■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ426
1箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 01:20:13 ID:sKRExA3s
ここは「PS3はコケそう」と思う闇の住人たちが、その予想について画像を貼り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「頭痛が痛い」
「三次元のエロ画像の食付きの悪いさは異常」
「日本の行く末は暗い」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5284
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1290531196/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ425
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1292387505/

2箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 01:20:39 ID:sKRExA3s
コケそうな理由 ver.5.23
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GCを上回ったものの、依然として360を下回る。(9月末現在)
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Q5億円、2Q130億円(注赤字のネットワーク部門が除外された)の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・有力なソフトの続編は撃ち尽くし、次に続くソフトが現れるか不透明

3箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 01:21:28 ID:sKRExA3s
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○この行なにあったっけ?
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○来たれ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ◯三次元スキー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________ 

4名無しさん:2010/12/16(木) 01:24:42 ID:7YApe5eQ
_人人人人人人人人人人人人人人人_
>   まったく問題ありません!!!   <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      (⌒ヽ-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
.      / /" `ヽ ヽ  \_
.       //, '/vレ レvソΛ  、ヽ.ノ
      〃 {_{\   / .リ| l │_ヽ
     レ!小(ヒ_]   ヒ_ン)从 |、ノ
       ヽ|l"" ,___,  ""| .|ノし
         レ  ヽ _ン   .j ノレ
.          ` ー--‐ ´ァト

5名無しさん:2010/12/16(木) 01:27:25 ID:PpYMqZwE
      ____∩_∩ 
  〜/        ・ ・\ 
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君 
    \/\/\/\/

6ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 01:33:48 ID:vXGNr9As
アリスのAAが出来たのか・・・w

7 ◆XcB18Bks.Y:2010/12/16(木) 03:59:02 ID:fSCp6iEs
>>1
乙です!

3次元エロ画像は毎回レベル高くてお気に入りですよ。

8名無しさん:2010/12/16(木) 06:45:56 ID:p9kHXoXE
おはコケ。
今日は一応仕事の予定だがどうなるか…。
8日前から始めた黒歴史が原稿用紙400枚を突破したので、こっちやりたいんだけどなぁ…。

9箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 07:08:06 ID:sKRExA3s
よし。ムリからだが幸せにしてやった。
ちょびっと世話になった女性にちょっとしたクリスマスプレゼントを買いに行かねばならぬ。
重くならないようにしないといけない・・・ 悩ましい選択だのう。

なにかいいのないかねぇ・・・
ともあれメリークリスマス。(ちょっと早いけど)
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175066.jpg

10くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/16(木) 07:15:41 ID:HIogSZJw
 ∩__∩  自分の場合は、おかしの詰まった長靴とか送ってますニャー
( ・ω・) 時節モノですし、値段もそんなに高くないし、向こうも貰って困るってものじゃないですし。

11名無しさん:2010/12/16(木) 07:33:08 ID:pzlPoP1k
長靴を履いたくまねこと聞いて

12名無しさん:2010/12/16(木) 07:49:38 ID:h7Ls.mRM
アメリカのDSのゲームは画質が狂ってるなあ
ttp://www.destructoid.com/preview-atv-wild-ride-189702.phtml

13名無しさん:2010/12/16(木) 07:52:34 ID:50IP89Fc
なるほど、さすがくまねこ。できる漢。
もうちょっとランク上げたいなら洋菓子店の焼き菓子詰め合わせあたりか。

14名無しさん:2010/12/16(木) 07:55:28 ID:D81DY8cE
何このリア充すれ(棒

15しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 08:07:06 ID:7fzKltMo
おはよう
そういえば来週はクリスマスだねえ

16名無しさん:2010/12/16(木) 08:08:21 ID:h7Ls.mRM
今年のゲーム業界は寒いchristmasになりそうですな

17名無しさん:2010/12/16(木) 08:10:02 ID:PpYMqZwE
おはコケ。

>>15
弾不足だ何だと言われてたけど、それでもがっつり上位を固めてきますね>任天堂陣営
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20101215058/

18しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 08:10:08 ID:7fzKltMo
>>16
ソーシャルで幸せになるかもしれないよ

19しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 08:11:54 ID:7fzKltMo
>>17
そのあたりも、前回の質疑応答で延々とやってたけど
岩田さんの言ってたとおりだよね

20名無しさん:2010/12/16(木) 08:13:22 ID:h7Ls.mRM
年末対応しますって話ですか?

21名無しさん:2010/12/16(木) 08:14:32 ID:PpYMqZwE
>>18
なんだろう「マッチ売りの少女」的な幸せしか見えてこない

22しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 08:19:03 ID:7fzKltMo
>>20
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/101029qa/index.html
ここのQ3と5だね

23名無しさん:2010/12/16(木) 08:20:47 ID:EFV2wetw
>>17
発表も発売もいきなりすぎたドンキーが16万売れるとは思わなんだおはよう

24名無しさん:2010/12/16(木) 08:22:48 ID:h7Ls.mRM
>>22
なるほど…確かに言ってたとおりですね…

25しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 08:26:02 ID:7fzKltMo
>>24
アナリストも一般とあんまり変わらなくて大きな目玉タイトル=流行ばっかり
追ってるってことだよ
これじゃソーシャルソーシャルになるわけだ

26名無しさん:2010/12/16(木) 08:26:58 ID:X7Pki0Xk
ロングセラーは京都のとくいわざ

27名無しさん:2010/12/16(木) 08:29:04 ID:T7ZjLNGM
しかし以前出たソフトを嵐で再度CMしただけで再浮上するとはなあ…

28アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 08:29:30 ID:iidjaRdg
発売までの間隔が狭すぎた&時期が悪いシレンがあまり売れてないなあ…。
前作の基本部分を流用したり、すぎやまさんの曲を全削除したたから、
費用はあまりかかってないだろうけど心配だ

29名無しさん:2010/12/16(木) 08:33:48 ID:7fWsUECM
馬鹿ばっかで任天堂的には助かりますね(棒
それよりも、来年の体験会での出展タイトルは何時発表するんだい?

30しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 08:38:11 ID:7fzKltMo
>>28
それもあるし、チュンソフトさんへの信頼が少し落ちてることも影響してる可能性があるね

31しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 08:38:48 ID:7fzKltMo
>>27
一般の人は熱心にゲームの発売日調べて買うんじゃなくて
欲しいから買うそのきっかけになったってことじゃないかな

32名無しさん:2010/12/16(木) 08:38:59 ID:60OGqwx2
>>28
>すぎやまさんの曲を全削除したたから

マジで?
発売時期に関してはMHがいる時点でアウトだしな
抜いちゃいけない力を抜いたり発売感覚の短さもあるだろうしな
4の評価がいい分そっちをまだプレイ中の人もいるだろうに

33アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 08:46:04 ID:iidjaRdg
>>30
チュンのゲーム自体は最近良いゲームが多いんだけどなあ(今年でた3ポータブルを除く)
色々とそれまでが酷かった。

>>32
曲の使用料だけで金がかかるんだろうね。
メインテーマとかトップメニューとかの曲が全部変わってて、
過去作のBGMはアスカとGB2と3くらいかなあ。
すぎやんの名前が無かったからBGMは多分昔から関わってるもう一人の人

34名無しさん:2010/12/16(木) 08:59:35 ID:7fWsUECM
失礼なのは承知だが、すぎやま氏ももういい歳だよねぇ
何時、辞めるとか不幸があってもおかしくは無い。
DQもDQでシリーズが恒久的に続けられるかと言えば一山ニ山越える必要が出てくる訳だ

35名無しさん:2010/12/16(木) 09:01:56 ID:p9kHXoXE
>>34
DQはお三方の一人でも欠けたなら、その精神を受け継いだ新作を出せばいいと思うなぁ。
名前を受け継がせる必要はないと思う。

36上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 09:05:33 ID:citn8XeA
ドラクエは10で終わって良いと思う
当事者達もそういう自覚があったからこそ9で総集編的なお祭りやったんじゃないかな

37名無しさん:2010/12/16(木) 09:06:10 ID:7fWsUECM
まぁ、突然の不幸なんて言い出したらキリが無いんだけどね。DQに限らず。
それでも後継者というか、下の人に受け継がせる事は大事だよね

38しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 09:06:27 ID:7fzKltMo
>>36
しかし、そうなるとスクエニさんは大変だよね

39名無しさん:2010/12/16(木) 09:06:57 ID:ACiI1hTY
10ならちょうど良い数字だしな
ドラクエという形から抜け出しても良いころか

40名無しさん:2010/12/16(木) 09:07:05 ID:E3CsZ1Do
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ  (ニニニ)△△
.("●" ) (*´Д`*)[‖]  今のスクエニさんのことを思うと
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]  DQは何があっても終われないと思いますオハヨー
◎┻し◎ ◎――◎=3

41上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 09:07:06 ID:citn8XeA
ゆうていもそろそろWDにドラクエ無しでどうにかしろとか言い放ちそうだw

42名無しさん:2010/12/16(木) 09:07:58 ID:YwJdA/1E
というか、虎の子的なブランドが最近片方猛烈な勢いで潰れたんで、
DQまで消えるとスクエニの息の根が止まると思います。

43名無しさん:2010/12/16(木) 09:10:16 ID:tXZlZg2U
おはやう

数年後に新生DQとか言ってノムリッシュ化が進んだ
何かが出てくる(ぼー

44名無しさん:2010/12/16(木) 09:10:25 ID:SWI5Zpg2
権利関係さえしっかりしてくれれば別に息をひきとっても問題ない

45アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 09:11:18 ID:iidjaRdg
ドラクエも最近は9やバトルロードで集大成的な流れだしね。
昔はちょっとしたファンサービスはあってもここまでしなかったし

46名無しさん:2010/12/16(木) 09:12:36 ID:dSOMdjiA
一人でチマチマ遊ぶRPGの終焉なのかも知れないね。
FFのブランド失墜やDQ9がすれ違いやマルチプレイを取り入れたのも。

47名無しさん:2010/12/16(木) 09:12:41 ID:h7Ls.mRM
「ドラクエは○○で終わってればよかったんだ」
と未来で言われることがないように願いたいね

48名無しさん:2010/12/16(木) 09:13:00 ID:46FAysnM
みんな定番ソフトの下支えの威力を嘗めてるよねえ
発売予定表の密度しか見てないというか
ゲーム機って「今そこにやりたいソフトがある」から買う物なのにさ

49名無しさん:2010/12/16(木) 09:15:41 ID:7fWsUECM
>>38
万が一片方が失敗しても、もう片方の目玉があるから支えられるってのが合併のメリットだったのだろうけど
FFは技術的、方向性の面での迷走。
DQは主要人物が欠けてしまう可能性が出てくるという寿命的な不安。

DQの方の問題は万物共通の問題だが
作品がコケてしまう、衰退に向かう二大要因を同時に両タイトルで抱えてしまったってのは、なんとも皮肉な話だ

50しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 09:17:48 ID:7fzKltMo
>>49
大きい物同士がくっつくと安心してだれてしまうリスクが発生するからね

51名無しさん:2010/12/16(木) 09:18:30 ID:7fWsUECM
>>46
別に終焉ではないだろ。単に一人用のものに「多人数プレイも出来ますよ」という要素が加わっただけ。
ニュマリWiiもパーティゲーム、多人数プレイみたいに見られがちだが、根本が「一人用のアクションゲーム」ってのは変わらない。

52アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 09:21:57 ID:iidjaRdg
FFはむやみにFFって名前をつける癖をだな(ry

53上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 09:25:31 ID:citn8XeA
>>48
PSPを長い間下支えしたモンハンのことを本気で忘れて発売密度と初動に拘るのがPSWクオリティです

54名無しさん:2010/12/16(木) 09:25:38 ID:SWI5Zpg2
>>52
13、14(個人的には12、10-2も)のことですね。わかります

55アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 09:30:14 ID:iidjaRdg
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |  
     |┃          \_/
  ガラッ |┃            |
     |┃  ノ//    /  ̄  ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/::  \ 
     |┃     /  <●>::::::<●>   \.  ニノ国のワゴンの準備をせねば 
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

56名無しさん:2010/12/16(木) 09:31:08 ID:dbbv24m6
ただいも
今日も一日つかれたお…

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101214098.html
ゲームの武器捨てられた…350万円賠償請求
>兵庫県に住む40代の男性が、公開した愛知県の10代の男性に約350万円の損害賠償を求める訴訟を神戸地裁に起こしたことが14日、分かった。

40代のおっさんはどうしてこんなに必死なん?
兵庫県の人が必死なん?

57カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/16(木) 09:33:04 ID:GPpJ5pQ.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  てでーもす。
  iニ::゚д゚ :;:i 2乃邦20万本と聞いて飛んできました。

58上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 09:33:46 ID:citn8XeA
そもそもメイポwwwww
つか良いおっさんがRMTで生活するなと
IDとパス他人に教えた時点でもうそっからは自己責任じゃね

59名無しさん:2010/12/16(木) 09:34:24 ID:7fWsUECM
>>57
新作としては成功の部類だと思うよ。

何故60万も出したし…

60名無しさん:2010/12/16(木) 09:34:58 ID:dbbv24m6
そういえば、店にテイルズのマーボーカレー(レトルトパック)があってびびった

61カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/16(木) 09:35:12 ID:GPpJ5pQ.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>59
  iニ::゚д゚ :;:i 予約がいっぱい入ったからじゃないかな?かな?

62しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 09:35:22 ID:7fzKltMo
>>56
モバゲーさんやグリーさんのゲームに月1万円も使うひとがいることを考えると
いても不思議じゃないよね

そういえばモバゲーさんがスマホ向けにモバゲーをやるそうで
よくアップルストアの審査通ったね

63上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 09:36:08 ID:citn8XeA
60万出荷明言したのが仇となったな…
ただでさえスペース食うものを自分の店だけじゃなくあちこちでも余ってるってなったら処分に急ぐところ多いんじゃ

64名無しさん:2010/12/16(木) 09:36:21 ID:7fWsUECM
そういう意味じゃラスストも不安なんだよなぁ
分納とかしないのかね

65名無しさん:2010/12/16(木) 09:36:28 ID:pJhIaVSE
初代イナイレのときも、「レイトンになれなかったか」みたいな空気が流れたような

66名無しさん:2010/12/16(木) 09:38:32 ID:YwJdA/1E
裁判で高い金吹っかけるのはわりとあること、って一瞬思ったが、
IDとパスワードを他人に教えてるんなら同情の余地ないなぁ。

鍵まで渡しておいて自転車が盗まれた!って騒いでるようなもんだろうし。

67アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 09:39:32 ID:iidjaRdg
携帯機なのに携帯出来ないってのが痛いな。
事前に魔法のルーンを描いとけば習得出来るが、
習得しててもイベントで強制的に描かされる場面があるし。
サブクエストで「魔法の本の293ページにはこの世界の言葉で何と描かれてる?」
とかそういうのがあるし

68名無しさん:2010/12/16(木) 09:40:03 ID:dSOMdjiA
>>62
儲かるとみると手のひらを返して配信停止にしたりするのがAppleだから
様子見で通したりして…

69名無しさん:2010/12/16(木) 09:40:17 ID:2EUWCzyA
二ノ国は、本もあるから先に作れるだけ作ったじゃないの?
後から分納は、本を印刷しなくちゃいけないから大変だろうし。

70名無しさん:2010/12/16(木) 09:42:00 ID:dbbv24m6
このままニノ国がワゴンになったら
予定されているPS3版はどうなるん?

71名無しさん:2010/12/16(木) 09:42:02 ID:dSOMdjiA
本の作りとか、雰囲気だけなら二ノ国はいい線行ってるよね。

72名無しさん:2010/12/16(木) 09:42:04 ID:tXZlZg2U
ttp://gs.inside-games.jp/news/260/26017.html
世界初、Kinect対応3Dセックスゲームの技術デモ映像が公開

>両手や全身の動きに加え音声コントロールによって
>全く新しい方法でセックスを疑似体験できるというもの。

絶対やろうとする馬鹿はいるだろうとは思ったが
存外早いなw

73上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 09:42:07 ID:citn8XeA
問題はクリスマスとお正月で動くか否かだな
そこで残っちゃうようだと本気ワゴンだ

74名無しさん:2010/12/16(木) 09:43:31 ID:EFV2wetw
ゼノブレは未だ価格安定してるしラススト過剰出荷でダダ余りってことはない気がする
…坂口需要が意外と多くて枯渇する展開はありそうな

75上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 09:44:08 ID:citn8XeA
>>72
茶時のモデリングでやれ

76名無しさん:2010/12/16(木) 09:44:29 ID:LJ4wsRq2
>>72
TEATIMEが今頃
ひゃっはー! しながらKinect弄り回してるんじゃないかと想像すると胸が熱くなるな。

77名無しさん:2010/12/16(木) 09:44:43 ID:dSOMdjiA
>>72
日本だとイリュージョンがやるんだろうか?

78名無しさん:2010/12/16(木) 09:44:48 ID:7fWsUECM
>>74
ゼルダで小売が全く成長してないのを見ると不安だよ。やはり

79上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 09:45:49 ID:citn8XeA
茶時は既にフェイストラッキングでカメラ角度操作したりするのはやってるからな…
転用は早いだろうw

80アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 09:46:53 ID:iidjaRdg
実際本の作りはいい。外装もしっかりしてるし中身も古ぼけた感じだ。
魔法使いの心得とかその世界の伝説とか書かれてるから読み物としてもいけそう。

ゲーム自体は…。ドラクエ9だこれ

81名無しさん:2010/12/16(木) 09:48:05 ID:dbbv24m6
>79
プレイヤーの腰の動きにあわせて、ゲーム内でも動いたらいや過ぎる><;;

82名無しさん:2010/12/16(木) 09:50:54 ID:E3CsZ1Do
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ  (ニニニ)△△  クリスマスプレゼントに最適な一品
.("●" ) (*´Д`*)[‖]  ゲーム発売から3年、大変お待たせしました!
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]  ファン待望のサントラが遂に登場!!
◎┻し◎ ◎――◎=3  ttp://www.basiscape.com/store_opoona.html

83名無しさん:2010/12/16(木) 09:51:07 ID:tXZlZg2U
>>81
遊んだ後の空しさは市場最高水準だろうな…

84上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 09:52:28 ID:citn8XeA
流石余所のメーカーの開発資産を流用することにかけては一流だなレベル5

85名無しさん:2010/12/16(木) 09:53:51 ID:7fWsUECM
※ただし某所は除く?
ttp://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/12/post-097a.html

86名無しさん:2010/12/16(木) 09:57:50 ID:OZFbGrMY
おはコケ

DSはもう次世代機が出ようって時期なのに、処理能力的に無茶しやがってなゲームがあまり無い不思議
やはり同世代にPSPがあるのは大きいのかねぇ・・・
PSPが普及できなかった北米で無茶なゲームが多い辺り特に



関係ないけどパワポケ13のペナントでのみ使える試合観戦の早送りが物凄く快適すぎる

87名無しさん:2010/12/16(木) 09:59:37 ID:2PjOof12
>>85
・ 国内はガラケー市場の急速なクランチ。各社、スマホ対応を急ぐも、モデルを確立するまでにはまだ時間がかかる。同じくAMも。

・ 国内も海外も、PS3やXboxといった据え置き機向けゲームが市場として磨耗し、収益を期待できないビジネスに。

・ パブリッシャーとデベロッパーとの関係性が変化。リスクマネーを抱えられないパブリッシャーがどんどん続編志向になり、売上を磨り減らしている。

・ 開発費におけるマーケティングコストの増大。ついでにソーシャル化。ゴールデンルールが変わり、テレビCFやファミ通依存では費用対効果が大幅減。

・ 同様に、有力IPの払底。出せば売れるシリーズのIPはより高額に。タイアップだけではリクープまでなかなか辿り着けない。

・ ユーザーのセグメント化がさらに進む。好きな人、食いつく人のクラスターが小さくなり、その分、お金をより多く払ってくれる仕組みとしての二次利用が進化。

・ ゲームはファーストメディアでなくなったが、じゃあウェブならいいのか、というとそうでもない。

・ ゲーム好きのコミュニティにウケるコンテンツが売上を保証してくれなくなった。

・ ソーシャル市場については、IT業界、web業界の流儀からゲーム業界の独壇場に。ベンチャー的な制作集団の売り上げの伸び悩み。

88名無しさん:2010/12/16(木) 09:59:39 ID:TAlSr3YQ
>>86
普及率を活かして大作で超手広く売るか
性能の低さとこなれ方を活かして、低コストで仕上げるかの二択になってる気がする

89名無しさん:2010/12/16(木) 10:01:13 ID:E5Pss5.w
動きが悪いと相手の反応も悪くなるんですね分かります。

90名無しさん:2010/12/16(木) 10:02:57 ID:dSOMdjiA
>>80
3DSで出すRPGもDQ9の流用に見える。

91名無しさん:2010/12/16(木) 10:03:17 ID:dbbv24m6
>>89
激しくしすぎると
くまねこの腰が痛くなるんですね?><;;

92名無しさん:2010/12/16(木) 10:07:59 ID:gqlIeuCI
不倫の醍醐味は背徳感、だそうだ。

93カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/16(木) 10:08:32 ID:GPpJ5pQ.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>86
  iニ::゚д゚ :;:i 無茶するには技術力と予算が両方必要ですぬ。
         ゼノブレは圧倒的無茶ゲー。
         PSPで無茶ゲーって何かありましたかねぇ…

94名無しさん:2010/12/16(木) 10:09:37 ID:7fWsUECM
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol3/index3.html

>それが目的で本作のカメラシステムでは、
>イベントシーンのカメラは固定ではなく、
>ある程度自由に動かせるようにしました。
>それぞれのお客さんがカメラアングルを少し工夫できるんです。
>すると動画共有サイトなどでプレイ動画を見た方は
>「どうして同じシーンなのにカメラの動きが違うんだろう?」
>って感じてもらえると思います。

95しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 10:09:54 ID:7fzKltMo
>>93
しかし、プロトタイプ開発をやったせいかそんなにお金はかかっていないっぽい
スマブラのほうがよほどかかっている

96名無しさん:2010/12/16(木) 10:10:00 ID:9ulO1riA
DS筆頭はラブ+だな

97上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 10:10:53 ID:citn8XeA
モンハンの存在自体が割と無茶(特にPSPに操作をねじ込んだあたり)

98名無しさん:2010/12/16(木) 10:12:11 ID:7fWsUECM
って事は17万実売出荷17万↑なら余裕で回収は出来てると考えていいのかね

99上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 10:12:48 ID:citn8XeA
>>94
おいつべやニコ動まで意識して作るなw

動画で見るだけで満足しちゃうようなシナリオだけゲーではない自身か

100名無しさん:2010/12/16(木) 10:12:56 ID:w/UnLyPk
>>86
無茶しやがってなソフトはラブプラスかな
ゲーム性といい、技術書の表紙にもなったCGといい
海外だとなんでもマルチするから無茶しまくりなゲームあるね、FPSのとか

101上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 10:14:24 ID:citn8XeA
坂口 勝手にしゃべりながら、みんなで戦ってください(笑)。
岩田 もともと使われていた文脈とぜんぜん違う使われ方をすると、それが妙に面白く感じられそうですね。

おだやかじゃないですね

102アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 10:14:32 ID:iidjaRdg
動画サイトで見られること前提ww

人によってはエロいアングルになるんですね(棒

103名無しさん:2010/12/16(木) 10:15:03 ID:gqlIeuCI
誤爆ここか!まぁコケスレならいいや。

>>99
動画サイトUP前提でゲームデザインするのが、今後当然になっていくのかにゃ〜?

104カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/16(木) 10:16:01 ID:GPpJ5pQ.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>95
  iニ::゚д゚ :;:i あの仕様を見るに、技術力が半端なく高くないとプロトタイプで頓挫しそうです

105名無しさん:2010/12/16(木) 10:16:42 ID:7fWsUECM
足を狙えー!
イズン様の為にーー!!
穏やかじゃないですね

>>103
一回遊んだらいいや。と言わせないようなリプレイ性を増すような作りにしてるだけだと思うよ
その一環にそういうのが含まれてるってだけで

106カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/16(木) 10:18:18 ID:GPpJ5pQ.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ラスストはお客さんにどーやって買わせるつもりなんでしょうか…
  iニ::゚д゚ :;:i ゼノブレCMみたいのじゃまた空気になってまうですよ。

107上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 10:18:51 ID:citn8XeA
カメラアングルと服装と間違いなくあるであろう引き継ぎニューゲームで感動をとことんぶちこわすのか

108上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 10:22:27 ID:citn8XeA
>>106
いっそ採算度外視でブルードラゴンの時にMSKKがやり過ぎたレベルで
CMやら新聞一面やら怒濤の投下しないと認知度キツいだろうなぁ


つか利益はどうあれあの時期にブルードラゴンあれだけ売ったのは今思えば凄いことだったのか

109名無しさん:2010/12/16(木) 10:23:19 ID:7fWsUECM
CMは嵐起用が一番無難じゃないの?

>闘技場という場所で、実況がふたり入るんですが
是非実況は堀内賢雄さんで(棒

110上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 10:23:50 ID:citn8XeA
あまりにもちまちま更新されるせいで髭本人が混乱してる件
ttp://twitter.com/auuo/status/15212757557186562

111しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 10:26:55 ID:7fzKltMo
>>106
だから年末にプレゼンやるったりするんじゃないかな

112名無しさん:2010/12/16(木) 10:29:23 ID:7fWsUECM
プレゼン自体の認知度がですね…
どうせ見る人の大半は元々買う気な人だろうし

無関心から関心に引っ張るために嵐みたいな芸能人起用は悪いとは思わないんだけどね

113上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 10:29:37 ID:citn8XeA
ユーストじゃちょっと限定的すぎるよ

114名無しさん:2010/12/16(木) 10:31:40 ID:TAlSr3YQ
白騎士グギャークラスにCMを連射でハッタリかまして、嵐動員して全力で援護射撃しても
結構厳しいような気がする、現状の雰囲気だと

115名無しさん:2010/12/16(木) 10:33:11 ID:pJhIaVSE
ヒゲの言う成功の基準もわからんし、
こっちはこっちで売れるとも思うとらんしなぁw

116名無しさん:2010/12/16(木) 10:33:48 ID:9ulO1riA
ゲハ知らない人でも、Wiiではたいしたゲームができない、
と思い込んでる人が多いんだよなぁ。ゼノブレとか年末に向けて
もう一回CM打ってもいいと思うんだよね。例の動画みたいなの
AKBのCM作ったやつは打首でいい

117名無しさん:2010/12/16(木) 10:34:29 ID:p9kHXoXE
>>114
現状だと据え置きRPG自体がどことなく敬遠される空気があるからな。
今の時代、そこまで時間に余裕がないよね(´・ω・`)

118上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 10:34:43 ID:citn8XeA
クリスマスファミリーCMするならRPGのCMもするべきだと思ったりはするな

119名無しさん:2010/12/16(木) 10:34:55 ID:7fWsUECM
そりゃ50万みたいなのは厳しいだろうw
売り上げよりは、ゼノブレのような高評価を貰えるかって方が興味あるな

120名無しさん:2010/12/16(木) 10:36:43 ID:TAlSr3YQ
>>117
そうねえ。それどころか据え置きの電源入れるのすら億劫だ。
話のネタになるとか、皆が盛り上がってるとか、そういうモチベーション要因がないと

121名無しさん:2010/12/16(木) 10:37:21 ID:pJhIaVSE
白木氏がどんだけ売れたか知らないけど、
50万とかは、基本ブランドあってのことだよ

122名無しさん:2010/12/16(木) 10:37:36 ID:T7ZjLNGM
ほうほう
では他にいい方法はあるのかね?

123名無しさん:2010/12/16(木) 10:38:58 ID:7fWsUECM
まぁ、本気で売りたいと考えてるなら暮れ位からCMをぼちぼち始めてもいいような気もするがね

124名無しさん:2010/12/16(木) 10:39:43 ID:9ulO1riA
>>117
俺も正直最近まで日本のRPGなんてもうやってられない。と思ってたけど
ゼノブレやって、俺がやってたRPGがつまらなかっただけだと思い直した

125名無しさん:2010/12/16(木) 10:40:11 ID:OZFbGrMY
息をするのもめんどくせーと聞いて(棒

個人的にはぴーちゃんの立ち上がりですら許容しがたいくらいDSに慣れきってしまっていて困る

126カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/16(木) 10:40:23 ID:GPpJ5pQ.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>109
  iニ::゚д゚ :;:i それが正解な気がしてきた!

127名無しさん:2010/12/16(木) 10:41:33 ID:dSOMdjiA
いい方法なんてないだろうから、やれる事はやるしかないんじゃないか?

今度のプレゼンは自分から情報を取りに行く人に見てもらって、そこからの伝播を期待してるんじゃないの?
そしてプレゼンの後はCM投入してって感じで。

128名無しさん:2010/12/16(木) 10:41:38 ID:9XH9BuP.
仕事が午後からなので、ミルキィホームズとガンダム無双3を買ってきたー

…おかしい、ミルキィは買う予定じゃなかったのに船幽霊に遭遇していたらしい(棒

129名無しさん:2010/12/16(木) 10:42:06 ID:p9kHXoXE
>>124
ゼノブレはいいゲームだが、マジで時間泥棒過ぎるのが…orz
俺まだクリアしてないよ(´・ω・`)

黒歴史書くのやめればいいだけはあるんだが。

130名無しさん:2010/12/16(木) 10:42:21 ID:TAlSr3YQ
>>118
それもあるね。任天堂枠の中でのCM比率があまり高くなさそうっていう

>>121
1の初動は16万程度のようだ。
2の累計35万弱は無理ゲーとしても、こっちのラインならやり方次第では
クリアできそうではある

131名無しさん:2010/12/16(木) 10:42:31 ID:w/UnLyPk
マリオ25周年記念商品に入れてもらおう

132名無しさん:2010/12/16(木) 10:43:40 ID:OZFbGrMY
Ustreamの実況で「PS3だったら買うのにな」がどれくらい並ぶのかちょっと楽しみな自分がいる

133名無しさん:2010/12/16(木) 10:44:02 ID:dSOMdjiA
>>117
あまりにも複雑そうだとなんか拒否反応がでる。
戦うコマンド選んで殴るでいいやんと。
ゼノブレもそういう意味ではやばかった。

134名無しさん:2010/12/16(木) 10:44:37 ID:7fWsUECM
>シンプルに、物理で殴れ
!!

135名無しさん:2010/12/16(木) 10:46:54 ID:EFV2wetw
>たたかうコマンド選んで殴るだけでもおもしろい
!!!

136名無しさん:2010/12/16(木) 10:47:15 ID:P/YFV/82
>>129
クエスト無視しても良いのよ?
>>133
通常攻撃オートじゃなかったら、ものすごい忙しいゲームになってたかもね。

137カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/16(木) 10:49:10 ID:GPpJ5pQ.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  A・殴る
  iニ::゚д゚ :;:i B・魔法一覧を開く
         ぐらいシンプルなARPGがやりたいでふぉ。初期のDQ9みたいなやつ。

138名無しさん:2010/12/16(木) 10:49:26 ID:OZFbGrMY
最近はぶん殴るだけならコマンド入力すら要らないRPGシステムもチラホラとあるな
基本ぶん殴るだけで、別のコマンドは入力された時だけ実行されるという感じ

139名無しさん:2010/12/16(木) 10:49:55 ID:9ulO1riA
L5はどうせ流用するなら、初期DQ9を流用したゲーム作ればいいのに

140名無しさん:2010/12/16(木) 10:50:17 ID:dSOMdjiA
>たとえば、「父さん、父さん・・・」と連呼するユーリスとか(笑)。
「オレは君が好きだ!」みたいな恥ずかしい台詞しか喋らないキャラにも出来るのか。

141名無しさん:2010/12/16(木) 10:51:12 ID:7YApe5eQ
>髪の毛一本そよぐだけで面白い


!!!

142カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/16(木) 10:51:29 ID:GPpJ5pQ.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  16時起床して出勤するので寝るー
  iニ::゚д゚ :;:i

143名無しさん:2010/12/16(木) 10:52:18 ID:2EUWCzyA
何気なくレベル5のWeb見てたら、キャバ嬢(3DS)のジャンルがRPGで吹いたwww
えー、ロールプレイングゲームなのー? 大魔王は何処ですか?

144名無しさん:2010/12/16(木) 10:52:37 ID:OZFbGrMY
>たとえば、「おかーさん、おか・おか・おかーさん、おかーさん、おか・おか・おかーさん、おかーさん」と連呼するユーリスとか(笑)。
!!!!!

145名無しさん:2010/12/16(木) 10:53:20 ID:9XH9BuP.
>3発殴って謎を解け

146名無しさん:2010/12/16(木) 10:55:12 ID:D81DY8cE
>>143
キャバ嬢のロールプレイだから間違いではないだろう(棒

147ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/16(木) 10:55:43 ID:an0LDRrY
o o )ク たひゃあー
uv"ulア 今日は寒いなおい

148名無しさん:2010/12/16(木) 10:56:03 ID:OZFbGrMY
>>146
そこ、棒いらなくね?
最終的に何か目標が無いとロールプレイするにはちょっと足りない気もするが

149名無しさん:2010/12/16(木) 10:56:39 ID:ACiI1hTY
>>142
おやすみ、夢も見ないほどぐっすり眠るのだ

>>147
今日 も だぜ

150名無しさん:2010/12/16(木) 10:56:57 ID:7fWsUECM
>お父さん、お父さん!魔王が僕をつかんでくるよ!魔王が僕を苦しめる!
!!

151名無しさん:2010/12/16(木) 10:57:34 ID:2EUWCzyA
>>146
龍が如くの「キャバ嬢つく」との違いが分からない…。
シュミレーションじゃダメなのかな?

ちゃっちゃっちゃらーん。
キャバ嬢はレベルがあがった!

152名無しさん:2010/12/16(木) 10:58:56 ID:TAlSr3YQ
>>151
自分がキャバ嬢とキャバクラ経営視点みたいな決定的な差があるんじゃないのそれは

153名無しさん:2010/12/16(木) 10:59:10 ID:OZFbGrMY
>>150
>お父さん、お父さん!魔王が縦連打を降らせてくるよ!魔王が僕を苦しめる!
!!!

154名無しさん:2010/12/16(木) 11:00:53 ID:3sagbeek
ラスストはいい感じにネタゲーになりそうな予感ねw

155名無しさん:2010/12/16(木) 11:04:20 ID:JtlC1Qds
DMC並のプレイヤースキル格差ゲーになったりしてなww

156名無しさん:2010/12/16(木) 11:06:51 ID:h7Ls.mRM
        %ュメ*メ*メゞ。
      /@((/ヽ))*
      ゝ巛イ-‐  ‐ ,'ミ〉←154
      ヘ苕.{、 ( フ_ノ苕
       |X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/
     .£|X|つ/ .apple. / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄

157名無しさん:2010/12/16(木) 11:08:36 ID:OZFbGrMY
ゲームロフトのタイトルをKONMAIが販売するのか
ttp://www.konami.jp/products/asphalt/

158名無しさん:2010/12/16(木) 11:12:13 ID:2EUWCzyA
>>152
なるほどー!すっきりした!w

159名無しさん:2010/12/16(木) 11:12:59 ID:3sagbeek
>>157
3DSのソフトも、段階的に公開されてきているようだね。
主要なソフトは体験会までに出てくるかな?

160名無しさん:2010/12/16(木) 11:16:42 ID:yHx6Pyxg
>>157
ゲームロフトってUBIの関連会社だと思ってたが、その辺はゆるいのかな?

161名無しさん:2010/12/16(木) 11:28:21 ID:tXZlZg2U
ttp://www.famitsu.com/news/201012/16036952.html
『龍が如く OF THE END』の発売日が
2011年3月17日に決定

龍関連の発売時期と言えば、3月ってイメージだねぇ

162名無しさん:2010/12/16(木) 11:33:13 ID:tXZlZg2U
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101216-OYT1T00362.htm?from=main6
キノコ食べればインフルエンザ症状軽く

マリオの先見性はすごい(ぼー

163上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 11:34:53 ID:citn8XeA
ガンダム無双3をアムロやキラや刹那メインのルートで進んでるんだがなんつーかもう意思の疎通が怪しすぎるw

164名無しさん:2010/12/16(木) 11:35:14 ID:gqlIeuCI
>>162
インフルエンザのワクチンは鼻からキめた方が効果が高いそうな

165名無しさん:2010/12/16(木) 11:36:07 ID:lsEezeBg
ひっこし
にもつのこんぽう
おわらないにょろ

166名無しさん:2010/12/16(木) 11:42:24 ID:TAlSr3YQ
>163
厨ニ・テロリストの尖兵・マジモンのテロリストの組み合わせか…

167名無しさん:2010/12/16(木) 11:45:07 ID:tXZlZg2U
>>163
ブライト「なんというストマッククラッシャーな…」

168名無しさん:2010/12/16(木) 11:53:19 ID:dSOMdjiA
ザク像作り「ガンダム街おこしを」栃木・壬生町議が提案
ttp://www.asahi.com/national/update/1214/TKY201012140506.html?ref=goo

>発言したのは田村正敏町議。一般質問で町の魅力を発信する専門部署の設置を提案した上で、「たとえば、おもちゃのまちに実物大のシャア専用ザクの像を設置できないか」と訴えた。

いろんな所にMSを立てようぜ!
アッガイは何処に立てればいいだろう?
明石?

169名無しさん:2010/12/16(木) 11:53:53 ID:tXZlZg2U
ttp://www.famitsu.com/news/201012/16036914.html
『ゴースト トリック』iPhoneで配信ですともッ!
 2章まで無料ですともッ!

>本日から12月21日までは配信を記念して、第3章〜
>最終章までのパックが通常価格の1500円[税込]から
>1200円[税込]の特別価格となっている。

外した洋画のDVD化並の素早い転進だ

170名無しさん:2010/12/16(木) 11:54:50 ID:9ulO1riA
>>169
見かけたら買おうと思ってるのに、中々新品に出会えないだよな

171名無しさん:2010/12/16(木) 11:55:32 ID:lsEezeBg
ゴーストトリックのサントラだけ、
きりうりしてほしーなー。

172名無しさん:2010/12/16(木) 11:56:30 ID:EFV2wetw
>>169
さすがに画面狭くないか…?

173∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/16(木) 11:56:51 ID:UKmN65Ps
>>163
アムロ「…僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ。一番、一番うまく使えるんだ…」
キラ「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない」
刹那「おれがガンダムだ」
うん、わけわからんwww

174名無しさん:2010/12/16(木) 11:58:44 ID:EepiUQBM
ttp://www.famitsu.com/news//16036914.html
『ゴースト トリック』iPhoneで配信ですともッ! 2章まで無料ですともッ!

全章買うと1500円
つうか移植早すぎだろ。

175名無しさん:2010/12/16(木) 12:01:31 ID:yHx6Pyxg
最初から移植前提だったのかもね。

ゴーストトリックは未プレイなんだけど、細かい操作って必要ないのかな?
iPhoneのゲームで遊んでると、よく操作ミスをしてしまうので、
タッチペンでの操作をそのまま移植するとやりづらそう。。

176名無しさん:2010/12/16(木) 12:02:05 ID:tXZlZg2U
ttp://www.famitsu.com/sp/101216_playstation/
(ゲーム以外で)PS3を使いこなせ!

クリスマス前にこんな特集記事作るファミ通は
ドS化したのかね

177名無しさん:2010/12/16(木) 12:02:40 ID:h7Ls.mRM
>>174
アハハ
またか('A`)

178名無しさん:2010/12/16(木) 12:03:32 ID:TAlSr3YQ
抵抗膜型タッチパネルと静電型タッチパネルは別モンだよね

179名無しさん:2010/12/16(木) 12:03:36 ID:LZjJZF5o
>プレイステーション3を何に使っていますか? もちろん、ゲームですよね。
ここで既に首を傾げ(ry

180名無しさん:2010/12/16(木) 12:04:45 ID:dSOMdjiA
古物:書籍など引き取りに本人確認 警察庁、法改正目指す
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20101216k0000e040014000c.html?inb=fa
>警察庁は、古物商に対し、書籍、CD、DVDの古物を買い取る際、取引額にかかわらず相手の本人確認を義務づけることを決めた。
古本店などでの換金を目的とする万引きが後を絶たないためで、本人確認による抑止効果を狙う。

やるのはいい事だけど、動きが遅すぎるとも思う。

181名無しさん:2010/12/16(木) 12:05:11 ID:w/UnLyPk
>>169
逆転裁判は、携帯にも移植されて人気伸ばしたけど、
ゴーストはどうかな?

182名無しさん:2010/12/16(木) 12:06:08 ID:pJhIaVSE
逆裁ほど口コミで広がっていかないね

183名無しさん:2010/12/16(木) 12:07:20 ID:ggWOyois
逆転裁判とかもわりと早くにpc版とか携帯版とか出てた気がする
ADVはどうしても賞味期限が短くなってしまうからねえ

184名無しさん:2010/12/16(木) 12:07:39 ID:p2IaZ5hU
>>176
ゲーム売れないと攻略本売れないのにゲーム宣伝してないからドM(棒

NGワード:そもそも宣伝するゲームがPS3にない

185名無しさん:2010/12/16(木) 12:08:39 ID:oUN.VgHU
逆転裁判の人とか言われても普通は分からんしな。
逆転なんとかって名前にしときゃよかったな。

186名無しさん:2010/12/16(木) 12:09:59 ID:jGF1nN4k
ゲームが爆発的に売れるのは2,3とシリーズ化してからじゃないか?

187名無しさん:2010/12/16(木) 12:10:02 ID:TAlSr3YQ
その点龍のブランド戦略は上手だよな

188∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/16(木) 12:10:06 ID:UKmN65Ps
>>180
まぁやらないよりはマシ、ということで

189名無しさん:2010/12/16(木) 12:11:42 ID:E9Y1DYts
簡単にソフト安売りするよねー最近は

190名無しさん:2010/12/16(木) 12:12:02 ID:tXZlZg2U
>>186
そうなるには初代で、ある程度核になる
ファンが作れないとなぁ

191名無しさん:2010/12/16(木) 12:12:17 ID:9ulO1riA
新しいものを作ろうとしてるんだから応援してあげたい
出るゲームの半分以上に無双ってついてたり、FFなんとかなのはカンベン

192名無しさん:2010/12/16(木) 12:13:04 ID:w/UnLyPk
広まったのは3の辺りで、逆転も最初は6万くらい
ゴーストも同じ本数なんだな

193しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 12:13:11 ID:EJDwGZWI
>>189
iPhoneなんかだと単価安いからね
引きずらてしまう。

194名無しさん:2010/12/16(木) 12:13:49 ID:TAlSr3YQ
>>193
消費者の側から見た「ゲームに出してもいい金額」が、可処分所得の減少とともに
下がり続けてるのもあると思います。

195しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 12:14:46 ID:EJDwGZWI
>>191
しかし、パッケージはもうだめだって今の論調からすると来年はもっと続編だらけで
新作はソーシャルに大量投下じゃなかろうか

196しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 12:15:54 ID:EJDwGZWI
>>194
しかし、その話はソーシャルに何十万円使うひとがいること考えるとねえ

197名無しさん:2010/12/16(木) 12:16:06 ID:O0ivRTnE
任天堂以外の新作ゲームができるのはGREEだけ!

なんて時代もあり得るな(棒

198名無しさん:2010/12/16(木) 12:16:22 ID:3sagbeek
パッケージで生産するより、バラ売りでダウンロード販売にする方が儲かるのかのう。
でも、それだとgoちゃんの立場が…

199上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 12:16:29 ID:citn8XeA
>>173
アムロは逆シャアの割と綺麗なアムロであとはウラキもまともなんだけど
綺麗事だけのキラととにかく突っ走るせっちゃんがやばいw

200名無しさん:2010/12/16(木) 12:16:35 ID:yHx6Pyxg
最初に払う金額さえ安ければ、総額でいくらかかろうがあまり気にしないんだろうね。

201∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/16(木) 12:16:44 ID:UKmN65Ps
>>195
そして大爆死するんですね、わかります

202名無しさん:2010/12/16(木) 12:18:12 ID:tXZlZg2U
>>196
往年のパケ死みたいな話題が出ないのはCMバラ撒きで
誤魔化しとるんかねぇ…

203名無しさん:2010/12/16(木) 12:18:19 ID:TAlSr3YQ
>>200
財布の問題ってよりは、気軽さの問題だよね

204しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 12:18:32 ID:EJDwGZWI
>>201
投下タイトル数が増えれば、大爆死するタイトルも増えるよね

205名無しさん:2010/12/16(木) 12:19:01 ID:3sagbeek
>>196
そういう人もいるからおいしい商売かもしれないけど、
沢山のメーカーが参戦するようになったらガチの殴り合いになって、
やっぱりあまり儲からなくなるかもしれませんな。

206名無しさん:2010/12/16(木) 12:19:55 ID:OZFbGrMY
なんでもモバゲーなんでもグリー
ttp://www.4gamer.net/games/104/G010481/20101215004/

そろそろこの手のは別カテでやって欲しいと思う自分がいる

207名無しさん:2010/12/16(木) 12:19:56 ID:quut1das
>>203
その気軽さはすごく危険な気がするんだよね
今でもたまにニュースになるけど、もっと社会問題化するんじゃないかな

208しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 12:20:36 ID:EJDwGZWI
>>205
私もそう思う、DS以降見てももうけてるのは、流行追わず、自分で作ったところばかりだもの

209名無しさん:2010/12/16(木) 12:20:43 ID:YwJdA/1E
よく知らない市場に関してはメリットばかり見えるものですよ

210名無しさん:2010/12/16(木) 12:20:53 ID:TAlSr3YQ
>>196
財布の余裕の差はむしろ広がっていると思うので、そこに最適化された集金システムって事なんじゃないかなと思います。

211名無しさん:2010/12/16(木) 12:22:16 ID:TAlSr3YQ
>>207
昔も子供がダイヤルQ2に電話して高額請求でどうのって問題あったね

212しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 12:22:28 ID:EJDwGZWI
>>210
余裕のあるひとがモバゲーさんやグリーさんでお金落としてるってこと?だとすると早晩天井だろうなあ

213名無しさん:2010/12/16(木) 12:22:42 ID:9ulO1riA
ソーシャルはまぁ勝手にやってくれって感じだな
iPhone持ってるけど、携帯でゲームやるならDSやるし

214名無しさん:2010/12/16(木) 12:24:20 ID:tXZlZg2U
>>208
○○イーター
○○キラー

出てきた頃には目標の次回作出ちゃうしなぁ…

215名無しさん:2010/12/16(木) 12:24:34 ID:OZFbGrMY
>>209
例えば今歩いてる場所が地雷原だと分かれば、途端に身動きが取れなくなる

と、とある麻雀好きな昭和のフィクサーが語っていますな(棒

216リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/12/16(木) 12:24:34 ID:Ed1dPJ2U
ゼノブレイド、AKBのCMが最後の後押しになった私が通りますもー。
あのメタリックな身体のラインはいいものでしたもー。
顔はまるで記憶にありませんがもー(ぼー

217名無しさん:2010/12/16(木) 12:24:44 ID:3sagbeek
>>208
自分で畑を耕したところが一番収穫できるんでしょうなあ。
Wiiで任天堂ソフトがよく売れるのは、そういう面もあるかも。
それをやるのは簡単ではないってことも理解はしているけども…

218名無しさん:2010/12/16(木) 12:26:02 ID:yHx6Pyxg
>>216
俺も顔覚えてないなw
合成っぽくて違和感強かったのは覚えてるが。

219名無しさん:2010/12/16(木) 12:26:39 ID:w/UnLyPk
>>195
ソーシャルは続編というか資産流用してくと思ってんだけど、
新規で開発してくのかな?
今週も龍が発表されてたし、こないだはサクラ大戦が出てたし

220しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 12:27:04 ID:EJDwGZWI
>>217
ソーシャルは開発費安いから簡単にできるとみんな思ってるだろうね

221上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 12:27:30 ID:citn8XeA
しかしこのガンダム無双3露骨にオンラインの獲得資金と設計図の質が違いすぎる…
過疎ったら金稼ぎと良機体入手めんどくさそうだ

222名無しさん:2010/12/16(木) 12:28:02 ID:pJhIaVSE
AKBのゼノはCGと顔が合ってなかったのが問題(棒

223名無しさん:2010/12/16(木) 12:29:43 ID:yHx6Pyxg
>>220
Wiiのときに近い流れっぽいなぁ。
安上がりにすむだろうみたいな思いこみ。

224名無しさん:2010/12/16(木) 12:29:44 ID:OZFbGrMY
>>220
見える・・・開発費安いからととんでもなく予算をケチってダメなものばかり出来る未来が・・・

225しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 12:31:02 ID:EJDwGZWI
>>219
してると聞いてる。
多い会社だと月一ペースで出すつもりらしい
楽しみだねえ

226リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/12/16(木) 12:31:27 ID:Ed1dPJ2U
>>218
顔はほどほどでもいいのですもー。
大事なのは性格と身体ですも!
あとは触り心地などもポイント高いですかもー?(ぼー

227名無しさん:2010/12/16(木) 12:31:53 ID:jGF1nN4k
大丈夫だ。始めからほとんどがクソだ

228ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 12:31:53 ID:vXGNr9As
>>94
動画共有サイトにあげられるプレイ動画の話を製作者がするとは・・・
著作権とかでデリケートだから公の場では話さないと思ってたが

>とくに美しい映像を見てもらうことがメインのゲームに関してはそうですよね。
何か非常に沢山の思い当たるフシが(棒

229名無しさん:2010/12/16(木) 12:31:55 ID:tXZlZg2U
安く出来る=テキトーにやっておk

こういう認識が蔓延しとるよーな
特に経営の上の方で

230名無しさん:2010/12/16(木) 12:34:41 ID:TAlSr3YQ
>>212
いや、そうじゃなくてそのゲームにハマる人の中でって事です。

ソーシャルに限らず、基本無料のネトゲでも同じ構図ですが、
楽しんでるから諭吉ぐらいなら出してもいいよって人が、
楽しんでるけど一銭も出したくねえwって人を支えて居るというか。

ニコニコの有料会員みたいな、プレミア機能を有料提供する
サービスなんかとも同じですかね。

一銭も出さない人でも「みんながやってる」「盛り上がってる」
みたいな空気には寄与できるので、提供される商品そのものの質より
話題性や空気、話のネタ性が重要視される時代には適合してるんだろうと思います。

とはいえ今のままでは、早晩得られる金額と開発費上昇の問題で
行き詰まるとは思いますが

231名無しさん:2010/12/16(木) 12:34:42 ID:oUN.VgHU
HDHD言ってた人たちは携帯電話の低予算ゲーム作らされてるのかしら

232上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 12:34:56 ID:citn8XeA
ソーシャルは開発費以上に広告費が莫大に必要なのはモバゲーやグリーのCM量見れば素人にだって解るんだが

233名無しさん:2010/12/16(木) 12:35:42 ID:w/UnLyPk
>>225
お、それは意外
てことは新規で挑戦してくのか
それはそれで凄いというか、ちょっともったいない気もするんだけど
運営の経験値が低いゲームメーカーの強みは過去資産だと思ってただけに

234名無しさん:2010/12/16(木) 12:37:18 ID:tXZlZg2U
300円弁当だって1回は買うけども、不味けりゃ
次は買わないわけで

235しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 12:37:19 ID:EJDwGZWI
>>230
フリーでやってた議論だよね。
コピーが蔓延するからすべて基本無料になるって話で解決策としては広告か、取れるひとからできうる限りとるって論だった。
しかし、ゲームだとジャンル絞られるからなあ

236名無しさん:2010/12/16(木) 12:37:56 ID:TAlSr3YQ
>>231
4亀みてたらDeNAの講演会であの(俺の中ではベストオブ金満ゲームクリエイターの)鈴木裕が講演してた

237しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 12:38:53 ID:EJDwGZWI
>>233
両方だね
1500万円ぐらいの開発費ならすぐ回収できると錯覚しても不思議ではないね

238名無しさん:2010/12/16(木) 12:39:14 ID:OZFbGrMY
>>232
そこはモバゲーやグリーが勝手に宣伝してくれる。と思っているフシがあるような気が

239しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 12:39:19 ID:EJDwGZWI
>>231
そうだよ

240名無しさん:2010/12/16(木) 12:39:23 ID:dSOMdjiA
海外、ソーシャルと渡り歩いた会社がたどり着く先は何処なんだろう…
「そうだ!ゲームを作るのを辞めりゃいいんじゃね?」

241名無しさん:2010/12/16(木) 12:40:47 ID:E5Pss5.w
>>199
せっさんは仕方ないお。俺が、俺達がガンダムだし

242名無しさん:2010/12/16(木) 12:43:03 ID:tXZlZg2U
>>240
大っきらいな京都の某社に版権売却交渉(棒

243名無しさん:2010/12/16(木) 12:43:22 ID:quut1das
>>240
椎茸栽培だ!

244上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 12:43:45 ID:citn8XeA
マッチング時のコメントが自由に設定できるので「どいつもこいつもガンダムだ」にしてみた

245名無しさん:2010/12/16(木) 12:44:02 ID:YwJdA/1E
HDで踏ん張らないと日本の技術力が海外から取り残され〜って主張してた岩崎さんが
韓国でソーシャルゲーやってるように、
理想と現実は違うんだってことでしょうな。

246名無しさん:2010/12/16(木) 12:44:35 ID:oUN.VgHU
>>239
DSやWiiをバカにしてたら携帯電話で開発しなきゃならなくなったのか。皮肉なことだ。
まぁ、本当は性能がどうこうじゃなくて任天堂がいない場所が欲しいだけかもしれないけど。

247名無しさん:2010/12/16(木) 12:44:55 ID:TAlSr3YQ
>>235
ですです。基本無料ネトゲの時にやりつくした感はある話です。
違うところは、基本無料ネトゲはパソコンが必要で比較的コア向けだけど
ソーシャルはパソコン不要のモバイルで、ターゲットともっと一般人に振ってる所だと思います。

ヲタクじゃなくて一般人だから、人間関係の同調圧力や自己顕示欲はより強く、しかも煽りやすい。
モバイルだからゲームに当てられる時間も多く、ハードルも低い。

248しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 12:48:50 ID:EJDwGZWI
>>247
確かにそうだね
市場はずっと大きいけど果して上限には近づいてるだろうなあ

249しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 12:50:05 ID:EJDwGZWI
>>246
しかし、案の定というかモバゲーさんの横柄な態度に今度はぶち当たったわけでね

250名無しさん:2010/12/16(木) 12:50:35 ID:k1/zxLb2
740 名前:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ] 投稿日:2010/12/16(木) 12:30:13 ID:Lg8hPgIl0
小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」

ケータイ小説
「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」

ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」

山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」

水嶋ヒロ
「後ろで大きな爆発音がした。土管が爆発したな。ドカーン、なんちゃって」

251名無しさん:2010/12/16(木) 12:51:27 ID:OZFbGrMY
なんだろう、このDSのダメな要素をてんこ盛りにしたかのようなスクショ群・・・
ttp://www.famitsu.com/news/201012/16036893.html

252名無しさん:2010/12/16(木) 12:52:10 ID:h7Ls.mRM
>>251
EAはどうもセンスがなくなった

253名無しさん:2010/12/16(木) 12:52:52 ID:yRqSqI2g
なんだこのぎっしりはw

254名無しさん:2010/12/16(木) 12:52:56 ID:LZjJZF5o
どっちも似たような動きだなぁ
 MGS4  先輩
465,000 431,000
*68,000 *56,000
*34,000 *24,000
*18,000

 北京   MIX
*63,000 *85,000
*41,000 *59,000
*45,000 *69,000
*64,000
105,000
*55,000
*75,000
*22,000
*19,000

255名無しさん:2010/12/16(木) 12:52:59 ID:D81DY8cE
>>251
何でよりによって信楽焼なんだろうか
ネネさんに(ry

256名無しさん:2010/12/16(木) 12:54:42 ID:7fWsUECM
あれ、ゴーストトリックまでやらかしちゃったのかい?
こういう事されるから買わなくなるって未だに気づかないのかね

257ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 12:54:44 ID:vXGNr9As
モバゲー等の記事を少し調べると
会員数が1000万を超えたとかマリオの売上本数よりも多くの人が遊んでるとか
景気のいい話がよく見つかるが・・・

基本無料の会員数を誇張されてもなぁ。結局何で儲かってるのかまるで伝わってこないぜ

258名無しさん:2010/12/16(木) 12:55:30 ID:YwJdA/1E
先輩はまぁ70万前後で収束じゃないかとみてる。
今後の大作というとヴェルサスが最後ってことになるのかなぁ……
情報が全然入ってこないけど。

259名無しさん:2010/12/16(木) 12:55:57 ID:TAlSr3YQ
>>245
制作にかけられるコストが減って、自由にやれなくなってきたから、
一番コストかけられて自由にやれて技術者としての経験にもなる
HDHDって言ってたって方が正解かもしれない

>>248
ゲーマー→非ゲーマー のシフト。より広い市場への脱皮という点では
DSやWiiと共通する方向性ではあるんですよね。
そういう意味で手ごわい敵だと思います。
今の荒稼ぎ急拡大期で溜め込んだカネを上手く使われると。

260名無しさん:2010/12/16(木) 12:57:10 ID:h7Ls.mRM
>>257
おいおい、会員人口といちソフトを比べるのは馬鹿な比較論だろう
それこそ累積PSハードとDSを比べたSCEと大して変わらないじゃないか

261名無しさん:2010/12/16(木) 12:57:42 ID:O0ivRTnE
DeNAやGREEがマジコン販売の元締めだという陰謀論を今思いついた

262名無しさん:2010/12/16(木) 12:58:20 ID:7fWsUECM
技術力云々から技術のぎの字も無いようなソーシャルへダッシュしてるのを見ると滑稽だなw

263名無しさん:2010/12/16(木) 12:58:38 ID:TAlSr3YQ
>>260
プレゼン資料ってのはそういうもんだ。ハッタリ効かせてなんぼ。
そうかそうかってお金を出してくれる偉い人は、まともな分析なんて出来ない。
つっても、感動度やおもしろグラフまで行くとお笑いだけど

264名無しさん:2010/12/16(木) 12:59:14 ID:oUN.VgHU
ヅョブス「iPod touchはDSよりもPSPよりもゲームが多くダウンロードされている」

265ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 12:59:47 ID:vXGNr9As
>>260
マリオよりプレイ人数が多いってのはモバゲーとかではなく、確か・・・

・・・・・・・ナントカって会社の畑開拓ゲー?の話。

266しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 13:01:49 ID:EJDwGZWI
>>259
うーん
コンシューマゲーム機にとって敵なのかなあ。
個人的には共存しても、取り合いになるとは思えないけど

267名無しさん:2010/12/16(木) 13:01:56 ID:OZFbGrMY
恵まれすぎた環境にいたため、
今ある物で満足するしかないという当然の判断が出来ない

・・・というセリフを思い出した(正確にはちょっと違うけど)
なんとなくHDHD技術技術と喚く連中にありがちだなと

268名無しさん:2010/12/16(木) 13:02:06 ID:LZjJZF5o
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2009/09/apple-ipod-sept-09-1293-rm-eng.jpg
これの出番と聞いて

269名無しさん:2010/12/16(木) 13:02:25 ID:rR0JTEAg
なんというか……各社は思い出すべきだと思うな。
「ゲーム市場は良くも悪くも玩具市場の一部であり、それもまた娯楽市場の一部でしかない」ということを。
ある意味、大規模な原点回帰だが。

270名無しさん:2010/12/16(木) 13:04:23 ID:OZFbGrMY
>>266
ソーシャル関係推し進めてる側は敵、もしくは敵だったという事にしてるフシがありますな
一方でSCEも任天堂もなんで敵なの?って感じのコメント出してるし、任天堂に至ってはデータまで用意しましたな

271名無しさん:2010/12/16(木) 13:06:20 ID:rR0JTEAg
>>270
もはや影響力のないSCEは置いておいても、
任天堂は「ソーシャル」の定義を都合が良い方向とは違う方向に持っていきそうな点においては敵なのかも。

272名無しさん:2010/12/16(木) 13:07:31 ID:h7Ls.mRM
客の時間を奪い合うって意味じゃ敵だろうなあ

273名無しさん:2010/12/16(木) 13:07:53 ID:w/UnLyPk
>>266
自分も何割か重なるけど、別の客層なイメージですね
今年のGDCもメディクリがそんな内容の講演やってましたし
来年のラインナップで動きがあるかもですが

274名無しさん:2010/12/16(木) 13:08:16 ID:7fWsUECM
定義も何も、本来の意味でのソーシャルなんてはなから言ってないじゃない。そいつら

275名無しさん:2010/12/16(木) 13:11:14 ID:rR0JTEAg
>>274
そりゃ、その本来に意味に持って行かれると都合が悪いから。
今の現状なんて、かつてからあった携帯電話ブラウザorアプリの小規模ゲームに、
名前くっつけてさも新しいように煽っているだけだからな、本来の意味など欠片もない。

276しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 13:11:57 ID:EJDwGZWI
しかも、解像度も仕様も千差万別のスマホと単一アーキテクチャのゲーム機はそもそも土俵が違いすぎるからなあ。
すべてが単一機器に収斂するならわかるけどそうなってないし

277ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 13:13:16 ID:vXGNr9As
ソーシャルの本来の意味・・・
「多く複合語の形で用い、社会的な、社交的な、の意を表す。」

社交的ゲーム?

278名無しさん:2010/12/16(木) 13:13:19 ID:gqlIeuCI
名前買えて売れてるんだったら、それはそれで良いんでないかい?
内容騙して売り逃げるよりかはよっぽどましですよ。

279名無しさん:2010/12/16(木) 13:13:34 ID:9ulO1riA
Android機種スペック、バージョンのバラバラさ具合を見て
あれで共通のものを作れと言われたらと思うと背筋が寒くなる

280名無しさん:2010/12/16(木) 13:13:47 ID:3sagbeek
>>268
なぜだか、有象無象という言葉が頭をよぎった。
1000本のヘボゲーよりは1本のマリオがいいなあ。

281名無しさん:2010/12/16(木) 13:14:24 ID:rR0JTEAg
>>276
それでもなお同じ土俵と勘違いするのは、日本における携帯電話のアーキテクチャは、
凄く大雑把で良ければ両手に収まる程度の数として数えることも出来るから、かな。

282名無しさん:2010/12/16(木) 13:15:18 ID:TAlSr3YQ
>>266
ゲームによるんじゃないでしょうか。
たとえばFF本編やDQのような超ビッグタイトルは、そういう人でも好みにあえば買うでしょうし
マリオやマリカが影響をうけると思いません。
むしろ一般人な分積極的に嵐のCMみたいなプレイをしてそうです。

ただそういうトップタイトルではなくて、中規模以下のソフトは影響受けるのではと思います。
消費者の側が80点のソフトじゃなくてパクリでも安い40点のソフトでいいよとなった時
80点の高いソフトがきのこるのは難しい。そもそも80点なんて出せてないですしね。

283名無しさん:2010/12/16(木) 13:15:51 ID:TAlSr3YQ
>>279
これねw ひどいよな
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/12/10x1207gj73s8.jpg

284名無しさん:2010/12/16(木) 13:16:11 ID:xwjeMJu2
ソーシャルとコンシューマが食い合うって理屈は
かつてのTVと映画の関係のイメージなのかなぁとは思うが。

285ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 13:17:42 ID:vXGNr9As
ゲーム会社がソーシャルГをこぞって開発するという事態になれば
開発者のリソースが食われるという意味で食い合うかもしれない

286名無しさん:2010/12/16(木) 13:17:45 ID:E9Y1DYts
>>279
この機種はアップデート出来て、あの機種は出来ませんとか恐ろしいよね

287しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 13:17:56 ID:EJDwGZWI
>>282
うーん
この当たりは何年かみないと分からないけどね。
個人的にはあんまり関係ないと思う。結局面白いゲームがたのしまれるだけだろうね

288名無しさん:2010/12/16(木) 13:19:22 ID:rR0JTEAg
>>287
強いて言えば、その「面白いゲーム」がどこから出てくるかで、左右されるだけのこと、ってことだな。

289名無しさん:2010/12/16(木) 13:19:23 ID:dSOMdjiA
岩田:「さて、NewスーパーマリオWiiは日本国内だけで400万本以上のセルスルーを達成いたしました。
ですが中には会員数1000万のSNSのゲームより遊ばれてないのではないかとのご意見も伺います。
それでは、こちらをご覧ください。
これはかつてから任天堂が行っているゲーム人口調査の最新動向なんですが
日本における一世帯あたりのユーザー数を表したものです。
これによると、Wiiでは一世帯あたり3.4人、DSでは2.8人の人達がゲームを楽しまれている事がわかります。
この人達がをNewスーパーマリオWii、Newスーパーマリオブラザーズを遊ばれたと考えるとNewスーパーマリオWiiでは1360万人の人が
更にNewスーパーマリオブラザーズは今年、600万本の達成しましたので1680万人の人達がゲームを楽しまれたと言えるのではないでしょうか?
ご清聴ありがとうございました。」

290名無しさん:2010/12/16(木) 13:20:08 ID:Z1VrJMY6
>>277
どうぶつの森とか、ともコレとかはソーシャルゲーム
モンハンやポケモンもソーシャルだな

291名無しさん:2010/12/16(木) 13:20:43 ID:gqlIeuCI
食い合う食い合わないの是非じゃなくて、
実際食い合うようになった時に食い合わない方向に向かえるかが重要だと思うの。

WiiでPS3と向かう方向変えたみたいに。

292名無しさん:2010/12/16(木) 13:22:24 ID:TAlSr3YQ
>>286
GOちゃんとIS01とHT-03Aのユニットってどうかな

293名無しさん:2010/12/16(木) 13:22:56 ID:EepiUQBM
>>289
サード、ゲーム雑誌、アナリスト「岩田さんは口が上手いから。」

294名無しさん:2010/12/16(木) 13:24:45 ID:LZjJZF5o
熱い戦い
*9 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ PSP
10 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ Wii

22 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ Wii
23 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ PSP
あと26位にまたお前か
http://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=185

295名無しさん:2010/12/16(木) 13:26:09 ID:oUN.VgHU
ソーシャルゲームというのはおかしくてSNSゲームと言うべきなんだよね…。

296名無しさん:2010/12/16(木) 13:27:55 ID:oUN.VgHU
>>292
HT-03Aをバカにするでない。あれは素晴らしいガジェットなのだぞ。

297名無しさん:2010/12/16(木) 13:29:48 ID:w/UnLyPk
>>294
いい勝負しそうね
年末年始入れるとWiiが上回るかも

298名無しさん:2010/12/16(木) 13:30:00 ID:JtlC1Qds
まーでもゲームに特化してるかどうか、でずいぶん違うのは確か

食い合うとしたら眺め系のSLGぐらいか
ケータイにACTとかの操作を求めると途端にクソゲーになるしな

299ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 13:30:02 ID:vXGNr9As
>>295
めんどくさいから略されてそれが事実上の正式名称と化すのはよくある事

ハンバーグはさんでるからハンバーガーだった筈なのに
今ではバーガーで意味が通りやがる

300名無しさん:2010/12/16(木) 13:30:47 ID:TAlSr3YQ
>>287
自分もランキングを眺める限りはそう露骨な影響は出てこないと思っています
マルガのランキング眺めてみましたが、ランキング上位に居るのは、影響を受けない側の
タイトルが殆どなので、相乗効果で売上が増える可能性すらあると

ただDSで5万行ったらヒットみたいな所は確実に薄くなるか、あってスーパーマルチで
ゲームハードの個性みたいなものは薄くなっていくのかなあと

301名無しさん:2010/12/16(木) 13:31:55 ID:TAlSr3YQ
>>296
冷遇っぷりは似たようなものだと思う
海外では2.2の公式アップデートされてるんじゃなかったっけ

302名無しさん:2010/12/16(木) 13:36:15 ID:LZjJZF5o
>>297
だが少し待って欲しい流石エンブレ
メディクリ アスキー エンブレ
 36856  36323  46702 仮面ライダークライマックスヒーローズ オーズ PSP
 35132  33800  28933 仮面ライダークライマックスヒーローズ オーズ Wii

303名無しさん:2010/12/16(木) 13:36:33 ID:oUN.VgHU
>>301
docomoはやらんだろうなー…。まぁ、カスタムが充実してるから…w

304しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 13:37:17 ID:HbdnoOKQ
>>300
サードさんはリスク回避傾向つよまってるからね
その点ではファーストさんの力が重要だろうね

305名無しさん:2010/12/16(木) 13:37:42 ID:rR0JTEAg
>>302
どんだけ好意的に見ても「機種明記されてないデータ全部PSPに突っ込んだだろ」という杜撰さだな。

306名無しさん:2010/12/16(木) 13:38:17 ID:oUN.VgHU
>>304
積極的にHDとか海外というリスクを取りに行ってたはずなんだが…w

307しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 13:40:54 ID:HbdnoOKQ
>>301
アップデートは大変らしい
某社の端末でアップデートしたらアプリが全部動かなくなって手直しが
必要になったとか聞いた

308名無しさん:2010/12/16(木) 13:40:54 ID:JtlC1Qds
中国でHD開発すればマイナス同士がぶつかってプラスに転じ最強に見える

309しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 13:41:25 ID:HbdnoOKQ
>>306
それで大損したからね

310名無しさん:2010/12/16(木) 13:42:25 ID:cczzYkLI
Androidは将来性が驚くほどないよね
問題が表に出る前はiphoneのほうが将来性なかったんだが・・・

311しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 13:44:15 ID:HbdnoOKQ
>>310
来年はそれでもアンドロイドだらけじゃないかな

312名無しさん:2010/12/16(木) 13:44:51 ID:oUN.VgHU
iPhone/iPod touchのほうが対応する端末少ないし、楽だよね。
…Appleということを考えなければね。

313名無しさん:2010/12/16(木) 13:46:21 ID:EepiUQBM
>>311
でしょうね。
そして来年後半ごろにあーだこーだと問題点をグチるメーカーが溢れてくると。

314名無しさん:2010/12/16(木) 13:46:53 ID:cczzYkLI
iphoneは今の+α方式じゃすぐに壁が出来るだろうし
なにより海賊版放置するアップルだし
androidは全然違うバージョンでも同じ機種と見せてる弊害がありすぎるし
第三のスマートフォン早くでないとモバイル全体が停滞することになりそう

>>311
まあ一年二年で開発販売できるようなもんじゃないでしょうしね

315名無しさん:2010/12/16(木) 13:49:28 ID:30GdGIts
結局Androidを採用するのはハード開発が楽だから?

316しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 13:50:37 ID:HbdnoOKQ
>>315
無料だからじゃないかな

317名無しさん:2010/12/16(木) 13:50:43 ID:cczzYkLI
何でモバイル業界ってこうなのかね
日本の通信会社も大きな腫瘍が出来てるAUと屑とわが道を行くドコモだし
ドコモがマシに見えるから不思議だね!

>>315
話題性じゃない?

318名無しさん:2010/12/16(木) 13:50:56 ID:JpIspteQ
Windowsが問題だらけと言われても普及したのと同じ感じがする。
iPhoneは昔のMacよりはシェア残りそうだけど。

319名無しさん:2010/12/16(木) 13:51:33 ID:TAlSr3YQ
>>307
アンドロさんはOSに手を入れたり、上に独自のガワかぶせてウリにしてる場合も結構多いから
そこらへんの動作検証コストがかなり重いんですかね
買う側としては林檎より足切りが速いんじゃ国内メーカー製はこわくて手が出せません
レグザフォン気になるんですが

320名無しさん:2010/12/16(木) 13:52:29 ID:dSOMdjiA
AndroidってWindowsMobileと同じ道を辿りそう。

321名無しさん:2010/12/16(木) 13:52:39 ID:30GdGIts
>>316
保守にかかるコストは無料とはとても言い難いような

322名無しさん:2010/12/16(木) 13:54:20 ID:cczzYkLI
ふと暴打フォンを思い出した

323名無しさん:2010/12/16(木) 13:54:58 ID:TAlSr3YQ
>>321
Google他が必死で宣伝してくれる広報コストを計算したら安いもんだ
未来感もあるし

324名無しさん:2010/12/16(木) 13:55:19 ID:LZjJZF5o
数字両方わかる20位まで全部比べて見たけどきっと意味なんて無いよ、うん
メディクリ エンブレ   差
1950717 2146467 +195750 PSP MHP3
*215187 *219921 +**4734 PS3 TOGf
**55682 **68116 +*12434 PS3 先輩
**36856 **46702 +**9846 PSP 仮面ライダー
**14340 **13128 -**1212 PSP のぶよ

**59007 **58600 -***407 Wii マリスポ
**57474 **54885 -**2589 DS マリオvsドンキー
**54848 **54446 -***402 DS ポケモン黒白
**45904 **36293 -**9611 Wii マリコレ
**45126 **40855 -**4271 DS 桃鉄
**35132 **28933 -**6199 Wii 仮面ライダー
**30900 **34252 +**3352 Wii Wiiパーティ
**29328 **26855 -**2473 Wii 太鼓3代目
**22511 **19205 -**3306 DS カセキホリダー
**22091 **18899 -**3192 DS とんがり
**19556 **19170 -***386 DS スパロボL
**18278 ***9267 -**9011 Wii 毛糸
**18146 **14580 -**3566 Wii スポリゾ
**14207 ***9465 -**4742 Wii マリカ
**14046 **16986 +**2940 DS ペンギン

325名無しさん:2010/12/16(木) 13:57:47 ID:dSOMdjiA
海外で買ったiPhone4のsimフリー版を壊して修理すると
日本版のsimフリー機になるんだ。
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20101216_411520.html?ref=rss

326名無しさん:2010/12/16(木) 13:59:48 ID:cczzYkLI
>>325
2万2800円はたけえなあ

327名無しさん:2010/12/16(木) 14:10:30 ID:OZFbGrMY
JDとPM

328名無しさん:2010/12/16(木) 14:11:09 ID:OZFbGrMY
リンク貼り忘れた
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/irbj/movie/tvcm2/index.html

329名無しさん:2010/12/16(木) 14:15:39 ID:LZjJZF5o
タイトルの時点でいやらしい・・・

330ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 14:16:14 ID:vXGNr9As
>>324
毛糸ビィに倍の差がある・・・

331名無しさん:2010/12/16(木) 14:16:20 ID:E3CsZ1Do
(*´Д`*)rz

バンナムH社長:開発体制を日本に回帰、苦戦受けて海外投入を厳選
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=awiPU9h5R1uE

332上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 14:18:30 ID:citn8XeA
エンブレはトイザらスとスーパー集計してないように思える数字だなw

333名無しさん:2010/12/16(木) 14:20:40 ID:EnvawQR.
ユーザー「レベル上げしんどいです、バランス改善してほしいです」
山鬱「そうだよね」

・・・・・

334名無しさん:2010/12/16(木) 14:21:12 ID:2EUWCzyA
似たような話をどっかで聞いたなーと思ったら、浦和レッズだったかな。
今季赤字で、あっぷあっぷだそうな。バンナムと似た道に見えるのは、自分だけだろうか…。

335名無しさん:2010/12/16(木) 14:22:01 ID:30GdGIts
スクエアはやっと海外向けタイトル出るんだっけ?
マインドジャックとかデウスエクスとか

336名無しさん:2010/12/16(木) 14:22:44 ID:D81DY8cE
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004083/20101215043/

今まで見たMHP3の感想の中で一番酷いw

337名無しさん:2010/12/16(木) 14:23:06 ID:dSOMdjiA
DeNA社長「法令違反ないが反省」 公取委検査受け
ttp://www.asahi.com/national/update/1215/TKY201012150473.html?ref=goo
>「法令違反の事実があったとは思っていないが、迷惑をかけたことを反省している。疑義が二度とかからないよう徹底していく」と述べた。

これからはもっと上手く締め上げて行くよ!

338上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 14:24:04 ID:citn8XeA
>>335
デウスエクスはエイドスのだから海外向けというか海外物
マインドジャックはフィールプラスだっけ?糞ゲ臭するから買わんが

339名無しさん:2010/12/16(木) 14:25:13 ID:E3CsZ1Do
>>328
女子大生とポケモン(*´Д`*)

340名無しさん:2010/12/16(木) 14:26:48 ID:JpIspteQ
モンハンの出荷数のニュースがあった上で出した
2146467って数値が標本の偏りなんだろうな、

ただ、こういうのは数値よりパーセンテージで見たほうがいいけどね。
このモンハンの場合は7.5%といった感じで。

341名無しさん:2010/12/16(木) 14:28:05 ID:yHx6Pyxg
>>336
さすがディーノw

342上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 14:28:11 ID:citn8XeA
ふう、ガンダム無双3が面白くてずっとやってるなんてことないですよ(棒


…もう戦国と三国出さなくて良いからガンダムとスパロボで無双出し続けた方が良くね?
ロボットだから出来るブースト挙動と巻き込み誘爆の破壊感は人間相手の無双より気持ちいいんだが

343名無しさん:2010/12/16(木) 14:28:14 ID:JtlC1Qds
>>331
( ^ω^)・・・

344名無しさん:2010/12/16(木) 14:30:07 ID:Fw1h7NvU
今北

モンハン3で店内が混み合っている中
一人だけシレン5を買ってきました産業

345名無しさん:2010/12/16(木) 14:30:16 ID:JpIspteQ
>>342
いやいや、三国や戦国しか買わない人もいるんだぞw

あっちは馬のシステム変えるなりダッシュつけたりするしかないんだろうなあ。

346名無しさん:2010/12/16(木) 14:30:26 ID:LZjJZF5o
>>342
(´・ω・)つ【ACE:R】

347名無しさん:2010/12/16(木) 14:30:39 ID:cczzYkLI
>>342
戦国無双3にもブースト有るんだぜ

まあ戦国無双3はそれ以前にミッションが死ぬほどつまらないって欠点が有るんだけど

348名無しさん:2010/12/16(木) 14:31:20 ID:TAlSr3YQ
人間だからブースト出来ないと誰がキメたのかね

349名無しさん:2010/12/16(木) 14:32:17 ID:30GdGIts
人間?

350名無しさん:2010/12/16(木) 14:32:53 ID:hdC2W4iI
>>348
世紀末スポーツアクションゲームですね、わかります

351上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 14:33:26 ID:citn8XeA
北斗無双とはなんだったのか いやマジで

352ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 14:34:52 ID:vXGNr9As
宇宙怪獣とか木連虫型兵器とかを蹂躙し続けるスパロボ無双は一度やってみたい
ダ無双3・・・欲しいなぁ

353名無しさん:2010/12/16(木) 14:35:06 ID:EnvawQR.
>>351
なんでも無双にできるよ!

354名無しさん:2010/12/16(木) 14:35:59 ID:E5Pss5.w
>>342
あとはアンケートで最低限ライバルキャラ揃えてくれ!とお願いだな。
変態兄弟使いたいお。

355上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 14:36:50 ID:citn8XeA
まぁ褒めてあげてもDLCを買ってあげるかどうかは別問題
そもそも定価の時点で高ーんだよw

>>352
サイズ比の問題がエラいことになるからOG無双になったりしてw

356名無しさん:2010/12/16(木) 14:37:04 ID:w/UnLyPk
携帯電話向けの「GOD EATER」が登場。「GOD EATER MOBILE」,本日より“モバゲータウン”にて配信開始(モバゲータウン)
http://www.4gamer.net/games/104/G010481/20101215004/

GEもモバゲー、無料でーす

357名無しさん:2010/12/16(木) 14:37:14 ID:D81DY8cE
DLCバレで一時はどうなるかと思ったけどなんだかんだで出来が良いみたいでなにより

358名無しさん:2010/12/16(木) 14:38:03 ID:w.oikpig
>>356
完全版きたな!!

359名無しさん:2010/12/16(木) 14:38:22 ID:30GdGIts
むそいも無料にならんの?

360名無しさん:2010/12/16(木) 14:38:31 ID:7nGxDFnE
【FF14】VerUP後 クラッシュ続出 VU要注意
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1292461014/

今日もFF14は平常運転だな(棒

361名無しさん:2010/12/16(木) 14:38:34 ID:EFV2wetw
意外とおもしろいのかダ無双3
棒立ちも改善されてるって言うしオンに人がいるうちに買うべきか、勿論箱○版を(棒無し

でもジルオール無双まだ積んでるのよね…

362名無しさん:2010/12/16(木) 14:38:35 ID:TAlSr3YQ
>>350
戦国スポーツアクションでも可w

GEって言われるとGenelalElectricかと

363名無しさん:2010/12/16(木) 14:39:09 ID:JpIspteQ
ゲッターだと惑星より大きかったりするからなw
流石に無茶な気がする。

364ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 14:39:25 ID:vXGNr9As
>>355
OGに限定しても結局サイズ差は大概な事になるがなw
登場機体は全てプラモです的な事にすれば・・・宇宙怪獣のプラモとか凄いな

365名無しさん:2010/12/16(木) 14:39:28 ID:yHx6Pyxg
>>360
もう根本がおかしいのかな?

366名無しさん:2010/12/16(木) 14:41:40 ID:E3CsZ1Do
(*´Д`*)セガ開拓成功?

開店前から行列も ゲームセンターが高齢者の遊び場に
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101216-00000002-sbunshun-soci

367名無しさん:2010/12/16(木) 14:41:50 ID:JtlC1Qds
>>356
これはひどいブラウザゲーム…

368名無しさん:2010/12/16(木) 14:41:59 ID:EFV2wetw
>>364
OGにも1/144ダイゼンガーという3万円くらいするおバカなプラモがあってな…
全高40cmだ…

369上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 14:42:33 ID:citn8XeA
マップ構成がひたすら単調基本的に四角い部屋と通路だけで構成なところとか
色々まだまだ改善するべき場所は多いと思うがなw
とりあえず使用可能機体の範囲で好きな機体使って俺TUEEEEEしたい人には良いだろ

>>354
ダブルエックスだけじゃなくてXディバイダーも欲しかったりするよねぇ…(無論パイロットはニート)
DLCももう決まってるみたいであれ以上の追加は無さそうなのが最大に惜しい

370名無しさん:2010/12/16(木) 14:42:36 ID:yHx6Pyxg
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1292461014/146
スクエニが情報出すより先に解決方法判明してるのね。

371名無しさん:2010/12/16(木) 14:43:04 ID:TAlSr3YQ
>>366
こないだNHKでもやってた。その時出てたのもセガのゲーセンだったから
これ自体がセガの宣伝記事だと思う。

372名無しさん:2010/12/16(木) 14:43:40 ID:YwJdA/1E
覇気とか気力とか界王拳とか霊圧とかで人間がブーストしても誘爆しても問題ないのではないでしょうか

373ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 14:45:16 ID:vXGNr9As
そういえばソフトに入ってる機体の中にアルトロンとかはいないのな
Gガン系はやっぱりドモンとマスターだけだし・・・デスアーミーの追加が何よりいいが

そういやぁ、ダ無双2よろしく登場するザコ機体もパーツ集めれば使えるようになるんだろうか?

374名無しさん:2010/12/16(木) 14:45:28 ID:7nGxDFnE
>>365
原因はそのスレ146参照
しょもないバグみたいやねw

375名無しさん:2010/12/16(木) 14:45:41 ID:E5Pss5.w
>>372
ヤムチャ狩りが横行するので勘弁して欲しい。

376名無しさん:2010/12/16(木) 14:47:50 ID:YweV6zh6
無双なら色々とはっちゃけても怒られないしね(棒無

377上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 14:47:53 ID:citn8XeA
>>361
棒立ち改善っていうか一塊のザクが全く同じタイミングの全く同じモーションで斧振り下ろしてくる
そのどうしようもないシュールさに笑わないよう我慢しないと辛いよw
>>373
パーツじゃなくて倒すと貰える設計図で1発出し
ただし設計図によって能力や強化上限スロットに差があるから良い設計図を出すために周回しないといけない
大型MA以外は全部使用ユニットに出来るみたいね(メイン級のユニットと違ってコンボパターンしょぼいが)

378名無しさん:2010/12/16(木) 14:48:15 ID:cczzYkLI
>>356
スマートフォン向けモバゲーだすらしいね
まあそうしないと未来ないだろうけど

379名無しさん:2010/12/16(木) 14:49:18 ID:OZFbGrMY
>>377
それ解決になってないような・・・>同じタイミングの全く同じモーション

380名無しさん:2010/12/16(木) 14:49:23 ID:E3CsZ1Do
ここで往年の人気漫画からキャプテン翼無双を(*´Д`*)

381名無しさん:2010/12/16(木) 14:50:06 ID:JpIspteQ
ドラゴンボールも雑魚はサイバイマンがいるし
無双化できそうな気がする。

と思ったがマップがないかw

382ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 14:50:13 ID:vXGNr9As
>>377
ふむ、巨大敵以外のザコ機体全部が使えるのはダ無双2から変わらずか・・・
流石にそこをパワーダウンはさせてこなかったようね

383名無しさん:2010/12/16(木) 14:50:55 ID:7nGxDFnE
>>380
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> そう何度も
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   抜かれて
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     たまるか〜!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ

384名無しさん:2010/12/16(木) 14:51:04 ID:OZFbGrMY
>>380
ジャンプでサッカー無双みたいな事になってる漫画ならつい最近あったような・・

385ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 14:51:15 ID:vXGNr9As
テニスの王子様無双じゃなくて?

386上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 14:51:22 ID:citn8XeA
>>356
これGE候補生って支部長存命中にいきなり採用されて
ろくに教育されずにいきなり実戦配備された本編主人公の扱い酷いじゃねーかw
>>379
まぁ難易度低くても敵がちゃんと殴りに来てくれるだけマシであろう(棒

387名無しさん:2010/12/16(木) 14:51:23 ID:hdC2W4iI
>>380
もちろん翼の必殺はサイクロン、小次郎の必殺はライトニングタイガーですよね!(棒無

388しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 14:51:36 ID:EJDwGZWI
>>378
ゲームエンジンだすから大丈夫的に書いてるけど果してどうかなあ

389上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 14:52:25 ID:citn8XeA
>>382
新規参戦物足りないのは全部のグラフィック一新したせいなんだろうなぁとw

390名無しさん:2010/12/16(木) 14:53:42 ID:JpIspteQ
そういや昔の無双の低難易度の棒立ちは酷かったなw
逆に弩や弓の正確無比さは恐ろしかったがw

391名無しさん:2010/12/16(木) 14:55:45 ID:OZFbGrMY
>>3.86
・・わんこ、無双に調教されてないか(棒

392名無しさん:2010/12/16(木) 14:56:38 ID:E5Pss5.w
設計図要素がハックスラッシュ的でいい感じじゃないかな。

393上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 14:58:27 ID:citn8XeA
あとオンラインの敵の攻撃力どうにかしろw
敵エースから1コンボ貰ったらほぼ即死とかデビルガンダムの攻撃カスったらまず即死とかw

雑魚の数も少ないから如何にみんなでボスを反撃させずにフクロにするかなゲームと化してる
設計図と資金の補正がオフの比じゃないくらい美味いんだが

394名無しさん:2010/12/16(木) 14:59:17 ID:EFV2wetw
2はザクタンクでプレイしたら遅いわ弱いわで泣けたなー
でも身体伸ばして必死で殴ろうとするモーションは地味にかわいかった

395名無しさん:2010/12/16(木) 15:00:25 ID:YwJdA/1E
往時のジャンプスポーツ漫画って普通に殺人できるレベルのシュートとか特技持ってるキャラが
ほとんどだったからなぁ

396上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 15:01:05 ID:citn8XeA
とりあえず無双シリーズを久しぶり且つガンダム無双初参戦のプレイヤーの感想ということで
あー劇場版OOのユニットで無双やりてー

397名無しさん:2010/12/16(木) 15:02:07 ID:E3CsZ1Do
>>385
やはり青少年のマンガですから武器使用は回避の方向で…
その点キャプ翼無双なら武器を使わないで蹴り殺すから安心(*´Д`*)

398しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 15:05:41 ID:EJDwGZWI
>>397
蹴り殺すw

399名無しさん:2010/12/16(木) 15:05:51 ID:E5Pss5.w
>>396
ガンダム無双4までお待ちください。(採用されないかも知れないが)

400名無しさん:2010/12/16(木) 15:08:09 ID:EFV2wetw
G3-SAVIOURはいつになったら採用されますか(棒

401名無しさん:2010/12/16(木) 15:10:40 ID:E3CsZ1Do
 ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::)
  8j*´Д`リ8  スクエニさんから業績予想の修正に関するお知らせ
  ⊂!〆iつ   ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120101208083276.pdf
   ハ_!
    し'ノ

402しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 15:12:51 ID:EJDwGZWI
>>401
下方修正だね

403名無しさん:2010/12/16(木) 15:13:20 ID:dSOMdjiA
ジャンプ無双でお祭りゲームを作ればよくない?
エリアを1960,70年代、1980年代、1990年代、2000年代、2010年代で区切って。

404名無しさん:2010/12/16(木) 15:16:15 ID:dSOMdjiA
PS3版のFF14はWindows版から更に改良を加えたバージョンになるのか。
なぜか一人プレイ用のゲームになってたりして。

405名無しさん:2010/12/16(木) 15:16:49 ID:w.oikpig
一本道になります

406名無しさん:2010/12/16(木) 15:18:07 ID:w/UnLyPk
>>401
よっぽどFF14アテにしてたのね

407しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 15:18:17 ID:l6CBJFb2
うは、コメントがすごい
ゲームの出来が悪かったってみとめちゃってるw

408名無しさん:2010/12/16(木) 15:20:13 ID:LZjJZF5o
>また、「ファイナルファンタジーXIV」は、ファイナルファンタジー・タイトルとしてお客様からご期待いただいている水準に達していないとの認識から
>体制を新たなものとし、お客様に改善計画が示せるまでの間、無料期間を継続することを決定しております。
>さらに、2010年3月上旬に発売を予定していたPlayStation3版については、Windows版の単純移植ではなく
>さらに改善を加えたものとして発売することを目的として、発売を延期することを決定いたしました。
単純移植すらまともに出来てたとはとてもとても…

409名無しさん:2010/12/16(木) 15:20:41 ID:l5Kb94DM
×改善
○劣化

410名無しさん:2010/12/16(木) 15:22:00 ID:JpIspteQ
>>403
全部混ぜてファミコンジャンプDSだな。
ヌケサク先生がフリーザ倒すとかw

411名無しさん:2010/12/16(木) 15:24:02 ID:E3CsZ1Do
コメントが正直なのは良い傾向?(*´Д`*)

412上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 15:24:24 ID:citn8XeA
正直すぎるのも株価急落する気が

413名無しさん:2010/12/16(木) 15:24:34 ID:w/UnLyPk
>>408
完全版でまたPS3大勝利になってしまった

414名無しさん:2010/12/16(木) 15:25:19 ID:PpYMqZwE
>>408
PS3で完全版ですね(棒

415しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 15:25:36 ID:l6CBJFb2
>>411-412
一時的に取り繕っても久多良木さんのようにボロがでると
判断したんだろう

416名無しさん:2010/12/16(木) 15:27:19 ID:EnvawQR.
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1302095.jpg
らいとにんぐさんの脇のためだけに買うのもあり・・・か

417名無しさん:2010/12/16(木) 15:27:51 ID:1lc8yo1k
今のwin版の必要スペックから考えると、単純移植すら高い壁のような気がするんだがどうなんだろ

418名無しさん:2010/12/16(木) 15:28:04 ID:PpYMqZwE
ネトゲ故に全ユーザーがネット接続してるからどうやっても誤魔化せないですな

>>416
生やすなwwwww

419上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 15:28:38 ID:citn8XeA
箱○版産業廃棄物はなんか絶賛売り切れらしいって人柱しに行ったTL上の人が言ってた(棒

420しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 15:29:08 ID:l6CBJFb2
>>418
FFもそうだけど
そのほかのタイトルも厳しい評価=クソゲー
ってのを認めたのたのは画期的だと思うよ

421名無しさん:2010/12/16(木) 15:29:48 ID:TAlSr3YQ
>>416
これが毛の1本1本を描ききるという

422名無しさん:2010/12/16(木) 15:30:20 ID:hdC2W4iI
無料のまま「大好評につきサービス終了」とかないよね?(棒

423名無しさん:2010/12/16(木) 15:30:53 ID:E5Pss5.w
マインドジャックに言ってやれと!ってアレはAQか

424名無しさん:2010/12/16(木) 15:31:35 ID:E3CsZ1Do
FF14 out
JUNKMETAL in な天界を(*´Д`*)

425名無しさん:2010/12/16(木) 15:33:56 ID:oUN.VgHU
Windows版の要求スペックがおかしいのは最適化できてないからだから
PS3版は最適化頑張れば同等のクオリティ出せるよ!

426名無しさん:2010/12/16(木) 15:33:58 ID:E3CsZ1Do
>>420
FF以外だとフロントミッションなのかな(*´Д`*)

427しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 15:35:37 ID:l6CBJFb2
>>426
LOAもじゃないかな

428名無しさん:2010/12/16(木) 15:35:59 ID:9ulO1riA
FF13は厳しい評価には入ってないんだろうなぁ

429ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 15:37:29 ID:vXGNr9As
>当年度上期に新規発売した家庭用ゲームの販売不振、および主力タイトルに対する市場からの厳しい評価を受け、
>デジタルエンタテインメント事業の開発能力の強化が現在の最重要経営課題であるとの認識に至りました。

なるほど、開発能力が強化の必要があるくらいに弱いと認めた事になる訳か・・・

430名無しさん:2010/12/16(木) 15:37:44 ID:E3CsZ1Do
スクエニHDさん、業績予想の修正について午後4時から社長が会見
会見には同社の和田洋一社長さんが出席(*´Д`*)
ttp://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK049098220101216

>>427
あ!PSPの方があったのね(*´Д`*)

431名無しさん:2010/12/16(木) 15:37:50 ID:dTcKI4oY
FF13は売り切りだし
初週限定爆発で元をとる程度には売れたんじゃないか
13の稼ぎで他をカバーするレベルには届かなかったかもしれないけど

432名無しさん:2010/12/16(木) 15:38:41 ID:tXZlZg2U
LoAは動画見てる限りでは戦闘長すぎダルすぎだったしなぁ

433しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 15:39:27 ID:EJDwGZWI
>>429
これは珍しいよ。
普通は言わないことだね

434名無しさん:2010/12/16(木) 15:39:43 ID:1lc8yo1k
ダ無双が尼から来ない
久しぶりにkonozamaか

435しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 15:40:56 ID:EJDwGZWI
>>428
去年だからね

436名無しさん:2010/12/16(木) 15:42:52 ID:a8BekGQI
>>416
ちょっと興味出たのに、コラなのか
ざんねん

437名無しさん:2010/12/16(木) 15:43:19 ID:oUN.VgHU
FF13マルチ戦略が奏功して600万本(VG占い)売れたらしい。
FF12が572万本だから海外ではうまいことやったんだろう。

438名無しさん:2010/12/16(木) 15:44:38 ID:0o1gkKZk
海外では一本道の方がうけるのね

439名無しさん:2010/12/16(木) 15:45:45 ID:EnvawQR.
>>429
とりあえず、あの3人なんとかしろよ

440上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 15:50:01 ID:citn8XeA
>>437
PS3独占だったら前作下回りか…

441名無しさん:2010/12/16(木) 15:53:41 ID:tXZlZg2U
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/16/news054.html
3Dテレビとネットテレビ、期待かなわず売れ行き低調

>今のところ、投資家が知りたがっているのは、多くの
>消費者が今年、最初の薄型テレビに買い換えたばかり
>であるにもかかわらず、なぜ小売業者は次世代テレビ
>を積極的に推進したのかということだ。

アバターで勘違いしたからに決まってるだろ…常(ry
せめて普通のTV+100ドルくらいにならんとな
ユーザー的には一機能に過ぎないのだし

442名無しさん:2010/12/16(木) 15:57:20 ID:tXZlZg2U
それでも、赤にならないだけ良いのかスクエニ

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292481036/
通期予想
売上高:1600億円 → 1300億円
営業利益:200億円 → 80億円
経常利益:200億円 → 60億円
純利益:120億円 → 10億円

443名無しさん:2010/12/16(木) 15:59:07 ID:oUN.VgHU
>>441
液晶テレビじゃ儲からないから、付加価値戦略で利益を出そうとしたら
韓国に先に安く出されてしまってこれも儲かりそうにないでござる

444名無しさん:2010/12/16(木) 16:01:47 ID:9ulO1riA
>>437
ふーん、結構売れたのね
海外の酷評も結構聞いた気がしたけど、実際どうなんだろね

445名無しさん:2010/12/16(木) 16:06:37 ID:h7Ls.mRM
思ったより下がらずに済んでるのね
和田の手腕?

446名無しさん:2010/12/16(木) 16:09:08 ID:E5Pss5.w
>>441
GT先輩は3D対応したというのにっ!

447しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 16:10:36 ID:EJDwGZWI
>>446
立体視したら面白くなるって分からないもの

448名無しさん:2010/12/16(木) 16:12:45 ID:EFV2wetw
先輩の立体視って実際試した話はほとんど聞かないな…

449名無しさん:2010/12/16(木) 16:13:34 ID:tHxtCyfk
>>448
正直な話レースゲームの立体視はそこまで感動的じゃ無いよ

450しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 16:13:55 ID:EJDwGZWI
>>448
私は遊ばせて貰ったけど眼鏡が邪魔なだけだった

451名無しさん:2010/12/16(木) 16:15:43 ID:tXZlZg2U
従来ゲーを単純に3DSに持ってくるだけのサードも
近い将来、同じ事言われるだろうな。

ウイイレ3DSとか正直それほど意味があるとも(略

452名無しさん:2010/12/16(木) 16:16:10 ID:eCSF25UI
3Dホットラリーか

453しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 16:16:48 ID:EJDwGZWI
>>451
タッチパネルもそうだったね

454名無しさん:2010/12/16(木) 16:21:00 ID:h7Ls.mRM
しがない氏が猛毒を撒いてるぞー

455名無しさん:2010/12/16(木) 16:21:47 ID:tHxtCyfk
立体視を感動的に感じるのはやっぱり「向こうから迫ってくる」表現とかだと思う
先輩なら
ttp://www.youtube.com/watch?v=gOauNFr4MTY
コイツを3Dで見たらそれなりにビビると思うw

普通のレースシーンだと立体視しても慣れちゃって普通のテレビでプレイしてるのと感覚変わらなくなる

456名無しさん:2010/12/16(木) 16:21:50 ID:VMkZ/o9E
まあ3Dの場合は、タッチパネルを無理矢理使ってテンポ悪くなったり、操作性悪くなったりと違って
ウザイなら切れば良いだけの話だから、DS初期の頃の惨劇はあまり無いとは思うが。

457カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/16(木) 16:22:33 ID:GPpJ5pQ.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  おはよう。
  iニ::゚д゚ :;:i

>>149
夢見まくったあげく、途中でピンポン押されて目が覚めたYO

458名無しさん:2010/12/16(木) 16:23:42 ID:TAlSr3YQ
オフにされることを前提に立体視を活用できるか
見た瞬間にすげえwってレベルでインパクトを与えられるか
ってあたりがポイントになるかな

459しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 16:24:16 ID:EJDwGZWI
>>454
いや
個人的な感想だから汗

460ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 16:25:45 ID:vXGNr9As
今日もどこかで眼鏡が割れる

461不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/16(木) 16:29:06 ID:vXmkuE4I
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
バーチャルボーイをDisっているスレはここですか?

462名無しさん:2010/12/16(木) 16:30:56 ID:vnopLh7Y
>>461
レッドアラートで酷く酔うのですがどうすれば克服できますか?

463名無しさん:2010/12/16(木) 16:31:07 ID:tHxtCyfk
>>461
VBマスターは首を突っ込んで来ないでください><

464名無しさん:2010/12/16(木) 16:32:36 ID:6/ksNPKg
わーお
ttp://gchart.yahoo.co.jp/b?s=9684.T&t=1y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v&c=.gif

465名無しさん:2010/12/16(木) 16:33:02 ID:h7Ls.mRM
ポケモンが3Dになって何が出来るのかという懸念はあるわね
3DSでポケモン出るか分からないけど

466名無しさん:2010/12/16(木) 16:33:27 ID:tXZlZg2U
ゴルフゲーなんかは奥行き感じるとちょっと違いそう

467名無しさん:2010/12/16(木) 16:34:58 ID:E5Pss5.w
>>464
まあ株価の動きは明日以降だろう

468名無しさん:2010/12/16(木) 16:35:23 ID:7fWsUECM
ポケモンにおける3DSの恩恵はすれ違いの方だろう。所謂C-GEAR完全版とでも言えばいいのか

469名無しさん:2010/12/16(木) 16:35:28 ID:LZjJZF5o
3DSの解像度ならまだドット絵でもギリギリいけるはず…

470名無しさん:2010/12/16(木) 16:36:31 ID:EFV2wetw
ポケモン3Dは安直に考えるとやせいのXXがとびだしてのところで
実際にとびだしてくるんだろうが…段々鬱陶しくなりそうだ

471名無しさん:2010/12/16(木) 16:36:37 ID:h7Ls.mRM
これは本気で思ってるのだが
ガールズモードを3DSでだしてほしい

472名無しさん:2010/12/16(木) 16:37:00 ID:tHxtCyfk
>>468
むしろ3Dは「橋」の描写でしか使わないかもしれないw
まぁバトルシーンや会話の部分でも3Dを使うだろうけど

473名無しさん:2010/12/16(木) 16:37:50 ID:7fWsUECM
>>470
その発想は無かった
普通に考えりゃ技エフェクト、フィールドに奥行き感が出る程度だろう

474名無しさん:2010/12/16(木) 16:39:20 ID:tHxtCyfk
>>470
BWのバトルシーンをそのまま3Dにする感じだと思う

475ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 16:40:27 ID:vXGNr9As
実はポケモンBWが3DSに対応しているという噂があったりなかったり(棒

476名無しさん:2010/12/16(木) 16:43:12 ID:EnvawQR.
先輩の3Dはほんと大したことないって聞いた
「3Dに見えるね」程度のことで感動度にはほど遠いとか

477名無しさん:2010/12/16(木) 16:43:22 ID:JpIspteQ
>>462
名前を間違えている時点でディスってるぞw

バーチャルボーイも結構3D酔いしたなあ。
3DOとかよりマシだったけど。

478名無しさん:2010/12/16(木) 16:44:36 ID:tHxtCyfk
>>475
最初は「両対応かな?」とか思ったけど両対応させるには設計が無茶すぎるのと
型番がDSi基準の物だから3DSとの両対応は無いと思うようになった

逆に3DSとDSの両対応させる物が有るとしたら3DS基準の型番が付くと思う
まぁ無いと思うけど(そんなソフトはDSi基準で作ると思う)

479名無しさん:2010/12/16(木) 16:46:57 ID:JpIspteQ
謎の黒い粉じんが相模湾沿岸で飛散、5市8町で通報相次ぐ/神奈川
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101216-00000001-kana-l14

これは何かの始まりなんだろうか…(棒

480名無しさん:2010/12/16(木) 16:48:25 ID:JpIspteQ
>>478
3色目を3DSで出す予定なのかもね。
もしくは、3DSで関連したソフトを出すか。

481名無しさん:2010/12/16(木) 16:52:04 ID:JpIspteQ
居眠り状態のひき逃げって罪が軽くなるのか。
遺族側からすると溜まったもんじゃないな。

酒酔いだと重くなるから法の平等性って意味でも問題ある気がする。

482名無しさん:2010/12/16(木) 16:52:16 ID:tHxtCyfk
>>480
三色目が3DS「専用」になる確率は高いと思う
専用でないと3DSのすれ違い機能が使えないからね・・・

483名無しさん:2010/12/16(木) 16:52:58 ID:JpIspteQ
ごめん、誤爆。

484名無しさん:2010/12/16(木) 17:05:55 ID:qxItQnC2
■激烈警報■ ディオ先生=関玄助 ■ゴールドジム・ノース東京に出没中!!!!■
☆☆☆ディオ先生=関玄助名語録☆☆☆

「テメエこのクソヤロウ!!!!!!!!」
「ディオ?誰だそいつは。そんな奴は知らない。」
「穴さえ開いてりゃ誰でもいいよ!!!!」
「セックスフレンド絶賛募集中!!!!」
「おかえりなさいませご主人様ああああ!!!!」
「レイプさえすればこんな人生でも生きててよかったと思えることができるんだ 」
「おまんこパワー!!!!!!! 」

△▼全日本顔面選手権でのディオさんの雄姿△▼
> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw#t=5m55s
> の5:54あたり参照!!!!!!

【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://mimizun.com/log/2ch/muscle/1203005127/

485名無しさん:2010/12/16(木) 17:09:36 ID:vKJ6qG9Y
>>482
もっとすれ違いするメリット欲しいんだよね、ポケモン
BPくれるとか

486名無しさん:2010/12/16(木) 17:11:38 ID:hdC2W4iI
>>485
現状だと、住民の奪い合いぐらいでしたっけ

487名無しさん:2010/12/16(木) 17:13:03 ID:vKJ6qG9Y
>>486
そうそう
余所でシティが過疎化するって書き込みとか見てから、すれ違いやめちゃった。

488名無しさん:2010/12/16(木) 17:15:18 ID:tHxtCyfk
>>485
BPくらい自分で稼げよw
一気に突破なんて考えないで弱い所を周回して溜めても良いんだよ?
突破してもノボリさんやクダリさんまで行かなければ弱周回とBP貰える量変わらないし・・・

489名無しさん:2010/12/16(木) 17:16:17 ID:JpIspteQ
そのポイント溜める作業プレイ感が嫌な人もいるんじゃね。

ポケモンって厳選とかせずに軽くプレイするプレイヤーもいるわけだしさ。

490名無しさん:2010/12/16(木) 17:17:59 ID:7fWsUECM
過疎る理由って放置だけじゃないのか

491名無しさん:2010/12/16(木) 17:18:46 ID:tHxtCyfk
>>489
そんな軽いプレイするような人はBPを稼ごうと思い至らない件

492名無しさん:2010/12/16(木) 17:19:19 ID:hdC2W4iI
>>489
今回は過去作からアイテム持ち込めないしね……厳選環境揃えるまでが面倒だ
地震やエッジのマシンに毎回BP80払わなくてもいいのはいいが

493名無しさん:2010/12/16(木) 17:23:13 ID:tHxtCyfk
>>492
489が言ってる「厳選しない人」を対象にした場合
「厳選に必要なアイテムを手に入れる為のBP稼ぎ」と言う発想は無いと思うんだけどね

494名無しさん:2010/12/16(木) 17:24:25 ID:7fWsUECM
スト4ですれ違いバトルが出来るなら一匹限定のすれ違いバトルとか出来そうじゃね?

495名無しさん:2010/12/16(木) 17:25:19 ID:E9Y1DYts
クリア後急にレベルが上がってめんどくさくなって放置した俺が来ました

496名無しさん:2010/12/16(木) 17:26:32 ID:JuENoNOU
ポケモンカードを映すとポケモンがモソモソ飛び出るとか無いかね

497名無しさん:2010/12/16(木) 17:29:09 ID:hdC2W4iI
>>493
あぁ、489の下の行に関してはその通りですね

>>495
さぁ、リュウラセンの塔で高Lvハクリューを捕獲する作業に(ry

498名無しさん:2010/12/16(木) 17:30:24 ID:JpIspteQ
ちょっとだけならいいけど
長時間だとルーチンワークの眠たくなる仕事と一緒だなw

>>491
人によって欲する量に差もあるんじゃね。
オプション的にちょっとだけ欲しい人と
どこまでも欲しい人との差はあるように思う。

499名無しさん:2010/12/16(木) 17:31:21 ID:3sagbeek
基礎ポイントってそもそも説明書にも載っていないのに、
それを増やすアイテムを買うためにポイントを集めるとか、
よくわかんなくなってきちゃうなw

500ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/16(木) 17:33:49 ID:an0LDRrY
 n ̄n  パワー系アイテムを集めるのがだるい?
o o )ク 
uv"ulア 逆に考えるんだ、俺から貰えばいいやと考えるんだ
  ヾノ

501名無しさん:2010/12/16(木) 17:33:52 ID:YweV6zh6
水やりの奪い合いと聞いて

502ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 17:35:30 ID:vXGNr9As
>>500
ちなみに現状何セット揃えているんだい

503名無しさん:2010/12/16(木) 17:37:27 ID:/5sqq9hU
ゆめポイント25000超えた俺が来ましたよ。

504名無しさん:2010/12/16(木) 17:37:55 ID:JpIspteQ
作業を作業に感じられないようにできるのが理想なんだろうな。
とあるIFゲーの1万階ダンジョンはその響きだけで嫌になった人多いみたいだし。

>>500
あんまり配布してると宗教の勧誘みたいに見られるぞw

505名無しさん:2010/12/16(木) 17:38:57 ID:eflBx6ZA
>>130
遅レスだしどうでもいい事だけど
白騎士2は何時の間に累計25万から累計35万に伸びたんだ?

506名無しさん:2010/12/16(木) 17:39:36 ID:JpIspteQ
西武の雄星がホリプロとマネジメント契約
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101216-00000031-dal-base

まだ結構期待されているのかな?

507ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/16(木) 17:41:30 ID:an0LDRrY
 n ̄n  >>502
o o )ク 3セット
uv"ulア まあ最初はアンクルだけあればいい気もする
  ヾノ

508名無しさん:2010/12/16(木) 17:44:08 ID:JpIspteQ
そういや現行の据置だと大手サード以外ハーフも突破してないのか。

この状況だと新規参入を望むのは難しそうだね。

509名無しさん:2010/12/16(木) 17:48:29 ID:lIH77/AU
>>503
特定しました(棒

510ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/16(木) 17:49:32 ID:an0LDRrY
 n ̄n  >>509
o o )ク そういや、一度PGLで相互登録されれば
uv"ulア ともだちコード削除してもそのまんまなんだろうか
  ヾノ

511しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 17:52:57 ID:EJDwGZWI
>>508
据え置きは厳しいね

512名無しさん:2010/12/16(木) 17:55:14 ID:lIH77/AU
>>510
どうなんでしょうか?
取りあえず、減ったということは無かったはず

一度、名前の表示が暗くなってた人が居たくらいかな
おそらく寝かして居なかったのかと

513ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 17:55:29 ID:vXGNr9As
PGLに「ゆめとも」が実装される日は来るのだろうか

514名無しさん:2010/12/16(木) 18:02:17 ID:JpIspteQ
>>511
ハード側で障害を軽減できるようになるまでは厳しいですかね、やっぱり。

次々世代機くらいには何とかならないかなw

515名無しさん:2010/12/16(木) 18:05:02 ID:/5sqq9hU
>>510
しりあいになって見れなくなるよ

516名無しさん:2010/12/16(木) 18:06:06 ID:3sagbeek
>>514
性能が上がればソフトが重くなっていくのがデフォなのが悲しい。

性能的には360ぐらいで良いとは思うんだけどねー。
Wiiの次世代はそれぐらいの性能で、現行HD機の弱点を補う感じにして欲しいのう。

517名無しさん:2010/12/16(木) 18:08:20 ID:h7Ls.mRM
いやまだ現行の箱丸でもオーバースペックだと思うよ

518ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/16(木) 18:09:43 ID:an0LDRrY
o o )ク >>515
uv"ulア なん…だと…

519名無しさん:2010/12/16(木) 18:10:19 ID:JpIspteQ
>>516
今のコンピュータ業界は
性能を引き上げることで成り立っているビジネスモデルなので
上昇を止めることは難しいかと。

ただ、ある種自転車操業的な側面があるので
それが崩れてビジネスモデルの変更が迫られたときには。

520名無しさん:2010/12/16(木) 18:15:32 ID:dbbv24m6
もう新しいPSxは
1000wくらいの電源を惜しみなく使って
無駄に性能を追い続ければいいと思うよ

521名無しさん:2010/12/16(木) 18:17:55 ID:JpIspteQ
>>520
ソニーにもう一度大きな投資をするのは難しいのではないだろうか。
止まれなさそうなのは本業があるMSじゃないかな。

522名無しさん:2010/12/16(木) 18:18:21 ID:dbbv24m6
どうしてFF14はクラッシュとか再インストールとか新しい試練をユーザーに与えてるの?

523名無しさん:2010/12/16(木) 18:24:14 ID:X7Pki0Xk
ユーザーをふるいにかけ続けることによって、真のFF14ユーザーが決まるからさ(ぼー

524名無しさん:2010/12/16(木) 18:24:23 ID:JpIspteQ
困難を前にしているほうが組織は強くなるよ。
その代償に排他的になって人が減ったりするけど。

525名無しさん:2010/12/16(木) 18:26:57 ID:dbbv24m6
つり橋効果っていうやつ?

526名無しさん:2010/12/16(木) 18:27:56 ID:3sagbeek
>>517
あれが2005年に発売とか、無茶しやがってのレベルだものね。
この前、初期の巨大アダプターを発掘して、あまりの力技っぷりに改めて噴いた。
メモリーを増やしたり、開発しやすくしたりすればそれで十分だと思うなあ。

>>519
昔はガンガン性能が上がっていくのも良かったんだろうけど、
今後は技術の進歩に人がついていけなくなるような気もするね。

527名無しさん:2010/12/16(木) 18:28:52 ID:E3CsZ1Do
近づいてきましたね(*´Д`*)

ドクターロートレック3DS
ttp://www.konami.jp/gs/game/lautrec/

ASPHALT 3DS 公式オープン
ttp://www.konami.jp/products/asphalt/

ウイニングイレブン 3DSoccer
ttp://www.konami.jp/products/we_3ds/

528名無しさん:2010/12/16(木) 18:32:06 ID:1lc8yo1k
>>527
ソフィーが可愛いのぉ…

529名無しさん:2010/12/16(木) 18:32:49 ID:9ulO1riA
ドドさんむけ、ジャギ太にどうぞ
Amplitube for iPhone
ttp://www.minet.jp/ikmultimedia/irig

530名無しさん:2010/12/16(木) 18:34:13 ID:3sagbeek
>>527
スクリーンショットが小さいからかもしれないけど、ウイイレの画像がすごいな。

531名無しさん:2010/12/16(木) 18:34:22 ID:hYS9vSqU
江戸時代の人たちとかゴキブリをどうしてたんだろう

532名無しさん:2010/12/16(木) 18:35:25 ID:E3CsZ1Do
>>529
iPhoneってこんな事も出来ちゃうのか…(*´Д`*)

533名無しさん:2010/12/16(木) 18:35:29 ID:TAlSr3YQ
使いやすさとかアイデアとか、数値に現れない部分での勝負になると
ソフトウェアに対する考え方から腐ってる日本に勝ち目は無いと思う

534名無しさん:2010/12/16(木) 18:35:45 ID:yHx6Pyxg
>>527
やっぱりレイトンっぽく見えるなw
でもソフィーが可愛いから良し。

シムズ3はDSのとあんま変わらないように見えるなぁ。
元々グラが重要なソフトでもないんだろうけど。
http://www.famitsu.com/news/201012/16036888.html

535名無しさん:2010/12/16(木) 18:36:15 ID:TAlSr3YQ
ドクターローレグDSに見えた

536名無しさん:2010/12/16(木) 18:39:45 ID:dbbv24m6
>531
家の中より外のほうが食い物がいっぱいあったので
家の中にはあまりいなかった
それに天敵(アシダカグモなど)も多かった

537名無しさん:2010/12/16(木) 18:40:29 ID:3sagbeek
三つとも春発売予定でグラフィックも頑張っているところを見ると、
コナミは開発を始めるのが早かったのかな。

538名無しさん:2010/12/16(木) 18:41:37 ID:h7Ls.mRM
なぜクリスマス前に情報を早出ししたのか、だな

539名無しさん:2010/12/16(木) 18:44:33 ID:BRKTnfmE

『グランツーリスモ5』プロデューサー山内一典氏独占インタビュー完全版
http://www.famitsu.com/news/201012/16036986.html

>2010年11月25日に無事発売され、順調な滑り出しを見せている『グランツーリスモ5』。
確かに滑りはしいてるなw

540名無しさん:2010/12/16(木) 18:45:55 ID:ui.DiZIs
>>527
ラブプラス+++まだー?

541名無しさん:2010/12/16(木) 18:46:23 ID:tXZlZg2U
>■もちろん実況も収録
>ジョン・カビラさん、北澤豪さんによる実況も収録し、臨場感あふれる試合を
>楽しむことが可能です。

Wiiイレはなんか言う度ドライブ稼動音がするから、その点3DS版はいいかも

542名無しさん:2010/12/16(木) 18:47:35 ID:Lf47cq4.
>>538
あわてんぼうだからさ

543名無しさん:2010/12/16(木) 18:48:01 ID:7fWsUECM
クーベルたんとな?

544名無しさん:2010/12/16(木) 18:48:24 ID:2EUWCzyA
あわてんぼうのサンタクロース、最近聞かないな。
幼稚園では、まだまだ歌っているのかな?

545名無しさん:2010/12/16(木) 18:50:12 ID:H1GPCLb6
ドンキー初週16万とは思ったより少ない
やっぱりドンキーは難しいってイメージ持たれてんだな

546名無しさん:2010/12/16(木) 18:53:43 ID:Lf47cq4.
イメージ以前に単純な知名度の問題だろうw

547名無しさん:2010/12/16(木) 18:54:13 ID:hdC2W4iI
ドンキーは2で、赤い水中ステージが怖くて先に進めなかったんだぜ
マリオ3の巨大プクプクも怖かった昔の俺マジチキン

548名無しさん:2010/12/16(木) 18:55:37 ID:ui.DiZIs
ぶっちゃけドンキーは10万難しいだろうと思ってた俺

549名無しさん:2010/12/16(木) 18:56:16 ID:Lf47cq4.
巨大プクプクは普通に怖かった
なんせ丸呑みですから…

550名無しさん:2010/12/16(木) 19:04:11 ID:VMkZ/o9E
>>549
巨大魚丸呑みと言えばバルーンファイト。

551しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 19:06:14 ID:EJDwGZWI
>>519
マグロと同じで止まると死んじゃうからね

552名無しさん:2010/12/16(木) 19:15:42 ID:dbbv24m6
●走っていておもしろい面が多いコースを作りました

次々に車がジャンプするコースですか?

553名無しさん:2010/12/16(木) 19:16:25 ID:JpIspteQ
>>531
100年くらい前までは地方では普通に食べられていたはずですよ。

554名無しさん:2010/12/16(木) 19:17:27 ID:7fWsUECM
しかも性能上げるって言ったって見た目で分かるようなものしかカウントされないんでしょ?
解像度とかクロック数とかそんなのばっかりじゃん

555名無しさん:2010/12/16(木) 19:19:55 ID:Lf47cq4.
>>554
×見た目で分かるようなもの
○数字で説明できるもの

556名無しさん:2010/12/16(木) 19:22:01 ID:X7Pki0Xk
クッタリスペックはカウントされるよ(´・ω・`)

557名無しさん:2010/12/16(木) 19:23:37 ID:eT9IcvAY
充実した年末だな

627:名無しさん必死だな[sage]
2010/12/16(木) 18:47:41 ID:gas+xQBv0
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame029787.jpg
ワロタ

558名無しさん:2010/12/16(木) 19:25:47 ID:VMkZ/o9E
>>557
上はともかく、下は間違いなく白だな。
盗むメリットがほぼ無い(棒

559ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 19:29:40 ID:vXGNr9As
アニメポケモンタイム終了
予想通りというかいつも通りというか、ベルが凄まじく鬱陶しいキャラにw

来週はデントがスタンドに目覚めるのか・・・

560リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/12/16(木) 19:31:42 ID:oqXg.rHk
コケスレ戦国無双3部のリキですもー(ぼー
3Zの記事見たらいくつかの武将の演武の導入が載ってましたもー。
……今川義元の導入にびっくりしましたも!
蹴鞠すごいですもー!!

561名無しさん:2010/12/16(木) 19:33:08 ID:JpIspteQ
コケスレは松永久秀あたりが好きな武将の人が多そう。

562名無しさん:2010/12/16(木) 19:34:21 ID:uIdeyfuc
バキさんが新技会得してた
ゴキブリ師匠的なものを…

563箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 19:37:52 ID:sKRExA3s
武将
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175123.jpg

564名無しさん:2010/12/16(木) 19:38:03 ID:TAlSr3YQ
ヒロシ?←戦国スポーツアクション脳

565名無しさん:2010/12/16(木) 19:39:46 ID:2v0NJS2w
最近のアニポケはおかしいw
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1292494559253.jpg

566ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 19:43:57 ID:vXGNr9As
ずっと松永秀久だと思ってた

567名無しさん:2010/12/16(木) 19:44:06 ID:h7Ls.mRM
>>585
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1292495278914.gif
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1292495311443.jpg

568名無しさん:2010/12/16(木) 19:44:16 ID:dbbv24m6
SEGAが排尿でプレイするゲームを開発! その名も「トイレッツ」
http://www.kotaku.jp/2010/12/sega_toylets.html
http://toylets.sega.jp/index.shtml
http://toylets.sega.jp/contents.shtml
http://toylets.sega.jp/images/cotent03_02.jpg
北風と太陽とア・タ・シ
勢いに応じて北風が吹き、女の子のスカートをはためかせます。

さすが世界のセガさん!!誰得!!

569名無しさん:2010/12/16(木) 19:49:12 ID:hdC2W4iI
>>568
SEGAは一体何がしたいんだ……ww

570名無しさん:2010/12/16(木) 19:49:59 ID:7fWsUECM
デスマスか?これw

571名無しさん:2010/12/16(木) 19:50:57 ID:yU5MEUBI
帰宅った産業いらず
ポケモンの話題で「すれちがいするとシティが過疎るって聞いた」って言ってる方おられるが、
全くのデマだからお気をつけて!

>>547
>>549
ずっと追いかけてくる系の敵は今でも苦手だ…
マリオUSAのカメーンとかね。

572名無しさん:2010/12/16(木) 19:51:07 ID:/5sqq9hU
>>565
♂かよ。( ゚д゚)、ペッ

573∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/16(木) 19:51:25 ID:2hM.xiEk
>>519
NVのようになる、と…

574名無しさん:2010/12/16(木) 19:53:14 ID:Lf47cq4.
シティ裏はむしろ引き抜いてあげたほうが色々と助かる局面が多い
というかレンジャー♀が裏に被ってるみたいなんで誰か引き抜いてください勧誘したかったのにorz

575名無しさん:2010/12/16(木) 19:54:07 ID:GYTZU/es
ガンダム無双買いに行ったらゴリラが売り切れてた。
結構出荷を絞ってるんだろうか…。

576しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 19:55:39 ID:EJDwGZWI
>>573
もうなってると思うよ

577名無しさん:2010/12/16(木) 19:58:15 ID:2pobUjfU
>>575
売り切れてる所けっこうあるって聞くな
この時期に切らしたらヤバイだろネンマツネンシー的に考えて

578名無しさん:2010/12/16(木) 19:58:47 ID:vKJ6qG9Y
>>559
ベルは原作でも鬱陶しいと言える部類の子だったから、これ位なら問題ないよ。

579名無しさん:2010/12/16(木) 19:59:42 ID:7fWsUECM
えっ

580名無しさん:2010/12/16(木) 20:00:34 ID:TAlSr3YQ
ミルキィホームズが売り切れてる所が結構あると聞いた

581名無しさん:2010/12/16(木) 20:00:43 ID:Lf47cq4.
ポケモンのライバルキャラは概ね鬱陶しいから問題ない(突然襲ってくる的な意味で

582名無しさん:2010/12/16(木) 20:00:54 ID:lIH77/AU
>>572
メロメロしてもいいのよ
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1292495585557.gif

583名無しさん:2010/12/16(木) 20:01:51 ID:tXZlZg2U
>>577
26日くらいが年内最終出荷だろから、今品切れならまだ
大丈夫だと思ふ。
クリスマスに全滅すると売り逃しが大量発生するけども

584名無しさん:2010/12/16(木) 20:02:36 ID:7fWsUECM
明らかに以前「友人がー」って言ってたのと同じ奴だよな ベルがどうのこうのって…

>>575
余らせて値崩れされるよりはマシなんだろうか?

585名無しさん:2010/12/16(木) 20:08:52 ID:vKJ6qG9Y
>>584
8つジムバッジ取ってるのに私は弱いって思い込んでるから
特訓してくれたアイリスに失礼だと思ってちょっと厳しく言っちゃっただけだよ、ごめんね。

586ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 20:13:23 ID:vXGNr9As
インストールして放置してた妖精大戦争をちょこっと起動してみたが
ノーマルがとんでもなく難しい・・・いつもの東方と違って攻撃にボタン三つ使うからとっさの反応がしにくいんだろうか

587名無しさん:2010/12/16(木) 20:13:37 ID:/5sqq9hU
>>582
とうそうしんに火がつきますが宜しいですか!

588名無しさん:2010/12/16(木) 20:15:12 ID:zURqEE42
>>576
Epic「3年後にはスマフォでギアーズが動く(キリッ」
フォーラム民「開発費もギアーズなみに動くんですね、わかります」

というやりとりがですね

589ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/16(木) 20:15:28 ID:an0LDRrY
o o )ク >>585
uv"ulア 取ってたっけ?

590名無しさん:2010/12/16(木) 20:16:56 ID:/5sqq9hU
>>589
ベルはよく分からないような。チェレンは間違いなく取ってたが

591しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 20:17:21 ID:RVnf498Q
>>588
いずれなるよね
いつまでも安く済むとはとても思えない
アーキテクチャがバラバラのスマホだとかなり大変なことになると思う

592ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 20:20:30 ID:vXGNr9As
ソウリュウジムに行って確認してみたが
ちゃんとベルも公認トレーナーになっていた

593ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/16(木) 20:21:27 ID:an0LDRrY
o o )ク >>592
uv"ulア なん…だと…

594名無しさん:2010/12/16(木) 20:22:04 ID:0hpY7uPk
>>586
ラウンド数が少ないから、ラウンドごとの難易度上昇率が高いよ

595名無しさん:2010/12/16(木) 20:22:35 ID:/5sqq9hU
>>592
マジかw凄いな

596色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/16(木) 20:22:44 ID:dkFEMjpo
今北産業

つまり今回のジムとリーグは相当な人数にボコられてるってことか。

597名無しさん:2010/12/16(木) 20:23:43 ID:OZFbGrMY
アニポケの場合はゲームにある8つのジム以外にもローカルの公認ジムがあるって設定だったかな

598ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/16(木) 20:26:05 ID:an0LDRrY
 n ̄n  >>597
o o )ク だな
uv"ulア そうしないと他の出場者はグリーンバッジどう取ったんだって話になるしなw
  ヾノ

599名無しさん:2010/12/16(木) 20:26:11 ID:yU5MEUBI
一流の腕前を持っていたが、周囲にさらに上の存在がいたためその道には進まなかった。
というのはたまに聞く話ではある。
…そういう話では無いかw

600名無しさん:2010/12/16(木) 20:26:32 ID:xn4Fy9Fk
  n
ヽ(凸)ノ
  [Y]
  / ヽ

601名無しさん:2010/12/16(木) 20:26:39 ID:7fWsUECM
以前に、「女版リュカと酷評してた」って奴と同一人物だろw
ベルをそこまで叩くような奴がコケスレに二人以上居るとも思えんし

>>596
今回に限らずジムバッジ所有者ってそこそこ居るんじゃないの?
エリートトレーナーなんかはそこそこ持ってそうなイメージ

602名無しさん:2010/12/16(木) 20:27:22 ID:tHxtCyfk
>>598
グリーンバッジ非所持のシゲル君の悪口は止めていただこう

603名無しさん:2010/12/16(木) 20:28:38 ID:qrLkYjNE
>>601
女版リュカと酷評してたおってのは
その書き込みの友人って話だったが

604名無しさん:2010/12/16(木) 20:28:38 ID:OZFbGrMY
都電荒川線
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1292494236109.jpg
変態紳士
ttp://twitpic.com/3ge337

>>598
大昔の話で公認ジムになりたいとジム同士でいがみ合うってのがあったなー

605ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/16(木) 20:28:41 ID:an0LDRrY
o o )ク >>602
uv"ulア 相手ミュウツーだしなぁw

606名無しさん:2010/12/16(木) 20:29:00 ID:h7Ls.mRM
>>600
はいはいジムジム

607ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/16(木) 20:29:20 ID:an0LDRrY
o o )ク >>604
uv"ulア あー…ピカチュウがケチャップ好きな話だっけ?違ったっけ?

608名無しさん:2010/12/16(木) 20:29:21 ID:X8pgOCgc
シゲルはサカキがミュウツー持ってるときに挑戦したんだっけか
不運だなあw

609箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 20:29:40 ID:sKRExA3s
今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175128.jpg

610ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 20:30:03 ID:vXGNr9As
アニメではバッジ8つ以上持ってるキャラがいたような記憶がある・・・シゲル君だっけ?

611色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/16(木) 20:31:07 ID:dkFEMjpo
>>601
でも多分、短期間で3連敗した四天王ってのは史上初だと思うんだ
Nが来て主人公が飛びこんできて、さらにアホ毛まで追いかけてくるしw

612ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/16(木) 20:31:13 ID:an0LDRrY
o o )ク >>610
uv"ulア トキワジム挑戦時既に10個持ってた気がする

613名無しさん:2010/12/16(木) 20:31:19 ID:7fWsUECM
>>603
だから友人なんてのは端から作り話ってこったろw

614名無しさん:2010/12/16(木) 20:31:19 ID:xn4Fy9Fk
タマムシの格闘道場は不遇だなぁw

615名無しさん:2010/12/16(木) 20:31:28 ID:OZFbGrMY
>>610
バッジ8つ集めてポケモンリーグ向かう途中で野良試合やったキャラの誰かだろう

616名無しさん:2010/12/16(木) 20:31:34 ID:9ulO1riA
>>609
一番いいネコを頼む

617名無しさん:2010/12/16(木) 20:31:42 ID:tHxtCyfk
>>610
シゲル君です
「ポケモンリーグまでの肩慣らしでトキワのバッジでも取りに行くか」 → 返り討ち

618ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 20:31:43 ID:vXGNr9As
>>607
・・・ケチャップ好きのエピソードがそこであったかは覚えてないが
ストライクジムとエレブージムが争ってたような気がする

619名無しさん:2010/12/16(木) 20:32:38 ID:OZFbGrMY
「友達の話なんだけどさ〜」で始まる話は自分の話である

620名無しさん:2010/12/16(木) 20:33:35 ID:X8pgOCgc
>>614
ヤマブキじゃないか?

隣にあるジムとの規模の差が泣ける

621箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 20:33:46 ID:sKRExA3s
>>616
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175131.jpg

622ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 20:33:57 ID:vXGNr9As
>>614
格闘童女うはヤマブキでござる!
エスパージムと格闘ポケモンで争ったらそりゃー勝ち目無いだろうなぁと思わなくもない

623名無しさん:2010/12/16(木) 20:34:31 ID:/5sqq9hU
「うちの妹が馬鹿でさぁ」で始まる話はタイムリープしてる人間ですね。

624名無しさん:2010/12/16(木) 20:34:55 ID:tHxtCyfk
おっきいよ!
ttp://mar.2chan.net/dec/b/src/1292495038134.jpg
とてもノーマルジムとは思えない
ttp://jan.2chan.net/dec/b/src/1292495688746.jpg
ベル
ttp://apr.2chan.net/dec/b/src/1292498571600.jpg

625名無しさん:2010/12/16(木) 20:35:01 ID:qrLkYjNE
>>613
そんなこと言い出したらキリが無い
例えば俺がアニメのポケモンを知らないこととか前提にしても
ベルなんてやめたげてよぉ!だけで持ってるキャラだ
とか俺のポケ友が…ポケ友は居ないんだスマン

626名無しさん:2010/12/16(木) 20:35:06 ID:dTcKI4oY
721 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:27:04 ID:aIhovRY60
和田就任後
2000 FF9、FF1(WSC)       
2001 FF10、FF2(WSC)
(中略)
2010 FF9(GA)、FF14(PC)、FFL(携帯)、FF13INT(Xbox360)
2011 FF14(PS3)、DDFF(PSP)

まあこんなことすればふつにしねる

740 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:32:50 ID:JyfB6bxRP
>>721
なんかイラっとしたからデフラグしてみた

AAAAAAAAAAAAaAABBBBbBBbCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCDDDDDDDDDDEEe
FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
GGGGGGGGGGIiIIIIiiIKLLLLNnNNNNNooooPPPPPPPPPPPPRRr
SSSSSSSSSSSSTTTTTTTTTTTTTTUVVVVWWWWWWWXxXx

F多すぎワロタ

627ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/16(木) 20:35:16 ID:an0LDRrY
 n ̄n  >>618
o o )ク 間違いないな
uv"ulア ストライクにケチャップ切られて涙目なピカチュウをよく覚えている
  ヾノ

628名無しさん:2010/12/16(木) 20:35:30 ID:OZFbGrMY
>>622
初代にズルッグがいれば・・・
初代はノーマルとエスパー強すぎだったな

629名無しさん:2010/12/16(木) 20:35:37 ID:YwJdA/1E
ヌケニンに役立つかわからんが……

男友達が久しぶりに再開してるよー

630名無しさん:2010/12/16(木) 20:36:25 ID:7fWsUECM
>>625
ともかく、毎度毎度同じなので分かりやすいって話だ。そしてキャラ叩きも同様に鬱陶しい('A`)と

631名無しさん:2010/12/16(木) 20:36:32 ID:OZFbGrMY
※どっちも♂です
ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1292494673135.jpg

632箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 20:37:39 ID:sKRExA3s
なんだこれ・・・w
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko037646.jpg

633名無しさん:2010/12/16(木) 20:38:30 ID:tHxtCyfk
>>631
左:吉本の若手芸人
右:池野めだか

634名無しさん:2010/12/16(木) 20:38:41 ID:dTcKI4oY
「PrtSc→スタートメニュー→ペイント」画像の匂いがry

635名無しさん:2010/12/16(木) 20:38:47 ID:ui.DiZIs
>>632
岩澤よりその隣りのミッドガルドが気になって仕方ない

636名無しさん:2010/12/16(木) 20:39:05 ID:7fWsUECM
>>632
漢字よりミッドガルドに目がいったw

637名無しさん:2010/12/16(木) 20:39:23 ID:GYTZU/es
>>632
今まさに空からでやってたなww

638ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/16(木) 20:39:36 ID:an0LDRrY
 n ̄n  >>629
o o )ク おや懐かしい響き
uv"ulア 確かゴタって打ち切りになったところまでは覚えている
  ヾノ

639名無しさん:2010/12/16(木) 20:39:55 ID:xn4Fy9Fk
時々でいいのでケンジのこと、思い出してあげてくださいw

640箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 20:41:34 ID:sKRExA3s
やはり気になるかミッドガルド・・・・w

641名無しさん:2010/12/16(木) 20:42:10 ID:yU5MEUBI
>>626
「アルファベット」×個数の表記に圧縮すべきだな

642名無しさん:2010/12/16(木) 20:44:01 ID:k1/zxLb2
Sora_Sakurai 桜井 政博
『パルテナ』は『スマブラ』と異なり、商品展開ができる! http://yfrog.com/h3ha2rj は売ったり展示できるものではないけど、
これに近いものを作るにはどこと手を組めばよいだろうか…。

643ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/16(木) 20:44:41 ID:an0LDRrY
 n ̄n  >>632
o o )ク ぐぐるさんで見てきた
uv"ulア 本当にあったw
  ヾノ

644アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 20:45:03 ID:WSnw.W/k
今北

今週のポケモンを見て思ったこと。

ベルでけえww

645名無しさん:2010/12/16(木) 20:45:25 ID:M4mjMWeY
鉱夫のお仕事一旦休憩産業

神おま…でないなー(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

646ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/16(木) 20:46:07 ID:an0LDRrY
o o )ク 東京○練馬区高松2丁目5?10
uv"ulア おお…住所まで出てしまうのかアース

647箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 20:46:41 ID:sKRExA3s
いったい何のために・・・・・ 岩澤・・・・w

648名無しさん:2010/12/16(木) 20:47:13 ID:M4mjMWeY
>>644
でけぇという言葉に釣られて乳を見にいたら
遠近法ミスったのかと思ったでござる(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

649アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 20:49:39 ID:WSnw.W/k
>>648
単純に体の大きさそのものがでかいからなw
いくらサトシより年上だからって

650名無しさん:2010/12/16(木) 20:51:02 ID:M4mjMWeY
>>649
身長が高いんじゃなくって、全体的に拡大かかってるようにしか見えんw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

651名無しさん:2010/12/16(木) 20:51:18 ID:yU5MEUBI
>>649
まあ小学生男子と中学生女子では体格の差は歴然ですからの

652名無しさん:2010/12/16(木) 20:51:21 ID:.QsVhO66
こんばんは、避難所。

>>645
MHでのスキルの妙を否定するわけじゃないんだが
そろそろスキルはあれば便利、程度のものに戻って欲しくもあるオレ。

セレネG着てアルメタ振り回して言うものナンなんだがw
強いスキルはあるとないとで差が激しすぎてなあ。
死にスキルはホントに空気だしさあ。

653名無しさん:2010/12/16(木) 20:51:25 ID:tHxtCyfk
>>649
おかしいなぁ・・・
サトシ君って10年前も10歳(ry

654箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 20:51:58 ID:sKRExA3s
こんなかんじ?
http://viploader.net/ippan/src/vlippan175082.jpg

655名無しさん:2010/12/16(木) 20:52:22 ID:fQ.aUvAQ
岡村の自虐ネタが痛々しいでもワラタw

656ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 20:52:33 ID:vXGNr9As
ベルやチェレン達は
設定年齢的に歴代主人公達より少し年上なんだろうか・・・

657箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 20:54:26 ID:sKRExA3s
結局岡村さんの病気は精神的なものなのか。

658名無しさん:2010/12/16(木) 20:55:27 ID:M4mjMWeY
>>652
うん、それは判るんだ

……なんというか、鉱夫ってのは掘ることに生きがいを感じちまうんだ(´・ω・`)


>>653
おま、消されるぞ……

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

659名無しさん:2010/12/16(木) 20:56:24 ID:7fWsUECM
MHFみたいなそういったスキルが「必須」みたいになりつつあるのか?

660箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 20:56:49 ID:sKRExA3s
ホリススムか・・・

661名無しさん:2010/12/16(木) 20:57:53 ID:BRKTnfmE
>>647
日本一の表札を作ったそうだよ

662名無しさん:2010/12/16(木) 20:58:28 ID:0hpY7uPk
>おかしいなぁ・・・
>このスレ住人って4年前も17歳(ry


!!!!!!

663箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 21:00:17 ID:sKRExA3s
>>661

ほう・・・・ 考えたというかなんというか・・・w

664名無しさん:2010/12/16(木) 21:01:12 ID:M4mjMWeY
>>661
ベクトルが間違ってるだろw
つーか、普通の人には見えねぇしw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

665名無しさん:2010/12/16(木) 21:02:42 ID:X8pgOCgc
ミッドガルド・・・

666名無しさん:2010/12/16(木) 21:02:51 ID:dTcKI4oY
自社ビル持ってる会社なら、屋上ペイントはやってもいいんじゃないかとは思ってる。
任意のタイミングで撮ってもらえるわけじゃないから報われるとは限らないけど

667名無しさん:2010/12/16(木) 21:03:02 ID:ACiI1hTY
>>659
無くてもええよ?
ただまあG級はなしだとキツイと思うけど今回無いし

668名無しさん:2010/12/16(木) 21:03:07 ID:tHxtCyfk
ベルネタ
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1292497074926.jpg
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1292497197235.jpg

生前写真
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1292495947888.jpg

669名無しさん:2010/12/16(木) 21:03:10 ID:7fWsUECM
>>642
フィギュア出されても興味は無いなぁ…

670名無しさん:2010/12/16(木) 21:03:41 ID:P/YFV/82
>>652
初モンハンでWiiのMH3プレイ中だが、スキル無かったら正直投げてるぞ俺。
レベルが存在しないんだから、キャラを強化するモノが武器と防具とプレイヤースキルだけじゃ
味気無い、武器と防具なんてどうせ強い敵狩りまくらないと素材集まらんのだろうから、救済措置
という意味でスキルはあるべき。

671名無しさん:2010/12/16(木) 21:04:02 ID:ui.DiZIs
>>668
タブンネかわいいよタブンネ

672名無しさん:2010/12/16(木) 21:04:14 ID:GYTZU/es
>>664
まあ世の中にはGoogleMapに載る事前提にQRCodeを屋上に
描いてある会社もあるしw

673箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 21:04:15 ID:sKRExA3s
ググルアースの写真は何年かに一度とかで更新されるのかしら

674名無しさん:2010/12/16(木) 21:05:45 ID:7fWsUECM
ネトゲのバフと同じで「あったら助かる」じゃなくて「あって当たり前(当然)」みたいにならない様に…
境界もあやふやだし難しいだろうけど

675ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 21:06:43 ID:vXGNr9As
「お預かりしたポケモンはみんな元気になりましたよ」
「タブンネ」
そんな絶妙なやりとり

676名無しさん:2010/12/16(木) 21:06:59 ID:M4mjMWeY
>>671
可愛いだろ…でも、世のプレイヤーに虐待されてるんだぜ(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o BW三色目ではベルをプレイヤーとして使わせてほしい(ry
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

677名無しさん:2010/12/16(木) 21:07:32 ID:E3CsZ1Do
『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』の発売日が決定
●2011年3月31日に4440円[税込]で発売
ttp://www.famitsu.com/news/201012/13036825.html

678名無しさん:2010/12/16(木) 21:08:39 ID:tHxtCyfk
特性:シンクロ(違
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1292500863755.gif

679名無しさん:2010/12/16(木) 21:09:24 ID:7fWsUECM
>>677
>すれちがい通信を利用した他のプレイヤーとの“すれちがいバトル”では、1度に3人まですれちがえるようになり、
>また、Wi-Fi通信を利用したランキングバトルもリニューアルされるなど、通信要素も大幅に強化。

3DSでやれ(ry

680アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 21:09:39 ID:WSnw.W/k
コナミのレイト・・・ドクターロートレック
ttp://www.konami.jp/gs/game/lautrec/

681名無しさん:2010/12/16(木) 21:09:44 ID:ui.DiZIs
>>676
俺には狩りは無理だった……
つい保護しちゃってボックスがタブンネで埋まる埋まる

682名無しさん:2010/12/16(木) 21:10:47 ID:JtlC1Qds
DQMJの個体限界値がどうも合わなかった

683アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 21:11:13 ID:WSnw.W/k
>>677
>さらに、オリジナル版『DQM-J2』と連動することで、『DQM-J2』で育てたモンスターを本作で使用することも可能です。
>(※連れて来られるモンスターはAランク以下に限ります。)

そりゃまた結構面倒そうで

684名無しさん:2010/12/16(木) 21:11:56 ID:Lf47cq4.
草むらに隠れて平和に暮らしてるタブンネさんを
わざわざ探し出して狩るなんて外道なことはできません><

でもドームのタブンネさんならいいよね!悪いのは戦わせる相手トレーナーだし!

685箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 21:12:22 ID:sKRExA3s
どうしても
どきどき魔女神判の略に見えるDQMJ

686名無しさん:2010/12/16(木) 21:12:33 ID:ui.DiZIs
>>680
ソフィー可愛い

687名無しさん:2010/12/16(木) 21:13:11 ID:7fWsUECM
>>680
クリスチーヌの擬人化とな(棒

688アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 21:13:26 ID:WSnw.W/k
>>680
とりあえず女の子が可愛いと思った

689ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 21:13:30 ID:vXGNr9As
>>683
手塩にかけて育てた最高ランクモンスターは持っていけないんだな・・・なんというか。

690名無しさん:2010/12/16(木) 21:14:35 ID:.j0jaBKY
>>松本
>>他にも遊び手による変化を楽しめる機能が、たくさんあります。
>>たとえば、Wi-Fiに接続して、
>>オンラインモードでプレイキャラを選択した後、
>>本編で使われたそのキャラのボイスをあらかじめ登録しておけば、
>>オンラインプレイ中にしゃべらせることができるんです。

これはカナンに「いませんよ」ってボイスがあるフラグだな(棒

ところで
>>坂口
>>それからオンラインでは、主人公のエルザ以外のキャラで遊べます。

ってことは本編はエルザのみなんだろうか

691名無しさん:2010/12/16(木) 21:15:14 ID:7fWsUECM
>>690
元々オフラインはエルザだけって前から言われたけど

692名無しさん:2010/12/16(木) 21:15:46 ID:ui.DiZIs
>>690
基本的にプレイヤーキャラはエルザだけってどこかで読んだ気がする。
システム的にもギャザリングがかなり重要らしいし

693名無しさん:2010/12/16(木) 21:16:28 ID:dbbv24m6
http://www.menscyzo.com/2010/12/post_2093.html
アメリカ発の本格恋愛シミュレーションゲーム完成! 過激なエロゲー化への序章?
http://www.okashistudios.com/

アメリカの人もこの絵柄でいくことにしたん?

694箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 21:17:55 ID:sKRExA3s
エルザって女だと思ってたらお兄さんの方なのか・・・

695名無しさん:2010/12/16(木) 21:17:57 ID:tHxtCyfk
ポケモン
謎のタマゴ
受け取れる

696名無しさん:2010/12/16(木) 21:18:03 ID:h7Ls.mRM
オンラインの対戦でエルザがギャザリング使うとどうなるんだろう
他キャラに向かってたターゲットがエルザに移動させられるのかな

697名無しさん:2010/12/16(木) 21:18:04 ID:jKCjoV8o
>>630
お前みたいなヤツのがよっぽど鬱陶しいよ
死ねばいいのに

698ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 21:18:26 ID:vXGNr9As
オンはオンで何気に楽しそうだのう
コケスレラススト部が・・・

699名無しさん:2010/12/16(木) 21:20:02 ID:P/YFV/82
エルザはヒロインの名前かと思ったw
買うまで情報をシャットアウトしてるのに酷いネタバレだ(棒

700名無しさん:2010/12/16(木) 21:21:09 ID:.j0jaBKY
>>オフはエルザのみ
って前から言われてたのか…気がつかなかった

オンだけで別なキャラ使えても動かすのが難しそうだけどおもしろけりゃいいか

701名無しさん:2010/12/16(木) 21:21:18 ID:JtlC1Qds
スクエニの明日の株価大丈夫かな・・・

702ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 21:21:29 ID:vXGNr9As
>エルザムはレーツェルの本名かと思った
!!!!!!

703名無しさん:2010/12/16(木) 21:21:35 ID:yU5MEUBI
>>694
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100914/245174/100917_yutori01.jpg

704名無しさん:2010/12/16(木) 21:21:41 ID:X8pgOCgc
>>701
何かやらかしたのか?

705名無しさん:2010/12/16(木) 21:21:48 ID:9XH9BuP.
今帰宅産業

ねんどろシャロかわいいです
このあとは劇場版サントラをかけながらガンダム無双へ

706名無しさん:2010/12/16(木) 21:21:51 ID:TAlSr3YQ
よくわからないけどポケモンのキャラにちょっと否定的になるだけでキチガイ認定されてdisられるってのは分かった

707名無しさん:2010/12/16(木) 21:22:35 ID:TAlSr3YQ
>>704
>>401

708名無しさん:2010/12/16(木) 21:22:36 ID:xn4Fy9Fk
>>704
FF14がバージョンアップしたら
立ち上がらないとかなんとか

709名無しさん:2010/12/16(木) 21:22:47 ID:7fWsUECM
ID変えてきたのか?w 見苦しいキャラ叩きは他所でやってくれってだけだろ…

>>706
えっ?

710名無しさん:2010/12/16(木) 21:23:25 ID:X8pgOCgc
>>706
いや明らかに変なの一人いるし・・・

711名無しさん:2010/12/16(木) 21:23:35 ID:50IP89Fc
ゲーム制作雑誌 がまぐ!なる中高生向けのゲーム製作雑誌が
PDFで配布開始されたのでちょいと読み始めてみた。俺17歳だし(棒
ttps://sites.google.com/site/gamagreader/

日々是遊戯:“電書時代”のゲーム製作雑誌「がまぐ!」創刊――「ゲームは誰でも作れる、ということを伝えたい」
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1012/15/news111.html

さて、ワイド画面で文書って読みにくいから回転させてロング画面に変えよっと
コード打ちはサブモニタでやるか。

712くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/16(木) 21:23:56 ID:HIogSZJw
『フォトカノ』PSPでかわいい女の子たちを、思う存分撮影!
ttp://www.famitsu.com/news/201012/15036935.html
ttp://www.famitsu.com/news/201012/images/00036935/Aaz899O6fAM77Y8TMIb54xPjIuQwlN72.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201012/images/00036935/RSSdu9vGJ3QrT95D8An95V722aYSYYp5.jpg

> 本作のプロデュースを担当しているのは、『キミキス』や『トゥルーラブストーリー』シリーズの杉山イチロウ氏。


 ∩__∩  なんというか、またフェティッシュ方面全開のがきましたよ。
( ・ω・)

713箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 21:25:02 ID:sKRExA3s
>>703
わからん!!w



とりあえずホンワカする画像を
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko037650.jpg

714名無しさん:2010/12/16(木) 21:25:16 ID:duzrP5w.
>>712
久々にPSPに電気が通る日がきたか……

715名無しさん:2010/12/16(木) 21:25:49 ID:M4mjMWeY
>>708
……(´゚д゚`) は?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

716アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 21:26:34 ID:WSnw.W/k
>>708
へ?

717名無しさん:2010/12/16(木) 21:26:38 ID:BRKTnfmE
>>712
イカ娘と早苗がいる

718名無しさん:2010/12/16(木) 21:27:10 ID:JpIspteQ
FF14はどこへ行こうとしているのだろう。

719名無しさん:2010/12/16(木) 21:27:58 ID:X8pgOCgc
>>718
自分探しの旅ってやつだよ!

720名無しさん:2010/12/16(木) 21:28:01 ID:7fWsUECM
>>715
【FF14】VerUP後 クラッシュ続出 VU要注意
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1292461014/146

何とも無い人も居るようだし、そんなに大事でもないような気も

721名無しさん:2010/12/16(木) 21:28:02 ID:tHxtCyfk
スクエニが超絶下方修正
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292481036/

叩かれ方がマッハです

722名無しさん:2010/12/16(木) 21:28:04 ID:M4mjMWeY
>>712
なんという、ラブプラスの対抗馬?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

723名無しさん:2010/12/16(木) 21:28:47 ID:JtlC1Qds
それよりも致命的なのが

9684 スクウェア・エニックス・ホールディングス
業績予想の修正に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20101216/6lub9o/140120101208083276.pdf

通期予想
売上高:1600億円 → 1300億円
営業利益:200億円 → 80億円
経常利益:200億円 → 60億円
純利益:120億円 → 10億円

当社グループは、当年度上期に新規発売した家庭用ゲームの販売不振、および主力
タイトルに対する市場からの厳しい評価を受け、デジタルエンタテインメント事業の
開発能力の強化が現在の最重要経営課題であるとの認識に至りました。
このため、第4四半期に発売を予定していた「デウスエクス」について、完成度の一層の
向上を目的として、発売を来期へ延期することを決定いたしました。

724アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 21:29:05 ID:WSnw.W/k
ポケモンの謎のタマゴが配信されたので孵化させてみた。

正直、いらねええ

725名無しさん:2010/12/16(木) 21:29:25 ID:qrLkYjNE
お兄様コケスレは堕落しました

726名無しさん:2010/12/16(木) 21:29:38 ID:xn4Fy9Fk
【FF14】VerUP後 クラッシュ続出 VU要注意
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1292461014/

ちゃんとスレを見たら一応解決策があるみたいだねw
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/news/detail?newsId=2e038a946590cf30377471e527a64939226d6b4d

727名無しさん:2010/12/16(木) 21:29:41 ID:M4mjMWeY
>>720
や、大事だろう…これ(´・ω・`)

>>721
空売りじゃー(棒
つーか、FF13.14と自業自得だよねこれ…
ドラクエ逃げてー!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

728名無しさん:2010/12/16(木) 21:29:54 ID:tHxtCyfk
>>723
>純利益:120億円 → 10億円
利益無いなぁ・・・

>>724
何が出た?

729名無しさん:2010/12/16(木) 21:30:28 ID:X8pgOCgc
>>723
なにこれこわい

730アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 21:30:36 ID:WSnw.W/k
>>728
一応ネタバレスレに書いておくかな。

731名無しさん:2010/12/16(木) 21:30:43 ID:ui.DiZIs
スクエニは来年が踏ん張りどころだなぁ
今年後半はダメダメすぎた

732名無しさん:2010/12/16(木) 21:30:46 ID:xn4Fy9Fk
>>724
マッギョか(棒

733名無しさん:2010/12/16(木) 21:31:06 ID:M4mjMWeY
>>726
どっちにせよ、事前にデバックしなかったのかとw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

734くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/16(木) 21:31:18 ID:HIogSZJw
 ∩__∩  かつてはDQよりFF派だった身としては、昨今のスクの凋落っぷりは見てて哀しくなる。
( ・ω・)

735名無しさん:2010/12/16(木) 21:31:20 ID:7fWsUECM
任天堂なんて為替差損で大赤字だし、スクエニはまだマシなほうだよ(棒

736名無しさん:2010/12/16(木) 21:31:37 ID:9XH9BuP.
テクニシャンシビビールと聞いて(棒

737名無しさん:2010/12/16(木) 21:31:40 ID:yU5MEUBI
極論と極論でキャッチボールされてもそりゃこまりますわな。

>>723
営業利益がやばいことになってきたなぁ

738箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 21:31:50 ID:sKRExA3s
FF13-2が出るとかでないとか噂だが・・・ まあ、ありそうなのがアレ・・・
手っ取り早く稼げそうだし。

739ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 21:32:43 ID:vXGNr9As
このスレの上の方でもしがないさんが言ってたけど
「市場からの厳しい評価を受けて開発能力強化せんといかんと思った」
と書かれてるのがポイント

スクエニが開発能力がダメだと認めたという事に

740名無しさん:2010/12/16(木) 21:32:58 ID:M4mjMWeY
>>738
ヴェサなんとかでしたっけ?(棒

出せば出すだけ評価を下げるだけなよーなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

741名無しさん:2010/12/16(木) 21:33:23 ID:/5sqq9hU
>>728
ポケモン板にスレタイネタバレがあるぞwうん俺も正直いらないかなw

742名無しさん:2010/12/16(木) 21:33:32 ID:lsEezeBg
さむい
にもつ作りも飽きてきた...

743名無しさん:2010/12/16(木) 21:33:53 ID:Lf47cq4.
キャッチボールならいいんだがドッジボールになってるしな

744名無しさん:2010/12/16(木) 21:34:02 ID:BRKTnfmE
>>738
アギトか

745名無しさん:2010/12/16(木) 21:34:12 ID:qrLkYjNE
>>738
13はDLCが開発中止になったんじゃなかったけ?
13-2とか夢のまた夢
13は他にAGITOとベルサスが有るんだし

746名無しさん:2010/12/16(木) 21:34:18 ID:ui.DiZIs
>>742
もつに作りに切り替えてあったまろうぜ

747名無しさん:2010/12/16(木) 21:34:36 ID:JpIspteQ
この修正も予定調和内の気がするのは俺だけかな?

大企業で時折ある社内体制変更のための口実作りのような感じが。

748名無しさん:2010/12/16(木) 21:34:51 ID:Lf47cq4.
>>739
認めなければ前には進めないのだよ

ただ認めれば前に進めるかっていうと(ry

749名無しさん:2010/12/16(木) 21:35:15 ID:X7Pki0Xk
>>720
あまりにあんまりだ・・・

750名無しさん:2010/12/16(木) 21:35:15 ID:M4mjMWeY
>>747
ただの自爆テロなだけな気がw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

751名無しさん:2010/12/16(木) 21:35:27 ID:xn4Fy9Fk
FF7のリメイクは切り札中の切り札でこれ出したらもう終わりってポジションだし
どうなるんだろうね?

752箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 21:36:02 ID:sKRExA3s
「FF13-2」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292487553/

うんこソースのロケニューだけどなww
リソース使い回して小銭稼いで運転資金を稼ぐならこれ・・・w

753名無しさん:2010/12/16(木) 21:36:16 ID:tHxtCyfk
>>748
認めるのが速い遅いの問題じゃないんだけどね

そんな状況になるまで放置していたのが問題なんだけどね

754名無しさん:2010/12/16(木) 21:36:25 ID:h7Ls.mRM
金貯めこんでるから大丈夫でしょ

755名無しさん:2010/12/16(木) 21:36:58 ID:qrLkYjNE
>>747
予想外に思えないほど歴史から学んだ
それだけ年取ったって事だよ

756名無しさん:2010/12/16(木) 21:37:33 ID:Lf47cq4.
>>753
それって明確に「遅かったこと」が問題じゃね?w

どのみち認めなかったらさらに悪化するだけだし

757名無しさん:2010/12/16(木) 21:37:40 ID:7fWsUECM
PS3でFF7リメイクとか、まず作りきれるの?

>>752
キターも何もただのネットの声だけじゃないか

758名無しさん:2010/12/16(木) 21:38:45 ID:ui.DiZIs
まあ、でも失敗認めただけエラいよ

759独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/16(木) 21:38:46 ID:aKZxbt8o
FF14-2を作ればいい

760名無しさん:2010/12/16(木) 21:38:50 ID:/5sqq9hU
>>752
?ヴェルサスじゃないのか?

761名無しさん:2010/12/16(木) 21:39:15 ID:JpIspteQ
>>750>>755
前年度に利益を集中させているのが余計に胡散臭く見えるのよねw

762名無しさん:2010/12/16(木) 21:39:39 ID:tHxtCyfk
>>756
「遅い」んじゃなくて「経営者として何もしなかった」のが問題なのですよ

763名無しさん:2010/12/16(木) 21:39:52 ID:P/YFV/82
>>723
デウスエクスってPC版の一作しか高評価されて無いのに、何故ここでワザワザ名前を出すかな?

>>733
テストプレイヤーなら沢山いましたよ?その声を元にデバッグしたかどうかは知りませんがねw
MMOはテスト鯖でワンクッション置く筈だがFF14はやってないっぽいし。

764箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 21:40:02 ID:sKRExA3s
ヴェルサスはなんかムービーだけ見たなぁ
アレは現代舞台っぽかったけど。
一月にガガーンと新情報出すとかなんとか・・・

765名無しさん:2010/12/16(木) 21:40:32 ID:qrLkYjNE
しかし企業の名声と言うものは厄介なもんだな
無ければ無いでよほどのことが無い限り人材に困るし
有ったら有ったで別の意味で人材()に困る
何を言っているか分からない?MMOでギルドとか運営すると分かるよ(棒

766名無しさん:2010/12/16(木) 21:40:36 ID:YwJdA/1E
>>712
こういう絵作りをみると、ギャルゲの世界でも
絵のセンスって重要なんだな、って感じるわ。

出てきた当初のラブプラスもなんか他の絵作りとちがったもんな

767名無しさん:2010/12/16(木) 21:40:38 ID:Lf47cq4.
>>762
だからこれからするんでしょう
そしてそれでは遅すぎる、とw

768くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/16(木) 21:40:40 ID:HIogSZJw
>>762
 ∩__∩  なにもしてない上に、失敗を認めようともしない方々の悪口はもっといえ
( ・ω・)

769名無しさん:2010/12/16(木) 21:40:58 ID:h7Ls.mRM
しかし7以降リメイクしたら簡単に儲かるだろうにねえ

770名無しさん:2010/12/16(木) 21:40:59 ID:7fWsUECM
しかしこうなるとDQ10をマルチにさせるとか暴挙に乗り出しそうで怖いな

771名無しさん:2010/12/16(木) 21:41:08 ID:k1/zxLb2
4月 ニーアゲシュタルト・レプリカント、DQMJ2
5月 無し
6月 ジャストコーズ2
7月 DQMBV、ブラーレーサーズ、電車でGo特別編、スプリームコマンダー2
8月 ケイン&リンチ2
9月 DS行政書士、CoDMW2、FME、シンギュラリティ、FF14
10月 KHReコーデッド、ロードオブアルカナ
11月 タクティクスオウガ運命の輪、CoDBO
12月 FF13インターナショナル、The 3rd Birthday

772名無しさん:2010/12/16(木) 21:41:39 ID:l5Kb94DM
>>751
もう終わったんだランボー

773名無しさん:2010/12/16(木) 21:42:10 ID:Lf47cq4.
>>768
FF映画を失敗と認めなかったヒゲの悪口は

774名無しさん:2010/12/16(木) 21:42:10 ID:2pobUjfU
>>769
7以降の規模のものを現世代ハードにリメイクするのが簡単じゃないんだろう

775名無しさん:2010/12/16(木) 21:43:24 ID:/5sqq9hU
>>770
ゆう帝の怒り買うだけのような

776名無しさん:2010/12/16(木) 21:43:26 ID:yU5MEUBI
>>761
今年も前半はまだミリオン2本出して調子良かったんだけどねぇ

>>762
和田さんはずっと「人員削減経費削減」でやってきた気になってた説を推してみる

777名無しさん:2010/12/16(木) 21:43:43 ID:2pobUjfU
>>771
9月以降、FMEFF14LoVのコンボが評判を地に落とした感じか

778名無しさん:2010/12/16(木) 21:43:45 ID:tHxtCyfk
>>767
だから「遅い速い」の問題じゃなくて「経営者になってから何もしてない」
車に乗ってアクセルもブレーキもギア操作も何もしていない
遅いんじゃない「本当に何もしてない」だけなんだ

779名無しさん:2010/12/16(木) 21:44:06 ID:qrLkYjNE
>>769
それは無い
100名体制で何億とかけてリメイクしない限り
つまり簡単には幻想 水滸伝

780名無しさん:2010/12/16(木) 21:44:52 ID:Lf47cq4.
>>778
つまり今から何かすればOKってこと?
だったら認めたらそれで済む話じゃないか

そうは思わないから「遅い」って言ってるんだけど

781名無しさん:2010/12/16(木) 21:44:54 ID:YC301M0Y
今からリメイクするなら据置より携帯機の方が余り手間が掛からなくていいかもシレン(半棒

782箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 21:45:26 ID:sKRExA3s
FF9をこっそり出せ

783名無しさん:2010/12/16(木) 21:45:29 ID:M4mjMWeY
野村率いる第一に好き勝手させてきたツケというか(´・ω・`)

ドッター牧場へ封印しなきゃ(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

784名無しさん:2010/12/16(木) 21:46:06 ID:7fWsUECM
そしてソーシャルへ…

785名無しさん:2010/12/16(木) 21:46:07 ID:ajBKq9wk
正直なところ、ゆう帝がマルチにしない理由って今はあまり意味無いよね。
DQ9は別格だけどさ

786くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/16(木) 21:47:04 ID:HIogSZJw
 ∩__∩  正直、ソーシャルソーシャルいってる方々は、エスポワールに乗り込むカイジたちに見えて仕方がない。
( ・ω・) どんだけ生き残るんでしょうね。

787名無しさん:2010/12/16(木) 21:47:16 ID:/5sqq9hU
>>785
マルチにする理由もないけどな。

788アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 21:47:19 ID:WSnw.W/k
そういや今日一応FF13の発売日なんだっけ?

789名無しさん:2010/12/16(木) 21:47:59 ID:Lf47cq4.
>>785
マルチにしても作る手間が変わらないならそうかもしれない
ただゆうぼうってミヤホンも真っ青のちゃぶ台返しやりまくってる気がするからマルチやってる余裕があるのかなあw

790名無しさん:2010/12/16(木) 21:48:25 ID:qrLkYjNE
>>785
コケスレでもこんな話題が出るようになったか
スクは本当に信用されてないなぁ
エニは■に嫁いだときにこんな惨状に
なるかもしれないという覚悟をすべきだったな

791箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/16(木) 21:48:27 ID:sKRExA3s
そういえば12月10日くらいにドラクエの発表が云々とか噂とか
あったけどなにもなかったな・・・

792名無しさん:2010/12/16(木) 21:48:37 ID:M4mjMWeY
>>786
見事なくらいのアタリショック寸前ですもんねぇ…(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

793名無しさん:2010/12/16(木) 21:48:39 ID:7fWsUECM
>>785
海外販売を任天堂に任せたいなら意味は在るんじゃないか?
マルチになるなら引き受けないだろうし

794名無しさん:2010/12/16(木) 21:48:49 ID:tHxtCyfk
>>780
「遅い」の意味が違うと思う
「遅い」けど再帰出来る
のと
「遅くて」もう立ち直れない
と言う解釈

俺の言ってるのは後者

795名無しさん:2010/12/16(木) 21:48:50 ID:X7Pki0Xk
DQは8の移植でもいいから出して、Wiiの市場ちょっとは暖めておけ

796名無しさん:2010/12/16(木) 21:50:12 ID:JpIspteQ
スクエニになってからのコストの低減は
別段問題のある方法ではなかったかと。
工程設計のほうじゃないかなあ。

797くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/16(木) 21:50:29 ID:HIogSZJw
>>795
 ∩__∩  ロトシリーズのリメイクでもいいのでは。
( ・ω・) DQ10の発表会で同時に発表! とかすれば、こぞってシリーズファンがきますよ。

798名無しさん:2010/12/16(木) 21:50:48 ID:Lf47cq4.
>>794
いや最初から俺のレス折ってもらえばわかるけど同じ意味だよw
読み取ってほしかったんだが

799名無しさん:2010/12/16(木) 21:51:20 ID:JpIspteQ
>>790
嫁いだというより、庇護してもらったと言ったほうが正確かとw
当時のスクウェアは完全に傾いていたし。

800名無しさん:2010/12/16(木) 21:51:31 ID:h7Ls.mRM
まず7でしょう

801名無しさん:2010/12/16(木) 21:51:42 ID:qrLkYjNE
>>794
ゲーム業界はカプコンみたいに
何発も何故か当たってしまう一発逆転の弾持ってる訳じゃないからなー

802名無しさん:2010/12/16(木) 21:51:45 ID:ui.DiZIs
DQとFFでギャルゲーを(ry

803名無しさん:2010/12/16(木) 21:52:22 ID:Lf47cq4.
>>802
くやしい…でも…

804名無しさん:2010/12/16(木) 21:53:07 ID:JpIspteQ
ギャルゲーというものがよく分からんけど
DQ5ってそれじゃないの?w

805名無しさん:2010/12/16(木) 21:53:28 ID:L1BK8ceI
でも思い出補正以外で今更据置でDQ1,2はきついだろう
剣神ほど形変えるならやってみたいけど

806名無しさん:2010/12/16(木) 21:54:30 ID:zh1k7gGs
・今まで何もしてなかったのが問題
・今から行動しようとしても遅すぎる(立ち直れる直れないに関わらず)

どっちの解釈も成り立つんじゃね?

807名無しさん:2010/12/16(木) 21:54:52 ID:/5sqq9hU
>>805
コレクターアイテム的には良いんじゃねw

808アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 21:54:56 ID:WSnw.W/k
ローラ姫との新婚旅行をだな(ry

809名無しさん:2010/12/16(木) 21:55:10 ID:qrLkYjNE
>>805
別に俺らがやらなくてもいいじゃん
新規の人がやってくれれば
マリコレとか売れてるけどそういうスタンスでしょ?

810ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 21:55:19 ID:vXGNr9As
M+を使ったDQSをだな

811名無しさん:2010/12/16(木) 21:55:31 ID:7fWsUECM
>ギャルゲーというものがよく分からんけど
>FF5ってそれじゃないの?w


812名無しさん:2010/12/16(木) 21:56:01 ID:xn4Fy9Fk
>>805
剣神だけに
思い出はいつもきれいだけどナンチャッテ

813名無しさん:2010/12/16(木) 21:56:17 ID:YC301M0Y
>>805
じゃあ没になったDQ9の元のシステムを流用してリメイクを(ry

814名無しさん:2010/12/16(木) 21:56:21 ID:3sagbeek
斬撃のドラゴンクエストならちょっとやってみたい。

815名無しさん:2010/12/16(木) 21:56:25 ID:M4mjMWeY
>>808
ラブドラクエプラスとかですね分かりません

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

816名無しさん:2010/12/16(木) 21:56:53 ID:qrLkYjNE
>>812
それ剣心

817名無しさん:2010/12/16(木) 21:56:56 ID:beFkZz1I
>>808
一歩も自分の足で歩かないローラを連れて自分の治める国探しか・・・
そんなひどい・・・

818名無しさん:2010/12/16(木) 21:58:48 ID:Lf47cq4.
DQ1のスピンオフで主人公を姫番のドラゴンにですね

819名無しさん:2010/12/16(木) 21:59:01 ID:yU5MEUBI
>>814
田下さんのレギンレイヴ紹介記事は、
「イオナズンを撃ってみたい人へ」だったっけねw

820名無しさん:2010/12/16(木) 22:00:05 ID:JpIspteQ
>>819
姫と会話しているうちに人と魔族の戦いに疑問を感じ、
姫と共に別大陸へ旅立つ物語とか?w

821名無しさん:2010/12/16(木) 22:00:14 ID:lIdmpcjM
>>814
死ぬほどでかいサイクロプスとか、それよりでかいギガンテスとか、
それを上回るアトラスとか


。。。。すっげえやりたい

822名無しさん:2010/12/16(木) 22:00:31 ID:qrLkYjNE
>>818
そのドラゴンの名前は龍馬な

823名無しさん:2010/12/16(木) 22:00:53 ID:60OGqwx2
今日は6時間ほど結晶マラソンですた
風と魔の結晶の要求数が半端無いです^q^

824独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/16(木) 22:01:17 ID:aKZxbt8o
じっさいにゲームボーイプレイヤーで
DQの1,2,3をつい最近やったが
けっこう面白かった

DSで5もやったが
面白さ的にはどれも大差無いかなぁ

825名無しさん:2010/12/16(木) 22:02:04 ID:7fWsUECM
魔は足りないときは足りないが、闇を集めてると終盤は物凄く余るんだよな

826名無しさん:2010/12/16(木) 22:03:30 ID:JtlC1Qds
血が間違いなく出ないがよろしいかww

827名無しさん:2010/12/16(木) 22:04:12 ID:Lf47cq4.
>>826
でも宝石にはなるんですねわかります

828名無しさん:2010/12/16(木) 22:04:43 ID:JpIspteQ
血がでないほうが喜ぶ人もいるんじゃないかな。
無双は血出てたらあそこまで流行しなかったと思う。

829ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 22:04:48 ID:vXGNr9As
闇・魔の結晶の最終的な稼ぎ場では
両者の結晶がほぼ1:1の割合で手に入るからな・・・

とりあえず槍Lv6が便利すぎます

830名無しさん:2010/12/16(木) 22:05:11 ID:xn4Fy9Fk
>>827
宝石モンスターw
懐かしすぎるwww

831名無しさん:2010/12/16(木) 22:05:31 ID:lIdmpcjM
血なんかイランだろ
アクションさえしっかりしてりゃ問題ない

832名無しさん:2010/12/16(木) 22:05:44 ID:JpIspteQ
D&Dの宝石ドラゴンと聞いて(棒

833名無しさん:2010/12/16(木) 22:05:44 ID:yU5MEUBI
>>826
別に出血表現のありなしで面白さが変わるとは思わないですし…

834名無しさん:2010/12/16(木) 22:05:45 ID:YwJdA/1E
DQ1単体ならともかく、DQ2、3とセットならきっちりリメイクかければ
現代でも立派に通用すると思うよ。

グラに頼らずに古典になるようなゲームってやっぱりポテンシャルがあるもの。

835名無しさん:2010/12/16(木) 22:06:40 ID:3sagbeek
ドラクエの場合は切断表現や血がドバドバは必要ないかと。
元よりリアル系のゲームじゃないしね。

836名無しさん:2010/12/16(木) 22:06:50 ID:xn4Fy9Fk
>>831
ttp://www.nhk.or.jp/nipponryoku/img/starring-chii.jpg

837名無しさん:2010/12/16(木) 22:06:55 ID:Lf47cq4.
つか問題になるのは出血よりも欠損表現の有無だと思う

838名無しさん:2010/12/16(木) 22:07:55 ID:JpIspteQ
やるとしたら武器破壊がベターかな?
ボストロールは棍棒破壊するとトロル並になるとか。

839名無しさん:2010/12/16(木) 22:07:59 ID:.QsVhO66
斬撃はハード水準以降の必要結晶数の多さに萎える。
しかしソレ相応の備えがなければ稼ぎのいいハデスト以降で通用しないからのう。

斬撃っつうゲームそれ自体はここしばらくでも最高なものの一つなんだが…

840名無しさん:2010/12/16(木) 22:08:04 ID:lIdmpcjM
欠損表現もいらんと思う
ダメージ表現は従来のドラクエで十分だ

841ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 22:08:07 ID:vXGNr9As
某個人ブログでのレギンレビューで
大量に吹き出る血はロボット物での爆発と同じ、「撃破完了のサイン」である
という話があったのう

そういう意味では、大量の血に代わる撃破サインを用意する必要が

842名無しさん:2010/12/16(木) 22:08:44 ID:JtlC1Qds
まぁそらそうだよな
斬撃グロ表現で見送った人もいそうだし…俺とか

843名無しさん:2010/12/16(木) 22:09:24 ID:Lf47cq4.
国内版ノーモアのじゃらじゃら表現がお気に入りだった人は多そうだ

844名無しさん:2010/12/16(木) 22:09:30 ID:lIdmpcjM
つまりDQ10を作るのはL5じゃなくてサンドロットと
えらいことになりそうな気がするが

845名無しさん:2010/12/16(木) 22:09:33 ID:YC301M0Y
触手みたいなものはともかく四肢の切断表現とかは別に無くてもいいと思うけどね

846くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/16(木) 22:09:43 ID:HIogSZJw
>>841
 ∩__∩  ノーモアみたいにコインがじゃらじゃら出るとか
( ・ω・)

847名無しさん:2010/12/16(木) 22:09:45 ID:3sagbeek
>>841
そこはあれだ。古典的に点滅しながら消滅で。
で、宝石が出てくるようにすれば。

848名無しさん:2010/12/16(木) 22:10:00 ID:0hpY7uPk
レギンはオフ→オンへのアイテム等の持ち込みは無くても良いけど、
オンで獲得した結晶はオフデータへの持ち込みが有れば良かったんだが

849名無しさん:2010/12/16(木) 22:11:04 ID:rR0JTEAg
>>841
なるほど……。
十分な説得力を持った「サイン」であれば、別に流血である必要はない、か。

事実、簡素な表現しか使えなかった頃のベルトスクロールアクションゲームとかだと、点滅→消滅とかあったしな。

850名無しさん:2010/12/16(木) 22:11:19 ID:Lf47cq4.
>>845
そうだ敵を触手モンスターに限定すれば色んな意味でセーフに!

851独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/16(木) 22:12:16 ID:aKZxbt8o
>>848
けち臭い事言ってないでオンオフ共通
要求結晶も1桁少なくすべき

やり応え有りすぎて逆にやらなくなるわ

852名無しさん:2010/12/16(木) 22:12:21 ID:l5Kb94DM
ノーモアはダーイ!!とワナヘーイ!!が最高すぎて

ルーザー!とユーニードプラクティス!!もお気に入り

853名無しさん:2010/12/16(木) 22:12:26 ID:JpIspteQ
いっそプレイヤーが触手モンスターで邪悪な人間と戦うとか新しい気がする。
多分売れないけどw

854名無しさん:2010/12/16(木) 22:12:32 ID:.j0jaBKY
>>841
個人的にはでかいの相手だと
血じゃなくて吹き出る結晶がサインだなw

855名無しさん:2010/12/16(木) 22:13:04 ID:E9Y1DYts
オンのテンポ悪すぎてすぐやらなくなっちゃったな
装備変えるのとかすごくイライラした

856名無しさん:2010/12/16(木) 22:13:16 ID:M4mjMWeY
>>849
つまり適役をようじょに限定して撃破サインは服が破れるということにすれば!!(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

857名無しさん:2010/12/16(木) 22:14:09 ID:L1BK8ceI
>>837
欠損表現自体はDQ4でやってるけどね

858名無しさん:2010/12/16(木) 22:15:39 ID:JtlC1Qds
特撮で敵が爆発するのも撃破サインか
確かにドサッ…じゃつまらんなww

859名無しさん:2010/12/16(木) 22:15:42 ID:.QsVhO66
>>855
あの辺のUIは一考の余地ありだわなあ。
武器装備一枠ごとに読み込みとかちょっとお粗末だわなw
まとめてやらせろよと。

860ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 22:15:48 ID:vXGNr9As
>>853
邪悪だけど女の子は凄く可愛いんですね?

861名無しさん:2010/12/16(木) 22:15:51 ID:YC301M0Y
DQSだと倒した時に真っ二つになってたりするけど
あれは完全に3Dの舞台でやるとちょっと生々しすぎるかな

862アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 22:16:02 ID:WSnw.W/k
そういや今日のポケモンでチラーミィ(♂)がくすぐる攻撃をしてきたけど、
ツタージャ(♀)だけにはしなかったな。

863名無しさん:2010/12/16(木) 22:16:14 ID:Lf47cq4.
>>857
そういえば腕飛ばすどころか頭叩き潰すまでやってたなあ…w

864名無しさん:2010/12/16(木) 22:16:24 ID:LJ4wsRq2
>>856
アグネスを呼ぶべきか、石原を呼ぶべきか。

865名無しさん:2010/12/16(木) 22:16:34 ID:2pobUjfU
>本スレ
QTEはノーモア2のやつだけは肯定したい

866名無しさん:2010/12/16(木) 22:17:03 ID:P/YFV/82
>>841
海外ゲームを日本で発売した時に問題になるヤツだな、元が欠損で表現してるから倒したのかどうか
分かりにくいゲームが結構あるんだ。
ボーダーランズなんかバグで倒した敵が棒立ちになる事がよくあったし、ギアーズ2はヘッドショットが
分かりにくかった。

867名無しさん:2010/12/16(木) 22:17:30 ID:tHxtCyfk
>>862
フェミニストなんですよ・・・

868名無しさん:2010/12/16(木) 22:17:36 ID:JpIspteQ
人間からかけ離れていて
血液とかも出なければよいのかもね。

人間ならダメでも怪人ならいい、みたいなw

869名無しさん:2010/12/16(木) 22:17:46 ID:0o1gkKZk
幼女の五体をバラバラに切り裂くだなんて、とっても萌えますね

870名無しさん:2010/12/16(木) 22:18:34 ID:3sagbeek
そういえば懐かしのバイオレンスキラーでは、
頭を狙っていないのに頭が吹っ飛んだりしてたなw
身体の一部が吹き飛んだら倒したサインだったような気がする。

871名無しさん:2010/12/16(木) 22:19:42 ID:tHxtCyfk
>>869
もうこんなシーンをTVで放送なんて出来ないよね・・・
ttp://image.blog.livedoor.jp/tokyo20041103/imgs/4/9/49156729.jpg

872ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 22:19:52 ID:vXGNr9As
>>858
景気のいい撃破サインがあると爽快感が増す、というのは凄く納得の行く話だった
STGのボスとかだいたい派手にブッ飛ぶし

873名無しさん:2010/12/16(木) 22:21:13 ID:Lf47cq4.
もう細かいこと考えないで全部爆発させればいいよ(棒

874名無しさん:2010/12/16(木) 22:22:21 ID:X8pgOCgc
鈴木爆発と聞いて

875名無しさん:2010/12/16(木) 22:22:33 ID:xn4Fy9Fk
メカって吹っ飛ぼうがなにしようが自由だね
ファーストガンダムがわかりやすいけどw

876名無しさん:2010/12/16(木) 22:22:52 ID:JpIspteQ
>>873
つまり上手いこと爆発に連鎖させるゲームだね。

ティンクルスターかw

877名無しさん:2010/12/16(木) 22:23:19 ID:tHxtCyfk
>>873
了解
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /             ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..              ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・
  !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
  |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..            |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..           l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)´ 1-1000 ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ

878名無しさん:2010/12/16(木) 22:23:36 ID:h7Ls.mRM
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/12/16/46361.html
任天堂、3DSの海外展開について来月中旬にも発表へ

879くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/16(木) 22:24:10 ID:HIogSZJw
> リア充爆発

 ∩__∩  そーいや、そろそろしっと団が活躍する時期ですね。
( ・ω・)

880名無しさん:2010/12/16(木) 22:24:32 ID:9XH9BuP.
年賀状作業をおいて、触手絵を塗る木曜日(棒

881名無しさん:2010/12/16(木) 22:24:32 ID:JpIspteQ
兵器に乗っていると生身の人間じゃないっていうのが大きいのだろうな。

882アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 22:24:39 ID:WSnw.W/k
山内 もともとはもっと長く、20分くらいのものを作るつもりでした。
ばかばかしいけれど、ゲーム史上もっとも長いオープニングムービーを作ろうという構想が、
出発点にありました。結果として、7分という尺になった。

883名無しさん:2010/12/16(木) 22:26:08 ID:tHxtCyfk
>>882
ソース貼ろうぜ
ttp://www.famitsu.com/news/201012/16036986.html

884名無しさん:2010/12/16(木) 22:26:39 ID:JpIspteQ
>>880
合体させてみてはどうだろうかw

885ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 22:27:02 ID:vXGNr9As
触手ウサギか・・・

886不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/16(木) 22:27:26 ID:sj3Wzjh.
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
誤解されがちだがノーモアのあれは海外版でもじゃらじゃらするンだ

887名無しさん:2010/12/16(木) 22:28:26 ID:Lf47cq4.
触手と合体とかいやらしい…

888上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/16(木) 22:28:30 ID:citn8XeA
>>886
血が多すぎて見えないからw

889名無しさん:2010/12/16(木) 22:28:49 ID:2pobUjfU
>ばかばかしいけれど、ゲーム史上もっとも長いオープニングムービーを作ろうという構想が

良い子の諸君!(AA略

890しっと団 ◆WWKAfUNWW.:2010/12/16(木) 22:29:57 ID:M4mjMWeY
>>879
ええ、もう聖戦の準備は万端ですよ?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

891ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/16(木) 22:30:39 ID:vXGNr9As
>―― 得体の知れないものは、ある程度できたと思いますか?
>山内 そうですね。細かい粗はありますが、その目標は達成されたとおもいます。

得体の知れない粗があるって事ですね分かります

892名無しさん:2010/12/16(木) 22:31:11 ID:tHxtCyfk
>>889
20分デモを実装したらゲーム史上に残る出オチゲーが出来たと思うと
「なんで諦めた」と思わなくも無い

893名無しさん:2010/12/16(木) 22:31:13 ID:Lf47cq4.
嫁持ち彼女持ちの多いコケスレは
しっと団とは無縁だと思っていたのだが(棒

894名無しさん:2010/12/16(木) 22:32:31 ID:9XH9BuP.
>>893
画面から出てこないのですが(棒

895名無しさん:2010/12/16(木) 22:33:00 ID:w.oikpig
>>882
大手サイトが選ぶ2010年がっかりゲー2位で我慢してください><
http://xbox360.ign.com/articles/113/1136938p1.html

896しっと団 ◆WWKAfUNWW.:2010/12/16(木) 22:33:04 ID:M4mjMWeY
20分もデモしてゲームは考えてなかったんだろうか?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

897 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/16(木) 22:33:06 ID:9mSbTydA
病欠明けでここまで残業するべきじゃなかったかも…

体が何か重い…

898名無しさん:2010/12/16(木) 22:33:13 ID:YC301M0Y
20分とかケチなことを言わずに2時間くらい入れとけば良かったのに

899名無しさん:2010/12/16(木) 22:33:42 ID:JpIspteQ
血を嫌がるのは文化的、歴史的背景もあるかと。

主に江戸時代の名残だからあと数百年くらいしたら
変化してる可能性はあると思う。

900しっと団 ◆WWKAfUNWW.:2010/12/16(木) 22:34:00 ID:M4mjMWeY
>>895
流石らいとにんぐさん、堂々の1位だーーーー(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

901名無しさん:2010/12/16(木) 22:34:20 ID:JpIspteQ
>>897
乙、だけど家族いる身なら尚更自重しろよ?

倒れたら元も子もないぜ。

902しっと団 ◆WWKAfUNWW.:2010/12/16(木) 22:35:06 ID:M4mjMWeY
>>897
ぶり返すとかえって効率落ちるから残業しないで素直にもう寝なさいなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

903くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/16(木) 22:35:14 ID:HIogSZJw
>>897
 ∩__∩  憑かれているのよ、モルダー……。
( ・ω・)
       冗談はさておき、急に寒くなってきたんで無理せず身体を休ませてください。

904名無しさん:2010/12/16(木) 22:35:17 ID:Lf47cq4.
>>897
まずは身体をいたわるんだ
埋め合わせは完治してからやればいいさ

905名無しさん:2010/12/16(木) 22:35:32 ID:k0SiA/PA
>>882
あーやっぱあのこだわりのある異様にかっこいいムービーをもっと作りたいんだな
ムービーだけ作ってればいいんじゃないかw

906しっと団 ◆WWKAfUNWW.:2010/12/16(木) 22:36:01 ID:M4mjMWeY
良ここは!変顔に先駆けてもう寝てやる!!!(`・ω・´)
おやすーーー!!!ヘ(゚∀゚ヘ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

907名無しさん:2010/12/16(木) 22:36:16 ID:tHxtCyfk
>>895
5位がキネクトかよ・・・
ハードはもうちょっと待ってやろうぜ・・・

908名無しさん:2010/12/16(木) 22:36:48 ID:.QsVhO66
どいつもこいつもなんで肝心要のゲーム部分差し置いて
オレの考える最高にカッコいいシーンばかり見せたがるんだと。

909名無しさん:2010/12/16(木) 22:37:44 ID:Lf47cq4.
>>909
だってゲームだなんていってないじゃな(ry

910名無しさん:2010/12/16(木) 22:38:20 ID:tHxtCyfk
>>909
酷い自演を見た・・・のか?

911 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/16(木) 22:38:52 ID:9mSbTydA
無限ループって怖くね?

912名無しさん:2010/12/16(木) 22:39:12 ID:3sagbeek
あの工場見学みたいなオープニングの事かな。
あれ自体は悪くないとは思うんだけどね。

せっかくだから、本格的な工場見学ビデオを入れても良かったんじゃ。

913名無しさん:2010/12/16(木) 22:39:12 ID:JpIspteQ
>>908
俺を見てとか俺TUEEEEがなくなることはないかとw

マリオやDQの主人公も超人だし。

914名無しさん:2010/12/16(木) 22:39:26 ID:Lf47cq4.
安(ry

915煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/16(木) 22:40:38 ID:LZaxLgI.
>>883
イタリアのシエナのパリオの件

>私たちとしても無理して収録することはないし、
>喜んでもらえるといいなと思ってやっていた部分もあったのですが

実物作る際一応でも許可とれよw

916しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 22:41:08 ID:RVnf498Q
>>878
おそらく3月末ぎりぎりになるだろうねえ

917名無しさん:2010/12/16(木) 22:41:48 ID:P/YFV/82
GT5のOPはYoutubeで見たけどさ、製鉄所らしき場所から始まったのには流石に呆れた。
せめて自動車工場からスタートしろよw
製鉄マニアっているのか?

918名無しさん:2010/12/16(木) 22:42:08 ID:h7Ls.mRM
>>916
海外はとりあえずいいです
先ず国内がどうなるかのほうがはるかに大事でw

919名無しさん:2010/12/16(木) 22:43:05 ID:xn4Fy9Fk
>>897
必殺『エコーズ 3 FREEZE!!』

920しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 22:43:24 ID:RVnf498Q
>>918
国内は発売日も値段ももうきまってるしねえ

921独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/16(木) 22:43:46 ID:aKZxbt8o
>>917
それは別にいいじゃん

922 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/16(木) 22:44:09 ID:9mSbTydA
そういや、しがない氏
6900のレビュー見ました?

923名無しさん:2010/12/16(木) 22:44:18 ID:Lf47cq4.
>>917
どうせなら鉄鉱石が生まれるところからですね

924しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 22:44:37 ID:RVnf498Q
>>922
あ、忘れてた

925名無しさん:2010/12/16(木) 22:44:42 ID:JtlC1Qds
なにそのモンハン

926名無しさん:2010/12/16(木) 22:46:04 ID:JpIspteQ
星の形成で鉄が生まれるところからw

927名無しさん:2010/12/16(木) 22:46:51 ID:9XH9BuP.
>>917
製鉄所に始まり、最後はワゴンのドキュメンタリーとか(棒

928独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/16(木) 22:47:31 ID:aKZxbt8o
比重の重いレアメタルは
星のコア近くにあるから
資源開発用の惑星輪切り装置開発しようぜー

929名無しさん:2010/12/16(木) 22:47:51 ID:quut1das
>>926
ビッグバンで宇宙の誕生からなら更に良しw

930 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/16(木) 22:48:01 ID:9mSbTydA
>>924
http://www.4gamer.net/games/122/G012292/20101214057/

ほい

931アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 22:48:10 ID:iidjaRdg
>>917
ミニカー工事から(ry

932しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 22:48:30 ID:RVnf498Q
観て来た
おそらく性能を演算の能力のほうに振ったんじゃないかなこれ

933名無しさん:2010/12/16(木) 22:48:44 ID:Lf47cq4.
>>928
アラレちゃんに割ってもらえば解決じゃないか

934名無しさん:2010/12/16(木) 22:50:01 ID:tHxtCyfk
>>933
しかし協力依頼先はフリーザ様

935名無しさん:2010/12/16(木) 22:50:57 ID:xn4Fy9Fk
>>934
フリーザ様、地上げ屋だから無理w

936名無しさん:2010/12/16(木) 22:51:22 ID:YC301M0Y
>>917
ttp://www.youtube.com/watch?v=957OJICOtEA
まぁこういうイントロムービーのゲームも有るし

937しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 22:51:27 ID:RVnf498Q
しかし、AMDのチップでも200Wの消費電力ってばかげてるね
TDPは150wぐらいなのかな

938名無しさん:2010/12/16(木) 22:52:22 ID:VMkZ/o9E
>>933
地上最強の男じゃ駄目か(棒

939名無しさん:2010/12/16(木) 22:52:35 ID:TAlSr3YQ
ハイエンドっていうのは、もう「そういう商品」なのかもしれないですね
もう電力に糸目をつけない人のための

940くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/16(木) 22:53:34 ID:HIogSZJw
逆転検事2 PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=BjTAsjZNkCg

 ∩__∩  キャー ミッチャーーン
( ・ω・)

941しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 22:54:12 ID:RVnf498Q
>>939
これを据え置きゲーム機に使おうというのだから
システム的に破綻しちゃったのは当然の帰結だよね
プログラマブルシェーダ信仰にも困ったものだ

942 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/16(木) 22:54:18 ID:9mSbTydA
>>932
どうも見てる限り
デフォのドライバに6900が動くように足しただけで
きちんとしたチューニングしてない感じのようです。
ちゃんとしたドライバgは出れば変わってくるかも知れませんが
このイメージで定着したらダメージは小さくないかも

943 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/16(木) 22:54:59 ID:9mSbTydA
×ドライバgは
○ドライバが

944名無しさん:2010/12/16(木) 22:55:24 ID:tHxtCyfk
>>940
みっちゃん弁護士になっちゃうん?

945アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 22:55:50 ID:iidjaRdg
検事2は4の時系列に入らないようにまた過密スケジュールなんだろうな

946名無しさん:2010/12/16(木) 22:57:15 ID:tXZlZg2U
>>917
昔、ボルボを語る時はスウェーデン鋼がどうたらこうたらって話から
入るのがお決まりだったと聞いた事があったが、山○はその世代なんだろか

(今では韓国とか中国の鋼板使ってるそうだが)

947名無しさん:2010/12/16(木) 22:57:26 ID:JpIspteQ
コナンの世界はどういう時間なんだろうw

948名無しさん:2010/12/16(木) 22:58:46 ID:TAlSr3YQ
>>941
パソコンにはいいと思うんですけどね、意外と使い道は多いから

949名無しさん:2010/12/16(木) 22:59:52 ID:PpYMqZwE
またDサマナー連投かと思ってたら男友達まで更新来てたでござる

950名無しさん:2010/12/16(木) 22:59:55 ID:3O74mq5o
今北産業

>>941
程よく使いやすいのが一番ですよね

951名無しさん:2010/12/16(木) 22:59:58 ID:9ulO1riA
>>945
・ω・)4?

952名無しさん:2010/12/16(木) 23:00:05 ID:dTcKI4oY
検事2のPVなげぇw
4話構成5話構成ならもう大体の流れが見えてしまうような気がする

953名無しさん:2010/12/16(木) 23:00:09 ID:tHxtCyfk
>>947
バレンタインネタは3・4回アニメで見た気がするけど小学校一年生です

>>950
次スレよろ

954名無しさん:2010/12/16(木) 23:00:34 ID:3O74mq5o
950踏んでしまったので、次スレ立ててくる

955名無しさん:2010/12/16(木) 23:00:54 ID:JpIspteQ
>>948
個人用ではTDPの問題が出てくるかと。
特定用途だけで成立する商売にも見えないし。

956しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 23:01:11 ID:RVnf498Q
>>942
しかし、ドライバの最適化でそこまで劇的に変わるかなあ。

957名無しさん:2010/12/16(木) 23:01:58 ID:Lf47cq4.
PS3だって最適化すれば劇的に変わるよ!
10年戦えるんだよ!

958 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/16(木) 23:03:16 ID:9mSbTydA
>>956
まぁ俺もそう思ってるんですが
確かに数値を見るにそんな感じでは動いているし
中の人も「真価はまだ出てない」みたいな事言ってるようだし
とりあえず待っておこうかなとw

959アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/16(木) 23:04:13 ID:iidjaRdg
コナンは工藤新一がドーハの悲劇(1993年)を悔しがってたそうな

960名無しさん:2010/12/16(木) 23:04:36 ID:JpIspteQ
>>957
もし仮に、今後最適化されたとしても
そこから開発が始まるわけで
その時点で時間のディスアドバンテージがあるのではないでしょうか。

961しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 23:04:42 ID:RVnf498Q
>>958
真価が・・・ってPS3みたいだなあw

962名無しさん:2010/12/16(木) 23:05:24 ID:TAlSr3YQ
AMDっつかATIは昔からドライバと政治と広報は苦手だよね

963名無しさん:2010/12/16(木) 23:05:38 ID:vKJ6qG9Y
>>940
イトノコ刑事の声がベテラン刑事って感じで新鮮ですわ

964名無しさん:2010/12/16(木) 23:05:38 ID:3O74mq5o
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ427
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1292508207/

次スレ立ててきた

965名無しさん:2010/12/16(木) 23:05:38 ID:tXZlZg2U
市場的視点での最適化が、BASARA方式だしなぁw

966名無しさん:2010/12/16(木) 23:06:05 ID:tHxtCyfk
>>964
乙ダー!

967くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/16(木) 23:06:05 ID:HIogSZJw
>>961
 ∩__∩  「俺はまだ本気出してないだけだし」って、実に便利な言い訳だと思うの。
( ・ω・)

968名無しさん:2010/12/16(木) 23:06:18 ID:L1BK8ceI
>>964
乙ざます!

969名無しさん:2010/12/16(木) 23:06:34 ID:P/YFV/82
>>964


970名無しさん:2010/12/16(木) 23:06:53 ID:tXZlZg2U
>>964
乙ー

ごーちゃん入り欝袋を購入する権利を(ry

971名無しさん:2010/12/16(木) 23:07:36 ID:JpIspteQ
4870の衝撃とは比べちゃいけないけど
贔屓目に見ても5870のときより驚きは少ない気が。

972煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/16(木) 23:08:03 ID:LZaxLgI.
>>964
おつにゃ

973名無しさん:2010/12/16(木) 23:08:14 ID:3O74mq5o
>>970
ごーちゃん入りだと欝袋以外の何者でもないようなw
せめて、中古PSP-3000にしてくれw

974名無しさん:2010/12/16(木) 23:08:29 ID:P/YFV/82
>>970
そこはスクエニ袋を薦めるべき

975 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/16(木) 23:09:05 ID:9mSbTydA
6950で2GB盛ってあるのは大きいけどねえ
あんま魅力が無いのは確か

976しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 23:09:07 ID:RVnf498Q
>>971
性能向上に限界があるんだろうね
ほんとプログラマブルシェーダはボトルネックだよ

977名無しさん:2010/12/16(木) 23:09:14 ID:JpIspteQ
それでもATiのドライバは一時期よりはだいぶマシになったと思うよ。
4、5年前は…

>>964
乙です。

978名無しさん:2010/12/16(木) 23:09:32 ID:dTcKI4oY
来年ののスクエニ袋は
開発スタッフとマシン1台が入ってそう

979名無しさん:2010/12/16(木) 23:09:40 ID:3O74mq5o
>>974
スクエニ袋ってFF13,14,LoAの3点セットですか?

980名無しさん:2010/12/16(木) 23:09:47 ID:9ulO1riA
>>946
ぉ⊃

981名無しさん:2010/12/16(木) 23:10:00 ID:GYTZU/es
>>964
乙乙ヴァンダム

ダ無双3おもしろいなー。
プルとプルツーが戦ってると思ったらカテジナさんが
「勝った方を全力で愛してあげる!」とか抜かしてて吹いた。

982くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/16(木) 23:10:44 ID:HIogSZJw
>>979
 ∩__∩  フロントミッションも忘れないでください。
( ・ω・)

983名無しさん:2010/12/16(木) 23:10:52 ID:zh1k7gGs
>>967
おつー

最近MMD界隈でシェーダプログラムが読み込めるようになってヒャッホーイ!な流れになってたんだが
そのうちプログラマブルシェーダの歴史を良くも悪くもなぞるような気がしてならない

984名無しさん:2010/12/16(木) 23:11:05 ID:JpIspteQ
>>975-976
次でアーキテクチャを云々という話は限界に来てるってことなんでしょうね。

しかし、上手く転換できるのかしら。
ライバルが不調なので挑戦はやりやすいと思うけど。

985名無しさん:2010/12/16(木) 23:11:28 ID:tXZlZg2U
>>981
さすがカテジナさんだ、色々と猛者すぐる

986名無しさん:2010/12/16(木) 23:13:02 ID:JpIspteQ
そういえばTO運命の輪はワゴン、福袋行きから免れたのかな?
当初より多く生産されてる感じがするけど。

>>980
お前は次に(ry

987しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 23:13:17 ID:RVnf498Q
>>982

上期にでたゲームはクソゲーでしたといっちゃったからねえ

>>984
互換性低下するから従来ゲームにとってはペナルティになると思うよ

988名無しさん:2010/12/16(木) 23:13:54 ID:JT25hsq.
>>964


Jスポーツドリームタッグというプロレス番組見てたが
新日本の真壁、解説者になれそうな器だな。

989煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/16(木) 23:14:13 ID:LZaxLgI.
>>984
ハードをある程度融通利かせても良い据え置き等のゲームハードだったら
固定シェーダーという選択肢もあるだろうが、PCの方は互換がネックかと。

やるとしたらプログラマブルの置き換えが出来れば需要はあるだろうが・・・。

990名無しさん:2010/12/16(木) 23:14:36 ID:9ulO1riA
>>986
スレ番まちがえたニョロ...、はっ!

991名無しさん:2010/12/16(木) 23:15:31 ID:9XH9BuP.
刹那が色んなガンダムに反応して面白い(棒

992名無しさん:2010/12/16(木) 23:15:39 ID:JpIspteQ
特定業種用とか業務用のアプリがCPUのアーキテクチャ変わっただけで動かなくなったとかありますからねえ。

おそらく企業がWinXPに拘る理由ですが。

993しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/16(木) 23:15:51 ID:RVnf498Q
>>989
ところがそうもいかない
プログラマブルシェーダ⇒固定シェーダにすると互換性の問題が
かならず発生する

994名無しさん:2010/12/16(木) 23:16:26 ID:tXZlZg2U
1000ならスクエニが絶賛背負い中のキングボンビーがどこかに移動

995くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/16(木) 23:17:14 ID:HIogSZJw
 ∩__∩  1000ならみんなの家にサンタさんがきて、オプーナを置いていってくれる
( ・ω・)

996名無しさん:2010/12/16(木) 23:17:17 ID:GYTZU/es
>>994
>1000ならスクエニがボンビラス星に移動

なんて鬼畜な…。

997煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/16(木) 23:17:19 ID:LZaxLgI.
>>993
そこをなんとかするのが技術者(棒

まぁ、この世の摂理は変えられないんですけれどね。
疑似でも再現するとかあるいは。

1000ならPS3大復活?w

998名無しさん:2010/12/16(木) 23:17:27 ID:dTcKI4oY
999

999名無しさん:2010/12/16(木) 23:17:32 ID:JpIspteQ
変化には混乱がつきものですからねえ…
civの無政府状態かな?w

1000名無しさん:2010/12/16(木) 23:17:47 ID:ON77BtP2
1000ならそろそろ新しいWiiチャンネルが追加される

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■