■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ421- 1 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:47:07 ID:71vEdu72
- ここは「PS3はコケそう」と思う変態たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「2番手にはなるだろうけど、次世代まではいかないね」
「もう2番手なんて無理。360に負けるでしょ」
「据置機自体もうダメなんだよ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5284
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1290531196/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ420
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1291982372/
- 2 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:47:32 ID:71vEdu72
- コケそうな理由 ver.5.22
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 3 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:49:44 ID:71vEdu72
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1乙
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○この行なにあったっけ?
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ゾンビっ娘萌え!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ◯同化融合や吸収、異形化に石化凍結とかもいいよね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________
- 4 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:50:07 ID:71vEdu72
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 5 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/11(土) 20:55:56 ID:aIT5rVmU
- 代表取締役 ドドリア
- 6 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:56:00 ID:0XSrC/8I
- >>1乙
- 7 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:56:21 ID:71vEdu72
- コケそうな理由 ver.5.23
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GCを上回ったものの、依然として360を下回る。(9月末現在)
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Q5億円、2Q130億円(注赤字のネットワーク部門が除外された)の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・有力なソフトの続編は撃ち尽くし、次に続くソフトが現れるか不透明
張り間違えたので訂正。
- 8 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:56:36 ID:H/mMOz2g
- http://banduke.yahoo.co.jp/game02/
5000万人が選ぶ好きなゲームキャラ
…順当なのかな?
- 9 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:56:37 ID:FNKDwYg6
- ドドリアさん名義ですね
- 10 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:56:41 ID:szNT.SyA
- よし、第一作のヒロインの属性をまず決定しようか(棒
- 11 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 20:57:07 ID:3sxAoM9Q
- 前スレ>>992の案件吹いた
応募資格は高卒以上、50歳以下で性別不問。さらに次の資格を全て保有、または
年度内に取得見込みの方となっています。
* 電気通信工事担当者DD1種〜3種
* 第2種電気工事士
* Cisco認定資格CCNA以上
* Linux認定資格Lpic-1以上
* CAD利用技術者2級以上
* 光ファイバーケーブル融着知識保有者
* 普通自動車免許一種
ちなみに採用条件は、初任給が大卒172,200円
^p^
- 12 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/11(土) 20:57:11 ID:4DYg6/OU
- ∩__∩ 企画会議がHENTAIワードが飛び交う、阿鼻叫喚の地獄絵図になる悪寒>有限会社コケスレ
( ・ω・)
- 13 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:57:53 ID:71vEdu72
- で、その究極ヒロインをドドリアさんが描くとw
- 14 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/11(土) 20:57:57 ID:aIT5rVmU
- >>8
2位3位がどう見てもゲームのキャラじゃない件
あと5000万人の1位が1万票未満って何
- 15 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:58:24 ID:sxxFH.sM
- >>12
変態多くして、船海に沈む・・・。
- 16 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/11(土) 20:58:34 ID:uG/QFa.A
- 「2度は説明しないぞ」とか
「なんでも人に聞くな」とか
「なんで一人で勝手にやった?」とか
うぜー奴居るよな
どんな簡単な仕事でも説明1回で完璧にやれる奴なんてイネーのによ
- 17 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:58:39 ID:jRxDWnrU
- >>8
2位と3位はゲームキャラじゃねぇだろ…。
- 18 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/11(土) 20:58:41 ID:aIT5rVmU
- >>12
すっかりエロゲー会社ですね
- 19 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:58:43 ID:HoSryhlY
- 属性…
薄幸萌え
- 20 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:58:44 ID:FNKDwYg6
- 有限会社ってまだ設立できたっけ
- 21 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:58:58 ID:AdwHEQVs
- >>12
企画を実現可能な仕様に落とし込む優秀な人材が必要になるな(半棒
- 22 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 20:59:00 ID:TVqPRNgc
- イメージ映像
ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro014887.jpg
- 23 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:59:21 ID:/Hw1Z8mU
- | |
__ト―--――|
´、二二二二二フ
(:::: ( ・∀・):ノ ドキドキ
 ̄/ つとl とりあえずしがないさんをコケスレ1号生筆頭に担ぎ上げます
しー-J
- 24 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:59:26 ID:77dtg72E
- >>12
企画倒れ連発で終了か…。
- 25 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:59:34 ID:FNKDwYg6
- >>8
その人数からして嘘くせえ
- 26 :名無しさん:2010/12/11(土) 20:59:39 ID:3CqT1XhY
- >>4
この恥さらしめ・・・
- 27 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/11(土) 20:59:40 ID:aIT5rVmU
- あと9位10位もなんかすげぇと思うんだ
なんでネプテューヌのキャラが10位なんだとw
- 28 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 20:59:51 ID:TVqPRNgc
- もうできないはず・・・有限会社。
昔にあるのはそのままとか暫定措置があったきがする
- 29 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:00:14 ID:FWO7p3p.
- 有限会社はだいぶ前に終わったよね
- 30 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:00:35 ID:eGkZ9N4Y
- >>15
深海魚萌えに進化するんですね
- 31 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:00:50 ID:jRxDWnrU
- >>11
たぶん、サーバーの保守とかしてほしいんだろうけど、
何も知らない人がそれっぽい資格を並べたんだろうな。
- 32 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:01:04 ID:nkJOOGRU
- >>11
絶対採る気ないだろw
- 33 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:01:40 ID:71vEdu72
- >>30
深海萌えは普通にいるぜ。
コケスレでも何度も画像はられているじゃないかw
- 34 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:01:53 ID:tjHzDTa2
- 一言「救世主募集」でいいのにね(棒
- 35 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 21:02:12 ID:3sxAoM9Q
- >>31-32
この要件なら
諸々込みでも50諭吉は堅いだろw
- 36 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:02:51 ID:AdwHEQVs
- 変態の妄想より、リアルの生態のほうが
圧倒的にえげつなかったりするから困る
- 37 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:03:15 ID:sxxFH.sM
- >>11
っつーか全て保有する事は無いだろw部分的に
持ってるのを何人かじゃないと体もたないだろ・・・
そんなに金が払いたくない?アホか!
- 38 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:03:29 ID:71vEdu72
- >>35
多分安い。
多分全部持っていると思われる人知っているけど
常勤じゃないのに年収2000万超えてるし。
- 39 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:04:21 ID:0XSrC/8I
- >>11
せめてこう、ソフト系とハード系を分けて
初任給をもう少し高くすれば多少は集まりそうなものを…
>>37
全部持っている人も一応は居るらしいが、
そういう人は既に遥か高い給料を貰って働いているという
- 40 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 21:04:30 ID:3sxAoM9Q
- ピーターアーツって40近くなかったか?
まだあんなハイキック出せるのかよ
- 41 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:05:22 ID:71vEdu72
- かわいい動物動画を貼る流れか(棒
giant slug eats flower
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZQYDkwGYqDk
- 42 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:07:22 ID:VclNqW3k
- >>27
まぁ投票のノミネートの時点である程度選出が絞られてしまってるってのもあるし、
ネット投票じゃやっぱり一定の方向に偏るのもあるしね。
- 43 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 21:07:56 ID:TVqPRNgc
- 高い給料で楽そうな仕事の流れじゃないのか
ttp://www.youtube.com/watch?v=9tzga6qAaBA
- 44 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/11(土) 21:08:18 ID:4DYg6/OU
- ∩__∩ こういう無茶な高望みって、婚活(笑)の「年収は1000万以上で〜」と
( ・ω・) 似た空気を感じます。
現実を知れ……! そんなパーフェクトジオングみたいな生き物はいない……!
いたとしてもキミとは住む世界が違うのだ……!!
- 45 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:09:31 ID:71vEdu72
- >>44
才能と野心ある人はすぐ上へ登っていくからね。
適当にぐうたらしたい人とは住む世界が違うw
- 46 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/11(土) 21:10:10 ID:u/hFAMUE
- >>8
カオスもいいとこなキャラクターのラインナップの中で
一位を獲得出来てるマリオも大したもんだとは思う
っていうかなんで筆頭だけこんな人気なんだよw
- 47 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:10:18 ID:dM/lxiUk
- >>44
ドムっぽい脚をお持ちの人ならたくさんいると思うよ(棒
- 48 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:11:10 ID:H/mMOz2g
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000030-mai-bus_all
<ソニー、シャープ>「リーダー」「ガラパゴス」発売
やれやれ、どっちが勝つのかコケるのか…
どうせなら、INDEXとか名前付けて10万冊用意しました!!とかやればいいのに(棒
- 49 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/11(土) 21:11:16 ID:uG/QFa.A
- 資格なんて飾りです
俺にはよくわからんのですっ
- 50 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:11:35 ID:DKHsmbTk
- 地位も金も名誉もいらない……
ただ植物のように静かに暮らしたい
- 51 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:12:19 ID:tjHzDTa2
- >>48
インなんとかとか縁起が悪いだろ(棒
- 52 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 21:12:20 ID:TVqPRNgc
- 白い方が勝つわ
- 53 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:12:51 ID:71vEdu72
- >>50
ウツボカズラ「呼んだ?」
ハエトリグサ「俺たちのようになりたいと聞いて」
- 54 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:13:14 ID:7A0/hFow
- >>48
どっちもコケそうだな……
>>49
同意、資格なんてどうとでもなるし……
- 55 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 21:13:34 ID:3sxAoM9Q
- とある会社の人事は
「資格とかは当たり前。
コミュ能力から飲めるかどうかから何から何まで見ますよ。」とか言ったらしいとか。
マジなら最近の就活は無理ゲーすぎるだろ。
- 56 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:14:14 ID:tjHzDTa2
- 資格がないと脇役にしかなれない業種だってあるんだぜ…
- 57 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:15:04 ID:/Hw1Z8mU
- やはりこの流れはコケスレ会社設立へという流れ…(*´Д`*)
- 58 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:15:11 ID:Km418ukA
- >>55
そんなところこっちから願い下げだ…
- 59 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 21:15:18 ID:TVqPRNgc
- ハエトリグサってコバエとりに役立たないのかしら・・・w
- 60 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:15:53 ID:vKA1K8aM
- P検の必要性が分からない
- 61 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/11(土) 21:15:59 ID:uG/QFa.A
- 大抵は人事の奴とか碌な奴じゃねーけどな
- 62 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:16:08 ID:tjHzDTa2
- >>55
人事がドヤ顔してる会社は先行き怪しいと思ってる自分
- 63 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:16:14 ID:szNT.SyA
- 俺ね、コケスレ会社はコケると思(ry
- 64 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:16:26 ID:dM/lxiUk
- ´w`)資格ない人は失格ナンチテ
- 65 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:16:42 ID:71vEdu72
- 資格はあんまり関係ないね。
社員に勉強させたら実務経験いらない資格は
3ヶ月とか6ヶ月で取得させられるし。
- 66 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:17:00 ID:HoSryhlY
- 触手ファンドと聞いて(棒
- 67 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:17:16 ID:7A0/hFow
- >>55
今の会社によく就職できたよな〜と思う時が結構ある。
コミュ能力とか飲めるとかが全然駄目だからなあ
- 68 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:17:46 ID:77dtg72E
- >>55
就職できない連中の未来より、取らない会社の未来のほうが暗い気がするんだよな…。
- 69 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 21:18:26 ID:TVqPRNgc
- これならあるんだが
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro014888.jpg
- 70 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:18:32 ID:71vEdu72
- コケスレは会社というより秘密結社という気がするw
- 71 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 21:18:51 ID:3sxAoM9Q
- >>58
真実はどうか分かんないけど内定率6割切るとか
そんなん言われ続けてたら願い下げなんてできないんだろうなあとか思う。
俺が同じ立場なら多分選り好みとかしてないかと。
- 72 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/11(土) 21:19:15 ID:4DYg6/OU
- ∩__∩ 「資格手当ても出るし、受験料は会社から出るから試しにどお?」くらいは
( ・ω・) 言ってますね、自分の場合。
スキルシートの資格欄が空白のままだと、お客さんに出し辛いから、ってのもありますが
多少なりともそういう勉強をしておくのは、本人にも良い経験になると思うのよね。
余計なお世話ですね。ごめんなさい。
- 73 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:19:53 ID:7A0/hFow
- >>70
HENTAIを日々広めていく秘密結社ってあまり無さそうだなw
- 74 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:20:05 ID:/Hw1Z8mU
- 木村カエラのYou bet!! は大変良い曲(*´Д`*)ノ
- 75 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:20:19 ID:71vEdu72
- 面接したときの雰囲気で8割は分かるね。
想定外の働きするのは10人に1人もいないわ。
- 76 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:20:52 ID:vKA1K8aM
- 何か職業訓練受けた段階で失格認定されるとか聞いた事ある
- 77 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:20:53 ID:7A0/hFow
- >>72
良い会社じゃないですか>受験費&資格手当て
- 78 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/11(土) 21:21:16 ID:u/hFAMUE
- 資格を取る事ができるくらいの努力をする能力を持っている事は評価の対象になるが
どれどれの資格を持ってないとダメとかそういう事は無いよ
という話を就活説明会で何度か聞いた
資格なぁ・・・持ってるのなんて英検3級とペーパーな普通免許程度のもんだぜ
- 79 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:21:39 ID:WK0Ijj7M
- なんかこういう話題になると死にたくなってくるな
死なないけど
- 80 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:21:40 ID:9ge8Ia8k
- 合わない仕事を無理矢理する事で廃人化する奴も多いんで
選り好みも激しくなるわ
- 81 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:21:40 ID:Km418ukA
- >>71
選り好みしてる余裕は無いんだろうけど、
だからって入って続けられる見込みも無い所、危険そうな所は回避すべきだと思うよ
- 82 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:21:49 ID:jRxDWnrU
- 身の丈にあった人材を採用すべきだわな。まず鏡を。
- 83 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:22:01 ID:AdwHEQVs
- 就職率の低さが話題になる一方で、
「内定者が足りない」って言ってる企業もあるというニュースが流れてたなぁ
みんながみんな初めから優秀な人材だけを確保しようとしてうまく行ってないヨカン
- 84 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:23:21 ID:tjHzDTa2
- >>80
新卒のときは余裕無かったからなあ
- 85 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:23:51 ID:B575mHWk
- http://twitpic.com/3evuuo
こんなに人が集まってるというのにMSKKェ・・・
- 86 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/11(土) 21:24:38 ID:uG/QFa.A
- 学生の方も
中小なんて見向きもしないって話だしな
- 87 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 21:24:51 ID:TVqPRNgc
- 木村カエラって結婚したんだっけ。
- 88 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:24:51 ID:jRxDWnrU
- 新卒採用自体が時代遅れなのよな。
- 89 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:25:06 ID:HoSryhlY
- 地方格差もあるよ!
- 90 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/11(土) 21:25:44 ID:4DYg6/OU
- ∩__∩ しかし、新しいひとをとらないと、今度は会社自体が立ち行かなくなりますからね。
( ・ω・) 今は良くても何年後かには。
- 91 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:25:49 ID:WK0Ijj7M
- >>85
今日見たビックとか淀でも結構人だかりはできてたな
そのなかでやろうという猛者はあまりいないらしく係員の人がデモプレイやってたけど
- 92 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:26:03 ID:eGkZ9N4Y
- >>70
秘密戦隊も全然秘密じゃなかっ(ry
- 93 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:26:45 ID:tjHzDTa2
- 秘密は言い張るもの(棒
- 94 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 21:28:03 ID:3sxAoM9Q
- ttp://mainichi.jp/select/today/news/20101211k0000m040110000c.html
>資料請求や説明会参加の申し込みをしたエントリー数は1人あたり56.9社。
>また今後のエントリー予定は1人あたり54.6社で、既に済ませた分を加えると110社超になり、
…マジで?
今ってこんなエントリーすんの?ウソォ…?
- 95 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:28:17 ID:AdwHEQVs
- 秘密ってのは存在が知られた時点で秘密じゃないというw
- 96 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:28:37 ID:tWW2ecLo
- ttp://tamashii.jp/t_item/t_item.php?eid=00040
ttp://tamashii.jp/t_item/img/201012_cg_buzz/main.jpg
はいひみつひみつ(棒
- 97 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/11(土) 21:29:52 ID:4DYg6/OU
- > みんなには ナイショ だよ?
∩__∩ !!
( ・ω・)
- 98 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:29:53 ID:B575mHWk
- ネコのクソ一号のDVDが来たよー
- 99 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:30:16 ID:9ge8Ia8k
- >>94
説明会参加の予約取るのもコンサートのチケット取るより難しい現実
方法はコンサートと同じで、2分以内に締切がデフォ
- 100 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:30:41 ID:o/c0TAJ6
- 昼間、アサクリBHの箱版を買ってきた
今、インスコしようと袋をあけたらPS3版だった・・・
えっと・・・PS3勝つる?交換してきます
- 101 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:31:59 ID:3CqT1XhY
- 「おまえは秘密兵器だ」といわれて甲子園で出番が無かった
とんねるず石橋のことですね、わかります
- 102 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:32:21 ID:eGkZ9N4Y
- スピリッツか何かに載ってた「気まぐれコンセプト」には、企業において
・「超極秘」は絶対見せてはならないもの
・「極秘」は尋ねられたら見せるもの
・「マル秘」は積極的に見せて回るもの
…というのがあったっけ。
- 103 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:32:22 ID:szNT.SyA
- リクナビやらなんやらでエントリ自体の労力はポチるだけになっちゃったからなぁ。
そしてこの氷河期とくりゃサックリ無限大へと発散だ
- 104 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 21:32:25 ID:3sxAoM9Q
- >>99
うっへえ…
俺が就活っぽい事してた頃から3・4年ぐらいしか経ってないんだが随分と様変わりしたもんだ…
- 105 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 21:32:28 ID:TVqPRNgc
- 秘密
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan174283.gif
- 106 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/11(土) 21:33:02 ID:u/hFAMUE
- >>94
俺はその半分程度だなぁ、今の所・・・
っていうか、エントリーした後にも説明会参加とか何かしらのアクション起こす会社なんて
その5分の1にも満たないんじゃないの
エントリーなんてその会社受けようと思ってやるものじゃないもの
- 107 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:33:51 ID:/Hw1Z8mU
- >>87
瑛太さんと結婚しましたね(*´Д`*)
- 108 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:34:38 ID:B575mHWk
- >>105
赤の独裁者と一字違いの主人公乙
- 109 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:35:10 ID:9ge8Ia8k
- >>104
今はわからんけど、1年くらい前は案内のメールは携帯に来るが
応募フォームはPCからしかアクセスできない体たらくだった
で、就活用にiPhoneが必需品となった経緯がある
- 110 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:35:29 ID:tjHzDTa2
- >>102
絶対に見せてはいけないものは「企業秘密」というらしい(棒
- 111 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/11(土) 21:36:34 ID:u/hFAMUE
- >>104
スマートフォンの普及などにより
出先でも説明会受付開始の連絡をメールで受けとった瞬間に即エントリーが出来る
という学生が増えたのが一因にある・・・とか何とか
んな事のためにスマフォ持つとか絶対ゴメンだが
- 112 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:37:02 ID:B575mHWk
- >>110
「企業秘密」ってオカルトでしょ?
実体はないけど「ある」ことになってるって言う・・・
- 113 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 21:37:29 ID:3sxAoM9Q
- 俺この世代だったら絶対NNTになってた自信あるわ
- 114 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 21:38:01 ID:TVqPRNgc
- >>107
おお、あいつか・・・
カエラちゃんは サディスティックミカバンドのボーカルでタイムマシンにおねがいとか
リルカリルハだったかがかわいかったぞ
- 115 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:38:13 ID:lo.WAc2Q
- >>111
オレにとっちゃiPhoneは面白い玩具なんだがなあw
無論実用上も不便ないが。
- 116 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/11(土) 21:38:33 ID:uG/QFa.A
- 俺的に
スマートフォンやら携帯やら完璧に使いこなしてるような奴は
なんか仕事しなさそうなんだが…
サボリーマンとかよく携帯とかで遊んでるよな
- 117 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:39:42 ID:tjHzDTa2
- 就活に必死になるとか今思うと馬鹿馬鹿しい以外の何者でもなかった
ぶっちゃけ無職になる恐怖感と戦ってただけだったからなあ
- 118 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:41:25 ID:eGkZ9N4Y
- >>110
なるほど
ttp://japanese.engadget.com/2010/12/09/zeus-z1-3d/
- 119 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:42:00 ID:9ge8Ia8k
- >>117
就活失敗>明らかなブラックに就職>社長タイーホ>以後定職に就けずという人がここに
前の会社は家から遠いから4時出社出来ないという理由で首に
- 120 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/11(土) 21:43:46 ID:aIT5rVmU
- >>119
は、よ…4時?
ナニソレ16時ノマチガイデスヨネ
- 121 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 21:44:26 ID:3sxAoM9Q
- >>117
今はもっとその恐怖感すげえんだろうなあと思うよ。
まず生まれた時から不景気だしな。
テレビ付ければ出てくるのは失業率、自殺率の増加と内定率の減少ばかりだし
「自分もそうなってしまう可能性が」ってのが完全な現実としてある訳で。
近所の小学生の中に将来の夢は公務員て言った奴が居た時は泣きそうになった。
- 122 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/11(土) 21:44:28 ID:u/hFAMUE
- 朝4時とか俺が寝る時間じゃないか
- 123 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 21:45:46 ID:TVqPRNgc
- >>122
もっと早く寝なさい・・・
- 124 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:45:56 ID:HoSryhlY
- お金が無ければ生きる事が出来ないから、我慢して仕事行ってる毎日
- 125 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/11(土) 21:46:24 ID:xKE0iSZE
- >>118
この間の説明会といいわざとっぽいよね
>>121
そうか。もうバブル知らない世代もかなりいるんだよねえ
- 126 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:46:31 ID:sxxFH.sM
- >>121
まあ生きられなければ夢も何も無いって事だろうなぁ・・・。
- 127 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/11(土) 21:46:36 ID:u/hFAMUE
- >>123
最近は期限が迫っている仕事が色々とあるため
日付変わる前に寝る事が多い
- 128 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/11(土) 21:47:00 ID:4DYg6/OU
- ∩__∩ おお……コケスレが暗い話題でどんよりとしておる……!
( ・ω・)
- 129 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 21:48:49 ID:3sxAoM9Q
- >>125
ぶっちゃけ俺も知らないようなもんだしw>バブル
- 130 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:48:50 ID:/Hw1Z8mU
- >>114
カエラさんのPV見てみたかったけどやっぱり消されてるわぁ(ノД`)仕方ないか
- 131 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:49:08 ID:vKA1K8aM
- 肉食系男子が欲しけりゃそこら辺のヤンキーかヤクザかチンピラかホスト辺りと結婚すりゃいいのに
とかどうでもいい事をふと思った
ああいうのが肉食系になるんだよね?
- 132 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:49:24 ID:tWW2ecLo
- スマートフォンは青空文庫を読む為に有る、
青空プロバイダ+縦書きビューア最高!(棒無
- 133 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/11(土) 21:50:08 ID:uG/QFa.A
- >>131
友人に言わせると俺は肉食系らしい
自覚は無いが…
- 134 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:50:12 ID:AdwHEQVs
- >>125
ちょうど就職活動真っ只中の世代と同い年ですが
物心ついたときには既にバブルが崩壊して
世間が大騒ぎしていたのをはっきり覚えてますね
- 135 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:50:35 ID:tjHzDTa2
- >>121
ゆとりニート煽りも激しくなってるしなあ…
無職すなわち人生の終わりじゃないってのは
無職になった上で吹っ切れないとなかなか辿り着けん境地だと思う
- 136 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:50:57 ID:jRxDWnrU
- バブル崩壊って1990年なんだっけ。1975年以降の生まれだったら実質無関係じゃね?
- 137 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 21:51:02 ID:TVqPRNgc
- 元気が出そうな画像はなかなか少ない
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan174288.jpg
- 138 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:51:17 ID:eGkZ9N4Y
- >>125
新卒での就職も苦労はしませんでしたなぁ。>バブル
数年後にはもうアレでしたが(汗
- 139 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/11(土) 21:51:20 ID:xKE0iSZE
- >>129
あのころはみんな酔っ払いだったからねえ。
タクシーチケット使い放題とかほんと異常だった。
- 140 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/11(土) 21:52:14 ID:xKE0iSZE
- >>136
株はそうだけど景気は92年はじめぐらいまではそんなに悪い
感じはなかったよ
- 141 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/11(土) 21:53:04 ID:uG/QFa.A
- >>139
俺ですら就職したのはバブル後なのに
アンタ歳幾つだ
- 142 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:53:09 ID:tjHzDTa2
- ベルリンの壁
ソビエト
バブル
壊れた順番はこうだっけ
- 143 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/11(土) 21:53:57 ID:xKE0iSZE
- >>141
きにしないでください汗
- 144 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 21:54:24 ID:3sxAoM9Q
- バブル崩壊自体は90年の年末ぐらいから始まってたらしいけど
皆が終わったなと感じたのは92〜93ぐらいって言われてないっけ。
- 145 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:54:27 ID:WK0Ijj7M
- 全員17歳だろう(棒
- 146 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:54:30 ID:tjHzDTa2
- しがないさんしがないさん、そこは17歳だって言っておくのですよ(棒
- 147 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:55:19 ID:3CqT1XhY
- マリオより年下です(棒
- 148 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:55:37 ID:4tyE3q6.
- 今北産業、集会所もぼちぼち進めてHR3まで来たニョロリ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 149 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 21:55:58 ID:3sxAoM9Q
- >>142
壁が89年
ソ連が91年
だね
- 150 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:56:20 ID:4tyE3q6.
- バブル…(´・ω・`)
ボブル?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 151 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:56:35 ID:o/c0TAJ6
- 94年に就職したが、景気良かったぞ
学生1人に求人が25社来てた
会社訪問に行った時点で内定だった
- 152 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/11(土) 21:57:01 ID:uG/QFa.A
- もうね
なんつーか
しがない氏が鈴Qでも俺は驚かないぜ
- 153 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:57:07 ID:eGkZ9N4Y
- しがないさんはマジンガーZをリアルタイムで見ていた世代な気が(ry
- 154 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:57:12 ID:tjHzDTa2
- ああそうだった
ソ連崩壊はスト2の後だ(棒
- 155 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:57:33 ID:8OXIjCrM
- 金を得る手段そのものは選り好みしなければナンボでもある
問題は、大抵が割りに合わないという点だ
- 156 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 21:57:37 ID:TVqPRNgc
- >>129
公式とかで見られんもんかいのう・・・
PVといえば
海外のミシェル・ゴンドリー って人が映像監督している作品が楽しくていい・・オサレでかっこいい
- 157 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:57:40 ID:szNT.SyA
- 某スパロボZのプレイ動画がついに完結してしまった…
最終面が舐めプ過ぎて盛大に吹いたが
- 158 :名無しさん:2010/12/11(土) 21:57:43 ID:sxxFH.sM
- >>154
USSAの事かーっ!ハラショー
- 159 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:00:17 ID:eGkZ9N4Y
- >>151
そんなんだっけ。
92年末の時点でもう某社では派遣切りが始まって(ry
- 160 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:00:27 ID:IOh0FTS2
- >>152
「今から俺を殴ってみろ!」とか言っちゃうしがない氏マジぱねぇっす。
- 161 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 22:00:43 ID:3sxAoM9Q
- >>151
ツケが回り始めてきたのは96ぐらいからじゃないっけ
拓銀・山一がコケた辺りで「マジでヤバいんだ」ってみんな思い始めた。
- 162 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:01:12 ID:4tyE3q6.
- バブル期の記憶といえば
やたらとマスゴミが
転職転職もっといい職場とか煽ってた気がするなぁ(´・ω・`)
今となってはある意味、最初の大規模リストラ以前に永久就職の概念崩壊させてた気がするわぁ…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 163 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:01:38 ID:tjHzDTa2
- …重ね重ね変顔、お前年いくつだ…w
- 164 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:02:04 ID:5alADYww
- >>159
バーチャほど殴った時痛そうに見えない格闘ゲームは他に無いと思ったな
- 165 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:02:36 ID:FNKDwYg6
- ザンギエンディングは書記長じゃなくて大統領だからな
- 166 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:02:37 ID:9ge8Ia8k
- >>120
うん、午前4時
始発が5時だから2時間かけて自転車で来るか、家の車売って駐車場使わせろと言われた
- 167 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/11(土) 22:04:23 ID:xKE0iSZE
- >>161
拓銀がつぶれたせいでハドソンさんがおかしくなっていくんだよねえ。
- 168 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:05:26 ID:AdwHEQVs
- そういや、今日買ってきた「はやぶさ」のプロジェクトリーダーの本には
「(当時としても無謀だった、はやぶさの計画が国に承認された96年当時は)
不況の中でもまだ、将来のために投資をするという認識が残っていた」
と書かれていたな…
- 169 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:05:37 ID:v.GpB/K.
- >>157
希望のあふれる素晴らしい最終回だったじゃないか。
ラスボスにすらてかげんかけるという慈愛に満ちた戦い方に胸が熱くなったよ(棒
- 170 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:06:04 ID:szNT.SyA
- バブルを再びこの地にもたらすためには一体どのような儀式を行えば…
もう偉人を大量に用意しても無理なカンジだなぁ
- 171 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:06:44 ID:FNKDwYg6
- >>167
名人が最年長在籍に近いというのは、拓銀の影響なのか。
- 172 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:07:07 ID:tjHzDTa2
- >>170
壊れるから、バブルっていうんですよ
- 173 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:07:54 ID:FNKDwYg6
- >>170
バブルはもってきちゃだめー
- 174 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:08:02 ID:9ge8Ia8k
- >>168
その本、今朝の日経に広告載ってたが
「2番でいい」という国に誇りが持てますか?
というキャッチコピーが付いてた
- 175 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/11(土) 22:08:11 ID:iNysBEzA
- >>172
_/乙(、ン、)_水止まんね
- 176 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 22:08:11 ID:3sxAoM9Q
- 山一最後の社長って野澤さんだよね。
あの号泣の会見は今でも覚えてる。マジでどうにもならなかったんだろうなあって。
あの人、自分で社員の履歴書作って求職活動とかしてて
そういう経緯もあって今でも元社員だった人たちに慕われてるとか。
- 177 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/11(土) 22:08:29 ID:xKE0iSZE
- >>171
いまやコナミさんから来たひとばかりだよ
上のほうは
- 178 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:08:53 ID:4tyE3q6.
- >>170
バブルは単なる暴走状態だかららめぇぇ!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 179 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:09:39 ID:4tyE3q6.
- >>175
それ…
電動こけしの事だな
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 180 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/11(土) 22:10:00 ID:xKE0iSZE
- >>176
つぶれる要因になった飛ばしはあの社長以前の所為だしね
- 181 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:10:22 ID:ghr4O2dQ
- >>175
バルブじゃね?
- 182 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:10:27 ID:szNT.SyA
- バブルメモリはバブルなんて名前付けるから…(棒
- 183 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 22:11:06 ID:TVqPRNgc
-
ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro014894.jpg
- 184 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:11:57 ID:FNKDwYg6
- バブルソートの動きみてもバブルには見えない
- 185 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:12:11 ID:HoSryhlY
- 新しい仕事きついー、慣れないー
でもしばらくは前が見えなくても、進み続けるしかない…
こんな状態でも絵を描く
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12949.jpg
こういう形式で上げるのは久しぶりかも
- 186 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/11(土) 22:13:15 ID:u/hFAMUE
- 三つのしもべに命令する人か
- 187 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 22:13:46 ID:3sxAoM9Q
- >>180
4大の中で一番投機してたんだよね。しかも特金に。
- 188 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:13:54 ID:tjHzDTa2
- タラちゃんがどうした
- 189 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:13:57 ID:ghr4O2dQ
- >>185
サポセン?コールセンター?トラン○コ○モス?
確か電話対応系だった記憶が・・・
- 190 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:13:57 ID:bSB69Q9k
- バビル?
- 191 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/11(土) 22:14:56 ID:iNysBEzA
- _/乙(、ン、)_怪物くんは関係ないだろ
- 192 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:15:55 ID:AdwHEQVs
- >>174
広告にそんなコピーついてたのかw
著者がはやぶさ計画を立ち上げるまでの経緯が、いかに
「一番でなければ世の中に認められない」ということを味わったから
ってのが書かれてたよ
色んな意味であの発言はタイムリーだったんだろうなと
- 193 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:16:36 ID:4tyE3q6.
- >>185
あんたって人はwwww
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 194 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:16:56 ID:ghr4O2dQ
- 摩砂雪の本気
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1291880341
※デーモン姉妹は出てきません
- 195 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:17:05 ID:FNKDwYg6
- >>191
怪物くんのしもべは「3人」じゃね?
- 196 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 22:18:26 ID:TVqPRNgc
- >>185
元気が出ないときは・・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan174297.png
- 197 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:19:04 ID:v.GpB/K.
- ビッグファイア様がどうかしたか(棒
- 198 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:19:59 ID:4tyE3q6.
- >>185
それにしてもツリーに巻いてあるのが
シビビールに見えてしまった不思議
疲れてるのかな(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 199 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:20:53 ID:ghr4O2dQ
- >>198
毒され過ぎです
- 200 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/11(土) 22:20:59 ID:4DYg6/OU
- <さっきの出来事>
∩__∩ 電話、誰からだった?
( ・ω・) お風呂はいってて出れなかったけど。
おばさん(母)からだったよ。 従姉
「今日はご馳走様」だってさ。 (・∀・ )
あと、「くまねこの面倒をみてやってね」って 従姉
言われた。 (・∀・ )
∩__∩ あれ? むしろアンタの面倒みてるのこっちだよね?
( ・ω・) おかしくない? あれ?
ていうか、ナチュラルに母に忘れられてる俺は 弟
泣いていいよね? 泣くよ? (゚ω゚ )
∩__∩ 従弟 超ごめんなさい……。
(; ・ω・)(; ・∀・)
- 201 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 22:21:43 ID:TVqPRNgc
- やっぱり鉛筆は三菱鉛筆がいいのかね
トンボ鉛筆じゃダメか
- 202 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:21:52 ID:tjHzDTa2
- ついに親公認か…(棒
- 203 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:22:09 ID:ghr4O2dQ
- >>200
>あと、「くまねこの面倒をみてやってね」って
・・・「末永くお幸せに」発言ktkr!
- 204 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 22:22:43 ID:3sxAoM9Q
- ようやくハッピーエンドか
長かったな
- 205 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:22:47 ID:v.GpB/K.
- 弟カワイソスw
- 206 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:22:50 ID:8OXIjCrM
- 恐ろしいまでの再現度
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/iyokan18/imgs/9/6/9651f91d.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/iyokan18/imgs/a/3/a3ed9cc3.jpg
- 207 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:22:57 ID:AdwHEQVs
- なんだこのほのぼの系日常漫画はw
- 208 : ◆XcB18Bks.Y:2010/12/11(土) 22:23:04 ID:8KiQhxcI
- >>177
ゲハにマリパチームが離脱するきっかけになったとか書き込みがありましたが
それはさておき上層部がコナミの人間にっていうのは
メガサイバー(代表作:「ケーッケッケ」)の時を思い出します。
近いうちに会社が消滅して完全にコナミに飲み込まれるのでしょうか。
>>185
何があっても前に進む人は強いですぞ。
- 209 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:23:31 ID:jRxDWnrU
- >>200最後従弟どこから湧いたw
- 210 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:23:43 ID:Km418ukA
- コケスレ本にくまねこ氏の「きょうの出来事」が掲載されると聞いて
- 211 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:24:23 ID:3CqT1XhY
- もう結婚しなよ
- 212 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 22:24:28 ID:TVqPRNgc
- >>206
コスプレ?
- 213 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/11(土) 22:24:30 ID:u/hFAMUE
- コケスレ絵師陣によるくまねこの日常漫画か・・・
- 214 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:25:08 ID:bSB69Q9k
- タイトルはシンプルに『くまねこ!』か
- 215 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:25:19 ID:tjHzDTa2
- ナマモノ本は取扱い難しいから注意な(棒
- 216 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/11(土) 22:25:26 ID:4DYg6/OU
- >>209
∩__∩ どこからって、弟とは一緒に暮らしてますし。
( ・ω・)
- 217 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:25:37 ID:8OXIjCrM
- >>208
ハドソン程のメーカーだとそれはないと思・・・いたいけど無いとは言い切れんな
そういやコナミって子会社纏めてるけど開発部署は相変わらずあちこちに点在してるみたいやね
- 218 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:25:58 ID:LZ04UrlU
- なにこの気持ち悪い流れ
- 219 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:26:08 ID:8OXIjCrM
- >>212
コスプレと言えばコスプレですね。ただしやってるのは野球選手
ttp://www.youtube.com/watch?v=DLSzAbTmczA
- 220 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 22:26:10 ID:3sxAoM9Q
- >>216
従弟が居るのか?
- 221 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/11(土) 22:26:26 ID:xKE0iSZE
- >>208
そこまでは私にはわからないなあ
ただ、現状はコナミさんの子会社となってしまってることは確かだね
- 222 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:26:36 ID:Km418ukA
- 単発で文句言うくらいなら自分で話振りなさいよ
- 223 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/11(土) 22:26:44 ID:4DYg6/OU
- ∩__∩ ああ、しまった。216書き込んでから気付いた。
( ・ω・) 単なる「従姉」の変換ミスですニャー
- 224 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:27:24 ID:4tyE3q6.
- >>200
親公認か仲良くな(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 225 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 22:27:40 ID:TVqPRNgc
- かわいい
ttp://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge007697.jpg
- 226 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/11(土) 22:27:47 ID:iNysBEzA
- Q もしゲーセンの店員がドラッカーの『マネジメント』を読んだら
A 寝おちする
_/乙(、ン、)_まぁ予想通りの結果だった
- 227 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:28:53 ID:8OXIjCrM
- >>221
携帯ゲーだとプログラム部分がハドソン外注というパターンをチラホラと
まさかポップンPとうたっち、QMADS2がどれもハドソンだとは思わなかった(QMADS1はエイティング)
- 228 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 22:29:43 ID:TVqPRNgc
- >>219
いい人そうだな・・・w
スキンヘッドなのか?弁髪みたいなのはくっつけてるとして・・・
- 229 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:30:12 ID:h8KlAVJ2
- そんな事よりカップリング論争しようぜ!
- 230 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:30:54 ID:ghr4O2dQ
- >>226
寝るなw
Q もし俺がドラッカーの『マネジメント』を読んだら
A まず読まない
Q2 前提として「もし」が付いてるんだからとりあえず読んだとして
A2 読まない!絶対と言って良い!このカシオミニを賭けて!
- 231 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:31:06 ID:WK0Ijj7M
- >>226
あまりにも予想通り過ぎてつまらない(棒
- 232 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/11(土) 22:31:25 ID:iNysBEzA
- >>227
>ADAMAS
_/乙(、ン、)_!
- 233 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:31:39 ID:8OXIjCrM
- >>228
ひちょりは幼少期の病気で体毛を全て失っており、今も無毛の人
でもそれをむしろネタとして使ってるんだから凄い
去年だったかな?オールスターでピッコロの特殊メイクしたのは
- 234 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 22:31:51 ID:TVqPRNgc
- 某企業の偉い人も読んでいたのう・・・ マネージャーがうんたらかんたら
- 235 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:32:13 ID:FNKDwYg6
- 最近、任天堂からマリパの発注が無いのは人材関係あるのかな?
- 236 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:32:30 ID:tjHzDTa2
- >>229
貴様コケスレを破滅に追いやる気だな(棒
- 237 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:32:38 ID:Km418ukA
- >>232
ttp://www.so-net.ne.jp/weather/amedas/sonet-amedas-rain.jpg
- 238 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 22:33:06 ID:3sxAoM9Q
- 自虐ネタと言えば
ν速民すら惨敗する乙武氏
- 239 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:33:16 ID:ghr4O2dQ
- >>235
と言うかマリパの人達、任天堂子会社に移籍してWiiパ作ってるじゃない・・・
- 240 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:34:02 ID:4tyE3q6.
- >>236
ごーちゃん×すりーさんともうしたか…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 241 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:34:33 ID:WK0Ijj7M
- >>238
笑っていいかもはすごかった
- 242 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/11(土) 22:34:54 ID:4DYg6/OU
- >>238
∩__∩ あのひとは色々とガチすぎて、ν速民じゃ手も足も出ませんよ。
( ・ω・) たしかいま、学校の先生やってるんでしたっけ。
- 243 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 22:35:01 ID:TVqPRNgc
- >>233
ああ、あれか・・・w
いいひとだー とてもいいひとだー
- 244 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:36:25 ID:c5nMW/f6
- >>235
マリパ作ってた人たち(正確に言えば中心人物)がコンマイ経由でハドソンを止めさせられて、
現在任天堂の子会社に来てるのが一番の理由だと思う。
- 245 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:36:50 ID:v.GpB/K.
- >>229
デジモンアドベンチャー2に前作キャラなんて出てきてませんよ。
ましてや何の脈絡もなく意味不明なくっつき方なんてしてませんよ。
- 246 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:36:55 ID:bSB69Q9k
- >>238
あそこの住人が惨敗するほどの自虐ネタって一体どんなんだ…
- 247 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:37:09 ID:BK6OWZLA
- 俺はロリが好きなのか、おっぱいが好きなのかわからなくなってきた。
- 248 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:37:34 ID:Km418ukA
- >>245
太一のばぁーか ですねわかりまそん
- 249 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/11(土) 22:38:04 ID:iNysBEzA
- >>234
_/乙(、ン、)_「何を念頭において何をすればいいのか?」の基本的な部分が順番にわかりやすく
書いてあるから入り口としては秀逸だと思う。物語の体裁取ってるから頭に入ってきやすい。
- 250 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/11(土) 22:39:56 ID:iNysBEzA
- >>237
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/images/20090327_02_000.jpg
- 251 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:40:18 ID:ooGvFKBA
- >>244
ハドソンの前社長が代表取締役についているあたり、
関係が悪くなったとかそういうことではないんだろうか。
- 252 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 22:40:38 ID:3sxAoM9Q
- 「乙武さん素晴らしいです!息子に爪の垢を煎じて飲ませたいです!」
乙「煎じさせる爪が無い」
「棋士の羽生さんと乙武さんの区別がつかない」
乙「100手先まで見えるのが羽生、1手も無いのが俺」
「もうすぐハロウィンだけど乙武は何か仮装すんの?」
乙「達磨」
ν速民惨敗
- 253 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:40:44 ID:YsLclhsk
- >>238
ググってみた
・・・普通に笑った俺はたぶん感性がおかしいんだろうな
- 254 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:41:59 ID:c5nMW/f6
- >>252
さすが…パネェなw
- 255 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:42:41 ID:tjHzDTa2
- >>252
質問も回答もセンスがパネェw
- 256 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:42:57 ID:ghr4O2dQ
- >>252
乙武最強列伝w
- 257 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:43:31 ID:4tyE3q6.
- >>252
流石つーか、ある意味悟りの域だなぁ…
ν速民すら惨敗する乙武氏か…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 258 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 22:44:31 ID:TVqPRNgc
- >>249
なるほど・・・ 今度読んでみよう・・
おっぱいちぇっく
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan174305.gif
- 259 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:45:06 ID:jRxDWnrU
- >>252
Q.出馬する政党はたちあがれ日本ですか?
A.立ち上がる足がない
全俺が泣いた
- 260 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/11(土) 22:45:25 ID:iNysBEzA
- _/乙(、ン、)_デブタレがデブな自分をネタにするのと変わらん
- 261 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 22:45:35 ID:3sxAoM9Q
- >>253
彼は「自分の障害ネタで笑える事がバリアフリー」って言ってるし、
実際、それで惨敗する事がまた差別意識があるということなんだろう。
- 262 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:45:44 ID:sxxFH.sM
- >>252
これは勝てない、勝てる訳が無いw
- 263 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:45:50 ID:ghr4O2dQ
- ここで一曲お聞き下さい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm10877222
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm12969457
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12978857
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12892763
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12798195
- 264 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/11(土) 22:46:23 ID:4DYg6/OU
- ∩__∩ 「どうやってツイッターに書き込みしてるんだろう?」 と思った自分は
( ・ω・) まだまだ修行が足りません。
- 265 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:47:20 ID:HoSryhlY
- PSP『ミルキィホームズ』レビュー! ハイテンポ、良脚本で予想以上のおもしろさ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/327/327429/
>また、TVアニメ版とは一部キャラクターの性格が違うので、違和感を感じてしまう人もいるでしょう。
それが一番の懸念(棒
- 266 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 22:47:32 ID:3sxAoM9Q
- 「2ちゃんで乙武さんを馬鹿にしたキャラクターがある様です!許せませんね!」
乙「あれ、俺じゃなくてZ武。ずぃーぶね。」
- 267 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:48:49 ID:jRxDWnrU
- >>264
全身不随で顔しか動かなくても目線でタイピングできるから、
肘から先と膝から下が無い程度どうにでもなるさ。
- 268 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:50:01 ID:c5nMW/f6
- >>267
今、そう言うのがあるんだな。
- 269 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:50:03 ID:tjHzDTa2
- 全盛期のZ武スレに乙氏が書き込んでても不思議じゃないなw
- 270 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 22:50:35 ID:TVqPRNgc
- ホーキング博士もあれだけ「しゃべられる」んだからなぁ・・・
- 271 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/11(土) 22:50:44 ID:iNysBEzA
- _/乙(、ン、)_世の中には出っ歯リモコンというものが(ry
- 272 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/11(土) 22:50:56 ID:3sxAoM9Q
- >>264
>>267
ttp://twitter.com/h_ototake/status/21749184504
何を言っている。
彼はキチンとタイピング出来ているんだよ
- 273 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:51:51 ID:TEodYYmc
- モンティパイソンは全てを馬鹿にすることで(自分含む)、かえってみんなを平等にあつかってるよなー、と昔思った
- 274 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:52:10 ID:sxxFH.sM
- >>265
アニメと同じ脚本の人か書いた小説版買ってきたがネロとデリアさんは
まあどうしてこうなっただなwシャロとエリーはまあそこまで変わってない。
- 275 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:53:47 ID:4tyE3q6.
- >>272
すごいな…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 276 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/11(土) 22:53:55 ID:4DYg6/OU
- ∩__∩ なんというか、「"覚悟"がひとを幸福にするッ」というブッチ神父の台詞が
( ・ω・) 頭をよぎりますニャー
- 277 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:54:48 ID:BK6OWZLA
- >>276
どうせ死ぬということを自覚すると、たいていのことが不幸に感じられなくなるお
- 278 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:57:20 ID:71vEdu72
- >>277
永遠の命と若さを手に入れれば!
- 279 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:57:55 ID:Q8OnKVvs
- 久しぶりに桃ラーを店で見かけた
まだ飽きてないし久しぶりにラー油ご飯だ
- 280 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:57:57 ID:szNT.SyA
- ミルキィはなんか身内でマンガ描く謎のCMを見たときは
どう逆立ちしてもどーしようもないコンテンツにしかならないと思ってたが
まさか逆立ちどころかそのままライジングタックルしてGAの後継になるとは全く予想出来なかった
- 281 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:58:31 ID:IOh0FTS2
- >>276
ああ、確かに今の俺には覚悟が足りない……
- 282 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 22:59:32 ID:TVqPRNgc
- 桃ラーは一度見たきりだ・・・・
あとはパチもんばっかり見かけるぞ・・・w
- 283 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:00:17 ID:sxxFH.sM
- >>280
あのCMのおかげで「宣伝量が多いのに口コミでファンの増えるアニメ」とか
言われてるからなwAngelbeats!放送時とかあのCM見なかった時が無かったなぁ。
- 284 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:00:18 ID:71vEdu72
- 桃ラーはまだ滅多に見ないな。
今も人気が続いているということなんだろうね。
- 285 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:00:24 ID:h8KlAVJ2
- >覚悟のススメ
!!!
- 286 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:00:46 ID:ooGvFKBA
- >>279
本当に生産しているのかと思うほど見ないねー。
流行する前は積み状態で売られていたんだよねこれが。
- 287 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:02:19 ID:4tyE3q6.
- >>278
こんどは精神の方が腐っていくんですね判ります
・ロードスのバンパイヤロードになった魔術師さん
・養子に怯え始めた蟲爺
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 288 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:03:16 ID:VclNqW3k
- 障害のある人も、障害の無い人も対等であることがバリアフリー。
まさに体現されてるんですなぁ。
- 289 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:04:37 ID:jSrI2x3A
- 464 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 11:43:36 ID:3EnCgrL70
GT5のレビュー見たが大多数がロードに不快感表してるのにあの点数ってどうなん?w
箱ゲだったら間違いなく7点以下に落とされそうな書き方だったけど
470 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 20:48:12 ID:fZIK0j1b0
>>464
ロードに関してはキッチリフォロー入れてあるぜ
収録されているクルマの数や充実したコースなど、ボリュームがありすぎて困るほど。
ロ ー ド 時 間 の 長 さ は 感 じ る が 、 腰 を 据 え て の ん び り と 遊 ぶ に は い い の か も。
ただ、最初はメニューまわりやBスペックのマイドライバー育成などのシステムがわかりにくく、少し敷居を高く感じそう。
無理ありすぎるけどwww
- 290 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:05:13 ID:71vEdu72
- >>287
バグナードさんは危険な遊びにハマってるんじゃない?
短編のほうの魔法王国時代の太守は暇を持て余してそだけどw
- 291 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:07:38 ID:iNysBEzA
- >>250
アダモステじゃねーよ
- 292 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:09:40 ID:szNT.SyA
- >>283
しかしホントにあのCMを打った意図がさっぱり分からない…
もっとフツーにギャルゲテンプレな宣伝なり声優名並べて昔のGA信者にサブリミナルするなり
マシな方策はあったろうに…
- 293 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:12:57 ID:sxxFH.sM
- >>292
ただ水面下で増えたおかげか荒らしだの敵視するのが
多いだのが無くて平和な感じだからまあ個人的にはいいかなぁ・・・
しかし既にゲームの続編製作中ってのには吹いたが。
- 294 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/11(土) 23:14:14 ID:iNysBEzA
- >>292
_/乙(、ン、)_光学兵器で攻めれば余裕だろ
- 295 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:15:44 ID:E7y.z9BA
- >>267
ttp://www12.wind.ne.jp/kotobuki/ilustindx.html
この人も確か頸椎損傷で体が麻痺していて、
口で咥えたペンタブで(塗りも含めて)描いているんだよな。
- 296 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:19:37 ID:4.bOVVs2
- Killzone 3のプレゼンテーション
http://www.gamespot.com/shows/now-playing/?event=now_playing_killzone_320101210
確かにグラは凄いな
- 297 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:20:18 ID:BK6OWZLA
- 「あの頃は良かった。今の〜」って言ってくる奴のウザさは何なんだろう
- 298 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:20:23 ID:71vEdu72
- ぐりとぐら
- 299 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:21:09 ID:eGkZ9N4Y
- >>297
昔の都合の悪いことは忘れるようになってるので
- 300 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:21:50 ID:5alADYww
- >>289
初代ときメモ(PCE版)ではロードの度に「イベントktkr!」とワクワクできたのだからこの擁護も決して
無理のある事ではない(棒
- 301 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:22:18 ID:71vEdu72
- じゃあ昔の悪いところ言ってみようぜ
全盛期のコケスレの悪いところとかw
- 302 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:22:46 ID:4tyE3q6.
- >>298
ぐり×ぐら?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 303 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:23:55 ID:tjHzDTa2
- >>301
大半の住人がドン引きするレベルの変態トークが
一部のエリートの間で夜通し行われていた(棒
- 304 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:24:35 ID:4tyE3q6.
- >>303
なにそれ怖いわー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 305 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 23:24:54 ID:TVqPRNgc
- これか
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan174322.jpg
- 306 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:25:14 ID:71vEdu72
- >>304
>>302
- 307 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:26:12 ID:qIAUZE5o
- >>252
全方位カウンター…
- 308 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:26:34 ID:eGkZ9N4Y
- >>301
忘れたw
>>302
ほめ子さんの世界やおい童話シリーズ保管庫消えてね?
- 309 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:26:48 ID:4tyE3q6.
- >>305
ちくしょう、思わず吹いたw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 310 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:28:17 ID:nkJOOGRU
- ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/g/i/f/gifjpg/gurigura.jpg
ぐりとぐらのはこれが好きだ
- 311 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:30:40 ID:4tyE3q6.
- >>310
「ぐ」がつく二文字ならなんでもいいのかw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 312 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/11(土) 23:31:56 ID:iNysBEzA
- _/乙(、ン、)_ぐりとぐらって教育テレビの人形じゃなかったっけ?
- 313 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:33:29 ID:5alADYww
- >>297
あの頃は二人とも先のこと考えるひまなんてなかったし愛を大事にしなかった
- 314 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/11(土) 23:33:32 ID:4DYg6/OU
- ∩__∩ 「ねずみくんと赤いチョッキ」という、トラウマ級な絵本がありまして……。
( ・ω・)
- 315 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/11(土) 23:34:51 ID:iNysBEzA
- _/乙(、ン、)_「赤いちゃんちゃんこ」という心温まる話もあったな
- 316 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:35:56 ID:E7y.z9BA
- 「黄金の脳を持つ男」だっかな、うろ覚えだが
小学校の時の絵本でやたらと不気味だった記憶がある。
- 317 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:36:44 ID:BK6OWZLA
- エロから解脱したい
- 318 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 23:37:26 ID:TVqPRNgc
- NHK・・・人形・・・
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan174323.jpg
これしかでない・・・・
- 319 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:38:21 ID:vKA1K8aM
- でも快感って人間が生きる為に必要なモノだし
- 320 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:43:40 ID:TEodYYmc
- 昔あったNECのキャンペーンキャラ、栗とリスの話をしてると聞いて
なんだぐりとグラか
- 321 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:43:56 ID:4tyE3q6.
- >>317
さぁ、モロッコへ行くんだ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 322 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/11(土) 23:44:14 ID:8Tnz6/Ck
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 昼寝してから晩飯までの間ちょっとゼノブレイドやろうかと思ったら、こんな時間になってた!!
iニ::゚д゚ :;:i 飯食ってねぇ!!
- 323 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:48:09 ID:4tyE3q6.
- >>322
おいやめろ馬鹿!!
腹がへる画像が貼られまくるぞ(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 324 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:49:22 ID:71vEdu72
- 変態を解き放てばいいと思うよ。
俺は変態じゃないけどネ!
- 325 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:49:59 ID:XFSpifi2
- ぐりとぐらはこれが好き
ttp://twitpic.com/2ypd5u
- 326 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:50:51 ID:71vEdu72
- >>325
無理やりすぎるwwwwww
- 327 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:51:14 ID:8OXIjCrM
- 話の流れ的にこの画像がピッタリだと思った
ttp://30.media.tumblr.com/tumblr_l4sdg9o3FG1qz9izmo1_500.jpg
- 328 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/11(土) 23:51:25 ID:4DYg6/OU
- >>325
∩__∩ ヒューッ
( ・ω・)
- 329 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/12/11(土) 23:52:05 ID:CnGayZSk
- 「くまねこさん家」という4コマ漫画が作れるなあと思ったですもー。
桃ラーは今日食べましたもー。
豚汁に混ぜて美味しかったですもー!
- 330 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:52:35 ID:4tyE3q6.
- >>325
もうなんでもありかwwww
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 331 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 23:52:57 ID:TVqPRNgc
- さあ・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan174329.jpg
- 332 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/11(土) 23:53:09 ID:4DYg6/OU
- ∩__∩ いやいや、うちの家なんてフツーですよ、フツー。
( ・ω・) 漫画のネタだなんてとてもとても。
- 333 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:53:10 ID:sxxFH.sM
- >>325
これラで締めればなんでもいいだろw
- 334 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:53:19 ID:RVrEwkS2
- ふぉあとぐらってのも有ったなぁ
- 335 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:53:51 ID:bSB69Q9k
- ふたばでウルトラマン題字コラで盛り上がったのを思い出すなぁw
- 336 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:53:53 ID:FWO7p3p.
- スピードぐらファー
- 337 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:54:21 ID:8OXIjCrM
- くまねこんち
制作:シガタケ
- 338 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:54:21 ID:XFSpifi2
- >>331
なんかもう食べ物って雰囲気じゃないなぁw
- 339 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:55:11 ID:HoSryhlY
- 仕事あるからねるー
- 340 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/11(土) 23:55:16 ID:aIT5rVmU
- >>331
ハンバーガーのバンズを肉にしてみたらウマくね!?
- 341 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:55:58 ID:4tyE3q6.
- >>331
おろしポン酢…おろしポン酢はありませぬかー!!
昨日のよかはまだ食えそうではある…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 342 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:56:13 ID:IOh0FTS2
- >>331
一度で良いからこういうのを食ってみたいと思う。
一度食ったら二度と食うかって思うだろうけど。
- 343 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/11(土) 23:56:39 ID:TVqPRNgc
- >>335
これか
ttp://www.youtube.com/watch?v=aZClc3W864g
- 344 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/11(土) 23:56:58 ID:aIT5rVmU
- >>342
新宿の新南口前にあるレストランとかこーいうの売ってるよな
1300g肉ステーキとか
食ってみたいけど今やってるのかな、新南口工事してるし
- 345 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:57:33 ID:FWO7p3p.
- >>341
ttp://image.rakuten.co.jp/e298/cabinet/shohin01/ta-020.jpg
- 346 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:57:41 ID:71vEdu72
- 若いうちなら病気ならん程度なら無理して学習できれば良いと思うよ。
若いうちだからとて無茶しすぎて薬から離れられなくなった人も何人か知ってるけど。
- 347 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:57:59 ID:c5nMW/f6
- >>339
お休み。 今は無理はせずゆっくり歩けばいいと俺は思う。
- 348 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:58:10 ID:8OXIjCrM
- 私としては焼くより煮る方が
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200705/30/38/d0069838_20145728.jpg
- 349 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:58:12 ID:bSB69Q9k
- >>343
そうそうこれこれw
- 350 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/11(土) 23:58:15 ID:aIT5rVmU
- >>343
今ニコ動で同じのだそうとしたのにー!!
仕方ない、別の動画を
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2731297
- 351 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:58:21 ID:XFSpifi2
- >>340
それなんてダブルダウン
- 352 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:58:47 ID:UJqk26Kk
- >>331
食ってる途中で冷める と
ロマンの欠片も無い感想を持ってしまったよ
- 353 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:58:45 ID:4tyE3q6.
- >>332
ふつーだからこそ面白いものもあるw
やらない夫作品でこんな感じなやつとか(ry
http://yaranaioblog.blog14.fc2.com/blog-category-36.html
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 354 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:59:54 ID:71vEdu72
- そろそろ性癖タイムも終了か。
綺麗なコケスレがはじまる(棒
- 355 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:00:53 ID:N6K9m/SE
- >>343
この動画はコラよりも歌っている人が本人ではないというところに驚いたもんだ
普通に流して見ると絶対気づかない
- 356 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:02:43 ID:TUWg2C.Q
- 該当するスレがもう5年も前だったことに驚愕した
- 357 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:02:56 ID:wHHWUq7.
- >>345
大根おろしを持てい!!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 358 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:03:16 ID:H6a/IDBE
- ぐりとぐら
ttp://gasoku.livedoor.biz/archives/51331395.html
- 359 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:04:51 ID:ey0Ev30E
- >>357
ご飯に乗っけて醤油でシャバシャバ食うんですね。
- 360 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/12(日) 00:05:31 ID:Rd8Qx2Cw
- >>355
ほんとうにわからなかった。
すごいねこのひと。
- 361 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/12(日) 00:06:35 ID:jsJgW6JU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>358
iニ::゚д゚ :;:i 木と木www
- 362 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:11:19 ID:1QKH8JhM
- 旨い肉は塩だけで食べるのもおいしい。
- 363 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:11:22 ID:N6K9m/SE
- >>360
その人が歌ったほかの歌を聴きたくなったらニコ動で「ウルトラのお兄さん」でタグ検索すると驚きの歌唱力に出会えます
- 364 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:11:57 ID:wHHWUq7.
- >>358
いかん、腹が痛いww
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 365 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:12:58 ID:OgRpJEms
- 通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 素材の味 素材
塩 「塩で」 の味
(ry
でも俺も塩派です。
- 366 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:13:00 ID:TUWg2C.Q
- >>358
このスレでも何度か見たはずなんだが、やはり毎回笑ってしまうなw
- 367 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/12(日) 00:13:27 ID:Rd8Qx2Cw
- ぐりとぐらしりーずがこんなにあるとは・・・・w
>>363
うん、タロウとか聞いてるがいやー昭和臭がしていい声・・・w
- 368 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/12(日) 00:14:14 ID:Rd8Qx2Cw
- 素材の味を(ry
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews026027.jpg
- 369 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/12(日) 00:16:35 ID:jsJgW6JU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>368
iニ::゚д゚ :;:i ジブリ美術館のカフェ麦わらぼうしで食べたものがこれにかなり近かった。
- 370 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:18:23 ID:IiyLCxkU
- >>365
単純に甘いタレが好きじゃないから塩の方が良いな
- 371 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 00:18:52 ID:mhqmTIqg
- >>358
戸愚呂で爆笑した記憶がある
- 372 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:20:38 ID:6Z/Xthac
- 通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
- 373 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/12(日) 00:24:02 ID:dayhpXHg
- >>368
優香が真顔な時点でお察しレベルだな
今この店どうなってるんだろw
- 374 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:24:27 ID:U1yKZnm2
- >>358
ゴリラに不覚にも吹いたw
- 375 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:25:05 ID:wHHWUq7.
- >>372
うるせえw
さて、そろそろ寝ますか
おやすー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 376 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:25:21 ID:ey0Ev30E
- >>358
皇潤に不意をつかれた。
- 377 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:29:48 ID:YbjPgS5I
- >>358
笑いまくってそろそろ慣れたかなと思ったところに「もり」でやられたw
- 378 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/12(日) 00:31:02 ID:Rd8Qx2Cw
- >>373
一応あるが
この手の素材がうんたらかんたらサラダはメニューから消えているのう・・・
限定品なんじゃろうけどさ。
- 379 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/12(日) 00:31:54 ID:dayhpXHg
- >378
うむ、残念だw
- 380 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:33:24 ID:1QKH8JhM
- しかし、何故ぐりとぐらでここまで笑えるのかw
- 381 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 00:34:05 ID:fyFXDVIc
- SAOの最新刊読み終わってほっこりして帰ってきたら>>358のせいで内容が全部吹き飛んだぞ謝罪と賠償(ry
- 382 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/12(日) 00:35:36 ID:dayhpXHg
- http://www.inside-games.jp/article/2010/12/11/46249.html
CM好感度
マリオが6位なのはいいんだが、GREEのCM回数24646回って。
- 383 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/12(日) 00:36:47 ID:Rd8Qx2Cw
- GREEとグラ
無料です
- 384 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 00:38:01 ID:fyFXDVIc
- >>383
座布団1枚
- 385 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:38:25 ID:TUWg2C.Q
- くそっ、笑ってしまったw
- 386 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/12(日) 00:39:35 ID:jsJgW6JU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>383
iニ::゚д゚ :;:i 私は二枚あげよう
- 387 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:50:17 ID:JHLr6NCY
- 週末のほうがみんな深夜書き込まなくなるのね。
- 388 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:54:47 ID:tik1d4lI
- ハルヒや大河やまひるや桐乃みたいな暴力自己中DQNをぶちのめすことが出来るゲームがでないかな
- 389 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:54:59 ID:vCBdRenA
- 『ワンダと巨像』開発者が大絶賛する謎のゲームとは!? 動画が公開される
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5201044/
なんじゃこりゃ
- 390 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:55:25 ID:WqDxo2Uw
- >>388
MUGENに取り込んで適当なキャラでボコってしまえばいい(半分棒
- 391 :名無しさん:2010/12/12(日) 00:56:53 ID:vCBdRenA
- む、元記事はガジェ通かよ・・・、不覚
- 392 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 01:00:28 ID:fyFXDVIc
- そういえばそろそろ北米でVGA(びでおげーむあわーど)に関連した新作発表が出てきそうなもんだがまだかな?
- 393 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:04:42 ID:vCBdRenA
- >>392
本サイトが重くて見れない件
- 394 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:06:16 ID:OgRpJEms
- 通 歯ざわりの味を楽しむ おかし本来の味 たけのこで日本のレベルがわかる
は たけのこ最高 素材の味 素材の味 素材
た 「たけのこ」 の味
け 甘ったるいきのこが食えるか きのこは味覚障害者
の 素材の味 .. 異 たけのこ食ったことないんだろ?
こ ごまかすためのチョコ . .論 素材の味
きのこは子供用 素材の味 は
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 きのこはチョコの味しかしない
最終的にたどり着くのはきのこ 材 ../.\ /. \ め
の / <●> <●> \ 本 な
. 「きのこ」から「たけのこ」に 味 | (__人__) | 当 い
普通はたけのこ \ `ー'´ / の あればたけのこ、なければ我慢
シンプルにたけのこ .. / \ 味
素材の味 覚 きのこ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はきのこだったが今はたけのこ
- 395 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:07:28 ID:HogT/ziE
- 経済について良くわからんが、資本主義崩壊だの日本は終わりだのっていう本を読んで死にたくなった。
誰か俺に希望をくれ
- 396 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 01:11:40 ID:mhqmTIqg
- このスレの>>11ぐらいから>>140ぐらいまでを読んで行けば元気出るだろ
- 397 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:12:06 ID:cbtG3m/s
- >>395
はい
ttp://www.city.kurashiki.okayama.jp/secure/23413/gobou.jpg
- 398 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:13:14 ID:vCBdRenA
- >>395
少し古いが・・・
ttp://www.teatime.ne.jp/infor/ld4/lovedeath4_new_sys2.htm
- 399 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 01:13:36 ID:fyFXDVIc
- URLからネタが即座に割れるのはどうかと思うの
- 400 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:15:44 ID:cbtG3m/s
- >>399
個人ブログの画像とかを避けようとするとなかなかねw
- 401 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:17:11 ID:EzmPc2Tc
- そんな時こそ短縮URL(ぼー
- 402 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:23:35 ID:BoIliUfA
- 最近トルネのCMしか見ないけどMOVEはもう諦めたんかな
ていうか先輩全然推してないよな
- 403 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:24:52 ID:HeOFT7TM
- >>392
放送開始が日本時間で午前10時だしまだ早いんじゃないか
- 404 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:25:54 ID:o1QhXt9M
- >>395
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/403/230/026_10.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/403/230/026_14.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/403/230/026_15.jpg
- 405 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/12(日) 01:26:42 ID:jsJgW6JU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>395
iニ::゚д゚ :;:i 財政が破綻しても国がなくなるわけじゃないです。
対策をしたいなら金の現物でも買いなされ。
- 406 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:34:03 ID:gwJDqiFs
- 実際トルネ売れてるらしいし
- 407 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:37:50 ID:KDgpp8HA
- 売れとるね?
- 408 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 01:38:17 ID:mhqmTIqg
- トルネ売れとるね
- 409 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:38:25 ID:RmE5PEJQ
- MOVE専用のSCEタイトル
…すいません、本気でWiiとの違いがわかりません
http://playstationlifestyle.net/2010/12/10/playstation-move-heroes-looks-fun-in-these-new-screenshots/
>>392
今日の朝10時からだよ
- 410 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:38:54 ID:YcT0gZMA
- 二の国って売れてないのか?さっき行った店でレジウラに
ダンボール4箱積んであった
- 411 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:39:19 ID:BoIliUfA
- MOVEはガチで小売に押しこんで終了か(´・ω・`)
- 412 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:40:52 ID:1QKH8JhM
- >>395
栄光から転落した英国が今でもあんなもんなんだ。
前向きに考えろw
東南アジアや南米の発展は遅かれ早かれ来るもんだし
遅かれ早かれそうなるのは確定だったのさ。
- 413 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:40:54 ID:IiyLCxkU
- 二ノ国はなんか、一年戦争的な雰囲気が…
しかもパッケでかいからクリスマスあたりから壮大なワゴンが組まれそうだ
- 414 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:41:45 ID:1QKH8JhM
- 3Dテレビですらもう忘却の彼方だしね。
goやmoveを覚えていろだなんて無茶言われても、困る。
- 415 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:41:53 ID:Qzx9LKXI
- >>411
なに、いつものことだ
- 416 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:42:42 ID:17O3Hb4U
- 二ノ国は一般層向けのはずなのに、アピール不足が酷い印象しかない
- 417 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/12(日) 01:44:02 ID:Rd8Qx2Cw
- ワゴンまちするか・・・二ノ国
- 418 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:45:17 ID:aXec4xM6
- 「ジブリゲーは売れない」の新たなる墓標になってしまうのか二ノ国…?
ジブリキャラはゲームキャラとしてはなんつーか薄味なカンジがする
- 419 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:45:49 ID:YcT0gZMA
- go move あと何だっけ?クルクル回る音楽プレイヤー
- 420 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:46:47 ID:IiyLCxkU
- 最初のPRがジブリしかないのは酷いと思った
ジブリのためのゲームじゃないんだからもっとどういう内容なのかアピールしろよと
- 421 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:46:55 ID:lwB7Q3ws
- >>412
英語をデファクトスタンダード化させた事が大きいけどね
- 422 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:47:25 ID:1QKH8JhM
- ローリー?
- 423 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:47:40 ID:IiyLCxkU
- ディスコディスコー
- 424 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:48:48 ID:eMvw77qs
- というか売り方がローグギャラクシーと何一つ変わっていないのがなんとも
- 425 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:49:25 ID:1QKH8JhM
- >>421
んではイタリアで。
あれだけ問題あっても国は回るんだw
- 426 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:50:12 ID:1QKH8JhM
- とはいえ、毎度当てられるわけじゃないしな。
名高きコロコロのメディアミックスも失敗した企画はあるしw
- 427 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:50:57 ID:WqDxo2Uw
- 二ノ国、本はサンプルを読んだ結果、さすがに定価は出せない感触。
内容的には、全体の雰囲気は悪くないが、イマージェン一覧の比率が多すぎるのがらしさを損ねている感じ。
ワゴン落ちしていたら回収してあげよう。
- 428 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:53:29 ID:aXec4xM6
- ジブリの後光を頂こうとしてもそのままじゃァいけねェ。
うめェことオイシイとこだけいただくのサ。
例えば主人公とヒロインの声優をだなァちょっとアヤかって(ry
- 429 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:55:10 ID:BoIliUfA
- まあ確かにあの主人公はいまいち印象が薄いな
レイトンと円堂がミラクルすぎる気もするが
- 430 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:55:44 ID:YbjPgS5I
- ニノ国が上手く行けばスクエニがWPJ復活ぐらいは・・・。
- 431 :名無しさん:2010/12/12(日) 01:57:49 ID:YcT0gZMA
- 二の国はPS3版も控えてるんだよな
うん、大丈夫!これしかない需要で勝つる
- 432 :名無しさん:2010/12/12(日) 02:08:17 ID:eMvw77qs
- 本当に作っているのかね
- 433 :名無しさん:2010/12/12(日) 02:17:53 ID:lwB7Q3ws
- レイトンはナゾトキパートは頭の体操でしっかりしてるし今はああいうキャラは逆にいない
イナイレはある意味王道中の王道(弱小部活が云々で活躍とかトンデモ必殺技とか努力友情勝利とか)で子供たちと腐った女性を鷲掴みだし
- 434 :名無しさん:2010/12/12(日) 02:19:58 ID:lwB7Q3ws
- とは言え、イナイレも1作目では40万は出荷しすぎとか値崩れとか言われてたし
ここから巻き返せるのかね?
- 435 :名無しさん:2010/12/12(日) 02:26:59 ID:LFLnA4Vg
- 腐った女性・・・ゾンビ女か!
- 436 :名無しさん:2010/12/12(日) 02:40:12 ID:Ho8Hzk2M
- ついにFF14だけでなくFF11も巻き込んだ合同葬式会場に・・・
- 437 :名無しさん:2010/12/12(日) 02:41:52 ID:lwB7Q3ws
- >>414
3Dテレビはロクに準備もせずに「高く売りたい」と言う供給側の都合丸出しだったからねえ
普通の大画面テレビが10万で買えるのに50万するとかもうね…
そしてそれもアジアメーカー参入で値崩れ始まってる言ういつもの負けパターン
- 438 :名無しさん:2010/12/12(日) 02:44:22 ID:lwB7Q3ws
- >>436
FF11もなんかやらかしたの?
- 439 :名無しさん:2010/12/12(日) 02:47:58 ID:Ho8Hzk2M
- 696 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 00:24:32 ID:DHGSElbz [1/8]
開発一新したのに全然盛り上がらないな
それもこれも河本が残留してるからだよな・・・
なんなのあの豚?
偉い人の息子だったりするの?
いくらなんでもあり得ないでしょ・・・実績的にも・・・
本気で良くしたいと思うなら真っ先にクビにすべきガンだと
思うけどね・・・(´;ω;`)
703 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/12(日) 00:30:05 ID:sBeUO8CN [1/2]
>>696
社内政治が異常に上手いんじゃねーの?
795 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/12(日) 02:37:22 ID:XLed7e/R
>>696
鳥山も居座ってるし、自浄作用ゼロだよ、この会社
- 440 :名無しさん:2010/12/12(日) 02:51:52 ID:lwB7Q3ws
- 大企業なんてな…そんなもんなんだよ
- 441 :名無しさん:2010/12/12(日) 02:54:37 ID:i.5o9qgY
- PS2版でBA出来ない問題発生
原因はPSBBユニットがHDDデフラグ出来ないから
そもそも来年にはPSBBのサポート終了もあってPS2版終了の公算
- 442 :名無しさん:2010/12/12(日) 02:55:48 ID:lwB7Q3ws
- >>425
マフィアでry
11人までなら物凄い優秀なんだよ彼ら
- 443 :名無しさん:2010/12/12(日) 02:58:25 ID:Ho8Hzk2M
- イタリアは国より都市で動いてる
あいつら国内で仲悪すぎ
- 444 :名無しさん:2010/12/12(日) 03:05:28 ID:tik1d4lI
- まともな大企業というものがあるのならみてみたいものです
- 445 :名無しさん:2010/12/12(日) 03:06:32 ID:MRyOHc5s
- BA?
- 446 :名無しさん:2010/12/12(日) 03:07:02 ID:YcT0gZMA
- http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=f30a257488841111d51f9c0900950c64df4df838
FF14無料期間延長、PS3版が3月発売→延期
- 447 :名無しさん:2010/12/12(日) 03:09:29 ID:Ho8Hzk2M
- 51 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/11(土) 18:31:26 ID:IaWN1QOU
>「ファイナルファンタジーXI」プレイヤーへの「ファイナルファンタジーXIV」契約特典期間延長について (2010/11/29)
>毎月26日の時点で、「ファイナルファンタジーXIV」が無料期間だった場合、その月は割引が適用されません。
↑
これ無期限無料だから11割引されないの?w
109 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/11(土) 18:58:26 ID:aeCmw/Bo
>>51
されないみたいだね
FF11ユーザは満額払って、FF14ちゃん開発費にカンパヨロ
ってことだと思う
とことんバカにされ、食い物にされてるオススメユーザ
- 448 :名無しさん:2010/12/12(日) 03:12:23 ID:lwB7Q3ws
- 金づる…もといライフライン…もとい貴重な安定収益元であるFFオンラインが終わったらスクエニヤバいぞ
あ、リメイク商法が通用する限りは大丈夫?
つっても、本当に今のスクエニで一番期待?されてるのってそれなんだよね…
- 449 :名無しさん:2010/12/12(日) 03:13:00 ID:6Z/Xthac
- もう今となってはリメイクも期待されてないでしょ
- 450 :名無しさん:2010/12/12(日) 03:20:09 ID:lwB7Q3ws
- 出てきたもんはともかく、妄想するのは楽しいんだよ
FF5とか6とか
でも今オペラとかやったら全部プリレンダムービーになるんだろうなって予感がする
って言うかリアルにして今時の声優さんの声がつくと陳腐だなんだとケチがつく予感
自己犠牲のオンパレードだとか、ネクロフィリア(笑)ブラコン(笑)オペラ(笑)ござる(笑)とか当時からネタにされてたけどさ
- 451 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/12(日) 03:21:04 ID:VJZ5y2KY
- さっき、二ノ国の話題があがってたのでサイズ比較用うp
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12950.jpg
いくらなんでも場所を取りすぎるぜ。
- 452 :名無しさん:2010/12/12(日) 03:24:14 ID:6Z/Xthac
- 俺の事をかわいがってくれるアニキだ!
- 453 :名無しさん:2010/12/12(日) 03:26:46 ID:YcT0gZMA
- 京都の二ノ国
http://www.ja-kyotoninokuni.or.jp/img/top_01_1_01.jpg
- 454 :名無しさん:2010/12/12(日) 03:27:39 ID:Ho8Hzk2M
- リメイクも携帯アプリ化で忙しそうだしな
- 455 :名無しさん:2010/12/12(日) 04:07:43 ID:EwFDhwqY
- >>410
PS3でも出すよって聞いたときに興味を削がれて
60万出荷って聞いたときに値崩れすると確信しました。
>>418
網タイツ生足コンボやメイド服やランジェリー姿とかのサービスシーン豊富な熟女看護婦に
バナナマン日村似の同僚看護婦みたいなインパクトの有るキャラが必要だと思った。
- 456 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/12(日) 04:16:11 ID:VJZ5y2KY
- パパっと魔道書を見てみたけどアイテムと魔法とモンスターの解説がほとんどだね。
その世界の伝説とか言語対応表とかよくわからない絵もあるけど
- 457 :名無しさん:2010/12/12(日) 04:19:23 ID:Ho8Hzk2M
- FINAL FANTASY XIIIの世界はここからが本当の始まりになります。
末永く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。
それでは、たくさんの感謝の想いをこめて、NEW GAME!
ファイナルファンタジーXIII ULTIMATE HITS INTERNATIONAL
2010年12月16日
- 458 :名無しさん:2010/12/12(日) 04:19:54 ID:dTEA0UyA
- DS&PS3にしたのは失敗だったよなあ。
やるなら、DS&WiiかPSP&PS3にするべきだったわ。
- 459 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/12(日) 04:22:27 ID:VJZ5y2KY
- ちょっと起動してみた。データ改造やマジコンに対して念を押している
- 460 :名無しさん:2010/12/12(日) 04:23:18 ID:glSxVFFY
- >>456
言語対応表なんて自力で解読するから面白いのにとFE蒼炎好きの俺は思う
- 461 :名無しさん:2010/12/12(日) 04:23:37 ID:Ho8Hzk2M
- >>458
連動させる意味ならその方が良いわなぁ
- 462 :名無しさん:2010/12/12(日) 04:25:23 ID:EwFDhwqY
- >>458
後者だと、ニコニコで済ます奴が居そうだな
- 463 :名無しさん:2010/12/12(日) 04:25:48 ID:IiyLCxkU
- 別にDSとPS3のマルチでも良いんだけど
発表するタイミングがなぁ…
- 464 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/12(日) 04:25:53 ID:VJZ5y2KY
- DSにしては音質やアニメムービーがめちゃめちゃ綺麗。
肝心のシステムはまだわからんけど
- 465 :名無しさん:2010/12/12(日) 04:25:56 ID:PIut0FHU
- リバポは手遅れにならない内に監督をどうにかした方が良いかもしれない…
それにしてもニューカッスルのキャロル凄い(*´Д`*)
- 466 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/12(日) 05:31:20 ID:VJZ5y2KY
- なるほどwイベントで魔法を使うときに「魔法書の何ページを開いてください」とか言われるw
- 467 :名無しさん:2010/12/12(日) 07:07:09 ID:gRS96Sjc
- >>463
いやいや、買う前に回避できたからナイスタイミングでしたよ?(棒
- 468 :名無しさん:2010/12/12(日) 07:28:56 ID:Y/yOVKJw
- つかレイトンはika氏のせいで武闘派変態紳士のイメージが定着しやがったんですが
- 469 :名無しさん:2010/12/12(日) 07:32:28 ID:w1KXRpBE
- それの何処に問題が?
- 470 :名無しさん:2010/12/12(日) 07:32:34 ID:G3t13C1s
- >>458
というかL5ですらまだPS3に幻想抱いているというのがちょっと悲惨だと思った
しょせんゲームユーザーを甘く見ているサードなんだろうなあ…
- 471 :名無しさん:2010/12/12(日) 07:35:15 ID:w1KXRpBE
- 最終幻想がでてるんだからPS3に幻想を抱くのも仕方ないさ
- 472 :名無しさん:2010/12/12(日) 07:37:58 ID:gRS96Sjc
- BRAND OF THE YEAR 2010(2009年11月度〜2010年10月度)
ttp://www.cmdb.jp/release/2010/12/brand_of_the_year_2010.html
ttp://www.cmdb.jp/service/pdf/release2010.pdf
- 473 :名無しさん:2010/12/12(日) 07:44:28 ID:AA6l.6k6
- てs
- 474 :名無しさん:2010/12/12(日) 07:57:06 ID:9ekgUlhA
- DS PS3はそんな悪い選択かねえ?
DS Wiiは無い。全盛期のWiiで出せるならこれもありだっただろうけど
「一人で」進めるRPGで今のWiiってのは、任天堂のCMの傾向から見てもズレている。
PSP PS3もない。ジブリ絵とPSPって合わない。
それにモンハンが大ヒットするPSPは、どちらかといえばWiiとユーザーの傾向が似ていると思う。
- 475 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:01:20 ID:gRS96Sjc
- ゼノブレイド、ラストストーリー「!?」
- 476 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:06:09 ID:G3t13C1s
- >>474
そもそもPS3で出すことが根本的に間違っているという思考はないのかねえ…
Wiiは一人用のRPG出すのはおかしいからPS3(キリッ
ってゲハのGKの戯言と大差ないぞ
- 477 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:09:09 ID:gRS96Sjc
- シリーズでハードはしっかり区別して欲しいって感じだな。特に中堅タイトルはそれを願う
後、
>「一人で」進めるRPGで今のWiiってのは、任天堂のCMの傾向から見てもズレ
>ジブリ絵とPSPって合わない。
この辺は根拠も良くわからん偏見だな
- 478 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:11:54 ID:Y/yOVKJw
- いやPS3ってのはアリなんじゃない。
選択肢として賢明かどうかはおいとくとして
- 479 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:12:15 ID:9ekgUlhA
- >>476
おかしいっていうか、今までの結果の問題だと思う。
L5にしてみれば白騎士程度の出来で33万↑売ったって自社実績もあるわけで、PS3は
一方ゼノブレの出来をもってしても12万。
据え置きで出すとなった時に選択の余地は無いと思う。
ムービーRPGとの親和性とか、PS3で出すことを発表する事でGKのネガキャンを抑止するとか
他にも理由はあるし、日野の嗅覚は優れてるよやっぱり
- 480 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:14:35 ID:gRS96Sjc
- 一方で開発費に対するペイラインとかどうなんだろうねー
>PS3で出すことを発表する事でGKのネガキャンを抑止するとか
は?w
- 481 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:14:53 ID:9acPU7YI
- 白騎士の数字は最大の33万なのにゼノブレの数字は17万って発表されてるのにほぼ初動の12万
なんだ、いつものアレな人か
- 482 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:16:46 ID:f/jOYZ/g
- おはコケ
仕事いってくるー
- 483 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:17:26 ID:ByQE0ywg
- 547 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/12/12(日) 01:26:56 ID:9YTuEfNi0
http://www.gamerepublic.jp/recruit/
2010/07/31 新卒採用終了いたしました
↓
2010/08/31 中途採用終了いたしました
↓
2010/10/01 [ほぼ毎日更新社員日記] スタッフブログ 休止のお知らせ
岡ちゃんどうなっちゃうの・・・
- 484 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:19:50 ID:17O3Hb4U
- >>483
スタッフが揃ったから、総動員モードで開発してるんですよ(棒
- 485 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:24:38 ID:Y/yOVKJw
- >>483
システムメンテナンスと言っておきながら、また会えたら云々ェ…
こういう業務って海外移転するとこ多いからコスト意識無いと厳しいんじゃないか?
- 486 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:25:47 ID:9ekgUlhA
- >>481
実売17万行ったの?それはいい話だな。
12万はゲームデータ博物館の数字を採用しただけだなんで他意はないよ
- 487 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:27:11 ID:G3t13C1s
- >>480
馬鹿なんだろうねえ…
なんで買いもしないSCEの工作員のご機嫌伺わなければならないのかw
- 488 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:28:41 ID:S.HE/oO6
- 35万だろうと17万だろうと
HDでの開発費の大きさを考えたら大差ないと思う
大体Wiiの開発費の5倍〜10倍はかかるということだし
- 489 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:29:46 ID:UYQUKx.w
- ちょっと自分と意見が違うだけで馬鹿とかアレとか言い始めるのもどうかと
- 490 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:30:26 ID:eMvw77qs
- 意見が違うことが問題じゃないと思う
>PS3で出すことを発表する事でGKのネガキャンを抑止するとか
- 491 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:30:50 ID:G3t13C1s
- >>489
ごめん
ゲハでこの程度の間抜けいっぱい見てきたので過敏になってた
- 492 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:31:33 ID:dRDUJSaQ
- RPGが一人用だと誰が決めたのだね
- 493 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:32:09 ID:g3l/ilAU
- 大差ないならどこで出してもいい
んで数の出るPSの方が見栄えがいい、と
- 494 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:36:52 ID:UYQUKx.w
- 絵心教室DS の 【CM】 にて「画材紹介篇のイラスト3枚 いろいろな絵篇のイラスト1枚」を描かせて頂きました。
Wiiをお持ちの方は「 みんなのニンテンドーチャンネル 」上でも視聴頂けます。
(こちらに関する質問は受け付けておりません。ご了承下さい。)
ttp://shigatake.web.infoseek.co.jp/
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vaaj/movie/tvcm.html
ちょっと古いがまた絵心の絵書いてたのか
- 495 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/12(日) 08:38:38 ID:jPclBnRk
- ∩__∩ このスレはL5にいい印象を持ってない&サードがPS3にソフト出すことに過敏になってるひとが
( ・ω・) ちらほらといるので、まぁしゃーないかな、と。
どのハードでソフト出そうが、それはメーカーの判断だしとやかくいう筋合いはないと思うんですけどね。
テイルズみたいなよっぽどの例でもない限り。
- 496 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:40:22 ID:9ekgUlhA
- ソースがゲームデータ博物館なんでファミ通基準の数字の積み上げになっている筈だが
累計10万以上の「RPG」がジャンルに含まれているソフトの累計合計は
PS3 1658795 (らいとにんぐさん・ヴァルキュリアベスト除外) 計8本
Wii 1247214 (ゼノブレイドの数字を170000で計算、DQS含む) 計5本
出荷ベースだとまた違うかもしれないけど、自社実績なんかの上にさらにこの数字見て
Wiiに出そう!って思えるかっていうと、オレは無理だ
- 497 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:40:34 ID:dRDUJSaQ
- こういう場を自説を主張したいのなら
他人を説得するのに余計な論述は削った方がいいよ
あっという間にアレ認定される理由の大半がイタタな思い込みを自説の根拠にしてるからだし
- 498 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:40:50 ID:w1KXRpBE
- それよりプリキュア見ようぜ
青の子が馬鹿でさー
- 499 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:43:26 ID:dRDUJSaQ
- そういやイナイレWiiってRPGだっけ?
- 500 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:44:08 ID:UYQUKx.w
- プリキュア見てないからここに貼られるSSとか見る限り青い子の印象しかないw
- 501 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:46:17 ID:gRS96Sjc
- 過敏ってのが分からないな…。シリーズとハード系列をなるべく統一して欲しいと願うのはいけないことなのかな
DQFFMHみたいな大規模なのはともかく、零細、中堅規模なタイトルはあっちこっちで出されると困る。
元々ニノ国がPSP/PS3とかDS/Wiiとかなら、ここまで言われることも無かったと思うよ
- 502 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:46:34 ID:.7ffrgJs
- 今晩のNHK特集はゲームですな
ジブリ二ノ国の宣伝みたいな変な感じで終わるのだろうか・・・
- 503 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:54:34 ID:G3t13C1s
- >>496
FFがそもそも前作大幅減しているとか、そもそも売上比変わらないじゃんとか突っ込むところはいっぱいあるけど
なんか話する価値なしって感じがしてきた
ゲハの速報で好きなだけ語ってくれ…
- 504 :名無しさん:2010/12/12(日) 08:59:39 ID:8ikvTdjo
- 来週のプリキュアは幻海師範か…。
- 505 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:03:36 ID:LFLnA4Vg
- 全盛期のキュアフラワーならと聞いて
- 506 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:04:27 ID:cbtG3m/s
- >>495
どっちも極論すぎるんでねぇ
PS3版二の国は、もしかしたら「BDアニメ作品+ゲーム」としてつくられてるとしたら合点が行くかも?
- 507 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:04:33 ID:w1KXRpBE
- 来週のプリキュアは舞-乙HiMEか…。
- 508 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:06:10 ID:8ikvTdjo
- >>506
.hackか(棒)
アレはアニメDVD+ゲームだけど。
- 509 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:06:17 ID:dRDUJSaQ
- >>506
もしかしなくてもそうだと思ってるw
BDでジブリ映像で出したいってスタジオの思惑がまず最初にあるんじゃないかな
- 510 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:07:55 ID:gRS96Sjc
- まぁ、嗅覚云々を語るならまずはDS版がどうなるか。が先なんだろうけどね
- 511 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:08:08 ID:UYQUKx.w
- アニメ+ゲームと言えばマクロスFがゲームコーナーのワゴンに入ってたのう
- 512 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/12(日) 09:09:28 ID:jPclBnRk
- ∩__∩ 出荷60万本という話を聞きましたが、DSも年末は大きなタイトルがないから
( ・ω・) 小売がこぞって入れちゃった感じなのかしら。>ニノ国
- 513 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:09:52 ID:9ekgUlhA
- FFは除外!!なのにDQS入れた所とか、ベスト除外とか突っ込んで欲しい所は沢山あったのに
しかも数字そのまま受け取って「売上比かわらないじゃん」って酷い…
OOOチラ見にしてまでexcelコピペして計算したのに
>>506
もしかしなくてもムービー鑑賞ゲーだと思う、白騎士をそれなりに使い回した感じの
ゲーム性重視に振ってきてたら日野の感性を疑う
- 514 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:10:39 ID:dRDUJSaQ
- あとあれだ
DSで二ノ国を出した理由の一つに、DQ9の骨格を使いまわせるからってのは確実にあるな
触ってみた感じいろいろとまんまで吹いたしw
PS3の方も白騎士の骨格を使いまわしたいって理由があるのかもしれない
- 515 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:11:53 ID:gRS96Sjc
- >>513
('A`)?
- 516 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:12:44 ID:8ikvTdjo
- >>514
つまりDS版ではジブリキャラにあぶないみずぎを着せることが出来ると…(棒)
- 517 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:13:09 ID:dRDUJSaQ
- >>513
説得力のない話を「頑張ったのに酷い」じゃ速報池と言われても仕方ないぜ
別のところが突っ込まれてる事には何も思わないのか?
あとイナイレWiiはRPGじゃなかったっけ
サッカーゲームだったらすまんw
- 518 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:13:11 ID:UZ603b1w
- なんだこの神聖かまってちゃん
- 519 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:13:19 ID:gRd.Yfvg
- L5「RPG作りたいんです、でもローグギャラクシーがトラウマなんです」
- 520 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:13:21 ID:N8ddFpjk
- >>513
ちょっと黙った方がいい
- 521 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:14:23 ID:8ikvTdjo
- >>519
>2つのハードで苦労も2倍だな!
!!!!!
- 522 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:14:28 ID:gRS96Sjc
- >>517
育成要素つきの対戦ゲームじゃないの?
- 523 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:14:57 ID:JHLr6NCY
- ゼルダを毎回大量入荷して値崩れさせる小売のことだから
レイトンとかイナズマの累計見て発注したんだろ。
2作連続で新作ヒットさせてるし、ありえない話ではない。
- 524 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:15:49 ID:gRd.Yfvg
- 肝心のゲームの出来はどうなの?
- 525 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:15:54 ID:Y/yOVKJw
- >>514
L5はシステム流用多いように思えるな。
他社のレーベルで開発して自社に回してる感がw
いや、上手いとは思う
- 526 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:16:23 ID:gRS96Sjc
- >>523
今度の時オカ3Dは極端に少なくなったりしてな
- 527 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:17:04 ID:dRDUJSaQ
- >>522
育成サッカーゲーか、なるほどありがとう
…今無理やりジャンル名つけようとしたんだけど
育成ゲーってジャンルにするとSLGかRPGになってしまって困ったw
- 528 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:17:47 ID:G3t13C1s
- >>519
あれがトラウマになっているのはユーザーとSCEだろw
- 529 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:18:20 ID:H6a/IDBE
- 正直、ワゴン待ちを堂々と宣言してもらっても困る
>>524
天界
参照
かなり面白そう
- 530 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:19:56 ID:gRd.Yfvg
- >>528
L5「さぁ、震えるがいい」
ユーザー・SCE「!!」
- 531 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:20:15 ID:gRS96Sjc
- ワゴン待ちなんて誰が言った?
- 532 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/12(日) 09:20:58 ID:jPclBnRk
- >>530
∩__∩ (一部の)ユーザーさんは白騎士を持ち上げてたじゃないですかー(棒
( ・ω・)
- 533 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:21:19 ID:gRd.Yfvg
- 例の場所待ち
- 534 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:22:33 ID:dRDUJSaQ
- >>531
二ノ国話が始まったあたりからログ遡ると箱の旦那が言ってるね
- 535 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:22:44 ID:H6a/IDBE
- しかし昨今ではメーカーが率先してベスト版出すから困る。KONMAIめ
- 536 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 09:28:32 ID:fyFXDVIc
- そもそもレベル5単独のソフトに金を払いたくない人がおはよう
- 537 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:28:44 ID:o1QhXt9M
- 60万出荷の報を聞いた小売ブログが一斉に値崩れ煽りを始めたのを見て、
小売は一つ残らず潰れてしまえばいいのにと思いました。
- 538 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/12(日) 09:29:43 ID:KMVJtKis
- 育成サッカーゲー
だからロード時間とか改善したサカつくが欲しいんだよ
DSでへなちょこなの作ってるんじゃねーよ
真面目にやれ
まぁ今のゲーム業界なんてこんなもんだぁ
- 539 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:29:57 ID:.7ffrgJs
- >>519
日野ちゃんが「DQ8で堀井さんに切られた要素全部入れました!」
って言ってたからL5的にはやりきった作品かとw
- 540 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:31:09 ID:H6a/IDBE
- 流し見してたせいで1時頃の話に反応してしまったようだ。今は反芻している
- 541 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:31:55 ID:UYQUKx.w
- カルチョビット続編まだー?
- 542 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:32:05 ID:Y/yOVKJw
- >>538
ジャイアントキリングに触発されて、Jリーグ育成ゲームがすげえやりたいです
セガマジ頑張れ
- 543 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:32:54 ID:cbtG3m/s
- >>517
この手の話のいつものように「意見が問題なのではなく、論拠が問題」ですな。
>>537
それは本物の小売の人に失礼じゃないか?
- 544 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:32:55 ID:H6a/IDBE
- >>539
切られる要素には理由があるという答えが導きだされたわけか(棒
脂肪は無いと困るけど、ありすぎてもアウトだから難しいな
- 545 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/12(日) 09:33:17 ID:KMVJtKis
- >>539
それって…
それはともかく
コナミ版ぶつ森とやらを借りた、というか貰った
キノコとか死ぬほど落ちてて店やるより全然手軽に儲かるんだが…
授業が無いからレシピ増えんし
うーむ
- 546 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:37:11 ID:gRS96Sjc
- 今年も㍆㌋㌉㌏㌉㌸㌾㌋㌞㌹㌅
>>537
学習って言葉を知らないのかねぇ
- 547 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:38:31 ID:8ikvTdjo
- >>546
ttp://blog-imgs-16.fc2.com/k/y/a/kyanchi/070404_144557.jpg
- 548 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 09:39:07 ID:mhqmTIqg
- クリスマスが近くなるとカップル板に突っ込む友人が居る
- 549 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:40:46 ID:H6a/IDBE
- ゲームメディアの現状と問題点(電子書籍:有料)
ttp://p.booklog.jp/book/13627
- 550 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:41:01 ID:dRDUJSaQ
- >>548
何そのドMな友人w
- 551 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:41:39 ID:J6c3PxNo
- 今年も「残念ながら今年のクリスマスは中止です」の時期か
おはコケ
- 552 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:43:02 ID:gRS96Sjc
- >>547
ttp://www.shiroishi.ne.jp/htm/modules/weblinks/images/shots/48.jpg
- 553 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:44:27 ID:dRDUJSaQ
- そういやサンタクローズ・ウォーゲームも本格化してきた頃か…
MHP3をねだられたサンタさんの明日はどっちだ
- 554 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 09:47:59 ID:fyFXDVIc
- MHP3は昨日発売後始めて店頭で売ってるの確認出来たからそろそろ大丈夫なんじゃね?
- 555 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:50:57 ID:eMvw77qs
- 間違えてLoAを買ってくる展開を
- 556 :名無しさん:2010/12/12(日) 09:59:02 ID:VZkRhxGw
- 俺も二ノ国買ったけど、そこまで悪くないと言うか
細かいところで気になる部分はあるが遊べる物だと思うけどな。
第一印象は「DQⅨ+魔女の宅急便(トンボ的に考えて)
移動はヌルヌル動くしストーリーも王道だし、イマージェン(仲魔)を収集し
レベルを上げて進化させて戦力強化をはかる(どこかで聞いたことがあるシステムだが…)
マジックマスター(本)必須なのは間違いなくマジコン対策だろうが
細かいネタも仕込んでるし悪くは無い。
序盤の戦闘バランスがやや厳しい?魔法は単体選択(現時点)
仲魔の特技に範囲(全体)技もあるが燃費が悪い。
物理攻撃に関してはミスが頻発(特技含む)
最も気になる部分としてはやはり『声』か?声優使え!ゴラァ
現在7時間プレイでカジノに着いて絶賛スロット中だが
そんなにボロカス言われるほどのものでもない。
- 557 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:00:51 ID:gRS96Sjc
- そのうちダブルーンとかトリプルーンとか出てくるのか(棒
- 558 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:01:57 ID:dRDUJSaQ
- 音響関係は声も含めてジブリの貫禄だな(棒
- 559 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:02:16 ID:dyx86os.
- ただいも…
今日も一日つかれたお…
ニノ国じゃなく、シノ国でよかったんじゃね?
お休み…ZZzz...
- 560 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:04:24 ID:J6c3PxNo
- 天界より
86 ゲーム好き名無しさん sage 2010/12/12(日) 01:01:45 ID:rb0I9DAA0 BE:885351997-2BP(810)
ゴーストトリックが終わり罪(積み)ゲーが一つ解放されたので、ニノの国の感想をば。
(開始1時間くらい)
・魔法ブックのデキが凄い(魔方陣、装備、アイテム、敵、世界とかびっしり)
・その反面持ち歩きには不便な大きさ重さなので外出プレイは厳しめ(武器になるくらい堅くて重い)
・OPアニメはジブリアニメ観ている感じでDSはここまで進化したのかとびっくりした
・システムはDQ9にかなり近い感じ(フィールド、エンカウント、住民との話し方、クエストの受注など)
・主人公が所持する杖で使える魔法の種類の制限があるのでルドラの秘宝みたいにいきなり強い魔法は使えない
・上画面がMAP+次にやることの説明になっているので迷わないで済む
・↑の裏を返せば親切すぎるシステムをoffにできないのは歯ごたえないと思う人が居るかも
・妖精のおっさん可愛いよおっさん
今のところRPG初心者にもお勧めの良RPGだと思う。 あと、音楽は久石氏で、フィールド音とか聞く限り神の予感がしている。
- 561 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:05:47 ID:gRS96Sjc
- >四国 死の国と書いて死国。
>もう内子なんてとこ行ったら撃ち殺されちゃう。
!!
- 562 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:05:51 ID:17O3Hb4U
- >妖精のおっさん
チンクル?
- 563 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/12(日) 10:08:54 ID:KMVJtKis
- うーむ
とんがり帽子と365日なんちゃら
ダウンロードアイテム貰うのに
1こづついちいち切断とかいやがらせかよ
- 564 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:08:55 ID:.7ffrgJs
- >>556
カジノとかあるの?
店頭PVの牧歌的雰囲気と合わない気が・・
むしろそっちの方が楽しそうだがw
- 565 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:09:01 ID:Ln7MOp3s
- 四国といえば妖怪大戦争(棒
そして仕事の休憩中産業
どうしてトイレの個室ってこんなに落ち着くのだろうか
- 566 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:09:52 ID:cbtG3m/s
- >>556
誰も二ノ国のゲーム部分に関しては悪く言ってる人はいないんだぜw
>>554
クリスマス週のモンハンとポケモンの週販がどうなるかはちょっと楽しみかも。
もちろんポケモンの方には「すでに450万以上売っている」っていう大きなハンデがあるから、
それでいわゆる「勝ち負け」っていうのは判別できないんだけどね。
- 567 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:11:20 ID:eMvw77qs
- モンハンは500万売れるらしいから問題ない
- 568 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:11:28 ID:dRDUJSaQ
- そして何故かランキングに顔を出すマリカDS
- 569 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:12:11 ID:0qYeJNkc
- >>560
次に何をするんだか教えてくれるのはいいね。
RPGは寄り道しているとたまに忘れちゃう事があるから。
- 570 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:12:58 ID:H6a/IDBE
- >>568
クリスマス用小冊子に出てたし、なんせ5年前のタイトルなので、
まだ買ってない新規が気になって買ってるとかそんな感じじゃないかな
- 571 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 10:14:02 ID:fyFXDVIc
- >>567
無理だろ
すれ違いでカード6枚集まったけど全員P2G経験者の勲章持ち(全員200時間↑)だぜ?新規全く見かけん
- 572 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/12(日) 10:14:04 ID:KMVJtKis
- マリカDS
携帯機でドリフトダッシュとか
指がおかしくなるわ、氏ね
- 573 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:14:42 ID:Ho8Hzk2M
- 918 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/12(日) 06:51:35 ID:J/t1ZI+0 [1/4]
河豚の経歴…
バストゥーク関連のミッションやクエストを担当した後、
プロマシアの呪縛ではディレクター、
続くアトルガンの秘宝ではバージョンアップディレクターを歴任、
最新作のアルタナの神兵では総合ディレクターを担当している。
全部悪いところを彼がやってるのかw
これはFF14がこける元凶はこいつのせいだな・・・・
924 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 06:56:43 ID:3iibsERi [6/13]
どこにでもいるがものすごい無能でもゴマスリだけはうまくて
上役に全部自分の功績かのように語るやつそれが河本
925 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 06:58:11 ID:gkvp3DFp [5/7]
むしろ河豚がゴマスリされる立場かもしれん
どこかの地方の名士のボンクラ息子とかそんなんじゃ?
926 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 06:58:29 ID:xOk+C58J
スクエニはステレオタイプでは無いよ
ステレオタイプなら今流行ってるのと同じにするだろ
ステレオタイプ以下。素人同然と思っていいだろ。
河本を、解任できないのはバックに何かあるんだろ
- 574 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:15:40 ID:dRDUJSaQ
- >>571
初期のすれ違いはそんなもんじゃないかね
経験者ですらすれ違い機能について知ってる人少ないのに、未経験者だとなおさらだろうしw
- 575 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:16:22 ID:VZkRhxGw
- >>564
船を手に入れてから割とすぐにある
ポーカー、スロットと後一つは確認
スロットに関しては役が揃うごとにゲージがアップして
フィーバータイムが発生し各役が揃いやすくなる
有利なアイテムも存在しフィーバータイムまでの時間を短縮するアイテムもあれば
スロットのリールの動きを遅くして目押し余裕でした状態になる
(小足見て777余裕でした状態)
もちろんマイナスアイテムもありヌルゲーというわけではない
ただ稼ぎやすい分景品の上のランクの物はそれなりに枚数が必要
カジノに関してはまだ解放されて無い部分もありこれが全てではないけどね。
- 576 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:17:53 ID:dyx86os.
- http://koke.from.tv/up/src/koke12951.png
コレも、東京じゃだめなん?
- 577 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:18:15 ID:Ho8Hzk2M
- 良くて350万かそこらだなぁ
今回は先陣が速攻クリアーして後続が増える気がしない
- 578 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:18:16 ID:G3t13C1s
- >>571
基本、MOだし、歴史も長いから新規は入りづらいだろうな
- 579 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 10:20:46 ID:fyFXDVIc
- >>577
廃人勢は既にGマダー(チンチン だしなぁw
- 580 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:22:24 ID:0qYeJNkc
- >>568
ハードと一緒にマリオカートを買う人は多い気がする。
「とりあえずマリオカート」は根強いのかもね。
- 581 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:25:05 ID:dRDUJSaQ
- (言えない…いまさら(棒)付け忘れたなんて言えない…)
- 582 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:26:03 ID:dyx86os.
- ハードと一緒にとりあえずGT5を買う人はいないの?
- 583 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:26:17 ID:eMvw77qs
- 棒付きはちょっと遠慮したい
- 584 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:26:21 ID:VZkRhxGw
- こっちの古市じゃ20本前後確認できたがな>3P
俺?僕にこれ以上積みを重ねろと言うのか?
髭は500行かなかったら謝罪でもするのか?するわけねーな
どうせここからジワ売れで500行く(キリッってずっと言ってると思うな
- 585 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:26:55 ID:cbtG3m/s
- >>577
これまでのMHPシリーズも、
一定期間過ぎると中古だけで回転し始めて新品の数字が伸びなくなったんだよね。
だからベスト盤とかになるわけだけど。
中古という選択肢がとられにくいプレゼントシーズンでどれだけ伸ばせるかな。
- 586 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:27:47 ID:gRS96Sjc
- MHP3のHRってP2(G)と同じ仕様なの?
ポイント制でもいいような気がする
- 587 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:28:46 ID:cbtG3m/s
- >>581
棒つけ忘れたのはマリカの話?
残念ながら、先週のランキングでもう…
ttp://www.m-create.com/ranking/
19 Wii マリオカート Wii RCE 任天堂 080410
50 DS マリオカートDS RCE 任天堂 051208
- 588 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:30:00 ID:dRDUJSaQ
- >>583
ttp://img01.otaden.jp/usr/false800/yoneko01.jpg
- 589 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:30:15 ID:Ho8Hzk2M
- >>586
相変わらずクエストクリアー制
初心者が引っ張られてランク上げなんて普通
- 590 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:30:53 ID:dRDUJSaQ
- >>587
…まさかとは思ったが本当に入ってたのか…こええw
- 591 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:34:59 ID:0qYeJNkc
- マリカーは気軽に遊べるし、一人でも複数でも遊べるし、盛り上がるし、
ビギナーでもマスターでも楽しめるしねー。
この前も、カップルがWiiと一緒に購入しているのを見たよ。
- 592 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:35:55 ID:Ho8Hzk2M
- MHP3もほぼクリアー状態で武器チェンジの季節になりました
大剣の次何やろうかしらん
- 593 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:37:56 ID:gRS96Sjc
- HR昇級クエストは訓練所みたいな指定形式でも通常狩猟形式でもいいから、
一人で戦わせるものの方がいいと思うんだけど、どうだろう
- 594 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:43:31 ID:Ho8Hzk2M
- ヘビー(笑)扱いされてるしヘビーの地位向上を願ってやってみるか
鎧も作り直しだけど
- 595 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:45:49 ID:H6a/IDBE
- 平面交差のコースって難しいね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13002599
- 596 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:52:03 ID:UYQUKx.w
- VGA 10: 『The Elder Scrolls V: Skyrim』が発表、2011年11月11日発売
ttp://gs.inside-games.jp/news/259/25961.html
ひゃっはー
- 597 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/12(日) 10:52:47 ID:jPclBnRk
- ∩__∩ 111111て、やっぱり狙ったんでしょーか。
( ・ω・) ていうか、ほぼ1年後て。
- 598 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 10:54:12 ID:fyFXDVIc
- やっとシステム流用とかじゃなくて正当なTESか
- 599 :名無しさん:2010/12/12(日) 10:56:56 ID:Ho8Hzk2M
- また魔法作って能力上げてジャンプして落下死する作業が始まるお
- 600 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 10:58:34 ID:fyFXDVIc
- >>594
ガンナースレで流し読みした感じとダメージ係数調査してる人のブログチェックしただけだが
開発は何処まで悪意があったらヘビィボウガンここまで貶められるのかと言いたいくらい可哀想なことに…
貫通の威力減少は良いとしてもヒット間隔直せよカプンコ…
しかも攻撃力係数的にライトと差がないとか馬鹿なの?死ぬの?
- 601 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:01:34 ID:Ho8Hzk2M
- 追加のしゃがみ撃ちが死に技だし
ライトの速射分ダメボウガン扱いされるわ
良い所なしですぜ
- 602 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:08:55 ID:YTEo.vXc
- 強くても弱くてもかまわないからボウガンはパーツから組ませやがれ(棒
- 603 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 11:12:36 ID:fyFXDVIc
- >>602
PSPの性能が足りません(マルチで全員がカスタムボウガン持ち込んだら処理しきれない恐れが)
- 604 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/12(日) 11:13:42 ID:jPclBnRk
- ∩__∩ ウチの弟は、公式サイトボウガンのシステムに魅せられて
( ・ω・) MH3はボウガンしか使ってなかったですニャー
自分は面倒なんでハンマー振り回してましたけど、ああいうのに心惹かれるのは
男の子なら仕方ないよね。
- 605 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 11:15:16 ID:fyFXDVIc
- 初代MHのファミ通紙上で公開された時一発でヘビィボウガンに魅せられたガンナーは多い
- 606 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:15:47 ID:YTEo.vXc
- >>603
知ってるさw
しかし、乱入の仕様変更とか水中削除とか個人的がっかりポイントがみんな性能のせいぽいと
あまり気にしたことの無かったゲーム機の性能について考えさせられてしまうなぁ
カプコンははやくMH3Gの開発に取り掛かるべき(棒無
- 607 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:19:14 ID:Ho8Hzk2M
- やはり速射のが使い勝手良いからな
今回無茶な動きばかり作った癖に回避能力が致命傷ってどんだけなんだよ
- 608 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:20:10 ID:Ho8Hzk2M
- もうカプンコがモンハン専用機作れよ(棒抜
- 609 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:20:34 ID:qOBqkilo
- おはようござる
あさござる
- 610 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:22:39 ID:qOBqkilo
- >>608
Wiiつくるときに
マリオとゼルダが困らないように
コントローラ作るくらいだし
次のPSP2は
モンハン基準で作ると思う
- 611 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:24:14 ID:gRS96Sjc
- 背面タッチパッドがモンハンに使われる…?
- 612 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:25:39 ID:jWvVbF9o
- >>610
カプコンがファーストならそうだろうけど
- 613 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/12(日) 11:25:46 ID:jPclBnRk
- >>610
∩__∩ ……アナログパッドに溝つけただけで「MHP3用!」とかゆっちゃうSCEが?
( ・ω・)
- 614 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:26:00 ID:0ELc7Gdc
- >>610
モンハンが出なかったらどうするのさ?w
- 615 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:26:06 ID:Ho8Hzk2M
- どうせいつものガセネタだろPSP2の仕様なんて
そもそも出るかどうかも怪しい
- 616 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:28:07 ID:2/3J6aLY
- >>606
まあ据え置きMHはデラックス版でいいだろうねー
別に新しいこととかしなくて良いです
ぶっちゃけPSP画質のままでも・・・
>>610
MHP3同梱パックのPSPディスるのはやめてくれないか
- 617 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:29:39 ID:8ikvTdjo
- >>613
それだけなのかw>アナログパッドに溝つけただけ
- 618 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:30:04 ID:cbtG3m/s
- >>616
モンハン仕様のPSPにはモンハンついて来ないんじゃなかったっけ
- 619 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 11:30:33 ID:mhqmTIqg
- 従弟の方に無料パソコン組みあげ君しようと思ったら
嫁に細胞レベルで消されそうになったでござる。
- 620 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:30:58 ID:8ikvTdjo
- >>619
当たり前だアホw
- 621 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:31:24 ID:W0O.lGrY
- PSPフォンでMH出して
携帯向けにDQとFFも出てるからこれならかつる!
とか割と本気でやってくるような気がしてる
もちろん台数比較は
3DS対スマートフォン全部で圧倒的勝利みたいな感じで
- 622 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:31:49 ID:Ho8Hzk2M
- >>617
バッテリパック大きくした(元に戻しただけ)
それではみ出てる部分を反対側にも出っ張りつけた
おわり
- 623 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:32:28 ID:2/3J6aLY
- > 3DS対スマートフォン全部で圧倒的勝利
うわあ・・・やりそう
- 624 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:32:33 ID:dRDUJSaQ
- 無料パソコンって余ったパーツで作るだけならいいんだろうが
変な顔の場合はそれじゃ済まないのは明白だからなw
- 625 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:34:00 ID:o1QhXt9M
- つーか、PCも安いもんじゃないんだから、それに対して無頓着ってのはどーかと思うぞよ。
- 626 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:34:53 ID:CKjSoAuw
- >>621
>全部で圧倒的勝利
アップルがもうやって(ry
- 627 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:37:10 ID:0qYeJNkc
- 任天堂3DSがAndroid搭載機器に苦戦で大敗北。
というのが新聞に載りそうな未来は幻視した。
実際、3DSがどんだけ売れるかはわからんけどね。
- 628 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:37:41 ID:2/3J6aLY
- >>626
iphone単体ならまだ理解も出来るだろ
- 629 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 11:39:27 ID:mhqmTIqg
- PhenomIIX6 1090T
16GB
RadeonHD5870
1TB
何がいけなかったんだろうな
∧_∧
∧_∧ (@盆@.::) 俺ら、どうせSandyと69xxに突っ込むから
(::.@兄@) / ⌒i ケースと電源とメモリ以外余りもんなんだけどな。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 630 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/12(日) 11:39:59 ID:jPclBnRk
- >>627
∩__∩ そういや「Moveが410万台販売でWiiはどうなる!?」的な記事がyahooにありましたね。
( ・ω・) どうにもならんだろ、としか突っ込めなかったですけど。
- 631 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:42:03 ID:dRDUJSaQ
- >>629
兄者もグルかよwww
- 632 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:42:15 ID:8ikvTdjo
- >>629
あんたら兄弟はもっと妻帯者としての自覚を持つべきだw
- 633 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:43:17 ID:KDgpp8HA
- >>629
駄目だこの兄弟…早(ry
- 634 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:43:34 ID:8ikvTdjo
- >>630
>雪が溶けたらどうなる!?
>どうにもならんだろ
!!!
まあ普及数で物を語る時点で…。
- 635 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:43:49 ID:2/3J6aLY
- >>629
すげえな
そろそろ俺もPC買わないとなあ
金ないけど
- 636 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/12(日) 11:44:59 ID:jsJgW6JU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ケースとOSとM/Bって結構かかるよね
iニ::゚д゚ :;:i
- 637 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 11:45:03 ID:mhqmTIqg
- 俺が実質金出すのは1090Tとママンだけなんだけどなw(ちょっと前に69xxが出るだろうと思い、買った)
何かお互い嫁に>>632みたいな事言われちった
- 638 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:45:03 ID:G3t13C1s
- >>634
普及数で負けたら負けたで押入れとか熱中度とか出してくるからなあw
- 639 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:45:28 ID:0PIGrIeE
- ところで、PS3のオススメを教えてくれ。忘年会のビンゴで本体当たっちゃった。
- 640 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:46:42 ID:o1QhXt9M
- ttp://twitter.com/Turn10Studios/status/13784722530373632
Yes! Forza Motosport 4 is announced! Coming Fall 2011!
GT5先輩のライバルに動きがあった模様。
- 641 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/12(日) 11:46:52 ID:jsJgW6JU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>639
iニ::゚д゚ :;:i Move買っちゃいなよ
- 642 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:47:02 ID:35VTRCxY
- >>629
Intel SSDが足りないからじゃね?
- 643 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:47:10 ID:Ho8Hzk2M
- あれおかしいぞ?
いつの間にやら410万台実売した扱いになってるぞ?
- 644 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:47:21 ID:MrORISp6
- >>639
アンチャーテッドとかデモンズソウルとか
- 645 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:47:26 ID:2/3J6aLY
- >>639
SIRENNTとACERとFF13
- 646 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:47:28 ID:JHLr6NCY
- 1億台(実売)以上のWiiコンに対して400万台(出荷)程度じゃ誤差だろ。
- 647 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:47:35 ID:0Q0Be7kA
- >>639
FF13
GT5
白騎士
アフリカ
Move
- 648 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 11:48:27 ID:mhqmTIqg
- >>636
WindowsとOfficeを入れなきゃならないとなると本当に高くなってくるよね。
Officeは普通に使う分にはOpenやKingでも良いんだろうけど
仕事データも…ってなるとやっぱり本家は入れておいてしかるべきだろうしねえ…
何が言いたいかっていうと
MSェ…
- 649 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:48:33 ID:J6c3PxNo
- お前ら・・・
>>639
縁日
- 650 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:48:49 ID:.7ffrgJs
- >>640
そいつはGT6のライバルだ
いや、GT6のライバルは多分forza10くらいに・・・(棒なし
- 651 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:48:50 ID:8ikvTdjo
- >>639
ダークナイトのBDとかいいんじゃないだろうか。
>>640
ライ…バル…?
- 652 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 11:49:10 ID:fyFXDVIc
- >>640
正式ナンバーの4…だと…!?
- 653 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:50:02 ID:0PIGrIeE
- オヌヌメはいらんが、Moveはゲームじゃないやんか。
- 654 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:50:16 ID:WqDxo2Uw
- >>648
もっとも、MSOfficeだろうと年度違いでは、他のOffice系ソフトウェアと大差ないがな。
- 655 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:50:32 ID:gRS96Sjc
- GT5「ライバルと思ったことは無い」
- 656 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:51:02 ID:2/3J6aLY
- >>640
きちゃああああああ
これはフォルツァ4のために3を買っておくべきか
- 657 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 11:51:05 ID:mhqmTIqg
- 野球ゲー好きとしては
海外版だがMLB the SHOWも捨てがたい。
SCE発だけど結構本気さが垣間見れるです。
- 658 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:51:40 ID:MrORISp6
- (…俺は割とマジで評判の良いのを挙げたのだが)
それはそうと今北産業
- 659 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:51:47 ID:JHLr6NCY
- ついこないだOffice2007でUI変わって騒いでたのにもう2010出たからなぁ。
- 660 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:52:28 ID:Ho8Hzk2M
- GT5でガッカリしてるところでの最高のタイミングでの発表だな
- 661 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:52:37 ID:qOBqkilo
- 引っ越しにあたって
母上用のモニタを一枚換装備せなあかんが
最近は何でも安くてよいねえ
- 662 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:52:51 ID:gRS96Sjc
- そういえばカブーはルンファクFは両方買うの?
- 663 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:53:28 ID:Z7wHHrQY
- >>593
昇進試験は防具なし、回復薬なしでHR昇進前に出て来たモンスター1体を
1人で討伐もしくは捕獲で良いと思うよ。
- 664 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 11:53:48 ID:mhqmTIqg
- >>654
2003までと2007以降だとデフォルトの保存拡張子が違うんで
そのまま渡されると面倒な事になる。
互換ありで保存してくれると困らないんだけどね。
デフォルトだと新型拡張子になってるんでそのまま保存する人も多いんだ。
- 665 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:54:25 ID:H6a/IDBE
- >>661
目に優しいという前提が付くとちょいと上がるけどな
- 666 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 11:54:36 ID:fyFXDVIc
- しかし早いなぁ
ちゃんと2年締め切り守ってるなぁ、2で一度締め切り破ったの相当気にしてるんだな
- 667 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:55:50 ID:dRDUJSaQ
- 職場のOfficeが2007で未だに戸惑う
- 668 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:56:20 ID:2/3J6aLY
- >>666
今の時代2年って難しいだろうに
- 669 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:56:24 ID:WqDxo2Uw
- >>665
最近は店頭デモとかでよく見える為か、光沢が主流だもんねぇ。
最悪反射防止系フィルタ貼り付けて非光沢に変換しちゃえばいいだけのことだけど、それはそれで金と手間がかかる。
- 670 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/12(日) 11:56:31 ID:jsJgW6JU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>662
iニ::゚д゚ :;:i 3DS買うので、PS3買うお金が無いYO
- 671 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 11:56:45 ID:mhqmTIqg
- うっかり*.docxや*.xlsxで渡してしまった時の申し訳なさ
- 672 :名無しさん:2010/12/12(日) 11:58:38 ID:2PVZAoTA
- >>668
まあ、商品を作ってる会社としては当然のことだけど、たいしたもんだよねぇ。
一方、先輩は卒業に時間かかったしね(´・ω・`)
- 673 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 11:59:42 ID:mhqmTIqg
- >>667
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/writing/se452858.html
入れてもいい環境なのかは知らんけど
- 674 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:00:06 ID:Ho8Hzk2M
- 今ならGT5なんて5分も遊べないと言い返してやれるよ!
- 675 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:01:11 ID:dRDUJSaQ
- >>673
thx、使ってみよう
とりあえずPC壊さなきゃ何入れてもいいとは確認とってあるw
- 676 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 12:02:20 ID:mhqmTIqg
- ちなみにこんな感じになるそうな
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20101207/19/pearl-cat/52/07/j/o0711036710904168664.jpg
- 677 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:03:58 ID:G3t13C1s
- しかし、Officeってどれも微妙に使いづらいのはなぜなんだろ
特に検索系の機能
実際に使って確認しているのかあれ
- 678 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:06:02 ID:HeOFT7TM
- >>668
それを実現させる為にプロジェクトスタート時にやる事・やらない事を明確にするとか
開発中でもいらないと判断した要素はすっぱり切り捨てるとかをシステム的にやってるわけで…
いや、別に他意はありませんよ?
- 679 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 12:06:25 ID:mhqmTIqg
- 2007でUI変えるのは構わんが
保守的なユーザーのためにもMSがこういうのを用意すべきだと(ry
- 680 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:09:29 ID:0Q0Be7kA
- ていうかこの前2007どころかOffice2010を渡されたんだが
普段あまり使うわけじゃないので、何がちがうかよくわかんない
- 681 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:10:55 ID:Ho8Hzk2M
- 肉焼きだけでレベル上がる猫とかどうなの・・・
- 682 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:11:29 ID:H3tHrstI
- 上司の「きみこれわかる?」から始まる地獄ときいて
- 683 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:11:41 ID:gRS96Sjc
- >>670
時期が時期だからなぁ
ロンチソフトにもよるけど、幾ら使うハメになるやら
- 684 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 12:13:10 ID:mhqmTIqg
- >>682
やめろ
- 685 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:14:23 ID:mfjLaezY
- 世間がモンハンで盛り上がってるので、何故かWiiのMH3を買ってみた。
何も知識が無いので初期装備の片手剣と盾にしてみた、とりあえず
クラコンプロでやってるが、リモコン必要なのはなんの冗談ですか?
後フィールドがとても狭いんですが…ゼノブレの後だと比べてしまうな。
- 686 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:14:29 ID:Ho8Hzk2M
- 君が一番使い方わかってるようだから教え役任せてもいいかな?
- 687 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:15:44 ID:BLI8Zi6I
- メシ時なのに上司から解放されるまで1.5時間と聞いて(ぼー
- 688 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:17:02 ID:YTEo.vXc
- >>685
クラコンでリモコン使うのは仰天だよねw
まあ、モンスター登録とスキルヘルプくらいだから大丈夫だ
- 689 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:18:05 ID:Ho8Hzk2M
- クラコン使わずヌンチャクでやればいいじゃない
- 690 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 12:18:56 ID:fyFXDVIc
- フィールドはそのうち区切られてることを感謝するようになるw
- 691 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:20:53 ID:YTEo.vXc
- クラコンでリモコン・・・
なにかもやもやすると思ったらアレだ
左手にデュアルショック、右手にMOVEだ
- 692 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 12:22:15 ID:fyFXDVIc
- 一通り図鑑に登録すると存在を忘れられるシステム、それがクラコンリモコン
- 693 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:22:36 ID:mfjLaezY
- >>688
でもさっきプレイしてて、水中で襲ってきたヤツから逃げながらの登録は正直
無茶過ぎると思うんだ…マイナスでメニュー開いてRでハンターノート開いて
リモコン持ってポイントして右下までドラッグ…
事前に練習してたからどうにか出来たが、死ぬかと思った。
- 694 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:23:27 ID:JHLr6NCY
- 赤外線受光部のついた、リモコンに繋がなくてもいいクラコンは出ないかしら。
- 695 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:23:32 ID:2/3J6aLY
- >>690
でも狩りなんだから
ハンティングライフルで遠くから撃ち殺すような
そんな戦い方があってもいいと思うんだよなー
何でボウガン使ってても突っ込まなきゃいけないの?ギャグ?
- 696 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:23:46 ID:Ho8Hzk2M
- 150 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/12(日) 11:30:07 ID:5Hxwhmtr
これみる?
大型ゲームがメインらしいけど
2010年12月12日(日) 午後9時15分〜10時04分
総合テレビ
世界ゲーム革命
http://www.nhk.or.jp/special/onair/101212.html
151 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/12(日) 11:31:33 ID:Cpg6vQ2k [2/4]
>>150
デイアフターの実況と2択だな
153 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 11:32:07 ID:gkvp3DFp [3/3]
>>150
これで14ちゃんが大絶賛されてたら・・・
- 697 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:24:56 ID:Ho8Hzk2M
- >>695
ライトより優れてる点が飛距離(但し攻撃力最大距離は変わらず)のヘビーの悪口はやめろ
- 698 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:25:19 ID:2/3J6aLY
- >>693
そこで登録しなければ良いじゃない
そのうち攻撃何度受けても平気なくらいの防具作れるから
その時登録すれば良いじゃない
まあ俺もにげながら登録したけどw
- 699 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 12:26:18 ID:fyFXDVIc
- >>693
竜種の生態観測は命がけなんだよ!!!!と無理矢理世界観に当てはめてみるテスト
>>695
射程うん百㍍級の携帯銃器が実用化出来てたらハンターに頼らないってミナガルデ王国の騎士が言ってた(棒
- 700 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:27:36 ID:YTEo.vXc
- >>693
初めて出会った危険なモンスターを前にして悠長にハンターノートを書いたりなどできない、そういうことだ(棒
- 701 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:28:41 ID:Ho8Hzk2M
- その割にはのんびり気球で望遠鏡を覗いてるだけにしか見えな(ry
結局捕らえるのはハンターの仕事
- 702 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/12(日) 12:29:51 ID:KMVJtKis
- 2匹も3匹もポンデを前にして
皆殺しなんて出来ない…
とか思ってたら余裕でぶっ殺せるようになった
そんなゲーム
- 703 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:30:01 ID:MRyOHc5s
- 1エリアの広さは、あれで完成されてると思うよ
大立ち回りするにはじゅうぶんな一方で、移動でだれる広さでも無い
たしかに「狩り」ってイメージでプレイすると違和感ありありなんだけど
- 704 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:30:25 ID:2/3J6aLY
- >>697
なんで攻撃力最大距離かわらねえんだよ・・・
マジ(ry
そういえばMH作者ってカプコンやめてんだってな
Wiiでホラゲ出すってニュースで知ったわ
- 705 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:30:30 ID:mfjLaezY
- >>690
でも行動エリアとか設定したり、一定距離置けばヘイトが無くなる様にすれば良いんじゃね?
ゼノブレであれだけのモノを見せられると、どうしても他のゲームへの評価が厳しくなってしまう。
- 706 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 12:32:09 ID:fyFXDVIc
- 実際問題ボウガンのあの口径で超超距離狙撃で充分な威力だそうとしたらいくら超人なハンターでも持てるサイズじゃないだろw
竜人族の大長老サイズが使う武器になるわw
- 707 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:32:09 ID:gRS96Sjc
- RPGとアクションじゃ、また違くね?
- 708 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:33:07 ID:f5fgsTL2
- >>693
うちは図鑑登録の時だけ嫁に頼まれてた。リモコン操作お願い、って。
その嫁が、開封したばかりのMHP3をPSPにセットして「電車の中でやるんだ」って、わくわく顔で出勤して行った
PSP滅ぶべしと少し思った
- 709 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:33:25 ID:2/3J6aLY
- >>707
スペック足りないだろうなあ
アクションでそれやろうとすると
いつか大型モンスターが広大な一エリアにわんさか居ても平気なゲーム機が出るのかな
- 710 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 12:33:28 ID:fyFXDVIc
- 何処までも何処までも追ってきて回復すら出来なかったGE無印の悪口はそこまでだ
- 711 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:33:50 ID:CvhO3eBw
- 大長老の片手サイズがあの太刀だもんなあ
- 712 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 12:34:27 ID:fyFXDVIc
- >>711
あれあのサイズで脇差しだもんな…
- 713 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:34:35 ID:G3t13C1s
- >>709
レギンレイヴ?
- 714 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:35:11 ID:PIut0FHU
- + +
,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::)+
(0゚´Д`*) 今度名古屋にある天下一品ラーメンこってり味を食べてみよう
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 715 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:35:18 ID:YTEo.vXc
- >>708
PSPに嫉妬?
- 716 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:35:19 ID:2/3J6aLY
- >>713
それだ!!
ちょっとレギンレイヴやってくるか
- 717 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:35:32 ID:H3tHrstI
- >>710
ブシドーブレイードを思い出した
- 718 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:36:00 ID:Ho8Hzk2M
- まぁラオの背中に剣突き刺す位アホなレベルの戦いだからな
国の危機だとか言ってないで長老戦えよ
- 719 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:36:10 ID:f5fgsTL2
- はるか遠くから跳んでくる大量のドスランポスとか嫌過ぎるぞw
- 720 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 12:36:29 ID:fyFXDVIc
- 全盛期の大長老伝説
- 721 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:36:38 ID:H3tHrstI
- ヌンチャクスタイルで遊んでた モンハン3
- 722 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:36:46 ID:f5fgsTL2
- >>715
- 723 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:37:28 ID:WqDxo2Uw
- >>699
……実は、討伐・捕獲後でも記録可能らしいけどね。
もっとも、初見のその時こそ一番情報が欲しい時なので、大きな意味はないが。
- 724 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:37:58 ID:H3tHrstI
- ブレイードってカキコしちゃった
おのれゼノブレイド(違
- 725 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 12:38:21 ID:fyFXDVIc
- おいググったら本当にあるのかよw
全盛期の大長老伝説
・筋肉は全盛期と変わらぬ密度、以前より鍛えられた部位も
・大長老にとってHR50以下の竜は全てランポスのできそこない
・ヒプノックの睡眠ゲロを食らって寝返りで討伐
・1乙すると攻撃力と体力が2倍になって帰ってくる
・戦闘街に到着しただけでクシャが泣いて謝った、心臓発作を起こすガブラスも
・一匹討伐して納得いかなければ他人のクエの竜まで殺していく
・睨んだだけで飛んでるリオレウスが落っこちた
・本差と脇差で鬼人化して乱舞
・脇差すら使わず素手でラージャンを絞め殺す事も
・素振りをしたとこに偶然いたナズチを斬首
・全部位破壊なんてざら、勢い余って真っ二つにすることも
・ラオの尻尾を切断して更に心臓まで抉り取った
・グッとガッツポーズをしただけでエリア内の雑魚が全滅
・大長老のせいで絶滅してしまった古龍種がいるのはあまりにも有名
・ドンドルマに古龍が襲撃に来る原因は大長老の過去の虐殺のせい
- 726 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:38:37 ID:f5fgsTL2
- ごめんミスった。
>>715
嫁がPSPの電源を入れるのは体験版以来、つまり電源すら入らない可能性がある
仮に電源が入ったとしても、ファーム更新に必要な分の電池が残っているとは到底…
- 727 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:38:59 ID:PIut0FHU
- レギンレイブみたいな感じでモンハンをやってみたいけど
腕がおかしくなっちゃうかな?(*´Д`*)
- 728 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:39:31 ID:CvhO3eBw
- >>725
なんてやつよ
最後の行はいやに説得力あんなあw
- 729 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 12:39:52 ID:fyFXDVIc
- >>726
ひええええええええええ
- 730 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:41:58 ID:YTEo.vXc
- >>726
ああw
電池66%とACアダプタが 必 須 です
アウトだねw
- 731 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:43:02 ID:f5fgsTL2
- >>729
「明日出勤中にやりたいなら、今日のうちに充電とファーム更新とメディアインストール済ませとけよ」とは言っといたんだけどねぇ。
そもそもそんな大量に下準備がいる携帯ゲーム機って何よ?と思って出たのが「滅ぶべし」発言。すまんかった。
- 732 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:43:14 ID:mfjLaezY
- >>726
更新中に電源切れるとどうなるんだっけ?サポセン?
- 733 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:43:21 ID:Ho8Hzk2M
- PSPは新しいソフト買う時は前日に満充電が儀式です
- 734 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 12:43:25 ID:fyFXDVIc
- 電池さえ充分ならアダプタは無しでも更新は出来る
MHP3買って帰りながら更新とインスコしたし(ただしフル充電)
- 735 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:43:55 ID:8Fu13Txw
- レギンにどうやってモンハン要素を入れるのか全く思いつかん
- 736 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:43:56 ID:H6a/IDBE
- うーむ、冬コミは会議棟が工事のため男子更衣室はアトリウムに壁設けてそこでか・・・寒そう
- 737 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:44:17 ID:gRS96Sjc
- そんなにバッテリー喰うの?
- 738 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/12(日) 12:44:53 ID:LO/c4i72
- _/乙(、ン、)_DIVA2のファーム更新がクリア出来ない
- 739 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:45:08 ID:YTEo.vXc
- >>734
あれ?そうなんだ
充電した上でACアダプタ付けやがれって説明あったから勘違いしてたかも
- 740 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:45:11 ID:UYQUKx.w
- >>732
必要量に足りないとそもそも更新ができないはず
- 741 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:45:42 ID:Ho8Hzk2M
- バッテリーが満タンに近くないとファーム更新をしてくれない
たとえ充電器を差し込んだ状態でも
- 742 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:46:07 ID:mfjLaezY
- PSPをアダプターに繋ぎっぱなしな俺には問題ないな。
- 743 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 12:46:08 ID:fyFXDVIc
- >>739
万が一があるから一応アダプタ使えってアナウンスしてるんでしょ
- 744 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:46:33 ID:G3t13C1s
- >>735
フレイヤやブリュンに恥ずかしい体装備追加とか(棒
- 745 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:47:05 ID:W0O.lGrY
- MHは今更ベースに手を加えるのは難しいだろなぁ
MHやってない身からすると
本当に些細な変更だけで大事になってるように見えるし
- 746 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:48:15 ID:UYQUKx.w
- モンハン持ちなんていう苦肉の策が何故かプレイヤースキル扱いになってしまったんで
PSPの後継機含めて次に出す携帯機の操作性は作りづらいだろうな
- 747 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:48:42 ID:H6a/IDBE
- 大丈夫?ebの雑誌だよ?
783 名前:爆音で名前が聞こえません 投稿日:2010/12/11(土) 14:07:12 ID:C5iKvavE0
今月号のアルカディア読み直してたら
DPスムーチでムービー通りの動きができるEDIT見かけてすげええ、みたいな投稿あってワロタ
まあ、色んな意味で知らぬが仏ってことか
784 名前:爆音で名前が聞こえません 投稿日:2010/12/11(土) 14:13:03 ID:IsneRI1J0
>>783
一人くらいDDRに明るい編集はいなかったのかって感じだな
- 748 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:50:02 ID:2/3J6aLY
- >>725
・ティガ、レイアを倒しながらからイビルジョーも処理してた
・ジエン・モーランの体を楽々丸焼きにしてた
全盛期の大長老が素振りをしていたのを空で見ていたレウスがいたんだが、一振りで地図を書き換えることになって驚いたそうだ
コレが抜けてるぞ(棒
- 749 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:52:20 ID:UYQUKx.w
- VGA 10: Xbox 360のレースゲーム『Forza Motorsport 4』公式発表、2011年秋発売
ttp://gs.inside-games.jp/news/259/25969.html
先輩はDLCで対抗だな(棒
- 750 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:53:32 ID:smv2eMzE
- しかし、Forzaは同じハードでそこまで出して大丈夫なのか?
マニア以外が離れていく気がするんだがw
- 751 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:55:25 ID:fc076YJo
- >>694
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20090501_167972.html#title4
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/167/972/ggl22.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/167/972/ggl26.jpg
旧クラコン用ならこんなお莫迦アイテムは有ったりする
クラコンの謎穴を有効利用してる唯一のアイテムかも知れん…
- 752 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:55:40 ID:8Fu13Txw
- >>750
つCOD
- 753 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:56:41 ID:f5fgsTL2
- 以前発表されてたのは4じゃなかったんだっけ?>Forza
まあ、どっち方面に進化させてくるかは見物かなぁ。現状不満なのは出走台数くらいだから、その辺か?
- 754 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:58:00 ID:yNnjMu52
- 個人的にはクラコンでやるよりもリモヌンでやった方があってたな。
おかげでクラコンじゃ1乙しなきゃ倒せなかったボルボロス番長が、ブランクありまくりのリモヌンで0乙で
討伐できたときには夢じゃないかしら?と思ったよ。
これなら、裸&回復薬なし&罠と爆弾なしで村クエクリアできそうな感じがする。ベリオがちょっと問題あるが。
- 755 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:59:06 ID:.7ffrgJs
- >>753
20台抜きチャレンジみたいのと
フェラーリのキネクト対応みたいなやつは
技術デモだと思う。正式に4とは言われてなかったような・・
先輩に対するけん制じゃなかろうか?
- 756 :名無しさん:2010/12/12(日) 12:59:27 ID:HeOFT7TM
- >>596
VGA 10: 『Uncharted 3: Drake's Deception』トレイラー&発売日が2011年11月1日に決定!
ttp://gs.inside-games.jp/news/259/25972.html
ならばこちらも1並び、PS3勝つる(棒
- 757 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:01:33 ID:PIut0FHU
- そういえばF-ZEROとかはもうWiiで出さないのかなぁ
ハンドルコンでやってみたいのに(*´Д`*)
- 758 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:02:35 ID:smv2eMzE
- >>752
あれもあまりいい状況ではないように思う。
とはいえブランドが消耗したら次のブランド出すって感じなのかもしれないが。
欧米のメーカーってそういう傾向が結構あるし。
- 759 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:02:58 ID:gZ42OoZg
- Forzaは3で今世代は限界じゃないかと思ったが、4はどうなるんだろう…
それにしてもT10は優秀すなぁ
- 760 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:05:34 ID:f5fgsTL2
- >>755
なるほど牽制か。ということはGT5みたいに実現しない可能性もあるからGT5勝つる(棒
そしてPSPのACアダプタを2台分(俺の分と嫁の分)発見。帰宅後の八つ当たりがこれで確定…
アンチャはTPSシーンを削ってくれ
PV見たら懲りずに残ってる様でガックリだ
- 761 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:08:10 ID:2/3J6aLY
- >>753
内装もカスタマイズできるようになってたりして名!
- 762 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:11:37 ID:EzmPc2Tc
- >>760
ああ、仕事場で充電という線も消えたのか。乙w
しがない人風に言えば、今のPSPの仕様ってバリアがあるよな
- 763 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:11:53 ID:Ho8Hzk2M
- HIPHOP好きのドライバーも実装するの?(棒
あとオートで作動するワイパーとか
- 764 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:12:56 ID:Ho8Hzk2M
- USB使えば充電できるよ!
但しミニプラグ
- 765 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 13:12:57 ID:aTs45ZhY
- >>759
各社のレースゲーム作り担当根こそぎヘッドハントしたような豪華メンバーだったかと
あと莫大な予算とちゃんとした計画性がある
- 766 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:14:14 ID:Ho8Hzk2M
- 反面教師が毎年E3で喧嘩売ってきてたからなぁwww
- 767 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:15:29 ID:.7ffrgJs
- >>760
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11070397
さっき確認したけど4とは名乗ってなかった
- 768 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:15:55 ID:JisSjTmM
- >>765
ポリフォからも引き抜いたんだろうかねえw
- 769 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:17:38 ID:f5fgsTL2
- >>764
職場のそばに100均がある様なことは言ってたから、気付けば何とかなるか。
>>765
つまり先輩があんな出来なのはT10がスタッフを引き抜いたせいか(棒
- 770 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:19:50 ID:Ho8Hzk2M
- 今の100禁はUSB⇔ミニUSBなんてマニアックなモノ売ってるのか
- 771 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:21:12 ID:fc076YJo
- 表には出てこないけど優秀な人材とそれを上手く使いこなせる明快なビジョンを持ったしっかりしたトップがいるってことなのか(半棒
- 772 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:22:50 ID:Ho8Hzk2M
- アホが表で騒がないようにすることは今のゲーム業界では重要だな(棒
- 773 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:23:34 ID:smv2eMzE
- 安価でスタイリッシュな「触手型義腕」
ttp://wiredvision.jp/news/201012/2010121019.html
今はまだスイッチ付きだが
いつか神経と繋ぐことができれば…
- 774 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:26:16 ID:.7ffrgJs
- >>769
E3だかTGSの時にT10の人がポリフォに話聞いて
「あれじゃ完成しない訳だわ」って言ってたらしいけど
やっぱり内情はかなり酷かったみたいだねえ
- 775 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:27:57 ID:f5fgsTL2
- >>770
「PSP用USB充電ケーブル」として売ってる
ただ、嫁の職場にUSBついてる機器があるかは知らんw
- 776 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:29:54 ID:0qYeJNkc
- >>772
ゲーム業界に限らず(ry
しかし、本当の大手の場合はあまりうかつなことはしていない印象はあるね。
その辺は徹底させているんだろうけど。
- 777 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:31:50 ID:WqDxo2Uw
- >>775
それって、多分電源部分しか繋がっていないような。
充電ケーブルとしてはそれで十分、場合によっては信号繋がってない事が好都合な場合もあるけどさ。
- 778 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:31:51 ID:W0O.lGrY
- >>773
やはり汚れないように専用のコンじゃない専用カバーがオプションで出るんだろな
- 779 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:35:33 ID:f5fgsTL2
- >>767 の動画を見たら未だに煽り合ってて萎えた。確かにE3では「Forza4」とは名乗ってなかったのね。
今回は充電したいだけだから、電源部分だけ結線してあれば構わないのですよー
というか信号繋がってるとPCに繋いだ時に反応して面倒だしw
- 780 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 13:42:13 ID:mhqmTIqg
- 今更ながら
クロヒョウ(龍が如く新章)コラボの混ぜそばが届いたので食ってみた
名前を変えて通常販売してください
- 781 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:42:20 ID:glSxVFFY
- >>773
なぜか触手型義姉に見えた
- 782 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:43:28 ID:dyx86os.
- 触手従姉
!!!
- 783 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:45:20 ID:.7ffrgJs
- 触手というと士郎正宗も本格的にエロいの描くようになったんだねえ
- 784 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/12(日) 13:46:24 ID:LO/c4i72
- _/乙(、ン、)_3本くらい束ねて疑似的な掌みたいな使い方するのはまだ難しいのかね?
- 785 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:47:12 ID:f5fgsTL2
- >>780
龍が如く関連のコラボ食品は毎回ハズレが無いみたいですなw
- 786 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 13:49:20 ID:mhqmTIqg
- >>785
最初に食った焼きうどんの通常販売はまだかと未だに待ってる
- 787 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:51:09 ID:PIut0FHU
- そういえば昨日初めてセブンイレブンの冷凍ラーメンなるモノを買ってみた(*´Д`*)
これってコケスレでオススメなラーメンだったよね?
- 788 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/12(日) 13:51:36 ID:w8CUq2yI
- >>786
確かにあれは美味しかったね
- 789 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 13:52:54 ID:mhqmTIqg
- >>788
大学生だったあの当時
4、5ケース買った記憶がある
- 790 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:53:58 ID:yzhSAfaM
- ケース…単位はそれでいいのかw
- 791 :名無しさん:2010/12/12(日) 13:55:55 ID:jWvVbF9o
- 単位はカートンとかコンテナとかじゃないとな
- 792 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 13:56:03 ID:mhqmTIqg
- >>790
1個食って
「限定商品…?なら確保せねば…」
って事で大人買いした。
- 793 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:02:05 ID:WqDxo2Uw
- 龍が如く関連のコラボ食品、組んでいるのがセガだけに「自分の作りたい物を作る」的なセガイズムが食品会社側に感染しているのか?
- 794 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 14:03:25 ID:mhqmTIqg
- もう1個食おう
- 795 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:04:28 ID:Ho8Hzk2M
- それに比べてカプンコのコラボときたら・・・
バサラの天下分け麺は絵柄違うだけで味一緒だわ
天下分け目言うなら2種は用意しろよと
- 796 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:05:32 ID:6R6JO/P2
- >>787
セブンの冷凍ラーメンはガチ
醤油が好きです
- 797 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:08:31 ID:LFLnA4Vg
- セブンイレブンならカレー屋のカレーパンと極上シュークリームとロールケーキもガチ
- 798 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:12:30 ID:f5fgsTL2
- そういえばセブンは現在おにぎり具材減量キャンペーン中だったか
- 799 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:13:44 ID:smv2eMzE
- コンビニ飯ならローソンも捨てがたいと思うんだ。
特にデザート。
- 800 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/12(日) 14:15:48 ID:LO/c4i72
- _/乙(、ン、)_セブンイレブンはこの前いちご牛乳かと思って買った品が飲むヨーグルトいちご味だったので絶対に許さない
- 801 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:20:01 ID:KDgpp8HA
- >>800
自分で間違えただけじゃないのかw
- 802 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 14:20:28 ID:mhqmTIqg
- >>800
てめえがわりいんだろw
- 803 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:23:00 ID:f5fgsTL2
- コンビニ飯
ttp://dapiro.gnk.cc/text/textfiles/k_18.jpg
ttp://www.geocities.jp/nantoooo/kk01.jpg
- 804 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:23:23 ID:RmE5PEJQ
- 来年はPSP2対3DSにIpad 2とIphone 5が参戦して携帯ゲーム機戦争になるそうな(棒
http://psp2insider.com/2010/12/psp2-vs-ipad-2-vs-iphone-5-vs-3ds-which-is-best-for-mobile-gaming-in-2011/
- 805 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:25:09 ID:gZ42OoZg
- >>800
それうちのオカンも引っかかってたw
- 806 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:27:21 ID:KDgpp8HA
- >>803
1892円か
>>804
なんだろう「一蹴」という単語が脳裏に(ry
- 807 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:30:05 ID:yzhSAfaM
- >Ipad 2
>携帯ゲーム機戦争
えっ
- 808 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 14:32:03 ID:mhqmTIqg
- 胸が熱くなって来たな
- 809 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:32:29 ID:r8.TBq/g
- PSP2・・・来年・・・?出せるの?
- 810 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 14:33:37 ID:mhqmTIqg
- 心配するな
1年は12か月ある
- 811 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:35:08 ID:yzhSAfaM
- 困ったら来年度にすればいいじゃない(棒
- 812 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:35:35 ID:f5fgsTL2
- PSP2(実機なし)対3DS(来年2月発売)にIpad 2(発表と同時に発売)とIphone 5(発表当月発売)で戦争か…
PSP2だけ未来が見えないが大丈夫か?
- 813 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:35:59 ID:smv2eMzE
- 同じアーキテクチャで上方修正しただけなら結構早くなると思う。
電池がやばいことにならないか心配だけどねw
- 814 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:37:53 ID:.7ffrgJs
- http://forzamotorsport.net/uploadedImages/Media/Images/FM4_Announce/FM4_VGA_2005_Ford_GT_1.jpg
すごく・・・wktkです・・
- 815 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:40:31 ID:G3t13C1s
- MHP3で盛り上げっているのになんでPSP2でわざわざSCE自らそれを潰そうとするのかねえ
- 816 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:42:25 ID:yzhSAfaM
- PSP2はまだ発表されていませんよ
- 817 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:42:41 ID:f5fgsTL2
- >>815
PSP2でMHP3を潰せるとでも?(棒抜き
- 818 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:45:44 ID:Ho8Hzk2M
- 逆にPSP2で出してくださいお願いします状態だろ
それでも3DSで出す様な素振りしてるし
- 819 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:47:32 ID:smv2eMzE
- というか、モンハンのプレイスタイル的に
電池の持ち時間が短いってそれだけで敗北要因のようなw
- 820 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:47:58 ID:Ho8Hzk2M
- それにまずUMD廃止の時点でPSNの方の大々的な改良しない限りPSP2に出してくれないよ
具体的には1ソフト5回ダウソ廃止
- 821 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:48:36 ID:dyx86os.
- PSP2とPSP携帯、PSP-4000?の三つ巴の戦い(3匹の蛇がお互いの尻尾から飲み込もうとする)が見えそうです><;;
- 822 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 14:49:35 ID:mhqmTIqg
- PSPとPSP2で何かしらの互換性が取れれば
例えばPSPのMHP3のセーブデータでMHP4でのプレゼントが…的な事も考えられるので
PSP2で出す意義が出てくるが、まるっきり変えるとなると3DSで出そうがPSP2で出そうが変わらないので
完全に普及台数を見られてしまうんだよな。
- 823 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 14:50:31 ID:mhqmTIqg
- あ、MHP4の所に(仮)って入れるの忘れてた。
まぁ分かるか。
- 824 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:53:00 ID:0Q0Be7kA
- >>804
3DS以外全部妄想じゃねーかw
- 825 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/12(日) 14:54:06 ID:fyFXDVIc
- ぶっちゃけPC経由でメモステからSDカードにデータ移せれば3DSでも引き継げるんじゃとか(棒
- 826 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:54:17 ID:Ho8Hzk2M
- そげぶ
- 827 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:54:29 ID:smv2eMzE
- >>822
3DSが出遅れると多分次もPSPだろうなw
とはいえ、P3出した時期を考えると
モンハンは丁寧に扱うブランドのようなのでしばらくは出ないと思うけど。
- 828 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/12(日) 14:55:38 ID:SRKYU/nQ
- >>825
PSPゲームのデータを3DSに引き継ぎか・・・熱いな(棒
- 829 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:56:32 ID:WqDxo2Uw
- >>825
もしくは、MHP3に何らかのデータを内包したQRコードを表示させる機能が隠されていれば(半分棒
- 830 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:56:48 ID:yzhSAfaM
- どうせわんこはミクさんを3DSで引き継がせろって言いたいんだろ(棒
- 831 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:56:53 ID:YTEo.vXc
- MHP3GとMH3Gを作ってる間に3DSはそれなりに普及するじゃろ
PSP2は何時出るのかもわからんからなぁ
- 832 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:57:16 ID:Ho8Hzk2M
- メモステアダプタでSDを使ってる人はそのまま(ry棒
- 833 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:57:25 ID:dyx86os.
- 3DSが出てしまったら
PSPの優れてるところってなんになるんだろう
- 834 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:57:58 ID:yzhSAfaM
- >>833
色々と安い
- 835 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:58:31 ID:smv2eMzE
- >>833
値段。
あと電池関連はどうなるか分からんね。
3DSも結構短めになるっぽいし。
- 836 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:59:14 ID:Ho8Hzk2M
- 安かろう悪かろうって言葉が脳裏に(ry
- 837 :名無しさん:2010/12/12(日) 14:59:14 ID:BC7Yo0KQ
- >>833
ギャルゲがいっぱい(割と棒なし
- 838 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:00:58 ID:yzhSAfaM
- あと3DSは動画再生はどうなるんだろう
自炊は無理かな
- 839 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:01:02 ID:Ho8Hzk2M
- 猪って地面から生えてくるものなのか?
- 840 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/12(日) 15:02:08 ID:gUaLrQYE
- >>838
まだ最終仕様は発表されていない
幕張では全部わかるそうだ
- 841 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 15:02:48 ID:mhqmTIqg
- まぁPSP2もなんとかしてそう遠くないうちに出してくるだろうとは思う。
PS3の時のように無理やりにでも。
出遅れすぎるとどうなるかって事は向こうも分かってる筈だし。
- 842 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:02:52 ID:smv2eMzE
- 全ては幕張か。
最終決戦の地っぽいぜ。
- 843 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:03:35 ID:smv2eMzE
- >>841
しかし、3DSの情報で任天堂に先制されたのが痛いね。
全盛期のSCEがやってたことだしw
- 844 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:04:16 ID:Ho8Hzk2M
- 箱○とPS3の時のように1年遅れなのにショボいwwwと煽られるんですね?(棒
- 845 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:04:24 ID:yNnjMu52
- ハートキャッチの次回予告を見たのだが、なぜかウルトラマンAのヒッポリト星人の回を思い出したでござる。
円谷はウルトラマンゼロとカイザーベリアルか…、映画面白そうだ。
- 846 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:04:39 ID:G3t13C1s
- >>843
ソフトろくすっぽ用意できないのに情報まで遅れたんじゃどうしようもないな
- 847 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:04:51 ID:WqDxo2Uw
- >>840
そこで気になる赤外線の有無も明らかに。
まあ、搭載しないなら赤外線窓のコストも馬鹿にならないから筐体上は完全に無くなるだろうけど。
- 848 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/12(日) 15:06:26 ID:SRKYU/nQ
- 3DSと同時発売に出来なかった時点で致命傷を通り越してると思う・・・
- 849 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/12(日) 15:06:31 ID:gUaLrQYE
- >>841
しかし、確実に半年は遅れるし、ソフト開発もきついだろうし
どうなることやら
- 850 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:06:37 ID:yzhSAfaM
- PSP2が出るとすれば
今回は特にロンチソフトでハードの方向性がほぼ決まると思ってる
- 851 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 15:06:44 ID:mhqmTIqg
- しかし、3DSも強行突破してれば
「物買うってレベルじゃ(ry」ってなってた可能性はあるんだよな。
- 852 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:08:50 ID:smv2eMzE
- この年末に出すのはどうやっても無理ってレベルだったんだろうな。
一体どこに技術的問題があったのだろうか?
- 853 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:08:53 ID:WqDxo2Uw
- 3DSが絶好調となった場合は、PSP後継機は諦めるべきだと思うけどな。
連敗食らうより、時間をおいて「据置機と携帯機の良いとこ取りをした(自称)iPadキラー」とかやった方が、
ソニーやSCE自身の上層部騙せそうだし。
- 854 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/12(日) 15:09:17 ID:gUaLrQYE
- >>847
個人的には載せてくるとおもってるんだけどねえ
- 855 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:10:43 ID:smv2eMzE
- >>853
というか、内部の足の引っ張り合いがなけりゃ
普通にアップルと張り合えていた気はする。
gdgdな仕様になってしまっただけで
手がけるのは他の大手よりかなり早かったし。
- 856 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:10:49 ID:WqDxo2Uw
- >>852
中国の情勢もさることながら、やっぱり画面絡まりの問題じゃないかなと予想。
「本当の目玉」である通信関連は、バッテリー持ちを別とすれば既存技術の新たな活かし方でしかないから、技術的問題による生産遅れは考えにくいし。
- 857 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 15:10:52 ID:mhqmTIqg
- >>852
工場のバイトのおばちゃんがコンセントに足を引っかけてラインが全部止まった。
- 858 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/12(日) 15:12:52 ID:gUaLrQYE
- >>852
もういろいろとだよ
- 859 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:13:04 ID:WqDxo2Uw
- >>857
それはどちらかというと、生産拠点の問題……?
最近それをもっと大規模にしたような現象を食らった半導体工場があったらしいと聞くが。
- 860 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:14:08 ID:miPRrRvk
- >>851
ライバルがいなかったからかなぁ?
PSP2が年末出しますってなったら間に合わせただろうね
QDSとDSLの差を見るとそんな感じがする
- 861 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:14:17 ID:smv2eMzE
- >>858
いろいろと、ですか。
任天堂も結構無茶してたのねw
- 862 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:15:00 ID:smv2eMzE
- >>859
先日の東芝のやつ?
あの手のは大体数十億の被害出るみたいだねえ。
- 863 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/12(日) 15:18:43 ID:gUaLrQYE
- >>861
かなりのハイスペックだからね
スペックがあがると製造難度は上昇する。
それはPS3みればわかるでしょう
- 864 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:21:55 ID:smv2eMzE
- >>863
コケスレ3桁台の頃のPS3ですか。
とはいえ64ほどの開発難易度とかにはならなさそうですがw
- 865 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/12(日) 15:22:59 ID:gUaLrQYE
- >>864
ここでの難度は製造難度だからね
今の精密機器はもう人海戦術では作れないよ
- 866 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:26:31 ID:Ho8Hzk2M
- 設計ミスのPS3と一緒にしたら可哀想だと思う
- 867 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:27:49 ID:smv2eMzE
- 歩留まり率が低いとかそんな感じですかね。
だとすると初期生産は足出ちゃうかな?
- 868 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:28:42 ID:utYr6d2k
- ヒトが沢山居てもナトリウムの汚染源になるだけでおすし
- 869 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/12(日) 15:29:00 ID:jPclBnRk
- ∩__∩ 携帯電話とか、そら酷いもんよ?>精密機器製作
( ・ω・)
- 870 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:29:04 ID:.7ffrgJs
- >>863
PS3ってスペック以上にろくなライブラリがないとか開発環境が酷かった気がする
確かPS2のときもバンナムかどっかに作らせたんですよね?
- 871 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:30:02 ID:17O3Hb4U
- >>870
PS2時代も開発環境は酷かったらしいです
- 872 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/12(日) 15:30:36 ID:gUaLrQYE
- >>870
いやここでいってるのは製造難度のほうだから汗
- 873 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:30:44 ID:dyx86os.
- http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201012110318.html
10代、パソコン離れ…ネットは携帯で 東大教授ら調査
そのうち、10代のゲーム機離れとか言われそうですね(棒
- 874 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:31:56 ID:XZgTg7Lk
- 3DSも逆ザヤはあるんだろうね
発売当初はどこもよくて微赤なんだろうけど
どれくらいかな?
- 875 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:32:01 ID:jWvVbF9o
- 10代のゲーム購入離れ
- 876 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:33:15 ID:XZgTg7Lk
- 20代の10代離れ
- 877 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:33:32 ID:WqDxo2Uw
- >>874
何処ぞじゃないんだ、精々「サードの3DSソフトから得られるライセンス料1本分」に収まる程度だろうよ。
- 878 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:34:07 ID:smv2eMzE
- >>874
予定の発売日諦めるくらいだからWiiよりも大きいんじゃない?
大勢に影響が出るようなものではないだろうけど。
- 879 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:34:32 ID:UYQUKx.w
- コケスレの本スレ離れと聞いて
- 880 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:35:26 ID:.7ffrgJs
- >>873
若者のなんとか離れって全部足すと仙人もびっくり
- 881 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/12(日) 15:35:34 ID:SRKYU/nQ
- 携帯離れ、とかいずれ騒がれるようになったりするんだろうか
- 882 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:35:51 ID:smv2eMzE
- >>879
だって今もまた規制されてるんやもん…
規制されてない日は書き込みしてるんや。
- 883 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:36:08 ID:lwB7Q3ws
- アンドロイド搭載のPSP携帯、ゲハじゃ一部の人間がマンセーしてるけど、
スマフォって本当は高いぞ
日本で買える値段は本当の値段じゃなくてSIMロックや2年縛りありでの値段だから
無論それは通信量や通話料で回収される訳で、携帯電話料金がシャレにならん事になるぞ
同じ理由で3DSがそっちに進むのもありえんとは言わないけど可能性薄い
岩田がキンドルモデルがどうこう言ってたのは
・契約が面倒な上に携帯電話の方式や事情が国によって違う
・パケ代高すてパケ死する可能性大、定額プランも子供に払える金額じゃない(流石に子供の遊びのために月々数千円の負担する親はいない)
・って言うかゲーム屋としてはそのお金をゲームに使って欲しいってのが本音だろう(ハードの事しか考えないなら通信量からキックバック貰うとか本体の値段をキャリアに卸す時点で高くするとか考えるけど)
ってな事を考えると、契約不要で、パケ死の心配なくて、一部に通信を限定することでコストを抑えてコンテンツの中に通信量が含まれるモデルって事で注目してるんだと思う
>>853
ソニー本社「それはうちのリブリエだかエクスペリアパッドだかと被るだろ!」
って事が本当に起こるのがあの会社
- 884 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:38:20 ID:yCtB9N3Q
- >>873
タッチパネル非搭載の普通の携帯でブラウジングって相当ストレス溜まりそうだけどなぁ。
防水携帯で風呂でワンセグ、YouTubeとかやってんだろうな。
- 885 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:38:42 ID:smv2eMzE
- 携帯電話の時代は長くなりそうだw
あれはそれまでの必需品をいくつも打ち破り統一した必需品だもの。
ゲーム関連でも結構影響出ちゃっているとは思う。
クロスワード雑誌とか電車で見る数がかなり減ったし。
- 886 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:40:34 ID:XZgTg7Lk
- >>881
今の子、変なところで現実的だから
携帯が必要ないと感じたらあっさり持たなくなりそう。
各社が付加価値つけて必死で維持してるの見ると
そういう恐怖感はどこの会社も持ってたりするのかも
- 887 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:45:39 ID:smv2eMzE
- 携帯電話で利用できるネットワークから
移行するだけの価値のあるものが出現すれば、だな。
携帯電話はあくまで道具、
ゲームでいうところの機種にすぎないからね。
- 888 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:51:36 ID:smv2eMzE
- 俺しかいない予感、ぬるぽ。
コケスレに新しい人が来る素敵なアイデアはないものかw
- 889 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:52:43 ID:XZgTg7Lk
- >>888
クタタンがジョブズ並のカムバックを果たせば…
- 890 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:53:00 ID:KDgpp8HA
- PS4が出れば(ry
- 891 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:53:26 ID:eMvw77qs
- PSP2コケスレを立てる
……スケール小さいな
- 892 :名無しさん:2010/12/12(日) 15:57:54 ID:lwB7Q3ws
- >>873
そもそも離れてすらいなくて最初から近づいてなかった(PCは親自体が持ってないor触らせないが、携帯電話は持たせてくれた)
って可能性もあるけどな
だけどねえ、そのハマってる携帯コンテンツを何で作ってるのかと言えばPCなんだ
ますます日本がIT業界で後れを取らないか心配だ
- 893 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:01:21 ID:smv2eMzE
- >>892
体制ができてないからどうしようもないよ。
能力ある人ですら使い潰している状況では発展のしようがない。
大手のシステムインテグレーターから一人派遣してもらってるけど
勤務状況聞くと絶望しか感じなかったぞw
- 894 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:02:43 ID:ey0Ev30E
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12945579
サントラのPVでも相変わらずであった。
- 895 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:08:13 ID:lwB7Q3ws
- 実際もうITどころかデジタル家電みんな負けてるでしょ
ソフトが重要になればなるほど負けている
「俺らね、日本はコケると思うよ」ってシャレにならねえ…
- 896 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:12:38 ID:smv2eMzE
- >>895
組織や方法論がしっかりしてるとこはやれるかと。
シャープなんかはやってけると思うけどね。
古い大手は、まあ一旦崩れてからだなw
しかし最近何か微妙に暗い話が多いな。
- 897 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:13:00 ID:dyx86os.
- エロが日本を救うんだよ(棒
- 898 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:13:56 ID:lwB7Q3ws
- 先進国、いや新興国で比較的所得の高い国も含めても日本人程以外にITオンチでかつIT屋の待遇が悪い国はいない
ネットインフラとか一部では世界一かあるいは上位グル−プ確実なんだけども
昔からITで遅れてる!とは言われてたけども光回線やiモードの普及が始まった時は「まだまだ巻き返せる!」と思ってのになあ…
- 899 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:17:57 ID:yCtB9N3Q
- リーダーシップ取れないからな。
追いつけ追い越せで追い越したけど、一度追い越した奴に追いつこうとしてるもの。
海外に倣う時代は終わったことをお偉いさんたちはわかってない(キリッ
- 900 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:19:24 ID:yzhSAfaM
- ITの価値が低いから安く買い叩かれてインフラが普及したという話
- 901 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:19:44 ID:smv2eMzE
- >>898
それは今までの蓄積かと。
この40年くらい先送りしてた負債が限界に近づいているだけだと思うよ。
今の10代はこれから大変だろうなあ。
- 902 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:19:55 ID:.7ffrgJs
- http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_27936.jpg
MSKK仕事した!(棒
- 903 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:24:59 ID:yzhSAfaM
- >>901
40年前というと高度経済成長の頃か…下請けとの関係あたりの話かな
- 904 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:25:58 ID:dyx86os.
- ゲーム機だって
アタリを死に追いやり、セガを陥れて日本勢が席巻したのにね
- 905 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:27:19 ID:lwB7Q3ws
- 「結局、アメリカに守ってもらって経済専念って言う虫のいい話が破綻した。尖閣北方領土に北朝鮮」
「ITに限らず技術を途上国に安易に渡したら追い上げられるのは当然」
「って言うか技術だけの問題じゃない。デザインとか宣伝とかも問題」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、日本コケコッコ
- 906 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:27:34 ID:KDgpp8HA
- >>904
セガは日本勢で、かつ自滅の気がかなり(ry
- 907 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:27:58 ID:gRS96Sjc
- もうどうにでもなれ〜
- 908 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:28:41 ID:yzhSAfaM
- 日本が沈んだ
- 909 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:29:28 ID:tjRnKyB6
- 1950年代に生まれたかった…だってあいつら戦争を知らない子供たちじゃないか。
こっちは好景気を知らない子供たちだぜ。
- 910 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:30:13 ID:f5fgsTL2
- >>906
まあ一応SG-1000を出した頃は外資系だったと言えなくも無い。
でもアタリは自滅だよなw
- 911 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:30:59 ID:dyx86os.
- 今日だっけ?NHKすぺしある
- 912 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:33:14 ID:yzhSAfaM
- >>908
ジャパーン
- 913 : ◆XcB18Bks.Y:2010/12/12(日) 16:34:15 ID:.KGRFSfY
- >>892
10代どころか20代位まではもうケータイ世代のような気がします。
ケータイでニコ動を見ている人もかなりいるようですし。
>>895
とりあえずテレビやレコーダーの4色ボタンをなんとかしてください。
少なくともデジタル放送の機能を使うとき以外は
一切使わないようにすべきです、パナさん。
- 914 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:35:55 ID:lwB7Q3ws
- 日米貿易摩擦で一方的に要求をのんでPC用トロンプロジェクトを放棄した頃から(その他にも人工衛星だのF−2支援戦闘機だの酷い話はあるけど)
終身雇用だ新卒一括採用だで雇用が硬直した頃から
戦後経済だけやってきた頃から
つーかそもそも戦争に負けた事でry
戦前も戦後も大陸に幻想を持った一部の人間がry
どれでしょう終わった原因
- 915 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:38:32 ID:Ho8Hzk2M
- 中国に工場建てれば良いや脳のせいです
- 916 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:38:45 ID:2/3J6aLY
- あー就職できる気がしねえ^q^
>>914
決定的なのはバブルの存在自体じゃないかな
バブルのやりかたを基礎に持ってる奴らが今のお偉いさんだし
- 917 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:39:11 ID:UP6tQVsg
- Forza4は2011年秋か……
- 918 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:39:56 ID:smv2eMzE
- 露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢
ってか?w
とはいえ経済がダメになったとしても人間がなくなるわけじゃないさ。
- 919 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:40:06 ID:lwB7Q3ws
- >>913
パソコンなんてマジいらんし!なんて話を数年前の専門学校か大学生風の女子がバスの中でしてた
と言うか、日本の場合技術職以外の中高年もそう言う人は多いぞマジで
- 920 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:40:12 ID:XZgTg7Lk
- なんかへんな自演を見たような気が?(棒
- 921 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:42:34 ID:lwB7Q3ws
- >>918
そういう事をいってられるのは、「まだ」豊かな証拠なのです
落ちぶれた時に初めて今まではまだマシだったかわかるものさ
衰退してもいいじゃないかなんて言ってるのは金持ちが貧乏人を羨ましがるようなもんだ
- 922 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:46:00 ID:H3tHrstI
- >>919
>バスの中でしてた
!!!
- 923 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:48:10 ID:yzhSAfaM
- いやらしい…
- 924 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:49:30 ID:lwB7Q3ws
- 車が軽自動車になったとか、服がユニクロになったとかはまだいい
そのうち医者にかかれなくなって、明日の衣食住にも困窮するような生活がまってるぞ
- 925 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:50:12 ID:pmtkUTMM
- なんだゲームから帰ってきたらあっさりPSP2の勝利確定…話題が消え去ったか
- 926 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:50:55 ID:gRS96Sjc
- ('A`)?
- 927 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:51:56 ID:Ho8Hzk2M
- 566 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 16:44:26 ID:injDr/f1
ダダ余りなスクエニソフトの在庫処分が始まった件
新着レス 2010/12/12(日) 16:43
1 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2010/12/12(日) 16:41:23 ID:OueV1uMWO
http://twitpic.com/3erxh4
2〜3万相当の商品が入っているらしい
571 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 16:46:12 ID:QvZi2apQ
>>566
やだ…すごい死臭…
572 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/12(日) 16:47:42 ID:MlTsOdvf
>>566
http://s3.amazonaws.com/twitpic/photos/large/206216248.jpg?AWSAccessKeyId=0ZRYP5X5F6FSMBCCSE82&Expires=1292141004&Signature=dSPmOZ82VDy0w6sf1av5%2FciRzFc%3D
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 928 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:52:29 ID:5yMwYqHM
- PS2の勝利確定か。なんてこったい
- 929 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:52:30 ID:pmtkUTMM
- >>926
勝利確定の部分は気にしないでくれい
- 930 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:52:55 ID:smv2eMzE
- 今少子化していっているのはそれを見据えてじゃないかな?
人間深層意識では分かっているんじゃないかなw
- 931 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:52:55 ID:XZgTg7Lk
- >>927
とりあえずアフロの人のエリクサーは入ってそうだw
- 932 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:54:24 ID:Ho8Hzk2M
- とりあえず中身は瓶ポーションとエリクサーとFF13とFF14は確定として他なんだろ?
ポスターは全部に見えるな
- 933 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:55:07 ID:2/3J6aLY
- >>927
黒いのがまたお葬式ににあいそうな・・・
- 934 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:56:36 ID:pmtkUTMM
- >>930
この状況下で生き残りたいと思わせる
ハングリー精神が足りないな
現状では衰退していってると言う意識は無いだろう品
- 935 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:56:43 ID:H3tHrstI
- プレイアーツとか入ってるのかしら
- 936 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:56:46 ID:lwB7Q3ws
- エリクサー+デスタンブラー付きFF14とかマジにシャレにならん
>>930
その少子化のせいで余計に苦しむ事になるけどね
ま、経済が破綻しなくても俺らが爺さんになる事には年金貰うには70歳くらいまで働かなきゃならない事を覚悟しよう
それまで仕事があればの話ですが(笑)
- 937 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:59:40 ID:Ho8Hzk2M
- 248 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 16:41:23 ID:HHMUIzsa0 [2/2]
みうらじゅん「これ絶対FF14入ってるよね」
249 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 16:56:04 ID:khvy2KfqP
>>247
恐ろしいわ…地雷原だと明記してるだけ救いはある。
250 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 16:56:29 ID:e8PLJNBT0
コトブキヤならフィギュアとかだろう。
FFDQ関係でフィギュアとかぬいぐるみとかあるし
ゲームなら機種を明記するだろうしね。
中身はぬいぐるみとポスターとシルバーアクセサリ
- 938 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/12(日) 17:02:40 ID:jPclBnRk
- ∩__∩ でも、トンペリのぬいぐるみが入ってたら、それだけでボク許しちゃう。
( ・ω・)
- 939 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:03:51 ID:smv2eMzE
- ボードゲームで使える2、3頭身なら悪くはない。
個人的要望ならロマサガ2あたりので欲しいw
- 940 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:04:12 ID:yzhSAfaM
- だが入ってるのは包丁のみ(棒
- 941 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:04:13 ID:f5fgsTL2
- まあとりあえず、スパロボLのラインバレル勢でも見て和め
ttp://twitpic.com/3f7bn6
- 942 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:05:34 ID:lwB7Q3ws
- FF14はマジでどうしてこうなった状態
中華だのビッグマウスだの死亡フラグ立てまくりだったけど、内部的に本当にどうしてこうなったのかがわからない
- 943 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:05:46 ID:H3tHrstI
- 購入する権利だけ入ってる福袋
- 944 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:06:24 ID:lwB7Q3ws
- >>940
「みんなのうらみ」が入っていると言うのに!
- 945 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:06:37 ID:gRd.Yfvg
- まったく福が無い
- 946 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:06:45 ID:2/3J6aLY
- >>937
ぬいぐるみとシルバーアクセサリなら値段しだいで買ってもいいかもなあ
- 947 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:07:08 ID:XZgTg7Lk
- >>941
違和感ないw
- 948 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:07:10 ID:BC7Yo0KQ
- >>941
なにこのナムカプでのコマンドーチーム新メンバーに匹敵する違和感の無さ。
- 949 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:07:26 ID:Ho8Hzk2M
- >>943
いくら葬式スレのマスコットがこれでもそれはないだろ
┏━━━━━━━━┓
┃ / /⌒ヽ \ ┃FF14ちゃんは生まれつきUIや戦闘が弱く
┃/ ゝ___ノ. \┃Cβ、Oβ、CE、通常版、全て過疎ってしまい
┃ .)\ | /(. ┃産まれたと同時に息を引き取りました。
┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
┃ > ::\:::/:: < ┃FF14ちゃんの迷える魂を救うために
┃./::<●>:::<●>::\. ┃どうかご協力をお願いします。
┃| (__人_) .| ┃では受付を経由し本堂へお進みください。
┃\ `ー'´ / .┃ 受付 http://www.ff14jp.net/photo/img/19_5.jpg
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ 本堂 http://www.ff14jp.net/photo/img/28_1.png
┗━━━━━━━━┛ デスタンブラー http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/DeathTumbler.html
FF14ちゃん(享年0)
- 950 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:07:32 ID:lwB7Q3ws
- >>941
一瞬、素でわからなかった
- 951 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:07:58 ID:smv2eMzE
- >>950
素で分かる次スレを。
- 952 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:08:08 ID:YbjPgS5I
- >>941
アルマ:ナタクですね、分かります・・・これだけだとネタ要員だが
シナリオ上じゃ格好良いんだよなw
- 953 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:11:50 ID:6Z/Xthac
- FF14
/ \
FME ― LoA
三闘神
- 954 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:13:16 ID:8ikvTdjo
- >>941
ナタクのファクターじゃないか
- 955 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:17:16 ID:XZgTg7Lk
- ゴルディオンクラッシャーあたりと共演しないかなw
- 956 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:21:17 ID:lwB7Q3ws
- >>951
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1292141706/-100
>>953
スクエニオンライン事業部って、FF11無くなったら凄いお荷物になるんじゃ…
- 957 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:22:11 ID:8ikvTdjo
- >>956
ナイスなスレ立てじゃないか…!
- 958 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/12(日) 17:22:17 ID:LO/c4i72
- >>955
http://img.signs-life.com/20070323_84690.jpg
- 959 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:23:20 ID:smv2eMzE
- そういえばLoAって20万の壁突破できたのかしら。
- 960 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:23:37 ID:UYQUKx.w
- >>956
乙
- 961 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/12(日) 17:24:54 ID:LO/c4i72
- 【願い中】
,___
o'⌒) `ヽ
(;゙;`゙☆;゙)
(´・ω・) なに?>>956さんに乙してほしい?
( ∽)
)ノ
(_ ∧,,∧
[il=li] ( 、ン、;) はい、急いでお願いします
)=(_ ( ∪)
(-==-) `u-u'
`ー‐''
【本領発揮中】
*'``・* 。
| )`ヽ `*。
,。∩;`゙☆;゙) *
+ (*゚д゚*) *。+゚ >>956乙
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚ +゚
☆ )ノ~ 。*゚
`・+。*・ ゚
[il=li]
)=(_
(-==-)
`ー‐''
- 962 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:25:07 ID:EzmPc2Tc
- >>956
違和感の無いスレ立て乙
- 963 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:25:14 ID:smv2eMzE
- >>956
乙ー。
あとテンプレはこのスレの>>2は古いので>>7でよろしく。
- 964 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:25:15 ID:XZgTg7Lk
- >>956
乙
- 965 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:25:47 ID:Y/yOVKJw
- >>956
乙る
うーむ、人妻イロモノかと思ったら大物だったでござる
- 966 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:26:18 ID:Te18uCYk
- >>956
乙なのです
気がつけばROM版カタログが売り切れてた…だと
- 967 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:26:29 ID:tw2ScWg.
- >>956
乙
王の柱がチート杉でワロタ
- 968 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:26:38 ID:YbjPgS5I
- タクト終わった、元々見た目で人気あった人妻がこのキャラの良さ
とか他の勝ち目が無いぞw
>>956
ナイスなスレ立てじゃないか!
- 969 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:26:44 ID:lwB7Q3ws
- PCショップはFF14で久々のゲームPC特需が!と色めき立ってたなあ…
結果は聞くな
- 970 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:27:17 ID:8ikvTdjo
- >>958
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200702/12/89/e0061089_20324579.jpg
- 971 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:27:31 ID:LO/c4i72
- >>958
クラッシャー・バンバン・ビガロかよ
- 972 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:28:37 ID:UYQUKx.w
- >>969
発売前はそこそこ特需はあったんじゃないかな?
- 973 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:28:39 ID:Te18uCYk
- >>969
期待してるから色めきだってたっていうよりも
もう逃げ道がないから盛り上げざるを得なかったって感じじゃないのかな
- 974 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/12(日) 17:29:57 ID:SRKYU/nQ
- 美少年タイム終了、スガタ君の援護が強烈すぎるw
ヘッドは絵描きだったのか・・・
- 975 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:30:04 ID:gRd.Yfvg
- >>971
鯖はどうして自分で言うのん(´・ω・`)
- 976 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:30:35 ID:YbjPgS5I
- しかし来週も人妻か、っつーか実況が落ちたw
後スガタさんマジパネェっす。
- 977 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:31:00 ID:dyx86os.
- FF14ってPCを買い換えるほどそんなにおもしろいの?
- 978 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:32:16 ID:XZgTg7Lk
- >>969
Tzone・・・
- 979 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/12(日) 17:32:27 ID:LO/c4i72
- >>970
_/乙(、ン、)_↓↓↓グロ画像注意↓↓↓
ttp://file.giraffech.blog.shinobi.jp/609-90.jpg
- 980 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:32:33 ID:eMvw77qs
- 「FF14続けるよ」と宣言する人が出る程度には
- 981 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:33:54 ID:YbjPgS5I
- >>979
かなりのグロだなこれは・・・。
- 982 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:34:16 ID:smv2eMzE
- >>980
FF14のためにPCなどに資金を投じた人間にとっては縋りたくもなると思うよ。
PC買い替えに数十万突っ込んだ人もいるみたいだし。
世の中甘くはないと思うけどねw
- 983 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:35:01 ID:Ho8Hzk2M
- 今やグラボ単品よりFF14グラボセットのほうが安くなるほど大人気
- 984 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:35:34 ID:8ikvTdjo
- >>979
グロを貼るなんて
ttp://image.futabachan.info/image/f48665c3751e25dc06eda422277d846a.jpg
- 985 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:35:49 ID:dyx86os.
- でも、自作版でFF14よりエロゲのfpsがいくら出るか自慢してるんだが…
- 986 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:35:53 ID:lwB7Q3ws
- いや、カモ…もといお客様にはFFやるならこのPCでなくちゃ!と言って在庫処分品パーツを掴ませるのに重宝するから
…んな事やってるからPCゲーム業界は…
- 987 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:38:11 ID:smv2eMzE
- もうPCゲーム業界は再生不能だろうね。
信用を完全に失ってしまっている。
ちょくちょく業績落ちたと叩かれるファルコムだけど
コンシューマーに来て正解だと思ってるのは俺だけ?
- 988 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:38:32 ID:Ho8Hzk2M
- >>985
そりゃあグロりあの頃からなぁ
今はらぶデスファイズ?
- 989 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:39:10 ID:YbjPgS5I
- ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=167.jpg
バニシングおっぱいだのおっぱい第五フェーズだのw
- 990 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:39:43 ID:0km2nJ.Q
- >>919
携帯のパケ代が高いからPCのほうが同じ価格で沢山通信できるよね
ということでPC専
ニコニコ見てると100MBの動画もあるから1日1GBとか余裕だぜ(棒)
- 991 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:40:32 ID:pmtkUTMM
- >>987
ファルコム興味ないけど体質自体は変わってないようにおもた
- 992 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/12(日) 17:40:47 ID:mhqmTIqg
- PCが無いと困るぜ
ベンチどうすんだよ
- 993 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:41:13 ID:0ELc7Gdc
- >>987
PCゲーから去った理由がねぇ
- 994 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:41:31 ID:smv2eMzE
- >>990
定額プランにすればいいんじゃね?
若い世代では加入率がかなり高いようだし。
しかし、コケスレの一部住民のような高い性能のPCでネットやっていると
電気代だけでも結構飛ぶような…w
- 995 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:41:36 ID:Te18uCYk
- OSにOffice、BDドライブつけたとしても
20万以下で十二分に高性能なPC作れると思うのだが…
- 996 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:42:01 ID:8ikvTdjo
- >>992
何かおかしい…。
- 997 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:42:26 ID:smv2eMzE
- >>996
山を登る人と一緒じゃないかな?
目的と手段が入れ替わるような。
- 998 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:42:41 ID:lwB7Q3ws
- >>985
自作板は「推奨PC買うなんて情弱」って世界だし
実際、これでも昔よりはマシになったとはいえ地雷パーツの在庫処分品扱いだったりするし
まああそこもどっちかと言うとPCで何するかよりPC自作そのものが目的になってる傾向がある(自作板なんだから仕方が無いけど)
PC関係はわかりにくいものばかりだし、それを良い事に騙そうとする気満々の業者とかがいっぱいいてユーザーフレンドリーとは対極にあるからなあ
そりゃマニアだけしか残らない罠
- 999 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:43:10 ID:dyx86os.
- PCでやるゲームってエロゲ以外あるの?
- 1000 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:43:14 ID:smv2eMzE
- 1000なら次スレは変態禁止。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■