■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ415
1箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 12:47:08 ID:c71HN3Yk
ここは「PS3はコケそう」と思う風の諸症状を訴える方々が、
ゲームに関するあれこれとPS3について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「熱」
「頭痛」
「下痢」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5284
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1290531196/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ414
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1291471561/

2箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 12:47:29 ID:c71HN3Yk
コケそうな理由 ver.5.23
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GCを上回ったものの、依然として360を下回る。(9月末現在)
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Q5億円、2Q130億円(注赤字のネットワーク部門が除外された)の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・有力なソフトの続編は撃ち尽くし、次に続くソフトが現れるか不透明

3箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 12:48:33 ID:c71HN3Yk
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○この行なにあったっけ?
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○おかゆ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ◯おいしいです
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________

4名無しさん:2010/12/06(月) 12:54:40 ID:7XILcmRM
              . -‐====‐- 、
            / . : : : : : : : : : : : . . \
             / . : : : : : : : : : : : : : : : : : ..\
            /  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . ヽ
        / : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ': :::,
        ,' : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l: l
        | : :/ : : /: : : : : : ∧: : : : : : : : | : : |: |
        | :/: : : :|: : :/: : :/  ',: : :j,: : : : | : : |: |
       / :|: : : : t: :/{: : ;   : : :}1: : :/: : : |: |
       / :.:|: : : :ハ:{ `マナ   T:フ´}:/| : : : |: |
      /. : /!: : :〃⌒㌧ {    〃⌒㍗y: : : |: |
    (  : : N: : : |l::斤く|      l::斤く| | : : : |: : \
     ) : : : :|: : :.代U:リ     VU:リ|: : : !: : : : )
    / . : : :/.:: : :| ー    ,    ー  | : : : |: : : /
   ( : : : : :;' : : : :|:.、' ' ヽ -‐=ァ  ' ' .;':.: : : |:  (  ,、j|    ついに私の時代が来たわね
    \:/.:| : : : : |: :> ._    ̄ _. <:/: : : : :!: : `¨ノノ
     / : :| : : : : |: : : : : :〕  ̄ 〔: : : :_:/: : : /: : : : :く´
     \: :/ : : : :)`ト--'    `ァ(: : : : (: : : : : : : )
      / . : : /\|  \   /  l\: :  \: : : /
     ,( : : : : (  //\     /ヘ〈 \: : : :)<
   / 丶-- 、:\ 〈   ` ̄ ̄´    〉/x:≦、  \
     r:'( ̄_ノ/  丶  ___ /(:( __ノ:)    \
      >---イ              ト--<

5名無しさん:2010/12/06(月) 12:55:19 ID:5ebiL/RM
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4げっとくん
    \/\/\/\/

6名無しさん:2010/12/06(月) 13:10:09 ID:1C9wUv9I
ひどい三行だw

7名無しさん:2010/12/06(月) 13:12:14 ID:7XILcmRM
箱ちゃんしんじゃうん?

8名無しさん:2010/12/06(月) 13:12:29 ID:XBGjsXYg
モンハンPサードはなんか買う気がしないなと思ったら
狩りゲーばっかやってて飽きたんだと気づいた
ちょっとかたまりすぎでしょ!

9箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 13:12:41 ID:c71HN3Yk
ネットの感染は失敗したか
しょうがねぇ・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan173392.jpg

10名無しさん:2010/12/06(月) 13:14:15 ID:/A4lpuSU
モンハン部はkaiかアドパだよなあ、しかしps3買うぜぬがないわしかしグリップ全くうっとらん

11名無しさん:2010/12/06(月) 13:14:50 ID:4oboX7Yw
>>8
だってすぐ他の会社が真似するんだもん
LoAは見事に散ったが

12箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 13:16:00 ID:c71HN3Yk
リアル世界じゃハンター減ってて大変なのにのう・・・

13名無しさん:2010/12/06(月) 13:17:01 ID:Z17jLeAM
風邪かと思ったら野呂ウイルスだったでござる。

14名無しさん:2010/12/06(月) 13:18:02 ID:7XILcmRM
http://koke.from.tv/up/src/koke12925.png

15名無しさん:2010/12/06(月) 13:24:02 ID:18raqJGc
>>8
しかし、売り上げ的には結局「英雄の証」(MHシリーズ共通テーマ曲)の無駄遣いに拍車がかかる結果に変わりはないという。
↓の動画的な意味で。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8678723

16箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 13:24:31 ID:c71HN3Yk
ギュルギュル・・・・

17名無しさん:2010/12/06(月) 13:30:59 ID:7XILcmRM
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52407136.html
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/3/4/3486d004.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/b/b/bb0409c6.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/b/9/b9ed2d45.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/3/e/3ee1a781.jpg

こいうのだから、JRPGは海外からバカにされてるの?

18名無しさん:2010/12/06(月) 13:31:52 ID:.2yNTU5c
ミニスカで黒塗りはやめろとあれ程言ったのに

19箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 13:33:41 ID:c71HN3Yk
ヒョロいイケメンと妙ちきりんな衣装の女の子はJRPGのコア部分だろ

20名無しさん:2010/12/06(月) 13:34:09 ID:w1.YxN6c
相手すんのマンドクセと本スレに書こうと思ってたら
規制されてたでござる@katch
調べたら運営挑発したアホがいたみたいだ。
全板規制ではないみたいだけど。

21名無しさん:2010/12/06(月) 13:34:45 ID:kNtZTIz2
>>17
別にいいと思うよ、ゲームが面白ければ

22名無しさん:2010/12/06(月) 13:34:47 ID:U8Dbd08.
>>12
銃の管理は大変だし
法律も常にチェックしてなきゃだし
商売として成立しにくく、成立させても色々手間が掛かるし、安定収入なんて見込めないし

>なお狩猟を行う際には3000万円以上の保険への加入か、3000万円以上の預貯金があることの証明を法律で義務づけられている。
こんな決まりもあるし、そりゃ減るさ

23名無しさん:2010/12/06(月) 13:35:04 ID:7XILcmRM
>19
もらす前に、大人用紙おむつするといいよ
マジおすすめだよ

24名無しさん:2010/12/06(月) 13:37:38 ID:S.fWc7jM
女の子に大人用紙おむつか……

25名無しさん:2010/12/06(月) 13:38:54 ID:U8Dbd08.
相変わらずここはコアな性癖の方が多いな(半棒

26箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 13:39:00 ID:c71HN3Yk
>>22
おお、割と厳しい条件なんだな。
質屋やるより厳しい。
道楽以外にやれそうにないしなぁ・・・ 職業ハンターは無理か。


>>23
そういえばCODだったかを買っている人のよく買うアイテムがおむつだったそうで・・・
オムツァーは存在する!!

27名無しさん:2010/12/06(月) 13:40:57 ID:1C9wUv9I
JRPGと馬鹿にされても戦闘が面白ければいいのだが
収拾のつかないシナリオとイベントの偏重は嫌い

28名無しさん:2010/12/06(月) 13:42:47 ID:3QrEYt2E
5mのバナナの塔、バナナ一房で『ドンキーコング リターンズ』プレゼント
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/12/06/46119.html

>バナナ一房と引き替えに『ドンキーコング リターンズ』をプレゼントしたのです。

日本じゃソフトを買ったオマケにバナナをくれるぐらいだろうな。

29箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 13:45:34 ID:c71HN3Yk
相変わらず海外はやることが派手だ。

30名無しさん:2010/12/06(月) 13:46:25 ID:w1.YxN6c
バナナは○○○に入りますか?

31名無しさん:2010/12/06(月) 13:47:15 ID:7XILcmRM
>39
男には入りません

32箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 13:48:32 ID:c71HN3Yk
バナナはおかず

33名無しさん:2010/12/06(月) 13:50:25 ID:nEcg.GEw
>>39
前?後ろ?

34箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 13:51:07 ID:c71HN3Yk
>>39
無茶をしなさる・・・・

35名無しさん:2010/12/06(月) 13:52:14 ID:1C9wUv9I
>>39
真の勇者だな

36箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 13:59:49 ID:c71HN3Yk
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews025865.jpg

37名無しさん:2010/12/06(月) 14:00:51 ID:UFSABkNM
誰か教えてくれ。
外出先のトイレで糞を流さない理由を。

流さない奴って頭おかしいのか?

38名無しさん:2010/12/06(月) 14:02:00 ID:3QrEYt2E
今話題のウィキリークスの中の人はマイケル・ペイリンに似てるなと思った。。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/images/20101204k0000e030035000p_size5.jpg
ttp://www.geocities.jp/kazutv03/img111.jpg

39名無しさん:2010/12/06(月) 14:03:38 ID:nEcg.GEw
>>37
全自動に慣れきった人間はそもそも手動で流すという行為を取らない。
頭がおかしいンじゃなくて無意識の手順に入ってない。

まぁ余りに立派なのが出てきて、バナナに見えたから流すに流せなかったのかも知れないが。

40名無しさん:2010/12/06(月) 14:06:12 ID:7q.H23Eg
>>38
まさかの時に(ry

41箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 14:06:42 ID:c71HN3Yk
なんとなくつながった気がせんでもない
>>39に拍手


俺が用意したのはこれだった
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko037089.jpg

42箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 14:08:47 ID:c71HN3Yk
どこまで信ぴょう性があるのかしら
あのウィキリークス・・・

どうも「リーク」というのに懐疑的・・・w

43名無しさん:2010/12/06(月) 14:13:09 ID:7XILcmRM
>>42
アメリカのあわて具合で信憑性が立証されているとおもうお
だって、東スポに対して誰も文句いったり、訴訟をほのめかす人いないでしょ?

44箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 14:19:42 ID:c71HN3Yk
取り込み詐欺やらカルト宗教みたいに
一個のちょっとした真実を伝えて正しいと思い込ませて、
あとは嘘っぱちやら、適当なことでだまくらかすというやり方なんぞいっぱいあるからね。

嘘の情報を真実として流されても困るんすよ・・・・。
それは嘘の情報です!!といっても聞いてくれないのよね・・・。

45名無しさん:2010/12/06(月) 14:21:52 ID:XBGjsXYg
そうだね(テレビから眼をそらしながら)

46名無しさん:2010/12/06(月) 14:22:47 ID:7XILcmRM
http://koke.from.tv/up/src/koke12926.jpg
>返して!

返してもらえたのだろうか?

47箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 14:23:32 ID:c71HN3Yk
空かよ・・w

48名無しさん:2010/12/06(月) 14:23:51 ID:w1.YxN6c
>>43
だが待って欲しいリークされても何ともないところも(ry
ttp://japanese.engadget.com/2010/12/03/zeus-picasa/

49名無しさん:2010/12/06(月) 14:25:36 ID:7q.H23Eg
不思議発見とかでも嘘言ってたりするからなぁ

50名無しさん:2010/12/06(月) 14:25:57 ID:QUlBRpP.
東スポはプロレス系のガチスクープが割と多い気がする。

51名無しさん:2010/12/06(月) 14:27:01 ID:o2ZgjpUk
ちょっとした真実が入ってる時点で信憑性は十分でしょ
この手のことでちょっとだけ真実入れる方が難しいわ

52名無しさん:2010/12/06(月) 14:29:42 ID:KDJEifso
「ウチの記事を信じる読者なぞいません!」
ってのが東スポの伝家の宝刀だったなw
これで裁判を切り抜けたってんだから大したものだ。

何回か使ってたらさすがに怒られたとも聞いたが。

53名無しさん:2010/12/06(月) 14:29:46 ID:7XILcmRM
>51
くまねこは従姉が大好き?

とか?

54箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 14:32:24 ID:c71HN3Yk
>>52
右肩あたりに
この記事はフィクションですとでも書かないと無理じゃろうて・・・w

55名無しさん:2010/12/06(月) 14:35:43 ID:7XILcmRM
東スポは

「箱はロリコン(折り目)ヵ?」
と折り目と小さい文字を巧みに使うよね

56名無しさん:2010/12/06(月) 14:35:52 ID:hxKLbqg2
東スポと虚構新聞の区別がつかない

57名無しさん:2010/12/06(月) 14:35:55 ID:9I1Bw3wM
>>53
普段の何気ない生活にもウソがかくれているという見本ですね
くまねこと従姉どっちが先に手を出すか賭けようか(棒

58名無しさん:2010/12/06(月) 14:38:16 ID:kNtZTIz2
>>55
あれはちゃんと計算してるらすい

59箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 14:39:55 ID:c71HN3Yk
そういうキャッチーなタイトル作るのも
新聞屋さんの醍醐味だわな。
2chのスレのタイトルと似てるわい・・・

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan173406.jpg

60箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 14:45:30 ID:c71HN3Yk
虚構新聞は一時期閉鎖騒ぎがあった気がするが見事に復活か・・・・
>>57

血がつながってない説を唱えます
あやすぃ・・・・チューくらいはしてるね

61名無しさん:2010/12/06(月) 14:48:02 ID:7q.H23Eg
箱の旦那は休んでなくていいのかw

62名無しさん:2010/12/06(月) 14:48:06 ID:Z17jLeAM
大手新聞紙と東スポどっちがマシなんだろう…。

63名無しさん:2010/12/06(月) 14:49:08 ID:nEcg.GEw
自分で嘘かどうか見分けられなきゃ全部ゴミだよ

64ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/06(月) 14:49:12 ID:Rx7iIfKE
_/乙( _ _)_頭痛え。奴らの電波攻撃が始まったか…

65名無しさん:2010/12/06(月) 14:49:45 ID:o2ZgjpUk
俺見分けられねえからマスコミ全部ゴミだな

66名無しさん:2010/12/06(月) 14:49:47 ID:7XILcmRM
>>61
オムツ装備で多い日でも安心らしい

67名無しさん:2010/12/06(月) 14:50:31 ID:7XILcmRM
>64
仕事休めないの?

68箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 14:52:43 ID:c71HN3Yk
ベッドでごろごろしながら書いとる。
どうせ外に行けないんだもん・・・。

新聞記者なんぞ自分らと変わらん普通のあんちゃんなので
別にどの記事も適度に信じて適度に斜めに読んでる。

69名無しさん:2010/12/06(月) 14:54:45 ID:7XILcmRM
>どうせ外に行けないんだもん・・・。
普段から外に出られないんじゃなくて?(棒

じゃ、仕事いってくる

70名無しさん:2010/12/06(月) 15:00:39 ID:w1.YxN6c
新聞やらネットやらに限らず「起こった事象の確認」くらいに
止めておいてもいいよね。
それに対する解釈は人それぞれ。

71箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 15:01:11 ID:c71HN3Yk
普段は会社まで出てるだよ・・w

>>69
寒いのに大変ですね
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko037090.jpg

クリスマスプレゼントをなににするか考えるか・・・・

72名無しさん:2010/12/06(月) 15:05:08 ID:Z17jLeAM
というか与えられた情報を「自分の頭で考えられるか」なんだよなあ。
テレビやネットの情報を鵜呑みにするやつが多すぎる。

73箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 15:09:51 ID:c71HN3Yk
不都合な真実

ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews025867.jpg

74名無しさん:2010/12/06(月) 15:12:10 ID:7q.H23Eg
>>73
誰にとって不都合なの?

75箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 15:16:04 ID:c71HN3Yk
>>74
トヨタがデザインをパクったとされるとか・・・・w


ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko037086.jpg

76∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/06(月) 15:30:35 ID:9t1dqb76
事務のアップデートとかおざなりになってたPC達のアップデート作業をやってたんだが
MSアップデートがちっとも出来ない本体に遭遇、なんでやねんと思ってあれこれ調べてたら
proxycfgで使えないproxyを指定してやがった
自動更新がオフにしてあるくせにこんな設定した馬鹿誰だよ…

77名無しさん:2010/12/06(月) 15:40:25 ID:iwoDx35I
>>73
もう顔にしか見えないw

78名無しさん:2010/12/06(月) 15:41:31 ID:8aoB0noQ
あるぇ、モンハンうってねーなぁ
予測では予約なしで今週には買える予定だったのに

79名無しさん:2010/12/06(月) 15:43:26 ID:nEcg.GEw
>>78
よよよと泣かざるを得ないな。予が三つあるだけに

80名無しさん:2010/12/06(月) 15:51:54 ID:yHdRSSDA
モンハン専用機の線がさらに濃くなったと聞いて

81∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/06(月) 15:52:49 ID:9t1dqb76
>>78
そんなあなたにLoA(棒

82名無しさん:2010/12/06(月) 15:53:21 ID:si.7kEH.
>>81
せめてゴッドイーターにしてやれよ。無印の。

83名無しさん:2010/12/06(月) 15:54:53 ID:E6W9mT.I
まぁた規制か('A`)

84名無しさん:2010/12/06(月) 15:57:08 ID:7q.H23Eg
新橋のYAMADAなら先週でもあった。MHP3

85名無しさん:2010/12/06(月) 15:59:27 ID:yHdRSSDA
浜村の どや顔が目に浮かぶのはデフォ

86名無しさん:2010/12/06(月) 16:00:37 ID:5gsftq02
クリスマス前に在庫切らしっぱとか馬鹿なことはしないと思うから
あとクリスマス前にあと2回は出荷があると予想

87名無しさん:2010/12/06(月) 16:00:58 ID:yw/PUB2E
>>85
500万て言ってたから、この数字だと物足りないのでは

88名無しさん:2010/12/06(月) 16:06:37 ID:zPTITJxo
>>87
年末位に、順調に推移しているで済ませ、
それ以降は売れたら口開き、伸びなかったらダンマリと予想w

89 ◆XcB18Bks.Y:2010/12/06(月) 16:08:26 ID:w.E52AXA
>>72
そういう能力は自然につくものではないのですよね。
私もかつては鵜呑みにしていました。

90箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 16:12:47 ID:c71HN3Yk
海外では出ないのかねぇ
MHP3

リーク
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan173416.jpg

91名無しさん:2010/12/06(月) 16:13:50 ID:18raqJGc
>>90
MHシリーズ自体の海外での適性を全面的に差し引いても、PSPという時点で致命的。

92名無しさん:2010/12/06(月) 16:16:21 ID:yHdRSSDA
>>90
中野興業は国際的な武器製造会社だと言うことか(棒

93箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 16:19:40 ID:c71HN3Yk
Psphoneの未来が見えないのう・・・・。

結局DL系のPSPのゲームが出来るんだろうか

94名無しさん:2010/12/06(月) 16:21:38 ID:4oboX7Yw
>>93
☓PSP
◯PS
PSPのゲームはできないっぽい

95しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/06(月) 16:25:12 ID:Pnk9CEyc
>>94
出来たらビックリだけどね

96名無しさん:2010/12/06(月) 16:25:25 ID:6ADdtXso
まず、何の目的で出したのかってのが分からないな

97箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 16:25:54 ID:c71HN3Yk
>>94
そういえばLRのボタンが無いとか云々ってのもあったな・・・
色々苦労しそうだ・・・

98名無しさん:2010/12/06(月) 16:26:47 ID:BJJgmSYo
921円クソワロタwwww
http://tweet.pepper.jp/

99名無しさん:2010/12/06(月) 16:27:48 ID:18raqJGc
>>95
当然だろ、別アーキテクチャのソフトウェアを動かすってのが、複雑かつ力もかなり必要なのは周知の事だ。
ゲーム関連だと、ソフトウェアレベルのみの実装だと、2世代前が限界ってのが相場だしな。

100名無しさん:2010/12/06(月) 16:27:58 ID:4oboX7Yw
>>95
できてもPS無印くらいじゃないでしょうかね
PS2のは絶対無理でしょうし

101名無しさん:2010/12/06(月) 16:29:49 ID:yHdRSSDA
またGoちゃんを生むのか

102箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 16:31:10 ID:c71HN3Yk
日本だとどこの回線で出すんだろう。

103しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/06(月) 16:31:31 ID:Pnk9CEyc
>>100
そうだね
PSPのはまず無理だね

104名無しさん:2010/12/06(月) 16:32:03 ID:hkI4fBVs
>>97
PSPでPSのゲームやる時ですらL2R2無いから苦労するのに・・・

105名無しさん:2010/12/06(月) 16:34:12 ID:qLTz/vCg
PS Phoneって単にゲームに特化したAndroid端末になりそうな。
Xperiaベースだったりするのかな。

106名無しさん:2010/12/06(月) 16:34:41 ID:w1.YxN6c
今時のネットブックくらいならPS1のソフトは動くかな

107名無しさん:2010/12/06(月) 16:35:05 ID:S.fWc7jM
特化できればいいけど

108名無しさん:2010/12/06(月) 16:36:20 ID:qLTz/vCg
>>107
実際にはどっちつかずになりそうな気もするね。

109名無しさん:2010/12/06(月) 16:36:41 ID:6ADdtXso
今のAndroidで「ゲーム特化」は危険じゃない?
まだ途上でバージョンアップも頻繁にあるんでしょ?
バージョン毎に互換効かないという話があるけど

110箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 16:39:33 ID:c71HN3Yk
アンドロOSはアップデートが頻繁そうだのう・・・

111名無しさん:2010/12/06(月) 16:45:53 ID:1C9wUv9I
え、それじゃPSPhoneで何のゲームができるんだ?

112名無しさん:2010/12/06(月) 16:45:54 ID:X0E7hUm2
動画やら音楽やら写真やらは共通の規格があるからいいけれども、
ゲームの場合はそれがないから難しいだろうなあ。
そのためのAndroidではあるのかもしれないが。

113しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/06(月) 16:47:39 ID:Pnk9CEyc
>>111
恐らくアンドロイド向けとPSPhone専用ゲーム

114名無しさん:2010/12/06(月) 16:47:52 ID:w1.YxN6c
どうしてもこれを思い出すなぁ

>だって、僕らはゲーム機って言ってないじゃない(笑)。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0607/kaigai276.htm

コンソールが統一されてないのは厄介だよねぇ。

115名無しさん:2010/12/06(月) 16:49:24 ID:4oboX7Yw
>>111
しかも出来てアイポンと同じレベル

116名無しさん:2010/12/06(月) 16:49:29 ID:BYpgX6lE
PSアーカイブスさえもできないのならPSを名乗る資格はない!(キリッ

117名無しさん:2010/12/06(月) 16:50:21 ID:NSHWp0UM
>>114
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY3-SHAww.jpg

118しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/06(月) 16:51:01 ID:Pnk9CEyc
>>114
そのあと平井さんがゲーム機といいだすのがとても滑稽だよね

119名無しさん:2010/12/06(月) 16:51:50 ID:tWOS3VCE
>>97
流出動画をよく見るとLとRはあるっぽい。
まぁ、L2、R2は無いようだから、アーカイブスのゲームを
PSPでやるのと同じ問題が出そうだけど。

120名無しさん:2010/12/06(月) 16:55:01 ID:o2ZgjpUk
>>114
何度見てもイラッと来る

121名無しさん:2010/12/06(月) 16:57:25 ID:X0E7hUm2
PS3は3DOの目指した世界だったんだろうか。ちょっと違うか。

122名無しさん:2010/12/06(月) 17:01:02 ID:1C9wUv9I
>>113
ああ、アンドロイドだったっけ・・・
それでPS系のゲームが動くんならLinuxでも動くことになるな
しかしこの名前じゃまた騙されちゃう客出てくるんじゃ

123名無しさん:2010/12/06(月) 17:08:46 ID:2afbilwc
知らんけど、linuxでもPSエミュレータあるでしょ。
PS2はわからんが

124名無しさん:2010/12/06(月) 17:09:05 ID:kNtZTIz2
>>114
>だって、僕らはゲーム機って言ってないじゃない(笑)。
→関税かけられるのがいやなだけ

125名無しさん:2010/12/06(月) 17:11:02 ID:2afbilwc
Google製品は永久にβ版という感覚しかない

126名無しさん:2010/12/06(月) 17:12:01 ID:8aoB0noQ
3DOはゲーム以外の機能は死んでたな
もってる俺にも何の機能あるかしらねぇw

127箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 17:14:16 ID:c71HN3Yk
結局関税かけられたんだっけ・・・あれ・・・

128名無しさん:2010/12/06(月) 17:21:32 ID:18raqJGc
>>127
もしもそれで関税避けることが出来ていたとしたら、リッジ平井ですら「ゲーム機じゃない」って言うと思う。

129名無しさん:2010/12/06(月) 17:25:34 ID:8Y5uA/gA
でも当初は本気でやろうとしてたっぽいってのは感じるとこもある。
妥協しだしたのは360発売が近づいてからかしら。

130上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 17:27:35 ID:OKk0an9M
やたー、モンハンですれ違い通信できたよー!
早速ギルドカードをチェックしてみようかね…

一人目使用武器:太刀
二人目使用武器:太刀
三人目使用武器:太刀

…絶望した!勇者様だらけのハンター業界に絶望した!

131名無しさん:2010/12/06(月) 17:27:48 ID:8Y5uA/gA
変態をやめるのは簡単だ。
俺は2度変態をやめるのに成功している。

132名無しさん:2010/12/06(月) 17:28:21 ID:.2yNTU5c
なんで武器削ったんだろうなtri
そりゃ売れんわ

133名無しさん:2010/12/06(月) 17:29:49 ID:nAbC3phQ
>>125
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/9a22bc41.jpg

134名無しさん:2010/12/06(月) 17:29:52 ID:KTLSqxjw
>>132
えっ???

135名無しさん:2010/12/06(月) 17:30:27 ID:18raqJGc
>>132
是非はともかく、中途半端に太刀が入っている事だけは謎。
亜種武器が全く入っていないだけなら、まだ統一性もあるんだが。

136名無しさん:2010/12/06(月) 17:30:55 ID:6ADdtXso
武器削ったっていうか、亜種も居ないしGで補完来るのかと思ったらそうでもないからなぁ

137名無しさん:2010/12/06(月) 17:31:36 ID:VFoEc1Pk
KZ3のリークされたフッテージ
http://www.youtube.com/watch?v=-78xYm40TwE

138名無しさん:2010/12/06(月) 17:32:51 ID:/Gy/.EDk
番号変われば一旦減るのは当然と思ったがな

139名無しさん:2010/12/06(月) 17:33:18 ID:8Y5uA/gA
削ることは難しいから失敗しやすいけど
肥大化させることだけがゲームじゃないと思うよ。
太刀は人気との妥協点じゃね。

140上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 17:33:43 ID:OKk0an9M
武器十二種類全部一から作り直して収録しようとしてたら多分Triの発売が今年にずれ込んでた

141名無しさん:2010/12/06(月) 17:35:43 ID:nAbC3phQ
上手な仕切り直しって難しいね

142名無しさん:2010/12/06(月) 17:36:31 ID:i1mrLg4o
そもそもMH3は仕切り直した内に入るのか?

143名無しさん:2010/12/06(月) 17:36:42 ID:.2yNTU5c
次の据え置きMHはどの機種でも難しいだろうなぁ
それ以前にあるかどうかも怪しいか

144名無しさん:2010/12/06(月) 17:40:38 ID:18raqJGc
>>143
そんなMH3でさえ、シリーズ自身の伸びしろが如何にあるかを示したほどだ。
すっかりカプコンを支えるシリーズとなってしまい、逆に安易には出せなくなった、少なくとも今世代据置にはもうないだろう。

145名無しさん:2010/12/06(月) 17:40:58 ID:yw/PUB2E
>>135
太刀と双剣のどっちかを入れるか、または両方入れないか、
最後まで迷ってたらしい
太刀人気と片手剣の幅が広がったから太刀を選んだとのこと

146名無しさん:2010/12/06(月) 17:41:20 ID:8aoB0noQ
太刀とかモンハンで一番難しい装備だとおもうのに
初心者はなぜ太刀にひかれるのか

147名無しさん:2010/12/06(月) 17:42:04 ID:nAbC3phQ
wiiに3Gは出るのかな?

148名無しさん:2010/12/06(月) 17:42:34 ID:5ebiL/RM
一番難しいはさすがにないと思うw
けど明らかに初心者向けの武器ではないね

149上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 17:42:55 ID:OKk0an9M
>>142
MH→MHG→MH2→MHP2→MHP2G(MHFも一応含む)はほぼ最初のMHからの水増しで作られてるんで
MH3(P3も)で土台レベルで武器と敵のモーションとか全部作り直されたのはかなり歴戦組にはでかいよ

>>143
もう携帯機側がメインになって実験できる雰囲気じゃないし据え置きは実験場として使われていく予感
…PS3がキャンセルされた理由の一つがあるかもな、開発に手間かかってたら実験どころじゃねぇドス路線水増しだった可能性すら有りうる

150名無しさん:2010/12/06(月) 17:43:08 ID:/Gy/.EDk
マルチ仕様とオン仕様で分けてもいいと思うが、3DSとか次第じゃ両方兼ねちゃうかな?

151名無しさん:2010/12/06(月) 17:43:26 ID:i1mrLg4o
3G作るならP3G作るべ

152名無しさん:2010/12/06(月) 17:44:53 ID:nAbC3phQ
太刀もいいがネコもいいよって
偉いひとが言ってた

153名無しさん:2010/12/06(月) 17:45:18 ID:uv7ZfMCI
帰宅中
唾飲み込むだけで
ものそい喉いたい

会社の人たちに
ウツリマスヨウニ(ナムナム(ぉ

154名無しさん:2010/12/06(月) 17:46:16 ID:18raqJGc
>>152
この流れだと、あっち系の用語じゃなくて、素でアイルーが浮んでしまうと思う。

155名無しさん:2010/12/06(月) 17:49:59 ID:Lb0P2C8A
日本人ならやっぱり太刀は惹かれるっしょー

156名無しさん:2010/12/06(月) 17:50:01 ID:uv7ZfMCI
モンハンにつられて
PSP本体も売れてるのかな?

なんてか
そっちを主戦上にしたい
からこそPSPフォン
ってのもあるかな、と

157名無しさん:2010/12/06(月) 17:50:19 ID:/Gy/.EDk
カスタムできるんなら、皆もっとガン使おうぜと言うんだが

158名無しさん:2010/12/06(月) 17:50:48 ID:8Y5uA/gA
>ネコミミ娘がいいよ

流石にもう古くないか(棒

159名無しさん:2010/12/06(月) 17:50:52 ID:18raqJGc
>>149
携帯機の世代移行を機会に、携帯機側を主軸化してMH4を投入、据置側に派生付番を、なんて事をしてもおかしくないだろうねぇ。
UI的には半分諦めているだろうから、3DSないし(PSPより入力が減らない限りは)PSP後継機で操作も可能だろうし。

160上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 17:51:58 ID:OKk0an9M
>>157
しゃがみ撃ちがソロだとあまりにも使い物にならなすぎるw

161名無しさん:2010/12/06(月) 17:54:39 ID:yw/PUB2E
>>142
MH3の仕様を、新しいーとか面白いーとかやってるP2Gユーザー見てると、
やっぱりけっこう変わったんだなと感じる

162名無しさん:2010/12/06(月) 17:54:52 ID:8aoB0noQ
トライの太刀は強いと聞いたけど
武器相性をさしひいても太刀が一番難しいとおもうんだが
初心者向けは大検、ハンマー、ランスだと思ってる

163上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 17:56:08 ID:OKk0an9M
とりあえず土日で遊び倒したクラスメイトを見て焦燥感にかられた小中高の学生さん達が
ビックやゲーム専門店やドンキで売り切れの貼り紙見てガッカリして帰ってるので早く追加してあげて下さい



ついったーの方でぜっぱちの人がUMDの生産能力の限界が200万なんじゃとか言ってたがあながち間違いじゃないのかも
今まで一度たりとも初週ミリオン出したことのないメディアですし

164ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/06(月) 17:58:00 ID:Rx7iIfKE
_/乙(、ン、)_UMDの殻装着は全て内職のお婆ちゃんの手作業だからな。

165名無しさん:2010/12/06(月) 18:00:09 ID:yw/PUB2E
使いやすさとか初心者向けとかじゃなく、
太刀は「俺つえー」が一番しやすい武器だと思う

双剣もそんな感じで、だから人気あるんだろうなと
そしてオンラインだと嫌われると

166名無しさん:2010/12/06(月) 18:00:23 ID:5Yawbd4s
>>163
オンラインとかMHみたいな作業やら、やり込めゲーの類が大嫌いだから、そういう話は蜜の味、良い気味だわw

167箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 18:01:11 ID:c71HN3Yk
データ書き込みはおじいさんの手彫り

168上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 18:03:48 ID:OKk0an9M
しかし今の時代にこんな難民を目にするとかSFC時代のDQみたいでちょっと懐かしさを覚えたり

169名無しさん:2010/12/06(月) 18:03:58 ID:/Gy/.EDk
>>162
足のないランスはちょっと扱いにくいんじゃないかなー

170名無しさん:2010/12/06(月) 18:04:42 ID:uv7ZfMCI
モンハンやりたくてPSP買った人の
次の一本がなんかほしいな

171ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/06(月) 18:04:45 ID:Rx7iIfKE
_/乙(、ン、)_初代MHPから内職で殻込めをしているYさん(85)は一時間で300枚のUMDを殻に込める。

172名無しさん:2010/12/06(月) 18:05:17 ID:KpCPXH62
あまのじゃくがおるな
俺もちょっと今日はストレスがキツイから
どこかでハッサンしないとな・・・

173名無しさん:2010/12/06(月) 18:06:11 ID:8aoB0noQ
俺も買い逃した口だからなあ、土日知り合いがMHやってる横で
ずっとポケモンやってたわ
おかげで5匹ほど育ておわったw
次の出荷はいつかしら

174名無しさん:2010/12/06(月) 18:07:43 ID:hkI4fBVs
>>165
太刀や双剣に限った話じゃないが、初心者が下手に使って迷惑かけまくるのも有るだろうな。
広い攻撃範囲が仇になり味方の邪魔しまくる太刀厨とか、乱舞しかやらずに勝手に死んでいく乱舞厨とか。

175名無しさん:2010/12/06(月) 18:07:57 ID:Lt18ytJo
村ジエンが弱すぎて泣いた

てか全部のモンスターに言えるけど
部位破壊の耐久が脆すぎる

176名無しさん:2010/12/06(月) 18:08:21 ID:isLLZN9A
俺も手に入らなかったがまぁ付き合いで買う程度なので
スパロボLやりながらマッタリ出荷を待つ、それにしても
アパレシオンとエヴァ初号機のPUで矢島作戦は吹いたw

177名無しさん:2010/12/06(月) 18:08:25 ID:8Y5uA/gA
まあ、そういうのは程ほどにね。
煽りや荒らしを真面目に相手にする人間が泣くだけだし。

しかし、人間の煽る感情ってのは何から来ているんだろうか。

178名無しさん:2010/12/06(月) 18:10:26 ID:KpCPXH62
>>177
他人を踏みにじるのが好きな人と
他人から踏みつけられるのが好きな人との
緊張感の有るバランス

179名無しさん:2010/12/06(月) 18:11:35 ID:XBGjsXYg
サードは生配信でしか見てないけどバランス調整時間とか短かったんだろうかなと思える
あと温泉強すぎね?

180名無しさん:2010/12/06(月) 18:12:04 ID:Lt18ytJo
>>179
まあ元々猫飯とかもあんな感じだし

181箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 18:16:34 ID:c71HN3Yk
ここらで和む画像を
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews025878.jpg

182上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 18:17:34 ID:OKk0an9M
村クエがP2Gにまして柔らかくなってる印象
集会所の方は結構堅めだけど

あと温泉はこんがり肉に酷いことをしたよねw

183名無しさん:2010/12/06(月) 18:27:02 ID:si.7kEH.
巷で噂の弓を使って見た。
リオレウスさん……(´;ω;`)

184名無しさん:2010/12/06(月) 18:27:42 ID:Lt18ytJo
弓は公式初心者救済武器だと思ってる

185名無しさん:2010/12/06(月) 18:28:02 ID:w1.YxN6c
>>177
やっぱり自らが優位でありたいと思う事じゃないかな。
これも生き物としての本能的な部分かと。
いじめもこの辺から来てるかな。

186名無しさん:2010/12/06(月) 18:29:54 ID:8aoB0noQ
P3の弓はさらにひどいのか・・・?
昔からソロ最強武器だったのに

187名無しさん:2010/12/06(月) 18:29:55 ID:7q.H23Eg
Dosの時は弓の攻撃力涙目だったけど、ちょっと強化されたのん?

188名無しさん:2010/12/06(月) 18:30:58 ID:Sf48sZoE
NHK、ようつべで番組配信開始
ttp://www.youtube.com/user/NEPYOU
コレクターユイとかカスミンとかあるな

189名無しさん:2010/12/06(月) 18:32:55 ID:8aoB0noQ
つべで配信するまえにDVDBOXをだすのが先だろう・・・

190上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 18:34:14 ID:OKk0an9M
ちょっとどころの強化じゃないような気が…w

曲射の追加によって戦闘レンジが中距離だけじゃなく長距離も選択肢に入るようになった
突進回避後の行動選択肢が増えたおかげで元からの弓使いに取っては間違いなく強化

PTでアローレインに味方巻き込むような俄では弱武器ですので悪しからず

191名無しさん:2010/12/06(月) 18:39:23 ID:.2yNTU5c
ガンランスさんは厨二くさいのに素人が寄り付かないステキ武器

192名無しさん:2010/12/06(月) 18:43:17 ID:8aoB0noQ
ガンスは搭載されてるのは厨二じゃなくてロマンだからな

193名無しさん:2010/12/06(月) 18:43:46 ID:fXTQP1Xw
ただコケ

とりあえずヘビィボウガンのしゃがみ撃ちの価値が分からない…

194名無しさん:2010/12/06(月) 18:45:29 ID:Lt18ytJo
PTだと使えるんじゃない?
罠を目の前に置いておくとかしないと凄いことになりそうだが

195名無しさん:2010/12/06(月) 19:05:43 ID:KTLSqxjw
厨二がたどり着くのはロマンじゃなくてバランスブレイカーで最強だから

196名無しさん:2010/12/06(月) 19:14:54 ID:BYpgX6lE
コケスレさえも一色に染められるんだからPSP2もモンハンで安泰だな。(棒

197名無しさん:2010/12/06(月) 19:17:08 ID:8aoB0noQ
なんだかんだで売れるゲームはおもろいのさ

198名無しさん:2010/12/06(月) 19:17:48 ID:yHdRSSDA
>「きょうだい」の第一変換候補が「兄妹」だった私に妹をください。
>ランドセルとかはあるので身ひとつで大丈夫です。

>約5時間前 webから

!!

199名無しさん:2010/12/06(月) 19:18:32 ID:U16FCLP.
>厨二がたどり着くのはロマンじゃなくてイマジンブレイカーと学園都市最強だから
浜面さんは?

200名無しさん:2010/12/06(月) 19:18:52 ID:si.7kEH.
>>198
裸にランドセルと靴下とはマニアックな……

201名無しさん:2010/12/06(月) 19:22:39 ID:VZaPBAUk
>厨二がたどり着くのはロマンじゃなくて一見弱そうなのに実はバランスブレイカーで最強だから

と、主張してみる
イマジンブレイかーとかもその系譜

202名無しさん:2010/12/06(月) 19:23:07 ID:mQmYDfsg
>幻想ブレイカー
!!??

203独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 19:23:10 ID:otV5wlXc
konozama食らってたよつばと10巻が届く

みうら母と不倫してぇ

204名無しさん:2010/12/06(月) 19:23:42 ID:ISxHPYUw
>>199
最強の悪運
主人公に最も必要な要素

205ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/06(月) 19:26:06 ID:Rx7iIfKE
_/乙(、ン、)_ガン無3どうでもいいと思ってたけど無視できない参戦機体&キャラがいたのでエレガントにポチって来た

206名無しさん:2010/12/06(月) 19:26:17 ID:isLLZN9A
>>204
なんだかむせる要素だな。

207名無しさん:2010/12/06(月) 19:26:22 ID:MxthsBNk
>>203
じゃあ娘さんは俺が

208名無しさん:2010/12/06(月) 19:26:49 ID:si.7kEH.
>>204
ジョン・マクレーン刑事ですね、判ります。

209名無しさん:2010/12/06(月) 19:27:00 ID:VZaPBAUk
>>205
まあ無双なら大きく外すことはないだろう(ACERの事を思い出しながら)

210名無しさん:2010/12/06(月) 19:27:13 ID:6ADdtXso
>>205
そしてまた落胆するんですね

211名無しさん:2010/12/06(月) 19:28:15 ID:isLLZN9A
>>205
閣下はアクションゲームに出てくる事とかかなり珍しいからなぁ、
俺も楽しみにしてる。

212独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 19:28:16 ID:otV5wlXc
まだコーエーとかに期待してる奴とか居ない

つまりこれ以上落胆する訳が無い

213名無しさん:2010/12/06(月) 19:29:04 ID:MxthsBNk
>>212
太閤立志伝を俺はまだ諦めない

214名無しさん:2010/12/06(月) 19:30:53 ID:isLLZN9A
>>209
ガン無はそもそもPS3発端じゃないかw1、2でキチンと進化してるし
PS3の続編なのに売り上げ落とさなかったので期待したい、
シナリオも不評だったオフィシャル無くしてオリジナルに専念してるみたいだし。

215独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 19:31:52 ID:otV5wlXc
>>213
    イマジンブレイカー
必殺、幻想殺し

「Ⅴで終わったろ」

216名無しさん:2010/12/06(月) 19:32:15 ID:U16FCLP.
ユーチューブでNHK人気番組を無料提供
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/101206/biz1012061550015-n1.htm
>インターネット検索システム最大手、米グーグルの日本法人は6日、動画サイトユーチューブで
>日本放送協会(NHK)と提携し、「NHK特集」などNHKの番組を同日から無料で視聴できるように
>なったと発表した。
>当初、ノーカット番組を約200本、番組を3分程度に編集した動画を約30本公開し、順次増やしていく方針。

これ自体は便利で良いけど、受信料関係でぐだぐだ言わないかが心配

217ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/06(月) 19:35:06 ID:Rx7iIfKE
_/乙(、ン、)_無双でユーザーの落胆を誘うには「前進しか出来ない」とか「攻撃が全て単発」みたいに
狙わないと出来ないようなクソ調整しなきゃ駄目なくらいユーザーの要求値は低いだろ

218名無しさん:2010/12/06(月) 19:35:59 ID:18raqJGc
>>198
認めない。
変換候補以前に「けいまい」って入力するからだ。

219名無しさん:2010/12/06(月) 19:37:35 ID:U16FCLP.
>>218
わかったから「いとこ」の最初の変換候補をさらそうか

220名無しさん:2010/12/06(月) 19:37:45 ID:5Yawbd4s
>>185
違う、違う。
さっさと死んでほしい長期入院中のロクデナシ身内の生命を維持してしまう名医を憎むような感覚に近いわ

221名無しさん:2010/12/06(月) 19:38:25 ID:MxthsBNk
>>215
やめろおおおお

そういえばジルオール無双ってもう出てたんだっけ?

222名無しさん:2010/12/06(月) 19:38:34 ID:isLLZN9A
>>217
続編なのにキャラクター総数が減ってるとかモーションが
五人ぐらいが同じとか・・・。
ttp://www.famitsu.com/news/201012/images/00036419/Tz7444Ls867vy6XXdTD9j3RZaqZlO8uC.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201012/images/00036419/PspFPK2I37J93vr77uhCTxF3o2A1rYer.jpg
それにしても一体こいつの場合どう操縦するんだ師匠。

223名無しさん:2010/12/06(月) 19:39:12 ID:18raqJGc
>>219
生憎そっちは恵まれてなくて、従弟しか居ないし、入力機会自体ほとんど無いのだ。
むしろ「いとこ」と、敢えて平仮名で出るようにすべきかもしれない。

224名無しさん:2010/12/06(月) 19:39:18 ID:KpCPXH62
無双は雑魚ハリボテは突っ立ってるだけでいい
むしろ攻撃してくるなって位のイメージ

225ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/06(月) 19:39:21 ID:Rx7iIfKE
_/乙(、ン、)_俺の携帯は「これいじょう」を変換すると「これ以上」の前に「ご令嬢」がくる。
「どうこんばん」は例のアレ。

226名無しさん:2010/12/06(月) 19:40:56 ID:8Y5uA/gA
ジャンプの背表紙の広告がおっぱい強調してるなあ。
中学生くらいの読者を狙っているんだろうか。

227名無しさん:2010/12/06(月) 19:43:43 ID:U16FCLP.
背表紙と言えば、コンビニの廉価版コミックスで
中身は操り左近なのに背表紙がバクマンってのがあって
ちょっとイラっとした

228名無しさん:2010/12/06(月) 19:44:56 ID:KpCPXH62
廉価版だから広告が露骨でも仕方ない

229名無しさん:2010/12/06(月) 19:47:36 ID:U16FCLP.
>>228
広告なら背表紙じゃなくて裏表紙でやればいいじゃない

230名無しさん:2010/12/06(月) 19:47:48 ID:8Y5uA/gA
同じ絵師の最新作なら売り込みやすいからじゃない?

231名無しさん:2010/12/06(月) 19:47:56 ID:4t5pzP4E
もちろん生身の師匠(とオマケのドモン)も使えるんですよね?

232独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 19:48:35 ID:otV5wlXc
嫁「少年の心を忘れない人っ素敵ね」
俺「俺の記憶と体験的に少年なんてろくなもんじゃないよ」
嫁「そんなことないよ、中年になって忘れてるんだよ」
俺「バカお前、俺は今でも少年のようだよ」
嫁「どこが?」
俺「道端にエロ本落ちてたらとりあえず拾うね」
嫁「うわ…聞かなきゃ良かった」
俺「少年らしいだろーが」
嫁「例えば今も私の胸さわってるけど、いつでも私の触れるのに
   それでも写真とか見たいの?」
俺「ああ見たいね」
嫁「ぅわ…聞かなきゃ良かった…」
俺「気を落とすな、元気出せ」

233名無しさん:2010/12/06(月) 19:49:41 ID:hkI4fBVs
>>224
ガンダ無双の場合、その雑魚がやられ役とは言え、まがりなりにも原作では
攻撃等ガンガンしてた量産機だから違和感が増大するのではないかと。

234名無しさん:2010/12/06(月) 19:51:15 ID:D05UJDhc
秋ヨド行ったら「モンハン購入者限定本体下取り8,000円」とかやってた…
一体何事なんです!?

235名無しさん:2010/12/06(月) 19:51:24 ID:RDfUTA3I
>>225
dou今晩?
ですねわかります

236名無しさん:2010/12/06(月) 19:52:27 ID:8Y5uA/gA
子供の心は無垢かもしれないが
無垢なことが良いとは限らないってことだね!

237名無しさん:2010/12/06(月) 19:52:30 ID:U16FCLP.
>>234
モンハン版の本体が余ってるんじゃないの

238名無しさん:2010/12/06(月) 19:53:12 ID:18raqJGc
>>234
……なんのこっちゃ?
「MH仕様本体への買い換えで浮いた本体確保」辺りか?
さもなくば、本体だけ買い取ってソフトは特に優遇しないってのも、なにか噛み合わないような。

239名無しさん:2010/12/06(月) 19:53:34 ID:w1.YxN6c
>>232
少年とか子供とかに夢見過ぎだよねw
思い返すと幼稚園の頃からエロに興味津々だったような。

240しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/06(月) 19:54:07 ID:Pnk9CEyc
>>237
モンハンに合わせて買い替えましょうだと思うよ

241上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 19:54:28 ID:OKk0an9M
あの結局ユーザーのこと何も考えちゃいねぇモンハン仕様本体が余ってるんだろう

242名無しさん:2010/12/06(月) 19:54:48 ID:MxthsBNk
モンハンですっかり影が薄くなったけど先輩はどうなった?

243名無しさん:2010/12/06(月) 19:55:08 ID:oe.OQO72
>>234
単に1000や2000から3000に買い換えさせたいだけじゃないの?

244名無しさん:2010/12/06(月) 19:55:43 ID:1C9wUv9I
ちうか本体8000円下取りって超安くない?
1000番台なら納得するけどさ

245名無しさん:2010/12/06(月) 19:56:48 ID:1C9wUv9I
>>232
今も触ってるのかオイ

246上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 19:56:50 ID:OKk0an9M
PSP3000は謎の電源落ち不具合やホームボタン誤爆や液晶の仕様があれなんでなぁ…
4000出すかと思ったらモンハン専用本体()とか馬鹿か

247名無しさん:2010/12/06(月) 19:56:51 ID:8Y5uA/gA
子供の頃に見たものをずっと持っている人は多いだろうからな。
変態的な意味でも多分w

248アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/06(月) 19:56:52 ID:FcGy9jQ2
スーパーファミコンが4000円安くなるクーポンと聞いて

249名無しさん:2010/12/06(月) 19:57:16 ID:D05UJDhc
>>237-238
わからん、対象機種は1000〜3000で、モンハン購入者限定で8,000円買い取り、
PSP本体新規購入者なら7,000円買い取り、らしい。

買い替え需要狙いなのはわかるんだが、なんか儲かる仕組みでもあるのか?

250名無しさん:2010/12/06(月) 19:57:38 ID:w1.YxN6c
今時1000や2000のほうが高く売ってるような

251しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/06(月) 19:57:48 ID:Pnk9CEyc
>>241
違う違う
モンハン買ったひとならPSPの下取り価格引き上げますだよ

252独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 19:58:10 ID:otV5wlXc
>>245
触ってたら書き込めないだろう

253上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 19:58:46 ID:OKk0an9M
>>251
下取りしたあと売りつけるのはモンハン仕様本体っしょ?

254名無しさん:2010/12/06(月) 19:58:46 ID:iwoDx35I
>>246
モンハン専用本体でも不評だったアナログスティックの改良もなされていないみたいだしなぁ。
SCEは本体を改良する気がないとしか思えん…。

255名無しさん:2010/12/06(月) 19:58:59 ID:8Y5uA/gA
モンハンがちょっと落ち着いたら発表されたりしてw

多分在庫関係なんだろうけど
大きいソフトが出た後にハードの何かを発表ってよくあるし。

256名無しさん:2010/12/06(月) 19:59:30 ID:RDfUTA3I
>>249
あれ?Goちゃんは?

257上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 19:59:36 ID:OKk0an9M
>>254
改良するふりだけしたんで何もしないより最悪
まずアナログの材質を買えろっつのSCEバーカバーカ

258しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/06(月) 20:00:01 ID:Pnk9CEyc
>>253
都心部ではもうないはずだよ
キャンセル分ぐらいのはず

259名無しさん:2010/12/06(月) 20:00:25 ID:6ADdtXso
とりあえず、3DSのアナログパッドの触り心地が気になるんですがね さわさわ

260名無しさん:2010/12/06(月) 20:01:10 ID:D05UJDhc
>>253
買い取りであって下取りじゃない。本体を買い取りして貰った、秋ヨドで本体を買う義務は無い。
まあ限定本体は在庫あったけどさw

261名無しさん:2010/12/06(月) 20:01:22 ID:1C9wUv9I
3000番台ならブクオフ12000円買取してるんだが
2000番でも-1000円ていってたのに8000円て

262名無しさん:2010/12/06(月) 20:01:30 ID:Sf48sZoE
>>259
あと1ヶ月の しんぼうぢゃ

(※首都圏在住者のみ)

263名無しさん:2010/12/06(月) 20:02:15 ID:Sf48sZoE
地元のカメレオンクラブで、動かなくなったハードの買取をやってるんだけど
なんかしら流すルートが存在するんだろうな

264アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/06(月) 20:02:39 ID:FcGy9jQ2
へえ。二ノ国のフラゲによると魔法の本をネットに転載するのを禁止としているそうだ。

265名無しさん:2010/12/06(月) 20:03:01 ID:XBGjsXYg
例の新色が余ってるんじゃないの?

266名無しさん:2010/12/06(月) 20:03:32 ID:Sf48sZoE
>>264
不正コピー対策の一環だろうしな

267名無しさん:2010/12/06(月) 20:03:51 ID:1C9wUv9I
>>265
あの中華パチ臭きつい青白と赤黒か・・・
あんなの誰が買うんだろ

268名無しさん:2010/12/06(月) 20:04:04 ID:6ADdtXso
>>264
上げるアホを擁護するわけじゃないが、そんな言葉で止められるのかと

269名無しさん:2010/12/06(月) 20:04:13 ID:MxthsBNk
>>264
二ノ国はあの本見て欲しくなったけど内容を全くしらないのよねー
DSのL5なんでやらかしてるってことはないとは思うけど

270独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 20:05:05 ID:otV5wlXc
二の国って原作かなんかあるのか?

271名無しさん:2010/12/06(月) 20:05:21 ID:U16FCLP.
転載の禁止で転載がなくなるなら
JInやらはちまやらはもっとマシな扱いされてるだろうに

272名無しさん:2010/12/06(月) 20:05:49 ID:D05UJDhc
>>256
お察し下さい

そっか、買い取り8,000円って安いんだ。
うちの使ってない2000を売り払おうかと思っちゃったよw

273上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 20:06:21 ID:OKk0an9M
>>268
でもレベル5ってレイトンの攻略サイト潰すくらいはしたから程度の低いマジコン厨には良い打撃じゃね

274名無しさん:2010/12/06(月) 20:06:33 ID:yfZ6iikY
二ノ国は携帯機の携帯性をばっさりと切り捨ててるところが好感度高いです(棒

275アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/06(月) 20:06:38 ID:FcGy9jQ2
>>266
だろうね。本を参考にしなくちゃいけない部分があるし。
>>268
レイトンも結局攻略サイトが普通にあるし、厳しいかもね。
>>270
オリジナル。

276名無しさん:2010/12/06(月) 20:06:58 ID:Sf48sZoE
>>270
ない

277名無しさん:2010/12/06(月) 20:07:17 ID:MxthsBNk
攻略wikiもP53参照みたいな表記になったらちょっと楽しい

278名無しさん:2010/12/06(月) 20:07:25 ID:Yv554QYY
シンオウから剥ぎ取り3回逆鱗とクリアー報酬で逆鱗出た
ナルガのみで鎧作る気無かったけど作ってみるか

279名無しさん:2010/12/06(月) 20:07:28 ID:6ADdtXso
まぁ、映画やりそうな気もするがね

280独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 20:07:34 ID:otV5wlXc
オリジナルか
で、内容はポケモンなの?
どーもよくわかんないんだよなぁ

281名無しさん:2010/12/06(月) 20:08:44 ID:Sf48sZoE
>>273
教えて君が大量発生するだけやと思うけどね

一部のゲーム操作をゲーム内ではなく説明書に明記するのはコピー対策でもあるんだが、
そうすると説明書を読まないという人を切り捨てる格好になるし難しいねぇ

282名無しさん:2010/12/06(月) 20:09:24 ID:Yv554QYY
結局ダウソで一緒に説明書のスキャンモノも流れるだけだと思う

283名無しさん:2010/12/06(月) 20:10:19 ID:yfZ6iikY
多分最初から頻繁に本読ませる展開にしてると思う
中をぱっと見た感じでも話進めるのに必要そうな魔法がてんこもりだったし

284名無しさん:2010/12/06(月) 20:10:30 ID:6ADdtXso
こうなったらマジックブックを広辞苑並にするしか…

285名無しさん:2010/12/06(月) 20:10:45 ID:1v9xuEoE
>>234
薄型PS3の時も普段買取りしないヨドバシが旧型買取してた
台数稼ぎたいSCEがなんか根回ししてるのかもしれんね

286アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/06(月) 20:10:53 ID:FcGy9jQ2
ネットとかPCの発展も考えものだよなあ。

287上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 20:11:59 ID:OKk0an9M
>>281
2chの質問スレのテンプレは本読めで解決だw
>>282
騙されてウィルス踏んで個人情報晒し上げする哀れな馬鹿に期待

288名無しさん:2010/12/06(月) 20:12:11 ID:E8fx05fU
コピーとかスキャンとかすると他の文字しか見えないような印刷法使うといい

289名無しさん:2010/12/06(月) 20:12:33 ID:MxthsBNk
>>284
基本的な内容は全部本に入れて
DS側は判定とかで使うとすればいいんじゃないか(棒

290名無しさん:2010/12/06(月) 20:12:59 ID:yfZ6iikY
スキャンすると「転載禁止」という文字が浮かび上がる仕組みをですね

291アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/06(月) 20:13:25 ID:FcGy9jQ2
>>289
ストーリーとか戦闘とかも本にいれちゃおうぜ(棒

292名無しさん:2010/12/06(月) 20:14:01 ID:yfZ6iikY
>>289
サイコロを振ってくれたりキャラシを管理してくれたりするTRPG支援ツールですね(棒

293名無しさん:2010/12/06(月) 20:14:08 ID:PY9qm.pk
>>227
>中身はCYBORGじいちゃんGなのに背表紙がバクマン
!!!

294名無しさん:2010/12/06(月) 20:14:20 ID:Yv554QYY
マイナスドライバーアナログの下に入れて上げてやって
別売りのスティックを付けてやれば良いだけなのに買い替えとか需要あるんだなぁ

>>288
コーエー三國志の認証用紙か
アレはコピー濃度上げてやれば反射することなく複製できてしまうんだよ

295名無しさん:2010/12/06(月) 20:15:57 ID:RDfUTA3I
>>292
マジそれは欲しいな
Wifiで通信できたり(ボイスチャット)
やりたいかもw

296名無しさん:2010/12/06(月) 20:23:27 ID:VFoEc1Pk
http://doope.jp/2010/1216967.html
>なんと2013年の年末リリース予定のタイトルが含まれているとの事。
もしかして次世代機出るのもっと先?

297名無しさん:2010/12/06(月) 20:24:40 ID:Jte5/atw
>>227
>廉価版コミックスの中身がジョジョ第一部なのに表紙が見たことないオカマキャラ
?!!

298名無しさん:2010/12/06(月) 20:26:39 ID:4oboX7Yw
>>296
出したいけど出せないんじゃないか
PS3に開発費が掛かり過ぎたせいで

299名無しさん:2010/12/06(月) 20:27:52 ID:si.7kEH.
>>296
据え置きの次世代は相当遅くなっても不思議では無いね。
仮に来年リリースしたとしても、それに対応できるメーカーは少ないだろう。
今でさえカツカツなんだから。

300名無しさん:2010/12/06(月) 20:33:07 ID:1C9wUv9I
新入生のGT6君の姿が見られるかもしれない

301名無しさん:2010/12/06(月) 20:36:10 ID:Yv554QYY
SCEは5年後のソフトとか出しすぎ
逆に任天堂ぎりぎりまで発表しなさ過ぎ

302名無しさん:2010/12/06(月) 20:38:49 ID:Jte5/atw
>>296
今、しょぼしょぼなのに5年後なんて発表している暇あるのか…

303名無しさん:2010/12/06(月) 20:39:53 ID:iwoDx35I
>>302
発売当時10年戦えるといったPS3だ。
5年後ならまだまだ現役だろう。

304名無しさん:2010/12/06(月) 20:40:31 ID:Yv554QYY
GT5 FF13 トリコ アフリカ
どれもE3で発表してから難産だったな

305名無しさん:2010/12/06(月) 20:41:17 ID:Yv554QYY
まだ産まれてないのも入れちゃった
どうせ来年無理ですとか言って2年後だろ

306名無しさん:2010/12/06(月) 20:42:07 ID:w1.YxN6c
去年の発表だって…なぁ
ttp://www.famitsu.com/game/news/1224626_1124.html

307名無しさん:2010/12/06(月) 20:43:47 ID:Yv554QYY
平井の為にリッジレーサー出してあげるべき

308上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 20:45:29 ID:OKk0an9M
バイオハザードポータブルとはなんだったのか
iPhone版ベタ移植でも良いから出してやれよと思ったわ可哀想過ぎてw

309名無しさん:2010/12/06(月) 20:46:21 ID:4oboX7Yw
>>308
出すだろ、そのうち

310名無しさん:2010/12/06(月) 20:48:45 ID:yHdRSSDA
タイトル画面「バァイオォハズアァァド ポゥウタボオゥゥ」

311上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 20:49:01 ID:OKk0an9M
>>309
3DS版マーセナリーズ作ってる最中に3DSの話聞いてそっちに移し替えちゃった印象があるんだがw
3DSのもう一つのバイオとグラフィックが違うのもそれなら合点がいく

312名無しさん:2010/12/06(月) 20:49:38 ID:Yv554QYY
もうバイオじゃなくていいだろ
全然話し進まねぇし

313名無しさん:2010/12/06(月) 20:52:43 ID:4oboX7Yw
>>311
カプコンならやりかねない

314名無しさん:2010/12/06(月) 20:53:33 ID:Yv554QYY
また開発中止のお知らせか(棒

315名無しさん:2010/12/06(月) 20:53:35 ID:TKlkP.XU
>>306
>今日は『ファイナルファンタジーXIV』を紹介しましょう。このプラットフォームだけのタイトルですよ」と発言。
>マルチプレイオンラインゲームを思わせるデモ映像のあと、スクリーンに『ファイナルファンタジーXIV』のロゴが大映しにされるや、
>驚きの声は拍手喝采に変わった。

この時、現在の惨状を予測出来た人がいたのだろうか…?(あそ棒

316名無しさん:2010/12/06(月) 20:54:42 ID:yHdRSSDA
はやくPS3に移植しないと死ぬよ<FF14

317名無しさん:2010/12/06(月) 20:55:29 ID:/MkTaLK2
560 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 15:49:12 ID:LZIVmlK70
>>559
年末商戦に向けてPlayStation3とPlayStationPortableが飛ぶように売れている
Moveが世界中でヒットしているという報道もあって売上も加速しているし
地デジ対策でTORNEもどんどん売れてるんだよ、現実みろや

565 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 15:57:16 ID:LZIVmlK70
>>561
地デジ対策でどんどん売れてるんだよ
PlayStation3とTORNEをセットでプレゼントとか喜ばれるんじゃないかな?

>>563
地デジ対策でトルネとセットで超売れるから
もう諦めなよ

566 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 15:58:25 ID:LZIVmlK70
>>564
シナ転売屋にしか売れないですからwww
もう現実を見て受け入れて諦めましょう

ゲーム業界繁榮のためにも
任天堂とマイクロソフトはハード事業をやめて
PlayStationにソフトを提供することが一番だということを認めなきゃ

318名無しさん:2010/12/06(月) 20:55:39 ID:Yv554QYY
なぁFF14のPS3版ほぼ作り直しとか言ってたけど
PC版すら作り直さないといけない現状で出すの?

319名無しさん:2010/12/06(月) 20:58:23 ID:Jte5/atw
>>317
なんか「PSに供給しろ」って言っているだけで弱気なのがわかるなあw

320名無しさん:2010/12/06(月) 20:58:53 ID:/Gy/.EDk
>>315
ここまでガタガタなもん出してくるとはさすがに思わんて

321名無しさん:2010/12/06(月) 20:59:43 ID:1C9wUv9I
>>318
あたらしいネタを提供してくれるのは間違いないので、
ぜひがんばって早く出してもらいたいです。

322名無しさん:2010/12/06(月) 20:59:45 ID:mEsjkQuo
>>317
端末の向こうでグシグシ泣いている姿が見える・・・

323名無しさん:2010/12/06(月) 21:01:28 ID:Yv554QYY
593 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/06(月) 20:57:47 ID:zDbhnHiM [12/12]
同時接続数表示→後に2万以下になるのを恐れ表示をやめる
デスヒストリー機能追加→逆に集計に利用される

次はどんなブーメランが待ち受けているのか

594 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/06(月) 20:58:00 ID:WK8ilYI0
ヒストリーの更新数なめるスクリプト組めば概算だけど、
アクティブアカウント出せるな。

324名無しさん:2010/12/06(月) 21:02:23 ID:Yv554QYY
582 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 20:47:56 ID:ZWaz55YO
>>568 コピペするなら全部やれよ
┏━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  日付/曜日  ┃    日    月    火    水    木    金    土   ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃09/23〜09/25  ┃  -----  -----  -----  -----  28887  30404  31890
┃09/26〜10/02  ┃  36644  -----  30949  31250  36121  40302  45062
┃10/03〜10/09  ┃  45049  43194* 42542*  -----  42217  39216  46499
┃10/10〜10/16  ┃  47565  45504  41894  40516  39502  36525  43271
┃10/17〜10/23  ┃  44582  39279  38905  38339  36546  24907** 40548
┃10/24〜10/30  ┃  40392  36309  35832  33867  31553  32518  36264
┃10/31〜11/06  ┃  36112  33877  30929  32672  29031  29064  32384
┃11/07〜11/13  ┃  33373  28968  28675  28052  27023  25987  29123
┃11/14〜11/20  ┃  28847  26343  24277  25410  24389  23615  25359
┃11/21〜11/27  ┃  26145  24324  24161  22469  22081  27743  27539
┃11/28〜12/04  ┃  28175  28857  27160  25282  23431  22520  -----

不明 9/27, 10/6 ・ Rabanastre集計なし(*) 10/4, 5
緊急メンテ明け直後に集計(**) 10/22
※11/26より人数隠蔽BA ヒストリー変動情報からの補正算出に切替
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=tjOCmTX7jkEGeEzl8FJg85A#gid=6

325上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 21:03:22 ID:OKk0an9M
見れば見るほどモンハン出た途端にがたんと来てるように見える

326名無しさん:2010/12/06(月) 21:03:30 ID:MxthsBNk
ヒストリーってなんぞや?

327名無しさん:2010/12/06(月) 21:04:34 ID:mEsjkQuo
>見れば見るほどモンハン出た途端にガタッと来てるように見える

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

328名無しさん:2010/12/06(月) 21:05:05 ID:o2ZgjpUk
>>324
ものすげえ執念だなあww

329名無しさん:2010/12/06(月) 21:05:13 ID:1C9wUv9I
>>324
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

概算になって11/29とか平日なのにすげえ増えてるね
あ、あれ?直近・・・

330名無しさん:2010/12/06(月) 21:05:20 ID:77/sZdSg
何この執念w
人数スレ怖いw

331くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/06(月) 21:05:37 ID:L43Eyo3Y

 ○___
./    \
|. ____|       、′・ ’、.
|::.|  ・ω・ .||  、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;::     /  ;゜・(´;>>53,57,60::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;;ノ、"'人;; :))、´;
┘     └─ 、

332名無しさん:2010/12/06(月) 21:06:07 ID:.2yNTU5c
2chを敵にすると面倒だなぁ
味方?なにそれおいしいの

333名無しさん:2010/12/06(月) 21:06:39 ID:MxthsBNk
敵にまわすと恐ろしいが味方にすると頼りない
は至言だと思う

334名無しさん:2010/12/06(月) 21:06:55 ID:3eQO9fOQ
ヒストリー廃止とかやってきそうな予感

335名無しさん:2010/12/06(月) 21:06:56 ID:Lt18ytJo
>>526
○○したよ!と記録が残されてしかもそれがFF14やってなくても誰でも見られて
あまりに詳細な時刻まで表示されて非公開も選べなくて
社会人LSの人が午前中にinしてて魔女狩りに使われたり色々悲喜交々な機能

336名無しさん:2010/12/06(月) 21:06:57 ID:mEsjkQuo
>>330
隠されるとますます気になるのは人の常・・・

337上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 21:07:01 ID:OKk0an9M
>>326
公式ページのキャラクター履歴なんだがスキルとか上がったりするたびに自動更新されるようだ
つまりこれが更新されてる数を調べられれば何人居るか大体わかる

338名無しさん:2010/12/06(月) 21:07:06 ID:1C9wUv9I
引換券さんを悪く言うな

339名無しさん:2010/12/06(月) 21:07:17 ID:/Gy/.EDk
まぁ、頭にきたことには熱心なもんさ人間て

340上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 21:08:05 ID:OKk0an9M
>>334
そういう場当たり的なことをし続けてる内は信用なんて回復できませんけどねw

341名無しさん:2010/12/06(月) 21:08:17 ID:MxthsBNk
>>335
>>337
そういえばやってるって言ってたアイドルが二日でやめてたとか騒ぎになってたアレかw
頭隠して尻隠さずというかなんというか

342名無しさん:2010/12/06(月) 21:08:43 ID:Yv554QYY
スクエニに信用なんて言葉あったのか?

343独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 21:08:47 ID:otV5wlXc
てゆーか
まだ2万人やってる所が怖い

344色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/06(月) 21:08:58 ID:/vXbjtN6
http://www.square-enix.co.jp/music/fukkoku/
スクエニ、復刻するサントラが決定

結果…DOD2をDOD1に入れ替えて、途中までリクエスト首位だったらしいライブアライブ以外全部復刻決定
言っちゃ悪いが、最初からPE1+2を復刻するための出来レースだろこれ

345名無しさん:2010/12/06(月) 21:09:31 ID:Yv554QYY
>>343
むしろ大型アプデ入れて1週間で元に戻るのが怖い

346上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 21:09:42 ID:OKk0an9M
>>343
キャラクターの数だから一人複数垢持ってたら(ry

347名無しさん:2010/12/06(月) 21:10:01 ID:MxthsBNk
SLGのFMを待ち続けてるが
今のスクエニじゃあ……と思うジレンマ

348名無しさん:2010/12/06(月) 21:10:01 ID:1C9wUv9I
待望の課金開始は今月末くらいだっけ?

349上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 21:10:23 ID:OKk0an9M
>>345
モンハンのせいだからしょうがない(棒

350名無しさん:2010/12/06(月) 21:11:00 ID:Lt18ytJo
クリスマスシーズンに課金開始ってのも凄い話だ

351くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/06(月) 21:11:19 ID:L43Eyo3Y
>>344
 ∩__∩  ライブアライブがないなら、別にどうでもいいかな……。
( ・ω・)

352名無しさん:2010/12/06(月) 21:11:34 ID:mEsjkQuo
>>346
スクエニの契約社員一人20垢くらい登録させられてそう・・・とか言っちゃ駄目だろうか?

353名無しさん:2010/12/06(月) 21:12:16 ID:DXfKxcB6
>>348
課金開始したらユーザー減りまくって慌てて無料に戻すと見た

354名無しさん:2010/12/06(月) 21:12:33 ID:Yv554QYY
607 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/06(月) 21:09:54 ID:zDbhnHiM [14/14]
全ワールド 緊急メンテナンス作業のお知らせ(12/7)
下記日時におきまして、全ワールドの緊急メンテナンス作業を実施いたします。緊急メンテナンス作業中、ファイナルファンタジーXIVをご利用いただくことができません。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

             記

日 時:2010年12月7日(火) 6:00より8:00頃まで
    ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります。

対 象:ファイナルファンタジーXIVをご利用のお客様

デスヒストリーともお別れが(多分)近づいて参りました

355カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/06(月) 21:12:34 ID:9RoPglFA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  Shade12とアンロックデータ集を買ったの巻
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://koke.from.tv/up/src/koke12927.jpg

356名無しさん:2010/12/06(月) 21:13:24 ID:MxthsBNk
>>355
またエロゲか(棒

357名無しさん:2010/12/06(月) 21:13:33 ID:4oboX7Yw
本当にしょっちゅうメンテやってるなあ…

358上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 21:13:53 ID:OKk0an9M
>>354
これでデスヒストリー消そうもんならもう完全に反省する気が皆無と見て良いんだがw

359色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/06(月) 21:14:37 ID:/vXbjtN6
>>351
ライブアライブはiTunesで配信されているからってのもあるんだろうけど
逆におかしな結果になってしまった感。DOD2も1復刻しながら最初に提示した2を復刻しないとかワケ解らん。

360名無しさん:2010/12/06(月) 21:15:49 ID:1C9wUv9I
>>354
ヒストリー終わったら一部の人のウソが暴かれただけになるじゃないか
そんな理不尽ゆるされない

361名無しさん:2010/12/06(月) 21:17:06 ID:/Gy/.EDk
>>358
とはいえ、非公開設定できないあれ自体もどうかと思うけどね

362名無しさん:2010/12/06(月) 21:22:44 ID:Yv554QYY
616 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/06(月) 21:14:36 ID:0JO/DT7e [2/3]
ヒストリー・・・消えるのか・・・?

620 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 21:20:32 ID:Dxf2uJU0
ヒストリー消してと多数の声があがる(切実な要望)→無視
ヒストリー利用して接続人数調べるよ!→消去

流石スクエニ!

363くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/06(月) 21:24:42 ID:L43Eyo3Y
>>362
 ∩__∩  流石は信頼と実績のスクエニ(棒
( ・ω・)

364名無しさん:2010/12/06(月) 21:25:18 ID:MEHyy9qI
なぜ接続数を逆に自慢できる方向性に舵を切れないんだァー!スクエニィー!

365名無しさん:2010/12/06(月) 21:25:22 ID:MxthsBNk
すくえにーな

366名無しさん:2010/12/06(月) 21:25:43 ID:Sf48sZoE
即死は人道的なんだそうですよ
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/101206/amr1012061854004-n1.htm

367独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 21:26:05 ID:otV5wlXc
しかし
スクエニの狙いが良くわからん

ユーザーが減っている事を隠したいようだが
そんなの隠したところでユーザーは増えないから
何の意味もない気がするのだが

実際に人が居るか居ないかなんてINすりゃすぐ判るだろう

368名無しさん:2010/12/06(月) 21:27:25 ID:6ADdtXso
このまま延命するのと、一から作り直すのでは後者がいいだと思うんだがな
確かに面子丸つぶれとか恥とかあるだろうが、今そんな事気にしてる場合でもないだろうに。

369名無しさん:2010/12/06(月) 21:27:34 ID:MEHyy9qI
毒餌をネズミに喰らわすと数日のちに近所の飼猫がだな

370名無しさん:2010/12/06(月) 21:28:08 ID:1C9wUv9I
>>367
今は隠蔽するのに精一杯なのでしょう
ほかにできることがなさそう

371名無しさん:2010/12/06(月) 21:28:36 ID:MxthsBNk
>>367
基本的にユーザーじゃなくて株主とかの方を向いてるんで(半棒

372名無しさん:2010/12/06(月) 21:28:39 ID:yHdRSSDA
スクエニ「現実はネガキャン」

373名無しさん:2010/12/06(月) 21:28:51 ID:w1.YxN6c
>>367
社員さんがこうやって出迎えてくれますよ(ぼー
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up83133.jpg

374名無しさん:2010/12/06(月) 21:30:16 ID:4oboX7Yw
PSOみたいなのでいいんだけどなあ…
独自性だそうとしないでよ

375名無しさん:2010/12/06(月) 21:30:28 ID:Lt18ytJo
過疎をなんとかしたい

├ 1.ゲーム内容を改善・調整する
│                              
│    [まちがい]                         
│      誰でも考えつく方法ではありますが、コストがかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとした発想の転換でなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.人数を表示しない

      [せいかい]

376名無しさん:2010/12/06(月) 21:30:42 ID:1C9wUv9I
>>373
怖いw

377くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/06(月) 21:30:46 ID:L43Eyo3Y
>>373
 ∩__∩  何度みてもレイプ目にしかみえない
( ・ω・)

378名無しさん:2010/12/06(月) 21:31:49 ID:VZaPBAUk
もう接続数を増やすため努力は完全放棄して、減っていくのを隠蔽するしかできない状況なのか

379名無しさん:2010/12/06(月) 21:32:06 ID:Yv554QYY
                 ....-‐:::7⌒:ヽ  ∠⌒::::::ー..、
                    /::::::::::/::::::::::::::Y::::::::::::ヽ::::::::::::}
                |::::::::::/:::::::::::::::::i::::::::::::::::ヽ::::::::::}
                    V:::::∧::::::::::::/:\:::::::::::∧::::::::}
                 |:::/ ヘ:::::/::::::::::::::ヽ::::/::/\:::}
                 レ  {:::::Y:::二:::::二::Y:::{__,  ∨
                       r´Y ェェ   ェェ rY´
                  r...._ゝ{   、 ,  〃
                   /:.:.:.:.:ノ! ヽ=ァ /--..、
                   //:.:.!   ヽ 二ノ }:\:/
              /  V:.:.:.ヘ      /:.:.:.:l\
             /    V:.:.:.:.:\__ノ:.:.:.:.ノ  \
           </    ヽイV:.:.:.:.:ノ:. :. :. V:.:.:.{77  ヽ
           ∧     ̄ノ:.:.:.:.:/:. :. :. :. :〉:.:.l ̄    }
          ノニニニ /shout 私はFF14を続けるよ! へ

380名無しさん:2010/12/06(月) 21:33:46 ID:mEsjkQuo
>>378
店舗在庫一掃して緩やかに死を見取る方がFF14の幸せなのかもしれない・・・

381名無しさん:2010/12/06(月) 21:34:25 ID:uW2Q66YY
>>373
下手なことをチャットで返したらずっとストーキングされそうw

382名無しさん:2010/12/06(月) 21:36:37 ID:/Gy/.EDk
>>373
楽しんでるよ!とかでないあたりに本音が透けて見える…w

383色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/06(月) 21:36:46 ID:/vXbjtN6
ゲームも末期ならプレイヤーももう末期なんだろうなぁ
ユーザーもコストかかりすぎて骨抜きにされた結果もう引き返すこともできず一蓮托生・あとは皆で死ねば怖くないってか?

384名無しさん:2010/12/06(月) 21:37:01 ID:o2ZgjpUk
>>373
ホラーかよ

385名無しさん:2010/12/06(月) 21:38:08 ID:KpCPXH62
いやまだサービス始まったばっかりだし!
望み?そんなモンないし!
14ちゃんの未来は変えられそうにないし!

386名無しさん:2010/12/06(月) 21:39:32 ID:Sf48sZoE
パワポケ13で「村」というのが出てくるんだが、>>373には何か似たような狂気を感じる

387くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/06(月) 21:39:54 ID:L43Eyo3Y
 ∩__∩  なにがすごいって、開始2ヶ月で漂うこの末期臭
( ・ω・)

<11月1〜30日の出来事>
・デスヒストリー実装(11/1)
・某漫画家のログイン歴発覚(11/2)
・社長のクソゲー宣言(11/4)
・アカウントハック被害報告(11/9)
・アナザーディメンションで仕方なくマインスイーパーやるユーザーが紹介される(11/10)
・11、12月の大規模アップデート内容発表・・・こっち見んな(11/11)
・スクエニ本社にクレーマー凸(11/11)
・米ヤフーにて「2010年豪快にこけたゲーム候補」の最右翼と評される(11/12)
・無料期間再延長(11/16)
・PCGamerから開発へのインタビューという名の追求(11/16)
・FF14続けるよ教団が発生(11/16)
・amazonの半額投げ売り開始(11/22)
・大型アップデートが予定日前日になって延期発表(11/24)
・ログイン人数の非公開化(11/26)
・日本語ができる社員の募集、漠然とした要求を仕様化・実装できる契約神を募集(11/26)
・秋葉原のPC有名小売店T-ZONEが廃業(11/29)
・FF14ユーザーへのFF11の月額利用料金割引期間が2ヶ月延長(11/29)

388名無しさん:2010/12/06(月) 21:40:45 ID:.ovOINwA
いくら片付けても片付けても仕事が終わらないでござる。
助けてくれでござる。

389名無しさん:2010/12/06(月) 21:41:31 ID:w1.YxN6c
普通に引くよねぇ…

そしてGK乙
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101206-00000079-mai-socc

390色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/06(月) 21:41:53 ID:/vXbjtN6
>>388
「私は仕事を続けるよ!」ってshoutしながら仕事をすればいいと思う

391名無しさん:2010/12/06(月) 21:41:57 ID:6ADdtXso
・社長のクソゲー宣言(11/4)
何か言ったのか?

392名無しさん:2010/12/06(月) 21:42:20 ID:8aoB0noQ
さすがに動きそうにないPCじゃかえなかったわ14は

動いたなら絶対かったな話題にのりたかったし

393名無しさん:2010/12/06(月) 21:42:26 ID:E8fx05fU
そういや、オンラインゲーもKOTYってあるの?

394名無しさん:2010/12/06(月) 21:43:28 ID:4oboX7Yw
ほぼ毎日起こるFF14事件簿だなこりゃw

395くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/06(月) 21:43:52 ID:L43Eyo3Y
>>391
スクウェア・エニックス・ホールディングスの和田洋一社長は4日、10年9月期中間決算で、
9月からPCでサービスを始めたオンラインゲーム「ファイナルファンタジー(FF)14」が利用者から不評であることを認めた上で
「(サービスが)満足のいく状態でなく、急ピッチで改善中。信頼回復に全力を挙げたい」と話した。
また02年から継続中の同タイプのオンラインゲーム「FF11」の会員数は、あまり減っておらず、移行が進んでいないという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101104-00000021-mantan-game


 ∩__∩  たぶんコレのことかと。
( ・ω・)

396名無しさん:2010/12/06(月) 21:44:25 ID:mEsjkQuo
MMORPGはプレイヤーが他の客を呼び寄せる広告塔にならないと駄目
で、現状のFF14を見ていると客が増えているようには一切見えない所が非常にマズイ点
初期で2万だとしたら一ヶ月くらいで5万、二ヶ月で9万〜11万くらいに増えないと本来なら経営出来ないレベル

要するに現状のプレイヤーがゲームの広告塔としての機能を持って無い
それどころかネガティブな情報だけが広まる結果になっている

397名無しさん:2010/12/06(月) 21:44:41 ID:6ADdtXso
>>395
なんだそれか。そこからクソゲー宣言はちと意訳し過ぎじゃね?

398名無しさん:2010/12/06(月) 21:45:47 ID:8aoB0noQ
TZONE死亡て関係あんの?

399上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 21:49:09 ID:OKk0an9M
>>396
ROが成功したのはVNI全盛期とかもあって人が人を呼ぶループが成立してたのもあるよね

400名無しさん:2010/12/06(月) 21:49:59 ID:Yv554QYY
613 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 21:12:39 ID:1Qd/zPDe [1/2]
>>603
アクティブユーザーがが0.1%になっても続けるよ!
ttp://myroom.aquarian-ac.net/ranking/all_total_00.html

稼働店数が3店舗になっても続けるよ!
ttp://myroom.aquarian-ac.net/tenpo/index.php

634 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 21:29:35 ID:ruxD6fSo
>>613
3店舗しか稼動してなくてプレイヤー数も極少数なのに
全国ランキング集計されるって罰ゲームじゃねーか?

401名無しさん:2010/12/06(月) 21:51:31 ID:Yv554QYY
まぁ未だに糞運営ランキング堂々の1位の癌には敵いませんよ
スクエニを1位にしようぜって動きがあるみたいだけど

402名無しさん:2010/12/06(月) 21:53:07 ID:5ebiL/RM
プレイヤーからしたら基本的に今やってるネトゲの運営が一番糞なんで糞運営ランキングって裏返すと人気ネットゲーランキングである
・・・とかになったりしない?

403名無しさん:2010/12/06(月) 21:53:08 ID:w1.YxN6c
>>398
そーゆー話もある。真偽不明。
ttp://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1291118907/

404名無しさん:2010/12/06(月) 21:53:15 ID:77/sZdSg
>>399
人が人を呼ぶのは変わらんと思うよ。
それ以上にMMOのダメなところが大きくなっちゃったんじゃね。

正直今のMMOってお約束って奴を前提に
求められちゃうくらいかなり閉鎖的だし。
システムだけでなくMMOの住人含めて。

405上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 21:55:08 ID:OKk0an9M
>>402
いや有ってると思う
運営に不満を持っていると言うことは実際にプレイしている人数がそれだけ居るんだ

406名無しさん:2010/12/06(月) 21:55:26 ID:Lt18ytJo
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame129796.jpg

かわいい

407名無しさん:2010/12/06(月) 21:56:09 ID:Yv554QYY
最近はソロで完結しちゃうMMO多すぎだからな
強制PTもアレだけどMMOである意味なくね?ってもんで

408名無しさん:2010/12/06(月) 21:57:06 ID:MEHyy9qI
「嫌いな芸能人ランキング」に載るにはまず投票してもらえるだけの知名度を確保してないとダメ
的なハナシか

409名無しさん:2010/12/06(月) 21:59:01 ID:77/sZdSg
○○ってジャンルっていうだけで敬遠されるようになると辛いからな。

それまでに確固としたブランドを築ければ良いけど。

410くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/06(月) 22:00:24 ID:L43Eyo3Y
 ∩__∩  「任天堂」というだけで毛嫌いひとはたくさんいますよ(棒棒鳥
( ・ω・)

411名無しさん:2010/12/06(月) 22:01:34 ID:Yv554QYY
>>410
MHP3で初めて出来た事でもないのに
MH3のこと除外して褒めてるバカなら居るよ

412名無しさん:2010/12/06(月) 22:01:43 ID:ISxHPYUw
>>401
ちょっと前にアラドとかでやらかしたネクソンとどっちがマシなのか

413名無しさん:2010/12/06(月) 22:02:35 ID:Yv554QYY
ネ糞 ダメオン 癌呆
この3社は不動の糞運営だから

414名無しさん:2010/12/06(月) 22:04:39 ID:77/sZdSg
嫌われるのは有名税みたいなもんだろうw
誰にも嫌われない無味無臭のより
9割の人に嫌われてでも好きな人がいるもののほうが商品価値はあるしな。

415名無しさん:2010/12/06(月) 22:04:43 ID:Lt18ytJo
そもそも運営が良いネトゲってのが希少種ダカラー
どこどこよりはマシみたいな評価しかされないよね

416ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/06(月) 22:05:54 ID:quWI7taY
会社説明会行ったらグループワークとかやらされて割と疲れたが中々面白かった今北


運営が良い評価を受けてるネトゲなんて聞いたことがないぜ

417名無しさん:2010/12/06(月) 22:06:00 ID:Yv554QYY
運営いいけどゲームが糞ってのもあったな
あと運営移行して良くなったタイプと悪くなったタイプ

418上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 22:06:18 ID:OKk0an9M
好きの反対は無関心ですねわかります

419名無しさん:2010/12/06(月) 22:06:39 ID:c66.w56A
>>413
そこいら以外にネットゲームやってるところを聞いたこと無いなぁ
興味無いから覚えてないだけなんだろうが…

420名無しさん:2010/12/06(月) 22:06:55 ID:5ebiL/RM
Aのプレイヤー:Bの運営見習え!
Bのプレイヤー:Aの運営見習え!
こんな感じのを至る所で見た

421名無しさん:2010/12/06(月) 22:07:44 ID:mEsjkQuo
>>410
「任天堂に一泡ふかせてやる!」と言う熱意の有る毛嫌いなら許せる
「任天堂だけ一人勝ちしててズルイ!不公平だ!」とか泣き言混ざりの毛嫌いだったら、ちょっとは努力しろと言いたい

422独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 22:07:52 ID:otV5wlXc
良運営はある
あるが…良運営はえてしてゲームがクソ過ぎてどーにもならん

つーか過疎って居るから良運営が可能なのかもしれん

423名無しさん:2010/12/06(月) 22:08:17 ID:Yv554QYY
移行でダメな奴でゴンゾがあったな
今どうしてるんだろそのネトゲ

424上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 22:08:35 ID:OKk0an9M
運営は基本的に憎まれてナンボ

FF14は運営も糞だけどゲームも糞なのにネームバリューだけ先行してるからこの事態に

425名無しさん:2010/12/06(月) 22:09:06 ID:8aoB0noQ
ネトゲのMMOは一年はソロ専でやるもんじゃないの?
MOはそうでもなかったけど

426名無しさん:2010/12/06(月) 22:09:26 ID:KpCPXH62
ネットゲーは最終的には時間の無駄だよ
4年間ネットゲーやってきた俺が言うんだから間違いない
オフ会とか有ったらまた違うかもしれないがそれにしても
コミュニケーション効率悪い

427名無しさん:2010/12/06(月) 22:10:10 ID:mEsjkQuo
FF14の運営は糞ではなくて屑では無かろうか?

428色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/06(月) 22:11:35 ID:/vXbjtN6
>>421
「任t「糞糞糞糞糞糞糞!糞が!糞が!!糞がァァァ!!」みたいなもう既に思考停止しちゃってる人もいるようだけどね

429名無しさん:2010/12/06(月) 22:11:40 ID:77/sZdSg
というか、MMOは負のスパイラルが早いのよね。
人が居なくなるのは加速度的だ。
そして残るのは執着するマニアだけ。

まー、ネトゲに限らずいろんな集団であることだけどw

430名無しさん:2010/12/06(月) 22:11:54 ID:8aoB0noQ
イチローとか接近ゲーはクソだと思うけど
それ以外は寝マクロとか放置しなきゃ文句はないかな

431名無しさん:2010/12/06(月) 22:12:38 ID:OBAEzt8I
>>427
11のときからそうだと思ってたんだが、自業自得だよな

432名無しさん:2010/12/06(月) 22:14:50 ID:77/sZdSg
ふと思い出したがコケスレもMMOとか言われてたなw
アイテム課金とかw

433名無しさん:2010/12/06(月) 22:15:36 ID:mEsjkQuo
>>428
思考停止している人はクリエイティブな仕事出来ないよ
今のIT系企業なら「ちょっと出来る派遣/契約社員」レベルで止まる人材

434独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 22:16:07 ID:otV5wlXc
>>426
まぁまぁ

UOが縁で結婚した奴を4人知ってるから
時間の無駄と切り捨てるのも…

いやまぁ時間の無駄なのは確かなんだが

ああ、だからいいのか

ああ、君の言うとおりだった

435名無しさん:2010/12/06(月) 22:16:09 ID:KpCPXH62
任天堂はコアゲーマー()って
Wiiで振るい落とそうとしたから
自業自得な面もある
最初ほぼライトユーザーだけで市場を作る
&ターゲットだったろうとしか思えない
脳トレが500万とか売れたから
勘違いしちゃったんだろうけど

436名無しさん:2010/12/06(月) 22:16:33 ID:3eQO9fOQ
>>432
お金と時間が溶けていくという意味では間違ってないなw

437名無しさん:2010/12/06(月) 22:16:42 ID:Yv554QYY
>>433
派遣でささえてるスクエニさんの悪口は(ry

438名無しさん:2010/12/06(月) 22:17:10 ID:/Gy/.EDk
今でもMMOはUOが一番なんじゃないかと思ってたり

439名無しさん:2010/12/06(月) 22:18:16 ID:yHdRSSDA
ふーん

440名無しさん:2010/12/06(月) 22:18:25 ID:mEsjkQuo
>>435
>任天堂はコアゲーマー()ってWiiで振るい落とそうとした
ソースは?

>>437
だから管理不行届きでgdgdなんじゃないですか・・・

441名無しさん:2010/12/06(月) 22:18:45 ID:Yv554QYY
>>434
ホントネトゲで結婚とか幻想デスヨネー(棒

>>438
ああ初期は良かったな
GMサポート店までやってて何だが

442名無しさん:2010/12/06(月) 22:19:53 ID:yfZ6iikY
人生なんて最終的には時間の無(ry

443名無しさん:2010/12/06(月) 22:19:57 ID:8aoB0noQ
UOは3年くらいやってたけど
フェルッカ・トラメルができたときに違和感を感じてそのあとの大型アップデートで投げたわ

444名無しさん:2010/12/06(月) 22:20:03 ID:DXfKxcB6
>>438
俺もそう思うよ

445名無しさん:2010/12/06(月) 22:20:46 ID:si.7kEH.
WoWをやりたいが、MMOをやる時間が無い。

446名無しさん:2010/12/06(月) 22:21:29 ID:KpCPXH62
>>434
俺の知り合いもFF11で結婚した人居るよ
でもネット上の軽い交流だけで
同棲とかしないで、いきなりリアル結婚したもんだから
嫁の方が逃げたってか離婚した・・・
だから女ってやつは信用できないんだ

447名無しさん:2010/12/06(月) 22:21:31 ID:3eQO9fOQ
時間があるときにMMOやっとけば良かったとも思うし
やらなくてよかったとも思うw

ROは少しやってたけど

448くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/06(月) 22:22:51 ID:L43Eyo3Y
 ∩__∩  大航海時代オンラインが、自分の最後のMMOでした。
( ・ω・)
       延々と料理やら大砲やら生産してましたが。

449名無しさん:2010/12/06(月) 22:23:34 ID:KpCPXH62
>>440
誰でも簡単なリモコン操作を優先してクラコン非同梱

450名無しさん:2010/12/06(月) 22:24:07 ID:si.7kEH.
>>449
それ、ソースやない。ただの妄想や。

451名無しさん:2010/12/06(月) 22:24:16 ID:yHdRSSDA
出直して来い

452名無しさん:2010/12/06(月) 22:24:25 ID:.2yNTU5c
今も某癌砲ネトゲ現役なんて言えない流れ!

月額を自分で決められればいい暇つぶしにはなるよ
コンシューマとは何か別のものだと思ってる

453名無しさん:2010/12/06(月) 22:24:42 ID:6oTNy3EY
>>435
コアゲーマーってのがどういう人を指してるのかよく判らない。
PS系のゲームを嗜む人のことなら元から居ないだろうしな。

454名無しさん:2010/12/06(月) 22:24:53 ID:yfZ6iikY
ネトゲはとりあえず手に入りそうな範囲で
装備が集まったら満足するタイプなのであまり泥沼にははまらないなー

455独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 22:24:56 ID:otV5wlXc
UOはキャラ育成自体は1ヶ月もかからず終わる所が良いよな
テイムとか時間掛かるやつ抜かした
斧戦士とかなら慣れれば1日もあれば出来ちゃう

そこからプレイヤースキルを磨くのが楽しかった
今のMMOはただ時間掛かるだけだ、やってられん

456名無しさん:2010/12/06(月) 22:25:41 ID:mEsjkQuo
>>449
それはソースとは言わないで「個人的な主観」と言うんだ
それに簡単なリモコン操作と言うかメトロイドプライム3なんかはメチャメチャゲーマースキル必要だぞ

457ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/06(月) 22:26:04 ID:quWI7taY
ROは楽しかったのう
ギルド入ってしばらくしてから止めるまでの間はチャットがメインになっていたが・・・

ROはBGMに秀逸なのが多いんだ

458名無しさん:2010/12/06(月) 22:26:45 ID:yHdRSSDA
サードの中の人も、ああやって勘違いしちゃったんだろうw

459名無しさん:2010/12/06(月) 22:27:12 ID:3eQO9fOQ
>>457
mp3焼いただけのサントラはひどかったw

460名無しさん:2010/12/06(月) 22:27:12 ID:Yv554QYY
まぁ未だにIRCやICQで連絡取り合ってるから無駄だとかはないんだけどなー

461名無しさん:2010/12/06(月) 22:27:29 ID:u/znnVEI
>>449
それ主観やん。

462名無しさん:2010/12/06(月) 22:27:35 ID:TKlkP.XU
>>435
Wii初期の頃の話なら、コアゲーム路線はサードに任せて任天堂自身は新規やライト層を引き込む事に注力するという
棲み分けをしようとしてただけで別にコアゲーマーを振い落すとかそんなことは全くやってないと思うが

463ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/06(月) 22:27:44 ID:quWI7taY
エミルクロニクルオンラインは一度プレイしてみたいと思っているが・・・まだ続いてるのかなアレ
装備に憑依してプレイしてない間は誰かに使ってもらうってのは中々よさそうな

464名無しさん:2010/12/06(月) 22:27:56 ID:cAHC1IiM
WIIは最近付けてないけどゼルダで十分元とったしよし
Wii鍋会のCM見るたびにこんな知り合いいたらなぁリア充めと思うなw
ええ、クリスマスももちろん仕事ですよ

465名無しさん:2010/12/06(月) 22:27:59 ID:MEHyy9qI
Diablo3が出るまであとどれだけ全裸正座待機すればいいんですかァー!

466名無しさん:2010/12/06(月) 22:28:43 ID:7q.H23Eg
コアゲーマーをwikipediaで調べてみた
うん、不自由の旦那とかのことだな
あれ?海外版のWiiまでもってるぞ、旦那

467名無しさん:2010/12/06(月) 22:28:44 ID:U16FCLP.
大体、コントローラーでユーザー切り捨てって
デュアルショック系列も悲惨な有様だったのは無視だし
PSPのモンハン持ちは個性扱いだけど実際は知っての通りで
個人的偏見ではこっちのがひどい

468名無しさん:2010/12/06(月) 22:29:03 ID:yfZ6iikY
Wiiソフトの話はきのう天界で散々やったでしょ(棒

469名無しさん:2010/12/06(月) 22:29:18 ID:D05UJDhc
Wiiスポ→fitの必勝リレーが鮮やか過ぎて、Wii=そういう物という印象を強めてしまったかも、
という点は否定できないが…

もし仮にクラコン同梱して3DSみたいなラインナップだったら、埋没したまま終了してたと思うよ?
WiiがGCの後継機ってことを忘れちゃいかんよw

470名無しさん:2010/12/06(月) 22:29:53 ID:si.7kEH.
>>465
最初に発表された発売日から数えて二年くらいは覚悟しておこう。

471名無しさん:2010/12/06(月) 22:30:03 ID:yfZ6iikY
>>460
ICQとか懐かしすぎて泣いた

IRCもwide止まって厳しくなってきたなあ…こっちはまだやってるけど

472名無しさん:2010/12/06(月) 22:30:40 ID:/Gy/.EDk
>>455
でもテイマーにはすごいロマンを感じたぜ。自分も一人作ったし

473くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/06(月) 22:30:59 ID:L43Eyo3Y
 ∩__∩  Wiiソフトならパッケージで50本以上持ってますが、ライトゲーマーでいいです。
( ・ω・) DS? 数えたくもねぇよ。本棚まるまる1つ占有してますよ。

474独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 22:31:32 ID:otV5wlXc
あ゛っこー

ってまだ使ってるのかよ

475名無しさん:2010/12/06(月) 22:31:54 ID:Yv554QYY
全スキル130制覇したなんて言えない

476名無しさん:2010/12/06(月) 22:31:55 ID:Fiil5MT2
>>435
は?

477ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/06(月) 22:34:53 ID:quWI7taY
任天堂が目指したのは市場拡大なんだから
コアゲーマー切り捨てなんていう自ら市場を縮小させる方策なんぞ取る筈がないのだが、
そこら辺の勘違いはメーカーにもユーザーにもかなりされたんだろうなぁ

478名無しさん:2010/12/06(月) 22:35:12 ID:QT9tg/EM
本スレをアク禁にしたのはだーれーだー! by eoユーザー

479名無しさん:2010/12/06(月) 22:36:06 ID:.2yNTU5c
>>463
ohまさに今やってるやつだ

最初のうちは自分が憑依して使ってもらうよりは
落ちてる憑依武器を使う感じになると思うよ
ぶっちゃけ新規だとキツ(ry

自キャラの着せ替えだけなら5年目だし流石に豊富

480名無しさん:2010/12/06(月) 22:36:43 ID:Fiil5MT2
自分がライトユーザーなのかヘビーユーザーなのか時々分からなくなる
月一ぐらいでソフトを買ってるんだが……

481名無しさん:2010/12/06(月) 22:37:17 ID:KpCPXH62
449フルボッコ杉ワロタw
ちょっと待って、具体的なソースは今調べてるけど
たしかファミ通だったと思うので出せないかもしれない

とりあえず>>462に同意

482名無しさん:2010/12/06(月) 22:37:33 ID:U16FCLP.
>>480
定期的にソフトを買ってる時点でライトとは言えないと思う

483しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/06(月) 22:37:56 ID:YYN/15t6
>>477
前回の質疑応答でもそういってたね

484くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/06(月) 22:38:01 ID:L43Eyo3Y
 ∩__∩  むしろ「任天堂www(pgr」とかいうて切り捨てたのはコアゲーマーさまのほうだろうに、ボク思うの。
( ・ω・)

485名無しさん:2010/12/06(月) 22:38:02 ID:3eQO9fOQ
>>478
さすがdion軍だ。万年規制でも何ともないぜ

486名無しさん:2010/12/06(月) 22:38:33 ID:mEsjkQuo
>>477
単にサードが
自分勝手で「Wiiの水を濁して」
自分勝手に「Wiiではやっていけない」
って言ってるだけ

本気で作ろうとするメーカーが少ないからセカンドに迎え入れたメーカーに頑張ってもらってるのが実情に過ぎない

487名無しさん:2010/12/06(月) 22:39:13 ID:KTLSqxjw
またHANA規制か

488名無しさん:2010/12/06(月) 22:39:35 ID:/Gy/.EDk
>>480
自分で判断することでもないと思うんだよねぇ。
自己申告するような奴は100%()が付くと思ってるんで

489上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/06(月) 22:39:46 ID:OKk0an9M
>>484
コアゲーマー()とコアゲーマーはきちんと分けて表記すべき

490名無しさん:2010/12/06(月) 22:40:10 ID:Yv554QYY
458 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/06(月) 18:10:45 ID:4G3ms8Bm [1/2]
スクエニに情報流出された挙句勝手にスクエニにパスワード変えられて解約すらできないのでメールしてみた


スクウェア・エニックス インフォメーションセンターです。

お問い合わせの件につきましては、、
公的書類(免許証、保険証、住民票、パスポート
いずれか一点)のコピーを下記住所まで送付いただき
ますようお願いいたします。

〒243-0498 神奈川県海老名市下今泉3-11-1 
スクウェア・エニックス インフォメーションセンター
余白にメールアドレスをご記載ください。

公的書類とともにご質問やご要望をいただきましても
対応できかねますので、あらかじめご了承ください。
また、送付いただきました公的書類は一定期間保存後、
責任を持って処分いたします。
ログインできない期間のご料金の補償は、恐れ入りますが
保証致しかねますので予めご了承下さい。

491名無しさん:2010/12/06(月) 22:40:13 ID:U16FCLP.
どうやらフルボッコになった理由がわかってないようだけど
>>449の発言よりも
>>435の答えがそれだからアチャーってなってるから、>>449のソース持ってきてもあまり意味ないよ

492名無しさん:2010/12/06(月) 22:40:47 ID:Yv554QYY
706 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/06(月) 22:36:42 ID:4G3ms8Bm [2/2]
ちなみにメールの冒頭部分↓
スクウェア・エニックス インフォメーションセンターです。

お問い合わせの件につきましては、
解約をご希望される場合、恐れ入りますが
お客様ご自身でスクウェア・エニックス アカウント管理システムに
ログインし解約手続きを行っていただく必要がございます。
※スクエニに勝手にパス変えられてログインできないわけだが・・・

その前に送れられて来たメール

この度、弊社の調査により、本メールアドレスが登録されているお客様の
アカウントに対しまして、不正アクセスや不正利用などが行われている
可能性が判明いたしました。
そのため、アカウントを保護する必要があるとの弊社判断により、現在ご利用の
スクウェア・エニックス パスワードを変更させていただきました。

なお、このメールは通知のために送信しているものです。
こちらのメールアドレスに返信を行っていただきましても、
返答はいたしかねますので、ご注意ください。

493膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/12/06(月) 22:41:03 ID:lPyK6lB.
避難所よ、私は帰ってきた

494名無しさん:2010/12/06(月) 22:41:07 ID:cAHC1IiM
Wiiは任天堂ソフトが遊べればそれでいいって感じだな
力入れても売れないのは確かだしサードとかはPS3とか360に注力してていいかなと思う

495名無しさん:2010/12/06(月) 22:41:47 ID:WGgG6//A
Wii持っている奴ならわかるだろうけどリモコン+ヌンチャクスタイルってのは要は
従来のコントローラの十字キーを左手、Aボタン等を右手に分離させただけだから、
ある程度シンプルなゲームなら振ったりしなくとも十分快適にプレイできるんだよな
今までのコントローラと形状が違うってだけでコアユーザー切り捨てだなんだと騒ぐのは
もったいないとしか言いようがない

496名無しさん:2010/12/06(月) 22:41:55 ID:QT9tg/EM
>>493
いや、帰るべきは本スレなんだがね

497名無しさん:2010/12/06(月) 22:42:21 ID:Yv554QYY
ソネットも結構規制長い

498くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/06(月) 22:42:43 ID:L43Eyo3Y
>>496
 ∩__∩  先生、規制はいつ解けるんでしょうか……
( ・ω・)

499名無しさん:2010/12/06(月) 22:42:53 ID:D05UJDhc
「はじWiiをオールプラチナ取ってる人とMGS4を1〜2周して満足してる人、どちらがコアか?」
なんて話を何処かのスレでした覚えが。

500名無しさん:2010/12/06(月) 22:44:09 ID:Fiil5MT2
自分達で市場を広げるって事をしてなかったからね>Wiiのサード

501名無しさん:2010/12/06(月) 22:44:33 ID:3eQO9fOQ
>>498
つp2
つ●

502名無しさん:2010/12/06(月) 22:45:16 ID:Fiil5MT2
>>499
はじWiiのプラチナって取れるもんなの?

503ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/06(月) 22:45:20 ID:quWI7taY
>>488
ゲームをやってない人から見た俺がライトユーザに見える訳がないだろうということで
ゲームをやらない人・少しプレイする人とゲームの話をする場合はゲーマーとかゲームマニアと申告する俺

コケスレ内でゲームマニアを自称するのは確実に無理だな・・・

504名無しさん:2010/12/06(月) 22:45:20 ID:DXfKxcB6
地方のマイナープロバイダは規制とは無縁だぜ

505膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/12/06(月) 22:45:40 ID:lPyK6lB.
>>496
今日華規制されたからしかたないんだ、
土曜日までは書きこめてたのに

506ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/06(月) 22:46:13 ID:quWI7taY
スポリゾのチャンバラはラスボスに勝てず終いであった
強すぎるぜ・・・

507名無しさん:2010/12/06(月) 22:46:25 ID:mEsjkQuo
>>500
×:Wiiのサード
○:サード(機種特定無し)

カプコンもPSPではモンハンだけでそれ以外の市場拡大が無い

508名無しさん:2010/12/06(月) 22:48:25 ID:3eQO9fOQ
カプンコはデッドラ作り出したことは評価されるべき
ロスプラは忘れてやるべき

509名無しさん:2010/12/06(月) 22:48:59 ID:QT9tg/EM
ライトかコアかじゃなくて、(サード、ユーザー共に)PSW在住か否かだと思うの。

何だかんだであの囲いは丈夫だよ、任天堂は未だに崩せてない。

510名無しさん:2010/12/06(月) 22:49:03 ID:KTLSqxjw
Wiiの客層と合わないので他に力入れると言ったのはカプコンかどこかだったな

511名無しさん:2010/12/06(月) 22:49:14 ID:Yv554QYY
虫がツタ登ってるところ蹴ったら虫が動かなくなった

512くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/06(月) 22:49:35 ID:L43Eyo3Y
>>507
 ∩__∩  カプコン舐めちゃいけませんよ。
( ・ω・) 「極 魔界村」とか「ロックマンロックマン」とか色々とPSPに出してたんですよ?

       結果的にモンハンしか残りませんでしたけど、なんとか地盤作ろうとはしてましたよ。

513しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/06(月) 22:50:03 ID:YYN/15t6
>>512
PSPは国内ローカルの特殊な市場だからねえ

514名無しさん:2010/12/06(月) 22:50:20 ID:Fiil5MT2
>>507
サード全般までいくとちょっと極論になりそうな気がしたので、
Wiiのサードにしぼったんですが……こりゃ想像以上に
サードが伸び悩んでいると言うことですかね……

515膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/12/06(月) 22:50:32 ID:lPyK6lB.
>>508
最初のロスプラは忘れてちゃいけない、
対戦楽しかったし

516しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/06(月) 22:51:09 ID:YYN/15t6
>>514
どこにでも出せるのがサードさんの強みなのに
市場の半分以上捨てて拡大なんて無理だよw

517膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/12/06(月) 22:51:28 ID:lPyK6lB.
>>513
ばんわー

518名無しさん:2010/12/06(月) 22:51:42 ID:mEsjkQuo
>>512
高難易度ゲーの代名詞な魔界村とロックマンじゃ裾野は広がらないだろうなぁ・・・
むしろ狭くなると思う

519ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/06(月) 22:51:42 ID:quWI7taY
DS発売より前くらい?に任天堂が言っていた
「ゲームが飽きられてきているから、飽きてしまった人を呼び戻したり新規開拓をしたりしないといけない」
という話、業界内ではどういう印象を持たれていたんだろうな

520名無しさん:2010/12/06(月) 22:51:48 ID:Yv554QYY
>>515
なぜ韓流使ったしとか反発あったけどなー
それよりも2の出来が爆発ゲーで(ry

521名無しさん:2010/12/06(月) 22:52:11 ID:yHdRSSDA
>>512
ファインダーラブはなかったことに(棒

522くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/06(月) 22:53:08 ID:L43Eyo3Y
>>518
 ∩__∩  黒田アーサー起用してまで頑張ってたというのに(棒
( ・ω・)

523名無しさん:2010/12/06(月) 22:53:09 ID:cAHC1IiM
まぁ、サード全滅して任天堂だけ残るのもあり得るな
ゲーム自体斜陽だしなぁ
携帯やスマフォで十分な人も増えてきたし

524名無しさん:2010/12/06(月) 22:53:09 ID:Fiil5MT2
>>516
たしかに、Wiiの市場を捨ててるってことは市場の半分は捨ててると
言うことですからね……
昔のサードだったらWiiでも市場を作ろうとしていたような気がする……

525しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/06(月) 22:53:18 ID:YYN/15t6
>>519
懐疑的だったよ
DSの二画面だって嘲笑気味だったしね
当時のゲハもそんな感じだったとかかれてたのみたから
似たようなものだったんじゃないかな

526アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/06(月) 22:53:21 ID:FcGy9jQ2
ロックマンロックマンはステージエディット出来たりとかなり良ゲーなんだがなあ。

527名無しさん:2010/12/06(月) 22:53:38 ID:/Gy/.EDk
>>519
任天堂が釣ったのをかっさらえばいい…とかだったりして

528名無しさん:2010/12/06(月) 22:54:14 ID:KpCPXH62
任天堂の宮本茂氏が語る、ゲームの新たな発想(4) | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/200708/2007081321.html
宮本:そうですね、実際に私たちもビデオゲーム市場に属していますので、
ビデオゲーム市場、さらには現在に至るまでこの市場を築いてきた人々に背を向けるわけにはいきません。
しかし、私たちが実感として気づいていることは、ビデオゲーム市場が内向きになりすぎているということです。

うーんこれじゃなかった
けどまぁいいか市場拡大の話だし

俺が見たのはなー
確か今はゲーマー向けのソフトが不遇の時代ですけど
いつか待っていればコアゲーマーの時代もそのうち出てきますよ的な発言が

まぁ上のURLひまなときにでもよんでくらさい
宮本氏のインタビューなんで
俺の的外れな文章よりは読む価値がある

529名無しさん:2010/12/06(月) 22:54:23 ID:.2yNTU5c
まぁサードなんて最初からハイエナですし(棒

530名無しさん:2010/12/06(月) 22:54:32 ID:QT9tg/EM
>>518
ロックマンロックマンは可愛い二頭身キャラ、自分でエディット出来るマップと


言っちゃ悪いが凄くDS向けだった。

531名無しさん:2010/12/06(月) 22:54:42 ID:WGgG6//A
「人とは違う本物志向のオレ」というユーザーの虚栄心をくすぐる商売は
昔からソニーの得意技だからな
プライドや自尊心を掴んでるだけに強固だわな>PSW

532しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/06(月) 22:54:55 ID:YYN/15t6
>>523
どうだろう
携帯やスマホ脅威論は確かにあるけど
DSで分かったことは面白いコンテンツ次第だということだと思うよ

533名無しさん:2010/12/06(月) 22:55:01 ID:3eQO9fOQ
ロクロクはPSP持っててロックマン好きなら絶対やっとくべきだな

534名無しさん:2010/12/06(月) 22:55:44 ID:si.7kEH.
>>531
どこのアップルだよ。

535名無しさん:2010/12/06(月) 22:56:26 ID:mEsjkQuo
>>522
それは頑張った内に入らんw

PSPをモンハンで引っ張ったら
次はモンハンプレイヤーを意識しつつ御新規さんでも取っ付き易い別タイトルを準備するべきだったんだけど
それが出来なくて結局MHP2とかP2GとかP3になっちゃった訳で・・・

536名無しさん:2010/12/06(月) 22:56:49 ID:w1.YxN6c
>>532
結局「どうしてもプレイしたい一本」があればちゃんと売れるんですよね。
よく「やってみたいゲームが○本出れば…」というのは結局買わないことが多い。

537ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/06(月) 22:57:59 ID:quWI7taY
>>525
ま、PS全盛期のあの時期じゃ誰だって鼻で笑いますわな

しかし今この状況になって、少しはあの時の言葉を真摯に受け止める所が出てきたとかは無いものかね・・・
ゲーム業界全体の活性化なんてどこも気にかけてるようには見えないしのう

538膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/12/06(月) 22:58:00 ID:lPyK6lB.
なんだこのの流れの速さは?

539名無しさん:2010/12/06(月) 22:58:02 ID:Fiil5MT2
モンハンって正直どの当りが受けてるんだろう?
200万も売れてるソフトだから受けが良さそうな点がありそうなんだけど

540名無しさん:2010/12/06(月) 22:58:30 ID:cAHC1IiM
>>535
ぽかぽかアイルー村

541名無しさん:2010/12/06(月) 22:58:41 ID:/Gy/.EDk
>>531
つーか、そういう手合いは永久に隔離するべきではw

542名無しさん:2010/12/06(月) 22:58:59 ID:Fiil5MT2
>>537
どこも自分が生き残るのに精一杯で、ゲーム業界全体なんて考える余裕
なんてないのでは? 任天堂は別だけど

543色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/06(月) 22:59:10 ID:/vXbjtN6
>>538
ttp://www.leolio.com/index/leolio_diary/swan/nagare.jpg

544しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/06(月) 22:59:48 ID:YYN/15t6
>>537
反省する会社もようやく出てきたってところだね。
ここで抜本的に環境に適応できないと脱落するところが結構出てくると思うな
とにかくHD機は開発費が高すぎる

545名無しさん:2010/12/06(月) 23:01:26 ID:QT9tg/EM
>>543
これビフォーアフターの写真にしないと意味ないんでね?

546名無しさん:2010/12/06(月) 23:01:45 ID:mEsjkQuo
>>540
市場を広げると言う意味では正しいけど
実際に広がってない/広がりが無い時点で失敗していると思う
結局はP3までの繋ぎであってそれが一つのコンテンツとして成長する見込みが無い

547名無しさん:2010/12/06(月) 23:02:28 ID:Yv554QYY
>>545
グラサン掛けただけで別人のあの広告のことか!

548名無しさん:2010/12/06(月) 23:02:58 ID:3eQO9fOQ
>>545
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200712/15/29/b0003629_1171719.jpg
こうか

549色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/06(月) 23:03:17 ID:/vXbjtN6
>>547-548

550名無しさん:2010/12/06(月) 23:03:32 ID:yHdRSSDA
個人差ありまくり

551名無しさん:2010/12/06(月) 23:03:52 ID:Fiil5MT2
>>548
まるで別人……って本当に別人じゃねえかww

552名無しさん:2010/12/06(月) 23:04:14 ID:cAHC1IiM
>>546
っていわれると難しいな
モンハンに似せてきたGEとかPSUとか?
なんか斜めになるゲームがあったけどおもいだせn

553ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/06(月) 23:04:39 ID:quWI7taY
トラベルしたらドライブ、というこの昔懐かしいニオイの漂う文章がたまらない

554名無しさん:2010/12/06(月) 23:05:37 ID:3eQO9fOQ
>>553
ナウなヤングにバカウケだな

555名無しさん:2010/12/06(月) 23:05:55 ID:/Gy/.EDk
>>542
あえて全体で捉えることもないんじゃないかな。
おめーらのシリーズ作品はちゃんと新規さん入るように作ってるか?
と置き換えることもできる…のではないか

556名無しさん:2010/12/06(月) 23:06:31 ID:o2ZgjpUk
>>548
なんじゃこれはwww

557名無しさん:2010/12/06(月) 23:06:33 ID:Yv554QYY
リアルタイムでオンラインをエンジョイするカスタマー

558名無しさん:2010/12/06(月) 23:07:20 ID:mEsjkQuo
>>552
実は「アイルー村」は惜しかったんだよ、本当に
「とんがり帽子」並の作りこみをしたら女性ファンが確実に根付いたと思う
キャラの数が多いだけの軽作業ゲーになっちゃったからそんなにファンが付かなかった

初速が有った分「加速」が付かなかったのは非常に勿体無い

559ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/06(月) 23:08:15 ID:Rx7iIfKE
_/乙(、ン、)_眼鏡は人の印象を変えるからな

560名無しさん:2010/12/06(月) 23:10:35 ID:XXKJhSMQ
>眼鏡を割る

!!!

561名無しさん:2010/12/06(月) 23:11:02 ID:yfZ6iikY
ネタバレ

とんがり帽子は実は23歳

562膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/12/06(月) 23:12:50 ID:lPyK6lB.
>>559
B型なんだけど、眼鏡っこなので何故かA型と見なされてる俺、参上!

563名無しさん:2010/12/06(月) 23:12:56 ID:X0E7hUm2
>>555
余裕もないだろうし、固定層を狙いうちするのもわからんではないのよね。
あんまりみんなでそれやると縮小するばっかりだけど。

564ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/06(月) 23:13:52 ID:quWI7taY
>>560
だって割らないとロリクランが・・・

565独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 23:14:40 ID:otV5wlXc
めっもーるめっもーる
おしやまなちびきらきらにあさつゆあびてー


メモルとはおまえらも好きだなー
俺も大好きだぜー

566膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/12/06(月) 23:15:50 ID:lPyK6lB.
>>564
ロリではない、クランクランだ

567名無しさん:2010/12/06(月) 23:16:08 ID:KpCPXH62
ゲーム開発ってそんな右も左も分からなくなるほど
余裕なくなるものなの?
昨今のゲーム見てるとコンコルド錯誤ゲームは良く見かけるが
これ明らかに方向性間違ってるだろってのにはお目にかかってないけど
・・・そういうのは売れてないだけ?

568ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/06(月) 23:16:44 ID:Rx7iIfKE
_/乙(、ン、)_素人には気付けないと思うけどbefore写真にグラサン書き込むとafterと同じ顔になる

569名無しさん:2010/12/06(月) 23:16:45 ID:isLLZN9A
>>564
ハッキリ言って割得な仕様だから困る。>スパロボL

570名無しさん:2010/12/06(月) 23:16:58 ID:yfZ6iikY
>>567
パワポケ(棒

571膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/12/06(月) 23:17:43 ID:lPyK6lB.
>>567
つ「GT5先輩」

572名無しさん:2010/12/06(月) 23:22:34 ID:mEsjkQuo
>>567
斬レギの社長が訊くでも語られているけど
「マリオは動かすだけでも楽しい、そう言う明確な楽しさを見せたい」
と言う発想がサードから欠如しているように思える

映像で誤魔化したいと言うクリエイターと
映像で釣られるプレイヤーの「要求レベル」が一致している現状が色々間違っている気もする

573名無しさん:2010/12/06(月) 23:24:59 ID:o2ZgjpUk
>>572
そういうのが縮小を始めてるってのはお互い気付いてきたって事でしょ
結局中身もあるソフトが生き残ってるのは事実だし

574∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/06(月) 23:25:37 ID:y7cAS4RY
>>490
勝手にパス変えておいて問い合わせたら身分証明書送れ、
手続きの間の利用料金は返還しない

なにそのむちゃくちゃな対応
そもそも不正アクセス許すような所が
>送付いただきました公的書類は一定期間保存後、
>責任を持って処分いたします。
こんなこと言ったって信用できるわけないだろ…

575独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 23:26:51 ID:otV5wlXc
遊ぶ人間を楽しませようって意識が足りねーんだよ、要は

北斗無双をみてみよう
いい調子で進んでいってボスと戦ってたら
時間制限つきでボタンを正確におさせられた
っていきなりイライラさせてんじゃねーよ
このボタン押しひつようだったか?ああぁん?となる

まぁ万事こんな感じだからうれねーんだよ
無制限に簡単にしろって訳じゃないがね

576名無しさん:2010/12/06(月) 23:26:52 ID:mEsjkQuo
>>573
そんな「中身もあるソフト」も乱発すれば中身が無いのと同じですよ・・・

577名無しさん:2010/12/06(月) 23:28:37 ID:Yv554QYY
>>575
ゴッド・オブ・ウォーが人気だからやってみたんじゃね?

578名無しさん:2010/12/06(月) 23:29:53 ID:isLLZN9A
>>575
いやぁあれで同じ版権のガンダ無双より売れるんだからボロい
商売ですね。

579名無しさん:2010/12/06(月) 23:30:10 ID:o2ZgjpUk
>>576
乱発ってのは中身が伴わないから忌避されるんであって論点が違う

580名無しさん:2010/12/06(月) 23:33:23 ID:mEsjkQuo
>>579
その「基本になる論点」は何処ですか?

自分はサードの「現状生き残っている中身もあるソフト」を軽く見積もって話しているんですけど・・・

581名無しさん:2010/12/06(月) 23:34:11 ID:KpCPXH62
個人的乱発ソフト
一昔前パワプロ
最近ウイイレ
・・・あれ?

582名無しさん:2010/12/06(月) 23:35:28 ID:34foK2a6
乱発といえば無双。もう枕詞にしてあげてもいいくらい

583名無しさん:2010/12/06(月) 23:35:45 ID:/Gy/.EDk
北斗は、ストーリー上の間のおかげでなかなか出番のもらえない
帝都以降組が不憫でならない

584名無しさん:2010/12/06(月) 23:36:17 ID:o2ZgjpUk
>>580
ホントに中身があるソフトは作り込むのに時間がかかる以上乱発は出来ん
それでもホントに中身が伴ってるならそれは別に問題じゃない

585名無しさん:2010/12/06(月) 23:36:47 ID:Sf48sZoE
>>570
パワポケは方向性間違ってないと思う(棒なし
今回ついに血縁者と結婚というタブーが飛び出ましたが(棒

586名無しさん:2010/12/06(月) 23:37:29 ID:DXfKxcB6
無双はシリーズありすぎで未プレイ者には何が何だか…

587名無しさん:2010/12/06(月) 23:38:18 ID:8.Qh8tLw
>>585
従姉妹なら確かに結婚出来るが・・・
まさか兄妹・姉弟?

588名無しさん:2010/12/06(月) 23:39:02 ID:Sf48sZoE
>>581
パワプロは毎年2回出るにも関わらず内容が大して変わっていないというのが問題でな
決定版商法は止めたものの、今度はプロスピが決定版、パワプロが開幕版みたいな感じで売り出すように

589名無しさん:2010/12/06(月) 23:39:12 ID:1C9wUv9I
>>582
ついこの間コーエーの偉い人が「いつか無双も飽きられる日が来る(キリッ」
って言ってたのには思わず苦笑い

590名無しさん:2010/12/06(月) 23:39:37 ID:Yv554QYY
いつかも何も3の時点で切ったわwww

591名無しさん:2010/12/06(月) 23:40:29 ID:D05UJDhc
>>574
こーゆーのはメールでやってる間はずっとこんな感じだと思うよ
まずは電話。

592名無しさん:2010/12/06(月) 23:41:28 ID:/Gy/.EDk
三國3無印は結構ズコーな出来だったしなぁ…

593独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 23:41:37 ID:otV5wlXc
>>586
んー
三国無双2&猛将から面白さ的には殆ど進歩してないから

どーしてもと言うなら2&猛将かオロチでもやってみる事を薦めるが

594名無しさん:2010/12/06(月) 23:41:57 ID:1C9wUv9I
>>591
中国人が応対してくれたりするかもな・・・

595アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/06(月) 23:42:34 ID:FcGy9jQ2
FF14はネタが尽きないのう。

596名無しさん:2010/12/06(月) 23:42:55 ID:Yv554QYY
>>592
明らかにつまらなくなってるからなぁ
よく毎回30万売れるなと感心する

597名無しさん:2010/12/06(月) 23:43:54 ID:Sf48sZoE
>>587
答えはネタバレスレにて

598名無しさん:2010/12/06(月) 23:44:15 ID:KpCPXH62
>>590
三国無双は1→2→3の順でやったけど
3で切るのは正解だと思った
荒削りな1で既に基本が完成してるからな

599名無しさん:2010/12/06(月) 23:44:17 ID:mEsjkQuo
>>584
なるほど
「中身が無いから乱発する」
「中身が有るから乱発出来ない」
と言ってる事が矛盾しているって事か

中身が有るか無いかを判断するのはプレイヤーであって一介のクリエイターが出来る判断じゃ無いんだよね・・・
時間掛けて中身が有るように作ったつもりでもスッカスカと表現されちゃう時もあるし
時間掛けずに焼きなおしレベルでもユーザーには支持される濃密な内容となる事もある

まぁ状況や匙加減でその辺の論点は変わると思うよ

600名無しさん:2010/12/06(月) 23:44:29 ID:D05UJDhc
>>594
有り得るから困る。
でもIBMのサポは日本人なのに酷かったんだぜw

601名無しさん:2010/12/06(月) 23:44:58 ID:dGYI19q6
日本での洞窟物語の発売についてのアンケート
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA022293/questionnaire.html

発売マダー?の前にまず一票、話はそこからだ

602名無しさん:2010/12/06(月) 23:47:13 ID:KpCPXH62
I am not Japanese.
ふいたw

603名無しさん:2010/12/06(月) 23:47:21 ID:/Gy/.EDk
無双はエンパ系をおすすめしたい。通常のはやっぱりイベントとかがクドくなっちゃうと思うのよねぇ

604名無しさん:2010/12/06(月) 23:47:23 ID:i1mrLg4o
無双の基本システムあまり変わらないせいで焼き直しと叩かれる→テイルズも基本システム一緒だが好評

そうか!無双のシステムにRPGを載せれば→そしてジルオール無双へ…

605名無しさん:2010/12/06(月) 23:48:24 ID:ZLVmdXhk
>>604
いや、テイルズは結構システム変わってるからw

606独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 23:49:06 ID:otV5wlXc
まぁジルオール無双は

マウント&ブレードみたいに本気で作れば売れると思うけど
どーせやっつけで出すんだろーな

607名無しさん:2010/12/06(月) 23:50:01 ID:i1mrLg4o
やっつけで出すんじゃない
やっつけでもう既に発売された後だw

608箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/06(月) 23:50:06 ID:c71HN3Yk
>>601
してきた。

609アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/06(月) 23:50:17 ID:FcGy9jQ2
>>597
これまた凄いネタだなw

610名無しさん:2010/12/06(月) 23:50:27 ID:Sf48sZoE
音ゲーなんか基本システムそのままでも楽曲と外見変わるだけで結構変化するのよね
無双が色々なキャラで出してるのはそういう事なんじゃないかな

611独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 23:50:55 ID:otV5wlXc
>>607
なんだ
もう出てたのか

で?内容は?

612ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/06(月) 23:53:59 ID:quWI7taY
無双は戦闘システム自体はもう完成されてるようなもんだから
戦場の構成とか仕掛けとかで味を変えるようにしてるんだろうなー

戦国無双3はステージ毎にミッションがあったりステージクリア型の村雨城モードがあったりと
どことなくBASARAに近いアプローチになっていた

613名無しさん:2010/12/06(月) 23:54:47 ID:i1mrLg4o
>>611
ジルオールで一本道シナリオにされても困る

614ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/06(月) 23:55:31 ID:quWI7taY
>>601
またクレクレか!・・・ではなく、
俺も一票投じてくるとしよう

615名無しさん:2010/12/06(月) 23:55:47 ID:Yv554QYY
呂布はいかにダウンさせずに倒すかゲーだからな
ダウンさせる度に回復とステ強化されるだけだし

616名無しさん:2010/12/06(月) 23:57:28 ID:Sf48sZoE
>>601のアンケ、WiiウェアDSiウェア両方で出すという選択肢がなくて残念だ

ソーシャルアプリは元々の人が関わらずとも作れる・・・かぁ
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101206_412252.html

617名無しさん:2010/12/06(月) 23:57:35 ID:KpCPXH62
洞窟物語は実はクリア済み
だからサブライズでwithいかちゃんとか、してくれ!

618名無しさん:2010/12/06(月) 23:57:59 ID:1C9wUv9I
格ゲー続編で「この新システムいらん、前作のままこの新キャラ動かしてみたかったな」と
思うことはあったが、変えないままキャラ足すにも限度がある

619名無しさん:2010/12/06(月) 23:58:22 ID:Yv554QYY
865 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/06(月) 23:51:50 ID:9ZusnAre [4/5]
アイ参ってひどいって聞くけど実際のところど酷いの?

867 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 23:52:48 ID:AynxprdU [5/5]
>>865
エロゲなのにエロCGがないとかそういう話をよく聞くが
それはエロゲとしてはひどくない部類に入るのかい?

874 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/06(月) 23:54:31 ID:9ZusnAre [5/5]
>>867
まじかよ、FF14並だな・・・

620名無しさん:2010/12/06(月) 23:58:29 ID:ZLVmdXhk
>>617
wiiも侵略する気か(棒)

621名無しさん:2010/12/06(月) 23:58:55 ID:mEsjkQuo
>だからサブライズでwith「Ikaさん」とか、してくれ!
じょじー

622独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/06(月) 23:59:14 ID:otV5wlXc
>>613
ま、そんなこったろう

金と時間かけでも
太閤5ベースにジルオール世界観の戦闘システム無双でシームレスマップ
これなら売れない方がどーかしてるだろう
せっかくハードも高性能(笑)になったんだから
このぐらいやればいいんだよ

623名無しさん:2010/12/07(火) 00:00:10 ID:3Tsphr8s
えっと、海外進出ってこういう事?
ttp://www.famitsu.com/news/201012/06036579.html

>>618
だからってメンツ一新すると反発食らうしでどうしようもねえんだよな

624名無しさん:2010/12/07(火) 00:01:40 ID:xsjLqgSE
>>623
反発喰らってもそれ以上に新規や好評を得られたらいいのだが・・・
何の計算も無しに変えたとしか思えない例も結構あるからな。

625名無しさん:2010/12/07(火) 00:03:27 ID:Aba.4IpQ
>>622
イマジンブレイカー返し
されたいのか?
太閤はおわこん

626名無しさん:2010/12/07(火) 00:03:27 ID:KwzwmZfI
>>624
ア○マス2のことかー!

627名無しさん:2010/12/07(火) 00:04:01 ID:RgTfdu8I
当時のSNKが考えてキャラ作ってると思うか?

628名無しさん:2010/12/07(火) 00:04:04 ID:r7LRtv8s
> @na35f: 5Pで出来ていた各ギア比変更なぜ出来なくしたんですか? 

> @Kaz_Yamauchi もし完全手動設定だけ、でよければそれは簡単です。
> でも、自動設定も同時にできる、となると難しくなる。UIのデザインです。
> もちろん、頑張れば不可能じゃない。

> @pierren9: どこに書いたらいいのかわからなかったのでここに……
> フォトデータの複数選択はないですよね?
> 導入していただけると書き出しが非常に楽です……

> @Kaz_Yamauchi ぼくもそうしたい。

山内仕事しろ

629名無しさん:2010/12/07(火) 00:04:35 ID:hdEmx60M
>>597
見てきた。フリーダムというより後々危険なオチだな

630名無しさん:2010/12/07(火) 00:05:29 ID:h4BAAKiU
>>628
やればできる、やりたいって5年与えられて言うことなのか

631名無しさん:2010/12/07(火) 00:05:32 ID:xsjLqgSE
>>627
当時のSNKの場合は本人達は真面目に作ったがどう見ても(ryじゃないだろうかw

632名無しさん:2010/12/07(火) 00:05:49 ID:1jzhfNTU
>>622
手紙1通届けるついでに100人ほど野盗を斬ってきましたなゲームになるのかw

633名無しさん:2010/12/07(火) 00:06:18 ID:xXzkuvJE
増やすのは簡単、
けれど削ること、変えることは難しい。

ゲームに限らず肥大化したプロジェクトとかありますからな…

634独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/07(火) 00:07:08 ID:BhtAnXEI
>>625
いや
まぁなんだ
だから売れるゲーム作りたければいくらでも出来る訳なのに
やつらやる気がないだけだろうと
もちろんそんなゲーム実際作り始めたら
すっげー大変なのは判ってるがね

635名無しさん:2010/12/07(火) 00:08:19 ID:3Tsphr8s
>>634
いや、作り手は売れると思って作ってると思うんだ
でも売れるという要素は出来以外の部分も重要になってくるって事を知らないだけで

636名無しさん:2010/12/07(火) 00:10:10 ID:1jzhfNTU
しかし風雲はどう真面目にやったらああいう面子になるのか

637名無しさん:2010/12/07(火) 00:10:40 ID:r7LRtv8s
>>630
山内ツイッター発言ソースによるGT5実装予定表

メカニカルダメージ      12月上旬
リーダーズボード       12月下旬
セーブデータのバックアップ  12月下旬
オンのクレジットと経験値   準備中
GTモードでフェイストラッキング メモリ不足
YOUTUBEうp機能       メモリ不足で激重 検討中
ラウンジの機能追加      順次やっていく
影のギザギザ          改善したい
HUDオプション         将来何とかするつもり
各ギア比変更          頑張れば不可能じゃない
フォトデータの複数選択    ぼくもそうしたい

GT5を楽しみにしていた人の心の花が枯れていってます(現在進行形で)

638独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/07(火) 00:10:58 ID:BhtAnXEI
>>635
素人じゃないんだから
完成したゲームをデバッグがてら1日やってみりゃ
面白いかつまんないかすぐ判るだろーにな

639アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/07(火) 00:11:54 ID:CJRhwHnE
>>637
こういうのってどれくらい容量食うんだろう

640名無しさん:2010/12/07(火) 00:12:13 ID:6p0wqEWY
自分で作ったゲームの面白さを客観的に判断するのは極めて困難であってだな

641名無しさん:2010/12/07(火) 00:13:02 ID:qN04qYcg
「僕の考えた面白いゲーム」のアイデアが10個ぐらいあるんだが、
実現しても実際には大して面白くないんだろうなあと思ふ。

642名無しさん:2010/12/07(火) 00:13:08 ID:EeP4VcFw
人間、自分のやってる事って意外なほどに判らないものだよね

643名無しさん:2010/12/07(火) 00:13:16 ID:6p0wqEWY
>>637
やっと卒業したのに補習がてんこもりですね…

644ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/07(火) 00:13:38 ID:aSdp1O.E
メカニカルダメージ・・・ってのはLvでアンロックされるダメージ表現とは別物の何かか

645名無しさん:2010/12/07(火) 00:13:42 ID:3Tsphr8s
>>640
自らはここが面白いというポイントを判っているからねぇ
結局は他人にやってもらったり、それこそ猿楽庁やクラニンみたいな外部でテストプレイしてもらったり

646名無しさん:2010/12/07(火) 00:14:53 ID:3Tsphr8s
クラニンじゃないやマリオクラブだ

647独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/07(火) 00:14:59 ID:BhtAnXEI
>>640
じゃあ俺みたいなのを雇えばいい

どーだ?面白いか?って聞かれた時に
もしつまらないゲームだったら
こんなクソゲー仕事じゃなきゃやらねーよあほんだら
って俺なら正直に言うね

648名無しさん:2010/12/07(火) 00:15:44 ID:Umb15NuI
>>642
むしろやってる事は自分が一番分かってるからこそ
外から見た感覚が一番分からないというか

649名無しさん:2010/12/07(火) 00:16:00 ID:r7LRtv8s
>>644
多分車体にダメージが有った時に発生する操作・出力系の障害だと思う
ぶつかったら真っ直ぐ走れないとか車体が歪んだら100km/hまでしかスピードが出せないとか

650名無しさん:2010/12/07(火) 00:17:15 ID:9RN832YI
601 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 23:36:09 ID:Ut5GPtMn0
ゲームセンターCX〜地上波2010冬〜「スーパーマリオ25周年記念〜課長とマリオの歴史〜」
フジテレビ系 2010年12月8日(水) 26:10 〜 26:40
出演者:よゐこ有野

651箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/07(火) 00:18:05 ID:nmB1u3dE
フリーダム過ぎてある意味羨ましいぜ・・・二代目

652名無しさん:2010/12/07(火) 00:18:45 ID:r7LRtv8s
>>650
今までのマリオ作品との格闘をダイジェストで放送するんですね
解ります

今回は新しいチャレンジは無いんですね
解ります

653名無しさん:2010/12/07(火) 00:20:23 ID:KwzwmZfI
>>637
客なめてんのかこれは
売りながら作ってるじゃねーか
本気でムカついて来た

654名無しさん:2010/12/07(火) 00:22:40 ID:/7eTEBf2
>>637
ほとんど実現しねーんだろうなー

655名無しさん:2010/12/07(火) 00:23:41 ID:1jzhfNTU
>>653
いやまぁ、プロローグなんて最たるものじゃないか

656名無しさん:2010/12/07(火) 00:24:17 ID:r7LRtv8s
> 106 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 00:13:31 ID:nPRKUMEW0
> >>.102
> 山内さんはGT5PのアップデートはGT5開発後だって言ってたよ
> GT5のアップデートはその後だろうからGT6はさらにその後だね

> 113 名前:Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug [|´・ω・)ノャァ] 投稿日:2010/12/07(火) 00:20:24 ID:zVTFtC5m0
> >>.106
> そうだったね
> GT5出たしそろそろGT5PのアップデートやってくれないとGt5Pユーザーが可哀想だね
> GT6はやっぱりPS4だね
> PS4出るの4年後くらいだと思うし、それから6年後くらいにGT6かな
> あと10年はGT5で闘わないと!

> 来年はきっとGT5スペックII出るね


皮肉なのか未来に生きているのか判断に苦しむ・・・

657名無しさん:2010/12/07(火) 00:25:01 ID:LEFkebf.
>>637
リーダーズボード、セーブデータのバックアップ、ラウンジの機能追加
程度しか実装されなさそうw

658名無しさん:2010/12/07(火) 00:26:14 ID:KwzwmZfI
>>655
確かにそうだけど、あらためて平気なツラしてコメントしてるのをみるとぶり返すというかなんというか
いかん、ちっと落ち着こう

659ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/07(火) 00:26:45 ID:aSdp1O.E
っていうか
セーブデータのバックアップってゲーム側でやるもんなの?
メモリーカードよろしく自分でバックアップとれるんじゃ

660名無しさん:2010/12/07(火) 00:27:36 ID:C3jb.n4w
何でもかんでもやります検討しますって言っちゃう日本的体質ダナ

661名無しさん:2010/12/07(火) 00:28:01 ID:qN04qYcg
>>653
気持ちはよーくわかるんだが、、ゲームが複雑化すればするほど、
後からアップデートというのはせざるを得なくなっていくのかもしれん。
ユーザーとしては面倒なことこの上ないんだけどね。

662名無しさん:2010/12/07(火) 00:30:58 ID:1jzhfNTU
>>658
ファンの側もそれで良しとする風があっては仕方ないじゃないか。俺は嫌いだけどね

663名無しさん:2010/12/07(火) 00:31:05 ID:KwzwmZfI
>>656
これは流石にネタでやってないかなあ

664名無しさん:2010/12/07(火) 00:32:49 ID:r7LRtv8s
> 117 名前:Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug [|´・ω・)ノャァ] 投稿日:2010/12/07(火) 00:25:54 ID:zVTFtC5m0
> アップデートするって言ってるんだから待つよ

> その間にキネクトのゲームやったりFF13やったりするんだよ
> 山内さんは「GTばかりやってると疲れるから他のゲームも遊びなさい」って言ってくれてるんだよ
> そしてまたGTに戻ってきてくれるっていう核心があるんだね(〃▽〃)

> これからも引き続きGT5のアップデートレビューに期待してねー♪

> 121 名前:Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug [|´・ω・)ノャァ] 投稿日:2010/12/07(火) 00:29:29 ID:zVTFtC5m0
> なんだかんだ不満点も多いけどGTはやっぱり楽しいよ(〃▽〃)
> もう飽きたけど(´・ω・`)

>>663
正直現状のSAN値は一桁台だと思う

665名無しさん:2010/12/07(火) 00:36:07 ID:KwzwmZfI
>>664
いっぱいいっぱいじゃねーかw
悪いけど声出して笑ったw

666名無しさん:2010/12/07(火) 00:37:10 ID:vp.1ehRQ
火曜ポケモン拳オワタ
ひどいゲーセンだった

667名無しさん:2010/12/07(火) 00:39:16 ID:eFEEDBOg
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/cat378/016267/
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/images2/1012/20101206fair_obi01.jpg
また枕営業ですか?(棒

668名無しさん:2010/12/07(火) 00:46:28 ID:DAD4OZPo
フレンド以外の相手とのオンライン対戦は対応してないんだっけ?>GT5

669名無しさん:2010/12/07(火) 00:46:29 ID:eFEEDBOg
http://koke.from.tv/up/src/koke12928.jpg
どうして主役よりロリコンのほうが大きいの?
姫神はどうしていないの?

おやすみなさい…

670名無しさん:2010/12/07(火) 00:50:41 ID:Ku6F4CdI
>>637
これってつまりGT5Pスペック2だったってことなのかなw

671名無しさん:2010/12/07(火) 00:52:19 ID:ky4DfJQY
G様はどう見ても皮肉だろこれw

672名無しさん:2010/12/07(火) 00:52:46 ID:C3bQGmng
>>670
GT5Pはスペック3出てただろ

673名無しさん:2010/12/07(火) 00:54:25 ID:EeP4VcFw
なら失われたスペック2は一体何処に…(棒

674ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/07(火) 00:56:13 ID:aSdp1O.E
セブンスウェルで撃墜数荒稼ぎする話題ですね

675名無しさん:2010/12/07(火) 00:56:31 ID:KwzwmZfI
もう何が何だか訳がわからん
どうやったら自社の最大の弾をここまでグダグダに出来るのやら

676色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/07(火) 00:57:28 ID:O5rWljMo
アンパンマンのパロディTシャツを売ってた業者が逮捕。
強引な客引きで苦情つけられてたっていうから酷いもんだ。
で、関連ニュースにこんなものが

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/458737/
日付としては先月のニュースなんだけど、9/1に未公開のポケモン画像うpって逮捕されてたらしい。
ちょうどこの頃ジャローダ、エンブオー、ダイケンキのバレ画がうpられていた時期だな。出元が謎だったがアレが原因か。

677名無しさん:2010/12/07(火) 01:01:27 ID:LJrNfQCc
>>676
ちょっと前に話題になってたな。

678名無しさん:2010/12/07(火) 01:06:55 ID:KwzwmZfI
>>676
未成年もいるのな
なんだかなあ・・・

679名無しさん:2010/12/07(火) 01:08:34 ID:YRO2MOJc
>>675
おっとスクエニの悪口は(ry

680名無しさん:2010/12/07(火) 01:09:39 ID:1jzhfNTU
>>675
最大の弾故に好き勝手を許した結果がこのザマ…かと

681色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/07(火) 01:20:31 ID:O5rWljMo
トルネのCM、今やってた
なんか昔も胴上げしつつ「買い!」「買い!」ってやってた気がするなぁ

なんでこう、SCEのCMは致命的にセンスが悪いんだろう

>>680
取捨選択も全くできず、チャブ台返しなんてできる度胸もなく…だろうからね

682名無しさん:2010/12/07(火) 01:24:04 ID:KwzwmZfI
>>680
>>679にも言えるんだろうなあ

683名無しさん:2010/12/07(火) 01:36:48 ID:Et.eccYQ
アイマスチーム「最大の弾を」
無双チーム「グダグダにするとかw」
バイオチーム「ねーよwww」

684名無しさん:2010/12/07(火) 01:38:47 ID:r7LRtv8s
>>681
トルネのCMは本当に酷いね・・・
・・・まぁ「購入までが楽しい、購入後は知らん」と言う意味では正しいかもしれない

GT5に関しては風呂敷を広げすぎた結果だと思うよ
と言うかハードルを自分で上げ過ぎ
100mハードルが42.195km棒高跳びになってる

685色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/07(火) 01:39:06 ID:O5rWljMo
>>683
テイルズチーム「ですよねぇ〜!!そんなヘマする馬鹿の顔が見てみたいですよォwwww」

686名無しさん:2010/12/07(火) 01:43:25 ID:LJrNfQCc
>>683
>>685
マテ、ナムコのその二つは「最大の弾」ではない…

687名無しさん:2010/12/07(火) 01:45:05 ID:Et.eccYQ
しかしこんだけ遅れに遅れてこんだけgdgdとか
当初の予定通りに発売してたらどんなクオリティだったのやら

>>686
ナムコ最強の弾ってなんだろ?太鼓?
バンはスパロボだと思うが

688名無しさん:2010/12/07(火) 01:47:40 ID:LJrNfQCc
>>687
今のバンとナムの区分けがどうなってるかはわからんのだけど、
「今世代機」でくくった場合だと、バンはたまごっち、ナムは太鼓の達人だね。

689名無しさん:2010/12/07(火) 01:51:56 ID:r7LRtv8s
>PS3を持っているあなた「おめでとう」
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/torne/movie/index.html
・・・トルネのCM見てると気持ち悪いなぁ
普通に宗教だよこれ・・・

>>687
>当初の予定
つ[ GTHD(DL体験版) ]
普通に未完成です><

690名無しさん:2010/12/07(火) 01:52:47 ID:t8/nZ9M6
>>687
ナムカプ(棒

691ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/07(火) 01:57:22 ID:BCArIVPw
 n ̄n  だびゃあ、だが寝る
o o )ク そういやキッチンの人が新作ってたな
uv"ulア >>666
  ヾノ  ちくしょう…!何故…!今日に限って…!

692名無しさん:2010/12/07(火) 02:02:49 ID:r7LRtv8s
そういえば
>火曜ポケモン拳
何コレ?

693名無しさん:2010/12/07(火) 02:09:49 ID:LJrNfQCc
どこかしらのゲームセンターで草大会でも行われてたのかな?

694名無しさん:2010/12/07(火) 02:13:07 ID:xXzkuvJE
おおう、本スレが規制されてるじゃないか。

ゾンビっ娘萌え、ライトなのは結構普及してきたので
今度はこってり系が普及しないかなあw

695名無しさん:2010/12/07(火) 02:16:52 ID:r7LRtv8s
>>694
そろそろ2chは「会員限定有料サイト」と言っちゃった方が良いと思う

696名無しさん:2010/12/07(火) 02:18:06 ID:xXzkuvJE
そういや今日スーパーの小さいゲームコーナーで
ポケモンの攻略本が平積みされてるのを見た。

普段書籍扱わないところまで扱わせるポケモンって凄いね。
先日のMH行列といい最近何かファミコンの頃を思い出すことが多いやw

697名無しさん:2010/12/07(火) 02:19:40 ID:r7LRtv8s
>>696
ポケモンBWの時も行列は出来てたんやで〜
ゲーム系マスゴミが取り扱わないだけでw

698名無しさん:2010/12/07(火) 02:20:29 ID:xXzkuvJE
>>695
板限定規制だけどね。
それだけに長期化しそうなのが悲しいけどw

とはいえ叩かれているうちはまだまだ大きい存在さ。
したらばとかtwitterはポータル的な存在にはなれないしね。
大部分を成り代われる存在が出てきたら過疎が加速すると思うけどw

699名無しさん:2010/12/07(火) 02:22:03 ID:xXzkuvJE
>>697
ダイパのときはテレビなどでも大きく報道されてたから
多分タイミングの問題じゃない?
もしくはカプコンが上手いことマスコミ使ったか。

逆にダイパのときは任天堂がマスコミ操作した可能性もあるけどw

700名無しさん:2010/12/07(火) 02:24:50 ID:vp.1ehRQ
>>692
ニコ生でTRF月曜拳(北斗)やってたんだが
終わり際(火曜日にはいってた)が北斗そっちのけでポケモン談義になってたってだけです
まぎらわしくてスマン

701名無しさん:2010/12/07(火) 02:33:13 ID:r7LRtv8s
>>699
>多分タイミングの問題じゃない?
残念ながら行列の報道より売れた本数の方がクローズアップされてるんだ

255万本という、DSソフトの初週販売数としては史上最速最多の販売数を記録
ttp://www.pokemon.co.jp/info/2010/09/g100922_01.html?i001=news
※行列写真はオフィシャルのこれだけ

カプコンがマスコミを使ったと言うか出荷を絞って行列の長さを見せる手段に出たと見るべきかな?
ポケモンBWは前日までに予約すれば簡単に買える状態だったし

>>700
把握・・・どうりで引っかからない訳だ

702名無しさん:2010/12/07(火) 02:36:20 ID:xXzkuvJE
カプコンが上手いことした可能性のが高いのかな?
予約数絞らせたって話があるし。

703名無しさん:2010/12/07(火) 02:41:09 ID:r7LRtv8s
>>702
昨日「200万本出荷(販売ではない)」報道が有ったから色々絞ったんだろうね
上手く報道を宣伝に使ってるよ

704名無しさん:2010/12/07(火) 03:01:33 ID:LJrNfQCc
あんまりなんでも陰謀論にもってくのも気持ち悪いがなぁ

ただ、予約数の時点からめちゃくちゃ景気のいい数字を打ち出してたポケモンと違って、
モンハンは予約売りよりも当日店頭販売を重視していたってのは可能性高そうであるね。

705名無しさん:2010/12/07(火) 05:07:34 ID:Ku6F4CdI
通販で買ったモニタ発送メールが来たからその準備してたらこんな時間に…
これで明日届かなかったらどうしようw

706名無しさん:2010/12/07(火) 06:12:33 ID:2ZgyzVno
>>705
こんなカンジで待ってたらよろし
http://iron-na-news.doorblog.jp/20100803114351_330_4.jpg

707名無しさん:2010/12/07(火) 07:44:43 ID:kcGp5ImA
ハドソンの命綱?
ttp://www.hudson.co.jp/decasporta/3ds/

非常に画面が他のゲームと比べて荒い感じ、DS並か?
無双も評価高くなかったけど、これよりはマシな気はした

708しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/07(火) 07:45:31 ID:2Y1gdsjM
>>704
出荷数は相当多くすると聞いてたし、その割には予約早く終わったのは確かだよね

709名無しさん:2010/12/07(火) 07:49:27 ID:s/qu9HtY
業界初の500万本がいつ行くのか楽しみですw

710しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/07(火) 07:53:38 ID:b/dkcKvk
>>707
そのタイトルはもともとグラフィック系じゃないしね
あと、コーエーさんのタイトルがグラフィックやフレームレートで最近ばらつきが大きいのは
納期を優先させてるためらしい。

バグはないからいいんだけど

711名無しさん:2010/12/07(火) 07:57:38 ID:dXfHCUIs
大事だよね…納期

最近卒業して何故か補講がありそうな先輩の最初の納期っていつだったんだろう

712しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/07(火) 08:05:37 ID:b/dkcKvk
>>711
正確な納期はなかったと思うよ。だいたいこれくらいってあいまいな設定してたので
ずるずるいってしまったんじゃないかな

713名無しさん:2010/12/07(火) 08:08:42 ID:dXfHCUIs
………だからあのTOPはフラフラとレースやらやってられる訳か

714しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/07(火) 08:10:04 ID:b/dkcKvk
>>713
そうだよ。なんどかクオリティを優先するので発売延期を認めざるを得ないって
上層部が言ってるという話を耳にしたしね

715名無しさん:2010/12/07(火) 08:11:52 ID:YgA..2Ko
3月とか9月に出るソフトのやっつけ臭が凄いのはそれが原因ですね!?

716名無しさん:2010/12/07(火) 08:13:19 ID:dXfHCUIs
なんであの人があのポジションに居る事が出来るのは甚だ疑問である

717しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/07(火) 08:14:46 ID:b/dkcKvk
>>715
やっぱり、名誉会長やシブサワコウ氏が一戦から退いてからクオリティよりも
業績拡大が優先事項になっておかしくなったんだと思う。
トロイ無双も、ジルオールも、評判が良くないし。

718名無しさん:2010/12/07(火) 08:16:26 ID:EeP4VcFw
おはコケ

>>714
で、その上層部はあのクオリティで納得してるんでしょうか。
まぁ自分らでゲームしないだろうし都合のいい話しか上がってこないから
問題無いかな内部的には。

719名無しさん:2010/12/07(火) 08:16:26 ID:eFEEDBOg
イカ娘っていつになったら夏終わるの?
いつ産卵の時期迎えるの?

720しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/07(火) 08:19:28 ID:b/dkcKvk
>>718
上層部のひとはゲームの内容なんて知らないと思うよw

721名無しさん:2010/12/07(火) 08:20:12 ID:kcGp5ImA
テクモに腐った部分が写りそうだ…

722名無しさん:2010/12/07(火) 08:22:12 ID:ZwxnYdAE
クォンタムセオリー見る限り
テクモも合併前から既に腐っていたようなおはよう

723名無しさん:2010/12/07(火) 08:23:17 ID:dXfHCUIs
評判が分かるって事はトロイって海外じゃもう出てるのかな?

724名無しさん:2010/12/07(火) 08:23:55 ID:YgA..2Ko
アンカ忘れてた
けどまぁいいや

それはそれとして上の方に話題になっているコアゲームorコアゲーマー
ってのは明確な線引きがないから何を指して言ってるのか分からないよね

725名無しさん:2010/12/07(火) 08:25:55 ID:kcGp5ImA
Android 2.3 "Gingerbread" SDK公開、UI刷新 & ゲーム開発に最適化
ttp://japanese.engadget.com/2010/12/06/android-2-3-gingerbread/

>>Googleいわく、こうした新要素はゲーム開発に最適とのこと。ゲーム端末としてのアピールを強めるライバルに対抗する構えで、噂されるPSP Phoneにもぴったりです。

ではittousaiさんお願いします

726名無しさん:2010/12/07(火) 08:26:57 ID:YgA..2Ko
普通に今更トロイ戦争を無双にしてどうするんだ?って思っちゃった
そいや映画やったんだっけね

727しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/07(火) 08:27:45 ID:b/dkcKvk
>>724
ゲハなんかでの意味はともかくサードさんの上層部ははっきりしてる
ゲームを一杯勝ってくれる人だよ

728名無しさん:2010/12/07(火) 08:28:55 ID:MTw5CF6c
>>721
京都「零は養子として面倒見ます」

729名無しさん:2010/12/07(火) 08:29:04 ID:QIMMjpcA
>>668
以前ここでフレンド以外とのオンライン対戦は出来ないって
書いちゃったけど、オープンロビーってのがあって
そこで部屋を作って参加者を募って自由に対戦出来ました…。
スミマセン。

730名無しさん:2010/12/07(火) 08:32:16 ID:QIMMjpcA
>>659
GT5のセーブデータはコピー禁止属性になってるので、
自分ではバックアップ取れません。

731名無しさん:2010/12/07(火) 08:33:29 ID:YgA..2Ko
任天堂「サードがやってよ」→コアゲーマーを蔑ろにした!
SCE「サードがやってよ」→サードに道を譲ってる!良心的!
MSKK「サードがやってよ」→休むな!仕事しろ!

ふしぎ!

732名無しさん:2010/12/07(火) 08:45:06 ID:MTw5CF6c
PSWに閉じこもっていただいても構いませんよ

733しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/07(火) 08:45:43 ID:b/dkcKvk
>>732
しかし、それでは任天堂さんのビジネスは回らないからなあ。

734名無しさん:2010/12/07(火) 08:48:36 ID:eFEEDBOg
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/1/2/129b0bdf.gif
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/6/f/6f415757.gif
すげー

しごといってくる

735名無しさん:2010/12/07(火) 08:48:40 ID:cxQGJq8w
>>731
任天堂「サードがやってよ」→コアゲーマーを蔑ろにした!(サードがやったらパクリかクソゲーなるだろが!
SCE「サードがやってよ」→サードに道を譲ってる!良心的!(パクリや続編やりたいんだよ!
MSKK「サードがやってよ」→休むな!仕事しろ!(お約束なんだよ!

736名無しさん:2010/12/07(火) 08:51:05 ID:c749s2a2
>>733
最大のパブリッシャーという側面のせいで忘れがちだけど、
プラットフォームホルダーだから、他社のソフトだろうと自社ハードで動けば、それもお金になるからねぇ。
それに、パブリッシャーとしての供給能力には限界がある。

3DSのサード動向が、まさに分岐点ってわけだ。
……実際には任天堂だけに限らない分岐点なのだろうが。

737名無しさん:2010/12/07(火) 08:52:40 ID:MTw5CF6c
つらつら文句吐かれるくらいなら本気でいらないかな

738名無しさん:2010/12/07(火) 08:54:54 ID:KwzwmZfI
サード居なくたって回るでしょ。GCの時でさえ黒字だったんだし
回るか回らないかと規模が縮小するのは意味合いが違う

739名無しさん:2010/12/07(火) 08:58:20 ID:wHr3XRVE
>>735
何言ってるか分からん

740しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/07(火) 08:59:54 ID:b/dkcKvk
>>738
黒字かどうかではにないよ
ライフサイクルが維持できないってこと

741名無しさん:2010/12/07(火) 09:00:53 ID:pwcSgw..
任天堂が嫌いなのはどうでもいいけど
駄作ばっかりなのに重鎮面してるとこは
早く消えて、新しい人達に道を譲ってほしい。スク◯◯とか

742名無しさん:2010/12/07(火) 09:02:30 ID:aFuxxtuA
ゲームの場合は規模縮小で留まってもその分他の娯楽に流れられて
いずれ死ぬからなあ。

かといって量だけで糞ゲーばかりでも困るんやけど。

743名無しさん:2010/12/07(火) 09:03:40 ID:LRDYpCt6
>>741
肥ですね。ええ、よく解ります。

744名無しさん:2010/12/07(火) 09:04:14 ID:kcGp5ImA
>>741
そうそう
別に全サードに消えろとは思わないな
完全版移植で信用できないところとか、
タイトルだけ連発して中身グチャグチャの所は要らないよね
というかユーザー側がもう凍りついてるもんな

745名無しさん:2010/12/07(火) 09:04:43 ID:dXfHCUIs
もう10年とか経って任天堂憎しな上層部が消え始めたら少しは健全に戻るのかしらねぇ

746名無しさん:2010/12/07(火) 09:04:49 ID:eFEEDBOg
ファーストだけで何とかなるなら
セガは今でもやっていけたさ(棒

イカちゃんの白メガドラをコラボすればセガは立ち直れるはず

747名無しさん:2010/12/07(火) 09:05:28 ID:GH/WVhEQ
開発機材配りまくる→第二次アタリショック
開発の精鋭化→先細り消滅

748名無しさん:2010/12/07(火) 09:06:14 ID:1hj6RMvo
>>741
だから、あいまいな意図を具体的な形にしてくれる優秀なクリエイターを
募集してるじゃないですか(棒

749名無しさん:2010/12/07(火) 09:06:40 ID:wHr3XRVE
>>745
っていうか若い人向けのものを作ってるのにおっさんが我が物顔で指示するってのがずれてるよね

750名無しさん:2010/12/07(火) 09:06:59 ID:MTw5CF6c
>>744
当てはまらないのってアトラスくらいか?

751名無しさん:2010/12/07(火) 09:07:22 ID:rwaoiBgY
月一本或いは2ヶ月に一本のペースで新作でハーフミリオン以上を安定供給出来れば
任天堂だけでも何とかなるよ(棒

752名無しさん:2010/12/07(火) 09:08:57 ID:7uIJ5.hY
ttp://twitter.com/ariyoshihiroiki/status/11737247686590466
不覚にも大爆笑したw
おはようコケスレ

753名無しさん:2010/12/07(火) 09:09:49 ID:aFuxxtuA
河本産業とアンパンマン作ったところには是非生き残ってほしひ。

754名無しさん:2010/12/07(火) 09:13:39 ID:dXfHCUIs
有吉って誰?と思ったら猿岩石の片割れか
最近また出て来てるのか

755名無しさん:2010/12/07(火) 09:13:48 ID:wuR2XQeg
言われなくても大量に出荷してワゴンで格安で買えるようにしてくれる
バンナムは良心的な優良企業!

756名無しさん:2010/12/07(火) 09:14:34 ID:1hj6RMvo
実際スクの部分はもう立ち直るの無理じゃないの?
FF13で第一に大ナタ振るわれるかと思いきや
ヴェルサスも普通?に続けるみたいだし、
PEも鳥山とかあの辺がやるんでしょ?

757名無しさん:2010/12/07(火) 09:15:59 ID:LRDYpCt6
ワゴン価格でもアンロックDLCで補填しますしね

758名無しさん:2010/12/07(火) 09:17:33 ID:pwcSgw..
>>743
IRとか見てないから、偏見だけど肥は最近マジで危ないんじゃないかと心配になる
水滸伝無双とか出してくれたら、うっかり買っちゃうのになあ

759名無しさん:2010/12/07(火) 09:21:54 ID:7uIJ5.hY
コエは軍師ぶっ壊れてるけど
少なくともスクほどゴミ出してるとは思わんがなあ
一定の質はキープしてる

760名無しさん:2010/12/07(火) 09:22:38 ID:wuR2XQeg
東京・高円寺で「マリオ×3DSナイト」、12月13日に開催
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/12/06/46135.html

なんかタイトルだけ見てると3DSでも見られるのかな?って思うけど
内容は3DSに関してお喋りしましょうってだけだよね。
ある意味便乗商法?

761名無しさん:2010/12/07(火) 09:32:48 ID:wuR2XQeg
スクエニもこの所は空振りしてるだけでそこまで落ちてるわけじゃないでしょ。

762名無しさん:2010/12/07(火) 09:38:24 ID:ZwxnYdAE
コーエーの問題は質でも量でもなく弾の種類でしょ…
無双、旧作DSリメイク、似たようなオンラインゲー以外作れなくなりつつあるし

763名無しさん:2010/12/07(火) 09:39:01 ID:qEwMVtHw
スクの作品が空振りなのか全力出してアレなのかは見極めないとならない。
リストラ断行による人材不足の結果がアレだって言うんなら、数年は酷いまま。

764名無しさん:2010/12/07(火) 09:40:00 ID:GH/WVhEQ
FF14に全力じゃないってーと逆にアレだな

765名無しさん:2010/12/07(火) 09:43:19 ID:c749s2a2
>>764
性質上、全力であろうと全力で無かろうと、どっちにしろ酷いという。
全力なら言うまでもなく、そうじゃないなら仮にも自社のフラッグシップタイトルで手を抜くような始末ということだし。

766名無しさん:2010/12/07(火) 09:44:44 ID:1hj6RMvo
>>763
XBLAでも微妙、他社製と似てる、高価だしね
確実に客は減っていってると思う
ただ、CoDMW2はスクエニが作ってると思っている人もいるしなーw

767名無しさん:2010/12/07(火) 09:47:09 ID:pwcSgw..
全力で空振りしてるようなゲームは逆に面白いと思う

768名無しさん:2010/12/07(火) 09:47:25 ID:10T.Nntg
おはよう

>>766
結果的に、洋ゲーの垣根をいくらか低くする事に貢献しとるんなら
まぁ良いのかもw

769上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/07(火) 09:50:25 ID:uadKdFA6
おはよう、朝からついったーのMHP3タイムラインで屑を見かけたから衝動的に晒し上げてしまった

770名無しさん:2010/12/07(火) 09:53:45 ID:GH/WVhEQ
一方その頃PS2版FF11では新しいバグが

"Play Station BB Unit"の空き容量が足りません。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1291659750/

771名無しさん:2010/12/07(火) 09:54:28 ID:SDL5cD2Q
>>767
人、それをバカゲーと言う…。

772名無しさん:2010/12/07(火) 09:54:30 ID:qN04qYcg
今のゲームは、ゲームとして作り込む部分意外のところに
手間がかかりすぎてるんだろうなあ。

>>707
元よりリアル系じゃないから分かりにくいかもしれないけど、
これをDS並って言うのは酷じゃないかえ。

773名無しさん:2010/12/07(火) 09:58:49 ID:10T.Nntg
ttp://www.asahi.com/national/update/1207/OSK201012060194.html
大阪エリート校は「グローバルリーダーズハイスクール」

中二ですらない名称を出せる大阪府教委マジパネェ

774名無しさん:2010/12/07(火) 10:00:43 ID:aUcIjWKU
>>745
今の若い連中も嫌ってるの多いし、そんな変わらん気もする

775上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/07(火) 10:01:53 ID:uadKdFA6
今の若い連中は全盛期のPS教に洗脳されてるからな

776名無しさん:2010/12/07(火) 10:04:28 ID:C3jb.n4w
最近の若いもんは

777名無しさん:2010/12/07(火) 10:05:25 ID:qN04qYcg
ファミコンで育った人も多いから、一概にそうとも言えないよ。
大体、個人的な好みだけでハードは決めないだろうし。

778名無しさん:2010/12/07(火) 10:06:08 ID:GH/WVhEQ
ハイエナに理性求めてどうするんですかァーッ
目先の肉で露骨に釣らないとね!

779名無しさん:2010/12/07(火) 10:07:53 ID:JJzYpdtM
今北

いっそ昔のファミコンの頃のように
「移植」とは名ばかりで実質的にはほとんど「新作」な方が
問題は無いのだろうか

780名無しさん:2010/12/07(火) 10:08:53 ID:dXfHCUIs
団塊世代に多いソニーファンの新しい形見たいなものか?


MHP3、3000だとしょっちゅう電源落ちまくるんで結局ゴニョゴニョした2000で快適プレイさせて貰ってるです

781名無しさん:2010/12/07(火) 10:09:14 ID:9RN832YI
 スクウェア・エニックスが「ジャンプフェスタ2011」のイベントのブースマップを公開しました。

 スクウェア・エニックスの「ジャンプフェスタ2011」の
ブースマップには、1か所「???」になったタイトルがあり、新作が発表されるのではないかと噂されています。

 「???」は、これまでに発表されているあまり情報が
公開されていないタイトルが出展されるだけという可能性もありますが、はたして「???」はどのようなタイトルなのでしょうか。

http://www.gamememo.com/2010/12/06/sukueni-jump2011-new/

782名無しさん:2010/12/07(火) 10:11:00 ID:LRDYpCt6
若者のファミコン離れが深刻に(ry

783名無しさん:2010/12/07(火) 10:11:01 ID:GH/WVhEQ
>>781
どうせこれでしょ

ララ・クロフトが今風の美女に!スクエニ、シリーズのリブート作品『Tomb Raider』を発表
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-14737.html

784上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/07(火) 10:11:28 ID:uadKdFA6
>>780
電源落ちについては無駄だろうけどSCEに問い詰めヨロ


全く問題にならないとかどう考えてもおかしいよなぁ、違うメーカーのハードだったら大事件扱いされてそうなのになぁw

785名無しさん:2010/12/07(火) 10:11:43 ID:1hj6RMvo
>>781
新しく雇ったプランナーを発表

786名無しさん:2010/12/07(火) 10:12:25 ID:3Tsphr8s
>>773
>大阪エリート校は「スクール学園高校学院高等学校」

!!!!

787名無しさん:2010/12/07(火) 10:12:56 ID:c749s2a2
>>784
逆に考えるんだ、問題になるほどの稼働台数がないのだと。

788名無しさん:2010/12/07(火) 10:13:38 ID:t8/nZ9M6
PSPの電源落ちは夏ごろから急に増えてきた、とはゲーム屋で働いている友人の談

789上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/07(火) 10:14:42 ID:uadKdFA6
電源落ちと液晶の仕様があれなんで3000を購入できない
予備のPSP2000探しとくかねぇ

790名無しさん:2010/12/07(火) 10:14:43 ID:MTw5CF6c
>>783
ジャンプフェスタとのギャップが良いな

791名無しさん:2010/12/07(火) 10:15:23 ID:3Tsphr8s
8bit、16bitのケータイ移植はそろそろコンシューマーの方へ向けていただきたく
ttp://www.famitsu.com/news/201012/06036585.html

792名無しさん:2010/12/07(火) 10:15:27 ID:10T.Nntg
3000は久しぶりに優秀なタイマー装備なのか

793名無しさん:2010/12/07(火) 10:16:05 ID:GH/WVhEQ
まぁ本体のメモリ不足だろう
ギリギリを果敢に攻めるP3は良心的なソフト(棒

794上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/07(火) 10:17:55 ID:uadKdFA6
>>792
タイマーというか今年の初夏あたりに製造されたPSP3000から不具合率が急上昇してる模様
コストダウンの折になんか削っちゃ行けないもの削っちゃったんじゃ無かろうか

795名無しさん:2010/12/07(火) 10:20:54 ID:dXfHCUIs
>>784
SCE宛じゃないけど、過去にVAIOのサポートで愛想尽きたんで凸する気になれない…


電源落ちに関してなんでここまで話題にならないのか不思議でならない
2000に乗り換える昨日までに二桁近くは落ちたぞ
2000から3000に変わった時にまた内部のチップやら安物にでもしたのかね?

796名無しさん:2010/12/07(火) 10:21:17 ID:qEwMVtHw
>>786
ペリティシリウム朱雀成分が足りないな

797名無しさん:2010/12/07(火) 10:22:49 ID:3Tsphr8s
>>796
ならば

グレイテスト
超 最 強 学 園

なんてのはどうだろう

798不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/07(火) 10:23:13 ID:QpJiqz76
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
発売日に買った俺の3000は快調に動いてるからなぁ
電池切れ以外での不意の電プチには遭遇したことが無い

799名無しさん:2010/12/07(火) 10:24:31 ID:3Tsphr8s
幸運な事に電源落ちは一度だけの経験
…もっとも最近は週に1回使うか使わないか程度の稼働率になってるが

800名無しさん:2010/12/07(火) 10:24:43 ID:MTw5CF6c
不具合ではなくそういう仕様なのだ(ぼう

801名無しさん:2010/12/07(火) 10:25:24 ID:dXfHCUIs
あぁ、3000の最初からって訳では無いのか…

802名無しさん:2010/12/07(火) 10:25:58 ID:wuR2XQeg
バーガーキングでKinectを体験
ttp://www.famitsu.com/news/201012/06036569.html
>マイクロソフトは、Kinect(キネクト)の無料体験会を2010年12月8日から同17日まで、バーガーキング六本木店にて開催することを明らかにした。

>ニューヨークで旋風を巻き起こしたバーガーキングの巨大バーガー“NY PIZZA BURGER”とサイドメニューのセット“BKパーティセット”を
期間中に予約した人の中から抽選で20名にXbox 360 4GB+Kinectがプレゼントされる。

ttp://www.famitsu.com/news/201012/images/00036569
/NQsu4jIi9nklJM5j4441PqZBKnEMuR63.jpg

一個が2530キロカロリーらしいけど、これを食べてもキネクトで体を動かせば大丈夫だよ!

803ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/07(火) 10:30:39 ID:BMoZ.AuQ
>>794
_/乙(、ン、)_バラした人の話によると、中の小人さんが3人だったのが2人に減っていたとかなんとか。

804名無しさん:2010/12/07(火) 10:33:01 ID:t8/nZ9M6
121:名無しのひみつ 2010/12/07(火) 10:15:16 ID:TfCk8vj1[sage]
通信途絶えた状態続く金星探査機「あかつき」
予定の時間になっても通信が回復しない状態が続いており
JAXAは原因を調べてる最中
とくだねより

805名無しさん:2010/12/07(火) 10:33:04 ID:qEwMVtHw
>>803
小人さん雇うのも安くないからねぇ…

806名無しさん:2010/12/07(火) 10:33:30 ID:EeP4VcFw
>>773
グローバルさんはSDF-1マクロスのリーダー(艦長)じゃないですかー(bo

807名無しさん:2010/12/07(火) 10:35:35 ID:LRDYpCt6
グレイテストナインと聞いて

808名無しさん:2010/12/07(火) 10:35:41 ID:10T.Nntg
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/12/07/46145.html
ニンテンドー3DSは12月26日から予約スタート? ―
海外大手ゲームショップ

ネンマツネンシー退治のある日本でやったら嫌がらせ以外の何物でも
なくなる時期からスタートか

809名無しさん:2010/12/07(火) 10:38:09 ID:1hj6RMvo
『グランツーリスモ5』の車体の裏にミニカー会社のロゴ刻印を発見

http://www.kotaku.jp/2010/12/gt5_autoart.html

こ、これは山鬱さん特有のゆーもあに違いない
「ミニカー見て製作しました、なんてね」

810名無しさん:2010/12/07(火) 10:42:44 ID:7uIJ5.hY
>>809
クソワロタw
さすがリアルw

811名無しさん:2010/12/07(火) 10:44:40 ID:t8/nZ9M6
これがコラボか(棒

812名無しさん:2010/12/07(火) 10:45:48 ID:10T.Nntg
おお、この車の裏は結構作ってある…
と思ったらミニカーのロゴ入りってのはw

そーいやどっちかというとミニカー的なこだわりだよね
GT5のモデリングて。ツヤツヤ・チマチマ

813名無しさん:2010/12/07(火) 10:47:41 ID:0CprqWu.
さすがにこれは、誰かのイタズラ(コラージュ)なんじゃないかな
いくらなんでも…ねぇ?w

814名無しさん:2010/12/07(火) 10:49:24 ID:1hj6RMvo
>>813
ゲームの出来が満点なら間違いなくお遊びだろうけどねw

815名無しさん:2010/12/07(火) 10:50:13 ID:LRDYpCt6
ミニカーならあの挙動も納得。

816名無しさん:2010/12/07(火) 10:51:20 ID:aFuxxtuA
また訴えられる材料増やしおってからに…()

817名無しさん:2010/12/07(火) 10:51:42 ID:c749s2a2
ミニカーを石油ストーブに突っ込ませた結果の破損表現……?

818名無しさん:2010/12/07(火) 10:53:01 ID:2Ojvc1Pg
いや、これはいい宣伝になるじゃないか
他の部分がちゃんとしてれば

819名無しさん:2010/12/07(火) 10:53:45 ID:aFuxxtuA
1/18表記がシュール過ぎて涙が。

820名無しさん:2010/12/07(火) 10:55:43 ID:10T.Nntg
常識的な理由を考えれば、資料提供に感謝の意を表してみたいなもんだろうが…

先輩は常識では計りがたいからなぁ

821名無しさん:2010/12/07(火) 10:56:14 ID:MTw5CF6c
リアルシミュレーターですからそこもリアルに

822名無しさん:2010/12/07(火) 10:57:04 ID:wHr3XRVE
>>809
りあるだなー
といいたかったがやっぱりタイヤ裏と車軸が酷いんだな
山鬱の脳内ではどうやって車は走ってるんだろうか

823名無しさん:2010/12/07(火) 10:57:20 ID:1hj6RMvo
GT5の車体の裏側
http://www.kotaku.jp/photo/101206eifelcircuit.jpg

ミニカーの裏側
http://i714.photobucket.com/albums/ww142/mr_nukes/My_Model_Cars/AUTOart/IMG_2584s.jpg

下の方が綺麗(棒

824名無しさん:2010/12/07(火) 10:57:47 ID:7uIJ5.hY
タカラのチョロQゲーみたいに
GT5は実車じゃなくてリアルなミニカーをシミュレートしてたんだよ!
挙動がおかしいのはミニカー界ではリアルだったんだ!!

ってことで一件落着でいいんじゃね(棒

825名無しさん:2010/12/07(火) 10:58:39 ID:VUf1kBTw
あかつきの通信復活キタコレ

826名無しさん:2010/12/07(火) 11:02:27 ID:GH/WVhEQ
っつーかミニカーすげぇ

827名無しさん:2010/12/07(火) 11:05:51 ID:ZwxnYdAE
1/18とか割と大サイズのくせにネジが目立っちゃってるし
そこまで出来のいい部類のミニカーでも無いような…

828名無しさん:2010/12/07(火) 11:05:56 ID:wuR2XQeg
普通はおかしい所がないかチェックぐらいするよな?
これが本当ならチェックする暇もないくらい発売に向けてにカツカツだったんだろうな。

829名無しさん:2010/12/07(火) 11:06:02 ID:10T.Nntg
オーバルコース逆走衝突して派手に空飛ぶ動画あったけど、
さてはあれはミニカーをぶつけることで実現した動きだったのか(棒

830名無しさん:2010/12/07(火) 11:07:01 ID:dXfHCUIs
>>823
ねじ穴とかもあるしホントそのままコピペしてきたのかw

831名無しさん:2010/12/07(火) 11:08:43 ID:wHr3XRVE
>>827
18分の一でこれか・・・
とみかすげー

832名無しさん:2010/12/07(火) 11:09:07 ID:10T.Nntg
日産「うちのイメージリーダーがミニカー…だと…」

833名無しさん:2010/12/07(火) 11:10:08 ID:t8/nZ9M6
どうせならトランスフォーマーにすればよかったのに(棒

オルタニティ 総司令官 コンボイ
ttp://blog.goo.ne.jp/yuki_bune/e/b61ffd751ab988677a6b3bf4d548c9ee

834名無しさん:2010/12/07(火) 11:13:53 ID:1hj6RMvo
GT5のモデルはミニカーから流用
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1291686757/

さっそくスレがたってたでござる

835名無しさん:2010/12/07(火) 11:15:13 ID:kcGp5ImA
kotakuの情報を真に受けるのやめようよ

836不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/07(火) 11:22:58 ID:6YlhK9Mo
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
先週あたりgtplanetかどっかの海外サイトで話にあがってなかったっけ?
kotakuの情報元もたぶんそこ。

837名無しさん:2010/12/07(火) 11:26:09 ID:1hj6RMvo
>>836
http://www.gtplanet.net/gt5-easter-egg-r34-skyline-has-die-cast-underside/
これらしいです
一番やばいのが権利関係で訴えられることですかねー

838名無しさん:2010/12/07(火) 11:27:18 ID:c749s2a2
>>837
検証の結果本当となれば、ミニカーの製造・販売元の動向次第だが商標権周りが一番ヤバそうだ。

839名無しさん:2010/12/07(火) 11:27:58 ID:GH/WVhEQ
GT5アップデート部隊がアップを始めました

840名無しさん:2010/12/07(火) 11:29:10 ID:1hj6RMvo
ファミ痛早くレビューしろー!
間に合わなくなっても知らんぞー!

841名無しさん:2010/12/07(火) 11:29:34 ID:10T.Nntg
>>839
絶対飛んだり転倒しなくなるんだな

842名無しさん:2010/12/07(火) 11:29:50 ID:c749s2a2
>>840
WiiスポR同様ゲームではないのだから、レビューしないだろ(半分棒

843名無しさん:2010/12/07(火) 11:30:08 ID:wuR2XQeg
GT5って車の会社から素材をもらえなかったの?

844名無しさん:2010/12/07(火) 11:32:26 ID:EeP4VcFw
こだわって一台一台丁寧に手作りし(ry

NeedForSpeedとかはデータ貰ってサクッと出したんだっけ

845名無しさん:2010/12/07(火) 11:33:22 ID:1hj6RMvo
>>843
逆なら知ってるけどね
GT-Rのコンソールデザインとか担当しててGT-Rと蜜月と思わせながら
ニード・フォーが先にゲームに登場させちゃった
「普通にニッサンからCADデータもらいましたが、何か?」

846ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/07(火) 11:33:54 ID:BMoZ.AuQ
   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l シャーシに刻まれたトミカの刻印
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '  実装されたマグナムトルネード……
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   この二つの符号が意味するものは
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |      ひとつ……!




_/乙(、ン、)_ミニ四駆クルー?

847不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/07(火) 11:35:11 ID:6YlhK9Mo
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
まあ落ち着け
ミニカーだって実車を頑張って真似して作ってるンだ
それと同じことをして何が悪いというンだ 何も悪くは


うン、無理があったな

848名無しさん:2010/12/07(火) 11:35:34 ID:1hj6RMvo
138 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 11:29:23 ID:ZEkdB9860 [6/8]
>>125
クレジットにミニカー会社の名前はなかったらしい(本スレより)www

849名無しさん:2010/12/07(火) 11:35:34 ID:10T.Nntg
タミヤ「言ってくれれば相談に乗ったのに…」

850名無しさん:2010/12/07(火) 11:36:27 ID:MTw5CF6c
なんでミニカー元にして作っちまうのかなぁ

851アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/07(火) 11:37:20 ID:X4BCou7k
他にミニカー流用の車はあるのかな?

852名無しさん:2010/12/07(火) 11:37:25 ID:ZwxnYdAE
フルカウルミニ四駆など…
レーサーミニ四駆こそ至高(棒無し

853名無しさん:2010/12/07(火) 11:38:11 ID:LRDYpCt6
実車の下にもオートアートのロゴがあるんだよ!(棒

854名無しさん:2010/12/07(火) 11:38:13 ID:qEwMVtHw
いや、参考資料として使うのは多いに有りだろ。スパロボのドット打ちの時にプラモ弄くるのと同じだ。
問題は車自体にクレジットしちゃったことなんだが。

855名無しさん:2010/12/07(火) 11:39:33 ID:2Ojvc1Pg
冗談のたぐいだろ、そんな目くじらたてんでも
まぁこんなの仕込むヒマがあるなら1台でもプレミアム増やせとか
物理演算もうちょっとちゃんとできただろ、とかは思うけど

856名無しさん:2010/12/07(火) 11:40:19 ID:1hj6RMvo
>>855
いやぜんぜん目くじらたててませんよ
今後の展開にニヨニヨしてるくらいで

857上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/07(火) 11:41:03 ID:uadKdFA6
皆さんも発言には気をつけましょう、つか割れ厨死ね

ttps://twitter.com/#!/aroheimail/status/11910395144962048
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1251628307
ttp://blogs.yahoo.co.jp/aroheiviolin

858名無しさん:2010/12/07(火) 11:42:36 ID:wHr3XRVE
>>841
そのかわり地面にもぐるんですね分かります

859名無しさん:2010/12/07(火) 11:44:05 ID:1jzhfNTU
もし盗用だったらさすがに冗談では…

860ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/07(火) 11:44:11 ID:BMoZ.AuQ
>>857
_/乙(、ン、)_いちいち紹介して話題にしなくていいよ。再確認するまでもなくクズ。

861名無しさん:2010/12/07(火) 11:44:55 ID:ZwxnYdAE
そのうちスパロボでもモナカ状のパーツがパリーンと割れたり
内部からポリキャップは吹っ飛んでいく破損表現が(棒

862名無しさん:2010/12/07(火) 11:44:59 ID:kcGp5ImA
>>859
済ますよ?
一度だって盗用を認めたり謝ったりしたこと無い会社だよ?

863名無しさん:2010/12/07(火) 11:46:39 ID:1hj6RMvo
>>857
twitterさんのバカ発見器ぶりは相変わらずw

864名無しさん:2010/12/07(火) 11:51:15 ID:wHr3XRVE
そんなことよりエイリアンの話でもしようぜ
http://koke.from.tv/up/src/koke12929.jpg

865携帯 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/07(火) 11:51:29 ID:NF8Q6lMY
>>857
やるならこっそりやれよと。
大体、その界隈は昔から下に下に潜って細々と動いていたのにねえ。
そこに足を踏み入れるという事がどういう事か理解してないバカが多すぎる。
と毎回思うの。

866ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/07(火) 11:53:15 ID:BMoZ.AuQ
>>864
_/乙(、ン、)_クイーンちっさい

867名無しさん:2010/12/07(火) 11:53:20 ID:dXfHCUIs
あまりにも簡単に発言出来ちゃう所為で全世界に公開されてるって認識が無いのかもしれんね

868名無しさん:2010/12/07(火) 11:53:47 ID:c749s2a2
しかし、プレミアムカー・スタンダードカー・ミニカー、か。
まさかの3段階。

869携帯 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/07(火) 11:57:40 ID:NF8Q6lMY
>>867
結構前からだと思うよ。
ブログやmixiで自爆するバカは居たし。
方法もネットや本屋ですぐ手に入るしねw

870名無しさん:2010/12/07(火) 11:57:41 ID:PexvuC8E
ガンプラビルダーズと聞いて(棒

ベアッガイは気味が悪過ぎる…

871名無しさん:2010/12/07(火) 11:59:06 ID:2Ojvc1Pg
>>869
mixiやブログなんかないころの話だろ

872名無しさん:2010/12/07(火) 11:59:17 ID:qEwMVtHw
可愛いに可愛いを掛けると気持ち悪いになるのか、難しいな

873名無しさん:2010/12/07(火) 11:59:59 ID:1hj6RMvo
>>870
女の子ってちょと不気味なのが好きだよ(半棒

874名無しさん:2010/12/07(火) 12:00:13 ID:wHr3XRVE
>>866
実寸比にしたらいくらになるんだろうなw
あとこのプレデターなんか微妙すぎる顔がでかいからかな
http://tokusatsurevoltech.com/series022/

875名無しさん:2010/12/07(火) 12:01:57 ID:dXfHCUIs
>>869
それらもあるんだけど、ツイッターでさらに敷居が低くなったと言うか…

876携帯 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/07(火) 12:05:42 ID:NF8Q6lMY
しかし、Yahoo知恵遅れとは言い得て妙だなw

877名無しさん:2010/12/07(火) 12:09:02 ID:10T.Nntg
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101206_412252.html
GAE、「悪代官」のソーシャルゲームを発表
架空の江戸時代を舞台に悪代官を目指す!!

>ソーシャルゲーム「悪代官 〜おまえの嫁は俺のもの!!〜」の
>サービスを12月中旬を目処にスタートさせると発表した。

ジダイハソーシャルがこんな地味タイトルにまで

878名無しさん:2010/12/07(火) 12:09:22 ID:wuR2XQeg
もはや悪いことをしてるという意識もないんだろうな。
あの手の本がコンビニの棚に並んだ時点でもう駄目だったのかも。

879名無しさん:2010/12/07(火) 12:10:33 ID:dXfHCUIs
マジコン違法化したら流石にあの手の本も出せなくなる…んだよな?

880名無しさん:2010/12/07(火) 12:10:38 ID:wHr3XRVE
>>877
悪代官の人首にしたのに悪代官にすがるんだねGAE
あわれすなー

881名無しさん:2010/12/07(火) 12:12:26 ID:WnE82wbg
>>879
マジコンがダメになったらまだ別のグレーぎりぎりのネタで本書くだけだろ

882アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/07(火) 12:13:27 ID:X4BCou7k
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1287792.jpg

883名無しさん:2010/12/07(火) 12:14:02 ID:10T.Nntg
潰れかけの出版社も多いと聞くから、稼ぐのに手段選ばないだろうしなぁ

884名無しさん:2010/12/07(火) 12:19:16 ID:qEwMVtHw
>>882
う、うーん。

ミニカーの写真を取り込んで、
時間なかったから弄らないでそのままテクスチャに変換しましたって事じゃ無いよね…?

885名無しさん:2010/12/07(火) 12:20:35 ID:3houQJdQ
ミニカーと実車の境界を
少し曖昧にした感じ?

886しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/07(火) 12:20:45 ID:2Y1gdsjM
ソーシャルの大合唱だからね

887名無しさん:2010/12/07(火) 12:20:46 ID:1hj6RMvo
>>878
winnyが流行り出したとき
最も迷惑したのが昔からいるワレザーだったという・・・・

888名無しさん:2010/12/07(火) 12:21:18 ID:EeP4VcFw
>>882

おおっと

ああっと

889名無しさん:2010/12/07(火) 12:22:45 ID:wHr3XRVE
大きいプラスドライバーがあるもんだなあ

890名無しさん:2010/12/07(火) 12:23:33 ID:kcGp5ImA
>>886
コンシューマで選ばれなかったのに
ケータイなら選ばれるとでも思ってるんでしょうかね

891アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/07(火) 12:23:51 ID:X4BCou7k
この大きさで1/18か…

892名無しさん:2010/12/07(火) 12:24:02 ID:WaeJNFf2
有り難いのか。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 11:09:14 ID:2iTCtd35
>>415
そんな無名のミニカーの会社のクレジットなんか要らんだろ
GTに採用してもらえただけでも有り難いと思うはず

893名無しさん:2010/12/07(火) 12:27:41 ID:IPNqfhg.
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101207/t10015689091000.html
日本で初めての金星探査機、「あかつき」は7日午前9時前、
金星を回る軌道に入るためのエンジンの逆噴射を行いました。
逆噴射の詳しいデータは、予定より1時間以上遅れて地上で受信され、
宇宙航空研究開発機構で正常に噴射できたかどうか確認作業を進めています。

うまくいったんかな?

894名無しさん:2010/12/07(火) 12:27:52 ID:10T.Nntg
ソーシャルで本気出すなら出すでいいけど、既に過去のモノとしか
言いようがないタイトル引っ張り出して上手く行くようなウマい話
なのかね。

895名無しさん:2010/12/07(火) 12:29:07 ID:VUf1kBTw
>>893
今は状況確認と今後の対策を検討するべく対策会議中らしい。
食堂で。

896名無しさん:2010/12/07(火) 12:29:51 ID:LRDYpCt6
EBRROまだーチンチン

897名無しさん:2010/12/07(火) 12:30:01 ID:kcGp5ImA
>>895
まさしく衛星弁当

898∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/07(火) 12:31:14 ID:BIvW9/co
おはコケ
GT5ちゃんのモデリングデータの中にオリジナルがミニカーのモノがあったと聞いて

899∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/07(火) 12:34:05 ID:BIvW9/co
>>882
これ、無断使用じゃない…よな…?

900名無しさん:2010/12/07(火) 12:35:18 ID:VUf1kBTw
あかつき、13時からプロジェクトマネージャーの説明があるらしい。

901名無しさん:2010/12/07(火) 12:35:52 ID:qN04qYcg
>>893
惑星探査ゲームがあったら面白いと思わなかった。

902ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/07(火) 12:35:56 ID:BMoZ.AuQ
_/乙(、ン、)_オートアートって非オタ純粋一般人の俺でも聞いたことがあるメーカーなんだが。

903名無しさん:2010/12/07(火) 12:36:33 ID:VUf1kBTw
>>899
協力メーカーには入ってなかったらしい。

904名無しさん:2010/12/07(火) 12:36:44 ID:wHr3XRVE
ここ最近は燃料不足を知らないなゲハは

905∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/07(火) 12:36:47 ID:BIvW9/co
>>901
マスエフェの惑星探査は微妙にだるかったw

906∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/07(火) 12:38:09 ID:BIvW9/co
>>903
それ思いっきりまずいだろ…
というかアレだけリアルをうたっておきながら
車メーカーからCADデータとか提供受けてなかったのかねぇ

907名無しさん:2010/12/07(火) 12:40:24 ID:WnE82wbg
>>906
古い車でCADデータ残ってなかったのかも(棒

908名無しさん:2010/12/07(火) 12:41:06 ID:IPNqfhg.
>>906
発想が逆で
ミニカーメーカーが型を起こして
その通りに自動車メーカーが作っている

かもしれないぜ?

909ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/07(火) 12:41:15 ID:BMoZ.AuQ
_/乙(、ン、)_タミヤみたいに自腹購入したポルシェをバラバラに分解し過ぎて
直しに来たメーカーの人に軽く引かれるくらいの気合いを見せてほしい。

910名無しさん:2010/12/07(火) 12:41:48 ID:10T.Nntg
カーライフシミュ謳ってるソフトで、裏面まるっきりミニカーってのは
流石にそぐわないわな

911名無しさん:2010/12/07(火) 12:42:37 ID:VUf1kBTw
ミニカーライフシミュレーション

912名無しさん:2010/12/07(火) 12:43:17 ID:SDL5cD2Q
>>908
なるほど、今の自動車メーカーにはミニカーの底面を再現する力がないのか(棒

913名無しさん:2010/12/07(火) 12:43:55 ID:t8/nZ9M6
>>909
この話を思い出した

>タミヤって知ってる?タミヤ。あのプラモ作ってる会社。
>ペンタゴンが開発したステルス戦闘機F-117が
>まだ軍事機密バリバリで、前面写真しか公開されてない時に
>タミヤが全体図想像して、プラモデル化しちゃったんだけどさ、どうなったと思う?
>
>もの凄い剣幕で怒られたwww
>
>そりゃ軍事機密の塊をプラモ化したら怒るだろ。
>って思うだろ? でも、怒った理由が違うの。
>
>「どっから機密情報を盗んだんだ!」って怒ったんだってwwww
>背面の予想図と本物がピッタリ一致!wwwタミヤスゴスwwwwwww
>
>「ペンタゴンだからって、プラモ屋と設計技術がゴカクじゃまずいだろ!」ってやかましわ!!

914名無しさん:2010/12/07(火) 12:43:57 ID:EeP4VcFw
>>909
あれは軽くじゃなく思いっきりではなかったかw
整備士に怒られたとか

915名無しさん:2010/12/07(火) 12:46:52 ID:13rOOrBc
目的外利用の故意の破壊して、修理言われたら普通怒るだろ。

916ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/07(火) 12:54:32 ID:BMoZ.AuQ
_/乙(、ン、)_2010年版の「タミヤ模型の仕事」出してくれんかな。あの本めちゃくちゃ面白い。

917名無しさん:2010/12/07(火) 12:55:54 ID:EeP4VcFw
>>913
あの写真が公開されてから最初に出たドラゴン1/200 B-2のオマケキットは
翼の角度が全然違ったんだよね
ttp://cgi.ebay.co.uk/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=230552980684

918名無しさん:2010/12/07(火) 12:58:35 ID:Ey3SHAE.
>>913
イタレリのF-19が元ネタだべ

919名無しさん:2010/12/07(火) 12:59:39 ID:7uIJ5.hY
しかしねじ山まで完全再現とか
ストップかける人間になかったのかよw

920名無しさん:2010/12/07(火) 13:00:24 ID:wuR2XQeg
「ポリフォニーの仕事」の方が見てみたい。

921名無しさん:2010/12/07(火) 13:02:11 ID:0oKAyavw
コケスレの民よ

俺はどのゲームを買ってくればいい?
決められないから決めてくれ。

ロロナ、トトリ、グレイセス

922名無しさん:2010/12/07(火) 13:04:24 ID:C3jb.n4w
>>921
このスレで訊いて返ってくる答えはいつも一つ。全部だ。

923名無しさん:2010/12/07(火) 13:06:20 ID:c749s2a2
>>922
まあ、迷うぐらいなら全部だよな、後悔なら買ってした方が良い。
もしくは↓
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1289944472/4

924名無しさん:2010/12/07(火) 13:06:35 ID:10T.Nntg
>>920
レースに賭ける情熱で9割くらい埋まってそうな

925名無しさん:2010/12/07(火) 13:06:42 ID:MTw5CF6c
人の金の使い道を自分で決めるなんて・・・(棒

926名無しさん:2010/12/07(火) 13:09:25 ID:ogw3sq/U
コケスレ的には何処ハードだろうと常に縁日ToTじゃなかったのか(棒

927名無しさん:2010/12/07(火) 13:10:17 ID:WaeJNFf2
880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/12/07(火) 12:43:15 ID:2iTCtd35(54)
いずれTwitterで説明来るんだから黙って静観してりゃいいのにな
まるで天狗の鼻でも取ったかのような騒ぎにはさすがに萎える

928名無しさん:2010/12/07(火) 13:11:41 ID:vp.1ehRQ
>>927
萎えて萎びて枯れていいよ

929名無しさん:2010/12/07(火) 13:12:13 ID:c749s2a2
>>927
静観しようと騒ぎになろうと、法的な場に持ち込まれるまでだんまりを決め込む事はほぼ間違いないので、ある意味正しいな。

930名無しさん:2010/12/07(火) 13:12:33 ID:x5b4O3FA
ボクの天狗の鼻もシュンとしそうです

931名無しさん:2010/12/07(火) 13:13:17 ID:MTw5CF6c
正当な説明が出来たらそれはそれですごいw

932名無しさん:2010/12/07(火) 13:15:12 ID:qSgRW5Nk
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/324/324698/
>──ちなみにユーザーさん側から「この声優さんを使ってほしい」という要望が寄せられたりしますか?
>
>直接はないんですけど、インターネットの書き込みを見た感じでは、色々とありましたね。
>書かれている声優さんのお名前を見て「この方の声に合うようなツンデレ美少女キャラは、『FONV』には登場しないんだよなぁ……」と思ったりしていました(笑)。

適材適所は大事です


これで3DSをKILL、PS3勝つる(棒
ttp://www.famitsu.com/news/201012/07036587.html

933名無しさん:2010/12/07(火) 13:16:48 ID:wuR2XQeg
67 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/12/06(月) 13:04:57 ID:ZsNKrHwKO (携帯)
でもゲハとかのネガキャン真に受けて、夢の次世代コントローラーを触れる事なく敬遠したままなのは勿体無いよ
良く言うじゃん
肉は熱いうちに食えって

騙されたと思って買ってみない?


確かに温かい内に食ったほうがうまいよな。

934名無しさん:2010/12/07(火) 13:18:02 ID:hVho8lLA
さっき飯食いながらTV見てたら、色んなうどんの作り方みたいなコーナーの中に、美味しんぼでやってた簡単うどんがあって
井上さん(山岡の中の人)連れてきてて吹いた。
しかもOPまで流すと言う念の入れよう。たかが数分のネタにどんだけ気合入れてんだよw

935名無しさん:2010/12/07(火) 13:18:16 ID:EeP4VcFw
>>933
火傷するんですね判ります


薦めた本人は持ってないんだろうな

936名無しさん:2010/12/07(火) 13:18:32 ID:qzcT4XPM
moveで肉焼いて焦がすのか(棒

937名無しさん:2010/12/07(火) 13:19:41 ID:nAPEwjuk
冷めたカツサンドも旨いものだ

938名無しさん:2010/12/07(火) 13:19:43 ID:YRO2MOJc
暖かい飯もおいしいものだけど
友人と一緒に食べる飯にはかなわないらしいですよ

939名無しさん:2010/12/07(火) 13:22:41 ID:hdEmx60M
>>932
釘や能登に少年役は割とまっとうな要望として
朴やサイガーに子供じゃない女性キャラというのは変か?

940名無しさん:2010/12/07(火) 13:22:45 ID:MTw5CF6c
夢の次世代コントローラ・・・はぁ、そうですか

941名無しさん:2010/12/07(火) 13:24:54 ID:EeP4VcFw
そもそもゲハ云々より公式がネガキャンではなかったか

942名無しさん:2010/12/07(火) 13:27:07 ID:SDL5cD2Q
>>939
変じゃないぞ。パクは大江戸ロケットではけっこういい感じの女性キャラやってた。
サイガーはちと思いつかんが。

943名無しさん:2010/12/07(火) 13:28:19 ID:13rOOrBc
夢の次世代コントローラーって両手側に十字キーあるやつでしょ

944名無しさん:2010/12/07(火) 13:29:08 ID:kcGp5ImA
いまどきまだ隠しキャラ登場にコマンド入力が残ってたなんてw
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/12/07/46149.html

945名無しさん:2010/12/07(火) 13:29:47 ID:YERhOs1Q
なにやら違和感

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/101207/chn1012070705000-p1.jpg
中国四川省にあるジャイアントパンダ保護区の研究センターで、研究者たちがパンダの着ぐるみ姿で、生後4カ月の赤ちゃん
パンダの野生化の訓練に取り組んでいる。

946名無しさん:2010/12/07(火) 13:38:49 ID:s/qu9HtY
サイガーは海月姫で女装してるな

947名無しさん:2010/12/07(火) 13:39:59 ID:NzG7flWk
なんかEAまでソーシャルソーシャル言い出したんだが…
http://www.reuters.com/article/idUSTRE6AS5GI20101130
普通のソフトを全盛期の半分以下まで減らして、その分デジタルコンテンツで儲けるらしい

948名無しさん:2010/12/07(火) 13:40:30 ID:0CprqWu.
ミニカーの件、Exif情報出てきちゃったとの話が。
>>813で庇った俺涙目w

949上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/07(火) 13:43:35 ID:uadKdFA6
Exif情報なんて偽造出来るさ(棒

950名無しさん:2010/12/07(火) 14:06:01 ID:VUf1kBTw
自分でひっくり返して確認するために
みんなGT5買おうぜってことか

951名無しさん:2010/12/07(火) 14:14:10 ID:x5b4O3FA
40 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 14:07:06 ID:TjicV1d80
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "○|                        |ヽ∧_
         |  彡   ~~~~ミ    返してよ             ゝ __\
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、                   ||´・ω・`| > やめなよ
   /     |ll        |   ヽ                 /  ̄ ̄  、ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ                └二⊃  |∪二二二つ
 /        \\   / /      |                 ヽ⊃ー/ノ
/    天      \`i / /  狗   |                   ̄`´ ̄

952名無しさん:2010/12/07(火) 14:14:53 ID:hdEmx60M
つまりGT5発禁フラグ?

953不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/07(火) 14:17:52 ID:U.eYHsN2
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
kotakuのソース画像とは別アングルでもうちょっと鮮明なファイルが上がってるね
EXIF見る限りは純正SSと見て大丈夫そうな奴が

何でGT5純正SSのEXIFにPhotoshop3.0の情報が載るンだろう
jpg吐き出しのライブラリ借りたりしたンかね

954∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/07(火) 14:19:12 ID:BIvW9/co
あれが無断使用だったとしたらミニカーメーカーだけじゃなくて元になった車メーカーも敵に回すことになるのかな
無断使用だったとして、モデリングデータ差し替えとか流石に無理だろうし(データ量的に)
後からお金払って手打ちにするくらいしかないだろうな

955不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/07(火) 14:24:18 ID:U.eYHsN2
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
まあ別に実車からデータとろうがミニカーからデータとろうが
最終的にやることやってキチッと商品に出来てれば文句も言われまいて
マシンの裏側なンて撮影も難しいしね!

買ってないので「じゃあ商品としてキチッとできてるの?」というところには突っ込まない。

956名無しさん:2010/12/07(火) 14:24:25 ID:dXfHCUIs
ゲハにはこれから許可とりゃいいとか言ってる奴も居るな…オトロシイ…

957名無しさん:2010/12/07(火) 14:25:45 ID:1hj6RMvo
>>956
使ってもらってありがたいとか
コースの旗のときの同じ流れが・・・

958名無しさん:2010/12/07(火) 14:26:36 ID:wuR2XQeg
「俺はこの車に乗ってるけど、だれも実車にもネジ穴とロゴは付いてるの知らねーのかよ。
ひっくり返して確認して見ろよ」みたいな無理な擁護を見てみたい。

959名無しさん:2010/12/07(火) 14:26:50 ID:MTw5CF6c
先輩は卒業してから問題起こすなよ

960名無しさん:2010/12/07(火) 14:28:30 ID:2Ojvc1Pg
そんなことより次スレはまだかね

961名無しさん:2010/12/07(火) 14:29:07 ID:wuR2XQeg
卒業してから在校生に金をせびりに校門前まで来る先輩なら見た事があります。
「おい、お前ちょっとジャンプしてみろ」

962名無しさん:2010/12/07(火) 14:30:56 ID:dXfHCUIs
>>957
発売前と後だしなぁ…
撤去のアップデートだけで収まるのか?

963名無しさん:2010/12/07(火) 14:31:31 ID:1hj6RMvo
>>958
実車 → ミニカー → GT5
つまり
実車 → GT5
だから何も問題ない

みたいなのはどっかで見たw

964名無しさん:2010/12/07(火) 14:33:34 ID:hdEmx60M
とりあえずミニカーの会社はアップを始めるべきだな
ここぞとばかりに毟れるだけ毟れ

965名無しさん:2010/12/07(火) 14:33:58 ID:2Ojvc1Pg
>>955
完全に同意。
正直GT5やりたいんだけど、箱&Wiiがある現状PS3を買う理由がなさすぎて手が出ない

966名無しさん:2010/12/07(火) 14:35:07 ID:MTw5CF6c
少ない毛と書いて毟る

なんて切ない言葉だ

967名無しさん:2010/12/07(火) 14:36:55 ID:ogw3sq/U
本来はこっちの分野が本業でしたので…
ttp://www.nintendo.co.jp/n09/chara_t/index.html

968∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/07(火) 14:40:55 ID:BIvW9/co
>>963
車メーカー「うちが車体データをライセンスしたのはミニカーメーカーだけなんだが?」
とならなきゃ良いがw

969名無しさん:2010/12/07(火) 14:42:02 ID:t8/nZ9M6
>>950
次スレよろ

970名無しさん:2010/12/07(火) 14:42:27 ID:DAD4OZPo
PS3のネオジオソフト配信はこういう額縁表示になるんだ

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101207_412297.html?ref=rss

971名無しさん:2010/12/07(火) 14:44:04 ID:wuR2XQeg
そういえばどうぶつの森カルタが届いてたな。
もったいなくて開けてないけど。

972名無しさん:2010/12/07(火) 15:12:26 ID:X49Pc5xE
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ  (ニニニ)△△
.("●" ) (*´Д`*)[‖]  なんだかGT5が熱いらしいですね
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]  
◎┻し◎ ◎――◎=3

973名無しさん:2010/12/07(火) 15:15:33 ID:s/qu9HtY
PS3の放熱だよ

974名無しさん:2010/12/07(火) 15:16:39 ID:c749s2a2
>>970
縁が出来るという技術的都合だろうが、タイトルごとにそれなりの飾り枠をきちんと用意しているところは悪くないな。

975アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/07(火) 15:18:28 ID:X4BCou7k
当然「あれ」かな?で、次スレは(ry

スクエニ「ジャンプフェスタ2011であれを発表する」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1291679515/

976名無しさん:2010/12/07(火) 15:20:43 ID:r7LRtv8s
Forzaのメイキング
ttp://www.youtube.com/watch?v=1r9RzpZX5hg
ここまでやってたらデータの流用も簡単だろうし将来的に財産になるね

・・・GT5は今まで何やってたんだ・・・


で、次スレは?

977名無しさん:2010/12/07(火) 15:21:00 ID:ogw3sq/U
ロリータ・シンドローム3DSとな

978名無しさん:2010/12/07(火) 15:22:37 ID:r7LRtv8s
>>975
ワンダープロジェクトJ3DSとな!?

979名無しさん:2010/12/07(火) 15:24:53 ID:1jzhfNTU
>>970
餓狼の枠の絵、餓狼3のやつだな

980名無しさん:2010/12/07(火) 15:25:55 ID:t8/nZ9M6
【次スレ確認まで減速警報】

981名無しさん:2010/12/07(火) 15:26:55 ID:r7LRtv8s
代理で逝こうか?>次スレ

982名無しさん:2010/12/07(火) 15:28:38 ID:kcGp5ImA
>>981
よろしく、急いで!

983名無しさん:2010/12/07(火) 15:36:31 ID:r7LRtv8s
>>982
出来るだけ善処します

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ416
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1291703650/

984名無しさん:2010/12/07(火) 15:39:17 ID:s/qu9HtY
>>983


なにかしらの反応をするのかなSCEは

985名無しさん:2010/12/07(火) 15:42:44 ID:ogw3sq/U
どうせだんまりだと思うけど

986名無しさん:2010/12/07(火) 15:43:56 ID:WaeJNFf2
>>983
乙!

987名無しさん:2010/12/07(火) 15:44:27 ID:ZwxnYdAE
>>983


いつの間にかパッチでなかったことにされそうだが…
該当部分だけ変更とか出来るんかな
プレミアムカーのモデル1個置き換えるとなると何MBかかるんだろ

988名無しさん:2010/12/07(火) 15:45:00 ID:1jzhfNTU
>>983
乙だ

989名無しさん:2010/12/07(火) 15:45:08 ID:c749s2a2
>>985
さすがに、法的な場にまで持ち出されたらだんまりとはいかないだろうがな。
そこまで行くかどうかを決める権限は、SCE側ではない所にあるけどな。

990名無しさん:2010/12/07(火) 15:45:16 ID:LRDYpCt6
テクスチャー置き換えるだけだからサイズは小さいと思う。

991名無しさん:2010/12/07(火) 15:46:27 ID:ogw3sq/U
どうせ裁判沙汰にもならないでしょ

992名無しさん:2010/12/07(火) 15:47:18 ID:r7LRtv8s
>>990
圧縮された車データの一部だけを器用に書き換える事出来るのかねぇ・・・?

993名無しさん:2010/12/07(火) 15:47:21 ID:c749s2a2
>>990
ある意味、怪我の功名ならぬ手抜きの功名か。
ガチャボーグのカプコンロゴばりに「彫って」いたら、置き換え自体困難だろうからな。

994名無しさん:2010/12/07(火) 15:48:24 ID:1hj6RMvo
横転をなかったことにすればいいじゃない

995名無しさん:2010/12/07(火) 15:48:48 ID:DAD4OZPo
http://news.dengeki.com/elem/000/000/324/324698/
『Fallout: New Vegas』ローカライズ裏話を聞く!(後編)
http://news.dengeki.com/elem/000/000/324/324698/
>──ちなみにユーザーさん側から「この声優さんを使ってほしい」という要望が寄せられたりしますか?
> 直接はないんですけど、インターネットの書き込みを見た感じでは、
>色々とありましたね。書かれている声優さんのお名前を見て
>「この方の声に合うようなツンデレ美少女キャラは、『FONV』には
>登場しないんだよなぁ……」と思ったりしていました(笑)。

釘宮?

996名無しさん:2010/12/07(火) 15:49:23 ID:ZwxnYdAE
そもそも、R34GTRだけなのか…?

997名無しさん:2010/12/07(火) 15:57:36 ID:wuR2XQeg
横転した時にはチャイムとこの画像を表示すればOK。
ttp://pamyu.up.seesaa.net/image/20051002KUTV-thumbnail2.png

998上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/07(火) 15:59:27 ID:uadKdFA6
昼間の割れ厨帰宅して炎上知ったらしくブログとついったー消してるざまぁw

999名無しさん:2010/12/07(火) 16:04:55 ID:oegvHez2
てす

1000名無しさん:2010/12/07(火) 16:07:42 ID:t8/nZ9M6
>>1000なら好きな寿司ネタを語る

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■