■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ411- 1 :名無しさん:2010/12/02(木) 11:22:48 ID:L54nQuiI
- ここは「PS3はコケそう」と思うバナナを盗まれたゴリラ達が、
ゲームに関するあれこれとPS3について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「ニューマリWii」
「毛糸のカービィ」
「ドンキーコングリターンズ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5284
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1290531196/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ410
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1291175948/
- 2 :名無しさん:2010/12/02(木) 11:23:12 ID:L54nQuiI
- コケそうな理由 ver.5.23
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GCを上回ったものの、依然として360を下回る。(9月末現在)
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Q5億円、2Q130億円(注赤字のネットワーク部門が除外された)の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・有力なソフトの続編は撃ち尽くし、次に続くソフトが現れるか不透明
- 3 :名無しさん:2010/12/02(木) 11:24:25 ID:L54nQuiI
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○堕落と墜落は
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○よく似ている
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○今年に限って横スクロールアクション続きすぎ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ◯12月にドラクエの発表会を数年に一度やってるけど、今年は?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________
- 4 :名無しさん:2010/12/02(木) 11:25:28 ID:L54nQuiI
- 4ゲットくんハンター
←┐
△ ____∩_∩
(ノ゚∀゚)ノ 〜/ ・ ・\
( ) ( ; ∀ )
三三三:。;/ > 三三:。;\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2010/12/02(木) 13:35:13 ID:z1forfCU
- まだ人間だった頃のサトシ
ttp://www.youtube.com/watch?v=32WSIYU6Y7M&feature=related
今のサトシ
ttp://feb.2chan.net/dec/b/src/1291264349227.jpg
- 6 :名無しさん:2010/12/02(木) 13:42:34 ID:U7ykfodM
- >>5
よく分からんけど肉体的にはパワーアップしてるんですね
- 7 :名無しさん:2010/12/02(木) 13:44:00 ID:1HZLnOdc
- >スーパーコンピュータはメインストリームへ、産業界へと浸透していく
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20101202_411095.html
詳しくは判らないけどNVちゃんがまた微妙なフラグを
立ててる気がするのは何故だろう(棒
- 8 :名無しさん:2010/12/02(木) 13:55:53 ID:zSiqyQGA
- >>7
劣勢なときほど「すごいぞ!感」が必要なんだよ、株価対策として。
- 9 :名無しさん:2010/12/02(木) 13:57:35 ID:9XEPRHow
- とりあえずNV、3DSの次世代機に採用か?くらい吹いて回っておけばいいんじゃない?
- 10 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:01:10 ID:zSiqyQGA
- >>9
その手はもう何度も使って狼少年状態ですしw
- 11 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:02:28 ID:U7ykfodM
- http://www.famitsu.com/news/201012/02036370.html
ドドリアさんを釣ってみるお
- 12 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:12:40 ID:1tYopGlw
- 「Wii」5年目 任天堂、強まる包囲網かわせるか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101201-00000036-fsi-bus_all
>両社とも出足は順調としており、ムーブが発売から2カ月超で410万台、
>キネクトが同25日で250万台を世界で販売。「ソフトが充実することでさらに販売台数が伸びる」(SCE)と期待する。
>両社とも出足は順調としており、ムーブが発売から2カ月超で410万台
( ゚д゚ )<フジサンケイェ…
- 13 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:15:42 ID:HTybrunA
- >>12
こうやってソースロンダリングされていくんだろうなぁ
- 14 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:17:34 ID:U7ykfodM
- 産経は新聞界の同人誌だし(棒
- 15 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:18:44 ID:1HZLnOdc
- ユーザーは付いてこないから痛い目見るのはそれにブッ込む連中なんですけどね
- 16 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:19:34 ID:zSiqyQGA
- >>11
アルティメットを買ってエースと変わってねえと言った友人がまた釣られそうだ
新たなゲームモードとやら以外はまた変わってないようだが…
- 17 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:23:43 ID:JWJo/1tQ
- 焼き直し美味しいです
- 18 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:28:34 ID:HTybrunA
- 「ポジティブな言葉にしました」 ネット流行語大賞2010の秘密
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/it/101202/its1012020853003-n1.htm
言葉はポジティブだけど結果は酷かったじゃないですかー
てか、カプ→クローバー→独立って流れの人だったのね
- 19 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/02(木) 14:29:46 ID:QyIYziVM
- >「ソフトが充実することでさらに販売台数が伸びる」(SCE)
∧∧
/~)(~ヽミ 、…………。
`" ̄"'´ ̄
- 20 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 14:30:51 ID:b2t7VqtU
- もともとは日本工業新聞がベースのタブロイド経済紙だからね
フジサンケイ
- 21 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:32:16 ID:zSiqyQGA
- >>19
しない世界をリアルに未来視したんですね
- 22 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 14:32:57 ID:b2t7VqtU
- >>19
肉弾見たいなのが沢山でてくるんでしょう
- 23 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 14:35:57 ID:ylqAady2
- 肉弾さん売り上げランキングに顔すら出さなかったような…
キネクトの倍普及してるはずなのにダンエボにすら負けるって…
Move(笑)でついに実現する(爆笑)ゲームらしいゲーム(大爆笑)じゃなかったんですか?
- 24 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:36:21 ID:9XEPRHow
- ガジェット通信の記事だったけど、米アマゾンでムーブのソフトを2本以上買うと
2本目から50パーセントオフなんてセールをやっていたみたいね。
今はもうそのページが見当たらなくなってるけど。
サイバーマンデーとやらを狙ったセールだったんだろうか?
- 25 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:36:23 ID:zSiqyQGA
- HDで手一杯予算精一杯なのにMoveに割けるリソースがあるとは思えん
- 26 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:38:56 ID:sdhTQ/D6
- さすがにMoveに突っ込むほどPS3愛にあふれたサードはいないようで
ちょっとがっかり
- 27 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:41:42 ID:Ecg6Jb4c
- >>18
一番いい装備を頼む
ってことだよ言わせんな
- 28 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:42:36 ID:zSiqyQGA
- >>26
アガレストでMoveを使ってヒロインのマッサージができるとか見た気がするから
最初に本格参戦するのはIFかもしれん
- 29 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 14:43:13 ID:ylqAady2
- >>26
開発援助も無しに後付け周辺機器専用ソフトなんて作ってられるかこの不景気に
ってキネクト用タイトル発表した日本のクリエイター勢は言う気がする
- 30 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:46:38 ID:JWJo/1tQ
- リモコンを忌み嫌うサードにとって、Moveの存在はSCEの裏切り行為みたいなもんだしw
対応はともかく、専用で突撃する物好きは少なかろうよ。
- 31 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:47:46 ID:9TpXjf3Q
- 『BINARY DOMAIN』のトレイラーを見た海外ユーザーの反応は…
ttp://gs.inside-games.jp/news/258/25830.html
あんまし良い評価がついとらんね。
- 32 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:47:48 ID:hVuc7/72
- NHK見てたらシリアスゲームという言葉が出たよ
初めて聞いた
- 33 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 14:52:04 ID:b2t7VqtU
- >>30
任天堂さんの思惑通りWiiへの開発が増えていたら、マルチとれたかも知れないけどね
MSさんもキネクトではなくリモコン類似品だったとか。オリジナルでは厳しいよ
- 34 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:53:45 ID:7pvFOwiY
- キャッスルバニアってもっと先かと思ったら今月発売なのね
それにしても酷い抱き合わせ
ttp://www.konami.jp/castlevania/jp/index.html
- 35 :名無しさん:2010/12/02(木) 14:58:26 ID:9XEPRHow
- キネクトもWiiと同じ道をたどるんじゃない?
ファーストが頑張らないと対応ソフトがないってなると思う。
- 36 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:00:53 ID:JWJo/1tQ
- >>33
Move発表後一番売れた据置ソフトであるNewマリWiiがリモコン横持ち、もっと言えばSIXAXISでも可能
(リモコン的な機能は傾き検知しか使っていない)というのが、何とも皮肉な気がします。
- 37 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:01:17 ID:Rj200hTw
- >>31
何も知らずに見たら専門学校の卒業制作かと思うレベルだもん
- 38 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:02:05 ID:yVJwLz8A
- ○γ ヽ ヤフートップになんかキテタ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) 「Wii」5年目 任天堂、強まる包囲網かわせるか
_| ⊃/(___ ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101201-00000036-fsi-bus_all
/ └-(____/
- 39 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:02:47 ID:6W6ycLZs
- >>31
>お願いだから俺達のためにこんなゲームを作るのはやめてくれ。
泣けるぜ。
- 40 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:02:58 ID:Ecg6Jb4c
- >>35
キネクトでWiiスポーツやニューマリに順ずるものが出るとは思えないんだが
- 41 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:04:49 ID:U7ykfodM
- >>38
同人誌の記事だからお休み
- 42 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:06:33 ID:Ecg6Jb4c
- >このゲームを少しも買いたいと思わない。トレイラーを全部見ることすらできなかった。
>日本人がこんな!#$%の山をアメリカ人の欲しいものだと思っているのは滑稽。
>彼らが本気で“アメリカンな”ゲームを作ろうとしている明白な事実が個人的に侮辱と感じられた。
>彼らが考えたのは?銃、ステレオタイプな黒人、馬鹿なセリフ、ありきたりな設定。
>>38
あーあ・・・
すばらしいソースロンダリングですね!!
- 43 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:14:22 ID:dRAQu7Cw
- >前も言ったように日本の開発者は海外の真似をやめて自分自身を演じてほしい。
正論過ぎるなw互いに、できないこと・苦手なことはあるんだしな
- 44 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:14:51 ID:u7BBaLms
- そう考えるとwii向けにサードが開発してこなかったのは不幸中の幸いと言うか…w
- 45 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:14:57 ID:Ecg6Jb4c
- >>31
>このゲームを少しも買いたいと思わない。トレイラーを全部見ることすらできなかった。
>日本人がこんな!#$%の山をアメリカ人の欲しいものだと思っているのは滑稽。
>彼らが本気で“アメリカンな”ゲームを作ろうとしている明白な事実が個人的に侮辱と感じられた。
>彼らが考えたのは?銃、ステレオタイプな黒人、馬鹿なセリフ、ありきたりな設定。
いったいどこの会社が先にアメリカンなゲーム(苦笑)から脱却してまともなことをしてくれるんかね
バンナムは痛い目見て(やっと)気づいたらしいけどまともなことをするとは思えん
- 46 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:16:17 ID:1HZLnOdc
- >セガが大好きだけどこれは酷い冗談!シェンムー3はどこ!?
全俺が泣いた
- 47 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:17:12 ID:Ecg6Jb4c
- >>46
モバイル・・・(´;ω;)ブワワワワッ
- 48 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:21:00 ID:9XEPRHow
- >>40
それらに順ずるものは出ないかもしれないけど、動けヘイローや体感フォルツァでるよ(棒
>彼らが考えたのは?銃、ステレオタイプな黒人、馬鹿なセリフ、ありきたりな設定。
え、なにか変なのか?
- 49 :携帯 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 15:29:01 ID:Yt1qZLsU
- Sandyちゃんが来年1月に出るだと・・・
- 50 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:29:50 ID:Rj200hTw
- 海外で売りたい→洋ゲー真似すればいい
この思考が抜けない限り無理、
そしてこんなことも分からない時点で無理無理無理
- 51 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/02(木) 15:30:37 ID:QSzuIiAk
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
キネクトは「整理された」「狭くないお部屋」という
リアル環境のセッティングをMOVE以上に強いてくるのが普及の妨げになると思う。
ゲームにもよるけどテレビの前にちゃぶ台すら置けないだぜ。
今はとにかく全身使ったゲームでないと送り手も損した気分になるだろうけど
個人的には早いうちに腰を落ち着けてプレイできるキネクトゲーが出て欲しい。
- 52 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 15:32:21 ID:b2t7VqtU
- >>43
任天堂さんは理解してたから、逆にどんなひとにでも受け入れられるゲーム作り目指したんだけど
サードさんの多くはアメリカで売れ筋のゲームをパクることにしたんだよね
- 53 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:32:33 ID:LdPoQVh6
- はちまや速報の奴らが持ち上げてたのを、なんか勘違いしちゃったんだろうね
日本のゲーム業界が世界で戦っていくために―――セガのキーマン名越稔洋氏に独占インタビュー
http://www.4gamer.net/games/074/G007449/20090730061/
結局これも国内PS3市場で猿山の王様やる言い訳でしかなかったと
- 54 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/02(木) 15:32:34 ID:.UwIkC1c
- セガといえば…
ttp://www.4gamer.net/games/076/G007660/20101201092/
>Huang氏は15年前に,セガAM2研(※当時)の鈴木 裕氏らに会ったことなど,日本とNVIDIAの深い関わりに触れ
代表例として出したのがこの程度とかw
そして記事のタイトルを
「GPUのワット消費は8年で100倍に」。
と読んでしまったのはここだけの秘密だ
- 55 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:32:47 ID:/Ll/uQW.
- 龍が如くのチームが作ったせいか、なんかVシネマっぽいんだよな。
どことなくチープで、どことなく既視感
- 56 :携帯 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 15:33:54 ID:Yt1qZLsU
- Sandyに6970にするか
- 57 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:34:04 ID:9XEPRHow
- >サードさんの多くは日本で売れ筋のゲームをパクることにしたんだよね
なんだ。全然成長してないじゃないか。
- 58 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:36:14 ID:Ecg6Jb4c
- >>53
ちょっと見ただけで
名越氏:
うーん。僕としては,なんと言いますか,
「日本人が外人の振りをして作るゲーム」っていうのは,やっぱり違うんじゃないかとは思っています。
単純に嗜好性うんぬんで売ろうと思ったら,外人の好みは外人が一番よく知っているわけですから,
当たり前ですけど,現地で作られるゲームの方が現地のニーズを汲み取りやすいわけですよ。
( ^ω^)
- 59 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:38:53 ID:zSiqyQGA
- >>48
うむ、それらの要素で違うと言われるのはまったくもって納得いかん
- 60 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:40:55 ID:dRAQu7Cw
- >>52
発想からしてだめになるのは見えてるよねw
- 61 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/02(木) 15:43:31 ID:.UwIkC1c
- 海外の真似をしたって現地の人間のセンスを超えるものはまず出てこないだろうから
真似をするだけ無駄なんだがねぇ
むしろ日本のモノで海外に受け入れられてるモノを持ち出すべきだと思うんだが
- 62 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:44:23 ID:/Ll/uQW.
- 良く分からんけど、こういうの売れてるから作ってみよう
ではなぁ…どこらへんが面白いのか、自分らでも理解できていない可能性すら
車みたいな工業製品ですら、慌ててパクって出したのは珍妙なの多いし
- 63 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:44:39 ID:A4DgxYM6
- >>51
日本の住宅環境じゃ、どう間違っても普及は困難だよなあ。
- 64 :携帯 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 15:44:42 ID:Yt1qZLsU
- >>61
例えば?
- 65 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:45:06 ID:6mMV/1.o
- >>57
日本人って昔から模倣ばっかりですから
- 66 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:45:54 ID:A4DgxYM6
- >>65
違うよ、模倣じゃなくて魔改造だよ (半棒
- 67 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:46:06 ID:Ecg6Jb4c
- 海外の有名クリエイタがこぞって勇者が魔王を倒しに行くゲームを出して
ドヤ顔で日本向けですって出されたら俺だって泣くわ
- 68 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:46:38 ID:.g4zc77.
- 売れてるから作ってみようと真似てみたものの、
今までと違いコストがケタ違いに掛かるため中途半端にしか真似られなかったってのが真相だと思う
- 69 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:47:43 ID:RV1elz7E
- >>66
独自の物に昇華出来るならそれはそれでいいんだよな。
- 70 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:48:29 ID:cyQFjzg2
- いらないから人にあげたのに、急に欲しくなってきてしまった。
死にたい。
- 71 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:48:45 ID:Ecg6Jb4c
- >>69
劣化でしかないものを延々出されてるからいい加減にしろ
ってなってるんですねわかります
- 72 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/02(木) 15:49:03 ID:.UwIkC1c
- >>64
そこまでは知らんw
でも全く無い、というわけじゃないだろうから探せばあるんじゃない?
- 73 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/02(木) 15:50:09 ID:QyIYziVM
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
レッドシーズプロファイルの悪口はそこまでだ
- 74 :携帯 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 15:50:13 ID:Yt1qZLsU
- >>71
おっと
パワプロ本編の悪口は
- 75 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:50:16 ID:bdDwzkDQ
- >>58
名越の海外に向けてのコメントはその通りだと思ったし評価してたよ
でも、出てきたゲームがこれじゃねえ・・・
- 76 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:50:23 ID:HTybrunA
- >>64
カレー(棒
- 77 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:50:28 ID:L54nQuiI
- 向こうの人間が作った勘違い日本は見ているとむかつくように
こっちの勘違いアメリカも向こうが見たらむかつくんじゃないだろうか
- 78 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:50:45 ID:1TuT9yaw
- 任天堂は○○市場向けみたいなの超越してるよな
他もそれが出来ればベストなんだろうけど、難しいよね
- 79 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:50:45 ID:.g4zc77.
- >>71
おっとパワポケの悪口は
- 80 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:51:49 ID:RV1elz7E
- >>77
勘違いにしても半端過ぎるからダメなのかもしれない、
その勘違いも突き抜けてしまえば何かきっとおぞましい物が・・・。
- 81 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:53:29 ID:A4DgxYM6
- >>80
突き抜けた一つの形がレッツパーリィな大統領の気がしないでもないw
- 82 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:54:30 ID:5rWP58JI
- >>64
受けて尚且つ売れたモノ限定で言えば、マリオ、ゼルダ、メトロイド、ポケモン…
GTは…もう死んだか。
>>77
SAMURAI、NINJA、とか出なくなったら悲しいだろ…
- 83 :携帯 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 15:56:03 ID:Yt1qZLsU
- >>82
それ任天堂じゃないか
サードだよ、サード
- 84 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:56:17 ID:Ecg6Jb4c
- >>82
むしろSAMURAI NINJAは日本が一番求めてる
- 85 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:56:34 ID:/Ll/uQW.
- 突き抜ける…
スカイツリーを登りきることも、雷門の大提灯割りに挑戦も
可能なクレイジータクシーをだな(ry
- 86 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:57:20 ID:Rj200hTw
- >>68
真似るにしてもあのトレーラーからはパクり元に対する愛が感じられない
事務的に表層なでただけ
- 87 :名無しさん:2010/12/02(木) 15:58:08 ID:24C3vczg
- >>77
レッドスティールなんかは「それはないわw」と笑い飛ばせる出来だったと思う.
逆のパターンだとメタルウルフカオスとかなのかね,あれ北米での評価はどうだったんだろ.
>>82
>KASUMI NINJA,とか出なくなったら悲しいだろ…
!?
- 88 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/02(木) 15:58:42 ID:.UwIkC1c
- >>81
確かにアレは行き着くとこまで行っちゃった感があったなw
- 89 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/02(木) 15:59:49 ID:.UwIkC1c
- >>87
大統領は海外では出てないのさ…
輸入して遊んでたアメリカ人にはかなり好評だったらしいが
あれって9/11のせいだっけ?
- 90 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:00:15 ID:dRAQu7Cw
- 現地ですら大半のソフトはメジャータイトルと差別化するのに苦労してるのに、いきなり出来るわけないわな
- 91 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:00:59 ID:Rj200hTw
- >>87
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5010755
- 92 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:01:24 ID:Ecg6Jb4c
- >>83
パックマン、シェンムー、FF、GT、ソニック、バイオ、ロックマンとかか?
どれも死んだ。なぜだ!
っていうか洋のゲーム会社も悲惨なことになってるから
海外言ってる場合が有るなら世界を見るべきだと思うけどな
- 93 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:07:58 ID:24C3vczg
- >>89.91
thx,海外もこの手のおバカなノリは好きなんだね,日本でしか発売されてないというのはもったいないなぁ.
まぁ,当然逆のパターンもたくさんあるわけですけどね.ファミコンウォーズDS2とか.
・・・それと洞窟物語と007ゴールデンアイを早く日本でもリリースしてください(´・ω・`)
- 94 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:08:55 ID:riGh.sFE
- >>92
いや、シェンムー以外はどれも別に死んでないだろ
シェンムーは死にました…完全に…ソーシャルゲーで新作とか出ませんよ…
- 95 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/02(木) 16:11:33 ID:QyIYziVM
- >>92
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
パックマンはCEが大傑作だったのでそれだけでもう
ソニックもカラーズはソニチ渾身の一作だと思われ
>>93
FWDS2はもうPARごと海外版買って
・日本語化して本編を楽しむ
・英語版で日本語版とのセリフの違いを楽しむ
ってやればいいと思う。発売予定からも消えたし。
- 96 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:14:17 ID:Ecg6Jb4c
- >>91
フロムといえばアーマードコア触ってみたいんだけどどこから触ればいいのかしら
もしかしてストーリー続き物とかじゃないの?
- 97 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 16:15:40 ID:ZqViRjj2
- ロックマン11出ないかな。
1〜4のパターンを考える11が出ないと5がVCで出ないだろうし
- 98 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:18:05 ID:24C3vczg
- >>95
あぁ,ファミコンウォーズDS2は持ってるのです.リージョンかかってないしね.
改造はする気無いから英語のまま楽しんでるけど.大して難しい英語でもないし.
日本語版データは入ってるんだから,最初っからオプションで選択出来るようにしておけばいいのにとは思うけど.
英語版で日本語版のテキストを想像するのも楽しいです.「Teh heh heh」とか.
- 99 :ヌケニン@携帯 ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 16:18:23 ID:NTVDPh8Q
- o o )ク サンボが休み……だと……
uv"ulア何のために秋葉原まで来たと……
- 100 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:19:32 ID:RV1elz7E
- >>92
ストリートファイターは一応現役と言えるかも・・・と言うか
こっちは家庭用に関しては明らかに向こうのオマケですはい。
- 101 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:19:37 ID:PWSGYypc
- 日本開発でも日本で出ないなんて昔から良くあること…
スペースバズーカのVCまだー。
- 102 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 16:20:13 ID:ylqAady2
- >>99
神保町まで行って二郎
ゴーゴーカレーでメジャー
さぁどっち?
- 103 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 16:20:13 ID:b2t7VqtU
- >>99
牛丼かな
- 104 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:20:33 ID:HTybrunA
- >>99
メジャーカレーの為かな
- 105 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:22:27 ID:9XEPRHow
- >>99
ねぎしに行って麦飯ととろろを食べてくるとか。
- 106 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:22:55 ID:J2r6xtSI
- 名越は需要が読める方じゃ無かったのか
- 107 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:23:44 ID:WTnKwWDE
- >>96
基本的に深いつながりは無し
5来年になっちまったし今ならfaなんだろうが何にせよ操作がな…体験版も辛いし
- 108 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:24:08 ID:riGh.sFE
- >>96
ACは2と2アナザーエイジは同一ナンバリングだけど無関係な別の話、
3と3サイレントライン、ネクサスとラストレイブン、4とfAは続きもの
まあ続き物のヤツでも前作やってればニヤリと出来る程度だけど
個人的オススメは2とfA
- 109 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/02(木) 16:24:49 ID:QyIYziVM
- >>98
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
あ、FWDS2は北米版と日本語版で
テキスト内容がまるで違うので注意が必要なンだ(欧州版はほぼ同じらしい)
ストーリー展開自体は変わらないけどテキスト内容は北米版の方が描写がハードで
会話がまるごと変わってる部分も多々ある
ヒントルームも出てくる人は一緒だけどギャグの内容が全部違う
- 110 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:24:56 ID:ux6SgONA
- 据置機で今売れてる大作をパクってもそれは2,3年前の発想なんだよね。
ってセリフをどっかで見たな。
- 111 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:26:01 ID:Em/P3/3M
- 333 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 14:41:40 ID:IaIP51fH0
ソフト6000〜8000円
コスDLC 4100円
アイテムDLC 200円
ガルド・ステータスアップDLC 1900円
おそらくほとんどがアンロック形式のDLC
(;´∀`)
- 112 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:26:24 ID:PWSGYypc
- >>110
納期重視で高速で出せばいいんじゃね。
デカスポルタ1みたいな感じでw
- 113 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:27:16 ID:L54nQuiI
- >>106
龍が売れ過ぎて勘違いしたか、調子乗りすぎたのかも
- 114 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/02(木) 16:27:39 ID:QyIYziVM
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
この際FWDS2に関してはもうあきらめるので
GBWA以降の音楽をまとめたサントラを作っていただけませンか
DS・DS2の曲は埋もれさせるにはあまりにも惜しい
- 115 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:29:17 ID:24C3vczg
- >>109
なん・・・だと・・・?
そんなにテキストが違うのですか.英語で一通りクリアした後に日本語版でも遊ぶか検討してみます.
情報thx.
しかし聞けば聞くほど日本で出ないのがもったいない・・・
- 116 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:30:02 ID:PWSGYypc
- >>115
商売だもの。
ユーザーがもったいないと思っても売上が…
- 117 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 16:30:10 ID:ylqAady2
- >>111
Wii版で既に出てたDLCを収録せずに売ってるのかw
- 118 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:30:19 ID:1HZLnOdc
- >>111
TOG?
- 119 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:30:57 ID:9XEPRHow
- 売れたゲームのスキンだけを差し換えて新作として発表してみるのはどうだろうか?
- 120 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:31:03 ID:zf4oSg/6
- え?完全版…え?
- 121 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:31:57 ID:RV1elz7E
- ttp://www.famitsu.com/news/201012/02036419.html
トールギスⅡって事はエレガント参戦かー、って
バイク機体どころかゾンビ兵まで操作機体かよw
- 122 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:32:33 ID:Em/P3/3M
- >>118
YES
- 123 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:32:39 ID:9XEPRHow
- >>116
問題なのは売上だけなんだろうか?
- 124 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 16:32:40 ID:ylqAady2
- Wii版でDLC買った人への配慮かもしれんがそんな配慮する以前の問題w
- 125 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:33:04 ID:L54nQuiI
- >>119
つ【スーパーマリオUSA】
- 126 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:34:00 ID:1HZLnOdc
- >>122
うーわー…
アンロックて事はデータ自体はソフトに収録されてるんだよね。
- 127 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:34:44 ID:9XEPRHow
- 完全(にカスカスになるまでオタから搾り取ります)版。
- 128 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:35:34 ID:Tcarr7d2
- ステータスアップ系は特に使わんだろうw
ってか、裏技(否バグ技?)で簡単にレベル上げ出来たけど、PS3版で修正されてんのかな
- 129 :ヌケニン@携帯 ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 16:35:41 ID:NTVDPh8Q
- >>105
o o )ク 聞き覚えがあると思ったら、前玉子やねずおと入った店じゃないか
uv"ulア
メジャーカレーはお断りします
- 130 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 16:35:58 ID:ylqAady2
- アペンドディスク出す光栄がとても良心的に思えるねw
- 131 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:36:13 ID:PWSGYypc
- >>123
これだけのために買った客に売るほかのものがないってのもあるのかもね。
この手のSLGはDS弱いからな。
- 132 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:36:17 ID:JWJo/1tQ
- >>120
テイルズVSの初回特典にTOV完全版()の衣装コードを付けていたことを考えれば、
ソフトとお金のみで全て揃うTOGfはむしろ良心的に見える(ぼー
- 133 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:37:50 ID:HhA2SXgo
- >>75
最近それと同じ感想を抱いたのはFF14前の和田のコメントだったな。
名越も似た様な事になるんだろか。
- 134 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:38:54 ID:L54nQuiI
- 3DSのTOAもDLCまみれになりそう…
- 135 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:39:39 ID:hVuc7/72
- そんなものだからファミ通大絶賛
間違いなくシリーズの最高峰『テイルズ オブ グレイセス エフ』
http://www.famitsu.com/news/201012/02036437.html
- 136 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:40:31 ID:Tcarr7d2
- ボジョレーみたいな褒め文句にならなきゃいいがw
- 137 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:43:10 ID:riGh.sFE
- 普通にTOGよりTOVの方が楽しかったがなー
ワールドマップ無いせいで街道往復強要されるのはキツいべ
- 138 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:44:41 ID:A4DgxYM6
- >2009年12月に他機種で発売されて
はっきり言えよw
後、褒めてる部分がHD画質しかないように見えるが気のせいですよね(棒
- 139 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:45:38 ID:9XEPRHow
- ホンモノそっくりで美味しそう!? マクドナルドで「フードストラップ」が貰えるキャンペーン
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/12/02/46048.html
マックグリドルのストラップが欲しい。
- 140 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 16:46:10 ID:kFzmHXHU
- >>138
出力がHDになっただけの感じもするけどねえ。
- 141 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 16:47:24 ID:ZqViRjj2
- 完全版のくせに値段高いのね
- 142 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 16:48:01 ID:ylqAady2
- というかモンハンに押され過ぎて普通に忘れられてたようなw
- 143 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:48:36 ID:1HZLnOdc
- あれだけクレクレしてたんだからみんな買ってくれるよ(棒
- 144 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:48:44 ID:PWSGYypc
- >>139
またやるのか。
と思ったら何かフードじゃないのが混じっている件w
- 145 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:48:45 ID:bdDwzkDQ
- CM見ても、ちっともHD機ぽく見えなかった
当たり前だがTOVの時と違うなあと
- 146 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:49:18 ID:zf4oSg/6
- 8379円…
PS3の平均価格だな(棒
- 147 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 16:50:32 ID:ZqViRjj2
- モンハンの勢いが強くてテイルズの存在を忘れてたぜ
- 148 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:51:17 ID:mKCBz4/w
- 一時期は月刊テイルズ状態だったのにね
- 149 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 16:52:06 ID:ylqAady2
- 思ってたより勢いすごいからなぁモンハン
- 150 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:52:26 ID:Er/AcAoE
- TOGが移植されないであろう根拠にSDベースで作られてることを主張していたが
まさかそのまま出すとは…
- 151 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:52:33 ID:PWSGYypc
- ブランドの安売りの悪い例だねえ。
テイルズも昔は50万以上のブランドだったのだが。
まあ無双は100万以上が何本かあったし
聖剣も一時期はミリオンだったがw
- 152 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:53:31 ID:PWSGYypc
- >>149
PSPの寿命が見えてるから買う側も早めにって意識になっているのだろうな。
- 153 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:54:34 ID:Rj200hTw
- ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1291192345/648
全DLC6200円也
- 154 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 16:58:18 ID:ylqAady2
- >>152
なぁにP3GまではPSPの寿命もつさ(棒
- 155 :名無しさん:2010/12/02(木) 16:58:30 ID:zf4oSg/6
- バンナムはもう何言っても信用されんだろうなぁ…
テイルズスタジオの人会社でも嫌われてんじゃないだろうか
- 156 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/02(木) 17:00:20 ID:.UwIkC1c
- >>155
逆に考えるんだ
バンナムがアレだからテイルズスタジオもああなったんだ、と
- 157 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:01:15 ID:PWSGYypc
- >>154
Gが出ない可能性が真面目にあると思うんだ。
- 158 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 17:02:24 ID:ZqViRjj2
- PSPにはまだDDFFとFF13アギトがある(棒
- 159 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:03:39 ID:WVTv3.E.
- >>158
たぶんSCEも忘れてると思う
- 160 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:03:40 ID:D8OLMnkA
- >>154
DCみたいにハード終了してからソフト出ることだってあるしな
- 161 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:04:00 ID:riGh.sFE
- PSPoはもうどうでもいいですかそうですか
後は今のバンナムならGEのアペンドをもう1本くらいPSPで出しそうな気がする
- 162 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:04:01 ID:Em/P3/3M
- 容量的に難しいみたいな話ししてなかったっけ
- 163 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/02(木) 17:06:38 ID:bR7niM76
- GBC版ドラクエ1をクリアしてみた
FC版と違いコンシューマ初のRPGとか
そういう付加価値の無いDQ1は
まぁさほど楽しい物でもなかった訳だが
特につまらなくもなかったのでやはりたいした物ではあるかもしれない
でも冷静に考えて
日本初RPGのブラックオニキスとか
Wiz、ウルティマとかの方が全然面白い気もする
さて、2を始めるか
- 164 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:06:41 ID:PWSGYypc
- ところで最近PSPgoの話題が本格的に出なくなってきたね。
今週も4桁売ってるのにw
- 165 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:07:22 ID:Ecg6Jb4c
- >>107-108
おk拡張ソフトみたいなのだけが続いてるのね
一応5待ちしつつやりたかったら4、fAを買おうかな
- 166 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:10:16 ID:L54nQuiI
- >>164
だってSCEの売上本数って信用できないもん…
- 167 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:11:49 ID:WVTv3.E.
- goはソフトに連動しないので全くおもしろみがない
- 168 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 17:12:37 ID:kFzmHXHU
- >>166
メディクリさんの数字は、調査されたものだから
SCEさん発表とは違うよ
- 169 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:15:29 ID:L54nQuiI
- >>168
そいやGT5の販売本数も実際はどうなんでしょうね?
- 170 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:16:12 ID:zSiqyQGA
- TOG、PS3で完全版と思ったらまさかのお布施が必要だったでござるの巻?
- 171 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 17:18:07 ID:kFzmHXHU
- >>169
明日には数字でるからあれだけど4Gameさんのデータと大差ないんじゃないかなあ。
- 172 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:18:17 ID:JWJo/1tQ
- ああそうそう、メディクリだと今週分を入れて140,234台です
残り1万切ったよ! やったねごーちゃん!
- 173 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:20:08 ID:L54nQuiI
- >>171
むう…
- 174 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/02(木) 17:20:13 ID:QyIYziVM
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
運命の輪が終わってしまってまたも無職になってしまった俺の轟ちゃン……
- 175 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:20:18 ID:hVuc7/72
- PSP2がでるまでに売り切れるといいですね(棒
- 176 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:21:24 ID:1tYopGlw
- >>172
年内で消化するには鬱袋しかねえなw
- 177 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:21:32 ID:zSiqyQGA
- >>172
ところがどっこいブクオフでは未使用・美品などと書かれたGoちゃんが大量に存在するのです
- 178 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 17:21:41 ID:5NVtWcrA
- >>174
ウチの兄者なんて
すりーさんが無職になったぞ。
- 179 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:21:51 ID:PWSGYypc
- pixivの方は結構新しいの来てるけど新しい絵師さんも多いから
この属性も世代交代していってるのかな。
- 180 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:22:06 ID:RLeWjPWQ
- >>170
ソフトはWii本編+後日談でDLCは別途購入らしいけどどうなんだろ
てっきりWii版+後日談+Wii版DLCでそれとは別に新規DLC有りだとばかり思ってたが
- 181 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 17:22:34 ID:kFzmHXHU
- >>175
このペースなら大丈夫でしょう
結構売り切れになってるところ出てきたし。
しかし、15万かあ。国内では歴代何位ぐらいなんだろう下から数えて
- 182 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:23:08 ID:PWSGYypc
- >>174
運命の輪が終わらないけど
そろそろモチベーションの低下が…w
これほど惜しいゲームは久しぶりに見た気がする。
- 183 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:23:18 ID:zSiqyQGA
- >>174
変ハード収集家として悔いはないでしょう?
- 184 : ◆XcB18Bks.Y:2010/12/02(木) 17:24:35 ID:ofIjgS1U
- >>160
DCは例外中の例外で
負けハードは終わったら1年以内に埋没するはず。
- 185 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:24:43 ID:zSiqyQGA
- >>180
うん。俺もそんなもんだとおもってたんだけど、バンナムの状況は想像以上に深刻なんだな
- 186 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:24:43 ID:.g4zc77.
- >>180
DLCにした部分を改めて開放されたデータにするよりも、
そのままにして再度アンロックさせるようにすれば
手を入れる手間が省け尚且つまたDLCとして売れるという寸法かな
Wii版DLCにしてもアイマス衣装が876のままというのがなんとも手抜き感漂ってて・・・
- 187 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:25:36 ID:PWSGYypc
- >>181
ネオジオポケットの各バージョンには勝利してるはず。
- 188 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 17:26:01 ID:5NVtWcrA
- プロスピは例年通り4月に出るなら
年明け後しばらくしたら情報が来るはず…
そこで俺のすりーさんの運命も決まるだろうなあ。
- 189 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:26:17 ID:.g4zc77.
- DCでゲームが出続けたのはアケのNAOMI基板と互換があったからじゃなかったっけ?
- 190 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:26:30 ID:mKCBz4/w
- >>176
それ年内に消化してないじゃないかw
- 191 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/02(木) 17:27:51 ID:bR7niM76
- 福引券錬金術のやり方を完全に忘れた
端数を3ゴールドになるように…ではなかったか
なんか面倒くさい
なのでBOTを使用することにする
嫁BOT、ずっと戦ってろっ
- 192 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:28:14 ID:.g4zc77.
- >>188
3DSプロスピを強引に春に間に合わせたりして
ここん所毎年春に出てたDSのパワプロ外伝が今回ゴルフって辺り、
可能性は無いわけじゃないと思ったりしてる
- 193 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 17:28:23 ID:kFzmHXHU
- >>185
上期は赤字だったからねえ
- 194 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:34:16 ID:.g4zc77.
- KHサントラ3つ同時に2月2日発売
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012066/20101202029/
- 195 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 17:34:45 ID:5NVtWcrA
- >>192
64パワプロの時期はナンバリングでも普通に春に出してたりしたし
春発売はそんなに不思議な事じゃないと思うよ。
というか初っ端から名前を出して来た事を考えると
リアル系のウイイレやプロスピでポテンシャルを測ろうと言う節もあるんでないかな。
- 196 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:37:03 ID:1HZLnOdc
- >>193
バンナムはBDのオマケゲームでウハウハじゃないんですか(ぼー
- 197 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:37:38 ID:PWSGYypc
- しかし、ファミ通のFFTの本は今もネタにされてるのに
当時もっと酷かったソフトバンクのはネタにされないのは何故だろうw
- 198 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:37:59 ID:PWSGYypc
- ごめん、誤爆した。
- 199 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 17:39:22 ID:b2t7VqtU
- >>196
7英雄の前には霞んじゃうよ
- 200 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 17:40:13 ID:5NVtWcrA
- 7英雄はあと何体居るの?
- 201 : ◆XcB18Bks.Y:2010/12/02(木) 17:40:14 ID:ofIjgS1U
- >>189
そうです。
アーケードのシューティングだと千本単位でしか売れないので
PS2…開発費高すぎで元取れねえ、しかも劣化移植
GC…シューターいねえ
Xbox…ユーザーいねえ
となって
互換基板からの移植なのでほぼそのまま
ライセンス料は激安
シューターもいる
DCが受け皿になったようです。
あとDCはギャルゲーの移植も3年ほど続いていました。
- 202 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:40:52 ID:Ecg6Jb4c
- >>193
でもどうせお花畑思考なんでしょ?
- 203 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 17:41:35 ID:b2t7VqtU
- >>200
残り三つかな
- 204 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:41:58 ID:.g4zc77.
- ゲームで赤出し続けると、その内ゲーム部門の扱いが非常に悪くなる気がするんだが
…いや、既になってるのかな?
- 205 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 17:42:05 ID:5NVtWcrA
- >>203
胸が熱くなるな
- 206 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:43:00 ID:PWSGYypc
- ゲーム業界は知らないけど
赤字転落した会社って普通は雰囲気変わるけどね。
- 207 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 17:43:16 ID:b2t7VqtU
- >>202
7英雄はさすがに反省してるよ
しかし、効果がでるには二、三年かかるだろう
出たとしても
- 208 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:43:33 ID:Ecg6Jb4c
- >>200
SplatterhouseとKnights ContractとDead To Rights : Retribution
かなmajinはもうでてたような
7英雄の殆どが岡ちゃんなんだっけ?
- 209 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:44:27 ID:zSiqyQGA
- 7英雄の後には5英霊が控えておるのじゃ
- 210 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:44:48 ID:1HZLnOdc
- >>203
フォールされた状態であとスリーカウントですねわかります
- 211 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:45:29 ID:PWSGYypc
- そういえばあの見えている地雷の
clash of the titans:タイタンの戦いはどうだったんだろう。
- 212 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 17:45:48 ID:b2t7VqtU
- >>208
タイタンと魔人じゃなかったかな
タイタンは顛末聞くとなるべくしてなった感じ
- 213 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:46:17 ID:sdhTQ/D6
- Majinの体験版やったけど、わりとよかった
- 214 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 17:47:08 ID:5NVtWcrA
- 製作期間とか考えると
MGS4が本体牽引して「行け行けGO!GO!」で企画が始まって
FF13の瞬間沸騰で「やっぱ行けるぜ!」ってなって
戻れなくなった感じかな>7英雄
- 215 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:47:14 ID:Ecg6Jb4c
- あースプラッターハウスはもうでてたのか
じゃああと二つかな
- 216 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:47:59 ID:PWSGYypc
- あれ、タイタンの戦いの公式サイト見に行ったら
まだ発売予定のままだと…w
サイト運営する人すらいないのか?
- 217 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/02(木) 17:48:41 ID:.UwIkC1c
- Majinはトレイラー見る限りでは地雷とは見えなかったんだが…バンナムだからなぁ
- 218 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:49:26 ID:yVJwLz8A
- そんな中、坂口さんは楽しそうに(*´Д`*)
auuo
さて、もう少ししたら東京と繋いでオンラインテストプレイの予定。
今日は「金の鯱鉾」スタイルでいくか、それとも「シャアな赤」でいくか・・・w
6 minutes ago Seesmic Desktopから
- 219 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:50:23 ID:U7ykfodM
- W杯招致はSONYも関わってるのか
- 220 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:51:30 ID:eapGrJQ6
- >>218
しゃちほこはあかんw(黄金の絆のCM的な意味で)
- 221 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:53:01 ID:LdPoQVh6
- 次世代箱○でヘテロに向かうかも、という話
http://www.kitguru.net/software/gaming/jules/microsoft-chooses-amd-fusion-ii-for-xbox-720/
AMDのFusion計画「Arkout」ラインの28nm以下を採用
発売は2012年以降になるらしい
- 222 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:54:35 ID:zf4oSg/6
- 赤にすると素早さが上がります(棒
- 223 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:56:09 ID:zSiqyQGA
- ここは「人気者な緑」で
- 224 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:56:30 ID:qP/Z7Es.
- しかしPSPはMHP3効果で完全に復活したな
もともと死んでた海外とは違って
国内では市場が熟成されるくらいにはというか
後ちょっとで消える、どころではなく続きそうだ
微妙な表現なのは気にすんな、な!
- 225 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 17:58:27 ID:5NVtWcrA
- >>216
既にリリースしてるのに
ずっと「リリース決定!」な、覚醒のHERMITみたいなもんだ。
知りませんかそうですか
- 226 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:59:21 ID:Tcarr7d2
- ケンちゃんラーメン新発売ですね分かります
- 227 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:59:27 ID:zf4oSg/6
- PSPハンターズモデルってメモステもソフトもついてないのか
そのくせ2000円高いとかわけわかんね…
- 228 :名無しさん:2010/12/02(木) 17:59:42 ID:hVuc7/72
- 赤がよいですぞぉ〜
- 229 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/02(木) 18:00:41 ID:.UwIkC1c
- メタルダー「どっちも仲良くするんだ!」
- 230 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:01:42 ID:PWSGYypc
- 管理もできない安っぽく見えるようなサイトなら
いっそないほうがマシなんじゃ…w
- 231 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:02:21 ID:1HZLnOdc
- >>227
でもって肝心のアナログパッドは通常版と大差無いと聞く
- 232 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:02:35 ID:YYi/MBpI
- ハンターズモデルは形状も違うからな
モンハンがやりやすい形状なんだがソフトつけろやとは思う
- 233 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 18:06:56 ID:ZqViRjj2
- >>230
おっと、FFカードゲームのサイトの悪口は(ry
- 234 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:06:58 ID:PWSGYypc
- ぬるぽ
- 235 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:08:05 ID:RLeWjPWQ
- >>234
ゴッ
- 236 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 18:09:03 ID:KAnQDFlI
- >>214
あと、海外市場の拡大だね。
二年ほど前にTGSでもサードの偉い人がみんな海外海外って連呼して
今悲惨な結果になった。
- 237 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:10:31 ID:WVTv3.E.
- >>218
なんか作っている人とは分かっててもシットでイラッ
- 238 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:10:32 ID:L54nQuiI
- >>236
来年以降はもっと悲惨になりそうなんですが?
- 239 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:10:47 ID:CjqKSUXE
- >>213 >>217
「わりと良かった」「悪くなさそう」程度じゃあかんがな('A`)
大ヒットじゃなきゃ赤字ケテーイ
- 240 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:13:37 ID:PWSGYypc
- HDマルチだと作り方にもよるのだろうけど
30万本で赤字とかいう話があったなあ。
日本も国外もどこも気が大きくなりすぎたのかな。
- 241 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:15:38 ID:zSiqyQGA
- >>236
「俺ここじゃ難しいけど別の場所でなら飛躍できそうな気がする!」程度のことしか考えてなかったですね
岩田さんが「海外でうまくいく方程式見つけたならともかく・・・」と切り捨てたのはさすが
- 242 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:15:55 ID:.g4zc77.
- 取説嫁は甘え?
ttp://ameblo.jp/takashi0nakamura/entry-10723440387.html
- 243 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:16:11 ID:Ecg6Jb4c
- >>238
来年以降はソーシャルでじゃね?
あとパチンコの崩壊でまたゲームプログラマーが流れ着くとか
- 244 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:16:31 ID:bdDwzkDQ
- >>236
スクエニ、バンナム、カプコンの偉い人が海外比率上げるぞーて話してたね
上手くいったのEIDOSゲットできた分のスクエニくらいか
- 245 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:16:47 ID:PWSGYypc
- パリに行ったクリエイター・デザイナーの
99.9%が夢破れるのと同じようなものなのかな。
- 246 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:18:15 ID:Tcarr7d2
- 「ごめんね。特にカイガイなんて言わなくても普通に海外で売れててごめんね」
- 247 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:18:19 ID:.g4zc77.
- >>241
FAしたが他球団から連絡を貰えなかった某選手の悪口はそこまでだ(棒
>>243
パチ崩壊しても、そういう人らは皆携帯アプリメインになりそうだなと思った
てかあの業界崩れそうと言われて結構経つけどなんだかんだで持ってるよな
- 248 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:19:50 ID:1HZLnOdc
- >>242
DQ1は一通りのコマンドが判るようにならないと
最初の部屋から出られないんだっけ
- 249 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:19:58 ID:PWSGYypc
- >>247
そりゃみんながみんな同時に辞めることなんてないもの。
マリオのブームや脳トレのブームだってしばらくは続いたわけだし。
- 250 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:20:29 ID:amvGZkSA
- カイガイカイガイ言い始めてから、もうそんなに経ったのか
- 251 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/02(木) 18:21:18 ID:.UwIkC1c
- >>242
マニア向け以外のゲームではそうなっちゃうのかねぇ
- 252 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:21:26 ID:PWSGYypc
- 数百ページある説明書を誰が読むのかってのだね。
見たり触ってるだけで覚えられるってのはそれだけで凄いこと。
DQやスーマリの後にそれらのコピーやったらデキが酷いのがよく分かるw
- 253 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:21:26 ID:zSiqyQGA
- >>247
ごめんよ桧山
- 254 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:22:06 ID:qP/Z7Es.
- >>247
人の習慣はそう簡単には変えられないって事じゃないのかな?
ゲーム業界もPS2時代は末期って言われ続けてたけど今も続いてるし
- 255 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:22:07 ID:.g4zc77.
- >>248
「はなす」はとりあえず必要ないけど、「とる」「あける」「かいだん」は実行しないといけないね
かいだんコマンドは2以降やリメイクでは利便性のため削除されたが
- 256 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:23:46 ID:PWSGYypc
- 便利ボタン
ふくろ
MP計算のいらないとくぎ
DQの目指してる方向性はわかりやすいね。
- 257 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:25:09 ID:Ecg6Jb4c
- あとモバイルアプリをソーシャルって言うの大嫌いなんだよな
本当のソーシャル(社会的)であるトモダチコレクションが入らないんだもん
>>252
LRで早送りなんてボタン適当に押すかもともと知ってないとできない
左右で早送りならまだわかる人はいるだろうけどさ
- 258 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:26:00 ID:amvGZkSA
- ああ、
業務マニュアル読む宿題が全然進んで無い!
入院中暇だろとかタカをくくってたら全然忙しいジャ無いか。
ポケモンとかCIVrevoとかDSwareの積みゲー崩しとか
- 259 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:26:51 ID:sdhTQ/D6
- 説明書を読んでも努力値、めざパ、6V、厳選などなど
わからない言葉だらけのポケモンと申したか。
ごめんマジでわかってないんだ
- 260 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:28:01 ID:Ecg6Jb4c
- >>259
それらはユーザーが作った言葉だからな
ユーザーが作った言葉が説明書に乗るわけが無い
- 261 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:28:06 ID:PWSGYypc
- しかし、業務マニュアル作る側としてはとても辛い話だぜw
一人一人教育するのが面倒だからマニュアル作るけど
全部マニュアルだと膨大になってそれだけで読む側の意欲が落ちるんだよねえw
- 262 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:28:19 ID:RV1elz7E
- サガシリーズなんて説明書だけではどうしようもないなw
下手したら攻略本でも載ってない事もあるし。
- 263 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:28:56 ID:Tcarr7d2
- 努力値にあたる言葉は「基礎ポイント」じゃないかな
- 264 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:29:00 ID:amvGZkSA
- 数年ぶりにフリーのiPhoneゲームを数十個単位でダウンロードしたけど、
以前より状況酷くなってないか?
ネット接続前提とかiPod touch無視のソーシャルゲームばかりだな
- 265 :ヌケニン@携帯 ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 18:29:17 ID:NTVDPh8Q
- >>259
o o )ク まずは技を揃えるんだ
- 266 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:29:27 ID:PWSGYypc
- >>262
その結果がロマサガ3のファミ通の攻略本が1万円…
ソフト100本=攻略本1冊の驚きのレートw
- 267 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:29:48 ID:zSiqyQGA
- 基本はともかく応用編になるととたんに読むのがダルくなる
- 268 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:30:38 ID:Ecg6Jb4c
- そういえばモバゲーとかってスマートフォン向けにしようと一応してるんだね
まあその前にブームが去ると思うけど
- 269 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:30:53 ID:A0uWF1rc
- >>260
ネット界隈で使われてた単語が公式になってしまったメトロイドのシャインスパークというのがあってだな・・・
どう考えても元ネタは某ゲッター
- 270 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:31:27 ID:sdhTQ/D6
- >>265
なんとなくで選んでたらいつの間にか攻撃技ばかりになって
たぶんこれじゃダメなんだろうなぁ、とか思ってます。はい
- 271 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:32:16 ID:PWSGYypc
- >>268
ブームが去るというか、ある程度以上残るとは思うけど
増えすぎて市場が崩れるんじゃないかな。
それまでにブランド築けたところは長く稼げるとは思う。
今のゲーム業界みたいになるんじゃない?
- 272 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:32:17 ID:qP/Z7Es.
- >>259
ポケモンはまだまだマシだと思う
ところで
ネット流行語大賞2010
の一位が、そんな〜で大丈夫なのか?なのは
…どうしてこうなった
まぁネットなんて尖ったエンターテイメントでないと受けないよねー
- 273 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:32:28 ID:FCbBC1UQ
- 昨今のゲームはルールが多すぎるから余計に読みたくなくなるよ。
クリアしておきながら、ゼノブレイドのシステムをまだ完全に理解できていない気がする。
- 274 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:33:49 ID:amvGZkSA
- BWからの新規組なんだけど、覚えるルール大杉やしない?
単一化の属性表でも覚えきれん。
- 275 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:34:55 ID:amvGZkSA
- >>273
レベルを上げて物理で殴れ(嘘
- 276 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:35:26 ID:XgABhAso
- >>272
けっこう使いやすいんだよね、あのフレーズ。
- 277 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:35:56 ID:RV1elz7E
- >>272
と言うかあらゆる場面場面で使いやすいし正しく流行語に
相応しいんじゃないかな、汎用性の無い流行語なんていらない。
- 278 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:35:59 ID:PWSGYypc
- クリアした後気付く驚愕の機能とかあるよねw
- 279 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:37:58 ID:Ecg6Jb4c
- ネットは一瞬で流行って一瞬で廃れるか当たり前の言葉になるかのどっちかだからなあ
- 280 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:38:10 ID:Tcarr7d2
- タイプ相性は理屈で覚えたほうが早いほうが気がする
虫タイプは燃えたり(炎)寒さに弱い、冬に死ぬ(氷)、天敵に弱い(飛行)みたいな感じで
- 281 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:38:20 ID:FCbBC1UQ
- >>275
ゴリラとのスパーリングなら(ry
>>278
ルイージマンションで、クリアしてから正しい吸い込み方を知ったw
スティック倒しっ放しだと思っていたら、クイクイやるものだったのね…と。
- 282 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:39:45 ID:PWSGYypc
- >>279
ネットじゃなくてもだよ。
一発だけの芸人とか歌手とかって2年持たないし。
- 283 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:41:46 ID:L54nQuiI
- >>282
三木道三?
- 284 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:42:40 ID:Tcarr7d2
- テツandトモはBSでどーも君とがんばってたなw
- 285 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:42:49 ID:mgo2A7QI
- 921円クソワロタwwww
http://tweet.pepper.jp/
- 286 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:43:54 ID:yjyDMaA2
- 一発当ててもそれに頼りすぎるとすぐ使い潰しちゃうからな。
- 287 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:44:13 ID:D8OLMnkA
- ロスオデでラスボス戦直前まで逃げるコマンドあることに気がつかなかった
- 288 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:44:45 ID:Do1EY/h.
- 一発屋はそれで売れるとTV局からそれしかやらせてもらえず
別のネタをやっても怒られるTVに写らないなどの理由がございます
ようはただの使い捨て
でも、一度全国区の顔になると地方営業で食っていけるという利点があります
- 289 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 18:46:14 ID:ZqViRjj2
- >>280
残念ながら氷はダウトだ。
まあ効果抜群に関しては理屈で覚えられるね。
鋼は高温の炎で溶けたり超人的パワーの拳で砕かれたり
- 290 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:47:30 ID:9B.hwLr2
- あく ゴースト エスパーの3つはいつもこんがらがる
- 291 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:47:57 ID:Tcarr7d2
- >>289
悪にエスパーが効かないってのは、「捻くれた野郎は超常現象を信じない」みたいな感じなのかね
- 292 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 18:48:30 ID:ZqViRjj2
- クロノトリガーDSで古代に行ってからやっと装備をお店で買えることに気づいた
- 293 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:48:38 ID:YDUeOTWw
- >>280
氷は効果ありそうで実は抜群じゃないんだよね、その手の理屈で覚えてるとそういうことがあるからちょっと困ったりもするねw
- 294 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:48:43 ID:AwiRvXp6
- >>283
今年はトイレの神様の人が怪しい
- 295 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:49:02 ID:RV1elz7E
- >>291
なんかそこは不良に虐められるガリ勉みたいなイメージがw
- 296 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:49:13 ID:1TuT9yaw
- >>287
それ隊列弄られたら酷い事にならない?w
- 297 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:50:35 ID:RLeWjPWQ
- >>291
金欠で貧乳だったり巨根で童貞だったり
- 298 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 18:51:50 ID:5NVtWcrA
- そういやプレイステーションクリニックからホントに何も言ってこねえな。
このまま忘れ去られそうだぜ
- 299 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:51:59 ID:A4DgxYM6
- ムゲフロエクシードで隊列コマンド有る事に最後まで気づかず、戦闘中の交代は
援護防御でしか出来ないと思い込んでた俺の悪口はやめるんだ(棒
- 300 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:52:40 ID:9B.hwLr2
- FF4はクリアするまで逃げ方を知らなかった俺もいるぜ
- 301 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:53:31 ID:AwiRvXp6
- ナムカプで敵攻撃ターン時に回復他が出来る事にクリア直前まで気が付かなかった俺の(ry
- 302 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:53:48 ID:RV1elz7E
- >>300
FF4はあんまし逃げるもんじゃないけどなw
たまにぶっ飛んだ額落とすし。
- 303 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:54:25 ID:zSiqyQGA
- >>298
以前クリニックに送った友人は送った後一切の連絡なく
修理したものが送り返されてきたといっていた
保証期間内で無償だったが
- 304 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:55:05 ID:9B.hwLr2
- >>302
でも、さすがにラスダンとかは逃げるっしょ
アレも全部いちいち戦ってたんだぜ
別の意味でFF3はもっと逃げられないけど
- 305 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 18:55:26 ID:ZqViRjj2
- FF4で逃げまくったら幻獣界あたりまで来た時には雑魚戦ですら命がけだったでござる
- 306 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:55:32 ID:bdDwzkDQ
- MH3、ダッシュの方法知らないままやってたなあ
一緒にやってる友人が先いってるの見て、上手い人は違うなーとか感心してたり
気づいたのはボルボロスとやりあってる辺りだった
- 307 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:56:09 ID:zSiqyQGA
- >>304
FF3/4/5で逃げないプレイヤーに調教された人は少なくないはずだ
- 308 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:56:17 ID:Tcarr7d2
- ファミ通×ニコニコ動画 MHP3発売記念生放送 だとさw なんと分かりやすい
- 309 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:56:56 ID:L54nQuiI
- フェイズは逃げまくった
- 310 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 18:56:59 ID:5NVtWcrA
- >>303
一応、金額の大小にかかわらず
料金が発生した場合は連絡を取るように記載しておいているが…
はてさて。
- 311 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:57:22 ID:PWSGYypc
- フェイズ 3とかレッドドラゴン 3とか
ゼムスマインドとかは酷かった記憶があるなw
- 312 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:57:50 ID:RV1elz7E
- >>304
まあレッドドラゴンとかはまだしもフェイズとかゼムスマインドは
まず逃げるね、FF4DSに至ってはまともにやる相手じゃねぇ。
FF3はバックアタック喰らったらその時点で壊滅する事もあるから困るw
- 313 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:58:12 ID:PWSGYypc
- 逃げてたら酷くなるのはロマサガ1とか2のが酷い気はする。
今の時代あの優しくないシステムはきついだろうなーw
- 314 :名無しさん:2010/12/02(木) 18:59:26 ID:L54nQuiI
- FF3ではクムクム逃げまくった
が
一番逃げるのはインビンシブル取りに行く分裂敵のダンジョン
- 315 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:01:40 ID:PWSGYypc
- フェイズ3を倒したことのあるプレイヤーって
FF4プレイヤーのどれくらいの割合なんだろうか…w
- 316 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:01:57 ID:9B.hwLr2
- 暗黒洞窟の敵ってぶっちゃけ一撃で落とせばいいから
剣士はいちいち暗黒騎士にしなくてもどうにかなったきおくがある
白と黒は低レベル魔法連打してた記憶しかない
- 317 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:02:32 ID:RV1elz7E
- >>313
ロマサガ1はそれでなくとも酷い場所はシンボル大量過ぎて
やってられないからなぁw
>>314
暗黒剣無しで洞窟挑んだら逃げ不可能でリセット余裕でした。
- 318 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:05:09 ID:9B.hwLr2
- FF3は逃げられない=全滅フラグ なのがまじ困る
- 319 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:05:22 ID:zf4oSg/6
- FF5のブレイブブレイドと申したか
- 320 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 19:06:00 ID:ZqViRjj2
- DS版だったからか暗黒剣無しで案外余裕だった
- 321 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:08:10 ID:RV1elz7E
- >>320
DS版は表示される敵数が少なくなってるし暗黒洞窟は
短くなってるからあそこは比較的楽になってるな、
その代わり軒並み二回行動が付いたデカイ敵や
ボスクラスは大概の奴が強化されてるけど。
- 322 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:12:14 ID:tO4/hE56
- ただいま、避難所。
任天堂から中間報告書が届いた。
まあ、ネットで見ててとっくにわかってはいたけど
今年の中間配当金が残念な額なのは仕方ない。
今後に期待だねえ。
- 323 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:16:06 ID:UsXS3UjQ
- フィルターかかってるニコ生は信者専用で、ニコ動と全然ふいんき違うな
- 324 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:18:05 ID:L54nQuiI
- >>322
ただ、別に任天堂の金が減ったわけじゃないとは決算発表で言ってるね
- 325 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:20:21 ID:z2lj20nU
- DS版は明らかにぬるくなってたが、元のバランスがおかしいからな
- 326 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:23:25 ID:JWJo/1tQ
- そういやそんな時期か。
ソニーさんは業績発表では毎度毎度景気の良いことをおっしゃってますが、
配当金がリーマンショック時の水準のままなのは何故なんでしょう?
- 327 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 19:29:53 ID:Mewrz8Hs
- >>299
そもそも戦闘中に交代など使った事が無いぜ
ポケモンアニメ視聴終了、ロケット団が相変わらず有能すぎる・・・
そしてデントの持ちポケ増加が案外早かった
- 328 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/02(木) 19:33:09 ID:1uNYzJKQ
- >>327
足の遅い奴を早く行動させるには便利だよ。
経験値が平等だけれど威力が低い代わりに素早さだけ強化したキャラをメインに入れて、
サブに火力重視の一発キャラを入れておくと雑魚でも爆発的火力を均等に産める。
問題はCOMゲージが減少した状態からだから乱用はできないけれどw
- 329 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:37:42 ID:1tYopGlw
- 劇場版だとサトシもイケメンにw
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1291285583145.jpg
- 330 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 19:38:30 ID:Mewrz8Hs
- この時期に発表される最新映像なんて
公開時には全く使われてないじゃないですかー
- 331 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:38:31 ID:RV1elz7E
- ttp://www.famitsu.com/news/201012/02036404.html
■新システム“スタイルロード”
キャラクターメイキング時に、顔グラフィックを設定できる“フェイスロード”。
メモリースティックなどに保存した画像を読み込み、
顔グラフィックとして使用する同システムが本作ではパワーアップ!
ステータス画面などのグラフィックにも対応した“スタイルロード”が追加された。
- 332 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 19:41:35 ID:ZqViRjj2
- >>330
>命をかけてかかってこい
!!
- 333 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:43:07 ID:JWJo/1tQ
- もし移植されるとしたら、エルミ3DSになるのかエルミ33DSになるのか
- 334 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:44:00 ID:cyQFjzg2
- ストーリー:システム:音楽:グラ
大切な比率でいうとどんくらいよ?
- 335 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:45:43 ID:Ecg6Jb4c
- エルミ3DSはどうなるんかねー
Mii対応だけとかそんなことはやだぜ?
- 336 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:46:31 ID:Ecg6Jb4c
- >>334
2:5:2:1
- 337 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/02(木) 19:46:52 ID:1uNYzJKQ
- >>334
俺は
物語:仕様:音楽:絵=1:5〜10:5〜10:1
な比率な感じ。・・・俺は。
個人の趣味差っ引けば仕様が10で後1かなぁ。
- 338 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:47:39 ID:eapGrJQ6
- なんか多くね?なんか多くね?
- 339 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:47:51 ID:h9mgT4M.
- >>334
面白ければどうだっていい
- 340 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:48:36 ID:sdhTQ/D6
- >>334
全部大切
- 341 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:48:48 ID:L54nQuiI
- >>338
銀魂みたいなツッコミはおやめw
- 342 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:50:15 ID:TMsC/yt2
- ジルオール新作が地味に爆死してるのに今気が付いた
- 343 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:51:05 ID:AY.RzKgg
- >>334
全部大事
しいて言えば音楽は音量下げたりしてプレイする人もいるから無くても気にならないかもしれないけど
名作に限って音楽も神だし
俺ルールだと「システム」は「ゲームデザイン」と「プログラム実装」に分かれるけど
どれか残念なやつは大概ほかの要素も残念なのが多いので
- 344 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:52:58 ID:samo49UE
- >>342
無双な上に本編と絡まない遙か昔の話だもん
おまけに元だってそんな大して売れた訳じゃないし
PS, PS2, PSPと買った俺でもこれは無視
- 345 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 19:54:50 ID:Mewrz8Hs
- 個々の要素がどうかよりもバランスが取れている事が一番大事だと思う
全体が良くまとまっているのであっても一点だけをとことん突き詰めた物であっても
他とのバランスが取れていればいいものだ
とりあえず俺はやりがいのある戦闘が楽しめればいい
- 346 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:55:01 ID:L54nQuiI
- >>344
Wiiだったらハードのせいにできたんだがなあw
- 347 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:55:38 ID:lFUVcatw
- >>334
1:1:1:1
システムがいくら良くても
ストーリーや絵、音楽等が駄目なら台無しだろうし、
当然ながらその逆も然り。
- 348 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:57:12 ID:z1forfCU
- >>347
・・・余った「6」は・・・?
- 349 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:57:46 ID:.g4zc77.
- 例えばシステムが良くてもBGMが騒音なら結局は苦になってしまうしな
幸いな事にゲーム業界はかつて音楽で食っていけなかったので入ったという音屋が一杯いるから、
楽曲のレベルはとても高く騒音になる事はあんまり無いねぇ。故に重要視されてないとも言えるが
- 350 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:59:29 ID:Tcarr7d2
- 余った6?
- 351 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:59:41 ID:i/tp5hVs
- トロイ無双はどうなりますか?
- 352 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:59:44 ID:tO4/hE56
- 個人的な経験則だと大体面白かったゲームはBGMもいいんだが
これってゲームが面白かったから結果的にいい印象になったってだけなんだろうか。
- 353 :名無しさん:2010/12/02(木) 19:59:57 ID:gfufsMqc
- >>334
RPGなら4 3 1.5 1.5
- 354 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:00:22 ID:lFUVcatw
- >>348
いや、比率って「1:1」や「1:1.61803」みたいなものだから
合計を10にする必要は無いと思うのだけど…
- 355 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:01:27 ID:CkView3Q
- 割合とか気にしても
最終的には乗算するからひとつでも0があると…
- 356 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:02:01 ID:.g4zc77.
- >>352
坂口ヒゲ曰く「ゲームのBGMはジョギング中に聞いてる音楽」だから、
BGMが印象に残ってるという事はよかったんだと思うよ
クソゲーでも音楽は印象に残(ry
- 357 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:02:25 ID:h9mgT4M.
- >>355
全部マイナスならプラスになるよ!やったね!
- 358 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:02:54 ID:AY.RzKgg
- >>352
ゲームでテンション上がってBGMが刷り込まれるってのはあると思う。
逆にBGM聞くだけで当時のテンションがよみがえってくることもあるし。
神曲でも、出典を知らないといまいち良さが分からないとか。
ただ、ゲームの印象があってもBGMはあんま耳に残らないのもあるので
裏方に徹した作り方もあるだろうけど、
ゲームはすばらしいのにBGMは単純にデキの良くない場合はただ忘れてるだけってのもきっとあるはず
- 359 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:03:15 ID:h9mgT4M.
- 印象に残る/残らないと
いい/悪いは必ずしも一致しなくてですね
- 360 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/02(木) 20:04:07 ID:bR7niM76
- 陥没乳首は
印象に残り
かつ
いい
素敵だ
- 361 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:04:11 ID:AwiRvXp6
- >>344
CMやってるの一回だけ見たけどムービーたっぷりのJRPGって感じに見えたな
- 362 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:05:03 ID:Is9TqS8s
- 駅に自転車
忘れて帰って
来ちゃったにょろ
- 363 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:05:07 ID:i/tp5hVs
- ACE+は良い仕事をしたと聞いて
- 364 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:06:22 ID:.g4zc77.
- 悪い意味で印象に残るBGMって大抵はおどろおどろしいとか怖いとかそっち方面で、
その曲が極端に酷いというわけではないのがまた難しい所
リメイクで楽曲アレンジしたら元の良さが全部亡くなったというのはたまにあるけど
- 365 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:06:29 ID:Oow860o6
- さて今日も入浴剤入りエセ温泉に浸かって雑魚どもを狩るよ
- 366 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 20:07:20 ID:ZqViRjj2
- 一つの要素が糞でも他が良かったら総合的に良かったりするしなあ
(例:ポケモンダイパやBWの道具画面の仕様)
- 367 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:08:35 ID:Is9TqS8s
- >>366
FF13も
浮かばれた(?
- 368 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 20:08:43 ID:Mewrz8Hs
- レギンレイヴは一点突破も一点突破な作りでありながら
あれはあれでバランスが取れているように思える
- 369 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:08:44 ID:L54nQuiI
- >>363
ラスストにも使って欲しかった
同じ会社の人なんだし…
- 370 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:09:16 ID:XgABhAso
- >>366
難しいところだと思うぞ。
特にユーザーインターフェースがまずいとそれだけでいやになる。
グラ、音楽、シナリオがよかったとしてもさ。
- 371 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:10:23 ID:samo49UE
- 38 DS ワンピース ギガントバトル! FTG バンダイナムコゲームス 100909
42 PS3 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2 FTG バンダイナムコゲームス 101021
50 DS 太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!! ACT バンダイナムコゲームス 100701
バンナムのソフトは意外とじわ売れするのね
ジルオールは3ケタンかな
- 372 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:10:42 ID:sdhTQ/D6
- >>366
ストーリーがFF13のゼノブレイドとか絶対やりたくないです
- 373 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:11:06 ID:tO4/hE56
- >>368
ありゃあ突き抜けてるところがはるか彼方までフッ飛んでるってだけで
そこと比べると残念な部分があるってだけだからな。全体的にかなりの高水準だと思う。
ただし神速、オマエさんだけはダメだ。
- 374 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:12:04 ID:qP/Z7Es.
- グラ→PCゲーが重要、主に二次元に(え
音楽→全てのゲームに重要
シナリオ→シナリオゲーには重要、格ゲーにはおまけw
システム→土台
- 375 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:12:38 ID:RV1elz7E
- >>370
優れていても褒められないが駄目なら下の三つより
真っ先に叩かれる部分だからなぁ。
- 376 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:13:13 ID:RLeWjPWQ
- >>372
広いマップが10個以上(ただし前章のマップには戻れない)
こう考えると意外といける…か?
- 377 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:14:49 ID:JWJo/1tQ
- >>373
チュートリアルとかブリーフィング画面のUIも追加でw
- 378 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:15:23 ID:samo49UE
- マップがFF13のゼノブレイド
もはやコメントが出来ん
- 379 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 20:15:47 ID:Mewrz8Hs
- 前章のマップに戻れないゼノブレとか
クエストが赤時計付きばかりになっちゃって手軽さが薄れるぜ
- 380 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:15:48 ID:.g4zc77.
- マップがゼノブレイドなポケモン
- 381 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:16:01 ID:h9mgT4M.
- ぶっちゃけ、面白いと感じたら駄目な点とかどうでもよくなるし
つまらないと感じたらいい点が出てきてもどうでもよくなる
- 382 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:16:27 ID:Oow860o6
- 風のリグレットはどうなりますか?(棒
- 383 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:17:39 ID:RV1elz7E
- >>381
それじゃあ10点か0点だけになっちゃうよ、やはりこのパートは
面白いけどこのパートはつまらないってのもあるし。
- 384 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 20:18:24 ID:ZqViRjj2
- マップがマリオ1なFF13
- 385 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:19:50 ID:h9mgT4M.
- >>383
どこかで面白いとつまらないがひっくり返ることがないわけじゃない
だけど面白くもつまらなくもない状態ってのは滅多に無いな
余程惰性で続けてるときならあるかもしれんが
- 386 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:20:10 ID:lv9Wse2c
- マップがゼノブレな風のリグレット?
画面無しか
- 387 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:21:04 ID:L54nQuiI
- 今トレイラー1を見ると何となく分かるものもある
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/movie/
- 388 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:22:05 ID:AwiRvXp6
- >>382-383
>それじゃあ10点満点か採点不能にしろ!
!!!!!!
- 389 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:24:44 ID:.g4zc77.
- 最後で全てが台無しになるって話題になったのはなんだったかな・・タイトルど忘れしちまった
- 390 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:24:51 ID:7igyzXZQ
- 仮面ライダークライマックスヒーローズOOOにギャレンとシザースがいる件。
ソースはシンプルさんのところ。
- 391 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:25:54 ID:Oow860o6
- >>389
すべて夢だったで終わる平成ライダーですね(棒
- 392 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:26:11 ID:qP/Z7Es.
- >面白くもつまらなくもない状態
目標をセンターに入れてスイッチ、目標をセンターに(ry
状態な訳だな、廃人が陥りやすいらしい
- 393 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:27:04 ID:cyQFjzg2
- GK様なら>>334の質問に「PS3」と答えてくれる気がした
- 394 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:27:33 ID:qP/Z7Es.
- >>390
特撮板ではもう動画が出てる<ギャレンVSブレイド
- 395 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:27:36 ID:Oow860o6
- >>390
ダディーが出る情報はここで貼られてた
全然シルエットにしてる意味が無い絵で
- 396 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:28:26 ID:RLeWjPWQ
- >>390
シザースに限らず龍騎組は基本フォーム全員いたと思う
後最後の隠し枠は予想外のあの人らしいよ
- 397 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:30:11 ID:7igyzXZQ
- 既出だったのか。
>>396
楽しみにしときます。
- 398 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:34:23 ID:AwiRvXp6
- 本スレより
432 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 20:25:15 ID:W5azkaii0
当然です
浜村「MHP3が500万超えたら日本初。当然、任天堂は除く」
ソースはニコニコ生放送
浜村「MHP3が500万本超えたら日本のソフトメーカーで史上初ですよね
当然、任天堂はおいといてね(笑)」
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv33575781
で、達成できなかったらもちろん「もっと売れると思ってた」と言ってくれるんですね、当然
- 399 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/02(木) 20:35:19 ID:1uNYzJKQ
- >>369
新たなる音楽家を聞けるチャンスかもよ?w
全部やったとは聞いてないですしにゃ。
お宝発掘もありうるw
- 400 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/02(木) 20:36:13 ID:PlxUpnxo
- >>398
浜髭はさっさと干されてしまえよ…
- 401 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:37:19 ID:samo49UE
- >>398
500万は普通に遙かに無理だと思うが
脳みそ湧いてるのかこいつは
- 402 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:38:19 ID:kKv/Ws0.
- 400万行ったら相当頑張ったイメージなんだが
- 403 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:38:21 ID:dRAQu7Cw
- 500いかなかったら爆死スレが立つな
- 404 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:38:46 ID:Tcarr7d2
- 59 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 20:28:55 ID:n7AUpcAy0
売り上げ本数500万本突破(当然任天堂は除外)
01 5,934,958 除外
02 5,786,113 除外
03 5,150,345 除外
04 5,057,932 除外
05 5,000,000 モンスターハンター ポータブル 3rd
まあ十分に凄いんだろうけど
- 405 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:39:22 ID:zNi9ukys
- 除外ならしょうがないね
- 406 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:39:33 ID:zf4oSg/6
- 500万はちょっとぶち上げすぎでしょう…
- 407 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:40:02 ID:L54nQuiI
- モンハンやる人って結構「日本で一番売れてるソフト」って発言多いよなあ
- 408 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:40:11 ID:qP/Z7Es.
- 浜村「MHP3が500万超えたら日本初。任天堂は除く」
俺「MHP3が500万超えたら日本初。任天堂は殿堂入り」
こう表現するだけでも違うのにな
- 409 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 20:40:38 ID:Mewrz8Hs
- MHP2Gだって250万本くらいだと言うに、その二倍売れろってのか
- 410 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:40:44 ID:dRAQu7Cw
- 【ファミ通】MHP3、目標届かず爆死w【浜村】
未来が見えるぞ
- 411 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:41:05 ID:Tcarr7d2
- 廉価版という名の値崩れブーストがかかるよ!
- 412 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/02(木) 20:42:24 ID:A37wqIks
- 今北産業
ゴウカイジャーの情報出たらしいね
>>390
プレイアブルな隠しキャラはギャレンとサイクロンアクセル・エクストリームだったらしいYO
橘さんはガンバライドの人気投票効果が出たな
- 413 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 20:42:29 ID:Mewrz8Hs
- あ、廉価版と別集計だったか・・・含めれば360万
・・・どの道、140万本分の新たな需要が出現しなきゃならんのか
- 414 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:42:33 ID:qP/Z7Es.
- >>407
ポケモンは幼児がやるモンで
ドラクエは懐古がやるモンだから
やっと自分のやれる場所が出来たという心地
じゃなイカ?
- 415 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:43:29 ID:L54nQuiI
- >>414
そうそう、リアルでも何か一個上みたいなのを結構聞くんだよ
- 416 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:43:59 ID:sj5U2MAA
- P2とP2G足して500万くらいじゃないのか?
- 417 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:44:54 ID:XgABhAso
- >>412
来年のスーパー戦隊ものか。
豪快?Go海?
というかもう、戦隊ものは〜マンというタイトルにならないのかな、わりと好きなんだけど…(´・ω・`)
- 418 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:45:28 ID:qP/Z7Es.
- >>413
再廉価版が40万有るから残りは100万
- 419 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:46:03 ID:Em/P3/3M
- 19 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 20:12:22 ID:zzOHnHZc0
徳川「この大会で優勝したら日本の格闘家で日本一ですよね
当然、範馬勇次郎はおいといてね(笑)」
こう脳内変換すれば、むしろ任天堂は最強すぎてしかたないというイメージになるな
- 420 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:46:07 ID:bdDwzkDQ
- 再々々廉価版くらい出して、携帯MHシリーズが4年くらい出なくて
次期PSPがUMD対応してたら、達成してるかもしれない
- 421 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:46:51 ID:sj5U2MAA
- >>418
再廉価版より売れてるソフトがPSPに何本あるんだろう
- 422 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:46:56 ID:AwiRvXp6
- このスレの予想「脱落者が多そうだからそこまで売れないんじゃないか」という予想を覆すくらいには
売れそうだけど、応援団浜髭の余計なハードル上げのおかげでどんなに売れても「思ったほど売れなかった」
って感想になりそうだ個人的には
- 423 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:47:13 ID:XgABhAso
- >>419
あながち間違いでもない気がするw
- 424 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:47:15 ID:Tcarr7d2
- この「○○だけ除外」って理解できないよな…
海外でも同じような除外ってあるの?
- 425 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 20:48:13 ID:Mewrz8Hs
- >>418
・・・ずぉ、ホントだ、再廉価版なんてのまであったか
にしたって、要するに値下げしないと出てこない重要だからなぁ
- 426 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:48:31 ID:tO4/hE56
- まあMHP3rdは古参の心配なんぞどこ吹く風でえらい売れそうだけど
あんまり後で困るような大言壮語は控えといた方がとしか…ねえ。
500万に届かなかったらtriン時みたいに失望してくれんのかね。
- 427 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/02(木) 20:49:33 ID:A37wqIks
- ハマムーの口をなんとかしてふさがせる方法ってないものかね
>>417
スーパー戦隊アニバーサリーイヤーなのでディケイド的ライダーになるらしいよ
- 428 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:50:06 ID:zf4oSg/6
- どっちにせよ手柄は掻っ攫っていくカプンコ上層部
- 429 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:50:48 ID:Oow860o6
- どうせならまたデカレンジャーみたいなのやってほすい
- 430 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:51:01 ID:j4sfVa02
- 除外することで下位集団内での統計とかは取れるんじゃなイカ?
なぜヒゲが勝ち誇れるのかは脳を検査しないとわからない
- 431 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/02(木) 20:52:20 ID:A37wqIks
- >>430
ひげ「モンハンはワシが育てた!(ドヤッ」
15年前はこうでした。
ひげ「ファイアーエムブレムはワシが育てた!(ドヤッ」
- 432 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:52:45 ID:AwiRvXp6
- 59 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 20:28:55 ID:n7AUpcAy0
売り上げ本数500万本突破(当然任天堂は除外)
01 5,934,958 除外
02 5,786,113 除外
03 5,150,345 除外
04 5,057,932 除外
05 5,000,000 モンスターハンター ポータブル 3rd
- 433 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:52:49 ID:sj5U2MAA
- せっかくだから毎週のファミ通ランキングも任天堂と株ポケ除外して発表すればいいのに
- 434 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/02(木) 20:53:17 ID:A37wqIks
- >>433
今週TOP30そのものがとうとう除外されてしまったという話を聞いたんですが
- 435 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:53:38 ID:7igyzXZQ
- MHP3はボルボロスの弱体化の噂にちょっと寂しさが…。
トライでは色んな雑魚モンスターが命を捨ててハンターの移動距離を塞いでくるAIパターンを持つ唯一のモンスターだったのに。
- 436 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:53:47 ID:h9mgT4M.
- 脳を検査しなくてもよくある自己投影型じゃなイカ
- 437 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:55:14 ID:qP/Z7Es.
- 神予想MHP3は350万!
初週は180万くらいでねーの?
FF13の初動くらい楽々ぶち抜いてくるだろう
俺?かわねーよこれは正に次世代ゲーだからな
老兵は懐古ゲー漁ってればいいんっスよ
- 438 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/02(木) 20:56:30 ID:A37wqIks
- 初動率高くなると思うけど、まぁそれでもパイは大きいと思うよ
ところでG級あるの?
- 439 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:57:29 ID:fjoDXooY
- ヒゲは普通に任天堂別格扱いだろ
別にディスってるとかハブってる感じじゃないと思うけどなあ
ちょっと過剰反応かなと思わんでもない
- 440 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:57:35 ID:Oow860o6
- 上位で終わりだよ
1つずつ潰してるけどクエスト数だけは多いから下位はホント作業だ・・・
- 441 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:58:44 ID:1HZLnOdc
- >>434
TOP30てこっち?
ttp://www.famitsu.com/news/201012/02036439.html
そいやファミ通の速報が貼られてなかった気がする。
ttp://www.famitsu.com/news/201012/01036434.html
- 442 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:58:46 ID:Tcarr7d2
- >>439
そしたら
>日本のソフトメーカーで史上初
この表現はおかしくなイカ?
- 443 :名無しさん:2010/12/02(木) 20:59:47 ID:tO4/hE56
- >>438
それは次のお楽しみなんじゃねw
つうか次は3DSかPSP2かなんて言われてはいても
MHPはもうしばらくPSPのままで続けるのが安牌な気もするんだがねえ。
新しいハード買わせるっていう余計なハードル作らないで済むし。
- 444 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:00:10 ID:j4sfVa02
- 最近セキュリティクリアランス上見えない情報がマジに増えてきて笑えないなあ
- 445 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:00:47 ID:Oow860o6
- クリアランス違反はZapすればいいんだよ
- 446 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:01:09 ID:h9mgT4M.
- おっぱいがG級と聞いて
- 447 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:01:31 ID:t8huLt7s
- >>442
任天堂はロイヤリティ分を値下げに回せるからねぇ
もし達成したらサードパーティでは史上初だな
実質ファーストだけどw
- 448 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/02(木) 21:02:18 ID:A37wqIks
- >>441
雑誌のTOP30が前代未聞の休載になったとかどこかで見たけど
フラゲ話しだから冗談だったのかね
- 449 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 21:03:46 ID:Mewrz8Hs
- >>442
単に任天堂に次ぐ快挙とでも言えばいいものをねぇ
まー言葉のアヤと言ってしまえばそれまでだが、
ファミ通がする任天堂に関する話はヒドいのが多いからな
- 450 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 21:03:54 ID:ZqViRjj2
- 今週のファミ通は表紙が風来のシレンだったな(棒
- 451 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:05:21 ID:sj5U2MAA
- >>442
任天堂はハードメーカー(棒
- 452 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:06:38 ID:i/tp5hVs
- 携帯MHと据置MHの数比べて、MH3をネガるクソがどうかしたって?
- 453 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:06:48 ID:sdhTQ/D6
- ___
i:::::::::::::::::::ヽ
l/^_,ヽ,_:;;ノ 俺がついに卒業しちゃったから
从 ・ω・) ゲハのみんな寂しがってるだろうな・・・
/~ヽ、; i ^ あ、あれ・・・?
(⌒'し' / ⌒)
- 454 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:08:25 ID:hVuc7/72
- 金をくれる所が無くならない様に必死だな社長w
- 455 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:08:30 ID:Is9TqS8s
- http://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-525.html
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/ps3san_narimasu_no3.jpg
ペース速いのかな
- 456 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:10:28 ID:JFuoxP2c
- 動画:Kinect でバーチャル・テルミン Therenect
ttp://japanese.engadget.com/2010/12/02/kinect-therenect/
パクりでもいいからKinect musicとか出せば面白いのではなかろうか
- 457 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:11:02 ID:1tYopGlw
- 前回のSMといいポケモンがエロイ方向に
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1291284588726.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1291284594070.jpg
- 458 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:11:56 ID:hMV9ZoY.
- よもや白黒テレビ時代から始まっていたとは(棒
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/325/325440/c20101202_mario_03_cs1w1_640x454.jpg
- 459 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:12:44 ID:1HZLnOdc
- >>448
あー雑誌掲載のほうね。
>>453
…
…
……誰?
- 460 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:13:07 ID:hVuc7/72
- >>455
延びたのか
- 461 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:17:06 ID:4/yw/N7I
- というよりも浜ヒゲの発言は、どちらかっつーとカプコンが馬鹿にされてるだろ。任天堂としては別格ですみたいにいわれてもどうでもいいだろうけど、カプとしては同じソフトメーカーとして意地みたいなのあるのにお前は弱いみたいな捉え方もできるんだし。
- 462 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:17:14 ID:fjoDXooY
- >>442
口が滑ったんでゲソ(棒
まあ前例イロイロあっから不信感抱くのはむべなるかな、なんだけどね
一応任天堂がPSに負けてた時に任天堂ソフト推したりしてた時もあったから
そこまで色眼鏡全開ってわけじゃないかな、と思ってたり
電撃ライターとの比較の問題かも知れんけどw
- 463 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:17:15 ID:AwiRvXp6
- >>455
決起会でこれを発表してればJRPG大勝利だったというのに(棒
- 464 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:17:48 ID:qP/Z7Es.
- まーPSWは麻疹みたいなもんだ
かかってる間はとんでもなく中二視点だが
治ると公平な視点を持てるようになるという
治ってない大人が居る?あちゃー
でも今のPSW子供たちは、有る意味かわいそうではある
物心ついた頃にナンバリングタイトルの10-2やら13やら
既に出涸らしとも思える続編を面白そうだからじゃなくて
ビッグタイトルだからという理由で買って来たんだから
MHP3はそういった意味で比較的新しいブランドで
新世代への訴求効果がパネェから良かったと思う
- 465 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:18:19 ID:fjoDXooY
- >>457
フウロさんはまだですか!
たゆんたゆんのフウロさんは!
- 466 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:20:21 ID:fjoDXooY
- >>455
ありゃ、1月か
尼で12月末とかってなってたけど、やっぱ無理だよなあw
冬で厚着になっちゃったからじょじー成分足りないだろうし(棒
- 467 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 21:20:21 ID:Mewrz8Hs
- >>457
その発想は無かった
- 468 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:21:24 ID:zf4oSg/6
- Google、顧客対応の悪い業者が上位に表示されないようアルゴリズム改良
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101202_411186.html
ゲハブログ消えてないんですけど(棒
- 469 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:22:15 ID:fjoDXooY
- >>468
楽天終了のお知らせ(棒
- 470 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:22:54 ID:/pzQQQu.
- >>458
大竹まことのただいまPCランドが復活かー
また指を骨折するんですね
- 471 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:23:38 ID:TW.qB9Iw
- 今帰宅産業
ポケモンにシビビールが出たと聞いて(棒
明日も仕事だけど、絵は描くぞー
- 472 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:25:34 ID:1tYopGlw
- >>468
は○ま消えてくれないかね
- 473 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:25:44 ID:gCl3otDM
- モンハンはさっさと小林さんが暴走してアーメンすれば良いと思うよ
- 474 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:26:29 ID:j4sfVa02
- オミトロンとかで一生目に触れないしくみにしようかな
- 475 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/02(木) 21:29:24 ID:A37wqIks
- ToGfインプレッション「間違いなくシリーズ最高峰」
ttp://www.famitsu.com/news/201012/02036437.html
一年前のゲームだけど最高峰!!
違う板に誤爆しちゃたーよorz
- 476 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:29:49 ID:gCl3otDM
- >>472
は●まはレシラムの青い炎の実験体にされるしか価値の無い生き物だね
- 477 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:31:02 ID:qP/Z7Es.
- ToGってまったくメディアが盛り上げようとしなかったよね
- 478 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:31:05 ID:gCl3otDM
- >>475
シリーズ最高峰()
テイルズスタッフは全員地獄に堕ちればいい
- 479 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:31:08 ID:fjoDXooY
- はちまもjinもどうでもいいや
自分とは関係の無い世界の人間でゴンス
- 480 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:33:38 ID:1HZLnOdc
- だねー
自分が楽しめるものを楽しんだ方がいいや
- 481 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:33:46 ID:gCl3otDM
- >>477
当たり前じゃん
完全版()出すのが容易に想像できる見えた地雷だったもん
- 482 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 21:33:47 ID:Mewrz8Hs
- 知人がはちまを情報収集に使っていたのを知ってなんとも言えぬ気分になった
- 483 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:36:08 ID:gCl3otDM
- >>479
あいつらは生きてるだけで地球を汚染してるから、ダストタスに取り込まれて栄養源になるべきだよ
- 484 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:36:35 ID:zf4oSg/6
- ToGfも楽しんでる人は楽しんでるよ
本スレには17本買った猛者もいるよ
本数と楽しみは比例しないけど問題ないよ
- 485 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:38:22 ID:Is9TqS8s
- うちにかえってきたら
空咳が止まらない件。
早々に寝るか・・
- 486 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 21:38:30 ID:UACynODM
- o o )ク たひゃあ
uv"ulア どうも全身だるい
- 487 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:38:36 ID:UU966Yfk
- 17本て給料がTOGFだった社員とかじゃなくて?
- 488 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:39:54 ID:zY2H38Xo
- >>485-486
うちの職場でも風邪はやってるから気をつけたほうがいいな
- 489 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 21:39:59 ID:Mewrz8Hs
- ん、TOGの完全版も既に発売していたのか
>2009年12月に他機種で発売されて、高い評価を得た
普通にWiiって言えばいいのにw
- 490 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:40:46 ID:9TpXjf3Q
- >>489
ファミ通は任天堂が嫌いだからな。
- 491 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:42:27 ID:zf4oSg/6
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 21:16:37 ID:nEtZOm/N0
有休取ってグレイセスエフ買いに行ったぜ。
通販分も全部届いたし、店舗別特典はこれでコンプかな?
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet004514.jpg
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet004515.jpg
あと特典DVD付かないとこあると思ったけど、全部付いてきたwwww
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet004516.jpg
β版で515時間やったけど、やっぱ面白いわ。
- 492 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:43:14 ID:Tcarr7d2
- シュルクに見えた…
- 493 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:44:22 ID:TW.qB9Iw
- ん?
http://twitpic.com/3c4d61
- 494 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:45:58 ID:zf4oSg/6
- >>493
おいおい大丈夫かよ…
- 495 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:46:28 ID:9TpXjf3Q
- >>493
おいおい・・・大事無ければいいのだが。
- 496 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:46:54 ID:z1forfCU
- >>493
テロか?事故か?手違いか?
- 497 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:47:22 ID:fjoDXooY
- >>493
なにがあったんだ?
馬鹿が催涙スプレー撒いたくらいならいいんだが
- 498 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:47:35 ID:kKv/Ws0.
- >>493
マジで?超近所なんだが
- 499 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:47:42 ID:AY.RzKgg
- テロで硫化水素はちょっとセコい気がしないでもない
とりあえず続報待ちだ
- 500 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:48:16 ID:TMsC/yt2
- 硫化水素…もしかしたら物凄く臭い屁だったのかも(棒
…とか冗談言うのは不謹慎か
- 501 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:50:14 ID:d7jxMan.
- >>499
でもちょっと知識あれば簡単に作れる毒ガス類だよ
- 502 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:51:10 ID:1HZLnOdc
- >>493
5時間前だな。なんかやってたっけ?
- 503 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:52:21 ID:UU966Yfk
- なんなんだろね
ttp://twitter.com/jun78mhz/status/10286503846481920
[速報] [拡散希望] 今、小田急電鉄海老名駅に問い合わせたところ、硫化水素はまかれていないって回答された!
- 504 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 21:52:22 ID:UACynODM
- o o )ク >>493
uv"ulア ちょおま
- 505 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 21:53:47 ID:Mewrz8Hs
- >>493
冗談・・・ではないのか
大事に至らない事を願う
- 506 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:53:49 ID:TMsC/yt2
- 駅員に、あっさり「デマですよ」って言われた 約2時間前 Saezuriから
…
- 507 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:54:35 ID:d7jxMan.
- http://koke.from.tv/up/src/koke12898.jpg
馬越さん1年でクビになったん?
- 508 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:55:22 ID:i/tp5hVs
- この女の子、だれ?
http://www.nintendo.co.jp/ds/v2gj/movies/tvcm.html
- 509 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:55:24 ID:zf4oSg/6
- デマかよ…
いやむしろデマ撒いた事件か
- 510 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:56:02 ID:z1forfCU
- >>507
>「友情」「努力」「勝利」
三本柱マンか!
- 511 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:56:25 ID:qP/Z7Es.
- >>507
キュア三本柱マジ本気
- 512 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:56:44 ID:Em/P3/3M
- 違法行為禁止 ― DSゲーム起動時に警告メッセージ
http://www.inside-games.jp/article/img/2010/12/02/46064/172057.html
- 513 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/02(木) 21:57:05 ID:A37wqIks
- >>507
一方1時間前はこうなる
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20101202195155.jpg
- 514 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:59:10 ID:qP/Z7Es.
- >>513
ガレオンwww
懐かしいなw
正に大航海時代の幕開けだなw
- 515 :名無しさん:2010/12/02(木) 21:59:18 ID:PNTExsOA
- >>507
響という名前を使って良いのはアイマスの我那覇響とマクロスⅡのカンザキ・ヒビキだけ(棒
- 516 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:00:49 ID:L54nQuiI
- >>508
ttp://navicon.jp/news/10047/
- 517 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:01:02 ID:z1forfCU
- ttp://www.youtube.com/watch?v=mE9EhqGf-3M#t=0m50s
・・・硬いなぁ・・・普通なら中の人死んでそうだけど・・・
- 518 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:01:08 ID:.g4zc77.
- >>512
パワポケ13起動したらいきなりコイツが出てビビったさ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12899.jpg
サイバーガジェットの3in1セレクタ使ってるから、それを警告されたのかと思ったよ
- 519 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:01:30 ID:TW.qB9Iw
- >>507
少年ジャンプみたい(棒
- 520 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:03:36 ID:FCbBC1UQ
- >>512
最近発売されたソフトにはその警告が出るのかな。
- 521 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:04:12 ID:.g4zc77.
- >>520
でないソフトもあるんで任意で入れるかどうか決めてるみたい
- 522 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:05:48 ID:AY.RzKgg
- 小難しいっていうほど難しい文章じゃないけど
ふりがな振ってるのになんか違和感があるw
- 523 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:06:22 ID:TMsC/yt2
- >>517
何かF-ZEROやりたくなってきた
- 524 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 22:07:16 ID:UACynODM
- o o )ク 帰りにゲーム屋ふらっと寄ったら
uv"ulア 国取り頭脳バトルと采配のゆくえが両方あった、どっちがおすすめなんだっけか…
- 525 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:07:43 ID:M.v2agZM
- >>524
両方(マジ
- 526 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:07:47 ID:d7jxMan.
- >何かZEROやりたくなってきた
/⌒\人/⌒ヽ バッ
ノ \(○)/ ヽ
Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
くω\
- 527 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:08:17 ID:z1forfCU
- >>523
F-Zero出ないね・・・
やっぱり「みんなで遊べる」と言うガイドラインに未達なのかなぁ・・・
- 528 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:08:39 ID:FCbBC1UQ
- >>521
なるほど、>>512と518では内容が少し違うし、
メーカー自身が自発的に入れるようにしたってことかな。
- 529 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:09:12 ID:.g4zc77.
- 3150円のクリスマスイヴェント
ttp://www.konami.jp/products/loveplus_plus/plusmas.html
>>524
どっちもオススメ。采配のゆくえはちと短いがの
- 530 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:12:49 ID:7z9nHiPw
- >>507
全体的にしっかり考えてやっているようだが、音楽モチーフでなぜ「スイート」なのかだけは完全に謎だな。
- 531 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:13:07 ID:U7ykfodM
- >>513
海賊www
- 532 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:14:08 ID:Tcarr7d2
- 今度の戦隊にディケイドがまたしゃしゃりでてきそうな…
- 533 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:15:24 ID:7z9nHiPw
- >>521
しかし、こんなもんで起動時間消費した日にゃ、むしろダチョウ倶楽部的振りにしかならんだろうに。
ただでさえ、ミドルウェア安く使うためにロゴ表示で時間食っているというのにだ。
- 534 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:15:33 ID:.g4zc77.
- 姉の子は今現在中学生なんだが、どうも立派な腐になってしまったようなのだ
んでもってBASARAにドはまりしてるんだけど話を聞くにWii版で楽しんでいるようなのだ
PS3/Wiiマルチは片方だけだと取りこぼしてしまう所を上手い事拾えているのかな?とそう思った次第
丸々と太って姉ソックリになっていた('A`)
- 535 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:16:56 ID:d7jxMan.
- 仮面ライダーも、もっとわかりやすく
初心に帰るべきだと思うんだ…
喫茶店のおやっさんは必須だと思う
- 536 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:17:51 ID:Oow860o6
- オンドゥル語は必須だとおもう
- 537 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 22:20:53 ID:UACynODM
- o o )ク とりあえず国取り頭脳バトルを買ってきた
uv"ulア まあ積む訳だがお赦しください
- 538 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/02(木) 22:22:04 ID:A37wqIks
- >>535
喫茶店に近いものだって毎年出てるだろうに…。ダブルに関しちゃ探偵事務所=コーヒー吹く施設、ということで。
あとおやっさんネタは今年きっちりやりました。最初から死んでるけど。
- 539 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:22:14 ID:j4sfVa02
- ライダー・ベースもキュア・ベース同様「おみせやさん」が多いしその辺はあんまり変わってない気がする
- 540 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:22:30 ID:.g4zc77.
- テレビで動物占いが12種類の動物それぞれに60パターンあるバージョンの話を見て、
更に血液型占いも父親母親の血液型によって変化するものがあるいう話を聞いて、
複雑にすりゃいいってもんでもねえだろという感想しかでない
- 541 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:22:53 ID:i/tp5hVs
- >>535
つ きたろう
- 542 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:24:21 ID:7igyzXZQ
- 遊戯王OCG版のトール、ロキ、オーディンは
復活効果が各対応「極星○」と名の付いたモンスター除外で復活だったら弱体化といえど原作の再現が出来たのではないだろうか?
この3体の北欧の神の最大の不幸は、レベル6ブリューナクとレベル9トリシューラ、この2体のシンクロモンスターがいる事。
と独り言を言ってみる。
- 543 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:25:45 ID:1TuT9yaw
- >>536
剣はオンドゥルばっか言われるのがイラっとくるわ
単純に面白いのになぁ(ただし序盤は除く
- 544 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:33:02 ID:z2lj20nU
- ク:○
ア:△
龍:×
5:×
剣:×
響:○
カ:△
電:○
キ:×
デ:△
W:○
0:△
うーむ偏ってるなあ…平成ライダーの好み…
- 545 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:33:03 ID:Oow860o6
- 剣は序盤辛い
友人も最初で諦めオンドゥル語で戻ってきた
- 546 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:35:23 ID:Tcarr7d2
- オンドゥルオンドゥルと囃し立てたのは事実だ
だが、私は謝ら(ry
- 547 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:44:47 ID:MLTmKOtM
- ブレイドの演技に不備はない(棒)
- 548 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:47:04 ID:qP/Z7Es.
- ゲハに書き込めないので
ストレスじゃないがこう
なんともいえない感情が
溜まっていく・・・・・
規制はやっかいだなぁ。
- 549 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:47:05 ID:cThYlLh2
- 浜村「MHP3の初回出荷は200万本」と発言!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1291294664/
いずれ「モンハンはわしが育てた」とか言いそうだ。
- 550 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:47:15 ID:A4DgxYM6
- まああれだけ強烈なネタ初っ端にかまされちゃうと、イメージ立て直すのは大変だよなあw
- 551 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:48:54 ID:gCl3otDM
- >>491
コピペされてる奴はホームラン級の馬鹿だな、豆腐の角に頭ぶつけてしまえ
- 552 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:49:39 ID:Oow860o6
- ウェーイとダディナザーンだけならまだ救いがあった
ムッコロにムッキーもアレだっただけだ
- 553 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 22:51:18 ID:ylqAady2
- >>549
初日150万だったような…
週末追加分含んでね?
ついでに言うとエンブレでモンハン語らせるならせめて角満にしろ
無論エンブレが何もしないのが一番平和だがw
- 554 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:51:27 ID:qP/Z7Es.
- 最近FF14ちゃんの様子が分からないからつまらない
- 555 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:51:53 ID:gCl3otDM
- >>549
浜村やPS陣営の幸運ほどつまらない物は無いな
- 556 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:52:01 ID:iA6KNQek
- 久々に酒飲んで帰ってきたぜよ
仕事溜まってるけどたまには息抜きしないとね!
- 557 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 22:52:29 ID:ylqAady2
- 2万切り直前&モンハン効果で激減する前に隠蔽に走ったっぽいな
- 558 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:52:50 ID:Oow860o6
- 続けるよ教がFF14で創設されたというのにネタが無いだと?
- 559 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:53:17 ID:Oow860o6
- モンハンのせいでPSUが200切ったというネタはあったな
- 560 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/02(木) 22:54:13 ID:1uNYzJKQ
- >>558
ゾンビに聖水かけたら死にますし・・・。
中途半端に生きているもんだから最近良い話が聞こえないにゃぁ。
久々なニュースとしてもモンハンぐらいだし。
- 561 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:54:36 ID:Em/P3/3M
- 345 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:13:25 ID:E28Yd6Jl0
とりあえず社員にツイッター使用を禁止させる所から始めた方が良いと思うよ、バンナムは
ttp://twitter.com/NobukoEndo
- 562 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:55:11 ID:5rWP58JI
- >>554
葬式スレも過疎になったからな、全くFF14は罪深いゲーム(?)だ…
- 563 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:57:01 ID:z1forfCU
- >>562
話題にされなくなったら終わりですよ・・・
- 564 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:57:07 ID:iA6KNQek
- >>562
葬式スレの人数まで減ったというのか、本格的に無関心の領域に入ってきてるな…
- 565 :名無しさん:2010/12/02(木) 22:58:14 ID:4/yw/N7I
- だが、剣はプロデューサーの暴走でgdgdになる平成ライダー屈指の名エンドで、最強フォームにもその存在意義がシナリオと密接してたりするんだな、これが
- 566 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:00:59 ID:1HZLnOdc
- 既に埋葬されたと聞いて
- 567 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 23:04:02 ID:ylqAady2
- あぶねー、今日クラニンのプラチナ会員プレゼント締め切り日じゃねーか…
- 568 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:04:47 ID:z1forfCU
- >>567
大量のカレンダーが来るだけですよ(棒無
- 569 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 23:05:49 ID:ylqAady2
- ふははは、3垢それぞれ違う物を注文したわ!
- 570 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 23:06:15 ID:Mewrz8Hs
- そういえば少し前からFF14の接続人数情報が来なくなってるが、
接続状況が表示されないようにでもなったのかな
- 571 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:08:05 ID:5rWP58JI
- >>570
運営が血迷って隠蔽に走った、そんな事しても人が増えるわけないのにねえ…
- 572 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/02(木) 23:08:55 ID:s4uq4liI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ネガティブな情報でも、「興味があるだけまだマシ」
iニ::゚д゚ :;:i ただいも。
- 573 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 23:11:51 ID:Mewrz8Hs
- >>571
ふーむ
ワールド毎の現在の接続人数が表示されていないオンゲーってのはそうそうなさそうだが・・・
隠す事によるメリットは何があるだろう
- 574 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:11:57 ID:Is9TqS8s
- ひさびさに
(もしくははじめて)
やふおくで
だまされたorz
ナンか凹む
- 575 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:12:06 ID:J2r6xtSI
- クラニンのあれって、選択した1つ以外も今日までなの?
- 576 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/02(木) 23:12:56 ID:1uNYzJKQ
- >>573
公式ベースのネガティブニュースはなくなる。
いや、見えなくなるが正しいかにゃ。
- 577 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:14:27 ID:5rWP58JI
- 正直やってる人にとっても、何人いるって情報は心の支えになってたんじゃないだろうか?
インしても回りに殆ど人いないし、鯖に何人いるか分からないって不安じゃね?
- 578 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:14:48 ID:1HZLnOdc
- >>574
出品落札どっちだい?
ウチは新規にイタズラ入札された事はあるが。
- 579 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:16:03 ID:z1forfCU
- FF14ユーザーは「FF14を続けるぞー!」と点呼を取り合い始め
FF11ユーザーには運営から「FF14をプレイするならFF11の使用料半額にするよ!」と言い出す始末・・・
FF14ユーザーのSAN値低下が懸念されます
- 580 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:16:14 ID:Is9TqS8s
- >>578
落札した品が粗悪品以下だったorz
容量通りに使えないw
まぁ、良い勉強になったと思って
諦めて寝る。
- 581 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:17:25 ID:fjoDXooY
- >>567
あっぶねえ。教えてくれてマジサンクスでした
すっかり忘れてた。助かった
- 582 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:17:31 ID:1HZLnOdc
- >>580
あーそちらね。フラッシュメモリかHDDか知らんけど。
まぁドンマイ。
- 583 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:17:54 ID:z1forfCU
- >>580
何を落札したん?
HDD?SSD?
- 584 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 23:18:15 ID:5NVtWcrA
- 通販だと某サイトで中古だと明記してあるソフトを買ったのに
新品が届いたって経験があるな
- 585 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:18:58 ID:5VF17OdM
- >>572
接続人数隠蔽の結果、話題に出せるネタが一つ減ってしまったでござるな
- 586 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:19:12 ID:J2r6xtSI
- >>581
自分もせっかくなんで2つ頼んでおいたw
- 587 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:20:17 ID:V/hxuCTw
- >>579
>FF11ユーザーには運営から「FF14をプレイするならFF11の使用料半額にするよ!」と言い出す始末・・・
(′・ω・)???
- 588 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:20:29 ID:1HZLnOdc
- >>584
いわゆる中古落としかな
- 589 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 23:20:42 ID:ylqAady2
- >>584
特典目当てエロゲの大量新品売りじゃね?
- 590 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:21:42 ID:ZtXiZDlA
- >>563
ところでアイマス2ってなにか続報無いのだろうか(棒
- 591 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 23:22:19 ID:5NVtWcrA
- >>588
かな。
まぁ鉄拳6だったしな。
マジ中古だったら開封口の青いシールが剥がれてる筈だしな。
箱○ユーザーなら分かると思うけどw
- 592 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:22:20 ID:U7ykfodM
- >>549
まだ言ってないの?(真顔で
- 593 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:22:32 ID:zSB5CLqs
- 人数減り続けてるって観測されるよりも運営側が人数観測できなくする方が評判悪くなるよね。
- 594 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 23:23:43 ID:ylqAady2
- >>592
わしが育てた発言をした雑誌発売日直前にうわーもんはんだーされたピエロの悪口はもっと言え
- 595 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:24:53 ID:z1forfCU
- >>587
ゴメン半額では無かったな
ttp://www.playonline.com/ff11/topics/ffxiv/
- 596 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:25:23 ID:AWzL91kw
- 人数ぐらいしか話題にすることがなかったから
人数隠されたらどうしようもないわな
- 597 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:25:27 ID:ZtXiZDlA
- >>954
それは別の人だったはずでは
同じ穴の狢だけど
- 598 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 23:25:58 ID:5NVtWcrA
- >>595
必死すぎて泣けてきた
- 599 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:26:21 ID:V/hxuCTw
- エンブレはモンハンにかまけてないで
410万本とか持ち上げた責任をとって
アマガミMoveを出すように
- 600 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:28:14 ID:iA6KNQek
- >>598
笑ってやるのが優しさだってじっちゃが言ってた
- 601 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:28:21 ID:5rWP58JI
- >>595
特典アイテムがセンスなさすぎww
あの教祖様の帽子もそうだけどさ、普通性別と種族でグラ変えないか?
- 602 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:28:23 ID:MAGg0yjI
- >>591
中古のエスプガルーダII買ったら開封口のシール付いたままだったことがあったなぁ。
ゲオだったけど。
- 603 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:28:35 ID:zSiqyQGA
- >>595
これはプレイヤーにどっちを遊んでほしいんだww
- 604 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/02(木) 23:28:54 ID:s4uq4liI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>595
iニ::゚д゚ :;:i うわぁ…
- 605 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:29:34 ID:ZtXiZDlA
- >>603
遊ばなくて良いから惰性でお金払って欲しいんじゃないかな
- 606 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 23:29:36 ID:ylqAady2
- >>603
とりあえず金を払って欲しいんだろう
- 607 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:30:20 ID:U7ykfodM
- >>603
14だろ。必死すぎて言葉にならないけども
- 608 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:30:27 ID:h9mgT4M.
- >>605
惰性でいいから払ってくだせえとな
- 609 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:31:09 ID:CkView3Q
- というかFF11やってる人は
FF14タダで進呈してもいいと思うだ
もちろん月額分も
- 610 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:31:42 ID:5rWP58JI
- いまだにFF11に残ってるって事は、FF14を様子見してた連中だろ?
そんな用心深い奴が行くわけねえw
- 611 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:32:56 ID:U7ykfodM
- Xデーが今から楽しみです。(ニコリ
- 612 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/02(木) 23:33:01 ID:s4uq4liI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. いいかげんクライアントをただで配ればいいのに。
iニ::゚д゚ :;:i 買った人には1年間無料ライセンスとかつけて。
- 613 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:33:17 ID:zSiqyQGA
- FF11のプレイ人数、FF14発売直後より増えてたりして
- 614 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:33:46 ID:czQ2IJKs
- >>595
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
( ゚∀゚) …………
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 615 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/02(木) 23:34:07 ID:s4uq4liI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 或いはFF14最速ベスト化
iニ::゚д゚ :;:i
- 616 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:34:42 ID:zSB5CLqs
- 両方金払ってたらFF11安くしてやるよ、か。
FF14は課金始まってないから現時点での訴求力ほぼ無いな。
- 617 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:34:56 ID:zSiqyQGA
- >>612
ですよねー
あの値段で売って月額課金とかアコギにもほどがある
- 618 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:35:02 ID:V/hxuCTw
- 今web見れないけど、スクエニが今までになく必死なのはわかった
あきらめたら?
- 619 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:35:13 ID:Oow860o6
- 月額無料にしてやるからカビたタンブラー買えとか鬼だなおい
- 620 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 23:35:51 ID:5NVtWcrA
- >>619
しかも入れられるのは水だけだぜ
- 621 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 23:36:26 ID:Mewrz8Hs
- そういえば月額が無料とは言っても、
結局クライアントソフトを買うためにはお金がかかるのか・・・
- 622 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:36:49 ID:czQ2IJKs
- >>620
線香とか入らないかな
- 623 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:37:28 ID:PWSGYypc
- 花瓶にしたらいいんじゃね。
- 624 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:37:54 ID:U7ykfodM
- 14はいい加減終了した方が良いんじゃないかな。湯水のように赤字を増やし続けても良い事は無いし
- 625 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:38:48 ID:Oow860o6
- l 魔獣デスタンブラー / ̄ ̄ ヽ, \
/ / ', \
| ポ ポ ポ 〉 // .l {0} /¨`ヽ}0}, \ ポ
| イ イ イ |/ l l ヽ._.,,' ; f7 ., < ポ
| ス ス ス / / ヾ, `^^´ ,,.゙;、 .l !ノi _/ イ
| | ポ ポ | ./ ´ヽ ゙-、、,,.-''" ヽ .l'::::: l \ イ
| | イ イ | ./ ; `; ´ ; i .l':::::: j \ ス
っ | ス ス | ,.i ん、 ,. 、 ノ ハ .l'::::: j' / ス
!!!! | \ _,.f/ .人  ̄  ̄ヲヘ ヽ .!::::: / /
lT´ ,.-'" 7 /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ }か,/ / !!!!!
「幻術」が58上昇した。 / / ヽ::::: ;:::;:ァ' ヽ, .l !" / _
「幻術」が66上昇した。 i ./ 人:::::::::::;:ァ''" んニj  ̄ ヽ∧ ____
「幻術」が55上昇した。 ,.' , j-−'"  ̄¨ゝ-、_ ,. 7テラ // ヽ l ヽ
「幻術」が83上昇した。(三ゞ' ゙ソ .l l/
デスタンブラーさんはPANされました
- 626 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:38:55 ID:zSiqyQGA
- >>620
金属製マグカップとか世の中いくらでもあるのになんで同等レベルじゃないんだろ
- 627 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:39:26 ID:h9mgT4M.
- そんな神ゲーが無料ってのはさすがに虫が良すぎるな
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200902/08/97/c0117197_1824299.jpg
- 628 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:40:15 ID:z1forfCU
- >>623
やめて!
花が枯れちゃう!><
>>624
FF14を終了させる → WDの責任問題に発展
FF14を続ける → とりあえずWDの責任になるかどうかの時間稼ぎが出来る
終了させる訳が無い
- 629 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 23:41:26 ID:5NVtWcrA
- カプか任天堂の体制なら世に出る前に間違いなくどっかで
どん判金ドブって言われる
- 630 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:41:49 ID:fjoDXooY
- FFナンバーズだしなあ
とっとと切ったらブランド完全終了のお知らせ
切らなくても結果はそう変わらん気がするのは内緒だがw
- 631 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:41:56 ID:sj5U2MAA
- >>627
はいはいブライアント
- 632 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:42:39 ID:U7ykfodM
- >>628
赤字が増え続けてる責任は?にならないのが不思議だ
- 633 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:42:44 ID:j4sfVa02
- 牛乳と炭酸入れちゃダメっていうのは、フタ付きマグならどれも書いてあるはず
- 634 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:44:37 ID:PWSGYypc
- >>628
造花にすればいいのさ!
完璧すぎる。
- 635 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:45:02 ID:zSiqyQGA
- >>630
FF13が失敗したときは、「次回作のFF14はオンだから売り上げのダメージはいかない、
うまいこと考えたなスクエニ」って言ってたのにまさかのオンオフ制覇w
- 636 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:45:25 ID:z1forfCU
- >>632
だから「時間稼ぎ」してるんじゃないですか
WDが責任を擦り付ける為の影武者を必死に探している最中>スクエニ求人
- 637 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:45:46 ID:Oow860o6
- しかしデスタンブラー様は中華製な上に入れる前から既にカビてるという
口をつけたくない素晴らしい仕様なので誰も使おうとしないのだった
- 638 :アイス:2010/12/02(木) 23:46:14 ID:sSY1AMQA
- むやみにナンバリングをつけるもんじゃないといういい見本になったんじゃね>14
- 639 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:46:22 ID:V/hxuCTw
- 次のFFの開発から3馬鹿外せば
清水から飛び降りる覚悟でベスト版買ってみてあげてもいい
- 640 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:46:59 ID:zNi9ukys
- よろず焼きが無茶すぎてわろた
- 641 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/02(木) 23:47:02 ID:s4uq4liI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 責任問題とやらが株主から叩き上げられることでしか発生しないと思うのなら、マネジメントを降りるべきだ。
iニ::゚д゚ :;:i
- 642 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 23:47:20 ID:5NVtWcrA
- Aちゃんはそろそろ過労とストレスで倒れてるかも知れないな
- 643 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:47:51 ID:zSiqyQGA
- >>637
なんかプロデューサーを派遣待遇で募集してるとか聞いたんだが・・・
>>637
逆転の発想で安全対策は完璧だなw
- 644 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:47:59 ID:fjoDXooY
- 次のFFは携帯機だろうから買うお
性能に振り回されなきゃいい仕事するはずだ。たぶん
- 645 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:48:05 ID:cyQFjzg2
- 風俗に行ったら、勝手に生で挿入されてたでござる。
殴りたかったでござる。
- 646 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:48:07 ID:czQ2IJKs
- >>636
ついった始めたあたりではもう少しやり手だと思ったんだけどなあ
>>642
とっくに辞めてるんじゃない?
- 647 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:48:38 ID:MLTmKOtM
- >>638
ttp://a248.e.akamai.net/f/248/9510/1h/www.ozmall.co.jp/entertainment/people/vol22/images/ph2-1.jpg
- 648 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:49:19 ID:Oow860o6
- カビの話してたら毒大剣にキノコが生えていた
- 649 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:49:27 ID:ZtXiZDlA
- 和田社長を擁護するのも難しいが
どんな人物だったらスクエニをまっとうな会社に導けたかを考えると、どうしようもなかったとも思う
- 650 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:49:58 ID:sj5U2MAA
- >>645
アッー!
- 651 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:50:18 ID:6mMV/1.o
- ttp://ipse.blog42.fc2.com/blog-entry-90.html
富樫、仕事しろよ
- 652 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 23:50:18 ID:5NVtWcrA
- >>649
ウルトラCで山内任天堂相談役
- 653 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 23:50:50 ID:Mewrz8Hs
- 和田さんは金の匂いに敏感な人、というイメージが強い
窮地に立たされた時こそ真価が分かるなんて話があるが・・・
- 654 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:51:26 ID:z1forfCU
- >>643
>プロデューサーを派遣待遇で募集してる
3ヶ月〜半年くらい雇って結果が良くなったらWDの手柄
悪くなったらそのプロデューサーの全責任として吊るし上げWDが英雄に
- 655 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:51:50 ID:5rWP58JI
- >>637
俺が数ヶ月前に買った、THERMOS 真空断熱タンブラーってヤツも中国製だったぜ
素晴らしい使い心地でオススメ、家でしか使えないけどな。
- 656 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:51:52 ID:cThYlLh2
- >>645
病気持ちじゃないなら、そんなに怒らんでも。
- 657 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:51:53 ID:zSiqyQGA
- >>638
FF11にナンバーつけたときにすごく違和感あったな
シリーズをやっててそこで断絶した人も多い
- 658 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:52:25 ID:kKv/Ws0.
- >>651
仕事しろw
- 659 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:52:59 ID:92wSPcN.
- サーモスのタンブラーいいよね。
- 660 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:53:12 ID:V/hxuCTw
- FFがどうやってダメになっていったか本出してくれたら予約買いするのに
今がベストセラーのチャンスよ!
- 661 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:53:25 ID:h9mgT4M.
- >>657
11も違和感かなりあったが
ナンバリングのナンバリングの違和感はそれをはるかに上回ったw
- 662 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 23:54:14 ID:5NVtWcrA
- >>661
X-2の話だったらキレるぞ。
あんな上から目線なゲームねえわ。
- 663 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 23:54:54 ID:Mewrz8Hs
- >>662
・・・上から目線のゲームってどんなのだ
- 664 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:55:41 ID:i/tp5hVs
- FFはPS機中心にしか出ないよ
出ないよ!(棒)
- 665 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 23:55:55 ID:5NVtWcrA
- >>663
ムービー飛ばすと100%クリア(トゥルーエンディング)出来ねえ
- 666 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:56:00 ID:MLTmKOtM
- >>663
あなたって最低の屑ねとか(棒)
- 667 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:56:12 ID:z1forfCU
- >>664
実際その方が幸せだった・・・
- 668 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:56:58 ID:1HZLnOdc
- >>647
はいはいナンバラバンバンバン
- 669 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:57:06 ID:zSB5CLqs
- wdさんは窮地を救ったから社長になれたはずなんだがなぁw
でも、任天堂の社長交代とか考えると別にwdさんじゃなくても解決してたと思う
- 670 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 23:57:38 ID:Mewrz8Hs
- >>665
は、はぁぁ・・・そりゃまたステキな事で
遊び方を強制されるってのはどうしても反感が強くなるな
- 671 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:58:36 ID:j4sfVa02
- wdさんはきゅーち救ったらしいけど、手足切って体重減らしてバランスシートごまかしただけじゃないのかな・・・このていたらくだと。
- 672 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:58:42 ID:MLTmKOtM
- >>670
ムービーが遊びかっていうと…。
- 673 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:58:44 ID:Oow860o6
- ハグハグしちゃうぞ☆
宇宙に飛ばしてぇ・・・
- 674 :アイス:2010/12/02(木) 23:59:25 ID:sSY1AMQA
- >>665
らしいね。初見じゃトゥルーエンドに行くことはほぼ不可能らしいのに
二週目でムービー飛ばすのを禁止とか拷問か。
- 675 :名無しさん:2010/12/02(木) 23:59:34 ID:cyQFjzg2
- windows7のアップグレード版を買ってきたんだが、32か64ですげぇ悩むよ。
>>650
男の娘にならいくらでも……
- 676 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:00:00 ID:/xc3g/wc
- またリストラやるとかいってるけど逆に残りたい人募集したほうがいいんじゃないかしら
- 677 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:00:41 ID:GMtMV2Hk
- >>673
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/s/e/s/sesesega/bakuani04.jpg
- 678 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:00:49 ID:D9MWKhY.
- >>676
多分結果は同じだと思う
- 679 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:01:01 ID:Y78GMyLI
- 案外
されるコロには
神パッチができあがって
いるのではないか?
- 680 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/03(金) 00:01:06 ID:euu48XCE
- >>670
あと「Xとは違って暗い話には持って行かない」という感じのスタンスだったにもかかわらず
結局進めていくにしたがって、暗めのお涙ちょうだいで、ラブストーリーな感じになって行く。
しかもそのラブストーリーの中心に主人公はあんま関わって来ない。
- 681 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:01:57 ID:c0xWPIcw
- まぁ暢気にオーディン召喚して見せた連中の尻を叩いたのは経営としては
当然だとは思う。あそこらへんは良かった
問題は自社製品に対するこだわりが全く感じられないことすな、Wada社長は
- 682 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:02:25 ID:/xc3g/wc
- >>673
FC時代のゲームのように、救出しなくてもクリアできたらよかったのに
- 683 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:03:14 ID:O/cbYfyM
- ttp://www.studio-jyaren.jp/sou0cg07-a.jpg
来年の流行
- 684 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:03:40 ID:Gubsfyfo
- 主人公は僕
ヒロインは理想の彼女
- 685 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:03:47 ID:kZpYLYmY
- >>674
1周目にちゃんとムービー見てたならそのコンプ率は引き継がれてるはずだから2周目は飛ばしてOKじゃなかったっけ?
- 686 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/03(金) 00:04:02 ID:1MC0RslM
- >>672
ゲームの合間にムービー見るのも立派な遊びだと思うよ、スパロボの戦闘とかはその要素も強いし
ムービー視聴遊びをやるかどうかはプレイヤーが好みで決めるべきだろうけど
- 687 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:04:44 ID:GMtMV2Hk
- >>683
クロス・アウッ!!
>>684
サラマンd(ry
- 688 :アイス:2010/12/03(金) 00:05:27 ID:9ghQdUsc
- >>685
あー、そうなのか。
どっちにしてもやる気をそがれそうな要素だなあ。
- 689 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/03(金) 00:05:37 ID:euu48XCE
- >>673
違うぞ。
「ハグハグ。」
「ギューて、ふれていたいよ。生きているって、実感したいよ」
だ。
- 690 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:05:57 ID:kZpYLYmY
- >>683
操心術3はヒロインが鼻声過ぎてイマイチだったなぁ
- 691 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/03(金) 00:06:11 ID:W8zR1AjI
- よくわからんが64bitで全然前のやつが使えないかとかそういう心配は杞憂だった。
特殊なやつはしらんけど。 32ビットのXPから64ビットの7へはアップグレードできなかったのかな
なんか結局新しくインストールした気がする。
- 692 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:06:15 ID:P3DmcaOw
- >>687
ヨヨ死(ry
- 693 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:06:17 ID:GMtMV2Hk
- >>689
いやなことほど覚えてるんだなw
- 694 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:07:24 ID:eHO3xJiQ
- >>689
一見してウザいと思わせるこの台詞はある意味才能だと思う
- 695 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:07:32 ID:7aA6QOVs
- >>691
32bit互換があるからね
16bitアプリは殆ど無くなったし
- 696 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:07:44 ID:zSv37NLc
- >>691
どちらにしろXPからのアップグレードはクリーンインストールだ。
- 697 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/03(金) 00:08:06 ID:uaBkeNBs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>689
iニ::゚д゚ :;:i ラブホでやれ
- 698 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:08:11 ID:O/cbYfyM
- ゆとり大学生の就活ワロタw 「土日休みじゃないと嫌」 甘えだろ甘え
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291294976/
土日休みたいと言うだけでここまで叩くものなのだろうか
- 699 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:08:15 ID:axpklvsU
- Splatterhouse 海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=8842
七英雄最新作も・・・
- 700 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:09:24 ID:Gubsfyfo
- >>689
コイツを殺せば平和になるなら喜んで殺すぞ
と思ってもそれができなくて何だこのクソゲーはと思った
- 701 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:09:58 ID:Xb5bEVWA
- リノアは(宇宙へ)投げ捨てるもの
- 702 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:10:46 ID:P3DmcaOw
- >>698
社畜は帰宅することすら悪だとおもってるだろ
- 703 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/03(金) 00:11:44 ID:euu48XCE
- そのセリフ自体はどうでも良いんだが
リノアの何が問題って
「気の強い行動派(失笑)」でありながら
やる事なす事全部マイナスでトラブルになってる事。
- 704 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:12:36 ID:bkKtzi0o
- 俺も来月SSDとWin7 64bit導入しようかな、XPモードの付いてるプロフェッショナルの方が良いのかね?
OS高くなりすぎじゃね?OEMで\15000もする…
- 705 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:12:51 ID:c0xWPIcw
- >>699
血みどろにしまくれば受けるってもんでもないしなぁ
>特殊攻撃を発動出来るようになるまで、ひたすらボタンを連打していただけ。
>それ以外にやる事がないのだ。だが、なぜか楽しいのである。
開発はコーエーですか(ぼー
- 706 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:13:25 ID:X7rggVnw
- >>703
二次元でも三次元でも嫌われるタイプだなw
- 707 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:13:36 ID:GMtMV2Hk
- >>703
Gガン48話のチボデーみたいだな。
- 708 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:13:45 ID:O/cbYfyM
- そろそろXPはおしまいなのか……
あまり困らないので、一生使えそうなものに感じるけど。
- 709 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:14:06 ID:P3DmcaOw
- >>703
無能な働き者は最悪だよな
- 710 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:14:28 ID:wM2343oU
- 就職活動を「就活」と呼ぶことで
「セレモニー」とか「未開人の儀式」の分量がどんどん大きくなって肝心の「人材を見つける」の割合が減りまくってる
本当に不幸なことだと思う
- 711 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/03(金) 00:15:26 ID:W8zR1AjI
- HOMEプレミアムでも困ってないけどなぁ・・・自分は
XPでも「問題ない、大丈夫だ」 だとおもってるからあてにならんけど
7の検索がなれない。 前のに戻して・・・・。
- 712 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/03(金) 00:16:03 ID:147Tji3c
- >>708
サポート切れるしネット繋ぐなら・・・って感じですにゃ。
新しいソフトも段々未対応になっていくだろうし。
- 713 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/03(金) 00:16:07 ID:1MC0RslM
- 就職率の数値が中々にさびしい事になってる昨今だが
俺は来年卒業だ・・・働き口はきちんと確保せんとな
- 714 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:16:18 ID:O/cbYfyM
- vistaとは何だったのか
- 715 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:16:28 ID:eVivg5wU
- >>703
カガリさん?
- 716 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:17:01 ID:zSv37NLc
- >>704
XPモードなんぞ必要ないくらい互換性あるし、
何よりXPモード自体が良くない。
- 717 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:17:13 ID:D9MWKhY.
- >>714
MS「・・・何それ?」
- 718 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/03(金) 00:17:58 ID:1MC0RslM
- >>714
トヨタの車か・・・
- 719 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:18:09 ID:GMtMV2Hk
- >>714
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~cline/image/hunter18.jpg
- 720 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/03(金) 00:18:27 ID:euu48XCE
- 魔女狙撃依頼でガルバディアに行った時だったかな。
国のお偉いさんである親父に「お前は来るな」ってリノアは部屋に閉じ込められかけたんだが
すんでの所で出て、「アタシだって出来るもん!」って一人で魔女の所に行った結果、案の定
ってシーンがあったのは。
- 721 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:19:07 ID:zSv37NLc
- XPもSP2からが本領発揮だったのにVistaのSP2は誰も褒めてくれない…。
まぁ、7出ちゃったしな。
- 722 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:19:56 ID:eVivg5wU
- >>714
P-MODELの楽曲だよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=AtKq6Wc2tNs
- 723 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:19:56 ID:7aA6QOVs
- >>713
来年3月卒業?
- 724 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/03(金) 00:20:08 ID:147Tji3c
- >>713
・・・何といったらいいのか分からんがファイトォ!!
人の事は言えないんだけれどにゃ。
>>716
オマケの機能でしょ?
ハードウェア系(ドライバ)の互換が無い筈だから可也制限あるし。
- 725 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:20:57 ID:/xc3g/wc
- >>720
ああ確か背後とっても失敗したんだよな・・・
- 726 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/03(金) 00:21:13 ID:W8zR1AjI
- うちにはクセモノばっかりが入社してくる・・・・
- 727 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:21:23 ID:im8/i4Dc
- VistaってSPで何が良くなったんだろう…
俺はすぐに7に乗り換えたんでわからん
- 728 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/03(金) 00:21:25 ID:euu48XCE
- まさか。
来年3月卒業だったらこんな事してる場合じゃないぜ。
- 729 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:21:40 ID:bkKtzi0o
- >>716
そうなの?じゃあHOMEでも良いのか、困ったらデュアルブートさせれば良いか。
- 730 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:21:41 ID:bxpTROa6
- >>721
7出ちゃったからね。
当初の悪評は覆すのが難しいのは
戦国無双を見ると分かりやすいと思う。
- 731 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/03(金) 00:21:46 ID:1MC0RslM
- >>723
・・・間違えた、来年じゃなくて来年度。卒業は再来年になるか
明日はカプコンのプログラマー向けオープンセミナーがあるとかでとりあえず行っておく事に
- 732 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:22:09 ID:O/cbYfyM
- 今から7をインストしてくらあ。
またお前らと会えますように。
- 733 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:22:41 ID:n6v1eYZQ
- 点数は厳しめ。売上はどうなんだろね。
海外レビューひとまとめ 『Splatterhouse』
ttp://gs.inside-games.jp/news/258/25834.html
●Cheat Code Central: 7.8/10
スプラッター映画および全面血まみれのテーマのファンであり、
なおかつ仕上げの粗さを見逃せるなら楽し時間が過ごせるでしょう。
シリーズのファンもそれを愛するでしょう。
ゲームの完成度を求めるニューカマーは注意してください。
●VideoGamer: 6/10
Splatterhouseが良いゲームになるためには更なる深さが必要でした。
10章からなるゲームの大半はスペシャルアタックが
発動できるまでボタンを連打し続けるだけ。
●GameSpot: 4.5/10
世界中すべての血を以てしてもSplatterhouseの
長い欠点リストを覆い隠す事はできない。
●IGN: 4/10
ここ数年のホラー映画のリメイクと同様、オリジナルの
スプラッターハウスの魅力は殆ど残っていない。
また不完全なメカニクスとグラフィックコンテンツは違いを生み出していない。
- 734 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:22:50 ID:zSv37NLc
- >>720
おてんばなら足を引っ張らずに活躍すべきで、
役立たずなら控えめなキャラにすべきだった。
役立たずが出しゃばると嫌われるのは当然。
一度は失敗してもいいが以降はしおらしくすべきだった。
- 735 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:23:39 ID:P3DmcaOw
- すねかじりニート→生保が一番勝ち組じゃねーの?
そんな人生死んでもお断りだが
- 736 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:24:26 ID:.QJ2mOK6
- VISTAは「うまく扱えばちゃんと動くよ、悪くはない」って評価をたまに見かけるけど
扱いを気をつけなきゃいけない時点で勘弁して欲しい訳で
meのときも「きちんと使えばまともに使えるよ」って評価を見かけたなぁ…
- 737 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:24:27 ID:KtuBUEs.
- お願いランキングでキネクトやるってよ
- 738 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/03(金) 00:24:27 ID:1MC0RslM
- 「トラブルメーカー」的なキャラってのはいろんな作品にいるが
愛されるタイプのトラブルメーカーってどんなのがいたかなぁ
- 739 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:25:11 ID:pS/64kKI
- >>733
わんぱくグラフィティに比べればなんでもマシ
しょうがないとはいえあれはなあ…源平討魔伝のがもっと凄かったがw
- 740 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:25:42 ID:GMtMV2Hk
- >>738
スタースクリーム(初代)とか…。
- 741 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/03(金) 00:25:52 ID:euu48XCE
- >>735
それは勝ち組とは言えんからアレだけど
それならとりあえず今のご時世ならどっかの役所に勤めるのが勝ち組じゃないか?
実家のある所の役所に勤められればとりあえずは不自由無く暮らして行けるだろう。
- 742 :アイス:2010/12/03(金) 00:26:23 ID:9ghQdUsc
- >>734
逆に活躍しすぎなおてんば姫(ドラクエ4)
- 743 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:26:33 ID:Y78GMyLI
- いっしょうくえるだけの
おかねがたまったら
かいしゃやめるで
ごzる。
- 744 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/03(金) 00:27:28 ID:147Tji3c
- >>736
まぁ、あれは上手く扱う必要も今は無い様に思うにゃ。
・・・言われるほど悪くは無いし。
最初のトラブルが酷過ぎたケースだと思います、あれは。
- 745 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/03(金) 00:29:38 ID:uaBkeNBs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 自分がVistaに移行して無印で不満があった点はSP1でほぼ解消されましたし、
iニ::゚д゚ :;:i 互換性に関してはVistaも7もそんな大差ないですし、
そもそもフツーのソフトで互換性NGだったのは酷いコーディング(ry
結論はWin7の64bitサイコー!
- 746 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:29:40 ID:xFY..thI
- vistaはUACがオン/オフしかないのが地味にうざい
- 747 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:29:48 ID:ca0H2qg6
- >>702
そういう手合い、大嫌いだわ
一生独身貫いて子孫なんか残さないで欲しいね
- 748 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:29:50 ID:bkKtzi0o
- >>733
>旧作3タイトルも収録
何?この抱き合わせ販売…
- 749 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:30:43 ID:/xc3g/wc
- >>736
そんなカワサキのバイクの評価みたいなのは意味ないわw
ホンダがいいです
- 750 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:31:38 ID:bxpTROa6
- そういうので廃人になった人間何人か知っているからなあ。
若いうちの苦労とか言って無茶強いる連中はもれなく聞き流していいよ。
- 751 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:33:10 ID:lQj2Y/jc
- Vistaは、Vista神格化してXPをやたら見下す人間が発生したのが、
非常に滑稽で面白かった(半棒
- 752 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:34:30 ID:GMtMV2Hk
- >>751
そんな人いたのかw
- 753 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/03(金) 00:34:42 ID:JkOQeCzc
- DQ2
敵がわりと本気なくせに
お供2人が虚弱体質でちょっとげんなり
まぁFCよりは楽になってるんだがなぁ
- 754 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:34:44 ID:.QJ2mOK6
- 自分の扱いが悪い所為だろうけど「エクスプローラがすぐに応答無しになる」のは殺意が湧くレベル
しまいにはゴミ箱を右クリックするだけで応答無しになった
- 755 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/03(金) 00:35:20 ID:euu48XCE
- >>750
そのセリフを言っている人間の立場によっては
聞き流しすぎると自分の立場が危うくなる事もあるので
そうもいかないみたいよ。
だから潰れていく。
- 756 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/03(金) 00:35:54 ID:uaBkeNBs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. Win7を使った後にXPとか使うと、無意識にマウスカーソルを右下にもっていってクリックしてしまう
iニ::゚д゚ :;:i
- 757 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:37:00 ID:ca0H2qg6
- >>755
今の時代こそ、必殺仕事人が欲しいね
- 758 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:37:16 ID:xFY..thI
- >>756
いつもWin+Dでやってる俺に隙はなかった
- 759 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:38:02 ID:0Q2p.DUQ
- ,. - 、 〈〉
彡 ゚ω゚ミ ||
用ノ哭ヾ二=G
〈_〉〉=={ ||
{{{.《_甘.》 ||
{_} {_} ||
ム' ム
- 760 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:38:21 ID:im8/i4Dc
- 7のUIとしてのエクスプローラはかなり自分の理想に近い
Vistaまでだと、起動した順にタスクバーができちゃって気持ち悪い…とこれは俺の性分だけど
7になってアイコンを並べ替えたり固定したりランチャー代わりにも使えるんで
もうVista以前には戻れないです…でも、自宅環境以外では
まだ7をあまり見かけないのも事実
- 761 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:38:52 ID:D9MWKhY.
- W杯開催地ロシアに決定
- 762 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:39:30 ID:bxpTROa6
- >>755
+「無茶強いる人間」はってことで。
労働時間内で最善は目指してもらわないとねw
無理な残業は作業効率の低下になるだけだしね。
俺んとこの職場だと2時間で次の日に大きな影響出るw
- 763 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/03(金) 00:39:47 ID:euu48XCE
- >>761
それ次の次じゃねえの?
肝心要のやつは?
- 764 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:41:06 ID:D9MWKhY.
- >>763
お願いランキング見てたら流れた速報で知ったレベルだから詳細はニュースサイト見てけれ
- 765 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:41:37 ID:vjbGqI4I
- win7はアイコンの自動整列がはずせないのがちょっとアレだ
- 766 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/03(金) 00:42:29 ID:W8zR1AjI
- バイクは趣味のもんだからのう。多少の出来の悪さも魅力の一つ。
しかしこの人のメカ絵はいい・・・メカだけかけ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan172575.jpg
- 767 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/03(金) 00:42:30 ID:1MC0RslM
- >>750
体が壊れるだの廃人化だののリスクを背負って、文字通りの命懸けで修羅場をくぐり抜けていく訳だから
そりゃー若いうちの苦労として激務をこなし続ければ強くたくましく育つだろうさ・・・命を落としさえしなければ。
今はこの手のスパルタは流行らんだろうなぁ
- 768 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:43:09 ID:M9HmhTNU
- >>753
王女仲間になった直後にマンドリルに殴り殺されるのはデフォ。
場合によってはサマルトリアも死んでるが気にしない(棒
- 769 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:44:22 ID:zSv37NLc
- 今開封中だ。
カタールに決定
- 770 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/03(金) 00:45:13 ID:euu48XCE
- ま、日本は難しいなと。
国を挙げてってもんでも無かったしな
- 771 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:45:22 ID:D9MWKhY.
- >>769
日本落選か
まぁ当然だな・・・
- 772 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:46:21 ID:bxpTROa6
- >>767
それc/p悪いよ。
教育にもコストはかかるわけで。
社長からそういう性質で潰れた会社何件か知ってるw
- 773 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:46:52 ID:/xc3g/wc
- しかし日本の開催国立候補マニアはどうにかならんのか
何か開催するたびに立候補してる印象だ
- 774 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:47:15 ID:C9D2I7CA
- NASAの今夜の発表は、カリフォルニアで発見された「今までと全く異なる生命体」?
ttp://www.gizmodo.jp/2010/12/nasa_26.html
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
なにこれ、超興奮するんですけど
- 775 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/03(金) 00:47:51 ID:W8zR1AjI
- オートボット来るか!!
- 776 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/03(金) 00:47:56 ID:euu48XCE
- >>773
それはねえよw
今まで地域持ちまわりだったんだぜw
- 777 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:48:12 ID:im8/i4Dc
- オリンピックとワールドカップ招致は日本の国技です(棒無し
- 778 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:48:27 ID:bxpTROa6
- >>773
お祭りだと財布の紐が緩くなるからw
国際的なものだと後にも引けないし。
世の中大体利権だw
- 779 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:48:36 ID:Y78GMyLI
- カタールとか露西亜ってことは、
当分はアジア(日本)でやらないよ。
ってことなのか?
- 780 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:49:01 ID:eHO3xJiQ
- >>774
テセラックが発見されたと聞いて
- 781 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:49:26 ID:bxpTROa6
- カタールを語るか。
- 782 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:49:32 ID:ca0H2qg6
- >>768
そのくせ装備でカバーも出来ないし、レベルアップも遅い。
レベルアップ早くするか、鎖鎌か金槌あたりを無くして、皮のドレスでも入れりゃ良かったのに
- 783 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/03(金) 00:50:27 ID:euu48XCE
- >>779
持ち回り制は当分やっていなかった南米で開催するための建前みたいなもので
今回から無くなってる。
開催から数回以上経っていれば立候補できるはず。
- 784 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:50:37 ID:M9HmhTNU
- >>774
珪素生物が現実味を帯びてきたと聞いて。
- 785 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:50:41 ID:/xc3g/wc
- >>774
成長した姿は触手だな
若い女性スタッフは近づけないほうがいい
- 786 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:51:28 ID:0Q2p.DUQ
- とっても宇宙なじょじーが発見されました
- 787 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:51:53 ID:bkKtzi0o
- >>774
金属か?珪素か?
- 788 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:52:26 ID:C9D2I7CA
- >>784
やっぱ珪素だよな!
- 789 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/03(金) 00:53:45 ID:1MC0RslM
- >>774
・・・へぇ、本来生物が持ってない筈の分子で構成された生物・・・
機械生命体とか色々と夢が広がるな
- 790 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/03(金) 00:54:15 ID:W8zR1AjI
- ヒ素って書いてある
チューしたら死ぬな。
- 791 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:54:18 ID:bxpTROa6
- 珪素人間か(棒
しかし、夢が広がるなw
- 792 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:54:40 ID:im8/i4Dc
- はい立った!2314年フラグ立った!
- 793 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:55:13 ID:wM2343oU
- リンとヒ素は同じ族なんだよ、んで炭素と珪素も同じ族なんだよ! これはマジでアレかもわからんね
- 794 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:56:38 ID:D9MWKhY.
- ヒ素生命体に地上の生命体が駆逐される展開と聞いて
- 795 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:57:29 ID:eVivg5wU
- 星間宇宙を渡ってきた太古の邪神マダー?
- 796 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/03(金) 00:57:40 ID:1MC0RslM
- なんでみんなしてケイ素ケイ素なのかと思ったが
なるほどケイ素生物はSF作品の定番ネタなのか・・・
そういやフェストゥムもシリコンだったな
- 797 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:58:08 ID:RAmJyWas
- 巨大宇宙生命体のケツに洗剤注入する映画ですね
- 798 :アイス:2010/12/03(金) 00:58:31 ID:9ghQdUsc
- このとき気づいてなかった。
まさか、ヒ素バクテリアがどんどん増えるとは。
- 799 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:59:14 ID:im8/i4Dc
- まぁ、アレだね。
リンと炭素チェッカーみたいなもんができて
挨拶代わりに突きつけあう時代がくるかもしれん(棒
- 800 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/03(金) 00:59:37 ID:W8zR1AjI
- 第9地区みたいな展開ならあれだったのに・・・
- 801 :名無しさん:2010/12/03(金) 00:59:42 ID:D9MWKhY.
- >>798
実際そう言う現象から生命体の大量死って発生するんだよ
- 802 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:00:36 ID:D9MWKhY.
- キネ子来た
- 803 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:04:15 ID:C9D2I7CA
- >>800
虫型は勘弁してくだしあ
- 804 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:04:39 ID:n6v1eYZQ
- PlayStation Moveは国内だと4週間で約9万台売れたらしい
ttp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3125766.html
> 周辺機器扱いだから具体的な数字がほとんど出てこないMoveだけど、
> 国内では発売から4週間で約9万台売れたらしい。
> なんでも、ゲーマガ1月号に載っていた情報によると、
> 10月21日に発売されたPlayStation Moveは、
> 11月14日までの4週間でスターターパックが3.6万本、
> Move全体では9万台近く売れているんだとか(ソースはメディクリ)。
4週間で9万本弱か・・・。どうなんだろこれ。
- 805 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:05:32 ID:xFY..thI
- >>797
文字通りの意味で"糞"映画のやつかw
- 806 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/03(金) 01:06:39 ID:W8zR1AjI
- これからブーストするとも思えず・・・MOVE
- 807 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:07:08 ID:KtuBUEs.
- >>804
まあ何にせよ、コンソールとして使える分の台数が分からん事にはサードもソフト作りようがないわなあ('A`)
Move本数を誇るのはいいが、そこはちゃんとやれよと
- 808 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:08:30 ID:KtuBUEs.
- キネクトオワタ
扱い小さいのう、ネガキャンとか無かっただけマシなのかもしれんが
- 809 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:08:41 ID:C9D2I7CA
- >>804
ソニーが代わりに出荷台数を発表しちゃう程度の台数
- 810 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:08:45 ID:bxpTROa6
- 倫理的に禁止されてても学者の好奇心を抑えきることは難しいw
- 811 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:10:44 ID:D9MWKhY.
- お願いランキングのキネ子オワタ(早っ
要約
第一位:知らない人ともプレイできる
第二位:プレイヤーの動きをしっかり拾ってくれる
要望
音声認識をもっと活用してくれ
・・・何だろう、この企画としてのダメダメ感は・・・
>>804
別の角度でこんな質問をしてみる
10万のハードの為に開発が凄く大変なPS3用のソフトを開発したいですか?
- 812 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/03(金) 01:13:05 ID:W8zR1AjI
- 正直、取り上げてもらえるだけでもずいぶん躍進した気がする・・・・。キネクト
- 813 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:17:06 ID:D9MWKhY.
- >>812
細かく色んな番組で取り上げてもらってるよ>キネクト
ただWiiが出た当時程の衝撃が無い感じ
実際プレイした人の感想自体は凄く良いんだけど
何か煮え切らないと言うか踏み込んでこないと言うか・・・
- 814 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:20:40 ID:7.AnQBHs
- しがないさんの予想が当たってるかもしれないリークが
[噂]Xbox 720にはAMDのAPU『Krishna 』を採用
http://www.kitguru.net/software/gaming/jules/microsoft-chooses-amd-fusion-ii-for-xbox-720/
発熱と電力消費の兼ね合いで
Krishnaとして開発がすすめられているチップを元にしたカスタムを採用
新型箱○に採用されているXCGPUを参考にしてるらしい
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4346.html
ちなみにKrishnaはこんな奴、決してハイエンドな訳ではない
正直コレプラス4GBぐらいメモリのっけてDX12(仮)対応としていじくれば問題ない気がス
>>804
他の記事読んだがこのサイト相変わらずだなぁw
何とかPS3持ち上げようと必死
- 815 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:22:44 ID:im8/i4Dc
- >>814
なんかドラ焼きが写ってるんですけど!
- 816 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/03(金) 01:22:52 ID:W8zR1AjI
- 出来が良すぎて・・・
「ああ、ダルそう」ってなるひとだっているきがするのね・・
本気で体使わんといかんわけで・・キネクト
ゲームらしいゲームの性もあるのか・・・よくも悪くも「濃すぎる」
適度なゆるさがいるとおもうんよね・・。
- 817 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:23:28 ID:wM2343oU
- PSWの人ももうPS3持ち上げてないのかと思ってたw
PSP(狩)とPSP2(仮)の話題だけあればいいんじゃないのかナー
- 818 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:23:51 ID:C9D2I7CA
- CELLは優秀だから、メモリ増やして、GPUアップグレードすれば
次世代いけるって、どっかのスレの人たちが言ってたなぁ・・・
- 819 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:24:12 ID:a2MKEwYQ
- キネクトははやいとこ指パッチンで画面上の敵をスッパスッパ斬りまくるゲームをだね
- 820 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/03(金) 01:28:06 ID:1MC0RslM
- >>819
衝撃のアルベルト
斬撃のレギンレイヴ
並べると違和感が無い
寝るか・・・
- 821 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:28:22 ID:zSv37NLc
- エルシャダイがキネクト対応で指パッチンすれば時間が止まって
ルシフェルさんが来てくれるのならPS3100台買う。
- 822 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:29:32 ID:D9MWKhY.
- >>816
まず「本気でジャンプする必要が有る」ゲーム性が日本の住宅事情に合わない
>>818
またnVちゃんから地雷GPUが引き渡されると思うと胸が熱くなるな・・・
>>819
指の動きを認識させる事は出来るかもしれないけど
間違いなく誤認識が増えると思う
- 823 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/03(金) 01:31:32 ID:Ipx0rIq2
- 箱○はコアなイメージが強いしなあ。
- 824 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/03(金) 01:33:28 ID:W8zR1AjI
- MOVEでパーティに対抗して
エブリパーティ for キネクトだそうぜ!!
NASAのリーク
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews025674.jpg
- 825 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:38:06 ID:bxpTROa6
- そもそも、リゾートの時点で精度高すぎて
うまいことできずに投げる人がいるわけだしな。
Wiiスポ無印は単純って言われるけど
その単純さが良いと思うんだ。
- 826 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:38:18 ID:FE2/mrbk
- >>769
ストリンガー出ない方が良かったんじゃねw
- 827 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:40:36 ID:D9MWKhY.
- >>824
エブリパでキネクトを使う部位について・・・
>>825
リゾートは遊覧飛行専用ゲームです(棒無
- 828 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/03(金) 01:45:31 ID:W8zR1AjI
- キネクトはFPSでどうなるかが楽しみ
視線移動どうするんだろうとか
うまいこと考えるのかなぁ・・・
- 829 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:49:40 ID:D9MWKhY.
- ミルホ
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1291299162690.jpg
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1291299167615.jpg
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1291299172223.jpg
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1291299834455.jpg
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1291299923746.jpg
次回予告・・・ちょっと待て
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1291300085756.jpg
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1291300138640.jpg
>>828
流石にキネクト単体だけでは辛い
出来ない事は無いけど自由度より苦痛が先に立つと思う
- 830 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/03(金) 01:51:41 ID:W8zR1AjI
- 従来コントローラーをうまく
はめ込める銃型アタッチメントとか
そう言うのがいるかな?
なんにせよアメリカ人の力技の部分か結構好き
うまくいく行かないにしてもチャレンジ精神は買う。
- 831 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:52:21 ID:kZpYLYmY
- >>829
うむ!全くストーリーが想像できん!
- 832 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/03(金) 01:52:26 ID:qaMEFx.g
- 正直ハンドサインや音声認識程度に収めるのが無難
設定画面の検出能力見る限り椅子に座った状態で上半身だけスウェーで回避コマンドには出来そうだが
- 833 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:52:37 ID:im8/i4Dc
-
_, ,_ _, ,_
:(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
:( `⊃⊂´ .):
:と_ _))(_ _つ:
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep14798.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep14799.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep14800.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1291307393214.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1291307577159.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1291308137397.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476620.jpg
| .. . 絢辻さんは裏表のない素敵な人です
| : (ノ'A`)>: 絢辻さんは裏表のない素敵な人です
/ ̄: ( ヘヘ::. ̄ 絢辻さんは裏表のない素敵な人です
- 834 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/03(金) 01:55:21 ID:W8zR1AjI
- 音声認識はやはり日本語は厳しいのかねぇ
ソフト側でどうにかなるのかな?
WIn要ドライバへの扱いがドキドキ・・・
起動!!!!!!!ってやってソフト立ち上げたいんだけど。
HDMIケーブルとパソコンは用意したぞ・・あとはきね子とドライバだけだ。
かもーーーん
- 835 :名無しさん:2010/12/03(金) 01:56:32 ID:D9MWKhY.
- >>830
箱○コントローラーにはモーション検知も無ければ銃型アタッチメントに入るような形状でも無いからなぁ・・・
キネクトでは全身運動系のゲームしか出せない気がする
一発目のイメージデモで夢を見せすぎたな・・・
(板を認識させてスケボーにする奴とか)
- 836 :名無しさん:2010/12/03(金) 02:00:33 ID:D9MWKhY.
- >>834
音声認識は割と出来ると思う
声紋チェックで個人も特定できる筈
ただ声のデータベースにリソースを割くと他の部分にシワ寄せが来るのでサジ加減が重要
- 837 :名無しさん:2010/12/03(金) 02:08:55 ID:MBl8oCR.
- >>829
今回は一応探偵物だったな!超能力バトルだったけどw
- 838 :名無しさん:2010/12/03(金) 02:39:47 ID:Fm.bsIWk
- このトレーラーを作ったのは誰だあっ
>BINARY DOMAIN
とりあえず絵コンテ切ったやつは首でいいよ
- 839 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/03(金) 02:41:15 ID:v4iDKafw
- >>828
シューター系はキネクトオンリーはきついと思う
とりあえず被弾の有無を画面情報以外で認識させる方法が別途必須になるかと
- 840 :名無しさん:2010/12/03(金) 02:54:32 ID:D9MWKhY.
- ある程度構造を理解すると誇張が強すぎる気もする一発目のキネクトデモ
ttp://www.gametrailers.com/video/e3-09-kinect/50013
- 841 :名無しさん:2010/12/03(金) 03:54:30 ID:D9MWKhY.
- >GT5では、リプレイのファイルサイズが巨大なのです。だから、それは簡単にはシェアできない。RT @yupasm: @Kaz_Yamauchi リプレイをフレンドのみんなと共有したいです。
ttp://twitter.com/Kaz_Yamauchi/status/10378258835046400
oh・・・
- 842 :名無しさん:2010/12/03(金) 04:05:49 ID:im8/i4Dc
- 物理エンジンとゲームエンジンに渡す
乱数の種とキー入力ログだけ取るだけでいいんじゃなイカ?
- 843 :名無しさん:2010/12/03(金) 04:07:05 ID:D9MWKhY.
- 激しくどうでも良いギネス記録
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/101118/bsd1011181237019-n1.htm
これ絶対言ったモン勝ちだろw
- 844 :名無しさん:2010/12/03(金) 04:34:36 ID:yxK66XWs
- >>843
言ったモン勝ちというか気づいたモン勝ちだろうね。
さすがにこんな記録があるとは思えんしw
- 845 :名無しさん:2010/12/03(金) 04:39:40 ID:bkKtzi0o
- >>842
それが簡単に出来るなら、あんな挙動やバグも無い状態でもっと早く出せた筈…
- 846 :名無しさん:2010/12/03(金) 05:31:05 ID:kaZkRooE
- NASAの発表って結局何だったの?
- 847 :名無しさん:2010/12/03(金) 06:42:10 ID:SfQ.2ET6
- おはやうこけすれ
雨音で目が醒めるのは久々にょろ
- 848 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/03(金) 06:56:19 ID:W8zR1AjI
- 結局ヒ素を取り込んで
輪がない状況下でも生きている生物らしい。
普通は生命維持活動にリン酸エステルは必要不可欠なのだが
- 849 :名無しさん:2010/12/03(金) 07:23:11 ID:3K5Qlvsg
- なんじゃこの雨脚は…
洪水警報って市ごとに出るようになってたのか
- 850 :名無しさん:2010/12/03(金) 07:39:29 ID:qSdcaEzk
- 雨風が強過ぎるせいかNHK以外が映らなくなった・・・
地デジって一体・・・
- 851 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/03(金) 07:45:45 ID:1MC0RslM
- ・・・え、何この理不尽な大雨
こんな中スーツ着て説明会行けってのか
- 852 :名無しさん:2010/12/03(金) 07:47:56 ID:nn0k6RBE
- 歴代マリオ売上
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/mario_301110.png
もうニューマリWiiが4位に
ご当地ラブプラス追加
ttp://www.4gamer.net/games/107/G010772/20101201084/
何か変なのもある
戦国無双Chronicle
ttp://www.famitsu.com/news/201012/03036403.html
見てくれこの画質、どう思う?
- 853 :名無しさん:2010/12/03(金) 07:50:15 ID:cLtuKZpA
- すさまじい雨だったけど
今はちょっと収まってる
今日1日雨なのかなぁ
- 854 :名無しさん:2010/12/03(金) 07:51:39 ID:qSdcaEzk
- シャンメリー1ダース(5,040円)買わないとコースター付かないって・・・
- 855 :名無しさん:2010/12/03(金) 07:51:52 ID:xTlZWfcY
- おはコケ。愛知県はもう陽が差してきてます。
- 856 :名無しさん:2010/12/03(金) 07:52:48 ID:im8/i4Dc
- 都内は昼から晴れっぽい
- 857 :名無しさん:2010/12/03(金) 07:56:46 ID:3K5Qlvsg
- もう日が差してきたわ
すっごく綺麗な虹がでてきたにょろ
- 858 :名無しさん:2010/12/03(金) 08:01:03 ID:qSdcaEzk
- まだまだ雨が強いぜw
- 859 :名無しさん:2010/12/03(金) 08:02:12 ID:Y78GMyLI
- おはようござる
おおあめござる
かいしゃいきたく
ないござる
家でて10メートルで
既に靴中浸水なうえに
10分位は遅刻の予感で
電車内。
かえりたいござる
- 860 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 08:11:27 ID:uxaBbmWg
- おはよう
>>814
x86はまず採用しないとおもうけどね
- 861 :名無しさん:2010/12/03(金) 08:12:28 ID:Y78GMyLI
- 晴れ間見栄はじめて
二次まで出てきた件
- 862 :名無しさん:2010/12/03(金) 08:13:20 ID:qSdcaEzk
- >>861
これで会社に行けるねw
- 863 :名無しさん:2010/12/03(金) 08:16:32 ID:zIhijy7Y
- おはコケ
仕事いてくるー
…土日仕事とか、辛いなぁ
- 864 :名無しさん:2010/12/03(金) 08:20:58 ID:.QJ2mOK6
- >>814
こんな噂を流すとは
AMDもnvちゃんとおなじ病気になっちゃったのだろうか
- 865 :名無しさん:2010/12/03(金) 08:25:31 ID:3K5Qlvsg
- ぬぅ・・・PSP3000にしてから突然電源落ちる事が…
バッテリーは十分なんだがこれは一体
- 866 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/03(金) 08:26:03 ID:xG011me.
- o o )ク いきなり太陽が
uv"ulア
- 867 :名無しさん:2010/12/03(金) 08:26:29 ID:Y78GMyLI
- バスは
15分くらい
来てないみたいござる
ああ今日は
バス停で待つには
いい天気だなあ(ヤケクソ)
- 868 :名無しさん:2010/12/03(金) 08:27:29 ID:zIhijy7Y
- じゃあ、雨の中会社にいてくるー
>>867
ドンマイ
- 869 :名無しさん:2010/12/03(金) 08:28:11 ID:Y78GMyLI
- 訂正
30分遅れだにょろorz
- 870 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/03(金) 08:28:16 ID:1MC0RslM
- 雨はもう小降りになっておる・・・一瞬で過ぎ去っていったのか
- 871 :名無しさん:2010/12/03(金) 08:40:44 ID:PEjzLQVo
- 兄は夜更け過ぎに雪江に変わるだろうおはよー
>>865
PSPo2でそんなバグが確認されてた気がする
ソフトの側の不具合も疑ってみたら?
- 872 :名無しさん:2010/12/03(金) 08:53:14 ID:9aVbAh3M
- おはいお
NASAの発表にズコー
- 873 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/03(金) 08:56:00 ID:1KbjyA/.
- 小田急が止まって立ち往生。
秦野〜本厚木間で運転見合わせとか、どうしろと。
……ミーティングあるんだが。
- 874 :名無しさん:2010/12/03(金) 08:57:49 ID:pphefWAc
- おはコケ
対ドルは安値傾向なのに対ユーロが・・・そんなヨーロッパやばいのか
- 875 :名無しさん:2010/12/03(金) 08:58:16 ID:0zAZRrGY
- >>872
確かにすごいことなんだけど、ここまでもったいつけることもなかった気がするなあ
はやぶさに対向しようとでもしたのかね
- 876 :名無しさん:2010/12/03(金) 08:59:51 ID:TuvF.4KA
- ゼントラーディー人あたりの地球外生命体を発見とかいう発表を期待してました(*´Д`*)
- 877 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:03:09 ID:9aVbAh3M
- >>875
予算欲しさの過剰演出とか?
「宇宙人はすでに地球にいます。日本でついこの間まで首相やってました」
くらいやってくれないと(棒
- 878 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:03:10 ID:bcmvpzJ.
- おはいお
バクテリアは食物連鎖してたんだろうか?
ニュース的にエビに食われてたので連想したでゲソ
- 879 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/03(金) 09:05:52 ID:1KbjyA/.
- <さっきの駅構内放送>
「伊勢原で線路から土砂が流出し、運転開始に相当時間がかかる見込みです」
\(^0^)/
- 880 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/03(金) 09:07:57 ID:xG011me.
- o o )ク 南の方は…うん、まあ折り返し運転で済むよね
uv"ulア
- 881 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/03(金) 09:08:51 ID:qaMEFx.g
- >>865
最近のPSP本体で頻発してる不具合の類じゃないかしら?
PSPの新作ソフトスレで被害報告が結構出てるくせに問題にならない不思議さを持ってますが
>>879
…凄い雨だったがあそこら辺の地盤にまで影響だと…
- 882 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:09:46 ID:3K5Qlvsg
- >>871
モンハンだよ?
そんな話は聞かないけどちょいと調べてみるか…
>>873
その中間あたりではもう雨降りそうには無いんだけどなぁ
なにがあったんんだろ
- 883 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:10:53 ID:3K5Qlvsg
- >>879
って地元が原因かw
- 884 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/03(金) 09:11:06 ID:xG011me.
- n ̄n >>882 .
o o )ク 大雨が降った
uv"ulア からだろう
ヾノ
- 885 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:12:04 ID:0Q2p.DUQ
- 土砂がどしゃっと流出しました
- 886 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:14:24 ID:3K5Qlvsg
- >>881
DIVA2ndの同梱版であったのと同種なのかな?
あの中に入ってるのだけの不具合とは思えないからそれか
>>884
近年稀に見る大降りだったからそれが原因ですよね
- 887 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/03(金) 09:15:53 ID:1KbjyA/.
- >>882
線路内に障害物があるので一時停車
↓
点検するんでもう少し待って
↓
線路に土砂が流れてきてたから、全線ストップね ←いまここ
小田原からJR使って新宿方面行ってくれとか
振替バスくらいだせ小田原……。
- 888 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/03(金) 09:17:08 ID:qaMEFx.g
- (モンハン脳になってるせいで土砂が土砂竜に見えたとか言えない…)
PSP3000 不具合でぐぐると電源落ちやHomeボタン暴発(特に暴発はDIVA2nd同梱で頻発し問題に)が出るんだが
SCEは不具合の存在を認めてないしゲーム関連の大手ブログ(大爆笑)は取り上げませんから気のせいなんでしょう(棒
- 889 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:20:07 ID:nn0k6RBE
- >>888
客が不満に思ってないんでしょ(吐き捨てるように
- 890 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:21:05 ID:3K5Qlvsg
- 先月の時点で最新ファームにすれば治る見たいな情報はあったけど
ここ二日で4回だぜ…知り合いとプレイ中に発症してないのが救いか
- 891 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:23:18 ID:/tGZu67o
- おはコケ
PSPの電源落ちは一度ポップンで経験したな
突然、画面がブラックアウトして何事!?と思い電源入れると
何事も無かったかのようにスタートアップ画面が出てきて
ポップンはオートセーブだからセーブ中に起きたら死ねるし、
RPGなんかでこれ起きたらかなりキツいと思うなぁ。DQ7ん時もフリーズが大きなマイナスになってたし
- 892 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/03(金) 09:24:07 ID:qaMEFx.g
- >>887
湘南新宿ラインは10時くらいからだしなぁ…
>>889
不満に思った客が居ても知らぬ存ぜぬで通してるっぽいのよねぇ…
そういう対応してるからジワジワと客が黙って離れていくわけなんだが
- 893 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/03(金) 09:37:22 ID:xG011me.
- n ̄n >>892
o o )ク 分かりやすい振替手段があるんだからいいじゃない!
- 894 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 09:38:19 ID:d7xxY1gI
- >>887
小田急止まってるんだ
都内もダイヤ乱れてるね
- 895 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/03(金) 09:40:12 ID:xG011me.
- o o )ク そして何事もなかったかのように運転する
uv"ulア 片瀬江ノ島〜相模大野
- 896 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 09:41:19 ID:d7xxY1gI
- >>892
根本的にはライフサイクルの大半を逆ザヤで売るという馬鹿なモデル採用するからだよ。
- 897 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/03(金) 09:42:29 ID:xG011me.
- o o )ク >>896
uv"ulア ダメ!そんな誰一人反論できないこと言っちゃダメ!
- 898 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:45:49 ID:rWJknWKU
- おはよう、避難所。
>>896
身を削って高性能を提供してくれるSCEは神なんですよ(棒
低性能なポンコツをボッタクリ価格で小売に押し付ける任天堂は悪なんですよ(あそ棒
まあ、事情は知ってはいるんですけどWiiリモコンのモーションコントロールはポンコツってか
正直誇大広告だったと思うし、ガッカリした人も多かろうなとは思いますよw
それでちゃんと活用して面白く出来たゲームも間違いなくありましたけど。
- 899 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:46:06 ID:BqMVkoxI
- あの頃、誰も止める人居なかったの?
今思えば、あまりにも危険すぎる事をしてたんじゃ?
- 900 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:49:35 ID:T80ImoCM
- PS2ぐらい売れると思ってたんじゃネーノ
- 901 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/03(金) 09:52:47 ID:xG011me.
- o o )ク PSPはもっと高く売るつもりだったんだろうし
uv"ulア そう!つまりは任天堂のせいだったんだよ!
- 902 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:52:52 ID:1tiYi4lM
- 欠点という物は後になって気づく物ですよ
- 903 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:53:17 ID:nn0k6RBE
- >>900
売れたじゃん(日本では)
- 904 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:53:48 ID:Xb5bEVWA
- しっかし電源の問題は何が原因なんだろうなあ?
- 905 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:54:05 ID:0Q2p.DUQ
- 今なら、PSP2を25k以下で売れば勝ち組になれるよ
間に合わなくても知らんぞー
- 906 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:54:57 ID:BqMVkoxI
- / ヽ
| |
/_______\
| -─(<・>)-(< ・>) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6  ̄ \ ̄| < おのれ任天堂
|  ̄ / |
\ /二二/ / \_________
- 907 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/03(金) 09:55:00 ID:xG011me.
- o o )ク >>905
uv"ulア もう間に合わないだろうw
- 908 :名無しさん:2010/12/03(金) 09:59:54 ID:ap9Lm9nA
- 九州は台風並の風が吹いてるな。
- 909 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 10:03:31 ID:AKg7.WqQ
- >>898
確かに2004年のTGSのデモのようなことはM+までできなかったね。
- 910 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 10:03:55 ID:AKg7.WqQ
- >>905
ハードもソフトもとても今出せないよ
- 911 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 10:04:48 ID:AKg7.WqQ
- >>904
普通に考えるとリミッターが働いたからだろうね。
それが誤動作なのか部品不良なのかはよくわからないけど。
- 912 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:05:51 ID:nn0k6RBE
- >>910
サードが出すっしょー
- 913 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 10:07:19 ID:AKg7.WqQ
- >>912
そうじゃなくて今出せるならもう完成近くないとだめってことだよ。
- 914 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:10:50 ID:BqMVkoxI
- 仕様が固まって、さらに生産しなきゃ行けないしな
流石にPS3の初日は反省してるんだろうし
まぁ、それでも今年秋とかに出せるもんなのかな?とは疑問に思うけど
- 915 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:11:46 ID:zcsJUfSs
- こっちは晴れてる。虹も出てた@山梨南部
カタール政府、巨額オイルマネーで圧倒!インフラ整備に約3兆9400億円、ジダン氏の成功報酬は約12億6000万円
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/12/03/03.html
ジダンへの報酬だけで日本の招致費を超えてる件について
こんなんかてんわ
- 916 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:12:42 ID:nn0k6RBE
- 完成しないまま出してきそう…
- 917 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:13:22 ID:BqMVkoxI
- 今年じゃないや、来年秋か。
遅れる遅れる、っ言うから1.2年くらい遅れるのかなと思ったけど、噂だと結構早いんだよね
- 918 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:14:05 ID:9aVbAh3M
- >>915
脱石油すればあんな所、ギリギリギリ・・・・(割と棒なし
- 919 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:14:42 ID:T80ImoCM
- 枯渇したら戦争起こるだろうなぁ…怖いお
- 920 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:15:05 ID:/tGZu67o
- ワギリバッテリーの開発が急がれるな(棒なし
- 921 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 10:19:33 ID:AKg7.WqQ
- >>917
来年秋でも一年ぐらい遅れだと思うよ
しかし、来年だせるのかね
- 922 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/03(金) 10:21:00 ID:rckSx.4Y
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
OILIXの開発が急がれるな
- 923 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:21:36 ID:xTlZWfcY
- 現状より更にスペックアップして尚且つ互換性は無いとなると
ソフト開発にも相当期間が掛かりますなぁ。
- 924 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/03(金) 10:23:10 ID:qaMEFx.g
- そして嫌がらせかのようにカプコンがMHP3Gを発表(半棒
- 925 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 10:23:13 ID:AKg7.WqQ
- >>923
また、PSPのときのような仮置き事件が起こらないことを祈るよ
- 926 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:23:42 ID:kbQ4sF2s
- >>915
無理ゲーだったな
- 927 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:24:14 ID:c0xWPIcw
- PSP2も常態とは程遠い数字を肴にゲームマスコミが
盛り上がる感じなんだろなぁ
- 928 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:24:21 ID:TnU7EYOk
- シズマドライブを(ry
- 929 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:26:05 ID:BqMVkoxI
- 仮に来年秋発売だとしたら、ソフト開発を考えると単純な逆算しても、去年とか今くらいからサードの一部も手をつけてる頃なんだろうけど…
- 930 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:27:58 ID:c0xWPIcw
- ttp://www.inside-games.jp/article/2010/12/03/46066.html
任天堂、謎の新タイトル3本をレーティングに提出
>「001」:「G」指定(全年齢対象)。「ユーザー制作の
>コンテンツがゲームを変える」との注意書き。
>「002」:「PG」指定(全年齢対象と15歳未満非推奨の
>間)。「Mild Violence」(軽微な暴力)との注意書き。
>「003」:「G」指定(全年齢対象)。「ゲーム経験は
>オンラインで変化する」との注意書き。
007新作までの見事な引きですね(ぼー
- 931 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 10:29:06 ID:AKg7.WqQ
- >>927
たしかにカタログスペックは高くするんだろうな。
でも、PSPはDRAM使ってるからスリープ時の電池消耗も大きいんだよねえ。
PSP2も確実にDRAMだろうからやっぱり電池が持たないと思う
- 932 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:29:07 ID:f81qM01Q
- >>904
俺のDSが同じように電源が突然切れることがあったんだけど、
その時は電池がちゃんと固定できずにずれるのが原因だった
- 933 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 10:30:21 ID:AKg7.WqQ
- >>932
ああ、瞬断か。たしかにその可能性もあるね。
- 934 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:30:52 ID:PEjzLQVo
- PSP2出るとしてもメディアはどうするのか…
UMDは容量的にこれ以上引っ張れないし
新メディア作るから映像ソフト出してねーと言ってももう誰も付いてこないだろうし
やはりgoちゃんの経験を活かしたDL専売か(棒
- 935 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 10:32:42 ID:AKg7.WqQ
- >>934
やるならUMDの大容量化しかないだろうね。
ROMメディアは採用したくなりだろうし。
- 936 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:33:44 ID:xTlZWfcY
- >>925
仮置きは酷かったですよね。
ttp://nurseangel.fc2web.com/psp/h200502.html
当時はサードに対してベタ移植禁止みたいな事言ってたらしいけど
そのくせ本家がベタ移植以下のものを…
- 937 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:34:30 ID:7A44db.2
- >>934
UMDの数少ない売りに少量生産、リピートが容易でメディア代が安いってのがありそれがアルケミのような
零細メーカーにとって大きな利点となっていた
それを変えるとなると、小規模メーカーの参入の敷居を3DS以上に上げる事になりますますソフトが揃わなく
なる危険がが
- 938 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:34:48 ID:BqMVkoxI
- リーク()によるとROMかもしれないんじゃなかったっけ?
>>931
PS2のカタログスペック詐欺って業界の方はちゃんと「詐欺」だったって認識あるのかな?
流石に常態で使えない数字で騙せないんじゃないの、流石に
- 939 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:35:42 ID:xTlZWfcY
- >>935
えーまだUMD引っ張る?w
- 940 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:35:50 ID:c0xWPIcw
- >>935
BDの技術を応用して、8GBくらいまで入るよ!
ロード時間とか色々酷いけど気にしたら負けだよ!
なんてことになりそうな…
- 941 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:37:21 ID:T80ImoCM
- エロ業界すら撤退したというのに
- 942 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 10:39:52 ID:AKg7.WqQ
- >>939
そんなに難しい技術じゃないしね
問題は転送速度だよ。メディアインストールを標準にするんだろうな
- 943 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 10:40:42 ID:AKg7.WqQ
- >>938
そのあたりはわからない。ROMすると任天堂さんと差がなくなるからなあ
- 944 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:42:21 ID:xTlZWfcY
- >>938
PS2は凄いよ!(ぼー
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm
メモリどっさり積んだ開発機の映像とか(ry
>>941
UMD-PGはまだ出てますな。
ttp://www.palacegame.cc/top.html
UMD4枚組とか気にしない方向で。
- 945 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:44:45 ID:rQxk3q2M
- ゲームソフトをお店で買って電車の中で開封、ゲーム機にセット
→ファーム更新…
→メディアインストール…
遊べるまでのバリアが厚いよなぁ。
PSP2は発売前のセガサターンみたいになってないか心配だよ。
アレもライバル機を見て慌てて性能アップさせた、って噂があったし。
- 946 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:46:42 ID:f81qM01Q
- NASAのやつ情報が錯綜してるけど、
やっぱり核酸のリンがヒ素に置き換わってるみたいだな
残念がってる人多いけど、ホントならすごいことだと思うよ
NASAは早く分子構造を発表してくれ
- 947 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:47:02 ID:0Q2p.DUQ
- 根本からコケ前提があるから、PS機の心配をしたことがないw
- 948 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:47:07 ID:T80ImoCM
- >>945
電池が足りません
→充電
→忘れる
→あっ、更新忘れてt…
→アップデート開始されてない
→むしゃくしゃしながら○ボタンを押す
- 949 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:47:20 ID:im8/i4Dc
- ピコーン
UMDドライブ2つ積んだらいいんじゃね?
容量2倍、アクセス速度も(たぶん)2倍だ!
- 950 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 10:47:21 ID:AKg7.WqQ
- >>945
延期したんだから、3DS見て修正したというのが一番考えられるね
- 951 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:47:54 ID:0Q2p.DUQ
- >>950
延期して修正した次スレを
- 952 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:48:05 ID:c0xWPIcw
- ttp://www.inside-games.jp/article/2010/12/03/46067.html
「タッチスクリーン戦争」勃発? ― ソニーとマイクロソフトが新特許を申請
>マイクロソフトの特許は「タッチスクリーンの表面を
>浮き上がらせる」もの。特殊なプラスチックに紫外線
>を当てることにより、タッチスクリーンの表面にボタン
>が浮き上がります。ソフトごとに異なったレイアウト
>でボタンを配することもできそうで、こちらもタッチ
>スクリーンの操作性を改善する技術となりそうです。
おお、なんかSFぽい
- 953 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:49:15 ID:im8/i4Dc
- 次スレに期待
∧_∧
(0゚・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
(0゚(0゚・∀・) テカテカ
∪(0゚∪ ∪
と__)__)
- 954 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 10:49:38 ID:AKg7.WqQ
- 踏んじゃったか
立ててくる
- 955 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:49:57 ID:xTlZWfcY
- >>942
技術的に難しいとは思わないけど、ドライブの占めるスペースは
そのまま持ち越す事になるから本体の小型化は望めないですね。
- 956 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:50:13 ID:BqMVkoxI
- ソニーの特許は「デバイスの背面にもタッチスクリーンを搭載する」というもの。これまでのタッチスクリーンは選択の際に画面が指で隠れるという問題がありましたが、
この特許で画面の全てを見ながら選択が可能となります。
背面タッチは確定とみていいのかな。しかし持ち方としてはどうすればいいんだろう
- 957 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:52:17 ID:a2MKEwYQ
- 大容量UMDが出来たとして、従来のと互換性取れるんだろうか
取れないのであればむしろデメリットと見られちゃうと思うんだけど
- 958 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:53:12 ID:iKKplcdI
- >>946
ヒ素食ってます程度じゃなくてDNAの構成まで違うんだから完全に違う生き物だよなぁ
珪素生物ニアミスというか
- 959 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:53:47 ID:SfQ.2ET6
- >>956
なに、ゲームを遊ぶ時の持ち方で一番多いのがモンハン持ちなPSPの後継機だ、
多少へんてこになっても何ら問題ない
- 960 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:53:58 ID:c0xWPIcw
- 画面が指紋だらけになったりしないのは利点かな、背面タッチ
ただ裏表に画面がついてその間にUMDスロットとか言うと、
えらい壊れやすそうな
- 961 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:54:13 ID:Y78GMyLI
- ずぶ濡れで会社着
→着替えて一心地
→急遽出張決定
→一度家でスーツ着替えなきゃ
→家までの帰路で快晴
→虹がキレイだ ←今ここ
ときに
小田急は復活したかな?
- 962 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 10:55:08 ID:AKg7.WqQ
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1291341200/
立てたよ
- 963 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:55:36 ID:Y78GMyLI
- microUMD
を作ればいいじゃん?
- 964 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:56:15 ID:Y78GMyLI
- >>962
次スレ乙
- 965 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/03(金) 10:56:24 ID:JkOQeCzc
- 自主的休暇取得
DQ2を進めてみる
ムーンペタから進めねぇ、ワロス
というかドラゴンの角が越えられん
ルブガナが遠いなー
- 966 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:56:35 ID:c0xWPIcw
- >>962
PSP乙
- 967 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:57:09 ID:xTlZWfcY
- >>961
>06時55分頃、 大雨による速度規制のためダイヤが乱れています。
>伊勢原駅〜秦野駅間は線路点検のため運転を見合わせています。
>復旧の見込みは、12時00分頃を予定しています。また、復旧後もしばらくダイヤの乱れが生じます。
ttp://www.odakyu.jp/cgi-bin/user/emg/emergency_bbs.pl
だそうで。
>>962
乙です。
- 968 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/03(金) 10:57:32 ID:Ipx0rIq2
- おさかなさんって出張多いな…
- 969 :名無しさん:2010/12/03(金) 10:59:28 ID:nn0k6RBE
- 次スレおつ
そりゃあ現状からすると早いほうがいいかもなあ…
- 970 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:00:32 ID:0Q2p.DUQ
- Wii.comも無くなったしなぁ
- 971 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:01:09 ID:BqMVkoxI
- 早いって言ってもサードが動くのは3DSで”成功”してから って言ったじゃないですかー
それだと当分先になるよw
- 972 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:01:24 ID:9aVbAh3M
- PSPってそんな頻繁にファームアップあんの?
- 973 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:01:54 ID:iKKplcdI
- >>962
しがな乙
- 974 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:01:56 ID:nn0k6RBE
- 3DS.comとかもないだろうしな
サイトを分けるのは今の時代得ではないだろうし…
- 975 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:02:14 ID:Y78GMyLI
- サンクス
厚木位までは動いているか…
なんとかなるかな
- 976 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:02:14 ID:c0xWPIcw
- なぁに、互換性があれば新作スカスカでも暫くは持つ
PS2(SCPH-10000)の思い出から考えて
最初の頃はスパロボα専用機だったお…
- 977 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:02:41 ID:aQ/QWwjo
- サターンは当時の開発者が「サターンの次でポリゴン機能搭載を考えてたが
PSのデモを見て急遽、ポリゴン機能を担当するVDPを開発したが、思ってた程の性能が出なかった。」
なんて語ってたのが本に載ってたのを見たなぁ。
それを見た後にバーチャファイターの出来を見て納得したな。
- 978 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 11:02:43 ID:AKg7.WqQ
- 早いといっても明日とかじゃないからねえ。
- 979 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:05:30 ID:BqMVkoxI
- >>978
Wiiの次が早いんじゃなくて、単にHD機の寿命が長いってだけじゃあ?
- 980 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:06:03 ID:T80ImoCM
- >>972
アイルー村(8月26日発売)
ロードオブアルカナ体験版(9月2日配信)の間にあるくらい
- 981 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/03(金) 11:06:04 ID:JkOQeCzc
- >>977
SSのバーチャの出来はかなり良かったと思うが
- 982 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:07:07 ID:PEjzLQVo
- しがないさん乙
>>977
MDバーチャレーシングとか専用チップ使って頑張ってたのに
なんであんな事になったのか…
セガ的には32X→3D、SS→2Dと言う風に役割分担する予定だったんかな
- 983 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:07:11 ID:QlA/AQNo
- 凹凸は、耐久性がどうなるか
背面は、そもそもタッチするポイントが見えないから不便なんじゃ…
どっちもタッチパネルの性能が上がらないとまだ無理な気がする
- 984 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:07:53 ID:9aVbAh3M
- >>980
週刊「ファームアップ」
ディエゴスティ〜ニ
くらいじゃんw
- 985 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/03(金) 11:07:56 ID:AKg7.WqQ
- >>979
みんなが思ってるって意味でつかったんだけどね。
深く突っ込まれてもこまるなあ
- 986 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:10:42 ID:aQ/QWwjo
- >>981
ゲームとしての出来はほぼ完全移植だったけど
ポリゴンがボコボコ欠けまくってたじゃん。
あれを見てそうとうガッカリしたくちなんで。
アーケード移植が命だったセガのゲームマシーンでは
サターンは寿命が短いだろうなと思ってた。
その後のドリームキャストは完璧だと思ったけど、まさかハード撤退するとは思わなかった。
- 987 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:12:56 ID:nn0k6RBE
- HD機は寿命が長いというより
長くせざるをえないのでは…
- 988 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:13:05 ID:/tGZu67o
- こいつが犯人か(棒
ttp://img36.pixiv.net/img/nekodenki/14940904.jpg
- 989 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:13:10 ID:Y78GMyLI
- >>983
パネルを透明にすればOK
- 990 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:14:32 ID:SfQ.2ET6
- そういや最近爺ちゃん婆ちゃんがゲーセンの客層に追加されたらしい
その内鉄拳で乱入してきた人が平八より年上なんて事にもなるのかしら…
- 991 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:15:28 ID:/xc3g/wc
- サターンのポリゴンといえばパンドラで障害物のない海上を好きに飛んでいたつもりが
いつの間にか障害物の檻に閉じ込められていたでござる
- 992 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/03(金) 11:15:55 ID:wYwAGoNA
- >>981
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
モデリングの出来はアーケード版に比べると結構荒かったのよ
ゲーム性自体はほぼパーフェクトといって差し支えない出来だったので問題はなかったンだが
サターンのポリゴン描写絡みの仕様は変態すぎてびびる
- 993 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:16:38 ID:/tGZu67o
- >>990
孫と一緒にだろうな。大抵のゲーセンならメダルで遊ぶスロットマシンやパチンコもあるし
- 994 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:18:32 ID:T80ImoCM
- ポリゴンといえばRS…
パターン構築してると酔うんだよなあれ
- 995 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:18:52 ID:Y78GMyLI
- >>993
孫とそんなんで遊ぶ爺
ってなんか嫌だな
- 996 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/03(金) 11:19:32 ID:qaMEFx.g
- じじばばが1日中メダルゲームで遊んでるのとかよく見かけますな、ジャックポットしすぎだアンタ等
- 997 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:19:56 ID:SfQ.2ET6
- 孫を競馬競輪パチンコに連れて行く爺よりかはよっぽど健康的だと思う
- 998 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:20:49 ID:BqMVkoxI
- ゲーセンは音がうるさくてなぁ
- 999 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:21:17 ID:im8/i4Dc
- 999
- 1000 :名無しさん:2010/12/03(金) 11:21:20 ID:SfQ.2ET6
- >>998
…は、耳が遠い高齢者向けじゃないか!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■