■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ410
1名無しさん:2010/12/01(水) 12:59:08 ID:o0a1MQMk
ここは「PS3はコケそう」と思う若人達が、ゲームに関するあれこれとPS3について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「早い物でもう12月」
「これから年末に向けてバタバタするけど」
「体調に気をつけて残り一ヶ月を頑張ろう」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5284
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1290531196/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ409
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1291102256/

2名無しさん:2010/12/01(水) 12:59:31 ID:o0a1MQMk
コケそうな理由 ver.5.23
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GCを上回ったものの、依然として360を下回る。(9月末現在)
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Q5億円、2Q130億円(注赤字のネットワーク部門が除外された)の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・有力なソフトの続編は撃ち尽くし、次に続くソフトが現れるか

3名無しさん:2010/12/01(水) 12:59:50 ID:o0a1MQMk
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○堕落と墜落は
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○よく似ている
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○本スレもよろしく
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________

4名無しさん:2010/12/01(水) 13:37:00 ID:tWPCPt76
  4ゲットくんハンター
      ┌→
      △                 ____∩_∩
     (ノ゚∀゚)ノ           〜/        ・ ・\
     (   )             (         ; ∀   )
三三三/  >          三三:。; \/\/\/\/

5名無しさん:2010/12/01(水) 14:21:59 ID:JA9acqRQ
>>1

6上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/01(水) 14:24:33 ID:v7gz4avg
ハミ痛の悪質な発表の仕方には頭が下がる思いだわぁw

7名無しさん:2010/12/01(水) 14:26:45 ID:0V//CzjM
買い物ついでに

「モンハンP3を購入のお客様はお一人様1本とさせていただきます」

とか注意書きはあったけど、普通に売ってたな。
流石だぜ地方

8名無しさん:2010/12/01(水) 14:26:47 ID:mrqxpOiE
まあどんなにファミ通が捏造繰り返そうとも売れやしないさ

9名無しさん:2010/12/01(水) 14:29:31 ID:iSEetT6U
ファミ通の発表は色々信用できん・・・

10名無しさん:2010/12/01(水) 14:32:30 ID:fGLjv4bo
ガンダム乙乙

11名無しさん:2010/12/01(水) 14:33:06 ID:Gr0Lo9UI
SCEの発表をそのまま書いただけじゃないですか(棒

12名無しさん:2010/12/01(水) 14:36:13 ID:mrqxpOiE
>>11
注釈は宗教上の理由から削除ですね

13名無しさん:2010/12/01(水) 14:37:22 ID:XMA/ySqw
>>9
“の発表”は要らないと思います(棒無

14上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/01(水) 14:40:53 ID:v7gz4avg
SCEのくせにやる気出しすぎだろ…MHP3に合わせて有料化すると思ってたのにw
ttp://www.4gamer.net/games/107/G010746/20101201001/

15名無しさん:2010/12/01(水) 14:41:25 ID:S7RSMbwM
誤魔化したって、最後に損するのは誤魔化した方であって何も変わらないんだよ?

16名無しさん:2010/12/01(水) 14:43:57 ID:mrqxpOiE
>>14
HOMEってまだ続いてたのかw

17名無しさん:2010/12/01(水) 14:45:53 ID:o0a1MQMk
ライブドア「BLOGOS」が描くブログメディアの“勝ちパターン”
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101201-00000006-impress-inet

どこぞのブログを見ると「商売にはなってるんだろうな。」と想像するけどね。
来年以降も続々と増えそうな予感。

18名無しさん:2010/12/01(水) 14:46:19 ID:iSEetT6U
>>15
伸びしろが無くなるんだよね・・・
半年経って「Moveが伸びない」って言われちゃう・・・


Goちゃんの時みたいに初回生産分の在庫だけで終らせる気なのかな?

19名無しさん:2010/12/01(水) 14:47:52 ID:Shkl6CB2
新たなる希望
ttp://inafking.exblog.jp/12397873/

20アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 14:49:03 ID:9.TpFFGw
Moveにはまだエロ需要がある(棒

21名無しさん:2010/12/01(水) 14:51:13 ID:9kjZbhPQ
PS3起動したら、XMBのWhat' NewにモンハンP3rd関係の項目(ムービーやらなんやら)が一気に9項目も出てきたw

22名無しさん:2010/12/01(水) 14:51:36 ID:mrqxpOiE
>>19
最終的に雑誌のライターに落ち着きそうな気がするw

23名無しさん:2010/12/01(水) 14:54:29 ID:S7RSMbwM
>で、ゲーム以外って感じかな。
>ゲーム以外の「クリエイティブ」「エンターテイメント」
>ずっとやりたいと言ってる映画、小説、漫画、そんな感じのものかな。

>あれこれ出来もしないこと言ってんじゃなくて、ゲームだけ作ってろ!って声も聞こえてきそうだけど、それは無いと思うよ。
>だって、せっかく脱サラしたんだから、サラリーマンの時には出来なかったこと、難しかったことをやらなきゃ意味ないじゃん。
>サラリーマン時代にやってたことのコピーだけしてたら、その範囲を超えられないから劣化するだけ。
>前にやってたこと以上でないと前は超えられないんだよ。

うーん… あくまでゲームを作ってた「稲船敬二」が良かったってだけで
映画やら小説やらってのはねぇ…

24名無しさん:2010/12/01(水) 14:56:31 ID:o0a1MQMk
>>19
やっぱりハリウッドで本格ゾンビ映画に挑戦するつもりなんだな(棒

25ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/01(水) 14:57:47 ID:KBZdkHlk
_/乙(、ン、)_死病汚染2と聞いて飛んできました

26名無しさん:2010/12/01(水) 14:57:54 ID:JA9acqRQ
ブログで辞めた会社や業界の批判だけを書いてるだけにならなければ何でもいいよ

27名無しさん:2010/12/01(水) 15:01:10 ID:5JoeRt2.
実際に物出してから何か言うことにしたから
なにも思うことは無いな

28名無しさん:2010/12/01(水) 15:01:11 ID:0V//CzjM
間を取って妖怪人間ベムをリメイクするとか(何が間だ

29名無しさん:2010/12/01(水) 15:01:27 ID:mrqxpOiE
来年のポプラ社小説大賞が決まったな(棒

30名無しさん:2010/12/01(水) 15:04:52 ID:Shkl6CB2
>>9
じゃあ別のソースを(棒
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/325/325087/

31名無しさん:2010/12/01(水) 15:07:53 ID:7he7rJkE
http://www.famitsu.com/news/201012/01036386.html
>全世界での累計売上台数(SCEから販売店などに引き渡された数量)が、2010年11月末の時点で410万台を突破したことを発表した。

エンブレでは「出荷」という文字を使うと減給されるらしい(棒

32名無しさん:2010/12/01(水) 15:08:58 ID:JkHSG9rw
なんか余計強調されてないか?w

33アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 15:09:40 ID:9.TpFFGw
人の形をしたロボットが悪の科学者やロボットと戦ったり、
ロボットの権利について考えたりする漫画とかどうかな(棒

34名無しさん:2010/12/01(水) 15:10:39 ID:mrqxpOiE
穏やかな午後に田下さん新記事
http://allabout.co.jp/gm/gc/372723/

35名無しさん:2010/12/01(水) 15:11:01 ID:0V//CzjM
元から「本」じゃなく「台」にしてるあたりは地味にセコいw

36名無しさん:2010/12/01(水) 15:14:11 ID:tWPCPt76
こういう情報操作するからモンハンが一番売れてるソフトとか
勘違い起こさせるんだろうな

37名無しさん:2010/12/01(水) 15:14:34 ID:iSEetT6U
>>35
Move付属のEye-Toyカメラが「台」に該当するなら納得できるけど
Move本体を「台」で勘定するのは日本語としておかしいよね・・・

38名無しさん:2010/12/01(水) 15:14:37 ID:jFgkBr02
やっとこの記事書く位日本で有名なゲーム情報誌ですから(藁

112 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 19:08:28 ID:fg8H0zXg0
ttp://www.famitsu.com/news/201011/30036351.html
メディクリから約2ヶ月遅れで400万本突破

記事がすんげぇ淡白

39名無しさん:2010/12/01(水) 15:14:43 ID:o0a1MQMk
しかし一年後には押すに押されぬ大人気ラノベ作家になってる事を誰が予測できたのであろうか(棒

40しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 15:15:34 ID:2kECpxNs
モンハンは初回180万本らしいね

41名無しさん:2010/12/01(水) 15:17:32 ID:iSEetT6U
>>40
とりあえず200万は行けそうかな?
返って来る量もそれなりに有りそうだけど

42名無しさん:2010/12/01(水) 15:17:41 ID:o0a1MQMk
>>34
任天堂はWiiで「家族で囲んで遊ぶファミコン」に回帰しようとしたんだけどな。

43名無しさん:2010/12/01(水) 15:17:46 ID:0V//CzjM
>>40
アマゾンは次は6日に入るみたいですね。
土日に2次出荷かと思ってたからちょっと意外

44しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 15:21:18 ID:2kECpxNs
>>41
今日の小売りさんの状況は明らかにFF13より上だったから300は固いんじゃないかなあ。
まだ分からないけど

45名無しさん:2010/12/01(水) 15:23:40 ID:mrqxpOiE
年間2位には入り込めるな。ファミ通的には条件を絞って1位で発表だな

46名無しさん:2010/12/01(水) 15:23:59 ID:hM3lMlMU
レザーで高速採集美味しいです。
ポイント収集はトライ仕様の方が良かった気がするぞ。

47名無しさん:2010/12/01(水) 15:25:33 ID:0V//CzjM
小売的にはコレを売らないで年が越せるかって状況だから
ドコも張り切ってるしね。
初回180万なら、どの時点で250万超えるかがポイントかな

48上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/01(水) 15:25:47 ID:v7gz4avg
DQFFの時代からDQMHの時代か(棒

49名無しさん:2010/12/01(水) 15:26:05 ID:7he7rJkE
>>45
任天堂を外す理由を社内会議で・・・・

50名無しさん:2010/12/01(水) 15:26:54 ID:iSEetT6U
何と言う野暮ったい光景w
ttp://img.allabout.co.jp/gm/article/372723/shodai200.gif

>>44
300行けるか!
それは凄い!


・・・何か「色々勿体無いなぁ」と言う気分になる・・・

51名無しさん:2010/12/01(水) 15:27:23 ID:jFgkBr02
でも目標言ってた500は無理だな

52上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/01(水) 15:27:46 ID:v7gz4avg
2010年度下半期(この下半期の部分超ちっちゃく)1位!で記事書いてくれるだろうさw

53名無しさん:2010/12/01(水) 15:28:11 ID:5JoeRt2.
>>34
マリオを一回抗体でプレイしたり
ドラクエを皆であーだこーだ言い合いながらプレイしたり
してる時代を思えばむしろなるべくしてなったことじゃね?

54名無しさん:2010/12/01(水) 15:28:18 ID:o0a1MQMk
>>49
とりあえずポケモンは1色単位で集計に変更だな。

55名無しさん:2010/12/01(水) 15:28:43 ID:jFgkBr02
200超えちゃうとFF13(笑)になってしまうよ!

56名無しさん:2010/12/01(水) 15:29:31 ID:5JoeRt2.
FF13とはなんだったのか

57名無しさん:2010/12/01(水) 15:29:35 ID:XMA/ySqw
180が完売する勢いなら、年内250位かなぁ?
じわ売れはそんなにしないだろうし
廉価込みでも500までは伸びないと思う

58名無しさん:2010/12/01(水) 15:30:38 ID:o0a1MQMk
>>53
そうだよね。
狭い部屋に5人も6人も集まってファミスタでトーナメント表を作って遊んだりしたな。
奪三振数とか数えてノートを取ったり。

59名無しさん:2010/12/01(水) 15:30:57 ID:iSEetT6U
>>56
FF13とFF14はまだ出てないよ!
出てないよ!

>えっ?両方とも出て地らi
夢だよっ!><;;;

60名無しさん:2010/12/01(水) 15:31:06 ID:ID03vX1I
やだなー売れて欲しくねーなー

61しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 15:31:19 ID:2kECpxNs
>>51
それは浜村さんが言ってるだけだから

62名無しさん:2010/12/01(水) 15:31:25 ID:5JoeRt2.
PS2時代が異常すぎたんだよ

63名無しさん:2010/12/01(水) 15:31:38 ID:S7RSMbwM
とりあえず、目標に届かなくても今回は失敗扱いする声は聞こえないんだろうなww と

64名無しさん:2010/12/01(水) 15:32:12 ID:0V//CzjM
>>57
まぁ強烈にユーザー層拡大したりってのは無いだろから、初動率は高くなる
傾向だろうね。

65名無しさん:2010/12/01(水) 15:32:35 ID:mrqxpOiE
FFよりも既に蚊帳の外のGT先輩の方が深刻だろう!

66名無しさん:2010/12/01(水) 15:32:49 ID:HvAVxq4A
今日はPSWで最後のミリオンソフトになるMHP3の発売日でつね(棒

67名無しさん:2010/12/01(水) 15:32:56 ID:xfpaAQHA
GT先輩は既になかったことに

68名無しさん:2010/12/01(水) 15:33:31 ID:InQnjI9w
>>61
違う、平井。

69名無しさん:2010/12/01(水) 15:33:42 ID:mrqxpOiE
>>61
500行かなかったら思ったよりも売れなかったですね

70名無しさん:2010/12/01(水) 15:33:57 ID:iSEetT6U
>>61
たとえ実際200万に届かなかったとしても

浜「大成功を収めた(キリッ!」

と言ってくれる

71名無しさん:2010/12/01(水) 15:34:17 ID:o0a1MQMk
浜村さんは500万いかなかったDQ9は失敗扱いだったけどな。

72しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 15:34:23 ID:2kECpxNs
>>68
そうだっけ
浜村さんも言ってたよ

73名無しさん:2010/12/01(水) 15:35:00 ID:HvAVxq4A
ファミ痛は民主党を応援するマスゴミかなんかか?

74名無しさん:2010/12/01(水) 15:36:58 ID:InQnjI9w
>>72
調べたら浜村500万、平井400万だった
すんません

75名無しさん:2010/12/01(水) 15:37:06 ID:0V//CzjM
ただ、地方民的には午後から2店ほど覗いても普通に売ってたのを確認
してたりして。
決して売れていないというのでは無いけど、それなりに大都市圏とは
温度差あるかも

76名無しさん:2010/12/01(水) 15:37:50 ID:NKFp5OXU
>>73
似たようなもんじゃね?
一応同じマスコミ業界に属するわけだしw

77名無しさん:2010/12/01(水) 15:37:59 ID:7he7rJkE
なんでメーカーでもない奴らが勝手に目標とか設定してるんだろ?

78名無しさん:2010/12/01(水) 15:38:13 ID:iSEetT6U
>>75
ゲームマスゴミは都市部しか定点観測してないから仕方ない

79名無しさん:2010/12/01(水) 15:38:24 ID:fGLjv4bo
やっこさんらの世界は、目標未達でもよくやった扱いでしょ

80名無しさん:2010/12/01(水) 15:38:45 ID:JkHSG9rw
地方でもそれなりに並んでたっぽいよ

81名無しさん:2010/12/01(水) 15:38:50 ID:tWPCPt76
>>79
もちろん

82名無しさん:2010/12/01(水) 15:39:48 ID:7he7rJkE
>>78
都市部のみ定点観測なら
箱○関係はもっと売れていることになっていいと思うのだが・・・

83名無しさん:2010/12/01(水) 15:40:07 ID:5aFsfCkk
>>15
その頃には居なくなってるので問題ない、
ってPS3作ってる人がやってた。

84上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/01(水) 15:40:24 ID:v7gz4avg
MHP3豆知識:入浴時にオトモが一緒にいると和む、お湯かけたり一緒にビバノンノンしたり

85名無しさん:2010/12/01(水) 15:40:26 ID:S7RSMbwM
人口と店舗数の問題じゃね?
基本的に地方だと都会ほど品薄になるケースって少ないような

86名無しさん:2010/12/01(水) 15:41:07 ID:o0a1MQMk
>>67
こんな書き込みでも触れてもらえないくらい空気なGT5先輩が不憫だ。

87名無しさん:2010/12/01(水) 15:41:10 ID:iSEetT6U
>>82
箱○関係の時は
基本「見に行かない」から・・・
キネクトの時はイベントやったから渋々見に行ったけど

88名無しさん:2010/12/01(水) 15:41:32 ID:xfpaAQHA
スネオがぬるゲーになってたらbestでいいや

89名無しさん:2010/12/01(水) 15:42:05 ID:mrqxpOiE
先輩は延期を重ねた懲罰でモンハン直前の発売日にされたに違いない(棒

90 ◆XcB18Bks.Y:2010/12/01(水) 15:44:25 ID:TVzgzeNE
>>89
予想される販売不振と不評をかき消すためにMHP3rdの直前にしたというのは
あるかも知れませんね。

91名無しさん:2010/12/01(水) 15:45:35 ID:mrqxpOiE
>>90
公式にGT5なんて無かった。かw
でも確かにCMとか殆ど見なかったな

92名無しさん:2010/12/01(水) 15:46:06 ID:7he7rJkE
>>90
破損がLv40まで開放されないとか、先輩は色々仕込んでるなw
後ろ向きに

93名無しさん:2010/12/01(水) 15:46:09 ID:0V//CzjM
>>85
脳トレのDSLとWii発売時は地方も関係なく焦土になったなぁ
アレはなんだったんだw

94名無しさん:2010/12/01(水) 15:47:25 ID:tWPCPt76
>>90
それはないっしょw
クリスマスに合わせてきただけでしょうw

95名無しさん:2010/12/01(水) 15:47:55 ID:0V//CzjM
>>92
面白いという評判が多ければ、ちょっとした隠し要素と言えたんだがなあ
嫌がらせ扱いされいるような

96名無しさん:2010/12/01(水) 15:49:15 ID:Gr0Lo9UI
>>84
全装備コンプでオトモがじょじーにとかありませんか(棒

97名無しさん:2010/12/01(水) 15:49:53 ID:iSEetT6U
>>95
「掴みで失敗しているゲームに大作無し」ですよ・・・
序盤で楽しさを実感出来ないゲームは積まれるか売られる

98名無しさん:2010/12/01(水) 15:49:57 ID:9lXYNo2U
>>93
ソフトはせいぜい最初の一週程度だがハードはずっとだからな。

99名無しさん:2010/12/01(水) 15:50:46 ID:hM3lMlMU
>>96
仮に実現しても、バタ臭い容貌になるが、それでも良いのか?

100名無しさん:2010/12/01(水) 15:51:11 ID:OdycV0rA
少なくともゲハにおいては
モンハンが出た今、GT5は完全になかったことにされつつある気が…

101名無しさん:2010/12/01(水) 15:51:14 ID:tWPCPt76
>>95
FF13のときと似てるかもね

102名無しさん:2010/12/01(水) 15:51:16 ID:mrqxpOiE
先輩は年間何位にくい込めるかなあ
とりあえず80万くらい行けばTOP10にギリギリ入れる可能性はあるな

103名無しさん:2010/12/01(水) 15:52:22 ID:8bZAps1w
GT初代と2は12月発売だったわけで
クリスマス狙いならその頃に出した方が良かったんじゃなかろうか

GTコンセプトみたくお年玉狙い撃ちというのもアリだったかも(棒

104名無しさん:2010/12/01(水) 15:53:19 ID:7he7rJkE
>>102
初週20万が本当なら80万は無理ぽ
来年元日の福袋入りまで噂される始末

105名無しさん:2010/12/01(水) 15:54:14 ID:iSEetT6U
色んな意味でGT5は伸びない、伸びる要素が無い

106名無しさん:2010/12/01(水) 15:54:22 ID:o0a1MQMk
そういやマクロスのBDがソフマップで2,980くらいになってたな。
この調子でバンナムはBDをマクロス仕様にしてワゴン価格にしてください。
楽しみに待ってます。

107名無しさん:2010/12/01(水) 15:54:47 ID:mrqxpOiE
>>105
車体が伸びるバグが発見されるかもしれないだろうが!(棒

108名無しさん:2010/12/01(水) 15:57:34 ID:eC/Q8w.Q
>>106
(   *´)
     クルリ
(*´Д`*)

109∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/01(水) 16:00:26 ID:p1YVABmM
>>107
ハリウッドリムジンか(棒

111名無しさん:2010/12/01(水) 16:02:54 ID:iSEetT6U
>>109
ヘアピンカーブが曲がれない不具合w

112名無しさん:2010/12/01(水) 16:03:14 ID:xIEf2eVI
ttp://akiba.keizai.biz/headline/2216/
> 中でも、ポータブルゲームカフェ「秋葉原集会所」では
> 「スタートダッシュやりこみ合宿」と題し、特別営業を実施。
> 「発売直後から遊び倒したいユーザー」向けに
> 12月1日9時〜同5日23時まで連続110時間営業を展開。

マジキチ

113∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/01(水) 16:03:22 ID:p1YVABmM
GT5海外レビュー
ttp://www.choke-point.com/?p=8827
褒めてんだか貶してんだか…
ワロスレビューに通づる何かを感じるw

114名無しさん:2010/12/01(水) 16:04:35 ID:Gr0Lo9UI
>>99
夢ぐらい見させてくれ……

そういえば先輩っていまどのぐらい売れたのかな?

115名無しさん:2010/12/01(水) 16:08:30 ID:eC/Q8w.Q
593 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 15:52:28 ID:Z3GlqSpF0
ゲーム屋ブログからだけど
ラストストーリーのダミジャケ

ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/a/z/a/azalyn/IMG_0626.jpg

116名無しさん:2010/12/01(水) 16:13:01 ID:iSEetT6U
>>114
GT5 has sold over 2.4 million copies
ttp://www.granturismocup.com/news/article/49/

EMEAA: 1,841,500 copies (Europe Mid East Africa Asia)
Japan: 212,296 copies
Americas: 382,000 copies

117名無しさん:2010/12/01(水) 16:13:42 ID:0V//CzjM
>>115
予約訴求用のか
シンプルだから返って目立つ作戦?

118名無しさん:2010/12/01(水) 16:14:29 ID:o0a1MQMk
>>115
そういえはラストストーリーもひっそりとソフマップ店頭で予約受付してたな。
テレビに2回目のPVが繰り返し流れてた。

119名無しさん:2010/12/01(水) 16:19:08 ID:o0a1MQMk
著作権法違反:テレビ番組をネット無断配信 社長を逮捕
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20101201k0000e040067000c.html?inb=fa
>金田容疑者はワンセグ放送に著作権が適用されないことに着目して海外などの利用者にUSBワンセグチューナーを販売していたが、実際にはワンセグ放送ではなくネットで直接配信していたという。

ワンセグ放送に著作権が適用されないなんて初めて知った。

120名無しさん:2010/12/01(水) 16:21:43 ID:f/cLv31Q
そろそろコミケカタログ発売だけれど
今回は俺芋やイカ娘のサ−クルが多いのかな

121名無しさん:2010/12/01(水) 16:22:10 ID:xfpaAQHA
俺妹というか黒猫(ry

122名無しさん:2010/12/01(水) 16:24:34 ID:jFgkBr02
二十里の18禁本だらけ

123名無しさん:2010/12/01(水) 16:26:17 ID:XMA/ySqw
サークルの締め切りは8月か9月なんで、
カットは間に合わないと思う

124名無しさん:2010/12/01(水) 16:26:31 ID:iSEetT6U
>>122
二十里さん参考画像
ttp://sep.2chan.net/dec/24/src/1291137798535.jpg

125名無しさん:2010/12/01(水) 16:27:12 ID:9lXYNo2U
>>119
DRMがかかってないというのを勘違いしたんでは…?

126名無しさん:2010/12/01(水) 16:35:49 ID:0vGFUxpQ
いまどきラブレターって出すやついるのかな

127名無しさん:2010/12/01(水) 16:37:11 ID:VvzQyGWI
メールじゃないの?

今は年賀状ですら減る一方だしw

128名無しさん:2010/12/01(水) 16:37:42 ID:xfpaAQHA
一度見たら自動的に消えるメールとかないかな
どうみてもウィルスです本当に

129名無しさん:2010/12/01(水) 16:40:46 ID:f/cLv31Q
>>128
「尚、このメールは自動的に消滅する」ってそれスパイ大作戦?

130名無しさん:2010/12/01(水) 16:42:52 ID:0/S5MJBc
今時プレデターに見えた

131名無しさん:2010/12/01(水) 16:44:45 ID:VvzQyGWI
強さ
プレデター=エイリアン=ヤクザ

132名無しさん:2010/12/01(水) 16:45:31 ID:8bZAps1w
>今時プレデターに見えた
プレデターの演出まんまパクってたゴセイジャーのデレプタさんはとてもカッコ良かったぞ(棒

133名無しさん:2010/12/01(水) 16:45:55 ID:YleJC0tc
     ,. - 、   〈〉
    彡 ゚ω゚ミ  || 
   用ノ哭ヾ二=G 
   〈_〉〉=={   ||
   {{{.《_甘.》   ||
    {_} {_}   ||
   ム' ム

134名無しさん:2010/12/01(水) 16:48:03 ID:0/S5MJBc
>>133
いたぞおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
          ∧_∧    ガガガガガガガ
       ∧_∧^ω^)      ガガガガガガガッ!!!!!!
    ∧_∧ ・ω・)  ┏ ○┓_ _ _ _从._,    
  ┌ ( `・ω・)  ┏ ○┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━     
  ├ (   ┏ ○┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  ├ ∟つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  └ ≡≡≡ノ (__)  ̄   ⌒Y⌒
    (__(__)

135ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/01(水) 16:48:26 ID:KBZdkHlk
強さ
シガニー>>>プレデター=エイリアン=ヤクザ

136∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/01(水) 16:49:55 ID:p1YVABmM
>>133
こんなデフォルメタイプのAAあったんだw

137名無しさん:2010/12/01(水) 16:50:04 ID:dP6VWOlo
もんはんってあまり売れてないね…

138名無しさん:2010/12/01(水) 16:50:55 ID:jFgkBr02
PS3のマンハンは売れてないね

139ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/01(水) 16:52:59 ID:KBZdkHlk
_/乙(、ン、)_プレデターズ観て思ったんだが、プレデターさん達は獲物のホームグラウンドに
単身でヒャッハー!!してくるイカした兄さんじゃなかったのか?
*

140名無しさん:2010/12/01(水) 16:53:33 ID:YleJC0tc
AVPとか、人間そのものが要らん

141名無しさん:2010/12/01(水) 16:53:56 ID:jd1pAGlE
>>128
少し違うけどS/MIME電子署名メールとかどうかな。
ケータイはさておき、メジャーなメールソフトは対応してるし

142ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/01(水) 16:55:09 ID:KBZdkHlk
_/乙(、ン、)_AVP2のプレデターVSプレデリアンのシーンの暗さは異常

143名無しさん:2010/12/01(水) 16:56:16 ID:8bZAps1w
>AVPとか、カプコンのものしか要らん


144名無しさん:2010/12/01(水) 17:01:14 ID:JA9acqRQ
逆転検事2のWEB体験版やってみた面白かった
これでラスストと猛将伝の一週間後でなければ当日買うのにな・・・

145名無しさん:2010/12/01(水) 17:03:33 ID:jFgkBr02
逆転検事猛将伝と読んだ俺は末期

146名無しさん:2010/12/01(水) 17:16:21 ID:dP6VWOlo
http://www.dot-anime.com/mall/shop?EcLogicName=catalog.detail&item_no=ST-0443
【予約受注生産】
機動戦士ガンダムUC episode 1-3 BD-BOX

っえ?どういうこと?
単品買ってた人…はどうするの?

147名無しさん:2010/12/01(水) 17:17:49 ID:HvAVxq4A
>逆転検事ラストストーリー
!!!!

148名無しさん:2010/12/01(水) 17:18:22 ID:7he7rJkE
>>146
どうせ全話終了後にはまたBOX出るんでしょ?

149名無しさん:2010/12/01(水) 17:18:58 ID:8bZAps1w
>>146
完結したらどうせさらにコンプリートBOXを出すんでしょ…

150名無しさん:2010/12/01(水) 17:23:13 ID:xfpaAQHA
完全版と同じ匂いがするぜェーッ!!

151∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/01(水) 17:23:47 ID:p1YVABmM
ターンAのBD-BOXマダー?

152アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 17:27:11 ID:9.TpFFGw
逆転検事の体験版をやったけどまあいつも通りだね。
ロジックチェスは駆け引きが面白そうだけど前作のロジックが簡単だったから、
今回も多分そんなもんかな

153名無しさん:2010/12/01(水) 17:29:16 ID:0/S5MJBc
あれまだP3届かないんよ…

154名無しさん:2010/12/01(水) 17:30:23 ID:girbQLaI
>>152
さあ次はみんチャンでSDガンダ無双の体験版を落とすのだ

155名無しさん:2010/12/01(水) 17:35:15 ID:dP6VWOlo
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/410/565/html/i02.jpg.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/410/565/html/i03.jpg.html

フィギュアが特典についてないから
鯖助は見送るん?

156名無しさん:2010/12/01(水) 17:39:06 ID:3oLyIhcI
>>92
そもそもリアルだの物理演算だの言いながら
レベル依存で現象が変わるってのがお笑いというか

157名無しさん:2010/12/01(水) 17:42:34 ID:girbQLaI
歌い手が声優でも俳優でもないというのは試みとしては面白いのだが
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410866.html

158名無しさん:2010/12/01(水) 17:48:39 ID:dswGmTYA
1 名無しさん必死だな sage 2010/12/01(水) 17:45:58 ID:2ra4QjQp0
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)は、PSP用RPG
「白騎士物語 -episode.portable- ドグマウォーズ」の発売日と価格、
発売記念キャンペーンについて明らかにした。発売日は2011年2月3日で
価格はUMD版が4,980円、ダウンロード版が3,800円。

 「白騎士物語 -episode.portable- ドグマウォーズ」は、シリーズ初の携帯機用
タイトルとして開発が進められているRPG。PS3版「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」より1万年前。
強大な敵である“騎士”に立ち向かっていくストーリー。プレーヤーの分身として
登場するアバターが主人公として活躍し、魔法国家アスヴァーンの
列車部隊の一員として“ドグマ戦記”と呼ばれる時代において、戦いに身を投じていく。


さらに、PS3版「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」との相互連動要素も用意されているだけでなく、
アバターデータ引き継ぎといったシリーズをプレイしてきた
ファンにとっては嬉しい要素が予定されている。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410667.html


これも3DS前の滑りこみ狙いなのかね

159名無しさん:2010/12/01(水) 17:50:06 ID:xfpaAQHA
そろそろモンハン飽きてるだろ需要

160名無しさん:2010/12/01(水) 17:50:07 ID:S7RSMbwM
白騎士引っ張るねぇ

161名無しさん:2010/12/01(水) 17:52:50 ID:7cxCVf8.
ソニーが引っ張れるRPGが、白木氏しかないんだろう…。
PS1で輝いたたくさんの無名RPGは、PS2で崩れてPS3でとどめを刺されたんだっけか?

162名無しさん:2010/12/01(水) 17:54:26 ID:w0gikAkI
>>161
PSPでトドメを刺されたモノも…

163名無しさん:2010/12/01(水) 17:55:09 ID:jFgkBr02
壺騎士来たこれで勝つる

164名無しさん:2010/12/01(水) 17:58:04 ID:jJBOt.3o
てかPS2の時点で全部消え去ったような・・・

165名無しさん:2010/12/01(水) 18:00:18 ID:5JoeRt2.
わっしょい!

166 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 18:00:41 ID:84vOxPqg
兄者がすりーさん売却の可能性も示唆

167名無しさん:2010/12/01(水) 18:01:06 ID:7cxCVf8.
リメイク商法も使えないソニーのRPGm9(^Д^)プギャー

168名無しさん:2010/12/01(水) 18:06:49 ID:w0gikAkI
>>166
今回は逆IYHか。

169名無しさん:2010/12/01(水) 18:08:48 ID:xpbg84T2
案の定モンハン全滅ワロタw

かっとなって応援団丸パクリのMJの買ってやった。反省はしていない

170名無しさん:2010/12/01(水) 18:11:09 ID:tWPCPt76
L5コケないかなあ

171しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 18:12:53 ID:2kECpxNs
>>166
そうなんだ

172名無しさん:2010/12/01(水) 18:13:03 ID:W/ox45FY
ゲーム攻略本年間ランキング
*1位 289779 NDS イナズマイレブン2熱血オフィシャルガイドブック
*2位 247770 NDS ポケモンブラック最速攻略ガイドミニ
*3位 217629 NDS ポケモンホワイト最速攻略ガイドミニ
*4位 200233 Wii  NewスーパーマリオブラザーズWii
*5位 198774 NDS イナズマイレブン3世界最速オフィシャルガイド
*6位 191554 NDS DQMジョーカー2公式ガイドブック
*7位 171784 PS3 FF13シナリオアルティマニア
*8位 165170 NDS DQMジョーカー2ランクアップナビゲーター
*9位 152986 PS3 FF13バトルアルティマニア
10位 144590 NDS DQMジョーカー2最強データブック
http://contents.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2010/bookrank1201/index25.html

173名無しさん:2010/12/01(水) 18:13:51 ID:eMrhei2.
>やめなよ

!!!

174アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 18:14:30 ID:9.TpFFGw
レベル5のメインのタイトルが大体高得点にしてるファミ通ってレベル5に甘いよなあ

175 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 18:15:55 ID:84vOxPqg
>>168
>>171
箱○とのマルチがかなり多くて、結構前から存在理由は薄まってたらしい。
箱○よりもセーブデータの入れ替え等が容易なのでウイイレなどのために生き残っていたが、
最近はPES(ウイイレ海外版)のPC版で日本語化、日本語実況化パッチが出てきたりするなど
モンスターPCを持つ兄者にとっては別にすりーさん版を買わずとも遜色無い環境が構築できるようになって来た面もあるようだ。
あとは「唯一のすりーさんオンリー」とも言える先輩のあのクオリティで売却を真剣に検討中。

176しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 18:17:48 ID:2kECpxNs
>>175
ヴェルサスは対象外なんだ

177名無しさん:2010/12/01(水) 18:18:16 ID:PpWHpCmQ
>>175
GT信者のおっちゃんが売却したくらいだから相当こたえたのは想像に難くない
して、兄者はすりーさん逆IYHで得た資金で何をIYHしてくれるのでしょうか?

178名無しさん:2010/12/01(水) 18:19:37 ID:dP6VWOlo
ジブリでなくて、GONZOと組んだら
ニノ国もこんなに宣伝してないよね?(´・ω・`)

179 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 18:20:14 ID:84vOxPqg
>>176
それは俺も言ったけど
「もう■イラネ」と一蹴

180名無しさん:2010/12/01(水) 18:20:43 ID:vlgQYjr2
>>175
やっぱり独占のゲームって重要だな…
PS3はマジでやりたい独占タイトルが皆無だからな\5000でも躊躇する、むしろ最近PS2が欲しい。

181∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/01(水) 18:21:43 ID:p1YVABmM
>>179
一蹴ワロタ
まぁFF13がアレだったからなぁ
箱○版がどうなるか楽しみだw

182名無しさん:2010/12/01(水) 18:22:07 ID:7cxCVf8.
そいや、モンハンPSPも売切れなんだろうか?

183名無しさん:2010/12/01(水) 18:22:17 ID:InQnjI9w
今更PS3を売り払っても、いくらにもならない気が…
そういえば、Moveの出荷数はセットのみの数字らしいね。それなら台数で正しいね。

184 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 18:22:33 ID:84vOxPqg
>>180
薄型とかじゃなくて良いならウチに転がってるが
つーさんは。

>>181
兄者はFMEとか買っちゃってるしなw

185名無しさん:2010/12/01(水) 18:22:34 ID:yaSd5JYk
ここでは、目標低いけど普通にモンハン300万は固いと思うし、頑張れば400万も夢じゃないと思うんだけどなあ、まあ、右スティックがあっても不便なあれがあんだけ売れる日本は変態だらけだなとも思うが、

186アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 18:22:41 ID:9.TpFFGw
二ノ国は売れる気もするしそこまで売れない気もするんだよなあ

187しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 18:22:56 ID:2kECpxNs
>>179
そうか、残念だけど仕方ないねえ

188名無しさん:2010/12/01(水) 18:25:25 ID:InQnjI9w
>>185
300は固いと思ってるよ
俺自身は脱落組だけどw

189名無しさん:2010/12/01(水) 18:25:51 ID:9lXYNo2U
ヴェルサス?出るの?何年後?
それだけのためなら今売ってこの先出るであろう新型番買い直した方がよくね?
それだけのために買う価値あるか知らんけど。

190名無しさん:2010/12/01(水) 18:25:54 ID:mrqxpOiE
>>185
なにいってんだ。浜ヒゲさんいわく目標は500万だ!

191∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/01(水) 18:26:05 ID:p1YVABmM
>>184
そういえばFME買ってたなw

192名無しさん:2010/12/01(水) 18:26:28 ID:XMBlfJrc
>>179
戦国3Z「追加ディスク不要ですよ」
三国6「国内なら独占です」
FF14「来年からいけます」

193しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 18:26:30 ID:2kECpxNs
>>185
不具合さえださなければイケるよ
200以下はまずないよ

194 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 18:26:51 ID:84vOxPqg
まぁ確かに分かる気はするんだよな。
俺はまだ「HDプロスピはすりーさんだけ」という最後の砦があるから
すりーさんが今の所必要だが、来季版からは箱○とマルチだとかPC版も出るだとかなったりしたら
俺もすりーさんは要らなくなる。

195名無しさん:2010/12/01(水) 18:26:57 ID:w0gikAkI
>>175
やっぱオンリータイトルってのは重要だよねぇ

196アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 18:27:51 ID:9.TpFFGw
ヴェルサスってまだスタッフ募集してるんだっけ。
何年後になるんだろね

197名無しさん:2010/12/01(水) 18:29:14 ID:dP6VWOlo
>188
マジで!!
免許センターの帰りに、GEOによって見たら
レジ後ろの棚に50個くらいあったら爆死とおもったのに…

198名無しさん:2010/12/01(水) 18:29:35 ID:mrqxpOiE
とりあえず目指せトモコレだな

199名無しさん:2010/12/01(水) 18:29:54 ID:vlgQYjr2
>>181
個人的には売れないで欲しいが、5万は売れてしまう気がする…

>>184
中古は怖くて買えないから安くならんかな、海外だけ安くなってたっけ?

200名無しさん:2010/12/01(水) 18:30:37 ID:yaSd5JYk
MH3が初MHなんだけど、操作性悪くてもモガの村救うぞって団結する村人たちがいるっていうのが良かったんだけど、今度はそれ削除されてるらしいし、ラギアいないしそもそもPSP持ってないから対象外なんだよなあ。

201名無しさん:2010/12/01(水) 18:30:38 ID:PpWHpCmQ
>>196
地味な関心として、ヴェルサス発売まで14のサービスが続いてるのか否か

202しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 18:31:02 ID:2kECpxNs
>>197
断続的に出してるよ
今の時間なら都心部もあるはず
帰宅者むけの分がでてきてる

203名無しさん:2010/12/01(水) 18:31:03 ID:mrqxpOiE
と思ったが、まずは目指せP2Gからか

204名無しさん:2010/12/01(水) 18:31:05 ID:w0gikAkI
そういえば何気にGT先輩の数字が出てるけど>>116
事実ならもの凄い偏ってるんだなぁ

205名無しさん:2010/12/01(水) 18:32:16 ID:JA9acqRQ
本当にPS3でやいたのがないもんな・・・

206名無しさん:2010/12/01(水) 18:32:40 ID:dP6VWOlo
でもGT5先輩は2.5Mくらいで、開発費と山Pが遊んでたぶんは回収できるの?

207名無しさん:2010/12/01(水) 18:33:05 ID:mrqxpOiE
>>206
全世界の売上でも無理だろう

208名無しさん:2010/12/01(水) 18:33:19 ID:qM0Lp6OM
ただいま、避難所。

>>188
MHPはMH生来のグダグダな操作系と
持ちにくいうえにスティック一本だけでボタンも足りないな
PSPとの夢のコラボだからなあw

MHは無印からやってるオレもアレはやる気になれんw

そんな話を某所でしたら袋叩きにあったよw
triの評価も含めてなw

209名無しさん:2010/12/01(水) 18:33:52 ID:jFgkBr02
相変わらずクエストの数だけは多いよ
水増しとも言うけど

なんというか武器もそんなに強化する事なくサクサク進むんですが
とりあえずボーンブレイドでルドロス討伐まで来た

210名無しさん:2010/12/01(水) 18:34:21 ID:9lXYNo2U
>>207
Pがかなり売れてるから割と余裕なんじゃね?

211名無しさん:2010/12/01(水) 18:34:21 ID:girbQLaI
>>208
好きな人達が集まる場でそういう話振ればどうなるかは・・・

212名無しさん:2010/12/01(水) 18:35:32 ID:jFgkBr02
武器よりも未だ防具1個も作ってない事のが重症かもしれん・・・・

213名無しさん:2010/12/01(水) 18:35:59 ID:JA9acqRQ
>>208
操作性が悪くてもそれを超える面白さがあるんだろう
やったことないから分からないけどw

214名無しさん:2010/12/01(水) 18:36:10 ID:mrqxpOiE
GT5って今年のはじめの記事で歴代最も開発費の掛かったゲーム第2位に輝いてたし

215名無しさん:2010/12/01(水) 18:36:47 ID:qM0Lp6OM
>>212
当たらなきゃどうということは(ry

まあ、防具はある程度まとまって装備できないと
ダメージ軽減的にもスキル的にもあまり意味がないんで
じっくり素材確保していけばいいよ。

216名無しさん:2010/12/01(水) 18:37:19 ID:PpWHpCmQ
>>214
上場企業だったら確実に訴えられるレベルだろそれ・・・

217名無しさん:2010/12/01(水) 18:37:53 ID:vlgQYjr2
>>211
欠点も認められないんじゃどうしようもないな。

218名無しさん:2010/12/01(水) 18:38:46 ID:dP6VWOlo
>>214
開発費って海外レースで遊んでたのも含まれますか?><;;

219ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 18:38:58 ID:j8.l5BKY
MHP3はナバルさんに代わってラスボスは誰が勤めることになるのだろう只今北

帰り際に近くのヤマダに行ったらMHP3用の棚らしき所にソフトが置いてなかった
売り切れのPOPは無かったが多分売り切れだったのだろう、好調なようでまずはなにより

220名無しさん:2010/12/01(水) 18:39:47 ID:qM0Lp6OM
ただまあ、現実としてアノ操作のゲームが今や日本のトップブランドだ。
オレみたいなのが適合障害持ちと断ぜられるんだろうよw

221名無しさん:2010/12/01(水) 18:40:50 ID:vlgQYjr2
>>213
WiiのMHGを数時間やったが、慣れる前に挫折しました。

222名無しさん:2010/12/01(水) 18:41:11 ID:jFgkBr02
しかし水中部分全て干上がってるとかどんだけ水不足なんだよ

223名無しさん:2010/12/01(水) 18:41:46 ID:0/S5MJBc
MH3はストーリーも良かったからなあ
アイシャさんが実に田舎娘臭くていいんだこれが

224名無しさん:2010/12/01(水) 18:41:56 ID:mrqxpOiE
>>218
普通に含まれてそうだから困る

225名無しさん:2010/12/01(水) 18:42:05 ID:7cxCVf8.
WiiのMH3でモンハンデビューしたが、やる事の多さに挫けた口。
友達と一緒にオンラインデビューしたけど、楽しさが分かる前にやめました。

226名無しさん:2010/12/01(水) 18:42:30 ID:dP6VWOlo
PSPで200、300万うれるなら
なんでSCEはPS3で出してもらわないの?>モンハン

227名無しさん:2010/12/01(水) 18:43:12 ID:sPz/qTME
慣れない人にとっては短所でしかない点が、
慣れている人にとっては欠かせない要素だったりするのは良くある事。

某レトロゲームの戦闘バランスなんかは
よくよく考えてみると典型的なコレだなぁ…好きだけどw

228名無しさん:2010/12/01(水) 18:44:10 ID:mrqxpOiE
まあ基本的には新しい装備を作ることに喜びを感じられるかどうかじゃないか?
P2Gの蟹で挫折して最強セーブデータ導入したけどまあ楽しくなかったし。

229名無しさん:2010/12/01(水) 18:45:15 ID:jFgkBr02
水中で戦えないポンデさんカワイソスぐる(´・ω・`)

230ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 18:46:00 ID:j8.l5BKY
MHP3でもやっぱり複数キャラ作る場合は素材も共有できないんだろうか
女キャラ用装備を見るために女キャラを作っても素材集めを一からやるのは辛すぎた・・・

231しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 18:46:06 ID:2kECpxNs
>>226
はっきりとは分からないけど恐らく要因は二つ
だしても100万売れるとは考えにくいこと
もう一つは費用PSPの数分の一しか売れないのに開発費は数倍で効かないもの

232名無しさん:2010/12/01(水) 18:46:39 ID:f/cLv31Q
やっぱSQはエロくていいですね

ttp://may.2chan.net/b/src/1291188826574.jpg
ttp://may.2chan.net/b/src/1291188564122.jpg

233名無しさん:2010/12/01(水) 18:46:53 ID:0/S5MJBc
>>230
最初から女キャラでいいのよ
自分を解き放つのよ

234名無しさん:2010/12/01(水) 18:47:19 ID:qM0Lp6OM
>>226
リアル知り合いとのマルチプレイあってこそのMHPであって
据置で有料オンラインだったらPS3であってもWiiのtriと
大差ない成果にしかならんのはわかりきってんだろう。

カプコンからすりゃPS3クオリティ求められて余計割に合わんよ。

しかしなんだ。もう据置MHは途絶えるかもしれんね。

235名無しさん:2010/12/01(水) 18:47:22 ID:gJS9cssg
モンハンはパーティーゲームだよ
1人でやるよりみんなでわいわいやるゲーム
ソロは練習とか装備集めるための作業とわりきったほうがいいよ

236名無しさん:2010/12/01(水) 18:47:48 ID:8bZAps1w
箱○のMHFを一ヶ月間HR60までやったが
コレ作りたい!って目的があるとモンハンは楽しいな

そういう意味じゃ課金装備で固めて剛種とやりあってるような人達は一体何が楽しいのやら(棒

237名無しさん:2010/12/01(水) 18:48:33 ID:S7RSMbwM
今思うとあのカプコンがPS3版を中止した事自体、不思議でならないなw

238名無しさん:2010/12/01(水) 18:48:43 ID:jFgkBr02
どうせジエンの条件また訓練全クリだろうから土日までに進めないとなぁ

239ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 18:51:33 ID:j8.l5BKY
>>233
キャラメイクをするタイプのゲームでは最初に作るキャラは男でなきゃイヤなのだよ

サブキャラ以降は女の子が多めになるけど

240名無しさん:2010/12/01(水) 18:53:02 ID:InQnjI9w
>>197
免許センターでGEOというと東陽町かな?
もう完売だよw

>>208
というか、毎度毎度「初代MHからやってるけどPSPはダメだ」というのが正直ウザいです

241名無しさん:2010/12/01(水) 18:54:55 ID:S7RSMbwM
耳障りな意見は聞きたくないよー

242名無しさん:2010/12/01(水) 18:55:29 ID:eC/Q8w.Q
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ  (ニニニ)△△
.("●" ) (*´Д`*)[‖]  集まればWii
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]  ttp://www.nintendo.co.jp/wii/atsumareba_wii/index.html
◎┻し◎ ◎――◎=3

243名無しさん:2010/12/01(水) 18:56:33 ID:jFgkBr02
まだ前半だからなんとも言えんが
今までより更に輪をかけてぬるいと思う・・・

244名無しさん:2010/12/01(水) 18:57:05 ID:3Y0kJhYw
ある程度以上の激しい操作性を要求されるアクションゲームは携帯機だと辛いという事を最近魂斗羅DSやって改めて思った
海外ではまだ据え置き機がメインなのはそういう面もあるのかもシレン

245名無しさん:2010/12/01(水) 18:57:12 ID:qM0Lp6OM
>>240
そりゃスマンかったなw
まあ、ついついなw

246名無しさん:2010/12/01(水) 18:58:00 ID:xfpaAQHA
NGわーおは「G級は?」ですねわかります

247名無しさん:2010/12/01(水) 18:58:29 ID:S7RSMbwM
モンハンはいい意味でも悪い意味でもガラゲーなのかもしれない

248名無しさん:2010/12/01(水) 18:58:36 ID:ATZkcdn2
>>237
その後のカプコンの挙動を考えると、PS3での作りにくさに耐えきれなくなって、経営陣もハード移行への説得で折れたって所だろうよ。
今となってはPS3に出すとしても、技術的な開発ターゲットとしてのハードをPS3とはしてなさそうだし。

249ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 19:00:15 ID:j8.l5BKY
>>242
マリコレ・・・買って積んでる事を今まで忘れてたぜ・・・

250名無しさん:2010/12/01(水) 19:00:49 ID:KPZabeAw
恥ずかしいことを書いたメールを間違って全く関係ない人に送ってしまったときの対処法を頼む。
死にたい。

251 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 19:01:03 ID:84vOxPqg
>>249
俺はサントラ目的で買っただけだしなあw

本編は今更良いかなと思ったりw

252名無しさん:2010/12/01(水) 19:01:44 ID:GPlM2zIc
モンハンのバキ装備、ダジャレかよ…

253名無しさん:2010/12/01(水) 19:01:48 ID:3Y0kJhYw
>>242
>みんなで交代しながら懐かしのマリオをプレイ

これで「集まれば〜」が許されるなら交代プレイしか出来ないMoveでパーティーも許容されるべきだろう(棒

254名無しさん:2010/12/01(水) 19:01:48 ID:bq8g4Pwc
MHP3はPSP最後の特大花火なんだからドカーンと売れてほしいところ。

255名無しさん:2010/12/01(水) 19:02:15 ID:9vH/eAI6
マリコレは買っても積むの目に見えたから回避した。

あのソフト、購買層にコレクター層が結構いる気がするねw

256 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 19:02:35 ID:84vOxPqg
>>250
送った相手が女ならそのままゴールインする事もあり得るぞ。
ソースは俺の大学の同期。

257名無しさん:2010/12/01(水) 19:02:38 ID:WV5qSRu2
>>242
相変わらずリア充オーラがハンパないぜ

258ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 19:02:53 ID:j8.l5BKY
>>251
フッ、俺はサントラすら開けてないぜ

・・・限定物に弱いな、俺

259名無しさん:2010/12/01(水) 19:03:27 ID:3Y0kJhYw
>恥ずかしいことを書いたツイッターを間違わずに全く関係者な家族に見られてしまったときの対処法を頼む。
>じょじだいすき。

!!!!!

260名無しさん:2010/12/01(水) 19:03:33 ID:9vH/eAI6
NewマリWiiはマジ化けもん。

一般向けソフトってものの見本だと思う。
マリオのようなブランドも必要なので他社だと辛いけどw

261名無しさん:2010/12/01(水) 19:03:39 ID:XRgccP5E
ドンキーの社長が訊く来てたのか
いつのまに・・・

262名無しさん:2010/12/01(水) 19:03:39 ID:f/cLv31Q
>>242
自社ソフトばっかり宣伝してこれじゃあ集まればWiiと言うより集まれば任天堂だよ

263名無しさん:2010/12/01(水) 19:03:40 ID:8bZAps1w
>>254
まだPSPo2iがありますぜ

264名無しさん:2010/12/01(水) 19:04:06 ID:eC/Q8w.Q
>>257
コケスレ年末年始御府会の開催を…(*´Д`*)

265 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 19:04:30 ID:84vOxPqg
>>262
あったりめえだろ
そこは任天堂のサイトだぞ。

266名無しさん:2010/12/01(水) 19:04:31 ID:9vH/eAI6
>>250
1、代価を支払う。
1、開き直る。

267名無しさん:2010/12/01(水) 19:04:41 ID:S7RSMbwM
>>248
MT Framework使ってたら戦国無双3式のマルチとかしてたと思うけどな

>>250
素直に謝りましょう

268名無しさん:2010/12/01(水) 19:05:15 ID:InQnjI9w
>>245
誤解しないで欲しいんだけど、主張自体はほぼ100%同意なのですよ。
ただ、モンハンの話題になる度に同じ人の同じ意見を見るのはちょっと、ってだけで。

P2Gは指つって上級で投げたし、MH3は操作環境自体は遥かに良くなった物の、入力自体は更に複雑化
それがPSPに還って来るんだ、考えるだけで頭が痛くなるのはわかるw

269名無しさん:2010/12/01(水) 19:05:51 ID:jFgkBr02
俺の右手が勝手にとかゴルゴムの仕業とか
色々あるよ

270名無しさん:2010/12/01(水) 19:07:18 ID:XRgccP5E
笑い男のマーク送っとけばごまかせるよ!

271名無しさん:2010/12/01(水) 19:07:26 ID:qM0Lp6OM
>>268
まあMHネタになる度に同じ愚痴をついつい言ってしまうんだw
年寄りの悪癖だと思って見逃してくれw

272箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/01(水) 19:07:43 ID:v7gz4avg
延々と火山に篭ってるのにお守り出なさ過ぎ泣いた

273名無しさん:2010/12/01(水) 19:08:07 ID:ATZkcdn2
>>242
ふむ。
どうやらこれが年末の「急遽用意した仕掛け」って所かな。
自社パブリッシングタイトルのみってのが引っかかるが、使えそうなタイトルが無い以上どうしようもない所か。

274名無しさん:2010/12/01(水) 19:08:59 ID:0/S5MJBc
いつもは夕方には届くのに今日に限ってやたら遅いじゃないか佐川
高度すぎるぜ

275名無しさん:2010/12/01(水) 19:10:27 ID:tWPCPt76
今年一番売れたWiiのサードソフトってなんじゃろ

276名無しさん:2010/12/01(水) 19:10:32 ID:gJS9cssg
MHFはまず定番の汎用戦士装備と汎用ガンナー装備を作ってから、ガチ激運装備をつくり
各武器種の汎用型の最高性能の装備をつくり
そのあと各クエ用の最適装備を作る
もちろん狩る対象ごとに最適武器は必須だし
使う武器ごとに最適装備も必要

1年やって課金しまくっても装備そろわなかった

277名無しさん:2010/12/01(水) 19:10:33 ID:girbQLaI
そういやマリスポって訊かれてないんだな

278名無しさん:2010/12/01(水) 19:10:34 ID:ATZkcdn2
>>272
上位護石集めだと供給も限られるから大変なようだな。
下位ので良いなら、火竜の繁殖を妨害するだけだが。

279名無しさん:2010/12/01(水) 19:10:36 ID:HLf5dzR2
>>272
またお守りゲーなのかw

280 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 19:12:20 ID:84vOxPqg
またお守りか

281名無しさん:2010/12/01(水) 19:12:40 ID:3Y0kJhYw
>>273
冊子とかには他社タイトルも入ってるんじゃないかな
サードのやつだと太鼓あたりが鉄板か

282名無しさん:2010/12/01(水) 19:13:39 ID:S7RSMbwM
しかし背景赤は目がぁあ目がぁあ

283名無しさん:2010/12/01(水) 19:14:53 ID:SHSp.hTM
MHP3は温泉があるから女性キャラ使おうじゃないか

284名無しさん:2010/12/01(水) 19:14:53 ID:SHSp.hTM
MHP3は温泉があるから女性キャラ使おうじゃないか

285箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/01(水) 19:15:29 ID:v7gz4avg
>>279
採取+2スキル有りでひたすら掘ってるのに1セットで2個出れば良い方…
塊も全然出なくて泣けてくる

あと火薬岩の体力削り速度が速くなってる気が
着地術と運搬の超人無しじゃベース迄に絶対死ぬw

286名無しさん:2010/12/01(水) 19:15:37 ID:S7RSMbwM
大事なことなので

287名無しさん:2010/12/01(水) 19:17:51 ID:WV5qSRu2
>>275
太鼓
そして来年も太鼓だろう

こんなんでPS3と同程度売れてるし、
来年もあまり変わらん気がする

288名無しさん:2010/12/01(水) 19:18:58 ID:jJBOt.3o
とりあえず一通り武器使ってみたが、笛が予想以上に楽しいな。
今までみたいに事前に演奏→攻撃じゃなくて、攻撃で音符溜めて隙あらば演奏って流れが実に良い。
一度の演奏で二回強化できるからスピーディーだし。

289名無しさん:2010/12/01(水) 19:19:12 ID:SHSp.hTM
今年買ったWiiのサードのソフトってトゥインクルクイーンしかないかもしれんw

290名無しさん:2010/12/01(水) 19:19:35 ID:u6vBfqFU
モンハンはトライ辺りの頃は海外でも普及させようと頑張ってたような
だったらなぜTPS操作も出来る様にしてないのかと子小一時間(ry
今では海外でモンハン普及させるのは割り切ったように感じるけども

291名無しさん:2010/12/01(水) 19:20:23 ID:8bZAps1w
>>289
ホスピタルくらいは割と安いし買っておこうぜ
後ノーモア2もオススメだ

292名無しさん:2010/12/01(水) 19:21:54 ID:qM0Lp6OM
>>290
TPS的な操作性で作ってしまうとPSPで転用しにくいとかあったんじゃね?
ポインタガンナーじゃなかったのもそのせいじゃないかと思うのは穿ちすぎだろうかね。

293名無しさん:2010/12/01(水) 19:21:57 ID:3Y0kJhYw
>>289
俺はノーモア2だな
今年はWii絶賛フル稼働だったがパッケージで買ったのはほぼ全部ファーストだった
来年は3DSに全力投球するだろうから流石に勢いは減りそうだがレギンゼノ路線も残してて欲しいな

294名無しさん:2010/12/01(水) 19:22:19 ID:SHSp.hTM
>>291
ホスピタル安い?なんか3500円前後うろうろしてるイメージが
ノーモア2はワゴンいってからでいいかなーとw
1もなんだかんだで1980ぐらいになったしマベだし

295名無しさん:2010/12/01(水) 19:22:23 ID:jFgkBr02
今年買ったWiiのサードソフト・・・
マッドワールドのみ?

296名無しさん:2010/12/01(水) 19:22:34 ID:mrqxpOiE
据置で今年買ったサード製ソフトというと、モンバトとCOD:BOだけだなw

297ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 19:23:22 ID:j8.l5BKY
SDガンダム三国伝の体験版を遊んでみた、華雄がザンネックなのかw
無双よりはBASARAに近い感じかな、結構楽しい

298名無しさん:2010/12/01(水) 19:25:08 ID:3Y0kJhYw
>>291
あーホスピタルもやってたっけ
楽しかったがクリア後手術特化のカドゥケウスがやりたくなってしまったな

299ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 19:25:31 ID:j8.l5BKY
サード製ソフト・・・タツカプUAとバトルロードビクトリーとBASARA3の三本かな
ゼノブレとレギンは任天堂ソフトなんだよなぁ

300名無しさん:2010/12/01(水) 19:25:53 ID:u6vBfqFU
>>292
ヒント:バイオ5
あれも急遽TPS操作出来るようにしたみたいだし
開発者側の一種の拘りなのかも知れないが

301名無しさん:2010/12/01(水) 19:26:05 ID:Pn9xRa7c
来年のE3任天堂は当然3DS押しだろうけどWiiは何出すのかな
ゼルダはさすがに出てるだろ…たぶん

302名無しさん:2010/12/01(水) 19:27:57 ID:S7RSMbwM
>>301
ピクミンは期待できるか?
無名新規ソフトは、サードソフト日照り対策で手を入れた物が出てくるのかね

303アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 19:30:37 ID:9.TpFFGw
Wiiのサードソフト…今年発売のは何も買ってないなあそういや。
オプーナは買ったけど

304名無しさん:2010/12/01(水) 19:36:26 ID:HLf5dzR2
日本のサードのソフト自体ほとんど買ってないなぁ
最後に買ったの多分世界樹3だしw

305しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 19:37:29 ID:2kECpxNs
>>303
オプーナといえば
地方のSC行ったてきに投書コーナーにオプーナを置くべきという投書と真面目に予定はありませんと答える店長コメントがあったなあ

306名無しさん:2010/12/01(水) 19:38:57 ID:5JoeRt2.
>>234
っていうか据え置きで有料オンラインはねえよ

307名無しさん:2010/12/01(水) 19:39:02 ID:YleJC0tc
ガチな店長は嫌いじゃないぜ

308名無しさん:2010/12/01(水) 19:40:31 ID:w0gikAkI
今年発売したWiiソフトで買ったものはマリコレ一本だなぁ。
未開封で積んでるけどw
あとはクラニン水増し用にレッツタップと王様が。

309名無しさん:2010/12/01(水) 19:40:31 ID:bq8g4Pwc
>オプーナ店長
!!!

310名無しさん:2010/12/01(水) 19:41:55 ID:xfpaAQHA
無料にすると優良なサポートが得られない諸刃の剣

311名無しさん:2010/12/01(水) 19:43:14 ID:InQnjI9w
今年前半はWiiの稼働率が恐ろしいことになってたが、やってたのはほぼレギンとゼノだけだわw
来年は1月にラスストが出るけど、その後はゼルダまでお休みになっちゃいそうだ

312名無しさん:2010/12/01(水) 19:43:20 ID:ATZkcdn2
>>306
次世代の動向次第だがハード乗り換えを余儀なくされる上に、
日本市場では特に携帯機のメインストリーム化がより一層著しくなることからすると、
携帯機へのメインナンバリング(4かそれに相当する物)の投下、事実上のシリーズ統合をすることになりそうだ。

313名無しさん:2010/12/01(水) 19:43:22 ID:girbQLaI
>>297
やりこみすぎで親指が痛くなった。面白いねコレ。入れ替えて組み込んだ連続攻撃が熱すぎる
本編は12月物入りなんで手を出せそうにないが

314名無しさん:2010/12/01(水) 19:43:28 ID:SHSp.hTM
今年の据え置きは夏にネプチューヌとストパンとトゥインクルクイーンしかサードは買ってないなぁ

マクFは映像作品なのでゲームではありません(キリッ

315名無しさん:2010/12/01(水) 19:46:29 ID:tWPCPt76
                                  / ̄\
                                  |     |
                                  \_/
                                    |
                                /  ̄  ̄ \
                               /        \
                             /   `\:::::::ノ´   \
                             |   <●> ::::: <●>  |
                             \   (__人__)   /
                              /    `⌒´    ヽ カチャカチャ
                             |             |
                              \ ヽ      /  /'
    /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ / | ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   /  |/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/|   /  ̄ ̄ / ̄ ̄/  |          /  |
 /  ./ CE / FME//| /通常版/オプ/   |        /   .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |_____|     |
 |          ワ   ゴ   ン.  .      |   /        |   /
 |                            | ./          .|  /l
 |___________________|________|//
l_____________________l 特  売  l_l/
l                               l発売日未定 l ll
l                               l エルシャダイ  l ll
l                               l______l ll
オプーナ店長とはこれのことか

316箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/01(水) 19:47:20 ID:v7gz4avg
火山炭鉱夫オフラインたのしいです^q^

317名無しさん:2010/12/01(水) 19:48:25 ID:svs906pE
今年一年でこれ!と言えるWiiソフトが無かったのは痛いかな。任天堂もサードも。あくまで個人的にだが
せめて年末には何かしらの弾は欲しかったよ

去年のWiiマリの出来が良すぎた分反動ががが

318名無しさん:2010/12/01(水) 19:48:44 ID:ATZkcdn2
>>316
おや、何か良さそうな物を掘り当てたな?

319名無しさん:2010/12/01(水) 19:50:32 ID:S7RSMbwM
サードのこれ!なら今日発売してる奴じゃないの?w
任天堂のならゼノブレイドだな

320名無しさん:2010/12/01(水) 19:51:18 ID:dP6VWOlo
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410927.html
ガンホー、フィギュアで戦うオンラインTPS
WIN「トイ・ウォーズ」2011年春サービス開始

エロゲ?

321名無しさん:2010/12/01(水) 19:52:59 ID:yd.sAkD.
集まればWiiのCMを生で見てしまった
なんというリア充の匂い…俺には眩しすぎます

322名無しさん:2010/12/01(水) 19:53:05 ID:eyVyyFYM
>>297
本家三国無双DSよりよっぽど無双っぽいな、と思ったw

323名無しさん:2010/12/01(水) 19:54:54 ID:jFgkBr02
部品集めにペッコたんいじめが始まるお

324名無しさん:2010/12/01(水) 19:58:02 ID:mrqxpOiE
>>320
TF3です(棒

325名無しさん:2010/12/01(水) 19:58:43 ID:9vH/eAI6
しかし、結構な数の人間が猿になってるみたいだし
カプコンも相当丁寧に作ったんだろうなあ。

326名無しさん:2010/12/01(水) 19:59:30 ID:A4KqASCk
個人的にレギン、毛糸、ゼノブレ辺りは今年だけに限定しなくてもWiiの上位に食い込むかな

327名無しさん:2010/12/01(水) 20:00:11 ID:JA9acqRQ
今年Wiiで買ったのってみんセレの朧村正だけだった

328名無しさん:2010/12/01(水) 20:00:39 ID:FIEUhzgs
ネタバレ注意!!!!!大公開!!!これがポケモンBWクリアまでのマップだ!
    N<チャオナラ…!
    |
+ーーー+



+ーーー+←ここらへんでがっかり
    |
    +ーーーー+
         |←はじまり

329名無しさん:2010/12/01(水) 20:01:29 ID:dP6VWOlo
地球防衛軍の新しいのでないの?

330名無しさん:2010/12/01(水) 20:02:21 ID:ZQhSQQTk
一本道とでも言って煽りたいのかね

331名無しさん:2010/12/01(水) 20:03:27 ID:qM0Lp6OM
>>325
まあここまで育ったブランドだしねえ。
ある意味カプコンの命綱になるかもしれんしねえ。
今までのカプコンの行いはさておき大事にもするさ。

オレだってPSPの操作性さえまともだったら
買ってただろうからなw

332名無しさん:2010/12/01(水) 20:05:10 ID:ATZkcdn2
>>329
正直、防衛軍自体よりサンドロットの動向が気になる。

333名無しさん:2010/12/01(水) 20:05:11 ID:FIEUhzgs
モンハンなんて、早くブランド崩壊すれば良いのに
カプコン調子乗りすぎなんだよ

334名無しさん:2010/12/01(水) 20:07:37 ID:dP6VWOlo
モンハンで調子こいて
女児ハンをつくってしまって、国会で論議されないかな…

335名無しさん:2010/12/01(水) 20:08:40 ID:ATZkcdn2
>>334
ikaさんにとってはむしろご褒美になりそうな凶悪女児を狩猟するのか……?

336名無しさん:2010/12/01(水) 20:09:02 ID:girbQLaI
ポケモンはシリーズ通してなんだかんだで一本道だったような

337名無しさん:2010/12/01(水) 20:09:07 ID:6AYSe0kc
>>334
切り刻むのはちょっとなぁ
モンスターボール投げる感じなら俺は全力で指示する

338名無しさん:2010/12/01(水) 20:10:14 ID:SHSp.hTM
ポケモンはもうダンジョンいらんので一本道でお願いします
特に中盤にアル山をはいじょしてくだしあ

339名無しさん:2010/12/01(水) 20:10:33 ID:jFgkBr02
え?
倒して剥ぎ取ればいいんだろ?

340名無しさん:2010/12/01(水) 20:11:04 ID:JA9acqRQ
>>335
凶悪女児に狩猟されるんだろw

341名無しさん:2010/12/01(水) 20:14:06 ID:tNI8hxyM
>>336
そうか?
初代はクチバから一旦ハナダに引き返したし、セキチクヤマブキあたりたしか順番選べたりした気がするぜ

342名無しさん:2010/12/01(水) 20:16:50 ID:FIEUhzgs
>>336
今回、ジム巡りも順番通り強制で登場人物は誘導しまくり
余計な所を行こうとしても通行止めばかり
1本道と言うより監視兼誘導カメラマンつきツアー

343名無しさん:2010/12/01(水) 20:16:56 ID:fMkgPvdU
ゴーストトリック
って去年だったっけ?
あれは良ゲーだった

344名無しさん:2010/12/01(水) 20:17:05 ID:dP6VWOlo
>>337
ステージは、公園、幼稚園、デパート、動物園
女児はプレイヤーを見つけると「お兄ちゃーん」などと、発生し猛烈に股間にヘッドバット、悪戯をしかけてくる
女児をなだめて仲良くなるとつれて歩くことができる。そして連れて変える。
連れて帰った女児はアルバムモードで鑑賞できる
女児を連れて歩いている最中、ステージ中にいる警官、ガードマン、補導員、女児の親などに見つかると、職質などプレイヤーに攻撃をしてくる
一人に見つかると時間経過ごとに増えていき包囲網が作られる

345名無しさん:2010/12/01(水) 20:17:14 ID:c0TzSvqU
ダイパのメリッサさんに会えなくて途方にくれたのもいい思い出

346名無しさん:2010/12/01(水) 20:17:53 ID:fMkgPvdU
女児を狩るより
女児で狩りたい

347名無しさん:2010/12/01(水) 20:18:05 ID:xfpaAQHA
FF13の一本道は戻れないからなぁ…
チクワブロック道と命名しよう(棒

348名無しさん:2010/12/01(水) 20:18:47 ID:9vH/eAI6
エルミの年齢一桁プレイと聞いて。

349名無しさん:2010/12/01(水) 20:19:07 ID:gJS9cssg
もどれない一本道のRPGって里見の謎か

350名無しさん:2010/12/01(水) 20:19:25 ID:hjbDIWLE
このスレに犯罪者予備軍がいるときいて

351名無しさん:2010/12/01(水) 20:19:31 ID:c0TzSvqU
スカイアローブリッジの一本道っぷりは異常w

あれ走って渡るとちょうど音楽が1ループするように作ってあるんだよね

352名無しさん:2010/12/01(水) 20:20:51 ID:v3Dv2qko
めんどいから全員な
 __[警]
  (  ) ('A`) >>1-1000
  (  )Vノ )
   | |  | |

353名無しさん:2010/12/01(水) 20:21:24 ID:jFgkBr02
バスクリンクエストめんどい

354名無しさん:2010/12/01(水) 20:22:05 ID:YleJC0tc
   __[警] ω
    (  )/                \('A`\
    -(  )                  (   )
     < \                  < \

355名無しさん:2010/12/01(水) 20:22:47 ID:9vH/eAI6
>>352
冤罪を主張する。
コケスレでもやばい属性を持っているのは四天王くらいだ!

356名無しさん:2010/12/01(水) 20:22:57 ID:0/S5MJBc
はーい、病室戻りましょうね
  [+]
  ('-' ) ('A`;) 
ωノ(  )Vノ ) )))))
   | |  < <

357ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 20:24:03 ID:j8.l5BKY
スカイアローブリッジは走ったりせずにゆっくりと歩いて通った
なんとなくああいう橋はのんびりと渡りたくなるな

358名無しさん:2010/12/01(水) 20:24:31 ID:c0TzSvqU
>>355
さあこの場で属性を白状したまえ
洗いざらい全部だ

359しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 20:24:49 ID:oEXc4QMw
>>343
今年だよ

360名無しさん:2010/12/01(水) 20:26:24 ID:SHSp.hTM
幼女よりも俺が美少女や美幼女になるほうほうのほうが興味がある

361ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 20:27:37 ID:j8.l5BKY
強幼女は味方サイドでないと
敵サイドでもいいけど

362名無しさん:2010/12/01(水) 20:28:55 ID:jFgkBr02
この温泉効能上げるとかマゼモノ入れてやがる
どうせ下はボイラーだろ

363名無しさん:2010/12/01(水) 20:29:54 ID:9vH/eAI6
黒歴史的には主人公にしようと思ったら
強くなりすぎて使えなくなるのがつよいようじょ。

>>358
お前は今まで嗜んだ属性の数を覚えているのか(棒

364名無しさん:2010/12/01(水) 20:30:30 ID:v3Dv2qko
流し読みしてたら>>359-360が混ざって
しがないさんが「幼女だよ」って言ってるように見えてびっくりした…
まったくこのスレは変態ばかりだ(棒

365名無しさん:2010/12/01(水) 20:31:00 ID:/4TTH9c.
遊戯王がムジュラの仮面をインスパイヤしてる件

366名無しさん:2010/12/01(水) 20:32:27 ID:jFgkBr02
>>363
今までの属性をすべて兼ね備えた幼女だと?
年上の幼女とかムネアツだな

367名無しさん:2010/12/01(水) 20:33:25 ID:9vH/eAI6
>>364
お前が変態だーw

>>366
コケスレの万人を唸らせるヒロインですね。
わかります(棒

368名無しさん:2010/12/01(水) 20:34:42 ID:v3Dv2qko
>>367
>コケスレの万人を唸らせるヒロインですね。
どんなクリーチャーが誕生するんだw

369名無しさん:2010/12/01(水) 20:35:20 ID:jFgkBr02
メカでケモノでゾンビで(ry

370アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 20:35:56 ID:V1OKH9QM
触手はまずあるんだろうな…

371名無しさん:2010/12/01(水) 20:36:16 ID:SHSp.hTM
>>368
むかし本スレでそんなネタやったなw

372名無しさん:2010/12/01(水) 20:36:20 ID:OdycV0rA
処女だけど秘書所の矛盾を解決する方法を発明できたら一攫千金

373カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/01(水) 20:37:17 ID:rfAWcZm.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>367
  iニ::゚д゚ :;:i イカちゃんは万人を唸らせるYO

374名無しさん:2010/12/01(水) 20:37:23 ID:/1gyZwoo
>>368
メタモンでいいんじゃね(棒

375名無しさん:2010/12/01(水) 20:37:50 ID:InQnjI9w
>>368
従姉妹で姉で歳上で歳下?

376ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 20:37:57 ID:j8.l5BKY
巨乳かつ貧乳
幼女かつお姉様
美少女かつ美少年

377名無しさん:2010/12/01(水) 20:38:52 ID:9vH/eAI6
>>376
数多のものが融合したクリーチャーだな。
80年代のクリーチャー映画にあるようなw

378名無しさん:2010/12/01(水) 20:41:46 ID:9lXYNo2U
色白で褐色
金髪で黒髪
ロングヘアでショートヘア

379ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 20:42:25 ID:j8.l5BKY
要するに変身ヒロインを作れば解決するのではないか

380名無しさん:2010/12/01(水) 20:43:48 ID:9vH/eAI6
>>379
機械からクリーチャーまで変身するヒロインって
その時点で新しい気もするねw

381名無しさん:2010/12/01(水) 20:44:08 ID:c0TzSvqU
「見る人が一番望む姿を見える捕食生物」というよくある設定でですね

382名無しさん:2010/12/01(水) 20:47:40 ID:yaSd5JYk
というか来年のwiiは様々な層に手堅く売れてミリオン突破できるソフトを準備しているのだろうか?、任天堂も来年は3DSの立ち上げもせにゃならんだろうし。

383名無しさん:2010/12/01(水) 20:49:00 ID:9vH/eAI6
来年のWiiはそこまでできないかと。
夏も年末も3DSが順調に見えるようにしないといけないから
数十万の中堅の数増やすのが限度じゃないだろうか。

>>381
イートミー属性の人だけ本当の姿が見えるって感じかw

384名無しさん:2010/12/01(水) 20:49:21 ID:girbQLaI
>>382
ゼル伝というビッグマグナムが。国内では今ひとつだけど北米で爆発確定だからな

385名無しさん:2010/12/01(水) 20:49:55 ID:S7RSMbwM
>様々な層に手堅く売れてミリオン突破できるソフト
ポンポン出してるが、これを簡単に用意しろってのは酷だよなぁ…w

386名無しさん:2010/12/01(水) 20:50:08 ID:c0TzSvqU
3DSで手一杯だし数増やす方が難しそうだがなあ
まだミリオン1本出す方が楽なんじゃないだろうか(棒

387名無しさん:2010/12/01(水) 20:50:53 ID:XRgccP5E
ハード立ち上げ期だしさすがに3DSにリソース偏るだろうな

388名無しさん:2010/12/01(水) 20:52:44 ID:YleJC0tc
任天堂一社だけで、サード率いるPSWと戦わねばならんからな・・・

389名無しさん:2010/12/01(水) 20:53:19 ID:yaSd5JYk
うーん、来年はラススト買ったら、1年ゲーム断ちする気だから、個人的にはいいのだけど、せっかく国内1000万のプラットフォームだからもったいないなーと

390名無しさん:2010/12/01(水) 20:53:22 ID:jFgkBr02
温泉と村クエの往復めどい・・・

391名無しさん:2010/12/01(水) 20:53:23 ID:mrqxpOiE
どの据置機でもいいからそろそろサードにそんなソフトを出してもらいたいな

392名無しさん:2010/12/01(水) 20:54:00 ID:qM0Lp6OM
>>382
わからんが、何か毎年毎年そんなこと言われつつ
国内100万タイトルとか普通に出し続けてるわけだしなw
まあ適度に期待して待っててみようぜ。

とりあえずサンドロットに続・斬撃のレギンレイヴでも作らせてやってくれw
次は新・斬撃〜で、その次が征服(ry

393名無しさん:2010/12/01(水) 20:54:45 ID:IZ3qF3KU
ラスストみたいなソフトを作っているのも、サードのいない穴を埋める意味もあるだろうし、
Wiiは正直、いくら作っても足りない状況かもしれんね。
発表されていないのも含めてポツポツ出てくるとは思うけど。

394名無しさん:2010/12/01(水) 20:55:20 ID:8Y8QDtJk
マニア向けには初頭のラススト、ややライト向けには何だかんだでハーフは行きそうなゼルダあたりか
まだ何か隠してるのあるかな

395名無しさん:2010/12/01(水) 20:56:02 ID:mrqxpOiE
まあどの道据置はどれももう惰性だろう
サードだってとりあえず3DSに注力せざるを得ないしな

396名無しさん:2010/12/01(水) 20:56:57 ID:tWPCPt76
>>395
とりあえず…ね

397名無しさん:2010/12/01(水) 20:58:23 ID:8Y8QDtJk
>>392
Wii用にチューニングした地球防衛軍1,2は出して欲しかったな。お姉チャンバラよりそっちが欲しかった
もうD3にその気が完全に無いのは残念だ

398名無しさん:2010/12/01(水) 20:59:00 ID:mrqxpOiE
>>396
何の音沙汰もないからなんとも言えないじゃない?w

399アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 20:59:55 ID:V1OKH9QM
イナズマイレブンのせいで北海道のイメージが変わってしまった(棒

400名無しさん:2010/12/01(水) 21:00:56 ID:SHSp.hTM
3DSってやっぱし両方買うの?

401名無しさん:2010/12/01(水) 21:00:58 ID:6AYSe0kc
>>392
検討したという和風版をやってみたいが日本が舞台だとユラン平原みたいなだだっ広いところはイメージし難いかな

402名無しさん:2010/12/01(水) 21:01:30 ID:/1gyZwoo
>>399
北海道のイメージはオホーツクに消ゆで完成されたぜ(棒

403名無しさん:2010/12/01(水) 21:01:43 ID:InQnjI9w
そういえば、Wiiイナイレがあったか
30万くらいは行くのか?

そしてPS3にも特に弾らしい弾が…

404名無しさん:2010/12/01(水) 21:01:49 ID:IZ3qF3KU
>>397
て言うか、なんでWiiでお姉チャンバラ出したしw
たまにはお爺チャンバラでも(ry

405名無しさん:2010/12/01(水) 21:01:54 ID:XRgccP5E
ほっかいどうはでっかいどう

406名無しさん:2010/12/01(水) 21:02:42 ID:hM3lMlMU
>>404
そこはお婆チャンバラだろ、性別的に。

407ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 21:02:51 ID:j8.l5BKY
斬撃の高校生ヒーローをだなry

>>403
そういえば、GT5先輩も卒業しちまったしな・・・目玉らしい目玉って今何があるだろう、ヴェルサスとFF14?

408アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 21:03:15 ID:V1OKH9QM
北海道は一年中クリスマスツリーを飾っている街らしい(棒
くまとか雪崩とかあって当たり前
>>402
ファミコンだっけ?

409名無しさん:2010/12/01(水) 21:03:59 ID:qM0Lp6OM
>>407
まあ、動向が注目されてはいるな。主にネタ的な意味で。

410名無しさん:2010/12/01(水) 21:04:02 ID:SHSp.hTM
イナイレがわからんので道民にはなんともしがたい空気だ

411名無しさん:2010/12/01(水) 21:04:11 ID:mrqxpOiE
来年辺りにはバンナム七英雄の残りのメンバーも全員成仏できるのかな?

412名無しさん:2010/12/01(水) 21:05:37 ID:8Y8QDtJk
>>407
FF14:PC版が壮絶なgdgd状態で出るかも怪しく出ても怪しい
ヴェルサス:どーせムービーしか作ってないんだろ

(´・ω・`)

413名無しさん:2010/12/01(水) 21:05:57 ID:/1gyZwoo
>>408
大元はPCらしいがそっちは知らんすw

414名無しさん:2010/12/01(水) 21:06:34 ID:mrqxpOiE
そこへ颯爽と登場する新入生。GT6!

415名無しさん:2010/12/01(水) 21:06:38 ID:XRgccP5E
FF14PS3は第二のラスレムにしかならんようなきがする
今のgdgdぶり見てると

416名無しさん:2010/12/01(水) 21:07:29 ID:tWPCPt76
来年の話をすると船幽霊が笑うという言葉が天界にはあります

417名無しさん:2010/12/01(水) 21:07:34 ID:ATZkcdn2
>>415
むしろ、あの惨状ではSCEも「出された方が困る」といっても過言ではないような。

418名無しさん:2010/12/01(水) 21:08:15 ID:jFgkBr02
温泉固定効能なのに毎回浸かる行動しないといけない意味がわからん

419アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 21:08:28 ID:V1OKH9QM
FF14、FF13ヴェルサス、どっちも先行きが見えないからまずいねえ。
FFは今後が心配。

420ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 21:09:48 ID:j8.l5BKY
・・・いや、ホントにFF以外に何もなかったっけ?もうちょっと何かありそうだけど

421名無しさん:2010/12/01(水) 21:09:51 ID:w0gikAkI
>>413
きりのましゅうこ
わたしはまりも
かにがくいたい

…なんて知りません><

422しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 21:10:14 ID:oEXc4QMw
>>420
それなりに出てくるはずだよ

423名無しさん:2010/12/01(水) 21:10:34 ID:mrqxpOiE
FFも14でやらかさなければMMOとして生きていけたのにな

424名無しさん:2010/12/01(水) 21:11:00 ID:jFgkBr02
北へいこうらんららん

425名無しさん:2010/12/01(水) 21:11:07 ID:tWPCPt76
>>422
出てくるでしょうけど惨状になりそうな予感が…

426名無しさん:2010/12/01(水) 21:11:37 ID:dP6VWOlo
じゃあ、そろそろ仕事いってくる
http://homepage2.nifty.com/mugenki/image/mg100316.jpg

427名無しさん:2010/12/01(水) 21:11:43 ID:XRgccP5E
>>420
ICOチーム好きとしてはトリコが気になる

428名無しさん:2010/12/01(水) 21:12:15 ID:jFgkBr02
トリコ来年中に出るん?

429名無しさん:2010/12/01(水) 21:12:16 ID:c0TzSvqU
テイルズを忘れてはいないかね

430しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 21:12:20 ID:oEXc4QMw
>>425
お金掛けないといいものが作れないけど
掛けられないんだもの

431名無しさん:2010/12/01(水) 21:12:28 ID:InQnjI9w
>>420
ハーフ前後で良ければそれなりに。
龍やらテイルズやらあるし。

432アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 21:16:05 ID:V1OKH9QM
キツネ妹かわいいよキツネ妹
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1291012262

433名無しさん:2010/12/01(水) 21:16:37 ID:tWPCPt76
>>430
なのにHDに突っ込むから〜

434しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 21:17:42 ID:oEXc4QMw
世界で従来型ゲームが売れるのはHDって決めてかかってるからしょうがない
先入観自体はいかんともしがたい

435名無しさん:2010/12/01(水) 21:19:43 ID:mrqxpOiE
>>430
お金掛けた先輩…

436名無しさん:2010/12/01(水) 21:20:25 ID:S7RSMbwM
>>434
今までSDだろうが売れてた&今この惨状を見てもまだそんな先入観が残ってるの?

437名無しさん:2010/12/01(水) 21:20:26 ID:yfiDcq7.
>>346
むしろ女児に狩られたい

438ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 21:20:28 ID:j8.l5BKY
開発者側もユーザ側も大半がその先入観を持っていれば
それは現実になるけど・・・実際はどうだかな

439名無しさん:2010/12/01(水) 21:20:52 ID:w0gikAkI
>>430
お金があったとしても有効に使えるかは…

440名無しさん:2010/12/01(水) 21:21:05 ID:XRgccP5E
>>432
錆びとかは無効か
遠投とか付けて投げたらどうなるんだろ
戻ってくるんだろうか

441名無しさん:2010/12/01(水) 21:21:39 ID:qM0Lp6OM
>>434
でも実際の売れ方でその傾向があるのは否定できませんからなあ。
国内なら任天堂の出来がガチな罪と罰に斬撃やゼノでさえあの程度に留まってるし
世界でも例えばCoのマルチじゃあWii惨敗だったりしてるわけでして。

まあ5年後とかならわかりませんが。任天堂自分が
掴んだお客さんをがっつりとお得意さんに出来てるかもしれませんしね。

442名無しさん:2010/12/01(水) 21:22:30 ID:YleJC0tc
「任天堂のせい」と言われないだけ良い。

思う存分、血を吐いてくれ

443色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 21:22:39 ID:1XBPdIQg
>>436
イメージ植え付けたもん勝ちの世界だから
HD=すごい
HD=最先端
HD=ナウなヤングにバカウケ

こういい続ければいいんだよ。そうすればあの赤字も有耶無耶さ。

444名無しさん:2010/12/01(水) 21:26:11 ID:c0TzSvqU
…勝ってるっけ?

445名無しさん:2010/12/01(水) 21:27:52 ID:/1gyZwoo
>>443
逆に言えば
裸眼立体視とかカス!ってネガキャンは有効ってことか
そっちのが得意だからなあSCE

446名無しさん:2010/12/01(水) 21:29:10 ID:32n3h0fA
>>441
結局コンシュマーゲームって言うのは「出来」で売れるようにはなっていないのさ

447アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 21:29:27 ID:V1OKH9QM
>>440
基本的にコハルにはイタズラ出来ないみたい。
おにぎりにもならないし、置いたり投げたりも出来ないし、ケンゴウにも弾かれないっぽい。
マゼルンの口の中にいれてベトベトにも出来ないみたいだ。

絶対にパワーダウンしないし無くならない装備品って考えていいっぽいね。

448名無しさん:2010/12/01(水) 21:29:37 ID:mrqxpOiE
>>445
今はメガネのことに触れないでくれって必死です

449名無しさん:2010/12/01(水) 21:30:06 ID:c0TzSvqU
それはコンシューマにもゲームにも限らないと思いますw

450独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/01(水) 21:30:13 ID:pm6Yv2lM
DQ1を始めた

うーむ
なんつーか
ゲームって進化してるんだなー

451アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 21:31:45 ID:V1OKH9QM
>>450
GBC版かな

452名無しさん:2010/12/01(水) 21:32:31 ID:OS/rmK7Y
>>435
お金をかけるのは絶対条件だけどかけた額と出来が比例するっわけではないのね・・・
あと出来と売り上げも

453名無しさん:2010/12/01(水) 21:32:35 ID:IZ3qF3KU
爆ageとかネガキャンとか、どこの業界も似たようなものだろうけど、
その辺を完全無視してバカ売れするものが時代を作ったりするのよね。

454しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 21:32:38 ID:oEXc4QMw
>>441
まずは3DSだね

455名無しさん:2010/12/01(水) 21:33:04 ID:w0gikAkI
>>446
ゲームだけじゃない、他の色々なものだってそうさ。

456色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 21:33:05 ID:1XBPdIQg
>>445
アングラと呼ぶには浅すぎるけど、2chやなんかで騒いでても何の問題もないんだな
でもそこより表面に出てくると無視しがたいファクターになるような気もする

457名無しさん:2010/12/01(水) 21:33:33 ID:OS/rmK7Y
>>450
はなす→きた
そのほうこうにはだれもいない

ムキー

458名無しさん:2010/12/01(水) 21:36:00 ID:32n3h0fA
すごい!って一目で思わせられるかが勝負の分かれ目なのかな
結構ハードル高いと思う<3DS

459しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 21:37:00 ID:oEXc4QMw
>>458
観て触ってもらったら分かると思うけど。個人差もあるからねえ

460名無しさん:2010/12/01(水) 21:37:31 ID:qM0Lp6OM
>>458
とりあえずさ、今度シャープの裸眼立体視画面搭載の携帯でるじゃない。
アレで画面の感触だけは掴めるんじゃないかなあと実機展示されるの楽しみにしてたりするw

461ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 21:38:00 ID:j8.l5BKY
3Dは早く実機で見てみたいよなぁ
3DSに期待する機能は3Dよりももっと他に色々あるけど

462しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 21:38:07 ID:oEXc4QMw
>>460
都内ならもう展示されてるよ

463色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 21:38:11 ID:1XBPdIQg
>>459
3DSの裸眼立体視がどれぐらいのものなのか、というのが凄い気になる
というか、ちょっと前にドコモのスマホに裸眼3Dのヤツがあったんだけど、視点を合わせるのにえらく苦労した印象があって。

464名無しさん:2010/12/01(水) 21:39:06 ID:S7RSMbwM
スライドパッドの触り具合が気になる

465しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 21:39:11 ID:oEXc4QMw
>>463
どれだろう。
3DSはガラパゴスの3Dともちょっと違うしね

466色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 21:39:14 ID:1XBPdIQg
>>460
それだーッ!!LYNX3Dって奴。この前モック触ったのよ。
まぁ楽しいっちゃ楽しいんだけど、視点合わせるのが結構難しいというか…

ソフトウェアで3D調整するのかな、って感じだった

467名無しさん:2010/12/01(水) 21:40:25 ID:32n3h0fA
>>459
見て触った感じだと、例えば今日朝から有給ぶっこんでまで、モンハン列にならんだような人にも
「ほしい!」って思わせられそうですか?

468しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 21:41:27 ID:oEXc4QMw
>>466
ああ、これかスマホは指紋つくと3Dの見えにくくなるからねえ

469名無しさん:2010/12/01(水) 21:41:37 ID:tWPCPt76
田下さんが3D対応の携帯電話と3DSの画面は違うって言ってたな

470名無しさん:2010/12/01(水) 21:41:40 ID:S7RSMbwM
>>467
そういう人はモンハンが来たら同じように朝から有給ぶっこんで列に並ぶんじゃね?

471名無しさん:2010/12/01(水) 21:41:56 ID:32n3h0fA
AVwatchの記事でも、調整がキモだって記述あったね

472名無しさん:2010/12/01(水) 21:42:04 ID:IZ3qF3KU
フジフィルムの裸眼立体視3Dカメラを持っているけど、
こっちは視点を合わせるのに特別に苦労しないよ。

473しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 21:42:09 ID:oEXc4QMw
>>467
もちろんソフトも必要だと思うよ
どんなにすごくてもソフトがなければただの箱だもの

474色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 21:44:07 ID:1XBPdIQg
>>468
ウヘァ

あと3Dカメラ欲しいなぁと思った。
あとおサイフケータイとワンセグも欲しい。

475名無しさん:2010/12/01(水) 21:45:12 ID:Shkl6CB2
>>456
2ch外に出てくる構図が出来上がりつつあるのがな…は(ry)とかオ(ry)とか。
今やゲーム系のリサーチで普通にその名前が出てくる有様だし('A`)

476名無しさん:2010/12/01(水) 21:45:39 ID:mrqxpOiE
>>470
まあモンハンにはモンハンしかやらない層も相当数いるだろうしな

477名無しさん:2010/12/01(水) 21:46:30 ID:S7RSMbwM
ただ、MGSはリメイクだったりバイオは元々の規模があまり大きくないとか、PS系ソフトが最初から売れるとはどうしても思えないね
レイトンとかは順調に売れそうだけども

478名無しさん:2010/12/01(水) 21:48:48 ID:YleJC0tc
昼間の流れにもなるが、仮に3DSでそれなりに売れても認めやしないだろう

浜ヒゲとか

479名無しさん:2010/12/01(水) 21:50:19 ID:mrqxpOiE
>>478
GT先輩ですら成功と言い出しかねないもんなw

480名無しさん:2010/12/01(水) 21:50:35 ID:32n3h0fA
>>470
3DSはお値段高めで、手元にはDSがあって「買い替え」に対する心理的抵抗もある
DSの普及プロセスを考えると、まず財布に余裕のある独身女性を取らねばならないが
財布のヒモはかたい相手
その中で爆発的に売る為には、一目見たら恋に堕ちるレベルの「凄い!」「欲しい!」「楽しそう!」が必要だと思う。

しかも、従来型のゲーム愛好者も積極的に取ろうというのだから、今日モンハンに並んだような人に
欲しいと思わせられるかって結構いい指標だと思うのよ。

481名無しさん:2010/12/01(水) 21:50:45 ID:ATZkcdn2
>>477-478
というか、経営陣が浜村ごときに騙されるような能なしの会社なら、例え3DSで500万本売れたって「失敗」だろう。
その辺りのゲーム市場の外から妨害をしてくる『外敵』の影響をどう潰すか、もはやそこまで考えないといけないぐらいに深刻だと思う。

482色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 21:52:18 ID:1XBPdIQg
>>481
皆が忘れていること

浜村弘一=ゲームソフト販売をしている会社の社長

483名無しさん:2010/12/01(水) 21:52:34 ID:svs906pE
つーか先輩の国内の正確な初動ってどれぐらいなのかね?
全世界で180万とか言う数字はちらほら見たけれど

484名無しさん:2010/12/01(水) 21:53:01 ID:hM3lMlMU
>>483
あと二時間もすれば判るんじゃね?

485独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/01(水) 21:53:26 ID:pm6Yv2lM
>>451
そやでー

アマゾンで1800円もしたんやでー

486名無しさん:2010/12/01(水) 21:53:29 ID:jFgkBr02
海で囲まれてるモガ森すら水が干上がってるってどんだけ大干ばつやねん

487名無しさん:2010/12/01(水) 21:53:38 ID:ATZkcdn2
>>482
所詮名目を保つための申し訳程度の副業でしょ?
ゲーム市場に勝手な怨恨持っている出版業界の会社だし。

488ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 21:54:58 ID:j8.l5BKY
MHPの続編を3DSに出してもらうのが一番手っ取り早いんじゃないかな(棒
2、3年も経てばMHPの次の話も出てくると思うが、さてどうなるかな

489名無しさん:2010/12/01(水) 21:57:40 ID:ATZkcdn2
>>486
水属性攻撃食らわせてしまうと逆に回復してしまうような、すっごく水吸い取る古竜でも出てきたんだろ(棒

490名無しさん:2010/12/01(水) 21:58:01 ID:C7OW84RQ
ハマ髭さんのところはPS3にゲームを1本たりとも出してないんだぜ?
そういうところを見てないサードの経営陣は無能と断言しとく

491名無しさん:2010/12/01(水) 21:58:12 ID:G9HTdZEg
前スレ最後のMove410万(出荷)販売発表→キネクト『実売』250万発表、でもMove410万売れたよ!
の流れは流石にそら恐ろしいものを感じた
日本のゲームマスコミの本気の偏りっぷりは想像以上の進行ぶりだったわ

492名無しさん:2010/12/01(水) 21:58:12 ID:S7RSMbwM
「スペックが足りない」とは言わせないようにはなったがどうだろ。
まぁ期待なんてするもんじゃないよ。それにクレクレみたいだし

493色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 21:58:15 ID:1XBPdIQg
>>487
そうは言っても旧アスキーのソフト含めそれなりの規模なんだぜ
旧アスキーという盾がなくなって独立して、初めての大作だったティアリングサーガが即訴えられ
ダビスタはその辺りで泣かず飛ばずに

その結果が角川グループ傘下なんて泣けるもんじゃなイカ

494名無しさん:2010/12/01(水) 21:59:17 ID:qM0Lp6OM
>>489
海綿体のお化けみたいなモンかw
何かご立派な気配がww

つうか水中に入れないからって別に水場自体無くさなくたってw

495名無しさん:2010/12/01(水) 21:59:24 ID:32n3h0fA
PSP2がどうなるかじゃない?PSPが高コストマシンだとしても、ペイ出来る売上のソフトだし
高コストだっても所詮携帯機、HD機レベルまでは行かない
まあPSP2が出る前提だけど、出ないって理由も乏しいし

496名無しさん:2010/12/01(水) 22:00:47 ID:tNI8hxyM
>>494
ドスロアルドロスと申したか(棒

497ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 22:00:51 ID:j8.l5BKY
水場が無いという事は・・・ポンデやラギアの寝床があるマップに歩いて入れるのか?

498しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:02:34 ID:oEXc4QMw
>>495
そりゃハーフがペイラインなんてことはないだろうけど
30万ぐらいにはなるかもしれないよ
30万超えるソフトが一体いくらあるのやら

499色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 22:03:05 ID:1XBPdIQg
>>494
は(「水場がなくなってMH3完全黒歴史化ヒャッホーーーーーーーーーーーウ!!」
こうだろうなぁ

500ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 22:04:08 ID:j8.l5BKY
>>495
しがないさんが前に言ってたけど、
MHPはデカいタイトルになった以上もう普及してないハードには出せないという話が
ということでPSP2が出るとなるとMH以外の力で普及させなきゃならん訳だが・・・

501色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 22:06:22 ID:1XBPdIQg
>>500
逆にキラーソフトとして持っていけないか
…と思ったらMH3がアレだったしねぇ

携帯機に関して言えば買い替えすら起こさせるキラータイトルだと思うけど
ま、それって逆にいえばPSPがヤワ(略

502名無しさん:2010/12/01(水) 22:06:59 ID:iSEetT6U
ポケモン世界に良くある風景
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1291203994634.jpg

503しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:07:18 ID:oEXc4QMw
>>500
それも問題だね。
PSP2はSCEさんが自分で普及させないといけないだろうから
また肉弾でもだすのかな

504名無しさん:2010/12/01(水) 22:07:39 ID:hM3lMlMU
ペッコ先生がちゃんと仲間を呼んでくれて安心した。

505名無しさん:2010/12/01(水) 22:08:36 ID:iSEetT6U
>>503
PSP2で・・・肉弾・・・?

506名無しさん:2010/12/01(水) 22:08:46 ID:32n3h0fA
>>498
うん、でもMHPの話だから。
たとえ大多数のソフトにとってペイラインすら怪しい(携帯機としては)高コストなハードに仕上がったとしても、
MHPにはそこまで関係ないもの。

だからPSP2が出る限り、MHP本編の3DS移籍は無いと思う。
PSP版のマルチや派生作は場合によったらあるかも程度。

507名無しさん:2010/12/01(水) 22:09:33 ID:vVK4bd9o
やはりこういうネタに・・・
ttp://viploader.net/ero2d/src/vlero2d055221.jpg

508名無しさん:2010/12/01(水) 22:10:49 ID:w0gikAkI
ふむ、流石に先輩がTOPですな。
ttp://www.famitsu.com/news/201012/01036434.html

509名無しさん:2010/12/01(水) 22:11:47 ID:/1gyZwoo
>>507
ちょwww言い訳しようがないレベルでそのまんますぎるwwww

510しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:12:27 ID:oEXc4QMw
>>506
本体の普及度合いだろうね
そっちに関しては、早期に500万台は売れてもらわないとね

511名無しさん:2010/12/01(水) 22:12:29 ID:ATZkcdn2
>>501
逆を言えば、MH3でさえ前作越えするだけの力を持っているわけで、もはや据置・携帯とか関係なしに、
ハード動向を意図的に左右するつもりならプラットフォームホルダーからいろいろ引き出せるだけのタイトルにはなっているだろう。
逆に左右するつもりが無いなら、ハードの普及を待って売り上げの最大化を図ることになろう。

>>506
仮に3DSに出すとしても「P」だけはないわな。
出すとすれば新付番か、さもなくば携帯機のメインストリーム化を見越して「4」にするかのどっちかだろう。

512色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 22:12:40 ID:1XBPdIQg
スパロボが10〜20万として、GT5先輩は30万強って感じかな
マリスポが7万ってところ。

513色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 22:14:42 ID:1XBPdIQg
>>511
MHがそこに至らないのはオンラインゲームという特殊な環境だからなのかね

514ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 22:15:15 ID:j8.l5BKY
>>508
スパロボLは二位か・・・今回結構楽しいから売れてほしいな

515名無しさん:2010/12/01(水) 22:15:21 ID:YleJC0tc
またモンハン専用機でありたいなら、PSP2でどうぞご自由に

516名無しさん:2010/12/01(水) 22:15:49 ID:32n3h0fA
>>510
あとは現状のやってない奴はハミ子みたいな、強い同調圧力
「狩り仲間」がもたらす人間関係のメリットが、いつまで続くかも重要な気がします。

517しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:16:29 ID:oEXc4QMw
PSP2売れるかなあ。どうもいまひとつ売れる気がしない

518名無しさん:2010/12/01(水) 22:16:32 ID:/1gyZwoo
モンハン出る前に
無節操なバンナムのGEか
やらかしちゃったんでプラットフォーム替えたいスクエニのLoAか
パクリには定評があるwコナミの新ゲーが
3DSで地盤固めてそうな予感w

519名無しさん:2010/12/01(水) 22:17:23 ID:32n3h0fA
>>511
一応、PSP2が出ないとか、iPadみたいなモノになってMHPのゲーム性が維持できないとか
移籍に十分納得できるコンセンサスというか空気感が、プレイヤーの間に浸透するようなら
移籍も考えられるとは思う。
でもそんなことありえないよね。Moveすら出すSCEがPSP2出さない筈がない。

520名無しさん:2010/12/01(水) 22:18:03 ID:mrqxpOiE
>>518
今世代のlv5を狙いたいところは蠢いてるだろうね

521名無しさん:2010/12/01(水) 22:18:22 ID:qM0Lp6OM
>>517
サードメーカーがきっと注力してくれますし大丈夫でしょう(棒
サードの注力している現PS陣営がどうとかは気にしない。

522名無しさん:2010/12/01(水) 22:19:34 ID:mrqxpOiE
しかしコナミは最早パクリに定評があるレベルになったかw
定評があるだけマシだけどさw

523名無しさん:2010/12/01(水) 22:19:36 ID:YN/O89FQ
もういっそのことPSP2はMHPプリインストール済みで発売すればいいじゃないですか(棒

524名無しさん:2010/12/01(水) 22:19:44 ID:rWel/SMY
セガ名越氏の完全新作『BINARY DOMAIN(バイナリー ドメイン)』のプロモーションムービーが公開!
ttp://www.famitsu.com/news/201012/01036402.html

さあ、海外でどこまで通用するのか。

525しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:19:59 ID:oEXc4QMw
>>519
PSP2がでるからモンハンも必ず出るはずだって論理は危ないと思うよ
なんせ据え置きのモンハンをあっさりWiiに変えちゃった実績もあるし
要は儲かるかどうかだと思うな。大阪の会社だしw

526名無しさん:2010/12/01(水) 22:20:14 ID:iSEetT6U
>>517
話を聞いてると「めっちゃお高い」雰囲気がする・・・
PS Phoneはサービス減額とかで機種変で3万、新規で2万くらいかな?

527名無しさん:2010/12/01(水) 22:21:15 ID:32n3h0fA
>>517
売れるとしてもMHP専用機みたいな売れ方だと思います
でもそれでも国内では一定の地位を得るかと

528名無しさん:2010/12/01(水) 22:21:16 ID:mrqxpOiE
まあカプだしな。あっさり移行するだろう

529アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 22:21:20 ID:V1OKH9QM
コナミ版レイトンはランキング圏外だっけか。

530しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:21:24 ID:oEXc4QMw
>>526
まだまだ値段って段階じゃないと思うよ

531色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 22:21:52 ID:1XBPdIQg
カプコンのことだからそろそろ、モンスターハンターファイターとか
モンスターハンターvsプレデターとか逆転モンスターハンターとかそういう意味不明な方向に手を出してブランドブチ壊しにかかる気がする

532名無しさん:2010/12/01(水) 22:22:14 ID:9lXYNo2U
3DSの価格を高く設定することでPSP2(仮)の販売戦略を難しくしているのだとしたら
いわっちマジ策士

533ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 22:22:32 ID:j8.l5BKY
まだPSP2が出ると完全には信じきれないな・・・

534名無しさん:2010/12/01(水) 22:22:41 ID:mrqxpOiE
>>531
流石にプレデターに勝てる気はしないなw

535しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:23:17 ID:oEXc4QMw
>>527
その辺りは予想だから議論しても水掛け論になると思うけど。
PSP2が仮に聞いてるような仕様だったとすると
国内専用のPSPのポジションではだれもやっていけないと思う
今でもPSPは国内しか売れなくて苦労してるサードさんがいっぱいあるから

536名無しさん:2010/12/01(水) 22:24:41 ID:/1gyZwoo
>>533
出さざるを得ないとは思う
3DS出るのに何もしなければ座して死を待つだけだしなあ

537独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/01(水) 22:25:23 ID:pm6Yv2lM
ふはははは
バカな商人どもだ
16Gのカギを26Gで買い取ってやがる
無限に金儲けだふはははははははっ

って
戦った方が早いわっ

538しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:25:34 ID:oEXc4QMw
>>536
そうだね。問題はどんな仕様のものをどの程度の価格でだすかだよ

539アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 22:25:59 ID:V1OKH9QM
>>537
鍵で小銭稼ぎ出来るけど戦ったほうが早いよねw

540名無しさん:2010/12/01(水) 22:26:00 ID:ATZkcdn2
>>519
むしろ逆かな。
ゲーム機の世代が切り替わるタイミングだからこそ、ハードの移行がしやすいと。

ましてやPSPの後継機は、万が一発売までこぎ着けたとしてもPSPとの互換をと持てない公算が大きい。
それゆえ流れの切れ方が大きく、さらに移行しやすい。

541名無しさん:2010/12/01(水) 22:26:08 ID:32n3h0fA
>>535
そんなにすごい仕様になるんですか…

542名無しさん:2010/12/01(水) 22:26:23 ID:hjbDIWLE
私立モンスターハンター学園が出ます(棒

543ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/01(水) 22:27:20 ID:j8.l5BKY
>>536
そもそも次世代に行く気力と体力があると思ってなかったからなぁ

544名無しさん:2010/12/01(水) 22:27:22 ID:hjbDIWLE
PSP2がマルチ前提でつくるとしたらどの機種とになるんだろうかなあ・・・?

545しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:27:51 ID:oEXc4QMw
>>541
すごいにもいろいろあるよ
auのグーグルスマホみたいに高性能だけど電池は本当に持ちません(キリッ
って方向もありえるし

546名無しさん:2010/12/01(水) 22:28:18 ID:YN/O89FQ
>>531
じゃあ流星のモンスターハンターで

547しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:28:50 ID:oEXc4QMw
>>543
出来合いのパーツ使う形になるだろうからね

548名無しさん:2010/12/01(水) 22:28:52 ID:iSEetT6U
>>544
噂話を信じるとPS3や箱○とのマルチかと・・・

549名無しさん:2010/12/01(水) 22:28:53 ID:tNI8hxyM
しがないさんのこの態度見るに、3DSとの差別化にプログラマブルシェーダがまず鉄板で載ってそうな雰囲気でも漂ってんのかね

550名無しさん:2010/12/01(水) 22:29:37 ID:32n3h0fA
>>545
すぐ過去にされたIS01とすぐに過去にされそうな未来IS03の悪口はやめてあげて!
シャープだしなあ…

551名無しさん:2010/12/01(水) 22:30:10 ID:vVK4bd9o
まさか携帯機でお値段4万以上とかないよね・・・

552名無しさん:2010/12/01(水) 22:30:11 ID:/1gyZwoo
PSP2が逆転ホームランの目があるとしたら
「ソニー単独開発をやめる」くらいかな
Google引き込んで完全共同制作のハードにするとか

553名無しさん:2010/12/01(水) 22:30:37 ID:girbQLaI
jコナミの話題と聞いて
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12896.jpg

554名無しさん:2010/12/01(水) 22:30:42 ID:2RNGXgd6
いっそPSP2にはCELL搭載とかしたらどうだろう

555アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 22:30:44 ID:V1OKH9QM
ゲゲゲのモンスターハンター

556しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:31:15 ID:oEXc4QMw
>>554
TDP的に確実にないと思う

557名無しさん:2010/12/01(水) 22:31:33 ID:hM3lMlMU
>>549
プログラマブルシェーダーと高解像度液晶でカタログスペックを豪華にしてくる路線が
これまでのやり方から見ると一番SCEらしい。

558名無しさん:2010/12/01(水) 22:31:48 ID:HLf5dzR2
IS03はバッテリー持たなさすぎてやばいらしいねw

559名無しさん:2010/12/01(水) 22:32:20 ID:/1gyZwoo
>>554
アツイゼ アツイゼ アツクテシヌゼェ

560名無しさん:2010/12/01(水) 22:32:42 ID:32n3h0fA
プログラマブルシェーダ自体はiPhoneにも載ってなかったっけ
PowerVG SGX系のコアって皆そうだった気がする

561名無しさん:2010/12/01(水) 22:32:45 ID:c0TzSvqU
>>550
おっと過去にもなれなかったIS02の悪口は

562しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:33:01 ID:oEXc4QMw
>>558
シーテックで言ってた通りみたいだね

563しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:33:43 ID:oEXc4QMw
>>560
というかPICA200がかなり変わってるんだよ
質疑応答でもでてたでしょう

564名無しさん:2010/12/01(水) 22:33:44 ID:eMrhei2.
全てのゲームを過去にすると聞いて

565名無しさん:2010/12/01(水) 22:34:01 ID:XRgccP5E
auは期待できなさすぎて逆にわくわくする
しばらく機種変更は出来そうにないな・・・

566名無しさん:2010/12/01(水) 22:34:07 ID:ATZkcdn2
>>556
TDP(熱設計電力)?
要は、機器における発熱・放熱周りをどうするかということ?

567カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/01(水) 22:34:11 ID:rfAWcZm.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  IS02でezweb.ne.jp使えたらなぁ…
  iニ::゚д゚ :;:i

568名無しさん:2010/12/01(水) 22:34:13 ID:rWel/SMY
「PSP2ではアンリアルエンジンが動きます!」とかドヤ顔で言いそうだ。

569名無しさん:2010/12/01(水) 22:34:18 ID:/1gyZwoo
なんだかんだでiPhoneはそこそこバッテリー持つもんなあ
1日程度は通勤行き帰りでいじりまくっても余裕

570しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:34:51 ID:oEXc4QMw
>>566
そう携帯機は手に持って使うからヤケドするような熱は許容されないでしょう

571色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 22:35:19 ID:1XBPdIQg
電池の持ちがもっと良くなればいいのになー
まぁ初期型のFOMAなんて酷いブツ触っていれば、現状なんて天国みたいなものだけどな!

>>565
YOU、ドコモorソフバンに来ちゃいなYO

572しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:35:42 ID:oEXc4QMw
>>569
世間ではほとんど知られてないけど
大容量のバッテリを乗せるために、ものすごい工夫されてるらしいよ

573名無しさん:2010/12/01(水) 22:35:48 ID:hM3lMlMU
>>560
UE3が動くしな。
ttp://doope.jp/2010/1116910.html

574名無しさん:2010/12/01(水) 22:35:49 ID:6Fkoy1h6
>>535
でも、全力でぶっこむと思う
PSP2ならやってくれる!って感じで

575名無しさん:2010/12/01(水) 22:36:12 ID:c0TzSvqU
そうだ手に持って使わない携帯機を作れば(ry

576名無しさん:2010/12/01(水) 22:36:49 ID:fMkgPvdU
IS01は
0円8円で買った自分には
よいおもちゃ

577名無しさん:2010/12/01(水) 22:37:04 ID:E84fkg.Q
>>570
ついに携帯機にもファン付きにしてみるとか。無理かやっぱり。

機種変更ができるだけ幸せじゃないかと思うwillcomer

578しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:37:47 ID:oEXc4QMw
>>577
ファンうるさいし、バッテリがますます持たなくなるよ

579名無しさん:2010/12/01(水) 22:37:51 ID:9lXYNo2U
iPhoneはもう4年目だし、スマートフォンの標準みたいな感じだよね。
妥協点を知ってるというか。
PSPもなんだかんだでバッテリーに関しては妥協点だったわけだ。

580名無しさん:2010/12/01(水) 22:38:18 ID:6Fkoy1h6
>>577
そこでファン付きUMD爆誕

581名無しさん:2010/12/01(水) 22:38:24 ID:32n3h0fA
>>563
スマフォなんか大体CPUもGPUも似た構成だから、PICA200は異質ですよね

582色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 22:38:27 ID:1XBPdIQg
>>578
扇風機機能だと言い張ればいいじゃゅない!

583名無しさん:2010/12/01(水) 22:38:30 ID:qM0Lp6OM
>>572
大きさの割りに重たいですからな、iPhoneはw
かなり詰め込んでるとは思えますよ。

584しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:38:31 ID:oEXc4QMw
>>579
先に出したもの勝ちなんだよ
携帯機はバッテリの制約でスイートスポットがものすごく狭くなってる

585名無しさん:2010/12/01(水) 22:39:35 ID:XRgccP5E
電池の進歩が遅いのか
半導体の消費電力がインフレしすぎなのか

586しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:40:26 ID:oEXc4QMw
>>585
両方だね
半導体は基本べき乗で進歩するけど
化学反応使う二次電池は年率10%程度だもの

587名無しさん:2010/12/01(水) 22:40:29 ID:tNI8hxyM
両方じゃね

588名無しさん:2010/12/01(水) 22:40:33 ID:32n3h0fA
UIへのこだわりで満足感と使いやすさを与え、足りないところと最初のツカミは信者の信心で乗り越える
林檎の商売は気に入らないけど上手いこと出来てると思う。
ちゃんと取捨選択の捨が出来る環境というか

589名無しさん:2010/12/01(水) 22:41:01 ID:E84fkg.Q
>>578
そこはバッテリ駆動時は極端にパワーダウンしてやりきるとか。
酷いノートPCみたいに。ゲームソフトも「このソフトを遊ぶには
AC接続が必要です」みたいにしてw

590しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/01(水) 22:41:32 ID:oEXc4QMw
>>589
ゲームじゃ無理だろうねw

591名無しさん:2010/12/01(水) 22:41:59 ID:RKmTV4Hg
サードさんはPSP2につっこんだら今度こそ本当におだぶつになると思う。

592独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/01(水) 22:43:35 ID:pm6Yv2lM
ピコーン

常にACアダプターで充電させればいいよっ

593色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 22:44:15 ID:1XBPdIQg
>>592
液晶のコストもかかるから、オミットしちゃおうぜ

594名無しさん:2010/12/01(水) 22:44:38 ID:9lXYNo2U
両方と言えばそうなんだろうけどCPUの進化がもっと緩やかなら
IT業界ももっとゆっくりしてられたんじゃなかろうかw
メモリもハードディスクも全然追いついてないしさ…。

595名無しさん:2010/12/01(水) 22:45:00 ID:XRgccP5E
リアルサウンド専用ハードにしようぜ

596名無しさん:2010/12/01(水) 22:45:06 ID:mrqxpOiE
よし、振って充電する機能をつけよう(棒

597アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 22:45:16 ID:V1OKH9QM
ここはPSoneみたいなゲーム機をだな(ry

598名無しさん:2010/12/01(水) 22:45:20 ID:32n3h0fA
1台で3TBのHDDがでたそうですね

599名無しさん:2010/12/01(水) 22:45:27 ID:iSEetT6U
>>591
( ´-`)。oO(・・・突っ込んでくれないかな・・・バンナムとかスクエニとか日本一とかコーエーテクモとか・・・)

600独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/01(水) 22:45:32 ID:pm6Yv2lM
>>593
おお

しかしそーなると外部出力端子が必要だなっ

601色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 22:46:31 ID:1XBPdIQg
>>600
折角だ、パッドが糞だとうるさいからコントローラーを別にしよう

602名無しさん:2010/12/01(水) 22:47:15 ID:/1gyZwoo
問題は3DSの持ちだなー
今使ってるDSiかなりバッテリーへたってる気はするけど
ポケモンのC-GEARオンだと帰りにはランプ赤くなってるしなあ

最低でもすれ違いオン状態で帰りまでは余裕で持ってくれないと困る

603名無しさん:2010/12/01(水) 22:47:34 ID:mrqxpOiE
>>601
棒状のものの上に球体がついてる感じはどうか?

604名無しさん:2010/12/01(水) 22:48:22 ID:YleJC0tc
>>603
>>507

605独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/01(水) 22:48:27 ID:pm6Yv2lM
>>601
ふむ
そこまでいけば、だいぶぶんの問題点が改善されるな

残る問題点は…


無いな、問題点は全てクリアだ

606名無しさん:2010/12/01(水) 22:49:03 ID:wV6IuxrI
スマフォが不利な流れなのであえて

iOSでリリースされる期待のUE3タイトル「Infinity Blade」のリリースが12月9日に決定、価格は5.99ドル
http://doope.jp/2010/1116910.html

http://www.blogcdn.com/www.joystiq.com/media/2010/11/infinityblade13.jpg
http://www.blogcdn.com/www.joystiq.com/media/2010/11/infinityblade10.jpg

色々言うだけあってグラは凄いぞ

607名無しさん:2010/12/01(水) 22:49:19 ID:XRgccP5E
>>594
SSD使うとHDDのボトルネックっぷりが実感できるな
高いけど・・・

608名無しさん:2010/12/01(水) 22:49:28 ID:mrqxpOiE
>>605
いやソフトが無い

609名無しさん:2010/12/01(水) 22:49:28 ID:YN/O89FQ
>>600
ACアダプタ使用で液晶無し、外部出力端子搭載…

ttp://sega.jp/archive/segahard/md/megajet.html
つまりこうですね

610名無しさん:2010/12/01(水) 22:50:39 ID:E84fkg.Q
>>594

でも98の頃から考えると
CPU 10Mhz → 3333Mhz x 4コア (1333倍)
メモリ 640KB → 8GB (13107倍)
HDD 10MB → 2TB (104857倍)

で単純比較だとCPUの進歩が一番遅かったり。

611名無しさん:2010/12/01(水) 22:50:51 ID:ATZkcdn2
>>599
単体の日本一は別として、それぞれ前半側が死にたがりで、後半側は巻き込まれて共々激突死って構図に見える。
……と思わせておいて、スクエニは突っ込む前に死にそう。

バンダイは、さっさとゲーム市場的には死んで、他の市場に専念したいとか思っていそうな気も。

612名無しさん:2010/12/01(水) 22:51:04 ID:XRgccP5E
>>606
街を歩き回れるデモアプリやったけど
たしかにグラフィックは凄かった

でもスマフォにアクションゲーは向かんと思うのよ・・・
パズルとかタワーディフェンスばっかりやってるわ

613名無しさん:2010/12/01(水) 22:51:34 ID:/1gyZwoo
>>606
スマホゲーはどんだけグラ凄かろうと
どうやっても操作性がうんこなんでやる気になれん

614名無しさん:2010/12/01(水) 22:51:46 ID:2RNGXgd6
>>610
せめてFLOPで比較しようぜ

615名無しさん:2010/12/01(水) 22:52:08 ID:rWel/SMY
>>606
確かに凄いけど、このレベルのを5.99ドルで売らなきゃならんとはなあ。

616名無しさん:2010/12/01(水) 22:52:28 ID:E84fkg.Q
>>606
これで5〜600円しかとれないってのも辛いだろうな…

617名無しさん:2010/12/01(水) 22:54:33 ID:IZ3qF3KU
>>606
据置機でやれと思ってしまう自分が憎い。

618色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 22:55:04 ID:1XBPdIQg
iphone向けってもiphone4(touch3Gen)向けと3GS(touch2Gen)以前向けで環境変わるしなー

619名無しさん:2010/12/01(水) 22:55:22 ID:iSEetT6U
>>615-616
エピソードを切り売りする商売になるんですよ・・・
全部やろうとすると100ドル超えする程度に

620名無しさん:2010/12/01(水) 22:56:20 ID:/4TTH9c.
>>619
つまり

ディアゴスティーニ♪

621名無しさん:2010/12/01(水) 22:56:26 ID:2RNGXgd6
>>619
なにそのひぐらし

622名無しさん:2010/12/01(水) 22:56:35 ID:qM0Lp6OM
>>613
ケイブシューティングだけはガチ。

「Infinity Blade」は指でなぞったとおりに切りつけるようで
基本タイマンの斬撃のDQSっぽいのでやってみる予定ではいる。

623名無しさん:2010/12/01(水) 22:56:49 ID:OdycV0rA
タッチパネル、昔より操作性よくなってるけど
まだストレスを感じる

ハードウェアキー、もしくはBT接続のコントローラがあればなぁ…って
それらが>>606についたらPSPだし

624名無しさん:2010/12/01(水) 22:57:15 ID:rWel/SMY
>>619
なるほどwでも、最初の1回で飽きられたら終わりだから、リスクは高いよなあ・・・。

625名無しさん:2010/12/01(水) 22:57:20 ID:qM0Lp6OM
>>619
ちょww
ソレ、マジですかいww

626名無しさん:2010/12/01(水) 22:57:27 ID:E84fkg.Q
>>614
確かに浮動小数点とかマルチメディア向けの演算とかだとクロック比以上に
最近のが速いでしょうね。そもそもクロック数あたりの命令実行数が違うか。

627名無しさん:2010/12/01(水) 22:58:26 ID:E84fkg.Q
>>619
まぁ、使ったら壊れる釣り竿が1000円とかよりは良心的か。

628名無しさん:2010/12/01(水) 22:58:47 ID:IZ3qF3KU
解像度が高ければきれいとは思うけど、
こんなHD並のグラフィックを携帯機でやる意味あるんかい?

629アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 22:58:49 ID:V1OKH9QM
>>624
ユーザーからしたら最初の1個で合わなかったら買わなくて済むってあたり、アリっちゃアリかもね

630色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 22:59:03 ID:1XBPdIQg
そういうのって大体第一章ぐらいで満足しちゃうんだろうなぁ

631名無しさん:2010/12/01(水) 22:59:49 ID:9lXYNo2U
>>610

速度と容量を比較してもなぁ…。

632名無しさん:2010/12/01(水) 23:00:26 ID:sPz/qTME
>>613
中にはスマートフォンならではの操作方法を採用して
(好みもあるが)本家よりむしろ快適と言われるゲームも。

>>628
個人的には他の要素が犠牲になっているのでない限り、
内容が同一ならグラフィックは良いほうがいいと思う。
(採算的な都合はユーザー的にはどうでもいいし)

633名無しさん:2010/12/01(水) 23:00:35 ID:rWel/SMY
>>629
FF13やGT5も章売りにしていれば良かったと悔やまれるな。(棒

634名無しさん:2010/12/01(水) 23:00:51 ID:iSEetT6U
>>624
仮に
・エピソードの最後に気になる展開
・エピソードの最後に何か強そうな武器(今までのエピソードでは使えない)
・エピソード10個一括購入で割引
とかされたらどうよ?

635色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 23:00:59 ID:1XBPdIQg
>>633
つ【ぷろ☆ろーぐ】

636名無しさん:2010/12/01(水) 23:02:15 ID:rWel/SMY
>>635
そういや、どちらも有料体験版を売ってたんだったなw

637名無しさん:2010/12/01(水) 23:02:57 ID:HLf5dzR2
>>606
3GSで動くのかなー?バッテリーすぐなくなりそうだけど

638名無しさん:2010/12/01(水) 23:03:06 ID:/1gyZwoo
>>622
>>632
まあ慣れの問題なんかな
ただ結局、DSで洗練されてたぶつ森タッチパネル操作ですら
やっぱ十字キーとボタンのが楽で使わなくなったんで、俺には合わないって感じ

応援団みたいなんだったらいいんだけどね

639 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 23:04:36 ID:84vOxPqg
ライトニングさんはまだFF7ACのおまけという逃げ道があったが
先輩はガチで体験版をフルプライスで売っていたから困る

640名無しさん:2010/12/01(水) 23:05:37 ID:fMkgPvdU
GT5
ってなまえを早々に捨てて
GT6って名前にしておけば良かった。

みたいな流れ?

641名無しさん:2010/12/01(水) 23:06:33 ID:E84fkg.Q
>>640
一応一回やってるんだぜそれ…GTHDって名前を早々に?捨てるのを

642 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 23:07:01 ID:84vOxPqg
>>640
それなんてnVちゃんのシール貼り替え商法

643名無しさん:2010/12/01(水) 23:07:47 ID:EP2fm3Zc
そういやソニーハードゲー両輪の片方である
みんゴルってどうなっちゃったの?続編の噂とかまったく聞かないけど

644アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 23:10:26 ID:V1OKH9QM
地味にパワポケがやばい気がする
ttp://www.famitsu.com/news/201012/01036434.html

645 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 23:10:36 ID:84vOxPqg
>>643
すりーさん黎明期に出して
それなりに数字出して引っ張った功績はあったんですが
いかんせん「長く売る」という考えの無い彼らの下ではすぐにお払い箱でした。

646名無しさん:2010/12/01(水) 23:12:10 ID:YN/O89FQ
DSのゼルダなんかのタッチパネルでの移動はそれなりに良いけど
遊んでて十字キーでも移動出来たらなぁ…と思うことも時々有る
エレビッツDSは両方使えたから普段はタッチ移動で歩き回って
対オメガ戦は十字キーで移動しながら狙いを付けるのが簡単に出来た

647アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/01(水) 23:13:40 ID:V1OKH9QM
>>646
ゼルダはちょっと前転移動がしづらいよね。
大地の汽笛で多少は改善されたけど

648名無しさん:2010/12/01(水) 23:14:53 ID:HLf5dzR2
>>644
パワポケって毎年15万ぐらいだったっけ?

649名無しさん:2010/12/01(水) 23:15:26 ID:9lXYNo2U
みんゴル…Move対応のロンチにすら使われないとはな。

650名無しさん:2010/12/01(水) 23:16:05 ID:/1gyZwoo
>>645
まあ似たようなゴルフゲーいっぱいあるしねえ
毎回買わせるようなゲームでもないししょうがないのかな

651名無しさん:2010/12/01(水) 23:16:33 ID:iSEetT6U
ttp://mar.2chan.net/dec/b/src/1291211812333.png
>「ポケモンだいすきクラブ」おたんじょうびおめでとう!(2010年12月)キャンペーン期間 2010/12/1 13:00〜2011/1/31 23:59 おたんじょう月のキミは、しゅくふくポケモン「トゲキッス」に出会うことができるよ!

・・・なん・・・だと!?

652名無しさん:2010/12/01(水) 23:16:46 ID:E84fkg.Q
>>644
6位のPSP版逆転裁判っぽいのって評価どうだったんだろう
スパイクってところがなんとなく不安だけど

653名無しさん:2010/12/01(水) 23:17:47 ID:/1gyZwoo
>>649
Moveでみんなのほにゃらら出しまくってもいいだろうにねえ
サードじゃやっていけないから厳しいけど、バックアップ貰えるはずのセカンドなんだし

654 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 23:17:48 ID:84vOxPqg
通常版とベスト合わせるとハーフ以上売ってるようなので
もうちょっと評価されても良い気がするけどねw

655名無しさん:2010/12/01(水) 23:18:49 ID:HLf5dzR2
>>650
みんゴル4までは毎作ミリオンだったらしいですお
ゴルフゲーの知名度としては一番じゃないか?
もったいないと思う

656名無しさん:2010/12/01(水) 23:21:52 ID:YleJC0tc
先輩の数字、出た?

657名無しさん:2010/12/01(水) 23:22:36 ID:4e7gxoPc
戦極姫2があと40分で発売だけど今から行列に並んでも買えるかな?

ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime2_ps/

658ggoff:2010/12/01(水) 23:27:01 ID:gImfKLlY
シャネル 長財布 新入荷!

新入荷の good news をさっそく皆さんにお知らせします。

シャネル 長財布、折り財布、最新入荷! 品質保証。


そのは他には、眼鏡、指輪、ベルト、アクセサリーのTIFFANYなどが品揃い!!!

当店URL:http://wuzhicheng.109.sql.sh.cn

店 長:ggoff
今年もを宜し.japan-google.くお願いいたします。

659名無しさん:2010/12/01(水) 23:27:04 ID:PvnH/6QM
>>657
買えないかもしれないから早く並びに行くんだ!

660名無しさん:2010/12/01(水) 23:27:16 ID:VZCyoSxs
304 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 10:45:24 ID:+hxP5lTg0
● WiiリモコンのサイズにWiiモーションプラスの機能を内蔵!今後のスタンダードになる「Wiiリモコンプラス」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20101130_410528.html#title3

>連続駆動時間に違いがないかテストしてみた。テスト方法は「Wiiリモコンプラス」を扇風機に固定し、
>首振りで回し続ける。Wiiメニューの画面を横切るように通過させ、自然と電池が切れるまでの時間を計測する

>付属していたアルカリ乾電池を入れてこのテストを行なったところ、36時間20分という結果になった。
>Wiiリモコンで同様のテストを同条件で行なった場合の結果は28時間33分だったので、
>それよりも8時間近く長く動作し続けたことになる。

地味にパワーアップ

661 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 23:27:43 ID:84vOxPqg
やっべ!
シャネルの財布新入荷だってよ!

662名無しさん:2010/12/01(水) 23:28:08 ID:GkeH07mc
よっしゃねるか

663名無しさん:2010/12/01(水) 23:28:34 ID:OdycV0rA
>>662
Gk乙

664名無しさん:2010/12/01(水) 23:29:13 ID:IZ3qF3KU
>>660
実験が地味すぎるw

665 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 23:29:23 ID:84vOxPqg
とりあえずあと30分しかないから
1個ぐらいネタを投下しとけ

666名無しさん:2010/12/01(水) 23:30:12 ID:hM3lMlMU
ああ、ランス面白れえなコンチキショウ!

667色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 23:31:53 ID:1XBPdIQg
>>651
な…なんだとぉ!?

668名無しさん:2010/12/01(水) 23:32:31 ID:9vH/eAI6
>>660
扇風機は偉大だな。

669名無しさん:2010/12/01(水) 23:33:26 ID:9vH/eAI6
おや、イオンカードの請求についてる広告みたら
特別パッケージのWiiのマリオパックなるものが…

年末のWiiはマリオ押しなのかな?

670名無しさん:2010/12/01(水) 23:34:41 ID:4e7gxoPc
>>666
ランスはボロスや硬質化アグナやガンキンでストレスマッホなので
ガンランスやハンマーなども強化しておくんだ

671煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/01(水) 23:34:56 ID:33Xwrhh.
>>664
安価で同じ動作を繰り返すモノといったら之だろうw
パワーが無いと重いモノは振り回せないし危険性は幾分伴うけれどw

672名無しさん:2010/12/01(水) 23:35:18 ID:iSEetT6U
>>664
>>668
以前から扇風機を使ってる
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20061211/ggl.htm

673名無しさん:2010/12/01(水) 23:37:12 ID:7N65FHlY
>>671
回転軸付近に貼り付ければパワーはそれほどいらないような
重いものでどういった物を想定してるかわからないけど

674名無しさん:2010/12/01(水) 23:39:02 ID:9lXYNo2U
年末マリオ推しで思い出したけどマリオスポーツMIXはどうだったのだろうか。
Amazonレビューを見るに、やはりスクエニ開発で残念なことになってるようだが。

675煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/01(水) 23:39:28 ID:33Xwrhh.
>>673
例えばPS3の衝撃耐久実験とか無理だなぁって(棒

PS3に限らず動ければ繰り返し一定のダメージ与え続けるのには便利ですよ?w

676名無しさん:2010/12/01(水) 23:40:40 ID:OS/rmK7Y
>>674
スクエニに開発させる理由がわからん
ほかにいくらでもいるだろうに

677名無しさん:2010/12/01(水) 23:40:49 ID:iSEetT6U
>>674
>Amazonレビューを見るに
・・・そこを信じちゃうんだ・・・

678名無しさん:2010/12/01(水) 23:42:37 ID:.5i9t2js
>>677
どちらかというとスクエニを信じる、じゃなかろうか

679色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 23:43:24 ID:1XBPdIQg
>>676
マリオバスケがたまたまスクエニだったからじゃないのん?
ちょっと遊ばせてもらったけど、ゲームとしてはまぁまぁで作り込みが足りない感じ。

680名無しさん:2010/12/01(水) 23:45:50 ID:wV6IuxrI
http://ps3.ign.com/articles/113/1137446p1.html
GT5のダメージアンロックは無かったらしい

681名無しさん:2010/12/01(水) 23:47:24 ID:9vH/eAI6
西武の涌井が現状維持を保留 「粘らないと」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101201-00000619-san-base

何か、一時期のダイエーホークスを思い出すぜ…

682色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/01(水) 23:47:58 ID:1XBPdIQg
>>680
じゃああのダメージ表現はどこいったんだ

683 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 23:48:09 ID:84vOxPqg
>>680
oh...

684∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/01(水) 23:49:16 ID:P6xN6q1M
>>680
えっ

685名無しさん:2010/12/01(水) 23:49:54 ID:qM0Lp6OM
あれ、あのヘンに歪むような表現って実装されなかったんかい?GT5。

686名無しさん:2010/12/01(水) 23:50:10 ID:ATZkcdn2
>>682
あんな、クリプト137の円盤から発射された熱線に溶かされたようにしか見えないダメージ表現なら、要らないだろ。

687名無しさん:2010/12/01(水) 23:51:25 ID:wV6IuxrI
>>685
いや、最初から解放されてるって話っぽい
英語詳しくないので詳しくは読めないけど

688名無しさん:2010/12/01(水) 23:52:07 ID:E84fkg.Q
あのなんかレベルが上がるとダメージ表現が凄くなるとかいう噂だったやつ?

689名無しさん:2010/12/01(水) 23:53:03 ID:w0gikAkI
ソニーのダメージレベルが上がっていると聞いて

690名無しさん:2010/12/01(水) 23:53:46 ID:.5i9t2js
ダメージレベルとかそういうのってもったいぶるものなん?

691名無しさん:2010/12/01(水) 23:54:49 ID:OS/rmK7Y
それで今までダメージ受けたスクショがユーザーからあがってきてないってことは
リアルドライブシミュレータに登場する車はリアルを超越して頑丈なんだな

692煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/01(水) 23:55:36 ID:33Xwrhh.
>>687
読む限りでは最初っから解放されている、になっていますね。

ホント、アレェ?なニュースだにゃ。

>>688
噂というかPolyphony関係者(開発関係者)が言ったらしいです。
原文はみた様な違うような。探すの面倒にゃ。

693名無しさん:2010/12/01(水) 23:56:18 ID:E84fkg.Q
>>687
なんか

動画によってダメージ表現の程度が違うので
アンロックがあるんじゃ?って話になったけど
実はスタンダードモデルとプレミアムモデルで表現が違うだけで
(プレミアムの方が派手)、ダメージ表現自体は最初からロック
かかってない

ってことみたいね。

694 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/01(水) 23:57:32 ID:84vOxPqg
涌井が上がらなかった遠因。

西口
97年 15勝05敗 3.12 1億
98年 13勝12敗 3.38 1億800万
99年 14勝10敗 3.41 1億1600万
00年 11勝05敗 3.77 1億3500万
※全部一発サイン

こんな人が居たから

695名無しさん:2010/12/01(水) 23:59:08 ID:9lXYNo2U
>>694
昔から西武の提示額がクソなだけやん?

696名無しさん:2010/12/02(木) 00:00:51 ID:.g4zc77.
ラブプラスご当地ピンズ
ttp://www.4gamer.net/games/107/G010772/20101201084/

697 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:01:44 ID:5NVtWcrA
>>695
西口はフロントから嫌われてんのかとマジで思ったわ当時。
その癖下げ幅異常だったしw

698名無しさん:2010/12/02(木) 00:02:16 ID:1HZLnOdc
来た。43万本だね。
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20101201060/

699名無しさん:2010/12/02(木) 00:02:31 ID:zSiqyQGA
>>694
宇宙人を前例に交渉を進めるとは汚い西武きたない

700色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/02(木) 00:02:42 ID:A37wqIks
http://www.4gamer.net/games/108/G010874/20101112079/
DLC最後になるのかね。セティア・リッカが降臨

701色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/02(木) 00:03:21 ID:A37wqIks
>>700
ほー、随分売り逃g…売れたもんだな

702名無しさん:2010/12/02(木) 00:03:41 ID:tYWee8H2
>>698
前作の初週は何万本だっけ?

703名無しさん:2010/12/02(木) 00:03:49 ID:AWzL91kw
>>698
頑張った・・・のか?

704名無しさん:2010/12/02(木) 00:04:08 ID:tO4/hE56
>>698
今日日立派な出だしじゃあないか。
まあ、こっからどこまで伸ばせるかだが…

705名無しさん:2010/12/02(木) 00:04:26 ID:z1forfCU
>>701
>同梱版含む
つまり店頭に押し付けただけの数も含まれている

706名無しさん:2010/12/02(木) 00:04:37 ID:T51/sXlA
>>698
これが衝撃的だった 今頃泣いてるんじゃ・・・

PSP go 1,675

707名無しさん:2010/12/02(木) 00:04:39 ID:YDUeOTWw
さすがにくさっても先輩だしこのくらいは売るか

708 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:04:54 ID:5NVtWcrA
GTというブランドから考えるともうちょっと行かなきゃいかんとは思うが…
問題はこの「後」だな…

709名無しさん:2010/12/02(木) 00:05:02 ID:samo49UE
前作が初週60万の最終100万
まあ、100万はちょっと無理だな
これだけぐだぐだでむしろよく頑張った方だが

710上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 00:05:24 ID:ylqAady2
犠牲者43万人とは痛ましい

711名無しさん:2010/12/02(木) 00:05:27 ID:pEmjpUEQ
>>706
何を仰る。ヨンケタン維持してるだけでも大した物ですよ

712 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:05:41 ID:5NVtWcrA
Goちゃんはそろそろ初期生産分は捌けたの?

713色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/02(木) 00:05:56 ID:A37wqIks
>>709
次週にはMHP3効果であっさり圏外になってたりしてw

714名無しさん:2010/12/02(木) 00:06:03 ID:zSiqyQGA
で、この数字にSCE的には納得がいくのかね?

715 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:06:23 ID:5NVtWcrA
箱○が4500とかつまんねえ

716名無しさん:2010/12/02(木) 00:06:25 ID:FnPrMq3U
>>710
なぁに、犠牲者180万人のソフトもあった

717名無しさん:2010/12/02(木) 00:06:40 ID:hFqkfL0g
なんでこんなにミリオン無理っぽいのばっかなんだろう・・・

718名無しさん:2010/12/02(木) 00:06:49 ID:zNi9ukys
結局佐川は来なかったよ(´・ω・`)

719色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/02(木) 00:06:51 ID:A37wqIks
それにしても
>Wii 41,267

…何があった

720名無しさん:2010/12/02(木) 00:06:59 ID:tYWee8H2
>PS3 68,840
あれ?もしかして本体の牽引効果がMGS4以下?

721名無しさん:2010/12/02(木) 00:07:30 ID:zSiqyQGA
>>708
次は可及的速やかにベスト化して新しい商機を狙います

722煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/02(木) 00:07:35 ID:1uNYzJKQ
>>714
決算で赤出なきゃ納得するんじゃないですかね?

被害者って言葉面は嫌いだなぁ・・・。
人柱っと個人的には表現して(ry

表現が変わっただけですが。

723名無しさん:2010/12/02(木) 00:07:54 ID:AWzL91kw
>>719
年末商戦に向けての準備運動

724名無しさん:2010/12/02(木) 00:08:33 ID:samo49UE
>>720
ソフトの推移はMGS4と同じくらいになりそうだが、
本体に対する効果はもっと低いかもしれんな・・・

725名無しさん:2010/12/02(木) 00:08:38 ID:czQ2IJKs
>>720
比較対照とするには
さすがにMGS4に失礼な気がしないでもない

726名無しさん:2010/12/02(木) 00:08:51 ID:4/yw/N7I
>720
まあ、健闘したほうじゃないの。とりあえずWiiもよく上昇したと思うが、もっと頑張れ

727名無しさん:2010/12/02(木) 00:09:05 ID:uQux9oqA
>>719
2009年11月最終週のWii本体 → 41,868台
2010年11月最終週のWii本体 → 41,267台

728名無しさん:2010/12/02(木) 00:09:05 ID:z1forfCU
赤Wii欲しいなぁ・・・

・・・自宅Wiiが三台になってしまう・・・

729 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:09:12 ID:5NVtWcrA
>>720
流石にあの頃と比べてやるな。
あれだけ出すかも詐欺したんだ。GTファンにもそうとう行き渡っていたはずの中で
7万弱は上々だよ。

730名無しさん:2010/12/02(木) 00:09:19 ID:zSiqyQGA
>>720
発売後最初のビッグタイトルとほしい人には行き渡った現状を比べるのは不公平じゃないですか!
もう伸びしろないんです

731名無しさん:2010/12/02(木) 00:09:42 ID:samo49UE
>>727
完全に一致

732名無しさん:2010/12/02(木) 00:10:05 ID:7z9nHiPw
>>727
気の早い人が動き出す的な意味で、年末年始加速の片鱗?

733ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 00:10:05 ID:UACynODM
o o )ク だびゃあ
uv"ulア さて晩飯

734煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/02(木) 00:10:49 ID:1uNYzJKQ
牽引台数ならプロローグも入れるべきだと思うの(棒

・・・まぁ、何にしてもそれなりの結果を出しておめでとうと言いたいですにゃ。
楽観視するか反省するかは個人的には興味があって(ry

735名無しさん:2010/12/02(木) 00:11:02 ID:uQux9oqA
>>714
GT5は国内捨ててる気もするので、あまり気にしてないかも

736名無しさん:2010/12/02(木) 00:12:03 ID:.g4zc77.
>>698
パワポケは9以上12未満か。元々初動型ではないから問題はないな

737名無しさん:2010/12/02(木) 00:13:20 ID:7igyzXZQ
>>733
おびゃあ。お疲れさま。
先輩41万本

738上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 00:13:38 ID:ylqAady2
ペッコの野郎が余りにも火打ち石を出さないせいでストレスがマッハ
つか確率が部位破壊3割4割な素材を序盤から4個とか5個とか要求するなよ据え置きじゃないんだから…

739 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:14:59 ID:5NVtWcrA
先輩の値崩れがどの頃から始まるのかが問題だ。
もし「ご提案」されてたらひょっとするとひょっとするぞ。

740名無しさん:2010/12/02(木) 00:15:03 ID:FnPrMq3U
ヌケニンは誕生日的に>>651に該当するんじゃないか

741名無しさん:2010/12/02(木) 00:15:06 ID:r5at3yVg
GT3は初週47万の最終144万だからまだわからないぞ(棒)
だいたいMGS4と同じくらいになりそうね。

ポケモンは前作より1ヶ月早いペースの450万。
あと、マリコレも先週より上がってる…まさかのミリオンあるかも。

742名無しさん:2010/12/02(木) 00:15:27 ID:kKv/Ws0.
>>738
携帯機の方が気楽にやれるから多めになるもんじゃないの?

743アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 00:15:52 ID:h9hF2M4M
マリコレがジワ売れすればミリオン行きそうな勢いなんですが…。
限定商品…だよね?

744 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:16:15 ID:5NVtWcrA
>>741
「任天堂は焼き直しで100万人を騙す詐欺会社」
こうですか分かりません。

745名無しさん:2010/12/02(木) 00:16:18 ID:7z9nHiPw
>>743
個数じゃなくて期間だし、問題ない。

746名無しさん:2010/12/02(木) 00:16:29 ID:T51/sXlA
>>711
ちゃうねん ごーちゃんだとMHP3できまへんのや

747名無しさん:2010/12/02(木) 00:16:46 ID:hFqkfL0g
>>727
限定本体が出ても去年と一緒かよ、落ちぶれたもんだぜ


・・・赤いの欲しいなぁ・・・

748名無しさん:2010/12/02(木) 00:17:02 ID:tYWee8H2
>>735
海外にしても結構微妙な前兆が…最終500万本強ぐらい?

749名無しさん:2010/12/02(木) 00:17:36 ID:.g4zc77.
GT5がワゴンで売れたとかなったら、それこそMH3の呪詛返しに・・・はならんか(棒

750上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 00:18:04 ID:ylqAady2
>>742
いや、ポータブルは特に序盤の要求素材数が温めな傾向だったんだがなぁ…

751名無しさん:2010/12/02(木) 00:18:34 ID:tO4/hE56
>>738
なんつうかさ。確かtri出す前、じっくり取り組むのが据置で
携帯機の方は手軽さを重視とか言ってたじゃん。

でもゲーム内容的にもうPユーザーの方が保守的になっちまってて
こっちを源流にしようみたいな意識になってんじゃね?
じっくり遊べる本家MHだ、みたいに。

わずらわしさを増すのはdosの二の轍なんだがなw

752名無しさん:2010/12/02(木) 00:18:56 ID:.g4zc77.
>>750
ポータブルを本編にするつもりでバランス取ってるとか、あるいはGじゃないからとキツめの調整にしてるとか

753名無しさん:2010/12/02(木) 00:19:24 ID:FnPrMq3U
>>750
3ともなるともう「序盤」じゃないんじゃないの?多分

754名無しさん:2010/12/02(木) 00:19:29 ID:zSiqyQGA
>>746
え、DL版は…?

755名無しさん:2010/12/02(木) 00:19:40 ID:dRAQu7Cw
先輩が醜態を晒したと聞いて
この数年間なんだったの?

756色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/02(木) 00:19:44 ID:A37wqIks
本ヌレ
何だこれは!!

408 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/12/02(木) 00:18:14 ID:YOeOzMIL0
ひいい
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame029151.jpg

757アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 00:19:48 ID:h9hF2M4M
>>754
そんなもん ない

758 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:20:13 ID:5NVtWcrA
>>751
周りがもうPを本家だと考えてる節があるからね。
カプコン自身がどんなスタンスなのかは分からないけど。

759名無しさん:2010/12/02(木) 00:20:49 ID:WOZ3p5GA
俺ラススト同梱版注文したよ
本体2台目ゲットするよ

んでさ、予想するに箱の絵がプリントされてる訳は無いと思うので
自作するに当たって何か手段はないものかな?

760上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 00:21:19 ID:ylqAady2
>>754
DL版じゃお店が儲からないし行列も作れないしショバ代も取られるでしょ?
ついでに言うと10万人程度でも殺到したら絶対にストアの鯖保たない

761名無しさん:2010/12/02(木) 00:21:27 ID:zSiqyQGA
>>757
なんという・・・
全国推定15万のユーザーを切り捨てるとかまさに外道

762名無しさん:2010/12/02(木) 00:21:58 ID:dRAQu7Cw
先輩の次回作予算削られてしまうん?
もうレース場に遊びに行けないん?

763上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/02(木) 00:22:35 ID:ylqAady2
ペッコたんをひたすら狙撃するお仕事

764アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 00:22:44 ID:h9hF2M4M
それにしても販売数のランキングを見てると、
MOVEやキネクトの存在を忘れてしまうな。

765煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/02(木) 00:22:50 ID:1uNYzJKQ
>>759
車のペイント(痛車の作り方)とかは参考になると思う。
記憶が正しければだけれどね。

766名無しさん:2010/12/02(木) 00:23:13 ID:WOZ3p5GA
>>758
周りって浜髭と電撃と信者(連中含む)くらいじゃないの?
ジエンの巨体くらいでかい液晶で見たいわ

triを失敗扱いにしたいのもこいつらが主な原因だと思うし

767 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:23:36 ID:5NVtWcrA
>>762
先輩の次回作は少なくとも今世代は出ない

そもそもすりーさんの次世代が出るのかどうかすら不透明。

ならレース場行こうぜ!

768名無しさん:2010/12/02(木) 00:24:24 ID:T51/sXlA
>>754
カプコンが儲からないらしい

769名無しさん:2010/12/02(木) 00:24:34 ID:WOZ3p5GA
>>765
極端な話板金塗装みたいな物かな?
塗装ツールがいりそうだな〜

770ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 00:24:54 ID:UACynODM
 n ̄n  >>737
o o )ク おっちゃんの心を折った先輩はミリオンまで歩いていけるだろうか
uv"ulア >>740,651
  ヾノ  なん…だと…
     俺の誕生日は15日、見事に2回入るな

771名無しさん:2010/12/02(木) 00:26:06 ID:z1forfCU
>>770
変顔兄者PS3売却の可能性を示唆

772名無しさん:2010/12/02(木) 00:26:13 ID:hFqkfL0g
>>765
Wiiは本体が放熱板を兼ねているので
塗料・シールに気を付けないとね・・・

773 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:26:14 ID:5NVtWcrA
>>766
どうかな。
あれだけ数に差が開いていると一般の人はアレが本編だと誤認するのは容易いと思うよ。
今日のちちんぷいぷいでも「モンスターハンター3が発売された模様で、行列が〜」とか言ってたし。

774煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/02(木) 00:26:46 ID:1uNYzJKQ
>>769
板金塗装とかも入るには入りますが、プリント系もあった気がするので。
手軽に、かはどうか分からないですけれど工程はあまり複雑だった記憶は無いです。

いろんな手法が集まっている意味合いでも参考にはなるかなぁっと。

775 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:27:29 ID:5NVtWcrA
>>770

>>166
>>175
もう1人折られましたw

776名無しさん:2010/12/02(木) 00:28:00 ID:dzEAwwdw
>>694>>697
西武フロント……

777名無しさん:2010/12/02(木) 00:28:29 ID:zSiqyQGA
>>771
あれ?GT5選手戦力外からぷラットホーム売却まで話が飛んだの??
変兄はとことんドライやで

778アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 00:28:50 ID:h9hF2M4M
PS3を持ってないからGT5のひどさがいまいちわからない。
ひどい部分が述べられているけど誇張表現だと思いたい。

779名無しさん:2010/12/02(木) 00:28:53 ID:dRAQu7Cw
もうレースゲー代表みたいな顔できないくらいになっちまったね

780名無しさん:2010/12/02(木) 00:29:46 ID:r5at3yVg
>>773
まぁもう「本編」「外伝」というものでもない気がするw
そうなるとPCのFはどういうポジションかってなる気もするし。

781名無しさん:2010/12/02(木) 00:29:51 ID:7z9nHiPw
>>756
文字、及び文字扱い画像のデータが、漏れてる?

782ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 00:30:02 ID:UACynODM
 n ̄n  >>771,775
o o )ク あの兄者までも…だと…
uv"ulア そこまで凄いのかGT5
  ヾノ

783名無しさん:2010/12/02(木) 00:30:04 ID:czQ2IJKs
レースゲー代表といえばマリオカートだろ

784 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:30:24 ID:5NVtWcrA
F1サーカスだろ

785名無しさん:2010/12/02(木) 00:30:38 ID:dRAQu7Cw
山内は大口叩いてた分この結果は恥ずかしいだろうな

786煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/02(木) 00:30:42 ID:1uNYzJKQ
>>772
まぁ、極端な(凹凸の激しい塗装等)しなければ問題ないと思いますけれどね。
発熱はする事はするから耐熱性は欲しいけれどデコレーションぐらいなら比熱も
極端に変化する事も無いですし。

気になるなら周りのエアフロー(空調)を気をつければ誤差以下だと思いますにゃ。

787名無しさん:2010/12/02(木) 00:30:45 ID:7igyzXZQ
遊戯王5D's、確かに>>365の言うようにムジュラの仮面みたいな状態だな。
敵の幹部に「デュエルで来ぬデュエリストなどデュエリストではない(おい、デュエルしろよ!)」と真っ向から否定されて
涙目のシェリーさん、復帰ですかw おっぱい増量したみたいで楽しみです。

788名無しさん:2010/12/02(木) 00:31:01 ID:FnPrMq3U
>>782
やってみたくなったんだな?そうなんだな?

つ購入券

789名無しさん:2010/12/02(木) 00:32:09 ID:zSiqyQGA
>>756
新作のホラーゲーだな?

790名無しさん:2010/12/02(木) 00:32:24 ID:pEmjpUEQ
>>788
くーぽん!クーポン!

791ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/02(木) 00:32:47 ID:Mewrz8Hs
MHがあれだけメジャータイトルとして認知されるようになったきっかけはPSPでの爆発だし
もうとっくにMHPの方を本編だとみんな思ってるんじゃないかねぇ・・・

>>778
噂を信じちゃいけないよーとはいえ、
ひどい部分ばかりを何度も聞かされるとな・・・

そもそも俺はリアルカーレースゲーそのものに全く縁がないから
多分プレイしてもひどいのかどうかすら分からない

792 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:33:11 ID:5NVtWcrA
>>782
兄者に言えば
60GB本体(500GB仕様)と先輩がセットになって送られてくるぞ。多分。
「コンポジなのでよく分からん」とか言っちゃうと2万ぐらいのHD液晶とHDMIケーブルまで付けてくるぞw

793ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 00:35:15 ID:UACynODM
o o )ク >>788
uv"ulア むしろforzaちゃんを…

794名無しさん:2010/12/02(木) 00:35:45 ID:UcZrIOKA
>>792
なんだと! じゃあ俺が立候...補、
いや、やっぱ邪魔だな・・・

795名無しさん:2010/12/02(木) 00:36:04 ID:j4sfVa02
よくわからんがGT4のあとにGT5を見ればなんとかSANは減らない?
他に次世代機のレースゲーを見ちゃうともうダメ?

796名無しさん:2010/12/02(木) 00:37:06 ID:.g4zc77.
自分の中のカーレースの基準はマリオカートWii

797ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 00:37:34 ID:UACynODM
o o )ク >>792
uv"ulア 和室には似合いそうもないですな

798名無しさん:2010/12/02(木) 00:37:47 ID:z1forfCU
>>793
Forza3は良いぞぉ〜
富士見街道を周遊するだけで本当に楽しい
ぶつかったりした時は巻き戻してぶつからないように走りきった後にリプレイを見てニヨニヨするのも乙なもんだ・・・

799 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:38:31 ID:5NVtWcrA
あの人は今、ライトニングさんをやった後のわんこみたいになってるのと
いつもの暴走癖が相まって「自腹切ってでも誰かを道連れにしたい」とか言っちゃってる。
ちなみに俺はすでに可能性が出て来てるので除外された。

800アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 00:38:37 ID:h9hF2M4M
箱◯そのうちほしいなあ

801 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:40:03 ID:5NVtWcrA
>>794
今の薄型すりーさんは分からないが
少なくとも初期すりーさんは凄まじく邪魔だぜ。
20GB持ってる俺が言うんだから間違いない。

802名無しさん:2010/12/02(木) 00:40:19 ID:92wSPcN.
おれはずーっとPSPだけで出てるゲームだと思ってたぜモンハン

803名無しさん:2010/12/02(木) 00:41:32 ID:z1forfCU
>>799
スクエニってだけで拒絶入ったらしいね>兄者
随分丸くなったなぁ(棒

804ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 00:42:04 ID:UACynODM
 n ̄n  リビング以外に置くという手もあるが
o o )ク 
uv"ulア そもそも俺の部屋はテレビ無いしな
  ヾノ

805名無しさん:2010/12/02(木) 00:42:22 ID:FCbBC1UQ
レースと言えば、ずっと昔、ハンドル付きのオモチャがあったなあ。
赤い自動車を左右に動かすだけのやつ。

806名無しさん:2010/12/02(木) 00:43:00 ID:1HZLnOdc
FMEでも折れたんだっけ>変顔兄者

807名無しさん:2010/12/02(木) 00:43:15 ID:z1forfCU
>>804
つまり変顔兄者からHDMI端子付きのテレビをネゴしている訳ですね(棒

808名無しさん:2010/12/02(木) 00:43:16 ID:tO4/hE56
>>799
兄者の行動は生粋のクソゲーハンターとしか思えなかったのに正気に戻ったのかw

809 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:43:46 ID:5NVtWcrA
>>803
CoD:MW(翻訳)→FF13→FME
でポイ。

810名無しさん:2010/12/02(木) 00:44:58 ID:zSiqyQGA
>>806
何度折れるんだ兄者はw

811煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/02(木) 00:45:18 ID:1uNYzJKQ
>>801
別に60Gじゃなくても研究対象としては面白そうではあるんだけれど。

・・・と言う人間は少ないかw

812名無しさん:2010/12/02(木) 00:45:29 ID:yLyBMFMQ
Forza3はオートまでCPU最弱にして、
適当に車走らせてるだけで面白いからなぁw

ミスったらリワインドすればいいだけだしw

813名無しさん:2010/12/02(木) 00:45:32 ID:i/tp5hVs
ジルオール無双、もう出てたんだ・・・

814∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/02(木) 00:46:16 ID:PlxUpnxo
>>798
Forza3の富士見とニュル北コースを周遊するのはマジ楽しい

815 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:47:21 ID:5NVtWcrA
>>808
あの人は車ゲーには純粋なんだぜ。
PGRやリッジみたいに「シミュのような挙動がウリという訳では無い」ってんなら話は別だったらしいが。
複合的な要因があるとはいえ、ハード売却まで話が行ってるんだから
相当、はらわた煮えくり返ってるんだろう。

816箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/02(木) 00:48:11 ID:92wSPcN.
いかん、ageとる
ごめん。

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan172333.jpg

817名無しさん:2010/12/02(木) 00:49:18 ID:MrVe7xXA
純粋な心を持った変顔兄が怒りによって目覚めたと聞いて

818名無しさん:2010/12/02(木) 00:50:42 ID:t8huLt7s
>>787
ムジュラと無理やりこじつけてみた
体格までそっくりだぜ(棒)

ルチアーノ(デグナッツ)「私を愛してくれる人を失った絶望」
プラシド(ゾーラ)「愛すべき者がいなくなった絶望」
ホセ(ゴロン)「愛さえ要らなくなった絶望」

「だがその運命はこの私達が・・・いやこのアポリアが修正してやる!絶望より生まれし3つの魂よ今こそ一つに」

アポリア(鬼神)「我が名はアポリア・・・絶望の番人」

819名無しさん:2010/12/02(木) 00:51:26 ID:FnPrMq3U
>>816
カワサキ?

820 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:51:49 ID:5NVtWcrA
>>817
「おだやかだったさ、おだやかで純粋だった。
…ただし、純粋なクソゲーハンターだがな」

821ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 00:52:29 ID:UACynODM
o o )ク >>820
uv"ulア おい車ゲーに純粋なんじゃなかったのかw

822 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:55:49 ID:5NVtWcrA
>>821
まぁクソゲーハンターでも怒りを感じるジャンルやポイントはあるという事さ。
KOTYスレでも過去の名作のリメイクや続編がクソで超クソゲーハンター化してしまったように見受けられる
書き込みはいくつか目にする。

823箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/02(木) 00:56:58 ID:92wSPcN.
>>819
トライク系はVmaxとかハーレーが多いなぁ

カワサキ乗り
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan172335.jpg

824 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/02(木) 00:58:50 ID:5NVtWcrA
Google翻訳でボイスパーカッションが出来るとか吹いたw

825名無しさん:2010/12/02(木) 00:59:50 ID:z1forfCU
今更>>660の記事を読んでて気付いた

>カラーバリエーションはシロ、クロ、アオ、ピンク、アカの4色。

・・・4・・・色?
し、シロはノーカウントって事だよね?
数が数えられないとかそんなバカな事は無いよね?

826ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 00:59:59 ID:UACynODM
 n ̄n  すりーさんに心をへし折られた回数なら
o o )ク 多分鯖がダントツだろう
uv"ulア
  ヾノ  さて5時起き寝る

827ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 01:00:47 ID:UACynODM
o o )ク >>825
uv"ulア 本当だw

828名無しさん:2010/12/02(木) 01:01:39 ID:MrVe7xXA
白と黒のうち一色は省略できるという規定が世の中にはあってだな(棒

829名無しさん:2010/12/02(木) 01:04:44 ID:9TpXjf3Q
Sonic Colors - Sweet Mountain Act3 0:58.49
ttp://www.youtube.com/watch?v=G7xcHx4PiPI

もう動きからしてレベルが違うなw

830名無しさん:2010/12/02(木) 01:05:19 ID:z1forfCU
しかし
リモ+は凄く燃費が良いと聞いて手持ちのリモコン全部リモ+に変えちゃおうかとか思いだしている俺

どうせ1本しか使わない/使う機会が無い癖にぃ・・・´∀`)rァ)д`)

831箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/02(木) 01:06:59 ID:92wSPcN.
ソニックカラーズは海外で売れてくれればいいが・・・・
動画評論家であれだけど面白そうなのに。

セガはちらっと名越の新作?があれだけど大丈夫か

832名無しさん:2010/12/02(木) 01:07:39 ID:FnPrMq3U
>>828
でもみんなBもWも両方買ったんでしょ?

833名無しさん:2010/12/02(木) 01:08:33 ID:z1forfCU
>>832
B三本、W二本



・・・ゲフンゲフン

834箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/02(木) 01:09:23 ID:92wSPcN.
>>830

使う予定の人を増やせば解決

835名無しさん:2010/12/02(木) 01:09:48 ID:zSB5CLqs
>>712
ファミ通ベースで集計してるところだと11月2週目の時点で
130,418台。
週1,300台前後のペースだとすると3月中旬ごろに15万台達成か。

836名無しさん:2010/12/02(木) 01:11:14 ID:z1forfCU
>>834
>使う予定の人
何その「プランB」・・・

837名無しさん:2010/12/02(木) 01:11:17 ID:sj5U2MAA
>>835
週4桁も売れてるのだろうか

838名無しさん:2010/12/02(木) 01:11:40 ID:AWzL91kw
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12897.jpg
ついにプレイ時間カンスト!
・・・って喜ぶべきなのだろうか、後悔するべきなのだろうかw

839煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/02(木) 01:12:35 ID:1uNYzJKQ
>>838
タチコマ可愛いぃ。

お持ち帰りしてぇええええええ!!!

840名無しさん:2010/12/02(木) 01:12:52 ID:z1forfCU
>>838
つ[ スタートライン ]

841名無しさん:2010/12/02(木) 01:14:10 ID:E9PEXvmc
本体牽引ということで探して来た
MH3とMGS4はエンブレ
…ノーコメントでw

 MH3  MGS4  先輩
13,601 10,500 19,948
16,744 11,142 22,201
20,864 *8,481 20,128
24,109 *6,949 28,255
20,850 *8,102 23,524
19,415 *8,666 21,114
21,767 10,109 29,058
92,790 77,208 68,840←発売週
**,*** 24,834
92,074 18,677

842箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/02(木) 01:14:29 ID:92wSPcN.
>>836

AにしろAに。 

>>838
なぜにタチコマ・・・

843名無しさん:2010/12/02(木) 01:16:52 ID:z1forfCU
>>842
「プランA」は<孤独に打ち震えながらプレイ>なんだよぉ・・・

844箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/02(木) 01:18:09 ID:92wSPcN.
ところで
モナドの力は現実にあったらしい、かなり局所的だが

男性はエロ画像を見るためなら超常的な「未来予知」を行えることが判明
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291207886/l50

845煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/02(木) 01:24:19 ID:1uNYzJKQ
>>844
人間は人間らしくなった時にそれらPSIを捨てているとか聞いたことはあるなぁ。

原始的回帰はPSIを復帰させる(棒
まぁ、結果見る限り誤差とも言えるがw

846アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 01:27:38 ID:h9hF2M4M
これがモナドの力…
モナドの力って…すごいんだな…

847名無しさん:2010/12/02(木) 01:28:44 ID:z1forfCU
>>844
博士「ここに五枚のカードが有ります、このカードの内一枚だけアダルト番組が視聴できるカードがあります」
猿「・・・それ以外は?」
博士「ガチホモ・世界警察24時・映画版デビルマン・世界三大汚物動画となっております」
猿「・・・それらは一般視聴に耐えられますか?」
博士「失神・嘔吐・人間不信・心身荒廃、稀に新しい性癖の目覚めが症例に挙げられます」
猿「・・・辞退は?」
博士「勿論No!だ」

848箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/02(木) 01:30:54 ID:92wSPcN.
モナドの柄部分に
「触」とかでると 触手画像が出たりするんだろう・・・・w

ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews025617.jpg

849名無しさん:2010/12/02(木) 01:33:05 ID:FCbBC1UQ
穏やかじゃないですね

850名無しさん:2010/12/02(木) 01:34:04 ID:ZtXiZDlA
>>848
まて、触手を切る機能かもしれないぞ
人や服を切らずに触手だけ切断する機能

「服」って文字のほうが需要がありそうだ

851名無しさん:2010/12/02(木) 01:39:23 ID:uncjp0SU
先輩破壊力高杉だろおいwww
そして変顔兄者気前よすぎだ

852箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/02(木) 01:39:38 ID:92wSPcN.
>>848
毛だとつるぺたとかだな・・やらしい・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan172339.jpg

853名無しさん:2010/12/02(木) 01:40:04 ID:rFbmxgTY
性的興奮で変身する、戦うヒロインものじゃなくて
脳波で操作するタイプのロボットものを題材にしたエロゲが出る日は近いか…

854箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/02(木) 01:40:06 ID:92wSPcN.
自作自演みたいだorz

855名無しさん:2010/12/02(木) 01:41:10 ID:z1forfCU
>>853
>鼻からキメて操作するタイプのロボットもの


856箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/02(木) 01:45:52 ID:92wSPcN.
ロボット同士のアレやコレやにハァハァ出来る人はいるのかね。

857名無しさん:2010/12/02(木) 01:51:32 ID:uncjp0SU
今更な気もするが株式でもごらんの有様だよ!

http://chobbit.com/up/069
■スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684) 今期営業38%減益へ下方修正、『FF14』は厳しい船出 2010/11/26
●脱パッケージを目指すなか、試金石の『FF14』が厳しい船出
 同社はパッケージ依存体質からの脱出を目指している。その試金石として期待されたオンラインゲーム
『FF14』(9月サービス開始)が厳しい船出となった。操作性やゲーム性などに様々な問題を抱えており、
会社側は信頼回復に向けた対策を急いでいる。9月に中国大手オンラインゲーム運営会社との提携で
合意し、『FF14』による中国市場開拓を狙っていただけに、『FF14』が軌道に乗らないと影響は大きい。
●今期営業38%減益へ下方修正(会社計画:同29%減益)
 『FF14』の迷走などを踏まえ、通気の連結営業利益予想を前期比38%減に引き下げた
(前回:前期比15%減、会社計画:同29%減)。
 なお、現状を鑑み、『FF14』の利益貢献は想定していない。
●リスクファクター 〜『FF14』での信頼低下など
 『FF14』問題による信頼低下などがリスク要因。

858名無しさん:2010/12/02(木) 01:55:38 ID:rFbmxgTY
>脱パッケージを目指すなか
初めて聞いた気がする…ネトゲとかSNSにいこうとしてるとこは確かにそうかもしれないが

859名無しさん:2010/12/02(木) 01:56:15 ID:z1forfCU
>>856
先日放送されたTF回のパンストの事か

860名無しさん:2010/12/02(木) 02:09:53 ID:z1forfCU
>>857
>『FF14』は厳しい船出

「FF14」と言う船について想像してみる
・豪華客船と謳われていたが非常に殺風景で迷子になりやすく似た構造をしたフロアが続く
・乗船可能人数はソコソコ多そうだが見た目スッカスカ
・ある程度点呼を取らないと人が乗ってるか確認できない
・基本泥で出来ている
・PS3島からも出航予定らしいが今の所、書き割りの板しか無い

・・・何この幽霊船・・・

861名無しさん:2010/12/02(木) 02:13:07 ID:U7ykfodM
>>859
トランスホームだからTHじゃね?(細かすぎ

862名無しさん:2010/12/02(木) 02:14:50 ID:z1forfCU
>>861
そういえば「Home」だったなw
失礼w

863名無しさん:2010/12/02(木) 02:18:35 ID:SnwfWnZo
>>353
微妙にニュアンスは違うが、性的興奮がエネルギーに〜みたいな
馬鹿な設定のエロロボットアニメは確かあったような気がするw

864名無しさん:2010/12/02(木) 02:36:49 ID:sEKmXMU2
>>857
アナルリストさんのくせにずいぶん詳しい資料だな
さすが顧客向けの資料?は違うんだな

865863:2010/12/02(木) 03:08:59 ID:SnwfWnZo
良く見たら壮絶にレス番間違ってたorz
>>853ね。

866名無しさん:2010/12/02(木) 03:09:51 ID:dzEAwwdw
>>856
そういう属性の人いるよ。
擬人化されてないロボ同士とか動物同士とかのが好きな人。

コケスレの層の厚さなら何人かいるかもね。

867名無しさん:2010/12/02(木) 03:15:24 ID:/pxPA.Xc
モンハンに疲れたので気分転換にゴーストトリックやってたら、
電源落ちる今まで熱中していた…
あのぬるぬる動くアニメーションはどうやってんだろう

868名無しさん:2010/12/02(木) 03:25:54 ID:kKv/Ws0.
>>844
良く解らんのだが
これって一人につき36回試行させるのを1000人やるを9回やったのかな

869 ◆XcB18Bks.Y:2010/12/02(木) 04:09:46 ID:ofIjgS1U
>>831
セガなのに任天堂のソフトかと思うくらい親切かつ丁寧な作りで
理不尽な死に方によるストレスがないのが非常に良いです。

870名無しさん:2010/12/02(木) 04:22:18 ID:z1forfCU
理不尽な死に方を想像してみる

・ゲームスタート直後、何の説明も無くフィールドに取り残され下へスクロールした先の木にぶつかり蜂に刺されて死ぬ
・キャラの操作感覚を掴む為、色々やってたら真後ろが崖で転落死してしまう
・100円を入れたら「天和」とか言い出してゲームが終る
・花畑で休んでたら毒蛾に襲われて死ぬ
・始めてのバトルでステータス変化技を積んできてこちらが「あと一発で倒せる」と言う所で逆転負けする
・ゲーム開始して広いフィールドをウロウロしてたらLv.90以上の二つ名付きモンスターに殺される
・ゲーム開始直後レベルも高く最強の技「だだぢぢの術」が使えるのにも関わらず負ける、しかもゲーム中に「だだぢぢの術」を再取得する事が出来ない

871名無しさん:2010/12/02(木) 04:38:42 ID:x2jdc25E
>>870

>>洞窟内で「その先は安全です」といわれ進んでみると大量の魔物に囲まれて死ぬ
!!!!

872 ◆XcB18Bks.Y:2010/12/02(木) 04:53:34 ID:ofIjgS1U
>>870
流石にセガでもそこまではありませんw

873名無しさん:2010/12/02(木) 05:09:07 ID:fcld1GVs
>ゲームスタート直後クリボーに当たって死ぬ
!!!

874名無しさん:2010/12/02(木) 05:27:01 ID:8sqnsicU
>>870
>・100円を入れたら「天和」とか言い出してゲームが終る

スーパーリアル麻雀はだいたい五百円まで突っ込んでようやくゲームが始まる(棒

つか、一枚脱がすのに何百円つぎ込んだか覚えてないなぁHAHAHA…orz

875名無しさん:2010/12/02(木) 05:57:59 ID:.g4zc77.
>>870
・彼女と付き合ってたら選択肢間違えて即死

876名無しさん:2010/12/02(木) 06:10:22 ID:zwxpHXxU
>>870

・キングスフィールド
・スーパーリアル麻雀
・世界樹の迷宮

・ゼノブレイド?FF12?
・桃太郎伝説

ここまでは多分このソフトだったかな

877名無しさん:2010/12/02(木) 06:47:10 ID:rFbmxgTY
いまNHK見てたら緊急地震警報が入って
アナウンサーが「北海道道央、道南の方は身の回りの安全を〜」って3回くらい繰り返して言ってて
その後本当に震度3きたっぽい
初めて自分の目で目撃した…

878名無しさん:2010/12/02(木) 06:50:10 ID:XgABhAso
>>877
俺も見た。
でも何故だろう、震度3だとたいしたことないように感じてしまう…。

879名無しさん:2010/12/02(木) 07:32:01 ID:L54nQuiI
DQMV最後のDLCが12月17日に
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101202_410982.html
リッカとセティアと赤アフロ

で、今までのDQのパターン見るにDLC終わる頃に次の情報来ること考えると
そろそろ何か新情報来るんだろうか?

880名無しさん:2010/12/02(木) 07:39:06 ID:1HZLnOdc
おはコケ。
脱パッケージを目指していたら
脱ユーザーになったと聞いて

881名無しさん:2010/12/02(木) 07:50:39 ID:Is9TqS8s
おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
ないござる

882名無しさん:2010/12/02(木) 08:02:02 ID:JWJo/1tQ
>>876
二つ目はカラテカだと思う
一つ目はハイドライド(SP)

残り一つがわからん。

883名無しさん:2010/12/02(木) 08:02:36 ID:HTybrunA
かいしゃいったら
ないでござる

よりはましだと考えるんだ

884名無しさん:2010/12/02(木) 08:09:34 ID:i/tp5hVs
>>857
FF14だけが問題じゃないだろう、■は

885名無しさん:2010/12/02(木) 08:10:50 ID:AY.RzKgg
てst

886名無しさん:2010/12/02(木) 08:16:50 ID:u7BBaLms
今年のスクエニ内製のゲームで良かったと言えるソフトは?

887しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 08:19:12 ID:IOqnivbQ
おはよう
FF14は踏ん張ってでも立て直す方向みたいだね。
はてさてどうなることやら。上流工程でやってしまったの
取り戻すのは難しいだろうなあ

888名無しさん:2010/12/02(木) 08:25:55 ID:L54nQuiI
>>887
尻拭いは最後まで責任持ってやるんですね

889名無しさん:2010/12/02(木) 08:26:51 ID:riGh.sFE
今年出たスクエニ内製ゲーってPSPキングタムハーツと運命の輪くらいな気が…
まあTOはなんだかんだ言っておもしろかったというか今現在もおもしろいよおはよう

890名無しさん:2010/12/02(木) 08:26:53 ID:yVJwLz8A
何だか嵐さん達がドンキーのCMをやってるという話がチラホラと…ホントかな(*´Д`*)オハヨーゴザイマス

891名無しさん:2010/12/02(木) 08:27:33 ID:Tcarr7d2
土台がダメなら、どうしようもないと思うけどな
「投資したんだから少しでも――」って理由なんだろうけど、スパっと0からやり直すくらいの事をしないとダメだと思うな

892名無しさん:2010/12/02(木) 08:27:43 ID:L54nQuiI
>>890
マリオスポーツじゃなくて?

893しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 08:27:55 ID:IOqnivbQ
>>889
一応EIDOSのタイトルも内製だけどねw

894名無しさん:2010/12/02(木) 08:28:09 ID:Rj200hTw
GT5は11章から…ならぬ、Lv.40から面白くなるの噂は嘘だったらしい
http://ps3.ign.com/articles/113/1137446p1.html
ソニー曰く、「ダメージ表現や影響は最初から解放されている」との事
スタンダートとプレミアムで表現が違ってた(スタンダードは僅かな変形とひっかき傷、
プレミアムはより派手なダメージ表現)だけ。


・・・つまり、どういうことだってばよ?

895しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 08:28:37 ID:IOqnivbQ
>>891
それを決断するだけの責任とれるひとがいないのかもしれないね

896名無しさん:2010/12/02(木) 08:33:29 ID:riGh.sFE
>>893
EIDOS含めるとXBLAトゥームレイダーなんかが増えるのか
評判良かったみたいだけどやってないなー

897名無しさん:2010/12/02(木) 08:35:13 ID:L54nQuiI
>>895
ガタガタやおまへんか
制作スタッフ募集しても指揮を取れる人がいないなら意味ないんじゃ…

898名無しさん:2010/12/02(木) 08:37:09 ID:Tcarr7d2
接続人数も、信用も今のままだとジリ貧でしょう
内部ステを弄ったとか、配置を変えたとか、そんなもので解決するお話ではないよ

899カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/02(木) 08:39:32 ID:s4uq4liI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>891
  iニ::゚д゚ :;:i 一方岩っちは1から作りなおそうが今あるものをどうにかしようが、どちらでもやろうと思えばできた

900名無しさん:2010/12/02(木) 08:39:38 ID:FMiVoZhc
箱丸のdeus Exってのが次のEIDOSタイトルなのかな。
ものすごく複雑そうなFPSでやる気になれないな

901名無しさん:2010/12/02(木) 08:40:46 ID:FMiVoZhc
>>898
だから一から作り直す人材を募集してるのでは?

902しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 08:44:08 ID:b2t7VqtU
個人的な感想と断って置くけど、品質にバラツキが大きいこと、FF13、14などHDタイトルでの要件設定が甘いことから考えると開発体制(含む手法)が今のゲーム作りに合っていないんだろうね
偶然に頼らないといけないのは開発費が10億円軽く超えるHDでは致命的になる

903カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/02(木) 08:44:08 ID:s4uq4liI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  マネジメントの問題はマネジメントでしか解決できないので、
  iニ::゚д゚ :;:i 中途半端な立ち位置の人を募集して、中途半端な権限を与えても、解決することはできない。

904しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 08:45:43 ID:b2t7VqtU
>>903
戦略ミスは戦術では挽回できないんだよ

905カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/02(木) 08:48:10 ID:s4uq4liI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>904
  iニ::゚д゚ :;:i むしろノープランにすら思えるます

906名無しさん:2010/12/02(木) 08:48:25 ID:Z8zVJ1c6
>>902
最近のスクエニのタイトルを見る限り、バラつきというか低い方で安定してるようなw

907しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 08:51:25 ID:b2t7VqtU
>>906
オウガは良く出来てた思うし、やはりマネジメントとチェック体制だよ
プロトタイプちゃんと作って評価しないといけない
そうなると評価体制も必要だから一朝一夕は難しいね

908名無しさん:2010/12/02(木) 08:52:40 ID:yVJwLz8A
>>892
どうもドンキーみたいです(*´Д`*)

909名無しさん:2010/12/02(木) 08:54:06 ID:Z8zVJ1c6
>>907
オウガはいいんだけど、その他のタイトルは総崩れと言ってもいいぐらいなわけで
むしろ、オウガはスクエニとして例外なんじゃないかと

910名無しさん:2010/12/02(木) 08:56:11 ID:Y43f1zzA
>>907
や、そのオウガもやり続けていると残念なところが何点も・・・
13、14と比較してみるならそれはもう良く出来ていた、だろうけれど

911名無しさん:2010/12/02(木) 08:56:33 ID:L54nQuiI
昔っから大作主義だったからなあ…

>>909
しかもリメイクってのがなあ…

912名無しさん:2010/12/02(木) 08:58:25 ID:JWJo/1tQ
>>891
まるでPS3のことの様だ

913名無しさん:2010/12/02(木) 08:59:09 ID:TMsC/yt2
オウガはベースが既に存在してるしーというのは禁句?

914カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/02(木) 08:59:38 ID:s4uq4liI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ソフトはなんとかできても、ハードをどーにかすることは不可能ですからね…
  iニ::゚д゚ :;:i

915名無しさん:2010/12/02(木) 08:59:42 ID:UsXS3UjQ
おはんこ
昔のFF7とかの大作も戦略的にはかみあってなさげなとこもあったなあ
HDになって致命的な形で現れてきたのだろうか

916名無しさん:2010/12/02(木) 08:59:56 ID:L54nQuiI
>>913
いいのかい?
スクエニはリメイクすらダメにさせるような男だぜ?

917しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 09:04:02 ID:b2t7VqtU
>>914
高性能だからソフトでどうにでもなると恥ずかしげもなく言えるところが凄いよ

918しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 09:06:23 ID:b2t7VqtU
>>915
恐らく二つだね
一つは解像度が上がってグラフィックの作り込みに時間かかること
もう一つはプログマブルシェーダなどの導入で総量規制がかかるようになったことだね

919名無しさん:2010/12/02(木) 09:07:45 ID:L54nQuiI
>>917
土台自体が悪いのに建築材と塗装で何とかしようとしてる感じですか

920名無しさん:2010/12/02(木) 09:13:01 ID:Rj200hTw
スクはムービー製作の下請け切るとこから始めないとだめ

921名無しさん:2010/12/02(木) 09:15:05 ID:8ndivWd.
FF14がこれから盛り返すシナリオが思い浮かばないのは俺だけ?
スタートでコケたMMOが復活した例ってあるのん?

922名無しさん:2010/12/02(木) 09:18:10 ID:GT7yFxqI
天井が見えない人はどこまでも飛べると勘違いしてしまうのか。
SmallWingしか持って居ないのに

923名無しさん:2010/12/02(木) 09:18:17 ID:V/hxuCTw
超スピードで3Dレンダリングしてくれるシステム導入してたりするし
ムービーある程度自分とこでやってんのかと思った

924名無しさん:2010/12/02(木) 09:22:27 ID:.g4zc77.
スッキリでベビーシッターママを取り上げるとは・・・
Wiiリモコンはああいう風にも使えるバラエティ豊かなコンソールなんだなと思ったが、
なぜ皆直接持って振るという方向しか見れなかったんだろ。コロンブスの卵なのかもしれんけど

925名無しさん:2010/12/02(木) 09:23:23 ID:JFuoxP2c
1.有能なスクエニスタッフが奇跡のような打開策を実現する
2.募集により素晴らしい人材が集まりなんとかなる
3.どうにもならない、現実は非情である

926名無しさん:2010/12/02(木) 09:28:04 ID:zwxpHXxU
スクエニは昔、紫の冷蔵庫とか言われてるなんか高級なグラフィック用の機械とか持ってたような
今ではもう化石なんだろうけど

>>882
キングスフィールドも開始位置からの初見殺しがお決まりだったから(崖、海、溶岩など)
そっちかと思ってた。というかどっちでも間違いではないけど

927名無しさん:2010/12/02(木) 09:32:10 ID:.g4zc77.
起こらないから奇跡って(ry

928名無しさん:2010/12/02(木) 09:33:56 ID:/Ll/uQW.
スクエニとか見てると、日本の農機具でアメリカの農園経営に乗り出すような
基本的間違いを感じるの

おはよう

929名無しさん:2010/12/02(木) 09:35:44 ID:.g4zc77.
もう最後のDLCなのか・・追加版とかアケ新作とかあるかな?無いかな?
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101202_410982.html

930名無しさん:2010/12/02(木) 09:40:38 ID:yVJwLz8A
 ∩ .∩           SDガンダム ジージェネレーション ワールド Wii&PSP
 .い_cノ  / ̄>O    ttp://www.ggene.jp/world/
.c/・ ・っ  (ニニニ)△△
.("●" ) (*´Д`*)[‖]   ●『マクロスF』の世界が体験できる“学園モード”も追加
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]   『マクロス』アクションの最新作が出撃!『マクロストライアングルフロンティア』
◎┻し◎ ◎――◎=3   ttp://www.famitsu.com/news/201012/02036370.html

スクエニさん…というか和田社長さんも長く働いてくれていた人材を軽く見てたのかな?
自分が働いてる会社も同じ運命辿りそうで怖い

931名無しさん:2010/12/02(木) 09:44:21 ID:riGh.sFE
>>930
PC98版マクロスとPCE版マクロスは何時になったら参戦しますか(棒
まあマクロスIIが出てるだけでも奇跡みたいなモンですが

932名無しさん:2010/12/02(木) 09:46:47 ID:.g4zc77.
NOM最新号はリニューアルWiiの間。この箱は欲しい
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/1012/index.html

>>930
長く働いてくれている人が皆優秀であればいいんだけど、重石になるパターンもあるしな
…でもそれでリストラすると優秀な人間が先に逃げるという。スクエニはおもいっきりそのパターンかな

933名無しさん:2010/12/02(木) 09:49:32 ID:yVJwLz8A
>>929
(*´Д`*)
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/410/982/html/dqmbv13.jpg.html

934名無しさん:2010/12/02(木) 09:53:24 ID:V/hxuCTw
>>932
おっと3馬鹿の悪口は(ry

935しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 10:01:01 ID:b2t7VqtU
>>932
その場合でも組織だろうね。ちゃんとなっていれば少し人が抜けても問題ないからね

936名無しさん:2010/12/02(木) 10:04:51 ID:.g4zc77.
>>935
野球やサッカーでも選手層が厚ければ、
怪我などの出場停止メンバーが複数出ても問題なく試合出来ますな

937煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/02(木) 10:14:42 ID:1uNYzJKQ
>>919
ハードとソフトの関係上的確な喩だとも思わないですけれど、俺は建築でやるなら
幾らハードが高性能(良い(高い)素材を沢山使って)でも、
ソフト(家具・アクセサリ)では商品(建物)はどうにも維持はならない。

かな?ちょっと無理やりだけれど。
建物の内面的な要素(家具やらアクセサリーやら)と建築物を同一視していいのか、
みたいな感じかにゃぁ。
難しい。

938不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/02(木) 10:17:34 ID:QyIYziVM
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
著名建築家が書いた図面にry

939しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 10:21:44 ID:b2t7VqtU
>>938
あれは苦し紛れに言ったんだろうけどね。

940名無しさん:2010/12/02(木) 10:21:57 ID:zf4oSg/6
機能美…マリオのドットのことか

941ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 10:23:59 ID:UACynODM
 n ̄n  >>939
o o )ク 何も言わなければまだよかったのに…
uv"ulア
  ヾノ

942しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 10:27:12 ID:b2t7VqtU
>>941
取材受けて黙るわけにも行かないでしょう

943名無しさん:2010/12/02(木) 10:31:09 ID:u7BBaLms
出る言葉が全て他社への誹謗中傷でしたがな

944名無しさん:2010/12/02(木) 10:33:35 ID:/Ll/uQW.
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101202/fnc1012020947005-n1.htm
サイバーマンデー売り上げ過去最高

>米国では、感謝祭翌日の“ブラックフライデー(黒字の金曜日)”
>の同26日からクリスマス商戦に突入。週末を終え、月曜日に
>職場でネット販売を利用する人が多いことから、“サイバーマンデー”
>と呼ばれている。

こんな商戦もあるんか

945ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 10:38:03 ID:UACynODM
 n ̄n  >>942
o o )ク それで出る言葉がただの逆ギレ…
uv"ulア 何故言い訳を用意しておかなかったし
  ヾノ

946名無しさん:2010/12/02(木) 10:38:57 ID:zf4oSg/6
cyber mondayだと…
静まれ―ッ 俺の黒歴史ッ

947しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 10:40:12 ID:0w/IKTe.
>>945
あれが考えた言い訳だと思うよw

948名無しさん:2010/12/02(木) 10:41:40 ID:.g4zc77.
 ■Cyber Monday

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

949名無しさん:2010/12/02(木) 10:46:33 ID:L54nQuiI
ゴリラ嵐CM
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sf8j/index.html

社長が訊く植松ヒゲその3
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol2/index5.html

>>950
つぎよろ

950名無しさん:2010/12/02(木) 11:19:53 ID:L54nQuiI
さっきのしがない氏が言ってたのはコレに通じるのかな?

>>岩田:本当は、新しいことをはじめるときは、
>> 仕様書が不要なくらい少人数のチームではじめるといいんですよね。
>> キャッチボールを密にしながら、思いついたことをすぐにプログラムに
>> 入れて試しつつ、方向性を見極めていく・・・という方法が
>> 大切だと思うんです。
>> 新しいものをつくるのに、まず仕様書を作成してから・・・となると、
>> 1サイクルがすごく長くなってしまいますから。

そして私が自ら950ゲッツ

951名無しさん:2010/12/02(木) 11:22:16 ID:z1forfCU
>>950
次スレよろ

社長が訊くゴリラ篇も有るのね・・・

952名無しさん:2010/12/02(木) 11:24:45 ID:X7GX4bNo
ドンキーCM、Ver多すぎだろwwwww

953名無しさん:2010/12/02(木) 11:26:36 ID:L54nQuiI
YES!(キャプテンファルコン風)

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ411
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1291256568/

954名無しさん:2010/12/02(木) 11:26:50 ID:zf4oSg/6
スポーツ→リーダー・相葉ちゃん
ドンキー→櫻井・松潤

これはラススト→ニノっちの流れ

955名無しさん:2010/12/02(木) 11:27:44 ID:zf4oSg/6
>>953
COOL!

956名無しさん:2010/12/02(木) 11:31:09 ID:z1forfCU
>>953
乙ダー!

957ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 11:31:49 ID:UACynODM
 n ̄n
o o )ク >>953
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

958しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 11:31:56 ID:b2t7VqtU
>>950
DSなんかだと少人数だから問題ないけど大規模になるとベクトル合わせるの大変なんだよ

さらっと言ってるんだよね
凄いよ

959ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 11:32:05 ID:UACynODM
 n ̄n
п( ゚Д゚ >>947
≦|u"vu
  ヾノ

960名無しさん:2010/12/02(木) 11:36:46 ID:L54nQuiI
>>958
確か初代スマブラが生まれたのもそんな感じでしたね

961名無しさん:2010/12/02(木) 11:37:30 ID:TW.qB9Iw
>>953


そしてこれから出勤
自分も会社行きたくないでござる

962名無しさん:2010/12/02(木) 11:38:32 ID:/Ll/uQW.
>>953
乙ですー

>>959
逆に考えるんだ
居直るだけでも元気があるだけまし
そう考えるんだ(棒

963名無しさん:2010/12/02(木) 11:40:48 ID:89nb5BuY
いわっち「俺がプログラム書くから企画書け」
チェリー「えっ!」

964しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 11:45:59 ID:b2t7VqtU
>>959
社長狙う最終段階だったのでリコールなんて絶対できない、またお金もないという局面だったからね

965しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 11:47:28 ID:b2t7VqtU
>>960
大規模なゲームほど大事だよ
PSで成功した会社ほどそのあと厳しくなった一因だろうね

966ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 11:49:11 ID:UACynODM
 n ̄n  >>964
o o )ク ま、まあそこら辺は一応理解しているつもりだが
uv"ulア 不具合について無視を決め込めなくなったところでの発言なのも一応分かってはいるが
  ヾノ 

     ないわー

967しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/02(木) 11:51:11 ID:b2t7VqtU
>>966
虚勢張るしか無かったんだよ
その代償は大きかったでしょう

968名無しさん:2010/12/02(木) 11:56:20 ID:/Ll/uQW.
組織的な考え方できないと揶揄抜きでクリエイター(笑)に
なっていくんだろうなぁ、今後は

その面ではリアリストだと思ってた名越だが、バイナリーなんたら
で実にヤバい空気が…

969名無しさん:2010/12/02(木) 12:05:24 ID:U7ykfodM
やはり孵化作業はスカイアローブリッジが安定だなぁ

970ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/02(木) 12:09:16 ID:UACynODM
 n ̄n  >>967
o o )ク 確かに元地獄住民のSCEへの信頼度は任天堂よりずっと大きくなったな、絶対値で
uv"ulア >>969
  ヾノ  大会用の子を決めないとー

971名無しさん:2010/12/02(木) 12:10:21 ID:.g4zc77.
少人数のチームのまま作ってるというと昨今のアプリ関係だな

972名無しさん:2010/12/02(木) 12:10:39 ID:U7ykfodM
今回大会に出ないけど冬の姿のメブキジカさんに惚れてしまったw

973名無しさん:2010/12/02(木) 12:12:02 ID:z1forfCU
初代GBAを38時間回し続けて育て屋のポケモンを育ててる俺が通りますよ・・・

GBAポケモンはレベル上げが本当に面倒ナリ・・・

974名無しさん:2010/12/02(木) 12:12:33 ID:/Ll/uQW.
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/12/02/46034.html
太陽の下、ニンテンドーDSでスケッチ大会
オーストラリアのユニークイベント

1000人で1枚の絵を描こう、みたいな感じに発展できないだろか

975名無しさん:2010/12/02(木) 12:15:12 ID:L54nQuiI
しかしシロタマって音楽の用語も知ってるんだなあ、岩田社長w
DTMやった人間なら分かるんだろうけど…

976名無しさん:2010/12/02(木) 12:17:01 ID:.g4zc77.
DSiウェア200は意欲作多いね。大手メーカーは殆どいないけど
ttp://www.silverstar.co.jp/02products/dsi_dragon/

977名無しさん:2010/12/02(木) 12:26:53 ID:yDrJGdWI
モンハン大画面で写すと楽しいねそんなに綺麗じゃないけど

978名無しさん:2010/12/02(木) 12:29:31 ID:d7jxMan.
GT5先輩の車ってひっくり返るとトミカみたいな底面が出てくるんだが
これがリアルってやつ?
サスペンションとか無いの?

979名無しさん:2010/12/02(木) 12:31:08 ID:z1forfCU
>>978
それはトミカに失礼だ

980名無しさん:2010/12/02(木) 12:31:14 ID:JWJo/1tQ
>>978
トミカに失礼。

981名無しさん:2010/12/02(木) 12:32:48 ID:L54nQuiI
>>979-980
おめでとう

982名無しさん:2010/12/02(木) 12:37:59 ID:zSiqyQGA
そこはPS3の制限のなか、5年間でっかくブチあげたグラフィックに少しでもあわせようと
見えない部分で努力したポリフォの苦労に思いをはせるべき

983名無しさん:2010/12/02(木) 12:38:45 ID:9XEPRHow
>>976
絵から「うじゃうじゃ」と聞こえてきそうな気が…
ttp://www.inside-games.jp/article/img/2010/12/02/46034/171363.html

984名無しさん:2010/12/02(木) 12:40:17 ID:1HZLnOdc
>>978-980
これですな。
ttp://audrey.anime.coocan.jp/blog/index.cgi?no=2087

985名無しさん:2010/12/02(木) 12:42:42 ID:zSiqyQGA
>>984
アウトランw

986名無しさん:2010/12/02(木) 12:45:13 ID:z1forfCU
>>984
そいつを見ていると
「本当にGT5は5ランクくらい下なんだなぁ・・・」
と思う

リアルにこだわりすぎた結果メーカーからの圧力で破損表現が出来ないとか横転させられないとか・・・
リアルとアンリアルの狭間で中途半端な結果しか出せてない

987名無しさん:2010/12/02(木) 12:55:16 ID:Ecg6Jb4c
>>984
嘘みたいだけどこれで8000円なんだよなあ・・・
トミカを8000円分買ったほうがマシとすら思える
PS3代含めたらいくつ買えるだろうか

っていうかフォルツァもそれなりに酷いな!

988名無しさん:2010/12/02(木) 12:55:23 ID:X7GX4bNo
車一台あたりの単価を考えると仕方ないのではないだろうか(棒)

989名無しさん:2010/12/02(木) 12:58:09 ID:JWJo/1tQ
でも「昔ミニカー、今GT」みたいな看板を出してるのよね

990名無しさん:2010/12/02(木) 12:58:45 ID:/Ll/uQW.
まぁ車体のウラなんかはそれなりに車に見えればいいかと

むしろタイヤの内側は角度しだいでは普通に映るんだから
ちゃんとやっとけとは思う

991名無しさん:2010/12/02(木) 12:59:38 ID:z1forfCU
>>988
ほとんどが前作までの車だったり海外仕様だったりテキストベースの誤魔化しだったりするけどな・・・

992名無しさん:2010/12/02(木) 13:01:25 ID:Ecg6Jb4c
>>990みてどういうことだと思って見直したら唖然とした

タイヤのところへこんでるだけかよ!

993名無しさん:2010/12/02(木) 13:02:51 ID:z1forfCU
>>989
ミニカーは取っておけばいつか付加価値が付くかもしれない
GTはいくら時間が経っても価値が付きにくい(ハードが持たない・ソフトがコピーされる等の理由で)

994名無しさん:2010/12/02(木) 13:03:35 ID:L54nQuiI
>>992
ポリゴンの節約です

995名無しさん:2010/12/02(木) 13:16:15 ID:8ndivWd.
>>992
すげー、なんという謎動力w
でも気付かなかったのだから案外重要ではないのではなかろうか(棒

996名無しさん:2010/12/02(木) 13:20:47 ID:9XEPRHow
公式サイトのでっかいスクリーンショットでタイヤ裏が豆腐みたいになってるのも凄いな。

997名無しさん:2010/12/02(木) 13:23:05 ID:Ecg6Jb4c
いやー・・・まさか車軸が無いゲームが存在するとは思わなかった

998アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/02(木) 13:26:56 ID:ZqViRjj2
10000

999名無しさん:2010/12/02(木) 13:27:42 ID:Tcarr7d2
ドンキーのCMワロタ 椅子がワイルドだったりバナナ喰ってたり…
そしてトロッコは1ミスで終わりなのか 旧ドンキーは二匹居れば1回触れても大丈夫だったのに

1000名無しさん:2010/12/02(木) 13:27:54 ID:6mMV/1.o
1000なら3DSが3万円に値上げ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■