■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ403
1アイス:2010/11/25(木) 09:36:06 ID:Zz8rIZ8U
ここは「PS3はコケそう」と思う風来人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「もっと不思議の」
「96階で」
「死にました」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5283
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288853694/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ402
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1290591140/

2名無しさん:2010/11/25(木) 09:39:32 ID:LdGg1YYE
             ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\     _ -, -──‐-、
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`、   /  /: : : : : : : : : \.  
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨  ./   ' ___: : : : : : : : : ヽ  
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|  /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}| '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
            /: :{_|: :|//f´   r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| 
            _/: :/:/ : ト .丶___|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ 
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ:ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ  V _ノ´::! ̄::>    ¨''¬ー- 、 _____, '´      
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉 
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ

3アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 09:40:28 ID:Zz8rIZ8U
コケそうな理由 ver.5.23
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GCを上回ったものの、依然として360を下回る。(9月末現在)
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Q5億円、2Q130億円(注赤字のネットワーク部門が除外された)の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

4アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 09:42:49 ID:Zz8rIZ8U
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○堕落と墜落は
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○よく似ている
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○イカちゃーん!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○イカちゃああああん!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________

5名無しさん:2010/11/25(木) 10:17:17 ID:0sv5EAeo
        /\ 
       /    .\ 
     / 船幽霊 \ 
    /  出没注意.  \ 
  /    ←┐      .\ 
  \      △       ./ 
    \     (゚∀゚)   / 
     \ υ(υ)  / 
       \ \)./ 
        \/  字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。 
         | |┌→     きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ 
         | |△┌→               カッチャイナー 
         | |゚∀゚) 
         | |と)゚∀゚) 
         | | / と)

6名無しさん:2010/11/25(木) 11:58:33 ID:7EPSoVuU
前1000
しゃーねーな、やってくるよ

7名無しさん:2010/11/25(木) 11:59:24 ID:j6sR976c
ttp://www.famitsu.com/news/201011/25036161.html
先輩のプレインプレッション、だそうで

>前作までにあったライセンスモードも健在で、ここで
>取得したライセンスは何の条件となるのか、いまのと
>ころわからない。先述のように、レース出場もクルマ
>の購入もLVによる制限なので、ライセンスが条件とし
>てどこにも出てこないのだ。単に「どうだ! 国際A級
>取ったぜ!」と自己満足するためだけとも思えず、今後
>ライセンスが何か隠されたコンテンツの条件になるよう
>な気がしてならない。

そこで何の意味も無いというオチ希望

8名無しさん:2010/11/25(木) 11:59:58 ID:Blcnli.Y
ひどい1000だw 店員ブチ切れるぞw

9名無しさん:2010/11/25(木) 12:03:33 ID:R5qz1mBw
>>7
ちなみにGT4P、GT4にもライセンスの合間の「コーヒーブレイク」と称して
車庫入れさせたりする意味不明のミニゲームがあった
「コーヒーブレイク」自体はやらなくてもゲーム進行に支障なし

10独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/25(木) 12:05:07 ID:5Su3HK72
そば屋にて

客A「天そば、そば抜き」
客B「天そば、天抜き」

意味がわからん
天そば1つ頼んでシェアしあえば済むのでは?

つーか天そば、そば抜きってつゆの中に海老天2本浮いてるだけだよ
シュール…

11名無しさん:2010/11/25(木) 12:07:14 ID:Z6QG/pwY
>ちなみにGT4P、GT4にもライセンスの合間の「コーヒーブレイク」と称して
>鉄パイプを使って車をボコボコにする意味不明のミニゲームがあった

!!

12上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 12:07:37 ID:VumaEvZo
AとBの注文どっちも同じ物なのは気のせいか?

13名無しさん:2010/11/25(木) 12:08:08 ID:j6sR976c
>>10
蕎麦は酒に合わないからって蕎麦抜きが存在するのは
知ってたけど、天抜きてんぷら蕎麦ってかけそばじゃ
無いのか…?

14名無しさん:2010/11/25(木) 12:08:31 ID:oTvozsdY
GT5の棚の前で買うたやめた音頭がみられるのか。

15名無しさん:2010/11/25(木) 12:08:32 ID:P2H2uUuE
>>10
そば抜きを酒のツマミにするってのは聞いた事があるが
天抜きって、そりゃあんたかけそばじゃねえのか。

16名無しさん:2010/11/25(木) 12:08:48 ID:03DGuli6
http://nttxstore.jp/_II_MT13465450
当たった人は、うらやましい?

17上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 12:10:17 ID:VumaEvZo
天抜きは天麩羅蕎麦蕎麦抜きの略だからどっちも同じ
酒の肴に頼んで最後に盛りそば注文が通だったか?

18独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/25(木) 12:12:45 ID:5Su3HK72
どうやらわんこが正しいようだ

よくわからんが
天抜きでもそば抜きでも出てくるものは
そばつゆに天ぷら2本浮いてるものが来るみたい

通ってよくわかんねぇな

19携帯 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 12:13:46 ID:2IJV8GDk
本気で売る気なら
同梱版にHDMI付けるか、D+コンポジを造って付けるかぐらいしたらどうなんだ。
また赤白黄じゃないか。

20名無しさん:2010/11/25(木) 12:14:05 ID:j6sR976c
抜きよりは天ぷら単品の方が美味しそうに感じるのは
俺だけじゃないよね

21名無しさん:2010/11/25(木) 12:14:40 ID:7EPSoVuU
単に天そば一つ頼んで分けりゃいいじゃないのさw

22上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 12:15:52 ID:VumaEvZo
>>18
wikiぺ先生によると
・呑んでる間に蕎麦がのびたら蕎麦が勿体ない
・そもそも蕎麦を全部つゆにつけるとか素人のやること
ここら辺の理由もあるそうで


普通につまみで天麩羅頼んで締めにざるそば食えよは禁句

23名無しさん:2010/11/25(木) 12:16:13 ID:P2H2uUuE
>>17
なるほどねえ、通の世界は難しいぜ。

24名無しさん:2010/11/25(木) 12:16:46 ID:pfR2Gg/k
>>22
天ざるにすればいいのでは?

25上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 12:17:31 ID:VumaEvZo
>>24
蕎麦は茹でたてが良いんだろうw

26名無しさん:2010/11/25(木) 12:18:17 ID:0sv5EAeo
>>16
そんなにプレゼントせにゃいかんのかと(ry

約12万て昔MDT151X買った時とほぼ同額だなぁとしみじみ…

三菱と言えば27型VAパネルの新しいのも出るみたいだね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101124_408932.html

27名無しさん:2010/11/25(木) 12:18:42 ID:j6sR976c
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_409185.html
マーベラス、ブラウザゲーム「みんなで牧場物語」の
オープンサービスを開始
全員が貰える中沢フーズとのコラボキャンペーンも

カブーの人、大歓喜(ぼー

28名無しさん:2010/11/25(木) 12:19:02 ID:pfR2Gg/k
そば食べたくなってきた
今いるとこの近辺でおいしい蕎麦屋さん知らないのが悲しい

29携帯 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 12:19:29 ID:2IJV8GDk
やっべ
Bスペックモードはちょっと面白そう

30名無しさん:2010/11/25(木) 12:23:04 ID:0sv5EAeo
>>29
これか。自分で運転しなくても車集めるとか出来るのかな。
ttp://www.gran-turismo.com/jp/products/gt5/bspec/

31∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/25(木) 12:24:00 ID:RpZ63Gtk
>>22
そういや
>・そもそも蕎麦を全部つゆにつけるとか素人のやること
この部分については最近のそばつゆは昔ほど濃くは無いので
ここに拘るのはむしろKYなことがあるとかなんとか

32名無しさん:2010/11/25(木) 12:26:15 ID:pfR2Gg/k
>>29
車ゲーム下手くそだから、こういうのあるとちょっと興味でるな

33上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 12:26:30 ID:VumaEvZo
そういやForzaじゃAI雇えても完全な運営モードはなかったか

34名無しさん:2010/11/25(木) 12:27:00 ID:cvvB6mHE
蕎麦って昼食うと夕方にはお腹空いちゃうのがなあ…

35 ◆XcB18Bks.Y:2010/11/25(木) 12:27:10 ID:Np/MWjew
>>16
縦回転機能はあってもモニターのほうに画面の180度回転機能がないと
ドリキャスのシューティングはほぼ壊滅ですね。

36独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/25(木) 12:28:36 ID:5Su3HK72
>>34
そしたらまた蕎麦を食べれば良いじゃない

37携帯 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 12:28:45 ID:2IJV8GDk
>>30
一番下のトピックをそのまま受けとるならそう読み取れるけども・・・
4はBスペックでは参加出来ないやつとかあった気がする

38名無しさん:2010/11/25(木) 12:31:38 ID:FE1q/nPc
レーシングチームをつくろう!か
SEGAだったらこっちを売りにするのに!

39名無しさん:2010/11/25(木) 12:33:37 ID:KwaiT9gI
そっち専門のゲームがあってもいい

40上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 12:33:53 ID:VumaEvZo
>>34
ttp://images.keizai.biz/chofu_keizai/headline/1275266016_photo.jpg

41∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/25(木) 12:35:00 ID:RpZ63Gtk
>>40
これくらいなら丁度いいよね
まぁ大抵の蕎麦屋の一人前だとこれの1/3くらいしかないけど

42名無しさん:2010/11/25(木) 12:35:57 ID:bPsShqRQ
F1チャンピオンシップマネージャーと聞いて!

43名無しさん:2010/11/25(木) 12:36:37 ID:03DGuli6
>>41
食い過ぎw

それはともかくも。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101125_psp_smartphone/
ttp://gigazine.jp/img/2010/11/25/psp_smartphone/top.jpg
年内に発表あるのか・・

44名無しさん:2010/11/25(木) 12:36:42 ID:j6sR976c
自転車レースのチームマネジメントゲームなら
欧州で出てたと思ったけど、車の方もあったりするのかな

45∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/25(木) 12:47:27 ID:RpZ63Gtk
>>43
えー
蕎麦つゆの容器から見るとそんなに量多くないようにみえるけど…
これなら乾麺換算で200gあるかないかってとこでしょ

46名無しさん:2010/11/25(木) 12:47:45 ID:5mIe621k
スパロボL、マクロス組がかなり力入ってるな。本当に良く動く。トライアングラー流れた時は鳥肌立った
種運命の一番最初のOPもあったよ、これも良い感じだった
初っ端からマクロスとかボルテスとか、かなり色んな作品のキャラが絡んでくるな。会話が楽しい

47名無しさん:2010/11/25(木) 12:48:32 ID:7EPSoVuU
えー
年内にPSケータイ出すのー

48名無しさん:2010/11/25(木) 12:49:53 ID:g5fzNC46
>>45
そもそも乾麺で200ってのも多くないか

49名無しさん:2010/11/25(木) 12:50:05 ID:LdGg1YYE
今の携帯さ
G'z oneでも6万するのね…高いよ、ままん…

PSP携帯なるとPS3より高くなるのかね?

50名無しさん:2010/11/25(木) 12:52:28 ID:j6sR976c
どれくらい「プレステ」なのかねぇPSphone
展開が判らんから否定も肯定もしにくい

海外PSPが死んでるから、コレとPSP2の両面作戦で
ちょっとでもお客拾って行こうって腹なのかいな

51名無しさん:2010/11/25(木) 12:54:07 ID:7EPSoVuU
PS3版FF14 VS PSP2
さあ先に出るのはどっちだ!?

52∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/25(木) 12:56:27 ID:RpZ63Gtk
>>48
それだけで一食済ますなら普通なんじゃ…
え、普通じゃない?

53∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/25(木) 12:57:22 ID:RpZ63Gtk
>>51
両者会場に現れずでノーゲームじゃね(棒無

54名無しさん:2010/11/25(木) 12:57:30 ID:MrT3Z6oE
1日トータルで摂取物のバランス取れるなら別段問題ない。

55名無しさん:2010/11/25(木) 12:59:29 ID:3L5JAnHE
>>22
そもそも他人の食ってるもんにケチつけて悦に入ること自体、素人以下の下衆の行動って話のような

56名無しさん:2010/11/25(木) 13:03:31 ID:Z6QG/pwY
Go Move と不発続きだが信用はあるの?(´・ω・`)

57名無しさん:2010/11/25(木) 13:04:07 ID:lkUGTXbI
スパロボLと大復活両方買ってきたただいま
カイキンクまで参戦するスパロボL買わない人はガイキングLODファン失格(棒

前1000の呪いでGT5のパケを手に取っちゃったんだが
アレって値段据置初回パケとかあるのね
100万本クラスの売上げ狙ってるソフトでそういう売り方するのはどうなんだ…?

58名無しさん:2010/11/25(木) 13:05:02 ID:j6sR976c
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/25/news020.html
KDDI「IS03」、仮購入予約が25万件に 26日発売

トヨタ社員とか巻き込まれてたりしてそうな数字だw
しがないさん情報だとバッテリー持ち度外視みたい
な事聞いたらしいけど、大丈夫かいな

59名無しさん:2010/11/25(木) 13:05:27 ID:7EPSoVuU
>>56
大丈夫だ、問題ない

60名無しさん:2010/11/25(木) 13:06:59 ID:Le0Ro5zw
そもそも信用など必要としないしな

61名無しさん:2010/11/25(木) 13:07:20 ID:yScG7J9s
>>43
なんだ、けっこう具体的な話になってるんだなあ。
これを見る限りでは、スマートフォン機能を持たせたPSPgoって感じかな。

62名無しさん:2010/11/25(木) 13:08:13 ID:Z6QG/pwY
>>60
出すもの出すもの不発に終わってるのに?

63名無しさん:2010/11/25(木) 13:08:22 ID:GGlq1fgM
だって店に棚がないんだもの
           ひらい

64名無しさん:2010/11/25(木) 13:08:40 ID:FF9UUrY.
スパロボといえば「無限力イデ伝説」を「むげん・かいで・でんせつ」と思い込んでて
知人に指摘されて恥ずかしかった事を思い出す

65名無しさん:2010/11/25(木) 13:09:40 ID:LdGg1YYE
>>55
ご飯にマヨネーズかけて食べてても?
目玉焼きにとりあえずマヨネーズをかけてても?

66名無しさん:2010/11/25(木) 13:11:12 ID:8tZx0U8w
目玉焼きにマヨネーズって、たまごにたまご掛けてるだけだよな

67名無しさん:2010/11/25(木) 13:11:50 ID:xuzX6mXs
平日にも関わらず先輩の卒業を祝うべく各地から多くの後輩が駆けつけている、PS3勝つる(棒
ttp://www.famitsu.com/news/201011/images/00036168/TOWxau1s84quFf499bZHK3rSa2QNIZUV.jpg

68名無しさん:2010/11/25(木) 13:12:02 ID:bPsShqRQ
マヨラー排斥とかちょっと

69名無しさん:2010/11/25(木) 13:12:20 ID:Le0Ro5zw
>>62
PSWとはそういうものよ(棒 まぁMOVEよりはがんばるんじゃないかね

70ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 13:12:44 ID:ur03KvS.
_/乙(、ン、)_じゃあやっこに醤油かけるの禁止な

71名無しさん:2010/11/25(木) 13:14:48 ID:Le0Ro5zw
ご飯にマヨは、どうしてもおかずがないときはやるかな

72名無しさん:2010/11/25(木) 13:15:02 ID:lkUGTXbI
´w`)なんでしょーゆーこと言うかなナンチテ

73名無しさん:2010/11/25(木) 13:16:07 ID:.En4.t1E
みそラーメンとしょうゆラーメンって俺は騙されてたのか

74名無しさん:2010/11/25(木) 13:17:00 ID:j6sR976c
ttp://gs.inside-games.jp/news/257/25746.html
山内氏: 『グランツーリスモ6』を今世代中に
発売できるかは未定

先輩の後継者は記録更新を狙っているようです
1世代に1本と思えば問題ない(棒

75名無しさん:2010/11/25(木) 13:17:09 ID:MrT3Z6oE
納豆に醤油無しか

は、米麹味噌を使っていたらご飯と味噌汁を一緒に食べられない!それは困る

76∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/25(木) 13:18:34 ID:RpZ63Gtk
>>74
GT6がどうのと言う前にGT5の完成度をだな…

77名無しさん:2010/11/25(木) 13:18:51 ID:7EPSoVuU
遺跡壊れるシーンがリアルだから、物理エンジン使ってるのかなあ
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sf8j/index.html

78名無しさん:2010/11/25(木) 13:19:42 ID:j6sR976c
やきそばパン廃絶の動きがあると聞いて(ry

79名無しさん:2010/11/25(木) 13:20:07 ID:MneAJNbI
そもそも、次世代があるのかっていう

80名無しさん:2010/11/25(木) 13:20:58 ID:LdGg1YYE
>74
今世紀はあと90年あるお!!
山内Pはあと90年生きるつもりかお!!

81名無しさん:2010/11/25(木) 13:22:57 ID:Le0Ro5zw
>>74
新作出たばかりなのにこういう話するのって
「次作れるとか何決定事項のように思ってるわけ?」って思うんだよなぁ

82名無しさん:2010/11/25(木) 13:23:20 ID:Fnnp5Xtk
>>77
BGMでヒャッホーしちゃうおいら。
ええい!水中面のBGMはまだか!

83名無しさん:2010/11/25(木) 13:23:32 ID:GGlq1fgM
GTはPS9で一線を越えるだろう

84名無しさん:2010/11/25(木) 13:25:46 ID:.En4.t1E
今世代ってPS3のことでしょ

もっとも、90待てば確実にやってくる21世紀と、PS4
どっちが先か賭けが成立する気がしないでもない

85名無しさん:2010/11/25(木) 13:26:52 ID:s8a8Wa1g
>>81
5では色々な問題があってやりたいことを実現できなかっただけなんだから!6ではそれをやるよ!僕には出来るんだよ!てな感じじゃないか?

86ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 13:27:05 ID:ur03KvS.
>>81
_/乙(、ン、)_出したのが方々で好評でプロデューサーとして高く評価されるようなら物ならまだしも
それが期待できないとなると「すごい構想がある」「次のプランは用意してある」とやる気のあるところを見せるしかないじゃないか。

87名無しさん:2010/11/25(木) 13:30:04 ID:S787z8yg
>>77
帰ってきた編のCM見て思うが、やっぱSFC版ドンキーのグラはオーパーツだよなあ・・・
後ナレーションもしかして子安?そうだとしたら謎の人選だw

88名無しさん:2010/11/25(木) 13:30:07 ID:j6sR976c
まー山内さんに次の世代のハードが御しえるのかと
考えると、甚だ怪しいんですけどねw

89名無しさん:2010/11/25(木) 13:33:30 ID:LdGg1YYE
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_409220.html
NEDOや日立ら、3.9Tbit/平方インチを実現するHDDメディア技術
>従来の方法で形成したパターンと比較して4倍の密度を実現し、リソグラフィ技術では困難な3.9Tbit/平方インチを実現した。

3.5インチで10TB超えるのか…削除っていうのが意味なくなるのかな…

90名無しさん:2010/11/25(木) 13:33:41 ID:yScG7J9s
ハードの性能がもっと高くなれば、開発の苦労も減るから大丈夫(棒

ってことの繰り返しなんだろうなあ。

91上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 13:34:27 ID:VumaEvZo
>>89
デフラグに何時間かかるんだ…

92名無しさん:2010/11/25(木) 13:35:24 ID:P2H2uUuE
ラスストと発売日が被っているDA:O日本語版には
最初から殆どの有料DLCが収録されていることが判り、現在動揺中。
ME2の二週間後にヘビー級RPG二本とかどう考えても無理だし!

93ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 13:38:04 ID:ur03KvS.
>>92
_/乙(、ン、)_マスエフェ2を2週間で遊び倒しLSとDAを平行プレイすれば勝つる。

94上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 13:38:11 ID:VumaEvZo
そこでプラコレ待ちですよ

95∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/25(木) 13:38:30 ID:RpZ63Gtk
>>92
なん…だと…

96名無しさん:2010/11/25(木) 13:40:15 ID:PwyG7krg
>>87
いい作戦があるゴリラの声じゃないか

97名無しさん:2010/11/25(木) 13:41:52 ID:P2H2uUuE
>>95
ttp://www.famitsu.com/news/201011/11035654.html
拡張パックのAwakening
DLCのDarkspawn Chronicles・Witch Hunt
以外は入っている模様。

98名無しさん:2010/11/25(木) 13:47:15 ID:xa9/herk
>>87
子供がお前の父ちゃんゴリラといわれたことがある子安さんは適任じゃないか

99名無しさん:2010/11/25(木) 13:51:18 ID:Sv3uUoI2
ま〇こで〇ックス画像
http://livedoor.blogimg.jp/tmg24news/imgs/f/1/f10ffcb3.jpg

100名無しさん:2010/11/25(木) 13:53:27 ID:rseH81fI
これ、PSP2の事なんかな?

58:名無しさん必死だな :2010/11/25(木) 13:00:18 ID:TwdpRi7+0 [sage]
2010年年初にはうちでは3本のwii用ソフトを作ってたが、いずれも途中で機種変更。
1本は3DS、1本はPS3、1本は未発表の某ハード用に変更。
よそももうwii用ソフト作ってるところはほとんど無いと聞く。
まぁwiiはソフトが売れないから仕方ない。

3DSと某ハードは結構スペック差がある(画面解像度が違いすぎるとか、3D性能もかなり違う)
ので、結局DSとPSPの時のようにソフトがばらけると思う。
3DSは下画面だけでも640x480とかの液晶を採用しておけば、3DS一強になれただろうに。
3D性能は3DSではもうちょっと頑張って欲しかった、某ハードは逆に携帯機としてはそこまで性能いらんのに、って感じ。

101名無しさん:2010/11/25(木) 13:58:23 ID:4dnS.DnA
>>100
眉唾物だな。

……仮に本当だとしたら、SCEの次期携帯機にPS3と同じ死亡フラグが立っているじゃないか、
ひいてはSCE自身の2度目の死亡フラグにも。
どう考えても「激しい逆ザヤと高すぎる価格設定の一挙両損設定」になるとしか思えん。

102上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 13:59:21 ID:VumaEvZo
脳内乙としか


そもそも1画面でもそんな高解像度3D液晶積もうとしたらどんだけ値段上がるんすか、CPU部分含めて

103名無しさん:2010/11/25(木) 14:00:19 ID:yScG7J9s
>>100
その書き込みが仮に事実なら、そうなんだろうね。
よもや、パナソニックのあれではあるまい。

しかし、3DSの下画面だけ解像度上げるとか、意味がないような。

104名無しさん:2010/11/25(木) 14:00:25 ID:LdGg1YYE
http://www.amiami.jp/images/product/main/104/FIG-COL-2717.jpg

105ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 14:00:30 ID:ur03KvS.
_/乙(、ン、)_ハード予想云々以前の問題だろ

106名無しさん:2010/11/25(木) 14:04:17 ID:4dnS.DnA
>>103
パナソニックのあれは、宅地こそ世界随一の普及状況だが、公共空間での普及が大分遅いという、
日本のブロードバンド事情には適合が困難な設計みたいだからな、通信関係の仕様上。

107しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 14:04:50 ID:wmMYXLBM
楽しそうな書き込みだね

108名無しさん:2010/11/25(木) 14:06:37 ID:0sv5EAeo
しがない氏がニヨニヨしてるっぽい件

109∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/25(木) 14:10:11 ID:RpZ63Gtk
>>97
うん、購入確定
マスエフェ2の二週間後というのが微妙にきついがwww

110名無しさん:2010/11/25(木) 14:10:48 ID:.En4.t1E
据え置き3ラインで加えてWii以外でも作ってる感じだと100人以上抱えてて
あるいは自社完結の話じゃなくて下請け持ってるパブリッシャかもしれんけど、
どっちにしても割と大きな話なので、本当なら別のラインからも漏れてきそう。
と思いました。

111名無しさん:2010/11/25(木) 14:15:47 ID:qi.dMGno
カプコンならあり得そう

112名無しさん:2010/11/25(木) 14:16:02 ID:j6sR976c
ttp://www.famitsu.com/news/201011/25036125.html
TSUTAYAで『マリオ』のクリスマス無料ラッピング
サービスが開始

きたないなさすがカルチュア・コンビニエンス・クラブ
きたない(棒

113名無しさん:2010/11/25(木) 14:17:39 ID:yScG7J9s
Wii→PS3への変更はわかるにしても、開発費が増大するだろうし、
それで採算がとれるほど売れるのかしら。

114名無しさん:2010/11/25(木) 14:19:17 ID:mf6XQTw.
デジカメで○メガピクセルのとこだけ見るのは素人の証、みたいに
ゲーム機で解像度だけで性能を語るのは素人の証、って意識が定着するのは
いつになることやら

115名無しさん:2010/11/25(木) 14:22:26 ID:j6sR976c
SSというモノが一発見せ掛け芸として成立しとる
内は、なかなかねぇ…

116名無しさん:2010/11/25(木) 14:28:08 ID:yScG7J9s
>>114
用途にもよるしね。電子書籍やネットなら解像度が高いに越したことはないが、
ゲームはその解像度を前提に作るからねえ。
パズルゲーム程度ならDSの解像度でもできるし。

でも、よくGBでピクロスができたなあと今さらにして思う。

117名無しさん:2010/11/25(木) 14:42:30 ID:lkUGTXbI
>でも、よくGBでぷよぷよができたなあと今さらにして思う
!!!!

118名無しさん:2010/11/25(木) 14:47:04 ID:KmqVs6YU
『グランツーリスモ5』ついに発売! 都内各地の量販店の模様は!?
●本体同梱版も絶好調
ttp://www.famitsu.com/news/201011/25036168.html

ついに卒業しましたね(*´Д`*)

119アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 14:47:43 ID:Zz8rIZ8U
GBのぷよぷよはスーパーゲームボーイが一番やりやすかったな

120しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 14:47:44 ID:wmMYXLBM
>>118
評価はどうなんだろうね

121名無しさん:2010/11/25(木) 14:51:15 ID:4dnS.DnA
>>120
どうにもなるまい。
大半のことを些事だと切り捨てたとしても、ない方がマシな「おかしな破損表現」だけはフォローのしようがない。
「トカゲのお題に対して、ヘビにロボットアームくっつけた物を描いてしまった」みたいな代物だし。

122名無しさん:2010/11/25(木) 14:51:27 ID:IHzu/SEs
DSとPSPが分散していたのは、性能差によって
必然的にゲーム内容が差別化出来たおかげだと思うんだが
3DSくらいに性能が上がりきってしまうと、いくらPSP2の性能を上げたところで
DS-PSP間と同様の住み分けが成立するとは思えないんだよな

123名無しさん:2010/11/25(木) 14:56:25 ID:rseH81fI
開発者はどう見てるんだろうね。3DSの性能を十分と思うのか、不足と思うのか。

124上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 14:59:45 ID:VumaEvZo
ポケモンの行列には一切触れないのにねw

>>121
遠心力無視横転も酷いと思うんだ

125名無しさん:2010/11/25(木) 15:00:28 ID:pfR2Gg/k
>>123
また任天堂しか売れないのではないか、と疑っています(半棒

126しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 15:01:30 ID:9cV3vRUc
>>123
足りないことはまずないと思う
擬似的とはいえシェーダプログラムも使えるらしいし。

127名無しさん:2010/11/25(木) 15:04:35 ID:W3mJr7Yw
この動乱の時代を生き残れないようなサードに用はない
全部潰れちまえ

128上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 15:04:50 ID:VumaEvZo
解像度的に縮んでるとはいえ下手なHD機(PS某)に引けを取らない絵作りできるハードで足りなかったらもうどうしようもないわw

129名無しさん:2010/11/25(木) 15:04:51 ID:s8a8Wa1g
>>124
これがミリオン行かなかったらPS3でのミリオンはFFだけで終わる可能性が高いからな
応援団も必死だろう

130ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 15:06:42 ID:ur03KvS.
サード「疑似的にしかシェーディングできないような低い性能ではゲームが作れない」

131名無しさん:2010/11/25(木) 15:07:01 ID:oTvozsdY
でもシェーダーだって自分で弄れないとヤダ!なんて人は多いんじゃないかと思う。

132名無しさん:2010/11/25(木) 15:07:32 ID:zHU6hsuA
>>126
3DSへの最適化を怠り、その結果本来の表現力より遥かに劣る画像しか出せない
そんな光景が目に浮かぶんですが

133名無しさん:2010/11/25(木) 15:08:22 ID:S787z8yg
>>131
そういう奴に限って性能引き出せないと思う・・・

134しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 15:08:43 ID:9cV3vRUc
>>131
たぶん少ないと思う
ものすごく面倒なプログラムだもの
私はやりたくないw

135名無しさん:2010/11/25(木) 15:09:18 ID:uf5mJqK.
>>133
Epicは許してやってくれ…あれプログラマブルシェーダ前提なんでしょうがないんだ

136上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 15:09:22 ID:VumaEvZo
自分で弄って作ろうとした結果が以下略

PS2時代レベルでも存分に力引き出して使えてなかった大多数の奴等が何を言うのかと
まずDSレベルのローポリで人を感心させる絵を作って見ろっつの、ファミコンの16色から勉強し直しでも良いな

137名無しさん:2010/11/25(木) 15:09:34 ID:pfR2Gg/k
バ○ナム「縁日3DS用に使うサンプルプログラムください」

138名無しさん:2010/11/25(木) 15:09:48 ID:yScG7J9s
>>131
そういうところは初めから高性能を求めるだろうし、
3DSよりずっと性能が高い(という噂)のPSP2へ行けばいいんじゃなかろうか。
その辺の差別化は有りだと思うよ。

139上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 15:10:33 ID:VumaEvZo
>>135
ついでにエピックで一番の売れっ子はガチの任天堂おたくだというw

140名無しさん:2010/11/25(木) 15:10:36 ID:u1y0G.lE
>>126
ポリゴン数が足りないとか物理演算の為の演算能力が足りないとか
ケチ付けようと思えば幾らでも(ry

141名無しさん:2010/11/25(木) 15:10:51 ID:auCdodnM
*0.1% 26:05-26:35 TX__ 神のみぞ知るセカイ
折角の神回だったのに0.1%って、皆ちゃんと神知るアニメ見ろよ!!

ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1290618491948.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1290619615909.jpg
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1290618424966.jpg
ttp://folderman.tv/up/s/fotv2880.jpg
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1290618415621.jpg
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1290618454879.jpg
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1290619029673.jpg
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1290619657885.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1290620143152.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1290620145080.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1290619704046.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1290619705582.jpg
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1290619958519.jpg

142しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 15:11:08 ID:9cV3vRUc
>>135
ゲームエンジンメーカーだしね

143上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 15:11:46 ID:VumaEvZo
>>137
…お前キネクト用のサンプルで脳トレ作っただろ
ゲーム構築的には文句はないがとりあえず出来ることで作りました臭が凄いぞw

144ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 15:12:22 ID:ur03KvS.
クリエイター様「ボイスがたくさん入れられないような低性能メディアではゲームは作れない」

145名無しさん:2010/11/25(木) 15:12:27 ID:iryEBwXY
すごく不思議に思うんだけど、今あるスマフォってバッテリーもたないの多いの?もしそうなら、なんで持ち歩くもののバッテリー持続減らすんだろう

146名無しさん:2010/11/25(木) 15:13:06 ID:uf5mJqK.
これでCrytekが3DS用CryEngine作ったら笑える
来年のGDCは舌戦で血に染まるなww

147名無しさん:2010/11/25(木) 15:14:30 ID:zHU6hsuA
>>145
電池性能の向上が消費電力のそれに追い付いてない

148しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 15:14:58 ID:9cV3vRUc
>>145
性能向上ほどバッテリ性能が上がってないので短くなるんだよ
あと電話だと、接続-通話-完了と待ちうけだけだけど
Webだとディスプレイは常時点灯かつ描画なのでそれだけで
バッテリにはものすごい負荷になる。
さらにパケット通信でセッションの接続と切断が繰りかえされるし

149上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 15:15:59 ID:VumaEvZo
1日かけて出かけるときにはiPhone用のスティックブースターは欠かせない
>>146
MSからの仕事中でそんなことしてる暇は…有りそうだなクライテックだし

150名無しさん:2010/11/25(木) 15:16:36 ID:iryEBwXY
>>147-148
それは携帯としては欠陥じゃないのかと

151名無しさん:2010/11/25(木) 15:16:53 ID:pfR2Gg/k
>>149
わんこは3GSだっけ、iphone4からだいぶ電池がもつようになったのよね

152しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 15:17:13 ID:9cV3vRUc
>>150
スマートフォンとしては正常なんだよw

153名無しさん:2010/11/25(木) 15:17:40 ID:Blcnli.Y
ユニクロxモンハン Tシャツ(30種類) 1500円
ttp://store.uniqlo.com/jp/store/feature/ut/mhp3/

>>153
ユニクロ社員乙

154名無しさん:2010/11/25(木) 15:17:51 ID:KmqVs6YU
次のケータイをau、docomo、iPhone どのスマートフォンが良いのか迷うというラビリンス(*´Д`*)

155名無しさん:2010/11/25(木) 15:18:11 ID:0sv5EAeo
稼働時間もスマートなんですね(棒

156しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 15:18:55 ID:9cV3vRUc
>>151
そうらしいね
心配なのは、国内のスマホだよ。
ワンセグやオサイフケータイ載ってるし

157ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 15:19:29 ID:ur03KvS.
_/乙(、ン、)_「あらゆる機能を一つの端末に集約しよう。バッテリーもたないけど」って考え方は決してスマートではないよな。

158名無しさん:2010/11/25(木) 15:19:49 ID:zHU6hsuA
>>150
欠陥とまでは言わないけど、納得もしてないかな
いわゆるガラケーでもここ数年は機種変する度に電池の持ちが悪くなっていってる気がする

159上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 15:20:15 ID:VumaEvZo
>>151
1年使ってると流石に電池がへたれてきたぜ、iPhone5でたら流石に買い換えかな
>>153
アイルーストラップ争奪戦が始まる…

160名無しさん:2010/11/25(木) 15:20:19 ID:KmqVs6YU
>>153
真ん中らへんにある青いストライプっぽいブタさんモチーフTシャツ可愛いかも(*´Д`*)買わないけど

161名無しさん:2010/11/25(木) 15:21:28 ID:jN3Sl4Go
俺の3GSも最近気付いたら
電池が20%ぐらいごっそり減ってるなんて事が多くなってきた

162しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 15:21:53 ID:9cV3vRUc
>>158
iPhoneのヒットでバッテリとのバランスより性能向上を優先するように
なったことも影響してるらしい。

163アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 15:21:59 ID:Zz8rIZ8U
スマフォに限らず最近のケータイはゴチャゴチャしてそうな印象

164名無しさん:2010/11/25(木) 15:22:51 ID:yScG7J9s
技術がある以上、性能を上げずにはいられないんだろうか。
そうやって、ライバルとの差別化を図るしかないのかもしれないけど。

前に使っていた携帯電話は、電池がうっかり0になることはなかったなあ。
今使っているのは、残量が2になったら加速度的に減っていくから困る。

165名無しさん:2010/11/25(木) 15:23:14 ID:kzc8xz.U
バッテリーて買うまでわからない部分だから誤魔化せるというか
後回しにされる要素なんだろうな

166上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 15:23:16 ID:VumaEvZo
そしてエネループ系電池のUSB出力機メーカーがこれ幸いと儲け始めるというw

167名無しさん:2010/11/25(木) 15:23:47 ID:pfR2Gg/k
>>162
iPhoneが目指す性能と、国内の携帯が目指す性能はちょっとずれてるイメージ

168上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 15:24:27 ID:VumaEvZo
…ユニクロコラボクエストだと?
まさかのゲーム内装備でUTかw

169ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 15:25:50 ID:ur03KvS.
_/乙(、ン、)_らくらくホンがあんまりらくらくじゃなくてワラタ

170名無しさん:2010/11/25(木) 15:26:17 ID:W3mJr7Yw
メーカーPCのメモリみたいなものだなあ

171名無しさん:2010/11/25(木) 15:26:31 ID:jN3Sl4Go
ユニクロのTシャツはトライの時もあったなー
ラギアの欲しかったけど売り切れで買えなかった

172名無しさん:2010/11/25(木) 15:26:33 ID:Blcnli.Y
キリン成分を含む痛Tシャツが欲しかった
http://koke.from.tv/up/src/koke12841.jpg

173名無しさん:2010/11/25(木) 15:27:15 ID:4dnS.DnA
>>168
ユニクロだけに、大型モンスターの狩猟じゃなくて、暖かい毛皮99枚の納品とかってイメージがする。
ヒャッハー、ケルビは消毒だー!って感じに。

174しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 15:27:20 ID:9cV3vRUc
>>167
任天堂さんとSCEさんみたいだね。

175名無しさん:2010/11/25(木) 15:28:40 ID:6lZnGFTU
>>174
コンテンツを入れる為の箱vsなにかが入れられそうな箱

そんなイメージ。

176名無しさん:2010/11/25(木) 15:28:41 ID:zHU6hsuA
>>167
自分のはタッチ対応だけど使い道ない。というか頻繁に誤爆して邪魔。オフにしたいくらい
フルHDで動画も撮れるけど、起動や追従がアレ過ぎて実用は難しい

なんていうか、イビツなんだよね
ただ、したらばを見る時だけは便利w

177名無しさん:2010/11/25(木) 15:30:37 ID:yScG7J9s
日本の携帯電話はガラパゴスというけど、お財布代わりになるとか
生活にかかわる部分での性能向上が多いのかな。

スマートフォンの場合、何でもできるけどオーバースペックというか何ちゅーか本中華。

178名無しさん:2010/11/25(木) 15:31:43 ID:IHzu/SEs
もしバッテリー容量が大幅に向上したら、いろんな機器で革新が起こるレベルだと思う
バッテリーが持たないというただ一点の理由で実用化されてない機器がいくらあることやら…

179名無しさん:2010/11/25(木) 15:33:26 ID:0sv5EAeo
電気自動車だってン十年前からやっててようやく…だからなぁ。

180名無しさん:2010/11/25(木) 15:33:30 ID:6lZnGFTU
>>178
大幅に向上したバッテリー容量に人々は歓喜し
数多の技術が産まれ
無数の機能が一つの端末に搭載され
そして容量が足りなくなった。

181上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 15:33:39 ID:VumaEvZo
燃費の悪さで携帯機()だったGGの悪口はそこまでだ

182名無しさん:2010/11/25(木) 15:33:57 ID:pfR2Gg/k
iPhoneはちっちゃいmacをタッチ操作できるようにして電話つけた
国内スマフォは携帯電話をタッチ操作できるようにしてフルブラウザとかつけた
Androidになってもやっぱりそんな思想が見え隠れする
同じようでいて、やっぱり使い勝手とか細かい部分で違いがある気がする

183名無しさん:2010/11/25(木) 15:36:05 ID:.En4.t1E
>>181
単三電池6本で3時間遊びますか?
スーファミのACアダプタ流用して遊びますか?

184名無しさん:2010/11/25(木) 15:36:59 ID:yScG7J9s
>>180
無限の性能と電池を搭載した携帯ゲーム機が誕生し、
そして人々はNewスーパーマリオで遊んだ。という未来を幻視した。

185名無しさん:2010/11/25(木) 15:41:25 ID:6lZnGFTU
Liveアーケードにクレイジタクシーが来てるじゃない!
なんで誰も教えてくれなかったのよ!

186名無しさん:2010/11/25(木) 15:46:48 ID:.En4.t1E
>>185
俺、昨日はドラキュラのDLCに夢中だったんだ…

187ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 15:48:05 ID:ur03KvS.
_/乙(、ン、)_なぜGT5(中古)が売っているのか?

188名無しさん:2010/11/25(木) 15:48:56 ID:kZKKtszA
>>185
PORTALも今なら400MSPですよ?

189名無しさん:2010/11/25(木) 15:52:47 ID:xuzX6mXs
こんなに頑張ってはいるんだが
ttp://www.famitsu.com/blog/jamzy/kinect_launch_pic.JPG

190名無しさん:2010/11/25(木) 15:53:11 ID:jN3Sl4Go
>>188
XBLAのヤツは字幕ないのが痛い

191名無しさん:2010/11/25(木) 15:54:14 ID:j6sR976c
>>187
店員さんがラベル間違えただけ


…じゃないの?流石に
普通のお店開店して6時間経ってないのに

192名無しさん:2010/11/25(木) 15:56:32 ID:6lZnGFTU
>>188
オレンジボックスとPC版を持っている俺に、更に買えと……
追加ステージか……

193ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 15:57:52 ID:ur03KvS.
http://jul.2chan.net/jun/31/src/1290008366367.jpg


_/乙(、ン、)_おまえら事件です

194名無しさん:2010/11/25(木) 15:58:57 ID:VxJCdAJ.
>>191
クレカ換金とかじゃね?

195名無しさん:2010/11/25(木) 15:59:11 ID:FE1q/nPc
>>193
そんな事よりうちの妹が馬鹿でさ〜

196上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 16:01:17 ID:VumaEvZo
>>189
ゲハでの購入率は高いんだが一般人には厳しい事がよりいっそう浮き彫りになったな
まぁダンエボ楽しいから許す

197名無しさん:2010/11/25(木) 16:01:38 ID:4dnS.DnA
>>192
PortalのPC版って、音声を差し替えるMODって作れる構造なのかな?

……いや、全部↓で日本語に吹き替えたらそれっぽいかなと思って。
ttp://nicoviewer.info/sm1577871

198名無しさん:2010/11/25(木) 16:02:45 ID:VxJCdAJ.
>>193
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりPS3の勝利確定か(棒

199名無しさん:2010/11/25(木) 16:04:07 ID:S787z8yg
>>193
ついにモノリスが一本立ちか・・・胸が熱くなるな(棒

200名無しさん:2010/11/25(木) 16:07:58 ID:7EPSoVuU
鯖の字
一周古いよw

201名無しさん:2010/11/25(木) 16:09:00 ID:Z6QG/pwY
鯖助にしてはおおおな過ぎる

202名無しさん:2010/11/25(木) 16:11:26 ID:585qgOXU
鯖は2週間前に出そうと思ったが1週間後になったんだよ!

203名無しさん:2010/11/25(木) 16:11:36 ID:IbURUjYU
>>193
結構前からあったコラだなw
左上のコメントは今見ても笑えるw

204名無しさん:2010/11/25(木) 16:13:56 ID:TBSyhtrk
今日はアニポケが無いんだよなぁ・・・
ttp://mar.2chan.net/dec/b/src/1290641634115.jpg

205名無しさん:2010/11/25(木) 16:15:02 ID:Z6QG/pwY
>>100
「お金をかけたからもう退けない」という割にはWiiだけに関しては何故か機敏な動きが出来る!不思議!

206名無しさん:2010/11/25(木) 16:15:12 ID:bEzp8v3E
空から日本を見てみようは2時間SPだ

207しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 16:15:31 ID:wmMYXLBM
>>196
一般のひとはそもそも360知らないし
MSさんにいいイメージ持ってないもの

208アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 16:16:39 ID:Zz8rIZ8U
ヴィーナス&ブレイブスのPSP版、召喚扱いとはいえテイルズのキャラ20人とか多すぎだろorz

209しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 16:16:50 ID:wmMYXLBM
>>205
そもそもWiiにはお金かけてないもの
ダメジャーはその最たるもの

210名無しさん:2010/11/25(木) 16:16:56 ID:Z6QG/pwY
>>204
人間が武器なしで使えそうな技ってあんまり無いよね

211名無しさん:2010/11/25(木) 16:19:00 ID:Z6QG/pwY
>>209
ソフト単位でのお話ですよ?
元々作ってた→やっぱり変えた って機敏すぎるじゃないですか

氏は今年の初めに”今年はソフト酷い事になる”って言ってたけど結局来年以降も同じという認識でいいんですかね。最悪今年以上と言う事も

212名無しさん:2010/11/25(木) 16:19:10 ID:I/IUE1iU
>>208
もう素直にテイルズのリメイクしたらよかったのに

213名無しさん:2010/11/25(木) 16:22:38 ID:2nTzRFt6
元の客層だけじゃ足りないからテイルズの客も釣りたいってところだろう。

しかし、コケスレはやけにテイルズへのヘイトが大きい気がするのう。
それくらいのコラボならときどきあるだろうに。

214名無しさん:2010/11/25(木) 16:23:16 ID:bEzp8v3E
もう全部のテイルズをPSPでリメイクすればいいのにw

215しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 16:23:55 ID:wmMYXLBM
>>211
企画やプロタイプ段階ならありえるよ

Wiiのソフトに関してはイエスだね
今年は厳しいと言った通りだった思うし、その状況はむしろ悪化してる。
サードさんは一部除いて悪口しか聞かないし

216名無しさん:2010/11/25(木) 16:24:04 ID:SkKpMAgU
>>100
そもそもサードはWiiでやる気すらないだろ
都合の悪い事実は全部スルーしてるくせにw

217名無しさん:2010/11/25(木) 16:24:31 ID:9rmFfYig
>>212
何年か前にテイルズイヤーと銘打ってPSPで移植祭りやっちゃったしなあ
DS3作でも持ってくるか?売れんぞ?

218名無しさん:2010/11/25(木) 16:24:48 ID:TBSyhtrk
>>211
Wiiでソフトを作ってる → 上層部が予算をケチる
やっぱりPS3で作る事にする → 上層部が予算を上乗せしてくれる

「HDで作る」と言うだけで生まれる不思議なお金
何も知ろうとしない上層部が振り込め詐欺に逢ってるような感じだ

「知ろうとしない」から救い様が無い

219名無しさん:2010/11/25(木) 16:25:56 ID:S787z8yg
なんつーか 「テイルズのキャラ出せばテイルズオタが買ってくれるよね」
みたいな浅はかな考えが分かり安過ぎるのがなあ。

>>213
今までの言動や行動がアレなのと、ゲームの雰囲気的にコラボする必要性が限り無く0なのが・・・

220名無しさん:2010/11/25(木) 16:27:02 ID:Z6QG/pwY
>>215
('A`)
自らが招いたスパイラルをファーストのせいにしてるのか…
どこまでゴミなんだ

こんな状態で来年どうするの?

221しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 16:27:04 ID:wmMYXLBM
>>218
そのHDタイトルは去年から今年でて大爆死だしなあ

222名無しさん:2010/11/25(木) 16:27:18 ID:2nTzRFt6
赤字でも予算持ってくる部署が偉いって風潮は結構どこにでもあるんだよね。
自分の金じゃないからって感覚が麻痺するんだろうけどさ。
上がきっちり金銭感覚維持できていればいいんだけど。

223名無しさん:2010/11/25(木) 16:27:54 ID:Le0Ro5zw
まぁ、節操なく何にでも顔を出すようになりそうとか思ったりはする

224名無しさん:2010/11/25(木) 16:27:56 ID:Z6QG/pwY
>>221
でも爆死なんて思っちゃいないでしょうに

225名無しさん:2010/11/25(木) 16:28:07 ID:SKQHUG6w
>>213
ヴィーナス&ブレイブスのタイトル自体は興味有ったけど、
テイルズコラボで買う気失せたわw

226しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 16:28:31 ID:wmMYXLBM
>>220
3DSとPS3で頑張るそうだよ

227名無しさん:2010/11/25(木) 16:28:36 ID:TBSyhtrk
>>220
近い将来、合併話や和議申請、倒産話が増えるだけですよ

228しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 16:29:20 ID:wmMYXLBM
>>224
朝話題になったところはさすがに認識してるよ

229名無しさん:2010/11/25(木) 16:29:44 ID:4dnS.DnA
>>222
ゲーム業界に限らず維持できているところがどれだけあるのやら。
むしろ、この世の中「無知じゃないと経営は出来ない」ということなのではと勘違いしかねない状況だ……というか、本当にそうなのか?

230ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 16:30:00 ID:d0LHK9gA
スパロボLを数話プレイ
ホントに戦闘アニメ早送り機能追加されてた、これはありがたいぜ

231アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 16:31:26 ID:Zz8rIZ8U
テイルズは未プレイだから作品自体にどうこう言うつもりは無いが、
コラボしても雰囲気が合わねえ…。まあPS2版でKOS-MOSはいたが

232名無しさん:2010/11/25(木) 16:31:52 ID:j6sR976c
>>228
まぁ続きモノと版権モノへの依存が早い段階で
限界が見えた所の方が(意識上の)切り替えは
早いでしょうね

233名無しさん:2010/11/25(木) 16:32:10 ID:Z6QG/pwY
>>226
悪口言う癖にちゃっかり3DSには出てくるのなw

そっちじゃなくてWii側の話だったのだが
次世代機投入のタイミングがね。まぁ、この分だと次世代機向けに作ってるサードなんて皆無なんだろうがw

234名無しさん:2010/11/25(木) 16:32:30 ID:lkUGTXbI
戦闘アニメ早送りはQBにもあったが
Gジェネ近作みたく複数の技を組み合わせる方式だったせいで
早送りしても戦闘長かったな…

235名無しさん:2010/11/25(木) 16:32:35 ID:kzKfTc7k
>>229
経営者を名乗ってるからと言ってちゃんと経営できてるかは別問題。
彼らと一括りにしては本物の経営者に失礼だ。

236名無しさん:2010/11/25(木) 16:32:39 ID:t/LcgxKU
>>227
今この時点でそうなってくれた方が将来の為じゃないかなぁ…

237名無しさん:2010/11/25(木) 16:34:22 ID:SkKpMAgU
もう3DSの機材取り上げちまえよ('A`)

238名無しさん:2010/11/25(木) 16:34:47 ID:TBSyhtrk
>>231
コラボするだけで宣伝してもらえるからね
MGSのカロリーメイトとかリゲインみたいに

ゲームの雰囲気ブチ壊しでも気にしない辺り「ゲーム内容はどうでも良い、お金が欲しい」が表に見えすぎて痛々しいけど

239名無しさん:2010/11/25(木) 16:35:12 ID:2nTzRFt6
若干サードに対して思考停止してないか?w
文句言うだけでは何も変わらんぞw

240しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 16:35:59 ID:wmMYXLBM
>>233
昨日やった通りだけど、3DSで成功して、据え置きの期待値あげて作ってもらうって作戦じゃないかな
据え置きは最初から作って貰えないと厳しい

241名無しさん:2010/11/25(木) 16:36:09 ID:Le0Ro5zw
>>226
まーた3DSで稼いでPS3で吐き出すってスタイルじゃなくて?
コストアップの分DSより稼げないだろうけど

242名無しさん:2010/11/25(木) 16:37:50 ID:jN3Sl4Go
サード連中はもう最近無自覚な業界荒らしにしか見えなくなってきた

243名無しさん:2010/11/25(木) 16:39:01 ID:Z6QG/pwY
>>240
3DSの成功を待ってそこから作り始めたら後何年掛かるっていうんだ('A`)
その頃までWiiで持たせろってかw 無理だろ

244名無しさん:2010/11/25(木) 16:39:17 ID:Xl3ftxj2
>>231
江戸川アイルーに比べたらマシだよ多分

245名無しさん:2010/11/25(木) 16:39:24 ID:2nTzRFt6
今の態度は山内社長時代の負債だから
岩田社長は次の20年後のための対応してるんじゃないかなあ。

246名無しさん:2010/11/25(木) 16:40:48 ID:j6sR976c
サードの子供っぽさは外資でも入らないと
直らんかもね「今までそれでやれてきた」だけに

http://www.famitsu.com/sp/101125_regza/
レグザでモンハンP3

何やってんだ家電俳優

247名無しさん:2010/11/25(木) 16:41:10 ID:kzKfTc7k
20年後には今のパブリッシャーの名前はほとんどなくなってるだろうね。

248名無しさん:2010/11/25(木) 16:41:54 ID:bPsShqRQ
>>246
響鬼先生・・・

249名無しさん:2010/11/25(木) 16:43:09 ID:oTvozsdY
なんか売れてない割には小売に押し込んでるみたいだから
どっかのメーカーのゲームはワゴンで買うのが利口なんじゃないだろうか?

250名無しさん:2010/11/25(木) 16:43:14 ID:TBSyhtrk
>>239
大丈夫
向こう(サード各社)は文句の内容を「良いとこ取り」しかしない
悪い話だけフィルタリングして聞かない事にする

「Wiiは売れないしHDはお金が掛かるけどグラフィックは綺麗な方が良い」
と言う不満が入ると
「グラフィックは綺麗な方が良い」
と言う話しか耳に入らなくなる

どれだけ文句言っても入らない文句は意味が無い

251名無しさん:2010/11/25(木) 16:44:33 ID:oTvozsdY
>>245
20年後には岩田の負債になってると思うよ。まじめな話。

252名無しさん:2010/11/25(木) 16:45:44 ID:Z6QG/pwY
負債でここまでなるのか?別な要因も混じってるだろ?

253名無しさん:2010/11/25(木) 16:46:51 ID:j6sR976c
ttp://gs.inside-games.jp/news/257/25751.html
噂: 12月9日にSony EricssonがPlayStation Phoneを発表

>この招待状には、フランス語で「過去10年間で最も注目
>の発表会」と記載されており、PlayStationのトレード
>マークである4つのアイコンに電話のアイコンが加わった
>新たなロゴも確認できます。

なんか分からんがボジョレー・ヌーボーの案内
みたいな言い方だ

254名無しさん:2010/11/25(木) 16:49:09 ID:5PTLcqC2
サードのWiiに対する兵糧攻め作戦は一応成功なのかね。

255名無しさん:2010/11/25(木) 16:49:27 ID:gxdeABKQ
ソニー:次期社長人事を検討、ストリンガー氏の後継候補−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive

スト卿やめるの?

256名無しさん:2010/11/25(木) 16:50:10 ID:SkKpMAgU
サードはサードで別なことで苦しんでそうだが・・・

257名無しさん:2010/11/25(木) 16:50:32 ID:.whfL4vc
>>255
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |  やっと私の時代が来ましたかw
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

258名無しさん:2010/11/25(木) 16:50:43 ID:gS0c71lM
最近このスレ、ネガティブマンが住み着いてるNE!!

259名無しさん:2010/11/25(木) 16:50:47 ID:7EPSoVuU
>>254
骨を切らせて肉を裁ってどないすんねん

260名無しさん:2010/11/25(木) 16:51:07 ID:TBSyhtrk
>>245
20年後を見据えているから有力なクリエイターをセカンド会社に集めているようにも見える
有る程度育ったら独立させるんじゃないかな?

要するに
今のゲーム業界で放任されているクリエイターは任天堂的に要らない人材って事だけどね
具体的に「のびのびボーイ」の人とか

>>254
兵糧攻めしていると思ったら自国の兵糧が枯渇したでござる

261名無しさん:2010/11/25(木) 16:51:08 ID:9rmFfYig
>>253
来年は「過去10年で最も注目だった昨年以上の発表会」だな

262名無しさん:2010/11/25(木) 16:51:10 ID:Z6QG/pwY
兵糧攻めという割には、攻めてる方の損害も多いようだけどな

263名無しさん:2010/11/25(木) 16:51:24 ID:2nTzRFt6
>>251
20年後関係持たないところとは切ってるとも思うけど
そうじゃないとこへは飴のほうが大きいように見えるのよね。

>>254
というか、DSが化け物すぎるね。
PSPもそこそこ強いために携帯ゲーム機がコミュニケーションの手段にまでなってしまった。
そうなってしまっては据置機である時点でハンデ戦といわざるを得ない。

264名無しさん:2010/11/25(木) 16:51:57 ID:7EPSoVuU
>>258
だっていい情報が見えないもん

265名無しさん:2010/11/25(木) 16:52:51 ID:0sv5EAeo
>>262
( ´w`)<攻めてる側がひょろひょろですね

266名無しさん:2010/11/25(木) 16:53:04 ID:9rmFfYig
>>255
つーかストりんは5年もいちゃいけないつなぎの人物だと思ってた
でもほかに誰もいなかった

267名無しさん:2010/11/25(木) 16:53:12 ID:8kgqFTz2
20年後なんて20年前の段階でSONYとMSがゲーム業界に参入する事を予測したできた人じゃないと語る意味は無いわな
どうなってるかなんて誰にもわからんよ
現状から予想しうるのはせいぜい次世代までが限度さ

268名無しさん:2010/11/25(木) 16:53:15 ID:t/LcgxKU
> 「過去10年間で最も注目の発表会」
前にもこんな謳い文句付けた発表やらなかったか?

269名無しさん:2010/11/25(木) 16:53:20 ID:Xl3ftxj2
>>256
Wiiに対する兵糧攻めを行った結果、トップシェアのハードで出せなかったり
開発費が変な事になってるハードで勝負して自爆したり
そんなサード達に新ハードを持ったインテリヤクザの魔の手が…!

270名無しさん:2010/11/25(木) 16:54:33 ID:Z6QG/pwY
逆にここからどうポジティブに持って行けば良いのかw
いや、まぁPSW的にはポジティブな話題なんだろうが

271名無しさん:2010/11/25(木) 16:54:33 ID:IHzu/SEs
>>254
任天堂は城内で自給自足してる一方で
当の城を包囲してる部隊のほうが飢饉に見舞われてる感じだ

272名無しさん:2010/11/25(木) 16:54:37 ID:.whfL4vc
任天堂にとってライバルのSCEやMSより手強い敵はサードだった
皮肉なもんだな

273名無しさん:2010/11/25(木) 16:54:45 ID:j6sR976c
>ゲームやパソコンなどネットワーク対応製品の事業を
>統括する平井一夫氏(49)や、テレビを中心に事業を
>統括する吉岡浩氏(58)が後継者候補として検討される
>可能性があるという。

「針の筵に座った甲斐があったよ!やったねカズ!」

274名無しさん:2010/11/25(木) 16:55:10 ID:9rmFfYig
>>262
小作人のストみたいなもんで、地主の農地で作物作らず山の木の実とかで食いつないでる感じ

275名無しさん:2010/11/25(木) 16:55:14 ID:2nTzRFt6
>>267
技術や情報は変化しても人間はそこまで移動しないものなのよね。

276名無しさん:2010/11/25(木) 16:55:19 ID:Bnq/8lPE
921円くそワロタwwww
http://redny.sub.jp/

277名無しさん:2010/11/25(木) 16:56:07 ID:SkKpMAgU
サード話しはとにかくイラつくこと多いから、ヘイトが濃くなるばかりだw

278名無しさん:2010/11/25(木) 16:57:31 ID:2nTzRFt6
ただ、ヘイトは思考停止や感情の暴走につながりやすいから気をつけないとねw

怪物を憎むあまり自身も怪物になっちゃ元も子もないからねw

279名無しさん:2010/11/25(木) 16:58:18 ID:g8OpwQaM
GT5で車がバイクにぶつかる動画まだー

280名無しさん:2010/11/25(木) 16:58:55 ID:TBSyhtrk
>>263
携帯機の進歩が凄まじいからね
HDとかSDとかユーザーの環境に依存しないのも強みだ
接続の手間も無いしハードとソフト買ったらスグに遊べる
(バッテリーの充電は必要だけど)

据置は極冬時代だよ
金かかるし遊ばれ難いし・・・
Wiiが駄目なのでは無くて土台環境が安定してないのが問題
HDソフトの開発コストを8割削減出来ないとサードは生きていけない

281名無しさん:2010/11/25(木) 16:59:35 ID:Z6QG/pwY
しがない氏は否定的だが、任天堂は自給自足体制作るしかないんじゃあ
多様性がとか言ってる場合じゃないよ、ソフトが作られないんだもの。他所からのが当てに出来ない以上、自分で作るしかない

282名無しさん:2010/11/25(木) 17:00:15 ID:VxJCdAJ.
過剰な肥料や焼き畑で収穫多そうに見えるモバイルゲーに特攻して
いったいどれだけのサードが弱るかな

283名無しさん:2010/11/25(木) 17:01:25 ID:8kgqFTz2
>>278
魔王を切り裂き、高レベルであれば素手でも高位の魔物を殺せるような勇者一向が
魔王征伐後に人々からどういう目で見られるか、みたいなもんだね


ドクエモンスターズ+の続きは描かないのかなぁ
ガンガンに弾無いんだから復活させりゃいいのに

284名無しさん:2010/11/25(木) 17:01:38 ID:2nTzRFt6
>>281
現状は足りないから子会社増やして規模の拡大してるけど
できるだけ拡大戦略は取りたくないから
飴でなびくところはそうしておきたいんじゃないかな。
全部のサードが任天堂を毛嫌いしてるわけじゃないし。

285名無しさん:2010/11/25(木) 17:02:09 ID:TBSyhtrk
>>281
罪罰・レギン・毛ービィ・ゼノブレイド・メトロイドOtherM
この辺ほぼセカンド製だけどね

286名無しさん:2010/11/25(木) 17:02:20 ID:SKQHUG6w
>>283
編集と原作のトラブルで終了だから、復活はまず無理と聞いた事がある

287名無しさん:2010/11/25(木) 17:02:54 ID:7EPSoVuU
>>284
嫌ってるのはメジャー所ばかりなのがアレだがな…

288名無しさん:2010/11/25(木) 17:03:09 ID:bgMKVLbg
>>281
それこそやる気のある中小サードを吸収合併して任天堂子会社を
何社か作るべき。

289名無しさん:2010/11/25(木) 17:04:37 ID:2nTzRFt6
ぷ、任天堂のIR見てたら連結対象がまた1000人くらい増えてるw
どこまで増やす気だwww

290名無しさん:2010/11/25(木) 17:05:02 ID:8kgqFTz2
>>286
政治的なトラブルでの打ち切りだったんか、んじゃあどうにもならんな
きっちりやればドラクエシリーズ総決算のマンガになれたのに…

291名無しさん:2010/11/25(木) 17:05:32 ID:TBSyhtrk
>>288
子会社は必要ない
作品を作りながらクリエイターが育つ環境だけ有れば良い

下手に会社作ると維持だけで凄い金が掛かるぞ

292名無しさん:2010/11/25(木) 17:05:43 ID:Xl3ftxj2
>>283
「する事無いから故郷でのんびり暮らすわ」「おk」
でまとまってくれたら無事解決なんだけどねえ…

なんでか最近無闇に嫌われて追い出される例が多い気がする
そんな所に限ってその後は賊に襲われて滅ぼされたりとか

293名無しさん:2010/11/25(木) 17:05:45 ID:N8ORB.EE
大きめのサードで任天堂嫌ってるのってバンナムくらいじゃないの?
コナミスクエニカプコンセガコーエーは普通に中立な気がするが

294名無しさん:2010/11/25(木) 17:06:13 ID:7EPSoVuU
>>291
会社の買収だけでは意味がないってなんかの時に言ってたしな

295携帯 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 17:06:31 ID:2IJV8GDk
前1000のお題は先輩のパッケを手に取るだけで良いんだっけ

296名無しさん:2010/11/25(木) 17:06:56 ID:2nTzRFt6
>>294
ただ、それでも現状傘下を増やし続けてるみたいだけどね。
開発コストの上昇を抑え切れてないってのもあるのだろうけど。

297名無しさん:2010/11/25(木) 17:07:02 ID:SKQHUG6w
ESPが任天堂の手により復活と聞いてry

298名無しさん:2010/11/25(木) 17:07:10 ID:S787z8yg
>>283
モンハン世界のハンターは頼られるのと同時にやっぱ恐れられてるんだろうか。
まあ、あの世界の人間は基本スペックの時点でやばそうだから気にしてないかもしれんがw

299名無しさん:2010/11/25(木) 17:07:21 ID:Z6QG/pwY
>>295
手にとってレジまで行こうか
あるいは卒業式の定番の曲でも歌うんだw

300携帯 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 17:09:03 ID:2IJV8GDk
>>299
今買っても本体ねえしw

301名無しさん:2010/11/25(木) 17:09:22 ID:Le0Ro5zw
大衆が賢かったら、お話になるような事件なんざ端から起きないのですよ

302名無しさん:2010/11/25(木) 17:09:44 ID:FE1q/nPc
>>293
ナムコはFC時代に子会社を馬車馬の如く扱き使って薄利多売やってたら
任天堂にアームロック決められたんだっけ?

303名無しさん:2010/11/25(木) 17:09:49 ID:Z6QG/pwY
>>300
ついでに本体も手にとって(ry

304名無しさん:2010/11/25(木) 17:10:04 ID:7EPSoVuU
>>293
コナミ→ウイイレ広告無視
スクエニ→今のところニュートラル
カプコン→バサラ3差別
セガ→ソニック広告無視
コーエー→無双三完全版

305名無しさん:2010/11/25(木) 17:10:38 ID:2nTzRFt6
よし、悪い民主主義の人間軍vs良い専制魔王だw

306名無しさん:2010/11/25(木) 17:10:50 ID:t/LcgxKU
>>298
数十メートルはあろう高さから飛び降りて普通に着地出来る時点で人間ってカテゴリから外れてるよねw

307名無しさん:2010/11/25(木) 17:11:43 ID:IHzu/SEs
>>293
何を持ってサードは任天堂を嫌っているか、という定義が曖昧だと思う
会社単位なのか開発チーム単位なのかクリエーター単位なのかで当然意見も異なるはずだしな

308名無しさん:2010/11/25(木) 17:12:03 ID:bgMKVLbg
>>299
蛍の光ですね(阪神ファンが相手チームの投手交代の時に流す意味で)

309名無しさん:2010/11/25(木) 17:12:17 ID:TBSyhtrk
>>299
>卒業式の定番の曲
「ともだち100にんできるかな〜♪」

310名無しさん:2010/11/25(木) 17:12:20 ID:g8OpwQaM
自分の会社のことなんじゃないかな(棒

311名無しさん:2010/11/25(木) 17:13:12 ID:Iu6dzRF6
GT5先輩買ってきた。

ちょっとやってみた感じでは…全部の車に音声解説付いてたりとか、
手間かけてるなぁと思うところがある反面、レース中の画面が場合によっては
アプコンしたPS2のゲームみたいにも見えたりして、どこかチグハグな感じが。
スタンダードカーは遠目にはそれなりに見えるんだけど、近づくとやっぱり荒く見える。

車をぶつけたときの挙動もあまり変わってない気がする。
ダメージ表現とか有効になるとまた違うんだろうか…。

312名無しさん:2010/11/25(木) 17:15:17 ID:kzc8xz.U
>>304
スクエニはWiiのだけローカライズしないね

313名無しさん:2010/11/25(木) 17:15:26 ID:8kgqFTz2
>>292
強すぎるチカラってのは疎まれるもんだからな
それは現実でも物語でも同じ
いつそのチカラが自分の方へ向くのかと思ったら、それはもう恐怖の対象でしかない

そして任天堂でいうなら過去の強引なのを体験してると、
今は大丈夫でもまたやらかすんじゃないかと思うところもあるんだろう
そのへんは時間かけてやってくしかないだろうさ

314名無しさん:2010/11/25(木) 17:17:43 ID:t/LcgxKU
本スレの60ってナニアレ?

315ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 17:18:15 ID:d0LHK9gA
せめて
自社のソフトをこれから5年先も10年先も売っていくための努力を
みんながしてくれるならそれでいい

316名無しさん:2010/11/25(木) 17:18:20 ID:R5qz1mBw
GT5先輩
スタンダードモデルはフォトモード不可らすいw

317名無しさん:2010/11/25(木) 17:18:26 ID:5PTLcqC2
>>304
スクエニも外伝や子供向けでお茶を濁すばかりで、
自分で市場を築こうとはしてないな。

318名無しさん:2010/11/25(木) 17:18:26 ID:6lZnGFTU
>>313
地球を壊せる存在のバーゲンセールであるドラゴンボールで特にそういう描写が無いのは
サタンが美味しい所を全部持って行っているからなのかもな。

319名無しさん:2010/11/25(木) 17:21:22 ID:Iu6dzRF6
>>316
や、フォトモード撮れましたよ?
なんか近づこうとすると「離れてください」みたいにメッセージが出て
ある程度離れないと撮せないようになってる感じでしたが。
プレミアムカーはまだゲットしてないので、スタンダードとプレミアムで
撮せない範囲が違うのかは確認できてません。

320名無しさん:2010/11/25(木) 17:21:26 ID:SKQHUG6w
>>314
山内のでまかせ発言一覧?

321名無しさん:2010/11/25(木) 17:21:50 ID:TBSyhtrk
>>314
自分で確認してくれ
つ[ 必死チェッカー ]

>>315
その努力の結果が無双だったりスパロボだったりする訳で・・・

飽きられる → キャラ増やす、時代変える、世界変える

と言う解りやすい方向に偏ったのは如何なものかと・・・

322名無しさん:2010/11/25(木) 17:22:40 ID:.whfL4vc
海外のサードはどうなんだろ

323名無しさん:2010/11/25(木) 17:22:56 ID:R5qz1mBw
>>319
 43 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/11/25(木) 16:56:41 ID:UYrYhUfP
 とりあえず一台クルマ買って(スタンダード)写真撮ろうかと思ったんだけど
 プレミアムカーに乗り換えれって言われた。

 スタンダードカーじゃ撮影できぬの?ショボンヌ

じゃあこれはガセだったんかな

324名無しさん:2010/11/25(木) 17:23:23 ID:8kgqFTz2
>>318
ドラゴンボールは人外化レベルのゴクウ達の存在をそもそも知らない人が多いからってのもあるだろうし
あとはサタンが盲信されてるおかげで、良い目くらましになってるってのもあるだろうね

道化ってのは重要なのかもしれないな

325ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 17:23:55 ID:d0LHK9gA
本スレ60・・・

60 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 20:18:22 ID:v1DahDoFP [3/5]
ゾンギってなんだ


うーむ、何と言われてもな・・・

326名無しさん:2010/11/25(木) 17:24:02 ID:Le0Ro5zw
ドラゴンボールの戦闘は基本的に一般人の与り知らないところでやってるしなぁ。
フリーザ戦に至っては異星のことだし。まぁ、たまにとばっちりは食うけどw

327名無しさん:2010/11/25(木) 17:27:18 ID:t/LcgxKU
>>320
奴の脳内上での内容か…

>>321
他の書き込み見てSAN値がガリガリ減っていくわ

328名無しさん:2010/11/25(木) 17:27:45 ID:Iu6dzRF6
>>323

あー、モードが違うのか。

レースしてからのリプレイから撮るフォトモードと、
風景の中で静止している車を撮るフォトトラベルってのがあって、
フォトトラベル選んだらプレミアムカーに乗り換えてくださいっていわれた。

329名無しさん:2010/11/25(木) 17:28:21 ID:6lZnGFTU
>>322
一つのブランドを複数の開発で回してコンスタントに利益を出す:CoD
ブランドのスピンオフで続編までの間をつなぐ:アサシンクリード・FO:NV
追加クエスト・追加マップなどのDLCで稼ぐ:ほぼ全てのメーカー
新規のタイトルが当たったら速攻でブランド化:Dead Space

やってる事はそこまで国内のサードと変わらないが
一番最後の新規タイトルを定期的に出す部分が決定的な違いになってると思う。

330名無しさん:2010/11/25(木) 17:30:20 ID:PwyG7krg
>>321
あー社聞ラスストスレに現れる鬱陶しいやつか

331アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 17:30:28 ID:Zz8rIZ8U
M字ハゲが主人公をライバル視したり、
セルやフリーザが「俺に殺されるべきなんだ!」「許さなあああい」
とか言ったりするくらいか>ドラゴンボール

332名無しさん:2010/11/25(木) 17:30:57 ID:TBSyhtrk
>>327
(個人に対しては)無視すればえーねん

(ゲーム内容に対しては)一週間も待てばGT5の評価も概ね解るだろうし
どうしても知りたいなら自分でハードごとGT5買うってのも有り
魅力感じないから俺は買わないけど

333しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 17:31:52 ID:wmMYXLBM
>>304
バサラは宣伝費だしたのがやはりSCEさんみたいだよ

334名無しさん:2010/11/25(木) 17:31:57 ID:6lZnGFTU
>>325
ゾンダじゃないの?
ゲームから抜け出てきたかのような見た目のスーパーカー。
ttp://home.att.ne.jp/wood/svr/File/File-Pagani/Zonda.jpg

335名無しさん:2010/11/25(木) 17:33:48 ID:4dnS.DnA
>>333
だとすると、SCEが金出さなかったら、シリーズタイトルなのにガチャフォース状態だったとな?

336名無しさん:2010/11/25(木) 17:34:37 ID:LdGg1YYE
http://koke.from.tv/up/src/koke12842.jpg

素手で戦うん?
ラスボスがオウガなの?

337しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/25(木) 17:35:07 ID:wmMYXLBM
>>335
ニコ動はね

338名無しさん:2010/11/25(木) 17:35:20 ID:s8a8Wa1g
>>329
その辺はまあいいんだけどね。その裏には数多の散っていった戦士がいるわけで
アクティはブリさんいるし当分無茶しねえおってなったからしばらくはcod中心で大丈夫だろうが
UBIは任天堂以外では唯一カジュアル面に食い込めたね

339名無しさん:2010/11/25(木) 17:36:39 ID:S787z8yg
>>336
意表をついて、装備じゃなくオーガがモンスターとして参戦 (勝てません

340名無しさん:2010/11/25(木) 17:36:41 ID:.En4.t1E
>>336
テキスト読むと
ズコーな未来しか見えない

341名無しさん:2010/11/25(木) 17:38:05 ID:j.uWkUpw
おまえらって将来的には電子書籍を利用したい派?

342名無しさん:2010/11/25(木) 17:38:17 ID:6lZnGFTU
>>336
もう、バキvsティガレックスで良いじゃない。

343名無しさん:2010/11/25(木) 17:38:57 ID:N8ORB.EE
>>336
イカちゃんで良かったのに…

344箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 17:39:35 ID:VumaEvZo
>>338
UBIはジャスダンが2作目も順調だの
個人的にはキネクトのユアシェイプがUIとかスキャン反映かっこ良くて購入候補入り

345名無しさん:2010/11/25(木) 17:40:11 ID:Le0Ro5zw
>>336
刃牙も鞭打使ったけど、刃牙の技というにはなんだかなぁ

346ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 17:40:52 ID:d0LHK9gA
MHP3もうすぐ発売だけど、まだコラボ内容全部は判明してないのね

347名無しさん:2010/11/25(木) 17:41:26 ID:LdGg1YYE
>>343
http://koke.from.tv/up/src/koke12843.jpg
こんなんでいいの?

348名無しさん:2010/11/25(木) 17:41:52 ID:S787z8yg
コラボ武器はまあ良いとして、アメザリクロウみたいにネタ武器が最強クラスとかは止めて欲しいなあ・・・

349箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 17:42:34 ID:VumaEvZo
>>346
GEみたいにDLCパック式じゃ無いようだから装備自体はソフトに全部有るはずだがのう

350箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 17:43:50 ID:VumaEvZo
>>348
もっと最悪なのは武器作るのを楽しむゲームなのに課金最強のFだけどなw

351名無しさん:2010/11/25(木) 17:45:21 ID:6lZnGFTU
柳の鎖がま
本部の日本刀
烈さんの暗器
ガイア部下のスペツナズナイフ
栗谷川さんの蛍光灯
シコルスキーの杖

探せばもう少し出てきそうだが、バキで武器となると難しいな。

352箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 17:46:09 ID:VumaEvZo
鬼のような背筋の肉襦袢で良いだろw

353不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/25(木) 17:48:00 ID:5Ct2hhR.
>>351
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
やかン

354名無しさん:2010/11/25(木) 17:50:22 ID:bgMKVLbg
いっそのことドカベンとコラボで(棒

355名無しさん:2010/11/25(木) 17:50:31 ID:6lZnGFTU
>>353
それだと、バケツも有りになるな。

というか、死刑囚編が武器のオンパレードだな、手榴弾もあったし。

356名無しさん:2010/11/25(木) 17:52:31 ID:Le0Ro5zw
硬線でランポスの首を落とす

357名無しさん:2010/11/25(木) 17:52:34 ID:FE1q/nPc
>>351
もう、オリバの肉団子ハンマーでいいよ

358 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 17:54:05 ID:WvNIgr1c
そんな訳で前スレ1000のミッションを完遂してきたのだ

359名無しさん:2010/11/25(木) 17:55:27 ID:kzKfTc7k
うp

360名無しさん:2010/11/25(木) 17:56:44 ID:LdGg1YYE
http://www.hobbystock.jp/item/view/hby-ccg-00008521

誰得

361名無しさん:2010/11/25(木) 17:56:47 ID:9rmFfYig
>>358
ちゃんと棚に戻したかね

362 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 17:56:52 ID:WvNIgr1c
1000 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 11:54:27 ID:kzc8xz.U
1000なら全員GT5のパッケを一度手に取る


さぁみんなもミッション開始だ

363名無しさん:2010/11/25(木) 17:57:58 ID:gS0c71lM
ぐるぐるぱんちハンマーでいいんじゃね

364名無しさん:2010/11/25(木) 17:59:55 ID:bgMKVLbg
>>362
一度手にとって、自分なりのGT5のゲームを想像して、棚に戻すんですね。
やってみます。

365名無しさん:2010/11/25(木) 18:01:50 ID:j6sR976c
俺もミッション達成したぞ

邪魔にならないようすぐにCDコーナーに移動する紳士っぷりさ

366 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 18:02:23 ID:WvNIgr1c
兄者曰く
「トライアル版の挙動で投げたのならスルー推奨。
俺も自分で操作する気にはなれないのでBスペックばっかやってるかも」

367名無しさん:2010/11/25(木) 18:05:46 ID:j6sR976c
>>366
観賞用か…

日本ゲーム界斜陽の象徴とかまた言われそうな

368アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 18:11:43 ID:2OGr.TzM
>>347
ホメ春香っぽいw

369名無しさん:2010/11/25(木) 18:12:16 ID:7EPSoVuU
クリスマスに合わせてこんなCM打ってくるとは…(NGワード:最初からこっちでやれ)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rk5j/tvcm/index.html

370名無しさん:2010/11/25(木) 18:14:18 ID:LdGg1YYE
http://koke.from.tv/up/src/koke12844.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke12845.jpg
金元のグラビアにつづいて伊藤かな恵のグラビアか…
チャンピオンもどんどん侵略されてるな…

371名無しさん:2010/11/25(木) 18:16:22 ID:Z6QG/pwY
>>369
発売当初の時期にやってたら早かっただろうw

372名無しさん:2010/11/25(木) 18:17:25 ID:j6sR976c
ttp://www.gran-turismo.com/jp/news/gt5/d11128.html
>『GT5』はオンライン対戦やコミュニティ機能のご利用の際だけ
>でなく、ゲームの起動やGTモード内の画面表示などでも随時オン
>ラインにアクセスする仕組みとなっているため、オンラインの混雑
>が通常のオフラインのゲームプレイにも影響を及ぼす状況が発生し
>ております。

最近のゲェムはめんどくさいのぅ

373名無しさん:2010/11/25(木) 18:18:31 ID:Z6QG/pwY
>>370
2号連続カラー第2弾 が
2号連続カブー第2弾 に見えた

374箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 18:18:41 ID:VumaEvZo
>>372
どんだけサーバー脆弱なんだよ

375 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 18:19:27 ID:WvNIgr1c
>>372
うわメンドくせ

376名無しさん:2010/11/25(木) 18:20:38 ID:9rmFfYig
>>372
オフでやるときはLANから切り離しとく必要があるな
それで不具合でたら笑う

377名無しさん:2010/11/25(木) 18:22:26 ID:g5fzNC46
PS3って結構オフ専が多かったような…

378 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 18:22:44 ID:WvNIgr1c
XMBからネット接続の無効が設定出来たはずなので
支障が出るならプレイ中はそう設定しとく方がいいな

379名無しさん:2010/11/25(木) 18:22:56 ID:W3mJr7Yw
オンラインしかしない人とかが負荷かかるからオフすんな糞がとか言い出したりしないかな

380名無しさん:2010/11/25(木) 18:23:28 ID:yScG7J9s
>>372
回避方法が、PS3本体のインターネット接続を無効ってのがめんどいのう。
ソフト側でできるようにした方がいいと思うんだけど。

381名無しさん:2010/11/25(木) 18:26:03 ID:jN3Sl4Go
随時オンラインにつなげる必要性がよく分からんのだが

382ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/25(木) 18:26:10 ID:B14KpMeQ
o o )ク たひゃあ
uv"ulア GTちゃんを手に取ってきたよ!

383名無しさん:2010/11/25(木) 18:27:32 ID:LdGg1YYE
>382
買わないのかよ!(´・ω・`)

384名無しさん:2010/11/25(木) 18:27:41 ID:N8ORB.EE
GTちゃんまだ売ってるの?
大人気で売り切れ続出!(TSS って聞いたんだけど

385アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 18:28:09 ID:2OGr.TzM
シレン5 対戦モードプレイ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1290657201

ワイヤレスだけかあ。まあWiFiでやっても楽しく無さそうだが。

386 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 18:28:53 ID:WvNIgr1c
みんな前1000を忠実に実行してるだけだよ!

それはそうと
3DTV所持者からの先輩レポートが欲しい所だ

387名無しさん:2010/11/25(木) 18:28:59 ID:Xl3ftxj2
>>381
メインメニューの下の方に
「本日から追加ダウンロードコンテンツが云々」だの「メンテナンスのお知らせ〜」だの
色々流れたりするんだよ、きっと

388名無しさん:2010/11/25(木) 18:29:11 ID:W3mJr7Yw
>>381
チートしてないかチェックとか
FF14も逐一鯖に問い合わせるおかげであのもっさりっぷりなんだよね

389アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 18:29:48 ID:2OGr.TzM
ダンガンロンパスレより

253 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 06:52:13 ID:cLzPrNBl0
ドラえもんに「おまえらぁ・・・」って言われるだけでこんなにコワイとは思わなかったわ

390名無しさん:2010/11/25(木) 18:29:57 ID:PwyG7krg
>>381
情報持ってくるだけならまだしもサーバーの状態に引っ張られてオフに影響出るってどうゆう作り方してるんだか

391名無しさん:2010/11/25(木) 18:31:22 ID:585qgOXU
延期しまくってこれか

392名無しさん:2010/11/25(木) 18:31:40 ID:f6hry/HA
GT5先輩卒業おめでとう・・・と言いたいところだが、
4→5p 1080日(2004/12/28→2007/12/13)
5p→5 1078日(2007/12/13→2010/11/25)

かかっているから・・・仮に次も同じペースだと
5→6p 約1080日(大体2013年12月頃?)
6p→6 約1080日(大体2016年12月頃?)
に発売されるとして、またまたE3の話題は先輩の独占ッスね!

393ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/25(木) 18:31:42 ID:B14KpMeQ
o o )ク >>383
uv"ulア えっ

394 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 18:32:06 ID:WvNIgr1c
>>389
あぁ、そうかw
のぶ代だったなw

395ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/25(木) 18:32:28 ID:B14KpMeQ
o o )ク >>389
uv"ulア 聞きてえw

396名無しさん:2010/11/25(木) 18:32:46 ID:W3mJr7Yw
ダンバンロンパ

397名無しさん:2010/11/25(木) 18:33:03 ID:LdGg1YYE
そういえばさ、今日電池買うために電気屋いったんだが
TV売り場でほとんど「この商品は予約となります。入荷は1月以降」とか札ついてる
残ってるのは無駄に高い3DTVとわけわからんメーカーのTV
HDD内臓でちょっと高いTVだった
なんか値段が上がってないか?>液晶&プラズマTV

398箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 18:33:24 ID:VumaEvZo
ダンガンロンパは地味に気になる

399アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 18:33:55 ID:2OGr.TzM
ダンガンロンパってアクティブな逆転裁判って感じなのかな?
大山のぶ代が声をやってるってのもあって、なんか少し話題になってるけど

400名無しさん:2010/11/25(木) 18:34:50 ID:KmqVs6YU
どうしてもダンガンロバに見えてしょうがないんです(*´Д`*)

GT先輩の第2ボタンが欲しかったな(  ・ω・)

401名無しさん:2010/11/25(木) 18:35:08 ID:jN3Sl4Go
>>388
それにしても、オープニングムービー開始前で数分以上かかるって酷くないかw

402名無しさん:2010/11/25(木) 18:36:24 ID:0sv5EAeo
>>397
エコポイント駆け込み狙いの値上げ

403名無しさん:2010/11/25(木) 18:36:37 ID:j6sR976c
>>397
エコポイント駆け込みで、4-5万円台のローエンドモデルが
物凄い勢いで売り切れたらしい。

404 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 18:36:57 ID:WvNIgr1c
>>401
えっ

405名無しさん:2010/11/25(木) 18:37:59 ID:qBjHF.dQ
この物語は、天王洲へ引っ越した中小開発会社と
ぶぶ漬けを大量に用意した京都の大会社との壮絶な戦いを記録したものである(棒
ttp://luk.sblo.jp/article/41850326.html

河本産業の件もだけど、本当にどれだけ大変かを説くんやねぇ任天堂

406名無しさん:2010/11/25(木) 18:38:56 ID:qBjHF.dQ
ダンガンロンパはPVが反則すぎるぜw
「だーんがーんろーんぱー」とか大山ヴォイスで言われたら振り向かないヤツはおらんだろw

407アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 18:39:26 ID:2OGr.TzM
ノナリーの腕輪
ttp://shiren-blog.chunsoft.jp/blog/2010/11/23-1.html

408名無しさん:2010/11/25(木) 18:41:27 ID:bnnCEXSk
ただいま。1400冊で38年分ってどういうことよ

409 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 18:41:47 ID:WvNIgr1c
>>406
10歳前後は微妙

410ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/25(木) 18:42:30 ID:B14KpMeQ
 n ̄n
п( o o >>406
≦|u"vっttp://www.nicovideo.jp/watch/1284087983
  ヾノ  なるほど、これはひどい

411ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/25(木) 18:43:49 ID:B14KpMeQ
o o )ク というか、俺でもわかる声優ばっかってどういうことなの…
uv"ulア

412名無しさん:2010/11/25(木) 18:45:25 ID:KmqVs6YU
>>410
ドラえもんの声だ(*´Д`*)

413名無しさん:2010/11/25(木) 18:45:44 ID:Iu6dzRF6
>>387
GT関連のお知らせとか、車関連のニュースを取得して表示する機能があるので・・・。
それでもオープニングムービー前で待たされるってのはよく分からないけれども。

IID?が配信元のニュースでキネクト発売ってあったのは笑った。

414名無しさん:2010/11/25(木) 18:46:58 ID:Z6QG/pwY
>あれ、結構簡単じゃね?、これはもう弊社がパブリッシャーに
>成ればいいじゃないか、なぁ〜んだそれだけの事じゃん、
>ダッシュで京都の任天堂に行きました、

>そして、ふるぼっこ、駄目な理由を数時間に渡って繰り返し繰りかえし教えて頂くという、
>あしたのジョーで言うとチョムチョム(舞々)のような、ぶぶ漬け得盛り食わされて
>帰ってきました、無謀過ぎでした、あんまりにも…

なんだろう。用語解説を交えながら説明してる図が想像できるが…

415アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 18:47:45 ID:2OGr.TzM
>>410
どう聞いてもドラえもんww

416 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 18:48:46 ID:WvNIgr1c
待て
へきる嬢の名前があるぞ
あと、カービィ

417名無しさん:2010/11/25(木) 18:49:23 ID:BULqxWWo
>>411
一番若そうなので日笠陽子さんかねぇ?
大本さんがいるのが個人的にはかなり興味惹かれる。

コレクターユイやゾイドのフィーナ好きだったんだよ…。

418名無しさん:2010/11/25(木) 18:49:51 ID:S787z8yg
ドラえもんがまんま過ぎて吹いたが、他の声優陣も凄すぎるw

419アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 18:50:44 ID:2OGr.TzM
カービィや緒方さんとかもいるのかw

結構個性的なゲームだな。

420名無しさん:2010/11/25(木) 18:50:52 ID:2nTzRFt6
>>386
月間1万台も売れてない3Dテレビ所持者なぞ
コケスレでもいないんじゃない?w

421名無しさん:2010/11/25(木) 18:51:38 ID:KmqVs6YU
    ,r' ̄ ̄ ̄`ヽ、以下のような現象が起きた場合には、一時的に「プレイステーション 3」をネットワークに接続しない状態で『GT5』をプレイされることをおすすめいたします。
   ,i" ___  ゙;
   !.  |*´Д`*|  ,!   ●これらの画面で操作可能になるまでに数分以上かかる
   ゝ_  ̄ ̄ ̄_n;:''     ・ゲーム起動直後のオープニングムービー開始前
    /`''''''''''G´。 ,.゚)     ・ゲーム起動完了後のトップ画面
    (,!     ゙!っ(,)     ・GTモード内の各種画面
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'     更に…

●これらの操作をしたときに、結果が得られるまでに数分以上かかる
・オープンロビーに入った際のルーム一覧取得
・ルーム内で参加者リスト内のIDを押した時のメニュー表示
・コミュニティでの掲示板書き込み

※なお、サーバー負荷の低減のために、現在一時的に以下の機能制限を行っています。
- GTモード内のコミュニティにある[ログ]の閲覧と更新を中止しています
- プロフィールの更新がされない場合があります
- フレンドリストの更新が反映されない場合があります

ttp://www.gran-turismo.com/jp/news/gt5/d11128.html

422ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 18:52:47 ID:d0LHK9gA
そういえば発売日になり、オンラインプレイは出来るようになったのかな

423名無しさん:2010/11/25(木) 18:53:45 ID:7EPSoVuU
>>421
FF14と比較してどっちが酷いんだろ

424名無しさん:2010/11/25(木) 18:53:52 ID:iwCnK1fQ
今帰宅産業

425名無しさん:2010/11/25(木) 18:55:56 ID:9rmFfYig
>>423
FF14よりひどいってのは相当だぞ

426 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 18:56:44 ID:WvNIgr1c
いくらなんでも14ちゃんより下は無いわ。
それは山内に失礼

427名無しさん:2010/11/25(木) 18:59:34 ID:5PTLcqC2
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/170204.jpg
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/170205.jpg
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/170206.jpg
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/170207.jpg
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/170212.jpg

428ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/25(木) 18:59:59 ID:B14KpMeQ
o o )ク 20〜30くらいの奴で大山のぶ代の声に無反応で居られる奴はいるのだろうか
uv"ulア

429名無しさん:2010/11/25(木) 19:01:06 ID:DNrG/dpk
>>427
JRPGは古くもないし、不要でもないが、
そのソフトは古くてイラネ

430名無しさん:2010/11/25(木) 19:01:12 ID:03DGuli6
帰宅中
某ヤマダで
ゲーム取り扱い止めてた

GT5に邂逅できず
残念

431名無しさん:2010/11/25(木) 19:01:32 ID:9rmFfYig
>>427
なんすかこのJRPG 2.0宣言

432アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 19:02:17 ID:2OGr.TzM
そのうち買ってみようかなダンガンロンパ。
声優も豪華だが、なんというか独特で他には無さそうなものがある

433名無しさん:2010/11/25(木) 19:02:48 ID:7EPSoVuU
>>427
 _, ._
( ゚ ∀゚)……

434名無しさん:2010/11/25(木) 19:03:01 ID:Blcnli.Y
>>383
前1000ェ・・・

435名無しさん:2010/11/25(木) 19:04:26 ID:W3mJr7Yw
JRPGって声優と初回特典で売り逃げするジャンルでしょ?

436名無しさん:2010/11/25(木) 19:04:32 ID:BULqxWWo
>>432
なんつーか、画面から漂うギスギスした雰囲気が俺にはちとキツイ…。

437名無しさん:2010/11/25(木) 19:04:58 ID:Xl3ftxj2
>>427
一月末発売「安心しろ、JRPGの魂は私が継ぐ」

実際JRPGって何だろう
色々ストーリーを入れて自由度を少し低くして
初心者でも入りやすくしたって感じなんだが

438名無しさん:2010/11/25(木) 19:06:00 ID:g8OpwQaM
版権料のために生み出された流行らない言葉

439名無しさん:2010/11/25(木) 19:06:35 ID:Iu6dzRF6
>>422
オンラインプレイといってもフレンド同士で集まって走るモードしか無くて、
マッチメイキングみたいなのが無いので、野良でふらっと対戦、みたいなのは
出来ない感じ…。
というか、マニュアルがペラくて15ページしか無くて、細かいことは
ゲーム中のオンラインマニュアル見てくれ、って感じだし。
でもオンラインマニュアルも大まかな説明しか書いてないし。

440名無しさん:2010/11/25(木) 19:06:48 ID:2nTzRFt6
ドラクエとポケモン。
FFは途中から独自路線になって一時代築いたように思う。

441名無しさん:2010/11/25(木) 19:06:57 ID:DNrG/dpk
そのうちJRPG(笑
になりそうな

442アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 19:07:08 ID:2OGr.TzM
>>436
確かにw
まあきっとそこら辺が魅力なんだろうよ(調べてないけど)

443名無しさん:2010/11/25(木) 19:07:27 ID:yScG7J9s
ドラクエはJRPGなんだろうか。

444名無しさん:2010/11/25(木) 19:07:55 ID:W3mJr7Yw
面白いJRPGはJRPGじゃなくてRPGって言われると思うの(´・ω・`)

445アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 19:09:29 ID:2OGr.TzM
JRPG…

ジョークRPGか

446名無しさん:2010/11/25(木) 19:09:31 ID:03DGuli6
マリカみたいなマッチングは
難しいのかな?

447名無しさん:2010/11/25(木) 19:10:00 ID:g8OpwQaM
>>439
マリカ以下かよ…

448名無しさん:2010/11/25(木) 19:10:37 ID:2nTzRFt6
>>444
他に主張できるところがないからそう言ってるだけでしょう。
元々洋ゲーマーが海外RPGとの差分化のために言い出したような言葉だし。

449名無しさん:2010/11/25(木) 19:11:05 ID:S787z8yg
プロモとか見た感じでは、中高生に受けそうな要素で構成した逆裁って気がした。
突っ込んでる感じがまんま過ぎたのはアレだがw

450名無しさん:2010/11/25(木) 19:11:46 ID:7EPSoVuU
任天堂ソフトのJRPGはあるかどうか

451名無しさん:2010/11/25(木) 19:11:53 ID:CwT0N6xc
じょじRPGだと…(棒)

452名無しさん:2010/11/25(木) 19:11:59 ID:jN3Sl4Go
>>441
元々そうでしょ

453ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 19:12:07 ID:ur03KvS.
_/乙(、ン、)_指摘されたし、自分も見間違えかと不安になったので例の中古GT5再確認してきた。
間違いなく5の中古だった。そして一つだったのが二つに増えていた。
さらに念願のバーチャ5を見つけたけど見つけた瞬間どうでもよくなったので買わなかった。

454名無しさん:2010/11/25(木) 19:12:28 ID:Le0Ro5zw
つまんないものを揶揄するための造語って思ってるなぁ。
ジャンルとしてのJRPGなんて存在しないんじゃないかと

455名無しさん:2010/11/25(木) 19:13:11 ID:2nTzRFt6
細かく分類すればするほど詳しい人以外見てくれなくなるからな。
多分マニア向けの発表会なんだろうけど。

456箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 19:13:14 ID:VumaEvZo
野良無しってつまりスキル反映して組み合わせさせる技量も無いのか

457名無しさん:2010/11/25(木) 19:13:24 ID:7EPSoVuU
>>453
それはお前が幻術に落ちてるんだ!

458名無しさん:2010/11/25(木) 19:13:38 ID:finHfKRc
今年最もJRPGを出したメーカーのタイトル
ゼノブレ、FE紋章、ポケモン、黄金の太陽、カセキホリダー

459名無しさん:2010/11/25(木) 19:14:19 ID:QlMv9yec
エコポイントが半減とか言ってるけど、引き換えとか始まってるの?

なーんか利根川さんが「引き換えはするッ!」みたいに言ってた
気がするんだけど

460名無しさん:2010/11/25(木) 19:14:38 ID:yScG7J9s
>>454
揶揄と言うか、日本のRPGは本来の正式なRPGとはちと違うんで、
それと区別するためにアメリカンがJRPGと呼んでいるだけだと思うよ。
馬鹿にして呼んでいるアメリカ人もいるだろうが、JRPGファンも多いしね。

461名無しさん:2010/11/25(木) 19:14:56 ID:u1y0G.lE
海外のゲームが日本だと洋ゲーで括られてるのと似たようなもんじゃね>JRPG

462名無しさん:2010/11/25(木) 19:15:13 ID:qBjHF.dQ
>>458
FEはSRPGだから除外、ポケモンはポケモンだから除外(棒

463名無しさん:2010/11/25(木) 19:15:30 ID:2nTzRFt6
>>459
今は殺到して時間かかるようになってるけど
元々は数週間で商品届いてたよ。

464名無しさん:2010/11/25(木) 19:16:44 ID:2nTzRFt6
DQ以前のRPGは優しさが致命的に足りなかったからなあ。
そしてFC時代のDQコピーをやればやるほどDQの優しさが分かるという状態だったし。
今となっては懐かしい話だw

465名無しさん:2010/11/25(木) 19:17:49 ID:yScG7J9s
>>455
イメージエポックの方針は理解できるけど、
ずいぶん内側を向いているなーという印象は受けたね。

466ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 19:18:01 ID:ur03KvS.
_/乙(、ン、)_オカンがなんか買ってエコポイントのカード送られてきてたけどソッコーで紛失してたわ

467名無しさん:2010/11/25(木) 19:18:09 ID:0sv5EAeo
JRPGって登場人物がプレーヤー置いてきぼりで三文芝居(ry

468名無しさん:2010/11/25(木) 19:18:28 ID:qBjHF.dQ
>>460
TGSの自由回答欄でも「もっとJRPGよこせ!」って外人の意見があったな

かつて美味しんぼで、山梨でペンション作って小洒落た料理出してみたんだが客が中々来なくてどうしたもんかって時に
旅行者は旅行先の料理を楽しみたいのだからと、
ペンション経営者の祖母が得意なほうとうを作って出すようにしたってな話があった

469名無しさん:2010/11/25(木) 19:19:11 ID:2nTzRFt6
>>466
なので最近は家電量販店だけでなく
地域の電気屋さんでもサービスで手続きしてくれるみたいだね。

年寄りを主に分かりにくい、と言われているので。

470名無しさん:2010/11/25(木) 19:20:09 ID:2nTzRFt6
RPGはSFC以降イベントが増えちゃったのが面倒なところだねえ。

DQ3のアリアハンの城へ行くのすら面倒だったというのに。

471名無しさん:2010/11/25(木) 19:21:40 ID:QlMv9yec
「その鍵で扉を開けた時…おまえの旅が始まるだろう」
城兵△

472名無しさん:2010/11/25(木) 19:22:43 ID:Le0Ro5zw
>>460
正式ったってなぁ。主人公像が自由ならいいんだろうか

473ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 19:22:44 ID:d0LHK9gA
>>439
あら、フレンド対戦のみなのか
ランダム対戦がないのは少し意外だな・・・

474名無しさん:2010/11/25(木) 19:24:12 ID:LdGg1YYE
>460
アメリカにも萌え豚がいるしね(棒

475 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 19:24:21 ID:WvNIgr1c
な、なのポの続編が発表されてるだと…

476名無しさん:2010/11/25(木) 19:24:44 ID:.En4.t1E
モザイク禁止令
ttp://karenschocolate.net/data/img/20101124113730/view_wkogn63hbw5410y3ndxqgfj1.jpg
ttp://karenschocolate.net/data/img/20101124113730/view_dxqbcaom6dwaiau1m17dd6ge.jpg

477 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 19:27:26 ID:WvNIgr1c
>>476
ぐっさんってそっち方面の人達に好かれそうだよな
ガタイ良いし

478名無しさん:2010/11/25(木) 19:27:45 ID:qBjHF.dQ
いろいろ かってしまっただ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12846.jpg

479名無しさん:2010/11/25(木) 19:28:24 ID:2nTzRFt6
HENTAIは感染するうえに
そして一度汚染されてしまえばもはや消し去ることはできないからな。

ウイルス性感染症みたいなものだw

480名無しさん:2010/11/25(木) 19:30:20 ID:SU3/tJEg
俺が寝ぼけ眼で書いたレスにレスが来てたが
前スレのことなんで無かったことにしようそうしよう
相手も寝ぼけながらレスしてそうだし
でも一つ詫びとくとすると分析って言葉は悪かったかも知れん

481名無しさん:2010/11/25(木) 19:31:10 ID:Le0Ro5zw
DQ5の少年期は周回プレイだとダルい

482名無しさん:2010/11/25(木) 19:31:20 ID:yScG7J9s
>>472
自分も詳しくはないけど、ロールプレイってのは本来は役割を演じることなので、
設定がガチガチに固められていて、主人公も仲間もベラベラしゃべって
ストーリーも一本道でズンズン進んでいくようなのは、
それはアドベンチャーゲームだよねってことらしい。

483名無しさん:2010/11/25(木) 19:31:51 ID:sUlUqigo
RPGに限らず全てのジャンルの二極化が進行していくビジョンが見えた昨日の決起集会

484ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 19:31:53 ID:ur03KvS.
_/乙(、ン、)_流れとまったく関係ないんだがモスピーダの歌を歌ってるのって絶対に和田アキ子だと思う

485アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 19:32:07 ID:2OGr.TzM
>>481
PS2版だと少年期でモンスターを仲間にしたり結婚したりできるよ(棒

486名無しさん:2010/11/25(木) 19:32:43 ID:j.uWkUpw
お前ら、大人になったら何になりたいんだ?

487名無しさん:2010/11/25(木) 19:32:51 ID:qBjHF.dQ
>>480
古人曰く「余計な一言」
言わなきゃ誰も思い出さないのになぜ言ってしまうのか

488名無しさん:2010/11/25(木) 19:33:00 ID:SU3/tJEg
>>482
ジャンル:ADVだと売れないから(キリツ

489アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 19:33:20 ID:2OGr.TzM
主人公を演じるという意味でのロールプレイングゲームでは、
金八先生のゲームオススメ。
アドベンチャーだけど。

490名無しさん:2010/11/25(木) 19:33:58 ID:2nTzRFt6
ボクも世界を救いたいみたいな
イベントほとんど飛ばせるのは一つの解決策なんだろうな。
もしくは今回のタクティクスオウガみたいに
クリア後にいくつか戻れるポイントがあるようにするのも手か。

ただ、問題はどっちも戦闘のテンポがそこまで良くないところだなw

491名無しさん:2010/11/25(木) 19:34:05 ID:Le0Ro5zw
>>485
ビアンカ二人とかそんな…。PS2版の戦闘テンポはすごかったなぁ

492名無しさん:2010/11/25(木) 19:34:14 ID:cbpo/gLA
思春期に少年から大人に変わる〜♪

493名無しさん:2010/11/25(木) 19:34:35 ID:qBjHF.dQ
JRPGなんて向こうの自称コアユーザーが勝手に付けた定義だったのに、
それを日本のメーカーが真に受けちゃうってのが実にオマヌケというか・・

どこぞのブログに踊らされるくらいだし問題ないか(棒棒

494ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 19:34:47 ID:d0LHK9gA
それにしても加藤機関ってなんかすごく記憶に残るネーミングだ

495名無しさん:2010/11/25(木) 19:35:07 ID:SU3/tJEg
>>487
ごめんねスレの流れ読めなくてごめんね
いまきたよんぎょうだったんだ

496名無しさん:2010/11/25(木) 19:35:41 ID:2nTzRFt6
文字ばっかりの小説じゃ今時売れないから
絵をつけたりゲームつけるのは一つの手だとは思うけど、
同じジャンルに群がりすぎて飽和状態になってるように思うw

そういうことやってみたい人がそれだけ多いってことなのだろうな。

497名無しさん:2010/11/25(木) 19:36:52 ID:SkKpMAgU
パブリッシャーとしての今後の雲行きが怪しくなる決起集会だったな

498アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 19:36:56 ID:2OGr.TzM
DS版ドラクエ5はネタになるようなバグがないから困る(棒

デボラを選ばなかった場合はほとんどPS2と変わらないしなあ。

499名無しさん:2010/11/25(木) 19:37:07 ID:0sv5EAeo
私が大きくなったなら カセットテープになりたいな
貴方が大きくなったなら エレベーターにしてあげる

…って山本正之が(ry

500名無しさん:2010/11/25(木) 19:37:56 ID:2nTzRFt6
>>499
器物萌えの変態か。
さすがコケスレ、層が厚いな(棒

501名無しさん:2010/11/25(木) 19:38:19 ID:QlMv9yec
このスレ内だけでも結構ニュアンスが揺れてる感じw>JRPG

502名無しさん:2010/11/25(木) 19:38:45 ID:PwyG7krg
http://twitpic.com/39yxab
今年の小林幸子の衣装だって(棒

503名無しさん:2010/11/25(木) 19:39:03 ID:sUlUqigo
落語家の三遊亭円丈氏が昔ポプコムで「FF4みたいなRPGならデジコミのコブラ2の方が良い」
って書いてた事があった
多くのRPGはその頃から変わって無い気がする

504名無しさん:2010/11/25(木) 19:39:51 ID:KmqVs6YU
レンタル屋にいって凛として時雨の新譜を借りつつ
休日に向けて映画を観ようとイングリアルバスターズを借りたつもりが
ゾーンオブザデッドなるホラーっぽい映画が入っていた件…(´;ω;`)rz

505名無しさん:2010/11/25(木) 19:39:57 ID:7EPSoVuU
意外にもレベル5は単身の時は変なJRPGを出さないんだよな
SCEと着いた時だけおかしくなる

506 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/25(木) 19:40:15 ID:WvNIgr1c
俺疲れすぎだろって思った言動や行動挙げてけ
ttp://burusoku-vip.com/archives/1374303.html

大学時代冷凍庫にカッチンカッチンになった18万7千円が
冷凍ご飯と共に放置されていた事があったっけなあ。
その2日前ぐらいから過労で記憶がおぼろげだったので
何故そんな大金があったのか今でも思い出せない。

507名無しさん:2010/11/25(木) 19:40:31 ID:iwCnK1fQ
>>478
まだPS2って新作が出ているんだ…

508名無しさん:2010/11/25(木) 19:40:34 ID:Le0Ro5zw
>>482
なんかウルティマ9あたりもアドベンチャー?って思うんだよなぁそれだと

509名無しさん:2010/11/25(木) 19:40:45 ID:/Aak1hHM
スパロボL買ってきた。
ネタバレスレでちょっと感想

とりあえずですね、先輩が山のように積まれてたんですが、大丈夫か?あれ

510アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 19:40:52 ID:2OGr.TzM
>>505
レベル5の単身のRPG…。イナズマイレブンと二ノ国以外思いつかなかった。
ダーククロニクルとクラウドは悪くはないよ。

511名無しさん:2010/11/25(木) 19:41:02 ID:SU3/tJEg
JRPG
とは個人的にPS2以降のRPGによく見られる状態(ステ)のことだと
EX.グランディア3・VP2・ラジアータ

512名無しさん:2010/11/25(木) 19:41:04 ID:PwyG7krg
>>504
鯖助~出番よ~

513名無しさん:2010/11/25(木) 19:41:32 ID:qBjHF.dQ
>>507
いや、DDRは中古。これ店頭では中々無いもんだからつい抑えてしまった

514名無しさん:2010/11/25(木) 19:41:51 ID:yScG7J9s
>>503
そうは言っても、ゲームにはゲームの良さがあるからなあ。
いかに一本道でも、探索やら戦闘やらの楽しみはあるわけで。
最近はサブクエストを盛り込むのが増えているし、本来のRPGっぽさもあるかも。

515名無しさん:2010/11/25(木) 19:42:05 ID:qBjHF.dQ
>>509
週末には全部ハケるんじゃねーのー(鼻ホジリながら

516箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 19:42:25 ID:VumaEvZo
あくまで内容のみの主観で言うと
良い意味でJRPG:当たりだった時のテイルズ、AAA作品
悪い意味でのJRPG:別に通常会話で良い部分を全部カットシーンにしてるようなの

517アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 19:43:04 ID:2OGr.TzM
FF4とドラクエ5は結構近いかもなあ。
ドラクエ5は不自然な浅瀬や山とかで基本行けるところは一つだけだし。

518名無しさん:2010/11/25(木) 19:44:15 ID:gQqX/Spg
>>509
150万位出荷しちゃったんだろう。
土曜、日曜には全部売れるよ。きっと…うん…。

519名無しさん:2010/11/25(木) 19:44:35 ID:QlMv9yec
>>511
それ死ぬまで解除されないってことじゃ…

520独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/25(木) 19:47:02 ID:5Su3HK72
何故か知らんが今日は海老天をそばつゆで食べたかったので
自分で作ってみた
後は…玉葱、牛蒡、人参、えのきの掻揚げも作ろう

うーむ
久しぶりに作るがやはり俺は巧いな
嫁の256倍は料理が巧いだろ

嫁「ただいまー、あれ?ご飯作っててくれたの?…あっ」
俺「なんだ?」
嫁「その海老…冷蔵庫の?」
俺「おう、何か問題が?」
嫁「いや、あー…、背ワタ取った?」


oh…

521名無しさん:2010/11/25(木) 19:47:15 ID:7EPSoVuU
冒頭のムービーですっげえ強い敵と戦ってるシーンがあり
設定も傭兵だったり騎士だったり戦士だったりするのに
過去にも敵を倒してたよという設定があるのに
ゲームが始まるとレベル1で初期装備だけ

522名無しさん:2010/11/25(木) 19:47:34 ID:2nTzRFt6
DQ4も割と一本道だぜ。
なので3派の人間からの評価低かったし。

523アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 19:47:50 ID:2OGr.TzM
>>521
あるあるww

一般人はレベルマイナスいくつなんだろうな(棒

524名無しさん:2010/11/25(木) 19:48:35 ID:SU3/tJEg
>>519
一定期間発動した後、続編・別タイトルが出ている問題無い

525名無しさん:2010/11/25(木) 19:48:59 ID:2nTzRFt6
漫画や小説でもHPやACという単語の飛び交うウィザードリィ。

526名無しさん:2010/11/25(木) 19:49:03 ID:9rmFfYig
>>451
イメージ映像をください

527名無しさん:2010/11/25(木) 19:49:06 ID:W3mJr7Yw
世界樹の爺モンクもレベル1です(´・ω・`)

528名無しさん:2010/11/25(木) 19:50:20 ID:S787z8yg
やってないからあれだが、メタルマックス3の主人公はどうやってバランス取ってたんだ?
あれ最強のレベル1がコンセプトだったはずだが。

529名無しさん:2010/11/25(木) 19:51:37 ID:7EPSoVuU
>>528
難易度曲線の上がり方が早い感じ

530名無しさん:2010/11/25(木) 19:51:47 ID:2nTzRFt6
初期キャラでも俺TUEEEできる無双ってそういうところでは凄いと思うの。

間違っても初期に最高難易度とかにしちゃいけない。

531名無しさん:2010/11/25(木) 19:52:36 ID:9rmFfYig
>>527
どんな人生を送ってきたの・・・

532名無しさん:2010/11/25(木) 19:53:40 ID:2nTzRFt6
普通の人生やってた人が老後に冒険者になってみたいと思ったとか。

533アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 19:54:01 ID:2OGr.TzM
>>531
おてんば姫のおつきの魔法使いもレベル1だしな…。

534名無しさん:2010/11/25(木) 19:54:20 ID:gQqX/Spg
無限の住人の万次みたいに、不死じゃない頃は最強だったけど
不死になったら弱体化していく方向性でいいと思う。<序盤最強キャラ

535名無しさん:2010/11/25(木) 19:54:35 ID:cbpo/gLA
>>528
序盤サクサク、ぬるいぜーと思っていたら
戦車手に入れたところから、普通のRPGになっていたぜ!

俺TUEEEEEと思っていたのが、気づいたら戦車TUEEEEEになってて
違和感なくゲーム出来たなぁ。

536名無しさん:2010/11/25(木) 19:54:45 ID:7EPSoVuU
敵キャラだとHP数千なのに
味方になると数百程度
しかもステータス全部弱体化

537名無しさん:2010/11/25(木) 19:54:57 ID:u1y0G.lE
年取って色々忘れた上に体も衰えたんだろ

538名無しさん:2010/11/25(木) 19:55:02 ID:Pl85hYVs
伊能忠敬さんの話と聞いて

539名無しさん:2010/11/25(木) 19:55:52 ID:2nTzRFt6
ローグ系だと吸血鬼とか初期に強い種族は
経験値補正が強く育ちにくいが
人間とか弱い種族は成長がものすごく早いってのでバランスとってたな。

540独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/25(木) 19:56:37 ID:5Su3HK72
>>536
敵の時は1ターンに何度も行動してたのに
味方になると1回しか動けないとかね

541名無しさん:2010/11/25(木) 19:57:04 ID:cbpo/gLA
導入部分でTUEEEEが楽しめるのって、すぐ思い浮かぶのだとドラクエ5のパパスかな。(主人公じゃないけど)
あれは導入が自然で良かった。

力を奪われる系だと、新・桃太郎伝説もそうかな。オープニングの戦闘だけで終わっちゃうから楽しめないけど。

542名無しさん:2010/11/25(木) 19:57:58 ID:7EPSoVuU
>>540
あるあるありまくる

543名無しさん:2010/11/25(木) 19:58:49 ID:Pl85hYVs
引換券の悪口はもういいやどうでも

544名無しさん:2010/11/25(木) 19:59:06 ID:LdGg1YYE
飲茶だって天下一武道会に出るくらいなのに
サイヤ人の前では、雑魚キャラじゃん

545名無しさん:2010/11/25(木) 19:59:11 ID:iwCnK1fQ
「勇者死す」と聞いて

546名無しさん:2010/11/25(木) 19:59:19 ID:jamR8L0M
テレ東付けたらDSの中二系JRPGのCMが始まって、何てゲームだろうと思って見てたらポケモンBWだったでござる

547名無しさん:2010/11/25(木) 20:00:04 ID:7EPSoVuU
伝説の装備や魔法は最強と言われるが
最終ダンジョンでそれ以上のものが見つかる

548名無しさん:2010/11/25(木) 20:01:16 ID:S787z8yg
>>529
>>535
なるほど、最初は無双できるけど気づいたら普通のバランスになってるって事か。

549名無しさん:2010/11/25(木) 20:01:43 ID:SU3/tJEg
ドラクエ5はカジノの景品が
当時としては破格というか
ぶっちゃけ救済措置

モチロンコインが尽きる前にリセット!技が出来るから
何度でも稼げるというのもあるんだろうがw

550名無しさん:2010/11/25(木) 20:02:02 ID:Le0Ro5zw
>>541
結果再習得されないだだぢぢ。そりゃ鹿角あればいらないけどさぁ

551名無しさん:2010/11/25(木) 20:02:55 ID:Heav/OzQ
>>547
アルテマ(失笑)の悪口はやめるんだ

GBAでまともになったらしいけどw

552名無しさん:2010/11/25(木) 20:04:51 ID:gS0c71lM
>>548
いや無双ってほどでもない
途中で主人公がさらに強くなるけどそれ以上におたずねものは強いという
ドラゴンボールというよりワンピース的な感じ

553名無しさん:2010/11/25(木) 20:05:42 ID:CwT0N6xc
>>540
>敵の時はHPがン万もあったのに
>味方になるとン千しかないとかね

!!!

554ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 20:07:20 ID:ur03KvS.
_/乙(、ン、)_ノムリッシュFFしかやった事ないんだが魔法自体が強いって印象が無い。
本物のFFだと違うんだろうか?

555名無しさん:2010/11/25(木) 20:07:56 ID:cbpo/gLA
>>550
だだぢぢづづででどどーんってやつだっけ?
もう随分前のゲームだから、記憶が曖昧でスマン。

敵全体に会心の一撃を与える鹿角マジ最強w

556アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 20:08:24 ID:2OGr.TzM
>>554
詠唱に時間がかかったり、殴ったほうが強かったり…。

557名無しさん:2010/11/25(木) 20:08:58 ID:CwT0N6xc
>>554
中盤までなら弱点突くとダメージ上がるから強いが、
最後の方になると殴った方が強い。

558名無しさん:2010/11/25(木) 20:09:13 ID:7EPSoVuU
>>554
弱点を狙うと強い
たまに無効や吸収があるから怖い

559名無しさん:2010/11/25(木) 20:09:52 ID:Pl85hYVs
大抵のゲームでは
最終的には殴った方が強くなって魔法の存在意義が無くなるという法則

560名無しさん:2010/11/25(木) 20:09:53 ID:585qgOXU
下手にメテオ使うと反撃食らって全滅する4に噴いたな。

561名無しさん:2010/11/25(木) 20:11:18 ID:7EPSoVuU
それ考えると、ドラクエは困ったときの切り札で呪文を使う傾向にあるな
単体で強いのにはメラゾーマ
複数で強いならイオナズン
イオナズンが効かないならマヒャド
みたいな

562名無しさん:2010/11/25(木) 20:11:18 ID:jN3Sl4Go
回復魔法と補助魔法は結構使うんだけどねー

563名無しさん:2010/11/25(木) 20:12:32 ID:CwT0N6xc
>>560
FF5もカウンターが結構あったなー。
あとFF/DQやった後にメガテンやったから序盤から即死攻撃してきたり物理攻撃反射してきたりしてだいぶ面食らったな。

564名無しさん:2010/11/25(木) 20:12:49 ID:Le0Ro5zw
>>555
そんな感じ。あれだけは覚え直せないのよねぇ。
初代からして鹿角より消費多いくせに効かないことがあるとか使えたもんじゃなかったが

565名無しさん:2010/11/25(木) 20:13:16 ID:W3mJr7Yw
FF4はなかなか魔法が強いと思う
サイレスとかバイオとか

566名無しさん:2010/11/25(木) 20:13:19 ID:S787z8yg
>>561
6は特技が強すぎて呪文が可哀想な事になってたんだよなあ。
せいぜい一部の補助呪文ぐらいしか使う物無くて、攻撃は特技で、回復はハッスルハッスルで何とかなってしまうw

567名無しさん:2010/11/25(木) 20:13:40 ID:03DGuli6
ねんがんの
GT5を
たなからとりあげて
もとにもどしたぞ!

568名無しさん:2010/11/25(木) 20:14:17 ID:qBjHF.dQ
>>559
大抵は苦労させるために魔法耐性一杯付くザコがわんさか出るようになるしな

そういや日本だと状態異常弱すぎじゃね?ってな外人の指摘があったなぁ
ttp://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51704353.html
これも匙加減間違えるとクソゲーになりかねない危険物なんだが・・・

569名無しさん:2010/11/25(木) 20:15:08 ID:7EPSoVuU
>>566
9は特技と呪文のバランスが上手いと思った

570名無しさん:2010/11/25(木) 20:15:46 ID:iwCnK1fQ
世界樹の迷宮の毒状態と聞いて(棒なし

571アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 20:16:21 ID:2OGr.TzM
>>566
補助呪文も使ってバイキルトだなあ。
敵を状態異常にするのはメダパニダンスが最強だし

572名無しさん:2010/11/25(木) 20:16:26 ID:03DGuli6
個人的は
魔法の攻撃力より
剣や拳が強いのは
どうかと思う

573名無しさん:2010/11/25(木) 20:17:56 ID:Pl85hYVs
魔法の攻撃力が非常に強くても
エフェクトの長さにイラついてだんだん使われなくなる法則というのもですね

574名無しさん:2010/11/25(木) 20:17:59 ID:Le0Ro5zw
Wizも魔法のレジストがあるから強敵にはティルトも当てにできんよなぁ

575名無しさん:2010/11/25(木) 20:17:59 ID:SU3/tJEg
>>568
最近のゲームで状態異常が強かったのはポケモン
まひとかもうどくとかやけどとか
致命傷にはならないけれど傷口がじわりじわりと痛む感じ

576名無しさん:2010/11/25(木) 20:17:59 ID:9rmFfYig
>>559
結局回復に使うポイント使ってまで与えるダメージとしちゃ物足りんね
数回長引いても物理で殴ったほうが安い

577ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 20:18:33 ID:ur03KvS.
_/乙(、ン、)_プレデターズ出たんだな。パパンとじゃんけんしなければ。

578名無しさん:2010/11/25(木) 20:20:14 ID:Pl85hYVs
>>575
それは最近のゲームに含めていいものなのかw
ポケモンの状態異常が厄介なのはタイマンが基本だからかな、同じ仕様でもパーティ戦ならそんなでもなさそう

579名無しさん:2010/11/25(木) 20:21:09 ID:Heav/OzQ
>>578
ダークホールドーブルェ・・・

580名無しさん:2010/11/25(木) 20:22:03 ID:S787z8yg
状態異常といえばTOが強力だったなあ
特に石化は自然回復しない仕様だったせいで、敵に回復手段無い場合即死と同意。
そのおかげでハボリム先生のペトロクラウドが猛威を振るうわけだがw

流石にリメイクではそこまでの強さは無かったけど、使いこなせば十分凶悪なのは健在だった。
そして微妙な威力の為割を食う攻撃魔法。

581名無しさん:2010/11/25(木) 20:22:35 ID:7EPSoVuU
FF5で初めてスリップダメージを経験して(毒は知ってたけど)
これはバグだ!と思っていた

582名無しさん:2010/11/25(木) 20:22:38 ID:gS0c71lM
一昔前の海外ゲーだと呪文ひとつで町壊滅とかあるからなあw
まあ使い道ないんですけどね

583ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 20:22:43 ID:ur03KvS.
_/乙(、ン、)_いくら耐毒装備を整えても確率15%×7の他段毒攻撃を出してくる雑魚がいる某エターナルマナ。

584アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 20:22:59 ID:2OGr.TzM
マザー3はボス戦で結構補助技を使わないとキツキツなバランスだったと思う。
2は殴ってれば勝てるけど

585名無しさん:2010/11/25(木) 20:23:12 ID:tUdcWhxU
凶悪な状態異常といえばエルミナージュ
ラスボスすら麻痺で乙できるし

586名無しさん:2010/11/25(木) 20:24:41 ID:g5fzNC46
攻撃魔法って必中なのが多いのと属性別とかのせいでぶっ飛んだのが作りにくいんだろなぁ
大体クリティカルなんかもないし
俺はDoT系に生きるが

587名無しさん:2010/11/25(木) 20:25:06 ID:j/gK0uwk
>>554
FF6には使用後に2回行動できるクイックという魔法がある(重複掛けでずっと俺のターンは不可能)
さらに2回連続で魔法できるようになる装備がある
そして究極魔法アルテマ
これらを組み合わせて
「クイック+アルテマ」→「アルテマ+アルテマ」→「アルテマ+アルテマ」とか出来る
問題はそれに耐えられる敵がいない事

588名無しさん:2010/11/25(木) 20:26:23 ID:jamR8L0M
>>585
去年のKOTY候補のクル・ヌ・ギアが同じようなこと出来たって聞いたなあ
>ラスボスすら麻痺で乙できるし

589名無しさん:2010/11/25(木) 20:27:00 ID:Pl85hYVs
魔法が空気になる最大の原因はおそらく武器の特殊効果

隼隼ェ…

590名無しさん:2010/11/25(木) 20:27:50 ID:Xlh1V1.k
http://twitter.com/#!/evezoo/status/7662032375521280
@evezoo 遠藤雅伸
クルマ好きというよりも、プログレスバーマニアに最適!

また煽るようなことをww

591名無しさん:2010/11/25(木) 20:28:03 ID:Heav/OzQ
>>584
ダイヤモンドドッグ「えっ」

592名無しさん:2010/11/25(木) 20:28:09 ID:XtVYUv4E
>>578
ポケモンのセオリーは先制2確だからなぁ

先制攻撃→反撃される→再度攻撃して勝利

相手の反撃が1確か睡眠じゃない限り、2回目の攻撃を確実に防げないまたはジリ貧となる

>>581
FF5は状態異常の宝庫
とあるボスは ストップ→毒→睡眠→ストップ解除→眠ったまま毒殺
というコンボが使える

593名無しさん:2010/11/25(木) 20:30:14 ID:zpeN6H7Y
そういやラスストは魔法が重要だと公式に書いてあったな

594名無しさん:2010/11/25(木) 20:30:41 ID:Le0Ro5zw
完全無効でなければ達成値の拡大をしまくって
強引に状態異常・即死にさせるソードワールドSFC

595名無しさん:2010/11/25(木) 20:31:54 ID:W3mJr7Yw
アークラの魔法も強かったなあ
回数制限きついけど

596名無しさん:2010/11/25(木) 20:31:59 ID:Pl85hYVs
>>594
魔晶石ワールドですねわかります
初期ルールはどう考えても魔晶石の値段設定おかしかったw

597名無しさん:2010/11/25(木) 20:32:13 ID:7EPSoVuU
>>593
氷魔法が着弾すると、ダメージ&地面凍結で敵が転ぶらしい
あと、魔法を剣に宿すことが出来るようだ(無印FFCCみたいな感じか?)

598名無しさん:2010/11/25(木) 20:32:55 ID:qBjHF.dQ
>>596
どこぞの限りなくダークに近いエルフが色々やらかしたせいで・・・

599名無しさん:2010/11/25(木) 20:36:03 ID:DNrG/dpk
世界樹の呪文はむしろ無いと生きていけない

600名無しさん:2010/11/25(木) 20:36:49 ID:TBSyhtrk
某攻略本を三冊買った人の絵
ttp://aug.2chan.net/dec/b/src/1290678520763.jpg

・・・ここまで不遇な扱いされた水ポケが有っただろうか?

601名無しさん:2010/11/25(木) 20:39:06 ID:g8OpwQaM
GT5のCMは実写詐欺か

602名無しさん:2010/11/25(木) 20:41:07 ID:7EPSoVuU
あ、違う
無印FFCCは、水を撒いたあとにブリザドで凍るんだ
一応タメ攻撃と魔法のマジックパイルで魔法剣はできるけど

603名無しさん:2010/11/25(木) 20:41:13 ID:jamR8L0M
>>601
『GT5>REAL』のCMほどじゃないさ

604ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/25(木) 20:41:53 ID:B14KpMeQ
o o )ク >>600
uv"ulア なんて羨ましい

605名無しさん:2010/11/25(木) 20:42:27 ID:9rmFfYig
>>590
>プログレスバーマニア

どんな属性だw

606ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 20:42:51 ID:d0LHK9gA
イオナズンのすごい爆発やメラゾーマのすごい大火球を超える威力を持つ斬撃や打撃
一体どれだけ痛いのだろう

607名無しさん:2010/11/25(木) 20:44:59 ID:TBSyhtrk
>>604
こんな絵も有る
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1290680523863.jpg

いじめカッコワルイ!

608名無しさん:2010/11/25(木) 20:45:54 ID:iwCnK1fQ
シビビールさえ居れば(棒

609名無しさん:2010/11/25(木) 20:46:37 ID:.whfL4vc
>>607
随分やつれたなわさび

610名無しさん:2010/11/25(木) 20:46:48 ID:Pl85hYVs
Q. なんで炎御三家は3連続で炎格闘なの?
A. タケシさんに聞いてください

611名無しさん:2010/11/25(木) 20:46:48 ID:j6sR976c
>>605
半分行くか行かないか、くらいの微増がたまらないんですよ

とかかw

612名無しさん:2010/11/25(木) 20:46:50 ID:cbpo/gLA
>>606
メラゾーマ一発で全身大やけどで死亡だろうとw

613ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 20:47:00 ID:ur03KvS.
_/乙(、ン、)_たまたま俺が遊んでるのがそうなだけかもしれないが最近RPGで強いラスボスに会えない。
初RPGだった天外Ⅱのラスボス2連戦は必死こいてやった記憶がある。

614名無しさん:2010/11/25(木) 20:47:28 ID:sg8J1Zqo
唯一神にでも聞け

615名無しさん:2010/11/25(木) 20:47:58 ID:j.uWkUpw
アーク2のラスボスが一番嫌だった

616名無しさん:2010/11/25(木) 20:48:32 ID:7EPSoVuU
>>612
棍棒でリアルで殴られるダメージが10あたりで
メラゾーマは300近く行くよ
棍棒で30発殴られたのと同じくらいか?

617名無しさん:2010/11/25(木) 20:48:42 ID:cbpo/gLA
>>613
新・女神転生Ⅱのラスボスには、30分かけて倒したなぁw

618名無しさん:2010/11/25(木) 20:48:45 ID:TBSyhtrk
>>613
芋虫 → シャアの二連戦か
戦略立てたら割と勝てるんだけどね>天外II

619名無しさん:2010/11/25(木) 20:49:17 ID:zNOLGJBc
アマゾンからスパロボが2つ届いてるorz

今北産業

620名無しさん:2010/11/25(木) 20:51:16 ID:Le0Ro5zw
仮に一撃で巨人をも屠る豪腕であろうとも平時は施錠されたドア一つ蹴破れないのが
ゲームのキャラクター

621名無しさん:2010/11/25(木) 20:51:30 ID:sg8J1Zqo
FF13のラスボスは最強だったじゃない(時間とダルさの意味で)

622ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 20:51:44 ID:d0LHK9gA
RPGの強いラスボス・・・ゼノブレのラスボスは最初低レベルで行って成す術無く負けたなぁ

>>612
まぁそんな事言ったら
普通は一回剣で斬られたら死ぬし・・・

623ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/25(木) 20:52:36 ID:ur03KvS.
>>618
_/乙(、ン、)_城壁+悪態で攻撃集中させて凍竜で凍らせて静乱れ斬りが個人的パターンだった。たまに事故るけど。

624名無しさん:2010/11/25(木) 20:54:08 ID:SU3/tJEg
小学生の頃FF2のラスボスには通常攻撃に吸血効果があることを知らず
ちまちましょぼい攻撃してたから1時間かけても倒せなかった
その後大きくなって17歳になった俺は…
リベンジして1ターンキルしてやった

625名無しさん:2010/11/25(木) 20:54:17 ID:cbpo/gLA
>>616 >>622
ドラクエを大人の科学しちゃったらつまんなくなるなw

626名無しさん:2010/11/25(木) 20:55:10 ID:TBSyhtrk
>>623
静乱れ斬り強いよね
・・・まぁシャアのHPがチート過ぎるんですけど

627名無しさん:2010/11/25(木) 20:55:55 ID:Pl85hYVs
ベホマとザオラルを大人の科学すると聞いて

628名無しさん:2010/11/25(木) 20:56:54 ID:g8OpwQaM
ステテコダンスと聞いて

629名無しさん:2010/11/25(木) 20:57:05 ID:03DGuli6
ゲームにリアルを持ち込んだ
GT先輩の立場は

630名無しさん:2010/11/25(木) 20:57:28 ID:sg8J1Zqo
なんで神官はザキ・ザラキが好きなのか大人科学すると聞いて(ry

631名無しさん:2010/11/25(木) 20:57:33 ID:TBSyhtrk
・・・?

12/8にDQ10の発表・・・?

632名無しさん:2010/11/25(木) 20:57:57 ID:7EPSoVuU
>>631
ソースクレ

633名無しさん:2010/11/25(木) 20:58:24 ID:Pl85hYVs
>>630
つ 歴史の教科書

634色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 20:58:27 ID:gfK8w05s
今北産業

・本当にあった怖い話
「今日はGT5の発売日だったらしい」

635名無しさん:2010/11/25(木) 20:59:19 ID:CwT0N6xc
>>634




636名無しさん:2010/11/25(木) 20:59:51 ID:TBSyhtrk
>>632
俺が欲しい

何かそんな話がゲハでボチボチと・・・

637名無しさん:2010/11/25(木) 21:00:00 ID:Le0Ro5zw
異教徒に対する神の裁きってやつかねぇ、僧侶の即死攻撃ってのは

638名無しさん:2010/11/25(木) 21:01:05 ID:g8OpwQaM
PSPの新型情報ぐらい信頼できるソースだな

639名無しさん:2010/11/25(木) 21:01:17 ID:sg8J1Zqo
異教とかそんなのは別にクリフトにはもっと別の何かを感じる

640名無しさん:2010/11/25(木) 21:01:27 ID:u1y0G.lE
今のスクエニだとDQ10にも期待出来ない気がする

641名無しさん:2010/11/25(木) 21:01:34 ID:7EPSoVuU
>>636
あー、じゃあデマだ
なにより年末商戦近いのにそんな買い控え起こすような発表はしないさ

642 ◆XcB18Bks.Y:2010/11/25(木) 21:01:45 ID:Np/MWjew
>>546
あのくらいだと厨二は歓迎したいです。
ゲームでもプラズマ団員との対戦では
プラズマ団の紋章みたいなのがジャキーンと出てきてくすぐられます。

主人公が勝手に落ち込んだり
ヤマ場の対戦がカットシーンになったりしなければいいのです…

>>590
99%で寸止めを食らったり逆に減ったり、
とんでもないソフトは結構ありますよね。

下の方で乱数の話題をしていてこちらも面白いです。

643名無しさん:2010/11/25(木) 21:02:03 ID:iryEBwXY
ゲハのアレな人達としてはGT5は売れて欲しくないんじゃないかなあと思う。今まではファーストが売れてなかったから無視できたけど、これが下手に売れると日本のへそあたりにある世界最強のソフトメーカーと比較されるから

644ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 21:02:09 ID:d0LHK9gA
即死攻撃の類は
基本的に敵に使われると怖いのに味方が使うと役に立たないよね

645名無しさん:2010/11/25(木) 21:02:17 ID:g5fzNC46
毎年DQは大体12月に新情報が出るって噂は2週間前ぐらいに聞いた覚えがある

646名無しさん:2010/11/25(木) 21:02:42 ID:LdGg1YYE
万が一PS3にドラクエ10が出たら
100万本行くのだろうか?

647名無しさん:2010/11/25(木) 21:03:08 ID:iNyvHEAM
即死呪文があることからもわかるようにHPが生命力そのものを表わす値じゃないってことだろうね

648名無しさん:2010/11/25(木) 21:03:24 ID:sg8J1Zqo
846 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/11/18(木) 19:16:59 ID:7MH4IS+W
>>811
BA前
  / ̄ ̄ ヽ,
 /        ',
...l  {0} /¨`ヽ}0},
...l     ヽ._.ノ  i',
.リ    `ー'′ |


BA後
  / ̄ ̄ ヽ,
 /        ',,
 {0}  /¨`ヽ {0}, 
 l   ヽ._.ノ    i
.ノ   `ー'′  |

ttp://static.finalfantasyxiv.com/topics/images/bb/c4/228_0.jpg
ttp://static.finalfantasyxiv.com/topics/images/bb/c4/228_1.jpg

649色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 21:03:25 ID:gfK8w05s
>>641
12/8にPS3発売を発表でプギャーッハハハみたいな電波を受信した、という筋書きなのかもねー

650名無しさん:2010/11/25(木) 21:03:28 ID:j6sR976c
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/11/25/45882.html
「ゲームの3D化には金はかからない」 ― SCEEのスタッフがコメント

>正しい技術が使われているなら3D化に要する金額は最小で総予算の
>2%程度であるといいます。必要となる処理能力もわずかであり、リ
>プロジェクションのためGPUが必要とするのはわずか3ミリ秒である
>と指摘。3D化は少額の投資で行える価値ある行為であるとする見解
>を明らかにしました。

ユーザー側の、痛くないとはとても言いがたい準備コストにも
言及してほしいもんで

651名無しさん:2010/11/25(木) 21:04:22 ID:KmqVs6YU
そういやもうすぐエコポイント終了ですね
今の内に液晶TV買っておいた方が良いのかなぁ(*´Д`*)

652名無しさん:2010/11/25(木) 21:04:46 ID:jamR8L0M
かつての電撃いわさき発言

>全くの余談だがGT5やForzaの『バグ動画』だのと揶揄される物理挙動があるが、
>PS2でカーレースに関わったとき、物理エンジンの素晴らしさと難しさをしみじみ味わった人間としては、
>あれをバグという気はない。あれは現在のゲームで供給可能な物理エンジンの持つ限界で、
>いかんともしがたい。物理エンジンを真面目に作ったからこそ起こる問題だ。
>笑える現象なのは事実だが、あれをバグと揶揄する人間に対しては

>「テメエが作ってから言え」

>と本気で言いたくなる。


5年以上もかけて物理エンジン以前のバグを取りきれないまま出しちゃった事は擁護できるものではないと思うの('A`)

653名無しさん:2010/11/25(木) 21:04:59 ID:sg8J1Zqo
このSSを最後にアプデするする詐欺に走るスクエニ

654名無しさん:2010/11/25(木) 21:05:09 ID:iNyvHEAM
シェーダ系はその理論でいくとほとんど「正しい技術」ではない気がするが大丈夫か?

655色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 21:05:45 ID:gfK8w05s
>>652
「じゃあお前がやれ!」は思考停止・会話中断用の合言葉だと思う
便利だよね、このセリフ

656名無しさん:2010/11/25(木) 21:06:31 ID:iNyvHEAM
>>652
ハハハ、地獄突きしてやりたくなったわ。このゴミクズが。

657名無しさん:2010/11/25(木) 21:06:53 ID:iwCnK1fQ
NHKと総務省が「完全地デジ化」の延長画策か
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101124-00000301-sentaku-soci

>貴重な天下り団体を失うことになるため、両者は「二年程度の延長」を検討し始めた模様だ。

もうgdgd

658名無しさん:2010/11/25(木) 21:07:12 ID:03DGuli6
>>651
エコポイント分、今は値上げされてたり。

逆に、エコポイント終わった頃
需要がなくなるころに
普通に値下げ圧力かかるだろうから
そこまで待つのもよいかと。

659色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 21:07:33 ID:gfK8w05s
>1 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2010/11/25(木) 18:51:59 ID:/7JoyupS0
http://iup.2ch-library.com/i/i0194486-1290675743.jpg

>どんな原理でタイヤ回るんだよコレ

その前に上下逆になっている理由が知りたい

660名無しさん:2010/11/25(木) 21:07:41 ID:g5fzNC46
>>652
ゲームはそれらしく見えて何ぼだろってね
現実とどれだけ乖離してようとも
面白物理演算弄って遊ぶってゲームでもない限り

661名無しさん:2010/11/25(木) 21:08:01 ID:LdGg1YYE
ピコーン
いまどき冷陰管のブラビアとGT5とPS3セットで
エコポイントもらえるってセールやれば売れるかもしれない(棒

662名無しさん:2010/11/25(木) 21:08:40 ID:g5fzNC46
>>659
4WDなんでしょうよ

663名無しさん:2010/11/25(木) 21:09:04 ID:u1y0G.lE
娯楽業界においては最悪の逃げ言葉だと思うんだ「自分でやれ」は

664名無しさん:2010/11/25(木) 21:09:13 ID:SU3/tJEg
>>643
基準がおかしい
GTといえばみんなのシリーズと同じくミリオンは狙ええる弾
それが売れたからといって、また、売れなかったからといって
アレな人を基準に考える事は何も無い
それ位ならGT5を買った人を基準にする、していくべき

つまるところ今回の発売に関して
ソフト買ってない外野があーだこーだいっても
小鳥の囀り程度にしか思えないわ

665名無しさん:2010/11/25(木) 21:09:26 ID:2nTzRFt6
状態異常の話か。
日本のはDQで面倒なものはなくす方向になったのが大きいと思うの。
DQ3のFC版とSFC版が分かりやすい例かな。

666名無しさん:2010/11/25(木) 21:09:36 ID:sg8J1Zqo
>>652
GT5以外でも物理エンジン使ったレースゲーって沢山有るよね?

667名無しさん:2010/11/25(木) 21:10:06 ID:g5fzNC46
>>663
自分でやれるならそもそも買わないと思うのです

668名無しさん:2010/11/25(木) 21:11:00 ID:KmqVs6YU
>>658
え…そうなんですか(*´Д`*)ホホゥ
じゃあエコッポイント終了後の需要が冷え切った頃に買った方がお得だったり?(*´Д`*)

669名無しさん:2010/11/25(木) 21:11:04 ID:zpeN6H7Y
>>663
というか娯楽以前に、「難しいことにチャレンジしたけど失敗したよ」
なんてことは研究の場では許されても
製品開発の場では許されないことだと思う

「できること」と「できないこと」を見極めて
「できないこと」はやらないのはソフトウェア開発の原則じゃないのかと

670名無しさん:2010/11/25(木) 21:11:05 ID:e0SxTQI2
>>652
自分じゃあやらんがやるまでもなくもっとマシなもんがずっと前からすでに売ってるだろうが。
そもそもいやならイランで済んでしまう嗜好品のゲームに何言ってんだ、この馬鹿は。

671箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 21:11:34 ID:QeaktFaA
>>659
インホイールモーターか

すげえな

672名無しさん:2010/11/25(木) 21:11:36 ID:TBSyhtrk
>>649
DQで12月発表は任天堂サイドの発表らしい
噂では3DS絡みとか何とか・・・

噂よ、噂

>>663
「自分でやる」なら車ゲー以外の何かを作りたいです・・・
車ゲーそんなに好きじゃない・・・

673名無しさん:2010/11/25(木) 21:12:15 ID:2nTzRFt6
大型は無理して今買う必要はないね。
ただ、小型に関しては今のほうがお買い得だと思う。

でも今のが問題ないなら無理やり買う必要はないねw

67417歳 ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/25(木) 21:12:19 ID:ELnLYtaI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ただいもー。そして風呂入ってくる
  iニ::゚д゚ :;:i

675名無しさん:2010/11/25(木) 21:12:36 ID:sg8J1Zqo
他のレースゲーが5分ともたない出来なんだろ?
何言い訳してるの?

676名無しさん:2010/11/25(木) 21:13:00 ID:6lZnGFTU
スパロボLは相変わらず戦闘アニメが自重してないな。
イクサー1に力入れすぎだろ。

677ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 21:13:07 ID:d0LHK9gA
>>659
後ろの岩肌、テカテカしてるけどよく描き込まれてるなぁ

678名無しさん:2010/11/25(木) 21:13:43 ID:iNyvHEAM
>>665
状態異常にかかる→状態異常に対応してる薬、もしくは魔法一種類で治るというのは減ったけど、
みぶるいとかころぶとか1ターンくらい行動できなかったりデバフかかったりするのは増えたイメージ

679名無しさん:2010/11/25(木) 21:13:47 ID:Z6QG/pwY
大作はハード普及しなきゃとても出せないからのっけから3DSなんてのは無いだろ

ゲハのアレな人が言うだけならまだしも、コケスレでもDQ10がWii以外で出ると思ってる連中が多いのが不思議でしょうがない

680名無しさん:2010/11/25(木) 21:13:56 ID:TJVEdabM
今北産業、スパロボLは今回見送ろうと思って帰路についていたら
気がついたらレジでお金を払っていた

な…何を言っているのかわからねーと思うが、
俺も何をしたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとか、
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいカッチャイナーを味わったぜ…


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

681名無しさん:2010/11/25(木) 21:14:02 ID:g8OpwQaM
1MB以下の物理演算組んだゲームあるのに
知ったかも甚だしいな

物理って言えば難しく聞こえるのが問題だな(棒

682名無しさん:2010/11/25(木) 21:14:09 ID:Le0Ro5zw
>>652
真面目にやってあんな動きするんなら、使うこと自体やめろという極単純な話だよなぁ

683名無しさん:2010/11/25(木) 21:14:57 ID:LdGg1YYE
>668
そうとも限らないけど
なくなってるのが4〜10万くらいの32〜42型液晶TV

1月末に春モデルを各社一斉にだすから
それを待ってもいいし、在庫一掃でCELL REGZAを買うのもいいかもしれない

684名無しさん:2010/11/25(木) 21:14:59 ID:j6sR976c
08年あたりに出てればねぇ、と思わざるを得ないのが哀しいところ

スタンダードカーなんぞ応援に呼んだお陰で妙に古いラインナップ
に見えるし、なんかチグハグ感がなー

685名無しさん:2010/11/25(木) 21:15:04 ID:SU3/tJEg
>コケスレでもDQ10がWii以外で出ると思ってる連中が多いのが不思議でしょうがない
それいいすぎ

686名無しさん:2010/11/25(木) 21:15:22 ID:s8a8Wa1g
>>659
チョロQ の新作発売したんか

687名無しさん:2010/11/25(木) 21:15:50 ID:7EPSoVuU
ないって
3DS関連も年明けまで黙ってるさ

688名無しさん:2010/11/25(木) 21:16:01 ID:tUdcWhxU
>>680
家に帰ったら先輩が手元にあるんですね(棒

689名無しさん:2010/11/25(木) 21:16:39 ID:TBSyhtrk
>>679
つかDQ10そのものが3DSに出るなんて俺は言って無い

>296 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 20:47:31 ID:irJVoGrh0
>12/8のドラクエ10の発表会で、3DSで配信される
>すれ違い専用ソフトとの連動が発表されるよ

要するにDQ10と連動するソフトが3DSで出るかもって話

噂には変わりなし

690箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 21:17:19 ID:QeaktFaA
最近のテレビのいろんな進化は買い換えたくなる気がするけど
無駄にでかくなってるからそうもいかない。

691名無しさん:2010/11/25(木) 21:17:25 ID:2nTzRFt6
状態異常や強化弱体化はプレイヤーのストレスになりやすいからね。
かといって影響度が低ければ存在価値がそもそもないし
バランスの取りにくいところであるとは思う。

692名無しさん:2010/11/25(木) 21:17:31 ID:SkKpMAgU
マルチになるとかでなければ、なんでもよし

693名無しさん:2010/11/25(木) 21:17:33 ID:iryEBwXY
>>664
語弊があるのかもしれないので、アレな人達ってPSWの人達のことなのよ。勿論自分としてもゲームが売れないで喜びたいんじゃなくまあ、質が良ければGT5も沢山売れて欲しいとは思ってる。けど、例の人達はファーストが売れないから相対してサードが弱いWiiを散々馬鹿にしてたからGT5をどう評価すんなかなあーと思って、まあ多分MOVEやFF同様無かったことリスト行きだろうけど

694名無しさん:2010/11/25(木) 21:17:40 ID:s8a8Wa1g
>>684
完全に自らハードル上げたわな
延期に延期を重ねてるうちに他のレースゲーがどんどん出てしまって、このままじゃ出せないが繰り返されたんだろうな

695名無しさん:2010/11/25(木) 21:18:04 ID:2nTzRFt6
そういや昔画面を16分割とかできるハイビジョンテレビとかあったなw

その手の機能使ってた人いるんだろうか。

696名無しさん:2010/11/25(木) 21:18:10 ID:Z6QG/pwY
>>685
皮肉やネタでPS3マルチ、完全版ってのは冗談ってのも分かるが
結構3DSでってのは何度も見てたけどなぁ

697名無しさん:2010/11/25(木) 21:19:19 ID:TJVEdabM
>>694
せんせー

今出せると思ったのはなぜでせう…(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

698名無しさん:2010/11/25(木) 21:19:36 ID:SkKpMAgU
>>695
ヒントでピントごっこに使えるな

699名無しさん:2010/11/25(木) 21:19:43 ID:jamR8L0M
>>693
ヒント:かつての「サードに信頼」リストにファーストのソフトがしれっと入れられていた

結論:売れたならサードファースト関係なく勝ち誇る

700名無しさん:2010/11/25(木) 21:20:04 ID:g8OpwQaM
同じ発言を何度もしてればそうなるわな
んなこと言ってたら3DSそんな普及しねーよ派もたくさんいるし

701名無しさん:2010/11/25(木) 21:20:07 ID:LdGg1YYE
ところで
GT5ってMOVEに対応してるの?

702名無しさん:2010/11/25(木) 21:20:45 ID:SkKpMAgU
なんかヘンな玉の付いたハンドルがあったな

703名無しさん:2010/11/25(木) 21:20:55 ID:s8a8Wa1g
>>697
今なら出せるじゃなくて、もう延期は許されないだったんだろうと

704名無しさん:2010/11/25(木) 21:20:59 ID:KmqVs6YU
>>683
なるほど〜じゃあ1月末頃か年末年始バーゲンを視野に考えてみようかな(*´Д`*)40型ぐらいの
あとは実家のPCの買い替えをどうするか(*´Д`*)
じゃあ夜勤へゴー Σ=三・゚・(ノД`)・゚・

705名無しさん:2010/11/25(木) 21:21:01 ID:XtVYUv4E
>>669
こんな感じかなぁ?

基礎研究 失敗して当たり前 失敗から学べ
応用研究 条件付きなら確実に成功 コストや安全性はちょっと・・・
製品開発 コストや安全性も含めてしっかり仕上げる

706名無しさん:2010/11/25(木) 21:21:27 ID:TJVEdabM
>>701
MOVEってなんだ?喰えるのか?(棒


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

707名無しさん:2010/11/25(木) 21:21:34 ID:LdGg1YYE
>>695
CELL REGZAだと一週間分全局録画してくれるんだぜ?
そこから残したいものだけ選ぶ録画方法なんだぜ?

708名無しさん:2010/11/25(木) 21:21:47 ID:SU3/tJEg
>>693
把握

個人的には、GT5は最終的売り上げがMGS4以上でFF13の半分超えるか?
くらいと思ってる
GT5Pも何気に売れてるし

709名無しさん:2010/11/25(木) 21:21:54 ID:sg8J1Zqo
>>701
対応させる為に1年延期したんだろ?

710名無しさん:2010/11/25(木) 21:22:11 ID:2nTzRFt6
>>698
どうやって16個の出力入れるんだw

しかし、今考えるとそれってチューナー7つ以上入れてたということか。
流石100万以上のTVよ…w

711名無しさん:2010/11/25(木) 21:22:12 ID:Le0Ro5zw
しかし>>659は別に問題ないと思うんだけどねぇ。普通見るわけない部分だし。
物理エンジンを真面目にがんばったらしい結果見えるようになりましたならとんだ笑い話だが

712名無しさん:2010/11/25(木) 21:22:19 ID:Heav/OzQ
>>695
うちのテレビについてたなあ、それ
何のための機能なのかさっぱりわからんかったw

713名無しさん:2010/11/25(木) 21:22:21 ID:j6sR976c
>>700
やっぱ値段がねぇ
今まで踏み込んだ事無い領域だから、そこまで当初から爆発的に伸びるかと
言うと疑問な私はここです

714名無しさん:2010/11/25(木) 21:22:34 ID:TJVEdabM
>>704
さぁ、ビックか淀で福袋を(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

715カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/25(木) 21:23:17 ID:ELnLYtaI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  先輩卒業しちゃったのか…おめでとー!!
  iニ::゚д゚ :;:i

716箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 21:23:45 ID:QeaktFaA
パネルクイズは25か・・・

717名無しさん:2010/11/25(木) 21:23:49 ID:s8a8Wa1g
>>689
すれ違いって言われるとあり得る感じがしちゃうなw
すれ違い用のソフトが作られるんじゃねってのは結構言われてるしな
まあ、ゆっくり待とう

718名無しさん:2010/11/25(木) 21:23:52 ID:LdGg1YYE
さて、夜勤にいってくるか…
そと氷点下になりそうだお…寒いお

719名無しさん:2010/11/25(木) 21:23:56 ID:2nTzRFt6
>>712
裏番組を見るため?w
しかしそんなものを買ったとは貴様ブルジョワジーだな!

720名無しさん:2010/11/25(木) 21:24:48 ID:g5fzNC46
>>679
現状DQ10をWii以外で出すってのは
マルチ化にしろ移籍(3DS行きでも)にしろ
FF化まっしぐらだの

移籍で生き残ったMH3はPS3が厳しかったから受け入れられたってだけの話で
マリオが何百万と売れてるハードから抜けるとなると

721名無しさん:2010/11/25(木) 21:25:12 ID:g8OpwQaM
>>713
良くも悪くもロンチソフト次第だなぁ
しがないの人はサードに譲るらしいとか言ってたけどどうなるか

722色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 21:25:12 ID:gfK8w05s
DQ9パワーアップバージョンとかあったら結構やりたい俺ガイル

>>715
強制卒業という名目の放処分だったりしてね…

723名無しさん:2010/11/25(木) 21:25:35 ID:TJVEdabM
GT5先輩は卒業しました


でも、就職先は見つかったのでせうか?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

724名無しさん:2010/11/25(木) 21:26:17 ID:03DGuli6
>>723
ヒント:ワゴン

725名無しさん:2010/11/25(木) 21:26:48 ID:Z6QG/pwY
>>713
ペースの違いこそあれ、結局DSと同じ程度と見てるけどな

726名無しさん:2010/11/25(木) 21:26:52 ID:Iu6dzRF6
>>709
いや、対応してないですよ。
PLAYSTATION EYEでフェイストラッキングには対応してますが…。

727色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 21:26:56 ID:gfK8w05s
>>724
車ゲーなだけにナ

728名無しさん:2010/11/25(木) 21:27:13 ID:SkKpMAgU
『おねがいだから卒業してください、と言うか出て行ってください』

先輩「ちっ・・・しゃーねーねぁ〜」

729カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/25(木) 21:27:19 ID:ELnLYtaI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  100万円クイズハンターがいいな
  iニ::゚д゚ :;:i

730名無しさん:2010/11/25(木) 21:28:12 ID:TJVEdabM
DQ10の予想はよそうなんちーって(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' 3DSに来るとしたら、DQ9でどれだけ手応えをエニが感じたかでしょうねぇ
    :;.;;゚ω゚:; 。 これだけ長く話題になったのはDQでも初めてでしょうし
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

731名無しさん:2010/11/25(木) 21:28:21 ID:iryEBwXY
前も言ったけどゲームにリアリティはナンセンスだと思う。ぶっちゃけゲームなんだからポルシェが馬鹿みたいな挙動でもそれはそれで面白いと思うのに。リアルなんてものを売りにするから嘲笑されるのにそんなにリアリティがほしいなら現実世界で運転してろとしか。

732名無しさん:2010/11/25(木) 21:29:19 ID:TJVEdabM
>>727
おっと、ガレージ行きと申したか…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

733箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 21:29:21 ID:QeaktFaA
ハードドライビンをもう一度ゲーセンでやりたい

734名無しさん:2010/11/25(木) 21:29:23 ID:SkKpMAgU
ハンターチャンス、ワン

735色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 21:29:31 ID:gfK8w05s
>>731
リアルである意味はどこかにせよあると思うよ。シミュレーター的意味でも
ただ、GT5先輩の場合、もはやそのシミュレーターという部分の作り込みが致命的になったことじゃなかろうか。

PSP版もひどく売れなかったね

736名無しさん:2010/11/25(木) 21:30:18 ID:SU3/tJEg
ところで話は変わるけどJRPG決起集会
これ今までのRPGと比べてどうなんでしょう
PS3/PSPで開発って話ですが…(ry
イメエポが切り崩して見るのも面白いですし

737名無しさん:2010/11/25(木) 21:30:24 ID:TJVEdabM
>>734
はらたいらさんに3千点(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

738名無しさん:2010/11/25(木) 21:30:27 ID:sg8J1Zqo
>>723
『GT5』が世界中のランキングを席巻!(日本除く)

遂に先日発売された『グランツーリスモ5』。カーレースのメッカと言える欧州は当然、米国でもアマゾンの売り上げランキング1位。
世界で売れたメイド・イン・ジャパンの『GT5』。当然ホームである日本でもランキング1位! と思いきや...?

ア、アンビリーバブル! よもやのランク外!

栄えある1位は『モンスターハンターポータブル3rd』。そして『テイルズオブグレセイス』 『キネクト』と続きます。

「世界基準」で売れた『GT5』。しかし日本のアマゾンでは、『アイドルマスター2』 、『AKB1/48』 、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル』
や『スーパーロボット対戦L』など、「萌え」や「ロボ」という名の「日本基準」のほうがウケたようです。

この事実を重く受け止めた山内一典さん率いるポリフォニー・デジタルは、
『グランツーリスモ6』のデザインを萌え萌えにして、全車種がロボット変形することを決定した...わけないですよ!

http://www.kotaku.jp/2010/11/gt5_amazon.html

739独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/25(木) 21:30:50 ID:5Su3HK72
バラモス先生パネェす
まさかバシルーラで3人ふっとばされるとは

そんな気無しにバスタードソード貰っちまったぜ

740名無しさん:2010/11/25(木) 21:31:01 ID:Heav/OzQ
GT5先輩が細かいことでいろいろ言われるのは
散々各方に喧嘩売ってたからってのがあると思う

741名無しさん:2010/11/25(木) 21:31:48 ID:g8OpwQaM
>>731
現実の車は事故があるじゃないですかー

一発派手に事故りたいじゃない
ベコッグシャッとしたポルシェ見たいじゃない
GT5?ああそんなのありましたね

742カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/25(木) 21:31:48 ID:ELnLYtaI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>736
  iニ::゚д゚ :;:i ゲームのちゃんとした内容がわからないのでなんとも。
         少なくとも、「決起集会」だったのは間違いなさげ

743名無しさん:2010/11/25(木) 21:32:22 ID:TBSyhtrk
>>736
昨日の話ではストーリーの触りだけ語ってゲームの内容は一切無しでした
ムービーやゲーム画面っぽいのはデモの中に見かけたけど話の中には一切出てこなかった

744名無しさん:2010/11/25(木) 21:32:27 ID:sg8J1Zqo
>>740
こんなのGT5でも出来る、もっと凄いものをお見せします×5年

745名無しさん:2010/11/25(木) 21:32:43 ID:Le0Ro5zw
GTも言うほどリアルかどうかは…。つーか、そもそも遊んでる奴らも
実際の挙動なんて知らんと思うんだが

746名無しさん:2010/11/25(木) 21:32:59 ID:2nTzRFt6
はい消えたー

747名無しさん:2010/11/25(木) 21:33:56 ID:s8a8Wa1g
>>735
psp版何本なんだろうと思ったら26.8万か…
PSP歴代売上ではリッジより下だなw知らぬ間に最高のレースゲーの座をリッジに奪われていたとはw

748箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 21:34:03 ID:QeaktFaA
初日売上出るかなぁ

まア,胡散臭い情報が飛び交いそうだが。

749色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 21:34:33 ID:gfK8w05s
>>738
ToGfがランクインするのもどうかと思ってしまったが、ファンもホントに懲りないなー

750名無しさん:2010/11/25(木) 21:34:44 ID:zpeN6H7Y
>>736
PS3のソフトはスマフォなどとのマルチで、大作っぽいソフトが軒並みPSPなのを見るに
本当に中小にとってHDはキツいんだろうなと思った

751名無しさん:2010/11/25(木) 21:34:45 ID:e0SxTQI2
>>731
いやまあ、GTってのはリアルっぽさこそが売りだったから。
操作性もリッジみたいなインチキ丸出しな方向から脱却したし。
言っとくがリッジの否定じゃないぞ。あくまで方向性の話。
リッジはアレがアレですごい楽しかったんだから。

ただあくまでリアルじゃあ絶対買えないようなクルマで
素敵なロケーションを突っ走れるっていうのが良かったわけで
あくまでリアルっぽいと思えさえすればソレでいいんだけどね。

わざわざ物理エンジンだなんだいって
違和感バリバリの挙動になってりゃ世話ないわな。

752名無しさん:2010/11/25(木) 21:34:48 ID:sg8J1Zqo
海外に触発され日本でもチャレンジャーあらわる

http://nine.nicovideo.jp/watch/sm12850505

753カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/25(木) 21:35:58 ID:ELnLYtaI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  GT5エピローグに期待
  iニ::゚д゚ :;:i

754名無しさん:2010/11/25(木) 21:36:09 ID:2nTzRFt6
チャレンジャーと聞いて64のイライラ棒を思い出した。

755名無しさん:2010/11/25(木) 21:36:09 ID:g8OpwQaM
>>752
仕事はええwwwwww

756色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 21:36:26 ID:gfK8w05s
>>752
ロード時間長っ

757名無しさん:2010/11/25(木) 21:37:04 ID:TJVEdabM
リアルってなんだろう?
回避が高くて二回行動はもう時代遅れだよ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

758名無しさん:2010/11/25(木) 21:37:05 ID:8HCHYCI.
>>752
ロードなっげえええな
インストールしてんだよねこれ?

759名無しさん:2010/11/25(木) 21:37:08 ID:SU3/tJEg
>>742-743
そんな感じか

個人的には開発期間3年とか前置きされると萎える
他にも開発期間が短いプロジェクトも別口でありますよ
って一体どこの企業プレゼンだよって突っ込みたかった

760箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 21:38:03 ID:QeaktFaA
生き物感とかすごいぞ感とか
そいうのだろ

761名無しさん:2010/11/25(木) 21:38:44 ID:sg8J1Zqo
776 名前:おっちゃん ◆byKakxRj7YKH [] 投稿日:2010/11/25(木) 21:20:18 ID:dDwI1IJ+P [17/18]
>>774
thx
パッチ1.01だか当てて、今インスコ中
残り時間約20分のとこ
子供と風呂いてくるー

805 名前:おっちゃん ◆byKakxRj7YKH [] 投稿日:2010/11/25(木) 21:37:55 ID:dDwI1IJ+P [18/18]
風呂から出た
風呂に入る前、残り約20分だったんだが
風呂から出た今、残り約20分だ
GT5って面白いな

762名無しさん:2010/11/25(木) 21:39:05 ID:TBSyhtrk
>>757
つ[ ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/ ]

763名無しさん:2010/11/25(木) 21:39:30 ID:Heav/OzQ
プログレスバーマニア向け・・・かw

764アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 21:39:40 ID:2OGr.TzM
応援団2がクリアーできねえ…。
プレイヤーが応援団を呼びたいぜ。

765名無しさん:2010/11/25(木) 21:39:41 ID:jamR8L0M
>>759
3年かけてここまで作りましたもうすぐ発売します、じゃなくてこれから3年かけて作りますって宣言しただけだから
どうしようもない('A`)

766名無しさん:2010/11/25(木) 21:39:52 ID:Pl85hYVs
リアルのガワ被った色んな車ゲームが沢山出たおかげで
GT先輩の席がなくなった感はあるな

一応日本車を走らせるという席は残ってはいるか

767名無しさん:2010/11/25(木) 21:39:58 ID:TBSyhtrk
>>761
楽しんでそうで何より

768名無しさん:2010/11/25(木) 21:40:36 ID:j6sR976c
おっちゃんの子供は時を止める力があるんだな(ぼー

769∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/25(木) 21:40:48 ID:gEmGAV9I
>>761
…これがPS3の目玉タイトルの一つ?
もう、なんていうかね

770カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/25(木) 21:40:54 ID:ELnLYtaI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>752
  iニ::゚д゚ :;:i ヘルメット前後逆にかぶるってギャグですよね。知ってます。

771名無しさん:2010/11/25(木) 21:41:08 ID:jamR8L0M
>>764
コテ名の通り、凍らされてばっかりってわけだな(棒

772名無しさん:2010/11/25(木) 21:41:08 ID:0sv5EAeo
>>761
おっちゃん元気そうだなw

773ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 21:41:16 ID:d0LHK9gA
>>757
最近のリアル系定義はもうよくわかりません
回避の高いスーパー系もいるし

ラインバレルの機体ってスーパー系なのかしら、原作の雰囲気知らないからなぁ

774名無しさん:2010/11/25(木) 21:42:07 ID:TBSyhtrk
>>766
最近の日本車はエコカーばかり目だってスポーツカー的な車が少ないズラ・・・

775名無しさん:2010/11/25(木) 21:42:38 ID:sg8J1Zqo
1 名前: 蓑(福岡県)[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 21:36:02.00 ID:wK3P/bq40 ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/sii_zonu.gif
ソニー:社長人事を検討、ストリンガー氏後継も−関係者

11月25日:ソニーは次期社長人事の検討に入った。新社長はハワード・ストリンガー会長兼最高経営責任者(CEO、68)の
後継者になる可能性がある。複数の関係者が明らかにした。

関係者1人が匿名で明らかにしたところによると、ストリンガー氏は会長とCEOの職にはとどまる見通し。
ストリンガー氏は2009年に権限を自身に集中させるため、中鉢良治社長(当時)との二人三脚体制を脱し、社長も兼務してきた。

関係者によれば、「四銃士」と呼ばれる幹部のうち、ゲームやパソコンなどネットワーク対応製品の事業を統括する平井一夫氏(49)や、
テレビを中心に事業を統括する吉岡浩氏(58)が後継者候補として検討される可能性があるという。ソニーの広報担当者、神戸司郎氏はコメントを控えた。

後継者候補の一人である平井氏は現在、ゲーム子会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の社長も務める。
CBS・ソニー(現ソニー・ミュージックエンタテインメント)出身でSCE米法人社長も経験。日米両国で教育を受けており、英語が堪能だ。
一方、吉岡氏は四銃士の最年長で、携帯電話やオーディオのトップを歴任。現在はテレビやブルーレイディスクプレーヤーなどエレクトロニクス部門や半導体、
電池などの部門を統括したグループを率いる。

四銃士のあと2人は石田佳久氏(51)と鈴木国正氏(50)。石田氏はこれまでパソコン「VAIO(バイオ)」事業の本部長を務め、現在は吉岡氏の下で
テレビ事業を統括している。鈴木氏は現在、平井氏率いるネットワーク関連製品グループでバイオ事業本部長に就いている。



http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=acvnTRDvwybE

776名無しさん:2010/11/25(木) 21:42:55 ID:z5Y7NaAU
>>764
いったんおいて
数日経ってやり直すと
以外とあっさり解ける不思議

777名無しさん:2010/11/25(木) 21:43:16 ID:W3mJr7Yw
>>773
>回避の高いスーパー系

死ねぇ!!

778箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 21:43:29 ID:QeaktFaA
クタたん返り咲いてもっといかれて欲しい

779アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 21:43:56 ID:2OGr.TzM
>>771>>776
中古で何故か2のほうがやすかったから買ったけど激烈に応援きついなあ。
1ミスだけでも致命的だし。
これより上に華麗に応援があるとか思いたくないぜ。

780名無しさん:2010/11/25(木) 21:44:35 ID:iNyvHEAM
最近の車離れした若者達が買い求めているGT5のすごさとは! という記事をもう書いちゃってるサイトがあるはず

781名無しさん:2010/11/25(木) 21:44:52 ID:7EPSoVuU
マキバオーのパチンコって何やねん…

782名無しさん:2010/11/25(木) 21:45:04 ID:u1y0G.lE
むしろ難易度高い方がリズムに乗り易くなったりする時もあるけどなw

783名無しさん:2010/11/25(木) 21:45:18 ID:TJVEdabM
>>761
おっちゃん、相変わらずで何よりだw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

784名無しさん:2010/11/25(木) 21:45:27 ID:j6sR976c
>>774
その一方で存在自体空気なマツダスピード・アクセラが
裏磐梯走ってたけど結構よさげだねアレ

785名無しさん:2010/11/25(木) 21:45:28 ID:sg8J1Zqo
俺的には戦士長が社長になるかもという話より

「四銃士」と呼ばれる幹部

これに惹かれてたまらない

786ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 21:45:31 ID:d0LHK9gA
へぇ、幹部には「四銃士」なんて通称があるのか・・・

787名無しさん:2010/11/25(木) 21:46:27 ID:Pl85hYVs
ソニーの四銃士は何人いるんだろう(棒

788名無しさん:2010/11/25(木) 21:46:27 ID:W3mJr7Yw
四銃士じゃあまりに平凡じゃない?

789アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 21:46:31 ID:2OGr.TzM
四銃士が倒れてもまだ八英雄が…。

790名無しさん:2010/11/25(木) 21:46:49 ID:gQqX/Spg
>>652
こんなのが業界の人間だと思うと、反吐が出るよ。
バカ崎にはぜひ、社長が訊くのリズム天国ゴールド、つんく♂編を見て欲しいね。

791名無しさん:2010/11/25(木) 21:46:58 ID:z5Y7NaAU
>>779
なぁに、華麗ったって一面からだぜ?
流石に最初の方は簡単さ(棒

レギンの難易度あげて再スタートしたときも
笑いしかでなかったなー

792名無しさん:2010/11/25(木) 21:46:59 ID:sg8J1Zqo
戦士だ戦士長だ騎士だとかやってたら
四銃士が出てきたでござるの巻

793名無しさん:2010/11/25(木) 21:47:25 ID:jamR8L0M
>>779
華麗に応援にはホント1ミスすら許されないステージが途中にある
大好きなゲームだし他のステージはパーフェクトSランク取れるまでやりこんだが、そのステージだけは
一度クリアしたAランクで封印状態になった(´・ω・`)

794名無しさん:2010/11/25(木) 21:47:29 ID:zpeN6H7Y
ククク…奴は四銃士の中でも最弱…

ふとこんなセリフが浮かんだ

795色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 21:47:35 ID:gfK8w05s
>>790
「こんなシロウトの作ったガキ向けゲームに興味なんかないよ、何このおままごと」
って言うんじゃない?(棒

796箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 21:48:12 ID:QeaktFaA
ソニーのエライ人にはナイトの称号持った人がいるからな。

797ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 21:48:26 ID:d0LHK9gA
>>789
その次は十傑衆で、さらに十二神将がいて・・・

798名無しさん:2010/11/25(木) 21:49:18 ID:/Aak1hHM
四銃士ってアラミス以外ゲフンゲフン

799ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 21:49:43 ID:d0LHK9gA
ナイトの称号ならたしかミヤホンが貰っていたな

800名無しさん:2010/11/25(木) 21:49:51 ID:yScG7J9s
>>790
つんく♂は心底プロなんだなあと思った。
「作ってから言え」ってのは、それは禁句だよね。

801名無しさん:2010/11/25(木) 21:50:14 ID:Pl85hYVs
どうせラスダンの雑魚より弱いんだろ(棒

802アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 21:50:23 ID:2OGr.TzM
>「テメエが作ってから言え」
>と本気で言いたくなる。

ユーザーは作ることが出来ないからレビューしたり感想を言うわけで。
レストランで出された料理がマズいのに「だったらてめえが作れ」って言うのはおかしいよね。

803名無しさん:2010/11/25(木) 21:50:37 ID:W3mJr7Yw
ゲド戦記がつまらないって言えなくなりますよね

804名無しさん:2010/11/25(木) 21:51:13 ID:iNyvHEAM
十二神将はふつうに久夛羅木大将とかいそうだw

805名無しさん:2010/11/25(木) 21:52:33 ID:Pl85hYVs
「作ってから言え」が根本的にずれてるのは
同じ方向性のものを作りたいとも思ってない人に対して言ってる点なんじゃないかね

806名無しさん:2010/11/25(木) 21:52:34 ID:j6sR976c
「文句を言わない、ただ2度と来なくなるだけ」

という日本人らしい行動に移されないだけまし、と考えた方が
ちったあマシなのよね実際

807名無しさん:2010/11/25(木) 21:53:12 ID:sg8J1Zqo
さて次はどんな称号が出てくることやら・・・

808アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 21:55:15 ID:2OGr.TzM
ふと、バンブラDXの公式サイトを見たらまだ公式の試聴機能が生きてるのね。
いつも頑張ってるなあ

809箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 21:56:10 ID:QeaktFaA
今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews025246.jpg

810名無しさん:2010/11/25(木) 21:56:13 ID:vnZasBiY
応援団2は一曲だけチアヒドゥンでALL300出したなぁ
300を取り続けて最後の最後で100を出したのがあまりにも悔しくて
ALL300が出るまで寝ずにやり続けた思い出w

811名無しさん:2010/11/25(木) 21:56:19 ID:Pl85hYVs
>>808
あれIEでしか使えないのが痛いんだよなあw

つかまだ投稿機能もいきてるよ!

812アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 21:56:44 ID:2OGr.TzM
超執刀の力があれば音ゲーなんて簡単なのに(棒

813名無しさん:2010/11/25(木) 21:56:49 ID:Heav/OzQ
>>809
ステンバーイ

814色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 21:57:18 ID:gfK8w05s
>>812
タイミング合わなきゃ全部poorさ

815名無しさん:2010/11/25(木) 21:57:36 ID:PwyG7krg
>>809
ギリースーツじゃ・・・・・・ない・・・・だと

816名無しさん:2010/11/25(木) 21:57:52 ID:j6sR976c
U-23UAE 0-1 U-21日本

逆風全開のアジア大会サッカー、頑張ったな

817名無しさん:2010/11/25(木) 21:58:21 ID:SkKpMAgU
>>809
ステルス迷彩か

818名無しさん:2010/11/25(木) 21:58:26 ID:yScG7J9s
>>808
突然、洋楽が登校できるようになったりするしね。
しもべは大変だなあ。

819名無しさん:2010/11/25(木) 21:58:49 ID:8HCHYCI.
EBAはどうやってもジャミロクワイがパーフェクト取れん
応援団2はどうしてもHOMEMADE家族がパーフェクト取れん

いまだにちょくちょくチャレンジ中w

820名無しさん:2010/11/25(木) 21:59:13 ID:SU3/tJEg
>>816
みてたけど
なんかはじめてらしいね金メダル

821アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 21:59:38 ID:2OGr.TzM
>>811>>818
毎日数曲更新されてるから凄い。
もう新品はほとんど無いだろうなあ。

822名無しさん:2010/11/25(木) 22:00:13 ID:j6sR976c
続報きたお

845 :おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2010/11/25(木) 21:53:09 ID:dDwI1IJ+P
あれから30分経ったんだが、GT5の中では3分しか経ってないようだ
残り約17分
燗した日本酒がうまい
ちなみに60GBモデルHDDノーマル

823名無しさん:2010/11/25(木) 22:00:14 ID:8HCHYCI.
>>816
ど三軍だからなー
名門第三野球部のようじゃw

824名無しさん:2010/11/25(木) 22:00:34 ID:Pl85hYVs
>>821
ソフト新品はまだ結構売ってるw
売れてるのかなあ

825箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 22:00:46 ID:QeaktFaA
ジャミロクワイは環境問題にものすごく熱心だけど
乗り回す車はフェラーリ

ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews025247.jpg

826名無しさん:2010/11/25(木) 22:00:55 ID:jamR8L0M
そういやマイケルジャクソン応援団はどんな出来なんだろ

ベスト版のうたっち買ってきたけどなかなか面白いねえ

827名無しさん:2010/11/25(木) 22:01:24 ID:jamR8L0M
>>822
飲酒運転はダメですよ(棒

828名無しさん:2010/11/25(木) 22:01:24 ID:DNrG/dpk
>>822
時間の流れが違うのか。
相変わらずすごいハードだ

っていうか、なんでそんなに時間かかってんだ
インスコ40分じゃなかったのか

829名無しさん:2010/11/25(木) 22:01:50 ID:Pl85hYVs
>>825
児童虐待で通報するべきか(棒

830名無しさん:2010/11/25(木) 22:02:04 ID:SkKpMAgU
>>822
・・・(´・ω・`)

831名無しさん:2010/11/25(木) 22:02:04 ID:GBuFg2/U
課長時岡始まるよー
やったことないので見るか迷う

832名無しさん:2010/11/25(木) 22:02:04 ID:TBSyhtrk
>>822
一晩置いた方が良さそうだな

833名無しさん:2010/11/25(木) 22:02:32 ID:.En4.t1E
oh...洗濯物入れるの忘れてて雨が…
ロープ張って部屋干し面倒だな…
明日から晴れるみたいだしそのまま明日もう一度洗濯機に放り込もうかしら

834箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 22:03:23 ID:QeaktFaA
VALVE時空と同じ仕組です

835ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/25(木) 22:03:26 ID:B14KpMeQ
o o )ク DSiのバンブララジオは割とよく聞く
uv"ulア

836名無しさん:2010/11/25(木) 22:03:49 ID:Iu6dzRF6
>>828
なんかねー、残り時間の表示がおかしいのよ。
最初は残り20分ぐらいで表示されるんだけど、実際には
それよりずっと時間がかかって結局40分ぐらいかかる、って感じ。

837名無しさん:2010/11/25(木) 22:04:16 ID:TJVEdabM
>>822
よく切れないなぁw流石おっちゃんだぜw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

838名無しさん:2010/11/25(木) 22:04:30 ID:sg8J1Zqo
>>828
毎回恒例発売日パッチなのだ

863 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/25(木) 22:00:00 ID:LIkfdMci0 [1/2]
インスコ開始から「残り約20分」表示のまま30分近く変化なし。
HDDアクセスは継続しているのでハングした訳では無さそうだが。

839名無しさん:2010/11/25(木) 22:04:36 ID:XtVYUv4E
>>827
一度はやってみたい(棒)

飲酒マリカ64おまけキノピオハイウェイ

840名無しさん:2010/11/25(木) 22:04:51 ID:Pl85hYVs
>>837
もう4年も待ったのですよ(棒

841独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/25(木) 22:04:56 ID:5Su3HK72
作ってから言えってのはまぁ

「じゃあスタッフと機材貸せ」で返せる訳だが

842名無しさん:2010/11/25(木) 22:05:29 ID:gQqX/Spg
>>795
あれみてつんく♂に対する印象が変わった事と任天堂スタッフに対するプロ意識に敬意を表したくなった。
お互い自分が普段やってることとは違う事を1日のワークスタイルとして組み込んでんだぜ、あれ。

それに業界畑が違う人間に教えをこうってのがどれだけ難しい事か?他業種に教えるのも大変だけど。

>>800
あいつはプロだと思う。
他業種の商品を作る人間に対して自業種の訓練、その商品に自業種から見たダメ出し及び改善点を出して
教えると言う難しい事を商品が出来るまでやった事。これは素直に尊敬できる。

そして、他業種の人間からの教えを素直に聞いたリズ天スタッフのプロ意識にも。

843名無しさん:2010/11/25(木) 22:05:48 ID:CwT0N6xc
>>822
これTOKYO JUPITERじゃね?

844名無しさん:2010/11/25(木) 22:06:02 ID:j6sR976c
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/11/25/45883.html
米任天堂、オレンジとグリーンのDSiをホリデーシーズンに追加

>年末商戦であるブラックフライデーにあわせたもので、価格は
>149.99ドル(約1万2000円)となっています。

円高のせいで、一瞬バーゲンプライスに見えるな

845箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 22:06:04 ID:QeaktFaA
ちょっぴり見てみて楽しそうと思ったらやってみるといい。
オジサンは楽しかった。

そして最近なぜかトワプリ・・
盾が燃えた。

846名無しさん:2010/11/25(木) 22:07:49 ID:TBSyhtrk
>>845
木の盾だから火の矢とか喰らうと燃えちゃうんですよ・・・
地味にトアルの盾を維持するの大変

847アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 22:07:58 ID:2OGr.TzM
GCCXが見れる人がうらやましい。
時オカはゼルダの大きな分岐点だよねー。

848名無しさん:2010/11/25(木) 22:10:11 ID:TJVEdabM
>>847
ゼルダがヒロインとして出るか出ないかの瀬戸際ですもんねぇ

あれ?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

849カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/25(木) 22:10:23 ID:ELnLYtaI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  物理演算とCellは死ぬほど相性悪いんで、
  iニ::゚д゚ :;:i GT5の物理演算を作るのは死ぬほど大変だったと思います。

850名無しさん:2010/11/25(木) 22:11:07 ID:s8a8Wa1g
50分て言われて、ちげーよ40分だって返したら更に笑われたので表示だけでも20分にしてみました

851名無しさん:2010/11/25(木) 22:11:10 ID:8HCHYCI.
久々にバンブラ起動したらスカパラのフィルムメイカーズブリードとかありやんのw
どこの好事家だ感動したw

852名無しさん:2010/11/25(木) 22:11:29 ID:DTrnccAg
GT5買ってきたー。OPからしてアホだこれー。

853名無しさん:2010/11/25(木) 22:12:36 ID:GBuFg2/U
>>845
なんか楽しそうだ
そして今のとこ謎解きの大きなネタバレもないのでしばらくみてみる
トワプリは砂漠まで終わって積んでるな…

854名無しさん:2010/11/25(木) 22:13:10 ID:SU3m3V.k
>>822
GT5ってインストール完了するまでがゲームなん?

855名無しさん:2010/11/25(木) 22:13:25 ID:j6sR976c
ttp://www.famitsu.com/blog/piroshi/1240397_2770.html
『ぴろし放談』【第26回】突破!!そう、『ナルティメットストーム2』!!
100万本!!突破!!の巻

海外グダグダなバンナムには嬉しい話か

856アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 22:13:52 ID:2OGr.TzM
>>848
トワプリとかに比べればまだ結構目立ってたじゃないか(棒

リンクに毎回助言をしてくれるポジションのキャラがつくようになったのは時オカからかなあ。
ナビィ、チャット、エゼロ、赤獅子の王、ミドナ、ラインバック、ゼルダ

857名無しさん:2010/11/25(木) 22:14:27 ID:DNrG/dpk
>>838
GTファンって気が長いのなあ

858名無しさん:2010/11/25(木) 22:14:31 ID:SU3m3V.k
>>831
なんでニンチャンのVCコーナーでやらないん?

859箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 22:15:10 ID:QeaktFaA
五年も待ったんだ。一時間は誤差

860名無しさん:2010/11/25(木) 22:16:03 ID:TJVEdabM
そーいや、リンクは時岡、仮面を経てナビィに逢えたんだろうか孕ませられたんだろうか?(違

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

861名無しさん:2010/11/25(木) 22:16:24 ID:g8OpwQaM
時オカがなかったら未だにMYTHとかDOOMの世界だったのかな

862名無しさん:2010/11/25(木) 22:16:56 ID:SU3m3V.k
>>857
巨人阪神ファンは気が短いですよ(棒

863名無しさん:2010/11/25(木) 22:17:26 ID:qBjHF.dQ
音ゲーの話題に乗り遅れたけど昨日のナニコレ珍百景から
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12848.jpg

DXマット使ってる辺りホンモノだよこの2人・・・こうありたいな

864名無しさん:2010/11/25(木) 22:17:36 ID:Le0Ro5zw
>>856
むしろ姫のくせに目立ちすぎだくらいに思っちゃったぜw
他は神トラしか知らんでなー

865名無しさん:2010/11/25(木) 22:17:43 ID:.En4.t1E
でも、Windowsのファイルコピーとかインストールの時間もあんまあてにならんよね…
ずるっこはあまりせずに残時間を綺麗に表示してくれるのがあるかと思えば
ものすごい長い時間が表示されるのにちょっと席はずしたら終わってるとか、
逆にいつまでたってもMAX時間が減らないとか…
あの変いまいち信用ならない。

もっとも、コンシューマ機は個体差がなくて作りやすいのも売りのひとつだから
多少、人力作業で表示をゴマカシてもだいたいそれっぽい数字にできる気がするけど…

866名無しさん:2010/11/25(木) 22:17:46 ID:6lZnGFTU
>>856
トワプリはミドナのぽっこりした腹がエロ過ぎた。

867アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 22:18:38 ID:2OGr.TzM
>>863
こういう爺さんになりたいな

868名無しさん:2010/11/25(木) 22:18:38 ID:TJVEdabM
>>866
ダッシュするときの喘ぎ声は反則だと思われ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

869名無しさん:2010/11/25(木) 22:18:51 ID:8HCHYCI.
>>866
おっとIKaさん忙しいんだから召喚しようとするのはそこまでだw

870名無しさん:2010/11/25(木) 22:18:51 ID:Pl85hYVs
>>863
ホンマモンなのは認めるが
もう少し大きいTV買えばいいのにw

871カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/25(木) 22:18:55 ID:ELnLYtaI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>866
  iニ::゚д゚ :;:i 薄い本なんかもってませんよ

872名無しさん:2010/11/25(木) 22:18:57 ID:tUdcWhxU
イメエポのパブリッシャー化は「あーあ」って感じなのにこっちのは応援したくなるのはなぜなんだろうか
ttp://luk.sblo.jp/

873名無しさん:2010/11/25(木) 22:19:03 ID:j6sR976c
>>863
コナミの開発担当は誇りに思ってもいいんじゃねぇか、と見ながら考えた

874名無しさん:2010/11/25(木) 22:19:09 ID:TBSyhtrk
>>866
ミドナは途中からのデレ具合がヤバイ

875名無しさん:2010/11/25(木) 22:20:20 ID:SkKpMAgU
イリアは空気と聞いて

876名無しさん:2010/11/25(木) 22:20:32 ID:8HCHYCI.
すっげえ。矢野顕子たんたんと投稿してる人がいる
出来いいしw バンブラDXすっげえなやっぱ

877名無しさん:2010/11/25(木) 22:21:24 ID:Z6QG/pwY
國府田マリ子がゼルダの声当ててたとか分かるのかな、最近の子供は

878カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/25(木) 22:21:35 ID:ELnLYtaI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>872
  iニ::゚д゚ :;:i ガンバって…

879ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 22:21:39 ID:d0LHK9gA
カエルとか虫っぽい中ボスを相手にするときはミドナに助言を求めてみよう!

880名無しさん:2010/11/25(木) 22:22:33 ID:Heav/OzQ
エクスキュゥゥゥゥズミィ、プリンセス

881名無しさん:2010/11/25(木) 22:23:06 ID:zpeN6H7Y
ザントのがっかり感からミドナの本当の姿もアレかなと諦めかけたが
幸いミドナのほうは期待を裏切らない姿で安心したなぁw

882名無しさん:2010/11/25(木) 22:23:08 ID:jamR8L0M
>>872
日本じゃさっぱり配信されない海外の良質WiiDSウェア配信を期待してます

883箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 22:23:24 ID:QeaktFaA
>>872
任天堂にやっぱりけちょんけちょんに言われたのか・・・w
それでもめげなかったのはえらいえらい。

それよりもバイクのウェアのゲーム早く出せゴルァ

884名無しさん:2010/11/25(木) 22:24:08 ID:TBSyhtrk
>>879
初見でカエルを倒した時は凄い苦労した覚えが有るけど
変態動画を見た後に再挑戦すると拍子抜けするくらい楽に倒せた

885名無しさん:2010/11/25(木) 22:25:21 ID:Le0Ro5zw
虫とかきもちわるいとか言い出したあたりで、大分うち解けてきたなーなんて思ってたな。
個人的にガノン戦の寄りかかるような決めポーズが好き

886名無しさん:2010/11/25(木) 22:25:27 ID:qBjHF.dQ
>>883
けちょんけちょんに言われるのは恒例行事みたいだねぇ
田下さんが訊いた河本産業の話からしても

887名無しさん:2010/11/25(木) 22:25:55 ID:SkKpMAgU
マロマートの歌を作った奴はとんでもない歌を作ったものだ(棒

888名無しさん:2010/11/25(木) 22:26:25 ID:j6sR976c
おっちゃんのすりーさんが拗ねたようです

925 :おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2010/11/25(木) 22:19:09 ID:dDwI1IJ+P
結局あれから1時間経過
だれだ27分で終わるとか言ってたのは

889カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/25(木) 22:26:44 ID:ELnLYtaI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>881
  iニ::゚д゚ :;:i おっぱいおっぱい!

890名無しさん:2010/11/25(木) 22:27:13 ID:jamR8L0M
>>888
そこまでいくとフリーズしてるんじゃねえかと心配になる

891名無しさん:2010/11/25(木) 22:27:57 ID:s8a8Wa1g
>>888
まず本体の中でディスクを熟成させてからインストールするんだぞ?(棒

892名無しさん:2010/11/25(木) 22:28:27 ID:e0SxTQI2
>>888
つうかとりあえずインストール諦めて普通に始めてみたらどうよとww

893名無しさん:2010/11/25(木) 22:28:44 ID:W3mJr7Yw
夢砂のシエラは歴代妖精の中でも実に可愛らしい
しかもハンマーで大暴れだし

894名無しさん:2010/11/25(木) 22:28:52 ID:q/6Di3O.
>>872
余りにダメな場合は、
殆ど言われずにお引き取りくださいとかになるのかなぁ?w

895名無しさん:2010/11/25(木) 22:29:03 ID:Pl85hYVs
そうなると今度は中断できるのかという心配がですね

896名無しさん:2010/11/25(木) 22:30:21 ID:g5fzNC46
ヘルゲートが明日からOβらしいんだがやる奴はいるんだろうか
スキル表見てたらwktkしてきた

897名無しさん:2010/11/25(木) 22:31:10 ID:6lZnGFTU
>>894
駄目出しに時間を割くってのは期待の裏返しと見えなくもないな。

898名無しさん:2010/11/25(木) 22:31:20 ID:e0SxTQI2
>>896
PCゲームでのWASD移動はオレにゃあ無理だw

899名無しさん:2010/11/25(木) 22:31:31 ID:6lZnGFTU
>>896
明日からか……一応クライアント落としておくか。

900色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 22:31:37 ID:gfK8w05s
>>863
真のマニアはアケコン×2枚(おひとつ10万)
or自作

日本に数人いるかいないかってレベルだけどな!!

901名無しさん:2010/11/25(木) 22:32:34 ID:Pl85hYVs
>>900
真のマニアは筐体購入じゃないのかいw

902色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 22:33:19 ID:gfK8w05s
>>901
まぁ、今のe-amu対応タイトルは筺体を個人レベルで購入することができないって噂を聞いた

903名無しさん:2010/11/25(木) 22:33:34 ID:bEzp8v3E
GT5よりブラタモリのCGの方が上ときいて

904色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 22:35:12 ID:gfK8w05s
プレミアムモデルの画像がきた
http://nsa19.casimages.com/img/2010/11/22/101122041705262405.jpg

905名無しさん:2010/11/25(木) 22:36:22 ID:qBjHF.dQ
>>904
底面チープすぎだろ・・・いくら普段は見えないからって

906名無しさん:2010/11/25(木) 22:36:41 ID:TBSyhtrk
>>904
マフラーの排気管だけこだわってるな

907名無しさん:2010/11/25(木) 22:37:10 ID:j6sR976c
>>904
マフラーの輝きから
「本当は裏も作りたかったんだ!後2年くれないんだもん!」
という嘆きを感じるな(棒

908名無しさん:2010/11/25(木) 22:37:36 ID:tUdcWhxU
>>904
これはあかんだろう……
と思うけどforzaはどうだったんだろうか?

909名無しさん:2010/11/25(木) 22:37:51 ID:g8OpwQaM
>>904
マフラー浮いてるwwww

910名無しさん:2010/11/25(木) 22:39:12 ID:j6sR976c
>>908
比較でどこかに上がってたなぁ
克明に、ってほどじゃないけどちゃんと車の裏面にはなってた

911名無しさん:2010/11/25(木) 22:39:27 ID:sg8J1Zqo
タトバ

912名無しさん:2010/11/25(木) 22:39:33 ID:qBjHF.dQ
今日はこれの発売日だったのか
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_409320.html

価格もさることながら、なんという買いにくい表紙・・・w
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/409/320/impress01.jpg

913名無しさん:2010/11/25(木) 22:39:43 ID:Iu6dzRF6
>>908
Forza3も車体の裏はテクスチャ貼ってあるだけらしい。

914名無しさん:2010/11/25(木) 22:41:09 ID:W3mJr7Yw
>>904
なにこれwwwwwwwwwwwwwwww

915上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 22:41:33 ID:VumaEvZo
一応横転してひっくり返れるようにはなったとはいえ余りひっくり返っても車メーカー怒るから
作り込みのリソース割かれないのはわかるけどね

916名無しさん:2010/11/25(木) 22:42:24 ID:j6sR976c
おっちゃんようやく走れたようなので一応報告
FDは意外に好印象だったみたいだがゾンダはダメダメだそうで

978 :おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2010/11/25(木) 22:38:38 ID:dDwI1IJ+P
ゾンダ糞過ぎワロタw
なんだこりゃ

917名無しさん:2010/11/25(木) 22:42:52 ID:W3mJr7Yw
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0194486-1290675743.jpg

これマジなんですかね

918カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/25(木) 22:42:55 ID:ELnLYtaI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>912
  iニ::゚д゚ :;:i それ欲しいんですけど、内容が超マニア向けなんですよねー

919名無しさん:2010/11/25(木) 22:43:01 ID:.En4.t1E
>>912
同人ゲー用の素材集かと思った(汗

920名無しさん:2010/11/25(木) 22:43:27 ID:qBjHF.dQ
>>915
車体が変形したり傷がつくのはいいのか車メーカー(棒

921名無しさん:2010/11/25(木) 22:43:45 ID:Pl85hYVs
カブーがマニアじゃないなんて信じないぞ(棒

922アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 22:44:38 ID:2OGr.TzM
>>904
ただの絵だなw

923箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 22:44:49 ID:QeaktFaA
動画だと綺麗に見えるんだよたぶん。

フィオるんのアレとかなんであの部分だけ引っ張ってきたのか。
アレになってから可愛くなったのは整形されたのかしら

924名無しさん:2010/11/25(木) 22:45:13 ID:Iu6dzRF6
Forza3の車の底面画像見つけた。
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYwtXyAgw.jpg

GT5より書きこまれてるっぽい。

925名無しさん:2010/11/25(木) 22:46:35 ID:SkKpMAgU
見えなくて良いところまで見えてしまうの(´・ω・`)

926カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/25(木) 22:46:46 ID:ELnLYtaI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  みん牧登録してきた。
  iニ::゚д゚ :;:i 飽きるまで頑張る。

927上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 22:47:02 ID:VumaEvZo
>>917
スタンダードカー?
GT4の時代だと絶対に車メーカーが転がるの許さなかったから作ってないだろうね

ただ今の世代に合わせて申し訳程度のテクスチャは貼るべきなんだけど

>>920
ぶつかっても絶対に壊れないなんて誤解される方がイメージ悪いんだろう、衝突安全ボディ再現して貰ってアピールするのもあり
あと爆発炎上という絶対許して貰えない最終ラインは有るし

928名無しさん:2010/11/25(木) 22:47:13 ID:qBjHF.dQ
>>917
今時ラジコンカーですらそれっぽい模様が付いてるのに

929アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 22:47:59 ID:2OGr.TzM
物理演算とやらでありもしない転び方とかしないのかな?

930名無しさん:2010/11/25(木) 22:48:30 ID:S787z8yg
>>924
差がありすぎだろwww

931箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 22:48:33 ID:QeaktFaA
エコカー時代

932名無しさん:2010/11/25(木) 22:49:38 ID:qBjHF.dQ
リアルを求めれば求める程、リアルとは程遠い何かになるという事がよーくわかった

933名無しさん:2010/11/25(木) 22:49:49 ID:sg8J1Zqo
>>917
GT2から全然進化してない・・・
世の中にはクラッシュレースを楽しむ人間が居る事忘れるなよと

934上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 22:50:06 ID:VumaEvZo
>>929
HAVOK神(別にHAVOKエンジンじゃなくても良いけど)がご機嫌斜めだと物理の法則は乱れます
>>931
テクスチャがエコですねわかります

935名無しさん:2010/11/25(木) 22:50:10 ID:Pl85hYVs
リアルを求めれば求めるほど
リアルなメーカーとのしがらみがですね

936名無しさん:2010/11/25(木) 22:50:54 ID:q/6Di3O.
>>929
少し前に上がってたなんかの宣伝動画で、
転倒する挙動なのは確かなんだけど、
転倒する方向が逆としか思えない挙動は有った

製品版では修正されてる可能性も有るが

937アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 22:51:23 ID:2OGr.TzM
>>932
人間には限界というものがある事がわかるあたり、リアルだな

938箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 22:51:53 ID:QeaktFaA
CO2排出量を減らすためにCPUに負荷をかけないSCE

939名無しさん:2010/11/25(木) 22:52:22 ID:pfR2Gg/k
cellきゅんは物理演算みたいな計算量で勝負するタイプの処理は得意なのかと
思ってたけど、ちがうん?

940上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 22:52:31 ID:VumaEvZo
横転とかについてはフェラーリが最後までごねたとかそんな噂を聞いたことがあるが真偽不明

941名無しさん:2010/11/25(木) 22:53:40 ID:zpeN6H7Y
>>939
物理演算って条件分岐が激しそうだから不向きとか?

942名無しさん:2010/11/25(木) 22:54:17 ID:e0SxTQI2
>>940
forzaでも横転せんのか?

943アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 22:54:21 ID:2OGr.TzM
遠心力を無視することがあるんだっけか。

944上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 22:54:56 ID:VumaEvZo
物理演算とか不測の事態の山みたいなもんだろアレ
単純計算特化みたいな印象のCellは相性最悪じゃね?

945ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 22:55:10 ID:d0LHK9gA
>>932
果たして本当にリアルを求めたからこうなったのだろうか
単にリアルに描けるセンスが無かったからこうなっただけかもしれないじゃないか

946名無しさん:2010/11/25(木) 22:55:22 ID:g8OpwQaM
>>926
いつのまにOβが…
暇つぶしにやってみるか

947名無しさん:2010/11/25(木) 22:55:37 ID:pfR2Gg/k
なるほど、Cellは単純計算じゃないとダメなのか

948名無しさん:2010/11/25(木) 22:56:05 ID:q/6Di3O.
>>942
Forzaは横転するよ

949カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/25(木) 22:56:10 ID:ELnLYtaI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>939
  iニ::゚д゚ :;:i SPEのLS容量が少なすぎなんですよねぇ…

950ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 22:56:21 ID:d0LHK9gA
リアルタイムに現在の状況のデータを取り入れて計算をしなきゃならないから
単純計算って訳にはいかないんだろうなぁ物理演算

951上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 22:56:32 ID:VumaEvZo
>>942
2までは横転できなくて近い状態になると怪しい補正挙動入ってたな
3では解禁されたけど謎挙動で元の状態に戻る(戻れないとゲームにならんし)

952名無しさん:2010/11/25(木) 22:56:51 ID:e0SxTQI2
>>948
ふむ…なのに何故GTでだけゴネる…?
いやまあ真偽は定かじゃないが。

953上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 22:57:56 ID:VumaEvZo
>>952
や、ごねた噂はForzaで横転実装の時にあった
GTはそもそもフェラーリ参戦の危機レベルだった気がしたけどw

954名無しさん:2010/11/25(木) 22:57:59 ID:TBSyhtrk
>>950
次スレよろ

955ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 22:58:13 ID:d0LHK9gA
おおっと、踏んでしまったのか
立てて来よう

956名無しさん:2010/11/25(木) 22:58:13 ID:qBjHF.dQ
>>950
次スレに現在の状況のデータを取り入れて

957カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/25(木) 22:58:30 ID:ELnLYtaI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ねるぽ
  iニ::゚д゚ :;:i

958名無しさん:2010/11/25(木) 22:58:35 ID:iNyvHEAM
>>950
物理計算に基づいた次スレを

959箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/25(木) 22:59:21 ID:QeaktFaA
西部警察とかでドッカンドッカンぶっ壊してた頃は相当恵まれてるのね

960名無しさん:2010/11/25(木) 22:59:47 ID:yScG7J9s
技術の進歩に人間が付いていけませんな。

961名無しさん:2010/11/25(木) 23:00:00 ID:Pl85hYVs
カーチェイスで勝つのはスポンサー社ですよ

962名無しさん:2010/11/25(木) 23:00:07 ID:Blcnli.Y
┏━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  日付/曜日  ┃    日    月    火    水    木    金    土    ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃  2010年後半  ┃
┃09/23〜09/25  ┃  -----  -----  -----  -----  28887  30404  31890
┃09/26〜10/02  ┃  36644  -----  30949  31250  36121  40302  45062
┃10/03〜10/09  ┃  45049  43194* 42542*  -----  42217  39216  46499
┃10/10〜10/16  ┃  47565  45504  41894  40516  39502  36525  43271
┃10/17〜10/23  ┃  44582  39279  38905  38339  36546  24907** 40548
┃10/24〜10/30  ┃  40392  36309  35832  33867  31553  32518  36264
┃10/31〜11/06  ┃  36112  33877  30929  32672  29031  29064  32384
┃11/07〜11/13  ┃  33373  28968  28675  28052  27023  25987  29123
┃11/14〜11/20  ┃  28847  26343  24277  25410  24389  23615  25359
┃11/21〜11/27  ┃  26145  24324  24161  22469  21923  -----  -----

不明 9/27, 10/6 ・ Rabanastre集計なし(*) 10/4, 5
緊急メンテ明け直後に集計(**) 10/22

963名無しさん:2010/11/25(木) 23:00:09 ID:qBjHF.dQ
>>959
当時、世間に金という名の余裕があったというのもあったけどな

964名無しさん:2010/11/25(木) 23:00:47 ID:TBSyhtrk
>>962
FF14ちゃん2万割れちゃうのん?

965アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 23:00:56 ID:2OGr.TzM
>>962
…最低記録を更新してるw

966上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 23:00:59 ID:VumaEvZo
>>959
『ゲーム如き』に自社商品のイメージ悪くされんのが嫌なんじゃねとか車業界に対する偏見をのたまう

967上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 23:01:25 ID:VumaEvZo
>>962
で、何番底?

968名無しさん:2010/11/25(木) 23:01:41 ID:SkKpMAgU
>>962
あああううあああ

969名無しさん:2010/11/25(木) 23:01:54 ID:qBjHF.dQ
>>966
そういや車が売れない理由にGT5が挙がってたなんてこともありましたのう(威力棒

970名無しさん:2010/11/25(木) 23:02:02 ID:Blcnli.Y
>>965
GT5の影響が出たと思われる

971名無しさん:2010/11/25(木) 23:03:22 ID:sg8J1Zqo
>>962
そりゃあアプデを延期で6回もアナウンスした時点で下がるわwwww

972名無しさん:2010/11/25(木) 23:03:28 ID:GBuFg2/U
課長前編終わった
多分ネタバレ配慮なんだろうが
クリア重視で色々すっ飛ばしてて
あんまり面白くない

973名無しさん:2010/11/25(木) 23:04:31 ID:j6sR976c
明日なんだっけか、延期したバージョンアップ
……また延期してりしてなw

974名無しさん:2010/11/25(木) 23:05:05 ID:qBjHF.dQ
次スレ確認。乙

975名無しさん:2010/11/25(木) 23:05:30 ID:zpeN6H7Y
>>971
土台がガタガタならどうしようもないという典型的なパターンにはまってるな…

976名無しさん:2010/11/25(木) 23:05:31 ID:XtVYUv4E
>>972
正直有野の挑戦とゼルダは相性が悪い・・・

さてFF14は課金できるのだろうか

977名無しさん:2010/11/25(木) 23:05:47 ID:mf6XQTw.
ちょっとした不満を拡大解釈することで
ゲームでの実装を避けるという高度に政治的なテクニック
…ってことは流石にないよね

978上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 23:05:54 ID:VumaEvZo
予定は未定を地で行くのがFF14
重力時間が懐かしいな

↓多分乙

979ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 23:06:15 ID:d0LHK9gA
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ404
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1290693737/
物理演算に基づいたリアルな次スレが出来たぜ

980名無しさん:2010/11/25(木) 23:06:19 ID:mf6XQTw.
↑きっと乙

981名無しさん:2010/11/25(木) 23:06:26 ID:pfR2Gg/k
>>949
よくわからんけど、物理演算エンジンを256kで書けってことになるのん?

982名無しさん:2010/11/25(木) 23:06:52 ID:q/6Di3O.
>>976
無駄の少ないゲームはあの番組と相性良くないからねぇ

>>979

983名無しさん:2010/11/25(木) 23:07:24 ID:GBuFg2/U
>>979


984色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 23:07:29 ID:gfK8w05s
>>979
乙凍ビーム

985名無しさん:2010/11/25(木) 23:08:11 ID:TBSyhtrk
>>979
乙ダー!

986アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/25(木) 23:08:16 ID:2OGr.TzM
もうFFって名前を取り除いて、別にFF14を作ったほうがいいんじゃないかね。

987名無しさん:2010/11/25(木) 23:08:26 ID:MrT3Z6oE
>>967
底?平らな面など未だに出てきてませんよ?

988名無しさん:2010/11/25(木) 23:08:41 ID:j6sR976c
>>979
乙類焼酎

989ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/25(木) 23:09:09 ID:d0LHK9gA
>>962
劇的な変化が欲しいな・・・

990上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 23:09:39 ID:VumaEvZo
>>986
じゃあ今のFF14の正式名称はなんだ?
フザケンナファックユー14へいけ?

991名無しさん:2010/11/25(木) 23:10:09 ID:MrT3Z6oE
>>989
無料期間終了をおったのしみに!

992名無しさん:2010/11/25(木) 23:10:27 ID:mf6XQTw.
何度も言われてるけど、未だに2万人がつないでるって考えるとすごいな
意地だろうか

993色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 23:10:28 ID:gfK8w05s
>>986
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルタクティクスディシーディア外伝ジ・アフタークライシスオンラインユニバース
こんな感じで。「ユニバース」の部分はセガからのプレゼントだ。


1000ならFF14統合開発プロデューサーとして野村が君臨。仕事は何もしないこと

994名無しさん:2010/11/25(木) 23:10:30 ID:sg8J1Zqo
>>972
ニンチャンのメトロイドはもろネタバレオンパレードだったのに

995名無しさん:2010/11/25(木) 23:11:28 ID:MrT3Z6oE
ネタバレされたところでメトロイドが詰まらなくなる訳じゃあないですし

996上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 23:11:55 ID:VumaEvZo
>>992
他のMMOで引退式しちゃって帰るに帰れない人が100人くらい居そうw

997名無しさん:2010/11/25(木) 23:12:13 ID:S787z8yg
>>992
ソフトと一緒にPCも新調しちゃった人とかはそう簡単に諦めきれないだろうからねえ・・・

998色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/25(木) 23:12:21 ID:gfK8w05s
>>1000ならFF14の重大なネタバレをこれからします。


犯人はヤス

999名無しさん:2010/11/25(木) 23:12:39 ID:SU3/tJEg
403

1000上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/25(木) 23:12:41 ID:VumaEvZo
1000なら変顔がGT5購入

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■