■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ390- 1 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 09:15:04 ID:tAcPKcg6
- ここは「PS3もMOVEもPSP2コケそう」と思う人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「PSP2のうわさが」
「これから一杯」
「でてくるザマスよ(棒」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5283
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288853694/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ389
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1289705772/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 09:20:14 ID:tAcPKcg6
- コケそうな理由 ver.5.23
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GCを上回ったものの、依然として360を下回る。(9月末現在)
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Q億円、2Q130億円(注赤字のネットワーク部門が除外された)の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 3 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 09:21:27 ID:tAcPKcg6
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○PSP2は仕様が変更されたとのうわさ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○そんな泥縄で大丈夫???
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________
- 4 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 09:28:46 ID:tAcPKcg6
- コケそうな理由 ver.5.23
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GCを上回ったものの、依然として360を下回る。(9月末現在)
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Q5億円、2Q130億円(注赤字のネットワーク部門が除外された)の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 5 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 09:29:00 ID:tAcPKcg6
- 一部抜けたので再掲しました
- 6 :名無しさん:2010/11/15(月) 09:49:35 ID:ggdOXELA
- >>1乙
大丈夫だ、問題ある
- 7 :名無しさん:2010/11/15(月) 10:13:28 ID:qmCbakkA
- >>4
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <一族の恥さらしめ・・・
\/\/\/\/
- 8 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/15(月) 10:29:37 ID:RPIqasWI
- >かみけもがでる
!?
- 9 :名無しさん:2010/11/15(月) 10:30:24 ID:gz5DhlT6
- >>8
久々に名前聞いた気がするw
サイトはまだやってるのかな。
- 10 :名無しさん:2010/11/15(月) 10:31:38 ID:T76UP3pY
- Rボタン押しで待ってるんだけどねぇ・・・
- 11 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/15(月) 10:31:46 ID:RPIqasWI
- >>9
先月で止まってるようだ
- 12 :名無しさん:2010/11/15(月) 10:38:15 ID:T76UP3pY
- よし、ナルゥ出てきたw
- 13 :名無しさん:2010/11/15(月) 10:40:21 ID:gz5DhlT6
- >>11
それでもすごいなぁ。最近はソフトの公式サイト以外、
ゲーム系サイトも全然見なくなってしまった。
- 14 :名無しさん:2010/11/15(月) 10:47:17 ID:.6ygK51o
- ゲーム系ブログも、どこぞのゲハブログがウケて以降
それの二番煎じだったりあるいはゲハブログをコピペするだけのブログだったりが増えて
ゲームの感想を出す所はすっかり隠れてしまったのう
- 15 :名無しさん:2010/11/15(月) 10:48:33 ID:dQl/5unQ
- コピペ系はほぼ同一人物だ、問題ない
- 16 :名無しさん:2010/11/15(月) 10:49:07 ID:pHf8g9.Y
- >>前スレ992さんへ
ヨシヨシ
キニシテナイヨー(*´Д`*)ノ゙ (ノд‐。)
- 17 :名無しさん:2010/11/15(月) 10:49:08 ID:ZSwBq65s
- >>14
ゲームレビューの時代は終ったな
- 18 :名無しさん:2010/11/15(月) 10:50:25 ID:pHf8g9.Y
- PSP2のヒントとかあったりして(棒 (*´Д`*)
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/y/u/t/yutori2ch/bhq9mvmvwupqqm265.png
- 19 :名無しさん:2010/11/15(月) 10:54:45 ID:B8NVB9ZY
- 感情の共有って結構楽しいのにねぇ・・・
だからゲームレビューだったりニコ動だったりが流行ったんだろうけど
そういうのに飽きて
動画評論だったりゲハブログに流れてしまったのかな?
- 20 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:00:10 ID:.6ygK51o
- とりあえず、某サイトを見てゲーム業界は本気で終わってるという感想を抱き、
今後一切期待せず、ただ出るゲーム遊ぶのが幸せだと思った次第
- 21 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:01:01 ID:gz5DhlT6
- >>18
目近づけたらペン操作できないだろw
>>19
いいレビュー書くのは難しいし、かといって大きい反響得るのも難しいってのもあるのかもね。
あと悪い話題ほど盛り上がりやすいというか。
- 22 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:03:29 ID:qmCbakkA
- レビュー系の雑誌が消滅した後、そのお株を奪ったはずのレビュー系サイトまで消滅しつつあるとは皮肉
- 23 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/15(月) 11:05:37 ID:S0vYkZ52
- キネクトでぐぐると屑が検索上位に来る絶望感
ああいう思考停止してとりあえず動画だけ評論捏造叩き何でも御座れで工作する人達には
レギン同様心地よい疲労感は永劫理解出来ないのだろうね、理解して欲しくもないからそのまま死ねばいいけど
- 24 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:05:56 ID:EJ8WD7ho
- 金が絡むと人間腐りますにゃ
- 25 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:07:04 ID:.6ygK51o
- 世の中、金が物事を狂わせている事象は多い。ブログに関してもそれだと思ってる
具体的には尼のアフィリエイト
あれが始まってからブログの性質そのものが変化したんじゃないかな
んでもって今は広告代理店まで入るようになってもうどうしようもねえと
- 26 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:10:02 ID:fRuPUG3Y
- アフィってなんで成り立ってるのかよくわからん
ブログ経由で商品買うって結構あるもんなのか?
- 27 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:11:23 ID:xdBPZC7Q
- >>23
自分の支持してる勢力が潰れそうになると手のひら返したように尻尾振ってくるだろうから
PSP2(仮)の発売がある意味楽しみだようふふ
- 28 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:11:26 ID:/ml1eLCE
- >>26
TVCM見て商品買うってあるのか
レベルじゃないでしょうか?
- 29 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/15(月) 11:12:40 ID:S0vYkZ52
- アフィ踏む人そんなに多いのかねぇ
- 30 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:14:46 ID:gz5DhlT6
- 商品買わなくても、踏んだだけで広告料金発生したりするんだっけ?
- 31 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:16:36 ID:ZSwBq65s
- >>26
効果あるから続いてんだろうね
あと人が集まるサイトは、リンクや広告おくことで広告費とったりする
まとまると月数万とか入るから、小遣いにはちょうどいいんじゃないかな
最近だとjinのとこのトップがPCショップの広告とセットになってて、
かなりいい額もらってんだろーなという感じ
- 32 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:17:17 ID:aMFhgqXA
- 刃もはちまも数年前はまともな方だった気がするんだけどな
- 33 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:18:12 ID:.6ygK51o
- >>29
アフィにも種類があって、PV数多ければその分広告料になるものがある
広告ないって謳ってるやられやくがそれ
- 34 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:18:27 ID:B8NVB9ZY
- アドオンとかでアフィを切っておくのは有効なんだろうかw
- 35 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:20:22 ID:Fa07wI3k
- おはコケ。はちまゲーマガ繋がりという話もあったね。
ttp://amageyu.blog21.fc2.com/blog-entry-206.html
- 36 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:22:55 ID:uC4L.Tqk
- 普段踏まないけど超お買い得商品を探して貼ってくれたら
感謝の代わりにそこ経由で買うこともある
忍のギターヒーロー特価情報とか
某所のスパゲティ特価など
- 37 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/15(月) 11:29:36 ID:HGhsU6Ks
- _/乙(、ン、)_遂に北斗神拳キャラで砕石場のデスクローを殲滅したぜ
- 38 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:35:10 ID:wHG/EaiI
- >>36
むしろ、むやみやたらと貼るのではなく、そのようにきちんと商品を紹介するという目的を持って貼ってこそ、
価値があるし収入にもなるアフィだよね。
- 39 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/15(月) 11:37:03 ID:S0vYkZ52
- 忍のおっさんは(裏読み必須な場合も含めて)参考にしてる
でもアフィは踏まないw
- 40 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:37:54 ID:Dz.wO8HA
- 昔、行きつけのサイトで高額な商品を自分で買いもしないで「これは凄い!お得だ!」なんて
やってるのを見て
「高額な商品を自分で試してみもせず、お勧めするのはどうなんですか?」なんてコメ欄で突っ込んだら
IPを晒されたりしたな。
- 41 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/15(月) 11:41:39 ID:S0vYkZ52
- キネクトハッキングで技術者どもが生き生きしてるなぁ…
ttp://www.youtube.com/watch?v=fQ59dXOo63o
- 42 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 11:41:45 ID:ROGr3aRQ
- お金が絡むと人格が変わるのは昔からよくあることだよ
- 43 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:44:04 ID:Dz.wO8HA
- >>42
そういう事なんでしょうね。
それと同時に「やっぱり儲かるんだな」とも思いましたけど。
- 44 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:44:08 ID:gz1uOUZ6
- ´w`)お金で人格変わるとかおっかねぇなぁナンチテ
- 45 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/15(月) 11:46:01 ID:S0vYkZ52
- というかアフィ云々以前の問題としてあいつら正式なお仕事じゃ(ry
- 46 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 11:46:57 ID:ROGr3aRQ
- >>43
かみけもさんなんかが更新頻度落ちたのは儲からなくなってきたからじゃないかな
- 47 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:55:13 ID:qmCbakkA
- 広告主が「アフィやっても大して効果ねえなあ」って思うようにならない限りはこの状況が続くのか
- 48 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:55:48 ID:/ml1eLCE
- http://www.famitsu.com/news/201011/12035776.html
車種やコースが大量に収録されているかごとく見せる
職人ライターのお仕事さすがです(棒
- 49 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:58:34 ID:Dz.wO8HA
- >>48
ただ単純に見づらいだけじゃないかw
そういや小学校の頃に宿題で似たような事をやったな。
なんか懐かしいぞ。
- 50 :名無しさん:2010/11/15(月) 11:59:21 ID:gz1uOUZ6
- >>48
というか割と普通にコース少ないな
旧作でも聞いた名前のコースがほとんどだし
- 51 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 11:59:46 ID:ROGr3aRQ
- >>48
そりゃプロだもの
PCパーツなんかでも悪いことはものはいいようで誤魔化してることはよくある話だしね
- 52 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/15(月) 12:01:33 ID:HGhsU6Ks
- _/乙(、ン、)_「俺が儲かるためのアフィブログ -さあ貢げよおまえら-」というタイトルで
ブログ作ったらイケますか?
- 53 :名無しさん:2010/11/15(月) 12:02:14 ID:gz1uOUZ6
- 熱いパワーを持ち大量のスパークを吸収する超CPU、PenD!(棒
- 54 :名無しさん:2010/11/15(月) 12:03:04 ID:qmCbakkA
- >>48
ファミ通の発売スケジュールで身に着けたスキルを存分に発揮してますな
- 55 :名無しさん:2010/11/15(月) 12:03:18 ID:B8NVB9ZY
- 記事なのか、広告なのか
暗号を解かないとわからんなぁw
- 56 :名無しさん:2010/11/15(月) 12:03:37 ID:Fa07wI3k
- >>51
nVちゃんの悪口を聞いたような(ry
人間に限らず、他者より自分が有利でありたいと思い
人間の場合はそれがお金という指標で示されている訳で。
ある意味非常に判りやすい。
それが脅かされるとアレな人たちみたいに…
- 57 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 12:06:06 ID:ROGr3aRQ
- >>53
変顔の出番だね
- 58 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/15(月) 12:10:33 ID:HGhsU6Ks
- _/乙(、ン、)_そんな事よりGT5Pのアップグレードは(ry
- 59 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/15(月) 12:27:53 ID:Y8RxBYnY
- >>48
PGR4やForza3の方がコース数多いような気が…
- 60 :名無しさん:2010/11/15(月) 12:36:10 ID:jZ2JFfl6
- >>48
順走だと天候対応で逆走だと天候対応がついてないのは何でだろ…
- 61 :名無しさん:2010/11/15(月) 12:36:48 ID:5ebTDa8U
- >>60
逆走天候対応をDLCで売るんだろ(ぇ
- 62 :名無しさん:2010/11/15(月) 12:43:51 ID:EJ8WD7ho
- >>48
>2010年年末商戦記
今年の年末商戦は戦記として語り継がれるほどの物になるのか…
- 63 :名無しさん:2010/11/15(月) 12:44:04 ID:.9Tgob7k
- 産後のお母さんに
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfpj/tv/index.html
- 64 :名無しさん:2010/11/15(月) 12:47:02 ID:0Q5KbOZE
- このスレに人妻属性はいるのか?(棒
- 65 :名無しさん:2010/11/15(月) 12:47:20 ID:Dz.wO8HA
- >>63
さらなる需要の掘り起こしになるか見物だね。
そういえば赤Wiiはどれくらい出荷したんだろ。
売り切れている所はそうなかったんで、あまり売れなかったんだろうな。
- 66 :名無しさん:2010/11/15(月) 12:47:41 ID:EJ8WD7ho
- わざわざ聞かなきゃならないほどのマイナー属性だと思うの?(棒無し
- 67 :名無しさん:2010/11/15(月) 12:48:07 ID:uC4L.Tqk
- >>39
貼ったアフィの商品全部購入した上で勧めてるとかなら
もうすこし踏む奴もふえるとは思うw
- 68 :名無しさん:2010/11/15(月) 12:50:09 ID:pHf8g9.Y
- >>63
狙い所が絶妙かも(*´Д`*)
モントリオールで見た、ゲーム開発の最新事情(その2)
ttp://www.famitsu.com/news/201011/15035803.html
- 69 :名無しさん:2010/11/15(月) 12:57:06 ID:Fa07wI3k
- ハードルが低すぎてコケスレでは話題にもならんなw>人妻
- 70 :名無しさん:2010/11/15(月) 13:03:42 ID:jmvfLzNM
- >>63
これは俺の妹に今すぐ買ってやれと?
- 71 :名無しさん:2010/11/15(月) 13:04:16 ID:gz1uOUZ6
- オランダ人妻が電気ウナギに襲われてるくらいじゃないとダメですよね(棒
- 72 :名無しさん:2010/11/15(月) 13:07:58 ID:/DcIywic
- >女性トレーナーがシビビールに襲われてるくらいじゃないとダメですよね
わかります(棒
- 73 :名無しさん:2010/11/15(月) 13:09:02 ID:hF/utxeM
- >>715
今飯屋で先々週のマガジンのワンピースみたがすごいな
三話も話書いてやがる。巻頭カラーとセンターカラーとやってるとか…
- 74 :名無しさん:2010/11/15(月) 13:09:56 ID:Dz.wO8HA
- >>71
シブサワコウの復活が意味していたものはこれだったのか(棒
- 75 :名無しさん:2010/11/15(月) 13:16:09 ID:Dz.wO8HA
- 多数の兵器がなめらかに動くDSiウェア『Glory Days - Tactical Defense』
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/11/15/45640.html
キャラクターが滑らかに動くだけで面白そうに見えるなぁ。
- 76 :名無しさん:2010/11/15(月) 13:22:41 ID:ecSiTMj6
- >>75
リアルタイムのファミコンウォーズといった風情ですな。
- 77 :名無しさん:2010/11/15(月) 13:23:58 ID:qmCbakkA
- >同社のOlivier Denis氏によれば、「ニンテンドーDSiのCPUの余分な部分のパワーを使う」ことで
>この動作が実現できたとのこと。
やっぱDSi用に作ればDS以上の事はできるのか
パッケージじゃ難しいだろうけど
- 78 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 13:34:45 ID:lwu6ZtY6
- o o )ク ビクティニ師範に3連続でこらえる決められると
uv"ulア 微妙な感情が湧くよね
- 79 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/15(月) 13:35:44 ID:MVZ8HQuY
- >>78
イジメ過ぎなんだよ
- 80 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 13:37:35 ID:lwu6ZtY6
- o o )ク >>79
uv"ulア 違うよ!体力を鍛えてもらってるんだよ!
- 81 :名無しさん:2010/11/15(月) 13:38:03 ID:uC4L.Tqk
- >>73
なるほど最近ジャンプのワンピースの休載多いけどそのせいか
- 82 :名無しさん:2010/11/15(月) 13:41:48 ID:gVBbP4Cg
- >>64
>ヒトヅマイレブン
!!!!
- 83 :名無しさん:2010/11/15(月) 13:45:11 ID:2Rs4DLfk
- >>80
せめて、マッギョにしなさい
- 84 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 13:49:14 ID:lwu6ZtY6
- n ̄n >>83
o o )ク (防御特防が)固い
uv"ulア (水たまりが)狭い
ヾノ (麻痺が)ウザい
(顔も)ウザい
- 85 :名無しさん:2010/11/15(月) 13:49:39 ID:.6ygK51o
- >>83
マッギョさんやガマガルさんじゃ電気タイプ育てられないじゃないですかー
それにマッギョさんだと技によって麻痺もらうし
- 86 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 13:50:46 ID:lwu6ZtY6
- o o )ク 防御以外は「ここ」って場所があるお陰で
uv"ulア 防御もパワーベルトでなんとかなるのが素晴らしい
- 87 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 13:54:22 ID:lwu6ZtY6
- o o )ク 雨降ってるとあまいかおり消し飛ぶのがポイント低いんだよね
uv"ulア
- 88 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:01:26 ID:.9Tgob7k
- サザエさんに武蔵登場!穴子さんにそっくり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101115-00000030-sanspo-ent
- 89 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 14:03:46 ID:lwu6ZtY6
- n ̄n PGL、ようやく3600Pまで行ったと思ったら
o o )ク みんな5000Pとか8000Pとか行ってたでござる
uv"ulア
- 90 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:08:05 ID:Awapoouw
- >>89
最初からずっとやってなかったからだよ!
- 91 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:10:21 ID:2Rs4DLfk
- まぁ、マッギョもこらえる使うんですけどね
- 92 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:12:31 ID:rVxw5Ll2
- >>77
>やっぱDSi用に作ればDS以上の事はできるのか
出来なかったらおかしいだろ常考w
- 93 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:16:11 ID:.6ygK51o
- >>89
自分はもうちょいで6000だな
1日に3回まで夢島でポケモンと遊べるのを知ったのは、
始めてから半月程経過してからだった
今まで初回で登録してたから、ポイント結構損してると思う
- 94 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:19:21 ID:pHf8g9.Y
- ,-‐――、
/ ヽ-、
し *´Д`*|‐' 採用情報 良い人材求む
ヽ___ _ノ、 ttp://www.square-enix.com/jp/recruit/career/news/index.html
'ー-' ̄ `ー-'
- 95 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:21:18 ID:T76UP3pY
- 応募するんだw
- 96 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:23:04 ID:/JOgVvBY
- スクエニで既に足りてる職種の方が少ないのでは?
WD「メンバー募集、当方社長
- 97 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:25:12 ID:Dz.wO8HA
- 「Wii 2」は米国で4500万台普及するまで考えない―米国任天堂レジー社長
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/11/14/45634.html
現在の普及台数が3,500万台で年間販売台数が500万台らしいので
今のペースで売り続けても後2年はないって事なんだろうか?
- 98 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 14:31:24 ID:lwu6ZtY6
- n ̄n >>90
o o )ク まったくだな!
uv"ulア ホワイトでポイント貯めてブラックで半減実育成に落ち着いた
ヾノ ホワイト(フレンド多い)の方は訪問者を考えて結実の早い実を植えることに
- 99 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:32:31 ID:.6ygK51o
- >>97
kotakuとのインタビューにおけるメイン部分は「2011年の投入はないと思うよ」であって、
4500万台というのは関係ない
- 100 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:33:24 ID:Dz.wO8HA
- 電子書籍だけじゃない 無断転載の海賊版アプリ、iTunesで横行
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101115-00000008-zdn_n-inet
内容を審査しているはずのAppleでこの調子なんだから、Androidじゃどうなるんだろ?
- 101 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:34:54 ID:/DcIywic
- えっちぃ絵が出来たのでpixivに貼っておこうー
じゃあ2枚目始める(棒
- 102 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 14:36:55 ID:lwu6ZtY6
- o o )ク 誕生日なのに…
uv"ulア
- 103 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:37:31 ID:MUmXnQHk
- >>102
また死に一歩近づいたね、おめでとう!
- 104 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:39:49 ID:fxPDUNW6
- >>94
応募してない職種だけ掲載してくれないかw
- 105 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:40:42 ID:Awapoouw
- >>93
1日2〜5回とランダムだよ
後ミニゲームは極力全部やるべし
- 106 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 14:42:31 ID:lwu6ZtY6
- o o )ク >>103
uv"ulア 俺の誕生日は丁度1ヶ月後だw
- 107 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:44:38 ID:.6ygK51o
- >>105
5回あるの?3回までしか出た事ないな
ミニゲームは無論すべてやっておるだに
- 108 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 14:45:54 ID:lwu6ZtY6
- o o )ク ミニゲーム3周で5回とか
uv"ulア 泣きたくなるよな
- 109 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:48:13 ID:Awapoouw
- >>107
あるよ。めったにないけど
- 110 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 14:48:22 ID:lwu6ZtY6
- o o )ク 1匹努力値振り終わるまでに
uv"ulア 1個アメ拾ってきてくれると嬉しいな
- 111 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:48:45 ID:.6ygK51o
- >>108
森の水たまりを見逃してる可能性。わかりにくい時がたまにある
- 112 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 14:50:06 ID:lwu6ZtY6
- n ̄n >>111
o o )ク ガン見してるよ!
uv"ulア もしかして1回目で通った道では出ないんじゃないか仮説が浮上
ヾノ
- 113 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:51:45 ID:pHf8g9.Y
- ,-‐――、
/ ヽ-、
し *´Д`*|‐' 12月16日発売■Wii:「<EA BEST HITS>ブームブロックス」
ヽ___ _ノ、 1980円で再販
'ー-' ̄ `ー-'
- 114 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 14:54:43 ID:lwu6ZtY6
- n ̄n >>113
o o )ク 発売されていたことすら知らないタイトルの再販…
uv"ulア 見てみたが売れる要素はねえなw
ヾノ
- 115 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:56:01 ID:Awapoouw
- BWの個体値ジャッジ師ありがたすぎるよね
- 116 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:56:27 ID:wHG/EaiI
- >>114
まあ、はち恋を放棄しちゃうようなEAでは無理もない(半分棒
- 117 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:56:34 ID:fxPDUNW6
- ブームブロックスって不自由人がベタぼめしてたソフトじゃなかったっけ
いやバーボンだったか?
- 118 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 14:56:36 ID:R/Bv6CKk
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ブームブロックスはWiiオリジナルタイトルの中ではかなりの逸品であり
その値段なら間違いなく損はしないであろうことを記し置く
- 119 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:57:51 ID:WEJOSmCI
- 忍のおっさんがおすすめしてたな
- 120 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:57:56 ID:qmCbakkA
- >>114
発売された当時はWiiならではの良作ゲーってことでごくごく一部で話題になってた
忍がやたらオススメしてたっけ
もっとも初週売り上げ1000未満の売り上げしかなかったけど今頃になってベスト版とは
海外じゃ2も出てるのに
- 121 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:57:58 ID:Awapoouw
- http://boomblox.jp/
これだね
- 122 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:58:15 ID:T76UP3pY
- 尼で調べたら高評価だった
- 123 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:58:37 ID:/DcIywic
- >>114
ゼノブレイドの次にオススメ作品だよー
キャラデザに騙されちゃ駄目
- 124 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 14:58:54 ID:lwu6ZtY6
- o o )ク よしぽちっとな(心のなかで)
uv"ulア
- 125 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:58:57 ID:GesT4J8.
- >>114
当時のコケスレや天界を見ると割と話題になっていた様子
- 126 :名無しさん:2010/11/15(月) 14:59:54 ID:shOCewAY
- >>121
Peggle思い出したw
- 127 :名無しさん:2010/11/15(月) 15:00:02 ID:Awapoouw
- http://www.youtube.com/watch?v=5KLAnv2LA8c
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
- 128 :名無しさん:2010/11/15(月) 15:02:04 ID:qmCbakkA
- >>114なんというフルボッコ
海外のPS雑誌か何かで「PS3に移植されるかもしれないよ〜」な記事が出てた事があったはず
ま、用はクレクレなんだけど
あの操作系でどうやって移植できると当時思ってたのやら
- 129 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 15:02:52 ID:lwu6ZtY6
- o o )ク >>125
uv"ulア 俺が忘れていただけか…むう
- 130 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 15:03:02 ID:R/Bv6CKk
- >>128
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
SIXAXISがあるじゃないか
- 131 :名無しさん:2010/11/15(月) 15:04:10 ID:7sreYQ8g
- >>114
予約買いした俺に拳かうっとるのか
まあたしかにパッケージはあれだけどな
- 132 :名無しさん:2010/11/15(月) 15:05:03 ID:qmCbakkA
- 今さら>>88の記事見てたら見出しの配役以上に衝撃的なのがあったわけだが
> さらに少年のカツオが妄想する将来の新婚生活シーンでも、そっくりな配役が実現。
>大人になったカツオをタカアンドトシのトシ(34)
>カツオの同級生でみんなのマドンナ、カオリちゃんをアイドル声優の平野綾(23)
>おせっかいな花沢さんをハリセンボンの近藤春菜(27)が演じる。一方、
>花沢さんが妄想する未来の自分は、春菜と“対極”の佐々木希(22)が演じる
- 133 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/15(月) 15:05:15 ID:MVZ8HQuY
- ビック藤沢にキネクト試遊コーナーが有るけどプレイするのに勇気が要るなこの配置w
ヌケニンよ任せた
- 134 :名無しさん:2010/11/15(月) 15:05:16 ID:mH.BK2Ag
- デブプラスとかアマガミの幼なじみとか、最近はデブブーム?
- 135 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 15:06:26 ID:R/Bv6CKk
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ブームブロックスはオリジナルタイトルと言うだけで
特に期待せずに買ったらホームランだったという
まさにオリジナルタイトル買いの醍醐味を味わったゲームだった
……最近でないな、そういうゲーム。
バーボンにすら到達してないようなのはいくつもあるのに。
- 136 :名無しさん:2010/11/15(月) 15:10:36 ID:/pAKR5qs
- スクエニの求人見たらブラウザゲーとかソーシャルゲーに突っ込んでいくようで…
- 137 :名無しさん:2010/11/15(月) 15:11:27 ID:FhPpt.Ks
- ブームブロックスは本物の世界的監督が作った本当の意味でゲームらしいゲーム
今はキネクトにがっつり絡んでるんだったか監督
- 138 :名無しさん:2010/11/15(月) 15:12:15 ID:YO.fuE4c
- >>127
コメントでポップコーン扱いされてんぞw
- 139 :名無しさん:2010/11/15(月) 15:12:37 ID:/DcIywic
- ブームブロックス2のローカライズはまだですか?
- 140 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 15:17:26 ID:lwu6ZtY6
- o o )ク >>133
uv"ulア もうやってきたよw
- 141 :名無しさん:2010/11/15(月) 15:20:52 ID:GesT4J8.
- 当時っぽい旦那の発言をサルベージ
422 名前:不自由人 ◆FreeMan.hE [sage] 投稿日:2008/07/26(土) 23:35:23 ID:KBBpxQUZ0
<""/ヽ-、___
/<_/____/
ブームブロックスはかなりポインタの精度設定が高くてプルプルするけど
ゲームやるとそれが必然だって事が判るンだぜ
EAはこれといい公演と言いニンジャリフレックスといい
中身がやけにガチで作りこンであるのに色々損してるタイトルが多いね
- 142 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/15(月) 15:21:37 ID:MVZ8HQuY
- >>140
一日中張り付いてサクラになるんだ(棒
しかしアレだな、二人プレイだとやはり横の広さ要求が深刻だの
一人でももうちょい横幅欲しいと思う時有るし
- 143 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 15:25:09 ID:lwu6ZtY6
- n ̄n >>142
o o )ク それより晒し者空間はどうにかならんのか
uv"ulア ラリーが40回越えた時すっげえ焦ったんだぞw
ヾノ
- 144 :名無しさん:2010/11/15(月) 15:27:49 ID:Dz.wO8HA
- Boom Blox2はどうなったのかと思ったら、とっくの昔に発売されてたのね。
Boom Blox Bash Party
ttp://www.youtube.com/watch?v=6tJw6I2RmOk
点数は高かったみたいだけど、売れなかったのかな?
- 145 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/15(月) 15:28:49 ID:MVZ8HQuY
- >>143
晒すのが目的だからしゃーないだろw
- 146 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 15:31:48 ID:lwu6ZtY6
- o o )ク !?
uv"ulア 今からビックカメラ行けばわんこが晒されているのでは!?
- 147 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/15(月) 15:32:36 ID:MVZ8HQuY
- >>146
気のせい
他の人のヲチ中だがw
- 148 :名無しさん:2010/11/15(月) 15:34:11 ID:RueEQwQM
- >>102
坂本竜馬の誕生日だっけ?
- 149 :名無しさん:2010/11/15(月) 15:34:34 ID:wHG/EaiI
- しかし、このタイミングで表から見える範囲では脈絡のない謎のベスト化か。
もしや次作の宣伝を兼ねている……わけがないか。
- 150 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/15(月) 16:04:00 ID:HGhsU6Ks
- _/乙(、ン、)_以前バイトしていたゲーム屋覗いたら当時の先輩バイト(現社員)に
「Moveの在庫がMoveしねぇ」とウマイ事言われて軽くイラッとした。
で、中古買い取り分で在庫数が初期在庫+2になったと聞いてワラタ
- 151 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:06:54 ID:BeTJvZ.2
- >>150
No Move No Life
主に店の経営状況が。
- 152 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:08:11 ID:.6ygK51o
- >>149
年末のタイトル数稼ぎと推測
- 153 :ヌケニン@携帯 ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 16:13:41 ID:s.1OlPcw
- o o )ク くっ、わんこが居ねえ!
uv"ulアそしてmoveコーナーがキネクトに押しのけられてて吹いたw
- 154 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:15:20 ID:lNTbSCwQ
- 展示位置がmove・・・
- 155 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:16:17 ID:wHG/EaiI
- >>153
日本国内でそれとは、相当な状態だな。
- 156 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:16:44 ID:MUmXnQHk
- ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101115-OYT1T00078.htm
夜の道路で寝ている奴を轢くなってのは無理な話だろ……
- 157 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:21:17 ID:Xi6GjeMY
- >>155
たいした売り上げにもならんのに場所だけ取ってる状態だから当然といや当然か
- 158 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:21:46 ID:UWdaUlCw
- >>156
寝てた奴がアホなのは当然だが、逃げちゃったのがまずいんだろうなあ。
- 159 :ヌケニン@携帯 ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 16:26:27 ID:s.1OlPcw
- >>155
o o )ク いやま、流石に発売日の問題だと思う
uv"ulアむしろ晒し者ではなくなって良かったまである
- 160 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:28:37 ID:Xi6GjeMY
- 去年のE3発表から2年越しの大プロジェクトの結果が早々に無かったこと扱いとは胸が熱くなるな
そして5年越しの先輩ももうすぐか…
- 161 :ヌケニン@携帯 ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 16:31:52 ID:s.1OlPcw
- o o )ク 13と14はどちらが幸せだったのだろうか
uv"ulア片方はまだ始まる前だが
- 162 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:32:14 ID:.6ygK51o
- やっぱりこの○がシュールすぎる
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/406/996/ggl02.jpg
そしてヌケニンの言うようにボタンの位置が意味不明だな…
- 163 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:32:16 ID:gz1uOUZ6
- まあキネクトも日本じゃMoveとどっこいな結果で終わると思うが…
スポゲーとか脳トレとか任天堂の後追いばかりで今更一般層入ってくるんかな
- 164 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:33:44 ID:m38hRfAg
- >>161
13は面白さとかは別としてきちんと製品としてのゲームにはなってたけど14は……
- 165 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:37:25 ID:wHG/EaiI
- >>163
もし6桁乗ったら、それだけで褒めて良い状況だしな。
……万が一チンクルライン突破とか言われたら、即座に「ソースは?」と問い返すからな、信じられないから。
- 166 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:39:14 ID:OO4t0blQ
- 被害者数だけは圧倒的に13か
- 167 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:41:24 ID:wHG/EaiI
- >>166
流通・小売にも、結構ダメージになっていた様子だし。
……40%ぐらいは自業自得だが。
- 168 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/15(月) 16:41:49 ID:Y8RxBYnY
- ヒャッハー、FONVの4つのEDのうちやっとひとつ見れたぜぇ
残りの3つのルートでは確実に殲滅することになる相手のルートだけどな
メルトダウンつけて炎弾ばら撒くのが楽しすぎる
- 169 :ヌケニン@携帯 ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 16:43:17 ID:s.1OlPcw
- >>162
o o )ク どうせ押さないボタンだけどな!実際にやると捻りの方が気になる
uv"ulア卓球でラケットの角度変えようと思ったら棒がまん丸すぎて……
- 170 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:44:25 ID:9MkDanvU
- >>163
価格面や現時点のソフトタイトル的にどっこいだと思うが、キネクトのほうは今後のソフトについて
具体的なものをチラつかしてやる気を見せているのが割と意外というか
…単にmoveのやる気が酷いだけなのだろうか
- 171 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:46:10 ID:MUmXnQHk
- どうしてクソゲーになっちまうんだろうな……
- 172 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:47:46 ID:OGS1xmK6
- コンビニのオーナーが近くの中古屋に売りに行った話しもあった気が<13
- 173 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:48:39 ID:Dz.wO8HA
- 子犬の目が何かを訴えているように見えてしかたが無い…
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1289806641
それにしてもでかい子犬だな。
- 174 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:49:12 ID:Xi6GjeMY
- >>172
コンビニ卸しがそのまま売り上げ扱いになったんだっけか、それで初日100万超え(スクエニ調べ)
- 175 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:50:33 ID:.6ygK51o
- FF14の課金を止めたゲーム業界関係者の言葉
ツイッターで好き放題呟く作り手にも言及してる
ttp://budouq.blog5.fc2.com/blog-entry-992.html
>>172
新古品か。在庫処分の手段としてはわりとある事らしい
- 176 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 16:50:53 ID:R/Bv6CKk
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ボタンの配置といいあのしいたけボタン以上に呼称しづらい中央のボタンといい
使う側のことをさっぱり考えていないように感じるのがMoveの特徴だ
今の時点でとっさに△ボタンとか言われてもわからんからなぁ。慣れの問題なんだとは思うが。
- 177 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:51:18 ID:/ml1eLCE
- >>173
本能で分かるんだな・・・
- 178 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:51:29 ID:gz1uOUZ6
- TOは割と好評みたいだしクエスト組にもう一度FF作らせればいいと思うんだが
発売まで何年かかるか分からないけど(棒
- 179 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:53:44 ID:wHG/EaiI
- >>175
しかし、11に対しても「だった」と言う辺り、何か含みがあるように思えるのはおいらだけだろうか?
- 180 :名無しさん:2010/11/15(月) 16:56:09 ID:.6ygK51o
- >>179
ゲームカテゴリの2つ前のエントリでFF14の不穏な流れ…
というか中華シフトを憂いてるんだが、その理由が多分その「だった」じゃないかな
- 181 :ヌケニン@携帯 ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 16:59:09 ID:s.1OlPcw
- >>176
o o )ク あのボタンは一体何を考えてああなのだろう、moveの感想を書く度に
uv"ulア「リモコンでいうAボタン」とか「リモコンでいうBボタン」とか打つのが面倒なんだが
- 182 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:01:12 ID:91on0Q.k
- >>175
一時期のゲーム向けノートPCはFF11が快適に遊べることが売りになってたけど、
この分だとFF14が快適に遊べる様になる前にFF14の方がが消えてしまいそうだw
…さて、ノート探しに戻るか。
- 183 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 17:05:08 ID:R/Bv6CKk
- >>181
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
見栄えだけ考えたンじゃないの?
そもそもがPSの右手側のボタン類(○×△□)すらクチでうまく説明するの難しいし。
したあーるうええるわいびーえっくすえー とか
うええっくすしたびーえるわいあーるえー とか
そういうコマンドうまく伝えづらいでしょ。
それにしても裏側のTボタンはまだTriggerでいいと思うんだけど
表側のΛボタンは本当に意味不明。
- 184 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:08:25 ID:JGZoq52w
- >>179
もう拡張は無いと考えてのことじゃない?
- 185 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:08:31 ID:wHG/EaiI
- >>183
組み合わせてスイカバーに違いない(あそ棒
- 186 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:09:37 ID:qloPbrRM
- >>172
大作ソフトにありがちな未開封中古の正体がソレ
- 187 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/15(月) 17:10:03 ID:HGhsU6Ks
- _/乙(、ン、)_初めて買ったデルPCが「FF11が快適に動く」って売り文句だったわ。
ゲーム目的だったからそれを買った。
- 188 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:10:19 ID:H64A5uYs
- MOVEの中央ボタンて何に使うの?
○ボタンの配置換えかと思ってたんだけど
よくよく考えたら隣に○ボタンあるし
- 189 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:10:34 ID:fRuPUG3Y
- そういや箱○版のFF13って出たんだっけ?
空気すぎてよくわからん
- 190 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:11:37 ID:/ml1eLCE
- >>189
箱○年末商戦最大の弾ですよ(超棒
- 191 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 17:12:32 ID:R/Bv6CKk
- >>188
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
実際に持ってみれば分かるンだけど
あの周りのボタンは神がかった押しづらさなので
あのボタンを決定ボタン、裏側のTボタンをキャンセルにしないと
とくにメニュー操作に深刻なストレスを招くのよ。
○ボタンにしたって手元見ないと親指に触れる
上側のボタンが○なのか下側のボタンが○なのかわからないしな。これは慣れの問題だが。
- 192 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/15(月) 17:14:18 ID:HGhsU6Ks
- _/乙(;、ン、)_火傷の水ぶくれを潰して貼っておいたキズパワーパッドが白く膨らみすぎて怖いんだが
- 193 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:14:30 ID:VqIhAl1Q
- 押しづらさが神がかるって一体どんだけダメデザインなんだ…
- 194 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:15:19 ID:OGS1xmK6
- 一流の建築家のデザインに文句を(ry
- 195 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:16:23 ID:/ml1eLCE
- >>193
最近の携帯みたい
女がネイルで押すのが最適、みたいな
- 196 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:16:32 ID:LoDWcFoQ
- >>193
moveは振って遊ぶものだからボタンなんて飾りでいいんだよ(超棒
- 197 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:16:41 ID:AP3FfIhw
- >>192
鯖助汁吸いすぎたんだよ
- 198 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:16:57 ID:H6z9MkDo
- >>187
参考までに,なんていうゲーム?
- 199 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:17:33 ID:Dz.wO8HA
- 明日の朝には大きく膨らんだキズパワーパッドだけを残して鯖助が行方不明になるのか(棒
- 200 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 17:17:56 ID:R/Bv6CKk
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
まあ、メニューにしたって振って選ばせるしな。
XMBでくらいポインター使わせろって話ですよ。
勿論、補正の関係上難しいってことは分かってて言ってますよ?
- 201 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:19:53 ID:H64A5uYs
- >>191
んーと○△□×が前面に出てるけど、それと同時に中央が決定ボタンで裏のトリガーがキャンセルなのね
無駄が多いなぁ…
- 202 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:20:50 ID:Dz.wO8HA
- >勿論、補正の関係上難しいってことは分かってて言ってますよ?
そんなことすら簡単にできないMoveってなぜ存在してるの?
- 203 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:22:33 ID:F2wdE3hc
- MOVEはモックを触ったけど、真ん中のボタンがシュコーっとした押し心地だったな。
- 204 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:25:16 ID:VqIhAl1Q
- >>195
最近の携帯って押しづらいんか
ここ数年変えてなし新機種も弄った事無いから知らなかったわw
- 205 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:26:54 ID:/ml1eLCE
- >>204
単に俺の持ってるのがそうなだけかも
スライドするやつはボタンのストロークが短くて
すぐ2回押しになっちゃったり、とにかくイラつくw
- 206 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 17:27:38 ID:R/Bv6CKk
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ちなみにBIG3ガンシューティングのメニュー画面には
しばしば「Tボタンを押しながらモーションコントローラを傾けてカーソルが動かせます」
的な説明が出てくるけど
ここで「傾ける=捻るっていいたいのかな?」と
俺のような脳内変換をすると永遠にカーソル移動できなくてはまりますので
これから購入する人は注意しましょう
- 207 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/15(月) 17:27:49 ID:HGhsU6Ks
- _/乙(、ン、)_土日に県のイベントで「ペットボトルのキャップ10個とミネラルウォーターを交換」という
実にウェイストランド的な素敵イベントをやっていたらしい。行けばよかった。
- 208 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:34:24 ID:beN0enVQ
- つーか、普通にポインタ使うような場面ですら補正が必要なのかMoveは
最低限メニュー操作くらいはWiiレベルのものでなくては後発の意味が全くないじゃないか
- 209 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:34:51 ID:/DcIywic
- 携帯を次に変えるときはスマホにしようと思ってます
IS03とかどうなんだろう
- 210 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:41:00 ID:Fa07wI3k
- プロデューサーの募集要項
ttp://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/ol_pandap.html
まぁよくあることですよね(棒
- 211 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:44:07 ID:dWTueACY
- ただいま、コケスレ。
>>206>>208
Wiiリモコンでの初めのメニュー画面での操作感は
オレに少なくともポインティングの可能性を確信させるに
十分な手応えを与えてくれたモンだったがなあ。
4年もたってから何やってんだよ、SCEは。
- 212 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:46:32 ID:e8aTAEhQ
- DSとか使いたいんで
電話機能付モバイルルータが欲しかった。
テザリングケータイで我慢するけど。
- 213 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 17:50:07 ID:R/Bv6CKk
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
Wiiのメニュー画面はリモコン傾けると指も傾くとか基本的なところが出来てたしな。
あとポインティング主眼のゲームとしてはカドゥケが同発で出せたのが大きかった。
操作系とか手振れのごまかし方とかがかなり洗練されてた。
Moveにおけるポインティング主眼のゲームを担っているのがBIG3なンだが
正直厳しい出来といわざるを得ない。
- 214 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:50:08 ID:9MkDanvU
- 手っ取り早く既存ゲームをモーコンに対応させようと思ったら
ガンコン的な使い方が一番対応させやすいし、実際moveの目玉ソフトもそんな感じだったが
ガンコン的な使い方で一番重要になるであろうポインティング性能が
構造的にWiiリモコンより劣るってどうなのかと
- 215 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:51:59 ID:/JOgVvBY
- だって、ガンコンは既に発売済みじゃないか
- 216 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 17:53:22 ID:R/Bv6CKk
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ぶっちゃけBIG3はメニュー画面の作りとかから考えても
もともとガンコン向けに作ってたといわれても全然納得できる
- 217 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:53:59 ID:Dz.wO8HA
- やったね。Move版カドゥケウスを作ったら何もしなくても高難易度になるよ!
- 218 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:55:47 ID:dQl/5unQ
- まかり間違ってGT5もmove対応!とかないですか
- 219 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 17:56:06 ID:R/Bv6CKk
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
カドゥケZとNBは今でもやるくらい好きなゲームなので
万一Move版が出るようなら普通に買ってしまうンだが。
HOSPITALはちょっと違った。
- 220 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:56:22 ID:Dz.wO8HA
- ひょっとしてMoveはPS3のガンコンよりも劣るのか?
- 221 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:57:59 ID:mtrHWYz.
- ttp://hamusoku.com/archives/3748124.html
ttp://hamusoku.com/archives/3764379.html
twitterのちょっと良い話…でいいんだろうか
- 222 :名無しさん:2010/11/15(月) 17:58:01 ID:beN0enVQ
- >>217
Move版カドゥケを作るならMove内部の傾きセンサーやらジャイロやらを使ったポインター表示より
ビートスケッチ方式の光球の位置をそのままポインターとして扱う方式の方が理にかなってるような気がする
まあハード普及率的に出せるはずもないのだが
- 223 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:04:02 ID:/JOgVvBY
- ガンコンといえば、海外品だけどCabela's Dangerous Huntsって360版やPS3版にもガンコン付属するのかしら?
http://www.gametrailers.com/video/hunters-trailer-cabelas-dangerous/707238
ショットガンアクションギミックいいな
- 224 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:04:53 ID:Dz.wO8HA
- そこはユーザーを喜ばせるためにSCEが金を払ってでも取りに行くべきなんじゃないのか(棒
- 225 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:08:27 ID:yiK4s2Z.
- ただいも
ttp://www.cunnikuman.jp/ko-su/sozai/sozai07.jpg
ゆでたまごに怒られないの?(´・ω・`)
- 226 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/15(月) 18:09:26 ID:Y8RxBYnY
- >>207
きれいな水が一つで10capか…
- 227 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:10:58 ID:/JOgVvBY
- >>222
PS3くぉりてぃならドログチョグロなリアル内臓を手術するじゃね?
- 228 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:11:17 ID:Fa07wI3k
- あれ白鵬負けちゃったんだ
- 229 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:13:26 ID:VqIhAl1Q
- おぅふ…戯れにIE9β入れたら案の定プニルの挙動がおかしくなったぜ…
- 230 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/15(月) 18:14:33 ID:RPIqasWI
- カドゥケウスはアクションゲームだと思わないで買ったせいで苦労したなあ
- 231 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:15:25 ID:yiK4s2Z.
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101115-00000179-yom-sci.view-000
スパコン1位は中国
テンガだと…('A`)
- 232 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:15:43 ID:dWTueACY
- 斬撃みたいな出血サービスは楽しいが、そのあんまり生々しいのはちょっと。
- 233 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:21:58 ID:Awapoouw
- >>231
TENGA!
- 234 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:26:58 ID:Ke566fto
- TENGA?
- 235 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/15(月) 18:28:11 ID:MVZ8HQuY
- 生きてるって素晴らしい
- 236 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:28:52 ID:.6ygK51o
- >235
なにがあった
- 237 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:29:54 ID:0LCdK4uc
- >>231
つまりパソコン覚える一番の上達方法はサイト巡りって事ですね!
- 238 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:30:20 ID:sMOmLMXE
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101115_407060.html
>お待たせした皆様にできるだけ早くお届けしたいという思いから、発売日の急きょ発表となりました。
開発で問題出てたのにそんな理由で発売日発表出来ちゃうんだ、凄いなー(棒
- 239 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:31:11 ID:dQl/5unQ
- もう発売日出しても全く盛り上がらなくなったなぁ
狼少年的な意味で
- 240 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:32:24 ID:/JOgVvBY
- >>235
車に惹かれたか?
荷物の下敷か?
- 241 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:32:32 ID:yiK4s2Z.
- PS3ってスパコン並って吹かしてたけど
実際どうなの?
CELLつかったスパコンってあるん?
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/0/a/0ac87b21.jpg
- 242 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:32:42 ID:JGZoq52w
- 元々2年前くらいには出てるべきものだし
- 243 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 18:32:51 ID:ROGr3aRQ
- こんばんは
サードさんの任天堂さんに対する嫉妬というか羨望にはなかなか根深いものがあるねえ
- 244 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:33:11 ID:.6ygK51o
- >>240
姉の実験作に付き合わされたとか
- 245 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:34:22 ID:T76UP3pY
- まさかもう発売日変更はないだろうw
あったほうが面白いけどww
- 246 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:34:37 ID:.6ygK51o
- >>243
こんばんは
またなんかアホな発言でも引き出してきたんですか。罪深いお人や(棒
- 247 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:35:03 ID:4aAQgHWw
- >>241
あったらしいけどOtherOSインストール機能が削除されてはしご外された
- 248 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/15(月) 18:35:06 ID:RPIqasWI
- 高速で事故るっておっかないな・・・
- 249 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 18:35:12 ID:ROGr3aRQ
- >>241
OSのインストールが出来なくなったのでもう出来ないよ
- 250 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 18:35:24 ID:YpfUsPKY
- >>206
傾けて・・・と書いてあっても
振らないとメニューを選択できないって事か。なんとも・・・
○○って面白い?と聞かれてとっさに魅力をさらっと説明するのは実に難しい今北
- 251 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:35:34 ID:U.Hep3gs
- 仏の顔も三度までというけど
SCEには仏陀クラスの聖者でもいるの?
- 252 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:35:52 ID:/JOgVvBY
- >>241
米軍とか色々有るよ。
今はnVちゃんのが安上がりなのか減ってるらしいけど
- 253 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:35:56 ID:OGS1xmK6
- 実際、任天堂は凡打も多いんだけどサードにはそう見えないんだろうか
まぁ、ロングセラーがいっぱいあるからなぁ
- 254 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:36:23 ID:nhrO2hm.
- PS3そのもののスパコン化はもう無理でもCELLで作るような奇特な研究所一つくらいはあるんじゃないの?
- 255 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:36:26 ID:XP2GLSgA
- ジェットインパルス3DSを諦めない
- 256 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:37:24 ID:yiK4s2Z.
- move用シリコンカバーって近藤さんでもいいんでないの?
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/406/996/html/ggl08.jpg.html
- 257 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 18:37:30 ID:ROGr3aRQ
- >>246
あほというか。任天堂さんに対する羨望なんだよね
あんなにお金あって羨ましいというのがある。
- 258 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 18:38:21 ID:ROGr3aRQ
- >>254
それならパソコン並列化するほうが安くつくよ
- 259 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:38:26 ID:gz1uOUZ6
- 超操縦メカMG3DSをですね…
- 260 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:38:54 ID:ecSiTMj6
- >>257
お金持ちだけど、自分で稼いだものじゃないですかー。
MSのように、元は他の事業で大儲けしているならともかく。
- 261 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:39:28 ID:I/WJS0FU
- cellの実験用に薄型ps3の発売待ってたら, osインストール
サポートされてなくて, 慌てて中古品を探したってうちの大学の先生が言ってた.
- 262 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:39:56 ID:.6ygK51o
- >>257
金あるからあんな売り方作り方が出来る。俺達にゃとても真似出来ねえ
ってそんな感じかな?
やり方次第ではないかと思いますがに
- 263 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 18:40:48 ID:ROGr3aRQ
- >>260
普通のひとにもあるでしょう
羨望転じて嫉妬っというのが
だから先入観になってる
3DSに対する支援も最初だけだと決めつけていた
- 264 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:41:07 ID:nhrO2hm.
- >>258
ですよねー
- 265 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:41:34 ID:qTx1mgL.
- >>257
なんという子どもっぽさ…
- 266 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:41:38 ID:I/WJS0FU
- >>258
あくまで研究用ですから(棒
- 267 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:42:30 ID:OGS1xmK6
- 最初だけの3DSに対する支援ってなに?
- 268 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:42:35 ID:Awapoouw
- 本気でお金稼ぐ気なんて無いんでしょう。サードって
それで羨ましいとか言われてもねぇ
- 269 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:42:58 ID:Ke566fto
- >>263
女性に特に多い印象を持ってる
偏見かしら
- 270 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 18:42:59 ID:ROGr3aRQ
- >>265
でも、世間でもそんなひと多いよ
- 271 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:43:01 ID:R3X4rzbs
- >>263
最初だけでも支援されるんなら良いような
つーか後々まで護送船団方式を渇望されるんなら
任天堂に会社ごと売れとしか
- 272 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:43:45 ID:VqIhAl1Q
- 先入観がいまじゃ固定概念化しとらんか…
- 273 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:44:13 ID:ecSiTMj6
- >>263
あまりお金持ちを羨ましいとは思わないけど、確かにサードとしては
この状況でお金に余裕のある所は羨ましいかもしれませんな。
あんまりHDで出さないメーカーもあるけど、お金がないだけでなく
今は無理せずに研究して力を溜めているところもあるかな?
- 274 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:44:38 ID:mTNTWim2
- わんこが事故って死にかけたと訊いて
- 275 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:44:53 ID:nhrO2hm.
- >>268
稼ぐ気はあるけど任天堂ハードじゃ無理だと思ってんじゃねーの
- 276 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:45:54 ID:RueEQwQM
- だってサードって1センチどころか1ミリ先の未来も見てないんだろ(棒
- 277 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:47:24 ID:mTNTWim2
- わんこのpost見たら高速で追突横転かよw
マジで死なずに済んだな…
- 278 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:47:43 ID:gz1uOUZ6
- アトラスなんかはずっと技術研究してましたというより
普通にHDに参入する余裕がありませんでしたって感じが…
- 279 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:47:58 ID:Awapoouw
- >>275
でも、まだ作品を作ってる感覚の人多いけどね
しかも客を増やそうとも思ってない稼ぐとか夢物語扱いじゃないのかな?
- 280 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 18:48:03 ID:ROGr3aRQ
- PSP2も出てきそうだし、そっちでなんとかなるとも思ってるようだ
甘いねえ
- 281 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:48:08 ID:R3X4rzbs
- 野心とかむほん気とか、そういうモノって大企業の方から
無くなっていくもんだというのが相場なんだがなぁ。
ゲーム業界の場合MSとか任天堂の方がよっぽどそういう要素
持ってるんだからそりゃサードさん停滞するわな
- 282 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:48:51 ID:nhrO2hm.
- PSP自体モンハンしか売れないのに
- 283 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:48:51 ID:zqd8Oqb6
- TOリメイク出来いいなあチッキショウ
これがダメだったらスクエニ見切れたのに
まあ喜ばしいことではあるんだがw
サガ3リメイクも買っちゃいそうだ
- 284 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:49:40 ID:izjFPkrc
- ジブリはまだしもバキネタは分かんないよぅ
- 285 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:50:28 ID:RueEQwQM
- PSPやPSP2はギャルゲー専用ハードでいいよ。
- 286 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:50:42 ID:dWTueACY
- >>263
任天堂はなんつうかこう、業界の大手としての
責任ってか義理を果たそうぐらいには思ってても
正直サード各社の幼稚さっつうか不甲斐なさに
辟易してんじゃないかなと思うんですけどねえ。
自分らの持ち味を売り込もうとしてまだまだ上手くいってないような
やる気ある中小所のディべ六パーとかの方が任天堂的には
援助のし甲斐があろうかってモンじゃあないかなあと。
- 287 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:51:33 ID:gz1uOUZ6
- ストーリー分岐型のSRPGでフローチャート遡れるとか
TOリメイクは反則すぎる…ちょっとラングリッサーの面セレクト思い出すけど
- 288 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:51:38 ID:0LCdK4uc
- >>284
今回はコマ送りでまゆたんネタとか電気鼠ネタとか入れてやがる
から困るwリアルタイムでも見ても把握しきれないぜ!
- 289 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 18:53:16 ID:YpfUsPKY
- っていうか、3DSで作るサードには支援金なんて出すのか
なんとしてでもサードとの協力体制を作ろうとしてるっていう気概がうかがえるのう
- 290 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:54:37 ID:zqd8Oqb6
- >>286
任天堂がせっかく道切り拓いても
パクリでしか追従しないサードはひでえわなあ
iPhoneに変えたんだが、まんまDS教授なナムコの脳トレ見た時に乾いた笑い出た
- 291 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:55:03 ID:ZSwBq65s
- >>279
>>175のblogにあるコメ、
> 未だコンシューマー出身の開発者の中では、
> ゲーム=サービス業って考え方ができない人が多いです。
てのは予想以上に根深いのか
- 292 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:55:38 ID:RueEQwQM
- >>289
そしてその支援金でPSP2にソフトを出すんですね!
- 293 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:56:06 ID:XP2GLSgA
- Aちゃんさぁサービス業じゃあまりにも平凡すぎじゃない?
- 294 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:56:22 ID:7sreYQ8g
- >>268
いや稼ごうと努力はするだろ企業として
ただ努力した結果があれなだけで
もっとどうしようもない気がするが
- 295 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:56:31 ID:Awapoouw
- >>291
そうだろうね。
- 296 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:56:55 ID:pHf8g9.Y
- >>221
東京さ行ったら食べに行きたいだ・゚・(ノД`)・゚・
- 297 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 18:58:24 ID:ROGr3aRQ
- >>289
支援=お金ではないよ
- 298 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:59:00 ID:mH.BK2Ag
- あの世で 俺にわび続けろ 任天堂ーーーーッ
みたいな感じ?
- 299 :名無しさん:2010/11/15(月) 18:59:20 ID:zqd8Oqb6
- >>296
ついでに隣の駅の店も寄って
ハンバーグランチ頼んで「静かに食べさせろ」つって
立ち関節からそれ以上いけないまでこなしてくれw
- 300 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:00:17 ID:Awapoouw
- >>294
その努力がどう見ても明後日の方向に行ってるからね
作品という認識とかで
- 301 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:01:06 ID:U.Hep3gs
- >>297
教育?
ていうか義務教育?
- 302 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:01:32 ID:jmvfLzNM
- >>275
バンナムすら大黒柱は現状Wiiタイトルな気が
- 303 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 19:01:36 ID:YpfUsPKY
- >>297
あぁ、技術支援とかその類か
・・・そんなんを継続的に受ける気でいるのか?
- 304 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:01:38 ID:ecSiTMj6
- 支援って、広告をジャンジャンやってくれるとか
技術的に援助してくれるとかそういうのじゃない?
- 305 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/15(月) 19:02:13 ID:RPIqasWI
- 売れないゲームってタイトルやデザインを見ただけで「あ、これ売れないわ」
ってわかるようになってきた
- 306 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:02:49 ID:aC/4aPr.
- >>303
祭りの達人とか?
- 307 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:02:50 ID:gz1uOUZ6
- バンナムに縁日の達人を生み出させたという例のアレか(棒
- 308 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:02:51 ID:dQl/5unQ
- 太鼓…
- 309 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:02:52 ID:mtrHWYz.
- 任天堂はFC時代からコツコツ貯めて来ただけじゃないかー
他の大手メーカーだってやろうと思えば出来た筈だろうに
- 310 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:02:56 ID:XP2GLSgA
- ソラロボの悪口はそこまでだ
- 311 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:03:33 ID:zqd8Oqb6
- >>305
おい戦国頭脳バトルの悪口はそこまでだ
- 312 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:03:50 ID:SGzT7DU.
- まぁ、自分たちの方針を貫いて死ぬならそれでいいんじゃないかな。
任天堂も老害サード勢にさっさと引導渡してデベロッパーの育成に力を注ぐべきだよ。
- 313 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 19:03:52 ID:YpfUsPKY
- >>294
経営陣には稼ぐ気はあるだろうけど、
クリエイター連中に「商品」を作ってる自覚があるとは思ってないなぁ
- 314 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:03:52 ID:izjFPkrc
- >>288
やはり今回も何回も観なければイカンのか
- 315 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:04:18 ID:VqIhAl1Q
- アリとキリギリスか…
- 316 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:05:18 ID:ecSiTMj6
- >>305
自分は最近、その自信がなくなってきた。
何とは言わないが、二連発で外れを引いたしなー。
- 317 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:05:49 ID:MPl8vvFw
- 技術支援→縁日ですね良くわかります
- 318 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:06:00 ID:.6ygK51o
- ちゃんとやってる開発者もいるけど、上がそういう考えではいつまでたってもダメだろうな
んで独立されて、別のパブリッシャーでタイトル出されて涙目なんて事になるんだべさ
- 319 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:09:03 ID:.6ygK51o
- >>277
したのかされたのかどっちだろ。ともかく生きていて良かった。冗談言ってごめん
- 320 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 19:09:30 ID:R/Bv6CKk
- >>311
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
だって売れなかったし
じつはすごく面白いんだけどな。国取り頭脳バトル。
- 321 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:10:24 ID:UVQmkkBE
- >>277
なにかと思ったらこえー
>高速で追突、横転、路面に火花、頭切ったみたいで流血、救急車で搬送、別段異常なし(今ここ
ttp://twitter.com/STEELWANKO/statuses/4104623807791105
- 322 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:11:59 ID:aC/4aPr.
- >>313
クリエイター陣は、商品ではなくて芸術を作ってる雰囲気に見えるなー。
商品だと分かっててゲーム作ってるのは、龍が如くのプロデューサーくらいかな。
あの人は、採算ラインをシビアににらんで工程表も作った上でソフト開発をしてそう。
- 323 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:12:14 ID:XP2GLSgA
- この書き方だと追突したほうか?
- 324 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 19:13:03 ID:ROGr3aRQ
- >>321
大丈夫かな
- 325 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:13:17 ID:mtrHWYz.
- 横転なら追突された方じゃね
- 326 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:13:30 ID:ecSiTMj6
- 経営陣と開発陣がうまく噛み合って所もあるかもなー。
どっちが正しいってわけでもなくて。
- 327 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:15:34 ID:Awapoouw
- 怖いなー生きてて良かった
- 328 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 19:15:56 ID:AVkObZiw
- 今北
わんこが事故ったと聞いて
>>235
命に別状ないっても少しは養生しろよ、マジで
- 329 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:16:10 ID:zqd8Oqb6
- >>320
正直対戦型へクスゲーとしては最強だと思う
1戦に要する時間の短さも含めて
育てて欲しいんだがなあ
- 330 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:20:27 ID:jmvfLzNM
- さすがSTEELだけはある
- 331 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 19:21:40 ID:ROGr3aRQ
- 頭とかはわからないからね
検査済むまで心配だよ
- 332 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:22:04 ID:Fa07wI3k
- 流石、姉の料理で鍛えてただけはあるな(棒
まぁ無事で何よりだ
- 333 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:24:01 ID:pHf8g9.Y
- とにかく異常がありませんように…(´≧人≦`)
- 334 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:24:40 ID:/pAKR5qs
- やけにスレが伸びてると思ったら…
>>263
支援が最初だけってどういう事なんだろう
言える範囲で顛末をお願いしたい
- 335 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:26:20 ID:LoDWcFoQ
- わんこ、事故ったの?
何事もなければいいのだが。
- 336 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:27:37 ID:LSS58aJk
- ゲハで見かける「金儲けばかりの任天堂は悪!」理論をサードまで持っていたとはまったく驚きだ
- 337 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 19:27:49 ID:R/Bv6CKk
- >>329
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
あれはコーエー会心の一作といっても過言ではないのだが
まったくといって良いほど広報もなかったし
ひっそりと発売されてひっそりと良作認定されひっそりと消えていってしまった……
ルールもキッチリ練りこまれててテンポも抜群、1戦の時間も長くない
これも廉価版が出ているので是非とも広くプレイしてみて欲しいンだよ
もうちょっとマシな広報してやって、地味な部分を補ってやれば伸びると思うンだよなぁ
- 338 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 19:29:16 ID:ROGr3aRQ
- >>334
3DSは3rdの協力得るためにいろいろやってるんだよ
それがすぐ打ち切りになるんじゃないかって観測
- 339 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:29:25 ID:yiK4s2Z.
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101115_406545.html
NVIDIA、第3四半期売上は8億4,390万ドルに減少
nvちゃんゴールやめちゃうの?
- 340 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 19:29:42 ID:AVkObZiw
- >>337
>もうちょっとマシな広報してやって、地味な部分を補ってやれば伸びると思うンだよなぁ
これができるメーカーはいまどれだけいるんだろうかねー
- 341 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 19:31:12 ID:ROGr3aRQ
- >>337
調べて買わないユーザーが悪いんだってさ
ソーシャルだと順位も上位だから素晴らしいとのこと
広告をモバゲーがやってくれただけのことだと思うけど
- 342 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:31:52 ID:MPl8vvFw
- そりゃ頑張る気が有って本当に頑張ってる所なら支援続けるだろうに
問題はサードがそこまで真剣に3DSに取り組むかだろうに
噂レベルのPSP2がどうのこうので早速逃げ道作ろうとしてる所に
掴む未来なんて無いよ。
- 343 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:32:18 ID:zqd8Oqb6
- >>337
DSiWareとかで投下したらいいと思うんだけどなあ
友人宅で3人対戦で一晩明かしたのはいい思い出w
フロイスさんと平出さんは禁止で
- 344 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:32:38 ID:/pAKR5qs
- >>338
サードが、って全体で括ってましたけど、結局最近行った会社でそんな話が出たってだけですよね?
まさか全体でそんな認識してるとは…
- 345 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 19:33:05 ID:AVkObZiw
- >>341
結局サードがハードメーカーにやって欲しいのは
「ゲーム作るから宣伝とかイベントとか勝手にやって♪」だったりして
- 346 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:33:16 ID:/DcIywic
- ツイッターとコケスレに書き込む元気があるなら大丈夫?
- 347 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 19:33:21 ID:ROGr3aRQ
- >>342
これだけ話入って来るということは噂ではないかも。もうすぐネットか新聞あたりが写真でもすっぱ抜くかも。
- 348 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:33:27 ID:.6ygK51o
- >>338
いつまでも甘えさせるわけにゃいかんだろうに何言ってるんだろサードのそういう発言してる方々
てかまるでもらうのが当たり前であるかのように・・・
SCEってPSとPS2ん時そんな事やってたのかと勘繰っちゃうなぁ
- 349 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:34:06 ID:LSS58aJk
- >>341
三国無双6が売れたのも北斗無双が売れたのも、ユーザーが調べて買ってくれるからじゃなくて
自社の弾が無いSCEがCM打ちまくってからだっつうに全くもう
- 350 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:34:13 ID:UVQmkkBE
- >>337
とりあえず歴史系好きな友達に進めたらほぼ全員はまってたのう
もったいない……
- 351 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:34:27 ID:Awapoouw
- >>341
調べて買うなんてどっぷりハマった連中だけだろうとw
そんなんだから本気で儲けようとしてないのが分かる
- 352 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 19:35:24 ID:ROGr3aRQ
- >>345
そうだね
効果見えにくいわりにお金掛かるからね
- 353 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:35:44 ID:jmvfLzNM
- >>346
昔チャリで横っ腹から車に追突されて
打ち身だけで割と平気だと思ってたら
次の日から地獄でした
な経験談
- 354 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:35:45 ID:ZB8nl21w
- というかPSPってカプコンしか売れてないよな
なんでPSP2が逃げ道になると思っているんだ?
- 355 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 19:36:27 ID:AVkObZiw
- >>349
調べるとかそれ以前にPS3のパッケージ見て「無双」とかついてたら自動的に買っちゃうとか、そういう人じゃないのん?
尤も、業界的にはそんな「何も言わなくても金を出してくれるユーザー」が一番の上客なわけで
- 356 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:36:41 ID:7vDeoQvU
- >>346
いや頭のけがは油断しない方がいい
>>345
金かかるからねえ。
世界樹みたいなピンポイント戦略もあるにはあるんだが
- 357 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:36:47 ID:jmvfLzNM
- >>354
PS2からの移植が美味かったんじゃないかなぁと
次は何を移植するのかは謎だが
- 358 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:37:02 ID:Awapoouw
- 今はアドレナリンが出てる状態だろう。わんこは収まった時が地獄です
- 359 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:37:08 ID:/pAKR5qs
- 裏を返すと、「その協力が打ち切られたらソフト出さないぞ」とも聞こえるけど
PS系で出してる時も同様に優遇を求めてたりするんですかね?
アルケミのアレといい、ゴネもいい所だと思うぞ
- 360 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 19:38:06 ID:AVkObZiw
- >>354
・任天堂じゃないから
・ソニーだから
・PSPが売れてるから
・ただなんとなく
・その他
こんな感じ?
現状見る限りではPSPから引き継げるモノなんて「名前」しかないだろうけどね
- 361 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:38:24 ID:jmvfLzNM
- >>358
たかが打ち身だったのに
次の日から急に3日ほど身動き出来なかったぜ
- 362 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 19:38:24 ID:ROGr3aRQ
- >>354
PSPは開発費少ないから出荷数がそれなりならなんとかなるんだよ
- 363 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:38:45 ID:Awapoouw
- >>359
まぁ、出さなくても良いけどどうやって食べていくの?と言われるのがオチだろうな。
- 364 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:39:04 ID:ZB8nl21w
- >>355
yahooのコメント欄見てたら
無双何作も出しているけど任天堂もマリオばっかり出しているから問題ない
とかあってちょっと吹いた
- 365 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:39:26 ID:rFhIsCkc
- 世界樹というかアトラスのピンポイント戦略はピンボケになっちゃってるでござる
クチコミには良いイメージが必須なのになぜその集団を頼る
- 366 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:39:57 ID:LSS58aJk
- アルケミのアレから察するに、メディアの単価が安くかつ少数の再生産が容易に出来るってのが
零細メーカーにとってはDSよりありがたいのかもしれん
- 367 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:40:08 ID:dWTueACY
- >>347
どんなモンにする気なんですかねえ。PSP2。
個人的に右側スティックもある据置機のパッドの真ん中に画面つけたような
マルチプレイ特化マシンだったらそれなりに需要ありそうな気がしますな。
据置と同等の操作性ってことで3DSとも差別化できるかなと。少なくとも日本では。
- 368 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 19:40:16 ID:ROGr3aRQ
- >>360
任天堂じゃないからというのが開発のゴーサイン得るために結構重要なのは感じた。困ったものだ
- 369 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:40:16 ID:7s.zRFD6
- 支援をふんだくれるだけふんだくってそれを手土産にPSP2にくら替えするつもりだろ
- 370 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:40:32 ID:aC/4aPr.
- >>365
ページビューだけで、ブロガー取捨選択してるんじゃない?
- 371 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:40:59 ID:UWdaUlCw
- >>362
PSP2は開発費増大って聞いたが、どういう思考すれば逃げ道になると思えるんだろう。
- 372 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 19:41:22 ID:ROGr3aRQ
- >>367
しかし携帯型で右スティックは持てなくなるよ
無理だよ
- 373 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:41:39 ID:ZB8nl21w
- >>371
PS3より安いから問題ない(棒
- 374 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:41:58 ID:VqIhAl1Q
- 結局は自分たちでチャンス潰してる、蹴ってるって事か
- 375 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 19:42:20 ID:ROGr3aRQ
- >>371
PS3に比べれば安いからなんとかなると思ってるようだ
- 376 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 19:42:38 ID:AVkObZiw
- >>364
毎回マリオが同じ内容だったらそれは通ると思うけどなぁw
ギャラクシーとサンシャインを見比べてそう言えるんだったらすげぇわw
>>368
それが本当に罷り通るんだったら、現状は本当に自業自得としか言いようがない
- 377 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:42:43 ID:rFhIsCkc
- >>364
突如「無双カート」「無双テニス」「無双パーティ」なる単語が脳内で生成されたが
イメージが出来ず霧散した
- 378 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 19:42:48 ID:ROGr3aRQ
- >>373
まさにその通り
- 379 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:42:55 ID:/pAKR5qs
- >>368
ちょっと待って、そこまで憎し憎しなのか?w
それはとある会社だけなのか、それともサード全体の風潮になってるのか
これじゃ次世代機になっても何にも変わらないよ('A`)
任天堂も糞真面目にサードの歩み寄り云々言ってるけど何にも変わりっこないぞ?w この分だと
- 380 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:42:56 ID:.tMRo4FU
- 人間の対応能力をなめてはいけない
右スティックでさらに進化したモンハン持ちが出てくるさ(半棒
- 381 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:43:10 ID:Awapoouw
- >>373
増える可能性があるけどねw
トップガン思考ならもっと難しくしてもっと開発費が掛かる仕様にしてもおかしくない
- 382 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 19:44:12 ID:AVkObZiw
- >>377
無双マージャン、無双キッズぐらいまではもう実現しているという
- 383 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:44:15 ID:.tMRo4FU
- >>379
糞真面目というよりは
どちらかというと皮肉成分混ざってそうなんですがw
- 384 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 19:44:19 ID:ROGr3aRQ
- >>379
全部じゃないよ
しかし、そう感じことは多い
- 385 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:44:41 ID:vep75Rl2
- >>367
タッチパッド、とくに噂の一つにあった背面タッチパッドが来る可能性は
個人的にわりと高いんじゃないかと思う
“UMDドライブが無くなった代わりに背面にタッチパッドを付けました
これで指紋の心配なくタッチ操作が可能です” とか
- 386 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:45:05 ID:UWdaUlCw
- >>377
くにおくんシリーズがイメージされた。
まあ3Dの普通の等身であーいうのやったら滑稽以外の何者でも無さそうだが。
- 387 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:45:30 ID:ZB8nl21w
- >>379
個人的にそんなくだらない理由でユーザーないがしろにするサードなんかどうでもいいんだが
- 388 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:45:46 ID:Awapoouw
- >>384
全部なら洒落にはならないねw
- 389 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:46:08 ID:mtrHWYz.
- 国盗りってソーシャルだと人気あるのか
何か意外
- 390 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:46:13 ID:JGZoq52w
- 相対評価ばっかりしてるのかね。そりゃ任天堂のトップタイトルと比較すりゃ
9割のタイトルはダメってなっちゃうだろうが
- 391 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:46:50 ID:.6ygK51o
- とりあえず名のあるメーカーが滅ぶビジョンは十二分に見えた
- 392 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:46:52 ID:pHf8g9.Y
- 『マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド』公式サイトを公開しました。(*´Д`*)
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/v2gj/index.html
- 393 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:46:58 ID:UuZGsAUA
- こりゃ3DSもサードソフト買わないほうがよさ気だなあ…
- 394 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:47:02 ID:dWTueACY
- >>372
もう大きさとかそういう要件的には開き直ってグリップもつけてしまうとか。
今のPSPのアナログパッドを右にもつけたらソレはさらなるゴミだとは思いますけどねww
- 395 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:47:15 ID:PTrLD06M
- >>336
サード発祥だったりね
- 396 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 19:47:44 ID:AVkObZiw
- 「客層が違う」は魔法の合言葉
なんて言葉を思いだした。どこで見たんだっけな
失敗の原因もゴーサインを出す理由も大体このひとことで解決できます
- 397 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:47:46 ID:.6ygK51o
- >>393
そういう時は中小を応援するに限る
というわけでキミもタンクビートを買うのだ(威力棒
- 398 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:48:41 ID:.tMRo4FU
- 客層が違うのならば
客層にあわせた規模でつくろうね!
- 399 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 19:49:12 ID:AVkObZiw
- >>398
でも客層が違うので努力が実りません
- 400 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:49:28 ID:yiK4s2Z.
- http://www.tenga.co.jp/ryp/products/index.html#roen
この会社って、「使ってる俺、かっこいい!!」ってのをイメージさせたいのかな?(´・ω・`)
コンビニで買えるようになるんかな?
- 401 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:49:59 ID:rFhIsCkc
- 「無双RPG」はそれなりにアリな気がしてきた。
戦闘時にアクション戦闘になるスーパーチャイニーズワールド方式で。
それかディアブロ風ハクスラ
- 402 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:50:01 ID:mtrHWYz.
- 会社の行状なんて無視してソフトだけ見て買えばいいじゃん
その場合すぐ追加要素ありの完全版で移植されそうだから買わないとなりそうだが
- 403 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:50:37 ID:VqIhAl1Q
- >>393
サード全部憎しになっちゃうのもどうかと思うけどねぇ…
- 404 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:50:42 ID:9JRJ0MU.
- >>377
無双コレクションなら!
- 405 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:50:52 ID:.6ygK51o
- 作りたいもん作ってても別にイインダヨ?
ただそれが売れなかった時は自分の責任なんだよ?
- 406 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:51:14 ID:BeTJvZ.2
- 客層を狙うってのが基本的な考え方だと思うんだけど、そうでもないんだろうか。
- 407 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:51:17 ID:7vDeoQvU
- 無双は正直嫌いだが
スターウォーズ無双が出れば主に俺とか俺とか他にも俺とかがが喜ぶ
- 408 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 19:51:36 ID:YpfUsPKY
- 今日もご飯が美味い
>>368
へ・・・へぇ・・・それはまた・・・
- 409 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 19:51:43 ID:AVkObZiw
- 戦国無双USA
なんか「レッツパーリィ」とか言ってる辺りがUSA
- 410 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:52:06 ID:DgTfI4ow
- FE無双はちょっと夢見てるぞ
- 411 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 19:52:14 ID:ROGr3aRQ
- 繰り返すけど全部じゃないからね
- 412 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:52:26 ID:/pAKR5qs
- >>384
出来ることなら列挙してもらいたいもんだ…
いやぁ、驚く話ばかりだなぁ('A`)此処半年いい話を殆ど聞かなくなったw
結局「任天堂憎し」の結論ありきなんだよな?
金持ち云々なんてプラットフォームホルダー何処も同じだし
援助に関しても、好意的な所にはしっかりやってる訳だし、サードから求めるのはお門違いな訳で
SCEに、それと同様な援助を要求してるのか知らないけど、結局ゴネてるだけだし
- 413 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:52:31 ID:PTrLD06M
- FPSがUSA無双なんじゃないかね
- 414 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:52:35 ID:mtrHWYz.
- スターウォーズならわざわざ無双でやる必要もないべさ
- 415 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:52:48 ID:.tMRo4FU
- >>406
任「そんな後ろ向きな姿勢でやってける世界じゃねぇよ」
- 416 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:53:22 ID:CP0joKHo
- >>413
「シリアスサム」あたりは結構無双っぽい気もする
無双をやった事が無いので違うかもしれないが
- 417 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:53:26 ID:UXEF5fKA
- ネットでたまたま見つけた開発者のブログを読んでて思ったんだが
独立してデベロッパーやっているような、資金力的に乏しい会社のほうが
かえって作品のコストやら見込める売上げやらをシビアに見込んで
(良い意味で)ゲームとして金掛けるところと掛けないところ意識してる感じがしなくもない
- 418 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:54:29 ID:.6ygK51o
- 俺を儲けさせろと言う上、俺の作りたいものを作らせろという下
上は大水下は大火事これなーんだ?の問題に新しい答えが出来そうだなw
- 419 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:54:46 ID:dWTueACY
- >>412
以前はともかく今のSCEが手厚い援助をサードに施してるなどとはとても思えんけどねえ。
- 420 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:54:46 ID:UuZGsAUA
- しかしこんなふざけた話ってないでしょう…
- 421 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:54:47 ID:ZB8nl21w
- こんな流れだけどガンダム無双3はちょっと楽しみだったりする
本当はガンvsガンの最新作を”PSP以外”で出して欲しいんだけど
- 422 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:54:54 ID:pHf8g9.Y
- この世界にある物全て無双に出来そう(*´Д`*) ペットボトル無双とかネジ無双とか
- 423 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:54:55 ID:El22Q9Ho
- だって任天堂ハードでは任天堂のソフトと勝負せざるを得ないもんね
それで逃げてるようじゃ情けない話だ
- 424 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:54:59 ID:MPl8vvFw
- >>411
でも大半ではないでしょうか?
目に付く大手はメディアで露骨にアンチ活動に見えなくも無い発言を繰り返していますし
口数を少なめにどのハードにも力を入れてるのってLV5位しか思いつきません
- 425 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:55:02 ID:CP0joKHo
- >>415
>市場調査? そんなことしてどうするんですか?
>任天堂が市場を創り出すんですよ。調査する必要などどこにもないでしょう
山内さんのこの発言ですね(半棒
- 426 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:55:32 ID:nhrO2hm.
- >>421
PS3ですね
- 427 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:55:38 ID:Awapoouw
- ていうか。今の一部のサードのやってる事は同人サークルなんだよね悪い意味で
- 428 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:55:39 ID:OGS1xmK6
- だんだんサードに腹が立つと共に呆れてきた矛盾
- 429 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:56:02 ID:JGZoq52w
- また天地を喰らう作らないかなーっと
- 430 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:56:03 ID:.6ygK51o
- >>423
なんでそんな時だけ「ただし任天堂は除外」をやらないのかねぇw
- 431 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:56:16 ID:mtrHWYz.
- >>424
MS「もう一回行ってみろ」
- 432 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:56:21 ID:UWdaUlCw
- >>401
スーチャイは子供向けの何でもありゲーと考えれば良いゲームなんだろうが、
子供だましで終わっちゃった感が有るのがなあ。
ちゃんと作ればかなりの出来になるポテンシャルは秘めてたと思うんだが。
なまじカルチャーブレーン自体は今も残ってる分、リメイクとかも絶望的だし。
- 433 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 19:56:21 ID:AVkObZiw
- ガンガンEXVSはどうなの?なんか随分派手だけど、参戦作品の割に登場MSがさびしいような・・・・
- 434 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:56:35 ID:/pAKR5qs
- >>411
全部じゃなくても、割合としてそこそこ居るのでしょう? 3割4割居るだけでも大問題だよ
傾向としては、過去のあれを根に持った方が今お偉いさんに居るような所なんだろうけど
- 435 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:56:55 ID:.6ygK51o
- >>420
故に笑い話として流す事も出来るというわけさね
今後どうなるかはタイトルが証明してくれる。というかすでに証明してる気もするが
- 436 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:57:00 ID:7vDeoQvU
- >>431
トゥルーファンt・・・いやなんでもありません、はい
- 437 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:57:10 ID:.tMRo4FU
- 上は大火事下は大火事さてなーんだと聞いて
- 438 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:57:14 ID:PTrLD06M
- FPSはそれほど一騎当千出来るワケじゃないから無双というのは無理があるけど
大雑把に見ればそんなモンかなと、銃だし
- 439 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 19:58:34 ID:AVkObZiw
- >>427
まぁつまり、それだけ体力が落ちてきたってことでしょ。
「そういう考え方」もあり得るんだけど、ここ数年で迷走しきった揚句、とうとう行き詰った末の選択なんだろうからね。
しがないさん話を半分ぐらいにして聞いていても、ね
- 440 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:58:40 ID:H64A5uYs
- 3DSへの支援って、経営通さずに直に開発者と関わることで現場の任天堂アレルギーをなくして
最終的にはチーム丸ごと離脱させてセカンドになってもらうとかの恐ろしい計画の事でしょ(棒
- 441 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 19:58:48 ID:YpfUsPKY
- >>423
そもそも、ハード変えたからってゲーム業界にいる以上任天堂との勝負は常にしてる状態だろうにねぇ。
任天堂機以外で出せば任天堂と勝負せずに済むって発想もどうも違う気がするぜ
- 442 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:59:34 ID:.tMRo4FU
- 同人サークルってもっと楽しそうで明るいものだと思ってたのですが…
- 443 :名無しさん:2010/11/15(月) 19:59:46 ID:LSS58aJk
- >>433
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/08(月) 23:41:48 ID:f02lceu80
ナムコはガンダムEXVSのSDセット最終分を1セットに対してターミネーターを3〜4台の抱き合わせで売っていたので
単品のDXならばプレミアつきで売っても十分割に合う気がする
- 444 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:00:08 ID:ROGr3aRQ
- >>434
それだけでもないんだけど
もうひとつのほうはここじゃ出来ないなあ
普段は表出てこない話だし
- 445 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:00:13 ID:AVkObZiw
- >>434
多分「任天堂じゃないから」という理由でゴーサインを出してるというふざけたメーカーはそうはいないでしょ
ただ、色々シニカルに解釈したり、言い訳だの何だのを加味すると「任天堂がいるからゃっていけない」みたいな感じになるんじゃないか、という俺なりの解釈
- 446 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:00:19 ID:pHf8g9.Y
- 今Wiiの間のCMを見た…(*´Д`*)
- 447 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 20:00:22 ID:R/Bv6CKk
- >>407
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
あのテーマを背景に雲霞の如く押し寄せるストームトルーパーを
あのSEを鳴らしながらライトセーバーで草刈りするゲームですか
FORCE UNLEASHED 2 がそういうゲームに……なりそうもないなあ
前作はもっとゲームとして面白ければなあ
- 448 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:01:00 ID:.6ygK51o
- ここ2年程で感じたのは、KONMAIの意外な安定感
- 449 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:01:03 ID:rFhIsCkc
- ガイナと掛けあってガンバスター無双かグレンラガン無双をだな
でも知名度を優先してエヴァ無双にして使徒がワラワラワラワラしちゃってファンからそっぽ向かれる未来がだな
- 450 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:01:30 ID:AVkObZiw
- >>449
>パンティ&ストッキングwithガーターベルト無双
!!!!!!!!
- 451 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:01:45 ID:XP2GLSgA
- >>448
他が酷すぎるだけな気がする
- 452 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/15(月) 20:01:50 ID:jxvOKtr.
- 後輩「15000円程度で32インチぐらいのデジタル液晶テレビって無いっすか」
電気屋のチラシ見た事ありますか(^p^)
- 453 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:02:07 ID:/pAKR5qs
- >>444
以前軽くここで触れた事もある内容ですかな
- 454 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:02:08 ID:ByRA.89g
- 無双は一つのゲームの型を作ったくらいには凄いとは思う。
個人的には他社がもうちょっと同系出してもいいと思うのだがw
- 455 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:02:18 ID:PTrLD06M
- でもって、ここらの話の流れで
そんなに死にそうな陣営の方が良いなら共倒れすれば?って感じになると
コケスレはサード全滅主義だ!(結果的にSCEは死ぬから)任天堂信者だ!って言ってくる人が居るんですよね
毎度のパターンだと
- 456 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:02:35 ID:Awapoouw
- >>442
同人サークルの悪い所だけが出てる感じと思えば良いんじゃないかな?
まぁ、同人サークルの考えで商売できるほど世の中そんなに甘くないって事だけどねw
- 457 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:02:47 ID:RueEQwQM
- サードはチンカスぞろいと聞いて
- 458 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:02:50 ID:BeTJvZ.2
- >>452
PC用の液晶ディスプレイに安いチューナー付けても無理そうだな。
- 459 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:03:04 ID:.6ygK51o
- >>451
まーねー。ただその2年前にはKONMAIひでーなーwって儲ながらに思ってたのに、
2年経ったらヨソがそれよりさらに酷くなるなんて予想できんよ
- 460 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:03:45 ID:AVkObZiw
- >>459
物量だけは異常だった数年前からは信じられない事態だわー
- 461 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:04:04 ID:.tMRo4FU
- >>455
>(結果的にセガがハード作るから)セガ信者だ!って言ってくる人が居るんですよね
!!!?
- 462 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:04:05 ID:mtrHWYz.
- 今スターウォーズゲー作るなら無双よりはアサシンクリードベースのモノを熱望したい
- 463 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:04:09 ID:UXEF5fKA
- >>458
先日PC用の安いディスプレイを買ったが
フルHD対応の23.6インチで15000円程度だった
- 464 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:04:09 ID:UuZGsAUA
- 3DSに出てきたソフトの出来で判断はできそうだなあ
- 465 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:04:21 ID:MPl8vvFw
- >>439
でもその体力の消耗の原因であろうPS3に何も文句言わず
今現在も生死を賭けたチキンレースやってる挙句
叩くのがDSと言う生活できる場を提供した任天堂ってどうよ
- 466 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:04:46 ID:CP0joKHo
- 個人的には任天堂もサードもどうでもいいというか、
どんな形であれ「面白いゲーム」を出してくれるメーカーが
存在するのならば関係無かったりする
スクエニあたりがまたそろそろ
すばらしきこのせかいみたいなゲームを
出してくれないものかなぁ
- 467 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:05:19 ID:PTrLD06M
- >>461
今のSEGAがハード作っても何も嬉しくないよ、ないんだよ
- 468 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:05:20 ID:.6ygK51o
- 古い同人誌をほじくり返してみると、今って個人誌が物凄く多いんだなって思った
ページも60ページくらい当たり前で、中間にアニメやゲームの感想やら最近あった事やら書いてあって
なんか凄く楽しんでるなって思うんだわさ
- 469 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:05:25 ID:wDxyYHT6
- 今北産業
ついに鍋物の季節になった件
- 470 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:05:28 ID:rFhIsCkc
- まぁ地デジ見るだけなら5000円切ってる外付けチューナ買ってきて
後はテキトーなブラウン管ゲットしてくりゃおkだけどな
- 471 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 20:06:01 ID:R/Bv6CKk
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
スター・ウォーズ世界の再現はセガの「スターウォーズ・トリロジー」と
Facter5のローグ・スコードロン3部作でやりきっちゃった感が……
- 472 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:06:07 ID:JGZoq52w
- >>454
最近節操なくなりつつあるけど、あれも扱いやすいネタではないと思うのよねぇ
- 473 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:06:10 ID:LSS58aJk
- 2年前のMGS4がムービーだらけでひでーって話があったのに、その後のPS3最大の弾がさらに酷いことになり
相対的に評価が上がってしまったように思う
あっちはさらにメーカー自身が失敗と認め、日本のメディアに流したし
- 474 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:06:26 ID:dWTueACY
- >>465
出る杭は打たれるってことなんかねえ。
あとPS陣営で長くやってただろうし
そこしかしらん人も増えてるのだろう。
初めから任天堂は敵、的な考えしかない人とか。
- 475 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:06:37 ID:ZB8nl21w
- >>454
レギンレイヴは無双系の亜種だと思っているんだけど。
あの地平線を覆いつくす巨神の群れは最初見た時しびれた
- 476 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:07:18 ID:0LCdK4uc
- >>449
まずエヴァゲーと言うだけで9割9分外れだからなw
- 477 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:07:40 ID:AVkObZiw
- >>465
どれだけ消耗しようとも止め時がないからね、莫大な金賭けると
リスク分だけでも取り戻そうとする心理というか
で、ノーブレーキでゴールして、その実績だけはとりあえず生かしたい、って自転車操業気味の開発になっていくという…
- 478 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/15(月) 20:07:55 ID:jxvOKtr.
- >>470
げーむも するから ふるえっちでぃー がいいそうです
そんな てれびが あったら ぼくがほしいです (^p^)
- 479 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:08:13 ID:BeTJvZ.2
- >>463
サイズを気にしなかったら二万円弱で地デジ環境が整う感じか。
- 480 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:08:24 ID:/pAKR5qs
- とりあえず、総括すると今より悪くなる事はあっても良くなる見込みはほぼ無いって事でいいのかな?w
逆に、次世代機が出たからサードの方針が変わっちゃうって考える方がおかしかったのかもしれない。
- 481 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:08:37 ID:OGS1xmK6
- >>474
もはや、杭を打ってる方が折れそうなんだがw
- 482 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:09:10 ID:wHG/EaiI
- >>475
どちらかというと地球防衛軍の亜種に近い(棒、にして棒なし
- 483 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:09:27 ID:aC/4aPr.
- >>478
殴っていいぞw
- 484 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:09:35 ID:.6ygK51o
- >>478
その後輩に、コンシューマー機の大半は720pだから
フルHDである必要は無いと言えばいいのにw
- 485 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:09:52 ID:UWdaUlCw
- それこそ何処かがトチ狂って時代劇無双とかwiiで出してくれんかなあw
お約束のシチュエーション満載で 「であえ、であえー!」の台詞と共にわらわら出てくる雑魚共。
そしてそれをぶった切りまくる御忍びの将軍様やら御老公の護衛やら。
特殊能力で敵の動きとめたり (将軍様が振り向いてカッ!!とやるアレ) 出来るとなお良しw
- 486 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:09:53 ID:7vDeoQvU
- あんまり安いの買うと残像とか反応速度とかで悲惨なことになるぞ
最近のはそうでもないのかな?
- 487 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:09:58 ID:AVkObZiw
- >>480
劇的な変化がない限り危機感覚えないだろうねぇ
いやむしろ逆?危機感があるからヘタに動けなくなってるとか
- 488 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:10:30 ID:R3X4rzbs
- >>470
最近バッファローが500GBの録画用HDD内蔵したチューナ2万くらいで出したから
簡易レコーダ兼用でそっれてのもアリ
- 489 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:10:34 ID:.6ygK51o
- >>476
サターンの最初に出たヤツはかなりやりこんだな
- 490 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:10:35 ID:.tMRo4FU
- >>478
破産元の競売情報でも探せといっておけw
- 491 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/15(月) 20:10:55 ID:jxvOKtr.
- >>483-484
とりあえず「僕の情報の中には無いな」でスルーしておきました。
あと10年後にはあるかもw
- 492 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:10:56 ID:Awapoouw
- >>481
不思議物質(ミスリルとかオリハルコン)に普通の杭を打っても(ry
- 493 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:11:06 ID:.6ygK51o
- >>480
サードの方針は変わるかもしれない
というよりも、サードの勢力図が大幅に変わりそうな気がするね
- 494 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:11:14 ID:MPl8vvFw
- >>477
その実績を生かせたらいいんだけどね
…どこで生かすかは考えてはいかんが
- 495 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:11:16 ID:JGZoq52w
- >>487
始めから商売なんて知らないとか(棒
- 496 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:11:17 ID:yiK4s2Z.
- http://anicomi.livedoor.biz/archives/1196901.html
【売上上昇比率(%)】
1位:3000%「侵略!イカ娘」
2位:1036%「咎狗の血」
3位:539%「えむえむっ!」
【人気指数(pt)】
【1位】16050pt
侵略!イカ娘 1 (少年チャンピオン・コミックス)
2位と5倍もの差をつけての
大☆勝☆利
イカちゃんぱね〜
(これって、アニメ放送前はそんなに売れてなかったの?)
- 497 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 20:11:24 ID:R/Bv6CKk
- >>466
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
きのこ、FFCCRoF、FFTA2と続いたときは
スクエニついにスランプ脱出かと期待した
きのこる世界は今もってDSのオールタイムベストなのは確定的に明らか
そう、期待したンだ……
- 498 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:11:47 ID:wHG/EaiI
- 大体、ゲーム目的が主体なら一般的なHDテレビなんて論外もいいところだ。
反応速度が速くて入力遅延が小さい、そういうのに適したディスプレイを用意すべき。
テレビとしての機能も欲しければチューナーでも繋いでおけばいいだろ、HDMIの1個ぐらいあるだろ。
- 499 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:12:24 ID:.6ygK51o
- >>497
FFCCのスッタフは今3DS向けの作ってるだろうしなぁ・・早く続編やりたい
- 500 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:12:41 ID:Awapoouw
- fullHDのTVなんてあるのかい!\(^o^)/
- 501 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:12:50 ID:7vDeoQvU
- >>497
ろうそくって消える直前に明るくなるよね!
- 502 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:13:17 ID:AVkObZiw
- >>496
割と平平凡凡な日常漫画だからそこまで加熱した人気になる程ではなかったよ
アニメ効果すげぇとしか言いようがないでゲソ
- 503 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:13:34 ID:YxsGlZ2g
- サードさんに関しては3DSでの実績次第だろう
メタルギアやバイオがセールスで相当よい結果を残せば
考え方も変わるだろうね
- 504 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:13:37 ID:.6ygK51o
- 32インチって結構デカくて排熱も凄いんだが、そんなの置ける余裕あるのかね
- 505 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/15(月) 20:13:42 ID:jxvOKtr.
- しかし、大型量販店の価格も昔ほどネット通販とかと剥離してないので
チラシでも見りゃあ大体の傾向分かりそうなもんだが
どこをすっ飛んでそんな予算を出してきたのやらw
- 506 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:14:00 ID:0LCdK4uc
- >>497
ああ、あの頃は月イチでスクエニソフト買ってた気がするなぁ・・・
ホント一体どうしてこうなった。
- 507 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:14:10 ID:dWTueACY
- >>497
例の話を信じるならばその辺手がけたスタッフももう残っちゃいなかったりするんだろうか。
- 508 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:14:16 ID:.6ygK51o
- >>503
せんせー、いきなりミリオンでも出ない限りありえないって言っちゃダメですってばー(棒
- 509 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:14:40 ID:UXEF5fKA
- >>505
ちょっと目の前の箱で調べれば分かることを聞いてくる人は未だに多いですしおすし…
- 510 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:14:51 ID:.tMRo4FU
- >>505
自作erそんだけ続けてればわかるだろう…(遠い目
- 511 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:15:01 ID:AVkObZiw
- >>503
宣伝しなけりゃ売れるはずがねぇ
ってのをMGS:TTSで知った。
悪評ぷんぷんだったけど、英語音声以外は割とマトモな作りしてたんだけどなぁ
その上あれだけやって宣伝類は深夜しかやらないとか狂ってる。
- 512 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:15:06 ID:/pAKR5qs
- しかしあれだね。本当に絶望しか感じなくなってしまったよ。
「そんなソースも無い情報信じるなよ、話半分で聞けよ」ってのはごもっともだけど
じゃあ「そんな、サードがそんな風になってるわけ無い!」と反論できない、のも事実なんですよ
>>503
その「相当良い」ってのもどれだけ高いハードルに設定されるんでしょうねー
- 513 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:15:13 ID:R3X4rzbs
- >>503
サードは結局のところ、ナンバリング依存スパイラルすなぁ…
- 514 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:15:18 ID:U.Hep3gs
- >>508
未だに『まずはミリオン』なのかねえ
- 515 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:15:19 ID:PTrLD06M
- FFCCCBが凄く好きなんだけど
一般的には外れなんだよなー
- 516 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:15:26 ID:aC/4aPr.
- amazonの中古だが、¥29,800
byd:sign 32型地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載フルハイビジョンデジタル液晶テレビ ALF-3207DB
http://www.amazon.co.jp/dp/B002L8N16Y
- 517 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 20:15:28 ID:YpfUsPKY
- >>503
どの程度売れれば「相当良い」扱いになるかが問題だよなぁ・・・。
聞いた話によれば生きるために3DSで頑張る所も多いようだし、
上手く歯車が回って好循環に行く事を願いぜ
- 518 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:16:10 ID:YxsGlZ2g
- >>505
開店セールの特価品じゃないかな
>>508
ミリオンは無理でもタイミング次第でかなりいけると思うよ
- 519 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:16:12 ID:RueEQwQM
- >>481
任天堂「叩くんなら上から叩け!そんなに下から叩いて届くか馬鹿!」
- 520 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:16:16 ID:mtrHWYz.
- ベアラーはどこ褒めりゃいいのか分からん
- 521 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:16:16 ID:JGZoq52w
- >>485
殺陣は似て非なるものと思われ。大勢を一気に薙ぎ払うってはしない(はず)。
あと、受けからの反撃が綺麗にできないとらしくならないかな
- 522 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:16:21 ID:yiK4s2Z.
- >504
うちのLED REGZAはそんなに熱くならんよ?
LEDだから?
- 523 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:16:26 ID:wHG/EaiI
- >>503
変わらないという事ですね、分かります。
……いや、いくら3D描写とはいえリメイク作だろ、
完全に侵されちゃっているような頭を覚ますだけの衝撃を与えられるだけの本数は厳しいのでは。
- 524 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:16:27 ID:wDxyYHT6
- >>505
一桁勘違いしてたんじゃね
- 525 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:16:37 ID:AVkObZiw
- あれ、丸の内規制されてる
- 526 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:16:43 ID:U.Hep3gs
- >>520
レイルさんカッコイイ
- 527 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:17:29 ID:.6ygK51o
- >>515
売上がすべてだからなぁ・・・
もっとも自分らが目にする売上本数と、
メーカーにとっての売上本数はまるっきり違うもののようなんだが
なぜか最近これらをごっちゃにして語ってる人が多い気がするのだ
- 528 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:17:41 ID:PTrLD06M
- >>505
液晶モニタと勘違いしたとか
- 529 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:17:59 ID:R3X4rzbs
- >>516
元電器店勤めから一言:そこのはやめとけ、マジで
イオンの良く分からんブランドのTVのがなんぼかまし
- 530 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:18:04 ID:OGS1xmK6
- MH3も業界全体で不調扱いされたことだし
- 531 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:18:05 ID:j5cXp5RY
- CBは雰囲気サイコーなんだけど操作性ががっかりだったのだ
- 532 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 20:18:27 ID:R/Bv6CKk
- >>511
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
英語音声と何故かガビガビの字幕以外は結構ちゃンと作ってたと思う
如何せン元のゲームが3時間で終わっちゃう内容なのを
下手に快適なシステムにしちゃったせいでさらにプレイ時間が短くなっちゃって
どうしてもボリューム方面で叩かれがちだが……
- 533 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:18:33 ID:yiK4s2Z.
- >520
お、おぅ・・・・・
- 534 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:18:34 ID:0LCdK4uc
- とりあえず3DSのサード作品で購入予定なのはスパ4、
後チョコボレーシングがレーシングしてなくてちょっと気になるw
- 535 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:18:37 ID:MPl8vvFw
- >>503
メタルギアはともかくバイオ5は正直微妙ゲーの移植ですが…
カプコンに関してはDASH3まで正直様子見です
マーセは期待してるが、個人的に望むのはバイオ4の血を引く物ですはい
そういや旦那がいるが
稲船抜けてDASH3に絶望してたけどそこに最後の希望は残っとらんとですと?
- 536 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:18:55 ID:UXEF5fKA
- >>512
パブリッシャーレベルで信用できるところなんてもはや数えるほどしかないけど
デベロッパー(開発者)レベルでなら信用できると思える所はまだあるので
ウチはその辺見ながらサードのソフトを買うつもり
- 537 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:19:25 ID:.6ygK51o
- >>534
あれはちゃんとレーシングしてるじゃないか
レーシング→競争→クロスカントリー→熱血行進曲
こういう風に理解すれば(棒
- 538 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:19:36 ID:YxsGlZ2g
- >>527
そうだね。たしか岩田さんが前回の説明会その違いを説明してたよね
- 539 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:19:49 ID:NL7LAFj2
- アノアレの IDが みだれる!!
>>532
ついでに北村龍平って名前もな
それでもスナイパー・ウルフ戦の殺陣は悪くなかったと思うんだけどね
- 540 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:20:00 ID:7vDeoQvU
- ベアラーは発想はいいけど
その全てがきわめて低い水準で作られている、という印象
まあアミダテリオンかわいかったからおk
- 541 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/15(月) 20:20:01 ID:jxvOKtr.
- バイデザインなんて買ったら
後悔したくてもしきれないほど悶絶するぜ
- 542 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:20:08 ID:j5cXp5RY
- >>534
>レーシングラグーンがレーシングしてなくて気になる
!!
- 543 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 20:20:25 ID:YpfUsPKY
- ベアラーは全体的な空気は非常によかったが
戦闘が少し単調、というかやれることが少なくてどうも
ムービーでやってた引力を使った直接攻撃や防御を通常戦闘中にも使いたかったな
- 544 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:20:30 ID:wHG/EaiI
- >>527
いや、影響を与える部分が違うとはいえ、どっちも重要だと思うがな。
出荷本数はパブリッシャーの印象に、販売本数は流通・小売の印象に、それぞれ影響する。
どっちかで悪影響が出たら、それがボトルネック(瓶の細い部分=最大流量の制限)になる。
- 545 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:20:37 ID:NL7LAFj2
- こっちのプロバイダはほぼ永久規制なのかorz
短い秋だったぜ
- 546 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:20:38 ID:PTrLD06M
- >>520
細かいギミックや敵やNPCの動きが面白い
アミダテリオンは俺の嫁
- 547 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:20:52 ID:OGS1xmK6
- 最近DDFFを中古で買って遊んだら、こっちの方が重力を自在に(ry だった
- 548 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 20:21:06 ID:R/Bv6CKk
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
・いたストDS
・せかい
・RoF
・FFTA2
・DQ4リメイク
3年前のスクエニはこれが月イチペースで出せてたンだぜ……
省いた「ょすみん。」は……俺は嫌いじゃなかった……
でも何だかンだでスクエニのDSソフトの打率は悪くないとは思うんだ。今に至るも。
- 549 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:21:12 ID:R3X4rzbs
- >>541
そういやバイデザインと一時(同レベルで)張り合ってたダイナコネクティブ
は潰れてたなぁ
- 550 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:21:53 ID:U.Hep3gs
- >>548
たまにはブラッドオブバハムートのこと思い出してあげてください
……自分は忘れたい
- 551 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:22:41 ID:/DcIywic
- ひさしぶりにコケスレいたストDSしたいな
- 552 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:22:45 ID:i7b.bHMg
- >>548
個人的にはナナシノゲエムも入れたいんだ、っていうか入れてくださいおながいします
一発ネタ上等のホラーゲームであれだけやったんだ
- 553 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:22:51 ID:/pAKR5qs
- メタルギアは焼き直し、バイオは元々パイが「相当良い」とは言い難くなってきたソフト
これらで判断されても困るんだけど 善戦しても50万と見るがどうだろうか。
所で、サードはサードでもレイトン教授とかその辺は「除外」されてるんだろうか?
- 554 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/15(月) 20:22:55 ID:wJjxlxfA
- べるぜばぶ
やっちまったなぁ
前からちっと悪魔強すぎで
人間滅ぼすのに障害なさ過ぎるのに平気かのう?と思ってたが
アニメにもなるのに担当編集もどうする心算なんだろーな
数ヵ月後学校の支配権奪い合い程度なら
新しい教師に不良ども鍛えさせてとかでいいけど
34人の上級魔が全人類滅ぼすために活動するのを高校生がどう阻止するんだ?
まぁ
最終回かと思ってたら鰻屋はじめる漫画よりマシか
- 555 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:23:03 ID:0LCdK4uc
- >>548
まあここ最近の集中した粗悪さが目立つけど確かに
打率で考えれば十分高水準なのよね、ホントここ最近が。
- 556 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:23:09 ID:OGS1xmK6
- >>550
ロードオブアルカナといい、何か負の流れが被るのかね
- 557 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:23:14 ID:aC/4aPr.
- >>529
PCDEPOTとかで良く売られてるメーカですね。
私が買うわけじゃないので、32インチで一番安いのを探したら
これが見つかっただけですよーw
人に勧めるなら10万以上のをすすめますけどね。
- 558 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:23:17 ID:BeTJvZ.2
- MHP3までの繋ぎにガンパレを買ってみようかと思ったが
果たして今、これを真っ新な状態で遊んで楽しめるものなんだろうか。
- 559 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:23:52 ID:wDxyYHT6
- ガンパレはバグもそのままなのかねえ
- 560 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:24:12 ID:JGZoq52w
- >>548
しかし、よりにもよったところでやっちゃったって感じか
- 561 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:24:17 ID:YxsGlZ2g
- >>553
そのあたりはもともとDSで売れてるタイトルだからね
- 562 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:24:17 ID:LoDWcFoQ
- >>548
実のところスクエニは制限があるほうが輝く気がする。
3DSでも出すんだろうけど、ハードの性能が上がると逆に不安になる会社だな…。
- 563 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:24:37 ID:/DcIywic
- 隠し要素解禁にはPS3が必要になります(棒なし
- 564 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:24:40 ID:Awapoouw
- >>554
m9
- 565 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/15(月) 20:24:47 ID:faLqxt1A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>554
iニ::゚д゚ :;:i 精神と時の部屋に行く
- 566 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:25:29 ID:mtrHWYz.
- >>546
>細かいギミックや敵やNPCの動きが面白い
ここら辺に期待してたんだが細か過ぎて面白さが伝わらないというか
- 567 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:25:33 ID:wHG/EaiI
- >>529
というより、そもそもそのメーカーの製品は「家電じゃない」と思うんだ、仕様的に考えて。
どっちかというと低価格帯のPC用ディスプレイとかに近いジャンル。
- 568 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:26:10 ID:Jo9.DC4E
- >>558
むしろ2週間があっという間に過ぎる
それくらい嵌れるポテンシャルは持ってる
が2週目以降が本番なんでな(選択キャラ開放ボイス開放
1週で満足してもいいけどもったいないお化けが出るぞ
- 569 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:26:12 ID:/pAKR5qs
- >>561
つまり>>503の評価基準として※元々DSで売れていたモノは除く って注釈が付くという事で宜しいのか
- 570 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:26:15 ID:U.Hep3gs
- ワンピ終わったらジャンプはどうするのだろう
- 571 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:26:23 ID:rFhIsCkc
- ダイナコネクティブは「安かろう悪かろう」の悪かろう成分が行き過ぎて
回収やらなんやらが致命傷になったんだっけか。
- 572 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 20:26:27 ID:R/Bv6CKk
- >>535
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
DASH3に関しては出たもの見てから判断したい
いまはどん判さンが抜けた穴を現場の方々が
頑張って埋めてくれていると祈るより他に術はない
- 573 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/15(月) 20:27:41 ID:faLqxt1A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ベアラーはフィールドの敵倒すのが時間制限ありで、あまりにも倒せなくてプッツンしてぶん投げた記憶。
iニ::゚д゚ :;:i セルキー♀のおっぱい撮影を堪能するのがどう考えても本編だった
- 574 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:27:45 ID:i7b.bHMg
- スクエニはナナシノゲエム3Dを作ってくれると信じている
むしろ時田さんと浅野さんがいればなんとかなるはず!!
…しかしながら、epicsがソーシャルゲームに手を出したという悲しい情報が
- 575 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:27:56 ID:PTrLD06M
- >>566
ぼけっと見てたりすると面白いんだけどね
全部の装備やアイテムや勲章集めたりするくらいじゃないと分からんと思う
- 576 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/15(月) 20:28:39 ID:faLqxt1A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>574
iニ::゚д゚ :;:i マジで怖くてうんのこ漏れるんですけど
- 577 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:28:42 ID:JGZoq52w
- まぁ、ウルトラマンの宇宙人なんかも地球侵略と言いつつ大概日本にしか来なかったりするし…
- 578 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:29:09 ID:YxsGlZ2g
- >>569
とういうかね
3DSで問題になってるのは今までPS系でよく売れたソフトがどうなるか
なんだよ。
- 579 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:29:21 ID:BeTJvZ.2
- >>568
よっしゃー試しに買ってみる。
- 580 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:29:22 ID:R3X4rzbs
- ttp://www.famitsu.com/news/201011/15035617.html
『マインドジャック』強大なボス敵を紹介!
そんなスクエニさんの来年一発目
発想自体はよさげだが、どういうお客をターゲットにしたのかちと悩む
- 581 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/15(月) 20:29:39 ID:wJjxlxfA
- なに?
ガンパレがどーしたって?
リメイクか?新作か?
- 582 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:29:46 ID:0LCdK4uc
- >>574
浅野Pは早くFFリメイクシリーズを進めるんだ、最も5は
あの馬鹿がディレクターに置かれそうだが単体なら問題ないと思いたい。
- 583 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:29:53 ID:rFhIsCkc
- ちょっとトイレの鏡で表情の練習をしてたら
牛乳雑巾を持ち歩かないと死ぬ状態になったでござるとか
購買で買った紅茶が毎日金塊に化けるでござるとか
- 584 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:30:07 ID:yiK4s2Z.
- http://koke.from.tv/up/src/koke12765.jpg
おやすみなさい・・・
- 585 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:30:08 ID:7vDeoQvU
- 3DSはロンチがどうなるのかが気になる
ごく普通のラインナップなのか
GBA並みにいろいろ出るのか
- 586 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:30:47 ID:i7b.bHMg
- >>582
の「Aちゃんさぁ…ただのリメイクじゃつまらないと思うんだよねー」
と「ですね」
- 587 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:30:48 ID:mtrHWYz.
- ○さんに刺されるのが快感になったりとか
- 588 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 20:31:22 ID:YpfUsPKY
- イカ娘視聴終了
劇中劇のOPがやらたと凝っているのは伝統なのだろうか・・・
- 589 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/15(月) 20:31:46 ID:wJjxlxfA
- なに?
MHP3の繋ぎにガンパレを買うだと?
どーでもいいか
モンハンより面白いぞ
- 590 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:31:50 ID:mH.BK2Ag
- >>570
後10年はあるんだからそのころには新しい目玉が来てるんじゃないかな
- 591 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:32:00 ID:Ke566fto
- >>572
DASH3は良作とか決め付ける気はしないけど
とりあえず発売日買いはしたいな
ネットでのユーザー取り組みとか頑張ってるし
- 592 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:32:25 ID:wHG/EaiI
- >>578
「任天堂の胸の内」が半分、もう半分は「そういうゲームを好む層の内のどれだけが『通常の世界』に存在しているか」だな。
任天堂がこれまで薄いとされてきた層に対してどこまで食い込もうとするかという方針次第だし、
その一方でどれだけ食い込もうとしてもPSWというこの世界じゃない顧客は取り込めまい。
- 593 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/15(月) 20:32:55 ID:faLqxt1A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>584
iニ::゚д゚ :;:i いいよね、手ブラ。
- 594 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:33:12 ID:9JRJ0MU.
- ゼルダ系の、徐々に出来ることが増えていくってのがいかに鉄板かよくわかったゲーム>べあらー
- 595 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 20:33:24 ID:R/Bv6CKk
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
スクエニのDSゲーの打率は凄いぞ
俺が買った中で明らかなボークって
フロントミッション2089とバハムート以外にパッと思いつかないし
シグマハーモニクス?
俺は好きなンだよ! あのレベルのすばらしいバーボンには奏そうお目にかかれないぞ!!
- 596 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:34:06 ID:i7b.bHMg
- >>595
2089ってボークだったのかw
携帯原作だったっけ。なんかオッドアイのキャラがいるのが気になったけど
- 597 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:34:21 ID:R3X4rzbs
- >>578
その発想自体が縮小再生産極まれり、って気もしますが…はぁ
- 598 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:34:40 ID:ZSwBq65s
- >>578
しっかり作れば売れるんじゃないかな、あまり心配はしてないけど
去年のMH3、戦国3、TOG、朧はそのタイトルなりに売れてたし
自分としては、そういうタイトルとか従来物にこだわってると
時代遅れになるんじゃないか、という心配もあるけど
- 599 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:34:41 ID:/pAKR5qs
- >>578
問題も何も、よく売れるか否かで言えば当然難しいってのはPS系でソフトを出してた皆様が一番よく分かってらっしゃるのではないですか
何もせず売れるような、3DSは魔法のハードでは無いとだけ言っておきたい。
当然、売れるようになるためにメーカー側も何かすると思いたいけど。
そして初動だけで判断とか、元々のハードルの設定が高すぎるとか、結論ありきとかそういうのも勘弁だ
- 600 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:34:46 ID:j5cXp5RY
- シグマハーモニクスってなんだっけ
スーパーロボットゲー?
- 601 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:35:31 ID:0LCdK4uc
- >>595
とりあえず浜渦は早く高名な先生にでも御祓いしてもらうべき、
絶対何かに憑かれてる。
- 602 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:35:49 ID:Ke566fto
- >>597
縮小再生産か死のどっちか選べって言われたら縮小の方選ぶわ
- 603 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:35:56 ID:/DcIywic
- >>595
シグマハーモニクスは好きだったー、どこかで見たレビューの
「2時間サスペンスのラスト15分に突然江頭が乱入してくるようなゲーム」
に惹かれて買ったのさー
- 604 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:36:25 ID:mH.BK2Ag
- >>600
憑依とか時間ネタとか列車とか色々電王のパクリっぽい超推理ゲー
- 605 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:36:26 ID:i7b.bHMg
- >>603
凄い絵面だな
- 606 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:36:42 ID:aS.W3D6.
- スクエニは、いい加減ムービーからゲーム作る手法変えないともう引き返させなくなると思うよ
2Dならデフォルメで誤魔化せた部分も、3Dにする事でムービーと実際に行える事との違和感が如実に現れる
- 607 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:37:33 ID:/DcIywic
- >>605
ラストの超展開ですべてを許せるゲームでした
- 608 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:37:39 ID:wHG/EaiI
- >>602
どっちかというと「緩やかだが確実な滅亡」と「狭いが活路のある挑戦」のどっちかかと。
……シューティングゲームの設定にありそうなシチュエーションとも言う。
- 609 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:37:42 ID:Jo9.DC4E
- >>601
サガフロ2だけはいい仕事当たってるじゃん
ほかは…多分チーム内での「3軍ゲーム」あたりに
適当に配置されてる気配はするw
- 610 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 20:38:15 ID:R/Bv6CKk
- >>601
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
独立後もバーボン作品に吸い込まれてしまうようなら
本気でどっかの絵師と一緒にお祓いを受けるべきだと思う
いたよね? 関わるゲームがことごとくバーボン〜地雷になる絵師。
- 611 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:38:39 ID:YxsGlZ2g
- >>585
どうも任天堂さんが調整しないといけないぐらいになってるみたいだ
発売日はともかく一ヶ月以内に30タイトルぐらいくるってことかなあ
- 612 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:38:52 ID:aS.W3D6.
- >>610
おっとTonyの(ry
- 613 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:39:04 ID:wHG/EaiI
- >>610
……いっそその絵師と組ませたら、干渉して打ち消し合ったりしないだろうか?
- 614 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/15(月) 20:39:05 ID:faLqxt1A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>595
iニ::゚д゚ :;:i DSで稼いだお金でFF13やFF14をこしらえてるという妄想をする
- 615 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:39:06 ID:Fa07wI3k
- >>610
Tony?
- 616 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:39:19 ID:PTrLD06M
- 話してるとつくづく、「名作になり損ねた迷作」ってのがシックリ来るな
敵味方キャラ、シナリオ、世界観、全部大好きだー
でも人にお勧めできねー
- 617 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:39:27 ID:0LCdK4uc
- >>602
同じ路線でジリ貧して緩やかに廃れていけばファンも誰も
傷付かないもんな、あああの馬鹿ホント左遷されたらいいのに。
- 618 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:39:30 ID:MPl8vvFw
- >>592
その世界の連中の大規模な妨害活動が3DS発売前から起こって
ロンチの時点でその辺りの購買層が動かず
サードの頭がやっぱり3DSはryと否定に入り、これからはPSP2だと判断する
嫌な未来視が見えた
- 619 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:39:35 ID:UVQmkkBE
- >>611
失礼かもしれないけど
蜘蛛の糸に群がる地獄の亡者を想像してちょっと笑ってしまった。
- 620 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:39:37 ID:YxsGlZ2g
- >>599
しかしそれではダメなんだよ。
任天堂さんはサードの取り込みを狙ってて確実にヒットさせたいと思っているはず
- 621 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:39:39 ID:oJLkECWA
- 今週ベルゼと鰤を読んでない。読みわすれた
- 622 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:40:02 ID:Awapoouw
- Tonyかぁw
- 623 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:40:23 ID:Ke566fto
- >>611
それはいい話なのか
ロンチで低予算で出して買わせれば大儲けだぐへへのどっちなのか凄い気になる
- 624 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:40:35 ID:wHG/EaiI
- >>611
となると、初動は「ゲーマー向け〜ゲーマー()向け」にしつつ徐々にフルレンジ攻撃に切り替えるなんて、
普通なら無茶な配置も可能ってわけか?
- 625 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:40:48 ID:j5cXp5RY
- >>623
縁日再び・・・ですか
- 626 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:41:20 ID:0LCdK4uc
- >>610
Tonyですね、っつーか俺はゲーム界のTonyだと思ってますw
本人はいい仕事してるんだけど・・・な。
- 627 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:41:26 ID:7vDeoQvU
- >>611
延期の影響もあるだろうしなあ
発売直後は激戦区か・・・
- 628 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:41:42 ID:R3X4rzbs
- >>611
弱めのタイトルはGWあたりまで延期するかも分かりませんね、それだと
元々年末と決算期用に分かれてたタイトルがごっちゃになっとるだろうから
大変ですねぇ
- 629 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:41:43 ID:wHG/EaiI
- >>625
その役割は、既にリッジが担ったような気がしないでもない。
- 630 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:41:56 ID:rFhIsCkc
- TONY先生はシャイニングシリーズで脱出したよ派
代わりにスタジオディーン製のアニメが飲まれたようだがねじれて天然系ギャグアニメになった
- 631 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 20:42:17 ID:YpfUsPKY
- >>611
むぅ・・・逆に客が分散しかねない気もするが
それだけ一挙にハードを買わせるつもりなのか
- 632 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:42:56 ID:pHf8g9.Y
- 今までのサードさんの動向を見てると行き当たりバッタリなので
3DSがスタートダッシュに成功すればそれに乗っかるサードさんは多数出てくるんでしょうね(*´Д`*)
- 633 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:42:57 ID:Ke566fto
- さっきの話じゃないけど何割くらいが任天堂を心底憎んでるのかな
6割?
- 634 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:43:08 ID:mH.BK2Ag
- >>621
今週の鰤、苺がバイトしている鰻屋にラーメンの出前が届いた
- 635 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:43:10 ID:UXEF5fKA
- >>608
縮小再生産で生命線確保しつつ活路ある道を探すのが
ゲームに限らず企業活動の生き残る道な気がするんだが…
いつの間にやら縮小再生産に頼りきってる現状になってるのは開発費のせいもあるのかな
- 636 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 20:43:19 ID:R/Bv6CKk
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
たぶんというか間違いなく3DSのロンチは全部飲み込むンだが
本体の数揃えられるンかのう
- 637 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/15(月) 20:43:24 ID:faLqxt1A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>611
iニ::゚д゚ :;:i なにそれこわい(財布的な意味で
- 638 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:43:24 ID:Jo9.DC4E
- >>618
無い者(妨害活動をするもの)と無い物(PSP2)をあわせた想像だな
悪いが邪鬼眼気質だと思われるので
・・・思うだけにしておこう
- 639 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:43:35 ID:/pAKR5qs
- >>620
しかし、「それではダメ。」って言ったって、そこから先は任天堂ですらどうにかなる領域では無いですよ?
ハード系列の垣根が高い事や、元々のソフトの規模とか色々問題はあるのに、それらの問題全部吹っ飛ばして「よく売れる」ようになるなんて…
さらに>>611が本当なら、当然ソフト同士で食い合いするのも目に見えてる。
それで高望みされても「魔法のハードじゃないんだぞ」と言うしか無いですよ
- 640 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:44:01 ID:.tMRo4FU
- 正直固めすぎ&夢見すぎな気もするがなあw<任天堂&3DS
いわゆる先行層がどれくらいソフト買うかだな
- 641 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:44:05 ID:wHG/EaiI
- >>632
スタートダッシュに成功するだけじゃ駄目ってのが面倒なところだろうな。
「スタートダッシュに成功したと認識させる」というところまでやらないとどうにもならないという。
- 642 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 20:44:42 ID:i7b.bHMg
- ソフトよりも
ハード色を
まず増やして
- 643 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/15(月) 20:44:54 ID:wJjxlxfA
- えー?
まてよまてよ
2万5千の本体とソフトが5千円として3万だぜ?
そんなに売れるかぁ?
- 644 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:44:59 ID:YxsGlZ2g
- >>639
しかし、残念だけどそんな話は通らないだろうなあ。
圧倒的な実績がないと、いろいろ言われる状況に変わりは無いと思うよ
- 645 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:45:05 ID:rFhIsCkc
- そんなに本数あるのになかなか情報が来ないとは…
- 646 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:45:12 ID:j5cXp5RY
- >>636
買いすぎww
ロンチなんて普通3本くらいしか買わんだろう
- 647 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:45:13 ID:XP2GLSgA
- ガンパレはゲームは面白いのに裏設定の電波っぷりが凄すぎてもにょる
- 648 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:45:15 ID:JGZoq52w
- >>620
そんな力残ってるかなぁ。買う方も、任天堂以外はメーカーにあらず
みたいな部分が無いとは言えまいし
- 649 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:45:27 ID:ZSwBq65s
- >>611
少し後ろにずらそうとしても、期を跨ぐから調整難しいそうだなあ
- 650 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:45:40 ID:LSS58aJk
- >>610
水上水軍の呪いは解けたんだっけか?
- 651 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:45:44 ID:Jo9.DC4E
- でも3DSお高いんでしょう?
- 652 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:46:02 ID:gz5DhlT6
- 今日も疲れた…。雨だし、寒いし。
GBAもロンチ多かった印象だけど、
あのときは各ソフトどれくらい売れたんだろう。
サードに気使って、任天堂のソフト延期したらイヤだなぁ。
- 653 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:46:08 ID:.tMRo4FU
- >>646
旦那に普通を語ってどうするんだ(棒
- 654 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:46:13 ID:PTrLD06M
- >>643
売れなきゃ「やっぱり任天堂じゃ駄目だ!」って言い訳が立つじゃないか(棒
- 655 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:46:23 ID:UVQmkkBE
- とりあえず今週のジャンプはぬらりの鵺が某太陽王を連想させて一人で笑いそうになってた
もうずっと全裸でいいよ彼
- 656 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:46:36 ID:mH.BK2Ag
- つまりロンチに良作出したけれどその後ソフト日照りだったニンテンドー64状態にはならないですむんですね
- 657 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:46:38 ID:YxsGlZ2g
- >>636
ローンチから一ヶ月で150万ぐらいじゃないかと思ってるから
それで足りなかったら仕方が無い
- 658 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/15(月) 20:46:45 ID:faLqxt1A
- >>646
>ロンチなんて普通3本くらいしか出ないだろう
!!
- 659 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:46:49 ID:Fa07wI3k
- >>636
キネクトのロンチも全部飲み込むのかい?
- 660 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:47:34 ID:qloPbrRM
- >>610
Tony?
- 661 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:47:36 ID:.tMRo4FU
- >>658
ボンバザルは犠牲になったのだ…
- 662 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:47:37 ID:YxsGlZ2g
- >>656
そもそも3DSは開発はしやすいからそれは無いと思う
PSP2のほうがそうなる可能性は高い
- 663 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:47:48 ID:Ke566fto
- >ロンチなんて普通3本ずつくらいしか買わんだろう
- 664 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:47:53 ID:wHG/EaiI
- >>645
ま、意図的にベールに包んでいるんだろう。
恐らくは来年の1月8日まではな。
- 665 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:48:23 ID:R3X4rzbs
- Wii買った時はスカハン&エレビッツをチョイスした私
- 666 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 20:48:29 ID:YpfUsPKY
- ソフトの情報が出ないと
何本買うかなんて判断つかんじゃなイカ
- 667 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:48:30 ID:/pAKR5qs
- >>644
そんな話は通らない、って道理も通らないようなバカばっかりなのかい('A`)
それじゃあ、始めから「無理でした」と言いたいが為のいちゃもんと同じだよ
- 668 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:48:54 ID:Jo9.DC4E
- >>652
GBAはロックマンエグゼというすばらしいゲームが
発売されたよ。あとは・・・
記憶が定かではないがそれなりにロンチあったな
- 669 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:49:01 ID:MPl8vvFw
- >>638
うむ、まその感じであり個人的に被害妄想気味なのですまんな
- 670 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:49:01 ID:j5cXp5RY
- >>658
失礼な!!
5本出たぞ!!
- 671 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:49:08 ID:/pAKR5qs
- >>662
Wiiだって「開発はしやすい」じゃないですかー
- 672 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:49:28 ID:SGzT7DU.
- PSP2を今から一生懸命喧伝すれば3DSの買い控えを誘えるよ!
- 673 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:49:29 ID:pHf8g9.Y
- ロンチソフトを一本に絞るの難しいよ〜(*´Д`*)何か空からお札降ってこないかな?
- 674 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:49:33 ID:gz5DhlT6
- >>665
それプラス、カドケだったなぁ。
ロンチのときは、金はかかってなさそうだったけどみんないい仕事してた。
- 675 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:49:36 ID:YxsGlZ2g
- >>667
それに近いよ
モンハンだって失敗って言う人多いし。
- 676 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:49:53 ID:Awapoouw
- >>665
スカハン、ゼルダだったな
- 677 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:49:54 ID:RueEQwQM
- >>570
巨人並みに人気があって広島並みの労働環境で阪神並みに若手を育てない
ジャンプが何だって?
- 678 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:50:13 ID:R3X4rzbs
- まぁPSP2の場合、海外で最初から冷遇されまくる可能性も高いしなぁ
- 679 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:50:15 ID:YxsGlZ2g
- >>671
Wiiとは状況がちょっと違う。
あのときはWiiが勝つなんて思ってる人は業界に皆無だったもの
- 680 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:50:33 ID:0LCdK4uc
- >>665
スカハンとゼルダだったなぁ、ゼルダよりスカハンにハマってしまったw
- 681 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:50:42 ID:ZSwBq65s
- >>667
そんだけ敵ばっかりってことだね、任天堂は
- 682 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:50:44 ID:JGZoq52w
- 開発しやすい=ケチっていいって考えてるうちはなー…
- 683 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:50:57 ID:XP2GLSgA
- MH3を失敗とか言うひとはあたまがおかしい
- 684 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:51:03 ID:dWTueACY
- Wiiと一緒に買ったのは無難にトワプリ。ゲーム自体は久々のゼルダで楽しかったが
モーションコントロールって意味ではちょいと期待ハズレだったな。
あと何故かポインタも挙動怪しい時があったんだったなあ。
Wiiメニュー画面での反応が実に好印象だった直後にソレだったんでかなり気になった。
- 685 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:51:09 ID:7vDeoQvU
- ロンチはいつも5,6本ぐらい買ってるなあ
ハード立ち上げ期の新作漁るのはわくわくするw
- 686 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:51:50 ID:j5cXp5RY
- Wiiスポ買った人少ないのかなぁ
俺はWiiスポ、スカハン、ゼルダを買ったよ
- 687 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:52:01 ID:.tMRo4FU
- WiiもDSもロンチはメイドインワリオでした
3DSメイドイン発表まだー?
- 688 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:52:15 ID:Awapoouw
- >>679
SCEが勝手に自爆しただけだからね。
そこまで予想できた人は居ないだろうな
- 689 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:52:23 ID:UVQmkkBE
- いろいろ買ったが最終的に友達と一番盛り上がったのはコロリンパでござった
- 690 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:52:43 ID:R3X4rzbs
- >>679
まぁ実際、SCEさんの派手な自爆ショーに助けられたのは否定しませんがw
- 691 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:53:02 ID:MPl8vvFw
- >>675
浜髭が言ってるなら理解可能ですが
サードが言ってるなら最早手遅れです
- 692 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:53:19 ID:mTNTWim2
- トワプリ、エレビッツ、カドゥケウスZ、の3つかな。
この中ではカドゥケが一番のお気に入りだった。
- 693 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 20:53:27 ID:YpfUsPKY
- >>679
この現状をみて「ちょっと」しか考えが変わってない時点で予想外が過ぎるでごんす
注力しちまったからPS3やPSPの方を今は支持する、ってんならまだ分かるけど
次世代までそれを引っ張るとはね・・・
- 694 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:53:49 ID:oJLkECWA
- 苺が鰻屋のバイトだと…?どんな展開だ
そういえばシグマハーモニクスはモバイル版もでていたな。
- 695 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:54:12 ID:Awapoouw
- >>691
どのサードが言ってるのかは知らないがミリオンを他のハードで売れてから言えと!
- 696 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:54:19 ID:YxsGlZ2g
- >>693
外部から見るとそうだろうけど
見えてない部分でもいくつかあるんだよ
たまに表にでるでしょう最生産とか前金の話とか
- 697 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:54:33 ID:PTrLD06M
- 開発しやすくても準備してなければ駄目で
既に別の方向で準備しちゃったから後回しねで
別の方向の海外が売れたからこっちで
今更Wiiに方向転換するのもアレだし任天堂ゲーも化け物でソレだし
任天堂口やかましいからうざったいんだよねー好きにやらせてよー
ソーシャルが儲かってるからソーシャルソーシャル
って流れか
- 698 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:54:51 ID:wHG/EaiI
- >>688
なにせ、このコケスレですら「高すぎる上に逆ザヤの価格設定」なんて斜め下を予想できた人はいなかった。
……「大出血覚悟のゲーム機らしい価格設定」「生産原価に釣り合った高価格設定」のどっちかだと思うだろ、普通。
- 699 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:55:01 ID:JGZoq52w
- >>679
しかし今に至ってもWiiに注力はされてないような
- 700 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:55:31 ID:/pAKR5qs
- >>675
なんていうか言葉が出ないわ…
じゃあ、結局3DSになっても任天堂は今と変わらず文句付けられるって事で良いですね、もう。
解き様が無い問題吹っかけられて答えられずにバカ呼ばわりされるのと何が変わらないんだ('A`)
- 701 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:55:48 ID:R3X4rzbs
- 任天堂製ソフト初購入はエキトラだったなぁ
「ナイスクラッシュ!そういうのもあるのか!」
ヘタなりでも楽しめる佳作でした
- 702 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:56:20 ID:Jo9.DC4E
- 俺DSの存在を知ったのが敬老の日あたりの
お爺さんにもヒットしてるって言う
TVメディアでの報道で取り上げられてた時だったからなあ
その頃はゲハにもいなかったし、ピュアピュアでした><
3DSも立体視があるDSの亜流バージョンとか一般には思われてたりして
- 703 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:56:22 ID:rFhIsCkc
- それより65万部切ったサンデーのほうがよっぽどキビしい状態…
- 704 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:56:33 ID:Ke566fto
- >>696
アルケミストのアレとかか
発表のそのものは乞食以外の何物でもなかったけど
問題提起自体は悪くないとは思ったな
- 705 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:56:34 ID:YxsGlZ2g
- >>700
全部じゃないけどね
- 706 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/15(月) 20:56:55 ID:wJjxlxfA
- >>700
まぁ現実に
あっぷあっぷで苦しんでるバカはどっちかなぁ?
と考えるとわりとどーでもいい
- 707 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:57:08 ID:dWTueACY
- >>693
けどまあ、任天堂のゲーム機買う人ってのは
まず任天堂のタイトルが欲しい人達で
そういう人達ってサードのタイトルには
ろくすっぽ興味を示さないってのを
今世代で思い知らされただろうからねえ。
新しいお客さんに売り込む努力を
放棄し続けてきた結果であり自業自得なんだけどさ。
- 708 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:57:52 ID:.tMRo4FU
- >>702
それ割とビンゴだと思ってる
ライトの人になら最初のうちはそう思われてもいいと任天堂も考えてそうだけど
- 709 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/15(月) 20:58:11 ID:S0vYkZ52
- ただいま 心配ありがとう 寝る
- 710 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:58:14 ID:YxsGlZ2g
- >>702
普通の人は今の時点ではそうだとおもうよ自分では調べないだろうし
発売されるまではしかたないよ
- 711 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 20:58:27 ID:YxsGlZ2g
- >>709
無事だったようでなにより
- 712 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:58:35 ID:/pAKR5qs
- >>679
「開発のしやすさ」の話じゃないんですか、勝ち負け云々じゃなく。
さらに言うなら情勢が決した今ですら「開発がしやすい」にも関わらず日照りが続いてる現状もおかしいとしか
- 713 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:58:50 ID:wrocmQuU
- >>709
可哀想に、姉のご飯欠乏症にかかって…
- 714 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:59:02 ID:dWTueACY
- >>709
無事でよかった。おやすみ。
- 715 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:59:11 ID:0LCdK4uc
- >>709
その後の無事を祈る
- 716 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:59:18 ID:Awapoouw
- >>709
起きた時に気をつけるんだ!
- 717 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:59:18 ID:XP2GLSgA
- >>707
DSとか完全無視なんですかーやだー
- 718 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:59:20 ID:PTrLD06M
- >>703
サンデーはマガジンより好きな漫画が多いのになぁ
あ…俺が好きだからか?
- 719 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:59:40 ID:.tMRo4FU
- わんこが頭打って正気に戻ったと聞いて
それはとにかく今はゆっくり休むんだ
- 720 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:59:49 ID:pHf8g9.Y
- >>709
安静にしてて下さい(*´Д`*)オネガイ
- 721 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:59:55 ID:aS.W3D6.
- >>707
64時代から飼い慣らされたディープなファン(俺含む)や
新規層や復帰層は、まず任天堂っていう意識だろうしね
そういう意識付けを行えるのが任天堂というブランドの強みだし
- 722 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:00:00 ID:R3X4rzbs
- >>709
朝になって改めて痛かったら迷わず病院。お大事に
- 723 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:00:00 ID:Ke566fto
- >>703
サンデーは超の方が面白いのが多い
本誌と連載陣入れ替えたら?
- 724 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:01:04 ID:UVQmkkBE
- >>709
あとでちゃんと検査うけろよー
- 725 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:01:42 ID:/pAKR5qs
- >>709
書き込んでないで横になれと(ry
- 726 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:01:57 ID:.tMRo4FU
- >>721
復帰層はそうでもないんじゃないかな
サード群雄割拠の時代を経験してきてるだろうし
- 727 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:02:27 ID:PTrLD06M
- >>709
頭打ってるはずだから注意してくれ
今はまだ自覚症状ないと思うけどほぼむち打ちになってるだろうし
身体には気をつけるんだ
- 728 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:03:02 ID:wHG/EaiI
- 流れが錯綜していそうな気がするが、
要は「何の努力をしなくとも楽して売れる魔法のような環境を求めている、頭が手遅れなパブリッシャーが何社か存在している」ってことだな。
- 729 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:03:13 ID:OGS1xmK6
- >>667
同意。
- 730 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 21:03:23 ID:YpfUsPKY
- >>696
裏話か・・・流石にそこの情報は知りようがないからなぁ、
もしかしたら任天堂も裏でとんでもない外道をやってるかもしれない
にしたってな・・・よりによってPSP2待望論まで出てるってのは信じられんよ
- 731 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:03:52 ID:0LCdK4uc
- >>723
>ガンガンはヤングの方が面白いのが多い
>本誌と連載陣入れ替えたら?
!
- 732 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:04:11 ID:PTrLD06M
- たから や こうえい や ばんなむ あたりが あやしい ですね
- 733 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:04:29 ID:Ke566fto
- >>728
バンダイとセガとコーエーとマーベラスとあとどこだろーね!
- 734 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:04:47 ID:JGZoq52w
- 強いシリーズは数あれど、メーカー自体が強いのは任天堂くらいではあるまいか
- 735 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:05:51 ID:R3X4rzbs
- >>728
まぁ未だにバブルの頃はどーたら言い出す爺様みたいなもんだろう
- 736 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:05:55 ID:Awapoouw
- >>733
アルケミストとか
- 737 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:06:02 ID:jmvfLzNM
- >>709
明日地獄を見るがよいよぃょぃ
- 738 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:06:12 ID:wHG/EaiI
- >>733
いや、セガは違うと確信を持って言える。
「そもそも売れるかどうかなんてあんまり考えずに趣味で作っている」だろ、セガは。
- 739 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:06:58 ID:Ke566fto
- >>738
マリオソニックのやつで600万売れなかったから爆死って言ってるインタビュー持ってきてやろうか
- 740 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 21:07:10 ID:YxsGlZ2g
- >>712
開発するかどうかは開発しやすいかどうかじゃないもの
それならPS2は負けていたよ
もともとの話は3DSは64のような状況にならないかだった
あれは、サードさんよりも任天堂さん自身が開発に苦労したというのが
大きい。今回の3DSは開発しやすいからそのような状況にはなりにくいね
って話
- 741 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/15(月) 21:07:17 ID:wJjxlxfA
- >>738
違うな
本気で売れるとトンチンカンな事考えて爆死するのがセガだ
- 742 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:07:18 ID:PTrLD06M
- SEGAは内部が分裂しまくってる印象がw
- 743 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:07:20 ID:RueEQwQM
- >>709
これから従姉に看護されるんですね(棒
- 744 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:07:24 ID:dQl/5unQ
- 潰れてから文句言えばいいんじゃないかな
- 745 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:07:39 ID:0LCdK4uc
- まあなんだかんだバンダイの方はガン無双3買っちゃうけどね、
ナムは俺にとっての最終防衛ライン突破されたから買う物が無くなった。
- 746 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:08:01 ID:j5cXp5RY
- >>743
くまねこと混ざってるw
- 747 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:08:09 ID:SGzT7DU.
- まぁ、あり得ない幻想にしがみついて露と消えるならそれでいいよ。
そいつらに期待するものは何もない。
会社は無くなっても人材は消えないし。
- 748 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/15(月) 21:09:24 ID:R/Bv6CKk
- >>738
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
違う
セガの本気が我々にとっての10年先の需要になってしまっているだけ
それかセガだけが極めて本気なのに向いてる方向が意味不明になっちゃってるかどっちか
- 749 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/15(月) 21:09:30 ID:i7b.bHMg
- >>741
違うな
あらゆるルールを完全にすっ飛ばして斜め上に大暴走するのがセガだ
- 750 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:09:36 ID:OGS1xmK6
- なんか気分が重いわ クソみたいな業界だな
- 751 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:09:42 ID:wHG/EaiI
- >>747
……まあ、あのコンパイルの人材ですら、散逸しつつも各所で生き残っていると聞くし、
案外大丈夫なのかもな、市場自体が縮小でもしない限りは。
- 752 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:10:37 ID:Ke566fto
- セガだから云々いうやつは本気で頭沸いてるんじゃないかと(ry
まあ開発が強いのは間違いないだろうね悪い意味でも
- 753 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:10:45 ID:j5cXp5RY
- >>747
そしてその人材を任天堂が吸収して完全体に(棒
- 754 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:11:09 ID:.tMRo4FU
- まあうちらが騒いだってなるようにしかならんしねw
潰れたら悲しいところ以外は気にしなくてもいいと思うよ!
- 755 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:11:16 ID:jmvfLzNM
- くま!ねこ!いぬ!
と聞いて
- 756 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:11:18 ID:tuA2QWqM
- >>753
棒って言うか、今ホントにそうなりかかってる
- 757 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:12:55 ID:JGZoq52w
- 人材は残るとしても、やっぱり会社が無くなっちゃ
○○に近いものしか作られなくなっちゃうと思う
- 758 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/15(月) 21:12:59 ID:wJjxlxfA
- >>750
どんな業界もクソみたいなもんさ
自動車試作業界とかもっと笑えるぜ
まぁ喋れんが
クソが死ねよ、もうここの車は買わねぇ
とか言ってたら仕事して無いスズキしか選択支なくなったぜ
- 759 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:13:19 ID:0LCdK4uc
- >>751
そういや最近コンパイルハートが過去のコンパイル作品の
権利取得してたね、だからどうなるとも思えないがw
- 760 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:13:52 ID:uC4L.Tqk
- わんこが記憶喪失ときいてすっとんできました
金返せ(棒
- 761 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:14:33 ID:tuA2QWqM
- >>757
それでいいんじゃない?
会社があっても似たようなもんだし
- 762 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:14:50 ID:PTrLD06M
- SEGAは任天堂の事すっげぇ嫌ってる勢力とそーでもない勢力がいる感じ
SCEの事すっげぇ好きってのがわかんないんだよなー、SSやDCはSCEに潰されたような物なのに
- 763 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:15:00 ID:F2wdE3hc
- 頭のおかしい上層部はともかく、ソニックカラーズには期待しているぜ。
- 764 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:15:12 ID:aS.W3D6.
- >>726
だから、その時代にやめちゃった人達の事を指してるんだけどね
いわゆるシニア層
- 765 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:15:19 ID:wHG/EaiI
- >>759
作品の方は、ぶっちゃけどうにもならんだろ、VCかその類的な使い方が限界だろう。
良くも悪くも「馬鹿でかい同人サークルのノリ」のコンパイルだから作れた物の数々だからな。
- 766 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/15(月) 21:15:32 ID:QsGa00W6
- カワサキが車作ったら買うのに。
- 767 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:16:18 ID:eOotB3qw
- >>766
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/93fe97dc.jpg
- 768 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:16:18 ID:OZwa2SOo
- ここで踏ん張れなかったらいよいよもって和サードの価値ねーなー
ちゃんとマルチでやってる所はいいが
Dragon Age 2のインゲームトレイラー発表したタイミングで
侍道4の「うんこがしたくなりました」ですもん、かってにPS3と糞まみれになって野たれ死んでろ
- 769 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:16:59 ID:R3X4rzbs
- ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/101115/biz1011151721014-n1.htm
車で思い出したが、そーいやシビックが国内販売やめるそうですな
- 770 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:17:03 ID:/pAKR5qs
- >>740
少なくともファーストの供給が尽きる事は無いでしょうが、ファーストだけだと多様性が失われるとも言ってましたよね
そして>>578 >>644を見ると、結果的にサードは離れ、また孤軍なんて事もありえそうですが
- 771 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:17:32 ID:wHG/EaiI
- >>762
奸計ではなく真っ正面からの対決で敗れたと、未だに勘違いしているんじゃね?
それ故に力量差があると誤認して、付き従っているとか?
- 772 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:17:39 ID:OGS1xmK6
- >「うんこがしたくなりました」
kwsk
- 773 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:17:39 ID:Awapoouw
- SEGAは別の意味で大丈夫かとは思うけどね
勝手にゲーム作ってるってw
- 774 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:17:48 ID:Fa07wI3k
- >>758
あー判るわ−。自分とこは派遣で某社のプレス金型設計やってたけど
ひっきりなしに設計変更があって何度工場へ図面持って走ったか。
関○自○車ェ…
- 775 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:18:15 ID:Ke566fto
- >>763
まあ基本的に老人から偉くなるからこういうのは頭おかしくなるのはしょうがないのかもしれんね
- 776 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:18:22 ID:R3X4rzbs
- >>768
なんかもう放送末期のお笑い番組みたいなノリのサードが多いやね
- 777 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:18:33 ID:tuA2QWqM
- >>770
そうなるときはサードは全部死んでるだろうからどのハードでも関係ないよ
- 778 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:18:44 ID:OZwa2SOo
- >>772
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/404/074/s42.jpg
- 779 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/15(月) 21:20:39 ID:QsGa00W6
- >>767
わからんwwww
>>769
ハッチバックタイプじゃないのか。
いまうれるのはSUVとかワンボックスワゴンみたいなのが大半だからな
これも時代か。
- 780 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:20:49 ID:dWTueACY
- >>770
多様性と言うが昔からあるようなゲーム内容で
ガワやキャラだけ変えたようなのは
数のうちに入らないんじゃないのかと。
まあ遊んで面白いんでさえあれば
使いまわしだろうがナンだろうが構わんのだけど。
- 781 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:21:10 ID:OGS1xmK6
- ゲーム中に、「うんこ」って言葉を目にするのってはじめてかも知んないな
- 782 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:21:24 ID:4aAQgHWw
- >>767
それはカワラザキのじさま
- 783 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:21:26 ID:PTrLD06M
- >>771
対決で敗れたと勘違いでってSEGAらしいけど
力量差があると誤認して尻尾振っているならそんなSEGAは見たくない
- 784 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/15(月) 21:21:45 ID:wJjxlxfA
- FO3とかGTA4とかやると
侍道は発想は良いのにやる気が無いと思わざるをえない
- 785 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:21:47 ID:tuA2QWqM
- >>778
なんじゃこれは
- 786 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:21:59 ID:wHG/EaiI
- >>781
おいらの記憶が確かならば、せがれいじりでさえ1文字は伏せてたよな。
- 787 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:22:24 ID:j5cXp5RY
- >>781
ロマサガはよくうんこやクソって言葉が出てくる気がする
- 788 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:22:44 ID:PTrLD06M
- >>778
せめて厠へとか他に言い方がなかったのかw
- 789 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:23:39 ID:R3X4rzbs
- 「うんこ」で笑ってくれるのは小学校中学年までだわなぁ
- 790 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 21:24:28 ID:YxsGlZ2g
- >>770
その可能性は否定できないと思うよ。
なんせサードさんではやはり任天堂アレルギーみたいなのが確実に存在するわけだし
- 791 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:25:30 ID:nNzuy17E
- FF7でも「うんこ」って出てこなかったっけか
- 792 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:26:00 ID:ecSiTMj6
- >>781
ぼく うんちだよー ぷりっ
ってのならあったね。うんこじゃないけど。
- 793 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:26:12 ID:SGzT7DU.
- 「うりうり、ビチグソだぞ~」
「やめたげてよぉ!」
- 794 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:26:52 ID:wHG/EaiI
- >>790
しかし、もしそうであれば、もはや手は一つしかないと思う、というかしかないのだが。
SCEはおろかMSをも挫き、ゲーム市場の全てを手の内に入れるしかない。
それでもなアレルギーとか言うなら、それこそ撤退or自らプラットフォームホルダーやるかしかないわけだ。
- 795 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:26:57 ID:/DcIywic
- こころの種と聞いて(棒
- 796 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/15(月) 21:27:02 ID:wJjxlxfA
- >>788-789
侍道を擁護するならば
こういう選択肢は
物語上アリといえばアリな場合もある
- 797 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:27:04 ID:rFhIsCkc
- わるふざけ選択肢王のアイレムでも手を染めてないのかしらうんこ
- 798 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:27:04 ID:j5cXp5RY
- ミンサガは「クソでも食うか?」と「このウンコタレ!!」がボイス付きだったような・・・
- 799 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:28:29 ID:wHG/EaiI
- >>796
だからこそ、スクショとして切り取るポイントとしては、余りにも間違いすぎているとも言える。
前後の流れが重要なわけだからね。
- 800 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:28:35 ID:OGS1xmK6
- 河津はう○こ好きっと・・・(棒
- 801 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 21:28:54 ID:YpfUsPKY
- ぶつ森にウンコのかせきがあるだろう
- 802 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:29:20 ID:OZwa2SOo
- 断っておくと侍道4を腐すつもりは本当は無かったんだよ、海外を持ち上げる気も無いし
PS3信者のウザさとスクショから出る圧倒的に駄目な『何か』と
同ジャンル(話聞く限りでは)のDragon Age 2のクオリティの高さで俺の中の何かがキレた
- 803 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:29:46 ID:/pAKR5qs
- >>790
きな臭い話は任天堂に限らずSCEやMSにだってあると思うけど、何故そこだけがアレルギーになるほど反応されてるのか理解できない
過去の禍根にしたって引っ張りすぎだし、本当に理解できないよ('A`)
- 804 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:29:55 ID:Awapoouw
- ドラクエにも「うしのふん」「うまのふん」がある訳だが
- 805 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/15(月) 21:29:56 ID:wJjxlxfA
- >>799
まったくもって
なんでこんな所をわざわざ…
しかも選択して表示してるし
- 806 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/15(月) 21:30:26 ID:3BTr0An6
- ∩__∩ サードの心の花はすっかり枯れ果てたと聞いて帰宅。
( ・ω・)
もうね、「サードに期待するのやめれば楽になるのよ?」と悪魔の誘惑にあがらえない。
- 807 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:30:29 ID:PTrLD06M
- >>796
それであってもせめて言い方くらいどーにかなったろーと
下の「もうやめた!帰る!」ってのも大人の言う台詞かーと
まぁいいや
- 808 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:31:19 ID:eOotB3qw
- >>806
みんなサソリ姐さんみたいに退場すると聞いて(ry
姐さんほんとに退場しちゃうん?
- 809 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:31:21 ID:U.Hep3gs
- >>806
え? まだ期待してるの?
- 810 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:31:59 ID:UVQmkkBE
- ま○こ不動産と聞いて
- 811 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/15(月) 21:32:34 ID:wJjxlxfA
- つーか
侍道3で大体判るんだよ
次世代機だHDだ言いながら
明らかにゲームのスケールは侍道2と同等かそれ以下
もうね
ガッカリつーかなんつーか
- 812 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:32:35 ID:PTrLD06M
- >>803
任天堂やMSにアレルギーを感じてるのは見てて分かるんだけど
SCEに無い(って事は無いだろうけど)のは何でだろうね
- 813 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:33:32 ID:.6ygK51o
- うんこなんてパワポケじゃむしろ普通だぞ(棒なし
- 814 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:33:54 ID:OGS1xmK6
- >>810
でたw
- 815 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:33:54 ID:R3X4rzbs
- >>806
このまま行ったら2年後くらいには「頭が高い乞食」にしかならん様に
なりますよ、ホント
- 816 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/15(月) 21:34:03 ID:3BTr0An6
- >>806
∩__∩ アレだ、ダメ男と分かってるのについつい金を渡しちゃうダメ女の気持ち? むしろ心境?
( ・ω・) 違うか。たぶん。
そして某スレに支援AA投下してきましたニャー
- 817 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:34:15 ID:Jo9.DC4E
- >>812
俺様のソフトを供給してやってるから普及しているんだよ
という優越感を感じられるから
SCEが不甲斐ないばかりに得られる感情とも言える
- 818 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 21:34:25 ID:YxsGlZ2g
- なので3DSでは対SCEさんを意識してるんだろうね
性能高めることで対抗するのを難しくしてる
- 819 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/15(月) 21:34:28 ID:3BTr0An6
- ∩__∩ >>809だったにょろ……
( ・ω・)
- 820 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:34:47 ID:B7kdxzZ6
- >>815
2年持つのかなぁ…(棒無
- 821 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:35:04 ID:j5cXp5RY
- >>817
私がいないとダメなんだからっもう
ということか
- 822 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:35:24 ID:JGZoq52w
- >>812
任天堂じゃない国内メーカーだから?
- 823 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:35:25 ID:/pAKR5qs
- >>806
悪魔でもないんじゃない?最近は
逆に何故「何故信じてるの?」と悪魔が囁きかねないような。
そして「一部だよ」ってのは理解してるつもりだけど、じゃあその一部はと言われると何処となかなか想像できない…
- 824 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 21:35:39 ID:YpfUsPKY
- >>806
多分任天堂自身はその悪魔の誘惑と日夜闘いを繰り広げているのであろう
- 825 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 21:35:53 ID:YxsGlZ2g
- >>817
SCEさんのほうがやりやすいという話はよくきくけど
そういう意味なんだろうね
- 826 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:35:59 ID:wHG/EaiI
- >>818
息の根を止めきるには、後一押し足りなくね?
……あ、あくまで現時点で一般に公開されていると思わしき範囲の情報での判断ね。
- 827 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:36:05 ID:PTrLD06M
- 駄目な奴は駄目な奴に惹かれるって…
- 828 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:36:53 ID:OZwa2SOo
- >>812
PS、PS2時代の体験が忘れられないんでしょう
- 829 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:37:09 ID:SGzT7DU.
- ファーストが自分らと同レベルのゴミだから話が通じるってこったな。
- 830 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:37:14 ID:wHG/EaiI
- >>827
いわゆるひとつの共依存……?
- 831 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:38:03 ID:VqIhAl1Q
- >>709
無事で何より〜
お大事にね
- 832 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:38:49 ID:OZwa2SOo
- >>829
PS3の性能をなんちゃら%使ってる発言まとめ
http://gamingbolt.com/how-much-of-the-playstation-3s-power-do-the-exclusives-use
少なくともこんな異常な事言ってるファーストは今まで見たことない
内容どうしたよ?
- 833 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:38:59 ID:/pAKR5qs
- 対抗するって言ったって、別に向こうからすりゃ必ずしも性能を上回らなくちゃいけない訳でもないんじゃ
同じでいい、優位性を奪えばいい、奪えば後はメーカーが黙ってでも付いてくる
- 834 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/15(月) 21:39:13 ID:QsGa00W6
- 彼は私がいないとダメなの。
- 835 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/15(月) 21:39:15 ID:wJjxlxfA
- でもまぁここまで嫌われるって事は
一緒に仕事するのは相当苦痛なんじゃないかなぁ
有能だけどスゲームカつく奴とか居るでしょ
その組織版って奴?
- 836 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:40:16 ID:10suec6A
- >>806
期待せずにソフトを買って、思ったよりも出来が良く感じるんですね、分かります。
- 837 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:40:59 ID:PTrLD06M
- 任天堂の支配から救ってくれた救世主の様な存在って事は聞いた事があるな
- 838 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:41:53 ID:eOotB3qw
- >>835
ガシャポンウォーズの公式にあった話を見るとド直球で意見言ってくるみたいだなw
- 839 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:43:02 ID:OGS1xmK6
- 嫌なら嫌でいいけど足ひっぱんなと
周りまわって自分らもコケかねないぞとw
- 840 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:43:21 ID:Ke566fto
- >>827
それでもPS2の頃圧力酷かったじゃないか
あとしがないさんソースでしかないから眉唾では有ることを認識するべき
まあインタビューとか馬鹿発見器で大体そんな感じなのはわかるけどもw
- 841 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:44:10 ID:.6ygK51o
- >>835
キャプテン翼のOP曲みたいなもんです(棒なし
ってのと、俺達はこんなに苦しんでいるのにラクして儲けやがってってな嫉妬も入ってる
実際にはラクなんてしてないんだけど、脳トレやWiiスポがそう見えるらしい
- 842 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:44:51 ID:tuA2QWqM
- まあ、馬鹿発見器みるかぎり、あのレベルの人間が任天堂のド直球喰らったら
壊れるだろうなあ、ってのはわかる
- 843 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/15(月) 21:45:07 ID:YxsGlZ2g
- >>840
もちろん私も全部しってるわけじゃないし
すべてそうだといっていない
そもそもソース出せる話ではないし
- 844 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:45:25 ID:Jo9.DC4E
- 確かに任天堂は裏では支配欲高そうだから
SCEについてたら支配から逃れられるし
ソニー本体のブランドもおすそ分けしてもらえるし
いい事尽くめだな!
(やや妄想入ってるというか現実は違うかもw
- 845 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:46:33 ID:R3X4rzbs
- >>841
あれだけ気に障るような部分を削り取って、磨き上げるようなソフトが
おまいらの所で作成可能なのかっていう…
- 846 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/15(月) 21:46:40 ID:3BTr0An6
- ∩__∩ なんにせよ、業界再編はどこの業種でも起こってますし、ゲーム業界でも同様のことが起きるでしょう。
( ・ω・) そのとき生き残れればいいですねー、と。
- 847 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:46:42 ID:.6ygK51o
- 一方太鼓にはNewマリWiiの曲が入るらしい。ソースはコロコロと
- 848 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:46:48 ID:F2hIsykU
- 今北
これが中国クオリティ! たった6日間で15階建てのホテルが完成!
ttp://digimaga.net/2010/11/hotel-building-15-storeys-in-6-days-in-china
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Ps0DSihggio#!
何だ、シムシティか(棒
- 849 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:46:52 ID:/pAKR5qs
- >>835
だからまず仕事すらしないようにしてるんでしょ
>任天堂じゃないからというのが開発のゴーサイン得るために結構重要なのは感じた。困ったものだ
>>840
ここでの与太話がなくたって聞こえてくる話の時点でアレだしなぁ
- 850 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:46:58 ID:hY15lPo2
- >>840
各種公式の発言だけで、十分に証明可能だからなぁ
- 851 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:46:59 ID:SGzT7DU.
- 業界全部が糞だから俺が支配して操ってやんよ…という悪堕ち
- 852 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:48:02 ID:Ke566fto
- >>846
近々出版業界も再編ありそうよね
具体的に言うとガンガンとサンデーがなくなるとか
- 853 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:48:30 ID:JGZoq52w
- SCEとて自由にさせるわけじゃないのはPS3クオリティ発言からわかると思うけどなぁ
- 854 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/15(月) 21:48:32 ID:wJjxlxfA
- まぁなんにしても
世界で売れてるゲームみてみると
日本のゲームも発想では全然負けて無い
作り込みが甘すぎというか手抜きすぎというか
もっと真面目にやれってのばっかりだろう
ちゃんとやれば世界でも売れるぜ
- 855 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:49:28 ID:tuA2QWqM
- サンデーはなくならんでしょ、親的に
- 856 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:50:10 ID:10suec6A
- ぶっちゃけ、アトラスがどれぐらい持つのかが心配な自分が居る……
世界樹3DS版を作るまではつぶれて欲しくないものだがw
- 857 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:51:15 ID:.6ygK51o
- >>856
インデックスが手放したとしてもどっかが引き取るとは思うけどね
- 858 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:51:17 ID:/pAKR5qs
- >>856
ゲハブログ使ってる時点でなー
そういや、ラジアンヒストリアって何気にソラトロボより売れてたんだっけか
- 859 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:51:57 ID:UXEF5fKA
- >>841
カジュアルに「プレイできる」ゲームと
カジュアルに「開発した」ゲームをごっちゃにしてるところがあるよね
- 860 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:52:13 ID:VsvRC7o6
- ラジアントヒストリアはソラトロボより売れるだろ当然
世の中ケモナーはそんなに居ない
- 861 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/15(月) 21:53:06 ID:QsGa00W6
- 手抜きと手軽を一緒にしちゃだめさ・・・。
- 862 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:53:17 ID:F2wdE3hc
- ケモナーな人はドンキーも買うのかな。
- 863 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 21:53:35 ID:YpfUsPKY
- まぁ3DSが発売してから状況がどう動くか、期待させていただきたい所である
3DSで成功しないと食っていけない、という危機感に突き動かされてる所もあるという話だけど
その危機感が上手く作用してくれることを願うぜ
- 864 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:54:36 ID:QINVXkH.
- とりあえず他機種完全版移植を一度でもした会社は3DSでもやると見ていいだろう
セガ、カプコン、バンナム、コーエー、コナミを外しておけば問題ない
- 865 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:55:25 ID:R3X4rzbs
- ここにも手負いの獅子がいた(ぼー
25 :おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2010/11/15(月) 21:33:39 ID:w8mc6SsJP
>>24
おっちゃん、今日うんことまらなくて点滴うって寝てたんだ
寂しい思いさせてごめんよ
- 866 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/15(月) 21:55:35 ID:QsGa00W6
- 【なるほど】 「情報」を「エネルギー」に変換することに成功!!―中央大学 【全て理解した】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289823103/l50
俺失業のお知らせ
- 867 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:55:58 ID:rFhIsCkc
- もしものときは任天堂セカンドに漂着してくれるとありがたいなアトラス。
ゴタゴタで版権周りを消失すると大変だな…と思ったが
メガテンの神様連中の著作権って無いし世界樹も別に世界樹ってタイトルにこだわる必然性は無いし大丈夫そうな気がしてきた
- 868 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:56:15 ID:wHG/EaiI
- >>862
それは、↓の「野山をかけめぐる系」まで行っちゃったレベルではと。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=11313122
- 869 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:56:18 ID:Ke566fto
- >>858
どこも宣伝部は駄目なんだなあ・・・
まああそこは特にあの広告代理店と仲がいいとかっぽいにおいがするんだが
- 870 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/15(月) 21:56:37 ID:wJjxlxfA
- >>865
なにやってんだこの男は…
- 871 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:57:11 ID:/pAKR5qs
- >>860
ケモナーとかそれ以前に、CM100本とか色々やってあの結果じゃあなぁ…と
- 872 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:58:19 ID:rFhIsCkc
- 情報→エネルギー、んでE=mc^2からエネルギーは質量でもあるから
つまりアバチュ世界キタコレ
- 873 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/15(月) 21:58:23 ID:3BTr0An6
- ∩__∩ ソラロボはバンナムが販売元というのが最大の不幸かと。
( ・ω・)
- 874 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:58:29 ID:Awapoouw
- 任天堂の全てが正しいとは思わないが
変なふうに思ってるサードを擁護するのは馬鹿らしいと思う
- 875 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:58:46 ID:OZwa2SOo
- TGS2010のアンケートまとめ
http://www.cesa.or.jp/uploads/TGS2010_J.pdf
54ページからの項目でゲハ臭い意見がちらほら見えるのがいやだ
- 876 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 21:58:58 ID:lwu6ZtY6
- o o )ク たひゃあーさんぎょー
uv"ulア
- 877 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:59:30 ID:.tMRo4FU
- >>871
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるのは
ちゃんと的に向かって撃ってる時であってだな
- 878 :名無しさん:2010/11/15(月) 21:59:56 ID:10suec6A
- >>858
ゲハブログ使ってるのは勘弁して欲しいですよね……
せめて、まともなブログを選ぶとかして欲しいものです。
- 879 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:00:25 ID:F2wdE3hc
- >>868
こんなランク付けがあったのかw一番下はコスプレレベルだな。
- 880 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:00:32 ID:10suec6A
- >>876
サードは
相変わらず
任天堂アレルギー
- 881 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:00:37 ID:wHG/EaiI
- >>873
というかバンナム自身「犬・猫の擬人化はマニアック。ロボを出すだけで女子がついてこない。ニッチ過ぎる」と言っておきながら、何故組んだのかは謎。
そこを乗り越える策でも思いついたからなのかと思いきや、そうでもなさそうだしな。
- 882 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:00:53 ID:VsvRC7o6
- 「京大東大当たり前の高学歴軍団」
「やたらと高収入で会社としても金持ち」
「高学歴が多い=家が金持ちな事が多い=ちょっとしたことで育ちの違いを意識させられる」
「全く遠慮なしに正論で踏み込んで、自分のやり方を強制する(これは仕事発注する側としては当然だけど)」
「ヲタク向けではなく、リア充向けの企画指向」
「関西人てだけでも首都圏人は対人プロトコルの違いからアレルギー出るのに、さらに京都人」
「リア充や一般を指向するだけではなく、ヲタク否定が漂う理念」
箇条書きマジックで悪意もってまとめてみたけど、嫌われて当然じゃねって気もしなくはないなw
- 883 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/15(月) 22:01:08 ID:3BTr0An6
- >>876
∩__∩ どき魔女の
( ・ω・) AA意外と
てこずった
- 884 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:02:00 ID:0LCdK4uc
- >>877
とりあえず弾(要素)さえたくさん入っとけば問題ないで終わってて
精度を上げる事は何も考えてない事が多いからなぁ・・・。
- 885 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:02:25 ID:U.Hep3gs
- >>876
すてみムックル
ポカブ
デスマス←いまここ
- 886 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:02:37 ID:R3X4rzbs
- ソラロボみたいなもんこそコロコロあたりで連載して地道に
土壌作らんと「なにこれ?」で終わっちゃうんだろな
- 887 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 22:02:56 ID:YpfUsPKY
- >>866
マクスウェルの悪魔なるものをWikiさんに教えてもらったが
仕事があるので深入りは止めておく事にした
- 888 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:03:28 ID:0LCdK4uc
- >>886
ちょっとマニアなのならボンボンさんの出番だったのになぁ・・・。
- 889 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 22:03:31 ID:lwu6ZtY6
- n ̄n >>880
o o )ク 我が道を往くのは格好良いと思うよ!
uv"ulア >>883
ヾノ 乙乙ー
- 890 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:03:43 ID:.tMRo4FU
- ソラロボはL5が作ってたらどうなっていたか
ありえないifとはいえ気になって夜も眠れません
- 891 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 22:03:47 ID:lwu6ZtY6
- o o )ク >>885
uv"ulア なにがあったしw
- 892 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:04:03 ID:wHG/EaiI
- >>882
「ヲタク否定」は無いだろと言いたいが、そう思いこんでいるんだろうな。
「ただ受け取る存在」なのか「思わぬ所から見出してくる存在」なのかの認識の違いを、否定と勘違いしてそう。
- 893 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/15(月) 22:04:25 ID:QsGa00W6
- 京都の人苦手なのか。
慣れるとツンツンツンツンツンデレみたいなもんなんだがなぁ・・・・
- 894 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:05:23 ID:.tMRo4FU
- >>893
ツンデレがかわいいのは2次元だけってエロい人がいってた
- 895 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:05:27 ID:Awapoouw
- 今週はジャイアントロボ最新刊と
BW攻略本と剛田を
買わないと
- 896 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:06:22 ID:Awapoouw
- ツンデレなんて現実だとメンヘルに近いものがあると思うよ!
- 897 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:06:35 ID:0LCdK4uc
- >>894
そもそもリアルだと男性によくある性格に思える>ツンデレ
- 898 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:06:46 ID:PTrLD06M
- >>876
わんこ
高速で追突横転
頭部損傷
- 899 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:06:53 ID:tuA2QWqM
- >>877
確かに的に背を向けてりゃどれだけ弾撃ってもあたらんわなw
- 900 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 22:07:11 ID:YpfUsPKY
- 京都人と東京人にいったいどれほどの差があるのか俺には何も分からない
日本語が通じるんだから何の問題もなかろう
- 901 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:07:25 ID:F2hIsykU
- >>888
>ボンボンさんの出番
ガラッ(AA略
- 902 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:08:24 ID:j5cXp5RY
- >>897
三大ツンデレも海原雄山とべジータだしな
- 903 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:09:01 ID:10suec6A
- >>902
あと一人は誰だ?
- 904 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:09:03 ID:/pAKR5qs
- >>875
・体験版ソフトを各家庭のポストへ投函。
・モンハンをパクる。
・全て他社とは違うものを作る
・体験版を新聞に折り込む
・2ちゃんねるやmixiなどで噂を流す
・一家に一台普及(タダで)。
・安くする。
・内容が濃いゲーム
・ロールプレイングゲーム、無料でシナリオ追加していくシステム。
・フロムソフトウェアさんAC5とっとと作って下さい
・エロゲを家庭用ゲーム機で出して下さい(女性向)
・ゲームしない奴をマッチョな男が投げ飛ばす
本気で頭を抱えたくなるような意見から、それしたら幾らになるんでしょうねーという無茶振り意見
ネタに走った意見と様々なモノがありますね…('A`)
- 905 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:09:24 ID:PTrLD06M
- >>882
むしろソレくらいで嫌いになれるのかという
可哀想な物を見る視線を送ってあげたくなるな
- 906 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/15(月) 22:09:51 ID:3BTr0An6
- >>903
∩__∩ 烈海王
( ・ω・)
- 907 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 22:10:01 ID:lwu6ZtY6
- n ̄n >>898
o o )ク 把握、確認
uv"ulア よかった、無事でよかった
ヾノ
- 908 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:10:33 ID:j5cXp5RY
- >>903
それはほら3大RPGの3つ目とか4大少年誌の4つ目とかそういうのと同じだ
- 909 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:10:46 ID:R3X4rzbs
- >>897
ドカベンにはやたらそういう感じの奴がいるな
雲竜とか
- 910 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:11:07 ID:tuA2QWqM
- >>904
>・フロムソフトウェアさんAC5とっとと作って下さい
>・エロゲを家庭用ゲーム機で出して下さい(女性向)
これは只の要望では・・・
- 911 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/15(月) 22:11:16 ID:QsGa00W6
- おまけにイケメン
だったら俺もしっと団に入る。
- 912 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:11:43 ID:rFhIsCkc
- ここ最近の流れだとツンデレのデレに突入するまで耐えられないであんまり人気出ないパターンが増えてるような。
そんな妹より地味子派
- 913 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:12:37 ID:VsvRC7o6
- >>892
明確に否定の意思を持っていなくても、結果として傷つけてる事はあるからなあ
「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない」
- 914 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:13:01 ID:0LCdK4uc
- >>908
なんか結局三人目はどっちなのかよく分からないスクエニ3大悪女みたいなもんだな。
- 915 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:13:21 ID:/pAKR5qs
- >>912
ツンと「理不尽に怒る」は違うと思うんですよ
- 916 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:13:23 ID:j5cXp5RY
- >>904
・一家に一台普及(クタで)。
に見えた
俺疲れてるのかな・・・
- 917 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:16:51 ID:PTrLD06M
- 自分とレベルが違いすぎると嫉妬する気もおきないなー
嫉妬出来るレベルにいるってのは羨ましいな
- 918 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:17:00 ID:wHG/EaiI
- >>904
せーがーたーさーんーしーろーー!
- 919 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:17:34 ID:H64A5uYs
- 任天堂はオタ向けゲーいっぱい出してるよ
ゲオタ向けであってアニオタ向けじゃないだけだよ
- 920 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:17:40 ID:QINVXkH.
- >>917
嫉妬できるレベルと思い違いしてるのかも
表面的なことだけ見て
- 921 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:17:43 ID:10suec6A
- >>908
そんなのありかよw
>>916
クタさんが一家に一台配っていくんですね、分かります。
- 922 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:18:10 ID:tuA2QWqM
- >>921
どこのなんとか専務だ
- 923 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/15(月) 22:19:18 ID:lwu6ZtY6
- o o )ク そういや昨日バンブララジオ聞いてたら
uv"ulア セガセターンしろが流れてきて吹いた
- 924 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:19:55 ID:JGZoq52w
- まー、ヲタク指向じゃ限界があるのは事実なんじゃないかと
- 925 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/15(月) 22:20:13 ID:3BTr0An6
- ∩__∩ まぁ、自分の知り合いにWiiを買ってない理由が「リア充オーラに満ちてるから」という
( ・ω・) それって任天堂にもどうにもできませんよねレベルのひとがいますし。
- 926 :アイス:2010/11/15(月) 22:20:21 ID:5UHKfN4Q
- べジータ「カカロットは俺のものだー!!」
- 927 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:21:28 ID:10suec6A
- >>925
「リア充オーラ」ってWiiにそんなものを感じる人がいるのかw
本当にリア充になるんだったらもっとWii買うわw
- 928 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:21:57 ID:0LCdK4uc
- ACEPのpvが公式に来てた
ttp://www.ace-game.jp/
体験会の情報(操作方法はACE3と同じ)やシステム的に見てもどう考えても
こっちが正統続編です、本当に(ry
- 929 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:22:12 ID:wHG/EaiI
- >>925
むしろ、その手のオーラをレジストして突っ切れてこと、
そのジャンルのオタなりマニアなりコレクターなりを自称できるのではないかと思うんだ。
……そういう意味では、RPGと言われただけで手が引きがちなおいらは、とてもじゃないけどゲーマーを自称出来ない。
- 930 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:22:36 ID:/DcIywic
- >>928
何度見ても「APEC」としか見えない(棒
- 931 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/15(月) 22:22:48 ID:QsGa00W6
- Wiiはまぶしすぎるんだよ、俺にとって・・・・
というちょっと人生に疲れた人はいた。
- 932 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/15(月) 22:23:02 ID:faLqxt1A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 任天堂の社長がド変態級コーダーだということを説明しても信じてもらえるのだろうか
iニ::゚д゚ :;:i
- 933 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:23:38 ID:.6ygK51o
- なにがでるかな なにがでるかな
ttp://www.famitsu.com/news/201011/15035818.html
- 934 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:24:32 ID:alm.tQE2
- 今北産業、FF14はまだ息をしておりますか?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 935 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:24:45 ID:F2wdE3hc
- サード「(任天堂の)墓くらいは立ててやるから心配すんな!じゃあな、あぁばぁよぉぉ!」
- 936 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:24:46 ID:Awapoouw
- >>928
鯖助は買うんだろうか?
- 937 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/15(月) 22:24:48 ID:3BTr0An6
- >>927
∩__∩ 曰く、「女子高生がきゃいきゃい騒いでるクレープ屋がLv5なら、WiiはLv4クラス」とか
( ・ω・) ワケわかんねーこと言ってましたよ。どんな基準だ。
- 938 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:25:08 ID:QINVXkH.
- >>934
2万切ってないから大丈夫でしょ
- 939 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:25:19 ID:alm.tQE2
- >>932
ド変態のギャルゲマニアなのは聞いたことがある(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 940 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:25:39 ID:j5cXp5RY
- >>939
メ(ry
- 941 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:25:48 ID:PTrLD06M
- 高級レストランで場違いな感じがするってのと似た感じなのか
あ〜、道理で俺PS3買えないワケだよね
- 942 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/15(月) 22:26:00 ID:wJjxlxfA
- まぁWiiの欠点はセンサーバーだな
リビング向けなのはいいが
リビングにずっと置いておくと休日20時間ゲームしっぱなしとか
流石に無理
じゃあ移動させるかとなるとセンサーバーがいちいち面倒
独身時代なら2台買ったと思うが
そもそも独身ならどこでゲームやってても同じだから1台でいい
なんだコレ
- 943 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:26:20 ID:alm.tQE2
- >>937
そやつに3DSのLVを聞いてみたい(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 944 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:26:24 ID:mH.BK2Ag
- ハルヒとか大河とか桐野みたいな自己中というかDQN、人間のくずみたいなヒロインが今の流行り?
- 945 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:26:44 ID:tuA2QWqM
- >>937
なんだかよくわからんが卑屈になりすぎだw
- 946 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:27:07 ID:.6ygK51o
- >・太鼓の達人、HIPHOPだどんが作ってほしいです。
絶対売れねえwwwwww
>特に有名どころで昔のゲームの焼き直しはやめてほしい。FCや
>SFCなど昔のハードのソフトを遊べる方法を増やしてほしい
>(wii以外で。今はwiiのみなので)。
3DS以外じゃ無理だろJK
- 947 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:27:09 ID:alm.tQE2
- >>942
松下あたりがビエラに内蔵してくれんものか(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 948 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:27:22 ID:Ug.T2gmc
- http://j.mp/9MJIjT
- 949 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:27:26 ID:0LCdK4uc
- >>936
興味無いと言ってたからいくらシステムが正統でも駄目な
気がするなぁ・・・あの様子だとしばらくシリーズ物の
ロボゲーに手を出せないんじゃ。
- 950 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/15(月) 22:27:36 ID:faLqxt1A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. シャープからWiiとセンサーバーを内蔵したテレビを出せば面白かったのに
iニ::゚д゚ :;:i
- 951 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:27:46 ID:j5cXp5RY
- >>937
俺はむしろクレープ屋よりWiiの方がリア充度高い気がする・・・
クレープ屋なんて女ばっかじゃんか
- 952 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/15(月) 22:27:52 ID:3BTr0An6
- >>942
∩__∩ そんな貴方にオススメなのが、こちらの商品。
( ・ω・)
Wii移動接続キット
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/moving_kit/index.html
- 953 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:27:53 ID:10suec6A
- >>937
意味が分からんww
女子高生がきゃいきゃい騒いでるクレープ屋に近寄りがたいのは分からなくは無いけど
Wiiってたかがゲーム機じゃないかw
- 954 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:28:39 ID:10suec6A
- >>950
Wii内蔵な次スレヨロ
- 955 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:28:43 ID:Fa07wI3k
- >>950
よろ。
>>952
AVケーブルが選べればいいんだけどね。
- 956 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:29:31 ID:wHG/EaiI
- >>937
31アイスクリームのクレープ取扱店辺りで慣らせよと言いたいな、敢えて的はずれに。
- 957 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:29:31 ID:.6ygK51o
- >>942
そこで任天堂が公式サイトで移動キットを販売してたりするんですよ
内容はAVケーブル(コンポジット)とACアダプタとセンサーバー
センサーバーは周辺機器メーカーが色々出してたんだけど・・・
テレビの共チャンネル使わないならコレが中々いいッスよ
ttp://linxpro.ocnk.net/product/75
- 958 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:29:43 ID:OGS1xmK6
- 買わない理由なんてそんなもんだ
- 959 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:29:58 ID:j5cXp5RY
- >>942
この前ゲーム屋行ってセンサーバーくれって言ったら
部品交換用にストックしてたってやつ売ってくれたお
- 960 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:30:09 ID:PTrLD06M
- 「うめいとか、うまくねえとか他人(しと)のやってるのをきいて、
そういうことを言うについちゃァ、別にモノサシがあるわけじゃァありませんが、
まァ、他人の噺ィきいてみて、『こいつァ、俺よりまずいな』と思ったら、
まず自分と同じぐらいの芸ですよ。
人間にゃ誰だって多少のうぬぼれがありますからね。
『俺と同じくれえかな』と思うときには、向こうのほうがちょいと上で、
『こいつァ、俺より確かにうめえや』と感心した日にゃァ、
そりゃァもう格段の開きがあるもんですよ」
古今亭志ん生
- 961 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:30:12 ID:dWTueACY
- どれ、話の流れぶった切って悪いが今夜も斬撃オンラインやるかねえ。
基本ハード進行、耐久力1200/700まで。武器は空気読んでくれればおk。
後はWi-Fiスレ分室6で。
- 962 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:30:16 ID:alm.tQE2
- そーいや、リモコンのシステムを利用したTVリモコンを検討してたらしいメーカーどこだっけか
話の影も無くなった以上立消えたんだろうけど
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 963 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:30:41 ID:wHG/EaiI
- >>957
それ、仕様を見るにテレビの友チャンネルすら使えそうじゃね?
有線だし。さすがに使える保証は無いだろうけど。
- 964 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:30:44 ID:1.pNu5rU
- いやしかし、Wiiがリア充オーラに溢れてるってのは何かと対比しての発言だよな。
その何かが何かは知らないことにするけど、その何かを買う方が寂しくなるんじゃないか?
- 965 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:30:50 ID:Awapoouw
- リア充オーラとか言ってる奴にBWの観覧車イベントとか見せてみたいなw
- 966 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:31:00 ID:.6ygK51o
- >>955
各々をサポートの部品調達で購入すると、AVケーブルの分浮いてる計算になるから
他を使いたい人は自前でって事じゃないかな
- 967 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:31:05 ID:PTrLD06M
- 結局買わない理由探しだなぁ
- 968 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:31:24 ID:alm.tQE2
- >>957
自分が使ってるヤツだw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 969 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:31:52 ID:tuA2QWqM
- >>960
・・・・あいたたた、こりゃ耳にいたい話だ
気をつけよう
- 970 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:31:53 ID:.6ygK51o
- >>965
ナツミショックを見せつけるとな?
- 971 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:32:10 ID:alm.tQE2
- >>965
むしろ夏でハッテン場フラグだw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 972 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:33:07 ID:JGZoq52w
- リア充ねぇ。どうせすっぱいぶどうの考えも入ってるんだろ?と邪推してしまうんだが
- 973 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/15(月) 22:33:24 ID:QsGa00W6
- ここで志ん生師匠を見るとは思わなんだ。
- 974 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:33:31 ID:wHG/EaiI
- >>962
大方、必要な処理能力・描写能力が思ったより多いからと立ち消えでもしたのだろうな。
任天堂のハードですらハード自体の利幅はごく僅か、ロンチ近辺だと僅かに赤の場合すらある。
それだけのコストを、売りきりで利益まで出すことが求められる家電で投入するというのは無理もあろう。
- 975 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/15(月) 22:34:23 ID:3BTr0An6
- <その知人との会話>
Wiiのソフト売り場って、子供連れとか若いカップルとかいるじゃん?
なんかもう、それだけで「俺なんかが近づいていいのかしら」と不安になるのよ。 (´Д` )
∩__∩ もっと自分に自信を持って! 大丈夫、怖くないから!!
(; ・ω・)
そんな彼の口癖は「もうチーズ蒸しパンにでもなりたい」
- 976 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:34:42 ID:ecSiTMj6
- >972
最初はネタで使っていたのが、だんだん本気になっている人がいる予感。
言葉に振り回されるのはどこも一緒ですな。
- 977 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:34:44 ID:Awapoouw
- >>970
チアキさんも怖いけどなw
- 978 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/15(月) 22:35:16 ID:QsGa00W6
- アマゾンで買え。
- 979 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:35:36 ID:1.pNu5rU
- >>975
湯気で動く鰹節を怖がるちびっ子を思い出した
- 980 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:35:44 ID:j5cXp5RY
- >>975
>「もうチーズ蒸しパンにでもなりたい」
そんなリア充な食い物になりたいなんてまだまだだな(棒
- 981 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:35:44 ID:BJ5N40L2
- >>975
ネガティブホロウでもくらったのか(棒
- 982 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:35:50 ID:wHG/EaiI
- >>975
……色々重傷っぽいな。
一人ミスタードーナツ辺りからやらせて、色んな意味で慣れさせた方が良いかもしれん。
- 983 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:36:11 ID:/DcIywic
- 【減速注意報】
- 984 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:36:23 ID:PTrLD06M
- >>973
コケスレも幅が広いね
ソレはソレとして確かにWiiは明るく爽やかポップな印象が有る
対してXbox360は血と硝煙とオイルとお色気がよく似合う
じゃぁPS3はって言われると何だろう?オサレ?
- 985 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/11/15(月) 22:37:09 ID:8Ygna89o
- DSiウェアのミスタードリラーを買いましたですもー。
面白いですもー、音楽が頭に残りますもー。
頭に残るといえば、侵略イカ娘のOP曲も残りますもー!
あの曲出せた時点で、アニメは勝利ですもー。
本編も、評判よいのが納得なのですもー。
- 986 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:37:16 ID:alm.tQE2
- >>975
どこのホロホロの実の犠牲者だw
あるいは絶望先生かw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 987 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/15(月) 22:37:33 ID:QsGa00W6
- >>984
パンツとかエロとかおっぱいとか
超音波みたいな声優
- 988 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:38:23 ID:H64A5uYs
- >>975
WiiとDSのおかげでゲーム売り場に若いお姉さんや若くないお姉さんやカップルがいるのも当たり前の光景になったけど
以前はオタ空間だったからねえ
自分達のフィールドを侵されてるような気がして任天堂憎しになってる人達もいるんだろうな
- 989 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/15(月) 22:38:26 ID:YpfUsPKY
- >>975
俺はその人と友達になりたい
世の中は不思議な事がいっぱいだー
- 990 :アイス:2010/11/15(月) 22:38:40 ID:5UHKfN4Q
- Wiiは今のところ欲しいのはドンキーかなあ
- 991 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:39:17 ID:VqIhAl1Q
- …次スレは?
- 992 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:39:25 ID:dWTueACY
- 来年のラストストーリー待ちだのう。
- 993 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:39:57 ID:alm.tQE2
- 一応、待機しときます
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 994 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:40:05 ID:rFhIsCkc
- カブーさん立てに動いてるのかしら。うっかり事故にでもあって頭からカブ液を噴出してたりしてないかしら…
- 995 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/15(月) 22:41:17 ID:faLqxt1A
- ごめん、今からたてます
- 996 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/15(月) 22:44:11 ID:faLqxt1A
- 余裕を持ったスレ立てができました
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ391
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1289828574/
- 997 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:44:32 ID:0LCdK4uc
- >>996
乙!
1000ならPSP2は宇宙空間でも遊べます。
- 998 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:44:59 ID:Awapoouw
- >>996
変態だー
- 999 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/15(月) 22:45:20 ID:QsGa00W6
- 乙乙
1000ならみんなこれが夜食
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan167739.jpg
- 1000 :名無しさん:2010/11/15(月) 22:45:21 ID:VqIhAl1Q
- >>996
乙un
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■