■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ387- 1 :名無しさん:2010/11/12(金) 14:01:42 ID:6IPeWclU
- ここは「PS3もMOVEもコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「今のところプレイキャラは7人判明」
「オンラインで6人パーティを組める」
「一人あぶれねえ?」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5283
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288853694/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ385(実質386)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1289439006/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/11/12(金) 14:02:25 ID:6IPeWclU
- コケそうな理由 ver.5.22
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 3 :名無しさん:2010/11/12(金) 14:04:49 ID:6IPeWclU
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○とりあえず今年はマリオ生誕25周年
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○その年にスーパードンキーコングリメイクとは因縁を感じる
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2010/11/12(金) 14:05:42 ID:6IPeWclU
- /\
/ .\
/ 船幽霊 \
/ 出没注意. \
/ ←┐ .\
\ △ ./
\ (゚∀゚) /
\ υ(υ) /
\ \)./
\/ 字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。
| |┌→ きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
| |△┌→ カッチャイナー
| |゚∀゚)
| |と)゚∀゚)
| | / と)
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2010/11/12(金) 16:25:36 ID:sZA4sLMk
- | |
__ト―--――|
´、二二二二二フ
(:::: (*´Д`*):ノ
 ̄/ つとl アメザリさんMOVEを遊ぶ…ちょっと面白かったです
しー-J ttp://www.famitsu.com/sp/101008_psmove/index2.html
- 6 :名無しさん:2010/11/12(金) 16:38:14 ID:pW4QPpzM
- γ´⌒^⌒ヽ
;' ,(_l_l__l_l) ';
( 6,,゚ヮ゚∂ ) いたずらごころで1乙
'; と ∞つ ノ
`ー'し-J- '
- 7 :名無しさん:2010/11/12(金) 16:55:04 ID:inQSKEtU
- >>1乙
久しぶりに絵を描いてみた。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12746.jpg
オリキャラなんだが設定とかの妄想を発散する場所がない。
- 8 :名無しさん:2010/11/12(金) 16:55:11 ID:5Ei8e10.
- 1おつ
噂: Sledgehammerの新作『Call of Duty』にはスペースマリーンが登場
http://gs.inside-games.jp/news/255/25574.html
これがマジならMoHのスタッフが抜けてCoDを作ったように、IW離脱組が新たなFPSの定番を作る流れだな
- 9 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:24:18 ID:GcIX3djE
- やっぱり延期か
- 10 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:25:18 ID:5GowDyYE
- なんだ延期か
- 11 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:35:17 ID:sZA4sLMk
- >>7
おっ!この絵柄知っている!(*´Д`*)ツノ娘可愛い
さぁさぁ!もっと描くのです!!m9(`・ω・´)
- 12 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:37:45 ID:FjA2Y.nw
- このDSの画面を出力してる装置が欲しいです
ttp://www.4gamer.net/games/119/G011941/20101111064/
>>11
つ[鏡]
- 13 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 17:38:50 ID:wQj2GZMY
- GTは早くださないとPSP2がでてきゃうよね
- 14 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:41:39 ID:B2Gaf.gs
- >>前998
笑えばいいのかな?
- 15 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:41:43 ID:bzRfG6Vg
- なんだろう、シビレるぜとか延期した事で少しくらい後ろめたさとか申し訳なさとか合ったっていいと思うんだけど
全くそんなものは無いように感じてしまうが…
>>13
事実上の延期でPSP2登場は遅いと思ってたけど、案外早いのかな
- 16 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 17:44:04 ID:SfwLEx/2
- それより前999にツッコむべきだろう今北
- 17 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 17:45:26 ID:wQj2GZMY
- >>15
結構噂が入ってくるようになった。
しかし、噂通りだと大変野心的な仕様になりそうだ
- 18 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:46:00 ID:0OwH8UKA
- IYHな皆さんへ。
「GeForce GTX 580」SLIテストレポート。「史上最速のDX11 GPU」2枚差しの効果を確認する
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20101111063/
- 19 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:46:08 ID:PRoo2I2w
- >>13
あれですよ
PSP2がバックミラーに機能のために延期するんですよ
- 20 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:46:51 ID:FjA2Y.nw
- そんな野心的な仕様のものを「ゲーム機」というおねだんで提供出来るんだろうか
- 21 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:47:29 ID:6IPeWclU
- >>17
どういう意味でしょ('A`)
- 22 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:47:30 ID:FhyJ9W4k
- >>20
でるのはメディアプレーヤーだろ、jk
- 23 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:47:44 ID:lhMlDR2w
- >>17
もしもくたたんだったら、再び「安すぎたかも」とか言いそうな代物なのか。
- 24 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:47:59 ID:l2srJRdM
- 野心的かー
…野心的かー
- 25 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 17:48:31 ID:SfwLEx/2
- 噂の出所はどこなのだろう・・・
- 26 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:49:01 ID:GcIX3djE
- >>21
まったく懲りてないと言うことでゲソ
- 27 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:49:05 ID:bzRfG6Vg
- >>17
仮に3DSを見て大幅に仕様を変えたのであれば、変えるほど色んな都合で潜伏期間が長くなると思ってたから
案外大本と変わって無いのかも、と。
野心的ってのが分からないけど、どうせ対(3)DSなんだろうなぁ…と
- 28 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:49:11 ID:FjA2Y.nw
- >>25
いつものヒゲダルマ(棒
- 29 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:49:25 ID:lhMlDR2w
- >>25
SCE自身……って展開だと、ある意味熱くて、ある意味悲しいな。
- 30 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:51:10 ID:B2Gaf.gs
- >>17
やっぱりPSPとの互換性は無理っぽそうですか?
- 31 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:51:15 ID:l2srJRdM
- sony+野心的≒不良品
の未来しか見えない
- 32 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/12(金) 17:51:30 ID:MKWtD4mI
- >>18
SLIで700Wとかwww
アイドル時と3DMARK06回してるときの消費電力差からすると
580一枚で最大消費電力は250Wを確実に超えるな
シングルでも環境によっちゃまたマザーか電源が即死しそうだ
- 33 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:51:59 ID:upplbDZo
- 野心的って毎度のごとく独自規格かと思ってしまう
- 34 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:52:18 ID:Beb9i8bk
- ゲームマスコミがPSP2ばかりを持ち上げるビジョンが見えたぜ。
- 35 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:52:30 ID:GcIX3djE
- SCEの野心的は凄く明後日の方向を向いてるからな
コケスレの予想を大きく上回るしw
- 36 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:53:20 ID:l2srJRdM
- 任天堂持ち上げても宣伝費が落ちてくるわけじゃないし(棒
- 37 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:53:43 ID:d08cjgpA
- 野心的言うと世界征服狙うわけだな。
そして息子に阻止されて第一話完と
- 38 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 17:53:54 ID:wQj2GZMY
- ソースは複数だよ
だからかなり進んでるんじゃないかな
しかし、こんなのだせるのかねえ
- 39 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:54:57 ID:GcIX3djE
- >>38
>しかし、こんなのだせるのかねえ
いつものことだと思うよ!
- 40 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:55:01 ID:PQySxjEA
- どういう意味で出せるのかねぇってのが大変気になるw
値段かバッテリーの持ち時間がぶっ壊れてるあたり?
- 41 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:55:11 ID:FjA2Y.nw
- 3DSのゲームの情報がそろそろ欲しいけど、
やっぱり年明けくらいにならないとダメなのかねぇ
- 42 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 17:55:25 ID:wQj2GZMY
- >>32
ちょっと常軌を逸してると思うんだよね
360もPS3も次世代は当分だめだろうなあ
- 43 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:55:51 ID:bzRfG6Vg
- >>38
出せると疑問に思う理由とは?
コスト的な面なのか、仕様的な面なのか
- 44 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:56:09 ID:d08cjgpA
- 発売直前にスペック落とせばいいじゃないですか
- 45 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:56:40 ID:TxY1MyEI
- >>12
つ 偽トロキャプチャ
- 46 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:56:49 ID:l2srJRdM
- 最近ポッと出てきたPSPMobileも一役噛んでるのかな?
wi-fi対応で全ソフトダウンロードできるよ!的な
うーん高そう
- 47 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 17:57:00 ID:wQj2GZMY
- >>40
まだここじゃ書けないなあ。
3DS見て延期になったのはやはり確からしい。
- 48 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:57:16 ID:0OwH8UKA
- ハードコスト的な問題で出せるかねぇなのかな。
相当ハイスペックなハードにしたんだろうか。
- 49 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:57:22 ID:lhMlDR2w
- >>43
大方、その絡みなんじゃね?
おかしな部品使って、それでコストもおかしなことになるとか。
- 50 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 17:57:30 ID:SfwLEx/2
- ・仕様が妙ちきりん
・コストが高い
・売れるようなものではない
いずれもSCEの野心を妨げる要素になどならんな(棒抜き
- 51 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:57:42 ID:GcIX3djE
- >>46
PSNだろうから使う人は少なそう?
- 52 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:57:55 ID:PzDTCwL6
- >>42
PS3もPSPも十分常軌を逸してましたよ
- 53 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:58:36 ID:bzRfG6Vg
- こりゃスマブラ行きだな(棒
>>47
という事は明らかに3DSのフォロワーも兼ねてるんだな
足を引っ張るというか、確実にサードソフトが流れてくるような仕様にしてそうだ
- 54 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:58:36 ID:qVSud/Co
- まー3DSと「比較」できるように解像度だけはアホみたいに上げたハードになりそうだ
で、スクショで煽る人たち増加と
- 55 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 17:58:50 ID:wQj2GZMY
- >>52
そうでも次やってしまうと大変なことになる
- 56 :名無しさん:2010/11/12(金) 17:59:00 ID:G55ojyZo
- マスコミならPSP2が3DSより低性能でも
バランスがいい、この位で十分、ハード性能がゲームの本質じゃない
とか誉めるんじゃないかな
- 57 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:00:01 ID:PzDTCwL6
- まあこれからも退屈しなくてすみそうですねw
- 58 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:00:19 ID:NLveeeMo
- 野心的と聞いて、一瞬良い方向かと思ったけど、
やっぱりSCEな方向ですか…
- 59 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:00:23 ID:l2srJRdM
- >>56
ですよねー
ラストストーリー楽しみです><
こうですね、わかりますん
- 60 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:00:33 ID:lhMlDR2w
- もっとも、例え妙竹林でも設計は出来たとしても、実際に生産・発売出来るかというと、やっぱり疑問だよ。
本社辺りに金を出させれば別だがな、それこそ「花札屋ごときに負けっぱなしで良いのか?」とかってプライド方面を煽るとかで。
- 61 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:00:50 ID:Beb9i8bk
- 3DSはPSP以下の性能だと思ってる奴も少なくないからなあ。
- 62 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:01:26 ID:bzRfG6Vg
- >>55
でも常軌逸してもサードは付いて来るじゃないw
- 63 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:02:39 ID:wQj2GZMY
- >>60
生産は外注だからある程度は大丈夫だよ
- 64 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:02:40 ID:qqd7QUp.
- >>62
和ゲーしかついてこんと思う
- 65 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:02:41 ID:GcIX3djE
- >>55
いやーMOVEとか出してる時点でまったく懲りてなさそうだしねぇ
- 66 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:02:51 ID:FjA2Y.nw
- コンシューマ同士で足引っ張ってる間にジョブズとかが出張ってきているわけでのう・・・
- 67 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:04:01 ID:wQj2GZMY
- >>65
いずれ出てくるだろうから、楽しみではあるね
- 68 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 18:04:52 ID:SfwLEx/2
- PSP2が発売するとは未だに思えない・・・
PSPの名を冠してるだけの別物が出るならまだありそうだけどさ
- 69 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:05:16 ID:RHVB930M
- PSP2は海外で展開するならPSPの冠つけない方がいいんじゃないかと思ってしまう
- 70 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:06:08 ID:lhMlDR2w
- >>63
いや、生産自体じゃなくて、それを頼む為のお金があるのかという。
いくらなんでも金型みたいに踏み倒すわけにもいかないだろうし。
- 71 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:06:35 ID:wQj2GZMY
- >>68
アーキテクチャはガラッと変わると思うよ
- 72 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:06:42 ID:sZA4sLMk
- 3DSの倍の性能
2点〜複数を感知出来るタッチパネル
方向キー排除しライトユーザーも簡単操作
2画面〜複数画面
携帯電話機能付き
超高性能マイク機能付き
超高性能カメラ機能付き
顔認識機能付き
ARも搭載
シリアルナンバー刻印
本体カスタマイズ機能
持っていると金運、恋愛運アップ
背も伸びる
こんなPSP2どうですかね(*´Д`*)
- 73 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:06:52 ID:FjA2Y.nw
- >>70
いざとなったら親のカネを(ry
- 74 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:07:16 ID:qVSud/Co
- 正直、アレだけ借金作ってあまつさえ会社一度潰してるのにまだ粘る気かよとしか思えないんだが
そこまでしてしがみつかなきゃならんのかゲーム業界に
- 75 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:07:24 ID:GcIX3djE
- サードがPSP2に行ったらそれはそれで面白いかもね。地獄絵図が見られる的な
モンハン専用機みたいなハードの次世代機だしw
- 76 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:07:27 ID:FjA2Y.nw
- >>71
それって要するに今の環境まるっと捨てる事になるって意味で捉えていいんですか
- 77 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:08:15 ID:upplbDZo
- なんか相変わらずの高性能一直線路線なのかしら…
- 78 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:08:33 ID:wQj2GZMY
- >>70
いや、そのコストも半導体工場作るよりは安いよ
後払いもできるし
- 79 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:08:44 ID:0OwH8UKA
- >>72
雑誌裏にある怪しげな商品みたいなコピーつけんなwww
- 80 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:09:37 ID:PzDTCwL6
- >>74
部下A「次は絶対勝てますよ!」
上司「まじで?」
部下B「ええ!花札屋なんかに天下のソニーが負けるわけないじゃないですか!」
上司「よしじゃあ資金の手配は任せろー」
みたいなやりとりが毎日行われてそう
- 81 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:10:13 ID:PQySxjEA
- >>71
てことはPSP互換は切る可能性結構あるのかな
まあどっちにしても茨の道状態だが
- 82 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 18:10:18 ID:SfwLEx/2
- >>71
そもそもゲーム機としての機能を持った物が出るのかな・・・。
- 83 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:10:29 ID:wQj2GZMY
- >>76
全部はないと思うけどね
- 84 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:10:33 ID:upplbDZo
- > 後払いもできるし
過去に踏み倒されてどうとかって噂話なかったっけ?w
- 85 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:10:45 ID:lhMlDR2w
- >>78
今の(Cellとか絡まりに比べれば)端金しか持っていない状況だけど、十分作れるのか。
後払いは……受ける生産拠点側のリスクの見積もりが甘すぎるなとしか。
- 86 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:11:34 ID:wQj2GZMY
- >>82
PSPhoneでも十字キー着いてるから大丈夫じゃないかな
- 87 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:12:03 ID:PzDTCwL6
- とりあえず聞いてるとUMDは間違いなくなくなりそうだなあ
メモリースティックもなくなってそう
- 88 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:12:29 ID:GcIX3djE
- とりあえずPSP2はソフトを作りやすくてコストも低い仕様にしないと
トップガン路線だとガチでヤバイだろうな
- 89 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:12:44 ID:6IPeWclU
- 変なもん出してゲーム業界引っ掻き回すのだけはやめてもらいんだが…
- 90 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:12:53 ID:v9jWw/sM
- 3DS対抗と見せかけてiPadキラーを投入してくると見た!
- 91 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:14:00 ID:RHVB930M
- UMD捨てられるのかな?
- 92 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:14:23 ID:0OwH8UKA
- >>84
PSPの金型だっけ。その噂話らしきのが出てきたのって。
- 93 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:14:51 ID:GcIX3djE
- >>91
維持でも捨てるんじゃね?
新規格持ってきそうだがw
- 94 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:16:21 ID:bzRfG6Vg
- そういや以前に3D否定してたよね?
まさかとは思うが…
- 95 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:18:41 ID:GcIX3djE
- >>94
3DS見て発表を止めたということは?
- 96 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/12(金) 18:19:18 ID:roHzAU0M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 3D2画面、L1L2R1R1に左右にボタンが8つずつアナログパッド×2、
iニ::゚д゚ :;:i カメラが前後左右に4つ、マイクが2つのPSP2と聞いて飛んできました
- 97 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:20:52 ID:wQj2GZMY
- >>88
そんな風には微塵も考えてないと思うw
- 98 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:20:54 ID:B2Gaf.gs
- 後払い…ちゃんと払うのかな…
PSPは金型代踏み倒したとかいう噂もあったけど
つか基本的に先払いのが安く請けてくれるんだったか。
任天堂がその手でやってるとか。
- 99 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:21:02 ID:lhMlDR2w
- >>89
無理だろ。
その引っかき回すのが目的なのだろうからな(棒なし
- 100 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:21:04 ID:33QiYeIA
- >>91
捨てたいところだけど、MHP切り捨てになるんだよねぇ
- 101 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:21:37 ID:wQj2GZMY
- >>98
アップルもそうだね
- 102 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:22:02 ID:Cc9OPQz.
- デザインコンセプト機能何から何まで3DSの丸パクリだったりして。違うのはメディアだけとか。
- 103 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:22:02 ID:bzRfG6Vg
- >>97
作りやすくしなくたってサードが付いてきてくれるのはいいよね(棒無
- 104 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:22:47 ID:B2Gaf.gs
- >>101
数百万ユニット単位で前払いしてくれるなら
そりゃ安くも請けますよねぇw
- 105 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:22:54 ID:0OwH8UKA
- >>103
サードついてこれるの?(真剣に
- 106 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 18:22:58 ID:SfwLEx/2
- >>97
サードは開発費がかかる方が好きみたいですからね(棒抜き
- 107 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 18:23:32 ID:btTu/.zA
- n ̄n 炬燵で寝落ち
o o )ク
uv"ulア 起きたらなんかワクワクする話題になってるでござる
ヾノ
- 108 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:23:54 ID:Beb9i8bk
- PSP2が出るってだけで、サードはついていくだろうからなあ。
どんなに開発が困難で費用が掛かろうとも。
- 109 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:24:46 ID:PzDTCwL6
- >>104
高くても後払いで支払い遅れなんかあったら
首つる羽目になるのは自分だからなw
- 110 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:25:15 ID:PzDTCwL6
- >>105
ついていくでしょ
- 111 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:25:25 ID:RHVB930M
- >>100
あーそうか、MHP3が出てしまう以上UMDは切りにくいんだな
とするとHiUMDとかの互換規格になると見るのが妥当なのかな
でもきっと斜め上なんだろうなぁ…
- 112 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:25:47 ID:FhyJ9W4k
- >>108
今のサードはマゾだらけだよな。
どうせ苦労するなら、シェアトップの任天堂のハードで地道に苦労してけって思うんだが…。
- 113 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:25:56 ID:0OwH8UKA
- >>106
開発費がこれだけかかったから面白いに違いない!って殺し文句は
90年代の映画業界と全く同じだねぇ。
開発費かかったからと言って面白いとは限らないというのに…。
- 114 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/12(金) 18:26:13 ID:roHzAU0M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. まさかのデュアルUMDドライブ
iニ::゚д゚ :;:i
- 115 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:27:22 ID:wQj2GZMY
- >>111
UMDつけただけでは互換性確保できないよ
- 116 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 18:27:27 ID:SfwLEx/2
- >>108
この期に及んでまだそんなギャグみたいな感覚を持っているサードがどれだけいるかは気になる所
現物が2月には発売する3DSと噂以上の情報が存在しないPSP2、さてどちらを取るかな
- 117 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:27:34 ID:lhMlDR2w
- >>111
それは「斜め下」というのではと。
並程度の下なら、メモステスロットが複数個付いて、メモステROM供給とかだろうがな。
- 118 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:28:52 ID:bzRfG6Vg
- >>116
この期に及んで飽きるって声があるらしいからなw
- 119 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:29:36 ID:G55ojyZo
- 勝ち戦などつまらない、負け戦をひっくり返すのが面白い
みたいな考えがサードで流行っているのかな
- 120 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:30:20 ID:33QiYeIA
- >>112
まぁ無理じゃない? 楽するところ・小遣い稼ぎするところ程度に思ってるんだろ
- 121 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:31:20 ID:PzDTCwL6
- >>119
そんなこと考える知能も残ってないかと
- 122 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:31:45 ID:RHVB930M
- >>115
そんなにやっかいなもんになりそうなのか…
じゃあどうなろうともUMD切り捨てるしかないのかな
野心的にも程がありますな
>>117
メモステROMは現行でもやって欲しいくらいだな
- 123 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:33:01 ID:wQj2GZMY
- >>118
結構いるよ
理由としては立体視は疲れるから敬遠されるということをあげることが多いね
- 124 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:33:53 ID:Z6eZr13U
- ゲーム自体目を酷使するのにね
- 125 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:34:03 ID:J9NYVSL6
- 今北
>>123
ぶっちゃけ立体視はオマケみたいな機能なのだから
疲れる人はOFFにすると思うのだけどなぁw
- 126 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:35:09 ID:Cc9OPQz.
- 任天堂が飽きられるってのと任天堂以外が飽きられないってのはイコールじゃないはずなんだがな。
何故かネット上では飽きられないという前提で語られる不思議。
- 127 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/12(金) 18:35:09 ID:roHzAU0M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 3DSは変態御用達ハード
iニ::゚д゚ :;:i
- 128 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:35:20 ID:wQj2GZMY
- >>122
互換性はメディアももちろんだけどアーキテクチャも考慮しないといけない。エミュレートできるくらい性能が向上すればいいけど携帯型では難しい
- 129 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 18:36:05 ID:btTu/.zA
- o o )ク 「飽きられるのは3DSじゃなくて貴方達のゲームですよ」
uv"ulア と誰か言ってあげられないものだろうか
- 130 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:36:20 ID:G55ojyZo
- 3DSから3DをOFFしたら残りはただのSじゃないか
- 131 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:36:26 ID:d08cjgpA
- 海外考えたら互換性いらないんだよね?
日本のMHPだけ気を付ければ
- 132 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:38:51 ID:bzRfG6Vg
- >>123
それはどの辺の立場の人から出てるのかな。
性能や予測される市場規模を考慮したらそれに余る利点があると思うけど、懐疑的な時点でそこは携帯機として標準の位置として認識して無いんだろうな、と
- 133 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:39:06 ID:PzDTCwL6
- >>129
自分たちの従来型ゲームは飽きられないって自信持ってるらしいからなあ・・・
- 134 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 18:39:13 ID:SfwLEx/2
- 3Dゲームが流行るかどうかに懐疑的なのはもちろんよく分かるが
3Dが流行らなければ3DSも終わりとか思ってたりはしない事を願いたい物だぜ
- 135 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:39:14 ID:QjiHBnBA
- 久しぶりにDS遊戯王WCS2010の対戦がしたい。
>>129
そりゃアイデンティティの崩壊だから誰も言う事はないよ。
知ったところ、言った所でどうにかなるって訳じゃない。
- 136 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:39:32 ID:FQWjyqHk
- サードが生き残る道が任天堂ハードの中には無いんだろうから
別にいいんじゃね
- 137 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:40:22 ID:v9jWw/sM
- 自分達が思春期にやったゲームの延長を作ってそれが時代遅れじゃないと思い込んでるのかな。
- 138 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:40:37 ID:PzDTCwL6
- >>136
まあとりあえず任天堂に勝てないからってディスったりこれ以上信用をなくすようなことだけ早めて欲しいね
- 139 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:40:47 ID:5RPY88wk
- バーチャルボーイみたいな眼鏡型くるかw
- 140 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:40:50 ID:wQj2GZMY
- >>132
いろいろだね
- 141 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:41:05 ID:/oinbcC.
- もういいからさっさと倒産しろと思ふ。
- 142 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:41:13 ID:FjA2Y.nw
- >>134
シリコンバレーで何かやってる人はそういう主旨の発言してたなぁ
アホちゃうかと思った
- 143 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:41:39 ID:d08cjgpA
- ディスコディスコー
- 144 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:41:44 ID:RHVB930M
- >>128
PS3でさえPS2との互換性とれてないのを今更思い出した次第ですわ
>>131
その「だけ」が大黒柱なのがPSPで
それを切り捨てるんじゃないかっていう状態だけどねw
- 145 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:42:29 ID:PzDTCwL6
- >>141
ナムコははやくのたれじなねーかなあ
あと日本一とか
- 146 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:42:48 ID:42C8XvPc
- 303 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 18:03:32 ID:Pvx9X1on0
カラーズ(ラックプラス)
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wczj/index.html
304 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 18:04:30 ID:Pvx9X1on0
ARC STYLE: 突撃!キャッスルアタッカーズ(アークシステムワークス)
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kcnj/index.html
- 147 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:42:53 ID:bzRfG6Vg
- >>140
もう一つだけ。「飽きられる」ってWiiやらDSやらが言われてるのは耳にするけど、同様に他ハードでも言われてたりするんだろうか?
「飽きられる」に限らず、懐疑論みたいなのでもいいけど
- 148 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:43:25 ID:B2Gaf.gs
- >>144
何を言ってるんだ
PS2同士の互換性だって怪し(ry
- 149 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:43:30 ID:QjiHBnBA
- >>138
任天堂のいる市場が嫌だからって、任天堂クラスが複数いる海外に目がいく所だぜ。
それは無理ってもんだ。
- 150 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:43:40 ID:Beb9i8bk
- >>138
止める訳無いw3DSでサードの顔を立てる戦略を打ち出したら、
ロイヤリティをただにしろとか、宣伝費を代わりに出せとか言うくらいだし。
- 151 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:43:51 ID:v9jWw/sM
- PSWがPSWに飽きたら崩壊しちゃう
- 152 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 18:43:56 ID:SfwLEx/2
- >>129
ゲームに飽きられないように努めるのはゲーム製作者全員の責任だよね
「このハードでいくら頑張ったって飽きられないようにするのは無理だよ」とか言われたらもうどうしようもないが
- 153 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:44:57 ID:lhMlDR2w
- >>144
ファースト、せめてセカンドのソフトだったら、それこそ新ハードロンチに持ってきて切り捨てないようにするとか考えられるんだろうが。
……カプコン、SCEから無制限にぼったくるチャンス?
SCEが飲まないなら、それこそ「他社ハード」に持って行っちゃうと言える立場と状況だし。
- 154 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 18:45:00 ID:btTu/.zA
- o o )ク WiiDS世代で任天堂が得た最大の教訓は
uv"ulア 「サードに期待してはいけない」だと思うんだ
- 155 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 18:45:50 ID:btTu/.zA
- o o )ク >>135
uv"ulア ちょいと待っててくれ、新たなデッキを考える
- 156 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:46:21 ID:d08cjgpA
- >>144
MHP3は動かなくても、MHPのデータ引き継げる新作(がでそう)というだけで、
ユーザーはついてくるんじゃない?あのマゾゲーは
- 157 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:47:33 ID:SKCLr10c
- PSP2が出る噂があると聞いて…
まだSCEにやる気があるとしたら、自殺願望がある大馬鹿と見るがな。
ハード出す余裕があるのか?あの会社、俺には死んでるようにしか見えんが…
- 158 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:48:37 ID:QjiHBnBA
- >>153
カプコンはMHと言う良い取引道具を手に入れたね。
SCEは今度はGEに目が移りそうな予感もするが…。
>>154
GCの頃から「サードに頼らず、自社商品の強化を。」ってのがあったと思う。
今、それが少しずつ目を結びつつある感じがする。
花が咲くのはまだまだだが…。
- 159 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:48:53 ID:lhMlDR2w
- >>157
後払いで生産できるからなんとかなるんだとか。
……生産したところが資金ショートしそうなものだがな。
- 160 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:49:07 ID:QjiHBnBA
- >>155
了解。
- 161 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 18:50:57 ID:SfwLEx/2
- >>154
業界全体をなんとかしようとしたら総スカン食らった訳だからな・・・
それでもサードがいないと業界全体が活性化しないから3DSではサードに敵を作るまいといろいろしてるようだが
果たしてどれほど効果が出るか
- 162 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:51:31 ID:FjA2Y.nw
- GT5先輩卒業式は11月25日になったらしい
- 163 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:52:27 ID:6IPeWclU
- >>161
これじゃあ期待はできない…
- 164 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:52:58 ID:SKCLr10c
- >>159
研究開発費って馬鹿にならんと思うんだが、信用無いと後払いも難しいがこっちは
親の威光でなんとかなるのか?
実家に連れ戻されたドラ息子にそんな金やるのかな?
- 165 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:53:28 ID:FQWjyqHk
- 3DS出ても大して変らんと思う
PSP2が控えてるなら尚更
- 166 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:53:29 ID:bzRfG6Vg
- 新ハードが出たから何か劇的に変わると思う方がおかしいのかもしれない
- 167 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:53:36 ID:qVSud/Co
- >>150
さすがにそこまで口に出してるサードは無いだろうが、アルケミが公の場で「代わりにCM打て」と発言したのは
呆れた
- 168 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/12(金) 18:53:41 ID:roHzAU0M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 関係ないけどCESAって何か仕事してるのかな
iニ::゚д゚ :;:i CEDECだけは評価していいと思う
- 169 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:54:08 ID:wQj2GZMY
- >>161
今の所は心配してないけどね
今回はガチの性能勝負になるから作り易さが勝敗を分けるだろう
- 170 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:54:23 ID:wvMycjX2
- >>162
2週間前とか大変すなあ
- 171 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:55:21 ID:wQj2GZMY
- >>164
半導体の設計は外注ならかからないよ
- 172 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:55:39 ID:8ct8WqZc
- 任天堂はこれからしばらく、コア向けを強化していくのかな。
ただ、舵取りを間違えるとPS→PS2の時みたいに、ライト向けが
ごっそりなくなったりしてしまうことになりかねないとはちょっと思ったりする。
…それ以前にだ、zelda.comの日本語版はまだなのかね?
- 173 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:56:05 ID:AnAk7JVI
- >>162
何処で?
- 174 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:56:23 ID:qqd7QUp.
- >>123
でもPS33Dには注力っておかしくね?
- 175 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:56:53 ID:6IPeWclU
- >>169
えー?
それなら据え置き機も決着ついてたはずですよ…
- 176 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:57:22 ID:QjiHBnBA
- >>169
性能なんてスペック表でごまかせますよ。
だからこそPSP2もスペックオーバーさせるために延期したんでしょうし。
- 177 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:58:18 ID:wQj2GZMY
- >>172
初期需要が一巡すればでてくるよ
- 178 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 18:58:50 ID:SfwLEx/2
- >>169
およ、割と意外なご意見。サードの空気も今回は好意寄りって事なのかな
- 179 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:59:18 ID:wvMycjX2
- >>175
今回なら、ついてるのでは
- 180 :名無しさん:2010/11/12(金) 18:59:38 ID:33QiYeIA
- >>172
ハードがどうあろうとそういう区分けはソフトでされるわけで、任天堂から
ライト向けが無くなることは無いんじゃないかと。VBくらい尖ればともかく
- 181 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 18:59:53 ID:wQj2GZMY
- >>175
PS2のときはガチではなかったよ
- 182 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 19:01:20 ID:wQj2GZMY
- >>178
3DSで駄目だったら食べていけないからね
- 183 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:01:30 ID:zmHLNd4c
- 個人的には任天堂にはコア向けは求めてないんだけどなー
サードがいろんな意味で頼りにならない現状だから固めていかなきゃいかんのは理解はするが
- 184 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:02:19 ID:Beb9i8bk
- 解像度と容量に差を付けるだけでも、十分に性能差があると認識させられるだろうしな。
さっき言った、PSPの方が3DSより性能が高いと思ってる奴がいるってのも、
PSPの方が解像度が高いからって理由で思ってるみたいだし。
- 185 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:02:55 ID:FQWjyqHk
- スタフォもゼルダもF-ZEROも不要と申すか
- 186 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/12(金) 19:03:33 ID:roHzAU0M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. CESAとかすれ違いの話してスマソ。
iニ::゚д゚ :;:i スカイジャンパーソルやってくる。
- 187 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:03:52 ID:zmHLNd4c
- >>185
そのへんってコア向けだったのかい(棒
- 188 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:03:58 ID:SKCLr10c
- >>184
PSPって画面がデカイわりには解像度かなり低かったような…
- 189 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 19:04:31 ID:btTu/.zA
- o o )ク いいフィールが来なかったのでこのまま
uv"ulア
- 190 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:04:38 ID:FjA2Y.nw
- 任天堂って昔からちょくちょくコア向けのを出してた気がするんだ
なぜか全年齢!親向け!お子ちゃま!なんてイメージ持たれてるけど
- 191 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:04:38 ID:qVSud/Co
- >>183
どれもセカンド開発ではあるが、DSなら応援団、Wiiならレギンゼノブレと今のご時世で尖がったゲーム
出せそうなメーカーって任天堂しかないから個人的にはその方面も任天堂に期待したいのだ
- 192 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 19:04:39 ID:wQj2GZMY
- >>184
面白いよね
携帯型では入力解像度が比較対象なのに据え置きだと出力解像度が対象になってたりする
- 193 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:04:46 ID:Msz1e4XU
- >>188
おっと、DSiLLの悪口はそこまでだ。
- 194 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:05:45 ID:5RPY88wk
- 任天堂はガチにシフトしたとしても
ライト向けのラインがいくらでも動けるから怖いってのに
同時進行数十ラインが並存できるから圧倒的シェアなんだぜ?
- 195 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:05:53 ID:8ct8WqZc
- >>178
DSの後継機だからってところもあるんじゃないかな。
- 196 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:05:54 ID:FjA2Y.nw
- >>188
低いってもQVGAよりは上さね
問題はイビツな解像度にあると思う
- 197 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:06:21 ID:zmHLNd4c
- LLまで来ると
逆にあの解像度の液晶よく確保できたなと思うわw
- 198 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 19:06:52 ID:SfwLEx/2
- >>182
なるほど、食べていくために注力せざるを得ないか・・・。
プライドで腹が膨れない事を分かってるだけでも良かった
- 199 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:07:26 ID:Beb9i8bk
- >>188
PSPの方が性能高いと思ってる奴は、そこまで考えないよ。
数字上で上回れば、それで高性能ってレベルだし。
- 200 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:07:31 ID:RHVB930M
- 言葉は悪いけど一般層にゃ解像度なんて言葉は何の意味も持たないよ
画面が実際に大きいかどうかってだけだと思うよ、LLもPSPもね
- 201 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 19:08:00 ID:wQj2GZMY
- >>198
ほっといても社員には給料払わないといけないし
- 202 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:08:30 ID:zmHLNd4c
- >>190
任天堂以外でそういうソフトが少なかったからじゃないかな
お子様向けの版権キャラゲーは他社からが多かったが
- 203 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:09:26 ID:bzRfG6Vg
- でも「やっぱり(3DSは)ダメだった」って声は絶対挙がると思うんだよね
国内だけでやっていけるような所とかは絶対PSP2に行くと思う
- 204 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:10:09 ID:FjA2Y.nw
- DSの解像度って192×256だけど、384×256として考えてもいいと思うんだ
そういうタイトルはあまり出なかったけど
3DSでは480×320という使い方も可能だし
>>200
据置機の場合はモニタによって画面がボケるという問題が出てくるけど、
携帯機の場合は元々それに特化したモニタが付いてるんだから関係ないんだよねぇ
むしろ3DSのサイズでVGAだったらタッチパネル操作が物凄くやりにくくなるw
- 205 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:10:47 ID:6IPeWclU
- >>201
_, ._
(; - Д-)行動が解せない…
( ∞ )
- 206 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:10:51 ID:MVi4v/H2
- >>203
そっちのが向いてる、ってとこも少なからずあるとは思う
- 207 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:11:12 ID:Msz1e4XU
- ま、電子書籍を読むとかインターネットをバリバリするとかならともかく、
ゲームするだけならそこまでの解像度はいらんものね。
PSPはLLが大きいとは言っても、小型ハードだし。
- 208 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:11:38 ID:8ct8WqZc
- >>203
PSP2でやっていけるならいいと思うんだよね。
それぞれ独自の文化みたいなものが出てくるといい。
- 209 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:11:47 ID:5RPY88wk
- >>203
PSP2の時期による、かな
3DSの1年後程度なら可能性あるが
- 210 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:12:05 ID:upplbDZo
- PSP2出たらそちらに流れるとか近年のサードの信頼感は半端無いですね・・・
- 211 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 19:12:47 ID:SfwLEx/2
- >>202
漫画やアニメ原作じゃなく、かつ可愛い系のキャラクターが多くいるゲームって
考えてみるとあんまり多くないかも・・・
- 212 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:13:12 ID:QjiHBnBA
- >>186
CESAはCESA白書と言う本の作成や、東京ゲームショウ及び日本ゲーム大賞の主催
CEDECの主催や映倫、ビデ倫、ソフ倫等と一緒に映像コンテンツ倫理連絡会議とかをしてるみたいだよ。
あとはCESAは経済産業省所管の特例社団法人である。との事です。
全てWikiより転載。
- 213 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 19:14:16 ID:wQj2GZMY
- 聞いた噂が事実だとすると、なかなか大変だよ。
やはりSCEさんは戦略的な考えがないように思う
- 214 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:14:22 ID:Beb9i8bk
- サードへの信頼感なんて、水に濡れた和紙の如くに破れ易いからな。
- 215 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 19:14:24 ID:btTu/.zA
- o o )ク >>212
uv"ulア やあ
- 216 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:14:36 ID:Msz1e4XU
- PSP2が出るのはいいんだけど、メディアはどうするのかしら。
ダウンロード専用はまだちと速いだろうし、DSのようなROMでもないだろうし。
- 217 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:15:16 ID:bzRfG6Vg
- >>213
大変といわれてもなぁ
抽象的でも何かいえる事は無いです?
- 218 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:16:15 ID:GRNb0T82
- ちゅうことはやっぱりgoちゃんみたいなDL専用みたいな感じなのかね
- 219 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:16:30 ID:bzRfG6Vg
- Wii→PS3(アプコンor完全版)みたいな流れが携帯機で起きなきゃいいけどね。
そして今度から同発マルチも出てくるんじゃないかな
- 220 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 19:16:34 ID:wQj2GZMY
- >>217
そうだね
開発費が数倍になると思う
- 221 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:17:02 ID:6IPeWclU
- >>220
ああでもサードは頑張りそうだ…w
- 222 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:17:18 ID:5RPY88wk
- >>216
UMDは捨てられないんじゃない?
ハイブリッドUMDみたいな規格かも知れんけど
ロードはインストール基本な今は解消してるし
- 223 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:18:10 ID:eHvLbhsg
- >>220
滅茶苦茶ド直球だー!!
うん、今からでも遅くない、開発止めろ。
- 224 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:18:19 ID:CHs847rQ
- >>220
携帯機の利益で食いつないできたとこへの死刑宣告ですね
- 225 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:19:02 ID:/oinbcC.
- で、PSP2はもちろん2万5千円以下で出せそうなんですよね?
- 226 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:19:09 ID:bzRfG6Vg
- >>220
でも 懐疑的な3D化コスト>その開発費 って思う人が多そうだ
- 227 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 19:19:33 ID:wQj2GZMY
- 事実でないと思いたいが
複数になったからそんなに外れてないと思う
- 228 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:19:34 ID:MVi4v/H2
- でも安く作ろうと思ったら作れるのはどこでも同じなんでしょ
あの人らがガストifガストif言ってるから分かる
- 229 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:20:00 ID:QjiHBnBA
- >>215
やあ。
- 230 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:20:03 ID:Cc9OPQz.
- この期に及んでまだ「高性能路線で勝つる!」なのか?
いやしかしまさかそんな…。
- 231 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:20:05 ID:upplbDZo
- >>220
oh...
- 232 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 19:20:09 ID:45v8TUkk
- >>222
UMDドライブみたいなニッチすぎる部品積んでるから高いんじゃないかPSP
- 233 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:20:22 ID:Msz1e4XU
- しかし本当にあれだね。
開発費を減らすことを本気で考えないと、業界がやばいよね。
>>222
やっぱり捨てられないかなあ。
丸ごとインストールできるような仕様だといいんだけど。
- 234 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:20:37 ID:GRNb0T82
- まあMHP4?がどうなるかにかかってるよねえ
- 235 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 19:20:50 ID:wQj2GZMY
- >>228
そりゃWiiのタイトルを1000万円で作ろうとする所があるぐらいだし
- 236 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:21:51 ID:Z6eZr13U
- MHはMH持ちみたいなイカれた操作性にならなきゃどこでもいいや
- 237 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 19:22:00 ID:wQj2GZMY
- >>234
今回はモンハンには頼れないよ
もう普及しないとだせない
- 238 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:22:27 ID:5RPY88wk
- >>232
とは言えROM移行難しいだろうし
DL専売じゃ無理って高い勉強代ごーちゃんで払っただろうしw
- 239 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:22:51 ID:GRNb0T82
- ソーシャル系もアイデア一発勝負で勝負できるターンはもう終わって
顧客掴んだ勝ち組が金かけて作って
広告も金かけて…のターンに入っちゃったみたいだしね
- 240 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:22:56 ID:sZA4sLMk
- 携帯型PS3の出番が来たのですね(*´Д`*)
- 241 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:23:15 ID:upplbDZo
- MH次回作はもう3DSとPSP2で一緒に狩り出来る様にしちゃえばいいよw
- 242 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 19:23:34 ID:45v8TUkk
- >>237
一応FFDQ級になっちゃったし500万台位がボーダーか
- 243 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:23:52 ID:33QiYeIA
- MHPも、もし新ハードで有料ネットプレイになったら危ないと思うんだけどね
- 244 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:23:55 ID:Beb9i8bk
- 宝富(^o^)
- 245 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:23:56 ID:5RPY88wk
- >>237
ちょ・・・3DS逃げ確定みたいな発言らめええええ
- 246 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:24:44 ID:6IPeWclU
- >>245
いやもうMHはどこに出てもグダグダ言われると思うよ
- 247 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:25:20 ID:GcIX3djE
- >>245
流石に普及してないハードには出せないっしょ
- 248 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 19:26:22 ID:wQj2GZMY
- >>245
そうじゃなくて
佐伯さんじゃないけどぐんぐん伸びちゃったので
普及してからでないとだせないんだよ
- 249 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:26:57 ID:5RPY88wk
- ありそうな未来
ソニーの偉い人「PSP2はグリー&モバゲーとがっちり手を組んだ!勝つる!!」
- 250 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:27:07 ID:l2srJRdM
- Goちゃん見る限り
モンハンのない市場にはすげぇ厳しそうだけど
- 251 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:27:11 ID:AnAk7JVI
- WDの一番売れたハードにだすみたいなものか
- 252 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:27:12 ID:bzRfG6Vg
- モンハンは結局マルチみたいなオチになりそうな感じもするけど
- 253 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:27:20 ID:GRNb0T82
- もう200万300万計算したいタイトルだしな
最低500万台は見込めないと厳しいか
- 254 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:28:25 ID:GcIX3djE
- >>248
スクエニの惨事みたいな物も見てるしね。流石にカプコンも普及してからと考えるよね
- 255 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:28:46 ID:5RPY88wk
- >>248
なる。安心w
まあ3DSがぐんぐん伸びちゃったらってことはあるんでしょうね
- 256 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:29:25 ID:GRNb0T82
- カプ的には来年度中にどこかに1本は出したいだろうね
- 257 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:29:37 ID:33QiYeIA
- 普及させる側面のあるソフトだと思うけどなぁ、MHPって。
そんなに高望みしなくてもいいんじゃないかな
- 258 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:29:49 ID:zmHLNd4c
- モンハンは今だってマルチじゃないか(棒
むしろマルチだからこそマルチにしづらいんじゃないかねえ
- 259 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:31:03 ID:0OwH8UKA
- モンハン自体、開発費がかかるようになってきてて200万〜300万本セールスが出ないと
赤字になっちゃったりして…?
- 260 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:31:09 ID:GcIX3djE
- >>257
正直その役目もファーストの仕事なんだよね
- 261 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 19:31:14 ID:wQj2GZMY
- 今年モンハンP3rdでるということは次は二年後ぐらいだろうからPSP2なるものは相当頑張らないといけないねえ
- 262 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:31:20 ID:FQWjyqHk
- サードがファーストの戦略を考慮とかそんな高度な考えもってる訳(ry
- 263 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:33:19 ID:5RPY88wk
- まあモンハンが3DS来ないってなら
フォロワーが美味しく頂いちゃうだけなんでしょうけども
バンナムとかバンナムとかバンナムとか
- 264 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:33:37 ID:42C8XvPc
- 473 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 19:14:45 ID:YUfLdTYg0
宮本さん:シリーズで一番好きな『マリオ』はチョット意外なアレ
宮本さんのイチオシは『スーパーマリオ64』でもなければ『スーパーマリオギャラクシー』でもなく
シリーズの起源となった『スーパーマリオブラザーズ』でもないんだそうです。
そう、それは1990年にスーパーファミコンで登場した、『スーパーマリオワールド』という、思いもよらないお答えでした。
ttp://www.kotaku.jp/2010/11/miyamoto_fav_mario.html
- 265 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:34:30 ID:FQWjyqHk
- >>263
バンナムの任天堂ハード向けとかカプコン以上に期待出来ないだろ
- 266 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:35:11 ID:v9jWw/sM
- 前世代の覇者の後継から1年遅れて発売って任天堂のいないGCになると思うが大丈夫か?
仮にサードが頑張ってももうどうしようもない差になってるだろう。海外普及はまず無理だしな。
国内オンリーで美麗グラフィック(笑)の大作が維持できるかな?
- 267 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 19:35:33 ID:45v8TUkk
- >>263
GE2は割と早く出そうだが3DSかPSPかは読めんなぁ
- 268 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:36:03 ID:Beb9i8bk
- バ○○○辺りが迷走してPSP2に走りそうな気がするw
- 269 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:36:25 ID:zmHLNd4c
- だからバンナムは面白いソフトだけなら結構出してるんだと何度言えば(ry
- 270 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:36:26 ID:33QiYeIA
- >>260
そうなんだけど、MHPならある程度自分でもなんとかする力があるというか何というか。
ハードごと買わせることができるから下限は少し下げられるんじゃないかと
- 271 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:36:49 ID:l2srJRdM
- SCEのソフトブランドもヤバいよ
ぼく夏とトロが今世代で潰れかけたし
ラチェット&クランクも乱発して崖っぷちじゃないか
- 272 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:37:25 ID:GRNb0T82
- SCEが率先してモンハンフォロワーを出せば!
「アフリカ」チームあたりで
- 273 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 19:37:56 ID:45v8TUkk
- >>272
密漁ですか?
- 274 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:38:20 ID:FQWjyqHk
- >>269
従来型の有力ブランドはテイルズぐらいしか無かったけどな
- 275 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 19:38:28 ID:wQj2GZMY
- >>270
400万売れること考えると500でもかなり下げたと思う
ドラクエは1000万以上でないとでないし
- 276 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:38:59 ID:0OwH8UKA
- >>271
ラチェット&クランクは日本向けに大幅に修正してたっていうし、
その担当がパチンコメーカーに行っちゃったから、もう子供受けしなくなっちゃったんでしょうね。
- 277 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:39:19 ID:5RPY88wk
- >>271
大丈夫。PSP2ロンチのGT先輩がいるから(棒棒棒
- 278 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:39:52 ID:Msz1e4XU
- >>271
調べてみたら、ラチェットはずいぶんと出てるんだね。
PS2本体についてきた最初の一作しか知らんかったよ。
- 279 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:41:03 ID:sZA4sLMk
- ファミスキの続編を待っています(つд⊂)
- 280 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:41:33 ID:33QiYeIA
- >>275
下げての数字なのかぁ。Gで二毛作(?)するんだしもっと下がるかと思った
- 281 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 19:43:03 ID:wQj2GZMY
- >>280
ダッシュ商法は難しいと思う。開発費増える一方だし
- 282 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:44:40 ID:5RPY88wk
- しかしやっぱ何があろうが任天堂機確定で
平気で500万とか売れるってポケモンはチート極まりないな
- 283 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:44:41 ID:wvMycjX2
- ソフトの力、上限いっぱい売るにはハードは3倍分必要だと思ってる
300万なら1000万、50万なら150万
たまに例外は出るけど、そういうのが時代を作るソフトかなとも
- 284 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:45:48 ID:Dl1ZIQj2
- 携帯機版のスマブラは作ってくれるんだろうか
- 285 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:45:55 ID:GcIX3djE
- サードももう後は無いから慎重に行かないとまた痛い目に合うしと思ってるはずだよ
- 286 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:46:58 ID:bzRfG6Vg
- >>284
岩田「桜井をまた拘束する作業が始まるお…」
ぶっちゃけ逃げられんのだろうしセカンドにしてもいいんじゃね?
- 287 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:47:16 ID:Msz1e4XU
- >>284
ゴチャっとしたゲームだから、携帯機だときついかも。
- 288 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:48:29 ID:l2srJRdM
- 携帯機でハジきは勇気がいるなwww
- 289 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:48:59 ID:5RPY88wk
- >>286
セカンド社長で固定だと
いわっちの後継ぐ5代目社長にしにくいじゃない(棒?
- 290 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:49:03 ID:ckdOuq5I
- スーパー任天堂大戦なら・・・
- 291 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:49:17 ID:zmHLNd4c
- 携帯機ならではの操作系にすればいいじゃない!
そこでマイクでふっとばしですよ!
- 292 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:49:23 ID:Dl1ZIQj2
- >>287
タイマン勢大勝利になるか?
- 293 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:51:07 ID:l2srJRdM
- >>291
スマッシュごとに\ハッ!/か…
なんかもう逆に見てみたいww
- 294 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 19:51:37 ID:yTjj8/iA
- おい
いま東京に住んでいる奴
なんか今うたたねしてたら大地震で東京壊滅する夢を見たぞ
気をつけろ
- 295 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 19:53:09 ID:wQj2GZMY
- >>294
それはこまるなあ汗
- 296 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:54:35 ID:Dl1ZIQj2
- しかし再来年のE3辺りにしれっとPV流れそうな気もする
- 297 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:55:02 ID:l2srJRdM
- 東京とか何処の魔境だよ
- 298 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:55:54 ID:AnAk7JVI
- >>294
やった…これで仕事に行かなくてすむ(棒
- 299 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:56:03 ID:qVSud/Co
- >>296
いくらなんでもそこまでは伸びないだろうGT5先輩(棒
- 300 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 19:56:34 ID:yTjj8/iA
- >>295
マジで気をつけろ
俺は生まれてこの方
予知夢だとか予言だとかそんなオカルト当てた試しは無い
この情報は何かの役に立つであろうか?
- 301 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 19:57:02 ID:IB7BhYUg
- 四国を首都にしようぜ
- 302 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:57:22 ID:zmHLNd4c
- >>300
夢でGT先輩が売れたら教えてくれ
- 303 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:57:38 ID:ckdOuq5I
- >しかし再来年のE3辺りにしれっとオーディン召喚PV流れそうな気もする
!!!!
- 304 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:58:42 ID:Dl1ZIQj2
- >>299
来年ならあり得るとな!?(棒
- 305 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:58:48 ID:d08cjgpA
- 先輩の完全版だとかはE3でるだろ
- 306 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:58:51 ID:qVSud/Co
- >>303
GT先輩も大概だが、アレは本当に日本のゲーム業界の恥だと思った
- 307 :名無しさん:2010/11/12(金) 19:59:45 ID:6IPeWclU
- FFとかどうすんだろうなろうなあ…
- 308 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 20:00:59 ID:wQj2GZMY
- >>306
開発の仕方はやはり相当遅れを取ってる感じだよ
失われた10年になってしまったね
- 309 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 20:01:27 ID:IB7BhYUg
- ぽりふぉはこんごやっぱりGT6を作るのかね。
- 310 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:02:07 ID:GcIX3djE
- 前スレから
Kaz_Yamauchi 山内 一典
まもなく発売日が発表されそうだ。うぉ・・・シビビールぜ・・・。
http://twitter.com/Kaz_Yamauchi/status/2995379998031872
さていつになるのかなぁ
- 311 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:02:09 ID:d08cjgpA
- オーディンも発表1時間前に予定変わったとかじゃ無いかしら。
いくらなんでも普通じゃないだろ
- 312 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:03:39 ID:FjA2Y.nw
- >>308
その責任をなぜか任天堂に押し付けるサードの皆様方
いやあにほんってすてきなくにですね(ぼー
- 313 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:04:07 ID:Dl1ZIQj2
- >>309
もう開発が始まってると言ってたようなw
先輩は退学扱いですね(´・ω・`)
- 314 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:05:36 ID:6IPeWclU
- >>312
いやアメリカでも売れない理由をハードのせいにしたりしてる会社あるぞ
- 315 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:06:22 ID:I.rzE5V.
- >>312
そのせいで今年はいつも以上にゲームの質が任天堂の独壇場だったような気がする
マリギャラ2やポケモンもあったのにさらにレギンレイヴやゼノブレイドみたいなのまで出されて…
- 316 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:06:23 ID:qVSud/Co
- >>311
海外インタビュー見る限り、あの時点ではゲームの形はほとんど出来てなかったであろうから
ガチでアレだけしか用意してなかったんだろう
そんなんを自信たっぷりに披露するとかもうね
- 317 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:06:49 ID:GcIX3djE
- ぬるま湯に浸かってたんだからしょうがないよね
- 318 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:07:35 ID:zmHLNd4c
- レギンは「質」で語るべきソフトではないような気がします(棒
- 319 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 20:07:55 ID:IB7BhYUg
- 一応ちゃんと発売されるから卒業でしょう・・・といいたいが
単位が微妙なのかしら・・・w
>>316
ヴェルサスもあやしぃ・・・
- 320 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:08:36 ID:6IPeWclU
- DQは正直上手いことWiiに逃げた気はする
- 321 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 20:08:39 ID:45v8TUkk
- Forza新作来年って発表されちゃったのに…
でもキネクト対応はハンドル以外で頼む…ジョイライドで痛感
- 322 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:08:43 ID:zmHLNd4c
- >>319
卒業後の進路が…
- 323 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:09:05 ID:33QiYeIA
- >>306
国内でスパロボの戦闘シーン公開するのとは違うんだぞ、と思った
- 324 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:09:46 ID:3YXsomR6
- みんゴル5みたいに「オンライン関係は後日」みたいなドタバタに
なんなきゃいいけどね先輩
- 325 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:10:10 ID:lhMlDR2w
- >>318
真面目な話だと、質よりも「方向」で語られるべきタイトルかな、
パブリッシャーがプラットフォームホルダーであるという点から考えても。
- 326 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 20:10:13 ID:yTjj8/iA
- レギンはやってて楽しいだけで
ゲームの質は平均か平均よりやや下だが…
- 327 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 20:10:35 ID:IB7BhYUg
- 就職率100%のどこかの専門学校が頭に浮かんだ。
何をして働いているのやら・・・
- 328 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:10:37 ID:zmHLNd4c
- おっとPGLの悪口はもっと言え
- 329 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:10:45 ID:GcIX3djE
- >>323
あれはスパロボと作品のファンが居るから成立してる事だよねw
- 330 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:11:21 ID:AnAk7JVI
- >>322
元カノのライトニングさんとワゴンで再会
- 331 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:11:42 ID:Dl1ZIQj2
- MSがforzaとかおもいっきり競合するタイプのソフトだすから、山内が「あれもやらなきゃ」「何か違いを出さなきゃと」精神的に追い込まれるんだぞ(´・ω・`)
- 332 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:11:49 ID:qqd7QUp.
- >>321
あれは元無料XBLAタイトルだからしょうがないかと
というかロンチのレーシングタイトルは全部安価な実験
- 333 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:11:58 ID:GcIX3djE
- >>328
PGLは色んな利権が絡んでそうだけどね。
- 334 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:12:26 ID:lhMlDR2w
- >>329
それに相当する要素が、FFシリーズの召喚獣にもあるとか考えた……というか夢想したんじゃね?
- 335 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:12:59 ID:p604X6E2
- >>310
!!
- 336 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:13:43 ID:zmHLNd4c
- はい触手の人入りましたー
- 337 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:13:55 ID:ckdOuq5I
- 金田伊功さんの遺作なんだよなぁ・・・
- 338 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:13:58 ID:PQySxjEA
- >>316
何についての話か分からん、調べたいのでキーワードプリーズ
- 339 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:14:23 ID:eOlw2aG2
- >>268
バカナム?
- 340 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 20:16:27 ID:45v8TUkk
- >>332
それにしたって体験版の1プレイでああもういいやってなるのは…w
唯一感心したのは車の色変更でキネクトに手持の色付きの何かスキャンさせられる事か?
- 341 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:16:35 ID:I.rzE5V.
- >>334
そう考えると意外とスクエニってムービーに出るだけで観客が沸くようなキャラっていないんだなあ
リンクとかソニックとかスネークなんか出るだけで沸くしなあ
- 342 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:16:57 ID:bzRfG6Vg
- 大巨神をハンマーで豪快に殴るだけで楽しいからな。後は終わる終わる詐欺
結晶集めとオンオフのデータだけは本当に残念だが。
- 343 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 20:17:55 ID:wQj2GZMY
- >>341
FFもドラクエも主人公違うからね
キングダムハーツぐらいかな
- 344 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:17:58 ID:qVSud/Co
- >>338
つhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1287521234/
- 345 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:18:38 ID:lhMlDR2w
- >>343
それ、実質ディズニーじゃね?
- 346 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:18:45 ID:0OwH8UKA
- >>341
スクエニはワールドワイドで受けたキャラクターいないし、
同じ主人公での続作がまったくないからね。
リンク、ソニック、スネークは見かけこそ違えど
同じキャラクターでずっとゲーム出してるのが大きな違いじゃないかなぁ。
- 347 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:20:20 ID:A8oelapI
- こんばんは、コケスレ。
>>326
ゲームの質ってのは「楽しいのか否か」こそが肝心要だろう。
まあ、斬撃は粗はそれこそそこかしこに散見されるし
それが無かったらトンでもないゲームになってたと思うけどw
さて今夜も斬撃オンライン22時ごろからやろうと思ってるよ。
後はWi-Fi分室6の方で。
- 348 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 20:20:40 ID:yTjj8/iA
- 何やってんのかしらんが
流出海保職員はそろそろどーにかしないと
落とし所がなくなると思うがな
大体、機密を漏洩した罪を問うなら
全テレビ局も捕まえないと不味いのではないか?
- 349 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:20:43 ID:ckdOuq5I
- スライムとかチョコボとかはどうなんだろう?
象徴的なキャラではあるけど
湧かないね
- 350 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:21:14 ID:lhMlDR2w
- >>346
ある意味リンクは凄いな。
「ハイラルなり歴代のゼルダ姫なりが危機に陥るときに現れる、伝承通りの姿をした人物」であって、必ずしも同一人物ではないからな。
- 351 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:21:20 ID:0OwH8UKA
- >>348
もう落としどころがないように見えるんだが…w
- 352 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:21:32 ID:zmHLNd4c
- サンドはEDFからして粗を爽快感でごまかす所だからな(棒
- 353 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 20:22:22 ID:yTjj8/iA
- 誤爆した
釈然としないが撤回する、謝罪はしない
- 354 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:22:29 ID:lhMlDR2w
- >>351
そんなもん「起訴猶予」で片付ければいいじゃないか、あの船の船長同様にな。
- 355 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:22:30 ID:NbdjQXQk
- >>341
スライムとサボテンダーあたりで・・・駄目?
- 356 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:22:49 ID:fe42exC.
- >>264
俺はマリギャラの次にワールドが好きだから別に意外に聞こえんな
今は任天堂くらいしかまともなメーカーが無いということは
任天堂が迷走してたGC時代は暗黒時代だったんだな
- 357 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 20:22:52 ID:wQj2GZMY
- >>348
詳しく突っ込むのはあれだけど守秘義務は公務員にかせられてるだけだから二次流出は関係ないはずだよ
- 358 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:23:58 ID:fe42exC.
- >>356言葉足らずだった
×マリギャラの次に
○マリギャラが最高でその次に
- 359 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:24:12 ID:zmHLNd4c
- 突っ込むだの漏らすだの触手だのまだ8時半ですよ
- 360 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 20:24:16 ID:wQj2GZMY
- >>356
PS2のころは真剣に業界から離れることを考えたもの、まさにそんな感じだった
- 361 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:25:00 ID:0OwH8UKA
- >>354
それやったらビデオ全面公開しなくちゃいけなくならないか?
ビデオ全面公開を頑として拒否してる民主党にとっては、最悪の展開ジャマイカ?
- 362 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:25:12 ID:I.rzE5V.
- >>347
レギンは個人的には好きなところを好きなように斬れるというのがすべての肝だと思っている
意外と今までのゲームではありそうでなかった感覚だし
- 363 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:25:20 ID:A8oelapI
- >>352
まあホントに海外版も準備してるならそれに合わせて直せるところは直して欲しいし
直したんなら日本でもそれ売って欲しいと切に思うよw
ちょっとムスペル扉開けて☆結晶稼いだが今度は圧倒的なマナ不足に陥った…何と言う罠…
- 364 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 20:25:21 ID:yTjj8/iA
- >>359
じゃあおっぱい揉めばいいだろーっ
- 365 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:25:54 ID:ckdOuq5I
- マリオワールドはスペシャルをクリアすると後悔するよねw
- 366 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:26:01 ID:DCXfqu1o
- >>264
意外とか言うからサンシャインかと思ったじゃないか
- 367 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 20:26:40 ID:IB7BhYUg
- 流出
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan166882.jpg
- 368 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:26:54 ID:3YXsomR6
- >>360
そーいやその頃はウイニングポスト5とスパロボしかやってなかったなぁ
- 369 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:27:04 ID:lhMlDR2w
- >>363
マナ不足はある意味一番読めると思うんだが。
供給も多いが需要がそれ以上に多い、武器だけではなく鎧にまで使うし。
- 370 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:27:06 ID:95f3Eo2M
- 今北
PSP新型の噂が出てるけど
ずっと噂だけは出続けてるからリアクションのとりようがないよね
SCEさんは何かしらの公式情報をぶち上げてあっと言わせて欲しいものです
- 371 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:27:11 ID:eOlw2aG2
- 性事話はよそでやれ(棒
- 372 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 20:28:06 ID:SfwLEx/2
- 俺の好きな死霊軍団と闘ってるとマナ結晶が全く集まらないから困る
- 373 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:28:32 ID:3YXsomR6
- >>367
田舎の古い床屋なんかに良くありますなぁ、ダイサクセンセイの本
- 374 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:29:15 ID:lhMlDR2w
- >>370
さすがにそれは無茶振りだろう……本当に出せるかわからないし(1/4棒
「この際3DSに走られても構わないから、がっつり行こう」と考えるのならば、発表は来年のE3まで待ってもいいだろうし。
- 375 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:29:16 ID:PQySxjEA
- >>361
あれについてはそもそもがありとあらゆる部分が足を引っ張り合ってる状態なんで、まずは戦略的な失敗を認めるとこから始めないと終わらんな
下手に取り繕うと傷がどんどんひどくなる
・・・何かで見たような話だな
- 376 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:29:27 ID:0OwH8UKA
- >>367
うわぁ、これは引く…。
- 377 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:29:30 ID:l2srJRdM
- カスタムロボBRのオープニングは格好よくて
ちょっとムービーもいいかなって思った
>>365
顔怖すぎるwww
しかも戻れないしwww
- 378 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:29:44 ID:6IPeWclU
- GCで最大に売れたのって何のソフトで何万本だったんだろ?
- 379 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:30:24 ID:ckdOuq5I
- >>373
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/da/b7/10090049381.jpg
- 380 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 20:30:40 ID:wQj2GZMY
- >>378
国内だとスマブラの140だったかな
- 381 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:30:42 ID:0OwH8UKA
- >>379
ぬけさく乙。
- 382 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:31:01 ID:fe42exC.
- >>378
スマブラDXで約151万本
- 383 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:31:06 ID:qVSud/Co
- >>367
何のことだろうと思ったら本棚か
- 384 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 20:32:12 ID:IB7BhYUg
- >>373
ワシャ本は見たこと無いんだが
ラーメン屋とかお好み焼き屋さんでさりげなく置かれていて何の気なしに読んで
なんかへんだなーとおもったらそれで、慌てて元に戻すとかならある。
- 385 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:32:35 ID:Bo2Ltzg2
- そういえば最近統一の人が家に勧誘に来てさ
再誕したメシアとかヘブン状態で話し始めて
更にうちのバァちゃんがその話聞く気満々ってことが
- 386 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:32:53 ID:W.ZMZ2To
- 日本で一番のベストセラー作家は大作と隆法のどっちなんだろ
- 387 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 20:33:03 ID:wQj2GZMY
- >>382
ああ150だったか
- 388 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:33:32 ID:95f3Eo2M
- >>367
個人的に精神的ブラクラ('A`)
- 389 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:34:52 ID:ckdOuq5I
- >>381
ひとつ聞いてもいいですか?
どうしてわたしのアダ名が「ヌケサク」ってわかったんですか?
- 390 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:35:33 ID:3YXsomR6
- 幸福実現党はギャグかと思ってたら本当に出馬してて、ちょっと驚いたんだぜ
- 391 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:35:55 ID:Bo2Ltzg2
- 隆法、仙谷と続いたせいで
最近板東英二が神々しく見えてきた徳島県人がここに
- 392 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:35:57 ID:6IPeWclU
- 150万か…
PS3より酷かったんだなあ…
- 393 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:36:27 ID:0OwH8UKA
- >>375
FF14ですね!
- 394 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:37:04 ID:40taFjT6
- ただいも
噂レベルだったアップルTVがいきなり出てきた件に関して
- 395 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 20:37:36 ID:IB7BhYUg
- なごむ画像を貼ろう・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan166887.jpg
- 396 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:37:46 ID:lhMlDR2w
- >>392
トップだけを見ればそうなるのだろうが。
……他プラットフォームのファースト・セカンドのソフトをクレクレしている様を見ると、GCよりマシとは到底思えん。
- 397 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 20:38:08 ID:45v8TUkk
- >>394
突然出てくるなんていつもの林檎やん
- 398 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:39:41 ID:3YXsomR6
- ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1011/12/news084.html
飲み食べ放題15分375円! 噂の居酒屋に行ってきた
>正直、すべてのお客さまが15分で帰ったら商売になりませんが……
15分1000円の回転寿司だったら行くかもわからんね
- 399 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:39:47 ID:lhMlDR2w
- >>397
いや、今回ばかりは驚くだろう。
林檎じゃなくて、林檎がそれを展開できるだけのコンテンツを日本でも集めることが出来たということが。
……まあ、ディケイドに2話分程出たけどさ、シンケンレッド。
- 400 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:40:02 ID:l2srJRdM
- >>395
大半の飼育委員にとってはトラウマだから困る
- 401 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:40:58 ID:rgeSH.EU
- 晩御飯的なアレ
ttp://uproda11.2ch-library.com/272993kXC/11272993.jpg
- 402 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:41:13 ID:zmHLNd4c
- GCは存在感無かったからなー
PS3は何だかんだでPCEくらいにはなってきてる
- 403 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:41:31 ID:qVSud/Co
- >>396
大丈夫、トップシェアだったPS2時代でも他プラットフォームのゲームをファースト、セカンド、サードの区別なく
クレクレしてたんだから変わってないだけさ(棒抜き
- 404 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 20:41:32 ID:45v8TUkk
- >>399
MSKKが動画配信始めちゃったからちょっと虐めたくなったんだと思う(棒
- 405 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:41:43 ID:PQySxjEA
- >>401
穏やかじゃないですね
- 406 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 20:42:08 ID:45v8TUkk
- >>401
ちんk
- 407 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:42:30 ID:3YXsomR6
- >>401
何このむーぶさん
- 408 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 20:42:45 ID:wQj2GZMY
- >>402
とは言え新規作で全く採算がとれないのは致命的だよ
- 409 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:42:48 ID:A8oelapI
- 動画配信なんか一斉に始まったような感じだのう。
Wiiの間では元からやってたんだっけ?
- 410 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 20:42:49 ID:45v8TUkk
- >>402
ほぼPSO専用機だったなぁ
- 411 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 20:43:26 ID:IB7BhYUg
- >>398
ものすごい勢いですしねじ込む絵が浮かぶ・・・
- 412 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:43:42 ID:ckdOuq5I
- >>403
今思うと、SCEの開発能力がないって
暗黙の了解ができたのかな?
- 413 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:44:05 ID:lhMlDR2w
- >>408
……採算以前に、PS3で完全新規作なんて気の迷いorIFメソッド以外で出せるの?
- 414 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:44:36 ID:fe42exC.
- GCで面白かったタイトルはジャングルビートくらいしかなかった
ドンキーコンガは太鼓の達人に及ばなかったし
CMでバテンカイトス見たけど結局買わなかった事を後悔した
- 415 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:44:57 ID:zmHLNd4c
- >>413
ボランティア精神とか
- 416 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:45:08 ID:bzRfG6Vg
- >>414
ギフトピアを薦めておこう
- 417 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:45:26 ID:Bo2Ltzg2
- ガチャフォース…
- 418 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:45:35 ID:6IPeWclU
- おいマジか?3DSが当たるかもって…
ttp://www.hmv.co.jp/news/article/1010140041/
- 419 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 20:46:07 ID:wQj2GZMY
- >>413
SDで作ってアップコンすればなんとか
- 420 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:46:33 ID:33QiYeIA
- 何か、小遣い稼ぎの手抜きと採算度外視の趣味の二極化が進んでるような
- 421 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:46:59 ID:3YXsomR6
- GCはGBAのファミコンミニをやるのに買いました
最終処分で新品6000円だった…そしてF-ZERO専用機化
- 422 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:47:01 ID:H81Rjq66
- 軌跡だのガンダムVSZだのガシャポンだの
バンダイのGCゲーは良作だらけ
それがどうしてこうなった
- 423 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 20:47:12 ID:SfwLEx/2
- スマブラDXにバテン1・2にエアライドにガチャフォースにガシャポンウォーズにTOSに
GCで楽しんだソフトは数多い・・・
PS3ユーザ達もそんな個人的名作を沢山見つけている事だろう
- 424 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:47:20 ID:0OwH8UKA
- >>418
おい、何で景品リストにワンピース60巻セットが・・・(汗
- 425 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:47:59 ID:bzRfG6Vg
- >>419
WiiはPS3の開発費を抑える道具じゃありませんよ('A`)
- 426 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:48:48 ID:I.rzE5V.
- GCはFEやっていた記憶しかないな
まあ、FEが出るんだったら例えPSPgo専用でも絶対買うから問題ないが
- 427 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:48:54 ID:3YXsomR6
- PSP2も「ペイラインは30万本!」なんて事になったりしてな…
- 428 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:48:57 ID:FhyJ9W4k
- >>411
寿司でも居酒屋でもゆっくり食べたいよ、俺には合わん(´・ω・`)
- 429 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:50:41 ID:VGzhNAFE
- 何気に自分がゲームしてた全盛期はそのGCとGBA時代
だったなぁ、スマデラ、封印、ポケモンRSと・・・どいつも
何時間やったか分からねぇ。
- 430 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 20:51:15 ID:wQj2GZMY
- >>425
いや、なんちゃってHDもあるからWiiは関係ないよ
- 431 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:52:22 ID:3YXsomR6
- ロロナ&トトリ方式という素敵な手法
- 432 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:53:08 ID:rgeSH.EU
- 飯代わりなら15分で…
- 433 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:53:10 ID:Bo2Ltzg2
- >>430
関係ないと言っても
実際に言い訳に使われてる現状が
- 434 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:54:31 ID:qVSud/Co
- >>428
モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず自由で なんというか救われてなきゃダメなんだ
独りで静かで豊かで…
- 435 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:54:40 ID:lhMlDR2w
- >>432
内部の混み合い方からすると、それはきついだろうな。
ま、30分ならある程度ゆったり食えるだろうし、店側の採算も問題なかろう。
- 436 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 20:54:52 ID:wQj2GZMY
- >>433
うん?どういう意味だろう
- 437 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:56:42 ID:Msz1e4XU
- >>419
HDが大変なのって、画面が高精細ゆえにそれに合わせた
緻密な絵にしないといかんからじゃないんすか。
アップコンで済むならあまり変わらないってことで?
- 438 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 20:56:50 ID:IB7BhYUg
- コレか・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan166893.png
- 439 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 20:56:50 ID:VBZKNrdI
- 又北
おや、流れが速いような。
何かあったのかな?
- 440 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:57:16 ID:33QiYeIA
- 回転寿司で都合良く回ってくれば15分で食えるかもしれんが
15分で席を立つかというと立たないだろうなぁ
- 441 :名無しさん:2010/11/12(金) 20:58:28 ID:lhMlDR2w
- >>433「Wiiとマルチすることによってグラ品質が低いのはそのせいだとしているんじゃね?」
>>436「(他ハードに出してないけど)SDアプコンで済ませているタイトル結構あるだけに、どういうことよ?」
……という意味だと予想。
- 442 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 20:59:01 ID:wQj2GZMY
- >>437
要因は二つ
ひとつは解像度上がるから書き込まないといけない
もうひとつはプログラマブルシェーダだとチューニングに時間が掛かるってことだね
- 443 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 21:00:09 ID:SfwLEx/2
- 食事速度には自信があるが
かといって15分で腹いっぱいになるように急いで食べるとかはしたくないなー
飯は自分のペースで食べたい
- 444 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:01:43 ID:3YXsomR6
- 回転寿司だと(廻ってればだけど)大体15分あれば食い終わる俺少数派
- 445 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 21:02:08 ID:wQj2GZMY
- 途中で送ってしまった
前半の部分は入力解像度に依存するから低解像度ならコストが下がるよ
- 446 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 21:02:13 ID:yTjj8/iA
- でもまぁ15分あれば弁当2つぐらい食えるぜ
普通に満腹になると思うが
- 447 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 21:03:39 ID:VBZKNrdI
- DSiウェアのスカイジャンパーソルが面白い。
200Pのゲームなのに実績機能があるし、なかなか爽快
- 448 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 21:04:12 ID:SfwLEx/2
- まぁ飯が出てから食べ終わるまでの時間なんて長くて10分程度だけど
食休みとか適当にしたいじゃない
- 449 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 21:06:26 ID:IB7BhYUg
- >>447
信じた。
ちょっと買ってくる。
画面すら見てないけど
- 450 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:08:06 ID:fe42exC.
- レストランとかで皆と食事するといつも俺が最初に食べ終わるんだよな
皆に合わせて食べるのは苦手だ。A型なのに
- 451 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:08:25 ID:qVSud/Co
- >>447
某クソゲーブログ(棒)曰く「任天堂がサードを殺しに来た」は伊達じゃないな
- 452 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:09:44 ID:DCXfqu1o
- やっぱりシェーダの差なの?
http://www.gametrailers.com/video/graphics-comparison-call-of/707362?type=flv
- 453 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:10:50 ID:DCXfqu1o
- 照準あわせて人質救出するのはいいよね
- 454 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 21:13:47 ID:IB7BhYUg
- 太陽のことか・・w
- 455 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:15:09 ID:I.rzE5V.
- >>452
Wiiが一番血が多いような気がする
- 456 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 21:15:22 ID:SfwLEx/2
- >>450
ただでさえ食べるのが人より早いのに、
自分の頼んだ料理が一番最初に来たりすると泣ける
- 457 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:16:11 ID:1Xd7Q1k6
- 昼の3.5玉分くらい有ったつけ麺がまだ胃に残ってる惨状・・・
ttp://sep.2chan.net/dec/b/src/1289531088381.png
シラス公式
ttp://mar.2chan.net/dec/b/src/1289530405216.jpg
始祖鳥公式
ttp://sep.2chan.net/dec/b/src/1289530374665.jpg
- 458 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:16:24 ID:ckdOuq5I
- >>456
胃に悪いんでよく噛んでねw
- 459 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:16:48 ID:l2srJRdM
- http://www.777town.net/member.jsp
流出か…サミーも大変だのう
- 460 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:17:14 ID:3YXsomR6
- ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/101112/dst1011122023004-n1.htm
パソコン上で仮眠し低温やけど 想定外の使い方と消費者庁
寝落ちには危険がいっぱいなようです(棒
ある意味器用に思わなくもない
- 461 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 21:21:04 ID:VBZKNrdI
- >>449>>451
500Pでも問題ないレベル
- 462 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:21:20 ID:I.rzE5V.
- >>457
ドレディアとエルフーンは甲乙付けがたいな
- 463 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 21:21:48 ID:xAoRExZo
- 今北産業BLACK RX
- 464 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 21:22:30 ID:SfwLEx/2
- >>458
ちゃんと噛んでるよ!多い時は5回くらい!
世間の人々はどうやって一口を30回も噛んでいるのだ
3回も噛む前に口に含んだうちの8割は自然に喉を流れて行くぞ
- 465 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:23:03 ID:Msz1e4XU
- >>445
あ、そうか。アップコンするというのは、画像をSDで作ってHDで出力する事なんですね。
PS2やWiiクラスのグラフィックのままHDで入力するとかじゃなくて。
- 466 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:23:39 ID:1Xd7Q1k6
- >>463
フウロさん
マジ
おっぱい
ttp://aug.2chan.net/dec/b/src/1289546522624.jpg
- 467 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 21:23:42 ID:45v8TUkk
- じっくり味わって食べてるのに早いって言われるのが気に食わない
- 468 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 21:24:30 ID:VBZKNrdI
- フウロさんの服装はかなりヤバいな
- 469 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:24:58 ID:FQWjyqHk
- 海外メーカーは相変わらず誤魔化す為の工夫やらセンスが皆無だな
- 470 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 21:26:04 ID:xAoRExZo
- >>466
よろしい、ではこの資料の出元を聞こうッ!!
- 471 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:26:33 ID:Bo2Ltzg2
- >>462
そこはエルフーン一択だろ
集中線的に
- 472 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:27:55 ID:pt6Ar2sM
- 日テレでやってる映画がものすごい編集で笑った
- 473 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 21:29:31 ID:SfwLEx/2
- >>466
フウロさんのこの体型、いわゆる安産型なんだろうか・・・
- 474 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 21:29:39 ID:xAoRExZo
- ttp://jul.2chan.net/dec/b/src/1289491444573.png
該当スレ探したらいきなりこんな画像だった
>>472
声がウエンツって時点でまずひと笑い起きます
- 475 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 21:29:40 ID:IB7BhYUg
- うむ、なんつうの
この前のオプーナのメーカーの奴がウンコだったのもあって
なかなかたのしい。
>>469
アメリカは特に直球勝負しかしません
マッチョなかんじなのがおおいな・・車とか冷蔵庫とかおおきいことはいいことだみたいなの。
- 476 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:30:03 ID:1Xd7Q1k6
- >>470
つ[ ttp://www.gamefreak.co.jp/blog/staff/ ]
- 477 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:30:29 ID:pt6Ar2sM
- >>474
最初は声で笑ったが
ストーリーがダイジェスト過ぎて予告編というかあらすじっぽい感じにw
- 478 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:30:43 ID:p604X6E2
- 久しぶりにメイドイン俺を起動中
…やっぱりアニメーションは苦手です
- 479 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:31:19 ID:j7CsEoEw
- ツイッターでヒラコーが大ハッスルしてたのでトワイライトを見るべくテレビを付けた。
彼の悶絶している呟きと一緒に見るととても面白い。
- 480 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:31:45 ID:ckdOuq5I
- >>478
うp
- 481 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:31:54 ID:Msz1e4XU
- >>476
またどっから流出したかと思ったら、公式だったかw
- 482 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:32:49 ID:I.rzE5V.
- カミツレさんの服装は意味不明すぎるな
黒いTシャツに穴あけているんだろうか
- 483 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 21:33:02 ID:xAoRExZo
- >>476
おお、これが。
…ってチェレベルの設定画は明大で見た気がする
- 484 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 21:33:54 ID:SfwLEx/2
- そうか、よく見るとチェレンってアホ毛持ちだったのか・・・
- 485 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:36:17 ID:p604X6E2
- >>480
出来たらニコニコに上げるからそのときに書くよー(棒
- 486 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 21:36:22 ID:btTu/.zA
- n ̄n >>457
o o )ク 進化後はゲームに近いけど
uv"ulア 進化前は結構フリーダムだな公式絵
ヾノ
- 487 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 21:37:33 ID:IB7BhYUg
- 作れなかった鎌倉幕府。成立年度、1192年から1185年に変更されていた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289561914/
ショック。
- 488 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:38:35 ID:3YXsomR6
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101112-00000112-jij-spo
中日が佐伯獲得=プロ野球
ドアラに強力なパートナーが
- 489 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:40:04 ID:pt6Ar2sM
- >>487
いいはこ作ろう鎌倉幕府
- 490 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 21:40:58 ID:IB7BhYUg
- こんな頃から箱物行政かっ
日本オワタ
- 491 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:41:18 ID:H81Rjq66
- いい箱○作ろう鎌倉幕府?
- 492 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:41:22 ID:3YXsomR6
- >>487
まぁどこで区切るかの問題だしなぁ
- 493 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 21:41:39 ID:SfwLEx/2
- もういいやこれで鎌倉幕府
- 494 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:42:19 ID:1Xd7Q1k6
- >>489
[゚д゚]
/[_]ヽ デフラグを使うと
| |
■■□■■□◇_◇□□□
[゚д゚]
■_]ヽ□ ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し
| |
■■□_■_◇_◇□□□
□
■⌒ ヾ
\[゚д゚]ノ プログラムの実行速度を上げることが
\\/
■■□ /■_◇_◇□□□
□ ( ) 出来る・・・かも知れません。
■ ヽ[ ̄]ノ
■■□[゚д゚]■◇_◇□□□
□ デフラグを実行しますか?→YES
■
■■□ ■◇_◇□□□
- 495 : ◆XcB18Bks.Y:2010/11/12(金) 21:43:30 ID:e3KrahuA
- >>487
びっくりではありますが
スリランカの首都や「ソフトテニス」みたいに
いつの間にか変わっているものはいろいろありそうですね。
>>442
プログラマブルシェーダーってそんなに手の掛かるものなのですね。
- 496 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 21:43:54 ID:IB7BhYUg
- 最近デフラグの出番がないというか使わない。
SSDはせんほうがいいんだっけ?
- 497 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 21:44:36 ID:yTjj8/iA
- 【わかりやすいデフラグ】
[゚д゚]
/[_]ヽ
| |
なんですかココのクオリティwwwwwwww
[ ゚д゚]y-~~~~~
/[へへ
ティんコのかオリwwwコクですなwwwww
コ レ が デ フ ラ グ だ ! !
- 498 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:45:55 ID:fe42exC.
- >>496
基本的にしない方がいいけど
確か読み込みか読み出しのどっちかは断片化するとか聞いたことある
- 499 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:47:21 ID:FHbQwza2
- 帰宅中
仕事のあることはそんなに幸せなんですかorz
- 500 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:49:00 ID:1Xd7Q1k6
- >>499
幸せだと思うよ
適職でないと超辛いけど
- 501 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:50:44 ID:rOtqDlfw
- 仕事があることが幸せなんじゃない
仕事をしてそれにあったお金がもらえることが幸せなんだ・・・
- 502 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:51:43 ID:FHbQwza2
- 最近のデフラグは
・ごっそり隣のHDDにコピー
・元に戻す
のが手順じゃないのかな。
0900に現地入りで
2120に解放…
- 503 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:52:51 ID:p604X6E2
- >>499
お疲れ様です
- 504 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 21:53:03 ID:IB7BhYUg
- なるほど、どっちかがだめなのか。SSD
これを貼っておこう
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan166914.jpg
- 505 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 21:54:05 ID:yTjj8/iA
- >>501
まったくもってその通り
とある会社から見積もり依頼が来たが
型作成が無理と断ったら、同じ図面が他の会社から回ってきた
拒否不可
ああっもう幸せすぎて堪らんわ
- 506 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:54:53 ID:GcIX3djE
- >>504
大帝国か
- 507 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:54:56 ID:FQWjyqHk
- 金稼げて他人とのつながりがあるなら仕事しなくてもOKなんだろうが
その二つを同時に満たすから仕事って大切
- 508 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 21:55:14 ID:xAoRExZo
- S.S.Dと聞いて
ttp://www.youtube.com/watch?v=C2lvn1AdSZk
- 509 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:55:42 ID:j7CsEoEw
- >>504
その歳まで自宅警備をしていられるとは、かなりの高等遊民だな。
- 510 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:55:51 ID:1Xd7Q1k6
- >>505
盥回しの末端乙
- 511 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:56:00 ID:NbdjQXQk
- >>505
2つ目のトコは断れないトコだったのか
- 512 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:56:56 ID:y8dqK3GU
- カネ稼げればコミュニケーションなんて無い方がいいよ
電話応対?糞食らえ
- 513 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:57:59 ID:95f3Eo2M
- デフラグはjkDefragGUI派です
vistaや7の標準デフラグはちゃんと整理してないとしか思えない
- 514 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:58:38 ID:zmHLNd4c
- デフラグ用に新しいHDDを買うのが一番安心です
- 515 :名無しさん:2010/11/12(金) 21:59:10 ID:95f3Eo2M
- ところで今日はレギンレイ部無いんです?
- 516 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:00:16 ID:1Xd7Q1k6
- 一般会社員の愚痴スレになりかけているので
ちょっとエメラルドでメタモン狩ってきますね・・・
一般住宅の奥地| λ≡≡≡≡イエッフー!
- 517 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 22:00:39 ID:yTjj8/iA
- コミュニケーションなぁ
俺「こんなに出来ねーよ」
客「無理言ってすみませんが、2点、特急が来ました」
俺「出来ねーって言ってるだろ、打ち上げて遅らせてくれ」
客「15日は無理だと思ったので16日に延ばしました」
俺「かわらねーよ、できねーっつってんの」
客「じゃあすみませんお願いします」
俺「切るな、聞けよ、出来ねーの、む・り」
客 プツッ…ツーツー
- 518 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:00:41 ID:NbdjQXQk
- >>515
つ>>347
- 519 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 22:01:03 ID:IB7BhYUg
- 派遣の女の子とか
女性部下にセクハラするのが生きがいで働いているので
コミュニケーションバンザイ
- 520 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:01:11 ID:OClLvRjo
- そんな事よりカップリング論争しようぜ
- 521 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:03:06 ID:NbdjQXQk
- >>519
ポリスメン!ポリスメンの方はいませんか!!
- 522 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:03:15 ID:95f3Eo2M
- >>518
そこをみたら、誰も書き込んでないから
どうしたらいいのかわからなくて困る
初参加なのだが、フレンド登録とか必要なのだろうか
- 523 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:04:29 ID:fe42exC.
- コミュニケーションで一番大事なのは相手の話をちゃんと聞くことだな
口下手だろうが敬語がうまくなかろうが別にいいじゃないか
- 524 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:05:51 ID:zmHLNd4c
- 理不尽なキレ方をする相手以外ならコミュニケーションも楽しいのではあるが
- 525 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:06:02 ID:6IPeWclU
- >>522
フレンド交換とkokwで検索という二通りある
- 526 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:09:03 ID:2PE8o48k
- PSP2はHD液晶を備え、PS3並の描写性能を有し、完全DL販売な夢の携帯機になると聞いて
- 527 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:09:13 ID:ckdOuq5I
- じゃす わいる びっ
- 528 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 22:09:28 ID:IB7BhYUg
- カップリング
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan166918.jpg
>>521
最近はマジモンのセクハラなおっさんはいないとおもったら
社内で処分されてた人がいた・・・。俺じゃないぞ。
- 529 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:10:18 ID:FHbQwza2
- コミュニケーションが苦手な人は
素直に喋らないのも良いし
ゆっくりしゃべるのも有効。
- 530 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:10:45 ID:qVSud/Co
- じゃすわいーびー♪
- 531 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:11:32 ID:y8dqK3GU
- 箱丸はむしろ女の子の方から「抱いて!」される方だろう
手を出さない紳士だよ!
- 532 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 22:11:59 ID:yTjj8/iA
- >>528
なんだろう
全然エロくないのにチンコたってきた
- 533 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:13:21 ID:A8oelapI
- 斬撃オンラインkokw部屋立てたのでお待ちしてます。
後はWi-Fiスレ分室6の方で。
- 534 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:14:13 ID:GcIX3djE
- >>532
嫁にやってもらえw
- 535 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 22:14:18 ID:IB7BhYUg
- 多分いきなり「抱いて」っていう女の子がいたら
病院連れて行く。
- 536 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:14:58 ID:zmHLNd4c
- >>535
お姫様抱っこでか
- 537 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:15:56 ID:33QiYeIA
- >>528
デスタンブラーじゃないか
- 538 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:16:02 ID:y8dqK3GU
- むかしのドラマでは彼氏の名を呼んだ後振り向いて「一発やろ☆」って台詞が伝説になったじゃないか
- 539 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 22:18:18 ID:IB7BhYUg
- ガラスの腰だからな・・・わし。コレがあれば・・・
とおもったが、誤って相手を潰したりしそうだ・・・
新型外骨格スーツ「XOS−2」公開 装着すると生身の17倍の力を発揮可能
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289564579/l50
- 540 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 22:21:30 ID:FLdPRMSk
- こんばんは
- 541 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:21:56 ID:j7CsEoEw
- >>539
良いなあ、動力源に課題があるとの事だが。
>ただ動力源には課題がある。リチウムイオンなどの化学バッテリーは長時間の連続稼働に不十分なうえ、爆発などの危険性も伴う。
>スミス氏は、ガソリンやディーゼルの単気筒エンジンなら対応できるかもしれないと話している。
むしろ、ガソリンエンジンやディーゼルの方が燃えそう。熱量的にも気分的にも。
- 542 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 22:23:17 ID:IB7BhYUg
- >>541
bigdogみたいにうるさいヤツは嫌だ・・・
4本脚のあれ・・w
- 543 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:23:37 ID:y8dqK3GU
- >>540
こんばんは
前スレでPS1の高度な動画再生能力について話してたのが興味深かったです
- 544 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:24:11 ID:gtP1wIr6
- 最近の屋外使用の機器・デバイスは大概バッテリーが問題になってる気がする
- 545 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:24:27 ID:6G/.zWjs
- >>542
________
|二二二二二二二二|
|________|
(_⌒ヽ /⌒_)
,)ノ `J U´ '、(, )))
- 546 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:26:19 ID:y8dqK3GU
- >>544
性能が上がって出来る事が増えたぶん、使う機会もふえて
さらに電池が足りなくなるんだよね
スマフォなんかで顕著
- 547 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 22:26:45 ID:FLdPRMSk
- >>540
ああ、MotionJPEGね
これはJPEGを紙芝居にしたものだから低フレームレートでも
ずいぶんきれいに見えたんだよ
- 548 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:26:57 ID:3YXsomR6
- ttp://gs.inside-games.jp/news/256/25611.html
海外版『極限脱出 9時間9人9の扉』は
社員自らによるコスプレでプロモ!
なんか今時微笑ましいというか、頑張れというか
- 549 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 22:27:20 ID:IB7BhYUg
- >>545
それそれww
>>544
なかなかいいのはないねぇ・・・
エネルギー密度が高くて軽くてみたいなのは・・・
- 550 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 22:27:42 ID:FLdPRMSk
- >>546
それは携帯ゲーム機でも同じだね
- 551 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:28:03 ID:fe42exC.
- >>548
悪いが今興味あるのはタイムトラベラーズだ
- 552 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:29:22 ID:AnAk7JVI
- ホントにバッテリーはなんとからないものかな・・・
- 553 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 22:29:23 ID:IB7BhYUg
- どういうわけかさっきストレンジジャーニーの動画を見ていた。
あの音楽とCMナレーションが好き。 あの人ももう長いよなぁ。
- 554 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 22:30:21 ID:FLdPRMSk
- >>552
半導体みたいにはいかないよね
- 555 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:30:55 ID:3YXsomR6
- ロード時間が驚きの2倍!
そして稼働時間はなんと一気に半分に!
そんなPSP2だったら嫌ですなぁw
- 556 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/12(金) 22:31:09 ID:noLE2he2
- <今日の出来事>
先日書いた元バ○○ムのひとが結局採用になり、お祝いも兼ねて飲みにいってきたでござるの巻。
しかし、なんで任天堂はあんだけコンスタントに、
評価の高いソフトが出せるんですかねぇ。 (´∀` )
∩__∩ 社長やら開発責任者がちゃんとゲームを知ってるからじゃない?
( ・ω・)
ああ……。確かにそこ重要ですわ。 (´Д` )
その後、バ○○ムの愚痴やらウラ話をつらつらと聞く。
「いやどこも大変だねぇ」と流しておきましたが、4回くらいビール噴出しそうになりましたとさ。
- 557 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:31:27 ID:y8dqK3GU
- >>547
PC-FXも使ってましたよね、ハードウェアMJPEG伸長エンジン
- 558 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:32:02 ID:Iw.6XokA
- >>550
3DSも任天堂の紹介映像で
「寝ている間に充電しておく」事がデフォのように
描かれているところを見ると
やっぱり稼働時間は従来よりも少ないのかな、と。
- 559 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 22:32:11 ID:SfwLEx/2
- >>556
その4回の話が気になる所ですな・・・
- 560 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:32:25 ID:GcIX3djE
- >>556
アバカムか!(棒
- 561 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 22:32:26 ID:IB7BhYUg
- 面白い実験は色いろあるんだが
とんでもない毒物とかそんなのばかりだ・・・w
- 562 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:32:50 ID:gtP1wIr6
- 相変わらず半導体他の技術の進歩にバッテリーだけが追いついてない状態かなぁ
バッテリー問題が解決したら、想像もつかないような意外な場面で電子機器を使うようになるのやも
- 563 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 22:32:52 ID:VBZKNrdI
- >>556
予想つくけど愚痴の内容が気になるww
- 564 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/12(金) 22:32:54 ID:qQ9ouOBQ
- >>556
酒が入っているといえ守秘義務は注意してくれと伝えてくれw
割と洒落にならんぞw
- 565 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:33:24 ID:6G/.zWjs
- >>556
くそ、聞きたいwwwww
俺の周りにもそんな人いないかな・・・
- 566 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:33:39 ID:QjiHBnBA
- >>451
それを言うならXBLAやPSNのような低料金で面白そうなゲーム作るメーカーもサードを殺しに来てると思うよ。
- 567 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:33:43 ID:1hrx.Grk
- >>556
バロローム?
- 568 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:34:01 ID:1Xd7Q1k6
- >>556
きっと某氏の件に違いない・・・
- 569 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 22:34:08 ID:IB7BhYUg
- バイファムだろ
- 570 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:34:18 ID:j7CsEoEw
- 次のガジェット的パラダイムシフトは新機軸のバッテリーによってもたらされるのかもしれない。
- 571 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:35:12 ID:GcIX3djE
- >>569
ガンダムじゃなくて絶望した!
- 572 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 22:35:28 ID:FLdPRMSk
- >>556
バンナムさんじゃしょうがないだろうねえ
>>557
動画がきれいにみえるからね
- 573 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:35:31 ID:3YXsomR6
- まぁ「自分が何を売っているのか分からん」社長は確かに大変だわな
下の人間にとっては
- 574 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:36:21 ID:GcIX3djE
- >>572
良く斬れる刀ですね!
- 575 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 22:36:54 ID:IB7BhYUg
- 常温超電導はまだか。
- 576 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:37:34 ID:1Xd7Q1k6
- 燃料電池はまだか
- 577 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:37:53 ID:zmHLNd4c
- うーん
- 578 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 22:38:06 ID:SfwLEx/2
- ゲッター線はまだか
- 579 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/12(金) 22:38:18 ID:noLE2he2
- >>564
∩__∩ 本人、かなり鬱屈しててとにかく誰かに吐き出したい様子だったので、
( ・ω・) ガス抜きさせたかったもんで。聞いたのは、ちゃんと個室ですよ。
- 580 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/12(金) 22:39:01 ID:qQ9ouOBQ
- >>578
神の意志に反するw
>>575
常温ではないが低温領域での実験は成功したはずだが・・・。
- 581 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 22:39:07 ID:IB7BhYUg
- 一時期東芝がエタノールだかメタノールで動くPCやらなんやらというのを
発表していた気がするがまだー?
- 582 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:39:09 ID:AnAk7JVI
- >>572
わざわざ伏せてたのにw
- 583 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:39:23 ID:zmHLNd4c
- 個室でガス抜き…そういう展開か(棒
- 584 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:39:31 ID:GcIX3djE
- しかし上司がコケスレ住人とはその子も思うまい
- 585 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:40:07 ID:y8dqK3GU
- ゲハ民は1人いたら30人いると思え
- 586 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 22:40:27 ID:xAoRExZo
- >>584
しかし部下は天界住人だった!!
さらにその友達はオムレツ住人だった!!
…というみつどもえのバトルが展開されるアニメを希望
- 587 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 22:40:29 ID:yTjj8/iA
- 燃料電池はわりと謎なんだよな
プレートに水素を封じ込める方式も確立されて
障害のほとんどをクリア出来たはずなのに
車メーカーはぱったり開発を辞めちまった
どういう事なんだぜ?
- 588 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/12(金) 22:40:40 ID:qQ9ouOBQ
- >>579
くまねこは良い人だ。
- 589 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 22:40:42 ID:SfwLEx/2
- >>585
じゃあ俺の周りにもあと29人・・・
- 590 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:40:43 ID:1hrx.Grk
- >>579
くまねこは手が早いな(棒
- 591 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:40:53 ID:B2Gaf.gs
- PC-FXは開発ツールが全くアップデートされなかったとかいう
話を聞いた事が。だから動画が綺麗と言われながら他機種に
劣るものもチラホラと…
- 592 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:41:10 ID:FHbQwza2
- やはりここは
e=mc2
を使う携帯発電の開発をだな
- 593 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:41:28 ID:Iw.6XokA
- くまねこが後輩を個室で抜いてあげた…と(棒
- 594 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/12(金) 22:42:04 ID:noLE2he2
- >>586
∩__∩ コケスレ住人兼天界民で、さらに「はよ本体売れ」スレやイzンスレ住人のボクはどうすれば。
( ・ω・)
- 595 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:42:34 ID:FHbQwza2
- >>587
重量重くて
金属高くて
なのが厳しい
- 596 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 22:43:01 ID:xAoRExZo
- >>594
ど真ん中でキリキリ胃を痛めながら戦いを止めようとする歌姫とかそんなので。
- 597 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:43:37 ID:1Xd7Q1k6
- >>591
ハドソンのメインバンク道銀が破綻したのもFXが失速した理由の一つ・・・
- 598 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:43:40 ID:GcIX3djE
- >>594
無敵無敵無敵ぃぃぃぃぃ!と言いながら体当たりすれば良い?
- 599 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 22:43:53 ID:SfwLEx/2
- >>579
本当は個人的願望も込みだったのだろう(棒
- 600 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:44:25 ID:3YXsomR6
- >>587
常態的に微振動加わる環境が苛酷だったのか、あるいは単にコストの
桁を削ることがほぼ不能だったのか…どっちにしろ今はフツーの電気自動車に
集中しとりますな。
- 601 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 22:44:57 ID:IB7BhYUg
- >>580
電流密度があげられんしなぁ
まだ液体窒素レベルだし・・・ 今停滞してるのよな・・・。
結構捏造データも多くて・・・。
リニアモーターカーとかよくわからないけど
冷却装置がぶっ壊れてクエンチ起こして周辺一帯巻き込んで吹き飛ぶとか考えるとドキドキする。
- 602 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:45:32 ID:ErDQSM8M
- 今北
むぅ、リモコンプラスでもワイヤレスヌンチャクは使えないか…
(注:元々M+対応ソフトではM+にワイヤレスヌンチャク用レシーバーを挿しても使用出来なかった)
レギンをワイヤレスで遊びたかったけど残念だ
- 603 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:46:12 ID:jOp1JRlE
- ピザが、「ぷっちょ」を30個買うなんてどんだけぷっちょ好きなのよ
と、おもった1日だった
- 604 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 22:47:13 ID:xAoRExZo
- >>603
そらぷっちょが好きだったらそんな買わねぇだろ…
- 605 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:47:29 ID:qVSud/Co
- Ever17のPDAやノーモアのビームカタナで使われた「振ったら充電できる」携帯用電池が採用されるようになる日は
何時来るのでしょうか
- 606 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:48:01 ID:FHbQwza2
- >>603
ピザではないが
いたチョコを6枚ほどまとめ買いは
最近した。
品切れ速いよorz
- 607 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/12(金) 22:48:27 ID:qQ9ouOBQ
- >>601
リニアは磁力だが超伝導体ではないよ。
超伝導体が運用上には理想ではあるが。
まぁ、物質の限界や未知な物質の発掘だからにゃぁ。
- 608 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:48:35 ID:jOp1JRlE
- >604
なんか、AKBのきもいストラップついてた
- 609 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:48:50 ID:3YXsomR6
- 自分でエタノール注入する燃料電池ケータイなんてのも試作
されてたなぁ
- 610 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:49:24 ID:FHbQwza2
- >>605
時計用ならすでに。
やっぱり
太陽電池を製品にくっつけるのが
楽な王道なんかな
- 611 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:49:44 ID:GcIX3djE
- >>608
ぷっちょ捨てられてそうな予感
- 612 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 22:49:49 ID:xAoRExZo
- >>608
そりゃあ、そっちメインだからね
普通お菓子をそこまでドカ買いしないと思うんだ
- 613 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:50:17 ID:1Xd7Q1k6
- >>608
きっとその人はPSPのゲームも10本単位で買っているんだろうな・・・
- 614 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 22:50:21 ID:yTjj8/iA
- まぁ電気自動車関連の仕事も多いから
あまり変な事も言えんが
色々な営業さんに設計の人に
「台風とかで水没して流されても漏電しないの?」って聞いてみて
って言っても返事を貰えた試しが無い
電気自動車は多分キケン
- 615 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:51:18 ID:FHbQwza2
- 商品の(正確には景品の)
目減り速度があまりにおかしいので
勢いまとめ買いたくはなる
- 616 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:52:25 ID:FHbQwza2
- >>614
ガソリン車と同程度
なんじゃ?
- 617 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:52:36 ID:GcIX3djE
- 4WD最強という事ですか!
- 618 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:53:27 ID:jOp1JRlE
- よくわからんが、モンハン3PSP一個予約入ったよ。
値引きないのに(´・ω・`)
客「何時に買えますか?」
わし「12/1の2時に入荷しますが」
客「じゃあ3時に取りに来ます」
どんだけ早くやりたのよ(棒
- 619 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 22:53:33 ID:IB7BhYUg
- JRのは超電導をもちいているのだっ(なんかの解説風)
そこが男のロマン。
- 620 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:54:35 ID:1Xd7Q1k6
- >>618
本体?
ソフト?
両方?
- 621 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 22:55:12 ID:SfwLEx/2
- ・・・ん、MHP3って12月にもう発売しちゃうのか
もっと先だと思ってた・・・そういや年末はモンスター対決になるって話してたな
- 622 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:55:33 ID:qVSud/Co
- >>614
車が水没して流されるような台風が来る以上の危険なのか電気自動車は(棒
- 623 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:55:51 ID:jOp1JRlE
- >620
ソフトのみだお
- 624 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 22:56:12 ID:FLdPRMSk
- モンハンはPSPの最後を飾る大作だからぜひ売れてほしいね
- 625 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:56:55 ID:v9jWw/sM
- PSPの最期か…。
- 626 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:57:07 ID:FHbQwza2
- >>624
ついにPSP2が万を辞して!?
- 627 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:57:22 ID:upplbDZo
- まぁキュイみたいにはならないでしょう
- 628 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 22:57:25 ID:yTjj8/iA
- >>622
んー?
そうだなぁ
そう考えると漏電の危険なんて
割りとどーでもいいのかもな
- 629 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:58:06 ID:3YXsomR6
- >>624
最大の敵は延期したから、一人勝ちしそうですねえ。
良いグランドフィナーレになるのか
- 630 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:58:16 ID:y8dqK3GU
- AKBが好きだからキモいんじゃなくて、その人の外見がキモいからキモいんだ
イケメンがAKB好きでもその人はイケメンだし
イケメンがアニヲタでもその人はイケメンだし
イケメンがエロゲヲタでもその人はイケメンだし
イケメンがIFゲー好きでもその人はイケメンだし
イケメンイケメンイケメンイケメンイケメンイケメ
- 631 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:58:25 ID:IUPOllIY
- 最後ってwそういや、ゲハに「PS3最後の弾GT5ついに発進」ってスレがあったなあ。
- 632 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:58:37 ID:ErDQSM8M
- >>605
東京ITニュース 振って発電する乾電池 ブラザー工業
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Nh0dB2bJBo
- 633 :名無しさん:2010/11/12(金) 22:58:48 ID:AnAk7JVI
- >>624
最後・・・
- 634 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 22:59:16 ID:IB7BhYUg
- 自家発電というのを思い出した
あのエネルギーを何とかできないか。
- 635 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 22:59:52 ID:FLdPRMSk
- >>626
PSPは大作ってモンハンしかないし
次はでるとしても二年後だろうから
PSPは寿命つきてるよ
- 636 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:00:18 ID:FjA2Y.nw
- ぴーちゃんは2月にやたらめったらとタイトル固まってるのがすげえ気になる
逆にでぃーえすちゃんは1月2月にあまりタイトルがなくて例年通りと言えなくもないが、
12月が例年よりか少なめなんで、リソースが3DSに振られてるというのを感じる
- 637 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:01:08 ID:jOp1JRlE
- >614
i Mievは車体半浸かった状態(モーターとインバーター、バッテリは水没)でも動作するように
防水密封されているお
- 638 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:01:17 ID:DCXfqu1o
- 漏電したら街が吹き飛ぶ大爆発起こすんじゃね?
- 639 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 23:01:59 ID:VBZKNrdI
- まだDDFFがあるよ!あるよ!(棒
PSPといえばKHBbSの完全版が6000円ってぼったくりすぎだと思う
- 640 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/12(金) 23:02:11 ID:noLE2he2
- ∩__∩ MHP3Gは……無理でしょうなぁ。
( ・ω・) いまのカプコン、かなり厳しいですし。
- 641 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 23:02:17 ID:SfwLEx/2
- あれ、PSPにはディシディアFFの続編の情報がなかったっけ?
- 642 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:02:57 ID:jOp1JRlE
- モンパン3はミリオンいくん?
- 643 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 23:03:46 ID:VBZKNrdI
- DSの今のところの購入予定はシレン、ニノ国、逆転検事2くらいかなあ
- 644 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:04:46 ID:/tpBS/Xg
- ┏━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 日付/曜日 ┃ 日 月 火 水 木 金 土 ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ 2010年後半 ┃
┃09/23〜09/25 ┃ ----- ----- ----- ----- 28887 30404 31890
┃09/26〜10/02 ┃ 36644 ----- 30949 31250 36121 40302 45062
┃10/03〜10/09 ┃ 45049 43194* 42542* ----- 42217 39216 46499
┃10/10〜10/16 ┃ 47565 45504 41894 40516 39502 36525 43271
┃10/17〜10/23 ┃ 44582 39279 38905 38339 36546 24907** 40548
┃10/24〜10/30 ┃ 40392 36309 35832 33867 31553 32518 36264
┃10/31〜11/06 ┃ 36112 33877 30929 32672 29031 29064 32384
┃11/07〜11/13 ┃ 33373 28968 28675 28052 27023 25817 -----
不明 9/27, 10/6
Rabanastre集計なし(*) 10/4, 5
緊急メンテ明け直後に集計(**) 10/22
- 645 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:04:48 ID:1Xd7Q1k6
- >>642
MHP3はミリオンは行くと予想
200万はちょっと厳しいと思ってる
- 646 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:04:52 ID:FjA2Y.nw
- >>642
ミリオンは確実だろうが、そこからダブル行くかどうかってレベルかな
元々長いこと売ってあの販売本数になったタイトルだから・・
- 647 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:04:58 ID:fe42exC.
- PSPってモンハンディシディア以外だと空の奇跡とかイースとかしか面白そうなのが無いな
- 648 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:05:49 ID:3YXsomR6
- >>640
通常版→ベスト版→もっと普及版
の3連コンボでも十分数稼げるだろうから、
(出すなら)その後になるだろうしねぇ
- 649 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 23:05:53 ID:yTjj8/iA
- >>637
いや、そりゃそーだろ
だけど完全に水没した状態でドカンドカンぶつけまくっても
防水は保たれるのかなぁと
しかしまぁ水没して流されるほどの水害自体が既に大災害なので
杞憂なことを>622に教わった
- 650 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 23:06:01 ID:IB7BhYUg
- 超高圧でねじ込まれてる水素タンクの方こわい。
- 651 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:06:35 ID:FjA2Y.nw
- >>647
天界辺りで振れば面白いマイナータイトルずらりと教えてもらえるぞ(ぼー
ちなみに自分のぴーちゃんは今現在PMP専用機
2月にDJMAXの新しいヤツの日本語版が出ると知ったけど3DSの真ん前で難しいから
年末海外版買おうかどうしようかという所
- 652 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:07:00 ID:DCXfqu1o
- >>647
末期に4本もあれば凄いじゃないか
- 653 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 23:07:14 ID:VBZKNrdI
- ダブルミリオンも余裕じゃね?どうせ廉価版も出すだろうし
>>644
全世界なんだよね…?
- 654 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:07:33 ID:upplbDZo
- >>644
これって国内?
- 655 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 23:07:45 ID:SfwLEx/2
- >>646
そういえばMHP2も初動率はあまり高くないのか
P3の方も初動と最終には結構な差が出るのかな
- 656 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:07:57 ID:1hrx.Grk
- 俺のPSPも寿命が尽きそうです
十字キーでも動かせるようにしてほしいわー
- 657 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:08:21 ID:/tpBS/Xg
- >>653
海外はCoD新作が出てから壊滅的減ってるらしい
- 658 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:08:53 ID:rfEb50pQ
- 全く流れを読まない発言をするが、確かにカスタムロボBRのOPはよかった。あの路線をもう少し極めれば、xenoとかももっとテイルズみたいにハッタリきかせることができて、テイルズレベルくらいには売れたのでないかと
- 659 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 23:09:01 ID:IB7BhYUg
- 中国は別鯖でやると聞いたがまだやってない?
- 660 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:09:05 ID:/tpBS/Xg
- >>654
世界合計 いわせんな恥ずかしい//////
- 661 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:09:07 ID:YTPszJjA
- 今オウガバトルに夢中でコケスレ見てるだけの俺が。
SFCんときハマった人なら漏れなくいける。
ただ、データが汚れるとかコレクター精神溢れるけど
マゾいのは苦手って人には向いてない。
縛らなければ難易度低いけど全滅狙うと難易度馬鹿高いのでw
- 662 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:09:10 ID:jOp1JRlE
- >650
ハムスターが籠を回す→電気発電→水を電気分解→水素取り出し
- 663 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 23:09:26 ID:VBZKNrdI
- PSPでオススメのソフト…
デュープリズム、FF9、ポポロクロイス物語1、ロックマンDASHとか
- 664 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:09:28 ID:QjiHBnBA
- MHP3は流石にベスト版、再ベスト版くらいで最終350万はいくんでない?
- 665 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:09:29 ID:1hrx.Grk
- >>655
P2Gは結構たってから流行ったから今回は初動もかなり多いんじゃないかな
前作脱落してても付き合いで買う人も多いだろうし
- 666 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:09:32 ID:3YXsomR6
- テスラの電気自動車(1300万円)は満タン充電で390㌔走るのか…
これくらい走るのが300万円くらいにならんとなぁ
(車台がロータスだから、その分の高価さもあるけども)
- 667 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:09:32 ID:SFM9yv42
- オウガは売れたかな?
- 668 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:09:38 ID:ckdOuq5I
- オウガは売れたかな?
- 669 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/12(金) 23:09:48 ID:noLE2he2
- >>662
∩__∩ ハムスターの餌需要で、ひまわり農家大勝利というビジョンが見えた。
( ・ω・)
- 670 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:10:14 ID:YTPszJjA
- 多分10万ってとこじゃねw
好きだが正直マニア以外がPSPごと買うとは思えん。
- 671 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 23:10:17 ID:yTjj8/iA
- >>661
僕にその手を汚せというのか?
- 672 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 23:10:28 ID:IB7BhYUg
- >>662
ロスが多すぎるだろww
それなら強力なハムスターを直接動力にする・・・
- 673 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:10:46 ID:OHwulwgA
- はい
- 674 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:10:59 ID:zmHLNd4c
- >>661
僕にその手を汚せというのか
…今SLGに手を出すのは非常に危険だ…しかし…くっ
- 675 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:11:04 ID:wrUMo632
- あら?二重カキコか
- 676 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:11:06 ID:FjA2Y.nw
- そういやここん所PSP動かした形跡が…
と思って発掘したらバッテリー空になってた。久しぶりになんかやろう
ブレブレ配信されたらいいのになと思うけど多人数プレイ可能ならなぁ
- 677 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:11:20 ID:v9jWw/sM
- あんまりじわ売れ期待してると3DSに止められる可能性があるからなー
- 678 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:12:39 ID:VGzhNAFE
- タクティクスオウガはマジ難易度パないな、スパロボLまでに
終わるかどうか。、
- 679 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:13:36 ID:upplbDZo
- >>660
……世界でハーフミリオンくらい売れてなかったか…?
- 680 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:13:38 ID:zmHLNd4c
- PSPの新作を買う
→バッテリーが空になってる
→AC繋ぎながら新作起動
→本体アップデートが必要です
→バッテリーがないとアップデートができません
→しばらく放置
ここまで儀式だからなあw
- 681 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:13:41 ID:FjA2Y.nw
- >>677
3DSが出るからモンハンが売れなくなるって事はないと思うけどなぁ
モンハンやるユーザー層と3DSにロンチで出そうなタイトルは被らん・・だろうし
- 682 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/12(金) 23:14:23 ID:yTjj8/iA
- Tオウガはなんだっけな
素早いキャラになにか装備させたら
無限行動できちゃって
死者の迷宮も余裕になっちまった記憶が
なんだっけな
- 683 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 23:15:02 ID:SfwLEx/2
- >>680
PSP新作の儀を取り行うんですわかります
- 684 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:15:03 ID:fe42exC.
- 3DSは新機能は多いものの、それを活用しようとしてるソフトが少ない・・・
- 685 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/12(金) 23:16:40 ID:noLE2he2
- >>683
∩__∩ あれ、MSか任天堂がやったら今頃大炎上でしょうに、ちーとも話題になってない辺り
( ・ω・) なんというか、しみじみアレな連中は害悪だなぁと。
- 686 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:16:50 ID:wrUMo632
- オウガ新作は無理かな?
ローディス教国との決着とか
ラシュディとかいろいろあるのにな
- 687 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:16:59 ID:FjA2Y.nw
- >>684
活用の名の元に中途半端なもん出るんだったら、
こなれてから出てくれた方がありがたい。とDSの初期タイトル群を見ながら
- 688 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:17:11 ID:jOp1JRlE
- DSでオウガバトルでないの?
- 689 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:17:16 ID:p604X6E2
- メイドイン俺でゲームできたー
なので貼り逃げ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11891190
- 690 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:17:24 ID:ErDQSM8M
- >>658
しかしカスタムロボBRはゲーム内であちこちに感じるセガっぽさが…
だがそれがいい
- 691 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:18:10 ID:3YXsomR6
- >>684
流石にそこは発売1年くらいは見ないと…
って言ってるうちに使わない方が普通になっちゃったりはする
- 692 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:18:21 ID:E8gdLvKg
- SRPGって苦手だなぁ
【なんでも苦手】
- 693 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:18:48 ID:upplbDZo
- >>684
これからのハードなんだし出た途端全部の機能使うような事せんでもいいでしょう
PSPの電源コネクタの接触が悪くなってきてるんだよな…
ケーブル変えればいいのか、修理せなあかんのかわからんのがもどかしい
- 694 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:18:51 ID:j7CsEoEw
- >>689
どうしてアニゲラなんですかー!
- 695 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:19:30 ID:p604X6E2
- あ。間違った
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12729099
- 696 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 23:19:30 ID:xAoRExZo
- >>689
ディドゥーン
- 697 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 23:20:14 ID:SfwLEx/2
- >>685
なぁに、きっとPeepingLifeとやらのファンが多いのさ・・・
- 698 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:20:18 ID:gtP1wIr6
- DSの場合、その機能を活用したソフトというと脳トレやらお犬様が思い浮かぶが
アレも別にロンチじゃなかったんだよなぁ
- 699 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:20:30 ID:3YXsomR6
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1289571117/
「炎のコマ」「水魚のポーズ」「エレクトリックサンダー」…
「ゲームセンターあらし」、28年ぶりDVD−BOXで復活
ムーンサルトリ…は漫画の方の振り仮名だった
- 700 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 23:21:10 ID:FLdPRMSk
- >>698
一般向けのソフトは少しあとになるよ
- 701 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:21:19 ID:YTPszJjA
- >>682
ネクロマンシー&リーンカーネイトじゃないかな?
今回も残ってるらしいけど、道中の難易度が高すぎる。
オクトパスやドラゴンマジパネェww
- 702 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 23:22:08 ID:xAoRExZo
- >>695
このうっかりさん☆
- 703 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:22:16 ID:YTPszJjA
- >>688
伝説は携帯で出ちゃったからないんじゃね?
PSPのタクティクスオウガが売れたら3DSで新作出そうな気はする・。
- 704 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:22:39 ID:j7CsEoEw
- >>700
パルテナは間に合わないだろうから
スタフォとか時オカとかSTEEL DIVERとかがロンチになるんだろうか。
- 705 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/12(金) 23:23:18 ID:noLE2he2
- ∩__∩ パイロットウィングス3DSがはやく遊びたいです。
( ・ω・) VCでN64版配信でも可。
- 706 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:23:40 ID:YTPszJjA
- >>692
50ターンまでの巻き戻し機能があるから簡単だよ!
戦死者と負傷者の数が表示されるけど
そういうのを気にしない人ならそこまで難易度高くはない、というか低い。
- 707 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 23:24:19 ID:SfwLEx/2
- パルテナはあの弾幕かいくぐるシーンを早く体験してみたいが
ロンチではなさそうだしなぁ、スターフォックス64とかはどうなんだろ
- 708 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:24:37 ID:fe42exC.
- 紋章の謎とフロントミッションで挫折して以来、SRPGはやってない
いや、面白かったけどね
- 709 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:24:52 ID:B2Gaf.gs
- 山Pのつぶやきで記事にするとは…
つか取材しろよw
ttp://www.famitsu.com/news/201011/12035780.html
- 710 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:25:16 ID:rfEb50pQ
- >>690
ああ、マーシャさんとかマーシャさんとかマーシャさんのことですね(ミク的な意味で)
- 711 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 23:25:21 ID:FLdPRMSk
- >>704
はっきりとは聞いてないけど
ローンチはかなり混戦になるね
- 712 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/12(金) 23:25:43 ID:noLE2he2
- >>707
> 弾幕かいくぐるシーン
∩__∩ あれをみてマクロス3DSというのがやってみたくなりましたニャー
( ・ω・) 納豆ミサイルをかいくぐりながらドッグファイトするの。
- 713 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:26:43 ID:eHvLbhsg
- TOリメイクはシステム全然違うおかげでキャラ育成が楽しいw
とりあえずホークマン2人ほど入れて、クラス忍者とかにしてカノープスと一緒に
遊撃部隊作ろうと画策中。
今回は亜人系もクラス変えられるっぽくて良い。
- 714 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 23:26:57 ID:FLdPRMSk
- >>712
バンナムさんには期待できないなあw
- 715 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:27:53 ID:YTPszJjA
- >>713
というか、種族とクラスが別っぽい。
TRPGやってる人ならD&D3版っぽいといえば分かりやすいはずw
- 716 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:28:18 ID:VGzhNAFE
- >>701
奴らの硬さは何事かと思えるぜ、ただでさえまともにダメージ
通らないのに何あのHP・・・。
- 717 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:28:36 ID:lhMlDR2w
- >>711
となると、STEEL DIVER以外にも完全新作もある程度は出てくるのかな?
- 718 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 23:28:40 ID:SfwLEx/2
- ・・・あー・・・マクロスはバンナムが握ってるんだっけか
・・・あー・・・
あの超軌道ミサイルを実際に避けたり撃ったりして体感できるゲームはまだ無いのかな
- 719 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:29:01 ID:3YXsomR6
- バンナムはムダに球体がキレイな3Dパックマンとか出しそうな
- 720 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:29:17 ID:YTPszJjA
- >>716
全力でボスだけ倒した。
なんて奴らだって言われたけど
タコ3匹に5人負傷させられた俺が言いたいw
- 721 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:29:34 ID:B2Gaf.gs
- 昔はメサイアとか翔泳社が出してたんだけどなぁ>マクロスゲー
もう無理だろうな…
- 722 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 23:29:59 ID:FLdPRMSk
- >>717
新作は少しあとになるんじゃないかな
まずはコアユーザーに好印象もってらいたいみたいだから
- 723 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:30:55 ID:VGzhNAFE
- >>720
やっぱそうなるよねw流石にあんな奴ら全滅にしてたら
こっちが死んでしまう、糞クレリックどもは巧みに
逃げていきやがるし。
- 724 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:31:10 ID:5stA32do
- >>695
せなみさんのことだからどこかにシビビールがいると思ったのに…!!
- 725 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 23:31:15 ID:IB7BhYUg
- >>695
おまいさんか・・・・w
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan166972.jpg
- 726 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 23:32:06 ID:FLdPRMSk
- さて今日はこれで失礼するね
- 727 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:32:51 ID:1hrx.Grk
- 対モンスター職業ってあるんかな?ドラグーン+火竜の剣は鉄板だったが
- 728 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:33:41 ID:YTPszJjA
- >>723
というか、AIが賢すぎる。
近接に打てない射撃魔法を味方標的にして
射線上にして当てて来るとかパネェw
- 729 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:33:44 ID:6IPeWclU
- 単にウーフィ島を歩き回れるゲームがほしい
マップまだ把握してない
- 730 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:34:18 ID:Msz1e4XU
- >>698
脳トレって、ロンチだと思い込んでいたよ。
しばらくしてから出たんだね。
- 731 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:34:24 ID:Z6eZr13U
- 納豆ミサイル的なのを避けるゲームって思いのほかないよね
- 732 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:35:53 ID:6IPeWclU
- 第71期 第2四半期 四半期報告書キタ(pdf注意)
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/security_q1009.pdf
- 733 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:36:35 ID:rgeSH.EU
- 避けるほうも楽しそうだけど
脳波コントロールで複数ファンネル操作も生きてるうちにやってみたい
- 734 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 23:37:19 ID:IB7BhYUg
- ロシア語で考えないと動かないゲーム
- 735 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:38:32 ID:33QiYeIA
- >>731
案外、引きつけてチョン避けでOKってなったりしてw
- 736 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:38:35 ID:jOp1JRlE
- 禁書2に黒子と初春がでてるのに、どうして佐天だけハブられてるの?
- 737 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:39:04 ID:OHwulwgA
- >>733
いや、実用化されても困るな
ファンネルが唯の遠隔スカートめくりになりそうだし
- 738 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:39:14 ID:95f3Eo2M
- >>736
ヒント:原作小説
- 739 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:39:19 ID:upplbDZo
- ttp://www.gran-turismo.com/jp/news/d10196.html
とうとう卒業か…
- 740 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 23:40:01 ID:45v8TUkk
- ジルオール潰しですか(棒
- 741 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:40:17 ID:p604X6E2
- >>724
そのうち作るべきか…(ぼう
>>725
箱さんのプレッシャーが恐ろしい
ドット絵で燃え尽きたので明日にしますー
…うう、バイクって全体を描いたほうがいいんだろうかー
- 742 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:40:54 ID:Msz1e4XU
- >>739
決定したのはいいけど、今度は急に発売日が近いな。
- 743 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:41:04 ID:gtP1wIr6
- 電極刺さなくてもヘルメット型の装置で脳波読み取って
画面上のオブジェクトを動かすといったことは割と出来るようになってるけど
装置が高いとか思い通りに動かせるようになるまで訓練が必要なんだとか
- 744 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 23:41:15 ID:xAoRExZo
- >>739
つーか発売3週前に延期して、今度は2週間前に発表とかおかしいだろ色々とw
- 745 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 23:41:39 ID:SfwLEx/2
- >>737
ファンネルが敏感すぎて欲望に忠実に動くんですね分かります
- 746 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:41:53 ID:/KLVjfQQ
- >>740
え? ジルオールの新作出るんだ。
たのしみだなあ
- 747 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:42:13 ID:ErDQSM8M
- kinectでぶぶーんどどどで操作してドッグファイトが出来るゲームが出れば(ry
- 748 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:42:44 ID:3YXsomR6
- >>739
いっそ出荷してから発表でいいのに(棒なし
収録コースの「天候対応」「時間対応」マジで少ないのね…
- 749 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:43:29 ID:YTPszJjA
- >727
ドラグーンはいるみたいだが現在使っていない。
常にマップに出るか分からない相手を想定して部隊組めないw
- 750 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 23:43:54 ID:IB7BhYUg
- >>741
オジサンとメカ絵を書ける人を育成します
うひひひひ・・・・w
- 751 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 23:44:07 ID:45v8TUkk
- >>748
言われて見てみたらマジで少ないな…あんだけ時間あったのに
- 752 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:44:31 ID:jOp1JRlE
- そういえば、今朝NHKのニュースで
抱き枕+スピーカーというものが紹介されていたが…
さらに、エロゲーを追加したらどうなるだろうと、どうでもいいことを出勤前に思った(棒
- 753 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 23:44:41 ID:SfwLEx/2
- >>744
今度は発売1週間前に延期になるんじゃ
- 754 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:45:11 ID:1Xd7Q1k6
- OLさんのバトル前バストアップと敗北時ドット(嘘
ttp://aug.2chan.net/dec/b/src/1289569797198.png
職人のOL愛は本物やでー・・・
- 755 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:46:18 ID:95f3Eo2M
- 基礎を作れば使い回しができそうなのだが
どういう風に天候や時間を調整してるのだろうか
- 756 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 23:46:24 ID:45v8TUkk
- >>754
…仕草とかアングルとかわかってやがるw
- 757 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 23:46:37 ID:VBZKNrdI
- GT5先輩卒業か。
っていうか数週間でなんとかなるのかね
- 758 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:47:05 ID:zmHLNd4c
- ほーたーるのーひーかーりー
- 759 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 23:48:04 ID:SfwLEx/2
- OLが「Office Lady」の略だと気付いたのはつい最近の事でした
- 760 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:48:21 ID:/KLVjfQQ
- 本当に『卒業』なのかね
『中退』とかでは無くて
- 761 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:48:23 ID:Z6eZr13U
- GT5が発売だなんて…
コケスレも遂に終焉のときが来たんだな…
- 762 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 23:48:57 ID:IB7BhYUg
- >>759
今までなんだと思っていたのかが気になる
- 763 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:49:08 ID:jOp1JRlE
- GT5「わたし、がんばったよね?もう、ゴールしてもいいよね?」
- 764 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 23:49:12 ID:45v8TUkk
- >>760
放校とか退学な感じがする
- 765 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:49:31 ID:95f3Eo2M
- >>762
Old Ladyとか…
- 766 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:49:41 ID:rgeSH.EU
- アンチ涙目の展開クル?
- 767 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:49:47 ID:ErDQSM8M
- >>755
BDの大容量を使ってテクスチャを全て差し替えで再現です(半棒
- 768 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:50:08 ID:zmHLNd4c
- だから卒業後の進路が(ry
- 769 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 23:50:13 ID:45v8TUkk
- >>763
さっさとゴールして死ぬがよい、レースゲーム業界の癌め
- 770 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 23:50:20 ID:SfwLEx/2
- >>762
オーエルはオーエルである
略称か略称でないかという事すら考た事もなかった
- 771 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:50:45 ID:B2Gaf.gs
- なんだろう、「強行」という言葉が脳裏に(ry
- 772 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:51:15 ID:v9jWw/sM
- 開発機のアップデートでビルドし直し→バグチェックで大した問題なし
ってところじゃないかな。好意的にとらえれば。
- 773 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:51:16 ID:95f3Eo2M
- >>768
>だから内定もらえなくて院進学が(ry
!
- 774 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:51:23 ID:rOtqDlfw
- >>739
この発売日の近さは正直フラグびんびんな気がする。
空前の見切り発車じゃなかろうな
- 775 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:51:28 ID:Z6eZr13U
- 職人のLO愛って見えた人は他にもいるはず
- 776 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:52:28 ID:Dv7PUWVM
- 30時間労働から今帰宅
で、次はいつ延期するの?
- 777 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:53:44 ID:33QiYeIA
- ま、何かあっても後で直せばいいんじゃないの?遊ぶ側もそれで良しとしてる気がするし
- 778 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:53:49 ID:B2Gaf.gs
- >>774
だって同梱版本体とかの部材も出荷ストップになってるから
それを掃かないと資金(ry
- 779 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:53:55 ID:OHwulwgA
- >>776
アップデートが延期
- 780 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:54:07 ID:/YCLcVbY
- うぃ〜〜〜いまかえりゃりょーヘ(゚∀゚ヘ
お酒おいしいれすうう
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 781 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:54:16 ID:p604X6E2
- その流れで甲子園でおなじみ「PL学園」の「PL」って何だろうって調べたら
「パーフェクト リバティー」の略なのか…
>パーフェクト リバティー教団本部敷地内に立地し、学校法人PL学園が運営する。
なんだかとても怪しい響き(棒
- 782 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:54:57 ID:Dl1ZIQj2
- とりあえず冬休み中の補習(パッチ)は確定だろうな
- 783 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:55:08 ID:zmHLNd4c
- オーエスってなんや?
- 784 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:55:36 ID:1Xd7Q1k6
- >>783
綱引きの掛け声だな
- 785 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:55:37 ID:/YCLcVbY
- >>781
パーフェクト フリーズ イージー
!!!!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 786 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 23:55:37 ID:xAoRExZo
- >>780
つ【ヒートスタンプ】
- 787 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 23:55:44 ID:45v8TUkk
- ギガパッチか…
- 788 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:55:46 ID:DCXfqu1o
- 綱引きの掛け声
- 789 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:56:18 ID:FHbQwza2
- 今月祭ってか、
二週間後か。
- 790 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 23:56:27 ID:SfwLEx/2
- >>783
フランス語で「それ引け!」という意味の言葉・・・らしいが、
正確な語源は不明だそうだ
- 791 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 23:56:40 ID:IB7BhYUg
- 割と有名だと思ってた・・・PL
野球で有名くらいしか知らないから
俺も人の事言えたもんじゃないが・・どんな宗教なんだろう。
- 792 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:56:41 ID:DCXfqu1o
- じゅーびょー!
- 793 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:56:44 ID:/YCLcVbY
- ところで何のアップデート?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 794 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:56:58 ID:jOp1JRlE
- ________
_ノ\_´ __`丶_
( ,. ´: : : : : : : : :`. 、
・ r /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
・ ./ ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
・ { /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
・ 〉 : : : :|/、|oヽ ` /.:oヽ|: V
・ / : : : : | {o:::::::} {:::::0 } Vハ
・ {: |: |: : :| ヾ:::ソ ヾ:::ソ V|
・ |:ム:|∨:| 〃 /// }|
? ヽ:.r|: : :l/// ハ、
-vヽ/: ヽ|: : :| ⊂つ /: : : :\ 電撃!ウニ男終了でゲソ
/: : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ 本編にインなんとかさんが1秒も出る隙がなかったでゲソ
: : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ |: :|
 ̄/: : : :/: : / }} } \ | }: : } |: :└
- 795 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:58:29 ID:gtP1wIr6
- オーエスと聞くとOS=オーペレーティングシステムに脳内変換してしまう
- 796 :名無しさん:2010/11/12(金) 23:59:07 ID:DCXfqu1o
- PLってProgramLanguage1の略だろ
- 797 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:00:16 ID:ZMW2Siy6
- >>794
そういや、先日なんの因果か今更禁書目録の一巻を読了したのだが
インなんとかさんが影が薄い薄いと言われるのって
もしかして、上条ちゃんがラストにあんな事になっちゃったのが原因なのかな。
- 798 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:00:18 ID:QlfQv/oY
- 咄嗟に見るととりあえずパイロットランプだな
- 799 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:01:13 ID:Mi6Cvjvw
- , ‐‐-、___
/ ,'´⌒⌒ヽ
./ 、 ノ(((ノ`)ノ))
|| (,メwi|.゚ ー.゚ノl) 呼ばれた気がした
ヽ. (( Q)#」ネl」)つ
 ̄ `゙/ # ,i#゙i
.`i_ラ'_ラ'
- 800 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/13(土) 00:01:56 ID:HjtAZuns
- パワーレベリングかなぁ…元ネトゲ廃人的な感覚だと
- 801 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:02:20 ID:NYWYzRBc
- >>797
新巻が出るたびに上條ハーレムのメンバーが増えていくのが原因です
- 802 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/11/13(土) 00:02:27 ID:mWtzO54k
- コトバしるとスカイジャンパーソルを買いましたですもー。
どっちも心地よさが入ってるゲームだと思いますも!
さて次は何を買いますかもー?
- 803 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:02:46 ID:Mi6Cvjvw
- >>797
いいえむしろ1・2巻が全盛期でした
以降、出番空気になっていきます
そして、2巻ですら空気となった■■…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 804 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:02:49 ID:TExO5y02
- http://nttxstore.jp/_II_P813463504
全然関係ないけど、安鯖を貼ってみる。
てか、G6950って初めて聞いた。
- 805 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:04:26 ID:u9zi4iw6
- ソニックカラーズ(Wii版)のまとめ。
53 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 23:50:50 ID:e4L6Fafr0 [3/3]
ハードの叩き方教えた任天堂社員ってマリオチームじゃないだろうな?
今回は流石に任天堂の入れ知恵を疑わざるを得ない
・攻略に関わる新能力が七つ
・落下死しそうな場所では事前に警告。初見殺し殺し
・画面上に分かりやすいアドバイス
・ステージ数60以上
・お使い廃止。ステージ解放の面倒な手続きも廃止
・協力プレイ(しかも60fps)
・wi-fiランキング
・ロードクソ短い
・ステージ選択、ステータス画面が親切設計に、リプレイも可能
・クラコン、GCコンもOK。なぜかリモコン横持ちもOK
・今までで一番凝ったステージデザイン・構成
・操作性改善(主にジャンプ)
・覚えゲーじゃなくなった。今までは画面外の仕掛けも覚えないと駄目だった
- 806 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:05:24 ID:k64Bz2lE
- >>802
全てのウェアの中でも3本の指が入るネクロマンサーがオススメです
- 807 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:05:39 ID:Mi6Cvjvw
- >>805
なんと言う、見えてる良ゲー(`・ω・´)
これは買わざるを得ない…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 808 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:06:33 ID:NYWYzRBc
- >>806
空目したかと思ったら空目してなかった
いやらしいです
- 809 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:06:40 ID:b2cANmMA
- 姫神ってまだ小萌先生の家にいるん?
- 810 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:08:07 ID:ZMW2Siy6
- >>801
>>803
この状態だとインなんとかさん絡みづらいだろうしな
もしかすると最終刊辺りまでこんな調子なんかな
とか考えてたけど、そうかハーレムの一人に成り下がってしまったのか。
- 811 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 00:10:00 ID:V4V10q7E
- NTTXSTOREはやたらと安鯖を売るイメージ
- 812 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:10:43 ID:b2cANmMA
- >810
今日の放送だって
無理やりアバンにインなんとかとウニ男をだしてるくらいだし(棒
- 813 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:11:40 ID:Mi6Cvjvw
- >>810
これで、まーた記憶喪失になろうもんなら
御坂にもってかれるかもしれん(ry
ビリビリの方がよっぽどヒロインだしなぁ…
ワーストにかみじょーさん引きあわせたらどんな反応見せるのだろうか?(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 814 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:11:53 ID:NfzEg3ig
- >>810
というか禁書本編の方はヒロインズよりも、上条一方(以下ネタバレ)などの野郎共の方が見所多いしな
人気キャラである御坂ですら空気化してきて「レーなんとかさん」とか呼ばれかねないレベルに
- 815 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:12:03 ID:bYVRZdgA
- ほう、PC-Ex16あるのかintelCPUなのに
- 816 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:12:16 ID:TExO5y02
- >>805
セガらしさは、どこに行った・・・
- 817 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:12:20 ID:ce/KjlI2
- >>805
公式サイトを見てきた。他意はないが、マリギャラっぽさを感じた。
ソニックには興味なかったが、これは面白そうだなあ。
- 818 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:14:43 ID:Mi6Cvjvw
- 浜面の株が上がりっぱなしだから困る
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 819 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:15:51 ID:ZMW2Siy6
- >>814
そういや、御坂も気になってたんだった。
おお、これが噂のビリビリ。(序盤)
あれ、ビリビリは?(読了後)
もう少し話に絡むと思ってたらそのまま終わってしまったでござる。
- 820 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:15:52 ID:Pnyfyr1c
- 安いサーバを買って、グラボさして、サウンドカードさしてしたら
結局結構な出費になった。
今は全部取っ払ってファイルサーバにしてるし、自作とか改造は楽しいけど
やっぱ安さを求めるものじゃないなぁ
- 821 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:16:57 ID:intkX2t.
- まぁ暗黒の騎士の時点で(ゲームの出来自体は荒かったけど)マリギャラっぽさは有ったんだけどね
- 822 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:17:07 ID:EKNkY0p2
- なんでGameTraler.comは極端に低いスコアつけてたんだろ
- 823 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:17:25 ID:k64Bz2lE
- マリオにドンキーソニックと2Dジャンプアクションが復権しつつある今、リンクの冒険タイプのゲームも
今風にリメイクしやがれと
- 824 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:18:42 ID:NYWYzRBc
- >>819
ロマンシアときいて
- 825 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:19:05 ID:NYWYzRBc
- まちがえた・・・
- 826 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:19:29 ID:TExO5y02
- >>820
サーバーとして使うのが、
ヤッパリだとうなのかと。
一台既にあるけども
もう一台買おうかなと思ってみたり。
- 827 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:19:51 ID:Mi6Cvjvw
- >>819
ビリビリは後半になるほど輝きますw
基本的にツンデレですし(ry
あとは察しれw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 828 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:20:27 ID:Mi6Cvjvw
- >>825
どこの誤爆かしら〜〜
( ´∀`)σ)∀`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 829 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:20:41 ID:bYVRZdgA
- 例の安鯖がもう売り切れそうだ
- 830 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:21:15 ID:NYWYzRBc
- 鯖はノートに限る、と思う今日この頃
- 831 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:21:36 ID:ce/KjlI2
- DS版のソニックカラーズは、昔の無茶移植ゲーを思い起こさせるなあ。
こっちはこっち用に作ってるだろうから、大丈夫とは思うけどw
>>823
ファザナドゥをポリゴn(ry
- 832 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/13(土) 00:21:45 ID:CRsNaxOY
- >>828
この前やるキラスレにどこかで見たようなAAが貼られてた気がするよ
- 833 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 00:22:50 ID:V4V10q7E
- ファンレスでSSDな鯖がいいなぁ・・・
と言ってもファイルサーバーくらいしか思いつかないのでNASで十分じゃ。
鯖使いさんは何に使ってるのかしらん?
- 834 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:22:55 ID:Mi6Cvjvw
- >>832
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 835 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:22:56 ID:bYVRZdgA
- 売り切れー
- 836 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:24:21 ID:NYWYzRBc
- >>833
仕事・・・
- 837 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 00:25:12 ID:V4V10q7E
- >>836
おうちに持ち帰って仕事?
そりゃ大変だ。
- 838 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:26:46 ID:Mi6Cvjvw
- 鯖助使いが沢山いると聞いて…
生臭い(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 839 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:27:36 ID:7yUdVzJk
- スレが自演で埋め尽くされると聞いて
- 840 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 00:29:34 ID:V4V10q7E
- 埋め尽くす
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan167018.jpg
- 841 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:29:59 ID:CBvEZWN6
-
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。 ∧_∧
∧_∧ (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ / ィ | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie /____
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote/
\/____//____//____//____//____/
│ │ │ │ │ ┌─┐
└────┴────┴────┴────┴───────コ.│
- 842 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:31:15 ID:NYWYzRBc
- >>837
そういえばせっかく箱さんのお友達のおかげで
長年謎だった映画のタイトルがわかったのに
DVDで出てるかは怪しいし、そもそもビデオもレンタルされてなくて涙目
- 843 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:31:55 ID:bYVRZdgA
- そのPCのメーカー名を答えよ(各5点)
- 844 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:32:57 ID:Pnyfyr1c
- >>833
ファイル、プリンタ、リビジョン管理
AMD64、AMD-V対応のマシンを一台調達したんで
ゲストOSにLinuxとかBSDいれて遊ぼうと思ってるけどまだ飾りの状態
WindowsServer2008 R2 SP1がVDIに対応して(SP1がまだβだけど)
サーバに刺してるグラフィックカードでDirectX9を実行できるらしい。(端末側のノートとかは表示するだけ)
要領を食いがちなデータ実体をサーバに移すことで
エロゲ専用ノートをついにSSD化できるのではないかと今から期待している…んだけど
調達したマシンがPCIE x16のグラボさせないんで、このマシンまともに使わないまま手放すことになりそう
- 845 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:34:49 ID:SDYVRQwA
- ソニックカラーズのHP、重くて動画見れね('A`)
- 846 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:35:30 ID:CBvEZWN6
- ソニークラッカーズに空目して困る
- 847 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 00:37:23 ID:V4V10q7E
- >>842
そういう映画はいっぱいあるからなぁ
VHSではでているもののDVDになってないとか
5つの銅貨という名作があるんじゃが未だに出てない
シラノドベルジュラックは廃盤なのかえらい高い。
困ったもんだ。
- 848 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/13(土) 00:38:05 ID:CRsNaxOY
- ソニックラッシュでソニークラッシュと聞いて
- 849 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:38:06 ID:u9zi4iw6
- >>845
ようつべならどうだ?
スターライトカーニバル ACT1
ttp://www.youtube.com/watch?v=LL2fV4AB7AE
- 850 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:39:44 ID:NYWYzRBc
- >>847
5つの銅貨ってわりと有名な映画が気がするけど、DVD出てなかったのね・・・
- 851 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:41:07 ID:CBvEZWN6
- >>844
そもそもエロゲって結構容量喰うけど、SSDで足りるのかい
- 852 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 00:42:50 ID:V4V10q7E
- >>850
うん・・・ なんでなんだろ・・・スンゴイいい映画なのに。
- 853 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:45:18 ID:SDYVRQwA
- >>805
任天堂がハードのたたき方教えたんだろうか?<ソニック
- 854 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/13(土) 00:45:27 ID:tlQx0H5Y
- >6つの金貨
!!
- 855 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:46:14 ID:NYWYzRBc
- >>852
さすがに英語だとあるのね
ttp://www.amazon.com/dp/B000BDH6B2/
- 856 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:46:26 ID:WfQMWo5E
- >>849
良く解らないけど何か凄そうだw
>>851
SSDにつっ込むのはシステムだけでアプリ系は別のドライブにインストールがデフォですよ・・・
- 857 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:47:38 ID:CBvEZWN6
- >>856
冷静に考えたらその通りだった
ノートだからドライブ1つ、ってイメージがなぜかあったので…
- 858 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:48:50 ID:cDt2SFn6
- 1月26日にランカ・リーのセカンドシングルが出るよと
- 859 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/13(土) 00:51:45 ID:HjtAZuns
- なんとなく録った、反省はしない
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12729957
- 860 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 00:51:49 ID:V4V10q7E
- >>855
日本語字幕が欲しい・・・w
その前にリージョンで動かんか。
- 861 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:52:42 ID:.1Roo11w
- MacBook Airに使われている東芝のスティックSSDが標準搭載になって
システム領域が64GBSSD
ユーザー領域が500GBHDD
みたいな構成のノートが当たり前になるかしら。
- 862 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:54:29 ID:CBvEZWN6
- >>861
それを一般的にするには
まず何でもかんでもCドライブに突っ込む人を撲滅しなければならない
その前に、まずデスクトップに何でもおく人から対処しないと…
- 863 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:54:33 ID:bYVRZdgA
- MBA安いよね…ノートPCってよりネトブに近いおねだん
さっきTLを4万円のHPデスクノートが流れていったけど
そのレベルでないと太刀打ちできない気がする…
- 864 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:55:14 ID:WfQMWo5E
- >>859
俯瞰視点だと解り辛i(パァン!
- 865 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/13(土) 00:56:01 ID:FXMSKphQ
- o o )ク >>859
uv"ulア なんという未来
- 866 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/13(土) 00:57:00 ID:CRsNaxOY
- >>859
こういう小ネタは好感持てるなぁ
- 867 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 00:58:04 ID:V4V10q7E
- >>859
スーパーハカーがすでにがんばっているそうで・・
しかし力技なマシンだなと思う,モーターとか・・・w
デスクトップは整理してます
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko035403.jpg
- 868 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/13(土) 00:59:09 ID:HjtAZuns
- 下げきった時に赤いセンサー光出してるって事はやっぱ床の位置とか測定してるのかねぇ?
- 869 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:59:34 ID:bYVRZdgA
- 起動時のキャリブレーションだろうな
- 870 :名無しさん:2010/11/13(土) 00:59:45 ID:WfQMWo5E
- >>866
お辞儀自体はネタとかじゃなくてMoveにも有ったキャリブレーションを自動的にやってるだけですよ
水平位置を毎回自動的に検知して調整しているんだと思う
- 871 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:00:04 ID:.1Roo11w
- >>862
MSもいいかげんシステムフォルダとユーザーフォルダのパーティションをデフォで分けてくれたらいいのにね。
- 872 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:00:06 ID:hpIGtp7M
- >>859
この機能は面白いな。
- 873 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 01:00:06 ID:V4V10q7E
- 落ちてるお金を探している
- 874 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:01:10 ID:WfQMWo5E
- >>867
こんな壁紙とアイコン設置センスは嫌いじゃないw
- 875 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/13(土) 01:01:33 ID:HjtAZuns
- で、Ikaさんは何時になったら礼儀正しいはこまるさんの(リンクくんみたいな)オプションor妹としてキネクトちゃんを書きますか?
- 876 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:02:34 ID:u9zi4iw6
- >>875
一応、キネクトネタはやってなかったっけ?
- 877 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:02:34 ID:intkX2t.
- ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/9/d97f3973.jpg
こういう壁紙はどうだろうか?
ttp://blog.livedoor.jp/ko_jo/archives/51480051.html
- 878 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/13(土) 01:04:08 ID:CRsNaxOY
- >>870
あー、なるほど・・・。
なんとなくお辞儀に見えるってだけなのか意図的にお辞儀っぽくしてるのかは知らないが、
システム的な準備をしてるように見えないのはいいなw
- 879 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/13(土) 01:06:26 ID:HjtAZuns
- モーター積んだりチップ積んだおかげで
旧型箱○だと電源を一つ余分に要求する所は流石に無理矢理設計しすぎだろうと(ry
- 880 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:07:08 ID:CBvEZWN6
- >>878
流石にお辞儀なんてマイナーな文化を
ネタのためだけに組み込まないと思うんだw
日本企業ならわからないけど
- 881 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:07:33 ID:bYVRZdgA
- 今の日本企業にそんな余裕はない
- 882 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:07:44 ID:40JsapPM
- >>859
ニコニコの左上がちょうどラーメン魂とかいうので腹が減った件
- 883 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 01:08:33 ID:V4V10q7E
- >>877
そんなのに板尾さんがマンホールから出てくるのと合成してるのがあった
最近聞かないおうちの壁
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko035406.jpg
- 884 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:08:46 ID:WfQMWo5E
- >>878
NC機器とか使った事が有る人が見たら普通に「システムの初期駆動だな」と判断しますよ
電源が落ちて動かない間に微妙に軸がズレて初期位置が解らなくなるのでシステムとしては必ずキャリブレーションや初期位置設定を行うし・・・
- 885 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:09:54 ID:CBvEZWN6
- >>884
???「地磁気センサーがあればキャリブレーションを簡素化できますよ!」
- 886 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:10:19 ID:cbO8nNeE
- ただいま〜
流石ホルマリンだ、十倍希釈に手突っ込んだだけで皮膚がガサガサだぜ
- 887 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:10:46 ID:bYVRZdgA
- 昔のラジカセには電動で首をふるのがあったなあ
- 888 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 01:11:58 ID:V4V10q7E
- お腹のすく画像
ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro014073.jpg
- 889 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/13(土) 01:12:06 ID:HjtAZuns
- でもキネクト関連のCMやらトレーラー(海外のも含む)見てるとお辞儀させてる自覚は有るっぽいぞ?w
- 890 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/13(土) 01:12:20 ID:CRsNaxOY
- >???「俺だって地磁気センサーがあればキャリブレーションを簡素化できますよ、猿渡さん!」
!!!!!!
レポートが終わらなーい
- 891 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:14:08 ID:40JsapPM
- 対抗
ttp://tokoservice.co.jp/lib64/share/s/steak/08_mine_thumb.jpg
- 892 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:15:16 ID:WfQMWo5E
- >>885
一番簡素化しているのは
シンプルレベルではM+の床置きでシステム的にはキネクト
と言うか地磁気センサーではカメラの位置とか対象検知のキャリブレーションを簡素には出来ない
あくまで方向の固定しか出来ない
Moveの場合は画面に向けてボタンを押すという操作が必要になる
Moveを横にむけてボタンを押したらその位置で固定されちゃう
それは簡素化とは言わない
- 893 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:15:56 ID:NYWYzRBc
- こんな時間に仕事のメールとかやめてほしいです
>>891
なぜだろう。まったくおなかがすかない
- 894 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/13(土) 01:18:09 ID:HjtAZuns
- 誰か二郎貼れ
>>892
つまりMoveの地磁気センサーは無駄?
- 895 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:18:23 ID:40JsapPM
- >>893
食いかけだからだろうかね
まあこういう肉にかぶりつきたいなーとおもっただけなんよ
- 896 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 01:19:22 ID:V4V10q7E
- どうでもいいが
外から女性の笑い声が聞こえる
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko035407.jpg
- 897 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:20:27 ID:cbO8nNeE
- >>894
失礼な、「凄そう!」って客に思わせる事が出来るんですよ?
- 898 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:22:35 ID:Pnyfyr1c
- 1000円ランチ&映画半券グラスビール
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12747.jpg
- 899 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:23:36 ID:WfQMWo5E
- >>894
無駄と言うか活用レベルが極端に少ないのは確かだと思う
WiiのM+では「置けば済む」んだから・・・
- 900 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 01:28:29 ID:V4V10q7E
- 笑い声はきえた。
今なら貼れる
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan167023.jpg
- 901 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:29:20 ID:intkX2t.
- Moveの形だと平らな所にちょっと置いて固定するというのが出来ないからなぁ
- 902 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:31:27 ID:TExO5y02
- 上に物を置けるPS3を待ち望む人が多い
ときいて。
- 903 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:36:52 ID:WfQMWo5E
- >>901
携帯ゲーム機だったら地磁気センサーの活用に有る程度の光は見出せたかもしれないけど
Moveみたいな据置機のコントローラーだと活用の幅は相当狭いと思う
無駄ではなく「無用の長物」って言葉の方が多分しっくり来る
- 904 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:37:34 ID:CBvEZWN6
- ネタを降っておいてなんだけど
MOVEフルボッコやなw
- 905 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:39:51 ID:NYWYzRBc
- Moveって最近ソニーから出たマッサージ機器のやつ?
ドンキで他のマッサージ器と一緒に置いてあったよ
- 906 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:40:03 ID:zI2neNKs
- 617 既にその名前は使われています [] 2010年11月13日(土) 01:26:04 ID:e3g6vsaK
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up79561.jpg
転載 これは酷い
- 907 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 01:40:54 ID:V4V10q7E
- 叩かれているうちはまだいい・・・のやもしれん。
【任天堂最強法務部】 Wiiのコントローラーがパクリで訴えられる
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289579257/l50
アメリカは先発明主義が残っているからか
こういうネタが多いなぁ・・・・・。 特許の世界じゃアメリカはガラパゴス
- 908 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:44:38 ID:NYWYzRBc
- 日本が誇る特許ゴロDr.中松先生の出番ときいて
- 909 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:45:51 ID:WfQMWo5E
- >>907
バランスボードの構造自体は一般的な歪みセンサー搭載の体重計と同じだからね・・・
その仕組みの根本で争われてて且つ相手の特許が有効だったら流石に勝てないと思うよ
- 910 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 01:47:44 ID:V4V10q7E
- ストレインゲージ4つならべてんだっけ。
- 911 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:48:48 ID:.1Roo11w
- この手の訴訟は売れた頃に言い出すのがあざといよねー。
特許の審査期間が長すぎるのも問題だ。
- 912 :名無しさん:2010/11/13(土) 01:52:28 ID:WfQMWo5E
- >>910
国内にもそんな構造の体重計がごまんと有るけどねw
そんな構造にちょっと違うポイントで差別化したつもりなんだろう
・・・で、その差別化した部分がたまたま相手の特許の部分に引っかかった・・・と
- 913 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/13(土) 01:58:48 ID:PVk9u1jg
- レールガンオワタ
刀語は改めて見る
…あれ?なんかヘンだな
- 914 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 02:03:43 ID:V4V10q7E
- 3年くらいたって拒絶通知くるよな・・・w
- 915 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 02:14:13 ID:V4V10q7E
- 今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan167056.jpg
- 916 :名無しさん:2010/11/13(土) 02:54:47 ID:NYWYzRBc
- >>915
今更きづいたけど、これでしかもmacなのか・・・
- 917 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/13(土) 03:17:48 ID:V4V10q7E
- よくわからんがWInマシンにエミュなのかもしれん。
あうあう
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan167068.jpg
- 918 :名無しさん:2010/11/13(土) 03:21:29 ID:A1QchXQI
- ヒュッケバインmk3が軍上層部の意向で開発中止でEX開発とか
そう来たかOGアニメ・・・。
- 919 :名無しさん:2010/11/13(土) 03:57:47 ID:WfQMWo5E
- パンスト〜
・・・超ボークwww
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1289584923367.jpg
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1289584928321.jpg
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1289584984429.jpg
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1289584995742.jpg
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1289585015567.jpg
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1289585044661.jpg
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1289585057913.jpg
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1289585076867.jpg
今まで「没収試合」とか「危険球退場」とか言ってたけどコレは酷いwww
まだAパートだけなのにwww
- 920 :名無しさん:2010/11/13(土) 04:23:11 ID:WfQMWo5E
- 「私に良い考えが有る」
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1289585414890.jpg
・・・言っちゃった・・・
メカバンク
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1289585477641.jpg
妙にリアルw
声
ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1289586313839.jpg
>玄田 哲章
仕事選べぇぇぇぇぇwwww
- 921 :名無しさん:2010/11/13(土) 04:37:38 ID:tlTgyB4Q
- >>920
なんという本人w
- 922 :名無しさん:2010/11/13(土) 04:41:58 ID:4v7jgqW6
- ttp://www.gainax.co.jp/img/455_psg.jpg
- 923 :名無しさん:2010/11/13(土) 04:42:57 ID:WfQMWo5E
- ガイナックス.netトップイラスト
ttp://www.gainax.co.jp/index.html
・・・どうやら中の人達も気に入ったようですw
- 924 :名無しさん:2010/11/13(土) 05:03:02 ID:WfQMWo5E
- >>本スレ519
GT5の車種の話だとしたら水増しが酷すぎて素直に凄いなんて言葉は出せない俺
モデルチェンジとか一切無い年代別・国別で色変えてるだけだし
- 925 :名無しさん:2010/11/13(土) 05:26:43 ID:5iLQdVNo
- >>920
加藤精三さんに玄田哲章さん…、なんというトランスフォーマーw
無駄に豪華すぎるwww
- 926 :名無しさん:2010/11/13(土) 05:40:25 ID:I2gLWbJI
- >一時期任天堂が版権を持っていたオウガもPSPに来た。ゼノブレイドとラストストーリーもそのうちPS3で完全版来るねこれは。
えっ!
- 927 :名無しさん:2010/11/13(土) 06:48:59 ID:4v7jgqW6
- ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/n/a/m/namazr/DSC04942.jpg
- 928 :名無しさん:2010/11/13(土) 06:59:05 ID:wwKrcQpw
- ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/319/319755/
PSストアでブルマの販売が開始
- 929 :名無しさん:2010/11/13(土) 07:42:12 ID:EKNkY0p2
- 昔はKONAMIでも売ってなかったっけ。
リアルで
- 930 :名無しさん:2010/11/13(土) 07:58:27 ID:c3vm9htA
- おはコケ
>>907
敗訴濃厚?これ通ったらどうなるんだろ
- 931 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:11:14 ID:3VLaPIVE
- >>930
多額の金を払う事になると思う。
ドル経由だろうが、結構厳しい。
ソニーもOS削除の一件で訴訟が始まってるみたいだが…。
- 932 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:13:29 ID:zWGw3BVk
- 特許に限らず
アメリカはモンロー主義の影響で元々巨大なガラパゴスだからねえ
- 933 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:23:30 ID:c3vm9htA
- 面倒だなぁ 本当にこの手の話は面倒くさい('A`)
- 934 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:25:54 ID:kYt8TPnw
- まあアメリカも似たようなもんだ
ttp://kotaku.com/5688617/nintendo-trying-to-figure-out-what-went-wrong-with-newest-metroid
- 935 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:28:25 ID:b2cANmMA
- もぱよ
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/2_20101113001544.jpg
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/4_20101113001543.jpg
ジャッジメントに補導されんの?
- 936 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:34:49 ID:tlvYUfN.
- 訴訟ゴロがわんさかいるところで商売するにゃ覚悟を完了せんと
- 937 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:38:21 ID:SDYVRQwA
- 有名税みたいなもんだ
ここまで売れんかったら相手にもせんだろ
- 938 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:39:44 ID:b2cANmMA
- 訴訟といえば
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52398419.html
エロゲの移植とかやってた"インターチャネル”が外注費踏み倒しで訴えられる。 法廷にゲーム機が持ち込まれるなど裁判は泥沼化の様子
以前話題なってたけど
すごい泥沼になってるな〜
ソニーがゲーム事業を整理したら、こんな風になるのかしら?
- 939 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:39:57 ID:zWGw3BVk
- そりゃまあ特許訴訟なんて
相手が売れてれば売れてるほどふんだくれるんだからなw
- 940 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:50:18 ID:bYVRZdgA
- 訴訟で大金か…これで3DSが思ったよりパッとしなければ
家庭用ゲーム機ってジャンルそのものに
猛烈な停滞感が出ちゃうのかな
- 941 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:51:24 ID:zWGw3BVk
- 販売停止にでもならん限りは
訴訟で市場に停滞感みたいな影響はでないだろw
- 942 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:53:00 ID:kYt8TPnw
- >>940
なんでそうなるのさ
- 943 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/13(土) 08:53:47 ID:etQsI5bQ
- おはやう
>>919-920
これは酷い
いいぞもっとやれ
>>927
一番目の赤線ちょっと待て
- 944 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:53:51 ID:b2cANmMA
- moveは訴えられないの?
wiiコンパクリまくってるのに…
- 945 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:56:25 ID:bYVRZdgA
- いやいや販売停止になんてなったら影響どころの話じゃないだろw
例えば「訴訟の支払いの影響で赤字、円高とダブルパンチ」みたいな
ニュースが流れる事で、現状の「スクエニですら…」「バンナムオワフ…」の
流れが加速するって事
- 946 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:56:43 ID:SDYVRQwA
- >>944
訴えるまでも無く、公式で無かったことになる方が早そうだ
- 947 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:57:35 ID:zWGw3BVk
- 顧客がみんなゲハ脳ってわけじゃないんだぜ?
- 948 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:57:51 ID:c3vm9htA
- 有名税で済ませるのもどうかと思うがね
>>945
ん?
- 949 :名無しさん:2010/11/13(土) 09:00:03 ID:kYt8TPnw
- >>945
は?
- 950 :名無しさん:2010/11/13(土) 09:06:10 ID:anYdqYqA
- >>919
主役二人がまんま過ぎるwww
- 951 :名無しさん:2010/11/13(土) 09:06:30 ID:wwKrcQpw
- 今週のトランスフォーマーアニメイテッド
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1289604136019.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1289604138723.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1289604152456.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1289604157418.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1289604169815.jpg
- 952 :名無しさん:2010/11/13(土) 09:06:42 ID:zWGw3BVk
- >>950
そのまんまの次スレを
- 953 :名無しさん:2010/11/13(土) 09:13:12 ID:c3vm9htA
- >>951
ビーストウォーズw
- 954 :950:2010/11/13(土) 09:13:14 ID:anYdqYqA
- iPhoneからなんでちょいとまっててねー
- 955 :名無しさん:2010/11/13(土) 09:19:29 ID:anYdqYqA
- おまっちょ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ388
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1289607425/
- 956 :名無しさん:2010/11/13(土) 09:20:40 ID:zWGw3BVk
- >>955
おつ 「胃薬」
- 957 :名無しさん:2010/11/13(土) 09:21:51 ID:3VLaPIVE
- >>944
訴えて旨みがあるほど儲けてないのも
一因としてあると思う。
- 958 :名無しさん:2010/11/13(土) 09:24:06 ID:wFINcRjs
- >>955
乙
なんか玩具スレのほうにいっぱいあった
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585057920.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585059864.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585071500.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585072953.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585075411.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585079851.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585109546.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585138133.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585159072.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585162294.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585167240.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585229377.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585237079.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585241969.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585265202.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585327373.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585406273.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585424895.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585470369.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585473660.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289585573632.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289586310221.jpg
- 959 :名無しさん:2010/11/13(土) 09:34:42 ID:HgLAaHU6
- >>955乙
- 960 :名無しさん:2010/11/13(土) 09:36:15 ID:cbO8nNeE
- >>958
いいなぁこういうノリ、ってかユニクロン随分おっきくなったなぁ
後はナレーションを政宗にするだけだね
- 961 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/13(土) 10:09:00 ID:FXMSKphQ
- o o )ク おひゃあ
uv"ulア クスリが足りないのでブルジョワさんをぶちのめす
- 962 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:11:08 ID:zWGw3BVk
- 通報したほうがいいのでしょうか(棒
- 963 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:14:44 ID:CzEJcfOU
- おはむぅ('ω'`)
最近PS3で新作が望まれてないが大丈夫か?
- 964 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/13(土) 10:23:41 ID:FXMSKphQ
- o o )ク >>963
uv"ulア むしろPSP2のスーパー性能を待ち望んでいる感があるな
- 965 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/13(土) 10:28:00 ID:98Tpg3rg
- ∩__∩ おはコケ。クスリが切れて腰が痛いなり。
( ・ω・)
>>963
∩__∩ 新作出すより後発マルチを望まれるんだから、
( ・ω・) PS3ユーザーはサードに優しいひとたちばかりですね(棒
- 966 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:28:13 ID:gGBmaaCQ
- PSP2はオサイフにもハンディスキャナにもなる優れもの(棒
- 967 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:28:35 ID:S2ppD4EQ
- おはよう、コケスレ。
まあPSP2があるんなら右側スティックつけて据置のパッドを遜色ない操作性さえ持たせられれば
日本でだけならマルチプレイ特化マシンとして生きていけるのかもしれん。
MHPがあんだけ当たったのも簡便なマルチプレイ環境があったからこそ、だろうし。
MHのゲームとしての面白さ自体はもう無印でほとんど出来上がってたんだからんさ。
海外じゃただの劣化据置機としか見てもらえず現行PSPの二の轍にしかならんだろうけどな。
- 968 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/13(土) 10:31:39 ID:HjtAZuns
- 日本でだけ売ってやってける商売じゃないから以下略
さてはてモンハン持ち出来ない3DSはタッチパネルでやるのかジャイロを使うのか
ジャイロのみだとそこかしこで中高生がドジョウすくいですね(棒
- 969 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:34:09 ID:mkbA1fZY
- 訴訟の話はアメリカでよく聞くサブマリン特許というよりも、
みる限りWiifitともろに利害が対立する会社のようだし、
生き残りのための戦争なのかもしれないとも思った。
そういえば日本だとタニタやオムロンってWiifitのことどう思ってるのかな。
- 970 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:34:14 ID:Jrd9/AmA
- 更にねーよwwwwな新型モンハン持ちが開発されてしまうに一票
- 971 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/13(土) 10:35:43 ID:98Tpg3rg
- ∩__∩ MH3のときは、任天堂がわざわざカプコンにクラコンPROの調整について聞きにいったのに
( ・ω・) SCEさんはそういうことしないんです?
- 972 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:36:45 ID:zWGw3BVk
- 世界一美(ry
有名な建(ry
- 973 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/13(土) 10:38:05 ID:HjtAZuns
- >>969
任天堂から話来た時にあっさり追い返しちゃったんじゃなかったっけ
その時の担当者どうなったんだろ
>>971
MHP3仕様本体の無学習っぷりを見ればなにも解ってないのは自明
何でアナログパッドの材質をあの滑りまくりのざらざらに拘るの?馬鹿なの?死ぬの?というか速やかに死ね
- 974 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:39:20 ID:HgLAaHU6
- >>967
パクリコントローラーしか作ったこと無いSCEに「使い易い」コントローラーを
作れとは、なんという無茶振り…
PS2コンは普及したから「使い慣れてる」人が多いだけで「使い易い」には
程遠いからな。
- 975 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:40:19 ID:dCXMkTyI
- いくらPSP2でも開発費がHD機並ということにはならないだろうから
今のPSPみたいにHD機の開発費に耐え切れないソフトの受け皿ってポジションにはなり得るかもしれない
問題はDSのときと違って3DSならPSP同様HD機から逃げてきたソフトの受け皿になり得る性能は十分持ってることと
HD機から逃げたソフトの受け皿をやっていると逆にPSP2がPS3と喰い合う状態になることか
…まさかPSP2の開発費もHD機並というオチはないと思いたい
- 976 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:42:47 ID:gGBmaaCQ
- >>975
携帯機用ソフトも販売単価が上がりそうな状況ではあるよね…
- 977 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:44:57 ID:ce/KjlI2
- 開発費が増大することをわかっていながら、高性能を求めるものなんだなあ。
ユーザーはともかく、開発者も。
- 978 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/13(土) 10:46:41 ID:HjtAZuns
- PSPの性能と開発のし易さと開発費と売り上げバランスがサードにとってギリギリのラインだった気がせんでもない
3DSも作りやすさはかなり配慮した感じはするけど開発費的には辛いだろうなぁ
- 979 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:47:23 ID:CzEJcfOU
- ゲームの面白さがグラフィックと比例するならいいんだけど
FF14(笑)
- 980 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:47:28 ID:kYt8TPnw
- さあどこから突っ込もうか
ttp://www.4gamer.net/games/099/G009900/20101112028/
- 981 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/13(土) 10:47:52 ID:NegVlJAc
- 兄「DQってあるよなぁ
性別を選べるのと選べないのがあるが
5も性別を選べたら素敵だな」
俺「アンタ何いってんた?」
- 982 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:48:24 ID:S2ppD4EQ
- >>970
MHを3DSで展開するに当たり操作系・IUの
刷新をするとは思えないのが寂しいところだ。
多数のアイテム使用やそれらの現地調合やら
できること・したいことが山盛りなのはわかるんだがねえ…
>>977
パッと見てわかりやすいからねえ。画の向上は。
それ以外では枝葉末節的な部分をいじくるぐらいしか
新たな売りになるものを考え付かんだけかもしれんけど。
- 983 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:49:03 ID:cbO8nNeE
- >>980
チンコン突っ込むならやっぱり股間しかないだろ
- 984 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:51:37 ID:gGBmaaCQ
- >>980
>秒針の1秒は,角度でいうと6度ですよね。コントローラを正面に
>向けたときに,6度ズレてしまうと,我々が求めているものとして
>はNGなんですよ。そこまでこだわらないと,カジュアルなものは
>できたとしても,真剣にプレイできる奥深いものはできないと
>考えていたんですよね。
なんというか技術面以外からゲームを見る視点が決定的に
欠けている事だけは良く分かる。
モーション操作にストイックな価値観持ち込んだら辛いだけ
だと思うんだが。
- 985 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:51:45 ID:TExO5y02
- おはようござる
ねむいでござる
おきあがりたく
ないざるる
- 986 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:52:33 ID:cDt2SFn6
- >>981
その場合はヒロインを全部男にすれば良いんじゃ!
- 987 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:52:39 ID:sJzmgq9k
- >>981
ルドマンED
- 988 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:53:15 ID:zWGw3BVk
- >>981
4で我慢しなさい
- 989 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/13(土) 10:54:26 ID:HjtAZuns
- >>982
うち個人は刷新しても快適になるなら許すけど多分DQ9の時みたいに猛烈な抗議が殺到するだろうから諦めてる
- 990 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:58:07 ID:cDt2SFn6
- ヘンリーを女にして結婚対象になってもありだ思います!
- 991 :名無しさん:2010/11/13(土) 10:58:29 ID:cbO8nNeE
- 6度のズレも許せないと言ってるけど、ポインティングって普通そんなにずれないよね?
判りやすい例えをしたつもりが、単に技術力がないって言ってるだけに読めてしまう。
- 992 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/13(土) 10:58:58 ID:jAmuKgAY
- >>975
まあ、聞いてる話が事実と家庭するとWiiとHDの中間にはなりそうだね
- 993 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/13(土) 11:01:04 ID:jAmuKgAY
- 仮定だった
- 994 :名無しさん:2010/11/13(土) 11:02:11 ID:S2ppD4EQ
- >>989
ファンは良くも悪くも保守的なものだよな…
無印からの信者なのにいい加減刷新しろと思う
オレみたいなのが異端なんだよなあ。
- 995 :名無しさん:2010/11/13(土) 11:02:32 ID:ce/KjlI2
- >>980
相変わらず、Wiiはおこちゃまwwwみたいな感覚だなあ。
- 996 :名無しさん:2010/11/13(土) 11:02:38 ID:Fi/SGalI
- >>984
ユーザーはそれっぽく遊べる事が大事で、入力の正確さはその次である
・・・んだがなぁw
homeにしてもセカンドライフ()にしても言えるけど、
現実でも出来る事をなんでわざわざ仮想世界でやらにゃならんのよと
- 997 :名無しさん:2010/11/13(土) 11:09:47 ID:CzEJcfOU
- Wiiを超えるのか
すげー熱そうだなヤケドしそう
- 998 :名無しさん:2010/11/13(土) 11:11:11 ID:kYt8TPnw
- とにかく凄いのって考えだろうか
1000ならPSP2は物理的に爆発
- 999 :名無しさん:2010/11/13(土) 11:12:29 ID:c3vm9htA
- >>992
それならサードに取っちゃ問題にも感じないのでは
3DSだってそれ位掛かりそうだし
- 1000 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/13(土) 11:12:52 ID:NegVlJAc
- 1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■