■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ385
1名無しさん:2010/11/11(木) 10:30:06 ID:Mkk5bEOw
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「難攻不落」
「天下無敵」
「それが嫁砦」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5283
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288853694/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ385
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1289376483/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2010/11/11(木) 10:32:23 ID:Mkk5bEOw
コケそうな理由 ver.5.22
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3名無しさん:2010/11/11(木) 10:34:13 ID:Mkk5bEOw
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○オウガバトルに夢中で
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ついうっかり>>1をそのまま張っちゃったよ!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2010/11/11(木) 10:34:47 ID:Mkk5bEOw
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

5名無しさん:2010/11/11(木) 10:38:23 ID:K5ZvStvs
>>1

くえるだけでも ありがたや
はらに はいれば みなおなじ

コケスレ民は
食材の多少を選ばず
味の濃淡を問わず
ただ、ひたすらいただきますだ!

6名無しさん:2010/11/11(木) 10:38:46 ID:JFcdfvOg
        /\ 
       /    .\ 
     / 船幽霊 \ 
    /  出没注意.  \ 
  /    ←┐      .\ 
  \      △       ./ 
    \     (゚∀゚)   / 
     \ υ(υ)  / 
       \ \)./ 
        \/  字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。 
         | |┌→     きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ 
         | |△┌→               カッチャイナー 
         | |゚∀゚) 
         | |と)゚∀゚) 
         | | / と)

7名無しさん:2010/11/11(木) 11:15:15 ID:ETiI4nbo
>>4
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <屋上
    \/\/\/\/

8名無しさん:2010/11/11(木) 11:23:55 ID:dIJ8z.GU
さあ新CM追加
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rztj/tvcm/index.html

9しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 11:52:37 ID:LiQtKOLU
>>995
一枚絵でも解像度上がると大変。グラフィックの人員負荷が1番きつい

10名無しさん:2010/11/11(木) 11:55:04 ID:AFCPuYGo
もっとToLOVEるダークネスと聞いて

11名無しさん:2010/11/11(木) 11:57:16 ID:9/XawWUE
http://www.youtube.com/watch?v=bZ_0ktBSxGA#t=0m10s
>You Cannot change the wheels on a Standard Model car

先輩、明らかに単位足りてないのに卒業する気か・・・・

12名無しさん:2010/11/11(木) 11:58:15 ID:fXUoqZTQ
>>9
あの手のゲームは一番開発費がかかりにくいと思ってましたわー。
PC版より解像度が高いとすれば、それだけ手間もかかるでしょうなあ。

13名無しさん:2010/11/11(木) 11:59:07 ID:Z3r.X42A
>>9
そこが一番きついってんなら差分がやたらあるのとか
滅茶苦茶長い奴は大変だなぁ・・・鍵とか。

14名無しさん:2010/11/11(木) 11:59:21 ID:m5p42V12
一枚絵ですら大変…そのまま出力とか単純なものではないのね

15名無しさん:2010/11/11(木) 12:00:36 ID:cAodNOpg
941 名前: ◆game10jrMI [sage] 投稿日:2010/11/11(木) 07:02:11 ID:Uln9UzYb0
Epic Mickey Disneyland Trailer [HD]
http://www.youtube.com/watch?v=uMX4u_P9bx8

早く日本でも発売してほしいですな

16名無しさん:2010/11/11(木) 12:03:18 ID:h..mAB.U
スレ番号重複してるが、ここは386って認識で良いのかな?

17名無しさん:2010/11/11(木) 12:03:48 ID:jxNKjWtM
箱だってギャルゲ移植で年単位で延期したのあるじゃん

18∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/11(木) 12:04:03 ID:6afy1tYU
紙芝居エロゲ移植もPC版で初めから高解像度で作ってるのは楽だろうけどね
オリジナルの絵が1024くらいの解像度で作ってるところは大変だろうな

それにしてもFONVが楽しすぎる、睡眠時間がガリガリと…
爆殺フィストをコンパニオンに使わせてみたがあれはPCが持ってVATSで使ったらいい感じになりそうだ
殴る度に拳先が爆発してるwww

19名無しさん:2010/11/11(木) 12:04:47 ID:fXUoqZTQ
>>13
PS3に限った話ではないが、口パクさせるだけでも結構大変と聞いたことがある。

20上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 12:05:21 ID:GubEDsK6
おいキネクトアドベンチャーを家に誰も居ないのを良いことに飛び跳ねてやってみたけど体力ゲー過ぎるぞこれw
こんなに体力を使うゲームではすぐに飽きられてしまうねMove勝つる(棒

>>12
1枚絵の高速切替とかエフェクトとか結構性能食うって聞いた覚えが

21名無しさん:2010/11/11(木) 12:05:52 ID:AFCPuYGo
>>14
新規に描かなければいけないイベントシーンもあるしな。

22∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/11(木) 12:06:19 ID:6afy1tYU
>>20
>体力ゲー過ぎる
アメリカ人にはダイエット目的で受けそうだなw

23名無しさん:2010/11/11(木) 12:07:10 ID:Z3r.X42A
>>20
ゲームは一日一時間!が嫌でも守れそうだなw

24名無しさん:2010/11/11(木) 12:07:19 ID:AFCPuYGo
わんこの足が太くなると聞いて

25上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 12:08:07 ID:GubEDsK6
>>23
1時間ぶっ続けとか死ねるw

26名無しさん:2010/11/11(木) 12:08:19 ID:JFcdfvOg
>>20
楽しんでるようで何よりだw

27名無しさん:2010/11/11(木) 12:09:45 ID:m5p42V12
あ、キネクトって海外のでも動くんだ
リージョンあるのかと思ってた

28名無しさん:2010/11/11(木) 12:10:58 ID:jxNKjWtM
一枚絵の解像度とかアプコンじゃだめなんだろうか

29名無しさん:2010/11/11(木) 12:13:21 ID:Z3r.X42A
>>28
流石に静止画でしかも物によっては背景や髪とかかなり細かく描かれてる
物にそれはまずいんじゃw

30しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 12:13:47 ID:LiQtKOLU
>>28
できるよ
ただこのてのゲームはまずグラフィックが優先されるからね

31名無しさん:2010/11/11(木) 12:15:30 ID:jJD/nxMc
PCですら高解像度のエ○ゲーなど殆ど存在してないし

32名無しさん:2010/11/11(木) 12:15:50 ID:l51CEXLg
>>19
髪がそよぐだけで面白いPS3にうってつけじゃないか
きっと口が動くだけでもやりがいを感じているはずだ

33名無しさん:2010/11/11(木) 12:16:52 ID:fXUoqZTQ
しかし、完全2DグラフィックのゲームってSDでもかなりきれいだよね。
実際に比べちゃうと劣って見えるだろうけど。

もしワリオランドがフルHDになっても、極端に印象は変わらない…ような気はする。

34名無しさん:2010/11/11(木) 12:18:09 ID:Jvp27lKE
>>18
ニトロプラスとか
だから360に出すのも早かったんだろう

35上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 12:18:51 ID:GubEDsK6
ネタで3万円出せる広い部屋をお持ちの家族には良いんじゃない?wとスッパリ批評
なんだかんだで体全体を使って遊ぶのは面白いとは思うので(導入までの敷居のことを考えないようにしつつ

36名無しさん:2010/11/11(木) 12:20:25 ID:l51CEXLg
>>35
なんか不自由人の旦那のMOVE評価とすげー差があるなw

37名無しさん:2010/11/11(木) 12:21:06 ID:Jvp27lKE
占いによるといい数字が出てるな

38名無しさん:2010/11/11(木) 12:21:36 ID:JFcdfvOg
>>34
ほぼPC版のコピペで動くとかいう話もあったね。>箱○

>>36
旦那もキネクト購入予定じゃなかったけ。
そちらのレポも楽しみである。

39名無しさん:2010/11/11(木) 12:23:13 ID:6tyKzJYA
ペイントブラシの低DPIでいいじゃない(棒

40しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 12:23:58 ID:LiQtKOLU
>>35
楽しめてるようでなにより
やっぱり私なんかは歳なんだろうな
バリアがもの凄く気になるよ

41名無しさん:2010/11/11(木) 12:26:09 ID:670aw8n2
コストが掛からない→じゃあ低予算でちゃっちゃと作れ じゃなくて
            →じゃあクオリティの面で少しお金掛けられるね ってならないのは流石だ

42名無しさん:2010/11/11(木) 12:26:09 ID:ARbWV6co
楽しもうとする気持ちがあればMOVEの卓球以外も楽しくなるよ(あそ棒

43上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 12:26:42 ID:GubEDsK6
認識も言われてる(煽られてる)程悪い気はしないねぇ



つか完全に息が上がった…ギブギブ

44名無しさん:2010/11/11(木) 12:27:04 ID:ls7j7.nI
二八の法則的に。

コストを20%かけた段階で、80%位の完成度になるから
ソコの時点で発売しちゃう、ってのも有りなのかもとは、思う。

45名無しさん:2010/11/11(木) 12:27:12 ID:jxNKjWtM
>>39
72dpiですねわかります

46名無しさん:2010/11/11(木) 12:27:15 ID:l51CEXLg
>>38
visualstudioで作ってるならコンパイルオプション360側にするだけでOKとか聞いたなー

47名無しさん:2010/11/11(木) 12:29:23 ID:l51CEXLg
>>44
Wiiのメジャーはきっと5%の時点で発売したんだな

48∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/11(木) 12:32:21 ID:6afy1tYU
つまりキネクト導入に必要なものは
・公式にいわれてるよりも若干広めのスペース
・ドタバタ暴れても文句が来ないこと
・ゲームで遊ぶことに耐えられるだけの体力←New!
こういうことですね

49しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 12:33:02 ID:LiQtKOLU
>>43
それは遅延を工夫して隠匿してるからだろうね

50上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 12:34:16 ID:GubEDsK6
>>48
・キネクトUIに対してパッドの方が早いじゃんとか言わない浪漫心
これも追加で

あーマジ疲れた…アドベンチャー実績全部埋めれる人は凄いねw

51名無しさん:2010/11/11(木) 12:34:56 ID:dIJ8z.GU
>>49
ああやっぱあるのか
しかし工夫で何とか成るもんなんだろうかw

52名無しさん:2010/11/11(木) 12:35:44 ID:6tyKzJYA
遊覧飛行をパクってこない不思議

53しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 12:35:47 ID:LiQtKOLU
わんこの反応見ると米国は360優位でもう決まった感じだね。
キネクト、MOVEのマルチはやりにくいしね

54名無しさん:2010/11/11(木) 12:38:02 ID:670aw8n2
あとは専用ゲームがどれだけでるのやら。
それとキネクトも「飽きられる!」って声が挙がるのか

55しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 12:38:30 ID:LiQtKOLU
>>51
ビーチバレーは早めにブロックとかサーブしろと表示することでうまく隠匿してたよ

56名無しさん:2010/11/11(木) 12:38:37 ID:ls7j7.nI
>>53
さらなる隠し球が
年末に向けて発表される
そして、MOVE勝つる

という夢を語るのも、大事だと思うんだ。

57上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 12:39:17 ID:GubEDsK6
ダンスセントラルも遅延が気になるような感じはないし遅延があっても判定のタイミングとかが上手いんだろうね
>>49
リバーライドとかもジャンプが必要だなと思うところは結構早めに視界に入る感じだのう
コース配置である程度プレイヤーの動きを誘導してる

…そこから先はリアル反射神経&体力勝負ですがw

58名無しさん:2010/11/11(木) 12:39:59 ID:XQEr8Hz6
>>20
怪我しなきゃ良いけどな。

59上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 12:40:46 ID:GubEDsK6
>>54
ロンチの後のタイトルがなぁ…
これで来年末まで鉄機とか来ませんだと日本は完全にダンエボ専用コントローラー扱いw

60∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/11(木) 12:41:46 ID:6afy1tYU
>>51
多少の遅延を許容できるようなゲームデザインにするとかじゃない?
APIレベルで吸収できるのには限界があるから

61しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 12:42:40 ID:LiQtKOLU
周辺機器分のマーケットしか見込めないからMSさんの支援が不可欠だろうね

62名無しさん:2010/11/11(木) 12:42:56 ID:l51CEXLg
>>59
MSはまだ本気度合いが伝わってくるから多分大丈夫だ
SCEは・・・本気出す気あるなら今出せすぐ出せ

63名無しさん:2010/11/11(木) 12:44:03 ID:bDSpEboY
>>18
3みたいに完璧超人が作れない&勢力毎に好感度のおかげで何周もやりたくなってくるな
あとはバグがもうちょっと少なければ完璧だったのに……

64上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 12:44:28 ID:GubEDsK6
あーやっと落ち着いてきた…これ子供に付き合わないといけないお父さんは大変だな
>>58
既にYouTubeには二人プレイ時の激突動画がぼちぼちと
WiiやMoveでも有るようだし恒例だろうけど

65∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/11(木) 12:46:37 ID:6afy1tYU
>>63
Vault探索がマジ楽しい
これに関しては間違いなくFO3より上
Vault-Tec社のキチガイ度がひしひしと伝わってくる

66名無しさん:2010/11/11(木) 12:47:17 ID:ARbWV6co
キネクトもMOVEも飽きられる=Wiiも飽きられる

勝つる(ぼー

67名無しさん:2010/11/11(木) 12:47:42 ID:XQEr8Hz6
Wiiでもあったように大事になれば対応を迫られるからね。
ストラップを交換したり、カバーを付けたり。
キネクトの場合はどうなるのかな。と

人にカバーを着せるとか。

68上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 12:47:43 ID:GubEDsK6
>>65
ゲーリーが優しかったと思えるレベル?w

69上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 12:48:28 ID:GubEDsK6
>>67
専用プロテクターとヘルメット(棒

70名無しさん:2010/11/11(木) 12:48:39 ID:jxNKjWtM
>>67
着ぐるみか

71名無しさん:2010/11/11(木) 12:49:01 ID:bDSpEboY
>>65
俺はやっとベガスついていきなり増えるメインクエストの分岐に圧倒されてサブクエをちょこちょこ潰してる所
Vaultまだ見つけてないから楽しみだw

72∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/11(木) 12:51:36 ID:6afy1tYU
>>68
実験の狂気度、という点ではゲイリーなんて目じゃない
Vault92や87と同レベルかそれ以上

73∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/11(木) 12:53:42 ID:6afy1tYU
>>71
というかベガスついてからのクエ分岐に突入すると引き返せないんで
おれもそこでメイン止めてサブクエ全部こなしてるな

74名無しさん:2010/11/11(木) 12:54:15 ID:AFCPuYGo
>>69
モジモジ君じゃねーの

75名無しさん:2010/11/11(木) 13:01:37 ID:9tW9i92c
ホリからホコリ吸着が防げるPSP、ニンテンドーDSiLL用液晶保護フィルターが登場
ttp://www.famitsu.com/news/201011/11035614.html
>本液晶保護フィルターは、ホコリ吸着が防げる新方式の貼りかた(特許出願中)で簡単、確実、キレイに貼れることが特徴。
>しかも、万一、貼り付け結果に満足できない場合は、ホリ宛に商品を送れば、新品と交換するというサービスも実施する。

さて、どれくらい交換されるかな(棒


あなたの自転車も車輪が光る「ライトサイクル」に!海外のクールな予約特典
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/11/11/45570.html

走路妨害をしてはいけません(棒

76上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 13:02:32 ID:GubEDsK6
>>75
むしろ貼り付けサービスをやってくれw

77名無しさん:2010/11/11(木) 13:06:17 ID:XQEr8Hz6
貼り付けサービスって何処でやるんだろ。
サービスセンターに送って貼り付けなら2週間かかったりして。

それよりもHORIがDSやらPSPを買って貼り付けた本体を販売すればいいかもな。

78名無しさん:2010/11/11(木) 13:06:32 ID:fXUoqZTQ
>>75
こういうの、なかなかきれいに貼れなくて諦めることもしばしば…
ダイソーで買ってきた100円のが一番きれいに貼れたのは納得いかーん。

79名無しさん:2010/11/11(木) 13:06:48 ID:ps9gua7Y
すりーさん、アクションは苦手だもんね(棒
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/ps3san_17.png

80名無しさん:2010/11/11(木) 13:09:12 ID:AFCPuYGo
>>79
バラドルですか!

81しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 13:10:46 ID:LiQtKOLU
>>76
人件費がかかるから10倍以上の料金になるよ

82名無しさん:2010/11/11(木) 13:11:04 ID:bDSpEboY
>>73
なんか格闘系パークが増えてるのに気がついてさっさとクリアして二周目も良いかなと思い中
ハードコアが思いの外面白くなかったし

83名無しさん:2010/11/11(木) 13:13:14 ID:XQEr8Hz6
保護シートを貼るコツは「一気に貼る」と「細かいところは目を瞑る」だと思う。

84∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/11(木) 13:13:40 ID:6afy1tYU
>>82
ゲッコーケバブとデザートサラダが作りやすい上に万能すぎたからなぁ

格闘は武器によっては特殊モーションあったり足払いとかクロスカウンターがあったりするしねw

85名無しさん:2010/11/11(木) 13:15:48 ID:670aw8n2
3DSは下画面しか貼れないのかね 上貼ったらおかしくなりそうだ

86名無しさん:2010/11/11(木) 13:16:11 ID:AFCPuYGo
保護シートは一気に貼って空気が入ってたら出せば良いよ。いいよ。!

87名無しさん:2010/11/11(木) 13:17:53 ID:fXUoqZTQ
>>85
DSはもともとコーティングされているような気がするんで、
酷使される下画面はともかく、上はあまり必要ないんじゃない?
PSPは画面を拭いただけで細かい傷がついたのはショッキングだった。

88名無しさん:2010/11/11(木) 13:17:56 ID:XQEr8Hz6
なぜJRPGの主人公は戦う意味に悩んじゃったりする少年ばかりなのか?
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1564951.html

みんなこの手の話題が大好きなんだな。

89名無しさん:2010/11/11(木) 13:18:40 ID:l51CEXLg
気泡が入ってもあんまり気にせず使ってるといつの間にか消えてたりする
論理的・科学的に考えて小人さんの仕業だと思う

90名無しさん:2010/11/11(木) 13:18:56 ID:dIJ8z.GU
>>88
シュルクは悩まないぞ

91名無しさん:2010/11/11(木) 13:19:18 ID:AFCPuYGo
>>88
最初から話しあえというのと一緒のネタだよねぇ

92名無しさん:2010/11/11(木) 13:20:22 ID:670aw8n2
主人公の軽快さで言えばFFCCのレイル君は好きでした

93名無しさん:2010/11/11(木) 13:24:25 ID:nMdEznYM
codやってきたんだが、パッチ待ちの部分は無視するとして、MW2に比べて純粋に撃ち合い重視な感じ
とりあえずグレランはパークで軽減出来るようになったのであまり見かけない。
ただ、音関係が残念。銃声が軽い上に、敵に弾が当たった時のあの独特なパスパス音も何か違う。
当然といえば当然なんだが、感覚的にはwawに近い感じ

そして「コール オブ デューティ ブラックオプス」のタイアップソングに安室奈美恵
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101111-00000002-exp-musi

94ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 13:24:33 ID:4WDRUuu.
>>79
この写真・・・きっと見えてるな

95名無しさん:2010/11/11(木) 13:24:45 ID:fXUoqZTQ
>>88
初めから強い人間よりは、成長の見込める少年の方が面白いだろうし、
やっぱり成長の過程で悩むだろうし…

シュルクはいつまでたってもモナドの力に驚くあたり、全く成長しな(ry

96ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 13:26:00 ID:4WDRUuu.
>>95
戦闘のたびに昔の感覚を取り戻すダンバンさんの悪口はそこまでだ

97∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/11(木) 13:28:16 ID:6afy1tYU
成長しきった状態で登場したのはいいけど洗脳完了されたキラきゅんみたいなのに出てこられても困るからなぁ
それとか日本のゲームで最初から最後まで「神の御心のままに!」とか叫びつつ
虐殺繰り返すおっさんとか主人公にされてもドン引きだし

98名無しさん:2010/11/11(木) 13:28:38 ID:WfQExquo
海外では単純にプレイする層の差だろ
日本では子供(思春期)向けが多いからそういうのが多い
海外では大人がやるからグロくてももんだいない

99名無しさん:2010/11/11(木) 13:33:25 ID:l51CEXLg
敵だけどいいやつとか無駄に用意してるからな
それで逆にシナリオの幅を狭めてる

100名無しさん:2010/11/11(木) 13:38:11 ID:L1/OOdlc
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1241722.png

101名無しさん:2010/11/11(木) 13:39:02 ID:kgEYw/qU
かつては容量の都合でシナリオいっぱい書いても取捨選択せねばならず、
主旋律以外の部分は極力削がれた
結果的に単純化して記憶に残りやすくなった

こう考えてる

102名無しさん:2010/11/11(木) 13:42:09 ID:dIJ8z.GU
最初に完全な悪じゃないのを持ち込んだのはDQ4か?
で、主流になったのはFF6あたりだろうか

103名無しさん:2010/11/11(木) 13:43:44 ID:HLqbySgc
    ,.⌒:ヽ
   (:::::::::::::::::)
  (::::人:::::::::ノ
   (Д´ )≡=- 2月26日は忙しくなるでぇ!!
   U┌/ )
  ◎└彡−◎

104名無しさん:2010/11/11(木) 13:45:07 ID:fXUoqZTQ
>>101
意図してのことかは知らないが、初代MOTHERは本当に断片的な情報しかなくて、
しかしつなぎ合わせていくと、おぼろげながら全体像が見えてくるんだよね。
大事なところは残し、あとは想像で補えるあのストーリーはやはり秀逸だと思う。

105名無しさん:2010/11/11(木) 13:46:24 ID:XQEr8Hz6
>>101
ゲーム音楽ならいつもそう思ってる。
個人的にPS、SS以降は記憶に残らない音楽が多い。

やっぱりこの手の話題は食いつきが違うな。

106名無しさん:2010/11/11(木) 13:50:24 ID:WJo17bnc
やっぱりけいおんのクリアファイル終わってた・・・

107名無しさん:2010/11/11(木) 13:51:31 ID:kgEYw/qU
細かい所かゆいところはサブイベントで見ても見なくてもって形が理想だろうな
でないとDQ7になっちゃうし…

108名無しさん:2010/11/11(木) 13:52:22 ID:AFCPuYGo
2月26日は関係なさそうw上映館情報見たけど近場の映画館はまだだった

109しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 13:54:14 ID:LiQtKOLU
>>103
仕事終わってからだからマクロスは夜だなあ

110名無しさん:2010/11/11(木) 13:58:00 ID:XQEr8Hz6
ハドソンのパーティーゲームは今日発売なのか。
パックマンパーティー共々どれくらい売り上げを見込んでるんだろう。

111名無しさん:2010/11/11(木) 13:58:18 ID:WJo17bnc
3DSを買って映画を見に行けばいいだよw

112上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 14:00:56 ID:GubEDsK6
>>93
…ブラックオプスは買うとしてもスクエニに金が入らない海外版にしよう
今更安室とか誰得

113名無しさん:2010/11/11(木) 14:02:29 ID:bDSpEboY
タイアップソングとか昔は良くあったなw

114しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 14:03:34 ID:LiQtKOLU
>>112
誤訳は酷かったので対応申し入れたけど、最近の状況見ると期待できないねえ

115∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/11(木) 14:05:51 ID:6afy1tYU
誤訳でも笑って済ませられるものなら良いんだけどね…
至高のオーバーロードとかw

116名無しさん:2010/11/11(木) 14:07:04 ID:HLqbySgc
社長さんが訊くスーマリ開発者編を読んでみた…
宮本さんの細かさハンパない(*´Д`*)「このノコノコ、もう1ブロック前やん」

117上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 14:07:08 ID:GubEDsK6
今回はPC版で姑息なことしなかっただけでもマシかねぇ

あーエイドス作品可哀想、デウスエクスとかスクエニ以外の優秀なローカライズ出来るメーカーに出して欲しかった

118名無しさん:2010/11/11(木) 14:07:20 ID:XQEr8Hz6
>>93
どっから仕事が舞い込んだのか知らないけど、仕事を選べよと思う。

119名無しさん:2010/11/11(木) 14:07:28 ID:4VJ8emSA
>今更アムロの人とかヤムチャ得
!!!!!

120しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 14:07:28 ID:LiQtKOLU
>>115
ロシア人を殺せはひどいよ
やったらゲームオーバーだし

121名無しさん:2010/11/11(木) 14:08:56 ID:l51CEXLg
>>114
あそこ今金かかるすべてのものを避けてるような
タカラトミーみたいになりそう

122名無しさん:2010/11/11(木) 14:09:11 ID:6tyKzJYA
ロストマジックのタイアップ曲だけは未だに疑問に思ってる

123上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 14:11:01 ID:GubEDsK6
TOから致命的な不具合とかもっさりだとかの報告が上がってこないだけ僥倖だと思ってる

124名無しさん:2010/11/11(木) 14:20:23 ID:l51CEXLg
>>123
さすがに移植ではずしはしないだろう・・・
これでやらかしたらスクエニは何で稼げばいいのだ

125上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 14:21:54 ID:GubEDsK6
>移植ではずしは
FFTに謝れ

126名無しさん:2010/11/11(木) 14:27:46 ID:XQEr8Hz6
忍の所で気になったんだけど
>ん、ミッキーは出ないのか。
>てっきり12月は「ドンキー」と2本出るものと思っていたのだが。

Epic Mickeyが日本でも出る予定があるのかな?

127名無しさん:2010/11/11(木) 14:37:11 ID:Z3r.X42A
>>124
GBAのFF4は・・・。

128名無しさん:2010/11/11(木) 14:38:27 ID:ezg2TO8w
あれはトーセが悪い

129名無しさん:2010/11/11(木) 14:40:43 ID:kgEYw/qU
>>126
このニュアンスだと任天堂が販売するかのような・・・気のせいか

130上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 14:40:52 ID:GubEDsK6
トーセって仕様書以上の仕事を良くも悪くもしないから結局は発注側の責任じゃねとか思ったり


トーセで思い出したがファミ通立ち読みしてきたらスパロボLは強化パーツ無いのね

131名無しさん:2010/11/11(木) 14:43:37 ID:XQEr8Hz6
>>129
やっぱりそう思うよね。
でもディズニーにはディズニーインタラクティブがあるしどうなんだろ。

132名無しさん:2010/11/11(木) 14:46:05 ID:kgEYw/qU
カルドセプトサなんとかおよびなんとかポータブルと、
モンバトを比べれば発注側によって変わるというのは

133名無しさん:2010/11/11(木) 14:47:56 ID:RyMUjO.A
007も出してくれ。スクエニは当てにならんからな。

134名無しさん:2010/11/11(木) 14:53:57 ID:l51CEXLg
おそらくレジーコングはミッキーマウスと肩を並べるライバルということでこういう表現に

135名無しさん:2010/11/11(木) 14:58:08 ID:JFcdfvOg
>実車が存在?…グランツーリスモ5×レッドブル=X1プロトタイプ
ttp://autos.yahoo.co.jp/news/detail/general/147826/

>スペインのマドリードで近々行われるグランツーリスモ5の発売記念パーティにおいて、
>X1プロトタイプの実車が披露されるという。

やったね!もうすぐ発売だよ!(棒


…早いとこ出さないと関係各社の顔に泥を塗り続ける事に

136名無しさん:2010/11/11(木) 15:02:33 ID:Z3r.X42A
>>130
最近の小隊システム関連でいちいち強化パーツ付け替えすんの
めんどくせーよ!って意見が割とあったりして試しにやったとか
なのかなぁ、システム的にはともかくどんなパーツが来るのか
って言う楽しみが減るのがちょっとなぁ。

137ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 15:02:55 ID:4WDRUuu.
>>130
おおう、それは珍しい仕様だ・・・スキルパーツもないんだろうか

138名無しさん:2010/11/11(木) 15:05:07 ID:Z3r.X42A
>>137
スキルパーツはある、まあ今回パートナーユニット組んだ時に
かかるボーナスが結構大きい(主人公だと地形A・HP+1000・装甲+150)
からその辺の兼ね合いもあるのだろうな。

139名無しさん:2010/11/11(木) 15:05:55 ID:3CV2iDbM
『ポケットモンスターブラック・ホワイト』と『ポケモングローバルリンク』を利用した「Wi-Fi大会」のテストモニター募集のご案内
ttp://www.pokemon-gl.com/html/ja/gbu/tournament.html

テストモニター募集概要

ニンテンドーDSソフト『ポケットモンスターブラック・ホワイト』のWi-Fi通信機能を利用した、「Wi-Fi大会」のテストモニターを、ポケモンだいすきクラブの一部のメンバーの方を対象に募集いたします。

本ページに記載されている、「レギュレーション」・「注意事項」等の内容にご同意いただける場合、PGLからの大会参加登録〜バトル大会への参加〜終了後のアンケートまでの作業についてご協力いただきます。

なお、本テストにて取得しました、メンバーの皆様のプレイ情報、アンケート結果等は、今後弊社で開催します大会の運営と、ゲームソフトならびにウェブサイトの改善の参考にさせていただきます。上記以外の目的では使用いたしません。

140名無しさん:2010/11/11(木) 15:21:08 ID:Oc5Mqql2
ねんがんの うぃいりもうとぷらすを てにいれたぞ

情報通り旧リモと重さ一緒で
重心がリモコン本来の位置になるからかピンポンがやり易く感じた。
横持ちゲームに遊び変えたい時にいちいち機器を取り外さなくて良いのも
大きなメリット。

141名無しさん:2010/11/11(木) 15:21:37 ID:cv5x5nf6
強化パーツって、意外と付け替えが面倒なんだよね

142名無しさん:2010/11/11(木) 15:23:16 ID:4VJ8emSA
無いとちょうかたいボスボロット(自爆用)とかできないじゃないか(棒

143しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 15:29:51 ID:2VgrvQpo
>>140
Wiiの赤ともどもそれなりに動いてるね。

144名無しさん:2010/11/11(木) 15:31:20 ID:XQEr8Hz6
あー、Wiiリモート+は今日が発売日だったか。
ピンク色の奴を買いにいこうかな…。どうしよう。

145上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 15:32:16 ID:GubEDsK6
リモコン自体が枯渇しててパーティ買っても足りなくて涙目状態だったご家庭もありそうだし
リモプラはいきなり結構な数動くんじゃないかな


そういえばリモート+に関するCMをまったく見た覚えがない気がするのは混乱防止の為なのか?

146しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 15:34:53 ID:2VgrvQpo
リモコンプラスは宣伝やって買い替え需要が発生しすぎてもこまるんだろうね

147名無しさん:2010/11/11(木) 15:35:03 ID:Oc5Mqql2
>>144
自分は赤を買った。これで旧リモ白黒と合わせて三個目。
>>143
・・・ほんとはWiiも赤が良かったと思っちゃったのは秘密でござるよ

148しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 15:40:01 ID:2VgrvQpo
>>147
買い替えはしてもらいたくない方針だから持ってる人はしかたないね

149上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 15:41:00 ID:GubEDsK6
MSの偉い人「VG占い()に釣られてるやつってなんなのwww」
ttp://twitter.com/aarongreenberg/statuses/2537491877863424
意訳だけど間違ってはないと思う、つかMSの幹部ならAndroid使ってないでWindowsMobile使えよ(棒

>>146
新旧リモコン混ざりすぎてどれがどれだか大混乱かw

150名無しさん:2010/11/11(木) 15:51:04 ID:fXUoqZTQ
>>140>>141の書き込みがリンクしているように見えた。

151名無しさん:2010/11/11(木) 15:56:21 ID:RyMUjO.A
「PS3のつかいかた -feat.Peeping Life-」
"第5回 オタク君 接続の議をとり行う"公開!
ttp://www.jp.playstation.com/material/tokoton/ps3/peeping.html


PS3始まったな。(棒

152名無しさん:2010/11/11(木) 15:56:32 ID:XQEr8Hz6
3DSでのWareの引継ぎってどうやるんだろ?
3DSにDSiのIDを引き継ぐのだろうか。
それなら引き継いだ後にDSiでWareを買ったらどうなるの?って気もするし
サーバー側で3DSのIDとDSiのIDを置き換えるなら
今のDSiでも引き継ぎできそうな気がするし。
発売されないと分かんない事なんだろうけど。

153名無しさん:2010/11/11(木) 15:59:45 ID:m5p42V12
>>151
キメェ…
何これ公式のネガキャン?

154名無しさん:2010/11/11(木) 16:01:19 ID:fURxU8P6
リモコンとモープラ持ってったら1000円くらいでリモプラに交換してくんねーかな。

155名無しさん:2010/11/11(木) 16:04:13 ID:fXUoqZTQ
>>151
オタクがどうどか以前に、使い方の説明になっていないようなw
何をどうすればいいのかさっぱりだったぞ。

156名無しさん:2010/11/11(木) 16:06:39 ID:ca63uPxI
どっかのメーカーを崇拝する豚と違って痩せたヲタだから大丈夫(キリッ

とか本気で思ってたりして(棒

157名無しさん:2010/11/11(木) 16:07:56 ID:8yTaWa22
>>151
(゚Д゚ )

158名無しさん:2010/11/11(木) 16:08:39 ID:Z3r.X42A
>>151
これは酷いwww・・・これはひどい。

159名無しさん:2010/11/11(木) 16:09:05 ID:kgEYw/qU
peeping Life本編でもオタクくんのキャラは実に痛々しい
ttp://www.youtube.com/watch?v=f8yZx5YHi2c

てかなんでこんなのとコラボしたんだ・・・

160 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 16:09:27 ID:ByMtuqcM
今日もこんな時間に帰宅。

だが地獄はもうすぐだ…

161名無しさん:2010/11/11(木) 16:09:58 ID:WJo17bnc
>>151
こいうふうにしか見てないんだね

162名無しさん:2010/11/11(木) 16:10:18 ID:kgEYw/qU
>>160
すでに地獄の様相を呈しているスレへようこそ(棒なし

163名無しさん:2010/11/11(木) 16:10:58 ID:2Inh07vg
>>152
DSiショップのID自体は、基本的にDSiショップ初回接続時に発行されるはずだから
たぶん DSi→3DSに引き継ぎ(WiFiコネクションIDも同時に移動)、DSi側は消去
DSiで引き継ぎ後にDSiショップを利用するならそのときに再発行 という形になるんじゃないかな

DSiウェア等のデータは全てDSiショップのIDを利用した暗号化がされているはずだから
今のDSiでもDSiショップデータを消去した場合、
すべてのDL済みデータはSDカードに残っていても使用できなくなると思う(再購入した場合を含む)

164しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 16:11:06 ID:2VgrvQpo
>>151
これ本社で流してるんだよね
ちょっと見識を疑うよ

165 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 16:13:09 ID:ByMtuqcM
ところで6970ちゃん生誕が年明けになったと言う事で
俺のショックがマッハなんだが。

これってBulldozer待ちでもよかったんじゃねえの?
X6 1090T買っちゃったよ。どうしてくれんだよ。

166煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/11(木) 16:15:12 ID:7ThjEEW6
>>164
・・・・言葉を失った。

マジですかい。

167しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 16:15:20 ID:2VgrvQpo
>>165
両方買えばいいんじゃないだろうか

168 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 16:15:39 ID:ByMtuqcM
>>164
胸が熱くなるな

169しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 16:16:53 ID:2VgrvQpo
>>166
そうだよ。
見たときはびっくりしちゃった

170 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 16:17:02 ID:ByMtuqcM
>>167
なるほど名案だ。

171しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 16:17:57 ID:2VgrvQpo
えらいひとは玄関でも車のほうだから
見ないんだろうね
車と徒歩で玄関が違うのでわからないんだよ

172名無しさん:2010/11/11(木) 16:18:34 ID:670aw8n2
じゃあこれがあるから他のメーカーの心象低下 とかでもないんだろうけどな…

173 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 16:19:01 ID:ByMtuqcM
さすが援誤射撃でVSスレを絶望させた会社は違うぜ

174しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 16:20:44 ID:2VgrvQpo
>>172
報道されることはないだろうし
SCEさんのことだからこんなのでもちゃんとしたマーケティングだと
思ってるんだよ。アメリカのゲーミングみたいなのはしないでくれって
お願いしたけどやっぱりだめだった

175箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 16:21:55 ID:GubEDsK6
キネクトアドベンチャーで頑張り過ぎたせいか肩が痛い
MSに謝罪と賠償を(ry

176 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 16:23:10 ID:ByMtuqcM
>>174
多少なりとも上に話が通っていたら
まず蹴られてるよね、この広告。

177名無しさん:2010/11/11(木) 16:23:54 ID:.Lh6c0wk
>キネクトアドベンチャーで頑張り過ぎたせいか腰が痛い



姉の手作り料理の出番か!?

178しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 16:24:17 ID:2VgrvQpo
>>176
そうだね。いかに上層部が心地よい情報しかはいってないかってことじゃないかな
おそらく、上のほうは戦前の大本営並みに大勝利情報しかはいってないと思う

179箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 16:24:40 ID:GubEDsK6
無駄だとわかっててもSCEへの忠告をやめない辺りしがない人はSCEにベタ惚れだな(棒

180名無しさん:2010/11/11(木) 16:24:57 ID:.Lh6c0wk
>>176
近所のゲーム屋行ったら
Move体験機のTVで流れてるんだよね
そのムービー

181名無しさん:2010/11/11(木) 16:25:26 ID:5vmbtAi.
>>175
いつも写真に出てくる犬にさせてみてはどうか。

182名無しさん:2010/11/11(木) 16:25:32 ID:670aw8n2
でも、報道されなきゃ知りえないっていう訳でもないけどね
何が悲しいってここやゲハの一部で嘆くだけで、あとは何にも影響が無いという

183名無しさん:2010/11/11(木) 16:25:40 ID:m5p42V12
今から蹴ってもいいと思うわ

184 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 16:26:10 ID:ByMtuqcM
戦士でも良い気はしないと思うんだが
この広告の打ち方。
いやマジで。

185名無しさん:2010/11/11(木) 16:27:01 ID:bDSpEboY
2chとかの煽りなら兎も角、公式でキモオタのレッテル張りだからなw

186しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 16:27:23 ID:2VgrvQpo
>>179
この業界にいて私はゲーム愛してるからね。
みんな栄えればそれに越したことはない。
PS好きなひとにはたぶん嫌われてるけど
愛あればこそだよ。もっともSCEさんには理解されてないようだが

187名無しさん:2010/11/11(木) 16:28:20 ID:fXUoqZTQ
全部の動画を見てみたけど、「PS3のつかいかた」というタイトルなのに、
あんまり使い方の説明になっていないのが問題な気がするにゃ。

188しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 16:30:10 ID:2VgrvQpo
>>187
おそらく内容がメインでタイトルは上層部に決済しやすいようにしたんだろうね

189 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 16:30:33 ID:ByMtuqcM
戦士はよく任天堂はCMや広告で情弱やスイーツを釣ってると言ってるが
それは暗にその広告戦略が効果的である事を認めてるんだよね。

だったらそれを本部に進言してあげればいいのn(ry

190箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 16:31:08 ID:GubEDsK6
>>186
初代の頃は良かったし諦めきれないものは有るねぇ…>PS

191ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 16:32:04 ID:4WDRUuu.
>>151
PS3広告用に作ったキャラ・・・ではなく、peeping lifeという動画シリーズがあるのね。
脱力系スローライフアニメ「Peeping Life」・・・PS3購買力を脱力させるのが目的ですか?

192名無しさん:2010/11/11(木) 16:32:11 ID:.Lh6c0wk
まず「PS3の使い方」に”人物像”は必要なのか・・・

・・・要らねぇよな、普通

「Move・Eye-Toyの使い方」は後姿くらいなら必要と思われるレベル

193名無しさん:2010/11/11(木) 16:32:41 ID:WJo17bnc
>>181
あの犬がムキムキになるのか胸熱だな

194しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 16:32:51 ID:2VgrvQpo
>>190
どうでもよかったら意見言わないと思うんだよね。
そこを理解してない時点で改善は絶望的だよね。

195 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 16:33:08 ID:ByMtuqcM
どうせならトロクロ使ってやれよ。
その方が数倍マシだぞ

196箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 16:33:56 ID:GubEDsK6
『Kinect スポーツ』の案内役にフリーアナウンサーの福澤朗氏を起用
http://www.famitsu.com/news/201011/11035720.html

なん…だと…
誰かTGSで気づかなかったのだろうか

197名無しさん:2010/11/11(木) 16:34:20 ID:ps9gua7Y
一方の任天堂は、嵐を起用
…箱○はどうしてたっけ?

198名無しさん:2010/11/11(木) 16:34:55 ID:.Lh6c0wk
>>195
今のトロクロはオタク一本釣りで一般放置だからなぁ・・・
あとトロの皮をテイルズに貸し出しているし・・・

199しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 16:35:05 ID:2VgrvQpo
>>196
TGSでは声はとても聞こえないよ
うるさいもの

200名無しさん:2010/11/11(木) 16:35:18 ID:fURxU8P6
自分達が儲けることよりもやってることを正当化するのが大事なんだねー。

201 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 16:35:37 ID:ByMtuqcM
>>196-197
ジャストミイイイイイイイイイイト!!!!

202名無しさん:2010/11/11(木) 16:35:38 ID:670aw8n2
聞く耳も無いようだし、じゃあとっとと潰れろと言いたい所だが
案外しぶとく生きてそうで('A`)

203しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 16:36:52 ID:2VgrvQpo
>>202
だれだって死にたくないものね
ただ、今よくなってるように見えるのは一時的だろうね。

204箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 16:37:18 ID:GubEDsK6
>>197
SKE48だっけ?
また趣味的なチョイスしやがってMSKK

あのアイドル2人がロンチソフトプレイする紹介動画見たけど
片方が妙にヨゴレ役なのはなんでだw

205名無しさん:2010/11/11(木) 16:37:29 ID:mIA2veAE
サードがぐだぐだと延命させるんだろう

206 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 16:37:49 ID:ByMtuqcM
nVちゃん VS SCEちゃん

207名無しさん:2010/11/11(木) 16:37:53 ID:UoxQt9RA
>>202
大丈夫、今だって死んでるようなものだし長くないよ。

208名無しさん:2010/11/11(木) 16:40:17 ID:XQEr8Hz6
do! do! do!をもう一度流してみるのはどうでしょうか。

209名無しさん:2010/11/11(木) 16:41:29 ID:MzpsyZDU
PS3のあのアニメが、とあるソフマップのPS3コーナーで流れていた件…

その店ってPCパーツも扱うようなところだから、なおさら
「オタク」を全面に押し出した映像は居心地悪いと思うんだが

210名無しさん:2010/11/11(木) 16:41:49 ID:670aw8n2
>>203
サード垂涎のPSP2が控えてるじゃないですかー
3DSはあくまで繋ぎみたいなもんなのでしょ?(半棒

211名無しさん:2010/11/11(木) 16:41:52 ID:.Lh6c0wk
>>202
そうやってしぶとく生き残った結果
メーカーの名前だけが有名な中身の無い会社になりつつあるけどね

212箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 16:43:23 ID:GubEDsK6
TOKIOのPVはもう良いですw

実況がジャストミートだとちょっと欲しくなるなキネスポ
誰だよ起用した奴、妙にわかってないか?w

213名無しさん:2010/11/11(木) 16:44:06 ID:kgEYw/qU
そういや羽鳥アナがフリーになるとかって話があったな

>>209
誰も見向きしとらんし大丈夫やろ(棒

214しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 16:45:21 ID:LiQtKOLU
>>210
待ってるのはPS3の再来だろうね
プログラマブルシェーダでの開発はほんと危ういよ

215名無しさん:2010/11/11(木) 16:45:29 ID:XQEr8Hz6
だからPSP2は3DSのソフトが勝手に動くようにしておけば天下取れるって(棒

216ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 16:47:43 ID:4WDRUuu.
>>214
固定シェーダを二倍にしてパクるんじゃないですかね(棒

217しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 16:49:25 ID:LiQtKOLU
>>216
今からは難しいよ
しかも、そういうチップを作ってるところがない

218名無しさん:2010/11/11(木) 16:49:50 ID:JFcdfvOg
もうキネクトのドライバ来たのかw
ttp://japanese.engadget.com/2010/11/11/kinect/

219箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 16:51:47 ID:GubEDsK6
>>218
良いぞもっとやれw

220ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 16:53:22 ID:4WDRUuu.
>>217
そこはどう二倍になるんだとツッコんで欲しかった(棒
しかし、そうか固定シェーダやるにもそういう機能を元々持ってるチップがいるのか

221名無しさん:2010/11/11(木) 16:58:17 ID:vPZrG/ns
>>220
チップを2倍にすればいいじゃないか!

222しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:00:43 ID:LiQtKOLU
>>220
二倍は想像しやすい
面積、個数、クロックとね

223名無しさん:2010/11/11(木) 17:00:46 ID:aqJLDc9I
>>208
なんでCMつくるところは「大量のファンから逃げるアイドル」って映像が好きなんだろう
作り手にしかわからん心に響くのもがあるのだろうか

224名無しさん:2010/11/11(木) 17:01:33 ID:670aw8n2
>>222
今そういった事しても同じように騙されちゃうのかな?w

225名無しさん:2010/11/11(木) 17:01:46 ID:aqJLDc9I
32ビットx2でも64ビットにはなりませんよ?

226名無しさん:2010/11/11(木) 17:03:34 ID:Q7plFGks
>>151
一通り見たけど
他はまだしも新婚のトルネのやつは内容が全く関係なく無いか…?

227しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:04:36 ID:LiQtKOLU
>>224
この間変顔も言ってたように定量的なスペックに騙されるひとはいっぱいいるよ

228箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 17:05:51 ID:GubEDsK6
未だに6600万ポリゴン!を本当だと思ってる人が居るからPSWは成り立つわけでw

229名無しさん:2010/11/11(木) 17:06:37 ID:670aw8n2
>>227
いや、PS2の時期ならともかく、今になってまた同じ手で騙されるか?と
そして幾らなんでも「スペックで勝敗が決まる」を未だに信じてる奴も居ないだろうと。

230名無しさん:2010/11/11(木) 17:06:43 ID:5vmbtAi.
64bit級と聞いて

231名無しさん:2010/11/11(木) 17:07:23 ID:JFcdfvOg
>>225
セガサターン「えっ」

232名無しさん:2010/11/11(木) 17:07:48 ID:STQoNPGE
FF14がとんでもない現状になってるからなー

233箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 17:08:31 ID:GubEDsK6
>>229
居るからまだPS3で出せとか言い続けるかわいそうな子が居るんでしょ

234名無しさん:2010/11/11(木) 17:08:47 ID:wHx76yOA
オウガリメイク買ってきたー
システムが別物過ぎて困惑と同時に編成が楽しい。
とりあえずうちのデニム君はルーンフェンサーで器用貧乏まっしぐらになりそうだw

今の所実に快適だが、唯一つの不満が・・・
なぜ戦闘突入時の「ファイダラー!」が無いのだ!!

235名無しさん:2010/11/11(木) 17:09:44 ID:vPZrG/ns
>>225
64bit級とかどんなゆで理論かとw

うん、知り合いが騙されてたんだ

236名無しさん:2010/11/11(木) 17:09:48 ID:JFcdfvOg
スーパーカーブームの頃だって最高速度だけで性能語って(ry

17歳ですよ、ええ

237しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:09:49 ID:LiQtKOLU
>>229
少なくともSCEさんはだませると思ってるからMOVEをだしたと思うよ

238名無しさん:2010/11/11(木) 17:10:48 ID:aqJLDc9I
>>229
現状、「性能が足りない」ではなく「発想が足りない」「ニーズにあってない」が深刻なんだが
その問題を性能が解決してくれる夢をみてるみたい

239独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/11(木) 17:11:44 ID:YAKKV4Lo
ところで
こんぴーたーはいつになったら256ビットとかになるのかね?
俺の個人的初PC、FM-7の時からあまり増えていないようだが?

なに?もしかしてもう限界なのか?
こんぴーたーは64ビットでおしまいなのか?

240ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 17:15:04 ID:4WDRUuu.
面積二倍だとパワーダウンな気もする

定量的なスペックにだまされる・・・というが、
PCゲームの必要動作スペックとかで「○.○Ghz以上のCPU」としか書いてないのを見ると
そりゃ数字以外の判断材料があるという発想すら生まれる訳ないよなと思う

241しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:16:01 ID:LiQtKOLU
>>240
搭載トランジスター増えるからそんなことないよ

242名無しさん:2010/11/11(木) 17:17:20 ID:k.I/8yaI
KZ2で一番面白いマルチプレイは画像比較、と皮肉られてる状況でどれだけグラが意味を成す?

243名無しさん:2010/11/11(木) 17:17:23 ID:670aw8n2
>>237
まだ見えてないだけかも知れないけど、Moveに関してはサードも動きは鈍そうに見えるが
結局、Moveの不調すらWiiのモーコンの否定材料にしそうだがw

244 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 17:19:12 ID:ByMtuqcM
nVちゃんは580で起死回生を図るようだが
アレで起死回生出来るのかなあ

245名無しさん:2010/11/11(木) 17:20:37 ID:XQEr8Hz6
Wiiリモコンですらアイデアが出せなかったサードにMoveで新機軸のソフトが出せる分けないよね。
ファーストのSCEですらまともな物を作れてないんだから。

246箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 17:21:11 ID:GubEDsK6
Moveもソフトもっと用意してくれんとなぁ
あと基本セットの同梱ビートスケッチだけって舐めてるだろ

247しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:23:09 ID:9KLomOdA
>>246
それだけコストにシビアさが求められるんだよ

248名無しさん:2010/11/11(木) 17:23:11 ID:5vmbtAi.
Moveローンチのときにたくさん出てなかったっけ?

249名無しさん:2010/11/11(木) 17:24:21 ID:HLqbySgc
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)   けいおんのクリアファイルが全部売り切れていました…
(::::::::::::::::::::::::::::::ノ  
(:::: :::::::::::::::::::::)   次の一番くじは出遅れないぞっ!
 /    l ̄     B賞狙いだっ!!
○___つ

250 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 17:25:25 ID:ByMtuqcM
真実は定かでは無いが
嫁のママさん仲間でMoveをWiiリモコンの新型として買って涙目な奥さんが居たとか

251煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/11(木) 17:26:07 ID:7ThjEEW6
>>240
ハードを知って行くと俺は別の判断材料にぶつかることが出来たけどな。
別に特別な事例でなく基礎論がら抑えたら。

切欠としては基本情報処理もあったけれど。
組み込み系の勉強マジお勧めw
今やっているけれど楽しくて楽しくてw

252名無しさん:2010/11/11(木) 17:26:07 ID:jxNKjWtM
>>249
A賞当選おめでとうございます

253名無しさん:2010/11/11(木) 17:26:19 ID:aqJLDc9I
>>250
ぶははははは
それはかわいそうにw

254しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:27:19 ID:9KLomOdA
>>249
今日じゃだめだろうね
昨日の朝でもうなかったもの

255名無しさん:2010/11/11(木) 17:27:51 ID:STQoNPGE
>>250
子供に責められるだろうなぁ…ww

256しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:28:30 ID:9KLomOdA
>>251
原理を知ることはとても大事だよ。
知らないからPS4はもうすぐでてくるとかいってしまうんだ

257 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 17:29:10 ID:ByMtuqcM
店員は気付かなかったんだろうかと思うが…
そんな細かいとこまで気付かないか

258箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 17:29:32 ID:GubEDsK6
>>247
ユーザー視点で言わせてもらえば「は?知ったことか」ですね
せめて同梱にするソフトはその新デバイスの機能を全部体験出来るべきだと思うの
はじWiiやスポリゾは言わずもがなだしキネクトも同梱のアドベンチャーはちゃんと機能を紹介出来てると感じた

259∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/11(木) 17:30:36 ID:6afy1tYU
変顔〜HD69x0、クリスマスまでには出るみたいだぞ
ttp://www.4gamer.net/games/122/G012292/20101110071/
>「しかし,噂されている『シングルナンバー』(10%以下,の意)の歩留まりで,チップ製造ができないため,などという理由ではない」(Skynner氏)。
その陰でこんな噂も
http://vr-zone.com/articles/amd-radeon-hd-6970-delay-due-to-component-shortage-launch-date-to-be-re-confirmed/10276.html
>HD 6970遅延は歩留まりではなく部品不足?
どうも68x0との共通部品であるDrMOSが足りてないとか何とか
部品不足でボード作れない、って確かHD4xx0でもあったような

260しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:30:49 ID:9KLomOdA
>>258
それが今のSCEさんの限界なんだよ

>>257
MOVE単体かうだけなら何もいわないかも

261箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 17:30:49 ID:GubEDsK6
リモコン売り切れが長期間続いた任天堂の責任で有ることは確定的に明らか(棒

262 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 17:31:02 ID:ByMtuqcM
いい加減Wiiもスポパックかリゾパックぐらいは出して良いと思うんだ。
本体同梱版。

263名無しさん:2010/11/11(木) 17:31:22 ID:aqJLDc9I
>>257
その可能性まで洞察するのはかなり困難だと思う
これ360ソフトですがって確認する店員でも

264箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 17:32:04 ID:GubEDsK6
>>262
もうちょい円高還元して欲しいな(棒

265名無しさん:2010/11/11(木) 17:32:28 ID:XQEr8Hz6
だから散々しがないさんは「SCEはユーザーの方を見ていない」と言ってるじゃないですか。
ユーザーは黙ってSCEに金を落とせばいいんですよ(棒

266 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 17:33:04 ID:ByMtuqcM
>>259
良いじゃない良いじゃない。
6990は年度末までには来るかな。

267名無しさん:2010/11/11(木) 17:33:38 ID:UoxQt9RA
>>257
店員にもよるが、専門店じゃなければイチイチ確認は取らないで売ると思う。

268名無しさん:2010/11/11(木) 17:33:42 ID:aqJLDc9I
>>261
主婦の財布を痛めつける任天堂許すまじ(あそ

269しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:34:19 ID:9KLomOdA
>>259
ああ、電源用のパワーICか
たしかに品不足って話はきいたなあ

270独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/11(木) 17:34:19 ID:YAKKV4Lo
こうなったら
キネクトでハンマー出すしかないな

271名無しさん:2010/11/11(木) 17:34:52 ID:WfQExquo
>>264
いや日本企業だしw

272名無しさん:2010/11/11(木) 17:35:37 ID:vPZrG/ns
>>257
店員が「これはPS3用ですが、宜しいでしょうか?」って確認してないならアウトだろ
良心的な店なら返品してくれるかもだけど、とりあえず電話で確認するだよな

273名無しさん:2010/11/11(木) 17:36:15 ID:T2dZvBw6
オタクくんの動画を見て思った事

アレってゲームの客をバカにしてるよね
ソニー損保や生命で入会の儀とかやったらどうなるか
テレビで入電の儀とかやったらどうなるか、それらをわかってて
ゲームをやる客だけをこういう視点で描いてるのにOK出すってのは
そういう事だよね

ジョークだというならソニーが客とする全てのジャンルの客でパロディをやってみろと

274 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 17:36:59 ID:ByMtuqcM
しかしATI(AMD)がここまで大きくなったのは3DRAGE時代以来かね。
RivaTNTは出てからはずっとnVちゃんに食われてた印象。
あとあの頃はまだガチユーザーはVoodooかな?

275しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:37:08 ID:9KLomOdA
>>271
でも製造コストは結構ドル建てのはずだよ

276名無しさん:2010/11/11(木) 17:38:01 ID:aqJLDc9I
還元とか円高で中間期赤字転落した企業に言うことではないぞw

277しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:40:00 ID:9KLomOdA
>>274
そうだね。Voodooは懐かしいなあ
アナログの二個接続とかむちゃな接続だったし

278名無しさん:2010/11/11(木) 17:40:04 ID:rhKwxiR.
>>273
だって何もしなくてもサードが完全版とか360マルチとか出してくれるし
それに客が集まれば問題ないでしょ

279名無しさん:2010/11/11(木) 17:40:07 ID:XQEr8Hz6
ソフト同梱よりもソフトに本体が安く買えるクーポン券を付けた方がいいんじゃない?

280煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/11(木) 17:41:27 ID:7ThjEEW6
>>256
今まではソフトウェアはソフトウェアだけでなんとかなるかな?
なんて甘い幻想を抱いていた時期がありました。

でも本格的に何故?どうして?って調べていくとハードにぶつかるんですよね。
仕方なしという能動的なのは嫌なのでどうせなら知ってやるとコネを使って色々やり始めたら嵌ってしまったです。

もっとも今のPCはブラックボックス化(肥大化)しすぎて捉えにくいからマイコンに走ったんだけれどw

281∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/11(木) 17:41:56 ID:6afy1tYU
Vansheeは結構な良ボードだったと思うんだ
Voodoo5とか写真見たとき誰得だよとか思ったけどwww

282箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 17:42:24 ID:GubEDsK6
日本だけバンドルソフト無しなのは正直擁護したくないw

283しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:42:56 ID:9KLomOdA
>>290
パソコンはOSが高度化したからもうハードを直接たたくなんてことしないからね
それは組み込みだよ

ソフトウェアはハードないと動作しないからね
すべてをソフトウェアで隠匿はできないよ

284 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 17:43:24 ID:ByMtuqcM
>>277
Voodoo2は憧れのカードだった。
Voodoo Bansheeは何か違ったんだよなあ…

285名無しさん:2010/11/11(木) 17:43:51 ID:WfQExquo
>>280
大概の人は勉強しようとしても何から手をつけたらいいのか分からないという罠

286しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:44:14 ID:9KLomOdA
しまった>>280だった

287名無しさん:2010/11/11(木) 17:45:04 ID:jxNKjWtM
>>285
アセンブラでもやればいいんじゃね

288 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 17:46:21 ID:ByMtuqcM
しかし、前も言ったけど
今はもうビデオ「カード」なんて言える外観じゃなくなって来てるよなあw

289しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:46:31 ID:9KLomOdA
>>287
個人的にはもうアセンブラは見たくないなあ。

290しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:47:19 ID:9KLomOdA
>>288
7000シリーズのころは最大でも80Wだったのがいまや400Wだからね
もう化け物だよ

291独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/11(木) 17:47:53 ID:YAKKV4Lo
おれもコンパイラの方が面白かったな

292 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 17:48:36 ID:ByMtuqcM
>>290
そらマザーボードもピチュったりするわ

293煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/11(木) 17:48:46 ID:7ThjEEW6
>>283
結局ハードウェアを叩かないという事もありましたね。
ソフトウェア上でソフトウェアを走る様な形なんで、
あれ?もしかして0から(組み込みとか)無理なんじゃね?みたいな。

>>285
手軽に好きなor目に留まったマイコンでも極めればいいって言われたw
歴史を追うのもいいらしいね。俺はまだ結果だしてないからどうなんだか分からんが。

俺はsuperHを徹底的にやり込むつもり。

294名無しさん:2010/11/11(木) 17:49:08 ID:vPZrG/ns
>>291
俺はヴァグランツの頃が好き

295名無しさん:2010/11/11(木) 17:50:21 ID:MzpsyZDU
コンピューターハードやソフトを本格的に勉強するための足がかりが欲しいなら
基本情報技術者をアセンブラ(CASL2)選択で勉強することをオススメする

少なくともウチはこれやったおかげで、専門書の類を読んで勉強するのがだいぶ楽になったw

296名無しさん:2010/11/11(木) 17:50:30 ID:kgEYw/qU
オタクくんのキャラというかあの作品自体はああいうものだと思えばまだ納得出来なくもない
しかしながら、そんなもんを宣伝に使うという神経はどうしようもねえだな

そういや一昨日だったかニコ動見てたら
PS3と万能ネギの万能対談をゲスト加えてニコ生でやってるというバナーが出てたんだけど、
あれも誰に向けてたんだかよく判らないや・・・

297しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:50:32 ID:9KLomOdA
>>292
そしてこれはもうコンシューマにPCのビデオチップ
乗せることが不可能に近くなってることを意味している

298しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:52:00 ID:9KLomOdA
>>293
直接叩いたら動かなくなるからね
仕方ないよ

299名無しさん:2010/11/11(木) 17:54:03 ID:Oc5Mqql2
>>296
そういやニコ動角川と提携したらしいね
やたらPSの宣伝が多いと思ったら…

300煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/11(木) 17:54:54 ID:7ThjEEW6
>>298
なに、OSから自作すれば(ry

これはこれで問題は山積みですがw

301 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 17:54:55 ID:ByMtuqcM
>>297
そりゃあ普通にPCに積もうとしたらピチュったりする事例が出るんだから
安定性が求められるコンシューマには無理だと思うおw

302名無しさん:2010/11/11(木) 17:55:08 ID:UoxQt9RA
>>297
ハイエンドを乗せる事を考慮する意味は無いと思いますが…
コストと消費電力考えたら、数世代前のをカスタムしたヤツを乗せる事しか出来ませんし。

303名無しさん:2010/11/11(木) 17:55:28 ID:Q7plFGks
>>272
リゾートに人数分M+が必要ってのを説明しないとかならまだしも
全く違うゲーム機の周辺機器を買うのを店員の方から確認するってのは
店員さんに厳しすぎると思うの。
まぁ普通のお店ならレシートあって未開封なら返品受け付けると思うけどね

304名無しさん:2010/11/11(木) 17:56:10 ID:rhKwxiR.
>>299
それ以前からSCEが専用チャンネルだっけ?持ってたよ
レース王国とか白騎士とかの宣伝もやたら多かったし

305名無しさん:2010/11/11(木) 17:56:41 ID:WfQExquo
>>295
なるほどそういう試験があるのか
受けるかどうかはともかく足がかりにはよさそうね

306しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 17:56:54 ID:9KLomOdA
>>301
でもそれを理解してないひとが結構いるんだよ
だからPS4はもうそろそろ出てくる人がいっぱいいる
でてくるとしたらシール張り替えるしかないよ

307名無しさん:2010/11/11(木) 17:58:31 ID:jxNKjWtM
コンシューマに仮に(開発開始時の)最新積むとしても発売の頃には数世代落ちになるよね

308 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 17:58:41 ID:ByMtuqcM
>>302
PS3は一応Geforce7800GTXのカスタムです
それ以上となると消費電力と熱がゲフンゲフン

309しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 18:00:17 ID:9KLomOdA
>>302
そうなると今なら8000シリーズぐらいになるよ
性能向上を実感できない

310 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 18:01:24 ID:ByMtuqcM
ちなみにすりーさんはベトナムとフィリピンで今年初めに発売されたので
まだまだ戦う気だと思うよ。

311しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 18:02:01 ID:9KLomOdA
>>310
私もそう思う
あと5年は確実にやると思うな

312名無しさん:2010/11/11(木) 18:03:16 ID:UoxQt9RA
>>308
アレって確か7600GSレベルじゃなかったかな…

360とPS3の描画能力って過剰評価され過ぎだよな、フルHDなんて
素直に止めとけば良いのに。

313名無しさん:2010/11/11(木) 18:03:25 ID:WfQExquo
次の世代になったらデッドライジングで
4人Coopができる位にはスペック上がって欲しいなあ

画質ばっかでCPU面はあんまり上がってる気がしない

314名無しさん:2010/11/11(木) 18:03:39 ID:6RpoCzJk
>>311
文字通り「10年戦える」か。
例えそれが「最初から最後まで撤退戦」だとしても、くたたんは一応正しかったということになるかもしれないのか。

315名無しさん:2010/11/11(木) 18:04:26 ID:WfQExquo
>>314
戦えるじゃなくて戦わせるの間違いじゃね

316箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 18:06:01 ID:GubEDsK6
リロンチ風味だした箱も3DS注力中のWiiも流石に3年位で次に行きそうなのにすりーさんは5年頑張るの?

317 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 18:06:11 ID:ByMtuqcM
>>315
戦わせるじゃなくて戦わせざるを得ないの間違いじゃね

318しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 18:07:21 ID:9KLomOdA
>>316
360も三年ではかなり厳しいと思う

319名無しさん:2010/11/11(木) 18:07:47 ID:sId2fzfk
戦わざるを得ないというか、次なんか出せる訳ないというか

320しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 18:07:50 ID:9KLomOdA
Wiiはおそらく早いんじゃないかな

321名無しさん:2010/11/11(木) 18:08:53 ID:670aw8n2
PSP2も下手したら来年出ると思う人も多いのでは

322しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 18:09:24 ID:9KLomOdA
>>321
そっちはソフトの開発を無視すればだせるかも

323煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/11(木) 18:09:43 ID:7ThjEEW6
>>312
やるといった手前、引き返せない印象もあるですがにゃ。
そもそもHDによるメリットってなんだろう?w

324名無しさん:2010/11/11(木) 18:10:17 ID:670aw8n2
>>320
来年は3DSに力入れるだろうから、再来年以降だろうけどね

>>322
そっちはシール張替えではない?w

325箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 18:10:28 ID:GubEDsK6
次世代はタイミングが物凄くずれそうなのか
つかもう世代という概念をやめるべき時が来た?

326名無しさん:2010/11/11(木) 18:11:00 ID:sId2fzfk
PSP2は来年ぎりでハード出したとしても遅すぎるがなあ

327名無しさん:2010/11/11(木) 18:11:01 ID:STQoNPGE
某漫画と名前がかぶっちゃったトリコはどうすんだろ

328しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 18:11:12 ID:9KLomOdA
>>324
PSPは3DSがあの性能だった以上ありえないと思う
少なくとも同等にしないとね

329名無しさん:2010/11/11(木) 18:12:15 ID:jJD/nxMc
次世代Wii出すとしてロンチには何を持って来るんだろうな
音沙汰のないF-ZEROだったりしたら歓喜しちゃうが

330名無しさん:2010/11/11(木) 18:12:21 ID:k.I/8yaI
>>325
業界予想も2012〜2013年だったりする

331ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 18:12:28 ID:4WDRUuu.
>>321
3DSが出てしばらく経った後にPSP2を出して
果たしてなんとかなるもんなのかね・・・

332箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 18:12:36 ID:GubEDsK6
>>323
文字を限界まで小さくして画面内に詰め込み(棒

333名無しさん:2010/11/11(木) 18:13:06 ID:670aw8n2
>>328
追う側からすりゃ追われる側の優位性()を奪うだけでいいですもんね
そして国内は不思議と根強いPS信仰。黙ってもソフトがやってくる。下手すりゃ時期的にやむなく3DSで出してたソフトも奪えるかもしれない。

334名無しさん:2010/11/11(木) 18:13:31 ID:AFCPuYGo
PS4なんて今、出したら完全に稼げないけど出してね!と言ってるようなもんだしな

335箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 18:13:32 ID:8Wo4S7EQ
そういやTHQはしばらく新据え置きハード出すなってキレてたなw

336 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 18:13:57 ID:ByMtuqcM
しかしPS2は2000年に39800で発売されて
2004年11月には19800にまで下がっていた。
一方PS3は発売が2006年で62780と49980。
2010年現在まだ29980と2万を切れない状況にあり、
320GBモデルに至っては未だ34980する。

これでは無理だろ。

337名無しさん:2010/11/11(木) 18:14:42 ID:sId2fzfk
本気で言ってるなら大したもんだw

338煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/11(木) 18:14:46 ID:7ThjEEW6
>>332
もうHDテトリスでもやってろって感じですねw

>>333
同等になればいいね・・・って話もできるわけで。
流石にそれは3DSの評価しすぎかにゃ?w

339名無しさん:2010/11/11(木) 18:14:51 ID:STQoNPGE
64DDやら拡張パックみたいにつなげて強化!の可能性もあるからなー

340箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 18:15:07 ID:GubEDsK6
>>336
初期の値段を原価で考えれば値下げ幅はPS3の方が多い(棒

341しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 18:15:49 ID:9KLomOdA
>>336
しかも組み立てコストが上がってるときてる。
据え置きの世代交代はこんどはだいぶいびつになるだろう

342煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/11(木) 18:16:06 ID:7ThjEEW6
>>339
USBの拡張も限度があるし、それぞれ機種に専用バスなんてあったけ?w
色々問題はあると思うにゃ。

343 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 18:16:08 ID:ByMtuqcM
>>340
まぁな。
けど一般人にんな個たあ関係ないわなw

344名無しさん:2010/11/11(木) 18:16:27 ID:670aw8n2
>>338
ググったらあった…ってか小さくて目に悪いなw
ttp://www.ngworks.net/game/tetoris.html

345 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 18:17:00 ID:ByMtuqcM
>しかも組み立てコストが上がってるときてる。

oh...

346名無しさん:2010/11/11(木) 18:17:46 ID:UoxQt9RA
360の次世代機は性能を劇的に上げないで、GCからWiiのような変化なら
早く出せるんだろうけどなあ。

347名無しさん:2010/11/11(木) 18:18:06 ID:rhKwxiR.
>>333
ヒント:画面の数
下画面を活用すればするほど移植が困難になるとか任天堂マジ汚い

それ以上に来年末PSP2が出たとしてもなあ…
PSPレベルの事は3DSでできるし下手したら市場もそれなりに出来上がってるかも知れないし
これはSCEの奮闘っぷりに期待(棒

348名無しさん:2010/11/11(木) 18:18:58 ID:WfQExquo
lol

今なら言えることだがHDって不安要素しかなかったんじゃね?

349名無しさん:2010/11/11(木) 18:20:32 ID:670aw8n2
>>347
「下画面なるべく使わない作りにすれば良いんじゃね?」
というかね、物理的、技術的障壁乗り越えて移植する技術だけは立派だと思うよサードはw

350煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/11(木) 18:20:32 ID:7ThjEEW6
>>344
うん、知ってて言った。ゲーム案内ありがとうw

>>347
なにもPSPに2画面搭載しちゃダメなんてない(ぼー

351名無しさん:2010/11/11(木) 18:20:53 ID:6RpoCzJk
>>346
その変化を同ハード内でやってしまおうってのがKinectなんじゃね?

まあ、Moveよりは可能性はあるでしょ、厳密にはMoveに可能性が無さ過ぎるだけだが。
だだ被りなのでアイデアあるなら既にWiiに突っ込んだ後なMoveに比べれば、Kinectはソフト次第で化ける可能性は残されている、一応だが。

352名無しさん:2010/11/11(木) 18:20:54 ID:UoxQt9RA
>>332
FO:NVをプレイ中なんだが、相変わらず目に悪い…
数時間プレイしてると字がぼやけて見難いから小休止しないとダメだ。

353名無しさん:2010/11/11(木) 18:21:05 ID:AaMqW8OE
>>101
意図せずPS以外で出るテイルズってのが好評な理由か

354箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 18:21:46 ID:GubEDsK6
次世代機は当分無理だから周辺機器同梱ででリロンチってのがMSの回答だがそれもどうなのよって状況よね

355名無しさん:2010/11/11(木) 18:22:00 ID:AFCPuYGo
>>348
技術的にコスト的に追いついてなかったのに電気業界みたいなことするから
ご覧の有様になってるだけ

356名無しさん:2010/11/11(木) 18:22:08 ID:sId2fzfk
今以上に複雑なことが出来るようになってももうプログラム書く人確保できるわけねー

357名無しさん:2010/11/11(木) 18:22:44 ID:JFcdfvOg
>>348
夢見るくらいはいいじゃない(棒


現実から目を背けたツケはきっちり返ってくるけどw

358名無しさん:2010/11/11(木) 18:25:30 ID:sId2fzfk
まあPSP2がでることすら怪しい状態で次世代据え置きの話してもなあ

359名無しさん:2010/11/11(木) 18:26:49 ID:UoxQt9RA
>>351
でもWiiがリモコン標準装備なのと違って、キネクトは周辺機器だからどうしても動きが鈍い。
結果次第で次世代機に標準装備出来れば良いっていう実験だろうけどね…

360名無しさん:2010/11/11(木) 18:27:11 ID:670aw8n2
>>358
出るものと思ってた方がいいのでは

361名無しさん:2010/11/11(木) 18:29:44 ID:UoxQt9RA
>>358
PSP2はとても怪しいが、任天堂とMSの次世代据え置き機は確実に出るから問題無い。

362名無しさん:2010/11/11(木) 18:30:49 ID:sId2fzfk
>>360
むしろ出ないと思ってたほうがいいと思うよ
出たら儲けの状態だ、今は

363名無しさん:2010/11/11(木) 18:32:17 ID:JFcdfvOg
ワンダーウィッチの会社は縦シューで参入か。
ttp://eschatos.qute.jp/

364名無しさん:2010/11/11(木) 18:32:18 ID:6tyKzJYA
超技術でスパコンなCellにプログラム書かせばいいじゃないですか(ぼー

365箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 18:32:30 ID:GubEDsK6
>>359
ソフトを継続的に出すなら(特にサード)最低でも北米だけで500万は無いとダメだしね

まぁ数千万レベル普及のバランスボードソフトの数がアレな時点で(ry

366名無しさん:2010/11/11(木) 18:32:57 ID:sId2fzfk
>>361
まあね
その二つは時期以外はあんまり心配いらないかも

367名無しさん:2010/11/11(木) 18:34:34 ID:6tyKzJYA
次世代機の前にDQ10はいつ発表するんだい?

368箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 18:35:07 ID:GubEDsK6
>>366
箱が容易に更なる高性能に突っ走れない以上逃げ切り計りやすいのは任天堂かね

369名無しさん:2010/11/11(木) 18:35:44 ID:sId2fzfk
>>364
くたたんの妄言にそんなのがあったようななかったような
懐かしいな

370ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 18:36:03 ID:4WDRUuu.
>>362
PSP2が出て儲ける所はどこだろう(棒

371しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 18:38:10 ID:LiQtKOLU
>>346
しかし、ユーザーはそれでは満足しないだろう

372名無しさん:2010/11/11(木) 18:38:59 ID:fXUoqZTQ
岩田さんもHDには不安があるようだから、
次世代機と言ってもなかなかどうして、悩ましいところなんだろうね。
MSはMSで、極端に性能は上げられないだろうし…

373しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 18:39:04 ID:LiQtKOLU
>>367
Wiiの互換性は担保されると思うから気にしなくていいでしょう

374名無しさん:2010/11/11(木) 18:39:14 ID:ImQkb/oE
>>353
どうせPSで後だし完全版でるのに

375名無しさん:2010/11/11(木) 18:41:35 ID:MzpsyZDU
>>368
箱はPCアーキテクチャとの互換性をウリにしていたことが
ここに来て高性能路線の足枷になりそうだなぁ

だからこそ本気でキネクトに注力してるんだろうけども

376名無しさん:2010/11/11(木) 18:43:04 ID:aqJLDc9I
>>370
液晶メーカーのシャープとか

377名無しさん:2010/11/11(木) 18:43:12 ID:Y5/8i1ps
>>346
Wiiだってかなり性能がアップしてるんだけどなぁ

378名無しさん:2010/11/11(木) 18:43:13 ID:982DSf0I
DQ10は多分大丈夫だが11は果たして出るのだろうか…

379名無しさん:2010/11/11(木) 18:43:36 ID:6tyKzJYA
MSは金のかかりにくい開発環境の構築に走った方がいいかと思う

380名無しさん:2010/11/11(木) 18:43:43 ID:kgEYw/qU
>>374
その後出し完全版で余計なもんが加わってgdgdに・・・って話じゃない?
一度捨てた要素って、なくてもなんとかなるから捨てられたわけで
それを元に戻した結果、キッチリ取れてたバランスが崩れるって事もあるわけよ

381名無しさん:2010/11/11(木) 18:44:01 ID:sId2fzfk
箱はSTBをやっぱり目指すべきじゃないかなあ

382箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 18:45:15 ID:GubEDsK6
>>381
目指してたらWiiがちゃっかりだな(ry

383名無しさん:2010/11/11(木) 18:45:23 ID:WJo17bnc
>>378
そろそろ終わらせても良いんじゃないかなと思ったりする

384名無しさん:2010/11/11(木) 18:45:39 ID:AaMqW8OE
>>374
そういう悪意でわざと内容削ってるのに
結果として評価を上げる事になってるのが面白いなと

どっちにしろ俺はもうバンナムのは中古ですら買わんと思ってるが

385名無しさん:2010/11/11(木) 18:45:41 ID:6tyKzJYA
>>378
MMOで

386名無しさん:2010/11/11(木) 18:45:55 ID:sId2fzfk
>>378
そこまでいくと御三家の体力がだな‥

387名無しさん:2010/11/11(木) 18:46:26 ID:9V513UXo
ただいも
近所の本屋に実験!イカ娘ってエロ同人誌が売ってた
何を実験するんだろう・・・
http://node2.img3.akibablog.net/10/nov/1/ikamusume/101.jpg

388しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 18:46:45 ID:LiQtKOLU
MSさんは性能よりも
英米以外でのイメージが悪いのをなんとかしないとね

389名無しさん:2010/11/11(木) 18:47:08 ID:jJD/nxMc
区切りいいし3人の年齢考えてもナンバリングは10で終わっても良いんじゃないかと思うが
W氏がわざわざ金の成る木捨てる訳無いな

390名無しさん:2010/11/11(木) 18:47:14 ID:JFcdfvOg
>>382
箱○「あの…その場所、僕が座ろうとしてた…」

Wii「…ぁん?(ジロ見しながら)」

こうですね。

391名無しさん:2010/11/11(木) 18:47:45 ID:982DSf0I
>>387
常識で考えれば繁殖だろう(棒

392名無しさん:2010/11/11(木) 18:48:34 ID:aqJLDc9I
>>382
今PS3が つかいきろう とか もっとたのしむ と必死にがんばっているというのに無駄だと申すか

393名無しさん:2010/11/11(木) 18:48:35 ID:ImQkb/oE
英国含む欧州でMSのイメージとか最悪では?

394名無しさん:2010/11/11(木) 18:49:07 ID:WJo17bnc
>>387
これか
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51090616.html

395しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 18:49:44 ID:LiQtKOLU
>>393
少なくとも360に対するイメージは英国では悪くないんじゃないかな

396名無しさん:2010/11/11(木) 18:50:00 ID:fXUoqZTQ
>>383
自分もそう思うんだよね。飽きたわけじゃないし、今後もやりたいとは思うけど。
しかし、御三家がいつまでもゲーム作りに関われるわけではないだろうし、
誰かが引き継いだとしてもやっぱり違う気がするんで。

もし堀井さんの魂を受け継ぐ人が出てきたとしても、
ドラクエではなく別の作品を作ってがんばって欲しいなあ。

397名無しさん:2010/11/11(木) 18:50:31 ID:aqJLDc9I
>>395
英国はゲーム機ならなんでも好意的な気が

398名無しさん:2010/11/11(木) 18:50:40 ID:WJo17bnc
>>389
リメイクや派生で誤魔化せられれば・・・

399箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 18:51:15 ID:GubEDsK6
欧州委員会が頑張ってる間はどうしようも無いよね
そんなにMS嫌いなら自分達でヨーロッパ万歳なOS作れば良いのに

400名無しさん:2010/11/11(木) 18:51:30 ID:X0.Qp6mk
>>387
イカの神経ってつくりが単純で
研究のために解剖したりするのにむいてるらしい

401しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 18:52:19 ID:LiQtKOLU
>>397
どちらにせよ
英国は除外だよ

402名無しさん:2010/11/11(木) 18:52:20 ID:982DSf0I
WDさんじゃなくてもこれだけ長大化したシリーズを止めるのはとにかく難しくてだな

経験者の鳥山さんがいるから大丈夫かな(棒

403名無しさん:2010/11/11(木) 18:52:28 ID:WJo17bnc
>>396
そうなんだよね
まあ、堀井さんのやる気の問題だと思うけど

404名無しさん:2010/11/11(木) 18:52:55 ID:670aw8n2
でもDQはスタッフの高齢化が一部顕著だからねぇ…
世代交代みたいなのも意識して無さそうだし退き時かもな

405名無しさん:2010/11/11(木) 18:53:27 ID:ImQkb/oE
LINUXって欧州系…でもないか

406名無しさん:2010/11/11(木) 18:53:50 ID:fyVKvjuc
いくらドラクエが金の生る木だといっても肥大化しきった会社を支えきるにはそれだけじゃ足りないんだろうなあ
もう一つの木だったFFは盛大にコケつつあるしスクエニの今後はどうなる事やら('A`)

407名無しさん:2010/11/11(木) 18:59:51 ID:fXUoqZTQ
ドラクエは会社のものというより堀井さんの作品という感じだから、
世代交代と言っても難しいのかもしれないね。

408名無しさん:2010/11/11(木) 18:59:53 ID:bmajasK.
イカを腐らせると細菌のせいで発光するらしい

409名無しさん:2010/11/11(木) 19:00:48 ID:aqJLDc9I
>>406
落ちたコクーンから出てバルスで生きていくことになります

410名無しさん:2010/11/11(木) 19:02:05 ID:HLqbySgc
そういえば3D立体視を採用してましたね(*´Д`*)

コーエーテクモゲームス、PS3「真・三國無双6」
新キャラ「諸葛誕」の紹介と多彩なアクションを公開
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101111_406164.html

411名無しさん:2010/11/11(木) 19:03:09 ID:AFCPuYGo
>>409
コクーンの抜け殻に触るともれなくスピアーに襲われるぞ!

412名無しさん:2010/11/11(木) 19:03:21 ID:NruEn4Ds
>>391
中の人的に生殖活動でお願いします(棒

413名無しさん:2010/11/11(木) 19:04:33 ID:fXUoqZTQ
イカの生殖活動って、精子の入ったカプセルを渡すだけだよ。確か。

414名無しさん:2010/11/11(木) 19:04:56 ID:gXTMhPps
>>406
エニに関してはそもそもゲーム事業外でもっと頑張れとしか言いようがない。
将来を見据えるならDQなきゃ何もない会社になると思って常に行動していかないと。

415名無しさん:2010/11/11(木) 19:06:46 ID:b5/.VDek
>>414
エニ「ハガレンがあるよ!あるよ!」

416 ◆XcB18Bks.Y:2010/11/11(木) 19:11:14 ID:2e8G97qY
>>387,394
ああ、アキバの本屋さんですか。
これはちゃんとした同人誌ですね。

以前、近所の書店で同人誌の海賊版をよく見かけましたので
そのたぐいかと思ってしまいました。

海賊版は最近はなくなったのかしら?

>>273
バカにされて怒ることもできないような人たちは
最後までバカにされ、搾取され続ければ良いんでないかな。

417名無しさん:2010/11/11(木) 19:12:59 ID:ImQkb/oE
同人の海賊版って中国在住ですか?

418名無しさん:2010/11/11(木) 19:13:12 ID:W5cCf4ls
>>416
お客さんは怒ったりしない。
ただ、黙って見限っていくだけさ。

クレーマーはともかく文句を言ってくれるお客さんは
むしろありがたいみたいな話もあったような。

419名無しさん:2010/11/11(木) 19:14:43 ID:Jvp27lKE
>>416
同人の書店流通が増えてくと次第に消滅してったな、海賊版

420名無しさん:2010/11/11(木) 19:14:59 ID:982DSf0I
>烏賊版

!!!!

421しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/11(木) 19:16:00 ID:LiQtKOLU
>>418
しかし、実際は耳障りな意見は遠ざけようとするひとばかりだよ

422 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/11(木) 19:16:36 ID:ByMtuqcM
>ストIIダッシュ海賊版
!!!!

423名無しさん:2010/11/11(木) 19:16:40 ID:9V513UXo
イカの胴体って上の三角のとこだよね?
イカちゃんの胴体って頭の三角の所なの?
下の人の胴体みたいなのは何なんだろう?萌えるため?
ダーウィンの進化論的にはどうなんだろう…

424名無しさん:2010/11/11(木) 19:17:38 ID:982DSf0I
>>422
ソニッソニッソニッソニッソニッソニッソニッ

425名無しさん:2010/11/11(木) 19:19:26 ID:fXUoqZTQ
>>422
タイガーフレイム!

426名無しさん:2010/11/11(木) 19:21:20 ID:9V513UXo
ttp://twitpic.com/35mx54
ttp://twitpic.com/2l8o87
来月の新刊売れるといいですね

427名無しさん:2010/11/11(木) 19:22:41 ID:HLqbySgc
そういえば赤WiiのCMってやってましたっけ?(*´Д`*)

428名無しさん:2010/11/11(木) 19:22:46 ID:cAodNOpg
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1289470182784.jpg
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1289470209172.jpg

429名無しさん:2010/11/11(木) 19:24:30 ID:pSoYqU1.
>>423
イカ娘って名称なだけでイカからの進化じゃないんだろ

430名無しさん:2010/11/11(木) 19:27:36 ID:NruEn4Ds
>>423
人間に見える部分は実は全部頭なんだよ(棒棒棒

進化した触手って書こうと思ったんだが、青いの10本あるんだよな…。

431ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 19:30:23 ID:4WDRUuu.
イカ娘は人間の手足を「蛇足」と言いきってるし・・・


ポケモンアニメ&筋トレタイム終了
さすがサトシだ、10万ボルトの電気を受けてもなんともないぜ

そういえば最近は次回予告でここは俺に任せとけと言わなくなったな

432名無しさん:2010/11/11(木) 19:32:41 ID:..UA9vYY
>>423
下の胴体の白い服も体の一部かと思っていたけど
風呂に入るときとか普通に脱いでいるしなあ

433名無しさん:2010/11/11(木) 19:34:31 ID:b5/.VDek
Qちゃんの服みたいなもんか

434名無しさん:2010/11/11(木) 19:41:31 ID:KSLuzaBw
>>402
経験者の鳥山さんが作ったのがブルードラゴンだぞ。
シナリオにも結構関わったらしいし。

435名無しさん:2010/11/11(木) 19:58:51 ID:7EUUTD5s
 >>432
あの下って白スク水なのかな?

436名無しさん:2010/11/11(木) 20:03:07 ID:mIA2veAE
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/113818.jpg
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/113819.jpg

437名無しさん:2010/11/11(木) 20:05:17 ID:GwZBK/ZY
説教!ウニ男!のタグは卑怯すぎた

438名無しさん:2010/11/11(木) 20:07:07 ID:fW/j1Zig
>>436
ナルトってこんなアニメやったっけ・・・

439名無しさん:2010/11/11(木) 20:07:56 ID:982DSf0I
有明ではよくあること

440名無しさん:2010/11/11(木) 20:11:11 ID:ls7j7.nI
帰宅中
お仕事のあることは
嬉しいことなんですか?

441くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/11(木) 20:11:23 ID:IE2fhHkw
松永久秀 by藤田和日郎
ttp://www.4gamer.net/games/114/G011478/20101110041/SS/002.jpg

織田信長 byゆでたまご
ttp://www.4gamer.net/games/114/G011478/20101110041/SS/004.jpg


 ∩__∩  平蜘蛛から妖怪が出てきそうな松永さんはさておき、信長ちょっと待て。
( ・ω・)

442名無しさん:2010/11/11(木) 20:12:29 ID:ImQkb/oE
>>441
どうみてもキン肉マンやん

443名無しさん:2010/11/11(木) 20:13:41 ID:982DSf0I
>>441
絵を無視しても酷いぞこれwww

444名無しさん:2010/11/11(木) 20:13:57 ID:7EUUTD5s
>>440
いつも心に辞表を

445 ◆XcB18Bks.Y:2010/11/11(木) 20:15:30 ID:2e8G97qY
>>442
そういうツッコミ狙いですねw

>>419
なるほど、ありがとうです。

446名無しさん:2010/11/11(木) 20:15:59 ID:wVOZBu9M
>>441
この松永さんは絶対変身できる。
というか変身の過程を高速度カメラで連続撮影した時の一枚だろ、これ。

447名無しさん:2010/11/11(木) 20:16:02 ID:9V513UXo
なんか画像検索してたら
http://koke.from.tv/up/src/koke12743.jpg
非常に微妙なイカちゃんを見つけた
パーツはあってそうだが、何かが微妙だ

448名無しさん:2010/11/11(木) 20:16:31 ID:n16BgkyM
松永弾正はご本人自体妖怪じみてはいるけど、不思議とジジイに
描かれることがあんま無い気がする。

>>441
家康はテリーマンだったりするのだろうか…

449名無しさん:2010/11/11(木) 20:16:47 ID:AFCPuYGo
>>441
ゆで空気嫁

450くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/11(木) 20:17:38 ID:IE2fhHkw
>>448
 ∩__∩  「へうげもの」の松永さんは超ジジイでしたよ。
( ・ω・)

451名無しさん:2010/11/11(木) 20:18:27 ID:wVOZBu9M
>>447
オブリビオンのMODだな。
この前、久しぶりにWikiを覗いてみたら、日本語化からMODから異様なまでに充実してて驚いた。
FONVは来年くらいにPC版も買ってMOD山盛りにして遊ぼうかしら。

452名無しさん:2010/11/11(木) 20:20:08 ID:aqJLDc9I
>>447
たぶんほめ春香さんの仲間

453ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 20:20:56 ID:4WDRUuu.
>>441
・・・えーっと、カードのデザイン的に三国志大戦だよな
・・・三国志だよな

454名無しさん:2010/11/11(木) 20:22:13 ID:pSoYqU1.
>>453
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/purple_flame/20081014/20081014013220.jpg

当たり前じゃないですか

455名無しさん:2010/11/11(木) 20:22:21 ID:kgEYw/qU
ファルコムがPSSでイース1・2配信するとさ。その後3と4もとか
あとGBAで出てたストローズがAPPで配信とか

456名無しさん:2010/11/11(木) 20:22:52 ID:UoxQt9RA
>>447
アニメキャラ再現のMODは無いだろうからな、そうなるのは仕方ない。
トゥーンシェイドをキャラ限定で適用するMODなんて作れるのか?

457名無しさん:2010/11/11(木) 20:23:12 ID:T2dZvBw6
>>441
火事場のクソ力と本能寺の炎上をかけてんのか
これなら確実に生き延びるね

458名無しさん:2010/11/11(木) 20:24:02 ID:n16BgkyM
>>454
時事ネタ的には平清盛だったらピッタリなのだがなぁ

459名無しさん:2010/11/11(木) 20:24:22 ID:ZEY6K9tY
今北

Donkey Kong Country Returns Preview
ttp://www.gametrailers.com/video/preview-donkey-kong/707322

これもリモコン横持ちなのか

460ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 20:24:51 ID:4WDRUuu.
>>454
あぁよかった、こっちはちゃんと三国志のキャラだ・・・
・・・あれ?

461名無しさん:2010/11/11(木) 20:24:52 ID:cuyYu0/Y
まさかの4日連続やるキラ投下・・・だと?

462箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 20:25:20 ID:GubEDsK6
>>453
戦国大戦だよ
こないだアキバの新セガ行ったらロケテしてた

463名無しさん:2010/11/11(木) 20:25:45 ID:ps9gua7Y
これを貼る流れと聞いて(棒
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/e/n/senami345/onikobase.jpg

おまけ
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/b/b/a/bbal1791/617san.jpg

464名無しさん:2010/11/11(木) 20:28:13 ID:UCXfO2qg
>>463
俺が見た日本鬼子のなかで一番かわいいw

465名無しさん:2010/11/11(木) 20:35:21 ID:fW/j1Zig
>>463
そwんwww策wwwwwwww

466名無しさん:2010/11/11(木) 20:35:28 ID:X0.Qp6mk
>>436
なんだこれは
放送がこんなだったのか?w

467ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 20:35:49 ID:4WDRUuu.
>>462
なるほど、三国志大戦の戦国バージョンも出るのか・・・てっきり三国志に戦国武将を入れるのかと

468ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 20:36:18 ID:4WDRUuu.
>>462
なるほど、三国志大戦の戦国バージョンも出るのか・・・てっきり三国志に戦国武将を入れるのかと

469名無しさん:2010/11/11(木) 20:37:50 ID:JFcdfvOg
大事な(ry

470ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 20:38:00 ID:4WDRUuu.
ぬ、また多重書き込み・・・どうもネット接続の調子が悪いな

471独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/11(木) 20:38:07 ID:YAKKV4Lo
あー
あんときの君が代、すげー下手だと思ったが
そういう事だったのかぁ

472名無しさん:2010/11/11(木) 20:38:22 ID:ps9gua7Y
知り合いの間には、「戦国大戦が入ると、三国志大戦が撤去されるんじゃないか?」って思ってるらしいよ

473名無しさん:2010/11/11(木) 20:40:45 ID:ImQkb/oE
>>472
つか三大をコンバージョンキットで戦大にするもんだと

474カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/11(木) 20:42:49 ID:dLD6jtE6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  くもじいじゃ
  iニ::゚д゚ :;:i

475名無しさん:2010/11/11(木) 20:43:48 ID:wVOZBu9M
将来的には三国志の武将と戦国の武将が同じ舞台で戦う、OROCHI大戦が出るに違いない。

476名無しさん:2010/11/11(木) 20:43:56 ID:UoxQt9RA
アーケードゲームって金と手間がかかるものばっかりになったよね、ふらりと入って気軽に
遊ぶのが出来なくなった、たまに行っても麻雀格闘倶楽部をカード無しで遊ぶ程度だ。

477名無しさん:2010/11/11(木) 20:44:16 ID:G1hDU.x.
日本ファルコムが決算短信で死亡フラグを立てたらしい。

153 :名無しさんの野望 :2010/11/11(木) 20:09:44 ID:pvSOGCtP
短信の次期見通しに2009年や2008年には無かった不穏な記載を見つけてしまった。

>また、成長著しいネットワークゲーム市場等につきましても、当社コンテンツを展開させることにより、当社のフ
>ァンユーザー層に対して様々なアプローチを行うとともに、新規ユーザー獲得に向けた認知度の向上も行い、収益の
>最大化を図ってまいります。

「ライセンス部門におきましては」とかついてないし、
ひょっとして自社でやる気か?

478名無しさん:2010/11/11(木) 20:45:42 ID:7EUUTD5s
成長著しいって書いてあるからGREEやモバゲー系じゃないの?
SNS全体ならそこまで脂肪フラグでもないだろう

479名無しさん:2010/11/11(木) 20:45:56 ID:n16BgkyM
>>477
なぁに、微妙なブラウザゲー程度なら傷は浅い

480名無しさん:2010/11/11(木) 20:47:33 ID:STQoNPGE
ファルコムも何故か任天堂嫌いだったっけ
PCゲー市場大変だから他に行くしかないわな

481名無しさん:2010/11/11(木) 20:47:53 ID:aqJLDc9I
>>477
成長著しい・・・?

どこの国の話だ

482名無しさん:2010/11/11(木) 20:48:03 ID:UoxQt9RA
>>477
零の軌跡が面白かったので、続編出すまでは死なないで欲しいな。
まあ、ファルコムは昔から迷走する癖があるから何をしても驚かない。

483名無しさん:2010/11/11(木) 20:48:25 ID:b5/.VDek
「あのイースが、あのザナドゥが、GREEで検索無料です!」

484名無しさん:2010/11/11(木) 20:49:21 ID:iGpwug3A
>>483
多分知らん人が多いと思うw

485名無しさん:2010/11/11(木) 20:49:45 ID:aN1QHf9.
検索無料ですwarota

486名無しさん:2010/11/11(木) 20:50:08 ID:n16BgkyM
>>483
うーん、撒き餌にするにはマイナーすぐるw

487名無しさん:2010/11/11(木) 20:50:11 ID:JFcdfvOg
ザナドゥは読者が選ぶTOP20の第1位ですよ。
ttp://twitpic.com/35u1hk

つか千代丸楽しそうだなw

488名無しさん:2010/11/11(木) 20:50:28 ID:b5/.VDek
>>480
任天堂嫌いなのはともかく、CINGを腐した件は金輪際許すつもりはない('A`#)

489カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/11(木) 20:51:14 ID:dLD6jtE6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  レギンの「後からオンライン対応」はマジキチレベルの難易度。
  iニ::゚д゚ :;:i ネットワークゲームをスマートに設計できる人は尊敬するます。

490名無しさん:2010/11/11(木) 20:51:23 ID:7EUUTD5s
>>480
任天堂の目指す方向とはユーザー層がまるで逆だし
仕方ない部分もあるんじゃないの
根強い信者の口コミ力に支えられてるわけだし

491名無しさん:2010/11/11(木) 20:51:39 ID:HLqbySgc
15年でどこまで変わった? 『ゴールデンアイ』N64版/Wii版比較動画(*´Д`*)
ttp://www.kotaku.jp/2010/11/goldeneye_n64wii.html

492箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 20:52:34 ID:GubEDsK6
PC版零の軌跡さっさと出せよ
流通から干されててもDL版は出せるだろうが

493名無しさん:2010/11/11(木) 20:53:04 ID:3Fos8r2o
三国志大戦の特別絵柄は、
魯粛@片山まさゆきもアレなんだけど、
あんまり知名度がないんだよなぁw

SWEET三国志の魯粛そのまんま

494名無しさん:2010/11/11(木) 20:54:38 ID:670aw8n2
流通云々って結局ソースあったのかしら

495名無しさん:2010/11/11(木) 20:54:55 ID:UoxQt9RA
>>492
イース7もお願いしたい所だ、DL販売積極的な癖に何故か出さないんだよなあ…

496名無しさん:2010/11/11(木) 20:55:43 ID:G1hDU.x.
>>497
代わりにこれで我慢してください。
ttp://www.4gamer.net/games/011/G001147/20101111001/

流通あるじゃない!

497名無しさん:2010/11/11(木) 20:56:07 ID:iGpwug3A
流通はありませんよ

498名無しさん:2010/11/11(木) 20:56:16 ID:G1hDU.x.
あんかみすったにょろ

499名無しさん:2010/11/11(木) 20:56:23 ID:ztC41Z02
>>489
あのタイミングで言い出してどうして敵の同期まで出来るのか謎すぎる
MHとかもでかいのはともかく小さいのはできてないのに

500名無しさん:2010/11/11(木) 20:57:31 ID:aqJLDc9I
>>489
社長が聞くの演出作家の仕事です

501名無しさん:2010/11/11(木) 20:58:52 ID:pSoYqU1.
セガファルコムを諦めないと聞いて。

>>494
名言文は無いけど状況証拠はてんこ盛りじゃなかったっけ?
流通業者の名前が決算書に載らなくなったとか異様に金額小さくなったとか。

502名無しさん:2010/11/11(木) 20:59:20 ID:mIA2veAE
客層が違うから腐しても仕方ないと言うのもどうかと思うがw

503名無しさん:2010/11/11(木) 20:59:25 ID:UoxQt9RA
>>494
エロゲでも断られないのにおかしな話なんだよね、自分で出て行ったとしか思えない。
>>496
全部持ってるのでいりません。

504名無しさん:2010/11/11(木) 20:59:30 ID:AFCPuYGo
>>491
日本でも出ないかなー

505名無しさん:2010/11/11(木) 21:02:05 ID:NQDxaaLY
レギンレイヴはオンラインで初めてナグルファル連れていかれたときは
本気で泣きそうになったのと
あの広いエリアをバカでかいのが普通に動いてて遊べるというシステムが感動ものだった

506名無しさん:2010/11/11(木) 21:02:23 ID:RyMUjO.A
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rmkj/index.html#/chara

マリスポにスクエニキャラが登場。

507名無しさん:2010/11/11(木) 21:03:11 ID:670aw8n2
シロマがコスプレしたロゼッタにしか(ry

508名無しさん:2010/11/11(木) 21:03:45 ID:jJD/nxMc
シロマがお色気キャラになってるーーー!?

509煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/11(木) 21:03:53 ID:7ThjEEW6
>>507
同じ事考えてたw

510箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 21:03:53 ID:GubEDsK6
シロマのデザインちげえええええええ!!

511名無しさん:2010/11/11(木) 21:04:13 ID:B9UYuYL2
>>507
ほんとだw
今回はドラクエキャラも参戦するのね。

512名無しさん:2010/11/11(木) 21:04:39 ID:AFCPuYGo
>>507
同意w

513名無しさん:2010/11/11(木) 21:05:06 ID:Jvp27lKE
>>506
著作表記にDQがあるね

514名無しさん:2010/11/11(木) 21:05:17 ID:NQDxaaLY
>>511
ドラクエキャラどれ?
いないように見えるが

515名無しさん:2010/11/11(木) 21:05:51 ID:HLqbySgc
ついにドラクエからあのキャラが!?(*´Д`*)

516名無しさん:2010/11/11(木) 21:05:51 ID:n16BgkyM
DQS&DQ9のキャラでもゲスト出演するのかいな

517名無しさん:2010/11/11(木) 21:05:53 ID:jJD/nxMc
>>514
一番下見てみ

518名無しさん:2010/11/11(木) 21:06:08 ID:670aw8n2
所でニンジャってジョブとしてのニンジャであって、どれかのFF作品のキャラではないんだ?

519独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/11(木) 21:06:47 ID:YAKKV4Lo
木梨のモバゲーCMって
オーバーアクションすぎてわざとらし過ぎ
もっと自然に演技した方が良いと思うが…

柳沢慎吾の方はもうなんか何かの賞が取りたくて撮ってるよな

520名無しさん:2010/11/11(木) 21:06:58 ID:aqJLDc9I
ナイショだけどバレーボールの敵キャラにシドーが出てくんだよ

521名無しさん:2010/11/11(木) 21:07:06 ID:NQDxaaLY
>>517
ああ、アーマープロジェクト…
スライムだろうな…

522名無しさん:2010/11/11(木) 21:07:35 ID:L1/OOdlc
826 :ゲーム好き名無しさん :2010/11/11(木) 20:51:54 ID:Q/Rp6MfL0
ttp://twitter.com/sogorukyo/status/2563215993081856
本物のシュルクとリキが会話してたw


楽しそうにしおって

523名無しさん:2010/11/11(木) 21:08:33 ID:STQoNPGE
シロマわろたwwww

524名無しさん:2010/11/11(木) 21:08:37 ID:kgEYw/qU
>>506
DS版の使い回しじゃねえか!FFCCのキャラ使わせろフォルァ!!

525カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/11(木) 21:09:38 ID:dLD6jtE6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>506
  iニ::゚д゚ :;:i シロマ…

526名無しさん:2010/11/11(木) 21:10:01 ID:n16BgkyM
どうでも良いかも知れんけど、デイジーがマリストチャージドの時より
ちょっと幼い感じがするな

527名無しさん:2010/11/11(木) 21:10:22 ID:B9UYuYL2
マリスポ、向かい合った視点しかないんだな。
横視点もあればいいのに。

528名無しさん:2010/11/11(木) 21:10:51 ID:jJD/nxMc
マーニャミネア姉妹登場しないかな

529箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 21:12:04 ID:WMx3CrqU
クロマが偉く痩せ細っている

530名無しさん:2010/11/11(木) 21:12:26 ID:L1/OOdlc
全体的にコレジャナイ感が凄いな

531名無しさん:2010/11/11(木) 21:12:59 ID:HLqbySgc
私が知っているDQのキャラだとスライム、ベホイミ、竜王、、トルネコ、ザラキ、メタルスライムかな(*´Д`*)

532名無しさん:2010/11/11(木) 21:14:08 ID:4VJ8emSA
ももんじゃじゃねなんとなく

533名無しさん:2010/11/11(木) 21:14:18 ID:ls7j7.nI
FFは
「これがあればFF」
ってものが無いのが残念

534名無しさん:2010/11/11(木) 21:15:05 ID:B9UYuYL2
>>531
ザラキはキャラじゃなくて魔法じゃないの?
そういう名前のキャラもいるのかも知れんが。
まあスライムが無難だろうなぁ。

535名無しさん:2010/11/11(木) 21:15:05 ID:AFCPuYGo
>>531
先生!ベホイミとザラキなんて言うキャラは居ませんよ

536名無しさん:2010/11/11(木) 21:15:06 ID:n16BgkyM
>>527
バレーだけネット際のアップがある程度かねぇ、見た感じ
なんか勿体無いような

537名無しさん:2010/11/11(木) 21:15:12 ID:3Fos8r2o
モーグリとニンンジャは良い感じだと思う

538名無しさん:2010/11/11(木) 21:15:19 ID:mIA2veAE
レイルだしちゃいなよ(棒

539名無しさん:2010/11/11(木) 21:15:33 ID:B9UYuYL2
ああ、ベホイミも魔法だなw

540名無しさん:2010/11/11(木) 21:15:39 ID:NQDxaaLY
モーグリはFFCCからと思えばいいじゃないw

541名無しさん:2010/11/11(木) 21:15:43 ID:Y6gqw4H6
>>531
>ザラキ

死のタコツボと呼びなさい

542くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/11(木) 21:15:54 ID:IE2fhHkw
>>506
 ∩__∩  おおぅ……親(スクエニ)の不甲斐なさからすっかりスレちゃって……
(; ・ω・)

543名無しさん:2010/11/11(木) 21:16:02 ID:670aw8n2
そこの紹介のキャラ枠しか無いなら、あとはスライムだけじゃないのか

544名無しさん:2010/11/11(木) 21:16:23 ID:ps9gua7Y
FFといえば馬鳥は?(ぼう

545名無しさん:2010/11/11(木) 21:16:30 ID:kgEYw/qU
ここでハッサンという超誰得セレクションが炸裂・・・しないか
あるいはジョーカー2猛将伝出すついでにジョーカー2の主人公とか

スライムだと何かと弊害出るから人物だとは思いたいけど

546名無しさん:2010/11/11(木) 21:16:31 ID:HLqbySgc
魔法でしたか…何か良く聞く名前だったので(*´Д`*)rz

547名無しさん:2010/11/11(木) 21:17:47 ID:kgEYw/qU
シロマはあんまり変わってないような
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ab3j/character/character02.html

548名無しさん:2010/11/11(木) 21:18:01 ID:AFCPuYGo
>>546
そんなあなたにモンスターバトルロードビクトリー

549名無しさん:2010/11/11(木) 21:18:12 ID:HLqbySgc
マクドでポケモンカレンダーですよ(*´Д`*)
ttp://www.j-cast.com/mono/2010/11/11080482.html

550名無しさん:2010/11/11(木) 21:19:29 ID:Y6gqw4H6
>>546
あれ?クリフトのことじゃなかったのか(棒

551名無しさん:2010/11/11(木) 21:19:39 ID:ps9gua7Y
>>549
シビビールシールはありますか?(棒

552箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 21:19:49 ID:WMx3CrqU
>>547

おー そうなのか

553名無しさん:2010/11/11(木) 21:20:35 ID:HLqbySgc
そう!クリフトだ!(*´Д`*)

554名無しさん:2010/11/11(木) 21:20:40 ID:kgEYw/qU
新鮮な食材
ttp://cookpad.com/recipe/1661

555名無しさん:2010/11/11(木) 21:20:55 ID:AFCPuYGo
>>551
せなみさんなにやってんですか

556名無しさん:2010/11/11(木) 21:21:05 ID:NruEn4Ds
>>547
このイラストがベースのようだなぁ。

しかし、あっちはなんというか、ちとケバくない?

557名無しさん:2010/11/11(木) 21:21:28 ID:B9UYuYL2
>>554
ねこww

558カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/11(木) 21:21:45 ID:dLD6jtE6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>547
  iニ::゚д゚ :;:i やだやだロリシロマがいいロリロリロリロリ

559箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 21:21:56 ID:GubEDsK6
>>522
声優さん達も気に入った仕事だったのかなw

560名無しさん:2010/11/11(木) 21:21:58 ID:AFCPuYGo
>>554
猫肉・・・なんという事だ

561名無しさん:2010/11/11(木) 21:22:15 ID:n16BgkyM
トルネコ「間を取ってなぜか私になりました」

562箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 21:22:36 ID:WMx3CrqU
>>554

wwww

563箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 21:23:13 ID:GubEDsK6
平野綾でも文句言わないから時忘れのシロナにしてくれ…

564名無しさん:2010/11/11(木) 21:24:09 ID:NQDxaaLY
>>563
あのシロマは過剰演技で嫌や

565名無しさん:2010/11/11(木) 21:24:54 ID:mIA2veAE
FFの主役クラスは出しちゃいけない決まりでもあるのかw

566箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/11(木) 21:25:00 ID:GubEDsK6
>>564
こんなケバいのヤダヤダ

567名無しさん:2010/11/11(木) 21:25:17 ID:L1/OOdlc
>>565
バスケで任天堂のキャラに負けちゃ悔しいじゃないですか(笑)

568名無しさん:2010/11/11(木) 21:25:47 ID:STQoNPGE
>>554
GYAAAAAAA

569名無しさん:2010/11/11(木) 21:25:54 ID:NQDxaaLY
>>565
ディシディアがあるからでしょ

だったらDQのキャラを出してくれよなあ
むしろそっちがいい

570箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 21:26:00 ID:WMx3CrqU
バッツとかセッツァーとかカイエンとかださないかな

571ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 21:27:10 ID:4WDRUuu.
ここで引換の券士ことテリーが颯爽登場

572名無しさん:2010/11/11(木) 21:27:27 ID:kgEYw/qU
いっそリースとかランディとかヨヨとか出せば

573名無しさん:2010/11/11(木) 21:27:35 ID:n16BgkyM
後は現在のスクエニクオリティが炸裂しない事を願うだけですね

574名無しさん:2010/11/11(木) 21:28:16 ID:UGj0WRpg
>>565
>>569
基本的にスクエニのキャラ資産の運用に関してセンスないのはいつもの事
モッコスなフィギュアとかとか

575名無しさん:2010/11/11(木) 21:31:51 ID:8/wCsG.A
>>522
穏やかじゃないですね・・・だけで面白いからズルいww

576名無しさん:2010/11/11(木) 21:34:22 ID:9V513UXo
http://koke.from.tv/up/src/koke12744.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke12745.jpg
アニメだと文字が入らんのか…

おやすみなさい

577名無しさん:2010/11/11(木) 21:35:03 ID:NQDxaaLY
>>575
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ秔,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j 
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ 
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi そんなことはありませんよ
  `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

578名無しさん:2010/11/11(木) 21:37:05 ID:ETiI4nbo
なにこれ

579箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 21:38:22 ID:WMx3CrqU
今なら貼れる

ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews024206.jpg

580名無しさん:2010/11/11(木) 21:41:09 ID:3Fos8r2o
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/1020101111.jpg

581煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/11(木) 21:41:59 ID:7ThjEEW6
>>579
物凄いアピールってやっぱりマイナスなイメージが出るんだなぁw

582名無しさん:2010/11/11(木) 21:42:03 ID:b/SgbVuE
タクティクスオウガが面白くて溜まらん。
しかし、PSP電池切れるの早いなw

583名無しさん:2010/11/11(木) 21:43:59 ID:n16BgkyM
>>579-580
どう見ても「犯人」な写真から何とかせんとなぁ

584箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 21:44:27 ID:WMx3CrqU
立候補するにも金がいるだろうに

お金持ちニートなのかなぁ・・・何年か前も出てたし・・・

585名無しさん:2010/11/11(木) 21:44:39 ID:b5/.VDek
>>575
穏やかじゃないですねだけで面白い
いませんよだけで面白い
髪がそよぐだけで面白い

586名無しさん:2010/11/11(木) 21:47:55 ID:9V513UXo
>584
最低得票数(選挙によって違うけどおおむね有権者/当選人数の10%くらい)を超えれば
供託金はかえってくるから大丈夫だよ(棒

587名無しさん:2010/11/11(木) 21:48:43 ID:b5/.VDek
本スレより

安室奈美恵が世界的人気ゲーム機セガサターンのゲームに!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101111-00000002-exp-musi

588名無しさん:2010/11/11(木) 21:49:51 ID:W5cCf4ls
>>585
イズンさまのキャラ立ちは異常。
4万しか売れてないゲームのキャラとは思えんww

まあ2ch界隈でだけ、だがな。

589名無しさん:2010/11/11(木) 21:49:58 ID:STQoNPGE
どうしてこうなった

590名無しさん:2010/11/11(木) 21:50:04 ID:b/SgbVuE
セガサターンの本スレか(某

591名無しさん:2010/11/11(木) 21:51:17 ID:B9UYuYL2
安室奈美恵のゲーム持ってたなぁ。
安かったとはいえ、なんであんなの買ってしまったんだ。

592名無しさん:2010/11/11(木) 21:51:19 ID:..UA9vYY
>>579
これだったら又吉イエスに投票するほうがよっぽど日本のためになるような気が

593箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 21:51:20 ID:WMx3CrqU
>>586

調べてみたら
ゴジラの監督の息子とかで
生粋のニートでバッチリ供託金没収されてたらしい・・・w

立候補の理由がちょっともの悲しい・・・この政策じゃ出てこないと思うが。

594箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 21:53:24 ID:WMx3CrqU
>>587

そこのヤフーのコメントがちょっぴり面白い
ゲーム知らない人ばっかり

595名無しさん:2010/11/11(木) 21:53:49 ID:..UA9vYY
>>588
面白さだけで言ったら今年一番のゲームだと自信を持って言えるんだけどなあ

596名無しさん:2010/11/11(木) 21:54:15 ID:B9UYuYL2
>>593
山下っつーとスペースゴジラの監督さんかな?

597名無しさん:2010/11/11(木) 21:54:33 ID:9V513UXo
こーるおぶでゅーてーって人を殺しまくるゲームでしょ?

598くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/11(木) 21:55:16 ID:IE2fhHkw
>>597
 ∩__∩  いいえ、モリゾーのコスプレしてスナイプして「ビューティホー……」と褒められるゲームです。
( ・ω・)

599ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 21:56:22 ID:4WDRUuu.
レギンも今年発売のゲームなのか・・・なんかずいぶん前のゲームのような気がする

久々に武器収集のための結晶集めをしてるが、水結晶のために勇者の四肢を淡々とぶった斬り続けてると何かに目覚めそうで

600箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 21:56:48 ID:WMx3CrqU
>>596
そうみたい。

どうも「スペースコブラ」にみえてしまうが

601名無しさん:2010/11/11(木) 21:57:12 ID:9V513UXo
面白そうでも、俺のPCではグラフィックがネックで動くかどうか…
いまどきGefoの7400だなんて…

602名無しさん:2010/11/11(木) 21:57:21 ID:MXuZTmJs
>>599
絶対病むよな、あの作業

603カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/11(木) 21:57:39 ID:dLD6jtE6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>599
  iニ::゚д゚ :;:i 流石に○ルマ系はドン引き

604名無しさん:2010/11/11(木) 21:59:08 ID:RyMUjO.A
プリンスなら耐性ありそうだな。

605名無しさん:2010/11/11(木) 21:59:37 ID:W5cCf4ls
なんでこう変に原作からタイトル変えたりするんだろうねえ。
コブラのままでいいじゃん。

それはともかく、今夜も斬撃オンライン募集してみようかねえ。
ハードの序盤から体力1200/700縛りです。武器は空気読んでくれればおk。
以降Wi-Fi分室6の方に書きますです。

606名無しさん:2010/11/11(木) 21:59:58 ID:NQDxaaLY
炎の杖でなぎ払うのが楽しいんじゃないか

607箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 22:01:03 ID:WMx3CrqU
おすすめ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan166697.jpg

608名無しさん:2010/11/11(木) 22:01:52 ID:k/bzQcug
フルングニルが美人な女の子なら

609名無しさん:2010/11/11(木) 22:02:07 ID:9V513UXo
政治家って基本的に
落選すれば小うるさいニートだよね(棒

610名無しさん:2010/11/11(木) 22:02:16 ID:.Lh6c0wk
今北エメラルドでメタモン乱獲産業

>>549
既に手元に・・・
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12728.jpg

>>551
無いっしゅ!><
つか13ヶ月殆ど同じポケモンしか出てないw

611名無しさん:2010/11/11(木) 22:02:35 ID:B9UYuYL2
>>607
3DO版のPC-FXボードみたいなやつなのかな? こんなのあったんだ。

612名無しさん:2010/11/11(木) 22:02:43 ID:..UA9vYY
>>608
下から覗く

613名無しさん:2010/11/11(木) 22:03:21 ID:9V513UXo
>607
それをつけると
CodとかCivとか遊べるの?(´・ω・`)

614ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 22:03:30 ID:4WDRUuu.
>>603
>ドルマ系はドン引き
ギラ厨乙(棒

615名無しさん:2010/11/11(木) 22:03:40 ID:4VJ8emSA
水結晶が欲しいなら大巨人の出るとこでハンマー振り回せばいい
勇者を切り続けるよりいろいろ儲かる

616名無しさん:2010/11/11(木) 22:06:33 ID:MXuZTmJs
>>608
ヘルの名前が出たとき「女キャラキター!」と思ったのに・・・思ったのにorz

617名無しさん:2010/11/11(木) 22:08:53 ID:X0.Qp6mk
ギラのリストラは残念と言わざるを得ない
入門魔法はメラと、グループ攻撃は5以降のムチと被ってたとはいえ

618名無しさん:2010/11/11(木) 22:09:01 ID:fXUoqZTQ
>>610
なんでポケモンがそんなにw
とりあえずポケモンも一段落ついたので、スーパーカセキホリダーもやりたいなあ。

619箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 22:10:00 ID:WMx3CrqU
>>613

バッチリ動く
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan166705.png

620名無しさん:2010/11/11(木) 22:11:28 ID:.Lh6c0wk
>>618
5本有れば一人グルグル交換できのみが少しだけ稼げるからですよ・・・

621名無しさん:2010/11/11(木) 22:13:21 ID:W5cCf4ls
斬撃kokw部屋満員御礼。

フリージンガメンって結構アレな逸話付なんだっけ?

622名無しさん:2010/11/11(木) 22:13:49 ID:b5/.VDek
______________
|                           |
|    イズン様 出没注意      |
| ____________  |
| |   ハッo+0*O*0+ッハ,,.    | |
| |  、 `冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ   | |
| | /シ秔,((/   ヽ))ミー、  | |
| |i`,、ゝ ノ/__,.    、__ヘ i/j. | |
| | <o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ | |
| | . Vゝ!'"   ,___,  "' iノゝi  | |
| |`、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ  | |
| |  .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|..  | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
|  この顔にピンときたら     |
|            いるじゃない   |
|______________|
         | |    、__ヘ i/j   字が読めませんけど、怖い女神さまがいませんよ
         | |   ヒ_ン `,'。フ   
         | |,___,  "' iノゝi 
         | |ヽ _ン   ノ苕ノ
         | |__, , ,.イ .|X|

623名無しさん:2010/11/11(木) 22:15:43 ID:fXUoqZTQ
>>620
ポケモンってな因果な商売ですなあw

自分は一本しか買っていないからアレだけど、
実際に複数買いした人は何割ぐらいいるんだろ。

624名無しさん:2010/11/11(木) 22:18:36 ID:.Lh6c0wk
>>623
俺みたいな人はそんなに居ないと思うよっ!
でもコケスレ(避難所)には発売日に4本買った人は他にも居ると思うよっ!

625名無しさん:2010/11/11(木) 22:24:27 ID:X0.Qp6mk
セガサターン基盤をPCに装着するみたいな話もなかったっけ…

626名無しさん:2010/11/11(木) 22:26:21 ID:G1hDU.x.
FXGAの話と聞いて

627名無しさん:2010/11/11(木) 22:28:08 ID:JFcdfvOg
>>625
ドリキャスはそういった類の話があった筈。

628名無しさん:2010/11/11(木) 22:29:03 ID:b5/.VDek
サターンパッドをPCで使えるようにするボードはあったなあ

629名無しさん:2010/11/11(木) 22:29:07 ID:NQDxaaLY
>>622
もうワケ分からんw

630名無しさん:2010/11/11(木) 22:29:11 ID:.Lh6c0wk
>>626
FX-GAは早過ぎたんぢゃ・・・( ´・ω・)

つかFXには前にメモリーユニット増設スロット
後ろ(PC用CD-ROMドライブにする事が出来る)や真下にも外部接続可能なスロットが有るのに
一切使われなかったな・・・勿体無い

631名無しさん:2010/11/11(木) 22:29:26 ID:fXUoqZTQ
>>624
ま、さすがに子供は複数買いなんてできないだろうしねw
自分はそこまでのめり込めなかったかなあ。150時間ぐらい遊んだけど。

しかし、子供が好きそうだけど、カセキホリダーってマイナーなのかな。
未だにWikipediaに項目がないとか…

632箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 22:32:36 ID:WMx3CrqU
ここで撒き餌
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan166713.jpg

633名無しさん:2010/11/11(木) 22:33:46 ID:.Lh6c0wk
>>631
友達多い子は1本有れば充分なのですよ
愛と勇気ですら友達でない子は複数買いがデフォで困る・・・orz

634カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/11(木) 22:34:47 ID:dLD6jtE6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  「DS不振で任天堂赤字……というニュースの違和感」
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://allabout.co.jp/gm/gc/371362/

635名無しさん:2010/11/11(木) 22:35:10 ID:.Lh6c0wk
>>632
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) l㌶㍑レ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャ㍑メ㌫㌔   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへ㍊㌶㌍㍉  ゞ㌧f‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<㌣´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
て言うか居るし
そのワッペン持ってる(た?)し

636名無しさん:2010/11/11(木) 22:35:15 ID:T2dZvBw6
>>631
カセキホリダーは25万売れてたりするぜ?
PS3のランキングで言うなら累計30位以内に入る売り上げでマイナーなんてひどい(棒

637名無しさん:2010/11/11(木) 22:37:22 ID:.Lh6c0wk
>>636
スーパーファミコンじゃないのに「スーパーカセキホリダー」と言うネーミングに軽い違和感が(棒

638箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 22:38:49 ID:WMx3CrqU
ワッペン持ってたのか・・・おそるべし・・・。
しかしワッペンどこに使うねんな・・・こういうのはとくに。

639くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/11(木) 22:39:56 ID:IE2fhHkw
>>637
 ∩__∩  それ言い出したら、スーパードンキーコングなんて、2と3はドンキーいませんよ(棒
( ・ω・)

640名無しさん:2010/11/11(木) 22:41:25 ID:fXUoqZTQ
>>636
面白そうで気になっているんだけど、あんまり話聞かないからさw
きれいに掘ったら対戦で強いってのがわかりやすくていいと思ふ。

641名無しさん:2010/11/11(木) 22:43:06 ID:982DSf0I
気がついたら意識を失っていた
その間のログをナナメ読みしたら触手の人のIDがps9だった、これは勝つる(棒

642名無しさん:2010/11/11(木) 22:43:10 ID:YROoJLEM
>>637
メガドライブで出てもスーパーハイドライドですよ(棒

643名無しさん:2010/11/11(木) 22:43:35 ID:.Lh6c0wk
>>638
適当な服にアイロン当てるだけでえーねん
帽子でも良いし

644名無しさん:2010/11/11(木) 22:44:13 ID:9tW9i92c
>>636
全くだ、伝説のクーポンが復活するというのに(棒
ttp://www.famitsu.com/news/201011/images/00035736/kDB2S2Ik52OBF7GfLmng8e1fx4ae6BL5.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201011/images/00035736/DQ8P1ljQ7Jhp9m5cRWmrx29JrCHC3lDm.jpg


ZeniMax Mediaがスウェーデンのデベロッパを買収。すでに,id Softwareのゲームエンジンを使用した未発表の新作タイトルを開発中
ttp://www.4gamer.net/games/027/G002744/20101111061/
>2009年6月のid Softwareを皮切りに,2010年8月にはフランスのArkane Studiosを,
>そして10月には三上真司氏の設立したゲーム開発会社,Tangoを買収するといった感じで,
>積極的な買収によって事業の拡大を続けるZeniMax Media。

約1年半で4社買収…行き着く果てはどうなるのやら

645名無しさん:2010/11/11(木) 22:44:38 ID:jdgLUpt2
とりあえずタイトルにスーパーってつけて
タイトルロゴあたりををクルクル回しとけば
スーパーファミコンのゲームになれるよ!

646箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 22:44:45 ID:WMx3CrqU
いまならいえる



galaxy Sの予約 何時はいるかわかりませんって言われた・・・

647名無しさん:2010/11/11(木) 22:45:25 ID:fXUoqZTQ
スーパーマリオブラザーズなのにファミコn(ry

648名無しさん:2010/11/11(木) 22:47:33 ID:L1/OOdlc
670 名前:既にその名前は使われています sage 投稿日:2010/11/11(木) 22:38:34 ID:M3WT1sZ/
ファブールの彼がついに力尽きた模様です

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up79308.jpg

649名無しさん:2010/11/11(木) 22:48:45 ID:.Lh6c0wk
>>648
間違いなく水死体w
今すぐ警察を呼ぶべきw

650カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/11(木) 22:48:57 ID:dLD6jtE6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>646
  iニ::゚д゚ :;:i これか
         ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3803496

651箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 22:56:11 ID:WMx3CrqU
片瀬那奈の「ギャラクシー」だと思ってたらちがった。

652名無しさん:2010/11/11(木) 22:58:16 ID:d1LdMEVA
課長が時岡やるのかー

653名無しさん:2010/11/11(木) 22:58:52 ID:.Lh6c0wk
>>652
CXか!
CXなのか!?

654名無しさん:2010/11/11(木) 23:00:20 ID:d1LdMEVA
>>653
うん
次回だから2週間後だね

3DSでやりたいなーと思ってるのでみるかどうか迷う
2週間でVCをクリアするってのはなしで

655名無しさん:2010/11/11(木) 23:02:45 ID:YtosAZL2
何作ってもパクリと言われるよな

656名無しさん:2010/11/11(木) 23:03:48 ID:yLx/l.F2
>>652
つか、大晦日に何やるんだろう?
そっちも気になる……

657名無しさん:2010/11/11(木) 23:03:55 ID:.Lh6c0wk
>>654
VCやっちゃっても

い  い  の  よ  !

先日のゲーム番組で動いてた時オカの時点で充分衝撃的だったけどなw
ヌルヌル動きすぎであるw
ttp://www.youtube.com/watch?v=0W68CPInmYc

658アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/11(木) 23:04:48 ID:jTSG8.hQ
DSiウェアのスカイジャンパーソル面白ぇ〜
困った時にはボムぶっぱ

659名無しさん:2010/11/11(木) 23:06:08 ID:aN1QHf9.
>>スカイジャンパーソン
!!!!

660箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 23:07:35 ID:WMx3CrqU
やったことなくてVCでやっておもしろかったです。

ムジュラはなんか怖そうなのでやってない

661名無しさん:2010/11/11(木) 23:09:47 ID:NQDxaaLY
>>660
怖いというか、壊れてる世界
ムーンサイドに似た感じ

662名無しさん:2010/11/11(木) 23:11:09 ID:.Lh6c0wk
>>660
ムジュラは怖いと言うかめんどいと言うか・・・
エロゲの臭作みたいな感じのアクションゲームと言うべきか・・・


ところで時オカの「振動パック」対応部分のアレは3DSでは何に変わるんだ?
そのままなのかな?

663名無しさん:2010/11/11(木) 23:11:39 ID:ls7j7.nI
64とGCで出てた任天堂ゲー
って、実はほとんどさわったことがない。

って人は実は多い。

664名無しさん:2010/11/11(木) 23:12:07 ID:cv5x5nf6
時丘の時点で怖かったですw

665名無しさん:2010/11/11(木) 23:13:08 ID:NQDxaaLY
>>663
多いだろうな、行ってダブルミリオンじゃWiiの半分だし

666名無しさん:2010/11/11(木) 23:13:32 ID:.Lh6c0wk
>>664
何が怖かったっけ・・・

ああ、大妖せ(ここで文章が途切れている

667名無しさん:2010/11/11(木) 23:14:42 ID:fXUoqZTQ
>>666
3DSでは、あれが多分ツヤツヤになるんだぜ…

668煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/11(木) 23:14:55 ID:7ThjEEW6
>>660
直接的な脅し(背後から大声が出る)みたいなのは無いですにゃ。
良く考えると・・・ゾクゾクするというかそういう怖さはありますが。

時間がループできるのでそれを使ったギミックとかね。

669ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 23:15:13 ID:4WDRUuu.
リーデッドの怖さは異常

670名無しさん:2010/11/11(木) 23:16:02 ID:9uqleI3Y
それまでの妖精はティンカーベルが基本だったからインパクトあったぜ

671名無しさん:2010/11/11(木) 23:16:08 ID:b5/.VDek
>>665
ダブルミリオンがいっこもないすりーさんの悪口はそこまでだ

まあ64の名作は今でも名作として語られているけど、すりーさんの売れ筋ソフトが後々も名作と
語られる事はないだろうと断言できてしまうのはなんだかなーと思う

672アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/11(木) 23:16:21 ID:jTSG8.hQ
ムジュラはある意味本編以上に濃い某サブイベントに意外なキャラが関係してて関心した
あとそれに関係するキャラがエロい

673名無しさん:2010/11/11(木) 23:17:09 ID:NQDxaaLY
>>671
多分全部あわせても64マリオにはかなわんと思う

674名無しさん:2010/11/11(木) 23:17:12 ID:W5cCf4ls
64とGCではちょい離れてたからねえ。
つうかPSからしばらくはそっち買ってまでは…って感じだった。

決して任天堂嫌いなわけじゃなかったんだけど。

675名無しさん:2010/11/11(木) 23:17:25 ID:cv5x5nf6
>>666
初めて大人世界に行った時かなぁ

676名無しさん:2010/11/11(木) 23:18:25 ID:k/bzQcug
ゼルダで怖かったのなんて井戸の底くらいしかない

677名無しさん:2010/11/11(木) 23:18:38 ID:NruEn4Ds
>>671
個人的に64の名作はポリゴンゲームとしての先駆者という面があった気がする。
新しさを感じたからこそ、名作として語り継がれてるんじゃないかと。

つまりPS3は二番煎じばかりなんじゃないのってことさ…。

678名無しさん:2010/11/11(木) 23:20:02 ID:XvoDlHos
丁度いいタイミング(?)で次世代Wiiの噂
http://wii2blog.com/wii-2-to-use-next-generation-powerpc-cpu-processor
IBMのPowerPC 476FPカスタムになるらしい
ちなみにこんなの
http://www.lsi.jp/storage_home/products_home/custom_silicon_solutions/ip/processors/ppc476fp/index.html

679名無しさん:2010/11/11(木) 23:20:03 ID:aN1QHf9.
64とGCは持ってないな
てか持ってる人もいなかった
その頃ゲームといえばPS1だったし

Wiiは何故か持ってる人がいる

680名無しさん:2010/11/11(木) 23:21:10 ID:.Lh6c0wk
>>669
先にトワプリのハムナプトラステージを経験しちゃったんで
時オカのリーデッドはそんなに怖く無かったり・・・
ムジュラでは軽い萌えキャラにw(速攻で切るけど

681名無しさん:2010/11/11(木) 23:23:10 ID:fXUoqZTQ
>>677
ちと言い過ぎだとは思うが、後の3Dゲームは
マリオ64か時のオカリナがモデルになっているとか言われたしなあ。
Z注目とかのアイデアはすごかったと思うよ。

682煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/11(木) 23:23:37 ID:7ThjEEW6
>>672
クリミアさんの事かぁ!!

一番長いサブイベにも地味に絡んでくるね。

683名無しさん:2010/11/11(木) 23:23:59 ID:jJD/nxMc
>>678
高性能志向なチップではなさそうだな

684箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 23:24:01 ID:WMx3CrqU
64持ってなかった。

>>678
昨日はぜんぜん違うCPUメーカーのクアッドコアとか
噂が絶えないねぇ・・・w
っていうかこうあってほしいっていう先走り汁なんだろうな。大半のリークって

685名無しさん:2010/11/11(木) 23:25:44 ID:B9UYuYL2
>>678
さすがにARMよりは信憑性あるけど、どうなんだろうね。
ゲーム機に向いてる仕様なんだろうか。

686名無しさん:2010/11/11(木) 23:29:19 ID:9uqleI3Y
PowerPCのカスタム品ってのは一番無難だよね。
ベースとカスタム具合で180度変わるけど

687名無しさん:2010/11/11(木) 23:29:30 ID:.Lh6c0wk
>>681
マリオ64の時点でサードの3Dゲームより三馬身程の差が有ったのは事実だと思う
サードは3Dの使い方でレースゲーか格闘ゲー・シューティング等に偏ってたし・・・
後はCD-ROMの容量のゴリ押しムービーで無理矢理差を詰めた感じ


・・・しかしゼルダ時オカで五馬身程の差になってしまった・・・

688名無しさん:2010/11/11(木) 23:30:25 ID:jJD/nxMc
>>685
Wii,GCで使われてるCPUの親戚みたいなもんだし

689名無しさん:2010/11/11(木) 23:30:32 ID:ls7j7.nI
レースゲーの3Dのは、
リッジで集大成でその後は変化無し。

みたいになってしまった感がアル。

690名無しさん:2010/11/11(木) 23:32:22 ID:B9UYuYL2
>>688
いや、わざわざピンポイントで噂立つくらいだから
同じPowerPCでも任天堂が採用しそうな何か特筆すべき点があるのかと思って。

691名無しさん:2010/11/11(木) 23:32:59 ID:jJD/nxMc
ちょっと調べてみたが
最大で16コアとかに出来るのか、そのCPUw

692名無しさん:2010/11/11(木) 23:33:01 ID:AFCPuYGo
次世代は技術とコスト面が追いついてから出すだろうな。もう
それがいつかは知らないけど

693名無しさん:2010/11/11(木) 23:36:24 ID:aN1QHf9.
>>689
俺リッジやった後GT1・2で感動した口だよ?
その後4にまでなったら飽きて売ったけど
なんにせよGTはレースゲーの歴史を変えた

でもレイブレーサーの方が綺麗だなとか思ったのはナイショw

694名無しさん:2010/11/11(木) 23:38:08 ID:6eh1G1KA
64の時オカ、マリオ64、スタフォ64のトリプルコンボが炸裂したからな〜

695ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/11(木) 23:39:29 ID:4WDRUuu.
スターフォックス64を久々にやりたいな・・・と思ったが、
そういえばコレも3DSで出るんだっけ

エリア6で遊びたい

696名無しさん:2010/11/11(木) 23:42:35 ID:.Lh6c0wk
>>693
GTは1・2・3までは買った
4以降は買う気が無くなった

グラフィックが綺麗になっただけで変わり映えしなかったのが買わない主因

Forza2のペイントで本体ごと購入に走り
Forza3の巻き戻し → リプレイは見てて気持ちが良いw

697色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/11(木) 23:45:33 ID:uNz/N0Vo
今北
年明け以降のライダーバレがきたよ

マジバレだったんだ…

698名無しさん:2010/11/11(木) 23:46:33 ID:b5/.VDek
任天堂は3DSでどんな新しいものを見せてくれるか期待したいところだ

699名無しさん:2010/11/11(木) 23:48:39 ID:aqJLDc9I
3Dレースゲー好きはサターンのセガ ツーリングカーチャンピオンシップをやるべき
高速で走るマシンが低フレームレートで描画されるコーナーに華麗に刺さりまくる逸品だ。見て対処なんぞできん

700名無しさん:2010/11/11(木) 23:50:46 ID:ls7j7.nI
どうでもいいが唇切れた。
ああ、冬だ・・

701名無しさん:2010/11/11(木) 23:52:10 ID:.Lh6c0wk
>>700
つ[ 唐辛子味噌 ]

・・・おっと間違えた

つ[ リップクリーム ]

702箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/11(木) 23:53:20 ID:WMx3CrqU
変身シーンがどうも好きになれない・・・
タカ トラ バッタ!!!っての

703名無しさん:2010/11/11(木) 23:54:02 ID:aN1QHf9.
>>697
もうライダーの新作かよ・・・と一瞬思ってしまったが
半年ずれたんだったな
OOOの2号ライダーは何かG電王に似てるのは気のせいだよな

704色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 00:00:42 ID:xAoRExZo
http://www.konamistyle.jp/item/70192/DanceEvolution-Original-Soundtrack
ダンエボサントラ
全曲公開されたけど、目新しい曲がない、っつーかかなりの量がDDRホッパ・フルパのリサイクルじゃねーか…

http://www.konamistyle.jp/item/70321/%e3%80%90%e5%88%9d%e5%9b%9e%e7%9b%a4%e3%80%91ONLY-ONE-ACT-SUPER-STAR-%e6%ba%80-MITSURU-%ef%bc%88CD%ef%bc%89
SUPER SATR-満-アルバム、IIDX18とDDRX2サントラ、IIDXドラマCDが同時発売決定

http://www.konamistyle.jp/item/70339/%e3%80%90%e9%80%81%e6%96%99%e7%84%a1%e6%96%99%e3%80%91GRADIUS-ULTIMATE-COLLECTION%ef%bc%88CD%ef%bc%89
グラ1〜V、外伝、ネメシス、MSX、移植版、ソーラーアサルト収録のグラディウス完全版サントラ
おいィ!!何だよこのアホみたいな内容とアホみたいな価格のCDは!!

>>702
何度も見てると慣れる
ガタキリバコンボなんかその後があまりにもブッ飛んでいてすごいインパクトだったぜ

705上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 00:04:44 ID:45v8TUkk
>>704
ダンエボ用の完全新規曲って有る?


つーか懐かしいタイトルの曲が多いこと多いこと

706箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/12(金) 00:08:09 ID:IB7BhYUg
>>704
意味がわからなかったので動画を見てみたw
なんだこれwww
チーターとかあるのね。

どうも富士ーーサファリパークっ!っていいたくなる。

707色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 00:10:04 ID:xAoRExZo
>>705
DM STAR(ダンエボのテーマ)だけかな
他はDDR、Wii版DDR、マンボ、ビートマニア(IIDX含む)、だね。

で、そのDM STARもIIDXに「関西energy style」という別バージョンが収録されているという・・

708上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 00:19:00 ID:45v8TUkk
あれ、ゲーム収録30曲だよな…版権曲3曲だけ?

709色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 00:29:58 ID:xAoRExZo
>>706
前回黄色いメダルのコンボが出てきたのさ。これもスゴかった

>>708
スーパーユーロビートの2曲が曲はIIDXで使ったものを再利用してるっぽいという話を聞いた
あと一曲は何だろ…芸者はコナミオリジナルだよ。ボーカルにsmile.dk使ってるだけの

710上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 00:31:50 ID:45v8TUkk
>>709
スーパーユーロビートとダンスマニアからあと10曲は欲しいなぁw

711名無しさん:2010/11/12(金) 00:34:06 ID:1Xd7Q1k6
今日のポケモン面白いなぁw

「りゅうのいかり」暴発
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1289469995733.jpg

またやっちゃった・・・
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1289470019564.jpg

サトシ「あれは!りゅうのくしゃみ!」
アイリス「りゅうのいかりよ!」
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1289470543299.jpg

言う事を聞かないモグラ
ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1289470687856.jpg

アイリス「ピカチュウとサトシでバトルすれば良いじゃない!」
サトシ「そうか!その手が有ったか!」
アイリス「・・・えっ?マジ?」
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1289470968238.jpg

来週のツタの子目がヤバいw
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1289471316719.jpg

712色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 00:39:51 ID:xAoRExZo
ベストウイッシュはカオスだなw

>>710
ダンスマニア系は色々大変らしく、DDRも毎回何曲かずつ収録していってる感じ

713ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 00:42:36 ID:SfwLEx/2
メインメンバーがサトシ以外総入れ替えになっても
やっぱり料理は男の役目なんだなぁと思ったり

714名無しさん:2010/11/12(金) 00:45:38 ID:1Xd7Q1k6
>>713
しかしタケシ以上の安心感が無いデント君だった・・・

そしてデントのヤナップは特性がテクニシャン(嘘

715色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 00:46:35 ID:xAoRExZo
今回は伝統芸とかないからねー(棒

716ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 00:49:00 ID:SfwLEx/2
お姉さんに向かって突っ込んで行かないしな・・・
デントはやっぱりヤナップ以外のポケモンはまだ持ってないんだろうか

717名無しさん:2010/11/12(金) 00:51:21 ID:1Xd7Q1k6
今回の話ではアイリスのキバゴ入手経路が解ったけど
モグラさんの入手経路と言う大きな疑問が残った・・・w

718名無しさん:2010/11/12(金) 01:13:56 ID:z5/V6JW.
オーズはメダルが全然行き渡ってないらしくて、mixiのオーズコミュが
地域別のメダル販売情報トピックで埋め尽くされてる

719名無しさん:2010/11/12(金) 01:14:38 ID:GcIX3djE
>>717
言う事聞かない時点で誰かと交換したんじゃね?

720色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/12(金) 01:27:45 ID:xAoRExZo
>>718
つーかアソートに1/40ぐらいのレアを入れちゃったから、転売屋が鬼回しするようになって、供給量が全然足りなくなっちゃったのさ

721名無しさん:2010/11/12(金) 01:34:37 ID:RHVB930M
ブレスオブファイア2やってたら 「モンスターハンターって 知ってる?」ていうセリフ出てきてびっくらした
モンハンとはまったく関係ないけど、カプの開発者達の誰かの頭のどこかにずっとあった響きなんだろうなと思った

722名無しさん:2010/11/12(金) 01:43:57 ID:1hrx.Grk
モンハンを作ったのが元ブレスチームというはなし
狩りも釣りも竜もあるしナ

723名無しさん:2010/11/12(金) 01:47:36 ID:z5/V6JW.
>720
普通の特撮番組のコミュだと、番組の感想トピックがメインになるんだけど、
オーズの場合は「メダル売ってませんか」で埋め尽くされて、肝心の
番組の感想が埋もれてるw

724名無しさん:2010/11/12(金) 01:49:44 ID:Z6eZr13U
受付娘の名前を皆ニーナにしてみるとかやって欲しかったな

725名無しさん:2010/11/12(金) 02:03:53 ID:prlvqjF2
>>712
ロケット団がヤラレ役から暗躍役に変わったな

726名無しさん:2010/11/12(金) 02:10:06 ID:G55ojyZo
ttp://sastudio.jp/nise/cap/Capture30266_stitch.jpg
やる夫がアニメに!?

727ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/12(金) 02:15:47 ID:SfwLEx/2
>>726
・・・・・・う、うなじとかし・・・何だ、うなじ溶かしって

728名無しさん:2010/11/12(金) 02:21:51 ID:Uh/zQOqU
そんな事よりキチガイたちよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、避難所のコケスレ覗いたんです。コケスレ。
そしたらなんかテイルズの移植で「クソッ裏切りハードリストに追加だ!」とか言ってるんです。
で、よく見たらなんか完全版が出るかもしれないから買うの止めるらしいんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、移植如きで普段遊びもしてないテイルズ煽ってんじゃねーよ、ボケが。
移植だよ、移植。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でコケスレか。おめでてーな。
よーしパパテイルズはもう買わないでバンナムのソフトはもう買わないぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、しがない名無しからリーク(笑)してやるからWiiで一生遊んでろと。
ハードの垣根を超えた移植作品ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
HD機とSD機といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
追加要素か劣化移植か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。マジコンとCFWな女子供は、すっこんでろ。
で、やっとPS3への移植発表が出たかと思ったら、隣の奴が、バンナムさんは勘違いしているんだよ、とかドヤ顔で言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、バンナムさんは勘違いしているんだよなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、バンナムさんは勘違いしているんだよ、だ。
お前は本当にテイルズを買う気あるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、バンナムさんは勘違いしているんだよって言いたいだけちゃうんかと。
据え置き機全部持っている通の俺から言わせてもらえば今、RPG通の間での最新流行はやっぱり、
PS3、これだね。
XBOXPS3Wii。これが通の頼み方。
PS3ってのはしがない名無しのリーク(笑)により今年メーカーからゲームがたくさんでる。そん代わり勘違いしているんだよと自称ゲーム好きに煽られる。これ。
で、それにWii→PS3への移植。これ最強。
しかしこれを頼むと次からコケスレ(笑)民にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、御所(笑)を一生崇めてろってこった。

729名無しさん:2010/11/12(金) 03:07:43 ID:LzzZ3JSw
>>726
今回の作画はちょっと極端だったな
来週が更にやばそうな感じだが

730名無しさん:2010/11/12(金) 03:10:46 ID:zFwvKqTU
せ〜が〜↓
Forza3の完全版が出るとインサイドで言ってたので
半年振りにForza3起動してみた
マーケットのクレジットがスッゴイ貯まってた
イカちゃんのデザイン売ってたぞ

731名無しさん:2010/11/12(金) 03:31:25 ID:YTPszJjA
あれ、タクティクスオウガあと1マップと続けてたららこんな時間。
これはcivと同じやばさの予感!!

732名無しさん:2010/11/12(金) 04:03:30 ID:VGzhNAFE
>>726
とりあえず来週の予告のアレはどうせ20さんのだろ!としか思えないw

733名無しさん:2010/11/12(金) 06:07:00 ID:1Xd7Q1k6
朝だー!

フウロさんマジおっぱい
ttp://apr.2chan.net/dec/b/src/1289492106867.jpg

734名無しさん:2010/11/12(金) 06:14:54 ID:VjVFkzwQ
フウロさんマジおっぱいおっぱい

735名無しさん:2010/11/12(金) 06:15:36 ID:y8dqK3GU
ポケモンは任天堂最強のギャルゲーだな

736名無しさん:2010/11/12(金) 06:31:42 ID:VjVFkzwQ
キャラゲーにしてはセリフがめちゃくちゃ少ないのが残念だけどなw

737しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 07:11:03 ID:wQj2GZMY
おはよう
>>687
岩田さんも言ったように64は本格的な3Dマシンだからね
今のPS3と基本的な作り方は変わらないぐらい先進的だったから時間掛かるけどきちん出来上がるとPSとは較べものにならないようなことができた。

738名無しさん:2010/11/12(金) 07:14:35 ID:56SCZlms
時オカを差し置いて最強のギャルゲーなどと申すか(棒

739くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/12(金) 07:16:33 ID:noLE2he2
 ∩__∩  逆に言えば、PS3は初代から10年かけてやっとN64にたどり着いた、と。
( ・ω・)

740名無しさん:2010/11/12(金) 07:19:58 ID:56SCZlms
任天堂も変態ハード作ったのはハード作って10年ちょいだな

ゲームを初めて10年くらいだと変態に憧れるのかもしれない
いわゆる中二病ですよ

741名無しさん:2010/11/12(金) 07:26:54 ID:bzRfG6Vg
シコシコ改変コピペ作って貼る様なのが居るのかよ、面倒臭いなw

742しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 07:29:33 ID:wQj2GZMY
>>739
64の発展系だからね
ただ、誤った道だよ

743名無しさん:2010/11/12(金) 07:31:10 ID:6IPeWclU
>>742
誤った道に多数の会社がなだれ込んでるんですが
64にサードが集まったら、のIFの世界にたどり着いてしまった…

744しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 07:37:52 ID:wQj2GZMY
>>743
そうだね
その性でサードさんの多くは弱体化しちゃたよ

745名無しさん:2010/11/12(金) 07:38:49 ID:bzRfG6Vg
間違っちゃ居ないだろう
ただ、コスト増加していく流れに合ってないってだけで

746名無しさん:2010/11/12(金) 07:39:54 ID:1Xd7Q1k6
>>743
N64では容量が少ないから本気でゲームを作らないと任天堂には勝てないだろうね・・・

初代PSが優位に立ったのはDQFF参入が理由の一つだけど
もう一つはアナログスティック搭載コントローラーのデュアルショックの存在だと思う
アナログスティックのお陰でCD-ROMの大容量と3D操作に必要なデバイスの二つを手に入れたPSがその時代の覇者になれた

747名無しさん:2010/11/12(金) 07:44:06 ID:6IPeWclU
(;´Д`)y─┛~~。ο ○(逆に今世代で力を蓄えたサードがあるのか問いたい…)

748名無しさん:2010/11/12(金) 07:46:31 ID:ErDQSM8M
道そのものは正しいとか間違ってるとかは無いとは思うけど
乗った船が泥船過ぎたとかまともな準備をせずに冬山にいきなり
登ってしまった感じと言うか…

749名無しさん:2010/11/12(金) 07:46:56 ID:1Xd7Q1k6
>>747
Lv.5は割りと蓄えてる方だと思う

PS3で大放電してるようにも見えるけどw
ダンボー戦記では顔面からズッコケる気がしないでもないw

750くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/12(金) 07:47:30 ID:8FDG9cNs
>>746
先生、それどちらもN64が先にやってました。

751名無しさん:2010/11/12(金) 07:50:31 ID:1Xd7Q1k6
>>750
先か後かは関係無い
当時のサードは「作り易い環境」で「N64より優位な点(CD-ROMの大容量)が有る」ハードで勝負したかったんだろう
だからサードがPSに流入したんだよ

あくまで「当時のサード」の話ね

752名無しさん:2010/11/12(金) 07:52:43 ID:Sl2dN0t2
あまり詳しくないから聞くけど
64のROMとCD−ROMってそんなに容量差があったのん?
64のROMって容量どのくらい?

753名無しさん:2010/11/12(金) 07:53:36 ID:0N43NujQ
>>746
デュアルショックは64からのパクりです

754名無しさん:2010/11/12(金) 07:54:40 ID:6IPeWclU
そろそろ15年前のレベルの話になるな

755名無しさん:2010/11/12(金) 07:56:44 ID:1Xd7Q1k6
>>752
N64のカートリッジは最大で64MB
CD-ROMでは全て使うと640MB(当時)
約10倍違う
全部ゲームデータとして使った場合の話だけどね

>>753
知ってるっちゅーねんw
だからDQFF後の話で確固たる地位を築いたのはアナログコンのお陰だって言ってる

756名無しさん:2010/11/12(金) 07:57:22 ID:Sl2dN0t2
と、wikipediaですぐ見つかった
8MB - 64MB・・・か
思ってたより大差なんだな

757名無しさん:2010/11/12(金) 07:58:25 ID:ErDQSM8M
マルコンがdisられてると聞いて(ry

758名無しさん:2010/11/12(金) 07:59:04 ID:Sl2dN0t2
>>755
ありがとう

これじゃあムービーとか詰め込めないわけか
FFなんてCDでも3枚、4枚とやってたわけだからなぁ

759名無しさん:2010/11/12(金) 08:01:06 ID:FHbQwza2
おはようござる
さむいでござる
しゅっちょういきたく
ないござる

760しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 08:01:57 ID:JeAO1nFk
>>756
多値メモリが登場するまで容量の増え方のペースは一定だったからね

761名無しさん:2010/11/12(金) 08:02:02 ID:bzRfG6Vg
ダンボーは中身以前に延期ばかりでな。
アニメプラモと大きく打ってるだけにコケる事は許されんだろう

762名無しさん:2010/11/12(金) 08:03:10 ID:FHbQwza2
いまだって
そんな大量の媒体要領は
不要なのかも

音と動画が溢れてるだけで
プログラムはさほど増えてないような

763名無しさん:2010/11/12(金) 08:04:18 ID:1Xd7Q1k6
>>757
マルコンはサターンで標準装備にならなかったからなぁ・・・
そこで水をあけられた感は否めない

>>758
初代PSで躍進したサードの殆どはムービーに力を入れたメーカーだからね・・・
PS3で同じ結果を出したかった気持ちも解らないでもない

764名無しさん:2010/11/12(金) 08:05:40 ID:6IPeWclU
FFの召喚ムービー(デモですら無い)がどんどん長くなり
絶望して行った人間は俺である

765しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 08:16:14 ID:JeAO1nFk
PS1はポリゴンとMotionJPEGに特化したマシンだったからね
あの当時としては図抜けたデジタル動画再生マシンだったから
プリレンダマシンと化したのもしかたないねえ

766名無しさん:2010/11/12(金) 08:18:56 ID:QE6BnyyM
>>764
E3でオーディンを召還したメーカーがあるんだぜ

767名無しさん:2010/11/12(金) 08:26:11 ID:H81Rjq66
PS1で躍進したサードと言うとまずフロムなんかが思い浮かぶんだが
あそこは別にムービーにおんぶで抱っこなメーカーじゃないような

768名無しさん:2010/11/12(金) 08:27:39 ID:1Xd7Q1k6
>>762
今の据置で640MBは流石に少ないと思うよw
DVDの片面一層程度で頑張るのがベストかな?
二層ディスクで一杯一杯なメトロイドOtherMみたいな例も有るし・・・

使い方次第なのは間違い無いけどね

769名無しさん:2010/11/12(金) 08:34:33 ID:1Xd7Q1k6
>>767
フロムがムービーにおんぶで抱っこなメーカーじゃないとか・・・

あそこはムービー詐欺の最先鋒じゃないかw
ttp://circle.zoome.jp/armoredcore/media/30

でも初代ACシリーズ(MoAまで)はゲームとして楽しかったのは事実だけどね
2以降ゲーム性に違和感を覚えてラストレイブンから先遊んで無いけど・・・

770名無しさん:2010/11/12(金) 08:54:38 ID:uwYHz/Ts
フロムといえば360のロボットゲームで「久しぶりに360を立ち上げてデモをダウンロードしたらすごい事になってた」
と感動してゲーム開始したらいつものゲーム画面でガックリしたな。

771名無しさん:2010/11/12(金) 09:02:35 ID:FHbQwza2
作る順序は
OP→ED→本編
で良いとは思う

772名無しさん:2010/11/12(金) 09:04:06 ID:FHbQwza2
全然関係ないけど
出張来たのに誰も来ない…
家に帰りたいのは
言うまでも無い

773名無しさん:2010/11/12(金) 09:05:46 ID:1Xd7Q1k6
>>772
出張現場が違うと言うあまり考えたく無いオチ・・・

HAHAHAHAHA!
マサカネ

774名無しさん:2010/11/12(金) 09:07:52 ID:uwYHz/Ts
真剣スレで見たんだけどマリオスポーツMIXってFFやチョコボやドラクエのキャラも出るんだね。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rmkj/index.html#/chara
ドラクエのキャラはなんになるんだろ。
ドラクエソードのセティアかな?

775名無しさん:2010/11/12(金) 09:09:43 ID:bzRfG6Vg
無難にスライムじゃないか

776名無しさん:2010/11/12(金) 09:09:45 ID:l.9CyotM
さまようよろい

777アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 09:12:53 ID:o0Mj323o
まさかのモリー

778名無しさん:2010/11/12(金) 09:15:33 ID:1Xd7Q1k6
ローラ姫とロザリーを・・・

779アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 09:18:47 ID:o0Mj323o
そういやふと思ったけどロザリーって公式絵存在したっけ。
ピサロはリメイク版以降公式絵があるけど

780名無しさん:2010/11/12(金) 09:27:39 ID:uwYHz/Ts
シロマはチョコボシリーズのだと思ってたけど違うのかな?
DSやWiiで出てたのと随分とイメージが変わったな。

781名無しさん:2010/11/12(金) 09:32:48 ID:FjA2Y.nw
公式絵が無いんで皆大体想像で描いてる
新山たかしがDQ4コマで描いてたロザリーがオフィシャル扱いされてる事も多いかな

782名無しさん:2010/11/12(金) 09:33:54 ID:MlaoZiSg
シロマはマリオ3on3基準じゃね?

ドラクエは誰が出るんだろう
いたスト絡みでスライム、プリン辺りかな?
大穴でサンディとかw

783名無しさん:2010/11/12(金) 09:35:46 ID:gtP1wIr6
>>762
音声と動画を使いまくって極端に大容量が必要になるソフトと
ある一定の容量以上は使わないソフトに二極化しそうだなぁ

パソコンの容量でもTB以上の容量を使い切る人と
TBなんか使い切りそうにないやって人に分かれてるし

784名無しさん:2010/11/12(金) 09:37:44 ID:FjA2Y.nw
>>782
競技内容からしてスライムだと色々問題になると思うんだよねぇ
ゆえに人間キャラか、人型の魔物になるんじゃねえかな

間を取ってピエールとか(棒

785名無しさん:2010/11/12(金) 09:39:19 ID:1Xd7Q1k6
TB必要な人はTSファイルの生動画データを保存するような人だからなぁ・・・
圧縮すればDVDでも結構入るんだけどね

786名無しさん:2010/11/12(金) 09:39:50 ID:uwYHz/Ts
キャラのタイプから見たらパワーキャラが少ないから
パワーキャラじゃない?
ドラクエでパワーキャラといえば…

787名無しさん:2010/11/12(金) 09:41:09 ID:1Xd7Q1k6
>>786
モコモコだな!

788名無しさん:2010/11/12(金) 09:43:14 ID:H81Rjq66
>>786
クロコダインですね!

789名無しさん:2010/11/12(金) 09:47:31 ID:l.9CyotM
マドハンド

790アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 09:48:55 ID:VBZKNrdI
サプライズでDQ10のキャラとか

…無いな

791名無しさん:2010/11/12(金) 09:53:36 ID:oIZTJVGM
>>768
メトロイドoMは任天堂でもムービー特化ゲーを作るとこうなってしまうという例を見せられてしまった結果に終わったが
プリレンダはやはり容量食うんだなという

792名無しさん:2010/11/12(金) 09:59:47 ID:l2srJRdM
ムービーゲーは一周して売るのが慣例になっちゃってるのもあるな

793名無しさん:2010/11/12(金) 10:04:13 ID:uwYHz/Ts
メトロイドはおとなしく2Dの探索ゲーにしておいた方がよかったのかもな。
多分、望まれてるのはそっちの方だろうし。
3Dならメトロイドプライムみたいなのの方が外人には受けがいいみたいだし。

794名無しさん:2010/11/12(金) 10:13:47 ID:JWt6MzcI
「そこは俺にやらせろ」をメトロイドで出されてしまったのは本当に残念だったわ('A`)
俯瞰と主観の切り替えとは面白かったからこのシステムを最大限活かしたゲームを作ってほしい

795名無しさん:2010/11/12(金) 10:13:52 ID:B2Gaf.gs
おはコケ、メディクリ本家来てます。
ttp://www.m-create.com/ranking/

moveは20/30/43位かな。

796名無しさん:2010/11/12(金) 10:17:15 ID:l.9CyotM
低空飛行じわ売れコースだな(ぼー

797名無しさん:2010/11/12(金) 10:17:20 ID:LzzZ3JSw
OtherMは失敗しても大したデメリットがないQTEはよかったとおもうんですよ

798名無しさん:2010/11/12(金) 10:18:29 ID:6IPeWclU
オンラインは対戦より協力プレイをやりたいケロ

799名無しさん:2010/11/12(金) 10:19:32 ID:uwYHz/Ts
>そこは俺にやらせろ
そんな所あったっけ?

800名無しさん:2010/11/12(金) 10:20:13 ID:p604X6E2
DNPと角川書店、有名作家小説の人物名をオリジナル名に変更できる書籍
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/11/019/index.html

>>「僕、▲▲です、神戸の●●▲▲です」の●●▲▲を希望する氏名に変更できる

なんと言う黒歴史(棒

801名無しさん:2010/11/12(金) 10:22:10 ID:l.9CyotM
メトロイドは他社サードの開発と関係を築けたことが一番の収穫だと思ってる俺

802名無しさん:2010/11/12(金) 10:23:35 ID:JWt6MzcI
>バハムートラグーンのヒロイン名を好きな女の子の名前に変更できる

!!!!!

803名無しさん:2010/11/12(金) 10:23:57 ID:AnAk7JVI
>>795
NewマリWiiとDSが並んでるな

804名無しさん:2010/11/12(金) 10:24:36 ID:gtP1wIr6
>>796
低空飛行過ぎて色んなところに追いつけない気がするw

805名無しさん:2010/11/12(金) 10:26:22 ID:1Xd7Q1k6
>>804
ソフト単品だけならジワ売れでも良いんだけど
Move自体がもっと売れないと・・・ねぇw

806名無しさん:2010/11/12(金) 10:27:36 ID:JWt6MzcI
さらに言うと、サードがソフトを次々に供給してくれないとSCE的に全く意味が無い

807名無しさん:2010/11/12(金) 10:28:05 ID:wvMycjX2
20位で4600本だから3つ合わせて1万くらいかな

808名無しさん:2010/11/12(金) 10:28:38 ID:l2srJRdM
moveは故障しないからな(棒
このままだとmove単体の販売数は出さないまま黒歴史化だな

809名無しさん:2010/11/12(金) 10:29:25 ID:6IPeWclU
最近MOVEのCM見る?

810名無しさん:2010/11/12(金) 10:30:14 ID:QRU4dO1I
>>774
またフローラさんが暴走すると聞いて

811名無しさん:2010/11/12(金) 10:30:27 ID:rOtqDlfw
まあMOVEは出る前から黒歴史化が確定してたしなあ

812名無しさん:2010/11/12(金) 10:30:45 ID:AnAk7JVI
>>809
ときどき見るよ

813名無しさん:2010/11/12(金) 10:31:06 ID:FjA2Y.nw
ぞんびだいすきPV BGMがレトロすぎて俺得感あるわー
ttp://www.youtube.com/watch?v=L2yr1NNVGqM

PVの最後に凄くヤバそうなものがみえたが大丈夫か

814ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 10:31:59 ID:btTu/.zA
o o )ク 休みだー!
uv"ulア

815名無しさん:2010/11/12(金) 10:33:24 ID:FjA2Y.nw
やっと空行けた。海まではもう暫く掛かりそうだが頑張るか

>>814
今日はどの子の育成?

816名無しさん:2010/11/12(金) 10:33:29 ID:AnAk7JVI
じっしゃだー!

817名無しさん:2010/11/12(金) 10:36:44 ID:OClLvRjo
じっしゃばんネギまだー!
おはコケ

818上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 10:36:51 ID:45v8TUkk
お前らMoveさんディスりすぎだろう
日本のHD機モーションコントローラー部門で1位なんだぞ大健闘ジャマイカ

819名無しさん:2010/11/12(金) 10:37:22 ID:uwYHz/Ts
任天堂の定番はやっぱり売れるなぁ。
トモダチコレクションなんかも何気にランキングに残ってるし。

スーパーマリオギャラクシー2はやっぱり前作のような売れ方になるのね。
100万超えるのは来年の年末くらいかな。

820名無しさん:2010/11/12(金) 10:37:49 ID:B2Gaf.gs
>>813
核家族化は問題ですよね(棒

821名無しさん:2010/11/12(金) 10:38:56 ID:uwYHz/Ts
PS3はBDドライブ搭載ゲーム機としては世界でNo.1ですし
Cell搭載機器としても世界No.1ですよ。

822ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 10:40:31 ID:btTu/.zA
o o )ク >>815
uv"ulア バッフロンとペンドラーとデンチュラとバルジーナを予定している

823名無しさん:2010/11/12(金) 10:43:36 ID:B2Gaf.gs
そういえば、
>35 PSP メタルギア ソリッド ピースウォーカー(同梱版含む)
先週はギリギリ49位あたりだった覚えがあるんだけど
上がってくるとは流石ですな。


ジョーシンwebでPSP本体のオマケになってるのは気にしな(ry

824アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 10:44:05 ID:VBZKNrdI
最近シレン5の広告をよく見かけるなあ。

売れてほしいけど同時期モンハンがあるのが悔やまれる

825名無しさん:2010/11/12(金) 10:50:44 ID:K.kzwns6
>>818
実に限定的です。

826名無しさん:2010/11/12(金) 10:53:13 ID:uwYHz/Ts
WiiならWii Sportsっていうようなソフトが見えないんだよな。
Moveとキネクトは。

827名無しさん:2010/11/12(金) 10:53:25 ID:wvMycjX2
>>818
これでキネクトさんといい勝負しちゃったら、どうなんだろうかゲハ的に

828名無しさん:2010/11/12(金) 10:54:18 ID:6IPeWclU
そりゃDHC方式なら何だって一位だろうさw

829名無しさん:2010/11/12(金) 10:54:54 ID:qqd7QUp.
>>768
テクスチャとかデータストリーミングでやる時はBDのが有利だよ
DOOM4はDVDだと3枚組みって話だし

830名無しさん:2010/11/12(金) 10:57:17 ID:B2Gaf.gs
>>826
moveは来週キラーソフトが出るよ!
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/8tnu01000001gflz-img/8tnu01000001gfrl.jpg

831名無しさん:2010/11/12(金) 10:59:59 ID:JWt6MzcI
>>830
何度見ても「パーティーゲーwww」って馬鹿にしてるとしか思えんパッケージだ

832上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 11:03:28 ID:45v8TUkk
>>826
キネクトアドベンチャーは機能の使い切りという意味でははじWiiポジションに近いモノはあるが
これ一本をキラーにするにはもう一味欲しい感じ
>>827
日本の箱がそんなに頑張れるはず無いと信じている(棒
最低でもCMの枠もっと増やしてソフト個別の宣伝が欲しいなぁ

833名無しさん:2010/11/12(金) 11:03:29 ID:5zdQp2ow
>>830
そろそろエロ漫画に登場しそうだよね(棒

834名無しさん:2010/11/12(金) 11:04:22 ID:1Xd7Q1k6
>>829
「容量を肥大化させない方向性」を考えてる時に「容量肥大ソフトの例え」を持ち込まれても困る・・・

835∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/12(金) 11:04:57 ID:MKWtD4mI
>>829
まぁどんな媒体でどれだけの枚数があろうがHDDに放り込ませてしまえばみんな一緒なんですがね
だけどViperみたいに40枚組とかいうのはごめんだけど

836名無しさん:2010/11/12(金) 11:09:14 ID:0OwH8UKA
PC9821時代のエロゲみたいだな…。同級生がFDD20枚分くらいあったんだっけか。

837名無しさん:2010/11/12(金) 11:09:22 ID:1Xd7Q1k6
>だけどWin95(製品版)みたいに40枚組とかいうのはごめんだけど


838名無しさん:2010/11/12(金) 11:10:28 ID:5zdQp2ow
えー、FD枚数が多いほうがwktkしたじゃんw

839名無しさん:2010/11/12(金) 11:10:41 ID:uwYHz/Ts
モーションコントローラー系は最初の一発目でこれだってソフトが出せない点で先が無いよね。

840名無しさん:2010/11/12(金) 11:12:18 ID:0OwH8UKA
X68時代のパイオニアであるイマジニアは今何をしてるんだろうか…。

841名無しさん:2010/11/12(金) 11:15:13 ID:FjA2Y.nw
>>840
コンシューマー部門は子会社のロケットカンパニーに全部任せてるよ

842名無しさん:2010/11/12(金) 11:15:27 ID:5zdQp2ow
ttp://www.youtube.com/watch?v=1IbScGO0PXg
キネクト敷居高すぎw(棒

843名無しさん:2010/11/12(金) 11:18:26 ID:uwYHz/Ts
PC98の3x3 EyesをHDDにインストールした時に
デフラグのありがたみを思い知ったなぁ。

844ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 11:19:23 ID:btTu/.zA
o o )ク ちくしょうどの畑も瑞々しくていやがる
uv"ulア

845上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 11:20:51 ID:45v8TUkk
>>842
高いねぇ(じょじ注意)
ttp://www.youtube.com/watch?v=4j4l0lWfEEc&feature=related

846名無しさん:2010/11/12(金) 11:21:11 ID:1Xd7Q1k6
>>844
複数アカウント自前で準備してセルフローテが正義か・・・

847名無しさん:2010/11/12(金) 11:22:35 ID:ff8pqA3Q
>>845
真面目に見ると、やっぱり日本の住環境で楽しむのには向いてないねぇ

848∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/12(金) 11:23:02 ID:MKWtD4mI
>>842
これは確かに身体能力だけじゃなくて高いリアル反射神経ないときっついなw

849名無しさん:2010/11/12(金) 11:25:21 ID:1Xd7Q1k6
>>842
>>845
キネクト動画の8割はダンスゲーだから困るw
まぁ北米のWiiダンスゲーの客は確実に奪えるな

850∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/12(金) 11:26:46 ID:MKWtD4mI
>>845
すでにIkaさんの手垢目垢がついてそうな動画だな(棒無

851名無しさん:2010/11/12(金) 11:27:00 ID:uwYHz/Ts
新たに360を買いなおしてまで買うかね?
こういうダンスゲーを買う人達が。

852上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 11:27:10 ID:45v8TUkk
>>847
日本のような家畜小屋は相手にしてないそうです(棒
座ったまま出来るようなタイトル出てくるまでは辛いだろうなぁ…鉄騎の操作早く公開しろ−!
>>848
高難度になってくると振り付けは練習パートで暗記しとくのが前提だねぇ

853アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 11:29:38 ID:VBZKNrdI
PGLでこの前、他人の畑に何回水をやっても乾いてる状況になったけど、
水をやった分ポイントになったんだろか

854名無しさん:2010/11/12(金) 11:32:03 ID:1Xd7Q1k6
>>852
キネクト鉄騎が操作パネル方式じゃなくて自律運動型操作(体を右に向ける事で自機が右を向くみたいな操作)だったらどうする?
まぁそうなる可能性の方が高いと思うけど・・・

855名無しさん:2010/11/12(金) 11:33:11 ID:AnAk7JVI
ガンダムファイトですね

856しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 11:33:19 ID:wQj2GZMY
>>838
FDのインストールは懐かしいけどもうやりたくないね

857名無しさん:2010/11/12(金) 11:33:47 ID:B2Gaf.gs
>>845
これだけのじょじを集めないといけないのか…

858名無しさん:2010/11/12(金) 11:35:26 ID:H81Rjq66
YU-NOでCD-ROM版の有り難味を知ったけど
その頃にはもうPC98自体終わってた…

ラブエスとか知りません

859ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 11:36:01 ID:btTu/.zA
 n ̄n  >>846
o o )ク それでも殆どたまらないしなぁ
uv"ulア
  ヾノ  フレンドの島が25くらいあるから全部回るだけでも大変だw

860名無しさん:2010/11/12(金) 11:36:13 ID:ff8pqA3Q
>>854
そりゃもう闘将ダイモスのゲーム化をアンケート葉書に出すしかあるまいて

861名無しさん:2010/11/12(金) 11:38:37 ID:33QiYeIA
とりあえずフレンドリストの上から順に回ってるけど
毎回自分の島に戻らないといけないのよねぇ

862名無しさん:2010/11/12(金) 11:40:10 ID:1Xd7Q1k6
>>855
そんな感じ

座標位置固定で決定方式だと攻撃テンポが遅くなりすぎるし
サブコン(コントローラー)持ちながらキネクト操作は無駄に面倒だと思うし・・・

落とし所を考えるとロボットファイトになりそうだなぁ・・・と

>>859
一日(23時間)に一回、一時間と言う時間制限も厳しいよね・・・
ちょっと失敗すると23時間待たないと駄目だし・・・

863名無しさん:2010/11/12(金) 11:42:51 ID:1Xd7Q1k6
>>861
(俺のまっさらなフレンドリストを見て)
・・・ハァ・・・

864名無しさん:2010/11/12(金) 11:44:10 ID:33QiYeIA
>>863
ポケ部で晒すんだ。でなかったら俺もまっさらだし

865名無しさん:2010/11/12(金) 11:45:38 ID:1Xd7Q1k6
>>864
お断りするでござる
拙者は流浪人、今はエメラルドでメタモンをボチボチ狩っているでござるよ・・・

866名無しさん:2010/11/12(金) 11:46:59 ID:Msz1e4XU
>>842
自分だったら30秒も持たないなw

しかし、画面の中の人に合わせて動いているだけにしか見えないんだけど、
ナハナハ!とかできないん?

867名無しさん:2010/11/12(金) 11:48:56 ID:42C8XvPc
465 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2010/10/30(土) 23:52:06 ID:BTPp5psl0
下段は海外在住の元編集長であって、岩崎のコラムじゃないんだが…

・3DSは機能が複雑化して一般ユーザーに使いにくい
・ゲーム好き大人向けなんだろう
・発表タイトルは一般的なユーザー向けの印象
→どの層を掴もうとしてるか見えない
・3DS専用機能使えば面白い遊びができそう。でも消費者にストレートに伝わりにくい。
・「Nintendogs+cats」は二番煎じ
・未発表の完全新作に期待するしかない

--
発表ラインナップ見て「一般ユーザー向け」と断じるセンスが判らんわ。
ニンテン犬猫を二番煎じってのも突込み所だが…

468 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2010/10/31(日) 00:33:46 ID:EzXMwC/zO
>>463
元編集長のコラムは、3DSのソフトは3DSでもDSiでも遊べて、
3DSだと立体視という上位互換で出す物も少なくない。って訳の分からん事を書いてるのが気になる。

3DSとDSのソフトって規格自体が違うんじゃねーの?
こいつの言ってる事って、PS3のソフトはPS2でも遊べる。って言ってるようなモンなんだよなぁ。


よく読んでみると、3DSはDSライトみたいな派生ハードと思ってるっぽい節があるし

868名無しさん:2010/11/12(金) 11:49:10 ID:42C8XvPc
611 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2010/11/11(木) 07:31:42 ID:knWcHdddO
今週の電プレで>>465>>468は、全部脳内妄想で書いてた。
実機なんて見たことがない。
って、物凄い自己弁護をしているんだがw

612 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 07:53:32 ID:zuZN3oZX0
>>611
また同じ事してるのか懲りないな
昔PS3はなぜ失敗したのかって本を批判してブログ炎上させたのに
これも内容読まずにただ単に気に入らないって理由で叩いてたからなw

613 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2010/11/11(木) 08:47:09 ID:4Ek2A/fKQ
なんで、内容を書いた号に「ただしこれは脳内妄想です」って書かないんだろうな
後から言ったって書いた事実は消えないし、その記事を信じた人が次の号を買うとも限らんのに。

…ちなみに>>611は謝罪的な書き方になってた?
それとも、勘違いした(信じた)やつが悪い、みたいに書いてあった?

616 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2010/11/11(木) 10:09:53 ID:knWcHdddO
>>613
謝罪?してないよ。
それどころか、
DSと互換性があるの?画素数やチップが違うのにどうすんの?
互換性って良いこともあるけど、設計が難しかったり、価格を上げる要因になったり、
動作不良の原因になったりと負の面も多いよ?
画素数の違いをどう処理するのか、早く知りたい。
と更にイチャモンをつける始末w

869名無しさん:2010/11/12(金) 11:51:14 ID:p604X6E2
>>865
今ならシビシラスとジーランス大量にあげますよー(棒

870上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 11:51:31 ID:45v8TUkk
思いっきりPS3の悪口言ってねぇ?w

871しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 11:51:33 ID:wQj2GZMY
>>867
3DSはDSとは非連続だし
大人向けでもないけどね

872名無しさん:2010/11/12(金) 11:53:07 ID:8.Joko7.
>DSと互換性があるの?画素数やチップが違うのにどうすんの?
>互換性って良いこともあるけど、設計が難しかったり、価格を上げる要因になったり、
>動作不良の原因になったりと負の面も多いよ?
PS3の事ですね(棒無

873名無しさん:2010/11/12(金) 11:53:11 ID:uwYHz/Ts
画面の解像度やCPUが違うんだからPS3にPS2互換なんていらんかったんや!という主張ですね。

874名無しさん:2010/11/12(金) 11:53:20 ID:1Xd7Q1k6
>>869
>大量に
要らねぇw
一匹居れば充分だw

875名無しさん:2010/11/12(金) 11:54:35 ID:JWt6MzcI
>>869
お前の部下がコラムでPS2の互換マダー?(チンチン)をずっとやってたんだがな

876上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 11:54:41 ID:45v8TUkk
画素数もチップも違って満足に互換が取れなかったPS3を絶対に許さない電プレの姿勢は受けとった

877名無しさん:2010/11/12(金) 11:55:04 ID:wvMycjX2
>>868
古いネタもってきたなと思ったら、今週で続報があったのね

878アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 11:56:39 ID:VBZKNrdI
ジーランスって触手あったっけ?(棒

879名無しさん:2010/11/12(金) 11:57:15 ID:p604X6E2
>>874
色々あってボックスいっぱいに増えてしまったのです(棒

そして今日は黄砂が凄いらしい
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/imgs/000/193/fcst/201011122100-00.png

880名無しさん:2010/11/12(金) 11:58:05 ID:B2Gaf.gs
>>875
君はアンカミスったにょろと(ry

881名無しさん:2010/11/12(金) 11:58:47 ID:bzRfG6Vg
物を見ずによくそこまで、しかも臆せず発言できるなコイツは…
どういう神経してんだ?

882名無しさん:2010/11/12(金) 11:59:12 ID:lhMlDR2w
>>871
「・発表タイトルは一般的なユーザー向けの印象」だけは全く分からんな。
むしろすっごく遠かったはずのPS系なユーザーが引っかかりそうな物が主体にさえ見える、現時点の既発表の範囲では。
残りは「既発表情報で完全に全部で、それ以上に新しいことは出て来ない」という浅はかすぎる前提の元なら成り立つけどさ。

自誌の存在意義が失われる事への恐怖が色濃く出ているって感じだな。

883上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 11:59:27 ID:45v8TUkk
>>881
鼻からキマッてるんだろう

884名無しさん:2010/11/12(金) 11:59:41 ID:Msz1e4XU
>>868
何でもいいけど、なんで電プレで3DSの話を書くんだぜ?
ちっとネタにする程度ならわかるけど。

885名無しさん:2010/11/12(金) 12:00:12 ID:JWt6MzcI
アンカミスったにょろ

しれっと見てみぬフリするつもりだったにょろ

>>876
まあチンチンしてた魔王もとりあえず互換の件については許さないって姿勢ではあるようだ

886名無しさん:2010/11/12(金) 12:00:26 ID:GcIX3djE
黄砂うぜ

887名無しさん:2010/11/12(金) 12:01:11 ID:5zdQp2ow
>>884
PS陣営にネタがないからでしょ
あってもマイナス方面のばっかだしw

888上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 12:01:19 ID:45v8TUkk
>>884
こんな物に騙されるな!信者諸君は大人しくPSP2を待てっていう教祖様からのありがたい御言葉(棒抜き


あー4コマだけ大王とかマ王に移籍しねーかなぁ

889名無しさん:2010/11/12(金) 12:02:03 ID:MBr/BLBc
妄想書いてお給料もらえるお仕事なんて
うらやましい(棒

890名無しさん:2010/11/12(金) 12:02:29 ID:JWt6MzcI
>>884
3DSの大コケはPSW全住民の悲願だからな(棒抜き

891名無しさん:2010/11/12(金) 12:03:19 ID:bzRfG6Vg
DSのGBAやWiiでGC互換が酷かったってなら、まだ分かるがそんな事も無かっただろう
結局、叩けりゃ何だって良いんだろ?そして雑誌側だってOKしてるって事はそういう事なんだろう

892名無しさん:2010/11/12(金) 12:04:14 ID:5RPY88wk
総合誌じゃないしいいんじゃね
月刊タイガースが巨人叩くようなもんだろw

893名無しさん:2010/11/12(金) 12:04:25 ID:5GowDyYE
3DSってDS互換なしなの?

894名無しさん:2010/11/12(金) 12:05:15 ID:Msz1e4XU
>>893
あるよ。
ただ、解像度の違い等をどうやって埋めるのかなという疑問はある。

895名無しさん:2010/11/12(金) 12:05:37 ID:bzRfG6Vg
>>893
3DS発表の時のリリース読んでこいよw

896名無しさん:2010/11/12(金) 12:05:53 ID:GcIX3djE
電プレは購読者も馬鹿にしてるからこういう事しか描かないんだろう
馬鹿にして無いというならPS系の話だけすれば良い

897ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 12:06:31 ID:btTu/.zA
o o )ク ポケ部だけでフレンドリスト30余裕でした
uv"ulア

898名無しさん:2010/11/12(金) 12:08:01 ID:JWt6MzcI
>>896
まあ読者もこんなんですし

623 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2010/11/11(木) 17:47:04 ID:PR+fXq/BO [3/3]
今週の電プレの読者ハガキより。

うそだろおおおおお。ドラクエシリーズってエニックスさんが作ったこと無かったの!?
信じがたい真実!!
金を出して作ってもらってるって聞いたぞ。
てゆーか、どんだけ金持ち。
他にも色々聞いたぞ。
スクエニさんはFFしか作っていないことになるの?
嘘だと信じたい。だれかあああ、嘘だと言ってくれよおおおおwwwwwww(原文ママ)

899名無しさん:2010/11/12(金) 12:08:16 ID:lhMlDR2w
>>896
ま、購読者に限らずTVゲーム関連全般を馬鹿にしているってのは、角川資本下の所なら当たり前のことだろうがな。

900名無しさん:2010/11/12(金) 12:08:17 ID:v9jWw/sM
ゲハに毒されたような奴しか買っておらんのだろ。

901名無しさん:2010/11/12(金) 12:08:41 ID:GcIX3djE
>>897
余裕ですよねぇPGLで♀が出ない件

902名無しさん:2010/11/12(金) 12:10:27 ID:GcIX3djE
>>898
全く知らん人じゃないのかw

903名無しさん:2010/11/12(金) 12:10:52 ID:5zdQp2ow
>>898
きがくるっとる

これを載せる雑誌が

904名無しさん:2010/11/12(金) 12:11:26 ID:bzRfG6Vg
上の岩崎発言も含めて釣りなんだろ?と思う事にした

905ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 12:12:51 ID:btTu/.zA
 n ̄n  >>901
o o )ク きにすんな!
uv"ulア まだ2300Pの俺はもう暫く森で戯れることに…
  ヾノ

906名無しさん:2010/11/12(金) 12:14:20 ID:33QiYeIA
>>898
まぁ、興味が無ければ知らないことかと。こんな草生やした文章を採用するのはどうかと思うが

907名無しさん:2010/11/12(金) 12:15:15 ID:5Ei8e10.
>>898
まず本当にこの葉書があったのかどうかを疑うべきレベルw

908アイス:2010/11/12(金) 12:16:23 ID:k0bmyheA
>>898
なんかゆとりだと思った。

909名無しさん:2010/11/12(金) 12:19:33 ID:wvMycjX2
>>906
そこだなあ、と思うが
PS読者層的には受けるネタなのかもしれない

910名無しさん:2010/11/12(金) 12:20:02 ID:GcIX3djE
>>898を採用したという事はこれしか来てなかったとか
似たり寄ったりだったとか捏造とか!

911名無しさん:2010/11/12(金) 12:20:17 ID:5GowDyYE
DQが外注とか基本じゃないのか…

912アイス:2010/11/12(金) 12:21:37 ID:k0bmyheA
エニックス自体、ゲームは外注だしね。

そういやFF14は(ry

913しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 12:25:18 ID:wQj2GZMY
>>912
FFはどうなることやら

914名無しさん:2010/11/12(金) 12:25:55 ID:Msz1e4XU
知らなかったのはいいとしても、何で外注なのを信じたくないんだろ。

915名無しさん:2010/11/12(金) 12:28:09 ID:lhMlDR2w
>>914
「フラッグシップタイトルなら内製だろ」という思いこみでもあるor叩く口実にでもしているんだろう。

916名無しさん:2010/11/12(金) 12:29:16 ID:B2Gaf.gs
外注という概念そのものを知らないとか
まぁ普通に世間知らずと

917名無しさん:2010/11/12(金) 12:35:10 ID:pW4QPpzM
「なんだポケモンって任天堂が作ってるんじゃないのかwww」
ってのに繋ぐためのフラグだろw

918名無しさん:2010/11/12(金) 12:35:43 ID:ctkK8xiI
テレビ上面争奪戦争は三つどもえの時代に(棒
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009280/20101111020/


before
ttp://www.4gamer.net/games/119/G011920/20101109002/SS/004.jpg

after
ttp://www.4gamer.net/games/119/G011920/20101109002/SS/006.jpg

919名無しさん:2010/11/12(金) 12:35:50 ID:l.9CyotM
電プレの痛さはちょっと中毒りそうになるなw

920名無しさん:2010/11/12(金) 12:36:50 ID:FjA2Y.nw
>>918
だがWiiは下でもOKだったりするのだ。するのだ

921名無しさん:2010/11/12(金) 12:38:47 ID:MlaoZiSg
FFはもうまっさらな状態に戻す必要があると思うな
それができなきゃさっさと〆る必要アリだと思う

…今の■に新ブランドを期待するのも酷な話だが
個人的にはFF(除CC)に微塵も興味が湧きません

3馬鹿の道具じゃ今より悪くなる上に回避不能で致命的な未来視が来るだけだと思う

922名無しさん:2010/11/12(金) 12:41:13 ID:pW4QPpzM
光の4戦士には色々可能性感じた
大味だし手抜きだったけど
問題点つぶして続編出してくれ

923名無しさん:2010/11/12(金) 12:41:47 ID:G55ojyZo
普通よりは思いっきり酷い方がいいと言うから
電撃はあえて痛い方向に突き進んでいるのかも

924名無しさん:2010/11/12(金) 12:43:46 ID:pW4QPpzM
>>923
下手に中庸より行き着いてる方が濃いファンが付いてきてくれるからな
痛い子多そうだけどw
ゲンダイみたいな立ち位置じゃね

925名無しさん:2010/11/12(金) 12:44:04 ID:33QiYeIA
14はもう根っこからイカレてるっぽいが、一度リリースしたものをやり直すのも難しい。
さっさと閉めてしまえとも思うが、11より先に終わったらプギャーどころじゃないよなぁ

926名無しさん:2010/11/12(金) 12:47:23 ID:Bo2Ltzg2
>>925
でもわりとそいうのは多々あるからねぇ
ROとかROとか

927名無しさん:2010/11/12(金) 12:54:36 ID:lhMlDR2w
>>926
とはいえプライドとかブランドイメージの類で、その早期撤退は許されまい。

……当初から出すとしていたPS3に、オフライン版投下してお茶を濁すのが、残っていそうな逃げ道かも。

928上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 12:55:13 ID:45v8TUkk
>>918
お、テレビの上に置けるならセンサーの位置を更に後ろに出来るから
認識空間広くする意味ではちょっと欲しいかも

929名無しさん:2010/11/12(金) 12:55:14 ID:uwYHz/Ts
FF14はどうやって軟着陸させるのがいいんだろ。
FF14-2とか別でしっかり作ってから引継ぎなしで再スタートとかだろうか。
FF14のプレイヤーには特典で経験値をボーナスポイントで上げるとか。

930名無しさん:2010/11/12(金) 12:56:49 ID:551Ro56s
>>925
「今のプログラムをいかすと3年かかります。一から作り直すと半年で出来ます」
ってえらい人は言ってたけど
それはもう動いてるシステムの話ではないよなw

931名無しさん:2010/11/12(金) 12:57:13 ID:l.9CyotM
天野喜考がFFに見切りをつけてくれないかと密かに思ったりして

932しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 13:00:17 ID:wQj2GZMY
>>930
MMOは完成形ないから当てはまると思うよ

しかし、問題点をクリアするには時間が足りないね。
やはりプロトタイプ開発は大事だよ

933名無しさん:2010/11/12(金) 13:01:59 ID:bzRfG6Vg
プロトが良くても後から付け加えて…なんて事もありそうだけどw

934名無しさん:2010/11/12(金) 13:02:45 ID:2objg5e6
921円くそワロタwwww
http://redny.sub.jp/

935名無しさん:2010/11/12(金) 13:03:22 ID:lhMlDR2w
>>932
でも、プロトタイプ開発手法って、経営陣が理解を間違えるとセガっぽくなりそうな気がする。
「ここまで出来ていて勿体ないから、出すことにしてしまおう」ってのが常態化しそう。

936上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 13:03:39 ID:45v8TUkk
>>933
FF11の悪口はそこまでだ

937しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 13:04:10 ID:wQj2GZMY
>>933
可能性はなんでもあるけど、確率は下がるよ

938名無しさん:2010/11/12(金) 13:04:10 ID:33QiYeIA
>>932
いや、半年何もないってはできないから当てはまらないと思う

939名無しさん:2010/11/12(金) 13:04:25 ID:GcIX3djE
大黒柱がちゃんとしてないといくら家を改装しても駄目

940しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 13:08:23 ID:wQj2GZMY
>>935
もちろんチェック体制が大事になるよ

941しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/12(金) 13:09:21 ID:wQj2GZMY
>>938
もちろんやり方は考えないといけないけどね

942名無しさん:2010/11/12(金) 13:13:42 ID:eHvLbhsg
>>939
FF14の場合さらに、測量が手抜き、土台もガタガタ、が追加されます。

943名無しさん:2010/11/12(金) 13:16:19 ID:/tpBS/Xg
>>925
走ってる状態のリヤカーをベンツに改造する位の難しさだろ?

頑張れば出来るんじゃないかな
http://www.youtube.com/watch?v=UZq4sZz56qM

944名無しさん:2010/11/12(金) 13:18:30 ID:MlaoZiSg
キャラクターとか魔法とかはローポリだが
着せ替えありでシステムが最新なFFのオンゲを3DSで
出せばどうだろう?

945名無しさん:2010/11/12(金) 13:20:06 ID:B2Gaf.gs
>>943
こんな動画あったのかwww

946名無しさん:2010/11/12(金) 13:22:23 ID:33QiYeIA
MMORPGはPCに限る…と個人的には思う。どっちみちキーボード要るんだし

947名無しさん:2010/11/12(金) 13:24:42 ID:dV4yYaMs
誰か俺と一緒にコケスレを支配しようぜ

948名無しさん:2010/11/12(金) 13:25:19 ID:Z6eZr13U
>>944
FFCCェ

一応DSにもキーボード繋げられるようになったんだよね
MOとかならやりたいな

949上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 13:29:41 ID:45v8TUkk
ポケモンタイピングゲームのあのキーボードは結局何で接続してるんだろうか

950名無しさん:2010/11/12(金) 13:54:57 ID:6IPeWclU
ラストストーリーオンライン
略してLSO

951名無しさん:2010/11/12(金) 13:56:19 ID:6IPeWclU
はいよ、次は387でいいんだよな?

952名無しさん:2010/11/12(金) 13:59:03 ID:42C8XvPc
275 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 13:55:39 ID:Bu/we+yx0
「ドンキーコング リターンズ」は、自動クリアのヘルプ機能あり
http://www.gamememo.com/2010/11/11/dk-returns-super-guide/

ゆとりも安心

953上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 14:01:36 ID:45v8TUkk
また(プライド的な意味で)8回以上死ねない鬼畜ゲームなのか…

954名無しさん:2010/11/12(金) 14:07:20 ID:6IPeWclU
とりあえずスレ番直して立てました

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ387
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1289538102/

955ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 14:25:18 ID:btTu/.zA
 n ̄n
o o )ク >>954
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

956ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 14:31:41 ID:btTu/.zA
o o )ク 人が居ない…
uv"ulア ローソンにでも行ってくるか

957名無しさん:2010/11/12(金) 14:37:10 ID:uwYHz/Ts
今度のソニックは随分と見た目は頑張ったように思える。
個人的にはマリギャラレベルにだいぶ近づいたように見える。
ttp://www.gametrailers.com/video/review-sonic-colors/706920
ゲームの評価はイマイチみたいだけど。

958名無しさん:2010/11/12(金) 14:41:45 ID:Beb9i8bk
>>957
低評価なのはそこだけで、他のレビューサイトでは高評価だぞ。

959名無しさん:2010/11/12(金) 14:43:52 ID:Beb9i8bk
おっと、次スレ立ってたのね。

>>954
乙!

960名無しさん:2010/11/12(金) 14:44:33 ID:Z6eZr13U
『FFXIV』プロデューサー田中氏: ユーザーの要望を取り入れる余裕がなかった
http://gs.inside-games.jp/news/256/25602.html

余裕が無かったならしょうがないね

961名無しさん:2010/11/12(金) 14:57:07 ID:H81Rjq66
´w`)余裕がないとかよーゆうわナンチテ

962名無しさん:2010/11/12(金) 15:00:32 ID:bzRfG6Vg
       /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /
       / いちいち川相さんを /_____
       /  連れ帰るのに   /ヽ__//
     /     疲れました    /  /   /
     /お世話をお願いします /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  / 井 /
 /             /    / 端 /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

963ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/12(金) 15:02:03 ID:btTu/.zA
o o )ク 売り切れてたー
uv"ulア

964名無しさん:2010/11/12(金) 15:04:44 ID:5zdQp2ow
>>960
そこが最優先じゃないのか、普通・・・・・

965名無しさん:2010/11/12(金) 15:04:44 ID:z5/V6JW.
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/316/316843/
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/316/316894/c20101104_bushi_42_cs1w1_640x480.jpg

ブシロード、子供向け市場も狙ってるのか

966名無しさん:2010/11/12(金) 15:09:26 ID:3YXsomR6
>>960
要望とか、それ以前の問題のような

967名無しさん:2010/11/12(金) 15:20:00 ID:BXbF3DjY
なんだFF13だけじゃないのか

海外で「FPSのマップデザイン・いまむかし」画像が話題に
ttp://www.kotaku.jp/photo/101110_fps_map.jpg
ttp://www.kotaku.jp/2010/11/fps_map_design.html

968名無しさん:2010/11/12(金) 15:20:25 ID:SKCLr10c
>>960
時間内に体裁を整えるのに必死で、それ以外は何も考えてなかったんだろう
結果としてα版をフルプライス販売したってだけの話だ。

売り逃げ商法としては素晴らしいとしか言い様が無い、訴えられなければなw

969名無しさん:2010/11/12(金) 15:20:31 ID:NLveeeMo
>>960
ユーザーの要望とか言うレベルじゃないw

970名無しさん:2010/11/12(金) 15:22:39 ID:inQSKEtU
>>962
だから巨人の2軍監督になったのかwwww

971名無しさん:2010/11/12(金) 15:23:54 ID:6IPeWclU
>>967
後戻りできるだけマシかも知れない

972名無しさん:2010/11/12(金) 15:27:18 ID:p604X6E2
>>965
放送前、ただの萌えアニメに見えたミルキィホームズのような例もあるからな(棒

973名無しさん:2010/11/12(金) 15:32:19 ID:VGzhNAFE
>>972
つまりこれはカブトボーグになるって事だな(棒

974名無しさん:2010/11/12(金) 15:34:46 ID:sZA4sLMk
バンダイナムコ、PSP「AKB1/48 アイドルと恋したら…」
AKB48を容赦なくフッていく、究極の恋愛妄想ゲーム (*´Д`*)
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101112_406220.html

975名無しさん:2010/11/12(金) 15:34:54 ID:SKCLr10c
>>967
ああ、探索型のFPSは殆ど無くなったな…
新しいのではバイオショックがやってただけかな。
HALO3 ODSTは探索パートがあったが、武器所持制限のあるHALOでやると非常にツライと分かった。

FO:NVはGunオンリーだとVATS使わない方が良いから、探索型FPSやってる気分ではある。

976名無しさん:2010/11/12(金) 15:35:19 ID:uwYHz/Ts
FF13のゲーマー座談会がちょっと面白かった。
ttp://www.kotaku.jp/2010/02/ff13_discussion2.html
>
―たしかに、「新しい街に到着!」って達成感ありますよね。今回は街をとっぱらって、どこで達成感を出してるんです?

A: シンボルエンカウントだから戦闘勝利すると道が開けるので、敵を倒すたびに達成感は感じられた気がします。
B: そうですね、先へ進めることそのものが達成感になってる。今までのRPGでこのマップだったらキレてたと思います。でも『FF13』は、一本道でむしろよかったかなと。

敵を倒したときや先に進んだときの達成感は他のゲームでもあるよな。物は言いようだなと思った。

977名無しさん:2010/11/12(金) 15:39:02 ID:SKCLr10c
>>974
ああバンナムだったのか…納得した

978名無しさん:2010/11/12(金) 15:39:23 ID:33QiYeIA
>>960
しかし要らんことは積極的にするんですね、わかります。まったくどの口が言うんだか

979名無しさん:2010/11/12(金) 15:43:07 ID:wvMycjX2
>>976
発売後からだと初めて前向きな記事見た気がする
よくこういう人選ができたな

980名無しさん:2010/11/12(金) 15:57:10 ID:SKCLr10c
>>979
前向き過ぎてクスリやってる人が話してるみたいで気持ち悪い。

981名無しさん:2010/11/12(金) 15:57:21 ID:v9jWw/sM
給料が低いほうがやりがいがある仕事だと感じるのと同じで
金を払ったから糞ゲーでも面白かったと言い張るみたいな。

982アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 15:58:43 ID:VBZKNrdI
ファミ通見たけどドンキー、やっぱり二匹同時プレイなのか

983上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 16:00:21 ID:45v8TUkk
金を払ったからこそ糞ゲーを許さないとか

984名無しさん:2010/11/12(金) 16:06:43 ID:GcIX3djE
俺がわんこの方だな。
金を払ったからこそ許せない物がある

985名無しさん:2010/11/12(金) 16:09:07 ID:wvMycjX2
中段あたりのアンチャーデットみたい、ていうやり取りは目が点になった
どっちもやってない身としては納得するしかないのか

986名無しさん:2010/11/12(金) 16:12:35 ID:FQWjyqHk
DQ1のリムルダールみたいなのが理想なんだな(棒

987名無しさん:2010/11/12(金) 16:12:39 ID:/oinbcC.
>>892
月間タイガースですら阪神を批判するし巨人を褒めたりするぞ。

988名無しさん:2010/11/12(金) 16:17:11 ID:SKCLr10c
>>986
もしもFF13のシステムをそのままFCで再現したらどうなるかな?

989箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/12(金) 16:19:05 ID:45v8TUkk
>>985
一周でお腹いっぱいになるようなB級ゲーとはいえ流石にその評価はアンチャに失礼

990アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/12(金) 16:19:34 ID:VBZKNrdI
FCじゃなくてPSだけどFF13には里見の謎という先駆者が

991名無しさん:2010/11/12(金) 16:20:59 ID:uwYHz/Ts
そっちの方が面白かったりして。
なぜか戦闘シーンは半熟英雄が思い浮かんだが。

992名無しさん:2010/11/12(金) 16:25:11 ID:d08cjgpA
二人同時プレイはテイルスみたいのが理想だ。
スクロールアウト含めて死亡カウント無しで邪魔になりにくいし、
いつ参加、手放ししてもよい。

ソニック2だっけ?

993名無しさん:2010/11/12(金) 16:35:00 ID:upplbDZo
今北

なんかgoogleの検索結果にプレビューが出るようになっとるんだが、いつからこんな機能が…

994名無しさん:2010/11/12(金) 16:37:36 ID:H81Rjq66
FC版FF13…
キングスナイトのことですね分かります

995名無しさん:2010/11/12(金) 16:43:38 ID:FhyJ9W4k
>>990
先駆者言うなw

996名無しさん:2010/11/12(金) 17:15:01 ID:v9jWw/sM
週末●販促規制きたあああああ

997名無しさん:2010/11/12(金) 17:17:36 ID:kxpd9lQA
また、大規模規制?

998名無しさん:2010/11/12(金) 17:21:25 ID:5zdQp2ow
まもなく発売日が発表されそうだ。うぉ・・・シビレるぜ・・・。
http://twitter.com/Kaz_Yamauchi/status/2995379998031872

何回目だナウシカ(棒

999名無しさん:2010/11/12(金) 17:22:56 ID:GcIX3djE
>>998
>まもなく発売日が発表されそうだ。うぉ・・・シビビールぜ・・・。
!!!

1000名無しさん:2010/11/12(金) 17:23:22 ID:kxpd9lQA
発売日の発表の発表とかバカみたいw

1000なら、先輩の卒業延期

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■