■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ380- 1 :名無しさん:2010/11/05(金) 17:42:02 ID:UjG3D4Ls
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「グリードの体が…剣に変形した!」
「大地を切り裂く雷覇斬をくらって…生きている人間を見たのははじめてだ」
SWORD BREAKER全二巻絶賛発売中!(棒
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ379
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1288864954/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5283
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288853694/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/11/05(金) 17:42:23 ID:UjG3D4Ls
- コケそうな理由 ver.5.22
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 3 :名無しさん:2010/11/05(金) 17:43:27 ID:UjG3D4Ls
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ウォッシュレットは神
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○世界中に普及させるべき
- 4 :名無しさん:2010/11/05(金) 17:43:41 ID:UjG3D4Ls
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2010/11/05(金) 17:47:59 ID:T4I0LV0I
- /\
/ .\
/ 船幽霊 \
/ 出没注意. \
/ ←┐ .\
\ △ ./
\ (゚∀゚) /
\ υ(υ) /
\ \)./
\/ 字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。
| |┌→ きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
| |△┌→ カッチャイナー
| |゚∀゚)
| |と)゚∀゚)
| | / と)
- 6 :名無しさん:2010/11/05(金) 17:50:46 ID:n5pptBSI
- >>1乙
つ白示録
- 7 :名無しさん:2010/11/05(金) 17:51:05 ID:8Gc5LlLM
- >>4
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <一族の恥さらしに死を・・・
\/\/\/\/
- 8 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:32:34 ID:UjG3D4Ls
- ひゃっはー。
オウガ信者なので発売日が近くなったので1000取ってみた。
反省はしている。
- 9 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:32:44 ID:YuCDasqw
- しかし前の仕事と比べると、仕事中にコケスレが見れないのが一番辛い(棒なし
お風呂はいるー
- 10 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:32:49 ID:.fZOIFg6
- 前1000
だがスタッフはスクエニ第一部でよろしいな?
今はどこが作っても地雷っぽいが
- 11 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:32:50 ID:ddxX1YH.
- 1乙
しかし、日本以外じゃ任天堂の次にランキングを独占してるEAがあれだと、そのうち新作を作ることは株主にたいする背信行為と言われるな
- 12 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 18:32:53 ID:ccRY2SyE
- 1000ならGT5発売でPS3が累計販売台数トップに立つ
- 13 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:32:58 ID:l2AmNsuM
- 前>>995
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51078011.html
- 14 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:33:04 ID:bXQFcYCs
- 不謹慎だけどもうこういうの作ったやつがいるのな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12651904
- 15 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:33:51 ID:UjG3D4Ls
- >>10
今回のオウガはTGSの体験にしてもアタリっぽいよ。
っていうか、開発が旧クエストの第四だし。
- 16 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 18:34:44 ID:ccRY2SyE
- >>13
安心のカーマインクオリティ
- 17 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:35:40 ID:nLuVufRw
- ポケモン「なぞのタマゴ」キャンペーン! 12月のTVアニメ・カードゲーム・ゲームをチェック!
ttp://www.pokemon.co.jp/info/2010/11/g101105_01.html?i001=news
TVアニメ『ポケットモンスター ベストウイッシュ』で、サトシがタマゴをゲット!
12月放送の「ヤブクロン戦隊と秘密基地!?」で、サトシがポケモンのタマゴをゲット!
いったいどんなタマゴなのか、キミの目で確かめよう!
拡張パックを買って、『なぞのタマゴ』カードを手にいれよう!
12月17日(金)発売のポケモンカードゲームBW拡張パック第1弾「ブラックコレクション」・「ホワイトコレクション」をいずれか4パックお買い上げごとに、『なぞのタマゴ』パックに入ったオリジナルのポケモン(全3種)のカードを、ランダムで1枚プレゼントするよ!
キミの『ポケットモンスターブラック・ホワイト』で、「なぞのタマゴ」を手にいれよう!
ニンテンドーDSソフト『ポケットモンスターブラック・ホワイト』にて、ポケモンのタマゴを3種類からランダムで1つ受け取ることができます。
※1本のソフトで受け取れるのは1回のみで、タマゴを複数受け取ることはできません。
- 18 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 18:36:21 ID:vUnXEJD.
- 最初の町でー
なんとなくクエスト進めてー
銃撃戦になったらー
町人全員死んでました
あると思いますっ
- 19 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 18:36:55 ID:n.asP9oo
- o o )ク >>17
uv"ulア ぐぬぬ
- 20 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:37:42 ID:n14sPQY.
- >>15
3アウト後にやっとヒットが出た感じか
- 21 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:38:02 ID:UjG3D4Ls
- そういや今日寄ったマクドでポケモンカレンダーとかあったが
ああいうので子供の親を釣るんだろうなー。
しかし、ロッテリアがポケモン持っててもここまで使えなかったろうなw
- 22 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:38:28 ID:FSZ9s5Qo
- >>1
乙華麗。
キネクト分解記事。
気になる中身は…?海外サイトでKinectがバラバラに分解される
ttp://gs.inside-games.jp/news/255/25525.html
ttp://gs.inside-games.jp/images/news/1011052339.jpg
ttp://gs.inside-games.jp/images/news/1011052343.jpg
> 同サイトの検証によると、Kinectには以下のような内部パーツが含まれるそうです。
> ■4つのマイク
> ■2つのカメラ(赤外線CMOSとカラーCMOS)とIRプロジェクター
> ■12ワットデバイス用の冷却ファン
> ■64MB Hynix DDR2 SDRAM
> ■小型のモーター
> ■三軸加速度センサー
> ■Prime Sense PS1080-A2(Kinectの中枢的役割を持つPrime Sense社のモーション感知チップ)
- 23 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 18:39:26 ID:vUnXEJD.
- >>19
なんでもかんでもポケモン商法に付き合わんでも…
なんか特殊なポケモンだったら俺がチートで出してやるからさ、な?
- 24 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:39:26 ID:UjG3D4Ls
- >>20
製作者の松野発言だと会社からは数万しか期待されてないタイトルだけどなw
とはいえ、実際売れても10万くらいだろうな。
新規の人には売れる気がしないw
- 25 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 18:40:35 ID:n.asP9oo
- o o )ク >>23
uv"ulア まあ多分買わないけどね、タブンネ
- 26 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/05(金) 18:41:12 ID:Kc5UFknA
- >>18
それもまらFalloutだ
デスクロー先生にコンパニオンのアイボットが一撃で粉砕され直後に自身も餌食になった
デスクロー先生強すぎる…
- 27 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:41:58 ID:BRl6Foyw
- >>24
FF14プレイヤーの3倍強とは欲張りすぎではないか
- 28 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:42:27 ID:7SDuPqEs
- >>19
運要素多くて噴いたw
別に買わなくても良いらしいことは分かった
- 29 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:44:16 ID:7SDuPqEs
- なぞのたまごはWiFiで普通に貰えるから商法とは言わないんじゃね?
- 30 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:45:07 ID:4z/6GIbc
- >>26
直したロボットを爺さんに見せに行ったら、集中砲火喰らったんだがバグなのかね?
酷い仕打ちされたせいで余計可愛くなってしまった。
- 31 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 18:45:07 ID:vUnXEJD.
- >>26
にしても…
今回は寝たり食ったりしないと駄目だとか
スティムパックも即回復しないだとか
色々脅かされたが、そんなこと全然ないぜ
- 32 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:46:46 ID:SZOJoifc
- >>23
クラスメイトのスーパー小学生理論来たな…
全ステータス999とかドラクエモンスターズだとデフォで出来るから困る
まあカードは特典抜きにしてもある程度買うんだけどね
- 33 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 18:47:14 ID:n.asP9oo
- o o )ク >>29
uv"ulア あら本当
- 34 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:47:47 ID:.fZOIFg6
- ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/ksrj/index.html
何かどえらく地味なゲームだな
- 35 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/05(金) 18:48:40 ID:Kc5UFknA
- >>30
敵味方識別フラグのバグはかなり多いみたい
海外では色々修正された(200項目くらい)パッチが当たってるみたいだが…
>>31
ハードコアモードじゃない限りFO3と変わらないよ
ハードコアモード(最初の医者の家から出るときに選択する)にすると
そこら辺が途端に厳しくなる、といっても喉の渇きくらいだけどねキツイのは
- 36 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:49:04 ID:UjG3D4Ls
- >>27
FFのソフトはもっと売れているじゃないかw
- 37 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:50:53 ID:dWXsVOro
- クリムガンってクリアしたけどどこにいるのか分からない
- 38 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:54:00 ID:DnnVR9Vc
- >>34
まさに200ポイントって感じのゲームだが、
今までに出たDSiウェアソフトより面白そうに感じるのはなぜだろう。
- 39 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 18:54:28 ID:ccRY2SyE
- >>37
>クリムゾン
くy(ry
- 40 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:55:40 ID:UjG3D4Ls
- 資料がないことを証明するのは難しい。
うちの3、40年前の現場の人らは資料なしに契約書作ってたりするしなw
その人らが今の支店長とかだから誰も文句言えないw
- 41 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 18:55:42 ID:vUnXEJD.
- ふむ
ゲームモードか、そうか
それにしても
モイラみたいな無茶クエスト係は今回居ないのか
FO3初プレイ時はスーパーにヤオグアイ沸いてて悲惨だったなぁ
本当に序盤か?俺このゲーム無理かもとか思ったなぁ
- 42 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:56:08 ID:UjG3D4Ls
- 誤爆したにょろ
- 43 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:58:04 ID:7SDuPqEs
- >>42
ドンマイ
- 44 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:58:35 ID:a8GDrzvo
- セッカジムで詰むと聞いて
- 45 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:59:40 ID:BRl6Foyw
- 今日は日本シリーズ移動日か
ホントことしはひっそりやってるね
- 46 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:00:10 ID:Fe3ri3xc
- 仕事をしない仕事をしたいなあ産業
また来週も出張行って
なにも進まないorz
- 47 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:01:55 ID:UjG3D4Ls
- >>46
そういやちょっとだけ出張行ってくれないと言われ
3年間出張しっぱなしの同期がいる。
一度でも了承したらそんなハメになることがあるんだよなw
- 48 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 19:03:28 ID:ccRY2SyE
- >>47
従姉の親父はちょっと行ってきてで7年の出張にw
- 49 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:04:19 ID:BRl6Foyw
- だって長く行ってくれって言ったら断られるじゃんw
- 50 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:05:18 ID:UjG3D4Ls
- >>49
そりゃそうかw
一度でも行けば次回以降の口実にされるんだよなーw
- 51 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:08:02 ID:VbVAzyAg
- ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kepj/index.html
Q:ここなら可能性があること
版全
Pで完
SP
- 52 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 19:14:49 ID:n.asP9oo
- o o )ク じしんだー
uv"ulア
- 53 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:14:50 ID:39Hyalfg
- 揺れてるとか何処の田舎だ
- 54 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:14:53 ID:ddxX1YH.
- 地震だああああ
- 55 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:15:18 ID:RxJy0t5s
- 田舎なので地震きたー
- 56 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:15:21 ID:UjG3D4Ls
- っレビテト
そういや一部のFFである地震吸収ってどういう原理なんだろうw
- 57 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:15:39 ID:Fe3ri3xc
- メイト内で地震観測
- 58 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:16:07 ID:Z0K4TYpw
- 結構長かったな
- 59 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:18:19 ID:UjG3D4Ls
- 速報によると栃木茨木千葉埼玉か。
大型テレビ使ってると地震は怖いぜw
- 60 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:19:04 ID:39Hyalfg
- 神奈川西湘だがあまり長く揺れたって感じしなかったなぁ
最大震度4か、そこそこ揺れたのね
- 61 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:21:10 ID:yL7sXWsU
- ただいも
GT5ちゃんの発売日過ぎましたね
http://www.youtube.com/watch?v=7GkniSuro6s
- 62 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:21:38 ID:m6bMki3o
- 東京だけど、結構長く揺れた感じだ
東京は震度2みたいだけど
- 63 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:22:16 ID:7SDuPqEs
- >>61
懐かしいな。
- 64 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:22:31 ID:eElztsQM
- 貰い忘れてた先月分と一緒に給料日なう
分厚い…
- 65 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:24:15 ID:n9109BRc
- >>64
で、何からIYHするかね?
- 66 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:26:33 ID:eElztsQM
- >>65
とりあえずおとつい焼かれたグラボだぬ
- 67 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 19:29:00 ID:ccRY2SyE
- >>66
11月3週にRadeonHD6970が出るらしいよ
- 68 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:29:19 ID:4z/6GIbc
- >>35
やはりそっち方面のバグだったか…直前に勢力アーマー預けようとしたのが関係してるのかな?
wikiは一周するまで見ない方針だが、バグ関係は見ないとダメか。
- 69 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/05(金) 19:31:28 ID:/mG5JMNU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ただいもす。
iニ::゚д゚ :;:i
>>66
焼かれないように、ファンレス友の会へ入会ですねわかります
- 70 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:32:15 ID:T4I0LV0I
- メモリの価格もかなり落ち着いてきたかね。
そろそろ新しく組もうかな。
- 71 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:32:56 ID:eElztsQM
- >>67
今ファンレスで買うとしたらどんなのが無難だろうかと探してるんだけど
そもそも品数がすくねぇ
- 72 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:35:41 ID:Fe3ri3xc
- 来年頭に
Intelのソケット違いのCPU出るらしいから
今は待ちなんじゃ?
- 73 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/05(金) 19:36:10 ID:/mG5JMNU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>71
iニ::゚д゚ :;:i うちのはこれー。あっ、もう売ってない
ttp://kakaku.com/item/K0000135824/
- 74 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 19:36:44 ID:ccRY2SyE
- とりあえずグラボ以外はパーツ揃えたが
13年目を迎えるFMVケース選手に引退の噂が
- 75 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:36:48 ID:p4B/LT2o
- 今んところファンレスで一番スペック高いモデルはこれになるのかな?
PowerColor SCS3 HD5750 1GB GDDR5
ttp://kakaku.com/item/K0000082456/
- 76 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/05(金) 19:37:53 ID:/mG5JMNU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 間違った、こっちだ
iニ::゚д゚ :;:i ttp://kakaku.com/item/K0000135667/
- 77 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:39:10 ID:n9109BRc
- >>74
変顔スペックのPCだと冷却とかFMVじゃいい加減キツイだろうしなw
- 78 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:43:27 ID:yL7sXWsU
- NVIDIA(R) GeForce(R) GT 435M 2GB GDDR3とATI Mobility Radeon™ HD 5650
どっちがええの?
- 79 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:44:13 ID:3a/PQZy2
- 今北
>>34
確かに地味だけど中々面白そう
マリギャラでこんな感じのギミックが有ったなぁ…
- 80 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:44:41 ID:UjG3D4Ls
- 安定性求めてる俺はATXから規格が変わらない限り大丈夫だろうなあw
そういやBTXってまだあるのかしら。
最近のはPenDと同じくらいの出てきてるらしいけど。
- 81 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/05(金) 19:45:24 ID:/mG5JMNU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>34
iニ::゚д゚ :;:i あーなんかこーゆーの好き。
- 82 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:46:27 ID:BRl6Foyw
- >>74
とりあえずコーチに就任させて機会があれば現役復帰を
- 83 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:47:13 ID:Y4Q0S042
- >>34
なんだか何かのメタルヒーローを思い出すタイトルだ。
- 84 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:47:24 ID:UjG3D4Ls
- 古田監督みたいな?w
しかし、伊東さんもそうだけど名選手が名監督とは限らないんだなあw
- 85 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 19:48:03 ID:ccRY2SyE
- >>77
晩年は側面に穴を開けメッシュを入れてエアフローに気を使っていたが厳しい状況が続いていた。
FMV「ここ数年は騙し騙しやって来ていた。13年も一線でやって来れて感謝している」
引退後はサブマシンをしながら後輩の指導に当たるとの事。
(コケスレスポーツ)
- 86 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:48:36 ID:.fZOIFg6
- >>83
ジャンパーソン&ソルブレイン
- 87 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:49:44 ID:eElztsQM
- >>76
めんどくさいからこれに決めるか
とりあえず干渉しないか寸法だけ調べた上で
- 88 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 19:51:10 ID:ccRY2SyE
- >>84
伊東は日本一監督ですよw
あと細川を一本立ちさせたのもコーチ時代からの彼の功績。
- 89 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/05(金) 19:51:15 ID:Sl48WR2c
- >>85
凄いねえ
- 90 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:52:58 ID:UjG3D4Ls
- >>88
そうだったか。
記憶がダメになっとるなあ。
年齢のせいにしたかないがw
- 91 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:54:03 ID:m6bMki3o
- でも、伊東はそんなに良い監督だったとは思えないw
コーチとしては別だけど
- 92 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 19:55:57 ID:ccRY2SyE
- >>90
ヤクルトとしても古田にそんな事を期待してたんでしょうが
それをするなら監督じゃなくてコーチから始めさせるべきだったと思いますです。
監督じゃ目をかけて育てられない。
- 93 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/05(金) 19:56:36 ID:Sl48WR2c
- 個人的にはBTXが普及しなくて良かったと思う
- 94 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:56:53 ID:UjG3D4Ls
- >>92
たぶん、野村さんと同じことを期待してたんじゃないかな。
- 95 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 19:59:24 ID:vUnXEJD.
- キムタク死んだの思い出してしまった
- 96 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:00:26 ID:BRl6Foyw
- どこも名捕手がいたチームは彼が抜けた後二世を探してしばらく迷走するなあ
そんな都合のいいのがポンと出てくるわけはないのだけど
- 97 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 20:00:26 ID:ccRY2SyE
- >>93
あれほど不遇な規格もなかなか無いっすなあw
そしてあれほど無理矢理な規格も無いw
- 98 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:00:33 ID:UjG3D4Ls
- まだ若かったのになあ…
引退自体も早かっただけにかわいそすぎる。
- 99 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:00:44 ID:yuc0XvEY
- コーチやスカウトとして実力を発揮する人と、監督として実力を発揮する人は別だと思うんです
- 100 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:00:49 ID:yL7sXWsU
- BTXはエアフローを考え
ひとつのファンでCPU、チップセットを冷却するよう考案されたんだけどね
電源の配置をうまくすれば、電源ファンだけで、チップセット、CPUまで冷やせたはずだけど
それ以上に電源の大容量化、CPUの高温化、GPUの高性能化がすすんであまり意味がなくなったんだお
- 101 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/05(金) 20:01:39 ID:Sl48WR2c
- >>97
ローカルバス見たいに消えたねえ
- 102 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 20:02:00 ID:ccRY2SyE
- >>96
そういう意味では伊東→細川とすんなり進んだ西武は奇跡w
捕手としては野村がツンデレ気味に評価するほどの選手になってるしw
- 103 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:03:11 ID:UjG3D4Ls
- 谷繁さんが抜けた後の中日がどうなるかだけど
あそこはあまり心配いらなさそうw
- 104 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/05(金) 20:03:15 ID:Sl48WR2c
- >>100
小さな親切余計なお世話になりがちなんだよね
- 105 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:03:32 ID:coBl17Tw
- >>102
細川のバスター打法がいつのまにかなくなっていたのにビックリだわ。
- 106 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 20:04:03 ID:ccRY2SyE
- >>103
ODAの縁の下っぷりは異常
- 107 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:04:19 ID:UjG3D4Ls
- 野村さんがツンデレするってのは評価してる証だからなw
あの人って日本一有名なツンデレじゃなかろうか。
- 108 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:04:31 ID:yuc0XvEY
- オビスポ⇔須永、紺田って釣り合うのかなぁ・・・
>>103
オダジーニがいるよ!いるよ!
- 109 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:04:48 ID:50e7xV7Q
- >>103
谷繁さんが抜けた後の横浜を見ればいいと思うよorz
- 110 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:05:09 ID:XqHcutXQ
- >>99
コーチやスカウトと監督じゃ必要とされる視野の広さが違うよなぁ。
- 111 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:06:06 ID:yuc0XvEY
- >>109
相川いたのになぜ逃がたし・・・
- 112 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:06:16 ID:UjG3D4Ls
- >>109
横浜は何か一つが足りないって状態じゃないので…
全盛期の横浜は凄いチームだったとは思うんだけど。
- 113 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 20:06:27 ID:ccRY2SyE
- 野村は巨人の阿部も評価してるね。
阿部は12球団でもトップクラスの捕手になってると思うんだが
ルーキー時代のイメージで未だに捕手として評価しない野球ファンや解説者が実に多いw
- 114 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:06:50 ID:UjG3D4Ls
- というか、加賀さんが可哀想。
他所の球団だったらたぶん新人賞狙えたよね?
- 115 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:06:53 ID:m6bMki3o
- >>109
谷繁居ても、そんなに変わらないと思う…
- 116 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:07:37 ID:yL7sXWsU
- ATXのx16、x1のPCIex2本だけのCTX、ATXの1/4の面積でPCIexx16だけのDTXってのもあったんだよね〜
NECが採用してた、NLX(縦にPCIexなどのライザーカードとL字にマザーがくっつく奴)もあったよね。マザーボードだけを交換すれば簡単にアップデートできるとかなんとかで
ぜんぜん普及しなかったけど('A`)
- 117 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 20:07:40 ID:ccRY2SyE
- >>114
巨人阪神の打撃力があれば2桁余裕だったと思う。
- 118 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:07:45 ID:UjG3D4Ls
- >>113
上手くなったねー。
捕手は使って何ぼって側面も大きいのだろうな。
ただ、相変わらず悪い癖も残っているとは思うw
- 119 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:08:33 ID:yuc0XvEY
- 現役のV戦士は三浦くらいしか残っていないような
ササ願に出てきたメンツは殆ど横浜去ったし
タクローと男前に対する態度もなぁ・・・裏で何かあったとは思うが
- 120 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:09:00 ID:m6bMki3o
- >>114
10勝すれば取れたと思う
打線がまともに援護してたら、確定的だっただろうねぇw
- 121 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:09:00 ID:UjG3D4Ls
- >>117
でも阪神って今年の援護率ワースト2久保さんがいたようなw
- 122 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 20:09:19 ID:ccRY2SyE
- >>118
未だにコンバート論が出るのは明らかにおかしいと思うんだw
誰がなっても全ての面で阿部より下だぜw
- 123 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:09:32 ID:3a/PQZy2
- ttp://eizo2ponycanyon.weblogs.jp/ikamusume/2010/11/post-3554.html
ttp://eizo2ponycanyon.weblogs.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/11/05/photo.jpg
>封入ではありません。混入です。1/1スケール?いやいや違いますって
>ミニイカ娘がこっそりと侵入してしまうんです。
こっそり侵入してしまうんじゃ仕方が無いな( ´∀`)
- 124 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:09:35 ID:XqHcutXQ
- >>113
阿部は首脳陣が根気よく使い続けた結果、大成したタイプだと思う。
…なんとなくだけども。
- 125 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 20:10:25 ID:ccRY2SyE
- >>121
その彼でも14勝
つまりはそういう事。
- 126 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:10:49 ID:UjG3D4Ls
- >>125
そうかw
10勝は硬そうだw
- 127 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:11:13 ID:yuc0XvEY
- >>122
二軍にいる實松というキャッチャーを使ってみるのはどうサネ・・・でしょうか(某
地元出身選手のカトケンにもっと出て欲しいけど、バッティングがなぁ
- 128 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:11:30 ID:BRl6Foyw
- >>120
たぶん50勝もない球団勝利の10勝とか大活躍過ぎる
- 129 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:12:20 ID:rvel9l12
- >>123
うわあああああああああああああああああああああ
- 130 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:13:25 ID:m6bMki3o
- >>124
実際、そうだと思う
谷繁も横浜のしばらくの間は肩の強さ以外は評価低かったはずだし
- 131 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 20:13:46 ID:vUnXEJD.
- む、そうか
ハンカチがスーパースターになれば
野球人気も復活するかも
奴は結局どこにいったのだ?日ハムか?
- 132 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 20:14:06 ID:ccRY2SyE
- >>124
周りの雑音をすべて無視して阿部を使い続けたシゲオ。
ドラ1である事ももちろんだが、こいつはモノになると勘で思ったらしいw
- 133 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/05(金) 20:14:20 ID:/mG5JMNU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. イカちゃんは1クールなのか…
iニ::゚д゚ :;:i
- 134 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:14:39 ID:yL7sXWsU
- 野球場にババァが集まるんですね?
- 135 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:14:40 ID:rvel9l12
- 2期あるといいねイカちゃん
- 136 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:15:07 ID:yuc0XvEY
- >>131
まだ決まってはいないけど、すんなり公に決まると思う
斉藤は…どうかなあ。SYBS持ちの気配が
- 137 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:15:23 ID:RxJy0t5s
- 阿部は顔で損してる
- 138 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 20:15:25 ID:C2ofO1Ho
- イカ娘はゴールデンで流せ
- 139 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:15:28 ID:yL7sXWsU
- 1クールだけど全36話
- 140 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:15:33 ID:7SDuPqEs
- >>131
球団はどこでも良いらしいので
ドラフトで交渉権得た日ハムに行くんじゃね
- 141 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:15:46 ID:.fZOIFg6
- >>138
嫌だ
- 142 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:15:59 ID:XqHcutXQ
- >>130
だよなぁ。
他のポジションにも言えるが、キャッチャーは特に実戦経験がそのまま力になると思うし。
- 143 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:16:20 ID:coBl17Tw
- >>132
阿部は入団初期、サインはすべて村田コーチが出していたという噂が出てたが
本当だろうか?w
- 144 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:16:54 ID:yL7sXWsU
- http://twitter.com/masahiro_lemon/status/422770664022016
12月18日に友達の働いてる書店でサイン会やる事に。詳細決まったら告知します。
やるでゲソ
- 145 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/05(金) 20:17:20 ID:/mG5JMNU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 1クールを全6巻とか勘弁してほしいずら…
iニ::゚д゚ :;:i 財布に厳しいー
- 146 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:17:45 ID:yuc0XvEY
- 嶋もなんだかんだで成長したのう。藤井が不満漏らして出て行く程に
- 147 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 20:18:22 ID:n.asP9oo
- o o )ク >>138
uv"ulア 早苗が消えますがよろしいですか
- 148 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:18:22 ID:XqHcutXQ
- >>141
そんなこと言わなくてもいいじゃなイカ。
つか、ゴールデンにほのぼの系のアニメがほしいよ、アニメファンとしては。
ひだまりとかけいおんとかも「なんであれ深夜なの?」って思う時がある。
…ゴールデンで視聴率がとれる気もせんのだが。
- 149 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:18:23 ID:BRl6Foyw
- そんななか今年もドラ1で捕手獲ったホークスはまだまだ青い鳥を探していますorz
そして鳥越が二軍監督から一軍コーチに栄転・・・やつの政治力はどうなってんだ
- 150 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:18:45 ID:l2AmNsuM
- イカ娘のあとなにやるんだろう?
- 151 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 20:18:54 ID:S90ljqLM
- 早苗は可愛いと思うんだ。変態だけど
- 152 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 20:19:16 ID:ccRY2SyE
- シゲオの監督時代
ダグアウトで突然「あ、フォークは駄目だ!」
ピッチャー、フォークをホームランされる。
- 153 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:20:30 ID:l2AmNsuM
- >>148
ひだまりはよしのや先生のせいだよ(棒
- 154 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:21:15 ID:17QfwR.g
- >>149
泣くことなら たやすいけれど
悲しみには 流されない
- 155 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:21:19 ID:.fZOIFg6
- >>148
アニメゴールデンやっても数字取れないし
動く人が少ない=金も動かないんだもん
見合わないよ
DVD売上はたかが知れてるし…
- 156 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:21:24 ID:coBl17Tw
- >>152
それ、シゲオがフォークのサインを分かりやすく出してて、
ホームラン打たれたのとは違うの?
シゲオがフォークの握りを出してて、
そのままフォーク投げたらホームラン打たれたシーンなら見た覚えあります。
- 157 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 20:21:48 ID:lP/1JbZ6
- じゃあARIAは何のせいなのだ!
- 158 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:22:20 ID:rvel9l12
- >>138
やめてくれ
- 159 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:22:40 ID:Y4Q0S042
- OPは少女漫画っぽくてGAの系譜なミルキィも朝に(ry
- 160 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:22:52 ID:h5ieMgz6
- 次のクールじゃ大王イカ娘が始まります
でかい事がコンプレックスです
- 161 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:22:52 ID:U4r/yv0A
- ゴエェ…
- 162 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:22:56 ID:rvel9l12
- >>148
ゴールデンなどもはや子供も見てない過去の栄光だとなぜわからぬ
- 163 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:23:21 ID:U4r/yv0A
- >次のクールじゃ大マ王イカ娘が始まります
!!!!!
- 164 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 20:23:42 ID:vUnXEJD.
- ゴールデンボールからチンコの精がどーしたって?
- 165 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 20:24:14 ID:ccRY2SyE
- >>156
あれゴッチャになってるかな。
けど球種を「投げない方が良い」と直感的に言って案の定ってのは確かにあったはず。
- 166 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 20:25:39 ID:lP/1JbZ6
- それにしてもアニメやり出したらさらにとんでもない騒ぎになっちまったなぁ、イカ娘。
こじんまりしたヒットで終わるかと思ってはいたが、どうなってるんだこいつぁ
なんか色んな意味で複雑な心境な俺に今北産業。
- 167 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:28:52 ID:rvel9l12
- >>159
やめろwww
GAの系譜のアニメを表に出すなw
- 168 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 20:29:44 ID:C2ofO1Ho
- 海老になった子か・・・・早苗ちゃん・・・。
プリキュアの代わりでもいいや。アレ深夜にしようぜ。
- 169 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:30:26 ID:fuPzLGnI
- >>159
朝だと毒気がなくなるからなあ
20さんが…
- 170 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:31:03 ID:coBl17Tw
- >>165
ニコニコですまないが、ここの6:00あたりから。
違ってたらすまない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6153782
- 171 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:31:04 ID:rvel9l12
- >>169
こころちゃんもきれいな人になってしまう…
- 172 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:32:08 ID:50e7xV7Q
- >>166
まぁアレだ、そもそも漫画の販促の為にやってんだから、メジャーになる事をとやかく
いうても始まらんわな。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12697.jpg
…果たして大騒ぎしてた連中のうち、何人がここから注目してたんかね。
- 173 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:32:46 ID:n9109BRc
- 時代は魚介の時代と言うことで次はむろみさんがアニメ化か(棒
- 174 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:33:04 ID:rvel9l12
- >>172
けいおんアニメ化発表があった時は「なぜこの作品を」と誰もが思ったものだが
まさかああいう味付けがされるとはな
- 175 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 20:33:23 ID:lP/1JbZ6
- >>172
ヌケもアレだったな、高津カリノを随分前から注目してたしね
- 176 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:34:03 ID:yL7sXWsU
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288647655/
http://twitter.com/Chappy0909/status/424902112837632
ゲハ板に、弊社を騙ったまったくもって許すことが出来ない、とても酷い発言が捏造されたスレッドが立っているんですが、こういうのって本人を特定して損害賠償請求とかできないもんですかねー? 教えて偉い人。 会社のポリシーを誤った方向にねじ曲げられるような笑えないネタは勘弁できない。
ガルチだけにガチに怒ってる?
- 177 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 20:34:26 ID:C2ofO1Ho
- 4コマ漫画だったのかアレ。
- 178 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 20:34:27 ID:vUnXEJD.
- なんかしらんが
むろみさん好きだなぁ
- 179 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:34:27 ID:m6bMki3o
- >>172
ドージンワークは1巻辺りは面白かったが、
アニメ化が決まった頃にはかなり質・勢いが落ちてたからなぁw
- 180 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:34:45 ID:Y4Q0S042
- >>169
20さんは地上波ですらかなり危ないレベルだからなw
あれをキッズコーナーで紹介するtvkは英才教育。
- 181 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:35:58 ID:n9109BRc
- >>178
むろみさんはもっと評価されていい
貴重な方言娘的に
- 182 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:36:22 ID:17QfwR.g
- >>172
……販促に、なるの?
- 183 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:37:03 ID:yL7sXWsU
- http://koke.from.tv/up/src/koke12696.jpg
(´・ω・`)・・・・
- 184 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 20:37:08 ID:n.asP9oo
- n ̄n >>175
o o )ク 注目?ちがうよ!
uv"ulア 好きだったんだよ!
ヾノ
- 185 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:37:14 ID:50e7xV7Q
- 個人的にはこっちの方が大ダメージだった訳だがね。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12698.jpg
いやほんと、お前らどこから沸いて出たんだと。
- 186 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 20:37:33 ID:n.asP9oo
- o o )ク >>183
uv"ulア 許す
- 187 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:37:59 ID:n14sPQY.
- >GAの系譜なキルミーベイベーも朝に(ry
!!!!!
- 188 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 20:38:24 ID:C2ofO1Ho
- 行動移してから言えと思う。
結局やらないならアホの思うつぼだ。
- 189 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:38:30 ID:DFScSG6A
- ただいま、コケスレ。
>>172
まあ自分の好みにドンぴしゃでもマイナーだったものが
あれよあれよとメジャーになっていくとナンとも違和感あるよね。
漫画とは違うが無印MHに飛びついた信者なオレでも
まさかここまでシリーズがデカクなるとは思ってもいなかったなww
それもオレ自身は操作性やら何やらでその価値を否定したPSP版がねえ。
- 190 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:38:55 ID:n9109BRc
- まあ、前から好きだった面白いけど微妙にマイナーな漫画や小説が
アニメ化とかでブレイクして、なんかもにょるのはオタクの醍醐味だと思う
- 191 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 20:39:19 ID:n.asP9oo
- o o )ク イカ娘がそんな騒ぎになってるような気はしないが
uv"ulア 本屋で平積みされてるのを見るとニヨニヨする
- 192 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:40:27 ID:3IiZIMU.
- >>173
>時代は魚介の時代と言うことで次はサザエさんがアニメ化か(棒
!!!!
- 193 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:40:30 ID:yL7sXWsU
- どーじんわーくは後半のこやまの体が小さいのにおっぱいがでかいな〜と…
- 194 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 20:40:57 ID:n.asP9oo
- n ̄n >>190
o o )ク まあなw
uv"ulア 最近は化物語で少し味わったぜ
ヾノ アニメ化決まる前ではコケスレでも食いつきそこまででは無かったし
- 195 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:41:22 ID:yL7sXWsU
- >191
平積みにされていても、あんまり売れていないんだぜ?>漫画のイカちゃん
- 196 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:41:31 ID:dWXsVOro
- >>184
人気になったことでこまごまとしながら愛を語ってたファンサイトが潰れたぜ!
人気になると変な人も多く来るから困る
- 197 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:41:31 ID:rvel9l12
- >>190
でも好きだった原作が幸せなアニメ化をされた時の嬉しさっていうのもあるよ
それと逆に…
- 198 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/05(金) 20:42:03 ID:jql1KOno
- ニコニコのお陰でいつでもサクッと見られるからイカ娘を見ているようなもので
特にここから漫画も制覇しようと言う気は今のところ起きていない俺
只今北
- 199 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:42:11 ID:l2AmNsuM
- >>183
http://dengekibunko.dengeki.com/new/bunko1011.php#new1
- 200 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 20:42:24 ID:C2ofO1Ho
- メジャーになっておれはうれしい。 最初ヒール扱いだったのに
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan164638.jpg
- 201 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:42:34 ID:TB/q7nJY
- >>197
レベルEアニメ化は本気で不安だ…
- 202 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:42:45 ID:3IiZIMU.
- >>197
じssh・・・
- 203 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:43:14 ID:yYGl2gg2
- >>197
幸せな実写化ですね、わかr(ry
- 204 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 20:43:16 ID:lP/1JbZ6
- >>195
色んな意味で悲しい事態だなぁw
みんな気に行ったアニメとか原作まで追いかけなくなってるのかねぇ…。
今だとそらおとの原作買おうか迷ってるぐらいなのに。
イカはともかく、最近買った漫画は大体アニメ見て面白そうだから、って買ってるんだよな俺。
節操ねぇ本棚になっとるわ
- 205 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:43:42 ID:dWXsVOro
- >>198
まあそんな面白い漫画でもないしな
- 206 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:44:19 ID:17QfwR.g
- >>189
操作性でPSPを否定していたのであれば「右スティック→攻撃動作」の肝がどの辺りにあるのかを聞いてみたい。
……正直「良さも悪さもいまいちピンと来ない操作方法」なんだよね。
- 207 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:44:30 ID:rvel9l12
- 生徒会役員共が出来良かったのが嬉しい
氏家ト全アニメにあんな豪華で安定した作画と背景
- 208 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 20:44:40 ID:C2ofO1Ho
- 漫画の方にはいかないからなぁ・・・
やっぱり少女向け変身セットとかなら子供に買えるが・・・
まあそういう事なんだろうな・・・ ゴールデンとかに行かないの。
- 209 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:44:46 ID:C1DEJMm2
- >>199
シャナってまだ終わってなかったんだ
アニメ化されたのが大昔に思える
- 210 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 20:45:17 ID:n.asP9oo
- ,':.. フ「 ', . ’ ’、 ′ ’ . ・
!:::::. , -────── 、 | 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
|:::::::. | `ィェァ `ィェァ| | ’、′・ ’、.・”; ” ’、
|::::::::.. `───────' | ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
.|:::::::::::.. _ノL | ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
|::::::::::::::.. フ「 l 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
l:::::::::::::::::.... / 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
|:::::..ヽ:::::::::::.... / ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
|:::::::....` 、:::::::::.. / ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>202-203´⌒(,
- 211 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:45:22 ID:17QfwR.g
- >>204
だから「……販促に、なるの?」と思うわけで。
ましてや、悪い場合だけではなく良い場合もあるけれど、別物になりがちなのが多いだけに。
- 212 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:45:38 ID:yL7sXWsU
- >197
実写のネギm
- 213 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:45:47 ID:Y4Q0S042
- >>204
物によっちゃ監督色の強いとかで雰囲気別物だから原作の方見て
ガッカリなんて事もあるしそこばかりは仕方ない。
- 214 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 20:45:56 ID:n.asP9oo
- n ̄n >>198
o o )ク ニコニコの奴はもはや無限ループに入ってる俺
uv"ulア 今週(4話)のEDオチは吹いたw
ヾノ
- 215 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:46:41 ID:n9109BRc
- >>199
A/Bエクストリームの続きまだー?
>>213
今川GRですね、わかります
- 216 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:46:49 ID:50e7xV7Q
- >>213
原作のルパン3世なんていう恐ろしい例もあるしな。さて何人読んだ事あるやら…。
- 217 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:47:08 ID:fuPzLGnI
- ローゼンメイデンで味わったな
アニメ版が気に食わなかったから特に
- 218 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:47:15 ID:TB/q7nJY
- >>207
あれは浅沼さんがよかったね
- 219 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:47:36 ID:3IiZIMU.
- >>201
バカな!!! むしろこれからではないか
現におもしろレベルEアニメ化計画は2年後に
- 220 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:47:37 ID:yL7sXWsU
- イカちゃんのアニメDVDが売れると
ますます原作者がへこむな・・・
いぜんアニメの出来のよさに凹んでたが・・・
- 221 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:48:15 ID:rvel9l12
- >>218
きっちり締まってたね、浅沼さんのツッコミのおかげで
ヒロイン陣も皆適材適所だった
ラジオも面白いし完璧に近い
- 222 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/05(金) 20:48:19 ID:jql1KOno
- >>214
先週分は水着だったし、毎回微妙に違うんだよなw
- 223 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:48:45 ID:soq9BmdY
- 棺担ぎのクロの三巻はまだかね・・・
- 224 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 20:48:59 ID:lP/1JbZ6
- >>211
なってほしいところなんだよなぁ。
イカの場合うまく作ってるだけに「それほど…」って言われるのはちょっと悲しい
…あと夏のあらしはとりあえず半年待って2期やるべきだった。ギャグで突き進むのもアリだったけどね。、
それ以上にあの後のドシリアス展開が素晴らしかった。今月最終巻でるよ!!
あと鋼錬最終巻とかぱにぽにも今月だよ!殺す気かスクエニ!!
- 225 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:49:05 ID:n9109BRc
- 漫画とかはアニメ化とかで再評価って流れがあるけど
ゲームって殆どそういうこと聞かないわな
- 226 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:49:19 ID:rvel9l12
- 今月のGAの話は良かったな…
- 227 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:49:52 ID:n14sPQY.
- らきすたは原作準拠部分は良かったのだが余計なことやり過ぎたせいで個人的にいいアニメ化だったと言えない
- 228 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 20:50:18 ID:C2ofO1Ho
- 私にかけてー♪だけおぼえている。
- 229 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:50:54 ID:yL7sXWsU
- >225
ゲーム原作のアニメ化で大成功の例ってあるん?
- 230 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 20:50:54 ID:n.asP9oo
- n ̄n
( o o) とらドラがいいアニメ化されてくれただけで
∠lu゛vu Working!!がきっちり描かれていただけで
ヽ/ 俺は満足です…
- 231 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 20:51:09 ID:n.asP9oo
- o o )ク >>229
uv"ulア 呼んだ?
- 232 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 20:51:13 ID:lP/1JbZ6
- >>209
今MXで1期1話から放送してるんだよ。それに合わせてニコ動の配信もやってる
>>228
二期は方舟がロボに変形したりしたよ!!あと爆破された。実写で
- 233 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:51:15 ID:C1DEJMm2
- >>229
ポケモン
- 234 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:51:29 ID:rvel9l12
- >>229
それは内容?セールス?
内容なら結構あると思う。ソニー系ならポポロクロイスとかもう絶対見るべき泣ける
- 235 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:52:30 ID:pIwqp/M.
- 内容ならカービィは外せないだろ
- 236 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:52:35 ID:Y4Q0S042
- >>229
カービィは成功したんじゃないかね、個人的に現時点なら
スパロボOG2は当り。
- 237 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:52:48 ID:DFScSG6A
- >>206
そもそものMHの操作系も煩雑にも程があったわけだが
PSPのアナログパッドとかまともにアクションゲームさせる気があったのかと
問い質したくなるシロモンだったのよw
あとオレの周りにMHやるようなリアル知り合いが居なくてなあ。
DSなんかは結構広まってたんだけど。
そんなわけでオレにとってMHPは劣化移植以外の何者でもなかったんだ。
蓋を開けたら予想外な方に転がっていったがな。
- 238 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:53:07 ID:soq9BmdY
- カービィはDVD出てないのが痛い
- 239 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/05(金) 20:53:09 ID:zhq5ECys
- >>235
何故あんなに黒くなった!!
ドンキーもF-zeroも相当黒い部分はあったが。
- 240 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 20:53:14 ID:lP/1JbZ6
- ポケモンに限らずイナイレ、たまごっちとかはうまーくメディアミックスに乗せて成功してる例だろうな
- 241 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:53:45 ID:Z0K4TYpw
- >>229
古いけどコンシューマだとGungraveがかなり名作
エロゲも本体よりアニメの方が有名なのは幾らかあるはず…
- 242 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:54:33 ID:7SDuPqEs
- デジモンも成功の部類だと思う
- 243 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:54:34 ID:rvel9l12
- F-ZEROのアニメも結構面白かったな
今放映中ので面白いゲーム原作アニメっていうと
イナイレと薄桜鬼か。
ミルキィホームズもゲーム原作に入れていいのかな
- 244 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 20:54:51 ID:C2ofO1Ho
- >>232
>>逮捕された、実写で
あー あのひとね、シャブで捕まった。
- 245 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:54:56 ID:y3DtVUTY
- PSPのアナログパッドはあの位置もなんとかならんのかな
つまむように持たなきゃいけないからかなりつらい
- 246 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:55:08 ID:17QfwR.g
- >>237
……なるほど。
PSPだと余計に酷いってだけで、元々の操作性も高く評価はしていないってことか。
- 247 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:55:15 ID:rvel9l12
- >>241
あれは名作だな…
美少女しかでてこねー渋いオッサンが観たいとお嘆きの諸氏にうってつけ
- 248 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:55:19 ID:l2AmNsuM
- >>224
夏のあらしまだ終わってなかったのか
- 249 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:55:28 ID:VAjpETVg
- どうぶつの森
- 250 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:56:07 ID:Y4Q0S042
- >>243
ミルキィは入れちゃ駄目だろwあれはメディアミックス主体だから何が
原作とかが特に決められてない部類に当るだろうし・・・それと
現在放映ならスパロボを入れたい。
- 251 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/05(金) 20:56:35 ID:jql1KOno
- カービィを原作としていてあそこまでの黒いアニメになったのは誰の差し金だったんだかw
- 252 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:56:50 ID:yL7sXWsU
- ミルキィホームズって探偵らしいことしないし
主役たちをほっぽって話がすすむよね
- 253 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:56:55 ID:rvel9l12
- たまごっちもゲーム原作アニメに入れていいのか
最近減ったと思ってたけど意外とあるな
シュタゲがどうなるか…
>>250
やっぱり駄目だよな
- 254 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:57:04 ID:y3DtVUTY
- ドラゴンクエストは影響はないだろうが、成功はしたと思う
アベルもダイもそこそこは
- 255 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 20:57:21 ID:lP/1JbZ6
- ZOEもアニメやってたなー
>>248
連載は終わったよ
- 256 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:57:26 ID:C1DEJMm2
- 売れ行きは知らないけどボンバーマンは面白かった
- 257 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:57:57 ID:yuc0XvEY
- >>239
監督が吉川惣司さんだからなw
ググりゃわかるが大ベテランなのよ
- 258 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:58:28 ID:rvel9l12
- >>256
OPとED聞くだけで涙が溢れるアニメだよね
- 259 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:58:53 ID:3a/PQZy2
- ゲームの場合は元々評価が良いものでないとアニメ化はされない気がする、
最初からメディアミックス路線を狙ってるものは別として
- 260 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:59:12 ID:mQfU/b4Q
- | |
__ト―--――|
´、二二二二二フ
(:::: ( ・∀・):ノ
 ̄/ つとl ゲーム開発にはパンツを脱がなきゃダメ
しー-J 頑張れゲーム会社
- 261 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:59:32 ID:TB/q7nJY
- >>221
あれはツッコミがあってこそだと思うんだが
ニコでの嫌澪シリーズとかただの下品な女になっちゃってんだよなぁ
- 262 :名無しさん:2010/11/05(金) 20:59:59 ID:yuc0XvEY
- >>256
ジェッターズか。ゲームとアニメの連携がチグハグでゲームは全く売れんかったし、
アニメはアニメで子供向けというイメージおよび時間帯の関係で殆ど知られないまま終わった
が、大人になっても忘れない。燃える心あれば無敵だから
DVD-BOXは私の宝物。時々見る
- 263 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:00:43 ID:3IiZIMU.
- >>254
アベルは成功したのかなぁw
リアルタイムで最終回に唖然とした身にはねw
- 264 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:00:45 ID:rvel9l12
- >>261
客観的に見て下品なのは間違いないがw
その辺のバランスも役員共のアニメ上手だったよな
キャラが皆活きてた
- 265 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:01:02 ID:soq9BmdY
- 爆外伝のこともときどきでいいから(ry
ジェッターズは機会があればもう一度見たいねえ
- 266 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 21:01:21 ID:lP/1JbZ6
- >>258
>カップリングが「ステテコ捨てていこう」
!!!!!!
- 267 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:01:22 ID:Y4Q0S042
- >>252
むしろ怪盗の方が推理シーンが多いとか言ってはいけない、
まああの世界の探偵や怪盗の定義が普通の世界とちょっと違うっぽいからな。
- 268 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/05(金) 21:03:33 ID:jql1KOno
- ジェッターズは敵ボンバーマンの一人目を倒すくらいの所までは見てたが
それ以降見なくなっちまったのう
一度最後まで見てみたいもんだが・・・
OPは非常にいい曲
期待に応えます!
- 269 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:03:59 ID:DFScSG6A
- >>246
オレはMH信者だが、あの操作系はとても褒められたモンじゃない。
なんだが、一度人気作として根付いてしまったゆえかMH持ちすら
何か真っ当なテクニックかのように語られる始末。
triでようやくカメラ操作が右に割り振られてかなり楽にはなったがねえ。
PSPではどうしようもなかろうからな。
- 270 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:04:28 ID:n9109BRc
- >>267
探偵と怪盗 と聞いて
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/osawari_02.png
- 271 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:05:29 ID:yuc0XvEY
- >>268
そこで切ったのは勿体無い。とても勿体無い。グランのおじさんメイン回見てからでも遅くなかったのに
- 272 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:06:41 ID:rvel9l12
- >>268
後期OPをきかないなんてもったいない… ttp://www.youtube.com/watch?v=OkXK18smzz0
- 273 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:06:56 ID:3IiZIMU.
- 名探偵といえば
ズヴァリ!の人w
- 274 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:07:14 ID:p4B/LT2o
- >>148
ゴールデンや夕方にアニメやってないと
将来のオタク・・・もとい、アニメファンが育たなくなって
どんどんファン層が先細ってしまう、って危機論があるけど
昔で言うところのゴールデン・夕方アニメの立場に
動画サイトの公式アニメチャンネルが成りかわりつつあるんじゃないかと
電車でニコニコのアニメの話題を出す小中校生らしき子供たちを見てふと思った
- 275 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 21:09:09 ID:lP/1JbZ6
- ttp://www.youtube.com/watch?v=ovZE56Hi4IY
僕は崖っぷち
すわひでお+good-coolって時代は良かったなぁ、ホントに
ttp://www.youtube.com/watch?v=OkXK18smzz0
ホップ!スキップ!ジャンプ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=hSHbpGS6no8
同じ人達でこんな馬鹿なことをしていた
この曲がちょうどボンバーマン放送中に作られていた…はず
- 276 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 21:09:21 ID:S90ljqLM
- 我が国は独裁国家!悪の枢軸ぞい!
- 277 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:09:55 ID:yL7sXWsU
- 今日日の小学生(2年生)でもREGZAのテレビ録画予約できるぜ?
なぜか毎日まいんちゃんと、毎週のプリキュアが録画されてる…
- 278 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:10:06 ID:J79Mbcb.
- モンハンアニメ化?
- 279 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 21:10:27 ID:C2ofO1Ho
- 律儀に猛将伝出すのな・・・・ちゃんとフォローするだけましだわコーエー。
- 280 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:11:42 ID:l2AmNsuM
- >>272
これと見ると増しで良くなる・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm728903
- 281 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/05(金) 21:12:30 ID:P8eeA7P2
- ∩__∩ FO3ベガスをプレイ中の知人が「今日も便器の水を飲む仕事がはじまるぜー」とアホなことをSkypeで言ってたら
( ・ω・) それを奥様が聞いてたらしく、2時間マジ説教を食らったそうな。
なんというか平和って素敵ですね、と思いつつ帰宅。
- 282 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 21:13:09 ID:lP/1JbZ6
- http://www.youtube.com/watch?v=bWv35Otd_qU
僕は崖っぷちが収録できなかったのか、カップリングはポップンCSに収録…これがCS7
結構譜面がエグかった
- 283 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:13:24 ID:3IiZIMU.
- >>277
小学生がそんな番組録るわけないだろ
って一瞬思ってしまった
小学生向けの番組なのになぜだろう?(棒
- 284 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:13:24 ID:6RAKK0d6
- ゲームでしかもエロゲ原作と言う鬼門なのに出来が良かったのは、うたわれるものかなあ。
まあ元々エロの必要性ほぼ0だったゲームだけどw
- 285 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 21:15:10 ID:C2ofO1Ho
- 最近のちびっ子はメカに強いからな・・・・・
- 286 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:15:39 ID:n9109BRc
- >>281
自分の体験談を人の話のように言うのはやめようぜ(棒
- 287 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:19:02 ID:Y4Q0S042
- >>284
同じLeaf物だとこみパ第一期は好きだった、扱ってるテーマの割に
健全な内容だったし厨房の頃は何も知らなかったからコミケをすげー勘違いしてたw
- 288 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:20:37 ID:BRl6Foyw
- >>281
そこにさりげなく油を注いできてこそのくまねこだろうに
- 289 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:20:45 ID:yuc0XvEY
- ジェッターズは音ゲーやってたからこそ出会えた。不思議な縁だと今でも思う
>>275
今でもグックル+すわひでおの曲はあるけどね
ttp://www.youtube.com/watch?v=y-t86w0GCNs
ttp://www.youtube.com/watch?v=JiT5XvKmcXA ←XGオンリー
ポップンでは96ちゃんとのコンビがメインになりつつあるの
- 290 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:22:02 ID:y3DtVUTY
- >>273
http://twitpic.com/2z0di8
- 291 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 21:23:06 ID:lP/1JbZ6
- >>289
でもあの時代が一番輝いていたのさ
最近のすわ曲だとアレだ、背水ノ陣
- 292 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/05(金) 21:23:56 ID:jql1KOno
- >>272
ふむ・・・やっぱり聴くのはやめとこう
いずれ見るかもしれないからその時のお楽しみだ
- 293 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:25:05 ID:yuc0XvEY
- >>292
しかしDVD-BOXは廃盤になって久しいし、未だに再放送された事のないアニメでなぁ・・・
- 294 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 21:25:52 ID:C2ofO1Ho
- 今なら貼れる
ttp://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro013871.jpg
- 295 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/05(金) 21:26:03 ID:jql1KOno
- >>293
レンタルとかにも置いてないのけ?そりゃ困るな・・・
- 296 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 21:26:55 ID:vUnXEJD.
- >>294
逆に何時だと貼れんのだ?
- 297 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 21:28:07 ID:C2ofO1Ho
- 仕事中
- 298 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 21:32:03 ID:lP/1JbZ6
- >>297
そりゃ無理だw
- 299 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 21:32:41 ID:vUnXEJD.
- >>297
納得行った
- 300 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/05(金) 21:34:01 ID:P8eeA7P2
- ドンキーコングリターンズPV
ttp://www.gametrailers.com/video/exclusive-eruption-donkey-kong/707131
∩__∩ 北米じゃ11/21発売ですけど、国内はいつかしら。
( ・ω・) というか、グラとかけっこう凄くないですか、これ。
- 301 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:34:11 ID:pIwqp/M.
- >>298-299
鯖助さんは?
- 302 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:35:22 ID:lPvAcsoM
- ttp://newtype.kadocomic.jp/soraoto/nt1012_h1-4_1029ss.jpg
劇場アニメ化……だと?
- 303 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:37:52 ID:9i06s6mY
- ゲームのアニメの話でメダロットが出てないとか何事だ!
あれもメディアミックスだっけ?
- 304 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 21:38:30 ID:vUnXEJD.
- >>301
鯖助と箱は別人だ
な?判るだろう?
- 305 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 21:38:38 ID:C2ofO1Ho
- 鯖助は
時間帯よりも携帯でAAとかすごいなあとおもう
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan164677.jpg
- 306 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:38:45 ID:Y4Q0S042
- >>302
最近は劇場アニメ化流行ってるなぁ・・・とファフナー続報があるのか。
- 307 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:39:16 ID:l2AmNsuM
- >>302
なんでも劇場アニメ化の流れにのっただけじゃないw
- 308 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 21:40:43 ID:lP/1JbZ6
- >>302
いやいや、R15付くよね?絶対付くよね!?
- 309 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:41:48 ID:l2AmNsuM
- >>300
確かにきれいだな・・・欲しくなってくる・・・
- 310 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:42:07 ID:yL7sXWsU
- ソニックはアニメになったのに
マリオはアニメにならんよな・・・
- 311 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:43:12 ID:pIwqp/M.
- >>310
アニメにはならないけど実写にはなったじゃない
- 312 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:43:32 ID:l2AmNsuM
- >>310
ハリウッド映(ry
- 313 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:44:18 ID:t8vlwAQg
- テレビアニメは無いが…
- 314 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 21:45:00 ID:S90ljqLM
- 和田アキ子がクッパをやったことは(ry
- 315 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 21:46:15 ID:C2ofO1Ho
- 漫画にはなってたけど
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan164683.jpg
- 316 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:47:25 ID:DnnVR9Vc
- >>300
遊園地みたいな感じで楽しそうですなあ。
ドンキーとディディーのコンビは久しぶりだし。
- 317 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 21:49:14 ID:S90ljqLM
- 普通の2Dアクションはドンキー3以来かな?
- 318 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:50:15 ID:y3DtVUTY
- >>300
あきらかにぬーまりWiiのDNAを受け継いでやがる・・・たのしそうだ・・・・
- 319 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:50:58 ID:soq9BmdY
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm86621
そろそろこれを貼る流れか
- 320 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:51:21 ID:Y4Q0S042
- >>313
昔小学校の頃にあの映画の割引券配ってたなぁ、
ニコに上がってた時期に見たが終始何処から
ツッコめばいいのか分からない程物凄い物を見たw
- 321 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/05(金) 21:51:26 ID:/mG5JMNU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>300
iニ::゚д゚ :;:i 海外セカンドの能力もマジパネェですね
- 322 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 21:52:14 ID:S90ljqLM
- >>319
○___
./ \
|. ____| 、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ|| 、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;:: / ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;;ノ、"'人;; :))、´;
┘ └─ 、
- 323 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:52:51 ID:.fZOIFg6
- >>321
レトロだっけ?
メトロイド以外も作れたんだなあとw
- 324 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:53:38 ID:y3DtVUTY
- 64でパーフェクトな3D箱庭のヒナ型つくっといて、
猫も杓子も3D箱庭系になり始めたときに今度は
立て続けの2Dで回帰層を狙うかあ
- 325 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 21:54:44 ID:C2ofO1Ho
- >>319
どうしてこうアレなものになるのか。
- 326 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:55:04 ID:rvel9l12
- >>302
ストパンと同時上映らしいね
- 327 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:55:43 ID:DnnVR9Vc
- >>323
レトロスタジオはハードコアなゲームにしか興味ないと思ってたw
しかし、メトロイドにドンキーと作れるのは幸運なのかもしれない。
>>324
遊びやすさでは2Dにはかなわないんだと思うよ。
どれも元々2D出身のゲームだから、戻っても違和感はないし。
- 328 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:56:32 ID:fuPzLGnI
- ゼルダは2Dに回帰してないけどな
- 329 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:56:41 ID:DFScSG6A
- >>323
メトプラ作ってたとこ解散したとか聞いてたが勘違いだったか。
いや、そのメトハンWiiも作ってください、お願いします。
OtherM風味でも歓迎です。長いムービー以外はw
- 330 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:57:00 ID:BRl6Foyw
- >>327
3Dはいまだに目測誤ってよく落ちる
- 331 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:57:01 ID:soq9BmdY
- 2Dドンキーってかなり久々な気がするな
スーファミ以来?
- 332 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:57:39 ID:7SDuPqEs
- ビートたけしが迫力ありすぎて浜田が完全に負けてるw
- 333 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:57:40 ID:l2AmNsuM
- >>326
ほんとならR指定にしないと
- 334 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 21:57:43 ID:S90ljqLM
- 久しぶりにタッチペンを使わない2Dゼルダをやりたいかも。
夢幻も大地も面白いんだけどね
- 335 :名無しさん:2010/11/05(金) 21:59:46 ID:y3DtVUTY
- >>330
GEBやってたらジャンプで台の上に飛び上がろうとして
あごやみぞおちを打つ思いを良くするなあ・・・・
- 336 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:00:12 ID:Y4Q0S042
- 神トラと夢島最高ー!ではあるが時代だから仕方ない。
- 337 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:00:56 ID:7SDuPqEs
- 2Dゼルダってリンクの冒険しか思い浮かばないんだが
- 338 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:01:36 ID:3a/PQZy2
- ドンキーも良いけどこいつを日本でも何とか…頼む…
Epic Mickey Character Overview
ttp://www.gametrailers.com/video/character-overview-epic-mickey/707116
- 339 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:01:55 ID:VbVAzyAg
- >>300
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/101029qa/04.html
ここでは年末に出る発言してるけどどうかね?
世界的な市場の話題内での発言だから日本も含んでるのかどうかは定かではないが。
- 340 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:02:04 ID:y3DtVUTY
- 個人的には初代張りの凶悪な隠しかたしてるダンジョン探しをまたやりたいなあ
見つけたときのうれしさが半端無かった
- 341 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:02:42 ID:y3DtVUTY
- >>339
うひょー、これが年末に出るなら今年の冬はこれで決まりだなあ
- 342 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 22:02:57 ID:lP/1JbZ6
- そーいや今日からアルセウス配布開始か…
- 343 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 22:03:55 ID:n.asP9oo
- o o )ク もうもらってきたぜ
uv"ulア 明日になると混みそうだしな
- 344 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:05:16 ID:DFScSG6A
- >>341
あとGoldenEye007もどうかどうか、任天堂頼むよ…
- 345 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:05:22 ID:DnnVR9Vc
- 今の任天堂は一カ月ぐらい前に突然発売日を決めたりするが、
ドンキーに関してはどうだろうね。目玉ソフトだしなあ。
>>338
ミッキーさんには興味ないんだが、これはやりたい…
ミッキーさんのデザインが昔風なのもいいな。
- 346 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 22:05:23 ID:lP/1JbZ6
- http://p-bandai.jp/b-boys-shop/item-1000007635/
祝・御成婚記念!仮面ライダーアクセルイエローシグナルバージョン
照井ェ…
>>343
24時間縛りが夜中にならんと解けぬ
あともう片方の方にもエーフィとアルセウス一気に送らないとなァ…
- 347 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:05:28 ID:Y4Q0S042
- >>340
裏になると一面がお店になっててお墓にあった時は吹いた。
- 348 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 22:08:32 ID:S90ljqLM
- とりあえずアルセウスを貰った。
厳選は…どうせ対戦に使えないからいいや
- 349 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:08:59 ID:l2AmNsuM
- 今日の街歩きがラスストの街みたいな感じでいい
- 350 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:09:43 ID:6RAKK0d6
- >>346
いまだにあの2人がくっついた経緯が謎過ぎるんですが。
- 351 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:11:21 ID:y3DtVUTY
- >>338
うへー、これWiiかあ
すげえなあ
- 352 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:12:02 ID:C8ZqmkQs
- バグの理由が分からない
- 353 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:12:47 ID:yL7sXWsU
- http://www.getchu.com/soft.phtml?id=696178
http://www.getchu.com/brandnew/696178/c696178table1.jpg
誰が得するんだ?これは・・・
- 354 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:14:41 ID:S7gXhfeE
- アニメを沢山録画してるものの、見る時間が結構限られているので
PS3で1.5倍速再生とかしてたんだが
それでも間に合わなくなったのでポータブル機で再生速度をちょっとずつ上げて視聴してたら
ついに倍速でもちゃんと見れるようになってしまったw
少し前までは倍速だと何しゃべってるかあんま聞き取れなかったのに
慣れってのは凄いなw
- 355 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:16:42 ID:yL7sXWsU
- >>338
プレイ動画を迂闊にニコニコに上げると逮捕されそうですね
- 356 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/05(金) 22:19:19 ID:/mG5JMNU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>353
iニ::゚д゚ :;:i たけー!
- 357 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:21:08 ID:Y4Q0S042
- >>355
警察機関で済んだらマシかもしれない(ry
- 358 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 22:21:24 ID:C2ofO1Ho
- おみやげ用のえびせんだから・・・
地方の土産だっていいねだんするからな・・・
- 359 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:23:53 ID:n14sPQY.
- >>351
一作作っただけでWiiに飽きてしまったという海外デベロッパの人はきっとWiiの能力限界まで使い切った
すっごいゲーム作ったんだろうねえ(棒
- 360 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 22:24:18 ID:S90ljqLM
- 今回のシレンは道具同士の合成みたいなのも出来るのか
588 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 23:42:11 ID:r3/RfwZf0 [11/11]
気になりすぎたので、ファミ通買ってきたわw
秘伝の甕で"新種道具"作成!
新種道具とはひとつの道具でふたつ以上の効果を併せ持つ、全く新しい道具
作成した道具は自分で使えるほか、すれちがい通信で配布可能
ネコマネキ村の甕で作成する
・甕に道具を一つだけ入れ、現実時間で1日が経過すると道具の効果が変化
・新種道具は、武器、盾、腕輪、巻物、草、札、杖など、ほとんどの道具から作成できる
・道具図鑑に登録すると、ダンジョン内で拾えたり、店で購入できる
・甕に入れて8日以上経過すると、雑草になる
SSで、!ピカLVさげ杖[1]
効果は、感電ダメージ、レベルを1下げる、身代わり状態にする
- 361 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:25:00 ID:7SDuPqEs
- いかせんべいにするべきだろう。jk
- 362 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:26:09 ID:Y4Q0S042
- >>360
ピカ・・・合成でチュウとかドンになる名前の物は無いのかな。
- 363 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:27:05 ID:t8vlwAQg
- >>360
>ひとつの道具でふたつ以上の効果を併せ持つ、全く新しい道具
いかん、ここで風雲拳を連想してしまうw
- 364 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 22:27:11 ID:C2ofO1Ho
- 錬金釜思い出した
- 365 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/05(金) 22:27:15 ID:P8eeA7P2
- ttp://livedoor.2.blogimg.jp/otanews/imgs/9/2/92175d8d.jpg
∩__∩ イカ娘つながりで、こんなのはどうでしょう。
( ・ω・)
- 366 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 22:28:37 ID:S90ljqLM
- 不幸の種+忌火起草の能力を持ったアイテムを作ってみたい
- 367 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:28:55 ID:7SDuPqEs
- >>365
全然繋がってませんよw
- 368 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/05(金) 22:29:42 ID:P8eeA7P2
- >>367
∩__∩ 描いてるひとがイカ娘の作者
( ・ω・)
- 369 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:30:32 ID:7SDuPqEs
- >>368
そういう繋がりかよ!
- 370 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 22:30:59 ID:HZxiwnt.
- 今北壱行
- 371 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 22:31:47 ID:C2ofO1Ho
- イカ
- 372 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:32:55 ID:SDeZBIMI
- >>370
いろいろあった。
- 373 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 22:33:09 ID:S90ljqLM
- 侵略
- 374 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/05(金) 22:33:36 ID:pGsP3/7I
- こんばんは
- 375 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 22:35:49 ID:HZxiwnt.
- クアドリガを20体近く乱獲しても戦王油が一つも出ないんだがなんだこの酷いバグは(棒
- 376 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:37:20 ID:DFScSG6A
- >>375
物欲センサーって言葉はMH以前にもあったんだろうかw
- 377 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:38:18 ID:lPvAcsoM
- http://sunsoft.jp/shenmue-gai/about_shenmue-gai.html
まーたガチャポンか……
- 378 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 22:38:29 ID:lP/1JbZ6
- >>376
ある。PSOで使われてた用語
- 379 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:38:50 ID:7SDuPqEs
- >>376
あるに決まってるじゃないかw
- 380 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:38:53 ID:hPLGnr8I
- >>374
わんばんこ
- 381 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 22:39:27 ID:HZxiwnt.
- 古くはDQ3の幸せの靴狙いの時から言われてたと思うw
- 382 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:40:44 ID:t8vlwAQg
- Wizとかいかにも言われてそうに思うけどわかんないなぁ
- 383 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:41:34 ID:7SDuPqEs
- >>381
魔法のビキニが出ないのは物欲センサーのせいと言われたのは良い思い出
- 384 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:42:28 ID:ebxryZTs
- 役立たずに装備させるためのおうじゃのけんとか
- 385 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 22:42:41 ID:vUnXEJD.
- もうなんか
シレンは付いて行けなくなって来たな
合成とかエレキ箱とかマジ面倒
ローグライクじゃなくローグやりてぇ
って結局へんぐばんぐ
- 386 :名無しさん:2010/11/05(金) 22:44:18 ID:DFScSG6A
- やっぱそうかw
オレが聞いたのはMHが初めてだったんでなw
- 387 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 22:52:11 ID:C2ofO1Ho
- 一部で大人気だそうで
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan164711.jpg
- 388 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:01:49 ID:6ImWz.8g
- >>383
性欲センサー全開だと沢山手に入るの?
- 389 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 23:05:27 ID:C2ofO1Ho
- 海保の新たな動画流出
ttp://www.youtube.com/watch?v=p_ULNif9bg8
- 390 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 23:07:46 ID:S90ljqLM
- >>389
モザイクなしのお宝流出ビデオか…。
- 391 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:08:30 ID:7SDuPqEs
- >>389
和むわw凄いな。さすがプロ
>>388
性欲センサーは物欲センサーに勝てません
- 392 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 23:10:32 ID:vUnXEJD.
- こんな質問ナンセンスだとは思うが…
性欲センサーって…なに?
何を感知するセンサーなんだ?
だれかが性欲が漲って来たのを感知するのか?
それって要するにチンコなんじゃあ?
- 393 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:12:55 ID:7SDuPqEs
- >>392
オブラートに包んでるのに?そんな質問するなんて(棒
- 394 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:14:13 ID:yL7sXWsU
- http://koke.from.tv/up/src/koke12699.jpg
10巻目でネタが尽きたか…
おやすみなさい
- 395 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:14:34 ID:6ImWz.8g
- >>393
か、かか被ってなんか居ませんよ?
- 396 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:16:33 ID:uqGULYjo
- >>392
物欲センサーは、物欲に反応したかのように目当てのアイテムが出ないことになる。ということは、
性欲センサーは、ギラギラしてるのを察知されたかのように、
目当ての異性から避けられることを指すのだろうなw
- 397 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:17:12 ID:7SDuPqEs
- >>394
そう言えばふとFairyTaleに鎧を変える人居たなと思いだした
- 398 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 23:17:40 ID:C2ofO1Ho
- 特定の性欲に反応するセンサー
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan164734.jpg
- 399 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:18:49 ID:3a/PQZy2
- >>377
>「シェンムー」の主人公「涼」を助けながら横須賀を探索し、
>数々のイベントをクリアーすることでストーリーは展開していく!
>自分の道場を強くすることで「涼」をサポート、(ry
何だ、所詮モバゲーはモバゲーか
- 400 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:19:17 ID:7SDuPqEs
-  ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。←>>398
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ ゥ
_, ( ) / ./ | \ ゥ
./^l'"'"~/^i'ツ'ッ., _ / )/ / | ウ
.ヾ ヾ. ぅ/ / // / | ウ
ミ ´ ∀ ` 彡 ノ ,/ /' / |──┐
ッ _ ミ./ // | /─┬─ ノ
(´彡,. (,,_,ノ _,,) ノ ( (. | /. ─┼─ _ノ
"'"'゙''""''''゙""´ ^^^' ヽ, | | / └─
- 401 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:19:49 ID:eElztsQM
- >>389
地味にあの波の上であの動きはエキスパートすぎる
- 402 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:24:33 ID:UjG3D4Ls
- しかし、送電時のロス考えたら
都心部のど真ん中に原発建てればいいのに。
ちょっと郊外だと大事故発生時だとどのみち一緒だぞw
- 403 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:24:43 ID:Fe3ri3xc
- >>364
そのはっそうはなかった。
- 404 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:25:12 ID:Fe3ri3xc
- >>402
超電磁砲もとい、超伝導で超解決ですよ。
- 405 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 23:26:16 ID:C2ofO1Ho
- 少なくとも日本じゃ許可がおりん。とマジレス
許認可申請時に事故時の評価がある。
- 406 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:27:00 ID:xeowX/CA
- ラノベってだけでもなんか恥ずかしいのに
マッパの表紙だったらレジに持っていけないな俺
- 407 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:27:04 ID:UjG3D4Ls
- ごめ、誤爆した。
>>404
その超伝導体はどうやって準備するんだw
- 408 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:27:16 ID:3a/PQZy2
- >>404
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/98d364d926b23140.jpg
- 409 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:27:52 ID:yqz1TOwc
- >>408
FX!FXじゃないか!
- 410 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:29:32 ID:UjG3D4Ls
- >>405
東海村ぐらいの軽い目の事故のときみたいな対応考えてかな。
まあ事故は起きるものだからなw
- 411 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:29:39 ID:Y4Q0S042
- >>408
OXのが格好良いよね。
- 412 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 23:30:21 ID:C2ofO1Ho
- 大電流が流れている超電導コイルが一部の不良で突然クエンチ・・・・
- 413 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/05(金) 23:31:33 ID:/mG5JMNU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 点検は大事だよー。
iニ::゚д゚ :;:i 診てないところは絶対に何か問題が発生しているの法則
- 414 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:32:31 ID:17QfwR.g
- >>405
いや、原発が通るような評価なら余裕で許可だろ。
もちろん、金の力も使ってだがな。
- 415 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:34:29 ID:UjG3D4Ls
- >>413
予算の都合上見なかったことにするとか黙認もあるしなw
大きい災害になるようなものでなけりゃいいんだが。
- 416 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:34:46 ID:rvel9l12
- 土地代的に無理だな
- 417 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:35:49 ID:6RAKK0d6
- 恥ずかしい表紙と言えば、昔帯ギュと言う柔道マンガで初期からずっと登場していた
主人公のライバルキャラが、何故かずっと表紙に登場せず (他の脇役とかは出てたのに
かなり後の方でやっと登場したかと思ったら、何故かビキニパンツ一丁だった事があったなあw
その後、案の定読者投稿のコーナーとかでネタにされまくってたがw
- 418 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 23:37:03 ID:lP/1JbZ6
- >>417
あぁ…ぶっちゃけ藤田はベジータみたいなものだから。
- 419 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:38:34 ID:6ImWz.8g
- >>416
原発建てるよ!って情報流せば暴落するよ!
- 420 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 23:41:53 ID:S90ljqLM
- >>418
まるでベジータがネタキャラみたいな言い方だな(棒
- 421 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 23:42:27 ID:C2ofO1Ho
- 事故時の人的損害とか金銭的被害を算出するから
都心部と田舎じゃ桁違いになる。原賠法といって
原子力に係る事故に対して事業者が無限責任を追うことに成ってるから
そんなリスクはやらない。
- 422 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:45:13 ID:J79Mbcb.
- バケツが青く光ったら驚いたろうな
- 423 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:46:01 ID:rvel9l12
- 都市のリスクを田舎が負うなんてずるい。
そんな、都市に対する一種の妬みに
マジレスする箱丸マジ理系
- 424 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 23:46:31 ID:C2ofO1Ho
- 事業者が、じゃなくて事業者もだった。
ちなみに東海村のあの事故は軽くない
国際尺度でレベル5 スリーマイル島と同じ。
チェルノブは7
- 425 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:46:37 ID:3a/PQZy2
- (´-`).。oO(マップスでツキメの星では「どうせ爆発したら星ごと無くなるんだから何処に有っても一緒だよ」って理屈で
王宮の真下に反陽子炉を作ってたなぁ…
- 426 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:47:00 ID:DnnVR9Vc
- 昔、シムシティで離島の刑務所近くに発電所立てまくったことがある。
- 427 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 23:48:11 ID:vUnXEJD.
- 首をギュッとね
- 428 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 23:48:35 ID:C2ofO1Ho
- いろいろ問題抱えてるしバラ色のもんとも思えんけど
悪者にされるのがショック。
- 429 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:48:46 ID:Eh9CSCVk
- 戦う人間発電所と聞いて
- 430 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:49:54 ID:C8ZqmkQs
- カブ娘
- 431 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:51:07 ID:6ImWz.8g
- >>429
天使の弟じゃないですか
- 432 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/05(金) 23:51:51 ID:C2ofO1Ho
- でも シンプソンズは好きです
- 433 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:53:29 ID:yqz1TOwc
- >>429
こっちしか思い浮かばない・・・
ttp://kuro.pinoko.jp/pro/671.jpg
- 434 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:54:08 ID:3a/PQZy2
- 悪者というか必要悪ではあるとは思ってはいるけどね
今の所すぐ右から左に解決するような代替案が有る訳でもないし
- 435 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:55:29 ID:UjG3D4Ls
- >>424
あれ、レベル4って政府公表してなかったっけ。
しかし無限責任だと地方に行くしかないか。
- 436 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:55:42 ID:17QfwR.g
- >>434
原発のことなら、管理リソースをもっとちゃんと割くようにすれば、それで十分だろ。
技術・理論は信頼に値するが、実装・管理が信用出来ないってのが現状だろうし。
- 437 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:56:33 ID:Fe3ri3xc
- なんで、電気の話になってるの?
- 438 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:57:26 ID:UjG3D4Ls
- 凄く歪なことになっとるからのう。
反対派も推進派も利権絡みが多いし。
そういや都心部にある大学の実験炉とかも無限責任なのかしら。
- 439 :名無しさん:2010/11/05(金) 23:58:25 ID:mAxCBzYY
- チェルノブイリと聞くと某FPSが真っ先に浮かぶ俺は
多分コケスレ的な意味で一般人
放射能障害はウォッカで治りますよ(棒
- 440 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 00:01:37 ID:UWkOVF/E
- >>435
しつれい
INES評価で4だった。スリーマイルは5 やっぱチェルノブは7
一時期どっちかでもめてて俺は悪い方に覚えてた
- 441 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:04:05 ID:sZOD954.
- >>440
揉めるくらいの被害だったってことでw
少なくとも俺が生きてる間は大きい災害が起きないといいな。
- 442 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:04:45 ID:zybkS6Mc
- >>439
ステンバーイのほうを思い出したw
- 443 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 00:04:46 ID:UWkOVF/E
- 御用学者の言うことはどっちも信用ならん。
マトモな否定派もいるからそういう人のためにはきちっと返すために
頑張るけど,感情丸出しとか緑の豆の人とか(以下自粛
- 444 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:08:34 ID:bTaoIyFw
- >>424
東海村事故はレベル4に分類されているようだねぇ。
放射線の放出はあったけど放射能の放出はあまり無かったのも影響しているのかも。
スリーマイル島は事故の規模自体は桁違いのようだ。
- 445 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 00:09:57 ID:UWkOVF/E
- 事故直後
近くのガソリンスタンドに
5円玉もらいに行って
放射化してるか確認するどこぞの教授・・・。
- 446 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:11:39 ID:7Y/knsQM
- >>445
銀行に行って、10万円金貨を買い占める
って話は聞いた記憶が。
- 447 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 00:20:26 ID:UWkOVF/E
- 話が重くなった
ごめん。
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews023842.jpg
- 448 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:24:00 ID:sZOD954.
- 暗い話も明るくすればいいのさ。
触れずに放置しておくとますます嫌われちゃうものw
- 449 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 00:30:45 ID:UWkOVF/E
- とりあえず
アレがあれでアレなのでしょんぼりなので
おっぱい画像はろう。手がちょっぴり年齢出てるけどいい
ttp://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge006881.jpg
- 450 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:30:46 ID:o.RHWkCo
- [速報] ガンダム00劇場版の玄関子の名前がアーミアに内定
- 451 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:32:19 ID:sZOD954.
- おっぱいがいっぱい
- 452 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 00:33:03 ID:Xx963y5s
- >>450
どういう経緯で名前が決まるんだw
- 453 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 00:35:16 ID:UWkOVF/E
- >>451
お待たせ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan164794.jpg
- 454 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:37:16 ID:B.LSCb0Q
- >>450
そんなに人気あったのかよw流石どっかの途中退場なイノベイター(笑)と
違って最後に出てきただけはあるな!
- 455 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:37:22 ID:sZOD954.
- >>453
こいつはすげえ(棒
- 456 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:40:09 ID:7Y/knsQM
- http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101102/353726/?ST=broadcast
カシマサッカースタジアムに場内コンテンツ配信システム導入
無線LAN網経由でPSP視聴
野球でDS
ってのの、PSP版って漢字かな?
なんてか、PSPGoかつる。
- 457 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:40:44 ID:sZOD954.
- しかし、世の中には同化属性や侵食属性持ちが多いんだなw
- 458 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:42:44 ID:sZOD954.
- >>456
貸出PSP専用か。
性能が条件だったのかもしれんね。
市販されてるDSだと動作がもっさりなサービスもあるしw
- 459 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:42:57 ID:zybkS6Mc
- >>457
他ならぬ子供向けアニメでそういう属性を植え付けられた人は多いと思うのw
- 460 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 00:44:43 ID:UWkOVF/E
- 女性のビーチク画像は
エロ過ぎるから・・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan164797.jpg
>>456
3DSとかでもそういうサービスやるんかしら
正直あんまり情報入れてないから解像度とかどんくらい増えるのかわからん
- 461 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 00:45:52 ID:Xx963y5s
- 半分だけメタルなのがそそるんだよ…
- 462 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:47:46 ID:sZOD954.
- >>460
教育用のDSの何かをやってるみたいだし試みるんじゃないかな。
生活に根付かせられれば大きいし。
>>459
同化侵食ケモ石化悪堕ち性転換あたりはそういう人が多そうだね。
同族を増やす陰謀なのだろうかw
- 463 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 00:49:26 ID:UWkOVF/E
- メタルおっぱい
- 464 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:50:15 ID:o.RHWkCo
- @veda2314 量子型演算処理システム ヴェーダ
アーミア 「!……来ないで……来ないで! いやぁぁっっっっっっ!」
1分前 twittbot.netから
※1 ヴェーダ:ガンダム00に出てくるスパコン
※2 veda2314:ヴェーダが発信してる設定の公式アカウント
- 465 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:51:50 ID:sZOD954.
- >>463
未来ある女の子が金属化しておっぱいが成長しなくなるとか
たゆんたゆんしてたのが弾力性がなくなったとか萌えるよ!
いかんな、この手の話は人の変態性が出てしまう(棒
- 466 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:56:44 ID:gOO32A12
- >>465
弾力を持った液体金属かもしれないじゃないか
硬度も自由自在
- 467 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:57:16 ID:XmVLTFXk
- >>453
・・・ふぅ
- 468 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:57:21 ID:sZOD954.
- ここで流れ止めるなよw
俺がすごく変態に思われるじゃないかー。
- 469 :名無しさん:2010/11/06(土) 00:57:52 ID:fSEAAyUM
- >>466
水銀か
デンジャラスだな
- 470 :名無しさん:2010/11/06(土) 01:01:30 ID:sZOD954.
- おお、流れが進んでたw
>>466
液体金属化した女の子…T3のあれか(棒
- 471 :名無しさん:2010/11/06(土) 01:05:05 ID:99JyChDs
- >>460
アメリカやったらシアトルマリナーズでDS使って同様の事やってるよ。
親会社が任天堂、ってのもあるけど。
- 472 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 01:05:06 ID:UWkOVF/E
- >>467
ファンですか?
ttp://i.listen.jp/img/news/20080701/24227_2.jpg
- 473 :名無しさん:2010/11/06(土) 01:06:28 ID:4StKf8Bk
- 不安です
- 474 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 01:17:39 ID:UWkOVF/E
- こんなんだっけ
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan164801.jpg
- 475 :名無しさん:2010/11/06(土) 01:19:55 ID:o.RHWkCo
- その巻もってるわw
- 476 :名無しさん:2010/11/06(土) 01:25:07 ID:T.5uiows
- >>474
やっぱオチまでのこの流れるようなスピード感は良いw
後個人的に好きなのは、気球落ちそうになってトルネコ捨てる奴と、あやかしの笛なくしたピサロが
怪しげな曲口ずさんでロザリーが射出される奴w
- 477 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 01:27:42 ID:UWkOVF/E
- ドラクエはなんかこういうネタ漫画がしっくり来る。
- 478 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/06(土) 01:30:25 ID:1xVW9gFE
- 死のタコツボの話と聞いて
- 479 :名無しさん:2010/11/06(土) 01:32:59 ID:fSEAAyUM
- 「ふんどし」しか印象が無い俺は異端
ttp://image.futabachan.info/image/4fe88f2b080a6a1d0d1068f515d52aa3.jpg
- 480 :名無しさん:2010/11/06(土) 01:33:19 ID:RwWh5WRg
- オオシタバキバゾと聞いて
- 481 :名無しさん:2010/11/06(土) 01:34:21 ID:B.LSCb0Q
- ふぅスパロボ終了・・・戦闘は少なめだけどメカもキャラも作画
しっかりしていたので良し!
- 482 :名無しさん:2010/11/06(土) 01:34:24 ID:HXz.2fDo
- >>479
めおとふんどしもしてください
- 483 :名無しさん:2010/11/06(土) 02:08:54 ID:Dxv22Sjk
- いの一番に投げ捨てられるトルネコと聞いて
- 484 :名無しさん:2010/11/06(土) 02:29:05 ID:v.3yu7p2
- 今週の週刊トロステ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1234106.jpg
「これは夢なんだ」で藁た
- 485 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/06(土) 02:40:53 ID:AKeV380A
- トロはオタクに媚び過ぎたんじゃないかなあ
- 486 :名無しさん:2010/11/06(土) 02:41:09 ID:fSEAAyUM
- >>484
トロステは一般ユーザーを遠退けているだけのような・・・
中間層に受けるキャラなのにネタが右か左に寄りすぎだと思うのは俺の気のせいか?
- 487 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/06(土) 02:42:09 ID:1xVW9gFE
- トロステはまだ続いてたのか・・・
- 488 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 02:44:22 ID:UWkOVF/E
- マメにやってるみたいだけどね
なんかこう集まってるのが濃ゆいネタだけみたいだけど
- 489 :名無しさん:2010/11/06(土) 02:45:01 ID:zR7pyXa.
- あのBD化企画にトラドラって出来レースだったろ
- 490 :名無しさん:2010/11/06(土) 02:56:53 ID:dz9SEFA6
- とらドラは放っておいてもそのうちBD化されたと思うが
- 491 :名無しさん:2010/11/06(土) 03:02:12 ID:y1NW4I1g
- SCEにはこういう狙いが明確なコンテンツが少ないと思う
- 492 :名無しさん:2010/11/06(土) 03:05:52 ID:fSEAAyUM
- >>491
初代PS時代に大切に育てていれば任天堂に引けを取らないくらいのキャラクター資産を構築出来たと思うんだ・・・
・・・今はトロくらいしか残ってなくて投売り状態だけどな・・・
- 493 :名無しさん:2010/11/06(土) 03:07:50 ID:7Y/knsQM
- 軽く歯が痛い
- 494 :名無しさん:2010/11/06(土) 03:10:14 ID:sZOD954.
- >>493
今日のところは歯を磨いて紅茶を飲むんだ。
そして歯医者へGo!
- 495 :名無しさん:2010/11/06(土) 03:33:17 ID:00EkG.h.
- >>484
GTネタにしたのかと思ったら違ったぜ。流石にそれはできんかw
- 496 :名無しさん:2010/11/06(土) 04:17:22 ID:O46wwP2w
- >>492
ハードにしろ、ソフトにしろ、こういったキャラクターにしろ、SCEは大事なところがまったくわかってないよなぁ。
そのままで天下を取ったのが最大の失敗だったんだろうな。
- 497 :名無しさん:2010/11/06(土) 06:31:40 ID:h3b3qkTg
- ドコモのデザリング気になってるんだけど128kbpsでも問題無いかしら
DSの通信ソフトとか、iPod touchで2chやTwitterくらいだけど
- 498 :名無しさん:2010/11/06(土) 06:35:17 ID:fSEAAyUM
- さて
昨夜の酷い汚物アニメ「パンスト」でも・・・
・・・あれ?確かに汚物だけど・・・
無駄にアクションが凝ってたり武器がトランスフォームしたり・・・
何この俺は望んでないけど嫌いじゃない、むしろ大好物で良く解らない展開・・・
結論:普通に面白い・・・パンスト特有のメタな内容を期待するとガッカリする
何時もの(?)
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1288980850580.jpg
相手
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1288980887571.jpg
おしおきだべ〜(CV:千葉繁)
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1288981474689.jpg
- 499 :名無しさん:2010/11/06(土) 06:35:25 ID:gqgBcOhw
- >>486
一般なんて幻想はもうやめるんだ
既に圧倒的知名度と関心を持ってもらってるならともかく
そうでないなら、マス向けってのは広告費ばかりかかって、
コストパフォーマンスが悪い
虚しいものだ
- 500 :名無しさん:2010/11/06(土) 06:38:35 ID:h3b3qkTg
- >>498
「普通に面白い」はネガティブな意味だとコケスレで教わった。
- 501 :名無しさん:2010/11/06(土) 06:40:51 ID:gqgBcOhw
- エログロナンセンスで「大人の娯楽でござい」って顔されるよりは
バカキチナンセンスのほうが好き
- 502 :名無しさん:2010/11/06(土) 06:46:38 ID:fSEAAyUM
- >>496
クラッシュとかムームー星人とかパラッパとかSCEが版権を買い取るとかセカンドに迎え入れて上手い事育てる事ができたらと思うと・・・
勿体無いなぁ・・・
>>500
俺が望む展開では無い ≒ 普通に面白い
むしろ先週のBパートくらい針の穴サイズの誰得内容の方が俺好みw
参考:先週のBパート
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12687.jpg
- 503 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 06:50:52 ID:/lPJnYkw
- >>499
効率論でいくと特定の層狙うやり方は正しいね
しかしファーストはハードを広く普及させる責務があるから
効率だけじゃだめだよ
5万円の逆ザヤとかもだめだけどw
- 504 :名無しさん:2010/11/06(土) 06:55:36 ID:fSEAAyUM
- >>503
特定層を狙い打つのは良いけど
特定”オタク”層を狙い打つのに「どこいつ」キャラを使うのは勿体無いと思うんだ・・・
「どこいつ」キャラにはそれこそ一般層の開拓の為に頑張って欲しいキャラだと思う
Moveのペットゲームなんかも「どこいつ」キャラとかで作り直した方が絶対売れそうなのに・・・
- 505 :名無しさん:2010/11/06(土) 06:56:45 ID:O46wwP2w
- おこちゃま(笑)向けのゲームしか出さない任天堂のことかな?(棒
まぁ、今のSCEはそれ以前の状態だからな。どこに向けてゲーム作っとるのかよくわからん。
- 506 :名無しさん:2010/11/06(土) 06:57:47 ID:pRw83qtI
- 「マリオ」を落ち目だからってオタクにして
特定の層を狙うようなもんだわな
知名度等は大幅に違うだろうが
- 507 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:04:15 ID:fSEAAyUM
- >>506
マリオは「オタク」と言える程では無いけど黒いネタを程よく散らしているけどなw
紙マリのカメレゴンとかミスターLとかw
マリギャラ2では弟さんを臆病者扱いにしたりw
- 508 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:11:25 ID:gqgBcOhw
- >>506
トロとマリオを同列に並べるのはマリオに失礼だろ
- 509 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 07:12:30 ID:2RiAZteo
- >>505
いや、分かるよ
上層部の顔色のほうだよ
- 510 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:15:58 ID:fSEAAyUM
- >>509
上層部の顔色を伺いながらゲームを作ってる・・・と
・・・何時見切りつけられてもおかしくない状況じゃないですか・・・
- 511 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:23:12 ID:pRw83qtI
- >>510
上層部の顔色を伺わないやつはもうすでに首になってるか見切りをつけてるだろうからな
むしろ今まで良く持ってたよ
- 512 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:23:33 ID:gqgBcOhw
- オリジナルのどこいつは、プレイヤーがトロに言葉を教えるゲームだから
当然ヲタが教えればヲタクなワードを覚える訳で、そういう「まんこ不動産」的な
可笑しさと、無数の可能性としての"トロ"が原作に内包されてるいるわけだから、
マリオと並べるのは不適切だよ
- 513 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:25:58 ID:pRw83qtI
- >>512
あぁ
どちらかというとMiiが近いか・・・?
そうでもないか
Miiよりももっと固定的なキャラだからな
- 514 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:28:50 ID:pRw83qtI
- 自分だけのトロが無数に居てかつ誰もが同じキャラを思い浮かべる
こう考えると無二ともいえるキャラだな
うーんもったいないなあ
- 515 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:29:02 ID:gqgBcOhw
- >>513
Miiは「ユーザーの分身」として作られる事を想定してる訳だから違うな
ボーカロイドじゃね
- 516 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:31:51 ID:fSEAAyUM
- >>515
ぶっちゃけトロステじゃなくてミクステにした方が喰い付きやオタ向けコンテンツとしてのハッキリした指標が立つと思う
- 517 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:32:42 ID:6qLOGDng
- PSPほね
ttp://www.engadget.com/2010/11/05/keepin-it-real-fake-psp-phone-features-nes-emulator-cognitive/
フェイクだとか言ってるのは、NESエミュを搭載してるとかそういう話
ガワのはマジ物じゃないかな
まあそのうち日本語版エンガジェットでも誰かが切ってくれるでしょう
- 518 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/11/06(土) 07:34:56 ID:2y8pL.YI
- 戦国無双3で武器稼ぎしてたら夜が明けましたですもー。
ついでにくのいち限界突破させましたもー。
猛将伝までには全キャラ使用可能にしてみせますですもー!
- 519 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:36:18 ID:fSEAAyUM
- >>517
ナンチャッテGoちゃんじゃね?
Wiiに対するViiみたいな
アナログ無いしドデカイOKボタンとか意味解らないし
- 520 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 07:40:38 ID:2RiAZteo
- >>511
そうだね
ブランドのおかげと昔のイメージ戦略の残滓だよ
- 521 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:44:11 ID:gqgBcOhw
- 中心部の⊆⊇ これ静電式のアナログパッドじゃなかった
- 522 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:44:26 ID:M4rgOtWE
- >>519
これだっけ
ttp://japanese.engadget.com/tag/PSPhone/
- 523 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:45:42 ID:qAlmjBHk
- >>508
そのメーカーのシンボルキャラみたいな位置づけならどっちも1位だろうけど
任天堂キャラランキングの中だったら50位以内に入るのも難しそう
- 524 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:45:56 ID:fSEAAyUM
- >>520
”ウォークマンを開発した時代のソニー”が見る影も無いな・・・
初代AIBOとか作ってた時代のソニーから今に至るまで腐敗速度が半端無い
- 525 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:46:00 ID:vXp2TojU
- 人工無能的な会話のちぐはぐさを楽しむゲームだよな
- 526 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:48:10 ID:gqgBcOhw
- >>523
ゲームそのものを代表するキャラの一人だしねマリオは
>>524
あれもイメージ戦略とステルスマーケティングの勝利じゃないw
- 527 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:51:14 ID:vXp2TojU
- >>526
そー考えると軸はぶれてないね
軸だけで回ってるイメージだけどw
斜め上から見下ろした街の風景はどうだったのかしら
- 528 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:53:00 ID:OQ02xT.g
- ゲームといえばファミコンでマリオでピコピコの人は未だにたくさんいるしなw
- 529 :名無しさん:2010/11/06(土) 07:54:25 ID:fSEAAyUM
- >>522
そっちはPS Phone(スマフォ)
とりあえず携帯(スマフォ)らしいボタンがついてるからプロトタイプと言われても信用できる
こっちは通話口の所に大きい「OK」ボタンが付いている
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/11/101105-kirphone-01.jpg
一般的なスマフォや携帯にはそんなボタン無いよね・・・
要するに電話っぽい形をしたポケットゲームエミュレータ的な何かじゃないかな?
>>526
マーケティングって言うのは時代のニーズと合致して始めて成功するものですよ・・・
今のソニーは適当に製品を垂れ流して売れるかどうかすら見極めて無い感じがする・・・
- 530 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/06(土) 07:58:56 ID:dEJpV9bk
- ∩__∩ ソニーとしては「ゲーム」をマルチメディアマシンの1機能とみなしてるんじゃないかな、と
( ・ω・) ここ数年の動きをみてて思ってたりします。
でも、そういうのって専門機には結局勝てないのが、いままでの事例なんですけどね。
- 531 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:01:38 ID:OQ02xT.g
- 汎用機に勝てない専用機なんてごろごろしてるじゃないですかー(ぼう
- 532 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:01:59 ID:u2Mmzg/6
- 雑誌を始めとする応援団が贔屓するから大丈夫だよ!(棒
- 533 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:03:16 ID:IaZPmA3Q
- >>518
ゼノが終わったら自分もその領域に追いついてみせるもー!(*´Д`*)
- 534 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:03:42 ID:fSEAAyUM
- >>533
今何処?>ゼノブレイド
- 535 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/06(土) 08:05:16 ID:X3.oXmR.
- >>530
シェーダの時も出たけど
何でもできるって言うのはある意味麻薬のようなものなんだよね。
ハード屋にとってもソフト屋(サード)にとっても。
一見すると楽園のように見えてくるんだよ。
- 536 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:05:31 ID:JktkgijA
- ジリ貧でゲーム事業は撤退し、偏向報道だらけのゲーム業界は寂れ、という結果にしかならないような・・・
- 537 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/11/06(土) 08:06:26 ID:2y8pL.YI
- >>533
待ってますですもー!
ともあれ、こうしてゲームを楽しめているのはよいことですもー!
- 538 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:07:06 ID:vXp2TojU
- >>532
政治の話は止めるんだ!(棒
- 539 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:09:09 ID:u2Mmzg/6
- いつからルンファクはPS3独占になったんだろうと本スレのお客様を眺めつつ
- 540 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:09:40 ID:fSEAAyUM
- ・・・何か本スレが面白くなりそうだなー・・・
規制されているのが口惜しい
- 541 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:10:12 ID:iKDcQYR.
- 本スレにお客様が来てるみたいだね
- 542 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/06(土) 08:10:28 ID:X3.oXmR.
- eoは規制されてたっけ
- 543 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:10:36 ID:IaZPmA3Q
- >>534
なんとお姫さまと旅立つ所まできましたよ(*´Д`*)ノ
機械とかの展開がスゴイ事になっておりますが…続きがきになる〜
>>537
おー(*´Д`*)人(*´Д`*)
- 544 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:11:57 ID:fSEAAyUM
- >>543
その辺りかw
先が長いなぁw
- 545 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:12:30 ID:u2Mmzg/6
- 経営的には正しいって言ったって客からしてみりゃ結局こうなるから嫌だったんだけどねぇ
ルンファクにも未練無くなったし、マベごとどうにかなってしまえというのが本音
- 546 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 08:12:30 ID:2RiAZteo
- >>530
対○○だからだよ
対任天堂だから逃げる戦術になりがち
- 547 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:12:49 ID:M4rgOtWE
- まあいいんじゃね?
ルンファクならあげちゃってもw
- 548 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:14:36 ID:QThbFb.c
- ゲームじゃない理由でもゲーム機を起動してもらおうという戦略を任天堂にパクられた(棒
- 549 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:15:06 ID:fSEAAyUM
- ちょっとブレイク
ttp://mar.2chan.net/dec/b/src/1288997348535.jpg
- 550 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:15:53 ID:OQ02xT.g
- >>545
それ客は客でも別の意味での客なんじゃね?
- 551 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/06(土) 08:16:58 ID:X3.oXmR.
- あの頃にゲハがあればX68kユーザーが「SFCスト2は不完全版」とディスったりしたんだろうか
- 552 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:18:10 ID:M4rgOtWE
- >>551
近いことを言ってる人がリアルでいた
当時何のこったか全然分からなかったが…
- 553 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:19:06 ID:fSEAAyUM
- >>551
ザンギの投げ技全部入ってないから不完全版wwww
・・・うん、いくら当時でもそこまでは言わないな・・・
むしろ、そのゲームが家庭で気軽に遊べる事の方が純粋に嬉しかった
- 554 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:19:19 ID:OQ02xT.g
- 68kはアケ移植ハードですから(棒
移植度すさまじかったけど高値の花すぎたw
- 555 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 08:22:43 ID:2RiAZteo
- >>551
当時いたよ
いつの時代にもいるんじゃないかな
しかし、みんな消えてしまった
PS3も近い将来同じことが待っているだろう
- 556 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:22:53 ID:5TQTz6Fo
- >>527
クオータービューなんて前時代的な視点はソニーにはありません
- 557 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:24:04 ID:fSEAAyUM
- >>本スレ158
勝てるポイント探しはソニーの十八番ですから〜
iPhone vs Xperiaとか笑いすg・・・酷すぎて涙出てきた
- 558 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/06(土) 08:24:25 ID:X3.oXmR.
- まぁ俺は68k側だったけど…
でもあれ発売日が他ハードに比べて遅いんだよw
流れに乗るためにやっぱSFC版も買ってたw
- 559 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:24:56 ID:FISa1RoQ
- PS3は全力でサードの延命措置受けると思うんだけど消えますかね
- 560 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:25:37 ID:OQ02xT.g
- あの手の比較表、iPodvsウォークマンでもあったなw
最初は店が独自に作ってるのかと思ってたけど複数の量販店で同じもの見たから配ってるのソニーの営業なんだろうな…
- 561 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:26:13 ID:4KBMg.c.
- >>529
アナログパッドは・・(´・ω・`)
- 562 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:26:41 ID:HXz.2fDo
- >>558
おい
お前は当時小学1,2年生くらいじゃないのかw
- 563 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:26:57 ID:iKDcQYR.
- >>559
その前にサードの命が・・・
- 564 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/06(土) 08:28:16 ID:X3.oXmR.
- >>562
本体を買ったのは父者だ。
大丈夫だ、問題ない。
- 565 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 08:28:29 ID:2RiAZteo
- >>559
延命といっても続編だし
作りにくい弊害でクソゲー多いしだからなあ
おそらく先に動くのは任天堂さんだろうし、そうなるとサードさんもいつまでだすことやら
- 566 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 08:29:18 ID:2RiAZteo
- >>564
勉強頑張ったんだよね
- 567 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:29:58 ID:OQ02xT.g
- >>559
目下PSPがどうなるかでPS3の予想もつくと思うw
- 568 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:30:02 ID:fSEAAyUM
- >>561
PS Phoneの方かい?
多分中央下の楕円部分がスクラッチパッドになってるんじゃないかな?
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/10/psprealmain.jpg
それを「アナログとして使うこともできるよ」って事にしてると思う
- 569 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/06(土) 08:30:56 ID:X3.oXmR.
- >>566
兄者がねw
- 570 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:32:36 ID:u2Mmzg/6
- 「出さざるを得ない」状況にしても、”嫌々”としてるなら意味は無さそう
- 571 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:32:42 ID:o.jsdBaE
- >566
保健体育の?
- 572 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 08:34:12 ID:kXmF5Uxo
- >>567
そうだね
同じように存在意義がなくなる可能性のほうが高い。
- 573 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:35:49 ID:o.jsdBaE
- 上条さんって幼女をグーで殴るひどい人だったの?
- 574 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 08:36:02 ID:2RiAZteo
- >>569
お兄さんか
- 575 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:36:15 ID:HXz.2fDo
- >>567
"もっか"ではなく"めした"と読んでしまった>目下PSP
- 576 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:36:32 ID:FISa1RoQ
- >>572
wiiの次が出ればそうなるだろうという感じ?
- 577 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:37:56 ID:4KBMg.c.
- Wiiの次が見たいなぁ・・・
- 578 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 08:38:40 ID:2RiAZteo
- >>576
そうだよ
PS3も360も次世代機は随分遅くなるだろう
特にMoveでの新規開拓に失敗したPS3は限界が近づいてると思う
- 579 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:39:38 ID:OQ02xT.g
- Moveは年末商戦の弾だから年末に伸びるよ!のびるよ!
- 580 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/06(土) 08:41:00 ID:dEJpV9bk
- ∩__∩ 現状のサード各社のお寒い状況をみていると、次の任天堂orMSハードに出さない場合
( ・ω・) 「あっそ、じゃあねバイバイ」とか言われちゃいそうなのが。
- 581 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:41:25 ID:o.jsdBaE
- >578
でも、箱○のアップデートはらくだと思うよ
PS3のCELLのような足かせもないし
- 582 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:41:27 ID:M4rgOtWE
- >>578
一応今世代では一番売れたけど
次世代でも最初に仕掛けますか…
で、MSとSCEは予算不足のため、次の勝負を賭けるタイミングが遅くなると?
- 583 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/06(土) 08:41:37 ID:X3.oXmR.
- >>574
「馬鹿」→「そこそこ頭が良い」になるぐらいは頑張ったらしいよw
大学を推薦で行けるほどになってたのはアレが無ければ無理だったと後に語ってるねw
- 584 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:42:27 ID:fSEAAyUM
- >>578
Moveで新規開拓・・・か
普通に無理だ・・・
PS3の他に色々買わせようって言うのは無茶だ
- 585 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:43:17 ID:QThbFb.c
- 業界の閉塞感は据置機のタイトルを絞ったせいだった、みたいな分析もあるし
開発費の高騰がそうさせていることを考えるとほんまPS3は業界の癌やで。
最大シェアのWiiで勝負できない体質になっちゃったのもPS2のせい…
やっぱりSCEが(ry
- 586 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 08:43:45 ID:2RiAZteo
- >>581
いやネックはそこじゃないんだ
プログラマブルシェーダなんだよ
- 587 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 08:45:39 ID:2RiAZteo
- >>585
コケスレにも書いたけど
ゲームを自分の出世の道具したからだよ
- 588 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/06(土) 08:45:56 ID:X3.oXmR.
- みんな!
勘違いしちゃ駄目だぞ!
プログラマブルシェーダはそんなに悪い子じゃないんだぞ!
- 589 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/06(土) 08:48:23 ID:dEJpV9bk
- >>588
∩__∩ 人類にはまだ早すぎる技術だったんですね、わかります(棒
( ・ω・)
- 590 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 08:48:52 ID:2RiAZteo
- >>582
これもコケスレに書いたけど資金だけじゃないんだ
もっと複合的に難しいんだよ
- 591 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 08:49:58 ID:2RiAZteo
- >>588
パソコンならいいと思う
ゲーム専用機にはもう無理だよ
- 592 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:51:10 ID:u2Mmzg/6
- | ,ノ | :! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ,. -==、 ,.==-、 |. | / 「プログラマブルシェーダが悪い」
l: l ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;' | と思った少年少女変態のみなさん、
iヘ:| | | |''| | どうもすみませんでした。
|,ハ| r_!__ト, /ノ | プログラマブルシェーダ自体は悪い子ではないのです。
ヽ'_l、 ,___, /'′ _ノ 扱いがちょっと面倒なだけなのです……。
`l \ ―‐ ,/  ̄ ̄ヽ、_______________
- 593 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:52:20 ID:o.jsdBaE
- じゃあCPUに専用DSPつんで、ジオメントリ計算やら頂点計算とかさせればいいんでね?
- 594 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:53:36 ID:IaZPmA3Q
- >>544
話が盛り上がってきたのにまだまだ先は長いのね… (*´Д`*)rz
マーブルシェーダさんはわかり合えればきっと良い子
- 595 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 08:56:26 ID:2RiAZteo
- >>593
CELLでやろうとして(ry
- 596 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:57:03 ID:hXbZFrJY
- 職場から朝帰り惨状
ね む い(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 597 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:57:12 ID:O5Nq23bk
- よくよく考えれば、ゲーム専用機の「仕様が同一」というメリットの10%ぐらいを殺しちゃうような実装なんだな、プログラマブルシェーダーって。
- 598 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:57:16 ID:fSEAAyUM
- >>本スレ168
あえて言うならWiiリモコンをTV側に配置した擬似3Dモーションのアレを次世代に投入(半棒
ただ3DSの時点でメガネをあれだけ否定した後に視点を認識できる単純なシステムって構築できるかなぁ・・・?
- 599 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:57:54 ID:iKDcQYR.
- >>594
でもCELLさんは誰にも理解できない子
つまりすりーさんは駄(yr
- 600 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:58:25 ID:o.jsdBaE
- http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101105/biz1011052238022-n1.htm
PS3使って自由にディスプレー ソニーが電子看板発売
´・ω・ ・・・・・・・・無理してPS3つかってない?
- 601 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:59:01 ID:HXz.2fDo
- あ〜ふれる夢を蝕むや〜つ〜ら〜♪
み〜んなの懐悩ますや〜つ〜ら〜♪
敵は次世代スリーディー♪
プログラマブルシェーダもそんな感じなのかのう
- 602 :名無しさん:2010/11/06(土) 08:59:07 ID:u2Mmzg/6
- 幾ら複合的に難しいって言ったってサードの皆様が頑張ってるからなぁ
- 603 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:00:25 ID:QThbFb.c
- あっちを勃てればこっちが勃たず
- 604 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:01:36 ID:fSEAAyUM
- >>600
>価格は専用ソフトとPS3の1セットで75万円。今後、ホテルやショッピングモールなどへの売り込みを加速させ、成長する電子看板市場でのシェア拡大を狙う。
下手に閉鎖的な場所にPS3を配置すると熱暴走起しそうだな・・・
具体的に言うとディスプレイの裏とか
ちゃんと廃熱を考えた場所に設置されれば良いけど・・・
- 605 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:02:01 ID:iKDcQYR.
- >>602
サード「がんばってムービー多めに入れてマルチにしてやったよ!」
- 606 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:02:16 ID:hXbZFrJY
- >>600
普通にPCで開発した方がどう考えても
使い勝手もコストも安くね?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 607 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:03:02 ID:o.jsdBaE
- ´・ω・ PS3のRSXってプログラマブルシェーダーって使えるの?優秀なの?
- 608 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:05:50 ID:O/93kqvE
- サードがHDに注力しつづけても、サードのHPと立場が減るだけじゃない?
任天堂はGCと言う最悪期を独りで乗り越えられたし…
- 609 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:05:57 ID:2RiAZteo
- >>602
開発費高騰でマルチはやりたい意欲はあるから
任天堂さんのハード性能が上がればだしてくると思うよ。
- 610 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:06:14 ID:pRw83qtI
- >>590
消費電力、廃熱、ソフトの開発期間、必要な人員、価格、安定しない性能・・・
^q^
- 611 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:06:24 ID:IaZPmA3Q
- PS3とゲームって
初心者用ギターにセイモアダンカンのピックアップ載せてるようなものなのかな?(*´Д`*)全然違うか
- 612 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:08:30 ID:2RiAZteo
- >>610
そうだね
まだあるけどね
- 613 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:08:56 ID:hXbZFrJY
- >>609
そもそも開発費高騰なのは
ハード性能が上がりすぎたのが原因なわけで…
グラフィック等にかけるコストをWiiくらいまで落として
ゼノブレみたいに中身で勝負しようという発想はないのかしら?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 614 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/06(土) 09:09:21 ID:dEJpV9bk
- >>608
∩__∩ GC期は確かに最悪だったかもですが、任天堂の場合はGBAという強い存在がありましたし。
( ・ω・)
- 615 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:09:55 ID:u2Mmzg/6
- >>609
マルチソフトが無価値とまでは言わないが、それでも少し弱いような
結局雑誌やらゲハブログなんかはPS側に肩入れするだろうし
- 616 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:10:00 ID:O/93kqvE
- まだあるのかい!
よく生きてられるハードだな…
- 617 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:10:08 ID:FISa1RoQ
- マルチしても任天堂のが食われるんじゃないかという
今までの流れ的に
- 618 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:10:36 ID:QThbFb.c
- プログラマブルシェーダーはみんなが120頑張っちゃってお互いが足引っ張る感じなのかな。
固定シェーダーだと、みんなが100まで頑張ればいいと。
- 619 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:11:12 ID:O5Nq23bk
- >>612
さらにSCE固有事情だと、社内政治絡まりが山ほどありそうだ、というかあるだろ。
- 620 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:11:41 ID:hXbZFrJY
- >>614
GC末期は末期で
任天堂も自重せずやりたい放題になってた気がする今日この頃w
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 621 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:12:02 ID:O/93kqvE
- 何故か売れてなくて作るの難しいハードに肩入れするからな
- 622 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:12:52 ID:hXbZFrJY
- >>619
本社との軋轢か…(´・ω・`)
ある意味、本社としては見切りつけてくるだろうなぁ…このままだと
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 623 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/06(土) 09:13:25 ID:dEJpV9bk
- >>620
∩__∩ ギフトピアが強烈に印象に残ってますニャー>GC末期
( ・ω・) 開始5分で留置所に放り込まれる → 未成年だからモザイクで隠すよ! とかもうね。
- 624 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:13:35 ID:hXbZFrJY
- >>621
セガサターン「………」
64「………」
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 625 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:14:20 ID:QThbFb.c
- >>621
最初にPS3にベットしちゃったし…。
パチンコの負けはパチンコで取り返したくなるのが人のサガ…?
- 626 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:15:39 ID:u2Mmzg/6
- ギフトピアは面白かったね。ライフアップ時にゼルダのアイテムゲット音が流れるのが理解できなかったがw
sm368445
sm368559
- 627 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:16:10 ID:2RiAZteo
- >>615
それでいいんだよ
そうなればハードの売れ行きはファーストで決まるようになる。
PS3は存在意義を失うもの
- 628 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:16:51 ID:o.jsdBaE
- 難しいハードというより
ライブラリやツールなどの開発環境がそろってないだけじゃなイカ?
箱○だってMSも1年くらいマルチコアや統合シェーダーをうまく使えるライブラリの提供に苦労したし
- 629 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:17:16 ID:O/93kqvE
- あと、あまり問題にはなってないが、箱丸も大きな問題抱えてるって事かな?
PS3ほどじゃないにせよ…
- 630 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:17:52 ID:2RiAZteo
- >>613
任天堂さんのハードはサードさんがそもそも売れない市場と思ってるもの
- 631 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:18:10 ID:pRw83qtI
- >>618
単純に言えば
グラフィック「100のうち30使って絵を描いたよ!」
サウンド「100のうち30使って曲を流してるよ!」
物理エンジン「100のうち30使って動かしてるよ!」
システム「」
ってことじゃね?
PC詳しくないから間違ってたらすまんのだが
- 632 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:18:52 ID:2RiAZteo
- >>628
ツールではハードの問題を完全には隠匿できないよ
- 633 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:19:56 ID:u2Mmzg/6
- >>630
売れないから出さないのか。出してないから売れてないのか。どっちなんでしょうねぇー
- 634 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:20:04 ID:O5Nq23bk
- >>629
プログラマブルシェーダーゆえの問題は共通しているだろうからな。
もっとも、だからこそ逆に「何故箱○だとまだましなのか」という疑問は出てくる。
メモリの流動性とかMSの技術サポートとかはあるのだろうが、それだけでは決定的ではないし。
- 635 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:21:21 ID:pRw83qtI
- >>634
演算に金かけてるかの差じゃねえの?
- 636 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:21:29 ID:2RiAZteo
- >>633
決めてかかってるからね
最近も某社のえらいさんがWiiをボロクソに言ってるの聞いたし
- 637 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:21:45 ID:O/93kqvE
- >>630
一社だけでも味方いれば楽なんですがね…
- 638 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:23:32 ID:4KBMg.c.
- PSWと共に沈めばいいよ
3DSの機材も渡さんでいいw
- 639 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:23:43 ID:HXz.2fDo
- MH3は売れたよ(棒無
- 640 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:23:49 ID:o.jsdBaE
- >634
チップがシュリンクされて世代が違っても
DirectXが緩衝材となり、個別のばらつきが無くなるからじゃね?
- 641 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:23:57 ID:u2Mmzg/6
- >>636
中身を聞かない事には何ともいえないが、どうぞチクってやって下さいな
流石に文句言っておきながら次世代機では何食わぬ顔でソフトを出すなんて事はしないだろうしなw
- 642 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:24:39 ID:O/93kqvE
- 箱丸の場合は、ゲームの問題を本社の巨額な黒字で目貼りしてるから目立たないのかも知れない
- 643 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:24:46 ID:hXbZFrJY
- >>633
Wiiの性能が悪いから売れないと見当はずれなことを喚いているのか
マリオやピカチュウが強すぎて売れないと喚いているんだろうか…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 644 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:25:42 ID:2RiAZteo
- >>634
CELLとランバスがないだけでも随分まし
- 645 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:27:41 ID:2RiAZteo
- >>643
ライト向けに作っても売れない
努力してるのにという感じだった
ライトだから同じもの何回も出せば飽きられるのにね
- 646 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:28:07 ID:pRw83qtI
- >>642
っていうか一番厳しいのは金以外だと思うよ
でかいACアダプタとかうるさいだとか
結局小型化つっても一回り程度だし
小型化するならWiiくらい(ry
- 647 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:28:41 ID:u2Mmzg/6
- >>645
そこからハードのせいにしてるの?
- 648 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:28:53 ID:aYxS.h9A
- まぁ、バンナムなんかはゲームが駄目なら玩具に注力すればいいだろうしね。
スクエニも元鞘にもどって映画に注力すれば万事解決だよ。
- 649 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:29:55 ID:2RiAZteo
- >>647
ハードというかWiiという市場はよくわからない
やっぱりだめだ論だった
- 650 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:30:07 ID:hXbZFrJY
- >>645
そりゃぁ二番煎じは売れんわなぁ…
そもそもライト向けというものそのもを勘違いしているんじゃなかろうか(´・ω・`)
あそ棒も凄絶にコケてるこの状況…判ってるんだろうか
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 651 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:30:54 ID:pRw83qtI
- っていうかそういうのを恥ずかしげもなく社外の人に言う企業ってだけで大分限られるようなw
- 652 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:31:43 ID:aYxS.h9A
- クタタンの妄言って誰かから吹き込まれた事を理解せずに喋ってただけなのか
自分流に解釈して(都合の悪い事は見ずに)喋ってたのか知りたいな。
- 653 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:32:11 ID:O/93kqvE
- そのお偉いさんってバンナムかスクエニのどっちかだろうなあw
- 654 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:32:30 ID:2RiAZteo
- >>651
この業界じゃ普通じゃないかな
ツイッターとかでもそうだし
- 655 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:32:38 ID:4KBMg.c.
- ダメなのはお前の会社だとそこらで言われても仕方ない
- 656 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:32:47 ID:aYxS.h9A
- >>649
Wiiのコンセプト自体を理解していないという事なんですかね。
- 657 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:32:47 ID:u2Mmzg/6
- 努力云々は「寝ずに頑張った」と同じ匂いを感じるが…
逆に、PS2→PS3で大きく縮小した市場には何の疑問も感じないのだろうか
- 658 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:33:26 ID:pRw83qtI
- >>653
大手だったらそれらだろうけど中小アリだったらマーベラスだとか・・・
- 659 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:33:55 ID:hXbZFrJY
- >>653
おそらくバンナムだろうなぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 660 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:34:10 ID:P7UKhpKg
- 固定シェーダというのはスプライトとバックグランドを持ってて画面スクロールをハード処理でやってる感じ
プログラマブルシェーダというのはそういうのを積まない代わりにCPUを目一杯早くしてメモリも多く積んで
ソフトによる画面書き換えと重ね合わせ処理で動かしてる感じと解釈してる
専用機としては前者で十分で汎用性が必要な場合は後者の方が良いと
- 661 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:34:36 ID:2RiAZteo
- >>656
サードさんで理解してる人いるかな
皆無だと思う
- 662 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:34:41 ID:O/93kqvE
- ああマベもあるか
セガもいいそうか…
- 663 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:34:49 ID:o.jsdBaE
- SCE「私たちは寝てないんです><」
- 664 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:34:54 ID:pRw83qtI
- >>657
信者(コレシカナイ需要含む)
- 665 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:36:23 ID:pRw83qtI
- 途中で送信してしまった
>>657
信者(コレシカナイ需要含む)
がいるから目測はたてやすいんだろう
初動命だから自転車しやすいしね
- 666 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:36:48 ID:hXbZFrJY
- 極論を言ってしまえば固定とプログラマブルは
専用機械が置いてあるか、人海戦術で全部手作業なのかってところだしなぁ…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 667 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:36:50 ID:2RiAZteo
- >>660
ソフトウェア処理はロス多いんだよ
たしかこの間の質疑応答でのシェーダがらみで宮本さんがコメントしてたはず
- 668 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:36:50 ID:u2Mmzg/6
- 理解してる人が皆無でよくモーコン市場を膨らまそうと思ったな。Moveやキネクトしかり
- 669 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:37:33 ID:hXbZFrJY
- >>664-665
せんせー、信者しかいなくなりました(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 670 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:38:06 ID:2RiAZteo
- >>668
あれは広がった市場とろうとしただけだもの
- 671 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:38:55 ID:o.jsdBaE
- >669
TVCMバンバンやって
イメージ戦略は駄目なの?
昔のように
- 672 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:39:17 ID:hXbZFrJY
- >>670
SF→PSの時のように上手く逝くと思ってたのかしらん?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 673 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:39:25 ID:u2Mmzg/6
- >>670
キネクトはまだ未知数というか、まだ理解もあるんだろうけど
Moveは本当に酷いとしか…。
- 674 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:39:58 ID:pRw83qtI
- >>666
画材を渡されるか
お金を渡されて画材作りからさせられるかって感じか
- 675 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:40:33 ID:o.jsdBaE
- >672
1・2・3でゲームが変わる!!
うまくいったと思うよ
- 676 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:41:10 ID:hXbZFrJY
- >>671
よーく考えて欲しい
今のSCEやMSのTVCMがバンバン流れてどう思うかね?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 677 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:41:12 ID:HXz.2fDo
- >>674
渡されるのはお金じゃなくて画材作りの道具じゃね?
製作費用は自分持ちで
- 678 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:41:53 ID:YNCcaCvE
- >>664-665
信者を少しずつでも増やせる可能性ある自転車操業なら未来はあるけど、実情はそうでないしそれだけじゃ厳しい
サードとしてはPS3普及台数が増加すればなんとか、と思ってたかもしれんが最大規模普及率だったPS2でも
信者を目減りさせていった現実見るにそう上手く行く筈ないって分かりそうなものなのに
- 679 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:42:03 ID:2RiAZteo
- Moveは上層部ほうみた製品だからばら色の計画だったんじゃないかな
サードさんはお付き合い以下でしょう
みんなが思ってるほどSECさんと心中するつもりないよ
- 680 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:45:02 ID:hXbZFrJY
- >>674
そんなところです
設計図を書くときに
ちゃんと製図用機器があるのか
定規1つから造らないといけないか、下手すりゃ定規一本で製図しろということにもなります
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 681 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:49:05 ID:pRw83qtI
- >>678
ヒント 臭い物には蓋
企業的に見たら未知数のWiiに手出して失敗して株主に文句言われるより
これくらいって分かってるPS3に手出してそれなりになった方が良いんだろ
それに海外が盛り上がってる(ように見えた)とか開発期間が長くなってる問題も有るし
そもそもPS2の頃に信者が減っていったことを知っている(興味が有る)えらい人はどれくらい居るんだろうか?
関係ないけどえらい人のらのところに○をつけたくなった
- 682 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:49:12 ID:IaZPmA3Q
- 任天堂さんと違ってサードさん達がライトユーザーに売りたいなら
新規よりもネームバリューがないとダメっぽいかも(*´Д`*)ライトってけっこうシビアな感じしちゃう
- 683 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:49:32 ID:L8elKOAA
- >>679
本気で「これでWiiのユーザーを取得できる」とか思ってるから困る
それでいてMoveがWiiコン以下とか人様を馬鹿にしてるよね
- 684 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:50:23 ID:u2Mmzg/6
- 心中するつもりが無いという割には、将来移らざるを得ない所への罵倒が多く聞こえるけど…
- 685 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:50:56 ID:kXmF5Uxo
- >>683
それはソニーさんの体質じゃないかな
なんとかキラーばっかりだし
- 686 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:51:09 ID:aYxS.h9A
- Wiiのコンセプトっていくつかあって
・ PS2までの延長じゃ飽きられてるから新しい驚きを提示する。
・ いままでゲームになじみの無かった人への心理的な抵抗をなくす。
・ ゲーム機を自室からリビングへ移動させて家族がゲーム機になんらかの関わりを持たせるようにする。
・ 初心者とゲーム熟練者との垣根をなくす。
(上記をひっくるめてゲーム人口の拡大)
なんて色々と岩田社長が喋ってたような気がしたんだけどサードには伝わってなかったのか。
伝わらなかったのか、馬鹿にして聞き入れなかったのかは知らないけど。
- 687 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:53:55 ID:hXbZFrJY
- >>684
ぶぶ漬けがたくさん必要なんですね判ります
まぁ、任天堂も現場レベルで交流のあるところは無下にはしないだろうけどなぁ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 688 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:53:55 ID:pRw83qtI
- 正直少しでも先細りや開発関連に興味が有ったら稲船はやめなかったと思うなあ
カプコンは特別なのかもわからないけど
>>686
そもそも「興味がなかった」
開発者は分かりやすくスペックが有るので俺SUGEEEEしたいだろうし
偉い人はゲームに興味ない
- 689 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:54:38 ID:o.jsdBaE
- >686
Moveのコンセプトもいくつかあって
・ Wiiのユーザーを取り込む
・ Wiiをパクるがオリジナルなように振舞う
・ 信者たちの引き締め
いか略
- 690 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:54:52 ID:4KBMg.c.
- 下手にWiiに関わって、そこに責任転嫁されたらかなわん
とっとと七英雄でもぶん殴られたら良い
- 691 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:55:04 ID:L8elKOAA
- >>685
ほんと、そんなんばっかだよね
- 692 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:57:06 ID:kXmF5Uxo
- >>686
伝わってたら今のようになってないよ
- 693 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:57:09 ID:IstYyU.o
- この変態でお釜のクズ野郎!
- 694 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:57:15 ID:L8elKOAA
- >>689
宗教じゃねーかw
- 695 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:57:19 ID:IstYyU.o
- この変態でお釜のクズ野郎!
- 696 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:57:22 ID:IstYyU.o
- この変態でお釜のクズ野郎!
- 697 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:57:29 ID:IstYyU.o
- この変態でお釜のクズ野郎!
- 698 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:57:39 ID:IstYyU.o
- この変態でお釜のクズ野郎!
- 699 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:57:40 ID:IstYyU.o
- この変態でお釜のクズ野郎!
- 700 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:58:04 ID:s5.wOv2Q
- 今までのSCEの戦略見るとトップシェア取ってる事が前提じゃね?と言うのが多すぎるw
- 701 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:58:09 ID:IstYyU.o
- この変態でお釜のクズ野郎!
- 702 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:58:11 ID:IstYyU.o
- この変態でお釜のクズ野郎!
- 703 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:58:24 ID:IstYyU.o
- この変態でお釜のクズ野郎!
- 704 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:58:25 ID:IstYyU.o
- この変態でお釜のクズ野郎!
- 705 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:58:37 ID:kXmF5Uxo
- おお、お客さんだ
- 706 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:58:40 ID:hXbZFrJY
- お、朝からお客さん?かと思ったけど
スクリプト?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 707 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:58:45 ID:IstYyU.o
- この変態でお釜のクズ野郎!
- 708 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:58:50 ID:IstYyU.o
- この変態でお釜のクズ野郎!
- 709 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:58:57 ID:IstYyU.o
- この変態でお釜のクズ野郎!
- 710 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:59:00 ID:IstYyU.o
- この変態でお釜のクズ野郎!
- 711 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 09:59:07 ID:kXmF5Uxo
- 本当のことを言い過ぎたかな
- 712 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:59:29 ID:u2Mmzg/6
- (´・ω・) スクリプト
- 713 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:59:47 ID:IstYyU.o
- この変態でお釜のクズ野郎!
- 714 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:59:47 ID:s5.wOv2Q
- レス番飛んでる事さえ気がつかなかったw
- 715 :名無しさん:2010/11/06(土) 09:59:49 ID:hXbZFrJY
- ちなみに、このスレでは変態は褒め言葉です
あとお釜じゃなくってオカマと表現したほうが良いかと思うのだが…さて
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 716 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:00:00 ID:pRw83qtI
- スクリプトかよツマンネ
- 717 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:00:07 ID:iKDcQYR.
- >>689
侵略でゲソ
- 718 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:00:14 ID:L8elKOAA
- 仮にPSが撤退したら発狂しそうな会社もあるよなぁ
本当にどうするんでしょうね
- 719 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/06(土) 10:00:45 ID:ow.Rq4nU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. そんなことでコケ民にダメージが1でも与えられると思うんだったら、
iニ::゚д゚ :;:i 小学生からやりなおしたほうがいいと思う。
- 720 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:00:58 ID:HXz.2fDo
- >>716
がんばって手でコピペ投稿してるかもしれないじゃないか(棒
- 721 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:01:04 ID:s5.wOv2Q
- 本スレでマルチを独占とか言ってたお客さんかなとも思ったりw
- 722 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:01:19 ID:u2Mmzg/6
- 本スレにいたお客様か?
- 723 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:01:42 ID:QThbFb.c
- それ以外だとタイミングよすぎるだろうw
- 724 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:01:49 ID:hXbZFrJY
- >>719
むしろ私が小学生からやり直したい
じょじーと戯れたい(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 725 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:02:02 ID:pRw83qtI
- >>715
今変態って書いてたことに気がついた
変顔と思った
- 726 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:02:20 ID:L8elKOAA
- マルチタイトルなのに、さもPS3独占のように書かれたり宣伝されたら
マルチで作ってるメーカーとしては迷惑だと思うのだが?
ある種の営業妨害だろ?
- 727 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 10:02:38 ID:kXmF5Uxo
- >>718
退場でいいんじゃないだろうか
今の状況はどっちにしても永久には続かないよ
- 728 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:03:23 ID:o.jsdBaE
- PSが撤退したら
ポリフォニー・デジタルはどうなっちゃうの?(´・ω・`)
- 729 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/06(土) 10:03:36 ID:ow.Rq4nU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. PSの商標とか版権とか全部売れば累計黒字で清算できるのではないか
iニ::゚д゚ :;:i
- 730 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:03:44 ID:O5Nq23bk
- >>726
ある種というか、正真正銘の営業妨害では。
- 731 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:04:32 ID:pRw83qtI
- >>721-722
規制だから書けないけどPS3や360に出すだけでHDソフト扱いになるんだから
サードは楽でいいわなw
すっげえ笑えたわ
- 732 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:04:36 ID:hXbZFrJY
- >>718
日本一とかバンナムですね判りません
バンの方はスパロボ的に残って欲しいが
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o スパロボOG3まだー
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 733 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 10:04:38 ID:kXmF5Uxo
- >>726
無駄な努力だと思うよ
結局のところ今の状況は一時的な改善に過ぎないと思うな。
繰り返すけど戦略ミスは戦術では挽回できないんだよ
- 734 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:04:42 ID:BCHaxjyY
- おはコケ
>>726
※画像はPS3版の開発中のものです
なファミ通comの悪口はジャンジャンいいたまへ(棒なし
あとついでに記事中でxbox360の事を「家庭用ゲーム機」としか表現しないファミ通com(ry
- 735 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:05:06 ID:o.jsdBaE
- >730
じゃあ、アマゾンの「PS3で完全版」タグも営業妨害ですね(棒
- 736 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 10:05:26 ID:kXmF5Uxo
- >>732
日本一さんは大丈夫だよ
キットもらえたしw
- 737 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:05:26 ID:O5Nq23bk
- >>729
……ああ、分割再生成処理で名目上は累積赤字消えたわけだから、
見た目だけなら累積黒字に出来そうだな、売り先さえ見つかれば。
- 738 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:06:24 ID:s5.wOv2Q
- >>732
その前にLがあるだろw
- 739 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:07:08 ID:o.jsdBaE
- ん?PS3って1台売れるごとに数十円利益出るんじゃなかったっけ?(原価比で)
- 740 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:07:30 ID:BCHaxjyY
- >>736
その"w"に何か色々な意味合いがありそうだけど詮索はしないでおきますか(棒
- 741 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:07:34 ID:u2Mmzg/6
- テイルズスタジオですら貰ってるようだしな…
それの第一作がまたリメイク完全版っぽいのは流石だなとは思うけど
- 742 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:07:41 ID:aYxS.h9A
- 任天堂はGCの頃からWiiのような事を考えてた兆候があった気がしたんだけどね。
コントローラーのAボタンがやけにデカかったり。
あれを初めて見たときは「Aボタンだけを押せばOKなゲームを作りたいのかな?」って思ったんだけど。
踏み込みが足りてないと思った。
- 743 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:07:45 ID:hXbZFrJY
- >>736
あ、もらえたんだw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 744 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:07:59 ID:L8elKOAA
- つーかさあ、なんでPS3のタイトルがランキング上位にないのよ?
PSPSPS言ってる連中が下手したら一番ゲーム買ってないんじゃないのか?
>>730
「故意」っていう証拠がないから
記事間違いですぅって言われたら営業妨害で告訴もできないのかもだが
いくらなんでもひど過ぎるよなぁ
怒りを通りこして呆れるくらいだがね
必死すぎて
- 745 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:09:35 ID:o.jsdBaE
- さて、黒猫ちゃんに彼氏が出来たという真偽を確認するために
本屋にいって来るか…('A`)
- 746 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:10:03 ID:BCHaxjyY
- >>741
移植ってヤツは最近色々あったせいで目の敵にされがちだけど、
ハード立ち上げの際には目安になるんじゃないかなと思うのだ
- 747 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 10:10:33 ID:kXmF5Uxo
- >>744
普及台数考えると声が大きいだけで
メジャーなほど人数がいないってことじゃないかな
- 748 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:10:50 ID:s5.wOv2Q
- >>745
流石に妹とくっ付ける訳にはいかんだろw
- 749 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:11:03 ID:BCHaxjyY
- >>744
話題が出た時だけ反応し、
いざ発売しても「あ、発売してたんだ。知らなかった」なんて人はザラにいるぞ(棒なし
- 750 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:11:58 ID:hXbZFrJY
- >>742
基本的に御所がインターフェイスに拘ってるのはFCの頃からだしねぇ
FC:十字キー
SFC:多数のボタン(LRキー)
64:アナログスティック、Zボタン
GC:64コンの見直し
Wii:リモコン
DS:タッチパネル
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o GCがちと弱いですが
:;.;;゚ω゚:; 。 : ほとんどどれもが革新的なことでした
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 751 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:12:27 ID:HXz.2fDo
- >>749
何を言うか
俺はエルシャダイを買うぞ
- 752 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:12:56 ID:hXbZFrJY
- >>748
実の妹とくっついて
なにか問題があるのか?(`・ω・´)エロゲ脳的に
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 753 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:13:47 ID:u2Mmzg/6
- >>746
最近新たに分かってきたのは、後発モノに蛇足をつけてくる可能性が高くなった事。
ToGfでも無節操なコラボがあると聞いたが…
- 754 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:13:49 ID:BCHaxjyY
- 実績見るに殆どやってもいないはずなのに、
さも第一人者の如く語るブログの悪口はもっと言うべき
>>751
購入する権利はもちろんありますよね?(棒
- 755 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:14:20 ID:hXbZFrJY
- >>754
つ【オプーナ】
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 756 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:14:45 ID:HXz.2fDo
- >>754
大丈夫だ、問題ない
- 757 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:14:46 ID:s5.wOv2Q
- >>752
医学的にはどうか知らんが社会的に駄目なんじゃねw
- 758 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:14:55 ID:pRw83qtI
- >>751
オンリー凄かったけど
正直話題性は後は下るだけだろうな
- 759 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:16:02 ID:BCHaxjyY
- >>753
後発に蛇足が付くなんてのは昔からあると思うけどねぇ
…むしろ追加要素が蛇足に見えるというのは、
元のが凄くいい!って思ってるから来るものなんで、制作者としては幸せなんだろうが
- 760 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:16:20 ID:iKDcQYR.
- >>752
実の従姉とくっついて
なにか問題があるのか?(`・ω・´)エロゲ脳的に
ですよね
- 761 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:17:14 ID:L8elKOAA
- 一方SCEは
N64→スティックをパクり、アナログコン発売
N64振動パック→デュアルショック発売
360→実績の評判を見てパクり、トロフィー追加
Wii→VC発表をパクリ、メガドラが遊べると公言、しかしセガに無許可。かなりおくれてPCEのみ実現
Wii→リモコンをパクリ、Move発売も撃沈
コントローラ以外だめだな
次はなにかな?
- 762 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:17:46 ID:aYxS.h9A
- Yahooの官公庁オークションのファミコンソフトの内容説明が面白い。
ttp://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=akt_kazuno_city&oid=1284534440750551&aid=i11239145
>スーパーマリオ(世界一有名な配管工達)
>スーパーマリオ3(空飛ぶ配管工)
>ドクターマリオ(クスリが好きな配管工)
なんか危ないぞ配管工w
- 763 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:18:59 ID:4KBMg.c.
- >>762
>スペランカー(すぐ死ぬ)
- 764 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:19:20 ID:L8elKOAA
- >>762
官公庁の職員はよくわかっておる・・・
- 765 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:19:49 ID:u2Mmzg/6
- >スペランカー(すぐ死ぬ)
>ファミリーボクシング(殴る)
>アトランチスの謎(ミッションインポッシブル)
>スペースインベーダー(移植度はイマイチ)
>イーアルカンフー(女の子を殴るのは良くない)
>ギャラガ(トラクタービームがアツイ!)
>(スーファミ)いただきストリート2(空き地には税務署。友達無くす)
>(スーファミ)弟切草(奈美 ナオミ)
- 766 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 10:20:05 ID:2RiAZteo
- >>761
今は独創性のほうが大事だと思うけどねえ
- 767 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:20:19 ID:BCHaxjyY
- >>762
ここまで簡潔にタイトルの内容を説明したものがかつてあっただろうか(棒なし
これは凄いわw
- 768 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:20:21 ID:P7UKhpKg
- 朝からエロゲとか不健全な話題をせずにスポーツでもして発散すべき(棒
MotionSports Sports Medley Gameplay
ttp://www.gametrailers.com/video/sports-medley-motionsports/707202
- 769 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:20:47 ID:hXbZFrJY
- >>762
ちょw説明がいちいち秀逸すぎるww
市役所だろw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 770 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:22:20 ID:pRw83qtI
- >スペースインベーダー(移植度はイマイチ)
自重wwwwwwww
- 771 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:22:22 ID:BCHaxjyY
- >>766
昔からある程度成功したある分野へいきなり乗り込んできて、
シェアを横取りする事繰り返してきたソニーに何を今更
というのがここ最近のソニー製品の傾向だと思うワタクシ
- 772 :嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/11/06(土) 10:22:42 ID:BomXY6e6
- >>762
いいなw
- 773 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:22:44 ID:4KBMg.c.
- >その他、スーパーマリオUSAの外箱のみもお付けします。
市役所、中身は?w
- 774 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:23:21 ID:BCHaxjyY
- >>773
借りパクされたんだよ恥ずかしいだろ言わせんな(棒
- 775 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:25:41 ID:P7UKhpKg
- >>762
きさま そのゲームやり込んでいるなッ!
- 776 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/06(土) 10:26:54 ID:RfQ47V5E
- >かまいたちの夜(彼女にストックで刺される)
!!
- 777 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:27:21 ID:FFcbPiUo
- しかし今更ながら狸の尻尾で空飛ぶとかわけわからんよなw
- 778 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:29:12 ID:OQ02xT.g
- >(犯人はヤス)
!!!!!
- 779 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/11/06(土) 10:34:29 ID:beJVL9WI
- さっき戦国無双3猛将伝の記事を見たら、村雨城モードが通信対応ってありましたも!
みんなと一緒に遊べますですもー!
早くもっと色々詳細を知りたいですもー。
- 780 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:36:56 ID:P7UKhpKg
- >(AボタンはジャンプだBボタンもジャンプだ Cボタン!?もちろんジャンプだ!!)
!!!!!
- 781 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:37:12 ID:BCHaxjyY
- >>777
花を手に入れたら服の色が変わって火を出せるような男に何を今更
- 782 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:39:37 ID:QThbFb.c
- なんで花をとったら火を出せるのか?みたいなのは社長訊でも話題に上ってたな
- 783 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:48:07 ID:x8NYgCck
- Wiiの間ショッピングの立ち上がりが初日より早くなってる。
WiiシアターはAIRがいつの間にか来てる。
そして予告されてた修理魅せます。が来てねぇー!
- 784 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:48:45 ID:y3jPhcJk
- おはやう
どんな星に飛ばされても「イェッフー」と笑っている男と聞いて
- 785 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:54:25 ID:x8NYgCck
- >>779
Wii版、PS3版ともにメリットがあるように差別化してる?<戦国無双3
- 786 :名無しさん:2010/11/06(土) 10:55:40 ID:BCHaxjyY
- >>783
修理魅せます最新ってジーンズじゃないのん?
- 787 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:01:39 ID:x8NYgCck
- >>786
みんなのニンチャンのWiiの間予告(10月27日号)では、
12回目のスーツケースが予告されてたよ。
今見たら、配信日が11月7日でしたorz
- 788 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:04:30 ID:aYxS.h9A
- >>785
ここによると”『戦国無双3 Z』では、同時発売のWii『戦国無双3 猛将伝』の追加要素はすべて収録。”だそうだよ。
だからPS3版は猛将伝+アクションに新要素、グラフィックをパワーアップみたい。
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/11/05/45482.html
- 789 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:07:27 ID:IaZPmA3Q
- ○γ ヽ ガバッ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) >>779
_| ⊃/(___ なんとっ!!村雨モードで協力通信プレイとな!
/ └-(____/
- 790 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 11:07:47 ID:Xx963y5s
- 影技と無双奥義皆伝は無印3からあったがな
- 791 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:09:20 ID:u2Mmzg/6
- コーエーのあの発言は何だったのか
- 792 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:13:05 ID:P7UKhpKg
- PS3版の説明は戦国3としての新要素だからWiiの無印版にも入ってるのは当然だわな
一応差別化としてはWii版は村雨城モードのオンライン対応でPS3版は無印・猛将伝の両方が
入ってて価格的にお得+HD対応ってところかな
流石に村雨城モードは無理だろうけど
- 793 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:13:47 ID:y3jPhcJk
- 戦国BASARA2のWii版は本編+外伝の2枚ディスクで販売されたけど
あんな具合かね。
BDの空きはいっぱいあるだろし
- 794 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:14:00 ID:u2Mmzg/6
- PS3に村雨まで入ってたら大問題だろう
- 795 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/06(土) 11:14:33 ID:2RiAZteo
- >>792
PS3版のほうが不完全だよね
- 796 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:16:50 ID:x8NYgCck
- >>788
ありがとう。
村雨城があるかないかくらい?
- 797 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/06(土) 11:18:06 ID:i.TZjcfM
- n ̄n 久しぶりにパールを起動してうろついたら
o o )ク いきなりトレーナーにケンカふっかけられたでござる
uv"ulア
ヾノ やべえ死ぬ
- 798 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 11:18:27 ID:Xx963y5s
- 最近になって思うこと
最大の不完全は旬をのがして話もバレてるからネタバレするしないも楽しめないこと
- 799 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:20:34 ID:u2Mmzg/6
- ネタバレはあまり左右されないんじゃないかな
- 800 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 11:21:22 ID:Xx963y5s
- 発売二日前辺りから発売直後くらいの本スレのギスギス感が楽しいんじゃないかw
- 801 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:22:18 ID:s5.wOv2Q
- >>799
RPGのとかAVGと呼ばれるものは左右されまくりだと思うよ
- 802 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:22:59 ID:BCHaxjyY
- シアターの間の「照明を変える」ボタンが球形なのは何を示しているのか(棒
- 803 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:24:30 ID:u2Mmzg/6
- >>801
ネタバレは結果が分かるというだけで、ゲームの過程を楽しむ分にはあまり影響ないかなと
ポケモンで、Nがどうなるとか言われたから買わないってなるのは少し違うでしょ?
- 804 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:26:52 ID:x8NYgCck
- WiiパーティーのCMを見てるが、任天堂は今後も売りたい商品は
ジャニを使いそうだな。
見てて面白いし、こりゃ売れるのも仕方ない。
- 805 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:29:56 ID:IaZPmA3Q
- とあるゲームの公式のCMでまさかのネタバレを大々的にしてくるとは…(*´Д`*)
- 806 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:30:43 ID:u2Mmzg/6
- 3DSもジャニーズ使うのかね。
トチ狂ってAKBなぞ使わないか不安だが
- 807 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:30:57 ID:aYxS.h9A
- >>790
>PS3初登場となる『戦国無双3 Z』では、シリーズの醍醐味である、並み居る敵をなぎ払う一騎当千の爽快アクションがさらに進化。攻撃をヒットさせると溜まる「練技(れんぎ)ゲージ」を消費することで、簡単に華麗な連続攻撃を繰り出せる「影技」、練技ゲージが最大のときに無双奥義を行うことで発動する最強の必殺技「無双奥義・皆伝」が加わっています。
とあったのでPS3版の追加要素だと思った。
- 808 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:32:52 ID:HXz.2fDo
- >>803
犯人はヤス
こんなネタバレをされても過程を楽しめるというのか(棒
- 809 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:33:06 ID:iKDcQYR.
- >>807
HDで綺麗になったから追加要素だよ(棒
- 810 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:33:26 ID:aYxS.h9A
- >>806
なにか問題でも?
CMなんだから知名度のある芸能人を使うことは当たり前だと思うんだけど。
- 811 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:33:31 ID:o.jsdBaE
- ただいも
京介死ね
地味子捨てんな
黒猫ちゃんおめでとう
- 812 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:34:04 ID:y3jPhcJk
- >>806
AKBはファン層が限定的だからなぁ
女性層を狙うってんなら蒼井優とか宮崎あおい使ってきそうな
- 813 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:34:19 ID:u2Mmzg/6
- >>810
ゼノブレイド…
- 814 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/06(土) 11:34:26 ID:dEJpV9bk
- >>760
∩__∩ 従姉と結婚とかねぇよ。
( ・ω・)
- 815 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:34:32 ID:O5Nq23bk
- とはいえ、著名人を使うってのは必ずしも良い傾向とは言えないがな。
あくまで「出演者」として使うべきであって、それを「著名人」として使い出すと、かかる金の割に宣伝効果はかなり薄いからな。
- 816 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:35:04 ID:aYxS.h9A
- その点ではゼルダとマリオは優秀だな。
ラスボスはクッパ。
ラスボスはガノン(ガノンドルフ)。
- 817 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:35:10 ID:qAlmjBHk
- >>806
AKBファンとWiiファンは被らないような気がするんだよなあ
- 818 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:35:51 ID:OQ02xT.g
- AKBって良くも悪くもただのエキストラの女の子使うのと変わらないですし
- 819 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:36:26 ID:s5.wOv2Q
- AKBは必要と感じたら使うだろ
>>803
正体は幽霊とネタばバレれたら悲しいよね
- 820 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:37:00 ID:HXz.2fDo
- >>816
その2つも中ボスの倒し方や謎解きをばらされるときつい気もする
- 821 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:37:15 ID:o.jsdBaE
- AKBってみんな秋元に食われてるんでしょ?
おにゃん子クラブみたいに…
- 822 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:37:17 ID:x8NYgCck
- >>806
SKBとは言え、MSが使ってるからないかと思う。
ゼノブレイド、WiiパーティーのAKB関連の動画もなくなってるし…。
- 823 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:37:38 ID:/AxbB4BE
- >>811
バレスレ(ry
あれはやりすぎた。下手すると全読者を敵に回す…つーかその可能性高い
- 824 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:38:03 ID:y1NW4I1g
- >>821
秋元元気すぎだろw
- 825 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:38:14 ID:u2Mmzg/6
- >>820
基本的にそのダンジョンで出たアイテムを使え だし…
そんな細部の地味なバレはあまり効果が無いような
- 826 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:38:31 ID:aYxS.h9A
- 結局は使い方の問題でしょ。
AKB48でもWii Partyみたいな使い方をしてれば文句無いでしょ。
ゼノブレでもかなり文句出てたけど、昔あったメトロイドのこれは文句出たのだろうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=rxdHJ79dMZw
なんか変な偏見がないか?
- 827 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:38:50 ID:HXz.2fDo
- >>821
広井王子ェ
- 828 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:38:55 ID:iKDcQYR.
- >>821
おしい、広井王子にもだ
- 829 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:39:07 ID:Dxv22Sjk
- >>816
主人公はマリオ
主人公はゼルダ
- 830 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:39:26 ID:u2Mmzg/6
- >>826
その使い方が悪かったから不安になってるんでしょうが…
- 831 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/06(土) 11:39:30 ID:RfQ47V5E
- ラスボスはデデデ以外
- 832 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:40:56 ID:P7UKhpKg
- >>807
ちょっと悪い見方をするけど
書き方が悪いのは確かだと思うな、まぁ故意にやってるのかも知れんけど
最初に戦国3についての説明をして、次に猛将伝での追加要素を説明、最後に両機種での違いを書くべき所を
最初にPS3版の無印からの要素を入れて長々と説明をしてそっちの方が凄いみたいな誘導をしてる
しかもPS3版には村雨城モードが入らないことも書いてない
- 833 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:41:19 ID:x8NYgCck
- >>826
携帯なので見てないけど、実写版エロスーツサムスとみた。
- 834 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/06(土) 11:42:34 ID:RfQ47V5E
- AKBは寄せ集めってイメージしかない
- 835 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/06(土) 11:42:38 ID:dEJpV9bk
- >>826
∩__∩ 「実写だから」が問題じゃなくて、可愛くないのが問題なのです。
( ・ω・)
- 836 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:43:07 ID:OQ02xT.g
- リンクェ…
- 837 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:43:08 ID:HXz.2fDo
- 中身超キメェ
- 838 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:43:26 ID:s5.wOv2Q
- 広井王子の場合、枕営業だろう(棒
- 839 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:44:05 ID:o.jsdBaE
- >835
でも友達は実写ネギまを「面白い!!」って毎週見てたお?
- 840 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/06(土) 11:44:06 ID:i.TZjcfM
- |. ____| 、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ|| 、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;:: / ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;>>835人;; :))、´;
┘ └─ 、
- 841 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:44:27 ID:iKDcQYR.
- AKBが可愛いというイメージがない
- 842 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/06(土) 11:44:29 ID:i.TZjcfM
- rー 、
,.. ┴- '、 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
!゙'ノ、''` | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>839´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
- 843 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/06(土) 11:44:56 ID:RfQ47V5E
- あの裏で色々と生々しいドロドロとした世界があるんだろなあ
- 844 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:45:07 ID:qAlmjBHk
- >>832
WiiからPS3の移植はほとんど劣化移植だしな…
428やノーモアの操作性とか完全にWiiのほうが上だし…
- 845 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:45:46 ID:u2Mmzg/6
- とりあえず、嵐メンバーで顔の合成みたいなCMはやるんだろうな…w
- 846 :嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/11/06(土) 11:45:50 ID:BomXY6e6
- くまねこは悪く無いと思うのw
というかサブロムでじっしゃと名付けたならば運命を受け入れる用意を(ry
- 847 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:45:59 ID:IaZPmA3Q
- AKBの中では篠田さんがタイプです(*´Д`*)
- 848 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:46:04 ID:y3jPhcJk
- >>835
AKBは実際問題ふつーのねーちゃんばっかって印象だわな
まぁゲーム機本体のローンチ時に使うようなら、もっと
好悪のはっきりつく事の無いキャラクターの芸能人選びそう
- 849 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:46:28 ID:OQ02xT.g
- モやAKBみたいなのって大して可愛くないのがウリなんだろうが(半棒
- 850 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/06(土) 11:47:11 ID:RfQ47V5E
- 蒼井優あたりは無難そうよね
- 851 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/11/06(土) 11:48:04 ID:5oC8PbgQ
- _/乙(、ン、)_モハビのヒャッハー!!共はお上品でよくない。
- 852 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:48:06 ID:x8NYgCck
- 吉本(99関連)との契約が切れたのはちょっと残念だった。
マリオ芸人は個別契約かな?
- 853 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:48:13 ID:aYxS.h9A
- >>849
去年のカレンダーかなんかで下着姿みたいな奴があったけど生々しかったな。
- 854 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:49:23 ID:o.jsdBaE
- PS3の本体をAKB痛PS3仕様(握手権応募付)で売り出せば
爆売れだろうか・・・
- 855 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:51:02 ID:s5.wOv2Q
- >>854
100個買って握手券が1枚手に入る方式にすれば・・・
- 856 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:51:34 ID:IaZPmA3Q
- 3DSのCMでみんなが納得する人気タレントって誰なんだろう(*´Д`*)
- 857 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:52:31 ID:s5.wOv2Q
- >>856
ジャニーズ辺りじゃないかな
- 858 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:52:37 ID:QThbFb.c
- Wiiのときはタレント使ったっけな
- 859 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:53:53 ID:o.jsdBaE
- >>856
こやまきみことくぎみやりえが出てきて
3Dを強調すればいいのでは?
- 860 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:54:19 ID:O5Nq23bk
- >>856
人より使い方だろう。
「適当に露出して貰ってインタビューでマスコミ引きつけて商品名などを載せて貰おう」なんて考え方だと身を滅ぼすだろう。
……ま、さすがにそんな見え見えの死亡フラグは立てないだろうがな。
- 861 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:54:24 ID:s5.wOv2Q
- >>858
これはなんでしょう。は懐かしいよね
- 862 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/06(土) 11:55:38 ID:RfQ47V5E
- 宇多田ヒカル「触ってみてもいいですか?」
- 863 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:56:41 ID:pRw83qtI
- CMはあのプロモーションビデオまんまでもいいよ
- 864 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:57:07 ID:s5.wOv2Q
- 毛ービィのはんにゃはうーんっていう感じだったな。
- 865 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:57:11 ID:Dxv22Sjk
- >>859
2Dとなにも変わりません
- 866 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:57:37 ID:y3jPhcJk
- 画面からマリオやらリンクやらぽんぽん出てくるCMは流しそうだね
- 867 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:58:02 ID:Il1HrzDo
- DSロンチの宇多田ヒカルも、
当時は今みたいな色は付いてなかったから、問題にならなかった感じ。
スマップや嵐といったところはとても使いやすいよね。
>>849
タモリ曰く、
「われわれは『惜しい』って女性にいちばん『色気』を感じるんですよ」
ということなので、そういう狙いはあるんだろう。タブンネ
- 868 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:58:49 ID:s5.wOv2Q
- いわっちとみやほんとゴリがCM登場する日が来るのか(棒
- 869 :名無しさん:2010/11/06(土) 11:59:11 ID:aYxS.h9A
- なぜかCMはE3の時の任天堂役員オールスターズによる小芝居になります。
- 870 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 12:00:00 ID:Xx963y5s
- >>860
世の中の糞声優劇場アニメの悪口はもっと言え
- 871 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:01:54 ID:o4rSf9SU
- >>868
ゴリ・・・あー、レジー社長か
- 872 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:02:44 ID:s5.wOv2Q
- >>871
レジーコングとか言われてるからゴリで十分わかるよね!
- 873 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:02:48 ID:aYxS.h9A
- 声優にタレントを使っても上手い人はいるよね。
下手な人は普通にドラマでも下手なだけだったり…
- 874 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:06:29 ID:y3jPhcJk
- >>873
ばいしょーさんはちゃんと芝居してるだけに
返ってきつかったとか言うんじゃない(ぼー
ゲドは声も酷かったけど内容が更に酷かったので無問題扱いという…
- 875 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 12:08:32 ID:Xx963y5s
- >>873
舞台メインの人は上手いね
顔とかだけじゃ表現出来ないから声や身振りを磨いてるし
個人的に最大のサプライズはブレイブストーリーの松たか子だったがw
- 876 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:08:42 ID:Dxv22Sjk
- キムタクはキムタク役しかできないからなあ
- 877 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:08:58 ID:IaZPmA3Q
- お笑い系だとダウンタウンかウッチャン、ナイナイ、さまぁ〜ず辺りで見てみたいな(*´Д`*)
- 878 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:09:27 ID:pRw83qtI
- アメリカザリガニはもう声優やればいいのに
って感じだったな
- 879 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:10:29 ID:u2Mmzg/6
- >若本は若本役しかできないからなあ
!!
- 880 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:12:11 ID:IaZPmA3Q
- 嵐以外のジャニーズだと生田斗真とか…(*´Д`*)@DEEP
- 881 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:12:27 ID:o.jsdBaE
- ヤマトでもキムタク役なの?
- 882 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:12:36 ID:qAlmjBHk
- >>877
南原「・・・」
- 883 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 12:13:31 ID:Xx963y5s
- >>882
ナンチャンは今の業界では使いづらい人だそうですね
- 884 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:13:33 ID:/AxbB4BE
- ルイ山田53世の出番と聞いて
もうあの人以外のヴァンプ将軍が想像できない…
- 885 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:13:33 ID:iKDcQYR.
- マリオがこんちは〜♪と歌うCMを・・・
- 886 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:14:57 ID:o.jsdBaE
- 出川ってどうなったん?
- 887 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:15:36 ID:7Y/knsQM
- おはようござる
あさござる
- 888 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:16:49 ID:qAlmjBHk
- >>886
冠番組はないけどあっちこっちに出ているイメージがある
- 889 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 12:17:43 ID:Xx963y5s
- 出川はスーパーサブとしての立場が盤石な印象、勝俣も
- 890 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:17:55 ID:s5.wOv2Q
- ルイ山田53世は俳優になれば良いと思うよw
- 891 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:18:28 ID:gOO32A12
- 鯖助〜お昼はゾンビよ〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=R1v0uFms68U&feature=youtu.be
- 892 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:21:12 ID:8X4PQfPs
- 流れが素晴らしいw
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1283956959/892-957
- 893 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:22:19 ID:P7UKhpKg
- いわっち
ttp://www.getchu.com/brandnew/688511/c688511chara4.jpg
ミヤホン
ttp://www.getchu.com/brandnew/688511/c688511chara1.jpg
レジー
ttp://www.getchu.com/brandnew/688511/c688511chara5.jpg
- 894 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:23:02 ID:gEmIEm1o
- あの作風もあるんだろうが、サンレッドの芸人面子は実に良かった。
ルイ山田53世は別格だけどw
- 895 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:24:54 ID:R/56OyXw
- >>867
完璧すぎると逆に色気を感じないってのはよくわかる。
ゲームでも同じで、かっちりしすぎているとなぜか物足りないんだよな。
- 896 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:26:33 ID:BCHaxjyY
- 樋口くんはちょっと演技的に浮いてる気がせんでもない
でも声優でああいう声の持ち主って意外といないから貴重だス
- 897 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:27:06 ID:s5.wOv2Q
- >>894
ゴセイジャーのルイ山田も結構良い演技してたと思う
- 898 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:33:06 ID:IaZPmA3Q
- 有名な方々が居ない気がする
192 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 12:28:45 ID:zyGVp3Ox0
ttp://gameinformer.com/b/news/archive/2010/11/05/december-cover-revealed.aspx
米最大発行部数のゲーム雑誌「Game Informer」が200号記念として
この10年を象徴するゲームキャラクタートップ30を表紙に
ttp://media1.gameinformer.com/images/site/covers/dec2010/gami_212_Cspread.jpg
ttp://media1.gameinformer.com/images/site/covers/dec2010/gami_212_Bspread.jpg
ttp://media1.gameinformer.com/images/site/covers/dec2010/gami_212_Aspread.jpg
ttp://media1.gameinformer.com/images/site/covers/dec2010/GameInformerOnline_Spread.jpg
- 899 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:37:48 ID:u2Mmzg/6
- ※任天堂は殿堂入りのため除外です(棒
と思ったが、レイトンは海外だとL5名義じゃなくて任天堂がライセンス受けて売ってたんだっけ
- 900 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:39:47 ID:HXz.2fDo
- >>898
>この10年を象徴する
こうだからまあ殿堂入りでもいい気はするw
- 901 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:41:15 ID:P7UKhpKg
- この10年を象徴するキャラだからそれ以上前から存在するキャラは入ってないだけでは?
- 902 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:42:12 ID:o.jsdBaE
- 10代・リアル妹たちが「おにいちゃん」連呼−「おにいちゃんDVD」発売へ
http://akiba.keizai.biz/headline/2180/
http://images.keizai.biz/akiba_keizai/headline/1288886791_photo.jpg
切なく『おにいちゃん』」「甘えるように『おにいちゃん』」「怒りながら『おにいちゃん!!』」など、100のシチュエーションで「おにいちゃん」を連呼する。
なんだこのキモイDVDは…誰が得するんだ?
- 903 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:44:10 ID:ytyzmDaw
- ( ・∀・)ニア それはあなたです!
- 904 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:52:39 ID:DlNo4u1w
- >>886
今週のイッテQは素晴らしかったですよ
- 905 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:52:59 ID:h3b3qkTg
- 某お方といえど買わないかもしれない。
10代になってしまうと
- 906 :名無しさん:2010/11/06(土) 12:53:05 ID:aYxS.h9A
- レギンレイヴの海外版は今頃、海外の声優さんたちが泣かされている所かしら。
- 907 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 13:00:28 ID:Xx963y5s
- FF枠がアーロンってのがw
>>898
2000年代に新しく生み出されたキャラクターだな
- 908 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:00:48 ID:iKDcQYR.
- >>886
出川はアメトークみると出てくることがあるよ
- 909 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:05:44 ID:P7UKhpKg
- 和んだ( ´∀`)
> 324 :名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 00:58:01 ID:US71obj4
> 3歳児。
>病院で。会計を待っていて名前が呼ばれたので、立ち上がろうとすると、
>娘がすかさず立ち上がり、手でわたしに待ったをする。
>「おかあさん待ってて。わたしが払うから!」
>ひとりトコトコ会計に歩いていく娘。
>しかし、ぜんぜん背がとどかない…。
>「…おかあさ〜ん…」
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278450466/324
- 910 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:06:25 ID:s/bjWi5M
- >>909
あの人だったら即反応しそうだw
- 911 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:07:16 ID:o4rSf9SU
- >>906
今叫んでる・・・だと
- 912 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:07:41 ID:HXz.2fDo
- >>910
確実にイラストか4コマになりますw
- 913 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:07:49 ID:s5.wOv2Q
- >>909
和むなw
- 914 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:08:12 ID:qAlmjBHk
- >>898
レイトンって2007年だから意外と新しいんだなあ
- 915 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:08:28 ID:Eh9Ys2ls
- >>906
ってか斬撃、海外版発売すんのか?
ゼノはどこかで北米でも発売って言ってたが。
- 916 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:08:49 ID:eqlkRwLg
- >>911
俺の嫁さんは世界一いいいいい!!
- 917 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:09:26 ID:iKDcQYR.
- >>910
もう反応してるはず
- 918 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 13:10:14 ID:Xx963y5s
- >>915
出さないと日本でメトプラが遅れたとき以上の暴動が起こるぞw
- 919 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/06(土) 13:12:26 ID:dEJpV9bk
- ∩__∩ 北米神話が地元に里帰りですか(棒
( ・ω・)
- 920 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 13:13:45 ID:Xx963y5s
- 北米神話はどっちかというとポケモンBWがw
でもあの伝説二つの元ネタどっちかというと中米の神話(ry
- 921 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/06(土) 13:15:14 ID:Qid1X27g
- >>902
二次だからこそ至高のものなのに惨事だと…?
- 922 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:16:27 ID:BCHaxjyY
- 北米神話ってーと、あの座ってる某大統領のでかい像が動くとか、
山に掘られた顔がゆっくりになるとかそんな感じか(棒
- 923 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:19:50 ID:4KBMg.c.
- ナイナイは小っちゃい方を復帰させないことにはなんともならん
- 924 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 13:20:21 ID:Xx963y5s
- ネイティブ的にはサンダーバードとかなんだろうけど侵略白人にはそういう歴史がないですね(暴言
- 925 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:22:06 ID:BCHaxjyY
- >>924
確かにアメリカで神話関係のネタやる場合は大抵インディオか、あるいはアステカ文明が関わるな
- 926 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:22:31 ID:R/56OyXw
- 北米神話って何のことかと思ったら、ファミ通が間違えたネタなわけね。
インディアンの神話を元にしたものがあっても面白そうだけど。
- 927 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:24:09 ID:iKDcQYR.
- ポール・バニヤンという巨人を出せる
- 928 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:24:15 ID:AVDJNNZQ
- 今北
いわゆるネイティブアメリカンの神話は
そこそこ漫画とかでも目にしますな
- 929 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/06(土) 13:24:45 ID:RfQ47V5E
- レイトン「エルシャールとエルシャダイ・・・似てると思わないかい?」
ルーク「いや全然」
- 930 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:25:28 ID:raH/b0a2
- 某業界で北米神話っていうとスターウォーズとかあのあたりのこと、
ではあるけどねー(棒
- 931 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:27:44 ID:s5.wOv2Q
- >>929
エルシャダイとエルナンジャイの方が(ry
- 932 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:28:46 ID:R/56OyXw
- 関係ないが、北米と言えばわくわく南北戦争っつー不謹慎なゲームがありましたな。
- 933 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 13:29:21 ID:UWkOVF/E
- エルシャダイは開発してるところが次々閉鎖されていく。
- 934 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:29:57 ID:s5.wOv2Q
- >>933
何そのホラーな展開
- 935 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:31:02 ID:s5.wOv2Q
- そう言えば明日は仮面ライダーもプリキュアもないから9時まで寝られるな
- 936 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 13:32:05 ID:UWkOVF/E
- 作っているのは東京らしいのだが
こんな感じで・・
ttp://www.kotaku.jp/2010/11/ignition_closed_florida.html
- 937 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:33:11 ID:gEmIEm1o
- 結局ナイナイの小さいオッサンは精神病か何かなんかね?
ここまで情報無いとそれぐらいしか思い浮かばんが。
- 938 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/06(土) 13:33:13 ID:dEJpV9bk
- ∩__∩ たがみよしひさが雪女の話を描くとヤバイ、みたいなノリですか。
( ・ω・)
- 939 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:34:36 ID:eqlkRwLg
- >>936
>約18億円も投資したスタジオの経営が順調ではない事を示唆しました
どぶに捨てとるのう・・・・・
- 940 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:35:59 ID:aYxS.h9A
- ○○「カスタネダ!!」
カスタネダ「白い鷲の人!」
白い鷲の人「そうだ、カスタネダ。白い鷲の人だ」
カスタネダ「白い鷲の人、私にはまだ自分の精霊がみえていません…」
白い鷲の人「そうか…カスタネダ。それではお前が温まるようにこの草を燃やしてやろう」
- 941 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:37:09 ID:00EkG.h.
- >>936
No problem.Everything fineとか言ってる画像にフイタw
- 942 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:38:30 ID:eqlkRwLg
- エルシャダイって何でこんなに話題になってんだ?
ゲーム画面見てもとても期待できそうなほど面白そうにはみえんかったが・・・・
- 943 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:39:20 ID:00EkG.h.
- >幹部を含む70名のスタッフが荷物をまとめてスタジオから退去するように命じられた
「お前にも家族がいるだろう」とでも言われたのかな(棒
- 944 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:39:56 ID:qAlmjBHk
- >>942
一発ネタがうっかり大ブームになってしまった若手お笑い芸人みたいな感じ
- 945 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:40:27 ID:4KBMg.c.
- 欧米か!
- 946 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 13:40:50 ID:Xx963y5s
- ルシフェルの声が腐一本釣り(棒抜き
- 947 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:41:28 ID:eqlkRwLg
- >>944
もしかして大丈夫だ、問題ないってあれだけでうけてるのか
おっかないもんだ
- 948 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/06(土) 13:43:40 ID:i.TZjcfM
- o o )ク ニックネームのネタが
uv"ulア ぼちぼち尽きてきた
- 949 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:44:13 ID:QThbFb.c
- 「大丈夫だ、問題ない」以外でも、ルシフェルの言葉が面白いからじゃないの?
- 950 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:44:14 ID:R/56OyXw
- 独特の絵柄も相まって面白くなっているんじゃない。よく知らんけど。
イギリスの企業だけど、作っているのは日本人なのかな?
- 951 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:45:06 ID:OQ02xT.g
- >>948
つ 10面サイコロ×2
- 952 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/06(土) 13:45:10 ID:dEJpV9bk
- >>948
∩__∩ 刃牙からもってくるのオススメ。サムワンとかモトベとか
( ・ω・)
- 953 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/06(土) 13:45:17 ID:TQa2qVrc
- >>948
花の名前辞典とか料理百科とか買ってきて付けよう
- 954 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 13:45:34 ID:Xx963y5s
- >>950
脱カプした人だった気がする次スレヨロ
- 955 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/06(土) 13:47:39 ID:X3.oXmR.
- お勧めの
PCケース教えてくだちい。
・ATX
・ミドルタワー以上
・エアフロー重視
- 956 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:49:14 ID:Dxv22Sjk
- >>955
お前が
聞くな
- 957 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/06(土) 13:49:17 ID:Xx963y5s
- えっ
変顔が新ケース!?
- 958 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:49:54 ID:o.jsdBaE
- >955
マクロンの電源がついてる奴
- 959 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/06(土) 13:51:20 ID:TQa2qVrc
- ケースなんて何でも良いだろ
- 960 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:52:16 ID:R/56OyXw
- 初めてスレ立てしました。こんな感じで大丈夫ですか?
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ381
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1289018926/
- 961 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:52:26 ID:o.jsdBaE
- マクロンは譲れない(棒
- 962 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/06(土) 13:53:11 ID:X3.oXmR.
- >>956-957
>>74
>>85
- 963 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/06(土) 13:55:04 ID:i.TZjcfM
- n ̄n >>960
o o )ク 乙乙ー
uv"ulア 大丈夫だ、問題ない
ヾノ
- 964 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/06(土) 13:55:16 ID:X3.oXmR.
- >>960
乙
- 965 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/06(土) 13:55:19 ID:TQa2qVrc
- >>961
毛糸洗いに自信を持ちたいのか?
- 966 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:56:23 ID:s/bjWi5M
- >>955
300とかでいんじゃね?
>>960
おつ
- 967 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/06(土) 13:56:52 ID:i.TZjcfM
- o o )ク 伝説ポケモンのニックネームは難しい
uv"ulア BWより前の奴は変更がきかないしな
- 968 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:57:24 ID:O5Nq23bk
- >>955
条件に完全に一致しているかは分からないが、エアフロー重視の物を取りそろえてみた。
ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=926
ttp://www.digitalcowboy.jp/products/acpcd2c/index.html
ttp://www.scythe.co.jp/case/acts-t.html
ttp://www.lubic.jp/lu_basic.html
(棒
- 969 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:58:10 ID:qAlmjBHk
- >>960
乙
- 970 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:58:35 ID:QThbFb.c
- >>955
つMac Pro
- 971 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/06(土) 13:58:39 ID:dEJpV9bk
- >>960
∩__∩ 乙です
( ・ω・)
- 972 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:59:09 ID:vecunG.Y
- >>947
イーノックのほうは本当にそれだけだな
どっちかというとありとあらゆる点がネタくさいルシフェルのほうがウケてる印象
- 973 :名無しさん:2010/11/06(土) 13:59:43 ID:vecunG.Y
- ついにFMVちゃんが卒業するのか・・・
- 974 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/06(土) 14:00:10 ID:X3.oXmR.
- >>968
これ見て気付いたが
I/Oパネルだけ持ってきて
自作するのもありだな。
…そこまでの時間が作れんな…
- 975 :名無しさん:2010/11/06(土) 14:00:22 ID:O5Nq23bk
- >>972
これでゲーム内容としても良作以上であれば、化ける展開も有り得ると思うんだが、はてさてどうなるやら。
- 976 :名無しさん:2010/11/06(土) 14:01:42 ID:00EkG.h.
- >>960
乙です
- 977 :名無しさん:2010/11/06(土) 14:01:46 ID:QThbFb.c
- 発売前にネタにされた奴が売れた前例があるかな…?
- 978 :名無しさん:2010/11/06(土) 14:02:05 ID:fSEAAyUM
- >>960
乙ダー!
スレ終盤なので個人的に気になる話題
> 568 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 11:39:08 ID:LFwyOMOP0
>おい、またバンダイが自社で分解出来るヨーヨー作るみたいだぞ…
>ボディ、コア、ベアリング(とスペーサー)に分解可能のヤツ。
>インペリアルとバタフライの2種類が出るぽい。
>最初はどっちも、レスポンスはスターで、ベアリングはプラ。プラなのでスペーサー不要。
>ブレーキングパッドや金属ボールベアリング(と、スペーサー)は別売りの改造部品を買えって事かな。
>あと、モーター内臓(単4電池)のヨーヨーなんかも出るらしいが…
バンダイがまた下らないブツに手を染め・・・ん?
・・・モーター内蔵ヨーヨー・・・だと!?
- 979 :名無しさん:2010/11/06(土) 14:02:37 ID:Y66pqdOc
- 今北>>960乙
ケースもアルミ材とか切った貼った組み合わせで自作するという手もw
- 980 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/06(土) 14:03:31 ID:TQa2qVrc
- そういえば
ペプシモンブランの発売にGOを出した幹部は誰なんだ?
即刻解雇する事を薦めるぜ
バカかと、いや、馬鹿めが
- 981 :名無しさん:2010/11/06(土) 14:04:43 ID:O5Nq23bk
- >>980
美味さよりネタさを重視した「シリーズ」だから仕方がない(棒なし
- 982 :名無しさん:2010/11/06(土) 14:05:05 ID:eqlkRwLg
- >>978
っていうか、何いってんのかさっぱり判らん
- 983 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/06(土) 14:05:10 ID:TQa2qVrc
- >>979
切った貼ったと言っても
アルミ溶接は難しいぞ、俺は出来るが
ベンド、つまり曲げてそしてネジ止め
これが簡単で良いだろう
ネジが面倒ならリベットでもいい
- 984 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/06(土) 14:05:31 ID:dEJpV9bk
- >>980
∩__∩ まんまと買っちゃうひとがいるんだから、問題ないかと。
( ・ω・)
- 985 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/06(土) 14:07:31 ID:TQa2qVrc
- ん?
…
PC用アルミケースの完全受注生産てどーよ?
びじねすちゃーんす
- 986 :名無しさん:2010/11/06(土) 14:08:03 ID:Y66pqdOc
- >>977
おっと君しね(ry
>>983
流石に溶接までは要求せんわw
言うとおりネジ&リベットでも十分なモノは出来るだろうし。
まぁホムセンで材料とか買いあさってると結局市販品のほうが
安かったとかよくある事だけど(笑)。
- 987 :名無しさん:2010/11/06(土) 14:08:03 ID:s/bjWi5M
- >>985
最初のお客様は変な顔か
- 988 :名無しさん:2010/11/06(土) 14:08:26 ID:o.jsdBaE
- アルミケースは大抵、リベットかスポット溶接だな
スポット溶接は機材が高い・・・
- 989 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/06(土) 14:09:16 ID:X3.oXmR.
- >>985
そこまで考える奴は自分で図面引いて板金屋に頼んだりする
- 990 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 14:09:21 ID:UWkOVF/E
- ブロックから全面削り出しで!!
- 991 :名無しさん:2010/11/06(土) 14:09:59 ID:qDPhmn1U
- なら自然石から削りだそうぜw
- 992 :名無しさん:2010/11/06(土) 14:10:01 ID:fSEAAyUM
- >>982
要約すると
・バンダイが自社で分解できるヨーヨーを出すらしい
・とりあえず二機種出す
・将来的に細かくセッティングする為のパーツを発売予定
・モーターが内蔵されたヨーヨーも発売予定
という話
- 993 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/06(土) 14:10:01 ID:Qid1X27g
- >>980
話題性を重視してリピーターが居ないこと前提で作ってるだろうからアレはアレで成功かと
- 994 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/06(土) 14:10:02 ID:TQa2qVrc
- うーむ
かっこよく曲げて溶接とナット併用
材料はA5052の1ミリって所か
うむむ
ミドルタワーで3万とかになっちまうな
こんなん売れんわ
- 995 :名無しさん:2010/11/06(土) 14:10:49 ID:u2Mmzg/6
- アルセウスは「みわさん」とか「ミワセウス」でいいと思うの(棒
- 996 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/06(土) 14:10:53 ID:Qid1X27g
- タングステンの巨大なブロックから削りだしてはどうだ、キース
- 997 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/06(土) 14:11:37 ID:UWkOVF/E
- 1000ならチタン製ケース発売
- 998 :名無しさん:2010/11/06(土) 14:11:44 ID:P7UKhpKg
- >>960
乙
単4電池+モーターだと結構大きくなりそうな気が
- 999 :名無しさん:2010/11/06(土) 14:11:49 ID:6HsJ1EK2
- 1000ならおれはもうだめだ
- 1000 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/06(土) 14:12:01 ID:i.TZjcfM
- o o )ク ひゃっはー
uv"ulア
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■