■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ379
1名無しさん:2010/11/04(木) 19:02:34 ID:NTfrOJsk
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「モンハン、ゴッドイーター、オウガ」
「PSPは最後の花火が打ち上げられています」
「PS3はまた花火を打ち上げることができるのでしょうか」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ377
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1288701647/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ378
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1288788859/


まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2010/11/04(木) 19:04:35 ID:NTfrOJsk
コケそうな理由 ver.5.22
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3名無しさん:2010/11/04(木) 19:04:49 ID:NTfrOJsk
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○変態分が足りない
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288853694/に変態分を!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2010/11/04(木) 19:05:04 ID:NTfrOJsk
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

5名無しさん:2010/11/04(木) 19:29:28 ID:MWiJ0PQM
        /\ 
       /    .\ 
     / 船幽霊 \ 
    /  出没注意.  \ 
  /    ←┐      .\ 
  \      △       ./ 
    \     (゚∀゚)   / 
     \ υ(υ)  / 
       \ \)./ 
        \/  字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。 
         | |┌→     きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ 
         | |△┌→               カッチャイナー 
         | |゚∀゚) 
         | |と)゚∀゚) 
         | | / と)

6名無しさん:2010/11/04(木) 19:42:30 ID:NTfrOJsk
さて…

7名無しさん:2010/11/04(木) 19:43:33 ID:MWiJ0PQM
>>前1000
ttp://blog-imgs-11.fc2.com/n/a/g/nagoyamiyage/sennnari1.jpg

8名無しさん:2010/11/04(木) 19:43:46 ID:bwveAL5.
>>6
言いたいことはよく判る…

      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <>>4一族の恥さらしめが…
    \/\/\/\/

9名無しさん:2010/11/04(木) 19:43:48 ID:EWhNX81c
1000奈良

10名無しさん:2010/11/04(木) 19:44:18 ID:1P2Lxwqo
ガラパゴスなら煽られはしないんじゃない?
同じ事を3DSでやってたらゲハブログ総動員で煽ると思うけど

11しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 19:44:26 ID:F/Vv60vA
指紋の件はもう試したからなあ。たしかに見えにくいもの

12名無しさん:2010/11/04(木) 19:45:28 ID:cO3TpuZs
一応自分で貼っておくテスト(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12638.jpg

13名無しさん:2010/11/04(木) 19:45:53 ID:K5ApY2n6
前スレ
>>996
あれとは繋がってる可能性はあるが…まだ明確じゃない。
作品タイトルが「ゴッドバード」なので気づいていない人が多いかも

14煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/04(木) 19:46:19 ID:fQZJ.e/w
>>12
・・・。(´;ω;`)
なんでぇ?w

15名無しさん:2010/11/04(木) 19:47:01 ID:YZxqghj2
「普通の作品より嫌われている作品の方がいい」というし
任天堂も話題にならないよりはゲハブログやファミ通で煽られた方がいい?

16名無しさん:2010/11/04(木) 19:47:06 ID:NTfrOJsk
せなみさんはコケスレ1のドSだなw

17名無しさん:2010/11/04(木) 19:48:41 ID:cO3TpuZs
pixivだとシビビールより、シビルドンの方が多い件…

…描くしかないのか(棒

>>14
あ、前スレで貼られてなかったからなんとなく…
他のバリエーションも作ってみますか?

18名無しさん:2010/11/04(木) 19:48:43 ID:AX/S1vLs
触手の人は脱無職かえ

しかし某ネトゲにグラボ焼かれた(半分以上自分が原因だがw)
臨時出費である痛いである

19名無しさん:2010/11/04(木) 19:49:22 ID:WZPTkuCQ
>>1


何も考えずに64bitの7買ったけど
エロゲが動かない可能性に今気づいた

20名無しさん:2010/11/04(木) 19:49:37 ID:UOqtqFno
>>11
まあ最初は両画面が3Dになると思ってましたからねえ

21名無しさん:2010/11/04(木) 19:49:57 ID:2wVor/Vg
エルシャダイのパブリッシャーがなんだかゴタゴタしているようで

噂:ロンドンスタジオに続いて「Ignition Entertainment」のフロリダスタジオが閉鎖か
http://doope.jp/2010/1116672.html

22名無しさん:2010/11/04(木) 19:50:55 ID:ViwMiur.
一番いいパブリッシャーを頼む・・・

23名無しさん:2010/11/04(木) 19:50:58 ID:q.Vq3muw
るろ剣の北海道編がゲームになってPSPで出るそうな
って以前でてなかったっけ?

24煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/04(木) 19:51:15 ID:fQZJ.e/w
>>17
絶対やるなよ!絶対やるなよ!!(棒

・・・なんか他の人が喜びそうなので希望とか言ってみる。

25名無しさん:2010/11/04(木) 19:51:47 ID:YEM7r9t.
>>23
北海道編ってなんぞ?

26名無しさん:2010/11/04(木) 19:51:48 ID:2w3pawZ2
3進化の2つ目はただでさえマイナーになりがちな上
シビビールさんはシラスから捕まえないと見ることもできないからなあw

27名無しさん:2010/11/04(木) 19:53:21 ID:YEM7r9t.
>>26
今作はしんかのきせきがあるから2つ目凄い事になってる奴が居るなw

28しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 19:54:36 ID:F/Vv60vA
電話だった
和田さんFF14は期待裏切ったから信頼回復に全力挙げたいと謝罪したらしいね

29名無しさん:2010/11/04(木) 19:54:44 ID:cO3TpuZs
>>18
今月から再就職なう
正直、結構辛い…
でもIYHの資金が無いのはもっと辛いです

>>24
最近は時間があまり無いのでゆっくり描くですー

>>26
そのために配布用シビシラスがボックスにいっぱい(棒

30名無しさん:2010/11/04(木) 19:55:17 ID:5gKyyPcs
FF13は頭数に入ってないんだ・・・

31名無しさん:2010/11/04(木) 19:55:21 ID:Im0facVg
>>27
今回進化アイテムとかが以上にとりづらくなければなあ・・・

一日ランダムで一種類一個だけとか

32名無しさん:2010/11/04(木) 19:55:54 ID:/fCxoFqY
>>28
おや、失敗だったと認めたんですか

33名無しさん:2010/11/04(木) 19:56:04 ID:Im0facVg
>>28
公の場で?

まあFF14以外もLoAとかFF13とか何とかすべきことは多いと思うんだけど

34名無しさん:2010/11/04(木) 19:56:37 ID:NTfrOJsk
>>28
素直に認めたのか。

損益分岐点越えてて出すしかなかったって状態かな。

35煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/04(木) 19:56:43 ID:fQZJ.e/w
>>29
ゆっくりでいいですよ。
その方が出来たときの感動も違いますし。

36名無しさん:2010/11/04(木) 19:56:43 ID:YEM7r9t.
>>28
一方バンナムは開き直るのであった。
まぁ、信頼回復って言われてもどのようにする予定なのか言ってもらわないとねぇ

37名無しさん:2010/11/04(木) 19:57:04 ID:2wVor/Vg
>>28
しかし最近のスクエニを見てる限り「もう何もするな」となりそうで怖い

38名無しさん:2010/11/04(木) 19:57:19 ID:YEM7r9t.
>>31
さぁ、ブラックを買ってくるんだ!

39名無しさん:2010/11/04(木) 19:57:48 ID:AX/S1vLs
>>29
介護系?は上が吸いまくってるらしいからねぃ

40名無しさん:2010/11/04(木) 19:57:50 ID:q.Vq3muw
>>31
貰う前にセーブしといてリセット繰り返せば・・
てかもうビードロはいらんナリ・・今回のは混乱メロメロ回復効果無いし
大量発生もサザナミシティのポケセン前などで0時廻る前にセーブ→
廻ったらロードして電光掲示板を見る→気に入らなかったらリセット。というテクが

41名無しさん:2010/11/04(木) 19:58:31 ID:cO3TpuZs
>>○○は期待裏切ったから信頼回復に全力挙げたいと謝罪したらしいね

○○には「LOA」、「FME」は入りますか?(ぼう

42名無しさん:2010/11/04(木) 19:59:15 ID:NTfrOJsk
>>39
らしいじゃなくてそうだよ。
その手の人らと実際に話してると実感できる。

補助金とかの制度もそれを加速させるようになってるのが問題でね手n

43しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 19:59:32 ID:F/Vv60vA
会見したらしい。
このあと記事になると思う

44名無しさん:2010/11/04(木) 19:59:52 ID:g8.4CTxM
未完成のゲームを売りつけるな、と

そこからだね

45名無しさん:2010/11/04(木) 19:59:52 ID:2w3pawZ2
ランダムで貰えるアイテムは毎日やってれば自然に溜まっていくからいいんだ

進化石ェ…

46名無しさん:2010/11/04(木) 20:00:38 ID:WZPTkuCQ
公式に失敗作扱いだったのか
信頼回復って15に力を入れる方向でいくのか
14のアップデートに力を入れる方向で行くのか

47名無しさん:2010/11/04(木) 20:01:17 ID:NTfrOJsk
しかし、その14をこの後どう処理するのかが見ものだな。
失敗したプロジェクトであることは既に認識しているわけだし。

48名無しさん:2010/11/04(木) 20:01:45 ID:1P2Lxwqo
14は、じゃあ何か手直ししたら改善するとかのレベルではないと思う
もっと根幹からのお話

49名無しさん:2010/11/04(木) 20:01:50 ID:SfUqPuyQ
RO2みたいなことになると面白いけど

50名無しさん:2010/11/04(木) 20:02:29 ID:YEM7r9t.
>>46
14は基礎がしっかり組まれてないから1から作り直した方が早いと思うんだよね
アップデート頻繁にするより人件費は安くつくはず?

51名無しさん:2010/11/04(木) 20:02:58 ID:Im0facVg
>>43
なるほど
これは葬式会場が楽しみだ

52名無しさん:2010/11/04(木) 20:03:05 ID:Uk4QjUWM
面白さってパッチではどうしようもないからね
本気でやり直すなら一から全部作り直しだろうな

53名無しさん:2010/11/04(木) 20:03:12 ID:UOqtqFno
14失敗したから13の方向で頑張りますってことかな

54名無しさん:2010/11/04(木) 20:03:22 ID:2wVor/Vg
信頼を回復するために、今伸びているソーシャルに力を入れていきます!

55名無しさん:2010/11/04(木) 20:03:34 ID:/fCxoFqY
しかしFF14が失敗だったと公式に認めるのはいいとして
まだ出てないPS3版の方はどうするのだろう?
延期してでも作り直し?

56しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 20:03:39 ID:F/Vv60vA
どうするかも言ったんじゃないかな。
内容わかんないけど

57箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 20:03:42 ID:u1LgcOB2
どう考えても一度サービス止めるべき

58名無しさん:2010/11/04(木) 20:04:02 ID:.81Z8jCU
>>50
しかし現実にサービスは始まってるわけでなぁ

59名無しさん:2010/11/04(木) 20:04:05 ID:WZPTkuCQ
>>48
>>50
基礎からだめなのか
アップデートでなんとかできるなら、まだPS3版出てないからPC版は有料β扱いにして
がらっと変える、なんて荒業もできるかと思ってはいたんだが

60名無しさん:2010/11/04(木) 20:05:22 ID:t1YHLbl6
和田「信頼回復の為にDQのMMOを出します!」
こうなるんですね(棒

61色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/04(木) 20:05:40 ID:68QYsPJs
よし、じゃあファイナルファンタジー14ポータブルを作ろう!!
ダウンロード専用(ダウンロード容量9GB)で
これで300万本売っていろいろV字回復だ!!

今北産業

62名無しさん:2010/11/04(木) 20:05:55 ID:YEM7r9t.
>>59
PS3版は双六にすれば良いんじゃね!

63独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/04(木) 20:06:09 ID:578uicqU
作り直すなら
15にしちゃえばいい

14なんて無かった

64しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 20:06:22 ID:F/Vv60vA
開発の体制になんらかの重大な問題が発生してるんだと思うな

65煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/04(木) 20:07:07 ID:fQZJ.e/w
>>59
アップデートは魔法の方法ではないからなぁ。
自分でプログラム作っていて思うけれど、
途中を弄るよりも1から構築した方が早いケースも結構ある・・・。

これは俺が未熟な事もあるが。

66名無しさん:2010/11/04(木) 20:07:31 ID:FemGCb1I
一から作り直したRO2もあっちじゃβやってるんだっけ?
一度動き始めちゃったオンゲを一から作り直すってのはキツイ思うけどどうするんかねぇ

67名無しさん:2010/11/04(木) 20:07:35 ID:NTfrOJsk
>>64
組織ですか。

スクエニ合併後に開発部の再編やってた気もするんだけど。

68名無しさん:2010/11/04(木) 20:07:57 ID:1P2Lxwqo
しかし今世代はあちこち弱体化した印象が…
弱体化というか、単に信じられなくなってるだけかもしれんが

69名無しさん:2010/11/04(木) 20:08:25 ID:WZPTkuCQ
クライアント無料型のよくあるネトゲにしておけばよかったのになぁ
パッケージ版じゃないとだめなのか

70しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 20:08:40 ID:F/Vv60vA
>>65
前も言ったけどプロトタイプ型の開発やってないからだよ。
最初に面白み感じるかどうかの査定が甘すぎるんだと思う

71箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 20:08:42 ID:u1LgcOB2
無料終わるまでに決断しないとね

72名無しさん:2010/11/04(木) 20:08:43 ID:NTfrOJsk
>>68
この前稲船氏が言ってたミスできない状況ってのがあるのかもよ。
試行錯誤するにも大変なんじゃない?

73名無しさん:2010/11/04(木) 20:08:52 ID:2w3pawZ2
ナンバリングが14の時点で死亡フラグが立ってたからな(棒

74名無しさん:2010/11/04(木) 20:08:53 ID:Uk4QjUWM
>>69
簡単に売り逃げ出来ないなんて悔しいじゃないですか(笑)

75ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/04(木) 20:09:03 ID:HJ2J15tM
アップデートと称して全く新しいプログラムをダウンロードさせればいいんだ

76名無しさん:2010/11/04(木) 20:09:06 ID:YEM7r9t.
この前も言ったけど大黒柱がぼろぼろの状態で家を改装しても無駄だよね

77名無しさん:2010/11/04(木) 20:09:35 ID:WZPTkuCQ
>>75
なんか2Gくらいのパッチダウンロードさせたゲームあったよな

78名無しさん:2010/11/04(木) 20:09:36 ID:q.Vq3muw
>>75
ギガパッチ?

79名無しさん:2010/11/04(木) 20:09:43 ID:NTfrOJsk
>>70
景気悪いときほど身内の査定って甘くなるってのがあるけどそれかな。
米農家が今年の米は査定甘いって言ってたしw

80名無しさん:2010/11/04(木) 20:09:57 ID:8ikyutbU
つーかFF14ってどうみても未完成品で見切り発車だったじゃん
社運がかかってるソフトなのになぜあんなぐだぐだなことできるのか不思議なんだ
多分WDは表面上の都合のいいことしか聞いてなかったんだと思うけど
そうすると会社の体質が問われるわけで、WDは個人的にはそんなイメージないので
そうするとどうしてもあの時期にサービス開始しなきゃいけない何ががあったと考えるのが妥当か

81しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 20:10:14 ID:F/Vv60vA
>>67
まだ会見の内容わからないからなんともだけど
これだけクソゲーが続くのは個人よりも組織や体制の問題だよ

82色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/04(木) 20:10:14 ID:68QYsPJs
ミスできない状況って怖いよね
100万本売っても「ワゴンになったからこの方向はミスね」とか
それとなく手ごたえを感じてても「売れなかったからミスね」とか
とりあえず結構人気になったけど「気に食わないからハードルあげた。未達成だからミスね」
とか難癖つけられそう

83名無しさん:2010/11/04(木) 20:10:16 ID:q.Vq3muw
>>76
リフォームしたら建築デザイナーが訴えられる事もあるからな(棒

84名無しさん:2010/11/04(木) 20:10:29 ID:xyMiWkB6
>>68
いや、弱体化してると思う
やっぱりゲームが高コスト体質になって、本来大事にすべき所をおろそかにしてしまったせいだろう
くそゲーになる→うれない→お金がなくてさらにくそゲーになるの連鎖でサードがどんどん弱ってる気がする

85名無しさん:2010/11/04(木) 20:10:44 ID:5gKyyPcs
クリスタルはただの石にしません

86箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 20:11:10 ID:u1LgcOB2
>>75
プレイデータ全ワイプもしないと物凄く不具合出るだろうな

87名無しさん:2010/11/04(木) 20:11:16 ID:AX/S1vLs
キャラとかアイテムデータが引き継げるレベルの改修じゃどうしようもないようにないように見える

88名無しさん:2010/11/04(木) 20:11:44 ID:WZPTkuCQ
>>80
今までのFFの賛否両論の作品って(8とか12とか13とか)
なんだかんだ言ってかなり作りこまれてたとは思うんだ
10-2にしてもそうだし
まさに「社運がかかっているソフト」にふさわしい手間がかかってたと思う

それと比べて14は何が起こったのかよく分からない

89名無しさん:2010/11/04(木) 20:12:01 ID:Im0facVg
回収でも問題なさそうなレベル

90煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/04(木) 20:12:05 ID:fQZJ.e/w
>>70
会計処理システムなんかは文面で流れを書き表せない事は少ないけれど
ゲームの面白さは作る前に文面で中々表現できませんからにゃぁ。

厄介な事として理論として正しい≠面白いな事。
どんなに理論を通しても感情には勝てない部分も多々。

91名無しさん:2010/11/04(木) 20:12:13 ID:xyMiWkB6
デスケアルなんか、テストしたのかって感じだもんなあ
かなり笑わせてもらったがw

92色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/04(木) 20:12:38 ID:68QYsPJs
ヒストリー機能で3番底があったと聞いたけど、またなんかあったのかよ

93名無しさん:2010/11/04(木) 20:12:44 ID:NTfrOJsk
RO2は返金処理にしたんだっけ。

一度動き出してから止めるって英断なんだろうなw

94名無しさん:2010/11/04(木) 20:12:57 ID:1P2Lxwqo
高解像度の弊害も出てたんじゃないかな?
インスタントダンジョンみたいなフィールドを見る限り、グラフィックに割いても割いてもキリがないからああなってるものだと解釈してるけど

95名無しさん:2010/11/04(木) 20:12:59 ID:UOqtqFno
テラバッチ

96名無しさん:2010/11/04(木) 20:13:21 ID:Uk4QjUWM
人件費削減の為外注+自社のスタッフ放出で人件費削減

外注先が悲惨なことに+スタッフもういないから直そうにも技術が無い+というかコードがスパゲティ状態

97名無しさん:2010/11/04(木) 20:13:34 ID:p1ypEAhw
>>88
12までは良いとして、13が作り込まれていたのはプリレンダムービーだけでは……。

98名無しさん:2010/11/04(木) 20:13:34 ID:YEM7r9t.
>>95
どんなゲームだそれw

99名無しさん:2010/11/04(木) 20:14:00 ID:5gKyyPcs
馬鳥からして嫌な空気が

100名無しさん:2010/11/04(木) 20:14:08 ID:xyMiWkB6
13はまだ不具合がなかっただけマシか・・・

101名無しさん:2010/11/04(木) 20:14:57 ID:t1YHLbl6
背景チップ使い回してフィールド表現するのは
昔からの常套手段じゃないっすか(棒

102名無しさん:2010/11/04(木) 20:15:11 ID:YEM7r9t.
中国に丸投げはマジな予感だしねぇ

103煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/04(木) 20:15:51 ID:fQZJ.e/w
>>98
ええっと、テラ(10^12)通りの戦略が楽しめるゲーム(棒

即興ですw

104名無しさん:2010/11/04(木) 20:15:54 ID:.81Z8jCU
金も時間もあればあったで、それにかまけて好き放題と。どうしたものやら

105名無しさん:2010/11/04(木) 20:15:56 ID:NTfrOJsk
グラフィックの流用とかは別にいいと思うんだ。

流用もなしに巨大な箱庭作るなんて現実的にどれだけのコストが必要なのかw

106名無しさん:2010/11/04(木) 20:16:10 ID:zXm9X11Q
FF13はまあ、オレの知り合いなんかはちゃんと面白く遊べたようだし
少なくとも1タイトルとしちゃ及第点ではあったんだろう。

FF14はもう商品としての体をなしてないとしか思えん。

両方自分でやってないで言うのもアレだけどさw

107名無しさん:2010/11/04(木) 20:16:14 ID:2w3pawZ2
ttp://www.paw.hi-ho.ne.jp/kenji71/1000a/classic/season2/vukovich.gif

108名無しさん:2010/11/04(木) 20:16:22 ID:NTfrOJsk
>>103
SLGって普通にそれ以上のパターンがあるんじゃねw

109名無しさん:2010/11/04(木) 20:16:49 ID:xyMiWkB6
>>104
ま、ようは手綱握れてないってことで
今のサードだって、うまく握ればゼノブレが出てくるんだけどねえ・・・・

110名無しさん:2010/11/04(木) 20:17:29 ID:1P2Lxwqo
>>105
流用って言っても限度があるんじゃないか…
フィールドのそれは明らかに許容外だと思うけど

111しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 20:17:48 ID:F/Vv60vA
これ以上の詳細は記事待ちだねえ

112名無しさん:2010/11/04(木) 20:17:56 ID:8mVetOuQ
▼ ̄>―-< ̄▼
  Y ¬ - ¬ Y
  (@  ^  @)
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1288865297696.jpg

113名無しさん:2010/11/04(木) 20:18:07 ID:t1YHLbl6
>>109
ゼノブレはセカンドです

114煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/04(木) 20:18:13 ID:fQZJ.e/w
>>108
甘いなぁ。やれる事が1兆個(1T=10^12)分だけあるのだよ!!
ゲームとして成立しない気がするけれどw

115名無しさん:2010/11/04(木) 20:18:22 ID:xyMiWkB6
フィールドのパーツを流用するならともかく、フィールドのマップをコピペしたり、
一本道にしたりするのはシャレになっとらん

116名無しさん:2010/11/04(木) 20:18:34 ID:8ikyutbU
>>94
新たにきた人員<これ最初からやらせてください
現場監督<もうこれで動いてんだ、他のとこにも支障でるから無理

仕様書もなく、絡んでいった紐をほどいていくが
新たに補充された人員は発狂して離脱

新たに人員を補充、以下エンドレス

117名無しさん:2010/11/04(木) 20:18:45 ID:xyMiWkB6
>>113
おなじこと
きちんと手綱が握れてれば、ちゃんとした物が出る

118しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 20:19:17 ID:F/Vv60vA
>>109
適切な判断が下せる開発体制になってないんだろうね

119箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 20:20:11 ID:u1LgcOB2
謙虚な心で修正すれば無印が糞バランス理不尽挫折ゲーでも
初週売上をさほど落とさないというミラクル達成出来るのに

120名無しさん:2010/11/04(木) 20:21:59 ID:2w3pawZ2
>>114
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12638.jpg

121名無しさん:2010/11/04(木) 20:23:38 ID:UOqtqFno
>>118
一度全社員と面接したらどうでしょうか

122名無しさん:2010/11/04(木) 20:24:02 ID:xyMiWkB6
>>116
しかし、いまどきこんなアホなことしてて近代的な開発環境作ってる所にかなう訳あるまいに・・・
大企業でさえ、痛い目を見なけりゃわからんのか・・・

123名無しさん:2010/11/04(木) 20:24:07 ID:1P2Lxwqo
(この「煉獣朗くん!」はどういう経緯でなったのか気になる…)

124煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/04(木) 20:25:25 ID:fQZJ.e/w
>>120
(´;ω;`)

125しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 20:25:38 ID:F/Vv60vA
>>121
和田さん次第だね

126名無しさん:2010/11/04(木) 20:25:56 ID:t1YHLbl6
社員の能力や労働環境開発環境無視して手綱の一言で括るのは乱暴だと思う

>>122
大手だから痛い目見泣きや分からないんだろ

127名無しさん:2010/11/04(木) 20:26:11 ID:2z49fesw
>>94
そこら辺はブリザードの割り切り方が一つの指標になる気はする。
最新技術を必死に追い掛けないのは、最大多数を狙うためという見方も出来るけど
リソースを無駄にしないためのノウハウでもあるんじゃないかな。

128独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/04(木) 20:26:48 ID:578uicqU
>>124
泣くな
つーか九朗に戻れ

129箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 20:26:59 ID:u1LgcOB2
>>123
元ネタは九郎くん!だったんだけど煉ちゃんが余りにもボケすぎるせいでコラが定着した

130名無しさん:2010/11/04(木) 20:27:26 ID:NTfrOJsk
大手だからこそ迅速にできないってのも多いよ。
雇用の問題もあるしね。

コンピュータ化で人手要らなくなった業種でも
古い大手は人員削れなくて困ってるなんてのもあるし。

131名無しさん:2010/11/04(木) 20:27:47 ID:8ikyutbU
元ネタはクパァなのはしってたけどいつから獣になったかわしらないなw

132名無しさん:2010/11/04(木) 20:28:17 ID:xyMiWkB6
じゃまあ、一回つぶれないとわからんかな、この業界は
ちゃんと出来てる所だってあるのにねえ

133名無しさん:2010/11/04(木) 20:28:54 ID:2w3pawZ2
△煉ちゃんが余りにもボケすぎるせい
○煉ちゃんが余りにもボケ殺しすぎるせい

134名無しさん:2010/11/04(木) 20:29:21 ID:YEM7r9t.
大手で天狗になってるのは痛い目にあわないと大抵直らないからな。
あっても直らないところはあるがw

135名無しさん:2010/11/04(木) 20:29:30 ID:1P2Lxwqo
つまりネタが滑ったとき、一喝する為に>>120の絵があるという事か

136名無しさん:2010/11/04(木) 20:30:53 ID:t1YHLbl6
この世界は2次元だと判明!?
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3357.html

何だと

>宇宙の「ホログラフィック原理」は、ブラックホールの境界[事象の地平面]において
>生じると考えられている奇妙な現象に由来する理論であり、われわれの経験する宇宙は、
>2次元的な情報を、3次元に投影したものではないかとする説だ。

つまりどういうことだってばよ

137名無しさん:2010/11/04(木) 20:30:57 ID:1P2Lxwqo
これかな?

<FF14>和田社長が苦戦認める「信頼回復に全力を」 スク・エニ10年9月中間決算
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101104-00000021-mantan-game

138名無しさん:2010/11/04(木) 20:32:17 ID:WZPTkuCQ
>(サービスが)満足のいく状態でなく、急ピッチで改善中。
14をなんとかする方向なのかー
頑張って欲しいな

139名無しさん:2010/11/04(木) 20:32:32 ID:UOqtqFno
>>137
具体的な方策は書かれてないところが素敵

140名無しさん:2010/11/04(木) 20:32:35 ID:Uk4QjUWM
>PC版だけで63万本(日本19万本、米国21万本、欧州23万本)を出荷するなど

相変わらずの出荷表記でござる

141名無しさん:2010/11/04(木) 20:32:52 ID:vUNgKFp6
>>136
なるほどわからん

142箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 20:33:09 ID:u1LgcOB2
>>140
現在の人口と比較すると…w

143名無しさん:2010/11/04(木) 20:33:27 ID:xyMiWkB6
>>140
しかも世界で63万「出荷」ってそんなたいしたもんじゃ・・・

144名無しさん:2010/11/04(木) 20:33:46 ID:8ikyutbU
>>142
平均3万きったんだっけ?

145名無しさん:2010/11/04(木) 20:34:27 ID:mxhb8cvE
63万出荷して接続数が4万届かないとか

146箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 20:34:36 ID:u1LgcOB2
>>143
WoWはミリオン余裕だったような…w

147名無しさん:2010/11/04(木) 20:34:51 ID:0EgERsRc
>>137
そのページにあるIXAの広告がうぜー

これからソーシャル系進めてくのは良くわかるけどさ

148名無しさん:2010/11/04(木) 20:34:59 ID:xyMiWkB6
>>145
Wiiのほうがネット接続率たけえな

149名無しさん:2010/11/04(木) 20:36:21 ID:2w3pawZ2
ネットに繋がないと遊べないゲームの方が接続比率が低いとな

150名無しさん:2010/11/04(木) 20:37:31 ID:0EgERsRc
>>145
そもそも何本売れてんだろう

151名無しさん:2010/11/04(木) 20:38:29 ID:YEM7r9t.
とりりあえず、初回限定版は全部回収は必須
変なマグカップ付けるなw

152煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/04(木) 20:38:47 ID:fQZJ.e/w
>>128
はーい。
書いてある私の事は間違ってないなw

153名無しさん:2010/11/04(木) 20:39:01 ID:xyMiWkB6
マグカップだけでも回収対象レベルだったな、そういやww

154名無しさん:2010/11/04(木) 20:39:02 ID:FemGCb1I
>満足してもらえれば、離れた利用者も戻ってくる。
体験版とかそう言ったものナシに一度離れた人にどう伝えるんだ?

155箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 20:39:58 ID:u1LgcOB2
EVEオンライン日本語版正式サービスマダー?

156名無しさん:2010/11/04(木) 20:40:04 ID:NTfrOJsk
限界を切っていなければ回復するってのはある。

しかし、FF14は超えている気がするな。

157名無しさん:2010/11/04(木) 20:41:01 ID:2z49fesw
>>136
ある空間領域のエントロピー(情報量)は,領域の体積ではなく表面積によって決まることがわかった。
というのが肝らしい。
尚のこと判らなくなった気がする。

158名無しさん:2010/11/04(木) 20:41:49 ID:/fCxoFqY
>>137
コメント欄
>FF13も大概酷かった。
>映像と音楽は素晴らしい、戦闘システムも、まぁ良い。だが、何だ、あのシナリオは・・・
>原点回帰を求める。

光の4戦士でもやればいいんじゃないかな(棒

159名無しさん:2010/11/04(木) 20:42:02 ID:WZPTkuCQ
まあこれだけ悪評が立った以上
ネット上の評価が重要なネトゲだと厳しいな
特にパッケージ買わなきゃいけないから入りにくいし

160名無しさん:2010/11/04(木) 20:42:09 ID:UOqtqFno
まあFFは映画で死んでも甦てったし
大丈夫でしょ

161名無しさん:2010/11/04(木) 20:42:49 ID:5gKyyPcs
無料期間ってまだ続いてんの?

162名無しさん:2010/11/04(木) 20:43:13 ID:xyMiWkB6
映画は別にゲームに影響ないもんw
13,14でコンシューマ、ネトゲ両方やらかしたからなあ
FFブランドが復活するのはきついぞ

163名無しさん:2010/11/04(木) 20:43:41 ID:8ikyutbU
FF13ってぶっちゃけそれなりにグラ綺麗なんだよなw
戦闘システムは・・・雑魚がかたすぎなければ

164名無しさん:2010/11/04(木) 20:44:15 ID:q.Vq3muw
こういうパーティー編成もアリだよね
ttp://jan.2chan.net/may/b/src/1288870765210.jpg

>>158
光の4戦士は原点回帰すぎるw

165名無しさん:2010/11/04(木) 20:44:25 ID:WZPTkuCQ
過去の栄光にすがるしかないな
それこそFF7リメイクとか

あれもけっこう思い出補正強いゲームだからどうなるか分からないが

166名無しさん:2010/11/04(木) 20:44:34 ID:p1ypEAhw
>>160
「スクエニバンナム」でも作るつもりか?

167名無しさん:2010/11/04(木) 20:44:35 ID:.81Z8jCU
FFの原点ていつなのやら

168名無しさん:2010/11/04(木) 20:44:59 ID:YEM7r9t.
もうMMOのFFは買わない奴が多いだろう
悪評は広まりやすいしなぁ
広まる所は色々出来てるしねー

169名無しさん:2010/11/04(木) 20:45:23 ID:xyMiWkB6
今のFFなら7が原点なのでは
でも、もうFFなんてスクエニが出すクリスタルが絡んだRPGって縛りしかない気がする

170名無しさん:2010/11/04(木) 20:46:06 ID:NTfrOJsk
7ってクリスタルなかったようなw

171名無しさん:2010/11/04(木) 20:46:20 ID:5gKyyPcs
フシギナジュモン サッサカサ! とくれせんたぼーび

172名無しさん:2010/11/04(木) 20:46:39 ID:2z49fesw
>>169
「クックック・・・黒マテリア」が原点か。

173名無しさん:2010/11/04(木) 20:46:41 ID:8ikyutbU
6からクリスタルなくね?
9は最後のひょっこり出てきたけど

174名無しさん:2010/11/04(木) 20:47:43 ID:WZPTkuCQ
2からクリスタル影薄かったような

175名無しさん:2010/11/04(木) 20:47:47 ID:xyMiWkB6
あれ?7やってないんだけど、クリスタルってなかったのか

176名無しさん:2010/11/04(木) 20:48:30 ID:2z49fesw
345はクリスタルがメインやね。

177名無しさん:2010/11/04(木) 20:48:51 ID:UOqtqFno
>>174
3-5までは存在濃いぞ
6はない、魔石

178名無しさん:2010/11/04(木) 20:49:16 ID:zXm9X11Q
>>167
マインドフレイアの群れやグリーンドラゴンの群れや
ラクシャーサの群れやホーンドデビルの群れや
グール系の群れに泣かされた頃が原点です。

179名無しさん:2010/11/04(木) 20:49:31 ID:5gKyyPcs
ファブラノヴァクリスタリス

180箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 20:49:57 ID:u1LgcOB2
6は魔石、7はマテリアがそのポジ
8は知らん、10はスフィアで12というかイヴァリースはゾディアックストーンか

181名無しさん:2010/11/04(木) 20:50:25 ID:WZPTkuCQ
>>178
1かい ヒット
0 ダメージ
いのちをうばわれた…

WiiのVCで初めてやったけど
リモコンが宙を飛ぶかと思った

182名無しさん:2010/11/04(木) 20:51:24 ID:YEM7r9t.
クリスタルはただの石と聞いて

183名無しさん:2010/11/04(木) 20:53:17 ID:8ikyutbU
>>182
ゴルベーザじゃ輝きは取り戻せなかったからな

つまりゴルベーザ=第一 クリスタル=ブランド  という比喩

184名無しさん:2010/11/04(木) 20:53:19 ID:.81Z8jCU
>>178
固定敵出現ポイント→ダークウィザード×4の先制攻撃→ファイガ×4→全滅した…
笑うしかねぇ

185名無しさん:2010/11/04(木) 20:54:14 ID:UOqtqFno
モノリスのメンツは元スクエニだけど
ゼノギアス作る前に他に何に関わってたんだろ?

186名無しさん:2010/11/04(木) 20:55:39 ID:8ikyutbU
というか任天堂と仲のいい会社やセカンドあわせるとほぼスクウェアの黄金時代になるよな

187名無しさん:2010/11/04(木) 20:57:48 ID:zXm9X11Q
>>184
ダークウィザードのトラウマはなかったな…運が良かったのか。
上の連中はもれなくオレに深いトラウマを刻み込みました。

188独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/04(木) 20:58:26 ID:578uicqU
Traitよくわかんねーな

選ばないを選ぶぜ

189名無しさん:2010/11/04(木) 20:58:36 ID:cSURx3Q2
>>29
再就職おめでとう。
介護系は体が資本だから、最初のうちは無理せず早めに休んで体を慣らして行った方が良いよ。

俺もいずれ再就職したいものだ。

190名無しさん:2010/11/04(木) 20:59:08 ID:WZPTkuCQ
ソフトの値段もバカ高かったけど
1995年はすごかったな

191名無しさん:2010/11/04(木) 21:00:41 ID:btxqMoDk
FF14を買ってない人間だから言えるけど、社長自らが反省するというのは十分だと思うなあ。もちろん口だけじゃだめだしこれからが重要だけど、まあバンナムよりマシだし。

192名無しさん:2010/11/04(木) 21:04:17 ID:cO3TpuZs
>>189
ありがとうございますー

色々不安になる上部の注意書き(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12694.jpg

193名無しさん:2010/11/04(木) 21:04:31 ID:ipyFzH16
>>191
バンナムよりマシって……まあその通りだけど。

194名無しさん:2010/11/04(木) 21:05:05 ID:YEM7r9t.
マグカップのあれはバンナムより酷いと思うけどね

195名無しさん:2010/11/04(木) 21:05:47 ID:/fCxoFqY
Conduit 2 - Now they're fighting each other! Gameplay
ttp://www.ign.com/videos/2010/11/03/conduit-2-now-theyre-fighting-each-other?objectid=67276

むぅ相変わらずグラフィックは綺麗だのぅ
リロードの時に画面がぼやけるのがそれらしくて面白い
1作目共々日本で出ないかなぁ…

196箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 21:06:35 ID:u1LgcOB2
GE本スレの続編希望、ただしバンナムは口出すなの流れは切実だった

197名無しさん:2010/11/04(木) 21:07:27 ID:2wVor/Vg
>>195
セガアアアアアア

198名無しさん:2010/11/04(木) 21:08:05 ID:zXm9X11Q
>>195
GoldenEye007でもそういう表現使ってたねえ。
日本に入ってきそうにないのが残念…

199名無しさん:2010/11/04(木) 21:08:34 ID:1P2Lxwqo
目糞鼻糞という言葉があってだな…

しかし和田が反省した所でFF14は本当にどうしようもないと思うんだ。
手を加えて改善する見込みが果たしてどれほどあるのか。1からやり直しした方がいいような

200名無しさん:2010/11/04(木) 21:09:06 ID:Z.rPdxnc
くもじぃ見てたら和田謝罪してたと聞いて

201名無しさん:2010/11/04(木) 21:10:08 ID:btxqMoDk
うん、まあタンブラーの件は、純粋に酷いわと思う、でもライダーとか嫌いじゃないけど、あの腐りきったバンダイともうなにもないナムコより反省する分マシかなと、社長についても証券畑の営業に長けた人と、アニメとかの映像関連上がりらしいハゲだと勿論前者だし

202名無しさん:2010/11/04(木) 21:12:29 ID:Kgt3/tdI
バンナムとスクエニは全く別のベクトルで酷い感じが

203名無しさん:2010/11/04(木) 21:14:53 ID:YEM7r9t.
謝罪=失敗を認めるだし
ならその後はどうするのか?という疑問は当たり前なんだよね。
バンナムの場合失敗を認めたくないから謝罪しないんだろうなと

204名無しさん:2010/11/04(木) 21:16:15 ID:Im0facVg
>>200
>和田社長は、FF14への期待が高いため、そのギャップがあることを示唆しながら
>「満足してもらえれば、離れた利用者も戻ってくる。逆に(利用者から)『もう無理だ』と思われたら
>それ以後はない。信頼回復に尽きる」と話していた。

こんなこと言ってるからまだ認めてないと思うよ

205名無しさん:2010/11/04(木) 21:16:16 ID:cSURx3Q2
>>192
第三者申告での削除を強化していくんじゃないかな?
メーカー公式チャンネルも増えてきた事だし…。

206色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/04(木) 21:17:34 ID:68QYsPJs
>>205
公式で配信する代わりに違法うpの取り締まり強化を…
ってな取り決めでもやってるんじゃね?

207名無しさん:2010/11/04(木) 21:18:10 ID:ipyFzH16
>>192
ニコニコ「以外」でうpされてるような動画の事を言ってるのかねw
まあ、公式でうpしている所があるのならそっちで見るのが筋だけど

208ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/04(木) 21:18:25 ID:HJ2J15tM
マインドフレアじゃなくてマインドフレイアだったのか
FFTにいた気がするけどあんまり思い出に残る強さじゃなかったような・・・昔はそうでもないのか

209名無しさん:2010/11/04(木) 21:20:09 ID:p1ypEAhw
>>206
やってるというか、公式動画のハッシュ値取って、完全一致は即抹殺ぐらいのことはやっているらしいな。
第三者通報すら要らない。

……まあ、カテゴリ以外のタグの検索妨害を放置しているせいで動画への動線が壊れている現状では、
公式動画以外は滅ぼすつもりだろと思われても仕方がない。

210名無しさん:2010/11/04(木) 21:20:54 ID:ufQYmGLo
>>208
FFTだと混乱で全滅またはロストの危機じゃないですかーやだー

211名無しさん:2010/11/04(木) 21:21:24 ID:zXm9X11Q
>>208
フレアだったかフレイアだったかは実はよく覚えてないww

ただし範囲麻痺効果のマインドブラストに
攻撃力自体は皆無に近いくせに確率で即死効果付加があり
それで群れで出てくるとかかなりの難物だった。

212不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/04(木) 21:21:50 ID:y73lPF.k
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ConduitはFPSとしてはあまりにフツーすぎたので
もうちょっとパンチあるゲームデザインを求めたい


あとFF14はもう無理じゃね? パッケ購入者の視点から。

213しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 21:21:59 ID:pJyqKoj6
こんばんは
記事でたみたいだね

214名無しさん:2010/11/04(木) 21:22:36 ID:Im0facVg
本スレの話だけど
L4Dシリーズみたいに内容として走る意味が有るなら
走ってもいいと思うよ
だからバイオ5は駄目ってことだ

ただ個人的にはやっぱりゾンビは走ったら走った先から体が分断されそう
そもそも筋肉がないからゾンビでもあるが

215名無しさん:2010/11/04(木) 21:22:50 ID:XbX5gB.w
               _  -─────────- _
       _ ─  ̄                       ̄─ _ 
     /          rrーx-─────-v-x           \
    /    ,〜〜〜 lx{{{/.: .: .: . l: : : |: : : : : :∨}}〜〜〜〜、    \
   /    ,〜' ニ.    /.:{/ .: : : / ∧: : |\: : .: .:l/ : \       '〜、 ∧
   | / ^〉〉〜     /^^^|/|.: .: |:/  \|  \.: .:|、: : : :\   l     ゝ、 |
   | 〜^   /      .  |: : |●   ● |\| ~ 〜〜~        l  |
   |   ^           ハ: : |  ┌┐  |: :| |    i      =ミ  |
   |   ^ r       〜   \|>‐ー〜ー<|ノ 〜    //ニミ      |
   |      ニシ  ~ ~         ∧  ~~     イニゝ         |
   |\      ニ))  ニミ))       〜     〈〈シノイ >      /|
   |、 \ 〈〈//ハニヽ  〜             〉〉ニヽ^        /  |
   | ‘n  ̄ ─- ___________________.  -‐  ̄  r’ |
   |   \  ┌─┐┌┐┌─┐┌┐┌─┐┌┐┌─┐┌┐ /  :|
   ヘ       └┘└─┘└┘└─┘└┘└─┘└┘└─┘    /

216色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/04(木) 21:23:01 ID:68QYsPJs
>>212
プレイ時間は何日ぐらい行ったの?

217名無しさん:2010/11/04(木) 21:23:04 ID:1P2Lxwqo
>>213
思ったほどの中身じゃなかったけどね

218名無しさん:2010/11/04(木) 21:23:30 ID:WVCkEhhE
FF14発売直後、プレイヤーの不満が募りに募っていた時期に「ラーメンなう!」と言ってた社長もやっと謝罪か

219名無しさん:2010/11/04(木) 21:24:19 ID:ufQYmGLo
あと、マインドフレアの上位種でレベルダウンのチャンスじゃないですかーやったー
忍者でレベル上げて吟遊詩人で下げるとウマー

220しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 21:24:47 ID:pJyqKoj6
>>217
具体的になところまでは私も聞いてないからなあ

改良でしのげるとは思えないけど大丈夫かな

221ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/04(木) 21:25:14 ID:HJ2J15tM
>>211
なるほど・・・

・・・ついさっきまでとある東方同人RPGをやってたら
ちょうど「マインドフレイア」がザコに出てきてたんで気になってたんだが、やっぱりトラウマモンスターだったのか

222名無しさん:2010/11/04(木) 21:25:29 ID:UOqtqFno
だって失敗認めちゃうと責任問われるじゃないですか

223名無しさん:2010/11/04(木) 21:25:51 ID:.81Z8jCU
ま、ツイッターは重要な話をするものじゃないしな

224名無しさん:2010/11/04(木) 21:26:03 ID:p1ypEAhw
>>220
いっそ「データ移行の用意だけはして、あとは全部作り直す」ぐらいした方が楽なのでは……。

225名無しさん:2010/11/04(木) 21:26:28 ID:JQtsYEE.
古代図書館レベル5デスと聞いて飛んできました

226名無しさん:2010/11/04(木) 21:27:01 ID:ufQYmGLo
しかし、和田社長じゃなくても、たとえ岩田社長であっても
ここ十年程のスクを救えると思えないのは俺だけか

>>221
FF4だと別の意味でトラウマモンスター
レアアイテムの召喚マインドFを全然落としてくれない

227名無しさん:2010/11/04(木) 21:27:07 ID:47wIEuMg
昔のFFでトラウマというと、クアールのブラスターとかクムクムのデスとかか。
後言わずと知れたモルボルのくさい息。

228色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/04(木) 21:27:19 ID:68QYsPJs
>>222
まぁ13と14の失敗は認めんとマズイ気がするけどな
正直このままで「PS3で何とかする!」とか「180万本大成功!!」とか言われても困るし

229名無しさん:2010/11/04(木) 21:27:46 ID:Im0facVg
>>226
そう考えてる人はスクなくないと思うよ

230名無しさん:2010/11/04(木) 21:27:52 ID:NTfrOJsk
しかし、マインドフレイアも
ビホルダー同様D&D由来なのに名前そのままなのは何故だろう。

231名無しさん:2010/11/04(木) 21:27:56 ID:Z.rPdxnc
>>204
そうかしてないのか当たり前かw

232名無しさん:2010/11/04(木) 21:28:34 ID:cSURx3Q2
円谷は大怪獣バトルウルトラギャラクシーをyoutubeで先行配信してたな。(公式サイトでyoutube配信の放送が見れたほどw)
あれは中々面白かったです。 ただ、こう言う試みは円谷はしないだろうけど。

233名無しさん:2010/11/04(木) 21:29:04 ID:XbX5gB.w
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=14331453
イカちゃんは三次元になってもかわいいな〜

234しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 21:29:11 ID:pJyqKoj6
ここ最近の製品の出来はあきらかにまずいレベルだからねえ
やはり組織的な問題と捉えるのがよさそうだ。
よく考えるとドラクエも遅れたしね

235名無しさん:2010/11/04(木) 21:29:12 ID:gFTqI0yc
>>226
金は有るだけマシかも知れない(半棒

236くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/04(木) 21:29:45 ID:jEGdJP7U
 ∩__∩  スクエニ様におかれましては、いっそ過去作をVC提供することで
( ・ω・)  当座の資金稼ぎをしてみては如何でございましょうか。

       具体的に言うとFF5,6,LiveALive,半熟英雄(SFC)出してちょーだい。

237ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/04(木) 21:29:46 ID:HJ2J15tM
レアアイテムを落としてくれないトラウマといえばスーパースターマン
ヘタをするとマジカント突入前にネスのレベルが99になってしまい大変な事に

238名無しさん:2010/11/04(木) 21:29:47 ID:p1ypEAhw
>>204
「まだ『もう無理だ』と思われてない」と思っているというのは、ある意味致命的な間違いだな。

239名無しさん:2010/11/04(木) 21:29:49 ID:UOqtqFno
>>228
じゃあ具体的にどーするかって俺達が考えても
結構金かかるのはもう目に見えるでしょ?
だったら小手先対応で時間稼ぐ間にスクエニから逃げるんじゃないかなあ?

240名無しさん:2010/11/04(木) 21:31:49 ID:JQtsYEE.
>>237
俺のROMにおうじゃのつるぎなんて入ってなかった(棒

241名無しさん:2010/11/04(木) 21:31:55 ID:YZxqghj2
任天堂と合体してスクエニン天堂にすれば何とかなる

242名無しさん:2010/11/04(木) 21:32:19 ID:1P2Lxwqo
堀井とかが居る分まだマシなんだろうけど、それでもDQ10も割を食ってるのかな
来年冬位かなと勝手に予想してるけど

243色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/04(木) 21:32:29 ID:68QYsPJs
>>238
「もう無理だ」を通り越してるんじゃねーかなぁ…

>>239
スタートダッシュに失敗したネトゲは永くないだろうしねぇ
「信頼回復」がどこを向いてるのかは気になるな。もしかしたらもう14の方見てなかったりしてね

244名無しさん:2010/11/04(木) 21:32:38 ID:Im0facVg
  ナー ┌┴ | + =キ +-〃 =キ +-〃
  イ 土 .ノ 車 レd-  d- / こ    d- / こ
     +- / ー+   /   + レ | =キ ー+- /
     / こ \ ⊂’ /⌒し め  ノ  d-.  9  .

そろそろスクエニ自体も在庫になりそうだよね

245名無しさん:2010/11/04(木) 21:33:07 ID:AX/S1vLs
>>225
普通にやってるとちょうど全員レベル20なんだよな…

246ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/04(木) 21:33:10 ID:HJ2J15tM
個人的にはFF11の会員数が殆ど減ってないという事に驚いた次第

247名無しさん:2010/11/04(木) 21:33:11 ID:fdVYt4bk
ヤフートップに晒されてしまいました

248名無しさん:2010/11/04(木) 21:33:54 ID:ufQYmGLo
>>244
そうなる前にVCにFF5,6と聖剣3、ドラクエ各種を開放してほしいです。はい。

249名無しさん:2010/11/04(木) 21:33:57 ID:zXm9X11Q
>>243
早々に次のタイトルをぶち上げた方がまだマシかもしれんな。
その次のタイトルをまともに作れる体制を築けなきゃ同じ轍を踏むけど。

250名無しさん:2010/11/04(木) 21:34:02 ID:nORIH7Z2
FF本編で続けてやらかしたのは、ずっと響くだろうなぁ

251名無しさん:2010/11/04(木) 21:34:02 ID:Uk4QjUWM
FF11も新規はほぼ死亡と言っていい状態だと思うけどね

252名無しさん:2010/11/04(木) 21:34:11 ID:Z.rPdxnc
>>241
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          ハ,,ハ    _,,-''"
                       _  ,(゚ω゚ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  .ー  レ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒)  、_ (__  /| _ノ  __ノ

253名無しさん:2010/11/04(木) 21:34:11 ID:p1ypEAhw
>>243
14に限らず「もう無理」じゃね?

254色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/04(木) 21:35:33 ID:68QYsPJs
>>249
今のタイミングでやったらそのままさらに悪評ムンムンのままだろうけどねw
どちらにせよ信頼回復する手段がもう「耐える」しかない気がする。
もちろん最悪の手である。

255名無しさん:2010/11/04(木) 21:36:27 ID:ipyFzH16
>>236
DSでドラクエ1・2・3のリメイク当りでも相当売れそうな気がするw

256名無しさん:2010/11/04(木) 21:36:40 ID:.81Z8jCU
>>246
まぁ、保険じゃないかな。出戻りするにもやり直すのは容易でないし

257名無しさん:2010/11/04(木) 21:36:44 ID:XbX5gB.w
>和田社長は、FF14への期待が高いため、そのギャップがあることを示唆しながら「満足してもらえれば、離れた利用者も戻ってくる。逆に(利用者から)『もう無理だ』と思われたらそれ以後はない。信頼回復に尽きる」と話していた。

(´・ω・`)もきゅっ

258しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 21:38:08 ID:pJyqKoj6
>>246
このてのネットゲームは
両方平行させて様子見るのが常道だから
減らないと思うよ

259色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/04(木) 21:38:34 ID:68QYsPJs
>>257
満足させるにはゲームをやらせる必要がある。
そして離れた客はもうそのゲームに触れることはない。

この地獄、セガは乗り越えたんだぜ…?
スクエニは耐えられるかな?

260名無しさん:2010/11/04(木) 21:38:46 ID:V/cXLa6o
>>255
ロト三部作は出るっつー噂が出ては消えるよね。
それだけ希望する人が多いってことなんだろうけど。

261名無しさん:2010/11/04(木) 21:39:01 ID:.81Z8jCU
>>255
3もまとめるのか、3はピンで作り込むのかは意見が分かれるかもしれんと思ったり

262名無しさん:2010/11/04(木) 21:40:56 ID:/fCxoFqY
もう仕方が無いから初心に帰ってWILL HDとかブラスティーHDとかやれば(ry

263名無しさん:2010/11/04(木) 21:41:19 ID:ipyFzH16
>>261
むぅ、3だけ作りこんで欲しいと言う需要もありそうだな
まあ、どっちにしてもまともなリメイクならミリオンは堅いと思われるな>ロト三部作リメイク

264名無しさん:2010/11/04(木) 21:41:20 ID:ufQYmGLo
>>255
そういえば、それぞれGB(カラー)以降は携帯ゲーム機で出てないっけ
再リメイクには十分な期間だと思うのだが…

265名無しさん:2010/11/04(木) 21:42:17 ID:fdVYt4bk
>>258
11から14に乗り換えようとしたユーザーが戻ったから11増えてるかもね

266名無しさん:2010/11/04(木) 21:42:22 ID:p1ypEAhw
>>259
具体例がどれなのかは分からんが、常時採算度外視で趣味まっしぐらのセガだから出来る事に思えるぞ、それ。

267名無しさん:2010/11/04(木) 21:42:37 ID:Im0facVg
関係ないけど
ここ4~5年店舗の品揃えが以上に悪いのは気のせいか?
本屋、CD、ゲーム屋全部新作の新品を棚に並べてるだけでほしい物は無い印象が有る

268名無しさん:2010/11/04(木) 21:43:02 ID:UOqtqFno
1から3までやったイベントや装備で相互作用を及ぼす…
無理か

269名無しさん:2010/11/04(木) 21:43:48 ID:XbX5gB.w
>265
11のサービスを終わらせれば
行き場が無くなった人が14に戻ってくるんじゃね?

270名無しさん:2010/11/04(木) 21:44:01 ID:p1ypEAhw
>>268
全裸で世界を救ったという伝説の残る勇者……?

271名無しさん:2010/11/04(木) 21:44:19 ID:2z49fesw
>>268
あぶない水着がロトの鎧になるのか、胸が熱くなるな……

272しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 21:44:26 ID:pJyqKoj6
>>269
両方やめてしまいそうだね

273名無しさん:2010/11/04(木) 21:44:36 ID:YEM7r9t.
>>265
下手したら11のサービス終了させちゃうかもね

274名無しさん:2010/11/04(木) 21:44:47 ID:1P2Lxwqo
何処も大分消耗したから3DSに救いを求めるのかと思ったら、案外ソーシャルとかゲーム界隈から離れて行きそうでw

275名無しさん:2010/11/04(木) 21:44:51 ID:DEnESLKk
>>269
それやったら普通にスクエニ製MMOから卒業するだけだと思う

276名無しさん:2010/11/04(木) 21:44:56 ID:.81Z8jCU
>>268
伝説のロトの剣が実は檜の棒だっただと…!

277くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/04(木) 21:45:26 ID:jEGdJP7U
>>274
 ∩__∩  ソーシャルで、何百人もの社員を養っていけるのっと。
( ・ω・)

278名無しさん:2010/11/04(木) 21:45:47 ID:Z.rPdxnc
>>264
こっちが好調だからな・・・

ケータイ版『ドラクエIII』累計100万DL達成
http://www.famitsu.com/news/201011/02035335.html

279名無しさん:2010/11/04(木) 21:46:06 ID:YEM7r9t.
>>274
そのソーシャルも怪しさ大爆発だけどね

280名無しさん:2010/11/04(木) 21:46:06 ID:p1ypEAhw
>>272
両方は元より、スクエニタイトル全般避けるようになってもおかしくないだろう。
……いまやったら、余りにもあからさますぎかつ見え見えすぎて、悪印象以外の何にもならん。

281名無しさん:2010/11/04(木) 21:46:12 ID:Im0facVg
>>274
なんでそんなにババを引きたがるのが理解に苦しむ
偉い人にゲームに興味が無い人が多くて
聞いたことや新聞で見たことを鵜呑みにする人が多いからなんだろうけど

282名無しさん:2010/11/04(木) 21:46:23 ID:XbX5gB.w
「FF14のおかげでネトゲ中毒から立ち直れました」
って広告出せばいいかもしれない(棒

「FF14で普通の生活ができるようになりました」とかも

283名無しさん:2010/11/04(木) 21:46:36 ID:DEnESLKk
>>276
見えない剣と見えない盾と見えない鎧と見えない兜がロト装備(棒無し

284名無しさん:2010/11/04(木) 21:46:46 ID:q.Vq3muw
ロトの鎧はみかわしの服だろTAS的に考えて(棒

ツイッターと言えば、某プロ野球選手の呟きを
どっかの新聞が即ウェブ記事にしてんの見て有名人はやるべきじゃねえなと思った次第

285しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 21:46:47 ID:pJyqKoj6
>>277
まあ無理だろうね
それにソーシャルというかGREEさんやDeNAさんのモデルには将来があまりないと
思うし

286名無しさん:2010/11/04(木) 21:47:32 ID:1P2Lxwqo
>>277
それは知らない。
ただ、グリーやら今度のガラパゴスやら見てるとサードの有力看板がどんどん流れてるなぁ…と

287名無しさん:2010/11/04(木) 21:48:04 ID:Im0facVg
>>285
今年は調子いいけど
来年ちょっと下がっただけで全方位から非難を浴びることになりそう

288名無しさん:2010/11/04(木) 21:48:17 ID:q.Vq3muw
>>277
所によっては億単位の収入もあるとか昨日コロぱたの所の人が言ってたような
もっともそれは大成功した例であって、大半は上手くいかないんだろうけど

289名無しさん:2010/11/04(木) 21:48:37 ID:DEnESLKk
>>287
大丈夫
ちょっとだけなら任天堂の方が大きなデコイになるから

290名無しさん:2010/11/04(木) 21:48:43 ID:V/cXLa6o
>>278
それが通るならDSiウェアとかで出してくれてもいいのになあと思うが、
それはそれで違うんだろうね。

291名無しさん:2010/11/04(木) 21:48:48 ID:ipyFzH16
>>282
それ逆効果だからww

292名無しさん:2010/11/04(木) 21:49:37 ID:Im0facVg
>>289
来年は3DSで今年より上がるだろうよ

293名無しさん:2010/11/04(木) 21:49:37 ID:q.Vq3muw
>>286
正直、安売りしすぎだよなって思う
コナミみたいに別物と割りきって色々やってる所ならともかく、
そのまま持って行く所のなんと多い事か

294名無しさん:2010/11/04(木) 21:50:16 ID:DEnESLKk
>>290
携帯ドラクエ → 毎月500円の定期収入美味しいです^^
携帯ゲーム機ドラクエ → 一時金しか稼げなくで美味しくないです><

295ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/04(木) 21:50:42 ID:HJ2J15tM
ソーシャルでいろいろなタイトルの外伝だの移植だのが出てるのは
そのタイトルの名を売る努力の一環と見る事も出来るかもだけど・・・

296名無しさん:2010/11/04(木) 21:50:51 ID:p1ypEAhw
>>290
Wiiは過小評価されていて、DSiはDSプラットフォームの標準ではない「付加機能」と見るだろうから、来ないのも無理はないだろうが。
真意を見るには、3DSの普及を成功を待つしかないだろうな。

297名無しさん:2010/11/04(木) 21:51:12 ID:btxqMoDk
セガファンには申し訳ないんだけど、地獄耐えたんかなあ、単にオタゲー量産体制に入っただけな気がする。たとえその評価がよかったとしても。いい比較相手が任天堂だよね、一般層にもゲームを広め、文化とした所、片や今も昔も変わらず、挙げ句の果てにはゲームを広めようとしている任天堂批判ときた。セガがなぜハードを撤退しなきゃならんくなったのかわかる気がする。

298名無しさん:2010/11/04(木) 21:51:53 ID:ufQYmGLo
スキル「粋」のロトか

299名無しさん:2010/11/04(木) 21:52:14 ID:t1YHLbl6
セガは今も昔も一般受けなど考えた事ないだろ

300名無しさん:2010/11/04(木) 21:52:53 ID:q.Vq3muw
今のセガがやってるのは過去の焼き直しとキャラゲーしかないような
他のサードもそんなもんというのは禁句

301名無しさん:2010/11/04(木) 21:53:31 ID:Im0facVg
セガはむしろ駄目になってる
オタクに媚びた作品を作るだけ
何か新しいものをつくろうとはしていない

302名無しさん:2010/11/04(木) 21:53:35 ID:V/cXLa6o
>>294
にゃるほど。携帯ゲームはそんな感じで儲かってるのか。
任天堂も地味に携帯サイトが料金制なんだけど、それと同じ感じかな。

しかし、ソーシャルもいいんだけど、みんなでこぞって参戦したら
競争が激しくなってまた大変そうだよね。

303名無しさん:2010/11/04(木) 21:54:01 ID:DEnESLKk
>>296
たとえ3DSが成功しても携帯ゲーム機にドラクエ1・2・3を出す事は無いと思う

・・・ゆう帝が動けば話は別だけどね

304名無しさん:2010/11/04(木) 21:54:02 ID:AX/S1vLs
>>286
正直流れて敵になる前に腐るだけだから
あんまり気にしないでもいいような
流してる本人達以外は

305名無しさん:2010/11/04(木) 21:54:02 ID:XbX5gB.w
3DSが25000円で高いといってた奴が
携帯電話を50000を2年分割で買って、毎月通話料が15000円という…
暇さえあればモバゲーやってるし…価値観がよくわからん

306名無しさん:2010/11/04(木) 21:54:47 ID:2wVor/Vg
セガの一般向け作品例『シェンムー街』byモバゲー

307アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 21:54:49 ID:cJcKXhG6
ケータイ版ドラクエ3はスゴロクが無いくらいであとはSFC版だっけか

308くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/04(木) 21:54:54 ID:jEGdJP7U
>>305
 ∩__∩  世の中そんなもんですよ。人それぞれ。
( ・ω・)

309名無しさん:2010/11/04(木) 21:55:13 ID:p1ypEAhw
>>301
アーケード(ここでは業務用ゲーム機全般の意)の方だと多少は「出来る」存在も居るようだが、コンシューマーだとねぇ……。

310名無しさん:2010/11/04(木) 21:56:03 ID:Z.rPdxnc
>>305
ケータイなんて基本料しか取られないぜ

311名無しさん:2010/11/04(木) 21:56:33 ID:fdVYt4bk
>>302
例えば携帯電話の販売で

現金45000円

または

月々2000円を2年間毎月電話代と同時に払う

というからくりだよ

312名無しさん:2010/11/04(木) 21:56:35 ID:2z49fesw
>>305
高いか安いかなんて相対的な価値観だしなあ。
何十万もするオーディオケーブルを理解できないのと同じで
人の価値観なんつーのは他人がどうこうできる部分ではない。

313名無しさん:2010/11/04(木) 21:56:42 ID:q.Vq3muw
>>305
その場で金を出すのと、勝手に引き落とされているのとでは圧倒的な差がある
カードで破産する理由のひとつがこれ

314名無しさん:2010/11/04(木) 21:56:53 ID:YEM7r9t.
>>305
それで金が消えて行くのに+25000円以上なんて出せるかという事じゃねぇ

315名無しさん:2010/11/04(木) 21:57:02 ID:1P2Lxwqo
>>304
いやぁ、ゲーム機以外でゲームが出来るようになってきたってのは大きな事だよ。
それで既存メーカーがゲーム機以外にタイトル提供し出したら結果的にゲーム機市場の首を絞めるようなものだもの
ただでさえパッケが高いだの言われ始めてきてるってのに

316名無しさん:2010/11/04(木) 21:57:40 ID:V/cXLa6o
セーガーはなぜスペースチャンネル5を出さないのだ。
リモコン等のモーションデバイス向けのゲームだと思うんじゃが。

>>305
ただのゲーム機に価値観を覚えないんでしょうな。
実用性で言えば携帯電話だろうし。

317名無しさん:2010/11/04(木) 21:59:32 ID:XbX5gB.w
>>315
>いやぁ、ゲーム機以外でゲームが出来るようになってきたってのは大きな事だよ。

じゃあ、プレイステーション携帯電話は大成功フラグ?

318アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 22:00:24 ID:cJcKXhG6
ケータイ版のドラクエ3をちょっと調べてみたら
前編・後編があって、

会員登録して前編・後編ダウンロード:月額600円×2
会員登録せず前編・後編両方その場でダウンロード→1500円

って感じっぽいな

319名無しさん:2010/11/04(木) 22:00:29 ID:Uk4QjUWM
ピザ一枚分の値段でマックが買えるとかなんとかかんとか

320名無しさん:2010/11/04(木) 22:00:44 ID:YEM7r9t.
CMが少なくなったらガタガタっと落ちて行くだろうね
来年以降現状維持は難しいと思うよ。

321名無しさん:2010/11/04(木) 22:01:01 ID:ipyFzH16
>>317
単純に携帯電話に△□○×ボタンつけただけだったらダメな気がするw
せめて携帯電話であることのメリットを示すゲームが出てきたら分からないけどw

322名無しさん:2010/11/04(木) 22:01:01 ID:Im0facVg
正直上手くわたってたのはサードではカプコン、コンマイだけだと思うよ

コナミはここ最近すごいよな
ただあのアーケードの新しい音ゲーは流行らないと思う

323名無しさん:2010/11/04(木) 22:01:39 ID:6qIDbHPg
いーかいかっ!いーかいかっ!いーかいか音楽館

324名無しさん:2010/11/04(木) 22:01:58 ID:e4YUWbTM
>>318
月額、ってなんだ?

325名無しさん:2010/11/04(木) 22:02:13 ID:ipyFzH16
>>318
DSで出したら4800の何割ぐらいがスクエニに入るんだろうか?
1500円よりは入りそうな気がするのだが……

326アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 22:02:29 ID:cJcKXhG6
>>324
ドラクエの携帯サイトへの会員登録が必要みたい

327名無しさん:2010/11/04(木) 22:02:32 ID:Im0facVg
>>320
モバゲー?ああそういうのもあったね(笑
っていうのになるのは早そうだ


ただ好きなクリエイターがモバゲーにアプリを売ってるから
遊べなくなるのはそれはそれで困る

328名無しさん:2010/11/04(木) 22:02:41 ID:1P2Lxwqo
携帯機で という語句を入れ忘れたでござる

>>317
揚げ足なのか知らないけど、
新しい市場が出てきてサードが有力タイトルホイホイ出して、既存の市場を結果的に殺すような動きをしてるんじゃないか?っていう話であって
それが成功とか失敗とかそういう話では無いんだけれど

329名無しさん:2010/11/04(木) 22:02:43 ID:qDGOJ/OE
今北四行

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

330名無しさん:2010/11/04(木) 22:02:55 ID:/fCxoFqY
>>316
新作は出ないけどパート2なら360とPS3で配信予定じゃないですか
パート1はキャラがポリゴンで背景はムービーの組み合わせ技だから
作り直しの手間が掛かりすぎるんだろうなぁ…

331名無しさん:2010/11/04(木) 22:03:15 ID:q.Vq3muw
>>322
KONMAIはあれでいて技術の蓄積量がハンパない
しかもその技術をしっかり使える所に使う
音声圧縮ではときメモGS2nd(PS2タイトル)をフルボイスでDSに移植したり、
エレビッツで培った3D技術をラブプラスに使ったり・・・ってどっちも内P関係Jamaica

332名無しさん:2010/11/04(木) 22:03:16 ID:DEnESLKk
>>324
毎月初めに認証の為の通信が行われる
解約していると勿論遊べない

333名無しさん:2010/11/04(木) 22:04:02 ID:Im0facVg
>>331
ここぞというときにコジマカントクが厨二層から搾り取ると

完璧ですな

334名無しさん:2010/11/04(木) 22:04:43 ID:DEnESLKk
入っちゃった!><
ttp://jul.2chan.net/dec/b/src/1288863152083.jpg

ドリュウズさんの華麗なトランスフォーム
ttp://jul.2chan.net/dec/b/src/1288866701237.jpg
ttp://jul.2chan.net/dec/b/src/1288866806032.jpg

335名無しさん:2010/11/04(木) 22:05:16 ID:.81Z8jCU
>>318
会員無しは1500円で1ヶ月間のみって解釈でいいのかな?

336名無しさん:2010/11/04(木) 22:05:29 ID:XbX5gB.w
ところで近所にイカちゃんのCDが売ってなかったんだが・・・('A`)
放送されてない地域は弱いのか?

337名無しさん:2010/11/04(木) 22:05:36 ID:ipyFzH16
>>329
・携帯電話でのゲームビジネスって儲かるの?
・DSでDQ1・2・3リメイクはどうだ?
・サードでうまくやってるのは?

……3行だった

338名無しさん:2010/11/04(木) 22:05:38 ID:qDGOJ/OE
携帯市場は
ソフトのDL購入というより
オンラインゲーな販売スタイルですからのぅ(´・ω・`)

RPGにはとくに向いてないといいますか

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

339名無しさん:2010/11/04(木) 22:05:54 ID:hIqhknh.
スクエニのケータイサイトって馬鹿にならない程度の利益だしてなかったかしら

340名無しさん:2010/11/04(木) 22:06:30 ID:Im0facVg
>>335
永久じゃないかなあテトリスは買ったけど登録してないから月額課金してないし

341名無しさん:2010/11/04(木) 22:06:38 ID:qDGOJ/OE
>>334
なんというロリコンに回転ドリルが入っちゃた?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

342名無しさん:2010/11/04(木) 22:06:39 ID:q.Vq3muw
まあワシは毎月315円をコナミに納付しておりますからして・・・
音ゲーやる以上最低限はね

343カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/04(木) 22:07:49 ID:UjUf/EOA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>336
  iニ::゚д゚ :;:iつ Amazon

344名無しさん:2010/11/04(木) 22:07:58 ID:Im0facVg
>>342
ユビートェ・・・
コナミDX
はやくスマフォ対応してくれよ

345名無しさん:2010/11/04(木) 22:08:07 ID:qDGOJ/OE
というか、ドリュウズさんのあの頭のあれ

回転衝角の一部だったのか…(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

346名無しさん:2010/11/04(木) 22:08:24 ID:/fCxoFqY
>>338
おっと、ドリームライブラリの悪口は(ry

347名無しさん:2010/11/04(木) 22:08:34 ID:7eDT/fSc
ロンダルキア越えで満足して積んでたので解約してきた
ポイント300あったので落としきりの画像とか取ってきたけど…
ほんとぼったくりだな!
エニがというより携帯ワールド全体が。

348アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 22:09:45 ID:cJcKXhG6
違った。
600円コースの会員登録もしくは1500円コースの会員登録があって、
月額を払うと毎月その分のポイントが貰えるみたいだ。
600円コースだと600ポイント消費して前編が買えて、後編は翌月買い、
1500円コースだと1200ポイント消費して前後編ともに買えて残りの300ポイントで待ち受け画像なりなんなりをダウンロード出来る

…1200円コースは無いのかよ。

349しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 22:09:51 ID:pJyqKoj6
>>339
でてたね
しかし将来はJAVAが無くなる可能性が高いそうなると開発費増えて利益だしにくくなるだろね

350名無しさん:2010/11/04(木) 22:10:30 ID:YEM7r9t.
>>343
この前まで発売日の1日後に届いてたんだが最近は無料化の影響で
発売日の2〜3日後に届くという改悪ぶりを見せてるな

351名無しさん:2010/11/04(木) 22:11:10 ID:nORIH7Z2
未だにケータイでゲームする感覚が分からんのう
文字入力すらイライラするくらいだし

352名無しさん:2010/11/04(木) 22:11:40 ID:qDGOJ/OE
>>348
なんという抱き合わせ販売(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

353名無しさん:2010/11/04(木) 22:11:45 ID:DEnESLKk
>>347
携帯の各コンテンツは出来るだけ自作してた俺どケチ
壁紙・着メロ(iモーション)・アイコン・着せ替え辺りまでは自分で準備してた

最近はどノーマル状態だけどw

354名無しさん:2010/11/04(木) 22:13:24 ID:hIqhknh.
最近のケータイは曲を手打ち入力出来なくて少し淋しい

355名無しさん:2010/11/04(木) 22:13:29 ID:7eDT/fSc
>>348
600円コース二口入れなかった?

356アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 22:15:02 ID:cJcKXhG6
>>355
把握。コースを複数登録できるみたいね。


個人的にケータイコンテンツって月額を払わなくちゃいけないから好きじゃないんだよなあ。

357名無しさん:2010/11/04(木) 22:15:43 ID:p1ypEAhw
>>353
こっちも似たようなものか。
ドケチってわけじゃないが、自分好みのなんて世間に無いからなぁ。
自炊するか、既存の物を自分でデータ変換するしかないわけで。
いくら任天堂モバイルでも「昼下がりの散歩」は配信してまい。

358名無しさん:2010/11/04(木) 22:16:20 ID:zXm9X11Q
Appアプリで当たり前に買い切りなオレには
日本の携帯サイトのゲームの料金体制が
よくわからなくなったな。

ただ遊ぶのに毎月金かかんのか?
つか月々料金でいろいろ遊び放題なのか?

359ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/04(木) 22:16:27 ID:HJ2J15tM
ケータイは常時マナーモードで音を鳴らす事が全くない俺
だってうるさいじゃない

360名無しさん:2010/11/04(木) 22:17:15 ID:YEM7r9t.
ケータイコンテンツは値段考えないとマジでgdgdになって終了するだろうにな。

361箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/04(木) 22:17:42 ID:7ixYDSss
メールと電話と
乗換案内くらいしか使ってない・・・
あとカメラか。

そういえば全然ゲームに関係ない業界誌にPS3ネタ(ブルーレイ)がのってた
「ソニーはゲームにブルーレイの大容量をおしてるけど、大半ムービーで
ゲームにうまいこと使い切ってるとはいえねぇなぁ」ってえらく冷静な書き方。

362名無しさん:2010/11/04(木) 22:17:55 ID:4EXvHiGc
と禁二期のOP、No buts! の御坂とインデックスの口が猫口だお…
うーん…微妙

363名無しさん:2010/11/04(木) 22:19:27 ID:DEnESLKk
>>361
そう言う冷静な書き方できるのは「本当に関係無い」からだな・・・

364アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 22:19:32 ID:cJcKXhG6
>>358
無料サイトの場合:広告をクリックしたり広告のサイト(有料)に登録するとポイントが貰えるよ☆そのポイントを消費すればダウンロード出来るよ♪
有料サイトの場合:毎月金を支払うとポイントが貰えるよ♪そのポイントを消費してダウンロードしてね♪

多分大体こんな感じ。遊び放題のサイトもあるっぽいけど

365名無しさん:2010/11/04(木) 22:22:18 ID:/fCxoFqY
携帯、というか持ってるのはスマートフォンだけどそっちで金を払ってゲームをするくらいなら
ワゴンを漁った方がマシと思ってる自分
WiiとかDSiWareみたいなゲーム機の配信サービスの方は利用するけどな―

366名無しさん:2010/11/04(木) 22:22:19 ID:zXm9X11Q
>>364
なるほど…

まあいつぞやのゲーム内使い捨てアイテムが
2,000円とかじゃなきゃ大丈夫だなww

367名無しさん:2010/11/04(木) 22:23:08 ID:q.Vq3muw
月額方式で皆がわりと平和にやれてたんだけどなぁ・・・いや本当に
いつの時代も秩序は突然崩壊するものではあるが

368∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/04(木) 22:23:33 ID:pwkdfJe2
>>188
精度犠牲にして攻撃速度上げるやつ(実は消費APも下がる)とワイルドウェイストランド取ったな
しかし巨大サソリがマジ怖い、30発くらい弾ぶち込んでやっと死ぬとかもうね

369アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 22:24:15 ID:cJcKXhG6
ちなみに有料サイトで取った待受とか着メロとかはケータイの機種変をすると移行出来ない。
このあたりも嫌なところだなあ・・・。

370名無しさん:2010/11/04(木) 22:24:38 ID:fdVYt4bk
さて話題を変えますか

シングルトレインまたまた制覇

今度はスターミーを育成したので結構楽に突破(大半の相手はサザンドラ兄貴が3タテ)
さて後一匹はヘラクロスの予定なんだがオススメはあるかい?

371名無しさん:2010/11/04(木) 22:25:37 ID:S5Q9Ls/o
>>370
          ___
         ∧_/_ \
         Y ○ ヽ./ 〉
          ノ ノ^l   Y
       _/ (_ノ    ::l   ん?
  ミヽ/<・>е <・>  ..:::::::''フ
   `ヽ、 .....................:::::,、:彡゙
      ` ー――‐  '゙

372名無しさん:2010/11/04(木) 22:25:42 ID:cO3TpuZs
>>370
シビビール

373名無しさん:2010/11/04(木) 22:27:29 ID:DEnESLKk
>>369
だから俺は自作に走った・・・
PCに素材さえ有れば後は端末に合わせて縮尺やサイズを決めるだけ
音は適当にエンコード
アイコンも素材とセンスで作成し
着せ替え登録しとけば軽い統一デスクトップテーマな携帯に早変わりw


・・・軽く痛いけどなw

374アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 22:28:00 ID:cJcKXhG6
>>370
          / ̄\
         |     |
          \_/
            |
        , --─--- 、
      r", "´ ̄ ̄ `¨ヽ`ヽ_    r´ ̄ i
      r' /'  ::\:::/::::  Y´ `ヽ、/   /
    f| |  <●>::::::<●> |  r´ |  /   
    t| |   (__人__)  {  !  !_/
     ミヽ    ` ⌒´  人  ヽノ
      `ミー――――´_ノ ̄ ̄

375名無しさん:2010/11/04(木) 22:28:37 ID:qDGOJ/OE
>>371
さぁ、森へお帰り(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

376名無しさん:2010/11/04(木) 22:29:34 ID:DEnESLKk
>>370
つ[ 縁日 ]
つ[ ToT ]
つ[ ダゲキ兄さん ]

377名無しさん:2010/11/04(木) 22:31:47 ID:JQtsYEE.
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/top?cicuid=1047667
泣ける

378名無しさん:2010/11/04(木) 22:33:49 ID:DEnESLKk
>>377
最近の画像がマインスイーパw
病み過ぎだろw

379名無しさん:2010/11/04(木) 22:33:54 ID:qDGOJ/OE
>>377
すごいなーかんぜんせいはじゃないですかーーーー(´・ω・`)


…・゚・(つД`)・゚・

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

380名無しさん:2010/11/04(木) 22:34:35 ID:YEM7r9t.
>>377
ドン引きですよ

381名無しさん:2010/11/04(木) 22:34:50 ID:47wIEuMg
>>377
映画化決定(棒

382箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/04(木) 22:36:08 ID:7ixYDSss
ミニゲームも充実してるということにしておこう・・・

383名無しさん:2010/11/04(木) 22:36:43 ID:WZPTkuCQ
>>377
病み始めてないか

384アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 22:37:18 ID:cJcKXhG6
>>377
高い金を払ってるのにマトモに遊べないって一番キツイだろうな…。

385名無しさん:2010/11/04(木) 22:39:08 ID:NTfrOJsk
>>377
サービスを享受できてないわけだし裁判起こしても勝てるだろうな…

386名無しさん:2010/11/04(木) 22:39:31 ID:XbX5gB.w
FF14ってつまらないの?

387名無しさん:2010/11/04(木) 22:39:33 ID:qDGOJ/OE
どーしてこのひとたち、まだまだえふえふじゅうよんをあそぼうとしてるのですかー?(´・ω・`)

FF11に帰った方が良くね?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

388名無しさん:2010/11/04(木) 22:40:26 ID:qDGOJ/OE
>>386
つまらないのとか面白いのとかは
遊べるから言える贅沢
これが現在のFF14

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

389名無しさん:2010/11/04(木) 22:40:54 ID:zXm9X11Q
>>387
金払った以上は元を取りたくなるもんだ。
オレだって無料期間中はナンがかんだ言って
PSUにログインしてたんだぜw

390名無しさん:2010/11/04(木) 22:41:14 ID:DEnESLKk
>>386
「つまらない」と言う言葉に失礼(棒?

391名無しさん:2010/11/04(木) 22:41:30 ID:mh8fIiNE
俺らが望んだわけじゃねーし みたいな台詞を思い出して笑ってました。

そんな匂いがしました。

392名無しさん:2010/11/04(木) 22:41:37 ID:YEM7r9t.
>>386
面白いつまらない以前の問題だ。

393箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/04(木) 22:42:03 ID:7ixYDSss
無料期間が切れたときの
定点観測結果がどうなることやら・・・

394名無しさん:2010/11/04(木) 22:42:05 ID:NTfrOJsk
遊ぶことすらできないってのはなw

悪名高いROでモンスター湧かなかったり出入り口が封鎖されたときは
まだ他者とコミュニケーション取ることはできてたわけで…

395名無しさん:2010/11/04(木) 22:43:42 ID:qDGOJ/OE
>>394
ログインゲーとして2chであれこれ言いあって
無事ログイン出来たら駄べってたなぁw


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

396アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 22:44:18 ID:cJcKXhG6
海外でもこんな感じなのかな>FF14

397名無しさん:2010/11/04(木) 22:46:13 ID:NTfrOJsk
いかん、このままではROの思い出話に浸る流れになりそうだw

っていうかコケスレROβ1の参加者多すぎだろうw
各鯖2000人ずつくらいのはずなのに。

398名無しさん:2010/11/04(木) 22:47:13 ID:47wIEuMg
惜しいなあ、もしこれがPS3版も同時発売とかだったら間違いなくKOTYにノミネートされてただろうに・・・
まあそのPS3版は発売できるかすら怪しいがw

>>396
なんかボロクソにレビューしてた動画無かったっけ?

399名無しさん:2010/11/04(木) 22:47:22 ID:JQtsYEE.
俺はβ2からだったから問題ない

400箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/04(木) 22:48:11 ID:7ixYDSss
逆浸透膜について語るのか

401名無しさん:2010/11/04(木) 22:49:02 ID:AX/S1vLs
純粋なスレと聞いて

402しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/04(木) 22:49:08 ID:pJyqKoj6
>>398
ほんと、どうするんだろうねえ。

さてCIV5ちょっとやってきます

403∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/04(木) 22:49:23 ID:pwkdfJe2
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ    
         〃 {_{       リ| l.│ i|     
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.  みすてぃっくぱわーん
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |    
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |

404名無しさん:2010/11/04(木) 22:49:40 ID:NTfrOJsk
そういやROって全盛期は国内20万人以上が接続だったっけ。
今考えると凄いなw

405名無しさん:2010/11/04(木) 22:49:43 ID:EWhNX81c
>>402
おはよう

406名無しさん:2010/11/04(木) 22:49:49 ID:DEnESLKk
>>402
朝(ry

407名無しさん:2010/11/04(木) 22:49:57 ID:YEM7r9t.
>>398
PCですら無駄なスペック要求するのにPS3で出せるのかwと言うのが・・・

408名無しさん:2010/11/04(木) 22:49:57 ID:.81Z8jCU
MMOでダベれる場所って大事だと思うわー。FFじゃ戦ってばかりだったが

409名無しさん:2010/11/04(木) 22:50:29 ID:NTfrOJsk
>>402
いてら。
ちょっとだけはフラグすぎるw

410∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/04(木) 22:50:29 ID:pwkdfJe2
>>397
β1開始当初の、名前に半角スペースが使えた頃からやってるんだぜ

411独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/04(木) 22:50:41 ID:578uicqU
まじヤベェ
最初のPerkがきめらんねぇ

リロード速度でも取るかな
それか能力か…

むう

412上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 22:50:54 ID:u1LgcOB2
ROは可愛いグラフィックと軽いスペックと独占の市場だったので運営がアレでも勝てない要素がなかった

413名無しさん:2010/11/04(木) 22:51:15 ID:EWhNX81c
PS3ではフルチューンするから髪ゲー各停だよっと。

414名無しさん:2010/11/04(木) 22:51:28 ID:2z49fesw
GEBの難易度6が終わった。
……これの主人公ってツンデレ根暗野郎じゃね?

415名無しさん:2010/11/04(木) 22:51:45 ID:NTfrOJsk
>>410
俺はもうちょっと人数の増えた700人くらいの頃だわ。

ログイン鯖死亡の2桁人数とかも体験してたけどw

416∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/04(木) 22:52:03 ID:pwkdfJe2
>>411
Hunterお勧め
FONVは敵が全般的に強くなってるから(FO3のハード=FONVのベリーイージーくらい)
FO3以上にやられる前にやれゲーになってる気がするw

417名無しさん:2010/11/04(木) 22:52:11 ID:YEM7r9t.
>>413
良く分からんが凄いな

418名無しさん:2010/11/04(木) 22:52:28 ID:NTfrOJsk
>>412
PC9821で遊んでいた人がいたらしいなw
限界に挑戦って感じだったのかもしれんが。

419名無しさん:2010/11/04(木) 22:54:25 ID:2wVor/Vg
PC版放置のままPS3版の発売日が発表とかやらかしてくれんかな

420上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 22:54:26 ID:u1LgcOB2
>>414
主人公の逆襲は難易度7かららしいw

421名無しさん:2010/11/04(木) 22:55:16 ID:Pg6nLmII
Epic:2013年初めにはGears of WarがiPhoneで動くようになる
http://www.eurogamer.net/articles/2010-11-02-iphone-gears-of-war-possible-in-two-years

そんなに性能上げて何したいんだろ?

422名無しさん:2010/11/04(木) 22:55:41 ID:2z49fesw
>>420
うっかりヴァジュラに喰われそうになった以外に見せ場の無かった主人公に遂に見せ場が……?

423箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/04(木) 22:56:21 ID:7ixYDSss
どうもアメリカ人があんなチッコイあれでバリバリドカーンとかやってる姿が想像できない。

424名無しさん:2010/11/04(木) 22:56:33 ID:47wIEuMg
>>420
てことは主人公の出番が増えたって事なんかな?
無印では間違いなくツンデレ根暗が主人公だったらしいがw

425上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 22:56:41 ID:u1LgcOB2
難易度6に突入したのに欲しい素材がまったく出ないせいでひたすら難易度5マラソン…
ほんと物欲センサーは良い感じにコピーしたなシフトめ!
>>421
動くのは結構だが版権はMSだぞw

426独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/04(木) 22:56:56 ID:578uicqU
>>416
ふむ
たしかに

カマキリにやられるかと思った

427名無しさん:2010/11/04(木) 22:57:43 ID:AX/S1vLs
>>421
きっとゴッドの方の誤植なんだよ

428名無しさん:2010/11/04(木) 22:59:15 ID:e7AB31Zk
ただいま産業

息抜きに研究室の仲間のPC見せてもらったら
いろんな意味で悲惨なPCばかりでワロタ
廃棄待ちのPCからメモリ引っこ抜いて付け替えたりして改善してきた
自分の使う道具なのに、さっぱり興味がないんだなぁ

429名無しさん:2010/11/04(木) 23:01:07 ID:Uk4QjUWM
【速報】FF14が三万割れ

430名無しさん:2010/11/04(木) 23:01:26 ID:SfUqPuyQ
>>404
6・7年経った今でも4万前後の接続数だから
何気にFF14の接続数より多かったり

431名無しさん:2010/11/04(木) 23:02:15 ID:fdVYt4bk
>>429
956 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/11/04(木) 22:58:53 ID:Y4NNp7w8
┏━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  日付/曜日  ┃    日    月    火    水    木    金    土   ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃  2010年後半  ┃
┃09/23〜09/25  ┃  -----  -----  -----  -----  29054  30404  31890
┃09/26〜10/02  ┃  36644  -----  30949  -----  36121  40302  45062
┃10/03〜10/09  ┃  45049  43194* 42542*  -----  42217  39216  46499
┃10/10〜10/16  ┃  47565  45504  41894  40516  39502  36525  43271
┃10/17〜10/23  ┃  44582  39279  38905  38339  36546  24907** 40548
┃10/24〜10/30  ┃  40392  36309  35832  33867  31553  32518  36264
┃10/31〜11/06  ┃  36112  33877  30929  32672  28956  -----  -----

不明 9/27, 30, 10/6
Rabanastre集計なし(*) 10/4, 5
緊急メンテ明け直後に集計(**) 10/22

432名無しさん:2010/11/04(木) 23:02:22 ID:Uk4QjUWM
┏━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  日付/曜日  ┃    日    月    火    水    木    金    土   ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃  2010年後半  ┃
┃09/23〜09/25  ┃  -----  -----  -----  -----  29054  30404  31890
┃09/26〜10/02  ┃  36644  -----  30949  -----  36121  40302  45062
┃10/03〜10/09  ┃  45049  43194* 42542*  -----  42217  39216  46499
┃10/10〜10/16  ┃  47565  45504  41894  40516  39502  36525  43271
┃10/17〜10/23  ┃  44582  39279  38905  38339  36546  24907** 40548
┃10/24〜10/30  ┃  40392  36309  35832  33867  31553  32518  36264
┃10/31〜11/06  ┃  36112  33877  30929  32672  28956  -----  -----

不明 9/27, 30, 10/6
Rabanastre集計なし(*) 10/4, 5
緊急メンテ明け直後に集計(**) 10/22


    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .

433名無しさん:2010/11/04(木) 23:02:31 ID:XbX5gB.w
おめでとう黒猫
http://koke.from.tv/up/src/koke12695.jpg

おやすみなさい…

434名無しさん:2010/11/04(木) 23:03:09 ID:fdVYt4bk
>>428
ノートだとPen3とかあって困るね

435名無しさん:2010/11/04(木) 23:03:32 ID:Z.rPdxnc
>>429
何時ものことじゃないの?

436名無しさん:2010/11/04(木) 23:04:31 ID:EWhNX81c
>>428
興味がなければそんなもん。使えればいいのさ。

437名無しさん:2010/11/04(木) 23:04:47 ID:e7AB31Zk
>>434
officeがインストールできないと言われ、原因を調べたら
DVDに対応してないってオチもあった

438名無しさん:2010/11/04(木) 23:04:48 ID:MWiJ0PQM
あと3週間くらいだっけ>無料期間

439箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/04(木) 23:05:41 ID:7ixYDSss
無料期間終了後に接続している人は何人くらいかのう。

440名無しさん:2010/11/04(木) 23:06:45 ID:YEM7r9t.
本当の地獄は無料期間が切れた後だけどね。
和田社長も真の地獄を見れてよかったねぇという事にならなければ良いが

441名無しさん:2010/11/04(木) 23:08:13 ID:e7AB31Zk
FF14を立て直すのと
FF11を大改築するのは
どっちのほうがマシなんだろうか

442箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/04(木) 23:08:48 ID:7ixYDSss
だいたいそんな感じか・・・ 11月25日くらいまでのようだ。

443∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/04(木) 23:09:36 ID:pwkdfJe2
>>436
それで収まってるうちは良いんだが…
必要スペックが一定ラインを下回ると

>('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 213人目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288388143/l50

このスレの住人になりたくなるような事態が発生するのさ…

444名無しさん:2010/11/04(木) 23:10:15 ID:e4YUWbTM
全然関係ないけど
エンコに又、9時間くらいかけてみるテスト。
案外、ビットレートを落としても、見る分には解らないことを学習。
そして、ビットレートが低い(解像度が低い?)と、
処理時間がごっそり減ることを今更ながらに知るorz

445箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/04(木) 23:10:51 ID:7ixYDSss
とうとう正社員募集したらしい・・・

契約社員ではこなかったのかしら・・・まあ来るわけなかろうが・・・。

446名無しさん:2010/11/04(木) 23:11:22 ID:p1ypEAhw
>>441
PS2対応が切るにしても切らないにしても難しい事になる以上、FF11の大改装は「不可能」だろう。
FF14を立て直すのは「極めて困難」だから、14の方がマシとは言えると思う、一応は。

447∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/04(木) 23:12:08 ID:pwkdfJe2
>>445
あの仕事内容と報酬で「契約でいいよ」と来てくれるような人材は
よほどの物好きでもない限り居ないだろうな

448名無しさん:2010/11/04(木) 23:13:22 ID:e7AB31Zk
>>447
正社員なら少しは希望者が出るだろうか

449名無しさん:2010/11/04(木) 23:14:04 ID:YEM7r9t.
>>441
途中から立て直しても無駄
今あるのを全部壊して1から作り直さないと

450名無しさん:2010/11/04(木) 23:14:08 ID:na96zF6U
「このゲーム完成させたいから来てください>< でもゲーム完成した後は保障しないよ^^」

まあこれで来る人は居ないよな

451名無しさん:2010/11/04(木) 23:14:57 ID:DEnESLKk
正社員でも労働条件が過酷過ぎると逃げますよ、普通

452名無しさん:2010/11/04(木) 23:15:26 ID:2w3pawZ2
桜井オフィスの悪口はそこまでだ

453名無しさん:2010/11/04(木) 23:16:01 ID:p1ypEAhw
>>448
状況が状況だけに、正社員より上の待遇でもないと出て来ないのでは。

454アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 23:16:47 ID:cJcKXhG6
ヴェルサスも14もあの募集要項じゃなあ・・・。

455名無しさん:2010/11/04(木) 23:17:30 ID:YZxqghj2
もしかして今年って伝説的大手サードの滅びる歴史的瞬間?

456名無しさん:2010/11/04(木) 23:18:59 ID:zXm9X11Q
>>455
今年はともかく来年とかは結構な激動が見られるかもしれんねえ。

457名無しさん:2010/11/04(木) 23:19:02 ID:DEnESLKk
>>452
ソラと違うのはFF14の場合「すでに動いているプログラムの完全な尻拭い」だからね・・・
そもそもMMORPGはゲームサービス終了まで「完成」は無いから

458名無しさん:2010/11/04(木) 23:19:09 ID:na96zF6U
>>455
うーんどこの事だろう(半棒

459名無しさん:2010/11/04(木) 23:19:10 ID:2z49fesw
>>455
一二年内に潰れるというのは無いだろうが
この頃が分岐点だったと言われる年になるかもねえ。

460名無しさん:2010/11/04(木) 23:20:30 ID:p1ypEAhw
>>455
会社そのものとまではいかないが、コンシューマーゲーム事業(の半分)が吹っ飛ぶ可能性は無くもないだろうな。
エニックス側はとりあえず生きてるから、表向きは平静を装えるだろうが。

461上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 23:20:52 ID:u1LgcOB2
シフト速く逃げて…GEの版権も出来れば一緒に

462名無しさん:2010/11/04(木) 23:22:15 ID:Z.rPdxnc
>>455
とりあえずエニは逃げられればいいが…
ってかDQ…

463名無しさん:2010/11/04(木) 23:22:17 ID:fdVYt4bk
>>460
エニだけ分離できないかねぇ
とドラクエ開発スタッフは思ってそうだw

464箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/04(木) 23:23:03 ID:7ixYDSss
そういえばあアトラスの親会社が大炎上らしいが
どうなることやら・・・。

465名無しさん:2010/11/04(木) 23:25:23 ID:e4YUWbTM
>>464
インデックスだっけ?
なんかやらかした話は聞いた記憶が無いぞ。

466名無しさん:2010/11/04(木) 23:25:37 ID:Uk4QjUWM
イナフキンがゲームに向き合えない会社は潰れていくよとか言ってたが
正にそんな感じだな

自分も潰れなきゃいいのですけど

467名無しさん:2010/11/04(木) 23:25:45 ID:p1ypEAhw
>>464
大方、アトラスのゲームを自社名の名前を売るために利用しようと、
アトラスという名称をレーベル名の類としてすら使わずに、完全に葬ろうとでもしたのか?

468名無しさん:2010/11/04(木) 23:27:06 ID:YEM7r9t.
>>466
ゲームもそうだけど消費者と向き合ってない会社も潰れていくと思うよ

469アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 23:27:15 ID:cJcKXhG6
エニックス側のゲームってドラクエ以外に今、あるんだろうか。

470箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/11/04(木) 23:28:07 ID:7ixYDSss
アトラスの親会社が大赤字でガチ倒産しそうなんだが
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288855177/l50


木村のあのインチキ会社に金借りてたのが運のつき。
もともとこの会社のファイナンスは怪しいの多かったけど・・・。

471上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 23:28:46 ID:u1LgcOB2
>>469
テイスト的にエニックス時代のを引きずってたのはDoDの派生であるニーアとか?
あとAAA組もどっちかというとエニ側よね

472上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 23:29:51 ID:u1LgcOB2
エルナードはもうVCに来てたっけ?ミスティックアークも

473アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 23:29:53 ID:cJcKXhG6
>>471
そういやDoDはエニックスだったっけかw何となくスクウェアだと思ってたんだよなあw
スターオーシャンとかは確かに一応エニ側か

474名無しさん:2010/11/04(木) 23:31:12 ID:YEM7r9t.
>>470
アトラスどうするんだろうこれと思う今日この頃

475名無しさん:2010/11/04(木) 23:31:27 ID:Uk4QjUWM
もう任天堂が買っちゃえYO
3DSの世界樹が見たいんだよ

476名無しさん:2010/11/04(木) 23:32:20 ID:DEnESLKk
アトラスエニックス誕生と聞いて

477上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 23:32:22 ID:u1LgcOB2
初期メガテンのよしみでナムコが買って誰得コラボコース(最も嫌な未来

478名無しさん:2010/11/04(木) 23:33:03 ID:YEM7r9t.
>>475
買っても版権がインなんとかさんにあると思うぞ

479名無しさん:2010/11/04(木) 23:33:36 ID:47wIEuMg
ガイアが版権買い取ってガイアトラス誕生で良いよもう(棒

480名無しさん:2010/11/04(木) 23:33:52 ID:2wVor/Vg
アトラスドラフト会議と聞いて

481アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 23:34:12 ID:cJcKXhG6
チュンソフトもやばいっぽいし、BWのポケダンが出るかどうかが心配だ。

482名無しさん:2010/11/04(木) 23:34:17 ID:t1YHLbl6
任天堂にだって選ぶ権利はあるだろ

483リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/11/04(木) 23:34:22 ID:H6vfGmU.
手に入れたDSテレビを最初はDSiLLで使ってたのですがもー。
余ってた旧DSで使うことにしたら、DSiLL使いながらテレビ見れますも!
これは地味に便利ですもー。
付属の外部アンテナつけたら電波の入りもよくなったですもー!!

484名無しさん:2010/11/04(木) 23:35:48 ID:DEnESLKk
>>483
電波が入らず埃を被ったDSテレビチューナーが枕元に・・・

485名無しさん:2010/11/04(木) 23:36:22 ID:e7AB31Zk
>>483
そこまでするならテレビの前でDSで遊べばいいんじゃなイカ

486名無しさん:2010/11/04(木) 23:39:22 ID:tOwBLz0U
DSじゃないワンセグテレビ使ってるけど
電波が入らないんで、部屋のアンテナ線を伸ばしてきたのを本体に接触させて使ってる

487上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 23:39:59 ID:u1LgcOB2
>>482
安藤ケンサク売れなかったけどシフトに仕事をあげて欲しい

488アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 23:40:24 ID:cJcKXhG6
ソラトロボをクリアーしたのでネタバレ満載の設定資料集を見てみたけど、
なんというかスタッフの執念を感じた

489名無しさん:2010/11/04(木) 23:40:38 ID:p1ypEAhw
>>486
外部アンテナ端子があるなら、繋いじゃった方が良いと思うな。

490名無しさん:2010/11/04(木) 23:40:39 ID:NTfrOJsk
安藤ケンサクみたいなのは
何故wareにしなかったのかと思う。

あれ、売れないのほとんどの人が分かってたんじゃね?

491名無しさん:2010/11/04(木) 23:40:46 ID:JeOg6vTE
お前ら任天堂の金はMSみたいに無限じゃないんだぞ

492∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/04(木) 23:40:50 ID:pwkdfJe2
>>476
■<お、おれはどこに…?

493名無しさん:2010/11/04(木) 23:41:07 ID:NTfrOJsk
>>491
MSだって無限じゃないぞw
PS3みたいなの何度もやってると破綻する。

494名無しさん:2010/11/04(木) 23:41:16 ID:q.Vq3muw
アトラスを引き取るとしたらKONMAIじゃないかと思うのだ

495アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 23:41:41 ID:cJcKXhG6
>>490
今度のモーションプラス専用のスマッシュなんちゃらも何となくWiiウェアっぽいタイトルだなあって思った。

496名無しさん:2010/11/04(木) 23:41:57 ID:YCVfiWaA
任天堂が買うことでユーザーはゼノとか楽しめるけど
あれって黒字なのかな?ものすごく作りこんでて開発費結構かかってそうなんだが

497名無しさん:2010/11/04(木) 23:41:58 ID:JeOg6vTE
wareなら売れるとでも?
ああいうのはテレビって受動的かつ無料で楽しめるコンテンツだから「あり」なんだよ

498リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/11/04(木) 23:42:01 ID:H6vfGmU.
>>485
うちの部屋のテレビは室内アンテナなので画面の荒れが酷いのですも……。

>>484
どんまいですもー(ぽむ

499名無しさん:2010/11/04(木) 23:42:06 ID:NTfrOJsk
>>492
「ス」「ク」「エ」「ア」

四文字も残ってるじゃないか。

500∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/04(木) 23:42:21 ID:pwkdfJe2
>>493
だが5000億ドルじゃなくて5000億円レベルなら使った額より入ってくる額の方が大きいだろうな…

501名無しさん:2010/11/04(木) 23:42:37 ID:NTfrOJsk
>>495
リモコン改良がなければwareで出てたタイトルなんだろうなw

502名無しさん:2010/11/04(木) 23:42:39 ID:p1ypEAhw
>>487
まあ、任天堂の評価基準に叶う企画持ってきたら、それが仕事になるだろう。
……もっとも、シフトがそんな企画を再び出せるかどうか、あるいは出せたかどうかは、外部観測だと完全に未知数だが。

503名無しさん:2010/11/04(木) 23:42:48 ID:JeOg6vTE
>>493
モバイルで置いてかれてるからなあMS

504名無しさん:2010/11/04(木) 23:43:03 ID:zXm9X11Q
>>495
アレはリモコン+のオマケだからw

でも正直リモコン+付リゾの方がオススメなんじゃないかなあと。
すでにリゾ持ってるならともかくねえ。

505上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 23:43:12 ID:u1LgcOB2
>>491
アレだって無限じゃないわw
ゲームのためだけだったらインフラに兆単位出せないしw

506名無しさん:2010/11/04(木) 23:43:34 ID:Uk4QjUWM
ゼノブレは黒字だったって前どっかで話題になってなかったか

507∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/04(木) 23:43:43 ID:pwkdfJe2
>>496
任天堂「稼ぐのはうちのタイトルで出来る、サードのタイトルはユーザーを逃がさない為の撒き餌だ」
こんな感じかも?

508名無しさん:2010/11/04(木) 23:44:38 ID:V/cXLa6o
>>490
販売本数は想定しているだろうけど、初めから売れないと思って作ってはいないと思うよ。
実際に売ってみて、売れなかったのならそれが任天堂にとって経験になるのだろうし。

509アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 23:44:50 ID:cJcKXhG6
ゼノブレイドって累計見ると意外と売れてたような気がする

510上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 23:45:23 ID:u1LgcOB2
>>505
やれば出来る子というか人の話を聞き過ぎない程度に聞ける子なんで発想力さえあればなんとかなぁ

511名無しさん:2010/11/04(木) 23:46:07 ID:NTfrOJsk
>>508
企画した時点ではそうだろうけど
流通に出す時点では分かってたんじゃないかと思わなくも。

>>510
次にお前はレス番間違えたにょろと(ry

512名無しさん:2010/11/04(木) 23:46:11 ID:q.Vq3muw
>>508
サードにとっても経験になるはずなんだけど、
そこから生じるのは首切り、契約解除etcという

513上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 23:46:24 ID:u1LgcOB2
安藤ケンサクは容量的に無理な感がするけど問題を全部ダウンロードなら行ける?

514名無しさん:2010/11/04(木) 23:46:37 ID:zXm9X11Q
>>507
任天堂がモノリスだけでなくトレジャーにサンドロットにシフトも囲えば
下手なサードタイトルなど本気で不要になるのだろうな、なんて思う。

ああ、あとヴァニラにグラスホッパーも。

つかスクエニ離反メンバーとかもいっぱいいるんだっけね、任天堂。

515名無しさん:2010/11/04(木) 23:47:12 ID:JeOg6vTE
MSは実直な努力家の秀才
googleはマジキチの天才
Appleは気まぐれな芸術家
Facebookは金持ちリア充

516名無しさん:2010/11/04(木) 23:47:18 ID:q.Vq3muw
>>514
東京支社の顔ぶれはかつてのゲーム業界と言われる程

517上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 23:47:53 ID:u1LgcOB2
>>511
2と5って似てるよね!

ニコ生とこっちの同時視聴はキツいなw

518名無しさん:2010/11/04(木) 23:47:58 ID:NTfrOJsk
全盛期のスクエニも目じゃないくらいに人材囲っている気はするなw

関連会社の人員の数がこの3、4年で3倍くらいに増えてるし。

519∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/04(木) 23:48:39 ID:pwkdfJe2
>>515
MSKK「おれは?おれは?(ワクワク」

520名無しさん:2010/11/04(木) 23:48:52 ID:JeOg6vTE
モノリストレジャーサンドロットは俺得ではあるけど、
特に後ろ2つはアクが強すぎるだろう
むしろMSが囲ってLA専業にしたほうが色が合いそう

521名無しさん:2010/11/04(木) 23:48:58 ID:NTfrOJsk
>>515
……MSが実直?

罰則が利益より緩いとこは平気で違反かましてくるぞw
Appleもだけどさw

522名無しさん:2010/11/04(木) 23:49:00 ID:/fCxoFqY
>>495
あれは同梱のリモコンの色を無難なものにしてくれれば買ったんだけどなぁ…
買い足しなら有りだけどいきなりピンクは流石に選択肢に無い

523上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 23:49:25 ID:u1LgcOB2
>>519
最近ようやく自覚が出てきたかもしれない馬鹿息子

524名無しさん:2010/11/04(木) 23:49:32 ID:V/cXLa6o
>>516
任天堂東京開発部はいい仕事ばかりしているけど、
そんなにすごい人たちが集まったん?

525名無しさん:2010/11/04(木) 23:50:22 ID:YCVfiWaA
ゼノブレ10万本か、結構いいほうなのかな?
WiiはどうもPS系ユーザーの引き入れうまくいってないから
任天堂はゼノブレのようなRPG系もどんどんだしてほしいな

526名無しさん:2010/11/04(木) 23:51:02 ID:JeOg6vTE
>>519
しぇんすいのイメージにするか
いつぞやのイケメン外人のケツおっかけてた腐女子のイメージにするかで180度違うなMSKKw

527名無しさん:2010/11/04(木) 23:51:19 ID:NTfrOJsk
>>525
でもその手のジャンルって
時間食うから数出しても売れるわけじゃないぜ。
多すぎるとSFC後半からPS1の頃みたいになる。

528名無しさん:2010/11/04(木) 23:51:43 ID:q.Vq3muw
>>525
PSWもといサードであれば大健闘と言われる売れ行きなんだけど、
任天堂が出しているためかそう思われていないようである

529∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/04(木) 23:52:11 ID:pwkdfJe2
MSKK「意外と高評価なので冬はサボっても大丈夫だな(ニヤニヤ」

530名無しさん:2010/11/04(木) 23:52:16 ID:JeOg6vTE
>>521
たとえばこういうあたりが実直
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060427/236520/

531上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/04(木) 23:52:30 ID:u1LgcOB2
ラスストはゼノブレで上がったハードルをどう活かすかだなぁ
FF本編並みにCM投下しても良いんじゃないか?MSはブルドラ並が限度だったが(しかも予算使い尽くして以後CM無し)

532名無しさん:2010/11/04(木) 23:53:58 ID:vUNgKFp6
ゼノレベルがぽんぽん出てきたら俺が幸せすぎてやばい

533名無しさん:2010/11/04(木) 23:54:26 ID:p1ypEAhw
>>530
そこは努力家部分だと思う。

534名無しさん:2010/11/04(木) 23:55:28 ID:JeOg6vTE
ゼノブレレベルを前提に話すのは
「毎クールけいおんクラスやイヒクラスのアニメがあったらいいのに」とか
「UCクラスのロボアニメ毎クール来い」
に等しい

535名無しさん:2010/11/04(木) 23:55:37 ID:Kgt3/tdI
ゼノブレが黒字なのが事実かどうかは分からんが
ソフト開発費で言うところの人月のうち、月(=製作期間)に大きく比重を割り当てていたので
製作期間や作りこみ度の割にトータルで見た開発費はさほど大きくない、って可能性はありそうだ

ただ、いくらトータルで見た開発費が高くないとは言っても
製作期間を長く取れるのは会社の資金状況が非常に安定しているからこそ
(すぐに開発資金を回収する必要がないからこそ)、とも考えられるので
他の会社が簡単に真似できるかというとそうでもない気がする…

536カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/04(木) 23:55:58 ID:UjUf/EOA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  インデックスの株価は1/128になったんですか…USENとどっちが先に潰れるかなー
  iニ::゚д゚ :;:i

537ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/04(木) 23:56:24 ID:6.fIrWr2
o o )ク たひゃあ
uv"ulア 何となくアグノムと戯れ始めた今日この頃

538名無しさん:2010/11/04(木) 23:56:36 ID:AS9gN29M
オプーナレベルがポンポン出てきたらネタには困らない

539名無しさん:2010/11/04(木) 23:57:31 ID:NTfrOJsk
インデックスなあ。

今まで放置してたアトラスを吸収したあたりで
何か臭いものがあるとは思ったが…

540名無しさん:2010/11/04(木) 23:58:10 ID:F6qBmKTE
>>531
だが、AKBがコスプレとかはやめていただきたい
あれ考えたのどこの代理店だよ

541名無しさん:2010/11/04(木) 23:58:23 ID:ViwMiur.
>何となくアグニと戯れ始めた今日ごろごろ
電撃の罰ゲームはいつ終わるんだろうなあと思うLOAスレ民であった

542名無しさん:2010/11/04(木) 23:58:52 ID:JeOg6vTE
AKB使うにしてももう少しやりようがあったよなw

543アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/04(木) 23:59:05 ID:cJcKXhG6
>アグニム(神トラ)と戯れ始めた


!!

544名無しさん:2010/11/04(木) 23:59:12 ID:JQtsYEE.
>>537
大爆発弱体化がちょっと痛いな

545名無しさん:2010/11/04(木) 23:59:27 ID:p1ypEAhw
>>539
そこはあんまり関係ないような。
経済的側面考えるならむしろ吸収せずに、買いたいところに売っちゃった方が良いわけだし。

546名無しさん:2010/11/04(木) 23:59:32 ID:JeOg6vTE
>>533
そうかもしれん。
でも努力してない会社ってのも、挙げた中には無い気がするし

547名無しさん:2010/11/05(金) 00:00:05 ID:pIwqp/M.
>>536
7ビット右シフトか…と思ったのは私だけでいい

548名無しさん:2010/11/05(金) 00:00:17 ID:V55Rk9cw
年末のFF14のユーザー数を予想してみた

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up77840.png

549名無しさん:2010/11/05(金) 00:00:49 ID:soq9BmdY
>>548
やめたげてよお

550名無しさん:2010/11/05(金) 00:00:54 ID:rvel9l12
>>547
今でもビットシフト演算とか使うの?

551名無しさん:2010/11/05(金) 00:01:37 ID:p4B/LT2o
>>550
マイコンレベルなら割と出番があると思う

552名無しさん:2010/11/05(金) 00:01:44 ID:Fe3ri3xc
>>550
つかうだろ。
なんてか、見やすいし。

553名無しさん:2010/11/05(金) 00:01:45 ID:C1DEJMm2
>>534
アニメ版見ていると毎クール同じように騒いでいるように感じられる

554名無しさん:2010/11/05(金) 00:01:46 ID:UjG3D4Ls
>>545
なのか。
アトラスの保有資産食べたかったのかなと思ったのだが。

555名無しさん:2010/11/05(金) 00:01:47 ID:rvel9l12
>>548
ときメモオンラインみたいな卒業式(本チャン)や卒業式(無料β終了)はどこだろう
まだ無料なんだよね?

556名無しさん:2010/11/05(金) 00:02:23 ID:fM4vQcpA
>>550
HDLレベルなら基本です

557名無しさん:2010/11/05(金) 00:02:42 ID:Eh9CSCVk
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101104_404592.html

ちょっと詳しい■和田会見

「FF XIV」については「目先の収益ではない」とし、
「(決算期の)3月末の時点でお客さんが減っていてもそのお客さんがすごく満足していたら半年ほどで立て直せるかもしれないが、
お客さんは減っていなくても『もう懲り懲りだ』と思っていたら、もうダメかもしれない」


諦めたら?

558名無しさん:2010/11/05(金) 00:03:09 ID:DFScSG6A
>>535
どんなゲームでどう遊ばせるのか、どういう表現をするか、っつう
根っこの部分をまず中核メンバーだけでじっくり考えて
ある程度の試作も重ねて本決まりになってから初めて
人海戦術で素材を作っていくみたいな流れなら能率もいいだろうしね。

PVだけ先走って出来上がっちゃって困ったことになった開発もあるようだが。

559カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/05(金) 00:03:17 ID:/mG5JMNU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>539
  iニ::゚д゚ :;:i ゴミ企業を死ぬほど買いあさって死ぬほど大損しまくってきたので有名な企業ですからねぇ。
         本当に何もない会社。

560名無しさん:2010/11/05(金) 00:03:18 ID:Fe3ri3xc
http://epachinko.img.jugem.jp/20100918_1884383.jpg
そういや、未だ誰も貼ってないので。

561名無しさん:2010/11/05(金) 00:03:28 ID:Lkhj1yEI
>>538
        ,--‐‐‐‐v‐‐-、
       ハッo+0*O*0+ッハ,,
     ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
     ./シ秔,((/   ヽ))ミー
    i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
    /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ ネタキャラなんてそうそう出るものではありませんよ
   〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
    `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
      .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

562名無しさん:2010/11/05(金) 00:04:26 ID:rvel9l12
>>556,551
ハードに近いレベルやハードそのものを記述する時は少しでも無駄省かなきゃいかないのは
変わっていないのね

563名無しさん:2010/11/05(金) 00:04:30 ID:Fe3ri3xc
>>559
・どっか当たるかも的意味
・大きくなれば、良い会社的意味
の、どっちだったのだろ。
往年のライブドアに似てるかも。

564名無しさん:2010/11/05(金) 00:04:40 ID:17QfwR.g
>>554
何だかんだ言って不安定な娯楽業界に名を連ねているんだぞ、そんなもん大して無いだろ。

565名無しさん:2010/11/05(金) 00:04:40 ID:H8n3NmFY
>>561
出てるじゃない!!

566名無しさん:2010/11/05(金) 00:04:46 ID:QldnaB2M
>>550
処理早いからねー
3Dエンジン作る時とか必須よ

567ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 00:04:53 ID:n.asP9oo
o o )ク >>544
uv"ulア 折角なんで臆病を目指している

568名無しさん:2010/11/05(金) 00:05:05 ID:fM4vQcpA
>>565
        〃       ヽ 、 ll
          〃            l | ||
       〃≦=- ..、 __ ,.. -=≧||,
        ||| 弐t_ッミヽ! /汽_ッ尨 ||   問  大
      |||       | l |     〃
      _.ノ从    ノ! ト、    ハ    題  丈
      |从从    ヽ しグ   从|
      (く<く|ハ   、  _|〔_  ,ヽ ,小ハ   無  夫
     ノ| \ ヽ ヾ`⌒´ノ  ′  l
    .ノく   ヽ  \  ̄ /   ノ|||  い  だ
        ヾ=三≧=-  ̄ ー=≦彡仏

569名無しさん:2010/11/05(金) 00:05:39 ID:v/c8kZ1U
>>568
イーノックさんはかえってくださいw

570名無しさん:2010/11/05(金) 00:05:51 ID:17QfwR.g
>>561
         , ,,,,,;;;;,,,,,,,,、
      : ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;;;;ヽ、 :
     : ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、:
     : iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ ;
    : /ノノ;ゝ、   /`、 ,;ヽヘヽ ;
   : rノノ(○),  、(○) )',;;ヽ;,;ハ ;<出てるじゃない!
   : (;ソレi'""  ,rェェェ、 ".:::ハヘ, ;;ヽ :
   : y';;!;!   |,r-r-|   .::::ノノヽ;ハ :
  : (;;;リ;;ゝ   `ニニ´  .:: ハ;;vj;ヘヽ :
  : ゝ、;)ハ ` ー---─ ´ノ;;,;v;;ノ,,;;;レ :

571名無しさん:2010/11/05(金) 00:06:26 ID:H8n3NmFY
エルシャダイは発売されたら見向きもされなくなる匂いがプンプンするぜ

572名無しさん:2010/11/05(金) 00:07:18 ID:fM4vQcpA
>>571
すでに下火な感じ

573名無しさん:2010/11/05(金) 00:07:32 ID:jAfEhqYo
なんかイベントに参加した9割以上が女性だったといううわさを聞いた

574名無しさん:2010/11/05(金) 00:08:28 ID:17QfwR.g
>>571
逆を言えば、そこでゲーム自体の魅力も十分に高ければ、本当に取って代わる可能性さえあるな。

……もっとも、名数持ちの組織(御三家・四天王等)に補充要員ってのは、ある意味全体の死亡フラグだが。

575名無しさん:2010/11/05(金) 00:08:32 ID:Eh9CSCVk
雰囲気は良い凡ゲーに終わりそうな匂いがぷんすかするぜ

576名無しさん:2010/11/05(金) 00:09:34 ID:WZ2hJVi6
意外と腐さんに人気なんだよな
オタと違って飽きるまでが長いからもしかしたら売れるかも?

577名無しさん:2010/11/05(金) 00:09:39 ID:Lkhj1yEI
>>571
             〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .|
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    |  < 呼んだ?
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /

578名無しさん:2010/11/05(金) 00:09:43 ID:ebxryZTs
扱いがオプーナ並だもんな。
ゲームもふつーに良ゲーで大して売れないとみた。

579名無しさん:2010/11/05(金) 00:10:14 ID:7SDuPqEs
>>571
エルシャダイがエルナンジャイに見えて困る

580上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 00:10:47 ID:HZxiwnt.
エルシャダイオンリーに行った人の何割が本編買うんだろ…

581アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 00:10:48 ID:S90ljqLM
そういやラジアントヒストリアがやたら「足音がうるせえw」ってレスがあるけど、
どんな感じなんだろう

582名無しさん:2010/11/05(金) 00:11:01 ID:UjG3D4Ls
>>564
いや、あそこ結構資産多かったのよ。
株価よりも高いくらいに。

583名無しさん:2010/11/05(金) 00:12:49 ID:17QfwR.g
>>582
……なるほど、例外的存在だった故に目を付けられた、か。

もっとも、こうやって話題になる様子だと、焼け石に水だったようだな。

584名無しさん:2010/11/05(金) 00:12:54 ID:fM4vQcpA
>>562
除算回路はどうしても大規模になりますし
レイテンシも馬鹿にならない大きさですので
正直あまり使いたくないです

585名無しさん:2010/11/05(金) 00:16:49 ID:jbG.HSGU
エルシャダイ、イベントは女子率9割だったらしいので、
もしかしたら長持ちするかもしれない

586ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 00:17:06 ID:n.asP9oo
o o )ク 臆病最速きたー
uv"ulア

587名無しさん:2010/11/05(金) 00:17:39 ID:h8QdcGaI
よくある
http://imepita.jp/20101104/804260

588名無しさん:2010/11/05(金) 00:19:06 ID:p4B/LT2o
>>584
プログラムでいうところの単純ソートを使うようなもんなのかな
いくらプロセッサが進歩したからといって、効率の悪いアルゴリズムを使ってたら
進歩した分の性能なんて簡単に使い切っちゃいますよみたいな

589名無しさん:2010/11/05(金) 00:19:36 ID:Lkhj1yEI
ここ最近のゲーム業界サードメーカーで景気のいい話がIFしか出ていないという恐ろしい事実

590名無しさん:2010/11/05(金) 00:19:45 ID:7SDuPqEs
予約で通常発送だと発売日の2日後
お急ぎ便だと発売日当日に来るって納得できないw

591名無しさん:2010/11/05(金) 00:20:48 ID:bhTRgR4o
エルシャダイの開発スタジオが閉鎖されるかもしれないという不穏な噂が流れているが大丈夫か?

592名無しさん:2010/11/05(金) 00:24:06 ID:UjG3D4Ls
>>589
レベルファイブもじゃないかな。

しかし、ifは経営バランスを取れるいい人がいるんだろうな。
安定っぷりを見ると。

593名無しさん:2010/11/05(金) 00:24:54 ID:rvel9l12
あと社名に恥じないアイデアの鋭さも

594名無しさん:2010/11/05(金) 00:24:54 ID:vL9Q37Wo
>>589
IFは地域密着型スーパーのごとく、固定客をきっちり拾っては
いたんだろなぁ。

595上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 00:25:38 ID:HZxiwnt.
IFは謎のコスト管理能力があるからな…
なんであの売り上げで黒字なんだよw

596名無しさん:2010/11/05(金) 00:26:17 ID:UjG3D4Ls
女子向けゲーム会社としては確固たる地位があるらしいね。
その前のファンタジーSRPGにしても出すメーカーが少なかったから寡占に近かったし
市場を見る目があるんだろうな。

597名無しさん:2010/11/05(金) 00:26:42 ID:p4B/LT2o
IFのゲームは客が逃げ出さない程度に手抜きしている感があるw

598名無しさん:2010/11/05(金) 00:27:22 ID:UjG3D4Ls
>>595
ひょっとしたら凄い技術があるのかもしれない。
PS2とGC両方で動くエンジンを持っていたりするのかもw

599名無しさん:2010/11/05(金) 00:27:50 ID:7SDuPqEs
KOTY常連だというのに!IF

600名無しさん:2010/11/05(金) 00:28:11 ID:pvK84YWc
余程少人数でやってるか、
安い賃金でやらせてるんだろうか。

601名無しさん:2010/11/05(金) 00:29:30 ID:rvel9l12
>>596
勝負かける所では勝負かけるしな
薄桜鬼の勝負っぷりは凄い
とうとう腐女子向け萌えキャラブロードバンドルーターが出たぞw

602名無しさん:2010/11/05(金) 00:29:38 ID:9Hs8z/4.
毎回クオリティ自体は低いが、求める客層のニーズにはしっかり答えてるって事なんだろうなあw

603名無しさん:2010/11/05(金) 00:30:13 ID:UjG3D4Ls
その市場で出せる限界のクォリティにはしてるのかもしれないね。

604名無しさん:2010/11/05(金) 00:31:05 ID:rvel9l12
>>602
キャッチーで値段も高くなく、食えない程まずくない
そういうファーストフードみたいな商売だと考えれば納得はいくな

605名無しさん:2010/11/05(金) 00:31:54 ID:ebxryZTs
タカラトミー+ドリフのメジャーで黒字みたいな業界を食い潰しての業績かもしれんぞ…。

606上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 00:32:55 ID:HZxiwnt.
なんだかんだでIFにはIFゲーじゃないと他がやらないような世界観多いからのう

607名無しさん:2010/11/05(金) 00:32:58 ID:rvel9l12
ダメジャークラスのはIF出さないだろう

608名無しさん:2010/11/05(金) 00:33:47 ID:UjG3D4Ls
稀に良作も出すらしいからな。
俺には1本しかアタリと思ったゲームはないけどw

609名無しさん:2010/11/05(金) 00:34:23 ID:pvK84YWc
バグとかの話はあまり聞かないし、その辺のチェックはしっかりしてるのかな。

610名無しさん:2010/11/05(金) 00:35:02 ID:pIwqp/M.
>>608
ハードドライビンかクラックスと予想

611名無しさん:2010/11/05(金) 00:35:27 ID:fM4vQcpA
>>588
進歩した性能に応じて精度を上げると
割り算が一気にめんどくさくなるのは人間も機械も同じ、ということですね

時間に余裕があれば細切れにして処理すれば良いのですがねー

612名無しさん:2010/11/05(金) 00:35:34 ID:pvK84YWc
>>610
そっちのアタリかw

613上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 00:35:46 ID:HZxiwnt.
IFはちゃんと遊べるうえで糞だったりする辺り仁義を通してると思うの

614名無しさん:2010/11/05(金) 00:37:01 ID:vL9Q37Wo
>>613
少なくとも不良品では無いからねー
意あっても力が足りないだけで

615名無しさん:2010/11/05(金) 00:37:23 ID:UjG3D4Ls
>>610
何でそっちのアタリなんだw

616名無しさん:2010/11/05(金) 00:37:57 ID:UjG3D4Ls
>>614
ただ、近いシステムなのに悪くなることがあるのは勘弁願いたい。
GOC4と同じものを期待してるんだがw

617名無しさん:2010/11/05(金) 00:38:43 ID:Fe3ri3xc
バグゲーをはつばいせざるを得ない
プログラマにはなんか同情しちゃう

618名無しさん:2010/11/05(金) 00:38:47 ID:GMovUmBU
俺の嫁が気になってる今日このごろ



http://www.silverstar.co.jp/02products/dsi_magicalwhip/
アクションゲーム マジカルウィップ
配信日  2010年11月10日

FCやPCEあたりの一画面アクションゲームみたいでなかなか面白そうだ
安いし買ってみるか

619名無しさん:2010/11/05(金) 00:39:20 ID:6p9rsk4k
ttp://review.kakaku.com/review/K0000125269/

すごい評判だな…

620アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 00:40:40 ID:S90ljqLM
>>618
あら、可愛い。
ラビラビの所が作ったのかー

621名無しさん:2010/11/05(金) 00:42:03 ID:vL9Q37Wo
>>619
PC新調しろやゴルァ
なスペック要求の末にあの様では、怒りも溜まろうもので…

622名無しさん:2010/11/05(金) 00:43:25 ID:DUbOuqRo
猛烈にロッドランドを思い出します
…何故かアーケード版そのままの移植が無いんだよなぁ

623アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 00:43:25 ID:S90ljqLM
>>619
1.27ww

624カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/05(金) 00:43:35 ID:/mG5JMNU
`ヽ:::::ヽ:!::/_
   >'"´・ ・ ヽ.  >>619
  iニ::マニフ、:;:i 操作性、グラフィック、サウンド、熱中度、継続性、ゲームバランス、
          全てのランキングがそれぞれトップテンに入る快挙!!

625名無しさん:2010/11/05(金) 00:44:24 ID:UjG3D4Ls
バブルボブルやレインボーアイランド思い出した。

ああいうテンポのゲームって今の携帯ゲーム機だと向いてるかもしれんね。

626名無しさん:2010/11/05(金) 00:44:45 ID:39Hyalfg
>>619
売れ筋3位でこの評価か…何が起きてるのよw

627名無しさん:2010/11/05(金) 00:45:10 ID:17QfwR.g
>>618
ラビラビに比べると、個人的には「ギャップ感が足りない」な。

628名無しさん:2010/11/05(金) 00:45:51 ID:7SDuPqEs
>>621
本当に新調しなければいけなかったのはスタッフみたいだけどな!
ちゃんと作られてたらハイスペックPCなんて必要なかったレベルだと思う

629名無しさん:2010/11/05(金) 00:46:25 ID:fM4vQcpA
>個人的には「ギップル感が足りない」な。
ふんどしか

630上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 00:48:52 ID:HZxiwnt.
>>626
他に売れるPCゲームが無いから残っちゃうんだよ

631名無しさん:2010/11/05(金) 00:50:06 ID:UjG3D4Ls
最近だとciv5があったが
どうも翻訳も有志のが良いって話らしいねえ…

サイバーフロントよりいい値段出したってとこなんだろうが。

632名無しさん:2010/11/05(金) 00:50:40 ID:jAfEhqYo
アレがyoutubeに流出した的なスレから

147 名前: エイブルダー(秋田県)[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 00:43:55.01 ID:Ur4JfJ8R0
        ~~~~
   _ィ†N==ュ_  ~~~
  /互巫乢/"/| ~~
  Lェェェェェイ"/ |彡~   いくぜえええヒャッハアアアアアアアアアアアアア
  「ロロロロロロロイ"/|彡
 ‖ ̄ ̄ ̄7/ /彡
 ‖===/ /彡
`ミ\j_/ /彡
 ミヽ__/彡
  ミ 彡    _
        ノ |_   ll__l---||_       
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐    
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー〜´~~~~

633名無しさん:2010/11/05(金) 00:51:16 ID:WZ2hJVi6
犠牲者には悪いが
βもあったし出来なかったとしても評判くらいは調べてから買えと
それすらしないで買った奴はオンゲに向いてないしな

634名無しさん:2010/11/05(金) 00:53:39 ID:39Hyalfg
>>630
そう言う事か
考えてみれば日本産のPCゲーって壊滅状態か

635名無しさん:2010/11/05(金) 00:54:00 ID:7SDuPqEs
>>633
β終了2日後に発売なんて暴挙すぎるよね。

636上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 00:54:53 ID:HZxiwnt.
PC用の音楽系ソフトランキングなんて新製品が出たとき以外ミクさんの独壇場だぞ…

637名無しさん:2010/11/05(金) 00:55:45 ID:NIPfRTOc
>>631
有志翻訳の方が質が善かったりするのは
PCゲームのお約束みたいなものだからなぁ…

638カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/05(金) 00:56:19 ID:/mG5JMNU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  深夜番組でMove特集やってるが大丈夫か?
  iニ::゚д゚ :;:i

639名無しさん:2010/11/05(金) 00:56:56 ID:UjG3D4Ls
>>634
コーエーとシステムソフトαくらいだからな。
翻訳モノのトップクラスでも20万くらいだからコピーの被害も多いんだろうね。

PCゲームメーカーが欧米含めてコンシューマに来る理由がよく分かる。
そして悲しいぜ…

640名無しさん:2010/11/05(金) 00:58:40 ID:UjG3D4Ls
>>638
レポよ…
いや、別にいいか。

市場は何よりも冷酷に結果を告げたみたいだし。
国内だけだとgo以下っぽいという結果を…

641名無しさん:2010/11/05(金) 00:58:45 ID:vL9Q37Wo
>>638
形状的に夜の帝王ぽいから問題ない(棒

642名無しさん:2010/11/05(金) 00:59:55 ID:UjG3D4Ls
>>641
しかしそういう意味ではリモコンのような形状のほうが変化を付けられるのではないだろうか。
向きの少ないmoveでは単調になりやすいと思うのだw

643名無しさん:2010/11/05(金) 01:01:32 ID:DUbOuqRo
アフレコ体験でプリキュア気分! 『こえであそぼう ハートキャッチプリキュア!』
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/316/316142/

これで遊べる大きいお友達はいるのだろうか?(棒

644名無しさん:2010/11/05(金) 01:01:34 ID:GMovUmBU
>>638
とりあえず見てみたが、見事なまでのヨゴレ企画だったという他無い
その後はモバゲー会社訪問という事でチャンネル変えた

645ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/05(金) 01:02:49 ID:jql1KOno
Moveがヨゴレてるとかヒドい事言うじゃないか(棒

646アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/05(金) 01:04:14 ID:S90ljqLM
Moveが魔法のステッキ型の外見だったら女児層を取り込めるんじゃないかな(棒

647名無しさん:2010/11/05(金) 01:06:24 ID:17QfwR.g
>>646
「Move」「魔法のステッキ」のキーワードから、このAAが思い浮かんだ。

  *'``・* 。
  |     `*。
 ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、  つ *゚*
 `・+。*・' ゚⊃ +゚
 ☆   ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚ 

648名無しさん:2010/11/05(金) 01:07:09 ID:NIPfRTOc
ttp://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiya/release/20101104/images/wBMgirl.jpg

ふむ

649名無しさん:2010/11/05(金) 01:08:50 ID:UjG3D4Ls
魔法の力のあるステッキか。

悪用しか思いつかないのは変態なんだろうなw

650名無しさん:2010/11/05(金) 01:10:18 ID:DUbOuqRo
>>646
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/09/10/44295.html
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/156396.jpg

一方、WiiはSFドラマファンを取り込もうとした

651名無しさん:2010/11/05(金) 01:11:00 ID:rvel9l12
期待の新アニメ血溜まりステッキがどうかしたのか

652名無しさん:2010/11/05(金) 01:12:25 ID:UjG3D4Ls
先っちょに重心があるから凶器にもできるかw

殺戮の魔法少女とか作れるかもしれんねw

653名無しさん:2010/11/05(金) 01:23:28 ID:UjG3D4Ls
しかし、一気に過疎化したな。
この時間とはいえ珍しい。

654名無しさん:2010/11/05(金) 01:25:12 ID:Eh9CSCVk
皆尖閣でおおはしゃぎなんだよ

655名無しさん:2010/11/05(金) 01:25:50 ID:KvnL69Mo
ちょっと孵化作業で忙しい

656名無しさん:2010/11/05(金) 01:26:47 ID:7SDuPqEs
レシラム厳選が終わらないんですよ

657名無しさん:2010/11/05(金) 01:27:38 ID:UjG3D4Ls
あと何十年かするとポケモン中毒とかいう言葉が生まれそうだw

658ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 01:28:55 ID:n.asP9oo
o o )ク えっ
uv"ulア

659名無しさん:2010/11/05(金) 01:30:22 ID:pIwqp/M.
>>658
あんたには「中毒」の2文字すら不要だw

660ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/05(金) 01:30:27 ID:jql1KOno
マスタースパークが撃てますとか言われても日常生活で使いどころが無い
遠くの物を自分の手元に引き寄せる魔法が欲しい・・・

661名無しさん:2010/11/05(金) 01:30:29 ID:UjG3D4Ls
え、ひょっとして既にあるのかw

662名無しさん:2010/11/05(金) 01:31:53 ID:7SDuPqEs
>>661
約 399,000 件引っかかりましたよ

663ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 01:33:56 ID:n.asP9oo
o o )ク 久しぶりにメインダイヤを起動すると色々感慨深いなぁ…
uv"ulア レベル90のソーナンスって俺どんだけ頑張ったんだと

664ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 01:35:12 ID:n.asP9oo
o o )ク >>660
uv"ulア まさしくMoveですねわかります

665名無しさん:2010/11/05(金) 01:36:27 ID:pIwqp/M.
>>660
つ Amazonでポチッと

666名無しさん:2010/11/05(金) 01:37:39 ID:h5ieMgz6
>>660
磁力操作は便利そう
万が一秘密組織に踏み込まれてもHDDの中身を即消去だぜ

667ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 01:42:44 ID:n.asP9oo
o o )ク BWだと経験値稼ぎ用の爆破要因も
uv"ulア レベル70とか必要だから困る

668名無しさん:2010/11/05(金) 01:44:35 ID:UjG3D4Ls
"ポケモン依存症"で7,380件。

まだ言葉ってほどではないがある程度は使う人がいるってことかw

669名無しさん:2010/11/05(金) 01:44:36 ID:pIwqp/M.
そうか…ヌケニンは毎度の爆破でこっそり経験値を稼いでいたのか

670名無しさん:2010/11/05(金) 01:45:24 ID:KvnL69Mo
ものひろい兼爆破要因のレベル100ゴンベを連れてきた自分に隙は無かった

671ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 01:48:48 ID:n.asP9oo
 n ̄n  さて最速めざ氷アグノムもゲットしたことだし今日の厳選は終わりだ
o o )ク 
uv"ulア 厳選に疲れた時はシナリオを進めるに限る、タブンネさん一人旅再開といこう
  ヾノ

672名無しさん:2010/11/05(金) 01:49:21 ID:fuPzLGnI
ポケモン廃人が一番メジャーな言い方な気がする

673ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/05(金) 01:49:28 ID:jql1KOno
レベルを上げてるポケモンが80レベルくらいになったら
次にレベルを上げたいポケモンにがくしゅうそうちを持たせておく
そしてレベル100に到達するころには次のポケモンが十分高いレベルまで到達している

これを繰り返せばレベル100ポケモンが大量に

674名無しさん:2010/11/05(金) 01:53:52 ID:UjG3D4Ls
>>672
"ポケモン廃人"
26,500軒、一番多いっぽいw

これ以上中毒性が上がると麻薬や酒みたいに国から規制されたりするんだろうかw

675名無しさん:2010/11/05(金) 01:55:55 ID:rOACIHgQ
>>674
昔あった鈴木みそのマンガ思いだしたw

676ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/05(金) 01:59:21 ID:jql1KOno
とうとうポケモン税が導入されるのか・・・

677名無しさん:2010/11/05(金) 02:00:24 ID:UjG3D4Ls
そういやトランプ花札株札には税金があったなw

678名無しさん:2010/11/05(金) 02:25:53 ID:9Hs8z/4.
>>666
実際磁力操作はチートな気がする。
X-メンのマグニートーとか色々酷いし。

679名無しさん:2010/11/05(金) 02:27:01 ID:UjG3D4Ls
マグニートは応用力が半端ないw

680色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 02:27:59 ID:lP/1JbZ6
なんか交換ばっかしてたら貰ったポケモンが5箱越えてたでござるの巻

孵化未鑑定ポケ用箱だって足りないのに…どうすんだ、どうすんだ俺!!

681ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/05(金) 02:33:35 ID:jql1KOno
任天堂は3DSのロンチタイトルとしてポケモンボックスBWを出すべき

さて寝るとしよう・・・

682名無しさん:2010/11/05(金) 02:34:42 ID:oRthHa0Y
地水火風の四大元素じゃなくていわゆる自然界の四つの力を属性にしたハナシを妄想しようとしたが
電磁力と重力は大丈夫だが「弱い力」「強い力」の表現が相当ムリと気づいた

683名無しさん:2010/11/05(金) 02:54:20 ID:pIwqp/M.
>>680
つ もう3本

684色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/05(金) 02:55:34 ID:lP/1JbZ6
>>683
移動するのも手間すぎるw

685名無しさん:2010/11/05(金) 05:01:22 ID:yqz1TOwc
>>684
移動が手間・・・か・・・(ダイパを握り締めつつ遠い目

むしろ交換用のポケモン確保が面倒かな・・・
3番道路で自転車ぶん回していれば良いんだけど孵化させないと渡した先で捨てらr・・・ゲブンゲブン
逃がせないからなぁ・・・

と言うか殿堂入りが面倒過ぎるw
クリアだけなら楽なのにw(伝説厳選は除く)

686名無しさん:2010/11/05(金) 06:18:23 ID:S7gXhfeE
尖閣諸島の衝突映像流出したのか…

687名無しさん:2010/11/05(金) 06:21:53 ID:JsE88w1c
>>686
読売の朝刊の記事がそれに差し替えられたようだ。地域によっては変わってないみたいだけど。
動画自体は各種動画サイトに

688名無しさん:2010/11/05(金) 06:26:37 ID:rOACIHgQ
別の作業で祭りの間起きてたが、さてニュースはどうなってるのやら。
放送しないところもあるんだろうなぁ('A`)

689名無しさん:2010/11/05(金) 06:50:02 ID:17QfwR.g
>>688
ニュースバリューは低いから仕方がないだろう。
「現政権の失態になることは隠さないといけない」「どうせそんな感じだろうってのは元々分かってた」のどちらかだろうし。

690名無しさん:2010/11/05(金) 06:55:22 ID:yqz1TOwc
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.    そんな非生産的な話題よりMoveで卓球しようぜ!
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
        \ /  /

691名無しさん:2010/11/05(金) 06:55:26 ID:VAjpETVg
向こうは「捏造だ!」しか言わない悪寒

692 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 06:55:54 ID:ccRY2SyE
今日、APECの財務相会合じゃなかったっけ
またすげえタイミングで出てきたもんだ

693くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/05(金) 06:58:06 ID:P8eeA7P2
 ∩__∩  東亜住人としては、wktkしつつ推移を見守り中ですニャー
( ・ω・)  APEC警備にあたっている方々におかれましては、本当にご苦労様です。

694名無しさん:2010/11/05(金) 06:58:40 ID:eElztsQM
つくづくこれでよく戦争起こんねぇな日本ってw

695名無しさん:2010/11/05(金) 07:01:14 ID:VAjpETVg
まぁ、これで向こうの非であったことが露見した訳だけどね

696 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 07:06:05 ID:ccRY2SyE
タックルでたけしだったか阿川さんだったかが
「Youtubeに『うっかり』流してしまえばいい。」って言ってたなw

697名無しさん:2010/11/05(金) 07:11:00 ID:17QfwR.g
>>696
うっかりなら仕方がない(棒

698名無しさん:2010/11/05(金) 07:13:36 ID:l2AmNsuM
ハチベエか

699名無しさん:2010/11/05(金) 07:13:57 ID:IoXeBPJU
つぎはうっかり心臓を潰してやろうと聞いて

700名無しさん:2010/11/05(金) 07:28:33 ID:yqz1TOwc
久し振りにA助をモバゲースレで見た
激しくモバゲーやグリーをヨイショしていた


・・・モバグリの未来が危ないっ!><;;

701 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 07:30:12 ID:ccRY2SyE
実際モバゲーやグリーはそろそろ頭打ちになってくるはず

702名無しさん:2010/11/05(金) 07:31:23 ID:VAjpETVg
アホ助の過去の言動からすると、彼にとってモバゲーのゲームは遊べたもんじゃないと思うんだけど…

703名無しさん:2010/11/05(金) 07:32:04 ID:yqz1TOwc
地震か?

704 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 07:32:56 ID:ccRY2SyE
地震とか(ry

さて仕事行くか

705名無しさん:2010/11/05(金) 07:44:19 ID:yqz1TOwc
範囲広すぎワロス
ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

・・・こんな微弱な震度でも感じ取れた俺はきっと敏感肌(違

706名無しさん:2010/11/05(金) 07:44:41 ID:.fZOIFg6
まあまだしばらく伸びるっしょ
何がきっかけで頭打ちになるかは分からんけど
昔のライブドアと似た雰囲気は感じる

707しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/05(金) 07:45:28 ID:Sl48WR2c
>>701
おはよう
もうなってきたらしい

708名無しさん:2010/11/05(金) 07:47:09 ID:yqz1TOwc
>>707
知っているのか、雷電


・・・ってマジで?

709名無しさん:2010/11/05(金) 07:48:59 ID:.fZOIFg6
>>707
いやでも利益最高で絶好調って書いてませんでした?
どことは言わないけど日経が

710名無しさん:2010/11/05(金) 07:49:01 ID:Fe3ri3xc
おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる

711名無しさん:2010/11/05(金) 07:51:00 ID:ebxryZTs
日経を日和に幻視

712名無しさん:2010/11/05(金) 07:52:44 ID:17QfwR.g
>>708
大方、コンパクトなビジネスにしておけば末永くやって行けたのだろうが、
無闇に拡大した結果、費用対効果がどんどん悪くなる域に入ってしまったのだろうな。

713名無しさん:2010/11/05(金) 07:54:13 ID:T4I0LV0I
おはコケ。

>>712
CM流しすぎのように見える。

714名無しさん:2010/11/05(金) 07:55:59 ID:yqz1TOwc
>>713
マグロみたいにCMを流し続けないと死んじゃう><

715しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/05(金) 08:11:40 ID:1iypV2oE
>>709
任天堂さんがそうだったように年間でみて最高益でも
直近の動向がピークアウトはよくあることだよ
私も伝聞でしかないけど単価さがりだしたとか?
聞いたよ

716名無しさん:2010/11/05(金) 08:14:16 ID:ebxryZTs
スクエニも過去最高益を出した後この体たらく

717名無しさん:2010/11/05(金) 08:14:33 ID:.fZOIFg6
>>715
なんというか、うまく言えないですけど
上り調子の時はCMとか広告を撃ちまくるのはいいですけど
ピークアウト前にそれ止めないと危険なんですよね
作品数と成長と広報のバランスが取れなくなる
それ見誤るとバブルみたいになるんですよね

718名無しさん:2010/11/05(金) 08:17:11 ID:T4I0LV0I
モバゲーがあちらの企業を300億超で買収するんだっけ。
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=2238

そいやコナミの決算も出てましたな。
メタルギアの新作147万本はPWだよね。半分以上が国内か…
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=2379

719名無しさん:2010/11/05(金) 08:21:50 ID:m1UeytDM
>>718
MGS4購入したガイジン連中はどこ行ったんだ…

まあ今回PSPの普及率とか以前に日本向けのネタばかりだったし
当然と言えば当然か

720名無しさん:2010/11/05(金) 08:25:20 ID:yqz1TOwc
だからPWはコジコジがでしゃばり過ぎだとあれほど・・・
MGS4”も”だけどな・・・

721名無しさん:2010/11/05(金) 08:27:33 ID:mQfU/b4Q
  ,-======-、
  |n_j_ij__j__ji_j|
  (*´Д`*)
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  マグロ2夜連続…ご期待下さい
  `〜ェ-ェー'

722名無しさん:2010/11/05(金) 08:30:40 ID:yqz1TOwc
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム(*´Д`*)|
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

723名無しさん:2010/11/05(金) 08:33:12 ID:n5pptBSI
おはコケ
尖閣大騒ぎだなあ、ネットは怖い場所や

724名無しさん:2010/11/05(金) 08:48:43 ID:C1DEJMm2
中国の非が証明されたけど、それで日本としてはどうしてもらいたいんだろう
戦争?謝罪?賠償?

725名無しさん:2010/11/05(金) 08:49:04 ID:G1Fer5fQ
「早朝めざましにネットには上がってない高画質版が放映された」
って噂が…
さすがハイビジョンはネットよりすごいな(棒

726名無しさん:2010/11/05(金) 08:51:52 ID:VAjpETVg
マザーテープが流れたんじゃなくて、そこから編集されたのが流れたそうだね

727名無しさん:2010/11/05(金) 08:58:18 ID:dWXsVOro
>>725
一番最初は高画質版がアップされたって話だが

728名無しさん:2010/11/05(金) 08:59:03 ID:a4X4orp6
>>724
中国鬼子という萌えキャラを要求する!!(棒

729名無しさん:2010/11/05(金) 09:03:33 ID:6ImWz.8g
おーおー、「偶然」ネットに流出かぁ。いんたーねっとじだいっておそろしいね。

こういうしたたかさは好きですよ。

730名無しさん:2010/11/05(金) 09:07:15 ID:VAjpETVg
今日は人権擁護法案が通る日だとも。
いい撒き餌ですね

731名無しさん:2010/11/05(金) 09:10:11 ID:.fZOIFg6
>>730
ソースは?

732ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 09:12:05 ID:n.asP9oo
o o )ク おひゃあ
uv"ulア しまった、最近東亜で遊んでない

733名無しさん:2010/11/05(金) 09:15:46 ID:m1UeytDM
究極タイガーとか長いことやってないな(棒

734名無しさん:2010/11/05(金) 09:19:49 ID:GxMDKM3s
法案隠しだ小沢隠しだガス抜きだ、というがこれも十分致命傷だと思うの

735名無しさん:2010/11/05(金) 09:24:22 ID:dWXsVOro
>>734
何とか致命傷ですんだぜ!

>>731
そういう人はソースは?というととたんに黙るから困る

736名無しさん:2010/11/05(金) 09:24:55 ID:yuc0XvEY
おはコケ

なぜ 復活させた
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101104-00000026-oric-ent

737名無しさん:2010/11/05(金) 09:28:01 ID:pvK84YWc
おはよう。

>>736
原作とは違うものとしてドラマ版も好きだったけど、今更な気もする。
つーか、もうそんな前なのか…。

738名無しさん:2010/11/05(金) 09:32:41 ID:yuc0XvEY
原作の伊橋は独立して店持ってる状態だけど、
今回のドラマはヨソで板前修業してる時のお話なのか

739名無しさん:2010/11/05(金) 09:38:59 ID:.fZOIFg6
>>735
政治ネタは禁止ってのは暗黙の了解なのにねえ…

740名無しさん:2010/11/05(金) 09:40:56 ID:6kpnbWbQ
FF14がかすんじまったぜ

741名無しさん:2010/11/05(金) 09:41:02 ID:7SDuPqEs
>>739
反応をしなければもっとGOODだと思うよ

742名無しさん:2010/11/05(金) 09:42:36 ID:rvel9l12
>>739
そうやって息苦しくなって人が減っていった面もあるけどな
箱○部寄りな人がごっそり抜けたのも、そういう強いムラ同調圧力が遠因だし

743名無しさん:2010/11/05(金) 09:42:39 ID:yuc0XvEY
尖閣の話がどうなろうともいいんだけど、
あっちで作ってるゲーム機やゲームソフトへの悪影響が出ない事を祈りたい

744名無しさん:2010/11/05(金) 09:46:20 ID:6kpnbWbQ
Vii威力棒には影響ないよ(棒

745名無しさん:2010/11/05(金) 09:46:25 ID:m1UeytDM
完成品フィギュアなんかは税関で止められたとか
原型が行方不明になって発売中止とか既に悪影響出まくりなのよね…
今年のライダーのメダルとか全然流通量足りなくてとんでもないことになってるけど
アレもその一つかと

746名無しさん:2010/11/05(金) 09:48:41 ID:7SDuPqEs
>>744
MOVEのパチもんはどうなるか楽しみではあるw

747名無しさん:2010/11/05(金) 09:49:41 ID:6ImWz.8g
そういう悪影響が出だしたからささっと解放したのに、したら今度は弱腰って怒られたでござる。
仕方なくこっちの正当性主張する資料出したら、また悪影響云々騒ぎ出したでござる。

748名無しさん:2010/11/05(金) 09:50:01 ID:vL9Q37Wo
おはやう

ここで殺伐としない、まだおったんかいニュースを貼ってみる

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101104-00000427-bark-musi
バックストリート・ボーイズ、ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック
と一緒にツアー

>2011年夏、UKではテイク・ザット、USAではこの2グループと
>(正確にはもう誰もボーイズではないが)ボーイズ・グループ旋風が
>巻き起こる。

本来SMAPとかTOKIOもこういう扱いになる歳だよなーとか思いつつ

749名無しさん:2010/11/05(金) 09:50:46 ID:.fZOIFg6
>>741
そうなんだけどさ
ソース確認せずに思い込みや噂だけで叩くのってGKと変わらんじゃん
それが嫌だったんだよね

750名無しさん:2010/11/05(金) 09:53:01 ID:ha4OgSTY
ライダーと言えば…

「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」 バトルの演出を盛り上げる新要素と新モードを紹介
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101105_404570.html
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/404/570/cho16.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/404/570/cho17.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/404/570/cho18.jpg
>多数の怪人がライダーの周りを取り囲む、TVではよく見る仮面ライダーを象徴するワンシーンを
>ゲーム上で完全再現! シリーズ初となる1対多のバトルを楽しむことができる

…いかん、楽しそうだ

751名無しさん:2010/11/05(金) 09:53:38 ID:VAjpETVg
サード云々で過剰な思い込みや噂で叩いてる事もあるだろうに、何言ってんだっていう

752名無しさん:2010/11/05(金) 09:56:26 ID:m1UeytDM
>>750
1対多のバトルってPS2カブトで普通にやってましたがな…

753名無しさん:2010/11/05(金) 09:57:31 ID:7SDuPqEs
箱部の人たちをあんまり引き合いに出すな
対立させたい人かなと思われるぞ

754名無しさん:2010/11/05(金) 09:58:02 ID:vL9Q37Wo
>>750
こー○ーさん「ライダー無双…なかなかよさそうね…」

755名無しさん:2010/11/05(金) 10:01:58 ID:ha4OgSTY
>>752
カブトの時はクライマックスヒーローズではありませんから

756名無しさん:2010/11/05(金) 10:05:17 ID:C1DEJMm2
平成ライダーで多数の怪人が出てくるのって終盤の世界の危機ぐらいだよね

757名無しさん:2010/11/05(金) 10:06:33 ID:7SDuPqEs
>>755
カブトは面白かったらしいね。

758名無しさん:2010/11/05(金) 10:07:09 ID:6ImWz.8g
取り囲むのは怪人じゃなくて戦闘員だよね〜

759名無しさん:2010/11/05(金) 10:08:29 ID:7SDuPqEs
>>758
最近戦闘員なんて居ないよね・・・

760名無しさん:2010/11/05(金) 10:09:05 ID:a4X4orp6
怪人同士って仲悪いから連携取れない印象
(除くサンレッド)

761上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 10:09:40 ID:HZxiwnt.
悪の組織が居るようで居ないからな…

762名無しさん:2010/11/05(金) 10:11:13 ID:C1DEJMm2
>>759
Wのマスカレード

763名無しさん:2010/11/05(金) 10:11:40 ID:T4I0LV0I
幼稚園のバスジャックとか今は出来ないんだろうか

764名無しさん:2010/11/05(金) 10:13:01 ID:m1UeytDM
ディケイドのディエンドの世界にも戦闘員いたし
電王の終盤にも戦闘員出てきたっけ
まあレギュラー出演な戦闘員はあまりいないな

765名無しさん:2010/11/05(金) 10:14:42 ID:rvel9l12
>>759
ハトプリに出張してる

766上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 10:14:54 ID:HZxiwnt.
たまには改造人間なライダー出せよ
稲垣吾郎が主役だったら有りなんだろ?

767名無しさん:2010/11/05(金) 10:17:57 ID:7SDuPqEs
>>766
ジャニーズならありなんじゃねw

768名無しさん:2010/11/05(金) 10:19:24 ID:7SDuPqEs
>>762
マスカレードって毎回出てないよ!
最後のほうなんて特に出てなかったんじゃ

769名無しさん:2010/11/05(金) 10:20:35 ID:6ImWz.8g
>>762
ヴオオオオオルテッカー!

770名無しさん:2010/11/05(金) 10:21:27 ID:7SDuPqEs
>>769
一番盛り上がるシーンじゃないですかぁ

771名無しさん:2010/11/05(金) 10:22:31 ID:dWXsVOro
>>737
レベルEのアニメ化と同じだと思うよ
題材がないんだろ

>>751
触っちゃダメです><

772名無しさん:2010/11/05(金) 10:24:30 ID:O6/6N63E
久しぶりの出張です産業
新幹線っていつも人がたくさんだなぁ

773名無しさん:2010/11/05(金) 10:29:50 ID:6ImWz.8g
>>772
秋田とか新潟とか、路線の端っこの方はガラガラだよ!

774名無しさん:2010/11/05(金) 10:31:38 ID:vL9Q37Wo
ttp://ja.espnf1.com/korea/motorsport/story/32822.html
韓国でF3のレース中止

>州の検査官は移動式スタンドの安全性が不足していると
>判断したことが明らかになった。

HAHAHA、F3の集客能力考えれば大義名分に過ぎないのは内緒だぜ
実際あそこで11月最終週とかにレースできんだろ

775名無しさん:2010/11/05(金) 10:32:00 ID:rvel9l12
東北新幹線はやたら混んでるよね
自由席に並ぶ長蛇のリーマンの列

776名無しさん:2010/11/05(金) 10:32:39 ID:pvK84YWc
>>771
レベルEとか懐かしいw  題材がないってのが主なんだろうけど、
昔好きだった人が偉くなって企画通しやすくなったってのもあんのかな。

777名無しさん:2010/11/05(金) 10:35:25 ID:IXUbv2ts
>>729
普通に言ったら「自衛隊の情報管理能力のザルさがまた明らかになった」って話なんだけど、
今回は情報流出というよりは内部告発の感が強いからなぁ。

778名無しさん:2010/11/05(金) 10:35:37 ID:m1UeytDM
レベルEアニメ化ってサイコさんな文章とかアニメでやられても確認しにくいだろ…

779名無しさん:2010/11/05(金) 10:37:59 ID:T4I0LV0I
>>774
あれから路面が更に酷い事になっているんじゃないかという想像が容易に(ry
元々湿地帯だっけ。

>>777
海保じゃないかな。

780名無しさん:2010/11/05(金) 10:41:40 ID:IXUbv2ts
>>779
あーそだね。海上保安庁だったか。
まぁ国防に関わる組織の情報管理としては問題ってことで。

ゲーム屋の情報管理意識も問題になること多いけど、国民性なのかねぇ。

781名無しさん:2010/11/05(金) 10:45:12 ID:yuc0XvEY
今回はどれかというとカリ城終盤の銭形警部みたいな感じなんだろうなw

782名無しさん:2010/11/05(金) 10:45:25 ID:vL9Q37Wo
検察とか海保とか、下に責任取らせる分には妙に元気なのよね
今のお上は

783∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/05(金) 10:49:31 ID:Kc5UFknA
流出したアレにはもっと酷い続きがまだあるらしいが…

>>778
エヴァとかであった手法使うんじゃね?
背景で縦横に内容を細切れにしたものを大量にスクロールさせてるやつ

784∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/05(金) 10:54:50 ID:Kc5UFknA
>>750
最近のライダーは全然見てないから良くわからんのだが
ライダーキックってもうないのかな

785名無しさん:2010/11/05(金) 10:55:27 ID:Ao44SI2w
WiiのGoldenEye 007は全体的に点数が高いみたいだけど
一部に低い点数も見受けられるね。
ttp://www.gamerankings.com/wii/997757-goldeneye-007/index.html

おおむね好評って事なんだろうか?

786名無しさん:2010/11/05(金) 10:56:36 ID:vL9Q37Wo
ttp://www.famitsu.com/news/201011/05035471.html
『3Dドットゲームヒーローズ』がPS Homeのラウンジに

なんだって今頃…ワルキューレあたりパクった2でも出すんでしょうか

787名無しさん:2010/11/05(金) 10:56:45 ID:7SDuPqEs
>>784
あるよ。

788名無しさん:2010/11/05(金) 10:57:33 ID:yuc0XvEY
龍騎はフィニッシュ技がライダーキック系統だったな

789上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 10:57:43 ID:HZxiwnt.
Wなんてキックで身体が割れてたんだぞw

790∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/05(金) 10:58:38 ID:Kc5UFknA
>>787
おお、あるのか
仮面ライダーといえばライダーキックが真っ先に思いつくから
無くなってたら寂しいと思ったからちょっと安心w

791名無しさん:2010/11/05(金) 10:59:31 ID:7SDuPqEs
OOOもバッタ足になってジャンプしてキックだよね。
まだ一回しか使ってないけどw

792名無しさん:2010/11/05(金) 11:02:02 ID:7SDuPqEs
さて昼食の買出しに行ってくる

793∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/05(金) 11:02:20 ID:Kc5UFknA
>>785
一部低い点数がある、というのはむしろ好印象
きちんとレビューしてる、という印象受けるし(実際にはレビューの文章読まないとダメだけど)
判で押したように似たような高得点が並んでる方がよほど胡散臭いwww
どこのレビュー、とは言わないけどね

794名無しさん:2010/11/05(金) 11:03:32 ID:m1UeytDM
オーズさんはカマキリ刀使いすぎ
専用剣のメダジャリバー使ったのも1回だけって
他のアイテムは品薄なのにコイツだけは売れ残っちゃってるがな

795名無しさん:2010/11/05(金) 11:03:57 ID:qa.AOaek
FONVで格闘系のスキルが充実してるって話を聞いて悩む
ディケンズさんの詐欺師でヒャッハープレイの予定だったけど

796上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 11:06:47 ID:HZxiwnt.
>>794
空間切断エフェクトには金がかかるんですよ!!!

797名無しさん:2010/11/05(金) 11:15:22 ID:4sPTyR3s
平成ライダーの主人公で必殺キック無いのは
剣、電王、響鬼あたりかしら?

798名無しさん:2010/11/05(金) 11:20:13 ID:T4I0LV0I
電王は一応デンライダーキックってのがあったか

799名無しさん:2010/11/05(金) 11:22:59 ID:.fZOIFg6
>>797
剣ある
回し蹴りを最初の頃使ってたでしょう

800名無しさん:2010/11/05(金) 11:28:18 ID:coBl17Tw
>>536
USENなかなか潰れないですよねー♪

801名無しさん:2010/11/05(金) 11:28:25 ID:dWXsVOro
スピニングダンスとかだな

802名無しさん:2010/11/05(金) 11:32:05 ID:vL9Q37Wo
>>800
じゃす☆らっく様と蜜月なのは伊達じゃない(棒なし

803名無しさん:2010/11/05(金) 11:32:43 ID:X2IQAAZc
>>797
剣は全員の通常フォームの必殺技は全て蹴り技だよ。

ジャックフォームも強化された蹴り技が使える。

電王はロッドフォームの必殺技とクライマックスフォームが使用する。

響鬼はなし。

804リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/11/05(金) 11:37:52 ID:w/IaguDg
戦国無双3猛将伝のサイトが出来てたので見ましたもー。
具体的内容はまだなかったですけど、追加要素分かってわくわくですもー。
後で阿国を育ててきますも!

805名無しさん:2010/11/05(金) 11:42:05 ID:T4I0LV0I
そして最近スルーされがちなメディクリ本家w
ttp://www.m-create.com/ranking/

moveソフトは20/23/40/47位かな。

806名無しさん:2010/11/05(金) 11:46:55 ID:6kpnbWbQ
じわ売れだな、MOVE勝つる

807名無しさん:2010/11/05(金) 11:48:36 ID:tAQjt9Qc
>>805
究極の卓球ソフトは20位7130以下で13位という事は前作と同じ水準の6000くらいか
発売週と同じ水準で売れ続ける、これはじわ売れ大爆発フラグに違いない(棒

808名無しさん:2010/11/05(金) 11:50:01 ID:tAQjt9Qc
33 Wii New スーパーマリオブラザーズ Wii ACT 任天堂 091203 5,800円
34 Wii スーパーマリオギャラクシー2 ACT 任天堂 100527 5,800円
35 DS New スーパーマリオブラザーズ ACT 任天堂 060525 4,800

いい並びだ

809名無しさん:2010/11/05(金) 11:51:03 ID:y3DtVUTY
もうすでになかった事に臭がプンプンと
これでハードが延命するとか,改めてよくほざいたわ・・・

810名無しさん:2010/11/05(金) 11:51:27 ID:.fZOIFg6
>>806
じわっとしか売れないじわ売れだがな!

811名無しさん:2010/11/05(金) 11:51:40 ID:a4X4orp6
>>809
ファミ痛もガン無視らしいねw

812名無しさん:2010/11/05(金) 11:52:31 ID:vL9Q37Wo
ttp://www.famitsu.com/news/201011/05035357.html
『テイルズ オブ グレイセス エフ』冒険者を彩るダウンロードコンテンツ

ttp://www.famitsu.com/news/201011/images/00035357/qFCr9EZuRnP8bULF7yAcI87fzByC8U7I.html
ttp://www.famitsu.com/news/201011/images/00035357/UEH68AKTMEJS7x6Hvf6Gp538Z6zpZtf8.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201011/images/00035357/RCO97WMNorB5T631A8gSTr485sr5j6FQ.jpg

なんかもう必死でしょ、としか

813名無しさん:2010/11/05(金) 11:53:14 ID:yuc0XvEY
ファミ通と言えば、今日読んだ時巻末近辺で3D立体視とゲームって感じの特集やってたんだが、
まだ出てないとはいえ3DSに一切触れないのはどうなのかね。視差バリアには触れてたが

814上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 11:54:01 ID:HZxiwnt.
おい銀河美少年の第5話やっとギャオに来たから見たけど色々酷すぎだろwwww

815名無しさん:2010/11/05(金) 12:03:06 ID:xV3aBwaU
>>812
定価8,379円[税込]なのにダウンロードコンテンツで稼ぐつもりか・・・

真の完全版にするには1万円超えるんじゃね?w

816名無しさん:2010/11/05(金) 12:06:45 ID:vL9Q37Wo
ttp://www.famitsu.com/news/201011/05035413.html
『不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと
運命のダイス』マルチプレイモードの詳細が明らかに

>“対戦”と“協力”という、ふたつのモードで遊べることが判明した。

>HPはふたりでひとつのゲージを共有するため、どちらかが攻撃を
>受けてHPがゼロになるとゲームオーバーになる。

どっちが主原因となって死んだかについてリアルファイト(棒

817名無しさん:2010/11/05(金) 12:08:44 ID:gLe3y.ks
どうでもいいがぱっと見がWii版と見分けが付かないんだが
最低限TOVレベルに引き上げるぐらいすりゃいいのに

818名無しさん:2010/11/05(金) 12:10:48 ID:vL9Q37Wo
ttp://www.famitsu.com/news/201011/05035303.html
『ルーンファクトリー オーシャンズ』謎の巨人に乗って冒険

ttp://www.famitsu.com/news/201011/images/00035303/VUJa68dDzxj6CZYWQsEDXJ8nAll3z3A7.jpg

なんか妙にシュールな巨人の戦い

819名無しさん:2010/11/05(金) 12:12:19 ID:.fZOIFg6
>>818
そして骸となった

820しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/05(金) 12:13:28 ID:Sl48WR2c
>>809
言うのはただだからね

821名無しさん:2010/11/05(金) 12:13:55 ID:y3DtVUTY
形的にどっちも探索しがいがありそうだ

822しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/05(金) 12:14:39 ID:Sl48WR2c
>>817
そんなことをすれば開発費用がね

823名無しさん:2010/11/05(金) 12:15:58 ID:4/8QWngs
>>813
平常運転だ、問題ない

824名無しさん:2010/11/05(金) 12:16:27 ID:.fZOIFg6
>>822
開発費用云々以前な問題があるような気がします…

825しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/05(金) 12:17:55 ID:Sl48WR2c
>>824
聞く耳持たないバンナムさんだからね
もう手遅れだよ

826名無しさん:2010/11/05(金) 12:18:21 ID:tAQjt9Qc
>>817
そんな事したら完全に作り直しになって予算ばかりかかり美味しくないですしおすし
SDアプコンでもPS3ユーザーは一切気にしないって事を今年一年でサードが学びました
この成果は来年以降も活かされる事でしょう('A`)

827名無しさん:2010/11/05(金) 12:18:49 ID:vL9Q37Wo
http://www.famitsu.com/sp/101008_psmove/game6.html
MOVEでパーティ

>ミニゲームの種類は9種類。

>直観的な操作が多いので、大半のゲームは子どもたちでもすぐに
>理解できるものだが、部分的にはわからないものもあったようだ。
>が、漢字は大人が読んであげればよいので、困りはしない。
>俺がいれば。

なんか激しく嫌な予感がするが問題ない(棒

828上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 12:19:43 ID:HZxiwnt.
意地でも振り仮名振らないつもりかw

829しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/05(金) 12:20:27 ID:Sl48WR2c
>>826
出力さえHDなら大半の人には違いなんてわからないんだよね

830名無しさん:2010/11/05(金) 12:20:51 ID:rvel9l12
TOVってTOGとそんな見た目かわらないよね?
TOGのほうが解像度が低くプログレッシブではなく(端子の都合で)
文字が大きいけど、戦闘画面の印象なんかはほぼ同じ…っていうかTOGのが質感は↑

元々ね

831上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 12:21:12 ID:HZxiwnt.
じゃあいっそGT5もSDで作ろうぜ!

832名無しさん:2010/11/05(金) 12:21:28 ID:DnnVR9Vc
>>817
ポリゴン数自体はずっとなめらかになってると思うよ。
絵柄がああいうタイプだから、確かにぱっと見はわかりにくいと思うけど。

833名無しさん:2010/11/05(金) 12:22:54 ID:RxJy0t5s
この世代のベストはなんちゃってHDだったんだな

834名無しさん:2010/11/05(金) 12:23:25 ID:.fZOIFg6
パーティゲームで9種類だけ?
他にもあるんだよなあ?

835名無しさん:2010/11/05(金) 12:25:00 ID:rvel9l12
>>829
UIの文字やデザインは解像度がモロにみえちゃうので、そこは変えないとだめかも
後、HDRぽいブルーミングな感じの逆光シーンは必須、ちゃんとHDRしてる必要ないけど
これだけ満たせれば後はどんとこいって感じだと思うw

836名無しさん:2010/11/05(金) 12:26:20 ID:y3DtVUTY
つか、ぱっと見わかりづらいレベルならイランじゃん・・・
HDっつっても結局その程度ってことなんだろうな

837名無しさん:2010/11/05(金) 12:27:10 ID:RxJy0t5s
(善)力疾走 | 書籍版「3Dゲームファンのためのグラフィックス講座」の表紙デザイン
http://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid654.html

編集部の意向で素晴らしい表紙に
http://www.z-z-z.jp/BLOG/img/img1146_file.jpg

838名無しさん:2010/11/05(金) 12:27:56 ID:vL9Q37Wo
世界展開できないようなタイトルなら、解像度だけ
あわせる方式のが賢明だしなぁ。

839名無しさん:2010/11/05(金) 12:28:42 ID:rvel9l12
>>836
テイルズだしな
ただ差が大きく見えるのはWiiがHDMIもRGBもちゃんと対応しないせいもある
HDMIと良くてS端子、コンポジが普通を比べればどうしてもね

おっとコンポジオン帝国の悪口はそこまでにしてもらおうか

840名無しさん:2010/11/05(金) 12:29:23 ID:y3DtVUTY
>>837
ワンダ鬼武者VPバーチャロスプラMGS4ソニックキルゾーンバイオ5とそうそうたるメンバーの中で
トリがラブプラスかw

841名無しさん:2010/11/05(金) 12:29:42 ID:DnnVR9Vc
WiiをHDにしてシェーダー類を増やしたら、もう違いがわからない…
というか、気にしない人は多いかもしれないね。
やってみないとわからんが、マリギャラなんかそのままHDで通用するレベルにも見える。

842名無しさん:2010/11/05(金) 12:31:47 ID:a8GDrzvo
>>814
久々に、ババア結婚してくれと言いたくなるな

843名無しさん:2010/11/05(金) 12:33:39 ID:h5ieMgz6
>>818
そして骸になるんですね

844名無しさん:2010/11/05(金) 12:34:57 ID:coBl17Tw
>>818
右にいる牛みたいなやつのしっぽが、うなぎにしか見えない…。

845名無しさん:2010/11/05(金) 12:38:14 ID:T4I0LV0I
>>827
あぁ、問題無いな。
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/8tnu01000001gflz-img/8tnu01000001gfrl.jpg

>>837
興味あるがやっぱ高いね。

846名無しさん:2010/11/05(金) 12:39:15 ID:6kpnbWbQ
スーパースマッシュボールのキャラが、
カービィかリキか、ルイージだったらと思わざるを得ない

847名無しさん:2010/11/05(金) 12:43:55 ID:tAQjt9Qc
リモコン+で遊ぶ、リキでバレーボールか

848名無しさん:2010/11/05(金) 12:43:55 ID:3kTAKFms
WiiもD/コンポーネントでプログレは対応してるだろ

849∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/05(金) 12:46:16 ID:Kc5UFknA
FONV、巨大サソリに貪り食われた…
一匹倒すのにも瀕死になるのに3匹とか無理ゲーにも程がある

850名無しさん:2010/11/05(金) 12:50:04 ID:7SDuPqEs
ウナギイヌと聞いて

851名無しさん:2010/11/05(金) 12:50:11 ID:l2AmNsuM
ティターン装備のリキでバレーと聞いて

852名無しさん:2010/11/05(金) 12:52:02 ID:Ao44SI2w
焦点:ソニーの液晶TV苦戦、シャープ液晶パネル工場の追加出資見送りも
ttp://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-180054.htm

これって一方的に都合が悪くなったから出資しませんなんてできるのかしら?
シャープも災難だな。

853しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/05(金) 12:56:32 ID:Sl48WR2c
>>852
たしか説明会で契約が追加はオプションのようになってると言ってたからできるんだろうね

854名無しさん:2010/11/05(金) 12:57:42 ID:Ao44SI2w
Wiiリモコン&特製手袋で自宅リハビリ ― 英国で開発
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/11/03/45429.html

>これは赤外線を発信する手袋と2個のWiiリモコンを組み合わせたもので、指の動きや手の位置を3Dで検知することができます。画面の中で物を掴んだり離したりすることで脳卒中後のリハビリを行うというわけです。

相変わらず面白いことをしてるな。
仕組みが単純だから色々と活用ができるのだろうか?

855名無しさん:2010/11/05(金) 13:01:33 ID:7SDuPqEs
>>854
MOVEでもそれくらいは出来る(キリッと思ってそうだなw

856名無しさん:2010/11/05(金) 13:12:29 ID:p4B/LT2o
>>854
入出力インターフェースが豊富だからアイデア次第で色んな技術のデモ用デバイスとして応用できる一方で
仕組みは単純なのでソフトの開発がしやすく値段も非常に安価なので
こぞって研究者がWiiリモコンを買っていったという噂がw

キネクトもPC用ドライバが公開されれば同じような流れになりそうだ
MOVEは…Wiiリモコンにもキネクトにも出来ない何かがあれば、活用する人も出てくるんじゃないだろうか

857名無しさん:2010/11/05(金) 13:14:19 ID:GxMDKM3s
色んなアイデアに繋がるのはいいけど
ソフトに全然つながってくれないんじゃあんまりうれしくないや

858名無しさん:2010/11/05(金) 13:18:03 ID:sxyAvuZk
梅田駅が見覚えのない景色になってる・・・

859不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/05(金) 13:19:56 ID:wSzW8CvY
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
マリギャラとメトプラ3あたりのグラフィックは
他のWiiソフトを5馬身差引き離して単独首位とかそンなレベルで
ことマリギャラ2の表現はHD機でもなかなかお目にかかれないセンスだと思う
見えないところでは技術陣の血のにじむような努力が投入されているわけだが
あとマリギャラ2ミリオンおめ


MOVEは今月の無限回廊がダメだとやばい
買うゲームが無い

860名無しさん:2010/11/05(金) 13:21:38 ID:Ao44SI2w
Moveのコントローラーを4本使ってテレビの上に設置
Wiiリモコンのポインティングに使ってみるというPS3とWiiのコラボレーションを提案。

861名無しさん:2010/11/05(金) 13:22:31 ID:DnnVR9Vc
>>859
えっ、マリギャラ2はミリオン行ったん?
まだ10万本以上あったような気がしていたんだがなあ。

862名無しさん:2010/11/05(金) 13:23:04 ID:taJJUU6Y
マリギャラ2もミリオンか…
また勢力分布図変化するやん

863不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/05(金) 13:24:06 ID:wSzW8CvY
>>861
, ― 、- 、
<< ミ ):::: : . 
 U( (U_つ::::.. .. . 
見直してみたら思いっきり数字を見間違えてました
謹ンでお詫び申し上げます 申し訳ありませン

864名無しさん:2010/11/05(金) 13:24:23 ID:m1UeytDM
>>854ってパワーグローブじゃないの(棒

865名無しさん:2010/11/05(金) 13:28:44 ID:DnnVR9Vc
>>863
なん…だと…。まあそういうこともあるやね。丼マイ。
年末商戦で少しは伸ばすかもしれないけど、最終的なミリオン達成は難しいかな。

866名無しさん:2010/11/05(金) 13:29:27 ID:taJJUU6Y
降格ー!

867名無しさん:2010/11/05(金) 13:29:39 ID:pajr2MRk
ここに『MOVEが誇る素晴らしいラインナップ!!』が載ってるが…
http://blog.us.playstation.com/2010/11/03/playstation-move-1-million-units-shipped-in-north-america-a-growing-library-of-titles/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+PSBlog+%28PlayStation.Blog%29
どれもこれも自爆しまくりの気がする

868名無しさん:2010/11/05(金) 13:30:16 ID:p4B/LT2o
不自由人が降格したらなんて名前に?

869名無しさん:2010/11/05(金) 13:30:56 ID:aMyPfyJA
ポケモングローバルリンク ポケモン人気投票
結果発表
ttp://www.pokemon-sp.jp/pgl-sp/

1 アルセウス
2 ダークライ
3 デオキシス
4 ピカチュウ
5 ミュウ
6 シェイミ
7 イーブイ
8 レックウザ
9 ジラーチ
10 ミュウツー

870名無しさん:2010/11/05(金) 13:33:30 ID:Ao44SI2w
不自由人は自由人(ここには自由に当て字を入れてください)へ

871不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/05(金) 13:34:37 ID:wSzW8CvY
  .  , ― 、- 、
   << ミ ):::: : . 
    U( (U_つ::::.. .. .
時限回廊延期しとるがな

872名無しさん:2010/11/05(金) 13:41:46 ID:t8vlwAQg
>>869
人気というよりは欲しいものランキングだったが…それでもピカ&ブイは食い込むか

873名無しさん:2010/11/05(金) 13:49:27 ID:gutBlTyc
ブラック/ホワイトでポケモン始めてみて
面白かったから過去作やってみようとか思ったけど
当然Wi-Fi配布がとっくに終わってるみたいなんで踏ん切れない俺

874名無しさん:2010/11/05(金) 13:50:32 ID:X2IQAAZc
>>873
ポケモン部があるよ

875名無しさん:2010/11/05(金) 13:50:39 ID:qa.AOaek
>>873
ヌケ(ry

876名無しさん:2010/11/05(金) 13:52:32 ID:VbVAzyAg
「グランツーリスモ5」,アメリカでの発売日は現地時間11月30日。アメリカのソニー直販サイト Sony Styleにおいてリリース日が公開に
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009884/20101105016/

さあ、卒業パーティーの準備だ(棒

877名無しさん:2010/11/05(金) 13:54:37 ID:gutBlTyc
>>874-875
さすがにタマゴで増えないポケモン頂くのは気が引ける
ポケモンセンターあたりでキャンペーン終了後も配ってくれればいいのになあ

878名無しさん:2010/11/05(金) 13:55:09 ID:l2AmNsuM
あれ?2日前に発売されたんじゃなかった?

今日は「グランツーリスモ5」の発売日です
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288712395/

879名無しさん:2010/11/05(金) 13:56:34 ID:7SDuPqEs
>>877
リバディチケットなら後一回はチャンスあるかもね。

880名無しさん:2010/11/05(金) 13:58:26 ID:t8vlwAQg
時期を逃すと手に入りにくいのは幻ポケくらいだし、あんまり気にしなくてもいいかも

881名無しさん:2010/11/05(金) 13:59:48 ID:taJJUU6Y
まーでもなんだかんだでミリオン位は行くんだろうな
山内的には合格ラインだろうし

882名無しさん:2010/11/05(金) 14:00:02 ID:7SDuPqEs
>>880
知り合い同士の対戦ぐらいでしか使わないからな

883名無しさん:2010/11/05(金) 14:23:56 ID:X2IQAAZc
>>877
図鑑登録目的に借りるっててもある。

884ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 14:41:06 ID:n.asP9oo
 n ̄n  
o o )ク 誰かにあげる為に受け取っているので
uv"ulア 何ら問題はなかった
  ヾノ

885ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 14:55:07 ID:n.asP9oo
o o )ク ぬるぽ
uv"ulア

886名無しさん:2010/11/05(金) 14:55:22 ID:l2AmNsuM
てれぽ

887名無しさん:2010/11/05(金) 14:59:36 ID:pajr2MRk
GT5P対GT5
http://gamingbolt.com/gran-turismo-5-versus-gran-turismo-5-prologue-stunning-hd-screenshot-comparison?pid=717
なんかそんなに変わってないように見えるが…

888ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 15:01:07 ID:n.asP9oo
 n ̄n  前世代の配布ポケ必須イベントは…
o o )ク プラチナ:映画前売券レジギガスでレジ三兄弟ゲット
uv"ulア HGSS:映画セレビィでイベント・映画アルセウスでレベル1伝説竜ゲット・映画前売券ピチューでギザみみピチュー
  ヾノ  こんなところか…

889名無しさん:2010/11/05(金) 15:01:20 ID:QRo6xfz6
短期間ですんなり変わったらマザー3は64で出てるよ

890名無しさん:2010/11/05(金) 15:09:39 ID:m1UeytDM
豚王版マザー3がコケたのは64DDへの引越しを考えちゃったからじゃないかと
最後まで64向けで進めてればなんとか発売できた気がする

891名無しさん:2010/11/05(金) 15:10:25 ID:6kpnbWbQ
ぜったいあんしんカプセルに入りたい

892名無しさん:2010/11/05(金) 15:27:17 ID:Ao44SI2w
WiiのGoldenEyeはリメイク、オリジナルタイトルどっちなんだろう?
ttp://www.gametrailers.com/video/review-goldeneye-007/707077

893不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/05(金) 15:28:01 ID:wSzW8CvY
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
GT5先輩の動向を追いかけていると
AKIRA最終巻発売直前のチラシの煽り文
「もう嘘じゃない! もう刷っている!!」
を何故か思い出す。

894名無しさん:2010/11/05(金) 15:29:47 ID:vL9Q37Wo
まぁ、先輩は売り場に実際にならぶまでほっとくのが良いかと

895名無しさん:2010/11/05(金) 15:33:50 ID:a4X4orp6
>>894
なんと!発売したらそれこそ「ほっとかれる」じゃないか!

896名無しさん:2010/11/05(金) 15:34:51 ID:m1UeytDM
動向?なにそれおいしいの?なハルヒ驚愕に比べたらGT5先輩なんて…(棒

897名無しさん:2010/11/05(金) 15:38:32 ID:vL9Q37Wo
なぁに、FSSなんて(ry

898ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 15:38:45 ID:n.asP9oo
o o )ク しまっ…スプレーを買わずに電気石の洞穴へ…
uv"ulア

899ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 15:50:27 ID:n.asP9oo
o o )ク バッジを5個手に入れた所でタブンネさんのレベルは50
uv"ulア 四天王が今から憂鬱

900名無しさん:2010/11/05(金) 15:53:03 ID:7SDuPqEs
カメムシ来襲kたkr
洗濯物にくっついてたのが毛布に居てたw

901名無しさん:2010/11/05(金) 15:54:06 ID:V55Rk9cw
>>899
レベル高すぎね?
タブンネさん1匹ならちょっと心配だけど

902ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 16:07:22 ID:n.asP9oo
 n ̄n  >>901
o o )ク 一人旅ですが何か
uv"ulア 今作は「前に進むだけ」なら秘伝要員一切必要ないのが素晴らしいな
  ヾノ 
     そらをとぶ無いからヘブンから降りるのめんどいw

903名無しさん:2010/11/05(金) 16:08:56 ID:Ao44SI2w
Team NINJA 早矢仕洋介氏を直撃! 嵐を乗り越え“新生”を果たした先に見えたものとは?
ttp://www.famitsu.com/news/201011/05035448.html
シブサワ・コウ曰く
「新しいものが入っていなければ、そのゲームは存在価値がない」
「新しい遊びにチャレンジしていないゲームはダメだ」

問.無双最新作の新しい点について述べよ

904名無しさん:2010/11/05(金) 16:12:34 ID:gLe3y.ks
>>903
答.追加キャラとストーリーと戦場MAP

905名無しさん:2010/11/05(金) 16:12:42 ID:yqz1TOwc
>>902
ムンナ・ムシャーナイベントって見なくて良いんだっけ・・・
通信しない縛りなら

906名無しさん:2010/11/05(金) 16:13:44 ID:l2AmNsuM
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
シブサワ・コウ曰く

新しい遊びにチャレンジしていないゲームはダメだ

907ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 16:14:03 ID:n.asP9oo
o o )ク >>905
uv"ulア おおう序盤すぎて忘れていたぜ

908名無しさん:2010/11/05(金) 16:14:44 ID:RxJy0t5s
コーエーの人が、それっぽいこと話してても、
結局出すのは無双でしょ、ていう結論に

909名無しさん:2010/11/05(金) 16:17:08 ID:l2AmNsuM
そいえば三国志12は・・・

910名無しさん:2010/11/05(金) 16:20:36 ID:qBH0bwck
オプーナは2を作るべきだったな

911名無しさん:2010/11/05(金) 16:22:05 ID:taJJUU6Y
オプーナはアースシーカーと言う名前で2出るよ
いやマジで

912名無しさん:2010/11/05(金) 16:24:32 ID:Ao44SI2w
>>911
エンブレはアプコンでPS3に移植したれよ。
他社には「PS3版の予定は?」って聞くんだからさ。

913名無しさん:2010/11/05(金) 16:24:35 ID:m/jLPfOM
>>903
>坂本さんからも、「ゲーム開発にはパンツを脱がなきゃダメ」と言われていたんです。

パッω

914名無しさん:2010/11/05(金) 16:26:41 ID:UjG3D4Ls
お腹がピーゴロゴロでお尻が痛いときの苦痛は世界を恨む十分な理由だと思うんだ。

915名無しさん:2010/11/05(金) 16:27:10 ID:taJJUU6Y
してもあれは売れないだろうなあ…w

916ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 16:29:27 ID:n.asP9oo
 n ̄n  >>914を見て今週のバキを思い出した
o o )ク 
uv"ulア そろそろ立ち読みも止めようかなぁとかちょっと思った
  ヾノ

917名無しさん:2010/11/05(金) 16:30:39 ID:yqz1TOwc
>>914
つ[ 芳しい正露丸の香り ]

飲まなくても延命できる正露丸スゲェ

918名無しさん:2010/11/05(金) 16:31:32 ID:UjG3D4Ls
立ち読みをやめて単行本買うなら
できれば立ち読みした店で買ってあげてねw

家電とか書店で現品だけ店屋で見て
ネット通販で買われるのは商売屋としてかわいそすぎるんでw

919名無しさん:2010/11/05(金) 16:32:18 ID:UjG3D4Ls
>>917
俺は薬はできるだけ飲まない主義なんだ。
37.5度超えたら流石に飲むけどw

920名無しさん:2010/11/05(金) 16:32:44 ID:4z/6GIbc
FO:NV楽しすぎるぜ、PVに出てきたロボット仲間にしたら色々特典があって
旅が楽になった。

カードゲームのルール理解するのに時間掛かった、歳かもしれない…

921名無しさん:2010/11/05(金) 16:33:46 ID:yqz1TOwc
>>919
バカダナー

誰も「薬を飲む」なんて言って無いじゃない
香りだけで腹の痛みが和らぐんだよ正露丸って・・・

922名無しさん:2010/11/05(金) 16:35:19 ID:UjG3D4Ls
>>921
正露丸は香りを味わうものだったのかー(棒

923名無しさん:2010/11/05(金) 16:35:52 ID:Ao44SI2w
>>921
俺はわりと高確率で便所掃除した後の消毒液の臭いで便意が止まります。

924名無しさん:2010/11/05(金) 16:36:23 ID:a4X4orp6
本屋の匂いで相殺だぜ

925名無しさん:2010/11/05(金) 16:36:24 ID:7SDuPqEs
鼻からキメる正露丸と聞いて

926名無しさん:2010/11/05(金) 16:36:30 ID:QRo6xfz6
ラッパも聞けば効果倍増

927不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/05(金) 16:37:04 ID:wSzW8CvY
>>916
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
今の展開最高じゃないか
刃牙世界では迫力=説得力だぞ
ちなみに俺は冒頭4頁の烈さンが殴られまくるシーンで
「こういう絵は相変わらずホントに上手いな」とか妙な感心してた

チャンピオンはこれとケルベロスとキガタガキタが主食

928名無しさん:2010/11/05(金) 16:37:44 ID:UjG3D4Ls
そういえば最近正露丸のCM聞かないな。

買ってはいけないでダメージ受けたのだろうか。

929名無しさん:2010/11/05(金) 16:38:22 ID:yqz1TOwc
正露丸は歯痛に効くというのは
正露丸を歯に詰めた痛みで歯痛そのものを忘れるから


・・・とは知人の弁

930名無しさん:2010/11/05(金) 16:40:48 ID:Ao44SI2w
歯に詰める虫歯の薬といえば今治水。
ttp://www.tampei.co.jp/shouhin/iyakuhin/ko/ko.htm

思い出しただけで唾が出てくる。

931名無しさん:2010/11/05(金) 16:41:07 ID:yqz1TOwc
林檎が出した特許図面
ttp://betad.jp/wp-content/uploads/2010/04/article-1265366-091A1F3A000005DC-892_468x266-1.jpg

流石に焦点距離が近すぎる気がする

932名無しさん:2010/11/05(金) 16:47:46 ID:mQfU/b4Q
バンナムさん(*´Д`*)
平成23年3月期 第2四半期決算短信
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120101022040769.pdf

2011年3月期(平成23年3月期)第2四半期決算短信 補足資料
ttp://www.bandainamco.co.jp/files/E291A3E8A39CE8B6B3E8B387E69699EFBC88E5928CEFBC8920.pdf

業績予想の修正等に関するお知らせ
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120101104056534.pdf

自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120101105057810.pdf

933名無しさん:2010/11/05(金) 16:50:09 ID:VbVAzyAg
アルテピアッツァの新作はタワーディフェンスゲーム、DSiウェア『アロー・オブ・ラピュタ』
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/11/05/45473.html

これは配信当日に鯖が落ちるな(棒


ツタエタイー
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/koto0605/imgs/8/a/8a82b0e1.jpg

934名無しさん:2010/11/05(金) 16:53:25 ID:yqz1TOwc
>>933
何処も出さないだろうけど
「バルス」ってタイトルのゲームが出たら例のAAが大量投下されるのは予想できる

935名無しさん:2010/11/05(金) 17:00:44 ID:h5ieMgz6
>>933
ttp://news.livedoor.com/article/image_detail/5119461/?img_id=1495308

936名無しさん:2010/11/05(金) 17:01:26 ID:yqz1TOwc
誰得w
ttp://mar.2chan.net/dec/b/src/1288944001336.jpg

937名無しさん:2010/11/05(金) 17:04:33 ID:m1UeytDM
>>936
なにこのひーろーまん

938名無しさん:2010/11/05(金) 17:08:23 ID:.fZOIFg6
>>937
あー!なんかに似てると思ったらそれか!!

939ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 17:09:31 ID:n.asP9oo
 n ̄n  >>927
o o )ク 烈さんのほうは面白い、実に面白い
uv"ulア
  ヾノ  だが刃牙…

940ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 17:13:34 ID:n.asP9oo
 n ̄n  >>936
o o )ク 長年温めてたんだ…
uv"ulア 空手バカ一代ネタとか今の小中学生絶対わかんねえだろw
  ヾノ

941名無しさん:2010/11/05(金) 17:18:18 ID:a4X4orp6
>>940
今キッズステーションで夜やってる
>空手バカ一代

942名無しさん:2010/11/05(金) 17:18:22 ID:yuc0XvEY
来週のDSiウェアは久しぶりに任天堂・・とバンナムが新作出してくるんだな

943名無しさん:2010/11/05(金) 17:19:03 ID:mQfU/b4Q
今世代は大変ですね(*´Д`*)

「Battlefield: Bad Company 2」は2010年3月の発売以降600万本のセールスを記録。
それでもElectronic Artsの2010年第2四半期は赤字に
ttp://www.4gamer.net/games/084/G008448/20101104014/

944名無しさん:2010/11/05(金) 17:19:48 ID:yuc0XvEY
サワムラーとエビワラーの元ネタとか今の小中学生どころか17歳ですらわからない人がいそうだ

945独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 17:24:52 ID:vUnXEJD.
サワムラはタダシ
エビワラは…なんだったかな…

キックボクサーはどっちだったかな

946名無しさん:2010/11/05(金) 17:25:21 ID:a4X4orp6
>>944
キックの鬼の人はリアルでは知らないが
会社の上司に聞いたら、
「レフェリーの影で助走開始してる卑怯な奴w」らしい

947名無しさん:2010/11/05(金) 17:27:04 ID:C1DEJMm2
今のバキは鰤並みにテンポ遅くてつまらない
ウンコ師匠のほうがまだまし

948名無しさん:2010/11/05(金) 17:27:29 ID:50e7xV7Q
>>945
沢村忠の美声。

ttp://www.youtube.com/watch?v=8Of4uD9MvgA

949名無しさん:2010/11/05(金) 17:28:32 ID:z1ulVwSg
>>945
キックボクサーと聞くとマモルしか思い出せない17歳俺('A`)

950名無しさん:2010/11/05(金) 17:29:11 ID:UjG3D4Ls
今米洗って来たが今年はホントに不作みたいだな。
白濁してる米が多いこと多いことw

951名無しさん:2010/11/05(金) 17:29:57 ID:z1ulVwSg
>>950
白濁しない次スレを

952名無しさん:2010/11/05(金) 17:30:50 ID:7SDuPqEs
>>945
エビワラーは海老原博幸じゃね?

953独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 17:31:27 ID:vUnXEJD.
>>949
俺なんかもうアパチャイしか思いうかばねぇ

954名無しさん:2010/11/05(金) 17:32:14 ID:zFMVFT4.
>>950
澄んだ心の人が集まる次スレを

955名無しさん:2010/11/05(金) 17:39:28 ID:xV3aBwaU
>>954
それだと俺専用スレになるから駄目

956名無しさん:2010/11/05(金) 17:41:57 ID:fM4vQcpA
何分も経った上でその発言か、胸熱

957名無しさん:2010/11/05(金) 17:44:42 ID:UjG3D4Ls
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ380
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1288946522/

三行のネタがなくて困る。
今気付いたが古い三行使えばよかったかw

>>955
俺も俺も。

958ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 17:44:46 ID:n.asP9oo
 n ̄n
o o )ク >>957
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

959名無しさん:2010/11/05(金) 17:44:56 ID:zFMVFT4.
>>957
おつ
外国人は日本のトイレに驚くらしいな

960ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 17:46:14 ID:n.asP9oo
 n ̄n
п( o o SWORD BREAKERといえば
≦|u"vっttp://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/985921.html
  ヾノ  コケスレ的にはまあコレでしょうw

961名無しさん:2010/11/05(金) 17:46:45 ID:UjG3D4Ls
>>959
そして感化されて持ち帰ると。

一種の文化侵略?
日本も洋式トイレに支配されたけどw

962名無しさん:2010/11/05(金) 17:50:31 ID:fM4vQcpA
>>957
乙です

963箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 17:50:39 ID:HZxiwnt.
輸入して魔改造してから輸出するのが日本

964名無しさん:2010/11/05(金) 17:50:52 ID:UjG3D4Ls
>>960
魔城ガッデムとか見所いっぱいあるのにw
当時スレを一日で消費したことを思い出した。

965名無しさん:2010/11/05(金) 17:50:54 ID:T4I0LV0I
>>957
乙〜。

おっちゃんがGT5発売日スレではしゃいでて吹いたw

966ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 17:52:24 ID:n.asP9oo
o o )ク ぬおお…作業員が唐突に出してくるダゲキナゲキ超こええ…
uv"ulア

967独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 17:56:37 ID:vUnXEJD.
ベルゼバブが俺の予想に反して
長期連載コースに乗った気がする

なんだっけ
ダブルアーツだかはスグ消えたのにな
鍵人とかなんだったんだ

968ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 17:57:22 ID:n.asP9oo
o o )ク >>967
uv"ulア アニメ化も決まったしな、ちんこどうすんだろ

969名無しさん:2010/11/05(金) 17:58:46 ID:XqHcutXQ
>>967
ジャンプは基本的にその場その場で話を作るほうが強いんかね…。
サイレンみたいに伏線はりまくるマンガ好きなんだけど、もうすぐ終わりそうだ。
話はちゃんとまとめてくれそうだからいいけどさ。

970名無しさん:2010/11/05(金) 17:59:24 ID:ddxX1YH.
>>943
だからもうBFとスポーツもの専門メーカーになればいいんだよ。ABだって定番に絞るわってなったんだし
今の会社の規模は縮小せざるをおえないが

971ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 18:01:39 ID:n.asP9oo
o o )ク 主人公の名前を「じっしゃ」にしたのは間違いなく俺のミス
uv"ulア 名前呼ばれるたびにこう

972名無しさん:2010/11/05(金) 18:01:58 ID:BRl6Foyw
>>969
サンデーは伏線が好きだな
ジャンプは人気出るまで伏線のための捨て回なんて許さない

973名無しさん:2010/11/05(金) 18:02:27 ID:n14sPQY.
>>970
無双専門メーカーになったコーエーの悪口はそこまでだ

974名無しさん:2010/11/05(金) 18:03:03 ID:BRl6Foyw
>>971
やあじっしゃさん こんにちは

975名無しさん:2010/11/05(金) 18:03:07 ID:n14sPQY.
>>971
よう実写

976独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/05(金) 18:03:11 ID:vUnXEJD.
伏線だらけで本線が見えなくなるような漫画も嫌だけどな

977名無しさん:2010/11/05(金) 18:03:22 ID:zFMVFT4.
>>969
どうだろう
ジャンプで一番売れてるのは伏線張りまくり
話は最後までできてるとか言ってるワンピースだし

978ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 18:03:25 ID:n.asP9oo
  ,':..  フ「           ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
  !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
  |:::::::. |  /\  /\ | |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
  |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..            _ノL |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..         フ「 l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
   |:::::::....` 、:::::::::..  /  ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>974´⌒(,

979ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 18:07:04 ID:n.asP9oo
 n ̄n  >>977
o o )ク 改めて読み直すと確かに伏線ばっかだが
uv"ulア シャボン諸島のルーキー達は急遽ぶち込んだとか言ってるしなぁ
  ヾノ  「どっちもできる」だけだと思うw

980名無しさん:2010/11/05(金) 18:11:37 ID:UjG3D4Ls
>>979
出す予定があったのを纏めて出したって可能性もありそう。

981名無しさん:2010/11/05(金) 18:12:49 ID:YuCDasqw
今帰宅産業

今日も疲れたー
こんなのじゃ絵を描くことも難しい…

982名無しさん:2010/11/05(金) 18:14:27 ID:XqHcutXQ
>>979
どっちかっつーと、適当に置いたものを伏線にできる能力でも持ってんじゃないかと思う。
わりと本気で。

983名無しさん:2010/11/05(金) 18:16:08 ID:dWXsVOro
ルーキーは3時間で出来たんだっけw
まあ勢いが有る漫画は読んでて面白いし伏線よりそういうノの方が良いんだろうね

984名無しさん:2010/11/05(金) 18:17:13 ID:39Hyalfg
たった今流出した例のアレがNHKで流れたんで初めて見たがこれは何というか…

985ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 18:17:35 ID:n.asP9oo
o o )ク 2話くらいでルフィが「仲間10人は欲しいなー」とか言ってたきがするし楽しみである
uv"ulア ところでチョッパーとロビンの仲間加入イベントはまだですか

986名無しさん:2010/11/05(金) 18:19:59 ID:YuCDasqw
>>984
消すと増えるらしいよ(棒

40 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/11/05(金) 17:54:59 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1233817.jpg

987 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 18:22:11 ID:ccRY2SyE
ジュエリーボニーのあの最後は確実にエロ同人のネタになってると思う

988名無しさん:2010/11/05(金) 18:23:06 ID:SZOJoifc
>>983
主要人物の誕生日が単行本の読者コーナーで決められていくという噂があるけど
あれはちゃんと公式設定として扱われるのだろうか

989名無しさん:2010/11/05(金) 18:23:45 ID:T4I0LV0I
>>986
ワロスwww

990名無しさん:2010/11/05(金) 18:23:48 ID:coBl17Tw
>>986
仙石wwww

991名無しさん:2010/11/05(金) 18:24:57 ID:39Hyalfg
>>986
なんぞw

992 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 18:25:18 ID:ccRY2SyE
>>986
すっげえ皮肉wwwww

993箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/05(金) 18:25:25 ID:HZxiwnt.
>>986
焼くなwwww

994名無しさん:2010/11/05(金) 18:25:54 ID:dWXsVOro
>>987
噂?何言ってんの?

995 ◆PCSH8lhBd6:2010/11/05(金) 18:27:25 ID:ccRY2SyE
>>994
黒ひげにやられたあのコマの事

996名無しさん:2010/11/05(金) 18:27:53 ID:YuCDasqw
おまけ:ヘブン状態
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/722299.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda162937.jpg

997名無しさん:2010/11/05(金) 18:29:07 ID:39Hyalfg
>>996
2枚目w

998名無しさん:2010/11/05(金) 18:31:22 ID:dWXsVOro
>>995
うん安価ミスなんだすまない
>>988なんだすまない

999ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/05(金) 18:31:40 ID:n.asP9oo
o o )ク 1000なら次はクリムガン一人旅
uv"ulア 1000じゃなかったらクリムガン一人旅(わざマシン使用禁止)

1000名無しさん:2010/11/05(金) 18:31:44 ID:UjG3D4Ls
1000ならオウガバトルがリメイクだけじゃなく新作も出る。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■