■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ375- 1 :名無しさん:2010/10/31(日) 23:36:15 ID:OisiX19o
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「いくらバンナムでも」
「ヴァリス見たいにはならないよね?」
「ならないよね……?」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ374
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1288452938/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5282
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1287628109/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/10/31(日) 23:36:32 ID:OisiX19o
- コケそうな理由 ver.5.22
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 3 :名無しさん:2010/10/31(日) 23:37:11 ID:OisiX19o
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○もののいきおいで
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○soratorobo買ってきてしまった……
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2010/10/31(日) 23:37:40 ID:OisiX19o
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <僕4ゲットくん
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2010/10/31(日) 23:37:54 ID:OisiX19o
- /\
/ .\
/ 船幽霊 \
/ 出没注意. \
/ ←┐ .\
\ △ ./
\ (゚∀゚) /
\ υ(υ) /
\ \)./
\/ 字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。
| |┌→ きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
| |△┌→ カッチャイナー
| |゚∀゚)
| |と)゚∀゚)
| | / と)
- 6 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 00:00:21 ID:FetUuowQ
- こんなスレ終わり間際にネタ投下するやつが悪いんだからねっ!!
- 7 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:01:49 ID:LMp50ACk
- さて
- 8 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:01:57 ID:ltsf7u9Y
- とうとう11月が来てしまったのだ
- 9 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/01(月) 00:02:14 ID:Fn5gQLhs
- >>6
デレはいつですか?w
・・・まぁ、構造自体の把握も曖昧だと思うしにゃ。
- 10 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 00:02:21 ID:8z6.Hj5I
- わんこの脳内は降格です
- 11 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:02:41 ID:MvhTmeck
- SRXはバンプレイオスが控えてるからなー
そこで調整は出来るんだが
ATX・PTXチームは新型無いと火力不足になりそうだな
でもヤルダバオトみたいに
強化型出るまでも無く
もともと強いみたいな設定でも良いけどなー
と前スレに書き込みできなかったのでハリツケ
- 12 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:02:44 ID:B5ONI5NE
- 前スレ1000到達確認。
……避難所にも変な人が来なくなって久しいな
って元々来てた事ってあったっけ?
- 13 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/01(月) 00:02:55 ID:Fn5gQLhs
- >>8
あ、・・・シキジカ(夏)捕まえるの忘れたw
まぁいいや
- 14 :嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/11/01(月) 00:03:32 ID:jMUg9cTU
- さて
相変わらず観覧車がゲフリの業の深さを発揮している件についてw
- 15 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 00:03:42 ID:FetUuowQ
- MHP3(PSP最後の一花)まであと1月
- 16 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 00:04:20 ID:8z6.Hj5I
- >>15
まだディシディア2とかあるらしいじゃない
- 17 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/01(月) 00:04:49 ID:7jMmSl/c
- さよなら・・・ナツミさん・・・(うちの主人公♀だけど)
- 18 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:05:26 ID:SMOfqrL.
- >>11
PTXチームはグルンガスト改とヒュッ○バイ○EXという手が
一応残ってるな、ATXはこれ以上強くするとなるとマの人が
プライドを捨てる必要があるかもしれんな。
- 19 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:05:48 ID:mUixj30Y
- 秋の観覧車
会社で嫌なことあったのかな…
- 20 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:05:54 ID:B5ONI5NE
- >>15
いや、それなりに売れるだろうから、まだまだPSPは(国内では)続いて行けると思う……
多分。
- 21 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:06:09 ID:rbEsCr3s
- >>前992
A4上にPowerVR SGX 535が乗ってる
- 22 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 00:07:26 ID:8z6.Hj5I
- >>11
教導隊のメンツはどうなるだろう・・・
ビルガーやファルケンは外伝でも少し力不足な感じだったが、
サルファで水木おじいちゃんとの決選も経験してる訳だし最後まであれで行くんだろうか
- 23 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 00:07:51 ID:FetUuowQ
- >>18
出所不明なテクノロジー使ってないオリ主人公他に居ないしな…
…ヴァルストークのプロトンドライブは未知の動力扱いだっけか?
- 24 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:08:45 ID:bFm0OBWs
- >>12
こんなところまでわざわざ出向いてくる物好きも居ないだろうよw
ただオレが斬撃やら罪と罰やらがさっぱり売れない勝ちハードってのも
寂しいねえ的発言をしたら結構叩かれた記憶がある。
この辺パッと見て面白そうって思う人種はもう絶滅危惧種のゲヲタだけなんかねえ。
HD機での新作みたく10万やそこらぐらいは売れて欲しいもんだったが。
まあHD機で10万やそこらじゃ爆死で大赤字ではあろうけどね。
- 25 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/01(月) 00:09:40 ID:Fn5gQLhs
- >>24
斬撃やら罪罰やらはPS2でも売れない様なものもあったしなぁ。
線引きが難しい問題ではある。
- 26 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 00:09:44 ID:8z6.Hj5I
- リーゼの時点でもうテスラ・ドライブ使ってるけどねw
しかしこれ以上火力を高くするにはもう武器の大型化では済まないだろうし・・・
そうか、機体を大型化すればいいんだ
- 27 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:10:09 ID:WXFWA8Rw
- |┃
|┃__
|┃ \
|┃ |
|┃__/
|┃|__
|┃ \
|┃:: \ \ えっと・・・今日って何の日だっけ?
|┃::::<●> \
|┃人__) /// |
|┃⌒´ /
|(⌒ー─' )
- 28 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 00:10:43 ID:FetUuowQ
- 面白く感じないのはぱっと見で操作方法を理解出来ないか理解しても拒絶してるのかねぇ
- 29 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/01(月) 00:10:53 ID:acMcK/UU
- o o )ク え?わかむらPやめるん?
uv"ulア
- 30 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:11:50 ID:lgjub1.2
- 元々罪罰も斬撃も売れるようなタイトルじゃないだろ
斬撃なんて新しい楽しさは有ったが幾ら何でも作りが甘過ぎる
- 31 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:12:47 ID:5MIT7dJ2
- 斬撃売れてないのか
まぁあれがものすごく売れることも考えづらいけど…
サンドロット初体験だったが、現時点で「今年一番面白かったゲームは?」と聞かれたら斬撃かもしれない
「今年一番質の高かったゲームは?」とか「〜長く遊んだゲームは?」とかだと答えは変わるけど
- 32 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 00:12:51 ID:FetUuowQ
- >>26
テスラドライブはかろうじて地球内製技術だからセーフw
…地球内製だったら古代技術でも良いのかなぁ(棒
>>29
やめないよ、わかむらPという名義そのままでプロとしての活動もするから著作権侵害してるニコマスを消した
MMDとかの著作権的にセーフな動画は残ってる
- 33 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:13:28 ID:i82Q9Coc
- >>21
ふむ、ピーク性能はPICA200と大差無く見えるが
- 34 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:14:00 ID:B5ONI5NE
- コケスレ内なら大ヒットかも知れん>斬撃
あたまわるとかと一緒でw
- 35 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:14:02 ID:Cnacy0xg
- 斬撃も罪罰もあのままでPS3とかに持っていっても売れないだろうなあとは思う
- 36 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:14:07 ID:BDYCv6/.
- >>24
あくまで俺の経験でだが
・Wiiと言う時点で避けられてる(PSWとか関係なくWiiはしょぼいと思ってる人が結構いる
・そもそも知らない。情報が届いてない。
- 37 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:14:13 ID:5MIT7dJ2
- かろうじてもなにもテラドライブは地球内製技術だろ
- 38 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/01(月) 00:14:21 ID:acMcK/UU
- n ̄n >>32
o o )ク なるほど…
uv"ulア 寂しくなるのう
ヾノ
- 39 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:14:21 ID:0DWwW.VI
- 前スレの話けど
グラフィックって見た目が綺麗以外に何かあるんだろうか…
- 40 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:14:50 ID:SMOfqrL.
- >>26
リーゼというかヴァイスが既にテスラドライブだからな、
ただそれはカザハラ博士がEOTの前から開発してた
物だから問題ないとマの人を納得させた。
- 41 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 00:15:09 ID:FetUuowQ
- そうだねセガの技術だね
でもセガの技術って宇宙っぽく感じるときが(棒
- 42 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:16:13 ID:WXFWA8Rw
- PS2の中堅タイトルが10万くらいだったかな
レギンとか罪罰もそれくらい売れてたら十分でないの
- 43 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 00:16:29 ID:8z6.Hj5I
- ICOやワンダに大神、PS2の時代から評価が非常に高いけど売り上げに現れず
「もっと売れるべき」と言われるようなソフトは結構あるからのう
ニンチャンのプラチナコレクションとかはいい試みだと思うよ、
効果が出てくるまでは時間がかかるだろうけど・・・
- 44 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:18:06 ID:JnGpB8mI
- そういや平行世界とは言えシャドウミラー系列も地球の技術なんだよな。
あれを解析してイスルギあたりが作ったって名目なら64勢も出せそうだが、版権がなあ・・・
EXに当たる話やってる間に地球がゲストあたりに侵略されてれば、話的にもいけそうなんだが。
- 45 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:18:06 ID:B5ONI5NE
- >>39
見た目が綺麗って言うのも何種類かあるのではと思う。
リアルタッチなものもあるし、毛糸のカービィみたいな物もあるし……
- 46 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:19:03 ID:bFm0OBWs
- >>42
10万もいってたらオレがこんなボヤくこともないんだなww
- 47 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 00:19:18 ID:FetUuowQ
- >>38
まぁニコマス辞めてもMMDで相変わらず半端ない仕事してるわけだが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12234304
- 48 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 00:20:01 ID:FetUuowQ
- >>44
ちゃっかりスーパーソウルゲインとか出てくる気はするw
- 49 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:20:26 ID:SMOfqrL.
- >>44
まあラーズアングリフ・レイヴンみたいなのが妥協点なんだろうなぁ、
ソウルゲインもいつかスーパーソウルゲインになるのだろうか。
- 50 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:20:52 ID:WXFWA8Rw
- >>46
まあ行ってないわな
結局何本だっけ?
- 51 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:21:07 ID:Cnacy0xg
- HDタイトルでゲームらしいゲームの新作は10万売れるってったって、そんなのごくごく一部で
大半は爆死といっていい数字しか出てないんだけどね
- 52 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 00:21:29 ID:8z6.Hj5I
- 平行世界といえばアインスケどうするんだろう
アインスケのゲシュMkⅢを取りこんでリーゼがパワーアップとか・・・
- 53 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:21:42 ID:w1bsbyFo
- >>37
でもザイログとインテルとモトローラのCPUが載っててしかも並列処理が可能というのは
かなり有り得ない(半棒
- 54 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:21:47 ID:mvfRFXus
- OGは一旦リセットかかるんではないかな…。
性能のインフレやら機体数の増加ががが
- 55 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:22:38 ID:5MIT7dJ2
- >>53
そうか、そういう視点で見ると確かに凄いなあれw
- 56 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/01(月) 00:23:39 ID:acMcK/UU
- n ̄n >>47
o o )ク ぱねえ
uv"ulア
ヾノ お、ポケモンが秋になった
- 57 :嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/11/01(月) 00:24:05 ID:jMUg9cTU
- さて、観覧車も堪能したので、そろそろ新たな育成ポケを搜す旅に出るか
- 58 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:25:05 ID:noBEgUjQ
- テラドライブの性能
CPU - 333ギガヘルツで動作する512ビット級CPU x 4096個
メモリ - 512テラバイト
記憶装置 - 16エクサバイト
スプライトを1ラインに16770000個並べることが可能
- 59 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:25:21 ID:SMOfqrL.
- >>54
次をOGEXとすれば各章にばらけさせて出番をバラバラにして
パラメータ再調整かけちゃえば一度は旧世代機でもなんとかなるかね。
- 60 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:26:08 ID:bFm0OBWs
- >>50
罪と罰が一万台、斬撃が5万弱ぐらいじゃなかったっけ?
まあ寂しい結果に終わっていたはず。
- 61 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:26:28 ID:dJaE6qg2
- >>58
その道は既にセガが踏破した道・・・
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/pukada/20080911/20080911202033.jpg
- 62 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:27:19 ID:CYMdn7Ws
- ポケモン秋になってた
観覧車イベントどうなったかな?
- 63 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:27:46 ID:WXFWA8Rw
- >>60
うーん辛いなあ
- 64 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/01(月) 00:27:56 ID:acMcK/UU
- o o )ク >>62
uv"ulア ゆけ
- 65 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:31:48 ID:MvhTmeck
- >>61
ハードの上にモニタがある!
これは新鮮!
これからはゲーム機の上に液晶モニタを置く時代だな(キリッ
- 66 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:32:01 ID:5MIT7dJ2
- >>62
ゆけ
- 67 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 00:32:44 ID:8z6.Hj5I
- >>62
トラブルメーカーズ
- 68 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/01(月) 00:36:08 ID:Fn5gQLhs
- >>67
ゆけトラは何時配信されるんだろうなぁw
- 69 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/01(月) 00:41:19 ID:acMcK/UU
- o o )ク 結論:めざ炎は諦めろ
uv"ulア
- 70 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:43:09 ID:WXFWA8Rw
- ネガティブワードをふりふりして投げ返すステージが印象深い
- 71 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:53:11 ID:CYMdn7Ws
- シロナ様、倒したら帰っちゃったorz
- 72 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:56:24 ID:HNgJ1LXc
- >>69
めざパ炎は素早さVを諦めないと駄目だったよね
- 73 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/01(月) 00:57:06 ID:acMcK/UU
- o o )ク >>72
uv"ulア いやあVの厳選は楽だけどUはきっついわぁ、まあ無くても大丈夫だよね!
- 74 :名無しさん:2010/11/01(月) 00:58:08 ID:HNgJ1LXc
- >>73
うんうん大丈夫!ポケモンによるけどね!
- 75 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/01(月) 01:15:30 ID:dKqblfOY
- 今北実写産業
- 76 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/01(月) 01:30:53 ID:acMcK/UU
- -、 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
-┴─ 、 ’、′・ ’、.・”; ” ’、
\ ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
───-、 ヽ わぁい ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
ィェァ | | 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
───‐' .|/^^^l 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
| | ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
./ / ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>75⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
/ / `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
- 77 :名無しさん:2010/11/01(月) 01:33:10 ID:dVK03QEM
- 寝ようと思ってPC立ち下げ、布団の中で努力値稼ぎやってたら…
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12674.jpg
シリーズ通して初経験なんで記念に。ポケ部では珍しくないだろうけど
- 78 :名無しさん:2010/11/01(月) 01:34:16 ID:AAVLf.UE
- >>77
おめ……違いがよくわからない
- 79 :名無しさん:2010/11/01(月) 01:35:15 ID:dVK03QEM
- >>78
色違いではなくてポケルス付いたんスよー
一応全シリーズ通してやってたけど付いたのは初。信じがたい運の無さ
- 80 :名無しさん:2010/11/01(月) 01:36:33 ID:mUixj30Y
- 努力値稼ぎ中にポケルスついてました、って
計算狂いそうだな…w
- 81 :名無しさん:2010/11/01(月) 01:40:23 ID:dVK03QEM
- >>80
数えるのが面倒くさくなったんで、
素早さ252あげた後特防に6振ってから、ヒトモシ狩りやってた最中なので問題なし
- 82 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/01(月) 01:42:34 ID:acMcK/UU
- n ̄n >>77
o o )ク 天然ポケルス…コケスレは強運の集まりか
uv"ulア
ヾノ そして特殊デリバード…だと…
- 83 :名無しさん:2010/11/01(月) 01:44:11 ID:dJaE6qg2
- >>82
今回ポケルス出易くないか?
・・・と、邪険してしまうw
本来は色違いより発生し難い筈なのに・・・
- 84 :名無しさん:2010/11/01(月) 01:44:43 ID:dVK03QEM
- >>82
こいつは仕込みで本命はこの後作るんですがねうへへ
わざマシン03が変わっちゃってヒトモシでの努力値稼ぎ面倒すぎワロタ状態
- 85 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/01(月) 01:44:54 ID:dKqblfOY
- 旧シリーズで海外産GTSで貰ってくる作業が楽しいでござる
- 86 :名無しさん:2010/11/01(月) 01:46:45 ID:hwhQ68vM
- 斬撃が売れにくかったのは家で同時プレイができなかったからというのもあるかも
007みたいに4画面分割で出来たらカオスだったろうけど
- 87 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/01(月) 01:47:58 ID:acMcK/UU
- o o )ク むむ…陸上グループはドーブルで事足りるし
uv"ulア ワニノコ辺りか?
- 88 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/01(月) 01:52:19 ID:dKqblfOY
- >>87
色々貰うのも楽しいよ、図鑑も多言語対応になるし。
ちなみに韓国産はハングル文字の図鑑説明が出るらしい。
- 89 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/01(月) 01:55:55 ID:7jMmSl/c
- 多分アノアレじゃなくてデリバードに言ったんじゃないかなw
早く海外で発売しないかなあ。
ジオネットが日本だけで40近く埋まってしまった。
- 90 :名無しさん:2010/11/01(月) 01:57:06 ID:dJaE6qg2
- >>86
斬レギが売れなかった理由?
・CMがほとんど認知されず(深夜枠メイン)
・CERO Dカテゴリー(万人にはオススメできない)
・Wii本体だけだと少し辛い仕様(M+かクラコンが有った方が楽)
・サンドゲーなので基本マニア受けしかしない
・・・数えればいくらでも出てくる気がする
- 91 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/01(月) 01:57:09 ID:dKqblfOY
- >>89
なんだと。まぁ何でもいいんだけどね
海外産で欲しいポケモンって結構多いな
無駄に一匹限定で全言語網羅したくなるw
- 92 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 01:58:15 ID:8z6.Hj5I
- 海外版が発売したら
ゾロアークかサザンドラの高レベルを用意しておけば簡単に海外版ゼクレシが釣れるであろう
- 93 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:01:13 ID:dVK03QEM
- とりあえずポケルス憑きをボックスへ大量に保存しておくだス
- 94 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:01:36 ID:dJaE6qg2
- >>92
海外版はBWまでしか遊べないかな・・・
とりあえず国内DSiとLLでは海外版BWが遊べないのは確定だから
三色目が3DS「専用」になった場合は海外版の3DS本体が必要に・・・
- 95 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 02:02:54 ID:8z6.Hj5I
- >>94
うん?海外版BWは海外版DS本体じゃないと遊べないなんて確定情報があるのん?
- 96 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:04:14 ID:AAVLf.UE
- DSliteなら大丈夫なのか
- 97 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:04:21 ID:dVK03QEM
- >>95
DSi専用機能のある海外タイトルはDSiやLLだとリージョン制限に掛かる
- 98 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/01(月) 02:04:24 ID:acMcK/UU
- n ̄n >>95
o o )ク よく読むんだ
uv"ulア 3色目が3DS対応だったら…という話だ
ヾノ
- 99 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 02:04:45 ID:FetUuowQ
- DSiのリージョンロックはどっちかというとWareの為の一応のルールなような
- 100 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 02:05:22 ID:8z6.Hj5I
- ・・・へ?DSi専用機能?そもそもBWにそんなんあるのけ?
- 101 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 02:06:49 ID:FetUuowQ
- >>100
っライブキャスター
っWi-Fiで高度な無線セキュリティ使用可能
- 102 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:07:09 ID:dVK03QEM
- >>100
ライブキャスターがあるJamaica
判別方法はDSiのスタート画面で絵が動くかどうからすい
- 103 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:07:42 ID:dJaE6qg2
- >>95
えっとね
今までのDSソフトはリージョンフリーだったんだけどDSi用に開発されたソフトはリージョンロックが掛かってるの
で、BWはそのDSi用のソフトなの
とりあえずDSでは遊べるから問題無いんだけどDSiやLLではリージョンロックが掛かると思うの
- 104 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/01(月) 02:07:49 ID:dKqblfOY
- 別本体使っても色々面倒だけどな、最近のポケモン
- 105 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 02:08:17 ID:8z6.Hj5I
- ・・・な、なんと・・・。
ライブキャスターってDSi専用機能だったのかってカメラ使うんだから当たり前じゃないですかー!
そういや今まで考えた事も無かった・・・
- 106 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:09:21 ID:dVK03QEM
- >>104
今回は時計ズレると白森黒市が廃墟化&シンクの電源切れだっけか
- 107 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/01(月) 02:10:19 ID:zLFYe7fU
- DSi対応ソフトも増えてきたなあ。
ソラトロボもいきなり写真撮らされたし
- 108 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 02:10:26 ID:8z6.Hj5I
- しかし、DSi用のソフトはリージョンフリーじゃないなんて知らなかった・・・
海外版BWを手に入れるアテは無いから今はいいが,
これからは海外で3DSソフトを買ってきても起動できなかったりするかもなのか
- 109 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 02:11:55 ID:FetUuowQ
- 完全にDSi専用のソフトなんてたしか1本しか無かったはずだしDSiWare以外はリージョンフリー同然だと思ったけど
- 110 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/01(月) 02:12:44 ID:acMcK/UU
- o o )ク >>106
uv"ulア 廃墟は別だよ
- 111 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:14:57 ID:dJaE6qg2
- >>108
国内3DS本体の場合
国内ソフト
DS:○ DSi:○ 3DS:○
海外ソフト
DS:○ DSi:× 3DS:×
海外3DS本体の場合
国内ソフト
DS:○ DSi:× 3DS:×
海外ソフト
DS:○ DSi:△ 3DS:△
(△:3DS本体と同じリージョンを持つ海外ソフトなら起動)
- 112 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:14:59 ID:dVK03QEM
- >>110
ありゃ、違ったのか
- 113 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/01(月) 02:15:55 ID:acMcK/UU
- n ̄n >>112
o o )ク 廃墟化はむしろ
uv"ulア 「廃墟にする為に時計を弄る」って感じになる
ヾノ
- 114 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/01(月) 02:16:36 ID:dKqblfOY
- >>106
別本体使う→WiFi用本体使ってから24時間不可
DPtのパルパークも大概厳しいけどな
- 115 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/01(月) 02:18:37 ID:acMcK/UU
- o o )ク まあ時間まわりの仕様は
uv"ulア DPの頃からやってる人にはきのみ育てでおなじみでしょう
- 116 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:20:07 ID:dJaE6qg2
- >>115
博士
BWでは木の実の育成そのものがROM仕様に無いので御新規さんには実感が無いかと思われます
- 117 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/01(月) 02:21:07 ID:zLFYe7fU
- 11月ってめぼしいソフトがあったか思い出せないや
- 118 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/01(月) 02:21:56 ID:acMcK/UU
- o o )ク >>116
uv"ulア ご新規の方は訊かれれば答えるよ!
- 119 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 02:22:05 ID:8z6.Hj5I
- スパロボLが25日だかに発売・・・それ以外はあまり印象無いな
- 120 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:24:34 ID:dVK03QEM
- キネクトさんを忘れるとはどういう事かね(棒
それと野球バラエティ13作目が25日だな
- 121 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:24:57 ID:dJaE6qg2
- 11月の目玉商品
リモコン+
赤Wii
ポケモンDSiパック
- 122 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:25:33 ID:7jKXefWI
- BW単体でも木の実育成できたら良いのになあ
operaな俺はPDWにログインすら出来ない
- 123 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 02:25:45 ID:FetUuowQ
- >>117
洋ゲーマーにはフォールアウトニューベガスやらコールオブデューティブラックオプスやらかなぁ
あとキワモノ好きにキネクト系
12月1日の年末向けモンスター第2弾まで正直寂しい感じ
- 124 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/01(月) 02:26:09 ID:zLFYe7fU
- キネクトがあったか。
ゲハも盛り上がりそうだ
- 125 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/11/01(月) 02:26:28 ID:acMcK/UU
- o o )ク 黄金の太陽を買ったはいいが
uv"ulア 2本目の白を進めるのに忙しいお…寝るお
- 126 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:28:34 ID:dJaE6qg2
- >>122
とりあえずBWプレイ後アンケには書いた
プランターすら無いとなると流石に木の実を使い難い
技マシンなんて使い捨てでも良いから木の実は育成できるようにして欲しかった・・・
- 127 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 02:28:47 ID:FetUuowQ
- >>124
買いもしないお馬鹿がくだまくんだろうなと思うと楽しいやら呆れるやら
- 128 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:30:06 ID:5MIT7dJ2
- >>127
まぁそりゃそうなんだろうけど
そこは多少大目に見ようぜw
このスレの人だってMove買わないのにさんざネタにしたじゃないか
- 129 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 02:31:20 ID:FetUuowQ
- >>128
だってソフト無いんだもん…
せめて1本でも踏みたくなるような魅力的なソフトがあれば踏みに行ったのに…
- 130 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:31:54 ID:dJaE6qg2
- >>129
つ[ 卓球 ]
- 131 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:32:10 ID:bFm0OBWs
- >>123
FO3もMW2も積んでしまったオレは
手を出さん方が良さ気なラインナップだ。
FO3だけでも今から再開してみっかねえ。
キャラが可愛くならねえんだよなあ…orz
- 132 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:33:15 ID:dVK03QEM
- パーキッツ公式閉鎖してるとか何が起きたんだよ・・・
- 133 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 02:35:09 ID:FetUuowQ
- >>130
卓球は単品DL版800円にすれば良いんじゃね?(棒抜き
>>131
女キャラ使うの諦めると楽になれるよ!!
まぁうちもNVはGOTYかプラコレ待ちだわ…CoDはどうもウチには現代系の真面目なFPSが合わないらしいことに気づいた
ドンパチやるならSF入ってたりお馬鹿入ってる方が合うわ
- 134 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/01(月) 02:37:18 ID:zLFYe7fU
- 一番評判いい卓球が6000くらいなのが悲しすぎる
- 135 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:38:22 ID:dJaE6qg2
- >>134
△:卓球が6000
○:卓球が入った抱き合わせソフトが6000
- 136 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:40:52 ID:u2yTdmPQ
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv29912116
ニコニコ生放送探偵オペラ ミルキィホームズ 上映会:2010/11/01(月) 開場:03:50
あと1時間ちょっとだけど…ほぼ朝(棒
- 137 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 02:41:54 ID:8z6.Hj5I
- 何万本くらいか売れてランキングにも食い込んだMoveソフトの内容はどうだったのでしょう
- 138 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 02:43:45 ID:FetUuowQ
- >>137
アレ同梱版のおまけでただ単にEyeToyカメラに映し出された空間に絵が描けるだけのツールじゃないの?
- 139 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/01(月) 02:45:17 ID:zLFYe7fU
- >ダックハント
!!
- 140 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 02:46:15 ID:8z6.Hj5I
- ・・・CMでやってた羽描いて宇宙に行けるやつか!
・・・ってことはあのCM、実はソフトの宣伝だったって事?
- 141 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:47:49 ID:dJaE6qg2
- >>139
ダックハントは面白かったなぁ
ブラウン管に直接銃を突きつけた時代が懐かしい・・・
- 142 :名無しさん:2010/11/01(月) 02:49:59 ID:dJaE6qg2
- >>140
宣伝が宣伝になってないって致命的じゃね?
- 143 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/01(月) 03:07:06 ID:zLFYe7fU
- PGLマジgdgdだな…
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1288150473/766
- 144 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/01(月) 03:08:44 ID:dKqblfOY
- >>143
まぁ深刻なダメージにはなってないから、まぁ。
それにしたってweb運営がまだ杜撰だな
- 145 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 03:18:07 ID:8z6.Hj5I
- どーにも、PGLは管理がうまく行ってないようだのう・・・。
こういうweb連動系のサービスは好きだから頑張ってほしいぜ
- 146 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/11/01(月) 03:23:30 ID:dKqblfOY
- >>145
これに関してはガッチリやってくれないとね。無駄に叩く必要性はないと思うんだけど、それにしても>>143のスレは酷いもんだ。
つーか、攻略本にホウエン御三家ついてくるのね。買わなきゃ
- 147 :名無しさん:2010/11/01(月) 03:25:30 ID:dJaE6qg2
- 完全な無料は無理だから何処かで小遣い稼がないとやっていけないんですよ・・・>PGL
- 148 :名無しさん:2010/11/01(月) 03:55:28 ID:HNgJ1LXc
- >>146
完全クリアガイドのみ
イッシュ図鑑ガイドはスルーでも大丈夫らしいね
- 149 :名無しさん:2010/11/01(月) 04:21:58 ID:u2yTdmPQ
- ミルキィホームズ4話終了、なんでこんなに多方面に喧嘩を売れるんだ…(褒め言葉
- 150 :名無しさん:2010/11/01(月) 04:28:04 ID:SMOfqrL.
- >>149
あそこまで堂々とやりやがるのも凄いwっつーか相変わらず
女子でも容赦ねぇアニメだぜ。
- 151 :名無しさん:2010/11/01(月) 04:56:17 ID:V1ne8F7g
- 電撃岩崎さんのコラム
ゲームは○×だけでも面白い?
ttp://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=57
- 152 :名無しさん:2010/11/01(月) 06:18:23 ID:43VlykBU
- >>151
まったく間違ってもいないが…う〜ん…。
それこそ○×ゲーム(オセロみたいなゲーム)だってゲームとしちゃ成立するんだけど…。
- 153 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 06:39:07 ID:gDJYvE6w
- おはよう
>>151
この論理は○×がなにか書いてないのでおかしいよね
- 154 :名無しさん:2010/11/01(月) 06:49:52 ID:MGpDUeSU
- ズームインでキネクト北
- 155 :名無しさん:2010/11/01(月) 06:53:31 ID:MGpDUeSU
- 何かキタw
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/parts/n043/koma04.html
- 156 :名無しさん:2010/11/01(月) 07:08:01 ID:CLpZN/Hg
- >>151
勝手に反論できる極論にしておいて、反論してる感じ
- 157 :名無しさん:2010/11/01(月) 07:10:21 ID:g6eq3MC6
- http://twitpic.com/31wy21
( ゚д゚)……
( ゚д゚ )
- 158 :名無しさん:2010/11/01(月) 07:10:48 ID:d8A5SWpU
- >>153
ですなぁ。
グラとゲーム性は密接につながってるもので、ゲームに合わせたグラでなければ意味ないのに。
そこらへん、全然論じてない。
- 159 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/11/01(月) 07:16:49 ID:UTlWq/XY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>151
iニ::゚д゚ :;:i 朝っぱらから何が言いたいのかよくわからない文章を読まされた、謝罪と賠償(ry
- 160 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/01(月) 07:16:53 ID:2WYXFkPo
- >>157
∩__∩ こんだけ長時間プレイしてたら、プレイヤーのほうも右腕がムキムキになってそうですニャー
( ・ω・)
- 161 :名無しさん:2010/11/01(月) 07:20:05 ID:MGpDUeSU
- >>157
酔うオレにはできない・・・
- 162 :名無しさん:2010/11/01(月) 07:20:54 ID:E301.Npk
- コストやバランス感覚ゼロだってことがよくわかった
- 163 :名無しさん:2010/11/01(月) 07:21:30 ID:7NepgwB2
- おはようござる
ねむいでござる
しゅっちょういきたくないござる
かいしゃいきたくないござる
- 164 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 07:27:07 ID:wFdJBolw
- >>159
書いた人しかわからない文章なんだろうね
- 165 :名無しさん:2010/11/01(月) 07:41:01 ID:cX9g48T2
- おはコケ レギン云々はまずCERO Dなのを皆忘れがちだと思う
>3Dカーレースは間違っても○Xだけでは出来ない。以上終わり。
どこぞの掲示板の はい論破に通じるものが(ry
>全くの余談だがGT5やForzaの『バグ動画』だのと揶揄される物理挙動があるが、
>PS2でカーレースに関わったとき、物理エンジンの素晴らしさと難しさをしみじみ味わった人間としては、あれをバグという気はない。
>あれは現在のゲームで供給可能な物理エンジンの持つ限界で、いかんともしがたい。物理エンジンを真面目に作ったからこそ起こる問題だ。
>笑える現象なのは事実だが、あれをバグと揶揄する人間に対しては「テメエが作ってから言え」と本気で言いたくなる
「ならお前がやってみろ」の詭弁をここでも見るとは…
- 166 :名無しさん:2010/11/01(月) 07:51:43 ID:w1bsbyFo
- 物理エンジンであろうと無かろうと本来作り手が意図しない挙動をするものを
バグと言わずしてなんというのだ?
- 167 :名無しさん:2010/11/01(月) 07:54:26 ID:MGpDUeSU
- >>166
つウルテク
- 168 :名無しさん:2010/11/01(月) 07:56:06 ID:83uCGpsI
- 本物のシミュレーション研究用の物理エンジンならともかく、
ゲーム用のエンジンなんぞ、現実の挙動に近づけることより
「ゲームとして成り立つ挙動」のプログラムを作るのがまず前提だろうと思う
現在の技術や家庭用ゲーム機のリソースでははっきり言って実現不可能な
リアルな物理エンジンを作ろうとすること自体がまずおかしいと感じる
- 169 :名無しさん:2010/11/01(月) 07:57:44 ID:d8A5SWpU
- >>167
その一言で許された時代があったなぁ(遠い目
- 170 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/01(月) 08:02:44 ID:ntjHha9I
- そんな訳でF1 2010のPC版をSteamでポチったのだ。
会社行ってくるわ
- 171 :名無しさん:2010/11/01(月) 08:03:07 ID:zWPA8uiE
- 今思うとルンファクで嫁が決められないバグも物理エンジンの限界だったんだな(棒
- 172 :名無しさん:2010/11/01(月) 08:09:14 ID:43VlykBU
- >>171
企画者の脳内バグかと思っていたが違うのか(棒
- 173 :名無しさん:2010/11/01(月) 08:11:52 ID:43VlykBU
- >>168
ゲームってのはいい意味で妥協していかないとダメだよな。
ゲームとして成り立つ、楽しむ分には問題ないあたりで止めていかないと。
技術って際限ないもんだし。
それが「ゲームだからいいじゃん」になるととたんにクソゲになるわけだが。
- 174 :名無しさん:2010/11/01(月) 08:15:28 ID:7NepgwB2
- GTは
ゲームではなく
カーライフシミュレータ
じゃなかったっけ?
- 175 :名無しさん:2010/11/01(月) 08:16:43 ID:TQtaNaMo
- ラジアントのテーマは「死亡フラグをへし折るRPG」か
287 ゲーム好き名無しさん sage 2010/11/01(月) 00:05:31 ID:9HBCZPt50
天界船幽霊の諸君!ご苦労である!
そう!その通り!ついに11月が来てしまったのだ!!
何を隠そうこの11月はウイニングイレブンに相応しいイレブンな晩秋の頃!!
音速のハリネズミも彩色主義剥き出しの季節なのだ!!
時間移動を意のままにハイスの鼻に思いを馳せる!!
化石掘りを意のままにクリーニングに神経削る!!
スマッシュボールを叩いてみれば維新の嵐が巻き起こる!!
便所の水もガブ飲みできるニューベガスにマフィアも魔王バロルもおもわずほっこり!!
CoDの黒歴史もまさかのゾンビもののお祭り騒ぎが開催されるのだwwww
無論これだけではない!!!さっすが〜、話がわかるッ!オズ様がリメイクで一新!!!
トゥアクトゥイクスンォガーーーーーーーーーー!!!うんんめぇぇえええええのわっっっ!!!!!
暗黒騎士「船幽霊に自分の時間を求めてはならない。柄杓は与えるだけで良い。(゚∀゚)」
聖騎士「何を与えるというのだ?(゚∀゚)」
暗黒騎士「購入という特権をだッ!(゚∀゚)」
聖騎士「ばかなことを!(゚∀゚)」
更にはヤング層ミリオンキラーであるのぶ代学園長に秩序を乱されクリミナルガールズにお仕置きされたい!!
禿げたおっさんの過去話、野球そっちのけで鬱話、イクサー1とか3とかキラッてレベルじゃねーぞ!!!
いつの間にか延期してた子作り戦記2もようやく発売で魔法のお店も大繁盛!!!
11月はキネクトによる某スレ住人キック練習の、顔面で答える新しい筋トレにMSKKが強制参加なのは間違いないなwww
勤労という言葉がよくにあう某配管工もスポーツでリフレッシュしていただきたい(棒
今月は日出郎と鼠先輩の夢生活に獄滅極戮至高兵器が飛び交う月になるだろう!!!
Ship ghost marketing starto!!!
- 176 :名無しさん:2010/11/01(月) 08:18:18 ID:vF1b.rDI
- 全然話題にも期待もされてもないWiiの間のリニューアルも今月ね
- 177 :名無しさん:2010/11/01(月) 08:19:17 ID:cX9g48T2
- 態々余計な事を付け加えないと言えないのか
- 178 :名無しさん:2010/11/01(月) 08:21:36 ID:z0LmdONU
- > 何を隠そうこの11月はウイニングイレブンに相応しいイレブンな晩秋の頃!!
意味がわかんないw
いつの間にこんなになったw
- 179 :名無しさん:2010/11/01(月) 08:28:46 ID:mToGuREo
- /⌒ ┌┘ └┐ >
/( ]二 二.[_ ⌒ヽ (\
( > └ァ , ‐、 ┘ ー=ニ _
))( / イ.二 ト、x≧、 ( \ `ヽ
〃 ヽ X |___| ^ん心Y、 `ヽ >
{ ノ ,Ⅳ心 ゝ {::::::;| ト ) ) (
乂( ( 」 {::::| V/リ ( , =、 \
)人ハ Vノ ` ⊂⊃Y う}`ヽ )
Y .ィ⊂⊃::::: -┐ :::::: / ん'ノ:く厶イ
V ( /人 < ノ .イ /ーヘ:::ノ
(/7ゞ=≧=- 二 .イ/ {/7 .`: .、
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/index.html
- 180 :名無しさん:2010/11/01(月) 08:31:31 ID:Ej1uZ/rI
- >>179
冬将軍こええええ!
- 181 :名無しさん:2010/11/01(月) 08:40:34 ID:7NepgwB2
- 朝から
15分も電車遅れると
萎える
帰っちゃいたい
- 182 :名無しさん:2010/11/01(月) 08:48:59 ID:MGpDUeSU
- >>181
>朝から
>15分も電車遅れると
>萎える
>かっちゃいたい
┌→
△ !
- 183 :名無しさん:2010/11/01(月) 08:50:08 ID:B5ONI5NE
- >>182
コラコラw 船幽霊を召喚しないw
- 184 :名無しさん:2010/11/01(月) 09:01:26 ID:zWPA8uiE
- 今日のジャンプは個人的に大当たりだった
特にワンピ、ほけ死に、動物園が
- 185 :名無しさん:2010/11/01(月) 09:04:17 ID:dVK03QEM
- 銀魂はまさかの片栗虎のとっつぁん話だしなw
- 186 :名無しさん:2010/11/01(月) 09:07:36 ID:sAX143b6
- バーストデュオデシムインフィニティーG
- 187 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/01(月) 10:13:32 ID:a9iqtz2c
- >>176
ここに期待してるひとはいますよ、と。
日帰り出張めんどいです。
- 188 :名無しさん:2010/11/01(月) 10:14:14 ID:PlbvO3Ws
- >>176
今月というか、多分今日……?
- 189 :名無しさん:2010/11/01(月) 10:35:33 ID:1CbwRaBQ
- Wiiは最近のアップデートで無駄なチャンネル突っ込んできたりしてかなり迷走している印象。
会社まで立ち上げちゃってるから後にはひけないだろうけど、
ゲーム以外のチャンネルは正直失敗なんじゃないかな。
DLゲームも盛り上がってる感じがしないし、そこらへん練り直してほしいわ。
- 190 :名無しさん:2010/11/01(月) 10:37:56 ID:ncoQwnmo
- 初期のほうはともかくチャンネル数は増やしすぎても、ね。
最初の画面の12チャンネル以外使う人ってどれだけいるのやら。
コケスレや天界にいる濃い人間はともかくw
- 191 :名無しさん:2010/11/01(月) 10:39:19 ID:28b5Vg22
- おはコケ。
アレな原文は読む気すら無いけど「テメエが作ってから言え」は
モノを作って売る人間が言っちゃいけないような気がする。
人が作れないものを作るからお金を払ってもらえるものだ。
- 192 :名無しさん:2010/11/01(月) 10:43:48 ID:7jKXefWI
- まあ最低の反論だわな
- 193 :名無しさん:2010/11/01(月) 10:46:26 ID:rT881/vQ
- 海外版『ゴースト トリック』は任天堂がマーケティングを担当
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/10/31/45365.html
>「死の4分前」に戻ることで死者の運命を変えていくという不思議なストーリーが
>海外プレイヤーにどう評価されるのかが気にかかるところですね。
やりこみ要素みたいなのは無いけど笑えて泣ける良い話だったし海外で売れるといいのぅ…
PVを久しぶりに見てちょっと泣けそうになったのは内緒だ
- 194 :名無しさん:2010/11/01(月) 10:47:50 ID:7jKXefWI
- あと○と×(1と0)じゃないものを使えるプログラムが出たら
世界がひっくり返ると思うんだが
- 195 :名無しさん:2010/11/01(月) 10:51:25 ID:07P1tepA
- >>194
りょうしこんぷーたーを待たれよ
- 196 :名無しさん:2010/11/01(月) 10:52:02 ID:z0LmdONU
- バイトに「文句あるならお前がやれ」って啖呵きって
実際同業種起業されて追い落とされた社長がいたなあ
- 197 :名無しさん:2010/11/01(月) 10:54:30 ID:ncoQwnmo
- 現場全員引き連れて独立されて
廃業に追い込まれた社長なら知ってる。
- 198 :名無しさん:2010/11/01(月) 10:56:50 ID:7jKXefWI
- >>197
お得意先も引き連れて独立した人なら知ってる
その社長今どうなってるかなあ
- 199 :名無しさん:2010/11/01(月) 10:57:14 ID:P9KQJnsU
- http://koke.from.tv/up/src/koke12675.jpg
- 200 :名無しさん:2010/11/01(月) 10:58:33 ID:cX9g48T2
- 自分が望まない望んでないから要らない無駄ってのもな
- 201 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:00:36 ID:7jKXefWI
- それとはあまり関係はないが
人件費削減とかいってリストラしまくった結果
使える社員が居ない;;ってなってる企業が大量に居るってのはよもまつよなー
- 202 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:00:39 ID:sRi8weYk
- >>187-188
今日の正午12時ごろの予定みたいだから、あと1時間後くらいだな
>>189-190
Wiiチャンネルの追加は年1くらいの頻度で、いまのところ2009年5月のWiiの間が最後だから
たぶんWiiチャンネル告知用のミニチャンネルのことだと思うけど、(最近アップデートで追加されるようになった)
>>189の人が使っていないWiiチャンネルの存在を認識したように、
告知用としてはかなりうまい・成功している部類に入るんじゃないかと思う
今新しいWiiを買うと、ミニチャンネル+ネット機能利用方法説明動画で1ページは最初から埋まってるんだよね
- 203 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:03:14 ID:LMp50ACk
- エンターテイメントの世界でお前がやれってのは超禁句よ
もともと無くてもこもらないものに
あえて時間と金を割く価値を客が見出してこそ成り立つ商売なんだから
- 204 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:05:08 ID:LMp50ACk
- こもらないって・・・困れよ
- 205 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:06:05 ID:7jKXefWI
- こもったこもった
- 206 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:07:20 ID:07P1tepA
- 試験はれーてん
- 207 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:08:40 ID:7jKXefWI
- >>203
まあそれをいったやつの考え方がわかるという意味ではいい言葉じゃないかな?
少なくとも俺は金輪際そいつの商品は買いたくなくなる
- 208 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:08:46 ID:MGpDUeSU
- コアラ困った
- 209 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:12:05 ID:07P1tepA
- おおう、大きい方が見事なまでに緑色だった…
ほうれん草を食べまくるとこうなるのか…
- 210 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:13:34 ID:HNgJ1LXc
- くまった。くまった。と聞いて
- 211 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:15:14 ID:ncoQwnmo
- >>198
無論お得意先もw
っていうか独立した人が各種免許一人で持ってるから
お得意先もその人相手に商売してたもんだしなw
- 212 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:22:31 ID:z0LmdONU
- 俺がやらねば誰かやる、という気概で事に当たれば世の中意外とうまくいくものです
- 213 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:28:49 ID:07P1tepA
- >>212
しかしたった一つの命を捨てて不死身の体に生まれ変わらないことには…
- 214 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:33:35 ID:Fu9h7E2A
- なんでもかんでも頭突っ込んでくるのも迷惑なものだけどなw
責任感が過剰なことに起因するから、本人に悪気がなかったりするし
- 215 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:36:44 ID:LMp50ACk
- バカのお節介ほどたちの悪いものは無い
悪意がないだけに
- 216 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:37:01 ID:h9V/siPQ
- 「誰かやる」じゃ他人任せじゃんw
まぁうまく他人に任せることも大事だけれどね
- 217 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:37:17 ID:1CbwRaBQ
- >>202
今更チャンネル突っ込んでくるってことは、少なくとも配信開始から今までは
任天堂が思ったよりDL数伸びてないってことだよね。
しかもそれらのチャンネルが利用されることはあっても
ユーザーがチャンネルを新たにDLするという行為を覚えるわけじゃないし。
だから、迷走なんじゃないかと思ったんだけど。
- 218 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:39:24 ID:7jKXefWI
- チャンネル増やす=DL数伸びてない
?????
- 219 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:40:52 ID:LMp50ACk
- >>217
なんでそう極論になるのやらw
それじゃアップデートしたものは全部客がいなかったせいでのてこ入れなのかよw
むしろ好評だからこその高機能化に見えるが
- 220 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:42:06 ID:dVK03QEM
- 極論語りたがるはマニアの佐賀か
- 221 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:42:10 ID:07P1tepA
- Wiiのチャンネルは一通り成功納めたから、
今は次世代機のために数撃って何が当たるのか試してる様に見える。
- 222 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:44:05 ID:7jKXefWI
- >>221
Wiiの間ショッピングはどっちかっていうと
協賛してるところのお願いを聞いたって感じっぽい
- 223 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:44:51 ID:PlbvO3Ws
- >>218
要は「無料チャンネル提供機会を増やしているのは、ショッピングチャンネルからのダウンロードという行為を覚えて貰うための方法であり、
未だにそれが必要なぐらいに、ネット接続率・ショッピングチャンネル利用率は未だに低いのではないか?」ということだろう。
……ま、チャンネル自体はその意味もあると思うが、今回は違うと思うがな。
既存チャンネルの更新だから、外部企業との連携と、データ取りの意図だろう。
特に、通販機能と、それに電話窓口まで付けたってのは、その辺りの敷居がどれだけ高いかってのを測定する意図があると見た。
- 224 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:45:38 ID:nH5kS2qw
- 諸事情によりコケスレに帰ってきました(´・ω・`)
今Wiiチャンネルって全部入れたら本体メモリギリギリくらいじゃないっけ
そんな状況で任天堂がさらにチャンネルガンガン増やすとは思えんが
メモカ起動なんかは客層考慮して緊急避難としか考えて無さそうだし
- 225 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:46:00 ID:LMp50ACk
- まあぶっちゃけ宣伝見せるだけよりはダイレクトに物買えた方が便利ではあるわな
- 226 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:47:07 ID:LMp50ACk
- >>224
チャンネル全部いれるって発想がすでに客層と違う
- 227 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:50:07 ID:h9V/siPQ
- まぁ具体的な数字が出てない以上「お前がそう思うなら…」としか言えないよね
あと、べつにそれくらいの「迷走」だったら、
したっていいじゃないの。とも思うけど。
- 228 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:51:38 ID:l39qeJZs
- Wiiの間ショッピングはWiiを使って商品を買うことにどれだけ価値をつけられるかだな。
出前チャンネルはその辺の動機付けがイマイチ弱いような気もする。
機能でいえば総合で出前待ち時間が短い順で表示とかもあると便利かも。
- 229 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:52:00 ID:P6HONx7s
- 1000万台売って接続率4割はかなり凄い
他ハードも半分程度なのに
- 230 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:54:19 ID:dVK03QEM
- 任天堂のネット周りは迷走を繰り返して形になってるから、
今回のもその一環に過ぎぬのであろう
- 231 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:55:11 ID:LMp50ACk
- >>228
住所が登録されててその情報を利用できるのが何げにアドバンテージなんだよなあ
後はTVでそれができるってあたりかな
- 232 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:55:13 ID:l39qeJZs
- >>229
でも任天堂の感覚じゃ4割でも全然なんだよね。
- 233 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:55:17 ID:hwhQ68vM
- 新しい道を迷いもせずにいける奴って居るんかね
- 234 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:56:24 ID:1CbwRaBQ
- すでに自分のWiiに入っているものの更新を自動で行うだけならともかく、
パッケージソフトからの更新で勝手に新たなチャンネル突っ込むってことは
チャンネルDL自体が知られてなくて、利用率低いから周知のためなんじゃないかなぁ
と思ってそこからさらに邪推してみた。正直勝手に突っ込まれたのが気に食わんかっただけだが。
- 235 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:57:49 ID:3jz8x1sc
- 俺個人はゲーム以外はチャンネルもVCも一切利用してないけど、他の人に
どういう需要があるかなんて、全く分からないからなあ…
ただ、試行錯誤止めたらその会社はダメだと思うけどな。
- 236 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:58:01 ID:LMp50ACk
- >>233
京都は往々にしてそういうイメージを持たれがちだけど
あそここそ迷走の権化みたいなところだからなあ
他と違うのはその経験を何十倍もの利益にできる点だが
- 237 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:58:10 ID:Qpwed7B.
- 迷走してもいいから散々言われてるショッピングチャンネルを使いやすくしてくれと
- 238 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:58:13 ID:l39qeJZs
- >>231
確かに出前チャンネルのいちいち住所を説明しなくていい所は便利だよね。
- 239 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:59:21 ID:nH5kS2qw
- 接続率4割あってもWifiに対応したゲームが少ないのはな
情報端末にする前にゲームで活かせと思うが
- 240 :名無しさん:2010/11/01(月) 11:59:33 ID:rT881/vQ
- どういうサービスを提供すれば良いのか色々と考えて試行錯誤してるのと
単に場当たり的なことをして迷走してるのとを一緒にするのもなぁ…
- 241 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:00:12 ID:P6HONx7s
- >>232
あれだけやっても4割、て感覚なんだろうな
これ以上になると携帯みたいに電源入れたら使える、
くらいじゃないと難しいのかも
- 242 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:00:40 ID:LMp50ACk
- そうか、たしかに試行錯誤と迷走を一緒にしたらあかんな
- 243 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:03:14 ID:Ux9x1vGE
- 別にどっちでもいいからソフトラインナップをなんとかせい(´・ω・`)
- 244 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:04:48 ID:z0LmdONU
- われらがPS3はオンラインサービスについては迷走してないな
そもそも走ってない
- 245 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:05:50 ID:1CbwRaBQ
- なるほど、試行錯誤か。確かに試行錯誤は大事だ。
goちゃんはPSP2への布石だし(棒
- 246 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:05:51 ID:07P1tepA
- Goちゃんのオンラインサービスは?
- 247 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:09:34 ID:28b5Vg22
- 先生!goちゃんは捨て石にすらなってな(ry
- 248 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:09:48 ID:z0LmdONU
- >>245
「オンライン販売専用ハードはまだ早い」という重大な結論を得た
すばらしい戦果だ
競合他社からその結論が丸見えだったとか手法が悪かったのを晒したとかは些細なことだ
- 249 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:10:15 ID:HNgJ1LXc
- >>238
地方だと出前チャンネルが活用出来ないんだぜw
- 250 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:10:46 ID:zWPA8uiE
- goちゃんも試行錯誤のあとが見えるならまだ救われるが、特に何もしないうちに投げ売りはじめっちゃったからのう
- 251 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:12:02 ID:3jz8x1sc
- >>246
言ったもの勝ち。
もっとも、あの発言に騙されて買った奴がいたんだろうか…
DLゲームって、版権持ってる会社とも交渉しないといけないのにさ。
UMDディスクと交換でDLなんて未知の領域だろ…
- 252 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:13:55 ID:dVK03QEM
- Wiiの間新しくしてみた。最初の画面で色々メニュー出てくるのはいい変更だ
んでもってシアターの間でミュウツーが・・首藤さん・・(´;ω;`)
- 253 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 12:14:07 ID:GURm12UU
- 【go発売決定】
競合他社「おい、SCEがまたなんか面白い事やってんぞ!」
競合他社「ヒャッハー!!見物だぁ!!」
_/乙(、ン、)_こんな感じだったはず
- 254 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:14:33 ID:LMp50ACk
- PSNのサービスは正直悪くは無いとは思うんだが
ビッグマウスが酷いのがとにかくなあ
- 255 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:14:45 ID:N/v73.lA
- ソフトのDLならPSPでもできるし、試行錯誤のしようも…
- 256 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:15:18 ID:Ej1uZ/rI
- PS3好調でソニー上方修正 「PSP go」大幅値下げの狙いは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/01/news013.html
PSPは苦戦。7〜9月期の販売は150万台(前年同期は300万台)にとどまった。
PSP売り上げ台数に占めるPSP goの割合は公開していないが、「現時点では想定より下回っている」(加藤優CFO)という。
PSP goは10月26日に1万円値下げ。発売1年で思い切った値下げを行ったのは、
「手に取っていただきたいというメッセージ」で、
手ごろな価格にすることで普及台数を増やし、ソフト販売で「増収増益を期待している」という。
Goちゃんだって試行錯誤してるよ(棒
- 257 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:15:57 ID:HNgJ1LXc
- しかし迷走と見る人が居るのは面白いなWiiの間ショッピング
- 258 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:16:46 ID:LMp50ACk
- >>255
GOチャンは値段の高い劣化版という訳のわからん立ち位置だからなあ
- 259 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:17:35 ID:z0LmdONU
- >>256
手に取っていただきたいならCMバンバンうって
店頭にたくさん並べないといけないな。機械損失怖いし
- 260 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:18:06 ID:LMp50ACk
- >>256
そっちは迷走にしか見えんw
- 261 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:18:22 ID:28b5Vg22
- >>258
そして直前に従来機の値下げをするという…
- 262 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:18:38 ID:1CbwRaBQ
- >>257
俺のことだったらWiiの間の話じゃないよ…。
なんかタイミングが紛らわしかったけど。
- 263 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:18:39 ID:dVK03QEM
- Wiiの間おすすめ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12676.jpg
- 264 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:19:38 ID:Q0tjwjo6
- なぜか、まぬけはいいが堕落はいかんを思い出した
- 265 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 12:20:44 ID:GURm12UU
- _/乙(、ン、)_MHP3をgoのバンドル専用タイトルにしようぜ
- 266 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:22:46 ID:k7lr9I1g
- そういえばwiiの間って
使ったことないな
- 267 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:27:06 ID:z0LmdONU
- >>265
スパIIXを3DO専用にされた無念は忘れない
- 268 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:27:38 ID:gglX/T9A
- Wiiの間ショッピングを見たが、物凄くロードが長いな。
- 269 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:28:46 ID:Ej1uZ/rI
- サービス名をWiiの間じゃなく
Wiiの闇に変えたらFF13あたりと相性が良くなるかも。
- 270 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:30:03 ID:P6HONx7s
- >>257
ここにいる俺らみたいなのは、あまり使わんからでしょ
- 271 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:34:01 ID:cX9g48T2
- 「修理見せます」は面白かったけどなぁ
- 272 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:35:31 ID:gglX/T9A
- PCを良く使う人にとってはかなり戸惑うかと思われる。それくらい1個1個の読み込みが遅い。<Wiiの間ショッピング
あと、カービィショップ、ポケセン出張所、Mii専門雑貨などのWiiの間オリジナル店舗有。
- 273 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:35:40 ID:28b5Vg22
- あぁWiiの間更新来てたのか
- 274 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:35:43 ID:P9KQJnsU
- ニコニコ動画専用チャンネル作ったら俺得
- 275 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:40:10 ID:7jKXefWI
- Mii専門雑貨・・・だと・・・?
- 276 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:41:50 ID:LoYDuABQ
- ネット接続率はどこも大差ないってゲーム白書に載ってたはず
初期の何でも興味ある層に行き渡ったらあとから接続率上げるのは難しいよ
- 277 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:42:15 ID:s1j/Xg/I
- >>274
3DSのブラウザでニコニコが見られるかどうかは、結構気になっている。
- 278 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:43:15 ID:qYEOcJ7g
- 迷走ときいて
ttp://files.hangame.co.jp/blog/2010/66/8cc91ab3/06/24/30383302/8cc91ab3_1277385973599.jpg
- 279 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:46:00 ID:P9KQJnsU
- 葛城ミサト報道計画とか他社も頑張ってるし任天堂も頑張って欲しい
- 280 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:46:03 ID:iQT7s1C6
- まあ、仕方ないと思う。
本業のゲームじゃどこも敵わなくて貶められない訳だから
こういう所でもつついていかないとね
- 281 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:48:05 ID:gglX/T9A
- Wiiの間ホームシアターは見やすくなった。
あと、テレビの間はお客さんが…喋るんですがw 残念なのは周りが見えなくなったこと。
- 282 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:49:15 ID:P6HONx7s
- >>276
360でも5割弱だったからなあ
つなぐメリットは散々伝わってんだろうから、
やはり回線設定するステップだけで壁なのか
- 283 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:49:27 ID:l39qeJZs
- >>249
東京だが俺ん所も最近になって選べるようになってきた所だ。
色々と出前してそうな所をリクエストしまくったかいがあったぜ。
- 284 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:49:51 ID:k7lr9I1g
- wiiの場合、起動TOPにアプリ的に並べないで
各ゲームから関連映像とかに飛ばせたほうがわかり易いんじゃないかな
通販も書店とかで無料で配ってる通販雑誌にメディア付けたり、
500円くらいでDVD通販マガジンとして販売するとか(クーポン付けたりして)
ゲーム以外の目的でwiiを起動する人って
そんなにいない気がするんだけど、どうなんだろうなぁ
- 285 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:50:04 ID:hwhQ68vM
- >>280
逆に過度の期待してる人も悪い評価を出すから大変だわな
- 286 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 12:52:12 ID:wFdJBolw
- >>282
ネット接続は一般人にはそうとう心理的な壁だよ
線挿しただけ動かないと確実に敬遠される。
よく接続頼まれるけどIDやパスワードなんて論外だもの
- 287 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:53:55 ID:gglX/T9A
- トンデモ!さいえんすのトンデモ博士がWiiの間のお客さんとしてあの声で喋ってたw
ビデオのUIが物凄く使いやすくなってる。リモコンをテレビの前に向けなくてよくなった。
そういえばお客さま欄に藤原竜也がいたな…。奴も音声で喋るのか試してみようw
- 288 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:57:22 ID:ncoQwnmo
- よし、ドリームキャストだw
その点に限れば凄かったと思うんだ。
コンテンツがあまりになかったけどw
- 289 :名無しさん:2010/11/01(月) 12:57:54 ID:l39qeJZs
- ネットに接続すると便利になりますという宣伝用チャンネルをいれたのが2年くらい前だっけ。
もっと広い対象に知ってもらうにはPULL型じゃなくてPUSH型にしなきゃ駄目なんだろうけど
PUSH型にしたら絶対に「余計なことをしやがって」という人間が出てくるからな。
目立たないように目立つなんて事は出来るのだろうか。
- 290 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:03:58 ID:gglX/T9A
- >>275
今のところ、Mii用シール各種とMiiスタンプ各種があったよ。<Mii専門雑貨
- 291 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:06:00 ID:qYEOcJ7g
- >>289
余計なことをする機能をキャラクター化するとか?
こうなるのがオチだけどw
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
- 292 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 13:06:02 ID:wFdJBolw
- >>289
起動画面をポータルサイトにするしかないだろうね
Wiiはそれを構想では考えてたんだろうけど自社ではやりきれなかったんじゃないかな
- 293 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:08:48 ID:/P/OaJMI
- 973 名前:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage] 投稿日:2010/11/01(月) 12:37:21 ID:xA8gsdGE0
Wii Sports Resortのページを更新しました。
http://www.nintendo.co.jp/wii/rztj/index.html
嵐in ナイナイout
Wiiリモコン+パックのCMに嵐起用とか任天堂はマジで容赦ないな
- 294 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:10:01 ID:0zQJ66Ng
- >>291
そういや、Office2007にしてからそいつを見なくなったなw
冴子先生…
- 295 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:10:24 ID:Q0tjwjo6
- ナイナイは一人out中なので(棒
- 296 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:10:53 ID:ncoQwnmo
- ただ、FC通信システムやサテラビュー、64DDを考えると
任天堂自体に得意な人がいないのかもしれない。
- 297 :>>280:2010/11/01(月) 13:10:56 ID:iQT7s1C6
- ゲハスレへの誤爆。
紛らわしいタイミングで申し訳ない・・・
- 298 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:11:46 ID:cX9g48T2
- Move殺し… でもないか
- 299 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:12:42 ID:rT881/vQ
- 3DSはネット接続を意識させないネットサービスとしての今現在での一つの回答では有ると思う
持ち歩くことが可能という携帯機でなければ出来ない方法では有るけど
- 300 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:12:51 ID:ncoQwnmo
- moveはそもそも呼吸しているのだろうか。
go以下の値だし。
- 301 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:14:40 ID:B5ONI5NE
- >>300
まだ1週間しか経ってないから、これからだよ(棒
- 302 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:16:35 ID:0zQJ66Ng
- >>296
64DDのかわいそうなところは、大容量の書き込みができることが売りだったのに、
GCであっさり巨人のドシンが出せてしまったという。かがくのちからって(ry
- 303 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:16:45 ID:nH5kS2qw
- サテラビューは良いものだ
任天堂は前にネトゲ否定するコメントあったし
オンライン環境が一部微妙なのはわざとな気がする
- 304 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:17:31 ID:ncoQwnmo
- >>302
ディスクシステムとまったく同じだよね。
しかし、よく64DDは開発中止にならなかったなw
- 305 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:18:39 ID:FW6O8/qM
- >>295
てっきりこの前のめちゃイケで、新レギュラー決定した所でスーッと出てきて
「岡村さんお帰りなさい!!」→「あ、岡村さん帰ってきちゃったしやっぱ今回の件無しね」
と言う酷い展開になると思ったのに、普通に新レギュラー決まっちゃったでござる。
- 306 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:20:00 ID:ncoQwnmo
- >>303
今やる気がないから否定してただけって気がする。
山内社長時代の任天堂ってそういうのも多かったしw
- 307 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:21:22 ID:gglX/T9A
- とりあえずお客さんはみんな喋るみたいだな。 藤原は早口すぎだろ。
>>296
得意なのはいるとは思うが、ネット販売でUIを組み込んでた専門家やセキュリティーに特化した人は居ないと思う。
(そもそも専門はゲーム(玩具)つくりに特化した会社なのだし。)
同じ部門にネットワーク部門が存在するMSやSONYに比べると劣ってはいるわな。
- 308 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:23:13 ID:z0LmdONU
- >>305
ひどいのはあんただw
- 309 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:24:03 ID:ncoQwnmo
- >>307
社員数、特に連結対象の企業増やしてるのは
そのあたりを補強するためなのかもしれんね。
って今見たらまた増えてるしw
- 310 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:25:11 ID:0zQJ66Ng
- >>302
失敗と言えば失敗だけど、ポリゴンスタジオのオマケゲームが
メイドインワリオに進化したりしているので、実は利益が出ているかもしれないw
個人的には、今のメディアより、書き込み可能なディスクの方がゲームには合っていると思うんだよね。
>>305
東野・岡村の旅猿がなぜか始まったから、復帰はもうすぐかと思っていたんだけどな。
- 311 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:25:20 ID:Ux9x1vGE
- 間のショッピングゲーム置いて無い?
見つかんないだけかフツーに無いのか。それともややこしい事になるからなのか
- 312 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:25:46 ID:cX9g48T2
- ただ、ネットはコストと儲けのバランスが悪そう…。ましてや大規模なサービスになれば余計に。
3DSですれ違いに注力したのもインターネットを介さないネットワークに活路を求めたんじゃ?
>>305
岡村登場の盛大な茶番劇だと思ってたんだけどねぇ
何が原因で出られないのか知らないけど
- 313 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:29:04 ID:gglX/T9A
- >>309
この業界が、ゲーム(玩具)構築だけじゃなくネットワーク構築もセキュリティ構築も
やらないとダメな感じになりつつあるからね。
新ハードを作れるメーカーは殆どいないんじゃないかな。
- 314 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:29:24 ID:LMp50ACk
- こりゃ今アクセスが重なってるな
Wiiの間読み込みがめちゃめちゃ時間かかる
- 315 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:29:58 ID:gglX/T9A
- >>311
ゲームは置いてないみたいだね。 ギター入門セットは置いてるが…。
- 316 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:30:35 ID:7jKXefWI
- >>293
なぜナイナイCMけしたし
- 317 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:32:04 ID:gglX/T9A
- >>316
つ吉本との契約が切れた。
ぐっさんの間含む吉本新喜劇関連が半年前辺りから更新しなくなったよ。
- 318 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:32:38 ID:cX9g48T2
- コレ以降リモコン+同梱だからじゃ?
- 319 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:32:51 ID:B5ONI5NE
- >>316
契約期限じゃないかなw
嵐も入ったことだし、普通に入れ替えと言うことでは?
- 320 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:34:00 ID:7jKXefWI
- >>317
おのれ吉本・・・
まあ冷静に考えなくても吉本使い続けるよりジャニーズ一本にした方がどっちかって言うといいわな
- 321 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:34:21 ID:P6HONx7s
- タレントものは契約期限があるな
リズ天もタレントものは半年くらいで消えてた
- 322 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:34:59 ID:ncoQwnmo
- 半年契約っぽいな。
- 323 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:35:41 ID:LMp50ACk
- あれは権利とか大変みたいだしなあ
いつぞや嵐の販促ポップの回収がかかった時に騒ぎになってたような
- 324 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:36:59 ID:ncoQwnmo
- しかし、3DS発売まであと3ヶ月か。
最近はハードの大きいネタがなかったから久々だな。
- 325 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:38:10 ID:B5ONI5NE
- >>324
あの……Moveとかキネクトとかはどうなるんでしょ?
- 326 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:38:17 ID:28b5Vg22
- マリカGCの稲垣メンバーもポスターか何かあったっけ
- 327 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:40:40 ID:7jKXefWI
- >>325
大きかったか?
- 328 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:41:14 ID:gglX/T9A
- ちなみに契約が切れると、その契約してたタレントのCMは全て使用不可能となる。
過去にCMで使われたタレントの奴は著作権で殆ど公式HPでも消されてると思うよ。
ジャニーズも条件付の1年契約だと思うけど、どうなるのかね〜。
>>323
あれってオクで嵐の催促ポップが流れたのが発覚したから、回収を掛けたんじゃなかったっけ?
- 329 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:42:37 ID:W0AOVNeI
- キネクトと言えば、Eyetoyを含む色々な企業にモーションコントロール技術を提供していた企業を
MSが買収したとかなんとか
- 330 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:45:08 ID:B5ONI5NE
- >>327
まあ、大きかったかと言われるとそれほどでもないような……
まあ、3DSが大ネタである事に異論はないわけですがw
- 331 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:48:22 ID:7jKXefWI
- 買収といえば日本では悪者に見られちゃう雰囲気だけど
海外だとおとこのこの憧れらしいね
- 332 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 13:50:17 ID:GURm12UU
- _/乙(、ン、)_MoveなんてWiiのパクり以外の話題性皆無じゃねえか
- 333 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:50:18 ID:rT881/vQ
- まぁ周辺機器だしKinectはまだ方向が見えないしMoveは別に新しくも何とも無いからなぁ…
- 334 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 13:54:43 ID:01G5RRPo
- 休みなんで横浜の二郎に来てみたら超並んでる産業
- 335 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:54:56 ID:/P/OaJMI
- 984 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 13:24:14 ID:bwkVGxteP BE:2201268285-2BP(26)
Wiiの間ショッピングの方は現在の商品点数表示あり(11519点)で
購入には会員登録が必要(電話注文の場合は会員登録不要)
ID・パスワード登録式で、各6文字以上の入力必須、IDに関してはWii側に保存しておく機能あり
専用のメールマガジンが登録メールアドレス宛に配信されるみたいだけど、初期状態では『配信しない』設定らしい
基本的には千趣会運営の「Wiiの間ショッピング」がメイン+その他出店企業によるショップ選択という形で
今のところその他ショップでは「Wiiの間オリジナルショップ」のみ用意されていて
Miiシール6種類やMiiテープ、ポケモンやカービィのぬいぐるみを含む55点の商品を扱ってる
どちらかというと普通の雑貨等が主だけど
- 336 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:58:41 ID:gglX/T9A
- 969 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 12:27:20 ID:bwkVGxteP ?2BP(26)
Wiiの間の使用ブロック数は121ブロック(2009年5月)→140ブロック→164ブロック
セーブデータは9ブロック→8ブロックに
インターフェイス周りはセカンドライフ的な仮想空間を意識したものから、
みんなのニンテンドーチャンネル等に近いメニュー常時表示+背景としてMii表示 という形に変更されてるっぽい
(いままでのショートカットメニュー表示モードが標準になった形)
各機能へのアクセスのしやすさがかなり上がったような気がする
あとはいままでの各機能が「ポスター」「スクリーン」「ホームシアター」に統合されて、
(+メニュー画面と追加された「ショッピング」)
「ポスター」に関してはいままでの単一表示式から複数コンテンツの表示に変更、
「ホームシアター」(旧シアターの間)の方もメニュー表示が大幅に変わって見やすくなってる
(メニューの階層化が通常画面でもできるようになった形)『今週の新作』メニューが用意されたのがちょっと嬉しいかも
- 337 :名無しさん:2010/11/01(月) 14:00:56 ID:l39qeJZs
- >>335
要するに千趣会のカタログinWiiの間だよね。
出前チャンネルも多分、出前館が主導だから任天堂から絡んだ動きが無いんだろうな。
- 338 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 14:01:23 ID:01G5RRPo
- む、Wiiの間の更新来たのか
- 339 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/01(月) 14:03:10 ID:zLFYe7fU
- DSiウェアって1ブロックどのくらいだっけか。
結構ダウンロードしたつもりだけどSDカードの残容量が9999でカンストしっぱなしだぜ
- 340 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 14:06:51 ID:GURm12UU
- _/乙(、ン、)_フェイブル買おうと思ったら売ってなかったから隣に並んでたヤツ買ってきた。
- 341 :名無しさん:2010/11/01(月) 14:08:11 ID:7jKXefWI
- 千趣会ってどこの中小だよ
って思ってたらベルメゾンかよ・・・
- 342 :名無しさん:2010/11/01(月) 14:10:50 ID:0zQJ66Ng
- そういやベルメゾンネットって聞いたことあるな。
- 343 :名無しさん:2010/11/01(月) 14:14:31 ID:gglX/T9A
- >>341
と言う事は、Wiiの間ショップであるベルメゾンWiiの間専用ページ辺りに繋いでるのかもしれないな。
- 344 :名無しさん:2010/11/01(月) 14:18:27 ID:z0LmdONU
- >>340
アガレスト戦記2は発売延期になったはずでは?
- 345 :名無しさん:2010/11/01(月) 14:18:58 ID:zWPA8uiE
- >>340
俺の嫁楽しい?
- 346 :名無しさん:2010/11/01(月) 14:23:39 ID:dVK03QEM
- solatoroboはまだまだ序盤だけどかなりのめり込む
そしてグラフィックのレベルたけぇ。ぴろしが吹くだけの事はあるなぁうん
ウルトラ地球防衛軍DSパワード(違
ttp://www.famitsu.com/news/201011/01035245.html
そういやこれの開発って何処なんだろ。ググっても出てこない辺りトーセなのかね
- 347 :名無しさん:2010/11/01(月) 14:25:47 ID:1nhxPv9g
- >>340
鯖がサッカーを始めたと聞いて
- 348 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/01(月) 14:27:53 ID:b/iTFNWk
- ふぅ…アンプ衝動買いしてしまった…
まぁ3万ちょいのONKYOの安物なんだが今使ってるシアターセットのスピーカー全部流用できるのが大きかった
これでPC組み替えたときにリニアPCM5.1のアニメやAAC音声をDD/DTSに変換せずとも聞けるようになるぜ
- 349 :名無しさん:2010/11/01(月) 14:28:55 ID:N/v73.lA
- >>346
なんか、飛び道具に優しくない連中だなぁw
- 350 :名無しさん:2010/11/01(月) 14:38:07 ID:l39qeJZs
- 千趣会って「こけし千体趣味蒐集の会」の略だったのか。
- 351 :名無しさん:2010/11/01(月) 14:56:09 ID:WXFWA8Rw
- いやらしい…
- 352 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:05:44 ID:x.ucykU2
- 千手会と聞いてゼルダをバカにしにきました(棒
- 353 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:06:09 ID:Q0tjwjo6
- こけしは文化
- 354 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:09:21 ID:07P1tepA
- >>350
Moveも光るこけしとして収集対象に…
- 355 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:16:51 ID:gQRjj.pw
- 併せてkonozamaも標準化されます(棒
ttp://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/2010/x-site/free_shipping/october/oct_free_shipping_foil._V196637887_.gif
- 356 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:17:18 ID:gglX/T9A
- 「説教」能力の上条さんと同じく「説教」するプリキュアが戦ったら、どうなるんだろう?
- 357 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:20:54 ID:BDYCv6/.
- >>356
上条さんのは一見説教してるように見えるけど
実は口説きテクニックなので、プリキュアにフラグたてて終わりです
- 358 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:23:23 ID:gglX/T9A
- >>357
さすが上条さんw 実は能力持ちの女性相手に対しては無敵じゃね?
- 359 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:23:44 ID:HNgJ1LXc
- 殴られたいキャラナンバー1だろうな。上条さん
殴られたらもれなくかみやん病が付いてくるし
- 360 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:24:35 ID:s1j/Xg/I
- ラスボスは上条さんの説教能力をイマジンブレイカーするんですね、判りました。
- 361 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:25:11 ID:dJaE6qg2
- 電撃「PS方面のネタが無いから他社製品のネガキャンをするでござる」の巻
713 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/01(月) 12:29:42 ID:0WYihpYYO
今週の電プレのコラムからなんだけど。
・3DSは機能が複雑化して一般ユーザーに使いにくい
・ゲーム好き大人向けなんだろう
・発表タイトルは一般的なユーザー向けの印象
→どの層を掴もうとしてるか見えない
・3DS専用機能使えば面白い遊びができそう。でも消費者にストレートに伝わりにくい。
・「Nintendogs+cats」は二番煎じ
・未発表の完全新作に期待するしかない
・3DSのソフトは3DSでもDSiでも遊べて、
3DSだと立体視という上位互換で出す物も少なくないだろうが、
それだと3DS専用ソフトが売れなくなったり、キラーソフトが売まれにくくなる。
ちなみに電撃DS&Wiiの廃刊前のアンケート
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1227792.jpg
- 362 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:27:54 ID:Q0tjwjo6
- クソ雑誌にもほどがあるw
- 363 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:29:02 ID:gglX/T9A
- >>359
しかし上条さんのフラグをへし折れる吹寄制理さんは凄いのではないだろうか?
>>361
おい!PS3の紹介しろよ!(遊戯王5D'sでのおい!デュエルしろよ!的な言い回しで。)
- 364 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/01(月) 15:29:49 ID:b/iTFNWk
- >>361
MOVEの提灯記事もっと書けよ
- 365 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:31:23 ID:dVK03QEM
- >・3DSのソフトは3DSでもDSiでも遊べて
ダウトー!カートリッジに出っ張りがあるからDSにゃ挿せんようになってる
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/271/271815/c20100618_card_02_cs1w1_720x540.jpg
肉声、電池に続いて三度目か?テキトーにも程がある
- 366 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 15:32:34 ID:GURm12UU
- _/乙(、ン、)_電撃やらファミ通が糞なのはみんなわかってるんだから
わざわざ記事貼っつけて再確認させなくてもいいよ。
- 367 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:32:41 ID:cX9g48T2
- ・3DSのソフトは3DSでもDSiでも遊べて、
3DSだと立体視という上位互換で出す物も少なくないだろうが、
は?3DSのカセットはDSには入らないんじゃ?
- 368 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:33:18 ID:FW6O8/qM
- 何だいつもの電撃コラムじゃないか(棒
>3DSのソフトは3DSでもDSiでも遊べて、
>3DSだと立体視という上位互換で出す物も少なくないだろうが、
>それだと3DS専用ソフトが売れなくなったり、キラーソフトが売まれにくくなる。
すまんここだけ本気で意味が分からんのだが。
DSと3DSでマルチで出すようなアホな真似をするサードがいっぱい居るって意味か?
- 369 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:33:25 ID:z0LmdONU
- >>361
半分くらいPSPのことが書いてあるぞ
- 370 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:34:27 ID:dVK03QEM
- 一部は3DSという表記をPS3にしても通じる気がするんだがw
詭弁すなぁ
- 371 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:34:28 ID:Sz/HnXFk
- いくら自陣営の次世代携帯ゲーム機が出そうにないからって嬉々として他ハードのネガキャンに走るとは心底終わっとるな
- 372 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:34:38 ID:MGpDUeSU
- 電撃の人たちが3DSなんて見ないんだから想像で書いてるんだから仕方ないよw
- 373 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:35:06 ID:03xyuNoM
- DS形式のカートリッジからソフト側でモード切り替えして3DS固有機能を使うことができないのかどうか、ってのは
まだ決まってないんじゃないか?一応。
3DS専用のカートリッジはDSには刺さらないようになってるとは聞いたけどさ。
- 374 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:35:38 ID:dVK03QEM
- >>372
いやさーせめて自社ウェブサイトに出てるくらいの事くらいは・・・
- 375 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:35:42 ID:z0LmdONU
- >>371
正確には自陣営の状態がどうであろうがネガキャンに走る
- 376 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:37:10 ID:zWPA8uiE
- 電撃のコラムでいくらネガキャンした所で影響力はほぼ0だろうから問題ないのでは無かろうか
- 377 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:39:03 ID:cX9g48T2
- ・3DSは機能が複雑化して一般ユーザーに使いにくい
複雑化って具体的には?
>・発表タイトルは一般的なユーザー向けの印象
これはサードは除外?MGSやらバイオやらも出てたと思うけど
>・「Nintendogs+cats」は二番煎じ
二番煎じの意味分かってるのか?
- 378 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:39:06 ID:sRi8weYk
- >>289,291,292
その取り組みの第2弾がミニチャンネル(Wiiチャンネルの紹介+DL機能)で、
既存のWii利用者に対してPUSH型みたいな形にしたのが
今年度頭くらいからのファームウェア更新時未DLチャンネルのミニチャンネルインストール機能だな
Wiiではもう無理だろうけど、ミニチャンネル的な ソフト紹介+DL先とかの情報を1つにまとめたものを
常時複数閲覧可能・オフライン状態でも新情報をソフト経由とかで追加可能 な場が標準機能で用意されるなら、
ネット接続によるメリットの宣伝効果はわりと高いんじゃないかと思う
3DSでは、すれ違い通信による「最近遊んだソフト」情報送受信機能がわりとそれに近い形になるんじゃないかと思うんだけど
どうなるんだろうなあ
- 379 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:39:39 ID:l39qeJZs
- 絶対に任天堂に「電撃プレイステーションって雑誌に
3DS用のソフトはDSiで遊べるって書いてあったけど本当ですか?」
なんて確認の電話を入れるなよ(棒
- 380 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:40:31 ID:cX9g48T2
- ゼノブレ本がこんな所から出るんだが、さてどうしたものか…
電撃の中にもバンナムで言うGEの様な良心的部分が居るのか
- 381 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:41:14 ID:N/v73.lA
- 大体、なんでDSiに限ってるんだ?w
- 382 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:41:33 ID:03xyuNoM
- 例えば現状ほとんどのソフトがDS対応で
DSi固有機能を使ったソフトが凄く少ないことを考えると
メーカーさんとしては動くものなら(3DSの立体というセールスポイントは
維持しつつ)DS対応させたい ってのは考えられる話だと思うんだけど
いかんせん日頃の行いが悪い&文章全体の印象が酷いとまともに聞いてもらえそうにないよね…
実際\25,000という価格もあるしDSからの完全移行を促すのが一番大変だと思う
- 383 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:44:25 ID:cX9g48T2
- >>382
DS対応させるとお望みの高スペックを用意したのに生かされないじゃないですかー
- 384 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:45:45 ID:TlSc5WOE
- まあ何にせよ、3DSの行く末をなんで電撃PSが心配せにゃならんのだ、と
- 385 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:46:19 ID:QrECCjO2
- >ニンテンドー5Ds
!!!
- 386 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:46:35 ID:dVK03QEM
- >>382
そんだったらDSに出せばいいだけじゃね?3DSにはDS互換あるんだし
そもそも解像度からして違うんだから作るとしたら相当な手間にしかならないな
DSと3DSにそれぞれソフト出すのと変わらんくらい開発費掛かるだろうな
- 387 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:46:52 ID:cX9g48T2
- ニンドリがPSP2についてあーだこーだ言うようなもんだもんな
何故わざわざ無関係な所をネガキャンするのか理解に苦しむ
- 388 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:46:56 ID:MGpDUeSU
- PS3とPSPgoの行く末を心配してろとw
- 389 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:48:29 ID:28b5Vg22
- PS並みのゲームをPS2で出され
PS/PS2並みのゲームをPS3で出された陣営の反省なんですよ(棒
- 390 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:53:52 ID:YT7SnsYU
- >>387
それがお仕事ですから
やっぱGKやってる会社と仲いいとそういう体質になっちゃうのかね
- 391 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:59:56 ID:gglX/T9A
- >>385
たった五名様にシグナーの紋章である龍の痣つき3DSが手に入るんですね、分かります。
- 392 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 16:00:35 ID:Qm/0ZFZc
- >>390
自分たちのお仕事がなくなる恐怖からじゃないかな
- 393 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:01:11 ID:dJaE6qg2
- 熊出没注意
ttp://jan.2chan.net/dec/b/src/1288594770731.jpg
これだけしっかりバリケード作っておけば安心
- 394 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:02:09 ID:V1ne8F7g
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::ノ >>361
(:::: :::::::::::::::::::::)
/ l ̄ <カーッカッカッカッカ
しー-J
- 395 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:03:18 ID:P6HONx7s
- >>387
そういうのを好む読者がついてんだろうな
けっこう前から似たようなことやってるし
- 396 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:06:05 ID:sT8oS1P6
- ネットに対するテレビ局とか
ネット配信に対するエイベックス社長とか、
どうしてこう反感を買う書き方・言い方しか出来ないのだろうか
共通しているユーザーは相当数居るだろうに
余裕が無くて周りが見えないor馬鹿なんだろうけどw
- 397 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:07:25 ID:cX9g48T2
- ・発表タイトルは一般的なユーザー向けの印象
これだけが如何しても理解できない
こういうときだけサード発表のソフトも一般扱いするのか?
- 398 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:08:39 ID:WXFWA8Rw
- ゲームをサブカル的に考えてる層なんかは好きそうだな>電撃
そういう人達は大手任天堂をザッパリ一刀両断なんてかっこいい!みたいに思ってるなきっと
- 399 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:10:26 ID:s1j/Xg/I
- >>397
主語が不明瞭でなんとも言い難いけど
3DSのラインナップを総括して一般向けと括るなら
それ以外は日本一とかIFとかバンナムのキャラ物なんかのオタ向け商材しか残らなくなるな。
まあ、電撃的にはそっちが強い市場の方が動きやすい気もするが。
- 400 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:12:26 ID:7jKXefWI
- おまえら馬鹿に馬鹿って言って何が楽しいんだ!
可哀想だと思わないのか!
- 401 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:14:18 ID:MGpDUeSU
- >>400
書いた人が自分が馬鹿と思っていないから大丈夫
- 402 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:14:48 ID:28b5Vg22
- 前にも書いたが、人間余裕が無くなると攻撃的になるよね。
- 403 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:14:56 ID:WXFWA8Rw
- 勤勉な馬鹿は銃殺すべきってドイツ人が言ってた
- 404 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:15:24 ID:nH5kS2qw
- 人類バカ代表のヴァンさんをバカと呼んで何が悪いのか(棒
とりあえず3DSはDSiみたく小ぢんまりしないことを祈る
地味に性能アップしてるのに互換を気にしすぎたせいで
それを存分に発揮出来なかったし
- 405 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:16:39 ID:dJaE6qg2
- >>400
馬鹿な文章読んだ何も知らない人が真に受けたら馬鹿を量産する事になるけど・・・
それで良いの?馬鹿だらけになるよ?
全員が馬鹿な人を「馬鹿だ」って認識してると思ったら大間違いだからね
- 406 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:16:41 ID:N/v73.lA
- >>400
自分は知識人だと思って吹聴してるようなの相手なら可哀想とは思わないなぁw
- 407 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:19:00 ID:VIq56HKE
- >>361
PSP2の妄想記事だけ書いてりゃいいのに。
- 408 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:21:32 ID:i82Q9Coc
- ・「Nintendogs+cats」は二番煎じ
はい?
- 409 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:22:04 ID:0zQJ66Ng
- その昔、電撃64では他ハードのお勧めソフトもチョロっと書いてたぞ。
- 410 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:22:31 ID:FW6O8/qM
- >>404
ヴァンさんは世界最強の童帝だから良いんだよ!(棒
- 411 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:23:08 ID:HNgJ1LXc
- >>408
右京さんが浮かんだ
- 412 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:24:55 ID:nH5kS2qw
- >>411
ヒマか?
まあピカちゅうげんきでちゅうやシーマンの二番煎じであることには違いない(棒
- 413 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:25:47 ID:BDYCv6/.
- Wiiの間を更新してみた
自分の部屋を見渡せなくなってる?
地味に好きだったんだけど、一般的にはいらない機能だったのかなぁ
- 414 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:26:03 ID:0zQJ66Ng
- 二番煎じというのは、一度抽出したものをまた煮出すということなので、
ある意味あっていないこともない。慣用的にはおかしい気がするけど。
- 415 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:26:31 ID:hwhQ68vM
- むーぶのぺっとのやつは?
- 416 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:29:14 ID:s1j/Xg/I
- Steam見たら週末セールとかでS.T.A.L.K.E.Rが拡張込みで9.99$で売られてた。
そら買うわ。これが800円で買えるなら積むと判っててもとりあえず買うわ。
- 417 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/01(月) 16:30:36 ID:zLFYe7fU
- 3DSの機能「対応」のDSソフトくらいだったら出る可能性あるかねー
- 418 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:30:55 ID:i82Q9Coc
- 可能性1:前作のnintendogを知らない(他のDSのペットソフトの後追いと考えてる)
可能性2:nintendogが任天堂ソフトと知らなかった
可能性3:何かそれっぽい言葉を使いたかった
さあどれだ
- 419 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:31:15 ID:Lld6V0OI
- >>415
全く話題になっていない時点でオワットル。
発売日に関わらず、全く盛り上がらなかった時点で…。
moveは口コミ効果もないと思うよ。
- 420 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:32:42 ID:y6ouaUDQ
- 可能性4:焼き直しと言いたかったけど語彙が足りなかった
- 421 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:32:47 ID:Lld6V0OI
- HPもこれだから、SCE自身も売る気全くないと思うよ。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/pet/
- 422 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:32:50 ID:z0LmdONU
- >>418
二番煎じの意味を知らない
- 423 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:34:02 ID:nH5kS2qw
- キネクトアニマルはどんなモンなんだろ
いまいちロンチゲーには魅力感じてないんで
ぬいぐるみ付売ってたら買っちゃいそう
- 424 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/01(月) 16:34:28 ID:zLFYe7fU
- 二番煎じより、マンネリとかそういう言葉を使いたかったんだろな多分
- 425 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:36:59 ID:1CbwRaBQ
- 二番煎じ=パクリって意味で使われるけど原義から考えると、
別に続編リメイクのことを指していてもおかしくはない。
まぁ、続編リメイク批判するならPSPなんて…
- 426 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:37:37 ID:.rML69hY
- ニュアンスとしては二匹目のドジョウと言いたかったんじゃないかという気が
- 427 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:38:18 ID:HNgJ1LXc
- >>418
厨二病に感染中
- 428 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:38:42 ID:MGpDUeSU
- ボキャブラリーが無くても雑誌の仕事ができるのか
- 429 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:39:04 ID:HNgJ1LXc
- >>426
続編なのに二匹目のドジョウも違う気がするけどねw
- 430 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:40:23 ID:y6ouaUDQ
- >>424
マンネリといっても一作(3本に分割はしてるけど)しか出してないけどねぇ
- 431 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:40:37 ID:0zQJ66Ng
- >>426
それは成功者の後追いをすることなので、意味合いとしては違うのでは。
というか、続編を出しただけでなんで二番煎じなんだ。
- 432 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:41:10 ID:MGpDUeSU
- >>380
電撃枠でだしてるだけで殆ど別のところがやったみたいだよ
- 433 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:41:28 ID:HNgJ1LXc
- >>428
何を今更。世の中見たらボキャブラリー何それ?ですよw
- 434 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:41:57 ID:zWPA8uiE
- 任天犬が二番煎じなら無双は何番煎じぐらいだろうか
- 435 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/11/01(月) 16:42:47 ID:iWQ2jqeg
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
Moveのペットの奴は
画面にペットと一緒にキモオタが映るバグが直らない限り売れないだろjk
冗談はともかく俺は卓球のキャリブレーションのたびに自分が画面に映ることすら
苦痛で仕方が無いというのに。
- 436 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:43:30 ID:cX9g48T2
- >>432
そうなのか。そういうのが分かるソースみたいなものってあるのかな
- 437 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:44:31 ID:28b5Vg22
- >>435
だが待って欲しい。
このペット自体もキモ(ry
- 438 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:46:02 ID:z0LmdONU
- あ、もしかしたら二番煎じじゃなくて二匹目のドジョウっていいたかったのかもしれない
- 439 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/11/01(月) 16:46:15 ID:YqdwWpKQ
- 戦国無双3、ようやくくのいちクリア出来ましたですもー!
大坂の陣はきつかったですも……。
レベルも50になっちゃいましたもー。
- 440 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:46:36 ID:MGpDUeSU
- >>436
攻略本の最後のページをみたらそんな感じにみえただけなんだけどね
- 441 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:48:11 ID:MGpDUeSU
- >>439
おめでとう!3人を守るのはきついよね
- 442 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:48:28 ID:HNgJ1LXc
- レシラム厳選開始してるけどなかなか出ないねぇ変な所で運使ってるからw
- 443 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:49:34 ID:nH5kS2qw
- 大丈夫?なファミ通の攻略本は編集したとこの名前が表紙に書いてあったっけ
…JK・VOICE著は全力回避の目印
- 444 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:50:12 ID:0zQJ66Ng
- あ、>>431で書いた二匹目のドジョウの意味間違ってたかな。
一度成功したからといって、次も成功するとは限らないとかそんな意味か。
日本はしらんがヨーロッパではバカ売れしそうだけどね。
- 445 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:50:48 ID:dVK03QEM
- 俺、今夜のポケルスタイムアップまでにボックス全てのポケモンに感染させるんだ・・・
- 446 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:51:33 ID:96G0N7lc
- amazon全品無料配送に完全移行したのか
今以上に遅配にならなきゃいいんだが
- 447 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:52:07 ID:y6ouaUDQ
- ソーシャルゲームとして今冬復活。「シェンムー街」が「モバゲータウン」および「Yahoo!モバゲー」で配信決定。事前登録が本日よりスタート
ttp://www.4gamer.net/games/123/G012317/20101101028/
ttp://www.4gamer.net/games/123/G012317/20101101028/TN/004.jpg
3人は分かるけど間にいる奴らは誰だ?(棒無
師匠出せ、師匠を
- 448 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:53:37 ID:HNgJ1LXc
- >>445
11時半くらいにポケルスポケをボックスに入れてを0時半位から
再開すればタイムアップは回避出来るんじゃねーの?
- 449 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:54:23 ID:dVK03QEM
- >>448
そうなのか!試してみるかな
- 450 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:54:26 ID:MGpDUeSU
- >>446
プライムや日時指定で補うのかな
- 451 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:54:45 ID:P6HONx7s
- >>447
ケータイかー
ブラウザゲーだったら、ちょっとやってみようかと思ってたのに
- 452 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:55:12 ID:V1ne8F7g
- ジャギー太の音が…攻撃的(*´Д`*)
>>439
自分もゼノブレ終わったらヤン提督でクリアしないと(`・ω・´)
ゼノのストーリー進んだけど…(;゚д゚)
- 453 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:56:07 ID:dVK03QEM
- Amazon送料恒久無料化&価格制限撤廃か
コミケカタログも予約できるし書店かなりヤバくね?
konozamaの危険性も高まった気もするが
- 454 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:56:27 ID:cX9g48T2
- >手持ちに入れておくと1日で治る(1日の初めである0:00に治癒判定)が、ボックスに入れたままにしておくと治らない。
>ポケルスになったことがあると、ステータス画面に印(ニコニコマーク)が出る。
>努力値の2倍判定は治った後もそのままなので、他のポケモンに感染できるかできないか程度の差しかない。
- 455 :名無しさん:2010/11/01(月) 16:58:42 ID:zBqz7dCM
- 書店の面積あたりの利益率は
この20年くらいほぼ下がりっぱなしだし回避しようがないかと。
ネットという流通が出てきた以上もう制度でどうこうするのは不可能だし
都市部以外の書店は厳しいだろうね。
- 456 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 16:59:51 ID:GURm12UU
- _/乙(、ン、)_アーマーゾーーンって送料取ってたっけ?
- 457 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:00:45 ID:HNgJ1LXc
- >>456
1500円以下なら有料
- 458 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/11/01(月) 17:01:18 ID:YqdwWpKQ
- >>441
ありがとうですもー!
地味に甲斐姫を守るのが大変でしたも……。
結局近隣に居る敵武将を全部倒して乗り切ったですも!
- 459 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:01:25 ID:WXFWA8Rw
- 1500円以下なら取ってたんだが完全に無料になったのか
漫画とかもめんどくさいときは尼に頼んでるしな亜
- 460 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:01:43 ID:zEXFkOQg
- >>456
無料だたかと
あったとしても1500円以上は無料だとおも
そのうち代引きもなくならないかなー・・・ないですよねわかります
- 461 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:02:18 ID:MGpDUeSU
- >>456
1500円以下は300円なんて関係ないですよね
- 462 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:04:05 ID:dVK03QEM
- >>460
自分はコンビニ端末で支払いしてるな。ちっとばかし面倒だが
- 463 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:05:41 ID:MGpDUeSU
- 田舎だから近所の本屋の品揃えがあんまりだから
尼とかネット通販にたよるしかないんだよな・・・
- 464 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 17:07:13 ID:GURm12UU
- _/乙(、ン、)_価格で縛りがあったのか>送料
アーマーゾーーンで1500以下の買い物はした事なかったから一律無料なのかと思ってた。
- 465 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:07:52 ID:zBqz7dCM
- >>463
しかし田舎だと品揃えを良くすることは不可能だしね。
書店はよく売れる本以外置くのはもう難しくなっている。
だからこそ小さい店はちょっとでも利益出すために
雑誌の早売りするとこ増えてるみたいだけど、
それも見つかれば終わりだからなあ。
- 466 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:07:53 ID:MGpDUeSU
- >>458
最近、再開して撃破効果を全て出すのに2プレイでなんとか出来たからよく分かるよ
- 467 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:08:50 ID:WXFWA8Rw
- コンビニ払いは払いを遅らせることによってキャンセルが出来るからちょっと便利
フラゲの人の評判を聞いたりとかで(ry
- 468 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:09:02 ID:nH5kS2qw
- コンビニ払いはkonozama覚悟せにゃならん…
- 469 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:09:30 ID:V1ne8F7g
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) ドキドキ
/ つとl 鈴木裕氏の超大作『シェンムー』が復活しましたよ
しー-J ttp://www.famitsu.com/news/201011/01035305.html
- 470 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 17:10:45 ID:GURm12UU
- _/乙(、ン、)_発売日にコノザマコノザマ言ってる人達ってそういうプレイなんでしょ?
- 471 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:11:13 ID:noBEgUjQ
- タイトル見ていやな予感したけど
やっぱりモバゲーw
- 472 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:11:29 ID:WXFWA8Rw
- >>470
寝てない自慢と一緒だからなあれはww
- 473 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:11:43 ID:nH5kS2qw
- >>469
つーか鈴Q消息不明だなーと思ってたら独立してたのか…
- 474 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:12:42 ID:HNgJ1LXc
- >>470
本まで最近KONOZAMAなんで困る。予約よりお急ぎ便の方が早いという罠w
- 475 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:12:55 ID:zBqz7dCM
- >>467
あんまりやってるとブラックリスト行きになるよ。
- 476 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:13:32 ID:MGpDUeSU
- >>469
沖田総悟も待っていたかいがあったな(棒
- 477 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:13:52 ID:cX9g48T2
- ソーシャルとか大作とは無縁の地に行ってしまったなぁ…。
当時ならともかく、今集客効果あるんだろうか?
- 478 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:14:50 ID:Jw5yjufA
- 人付き合いの金よりゲームがと思うようになってしまった……
- 479 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:14:56 ID:7jKXefWI
- amazon見てると買おうと思ってた目的のものを忘れるから困る!
- 480 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:15:24 ID:nH5kS2qw
- >>477
当時も集客効果あんま無かったから問題ない(棒
横須賀はそこそこ売れたけどIIは全然売れなかったし…
- 481 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:15:36 ID:96G0N7lc
- 前は新作予約だと25%オフとか結構あったから価格的に美味しかったんだけど最近は20%止まりだから近所で買うのとあんま変わらん
- 482 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:16:38 ID:zBqz7dCM
- そもそも同じような2ってのはあんまり買ってくれるわけじゃないからな。
1に比べるとどうやってもインパクトが弱くなるし。
そういうので成功した例ってたぶん数えられるレベルだと思うw
- 483 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:17:44 ID:LMp50ACk
- >>476
で、やっぱり落ち目なゾニー派の近藤さん
- 484 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:19:13 ID:nH5kS2qw
- >>482
確かにEP1とは別物になってたゼノサーガEP2はすごくインパクトがあったな(棒
- 485 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:20:02 ID:P6HONx7s
- 鈴杞憂
- 486 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:23:34 ID:V1ne8F7g
- ヤマトも実写化されるんだ…マクロスの実写化はまだですか?(*´Д`*)
- 487 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:27:40 ID:nH5kS2qw
- >>486
ずっと前にマクロスとサザンクロスとモスピーダごちゃ混ぜな
海外版マクロスのロボテックをハリウッドで映画化するって話があったんだが…どこ行ったんだろ
海外版ゴライオンなボルトロンも映画化するとか言って最近イメージビジュアルが出てたけど
全然製作進んでないっぽい…
- 488 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:29:12 ID:BDYCv6/.
- ドドさんのジャギ太いいなぁ、いいなぁ
- 489 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:29:17 ID:cX9g48T2
- ヤマトの実写化ってこれか(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=qWh-zf1KSHc
- 490 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:30:11 ID:HUimqhyM
- シェンムー街って復活すること自体マチガットルなんちて
- 491 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:31:28 ID:l39qeJZs
- 『人生ゲーム』が『ソニック4』を抑えて再び首位に・・・Wiiウェアランキング(11/1)
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/11/01/45384.html
さすが人生ゲームさん。隙がないな。
あとソニック4も売れてるのがうれしい。
- 492 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:32:51 ID:z0LmdONU
- アマゾン送料無料化の話題のあとにヤマトの名前出すドドさんマジ天然
- 493 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:35:17 ID:V1ne8F7g
- >>488
宝の持ち腐れにならないように練習して上手くならないと(*´Д`*)
- 494 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 17:35:40 ID:wFdJBolw
- >>487
マクロスの実写化は中止になったはず
- 495 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:36:20 ID:hwhQ68vM
- いまだにヤマトの諸君以外のキャストが発表されて無いことに不安しか感じない
- 496 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 17:39:01 ID:8z6.Hj5I
- コケスレ実写化の話はまだですか今北
- 497 :ヌカ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 17:39:33 ID:GURm12UU
- _/乙(、ン、)_歌やら三角はいらんからCGのVFがギュンギュン飛び回るやつなら観たいな>実写マクロス
- 498 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:40:31 ID:IqYVmj0M
- >>439
あー俺もそれがクリアできなくて積んでたんだった('A`)あとおねね様の最終面も
甲斐姫の大阪の陣もクリアできたけどすげー苦戦したんだよな
最初にプレイした雪村は暴れまくるだけで楽にクリアできたのに…と後で殺意が沸いてきたなw
- 499 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:41:30 ID:hwhQ68vM
- >>497
今のマクロスってCGじゃないん?実写にする意味なくね
- 500 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:44:04 ID:28b5Vg22
- ミニチュアがピアノ線ででブンドドするマクロスが見たいんだろう(棒
- 501 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 17:44:12 ID:8z6.Hj5I
- 北条氏康シナリオ最終面の味方武将のやられやすさは異常
- 502 :ヌカ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 17:45:10 ID:GURm12UU
- >>499
_/乙(、ン、)_「アニメに使うCG」と「実写に使うCG」は別モンだろ
- 503 :名無しさん:2010/11/01(月) 17:46:52 ID:y6ouaUDQ
- >>500
じゃあキャラも人形にしよう(棒
- 504 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:01:46 ID:43VlykBU
- >>503
NHK人形劇「超時空要塞マクロス」か。胸熱だな。
- 505 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:02:32 ID:65rA/W4U
- 風が強かったりなんだりで電車が遅いでござる産業。
一時間すぎてまだつかぬ…まあ慣れっこなんですが。
- 506 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:03:37 ID:sAX143b6
- 流れを無視して
ひっさびさにログホラ更新きたよー!
- 507 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:09:42 ID:7NepgwB2
- 帰宅中産業
ヒモになりたい
- 508 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:15:56 ID:Lld6V0OI
- >>505
内房線ですか?とローカルな話題を振りまいてみるw
- 509 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:18:01 ID:65rA/W4U
- >>508
いえ、あいにく越後線です…。
コケスレに新潟の人は少なそうだなぁ。
- 510 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:24:30 ID:0zQJ66Ng
- >>508
昔、内房線のトイレに入ったが揺れて大変だった。とローカルな話題を振りまいてみる。
なんで車内で崎陽軒のシウマイ売ってるんだろう。好きだけど。
- 511 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:25:06 ID:MGpDUeSU
- >>498
大阪の陣は難しいよね
- 512 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:28:58 ID:7NepgwB2
- >>510
内房って
始発は横浜とか川崎とか
その辺じゃあなかったっけ?
- 513 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:34:58 ID:0zQJ66Ng
- >>512
内房線そのものは千葉だけど、総武線や横須賀線とつながっているんだったかな。
鎌倉の大船駅で、上総一ノ宮行きを見たことがある。詳しくは知らんけどね。
- 514 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:46:03 ID:Iq6EGPVM
- http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/news/detail?newsId=70c58dc29d3daed441723aac36bc9044236c578b
>■全般
>・ファイナルファンタジーXIVでキャラクターが達成した行動の履歴を表示する「ヒストリー」機能を追加しました。
>マイページメニューおよびキャラクタページメニューの「ヒストリー」をクリックすることで表示できます。
>行動の例:エーテライトへの到達、クエストのクリア、特技ランクアップなど
ログイン状態・隠れ廃狩りとか筒抜けで祭り状態になってる…^p^
- 515 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:47:07 ID:dVK03QEM
- ぴーちゃんが今大人気のアニメとコラボ(棒
ttp://jan.2chan.net/may/b/src/1288600362229.jpg
- 516 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:47:23 ID:96G0N7lc
- 箱のアップデートきてるみたいね
プレミアテーマの表示とか変にならないだろうか
- 517 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:51:57 ID:u2yTdmPQ
- 今帰宅産業
- 518 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:53:12 ID:43VlykBU
- >>515
なんだろう、この海と魚介類を思わせるカラーリングは…。
- 519 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:53:57 ID:bFm0OBWs
- ただいま、コケスレ。
>>516
意匠が変わっただけで使い様とかレイアウトはほぼ一緒なのな。
ウインドウ何枚も奥に重なってるような表示は結構好きだったんだがw
- 520 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:56:48 ID:MGpDUeSU
- >>515
今大人気のアニメ?
- 521 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:57:14 ID:z0LmdONU
- >>515
中華なパチモン臭がすげーするw
- 522 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:57:43 ID:u2yTdmPQ
- >>515
なるほどー(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke12677.jpg
- 523 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:57:45 ID:28b5Vg22
- >>515
けっこういいじゃなイカ
- 524 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:58:45 ID:zBqz7dCM
- 今度出るツートンのPSPか。
あと一週間早ければ赤と黒の買っていたかもw
- 525 :名無しさん:2010/11/01(月) 18:58:53 ID:96G0N7lc
- ドラえもんかと思ったw
- 526 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:01:33 ID:HUimqhyM
- >>515
ヒゲぴよだな
- 527 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 19:03:38 ID:ROYA0huI
- ヨドバシ行ったらなんかMove用のコンドーm…じゃなかったカバーが超売れ残ってた
そして何故かケモナーゲーが手元に
- 528 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:05:29 ID:zBqz7dCM
- わんこはケモナーだったのか。
気付かなかったぜ。
- 529 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:07:05 ID:0BH/j3e6
- まあわんこってくらいだしな
- 530 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:08:44 ID:zBqz7dCM
- つまりハドソン夫人か(棒
- 531 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:08:58 ID:cX9g48T2
- えるしっているか、今回の黄金の太陽も若干ケモノゲーだということを
- 532 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:09:01 ID:LMp50ACk
- わんこはケモナーっていうかケモノだろう
- 533 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 19:11:28 ID:01G5RRPo
- 横浜まで出たのにGEBのすれ違いは2人でポケモンは余裕の50人越え、これが格差か
- 534 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:14:14 ID:LMp50ACk
- むしろGEBですれ違えたことにびっくりだ
っていうか、確かになんかそれらしい項目があったけど、
PSPもすれ違い通信って出来たのか
- 535 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:14:35 ID:zBqz7dCM
- 4%もいれば幸福なように思える。
世の中には発売日からWifiの対戦相手のいなかったゲームとかもあるんだしw
- 536 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 19:15:25 ID:01G5RRPo
- >>534
MHP2Gでも有ったよ
オトモ配れるの
- 537 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:21:33 ID:V1ne8F7g
- PS3向けに新モードも搭載――
「まもるクンは呪われてしまった!〜冥界活劇ワイド版〜」2011年3月発売
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1011/01/news088.html
- 538 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:21:33 ID:Lld6V0OI
- >>510
蘇我発の内房線も外房線も簡単に風で止まるから、困るんだぜ…。
以前勤めてた会社の支社が、君津にあったのでシステム調整とかで良く君津まで
行っていました。
蘇我から先はほんっとーに何もないよねー。窓から見える風景がw
- 539 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:23:07 ID:dVK03QEM
- 千葉都市モノレールに乗ると、行けば行くだけ山の中になって・・
- 540 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:23:27 ID:cX9g48T2
- また完全版?
- 541 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 19:24:23 ID:01G5RRPo
- グレフ大丈夫か?
- 542 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:26:13 ID:zBqz7dCM
- JR西に比べれば大体は幸せに思えるぜw
大阪圏は私鉄あるとこならいいんだけどさ。
- 543 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:26:57 ID:FW6O8/qM
- 良くPS3で出す気になったな・・・
シューターで360持ってなくてPS3持ってるのほぼ皆無じゃね?
- 544 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:28:09 ID:dVK03QEM
- グレフ社長ってこの前ツイッターでなんか言ってた人だっけか
その答えがこれだとするなら・・・
- 545 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:29:05 ID:Iq6EGPVM
- PS3…?
シューターが嫌いなハードじゃないか
- 546 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 19:29:36 ID:01G5RRPo
- 開発機手に入ったんでとりあえず動かしてみたとか?
…とりあえずで血反吐吐くようなハードだった気もするが
- 547 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:30:33 ID:mToGuREo
- いいえ、二番煎じです(棒
- 548 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:31:01 ID:LMp50ACk
- >>536
オトモ配信ってそういう意味だったのね・・
使わなかったから知らなかった
- 549 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/01(月) 19:31:21 ID:a9iqtz2c
- 今世代CSは、Wiiで古いハドソンシューティングを楽しめ
さらに360で最新のシューティングが楽しめる良い時代ですニャー
マグロのスペアリブの写真を同僚にみせたら、何故呼ばなかったと怒られたでござる。
- 550 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:32:14 ID:QCJbyvUs
- シューター多い箱でも5000くらいの売り上げタイトルだった覚えがあるんだがまもるくん
- 551 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:32:50 ID:0zQJ66Ng
- >>538
なんにもないがあ(ry
海沿いの路線は風に弱いんだよねー。
>>549
ハドソンのシューティングは弾幕弾幕じゃないのがいいですな。
クリアできないけど。
- 552 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 19:32:54 ID:01G5RRPo
- >>548
まぁ貰わんでも自分で育てられるし悪魔猫テロも有ったようだしな
- 553 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:33:49 ID:dVK03QEM
- >>549
このスレの住民も大激怒ですよ(棒
てか今は未来も過去もすべてゴチャ混ぜになってて、
東方見文録の最後の章みたいだ
- 554 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 19:34:29 ID:01G5RRPo
- センコロ2のDLCを採算取れないからって開発中止したのもグレフだっけか
- 555 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:35:39 ID:zBqz7dCM
- 水族館でライト当て続けてたら耐寒性を獲得し有毒化しただと……
イチイヅタすげーw
- 556 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/01(月) 19:36:27 ID:jbF3tpIM
- 昼間ガソリンスタンドにて
俺「おーいっ、だからようガコンって止まったところで良いってんだよ
ガチョカチョカチョカチョ継ぎ足すな」
バイト女「あっ、すす、すいません、あのあの…じゃ、じゃあ50.5まで…」
俺「端数を揃える位は構わんが、無理に入れなくて良いんだよ」
俺「多く入れた分、君に会いに来るのが遅れるだろ」
バイト女「はいっ、それでは50.5リッター入りましたー」
俺「あれ?聞いてなかった?君に会いに来るのが…
バイト女「アリガトウゴザイマシター」
俺「あれー?」
- 557 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:36:57 ID:2dN4C4vA
- PS2時代のアケシューの大部分が安くないのはなぁ・・・
- 558 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 19:37:54 ID:01G5RRPo
- >>556
で?(呆れた顔で
- 559 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:38:30 ID:65rA/W4U
- JR西ってそんな酷いの?
- 560 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:38:46 ID:z0LmdONU
- なんだろうコテの日常なのにしっと成分がない
- 561 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:40:30 ID:zBqz7dCM
- 他の関西の私鉄に比べると止まりやすさが半端ないの。
運転技術とかも阪急にボロ負けだし。
速さが唯一の売りかな?
- 562 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:40:53 ID:Iq6EGPVM
- とりあえず嫁に通報しといた
- 563 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:41:20 ID:HNgJ1LXc
- >>556
ふーん
- 564 :ヌカ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 19:41:31 ID:GURm12UU
- _/乙(、ン、)_そんな事より立ちスクリューは出せるようになったけどBBCSのフェンリルが出せない。
- 565 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:42:51 ID:z0LmdONU
- そいや鯖の浮いた話も聞いた覚えないな
- 566 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:44:30 ID:fOwkA43Q
- >>565
_/乙(、ン、)_
______
////////////
- 567 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:45:01 ID:rbEsCr3s
- 魚が浮くのは死んだときだよ
- 568 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:45:26 ID:cX9g48T2
- 鯖が浮き上がってくるってそれ死んでるんじゃ…(棒
- 569 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:51:42 ID:WXFWA8Rw
- デスヒストリー機能が想像以上に絆クラッシャーでくそわろた
- 570 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:51:53 ID:mToGuREo
- 質疑応答載るのって今日明日くらい?
- 571 :ヌカ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 19:52:34 ID:GURm12UU
- >>565
_/乙(、ン、)_事ある毎に惚気報告しろと?めんどくせえ。
- 572 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:53:47 ID:cX9g48T2
- 今の時間載らなかったら明日になるのかな
結構夜遅くでも更新する場合もあるけど
- 573 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:54:11 ID:i82Q9Coc
- 鯖は普通に彼女いる的な発言した事あったじゃないか
- 574 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 19:54:19 ID:01G5RRPo
- 何気にFONV仕様になってるw
- 575 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:56:04 ID:PlbvO3Ws
- >>550
下手すりゃ、どの調査機関でも数字が出せないレベルになりかねんな。
- 576 :名無しさん:2010/11/01(月) 19:56:27 ID:2dN4C4vA
- 鯖は客のjkとつきあってるとかなんとか
- 577 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:02:52 ID:zBqz7dCM
- 沢村賞の選考委員に北別府が入ったのか。
もうそういうのをやる年齢なんだなあ。
- 578 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:10:29 ID:LMp50ACk
- ぺーちゃんは監督には興味ないのかな
解説は結構面白いんだけど
- 579 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/01(月) 20:11:32 ID:jbF3tpIM
- さて
そろそろFO3ベガスな訳だが
PCの日本語化は完了していないようだ
ふぅむ
360版買おうかのう?
日本語化されてなければMODどころではないからなぁ
- 580 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:17:17 ID:fOwkA43Q
- RPGはテキスト量がなー
FO3も日本語化に結構時間かかってた気がする
- 581 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/01(月) 20:19:36 ID:jbF3tpIM
- バンナムの野郎
PSPでヴィーナス&ブレイブスの完全版だとぅ
ヒドイ
つーかせめてPS2にも出せ畜生
- 582 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:21:01 ID:Ti4b/lRM
- PS2で出すよりPSPで出した方が売り上げイイからなんだろうししゃーないんじゃなかろうか
- 583 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:21:22 ID:o69FzKUw
- >>581
PS2のソフト作っちゃいけないのに無理を言う
- 584 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 20:21:59 ID:FetUuowQ
- たひゃあ
完全版だったら良いけど蛇足版になりそうな気配がしてるのが…
- 585 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 20:22:43 ID:gDJYvE6w
- こんばんは
念願のCIV5を手に(ry
- 586 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:23:34 ID:v17b6tgk
- >>585
今回はみんな狂犬だぜぇ
- 587 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:23:35 ID:y6ouaUDQ
- しがないさん終了のお知らせと聞いて(ry
- 588 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:23:50 ID:Ti4b/lRM
- その後しがないさんをm(ry
- 589 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 20:24:34 ID:gDJYvE6w
- 嗚呼、手に入れてしまった。
明日の夜まで封印しておこう
- 590 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:24:46 ID:HUimqhyM
- 無茶しや(ry AA略
- 591 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:25:01 ID:07P1tepA
- いやいや、ちょっと空けるぐらいなら大丈夫ですよ。
- 592 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:25:39 ID:zBqz7dCM
- civ4に比べると中毒性が低いという噂もあるがどうなんだろうw
- 593 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/01(月) 20:26:00 ID:jbF3tpIM
- >>585
これは少し前に体験した事なのだが
ちょっとパッチの様子を見ようと立ち上げたら
48時間寝てなかった
何を言ってるかわからねーと思うが
もうなんか記憶があまり無い
- 594 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:26:13 ID:RP6ZLfgY
- さようならしがないさん
- 595 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 20:26:19 ID:FetUuowQ
- フラグ立てんなw
NPCがどいつもこいつも戦争馬鹿なのは早急に修正願いたいなぁ
- 596 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:26:50 ID:HUimqhyM
- >>589
インストールだけしておいたら
明日の晩すぐ遊べますよ
すぐ遊べますよ
- 597 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:27:40 ID:dVK03QEM
- >>584
これですね。わかります
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/403/571/vb38.jpg
- 598 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:27:57 ID:1hwkOHNM
- しがないさんリタイアと聞いて
- 599 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:27:58 ID:hcLURRb6
- >>596
おっとインストールしただけじゃ実際に起動するかどうかわからんだろう!
ちゃんと一回は起動しないと…
- 600 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/01(月) 20:28:08 ID:jbF3tpIM
- あれ?しがない氏は日本語版を買ったのか?
英語版だったら日本語化パッチ当てて
ちゃんと起動するか確認した方がよくね?
- 601 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 20:29:36 ID:FetUuowQ
- >>597
世界観とかまるっと無視してとりあえず出すのは止めて欲しいなと思うね
出すんならナムカプとかムゲフロみたいに誰でも出られるような理由付けされた世界でやれと
>>600
背中押すなw
- 602 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:31:20 ID:MGpDUeSU
- みんな酷いw
- 603 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:31:45 ID:43VlykBU
- みんながしがない氏をCivの谷底へと突き落とそうとしている…ッ!
最近はエロでもそうでなくてもPCゲーに興味でないなぁ。
- 604 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 20:32:07 ID:FetUuowQ
- そういえばヨドバシにモンハン仕様PSPのモックがあったから触ってきたけど
結論としてはSCEはなにも解っちゃいねぇことが明らかになった
アナログの真ん中凹ますだけじゃダメなんだよ、あの変なざらつきのせいで滑るんだよ馬鹿、ゴム製にしろっつの
- 605 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:33:08 ID:RP6ZLfgY
- >>603
さあ箱○のCivRevoを(ry
- 606 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:34:46 ID:1hwkOHNM
- >>603
一般PCゲーは主だったのは大体コンシューマでもでるしマシンパワー必要だしなぁ
せいぜいMODが有るか無いか程度か
- 607 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:35:14 ID:Ti4b/lRM
- >>604
3000円高いのはモンハン税みたいに考えておいた方がいいのかね?
- 608 :ヌカ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 20:36:21 ID:GURm12UU
- _/乙(、ン、)_Civはやった事どころかゲーム画面もわからんけど
徹夜ヒャッハー!!って事はネプテューヌレベルのゲームなのか
- 609 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:36:45 ID:N/v73.lA
- PCゲーはMODがないと物足りなく思っちゃうなぁ
- 610 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 20:37:26 ID:FetUuowQ
- おい、箱○のアップデート来てるじゃないか、そういう大事なことは早く言ってくれよ
- 611 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:37:43 ID:gglX/T9A
- 日経簿記3級、覚える事が多すぎて爆発しそうだ。今まで勉学に頭を使ってなかった事を実感した。
クリアまで頑張ろう。
>>604
あちゃ〜、結局すべるのか。 レスポンスは変わってましたか?
- 612 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:37:47 ID:1hwkOHNM
- >>610
基本的なデザインは変わらないけどやたら白くて違和感がw
- 613 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:37:51 ID:hcLURRb6
- (鯖のネプテューヌのランク付けがドコらへんなのか読めない…)
- 614 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/01(月) 20:38:01 ID:jbF3tpIM
- 360の更新がいつもと違う
なんだこれ?
- 615 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 20:39:00 ID:FetUuowQ
- >>611
グリグリ感もそのまんま
結局滑り止めつけなきゃ使い物にならんことがわかったから安心して買わずにおけるわ
- 616 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:39:17 ID:43VlykBU
- >>604
わかってたらmoveはなかったと思うんだ…。
- 617 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/11/01(月) 20:40:13 ID:jbF3tpIM
- ゴムじゃ駄目だろ
滑らない系の表面加工した樹脂だろ
- 618 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:40:28 ID:gglX/T9A
- >>615
えっ…3,000円値上げの意味ないじゃないですかー!
- 619 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 20:41:13 ID:FetUuowQ
- >>618
うーん、電池代?w
- 620 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:41:15 ID:gglX/T9A
- この中でXBLAの遊戯王ディケイドバトルを購入する人はいるのだろうか?
- 621 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:41:24 ID:1hwkOHNM
- そして船は行く買ったらすりーさんの折込広告はいってた
表紙ははこまるさんか
- 622 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:42:03 ID:gglX/T9A
- >>619
大型バッテリー内蔵でしたっけ? それでも、3000円の価値はなさそうな予感ががががが…。
- 623 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:42:15 ID:.vXmtlPs
- >>402
必ずしもそれだけとは思えないな。
PS3に入れ込んでいる人間を見てると、
まだまだ余裕のあったPS3出荷開始時点で、
異常に攻撃的だった気がする。
- 624 :ヌカ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 20:42:19 ID:GURm12UU
- _/乙(、ン、)_意味がなきゃ値上げしちゃいけないのかよ!!
- 625 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 20:44:47 ID:FetUuowQ
- おお、本当に白いw
そしてアバターの等身が変わってキメェw
しかしやっと動画配信来たのか…長かったなぁ
- 626 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:45:33 ID:gglX/T9A
- >>624
いや、そう言うわけじゃないけど…せめてこう…買い換えてよかった(゚∀゚) って思えるものをだな…!
- 627 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:45:54 ID:hcLURRb6
- ヴィーナス&ブレイブスの世界観に合っててキャラ絵のタッチも似ているナムコキャラ…
バテン勢?
いやアイツらは戦闘中におもむろにヘルメットでご飯の炊き出し始めたり
黒くなったバナナで腐ったフルーツ盛を盛りだしたりしないとアイデンティティが(ry
- 628 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:45:56 ID:28b5Vg22
- >>624
値上げしてもいいのかよw
- 629 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:47:22 ID:hwhQ68vM
- >>627
テイルズキャラの絵柄変えれば別にいいんだけどね
そういうことせずにただ乗っけただけってのがダメすぎる
- 630 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 20:48:56 ID:FetUuowQ
- お、劇場版マクロス+がある
- 631 :ヌカ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 20:49:43 ID:GURm12UU
- >>613
_/乙(、ン、)_ハマってないけど箱○版出たら買うかもしれない
- 632 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:49:48 ID:EkBsEvVY
- ただいま
http://www.youtube.com/watch?v=bR3Jbtdp7Po
- 633 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:49:57 ID:cX9g48T2
- SOリメイクのアニメ絵は受け付けなかったな…
- 634 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:52:22 ID:noBEgUjQ
- 360のダッシュボードが新しくなった…
見た目変わっただけ?
- 635 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:55:13 ID:u2yTdmPQ
- >>634
キネクト関連の設定が追加されたみたい
- 636 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:55:36 ID:Ti4b/lRM
- 箱○更新してみたけどなんかアバターに違和感がががが
- 637 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:56:21 ID:43VlykBU
- >>631
いや、でる可能性があるとは思えんのだが…。
- 638 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/01(月) 20:57:18 ID:2WYXFkPo
- ∩__∩ 帰宅ー。
( ・ω・)
Wiiの間更新したけど、新しいWiiの間クッキングがなかったにょろ……。
全部見た挙句にDSiにもDL済みだけど、またマラソンしてやろうかしら。
- 639 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:57:55 ID:2dN4C4vA
- ハイスクールでランチおごったぞ
俺は13回おごらされた!
- 640 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:59:50 ID:b.WaAB92
- >>636
頭身が伸びたんだっけ?キネクト用の変更なんだろうな。
- 641 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:59:58 ID:sDJHj/zI
- Wiiの間ショッピングは本当にショッピング番組だな。
定番の明太子の切れ子をやってた。
おもわずテレビ東京の昼かと思った。
- 642 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 21:00:28 ID:FetUuowQ
- 日本の箱○でも動画配信が見られるなんてMSKKが仕事しちゃったら雨が降るじゃないか…
で、ご祝儀代わりに第9地区でもポイント払って見ようかと思ったら現在ご利用になれませんだと…
- 643 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:00:36 ID:BDYCv6/.
- 近所のドンキでMoveの箱がマッサージ器具と
一緒に置かれててちょっとワロタw
- 644 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:00:47 ID:V1ne8F7g
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:} > 従来機・次世代機に向けての「テイルズ オブ シリーズ」を中心に開発を続けつつも、
(*´Д`*) > 携帯ゲーム機・オンラインゲーム用の新たな「テイルズ オブ シリーズ」の開発を意欲的に進めていきます。
/ つとl > ゲーム機の改変期の醍醐味も味わいながら、あなた自身の成長も実感できる環境だと思います。奮ってのご応募、お待ちしております
しー-J ttps://rec-log.jp/site/corp.aspx?company_id=10
- 645 :ヌカ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 21:01:24 ID:GURm12UU
- >>637
_/乙(、ン、)_「出たら」。出るか否かなんてしるかよ。
- 646 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 21:02:36 ID:gDJYvE6w
- 危ないもう少しで箱をあけるところだったよ
>>600
日本語版だよ
- 647 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:02:49 ID:b.WaAB92
- テイルズはPSハードから出てこないで欲しいのだが…。
- 648 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:03:40 ID:hcLURRb6
- オンラインテイルズだと…
エターニアは(ry
- 649 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 21:03:49 ID:FetUuowQ
- アップデートでボイスチャットの通信方式が変わってよりクリアなボイスチャットになるとか話しあったがどうなんだろ
- 650 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 21:03:57 ID:gDJYvE6w
- PSP2がなかなか出てこない以上それも難しいだろうね
なんでもだすってのはそれだけ利益になってるってことだし
- 651 :ヌカ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 21:04:58 ID:GURm12UU
- >>649
_/乙(、ン、)_ボイスちょっと聞き取りやすくなったらしい
- 652 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:05:39 ID:/cJ21YzU
- 知り合いのボイチャが一切聞こえないのは本体のせいなのだろうか?
- 653 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:06:00 ID:cX9g48T2
- 「テイルズスタジオ部隊を編成したい。君さえ良ければ」
「もう買うことも無いでしょう」
- 654 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:06:05 ID:hcLURRb6
- もしかしたら初期不良でディスクがバキバキかもしれないじゃないか!
交換期間に間に合うように早く確認しないと(ry
- 655 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/01(月) 21:07:20 ID:ohn/SJ.w
- ソラトロボプレイ中。
ストーリーと関係ないクエストでもクリアーすれば次々とシステムが開放されるってのは面白いね
- 656 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:08:11 ID:nH5kS2qw
- ドラキュラHDとかボイチャ聞こえづらかった気がするし後で試してみよう
まあオッケイだのシヨータイムだのでうるさいのが原因な気がするが(棒
- 657 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/01(月) 21:08:15 ID:2WYXFkPo
- >>646
∩__∩ ちょっとだけインストールして、ちょっとだけシヴペディアをみてもいいんじゃよ?(チラッ
( ・ω・)
- 658 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 21:08:16 ID:FetUuowQ
- とりあえずキネクト出ないと真価がわからんなぁ
- 659 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:08:26 ID:/cJ21YzU
- >>655
ケモイ?レッドキュンでハァハァできる?
- 660 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:09:19 ID:HNgJ1LXc
- 紳助はワンピ知らんと書いて出来たのがあのOP曲だってさ。本人がついさっき言ってた
次女に見せたら全然違うわと言われたらしい
- 661 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 21:09:41 ID:FetUuowQ
- 最近のレア社がソフト出してなかったのはアバターの頭身が上がったせいで全パーツ作り直してたせいだったようだw
- 662 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/01(月) 21:09:42 ID:ohn/SJ.w
- >>659
いや俺、ケモノ好きではなしなあ・・・w。
主人公はキュンというよりは絵に描いた熱血漢だね。
- 663 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:10:11 ID:cX9g48T2
- >>650
PS3が有るじゃない(棒抜き
据え置きに関しちゃ本当に信頼もへったくれも無くなってるし
- 664 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:10:28 ID:SXIeB7DY
- 取り合えずマニュアルだけみて観てもいいんじゃ無いかな。
PDFの電子マニュアルがディスクの中に有るよ
- 665 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:14:28 ID:EkBsEvVY
- http://koke.from.tv/up/src/koke12678.jpg
PSPで二重のキワミを極められるの?(´・ω・`)
- 666 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 21:14:48 ID:FetUuowQ
- Zuneビデオのプレビュー早すぎワロタ、これがSilverLightの実力か
映画のパーティー視聴はやっぱり全員代金払う必要有るんだろうかね?
- 667 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:16:30 ID:hcLURRb6
- 英語音声と日本語吹き替えどっちも入ってるんだよね?(棒
- 668 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/01(月) 21:16:39 ID:ohn/SJ.w
- >>665
もうるろ剣のゲームはいいだろ…。
- 669 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:17:13 ID:/cJ21YzU
- >>662
時間の問題よ
- 670 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:17:34 ID:i82Q9Coc
- 実写版るろうに剣心への布石です(某
- 671 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:18:10 ID:nH5kS2qw
- >>665
斉藤さんの声ってブライトキャプテンじゃあ…(´;ω;`)
- 672 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:18:10 ID:43VlykBU
- >>663
まぁ、どうせPS3で完全版だろって思うわな。
- 673 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:18:28 ID:HNgJ1LXc
- >>670
ヅカでやるフラグか!
- 674 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:18:43 ID:83uCGpsI
- 架空の設定の用語集や百科事典でも、本物の大百科でも
全ページ最初から最後まで読んだりするのが趣味なので
シロペディアとやらは物凄く興味があるんだけども
civを勧める人の反応が何か怖いものがあるので手を出せないでいるw
- 675 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 21:19:31 ID:FetUuowQ
- >>672
大丈夫もうPS3のノウハウ貯まったからPS3以外では出ない
PS3からPS3で普通に完全版(アペンド無しのフルプライス攻撃)やるだろうけどw
- 676 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 21:20:35 ID:8z6.Hj5I
- PS3での完全新作テイルズはもう発表されてるっけ?
- 677 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/11/01(月) 21:20:38 ID:ohn/SJ.w
- >>669
時間の問題ってのはケモノに対してのことかw
幽☆遊☆白書とかもまたそのうちゲーム化されたりして(半棒
- 678 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:21:10 ID:mvfRFXus
- >>677
アーケードで出たりしてませんよ(棒)
- 679 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:21:36 ID:7jKXefWI
- >もうレベルEのアニメはいいだろ・・・。
- 680 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:21:50 ID:HNgJ1LXc
- >>676
TOGFと一緒に発表されてたよ
- 681 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 21:22:19 ID:gDJYvE6w
- >>654 >>657
やめて汗
>>663
開発費ペイできないよ
- 682 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:22:25 ID:fOwkA43Q
- >>673
意外とアリな気がしてきた
- 683 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:22:29 ID:WXFWA8Rw
- オンラインってそんなに魅力的に見えるのかなあ
一度失敗してるのにまたやるとかドMとしか思えん
- 684 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:23:02 ID:hcLURRb6
- 幽☆遊☆白書はSFCの時点でFINALって言っちゃったからもう出ませんよ(超棒
- 685 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:23:10 ID:43VlykBU
- >>675
もうPS3ユーザーのためだけに出し続けてやってくれとしか思えんわな('A`)
Wiiにしろ、箱○にしろ、面白いRPGあるし。
- 686 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 21:23:46 ID:8z6.Hj5I
- >>673
剣心役は涼風真世さんですね分かります
- 687 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:24:03 ID:/cJ21YzU
- レベルEは神
- 688 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 21:24:05 ID:gDJYvE6w
- >>683
あたると大きいからだよ
- 689 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:24:39 ID:vF1b.rDI
- ああ、リゾートの嵐のCM
WiiパーティのMiiをまんま使ってるのか
違和感感じずに見てたってことは定着したのか
- 690 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:24:40 ID:43VlykBU
- >>682
アリというか、アニメの剣心の声って元ヅカ女優だったはずだが。
- 691 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:26:07 ID:nH5kS2qw
- PS2版なんてありませんよね
佐々木望はもう長いこと幽助役してませんよね(棒
- 692 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:26:08 ID:N/v73.lA
- >>677
海藤の禁句や天沼とのゲームまで完全再現ですね、わかります(棒
- 693 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:27:17 ID:cX9g48T2
- >>681
ペイできないって言われても、自業自得だし
第一、PS3で新作も出てるしね意外と問題ないんじゃない?
- 694 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:27:30 ID:SXIeB7DY
- オンラインと言えばWiiの間はちゃんと収益上がってるのかしら
- 695 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:27:33 ID:/cJ21YzU
- PS2つーかアーケードのゆうはくはクソすぎた
- 696 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:28:57 ID:tj5KOu22
- ソラトロボの良いところ。
「ボンジュ~」
- 697 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:29:28 ID:y6ouaUDQ
- >>665
今更剣心だけとかケチなこと言わずにスーパー和月大戦にでもすればいいのに(あそ棒
- 698 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:29:43 ID:BDYCv6/.
- む、Zuneはkinect操作できるのか・・・、オラわくわくしてきたぞ
- 699 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:29:50 ID:HNgJ1LXc
- ヅカは良いぞー
- 700 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:30:14 ID:43VlykBU
- >>693
最初っからPS3ででてれば、クレクレ言う連中もおらんだろうしな。
そいつらが買うかどうかは知らんが。
- 701 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:31:54 ID:cX9g48T2
- 意外とありそうでなかったヅカ版ファイアーエムブレム
いや、劣化ベルバラとかそんな感じになりそうだがw
- 702 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:32:03 ID:QCJbyvUs
- >>690
涼風真世さんですな
一時期EDも歌ってた
- 703 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:32:50 ID:nH5kS2qw
- まあまずはTOGFがどんだけ売れるか…
アレがWii版の20万本以上売れたら
テイルズファンはPS3と末永くお幸せにとしか言いようが無い
- 704 :ヌカ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 21:33:30 ID:GURm12UU
- _/乙(、ン、)_俺、九頭龍閃出せるぜ
- 705 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:34:23 ID:43VlykBU
- >>697
剣心vsカズキはちょっと見たい気もするな。ときゅんでもいいが(半棒
- 706 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:34:46 ID:7NepgwB2
- るろ剣は
アニメはどこまでやったんだっけ?
- 707 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/01(月) 21:35:05 ID:2WYXFkPo
- ∩__∩ ヅカはうちの祖母と叔母が大好きでしたニャー
( ・ω・) 一緒に上海旅行いったとか。
- 708 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:35:46 ID:HNgJ1LXc
- >>706
京都篇越えて後はオリジナル回だったような
- 709 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:35:56 ID:hcLURRb6
- 当時のガキンチョのアバンストラッシュと二重の極みの習得率は異常
- 710 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:36:04 ID:y6ouaUDQ
- >>701
ヅカ版ゼルダの伝説というのは(ry
- 711 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 21:36:28 ID:8z6.Hj5I
- 志々♂編の後はオリジナルの天草編に突入して、それで終わりだった気がする
OVAでは人誅編のも出てたと思う
- 712 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/01(月) 21:37:24 ID:ntjHha9I
- RadeonHD6xxxってもう流通してたっけ
- 713 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:37:30 ID:HNgJ1LXc
- >>704
天翔龍閃出せるよ。俺
- 714 :ヌカ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 21:38:42 ID:GURm12UU
- >>713
_/乙(、ン、)_裏蛇破山・朔光使えるし
- 715 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:38:43 ID:fOwkA43Q
- >>712
まだ68xxだっただったと思う
- 716 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:39:11 ID:fOwkA43Q
- >>715
68xxだけだった・・・と打とうとしてどうしてこうなった
- 717 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:39:16 ID:g7iwf9nU
- 質疑応答来てたよ
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/101029qa/index.html
- 718 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 21:39:34 ID:FetUuowQ
- >>698
これで空間に浮かぶホログラムキーボードでもあれば完璧なのに(棒抜き
- 719 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:39:35 ID:hcLURRb6
- >>712
6870と6850はじゃんじゃんしてる。
自分は67xx台待ちなのでまだ手を出せないけど
- 720 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:39:36 ID:FW6O8/qM
- アニメ版るろ剣は、なんか最後の方風水やら仙術やらで凄いカオスな事になってた気が。
- 721 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 21:39:45 ID:gDJYvE6w
- >>712
アキバで68xxは見たね
- 722 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:40:24 ID:mToGuREo
- >>717
いい加減、ミヤホンの趣味の話しはやめろよw
- 723 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/01(月) 21:40:30 ID:ntjHha9I
- OK
それでは今週末
大換装に入ろうか
- 724 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/11/01(月) 21:41:24 ID:UISHwIXQ
- るろ剣……剣道少女はいいものですもー!!
そして燕ちゃんもいいものですもー。
- 725 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:41:31 ID:/cJ21YzU
- 俺は魔犬慟哭破つかえるぜ
- 726 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 21:41:42 ID:FetUuowQ
- 質疑応答の文書で(笑)はどうなんだw
- 727 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:41:57 ID:FW6O8/qM
- 俺竜破斬撃てるぜ。
- 728 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:41:58 ID:hcLURRb6
- >>723
おおっと更に上の69xxを待たなくていいのかぁ〜い?
- 729 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:42:23 ID:5MIT7dJ2
- >>721
>アキバで6809は見たね
!!
- 730 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:42:57 ID:fOwkA43Q
- 俺は7xxx待ちだなー。
現状5770でほとんど困ってないし
- 731 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 21:43:01 ID:FetUuowQ
- あ、メニューが作れるソフト出たら使ってみようかしらw
- 732 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/01(月) 21:43:10 ID:ntjHha9I
- >>728
どうせ兄者が買うので
飽きたらお下がりを貰おう
- 733 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 21:44:02 ID:8z6.Hj5I
- 俺バリアー貼れるぜ
- 734 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:44:16 ID:MvhTmeck
- 俺…実はエタールフォースブリザード使えました
- 735 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/01(月) 21:44:18 ID:2WYXFkPo
- ∩__∩ ヨガフレイムくらいならなんとか。
( ・ω・) ウォッカとライター必須ですが。
- 736 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/01(月) 21:45:07 ID:ntjHha9I
- ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&ft=&mc=1377&sn=207
(右側)
へんなかおのみちづれ
- 737 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 21:45:11 ID:gDJYvE6w
- 任天堂さんの質疑応答きたね
- 738 :ヌカ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 21:45:28 ID:GURm12UU
- _/乙(、ン、)_絶・天狼抜刀牙も使えるし。
- 739 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:45:40 ID:hcLURRb6
- ええい。兄者の資金フローは化物か
- 740 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:45:56 ID:43VlykBU
- 唯一使える猛虎落地勢は他者の追随を許さないほど磨き上げてるぜ。
- 741 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:47:48 ID:/D3U4DVQ
- >>740
ならば俺は蛙轢死体だ!!
- 742 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:47:49 ID:/cJ21YzU
- >>740
俺の蛙轢死態にはかてまい
- 743 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:48:14 ID:/D3U4DVQ
- なぜこんなんで結婚したし
- 744 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 21:48:22 ID:FetUuowQ
- 式の料理はカエルの唐揚げで
- 745 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:48:25 ID:QCJbyvUs
- ジャンプといえば格闘大会なのにるろ剣はやらなかったな
- 746 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/01(月) 21:48:45 ID:ntjHha9I
- >>739
実際
i7 980X
HD5970で換装の必要性がどこにあるのか分からないが
多分あの人には俺らには見えない何かが見えてるんだと思う。
- 747 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:48:47 ID:b.WaAB92
- 俺はクロノスチェンジを使えるよ。
- 748 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:48:50 ID:u2yTdmPQ
- スレを停止させる程度の能力なら
- 749 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:49:00 ID:HNgJ1LXc
- 結婚しテラw
- 750 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 21:49:39 ID:FetUuowQ
- >>745
でも弟子の尾田に触発されてバトルバリバリの京都編やったじゃない
- 751 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:50:23 ID:cX9g48T2
- >その意味では、「ニンテンドーDSの普及台数は魅力だけれども、この性能では自分の作りたいソフトはどうしても作れない」と考えている開発者の方の声を、
>ソフトメーカー様の窓口をしている業務部等を通じてたくさん聞きましたので、
>それならば、そういうことにも応えられ、かつ、一方でゲームに経験のない方にとっても何か魅力的なデバイスが作れないかということで、ニンテンドー3DSを作りました。
もう文句禁止って事でいいのかな
- 752 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 21:51:00 ID:gDJYvE6w
- >>746
廃熱すごそう
質疑応答に例のシェーダの話のってるね
ここでいってたとおりやっぱり消費電力がPICA200の決め手だったようだね
- 753 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 21:51:32 ID:gDJYvE6w
- >>751
前回でもそういってたしもう出てこないでしょう
- 754 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:51:53 ID:g7iwf9nU
- >>751
言うやつは、どんなの出しても「これじゃ足りない」って言いそうだけどねw
- 755 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/01(月) 21:51:59 ID:2WYXFkPo
- >>751
:∩__∩: サードの逃げ口を丁寧に潰してますニャー
:( ・ω・): おっかねぇ
- 756 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/01(月) 21:52:24 ID:ntjHha9I
- >>752
採用されなかったnVちゃんはどうなってしまうん?(´・ω・`)
- 757 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 21:52:46 ID:8z6.Hj5I
- >ソフトメーカー様の窓口をしている業務部等を通じてたくさん聞きましたので
実際にそれを言ってくる開発者がたくさん居るんだな・・・陰で文句言ってるだけかと思えば
- 758 :ヌカ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/11/01(月) 21:52:55 ID:GURm12UU
- >>752
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/be/735a8d6d5bda7af7387308468447be58.png
- 759 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 21:52:56 ID:gDJYvE6w
- シェーダの質問岩田さんの回答が詳しすぎるねw
社長のコメントじゃない
- 760 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:53:03 ID:43VlykBU
- >>751
「これからは作ってから文句言いやがれ」といういわっちの心の声が聞こえた気がした。
- 761 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 21:53:24 ID:gDJYvE6w
- >>756
そりゃPSP2じゃないのw
- 762 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:53:26 ID:83uCGpsI
- シェーダ云々の質問で、社長が質問に答えるより先に
用語の解説を始めたことに地味に感心したというか
- 763 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/01(月) 21:53:38 ID:Fn5gQLhs
- >>751
値段が高いから普及しないやい!
_, ,_
(`Д´ ∩
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
まぁ、冗談ですがw
- 764 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:53:44 ID:vF1b.rDI
- >>735
64は作りにくいというか、扱いにくかったみたいな言い方でしたね
- 765 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:53:59 ID:mvfRFXus
- >>758
シェーだそれは
- 766 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:54:30 ID:g7iwf9nU
- >>762
社長が訊くでもそういうときあるね。丁寧な人だと思う。
- 767 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/01(月) 21:55:06 ID:ntjHha9I
- しがないさんが鬼畜です
- 768 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:55:13 ID:b.WaAB92
- 今度は多分、開発費で文句を言ってくるよ。>サード
「性能が上がったせいで開発費が掛かる。これではやっていけない。」みたいな。
- 769 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/01(月) 21:55:16 ID:2WYXFkPo
- >>759
∩__∩ そこの文章を読んでて、にっこにこしてるいわっちを幻視しましたニャー
( ・ω・)
- 770 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:55:17 ID:QCJbyvUs
- >>751
サードからのWiiソフトの供給を早々に諦めて自社でやっていく体制にしたのもそれが原因か
元任天堂社員が「任天堂辞めてから色んな事が分かった」って言ってたが、岩田社長はその前既に何もかも
分かってたんだな
- 771 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:55:19 ID:PlbvO3Ws
- A4
岩田「予想以上に踏み込んだ話でした。私も初めて知りました。」
宮本「まずかったですか。ゲーム雑誌の人には言わないでください(笑)。」
……って、もうゲーム雑誌は敵扱いかいww
まあ、当然だがな。
- 772 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 21:55:39 ID:gDJYvE6w
- >>764
スポーツカーって表現もしてるね
となるとその後継機であるPS2.3は
もっと大変だったはず
- 773 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:55:56 ID:vF1b.rDI
- >>768
俺もそう思う
でもそう言うならまずHDから手を引けよと
- 774 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/01(月) 21:56:22 ID:Fn5gQLhs
- >>762
専門用語矢鱈に使ってでお茶を濁す人いますよね。
別に、専門家同士なら構わないんだけれど講演とか公開の場で。
俺はそういうのが大っ嫌いなんだけど。
毎度良く丁寧に解説すると思うにゃ。
凄く俺は嬉しいというか尊敬する所ではある。
- 775 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:57:03 ID:y6ouaUDQ
- まぁ64のアーキテクチャの元はグラフィックワークステーションであって
ゲームを作るためのハードではなかったしなぁ…
- 776 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:57:04 ID:43VlykBU
- >>771
ゲーム雑誌をファミ痛と置き換えるべきでは(棒
- 777 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 21:57:05 ID:FetUuowQ
- 煙に巻かない質疑応答なんて邪道じゃね?w
- 778 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:57:34 ID:mvfRFXus
- >>777
カチカチカチカチ(ry
- 779 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:57:49 ID:hcLURRb6
- どっちにしろ
HD機…開発費のわりにペイするかどうかすら厳しい。リロンチのつもりの追加周辺機器はWiiの後追い。
Wii…なんかもう消費者側でサード回避してるような気がする
PSP…3DSが来たら旧世代機に
PSP2…出るかどうかすら不明
なんだからサッサと3DSに全力投球したほうがいいんじゃないカナ。Lv5のように。
- 780 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/01(月) 21:57:58 ID:2WYXFkPo
- ∩__∩ 罪罰2の社長が訊くで「本格的すぎる3D用ハードだった」みたいなことも言ってましたニャー>N64
( ・ω・)
- 781 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 21:57:58 ID:gDJYvE6w
- >>768
でも今聞いてる感じだと安く作ることも出来るようになってる。
チューニングに時間かからないからだろうね
>>774
そうだね。岩田さんの場合はちゃんと説明してるね
- 782 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:58:01 ID:mmPomH7Y
- http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w20831346#enlargeimg
該当する方はいませんか〜
- 783 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:58:07 ID:/cJ21YzU
- >>774
現国の評論とか最高だよね
- 784 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:58:07 ID:fOwkA43Q
- 64は家庭にワークステーションを、みたいな方向性だったよね、たしか。
- 785 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/01(月) 21:58:08 ID:ntjHha9I
- >>778
彼はもう居ない…
- 786 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:58:22 ID:QCJbyvUs
- >カーチコチカチ♪カーチコチ(ry
!!!!!
- 787 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:58:31 ID:vF1b.rDI
- ファミ通は3DSの記事は出さないでしょう
今週のファミ通にだってこんなキラーの記事出てくるとは思えない
- 788 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:59:13 ID:g7iwf9nU
- >>785
この間もカチカチ音してたぞw
カチカチやってるのは別の人だったのかね。
- 789 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:59:14 ID:mvfRFXus
- >>786
>コッチンコッチンコッチンコッチンコッチンコーチn(ry
!!!!
- 790 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:59:22 ID:HNgJ1LXc
- >>768
HDに興味あるんですよねぇ(ニヤッっと返されそうですがw
- 791 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 21:59:22 ID:gDJYvE6w
- >>785
実に惜しい人を無くしたね
- 792 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 21:59:42 ID:FetUuowQ
- 殺すなw
- 793 :名無しさん:2010/11/01(月) 21:59:46 ID:hcLURRb6
- >>782
Jガイルの旦那〜
- 794 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 21:59:53 ID:8z6.Hj5I
- >DSやWiiは画像の美しさであるとか、処理性能ということよりも、違うところに力点を置いて開発をしたために、
>映像の奇麗さや処理性能を求められるお客様のニーズには必ずしもその期待にお応えできなかったということがあります。
>その結果、市場は、ひとつの一番普及したプラットフォームが全体のマーケットをリードするという形にならずに、
>(日米欧)それぞれの市場で、構造は少しずつ違いますが、お客様が分断してしまった可能性があると思っています。
勝って兜の緒を締めよと言うよりは,貪欲さがうかがえるという感じのセリフ・・・
- 795 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:00:03 ID:5MIT7dJ2
- >まずかったですか。ゲーム雑誌の人には言わないでください(笑)
思いっきり公開してるじゃない
- 796 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:00:10 ID:b.WaAB92
- PS3に関しては、GT5の発売日がPS3のリロンチ日となるんだろうな。(笑)
- 797 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:00:29 ID:83uCGpsI
- >>774
専門用語を使って誤魔化す…とまでの悪意はなくとも
質問者と回答者だけが分かる会話で他の参加者置いてきぼり、ってことは良くあるよね
だからこの回答を見て、周囲によく気を配れる人だなぁと思った
- 798 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:00:32 ID:gDJYvE6w
- >>794
金曜日に物議かもした部分だね
聞いてた通りだ
- 799 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 22:00:58 ID:FetUuowQ
- とりあえず固定シェーダーだろうと余程の変態(AAAとか)でもない限りは余裕で足りるだけのツールは揃ってるのね
でもこれで文句言うのがプロフェッショナル()だと思うのよね
- 800 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:01:05 ID:g7iwf9nU
- GT5、いちおう年内には出す予定なんだっけ?
- 801 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/11/01(月) 22:01:33 ID:UISHwIXQ
- 質疑応答にあった自分で配信出来るDSiウェアが気になりますもー。
早く物を見たいですも!
- 802 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:01:55 ID:gDJYvE6w
- >>801
今月みたいだね
- 803 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:02:14 ID:cX9g48T2
- >>798
分断云々ってのはそれの事なのかな
>>799
新作バイオでHD機の三種の神器と言われるようなモノが使われてるとか何かで読んだけど
- 804 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:02:31 ID:mmPomH7Y
- >>796
もう「毎度恒例のリロンチ」という感想しかない。
布団屋の閉店セールというか。
- 805 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/01(月) 22:02:41 ID:ntjHha9I
- >>800
どうも新ファームとの相性が悪かったための延期という噂が出てるね
- 806 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 22:02:54 ID:FetUuowQ
- >>801
本当に個人店舗レベルでDSから見れるメニュー配信出来るなら是非とも店で使ってみたいところ
- 807 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 22:03:51 ID:FetUuowQ
- >>805
ようやく基本仕様が固まったから延期じゃないの?w
- 808 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:03:51 ID:vF1b.rDI
- >>803
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100913_393420.html
多分コレ
- 809 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:04:14 ID:gDJYvE6w
- >>803
そうだよ
私は統一するといってたと聞いた
- 810 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:04:25 ID:mToGuREo
- 年末にドンキーコング出すつってるな
- 811 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:04:28 ID:43VlykBU
- >>805
温情で卒業させてくれるはずだった先生が辞めて、新しく来た先生と上手く行っていないのか先輩は(棒
- 812 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/01(月) 22:04:49 ID:Fn5gQLhs
- >>783
ある種最高ですね。
むかつくケースが多々あるので見ない事が多いですがw
>>797
周囲に気を配れる人だけだったら解説は出来ない。
相応(一定のライン)の知識を持って初めて専門外の別の単語で喋れるもの。
社長(本人だけの力では無いかもしれないが)は良く理解していると思うにゃ。
- 813 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:04:52 ID:vF1b.rDI
- >>809
三国志みたいですねえ
- 814 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:04:52 ID:gDJYvE6w
- >>805
ちょっと考えにくいんだけどねえ
バグじゃないかなあ
- 815 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:05:19 ID:83uCGpsI
- ttp://gs.inside-games.jp/news/252/25273.html
SCEEによれば10月末までに先輩の新しい発売日を発表するらしいんだが…?
- 816 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 22:05:21 ID:FetUuowQ
- 事実上のPSP殲滅宣言?w
- 817 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:05:30 ID:vF1b.rDI
- 自己レス
PS3、Xbox 360世代の3Dゲームグラフィックス表現の「三種の神器」といわれる
「HDRレンダリング」「セルフシャドウ」「法線マップ」は、全て「BIOHAZARD:REVELATIONS」にて用いられているという。
- 818 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:05:44 ID:g7iwf9nU
- >>805
ファームで問題出るってどういう状況なんだろう。
PS3の限界までチューニングしてるとかなんだろうか?
あんまそういうふうには見えないけど。
- 819 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:05:48 ID:mmPomH7Y
- >>794
ただ「全部取り」作戦は、失敗すると目も当てられない諸刃の剣でもあるよね。
PSシリーズの末路がそうであったように。
もっとも任天堂の安心感は、きっちり現実性に落とし込んでくるだろうというところにあるが。
- 820 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:05:49 ID:gDJYvE6w
- >>812
通常の経営者の回答じゃないねw
開発者に戻ってるよ
- 821 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:06:39 ID:Qdm62KRk
- ニコニコ動画すげぇ改悪されてるなw
広告増えまくった上に
下にスクロールしないとユーザー投稿動画が見れないとかどういうことだw
- 822 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:06:51 ID:i82Q9Coc
- 法線マッピングは更に進化系があったが
そっちには対応してるんだろうか
- 823 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/01(月) 22:07:02 ID:ntjHha9I
- 年内卒業出来るかトトカルチョでもやるか
- 824 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/11/01(月) 22:07:09 ID:UISHwIXQ
- >>802
配信日が楽しみですもー!
>>806
実用的だといいですもー。
レポートよろしくなのですも!
- 825 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:08:04 ID:gDJYvE6w
- >>819
しかし、狙わないとぜんぶ任天堂さんでやる羽目になって市場の維持が
難しいってことなんだろうね
Wiiが苦しいのもそこだし
- 826 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:08:34 ID:gDJYvE6w
- >>816
もう存在意義はなくなってると思うよ
- 827 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:08:41 ID:0zQJ66Ng
- とりあえず、岩田さんの説明で固定シェーダーがどんなものかよくわかったw
- 828 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:08:42 ID:cX9g48T2
- サードってこういう所も目通してるのかね?
幾ら此処で載せても読まないんじゃなぁ…と日○辺りを睨みつつ
- 829 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 22:09:09 ID:8z6.Hj5I
- 固定シェーダとプログラマブルシェーダというものの正確な違いをようやく理解したぜ
なるほどね、陰の付け方のパターンがあらかじめ用意されてて
それを選択すると自動でそれをやってくれるのが固定シェーダと・・・
プログラムの手間が浮く分確かにコスト低減には貢献しそうだ
- 830 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 22:09:15 ID:FetUuowQ
- まぁこれだけ用意されてたらアンリアルエンジンの立場無くてEpicの任天堂が嫌いな方がぶーたれるのもわかるw
- 831 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:09:41 ID:gDJYvE6w
- >>827
ここだとどうしても説明省いてしまうから丁度いい感じだね
さすがだと思う
- 832 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:09:50 ID:vF1b.rDI
- >>826
一応日本サードのPS3が一位取るまでの避難所みたいにはなってますよ
- 833 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/01(月) 22:09:53 ID:Fn5gQLhs
- >>820
開発者の顔を持ち、経営者の才能もある・・・、化けモンだ(褒め言葉で
経営者にはある程度技術の知識を得てもらいたいと思うが、
技術の世界は閉鎖的でなぁ('A`)
別に専門用語等使うのは構わないんだけど何かこうじゃない感があるにゃ。
- 834 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:10:06 ID:b.WaAB92
- >>828
こういうのは見ないでしょ。見てるのはゲハブログだと思う。
- 835 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:10:30 ID:gDJYvE6w
- >>829
あとはパフォーマンすが安定するメリットがある
それは岩田さんが後段で詳しく回答してくれてる
- 836 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 22:10:33 ID:FetUuowQ
- >>826
存在意義が無くてもしぶとく生き残ってるから本気で潰しちゃうよ宣言だと思ったがw
- 837 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/01(月) 22:10:54 ID:ntjHha9I
- 日経はあまりゲハブログを逐一確認するまでは堕ちてないだろw
- 838 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/01(月) 22:10:55 ID:2WYXFkPo
- >>827
∩__∩ 今度から「固定シェーダってなに?」と聞かれたら、今回の質疑応答を見せますわ(割と棒抜き
( ・ω・)
- 839 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:10:56 ID:5MIT7dJ2
- >>799
本当のプロフェッショナルなら機能制限の裏をかいてでも似たような結果が出せるよう実装する…はず
初代GTの疑似環境マッピングとか
- 840 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:11:19 ID:gDJYvE6w
- >>832
それも来年までじゃないかな
もう相当ラインは減ってるみたいだし
- 841 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:12:05 ID:hcLURRb6
- 毎時ランキングが事実上のトップページな俺に隙は無かった
FireFoxのAdBlockPlusさんにバッサリ殺ってもらってもいいんだけど
動画内の提供ネタまで斬っちゃうのがタマにキズ
- 842 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:12:28 ID:gQRjj.pw
- 社長は訊いてくれませんでした
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/1011/index.html
- 843 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:12:34 ID:vF1b.rDI
- >>840
それは来年発売の3DSにとって変わられるからでしょうかね?
- 844 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:13:15 ID:83uCGpsI
- >>836
3DSに市場が移行するまでは時間がかかるだろうから
1、2年はPSPも生き残れるんじゃないかと思ってたが…w
この調子だと真っ先に3DSに潰されてDSと3DSの二機種で市場を占めそうな気がしなくもない
- 845 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:13:25 ID:gDJYvE6w
- >>843
そうだよ
サードさんはもう3DSに確実に移行すると思ってる。
少なくともPSP2が本格化するまでは
- 846 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:13:29 ID:0zQJ66Ng
- 64の反省を踏まえてGCやWiiが安定した性能を持っているというのは、
初めからパフォーマンスの割り当てが決まっているってことかな。
64のF-ZEROXでは、グラフィックのために音楽をストリーミングにしたとか聞いてるし。
PS3や360はその辺どうなんだろう。
- 847 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:13:32 ID:mmPomH7Y
- >>825
多様性を用意し続けなくてはならないというのが、娯楽という分野の強くて弱いところなんでしょうね。
滅ぶときは一気に滅ぶという恐怖感が常に張り付いている。
それを忘れると久多良木さんになっちゃうんだな。
- 848 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:13:34 ID:y6ouaUDQ
- パンチボタンを押すとキャラがパンチをするのが固定シェーダ
自分がパンチを出さないとキャラもパンチを出さないのがプログラマブルシェーダ(半棒
- 849 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:13:58 ID:AW9sMrZw
- 今北産業
風のように安価スナイプして撤収(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 850 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 22:14:01 ID:FetUuowQ
- >>839
ハードの限界ぶったたきに定評があるところはやるだろうなぁw
>>840
出ると仮定した場合のMHP3G以外は2月終わりのPSPo2∞とディシディアFF2辺りででかいの打ち止めっぽいか
- 851 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:14:20 ID:EkBsEvVY
- http://www.youtube.com/watch?v=FTfz4LbyT2c
ロリアニメ?
おやすみなさい…
- 852 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:14:24 ID:gDJYvE6w
- >>844
A2で初動が大事だといってる。悠長なことは考えてないんじゃないかな
- 853 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:14:37 ID:43VlykBU
- >>829
俺も初めて理解できた、半分くらいはだけど(´・ω・`)
まぁ、ゲームの絵って結構パターンが決まってると思うし、固定シェーダでもさほど違和感は無いんだろう。
- 854 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:14:42 ID:vF1b.rDI
- >>845
…出すんでしょうねえ…PSP2…
- 855 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:15:02 ID:g7iwf9nU
- >>845
PSP2、仮に一年後に出るとして本格化するのはいつなんだろう…。
完全互換性アリならともかく、難しいだろうし。
- 856 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:15:25 ID:WXFWA8Rw
- 本格化するのってMHが出るかどうかだよね
- 857 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:15:31 ID:gDJYvE6w
- >>850
今年使いきろ・・・もとい売り切ろうって感じだよね
- 858 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:16:19 ID:cX9g48T2
- ソフト開発に1〜2年の開発(潜伏)期間を要するなら
今後3DS向けソフトのペースが少し落ちた辺りから察知すればいいのかな
- 859 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:16:20 ID:AW9sMrZw
- >>854
SCE「今度は後追いでハードの機能をパクる情報は十分だから大丈夫」
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 860 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:16:23 ID:5MIT7dJ2
- >>846
ボトルネックが少ない、ってことだと思う
なんかの機能使うと著しく全体のパフォーマンスが下がるとかじゃなくて
最低性能としてできることが保障されるみたいな
よく出てくる1T-SRAMとかのランダムアクセス対策とか
- 861 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/11/01(月) 22:16:23 ID:Fn5gQLhs
- >>855
来年(1年後)に出ているなら情報が本格化する時期は遅くても夏だな。
E3の時期に間に合わないならそれこそ出せたとしても出遅れだと思う。
- 862 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 22:16:26 ID:8z6.Hj5I
- >>835
要するに各要素毎にマシンパワーのうちの何割を最大で割くかをあらかじめ決めてある、みたいな解釈でいいのかな
とりあえず、罪罰の社長が訊くで「動くはずのプログラムが動かない」というのが何故なのかもよくわかったw
- 863 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:16:29 ID:gDJYvE6w
- >>854
出ると思うよ
- 864 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:17:21 ID:7NepgwB2
- http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100913_393420.html
にあるように、
PSP2がでるのなら、MT FRAMEWORKで対応するよ。
ってのは、PSPは対応しないよってのの裏返しで良いのかな?
- 865 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/01(月) 22:17:39 ID:ntjHha9I
- いい加減プログラマブルシェーダ神格化されすぎだろ
- 866 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:17:47 ID:AW9sMrZw
- >>863
本社の助力出るんですかねぇ(´・ω・`)
単独では無理だろし…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 867 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:17:51 ID:vF1b.rDI
- >>863
うあー…嫌だー…('A`)
- 868 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 22:18:00 ID:8z6.Hj5I
- どーしても出るとは思えないんだけどなぁ、PSP2・・・
PSPの名を冠した何かなら出るかもしれないが、UMDとかそこらへんの要素を引き継ぐとは到底思えん
- 869 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:18:04 ID:7NepgwB2
- >>846
MOVEを使うとトルネに影響ががが
ってのを何となく思いだした。
- 870 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 22:18:08 ID:FetUuowQ
- MHP3Gが出るのを予定調和とした場合でも2011年度でPSPの弾は完全に出尽くす
その間に3DSがモンハンを出しても問題無い普及台数になってた場合カプコンに躊躇する理由はない
- 871 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:18:15 ID:gDJYvE6w
- >>862
そうだね
罪罰は動かないは観念的な説明だからよくわからなかったけど
はっきりしたよね
そして、この回答からわかるのは予想通りPS2.3は性能が高いから
開発しにくいのではなく、仕様に問題があってパフォーマンスだ安定しないからだ
- 872 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/11/01(月) 22:18:18 ID:2WYXFkPo
- ∩__∩ あれ、PSP2って開発キットがすでにサードに出回ってるという噂が(ry
( ・ω・)
- 873 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:18:23 ID:PlbvO3Ws
- >>852
A4からしても、まだなにか隠し持っている様子でもあるしな。
おそらくは、直前に仕掛けた方が有効な何かを。
- 874 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:18:32 ID:7NepgwB2
- >>865
なんでもできる、サマルトリアの王子様ですから・・・
- 875 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:19:04 ID:gDJYvE6w
- >>865
しかし、今回質問出るまで知らなかったひとばかりじゃない
せいぜいここでしか言ってなかったし
- 876 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 22:19:27 ID:FetUuowQ
- PSP2は互換切り捨ての可能性が大きすぎるのがもうどうしようもない
互換は文化()
- 877 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:19:30 ID:AW9sMrZw
- >>865
nvidia「じゃないと売り込めないしぃ」
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 878 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:19:45 ID:FW6O8/qM
- PSP2ねえ・・・出したとして、それこそHDグラフィックが携帯機でも楽しめます!
ぐらいの物じゃないと対抗すら出来なさそうだが、そんな物あの小さい画面で見て
どうすれば良いのかと。
- 879 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:19:53 ID:gDJYvE6w
- PSP2って名前になるかはしらないけど何かしらの次世代機は出ると思う
携帯できるマルチメディアプレイヤーや魅力的な市場だし
- 880 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:20:05 ID:7NepgwB2
- 何となく思うのは。
絵作りよりも先に、
ゲームの面白さ的なトコロを詰めた方が
多分、制作者も楽出来て良いんじゃないかな?
とは、ふと思う。
- 881 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:20:09 ID:g9GHs5Iw
- >>865
どうしてもこう技術オタク的な人って
「何でもできる」「出来ることがたくさん」って物をありがたがる傾向があるし。
- 882 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:20:17 ID:5MIT7dJ2
- >>876
忘れ物ですよ
つ「う」
- 883 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:20:26 ID:N/v73.lA
- >>874
蘇生持ちが真っ先に死ぬと聞いて(ry
- 884 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:20:26 ID:cX9g48T2
- 「分断」のデメリットを据え置きで実感しつつも、3DSに客を集めてPSP2に客を流すような分断とも取れる行為をサードが行うかな?
ましてや、開発費上昇で日本だけでのゲームがさらに作りにくくなる以上、海外でもシェアがあるハードを選ばざるを得ない
- 885 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:20:47 ID:mmPomH7Y
- >>865
GPUメーカーが張り切っちゃった結果なのかな。
- 886 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:20:58 ID:7NepgwB2
- >>878
外部出力端子を付けるとか、
プロジェクタ内蔵とか。
なんてか、携帯型PS3(据え置きもできますよ!
って位置づけなら、それなりに売れそう。
- 887 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:21:10 ID:gDJYvE6w
- >>880
結局それよりも安定的に動かすことに労力が取られすぎるんだよ
- 888 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:21:25 ID:vF1b.rDI
- >>884
だって今現に据置でやっちゃってるし…
- 889 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:21:33 ID:AW9sMrZw
- >>886
PS3と喰い合いが生じたりしてw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 890 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 22:22:05 ID:FetUuowQ
- 作曲してて思うこと
ゼロから作るよりDAWとかに入ってる使えるパターンは使った方が楽
- 891 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:22:13 ID:PlbvO3Ws
- >>871
でも、理論上は「あらかじめ汎用的なシェーダープログラムが用意されていれば、
それを突っ込むだけで済ませて固定シェーダーの様にも扱えるはず」なわけで、
もしかしたら、そこがMSとSCEの差に繋がっているのかな?
- 892 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:22:14 ID:gDJYvE6w
- >>885
金曜日もいったけど
そうじゃなくて
二社が拡張競争やりすぎて死に機能が増えたからソフトウェア実装にして
無駄を省こうってことだったんだよ
- 893 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:23:00 ID:mmPomH7Y
- >>887
ゲームの企画と試作の間に時間がかかりすぎると、テストプレイでシステムを煮詰めることができないですからね。
- 894 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:23:02 ID:gDJYvE6w
- >>891
それ調べたことあるんだけど
そういうシェーダプログラムってものすごく作りにくい仕様らしい
- 895 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:23:18 ID:cX9g48T2
- 結局PSP2はゲームメインなのか、ゲーム”も”出来るマルチメディアプレイヤーになるのかどっちなんだ
- 896 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:23:21 ID:BI1UAmbc
- 休戦協定か!
- 897 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:23:38 ID:gDJYvE6w
- >>893
そういうことしかも何十億円もかかってるから出来上げってクソゲーでも
もう発売するしかなくなってる
- 898 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 22:23:53 ID:FetUuowQ
- >>895
iPhoneキラー()
- 899 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:24:09 ID:0zQJ66Ng
- パフォーマンスの安定しないハードだと、ちょっと音楽づくりの人が張りきっちゃうと、
「絵がー!絵がー!」とかそんな状態になるのかしら。
- 900 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:24:14 ID:83uCGpsI
- >>884
今世代、「分断」で一番痛手を負ったのは
自分で新規ユーザーを集める力が極端に少ないサード自身だったという結果にも見えるしなぁ
- 901 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:24:16 ID:g7iwf9nU
- >>894
本末転倒のような。何でそんな仕様なんだろう。
- 902 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:24:35 ID:5MIT7dJ2
- まぁでもプログラマブルシェーダも悪いことばかりでもない
トリップ検索とかエンコードとか速くなったし…本来の目的と違うけど
- 903 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:24:37 ID:gDJYvE6w
- >>899
岩田さんの回答見る限りそうみたいだね
- 904 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 22:24:40 ID:8z6.Hj5I
- >>881
そういう感覚は俺自身は非常によく理解できてしまう・・・
自分さえ頑張ればいくらでもすごいものが作れるとなれば、やはり興味を持つぜ
真に実力のある人は制限のあるものを使ってなおいくらでもすごいものを作る訳だが・・・
- 905 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:24:43 ID:43VlykBU
- >>895
後者で出すほうが無難だろう。
下手するとサードのほとんどを3DSに取られてるって状況で出すことになるかもしれないし。
- 906 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:24:52 ID:vF1b.rDI
- >>897
まあ200万売り抜きましたしw
- 907 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:25:12 ID:7NepgwB2
- ttp://www.cyberfront.co.jp/title/mamorukun_ps3/images/ps3/catch.png
ttp://www.cyberfront.co.jp/title/mamorukun_ps3/images/ps3/txt_01.png
ttp://www.cyberfront.co.jp/title/mamorukun_ps3/images/ps3/body.png
ttp://www.cyberfront.co.jp/title/mamorukun_ps3/images/ps3/txt_07.png
どうでもいいけど、結構ヒドイ。
- 908 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:25:34 ID:AW9sMrZw
- >>894
死に機能が増えすぎて無駄が生じたなら
なぜ死に機能を破棄せんかったのだろうか…(´・ω・`)
たまに思うなぁ…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 909 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:25:35 ID:gDJYvE6w
- >>901
GPUは単純な演算を猛烈に繰り返すことで高速描画がでてるから
汎用性も足せると分岐処理増えてパフォーマンスが著しく低下するらしい
だからほんのちょっと違うだけでもシェーダプログラムを書き換える
必要があると解説されていた
- 910 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:25:49 ID:mmPomH7Y
- >>894
具体的にはどうなんでしょう。
「例外のないルールはない」の逆をいくような、「すべての例外を含めたルール」みたいに複雑怪奇な構造をしているとか?
- 911 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:26:20 ID:gDJYvE6w
- >>908
開発からウェハー投入製造までに2年かかるから簡単にはいかないんだよ
- 912 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:26:31 ID:mvfRFXus
- >>907
早くサントラを再販する作業に(ry
- 913 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:26:53 ID:gDJYvE6w
- >>910
>>909に書いたとおりだね
- 914 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 22:27:05 ID:8z6.Hj5I
- >>895
ゲームは出来ないマルチメディアプレイヤーになりそうな
- 915 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:27:14 ID:b.WaAB92
- SCE「PSP2には耐熱用手袋を付けます」
- 916 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:27:19 ID:gDJYvE6w
- >>914
Goだね
- 917 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:27:33 ID:g9GHs5Iw
- >>905
PSPもモンハンが出るまではほぼ後者の状態だったしなぁ。
- 918 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:28:13 ID:PlbvO3Ws
- >>894
つまり、MSは曲がりなりにも、そのものすごく作りにくい物を作り上げた可能性もあるってことか。
……別にそんなことはなくて、メモリの流動性の違いだけでしかなく、
箱○の場合「ほんのちょっと使いすぎたからその分分けて」が出来る分だけ楽って事かも知れないけど。
- 919 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:28:19 ID:vF1b.rDI
- >>916
うまいっ!
言われてみればそうだ!
- 920 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:28:23 ID:g7iwf9nU
- >>907
期間あいてるから移植はいいけど、DLC全部入りなのか。
>>909
それじゃ汎用性無いも同然だなぁ。難しいもんだね。
- 921 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:28:25 ID:u7YndVPg
- >>881
技術オタクに限らず、どうせなら使わないかもしれないけど機能があるにこしたことはないよね?って感じの思考はそこらじゅうに蔓延してるじゃないか
- 922 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:28:29 ID:WXFWA8Rw
- 108 :既にその名前は使われています:2010/11/01(月) 22:05:40 ID:4gWM2n8m
>>105
著名人FF14プレイヤーもダメージ受けてるけどな。
斉藤かよこ エオルゼア滞在記
http://stories.finalfantasyxiv.com/player02/index.html
漫画でいろいろ書いてるけど
↓
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/character/playlog?cicuid=1767643
9月25日しかやってないwwwww
^p^
- 923 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:29:01 ID:i82Q9Coc
- 元々汎用性を犠牲にしてでも高速演算しようというのがGPUなのに
それを強引にプログラム可能にしたのがプログラマブルシェーダなんだもの
- 924 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:29:11 ID:AW9sMrZw
- 設計でもモノを捨てられない症候群ががが…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 925 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:29:18 ID:cX9g48T2
- ともかく、3DSが最速普及しない事にはな。
初期不良→回収のコンボだけは避けろよ絶対に
- 926 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:29:45 ID:5MIT7dJ2
- >>918
DirectXを作り上げた腕は伊達じゃないと思うぞ
- 927 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:29:51 ID:7NepgwB2
- あれもできるこれもできる的な話は。
趣味でやる分にはとても嬉しいんだが
仕事でやる分には「あれもこれもできるだろ?」的ツッコミがきついので
お断り無双なんだが・・・
- 928 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:30:14 ID:i82Q9Coc
- >>918
MSはPCのトレンドをゲームハードに適用する事で
そっち方面のソフト屋を引っ張ってくるのが目的なんだし
- 929 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:30:17 ID:hcLURRb6
- ん?わざわざシューターズヘヴンの箱○抜け出してPS3で出すん?
- 930 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:30:41 ID:P9KQJnsU
- >>922
公式がガソリン撒いてるw ひどいw
- 931 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:31:03 ID:83uCGpsI
- GPGPU対応のプログラムがあんまり出てこない理由がちょっと分かった気がする
- 932 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:31:27 ID:AW9sMrZw
- >>922
富樫はどうなったんだろうか…11に帰った?(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 933 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 22:31:32 ID:8z6.Hj5I
- にしても
社長が訊くにしろこの質疑応答にしろ、読んでみると毎回なんか面白い知識が手に入るなw
読み物として楽しいのはいいことです
- 934 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:31:37 ID:gDJYvE6w
- >>920
なのでプログラマブルシェーダは採用されなかったんだろう
64はそうだったので岩田さんや宮本さんがものすごく苦労したようだし
- 935 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:31:40 ID:mmPomH7Y
- >>908
「捨てる」というのも技術の一つだよね。
自分の部屋の散らかり具合を見るたびに思う。
>>909
特定の処理に最適化しない限り速度が出ないから、汎用化できないんですね。
便利な機能のはずだったのに、その便利を得るために苦労しなければならないなんて!
- 936 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:32:08 ID:y6ouaUDQ
- そしてCELLはGPUとしても使うつもりで作ったという…
- 937 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:32:12 ID:i82Q9Coc
- ちなみにGPU的な思想をCPUに応用しちゃったのがCell
- 938 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/11/01(月) 22:32:21 ID:FetUuowQ
- 箱○は良くも悪くもPCそのまんまな感じだったからPCでの開発に慣れてた海外メーカーは扱いやすかった
- 939 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:32:34 ID:gDJYvE6w
- >>931
これだけ汎用プログラムが実行しにくいとなると
NVIDIAのCPU代替戦略はそもそも問題があったことになる
- 940 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:32:46 ID:vF1b.rDI
- でもなあリッジやコナミの野球ゲームや無双のグラフィック酷かったからなあ
そういうシェーダとかより他に大きな問題があるのかも知れない
- 941 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:33:18 ID:gDJYvE6w
- >>935
手段が目的化することはよるあることだよw
- 942 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/01(月) 22:33:21 ID:n3XkHp/U
- >>909
>汎用性も足せると分岐処理増えてパフォーマンスが著しく低下するらしい
その行き着いた先がNVちゃんのFermi…
- 943 : ◆PCSH8lhBd6:2010/11/01(月) 22:34:17 ID:ntjHha9I
- >>939
nVちゃんがぶちあげた時からちょっと言われてた事だよね
- 944 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:34:23 ID:0zQJ66Ng
- >>940
こう言っちゃ悪いと思うが、一部のゲームはDSの開発機で作ったんじゃねと思った。
- 945 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:34:59 ID:fOwkA43Q
- nVちゃんはGPGPUに力入れすぎて悲惨なことになってるねw
次はどうするつもりなんだろうか
- 946 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:35:37 ID:i82Q9Coc
- Wiiは固定シェーダだが任天堂はマリギャラを作れる
一方サードは…というのを見れば想像付くじゃろ
- 947 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:35:43 ID:83uCGpsI
- nvちゃんのアレって今言われてる方向性を突っ走っちゃった結果だったのか
- 948 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:35:53 ID:gDJYvE6w
- >>942-943
そうだね。私も調べてようやくララビーがダメになった理由が分かったし
やはりGPGPUは汎用処理に向いてないよ
- 949 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:35:53 ID:noBEgUjQ
- 次スレよろしく
>>950
- 950 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:35:56 ID:g7iwf9nU
- >>944
開発機でもバージョン違いとかはありそう。
MGSチームにはいつも最新バージョンが届いて、
古いのが他に回されたりとか。
- 951 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:36:03 ID:Lld6V0OI
- 固定シェーダとプログラムブルシェーダを絵描き教室に例えると
固定シェーダ → 最低限必要な12色絵の具を使って書いてね!
プログラマブルシェーダ → 65536色の絵の具をそれぞれ混ぜ合わせて書いてね!
なんか違うな…。完全には理解出来てないんだろうなぁ。
- 952 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:36:15 ID:AW9sMrZw
- >>943
AMDは逆にATI取り込んでウマイことやったのぅ…
実際でないとなんとも言いようないけど
年末までまたんとなぁ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 953 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:36:19 ID:g7iwf9nU
- ありゃ、950か。久しぶりだな。
- 954 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/01(月) 22:36:43 ID:FbVEsknI
- 無事帰還
なんもないところだった。
8時に周り真っ暗
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews023619.jpg
- 955 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:36:44 ID:mmPomH7Y
- >>945
PS3共々、「次」があればいいよね!
- 956 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:36:46 ID:Rib4pYsk
- >>951
どっちかというと逆じゃね?
色数の部分
- 957 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:37:12 ID:noBEgUjQ
- >>954
動物虐待画像注意
- 958 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/01(月) 22:37:44 ID:n3XkHp/U
- >>935
というより、本来の目的以外のことまでさせる為の構造にしてしまったことが最大の失敗
言い方が矛盾してるけど、本来の目的に沿った形での汎用性を追及してればもっとパフォーマンス出せたと思う
- 959 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:37:56 ID:PlbvO3Ws
- >>929
らしいぞ。
いくらSTGには「ゲームオーバー=(設定上は)滅亡」が多いとはいえ、1クレジットが高すぎる出撃にしか見えないな。
- 960 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:38:11 ID:hcLURRb6
- ニコニコに来た イカ娘第4話、例のシーンでのあのセリフ時のコメが予想通り過ぎた
- 961 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:38:21 ID:Lld6V0OI
- >>956
あー、そうかも。
やっぱりまだ、理解出来てないなぁ。
- 962 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:38:30 ID:M2lpR2IA
- 固定シェーダ = ツクール2000
プログラマブルシェーダ = ツクールXP
だと思った
- 963 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:38:44 ID:i82Q9Coc
- トーンを使て絵を描く漫画が固定シェーダ
色付ける道具全てを使って絵を描くのがプログラマブルシェーダ
- 964 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:38:54 ID:5MIT7dJ2
- >>951
固定シェーダ → 筆は細いのから極太まで10本から選んでね!
プログラマブルシェーダ → 材料は用意したから筆から作ってね! かな
- 965 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:39:25 ID:mToGuREo
- >>951
→カレーのルーを用意したからこれ使え
→各種スパイスをブレンドして作れ
こんくらいなもんだと思ってた
- 966 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:39:26 ID:g7iwf9nU
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ376
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1288618708/
- 967 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/01(月) 22:39:44 ID:n3XkHp/U
- >>951
固定シェーダ:絵の具と筆とキャンパスはこっちで準備したし題材も決めてあるからその通りに描いてね!
プログラマブルシェーダ:絵の具の原料と筆の原料とキャンパスの原料は用意したから
絵の具と筆とキャンパスからまず作ってね、あと題材もそっちで勝手に決めてくれ
- 968 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:40:00 ID:5MIT7dJ2
- >>966
おつ
- 969 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:40:02 ID:gDJYvE6w
- >>958
そう思うね。
その結果があんな馬鹿でかい冷却機構ではね
コンシューマ機にも乗せられないよ
任天堂さんはもう次世代機も固定シェーダだろうけど
- 970 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:40:13 ID:y6ouaUDQ
- >>966
乙
>>951
寧ろ
固定シェーダ → 用意した絵具をつかってね
プログラマブルシェーダ → 自分で顔料を作ってね
って感じじゃなかろうか
- 971 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/11/01(月) 22:40:29 ID:n3XkHp/U
- >>966
乙
- 972 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:40:29 ID:g7iwf9nU
- >>965
俺もそんな印象だった。
- 973 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:40:31 ID:AW9sMrZw
- お題:ガンダムを作れ
固定シェーダー :塗装積みプラモデル
プリグラマブルシェーダ:粘土あるいは型を作ってガレキを作る
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 974 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/01(月) 22:40:53 ID:FbVEsknI
- >>966
乙
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan163616.jpg
- 975 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 22:40:59 ID:8z6.Hj5I
- >>966
プログラマブル乙
- 976 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:42:00 ID:AW9sMrZw
- >>966
乙シェーダ!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 977 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:42:32 ID:b.WaAB92
- >>966
乙!
- 978 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:42:47 ID:noBEgUjQ
- 難解な言語を母語とするAさんに、自分の原案を伝えて小説を書いてもらう
固定シェーダ:自分もAさんの言語を覚える
プログラマブルシェーダ:お互いに英語を覚えてそれで意思疎通してみる
- 979 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:43:25 ID:83uCGpsI
- >>966
おつおつ
確かにプログラマブルシェーダはなんでも作れるけど
よく使う道具でさえいちいち用意するのが大変だし、そもそもゲームの場合よく使う道具はたいてい決まっているから
最初からよく使う道具だけ用意したよ、ってのがPICAの設計思想だっけ
- 980 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:43:46 ID:i82Q9Coc
- >>966
乙
トーンと絵具の比喩じゃやっぱ駄目か
一瞬自分で良く出来た比喩だとか思っちゃったぜ
- 981 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:44:30 ID:bFm0OBWs
- まあなんとなく分かったような気にはなったけど
任天堂、一歩後から追いかけておいしいところを持っていった格好なのか。
以前に先に行き過ぎてつらい思いをしていればこそなのかもしれんがw
- 982 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:44:37 ID:Lld6V0OI
- >>964 >>967 >>970
おー、分かり易くなった。
教えてくれてありがとう。材料も全部最初から作らないと駄目なのね。
そりゃ、手間暇かかるわぁ。
>>965
分かり易い例えありがとうw
これなら、だれでもすぐ分かるわぁ。
- 983 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:46:08 ID:gDJYvE6w
- >>979
手段が目的化した人たちにたいするアンチテーゼだよ
>>982
しかも全部自分やら無いといけないから性能=味が安定しないんだよ
- 984 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/11/01(月) 22:46:09 ID:FbVEsknI
- PICAは最初に出たのは2006年だったっけ
- 985 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/11/01(月) 22:46:20 ID:8z6.Hj5I
- スレがいつのまにかシェーダ話一色に
- 986 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:46:39 ID:zBqz7dCM
- 世界征服するのが目的なのに
仮面ライダーを構いすぎた、みたいな?w
- 987 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:46:56 ID:g9GHs5Iw
- しかしまぁ、某投資ブログの人が「岩田”池上彰”聡」って評したのもよくわかりますね
- 988 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:46:57 ID:0zQJ66Ng
- ちょっと顔にシェーダかけてくる。
- 989 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:47:09 ID:PlbvO3Ws
- >>984
らしいが、ある程度カスタマイズできるらしいので、あまり意味のない観点だとは思う。
- 990 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:47:14 ID:g7iwf9nU
- Wiiの次は、箱○・PS3で出てるソフトを参考に固定シェーダーの仕様決めそうだけど、れば
箱○の後継機はどうするんだろう。固定シェーダーにしちゃうと互換性で問題出そうだし。
- 991 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:47:30 ID:gDJYvE6w
- >>985
PS3がコケた一因だししょうがないね
- 992 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:47:45 ID:mvfRFXus
- シェーダと聞いて
ttp://www.uraken.net/museum/game/game15.jpg
- 993 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:48:32 ID:mmPomH7Y
- >>951
固定シェーダ → スケッチして絵を描き終えたら、その絵にあわせて画材を当てはめてね!
プログラマブルシェーダ → 何でもできる画材を用意したから、それをフルに使った絵を作り出してね!
かなぁ。
勘違いかも知れないけれど、プログラマブルシェーダには、機能が劇的に伸張していた時代の作法のにおいがする。
かつては機能が増えるたびに、プログラマたちがそれらを遊んで、この機能を使ってこんなゲームが作れるかも?
と機能が新たなひらめきを産み出していた。
最初にこんなゲームが作りたいというのは、むしろ少数派だったのかも知れない。
でもさすがにここまで機能が複雑化し、ゲームの分野も固定化されたら、それは無理なんじゃないかな。
先にゲームの企画をたてて、それにあわせて機能を選択するというかたちしかないんじゃないかな。
- 994 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:48:33 ID:AW9sMrZw
- そりゃぁしぇーだがねぇ(苦
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 995 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:48:35 ID:fOwkA43Q
- >>990
箱○はPCもどきであることがメリットでもあるんだから
わざわざそこ捨てることはないと思う
- 996 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:48:43 ID:Rib4pYsk
- >>951
個々の命令は単純なのだから
原色用意したから毎回色混ぜて作れ
に対して固定が
よく使う色は用意してるからあとは塗るだけ
ってのは一番近いように思う
まぁ塗るだけでも大変なわけですが
- 997 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/11/01(月) 22:48:48 ID:gDJYvE6w
- >>987
どこかな
読んでみたい
>>990
でるだろうね。それにArtxを除くと固定シェーダは海外勢は
やってないし
- 998 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:48:56 ID:AW9sMrZw
- 1000ならコケスレもシェーダ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 999 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:49:02 ID:0zQJ66Ng
- ↓シェーダによって初代アンドルフの顔になる
- 1000 :名無しさん:2010/11/01(月) 22:49:07 ID:zBqz7dCM
- 1000ならみんなコテ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■