■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ356
1名無しさん:2010/10/15(金) 21:20:14 ID:fXLkivYA
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてるユーザー達が、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「モニタ」
「三度目の修理」
「                                       か?」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ355
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1287060540/
現行本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5281
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1286930631/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2010/10/15(金) 21:20:28 ID:fXLkivYA
コケそうな理由 ver.5.22
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3名無しさん:2010/10/15(金) 21:22:35 ID:fXLkivYA
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○DVDレコーダーのHDMI信号とか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○WiiやPS2のプログレッシブ信号では問題なく使えるのに
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2010/10/15(金) 21:24:57 ID:0LNvpepA
         /\
       /    \
     /        \
    /船幽霊出没注意\
  /     ←┐      \
/        △        \
\       (゚∀゚)       /
  \    υ(υ)     / 
    \    \)    /     
      \   ν  /字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。           
        \   /    きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
         \/             カッチャイナー
          | |┌→
          | |△
          | |゚∀゚)
          | |と)゚∀゚)
          | | / と)

5名無しさん:2010/10/15(金) 21:27:48 ID:TZJ9QVEo
>>1乙ドレディア♀は俺の嫁

6名無しさん:2010/10/15(金) 21:55:21 ID:Rlr6/hzc
22:00からNHKで松本人志のコント番組やるんだが、見るやついる?

7名無しさん:2010/10/15(金) 21:55:48 ID:k5GeMjN2
>>4
このAA、簡素なのにむしょうに出来がよくて可愛くてなんかむかつくw

8名無しさん:2010/10/15(金) 21:57:29 ID:LZ4hAUgk
SNKプレイモア「マルチマッチングBB (MMBB)」対応ソフトのネットワークサービス終了について
http://www.kddi.com/personal/mmbb/information/index.html#20100716
>以下のMMBB対応ソフトにつきましては、2010年9月20日をもってMMBBによるオンラインプレイサービスを終了させていただきます。


通信対戦オワタ

9名無しさん:2010/10/15(金) 21:58:32 ID:lPI.nouM
>>6
って、世界街歩きやらないのか・・・

10上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/15(金) 21:59:03 ID:Dp1bTqVw
ついにMMBBが終焉か…

11名無しさん:2010/10/15(金) 22:01:26 ID:p5MZupKk
>>8
つうかまだやってたのかMMBBw

結局ガンダムとMH以外はあまり流行んなかったし
もうPS2の時代じゃないしねえ。

12名無しさん:2010/10/15(金) 22:01:31 ID:cMZHh9po
MMBB=モンハンのイメージがある

13名無しさん:2010/10/15(金) 22:01:55 ID:XcrLO7U2
まあ流石に箱○やPS3で大抵のレトロ格ゲーは販売されてるしなぁ・・・。

14アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/15(金) 22:02:14 ID:qx8FfBu.
えっ、まだやってたの?

15名無しさん:2010/10/15(金) 22:02:25 ID:F8YMTMVk
XBLAに移行、とかだったりして(半棒

16名無しさん:2010/10/15(金) 22:02:51 ID:LZ4hAUgk
対応ソフト一覧

http://www.kddi.com/personal/mmbb/service/taio.html

こっからSNKプレイモア抜いたらほとんど残ってないよw

17アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/15(金) 22:03:34 ID:qx8FfBu.
そーいや、昨日かな。
SNKオンラインコレクションの下巻か何かがビックカメラのワゴンに入ってたなぁ。
KOF98UMとか風雲スーパーコンボとかワールドヒーローズゴージャスとかが入ってるBOX。

MMBBが終わるからワゴンだったのか。

18くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/15(金) 22:07:02 ID:RuS08R2I
 ∩__∩  帰宅したら、従姉とその友人が毛糸のカービィをクリアしていた件。
( ・ω・)  買った自分はまだ2面ボス止まりだというのに……。まぁいいんですけども。

19名無しさん:2010/10/15(金) 22:07:04 ID:LZ4hAUgk
何が切ないって、発表が7月で、先月には終わってるのに
ゲハですら全く話題に上らなかった(苦笑)

たまたま別件の検索してて偶然気付いた。

20名無しさん:2010/10/15(金) 22:08:42 ID:0LNvpepA
>>18
まあクリアだけならだれでもできるからw

21名無しさん:2010/10/15(金) 22:09:17 ID:p5MZupKk
流石にもうdosでも人は残っちゃいないだろうしなあ。
MMBBもいよいよその役目を終えるのか。

実はMH3とかの鯖はここが委託されてたとかだったりしないよなw

22名無しさん:2010/10/15(金) 22:09:55 ID:W8QmykaU
>>18
誰でもクリアできるのはいいね
ワリオランド2やってる感覚で懐かしい

金メダルをを目指しだすと・・・

23くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/15(金) 22:13:22 ID:RuS08R2I
 ∩__∩  今回、自室をインテリアで飾れますが、それを延々といじって遊んでますニャー>従姉&友人
( ・ω・)  というか、いまも遊んでる真っ最中であり、プレイできねぇですよチクショウ。

       女性って、ああいう部屋の模様替えとか好きですよね。

24ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/15(金) 22:13:36 ID:NKpDtGr.
前スレで変顔の言っていたPCの電源をオウルテックにした上で
なんとなくBDプレイヤーもつけると15万と・・・ううむ
モニタは研究室の余り物を貰ってくるか自前のテレビを使うかすればいいとして・・・

買うなら早いとこ買わんとな

25名無しさん:2010/10/15(金) 22:15:38 ID:fvzHF0o2
でもPS3が勝つる方法もだんだんわかってきたじゃなイカ?

・映像ソフトに食玩の菓子みたいなゲーム付けてランキングを制圧
・Wiiで開発したソフトを移植(モデルテクスチャ同じで解像度だけ上げる)
で動画評論家の心をつかむ
・来たらすべて逆転する先輩の存在のちらつかせ
これだけあればあと3年は世間から死を隠せる

26 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/15(金) 22:16:19 ID:ocCuATvs
oO(X6に5850って普通に考えれば相当スペック高いけどそれでいいのかしら…)

27名無しさん:2010/10/15(金) 22:16:19 ID:cMZHh9po
ワリオ2,3はパズルゲーに近い感覚だったな
何の情報も仕入れずに2買って1との違いに驚いたw

28名無しさん:2010/10/15(金) 22:16:39 ID:0LNvpepA
>>25
しょっぺええww

29名無しさん:2010/10/15(金) 22:17:30 ID:JDvYqvGs
>>25
勝つる方法になってないじゃないですかー!w

30名無しさん:2010/10/15(金) 22:18:23 ID:6Ni5Vtzk
マリコレの発売が待ちきれねええええ

>>25
先輩って誰よ

31ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/15(金) 22:18:44 ID:NKpDtGr.
>>26
なんか不満があったらパーツ買い換えて行くのが自作街道への入り口なんですよね(棒

32アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/15(金) 22:19:00 ID:ZMCH67K6
>>30
卒業できないGT5先輩

33 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/15(金) 22:19:23 ID:ocCuATvs
>>30
E3出席皆勤賞のGT5先輩ディスってんのか

34アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/15(金) 22:20:02 ID:ZMCH67K6
おや?タマゴのようすが?

パリンッ

マダツボミ:夢特性持ち:♂

orz

35くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/15(金) 22:20:11 ID:RuS08R2I
>>31
 ∩__∩  次はメモリを静電気破壊すれば中級者ですね、わかります(棒
( ・ω・)

36 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/15(金) 22:20:23 ID:ocCuATvs
マタツボミwwwww

37 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/15(金) 22:21:15 ID:ocCuATvs
>>35
最近はCPUのピンを折る道が通れないから困る

38名無しさん:2010/10/15(金) 22:21:59 ID:u3hSWHTA
>>37
CPU側にピンが無いからね・・・

39名無しさん:2010/10/15(金) 22:22:31 ID:k5GeMjN2
CPUクーラーを取ったらCPUもスッポン!

40アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/15(金) 22:22:33 ID:ZMCH67K6
>>36
マダツボミなのは問題ないんだ。狙ってるのは配布用の夢特性♀なんだ。

41ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/15(金) 22:24:03 ID:NKpDtGr.
>>37
で、それでいいのかしらってのはモニタのこと?

42名無しさん:2010/10/15(金) 22:24:33 ID:JDvYqvGs
まだつぼみの♀か…夢の…

43 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/15(金) 22:27:46 ID:ocCuATvs
>>41
選択しているPCは普通に考えれば相当にスペックが高い。
ぶっちゃけあのFF14ですら設定次第ではスムーズに動く。
さて、宝の持ち腐れにならないかい?という事。

44名無しさん:2010/10/15(金) 22:32:07 ID:d8OBSP7Q
X6ってPhenom II X6のこと?
6コア3GHz前後クロックの、普及価格帯にあるCPUとしては最上位レベルのシロモノじゃないかw

45ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/15(金) 22:33:51 ID:NKpDtGr.
>>43
・・・あらま、これそんなに性能高いのか。
十数万程度でFF14を動かせるだけのスペックが揃うのね・・・もうちっと高く付くと思ったぜ

しかしそう考えると、PCでやるのは東方かせいぜいMUGEN程度だからのう
まぁ俺の場合そもそも持ち腐れ上等で考えてもいるが

46名無しさん:2010/10/15(金) 22:39:04 ID:rHCWh9j2
>>8
オンラインできるティンクルスターはやくきてくれー!
3DSか360あたりで!

47名無しさん:2010/10/15(金) 22:39:14 ID:BMqQqjk2
>>25
今、週販で「PS3がWiiを抜いた。Wiiオワタ。」って煽ってるよ。

48 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/15(金) 22:40:48 ID:ocCuATvs
>>44
PhenomII X6 1055T
RadeonHD 5850
4GB
1TB
で、BDドライブに交換だっけ。

コケスレ民の感覚では中の中ぐらいなんだけど
普通に考えればハイスペックだよね
5870でCrossとかした方が…とかメモリは8〜16GBは…とか思ってしまう俺がおかしい^p^

49名無しさん:2010/10/15(金) 22:41:08 ID:M4tJNouI
>>45
>せいぜいMUGEN

You!MUGEN動画UPしちゃいなYO!
汚い花火が上がるバトルもエンコードもキットぬるぬる出来るよ!

50名無しさん:2010/10/15(金) 22:43:39 ID:HdT/pyEs
>>25
やっぱ「ゲームから離れる」が最良の選択肢なんですかね…w

51くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/15(金) 22:43:46 ID:RuS08R2I
ソニックカラーズ 二人プレイの動画公開
ttp://sonic.sega.jp/SonicColors/

 ∩__∩  はやくやりてぇですニャー
(* ・ω・)

52名無しさん:2010/10/15(金) 22:44:34 ID:kUIWfvXQ
毛糸のカービィ、3時間ほどやってようやく3エリアのボス倒した
おかしいな、本スレ情報によれば3時間でクリアできるクソゲーのはずなのに(棒

53ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/15(金) 22:44:49 ID:NKpDtGr.
>>49
なるほど・・・動画エンコか・・・

54名無しさん:2010/10/15(金) 22:45:19 ID:rHCWh9j2
>>25
きたら全て逆転するってどこの中二病能力だ…

55名無しさん:2010/10/15(金) 22:45:40 ID:fXLkivYA
>>52
ゼノブレの開発者が基準となってるんじゃないかな(棒

56名無しさん:2010/10/15(金) 22:46:24 ID:hjByj0Ag
>>25
待て、先輩をあと3年は留年させろと?

57上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/15(金) 22:47:04 ID:Dp1bTqVw
>>52
常時ダッシュでアイテムや隠しステージ無視するくらいじゃないと無理だお

58 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/15(金) 22:47:08 ID:ocCuATvs
>>56
余裕だろ

59ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/15(金) 22:47:43 ID:NKpDtGr.
>>56
むしろあとたった3年で出せるかどうか・・・

60名無しさん:2010/10/15(金) 22:47:46 ID:JDvYqvGs
大抵のゲームで外部情報の2〜3倍のクリア時間が掛かる俺は多分ゲームが下手

61名無しさん:2010/10/15(金) 22:47:56 ID:kUIWfvXQ
>>56
だって卒業しちゃったらE3で出せるネタなくなっちゃうし…

62名無しさん:2010/10/15(金) 22:48:36 ID:BMqQqjk2
>>52
8時間の間違いじゃないの?
ゲームオーバーがない代わりに、ミスするものが大量になってきて死んでも死ねない屈辱的な思いをさせられるゲームと聞いてる。

あと、ミッションは☆三つからが本番。

63名無しさん:2010/10/15(金) 22:49:07 ID:rHCWh9j2
10年戦えるPS3のために先輩は卒業できないのか

64名無しさん:2010/10/15(金) 22:49:09 ID:XcrLO7U2
毛糸はかくれんぼもビーズ集めも金メダルもくまなくやってるから
結構時間かかってるな。

65名無しさん:2010/10/15(金) 22:49:29 ID:d8OBSP7Q
>>56
先輩っていま何年生だっけ
留年は8年目までだが…

66名無しさん:2010/10/15(金) 22:50:15 ID:JDvYqvGs
>>65
そこで入院ですよ

67名無しさん:2010/10/15(金) 22:51:02 ID:W8QmykaU
★3からの鬼畜っぷりは異常
あとメタモル楽しいよメタモル

68名無しさん:2010/10/15(金) 22:51:52 ID:HdT/pyEs
伝説のスーパーGT5先輩になるまで
もうちょとだけ延期なのじゃ

69名無しさん:2010/10/15(金) 22:52:47 ID:k5GeMjN2
焼印から地下、鉄骨と急ピッチで話進んだけど
はしょりすぎだろ…原作既読だけど

でも、実況で「月 vs L 鉄骨渡り」ってかかれてたのだけちょっと面白かった

70名無しさん:2010/10/15(金) 22:53:18 ID:WPm7rkGs
カイジオワタ
つまらなくは無いが、やっぱり原作よりはイマイチだなw

…え、続編?
1作目みたいな駆け足は勘弁w

71名無しさん:2010/10/15(金) 22:53:20 ID:BMqQqjk2
>>64
ビーズといえば、動画でしか見てないけど某キャラの最初の某イベントでのビーズ要求数が鬼なんですが…。
何であんなにとるん? 動画の人、ステージ全てで物凄いビーズ集めてボス戦以外金貰っててもその初回のビーズ要求数にギリギリだった。

72名無しさん:2010/10/15(金) 22:54:42 ID:hjByj0Ag
皆ひでぇなw たしかに試遊動画を見てるとまだ出せる気がしないんだけどさ。
とりあえずE3のピエロはヴェルサスにでもやらせときゃいいんではないか

73名無しさん:2010/10/15(金) 22:55:24 ID:MnpSyM.A
ウチの白PS2はGT4P同梱版だったな。もうそろそろ7年か…
ほぼ休眠期間なのでまだ壊れそうにないがw

74名無しさん:2010/10/15(金) 22:55:50 ID:XcrLO7U2
>>71
なんでもおっきくするには金が必要なんだもって狸野郎が言ってた。

75上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/15(金) 22:56:24 ID:Dp1bTqVw
というか遠藤はあの超真っ当な理由で勝ち金手に入れるのが良いのに泥棒はねーよw

76名無しさん:2010/10/15(金) 22:56:50 ID:BMqQqjk2
>>74
つーことは某キャラは狸野郎の遠い親戚かもしれないな。

77 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/15(金) 22:58:40 ID:ocCuATvs
あと3年延びたらForza4くんの入学は間違いないだろうな

78名無しさん:2010/10/15(金) 22:58:57 ID:kUIWfvXQ
>>74
その狸はノポンの借金勇者と同じ口調か
やはりお金は大切だな

79上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/15(金) 22:59:23 ID:Dp1bTqVw
真っ当に金メダル狙いで隠しステージ含めて進行してれば増築に足りないことはないと思う

80名無しさん:2010/10/15(金) 22:59:48 ID:WPm7rkGs
>>75
全額は持って行か無かったしねw

81上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/15(金) 23:00:17 ID:Dp1bTqVw
>>77
周期的に来年度がTurn10の次の締め切りっぽいがw

82ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/15(金) 23:00:27 ID:NKpDtGr.
タヌキは「だなも」
勇者は「だも」
似ているようですこし違う

83名無しさん:2010/10/15(金) 23:01:15 ID:cMZHh9po
forza2の対抗だったのに
そろそろ4が見えてくる時期とか
涙が出てくるな

84名無しさん:2010/10/15(金) 23:01:16 ID:HdT/pyEs
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/10/15/45075.html
amazon、『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』
予約再開 ― プレミア価格も解消

アマゾンも転売屋対策で2段スタート手法を導入したのかな

85名無しさん:2010/10/15(金) 23:01:41 ID:fKUav.cY
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/news/detail?newsId=eabb84cd1a28d34a769919cc8007770ac66e01b1

2010年9月30日の正式サービス開始以降、継続して多くのプレイヤーの皆様より、
様々なフィードバックやご意見・ご要望を頂いており、開発・運営チーム一同大変感謝しております。
間もなくコレクターズエディションをご購入いただき、先行ログイン開始時よりプレイされている方々の無料期間が終了となりますが、
お寄せいただいたご要望と、現在のファイナルファンタジーXIVへのご要望の実装状況を鑑みた結果、
すべてのプレイヤーの皆様の無料期間を延長することを決定いたしました。


■<頼むから接続数だけは稼がせてくれ

86名無しさん:2010/10/15(金) 23:02:34 ID:MnpSyM.A
GT4本編が2004/12/28。
GT5本編が"一応"2010年末だからほぼ6年か。
休眠状態無しでこれだけ空いた人気シリーズてあったろうか。

87 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/15(金) 23:02:55 ID:ocCuATvs
>>85
必死wwwwwww

88上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/15(金) 23:03:30 ID:Dp1bTqVw
有料β継続と聞いて


今時クライアント無料配布もしないようなMMOもどうなのよとか

89名無しさん:2010/10/15(金) 23:03:31 ID:MnpSyM.A
>>85
鯖代がどんどん出て行くお…

90上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/15(金) 23:04:17 ID:Dp1bTqVw
さて手元に何故かRDR

91カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/15(金) 23:04:39 ID:1IaJqdyw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  マーベェ…
  iニ::゚д゚ :;:i

ttp://koke.from.tv/up/src/koke12570.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12571.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12572.jpg

92名無しさん:2010/10/15(金) 23:04:52 ID:fXLkivYA
MMSってつおい?
ttp://www.konamistyle.jp/item/70219

93名無しさん:2010/10/15(金) 23:05:00 ID:HdT/pyEs
>>85
泣きが入ったとしか思えんわなw
しかし延ばしたからと言って、何とかできる事でもあるんだろかね

94名無しさん:2010/10/15(金) 23:05:26 ID:u3hSWHTA
>>91
安心のマベクォリティ・・・

95 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/15(金) 23:05:32 ID:ocCuATvs
>>91
何これw

96名無しさん:2010/10/15(金) 23:05:33 ID:fKUav.cY
>>91
RF3って奇跡で出来てるんだね…

97名無しさん:2010/10/15(金) 23:05:43 ID:cMZHh9po
無料期間延長って金銭的にかなりの負担にならないか

98名無しさん:2010/10/15(金) 23:05:54 ID:N.mfJbfg
>>88
11のころはネトゲほとんどなかったからな…
今も同じ戦略が通じると思ってしまったのだろうか
それともパッケージだけ売って逃げr

99ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/15(金) 23:05:55 ID:NKpDtGr.
>>91
ふむ・・・

100名無しさん:2010/10/15(金) 23:06:05 ID:F8YMTMVk
>>84
思ってたよりも予約が好調だったとかの理由で任天堂の方が
出荷数を増やしたという可能性も有るのでは?

101名無しさん:2010/10/15(金) 23:06:14 ID:hjByj0Ag
>>85
クローズドの頃からちゃんと要望聞いてれば…

102名無しさん:2010/10/15(金) 23:06:34 ID:BMqQqjk2
>>91
まだ初日だっけ?

初日なら、ほら…おっ、オンラインゲームじゃ良くあることじゃないか。

103名無しさん:2010/10/15(金) 23:06:39 ID:Iwb.Qu.w
>>85
こんな体たらくじゃ永久に課金できないだろうな

104名無しさん:2010/10/15(金) 23:06:48 ID:lDtBIYHs
反応鈍かったり、明らかに作業終了してんのに画面では残ったまんまだったりしたなw
鯖が超必死だったんだろうなぁ

105カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/15(金) 23:07:18 ID:1IaJqdyw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  向うにも書いたけど、名前を付けようとしたら登録に失敗して、名前がUndefinedさんになっちゃったよ。
  iニ::゚д゚ :;:i 何をやらせてもレスポンスが酷いしデータの整合性が全くとれてないよ

106上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/15(金) 23:07:29 ID:Dp1bTqVw
>>97
あんなにいっぱいサーバー置いてるようじゃ月に億単位で飛んでくような…
今までは11の方とはいえ黒字収益だったのに一気に赤字になりそうだし貴重な収入無くなるのはでかいぞ

107名無しさん:2010/10/15(金) 23:07:50 ID:kUIWfvXQ
5000人募集したくせにそれに耐え切れる鯖用意しなかったんだな…

108名無しさん:2010/10/15(金) 23:08:06 ID:dLsRhk1Q
>>85
これの絡みかしら

> えーと、普通のネトゲってのはWEBマネー支払いにしてると、お金が無くなった
> or足りなくなった時点でログイン出来なくなるんですが、FF14の場合出来る。
> しかも、あとから不足分を請求される。無視すると裁判所から督促状が…!!

109カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/15(金) 23:08:47 ID:1IaJqdyw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ゲーム画面の下にあるマーベの名前のところをクリックしたら、
  iニ::゚д゚ :;:i 「this is index.html」ってだけ書いてあるサイトに飛ばされたぞ…

110名無しさん:2010/10/15(金) 23:09:03 ID:p5MZupKk
間違いなく一時代を築いたはずのGTにFFオンラインがどうしてこうなった。
まあ既に興味を無くした身で外から眺めてる分には面白いけどなw

111名無しさん:2010/10/15(金) 23:09:12 ID:Jn0torgo
>>91
家レベル2にするのに2時間近く掛かったわw

112上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/15(金) 23:09:23 ID:Dp1bTqVw
>>107
人数予想できててこの体たらくってのは本番では更に酷いことになるだろうね
>>108
アカウント管理のしかたが明らかにおかしいw

113名無しさん:2010/10/15(金) 23:09:27 ID:F8YMTMVk
何だそのワンクリック詐欺みたいな仕様は…

114名無しさん:2010/10/15(金) 23:09:34 ID:Iwb.Qu.w
>>106
11解約しちゃって戻れないユーザーも居そう・・・

115名無しさん:2010/10/15(金) 23:10:02 ID:fKUav.cY
>>108
ネ実なんかでゲームクリアする人はそれ解除してねって周知させてたらこうなりました

相当数が解除しちゃったんだろうね

116カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/15(金) 23:10:51 ID:1IaJqdyw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  家レベルが2になったと思ったら、レベル1の家も一緒に表示され、カオスな状態に
  iニ::゚д゚ :;:i そしてその横では作業終わったコロボックルが永久待機状態

117名無しさん:2010/10/15(金) 23:11:50 ID:2/UUNR/6
マベがやらかしたと聞いて

118名無しさん:2010/10/15(金) 23:13:26 ID:N.mfJbfg
なんかそういう詐欺あったな
頼まれてないのにカニかなんか送りつけて、あとから金払え!って言う奴

119名無しさん:2010/10/15(金) 23:14:24 ID:dLsRhk1Q
まだマベはオープンベータ版なら良いじゃない。
有料ベータ版の方よりは

120アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/15(金) 23:14:31 ID:ZMCH67K6
FF14VS牧場物語

121名無しさん:2010/10/15(金) 23:15:13 ID:BMqQqjk2
>>105,>>109,>>116
ドンマイです…。

122上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/15(金) 23:15:39 ID:Dp1bTqVw
牧物はクローズドβだそうだからちゃんと意見受け止めて改善する意志さえあればどうにかなるよ(無茶振り

123名無しさん:2010/10/15(金) 23:15:55 ID:lDtBIYHs
一応クローズドベータじゃね
そこまで人が寄り付きまくるタイトルじゃないくせに5000人先着順だからオープン同然だろうが

124名無しさん:2010/10/15(金) 23:15:56 ID:dLsRhk1Q
>>118
規約だとか警告あるから詐欺扱いにはならないだろうな。
法律上では。

125名無しさん:2010/10/15(金) 23:17:15 ID:fXLkivYA
牧物は負荷テストとか言ってた覚えがあるんだけど・・・

126名無しさん:2010/10/15(金) 23:17:32 ID:Jn0torgo
先着5000名のクローズドでまだ枠が収まりきってないのにこの為体か
マベェ…

127カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/15(金) 23:18:11 ID:1IaJqdyw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  も、もしかして、グラフィックとかのデータサーバと、ユーザデータのサーバ、一緒にしてるとか、
  iニ::゚д゚ :;:i そ、そんなことないよね?

128名無しさん:2010/10/15(金) 23:18:14 ID:kUIWfvXQ
>>122-123
ここから鯖を維持させつつユーザー要望を聞いていきつつそれを繁栄させて改良させつつユーザーが見捨てないように
それなりのものを展開させていかなきゃならんわけか
まだ金を取れる状況じゃないのに金がもりもり減っていく…ネトゲって大変だなあ

129名無しさん:2010/10/15(金) 23:19:25 ID:N.mfJbfg
>>128
でも一度ユーザー取り入れたら
比喩でもなんでもなく生活の一部になるから
搾り取れる量はすごいはずw

130名無しさん:2010/10/15(金) 23:20:20 ID:zxkxUFDM
>>101
もう手遅れ過ぎるなあ
馬鹿すぎる

131名無しさん:2010/10/15(金) 23:20:22 ID:lDtBIYHs
>>127
あるんじゃね?

132名無しさん:2010/10/15(金) 23:20:30 ID:2/UUNR/6
>>128
最初に開発費削った結果がこれじゃねw

133名無しさん:2010/10/15(金) 23:21:11 ID:W8QmykaU
まさかFF11より初期のユニーク数少ないのか
そら焦るわな

134名無しさん:2010/10/15(金) 23:21:25 ID:p5MZupKk
>>129
屍累々の上にごく一握りの勝者が立っているだけって感じな気がするんだがなあ。

ハンゲームなんかそれぞれのタイトルでオンライン人数表示されてっから
人気あるのとないのとの差が悲惨なことになっとるしのうw

135くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/15(金) 23:21:35 ID:RuS08R2I
 ∩__∩  いまの流れだけみてると、マベとスクエニが切磋琢磨してるように見えるから困る(棒
( ・ω・)

136名無しさん:2010/10/15(金) 23:21:42 ID:d8OBSP7Q
牧物は15日〜17日だけの限定テストなのか
もともと夏に開始予定だったのが今の時期に伸びた挙句にコレってのは嫌な予感しかしない

唯一の救いは正式サービスも基本料金無料型ゲームらしいから
金払わなくても多少はプレイして確認できるってところか?

137アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/15(金) 23:21:52 ID:ZMCH67K6
最近は■のネタが多くてSCEの影が薄いなあ。
GT5延期ネタはあるけど

138ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/15(金) 23:22:32 ID:ug6ZaWtk
o o )ク >>137
uv"ulア 誰も驚かないネタとか…

139名無しさん:2010/10/15(金) 23:22:54 ID:dLsRhk1Q
>>135
マベも成長したもんだね(ぼう

140名無しさん:2010/10/15(金) 23:23:29 ID:u3hSWHTA
>>135
×:切磋琢磨
○:泥仕合

141カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/15(金) 23:23:38 ID:1IaJqdyw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>136
  iニ::゚д゚ :;:i 今の状態ではβテスト第二弾は来年になっちゃうかもね☆

142名無しさん:2010/10/15(金) 23:24:02 ID:fXLkivYA
>○:泥レス
!?

143くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/15(金) 23:24:10 ID:RuS08R2I
>>137
 ∩__∩  GT5に関しては、SCEは被害者の側なんでは。
( ・ω・)

144名無しさん:2010/10/15(金) 23:24:24 ID:W8QmykaU
発売間近のもヴぇがあるじゃない!

145名無しさん:2010/10/15(金) 23:24:28 ID:HdT/pyEs
>>137
まぁぶっちゃけ、MOVEには注目するほどの魅力を全く感じないし…

146名無しさん:2010/10/15(金) 23:24:38 ID:p6VCqmVA
なんだか最近、品質の低いゲームばかり出てる印象…
そろそろ限界なんだろうか?

147名無しさん:2010/10/15(金) 23:24:40 ID:u3hSWHTA
>>142
それも間違いでは無いと思う

148名無しさん:2010/10/15(金) 23:25:11 ID:p5MZupKk
マベはとりあえずNMH2ちゃんと日本でも発売してくれたから
後はどうとでもなってくれればいい。最後もお布施はしてやるよ。

グラスホッパーはもうちょいマシなパブリッシャー見つけてくれ。

149名無しさん:2010/10/15(金) 23:25:21 ID:lDtBIYHs
>>143
ユーザーから見たら同罪だろ

150名無しさん:2010/10/15(金) 23:26:12 ID:zxkxUFDM
ウェーハッハッハ
   ∧_∧
.  ( ´∀`) 黙っててもFFってつけば売れるモナ
.  ( つ ⊂ ) 笑いが止まらんモナ
   .)  ) )
  (__)_)

  ∧_∧
 ( ´Д`)  要望?そんなん聞かなくて良いモナ!
 ( ∪ ∪ 金だけ払えばいいモナ
 と__)__)

      _ _
    (´  ∧_∧ ←イマココ
  ⊂,_と(    )⊃ 無料続けますから続けてプレイしてください・・・

151名無しさん:2010/10/15(金) 23:26:24 ID:Jn0torgo
>>143
手綱握らないとあかん立場ちゃうん?

152名無しさん:2010/10/15(金) 23:26:35 ID:fXLkivYA
>>147
そこから
>◎:ドロレス

に繋げてくれる人がいないかなと思ったんだけどそんなことはなかった

>>148
もう自らがパブリッシャーになってもいいんじゃないかな

153名無しさん:2010/10/15(金) 23:26:36 ID:dLsRhk1Q
>>146
RDRとか評判いいよ!いいよ!

154名無しさん:2010/10/15(金) 23:27:08 ID:v/ee0MkE
>>148
まともなパブリッシャーが見つからなかったからマベなんだよ

155名無しさん:2010/10/15(金) 23:27:56 ID:IoPqFPOA
笑ってしまった  一人に絞れよ・・・

ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20101015-00000159-jij-spo.html

156名無しさん:2010/10/15(金) 23:28:42 ID:zxkxUFDM
>>148
マーベラスを選ぶとかヴァニラソフトもそうだけど見る目なさすぎ・・・

>>146
まあ一部だけだから全体はそこまで酷いことにはなってないと思うが
今ではスクエニって昔は優良企業だったんだぜ?って言ったら驚かれるんだろうな

157 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/15(金) 23:28:57 ID:ocCuATvs
今のSCEに山内より強い人間が居ない結果がこれなんだろう。
GT5Pで450万
爆死と言われるGTPでも180万

こんな数字出されたら誰も山内に対して強くは出られない。

158上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/15(金) 23:29:10 ID:Dp1bTqVw
>>146
タダでかなり遊べるGEBの体験版オヌヌメ

159名無しさん:2010/10/15(金) 23:29:13 ID:kUIWfvXQ
>>146
目立ったゲームの品質は落ちていく一方だが、まだ目立たない小物だけど中々の良作はボチボチ出てるから
そう捨てたもんではない

160名無しさん:2010/10/15(金) 23:29:31 ID:zxkxUFDM
>>155
それ以前にもうドラフトなんてしても意味ないでしょ

161名無しさん:2010/10/15(金) 23:29:41 ID:N.mfJbfg
エニはともかく
スクのほうは昔からいろいろ突拍子もないことやってたからな

162名無しさん:2010/10/15(金) 23:29:44 ID:HdT/pyEs
>>155
外れや重複避けるのを考慮しても3人程度だよなぁ普通…

163名無しさん:2010/10/15(金) 23:30:28 ID:WPm7rkGs
今のマベとスクエニだと、
優秀なセカンドとのコネが有るマベのがマシに見えますね(半棒

164名無しさん:2010/10/15(金) 23:30:37 ID:p5MZupKk
>>154
身の蓋もない話だったかww
けどkiller7なんかはカプコンだったんだよな。

アレは一時かなり引き付けられたんだが
何か待たされすぎてそのままになっちまったなあ。

165名無しさん:2010/10/15(金) 23:30:45 ID:kUIWfvXQ
>>157
山内本人もそう言って「たまには心ゆくまで作らせて欲しい」って言ってる有様
だめだこりゃ

166名無しさん:2010/10/15(金) 23:31:01 ID:hjByj0Ag
SFCの頃は、スクウェアのRPGなら外れはあるまいってくらいに思ってたんだけどなぁ

167上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/15(金) 23:31:55 ID:Dp1bTqVw
マベの良心みたいなのははっしー以外GHMに移籍しちゃってるのがまた…w


キネクトで出すとかいう須田ゲーは発売元何処にする気なんだアレ

168名無しさん:2010/10/15(金) 23:32:03 ID:zxkxUFDM
>>165
山内って出す直前になるとあそこが駄目だとかきになって鬱になるタイプなんだってな

そういうタイプは偉くなっちゃあかん

169名無しさん:2010/10/15(金) 23:32:15 ID:dLsRhk1Q
スクエニも外部開発モノはマシじゃ無いか

170名無しさん:2010/10/15(金) 23:32:25 ID:qL2wkrLI
ネトゲってインフラが大切やねんけど、日本ではほとんどスルーされとるのよね
鯖系統とかさあ…

171名無しさん:2010/10/15(金) 23:32:29 ID:fXLkivYA
>>167
いざとなったらMSが出すんじゃね?

172上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/15(金) 23:33:05 ID:Dp1bTqVw
今ここでちゃんと存在感出さないとPS4すら出せなくなって完全に市場をForzaに食われるというのに危機感皆無だな

173名無しさん:2010/10/15(金) 23:33:42 ID:2/UUNR/6
FFナンバリングは何故こうなった!

174上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/15(金) 23:34:53 ID:Dp1bTqVw
>>171
最近のMSは自社ブランドで作ってた物をサードに販売権売り渡したりするから油断できねぇw

175名無しさん:2010/10/15(金) 23:34:57 ID:fKUav.cY
FFCC早く逃げてー

176名無しさん:2010/10/15(金) 23:35:06 ID:d8OBSP7Q
品質の低いゲームが出るなんて今に始まった話じゃないし
マベのゲームがやらかすのもこれが初めてじゃないし
FFが最近になって2回連続やらかしたとはいえ、これに至る片鱗も今までにも見え隠れしていたみたいだしなぁ

177名無しさん:2010/10/15(金) 23:35:17 ID:2/UUNR/6
>>172
国内で売れたら良いだけだろうしな。いくら売れるかしらんけど

178名無しさん:2010/10/15(金) 23:35:25 ID:p5MZupKk
>>172
forzaシリーズは世界じゃどんだけ売れてるもんなんだ?

179名無しさん:2010/10/15(金) 23:35:45 ID:zxkxUFDM
FFブランドは本気で地に落ちたな
シリーズ最高の売り上げになったドラクエと比べちゃ駄目です

180アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/15(金) 23:36:02 ID:ZMCH67K6
最近のスクエニの内製のゲームってなんだろう
FF14は中国だろうし

181名無しさん:2010/10/15(金) 23:36:24 ID:fKUav.cY
DQとポケモンと…

さあ後誰を上げよう

182名無しさん:2010/10/15(金) 23:36:32 ID:zxkxUFDM
>>176
ダージュオブケルベロスなんてのもあったなあ

183名無しさん:2010/10/15(金) 23:37:07 ID:fXLkivYA
>>180
今度任天堂から出るマリオスポーツミックスが

184名無しさん:2010/10/15(金) 23:38:31 ID:qL2wkrLI
和田しゃっちょが何を考えているかだよなあ…
ナンバリングFFのブランドの重要さを知らんわけじゃあるまいし。

13の時は第一潰しを画策してああなったんじゃないかと邪推したが

185名無しさん:2010/10/15(金) 23:38:46 ID:AQ1oqnGY
今来てログ読み終わり産業
いつか名古屋でドドリアさんを捕獲してみたいなぁ

>>157
GT体験版はいつか「全部の本体に同梱」ってのやってた気がするのでその分さっ引いておく必要がありそうな…
でもGT以上に売れそうなシリーズがもう一つも残ってないか。SCEには。

186ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/15(金) 23:39:02 ID:NKpDtGr.
風呂に入って頭を洗ったら
シャンプーに目が入った

187名無しさん:2010/10/15(金) 23:39:18 ID:dLsRhk1Q
>>180
規模大きいから完全内製は無いんじゃないかな。
プロジェクトリーダーが中か外かで

188上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/15(金) 23:40:23 ID:Dp1bTqVw
>>178
VG占いで100万、400万、300万となってるな
2が一番多いのは同梱補正か

189名無しさん:2010/10/15(金) 23:40:34 ID:d8OBSP7Q
>>184
ゲームの質を管理できない辺りが開発出身のいわっちとの差を感じる

190名無しさん:2010/10/15(金) 23:41:17 ID:dLsRhk1Q
>>184
FFにはコメントしないでIXAとやらにコメントしてたけど、何のソフトだろ

191名無しさん:2010/10/15(金) 23:41:31 ID:zxkxUFDM
>>189
社員全員と面接すべき時期なんですねわかります

192名無しさん:2010/10/15(金) 23:42:37 ID:HdT/pyEs
>>189
まぁあそこはおやっさんポジションに宮本さんも居るしなぁw

経営担当の和田さんの周囲にそういう面を補完できる人がいないのは
確かだろうけど

193名無しさん:2010/10/15(金) 23:43:29 ID:hjByj0Ag
>>190
これじゃないかな
ttp://sengokuixa.jp/

194名無しさん:2010/10/15(金) 23:44:09 ID:kUIWfvXQ
>>189
だが年収は和田シャッチョの方が上
いわっちが安すぎるだけなんだけどナー

195名無しさん:2010/10/15(金) 23:45:28 ID:.IgQPsWA
結局WDがよかったのは社長になる前までか。
社長になってから何か長期的に見て良いことやったっけ?

196名無しさん:2010/10/15(金) 23:45:40 ID:p5MZupKk
>>188
ほー…立派な商品になっとるんだねえ。
GTの後釜の資格も十分だねえ。

まあ挙動なんかの作り込みはとっくに他を圧するものとは聞いてたが。
3の体験版やってはみたがオレにはもうよくわからんな。
つかネジコン使いたくなったよw

197名無しさん:2010/10/15(金) 23:46:27 ID:fKUav.cY
>>195
任天堂と寄りを戻せた

198アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/15(金) 23:47:17 ID:ZMCH67K6
『風来のシレン2』をバーチャルコンソールで出すことは可能 ― ユーザーの声次第
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/10/15/45072.html

64ソフトが元気ないからサードの名作も欲しいでござる。

199名無しさん:2010/10/15(金) 23:48:55 ID:Jc66LXrQ
>>198
Mother2まだー?
Relicsまだー?

200名無しさん:2010/10/15(金) 23:49:41 ID:MnpSyM.A
山Pはゲームクリエイターという肩書きだけど自分自身で何か
モノを作ったことがあるの?プロデュースだけ?

GTの立役者だった丹明彦氏や横内威至氏はとっくに
辞めているという話もあるが。

201名無しさん:2010/10/15(金) 23:50:21 ID:4QApWQEA
TBSで

202名無しさん:2010/10/15(金) 23:51:19 ID:Jc66LXrQ
>>200
懐かしい名前だ…今なにしてるんだろう

203アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/15(金) 23:51:36 ID:ZMCH67K6
>>201
ICOか

204名無しさん:2010/10/15(金) 23:51:58 ID:MnpSyM.A
>>201
金曜ワロスに見え(ry

205名無しさん:2010/10/15(金) 23:52:06 ID:qL2wkrLI
>>195
少なくとも制作サイドの発言力を削ろうとしてるが具体的な成果は出て無い。

206名無しさん:2010/10/15(金) 23:52:09 ID:.IgQPsWA
>>197
だから、社長になった後だってば。

207名無しさん:2010/10/15(金) 23:52:18 ID:5x6iTHkM
>>198
おおっと、64サードの名作と言えばワンダープロジェクトJ2は欠かせない

Wiiの次世代機(何時になるか分からないが)でも
VCは続けてやってくれるのかな

208名無しさん:2010/10/15(金) 23:52:46 ID:UxdW8xts
この牧場物語って無料?

209名無しさん:2010/10/15(金) 23:53:27 ID:4QApWQEA
>>203
うん、PS3で出るのねぇ
ワンダも

210名無しさん:2010/10/15(金) 23:53:33 ID:UxdW8xts
あ、基本無料のアイテム課金か

211アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/15(金) 23:53:39 ID:ZMCH67K6
ツイッター上でチュンソフトに質問した内容がニュースになってて正直ちょっとビックリした。
シレン5のアンケートあたりで2のVCを希望しようかな

212名無しさん:2010/10/15(金) 23:54:33 ID:MnpSyM.A
ICO 16万本
ワンダ 19万本

ふむ。

213名無しさん:2010/10/15(金) 23:55:03 ID:fKUav.cY
ICOってソースがどうたらとかあったけど結局どうなったんだろ

214 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/15(金) 23:55:35 ID:ocCuATvs
>>200
モータートゥーン・グランプリはどうだったっけか

215名無しさん:2010/10/15(金) 23:56:24 ID:Jc66LXrQ
>>209
え、移植されるの?

216名無しさん:2010/10/15(金) 23:56:52 ID:inwlvoec
>>212
どっちも絶賛されてるからどれだけ売れたかと思えば、この程度か
やっぱり知る人ぞ知るレベルなんだな。
まあ、この手のソフトが全体的にこのぐらいなんだろうが

217名無しさん:2010/10/15(金) 23:58:04 ID:4QApWQEA
>>215
そうみたい、さっきまで上田さんの話やっててそこででてた

218名無しさん:2010/10/15(金) 23:58:06 ID:N.mfJbfg
100k超えたらかなりヒットって言えるんじゃない
知る人ぞ知るソフトってのは斬撃のレギry

219名無しさん:2010/10/15(金) 23:58:28 ID:Jc66LXrQ
>>214
あれも丹さんがクレジットされてたのは
覚えてるけど…山内さんなんかしてたっけ?

220名無しさん:2010/10/15(金) 23:58:54 ID:MnpSyM.A
>>214
その辺とか全然触った事ないんだよねぇ。セガ派だったしw
GTを作った男たち()ではどう描いてたんだろうか。

>>216
国内のみの数字だけどね。

221アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/15(金) 23:59:08 ID:ZMCH67K6
>>216
言い方は悪いけど、信者の声が大きいゲームって案外そんなもんだよね。
大神も14万本だし

222名無しさん:2010/10/15(金) 23:59:24 ID:TZJ9QVEo
>知る人ぞ知る

オプーナ(ガラッ

223名無しさん:2010/10/15(金) 23:59:30 ID:p5MZupKk
>>218
哀しいこと言うなよww
罪と罰もなあ…そういやこっちはもう海外発売済みだけどどうなってんだろうなあ。

224名無しさん:2010/10/16(土) 00:00:13 ID:fIRRl7Vc
>>213
一通りデバッグする予算があるなら代替コードで対応可能な範囲

225名無しさん:2010/10/16(土) 00:00:21 ID:Ewqbkoc6
>>217
そうなのかー
それはちょっとやってみたい
流石にfpsとか向上してるだろうし
HDもHDDも対応だろうし…

226名無しさん:2010/10/16(土) 00:00:39 ID:y.V/vIcs
つーか完全新規で何十万本を売り上げたソフト自体が
PS2以降ともなるとものすごく限られてくるんじゃないかなぁ

227名無しさん:2010/10/16(土) 00:03:14 ID:nYOS/iyA
ICOは素直に面白かったと思うが
ワンダは途中で投げたな、
探す→倒す→探すryで、だるくなったし

228名無しさん:2010/10/16(土) 00:03:30 ID:94q8UUKQ
>>212
ICOの方はベスト含んでじゃなかったかな、その数字
最初は少ししかなくて、海外で評価されてから再販してたような

ICOのHD版は地味に欲しいので、はよ出して欲しい

229ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/16(土) 00:04:04 ID:ERKvowp.
大神は太陽は昇るを聴くために一度はプレイしたいところ
Wii版をいつか買うつもりだが・・・

230名無しさん:2010/10/16(土) 00:04:05 ID:TigkIOPw
おまえらWDさんを舐めすぎ
旧■が完膚なきまでに叩き壊された後に
厚いヴェールに包まれていた秘密兵器が姿をあらわすというのに
それが中国資本の新会社「真・正方形」だよ!

231名無しさん:2010/10/16(土) 00:05:00 ID:Rd7fbEMA
>>226
移植/続編とか除くと一番上はラチェット&クランクくらい?
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/ps2.htm

でもこれって確か本体同梱版で水増し(ry

232名無しさん:2010/10/16(土) 00:05:42 ID:VE89Njuo
>>226


233名無しさん:2010/10/16(土) 00:06:17 ID:cb7aXlws
ワンダは完膚なきまでの雰囲気ゲーだしなwww

234名無しさん:2010/10/16(土) 00:06:39 ID:Rd7fbEMA
あぁDMCもPS2からだっけ。他にもちょこちょこと。

235名無しさん:2010/10/16(土) 00:06:55 ID:9wz5ttII
我が家のRD-H1がぶっ壊れた件orz

236名無しさん:2010/10/16(土) 00:09:28 ID:BQIF4Fyw
>>229
あの曲は単体で聞いても勿論良いんだが、クライマックスの怒涛の展開と合わさる事によって
相乗効果で凄い事になるからなあ (そしてプレイヤーの涙腺も凄い事にw

237 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 00:09:34 ID:7EC5PRuM
>>235
つttp://kakaku.com/item/K0000080265/

238名無しさん:2010/10/16(土) 00:09:35 ID:7I7lczNg
ICOとワンダ移植されるのか
ちょっとPS3がほしくなってきたぞ・・・

239くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/16(土) 00:10:58 ID:Bkls17Nk
【速報】明日は健康診断なのにうっかりウィスキー飲んじゃった件【再検査?】

240名無しさん:2010/10/16(土) 00:12:38 ID:Rd7fbEMA
>>239
さぁ朝までWiiFitでも(ry

241名無しさん:2010/10/16(土) 00:14:07 ID:ZICFXPBU
>>230
そのうち猛将伝がついて、右肩下がりになるビジョンが見えた!

242名無しさん:2010/10/16(土) 00:14:39 ID:gPDeIVUA
>>231
ラチェットはPS2買った時についてきたけど、一回しかやらなかったなw
ざっと見ると、2004年か2005年ぐらいがピークって感じだね。

243名無しさん:2010/10/16(土) 00:15:21 ID:ZICFXPBU
>>239
ウィスキーはプリン体が含まれてないから
尿酸値に変化はないよ(棒

244くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/16(土) 00:17:24 ID:Bkls17Nk
 ∩__∩  なんかお風呂から上がってPCの前に座ったら、ごくごく自然にボトルから注いで飲んでましたよ。(PCのある部屋に小型冷蔵庫設置してる)
( ・ω・)  習慣っておっかねぇ。

245ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/16(土) 00:18:26 ID:ERKvowp.
尿検査の前日にアレをやってしまうよりはマシではなかろうか(棒

246名無しさん:2010/10/16(土) 00:19:19 ID:9wz5ttII
>>237
微妙に東芝機じゃないやつじゃなかったっけ?

247名無しさん:2010/10/16(土) 00:19:35 ID:MbKNkjfg
大学で蛋白出たことあるけど
再検査の男同じ学部に30人くらいいたから大丈夫だよ(棒

248名無しさん:2010/10/16(土) 00:20:02 ID:4rnfZnKA
日々の生活を見る健康診断なんだから前日に断食断酒はむしろ推奨されないのでは無かろうか?

249名無しさん:2010/10/16(土) 00:22:04 ID:gPDeIVUA
>>248
それは試験前に勉強するなと言っているような(ry

250 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 00:22:25 ID:7EC5PRuM
>>246
正直RD-X9の方が良いよw
DVD機だけどw

251名無しさん:2010/10/16(土) 00:23:00 ID:7I7lczNg
試験前になる→勉強を始める→部屋の掃除を始める→昔のジャンプを発見する

252名無しさん:2010/10/16(土) 00:23:30 ID:9wz5ttII
>>250
X9がプレミア化してしまった後に壊れたのが、
痛い・・・

253名無しさん:2010/10/16(土) 00:23:57 ID:MbKNkjfg
>>251
続きが気になり始める→ブックオフへ

254くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/16(土) 00:24:56 ID:Bkls17Nk
>>253
 ∩__∩  自分の場合、そこはマンガ喫茶でしたニャー
( ・ω・)

255名無しさん:2010/10/16(土) 00:25:11 ID:zW2eGiyE
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/71cQ02sviuL._AA1280_.jpg
やだかわいい

256名無しさん:2010/10/16(土) 00:27:05 ID:gPDeIVUA
>>255
それはなんですにゃ?

257 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 00:27:53 ID:7EC5PRuM
>>252
7万だ

まだ
間に合う。

もちろんこのクオリティのBD機が出る可能性も否定はできないがねw

258名無しさん:2010/10/16(土) 00:28:37 ID:1QzyTva2
>>255
あらかわいい
でも後みたら遠近感が狂って怖かった

259名無しさん:2010/10/16(土) 00:29:04 ID:Rwq2xf5k
FF14の有料αテストが延長されたと聞いて

260名無しさん:2010/10/16(土) 00:30:01 ID:9wz5ttII
>>257
7万もだすほど、判断力は欠如してないはず!

X10が寝下がる魔で待つ。
てのも、無い訳じゃないが、
どうにもどうにもになったら、S1004Kアタリで妥協の予定。

261名無しさん:2010/10/16(土) 00:31:08 ID:zW2eGiyE
>>256
キネクトのやつだよ

262名無しさん:2010/10/16(土) 00:31:16 ID:ZICFXPBU
ぶっちゃけ今の東芝BDはOEMだからね
DVDの開発陣がいずれだしてくれるさ

263 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 00:31:52 ID:7EC5PRuM
X10出てたのか!

って高!w

264名無しさん:2010/10/16(土) 00:33:56 ID:gPDeIVUA
>>261
そういえば、ちらっと見たことあるな。なでなでするやつか。
しかし、かわいいけどリアルすぎて、油断すると襲われそうな雰囲気もあるなw

265名無しさん:2010/10/16(土) 00:36:54 ID:cb7aXlws
ナデナデシテー

266 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 00:38:00 ID:7EC5PRuM
…あっぶねえ
カブるとこだった

267名無しさん:2010/10/16(土) 00:46:51 ID:v4zYdDXc
前スレ見て、ベンチ代わりにトリップ検索したら
噂通りのすっごい重さだw
温度も75度あたりに一気にいったw

…で、CPUが4.4M、GPUが65.4Mって
トリップ検索的にどのレベルなのかさっぱりわからないんだぜw

268名無しさん:2010/10/16(土) 00:49:02 ID:lyJ7eqU2
>>267
CPUだけで俺の4倍は出てるぞw

今のマシンは早いなー、

269ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/16(土) 00:52:16 ID:ERKvowp.
変顔が勧めるPCには地雷がしれっと入っているという本人談を信用して
パーツ一つ一つについてググって調べる作業

そういえば無線LANが標準では付いてないんだな、オプションの子機を付けるか部屋に有線を引っ張ってくるか・・・

270名無しさん:2010/10/16(土) 00:53:16 ID:lyJ7eqU2
安定性求めるならISDNマジオススメ。

271名無しさん:2010/10/16(土) 00:53:54 ID:v4zYdDXc
>>268
これでもかなり安価に組んだPCだったりする
CPUはAthlonII X2っていう廉価品ですし

272名無しさん:2010/10/16(土) 00:54:32 ID:lyJ7eqU2
>>271
俺のは2年前のAthlonX2だからかな?w

273名無しさん:2010/10/16(土) 00:56:29 ID:7I7lczNg
昔のCPUだとこれぐらいのスピード
ttp://udnewspl.hp.infoseek.co.jp/trip/speed.htm

274名無しさん:2010/10/16(土) 00:57:33 ID:v4zYdDXc
>>272
コスパ重視だとAthlon系統になっちゃいますよねーw

275 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 00:57:47 ID:7EC5PRuM
>>269
素晴らしい行動力だw

276名無しさん:2010/10/16(土) 00:59:13 ID:lyJ7eqU2
>>274
ですよねー。

電源やM/Bとかはいいの使ってるけどねw
うちは耐久性、安定性重視なもので。

277名無しさん:2010/10/16(土) 00:59:52 ID:yORYtjZs
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/news/detail?newsId=eabb84cd1a28d34a769919cc8007770ac66e01b1

今北三行不要
FF14無料期間延長ワロタ

278ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/16(土) 01:00:55 ID:ERKvowp.
>>275
結果として
192(幅)×511(奥行き)×436(高さ)mm
というケースのサイズが最大の問題である事が判明した

流石にデカいな・・・やはり置き場所の確保が最大の関門だw

279 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 01:01:15 ID:7EC5PRuM
PhenomII X6だってi7と比べれば割と安価だが
悪くないもんなあw

280名無しさん:2010/10/16(土) 01:04:25 ID:v4zYdDXc
>>276
電源は良いのですが、M/Bの良いやつを探すのに
毎回なぜか非常に苦労します…
明らかな地雷は避けられるのですが。

>>279
あと、intelのCPUにするとマザボが高くて困ります

281名無しさん:2010/10/16(土) 01:05:58 ID:j3.D6BxM
別に拘ってる訳じゃないがintelのCPUしか組んだ事ないな

282名無しさん:2010/10/16(土) 01:10:27 ID:7I7lczNg
俺もトリップ検索やってみたら
X6 1055TとHD5770で12M/s+85M/sぐらい出た

今時のPCはすごいのう

283ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/16(土) 01:11:38 ID:ERKvowp.
・・・っつーか
お、奥行き50センチ・・・我が家にそんなデカいPC置いた事無いぜ
寝かせて置くのはナシだろうしなぁ

284名無しさん:2010/10/16(土) 01:11:54 ID:9wz5ttII
無線LANで家中で通信するのと
有線LANを引き回すのと。
見栄え的には無線LANナンだろうが、
何時の日か、壁の中をLANケーブル這わせてみたいな
と思わないでもない今日この頃。
業者?に頼めば、やってくれるかしら?

285名無しさん:2010/10/16(土) 01:11:55 ID:lyJ7eqU2
しかし、初期Athlonの1000倍近いスピードとは凄い時代になったものだw

286名無しさん:2010/10/16(土) 01:12:39 ID:9wz5ttII
>>283
CPUが上向くように、横倒しで置くのはアリなんじゃないかな?
昔は、その上にブラウン管モニタを置いていたのだし。

287名無しさん:2010/10/16(土) 01:13:31 ID:cb7aXlws
PCなんて大抵デスクの上でやるんだからその足元にもにょっと押し込めたり出来ないかね

288名無しさん:2010/10/16(土) 01:14:39 ID:gPDeIVUA
>>287
でっかいのを使っている知り合いはそうしてるな。
うちはノートPCにしてスッキリしたんだが、慣れてくるとこれでも大きく見える。

289名無しさん:2010/10/16(土) 01:14:41 ID:lyJ7eqU2
そこまでのスペック求めてないんなら
MicroATXでいいんじゃないかと思う俺が。

290 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 01:15:07 ID:7EC5PRuM
タワーPCを買ったら1度は中を見てほしいな

マザーボードやCPU・メモリ・VGA…
実に分かりやすくなってるからな。
初心者に毛の生えてるような人はぜひ見てほしい

291名無しさん:2010/10/16(土) 01:16:09 ID:cb7aXlws
ぼくははえてないほうがこのみです

292名無しさん:2010/10/16(土) 01:16:51 ID:lyJ7eqU2
>>291
さて、どこの誤爆か。

293名無しさん:2010/10/16(土) 01:17:02 ID:brlKXZyA
奥行き60cmのワークステーションが部屋に転がってるぜ

294ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/16(土) 01:17:25 ID:ERKvowp.
>>286
ふむ・・・とりあえず手持ちのノートPC達を置いてる机は足元にも物を置く段があるから
そこの物を取っ払った上で縦なり横なりに置けばとりあえずギリギリ入る事は入る

蹴っ飛ばしたりせんように気を付けないとならんがw

295名無しさん:2010/10/16(土) 01:18:53 ID:1QzyTva2
そうか! 足元に押し込めればいいんだ。
縦に無理だったら横にすればいいし

296名無しさん:2010/10/16(土) 01:19:19 ID:lyJ7eqU2
廃熱のことは忘れないようにねw

低発熱のPCならあんまり問題にならないこともあるけど。

297アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/16(土) 01:19:34 ID:6VZYtoxQ
…えーと

154 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2010/10/16(土) 01:13:23.25 ID:5mIhHWHg
>>131
ttp://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1287159144816.jpg
ですよねー

167 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2010/10/16(土) 01:15:53.42 ID:5mIhHWHg
>>156
ttp://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1287159293679.jpg
比較
酷いよね

298名無しさん:2010/10/16(土) 01:22:15 ID:cb7aXlws
25歳辺りは40辺りが出てくることもあるから気をつけるんだぞ(´・ω・`)

299名無しさん:2010/10/16(土) 01:22:33 ID:7I7lczNg
penDは僕らに排熱の重要性を教えてくれた

300名無しさん:2010/10/16(土) 01:23:25 ID:gPDeIVUA
むかーし、友人の家にあったMACが一体型でかっこよかったなあ。
排熱の問題なんかで、今はもうこのデザインは無理なのかな。

301名無しさん:2010/10/16(土) 01:24:20 ID:eq2r/6XE
>>297
磯山さやか氏をみると、いつも
「早くどこかの球団雇ってやれよ」と思ってしまう。

302名無しさん:2010/10/16(土) 01:26:49 ID:7I7lczNg
macって今でも普通に一体型無かったっけ?

303名無しさん:2010/10/16(土) 01:29:21 ID:gPDeIVUA
>>302
というわけで調べてみたら、iMacってディスプレイだけで完結してたのね。
一体型ってのは変わってなかったのか。

でも、今のはスタイリッシュすぎるので、昔の野暮ったいのがいいなあ。

304箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/16(土) 01:29:31 ID:NGSHYd5c
磯山さやか
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan157946.jpg

年上の部下の使いにくさは異常。

305箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/16(土) 01:47:29 ID:NGSHYd5c
地震のあとどうするのかが気になる。

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan157954.jpg

306名無しさん:2010/10/16(土) 01:48:41 ID:cb7aXlws
ttp://www9.uploda.tv/v/uptv0002893.jpg

ポイスー^^

307箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/16(土) 01:50:15 ID:NGSHYd5c
無料期間延長だそうで。
いつの間にか基本無料でアイテム課金になるとかならアレだ・・・

308名無しさん:2010/10/16(土) 01:53:50 ID:ZICFXPBU
>>284
やってくれるよ
最近じゃ新築・改築に合わせて宅内LANを付ける人も多いしね

うちは改築時にやってもらったけど、欲が出てきたのでDIYでいろいろいじるつもり

309名無しさん:2010/10/16(土) 01:55:58 ID:yORYtjZs
>>307
市場が酷いです><
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12423983

310名無しさん:2010/10/16(土) 01:56:06 ID:9wz5ttII
>>308
改築でも、モチロン新築でもないのよねー。

なぜか、電話線のコネクタが部屋部屋の壁に既存でひっついているので、
ソコの線をLANのそれに買えてくれる業者?を
探せばいいのかしら、とは漠然と思ってたり。

311名無しさん:2010/10/16(土) 01:58:54 ID:lyJ7eqU2
>>310
ネットの過渡期の住宅かと。
10年ちょっと前くらいはそういう家が多かった。

312箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/16(土) 01:59:10 ID:NGSHYd5c
コンセントでLANみたいなの一時期あったが結局定着しなかったんかね。

今度はLANケーブル?に映像やらなんやらまで流そうとする規格があったようななかったような。

>>309
そうそうたるメンバーだが、昨日2人に売れるとか。すごいなw

313名無しさん:2010/10/16(土) 02:00:22 ID:Yd3nMZ9.
久しぶりのえっちぃ絵
どうも今回の主人公はツボです
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12573.jpg.html

…そろそろ任天堂から刺客が来ないか心配(棒

314アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/16(土) 02:01:23 ID:PHVM33DA
>>313
アウトー!!

315名無しさん:2010/10/16(土) 02:02:32 ID:lyJ7eqU2
PLCは問題が多すぎるからねえ。

一時期推進の動きはあったんだけど
いざやってみると各種無線との兼ね合いが。

316名無しさん:2010/10/16(土) 02:03:13 ID:ZICFXPBU
>>310
電工業者がやってくれるよ
ちなみに私はこのサイトでお勉強
http://lan-kouji.com/

暇を見て天井裏に登る毎日です

317名無しさん:2010/10/16(土) 02:05:16 ID:brlKXZyA
LANを建物に埋め込むのは結構よさげだと思ったけど
この辺も規格が地味に進化してて将来的に残念になりそうな予感

318名無しさん:2010/10/16(土) 02:05:57 ID:lyJ7eqU2
>>313
お母さん似の子が足りない(棒

2秒で保存しました。

319箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/16(土) 02:08:02 ID:NGSHYd5c
>>313
おれのなかで
クリーンなイメージがガラガラと音を立てて崩れていく・・・
かえってきて・・・

綺麗な頃
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan157964.jpg

320名無しさん:2010/10/16(土) 02:09:06 ID:lyJ7eqU2
1000BASE-Tであれば当面困ることはないかと。

正直鯖などのコンピューターの性能が追いついていないから
ブレイクスルーが発生しない限り結構時間かかるだろう。

321アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/16(土) 02:10:18 ID:PHVM33DA
せなみさんがどんどん汚れていく…。

322名無しさん:2010/10/16(土) 02:10:37 ID:Yd3nMZ9.
>>319
その頃の絵まだ残ってたのねー

綺麗なのも描いてるです
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12564.jpg

色々描いて経験を積んでいるのです(棒

323名無しさん:2010/10/16(土) 02:10:40 ID:lyJ7eqU2
>>319
クリーンな仮面が外れてきただけで既に変態だったという可能性もw

コケスレに来てから変態になった人なんていないだろうし。

324名無しさん:2010/10/16(土) 02:11:15 ID:ZICFXPBU
>>317
うちは指定しなかったからCAT5eで配線しちゃったんだよね
しかも宅内バブはCAT5までしか製品がなかったんで、結局10/100まで・・

でも配線を通すCD管も一緒に通してるんで、
配線だけの追加交換がしやすくはなる

325名無しさん:2010/10/16(土) 02:11:40 ID:6e7PK2SY
大人になるって悲しいことなの(棒

326名無しさん:2010/10/16(土) 02:13:06 ID:Yd3nMZ9.
交換で来る子がこういう名前だったりするので、もう色々バレてます…
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12569.jpg

327名無しさん:2010/10/16(土) 02:13:23 ID:9wz5ttII
確かに、今はカテ6とかカテ7とかってケーブルあるけど
5年後はどうなってるかワカランよねぇ。

とりあえず、勝手に電話線を引き抜きつつLANケーブルを代わりに突っ込んでみようかな。
と思いつつも、そもそも、電話線がどの部屋からどの部屋に抜けているか
イマイチ解らないので、素直に
業者に頼むべきか。とは思い始めた。

328アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/16(土) 02:14:40 ID:PHVM33DA
>>326
(まあ、その子をそのニックネームでせなみさんにあげたの私だけど)

329名無しさん:2010/10/16(土) 02:15:35 ID:lyJ7eqU2
ここにいるのはもう箱の旦那以外全員変態か…w

330ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/16(土) 02:15:59 ID:ERKvowp.
つまりせなみ氏が穢れた原因はアイスちゃんにあるという事だ

331名無しさん:2010/10/16(土) 02:20:39 ID:yORYtjZs
俺は裸に興味ないけど描くのが面倒なら服が無い絵で良いですよって思う

332箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/16(土) 02:20:46 ID:NGSHYd5c
あとはメカ絵かいてくれ。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan157968.jpg

>>329
まあ、人にいわないだけさね。
そういうものはこっそり楽しむもんさ・・・。

333名無しさん:2010/10/16(土) 02:21:45 ID:ZICFXPBU
>>327
業者が安心っすよ

まあ、電話線にLANをビニテで固定して引っ張るというやり方もなくはないけど
屋内だろうと電話線工事はアナログ3種以上がいるし・・・

334名無しさん:2010/10/16(土) 02:22:56 ID:lyJ7eqU2
>>332
人に知られたくないけど
知ってもらいたい二律背反ってあると思うの。

リアルでは紳士。
でもネット上では変態、みたいな。

335名無しさん:2010/10/16(土) 02:24:08 ID:ZICFXPBU
>リアルでは紳士。
>でもネット上では変態、みたいな。

同じじゃないか(棒

336名無しさん:2010/10/16(土) 02:24:13 ID:.MZxOboY
ここで性癖聞いてると自分がマトモ過ぎて、逆に俺がオカシイのか?
と思うときがある。

337名無しさん:2010/10/16(土) 02:24:30 ID:9wz5ttII
>>333
そこは、資格を持ってるフリを(ゴニョゴニョ

とはいえ、どうみてもメンドクサイ。
自力でやるよりは、頼んじゃった方が早いなこれは。
(もしくは、無線LANを這わすのが吉か)

338名無しさん:2010/10/16(土) 02:25:12 ID:Yd3nMZ9.
でも今日は普通の絵も描いたよー
…で、結局絵ばかり描いて今日もポケモン起動しなかった…orz
クリアくらいはしたいー

>>332
メカ絵は明日がんばるのです
やっぱりバイク?

339名無しさん:2010/10/16(土) 02:30:10 ID:ZICFXPBU
>>337
  !
_[警]


無線LANは環境で電波状況が変わっちゃうから
費用に余裕があれば家庭内LAN構築おすすめ

340名無しさん:2010/10/16(土) 02:30:19 ID:lyJ7eqU2
ゲームとか、映画とか、漫画とか、小説とか、
そういうのに深く傾倒している集団は変態の発生率が高いってのもあるのだろう。

TRPGプレイヤーに変態が多い、みたいなw

341箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/16(土) 02:31:33 ID:NGSHYd5c
>>334
変態さんめ・・w

>>336
大丈夫。みんな半分冗談だ・・・多分。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan157971.jpg

342名無しさん:2010/10/16(土) 02:34:36 ID:lyJ7eqU2
>>341
今日変態な発言してないのに変態扱いだなんて酷い(棒

半分の冗談はもっと深い変態部分を隠しているかもしれないんだぜw

343名無しさん:2010/10/16(土) 02:34:59 ID:ZICFXPBU
コケスレは
半分の冗談と半分の変態で構成されています

344名無しさん:2010/10/16(土) 02:37:54 ID:YyDxbl5g
後で冗談と訂正するものこそ本音に近いということも…w

345名無しさん:2010/10/16(土) 02:42:19 ID:lyJ7eqU2
ここは仮面を外させ本性を曝け出させる危険なスレだぜ(棒

346箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/16(土) 02:42:39 ID:NGSHYd5c
中学生
http://viploader.net/ippan/src/vlippan157962.jpg

先生のアレな事件が減らんわけだ。

347名無しさん:2010/10/16(土) 02:45:02 ID:ZICFXPBU
なんか顔つきと化粧に違和感があってアイコラに見える・・

348名無しさん:2010/10/16(土) 02:45:04 ID:t9vybl2E
スパロボOGオワタ、カイ少佐のジェットマグナムかっけぇ・・・。

349名無しさん:2010/10/16(土) 02:47:32 ID:lyJ7eqU2
中学生にしてはケバすぎる気がしなくもないw

性関係はもっと学術的に研究されるべきだと思うのだが
いろいろと禁忌があるんだろうなあ。

350箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/16(土) 02:48:21 ID:NGSHYd5c
顔の作りはやっぱり子供な感じがするからかしらん

23歳
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan157977.jpg


どうしてこうなった・・・

351名無しさん:2010/10/16(土) 02:51:11 ID:ZICFXPBU
0x23歳って書くと違和感がない

352名無しさん:2010/10/16(土) 02:52:23 ID:lyJ7eqU2
魂はいつでも中学生くらいでいたい。

肉体と思考の柔軟性はついてこないがw

353名無しさん:2010/10/16(土) 02:59:55 ID:feQdMaAY
中学生は無理かもしれないけど
高校ぐらいならはいれるんじゃなかろうか?

354箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/16(土) 03:07:17 ID:NGSHYd5c
バイクに乗るとちょっぴり若返る気がする
あくまで気持ちの中でだが。

無茶しちゃダメよ。

355名無しさん:2010/10/16(土) 03:07:58 ID:5WTI8hBc
誰かが船幽霊の本場に>>4を持ち込み、気付いたら小型化されていた

        /\
       /    .\
     / 船.幽霊. \
    /  出没注意.  \
  /    ←┐.      \
  \      △       ./
    \     (゚∀゚)   /
     \.υ(υ)  ./
       \ \)./
        \/  字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。
         | |┌→     きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
         | |△                  カッチャイナー
         | |゚∀゚)
         | |と)゚∀゚)
         | | / と)

356 ◆PS3Koke4.Q:2010/10/16(土) 03:24:12 ID:v4zYdDXc
ちょっとテスト

357名無しさん:2010/10/16(土) 04:06:42 ID:yhVkG/nM
今日のパンストを見て思った

・・・これは放送出来ない・・・
一般視聴者ドン引きレベルだ・・・

・・・俺はゲラゲラ笑ってたけどなw

358名無しさん:2010/10/16(土) 07:11:34 ID:JecgAauU
おはコケ

田下さんのポケモンオフ行く奴はいるかい?

359くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/16(土) 07:11:59 ID:Bkls17Nk
 ∩__∩
( ・ω・)ノ

360名無しさん:2010/10/16(土) 07:15:41 ID:JecgAauU
くまねこ行くのか
別にリアルの知り合いでも何でもないが知ってる人が混じってると思うと心強い。

361名無しさん:2010/10/16(土) 07:16:53 ID:YxR/ZmRE
くまねこを見つけ出すオフ会と聞いて
意外とコケスレ民や天界民が多そうな予感

362くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/16(土) 07:33:34 ID:Bkls17Nk
 ∩__∩  まぁ、健康診断が終わってからなんで、何時くらいになるかはわかんないですけどね。
( ・ω・)

363名無しさん:2010/10/16(土) 07:38:30 ID:VmLN0ZZk
ttp://www.andriasang.com/e/blog/2010/10/15/super_sfiv_3d_edition_touch_screen/
おやおやカプコンさん、スト43DSにそれを取り入れますかー?('∀`) CV:滝口順平
真面目な話、スト4のプレーヤーが3DS本体を買ってまでプレイするという未来が見えない

364名無しさん:2010/10/16(土) 07:42:08 ID:JecgAauU
>>363
スト4の為に3DS買うって人は多くないと思うけど
3DS買っててせっかくだからって人はそこそこいるかも……
でも携帯機で格ゲーはなぁ

365くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/16(土) 07:45:19 ID:Bkls17Nk
> 携帯機で格ゲーはなぁ

 ∩__∩  初代GBでモータルコンバットやら侍魂まで出てた時代がありましてね。
( ・ω・)

366名無しさん:2010/10/16(土) 07:51:13 ID:SDYPSrKY
あれは程よくSDになってたしな〜

367名無しさん:2010/10/16(土) 08:06:08 ID:YxR/ZmRE
3DSでスマブラが出るか議論と聞いて
スマブラという格ゲより、フィギュアが3Dで見れるってのは面白そうだけどね
やっぱりスマブラは据え置きの弾だよね。ただ、スマブラを作るとなるとまた桜井を拘束しなくちゃいけない訳だが(ry

368名無しさん:2010/10/16(土) 08:06:43 ID:v4zYdDXc
そもそもスト2の時点でGBに出てるのだから
スト4が3DSでもまったく違和感を感じない

369名無しさん:2010/10/16(土) 08:15:10 ID:MmFTtPqE
>>115
そりゃあなあ…
聞いたことないわクレカ以外で自動継続なんて

370名無しさん:2010/10/16(土) 08:16:20 ID:Rd7fbEMA
おはコケ。
携帯機の難点は操作系だよね。自分に合わなくても交換出来ないし。

ゲームギアェ……

371名無しさん:2010/10/16(土) 08:23:33 ID:eq2r/6XE
>>358
いくよ〜

>>363
スト4-3DSは「スト2はやってたけど格ゲーもうやってない」って人をどれだけ取り込めるかだろうねぇ。
画面の真ん中あたりに通常必殺技のコマンドでも表示してくれたらもっとよかったのに。

372名無しさん:2010/10/16(土) 08:31:23 ID:1.XXLF/A
3DSでバンブラが出るか議論と聞いて

バンブラやるには3Dスティックが邪魔そうなんだよなあw

373名無しさん:2010/10/16(土) 08:33:11 ID:VmLN0ZZk
>>372
あれはアレでチョーキングに使えそうな気がする

374上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 08:35:37 ID:yG0nPhsY
スパⅣ3DSの最大の売り上げ的決め手は『ロンチであること』になると思うよ

>>372
スティックはキーボードのホイールの代替にすることで音をびよーんとだな(ry

375名無しさん:2010/10/16(土) 08:38:47 ID:4rnfZnKA
>>374
DJのキュキュキュごっこをスティック部分に当てたら楽しそうかも

376名無しさん:2010/10/16(土) 08:48:04 ID:1.XXLF/A
>>374
キーマニは犠牲になったのだ…

377名無しさん:2010/10/16(土) 08:49:24 ID:MmFTtPqE
>>375
なんか卑猥な表現

378名無しさん:2010/10/16(土) 08:49:57 ID:VmLN0ZZk
Wiiミュージックの復活を3DSで…
やっぱしなくていいや

379上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 08:51:44 ID:yG0nPhsY
>>376
曲は大好きなんだが(MightyGuyとか)いくら何でもフル鍵は敷居が高過ぎだったよアレはw

380名無しさん:2010/10/16(土) 08:57:39 ID:Cbg.fZrM
3DSのスティックはスクラッチ専用かなあ…
とりあえずですね、ROMにどれだけ曲データが入るかの検証と言うか実証は見て見たいな
光学メディアにどこまで迫れるかは興味がある

381名無しさん:2010/10/16(土) 09:00:11 ID:s6L2881Y
応援団とガルモ3DS出れば後他にいいよw

382名無しさん:2010/10/16(土) 09:02:04 ID:yYJ.23Zo
実写カイジでどうして
焼き鉄板土下座をしなかったんだろう・・・

383上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 09:03:09 ID:yG0nPhsY
3DSでバンブラ出すなら作曲したデータをMIDIとして出力できるように(PAN

384名無しさん:2010/10/16(土) 09:05:29 ID:Cbg.fZrM
>>383
DSiでの画像データ持ち出し不可はせっかくのカメラ機能の大きな制約だったからのう
盗撮防止のアレもあったらしいが

385上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 09:09:04 ID:yG0nPhsY
え、SDカードに保存すればDSiカメラの写真持ち出せるじゃない

386名無しさん:2010/10/16(土) 09:11:12 ID:wg/XJpfw
>>384
jpgで思いっきり出した上に、Exifまで付いてきて、
さらにファイルを改変するとDSiでは読み込んでくれないという特徴から、簡易証拠能力まである代物のはずだが。

387名無しさん:2010/10/16(土) 09:11:37 ID:WpIGIPrE
3DSでうたっちの登場を待ちわびている俺参上
某サイトによると使ってROMカードは512Mbだったそうだから、
64MBであんだけ曲つっこめるなら3DSだったらもっと入れられるんじゃね?と
太鼓3DS共々楽しみにしている次第である

388名無しさん:2010/10/16(土) 09:15:07 ID:Cbg.fZrM
>>385
>>386
あれ、俺ずっと誤解してたのか…

389名無しさん:2010/10/16(土) 09:16:41 ID:UA4VNP/s
GEBの体験版落としてみた
オヤジ顔作れないのか・・・早くも挫折しそうだ

390名無しさん:2010/10/16(土) 09:17:44 ID:4rnfZnKA
イケメンばかりの世の中の何が楽しいんだー!

391名無しさん:2010/10/16(土) 09:18:49 ID:WpIGIPrE
新規タイトルこそ発売後の宣伝を。か
ttp://www.hiromutaori.com/2010/10/15/game/

392上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 09:19:10 ID:yG0nPhsY
毛ービィさんマジ可愛い
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12441081
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12199825
>>389
オヤジ顔需要はモンハンでどうぞ

393名無しさん:2010/10/16(土) 09:19:22 ID:52QFDCA6
>>363
セビキャンさえどうにかなれば普通に遊べそうだ。
まあ、フォルテは確実に無理だろうけど。

394名無しさん:2010/10/16(土) 09:20:45 ID:4rnfZnKA
>>391
ttp://u.jimdo.com/www13/o/se578dccdd4d8c416/img/icb539d09e1b4b28f/1287072903/std/image.gif

積みゲーの数を(ry

395上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 09:22:44 ID:yG0nPhsY
本屋大賞とかみたいにもっと大事にしても良いのかもしれないと思ったがどっかの工作が入りそうな気もするしな…

396名無しさん:2010/10/16(土) 09:27:17 ID:MmFTtPqE
本屋大賞が成り立つのって本屋にチカラがあるからじゃないの
ゲーム売ってるのはゲーム屋じゃないから、同種のは無理じゃ

397名無しさん:2010/10/16(土) 09:28:37 ID:yYJ.23Zo
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/tv1287154134278.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/tv1287154141040.jpg

BDではくっきり?

398名無しさん:2010/10/16(土) 09:32:47 ID:jvkEIKUQ
船幽霊!積みゲー!カッチャイナー!
おはコケ

399しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 09:55:35 ID:xZxQSg.A
おはよう

NPDの発表がなくなったSCEさんが数字発表しなくなったためみたいね
本社の移転といい、徐々にフェードアウトしてきたように感じるね

400名無しさん:2010/10/16(土) 09:56:26 ID:ntboQ2iM
>>399
イイハナシダナー

401名無しさん:2010/10/16(土) 09:57:43 ID:wg/XJpfw
>>399
こりゃ、据置・携帯共に「次世代(といっても携帯機は「今世代」が近いけど)に動きを見せずに終了」の方向性?

402名無しさん:2010/10/16(土) 09:57:45 ID:lyJ7eqU2
PS3が消えたらこのスレどうするんだろうw

403名無しさん:2010/10/16(土) 09:58:15 ID:YxR/ZmRE
それでもPSP2やPS4なんかは出すだろうよ。値段時期質は置いておいても

404名無しさん:2010/10/16(土) 09:58:59 ID:uyZkN0uU
アニューゼがくぎゅと聞いて・・・ナイス

405名無しさん:2010/10/16(土) 09:59:19 ID:yYJ.23Zo
>402
俺らめぇ、PLAYS(TAT)ION4はコケると思うよ
に移行

406名無しさん:2010/10/16(土) 10:00:01 ID:nxTmBPvM
>>404
>アリューゼがくぎゅと
!!!

407名無しさん:2010/10/16(土) 10:00:19 ID:u3Pm6BD6
オイラはWAVEの1/100デストロイド・モンスターを待つよ

408しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 10:00:37 ID:xZxQSg.A
>>403
今いろいろ聞いてる限りPS4の予定はなさそうだねえ。
PS3の次期モデルの噂がはってくるぐらいだから
PSP2も延期になった可能性高いし、ここのところの動きは少し変だね

409名無しさん:2010/10/16(土) 10:02:44 ID:1.XXLF/A
PS3はあと10年戦うんだから次世代機は気が早すぎますよ(棒

410名無しさん:2010/10/16(土) 10:03:28 ID:UA4VNP/s
PSPGoの惨状のせいで本部が動かない可能性

411上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 10:03:36 ID:yG0nPhsY
SCEのデータが取れないからって他のメーカーのデータまで出さなくするのはどうかと思ったり>NPD

>>408
PS4が出ないとGT5ちゃんは何処で出れば良いんですか><

412しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 10:03:55 ID:xZxQSg.A
>>409
個人的には引っ張るならシール張り替えたほうがいいとおもうんだけどね

413名無しさん:2010/10/16(土) 10:04:10 ID:WpIGIPrE
最近になってPSP2の開発キットが配布されたなんてウワサが出る辺り、
出るとしても1年以上後である事は間違いなさそうだしなぁ

414名無しさん:2010/10/16(土) 10:05:52 ID:YxR/ZmRE
次期モデルって、小型化更に値下げの奴か
PS3箱はサイクル長そうだし、今から次世代機の話は流石に聞こえないと思うけどw

なんだかんだで今の据え置きの泥沼ならなんだかんだでPS3もこの先生きのこりそうかなと

415名無しさん:2010/10/16(土) 10:05:56 ID:yhVkG/nM
PSPとMoveが振るわないとSCEのハード事業はジリ貧になりそうですね・・・
PSPGoで、もうちょっとやる気出してたら(ハード・ソフト両面で)上手くステップアップ出来たのに・・・


まぁGoちゃんもMoveも何時ぞやの「ディスコディスコー」と同じ臭いがしますが

416名無しさん:2010/10/16(土) 10:06:00 ID:lyJ7eqU2
しかし、3DSが出る以上PSP2は早く出す以外に生存方法はないと思うんだけどなw

417名無しさん:2010/10/16(土) 10:06:13 ID:Cbg.fZrM
棒抜きでPS3は現状維持していくんじゃね?

PSP2はMHP3が落ち着いてからかなあ。
互換とそれに付随してUMDの問題が大きく立ちふさがってるわけですが
とりあえずGo方式は無理ということは実証されたし

418名無しさん:2010/10/16(土) 10:06:44 ID:fIRRl7Vc
>>412
シール張替えではカタログスペックあがらないじゃないですかー

419名無しさん:2010/10/16(土) 10:08:30 ID:Dsfdj6c2
>>418
本格的な仕様変更じゃなくてちょいとスペック上げて、Moveちゃんデフォで同梱あたりで
いいんじゃないかなぁ……

もうPS3みたいに根本的な仕様変更してゼロから作り直すのは無理だろうし。

420 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 10:09:47 ID:7EC5PRuM
とりあえずシステムメモリ何とかしろ
256では何も出来ん

421名無しさん:2010/10/16(土) 10:10:22 ID:yhVkG/nM
>>418
そこはソニーお得意の他機種比較表でカバー
そもそもスペック単体で勝負出来るポイントが無い
比較しても一般人には解り難い所まできている

422名無しさん:2010/10/16(土) 10:13:20 ID:Rd7fbEMA
>>408
先生!これまでを顧みると変じゃなかった事ってあまり無(ry

423上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 10:13:20 ID:yG0nPhsY
メモリ倍増させるだけでも目に見えて効果がありそうな気がするのが現状のPS3(トタンとかの意味で)

424名無しさん:2010/10/16(土) 10:14:45 ID:Cbg.fZrM
メモリ削るのはPSの伝統じゃないですか

425名無しさん:2010/10/16(土) 10:16:16 ID:yhVkG/nM
>>423
過去作が一切動かなくなるんですね

426名無しさん:2010/10/16(土) 10:17:50 ID:YxR/ZmRE
Wiiマルチが増えてきたとは言うけど、PS3単体(+箱マルチ)は厳しくなってきたのかね 国内の話限定だろうけど

427 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 10:18:27 ID:7EC5PRuM
またアホみたいなメモリ使ってるしなあ

428名無しさん:2010/10/16(土) 10:19:47 ID:wg/XJpfw
>>426
差別要因をグラ関連以外に持っていないところならば、日本国内に限らないだろう。
逆を言えば、グラ関連以外の差別要因持っているような所なら、Wii・箱○・DSで活き活きしているのではと。

429名無しさん:2010/10/16(土) 10:21:09 ID:lyJ7eqU2
PSP2000以降でメモリ増量して
過去の非対応ゲームでも多少加速させてるところを見ると
流石にそこは考えてくるんじゃない?

430名無しさん:2010/10/16(土) 10:21:18 ID:cEqv59aY
>>426
Wiiレベルでも出せるソフトなら、Wiiでも出した方がお小遣い稼ぎにはなるって感じじゃないの?
BASARA3もそこそこ売れたしね

431∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 10:25:17 ID:VdICtaZo
>>412
NRTか…w

432名無しさん:2010/10/16(土) 10:28:01 ID:yYJ.23Zo
CDからロードしながら、リアルタイムに処理させればいいじゃない!!

って、偉い人がいってた

433名無しさん:2010/10/16(土) 10:30:05 ID:yYJ.23Zo
PS3のメモリを1GBにしても
RSXとVRAMを何とかしないといけない気がする…

434 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 10:30:55 ID:7EC5PRuM
>>431
成田空港がどうかしたか

435∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 10:31:30 ID:VdICtaZo
>>426
開発費の問題とあとは市場の大きさかなぁ
HDで全部作ったら馬鹿みたいに金かかるし
Wiiの市場はでかいから出せばそれなりの売り上げは期待できるし

436名無しさん:2010/10/16(土) 10:32:15 ID:lyJ7eqU2
3DSのバランスの取り方は過去のハードを見た結果なんだろうな。
ただ、ゲーム機って性能が良いだけじゃシェア伸ばせないけどw

437名無しさん:2010/10/16(土) 10:34:09 ID:yYJ.23Zo
>ゲーム機って性能が良いだけじゃシェア伸ばせないけどw
マジで!!(棒

>>435
でも最近、PS3で出るギャルゲおおいよ?

438名無しさん:2010/10/16(土) 10:34:36 ID:Cbg.fZrM
3DSの内部構成はあれかなりの冒険だと思った。
どっちに転ぶか楽しみではあるフヒヒ

439名無しさん:2010/10/16(土) 10:37:01 ID:lyJ7eqU2
3DSはたぶん生産の遅れなんだろうけど
何が原因なんだろうか。

考えられるところが複数あるからなあw

440名無しさん:2010/10/16(土) 10:38:21 ID:8SUvE96Q
>>437
そのギャルゲのジャンルは何が多いか考えてみるんだ

441∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 10:39:13 ID:VdICtaZo
>>433
メイン512VRAM512で何とかなると思う、というか統合1GBにすればいいのにと
RSX何とかしないと、というのはその通りだな

>>437
HDは金かかるといってもFPSとかRPGとか高精細なリアル系グラを使うジャンルね
紙芝居とかPS2レベルにしか見えないようなものはさすがに除外せざるを得ないw

442名無しさん:2010/10/16(土) 10:41:35 ID:lyJ7eqU2
RPGが高精細とは限らないと主張してみる。

というか、RPGって必ずしも高精細である必要もないと思うんだw

443名無しさん:2010/10/16(土) 10:44:15 ID:gRXEdOTM
やっぱりイギリスのマリオ25周年記念のWiiはNewスーパーマリオWiiとオリジナル版ドンキーコング同梱か。
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/10/16/45076.html

ちなみに25周年記念のDSiにはNewスーパーマリオが同梱だって。

国によって内容を変える任天堂はマジ卑怯(棒

444名無しさん:2010/10/16(土) 10:45:44 ID:RLoNqUzg
RSXはフェルミ直前くらいの奴をベースに新型作ればいいんじゃね?

445名無しさん:2010/10/16(土) 10:46:09 ID:gRXEdOTM
>>442
ゲーム全般にいえる事だよね。

446名無しさん:2010/10/16(土) 10:47:19 ID:yYJ.23Zo
RSXを今のGT460くらいの奴で下位互換でだせばいいんでね?
あとメインメモリも増やして

447名無しさん:2010/10/16(土) 10:47:40 ID:Gu3AnBcU
欧州だとマリオ人気がそれほどでもないみたいだから、販促も強化してるのかな。
オリジナル版ドンキーってのはAC版のことなんだろうか?

448名無しさん:2010/10/16(土) 10:48:25 ID:lyJ7eqU2
マリオのブランド効果があんまりないからな。

それでもあの数売れるのがマリオの怖いところだがw

449 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 10:51:28 ID:7EC5PRuM
>>446
そこまでやったらシール張替えじゃなくね

450∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 10:52:22 ID:VdICtaZo
>>446
多分熱くて電力足りなくて載せられないw

451くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/16(土) 10:53:20 ID:.OkDeKsA
健康診断終了なう。

前夜にお酒飲んだのバレて再検査だってさ! ……チクショウ

452名無しさん:2010/10/16(土) 10:53:33 ID:Gu3AnBcU
>>448
日本や北米に比べると、ってだけで十分大型タイトルだしね。

ラビ×ラビ買ってみたけど、6面当たりから結構きつくなってきたな…。
こういうのすらすら解ける人うらやましい。

453 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 10:54:35 ID:7EC5PRuM
クタタンが…
クタタンが居れば480(あるいはそのカスタム)を載せろと無理難題を吹っ掛けるはずッ…!

454名無しさん:2010/10/16(土) 10:54:49 ID:Rd7fbEMA
>>451
m9(^Д^)

455名無しさん:2010/10/16(土) 10:55:01 ID:Rd7fbEMA
>>451
m9(^Д^)

456 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 10:55:54 ID:7EC5PRuM
>>451
m9(^Д^)

457名無しさん:2010/10/16(土) 10:55:54 ID:nxTmBPvM
重要な事なので?

458名無しさん:2010/10/16(土) 10:55:58 ID:uyZkN0uU
大事な事だから2回しましたよ。奥さん

459名無しさん:2010/10/16(土) 10:56:38 ID:.zuF4066
>>451
m9(^Д^)

460名無しさん:2010/10/16(土) 10:57:01 ID:JecgAauU
>>451
m9(^Д^)

461名無しさん:2010/10/16(土) 10:58:06 ID:8SUvE96Q
>>451
尿検査の前日にアレして…それとは関係無いか

462名無しさん:2010/10/16(土) 10:58:09 ID:lyJ7eqU2
>>451
m9(^Д^)

463∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 10:58:24 ID:VdICtaZo
>>453
フルスペックFermiでGPU単体の消費電力450W超えか、配電盤が熱くなるな…

464名無しさん:2010/10/16(土) 10:58:36 ID:Rd7fbEMA
あれ2回投稿しちゃった(汗

m9(^Д^)

465名無しさん:2010/10/16(土) 10:58:41 ID:Yd3nMZ9.
>>451
m9(^Д^)

そんなわけでおはコケ

466名無しさん:2010/10/16(土) 10:58:57 ID:94q8UUKQ
ここはハートフルなインターネッツですね

467名無しさん:2010/10/16(土) 10:59:17 ID:uyZkN0uU
ていうか酒飲む方がおかしいでしょw

468名無しさん:2010/10/16(土) 10:59:33 ID:Gu3AnBcU
健康診断の再検査ってめんどいんだよなぁ。
余計に時間潰れるし。

469名無しさん:2010/10/16(土) 10:59:43 ID:Cbg.fZrM
コンシューマーをモンスターマシンにすると後悔する事になるとどこかの社外取締が言ってた(棒

470名無しさん:2010/10/16(土) 11:01:37 ID:9D3JSYr6
>>461
尿検査の前日にアレしたことのない俺参上

検査に引っかかったりはしないよw

471名無しさん:2010/10/16(土) 11:02:07 ID:9D3JSYr6
>>470
あ、逆だ
しなかったことのない、ね

472 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 11:03:30 ID:7EC5PRuM
>>469
果たしてアレはモンスターと言えるのか

473くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/16(土) 11:03:40 ID:.OkDeKsA
>>467
いやはや、まったくもってその通りでありますな。


あー、しかし自業自得とはいえ面倒臭い。

474ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/16(土) 11:04:45 ID:9iTeAhJ2
o o )ク さて行くかどうか
uv"ulア

475デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/16(土) 11:07:29 ID:Wf/JiCG2
_/乙(、ン、)_レッドなんたらで狩猟生活して1500ドル弱稼いだ

476名無しさん:2010/10/16(土) 11:07:48 ID:lyJ7eqU2
>息をするのも面倒臭い

!!!!

477名無しさん:2010/10/16(土) 11:14:44 ID:JecgAauU
>>474
すれ違いでヌケニンの名前見かけたらニヤリッとだけしておこう

478∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 11:15:44 ID:OuAu3hoc
>>475
狼が数が多くて皮とかも結構高値で売れて美味しいんだよな
          |\       |\
          l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ
             シ~ /" `ヽ ヽ  `、l
         //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ
         〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i| l
          ヽ|l ●   ●  |  |ノハ '
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j   | !ヽ   ほろーん
          | /⌒l,、 __, イァト | //ハ      ___
.          | /  /ヾ、 / ,/  ヽ/ハ !    , ',´;.;.,r´
          |lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ

479上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 11:19:02 ID:yG0nPhsY
昨日から西部劇開始してるがGTAよりも遥かに雰囲気やらが好みだなぁ
やっぱこの手のフリーダムは下手に現代的なのより過去とかファンタジーとか核戦争後とかゾンビとか
そういう『現在じゃない・現実でもない』感の方が楽しめるのう

480名無しさん:2010/10/16(土) 11:21:21 ID:XczBSv96
ニューベガスが控えてるからRDRスルーしたけど欲しくなってくるな

481名無しさん:2010/10/16(土) 11:23:13 ID:gPDeIVUA
>>448
イタリアでマリオが人気すぎるのは、やっぱりイタリア系だからかしらbow

482名無しさん:2010/10/16(土) 11:23:16 ID:Cbg.fZrM
現代では生々しくなるから時代劇でやってるってその昔必殺シリーズの制作者が言っていた。

483上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 11:23:33 ID:yG0nPhsY
ニューベガスはどうせ出るGOTYエディションかプラコレ+DLCの半額期間待ちw
最近はDLC入り版が結構普通に出るので時間が足りないなら待った方が良いのが何とも

484∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 11:24:09 ID:OuAu3hoc
>>479
RDRはゲームとしての面白さ以前に雰囲気で引き込んでくれるからね
イベント入ったり短縮移動しない限りロードが入らないのも良い
システム的には微妙に説明不足だったり時間スキップが1時間単位でできなかったりと
不親切な部分がそれなりにあったりと不満はあるんだが

485デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/16(土) 11:24:38 ID:Wf/JiCG2
>>478
_/乙(、ン、)_長年連れ添った俺のヒンデンブルグ号を惨殺した狼共は絶滅すら生ぬるい。

486名無しさん:2010/10/16(土) 11:24:47 ID:UA4VNP/s
UMDェ・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11549617

487∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 11:25:18 ID:OuAu3hoc
>>485
狼よりもクーガーが憎い…

488上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 11:25:32 ID:yG0nPhsY
>>482
どうせやるならマーダーライセンス牙とかブラックエンジェルスみたいな方向で突き抜けてくれんとなw

489名無しさん:2010/10/16(土) 11:28:46 ID:lyJ7eqU2
規制されればされるほど異端に走るからなw
そういう人はw

490ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/16(土) 11:28:55 ID:ERKvowp.
おはようごぜう

ポケモンオフ・・・とりあえず今のところはパスの方向だがはてさて

491名無しさん:2010/10/16(土) 11:33:07 ID:JecgAauU
>>485
そして狼と間違われて虐殺されるコヨーテさんカワイソス

492デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/16(土) 11:38:36 ID:Wf/JiCG2
>>491
_/乙(、ン、)_教われている人を誤射したのを馬車に目撃されて
      賞金首になった経緯もあるのでコヨーテは最初から駆除対象。

493しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 11:39:26 ID:404d5bU2
戻りました
>>441
PS3は、ランバスつかってるから互換考えると統合はありえないと思う

494名無しさん:2010/10/16(土) 11:47:54 ID:Rd7fbEMA
>>493
…もう色んな仕様が足引っ張ってますなぁ

495煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 11:49:41 ID:7fSSQK2Y
>>494
当初の目的(cellのマルチプロセッサー化)とか実現すれば、
多少は今のでも・・・?

ダメだな。前提が変だから後引っ張っているんだよにゃぁ。

496名無しさん:2010/10/16(土) 11:49:43 ID:y.V/vIcs
箱○は初代箱で苦労したのに懲りて色々配慮した設計になってたんだっけ

497しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 11:52:55 ID:404d5bU2
>>495
ララビーも失敗したことかんがえるとCPUをGPUにするのはなにかしら
問題がありそうだね。

>>496
それでもスペックあげすぎたことや、MSさんに製造のノウハウが乏しかったせいか
トラブルが頻発しちゃったね

498上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 11:54:49 ID:yG0nPhsY
初代箱もnVちゃんがそれなりに足を引っ張って(ry
次の世代は互換完全にするために選ばれないだろうしnVちゃんマジ悲惨

>>497
初期の出荷足りなくて慌てたのとハンダ問題がもろ被りだったっけか

499∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 11:57:45 ID:OuAu3hoc
>>498
互換完全とか以前に現在のNVGPUじゃ仕様的に問題ありまくり…

500名無しさん:2010/10/16(土) 11:58:26 ID:y.V/vIcs
本社が体力∞のバケモノなせいであまりダメージ量の実感が沸かないだけでw
実際は箱○のほうも結構無茶してるし次世代機の方向性が見えないって意味ではPS3と同じなんだよな

501名無しさん:2010/10/16(土) 12:01:47 ID:MmFTtPqE
最近のMSは微妙だよね、特にOSが
逆にwebサービスなんかはよくなってると思う

502上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 12:03:49 ID:yG0nPhsY
OSは多少手を抜いても圧倒的シェアでなんとかなるから今のうちにインフラ関係堅めたいんじゃないかな

503名無しさん:2010/10/16(土) 12:04:50 ID:MmFTtPqE
だが最も大事なモバイル製品は大きく劣化した
なぜだ!

504名無しさん:2010/10/16(土) 12:09:00 ID:9D3JSYr6
坊やだからさ・・・

505名無しさん:2010/10/16(土) 12:11:10 ID:Rd7fbEMA
>>503
「何でKINすぐ死んでしまうん?」

506名無しさん:2010/10/16(土) 12:13:22 ID:pEyR0pDY
ttp://twitter.com/auuo/status/27465918713
>LSのことも、いつかこうやって呟くのだろうか。映画、人生のおやすみ期間、2本の旧来型のものづくりを経て、結果「ゲーム」そのものを楽しめる作品に戻った感がある。
>「初心に帰る」とは言葉では簡単だが、自分の場合はそれに十数年もかかったわけだ。

初心に帰るには時間がかかる、SCEだって同じはずだから長い目で見るべき(棒

507名無しさん:2010/10/16(土) 12:13:25 ID:oq33X7JI
電車の中が女子高生だらけだ、これはまずい

508しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 12:17:09 ID:9DnilaaQ
>>499
コンシューマ機に乗るような仕様になってないねえ

509 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 12:22:40 ID:7EC5PRuM
GTX460Mの記事は爆笑した

510煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 12:24:08 ID:7fSSQK2Y
>>509
何かあったんか。

知りたいような知りたくないようなw

511名無しさん:2010/10/16(土) 12:28:23 ID:3X1lMhGI
マリオ25周年のスペシャルパッケージって限定品だったのか・・・
尼とかで高値になってるのを昨日気が付いた・・・予約シテナイス
でも、たしか・・・岩っちが1月くらいまで順次生産って言ってなかったっけ?

512 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 12:29:38 ID:7EC5PRuM
>>510
480Mだった

nVちゃん「TDP100Wにしたよ!モバイルでも使えるね!」
ttp://www.4gamer.net/games/110/G011058/20100526001/

nVちゃん大勝利

513独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/16(土) 12:31:11 ID:eqrrOZX6

嫁「ねぇ、最近悪い事したでしょう」
俺「?見に覚えは無い…ハッ
   ちっ、気付いたかっ、そうとも、押したぜ、男なのに「ビデ」ボタンを」
嫁「まるでちがう」

514名無しさん:2010/10/16(土) 12:31:47 ID:uyZkN0uU
>>513
あるあるあるwww

515煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 12:32:53 ID:7fSSQK2Y
>>512
・・・・。スゲェ。


516名無しさん:2010/10/16(土) 12:33:00 ID:MmFTtPqE
箱丸さんは最近おとなしくしてるのかな

517∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 12:33:10 ID:OuAu3hoc
>>512
ああ480Mね、アレは酷かったw
ひざに置いて使ったら間違いなく火傷するwww

518しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 12:36:27 ID:9DnilaaQ
>>517
ひざに置くことは想定してないだろうねw

519名無しさん:2010/10/16(土) 12:36:28 ID:gPDeIVUA
>>511
さっきゲオの前を通ったら予約受付中だったんで予約したよ。
ネットはともかく、ゲーム屋の店舗ならまだいけるかも。

もっとも、躍起にならんでも買えそうな気はするけど…

520名無しさん:2010/10/16(土) 12:37:58 ID:MmFTtPqE
確実に女の子がさずかる産み分けグッズでしょ?それ

521 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 12:39:08 ID:7EC5PRuM
この記事が出た時
兄「なんだったら480M載せたカードでも出してみたらどうだ
意外に売れるかもしれんぞ」

522519:2010/10/16(土) 12:41:22 ID:gPDeIVUA
アッー もしかしてマリコレじゃなくて25周年仕様Wii本体の事だったかな?
こっちはこっちで、予約しなくても店で買えそうな気はするけど。

523名無しさん:2010/10/16(土) 12:43:01 ID:ntboQ2iM
坂口氏大丈夫だろうかw
もう最期のノリになるのは勘弁してくれw

524名無しさん:2010/10/16(土) 12:43:07 ID:gRXEdOTM
>>506
なんか逆に怖くなるな。
大丈夫なのか?ゲームのできというより、精神的に。

525名無しさん:2010/10/16(土) 12:46:27 ID:YxR/ZmRE
突然過去を振り返り、語り始めるのは死亡フラグですよね(棒

526名無しさん:2010/10/16(土) 12:49:58 ID:VE89Njuo
坂口さんみたいにガチで呟いてるとやっぱり危なそうに見えるな。
まぁ、大丈夫だろ。

527名無しさん:2010/10/16(土) 12:51:28 ID:UA4VNP/s
twitterを前にすると何かいい事をいいたくなるんじゃない?
俺もそうだった、合わないってことなんだろうが

528名無しさん:2010/10/16(土) 12:53:58 ID:Cbg.fZrM
よーおじさんカッコいいこと呟いちゃうぞ、ってノリは多分FF時代から変わっていない

529ジャン ◆pSEdujrUnw:2010/10/16(土) 12:55:09 ID:uyZkN0uU
やっとようきキバゴGET♀だったので運が良かったw

530名無しさん:2010/10/16(土) 12:55:36 ID:uyZkN0uU
誤爆したw

531名無しさん:2010/10/16(土) 12:56:14 ID:Yd3nMZ9.
今週の範馬刃牙 第3部 第228話 戦闘力
http://www.geocities.co.jp/playtown/9136/baki.htm

>力を手にしちゃったら使わずに耐えるのは難しい。
>著名人がTwitterで失言をしがちなのも、発言力という力を使いたくなるからだろう。

なるほど、と思いつつすれ違い通信を求めて出かけてくるー

532名無しさん:2010/10/16(土) 12:57:10 ID:lyJ7eqU2
コケスレに誤爆は以下略

というか、コケスレ本来の話題のシェアってどの程度なんだろうw

533デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/16(土) 13:02:22 ID:Wf/JiCG2
_/乙(、ン、)_カッコいい呟きか…



_/乙(、ン、)_ゼク・アイン第一種兵装(ボソッ

534名無しさん:2010/10/16(土) 13:03:59 ID:RLoNqUzg
>>516
全く無関係な事に巻き込まれて動くに動けない、だからゴールドマンから
「ゲーム部門に迷惑かけんな、ちゃんと独立させろ」
ってぶちギレられたんだし

ただそのへんは一段落してるから多分来年は大きく動くよ
次の箱○は無いだろうけど、例の鰤とやってる奴も控えてるし

535名無しさん:2010/10/16(土) 13:06:05 ID:5Nsvfg/6
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101016-OYT1T00113.htm?from=top
強い豪、1豪ドル=1米ドル…変動移行後初

米ドルジャブジャブ大作戦の結果、こんなことにもなるわな

536名無しさん:2010/10/16(土) 13:07:55 ID:lyJ7eqU2
どこの国もお前の国はやるなって言ってる状態だからなあw

世界中でジンバブエやろうとしているんだろうかw

537名無しさん:2010/10/16(土) 13:09:19 ID:Cbg.fZrM
>>535
見える!見えるぞ、諸外国からアメリカ利権買い叩かれてうひゃーとなるのが

もう手遅れだけどな

538名無しさん:2010/10/16(土) 13:13:25 ID:5Nsvfg/6
>>537
工場移転でも呼び込みたいんでしょうかねぇ、アメリカw

機軸通貨がぶっ壊れてる状態だから、当然周辺通貨がより高くなるわけで

539名無しさん:2010/10/16(土) 13:14:33 ID:fIRRl7Vc
オフ会たのしそーだなー。業界関係者も参加してるのか

540名無しさん:2010/10/16(土) 13:15:49 ID:WpIGIPrE
※武重さん=カルドセプトのプロデューサー
ttp://twitter.com/TaoriHiromu/status/27510120660

541名無しさん:2010/10/16(土) 13:16:29 ID:Yd3nMZ9.
>>540
なんというリア充の集まり(棒

542名無しさん:2010/10/16(土) 13:16:35 ID:ntboQ2iM
>>540
後のパンデミックである

543名無しさん:2010/10/16(土) 13:21:16 ID:pEyR0pDY
な、なんだっ(ry)
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/10/16/45079.html

544名無しさん:2010/10/16(土) 13:23:26 ID:QN1CnhFs
そういえば海外の噂でペルソナ5E3で発表と言ってたのを思い出したんだけど
E3随分前に終わったよね

545 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 13:23:56 ID:7EC5PRuM
>>543
どこにそんなこと書いてあるんだと

まさかIBMの
>「我々はゲーム機ビジネスに留まりたい。そのために必要なことを行う」
このコメントだけでそこまで持って行ったんじゃないだろうな

546名無しさん:2010/10/16(土) 13:24:20 ID:Rd7fbEMA
>>543
はっはっは、まるでPS陣営が居なくなる前提のような話じゃないか(棒

547名無しさん:2010/10/16(土) 13:25:30 ID:6RabBi2M
>>543
IBM側が載せたいって言ってるだけに見える

548名無しさん:2010/10/16(土) 13:26:33 ID:94q8UUKQ
>>543
PS4は任天堂から発売か

549名無しさん:2010/10/16(土) 13:26:34 ID:52QFDCA6
なんか、NVちゃんが今年中に新世代GPUを出したそうにしてるけど
やっぱり、熱々でらめぇ〜なカードになるんだろうか。

550名無しさん:2010/10/16(土) 13:27:24 ID:gRXEdOTM
「一晩160円でゲーム貸します」 ― 米Redbox、ゲームレンタルに参入
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/10/16/45077.html

アメリカではゲームのレンタルは普通なんだっけ?
うまく使えばサードの生き残りの鍵になるかもねー。
国内じゃコーエーが派手にコケてたけど。

551名無しさん:2010/10/16(土) 13:27:51 ID:WpIGIPrE
インサイドが最近ゲハブログと同レベルに思えてきた

552名無しさん:2010/10/16(土) 13:28:24 ID:4rnfZnKA
ああ、nV先生のチップも3DSに載るかも?!って報道がかつてされてましたね。
出所調べると先生ご本人に辿り着くとか着かないとか言う情報が

553 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 13:29:13 ID:7EC5PRuM
>>549
それを覆すには今までのnVちゃんの思想を180度変えさせなければいけない訳で
けれどもう既にそんな事は不可能な所にまで突っ走ってしまってる訳で

554名無しさん:2010/10/16(土) 13:29:35 ID:5Nsvfg/6
単純にマルチコア化する→CELLですかCELLですね

受け手の妄想力が強すぎたんでしょうか

555名無しさん:2010/10/16(土) 13:29:50 ID:fIRRl7Vc
>>551
自分で翻訳とか持ってくるんだから同等にするのはかわいそうだ

556名無しさん:2010/10/16(土) 13:30:25 ID:6aEBvrKY
nVはおでんのコントが好きなだけだよ(棒

557名無しさん:2010/10/16(土) 13:31:12 ID:Rd7fbEMA
「次期DSにTegra?」よりも価値のない報道だよね。


関係無いけどモタスポ関連サイト見てたらDr. Marioと出てきて「あれ?」と思ったが
BMWのマリオ・タイセンだったw DTM復帰の記事か。
ttp://www.motorsport.com/

558名無しさん:2010/10/16(土) 13:31:28 ID:gRXEdOTM
>>543
据置路線じゃ全機種に採用されてるから安泰だと思うんだけど
ゲームビジネスに生き残りたいなんて言ってる所をみると
据置の未来は暗いと考えてるのかな。

559煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 13:31:51 ID:7fSSQK2Y
>>554
それか別にCellの技術をCPU(GPU)に使う必要は無いにゃ。
もしかしたらチップに相応の技術を積んでいる基盤が在ったら?
とか。

無いなw

560名無しさん:2010/10/16(土) 13:33:08 ID:94q8UUKQ
>>551
このネタを使って、「ますます任天堂が追い詰められていくな」とか
「ようやくPS3の素晴らしさがわかってきたようだね」とか書くとゲハブログ

561 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 13:33:10 ID:7EC5PRuM
みなさん覚えていますか
PC用Cellカードとかあった事を

562名無しさん:2010/10/16(土) 13:34:28 ID:4rnfZnKA
>>561
私は忘れない。珍カードとして心に刻んである

563名無しさん:2010/10/16(土) 13:35:49 ID:52QFDCA6
>>553
ああ、だから今年中、つまり寒い時期に出したいのか。

564名無しさん:2010/10/16(土) 13:36:02 ID:wg/XJpfw
>>550
コーエーのは、派手に転けたというより、わざと失敗したという実績が欲しかったとしか思えないんだが。

565名無しさん:2010/10/16(土) 13:36:37 ID:VE89Njuo
PS3成分が入るとしてCellなんかよりBDを積んだほうが

566デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/16(土) 13:36:50 ID:Wf/JiCG2
>>543
_/乙(、ン、)_ますます任天堂が追い詰められていくな。ようやくPS3の素晴らしさがわかってきたようだね。

567名無しさん:2010/10/16(土) 13:37:21 ID:WpIGIPrE
蕪ホイホイ
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vdej/story/index.html

568名無しさん:2010/10/16(土) 13:38:37 ID:YyDxbl5g
>>550
今の世一晩二晩で終わるゲームはまず無いし割高感が避けられんと思うなぁ。
体験版感覚としても、金払うの?ってなるだろう

569名無しさん:2010/10/16(土) 13:39:20 ID:Rd7fbEMA
>>561
これだっけ
ttp://www.fixstars.com/products/gigaaccel180/index.html

570名無しさん:2010/10/16(土) 13:39:34 ID:wg/XJpfw
>>565
BDなんて、Cellよりも要らない子じゃないか。
技術的ではなく契約的な問題で、過剰な暗号化を外すことが出来ないみたいだからな、例え独自ディスクとしての運用だとしても。

571 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 13:39:36 ID:7EC5PRuM
RD-X10ほっしーな♪って嫁に話たら
海の藻屑にされかけた

572名無しさん:2010/10/16(土) 13:41:07 ID:gRXEdOTM
>>567
ポリュン
いつもこわいお面をかぶっている少女。
実は人には言えない悩みを抱えている。

「実は…みんながお面だと思ってるのは素顔なの…」

573名無しさん:2010/10/16(土) 13:42:03 ID:YxR/ZmRE
>>567
なんとなく恐竜キングと被ってる構成に見えるのは気のせいか?w

574デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/16(土) 13:42:24 ID:Wf/JiCG2
>>570
_/乙(、ン、)_なら、そんないらない子を二つも、しかも目玉要素として積んでしまったPS3は何だっていうのよ!?

575名無しさん:2010/10/16(土) 13:42:54 ID:WpIGIPrE
>>572
ファミ通かコロコロかにキャラ絵出てたけど野人系少女だった。かわいいぞ

576名無しさん:2010/10/16(土) 13:43:34 ID:gRXEdOTM
>>568
メーカー側はレンタル用のソフトとして一定の量を
レンタルビデオ店に売ることが出来るじゃない。

しかもDVDとかはレンタル用の価格は高いらしいし。

577名無しさん:2010/10/16(土) 13:44:48 ID:WpIGIPrE
>>576
いわゆる子供向けのアニメの場合、レンタルオンリーという事も結構あって
コンプリートするのが難しくて困る。代表的なのがジュエルペットてぃんくる('A`)

578名無しさん:2010/10/16(土) 13:45:01 ID:ntboQ2iM
>>574
「あんた、あの娘(Cell)の何なのさ」

579名無しさん:2010/10/16(土) 13:45:32 ID:y.V/vIcs
>>574
ふと 顧客が本当に望んでいたもの:PS2のグレードアップ版
というネタが思い浮かんだ
とっくの昔に作られてる気がするがw

580名無しさん:2010/10/16(土) 13:46:01 ID:Rd7fbEMA
>>574
言わせんなよ恥ずかしい(照

581しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 13:48:03 ID:9DnilaaQ
ぶ、知り合いから任天堂の次世代期にCELL採用ってうわさがあるってきたw
どこが出所なんだろうね

582名無しさん:2010/10/16(土) 13:48:36 ID:WpIGIPrE
>>581
志村ー上上ー

583上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 13:48:47 ID:yG0nPhsY
>>571
PC用のプール金で買えばいいじゃない(棒抜き

584煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 13:48:58 ID:7fSSQK2Y
>>579
顧客は望んでいただろうが果たして成功したかは
今となっては俺はとても疑問に思えてきたにゃ。
失敗と言われることも確立的には少なかっただろうケド採算ラインとか色々。

585 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 13:49:04 ID:7EC5PRuM
>>581
>>543

586上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 13:49:17 ID:yG0nPhsY
なんだこの超タイムリーな噂拡大の流れw

587名無しさん:2010/10/16(土) 13:50:50 ID:WpIGIPrE
>>586
今はツイッターであっという間だよ
サイトで言ってるんだから間違いはないって感じで確認もされずに拡散だけしていく

588しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 13:52:15 ID:9DnilaaQ
>>585
ああ、これか。こんなゲームに向いてない石採用するメリットがあるとは思えないなあ

589煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 13:52:44 ID:7fSSQK2Y
>>587
新聞やTVに慣れすぎた?のか信用のあるなしを確認せずに
誰もが情報を流せるのを無視して鵜呑みにするしね。
・・・もっとも今となっては新聞やTVも可也怪しいところはありますが。

確認面倒だしにゃぁ。

590∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 13:52:57 ID:W8xWsKNE
>>543
凄まじいまでの拡大解釈だな
この記事書いた人の脳内ではPowerはどこいったんだと

591名無しさん:2010/10/16(土) 13:53:35 ID:u3Pm6BD6
壮大なオチへの仕込みですね

592ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/16(土) 13:53:36 ID:ERKvowp.
まぁ任天堂の思い描く未来の据え置き像の実現にCellが必要なら乗るんじゃないッスかね(遠い目

593名無しさん:2010/10/16(土) 13:54:11 ID:QN1CnhFs
まーたPICA2000みたいにマイナーフラグか

594名無しさん:2010/10/16(土) 13:54:20 ID:y.V/vIcs
>>584
顧客の要望通りに進めても正しいものになるかは分からないって点では
顧客が本当に望んでいたもの、ではなくて顧客が説明した要件のほうが近いか

595 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 13:54:25 ID:7EC5PRuM
>>588
っていうかIBMが「ゲーム業界に残るために色々頑張る」って言ってるのを
「Cell採用!?」ってのに持ってくのは、空間をいくつか飛び越えないと
不可能じゃないかとw

596しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 13:55:14 ID:9DnilaaQ
>>595
暗にPS4はありませんといいたいのではないだろうか

597∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 13:56:05 ID:W8xWsKNE
>>549
性能上がるけど発熱や消費電力はFermiと同等くらいになるよ
とか言ってた気がするけど、発熱や消費電力がFermiと同等というだけで
それはもう失敗作だということに気がついてないんだろうな
というかプロセスが40nmって時点でNVの設計じゃあれ以上のコンパクト化は不可能だろうし

598名無しさん:2010/10/16(土) 13:56:14 ID:WpIGIPrE
>>589
海外ソースだと特に確認されない傾向がある
実際見てみると英語わかんなくても誤訳もしくは意訳と判るようなこともあるんだが…

599上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 13:56:37 ID:yG0nPhsY
IBMだってCellは要らない子扱いしてたような…

600煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 13:57:13 ID:7fSSQK2Y
>>594
そっちだと分かるね。
格げーやSTGじゃないけれど。これら好きだけどw

>>596
・・・。まぁ、想定は出来ますね。
それかCellプロジェクトが(ry とか。

601∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 13:57:31 ID:W8xWsKNE
>>599
PS3に使われてるタイプのCellは要らない子扱いしてたと思う
ただCellといっても実際には色々あるみたいだしね…

602しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 13:57:57 ID:9DnilaaQ
>>597
やはりプログラマブルシェーダという手法の限界なんだろうね。
固定シェーダだったここまで非効率にならないもの
演算器の巨大化ペースが性能向上より大きいのは
問題だよ

603名無しさん:2010/10/16(土) 13:58:14 ID:y.V/vIcs
分野によっては正真正銘CELLのパワーを生かせる場合もあるだろうし

604しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 13:58:50 ID:9DnilaaQ
>>601
スパコンとしては非常に優秀だよ
要は用途ってことだよ。ゲーム用としてははっきりいってゴミ

605 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 13:59:15 ID:7EC5PRuM
プログラマブルシェーダ超万能説とは何だったのか

606名無しさん:2010/10/16(土) 13:59:21 ID:6aEBvrKY
>>593
マイナーな石はリコー製RP2A03からの伝統だろw

607煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 14:00:18 ID:7fSSQK2Y
>>598
俺も英語を読むのはタルいから理由は分かるにゃ。
ふいんき(←違う)で分かるケースは確かにある。

>>605
融通が利く、の一点かと。

608名無しさん:2010/10/16(土) 14:00:20 ID:gRXEdOTM
大量に作ったCellが余ってしまってIBMが困ってる可能性も否定できない(棒

609上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 14:00:21 ID:yG0nPhsY
スパコン用とかテレビとか用には優秀であることが証明されたようだがPS3の存在意義以下略

610しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 14:00:34 ID:9DnilaaQ
>>605
万能ってPS3そのものだよね
実際は中途半端になりやすい

611∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 14:00:52 ID:W8xWsKNE
>>602
NVに関して言えばCUDAコアが最大の原因みたい
だからGPGPUにあまり比重を置いてないAMDの方は
こちらも肥大化してるとはいえずいぶんとマシになってる

612名無しさん:2010/10/16(土) 14:01:53 ID:ntboQ2iM
ただのごみ♪(C)犬神サーカス団

613しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 14:02:06 ID:9DnilaaQ
>>611
演算能力重視する意図はたぶアンチx86なんだろうけど。
この消費電力じゃねえ

614 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 14:02:21 ID:7EC5PRuM
あの頃は作り手連中がこぞってプログラマブルシェーダを持ち上げてたっけなあ

615∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 14:03:11 ID:W8xWsKNE
ttp://www.4gamer.net/games/099/G009929/20101015013/
>「GF110ベースとなるTeslaの最上位モデルでは300Wを超える可能性がある,という回答がNVIDIAから得られた」
GTX480では300W超えてないと主張してたのに320Wとかだったからこの分だとフルスペックのTeslaは400W超えるだろうねw

616煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 14:04:00 ID:7fSSQK2Y
>>609
アプコン用途でWii後継機に搭載してかつる!
デコード用途に(ry

617名無しさん:2010/10/16(土) 14:04:10 ID:ntboQ2iM
3DSのチップすら当てられなかったアナリストどもが何を言う♪

618しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 14:04:26 ID:9DnilaaQ
>>614
しかし、岩田さんはチューニングに手間がかかりすぎると暗に批判してたからね

>>615
もうコンシューマに搭載するのは不可能だね

619 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 14:04:58 ID:7EC5PRuM
画板だけで400Wとか
箱が熱くなるな

620名無しさん:2010/10/16(土) 14:06:16 ID:gRXEdOTM
アメリカのクラブニンテンドーでも扇子を配布開始。
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/10/16/45078.html

むこうじゃ人気でそうだな。

621名無しさん:2010/10/16(土) 14:06:56 ID:gPDeIVUA
Cellの可能性ったって、向こうが勝手に言ってるだけよね。

622∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 14:08:06 ID:W8xWsKNE
>>618-619
まぁTeslaはワークステーション用だからうちらには関係のない分野だろうけど
次のGF110になってもCUDAコアの燃費の悪さは相変わらずだということがわかったからねぇ
CUDAコア数変えてROPsの数調整して、なんて小細工する前にいっぺん設計見直した方がいいと思うんだが

623名無しさん:2010/10/16(土) 14:08:21 ID:6aEBvrKY
>>619
ごはん支度中のかーちゃんの電子レンジ+炊飯器のコンボで
死にそうだw

624名無しさん:2010/10/16(土) 14:08:23 ID:gRXEdOTM
ゲーム製作用のなんちゃらエンジンってのは儲かったのだろうか?

625名無しさん:2010/10/16(土) 14:08:38 ID:52QFDCA6
>>618
そろそろPCに乗せるのもためらうレベル。

626 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 14:08:45 ID:7EC5PRuM
>>621
別にIBMも「Cell載せてえな」とか言ってる訳じゃないしね

627∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 14:09:10 ID:W8xWsKNE
>>623
その前に専用に設計されたマザーボードや電源準備しておかないと
電源入れた瞬間にマザーボードか電源が即死する

628 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 14:10:36 ID:7EC5PRuM
>>627
アップデートで載せられるとか言っておきながら
実際に刺すと即ピチュンですね、分かります

629名無しさん:2010/10/16(土) 14:14:02 ID:Cbg.fZrM
逆に考えるんだ
京都ならCELLを上手く扱えるかもしれない、と(棒

630しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 14:14:31 ID:9DnilaaQ
NVさんの動向見てるとPS4には従来の延長線上で乗せるのは困難ぽいね
となると、PS4は互換性なしでの立ち上げになるだろうな
開発難度は上がる一方なのにね

631デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/16(土) 14:15:14 ID:Wf/JiCG2
_/乙(、ン、)_Cellを載せる

632 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 14:16:21 ID:7EC5PRuM
>>631
ようやく今年最高のが出たな

633名無しさん:2010/10/16(土) 14:16:56 ID:gRXEdOTM
京都:ゲームには使えないけど、病院の地下施設で秘密裏に開発中のイワタ、ミヤモトクローン開発に活用してみたお!

634∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 14:17:23 ID:W8xWsKNE
>>619
むしろ玉子が焼けます(棒無

635名無しさん:2010/10/16(土) 14:17:28 ID:yYJ.23Zo
大丈夫
任天堂だって、第3世代期と第4世代機の互換とかアーキテクチャとか変えてきてるから

636名無しさん:2010/10/16(土) 14:17:32 ID:VE89Njuo
>>629
64みたいに少数精鋭の神ゲー出してくれるならそれでもいいかも。
任天堂なら1回くらいコケてもいいし。

637名無しさん:2010/10/16(土) 14:17:59 ID:.Pi/Zvpo
>>633
そして出来上がる久夛良木クローン

638名無しさん:2010/10/16(土) 14:18:02 ID:6aEBvrKY
>>631

   Cell
   Cell
   Cell
   Cell
_/乙(、ン、)_

639名無しさん:2010/10/16(土) 14:18:07 ID:gPDeIVUA
>>633
マザーブレインを製造してイワホンAIを搭載させるべきではないか。

640 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 14:18:36 ID:7EC5PRuM
>>636
まるで任天堂が1度もこけた事の無い様な言い草だな

641名無しさん:2010/10/16(土) 14:19:11 ID:yYJ.23Zo
近所のゲーム屋で
GT5ちゃんのポップに
「売り切れ必至、予約しないと買えないかも・・・」ってかいてたけど本当?

642∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 14:20:10 ID:W8xWsKNE
>>629
前提条件
・潤沢に安定して供給できること
・TDPを100W未満に抑えること
・生産調整はこちらの指示に従うこと
・個体差は要求した仕様の前後1%未満に抑えること
これだけ満たせばあとは任天堂の技術陣が素晴らしい運用法をしてくれるかと

643名無しさん:2010/10/16(土) 14:20:41 ID:ntboQ2iM
>>640
4回はコケてるよな?

644デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/16(土) 14:21:35 ID:Wf/JiCG2
>>641
_/乙(、ン、)_そういうのは見て見ぬ振りしろよ。わかるだろ、大人なんだから。

645名無しさん:2010/10/16(土) 14:22:20 ID:e7gB1XIo
>>641
まさに入荷未定状態だぜ(棒

646名無しさん:2010/10/16(土) 14:22:34 ID:VE89Njuo
>>640
そうかい?まぁ、このスレだとみんなわかってるでしょ。

647名無しさん:2010/10/16(土) 14:22:37 ID:6aEBvrKY
予約しても発売日には買えなくなったなぁ…

648しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 14:22:37 ID:9DnilaaQ
>>643
コケてるのは強みだよ
DENAさんとかグリーさんはコケてないから
これからコケたときが正念場だよ

649∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 14:23:18 ID:W8xWsKNE
>>641
予約しないと仕入れしないかも、をオブラートに包んだだけだな(棒

650上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 14:24:03 ID:yG0nPhsY
昨日ビックカメラ行ったら11月3日のままだったから発売日延期なんてデマだよ(棒

651 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 14:24:12 ID:7EC5PRuM
しがない人は「個人的見解として」
GT5先輩の年内卒業はあると思ってるのかな

652独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/16(土) 14:24:40 ID:eqrrOZX6
デッドラ2の実績があと
ジェノサイドと喧嘩番長だけになったぞ
本当はネット系がまるまる残ってるがシルバーだし仕方が無い

さて、どっちから片付けるかな

むぅ
どっちもめんどくせぇ

653上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 14:24:48 ID:yG0nPhsY
犯人はだれだー(棒
ttp://twitter.com/#!/TaoriHiromu/status/27514679370

654名無しさん:2010/10/16(土) 14:24:48 ID:wg/XJpfw
>>641
本当じゃないかな。
……少ない新品仕入れ数で回すつもりなんだろうし。

655上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 14:25:45 ID:yG0nPhsY
>>651
どんなに見切り発車だろうと今期中に『売り逃げ』はするんじゃないかなぁとは思ったり

656しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 14:26:29 ID:9DnilaaQ
>>651
今回の延期理由がはっきりしないからなんともだね
おそらくは致命的なバグあたりだと思ってるけど
そうなると年内でもギリギリじゃないだろうか

657名無しさん:2010/10/16(土) 14:27:18 ID:gRXEdOTM
>>641
予約しても買えなかったりなんかしちゃったりして。

658上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 14:27:26 ID:yG0nPhsY
おい出てこいよヌケニン(AAry
ttp://twitter.com/#!/TaoriHiromu/status/27514710210

659名無しさん:2010/10/16(土) 14:27:51 ID:Cbg.fZrM
同梱版用PS3が倉庫でひたすら出荷を待ってると思うと目頭が熱くなるな

660名無しさん:2010/10/16(土) 14:28:34 ID:.zuF4066
>>656
来年のE3がつまらなくなるじゃないですか(棒

661 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 14:28:38 ID:7EC5PRuM
ギリギリか…
ここから1工程でも詰まればまた正月を迎えるかな…

その流れで山内がまたどーでも良い事を気にし出したら
E3出席も本気であるな

662∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 14:29:10 ID:W8xWsKNE
>>658
うぉいwwwwwwwwwwwwwwww

663しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 14:30:29 ID:9DnilaaQ
>>658

ヌケニン氏おめでとうw

664名無しさん:2010/10/16(土) 14:30:44 ID:SJiag/LY
>>657
現地より…田下さんからヌケニンは「セレビィ工場」と評されました(棒)

665∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 14:30:56 ID:W8xWsKNE
年内ギリギリに間に合ったとしても出せるのは不完全版と見てるおれはさすがに穿ち過ぎだろうか
不完全版出しておいてあとで有料DLCで補完、同時に完全版をDLC無しの不完全版と同じ価格で出すんじゃないかと思ってるんだがw

666独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/16(土) 14:31:22 ID:eqrrOZX6
田村って誰?

667名無しさん:2010/10/16(土) 14:31:46 ID:6aEBvrKY
>>666
正和?

668 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 14:31:53 ID:7EC5PRuM
>>666
般若

669独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/16(土) 14:31:54 ID:eqrrOZX6
田下か

有名人か?

670名無しさん:2010/10/16(土) 14:32:00 ID:WW2kUbdg
>>658
をいいいいw

671しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 14:32:36 ID:9DnilaaQ
>>661
そもそもこの時点で延期するぐらいだからよほど大事だったんだと思うんだよね
たしかドラクエも延期は一ヶ月以上前でちょうどデバック中の工程だったし。
この時期だとマスターアップ直前のデバック工程のはずだからなにか致命的な
バグが見つかったと考えるのが自然だと思う。

672∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 14:32:50 ID:W8xWsKNE
>>666
ttp://allabout.co.jp/gm/gt/1732/
ここで記事書いてる人
結構面白い記事が多いよ

673ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/16(土) 14:33:08 ID:ERKvowp.
>>658
くぅ・・・やっぱり飯食ったら俺も行くとするか
6時までって言ってたし到着4時過ぎてもまだ人いるよな

674名無しさん:2010/10/16(土) 14:33:23 ID:Cbg.fZrM
ヌケの野郎がメジャーデビューと聞いて

おいお墨つき貰っちゃったよ

675名無しさん:2010/10/16(土) 14:34:03 ID:Q358zjtc
GT5は単純にまだ出来てな(ry

676独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/16(土) 14:34:06 ID:eqrrOZX6
文屋さんか

677 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 14:34:12 ID:7EC5PRuM
クソッ
俺はまだ2番道路をうろついていると言うのに…

678名無しさん:2010/10/16(土) 14:34:24 ID:uyZkN0uU
>>658
ヌケニンがポケ部代表か。胸熱

679煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 14:34:37 ID:7fSSQK2Y
>>677
現在成長の方はどれ位で?

680∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 14:35:28 ID:W8xWsKNE
>>671
山内はこんなこと言ってるね
ttp://twitter.com/Kaz_Yamauchi/status/27310968711
>延期しちゃってごめん。複雑なシステムを落ち着かせるのに手間がかかったせいです。

681名無しさん:2010/10/16(土) 14:35:38 ID:yYJ.23Zo
コケスレ民=ヌケニンのような変態

と思われたら困る(棒

682名無しさん:2010/10/16(土) 14:36:30 ID:RxRBujrs
ヌケニンwwwww

683独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/16(土) 14:36:50 ID:eqrrOZX6
ヌケニンなどコケスレ住人の中では一番の小物

問題ない

684名無しさん:2010/10/16(土) 14:36:52 ID:RxRBujrs
>>677
今レベルいくつくらい?

685 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 14:37:21 ID:7EC5PRuM
>>679
御三家3段目までゴールがようやく見えてきた感じ
こっからが長いけどw

686名無しさん:2010/10/16(土) 14:38:04 ID:uyZkN0uU
>>685
30超えてるのかw凄いなw

687名無しさん:2010/10/16(土) 14:38:18 ID:.zuF4066
>>683
次はあなたが行くのか

688独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/16(土) 14:39:50 ID:eqrrOZX6
>>687
行っても良いけど

友達とかに噂されると恥ずかしいから

689デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/16(土) 14:40:02 ID:Wf/JiCG2
_/乙(、ン、)_↓↓ これより避難所オンラインOFF会開始 ↓↓

690名無しさん:2010/10/16(土) 14:40:33 ID:wg/XJpfw
>>666 >>672
参考までに、コケスレで名が通りだしたきっかけの記事はこちら。
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/215375/

当時、他の記事・媒体等では成功だと煽っている状況下での鋭い切り口と、1枚目のイラストが、大きなきっかけとなった。

691名無しさん:2010/10/16(土) 14:42:32 ID:6aEBvrKY
>>689
なんだかよくわからんw

692名無しさん:2010/10/16(土) 14:43:37 ID:.zuF4066
>>688
詩織ww

693名無しさん:2010/10/16(土) 14:44:41 ID:Cbg.fZrM
仲間を小者扱いすると全滅フラグだって集英社の人が言ってた

694名無しさん:2010/10/16(土) 14:47:23 ID:SJiag/LY
http://www.hiromutaori.com/2009/09/06/20090906/
まぁこんな記事が出てしまったからなぁw

695名無しさん:2010/10/16(土) 14:48:22 ID:cb7aXlws
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY36aCAgw.jpg

                                  / ̄\
                                  |     |
                                  \_/
                                    |
                                /  ̄  ̄ \
                               /        \
                             /   `\:::::::ノ´   \
                             |   <●> ::::: <●>  |
                             \   (__人__)   /   おい、どうすんだよコレ
                              /    `⌒´    ヽ
                             |             |
                              \ ヽ      /  /'
    /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   /  |/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/|   /  ̄ ̄ / ̄ ̄/ / ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄/  |
 /  ./ CE / FME//| /通常版/DQB/  /   /   / /   .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     |
 |         ワ   ゴ   ン         .|  ロードオブアルカナ .|   /
 |                            .|   \4,580     .|  /
 |___________________|________|/

696名無しさん:2010/10/16(土) 14:49:25 ID:gRXEdOTM
>ゲームというのは、ハードを持っている人がソフト販売における見込み客になります。
>ですからソフトを作るメーカーはできるだけたくさん普及しているハードに出したいと考えます。

一番普及した据置ハードにはサードからソフトが出なくなったよね。

>逆に、ユーザーからすると、面白いソフトがたくさんあることがハードを買う動機になります。

なんかクレクレ煩いんですけど。

なぜだか不思議な状態になっちゃったよね。

697名無しさん:2010/10/16(土) 14:50:21 ID:.zuF4066
>>695
どうせワゴンに居ないから良いじゃない

698名無しさん:2010/10/16(土) 14:51:21 ID:uyZkN0uU
>>694
わんこが駄犬に降格してた時か。懐かしいなw

699∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 14:52:32 ID:W8xWsKNE
RDRのミッションに出てくるビッチウゼェ…

700名無しさん:2010/10/16(土) 14:52:43 ID:8Dy.XaUk
バンダイチャンネルでガンダムUC 2話冒頭14分公開ちう
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12574.png

701名無しさん:2010/10/16(土) 14:52:59 ID:ntboQ2iM
>>695
まだ高い

702デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/16(土) 14:54:39 ID:Wf/JiCG2
>>699
_/乙(、ン、)_花嫁ミッションと花束ミッションを連続でやって癒されようぜ

703∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 14:55:08 ID:W8xWsKNE
いまさら気がついたんだがRDRでは重要なNPCには攻撃すら出来ないのな
あまりにうざいんで撃ち殺そうと思ったら発砲すら出来ないでやんの…

704∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 14:56:01 ID:W8xWsKNE
>>702
ああ、あれなら癒され…ねぇよwww

705名無しさん:2010/10/16(土) 14:57:52 ID:jD0WVsOY
>>703
FO3とかと一緒の仕様か
あれのおかげで父ちゃん超強かったな・・・

706∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 14:59:01 ID:W8xWsKNE
>>705
いや、FO3だと撃つことは出来たけど気絶するだけだったじゃない?
RDRの場合は銃口向けても発砲すら出来ない

707名無しさん:2010/10/16(土) 15:01:22 ID:yhVkG/nM
ヌケニンが田下さんとキャッキャウフフ状態と聞いて

・・・ちょっと行きたかったかも・・・

708デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/16(土) 15:04:01 ID:Wf/JiCG2
_/乙(、ン、)_しかしデットラ2、レッドなんたらと来て月末の一本挟んでFO:nvとか
     仕事に支障に支障が出るにも程がある。

709名無しさん:2010/10/16(土) 15:08:53 ID:Yd3nMZ9.
ただいまコケスレ

>>707
コケスレ民との邂逅が、ポケモンでフルボッコとか容赦ねえ(棒

710名無しさん:2010/10/16(土) 15:13:39 ID:WpIGIPrE
だ、誰なんだ(棒
ttp://twitter.com/TaoriHiromu/status/27517296331

711名無しさん:2010/10/16(土) 15:18:35 ID:SJiag/LY
現地より…
>>710
御三家配りまくってる方はおそらくコケスレとは関係ない方…

712名無しさん:2010/10/16(土) 15:19:40 ID:RxRBujrs
>>709
なに、ヌケニンも初っ端に自分を殺されてるから問題ないw

713名無しさん:2010/10/16(土) 15:22:50 ID:wg/XJpfw
>>712
「かたやぶり」じゃ仕方がないよねぇ。
かなり優秀な特性だから、その特性がであるポケモン手持ちにするなら、他の特性よりもこれ選ぶだろうし。

714名無しさん:2010/10/16(土) 15:26:19 ID:7gLdaf0o
>>710
wwww

715デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/16(土) 15:27:21 ID:Wf/JiCG2
http://www.cinematoday.jp/page/N0027619


_/乙(、ン、)_トランスフォーマー出演俳優が事故。

716名無しさん:2010/10/16(土) 15:31:14 ID:v4zYdDXc
今沖田

なぁ、IBMでゲーム用CPUというと、普通はPowerPCを思い浮かべるんじゃないのか…?

717名無しさん:2010/10/16(土) 16:04:50 ID:8Dy.XaUk
まぁCELLもPPCの血を引いてますから

718名無しさん:2010/10/16(土) 16:06:04 ID:VE89Njuo
ホークス勝ったけどCS導入して始めて日シリに出られるかな…

719名無しさん:2010/10/16(土) 16:07:55 ID:fIRRl7Vc
今の据え置きはどれもPPC系統だよね。
携帯機もARMに統一されていくのかな(棒

720名無しさん:2010/10/16(土) 16:09:28 ID:Dsfdj6c2
>>718
めっちゃ冷や冷やしながら見てた。
松中さんが二度も同じ場所に当てられるし。

721∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/16(土) 16:17:49 ID:W8xWsKNE
>>719
NVがおきあがりARMのなかまになりたそうにしている
なかまにしますか?
 はい
 いいえ

722名無しさん:2010/10/16(土) 16:24:40 ID:v4zYdDXc
>>721
そのイベントは、相手が倒されたことを認めないと発生しないんだぜ

723名無しさん:2010/10/16(土) 16:29:45 ID:RLoNqUzg
>>716
これの話?
Wiiの後継機にCellが?・・・海外の噂
http://www.inside-games.jp/article/2010/10/16/45079.html

PS3に載ってるヘテロもどきはともかく、Cellそのものは現状どんな案配なんだろうね

724くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/16(土) 16:34:38 ID:.OkDeKsA
ポケモンオフ会なう。

田下さんと交換&対戦できたー。
ヴィクティニが捕まえられないとぼやいてました。

725名無しさん:2010/10/16(土) 16:35:05 ID:v4zYdDXc
>>723
それ。>>543にもでてるけど。

IBMの人が、本当にCELLをゲームに搭載しようとしてるんだとしたら
IBMに心配を真剣にしないといけないレベルだと思うんだ
あんた、ゲーム向きのプロセッサ他に何種類も持ってるだろ、と
ぶっちゃけただの変更記事だと思いますが。

726名無しさん:2010/10/16(土) 16:41:21 ID:Yd3nMZ9.
何気なく「パンティ&ストッキング」を観たら、意外と面白い件について
これが汚れるという事か(棒

>>724
うらやましいー
すれ違い何人くらいできました?

727箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/16(土) 16:46:57 ID:NGSHYd5c
>>715
バンブルビーか・・・

いや俳優じゃないでしょ。

728アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/16(土) 16:48:17 ID:5oDb5nq2
>>724
ビクティニはサンドバックにするものだとアドバイスするんだ(棒

729名無しさん:2010/10/16(土) 16:49:32 ID:KxL/U0mM
高校生の●割がファイル共有ソフト利用していると判明
ttp://arukugamu.blog70.fc2.com/blog-entry-2348.html

730煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 16:50:16 ID:7fSSQK2Y
>>728
努力値なんて幻想だろ・・・。

いや、否定するわけじゃないんですけれどね。

731名無しさん:2010/10/16(土) 16:53:09 ID:YxR/ZmRE
どうして大本のソースを示さないでコピペブログを態々貼るんだろう

732くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/16(土) 16:53:56 ID:.OkDeKsA
セレビィ工場の方がさっきから旧御三家を配りまくってる件。

すごいひとだなー(棒

733名無しさん:2010/10/16(土) 16:54:02 ID:7gLdaf0o
内職ご苦労なことで

734箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/16(土) 16:57:09 ID:NGSHYd5c
なごむ画像を。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan158108.jpg

735名無しさん:2010/10/16(土) 16:57:54 ID:SJiag/LY
>>731
くまねこさんどこだろ(棒)
ヌケニンともう一人の方の二人で大活躍ですなぁ

736名無しさん:2010/10/16(土) 16:58:50 ID:yYJ.23Zo
なごむ画像?
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/tv1287153957451.jpg

737名無しさん:2010/10/16(土) 17:03:03 ID:8Dy.XaUk
なごむ画像
ttp://cache.walkerplus.com/157156311001/image/file/150596.jpg

738名無しさん:2010/10/16(土) 17:04:13 ID:gRXEdOTM
無茶なやりかたしてるな。いいぞ!もっと徹底的にやれ!!
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20101016-567-OYT1T00628.html

739名無しさん:2010/10/16(土) 17:12:07 ID:RLoNqUzg
>>725
ああ、アレだったんかw
Cellの技術を次世代機でも生かしたい、程度のニュアンスがどうしてこうなった
>>731
ごめんよぅ…

740名無しさん:2010/10/16(土) 17:13:51 ID:uyZkN0uU
>>730
幻想じゃないけどねw
努力値を降ればその分ステはアップするからw

741 ◆XcB18Bks.Y:2010/10/16(土) 17:15:01 ID:2X7BQZeU
>>719
PowerPCといってもBroadwayはG3、360のCPUとCellはG5のカスタム版で、
インテルで言えばPentium IIIとPentium 4くらい違うと思います。

PowerPC G5は消費電力の問題でアップルに見捨てられたくらいですから
据置機でも消費電力を重視する任天堂が採用することはないでしょうね。

742煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 17:15:40 ID:7fSSQK2Y
>>740
なんというか・・・その、努力値なんて気にして居られるかと思った。
むしゃくしゃして書いた。反省はしていない。

的なノリw

743しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 17:16:45 ID:dS.AfD9M
>>741
そのことは昔任天堂さんに聴いたことがある
命令セットが同じぐらいでアーキテクチャは天地の違いって
感じでいってたね

744名無しさん:2010/10/16(土) 17:17:01 ID:uyZkN0uU
>>742
努力値より個体値の方が幻想に近いんじゃないw

745煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 17:19:03 ID:7fSSQK2Y
>>744
幻想というか夢だなw

・・・自分の厄介の癖を抑え込む為に書いたがどうも効かない様だ。
こうなったらトコトン満足するまでやるしかない様だ。

746名無しさん:2010/10/16(土) 17:20:50 ID:fIRRl7Vc
>>741
ふむ。IIIと4は確かに違うな。
CISC追求型とクロック数追求型みたいな大きく違うんだっけ

747名無しさん:2010/10/16(土) 17:27:23 ID:/ADna6Wg
任天堂の事だから、実行性能重視なんだろうなあ。
メモリ周りには凄い気を使ってきそうだ。

748名無しさん:2010/10/16(土) 17:27:53 ID:9wz5ttII
CELLの改良版のCELL2を積んだ
PS3-2を待ち望んでいる

ということか

749しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 17:34:14 ID:dS.AfD9M
>>748
純粋にゲーム機として考えるならXDRは放棄したほうがいい
互換性なくなるけど。この調子じゃNvのチップ乗せるのも難しいから
思い切ったことしたほうがいいだろうね。

750名無しさん:2010/10/16(土) 17:34:18 ID:uyZkN0uU
CELLは1から作り直した方が性能上がるんじゃねw

751名無しさん:2010/10/16(土) 17:38:54 ID:43evq5GI
>>750
ちゃぶ台をひっくり返す人がいない組織は悲劇だよね。

752名無しさん:2010/10/16(土) 17:52:10 ID:s6L2881Y
責任取る前にトンズラこいたクタもとい人はいましたね('∀`)

753箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/16(土) 17:52:42 ID:NGSHYd5c
せめてPS4に乗せてあげてください。

754名無しさん:2010/10/16(土) 17:53:34 ID:gPDeIVUA
コンピーターの事はさっぱりですな。
WiiがGCのパワーアップ版なら、さらに叩いて叩いて強くすることはできんのじゃろか。

755名無しさん:2010/10/16(土) 17:55:08 ID:RLoNqUzg
>>741
箱○の次に採用するって言われてるのはPowerPC A2カスタムだっけ?
カンファの資料とか見たけどA2がどう凄いのかよくわからんかったが

756煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 17:57:19 ID:7fSSQK2Y
>>754
出来るか出来ないかと言われれば出来るますが答えでしょうね。
ただ効率や目的によってはそれでは不都合な事があるから色々弄るんです。

例えば・・・何がいいかな?
自転車だって快適に乗れれば良い?様なママチャリから、
スピードやレコード重視のマウンテンバイク色々あります。
それを適宜使い分けているのに似ている?

無茶苦茶だなw

757名無しさん:2010/10/16(土) 18:01:58 ID:SJiag/LY
つーさん=ヌケニン?

758名無しさん:2010/10/16(土) 18:02:31 ID:SJiag/LY
いきなりゴメン、ポケモンオフの話ね。

759箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 18:03:57 ID:yG0nPhsY
>>757
そのはず

760名無しさん:2010/10/16(土) 18:04:56 ID:gPDeIVUA
>>756
Wiiクラスのでは、頑張っても次世代の要求には応えられないっちゅーことですかね。
中学生が三輪車で通学するようなものだろうか。

761名無しさん:2010/10/16(土) 18:06:33 ID:WpIGIPrE
親父がキノコ山菜を趣味としているおかげで、夏以外は大抵その恩恵にあずかれる俺凄く贅沢

762名無しさん:2010/10/16(土) 18:06:50 ID:WpIGIPrE
やべ、誤爆しちった

763煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 18:07:54 ID:7fSSQK2Y
>>760
そういう感じ。あくまでイメージとしてだけれどね。

764名無しさん:2010/10/16(土) 18:09:05 ID:SJiag/LY
>>757
ID被ってる?同じアイカフェからだからかな?

765名無しさん:2010/10/16(土) 18:13:23 ID:JecgAauU
ポケオフから北区産業

ヌケニンらしき人ともう一人のポケモン廃人が歴代御三家量産工場になってて笑った

766名無しさん:2010/10/16(土) 18:14:07 ID:WpIGIPrE
>>765
その廃人殺法コンビはどこで孵化させてたのかが気になる

767名無しさん:2010/10/16(土) 18:14:57 ID:y.V/vIcs
>>754
商売に例えたらいいのかなぁ
今までのままのビシネスモデルで将来もずっと利益を上げ続けることが出来るならそれでもいいが
大抵のビジネスモデルはどっかで限界が来たり、そのままの形では持たない時が必ず来る

そういう変化に対応するために、どこかで一旦大なり小なり
ビジネスモデル(=コンピュータアーキテクチャ)を変えるんだけども
うっかり変化の仕方に失敗しちゃうとどうなるかは…まぁPen4なりnVなりPS3なりが教えてくれるわけでして

768名無しさん:2010/10/16(土) 18:21:54 ID:JecgAauU
>>766
普通に会場で孵化させてた
十数分ごとに孵化しましたーとか 早すぎ

そしてもらったモチチさんのイラストカードが可愛い

769名無しさん:2010/10/16(土) 18:22:57 ID:UA4VNP/s
みんなで牧場物語、一日目の酷いバグ完全放置でスレがお通夜状態になっとる

770名無しさん:2010/10/16(土) 18:23:47 ID:WpIGIPrE
>>768
いや、ゲーム内のどこでかなと
自転車ならワンダーブリッジ往復で、自転車使わない場合はライモンのバトルトレインのところがいいとか聞いたんだが

771名無しさん:2010/10/16(土) 18:24:32 ID:3bYhANKw
田下さんの記事絡みは
PS3が「コケ」っと転びそうになってる記事が発端だっけか
あの頃から「きさま!見ているなッ!」的緊張感ががが

772名無しさん:2010/10/16(土) 18:25:39 ID:6aEBvrKY
ヌケニンが配ってるのは
舟木一夫、橋幸夫、西郷輝彦?

773名無しさん:2010/10/16(土) 18:26:39 ID:orw/0PGM
>>771
コケスレはわりとマジで監視されてる気がしないでもない。

774名無しさん:2010/10/16(土) 18:26:52 ID:s6L2881Y
マベとスクエニのすさまじい技術の見せ合いだな

775名無しさん:2010/10/16(土) 18:27:44 ID:7I7lczNg
羽拾えるワンダーブリッジのほうがお得な気がする

776名無しさん:2010/10/16(土) 18:27:47 ID:7gLdaf0o
>>769
マベだからな

777 ◆XcB18Bks.Y:2010/10/16(土) 18:28:00 ID:2X7BQZeU
>>746
「流れ作業の人数をめちゃめちゃ増やしたから
 めちゃめちゃ早く走れるぜ!
 (予定変更がほとんど入らなければな!)」

という意味では同じですね。

778名無しさん:2010/10/16(土) 18:28:10 ID:JecgAauU
>>770
しっかり画面見せてもらったわけじゃないけど、ちらっと見た限りだと育て屋まえを往復してた
卵産ませつつ孵化させつつって感じかな

779名無しさん:2010/10/16(土) 18:31:04 ID:wg/XJpfw
>>771
イラストだけではなく、その記事の鋭さもあってこそだがな。

780名無しさん:2010/10/16(土) 18:32:46 ID:WpIGIPrE
>>775
バトルトレインの所はBと方向キー押しっぱなしが出来るんですよ。遅いけど

>>777
それ実行したお中元シーズンの日本郵便ェ・・・

>>778
あ、そっか。産ませつつならそっちの方が早いか
実際見たわけじゃないがシュールな光景だったろうなぁw

781名無しさん:2010/10/16(土) 18:33:28 ID:KxL/U0mM
>>773
コケスレを監視して意味ある?

782名無しさん:2010/10/16(土) 18:36:31 ID:6aEBvrKY
>>781
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d7/ed725b9f34d5a0166842360366084c87.jpg

783名無しさん:2010/10/16(土) 18:37:03 ID:wg/XJpfw
>>781
「ゲーム市場の情報を大概の場合冷静に見つめつつも、基本的にはゲーム業界の外にある塊」という希有な存在ではあるだろうから、無意味とは思わないが。

……但し田下さんに限っては、記事URL貼ったら速攻で観察しに来そうだけど。

784名無しさん:2010/10/16(土) 18:39:05 ID:nxTmBPvM
>>782
それは「かーんち」

785名無しさん:2010/10/16(土) 18:39:28 ID:u3Pm6BD6
石窟しよ!

786名無しさん:2010/10/16(土) 18:39:56 ID:9D3JSYr6
>>782
で、クタタンはどこ?

787名無しさん:2010/10/16(土) 18:40:30 ID:JecgAauU
あと、田下さんがイラストとそっくりすぎた

788アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/16(土) 18:41:24 ID:5oDb5nq2
ポケモンの孵化は3番道路でやってるなあ。
よそ見しながらやってても孵化する時にBGMの楽器が減るから音でわかるし

789名無しさん:2010/10/16(土) 18:41:26 ID:wg/XJpfw
>>787
仕様です(棒なし
というか、顔自体は公開されているんだけどな、AllAboutが顔出し主義な都合で。

790名無しさん:2010/10/16(土) 18:44:19 ID:6aEBvrKY
オフ会のレポートが楽しみだw

791アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/16(土) 18:45:58 ID:5oDb5nq2
メタモン「ま…まだ産ませられるのか…」

792名無しさん:2010/10/16(土) 18:50:32 ID:gPDeIVUA
生まれてきた子供も実はメタモンなんじゃないかという疑問。

793名無しさん:2010/10/16(土) 18:51:14 ID:JecgAauU
>>789
いや、AllAboutの写真よりもあのイラストのほうが本人に似てる
帽子とかが同じだったからかもしれないけど

一目見てこの人が田下さんかとわかったわw

794名無しさん:2010/10/16(土) 18:58:30 ID:6aEBvrKY
>>793
モチチさん、さすがってことかw

ところでモチチさんのサイト見たら
肥えてる?

795名無しさん:2010/10/16(土) 19:00:03 ID:Yd3nMZ9.
狙われたコケスレ、と聞いて(棒

796しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 19:06:23 ID:nvTu.9Ms
実際、業界のひとはここ見てるみたいよ。
有意義な話も多いし

797煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 19:09:02 ID:7fSSQK2Y
>>796
えぇぇ・・・w

スタンスは変えるつもりはないがちょっと意外ですにゃ。

798名無しさん:2010/10/16(土) 19:09:05 ID:3bYhANKw
>>796
張本人がw

799名無しさん:2010/10/16(土) 19:09:25 ID:Yd3nMZ9.
変態話が有意義とな(棒

800名無しさん:2010/10/16(土) 19:10:28 ID:Rd7fbEMA
 ヽ('A`)ノ 見られていると聞いて
  (  )
  ノω|

801名無しさん:2010/10/16(土) 19:12:06 ID:cb7aXlws
さすがファミ通。無理矢理ポケモンを除外
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1287222237/

本スレネタだがこれは酷い
いえーいゴミ痛見てるー?

802名無しさん:2010/10/16(土) 19:13:20 ID:CdB0/dAU
3DSがー!
携帯据置まるごとで一強ならー!
買うの一台で済むからー!
ちょっとの高さなんて気にならないんじゃないかなー!

…ふぅ。やだなぁ業界の方に聞かれたりしたら王様の耳はロバみたいじゃないですか

803名無しさん:2010/10/16(土) 19:14:08 ID:7JYsVRWY
>>796
一番有意義なの、あなたじゃないの

804名無しさん:2010/10/16(土) 19:14:26 ID:KLar7h36
>>801
元のグランプリのサイトも見たが、不自然なほどに任天堂タイトルが一個も無いのなw

805名無しさん:2010/10/16(土) 19:15:39 ID:yCHbwss2
>>803
ワロタww
しがないさんの発言を見るのが同業者にも一番有意義かもしれん

806名無しさん:2010/10/16(土) 19:16:30 ID:0SBexUJQ
>>804
マジか……もうファミ通からPS通に改名しなよ

807名無しさん:2010/10/16(土) 19:16:37 ID:yhVkG/nM
>>804
角ソ連だから敵を排除するのは当然
何も問題は無い

808名無しさん:2010/10/16(土) 19:17:47 ID:cb7aXlws
石黒 絵里  『ポポロクロイス物語』、『喧嘩番長』シリーズ
齋藤 仁以那 『レイトン教授』シリーズ、『ラブプラス』
佐々木 愛  『ファイナルファンタジーXII』、『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』、『モンスターハンター』シリーズ
左藤 穂乃香 アーケード版『ガンダム VS ガンダムNEXT』、『ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険』、『モンスターハンター』シリーズ
堤 英里子  『キングダム ハーツ』シリーズ、『逆転裁判』シリーズ、『ときめきメモリアル ガールズサイド』シリーズ
鈴木 咲   『大神』

DSのソフトがあるくらいか

809カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/16(土) 19:17:51 ID:DzHtP5qs
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ゲーム業界に一番足らないものは、「真摯さ」かもしれない。
  iニ::゚д゚ :;:i

810名無しさん:2010/10/16(土) 19:18:35 ID:6aEBvrKY
しがない人はしがない人で
あえて波風たてて
いろんな反応を確認してそうな感じがするw

811名無しさん:2010/10/16(土) 19:19:07 ID:6RabBi2M
>>808
それですら任天堂のソフト0ってのは気色悪すぎる

812名無しさん:2010/10/16(土) 19:20:09 ID:6aEBvrKY
>>809
>コケスレに一番足らないものは、「紳士さ」かもしれない。

!!!!

813名無しさん:2010/10/16(土) 19:20:12 ID:yhVkG/nM
>>811
一般ゲーマー()ならそんな事気になりません

814名無しさん:2010/10/16(土) 19:20:38 ID:CdB0/dAU
ていうかこのコンテストの候補者が5人に減るイヤなビジョンが見えたんだけど流石に見なかったことにしよう

815名無しさん:2010/10/16(土) 19:21:01 ID:3bYhANKw
>>808
これはちょっと不気味だのう

816名無しさん:2010/10/16(土) 19:21:41 ID:3bYhANKw
>>808
というか異様に
「均等にバラけてる」よねこれ

817名無しさん:2010/10/16(土) 19:22:31 ID:y.V/vIcs
>>816
任天堂云々を抜きにしても、か

818名無しさん:2010/10/16(土) 19:23:13 ID:94q8UUKQ
>>808
前向きに捉えるなら、読者層に合わせた作品選び、ていうところか

819名無しさん:2010/10/16(土) 19:23:16 ID:cb7aXlws
>>816
まあ流石にその辺はしょうがない気もする

820名無しさん:2010/10/16(土) 19:23:49 ID:CdB0/dAU
ていうかポポロクロイス率がチメイドの割に…ムググ

821名無しさん:2010/10/16(土) 19:24:28 ID:JecgAauU
>>820
PSのころはよかったよ……
よかったよ

822名無しさん:2010/10/16(土) 19:25:43 ID:jD0WVsOY
>>808
一番上の子は「ゼルダ大好き」って行ってるのに除外されてるみたい
一番下の子は任天堂社員に「ウチの社員より詳しいね」ち言われるくらいポケモン好き

823名無しさん:2010/10/16(土) 19:25:48 ID:fIRRl7Vc
任天堂は殿堂入りだから除外で仕方ない(棒

824名無しさん:2010/10/16(土) 19:28:05 ID:cb7aXlws
てことは3つ挙げてもらって任天堂系は除外か
上から2番目の子も怪しいな!

825名無しさん:2010/10/16(土) 19:28:09 ID:3bYhANKw
「ファミ」コン以外「通」信

826名無しさん:2010/10/16(土) 19:28:54 ID:fIRRl7Vc
>>801
排除に本人が言及してるのは凄いな。
ファミ通側もそうだけど、
この人インタビューの仕事無くならないかしら

827名無しさん:2010/10/16(土) 19:29:35 ID:yhVkG/nM
>>825
ファミ「魂」通「信」と当て字して
魂と信念が無くなった雑誌とは良く言われている

828名無しさん:2010/10/16(土) 19:30:31 ID:CdB0/dAU
なんか今メダロットの話題が出たような気がしたが気のせいだよね

829箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 19:31:03 ID:yG0nPhsY
>>827
だからファーミング通信の略だってば

830名無しさん:2010/10/16(土) 19:31:34 ID:7I7lczNg
メダロット魂なんてありませんよ・・・ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから

831名無しさん:2010/10/16(土) 19:31:47 ID:VmLN0ZZk
急にファミ痛が任天堂に近づいてきたら来たで気持悪いけどな
何か裏があるんじゃないかと思う
あと気に入ってるソフトにもむしろ近づくんじゃねえという気にもなる

832しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 19:32:10 ID:nvTu.9Ms
私は愚痴ってるだけだけど
ここで議論するのはかなり役に立つよ
FITのときも売れるか売れないかって議論は社内議論するときもかなり参考になったし

833名無しさん:2010/10/16(土) 19:32:48 ID:6aEBvrKY

  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ  
/         人      ヽ
|       /  \     l    もしもし、ebさんですか?
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l   御社に許可していたポケモン攻略本の件ですが
|   ノ■■■■■■■■■■  なかったこととさせていただきたいのですが・・・
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)   
 ヽl     -二二- //
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\

834箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 19:34:40 ID:yG0nPhsY
>>832
アレはコケスレでも割れてたねぇ
技術的にはスゲースゲー言ってたけど売れるかは未知数だったわ

835しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 19:34:48 ID:nvTu.9Ms
>>831
でも3DSはえらく褒めてたらしいよ
最初から売れるとか

836名無しさん:2010/10/16(土) 19:36:18 ID:orw/0PGM
>>829
いやファミリー通販の略だろう(棒

837名無しさん:2010/10/16(土) 19:36:35 ID:fIRRl7Vc
ファミ通が褒めると危険な気がする。フラグ的に

838煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 19:36:57 ID:7fSSQK2Y
>>835
まぁ、広告塔と思しき影が対抗馬にないですしねぇ。
すり寄るというより之しかない感じが。

どっちも結果は同じか。

839名無しさん:2010/10/16(土) 19:37:31 ID:WpIGIPrE
メダロット魂は単独で見たら評価出来るかもしれない
しかし見る手段がない。DVDどっかでレンタルしてないかのう

840名無しさん:2010/10/16(土) 19:37:32 ID:wg/XJpfw
>>835
……3D目当てだ、絶対3D馬鹿売れキャンペーン目当てだ。

841しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 19:37:52 ID:nvTu.9Ms
あと、よくファミ通さんが槍玉にあがるけど親会社の役員に
久多良木さんがいるんだからそりゃSCEさんよりになるのは
しょうがないよ。
新聞じゃないから公平な報道なんて義務も課されてないし

842名無しさん:2010/10/16(土) 19:38:13 ID:7gLdaf0o
>>836
ファミリー層なら任天堂以外の選択肢は無いだろう

>>835
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \

843名無しさん:2010/10/16(土) 19:38:21 ID:8Dy.XaUk
RMT注意
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up74310.png

844名無しさん:2010/10/16(土) 19:38:32 ID:y.V/vIcs
>>834
少々従来製品より高くても相応の魅力があれば売れる、ということをアレで痛感したですはい…

845箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 19:38:46 ID:yG0nPhsY
そういえばさっきMSが任天堂みたいな前置き型のCMしてた
取り敢えずコントローラーがなくなるんだってさ、スゲー(棒

846名無しさん:2010/10/16(土) 19:38:57 ID:yCHbwss2
FITは正直懐疑的だったな
あのハードを売った後に他のゲームにどう使うのかが分からなかった

847名無しさん:2010/10/16(土) 19:39:01 ID:fIRRl7Vc
バミ通の最大広告主って任天堂だろうか?
スクエニだろうか?

848名無しさん:2010/10/16(土) 19:39:09 ID:JecgAauU
3DSは基本的に触った人が褒めちぎってるからなー
今日田下さんに3DSどうでしたって聞いて見たかったけどそんな空気じゃなかった

849名無しさん:2010/10/16(土) 19:39:12 ID:0SBexUJQ
>>837
確かに不吉な予感がするw

850名無しさん:2010/10/16(土) 19:39:23 ID:yhVkG/nM
>>838
「PSPとPS3が消えそうで、更に後継機が出せない」
と、角ソ連内部で広まっている感じですよ・・・

851しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 19:39:47 ID:nvTu.9Ms
>>845
そういえばTGSでCM見たけど泉水さんがシェーのポーズとってたね
ずいぶん変わったものだ

852名無しさん:2010/10/16(土) 19:40:27 ID:orw/0PGM
>>844
アレは面白さというより、健康志向が購入動機になった人も多いだろうからな。
それがゲームに興味ないライト層を直撃したんだと思う。

853名無しさん:2010/10/16(土) 19:40:33 ID:wg/XJpfw
>>834
ちなみに、おいらは議論に参加していなかった。
……PVの「基本バランスチェック」の画面で惚れ込んだので、冷静に見られなかったので控えていたのだ。

854名無しさん:2010/10/16(土) 19:40:40 ID:7I7lczNg
しがない人のIDがnV・・・

>>835
スペック高い→凄い!っていう
短絡な発想で褒めてそうな印象があるなあ
あくまでも勝手な印象だけども

855箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 19:40:42 ID:yG0nPhsY
>>843
まさかのFF11相場高騰か?w
14移行で安くなった時に買い取ってたらぼろ儲け出来そうだw

856アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/16(土) 19:41:43 ID:5oDb5nq2
次の議題はチンコンが売れるかどうかだな(棒

857しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 19:41:53 ID:nvTu.9Ms
>>850
どうもゲームビジネスからはフェードアウトを狙ってるような気がする
今朝のNPDのはなしもそうだし
今後は、ゲームも動くマルチメディア端末でいくつもりなのかも
iPhoneはそれでうまくいったと世間で思われてるから
ゲーム機で任天堂と正面衝突するよりいいだろうとおもっても不思議じゃないし

858名無しさん:2010/10/16(土) 19:41:53 ID:94q8UUKQ
雑誌は偏ってんのが当たり前だけど、
ファミ通と同等の雑誌が他にないのがゲーム業界の薄いところ

859箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 19:42:09 ID:yG0nPhsY
>>851
広告代理店の担当が変わったとか?w

860名無しさん:2010/10/16(土) 19:42:27 ID:wg/XJpfw
>>851
CMって錫の短さじゃないからPVの類なんだろうけど、セガセガしさに磨きがかかっているような。
……セガが落っことした何かを拾い食いしたんじゃないだろうな?

861名無しさん:2010/10/16(土) 19:42:32 ID:0SBexUJQ
>>843
RMTでもFF14は不評なのかw

862箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 19:43:41 ID:yG0nPhsY
>>861
あんな過疎ってたら成り立たねーよ

863名無しさん:2010/10/16(土) 19:43:51 ID:nYOS/iyA
今、SCEが残っててもメリットないしね

でも先輩はちゃんと卒業させないとねw
進学は無理だとしてもきちんと就職させないと(棒

864名無しさん:2010/10/16(土) 19:44:30 ID:fIRRl7Vc
>>855
キャラポリゴンだけ一新したFF11をPS3に出せばイインジャネ?

865名無しさん:2010/10/16(土) 19:44:47 ID:0SBexUJQ
>>862
確かに過疎ってたらRMTやろうにも客が居ないもんなw
スクエニ大丈夫かな……

866カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/16(土) 19:45:22 ID:DzHtP5qs
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>857
  iニ::゚д゚ :;:i ゲハ的には最悪のパターンのような…

867名無しさん:2010/10/16(土) 19:46:22 ID:wg/XJpfw
>>857
……まあ、任天堂を避けるのは正解だわな。

今のSCEの山札・手札を考えると正面からぶつかるには、長期的に考える視点と新規に事業を立ち上げるに等しい資金が必要。
ソニー本社はそのどちらも供給できまい。

868しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 19:46:33 ID:nvTu.9Ms
>>866
堂々と撤退するなんていったらものすごい損失になるからね
徐々にマルチメディア端末っぽくしていくならありそう
本社に人員も吸収したわけだし

869煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 19:46:35 ID:7fSSQK2Y
>>857
完全に死亡フラグを・・・。

任天堂と戦わなくてもAppleと戦うってのは眼中にないのだろうか?
いや、そんな筈は無い。

・・・う〜ん。

870名無しさん:2010/10/16(土) 19:48:06 ID:nYOS/iyA
>>857
それでいてファミ通辺りが
これからはソーシャルの時代(キリッって堂々広告おったてる訳ですな
…あそこは消えるまでネガティブキャンペーン実施するのかな?

871名無しさん:2010/10/16(土) 19:48:29 ID:0SBexUJQ
>>868
フェードアウトを狙っていくにしても、相手がiPhoneだけでも苦しいのに
他にもスマートフォンが出てる状況を考えると結構厳しい予感が……

872名無しさん:2010/10/16(土) 19:48:54 ID:cb7aXlws
SONY的にはiphoneの後追いしたくてしょうがないだろうしな
名前もPSPhoneだ!!

そしてファミ通辺りでPSPは新しいステージへ…とか書かれるんだよ

873箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 19:49:14 ID:yG0nPhsY
マルチメディア端末作るなら別に勝手にすれば良いけどさ
どうせまたインフラ軽視だろ?

874しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 19:49:29 ID:nvTu.9Ms
>>869
iPhoneの分野だとサムソンとかいろいろ端末メーカーがあって
アンドロイドモある。だからアップルは小さい敵にしかすぎないって
思っても不思議じゃない。

875名無しさん:2010/10/16(土) 19:50:01 ID:6aEBvrKY
スマートフォンだってソフトの力で売ってるわけだろ
スペック病のソニーにできるのか?

そういう俺はエクスペリア持ちだけどw

876名無しさん:2010/10/16(土) 19:50:06 ID:wg/XJpfw
>>868
徐々にやる時間は無いと思うんだけど、本気で逃げたいなら。
がっつりと「流通はゲームだけど、マルチメディア端末以外の何物でもない」ぐらいまで踏み込んで、フェードアウト速度がゆるめだった場合は、
さらに次には流通までも変えてゲーム市場からいつの間にか離脱して居るぐらいスピードが必要なのでは。

877名無しさん:2010/10/16(土) 19:50:25 ID:yhVkG/nM
まずスマフォや携帯アプリを網羅した雑誌を出して売れるか試してみればいいのに>ファミ通

878名無しさん:2010/10/16(土) 19:50:44 ID:YxR/ZmRE
3DS最大のコケフラグがファミ通の「売れる発言」と聞いて

879名無しさん:2010/10/16(土) 19:50:55 ID:YyDxbl5g
フェードアウトするならPSの名も捨てないと負け犬扱いされまいか。
皆で擁護するからいいのか?

880名無しさん:2010/10/16(土) 19:51:20 ID:8Dy.XaUk
ソニーエリクソンは割りと英国企業

881煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 19:51:23 ID:7fSSQK2Y
>>874
・・・どんな信頼ですかw

端末メーカーが多々在るって事は競争が激しいだろうし、
一強が居ないかも知れないが他者への移行も楽だって事だし、
そんな楽観視して入る訳じゃ・・・。

段々自信がなくなってきたの・・・。どうして?

882名無しさん:2010/10/16(土) 19:51:37 ID:wg/XJpfw
>>878
万が一、3DSの3D描写以外の「本当のメイン機能」に踏み込んでいるようだと、ガチで死亡フラグ臭が。

883しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 19:52:22 ID:nvTu.9Ms
>>876
一気に逃げると赤字が大きくなるからね
携帯電話は別会社でやってるわけだし、組織が大きくなって
経費もばかにならないからやっぱりゆっくりやるしかないだろうね

884名無しさん:2010/10/16(土) 19:53:34 ID:CdB0/dAU
ウォークマンはiPod陣営に毎年逆転してるから(※時期は固定です)
iPhoneにも勝てるんじゃないかな(超棒

885しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 19:54:34 ID:nvTu.9Ms
>>881
全部仮定であるといっておくけど
フェードアウトしようとしてるなら判断は相当上がやってるはずで
任天堂に勝てないからどうにかしようってことじゃないだろうか。
なのでゲームもできるマルチメディア端末案がでてきても不思議ではない
って仮定の話だよ
それは、数年後にはわかるんじゃないかな

886名無しさん:2010/10/16(土) 19:54:49 ID:.Pi/Zvpo
>>884
年間2勝50敗くらいだっけ

887名無しさん:2010/10/16(土) 19:55:46 ID:wg/XJpfw
>>883
いや、損切りって形じゃなくて、品物のコンセプト&それを満たすための構成という形で転進という名目での高速脱出は必須かと。
……さもないと、それこそPSXよりも中途半端な代物が出来上がって、逃げ切る前に死体が発見されちゃうような死に方しちゃうでしょ。

888しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 19:56:02 ID:nvTu.9Ms
あと、ひとつソニーから見たらソフトが強力な任天堂さんより
単に端末だけ売ってるように見えるアップルのほうが
弱く見えるかも知れないよ?

889名無しさん:2010/10/16(土) 19:56:04 ID:7I7lczNg
またナントカキラーみたいなのが出てきては玉砕を繰り返すのかな

890名無しさん:2010/10/16(土) 19:56:11 ID:fIRRl7Vc
>>885
やっぱり上の人らは任天堂を低く見てる

891煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 19:56:24 ID:7fSSQK2Y
>>885
仮定にしても信頼が無いとそこまでは俺は言えないのでw
この場合は信頼とは別のモノの気がするけれど。

俺はどう反応していいのか分からないのw

892名無しさん:2010/10/16(土) 19:56:37 ID:nYOS/iyA
どこにでも喧嘩を売って、散々市場を荒らして消えていく
何だいつものソニーのやり口じゃん(棒…

893名無しさん:2010/10/16(土) 19:56:40 ID:VmLN0ZZk
後にサムソニーとなるきっかけであった

894名無しさん:2010/10/16(土) 19:57:12 ID:Yd3nMZ9.
「○○キラー」って負けフラグのイメージ(棒

895名無しさん:2010/10/16(土) 19:57:29 ID:yhVkG/nM
>>887
>それこそPSXよりも中途半端な代物が出来上がって
最近のソニーは中途半端な物しか無い気がする
(SCEを含む)

896しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 19:57:40 ID:nvTu.9Ms
>>887
そうだけど
最近のソニーさん見てると対抗機ばかりだしてうまくいってない気がするからねえ
そんな機敏で斬新な端末出せると思えないよ

897名無しさん:2010/10/16(土) 19:59:19 ID:6aEBvrKY
ipodってハードじゃなくて
ハードとそれにかかわるいろんなサービス全般を売ってる

それをちゃんと理解しているのかな?

898名無しさん:2010/10/16(土) 19:59:23 ID:CdB0/dAU
フマキラー「・・・。」

899煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 19:59:28 ID:7fSSQK2Y
>>894
○○キラーが悪いんじゃないと思うですにゃ。
後追いになってキラーじゃなくて(ry
が原因だと思います。

え?コンセプト違うのじゃキラーじゃないって?
他のジャンルで食い殺せよw

900名無しさん:2010/10/16(土) 19:59:53 ID:VmLN0ZZk
>>896
でも最近そんな◯◯キラーとか出してましたっけ?

901ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/16(土) 20:00:06 ID:ERKvowp.
オフ会より帰還
オフ会ってのを初めて体験したが面白かったー

902名無しさん:2010/10/16(土) 20:00:06 ID:wg/XJpfw
>>896
それって「堂々と撤退する」わけではないけど「死に様を晒すことになる」ということのような……。

903名無しさん:2010/10/16(土) 20:00:18 ID:0SBexUJQ
>>896
つか、対抗機出すにしても他者の方が良さげな機種が出てるような……
秋葉でGALAXY Sを触ってきたけど、案外悪くなかったし……

904名無しさん:2010/10/16(土) 20:00:22 ID:yCHbwss2
Goちゃんは何キラーだったんだろうか

905名無しさん:2010/10/16(土) 20:00:27 ID:fIRRl7Vc
ハードやソフトはともかく、
iTunesのサービスには簡単には勝てると思えないんだが

906しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 20:00:46 ID:nvTu.9Ms
>>897
あまり分かってない気がする
意外とガラパゴスのほうがそのあたり考えられてて驚いた

907名無しさん:2010/10/16(土) 20:01:40 ID:fIRRl7Vc
>>906
imodeもかなりしっかりしたサービスですよね

908名無しさん:2010/10/16(土) 20:01:41 ID:0SBexUJQ
>>904
そりゃDSキラーに決まってるでしょw
結果はともかくとしてw

909煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 20:03:23 ID:7fSSQK2Y
>>904
PSキラー

っと俺は言いたい。

910名無しさん:2010/10/16(土) 20:03:37 ID:7I7lczNg
>>904
SCEキラー?

911名無しさん:2010/10/16(土) 20:04:21 ID:VmLN0ZZk
>>909-910
うまいっ!!

912名無しさん:2010/10/16(土) 20:04:57 ID:WR7nUOHM
>>906
東芝のやつ?

913名無しさん:2010/10/16(土) 20:05:26 ID:yhVkG/nM
GoちゃんみたいにMoveも失敗しそうな雰囲気が凄い・・・

914 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/16(土) 20:06:14 ID:7EC5PRuM
みんなが毛ービィ買ってきたりしてる中
F1 2010を颯爽と購入

915しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 20:06:14 ID:nvTu.9Ms
>>912
シャープさんだよ

916名無しさん:2010/10/16(土) 20:06:21 ID:VmLN0ZZk
>>913
小売には大量に売りつけたらしいよ
結果、150万台売りつけて大成功らしい

917名無しさん:2010/10/16(土) 20:06:53 ID:nYOS/iyA
もうゲーム機にしろipodや携帯にしろ
○○キラーを出すには全てにおいて後手過ぎるときだと思うな

918名無しさん:2010/10/16(土) 20:07:15 ID:WR7nUOHM
>>915
ああ失礼、シャープだったか

919名無しさん:2010/10/16(土) 20:07:35 ID:JecgAauU
>>914
ああ、あのがに股

920名無しさん:2010/10/16(土) 20:07:48 ID:Ewqbkoc6
>>914
( ´w`)あっそう

921しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 20:08:12 ID:nvTu.9Ms
>>917
携帯機はバッテリの制約があるから先に出したほうが圧倒的に有利だよ

922名無しさん:2010/10/16(土) 20:08:22 ID:WpIGIPrE
○○キラーがかませな事なんてウルトラマン世代には常識だべさ(棒

…あ、ここ17歳の人達が大勢いるスレでしたね。失礼しました(棒棒鶏

923名無しさん:2010/10/16(土) 20:08:53 ID:CdB0/dAU
シミュレーションで敵軍が攻めてきてからキラーユニット生産してもだいたい間に合わな(ry

924ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/16(土) 20:09:06 ID:ERKvowp.
>>922
カビキラーはカビの引き立て役だったのか・・・

925名無しさん:2010/10/16(土) 20:09:42 ID:YxR/ZmRE
鉄十字キラーと聞いて。
スパイダーマン2やってたのって昨日だったかな?

926名無しさん:2010/10/16(土) 20:09:57 ID:VmLN0ZZk
>>921
じゃあ後から3DSをぱくるのは…?

927名無しさん:2010/10/16(土) 20:09:58 ID:nYOS/iyA
>>922
フマキラエーェ…

928煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 20:10:41 ID:7fSSQK2Y
>>926
無理じゃない?色々と。
設計に余計なモノ入れたら3DSと対等に
バッテリーはだがならないし。

929名無しさん:2010/10/16(土) 20:11:02 ID:YyDxbl5g
>>922
強すぎたエースロボットと聞いて(ry

930しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 20:11:35 ID:nvTu.9Ms
>>926
高性能すれば価格が高くなり、バッテリが持たない。
同性能なら逆ザヤでうらないといけなくなるうえに
ソフトで大きく劣ることになる

931名無しさん:2010/10/16(土) 20:11:41 ID:Ewqbkoc6
>>924
ウイルスバスターはウイルスの引き立て役か…

932名無しさん:2010/10/16(土) 20:11:48 ID:VmLN0ZZk
>>928
だが、初代DSなら今ならパクってくるかも…!!!

933名無しさん:2010/10/16(土) 20:12:08 ID:CdB0/dAU
別に余計なモノ入れても
型番うpするときに外すから問題ないよ(棒

934名無しさん:2010/10/16(土) 20:12:11 ID:WpIGIPrE
>>931
それ間違ってないような…w

935名無しさん:2010/10/16(土) 20:12:31 ID:0SBexUJQ
>>926
後からパクると時間が掛かる上に劣化コピーと呼ばれそうだw

936名無しさん:2010/10/16(土) 20:13:37 ID:Ewqbkoc6
>>935
それを防ぐために伝統の秘技2倍にしてパクリがあるんですよ

937煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 20:13:39 ID:7fSSQK2Y
>>932
重いんですね、分かります。

之は冗談半分としても、初代DSぱくったらそれこそMOVEちゃんとの兼ね合いが、が。

938名無しさん:2010/10/16(土) 20:14:02 ID:WpIGIPrE
関係ない話
チリの落盤事故における様々企業からの応援物資は、
半ば見本市みたいな状態になっていたらしい

>>930
そもそも同性能だと、
今まで散々バカにしてた任天堂のゲーム機と同等という事になってですねぇ・・・
プライドが許さないだろうなぁ。きっと

939名無しさん:2010/10/16(土) 20:14:07 ID:uyZkN0uU
ドラゴンキラーとかはやっぱりだめなのか。デザイン的に

940名無しさん:2010/10/16(土) 20:14:09 ID:VmLN0ZZk
>>930
ふーむ
じゃあ3DSはうまい落しどころだったんですかねえ?

941名無しさん:2010/10/16(土) 20:14:30 ID:yhVkG/nM
>>936
横3画面ワイド液晶だったらダライアス専用機として買わない事も無い

942名無しさん:2010/10/16(土) 20:14:38 ID:0SBexUJQ
>>936
3Dに対抗して6Dとか言うんですね、わかります。
……6Dって一体どんなのだ?

943名無しさん:2010/10/16(土) 20:15:05 ID:WpIGIPrE
>>939
ゾンビキラーはそれなりにかっこいいというのに・・・

944名無しさん:2010/10/16(土) 20:15:21 ID:t9vybl2E
>>939
手甲タイプが普通の剣タイプになってるのは頂けない。

945名無しさん:2010/10/16(土) 20:15:32 ID:yhVkG/nM
>>942
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/a/aloedaioh/20080730/20080730162803.jpg

946名無しさん:2010/10/16(土) 20:16:12 ID:Ewqbkoc6
>>942
一番普通に出回ってる奴じゃないかな
TRPGだと10面とか使ってる人もいるけど

947煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 20:16:14 ID:7fSSQK2Y
>>942
数学上では直行軸が6本。
え?分からない?俺もだ。

6次元は3次元に投射(斜影と言えばしっくりくるか)出来るよ。
物凄い絵になるけれどw

948しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 20:16:16 ID:nvTu.9Ms
>>940
そうだよ。性能的にもバッテリ的にも価格的にもギリギリを
設定されてしまった。これに対抗するのは至難だと思う

949名無しさん:2010/10/16(土) 20:16:31 ID:WpIGIPrE
>>942
ttp://robo-tadakun.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/30/p10106991.jpg

950煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 20:17:52 ID:7fSSQK2Y
誰も行かないなら俺がw

951ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/16(土) 20:17:58 ID:ERKvowp.
>>939
とりあえず俺に向けないでください

ドラゴンキラーはバトルロードのようにツメとして考えればカッコいい

952名無しさん:2010/10/16(土) 20:18:02 ID:yhVkG/nM
>>950
次スレよろ

953名無しさん:2010/10/16(土) 20:18:10 ID:yCHbwss2
どうぞどうぞ

954煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 20:18:11 ID:7fSSQK2Y
・・・・。俺なのな。
行ってきます。

955名無しさん:2010/10/16(土) 20:18:17 ID:nYOS/iyA
過去の経験上2倍では本当の勝利は掴めないと言う事で
これからは全てを上回る4倍パクリでお値段も4倍!

これで3DSお前を上回る100,000円だああぁあぁあぁ

普及せんな

956名無しさん:2010/10/16(土) 20:18:34 ID:VmLN0ZZk
>>948
なるほど…
ますます対抗機種を出すのは難しくなったと…

>>950
どうぞどうぞ

957しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 20:18:59 ID:nvTu.9Ms
>>955
バッテリは四倍にできないからねえ

958名無しさん:2010/10/16(土) 20:19:16 ID:CdB0/dAU
???「縦に重ねるか…!」

959名無しさん:2010/10/16(土) 20:19:44 ID:0SBexUJQ
みんなして六面ダイスを出さなくてもいいのにww

>>950
いってら〜

960名無しさん:2010/10/16(土) 20:19:54 ID:uyZkN0uU
竜神王の剣弐の太刀はかっこいいというのに
ドラゴンキラー単体じゃ駄目か!

961名無しさん:2010/10/16(土) 20:20:01 ID:6aEBvrKY
>>950
よろ

ドラゴンキラー、高いんで買える頃には
伝説の装備とかが揃ってて
あまり恩恵を受けない装備のようなw

962煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 20:20:14 ID:7fSSQK2Y
ハイにゃぁ〜

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ357
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1287227959/

963名無しさん:2010/10/16(土) 20:20:20 ID:YxR/ZmRE
でも長期的に見ればなんだかんだで5千円値下げの2万円が最終的な値段になりそう

964名無しさん:2010/10/16(土) 20:20:30 ID:5MGHQuEA
6Dってもう7D出てるじゃん(棒

965名無しさん:2010/10/16(土) 20:20:41 ID:Ewqbkoc6
>>962
おつ

966名無しさん:2010/10/16(土) 20:20:47 ID:yCHbwss2
DSLからDSiに買えたけど
ポケモンのすれ違いやるとバッテリ減ってるのがけっこう響いてるな
Lのままにすればよかった…ってちょっと思ってる

967名無しさん:2010/10/16(土) 20:21:02 ID:yhVkG/nM
>>962
乙ダー!

968名無しさん:2010/10/16(土) 20:21:32 ID:Ewqbkoc6
>>964
観音様のお話なら3Dか5DMarkIIIの登場を望む
…やっぱりいいや、予算がない

969名無しさん:2010/10/16(土) 20:22:05 ID:0SBexUJQ
>>962
乙乙

970名無しさん:2010/10/16(土) 20:22:05 ID:WpIGIPrE
>>962

早速だがシーフ技能のセービングロールをしてもらおう(棒

971名無しさん:2010/10/16(土) 20:22:07 ID:WR7nUOHM
6Dときいて6面ダイスを出されると、
どう考えても6はふる回数だろうと思ってしまい、もやっとする

972名無しさん:2010/10/16(土) 20:22:31 ID:Ewqbkoc6
>>966
そういえば緑の人を最近見ない

973しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 20:23:18 ID:nvTu.9Ms
>>966
携帯機ではバッテリのもちが最大の課題だからね
シーテックの時のも言ったようにIS03はスマートフォンとして
iPhone超えるべくおさいふケータイやワンセグ乗せたら
バッテリが持たなくなったりしてる

974名無しさん:2010/10/16(土) 20:23:24 ID:CdB0/dAU
>>962
電源なんてPCパーツの中じゃ廉価なほうじゃないかホラホラカッチャイナー乙

975名無しさん:2010/10/16(土) 20:23:35 ID:WpIGIPrE
こっち出しておけば良かったかな
ttp://peche.tea-nifty.com/porte/images/100.jpg

>>966
今時はこの手のが充実してるから使ってみるのだ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/31PbQ-PfMEL._SL500_AA300_.jpg

976名無しさん:2010/10/16(土) 20:24:53 ID:uyZkN0uU
モンバトは面白いな。新鮮な気持ちで出来るぜwと買ったレジェクエ崩してる最中
バニーセットのおしゃれ着どうしようかな。買っても良いんだが迷うな。アノアレが萌えるかどうかで決めるか!

977名無しさん:2010/10/16(土) 20:24:54 ID:VmLN0ZZk
充電器はIcharge Ecoがオススメ

978名無しさん:2010/10/16(土) 20:25:09 ID:Yd3nMZ9.
>>962


ゆっくりご飯を食べていたらもうこんな時間…
絵を描くぞー

979名無しさん:2010/10/16(土) 20:25:34 ID:0SBexUJQ
>>975
エネループブースターか、どの程度充電できるのかな?

980箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 20:26:03 ID:yG0nPhsY
>>888
お客の応対してたんで激しく遅レスだが
世界最強のダウンロード販売ストア持ってる事を度外視とか普通ないだろ(棒

981名無しさん:2010/10/16(土) 20:26:20 ID:yhVkG/nM
>>975
上は転がると止まらないから10面ダイス二個の方が・・・
下は持ってる

982煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 20:26:22 ID:7fSSQK2Y
>>974
それなりなのは使っている・・・筈w
電源はケチっちゃいけないなとおもいました。

感想文

983名無しさん:2010/10/16(土) 20:27:14 ID:YyDxbl5g
>>975
これが100面ダイスか…

984名無しさん:2010/10/16(土) 20:27:29 ID:8Dy.XaUk
単三電池は入手製はよいけど
しょせん単三なんで容量がたかが知れてる

985しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/16(土) 20:27:44 ID:nvTu.9Ms
>>980
メディアGOとかPSNストアがあるじゃない(棒

986ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/16(土) 20:27:54 ID:ERKvowp.
>>962
乙乙

987煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/16(土) 20:28:16 ID:7fSSQK2Y
>>985
ほんっと、在るだけですねw

988名無しさん:2010/10/16(土) 20:28:20 ID:CdB0/dAU
もうバッテリなんて捨てて
都市の真ん中に魔力供給用の塔を立ててそこから常にエネルギーが供給されるようにシステム変えて
あろうことか蛮族にソレを真っ先に破壊されてインフラ大崩壊して滅ぼされて古代魔法帝国として語り継がれようぜ!

989名無しさん:2010/10/16(土) 20:28:25 ID:Ewqbkoc6
>>980
しかし国内に限って言えばSonyの音源が少ないのがiTMSの弱みだったり

990箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 20:28:28 ID:yG0nPhsY
>>979
すれ違い中のLLが電池ゲージ一本から満タンまでは余裕だった
iPhoneも5割くらいから余裕で満充電、遠出する時は手放せないわ

991名無しさん:2010/10/16(土) 20:29:09 ID:WpIGIPrE
>>988
アレが崩壊したのは魔精霊のせいじゃねえか!

992箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/16(土) 20:29:39 ID:yG0nPhsY
>>989
肝心な時に裏切らないよなSME

993名無しさん:2010/10/16(土) 20:30:10 ID:0SBexUJQ
>>990
それほど効果があるのかw
遠出する時は一つ持っていってもいいなw

994名無しさん:2010/10/16(土) 20:30:11 ID:VmLN0ZZk
1000ならPSP3年内発売

995名無しさん:2010/10/16(土) 20:30:14 ID:WpIGIPrE
Wii用はエネループライトにした。持ち出さないし回数使えるし安いし

996名無しさん:2010/10/16(土) 20:30:42 ID:uyZkN0uU
ふと思った。キュルキュル鳴ってるのは電源のファンの可能性
HDDが鳴ってたら多分今頃のんびりコケスレはできてないしな

997名無しさん:2010/10/16(土) 20:30:42 ID:WpIGIPrE
>>993
もし尽きたら出先でエネループ調達してもいいしね

998名無しさん:2010/10/16(土) 20:30:49 ID:0SBexUJQ
1000なら3DSでびっくりするようなソフトが出る

999名無しさん:2010/10/16(土) 20:30:53 ID:7I7lczNg
1000なら3DO2が出る

1000ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/16(土) 20:31:00 ID:ERKvowp.
1000ならポケモンオフ会がまた開催

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■