■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ354
1ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 00:12:24 ID:5R5HnWcU
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる後輩達が、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「GT5先輩」
「今年も追試だって・・・」
「そんなことより毛糸のカービィやろうぜ」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ353
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1286943237/
現行本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5281
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1286930631/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 00:12:51 ID:5R5HnWcU
コケそうな理由 ver.5.22
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 00:13:51 ID:5R5HnWcU
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○毛糸のカービィ本日発売!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○俺BASARA3まだあんまり進めてないんだけど・・・
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2010/10/14(木) 00:16:09 ID:3ATiawb6
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

5名無しさん:2010/10/14(木) 00:19:04 ID:3ATiawb6
メディクリ新スレのほうにも置いときます
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20101013046/

6名無しさん:2010/10/14(木) 00:21:58 ID:OwW6Zh6g
>>5
大神伝が10万本行きそうだね。これはめでたい。
マリギャラ2も地道に伸ばしているな。

7名無しさん:2010/10/14(木) 00:26:30 ID:3jdd1vqQ
以下

みつおー!
ナハナハー!

禁止

8名無しさん:2010/10/14(木) 00:27:07 ID:nxo73nfs
これまで>>4の船幽霊たちと薄まるカレーに恐怖を感じてきたが
GT5を待ち続ける人から見れば幸せなのかもしれんなぁ…

9名無しさん:2010/10/14(木) 00:27:41 ID:8FIt50Og
>>6
一万越えるぐらいかなと思ってたけどやるね

10名無しさん:2010/10/14(木) 00:28:05 ID:NSTa3a3M
正直先輩がまた延期するとは思ってなかった

11名無しさん:2010/10/14(木) 00:28:32 ID:TrOwqAAE
山内「もうちょっとだけ続くんじゃ」

12アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/14(木) 00:28:40 ID:CfjSH35o
なんつか、まさかマクロス劇場版をカウントするとは…
つーかポケモンどんだけ年内に売る気だよw

13名無しさん:2010/10/14(木) 00:28:47 ID:o1/HdlTI
ヒライ「いいから11月に出せ。対3DSの弾が足りねえんだよ!」
 ↓
3DS来年に延期
 ↓
山鬱「あ、3DS延期したから、もうちょっと遅らせてもいいっすよねww」


こんなとこかもなあw

14名無しさん:2010/10/14(木) 00:28:52 ID:4jUsr3yk
心ゆくまで満足するのを作るのはいいけど
だったら完成して発売日決まってから情報だせよと思うな
自業自得とはいえGT5のために初期にPS3買ったやつもいるだろうにw

15名無しさん:2010/10/14(木) 00:28:58 ID:Gc3S6m3U
二度あることは三度ある

……何度目だっけ?

16名無しさん:2010/10/14(木) 00:29:38 ID:pd.LEMAo
予想通りすぎるけどなw年末にはと言ってるが発売日すら決まってないなら来年は大いにあるよw

17名無しさん:2010/10/14(木) 00:29:46 ID:Gc3S6m3U
>>14
>心ゆくまで満足するのを作るのはいいけど

本当に作っているのかね?

18名無しさん:2010/10/14(木) 00:29:49 ID:3jdd1vqQ
>>12
アレはバンダイビジュアルじゃなくてバンナムが販売しているから・・・

19ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 00:29:55 ID:5R5HnWcU
>>12
年が明けたらお年玉需要で伸ばします
その後は3DS対応だった事を発表してさらに伸ばします(半棒

20名無しさん:2010/10/14(木) 00:30:31 ID:o1/HdlTI
>>17
おっと永久機関詐欺みたいだ、とかディスるのはさすがに言い過ぎだぞ!(棒

21名無しさん:2010/10/14(木) 00:30:31 ID:OQp8e01.
乙ー。

そしてせなみさんGJ

同化属性は一度入るとやめらんねえぜ。
良心はときどき痛むけどw

22ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 00:31:22 ID:5R5HnWcU
ゼルダの場合延期するならするで期待感は高まる
スパロボも延期するならするでちょっと安心感が出る

・・・GT5の場合はどうだろう

23名無しさん:2010/10/14(木) 00:31:29 ID:3jdd1vqQ
>>19
BW自体は3DSには対応してないよ
3DSではDSiモードとして動く

24名無しさん:2010/10/14(木) 00:31:30 ID:nxo73nfs
>>15のせいでこんな時間にタントアールがやりたくなったどうしてくれる

25名無しさん:2010/10/14(木) 00:31:54 ID:dBlKPaeI
>>12
休みの日に、駅とかに行ってすれ違いをしても1人や2人ばっかり
本当に400万本も売れているのかと不思議に思う(棒

…地方辛いです

26名無しさん:2010/10/14(木) 00:32:41 ID:szUq6RE6
あっちこっち目移りするような奴に心ゆくまでなんて永久に来ないって

27上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 00:32:44 ID:Lu7.r17Y
秋葉行ったら1日で300人

28ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 00:34:26 ID:5R5HnWcU
心逝くまで作らせて欲しい
つまり心が折れたらお開きでございます

29アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/14(木) 00:34:27 ID:CfjSH35o
>>27
300人?まるまる一日使えば一日800人だ!!

はい、そうです。もうすぐ5000人行きます。

30ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 00:35:38 ID:5R5HnWcU
自宅に帰ってからゆっくり経験値増効果ややすうり効果を使いたいので
家に帰るまですれ違い結果の確認はしない

だから基本的に一日30人のペースで増えてゆく

31名無しさん:2010/10/14(木) 00:35:39 ID:KIeH9eBI
>餃子一日100万個



32名無しさん:2010/10/14(木) 00:35:48 ID:o1/HdlTI
もう正直、GT5に恨みはないし、好きな人には悪いんだけど
思いっきりやらかした出来でポリフォ見捨てられて
山鬱が二度とこの業界に関わらないようになって欲しいなあ

33名無しさん:2010/10/14(木) 00:35:52 ID:8FIt50Og
なんか久しぶりにセガガガやりたくなってきた
続編としてソニニニとかでないかな

34名無しさん:2010/10/14(木) 00:36:18 ID:d/KqW1TQ
日本橋半日で200人くらい行ったな

35名無しさん:2010/10/14(木) 00:36:21 ID:3jdd1vqQ
>>29
すげーな・・・
俺なんか発売日購入してるのに2人だけだぜ・・・

Cギア電源切ってるからだけどな

36名無しさん:2010/10/14(木) 00:36:24 ID:pd.LEMAo
未だ7人の俺に謝れwしかも4人は同じ奴だしw

37上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 00:37:04 ID:Lu7.r17Y
自宅から毎日引っかかる人がどの家に住んでるのか気になる

38名無しさん:2010/10/14(木) 00:38:08 ID:dBlKPaeI
3DSですれ違いが強化されていると聞いたけど、ポケモンでこの惨状じゃ3DS同士のすれ違いはもっとレアになりそう(棒

39名無しさん:2010/10/14(木) 00:38:29 ID:LZHYpbtQ
>>37
実は姉

40上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 00:39:31 ID:Lu7.r17Y
>>39
姉の本体に今刺さってるのはDQ6(義兄提供

41名無しさん:2010/10/14(木) 00:39:53 ID:3jdd1vqQ
>>38
しかもゲーム本体が入ってる必要無いからね
3DSでポケモン三色目出たら今回のすれ違い機能の半分は本体の機能に含まれるだろうし・・・

42名無しさん:2010/10/14(木) 00:41:44 ID:dBlKPaeI
3DSと、今出ているDSのすれ違い通信も成立するのかな?

43アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 00:42:42 ID:Ouuqlm72
KHは移植だしこんなもんか

44アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/14(木) 00:42:55 ID:CfjSH35o
>>42
成立する
3DSだと本体にすれちがいデータが蓄積されるらしい

45名無しさん:2010/10/14(木) 00:43:20 ID:NUhGhCA2
>>42
それは無理じゃないかな。DSソフトで対応出来る仕組みがないだろうし

46ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 00:44:04 ID:5R5HnWcU
>>42
やりとりするデータが同じであればいいんだろうし、
やろうと思えば可能だろうね

47名無しさん:2010/10/14(木) 00:44:23 ID:3jdd1vqQ
>>42
DSのすれ違いはDSの奴だけ、つまりソフト本体が必要
3DSのすれ違いは3DS専用のソフトがそれぞれ対応している必要有り

3DSとDSとの通信は3DSがDSiモードになって行われるのでDSソフトが必要

48名無しさん:2010/10/14(木) 00:45:02 ID:LZHYpbtQ
3DSにDSソフト差していればいいんでしょ?

49上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 00:46:26 ID:Lu7.r17Y
DQ10にはDSシリーズ本体にDLするタイプのすれ違いアプリが内蔵されます


とかやりかねないから怖い

50名無しさん:2010/10/14(木) 00:47:04 ID:o1/HdlTI
3DSを使ってDS形式のすれ違いは当然可能。ソフト刺さってなくてもできる
ただしDSで3DS形式のすれ違いは無理

ってなとこかな?

51名無しさん:2010/10/14(木) 00:47:04 ID:21a7ahOU
>>43
ケータイからの移植だっけ

52名無しさん:2010/10/14(木) 00:48:23 ID:dBlKPaeI
>>43-47
なるほど、出来るけど手間がかかりそうなのね


そして「www.sony.co.jp」が死んでいる件
GT5先輩関連か(棒

53名無しさん:2010/10/14(木) 00:49:31 ID:3jdd1vqQ
>>52
手間と言うか「今まで通り」なのよ

54名無しさん:2010/10/14(木) 00:50:43 ID:qYeqiMF6
>>52
yahooに続き?

55名無しさん:2010/10/14(木) 00:51:46 ID:nxo73nfs
まぁ、3DS専用のソフトがDS用のソフトとの通信を考慮して作ってあればできるんじゃないか?
DS用のソフトの側で3DSとの通信を考慮して作ることは(今は)できないし。
DSとWiiでのデータのやりとりだってできてるわけだし。

56名無しさん:2010/10/14(木) 00:51:48 ID:LZHYpbtQ
DSとGBAでは通信ケーブル繋がらなかった事を考えると、
互換性は向上してると

57名無しさん:2010/10/14(木) 00:53:04 ID:3jdd1vqQ
>>56
通信ケーブルなんて必要無かったからね・・・

つ[ ダブルスロット ]

58名無しさん:2010/10/14(木) 00:54:00 ID:jY3.IbTU
昔は通信ケーブルもってる奴は英雄だったのに
今じゃ赤外線だもんなー

59アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 00:54:50 ID:Ouuqlm72
>>51
うん。ストーリーは同じみたいだ

60名無しさん:2010/10/14(木) 00:56:33 ID:3jdd1vqQ
>>58
GBカラー「そんな・・・今更褒められても・・・///」

61名無しさん:2010/10/14(木) 00:57:17 ID:LZHYpbtQ
>>57
ポケモンはともかく、対戦とかにはケーブル必要よ

62名無しさん:2010/10/14(木) 00:57:47 ID:0RINTtYg
>>5
もしかして:ポケモンBWの下半期売上50万本突破

63名無しさん:2010/10/14(木) 00:57:49 ID:NSTa3a3M
ポケピカぐらいしか対応してなかったな、赤外線通信w

64名無しさん:2010/10/14(木) 00:58:07 ID:o1/HdlTI
>今日は午後からSCEさんの9月度商談会に
>行ってきました。
>いつもと違う会場なので、早めにお店を出ました。

>今日のお目当ては11月3日発売のPS3「GT5」
>お客様からも「店長、本当に発売されるかどうか
>ちゃんと見てきてね」というミッションを仰せつかっていますので
>発売日に関する意地悪い質問をしたり、
>発売日までのプロモーション等、具体的な内容をチエック。
>結論は11月3日、間違いなく発売されますので
>すぐに、「初回限定版」の予約を入れて下さい。


あーあw

65名無しさん:2010/10/14(木) 00:59:09 ID:nxo73nfs
>>62
そんなの発売日の朝10時に突破するのがポケモンだろ(棒

66名無しさん:2010/10/14(木) 00:59:48 ID:d/KqW1TQ
>>65
深夜販売だけで突破するだろ(棒

67名無しさん:2010/10/14(木) 01:00:40 ID:LZHYpbtQ
予約でミリオン行ってなかったっけ?
公式発表で

68名無しさん:2010/10/14(木) 01:01:11 ID:3jdd1vqQ
>>64
小売り業者やっちまったな・・・

69上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 01:01:34 ID:Lu7.r17Y
>>62
下半期売り上げ勝負でMHP3に勝ちかねないから怖い

70名無しさん:2010/10/14(木) 01:02:26 ID:d/KqW1TQ
>>64
うわぁ

71名無しさん:2010/10/14(木) 01:03:22 ID:LZHYpbtQ
>>69
上半期発売でありうるから怖い

72名無しさん:2010/10/14(木) 01:03:58 ID:uj0fhMR2
MHP3は年内200万ちょいぐらいかねえ

Gの快挙はあれ実はけっこう長期間かけての数字だったからなあ…

73名無しさん:2010/10/14(木) 01:04:04 ID:nxo73nfs
わんこは饅頭も怖いんだろうな

74名無しさん:2010/10/14(木) 01:04:30 ID:3jdd1vqQ
MHP3がどれだけ伸ばすか・・・だな
まぁミリオンは行くだろう、流石に

75名無しさん:2010/10/14(木) 01:04:31 ID:E1M0RKc6
>>64
先月の話じゃない

76アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/14(木) 01:04:35 ID:CfjSH35o
>>72
200行きゃいいけどねぇ…
本スレ見ても3経験者とそれ以外で評判真っ二つだから困る

77名無しさん:2010/10/14(木) 01:05:24 ID:ajQtR3Gs
>>64
やべぇもう何見ても先輩のフラグに見える

78名無しさん:2010/10/14(木) 01:06:08 ID:b4cLRa8w
ポケモンはここから少なくとも100万上積みだからな
個人的にはストーリーこなすだけでこんだけ面白いポケモンは初めてだよ
白を買ったんだがもう一度ストーリーやるために黒も買おうかと本気で悩み中

こうなったらゲームストーリーをなぞるマンガを出すべき
ポケスペとは別軸でやっても充分に人気でると思う

79名無しさん:2010/10/14(木) 01:06:13 ID:3jdd1vqQ
>>76
ほほう・・・

何かい?トライ経験者はP3に対して余り良い評価は無いのかい?

80名無しさん:2010/10/14(木) 01:06:46 ID:LZHYpbtQ
これまでのコンシューマで一番ギリギリに延期したソフトって何だろ。

81名無しさん:2010/10/14(木) 01:07:41 ID:nxo73nfs
>>79
見てないけど逆じゃないの?
トライやってない人の方が大多数なんだから
売上げを危惧するとすればトライ未経験者の評判が良くないのではと予想

82名無しさん:2010/10/14(木) 01:08:14 ID:o1/HdlTI
>>80
福福の島が3日前とかに延期って無かったっけw

83名無しさん:2010/10/14(木) 01:08:16 ID:d/KqW1TQ
なんだかんだで250くらい最終で行くだろ廉価版含めたら

84アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/14(木) 01:08:21 ID:CfjSH35o
>>79
目新しい要素がないから。MH3視点でみると双剣・狩猟対象が亜種ってぐらいしか増えてないのよ。
ガンス・弓とかがこの体験版に入っていないってのはキツいよね

85名無しさん:2010/10/14(木) 01:08:26 ID:nxo73nfs
>>80
スマブラXがかなりギリギリだった記憶がある

86名無しさん:2010/10/14(木) 01:08:45 ID:dBlKPaeI
体験版に狩猟笛とガンランスが無いと嘆いていた友人が居た

87ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/14(木) 01:08:56 ID:Zkr8D5WI
 n ̄n  
o o )ク 寝る前にひとこと
uv"ulア >>78
  ヾノ  18日までならビクティニさんが受け取れるぞ

88名無しさん:2010/10/14(木) 01:09:22 ID:E1M0RKc6
>>80
ロックマンX?

89名無しさん:2010/10/14(木) 01:09:38 ID:LZHYpbtQ
モンハン信者って凄く保守的で、
どんな改良しても文句言って来そうな印象がある。

90名無しさん:2010/10/14(木) 01:09:50 ID:3jdd1vqQ
>>78
>ポケスペとは別軸でやっても充分に人気でると思う
ポケスペは小学4・5年生が休刊したせいで・・・
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12551.jpg
コロコロイチバンとポケモンファンと言う雑誌に掲載されるようになりました

つか別軸を捻じ込む枠が実は無い、本当に無い

91名無しさん:2010/10/14(木) 01:10:40 ID:o1/HdlTI
あったあった
10/20発売ソフトの延期発表が10/18ってこれがやっぱ最強っぽいw
ttp://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051018_fk.html

92名無しさん:2010/10/14(木) 01:10:56 ID:KIeH9eBI
というかPシリーズ最高後は全部糞って人の声が異常に大きいという感じ

本スレみる感じね

93アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/14(木) 01:11:35 ID:CfjSH35o
>>89
今まで継ぎ足し継ぎ足しでやってきたところに「マイナス」を置くと誰だって過剰反応すると思うんだよね

94名無しさん:2010/10/14(木) 01:11:39 ID:3jdd1vqQ
×:ポケスペは小学4・5年生が休刊
○:ポケスペは小学5・6年生が休刊

まちがえたー

95名無しさん:2010/10/14(木) 01:11:43 ID:nxo73nfs
>>91
こんな直前までなんで判断できなかったんだ…

96名無しさん:2010/10/14(木) 01:11:51 ID:LZHYpbtQ
>>91
延期と言うより回収じゃ無いかw

97名無しさん:2010/10/14(木) 01:12:09 ID:b4cLRa8w
>>87
余計な一言をありがとうw

18日までなら給料日一週間前でギリギリなんとかなるかな…
まああと3日くらいは悩みつつお気に入りを育てようと思う

98名無しさん:2010/10/14(木) 01:12:41 ID:WyhwibNU
Forza3 「全部入りでこの値段、これで11月のGT5対策はバッチリだな」

99名無しさん:2010/10/14(木) 01:12:48 ID:3jdd1vqQ
>>89
時のアーマードコア信者だな
俺がそうだったから解る

100上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 01:13:37 ID:Lu7.r17Y
だからモンハン3はストリートファイターにおける無印3だと何度(ry

101名無しさん:2010/10/14(木) 01:13:37 ID:jY3.IbTU
今作のストーリー小学生わかるのか不安になるけど
今は分からなくても将来こうだったのかーって気づければそれはそれでいいな

102名無しさん:2010/10/14(木) 01:14:26 ID:nxo73nfs
>>98
慌てて出しちゃうから…
今後何回GT5対策が必要になるかもわかんないのに

103名無しさん:2010/10/14(木) 01:15:06 ID:ajQtR3Gs
体験版にない武器があるのか
体験版だからこそ体験したいと思うのだが

104上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 01:15:09 ID:Lu7.r17Y
>>102
そしていきなり前触れもなく出てくるPGR5

105名無しさん:2010/10/14(木) 01:15:35 ID:WyhwibNU
>>101
心配すんな、おれなんていい年してFF13のストーリーがよくわかんないぜ?

106アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/14(木) 01:15:56 ID:CfjSH35o
>>103
MH3に触ったことがない、もしくは体質的・精神的な理由でWiiに触れない人には全部斬新だと思うよ

107名無しさん:2010/10/14(木) 01:16:07 ID:d/KqW1TQ
>>102
同日発売対決: GT5 VS Forza4(ぇ

108上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 01:16:33 ID:Lu7.r17Y
>>103
弓とガンスと笛だぜ…
それらの変化こそ確認したいんだっつのw

なんかバンナムゲーなのにGEBの方が体験版のスタンスが紳士的すぎて怖い

109名無しさん:2010/10/14(木) 01:16:34 ID:LZHYpbtQ
マリオのストーリーがよくわかりません!

110名無しさん:2010/10/14(木) 01:16:52 ID:ajQtR3Gs
>>106
宗教的な理由じゃないの?

111名無しさん:2010/10/14(木) 01:17:09 ID:KIeH9eBI
ガンスは使ってみたいねー
砲撃がどこまで通用するようになってるか気になる

112名無しさん:2010/10/14(木) 01:18:05 ID:b4cLRa8w
>>94
んー残念だな

ドストレートな王道で少年マンガに向いてるのになぁ

113名無しさん:2010/10/14(木) 01:18:19 ID:jY3.IbTU
>>105
死の床で意味に気づけるかもしれない(棒

114名無しさん:2010/10/14(木) 01:18:20 ID:3jdd1vqQ
>>109
実はマリオが殴ってるブロックはキノコ王国の人の成れの果て

115名無しさん:2010/10/14(木) 01:19:14 ID:OQp8e01.
ポケモン世界も結構謎だよ。

きっと想像の余地を残しているんだろうけどw

116名無しさん:2010/10/14(木) 01:19:43 ID:KIeH9eBI
382 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 00:49:31 ID:m5xxZV3y
ところでこれを見てくれ
こいつをどう訳す?
http://www.ff14jp.net/photo/img/109_1.jpg


日本語でおk

117ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 01:19:53 ID:5R5HnWcU
>>114
と見せかけて実はそれはキノコ王国の人が買えられたブロックとは別物

118名無しさん:2010/10/14(木) 01:20:10 ID:dBlKPaeI
さっきのsony.co.jpが繋がらない関連かも

【速報】Yahoo!JAPAN ニューヨーク証券取引所 システム障害  影響拡大か?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286984693/l50

119名無しさん:2010/10/14(木) 01:20:57 ID:Gc3S6m3U
>>116
宇宙は膨張しているとかなんとか

120名無しさん:2010/10/14(木) 01:21:31 ID:4jUsr3yk
今は普通につながるなー
FORZA3何か出るの?

121上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 01:22:40 ID:Lu7.r17Y
>>120
ベスト版に今までのDLC全部と新規の特典追加
DLC全部買うより葉瑠佳に安い

122アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/14(木) 01:22:45 ID:CfjSH35o
おまえのッォせいでッ!

ここが笑えた

123名無しさん:2010/10/14(木) 01:23:08 ID:HyViMSKI
GT5延期ってネタかと思ったらマジか

124名無しさん:2010/10/14(木) 01:23:15 ID:ajQtR3Gs
キノコ王国ってブロック無いと渡れないような崖がいくつもある荒廃の地じゃん

125名無しさん:2010/10/14(木) 01:23:18 ID:d/KqW1TQ
>>121
よく調教されてますネ

126名無しさん:2010/10/14(木) 01:23:53 ID:3jdd1vqQ
>>112
きっとそのままの状態での漫画化はしないと思う
絶対と言っても良い

ダイパ時代にもシンオウ地方のストーリーを描いた漫画がいくつか有ったけど
ダイパのシナリオに沿った漫画は無かった

アニポケが極々近いシナリオをなぞってたけどやっぱり違うし

127上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 01:24:02 ID:Lu7.r17Y
>>125
やはー、そんなことは無いデスヨ?

128名無しさん:2010/10/14(木) 01:24:09 ID:jY3.IbTU
>>116
漫言放語(まんげんほうご)
意 味: 深く考えず、思いついたまま口まかせに言い散らすこと。また、その言葉や話。

もんぜつ-びゃくじ【悶絶躄地】
悶絶躄地 意味
非常な苦しみの形容。立っていることができないほど悶もだえ苦しんで、転がってはいずり回ること。▽「悶絶」は悶え苦しんで意識を失うこと。苦しんで気絶すること。「躄地」は両足で立つことができず、地をはうこと。「悶絶もんぜつして地ちを躄いざる」と訓読する。

よくわからないな

129名無しさん:2010/10/14(木) 01:24:15 ID:4jUsr3yk
ほほう、TV買い換えたら買うかと思ってスルーしてそのまま忘れてたから
この機会に購入してみるかなー

130ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 01:24:23 ID:5R5HnWcU
>>116
つまり・・・ただただ悶絶しろと

どういう意味だ、漢文の知識とかあれば読めるのか

131名無しさん:2010/10/14(木) 01:24:53 ID:BVwHKJZQ
継ぎ足し継ぎ足しでキャラを増やしていると使用できないキャラが出てきた時点でマイナスになるのか。
ポケモンも永久に増えていくのかなぁ。

132名無しさん:2010/10/14(木) 01:25:12 ID:d/KqW1TQ
春歌にとか春風にとかはあっても葉留佳にはないわ

133名無しさん:2010/10/14(木) 01:26:01 ID:KIeH9eBI
お前の言ってることはわかんねえッェ!
そこでくたばってろッォ!

ってことかな

134名無しさん:2010/10/14(木) 01:26:16 ID:OQp8e01.
明治や大正、昭和初期の文学を学ぼうと思ったら
古文や漢文も最低限学習しないといかんからな。
敷居高すぎて面倒くさすぎるわw

135名無しさん:2010/10/14(木) 01:29:02 ID:21a7ahOU
>>100
最近P2Gやったりして昔のシリーズ調べるようになって、
わんこの言うところが、ようやくわかった気がする
気がする程度だけど

136名無しさん:2010/10/14(木) 01:29:34 ID:jY3.IbTU
イクサルとアマルジャってのは敵同士で

イクサルが「傷さえなければ!」って言ったのに対して
「負け惜しみ言ってんじゃねーよ、苦しんで死ぬがよい」

みたいなかんじかな

137名無しさん:2010/10/14(木) 01:30:24 ID:ajQtR3Gs
てゆーか、蛙鳴蝉噪?

138名無しさん:2010/10/14(木) 01:31:11 ID:BVwHKJZQ
耳袋が面白いらしいので図書館で借りたら読み辛くて駄目だったな。

139名無しさん:2010/10/14(木) 01:31:38 ID:qDlfsFPQ
MHP3は年末年始で200、廉価版抜きの累計で300とか思ってるんだけど、コケスレだと低めの人が多いね
まあ俺も廉価版はあまり伸びずトータルでは前作割れと思ってるけど。
ハッキリ言って「初モンハンはMHP3」という人はほぼ皆無だろうし。

140アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 01:32:31 ID:Ouuqlm72
ポケモンのアニメでポカブが捨てられてたからNが出たら関わりそうだ

141名無しさん:2010/10/14(木) 01:34:02 ID:WyhwibNU
BWでポケモン初体験をしたので、ついでにダイパのアニメを見てみた
うん、ヒカリがエロいのはわかった

142名無しさん:2010/10/14(木) 01:34:11 ID:4jUsr3yk
MHP3はボタン数の少なさがきついなぁ
あとやはりアナログブレイカーぶりがすごいなw
買い替え需要で勝つる!

143名無しさん:2010/10/14(木) 01:34:43 ID:3jdd1vqQ
>>140
つか非常食・・・じゃない、ポカブ回はまんまプラズマ団導入鉄板フラグじゃないですか・・・

144名無しさん:2010/10/14(木) 01:39:13 ID:3jdd1vqQ
>>141
あれだけスカートが短いのに見えないんだぜ!(何が?
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12563.jpg

145名無しさん:2010/10/14(木) 01:39:19 ID:HAvl9B8M
>>89
改悪は叩かれるよ どんなゲームでも

改良は褒められるよ
ゲームバランスの調整とかテンポが良くなる措置なんか特に

146アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 01:39:39 ID:Ouuqlm72
「Solatorobo(ソラトロボ)」が前代未聞の企画、
100通り100本のCMを8時間で一挙放送してギネスに挑戦へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101014_solatorobo_cm/



ちょww

147名無しさん:2010/10/14(木) 01:40:37 ID:r1fHnFNc
GT5やっぱ延期したのかw

148名無しさん:2010/10/14(木) 01:42:21 ID:OQp8e01.
変えただけで叩く狂信者はどこにでもいるけどなw
有名どころはマリオやDQポケモンカービィあたりかな?

149名無しさん:2010/10/14(木) 01:43:28 ID:KIeH9eBI
ゼルダがないじゃないですかー

150名無しさん:2010/10/14(木) 01:44:13 ID:4jUsr3yk
マザーもすごいな
どれも楽しい自分には勘弁して欲しい

151名無しさん:2010/10/14(木) 01:45:33 ID:3jdd1vqQ
>>149
ゼルダは内容叩きより小売りの大量入荷→ワゴン価格叩きの方が多い気がする

152名無しさん:2010/10/14(木) 01:46:50 ID:HyViMSKI
>147
しかも、この期に及んで正式発売日が「年末」w

153名無しさん:2010/10/14(木) 01:47:05 ID:WyhwibNU
>>144
けしからんな

見始めたのはいいが、レンタル屋でDVDの量に少し目眩がした
ダイパだけなら4クールくらいか、と思ったらダイパ2009?
みたいなのが同じ量あってフイタ

154名無しさん:2010/10/14(木) 01:48:08 ID:ajQtR3Gs
まあそのゲームが気に入ったと言ってもどこに惚れ込んだかは人それぞれだし
スーパーマリオで「オレの大好きなカニが出ないなんて明らかに退化だよ」とか思った人もいるかもしれないし
なんつうかののしりあったりレッテル張り合ったりする以外の出会いがしたいよね

155名無しさん:2010/10/14(木) 01:48:28 ID:HAvl9B8M
>>152
今年の年末かどうかも怪しいってそれw

156名無しさん:2010/10/14(木) 01:49:28 ID:dBlKPaeI
「GT5の発売するまでが年末」です(棒

157名無しさん:2010/10/14(木) 01:51:04 ID:3jdd1vqQ
>>153
アニポケでダイパだけなら200話ちょっとあるはずだよ
4年間やってたから

158名無しさん:2010/10/14(木) 01:51:09 ID:KIeH9eBI
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up73882.png

今日はMHP3の体験版配信されたからね
しかたないね

159アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 01:51:55 ID:Ouuqlm72
>マリオ64で「オレの大好きなLが出ないなんて明らかに退化だよ」とか思った人もいるかもしれないし


!!

160名無しさん:2010/10/14(木) 01:52:51 ID:OQp8e01.
人の感情部分は言っても仕方がない部分だしね。
価値観、楽しみ方は人それぞれだし。

161名無しさん:2010/10/14(木) 01:53:48 ID:BVwHKJZQ
PS3の終わらない3月なんてのもあったような気がしたけど
あれはいったい何ヶ月ずれ込んだんだっけ?

162名無しさん:2010/10/14(木) 02:12:55 ID:ajQtR3Gs
>>158
22時って今でも一番人多いの?

 /´∀`;:::\

163名無しさん:2010/10/14(木) 02:13:56 ID:HyViMSKI
http://twitter.com/Kaz_Yamauchi

9月22日から出没してないな

164名無しさん:2010/10/14(木) 02:18:25 ID:OQp8e01.
ゲームの中や妄想の中では何故人は外道変態になるのだろう。
人間には変態性が刷り込まれているのだろうか。

165名無しさん:2010/10/14(木) 02:26:59 ID:HAvl9B8M
853  既にその名前は使われています [] 2010年10月14日(木) 02:13:09 ID:WhWSX1fi 
yahooが落ちてたせいで、ヤフオク一円スタートのテレビが本当に一円で落とされてるらしい


    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .

166名無しさん:2010/10/14(木) 02:28:49 ID:HyViMSKI
>91
ネギの上をマウスカーソルが通過したときにパソから妙な声が出てびびった

167名無しさん:2010/10/14(木) 02:31:04 ID:WyhwibNU
山内さんが次の発売日が決まりました、とつぶやいて
その発売日で大丈夫か? とリプライされまくるところが見たい

168アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/14(木) 02:32:50 ID:CfjSH35o
ttp://www.youtube.com/watch?v=JRbRkNS7rv0
fripside「Future Gazer」PV(イントロつき)

いいかげんにしろwwwwwwwwwwwww

169名無しさん:2010/10/14(木) 02:39:09 ID:mbqLpwnM
速報 ポケモン400万ライン到達

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20101013046/

170名無しさん:2010/10/14(木) 02:43:41 ID:OQp8e01.
まだ7000と少し達してないじゃないか。
ここで急ブレーキがかかるかもしれないし(棒

171名無しさん:2010/10/14(木) 02:46:18 ID:OQp8e01.
それにしても、20位凄いな。
P3が12月に発売しなければ50万行ったんじゃねw

あと流石に去年までの化け物どもは消え去ったかw

172名無しさん:2010/10/14(木) 02:48:02 ID:d/KqW1TQ
>>171
一時的に落ちても復活してくるのが化け物たちだ

173名無しさん:2010/10/14(木) 02:49:54 ID:OQp8e01.
いや、あの化け物でも流石にこうなっちゃしめえだろ…(棒

174歌を歌いに来た人 ◆2lh1Bi0IYE:2010/10/14(木) 05:19:38 ID:UeN9xWq2
お前なら ゆけるさ トム
だれよりも とおくへ〜♪

地平線の彼方で待っている素晴らしい 冒険が〜♪

そうさ辛いときも 顔を空に向けろ〜♪
忘れた夢が見えーるよー♪

じーゆうなー けーものみたいに はーしーろうぜー
じーゆうなー けーものみたいに はーしーろうぜー

175名無しさん:2010/10/14(木) 06:25:35 ID:fCbpS2aI
もぱよ
http://www.ota-suke.jp/news/43335
■ NHK-FMで10日間にわたり「とことんアニソン大辞典」を放送
http://www.ota-suke.jp/images/editor/sidebar/01013/anison_150.jpg

夜中かよ・・・

176名無しさん:2010/10/14(木) 06:40:57 ID:fCbpS2aI
GT5ちゃんは
このままジリジリ延期を繰り返し
2月26日に発売するとみた

177名無しさん:2010/10/14(木) 06:45:19 ID:.T/ag8do
>2026年に発売するとみた

178名無しさん:2010/10/14(木) 06:53:20 ID:HKvmK1uY
>>176
3DS対GT5か…、凄まじい勝負になりそうだな(殲滅戦的な意味で

179 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 07:23:02 ID:MO4BLUZc
先輩のPS4ロンチも少しずつ現実味を帯びてきているな。

あと、どっかで聞いた話だと
山内は悪い意味で妥協が出来ない性格らしく
本当にどうでもいい点でもちゃぶ台をひっくり返す人なので
山内に対して「鶴の一声」が出せる人が上に居ないと際限なく作り続けるとか続けないとか。

180名無しさん:2010/10/14(木) 07:26:17 ID:aEAD15KA
まあ悪い意味でクリエーター様なやつが音頭とってる匂いはプンプンするな

181名無しさん:2010/10/14(木) 07:28:12 ID:.T/ag8do
出来てないのにひっくり返すから困る

182名無しさん:2010/10/14(木) 07:31:27 ID:wf9iX2s6
おはコケ。ああいう流れは当分続くのか…。せめてシリーズではこの系統の。となるべく貫徹してもらいたいもんなんだがね

そしてまた先輩また延期ってどういう事なの…

183 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 07:34:17 ID:MO4BLUZc
先輩、この年末の追試も落ちたら来年のE3出席もマジであるぞ

184名無しさん:2010/10/14(木) 07:36:49 ID:ajQtR3Gs
もう先輩とかじゃなくてウラシマ効果の域に・・・

185名無しさん:2010/10/14(木) 07:42:15 ID:E1M0RKc6
おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
かいしゃいきたく
かいしゃいきたくないござる

186名無しさん:2010/10/14(木) 07:51:11 ID:wf9iX2s6
果たして「商戦期には出す」は守られるのか、それとも前フリなのか

187 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 07:52:49 ID:MO4BLUZc
フリ以外の何があるんだ

188名無しさん:2010/10/14(木) 07:53:24 ID:.LeP1BhY
>>186
CMも打っちまったんだから今年中には出すだろ

189名無しさん:2010/10/14(木) 07:59:24 ID:wf9iX2s6
>>188
何日ズレます!ならともかく、具体的な発売日が見えなくなっちゃったからね

190名無しさん:2010/10/14(木) 08:00:08 ID:TrOwqAAE
こんな時期に延期とかバグ取り以外にないし年末云々は社交辞令じゃないの

191名無しさん:2010/10/14(木) 08:05:36 ID:2UabbUkQ
GT5PspecFinalを電撃的に発売発表するよ

192名無しさん:2010/10/14(木) 08:06:33 ID:wf9iX2s6
F1韓国GP、サーキットが未完成と認める
ttp://www.topnews.jp/2010/10/13/news/f1/races/koria-gp/25383.html

193しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 08:08:53 ID:9w.NacIY
おはよう
GTまた延期になったねえ

194名無しさん:2010/10/14(木) 08:11:17 ID:.LeP1BhY
3DS対抗でキープしてたんだろうなあ…
発売伸びたから2月に伸びそうだなあ

195しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 08:12:51 ID:9w.NacIY
>>194
3DSに対抗できそうにないけどね

196名無しさん:2010/10/14(木) 08:22:00 ID:qDlfsFPQ
>>195
>>192 韓国GPに対抗してるんですよ(棒

197名無しさん:2010/10/14(木) 08:29:18 ID:F6l8k9YY
>>193
ゲハで延期ネタが現実になっても誰一人驚いてなかったよw

198しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 08:40:02 ID:9w.NacIY
>>197
もう何度目かわからないしね。
SCEさんも試遊できてるから大丈夫ですよ
っていうんだけどとても信じられなかったし

199名無しさん:2010/10/14(木) 08:50:14 ID:mfoysVLE
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:}
  (*´Д`*)   GT5が出る出ると言っておいて
  _| ⊃/(___  PS3を買わせよう作戦が発動されたと聞いてテンション上がりお布団に入りこみました
/ └-(____/

200名無しさん:2010/10/14(木) 08:53:11 ID:T5N37Tow
おはようコケスレ

>>173
フラグ立てんなw

201名無しさん:2010/10/14(木) 08:54:24 ID:F6l8k9YY
>>198
試遊機でオカルト現象連発だったしねえw
延期してどうなるとも思えないが・・・

202名無しさん:2010/10/14(木) 08:56:03 ID:.LeP1BhY
>>201
ナナシノレェス状態だったからなあw

203名無しさん:2010/10/14(木) 08:57:22 ID:t..HQR3w
リアルに「年末商戦に間に合わせるといったが今年の年末商戦だとは言っていない」をやるんだろうか。

204しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 09:00:29 ID:9w.NacIY
>>201
作りやすいレースゲームですらパフォーマンス出しにくいとはねえ

205名無しさん:2010/10/14(木) 09:01:46 ID:t..HQR3w
きっとアレだよ。
GT5は黙ってても売れるから、年末商戦はMoveに譲ったんだよ。

206名無しさん:2010/10/14(木) 09:06:32 ID:NUhGhCA2
GT5先輩は年明けに「出ますよーに」と初詣で願われるCMを流せばいつまでも作れる(棒

おはようございます

207名無しさん:2010/10/14(木) 09:07:50 ID:t..HQR3w
ポリフォニー・デジタルの技術力不足の面もあるのかな?

208名無しさん:2010/10/14(木) 09:09:10 ID:2UabbUkQ
あの体験版からして面じゃなくて要因だろ

209名無しさん:2010/10/14(木) 09:12:56 ID:mfoysVLE
       この延期できっとMOVEにも対応させようとしてるんだろうなぁ…
  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/

210名無しさん:2010/10/14(木) 09:15:15 ID:PRS4o3EM
「サルでもわかる納期の延期術」
山内さんこういう本書いてくれないかなぁ

211不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/10/14(木) 09:24:15 ID:6t2kuOeo
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
GT5先輩が卒業するのが先か
豚が本当に飛ぶのが先か。

212名無しさん:2010/10/14(木) 09:26:10 ID:KOE5yD1I
>>207
技術力と作業量に見合った企画書を作れないのが問題じゃね?
GT5の掲げた構想をそのまんま実現しようとしたら他の会社でも同じようになると思う

213名無しさん:2010/10/14(木) 09:28:08 ID:uj0fhMR2
トップの人が
散々レースに出まくって、
それを得意げについーとしてて、
それで発売日に間に合いませんでした、
じゃ世間は納得しませんよ。

214名無しさん:2010/10/14(木) 09:29:18 ID:esvIExH.
まあ固定ファンは買うだろうし、問題ないさ

215デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/14(木) 09:30:08 ID:a.LuttTY
_/乙(、ン、)_GT5(来月発売)が楽しみでテンションが限界突破してるぜ。早くGT5(来月発売)やりたいぜ。
世界に通用する超高品質ゲームだからな、GT5(来月発売)は。ゲーム好きを名乗るならGT5(来月発売)は本体ごと買うべきだと思う。
まぁ、いちいち言われなくてもみんなGT5(来月発売)は当然購入決定済みだと思うが。

216名無しさん:2010/10/14(木) 09:31:07 ID:F6l8k9YY
>>212
企画書自体存在しないんじゃないか
と思えるgdgdっぷりだな

217不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/10/14(木) 09:34:42 ID:6t2kuOeo
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
すいません自分車シミュには興味ないンで

218名無しさん:2010/10/14(木) 09:34:43 ID:.T/ag8do
各所でちらほらと変にSCEを持ち上げるレスが見られるなあ
ちらほらってところが延期への動揺の少なさを感じさせるのでソニー勝つる!(棒

219名無しさん:2010/10/14(木) 09:35:33 ID:wf9iX2s6
固定客が居るから多少の粗相が許されるだろうとメーカー側が思ってない事を祈りたいね

220名無しさん:2010/10/14(木) 09:39:37 ID:T5N37Tow
>>217
鯖が買うから旦那は無理せず999を遊べばいいさ

221デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/14(木) 09:42:15 ID:a.LuttTY
_/乙(、ン、)_てか、海外だと11月くらいから年末商戦に突入するんじゃないの?

222名無しさん:2010/10/14(木) 09:42:52 ID:NsNTdLdo
まあけどForzaよりは売れるんだろうな
他に買う物もないし・・・、あれ?なんか忘れてる気がする

223上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 09:43:22 ID:Lu7.r17Y
>>221
ファーストの特大弾だったらサードへの配慮として10月中には出てないと厳しい

224名無しさん:2010/10/14(木) 09:43:42 ID:KKYaIqlE
今の時代、手紙って意味あるのかな?

225名無しさん:2010/10/14(木) 09:45:14 ID:a0lU7i3w
>>222
日本市場のみだがな。
他の市場だとForzaシリーズにほぼ全部持って行かれているだろ。

……MS、あからさまに「追いかけたり」しないだろうな?

226名無しさん:2010/10/14(木) 09:45:49 ID:NsNTdLdo
>>224
今の時代だからこそ意味があるだろ

227名無しさん:2010/10/14(木) 09:46:43 ID:MoWDqzMM
世間はそれほど興味ない。延期なんてネタにもならない。
ドラクエだって発売日決定後に延期したしね。

228名無しさん:2010/10/14(木) 09:48:39 ID:uj0fhMR2
あれ?欧州ではGTのほうが強くなかったっけ?

229名無しさん:2010/10/14(木) 09:50:23 ID:mfoysVLE
マリカとかはいわゆるゲーマー的にレースゲーに入らないんだろうか?(*´Д`*)

230名無しさん:2010/10/14(木) 09:53:54 ID:.T/ag8do
>>229
逆にGTとかがレースゲーじゃなくてシミュレーターなんだとおもう

231名無しさん:2010/10/14(木) 09:54:17 ID:wf9iX2s6
>>229
スマブラ同様、アイテムがある事を良く思ってないようですよ?w
そういうガチなのをやりたければ他でやって欲しい

232名無しさん:2010/10/14(木) 09:55:41 ID:a0lU7i3w
>>228
この数年のgdgdの間にもぎ取られていないわけがなかろう。
それでもなおGTが上なのだとしたら、MSはSCE買収を真剣に考えるべき。

233名無しさん:2010/10/14(木) 09:56:38 ID:U76fuSrw
チリ、無事全員救助か

234名無しさん:2010/10/14(木) 09:58:37 ID:mfoysVLE
>>233
とにかく良かった良かった(*´Д`*)

235名無しさん:2010/10/14(木) 09:59:43 ID:MoWDqzMM
下にもぐった救助隊の方は?

236名無しさん:2010/10/14(木) 10:02:04 ID:mfoysVLE
>>230
シミュレーターゲームですか…なるほど
そう考えると>>231さんのいう事も良くわかる(*´Д`*)

237名無しさん:2010/10/14(木) 10:05:59 ID:uj0fhMR2
ハリウッドあたりで早々に映画化あるで…

238名無しさん:2010/10/14(木) 10:08:44 ID:OQp8e01.
>>237
さすがに数十年は空けるんじゃねw

239名無しさん:2010/10/14(木) 10:11:41 ID:MnYIhJPw
おはよう。何かお腹の具合が悪い。

>>237
ハリウッドかどうかは知らんが、映画化は決定してるらしいぞ。

240名無しさん:2010/10/14(木) 10:16:42 ID:skF.fkHs
誰も死なずに感動が得られるかーーー!(勿論棒

241上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 10:24:56 ID:Lu7.r17Y
映画っつっても再現映像とインタビュー交えたドキュメンタリーと聞いたが

242デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/14(木) 10:28:15 ID:a.LuttTY
_/乙(、ン、)_「皆を励まし続けた34人目の作業員」みたいな不思議感動系エピソードはなかったのか?

243名無しさん:2010/10/14(木) 10:28:25 ID:mfoysVLE
話題のエルシャダイのオンリーイベントが開催!
「サイトのQ&Aがカオス過ぎるが、大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」
ttp://getnews.jp/archives/80695

エルシャダイオンリーイベント公式
ttp://ketto.com/els/

244名無しさん:2010/10/14(木) 10:29:00 ID:3ATiawb6
おはコケ。
昨夜はさらっと流してしまったがエンガジェ相変わらず酷いなw
ttp://www.blogcdn.com/www.joystiq.com/media/2010/10/damnyouallgt530-1286987881.jpg

245名無しさん:2010/10/14(木) 10:32:26 ID:uj0fhMR2
>>242
その発想はなかったわ
怖いよw

246名無しさん:2010/10/14(木) 10:35:32 ID:KOE5yD1I
はやぶさも帰還早々ドキュメンタリーとか映画化の話が何件も舞い込んだってJAXAの人が言ってたな
中には「もうシナリオも配役も決まってます!」と言ってきたところもあったとか…

247デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/14(木) 10:38:01 ID:a.LuttTY
_/乙(、ン、)_あと「カメラで33人の生存確認、何ヵ月もコンタクトを取り続け
      遂に救出ルート確保、いざ地下に降りたら誰もいなかった」的なトワイライトゾーンっぽい結末にも期待していた。

248名無しさん:2010/10/14(木) 10:41:59 ID:t..HQR3w
盛り上がりに欠けるから鉱山会社の陰謀とゾンビ足そうぜ(棒

249名無しさん:2010/10/14(木) 10:42:45 ID:3ATiawb6
>>246
川口PM女体化の企画も有りですか?(棒
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11548882

250名無しさん:2010/10/14(木) 10:43:18 ID:2UabbUkQ
>>248
33人に忍び寄る、謎の肉食地下生物ですね

251名無しさん:2010/10/14(木) 10:44:43 ID:OQp8e01.
リバイアサンみたいな展開かw

252名無しさん:2010/10/14(木) 10:45:57 ID:MnYIhJPw
何でホラー展開に行くんだw

253名無しさん:2010/10/14(木) 10:47:45 ID:txSp8kh2
>>244
猿の惑星のヒロインっていい感じで汗臭そうでたまらないよね

254名無しさん:2010/10/14(木) 10:48:52 ID:2UabbUkQ
だって結束を図るために穴的な意味で義兄弟の契りを結ぶ展開とか嫌じゃん

255名無しさん:2010/10/14(木) 10:49:39 ID:t..HQR3w
>>244
クタコラはどこですか?

256デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/14(木) 10:56:56 ID:a.LuttTY
_/乙(、ン、)_謎の怪物なら

カプセル降下

降下中
カプセルの中の人『何かがカプセルを叩いている!ギャァァァ!』

ただちに引き上げるがカプセルごと消失、モニタには救出隊を待ちわびる作業員達が…

END

_/乙(、ン、)_みたいに正体が判明しないパターンで。

257名無しさん:2010/10/14(木) 11:00:39 ID:3ATiawb6
>>256
低予算作品にありがちだなw

258名無しさん:2010/10/14(木) 11:02:37 ID:dBlKPaeI
おはコケ
今日から職探し始めるぞー

259名無しさん:2010/10/14(木) 11:02:55 ID:2UabbUkQ
着ぐるみだって作るとなると結構高いんだよ…

260名無しさん:2010/10/14(木) 11:05:03 ID:F6l8k9YY
すでに地下で全員寄生されていて・・・
「なんとなく以前の夫とは違う」
そして事件現場へ向かう科学者と軍人とよく分からない発明家
みたいな展開でよろしく

261名無しさん:2010/10/14(木) 11:07:54 ID:3ATiawb6
>>259
全身を映さなければグロ系のパーティーグッズで代用(ry

262∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 11:07:57 ID:6Y.if6yc
GT5先輩がまた留年と聞いて

やっぱりこうなってしまったね

263名無しさん:2010/10/14(木) 11:09:14 ID:uj0fhMR2
>>262
なあに追試に受かれば年内だから問題ない(棒棒

264名無しさん:2010/10/14(木) 11:10:44 ID:t..HQR3w
最後が「END?」で終わるのは様式美ですよねー

265名無しさん:2010/10/14(木) 11:11:11 ID:dBlKPaeI
年末はmoveとMHP3しか弾が無いのか…

MHP無かったら積んでたね(棒

266名無しさん:2010/10/14(木) 11:13:10 ID:3ATiawb6
>>262
これが5ヶ月前。

>ポリフォニー山内氏: 『グランツーリスモ5』は約90%完成している
ttp://gs.inside-games.jp/news/230/23054.html

まぁ言うだけなら(ry

267名無しさん:2010/10/14(木) 11:13:21 ID:skF.fkHs
ほとんど怪獣の映らない怪獣ドラマをやってたのだから、
姿が見えないくらいどうにでもなるさ。

MM-9最終回見逃したorz

268∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 11:14:31 ID:6Y.if6yc
>>266
今は
「残る作業のうち90%は終わっている」
なんですね、わかります
そしてまた数ヵ月後も同じことを言うんですね

269名無しさん:2010/10/14(木) 11:15:40 ID:pJJ3zvYw
去年くらいから90%終わってるって言ってるような記憶が…

270名無しさん:2010/10/14(木) 11:15:47 ID:.LeP1BhY
>>266
「穏やかじゃないですね」

271デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/14(木) 11:16:47 ID:a.LuttTY
_/乙(、ン、)_「いくらカプセルを降ろし続けても現場に着かない」という繋がっちゃいけない世界に繋がっちゃった的な展開もいいな

272名無しさん:2010/10/14(木) 11:17:50 ID:MoWDqzMM
100%じゃなければなんでもいいんだよ。できてないってことなんだから。

273名無しさん:2010/10/14(木) 11:18:40 ID:dBlKPaeI
>>271
世にも奇妙な物語に「物が落ちていくと、何年か後にそれが空から落ちてくる穴」ってのがあったね

274名無しさん:2010/10/14(木) 11:18:55 ID:HyViMSKI
電プレはPlayStation Moveを応援していきます!!
ttp://dps.dengeki.com/2010/10/13/p26190/
ttp://blog.dengeki.com/dps/wp-content/uploads/2010/10/20101013_blog_03.jpg

この写真はどういう状況なんだろう

275名無しさん:2010/10/14(木) 11:20:54 ID:.T/ag8do
やっぱりギアーズと繋がるのがいいんじゃね

276名無しさん:2010/10/14(木) 11:22:09 ID:cLH5Xw42
>>273
それ星新一のショートショートじゃね?

277名無しさん:2010/10/14(木) 11:23:26 ID:3ATiawb6
>>273
星新一原作のかな?


そういえば今日からホビーショー。
アオシマはひまわり/あかつき/イカロス(ただし参考出品)か。
1/35コアファイターとな。
ttp://twitpic.com/photos/hobbylink_jp

278名無しさん:2010/10/14(木) 11:25:51 ID:3ATiawb6
>>274
チンコン4つてかなり遅延の出る状況じゃなかったっけ…

279名無しさん:2010/10/14(木) 11:32:03 ID:t..HQR3w
>>274
チンコンで遊ぶツイスターなのかも。
ヤングアダルト層キラーのパーティーゲームがキタ!

280名無しさん:2010/10/14(木) 11:38:09 ID:F6l8k9YY
>>266
あれといっしょだろ
「13の方先に出しちゃいますよ」

281名無しさん:2010/10/14(木) 11:41:59 ID:dBlKPaeI
>>274
moveはただの口実で抱きつきたいだけと見た(棒

>>276>>277
その名前を調べたら見つけました、それそれ

282名無しさん:2010/10/14(木) 11:45:08 ID:l50EPy3c
今崎氏: 『グランツーリスモ5』の延期が決まったのは昨日
http://gs.inside-games.jp/news/252/25277.html

昨日なら仕方ないな(あそ棒

283名無しさん:2010/10/14(木) 11:45:31 ID:kNDEytr.
Manage It! って本にそのものずばり、「90%完了」って失敗例が載ってたw
これによると見積もりが楽観的すぎて機能してない。
メンバーは完了したと思い込んでるが、実際には作業があと90%残ってる

284∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 11:46:18 ID:6Y.if6yc
>>282
>完成は本当に近い
ホント蕎麦屋の出前だなwww

285名無しさん:2010/10/14(木) 11:48:38 ID:MnYIhJPw
>>282
ほんと行き当たりばったりな感じだなw
SCE側も、大型タイトルなのに逐一チェックとかしないんだろうか。

286名無しさん:2010/10/14(木) 11:51:08 ID:.LeP1BhY
>>285
完成度が上がるなら問題ないと思ってるのではないかと

287名無しさん:2010/10/14(木) 11:51:37 ID:g9.lAfbo
今出張先産業
もしかしてGT先輩また留年?!

288名無しさん:2010/10/14(木) 11:53:04 ID:F6l8k9YY
>>286
上がってないよ
むしろどんどん他がリリースしてるから
相対的に下がってきてる

289名無しさん:2010/10/14(木) 11:55:06 ID:kNDEytr.
穴の中に人食い人種と宣教師が同数いて、
どういう順番で救助すればいいかを芸能人が答える番組

290上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 11:57:22 ID:Lu7.r17Y
ディスクメディアなのに供給追いつかないってマスターまだ出来てないのか?w

291名無しさん:2010/10/14(木) 11:58:50 ID:Erg9EDe.
>>213
「それでも納得する信者&そんなこと知らない一般人」を相手に売るからそれでいいんじゃね?
バンナムとかスクエニと一緒でマニア向け商法と知名度商法に走ることに決めたんだろ。

製作側はその商法ならゲームの内容なんてどうでもいいから開発費は削れるんで、
自分達への接待って形でキックバックを期待できる広告費に金まわせるし。
ゲーム雑誌やその周りの寄生虫連中もその広告費やおこぼれもらえて大喜び。

292名無しさん:2010/10/14(木) 11:58:50 ID:KOE5yD1I
>>283
作業工程のうち、最後の10%がいつまでも完成しないのは
ソフトウェア開発にでは典型的な失敗なんだよなw

293デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/14(木) 11:59:57 ID:a.LuttTY
>>290
_/乙(、ン、)_事故で(ry

294∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 12:00:04 ID:6Y.if6yc
>>292
できるところから片付けていったら
自分たちではできない部分だけが残りましたよ、と…

295名無しさん:2010/10/14(木) 12:01:43 ID:F6l8k9YY
>>290
ディスク面に印刷する画像にForza3のを使っちゃったんだな

296名無しさん:2010/10/14(木) 12:01:55 ID:wf9iX2s6
百里を行く者は九十を半ばとす という言葉があってだな…

>>290
供給が追いつかないと言う理由なら、ズレた後の発売日が決まっててもいいような

297∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 12:02:39 ID:6Y.if6yc
>>295
むしろGT5ポータブルじゃね(棒

298名無しさん:2010/10/14(木) 12:02:48 ID:Sf8slnfY
>>294
なんか納得したw

299名無しさん:2010/10/14(木) 12:06:32 ID:3ATiawb6
>>293
またエロゲか

300名無しさん:2010/10/14(木) 12:06:56 ID:HQOK3mPE
こんにちは、避難所。

GT5はなんつうか単に車種が足りないとかコースが足りないとか
夜だの雨だのが追いつかないとかなら最悪後からDLCで追加でもいいだろうけど
それ以前の根っこの部分で何かがもうどうしようもなかったりするのかね。

オレ自身は今となってはクルマゲー自体にあまり興味が無いんだが。
クルマに夢追ってこの手のゲーム買う層って日本にどんだけ残っているのやら。

301名無しさん:2010/10/14(木) 12:08:20 ID:skF.fkHs
>>295
PGRじゃね?

302∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 12:09:15 ID:6Y.if6yc
>>300
>それ以前の根っこの部分で何かがもうどうしようもなかったりするのかね。
未だに道路が消えたり車体がイミフな挙動する動画が出てくるくらいだからなぁ

303名無しさん:2010/10/14(木) 12:10:32 ID:E1M0RKc6
かえり
たいで
ござる。

304上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 12:11:09 ID:Lu7.r17Y
>>300
本当にガチな車ゲー求めてるニッチ層はForza買ってると思う
その数が本当の車ゲー愛好者数だろ


まぁForza系はスポーツカー重視だから国産車の幅がまだ足りない感じだが

305名無しさん:2010/10/14(木) 12:11:26 ID:E1M0RKc6
>>300
BDディスクの生産能力的に色々あった

ということにしてみてはどうだろう?

306名無しさん:2010/10/14(木) 12:15:30 ID:wf9iX2s6
GT5もMGS4みたいに最初の目算と実際のスペックのギャップに悩まされてたりしてるのだろうか

307名無しさん:2010/10/14(木) 12:15:46 ID:MoWDqzMM
「あれだけ延期してこれなの?」な出来なのは確実だろうなぁ。

308名無しさん:2010/10/14(木) 12:17:39 ID:KOE5yD1I
>>300
土台から問題があるから、深刻なバグの原因が掴めなかったり
バグ修正のたびに大幅な作業のやり直しが要求されたりするのが
「最後の10%が完成しない」と言われる所以でもありまして…

90%出来ていると繰り返すのはホントにヤバい兆候にしか思えない

309名無しさん:2010/10/14(木) 12:18:10 ID:.LeP1BhY
一から作り直したほうが早くないだろうか

310名無しさん:2010/10/14(木) 12:19:38 ID:E1M0RKc6
>>309
すっきりしたモノは、できあがりそう。

311名無しさん:2010/10/14(木) 12:21:10 ID:g9.lAfbo
さすがにいわっちでもこれは無理だろうなあ

312名無しさん:2010/10/14(木) 12:21:58 ID:HQOK3mPE
こういう話になる度にいつぞやのゼノブレイドでの任天堂の工程管理の事を思い出す。
とりあえず一通りの叩き台を最後まで作ってみるとか何か当たり前過ぎてピンと来ないほどだったが
実績ある大手ですら行き当たりばったりなのが常態化してんのかよと…

313名無しさん:2010/10/14(木) 12:23:32 ID:.LeP1BhY
>>312
ラストストーリーもプロトタイプを練りこんだって言ってたしなあ

314デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/14(木) 12:25:53 ID:a.LuttTY
_/乙(、ン、)_てか、11/3予定だったならこの時点では完成してなきゃダメだよな?
にも関わらずこの期に及んで「完成は本当に近い」なんて言ってるんじゃ十分な供給云々なんて文言は言い訳に使えんだろ。

315名無しさん:2010/10/14(木) 12:26:10 ID:BkRrgzyU
>>306
MGS4は途中で割り切ったし、FF13も無理矢理まとめたけど
GT5だけは延々と作り続けてる感じ
ある意味、流石ファースト

316名無しさん:2010/10/14(木) 12:27:45 ID:wf9iX2s6
供給云々はNewYorkTimesの推測なんだけどね

317名無しさん:2010/10/14(木) 12:29:47 ID:3ATiawb6
>>313
これだったね。
>藤坂
>プロトタイプの最初の頃は、ただの四角いキャラクターが
>画面のなかを歩き回るようなものだったんです
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol1/index3.html

[゚д゚]ハコモアイシテ

318名無しさん:2010/10/14(木) 12:30:26 ID:US4/WgY.
>>314
一応ビッグタイトルなんだから、もう量産行程に入ってるべき時期だからねぇ
締め切りを延ばしに延ばして、あげくに原稿落とした漫画家みたいなもん
だろうかね。内情は

319∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 12:31:14 ID:6Y.if6yc
>>312
全体をいくつかのブロックに分けてそれぞれ別のチームが担当して
個々のブロックごとの個別に作った仕様書はあれど、全体に対する共通の仕様書は無く
完成するまでチーム間での連携もほとんどないような作り方してたりしてなwww

320デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/14(木) 12:31:58 ID:a.LuttTY
>>316
_/乙(、ン、)_マジだwもっとダメじゃねえか。単純に「この期に及んでまだ完成してません><」って話かよwww

321名無しさん:2010/10/14(木) 12:32:11 ID:BkRrgzyU
>>316
ゲームのことわかってないのか、それともSCEに配慮してるのか

322∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 12:32:42 ID:6Y.if6yc
>>314
デバッグも済ませてマスターアップは終わってないと駄目なレベル

>>317
オカエリクダサイ

323名無しさん:2010/10/14(木) 12:33:47 ID:RBOAWd1g
とりあえず年末休暇無視して働かせて
12/31の23:59までにバグだらけだろうがなんだろうがPSストアにあげて
ダウンロード販売だけでも始めれば
年内発売は死守できるな

324∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 12:34:27 ID:6Y.if6yc
>>323
そしてPSNの方でトラブル発生して未完成品の配信すらできないんですね、わかります

325名無しさん:2010/10/14(木) 12:35:49 ID:3ATiawb6
>>316
まぁあちらのマスコミもその程度の推測しか(ry

326名無しさん:2010/10/14(木) 12:38:12 ID:skF.fkHs
常識で考えれば、開発工程の問題ならもっと早く発表してたろ。
NYTを責めるのも同化と

327名無しさん:2010/10/14(木) 12:39:25 ID:E1M0RKc6
>>323
バグだらけで出て行くのであれば
別に休日出勤しないでも委員者ね?

328∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 12:40:26 ID:6Y.if6yc
まぁ「普通に考えたら」マスターアップが終わってるような段階での延期発表だからなぁ
製造工程でのトラブルと考えるのが普通だし
よもやここまできてまだ作ってる最中とは思うまいw

329デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/14(木) 12:42:51 ID:a.LuttTY
ポリフォ「ゲーム内のサーキットでクレーン車が転けたので修正の為に延期します」

330名無しさん:2010/10/14(木) 12:44:34 ID:OQp8e01.
バイオ2みたいなもんか。

あれはその豆腐すらゲームに入れたがw

331名無しさん:2010/10/14(木) 12:46:11 ID:t..HQR3w
トワプリがグダグダで発売が延びちゃったときの話。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol5/07.html

宮本:「ここはなぜできてないの?」
「いや、まだ調整中です」
「調整は終わってるはずでしょう。
 まずは『すいません』でしょ」と(笑)。
そういう意味では厳しかったかもしれませんね。
まずは責任の所在をはっきりさせるというか
「まだできてません。すいません。私です」
ということを言わせるところから
始めざるをえなかったですから。

これをいう人が周りにいないんだろうな。

332名無しさん:2010/10/14(木) 12:46:35 ID:.LeP1BhY
>>330
バイオDCの豆腐はもう見事に本物の豆腐でした

333名無しさん:2010/10/14(木) 12:47:59 ID:.T/ag8do
箱よりもビーストのほうがウウッ

334名無しさん:2010/10/14(木) 12:48:45 ID:HQOK3mPE
>>331
当の任天堂でもやらかす時はやらかしてんだなww

335名無しさん:2010/10/14(木) 12:50:08 ID:.LeP1BhY
>>334
割としょっちゅうやらかしてるぞ

336名無しさん:2010/10/14(木) 12:50:35 ID:NQJRUtrU
>>334
そもそも時オカから散々の話である

337名無しさん:2010/10/14(木) 12:50:46 ID:OQp8e01.
>>334
だから発売直前まで発表しなくなっているんだろうね。
スマブラとか一部例外はあるけど。

優秀なリーダーってのは教育で作れるもんじゃないからな。

338名無しさん:2010/10/14(木) 12:51:40 ID:3UKcaBtQ
具体的な発売日を発表しなくなったな。
ただ今年中とかにすると年跨がざるを得なくなったとき各所から突っ込まれるけど

339名無しさん:2010/10/14(木) 12:52:40 ID:3ATiawb6
>>338
おっと先輩…は大丈夫だよね?(棒

340名無しさん:2010/10/14(木) 12:53:54 ID:wf9iX2s6
議題:春発売で6月は春に含まれるか

341∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 12:54:49 ID:6Y.if6yc
>>331
山内:「ここはなぜできてないの?」
「いや、まだ調整中です」
「調整は終わってるはずでしょう。
 まずは『もっとクォリティをあげたい』でしょ」と(笑)。
そういう意味では厳しかったかもしれませんね。
まずはクォリティアップの意思をはっきりさせるというか
「もっとクォリティを上げたいんです。」
ということを言わせるところから
始めざるをえなかったですから。

342名無しさん:2010/10/14(木) 12:54:58 ID:OQp8e01.
ケンちゃんラーメンはいつまで新発売なのか。

343名無しさん:2010/10/14(木) 12:55:03 ID:US4/WgY.
今年中といっても本当の年末ギリギリには大きいタイトルねじ込まない
からなぁ普通。リミット的には12月15日前後だろうね

344名無しさん:2010/10/14(木) 12:57:11 ID:KOE5yD1I
会社に余力があって開発者が自由に作れるって環境があるから
逆にこういうことが起きるんだろうな

完全に自由にやれと言われたら完成できない人のほうが多いだろうし
自由と制限のバランスをどうとるかは難しいところ

345名無しさん:2010/10/14(木) 12:58:23 ID:OQp8e01.
教えてコケスレ

携帯電話の外殻が割れたんだが
これって修理できるのかな?

機能的には十分なんで買い替える気は起きないんだが。

346名無しさん:2010/10/14(木) 12:59:08 ID:OQp8e01.
>>344
つまりニュートラル最強(棒

347名無しさん:2010/10/14(木) 13:02:00 ID:77d8ZOlw
>>345
ここで聞くよりキャリアのショップに持っていって聞いた方が確実とおもわれ

348名無しさん:2010/10/14(木) 13:11:47 ID:kNDEytr.
「私にとってはつい昨日の報告だが、君たちにとっては
年末…いや多分来年の出来事だ」

349名無しさん:2010/10/14(木) 13:16:52 ID:OQp8e01.
>>347
明日にでも寄ることにするわ。
そろそろ丸五年だから役目は果たしたのかもしれんけど。

350名無しさん:2010/10/14(木) 13:17:56 ID:3ATiawb6
>>343
>SCEJ、PS2「GRAN TURISMO 4」12月28日に発売延期
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20041118/gt4.htm

351∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 13:21:08 ID:6Y.if6yc
>>350
…GT5先輩はドリームクラブに入店するつもりなのかもw

352名無しさん:2010/10/14(木) 13:27:32 ID:NUhGhCA2
Q.どうやって入ったのか
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1287030251782.jpg

353名無しさん:2010/10/14(木) 13:29:00 ID:dBlKPaeI
>>352
A.その周りに家を立てた(棒

354ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 13:29:45 ID:5R5HnWcU
>>352
A.遠近法でそう見えるだけ

355名無しさん:2010/10/14(木) 13:30:35 ID:mwQM3v46
>>352
羽畳んで首を前に倒せば余裕じゃね

356名無しさん:2010/10/14(木) 13:30:55 ID:wf9iX2s6
A.実は折りたたみ式

357名無しさん:2010/10/14(木) 13:31:08 ID:OQp8e01.
A.他に出入り口がある

358名無しさん:2010/10/14(木) 13:31:32 ID:szUq6RE6
>>352
シャドーダイブ

359名無しさん:2010/10/14(木) 13:32:09 ID:F6l8k9YY
>>352
モンスターボールに入れてただけ

360∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 13:32:42 ID:6Y.if6yc
>>352
小さいときに入ってそれから成長した

361名無しさん:2010/10/14(木) 13:33:54 ID:pd.LEMAo
A夢の世界だから

362名無しさん:2010/10/14(木) 13:43:11 ID:dBlKPaeI
「らき☆すた」“聖地”がオタクの出会い支援
http://mantan-web.jp/2010/10/14/20101014dog00m200002000c.html

えーっと…

363名無しさん:2010/10/14(木) 13:44:24 ID:Ue2qe2z2
[完全版]和田氏、木村氏がグラスホッパー・マニファクチュアに移籍
ttp://www.famitsu.com/news/201010/14034715.html

抜け出したのは宝船からか、それとも泥舟からか

364名無しさん:2010/10/14(木) 13:48:55 ID:t..HQR3w
婚活会場には緊張した面持ちの男性陣とベニヤ板に貼られたポスターテーブルを挟んで向い合わせに…

365名無しさん:2010/10/14(木) 13:51:21 ID:KKYaIqlE
オタクの聖地っていくつあるんだろう

366名無しさん:2010/10/14(木) 13:51:36 ID:HyViMSKI
http://twitter.com/Kaz_Yamauchi

つぶやきに山内さん降臨

367名無しさん:2010/10/14(木) 13:53:42 ID:.LeP1BhY
>>366
Kaz_Yamauchi(山内 一典)延期しちゃってごめん。複雑なシステムを落ち着かせるのに手間がかかったせいです。ほんとごめんね。みんな、すまない・・・。ちょっとまってて。
ふむ?

368名無しさん:2010/10/14(木) 13:55:09 ID:pd.LEMAo
>>367
これは新たな延期フラグか?

369不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/10/14(木) 13:57:56 ID:mvy/XJCk
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
デバッグの佳境に入ってなきゃいけないこの時期に
まだシステム弄ってるとか胸熱

370名無しさん:2010/10/14(木) 13:58:05 ID:szUq6RE6
つまり、まだいじってると。本当に大丈夫か?

371名無しさん:2010/10/14(木) 13:59:02 ID:3jdd1vqQ
>>370
年末に出す事は出来るんじゃないか?
FF14的に考えて

372不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/10/14(木) 14:01:01 ID:mvy/XJCk
>>371
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
そんな志で大丈夫か?

373名無しさん:2010/10/14(木) 14:02:22 ID:t..HQR3w
>>365
アニメ・漫画作品の数だけかも。

374名無しさん:2010/10/14(木) 14:02:58 ID:t..HQR3w
>>371
それなら延期しなくてもいいじゃなーい?

375名無しさん:2010/10/14(木) 14:03:53 ID:dBlKPaeI
一月ちょっとの延期で、どの程度いじれるものなんだろうか

376ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 14:04:25 ID:5R5HnWcU
>>372
大丈夫だ、既に問題だらけだ

377名無しさん:2010/10/14(木) 14:04:34 ID:.LeP1BhY
>>374
Hey You!
見ているだけで、いいのかぁい?

378名無しさん:2010/10/14(木) 14:05:01 ID:3jdd1vqQ
>>372
実はプレス自体は終っててディスク入れたら強制的にデータをダウンロードさせる仕組み
今はそのダウンロードさせるソフトの方を調整中

逆に言えばHDDが付いてなかったり容量が無い場合はGT5自体を遊ばせない

そんな志

379名無しさん:2010/10/14(木) 14:05:09 ID:KideoTFY
>>375
次の延期の理由を考えるには充分な時間だと思わんかね。

380名無しさん:2010/10/14(木) 14:07:47 ID:Erg9EDe.
>>367
つまりnewyorktimesの記者とやらが予想した供給量云々って話は的外れでした、と。
大会社の看板背負ってるからって予想が正しいわけじゃないって事ですな。

381不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/10/14(木) 14:09:24 ID:mvy/XJCk
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
未完成パッチ商法をやろうとしたら
FF14に先をこされた挙句猛烈な賞賛を浴びているのを目の当たりにして
慌てて延期決定したとかでもおじさンはびっくりしない

382名無しさん:2010/10/14(木) 14:10:58 ID:Q8xQOUe.
いよいよ来週って事で、レビュー貼り。

PS Moveのソフトをまとめてレビュー
ttp://www.allaboutthegames.co.uk/feature_story.php?headline=Sony-s-Move-Motion-Control-system---Feature&article_id=11169
Beat Sketcher 3/10
Kung Fu Rider 2/10
Racket Sports 6/10
Echochrome II 4/10
Sports Champion 7/10
The Shoot 3/10
Tumble 8/10

383名無しさん:2010/10/14(木) 14:12:27 ID:VXu/c2gs
>>381
FF14パッチしたの?

384名無しさん:2010/10/14(木) 14:13:20 ID:.LeP1BhY
>>382
VG占いじゃ一ヶ月で50万売ったらしいな

385名無しさん:2010/10/14(木) 14:14:22 ID:t..HQR3w
次のお知らせはなんだろうな。どれに賭ける?

「発売日決定のお知らせ」
「お詫び&再度延期のお知らせ」
「役員変更のお知らせ」

386名無しさん:2010/10/14(木) 14:15:15 ID:mZQ33qNY
システムが安定しないってまだマスターアップすら出来てませんって言ってるようなものじゃなイカ?
それともオンライン鯖まわりのトラブルか

387名無しさん:2010/10/14(木) 14:15:15 ID:cLH5Xw42
>>385
ポリフォニー解散のお知らせ

388名無しさん:2010/10/14(木) 14:15:21 ID:VXu/c2gs
発売中止のお知らせ

389名無しさん:2010/10/14(木) 14:15:38 ID:dBlKPaeI
>>385
「発売中止のお知らせ」が抜けてるよ(棒

390ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 14:17:17 ID:5R5HnWcU
「PS4のロンチ化のお知らせ」は?

391名無しさん:2010/10/14(木) 14:17:47 ID:kNDEytr.
>>384
そりゃ「宿題忘れました!すぐもって来ま〜す」いわれたら優しい先生は
持ってくるの忘れてきただけだと思うよ
まさかやってないとは思わない

392名無しさん:2010/10/14(木) 14:18:40 ID:l50EPy3c
>>384
はてしなく微妙だ…

393名無しさん:2010/10/14(木) 14:18:49 ID:BkRrgzyU
>>384
今月からNPDが本数出さないから、占いに頼るしかなくなるのか

394名無しさん:2010/10/14(木) 14:19:09 ID:kNDEytr.
レス番間違えたっぺ

395名無しさん:2010/10/14(木) 14:20:18 ID:l50EPy3c
>>393
四半期単位の業界紙向けにまとめて出すみたいよ
たぶんneogafあたりに誰かが転載してくれると思う

396名無しさん:2010/10/14(木) 14:20:57 ID:t..HQR3w
売り上げがよければSCE自ら発表するでしょ。
逆にしない時は…考えても仕方ないよね(棒

397∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 14:21:06 ID:6Y.if6yc
>>383
色々パッチはあたってるらしいが根本的な部分は変わってないみたいだからなぁ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12423983

398名無しさん:2010/10/14(木) 14:30:26 ID:.LeP1BhY
FF14どないなったん?

399名無しさん:2010/10/14(木) 14:30:39 ID:JGUdgdZk
>>391
宿題を忘れた、と言った時実は宿題をやっていない確率は95%。(俺調べ

400名無しさん:2010/10/14(木) 14:34:28 ID:VXu/c2gs
>>399
俺の場合は30%ぐらいだなw
ガチで忘れる頭の残念な子だった

401∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 14:37:13 ID:6Y.if6yc
■といえば12月に出るパラサイトイヴ3もどうなんだろうなぁ
シナリオが鳥山求って時点で見えてるN2地雷っぽいんだが

402名無しさん:2010/10/14(木) 14:38:13 ID:t..HQR3w
「やったけど持ってくるの忘れました。明日持ってきます。」と言い訳すると
「じゃ、今から持ってこれるよな?今からとって来い」と言われて
泣きながら家に帰った小学生の頃の思い出。

403名無しさん:2010/10/14(木) 14:38:16 ID:a0lU7i3w
>>401
これまでの惨状の原因がここのタイトルに起因することではなく会社全体に起因することであるということを考えると……。

404名無しさん:2010/10/14(木) 14:39:04 ID:cLH5Xw42
>>397
言いたい放題だなw
でも4.2は点数高すぎね?

405名無しさん:2010/10/14(木) 14:42:18 ID:JGUdgdZk
>>401
鳥山はそろそろ1年くらい仕事休んで、
自分探しの旅にでも出た方がいいと思う
帰ってこなくていいけど

406名無しさん:2010/10/14(木) 14:42:37 ID:VXu/c2gs
>>401
139 :名前は開発中のものです:2010/07/09(金) 09:17:55 ID:F54X27Ld
(ファミ通 2010.7/8号 P.37より抜粋)
――アヤをどのようなイメージで描いていますか?
野村 "ふつうの女性"です。強くてクールな印象があるかもしれません
が、それは表面的なものです。アヤは戦士ではなく、"自分の運命を受
け入れるために"がんばっています。今回、初めてアヤに声が付くことで、
よりそういう印象になるかもしれません。これまで描かれなかったアヤ
の内面の葛藤が描かれますので、そういう部分を見れば、彼女も生身の
女性であるということを感じていただけると思います。

――服が破れる仕様は野村さんのアイデアだと伺いましたが?
野村 本作の企画は何年も前に書いたもので、海外で多く出ていたTPS
とは違う個性を出すためのシステムが必要だと思い、オーバーダイブを
考えたのですが、いまではさまざまなTPSが出てきています。そこで、
より本作ならではの個性が必要だと考えて、最近、組み込みを決めまし
た。いかつい主人公ではできない、アヤならではのシステムです(笑)。

――では、最後にメッセージを。
野村 いまだに『パラサイト・イヴ3』と言われる方も多いですが、『パ
ラサイト・イヴ』シリーズの続編ではなく、『ザ・サード バースデイ』とい  ←ここ注目!www
う新たなコンテンツになります。ホラーアクション的な緊張感のあるバ
トルと、PSPの最高峰を目指しているイベントシーン、外国映画を意
識した演出などで、少し大人の世界を楽しんでいただけると思います。
ぜひ、ご期待ください。


爆発しろミトコンドリアをなかったことにしたり本気で爆発しろ

407∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 14:42:37 ID:6Y.if6yc
>>403
公式を改めてみてきた
ttp://www.square-enix.co.jp/3rd_birthday/
クリエイティブプロデューサー:野村哲也
シナリオディレクター:鳥山求
プロデューサー:北瀬佳範

…混ぜるな危険勢揃いじゃねぇか

408名無しさん:2010/10/14(木) 14:44:03 ID:VXu/c2gs
ちなみに権利関係クリアできてないから名前変えたという話

409名無しさん:2010/10/14(木) 14:44:05 ID:szUq6RE6
MMOのシナリオって、UOみたいなスタイルのがいいと思うんだけどな。
その日その場にいなかった人は体験できないけど

410名無しさん:2010/10/14(木) 14:45:08 ID:l50EPy3c
パラサイト・イヴ3は野村が「開発者は多弁に語らず」と言った直後に
「僕はそんなにパラサイト・イヴ3に深く関わっていない」とか言ったり
関係ないヴェルサスの話だらだらしまくったり
ネットの疑惑にマジギレしてたりする時点で何一つ期待してない

ただ、馬鹿発見器としてのTwitterの効用への期待はさらに高まった

411名無しさん:2010/10/14(木) 14:45:17 ID:BkRrgzyU
>>407
スクエニさんの主力勢ぞろいじゃないですか

412名無しさん:2010/10/14(木) 14:45:48 ID:cLH5Xw42
>>401
シナリオが何一つ評価されてないのに、何故書かせるのか…
FF7の過大評価が根本にあるのか?ぶっちゃけアレのシナリオ
意味不明だったぞ。

413名無しさん:2010/10/14(木) 14:47:31 ID:JGUdgdZk
>>407
おいおい大三元じゃないか
作家が田舎の洋館に別荘借りて新作を書き始めるくらい危険だな

414名無しさん:2010/10/14(木) 14:48:11 ID:F6l8k9YY
>>412
FF13がネタバレされても誰ひとつ理解できないって話もあったねえw
まあ見えてる核地雷ってことで

415名無しさん:2010/10/14(木) 14:49:00 ID:VXu/c2gs
パラサイトイヴ好きだから
馬鹿が買って阿鼻叫喚になるんだろうなあと鬱になるわ

416名無しさん:2010/10/14(木) 14:49:33 ID:l50EPy3c
>>412
あれは坂口さんのプロットを北瀬と野島で膨らませた形だから
鳥山は何にも関わってないぞ

417名無しさん:2010/10/14(木) 14:50:23 ID:cLH5Xw42
>>414
嘘バレの方が評価された位だしなw

418名無しさん:2010/10/14(木) 14:51:10 ID:t..HQR3w
もうそろそろ「僕はヴェルサスには深く関わっていない」とか言い出す頃合ですか(棒

419名無しさん:2010/10/14(木) 14:52:19 ID:OQp8e01.
スクエニはタクティクスオウガを期待してるけど

正直昔のマニア以外に売れないんだろうなと思ってるw

420∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 14:53:46 ID:6Y.if6yc
>>419
そして昔のマニアにもダメ出しされるんですね、わかります

421名無しさん:2010/10/14(木) 14:57:10 ID:t..HQR3w
嘘バレってどんなのだろうと思ってググッてみた。
ライトニング死亡ENDって奴?

422名無しさん:2010/10/14(木) 15:01:57 ID:OQp8e01.
>>420
こっちはTGSの体験プレイでもいい声しか聞かないから
そうそう地雷ってパターンはなさげ。

とはいえコケスレでも話題に上がらないくらいだから数は売れないだろうな。

423名無しさん:2010/10/14(木) 15:05:33 ID:szUq6RE6
新作ではないしなぁ。語ろうと思えば語れるだろうが、変な話に行くような気もする

424名無しさん:2010/10/14(木) 15:07:11 ID:HyViMSKI
GT4納品のときのグダグダを取材した貴重な映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5937567

425名無しさん:2010/10/14(木) 15:11:23 ID:OQp8e01.
そういやリメイクは売上のわりに話題になりにくいんだったか。
カービィも話題性少なかったし。

と思ったがDQ5はそこそこ話題になってたな。
一体何の差だろうかw

426名無しさん:2010/10/14(木) 15:13:04 ID:OQp8e01.
あとはFF3も結構話題になってたか。
基準がよく分からんw

427アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 15:20:30 ID:Ouuqlm72
野村はKHだけやってればいいよ

428名無しさん:2010/10/14(木) 15:23:36 ID:skF.fkHs
FF13の嘘バレってライトニングさんは重力を操れないって奴だろ
あんな宣伝しておいてンナわけないじゃん(棒

429名無しさん:2010/10/14(木) 15:31:19 ID:mfoysVLE
 |⌒:::::ヽ
 |:::::::::::::)
 |人:::::::::ノ
 |∀・):ノ  『ルーンファクトリー オーシャンズ』待望の最新作が登場
 | とl   ttp://www.famitsu.com/news/201010/14034624.html 
 |--J

430名無しさん:2010/10/14(木) 15:32:49 ID:dBlKPaeI
>>429
名前から察するに農業から漁業に転職か(棒

431名無しさん:2010/10/14(木) 15:34:19 ID:aEAD15KA
なに、以前から資金確保のために釣りゲーになってたこともあるし問題はないさ(棒

432名無しさん:2010/10/14(木) 15:36:25 ID:F6l8k9YY
>>424
やっぱりミッションレースとか絶対テストプレイしてねえなw

433名無しさん:2010/10/14(木) 15:36:49 ID:HvgrKCb6
3の、マグロの照り焼きのバランスクラッシャーっぷりは酷いw

434名無しさん:2010/10/14(木) 15:42:42 ID:wf9iX2s6
>PSPの最高峰を目指しているイベントシーン、外国映画を意
>識した演出などで、少し大人の世界を楽しんでいただけると思います。

ふむ…

435名無しさん:2010/10/14(木) 15:42:59 ID:77d8ZOlw
>>429
Wiiの画面だと思ったらPS3の方だったでござる

436名無しさん:2010/10/14(木) 16:01:09 ID:VXu/c2gs
>>427
勘弁してくれ・・・KHは坂口のなんだから関わらないでくれ

437名無しさん:2010/10/14(木) 16:04:09 ID:l50EPy3c
Crytek: CryENGINEをニンテンドー3DSに移植できるか試したい
http://gs.inside-games.jp/news/252/25281.html

予想通り来年舌戦フラグ立ったなw

438名無しさん:2010/10/14(木) 16:20:13 ID:Q8xQOUe.
> 152 :名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 14:17:45 ID:2C7LhQhs0
> >>140
> ACERのときもそうだったが、バンナムの営業さんいわく
> 「こんなんでも売れたっ!ありえねー(爆笑)」ということで笑いが止まらんそうだ。
> 決算報告でもPS3ビジネスが絶好調として報告するみたいな話。
> ガンダム00劇場版でも体験版が付くことが決定済み。

(´・ω・`)

439名無しさん:2010/10/14(木) 16:22:15 ID:.LeP1BhY
>>438
別に今更驚くようなことじゃないさ…

440名無しさん:2010/10/14(木) 16:22:47 ID:VXu/c2gs
>>438
まあ絶対買う馬鹿がいるから問題なく次もその次も売れるだろうな
チネッ

441名無しさん:2010/10/14(木) 16:24:17 ID:ajfKmCMM
>>300

> それ以前の根っこの部分で何かがもうどうしようもなかったりするのかね。
なんとなくFF14を言われてる気がした

442名無しさん:2010/10/14(木) 16:25:37 ID:dBlKPaeI
>>438
せめて体験版じゃなくて製品版を付けておくれ

443名無しさん:2010/10/14(木) 16:25:52 ID:.LeP1BhY
>>440
そして質の低下でどんどんと海外との実力差がつくんですね
考えたくもありません

444名無しさん:2010/10/14(木) 16:26:30 ID:t..HQR3w
>>438
売れれば正義ですよね。

445名無しさん:2010/10/14(木) 16:27:20 ID:77d8ZOlw
>>438
マクロスの事かな?

あのゲーム目的で買った奴なんていないと思うんだが

446名無しさん:2010/10/14(木) 16:28:08 ID:VXu/c2gs
PS3事業が絶好調・・・
タイタンのなんちゃらが泣いてるぞ

447名無しさん:2010/10/14(木) 16:28:37 ID:l50EPy3c
>>443
よくここの人らがカイガイカイガイと馬鹿にするけど
国内がこんなんじゃ大作はそうなるしかなくね?

448名無しさん:2010/10/14(木) 16:29:10 ID:szUq6RE6
>>438
サンライズがスベったらどうすんだか

449名無しさん:2010/10/14(木) 16:30:01 ID:a0lU7i3w
>>438
……株主をも騙すつもりなのか、これはもう駄目かも分からんね。

450名無しさん:2010/10/14(木) 16:30:11 ID:OQp8e01.
>>440
買う人間を馬鹿にしちゃいけないぜ。
価値観は人それぞれさ。

451名無しさん:2010/10/14(木) 16:30:13 ID:skF.fkHs
BDソフトをゲームとしてカウントするのは何故なんだ?
ビックワンガム商法かしら

452名無しさん:2010/10/14(木) 16:30:14 ID:FrKCIIrQ
>>446
RDRに気を取られてて西遊記モチーフのアレをすっかり忘れてたんだが

453名無しさん:2010/10/14(木) 16:30:21 ID:wf9iX2s6
ソース(と呼べるのか?)がこれだけじゃあなんとも

454名無しさん:2010/10/14(木) 16:31:33 ID:VXu/c2gs
>>447
何が言いたいのか分からんが
国内でも評判のよくないものは海外でも売れんよ

海外が延びてたからという理由だけで海外向けにするならなおさら

まあもうその段階は終わってソーシャルなりマルチなり3DSなりに向かってるんだがな

455名無しさん:2010/10/14(木) 16:31:44 ID:mfoysVLE
            ,.:::.⌒::ヽ
            (:::_, ,_ ::)。
           ゚  (`Д´)っ ゚  ナムコーット
             (っノ             カムバーック
               `J

456名無しさん:2010/10/14(木) 16:32:54 ID:OQp8e01.
でも海外のメーカーも調子良いわけじゃないからな。

お金をかけないで魅せる技術力ってのも重要じゃないかな。

457名無しさん:2010/10/14(木) 16:33:37 ID:JGUdgdZk
悪いがコロッケにはソースをかける主義なんだ
おまけつきガンダムはいかにもやりそうだけどなw

458∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 16:34:34 ID:6Y.if6yc
>>452
あれ、海外じゃ評判いいらしいぞ
パブリッシャーがバンナムだからそれが原因で国内では買わないのがかなり居そうだが

459名無しさん:2010/10/14(木) 16:35:23 ID:US4/WgY.
映像作品+おまけゲーム=「カテゴリ分類上ゲーム」

ぶっちゃけ今のバンナムでは一番安心できる商品企画に思えるから困る
「ビールは全くの糞だが第3のビールではまぁまぁ」みたいな評価で満足しちゃう
なら、まぁ色々と残念ではあるけどね…

460名無しさん:2010/10/14(木) 16:36:12 ID:skF.fkHs
ソンソン?

461名無しさん:2010/10/14(木) 16:36:16 ID:wf9iX2s6
西遊記モチーフって魔人みたいな仮称が付いてたゲームのこと?

462名無しさん:2010/10/14(木) 16:36:19 ID:VXu/c2gs
っていうかゲーム事業部じゃなくて映像事業部としてマクロスだしてるから嘘だろうな

463名無しさん:2010/10/14(木) 16:37:20 ID:F6l8k9YY
>>461
多分違う

464名無しさん:2010/10/14(木) 16:38:27 ID:JGUdgdZk
>>458
体験版やって即購入決定するほどではなかったな
操作感がイマイチだったけど、慣れるのかなあ
それにしてもあれが売れるとますます岡ちゃんが涙目に

465名無しさん:2010/10/14(木) 16:40:53 ID:NUhGhCA2
こうして都会への嫉妬のエネルギーが蓄積されていくのであった(棒なし
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/310/310099/

466名無しさん:2010/10/14(木) 16:40:58 ID:FrKCIIrQ
>>461
違う
バンナムとは関係無いけどカッパがいないと評判のゲームよ

467名無しさん:2010/10/14(木) 16:41:39 ID:9KnR8iwo
エンスレイブドは実績1000が簡単らしいな。

468名無しさん:2010/10/14(木) 16:41:45 ID:a0lU7i3w
>>464
逆を言えば、もう少し磨けば良さそうな物に仕上がるタイトルってことだろう。
つまり完全版を待てば良いわけだ、バンナムなら出してくれる。

……なんて思考か働いて悪循環に入っても、バンナムの自業自得なんだがな。

469名無しさん:2010/10/14(木) 16:44:18 ID:FrKCIIrQ
とか考えてたら販売がバンナムなのか
オン実績が無いから結構実績集めはできそう?

470名無しさん:2010/10/14(木) 16:45:08 ID:US4/WgY.
エンスレイブドはバンナムにもうちょっと売る気があればねぇ
それでも2-3万程度だったろうけど、種蒔きサボって楽な方に行った感は否めん

471名無しさん:2010/10/14(木) 16:45:55 ID:OQp8e01.
>>465
くくく、ならば都会に来たらいいのさ。
相乗効果により地方と都市との格差はどんどんと広がるのだからな(棒

472名無しさん:2010/10/14(木) 16:45:57 ID:JGUdgdZk
>>468
仰る通り磨けばよくなるとおもたよ
ああいうのやると、プラチナとかは作りが丁寧なんだな、とわかるね

473名無しさん:2010/10/14(木) 16:57:32 ID:Uqzgrfs2
PSPのドラゴンボールゲーが地味に爆死してるが
全く話題になって無かったりする辺り
分かり易いなというか何というか

474名無しさん:2010/10/14(木) 16:59:49 ID:US4/WgY.
>>473
ここ数年でドラゴンボールは(ゲームとしては)完全にダシガラに
されちゃった感があるなぁ

475名無しさん:2010/10/14(木) 17:01:19 ID:VXu/c2gs
ドラゴンボールのゲームはスパーキングと一緒に人気も終わっちゃったね

476名無しさん:2010/10/14(木) 17:01:56 ID:S9j7.qBY
店頭POPで見たLoAの売り文句『ハンター(狩猟者)を超え、スレイヤー(殺戮者)となれ!』

( ^ω^)

477名無しさん:2010/10/14(木) 17:02:25 ID:.5T/hiaQ
連載終了して15年も経ってる漫画が
いまだにこんだけ根強い人気なのは信じがたいレベルではあるんだけどね

478名無しさん:2010/10/14(木) 17:02:44 ID:4m99Bbog
実写のやつしか思い浮かばなかった

479名無しさん:2010/10/14(木) 17:03:05 ID:J3GHjW3I
自分のところで出している訳ではないのに『狩りはここまで進化した』もなかなか

480名無しさん:2010/10/14(木) 17:03:25 ID:szUq6RE6
>>476
それってむしろ堕落なんじゃ…w

481名無しさん:2010/10/14(木) 17:03:42 ID:.LeP1BhY
>>476
ゴッドイーターも「狩りはここまで進化した」とか露骨な比較表現を

482名無しさん:2010/10/14(木) 17:03:58 ID:OQp8e01.
ドラゴンスレイヤーを馬鹿にするのか(棒

483名無しさん:2010/10/14(木) 17:04:08 ID:JGUdgdZk
>>480
おにいさま(ry

484名無しさん:2010/10/14(木) 17:05:26 ID:wf9iX2s6
>ドラゴン退治は飽きた
!!

485名無しさん:2010/10/14(木) 17:05:28 ID:OQp8e01.
でもフォロワー出るほうが相乗効果があるしね。
一本じゃやっぱり幅狭いし。

SLGが軍事と戦国モノしかなかった頃は
広がりようがなかったしw

486名無しさん:2010/10/14(木) 17:05:33 ID:F6l8k9YY
>>480
堕落はいかん、まぬけはいいが堕落はいかんぞ

487ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 17:07:12 ID:5R5HnWcU
>ドラゴンボール集めはもう飽きた
!!!!!!

488名無しさん:2010/10/14(木) 17:08:21 ID:.5T/hiaQ
>>486
お兄さま。あなたは墜落しました

489名無しさん:2010/10/14(木) 17:09:26 ID:.LeP1BhY
一分以内で3連続コンボ起こすとは思わなかったぜw

490アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 17:10:13 ID:Ouuqlm72
ドラゴンボールのスパーキングは面白いけど明らかに乱発しすぎだし。
それなのにレイジングブラスト2なんて劣化してる

491名無しさん:2010/10/14(木) 17:11:09 ID:OQp8e01.
神龍の謎やって落ち着こうぜ

492名無しさん:2010/10/14(木) 17:11:55 ID:t..HQR3w
35年目の新展開!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101013-00000013-oric-ent

果敢に挑戦するのは良いことだけれども、失敗しそうな雰囲気がプンプン。
次は人生ゲームも新しくしようぜ!

493名無しさん:2010/10/14(木) 17:11:55 ID:szUq6RE6
スパキンにこそハッチヒャックをだな…。ついでにライチーとゴッドガードンも

494名無しさん:2010/10/14(木) 17:12:58 ID:OQp8e01.
人生ゲームはいろいろ出てたような。
堀江さんのとかw

495アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 17:13:45 ID:Ouuqlm72
>>493
ドクターライチーとハッチヒャックはレイジングブラスト2に出るよ。
サイヤ人絶滅計画のOVAをリメイクしたのをつけて

496名無しさん:2010/10/14(木) 17:14:29 ID:4m99Bbog
光画部時間は前後一時間の幅を取るのが常識だ

497ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 17:15:28 ID:5R5HnWcU
ターレス一味全員とかクウラ機甲戦隊のサウザー以外とか
そこら辺の映画敵脇役達を使ってみたい

498名無しさん:2010/10/14(木) 17:16:23 ID:t..HQR3w
>>494
人生ゲームのバリエーションじゃなくて
ゴールした後の展開を考えて、遺産相続に絡んだ殺人事件の犯人あてゲームとか。

499名無しさん:2010/10/14(木) 17:18:34 ID:szUq6RE6
>>495
おや、ハッチヒャックは知ってたけどライチーも出るのかー。
なんとなくスパキンのルールでOVAのフリーザ、クウラ、ターレス、スラッグとの
4連戦とかやりたいなーとか思うのよねぇ

500アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 17:23:00 ID:Ouuqlm72
>>499
すまん、ライチーは勘違いだったww

しかしメテオの時の大猿達(ナッパ、ベジータ王、ターレス)といい、
前作の超3ベジータ、ブロリーといいネタ切れ感がヤバい

501名無しさん:2010/10/14(木) 17:26:38 ID:dBlKPaeI
ベジータの弟も出る頃(棒
そもそも原作が終了してからのゲーム化だからそれ以上増えようが無いんだよね…

502名無しさん:2010/10/14(木) 17:27:01 ID:lgGHiYvI
今日こそは……今日こそは鷹、プレーオフの呪いを断ち切ってみせるぜ!

503名無しさん:2010/10/14(木) 17:28:00 ID:ViyFUKPI
ドラゴンボールのオンラインってどうなったんだ・・・?

504名無しさん:2010/10/14(木) 17:29:07 ID:.T/ag8do
あとはランチとチャパ王とパンプットとランファンとギランあたりを入れればOKだな(棒
天津飯にやられた相撲取りとかでもいいぞ(棒棒

505名無しさん:2010/10/14(木) 17:30:49 ID:szUq6RE6
>>500
ライチー残念w もともととっくに終わってる漫画なだけにネタ切れはやむをえまいねぇ。
超3ベジータとかのifキャラは賛否出るだろうし

506 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 17:33:59 ID:MO4BLUZc
プレーオフのカギを握るのは
真中中央さん

507名無しさん:2010/10/14(木) 17:35:22 ID:BgurUgOQ
>>496
怒るな、人生には息抜きが必要だぞ

508名無しさん:2010/10/14(木) 17:36:50 ID:OQp8e01.
コケスレって20代の人間が多いんだよね……?

509 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 17:37:51 ID:MO4BLUZc
>>508
少なくとも俺と犬と旦那は20代

510アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 17:40:04 ID:Ouuqlm72
>>508
全員17歳だろ(棒

511名無しさん:2010/10/14(木) 17:41:18 ID:JGUdgdZk
>>509
わんこはわかるが、あとの二人に納得がいかない

512 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 17:42:43 ID:MO4BLUZc
>>511
旦那なんて俺と2つちょっとしか変わらんのだぜw

513名無しさん:2010/10/14(木) 17:45:58 ID:VXu/c2gs
旦那?だれ?

514 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 17:46:54 ID:MO4BLUZc
不自由

515名無しさん:2010/10/14(木) 17:47:58 ID:HOVjbsgg
>>513
アーカードじゃねえぞ
不自由の旦那だろ

旦那年下なんだよな・・・


17歳だよ!!!

516名無しさん:2010/10/14(木) 17:52:04 ID:HKvmK1uY
>>511
不自由は懐ゲー(だけじゃないだろうが)の知識がパネェからな。

コテなら箱と二代目は確実に30超えてんだろうけど、かふんもそれっぽい。
まぁ、名無しの中には40超えそうな奴もいるよ、たぶん…。

517名無しさん:2010/10/14(木) 17:52:53 ID:.T/ag8do
しかしレイジングブラスト、演出を変えたせいかスパーキング系統よりもアニメから離れちゃってるなあ

518名無しさん:2010/10/14(木) 17:55:04 ID:OQp8e01.
旦那が20代はないわー。
小池一夫好きとか40超えてても不思議に思わないw

519アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 17:56:44 ID:Ouuqlm72
>>517
なんか3Dって感じがしすぎて苦手だわ

520名無しさん:2010/10/14(木) 17:56:55 ID:wf9iX2s6
年齢の詮索とは関心しないな(半棒

521名無しさん:2010/10/14(木) 18:04:28 ID:HAvl9B8M
LoA動画きてた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12423564

まぁ動画だけでゲームを判断してはいけないが・・・・これは・・・!?

522デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/14(木) 18:06:39 ID:a.LuttTY
_/乙\(>∀<)/ヤッター!仕事終わった!!休日をエンジョイするぜ!

523名無しさん:2010/10/14(木) 18:12:09 ID:ifSQF1Fc
さん、さん、三十代のグロンサン♪

524名無しさん:2010/10/14(木) 18:19:27 ID:3ATiawb6
>>507
あんたたちは、息抜きの合間に人生やってるんだろう!!

525名無しさん:2010/10/14(木) 18:20:03 ID:OATN33Mw
ここにはナウなヤングしかいないと記憶していたが。

526名無しさん:2010/10/14(木) 18:22:03 ID:xncPKJVA
>>521
うーむ…ここまでダラダラした戦闘が10分ちょっと続くとは…

527名無しさん:2010/10/14(木) 18:22:06 ID:I88ugXZI
ナウなヤングにバカウケ!

528名無しさん:2010/10/14(木) 18:22:09 ID:VXu/c2gs
>>521
うわあ・・・うわあ・・・
ムービー多すぎだろとか単調だろとか動きがのろすぎとか言いたいことがたくさん有るけど
なによりステージ一つだけかよ・・・

スクエニ終わってるなあ・・・

529名無しさん:2010/10/14(木) 18:22:17 ID:Q8xQOUe.
「クイズ年の差なんて」で言えば、俺はヤングチーム。
アダルトばかりのこのスレにはついていけないぜ。

530 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 18:23:57 ID:MO4BLUZc
自分が中高の頃に売れてたアーティストで17歳かどうか判別できる

531名無しさん:2010/10/14(木) 18:24:49 ID:.LeP1BhY
>>528
タグがヒドス
ワゴン安定 期待の地雷 情弱ホイホイ 超劣化版モンハン

532名無しさん:2010/10/14(木) 18:24:52 ID:lTcMv4cg
中高の頃とかアーティストなんて何も知らなかったピュアな17歳が通ります

533名無しさん:2010/10/14(木) 18:26:06 ID:Uqzgrfs2
348 名前: お自動さんファミリー(catv?)[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 17:24:47.74 ID:Sc6ABkjZP
お前らさー、2ちゃんで他人の中傷ばかりしてないで、少しは勉強もしたほうがいいよ。
俺の会社は高学歴のインテリが集まる一部上場企業だから競走は厳しい。
実際、俺の会社の同僚は気の置けない奴で、本当に油断ならない。
俺がプレゼンをするといつも的を得た指摘でネチネチと俺を責めてくる。
そのことについて抗議したけど、取りつく暇もなく相手にされなかった。
今回のプロジェクトは、俺じゃ役不足だと認識していたけど汚名挽回を狙って、
一生懸命にがんばった。
それなのに奴は「情けは人のためならずって言うからな・・・」と言いながら、
そんな俺を助けることもなく見放した。
そのせいでプロジェクトは大失敗。こうなる結果がわかっていたはずなのに
俺の事を手伝わなかった奴はある意味確信犯だと思う。


素敵なコピペを見つけた

534アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 18:26:34 ID:Ouuqlm72
クイズ年の差なんて…?

535名無しさん:2010/10/14(木) 18:26:53 ID:mfoysVLE
最初にハマッた音楽はデランジェです(*´Д`*)

動画だけで判断するのは悪いのですけど
本当にスクエニさんどうしちゃったんだろう…

536 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 18:27:23 ID:MO4BLUZc
>>533
突っ込みどころ満載w

537名無しさん:2010/10/14(木) 18:28:13 ID:lTcMv4cg
これだけ仕込まれすぎてるとリアリティってものが

538∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 18:28:38 ID:6Y.if6yc
>>521
なに…この…なに?

539名無しさん:2010/10/14(木) 18:29:05 ID:wf9iX2s6
「フランスに渡米」みたいなのが混じってたら尚良かった

540名無しさん:2010/10/14(木) 18:29:16 ID:OATN33Mw
どんな年齢層も17才になれるコケスレに歳の差なんてなかった。
おっと、「おっさん」はN・G・ワード・ピローンだぜ。

541 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 18:29:16 ID:MO4BLUZc
>>535
D'ERLANGER?
あれ?ドドさん俺より年下だったよね?

542名無しさん:2010/10/14(木) 18:29:46 ID:xncPKJVA
>>533
なかなか行き届いてるなぁw

543アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 18:30:07 ID:Ouuqlm72
危険が危ない!と聞いて

544名無しさん:2010/10/14(木) 18:30:30 ID:skF.fkHs
4行目あたりからわざとらしくて読みにくい

545名無しさん:2010/10/14(木) 18:30:31 ID:KKYaIqlE
今時のヤングって言うとキン肉マンやドラゴンボール、
ジョジョを読んだことない世代なのかな

546∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 18:30:33 ID:6Y.if6yc
>>533
誤用使いまくりの素敵なコピペだな
というか良くもまぁこれだけの誤用を使って文章でっち上げたなとw

547名無しさん:2010/10/14(木) 18:31:29 ID:I88ugXZI
「頭痛が痛い」は文法的には間違ってないんだっけ

548名無しさん:2010/10/14(木) 18:32:11 ID:ik2Mgrlo
>>533みたいなのを思い付く奴は尊敬する

549独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/14(木) 18:32:15 ID:LjWJwC9w
17才の時に聞いてた音楽…
CoCoとリボンかな
いや、らんまとトンデケマンを聴いていたのか俺は???

550名無しさん:2010/10/14(木) 18:32:33 ID:mfoysVLE
>>541
そうD'ERLANGER♪
年齢はリンゴ3個分です(*´Д`*)ノ

551独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/14(木) 18:33:04 ID:LjWJwC9w
>>547
濃霧が濃くなるも間違いでは無いぜ

552 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 18:33:51 ID:MO4BLUZc
D'ERLANGERってガッツリ知ってる奴は30オーバーだろ

553名無しさん:2010/10/14(木) 18:34:15 ID:VXu/c2gs
的を得るでもあってるって話だけどな

554名無しさん:2010/10/14(木) 18:35:03 ID:.LeP1BhY
スクエニさんはとりあえずミニゲーム集を作ってみてはどうだろうか
ミニゲーム集をばかにしてはいけない
基本的なゲームのシステムを一通り作れないとミニゲーム自体もいっぱい作れないし
ミニゲームのシステムに魅力を感じなければ客は見限ってしまうでしょう
まずは、ストーリーとか一切取り除いてシステムだけで勝負してみては?

555名無しさん:2010/10/14(木) 18:35:55 ID:VXu/c2gs
>>554
ぼくのかんがえたかっこいいせりふとかっこいいえんしゅつ
をさせたいだけの人が多いんだと思うからプロジェクトに参加する人が居ないんじゃないかな

556名無しさん:2010/10/14(木) 18:36:14 ID:wf9iX2s6
いたストDS勢のマリパとな

557名無しさん:2010/10/14(木) 18:36:48 ID:lTcMv4cg
>>555
ミニゲームの最初と最後にムービーを流せばいいじゃない!
いっぱいムービー作れるよ!

558名無しさん:2010/10/14(木) 18:36:57 ID:HKvmK1uY
>>553
考え方の違いらしいねぇ、弓道やったことないので良くわからんけども。

559ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 18:36:59 ID:5R5HnWcU
>>521
あ、これも今日発売だったのか・・・

そんなことより毛糸のカービィやろうぜ!

560名無しさん:2010/10/14(木) 18:37:24 ID:fCbpS2aI
ただいも・・・

MOVEの専用(充電)スタンドってなんで別売りなの?
つけてくれてもいいのに・・・

561名無しさん:2010/10/14(木) 18:37:45 ID:NUhGhCA2
>>554
てめーチョコボさんDisってんじゃねーぞ(棒
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000HQSOKA.09.LZZZZZZZ.jpg

562アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 18:38:14 ID:Ouuqlm72
>>554
つ チョコボと魔法の絵本


スクエニはリストラ社員を集めようとしたりグダグダだなあ

563 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 18:39:17 ID:MO4BLUZc
俺「GT5延期だと」
兄「ならば何に突っ込む」
俺「今ホットなのはLoAだと」
兄「把握した」


本気か

564名無しさん:2010/10/14(木) 18:39:44 ID:HKvmK1uY
>>560
…アレ?
Moveって充電しないと動かないよな?
電池式じゃなかったよな?

565名無しさん:2010/10/14(木) 18:39:44 ID:NUhGhCA2
>>560
別売りにして儲けるつもりだからに決まってるじゃないか(棒

周辺機器に参入してるメーカーがあれだけあるところ見るに、儲かるんだろうねきっと

566名無しさん:2010/10/14(木) 18:39:55 ID:OATN33Mw
>>560
あれ、そうなんだ。スタンドがない場合はどうやって充電するんだろ。

567名無しさん:2010/10/14(木) 18:40:28 ID:wf9iX2s6
>>563
銀河鉄道999をオヌヌメするんだ

568名無しさん:2010/10/14(木) 18:40:46 ID:.LeP1BhY
>>561-562
それ作ったのHAND
ttp://www.hand.co.jp/index.html

569名無しさん:2010/10/14(木) 18:40:50 ID:szUq6RE6
>>521
まぁ、ACTでカプとスクエニを比較するのも酷ではあるが…
転がる一つとってもガンキンに遠く及ばんなぁ

570アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 18:42:03 ID:Ouuqlm72
>>568
HANDはそこそこいい仕事してるよね

571名無しさん:2010/10/14(木) 18:42:05 ID:VXu/c2gs
マリオスポーツミックスが不安になってくるぜ・・・

572∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 18:42:07 ID:6Y.if6yc
>>553
その場合の「的」というのは「正鵠(的の中心)」を簡略化したものだな
的=正鵠、ということを理解して使ってるのなら「的を得る」で間違っちゃいない
だから合ってるとも違ってるともいえる、ややこしい問題なんだよなぁ
・的を射る
・的(正鵠)を得る
・当を得る
全部同じ意味という…

573名無しさん:2010/10/14(木) 18:42:13 ID:aEAD15KA
糞長い間転がりまくる割には一度よけたら後はぼーっと見てるだけとかなぁ・・・

574名無しさん:2010/10/14(木) 18:43:01 ID:VXu/c2gs
>>568
最近のスクエニが作る名作は大概HANDかジュピターな件

575アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 18:43:55 ID:Ouuqlm72
デベロッパーとしてのスクエニはいらないかもしれんな…

576名無しさん:2010/10/14(木) 18:44:23 ID:J3GHjW3I
勿論意味が変わってきているのは理解しているけれど
未だに「鳥肌が立つ」を褒め言葉に使ったり「敷居が高い」っていう表現には慣れない

577名無しさん:2010/10/14(木) 18:44:33 ID:.LeP1BhY
>>571
残念ながらスクエニ絡んでるんだよなー
いやー、本当残念だ
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/wii/index.html

578名無しさん:2010/10/14(木) 18:44:42 ID:mfoysVLE
>>571
任天堂の社員が絡んでくれてると良いんだけど(*´Д`*)
でもスクエニの現場を生で見てどう思うんだろうか…

579ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 18:44:47 ID:5R5HnWcU
>>569
敵の攻撃が自分の方を向いてないよねぇ
ピヨらせてもそれを追撃せず明後日の方向に攻撃繰り出したりしてるぜ

580∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 18:44:52 ID:6Y.if6yc
>>575
河津の行き先をどうするかだな

581名無しさん:2010/10/14(木) 18:45:03 ID:NUhGhCA2
>>574
アルテピアッツァとマトリックスも忘れちゃいけない

582名無しさん:2010/10/14(木) 18:45:06 ID:Fcx0zpKU
>>563
ホットというかCoolもしくはKoolではなかろうか
動画見た感じ

583名無しさん:2010/10/14(木) 18:45:11 ID:wf9iX2s6
ここまで「スクエニ」ってだけで不安材料になる日が来るとは誰が想像しただろうか

584名無しさん:2010/10/14(木) 18:45:53 ID:OATN33Mw
FFCCの世界征服の塔なんかは出来が良かったから、
内製でも大作ばかりでなく、こういう方面で頑張ってもいいと思うんだがのう。

585名無しさん:2010/10/14(木) 18:46:21 ID:Q8xQOUe.
>>564>>566

USBケーブルでPS3と繋いで充電するみたいよ。

586名無しさん:2010/10/14(木) 18:47:26 ID:NUhGhCA2
そういや公式見てても「どうやって充電するのか」に触れてないが…
まさか充電スタンド買わなきゃならんのか、
それともDS3のようにUSBで充電できるのかどっちだろう

587∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 18:48:24 ID:6Y.if6yc
>>579
Q.ロックオンしたまま攻撃ができません
A.そういう仕様にはなっておりません

たしかこんなQ&Aもあったぐらいだし
ぶっちゃけ敵もその使用に則ってるんじゃね?
で、ボスも雑魚もロックオンしてからロックオン解除して攻撃するまでのタイミングが同じに設定してあって
プレイヤーをロックオンする→動きが遅いから振り向く最中にロックオン解く→あらぬ方向に攻撃する
こんな感じな気がw

588名無しさん:2010/10/14(木) 18:49:39 ID:I2j217lo
ttp://chiri-chiri-touring.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2009/10/12/cimg1344.jpg
ttp://a05-b05.mypicturetown.com/P2PwebCmdController/cache/D.de98QcK0ZpMq7Su-_XRj3Ns.5UDSAP_8bFXIEQM4oSNUGa-d3Uuhdo%3D%3DH%26YhK/item.JPG
空自が新兵器導入しとる

589 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 18:49:43 ID:MO4BLUZc
>>585
…で
そのUSBケーブルは付いてるの?

…DS3の場合は単体で買うと付いて来ないけど…
こっちもUSBケーブルは必須の様なものなのだけどね…

590名無しさん:2010/10/14(木) 18:49:59 ID:.LeP1BhY
LoAもやらかしたら4連続目になるのかな

591アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 18:50:24 ID:Ouuqlm72
ロックオン状態で攻撃出来ないってどういう冗談だ・・・?

592名無しさん:2010/10/14(木) 18:50:43 ID:OQp8e01.
しかし、最近のスクエニバッシングって何だろうな。

この前までDQ関係で持ち上げてたのに差ありすぎじゃね。
何か煽動に近いものを感じるんだよねえ。

593∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 18:50:54 ID:6Y.if6yc
>>591
たしかLoAのQ&Aにあったと思う
ひょっとしたら違うゲームかもしれんが…

594名無しさん:2010/10/14(木) 18:51:23 ID:hrpKr8X.
>>583
昔だと映像ばかりに頼って・・・みたいな感じだったけど、
今は純粋にゲーム内容がヤバイて感じだな

595∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 18:51:28 ID:6Y.if6yc
>>592
というかFF13以降の■が急激におかしくなってる

596名無しさん:2010/10/14(木) 18:52:32 ID:wf9iX2s6
>>592
発端は、(FF13→)FF14以降の流れじゃないかな。DQを持ち上げの件がよく分からんが

597名無しさん:2010/10/14(木) 18:53:10 ID:HKvmK1uY
>>595
■がおかしくなるのはかまわんが、エニを巻き込まんでくれとかなり思う。

598ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 18:53:12 ID:5R5HnWcU
>>587
そういう仕様にはなってないけどロックオンしたまま攻撃は出来ないのか
・・・バグかよ!

ううん

599名無しさん:2010/10/14(木) 18:53:32 ID:NUhGhCA2
>>592
エニ部の方は信頼出来るけど、スク部の方はここんところ散々だし…
やっとKHでいい話がでたくらいか?

600名無しさん:2010/10/14(木) 18:53:32 ID:.T/ag8do
とりあえず体験版があるからやってみなよLOA
時間を無駄にするだけで済むからさ

601アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 18:53:34 ID:Ouuqlm72
>>592
エニはともかく■の悪い部分が目立つし…
エニで内製のゲームが存在するか知らないけど

602名無しさん:2010/10/14(木) 18:53:47 ID:.LeP1BhY
確かにFF13からカウントすりゃ4つ目だが
FFCCCBからカウントし出すともっと増えそうだ
つか今世代に入ってから全体的におかしいのか?

603名無しさん:2010/10/14(木) 18:54:43 ID:OATN33Mw
ドラクエを持ち上げというか、良いものは良い、悪いものは悪い、ってだけじゃない。
それに、ドラクエに関しちゃ堀井さんが見ている限り好き勝手はできないという信頼もあるし。

604名無しさん:2010/10/14(木) 18:55:02 ID:VXu/c2gs
FF13でおかしいぞ
FF14でFFおわったな
んでLoAでパクリすら出来ないスクエニになった

素晴らしい転落

605名無しさん:2010/10/14(木) 18:55:12 ID:cLH5Xw42
DQ9ってスクエニ関係無いじゃん

606名無しさん:2010/10/14(木) 18:55:14 ID:e/veogi6
>>521
戦闘が無駄にタルそうなのは許容できるが、
トドメ演出だけ無駄に動かさせるのがスクのアクションゲームらしいなぁ
その動きを自分で操作させろよ、と

607名無しさん:2010/10/14(木) 18:55:20 ID:NQJRUtrU
もはやサードなんぞどこも微塵も信用してないが
それでもバンナムとスクエニは群を抜いてると思う

608名無しさん:2010/10/14(木) 18:55:40 ID:b4cLRa8w
MOVEてプレイ中に充電切れるとめんどくね?

609アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 18:55:59 ID:Ouuqlm72
先週のKHはそこそこ良作だよ。あれもスクエニじゃなくてHANDな上、移植だけど

610名無しさん:2010/10/14(木) 18:56:18 ID:OQp8e01.
LoAは新規タイトルだしそこまで言うほどのものかと思うんだよね。
何か叩きの波に乗っている人間が多い気がするのよ。
PS3コケで集まったコケスレだからかもしれんけどw

611名無しさん:2010/10/14(木) 18:56:29 ID:VXu/c2gs
いまさらスーパーマリオ25周年社長が聞く見てるけど面白いね

>>603
良いものを良いって言うのが持ち上げになるんだろうw

612独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/14(木) 18:57:19 ID:LjWJwC9w
スクエア系ゲームが軒並み駄目なのは
ユーザーのせいじゃねーよな

613名無しさん:2010/10/14(木) 18:57:54 ID:e/veogi6
>>607
スクは日本最大手のクソゲーメーカーに成り下がりそうな勢いでだな
バンナムは商法とか腐ってるけど出すゲーム自体はいいのも少なくはないんじゃないかな

614名無しさん:2010/10/14(木) 18:58:13 ID:Kss34mIw
Live落ちやがった・・・

615名無しさん:2010/10/14(木) 18:58:30 ID:NQJRUtrU
>>610
そもそも露骨にパクリの時点で
大分心証悪いがな
その上MHとの異差部分が尽くダメな方に振れてるとなると

616名無しさん:2010/10/14(木) 18:59:29 ID:fCbpS2aI
○■■〜〜〜〜〜

617名無しさん:2010/10/14(木) 19:00:38 ID:.LeP1BhY
まさか敵キャラが自分を狙ってこないとは思わなかった

618名無しさん:2010/10/14(木) 19:00:39 ID:OATN33Mw
>>613
まー、色々言われるテイルズにしたって、
RPGとしてはそこそこのクオリティだしねー。

619名無しさん:2010/10/14(木) 19:01:41 ID:VXu/c2gs
模倣すら禄にできない企業
この時点で十分そこまで言うべきであろう

620名無しさん:2010/10/14(木) 19:01:57 ID:jK04FYek
>>618
商売は無茶苦茶ムカつくが、
ゲームとしての否定は出来ないのは確かだもんなぁ

だから余計ムカツクと言うのもw

621名無しさん:2010/10/14(木) 19:10:19 ID:ifSQF1Fc
>>619
>模倣すら緑にできない

ひどいよ、兄さん

622名無しさん:2010/10/14(木) 19:10:35 ID:skF.fkHs
確かPS3って電源切ったらUSB給電止まるんじゃ…
いつ充電するの?

623名無しさん:2010/10/14(木) 19:11:34 ID:e/veogi6
まあバンナムもバン側はアニメ>ゲームに則ってクソゲー率高いけどね

624名無しさん:2010/10/14(木) 19:15:07 ID:lTcMv4cg
スクは理想だけは無駄に高いから困る

625名無しさん:2010/10/14(木) 19:15:27 ID:VXu/c2gs
みりおん!みりおん!

626名無しさん:2010/10/14(木) 19:15:45 ID:.LeP1BhY
うーん、気になってようやく見てみたけど
色々すごいな…
ttp://tokka.s59.coreserver.jp/search/searchbig.php?q=LoA&sort=n&mode=tag&page=1

627∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 19:19:51 ID:LMJGMkeM
ロックオン云々は正確にはこうだった
Q ロックオン使いにくいです……
A ロックオンしたまま戦う操作は想定していません。
  体力が減ったと思ったらロックオンしてナナメっているか確認してみてください!

ロックオン攻撃が出来ない、のではなくてロックオン攻撃がまともじゃない、の間違いだった
正直スマンカッタ

628名無しさん:2010/10/14(木) 19:19:57 ID:.pSuYd2E
今毛糸のカービィのプレイ動画を見てるが、良く出来てるな。
うp主はまだ序盤中の序盤だが、高確率で1ミスする場所があるみたいだね。

しかしワドルディが可愛いね。

629名無しさん:2010/10/14(木) 19:20:12 ID:VXu/c2gs
スクエニどうなるんだろうな
出版専門に鞍替え?

630名無しさん:2010/10/14(木) 19:22:02 ID:.LeP1BhY
>>627
どっちにせよだめじゃんかw

631∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 19:22:21 ID:LMJGMkeM
他にもこんなものが…

Q プレイしていて操作性が気になります……
A 最良の操作性を考えて現在の形に落ち着いています!プレイを重ねてなじんでほしいです!

Q アクションゲームとしてレスポンスとか諸々の操作性悪いんだけど?
A 今まで培ったアクションゲームのノウハウを全てLoAにつぎ込みました。

著名建築家が書いた図面云々を思い出したのはおれだけじゃないだろう

632名無しさん:2010/10/14(木) 19:23:15 ID:VXu/c2gs
>>600
体験版やってみた

コレは見た以上に酷いなw
みんなもやってみるべき!

633名無しさん:2010/10/14(木) 19:24:24 ID:DV4kk66o
出版なんかゲーム以上に右肩必至じゃね

634∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 19:24:44 ID:LMJGMkeM
>>630
ちなみに動画にもあったQTEなんだが…あれ、ロックオンしたまま倒さないと発生しないらしい
ttp://www.lordofa.com/system/battle/
動画中、右に左にナナメってたのがロックオン攻撃だそうだw

635名無しさん:2010/10/14(木) 19:25:00 ID:e/veogi6
>>631
スクのアクションだぜ?
全く期待出来ないだろ

636∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 19:26:28 ID:LMJGMkeM
>>635
しかしニーアはここまで酷くなかったような…

637名無しさん:2010/10/14(木) 19:26:51 ID:.LeP1BhY
>>634
何で…
いやそもそもQTE自体要らないはずだが…

638アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 19:27:19 ID:HCyOw0n2
体験版は先週やってみたけどシンボルエンカウントって時点で電源を切った

639名無しさん:2010/10/14(木) 19:28:46 ID:VXu/c2gs
>>633
鋼おわったしなー
じゃあ何なら右肩上がりなんですか!

640アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 19:31:26 ID:HCyOw0n2
ポケモンのアニメ終わった。
いつも通りレベルがリセットされているピカ様を見れた。

641名無しさん:2010/10/14(木) 19:36:03 ID:4m99Bbog
先生、ホークスは勝てるんですか
http://mainichi.jp/enta/sports/graph/2010/1014p/?inb=yt

642名無しさん:2010/10/14(木) 19:36:17 ID:E1M0RKc6
もっと未来をみられる
ゲームの話をしようぜ?

643名無しさん:2010/10/14(木) 19:36:54 ID:KKYaIqlE
>>623
バンナムと言えばファミ通レビュー、NARUTOのゲームが39点って
他のゲームを馬鹿にしている位高いけれど、ファミ通にいくら払ったんだろう?

644∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 19:39:11 ID:LMJGMkeM
>>642
じゃあ核戦争後の未来を舞台にしたゲームなど…

645名無しさん:2010/10/14(木) 19:39:13 ID:NUhGhCA2
>>643
ナルティメットシリーズはCC2の技術力が光るとんでもないアクションゲーム
キャラゲーだからってバカにしちゃいけねえさ


同じナルトなのにタカラトミーめぇ・・

646名無しさん:2010/10/14(木) 19:39:51 ID:GekbLZnA
>>642
Crytek: CryENGINEをニンテンドー3DSに移植できるか試したい
http://gs.inside-games.jp/news/252/25281.html
将来またEpicとのケンカが見られると思うと胸熱だな(棒

647名無しさん:2010/10/14(木) 19:39:56 ID:FrKCIIrQ
>>640
ピカチュウ…あんたグルグル目になってたのにずいぶん元気ですね

648ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/14(木) 19:41:50 ID:Zkr8D5WI
o o )ク たひゃあー
uv"ulア

649名無しさん:2010/10/14(木) 19:43:45 ID:lgGHiYvI
>>641
杉内は3点取られた以降は頑張ってるんです……
打撃があとは答えてくれれば……

650名無しさん:2010/10/14(木) 19:46:18 ID:e/veogi6
>>644
ノゾミガタタレター

651名無しさん:2010/10/14(木) 19:46:56 ID:.pSuYd2E
>>648
おひゃあ。 今更ながら先月号のVジャンプを購入したら、
遊戯王世界大会ゲーム部門を制した【E・HERO】デッキレシピが公開されてたよ。
あと、世界大会OCG部門を制した【カエル】(現環境では禁止カードになってるもの有)も…。

652ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 19:47:04 ID:5R5HnWcU
飯終了

ポカブの戦闘中〜ミジュマル出落ちくらいまでだけポケモンアニメを見てたが、
今までのに比べて随分と戦闘エフェクトがハデになってるのう
そしてR団が妙にシリアス

653名無しさん:2010/10/14(木) 19:47:44 ID:NUhGhCA2
     ┌─┬─┬─┐
     │  │  │  │
     ├─┼─┼─┤
     │  │●│  │
     ├─┼─┼─┤
     │  │  │  │
     └─┴─┴─┘
     球種    球速   コース   結果
●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打)
                        [ 併殺打 併殺 ]

654名無しさん:2010/10/14(木) 19:49:11 ID:NUhGhCA2
>>652
アニメでプラズマ団とロケット団を本格的に絡ませるつもりみたいだね
この分だとヤーコンさんに裏設定があるとかしそうw

655独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/14(木) 19:49:30 ID:LjWJwC9w
また産婦人科から「パパの為の手引き」
とかいうのが来た
ふむ

妊娠中の性生活
出来る限り控えましょう
精子の中にはすくなからず菌が居ます
またコンドームを使用した場合膣内の菌を活性化させます
パパの理解が必要です


つまり…他に女作っとけって事なのか?

656アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/14(木) 19:49:49 ID:CfjSH35o
>>653
もうやめて!松中さんの髪の毛はもう0よ!!

657名無しさん:2010/10/14(木) 19:50:09 ID:HCyOw0n2
>>648
雑用ハトが空気
ヒヤップ>>>ピカ様
ロケット団が真面目

658名無しさん:2010/10/14(木) 19:50:23 ID:NUhGhCA2
>>655
TENGA「いいのよ」

659しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 19:51:21 ID:YBnWorh6
こんばんは

660名無しさん:2010/10/14(木) 19:52:00 ID:Uqzgrfs2
ていうか、妊娠中の女性の性欲ってどうなるんだろ
やっぱり消滅するのかね

661名無しさん:2010/10/14(木) 19:53:16 ID:3ATiawb6
>>659
ばんわ〜

662名無しさん:2010/10/14(木) 19:53:27 ID:NUhGhCA2
円相場ヤバいな。また任天堂の資産が見た目上は目減りする

663名無しさん:2010/10/14(木) 19:54:17 ID:.LeP1BhY
>>659
こんばんわ
今日発売ソフトはどうでしょうね

664名無しさん:2010/10/14(木) 19:54:33 ID:VXu/c2gs
80円切ったら教えてくれ

・・・冗談抜きで切りそうだ

665 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 19:54:38 ID:MO4BLUZc
明石家さんまがゲストに出る番組はほぼすべてが
「MC:明石家さんま」になるなw

昨日のはねとび然り今日のVS嵐然りw

666名無しさん:2010/10/14(木) 19:56:33 ID:.pSuYd2E
>>659
こんばんは

667しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 19:57:01 ID:YBnWorh6
>>662
今のままだと円高止まらない気がするね

>>663
カービィは売れて欲しいけどどうかな

668独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/14(木) 19:57:34 ID:LjWJwC9w
>>660
イきたいとかはあまり思わないようだが
腰とか胸とか触ってて欲しかったりする事はあるようだ

669膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/10/14(木) 19:59:41 ID:OeMVLOCI
来ちゃった
>>655
こうすればいいと思うよ
つ「アナルセックス」(棒

670 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 20:00:13 ID:MO4BLUZc
変態だらけか

671∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:00:22 ID:LMJGMkeM
なんで皆して不況真っ只中の日本の円に逃げ込んでくるのかね…

672しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:01:27 ID:YBnWorh6
>>671
経常収支の黒字が多いからじゃないのかねえ。

673独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/14(木) 20:01:39 ID:LjWJwC9w
いや、つーか
結局、控えろとか言われても構わずヤるんだけどね

こんなんで流産するならそもそも堕胎なんて商売は成り立たんわけですよ

674名無しさん:2010/10/14(木) 20:02:00 ID:txSp8kh2
一生に一度ぐらいは好景気と言うものを体験したいところだ

675名無しさん:2010/10/14(木) 20:02:50 ID:GekbLZnA
こんばんはしがないさん、>>646またEpicとCrytekでやる事がぶつかったみたいですよ

676名無しさん:2010/10/14(木) 20:03:01 ID:wf9iX2s6
カービィは見た目に反してアクションはかなりガチだから困る

677独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/14(木) 20:03:16 ID:LjWJwC9w
>>674
何言ってんだ
つい先ごろも、いざなぎ景気越えとかあったばかりだろうハハハハ

678名無しさん:2010/10/14(木) 20:03:32 ID:VXu/c2gs
>>674
多分俺が生きてるうちは無理だろうなー
はぁーあ('A`)

679膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/10/14(木) 20:03:47 ID:OeMVLOCI
>>671
日本よりも不況だからじゃ無いかな?
ユーロ圏は洒落になってないらしいし

680名無しさん:2010/10/14(木) 20:03:49 ID:KideoTFY
>>674
多分、三十年後の日本人はこの時代を見て、同じ言葉を発すると思う。

681名無しさん:2010/10/14(木) 20:04:04 ID:LZHYpbtQ
俺、好景気になったら就職するんだ。(棒

682名無しさん:2010/10/14(木) 20:04:18 ID:BkRrgzyU
>>674
バブルの頃は子供だったから、さっぱり実感がないのう

683 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 20:05:09 ID:MO4BLUZc
もう俺らの世代は好景気を知らないようなもんだからなあ

684名無しさん:2010/10/14(木) 20:05:42 ID:mfoysVLE
 ○γ ヽ    太鼓の達人Wii みんなでパーティ☆3代目 収録曲情報
   {:i:i::i:i:i:}    ttp://blog.wazap.com/111702/archives/51484058.html
  (*´Д`*)   
  _| ⊃/(___  マクロスFとかけいおん来ないかなぁ…
/ └-(____/

685名無しさん:2010/10/14(木) 20:05:43 ID:dBlKPaeI
77円まで落ちるって聞いたよ(棒

今日もポケモン絵をがんばる。

686名無しさん:2010/10/14(木) 20:05:52 ID:jK04FYek
>>677
あんなんでも、今と比べたらはるかにマシなんだよね…

687∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:06:31 ID:LMJGMkeM
>>679
おれ思うんだ、ユーロ圏の連中が日本人並みに働きゃ
不況なんてあっという間に消し飛ぶんじゃね?と

>>682
むしろ今の子供の方がバブル真っ只中の時よりも恵まれてるよな…

688膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/10/14(木) 20:06:49 ID:OeMVLOCI
バブルの頃は毎月5万円定期積み立てやってたなぁ
弾けたお陰で今はもう無い

689アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/14(木) 20:07:21 ID:CfjSH35o
>>684
あぁWii3代目出すんだ。
モンハンメドレー初収録キタコレ

で、W-B-X収録は…

690しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:07:33 ID:YBnWorh6
バブル知らない世代が増えてるよね
あの時はすごかったよ

691名無しさん:2010/10/14(木) 20:07:56 ID:LZHYpbtQ
>>687
バブルの頃はまだ外で遊べる余裕あったような

692しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:08:25 ID:YBnWorh6
>>687
理屈で考えるとみんな仕事すればするほど余暇なくなるので
消費減ったりするんじゃないだろうか。もっと不景気になるような
気がする。

693 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 20:08:53 ID:MO4BLUZc
もう今の就活は「不景気なのが当たり前」な前提でやってるから
公務員・大企業志向で
いかに経営が安定してようと新卒は中小に振り向いてくれないジレンマ。

694名無しさん:2010/10/14(木) 20:10:40 ID:.LeP1BhY
ちょっと見ない間にずいぶんエコノミックな話題になってる

695名無しさん:2010/10/14(木) 20:11:11 ID:jK04FYek
>>691
単純に生活水準と言う点では、今の方が恵まれていると思う

696名無しさん:2010/10/14(木) 20:11:58 ID:fCbpS2aI
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52384786.html
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 を見てエロゲ買ったら、親に返品させられた挙句原作捨てられた


´・ω・ フィクション作品と現実の区別つかない人って・・・結構いるの?

697ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/14(木) 20:12:35 ID:Zkr8D5WI
o o )ク 最近真面目に外国の経済ニュース見てないなぁ
uv"ulア ユーロ圏はいくつか死んだのかな

698しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:12:42 ID:YBnWorh6
>>675
エンジン会社同士のメンツみたいなのもあるんだろうねw

699∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:12:50 ID:LMJGMkeM
>>692
そこらへんどうなんだろうなぁ
向こうの人が実際に休暇の間にどれだけの消費活動してるか、というのはよくわからんし
休暇の間はずっとスローライフ、なんて人が多けりゃ消費にはあまり貢献してないだろうし

700膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/10/14(木) 20:13:14 ID:OeMVLOCI
>>693
新卒が中小に来なくなったのはバブルの頃からなんだ

701 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 20:13:56 ID:MO4BLUZc
そんなことより韓国ちゃんも面白い事になりつつあるな

702しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:14:23 ID:YBnWorh6
>>699
データ無いといい加減な憶測になってしまうということだろうね

703名無しさん:2010/10/14(木) 20:14:40 ID:UeN9xWq2
>>652
芸風変えたロケット団素敵…
ピカチュウは染岡さんより扱い悪い噛ませ役になってて可哀想…(涙)

704 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 20:15:22 ID:MO4BLUZc
>>700
バブルの頃は
「わざわざ中小に行かなくても他にもある」という考えで
今は「中小よりも安定した所に行きたい」という考えで

705名無しさん:2010/10/14(木) 20:15:25 ID:NUhGhCA2
緑:夜神月
赤:黒崎一護
青:真壁一騎

なんつー声優陣だとうもろこし3兄弟w

706ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/14(木) 20:15:50 ID:Zkr8D5WI
o o )ク >>701
uv"ulア またか

707しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:15:54 ID:YBnWorh6
>>704
変顔はその点違うね。

708名無しさん:2010/10/14(木) 20:15:58 ID:VXu/c2gs
>>693
しにたい(^ω^)
本気で就職できないわ・・・
もーね

709∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:16:15 ID:LMJGMkeM
>>700
バブルの頃の大企業の新卒の優遇っぷりは半端なかったからなぁ
今とバブルの頃の就職で何が一番違うかといえば公務員の人気だな
バブル期の公務員といえばキツいうえに安月給でこき使われる、ブラックの代名詞だった気がする

710ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 20:16:38 ID:5R5HnWcU
>>693
就活・・・もう就活始める時期だよな・・・プレエントリーの一つもしておかんとな

711名無しさん:2010/10/14(木) 20:16:51 ID:.LeP1BhY
>>705
あー!
デント・コーン・ボットってとうもろこしって意味かー!!今気づいた!

712しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:16:51 ID:YBnWorh6
>>709
新人研修が海外旅行とかあったねえ。懐かしい

713名無しさん:2010/10/14(木) 20:17:11 ID:JGUdgdZk
大企業にこだわらなければ就職なんざいくらでもできるんじゃないの?

714名無しさん:2010/10/14(木) 20:17:19 ID:NUhGhCA2
サービス業のアルバイトは腐る程転がってるけどな

715∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:17:32 ID:LMJGMkeM
>>701
ワロス曲線に変化でも?

716しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:18:07 ID:YBnWorh6
>>710
就職活動するのかな。適性なんかは就職しないと分からないことも多いから
幅広く挑戦したほうがいいと思うな

717名無しさん:2010/10/14(木) 20:18:33 ID:cLH5Xw42
>>696
とても痛いです、アニメも痛かったが…

718名無しさん:2010/10/14(木) 20:19:13 ID:VXu/c2gs
>>714
まあバイトはしてるけど社員になりたい・・・

719∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:19:25 ID:LMJGMkeM
>>710
そういや来年から就職協定復活するみたいだね
就職活動の開始のあまりの早さによる馬鹿の量産を防ぐ為らしいが

720ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 20:19:51 ID:5R5HnWcU
>>716
ぬーむ、幅広くか・・・とりあえず先輩の話を参考にしつつ色々と業界を見てみる
業界研究とかまるっきりしてないのう

721 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 20:20:18 ID:MO4BLUZc
>>713
そうなんだけど
「せっかく大学まで行ったんだし…」とか
「俺ごときがこんな所で良い訳がない」とか高望みする奴結構多いのよ。
これはバブルの頃からやっぱ変わらないw
それとさっきも言った「大企業の方が安定してる」という考えね。

722∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:20:25 ID:LMJGMkeM
>>713
×大企業にこだわらなければ
○ブラックか否かにこだわらなければ

723名無しさん:2010/10/14(木) 20:20:26 ID:NUhGhCA2
>>711
デントはデントコーンと言って、食用種のスイートコーンと違い
家畜飼料やコーンスターチの原料となる種
ちなみにポッドコーンというのもあってこっちは主に観賞用

724名無しさん:2010/10/14(木) 20:21:04 ID:w67LEIcc
>>696
はいはい釣り乙釣り乙・・・あれ?ひょっとしてガチ真性?



72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/13(水) 20:33:03.89 ID:dCKeC+nb0

だからあれほどダウンロード購入しろと言ったんだ

116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/13(水) 20:44:12.33 ID:lzUgQP/d0
>>72

割れはしねえええええええええ

121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/13(水) 20:45:20.02 ID:51bAU7p/0
>>116

ダウンロード購入と割れの違いもわからないバカは〇ねよwwwwwwwwww



取りあえずこの流れは吹いた。

725名無しさん:2010/10/14(木) 20:21:04 ID:fCbpS2aI
明日雨なので
休日でござる…

726名無しさん:2010/10/14(木) 20:21:50 ID:.LeP1BhY
>>723
なるほどね
やっぱジムリーダーは基本植物の生えなのか

727しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:22:42 ID:YBnWorh6
>>719
そうなんだ。今度人事部に訊いてみよう

>>720
幅広い視野あるほうが有利だよ
ひとつしか知らないとほかではできなんじゃないかとかとらわれしまうからね

>>721
今は大企業でもリストラあるからねえ。ゲームだと大手でも雇用の保証ないし
任天堂さんぐらいじゃないだろうか。

728名無しさん:2010/10/14(木) 20:23:39 ID:mfoysVLE
リストラ…といえば(*´Д`*)

729名無しさん:2010/10/14(木) 20:24:05 ID:dBlKPaeI
自宅警備員楽しいですorz

730名無しさん:2010/10/14(木) 20:24:11 ID:NUhGhCA2
>クマトラ…といえば(*´Д`*)

!!!!

731名無しさん:2010/10/14(木) 20:24:22 ID:.LeP1BhY
>>727
スクエニは今になってリストラの軋みに苦しんでるようで('∀`)

732名無しさん:2010/10/14(木) 20:24:55 ID:NUhGhCA2
そもそも日本におけるリストラって首切りを横文字にしただけなんじゃねえのと

733名無しさん:2010/10/14(木) 20:24:59 ID:lTcMv4cg
適職検査で芸術家と聞いて飛んできましたorz

734名無しさん:2010/10/14(木) 20:25:09 ID:LZHYpbtQ
就職協定復活は国会でも言及してたね

735ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 20:25:22 ID:5R5HnWcU
>>721
>俺ごときがこんな所で良い訳がない
なんか違う!なんか違うぞ!w

高望みと滑り止めのバランスは大事だがはてさて俺はどうなるかな

736しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:25:39 ID:YBnWorh6
>>731
あまりいい話聞かないね。大丈夫かなあ。

737膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/10/14(木) 20:26:15 ID:OeMVLOCI
>>727
ばんわー、
モックアップなら詳細図面くれれば寸分たがわず造れるけど
任天堂には中途採用されないよね

738名無しさん:2010/10/14(木) 20:26:20 ID:VXu/c2gs
任天堂は新入社員に10年後存在してないかもしれない企業ですので
安定を求めるなら今のうちに他の企業をお勧めします
って言うんだってな


まあ安定してるところなんてないだろうな現実的に

739名無しさん:2010/10/14(木) 20:26:48 ID:.LeP1BhY
>>736
出すヤツ出すヤツ地雷化したらたまったもんじゃないですよ('A`)

740 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 20:26:52 ID:MO4BLUZc
リストラってね
人員「整理」の意味なんだよ
間違ってる経営者がいるけど
意味合いとしてはすべてを対象にして肩を叩く事業じゃねえぞとw
使える人間を厳選してその上で使えない人に対して肩叩くのがリストラだろうと。

741名無しさん:2010/10/14(木) 20:27:02 ID:NUhGhCA2
>>736
ここんところ上手く行ってるタイトルが外注ばかりというのはいささか危険な気が
あれ?FF14は外注だったかな?

742しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:27:09 ID:YBnWorh6
就職協定はあったほうが良いかもしれないね
学生青田買いしても結局、雇ってみないと分からないことが多い。
今はAOの学生も多いので学校名で採るなっていうんだけど
なかなか難しいね。

743名無しさん:2010/10/14(木) 20:27:20 ID:6lRVRfwE
>>740
そんなことしたらまず自分の肩を(ry

744∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:27:32 ID:LMJGMkeM
>>727
まだ確定ではないけどね
ただ、うちの就職課の方にも就職活動の支援強化の話と一緒に
就職活動の開始時期が夏休み以降になるかも、という話が入ってきてる

745名無しさん:2010/10/14(木) 20:27:52 ID:LZHYpbtQ
リストラクチャリングの略だよね?
トップから整理するのが順当じゃないのかね。
中堅じゃ無くて

746ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 20:27:54 ID:5R5HnWcU
リストラクチャングの本来の意味は首切りって事ではない・・・という筈だったが
日本におけるリストラって首を切る事以外の意味で使われないよね

747しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:28:23 ID:YBnWorh6
>>737
それは分からないけどね。

>>740
それは実際難しいよ。縁故というものもあるし。

748ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/14(木) 20:28:56 ID:Zkr8D5WI
o o )ク アド街の録画予約終了…と
uv"ulア

749しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:29:12 ID:YBnWorh6
>>744
なるほど。それでまだ耳に入ってきてないのか。

750 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 20:29:27 ID:MO4BLUZc
>>747
だからと言って下手なやり方だと今回のスクエニみたいな事になる訳でw

751名無しさん:2010/10/14(木) 20:29:31 ID:cLH5Xw42
外国語が別の国で別の意味で使われるなんて良くある事

752∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:29:43 ID:LMJGMkeM
>>740
ただ、このご時勢、正しい意味どおりのリストラをしても使える人材がそれ見て自主的に居なくなってしまったりするからね
まぁそれを引き止められない会社が無能ということなんだけどw

753名無しさん:2010/10/14(木) 20:29:56 ID:mfoysVLE
さぁてもうそろそろ任天堂に就職しようかな(*´Д`*)ボウ

754しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:30:46 ID:YBnWorh6
>>750
スクエニさんはちゃんと管理してるみたい話だったんだけどね。
まあ、そのあたりはSCEさんのGTの話と同じで眉唾だったのかもしれないね

755名無しさん:2010/10/14(木) 20:31:15 ID:lTcMv4cg
Hentaiと聞いて(棒

756名無しさん:2010/10/14(木) 20:31:17 ID:.LeP1BhY
>>754
何気にひどい事をw

757名無しさん:2010/10/14(木) 20:31:21 ID:NUhGhCA2
>>754
えーではSCEさんのGTの話というヤツを詳しく聞きましょうか(棒

758 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 20:32:05 ID:MO4BLUZc
9月の時に「今回は大丈夫です」って言ってた事じゃないの?>GT

759ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 20:32:15 ID:5R5HnWcU
>>744
・・・夏休み以降って・・・え、今の時点でも就職の合同説明会とかって夏休み後じゃね?

760∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:32:27 ID:LMJGMkeM
>>749
就職活動の開始時期の今の早さは大学関係者の中でも問題になってて
就職決まったのに卒業できない学生がががががががが
でも大学としては就職実績の為に出さざるを得ないわけで
結果、馬鹿が社会に出て行くという

761しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:32:35 ID:YBnWorh6
>>756-757

前にも言ったと思うけど、試遊できてるから今回は大丈夫って言ってたんだよ
実際は昨日深夜の発表だったけどね

762名無しさん:2010/10/14(木) 20:32:54 ID:LZHYpbtQ
WDの人によれば最優秀な人材にFFナンバリング任せていたらしいですから

で、この体たらくですよ

763名無しさん:2010/10/14(木) 20:33:17 ID:NSTa3a3M
GT5先輩はいつになったら卒業できるのか・・・

764名無しさん:2010/10/14(木) 20:33:21 ID:BkRrgzyU
>>696
スレタイで釣りだと思って下までスクロールしたが違った

相変わらず基地外を編集するのが上手いね、この人
ラストにVIPの1001を持ってくるとこなんか見事

765名無しさん:2010/10/14(木) 20:33:35 ID:fCbpS2aI
SCE自体、リストラされないの?

766名無しさん:2010/10/14(木) 20:33:46 ID:JGUdgdZk
>>754
人の管理ができるんだったら、ゲームの管理もしっかりしてほしいなー

767名無しさん:2010/10/14(木) 20:33:52 ID:RvNE4Qc2
>>754
しかし既に出ている通り
FF13以降の神がかっているレベルの駄目さ加減は一体どう言う事なのでしょう
任天堂ならいい方向に斜め上で天狗の仕業とも取れますが
FF13、FF14、LoAと見えてる地雷が多すぎでワロエナイデス

768しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:34:01 ID:YBnWorh6
>>760
そうなんだよね。私は最近の新入社員見てて思うのがゆとり教育とかじゃなくて
AO入試や入学後の教育が不十分だからじゃないのかな
って思うところがあったからその見方と同じだね

769名無しさん:2010/10/14(木) 20:34:18 ID:cLH5Xw42
>>762
あれが最も優秀なのか…スクエニ終わったな

770名無しさん:2010/10/14(木) 20:34:44 ID:NUhGhCA2
>>762
学歴だけは最優秀な人材かもしれない(棒

771名無しさん:2010/10/14(木) 20:34:47 ID:3ATiawb6
>>761
そいやGT5延期について周りの反応はどうでしたか?

772名無しさん:2010/10/14(木) 20:35:05 ID:LZHYpbtQ
>>759
前々年の夏休みじゃ無くて、前年の夏休み

773アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/14(木) 20:35:10 ID:CfjSH35o
>>771
「やはりこうなってしまったね」
…と予想

774 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 20:35:31 ID:MO4BLUZc
1年の時から「就職活動について」なんてオリエンテーションが組まれるくらいだからな

775しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:35:34 ID:YBnWorh6
FF13に関してはチームが巨大になりすぎてプロジェクトマネージャーの
能力を超えてしまったのだと思うよ。
ここでは良い部分があってもまとまりが悪いのはそういうケースが多い
ナマズ氏なんかはSEやってると思うのでこの見合いは分かるとおもう

776名無しさん:2010/10/14(木) 20:35:46 ID:JGUdgdZk
>>769
ゲーム制作において優秀とは言っていない(キリッ

777ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/14(木) 20:35:49 ID:Zkr8D5WI
o o )ク >>773
uv"ulア 誰一人驚かなかったもんなコケスレでも

778∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:35:52 ID:LMJGMkeM
>>759
そういうのはね(自分の知る範囲、ああいうのに出る学生は既に就職活動に乗り遅れてる)
でも会社訪問とか企業体験の受け付け・受け入れは実際もっと早いでしょ
そういうのを含め会社側が夏休み以前に学生を受け入れないようにしましょう、ってこと

779名無しさん:2010/10/14(木) 20:35:59 ID:NUhGhCA2
そういやここで聞いたんだったかな?
吉本の芸人になるためのシステムと質の話って

780しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:36:14 ID:YBnWorh6
>>771
笑ったのが予想通り(キリッ)ってメールしてきたのがいたことだね

781名無しさん:2010/10/14(木) 20:36:19 ID:szUq6RE6
>>761
理由にならねぇ…。つーか、試遊で結構バグってるように見えるんですけど

782名無しさん:2010/10/14(木) 20:36:31 ID:cLH5Xw42
>>766
和田ってゲームやらないから管理しようが無いでしょ、側近にそういう人
配置しないとダメなんだけどいないみたいだし。

783アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/14(木) 20:36:47 ID:CfjSH35o
>>780
その「キリッ」にはつまり、その

784名無しさん:2010/10/14(木) 20:36:48 ID:3ATiawb6
>>780
ですよねーw

785名無しさん:2010/10/14(木) 20:36:53 ID:NUhGhCA2
>>777
おそらくちょいとでもゲハ知識持ってる人間なら全く驚かなかったと思う

786しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:37:12 ID:YBnWorh6
>>779
ああ、私がした話だね。
八方師匠が修士論文でその話書いたというのをNHKで見たよ

787∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:37:42 ID:LMJGMkeM
>>775
おれはSEじゃなくてSEの周辺の人ですよ、と
まぁプロジェクトがあったときには内情知る程度には近い立場だけども

>>780
ちょっと吹いたwww

788しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:37:54 ID:YBnWorh6
>>781
ちゃんと遊んでないんじゃないかな。

789名無しさん:2010/10/14(木) 20:38:08 ID:JGUdgdZk
>>782
人の管理もできてないだろ、と言いたかったんだ・・・

790 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 20:38:20 ID:MO4BLUZc
山内に対して「鶴の一声」が出せる人がクタタンだった訳で
その人が去った今、山内はやりたい放題

791アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 20:38:33 ID:HCyOw0n2
GT5ってちゃんと年末に出せるんだろうか。
絶対無理だと思う

792名無しさん:2010/10/14(木) 20:38:37 ID:NUhGhCA2
>>788
ゲーマー的な遊び方をせずにただ走って満足ってヤツですかにぃ
一般層はそれでいいのかもしれないけど…

793∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:39:00 ID:LMJGMkeM
GT5なぁ
ロードの長さはともかく(PGRとかで調教されたw)
路面表示されないとか回転しながら空を舞うとかいうのはさすがに製品レベルじゃないでしょうとw

794名無しさん:2010/10/14(木) 20:39:13 ID:.LeP1BhY
デバッグはしてるんでしょ
だから発見して延期になったと

795しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:39:35 ID:YBnWorh6
>>787
それでも内情するなら要件定義が甘かったり、平行開発してるモジュール
統合したら動かなかったとかきいたことあるでしょう

796名無しさん:2010/10/14(木) 20:39:38 ID:LZHYpbtQ
>>782
自社のゲームはプレイしてるとツイートしてたよ。
箱丸版とPS3のどちらですか?との質問に両方!とか答えてたけど

797名無しさん:2010/10/14(木) 20:39:43 ID:mfoysVLE
山内さんとやらを一度任天堂に出向させてみてはどうですかね?(*´Д`*)

798ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 20:40:00 ID:5R5HnWcU
>>778
・・・あぁ、インターンシップとかそういうものも就活の一端と考えれば確かにそうだなぁ。
先輩談だと会社訪問とかは年明けてから色々くるって話だから別にいいんだろうけど。

・・・就職協定なるものについて調べてみたが、
なるほど卒業する年度になるまで就職活動的な事をしないさせないっていう協定なのね。
それはそれとして俺は今の慣習にのっとり今年から始めなきゃいかんが

799∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:40:07 ID:LMJGMkeM
>>794
山内twitterより
>複雑なシステムを落ち着かせるのに手間がかかったせいです。ほんとごめんね。みんな、すまない・・・。ちょっとまってて。
デバッグ以前の問題な気が

800名無しさん:2010/10/14(木) 20:40:28 ID:wf9iX2s6
山内vs山内のスペシャルマッチと聞いて

801名無しさん:2010/10/14(木) 20:40:45 ID:dBlKPaeI
とりあえず「GT5プロローグ2」でも出してお茶を濁しておこう(棒

802名無しさん:2010/10/14(木) 20:41:23 ID:fCbpS2aI
ん?GT5は3DSにぶつける気まんまん?

803膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/10/14(木) 20:41:55 ID:OeMVLOCI
さて、そろそろ本スレに帰ります
>>768
ゆとり教育による基本学力の低下が招いたと思いますよ、
おいらが大学生当時よりも馬鹿だらけらしいし

804しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:41:58 ID:YBnWorh6
>>798
私のころは就職協定あって厳しかったよ。
今はなし崩しでおかしくなってるけど

805 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 20:41:59 ID:MO4BLUZc
>>801
ホンマにあるかもしれへんで
「GT5 プロローグ SPECIV」

806名無しさん:2010/10/14(木) 20:42:30 ID:MoWDqzMM
>>797
いるじゃない!

807名無しさん:2010/10/14(木) 20:42:34 ID:RneFnrgw
つーか何故リアリティにこだわろうとするんだか、レースゲームはあんま遊ばんからわからんけど、MSもSCEも少しはマリカー見習えばいいのに。

808∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:42:34 ID:LMJGMkeM
>>795
もちろんそこらへんは企画書とか仕様書とかも配布されるし、
本部の直接こっちが関係してないプロジェクトの裏事情を知る程度にはね

809名無しさん:2010/10/14(木) 20:42:35 ID:LZHYpbtQ
むしろ、フォルツァの安売りから逃げたとか?

810名無しさん:2010/10/14(木) 20:42:40 ID:6lRVRfwE
>>799
このタイミングでシステムまだいじってたのかw

811名無しさん:2010/10/14(木) 20:42:45 ID:wf9iX2s6
>>802
リッジに対抗する予定です(棒

812名無しさん:2010/10/14(木) 20:42:55 ID:cLH5Xw42
>>796
和田のついったー発言は信用出来ないだろ

813しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:43:04 ID:YBnWorh6
>>803
まったくないとは思わないけど
大学入学するのに試験いらないひとが増えたのも結構大きいと思うんだよね
学歴あてにならなくなったし。

814名無しさん:2010/10/14(木) 20:44:02 ID:lTcMv4cg
>>807
GTにそれ言うのは酷だと思うぞw

815しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 20:44:05 ID:YBnWorh6
>>808
そうだね。それならゲーム開発も大きな案件だと似たような状況になってるんだと思うなあ

816∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:44:11 ID:LMJGMkeM
まぁ就職活動については結局経団連がどう判断して動くかだろうね…

817名無しさん:2010/10/14(木) 20:45:09 ID:NUhGhCA2
>>807
見習った結果がこれだよ!
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/modnation/

818∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:45:23 ID:LMJGMkeM
>>807
MSはシミュ寄りのForzaとゲーム寄りのPGRと両方のブランド持ってるのさ
まぁグラフィック自体はどっちもリアルさを重視してるけれども

819名無しさん:2010/10/14(木) 20:46:13 ID:.pSuYd2E
昔、サービス業の人に「挨拶はしっかりできるし、結構まじめそうだからサービス業に向いてるよ。」と言われた事もあるけど、
正直人と余り喋らないタイプだし、人の目を見ると物怖じするタイプだし、
結構腹黒い性格で面倒くさがりなので、サービス業は向いてないと今でも思ってる。

今目指してる事務関係もコミュニケーションが出来ないといけなさそうだし、厳しいな…。

>>733
適職検査なんて占いと同じレベルだ。いくらでもごまかしがきくぜ。
ようは、自分の中にある感性の豊かさなどの資質を見る占いだと思えば良い。

820名無しさん:2010/10/14(木) 20:46:59 ID:cLH5Xw42
>>807
ForzaとGTを一緒にすると怒られるぞ

821名無しさん:2010/10/14(木) 20:47:23 ID:kQB6fWyQ
久しぶりに来たら
左のスレの一覧がなんだかちっちゃくなっていたよう
自分だけかしらorz

822名無しさん:2010/10/14(木) 20:47:57 ID:.LeP1BhY
スクエニもレースゲームを作ってみてはどうでしょうか

823名無しさん:2010/10/14(木) 20:48:15 ID:o1/HdlTI
リアル志向だと「ゲームとして面白くない」でも許される面あるからねー
マリカみたいなのは任天堂クラスじゃないとムリムリ

824名無しさん:2010/10/14(木) 20:48:32 ID:RneFnrgw
>>817
ああ、そういやそんなタイトルあったなあ。自分は基本一人用のゲームしか遊ばないからわかんないけど、レースゲームってみんなでワイワイというのが基本コンセプトであってリアリティ云々はおまけだと思ってるからなあ。

825名無しさん:2010/10/14(木) 20:48:34 ID:LZHYpbtQ
>>818
SCEだってシミュ寄りのGTとゲーム寄りのピポザルレースがあるじゃ無いか!

あったよね?

826名無しさん:2010/10/14(木) 20:48:53 ID:6lRVRfwE
>>822
ハイスピードドライヴィングRPGは作ってたけどねぇ

827名無しさん:2010/10/14(木) 20:49:35 ID:LZHYpbtQ
>>822
チョコボレーシング?

828名無しさん:2010/10/14(木) 20:50:13 ID:NUhGhCA2
>>822
おかしいなあ、タイトルには「レーシング」とあるんだが(棒
ttp://www.gpara.com/files/contents/c_l1285965476_5.jpg

829名無しさん:2010/10/14(木) 20:50:27 ID:o1/HdlTI
スクウェアの初っ端はハイウェイスターってレースゲーだったと言うのにw

830アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 20:51:24 ID:HCyOw0n2
レーシングポエムゲーム(RPG)なら作ってたな>スクウェア

831名無しさん:2010/10/14(木) 20:51:31 ID:lgGHiYvI
トゥリアムはレーラグの時は素薔薇しいシナリオ書いてたんだよなぁ

832名無しさん:2010/10/14(木) 20:51:34 ID:3ATiawb6
>>825

>164位 サルゲッチュ ピポサルレーサー 63,563
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/main2.htm

ふむ。

833名無しさん:2010/10/14(木) 20:52:45 ID:mfoysVLE
次のスクエニさんのゲームはこれですね(*´Д`*)ドウナルノカ

PSP タクティクスオウガ 運命の輪 発売予定日:2010.11.11

834名無しさん:2010/10/14(木) 20:52:51 ID:kQB6fWyQ
仕事の話かー

>>819
どんな仕事でもある程度は求められるけど
慣れちゃえば大丈夫だよー
ただ自分に合った人が一人もいないときついけど

835∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:53:15 ID:LMJGMkeM
>>733
選択肢
1.監督官
2.監督官
3.監督官
4.監督官
こうですね、わかります

836名無しさん:2010/10/14(木) 20:53:52 ID:.LeP1BhY
思えばスクエニも結構レースを出していたことを思い出しました
心からお詫び申し上げます

837名無しさん:2010/10/14(木) 20:53:57 ID:o1/HdlTI
>>831
レーラグのシナリオってわざとあの手の漫画とかを
煮詰めた濃ゆいシナリオをネタ的に使ったんだと思ってたが

ガチだったんだな

838名無しさん:2010/10/14(木) 20:54:15 ID:xncPKJVA
>>833
運命の輪か…これもアレげな感じだったら意味深すぎる…w

839名無しさん:2010/10/14(木) 20:54:45 ID:U1WSQpjw
>>824
マリカーも1人で黙々とタイムアタック極める楽しみありますがな
GTにはそういう楽しみあるのか知らんが

840名無しさん:2010/10/14(木) 20:54:56 ID:o1/HdlTI
>>833
ちゃんと松野が絡んでるから大丈夫だと思うが
やらかしたらアンチに鞍替えして二度とスクゲーは買わない

841∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 20:56:00 ID:LMJGMkeM
>>834
不特定多数に対するその場限りの接客なら仕事と割り切れるけど
職場の別部署の人相手とか今後も付き合いのあるだろうお客相手だと途端に対応がダメダメになるおれ…

842上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 20:56:07 ID:Lu7.r17Y
おいこらちょっと上の方に貼ってあったLoAのプレイ動画見たけどまさかここまで酷いとは思わなかったぞ
あのスレ半分くらいネタだと思ってた自分が馬鹿みたいだ

843名無しさん:2010/10/14(木) 20:57:23 ID:kQB6fWyQ
>>833
今度のタクティクスオウガってオリジナルの人が作ってるのかな?

844名無しさん:2010/10/14(木) 20:57:32 ID:e/veogi6
>>835
101自重しる

845名無しさん:2010/10/14(木) 20:57:38 ID:wf9iX2s6
運命の輪といえば、FFCCにも似たようなサブタイがある作品があったり

846名無しさん:2010/10/14(木) 20:58:18 ID:mfoysVLE
    ,r' ̄ ̄ ̄`ヽ、
   ,i" ___  ゙;
   !.  |*´Д`*|  ,!  陰陽師の人に営業をやらせたら凄い人になるって言われたけど
   ゝ_  ̄ ̄ ̄_n;:''  そんな能力が私にあるとは思えない
    /`''''''''''G´。 ,.゚)
    (,!     ゙!っ(,)

847名無しさん:2010/10/14(木) 20:58:18 ID:lTcMv4cg
TOはちゃんと話がわかるみたいだから大丈夫だと思う(棒

848名無しさん:2010/10/14(木) 20:58:43 ID:o1/HdlTI
TOは俺もそうだけど濃いいファンがひっついてるからなあ
やらかしたらロケスタやクロスノーツやナウプロと同じ道行くぞ。ガチで

849名無しさん:2010/10/14(木) 20:58:46 ID:.LeP1BhY
>>842
買って確かめないと!

850名無しさん:2010/10/14(木) 20:59:14 ID:w67LEIcc
>>843
松野さんとかオリジナルスタッフが結構居るから、酷い出来にはならないと思いたいが。

851ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 20:59:33 ID:5R5HnWcU
>>842
なんでも体験版があるらしいッスよ?

852名無しさん:2010/10/14(木) 21:00:35 ID:cLH5Xw42
>>842
普通のACTゲームとして売れば、多分何も言われなかったと思うがな。

モンハンと比較されてるけど、スクエニ自信がそういう広告打ったのかな?

853上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 21:00:46 ID:Lu7.r17Y
>>849
GEBの体験版が楽しすぎるのでお断りします


いやホント最初からこのバランスで出せてれば無印速攻で投げたりしなかったのにマジもったいねぇ…

854名無しさん:2010/10/14(木) 21:00:47 ID:U1WSQpjw
>>836
チョコボレーシングとか、上辺だけ真似るんじゃなくてどうすればみんなで楽しめるものになるのかちゃんと
研究して作るべきだったと
10年以上前のスクウェア黄金期は、流行ってるもの、他メーカーの看板的タイトルを上辺だけ真似たような
ゲーム乱発してたけど、そこから学び取ったものが何一つ無かったんだな

855名無しさん:2010/10/14(木) 21:00:54 ID:6lRVRfwE
>>846
どんな縁で陰陽師に見てもらえたんだw

856名無しさん:2010/10/14(木) 21:01:50 ID:szUq6RE6
>>848
ぐああ、ナウプロは一度テッドの奴に遺伝子の欠片まで(ry

857名無しさん:2010/10/14(木) 21:02:42 ID:xncPKJVA
>>852
これからはハンターじゃなくスレイヤーだよね、みたいな広告打ったとか何とか

858名無しさん:2010/10/14(木) 21:02:43 ID:lTcMv4cg
PSPは体験版祭りなのか
久しぶりに起動…前に充電するかな…

859くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/14(木) 21:02:53 ID:0IWcxc/g
>>846
営業なんてのは度胸と、人の名前と顔を覚えられれば
あとは慣れですよ慣れ。

と、開発として採用されたのに営業も兼任してる自分がいうてみる。

860名無しさん:2010/10/14(木) 21:03:04 ID:kQB6fWyQ
>>841
自分はそういうお客さん・お得意さんが多い仕事なので
とても鍛えられちゃってるかも
自分も苦手だったけどふっきれるポイントを越えたら楽になったなあ

>>846
そいえば自分にむいている職業に陰陽師とか占い師があったなあorz

861名無しさん:2010/10/14(木) 21:03:08 ID:dBlKPaeI
>陰陽師の人に変態をやらせたら凄い人になるって言われたけど

!!

862名無しさん:2010/10/14(木) 21:03:28 ID:.LeP1BhY
大量にスタッフ引きぬいて粗製乱造の猿まねソフト出してた頃に似てきたなあ

863名無しさん:2010/10/14(木) 21:03:46 ID:mfoysVLE
>>855
家族に知り合いが居たもので聞いてみちゃいました(*´Д`*)

864名無しさん:2010/10/14(木) 21:03:52 ID:NSTa3a3M
>>857
>竜退治はもう飽きた
!!

865上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 21:04:08 ID:Lu7.r17Y
>>852
企画書類の時点からして『モンハン型ゲーム』だったんじゃね?w

866名無しさん:2010/10/14(木) 21:05:09 ID:w67LEIcc
>>853
GEBはあそこまで駄目な部分をちゃんと改良してくるとは思わなかった。
続編としてはそれが本来当たり前なんだろうけど、現実的にはなかなか無いからなあ。

867名無しさん:2010/10/14(木) 21:06:20 ID:cLH5Xw42
>>857
ああ、なら比較されて当然だな。

868名無しさん:2010/10/14(木) 21:06:53 ID:o1/HdlTI
LOAは普通にレベル制ACTRPGにしちゃえば良かったのに
モンハンみたいな調整無理だろスクじゃ

869名無しさん:2010/10/14(木) 21:08:23 ID:.LeP1BhY
アクションRPGなのにシンボルエンカウントで倒すのに5分近くかかるとは…

870名無しさん:2010/10/14(木) 21:08:38 ID:mfoysVLE
>>859
やった事ないけど営業とかでとってくれるかなぁ(*´Д`*)
>>861
このスレの変態さん達には到底敵わないですよ(*´Д`*)

LOAってモンハンを真似てたんだ…動画見たけど気付かなかった…ゴクリ(*´Д`*)

871名無しさん:2010/10/14(木) 21:09:17 ID:dBlKPaeI
GEB、髪形も増えているのかな?
どこかのサイトで超電磁砲のキャラが映っていたけど、アレはコラなんだろうか

872上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 21:09:23 ID:Lu7.r17Y
>>866
というか体験会で出た要望を即座に体験版に放り込んだりとか対応早すぎて驚く
仕様少し弄るのだって何らかのコスト発生してるようなもんなのにあのバンナムの下でようやるわシフトの人等


つーわけで任天堂、安藤ケンサクに続くソフトをなんか発注してやれw

873∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 21:10:31 ID:LMJGMkeM
>>859
>開発として採用されたのに営業も兼任してる
実はそういう営業さんはクライアント側としては要望伝えやすいからありがたかったりする
その逆はマジウゼェ

874名無しさん:2010/10/14(木) 21:11:48 ID:cLH5Xw42
LOAのレビュー少し見てるんだが、モンハンと共通点が少ないような気がする…
開発者の意図とは違う広告打たれて、ハードル上げられたんじゃね?

875しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 21:12:12 ID:YBnWorh6
>>873
それはあるねえ。

876上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 21:12:29 ID:Lu7.r17Y
>>871
髪型は増えてるらしい、ねんがんのポニテ追加(ただし体験版ではロック)
あとレールガンのキャラはコラボ企画でミサカ衣装だそうで(バンナムなのに 無 料 DLC)


発売元がバンナムなのになんでこんなに良い子に育ってるんだGE、死亡フラグか?

877∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 21:12:50 ID:LMJGMkeM
LOAの動画見た限りではFF14の海外レビューじゃないが未完成品だろとしか…

878アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 21:12:58 ID:HCyOw0n2
エンカウント式のRPGってあまりやらないなあ。
代表的なものにテイルズやスタオーがあるけど

879名無しさん:2010/10/14(木) 21:12:59 ID:w67LEIcc
>>871
超電磁砲はコラボネタらしい。DLCで貰えるとか何とか。
開発者の話では他にも何個かあるっぽいが。

880アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 21:13:22 ID:HCyOw0n2
エンカウント式のアクションRPG だった

881名無しさん:2010/10/14(木) 21:15:09 ID:o1/HdlTI
>>874
確かに何と言うか、リアル路線のFFCCっぽいような感じではあるやね
ちゃんとレベルアップもあるんだな。失礼した

882名無しさん:2010/10/14(木) 21:16:08 ID:dBlKPaeI
>>876>>879
ありがとう増えるのか
評判がいいし、安いので買っちゃおうかな…

しかも無料DLCとかなにが起きたんだ(棒

883名無しさん:2010/10/14(木) 21:16:28 ID:o1/HdlTI
>>876
ゴッドイーター、モンハンより先に3DSにプラットホーム移しちゃったら
マジで勝つるかもわからんねw

884箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/14(木) 21:17:05 ID:vbSc/N42
全員救出おめでとうございます

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan157571.jpg

885名無しさん:2010/10/14(木) 21:17:26 ID:ViyFUKPI
LoAってアクション『RPG』なんか
レベル上げていけばごり押し可能…とかそんなん出来るのかしら

886∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 21:17:36 ID:LMJGMkeM
LoA、製品版では敵はちゃんとプレイヤーに向けて攻撃してきたり
ロックオン攻撃しても画面が斜めったりしなくなってるんだよね、だよね?

>>882
>無料DLC
パブリッシャーだから、とか?

887名無しさん:2010/10/14(木) 21:17:45 ID:kNDEytr.
バンナムは手足にまだ血が通ってるな
アイマス2もPVチームは仕事こなしてるし
スクエニの内製はいいとこ見てない

888名無しさん:2010/10/14(木) 21:18:03 ID:JEQ0om4k
超電磁砲とのコラボ…ググってみた。コレか。
ttp://www.megatenonline.com/special/railgun_collabo.html

…アレ?

889名無しさん:2010/10/14(木) 21:18:45 ID:kQB6fWyQ
>>876
そんなにいいのかあ
気になってなかったけど気になってきたあ

890箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/14(木) 21:18:53 ID:vbSc/N42
「手足にだけ血が通っている何か」を想像した。

891ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 21:18:59 ID:5R5HnWcU
エンカウントのたんびに>>512みたいな堅い敵に当たる訳じゃないよね、
これはボス戦か何かだよね

892名無しさん:2010/10/14(木) 21:19:14 ID:xncPKJVA
>>877
あんな間延びした戦闘ダラダラやってもねぇ…
戦闘時間とか形式とかばっかり追っかけるとああなるんだろか

893上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 21:19:16 ID:Lu7.r17Y
>>882
安いのはアペンドディスクの方じゃね?w
無印持ってない人用は普通の値段だぞw

>>886
>>521って製品版じゃないの?w

894名無しさん:2010/10/14(木) 21:20:12 ID:nxo73nfs
変顔はドラゴンの敵…なのか

895名無しさん:2010/10/14(木) 21:20:13 ID:mfoysVLE
LOAは画面ナナメになったら何故か酔いそうになった…
あのナナメの意図は何なんだろう(*´Д`*)

896しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 21:20:15 ID:YBnWorh6
ゴットイーターは、モンハンパクリましたって開きなってるのもいいんだろうね

897名無しさん:2010/10/14(木) 21:20:24 ID:JGUdgdZk
LoAがもう発売されてる商品だというのが信じられない
だれか買った人いないの?

898∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 21:20:32 ID:LMJGMkeM
>>876
>ねんがんのポニテ追加
いいなぁ
FO:NVでも追加されてないかなぁ
オブリのときも散々公式に実装しろといわれつつ結局MODにしかなく
FO3もごらんの有様、3度目の正直でFO:NVこそは、と思いたいが…

899∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 21:21:11 ID:LMJGMkeM
>>893
え…マジ?
てっきり体験晩かと思ってたんだが

900名無しさん:2010/10/14(木) 21:22:13 ID:nxo73nfs
しかし木曜だというのになんだこの流れは
今日発売のソフトは良さそうだと思ったがそうでもなかったのか
それともみんなフラゲで消化したのか

901名無しさん:2010/10/14(木) 21:22:19 ID:.pSuYd2E
>>834
なんか申し訳ない。
>どんな仕事でもある程度は求められるけど慣れちゃえば大丈夫だよー
慣れか〜。まあ慣れる為には、怖くてもそこに進まなきゃどうしようもないしな。
お金がないと、ゲーム買えないし。

>ただ自分に合った人が一人もいないときついけど
例え合わなくても喋りかけてもらえば話題に参加したり、聞くだけの人になったりするよ。
まあ自分を抑えるのは難しいね。 どこでストレスを吐き出せばいいのか、分からない。

仕事をやってるときは不満をどこに出せばいいのか分からず、常時独り言をつぶやくキャラになってたよ。

902名無しさん:2010/10/14(木) 21:22:56 ID:mfoysVLE
    ,.⌒:ヽ
   (:::::::::::::::::)
  (::::人:::::::::ノ   さぁ仕事の時間だ 拾った画像を貼ってみる
   (Д´ )≡=- ttp://h.pic.to/1co9sn
   U┌/ )
  ◎└彡−◎

903∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 21:23:36 ID:LMJGMkeM
>>902
これは旦那が買う予定のアレの限定版の方か

904名無しさん:2010/10/14(木) 21:23:50 ID:o1/HdlTI
ロッテさんパネェっす
秋は強いなあ本当w

905名無しさん:2010/10/14(木) 21:24:11 ID:mfoysVLE
ちなみに真偽はわかりませんのでm(_ _)m >>902

906名無しさん:2010/10/14(木) 21:24:13 ID:xncPKJVA
>>900
現場⇔自宅

日曜まで買い物にいけそうにない俺に隙は無かったorz

907箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/14(木) 21:24:36 ID:vbSc/N42
>>902

カルブレはぶれてないなぁ 
誰だよ買ったの・・w
つかなんで許諾したのよ。

908上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 21:24:39 ID:Lu7.r17Y
>>896
バーストでようやくただのパクりから明確にハイスピードを押し出せるようになったと思う
作ってる側がモンハン好きでそれを如何に自分たちの味付けるかが定まったようだ
>>900
ゴメンナサイ、毛ービィクリアしちゃったw

909∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 21:25:06 ID:LMJGMkeM
箱通12月号は表紙的に買わざるを得ない
ttp://twitpic.com/2xa2l2

910名無しさん:2010/10/14(木) 21:25:06 ID:nxo73nfs
ああ、「良さそうだと思った」の中に>>902は入れてなかった

911アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 21:25:33 ID:HCyOw0n2
クソゲーオブザイヤー的な意味で期待>銀河鉄道999

912名無しさん:2010/10/14(木) 21:25:36 ID:o1/HdlTI
>>902
ムチャシヤガッテ(AA略

913名無しさん:2010/10/14(木) 21:25:51 ID:e/veogi6
LoAのナナメロックオンは
「ロックオン時にナナメになったらトドメ演出のチャンスだよ!」
っていう意図的な物なんだが

914名無しさん:2010/10/14(木) 21:26:00 ID:.UDDQXHQ
もう松中とかあの辺プレーオフに出すなやw

915名無しさん:2010/10/14(木) 21:26:20 ID:LZHYpbtQ
>>902
カルブレwwww

916名無しさん:2010/10/14(木) 21:26:26 ID:kQB6fWyQ
>>900
カービィはいいんじゃないかなー

まだ買えてないやorz

917名無しさん:2010/10/14(木) 21:26:46 ID:wf9iX2s6
毛ービィは買ったけど、特段スレの流れぶった切って語るようなゲームでもないしなw
一つ言うとしたらワドルディが可愛い

918ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 21:26:46 ID:5R5HnWcU
>>900
毛糸のカービィは楽しいのでレビューするより遊びたいんです

919名無しさん:2010/10/14(木) 21:27:36 ID:o1/HdlTI
ポケモンで手一杯過ぎてどうしようもない件

920名無しさん:2010/10/14(木) 21:27:49 ID:.pSuYd2E
>>896
ゴッドイーターは「MHでは出来ないものを作ってやる!」って意気込みがバーストで見えてきてるからいいと思うよ。
バンナムだけど、今度のゴッドイーターバーストは良いゲームになると思う。

>>908
毛ービィどうだった?

921名無しさん:2010/10/14(木) 21:27:49 ID:nxo73nfs
2日でクリアできるのか >毛
仕様見る限り死んでもその場からスタートのフリープレイみたいだし
裏面とか出そうとしなければそんなものか
アクション苦手だけど手出してみるかな…あのグラフィックだけでも見たい

922ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/14(木) 21:27:51 ID:5R5HnWcU
>>917
すっごくおびえてるような仕草をしているワドルディを見ると
非常に申し訳ない気持ちになりながらも抹殺する

923アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 21:28:16 ID:HCyOw0n2
過去作の音楽が結構あるみたいだね>毛カビ

924名無しさん:2010/10/14(木) 21:28:53 ID:3jdd1vqQ
>>921
駄犬は買った日の夜中にはクリアしていた

・・・火曜日の夜中ですよ・・・

925名無しさん:2010/10/14(木) 21:29:45 ID:wf9iX2s6
>>922
昼寝してる所を襲うのも普通ですよねー(棒

926箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/14(木) 21:30:17 ID:vbSc/N42
発売日がエルシャダイ状態になるこのスレ

「君たちにとっては明日の出来事だ」

927名無しさん:2010/10/14(木) 21:30:23 ID:kQB6fWyQ
>>901
仕事中にストレス排出は難しいなあ
気の合う人が一人できればだいぶ違うけどねー
でもどこかに一人はいるよ!るよ!

>>902
お仕事いってらっしゃーい!

928しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/14(木) 21:30:26 ID:YBnWorh6
>>908
まねから独自の世界できれば伸びそうだね

929名無しさん:2010/10/14(木) 21:30:45 ID:e/veogi6
元々カービィは「誰でもクリアできる」ってコンセプトだったしな
かくいう私も始めて全クリしたゲームが初代カービィ(GB)でした

930名無しさん:2010/10/14(木) 21:30:49 ID:mn.iAmNs
>>923
途中からハル研のスタッフが応援に駆けつけたそうですな。

931名無しさん:2010/10/14(木) 21:30:52 ID:6lRVRfwE
>>909
これはいいなぁ
久々に買うかな

932上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/14(木) 21:31:17 ID:Lu7.r17Y
>>920
グラフィックはここ数年来で最強かな
それ以外の全体的なところもターゲットにしてる層考えたらなかなか良いバランス取ってあるんじゃないかと
>>921
水曜の午前二時くらいには終わったな、エンディングまで直進なら8時間くらいあれば余裕
>>923
グリーングリーンズのアレンジがウチ得過ぎる

933名無しさん:2010/10/14(木) 21:31:21 ID:NSTa3a3M
>>929
エクストラェ・・・

934名無しさん:2010/10/14(木) 21:33:00 ID:kQB6fWyQ
>>926
いいよなあフラゲ
一度やってみたいよう

935名無しさん:2010/10/14(木) 21:33:21 ID:JEQ0om4k
まぁアクションゲーでクリア時間がRPG並になったらそれはそれでイヤンw

936名無しさん:2010/10/14(木) 21:33:22 ID:aEAD15KA
>>929
だれでもクリアできるはずの初代カービィに苦戦しまくった幼少時の俺はいったい…

937名無しさん:2010/10/14(木) 21:34:08 ID:mn.iAmNs
>>936
クリア出来なかったの?

938名無しさん:2010/10/14(木) 21:35:50 ID:aEAD15KA
借り物だから返すまでにクリアできなかった・・・
数年後にまたプレイした時はさすがに割合楽にクリアしたが

939箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/14(木) 21:37:15 ID:vbSc/N42
ジャンプの早売りは
まるで麻薬取引のようだった。

今でもやっているのか某駅のキオスク

940名無しさん:2010/10/14(木) 21:37:19 ID:OQp8e01.
カービィでも64は難しいぜ。
全部集めたら裏ボスいけるって後で知ったがやる気おきなかったからなw

あの頃のゲームって今思うと随分敷居が高くなっていた気はする。

941名無しさん:2010/10/14(木) 21:37:56 ID:e/veogi6
>>933
そういや初代カービィはオワタ式にカスタマイズ出来るな
エクストラ&オワタ式は歴代カービィでも最凶の難易度になるだろう・・・

942名無しさん:2010/10/14(木) 21:38:34 ID:OQp8e01.
>>939
何度かバレたら取引停止ですから。

正直早売りは業界全体の毒なんだけどねえ。
そうでもしないと売れない店がやるんだろうけど…

943名無しさん:2010/10/14(木) 21:40:37 ID:a0lU7i3w
>>942
店だけじゃなくて、早売りしないと価値がない雑誌すらあるぐらいだからねぇ。

944名無しさん:2010/10/14(木) 21:41:06 ID:mn.iAmNs
早売りしてもネットの情報速度にとうてい追いつけない雑誌と聞いて

945名無しさん:2010/10/14(木) 21:41:59 ID:3jdd1vqQ
コロコロ限定グレ様ktkr!

特性:「どくしゅ」
物理攻撃で相手に毒を与える事が出来る

・・・何故グレッグル・・・

946名無しさん:2010/10/14(木) 21:42:33 ID:.LeP1BhY
>>945
男塾!?

947名無しさん:2010/10/14(木) 21:42:52 ID:e/veogi6
>>944
というか情報発信元が雑誌をdisるタイミングで発表すると聞いて(棒無

948箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/14(木) 21:44:15 ID:vbSc/N42
フラゲはよくない
ttp://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro013356.jpg

949名無しさん:2010/10/14(木) 21:44:16 ID:4m99Bbog
1勝のアドバンテージが

950∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 21:46:21 ID:LMJGMkeM
RDR、道端で旦那を殺された夫婦を見つけたんだが見てたら遺された奥さんがいきなり銃で自殺した…
他にも馬から下りたと思ったら立ちションし始めるおっさんも居るし
妙なところで細かいな

951∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 21:46:34 ID:LMJGMkeM
さて次スレ立ててくるか

952名無しさん:2010/10/14(木) 21:47:03 ID:.pSuYd2E
>>921
オール金を目指したり、ノーミスを目指そうと思わなければ至極簡単だと思う。

ノーミス? 1ステージに最低1箇所高確率でダメージを受ける場所があるみたいですよ。
とりあえず、動画で最初のボスをクリアまでを見た限りの感想だけど。

>>902
いってらっしゃいませ、ゴシュジンサマ。
その画像については、「さすがカルブレ。KOTY有力馬に相応しい出足です。」といわざるおえないよ。

>>927
ハハハ、それなら仕事から帰ったら家族に不満を言う事をするよ。
俺の気の合う人はどこで何をしてるのか分からないが、きっと変な奴だろうw

グチに付き合ってくれてありがとう。 履歴書書きにも力が入りそうだ。
俺、就職したら遊戯王デュエルトランサーと毛ービィとドラグニティーのストラクチャーデッキを買うんだ。

953名無しさん:2010/10/14(木) 21:49:31 ID:e/veogi6
>>950
そういうディテールの細かさって、日本のメーカーのセンスじゃ難しいだろうね

954∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 21:50:53 ID:LMJGMkeM
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ355
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1287060540/l100
あいよ〜

955名無しさん:2010/10/14(木) 21:51:14 ID:o1/HdlTI
>>954
おつ

956名無しさん:2010/10/14(木) 21:52:02 ID:3jdd1vqQ
>>954
乙ダー!

957名無しさん:2010/10/14(木) 21:52:52 ID:.LeP1BhY
>>954
つ【毛糸玉】
好きにぶつけるがいい

958アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 21:53:05 ID:HCyOw0n2
>>954


ポケモンの名前、NGワード多いな…。
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AEng%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7

959箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/14(木) 21:53:34 ID:vbSc/N42
>>954
おつ
ささ、コレでも飲め
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan157583.jpg

960名無しさん:2010/10/14(木) 21:53:35 ID:nxo73nfs
>>954
おつ

961名無しさん:2010/10/14(木) 21:53:51 ID:/sX8Q7PM
>>917
星のカービィシリーズでは吸い込んでたから、もしかしたらもともとそうなのかもしれないけど、
ワドルディに関しては、上に乗ることを前提にゲームが作られているのが面白いな
(武器がある場合)敵+移動足場+モブ みたいな複数の役割が同じキャラに割りあてられてる

962名無しさん:2010/10/14(木) 21:54:07 ID:xncPKJVA
>>954
乙であります

>>953
和メーカーは凝る、となると笑える方向にしか考えないような所が。特に最近は

963名無しさん:2010/10/14(木) 21:55:05 ID:.pSuYd2E
>>953
そう言う意味じゃラスストも楽しみだが、RDRのような感じにするのは難しいだろうな〜。

>>954
乙です。

964箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/14(木) 21:56:05 ID:vbSc/N42
>>958

ドイツ語のFUCKに当たる言葉が
直ぐに目についたw
いやはやこまけえな

965名無しさん:2010/10/14(木) 21:56:47 ID:OQp8e01.
そういや売上の割りに話題にならないゲームって結構あるね。
マリカとか。

>>954
乙ー。

966名無しさん:2010/10/14(木) 21:57:31 ID:.pSuYd2E
>>932
ムービーもお姉さんがお話しする絵本調で展開されてて、可愛さと面白さがあるね。
要素も色々凝ってるみたいだし、楽しみです。

動画で見るのは最初のボスまでで止めて、後は購入後のお楽しみにしようと思う。

967名無しさん:2010/10/14(木) 21:58:01 ID:wf9iX2s6
>>965
売り上げと話題が比例してたらニュマリで何スレ消費してたんだろう…

968名無しさん:2010/10/14(木) 21:58:38 ID:OQp8e01.
でも同じジャンルのスマブラはかなり時間奪っていたようなw

969∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/14(木) 21:58:57 ID:LMJGMkeM
>>959
!?
なんじゃこりゃwww

970名無しさん:2010/10/14(木) 22:00:59 ID:xncPKJVA
>>959
そういやキリンのコーラは実にコレジャナイ感に溢れてて良いですよ(何がだ

971 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 22:01:55 ID:MO4BLUZc
あの…
サバの煮付けって全国区じゃなかったんですか…

972箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/14(木) 22:03:16 ID:vbSc/N42
>>970

ホップが入ってて
ちょっと変わった味がして好きだぜ

973名無しさん:2010/10/14(木) 22:05:02 ID:xncPKJVA
>>971
味噌煮だったら缶詰的にも全国レベルだけど…

醤油での煮付けならまだサンマの方が馴染みががが

974名無しさん:2010/10/14(木) 22:05:36 ID:nxo73nfs
>>971
味噌煮は全国区だろ
水煮も全国区だ

975名無しさん:2010/10/14(木) 22:05:52 ID:o1/HdlTI
>>971
鯖の味噌煮は全国区だろう

976 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/14(木) 22:06:18 ID:MO4BLUZc
鯖を醤油で煮付けるのって関西だけだったんですか…

977箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/14(木) 22:06:29 ID:vbSc/N42
どっかの首相のあれを思い出した。

978名無しさん:2010/10/14(木) 22:07:04 ID:OQp8e01.
>>976
何……だと…

落し蓋やって生姜入れてって一般的な料理じゃないのかw

979名無しさん:2010/10/14(木) 22:07:05 ID:4m99Bbog
鯖助って、鯖缶空ける時に勢いで中身ぶちまけたから鯖助って名乗るようになったって本当?

980名無しさん:2010/10/14(木) 22:08:01 ID:6lRVRfwE
>>979
古い鯖缶開いたら臭い汁がかかったからじゃなかったっけ?

981名無しさん:2010/10/14(木) 22:08:35 ID:o1/HdlTI
>>976
関東じゃああんま聞かないね
味噌煮はすぐ臭くなるから針生姜と一緒に煮て臭み消す意味でやるんだろうな

982名無しさん:2010/10/14(木) 22:08:39 ID:HQOK3mPE
缶詰は空き缶の始末がメンドイのであまり食わんなあ。

983名無しさん:2010/10/14(木) 22:08:49 ID:KideoTFY
今日もビリッと頑張るぞ−!
って言っていた鯖助を、俺は忘れない。

984名無しさん:2010/10/14(木) 22:09:20 ID:OQp8e01.
ていうか、コケスレのために堕ちた人間って何人かいるよね。

985アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/14(木) 22:09:31 ID:HCyOw0n2
ドレディアの項目が妙に充実している
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2

986名無しさん:2010/10/14(木) 22:10:04 ID:nxo73nfs
>>984
鯖助は別にコケスレのために堕ちた訳じゃないと断言する

987名無しさん:2010/10/14(木) 22:10:38 ID:MoWDqzMM
九州では鯖の味噌煮も食べるけど、鯖の煮付けといえば醤油ですよ?

988名無しさん:2010/10/14(木) 22:11:39 ID:3jdd1vqQ
夏のアレの景品が届いた人が居るらしい
ttp://sep.2chan.net/dec/b/src/1287058009979.jpg

※夏のアレ = ブイズ進化系のオマケ

989箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/14(木) 22:12:55 ID:vbSc/N42
食べ物はいろんな広がり方しているので
なかなか楽しい

あんこ入り餅の雑煮とか。

990名無しさん:2010/10/14(木) 22:13:17 ID:o1/HdlTI
>>985
ドレディアのプロトタイプっぽいの
ttp://blogs.yahoo.co.jp/isimonko/43833672.html

ここからああ化けさせたゲーフリはやはり変tもとい天才

991名無しさん:2010/10/14(木) 22:14:06 ID:xncPKJVA
醤油の煮付けはナメタガレイが好きです

992ジャン ◆pSEdujrUnw:2010/10/14(木) 22:17:20 ID:pd.LEMAo
ドレスディアはようりょくそにして晴れパで使ったほうが良いと思うんだ。

993名無しさん:2010/10/14(木) 22:19:16 ID:dNGkLagc
あと11日でマリコレか

994カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/14(木) 22:19:35 ID:ihs1wBc2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  土瓶さんがこのスレを見てると聞いて飛んできました
  iニ::゚д゚ :;:i

995名無しさん:2010/10/14(木) 22:20:11 ID:OQp8e01.
>>994
何か久々にその名前を聞いた気がするw

996箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/14(木) 22:24:51 ID:vbSc/N42
埋め
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan157593.jpg

997名無しさん:2010/10/14(木) 22:25:19 ID:OQp8e01.
梅はうめー

998名無しさん:2010/10/14(木) 22:25:56 ID:RbF8oI.s
1000なら空から日本を見てみようを最初から再放送

999名無しさん:2010/10/14(木) 22:25:59 ID:6lRVRfwE
1000ならおっぱいがいっぱい

1000名無しさん:2010/10/14(木) 22:26:02 ID:OQp8e01.
1000ならみんなぬるぽを叫べ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■