■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ343- 1 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:57:04 ID:XMf6s28.
- ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「うんち」
「うんにょ」
「うんぴ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ342
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1286202910/
現行本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5280
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1286273794/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:58:21 ID:XMf6s28.
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○部長
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○どんな判断だ?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
ここまでテンプレなの?貼る。
- 3 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:59:59 ID:3jNv9cPY
- テンプレの忘れ物よ。
コケそうな理由 ver.5.22
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せ
ついでに>>1乙
- 4 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:00:52 ID:.vV5QuXs
- / ,. -――- 、 l 〃
┏┓ ┏━━┓┏━┓ ┏┓ ┏┳┓ //: : : : !\:_:|:_: \/ハ ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━╋┳┓┃┗━┻╋┛ ┏┓ 〃: : :!、: : :|/∨ヘ : : !ヽ| ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━┻╋┛┃┏┓┏┛┏┓ ┃┃┏━ f: : |斗-\| '下ハミV h: :! .━━━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗┓┏┛ ┗┛┃┃ ┃┃ ┃┃┃ |: : ハ マり |: :リ、: \ . ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃ ┃┃ ┃┃ ┗┛┏┛┃┗━ lハハい == , . へ |: :l: 、\: \ __━┛ ┗┛┗┛
┃┃ ┃┃┏┛┃ ┏┛┃ ┏━┛┏┛ }ハ く{ }/|: :|\\\: : : : `\ .┏┓┏┓
┗┛ ┗┛┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛ /;|: |>r--rf |: :l- 、\\\ ̄`\\┗┛┗
- 5 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:14:55 ID:g78BDN.2
- 『北斗無双 International』発売決定
http://www.famitsu.com/news/201010/05034418.html
>コーエーテクモゲームスは、『北斗無双』(プレイステーション3、Xbox 360)に海外版要素を追加した
>プレイステーション3用ソフト『北斗無双 International』を、2010年12月2日に発売すると発表した。
>価格は3990円[税込]。
ぜったいてきぶろっくばすたー(棒
- 6 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:19:35 ID:W8Yy//3k
- GT5の車内視点、ギザギザの影がやたら目に付くな
ttp://www.gamersyde.com/stream_17201_en.html
- 7 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:20:34 ID:mkbZSxOo
- アニメとか言われても分からへんねん
- 8 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:20:46 ID:O/dmwFDQ
- いあいあ、ハスター!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 9 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:20:49 ID:46ufDkyw
- >>6
しっ! みちゃいけません!!
- 10 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:20:59 ID:HG6OmGC.
- サナギさんがアニメ化されたらマナミさんが視聴者を踏んでしまう。
- 11 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 21:21:13 ID:pmG9FQrg
- エロゲとか言われても分かれへんねん
- 12 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 21:21:51 ID:RvkTB8wM
- サナギマンスレ
- 13 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:22:07 ID:46ufDkyw
- ちなみにサナギさんて何?
ナオコさんならわかるんだが・・・
- 14 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:22:46 ID:yYOitt5M
- 冷静に考えるとアニメ化しても地味すぎる
- 15 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:23:41 ID:ysnLJYjY
- >>14
もっと影薄いのや酷いのやってるからなあ
題材不足すぎるだろ
っていうかアニメ業界ってもう死んでるよね
- 16 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 21:24:04 ID:CoYyoZ9E
- ttp://pearlsaurus.fc2web.com/elog/386/011.jpg
- 17 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:24:15 ID:3jNv9cPY
- 昆虫って蛹の間に寄生されたり病気になったりで
羽化できない確立が結構あるんだよね。
病気になって中身だけ腐っていっているのが目に見えるときは結構せつない。
- 18 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:24:18 ID:O/dmwFDQ
- >>6
なんかのー
あまり進歩が見られんのじゃが(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 19 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:24:36 ID:VhS4vQC2
- >>16
種市!種市じゃないか!
- 20 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:24:48 ID:3jNv9cPY
- あれ、昆虫の蛹のことじゃないのか?w
- 21 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:25:00 ID:HG6OmGC.
- >>13
チャンピオンで連載されてた四コマ漫画。スレの反応を見ても判るとおり知名度は低い。
- 22 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:25:59 ID:O/dmwFDQ
- >>15
かぼちゃワインくらい程度のギリギリは欲しいところ(´・ω・`)
つーかねぇ、色々変に気遣いが多すぎてハッチャケれてない気がするのー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 23 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:26:01 ID:46ufDkyw
- >>21
なる、アリ戦士グッドマン みたいなもんか
- 24 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 21:26:24 ID:RvkTB8wM
- ああ、さなぎからなんか全然関係のないもんが出てきて発狂した事を思い出す・・・。
- 25 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:26:32 ID:IRdZvoIo
- このスレは自分の好きなマイナー漫画をアニメ化プッシュするスレになりました。
アニメ化だとコイネコよりちとせげっちゅのほうが勢いあって扱いやすそうな気がしてきた
- 26 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:27:01 ID:yYOitt5M
- >>13
ちょっと前にチャンピオンで連載してた個人的にツボな漫画
ttp://www.geocities.co.jp/ramuniikun/sample.htm
ttp://www.geocities.co.jp/ramuniikun/sample0.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/ramuniikun/sample2.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/ramuniikun/sample4.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/ramuniikun/sample6.jpg
- 27 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:27:39 ID:mkbZSxOo
- >>23
電光超人グリッドマン?
- 28 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 21:28:19 ID:RvkTB8wM
- 最近のお勧め
出オチ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=RBXHSq33s8I
- 29 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:28:20 ID:3jNv9cPY
- >>25
ならばおちよしひこのイグドラシルをオススメしてみるか。
……かの人が最後まで描き切れる雑誌はありませんかーw
- 30 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:29:21 ID:bS34CeVA
- コケスレだと知らんマンガの名前を聞くことがよくあるなぁ。
天然戦士Gとか、装甲武神ヤマテックとかけっこうマイナーなのも読んでるのに…。
- 31 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:29:23 ID:ysnLJYjY
- っていうかそれもこれも一時期の粗製乱造のせいなんだろうなあ
・・・あれ?死んでない業界ってあるか?
- 32 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:30:17 ID:46ufDkyw
- 週刊誌掲載で読みきりとか3週間だけの短期連載とか単行本になってないやつとか
まじマイナー
- 33 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:31:18 ID:9yRkER7I
- 今帰宅産業
ふおんコネクト!を勧める流れと聞いて
とりあえず今夜も絵を描くぞ、おらっしゃー
- 34 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:32:33 ID:yYOitt5M
- >>31
オタ界隈だと
漫画とかは比較的ましかな……
- 35 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:33:33 ID:JZCXDPHg
- >>17
小学校の時に蝶をクラスで飼ってたんだが、結局羽化せずに中から小さな虫がががががが
- 36 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/05(火) 21:34:13 ID:tJiX4isk
- フヒヒヒヒヒヒヒ産業
- 37 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:35:06 ID:3jNv9cPY
- >>35
小学生のときにそれはトラウマになる人がでそうだね。
そのうち僅かな数が変態に覚醒するかもしれないけどw
- 38 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:35:40 ID:lnJTU0s.
- コケスレのアニメ漫画ネタにほとんど付いていけない俺マジ一般人
- 39 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:35:44 ID:DN1TZ8Bo
- 蛹って分かってても桶って読みたくなるよな
- 40 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:36:09 ID:3jNv9cPY
- >>38
アニメネタにはついてけない俺が。
漫画はジャンプの分だけは分かるw
- 41 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:36:09 ID:lnJTU0s.
- >>37
どっちの変態ですか(棒
- 42 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:36:14 ID:IM8YXQWU
- 片平さなぎ
- 43 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:36:55 ID:xgB72pGc
- 好きな漫画は色々有るけれどアニメ化して欲しいというのは無いな…
アニメにすると雰囲気が変わりそうなのが多いし
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rk5j/movie/index.html
しかし改めて謎技術だなぁ
- 44 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:37:05 ID:XMMnJ0vI
- 修羅の門の連載再開しててビックリわろた
真島くんといい、主人公が行方不明から始まるのが王道みたいだな
- 45 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 21:38:16 ID:RvkTB8wM
- 漫画を読んでいないからといって
一般人とは限らない。
しかし驚くほど読んでいる気がする・・漫画
結構みんなお金持ちなんだなと思うぜ。
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews022056.jpg
- 46 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 21:38:45 ID:pmG9FQrg
- 【それでも俺は】友人がCiv5で初Civへ【悪くない】
- 47 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:39:11 ID:yYOitt5M
- なんか微妙な空気にしてしまった気がするが
反省はしているが後悔はしていない
>>43
毛カビ見るたびに
グラフィックはセンスだよなぁと思う
- 48 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:40:09 ID:HG6OmGC.
- 今期のアニメは、パンツとストッキングとついでにガーターベルト一押しである。
- 49 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:40:09 ID:8u5JzssM
- >>46
原作のオチまで考えたタイトルですね、流石です
- 50 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/10/05(火) 21:40:22 ID:42P9gkPs
- >>前1000
俺、ホンダ党なんすけどw
やっと仕事オワタ\(^o^)/
無駄な会議長すぎ/(^o^)\
- 51 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:40:24 ID:g5qa53Qg
- 原作に忠実すぎてもおもしろくないからな
- 52 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:41:14 ID:3jNv9cPY
- >>45
酒女タバコギャンブルしない人が多いからじゃないかな。
あと上司に車や家を買わされるような人間もいなさそうだしw
- 53 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:41:29 ID:yYOitt5M
- >>46
これ以上犠牲者を増やしてどうするつもりだ貴様(棒
- 54 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:41:36 ID:46ufDkyw
- ジャンプといえば立ち読みしようとしたら
無くなっていたでござる
ワンピースいずこに・・・
ジャンプはそろそろ佐藤正とか新沢基栄のようなギャグマンがを復活させるべき
- 55 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:42:45 ID:3jNv9cPY
- >>46
要求スペックが高いから犠牲者が少なくてよかったよw
- 56 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:42:59 ID:O/dmwFDQ
- >>33
終わっちゃったなぁ
結局色々大切なよーでどうでも良かった伏線何とかしろとw
結局、意思疎通能力とか不老不死は何がしたいのかとw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 57 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:43:15 ID:g5qa53Qg
- 大戦略モードなら低スペックでもさっくさくだぜ?
- 58 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:43:33 ID:3jNv9cPY
- >>54
買ってアンケートに希望を出すのだw
今回はワンピースが巻頭カラーで復帰だからよく掃けたんだろうね。
- 59 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 21:44:01 ID:RvkTB8wM
- >>50
サナギとホンダに何の関係が・・・w
ホンダは優等生過ぎてなぁ・・・・ RC211Vを市販化してくれ・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan154676.jpg
- 60 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 21:44:15 ID:CoYyoZ9E
- >>38>>40
同じく漫画はジャンプくらいだなあ。
- 61 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:44:27 ID:9yRkER7I
- >>56
夕ちゃんは俺の嫁
もっと続きを読みたいぞー
- 62 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:44:28 ID:3jNv9cPY
- >>57
それは言わないほうがいい。
犠牲者が増えてしまうではないか。
そして心が揺れている連中のトドメになってしまうではないかッ!
- 63 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:44:33 ID:XMMnJ0vI
- 黒ひげとか二年あれば最後の島になんとか着きそうな気がした
- 64 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:44:36 ID:IM8YXQWU
- おれもハンター復帰以来でジャンプ買ったからなぁw
- 65 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:45:05 ID:O/dmwFDQ
- >>46
悪くは無いが外道だろw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 66 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/05(火) 21:45:33 ID:tJiX4isk
- 最近はヤンガンだなぁ。アニメの流れで。
プラスチック姉さんいいよプラスチック姉さん。読み切りだけど
- 67 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:45:43 ID:lnJTU0s.
- Civは老後の楽しみにとっておかないと危険だというのが
わんこを見て改めてよくわかったw
- 68 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 21:45:58 ID:CoYyoZ9E
- とりあえずアニメの引き伸ばしのネタになりそうだな>二年
- 69 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:46:38 ID:yYOitt5M
- >>67
体力のある若いうちにやっとかないと命に関わる可能性も(半棒
- 70 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/05(火) 21:46:39 ID:tJiX4isk
- とりあえず、鰤は初期の仲間が全員揃ったところで終わってしまえばよかったのにな
- 71 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:46:46 ID:O/dmwFDQ
- |___ ::::| ねむりごな
!゙;゚ω゚:` | ::|
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::花粉:::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´>>61;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
- 72 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:47:42 ID:O/dmwFDQ
- >>69
おじいちゃんの世界征服(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 73 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 21:48:05 ID:RvkTB8wM
- 上司に無理やりバイクをかわされたい・・・・。
- 74 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:48:22 ID:46ufDkyw
- 鰤はさっぱり知らないけど
知り合いいわく壮絶な後出しじゃんけんによりオサレ度が低いほうが負ける
という漫画ということだけ聞いた
- 75 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:48:32 ID:XMMnJ0vI
- 尾田はボニーが捕まって助けられた描写無しで二年すっ飛ばすべきだったのだ…
- 76 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:48:34 ID:3jNv9cPY
- >>67
今でなければ楽しめないかもしれないよ。
若いうちにやる馬鹿は年齢を重ねるとできなくなる。
- 77 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:48:58 ID:ROTGtjOM
- >>54
いぬまるだけでは不満・・・だよねぇ
新沢先生はガンガンで一頃奇面組のリメイク描いてたけど病気してリタイアしたとか聞いた
- 78 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:49:05 ID:DN1TZ8Bo
- Civは最初のうちは面白いけど
後になってくるとやることが増えすぎてよくわからなくなってくるww
- 79 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:49:32 ID:IM8YXQWU
- >>75
クリムゾンにネタを提供したかったんだよw
- 80 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 21:49:54 ID:RvkTB8wM
- 燃えるお兄さんの人は今どこへ。
- 81 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:50:00 ID:lnJTU0s.
- >>76
それはもう実感してる時期なんだぜ…
17歳ですが
- 82 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:50:29 ID:LeE18EkE
- >>75
あれが大分先に使う伏線になっているのかも知れないと思うと、恐ろしい話だがな。
- 83 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:51:13 ID:3jNv9cPY
- >>81
(・∀・)人(・∀・)
三日連続お肉、うち2日焼肉とかきつすぎるぜw
- 84 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:51:56 ID:rrYoiX/.
- Civの後半は般若心経を唱えたらヘル&涅槃が発動して無条件クリア出来るって聞いた(棒
- 85 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:53:03 ID:IRdZvoIo
- 家にたくさんホールケーキを置いておいたらイエローケーキと間違えて侵略してくれないかしら(棒
- 86 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:53:12 ID:bS34CeVA
- >>77
ジャンプで描いてた時から、えらい腰痛持ちだったんだっけか?
何にしろ、一時期は売れてたんだし、今は養生してほしいもんだ…。
- 87 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:53:25 ID:KVByD3lk
- >80
10年位前に近代麻雀のどっちかで描いてたの見たのが最後だなぁ
- 88 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:53:49 ID:O/dmwFDQ
- >>80
ゆでたまごは何がしたのかはっきりしろと(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 89 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:54:14 ID:.vV5QuXs
- 侵略ika娘をアニメ化すれば・・・
- 90 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:54:19 ID:3jNv9cPY
- したたかくんのときに腰痛めてしばらく休載から帰ってこなかったなw
奇面組は好みじゃなかったけどしたたかくんは好きだったので残念だった。
- 91 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:55:08 ID:46ufDkyw
- ついでにとんちんかんあたりはやけに息が長かった記憶が
- 92 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:57:11 ID:ROTGtjOM
- >>86
高校時代に友人と相撲してて腰を強烈に痛め、
それが持病の腰痛となって長期休載の原因になってるそうな
あと本人とにかく打ち込む人で、
それこそ体が危機的状態に陥らない限りやる人なためより悪化したとか
- 93 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:57:16 ID:3jNv9cPY
- >>91
20巻近くまでいってたね。
そういえば昔のジャンプって柱に単行本の広告があったなw
- 94 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 21:57:18 ID:RvkTB8wM
- とりあえず金田一の人が女性で
幸福の科学信者でエルカンターレファイトが衝撃・・・。
しらないほうがよかった。
- 95 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:57:21 ID:.vV5QuXs
- 昔はアニメになると
1年通して放送したものなのに
3ヶ月のサイクルは早いよね・・・
- 96 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:57:44 ID:VgcEjCtQ
- >>91
後半は完全にラブコメなってたような
- 97 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:57:48 ID:9yRkER7I
- >>71
ひどい…
とりあえず夕ちゃんを描く
- 98 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:57:57 ID:46ufDkyw
- >>93
そのあと月間で復活したっしょ?
- 99 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:58:36 ID:3jNv9cPY
- >>95
時代が変わったということなのだろう。
この10年以上ずっと過渡期であると個人的には思っているけどね。
- 100 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:58:52 ID:Q5IC3y3I
- 最近漫画の嗜好が偏ってきている俺が今北産業
今頃「天和通りの快男児」を集め始めてみたり
- 101 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:59:04 ID:3jNv9cPY
- >>98
ミラクルとんちんかんだっけか。
あっちのほうはすぐ終わらなかったっけ。
- 102 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:59:52 ID:bV7.tLHA
- >>77
あ、リメイクもリタイアしてしまったのか…残念だなあ。
ごく初期の頃の、学校のプールネタは今でも思い出し笑いすることがあるな。
- 103 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:00:00 ID:46ufDkyw
- >>101
あれそんなはやかったっけ?
エンジェル伝説ぐらいは続いていたような
- 104 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 22:01:30 ID:RvkTB8wM
- 豪君が足の裏毛でアメンボのように浮くとかそういうやつか?
- 105 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:02:13 ID:ROTGtjOM
- 新沢先生の凄い所は、サザエさんシステムを嫌いちゃんと進級させ、
3年終わる辺りでわざわざタイムマシンで巻き戻して別視点から描くって所だな
- 106 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:02:16 ID:O/dmwFDQ
- >>101
ミラクルはすぐにネタが尽きた感がありありだったしのー(´・ω・`)
とは言え、あの漫画は個人的ベスト10にはいってるw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 107 : ◆XcB18Bks.Y:2010/10/05(火) 22:02:34 ID:NDXKRFFc
- >>42
その流れだと
「変態さん!いらっしゃーい!!」
かしら??
- 108 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:03:20 ID:nC1FRzUw
- 鰤のパワーアップルールもわからんが
グランドラインもよくわからん
- 109 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:03:35 ID:mnA9fTdk
- 話の流れがわからない件。
- 110 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:04:08 ID:3jNv9cPY
- >>109
ジャンプのギャグ漫画、ただし若干おっさんより。
- 111 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:04:41 ID:46ufDkyw
- >>105
おっと、いろんな漫画の悪口はやめるんだ
主にコナンとかコナンとかコナン
- 112 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:05:06 ID:O/dmwFDQ
- >>108
鰤の犬は何がしたかったのかと(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 113 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:05:34 ID:Q5IC3y3I
- ジャンプのギャグ漫画と言えば
未だにマサルさんが真っ先に浮かぶ俺
- 114 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:05:59 ID:O/dmwFDQ
- >>111
せんせー、コナン時空では1年が何日なんですか(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 115 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:06:12 ID:3jNv9cPY
- ヤミーが生きていることが何よりも想定外だった。
あの人空手部員をゴンズイで大量虐殺した犯人なのにw
- 116 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:06:25 ID:HG6OmGC.
- ジャンプのギャグ漫画と言えばヘルズ・ウォーリアー魔王じゃないのか。
- 117 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:06:44 ID:IM8YXQWU
- 抜作先生の声の人、けっこう好きだった
若くして亡くなってしまったと後になって知ったけど
- 118 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:07:15 ID:3jNv9cPY
- マサルさんはヒットしたなー。
売上とかはギャグマンガの記録らしいし。
俺には合わなかったのが残念だがw
- 119 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:08:39 ID:3jNv9cPY
- 魔王は一度だけ読切で戻ってきたけど何だったんだろうw
でもそれ以降の話聞かないところを見るともう漫画家辞めてるんだろうな。
- 120 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:08:57 ID:bV7.tLHA
- >>105
凄いと思ったのは、ドクタースランプでタロサが卒業し忘れたことだなw
「一年以上来なくていい学校に来ていたのか…!」とか、さすがの鳥山先生。
- 121 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:08:58 ID:IM8YXQWU
- こち亀はもうギャグ漫画扱いされてないのねw
- 122 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:09:08 ID:OE7.WaFE
- >>116
あれ面白かったのになあ
二巻で打ち切りは残念だった
まあジャンプ向きっぽくはないけど。コロコロっぽいかもw
- 123 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 22:09:48 ID:RvkTB8wM
- 最近マサルさんねたをみたのが
腰パンに対する女性コメント・・・
「アシンメトリーにカットした髪をワックスで立てて腰パンしてると
セクシーコマンドーされるんじゃないかってヒヤヒヤしちゃう」
このコメント見てから腰パンのお兄さんを見て半笑いになる。
- 124 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:10:05 ID:O/dmwFDQ
- >>120
とは言え、それでいい、むしろそれがいいと思える雰囲気作りがパネェんだけどなぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 125 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:10:20 ID:u7QoDpQc
- パナソニックがゲーム機参入…?
- 126 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:10:56 ID:uOgTIO66
- 俺達の戦いはこれからだと聞いて
- 127 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 22:11:07 ID:RvkTB8wM
- 3DOとかQとかで培った実績を生かしたのか。南無南無
- 128 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:11:16 ID:IM8YXQWU
- >>122
暗黒期の頃で
露骨に小学生をとりにいってたような時期だった記憶がw
あ、でも幕張とかやってたから
単に迷走してただけか?w
- 129 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:11:19 ID:3jNv9cPY
- ドクタースランプは漫画自体の流れを変えたからなー。
今で言うワンピースみたいなものだと思うw
- 130 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:11:32 ID:OE7.WaFE
- バトルトレイン開始してみた
トゲキッス連れてきたがやっぱ無双できるなw
- 131 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:12:38 ID:O/dmwFDQ
- >>121
我侭言うとこち亀は15年くらい遡って、オチに部長がフル武装して怒鳴りこんできたとき辺りまで作風戻って欲しい(´・ω・`)
天界とか神様とか仏様とかメカ派出所とかw
日暮はネタ切れ臭いのぅ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 132 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:12:45 ID:3jNv9cPY
- >>128
一年でドラゴンボール、スラムダンク、幽遊白書が終わったら売上も落ちて当然かとw
そのレベルのヒットは意図的に量産できるわけでもないしw
- 133 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:13:19 ID:46ufDkyw
- >>116
スーファミパパをわせれては困るぜ
- 134 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:13:20 ID:IM8YXQWU
- ドクタースランプはオシャレ系のマンガだね
オサレじゃなくて(念のため)w
- 135 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:13:53 ID:OE7.WaFE
- >>128
幕張はなんというか、マガジンっぽいやね
その後やっぱりマガジン行ったけどw
喧嘩商売でガチ方面がかなり面白かったのでびっくりした
- 136 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:13:59 ID:ROTGtjOM
- >>131
最近は金銭的な無茶は時折やるけど、そういうのはやらなくなっちゃったねぇ
- 137 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:14:46 ID:O/dmwFDQ
- >>125
オンライン専用とか噂されてるヤツですか?(´・ω・`)
……Dの食卓オンラインとかだせば(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 138 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:15:11 ID:46ufDkyw
- あとはすんげーおもろかったのに
読みきりとまりだったエッグマン
- 139 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:15:27 ID:IyuHDUVQ
- なにわ小吉がでてこない
- 140 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:15:46 ID:ROTGtjOM
- 月ジャンだったがファミコンゼミナールは面白かったのう
- 141 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:16:03 ID:uOgTIO66
- ラッキーマンを忘れてはいけない
- 142 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:16:34 ID:ROTGtjOM
- >>141
この前アニメの中でやってたじゃないか(棒
- 143 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:17:18 ID:hy9RWB9U
- めだかボックスの敵キャラが変な方向に厨二病を拗らせてたで御座る
- 144 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:17:45 ID:IM8YXQWU
- >>139
逃亡して妹が帰ってこいとかいうコメントをジャンプに載せたのは
そういうギャグだったのか、マジだったのか、よくわからん
- 145 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:17:56 ID:mnA9fTdk
- >>137
ネットブックとは違うの?
- 146 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:18:03 ID:hy9RWB9U
- >>141
超ヒーロー伝説じゃね(棒
- 147 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:18:06 ID:bV7.tLHA
- >>125
パナソニックあたりがひっかきまわしに来るのは、面白いからもっとやれ。
しかし、オンライン専用だと現状は厳しいかもなあ…
- 148 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:18:13 ID:3jNv9cPY
- >>137
アローンインザダークも必要だなw
>>139
王様はロバも面白かったな。
あと、ボーボボも第二部なるまでは結構面白かった。
- 149 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:18:27 ID:RBv7a6/o
- >>132
そういやH×Hはどーなったんだろうw
- 150 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 22:18:54 ID:RvkTB8wM
- ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan154686.jpg
しかし思い切ってるよな・・・オンライン専用。
- 151 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:19:04 ID:lei0exic
- 漫画で○○マンの話してるから思い出したんだけど
来月あさりよしとおのラジオマンが出るんだよね
正気か
- 152 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:19:06 ID:hy9RWB9U
- グルマンくんとか凄く美味しそうじゃなかったよねw
- 153 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:19:22 ID:46ufDkyw
- FF14が死んだのでHxH復活の兆しが見えた
- 154 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:19:28 ID:yYOitt5M
- >>151
まじ?
- 155 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:19:43 ID:3jNv9cPY
- >>149
また来年くらいに連載するんじゃない。
45巻が9/30に発売したガラスの仮面よりは早いよw
- 156 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:20:22 ID:uOgTIO66
- 富樫先生は今度はFF14の世界に行ったらしいですよ(棒
- 157 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:20:32 ID:WPWnMgwc
- >>125
とにもかくにもソフトラインナップを出せなきゃ話にもならんと思うw
…PSP2のソフトはどうなるんだろう
- 158 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:21:03 ID:3jNv9cPY
- 局所的に尖がったマシンでシェア奪いにくるとかなら面白いねw
汎用ゲーム機だと3DS、DS、PSPにゃどうやっても勝てないだろうからな。
- 159 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:21:16 ID:IM8YXQWU
- 日暮さんVS冨樫
- 160 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:21:24 ID:p7sQPgio
- >>151
アレをあのまま出せるのかw
- 161 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:21:36 ID:mnA9fTdk
- 噂:PSP2は2011年のホリデーシーズンに発売?
http://www.ps3-fan.net/2010/10/psp22011.html
VG247がイギリスの情報筋から伝えられたという情報によると、
PSP2は2011年の12月ごろに発売される予定だそうです。
PSP2に関する噂は前々からありましたが、
最近は前後にカメラが1つずつとタッチスクリーンが搭載される
といった詳細なオフレコ情報や、
PSP2用と思われる開発キットが主要スタジオに送られた
といった具体的な内容の噂が増えています。
さてさて、どうなるかな
- 162 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:21:41 ID:W8Yy//3k
- ひいい
ttp://www.uproda.net/down/uproda148373.jpg
- 163 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:21:47 ID:ROTGtjOM
- >>155
ガラスの仮面といえば帯に身も蓋もない事が書いてあって吹いたぞw
- 164 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:21:53 ID:XMMnJ0vI
- >>135
ガチ方面はマジで面白い
しかしファンタジー無しの格闘漫画はマジで頭を使うと思うんだ
キャラの心理描写も考えられてるし木多は色々と化けたの
- 165 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:21:58 ID:hy9RWB9U
- >>155
34年続いてるんだなwあれ
- 166 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 22:22:01 ID:RvkTB8wM
- とんがりすぎて誰も触れない・・・
- 167 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:22:12 ID:lei0exic
- >>154
朝日新聞出版
11/20
ラジヲマン
あさり よしとお
840
書籍扱
この有様
- 168 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 22:23:07 ID:CoYyoZ9E
- 今更新しい所がゲーム機出してもこけると思うよ。多分
- 169 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:23:11 ID:hy9RWB9U
- >>161
海外ソースはオオカミ少年だから基本は信じちゃいけないってじっちゃが
- 170 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:23:37 ID:yYOitt5M
- >>167
ありえん
買っちゃうけど
- 171 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:23:56 ID:3jNv9cPY
- >>168
尖がったものを出せば面白いことにはなるとは思うよ。
松下のはたぶんコケるけどw
- 172 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:23:57 ID:OE7.WaFE
- >>164
半年休載なあたりが
冨樫さんざんネタにしたお前がやるかそれと思ったがww
- 173 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:24:13 ID:l7uv3dNs
- ttp://twitter.com/lukplus_abe/status/26455548339
>3DS開発隊員を一名増員
ふむ
- 174 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:24:25 ID:fsdzKSY2
- あのpanasonicが出すんだ、生半可な覚悟じゃあるまい。
たぶん、おそらく、もしかしたら...
- 175 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 22:24:41 ID:RvkTB8wM
- とうぜん裸眼3Dはつけてくるね・・・。いや、妙にこだわって
ソニー製テレビと共通の眼鏡・・・
- 176 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:24:45 ID:O/dmwFDQ
- >>145
噂の域をでてないのよ(´・ω・`)
一応ゲーム専用機作ってるとかなんとかですけどねぇ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 177 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:25:03 ID:bV7.tLHA
- >>168
しかし、そこらじゅうニンテンドーゾーンになってからではもっと遅いのだ。
- 178 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:25:26 ID:0dVvfCJk
- >>164
たまにある暴走時事ネタを除けば普通に格闘漫画として面白いよね。
「世界最強の格闘技は〜」 ばかりやりすぎて
早くトーナメントなり何なりやれよ!と思う事はあるがw
- 179 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:25:38 ID:hy9RWB9U
- そう言えば今日ジャンプの最速早売りの日か?
- 180 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:25:55 ID:q8a4Y6zg
- 今噂
発表は来年度頭
発売年末
どっちにしても致命傷
- 181 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:25:56 ID:O/dmwFDQ
- >>162
なんぞこれw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 182 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 22:26:13 ID:RvkTB8wM
- >>168
ウェアの最速部はいつ出るんだハゲ、いや、アベ
- 183 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:26:14 ID:p7sQPgio
- >>161
ソースロンダリングが続いている予感w
- 184 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:26:14 ID:lnJTU0s.
- 一線に上れなくても独自の道を模索して生きていけるならそれもあり…なのか?
- 185 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:26:24 ID:sCFt2Ytg
- 3DSもMMORPGを出せる位にはパワーアップしてるからなぁ…
- 186 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 22:26:47 ID:RvkTB8wM
- ちがった
>>173
- 187 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:26:49 ID:q8a4Y6zg
- >>184
ソフトが作れるならね・・・
- 188 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:26:55 ID:LeE18EkE
- >>174
でも日本国内展開はないだろうがな。
オンライン前提の携帯機という形態みたいだから、
ブロードバンド普及率が宅地では世界一だが公共空間では案外高くない日本では、そもそもの回線が得にくい。
- 189 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/05(火) 22:27:07 ID:7oWLH/RA
- ∩__∩ マンガの流れときいて、スパロボ大戦OG 4巻 買ってきた自分が帰宅。
( ・ω・)
いいよね、巨大ロボががっつんがっつん白兵戦するマンガって。
- 190 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 22:27:38 ID:RvkTB8wM
- Zeeboってのがそういえばあった気がする
あれは途上国向けだったか。
- 191 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:27:39 ID:3jNv9cPY
- >>177
天狗になってコケる可能性もあるじゃないか。
たぶん十年以上後のことだろうけどw
そういや任天堂の花札は天狗だったかw
- 192 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:28:02 ID:OMn09t9Y
- もう噂ですら想像の範囲内しか出てこないから困る
- 193 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:29:10 ID:RBv7a6/o
- >>189
巨大ロボががっつんがっつん白兵戦ってえと
FSSのMHを思い出したがこっちも連載いつになったら再開するんだか。
つうか作者生きてるうちに終わるんだろうかとw
- 194 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:30:04 ID:lei0exic
- PSP2は噂だとしても全て後追いってのはどうなのかなー
いや、その方が「SCEらしい」んだけど
- 195 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:30:07 ID:ROTGtjOM
- 来年のE3でお披露目できたらいいねぇ(ニッコリ
- 196 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:30:14 ID:3jNv9cPY
- 巨大ロボが白兵戦……
バトルテック?w
- 197 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:30:51 ID:uOgTIO66
- 今こそクタタン復活の時
- 198 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:31:07 ID:lei0exic
- >>193
2年前にあと2年でって噂を聞いた
つまり
- 199 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:31:18 ID:3jNv9cPY
- >>194
シェア負けている状態でスペック差もそこまで出せないのが辛すぎるね。
- 200 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:31:24 ID:q8a4Y6zg
- >>195
おおひどい
あなたしねといいますか
- 201 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:32:02 ID:IM8YXQWU
- サイバーボッツ、今出したらうけるかな?w
- 202 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:32:07 ID:XMMnJ0vI
- >>172
ハンター並みに主人公が勝つのが難しくなってきたしな
師匠も勝ち上がれるかまったくわからんし、それこそ二年くらい修行しないと
- 203 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/05(火) 22:32:56 ID:7oWLH/RA
- >>196
∩__∩ 段差のあるところで、敵メックの頭を蹴るのは常套手段ですよね(棒
( ・ω・)
- 204 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:33:28 ID:hy9RWB9U
- >>194
E3やTGSで発表無かったんだから後追いになるよねw
- 205 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:34:01 ID:hy9RWB9U
- キカイオーを出せば!
- 206 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 22:34:15 ID:RvkTB8wM
- ブラフでもいいから出してりゃ強烈な対抗馬になるのに・・・
- 207 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:34:19 ID:bV7.tLHA
- >>199
とりあえず解像度をあげたらハッタリはききそうだけど…
やっぱり電池食うから駄目かな?
- 208 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:34:35 ID:WPWnMgwc
- >>199
無理矢理スペック差出したら3DS以上の値段になるだろうし(もう逆ザヤする体力はない)
バッテリーもまともに持たないだろうし
何よりスペック差を出したところでDS・PSPほど分かりやすい違いも出ないという
- 209 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:34:47 ID:3jNv9cPY
- つまりガチャポン戦記の現代版だな。
ただしSLG要素はできるだけ簡易に。
あれ、ガシャポンウォーズかw
>>203
後ろから突き落とすというのも(棒
- 210 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:35:16 ID:mnA9fTdk
- >>206
PS2完全互換
PS3完全互換
PSP完全互換
をそれぞれ達成!
みたいな漢字かな
- 211 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:36:15 ID:3jNv9cPY
- 3DSも電池自体は従来のDSより持たない感じのニュアンスで言っているからな。
数値的な性能はもはや上げられないだろうね。
とはいえPSPの売りだったネットワークも
NTT東西と組むくらいに強化しているし…
何で差をつけようかw
- 212 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:36:20 ID:uOgTIO66
- >完全う互換
ダメじゃない!
- 213 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:36:35 ID:q8a4Y6zg
- 今PSPで逆ざやって完全に致命傷だからなあ
かといって無難な線を攻めたらそれこそ3DSに食われて終わりだし
- 214 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:36:50 ID:ROTGtjOM
- >>208
逆転の発想で大型化すれば、画面も大きく、バッテリーもたっぷり積めて、
発熱の問題もクリア出来るようになるかもしれない
大型化によって念願のLR2も搭載出来るから大勝利間違いなし!!!
とんでもなく高くなる事と重くなる事はスルーで
- 215 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:36:51 ID:qD5hCdPQ
- おれはモナドをクリアしたぞー!
寄り道したせいで中ボス?はスルーだしラスボスは雑魚でした
そして聞いてたとおり、二週目序盤が台無しだった
- 216 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:37:10 ID:zsDl4moI
- >>210
それじゃPS3の価値が…
- 217 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 22:37:13 ID:RvkTB8wM
- エロ要素満載。
参入メーカーにエロゲメーカーが続出
- 218 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:37:22 ID:3jNv9cPY
- >>213
一箇所でも3DSから客を奪えるほどに特化したゲーム機、かな。
SCEにそれができる度胸があるかどうかは分からないけど。
- 219 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:38:46 ID:p7sQPgio
- >>216
ノンゲームがあるよ!(棒
- 220 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:38:50 ID:q8a4Y6zg
- >>218
もう、カプコンと共同開発して本当のモンハン専用機にしちゃうとか
- 221 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:38:52 ID:qD5hCdPQ
- 太陽電池で動くようにすれば解決じゃね?
ちょうどクリーンエネルギーとかで無条件にもてはやされる時代だし(棒
- 222 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 22:39:13 ID:0AkqA.so
- 電池はLLで昨日秋葉まで行ってすれ違いしつつちょくちょく遊んでたら保たなかったので
3DSの持ち歩き構想に若干の不安があったり
もしかしたら公式でエネループ充電器みたいなの採用しはじめるかもしれんな
- 223 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:39:30 ID:RBv7a6/o
- >>215
オメオメw
オレはろくに寄り道しないで強引に進めたせいでガドあたりから苦戦続きだったぜw
- 224 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:39:38 ID:OE7.WaFE
- >>211
よし禿電と庭と組もう(棒
- 225 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 22:39:40 ID:RvkTB8wM
- それこそパナのオンラインゲーム専用機に
モンハンオンラインPみたいなのだしそう・・・。
- 226 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:39:44 ID:sCFt2Ytg
- ま、それでも性能をちょこっと上げてソフトはロット100枚からでも
出せるようにすれば参入してくれるサードが幾らかは有ると思うよ(棒
全く儲からないだろうけど
- 227 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:39:44 ID:WPWnMgwc
- >>218
結果的にDSに対するPSPがそういう状態だったんだよな
で、3DSはまさにその奪われた部分に攻め入ろうとしているというわけで
- 228 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:39:53 ID:hy9RWB9U
- PSPGoが箱○のおっちゃんの言う対抗馬だったんだろw
- 229 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/05(火) 22:40:05 ID:FG5QzQiI
- デッドラ2駄目だ
地図が覚えられん
武器はすぐ壊れるし
スケボーなんて耐久力無いでしょコレ
写真取れないとPPもたまらんのう
カジノの壁にあった剣でゴールデンアックスですよまじで
- 230 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:40:34 ID:O/dmwFDQ
- >>218
股間に特化したゲーム機とか(棒
まぁ、結局のところゲームありきなんであって、ゲーム機ってのはあくまで入力デバイスに過ぎんのよなぁ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 231 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:41:22 ID:O/dmwFDQ
- >>229
楽しんでるようで何よりじゃないかw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 232 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:41:22 ID:3jNv9cPY
- >>227
ネットワークとか同世代のデュアルCPUとかは
SCEがやりそうなことだったからなw
PSPは意識してないと言いつつ先手打ってきたあたり
完全にやる気なんだなと思うw
- 233 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:42:02 ID:D/o.8SmE
- ニンテンドーアレルギーみたいな人はたまに見掛けるので(「あの二画面がなんかイヤ」とか言う人)
その人たち向けに職人さんがひとつひとつ手作りしたら勝つるよ
- 234 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/05(火) 22:42:08 ID:7oWLH/RA
- ∩__∩ 3DSもはやいところソフトの情報が欲しいですニャー
( ・ω・) 発売が来年2月末ですから、情報が出てくるのは年明けくらいになりそうですが。
- 235 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/05(火) 22:42:20 ID:FG5QzQiI
- >>231
無論楽しいですよ
ええ楽しいですとも
- 236 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:43:20 ID:qD5hCdPQ
- >>234
来年の話をすると鬼が笑うそうですよ
とりあえず、まず年末商戦になにか仕掛けてくると思う
- 237 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:44:45 ID:hy9RWB9U
- >>234
サードの情報は早く出すだろうが任天堂はいつもどおりだろw
- 238 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:45:09 ID:3jNv9cPY
- >>236
3DSが年末予定っぽかったのでDSはたぶんあまりないと思う。
Wiiのセカンド製とかのてこ入れじゃないかな。
- 239 :嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/10/05(火) 22:45:11 ID:59ENzPhc
- 本スレで久しぶりにわふースナイプを見たw
- 240 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:45:15 ID:O/dmwFDQ
- >>236
来月辺りに唐突に発表があっても驚かない
2Dマリオとかゼルダでも(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 241 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:45:35 ID:O/dmwFDQ
- 本スレにわふー来てたのかw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 242 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 22:45:57 ID:RvkTB8wM
- そろそろ来るか。
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko032354.jpg
- 243 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:46:03 ID:q8a4Y6zg
- 久々にやられたw
- 244 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 22:46:14 ID:0AkqA.so
- >>229
地図を暗記して(東西南北すら分かり辛いからミニマップとコンパスくらいは欲しいが)
武器の配置と強化本の位置暗記して(可能な限り戦闘は避ける方が楽だが)
PP稼ぎはコンボ武器と生存者救出で(カジノで200万貯めてSUV無双という手も)
繰り返すことと覚えることが苦痛な人には辛いよねデッドラ
- 245 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:46:17 ID:3jNv9cPY
- 本スレ、書き込みたいな(´・ω・`)
- 246 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:46:47 ID:hy9RWB9U
- >>245
つ ●
- 247 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:47:39 ID:bV7.tLHA
- 任天堂の11月の予定表を見たら、「〜たたいて弾む〜 スーパースマッシュボール・プラス」って
何ぞこれと思ったら、2008年E3で発表された奴がやっと日の目を見るのね…
ドンキーは12月あたりにありそうだなあ。
- 248 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:47:56 ID:OE7.WaFE
- >>239
996 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2010/10/05(火) 22:41:55 ID:oJ0fAzhP0
996ならわふー降臨
1000 :わふー ◆Enn2oQo3ZM :2010/10/05(火) 22:43:12 ID:nDLhh6BI0
1000なら3DSで神的音ゲー発売
糞ワロタww
- 249 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:48:39 ID:3jNv9cPY
- SCEやショタ絡みでないのは珍しいのかもしれないw
>>246
そんな2ch廃人みたいになりたくないし(棒
でもコケスレが全盛期ほどの勢いがあれば考えたと思うw
- 250 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 22:49:38 ID:RvkTB8wM
- p2じゃだめなのん?
- 251 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:51:20 ID:3jNv9cPY
- >>250
一時期使ってたよー。
話聞いていると●のが便利みたいね。
- 252 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 22:53:23 ID:Sh4oJNT6
- こんばんは
- 253 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:53:24 ID:qD5hCdPQ
- >>238
ちょっとDS発売前後のGBAソフトをまとめてみた
.9/16 ポケモンエメラルド
10/7. FE聖魔
11/4. ゼル伝ふしぎのぼうし
11/25 ゲームボーイウォーズアドバンス1+2
12/2. (DS発売)
12/9. ヨッシーの万有引力
たしかに、前例がこれだと
ちょっと期待しにくいか
- 254 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:54:31 ID:OE7.WaFE
- ●の利点は過去スレ見れること
これに尽きる
- 255 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:56:03 ID:3jNv9cPY
- >>253
その頃より開発の数増やしてるっぽいけど
それでも中核的なものは3DSに回すだろうしねw
- 256 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:56:34 ID:46ufDkyw
- 卵が5個できるまえに孵化していく
はえぇwww
- 257 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:56:36 ID:O/dmwFDQ
- >>252
こんばわー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 258 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:56:48 ID:u7QoDpQc
- ばわー
- 259 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:58:04 ID:qD5hCdPQ
- ttp://www.computerandvideogames.com/article.php?id=267778
ttp://cdn.medialib.computerandvideogames.com/screens/screenshot_238896_thumb300.jpg
中身はまだ読んでないが、きっとゲーム関連の記事
- 260 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 22:59:31 ID:Sh4oJNT6
- >>255
今回はキットもらえてないところも結構あるからなあ。
- 261 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:00:26 ID:sCFt2Ytg
- >>259
中裕司氏、ドリームキャスト2の開発やハードビジネスに興味
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/10/04/44818.html
これじゃないかな
- 262 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/05(火) 23:01:38 ID:FG5QzQiI
- おーれのぶっきをしってるかーい
モップ
釘バット
わごむ
今日も事件だ
娘しん〜だ〜
- 263 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:01:42 ID:p7sQPgio
- >>260
こっちも開発キットwの噂が出てますね>>161
- 264 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:02:43 ID:qD5hCdPQ
- >>261
頑張って中を読んだら、日本語記事があったでござる…
いまのセガにハードホルダーは無理じゃなかろうか
- 265 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:02:55 ID:3jNv9cPY
- >>260
どこでもらえてないのか結構気になる話だ…w
- 266 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 23:04:13 ID:0AkqA.so
- DCの血は箱○に受け継がれてる感じだが中さん的には違うんだろうな
- 267 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:04:42 ID:3jNv9cPY
- >>264
日本じゃシェアかなり少ないけど欧米ではまだ上位だったような。
64みたいに1社で支えるのは無理だと思うけど根回しができればw
- 268 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:04:49 ID:OE7.WaFE
- ラックプラスで貰えてるキット貰えないとこってw
日本一とかガストちゃんですねわかります
- 269 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:05:57 ID:bV7.tLHA
- 公表中のゲームを見ても、カプコンやコナミ、というか小島さんは早く貰ってそうだよね。
逆に、遅かったのかなと思うところも多々ある。
- 270 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:06:06 ID:p7sQPgio
- >>268
日本一は貰えてるという話。
事情は知らんが。
- 271 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:06:11 ID:ZAX57q7A
- 日本一は早くにもらいにいったんじゃねーの?
- 272 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:06:42 ID:u7QoDpQc
- 日本一はもらえてるって何度も
- 273 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:06:46 ID:3jNv9cPY
- >>266
中氏のは任天堂機のほうが近い気がする。
インタビューとか見てると。
- 274 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:07:18 ID:3jNv9cPY
- >>268氏大人気だねw
でもそれくらい象徴的なことなんだろうな。
- 275 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:07:33 ID:OE7.WaFE
- 日本一貰えてるのか
それで貰えないとこって相当だなあw
んじゃIFとかコンパイルハートとかIFとかだな
- 276 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:08:43 ID:3jNv9cPY
- >>275
IFは何気にGCにも参入してたりするけどねw
- 277 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:09:16 ID:qD5hCdPQ
- 明確な判定基準があって
日本一はその基準に入ってた、ってことでしょうかね
一定期間内にDSで新作を出したメーカー、とか?
…それだとほぼすべてのメーカーがもらえるはずだよなぁ
- 278 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:09:56 ID:WPWnMgwc
- >>269
なんつーか、著名なクリエイターを早々に囲い込みにいっていた感がある
- 279 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:10:40 ID:OE7.WaFE
- >>278
内田Pとかですねわかります
- 280 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 23:10:51 ID:pmG9FQrg
- ミリデレには機材行ったのかな^^
- 281 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:11:29 ID:qBDbuE.6
- 著名なクリエーター...
ああ、岡ちゃんとかか(棒
- 282 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:11:49 ID:3jNv9cPY
- ラブプラスは売上の割りに扱いが違うね。
DSiLLのCMでも使ってたしw
その客層に対するアピールとしてかしらw
- 283 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:12:24 ID:qD5hCdPQ
- >>280
あれ、ミリデレって現役開発者って設定だったっけ
- 284 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:13:22 ID:ZAX57q7A
- 任天堂はギャルゲー弱いからな
- 285 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:14:18 ID:O/dmwFDQ
- >>284
メタルスレイダーグローリーぃぃ(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 286 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 23:14:28 ID:pmG9FQrg
- >>283
設定って言うなw
- 287 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:15:23 ID:RBv7a6/o
- >>275
日本一の開発陣に任天堂に好意的なスタッフ達でもいたんだろうかねえ。
会社ごとでなく開発者ごとに見て選んでるとかかねえ。
- 288 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:16:57 ID:bV7.tLHA
- >>284
まあ、客層が違うからなあ…
自分は任天堂のゲームとギャルゲーを同時にやるがw
ラブプラスで取り込めるかってーと、逆に自分はあれに食指は伸びないな。
- 289 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:16:59 ID:sCFt2Ytg
- トキメキハイスクールと聞いて(ry
- 290 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:17:18 ID:WPWnMgwc
- 今の任天堂が本気出してギャルゲ作ったら一体どういうモノが出来るのかw
- 291 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/05(火) 23:17:36 ID:7oWLH/RA
- ∩__∩ いろづきチンクルを忘れるだなんて!
( ・ω・)
- 292 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:17:42 ID:KN3Nudzg
- ギャルゲーどうこうより出来が単純に良いからねラブプラスは
まあバグだけ何とかしてほしいけど
- 293 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:19:02 ID:qD5hCdPQ
- ラブ+、ラブ++ときたら、次はラブ#か
ってネタは俺で何人目だろう
- 294 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 23:19:04 ID:Sh4oJNT6
- >>>>287
少し理由があるんだけどね
- 295 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/10/05(火) 23:19:04 ID:hElC9RfE
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
4コマ漫画はすでに完結してるですが「エン女医あきら先生」とかをおすすめ
しておきますですもー。
「夫婦な生活」「おねがい朝倉さん」「ボクの社長サマ」「よめヨメかなたさ
ん」「あつむトイタウン」とかもおすすめですもー。
- 296 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:19:09 ID:3jNv9cPY
- 本数で言えばチンクルライン手前くらいだけど
関連グッズ込みだと余裕で突破するんだろうなw
- 297 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:19:11 ID:qBDbuE.6
- 任天堂に本気でギャルゲー作らせるには、いわっちの代わりに社長業やってくれる人を探さないと
- 298 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:20:07 ID:lnJTU0s.
- ラブプラスはあれ本当は社長が自分で作りたかったのかもしれない(棒
- 299 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:20:12 ID:3jNv9cPY
- >>294
何その発言。
すごく気になるんですがw
- 300 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 23:21:24 ID:Sh4oJNT6
- >>299
少し前にスマブラでやったんだけどね
ここに書くことは無理だなあ。
- 301 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:21:48 ID:wuVz6c06
- 日本一は下請けでもやってんじゃないの
さすがにあれだけで食えてるとは思えない
…実はリッジ3DSが(ryとかw
- 302 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:22:39 ID:O/dmwFDQ
- よーし陰惨の真END目指しちゃうぞー
- 303 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:22:52 ID:bV7.tLHA
- ウホッ 女トレーナーだらけの恋の観覧車イベント
とか出してくれたら100本買うよ。
- 304 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:22:56 ID:O/dmwFDQ
- また誤爆ったし(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 305 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/05(火) 23:23:17 ID:7oWLH/RA
- ∩__∩ 日本一のドット職人をごっそり引き抜いて、ポケダン新作ですねわかりま(ry
( ・ω・)
- 306 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:23:35 ID:3jNv9cPY
- >>300
跡が残ることは無理と。
契約条項に何か条件があるのかなw
他社が任天堂と何かやったものは
今でも縛られているっぽいのがときどきあるし。
- 307 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:23:54 ID:sCFt2Ytg
- >>282
DSで出てるギャルゲーというジャンルの内では一番売れてるんじゃないかな
その上で評価も良いし
- 308 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:24:29 ID:KVByD3lk
- さて、今週もぷっすま中にmoveのCMが有って、
やっぱり訳分からない件w
- 309 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 23:24:45 ID:Sh4oJNT6
- >>306
事情については想像にお任せするしかないなあ。
希望があればスマブラでやってもいいけど
- 310 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:24:50 ID:RBv7a6/o
- >>300
まあオレは日本一の商品に触った事もないんですがね。
どういう態度とってたかは聞こえてきますけどw
とりあえずやる気があるかどうかは出してくる
3DSタイトル見れば判断できるでしょうw
- 311 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:26:44 ID:3jNv9cPY
- >>309
いえいえw
特殊な事情ってのがあるだけでも考えることはできるので。
- 312 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:27:07 ID:O/dmwFDQ
- さてと、そろそろ寝ますか
おやすー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o安価取れんかったか(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 313 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 23:27:19 ID:Sh4oJNT6
- >>311
特殊ってわけじゃないけどね。
いろいろあったんだよ
- 314 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:30:32 ID:3jNv9cPY
- >>313
特殊ではなくいろいろと。
3DSはいろんなことが起きそうですね。
>>312
eraelonaスレか。
あのスレみたいな夢が見れるといいね!(棒
- 315 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:30:54 ID:sCFt2Ytg
- 日本一が機材を貰った理由…
「先ずは隗より始めよ」ですか?(棒
- 316 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 23:31:30 ID:Sh4oJNT6
- なぜもらえたかはおそらく明らかになることは無いと思うw
- 317 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:33:02 ID:mnA9fTdk
- 余りにも眠たいので、今日は早く寝よ・・・
- 318 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:35:49 ID:3jNv9cPY
- >>316
そこは流れから想像するということで。
流れが見えなければ判断できないけどw
- 319 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:39:05 ID:lnJTU0s.
- その情報はあなたのセキュリティクリアランスには開示されていません(棒
- 320 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:42:05 ID:IRdZvoIo
- アイテム界の段差ぼっこぼこが3D視でわかりやすくなるといいのう。
3もやっておきたいのだがPS3買うほどでもない…
- 321 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 23:44:58 ID:Sh4oJNT6
- 機会があればスマブラでするよ
あんまりいい反応が返ってこないと思うけどね
ではこれで失礼するよ
- 322 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:45:50 ID:p7sQPgio
- >>321
なるほど納得のいく理由ではない、と(棒
- 323 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:46:46 ID:3jNv9cPY
- >>321
俺現在Wii故障中なので…w
それではおやすみなさいー。
- 324 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:46:53 ID:sCFt2Ytg
- 別に無理に詮索するような事でも無いけど
日本一本体よりNIS Americaとか下請けの関係とかそっちの絡みかな、
と勝手に想像してみたりはする
- 325 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 23:53:31 ID:RvkTB8wM
- 今なら貼れる
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime033578.jpg
- 326 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:54:42 ID:3jNv9cPY
- >>325
何だか良く分からないが
恥ずかしいものであるということだけは分かったw
- 327 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/05(火) 23:55:25 ID:tJiX4isk
- >>325
既に「第二次パンツじゃないから恥ずかしくないもん!キャンペーン」とかもあるしなぁ
- 328 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:56:04 ID:KN3Nudzg
- パンツじゃないなら大丈夫だ
- 329 :名無しさん:2010/10/05(火) 23:56:34 ID:D/o.8SmE
- これって代引きにするからこうなるんじゃないのかなあ
代引きだと商品確認してもらわないといけないから
- 330 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:03:22 ID:EY4pODCo
- そういやSCEの商談会があるとか言ってたっけ
ttp://twitter.com/TaoriHiromu/status/26463991510
- 331 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/06(水) 00:06:23 ID:GfV57usY
- ますますPSX2のような・・・
- 332 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:10:23 ID:CIpIwPoI
- 任天堂を倒すため
PSXBOXとか最強のゲーム機を出してみるとかどうだろうかw
- 333 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:11:11 ID:B1krhWUY
- 商談会…
SCE「GT5はちゃんと発売します!」
お店「いやいやいやいや」
こういうやり取りかな(棒
- 334 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:11:24 ID:0nqTRSjc
- >>332
とりあえず大きさでは勝てそうだな
- 335 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:12:48 ID:2TbCJTyM
- 解像度が…音質が…とソニー側が茶々いれまくって
最終的にもの別れする未来が見える
- 336 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:12:56 ID:/ns83U6s
- >>332
最後仲間割れして自爆スイッチ押すとこまでコンテ描いた
- 337 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/06(水) 00:13:08 ID:GfV57usY
- X型のあれを思い出す・・・
あのセンスがわからん。
- 338 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 00:14:16 ID:4HDtPGzI
- GT5、どれくらい売れるんだろうか
国内ハーフ行ったら大快挙のような気もするが…
- 339 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:14:22 ID:f.xLyqAo
- で、その様子をゲイツとクタタンが一緒に指差して笑ってるんだよね
- 340 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:16:40 ID:CIpIwPoI
- >>337
当初はアレで出るとか噂になったなーw
冷静に考えればありえないがw
- 341 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/06(水) 00:17:40 ID:.xIzidKE
- マイクロソフトCEOのスティーブ・バルマー氏が大好きなXBOXゲームは…『ビーチバレー』!?
ttp://gs.inside-games.jp/news/251/25179.html
> “あなたの大好きなXBOXのゲームはなんですか?”
> バルマー氏は少しの間考えこんだあと、満面の笑みでこう叫んだそうです。
> “ビーチバレーボールだよ、ベイビー!”
∩__∩ 漢らしい……!!
( ・ω・)
- 342 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:18:30 ID:B1krhWUY
- >>338
他のレースゲーとかは全くの斜陽(国内)な感じだからなぁ
GTは飛びぬけて知名度が高いシリーズではあるけれど(ただしマリカはry)
- 343 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:23:38 ID:Y/n/U20c
- >>341
パルマーはよくお馬鹿発言をしてるけど、なぜか憎めない
- 344 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:24:08 ID:SjeKzryA
- >>332
今度の320GBのやつを360GBに変更して、「PS360G」として売りだそう
モンハンぽい雰囲気もついてくるよ!
- 345 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:26:41 ID:CIpIwPoI
- パルマーといえばバハムート戦記
- 346 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:29:35 ID:0ujxwuH6
- 色塗り途中だけど、眠くなったので寝るー
おやすみなさい
- 347 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:32:52 ID:2U88o83Y
- >>341
カズヒライに聞いたらなんと答えてくれるだろうか
- 348 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:34:00 ID:grPe5q5.
- りぃぃぃぃっじ(ry
- 349 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/06(水) 00:34:35 ID:dYizrWuU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>347
iニ::゚д゚ :;:i りぃぃぃぃぃぃっじ……れいすわぁぁああああ!!
- 350 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:37:54 ID:PLQjGav.
- ( ^ω^)おっMOVEのCM初めて見たお
(ヽ´ω`)
- 351 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:40:29 ID:CIpIwPoI
- 俺もねむねむだし寝よう。
おやすみー。
>>346
おやすみなさい。
いい夢を。
- 352 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/06(水) 00:40:56 ID:dYizrWuU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. Moveでヤフっても上から5番以内に入らない
iニ::゚д゚ :;:i
- 353 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:42:31 ID:qxgpMZwI
- >>350
・・・で、感想は?
- 354 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:43:32 ID:B1Cpn/7E
- まあ、もはやどんだけ盛大にコケてくれるかぐらいしか興味が持てんよね。Moveには。
つうかネタにすらなれずに消えていくおそれがねえ…
- 355 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:44:02 ID:CIpIwPoI
- >>352
どこまで行っても二番煎じだもの。
kinectのほうがニュースなどで報道されたのは目立つからだと思うんだ。
kinectもあの値段でどこまで売れるか気になるけど。
あ、海外の話ね。
日本は20万も行かないと思うw
- 356 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/06(水) 00:44:19 ID:GfV57usY
- ツタヤにいったら
かわいい女の子の声(高校生位?)の
PVながれてたきがするMOVE
- 357 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/06(水) 00:45:30 ID:dYizrWuU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 公式でCMみてきた。
iニ::゚д゚ :;:i なるほど、わからん。
プロモもみた。
…うーん、どうでもいい。
- 358 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 00:45:55 ID:Gl4mtR1.
- >>355
×20万もいかない
○10万もいかない
ロンチで一番売れるであろうダンスエボリューションが5桁超えられるかどうかくらいの戦いになると思う
- 359 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:48:31 ID:B1krhWUY
- キネクトは良かれ悪しかれリモコンから一歩進んではみせたからね
…ただ、流石にボタン1個もなしでは操作法縛りがきついとは思う
- 360 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:49:18 ID:qxgpMZwI
- >>357
MoveのCMを見て
「明らかに使い方が違うだろ、DSのパックピクスみたいなゲームと本質的な勘違いしてないか?」
と言うのが俺の率直な感想
- 361 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/06(水) 00:52:44 ID:dYizrWuU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>360
iニ::゚д゚ :;:i 試遊会映像を見る限り、どーやっても綺麗に線を引くのは並の人間には無理ぽという…
- 362 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/06(水) 00:54:02 ID:AUffTBSA
- >>356
ちょっとMove買ってくる
- 363 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/06(水) 00:58:57 ID:GfV57usY
- 女子高生はついてないから・・・あきらめろ・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan154782.png
- 364 :名無しさん:2010/10/06(水) 00:59:47 ID:X8WU9g/Y
- Wiiとの差別化を図ろうと思ったら、お絵描きを紹介するのは間違っていないと思う。
あと、スポーツチャンピオンが12歳以上対象ってのにちょっとびっくり。なんでじゃろ。
- 365 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/06(水) 00:59:53 ID:EZpuKY/M
- 難しい
トラの餌付け難しいぜ
ゾンビは溢れるわトラは飛び掛ってくるわ
さっさと肉食えよちくしょう
難しいぜ
- 366 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/06(水) 01:00:24 ID:AUffTBSA
- >>363
すげえ嫌なゲームだなw
- 367 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:00:26 ID:SjeKzryA
- 早く寝ない悪い子には龍が如くのドラマを見る義務が課せられます
- 368 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/06(水) 01:03:00 ID:GfV57usY
- 血が出たりするのかしらん。
なんかおかしなパンチの繰り出しかたしてたけど
たぶん気のせい。
- 369 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:03:42 ID:B1Cpn/7E
- >>364
お絵描きが差別化になるかねえ。
ポインタがペン先状態なんだろうけどそれだったらポインタの精度で上な
Wiiリモコンの方がまだマシなような気も。手ぶれ補正もちゃんとできてるしな。
まあペンで描く様にはどっちもいかないだろうけどさw
- 370 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:05:40 ID:BKIQdoDM
- お絵かきならDSっていう最強機種g
もうリモコン自体飽きられたというか当たり前の状態で同じの出す理由が…
- 371 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:06:43 ID:qxgpMZwI
- >>359
キネクトは小手先のフィードバックが有ってこそ成り立つデバイスだと思う
「画面のボタンに空中で手を静止させて決定」ではなくて
「画面のボタンを自分の意思で押して(押した感触が有る状態で)決定」と言うイメージにならないと使い辛いと思う
それでもってゲームと言うコンテンツには向かない
ビリーズブートキャンプみたいな体操ソフトの体操風景認識に使えたら良いレベル
「もっと膝を曲げてください」とか「腕の振り角度が少し足りません」とか・・・
>>364
>Wiiとの差別化を図ろうと思ったら、お絵描きを紹介するのは間違っていない
間違いなく「最悪解」だと思うよw
絵を描くならマウス使わせろってWii使ってても思うしw
(具体例:街森のデザイン)
- 372 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:08:15 ID:X8WU9g/Y
- >>369
差別化というのは、一般に対する印象としてね。
一応、Wiiにはないタイプのゲームだし。タブンネ。
- 373 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/06(水) 01:11:42 ID:GfV57usY
- MOVEで精細な絵を書いてみてほしい・・・
割と本格的・・・のCMみたいな感じで・・・。
- 374 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:11:47 ID:46eVSEtU
- Wiiの方はTHQがタブレットを発売予定だったりするし
WiiWareでDSと連動出来るお絵描きソフトも予定が有ったはず
- 375 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:22:32 ID:qxgpMZwI
- >>372
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいゲーム周辺機器のCMディレクターが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「他機種との差別化を示したCM」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「面白さの本質を伝えられないのでやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | ”面白さを人に伝えるのが如何に難しいか”を理解できない人間に良いCMは作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
- 376 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/06(水) 01:24:16 ID:GfV57usY
- 絵がだめなら音楽で・・・・・
- 377 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:25:37 ID:./pyZLBA
- 『北斗無双 International』発売決定――よりバイオレンスな表現に
http://www.famitsu.com/news/201010/05034418.html
コーエーテクモゲームスは、『北斗無双』(プレイステーション3、Xbox 360)に海外版要素を追加した
プレイステーション3用ソフト『北斗無双 International』を、2010年12月2日に発売すると発表した。
価格は3990円[税込]。
まぁ来るとは思ってたけどねw
でも微妙な気持ちになるのは確か
- 378 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:25:56 ID:3KPJytEE
- >>375
でも、その両方をこなせないと、moveは完全に死に体になりうるんだぜ。
- 379 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:26:00 ID:/ns83U6s
- 超ニガテな単独のCMよりタイアップの方がいいんじゃないか
大塚さんに持たせて朝っぱらから女子アナに押し当ててもらおうよ(半棒
- 380 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:27:42 ID:qxgpMZwI
- >>376
5.1chで音を鳴らすCMを流すのか・・・
やっぱり伝わらないな・・・
>>378
だから死んでるんじゃん
Goと全く似た展開で
- 381 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:28:48 ID:./pyZLBA
- >>371
キネクトは一般的なゲームの場合普通のコントローラーとの融合を考えてるっぽい
そう言う発言してた
ただ須田っちとかはガチ手ぶらでやり遂げちゃいそうw
あと重鉄騎も
- 382 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:30:56 ID:/WZxbUqY
- >>378
任天堂の枠でCM流してもらおうぜ!
- 383 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/10/06(水) 01:31:29 ID:GfV57usY
- トロイ無双はどうなった
- 384 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:32:43 ID:/VsDbcaU
- >>382
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ.
/ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l
| ノ─( ・)-( ・)-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i 、___,、__ノ | <ではまずMoveの仕様書を見せて下さい、添削しますので
ヽl -二二- //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
- 385 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:33:49 ID:qxgpMZwI
- >>381
キネクトをサブコン代りに使う意味がほとんど無いんだよ・・・
リモヌンのWiiよりボタン数多いのに大振りな操作増やしても煩わしいだけだし
「何でキネクトに対応したの?」って疑問が出るソフトばかりになると思う
キネクトに対応した専用コントローラー出すなら話は別だけどMoveとやってる事が同じになっちゃうよね・・・?
- 386 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:35:21 ID:quiFaoR.
- >>385
音声認識あるから大丈夫
- 387 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:44:28 ID:./pyZLBA
- とりあえずサードが出してるMOVEのゲーム貼っとくか
http://www.youtube.com/watch?v=0FjwbKscKXM&feature=player_embedded
自分で言っといてんなんだがぶっちゃけキネクトについては
TGSで発表したラインナップの実物を見てからでないとわからんなぁ
- 388 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:46:24 ID:qxgpMZwI
- >>386
何がどのように「大丈夫」なんだ?w
ゲーム中に音声認識を取り込むと別の意味で操作が煩雑になるぞ
(Moveみたいに”声の”キャリブレーションが必要になる)
例えばFPSで背後から近付いて「動くな」って音声認識をミスった場合、敵がコッチ向いて撃って来ないと不自然だし
場合によってはゲームのテンポを著しく損なうかもしれないよ?
音声認識はペアレンタルコントロールみたいなユーザー認証だけにした方が良いと思う
- 389 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/06(水) 01:50:38 ID:GfV57usY
- キネクトでサンデル先生ごっこがやりたい
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan154807.jpg
- 390 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:53:20 ID:2U88o83Y
- >>377
あれ、北斗って今年の3月に発売されたばかりじゃ・・・
初回限定の原索衣装までついてたら客はこっぴどくバカにされたことになるな
- 391 :名無しさん:2010/10/06(水) 01:56:48 ID:qxgpMZwI
- >>390
日本の現Forza3ユーザーにも同じ様な事を言ってやって下さい
- 392 :名無しさん:2010/10/06(水) 02:03:06 ID:UwoDI0oU
- >>391
DLCゼンブ入りでお安いあれか・・・
新作を新品で買うのにリスクを負うような商品はイヤだ
- 393 :名無しさん:2010/10/06(水) 02:05:24 ID:f.xLyqAo
- 早く買って遊んだ分だからそんな問題ないと思うが?
- 394 :名無しさん:2010/10/06(水) 02:07:18 ID:BKIQdoDM
- 無双もテイルズも絶対完全版出るのわかってるのに売れるってことは
ファンも納得してるって事なんだろうけど…
- 395 :名無しさん:2010/10/06(水) 02:07:18 ID:qxgpMZwI
- >>387
ゼルダに斬レギを足して4で割った感じの臭いがする・・・
- 396 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/06(水) 02:10:48 ID:GfV57usY
- お客がよく訓練されている。
- 397 :名無しさん:2010/10/06(水) 02:43:22 ID:n7521ev2
- >>387
これさ、別売りのサブコンを操作説明に入れてるのはおかしいと思うんだ
- 398 :名無しさん:2010/10/06(水) 03:20:18 ID:1BIo6HBI
- やっべえチュリネ孵化粘ってたらえらい時間に
3V性格一致マイペースめざパ氷70は至難じゃのう…寝るお
- 399 :名無しさん:2010/10/06(水) 03:22:11 ID:2TbCJTyM
- こんな愉快なスレなら1期から通しで見ておけばよかったといまさら後悔してる
劇場版初日の土曜日に参戦組…
- 400 :名無しさん:2010/10/06(水) 03:22:22 ID:2TbCJTyM
- すまん誤爆した
- 401 :名無しさん:2010/10/06(水) 03:40:07 ID:bPNxSFvY
- 速報 Civ5は2日間立ち上げっぱなしだと固まった
- 402 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 03:52:55 ID:4HDtPGzI
- >>393
Forza3の場合は今度の廉価版にだけ付いてくるコンテンツがあるのが問題になってるみたい
海外のフォーラムでもその部分に納得できずに怒ってるファンがいるとか
- 403 :名無しさん:2010/10/06(水) 04:16:40 ID:quiFaoR.
- >>402
あとでDLCで出すんじゃないの?
- 404 :名無しさん:2010/10/06(水) 06:21:28 ID:AL8r2ZVQ
- マウスといえば、未だにマリオとワリオwiiが出ないのは不思議すぎる
あれはマウスで動かすよりはポインターの方が良かったのに
- 405 :名無しさん:2010/10/06(水) 06:52:27 ID:OvS6JSQM
- >>377
幕末無双とかバサラVS無双とかだせばいいのに・・・
- 406 :名無しさん:2010/10/06(水) 06:58:48 ID:pOTApK9I
- >>405
幕末無双は無いのか。
不思議だなぁ、無双ネタの宝庫だと思うけど。
- 407 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/06(水) 07:04:08 ID:.xIzidKE
- ∩__∩ チンギス=ハン無双を心待ちにしてる自分がここに。
( ・ω・)
チャールズ王がイスラム軍相手に無双したり、義経が黄河で八艘飛びして無双するの。超やりてぇ。
- 408 :名無しさん:2010/10/06(水) 07:09:18 ID:0nqTRSjc
- オルド無双と聞いて
- 409 :名無しさん:2010/10/06(水) 07:19:35 ID:AL8r2ZVQ
- 次は何とコラボする気なんだろう
FF無双とかやらかしても不思議じゃないな(棒
- 410 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 07:27:43 ID:BiARM/BE
- >>406
大規模な戦闘少ないのと暗殺があること、あと維新の嵐が信長の野望や三国志ほど売れなかったかな
- 411 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 07:28:49 ID:BiARM/BE
- >>407
マニアックだなあw
- 412 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 07:34:33 ID:BiARM/BE
- あと広いマップはHD機では難しいだろうなあ。
メモリの制約がキツすぎる。
- 413 :名無しさん:2010/10/06(水) 07:48:42 ID:.VZupzjw
- >>412
そういうことがゲハのバカどもは全然分かってないと思いまする
HD機になればWiiなどのソフトを「そのまま」アップコンできると勘違いしてるかと
- 414 :名無しさん:2010/10/06(水) 07:50:14 ID:XlI7wO0I
- 398だが
ものの見事に寝過ごしたでござるorz
- 415 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:02:19 ID:hupH0ZZE
- ゲームは1日一時間
- 416 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 08:03:40 ID:W2tp6yAM
- >>413
一般の人は分からないよね
WiiはすべてにおいてPS3、360に対して劣ってると思ってるもの
開発者もそうだから困ったものだ
- 417 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:06:54 ID:AL8r2ZVQ
- ゼノと同じ規模をやろうとしたら相当大変なんじゃないだろうか。
あれで一番驚いたのは、縦にも広い事。某マップで最上から海に飛び降りる事が出来たり
>>416
誰も理解してないじゃない!
今更改めた所で作る気も無さそうだけど
- 418 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:07:50 ID:OvS6JSQM
- そう思って開発してるからいいものができないと
- 419 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:09:02 ID:/MFpxPvQ
- ジャストコーズ2はどうなんよ
あれめっちゃ広いじゃん
- 420 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:10:34 ID:AL8r2ZVQ
- 大変そうってだけで、別にできないなんて言ってないよ
- 421 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 08:11:41 ID:W2tp6yAM
- >>419
もちろん絶対できないとは言ってない
工夫が必要という話だよ。
ジャスコース2そんなに広いな一度見ないといけないなあ。
- 422 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:12:17 ID:/MFpxPvQ
- いやキツすぎるって言い方ではほぼ無理に近い様な印象を受けてさ
ジャスコ2は動いててガクガクになったりとか全然しないから、
そんなにキツいって程じゃないんじゃないのって思っただけよ
- 423 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 08:13:13 ID:W2tp6yAM
- あと、お金の制約もあるんだよね
広くするとあるとオブジェクトも豊富に用意しないといけないし
解像度高いと開発コスト抑えながら作りこむのはとても大変。
- 424 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 08:14:34 ID:W2tp6yAM
- >>422
ジャスコースの仕様まではしらないからなんともだけど
内部処理の解像度が低くしたり、オブジェクト減らしたり
いろいろ工夫はされているはず。
- 425 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:15:06 ID:/MFpxPvQ
- >>423
じゃあ基本的にはSDだろうがHDだろうがやる気次第じゃん
- 426 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:15:51 ID:.VZupzjw
- >>425
金の問題じゃないか?
- 427 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:17:44 ID:/MFpxPvQ
- >>426
軽くしようっていう努力と、必要な製作資金のどっちも含めての意味でなー
性能的にって話だったら、やっぱり作りのセンスによるよな
遠景も含めて全部綺麗にする方針だったらSDだろうが絶対無理だし
- 428 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 08:19:44 ID:W2tp6yAM
- >>425
そう簡単にいうけど
通常メインメモリにはエンジン、シナリオデータマップデータなんかを格納しておかないと
いけないわけで、広いマップにメモリ裂くってことはほかに確実に影響でるよ
たしかに広いマップだけにメモリを傾斜配分すれば相当大きなものを作ることは
できるだろうけど、バランスも考えないとね。
そのあたりも含めて制約がきついといったつもりなんだけど
なんか問題あるかな?
- 429 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:20:56 ID:.VZupzjw
- >>427
何を怒ってるのか知らんけど
「HD機がSD機より悪い」
なんて一言も誰も言ってないぞ
「SD機がHD機に全てに劣ってるという思いこみは間違いだ」
とは言ったし、SDでないとやれない所はあると思うけど
- 430 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:23:37 ID:/MFpxPvQ
- >>428
しがないさん自身が言っていた様に、内部解像度を低くするとかっていう工夫が出来るんじゃ?
元々のメモリが多いHD機の方がそういう事を考える余裕がある様に思えたんだけども。
>>429
全然怒ってはいないよーw
しがないさんがHD機で広いマップを作るのは難しい、メモリがきつすぎるっていう>>412が気になっただけです。
- 431 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:23:39 ID:OvS6JSQM
- 朝から何を興奮してるやら・・・
- 432 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 08:26:34 ID:W2tp6yAM
- >>430
実際そういう工夫してるゲームはかなりあるよね。
たぶんまともに作ったらものすごく狭くなったりすると思うよ
結局、ゲーム性以外のところでやたらとリソース使って開発費上がってしまうんだよね。
PS3は難儀な代物だと思う。非常にバランスが悪い。
実際、エンジン開発のときにプログラマがかなり悲惨な状況に陥ったって
話なんどか聞いたことあるし。
- 433 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:28:18 ID:VGFv4hcU
- ゲーム開発はやる気の問題(棒
- 434 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:28:32 ID:/MFpxPvQ
- >>432
二転三転してようわからなくなった。
とりあえず予算がやばくなる方がより問題って事か
- 435 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:32:22 ID:4PRG3epE
- 全部綺麗にしたらメモリの関係で無理が出るから
色んな技術を使って遠くまで綺麗に見せかける事は出来るけど
そんな事したら現場は死ぬよって事なのかな
- 436 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:32:59 ID:484AJeSc
- メモリ自体は高いけどオブジェクトにもリソース使うから
SD機だからといって簡単に移植できるわけではない
やりようによれば軽く出来るけどやりようによってはしかできないってことだろう
一部しかできないならそれは十分難しいもの
- 437 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 08:34:40 ID:W2tp6yAM
- >>434
両方だよ。開発が大変だと期間が長くなって資金もやばくなってしまう
非常に単純化していうとWiiなんかだとは人月100万*24ヶ月*80平均
で開発したとして2億円弱
PS3だとは人月100万*36ヶ月*250人で7億円強かな。
PS3だと人月もう少し高い人がやるからおそらく10億円近くかかると思う
要するに人月単価*時間*規模なので時間がかかるとコストは致命的に
増えてしまうんだよ
- 438 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 08:35:43 ID:W2tp6yAM
- なので開発が難しくなると人件費がかかってしまう
両方は密接に結びついているんだよ
- 439 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:35:49 ID:.VZupzjw
- 3DSはかけようによってはWiiと同じくらいコストかかるんだっけか…
- 440 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:36:03 ID:VGFv4hcU
- その手のチューニングが必要な最もたる機械がPS3なのでは
あれもPS3向けに作りこめばそれなりのパフォーマンスは出てるしな
箱○中心マルチになると色々と隠れたり枯れたりするけど(棒
- 441 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:37:00 ID:/EyHz4yY
- >>413からの
「SDのゲームをそのままHDにするにはHDゲーム機のメモリがたりない」
という話に、なんでSDで出てないゲームの例が出るのか
よくわからなかった
最初から見積もり立ててHDで作るなら
見積もりが正しければその設計通りに作れるでしょ
- 442 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:38:32 ID:VGFv4hcU
- >見積もりが正しければ
いやあああああああ
- 443 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 08:40:26 ID:W2tp6yAM
- >>441
その見積もりどおりに動かないんだよね
これはGDCで小島さんのところのがメモリ不足で無理でしたって言ったし
初期の三国無双5の処理落ちも性能の見積もりが甘かったという
話を聞いた。
- 444 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:40:52 ID:/MFpxPvQ
- 413がそう言っただけであって流れ的には>>412からじゃね?
>>437
可能か不可能かって意味では、HD機で広いマップでも見れる絵は出せるって事ですねー
・・・大変になるのはしょうがないけど
- 445 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:41:04 ID:u8yptohU
- おはようござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
ので
かいしゃおやすむござる
- 446 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:42:08 ID:VGFv4hcU
- 可能か不可能かなんて流れはどこから始まったんだw
- 447 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 08:42:28 ID:W2tp6yAM
- >>444
そうだよ。
制約条件がきついって話はしたと思うけど不可能とはいってないつもりだったんだが
誤解を受けたようだ。そのあたりはお詫びしておく。
- 448 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:43:00 ID:sIGxou8k
- HDでそれが不可能ならいろいろと都合が悪い人なんだろう
- 449 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:43:26 ID:484AJeSc
- >>442
(´;ω;`)ブワワワワッ
見積もりどおりってのは理想論であって
そんなん一回でプログラムが動いてしかもバグ無しで出来るってのと同じくらいの確立だろ
- 450 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:44:03 ID:/MFpxPvQ
- >>447
いえいえこっちもなんか粘着気味でごめんなさい。
性能的にキツいって強調している様に書かれていた様に見えて、
でもまあスッキリしました。
- 451 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:44:24 ID:/EyHz4yY
- そういえば、ゼノブレイドの移動速度は
データの読み込み速度に由来した制約があるって聞いたことが
HDだとこのぶぶんでさらにキツそうだ
ファミコン時代なら「天才プログラマが一晩で飛空挺の速度を倍にしました」
とかやってくれたけど、今の時代は無茶そうだ
- 452 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:45:43 ID:u8yptohU
- SDで作ってあぷこん
ってのが、自然な流れ?
- 453 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:46:18 ID:484AJeSc
- >>451
移動事態はやってやれないことはないだろうけど
テクスチャがはがれたりはしそうw
- 454 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:46:49 ID:GsUxgkfU
- ゼノブレみたいなのをHD解像度で実現しようとすると
メモリが足らなくなるから、そこをなんとかするための
工夫が必要になって人件費がかさむよねってことでいいかしら。
そこを怠るとPS3クオリティ(笑)になると。
- 455 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 08:49:53 ID:W2tp6yAM
- >>450
開発者がやりたいことに対してHD機はヒトモノカネの制約大きいってことは
理解してもらえると個人的には嬉しい。
Wiiはそのあたりの無理をしないために開発されたんだけど
残念なことにサードの開発者の理解を完全には得られなかったんだよね。
このあたりは次世代にゆだねることになりそう
>>451
よくみてるとわかるけど
まずマップよんでそのとキャラデータとか読んでる仕様になってる
マップ広くするために裏読みも駆使してるみたいだから
結構負荷は高いよ。ランダムアクセスに強いからできるんだろうなあ。
飛空艇はハードのバグだし汗
- 456 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:51:13 ID:B1krhWUY
- おはよう
BASARA3の「関ヶ原」が全然「原」っぽくない理由が解説されていた気がする
- 457 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:51:42 ID:/MFpxPvQ
- >>455
やっぱり従来の美麗なゲームを望む声だって小さくはないですもんね
とはいえ次世代wiiを考えるとなっても、バランスが難しそうだ
- 458 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 08:51:43 ID:W2tp6yAM
- >>454
人件費掛けてなんとかなるならそうだね
ただ、物理法則の限界もあるからそのあたりは人月掛けても
どうにもならないよ
- 459 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:52:08 ID:eaHz0Wmo
- ノーモアHDなんかは実際にWii版以上の予算を掛けてもあの有様だしなぁ…
いやあれは制作会社の経験不足も有るんだろうけど
- 460 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:52:34 ID:484AJeSc
- 人間が性能上がるまでHDははやかったんや・・・
- 461 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:53:24 ID:u8yptohU
- >>460
人の性能向上はなかなかすすまないし、
人の性能向上が、そばの人へ波及するのも時間かかるからねぇ。
- 462 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:53:27 ID:/EyHz4yY
- >>455
>まずマップよんでそのとキャラデータとか読んでる仕様になってる
セーブデータから再開直後だと顕著でしたね
あとメンバー入れ替えとか「おー、がんばってる」とわかる場所は結構ありました
- 463 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 08:54:09 ID:W2tp6yAM
- >>460
どっかででてたけど
半導体の性能向上はべき乗
開発効率の向上は平方根だから追いつかなくなったんだよね
さて、今日はこれからシーテック行って来ます
東芝の裸眼テレビ楽しみだ
- 464 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:54:44 ID:K19slmFI
- >>455
> 残念なことにサードの開発者の理解を完全には得られなかった
上は予算出さないわ、開発側も手を抜くわ、ユーザーもコントローラーのせいか、
あんまり食指はのばさないわだったなあ。
売れたとしてもなんかいろいろ文句つけて失敗扱いしてたし。
- 465 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:56:54 ID:B1krhWUY
- >>463
お、見てくるんだ
シャープのペラペラBDレコーダも面白そうですね
- 466 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:57:11 ID:MKTzGen6
- そんな状態だろうと一度消費者側にHDを見せてしまえばもう後には退けないよね
特にその手の人達は
- 467 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:58:51 ID:484AJeSc
- >>464
あげく死にかけて言い訳にするわだしなー
- 468 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:58:52 ID:AL8r2ZVQ
- Wiiの「開発費がかからない」ってのが、少し斜め上に「じゃあ低予算で作れるよね」って流れになって結局…
「枯れた技術の――」と同じで曲解された言葉の一つの例だったと思う
- 469 :名無しさん:2010/10/06(水) 08:58:53 ID:/MFpxPvQ
- >>466
綺麗か綺麗じゃないかだったらもちろん前者だし、それで感動したんならやっぱ比べちゃうよ。
その手の人って括らなくても皆一緒でしょ。
- 470 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:00:07 ID:GsUxgkfU
- 人月かけたであろうGT5がどうなることやら。
FF13もああなってしまって。
- 471 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:00:27 ID:MKTzGen6
- だから"特に"だね
ふつーの人らも否定したわけじゃないよん
- 472 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:00:52 ID:jha.upTo
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ 夜勤残業で今帰宅産業
(Д´ )≡=- 本スレでわふーサンにスナイプされたと聞いてやってきました
U┌/ )
◎└彡−◎
- 473 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:01:22 ID:u8yptohU
- HDだSDだ、
ってのは、そこまで大きな話じゃないのかもよ。
TVはHD(地デジ)に切り替えたけど
レコーダはアナログな我が家では
録画したものを見てても特に文句が出ない。
- 474 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:03:56 ID:jha.upTo
- SD画質でもドット絵でも
やりたいゲームがあればやっちゃう(*´Д`*)
- 475 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:05:01 ID:AL8r2ZVQ
- 解像度の違いってだけで、重箱の隅をつつく人は実際あんまり居ないよね。
「グラは酷い」ってのは基本的には作り手の問題だと思うけど、解像度やハードスペックとごっちゃにしてる奴が多すぎると思う
- 476 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:10:28 ID:484AJeSc
- まあせめて次の世代では50万売れて赤字とかは無くなって欲しいね
- 477 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:14:00 ID:q18QqWCo
- 最近はハードスペックにかまけてテクスチャ適当なゲームが多いのう
どんだけ絵師に金払いたくないんだ
- 478 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:15:17 ID:484AJeSc
- あとハードスペックにかまけて
システム面は酷いとしかいえないとかね
- 479 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:15:38 ID:AL8r2ZVQ
- 最良の結果で現状維持はあっても、今より改善される事はあるのかな
人の動かし方使い方のような体制の改善が求められそう
- 480 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:20:13 ID:X0507ems
- 龍が如くのドラマやってたみたいだけど出来はどうだったんだろう
- 481 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:25:07 ID:UhDoljlE
- 最近ではゲームに限らずソフト業界では面倒なとこは海外に丸投げすることが多いから、これ以上の品質向上を望むのは無理じゃね?
経済効率だけで根幹部分を投げちゃう産業は衰退する一方だ…
- 482 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:28:56 ID:j.fGPStg
- おはコケ。しがない人はああいうのみちゃいけませんよ。目が腐ります(真剣に
ポケモンブラッククリアした。Nも強かったが連戦(回復はする)相手が恐ろしく強い上にチーターだった
あれ編成次第では相当キツいな
- 483 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:31:46 ID:.XNbLdkI
- 劇場版マクロスFの発送メール来たー
- 484 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:37:31 ID:jha.upTo
- >>483
あれ?今日でしたっけ?(*´Д`*)
BDプレイヤ持ってないけどDVDかBDどちらにしようか迷う…
- 485 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:38:13 ID:.XNbLdkI
- そう言えば明日はRDRの発売日か
- 486 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:39:10 ID:.XNbLdkI
- >>484
明日ですよ
- 487 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:41:15 ID:jha.upTo
- >>486
羨ましいなぁ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
- 488 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:41:25 ID:.XNbLdkI
- >>484
PS3持ってたらBDでも良いんじゃない
無かったら素直にDVDでも(ry
- 489 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:45:44 ID:u8yptohU
- 一人くらいは、
「PS3買おうぜ?」って薦めようぜ?
- 490 :名無しさん:2010/10/06(水) 09:51:20 ID:SeF0zIQI
- >>482
サザンドラの馬鹿野郎ですねわかります
- 491 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/10/06(水) 10:01:22 ID:VZ5U1CNc
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
FF14えせシームレスにも程があるだろjk
俺は裏読み頑張るゲームにはエレクチオンするがこれはあもりにも露骨すぎるでしょう?
まさか開始4日でやること無くなるとは思わなかった。
PS3版までコンテンツこのままじゃないだろうな。
- 492 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:04:41 ID:/VsDbcaU
- FF14はメモリを潤沢に載せておくと裏読みも少なく…なんて仕様にもなってないのか。
いや、それとも常時メモリを大量に使ってるのか?あのグラと表示人数で??
- 493 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:04:52 ID:.XNbLdkI
- >>491
PC版でこれならPS3版だともっと酷くなる可能性があるけど気にしないでね!
- 494 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:05:51 ID:q18QqWCo
- しかもファイル・フォルダ数は膨大
ソニータイマーと同レベルじゃねーの・・・
- 495 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:06:02 ID:zzH/Wre6
- 案外とPS3用にグレードダウンされて快適になってるかもしれない(棒
- 496 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/10/06(水) 10:13:47 ID:VZ5U1CNc
- >>492
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
裏読み用の何も無い長い通路が街の出入り口とか要所に配置してある
これなら暗転ロードでいいよ……街の作り的にも不自然すぐる
ある程度覚悟はしてたが各種稼ぎも想像以上にマゾいし
音楽もノビヨとは思いたくないくらい何も残らない曲ばっかりだし
どうしてこうなった……
- 497 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:14:21 ID:f8PjqMVk
- なぜかPS3版FF14は2Dの横スクロールアクションRPGに(棒
- 498 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:16:29 ID:.XNbLdkI
- >>496
中国丸投げ説が有力候補です。
- 499 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:18:59 ID:AL8r2ZVQ
- >>496
フィールド系BGMはまだマシなんだけどねぇ 戦闘BGMは聞いた瞬間ズコーってなった。
Ro2の戦闘曲もズコーってなったのを思い出したわw
- 500 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:23:54 ID:/VsDbcaU
- おおぅ…シームレスっぽく見せるのにはフィールドの配置とか
読み込み時間中のモーションに相当注意しないとならないのに、
全部投げ打ってそんなごり押し方式で作ったのか。
正にマリギャラ&ゼノブレを見習え
- 501 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:29:14 ID:qxgpMZwI
- >>495
PC版FF14とサーバーを分けて全くの別物なMMORPGに仕上げる気が有るなら
そんな考え方も有りかもしれない・・・
そして、そっとサービスが終了されるPC版FF14
- 502 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:32:07 ID:f8PjqMVk
- PS3で完全版!大勝利!!の流れですね?
- 503 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:36:04 ID:wMKnsJv2
- >>500
1.そんなことを考えられる頭がなかった。
2.そんなことまで手を加えていたら、いつになったら発売できるか分からずスクエニの財務がえらいことに。
3.FFユーザーが求めているのは派手なグラフィックだけだから、そんなところに労力割けるか。
どれだろうか?
>>501
PS3版サービスの方が先に好評につき終了されるような。
- 504 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:37:15 ID:q18QqWCo
- 今のスクエニだと
4.技術が足りなかった。
の恐れがあるから困る
- 505 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:37:48 ID:f8PjqMVk
- EXAPON Becky!の転載。
レイトン教授と迷いの森
ttp://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%B3%E6%95%99%E6%8E%88%E3%81%A8%E8%BF%B7%E3%81%84%E3%81%AE%E6%A3%AE-%E5%90%89%E7%A5%A5%E5%AF%BA%E7%AC%91-9784091408839/item/6243002/
この「誰だよお前?」って感じがたまらない。
- 506 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:38:10 ID:f.xLyqAo
- 1ダナ
- 507 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:42:40 ID:EY4pODCo
- おはコケ。
>>505
こっちのイメージですよね(棒
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/b/bokumao/20090312/20090312204721.jpg
- 508 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:48:38 ID:f8PjqMVk
- >>507
こちらと迷いどころですよね(棒
ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-400.html
- 509 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:50:29 ID:484AJeSc
- パナソニックの携帯ゲームって冗談じゃなかったのか・・・
なんという・・・まあ言わないでおくが
- 510 :名無しさん:2010/10/06(水) 10:54:42 ID:qxgpMZwI
- >>508
同じ記事を転載しようとした俺・・・
しかしコッチの方が気になって速さで負けた
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/day.png
「デー」じゃなくて「の日」なら有るよっ!
ttp://www.nnh.to/03/21.html
>>509
1.メガネケース
2.携帯3DO
3.テクマクマヤコンテクマクマヤコン
- 511 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:00:29 ID:/VsDbcaU
- >>503
4.最初は本当に(半)シームレスにするつもりだったけど、
想定外にプログラムが糞でMAPデータが馬鹿でかくなったので、
読み込み用道路を急遽投入した
- 512 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/10/06(水) 11:00:44 ID:9QVxT2ZU
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
本当に携帯3DOだったら俺大歓喜なンだけどなぁ
- 513 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:01:10 ID:f8PjqMVk
- >>509
携帯機でオンラインゲームをプレイするんだから
3Gかなんか特殊な無線機能でも積んでると思いたい。
オンラインゲームと携帯機って相性がいいのだろうか?
- 514 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:03:00 ID:0ujxwuH6
- おはコケ
ポケットモンスターブラック・ホワイトのトレーナーカードの裏面を晒すスレ
ttp://alfalfalfa.com/archives/976505.html
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/7/5/7586f5e5.jpg
なんだか色々増えてる…
ポケモンマスターじゃなくて、別のマスターを目指し始めてるんじゃないかと思ってきた(棒
まけるかー
- 515 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 11:03:01 ID:BiARM/BE
- あまりよくないかもチャットはやりにくいしね
- 516 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:03:11 ID:qxgpMZwI
- >>513
圏外になったらどうなるんだろう?
逃げてる最中に圏外になったらログインがらやり直しだろうし・・・
死んだ状態で開始とかも有り得る
- 517 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:05:01 ID:8wt5U7XA
- PS3よりずっと高性能なPCでこの様で大丈夫なのか?>FF14
- 518 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/06(水) 11:06:02 ID:EncAfCm2
- >>513
小っちゃいキーボードは打ちにくいからなぁ。
大丈夫だと思ってネットブック買ったがあまりの打ちにくさに絶望。
店頭で確認しときゃよかったw
どうだろ?俺は、やれる気がしないが。
- 519 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:06:18 ID:.XNbLdkI
- >>517
そのとおりでございます。
- 520 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:09:01 ID:YMsMmb6g
- PS3はスパコンだから大丈夫だよっ!(棒
- 521 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 11:09:11 ID:BiARM/BE
- >>518
ボイチャは屋外でやりにくいしね
ネットブックは慣れだね
慣れれば実況できるよ(棒
- 522 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:10:01 ID:wMKnsJv2
- >>511
5.最初は本当にシームレスになればいいなと思ってたけど、
いつまで待ってもならないので
そのうちスクエニは考えるのをやめた・・・
- 523 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:10:27 ID:qxgpMZwI
- >>520
スパコンだから駄目って側面も有ると思うんだ・・・
- 524 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:11:07 ID:qxgpMZwI
- >そのうち和田社長は考えるのをやめた・・・
!
- 525 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 11:11:40 ID:BiARM/BE
- FF14は見てるとPS3版開発大変なんだろうなあ。
最近のスクエニさん見てると開発体制になにか深刻な問題有りそうだなあ
- 526 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:12:17 ID:Y4qUnas6
- >>517
PS3版はスクエニ内製のエリートが作るから大丈V
- 527 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/06(水) 11:12:25 ID:EncAfCm2
- >>521
ボイチャの内容を屋外でやったら変態さんですねw
というか、黙々とやれる状況が思いつかない。
可也慣れましたが、未だタイプミス多いです。
- 528 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:13:17 ID:qxgpMZwI
- >PS3版はスクエニ内製の第一が作るから大丈V
!!!
- 529 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:14:35 ID:/VsDbcaU
- PS3版だけ発売延期の方が流れた直後は
「ああ、やっぱりPS3の低スペックが足を引っ張るか…」って発言が多かったんだよ。
PC版までこの有様とは誰が想像したか
- 530 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:14:57 ID:8wt5U7XA
- 今思えば、スクエニが洋ゲーローカライズに力を入れ出したのも、
(優秀な)人材流出が深刻だったからなんだろうなあ。
- 531 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:15:14 ID:.VZupzjw
- >>525
前々から悪かったのがついに隠しきれ無くなっただけなんでは(棒なし
- 532 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 11:16:47 ID:BiARM/BE
- しかし、和田さんは安い給料の若いひとが入れば解決するといってるみたいだね
- 533 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:16:49 ID:.XNbLdkI
- いや大丈夫じゃないだろw
- 534 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:17:57 ID:.XNbLdkI
- >>532
能力のある若い人に限るんじゃね?
- 535 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:18:10 ID:/VsDbcaU
- >>532
ノムリッシュ語でOK
ん?ん??つまり頭は足りてるから手足が欲しいって事???
- 536 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 11:18:20 ID:BiARM/BE
- >>527
あまり相性はよくないからリンクスみたいに実質屋内専用かな
- 537 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 11:20:24 ID:BiARM/BE
- >>534
能力は教育で開花するところもあるからなあ
- 538 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:20:30 ID:8wt5U7XA
- 優秀な若い人材を安い給料で使いたいか…。
そんなの、どこの会社も考える事だよなあ。呟くんじゃなくて、実行に移せよと。
- 539 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:20:37 ID:eaHz0Wmo
- PCからほほぼそのままソフトを持って来ることが可能、くらいでないと駄目なんじゃないかなぁ
wifi環境のみとは言え3DSでもやろうと思えばかなり強力なオンラインゲームは作れそうだし
- 540 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:20:58 ID:OMYPzut6
- ニンチャンをみてたんだが
じゃかじゃかミュージックが変に気合いが入ってる件。
どこのメーカーだろう?
- 541 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:21:09 ID:qxgpMZwI
- >>535
コイツの事かな?
ttp://twitter.com/yoichiw/status/26159790169
- 542 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:22:57 ID:EY4pODCo
- 「はやぶさ」に微粒子、地球外物質の可能性
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101006-00000083-yom-sci
キター?
- 543 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/10/06(水) 11:24:39 ID:9QVxT2ZU
- >>540
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
「えいご漬け」とか「DSで弾けるギターM-06」とか作ったプラト
- 544 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 11:25:17 ID:IOrYtGTI
- >>525
■の田中だっけ?PS3版の開発で弱音はいてたような…
- 545 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:25:37 ID:.XNbLdkI
- >>535
無能な中堅を有能な若い人に変えたいんじゃね?と思ってる
- 546 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:26:00 ID:qxgpMZwI
- >「はやぶさ」の微粒子、地球外生命体の可能性
人類滅亡フラグかっ!
- 547 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:26:12 ID:Fx7zErPQ
- >>515
携帯機+キーボードによる文字入力は、Palm m105+Wing Boardの取り回しがかなり良かった記憶があるから
ニンテンドーワイヤレスキーボードが製品版でどういった形をとるのかがちょっと気になっているんだけど
(カンファレンスで展示されていたのは試作の有線キーボードだったはず)、
ポケモンタイピングDS専用になる可能性もかなり高いだろうしなあ
- 548 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 11:26:15 ID:IOrYtGTI
- >>530
ローカライズがローライズに見えた
昼前からおれはなに考えてんだ…
- 549 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/06(水) 11:26:19 ID:EncAfCm2
- >>545
そういう解釈もできるんだよね。
あの文面だと色々解釈出来るんだけれど。
- 550 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:27:14 ID:f8PjqMVk
- >>543
どっかで見たなと思ったらDSギターの再利用だったのか。
- 551 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 11:28:50 ID:IOrYtGTI
- >>545
それで能力ややらせる仕事に見合った給料出すならいいんだけどね
終身雇用でもないのに給料以上の仕事させようとしてるのなら…
- 552 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:29:17 ID:OMYPzut6
- >>543
ありがとう。
英語漬けで外国映画での会話の1シーンを
問題に出すところはやっぱり違うね。
- 553 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:30:20 ID:.XNbLdkI
- >>549
3分の1にしたらと言ってるので多分入れ替えだろうとは思うが
3分の1になる位欲しいとも受け取れるね
- 554 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:30:54 ID:f8PjqMVk
- 無能な中堅か…。誰の事なんだろ(棒
まず、無能をカタカナに直して”ムノウ”とこれを並び替えると…
- 555 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 11:31:40 ID:IOrYtGTI
- >>537
センセー、肝心の教育する人が…
- 556 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:31:40 ID:iz41xVB2
- >>548
むしろローライズにみえてそこまで過剰反応するのが
昼間からなに考えてんだと思います
- 557 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/06(水) 11:31:42 ID:EncAfCm2
- >>554
ノムウ・・・飲む社員はダメかw
- 558 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:31:57 ID:484AJeSc
- >>554
>ノムウ
おや?ウの字のようすが・・・
>ノムラ
!!!!!
- 559 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:32:50 ID:8wt5U7XA
- 無能か有能かはともかく、スクエニ社員にとっては、気分良くないだろうなあ。
- 560 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 11:34:19 ID:BiARM/BE
- >>555
教育は外部からの招聘でもできる
この当たりは上層部の考えだよ
私は教育重視だけど今は即戦力重視が多い
そんなの誰教育するの?って視点ないんだよねえ
- 561 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:34:57 ID:.s3NmzvU
- ノムリッシュが目立ってるけど、個人的にはスクエニで一番ダメなのは鳥山だと思ってる
- 562 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:35:02 ID:484AJeSc
- っていうか和田給料貰いすぎだろ
その分他の人件費等にまわせばいいじゃん
- 563 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:35:27 ID:484AJeSc
- >>561
エボルブェ・・・
- 564 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:39:51 ID:EY4pODCo
- バンナムの西遊記風味ゲー、明日発売だったのか
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101006_398203.html
>3人が並ぶと西遊記にしか見えない!
え?
- 565 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:41:14 ID:qxgpMZwI
- >>564
河童分が足りない・・・
- 566 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:41:44 ID:.s3NmzvU
- >>564
沙悟浄がdisられたと聞いて
- 567 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:42:09 ID:B1krhWUY
- >>564
河童は最初からいない扱いか…
- 568 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:43:01 ID:lJnlQ.Cw
- 岸部シローだからしょうがないな(棒
- 569 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:43:10 ID:qxgpMZwI
- 実は馬(竜)も足りない・・・
- 570 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:43:15 ID:Y4qUnas6
- >>564
七英雄の一人ですか
- 571 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 11:44:01 ID:IOrYtGTI
- >>560
そっか、基礎教育ならどこの企業でも大差ないから外部委託でも問題ないのか
即戦力がほしい、でも要らなくなったら解雇する、なんて人材に対してJIT方式繰り返してたら
早晩行き詰るんだけどねぇ、社員は工業生産品じゃないんだしさ
>>561
鳥山・北瀬・野村が互いに歯止めかけない状態で暴走しっぱなしに見えるのがなぁw
- 572 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:44:30 ID:AL8r2ZVQ
- ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/398/203/html/eow06.jpg.html
これが、実写に爆破レスしてる図にしか見えなくなったww
- 573 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:44:32 ID:QamDgLI6
- >>561
鳥山「ですね」
- 574 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 11:45:20 ID:IOrYtGTI
- >>564
沙悟浄ェ…
- 575 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:46:17 ID:MKTzGen6
- rー 、
,.. ┴- '、 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
!゙'ノ、''` | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・>>572;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
- 576 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:46:25 ID:484AJeSc
- >>564
沙悟浄・・・玉龍・・・
- 577 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:47:04 ID:EY4pODCo
- >>572
>>575
完全に一致
- 578 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:47:16 ID:.VZupzjw
- FFCC小国の鳥山シナリオは普通だった
だから何か悪化させる要素が他にあるんだと思う
- 579 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:47:37 ID:QsPpXX2U
- 藤原カムイの西遊記でも沙悟浄仲間になったとたん打ち切りになってたのう
- 580 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:47:59 ID:f8PjqMVk
- >>564
カトちゃんもつけようぜ!
- 581 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 11:48:16 ID:IOrYtGTI
- >>578
第一の人間が複数集まるとなにか化学反応でも起こすんじゃないか?
- 582 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:48:34 ID:cpCka4ko
- 岡ちゃん「ソンソンをパクられたか」
- 583 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 11:49:43 ID:BiARM/BE
- >>571
昔よりより収益責任強いからね
マネージャーはコスト管理も厳命される
そうなると教育が疎かになるんだよ
だからどんどん使い捨てになる
吉本がいい例だ。月亭八方師匠が修士論文で
徒弟制度→学校制度→一発芸制度になってコスト下がったけど芸人は使い捨てになったと書いたそうだけど今や日本中に広がったね
- 584 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:50:07 ID:484AJeSc
- このレス数・・・玉龍涙目過ぎる
でも元ネタが西遊記ってだけの「普通」のゲームってのは新しいかもな
- 585 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:51:12 ID:B1krhWUY
- そういや初期のドラゴンボールでも豚はウーロンで出たが…
- 586 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:52:58 ID:lJnlQ.Cw
- >>585
沙悟浄役はヤムチャじゃないん?
- 587 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 11:55:47 ID:Gl4mtR1.
- ポンデペッコボロスに亜種……だと……
- 588 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:56:09 ID:YMsMmb6g
- 岸部シローは犠牲になったのだ
- 589 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:56:35 ID:MKTzGen6
- プーアルとは
- 590 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:56:38 ID:B1krhWUY
- >>586
いや、そうなんだけど「カッパ」なキャラは居なかったなと
>>583
燻ってる芸人は1発だって当てたいから余計哀しいことに…
- 591 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:57:18 ID:zzH/Wre6
- ヤムチャが一発芸人とか酷いこというなよ(棒
- 592 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:58:11 ID:YMsMmb6g
- ヤムチャは噛ませ犬をやらせたら天下一品。
- 593 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:58:55 ID:484AJeSc
- >>587
ポンデ亜種のあだ名フレンチクルーラー確定だな
- 594 :名無しさん:2010/10/06(水) 11:59:08 ID:SeF0zIQI
- >>590
結局数が多すぎるんだよな。
毎年のように若手が出てきてはサラッと消えていくから、印象に残る芸人がほとんど居ない。
- 595 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:01:17 ID:f8PjqMVk
- >>583
月亭八方さんってそんな論文を書いてたんですか。
噺をしてるところ見たことなくて、阪神ファンのうるさいオッサンくらいにしか思ってなかった。
- 596 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:02:04 ID:CIpIwPoI
- 徒弟制も問題は結構あったのでその反動だとも思うけど
この感じだとまた反動が来るでしょうねえ。
人間の学習能力は低いのかしらw
- 597 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 12:03:30 ID:BiARM/BE
- >>595
修士号持ってるらしい
NHKでやってるのかなり前に見たよ
- 598 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 12:04:29 ID:Gl4mtR1.
- >>593
確認してきたら紫色だった…キモイ…
しかしあくまで3ベースなんだな、クック先生くらい復活すると思ってたのにP2Gから持ってくる気はなさそう
- 599 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:06:08 ID:B1krhWUY
- まぁフジワラとかバッファロー何とかとか先輩とか同輩に
拾ってもらうシステムも一応残ってるみたいではあるけどね
ただ、M-1優勝者が半年で消えてるのは史上初?
- 600 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:06:29 ID:484AJeSc
- >>598
使い回ししないんだ
うーんPシリーズは使いまわしで倍々ゲームの道をたどると思ってたんだがなあ
それにしても水中ないポンデとかただのごろごろしてるおっさんじゃ・・・
- 601 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:08:25 ID:CIpIwPoI
- >>599
紳助とかがやっているのが昔からのソレだね。
あとM1もその流れを変えるためって側面もあるし。
とはいえ、それ以上に消費型が進んでいるので歯止めになってないように見えるね。
- 602 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:08:41 ID:OMYPzut6
- >>587
あ〜、亜種がでるのか。
どの亜種も何かを纏ってそうで怖いです。
- 603 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:10:29 ID:zzH/Wre6
- 消費型の方が需要があるからなあ
- 604 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:11:48 ID:AL8r2ZVQ
- 亜種まで出ると本当にWiiトライとは何だったのかと。Gも出る気配すらないし何だかなぁ…
- 605 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 12:11:57 ID:Gl4mtR1.
- >>600
亜種は毒らしい
走り回りながら毒まくあたりゲリョスの後継臭が、閃光スタンはペッコ亜種だそうだがw
ついでにボロスは泥じゃなくて雪らしい、あまりに頑張ってて3Gが期待出来ない件
- 606 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:12:17 ID:eaHz0Wmo
- 西遊記をゲームにするなら悟空道でやれば面白いのに(半棒
個人的にはDearMonkey西遊記なんかも好きだけどちとマイナーすぎるか
- 607 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:12:28 ID:/WZxbUqY
- チョコボ亜種 チョコポ(馬鳥)
- 608 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/10/06(水) 12:13:57 ID:V.gCV8AA
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
M-1の場合はあれですも、優勝したNON STYLEより敗者復活から準優勝した
オードリーの方が売れちゃったのが、優勝の価値という意味合いにおいては、
地味に効いてるですも。
- 609 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:14:09 ID:484AJeSc
- >>605
・・・ゲロ?
おっさんからよっぱらいにクラスチェンジ?
3Gなー据え置きは次が有るのかと根本的な疑問に
- 610 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:14:21 ID:OMYPzut6
- >>605
ペッコ亜種が一番の嫌がらせだ。
- 611 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:15:41 ID:qxgpMZwI
- >>608
ノンスタイルは個性が薄いからなぁ・・・
パンクブーブーも同様だけど
- 612 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:16:54 ID:OMYPzut6
- >>608
それで思い出した。
ノンスタ涙目スレは、今どうなってるんだろ?
- 613 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 12:18:14 ID:Gl4mtR1.
- >>609
オンライン(街)とグラフィックを磨く場であることが据え置きモンハンの立場になってはいるが3DS以後どうなるかだなぁ
次据え置きが出るとしたら4になるのほぼ濃厚だが下手すりゃナンバリングすら携帯機に行きかねん
- 614 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:19:54 ID:Y4qUnas6
- おれは亜種より、新規増える方が全然良いけどな
- 615 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:20:42 ID:gStboVL.
- 人件費下げたいならバイトに作らせれば良いんじゃない?
どうせ大半はテクスチャ打ちとかでは
- 616 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/06(水) 12:21:01 ID:./E99XgU
- 【10/6】一度もエンディング見てないのにLEVEL 50到達【4:00AM】
- 617 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:21:55 ID:OvS6JSQM
- >>612
去年には過疎って今年の春頃には完全に消えたはずだな
ずっといたのにあまり覚えていないやw
- 618 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:22:19 ID:B1krhWUY
- >>616
どれだけ血にまみれたんですかおとーさんw
- 619 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:22:54 ID:OMYPzut6
- >>617
ありがとう。
- 620 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:22:59 ID:qxgpMZwI
- >>616
>4:00AM
今日も夕方くらいに睡魔が襲ってくる流れか・・・
- 621 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:23:48 ID:CIpIwPoI
- >>608
あと、毎年当たりの芸人が出るはずもないってのがあるからね。
初期のほうは全国の舞台がなかった人らを毎年出せたんだけど。
- 622 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:24:47 ID:/WZxbUqY
- >>604
とりあえずソロで全部倒してみたら? >トライ
ちゃんと作り込まれてるってわかるよ
- 623 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:24:57 ID:.VZupzjw
- ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vdej/index.html
>>『スーパーカセキホリダー』は福井県立恐竜博物館に図鑑の監修についてご協力いただきました。
( Д ) ゚ ゚
- 624 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:26:13 ID:6myV0mvs
- なにやってんだ我が故郷w
- 625 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:28:42 ID:idwzDaBk
- そもそも沙悟浄はカッパじゃねー
って書き込もうとしたら遅かった
- 626 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:29:11 ID:AL8r2ZVQ
- しかし、ここまで頑なに3Gを出そうとしない理由は何なんだろう…
- 627 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 12:29:42 ID:IOrYtGTI
- >>615
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up72320.jpg
- 628 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:30:13 ID:eaHz0Wmo
- >>623
まぁ新しい発見がある度に恐竜に関する知識はどんどん変わってるからねぇ…
…とかいう話ではないなw
- 629 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:30:13 ID:K19slmFI
- >>626
3を無理矢理にでも失敗扱いしたからのような気がします。
- 630 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:31:49 ID:Y4qUnas6
- >>626
むしろ、早々に出される方が嫌だけどね
3と同じレベルの作り込みを求めるなら、時間かかって当然だな
- 631 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 12:32:00 ID:IOrYtGTI
- >>623
任天堂はこういうところで妥協せずに関連各所をきっちり巻き込んでくるなぁw
- 632 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:32:18 ID:8wt5U7XA
- のび太の恐竜のティラノザウルスが懐かしいな。
- 633 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:33:59 ID:OMYPzut6
- >>622
クリア後の村オフのリオ2頭は裸下位武器のみの回復薬なし(砥石有)でも、
知識さえあればなんとかなりそうな良クエ。
耐久力も低いし…。
ここを討伐さえ出来ればオンで結構自信になりそうだな。
- 634 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 12:35:23 ID:BiARM/BE
- 裸眼REGZA列できてる汗
- 635 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:35:24 ID:/WZxbUqY
- まぁプレイしてない奴の特徴ではある
トライ失敗扱い
- 636 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:36:01 ID:qxgpMZwI
- >>634
見に行ってるんだ・・・
- 637 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:36:33 ID:zzH/Wre6
- いくらゲーム内容が良くてもターゲットを掴みきれなければそれは失敗だろう企業としては
トライに関しては高望みしすぎだったというのはあっただろうがw
- 638 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:36:43 ID:CIpIwPoI
- >>634
ニュースでも散々報道されたみたいですからね。
3Dテレビの救世主になれるのだろうか…w
- 639 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:38:16 ID:SeF0zIQI
- ボリューム不足とオン周りは言われてもしょうがないとは思う。
後水中戦は苦手な人が居るってのも。
>>637
持ち寄ればすぐ協力プレイできるPSPと、課金しないと協力プレイできない据え置き版の時点で
ターゲットはかなり絞られそうだしねえ。
- 640 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:38:24 ID:8wt5U7XA
- メガネ付きは早くも終了の気配だからな。
- 641 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:38:26 ID:/VsDbcaU
- 一時代を築くこともなく、開始直後から落ちっぱなしで救世も何もないだろう
- 642 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 12:38:35 ID:BiARM/BE
- 2時間待ち汗
- 643 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:38:52 ID:qxgpMZwI
- >>638
正面から90cmの位置をキープしなければならないのが難点だな
あと画面が小さいからリビングに置くには寂しい
- 644 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:39:31 ID:/WZxbUqY
- >>637
モンスターハンター 04.03.11 PS2 288,559
モンスターハンターG 05.01.20 PS2 232,239
モンスターハンター2 06.02.16 PS2 570,651
モンスターハンター2 07.07.19 PS2 121,354
モンスターハンターG 09.04.23 Wii 236,020
モンスターハンター3 09.08.01 Wii 1,000,200
ピーク時の接続人数も平日でも最近増えてるんだぜ?
- 645 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:39:34 ID:.XNbLdkI
- >>638
増えたらなるんじゃね?増えなければ終了
- 646 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:39:48 ID:gStboVL.
- 東芝ならデモ映像にフィギアを用意してくるはずだ!
グレンラガンの
- 647 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:40:44 ID:8wt5U7XA
- >>643
何かその仕様を聞くと、携帯機と相性良さそうに見えるな。
- 648 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:41:02 ID:zzH/Wre6
- >>644
カプ側の目標数字に届いてたっけ?
- 649 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:41:05 ID:.VZupzjw
- >>644
良く解らんが、携帯機と比べたら売れてないから失敗だそうだ
- 650 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:41:48 ID:/VsDbcaU
- >>647
携帯機ならもっと製造費安い視認技術使うんで問題ないんで…
- 651 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:42:18 ID:qxgpMZwI
- >>647
つ[ 適材適所 ]
- 652 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:42:19 ID:CIpIwPoI
- 視野角と距離を解決できないと話にもならないだろうね。
- 653 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:43:09 ID:8wt5U7XA
- >>648
修正後の目標なら達成してる。
- 654 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 12:44:27 ID:BiARM/BE
- モンハンは繰り返すけどカプコンさんは失敗とはいってないむしろ成功といってる
ものたりないとか言ってるのは浜村さんだよ
- 655 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 12:44:44 ID:IOrYtGTI
- ImpressのCEATEC記事見てたら56型裸眼立体視REGZA…だと…?
- 656 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 12:45:09 ID:Gl4mtR1.
- >>626
2Gも出てないわけだから3Gが出ないことに文句言ってもしょうがないんじゃねとか
ぶっちゃけプラットフォームホルダーに関係なくもう据え置きのモンハンは携帯機の試金石となることを義務づけられてるんだろ
任天堂系だからPSW系だからとそういう目で見ること自体が無駄だと思う
- 657 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:45:35 ID:/WZxbUqY
- >>649
目標未達なら据置でミリオン売っても駄目みたいだね
- 658 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 12:45:39 ID:BiARM/BE
- >>655
見に来てる。
2時間待ち汗
- 659 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/06(水) 12:45:40 ID:V.GvlhHI
- 90cm…近いな
- 660 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:45:57 ID:gStboVL.
- 来年もゲームショー展示用モニタの座をとるつもりか
- 661 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:46:04 ID:zzH/Wre6
- あーヒゲだったかすまん
奴にかかればDQ9も物足りない扱いだからなあw
- 662 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:46:23 ID:.VZupzjw
- >>656
あれ、そうだっけ
据置では出てなくて、携帯では出てたってこと?
- 663 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:46:44 ID:j.fGPStg
- >>654
流石はゲーム業界の応援団(爆笑)だけの事はある
- 664 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:46:48 ID:k77o/HWs
- >>623
前作なんだかんだで10万超えか
ポケモンより前に3DSで出せればもうちょっと化けるかもわからんね
- 665 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 12:47:09 ID:IOrYtGTI
- >>658
レビュー期待してるよw
アレだけでかい画面できちんと画面全体が立体視化されるのかどうかかなり気になる
- 666 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:47:44 ID:CIpIwPoI
- カプ自体がモンスターハンターというブランドの使い方を変えてきているんじゃないかなあ。
パワーアップキット的な商売よりもブランドの維持に転換したんじゃない?
- 667 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:47:57 ID:8wt5U7XA
- 浜村だったら、ポケモンBWの売上も物足りないと言ってくれるさ。
- 668 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:48:02 ID:zzH/Wre6
- テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見てくださいって言ったじゃないですかー!
- 669 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 12:48:06 ID:BiARM/BE
- >>657
計画は国内150万、海外50万だった
結果は国内が115万強、海外が69万だったから
十分じゃなかろうか
- 670 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 12:49:01 ID:Gl4mtR1.
- CEATECの会場にいるのか
たしかミクさん関連の展示があったはずだがしがない人にレポを求めるのは酷かw
- 671 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 12:49:09 ID:IOrYtGTI
- >>663
その実態はPSWの応援団だからなぁw
- 672 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 12:49:15 ID:BiARM/BE
- >>665
先行して見た部下の評価はいまひとつだった
心配だな
- 673 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 12:50:00 ID:IOrYtGTI
- >>672
あらま…
やっぱり大画面で裸眼立体視はまだまだ技術的ハードル高いのかなぁ
- 674 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:50:03 ID:qxgpMZwI
- >>672
デカイと視野角が確保出来ないのかな・・・やっぱり
- 675 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 12:50:28 ID:BiARM/BE
- >>670
場所教えて貰えればみにはいけるよ
- 676 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:50:44 ID:.XNbLdkI
- ポケモンの新作なら1000万は行くと思ってた(キリッと聞いて
- 677 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:50:51 ID:/WZxbUqY
- >>669
結構ジワ売れしてますなぁ
あぁ次はワゴンとか言うんだろうなぁw
- 678 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:51:08 ID:j.fGPStg
- >>671
CESA正規会員の応援団なんじゃね?と思ったけどそれにしては贔屓が酷いしのう
- 679 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 12:51:43 ID:BiARM/BE
- >>673
まだ自分は見てないからもう少し待って頂戴
あと1時間40分かなあ
- 680 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/06(水) 12:51:44 ID:V.GvlhHI
- 裸眼立体視のテレビか…眼鏡をかけるという敷居は解消されるね。
テレビを買い換えなくちゃならない点とか値段とか、
対応したコンテンツがまだそこまでない点とかが残ってるが
- 681 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:51:50 ID:zzH/Wre6
- >>677
ワゴンに関しちゃ次どころか真っ先に言われてるよw
- 682 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:51:56 ID:8wt5U7XA
- >>663
そういや、明日発売のファミ通で、「MOVE応援団」と題したMOVE特集記事があるらしい。
- 683 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:52:04 ID:i3C22sTo
- >>611
PSに移行してから最低売上で評判も14に次いで最低クラスのFF13は「すごくいいですね、あのグラを見ればゲーム的に面白い」
と言い放つゲーム業界のご意見番()
- 684 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 12:52:23 ID:Gl4mtR1.
- >>675
ホール2にある名古屋工業大学・国際音声技術研究所のブース だそうですよ
- 685 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:52:33 ID:OMYPzut6
- >>644
P3の動画が公開されるにつれ、増えてる感じがする。
- 686 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:52:58 ID:AL8r2ZVQ
- そもそも、失敗失敗言ってるのが外野だけで
当のカプコンの反応が外野が言うような失敗とは思ってないみたいな話を氏がしてなかったっけ?
- 687 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:53:03 ID:qxgpMZwI
- 予想される浜髭
・ポケモンは500万売れなかったから失速している
・GT5は初週で50万も売れてとても好調な滑り出し
- 688 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:53:14 ID:eaHz0Wmo
- ttp://www.inside-games.jp/article/2010/10/05/44860.html
>ただし、立体視できる位置については限定される。
>前の人の肩越しに覗き込むような位置からは立体的に見えないことが多かった。
これだけ視聴範囲を限定されるとメガネ式より疲れそうな気がする
心意気は買いたいけど流石にまだ実用的では無いかな
- 689 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 12:53:14 ID:BiARM/BE
- >>677
出荷なのは注意ね
- 690 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:53:48 ID:484AJeSc
- MH2Gって出てなかったのか
- 691 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:54:12 ID:PLQjGav.
- 据え置きで一番売れたMHが失敗とか何言ってるんだと思った
トライベースについに亜種導入か
水増しが熱くなるな…
- 692 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 12:54:27 ID:BiARM/BE
- >>684
今ホール2に居るから終わったら向かってみる
- 693 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 12:54:37 ID:IOrYtGTI
- >>679
待ってるよ〜
>>680
あとリビングに置いて家族で思い思いの位置から立体視映像を楽しむことができるか、というのが最大の問題だと思う
現状だとどうしても個人用レベルでの使用に限定されそうだ…
- 694 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:55:19 ID:AL8r2ZVQ
- ゲームと違って人の回りは早そうだけど、それでも2時間待ちなのかw
- 695 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:55:40 ID:MKTzGen6
- たかだか20万程度届かなかったくらいで何言ってるんだ
ロスプラデッドラ兄さん達が怒るぞ
- 696 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:56:26 ID:qxgpMZwI
- >>694
脇を素通りする見かたじゃなくて正面を見ないと立体を実感できないからね・・・
- 697 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:57:42 ID:j.fGPStg
- >>683
業界のご意見番()ともあろうものが、抽象的な表現使うのはどうかと思ったよアレw
- 698 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:57:56 ID:CIpIwPoI
- 発売した頃の200万100万してた頃のハイビジョンテレビと同じと思ったほうがいいのかもね。
それに比べるとすごく安いけどw
- 699 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:58:24 ID:zzH/Wre6
- 一人用テレビってのは辛いな
- 700 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 12:58:56 ID:Gl4mtR1.
- >>685
予習組や自主トレ組だ、まちがいねぇw
そういやモンハン部でMHP3体験版のDLコード2つ貰ったんだけど欲しい人居たら一つ渡すぜ
配布の日までに欲しい人は狩猟部で名乗り上げてくんろ、Wiiの本体番号か箱LiveのタグかTwitterのIDがあるとこっちが楽
>>692
お願いします、話しかけるのはキネクト並にハズいだろうけどw
- 701 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:59:11 ID:Z55sVLm6
- >>691
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61W8ZcdvAKL.jpg
- 702 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:59:40 ID:/VsDbcaU
- >>693
ふと「どこから見ても3Dに見えるTV」というのが有る生活を想像したんだが、
なんだか酔いそうだった。
TVに集中してれば疑似3Dも脳で処理出来るだろうけど、
何となく付いているTVの画面が3Dで見える場合、周囲の立体物との違和感で気持ち悪くなりそうな。
その手の実験ってしてるのかしら?
- 703 :名無しさん:2010/10/06(水) 12:59:41 ID:j.fGPStg
- ikaさんがプラスになった!(威力棒
ttp://www.ikaplus.net/
- 704 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/06(水) 12:59:52 ID:V.GvlhHI
- まあそのうち安くなるだろなあ。
で、数年後にまた新しいタイプのテレビが登場、と。
- 705 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:00:25 ID:f8PjqMVk
- 40インチくらいの裸眼立体視液晶ならちゃんと立体に見えていたよ。
すごく像が粗くて目がチカチカしたけど。
- 706 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:00:59 ID:QsPpXX2U
- >>688
3Dで見るためとの言い訳で、おにゃのこを後ろから抱え込んで親密度アップですね(棒
- 707 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:01:09 ID:zzH/Wre6
- 発言内容が不審なので名大ブースの内容ぐぐってみた
…わんこ酷いw
- 708 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 13:03:11 ID:Gl4mtR1.
- >>707
そんな!対話型コンピューターへの純粋な期待ですよ!
- 709 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:05:21 ID:/WZxbUqY
- ここまでスクエニとバンナムのモンハンの話題なし
- 710 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:06:08 ID:j.fGPStg
- わんこマジ外道(棒なし
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/025/25874/
- 711 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:07:46 ID:ankowVaE
- >>709
GEBは体験版の範囲だと色々と改善されてて面白くなってるよ。NPCが仕事してくれるし。
LoAなんてものはなかったんや。
- 712 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:08:48 ID:CIpIwPoI
- ゴッドイーターと何ちゃらオブアルカナだったっけ。
3DSが後ろにいったから多少は売りやすくなったと思うけどね。
多少はモンハンは何か合わないって人の
フォロワーになれるかもしれないし。
- 713 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 13:08:51 ID:IOrYtGTI
- >>710
>MMDAgentは、オープンソースで年内に公開される。自分でモジュールと辞書、モーションを用意し、
>どのような言葉にどう反応するかを設定すれば、意のままに初音ミクを動かせるというワケだ。
Win7のガジェットとして作ってくる人絶対いるだろうwww
- 714 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:09:21 ID:cpCka4ko
- >>709
どっちとも3DSに来ると思う
モンハン出る前にw
- 715 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/06(水) 13:09:37 ID:V.GvlhHI
- スクエニのモンハンはつまらなさそうだった
- 716 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:10:48 ID:eaHz0Wmo
- そして何故かPSPで頑張るセガ
- 717 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:11:39 ID:k77o/HWs
- ブラッドオブバハムートと怪獣バスターズのこと、時々でいいので思い出してあげて下さい
- 718 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:12:00 ID:/WZxbUqY
- >>711
ゴッドイーターはユーザーを結構聞いてくれてるみたいだねぇ
LoAはやべぇw
- 719 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:12:07 ID:CIpIwPoI
- ジャンルが強ければフォロワーも存続できると思うんだけどね。
マリオに対するカービィとか
ポケモンに対するDQMとかデジモンとかみたいに。
- 720 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:12:11 ID:uIGthADw
- 未成年がエロゲをプレイするアニメ 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 に協力した“エロゲメーカー”の倫理が問われる 【エロゲ規制】
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52381437.html
ネタのつもりが大問題に
- 721 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:12:59 ID:MKTzGen6
- バンナムがユーザーの意見を聞いてくれるだって!?
- 722 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:13:54 ID:TieO2LEw
- >>720
らきすたでもエロゲやってなかったっけ?
- 723 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:15:15 ID:f.xLyqAo
- >>715
はっきりいってモンハンじゃないぞありゃ
>>717
ブラッドオブは未完成過ぎるだろあれ・・・
- 724 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:15:35 ID:OvS6JSQM
- >>722
こなたがやってるけどゲーム自体は出てないからな・・・
- 725 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:16:05 ID:qxgpMZwI
- >>720
255がドス黒い件
- 726 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:16:21 ID:/VsDbcaU
- >>720
あら、エロゲーメーカーに頼んだ方の倫理は問われないんだ。不思議不思議。
- 727 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:16:23 ID:CIpIwPoI
- ゲームは知らんがエロい本とかタバコとか酒に手を出す子供はなくならんからなあ。
いわゆる大人びた俺格好いいって奴なんだろうか?
- 728 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:16:50 ID:MKTzGen6
- >>720
自分の首絞めてるだけだわな
最近ご贔屓のメーカーが入ってなくてよかった
- 729 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:16:59 ID:eaHz0Wmo
- >>717
怪獣バスターズはやってないけどブラバハは色々と惜しかったので3DSでリベンジして欲しい
巨獣の種類を増やすのと武器の製作をやり易くするだけでも良いから
- 730 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:17:13 ID:PLQjGav.
- 【PSP】ロード オブ アルカナ ナナメ34°【LoA】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1286261199/5-6
スレタイからして何かおかしい
- 731 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:17:48 ID:AL8r2ZVQ
- >>722
72 : 幼稚園の先生(千葉県):2010/10/06(水) 01:02:02.44 ID:oZhkwe2P0
もう一度言うけど、
中学生がエロゲやってる内容はどうでもよくて
それに名前貸してる会社のモラルが問われてるの
パチンコ会社が小学生が主役のパチスロドラマ作るようなもの
>>726
いや,頼んだ方も大問題だろw
このキャラって何かの広告で見た事あるけど、猛プッシュしてる作品なのかな
- 732 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:18:01 ID:/WZxbUqY
- >>720
twitterと2chコピペで大問題とな
- 733 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:19:14 ID:k77o/HWs
- >>720
アリスとプルトップが入ってなくて安心した
- 734 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 13:20:01 ID:Gl4mtR1.
- というか角ソ連が押して(ry
- 735 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:20:04 ID:0ujxwuH6
- >>730
>Q 体験版から引き継げるんですか?
>A 明日回答させていただきます。しばらくお待ちください。
>
>Q で、結局体験版から引き継げるんですか?
>A できません。でもおまけはつけるよ!
最近のスクウェアはどうなっているんだろう…
市役所行ってくるー
- 736 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:20:08 ID:/VsDbcaU
- エロゲじゃなくてコンシューマ移植(予定)版の提供を許可しただけ、
エロゲとして描写されてこちらも迷惑している
ぐらい面の皮厚くやればいいと思うよ。
>>731
ああ、日経の広告で一面貰った。
- 737 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:20:17 ID:qxgpMZwI
- >>730
○議題
仮に90°まで行った時は「ナナメ」と言えるのか否か
- 738 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:20:32 ID:f.xLyqAo
- >>730
スレは見に行ってなかったが・・・これはどこに丸投げしたんだ?
- 739 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:20:42 ID:ankowVaE
- >>721
少なくとも開発元は聴いているみたいだ。
理不尽判定の調整
NPCに対する支持の追加。
NPCの行動改善
この辺りのお陰で、ストレスの貯まらないゲームにはなった。
- 740 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:20:56 ID:/WZxbUqY
- >>730
Q&Aが変だw
- 741 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:21:43 ID:/VsDbcaU
- >>737
分度器自体も狂ってるから大丈夫だよ
- 742 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:21:51 ID:MKTzGen6
- ういんどみるとぱれっとが入ってなくt(ry
- 743 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:21:55 ID:CIpIwPoI
- >>737
すぐに斜めになるから問題ないってことじゃねw
- 744 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 13:22:01 ID:IOrYtGTI
- >>720
要は「作品の展開上、こういうことになってるけど、リアルでは18歳未満は買うな遊ぶな」
という旨のことをテロップか冒頭で流せってことか
- 745 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:22:34 ID:k77o/HWs
- >>730
Q 所持できるアイテムが少なすぎませんか?
A 開発チームで検討した結果、素材などのアイテムを大幅に少なくすることにしました!
クソワロタwww
- 746 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:23:17 ID:XYiTRM2s
- 1980円ワロタwwwww
http://gekiyasujyofoooo.sub.jp/
- 747 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:23:30 ID:AL8r2ZVQ
- >>736
見た事有ったのはネットバナーだったが、新聞にも載ってたんだ。
ここまで推してるって事は、何か色々とあるんだろうねぇ
- 748 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:24:54 ID:CIpIwPoI
- まあ新聞も奇麗事だけじゃないからね。
広告欄とか見ているとよくわかるけど。
- 749 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 13:24:58 ID:BiARM/BE
- ミクは怪しいのかな汗
立体視テレビはレンチキュラー方式かあ
大丈夫かな
- 750 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/06(水) 13:25:03 ID:V.GvlhHI
- >>730
テンプレ面白ぇww
- 751 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:25:23 ID:k77o/HWs
- >>744
それ以前の話じゃね
どんだけ言い訳しようが、18歳以下がエロゲに関わるって聞いたのに
OKだした会社が阿呆なだけだ
- 752 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:26:09 ID:qxgpMZwI
- スクエニ爆弾リスト
・FF13
・FF14
・FME
・LoA
- 753 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:26:48 ID:.VZupzjw
- ロンゴスのテンプレみたいだな
- 754 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 13:27:08 ID:IOrYtGTI
- >>752
スクエニ爆弾リスト
・FF13(爆発済み)
・FF14(爆発済み)
・FME(爆発済み)
・LoA←New!
・FF13インターナショナル←New!
- 755 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:27:21 ID:TieO2LEw
- >>752
スクの方全部じゃないですかー(棒
- 756 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:27:51 ID:neXKlrLU
- >>730
会話が成立してねえw
- 757 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:28:51 ID:zzH/Wre6
- 俺妹は巫女の字が(原作を)押してたな…
俺も氏のプッシュから単行本を買うに至っただけになんというかこう…なんとか連に対する怨恨が…
- 758 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:28:53 ID:CIpIwPoI
- サガは一応10万売れてなかったっけ。
あとPSPのDDFFが90万、FFT獅子戦争が30万売ってたはず。
- 759 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:28:54 ID:QsPpXX2U
- >>754
FF13インタは爆発することもなくひっそりと埋もれるだけだろう(棒
- 760 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/06(水) 13:29:21 ID:V.GvlhHI
- >>754
最後爆発ほぼ確定じゃないかww
- 761 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:29:22 ID:qxgpMZwI
- この勢いに乗じて「キングスナイトPS3」とか出さないかなぁ・・・
そしてまさかの良ゲー化w
- 762 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:29:42 ID:AL8r2ZVQ
- Q ロックオン使いにくいです……
A ロックオンしたまま戦う操作は想定していません。
体力が減ったと思ったらロックオンしてナナメっているか確認してみてください!
ナナメの由来はここなのかなw
- 763 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:30:25 ID:7O18MCGs
- 2006,7年ごろのスクウェア作品は(ほとんど外注だったけど)
結構評価高かったのにどうしてこうなった…。
- 764 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:30:48 ID:B1krhWUY
- DDDDFFという記号の羅列に見えるディシジア新作は爆破対象にはならんですか
- 765 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 13:31:29 ID:IOrYtGTI
- >>762
>Q ロックオン使いにくいです……
>A ロックオンしたまま戦う操作は想定していません。
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
(゚д゚)
- 766 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:32:08 ID:qxgpMZwI
- >>765
こっちみんな
- 767 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:32:38 ID:CIpIwPoI
- >>764
FFCCEOTより文字数少ないなw
- 768 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:32:53 ID:PLQjGav.
- >>764
パワプロだと戦力外ですね
- 769 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:33:04 ID:.VZupzjw
- >>765
確かにモンハンにもロックオンないな(bow
- 770 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 13:33:12 ID:IOrYtGTI
- >>760
ひょっとしたら国内の箱○所持者のほとんどが買うかもしれないじゃないか(棒
おれは買わんけど
- 771 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/06(水) 13:33:33 ID:V.GvlhHI
- DDFFはなんだかんだで良作だしなあ。レベル上げとかめんどいけど。
皇帝がボイスつきでウボアーって言うw
- 772 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:34:09 ID:.VZupzjw
- LoAはQTEが必要になるって噂あったけど、どうなったんだろ
- 773 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:34:14 ID:qxgpMZwI
- >皇帝がポイスつきでウポアーって言うw
何と言う台無し
- 774 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:34:31 ID:7O18MCGs
- #DDDDFFは薄い水色であると推測される。
- 775 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:34:35 ID:/VsDbcaU
- FFCCはFF部分削っちゃった方が良いんじゃないの?
- 776 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:35:05 ID:CIpIwPoI
- >>775
つまり聖剣みたいになれとな。
- 777 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:35:48 ID:f.xLyqAo
- >>772
?あの指定ボタン早押しならあるよ
ゲーム性と合ってない気がするけど
- 778 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:35:50 ID:7O18MCGs
- >>770
国内箱○の台数分全部売れたとしてもPS3版の本数より少ないんだよなぁ…w
- 779 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:35:52 ID:MKTzGen6
- 爆死、ワゴンって意味ならKHBBSFMとかDQMJ2Pもかなりの候補
あの手のスクエニの完全版的なのはほぼ全部当てはまる
- 780 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:36:19 ID:zzH/Wre6
- 何この暗号だらけのスレ(棒
- 781 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:36:36 ID:0WCUx8lA
- FFCCCBは何色なんでしょう
- 782 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:37:23 ID:TieO2LEw
- >>770
多分忘れ去れてる
箱○総合避難所でもほとんど話題に出たことがない
- 783 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:37:31 ID:k77o/HWs
- >>779
DQMJ2Pは3DS用のチューニングしてありそうだから
結構売れちゃいそうな
- 784 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 13:37:36 ID:IOrYtGTI
- >>778
まぁでも、もし、仮に、万が一、ありえないことだとは思うし、奇跡は起きないから奇跡というんだけど
そうなったとしたら爆死したとは言えないのではないだろうか
- 785 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:37:41 ID:t4l0k996
- >>781
オレンジですね
- 786 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:37:59 ID:CIpIwPoI
- LoMHoMは評価は悪くないけど一週目からワゴンだったのは
スクエニの流通システムと聖剣のブランドが理由だったのかな。
- 787 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 13:38:21 ID:BiARM/BE
- 思ったよりはやく入口まできた
見てくる
- 788 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:39:11 ID:CIpIwPoI
- >>787
いてらー。
行列並びながらコケスレとか見ていたんですかw
- 789 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:39:12 ID:qxgpMZwI
- >>787
いってらっしゃい
部下と同じ感想持っちゃやーよ
- 790 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:39:15 ID:f.xLyqAo
- 略称はせめてカタカナで書いてくれw
さっぱりわからん
- 791 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:39:21 ID:zzH/Wre6
- >>784
本体売り上げを牽引しなかったので(ry
- 792 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 13:39:27 ID:IOrYtGTI
- >>782
まぁ普通に考えればそうだろうw
前後にアサクリブラザーフッドだのキャッスルヴァニアだのが出るしなw
- 793 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 13:40:21 ID:IOrYtGTI
- >>787
おお〜楽しみだ
- 794 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:42:15 ID:B1krhWUY
- ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/308/308414/
業界騒然のSTG『ぎゃる☆がん』! TGSで公開されたPVを掲載
2万も出れば上々なんかねぇ、これくらいのものだと
バカバカしさが足らん
- 795 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:43:38 ID:CIpIwPoI
- >>794
こういう一発ネタはワンコインで買えて、
かつそれで利益でるようなシステムにならないと辛そうだ。
- 796 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:43:42 ID:.VZupzjw
- アクションRPGにQTEは不向きだと…
北斗無双にもあったらしいが…
- 797 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:43:48 ID:/WZxbUqY
- 翔べ!舞羽高校演劇部
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=19469
>主人公(プレイヤー)は、そんな演劇部に所属する“裏方専門”の女子高校生です。
>ある日、練習中に主人公以外の演劇部員が
>全員ケガを負う大変な事故が起こってしまいます。
戦艦が乗っ取られてコックが活躍する映画思い出した
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/images/topicimage_event_05/101006_tobe_s1.jpg
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/images/topicimage_event_05/101006_tobe_s2.jpg
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/images/topicimage_event_05/101006_tobe_s3.jpg
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/images/topicimage_event_05/101006_tobe_s4.jpg
- 798 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 13:44:27 ID:IOrYtGTI
- 前後だと思ったら
キャッスルヴァニアとFF13が同日だったでござる
普通に考えればFF13の方が売れるはず、なんだが…www
- 799 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:45:33 ID:/WZxbUqY
- 797はスクエニ初のモバイル専用ゲームだそうだ
- 800 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:45:58 ID:YMsMmb6g
- >戦艦が寝取られてごっくんする
!!!!卑猥です><
- 801 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:47:18 ID:CIpIwPoI
- >>798
コケスレには少ないけど
アーケードやブルドラでそこそこ売れたことを思い出すんだ。
そういう層を喚起するにはFFはいい材料だと思うんだ。
- 802 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:47:38 ID:AL8r2ZVQ
- スクエニってイナズマイレブンの酷いパクリみたいな携帯ゲーム出すのでは
- 803 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:47:44 ID:PLQjGav.
- >>797
逆境だ!!
- 804 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:47:49 ID:SeF0zIQI
- >>796
あれは上手く使えばダイナミックな演出が可能なんだが、テンポ悪くなるだけだったり
突然シビアなタイミングで要求されて難易度上がったりで、大抵ろくな事にならん印象。
- 805 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:48:57 ID:B1krhWUY
- ttp://www.famitsu.com/news/201010/06034441.html
『戦場のヴァルキュリア3』トレーラーを公開【映像配信】
設定がえらく重いのね、今回
- 806 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 13:50:35 ID:IOrYtGTI
- >>801
それが後出しマルチではない、もしくは良作との評価を受けていれば、そうなんだろうが…
- 807 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 13:52:09 ID:Gl4mtR1.
- >>801
そういう層こそ騙されてPS3買っちゃってるだろw
- 808 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 13:52:19 ID:IOrYtGTI
- >>804
無双系だけどN3-2のQTEはちょうど良かったなぁ
- 809 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:52:36 ID:7O18MCGs
- ブルドラで箱○買った人がまだ箱○持ってるのかな…
- 810 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 13:54:32 ID:BiARM/BE
- がーん
56インチは再生不良で目の前で止められた
- 811 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:54:48 ID:CIpIwPoI
- >>807
そんな層だからこそ何台もゲーム機買わないという可能性も。
>>806
ネットの評価は見ないと思うよ。
FF13がクチコミ広がるようなゲームとも思えないし。
- 812 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:55:19 ID:CIpIwPoI
- >>810
乙ですw
何という不運
- 813 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/06(水) 13:55:43 ID:V.GvlhHI
- >>810
酷いww
- 814 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 13:55:47 ID:BiARM/BE
- む〜従来の常識を打ち破るテレビだね
近づかないと3Dに見えないや
- 815 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 13:55:56 ID:Gl4mtR1.
- なんというお預けw
- 816 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:56:08 ID:YMsMmb6g
- しがない氏のオーラ力に殺られたと聞いて。
- 817 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:56:19 ID:j.fGPStg
- >>814
遠くからだと普通の映像に見えるのですか
- 818 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 13:56:30 ID:IOrYtGTI
- >>805
存在しない不正規部隊なのか…
- 819 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:56:33 ID:CIpIwPoI
- >>814
他の角度からだと普通のテレビとしては使えるということですか?
- 820 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 13:56:37 ID:Gl4mtR1.
- >>814
たしかにテレビは離れて見てねの常識を打ち破るwwww
相変わらず馬鹿だ東芝wwww
- 821 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:56:38 ID:OvS6JSQM
- >>810
あ〜ぁw
- 822 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:56:57 ID:0WCUx8lA
- やっちまったか
- 823 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 13:57:09 ID:IOrYtGTI
- >>810
ちょ…南無です
- 824 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:57:10 ID:AL8r2ZVQ
- キネクトの件といい、何かとり憑かれてるのでは(棒
- 825 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 13:57:10 ID:BiARM/BE
- 再開した
見てくる
ここまで来て逃げる訳にはいかない
- 826 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:57:15 ID:B1krhWUY
- FF13なー
イージーモードとか言わないでいっそゲーム要素ほぼ取っ払って、
歩かせるだけでムービー流れて話が進んでいくサウンドノベル状態
なら歓迎されるかも知れん
- 827 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:57:51 ID:zzH/Wre6
- しがないさんが燃えている(棒
- 828 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:57:52 ID:zwtZx.7o
- >>700
MHP2Gの動画やMH3のプレイ動画を見てると、MHP2GやっててMH3やってる人の大半が
「ソロで上級くらいこなさないと…」ってクラスの方ばかりだと思うので、
自分みたいなMH3で始めた人間は、相当腕を上げないとMHP3でついていけない感じがします。
まだ課金日数はあるので、古守マラソンと素材マラソンをやるかな。
- 829 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:58:15 ID:YMsMmb6g
- >>826
それで実績1000獲れるなら美味しいね!
- 830 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:58:27 ID:SeF0zIQI
- >>818
つまり青い光のランタンをぶら下げながら「トートンジー、トートンジー」
と言いつつひたすら前進するわけですね(棒
- 831 :名無しさん:2010/10/06(水) 13:59:33 ID:CIpIwPoI
- 悪霊に両軍ともに全滅させられると聞いて。
SLGは2勢力よりも3勢力以上のせめぎあいが好きなのは俺だけでいい…
- 832 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:00:17 ID:zwtZx.7o
- >>830
パンプキンシザースだったっけ?
今は亡きマガジンGreat(現・イーノ)から月刊マガジンに行ったが、展開はどうなってるんだろう?
- 833 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 14:02:05 ID:BiARM/BE
- 見てきた
技術者も捕まえて一戦やった
用は視差バリアと同じででかい解像度を九分の一横方向にしてるらしい
遠くなると視差が無くなるので2Dになるそうだ
56も遠くからでは2Dに見えた。
- 834 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/06(水) 14:02:06 ID:V.GvlhHI
- >>829
野村「それじゃあヌルいと思ったので10回見ないと駄目なようにしました」
- 835 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 14:02:20 ID:Gl4mtR1.
- >>828
大丈夫、携帯機のほうが温いからモンハンは
- 836 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:03:27 ID:j.fGPStg
- >>833
未来すなぁ・・・
- 837 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 14:03:41 ID:Gl4mtR1.
- >>833
3Dに見える範囲って何メートル以内くらいでした?3mはいけないと話にならないよね流石に
- 838 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:04:19 ID:QsPpXX2U
- >>833
乙です
遠くから見ると2Dに見えるってのはちょっと面白いですな
面白いだけですけど
- 839 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:04:37 ID:zzH/Wre6
- >>834
動画垂れ流しじゃなくてちゃんと見てるかどうかをキネクトでチェックですね!
- 840 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:04:55 ID:OvS6JSQM
- アニメは離れて明るい所でみようと出るのに・・・
- 841 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:06:34 ID:SeF0zIQI
- >>832
最近の話だと、帝国で国際会議が開かれてて、その裏で元軍人のテロリストっぽいのが
なんかやらかそうとしてますよ見たいな感じ。
- 842 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:07:36 ID:CIpIwPoI
- >>833
それならば眼鏡なしだとぼやけて見える3Dテレビよりはるかに良いですね。
- 843 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 14:07:53 ID:BiARM/BE
- >>837
56インチで二メートル弱だね
- 844 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 14:07:55 ID:IOrYtGTI
- >>833
立体視の適正距離での映像はどうでした?
とくに画面端とか気になる
- 845 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:08:54 ID:f8PjqMVk
- 3Dで見たい人は前に寄って画面にがっぷり齧り付いて
3Dじゃなくてよい人は3Dで見てる人を眺めながら視聴する。
新しいエンターテインメントを提供するテレビですね。
- 846 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:09:39 ID:zzH/Wre6
- 眼鏡つけてないと3Dどころか映像すら何見てるのか分からないよりははるかにマシではあるが…
- 847 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 14:09:46 ID:Gl4mtR1.
- >>843
2メートル弱か…リビングに置くにはあと1メートル欲しいかもかな
まぁ眼鏡が無くても良いのと眼鏡無しでも映像がぶれないのは良いところか
- 848 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 14:11:54 ID:BiARM/BE
- >>844
立体視は自然だった
問題は解像度だ
4K2Kなのに九分の一だからしょぼい
パネルは高価、画像はフルHD以下
って東芝らしいね
- 849 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:12:16 ID:ankowVaE
- MHP3が出たら今度こそXLinkKaiを導入するんだ……
前にロジのヤツ買ったらデバイスが全く認識されなくてそのままぶん投げたけど、次はどこのを買おうか……
- 850 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:12:50 ID:.VZupzjw
- そういや3DSの上画面の解像度800×240だって言うから
ペイントで再現したらとんでもなく横長になった
でも3DSの画面見る感じだと普通のサイズだから
ドットが縦長なんだろうか
- 851 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:14:23 ID:zwtZx.7o
- >>835
いやしかし、色んな方の動画とか見てるとMHP2G→MH3に来て
「ジョー?スネオ?余裕余裕。そんな事より古守マラソンで理想のお守りが手に入らないのをなんとかしろ。」なクラスは大量にいそうでw
- 852 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 14:14:47 ID:Gl4mtR1.
- >>848
素の解像度がもっと増えないとダメっぽいかw
>>850
縦長らしいね
- 853 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:15:15 ID:zwtZx.7o
- >>841
ありがとう。
お〜、結構続いてるんだね。
- 854 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 14:15:52 ID:IOrYtGTI
- >>848
なるほど…
リビングに置けて家族で大画面裸眼立体視が楽しめる3DTVはまだまだ先の話になりそうだね…
- 855 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 14:16:33 ID:Gl4mtR1.
- >>851
ソロでG級余裕な廃人達なんて嫌いだw
- 856 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:16:59 ID:YMsMmb6g
- それでも麻倉氏なら、麻倉氏ならがっちり持ち上げてくれる!
- 857 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:17:32 ID:/VsDbcaU
- >>854
先があれば良いね(半棒
案外立体ホログラフの方が先に完成したりして
- 858 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:17:34 ID:QsPpXX2U
- >>850
縦に対して横が3倍以上だからなw
- 859 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:17:41 ID:CIpIwPoI
- 3Dテレビが現実的になる頃には別の何かが出てそうだ…w
- 860 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:18:11 ID:YTaLdd4w
- >>851
大丈夫、そういうこという奴の半分くらいは口だけは達者だが実際はかなりヒーコラいってるし、それ以上に寄生クラスの下手くそが大半だろう
- 861 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 14:18:54 ID:BiARM/BE
- >>847
立ってだから寝転がるともっと近くないとだめだよ
- 862 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 14:18:56 ID:IOrYtGTI
- >>856
ソニーの製品じゃないからなぁw
>>857
非透過型空間投影ディスプレイはできるのかなぁ
そして箱○公式が何故か403
- 863 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:19:12 ID:CIpIwPoI
- >>856
あの人ソニーが昔出してたQUALIAなんか切り捨ててたし
常に持ち上げるとは限らないかとw
- 864 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:19:34 ID:/WZxbUqY
- >>826
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)
- 865 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:20:01 ID:OvS6JSQM
- >>861
えっ?
- 866 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:21:08 ID:u8yptohU
- 3Dと2Dがシームレス。
ってのは、いいのかも。
普通に解像度が削れる
ところさえなんとかなれば
- 867 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:21:15 ID:AL8r2ZVQ
- 寝転がるというか、横になってみたら3Dに見えるのかな?
- 868 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:21:27 ID:CIpIwPoI
- >>865
正面だけ対応だもんw
- 869 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:21:57 ID:CIpIwPoI
- >>866
解像度を気にする人は多くないけど
パッと見ただけでは感じないくらいにしないといけないだろうな。
- 870 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:22:58 ID:/VsDbcaU
- >>865
有効射程は円形表示ですよ、ゲームじゃ無いんですから
- 871 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:23:33 ID:zwtZx.7o
- >>855
というより、コケスレ狩猟部の先輩達が凄すぎて…。
何度もクエストなどで助けてもらってますが、正直追いつける気がしない。
オンのソロで爆殺の練習してても「良くあの人はあんなに素早くできるな〜。」と何度も感心しましたもん。
- 872 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:24:25 ID:OvS6JSQM
- >>868
殆ど寝転がってTVを見るオレは駄目だと言う事かw
3DTVなんて買う気なんて無いけどさ
- 873 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:24:26 ID:eaHz0Wmo
- 3DSみたいに2Dと3Dの切り替えとかボリューム調整は出来ないのかな?
- 874 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:24:32 ID:f8PjqMVk
- 今、麻倉先生に持ち上げてもらうならBlu-rayがらみにしなきゃ。
- 875 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 14:25:05 ID:BiARM/BE
- >>869
いやわかるよ
フルHDとこのグラスレステレビは一見するとわかるぐらいジャギーがある
- 876 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 14:25:14 ID:Gl4mtR1.
- >>871
狩猟部のエースは強いからなぁw
- 877 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:25:50 ID:PLQjGav.
- わんこさんももちろんエースですよね!
- 878 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:26:15 ID:/VsDbcaU
- >>875
アナログ→デジタルの移行時の売りに「HDだとすっごく綺麗になるよ」
を使った反動がこんなところで出てくるとは。
「3DになったからもっかいSD画質に戻すよ!」キャンペーンを打つしかないな(棒
- 879 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 14:27:03 ID:BiARM/BE
- >>873
仕組みが違うからないみたい
- 880 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:28:19 ID:7O18MCGs
- おかしいな…3DSだと3Dになったら解像度以上に綺麗に見えると聞いたのに(棒
- 881 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:33:03 ID:CIpIwPoI
- しかし、HDで横方向の解像度増えたけど
置く場所とか考えると16:9って効率悪い気がするんだよなあw
- 882 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/06(水) 14:33:38 ID:./E99XgU
- _/乙(#゚□゚)_ACERの話はやめるぁ!!
- 883 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:33:51 ID:eaHz0Wmo
- >>879
と、すると視聴距離による変化に違和感が無いのなら3DのON/OFF自体は必要無いにしても
使用環境に合わせて調整も出来ないのは流石に厳しいかな
- 884 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:36:01 ID:7O18MCGs
- ASUSとどっちが強いんだっけ?
- 885 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:36:47 ID:CIpIwPoI
- acerのネットブックがどうしたって(棒
- 886 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:37:43 ID:zwtZx.7o
- >>860
なるほど…。
自分も寄生クラスの下手くそだから、ソロでも稼げるハンターに脱却できるように頑張ります。
- 887 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/10/06(水) 14:39:33 ID:9QVxT2ZU
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
マクロスF優遇されてるしいいじゃン。
俺の職場のマクロスFを欠かさず視聴していたやつにその話振ると機嫌が悪くなるけど。
- 888 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:39:34 ID:CIpIwPoI
- しかし、3Dテレビが自立するまで各社は投資をし続けるんだろうか。
- 889 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:40:29 ID:CIpIwPoI
- しかし、ACERは近年まれに見るくらいの不評しか聞かないゲームだなw
中堅くらいのタイトルなのにどうしてここまで酷いことになったんだろう。
- 890 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:41:56 ID:neXKlrLU
- >>887
教師に変に優遇されて居心地が悪くなる学生みたいな
- 891 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:42:42 ID:484AJeSc
- >>882
ボンタ君出した?7週とかするって話だったけど
>>887
ランカがやけに優遇されてていらいらするほどだってね
本編どおりではあるがw
っていうかマクロスFランカだけ変に持ち上げすぎなんだよなあ
- 892 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:43:16 ID:7O18MCGs
- >>888
自立する前に勘当されそう
- 893 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/06(水) 14:46:49 ID:./E99XgU
- >>891
_/乙(、ン、)_ACER7周するくらいなら一週間風呂掃除した方がマシだ。
- 894 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:49:31 ID:CIpIwPoI
- そういえば、パナソニックの有機ELの話はどこへ行ったんだろう。
あれ2010年度中にって話だったようなw
- 895 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:52:47 ID:484AJeSc
- >>893
ggったら11週まで有るんだが・・・
少なくとも一週目のνガンは・・・
- 896 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:53:52 ID:zwtZx.7o
- >>876
エースもそうですが、他の方も上手いですね。
裸下位武器0乙限定のオン下位レイア戦でのアドバイスは参考になりました。
でもボルボロスは、アドバイスを頂いてても全く倒せる気がしません。 下位ですら…。
エースの人が心折れそうになったのも分かる気がします。 実際僕、折れました。
いつも後ろに逃げる挙動と、周りを囲むボルボロス番長を慕う仲間達の挙動に毎回涙が出ます。
- 897 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:56:27 ID:484AJeSc
- ボルボロスとかマジトラウマ^q^
普通にG級着て行っても村ボロスですらおびえてしまう
- 898 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:56:34 ID:f8PjqMVk
- 液晶の技術革新と値下りに対抗できなくてほとんど消えちゃったね。
- 899 :名無しさん:2010/10/06(水) 14:59:17 ID:3IopAgZw
- >>882
鯖さんが一定のポーズを維持していないだと!?
- 900 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/10/06(水) 14:59:23 ID:iVaSYE1U
- >>891
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
苦痛すぎて普通に1週しかしてない。
あれを7週するくらいならミノン全クリするね。
- 901 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:00:00 ID:PLQjGav.
- ボルボロスの後退方向転換はMH界激震物だったからなあ
- 902 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 15:00:57 ID:IOrYtGTI
- >>888
ハードウェアとして自立するための条件として
・立体視状態でフルHD解像度を実現する
・多人数で同時にいろんな角度から見ても同じ立体視映像が得られる(立体視視野角の向上)
・適正距離の幅を広くする(焦点距離の自由度の向上)
最低でもこれくらいは実現できないと…
家電商品として普及するためにはコンテンツ提供側の協力も必要だし
価格面での問題もあったりするけどね
- 903 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 15:02:01 ID:IOrYtGTI
- あ、箱○公式復帰した
さっきまで403だったしメンテでもやってたのかなぁ
- 904 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 15:02:38 ID:Gl4mtR1.
- MH3はP2Gまでに慣れてれば慣れてるほど動きが滑らかすぎて厄介だったり早くて厄介だしなぁw
- 905 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:03:18 ID:eaHz0Wmo
- Shantae;Risky's Revengeって1200ポイントなのか…
- 906 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:03:47 ID:Y4qUnas6
- 外人さんMH3動画配信、最初は楽勝だったのに
ボロスになってファックファック言ってたのは受けた
- 907 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:04:03 ID:484AJeSc
- >>904
レイアが本当に怖かったわ
- 908 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:05:59 ID:CIpIwPoI
- >>902
PS3より、敷居高くね?w
- 909 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:06:06 ID:zwtZx.7o
- >>897
うんうん。わかります。
ボルボロスだけソロは避けるようになりました。 これじゃいけないんだけどね…。
ベリオは開幕でスパイクさえ壊せば、挙動もあいまってなんか愛着がわいてきました。
ベリオロスは良くできてますね。好きなモンスターになりました。
正直、ボルボロスとスネオとラギアは恐怖です。村のアグナとも戦わないと。
- 910 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:08:29 ID:o4Ftggsg
- >>900
旦那にそこまで言わせるとは
- 911 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 15:08:38 ID:Gl4mtR1.
- MH3骨格でさらにめんどくさくなったナルガとティガに泣かされる人多数だろうなぁとか
つか動画見てるとティガ亜種デカ過ぎに見えるんだがアレ避けられんのか?w
- 912 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 15:08:50 ID:IOrYtGTI
- >>908
趣味人な個人用途向けならハード的なハードルはもっと低くなるけどね
家電としてリビングに置くという前提だとここまでできないと意味が無いと思う
- 913 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:09:37 ID:zwtZx.7o
- ACER、ヒドイいわれようだw
>>906
その動画、一度見てみたいw
- 914 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 15:10:02 ID:Gl4mtR1.
- む、海外のボーダーランズGOTYエディションにDNFの体験版DL権つくとか2Kやることがきたねぇw
- 915 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:10:36 ID:zwtZx.7o
- >>911
投げる人が多くなりそうな気がする。
ティガ亜種は吹き飛ばし属性付きの咆哮が追加ですよね。 どうやって倒せと…。
- 916 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/06(水) 15:11:05 ID:./E99XgU
- 【ACEのいいところ】
・原作の指揮官クラスによるテンションが上がるフルボイスブリーフィング
・機体ごとの特徴を遺憾なく発揮する発艦シーケンス
・リアルタイムで展開するボイスイベント。もちろんクロスオーバーもフルボイス
・特定の小隊編成で発動する合体攻撃。時には作品の壁を越えるものも。
・職人による変態的なまでに作り込まれた機体とモーション
_/乙(、ン、)_これら全てが無くなったACER。
- 917 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 15:11:09 ID:IOrYtGTI
- こんなもん人の多いとこで召還したら間違いなく晒されるなw
316 :既にその名前は使われています:2010/09/20(月) 22:07:01
モンスターあさってたら召喚獣見つけた
ひとまずイフリートとタイタンうp、でけぇ w
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up69086.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up69087.jpg
サイズ比較
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up69089.jpg
- 918 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:11:24 ID:7O18MCGs
- スカートを下から覗き込めるまで3Dテレビとは認めない。
- 919 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:16:10 ID:484AJeSc
- >>917
デザインは格好いいよねえ
- 920 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:17:58 ID:vv7vhmaY
- >>914
ttp://www.4gamer.net/games/042/G004225/20101006001/
>おそらく,Borderlandsはさておき,DNFに一日でも早く触れてみたいがためにBorderlands: GOTYの海外版を購入しようという国内のファンも,数多くいることだろう。
買ったはいいが地域制限掛かっててDL出来ず涙目ですね、わ(ry)
- 921 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:18:10 ID:YMsMmb6g
- 召喚したら重くなってフリーズするん?
- 922 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 15:19:42 ID:IOrYtGTI
- >>919
イフリートはもう少し人型を強くして魔神っぽくした方が良かったんじゃないかなぁ
なんかこれだとドラゴニュートの亜種にしか…
- 923 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:21:39 ID:neXKlrLU
- まあ、召喚<獣>だからいいんじゃないのかな…
- 924 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 15:21:48 ID:IOrYtGTI
- >>921
それもあるかもしれんがでかすぎてスペースとるし
カメラ回転させたらこいつが邪魔になって視点gdgdになりそうだしw
- 925 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/06(水) 15:21:57 ID:./E99XgU
- _/乙(、ン、)_一斉召喚で鯖落ち
- 926 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:22:20 ID:AL8r2ZVQ
- バイクに変形はしないのか(棒
- 927 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 15:22:23 ID:IOrYtGTI
- >>914
変顔の出番だなw
- 928 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:30:00 ID:o4Ftggsg
- >>925
一斉召喚でBANか
- 929 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:32:22 ID:c5O3mMTE
- MHP3でブナハ装備に頭と腕が追加されてるっぽいので
今更ながらPSPごと買おうか悩み始めた…むぅ…
- 930 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:32:41 ID:gStboVL.
- 敵用じゃないのか?
- 931 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:34:53 ID:PLQjGav.
- P3は知り合いから安く譲ってもらった初期型で頑張るつもり
てか6年前のハードなんだよねこれ
- 932 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/10/06(水) 15:35:26 ID:9QVxT2ZU
- >>916
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
眼に見えるところのこだわりが全然無くなってるンだよね
ACEはモデリングはそこそこだけど
あンなところやこンなところの機構が再現されてるとかが売りだと思ったのに。
イベントもゲームプレイ中に無線で平行展開してたのが
普通のリアルタイムデモになっちゃったし。
>>925
鯖の前にクライアントが落ちる
それくらい作りが危うい。ちょっと特殊エフェクトが重なるとクラッシュするし。
- 933 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/06(水) 15:36:46 ID:Gl4mtR1.
- デザインにこだわれる余裕が全く無いくらい開発が困難だったのかそれとも普通に手抜きなのか
- 934 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:38:26 ID:TieO2LEw
- >>922
俺はデスクロー先生に見えたw
- 935 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:38:44 ID:YMsMmb6g
- >>933
納入期間が短いとかなんとかで後者だろう。
- 936 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:41:45 ID:QsPpXX2U
- >>934
なんか既視感があると思ったらそれだ
- 937 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:43:44 ID:c2AjgHnY
- パナソニックがオンラインゲーム専用の新型携帯ゲーム機を開発中!?
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1010/05/news112.html
3DO(ry
- 938 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 15:43:55 ID:IOrYtGTI
- >>934
ああ、そういえばそうだw
そういやNewVegasではデスクロー先生にバリエーションがあるとかなんとか
- 939 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 15:46:00 ID:BiARM/BE
- 取引先のひとに見つかって商談に引きずりこまれた
ミク見てくるね
- 940 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:46:16 ID:.VZupzjw
- そういえばニューマリDS(Wiiじゃないよ)が600万本リーチだそうで
- 941 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:46:42 ID:YMsMmb6g
- >>937
拙僧の炭掘りがいつでも出来ると聞いて。
/|
l |
_L!_
|| /二二ヽ
||/(*´∀`))')
Oゝ、__乂__>
|| |::::::::::::::|
8 (二∧二)
- 942 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:49:58 ID:.goxi3Vs
- >>941
信on?
- 943 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:50:45 ID:B1krhWUY
- >>937
ぶっちゃけ、ネットブックのできそこないみたいに見えてしまう…
- 944 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/10/06(水) 15:52:33 ID:/1BDK7fc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今日も朝起きてすぐエルミ2DSやってましたもー。
うちの秋ちゃんはフェアリーのメイドさんにしましたも!
ただ、キャノンアックス振り回して、首を刎ねたり出来ますがもー(ぼー
- 945 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:52:38 ID:MKTzGen6
- >>940
Wiiの方も400万リーチじゃなかったっけ
- 946 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:54:13 ID:aVT15Ysg
- >>747
日経の一面にイカ娘さんと一緒に載ってたな
- 947 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:55:05 ID:.VZupzjw
- >>945
YES.
黄鼠白黒とデッドヒートを繰り広げてます
- 948 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:55:54 ID:OvS6JSQM
- >>944
春ちゃんを召喚師にして冬将軍を・・・
- 949 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:56:40 ID:YMsMmb6g
- >>942
とっくに引退したけどね。
- 950 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:58:30 ID:.XNbLdkI
- 月一で熱海旅行とか悪い冗談止めれw
- 951 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:59:19 ID:OvS6JSQM
- >>940
よく見るあの勢力図だと600万部隊は何なんだろう
- 952 :名無しさん:2010/10/06(水) 15:59:19 ID:7O18MCGs
- Wiiマリが1年かかって400万のところをポケ白黒は一月で追い越しそうだがな…。
νマリとダイパはνマリがじわ売れ期間の差で勝ったけど。
- 953 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/10/06(水) 16:03:06 ID:/1BDK7fc
- >>948
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ダイヤの指輪のSP解放すれば召喚レベル1が3回使えるようになるので、
そこに冬将軍を入れるという手もありますもー。
うちの春ちゃんは最終的には僧侶にするのですもー。
- 954 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 16:03:28 ID:BiARM/BE
- ミク探しにきたら
ガラパゴスにきてしまった
場所がわからない汗
- 955 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:04:11 ID:.XNbLdkI
- 旅行キャンセル出来ないか。こうなったらしょうがないドタキャンだ!
- 956 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:05:41 ID:neXKlrLU
- >>955
DSの時計をいじるんだ!
- 957 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:06:34 ID:OvS6JSQM
- >>955
明日まで起動させなければイベントが発生しないとかできない?
- 958 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:06:46 ID:ockzjdoM
- 次スレ、次スレーっ!
- 959 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:07:13 ID:QsPpXX2U
- >>955
リアルタイムでやんなくても
朝の内に一回起動すれば最低限旅行に行った事にはなるはず
イベントとかはかなり少なくなるけど
- 960 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:08:14 ID:Y4qUnas6
- >>954
字面的に密林とかで遭難してるような雰囲気
- 961 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:08:44 ID:f8PjqMVk
- 中国のポケモンなのかな?タイトル画面にあるのが会社名なんだろうか。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3580227
- 962 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:09:00 ID:OvS6JSQM
- >>953
クイーンビートで冬将軍を従わせる春ちゃんも面白そうだったのにw
- 963 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:10:40 ID:.XNbLdkI
- >>956>>957
時すでに遅しセーブして切った後
>>959
なるほどイベント観るのに拘らなければいいか
しかし旅行の疲れがうざい
- 964 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:13:07 ID:QsPpXX2U
- >>963
ドタキャンは可哀想だからやめてくれと素で思ってしまう俺は重傷かもわからん
で、熱海旅行な次スレよろ
- 965 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:14:37 ID:.XNbLdkI
- 踏んでたか行ってくる
- 966 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 16:20:36 ID:IOrYtGTI
- before
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12509.jpg
after
ttp://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/ds_effect.html
- 967 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:20:44 ID:.XNbLdkI
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ344
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1286349484/
ほい
- 968 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 16:21:12 ID:BiARM/BE
- ガラパゴスはゲームの配信するそうだ
iPhoneと同じモデル考えてるらしい
ミニiPhone、IPadだね
- 969 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/06(水) 16:22:10 ID:IOrYtGTI
- >>967
乙
- 970 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:23:54 ID:B1krhWUY
- >>967
乙るー
>>968
差別化の難しい業界になりそうですねぇ、あの手の多機能機
- 971 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:24:28 ID:CIpIwPoI
- >>967
乙ー。
>>968
出だしは名前で釣った時点で成功だけど
発売以降を上手く根回しできているんだろうか。
キラーコンテンツが一つでもあればいいんだけど。
- 972 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:24:39 ID:.VZupzjw
- >>966
消したか…
- 973 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:25:45 ID:f8PjqMVk
- サードパーティー達にはマルチ先が増えてうれしいのだろうか?
- 974 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:27:10 ID:QsPpXX2U
- >>967
おつおつ
- 975 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:28:34 ID:ockzjdoM
- >>967
乙un
- 976 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:29:01 ID:.XNbLdkI
- 良く考えたらデートはキャンセルできることを思い出した。けどまぁ良イカ
- 977 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:29:43 ID:OmByMsUM
- >>967乙
- 978 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:34:06 ID:J3WTPc0Y
- >>966
beforeは開発に近い人が書いた文面で、
afterが人事に近い人が書いた印象
- 979 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:35:31 ID:B1krhWUY
- ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101006_398318.html
FOX、「アバター」のエクステンデッド版BD/DVD発売
−本編に16分の追加。特典は約10時間。2D映像のみ
>なお、どちらも3D映像は収録していない。
一応3Dの象徴みたいに言われた作品なのにねぇ
- 980 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/06(水) 16:36:35 ID:BiARM/BE
- ガラパゴスは狙ったネーミングらしいよ
ミクわからなかった
明日だね
- 981 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:37:07 ID:PLQjGav.
- あばたーもえくぼ
- 982 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:40:02 ID:B1krhWUY
- >>980
ロンサムジョージの壁紙くらい付いてて欲しい名前です
- 983 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:41:49 ID:f8PjqMVk
- ttp://www.inside-games.jp/article/2010/10/06/44872.html
「裸眼で立体視、iPadが3D対応に ― CRIがソフト・光学シート開発」
3DSとのマルチ環境がきた。これで勝つる!
「コーエーテクモ、『100万人の三国志』GREE向け配信」
>基本利用は無料で、ゲームを有利に進めるためのアイテムで課金して収益を得ます。
有名武将を現生で引き抜きとかはできないのでしょうか(棒
- 984 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:43:55 ID:gStboVL.
- ガラパゴスってシャープだかの方か!
てっきりケータイエリアかと思った。
- 985 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:44:22 ID:sIGxou8k
- >>654
浜村のヒゲを小一時間、むしりたくなった
- 986 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:45:17 ID:.goxi3Vs
- >>983
呂布の所属が日ごとに変わってしまいます><
- 987 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:47:01 ID:c5O3mMTE
- >>966
Before酷すぎる…けど実際そうなんだろうな…
- 988 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:48:11 ID:YMsMmb6g
- 呂布交渉権 500円
孔明交渉権 800円
- 989 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:48:28 ID:B1krhWUY
- まぁ流石に、求人の本音を文面に出しちゃ不味いわなw
- 990 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:52:02 ID:aGsHyc22
- >>768
開幕前阪神のマートンをその能力で作りました…。
- 991 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:52:14 ID:AL8r2ZVQ
- >Wii、GAME CUBEでリアルタイムエフェクトの実務経験がある方
これはどういう事だろう。3DSでもこれらの開発経験は生きてくるのかな?
- 992 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:52:50 ID:aGsHyc22
- >>985
浜村の頭が物足りないだろ。
- 993 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:54:37 ID:CIpIwPoI
- マートンは右打者だし掘り出し物すぎるw
しかし、阪神ってあれだけ打撃揃ってて2位になるのが不思議。
- 994 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:54:53 ID:aGsHyc22
- 1000ならわんことわんこの従姉が結婚。
- 995 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:55:32 ID:ockzjdoM
- 浜髭はもう老害の域
- 996 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:55:50 ID:.VZupzjw
- 1000ならPSP2年内発売
- 997 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:55:50 ID:YMsMmb6g
- >>993
肝心の試合で悉く負けるから仕方ないよね。
- 998 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:56:59 ID:aGsHyc22
- 阪神の外国人バッターは外れる時はどうしようもないはずれしか来んけど
当たった時は3億円宝くじが当たったぐらいの外国人が来るからな。
- 999 :名無しさん:2010/10/06(水) 16:58:55 ID:Y4qUnas6
- 1000とった人が2323になる
- 1000 :名無しさん:2010/10/06(水) 17:00:21 ID:CIpIwPoI
- 髪の毛は冷酷だよ、本人の意思とは関係ない。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■