■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ342- 1 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/04(月) 23:35:10 ID:KOfHmVOo
- ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「うちの」
「部長が」
「突然辞職」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ341
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1286172996
現行本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5279
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1285774759/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/04(月) 23:36:08 ID:KOfHmVOo
- コケそうな理由 ver.5.22
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せ
- 3 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/04(月) 23:36:47 ID:KOfHmVOo
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○部長
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○どんな判断だ?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:41:39 ID:/AvMY4lQ
- カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
カッチャッタ カッチャッタ カレーガナクテモカッチャッタ
┌→ ┌→ ┌→
▲ ▲ ▲
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 5 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:42:41 ID:Ud1kINyk
- >>1乙
今週から怒涛のラッシュだが、財布とカレーは大丈夫か?
- 6 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:43:01 ID:UHH3fQG.
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 7 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:47:44 ID:uDmMUxk.
- >>1
次スレ乙
継ぎの部長になる権利を与えよう。
- 8 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/04(月) 23:47:59 ID:KOfHmVOo
- 俺のフォルダが火を噴くときがきたか・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan154428.jpg
- 9 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:48:01 ID:uDmMUxk.
- >>5
毛糸と髭くらいしかいないぜ?
- 10 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/04(月) 23:48:35 ID:d0/BTZTk
- >>8
リア充には制裁を…
- 11 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:48:59 ID:XHmQxJ2g
- >>5
大丈夫だ、(スパロボLまではポケモンやってるから)問題ない
- 12 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:49:19 ID:UHH3fQG.
- ,.., r、 __
r´ヽ r‐i ,-, _,,.. .! l ノ,'__,r' ノ
`ヽ `ー └ |, ‐' ', ー,ニ ‐¬― ''""
 ̄` フ´ ¨¨ ヽ
/ \
/ ヽ
l .::::::::|
| (●) (●) :::::::::::::| 奈良の新しいマスコットだよ!
| \___/ ::::::::::::::::::::|
ヽ \/ .::::::::::::::::::::::ノ
- 13 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/04(月) 23:50:01 ID:jkaTdEtw
- チャレンジしたけど、よくわかんないことに。
<ヽ, 「:l /7 「l /'.7
丶`:-': '-..,「:| |:l _/"ー-´/
 ̄ ̄ヾ .! ./ /´ ̄ ̄
(・ω・ )
- 14 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:50:10 ID:.VYLSb5Q
- 大ちゃんスレってまだあるのかな
- 15 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:51:11 ID:2elcSZOU
- くまねこは時々アホだと思う
- 16 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/04(月) 23:51:33 ID:KOfHmVOo
- こんなのおおいな・・・w
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan154431.jpg
- 17 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:52:10 ID:SPIxlpcA
- >>13
デッドライジング2でそんな感じの見かけました(棒
- 18 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/04(月) 23:52:59 ID:zhsZSxGU
- <ヽ, 「:l /7 「l /'.7
丶`:-': '-..,「:| |:l _/"ー-´/
 ̄ ̄ヾ .! ./ /´ ̄ ̄
(・ω・ )
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
- 19 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:54:02 ID:UHH3fQG.
- <ヽ, 「:l /7 「l /'.7
丶`:-': '-..,「:| |:l _/"ー-´/
 ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
/ 丶
レ⌒ o ⌒ヽ, }
〉 (ё, (ё ' (G)i
{ し ノj,'
', 'こ' J
ゝ .,,_____,. イヽ、
,< `-ー/彡/ヽ
_/ ノ(_ //_,,.〉 ノ
と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
〉ニZニニ^〉i.i.i
|/(/\\ /
L/_(/ヽヽ_,|
|_|_|
と´__.}{.__`っ
ホンモノも置いておくか。
- 20 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:54:44 ID:YfdZwOoc
- ttp://blog-imgs-21-origin.fc2.com/k/s/k/ksklog/viploader645573.jpg
ttp://ksklog.blog108.fc2.com/blog-entry-663.html
せんとくんと言えばこんなのが有ったなぁ
- 21 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/04(月) 23:55:39 ID:KOfHmVOo
- 懐かしい画像が
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan154435.jpg
- 22 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:56:09 ID:/AvMY4lQ
- ヴィンせんとくんと聞いて
- 23 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/04(月) 23:56:27 ID:jkaTdEtw
- >>18
<ヽ, 「:l /7 「l /7
`:-': '-..,「:| |:l _/"ー´/
 ̄ ̄ヾ ! ,,,,./ /´ ̄ ズレてるAAは、つい直しちゃうんだ
( ・ω・)
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
- 24 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:56:39 ID:rg.5MCYo
- 11番がそのまんまにしか見えん
- 25 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/04(月) 23:56:50 ID:zhsZSxGU
- >>21
4番かっこいいな
- 26 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:57:21 ID:CGn7mSvI
- 2本+2本の角でにせんとくん!
いつもの倍のジャンプが加わってよんせんとくん!!
そしていつもの3倍の回転を加えれば…
まんとくん!お前を上回るいちまんにせんとくんだ!!!
っていうのを思い出した。
- 27 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:57:27 ID:0MJD3IMs
- まんとくんはどれだっけか
- 28 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/04(月) 23:58:37 ID:d0/BTZTk
- >>25
波動拳とかぶっ放してきそうw
- 29 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:59:00 ID:SPIxlpcA
- 懐かしい
ttp://park3.wakwak.com/~pusaiexe/dph/2008/sc4/sc4_004_005.jpg
- 30 :名無しさん:2010/10/04(月) 23:59:27 ID:UHH3fQG.
- >>20
それ、強そうだな。
最後のほうのボスっぽい。
- 31 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:02:46 ID:hy9RWB9U
- せんとくんにも彼女が居るのにお前らときたらと聞いて
- 32 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 00:03:24 ID:RvkTB8wM
- これか
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan154439.jpg
そしてかげのうっすいなあむくんのこと時々思い出してください
- 33 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 00:04:57 ID:h5dTRGmE
- >>32
どう見ても角じゃなくて頭頂部で…
- 34 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:04:57 ID:zsDl4moI
- >>20
なんか、口のあたりでフリーザっぽく見えるw
- 35 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 00:06:11 ID:RvkTB8wM
- せんとくん動画
これが一番好き
ttp://www.youtube.com/watch?v=gjxuUmw-Dj4
- 36 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:07:43 ID:hy9RWB9U
- >>32
http://carview-img04.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1357648/p7.jpg
これ
- 37 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 00:13:39 ID:RvkTB8wM
- >>36
その子は彼女というかストーカーだ・・・
ほんものはこっち
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan154441.jpg
- 38 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:15:25 ID:3jNv9cPY
- でもなーむくんは寺院系でこれからも使われるんだよな。
しかし何故聖徳太子なんだw
- 39 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 00:17:02 ID:RvkTB8wM
- いつのまにかこんなのひろた。
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko032294.jpg
- 40 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:17:33 ID:VhS4vQC2
- >>39
保存した
- 41 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:17:57 ID:mnA9fTdk
- おまいら、
PS3のネタはないのですか?
- 42 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 00:18:55 ID:CoYyoZ9E
- >>39
ふぅ…。
>>41
Moveがやばいってのと、
FF14(PC版)がやばいってくらいしか。
- 43 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:18:57 ID:RBv7a6/o
- >>41
もうすぐMoveが白日の下に晒されますが…
- 44 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:20:10 ID:3jNv9cPY
- 12月にポケモンの売上を超えるくらいのソフトを出せば多少状況は変化するだろうが…
- 45 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 00:20:12 ID:RvkTB8wM
- MOVEカウントダウンくらいか。
- 46 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:20:59 ID:9yRkER7I
- MHP3rdは初回何百万本出すんだろう…?
- 47 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:21:16 ID:6x5b3ouU
- >>42
FF14はPS3と共に蘇るさ
な ん ど で も な !
- 48 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:21:31 ID:9xIbmoM.
- Moveの発売って21日でよかったっけ?
つーか PSMove でぐぐると
公式サイトどころかとんでもないのが出てきたんだが…
- 49 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:23:28 ID:3jNv9cPY
- いつ倒れてもおかしくない満身創痍でFF13と名付けられた刀も既に刃こぼれが酷く使えない。
残すは鞘に納まったGT5と名付けられた刀のみ。
そんな状況だろうか。
ヒーローならここから逆転するのだろうけどw
- 50 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:23:50 ID:VhS4vQC2
- ポケモン絵はフウロさんの絵が欲しいなぁ・・・
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/b/e/a/beach1959/20100923075938950.jpg
おっぱお!おっぱお!
- 51 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 00:28:21 ID:CoYyoZ9E
- >>50
拘束で保存余裕でした
- 52 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:29:15 ID:VhS4vQC2
- 氷菓は拘束フェチ・・・っと( 。。)φメモメモ
- 53 :嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/10/05(火) 00:29:32 ID:59ENzPhc
- >>51
フウロさんを拘束とか……いやらしいw
- 54 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:29:44 ID:9naGuOs6
- >>49
/ \
/ /\ ヽ
| / \ l
| lllllllllll llllllll l
| /-[=・=]-[=・=] \ ノ ______
l (ヽイ  ̄ つ ̄ | / /
ヽ∪リ __,、___ |/ < そぉい!!
ヽ| --二-- | |
.|__\____/_ノ \
/ \ \ ◇ / l \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 55 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/05(火) 00:33:11 ID:56Mmk6q6
- ヽ:::::ヽ:!::/ `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >'" ̄ヽ.
i::゚д゚:;:ニi iニ::゚д゚:;:i
`:- \ _/" /
 ̄ ̄ヾ ! ,,,,./ / ̄ 寝るか
( ・ω・)
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
- 56 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/05(火) 00:35:51 ID:56Mmk6q6
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>50
iニ::゚д゚ :;:i pixivにいっぱいあるよの巻
- 57 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:37:55 ID:VhS4vQC2
- >>56
知ってるのよ!
もっと欲しいのよ!
- 58 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 00:46:07 ID:0AkqA.so
- Civ5が動いてしまってしかも日本語MODも適用出来ちゃった件
とりあえず探索すればいいのかこれは?
- 59 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 00:47:08 ID:RvkTB8wM
- >>58
あれ、スチムーからなくなったんじゃ?
復活したのかね。
ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro013153.jpg
- 60 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:48:27 ID:VhS4vQC2
- 駄犬に朝チュンフラグが立ったと聞いて
- 61 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 00:55:14 ID:0AkqA.so
- >>59
今日秋葉行ったらパッケ版が4980円で売ってたんでIYHしてしまった
推奨スペックに満たないけど解像度と画質下げたらいい感じに動くな
- 62 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 00:56:25 ID:RvkTB8wM
- おー
パケか・・・・・・
ドコモの秋の機種ばれが来た・・・
ギャラクシーほしい・・・。うーん。
- 63 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:57:31 ID:oVxEdOyw
- コテが箱でWinのやつがAndroidなど許されると思のかね?
- 64 :名無しさん:2010/10/05(火) 00:57:44 ID:VhS4vQC2
- >>62
春に買い換えて一週間でアスファルトに叩き落した俺には関係無い話だな・・・( ´・ω・)
- 65 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:00:22 ID:q8a4Y6zg
- なにげに酒場行ったらオプーナのサントラが出るって?!
嬉しそうなオプーナ見てびっくりしたぞ
- 66 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:01:09 ID:VhS4vQC2
- >>65
三ヶ月前くらいのニンドリ情報で既出だったんだけどね・・・
- 67 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 01:01:46 ID:RvkTB8wM
- PALM OSもシンビアンも WinCEももってるさ・・・・
アンドロはほしい。
- 68 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:02:29 ID:C2qOkscc
- PS3のネタねぇ…
「inFamous2のクオリティは箱○では無理(キリッ」
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=268028
なんかCellの力の60%しか使ってないとかなんとか
Sucker Punchってやたらと最近箱○にケンカ売るよね
- 69 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:03:09 ID:q8a4Y6zg
- >>66
あ、そうだったんだ
それにしても、何となくよかったなあ、と思ってしまうわあ
- 70 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/05(火) 01:03:11 ID:FG5QzQiI
- 不思議不思議
アマゾンからデッドラ2発送メールが
ハハハハ
嫁には内緒だぜ
- 71 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:03:19 ID:mnA9fTdk
- PHS持ちには、
まず普通の携帯電話が欲しい。
- 72 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:04:23 ID:VhS4vQC2
- >>70
で
その荷物は何処に届き
誰が受け取るのか?
- 73 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:04:58 ID:ZAX57q7A
- >>61
後半の都市乱立したときにどうなるかだね
まあそうそう落ちたりはしないと思うけど
- 74 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:05:47 ID:QJGohNCQ
- >>65
ttp://ebten.jp/p/4582317070052/
>オプーナ オリジナル・サウンドトラック
>販売価格:3,675円
>発売日:2010年12月22日
>仕様:CD3枚組/デジパック仕様
>収録曲数:全62曲予定
しかも中々豪華な仕様
- 75 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:06:58 ID:VhS4vQC2
- >>74
某菌類が御存命だったら、この一報をどんな気持ちで受け取るんだろうか・・・
(※死んでません)
- 76 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:07:02 ID:KN3Nudzg
- / ̄\
| |
\_/
\ \ | / /
/ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒) ミリオン!ミリオン!
./ i\ /i ヽ
- 77 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:08:41 ID:RBv7a6/o
- >>68
別に使い惜しみしなくていいんだけどな。
いつになったら十分活用できるんだ?Cellの性能ってのは。
あといい加減画だけ良くても仕方ないことに気がつけよと。
ホントに画だけなら凄いのかも怪しい気はするが。
- 78 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:09:07 ID:2RXM1zL2
- そして…12月22日に何か大きな事が起こって誰も存在に気づかないんですね(棒
- 79 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:09:18 ID:q8a4Y6zg
- >>74
3枚組とは豪儀な
おぷーなよかったなあ
- 80 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:09:35 ID:VhS4vQC2
- >>77
Cellの性能がフル活用できる手段はSCEの手により断ち切られました・・・
- 81 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:15:32 ID:KN3Nudzg
- 顧客が本当に必要だったもの
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up72339.png
- 82 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:16:59 ID:VhS4vQC2
- >>81
FF14本スレか葬式スレのどっちから持ってきたんだ?w
- 83 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:18:13 ID:KN3Nudzg
- もちろん葬式じゃないですかーやだー
- 84 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:18:55 ID:fVI4jCfI
- オビリとかゼノブレイドとかの話題が多いな、あそこw
- 85 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:19:23 ID:VhS4vQC2
- >>83
一つだけ間違いが有るとしたら
ゼノブレイドはMMORPGじゃねーよw
って所だなw
- 86 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:19:24 ID:2RXM1zL2
- >>81
ゼノブレ的なものが(FFにとっての)理想像だったかどうかは分からんが、
作る事への熱意に関してはそうあって欲しかったんだろな
- 87 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 01:26:00 ID:0AkqA.so
- >>77
絵だけならアンチャやKZは頑張ってるよ
中身が一回やったらもうやらなくて良いやとかHaloキラーを名乗るのもおこがましいくらいバランスがお粗末だったりするだけで
- 88 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 01:26:46 ID:h5dTRGmE
- >>81
ついにFF14版が出来たのかwww
- 89 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:27:33 ID:fVI4jCfI
- 今頃募集してるのなw
■eのデスリクルート ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up72320.jpg
レビューもヤバイな
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up72333.jpg
- 90 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:29:38 ID:VhS4vQC2
- 作り手の熱意ってゲームやってると良く解るよね
見た目だけなのか総合的なのか
>>89
FF14以外のレビューアイテムが見えません><;;
- 91 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:32:01 ID:KN3Nudzg
- >>85
ゼノブレイドオンラインやりてぇーってのはよく聞いたりするんだぜ
- 92 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:34:11 ID:3DulGJP2
- ポイスは何度みてもじわじわ来る
シンプルイズベストてやつかね
- 93 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:34:17 ID:VhS4vQC2
- >>91
あの世界をオンライン化するのは「別の意味」で難しいと思うんだ・・・
- 94 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:36:00 ID:bV7.tLHA
- ああいうオンゲーはやったことないけど、
ゼノブレイドにみんなでワラワラ集まってくるのを想像すると楽しそうだなあ。
ポケモンの世界でもいいけど。
- 95 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:38:48 ID:KN3Nudzg
- よかったこれで解決ですねオンライン
- 96 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:43:04 ID:zsDl4moI
- オンゲーだとどうしてもギスギスした雰囲気ができてしまうと思われ。
集まれば集まるほどに
- 97 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:45:41 ID:VhS4vQC2
- >>96
「穏やかじゃ無いですね」×101
- 98 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:46:54 ID:bV7.tLHA
- 「あはははは!あはははははは!」×101
- 99 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:48:23 ID:q8a4Y6zg
- カルナ!頭だ!頭を狙え!オンライン
- 100 :名無しさん:2010/10/05(火) 01:50:56 ID:9naGuOs6
- ゼノブレイドをオンゲにするならMMOじゃなてMOだな
- 101 :名無しさん:2010/10/05(火) 02:01:17 ID:jM2tpm96
- 人の世に!
生まれし頃より!
オンライン!
- 102 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/10/05(火) 02:06:15 ID:zGDvOpyU
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
メリアちゃんにもふもふされますもーオンライン
- 103 :名無しさん:2010/10/05(火) 02:08:01 ID:VhS4vQC2
- ┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐‐ゝ;。←>>102
│ | │ | | | イン ,'´ ̄`ヘ、 // | \
__{_从 ノ}ノ/ / ./ | \
..__/}ノ `ノく゚((/ ./ |
/, -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// )) / ;∵|:・.
_,,,...//〃ー,_/(. / /ミノ__ /´('´ / .∴・|∵’
,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____ @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ __ノ))三= _..、'、"^^^ \ ! }'
~''''ー< ___、-~\( ,' /
\( ,'.. /
- 104 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/05(火) 02:50:59 ID:tJiX4isk
- ざくろ・イカ娘オワタ
あれ、イカ娘めっちゃクオリティ高いぞ…
- 105 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 03:28:46 ID:0AkqA.so
- お前ら人がCivやってるんだから3時になったら気を使って止めてくれないと困るだろう(棒
- 106 :名無しさん:2010/10/05(火) 03:54:38 ID:N9fxPmEw
- 駄犬がCiv中毒に…
- 107 :名無しさん:2010/10/05(火) 06:51:51 ID:CpJ.qC/o
- おはゆう
- 108 :名無しさん:2010/10/05(火) 06:56:13 ID:VgcEjCtQ
- http://japanese.engadget.com/2010/10/04/apps-tv/
昨日20iレグザにCELL載せて何するんだろうとか出てたけど、
何か新しいこと初める気があるのは解った。
けど、これってTV本体はどこで使うんだ?
- 109 :名無しさん:2010/10/05(火) 07:02:32 ID:VgcEjCtQ
- >>105
廃人パターンに典型的すぎるw
- 110 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/05(火) 07:04:02 ID:7oWLH/RA
- 違法コピー・海賊版に包囲網、日米欧が大筋合意
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101002-OYT1T00374.htm
∩__∩ おはコケ。
( ・ω・)
ゲームだけに限った話じゃないですが、こういうのもようやく腰をあげはじめた感じですニャー
- 111 :名無しさん:2010/10/05(火) 07:11:38 ID:rQXtXvvo
- ttp://www.siliconera.com/2010/10/04/on-the-road-to-recovery-marvelous-entertainment/
朧や王様物語が日本で売れてないことへのマーベラス社長のコメント
ハーベストムーンを3DSで出したいらしいが…
色々話統合するとこの会社には開発キット行ってないっポイんだよな
カンファレンスでもこの会社のソフトのタイトル上がってこなかったし
- 112 :名無しさん:2010/10/05(火) 07:16:28 ID:VgcEjCtQ
- >>110
日本の違法コピー率が10%低下すれば約89億ドルの経済効果、BSA試算
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101004_397955.html
そんなにうまく行くかね
つか、企業向けのカスタマイズソフトも加えてないかしらこれ
- 113 :名無しさん:2010/10/05(火) 07:25:37 ID:G9CxVsS6
- マベ社長のブログに、ロンチ付近に一本。来期目玉として牧場物語を出したいって書かれてたような
>>23
シキジカのAAもそれでいいよね
- 114 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 07:40:44 ID:jGuCohz6
- マーベラスさんはタイトルだすよ
外注だからラインの確保が難しいとかじゃないかな
あとA列車補足するの忘れてたけどカンファレンスではDS用の攻略本付きと3DS用の新作二タイトル発表されたよ
- 115 :名無しさん:2010/10/05(火) 07:41:01 ID:mnA9fTdk
- おはようござる
ねむいでござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
のでおやすむござる
- 116 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 07:45:18 ID:jGuCohz6
- >>112
こういうデータがないと規制してもらえないんだよ
このての試算や予想が当たらないのは世の常だね
- 117 :名無しさん:2010/10/05(火) 07:47:52 ID:rQXtXvvo
- あったっけ?と思って探したら本当にあった
けど…何この…?
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1009/30/news055.html
- 118 :名無しさん:2010/10/05(火) 07:51:45 ID:ysnLJYjY
- とらぬたぬきのなんとやら
- 119 :名無しさん:2010/10/05(火) 07:52:02 ID:q8a4Y6zg
- >>115
まて
- 120 :名無しさん:2010/10/05(火) 07:55:37 ID:W8Yy//3k
- ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4988/4988648747753.jpg
- 121 :名無しさん:2010/10/05(火) 07:56:39 ID:G9CxVsS6
- >>116
そういえばアルケミの件で、よく分からないフォローと自社ソフトの名前を出した新記事が来てましたよ
要望とはいえ、こっちのリスクをとにかく減らせ、そっちが背負う負担?知らないね。みたいな感じで呆れましたが
- 122 :名無しさん:2010/10/05(火) 07:57:41 ID:IM8YXQWU
- >>117
キュービック ニンジャ
コウビはしないのか?w
- 123 :名無しさん:2010/10/05(火) 08:02:15 ID:4v/0gkps
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ
(Д´ )≡=- 前スレがDAT落ちしてるのか良くわからないけど読めなくなってたぁ…
U┌/ ) 今帰宅産業!!
◎└彡−◎
- 124 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 08:09:21 ID:vYcqqrJc
- >>121
わざとやってるんだからいいんじゃないだろうか。
中小だと資金繰り厳しいので虫のいいこと言いたくなるだろうしね。
大騒ぎするだけ思う壺の気がする
- 125 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 08:12:46 ID:vYcqqrJc
- >>117
SSは任天堂さん配布の資料だから参考程度にしたほうがいいよ
実物はまた違うものになる
- 126 :名無しさん:2010/10/05(火) 08:18:33 ID:CpJ.qC/o
- 開発機と実機じゃ違ったりするのかな
- 127 :名無しさん:2010/10/05(火) 08:18:33 ID:lQtZ8w9Q
- マベにせよ日本一にせよ、ゲハブログに向けたかのような発言で一時期大騒ぎされたものの
その後の2社の状況見るに意味なかったどころか因果関係無いだろうけどむしろマイナスな結果にしかならなかったっけ
アルケがこの先どうなるか楽しみですねえ(棒
- 128 :名無しさん:2010/10/05(火) 08:31:17 ID:af7q.SA6
- 2回目はこれといって盛り上がらなかったな
あんまり過ぎて反応すらする気になれんかったのが本音だが(´・ω・`)
- 129 :名無しさん:2010/10/05(火) 08:32:18 ID:mnA9fTdk
- http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=419091
「ONE PIECE」劇場版最新作が3D映画として来春公開
3Dテレビが流行るのが咲きか。
3DSが流行るのが咲きか。
- 130 :名無しさん:2010/10/05(火) 08:35:34 ID:af7q.SA6
- 3Dテレビがみんな裸眼になって店頭にそれしか置いてなくて地上波が全部3D放送に切り替わって
価格が今の液晶テレビを下回れば良い勝負するかもね
- 131 :名無しさん:2010/10/05(火) 08:43:14 ID:G9CxVsS6
- 歩み寄ろうみたいな動きで途端にこれだからなぁ…先が不安と言えば不安だよw
>>129
フジと提携するならこういう映画の宣伝とかもするのかね
- 132 :名無しさん:2010/10/05(火) 08:56:30 ID:2P8oLo1c
- わんこが人生終了と聞いておはようコケスレ
- 133 :名無しさん:2010/10/05(火) 08:57:44 ID:3jNv9cPY
- 今回のは短時間で終わるらしいから大丈夫だろう。
- 134 :名無しさん:2010/10/05(火) 08:58:18 ID:QJGohNCQ
- >>117
実はチョコボの中身は実質的にFFCCなのではないかという気が
しないでもない
- 135 :名無しさん:2010/10/05(火) 08:58:55 ID:uj/O/NDE
- 中小が資金繰りに苦しいのはどこも同じで、それを断った上で
勝手な事を言いますって前提での意見なら分からんでもないけど
まるで相手に非があるように言うのはどうなんだろうと思う。
- 136 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:00:24 ID:2P8oLo1c
- 正直アルケを例に中小を語るのは他の中小サードに失礼
- 137 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:02:56 ID:rQXtXvvo
- >>136
大手でもっと酷い所もあるしな('∀`)
- 138 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:04:08 ID:DAV4jIgI
- 真面目に面白いゲーム作ろうと頑張ってる中小サードと比べたらアルケはねぃ
エロゲ移植とコピペがメインの会社があの発言は、単に旨い汁が吸いたいようにしか見えない。
- 139 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:04:20 ID:ROTGtjOM
- おはようございます
関係ないけどコロぱた出したメーカーが天王洲へお引越しするそうです
>>130
そのためには「3Dテレビが、皆の買い求めやすい価格になる」という条件が必要になり…
液晶テレビに付ける偏光板とかで対応できたらいいのにね(棒なし
- 140 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:04:30 ID:uj/O/NDE
- 3DSのアクセサリー関連ってどうなるんだろう?
液晶保護フィルムとかは立体視の性能に響いたりしたら問題になるだろうから
ライセンス出すのに厳しくなったりしないんだろうか。
- 141 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:15:54 ID:rQXtXvvo
- >>140
下画面はタッチパネルだからともかく
上画面にフィルターを貼る必要があるのだろうか
- 142 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:16:08 ID:ROTGtjOM
- 何度タイトルを間違えれば気が済むんだ
ttp://www.famitsu.com/news/201009/29034220.html
- 143 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:17:28 ID:3jNv9cPY
- >>141
キズ対策に。
事故は起きるもの。
- 144 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:17:34 ID:G9CxVsS6
- >>142
一箇所だけと思ったら全部間違ってるじゃねーかw
- 145 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:19:09 ID:uj/O/NDE
- >>141
DSで売ってるフィルターを買うと上画面用のも付いてるよね?
上画面用も付いてるんだから、ほとんどの人は貼ってると思うんだけど。
ひょっとして貼ってない人の方が多いの?
- 146 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:20:24 ID:2P8oLo1c
- 上画面フィルタはDSに慣れてない人には必須
ゲーム慣れしてない人に渡したらナチュラルに上画面突っつくしw
- 147 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:20:37 ID:Q/ptNp9I
- 俺はフィルタは貼ってないな
- 148 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:22:07 ID:4v/0gkps
- 「無双」シリーズのキーパーソン、鈴木亮浩氏ロングインタビュー
PS3「トリニティ ジルオール ゼロ」、PS3/Xbox 360「TROY無双」
PS3「真・三國無双6」と「真・三國無双」シリーズ10周年について細かく聞く!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101001_397548.html
もう10周年なんだ(*´Д`*)
- 149 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:25:12 ID:sTx3NMzQ
- 何故ガンダム無双3をスルーするんだろう…最新作なのに
- 150 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:26:17 ID:QJGohNCQ
- >>142
間違える気持ちも分からないでも無いが…w
- 151 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:27:39 ID:y74PSjrc
- >>85
でも実際にそれで納得されてるから困る
863 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 01:10:22 ID:85awTHTL
>>847
これみると、本当にこれこそがFF14に必要だったものだと理解できるわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12231827
- 152 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/10/05(火) 09:30:19 ID:56Mmk6q6
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>111
iニ::゚д゚ :;:i このサイトなんか色々無茶な記事が書いてあるけどみなかったことにした。
- 153 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:32:14 ID:4v/0gkps
- >>149
バンナムさんも絡んでるからなのかな(*´Д`*)
- 154 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:36:49 ID:oVxEdOyw
- 裸眼3Dレグザの登場で3DSに目新しさがなくなり脂肪www
- 155 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:38:32 ID:G9CxVsS6
- >>151
終盤駆け足で進めたせいか、見てない景色がいくつかあるなw
あれ、こんなに綺麗なゲームだったっけww
一気に株を上げたねぇ、次の作品は色んな意味でハードル高そうだが
- 156 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:40:16 ID:sTx3NMzQ
- >>153
ガンダム無双3の公式サイトはバンナムの名義になってたんで、あれはバンナムのゲームと言う事になるのかも
無双エンジンを貸したか、もしくは制作をコーエーテクモでやっただけで
- 157 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:40:29 ID:3jNv9cPY
- 3Dテレビって適正距離や角度がある時点で
テレビとしては適正なさすぎじゃね。
昨日東芝の人も眼鏡ありでは普通のお客様は買われないって言ってたけどw
- 158 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:45:09 ID:9yRkER7I
- おはコケ
カプコン株が続落、発売遅れと円高で利益予想減額−成長戦略不安も
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=a3g22ZcK02LM
>大型タイトル「デッドライジング2」の発売遅れに加え、急激な円高の影響などもあり
>4−9月と通期(2011年3月期)の利益予想を引き下げた。
困ったときのモンハン頼みですね、分かります(棒
- 159 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:47:35 ID:3jNv9cPY
- ゲーム関連銘柄がDSLの頃があまりに高すぎたんだろうね。
ハドソンなんか今の5倍を超えてたんじゃなかったっけw
- 160 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:48:00 ID:mnA9fTdk
- モンハン同梱版のPSPとPSPgoを
限定300万台くらい作っても良いレベル>SCE
なんなら、シリアルナンバー入りで。
- 161 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:50:03 ID:QJGohNCQ
- 人の位置や視点を検出して自動的にに2Dと3Dの表示切り替えや距離の調整を
してくれるならまだ良さそうだけどそう言う機能は有るのだろうか?
- 162 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:50:50 ID:4v/0gkps
- >>156
もしかしたらバンナムさんが作ったゲームになるですか…(*´Д`*)…フム
- 163 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:51:33 ID:VhS4vQC2
- >>161
エアコンかよw
今の技術でそれをやろうとしたら100万出しても買えない気がする
- 164 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:52:59 ID:uj/O/NDE
- >>157
>3Dテレビって適正距離や角度がある時点で
テレビとしては適正なさすぎじゃね。
多分、この問題がある限り無理だと思う。
はたして3Dテレビの為に自分の環境を変えられる人間が何人いるやら。
- 165 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:54:04 ID:3jNv9cPY
- >>161
東芝の新型は正面90cmが適正距離だね。
検出とかそれにあわせるとかはまだできないのだろう。
コスト無視すりゃ不可能ではないが…w
- 166 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:55:14 ID:uj/O/NDE
- >>161
その問題を解決するべくこのLED発光体付きメガネを開発いたしました。
テレビについてるカメラに向かってキャリブレーションを毎回設定してからテレビをお楽しみください(棒
- 167 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:56:41 ID:DAV4jIgI
- 高性能の顔検知と焦点距離の調整をリアルタイムでってのは、まぁ採算度外視すれば出来るだろうけど。
って、ソレ出来るなら最初から眼鏡要らねーぜぃ
- 168 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 09:57:11 ID:vYcqqrJc
- >>156
ガンダムのゲームはかならずバンダイさんを通す必要があるんだよ
カプコンさんのVSもそうなってるでしょう
- 169 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:57:52 ID:mnA9fTdk
- 3Dで得すること。
ってのが、とりあえず皆無なのが困ったところ>TV
- 170 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:58:49 ID:mnA9fTdk
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101005/k10014388471000.html
プロ野球の楽天が、来シーズンの新しい監督として、
星野仙一氏の招へいに乗り出すことが明らかになりました。
おー。
- 171 :名無しさん:2010/10/05(火) 09:59:25 ID:3jNv9cPY
- PS3と3Dテレビ、擁護するならどっちのほうが楽なんだろうw
- 172 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:02:41 ID:RBv7a6/o
- >>171
どっちも肝心要のコンテンツそのものが他力本願だってあたりがねえw
- 173 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:05:00 ID:oVxEdOyw
- 可能性を語れるだけ3Dテレビのがまし。
メガネつき3Dなら微妙。
- 174 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:05:45 ID:hy9RWB9U
- 裸眼でようやくスタートラインに立てたのはまだ一社だけ
しかも高いから普及はまだしないだろうしな。
- 175 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:14:16 ID:Xwi0Kd/s
- >>168
バンナムにとってはゲームは、アニメのメディアミックスの中の一つとしか
認識してないんじゃないじゃないかと思う所が多々あるんですが
ゲームは完全に出来より納期優先みたいだし
- 176 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:14:30 ID:bV7.tLHA
- >>117
メーカーによって出来に差がありすぎる気がするんだけども、
やっぱり優遇されて早めに機材をもらったメーカーがあるんだろか。
- 177 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:16:15 ID:3jNv9cPY
- >>175
版権モノだとその側面が強くなるのは当然じゃないかな。
時期が過ぎたキャラクターグッズがワゴン行きなのと一緒で。
- 178 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:18:27 ID:QJGohNCQ
- >>175
まぁキャラ物はどうしても旬が有るから納期優先になってしまうのも
仕方が無い部分は有ると思う
でもそれならせめてその分予算はしっかり掛けて欲しい所ではある
- 179 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:19:54 ID:ROTGtjOM
- それこそケロロのゲームみたいに
既存のゲームにガワかぶせた方が出来よかったりするんだが、
なんでそれをやらんのかなと
- 180 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:21:46 ID:af7q.SA6
- (^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしが育てたわしを育ててわしを育てる
| `ニニ' /
- 181 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:21:47 ID:3jNv9cPY
- >>179
それだけだと買わなくなるのも早いよ。
FCやSFCの頃を見るに。
- 182 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:26:00 ID:uj/O/NDE
- >>177-178
両方の意味で駄目だったよな。Wiiのハルヒのゲーム。
- 183 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:31:20 ID:KN3Nudzg
- ttp://livedoor.blogimg.jp/zarutoro/imgs/b/7/b7bc716f.jpg
ねんどろ化あるで
- 184 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:31:39 ID:plMGUow6
- セガハルヒのはエンドレスエイトの時期に出せば、3割増ほどになった気がする
- 185 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:31:51 ID:VhS4vQC2
- ゲームのキャラ物は作りこめるけどアニメのキャラ物はそんなに作りこめないからなぁ・・・
商品の高回転って怖いね・・・
- 186 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:32:55 ID:af7q.SA6
- 久しぶりに数字漁ったら意外と増えてた
涼宮ハルヒの激動 角川書店 42,646
- 187 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:33:22 ID:VhS4vQC2
- >>183
あるで・・・も何も既に・・・
ttp://pub.ne.jp/pub_wakaba/image/user/1280167615.jpg
ねぇ・・・
- 188 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:34:07 ID:sTx3NMzQ
- あそこの監督人事見てると親会社の人事も似たような感覚でやってんじゃないかと思う…
- 189 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:34:33 ID:KN3Nudzg
- >>187
ああそういえばもうあったな
すっかり忘れてたよママン
- 190 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:34:47 ID:bV7.tLHA
- >>183
大気を押す春ちゃんが面白い。
そして、夏将軍涙目。
- 191 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:35:21 ID:plMGUow6
- >>186
最初見たときから2倍以上になってんな
あんなのでジワ売れしたのか、それとも在庫過多だったのか
当時の人気や予約数からして、そんな事前発注されるとも思えんし
- 192 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:35:35 ID:p7sQPgio
- おはコケ。
放映中に出す為アレになったナデシコ1作目の(ry
なんか企画当初はエステバリスのアクションシューティングになる
予定だったという噂も聞いたが。
- 193 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:40:12 ID:uj/O/NDE
- >>191
ワゴンではけたんでしょうね。ワゴン化が早かったから。
実際、3作品とも全部ワゴンで買ったし。
- 194 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 10:42:10 ID:/e3AUMHc
- >>177
たしかに旬はずしたらなにもならないからね
しかし、だからといって○○より××を優先するなんて公言しちゃだめだよ
- 195 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:47:45 ID:af7q.SA6
- せっせこ探したけど初日のこれしか見つからんかった
ハルヒDX 8500 30
- 196 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:47:53 ID:DAV4jIgI
- 竜宮より木星を優先すると聞いて
- 197 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:50:24 ID:Q/ptNp9I
- バンナムは収益を気にする余り、一番大事なものを見失う…
スクエニもそうか?
- 198 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:52:42 ID:2RXM1zL2
- おはやう
>>170
裏方に徹した島野さんあっての闘将ホシノだったからなぁ…
- 199 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:54:47 ID:G9CxVsS6
- この流れでその伏字だと入る語句が結構限られてるのではw
- 200 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:57:08 ID:3jNv9cPY
- しかし、最近なんかスクエニが業績以上にネガられてるの何でだろう。
あそこ不調といわれてるときでも利益出してきてるとこなのに。
- 201 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:58:27 ID:ZgHQAax2
- FF13・14、FMEがコノザマじゃ仕方ないと思う
- 202 :名無しさん:2010/10/05(火) 10:59:51 ID:G9CxVsS6
- スクエニを任天堂に換えても当てはまりそうやね
>>200
ゲームの質が云々ってのが主だと思うけど、
FF14だけに関してはオンゲとしての稼ぎ頭がああいう状態だと業績に響きそうってのはあるんじゃない?
- 203 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:00:51 ID:2RXM1zL2
- 張子の虎と言われても仕方ないような最近の
スクエニの作品群だからなぁ
- 204 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:03:03 ID:ROTGtjOM
- 任天堂は控え投手がこれでもかといるけど、
スクエニの場合はそれこそ藤川しか残っていない阪神の如く・・
- 205 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:04:49 ID:KN3Nudzg
- ■がこの先生きのこるには
- 206 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:06:35 ID:sTx3NMzQ
- さすがにナンバリングFFの出来が酷ければ批判も出る
しかも連発だしな
- 207 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:06:40 ID:DAV4jIgI
- >>205
ENIXに媚びを売る
- 208 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:08:55 ID:VhS4vQC2
- FF13が酷い出来の底かと思ったらFF14はさらに下を行ったでござるの巻
- 209 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:09:48 ID:sTx3NMzQ
- >>205
とりあえず一番偉い人がどう動くか次第
あれ少なくともゲームの出来は知ってた筈だだよねえ
- 210 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:10:16 ID:mnA9fTdk
- スクエニクラスなら
金のなる木(樹齢10年〜20年)が
一本二本残ってるハズだから
未だ未だ大丈夫のはず
- 211 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:11:36 ID:VhS4vQC2
- >>210
金のなる木だって大火に晒されれば焼失するんだぜ・・・
- 212 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:11:48 ID:p7sQPgio
- >>209
目が届かなかったとかいう言い訳は不可だよね。
それはそれで大きな問題であるし。
- 213 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:12:48 ID:mkbZSxOo
- >>205
,,,....,,,
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) <ポケモンの出番で忙しいんですからあまり呼ばないで下さい
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
- 214 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:23:02 ID:uj/O/NDE
- やっぱり完成度と納期を両立させるのに手っ取り早いのが
出来がいい既存のゲームにキャラクターの皮をかぶせる方法だと思う。
乱発したら確実に元のゲームの寿命も縮めるとも思うけど。
- 215 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:23:08 ID:Xwi0Kd/s
- >>212
13の時は宗教じみた部下の暴走って感じに遠回しに言ってたけど、
14は自分の判断の結果に寄る部分が大きいのかもね
- 216 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:25:47 ID:VgcEjCtQ
- シリーズそのものを捨てにかかってるんじゃ無いかしら。
方向性からして金かかり過ぎなのに、主な顧客は国内だし
- 217 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:27:23 ID:2P8oLo1c
- それでも海外でそれなりに数出る
数少ない国内タイトルではあると思うのだが
- 218 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:27:31 ID:ZAX57q7A
- >>216
その両方を解決しようとした結果がこれだよ
- 219 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:28:08 ID:uj/O/NDE
- ラジアントヒストリアって簡単に言うと「428+RPG」なのかな?
- 220 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:31:48 ID:DAV4jIgI
- >>217
「サード」が抜けるとプギャーな意見になるから要注意な
- 221 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:36:22 ID:2P8oLo1c
- >>220
すまん「スクエニの」が抜けてた
- 222 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:41:32 ID:DAV4jIgI
- しかし何でここまでgdgdなゲームになったんだろ>FF14
中国の会社に委託らしいけど、お目付役居なかったのかしら?
- 223 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:46:44 ID:fY7iG0/2
- スクエニ次は何出すんだっけ?
最近gdgdばかりなんでがんばって欲しいが
- 224 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/10/05(火) 11:46:55 ID:niSnHGzI
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
Wiiにニンテンドーポイントを登録して、さあVCA戦場の狼を買いますもーと
思ったら、まだ配信時間じゃなかったですもー。
待ち遠しいですもー!!!
- 225 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:46:58 ID:pWac2bnA
- >>213
今回草ポケ凶悪なのばっかりなのに
唯一の雑魚モロバレルさんチーッスww
- 226 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:47:53 ID:G9CxVsS6
- 次はDDディシディア?
- 227 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:48:40 ID:2P8oLo1c
- いつ見ても戦場の娘に空目する
- 228 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:48:58 ID:mkbZSxOo
- >>
/,,,....,,, \
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚)
|(ノ |つ【ロード・オブ・アルカナ】
| |
ヽ _ノ
U"U
- 229 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:49:30 ID:QJGohNCQ
- スクエニには銀河皇帝はいないんだな(棒
- 230 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:50:13 ID:2vDMjowg
- ここやたら箱○煽るよね
196 名前:名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 09:09:07 ID:iNblwAQr0
Xbox360はInfamous2を扱うことができますか?
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=268028
現在PS3のパワーの約半分を使用しているだけでの状態なのにXbox360でinfamous2は不可能です。
Suckerパンチゲームデザイナーのダーレン・ブリッジスは、PS3のCellプロセッサはXbox360が夢見るパワーを実現できると確信しています。
彼は、PS3のパワーの50%を使用した状態のinfamous2がXbox360で可能か尋ねたときに、こう答えました。
「単純にXbox360にはinamous2を動かすだけの馬力がありません」
「まだまだCellプロセッサ上でより多くのものを動かすようにするつもりです」
「Xboxでアンチャーテッド2が可能だと思うなら、あなたはXboxでinfamous2を作れるでしょう」
「サッカーパンチはXboxでは何もしてないので、可能か不可能か考える必要もありません」
「わざわざ性能の低い物に合わせる必要がないのはとても良いことです」
「私たちは私たちに出来る事をするだけです。そして`PS3の技術は私たちを制限しません」
「もし私たちがやったならXbox360で動くかどうかなんてハッキリ言ってどうでもいいです」
- 231 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:50:34 ID:MIcmVn3g
- >>229
頂点は常にひとつ!!
- 232 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:51:40 ID:p7sQPgio
- >>230
不安を感じている人間は攻撃的になるって(ry
- 233 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:52:32 ID:2P8oLo1c
- むしろ自己暗示ってやつでは
- 234 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:52:40 ID:.kJdob5M
- デッドラ2やっとSエンドまで行った、これCASE WESTで完結なんじゃね?
全ケースクリアして、無線のあった生存者とたまたま見つけた生存者を
救出したんだが、10人も会って無いNPCがいる…
全武器自力開放と生存者発見する為に徘徊するか…金が全然貯まらないな。
コテのデッドラ2のプレイスタイルを読んでいたが、ホントに個性が出るな
俺は全生存者救出とケース埋めをやる為に、2周程じっくり探索してから
何とか聖人君子+Sエンドまで辿り着いた。
- 235 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:54:38 ID:uj/O/NDE
- ファミコン版のパックマンCE
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3844058
これが本当にファミコンでも動くならファミコンは十分に現役でいけるよね。
- 236 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:55:06 ID:.kJdob5M
- >>230
ここ360のゲーム何か作ったことあるの?
- 237 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:55:46 ID:MIcmVn3g
- >>234
俺なんか昨日初めてcase-0でも強くてニューゲームできるの知ったばかりだというのに・・・・
- 238 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:56:09 ID:2RXM1zL2
- 性能に固執するようなコメント出す所のゲームって
大抵が「それほどのもんか?」くらいの出来だったり
するよね
- 239 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:56:11 ID:G9CxVsS6
- 何故100%もしくは100%に近い状態で作らないんだろう
まだ余力があるから勝つる論も、その余力を見せ付けてくれなきゃ何も成らないのにね
- 240 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:57:37 ID:af7q.SA6
- 早く100%中の100%を出せるようになってね(ニッコリ
としか
- 241 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 11:58:37 ID:0AkqA.so
- グラフィックなんてほどほどで良いからゲームの中身作り込めよSCE系セカンド…
ところでこのCiv5とやらはいつやめたらいいのかね?
- 242 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:59:01 ID:2P8oLo1c
- さようならわんこ
- 243 :名無しさん:2010/10/05(火) 11:59:17 ID:.kJdob5M
- >>237
デッドラは前作でその辺のシステムが理解し難かったんだよね、説明無かったし。
今回は一応ゲームオーバーになったら説明あるだけマシ。
- 244 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:00:20 ID:G9CxVsS6
- >>241
もう1ターンだけやって終われば良いよ!
- 245 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:01:20 ID:p7sQPgio
- >>241
やめたいと思えばやめられるよ(棒
- 246 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:02:21 ID:hy9RWB9U
- 髪の毛散髪してすっきりさんぎょ
- 247 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:04:03 ID:VgcEjCtQ
- >>241
もう1ターンで終わりが見えてくるな
- 248 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:05:03 ID:VhS4vQC2
- 駄犬がCiv中毒を患ったと聞いて
- 249 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:08:24 ID:.kJdob5M
- >>230
調べたらずっとSCEのセカンドじゃねーか…
>「サッカーパンチはXboxでは何もしてないので、可能か不可能か考える必要もありません」
360ユーザーからクレクレでもされたのか?自発的言ったのなら自意識過剰だな。
- 250 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:09:38 ID:VhS4vQC2
- >>235
コッチの完成度の高さに舌を巻く
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4077374
(※出オチ注意)
- 251 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:17:10 ID:QJGohNCQ
- >>230
本当にどうでもいいなら何も言わないよなぁ
これだけ言うのは寧ろ内心ではかなり焦ってるようにしか見えない
- 252 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:18:39 ID:VhS4vQC2
- >>251
負けた犬程よく吼える
そんな言葉を思い出す秋の昼
- 253 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:21:27 ID:hy9RWB9U
- PS3が勝つと思ってたツケが回ってきたんだろ
- 254 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:22:01 ID:nSHCy1X6
- Forza3も完全版商法やらかしたのか
- 255 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 12:22:38 ID:1gOL4l/Q
- >>230
360じゃできない云々よりPS3のあの貧弱なメモリ容量問題をどう解決してるのかが気になるなぁ
>>234
武装や服装にもかなり個性が出るかとw
ライトセーバーにはまじ惚れるぜぇ
なんで懐中電灯と宝石であんなもんが作れるかは置いとくがwww
- 256 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/05(火) 12:23:30 ID:2tz9JTJ2
- 帰宅後デッドラ2プレイ開始
↓
実績:DAWN OF THE DEAD 達成
___( _ _)_ 疲れがたまっているから眠い
- 257 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 12:24:03 ID:1gOL4l/Q
- >>254
DLC全部買ってる人はあんまり良い印象持たないだろうね
そうじゃない人はDLC全部買うより安いから買いなおしても損は無いんだが
- 258 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:25:36 ID:cZFRTOSE
- >>256
DAWNを達成したらDOWNしたんですね、わかります
- 259 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 12:25:56 ID:0AkqA.so
- ベスト版にDLC全部入り+おまけだからなぁ
GT5への嫌がらせとはいえ大分えげつないw
- 260 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:26:43 ID:VhS4vQC2
- >>256
つ[ 赤マムシドリンク ]
つ[ リポD ]
つ[ ユンケル ]
- 261 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:27:14 ID:7wz0l776
- >>241
国境線上に戦力を配置したら
取り敢えず一休みすればいいと思うよ(棒
- 262 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:27:33 ID:.kJdob5M
- >>255
俺はナイフグローブがお気に入り、耐久力がやや劣るがゾンビにもサイコにも
通用するから手放せない。
ライトセーバーはジャンプ斬りが無いのが残念だ。
- 263 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:29:34 ID:KN3Nudzg
- アイマスの絵とか書いてた人がラブプラスの絵を描き始めた
( ^ω^)おっこの人のラブプラス絵が見られるのかと思ったが
アイマス2のことが頭をよぎった瞬間何か物悲しさを感じてしまった
- 264 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:30:19 ID:VhS4vQC2
- >>263
・・・移民か・・・切ないな・・・
- 265 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 12:31:07 ID:1gOL4l/Q
- >>262
ナイフグローブは耐久もそこそこあって攻撃速くて威力も高くてしかもストックまでできるから逆にほとんど使ってないんだよなぁ
モヒカンで火炎放射でヒャッハーも中々良いものだ…
- 266 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:32:16 ID:vnQnQysM
- >>234
無線のないサイドケースがいくつかあるからその辺じゃないかな。
- 267 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:35:16 ID:af7q.SA6
- >>263
外野が騒いでるだけだろーと思ってたが意外と実害あったんだな
- 268 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:35:25 ID:vnQnQysM
- >>257
ForzaDLCを全部買っている人はそもそも感覚が麻痺している。
まあ俺なんだが。STIGDLCの為のもう一本買っちゃう勢い。
- 269 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:35:56 ID:mkbZSxOo
- >>267
まあ確実に失望したファンはいるからなー
- 270 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 12:38:44 ID:1gOL4l/Q
- >>268
>ForzaDLCを全部買っている人はそもそも感覚が麻痺している。
うん、まぁ、納得いくなw
おれもFO3のGOTY版出たときに悪印象とか持たなかったしなぁ
むしろ旧版のバグ潰されてたら買いなおそうかと思ってたくらいだし(実際そんなこと無かったので買わなかったが)
- 271 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/05(火) 12:42:25 ID:2tz9JTJ2
- ・2階建てスポーツ店の出入口にバリケードを構築してサバイバーと立てこもるナイト・オブ・ザ・リビングデッドごっこ
・モール2階への通路を封鎖したのち2階のゾンビを殲滅、吹き抜けから下を見下ろしながら
「なぜ彼らはここへ集まってくるのかしら?」「生きていた時の習慣だろう…」と呟くドーン・オブ・ザ・デッドごっこ
・残ライフ2固定で回復禁止、使える武器は銃器のみでデイ・オブ・ザ・デッドのローズ大尉ごっこ
・武器は弓矢、回復はウイスキー限定のダイアリー・オブ・ザ・デッドの教授ごっこ
・サイココス+チェーンソーのレザーフェイスごっこ
_/乙(、ン、)_デッドラ2いまいちだわ
- 272 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:43:43 ID:uF5sFE1M
- >>271
楽しんでるじゃねーかw
- 273 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:43:44 ID:FIgJ6fpE
- >>267
ゲーム自体の仕様に失望する人もいると思うけど
内部・外部の騒動に疲れて離れる人もいるんじゃないかな?
- 274 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:43:55 ID:2vDMjowg
- >>255
前作は敵を少なくして、1対1に近い状況に持っていって対処してた
それと他の超人系箱庭ゲーに比べて狭い
なんか今回も広い感じしなくて嫌な予感するんだよねぇ
- 275 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:44:01 ID:hy9RWB9U
- >>271
なんか凄く楽しそうに遊んでるように見えるのだがw
- 276 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:44:04 ID:M9vzzO7Y
- >>267
ニコ動で作ってるPの中にも製作止めたりしちゃった人とか居るからなあ・・・
まあニコ動の意見を参考にしました(キリッ)とか言われたらやる気なくなるのもわかるが。
- 277 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:44:53 ID:VhS4vQC2
- >>271
楽しんでいるようで何より・・・
今軽くタイプミスして
「あの死んでいるようで何より」
とか書いてそのまま書き込もうとしてしまった恐怖
- 278 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:45:36 ID:qdTLoFBI
- アイマスはアケマスと箱マスでDが違うとかでややこしいしな
ラブプラスは内田Pいる限り安泰なのと、絵師が社員ってのもでかいやね
- 279 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:45:44 ID:DAV4jIgI
- >>277
ゾンビ的には正しい気がする
- 280 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 12:47:24 ID:1gOL4l/Q
- >>271
エンジョイしすぎだろwww
>>274
移動速度の関係上、フォーチュンシティがあれ以上広かったらマジ困る…
- 281 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:48:48 ID:hy9RWB9U
- 早くベンチマーク出せよカプコンどんなもんか試せないだろう!
- 282 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 12:49:10 ID:1gOL4l/Q
- >>278
そして箱マスの1と2でDが違うんだよな
- 283 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:51:30 ID:2P8oLo1c
- さらに箱1は基本アケの移植
- 284 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:51:33 ID:SO7hydQU
- >>282
コンセプトとかちゃんと話し合いして
共有しているのかな?
- 285 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:52:27 ID:DAV4jIgI
- 話し合いが出来ていたら2はあんな仕様にならなかった…
- 286 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/05(火) 12:53:09 ID:2tz9JTJ2
- _/乙(、ン、)_ボウガン的な武器とクラシカルな猟銃が無いからランド〜とサバイバル〜ごっこができないデッドラはクソゲー。
- 287 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:53:40 ID:2P8oLo1c
- 2以前にSPの時点で露呈していると思うが
- 288 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:53:59 ID:mkbZSxOo
- >>286
3DSのバイオは買うのか?
- 289 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:54:15 ID:VhS4vQC2
- ガールズサイド的なアイマスは有りだと思うけど
アイマス2に直接出したり、アイマス2のイベントで木星を出すのは致命的な失敗だと思うけどなぁ・・・
あと何回も言うけど木星の見た目では腐女史は釣れないと思うから絵師変えた方が良い
- 290 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 12:54:39 ID:1gOL4l/Q
- >>284
してたらこんな風にはなってないかと
箱マス1の色は全部なくして自分だけのアイマスにしたかったとしか思えない
箱マス2のDってたしかアケマスのスタッフなんじゃなかったっけ?
- 291 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:55:48 ID:2P8oLo1c
- 箱マス1の色って美希くらいじゃない?
それに関してはSPの時点でいろいろされてたみたいだがw
- 292 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:56:08 ID:qdTLoFBI
- そして今日は愛花さんの誕生日だったり
ttp://tvgamewiki.net/loveplus/pics/src/1286205219696.jpg
ttp://tvgamewiki.net/loveplus/pics/src/1286205249022.jpg
ttp://imepita.jp/20101004/587010
ttp://tvgamewiki.net/loveplus/pics/src/1286206762477.jpg
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan154473.jpg
ttp://tvgamewiki.net/loveplus/pics/src/1286248783495.jpg
さすがラブプラス民は格が違った。パネェっすw
- 293 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:58:31 ID:VhS4vQC2
- >>292
アイマス民もTGSの発表が無ければ同等の儀式が行われたんだろうけど
今後はどうなるかなぁ・・・
- 294 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:59:15 ID:DAV4jIgI
- >>291
いや、外部(ニコニコ初めとした二次創作)の付けた色の事かと。
Pとアイマスコミュに全力で喧嘩売るつもりじゃなきゃ2の仕様なんて想定もできん。
- 295 :名無しさん:2010/10/05(火) 12:59:51 ID:2P8oLo1c
- >>293
ファンが残ってたとしても堂々と出せる状態じゃなくなってきてるからねー
- 296 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:00:45 ID:uj/O/NDE
- いっそ別タイトルにして、副題をアイドルマスター2にしてみるのはどうだろう?
- 297 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:00:52 ID:plMGUow6
- そういや、アイマスで騒いでるのネットだけ、とか見たけど、
ネット以外で騒ぐ場所あるのか
- 298 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:01:28 ID:2P8oLo1c
- >>294
まあファンに堂々と喧嘩売ります宣言して2年経ってるしなw
- 299 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 13:02:26 ID:1gOL4l/Q
- >>297
アイマスコミュニティの中心はネットにあるんだから
ネットで騒ぎになってるのが一番問題なんだけどね…
- 300 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:03:21 ID:mkbZSxOo
- ある意味ネットのユーザーと親和性がいいのに
その客に喧嘩売ったわけだしねw
- 301 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:03:29 ID:VhS4vQC2
- >>298
ファンの支持が有ってこそのギャルゲーだと思うんだけどなぁ・・・
・・・ギャルゲーだけじゃなくてゲーム全般に言える事だったな、そういえば
- 302 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:03:47 ID:DAV4jIgI
- >>296
ゼノグラシア2〜アイドルマスター新章〜
…いける!
- 303 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:05:06 ID:dqCp87qA
- 公式で「男出てくるけれどアイドルと恋愛関係なりませんよ」といっているのに
勝手にNTR妄想して
勝手に傷ついて
「可能性があるだけで駄目なんだよ」と文句言うのはどうなんだろ?
クレーマーやモンペアってこういう感じなのかな
- 304 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:07:14 ID:DAV4jIgI
- 野郎出てくることだけが問題だったらどんなにマシだったことか
- 305 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:07:14 ID:2P8oLo1c
- >>303
・そういう開き直った層を相手にした商売
・そもそも公式が信用できない
好きな方を選べ
- 306 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:07:51 ID:jM2tpm96
- 大丈夫?バンナムの公式だよ?
- 307 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 13:07:52 ID:1gOL4l/Q
- >>303
育成系ギャルゲとしてはあの手のキャラを入れることはタブーなんだよ
- 308 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:08:31 ID:qdTLoFBI
- >>303
言ってることはわかるんだが
ニコ動とか使ったキャラ妄想でこれだけ大きくなったコンテンツだからな
普通の小説や漫画とかとは違う面が大きすぎる
- 309 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:08:46 ID:jM2tpm96
- そもそも大問題なのは
律子&竜宮プロデュース不可だろうに
- 310 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:09:00 ID:VhS4vQC2
- >>303
>勝手にNTR妄想して勝手に傷ついて「可能性があるだけで駄目なんだよ」と文句言う
そう言う人は極一部だと思う
一番の問題点はプロデュース出来る女性アイドルを4人切ってまで男を3人ネジ込んだ事だと思う
- 311 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:09:11 ID:7wz0l776
- >>303
例えるなら、
ラブプラスの続編でヒロインの1人がリストラされた上で、
新キャラとしてヒロインの男友達(恋愛関係にはならない)が
出てくるようなものかも。
- 312 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:10:11 ID:2P8oLo1c
- プロデュース関連については1のプロデュースシステムが引き継がれることを前提に話が進みすぎてて何だか
- 313 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:11:31 ID:bV7.tLHA
- 可能性云々はちょっと行きすぎかなと思わなくもないが、
非ファンの自分から見ても、今回の改変ちょっとチグハグに見えるね。
新規を取り込もうとするのはいいんだが…
- 314 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:11:41 ID:9gkelbEA
- >>311
アイマスよりひどいことになりそうだw
- 315 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 13:13:07 ID:1gOL4l/Q
- >>313
上でも書いたけど「新規層を取り込む」のではなくて「新規層しか要らない」としか思えないような改変なんだよね
- 316 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:13:09 ID:KN3Nudzg
- 新規を取り込むならPS3で発売したほうがまだ良かったレベル
- 317 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:13:39 ID:VhS4vQC2
- >>313
その新規層の取り込みと既存ファンの維持の両方に致命的な失敗をしている場合はどうするんだw
- 318 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:15:08 ID:2RXM1zL2
- まー極端な例えにしちゃえば、レンタルしてきたAVの後ろ3分の1がホモビデオに
なっとるような感覚なんだろうな。
- 319 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:15:29 ID:7wz0l776
- >>317
そもそも男キャラを増やして新規層が食い付くか、だよなぁ…
- 320 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:15:57 ID:plMGUow6
- アイマスに男がいないのは、アニメけいおんに男がいないのと同じ匂いがする
これで映画けいおんに男が出てきたら、凄いことになりそう
- 321 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:16:26 ID:2P8oLo1c
- しかしアイマスの話題、ファンはすぐ離れるとか言ってた割には引っ張られるなあ
この調子で引っ張り続けられればそれはそれで成功だろうけど半年は厳しいかw
- 322 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 13:16:43 ID:1gOL4l/Q
- >>318
むしろタイタニックを借りてきたら中身はパイパニックだった
- 323 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:17:22 ID:6w.DC1Xs
- 男女混合アイドルグループがないのと同じ感覚だわな。
- 324 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:17:24 ID:bV7.tLHA
- >>315>>317
新規も従来のファンも同時に楽しめるのが一番いいんだが、難しいよな。
しかし、新規を取り込むにしてもキャラを削る必要はなさそうだが…
実際にプレイするとそうした意味がわかる類のものだろうか。
- 325 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 13:17:46 ID:1gOL4l/Q
- >>321
ギリギリまで期待して最後に買わない、そういう結末だと思う
- 326 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:17:47 ID:mkbZSxOo
- >>321
そうなんだよね
もうとっくに離れててもおかしくはない事はなんどもやってるはずなんだよなw
だから今回もそう減らないと思ってる
- 327 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:18:05 ID:2P8oLo1c
- >>324
その辺は中の人とかバンナムの財布とかの都合だろう
- 328 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:18:07 ID:RBv7a6/o
- >>321
熱心なファンだと諦め切れんのかもねえ。
反面、内容的に匹敵するようなのが出てきたら
スパッと乗り換えるのかしれんがそんなのはそうそうできないか。
- 329 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:18:25 ID:2RXM1zL2
- 木星の声当てしとる声優さんには気の毒だけど、空気扱いという方向に
せざるを得んべな、ここまで引かれると
- 330 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:18:35 ID:af7q.SA6
- この手の作り手側が理解してない展開って一番辛いよね
おっと過去の例とか絶対に挙げちゃだめだゾ☆
- 331 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 13:19:20 ID:1gOL4l/Q
- >>330
ああ、ふぁいなるふぁんt(ry
- 332 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:19:33 ID:VhS4vQC2
- >>321
引っ張るだけ引っ張って飽きられるパターンだと思う
特に今回のパターンは
- 333 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:19:56 ID:qdTLoFBI
- 現存女性アイドルとはまったく絡まない
アイマスGSっての作っておけば普通に歓迎されてただろうなあ
二度美味しい商売なのにもったいない
- 334 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:20:51 ID:hy9RWB9U
- けいおんって2期になってから女子高だったのかと気が付いたw
- 335 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:21:02 ID:2P8oLo1c
- GS歓迎されてたか?w
外野が盛り上がるだけ売れないパターン一直線だと思うが
- 336 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:21:08 ID:T2qtEnaw
- >>331
それは「過去の例」じゃなくて「現在進行形」だからOK(棒
- 337 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:21:21 ID:zsDl4moI
- 女性アイドルのゲームに男ねじ込んでしかもNPCですって
まったく存在意義が無いと思うんだ
- 338 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:22:29 ID:mkbZSxOo
- 結局アイマスDSも何がしたかったのか分からないという
- 339 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:22:40 ID:jM2tpm96
- ガールズサイドはガールズサイド
本家は本家
アイマス2はオールマイティーじゃなくて
完全な器用貧乏
両方まとめてどっちの需要もウマーしようとしたら
どちらも喰いついてこなかったでござる
- 340 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:22:43 ID:af7q.SA6
- >>335
どうせやるならそっちで思う存分やればよかったのに
って話でしょ
- 341 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 13:22:44 ID:1gOL4l/Q
- アイマススレ民は言いました
アイマス2はアイマス2なんかじゃない、アイドルマスターおかわりだ、と
- 342 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:23:06 ID:VhS4vQC2
- >>333
事務所も別にして世界観(具体的にはキャラ絵)も変えたらそれなりに歓迎されたと思う
四次元殺法コンビじゃないけど今までやらなかったのは思いついたけどあえてやらなかったパターンなんだよね・・・
- 343 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:23:17 ID:2P8oLo1c
- >>340
ヒント:お金
- 344 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:24:09 ID:7wz0l776
- アイマス2の件は
・律子&竜宮プロデュース不可
・男性アイドルグループ追加
・AKB商法
・オン対戦廃止
の4つの問題が同時に降り掛かってきたからなぁ…
どれか1つならまだ何とかなったろうに。
- 345 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:24:20 ID:2P8oLo1c
- >>339
×器用貧乏
○不器用貧乏
- 346 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:24:39 ID:uj/O/NDE
- >>325
そしてその結果を踏まえた上、満を持してPS3完全版を投入って流れをバンナムには期待してしまう。
「署名でキャラの復活を期待するご意見が寄せられましたので
360版の2倍の台本を用意して完璧なアイマス2を目指して開発しました。」
- 347 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:25:24 ID:mkbZSxOo
- ttp://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/ds_effect.html
限りなきスクエニの奴隷宣言
>> 私生活を犠牲にしてでも真摯にモノ作りに取り組める方
>> エンターテインメントを理解している方
- 348 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:25:38 ID:zsDl4moI
- >>331
それは理解してないと言うより聞く気も無い感じ
- 349 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:25:39 ID:af7q.SA6
- >>343
その結果両方逃がすわけだね(ニッコリ
- 350 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:26:08 ID:2P8oLo1c
- >>347
前者より後者に突っ込みを入れたいのですがw
- 351 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 13:26:58 ID:1gOL4l/Q
- >>346
そして上限60fpsの可変fpsでガクガクオンステージ(平均30fps未満)なんですね、わかります
- 352 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:27:37 ID:2P8oLo1c
- >>348
同じ同じw
- 353 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 13:28:10 ID:1gOL4l/Q
- >>347
> 私生活を犠牲にしてでも真摯にモノ作りに取り組める方→おれ達は奴隷がほしいんだ
> エンターテインメントを理解している方 →エンタメ理解してるやつが今誰もいねーんだよ
こういうことかw
- 354 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/10/05(火) 13:28:22 ID:niSnHGzI
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
VCA戦場の狼の配信が来るまで、相変わらずのエルミ2DSですもー。
フェイスロードで春ちゃんと秋ちゃんを取り込んでうはうはですもー。
- 355 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:28:54 ID:bV7.tLHA
- エンターテインメントに対する理解は、どうやって証明すればいいのだろう。
- 356 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:29:20 ID:KN3Nudzg
- 押すなよ!絶対に押すなよ!をやりましょう
- 357 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:30:07 ID:uj/O/NDE
- >>347
>wii revolution/effect_maker/インダイレクトテクスチャやTEVステージ等をある程度理解し、「wii」または「game_cube」等のリアルタイムエフェクトの実務経験
スクエニはまだWiiで何か作るつもりがあるのかな?
- 358 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:30:43 ID:VhS4vQC2
- >>343
お金が無いのなら何故既存路線から外したと言う話になるし
お金が有るのなら何故個別に作らないと言う話になる
冒険するには半端過ぎる予算なら既存路線から外れない方が良いだろjk
- 359 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:30:55 ID:DAV4jIgI
- >>355
まずFF14の面白さを伝えるCMを打ってミリオン達成します
- 360 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:31:14 ID:xgB72pGc
- バンナムに対する信頼感は実に半端無いな(棒
ttp://www.gpara.com/ochi_game/2010100401/img/popup/17.jpg
- 361 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:31:37 ID:nC1FRzUw
- FF13とかをベタ褒めしときゃいいんじゃね。
- 362 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 13:31:43 ID:0AkqA.so
- そろそろアステカさんがウザくなってきたので軍備増強…と
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12501.jpg
はじめてのCivなんで突っ込みどころ満載な気がする
- 363 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:32:11 ID:2P8oLo1c
- >>358
既存路線の方が金が掛かるのではと考えた
グラ班余ってるんじゃないw
- 364 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:32:36 ID:uj/O/NDE
- >>351
アニメBDのおまけという可能性も捨てきれないな(棒
- 365 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:32:36 ID:9gkelbEA
- >>355
スクエニのゆうしゅうなクリエーター陣(鳥山、北瀬、野村)と意思疎通ができれば合格です
- 366 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:32:39 ID:zsDl4moI
- >>353
> エンターテインメントを理解している方 → 俺らの究極のエンタメを理解できる奴
こうじゃね?
- 367 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:33:03 ID:2P8oLo1c
- >>365
彼らは存在自体がエンターテインメントだと申したか(棒
- 368 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:34:21 ID:jM2tpm96
- >>365
Aちゃんしかいないじゃんww
- 369 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:34:42 ID:af7q.SA6
- 言語を常人には理解出来ないレベルで操れるのが必須項目かw
- 370 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:37:06 ID:CpJ.qC/o
- >>354
夏、冬将軍、梅雨くん、小夏ちゃん見事に6人パーティですなw
- 371 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:37:45 ID:mkbZSxOo
- エンターテイメント知ってる人たちはこぞって別会社に移行しちゃいましたねえ
- 372 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:37:50 ID:MIcmVn3g
- >>362
一瞬、例の天空に浮かぶ四国かとオモタ
- 373 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:38:13 ID:KN3Nudzg
- ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71956.png
ランク9の装備が出来るまで
- 374 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:38:22 ID:oVxEdOyw
- スクエニじゃないけど野島もアレの一因だよね。
- 375 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 13:38:42 ID:1gOL4l/Q
- >>363
プロデュースができなくともあずささんたちのステージ自体はあるみたいだし
野郎3人増えた分、グラ班は仕事増えてると思うんだ
- 376 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:38:50 ID:uj/O/NDE
- >常識に捕らわれず柔軟な発想が常に可能だが、その反面、常識がきちんと持っている方
ここですでにハードルが高そうな気がするぞ。
- 377 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:40:03 ID:2P8oLo1c
- >>375
グラ班養うためにそっちを増やしたんじゃないって意味だよ
- 378 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:46:29 ID:oVxEdOyw
- 意味がわからん。無駄に働かさせたらその分金がかかるに決まっている。
- 379 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:46:48 ID:VhS4vQC2
- >>376
必要なのは
「沢山の仕事を纏め上げる常識あるリーダー格の人」と
「自由な発想が可能な複数のクリエイター」だろう
普通に十把一絡で個人に出す要望じゃ無いよ
それが出来る人は社長職に就いて会社運営できるレベル
- 380 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:47:11 ID:xgB72pGc
- >>376
何か凄くもやもやする言い方だ
”常識をわきまえつつもそれに捕らわれない自由な発想が出来る方”とか
”常識と柔軟な発想力の両方を兼ね備えた方”とか
うーむ…
- 381 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/10/05(火) 13:47:36 ID:niSnHGzI
- >>370
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
実は冬将軍はすでにモンスターで居たりするのですも……。
頭部に冬とはついてないですがも!
- 382 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:47:58 ID:zsDl4moI
- >>376
\ /
● ● <常識に囚われないと聞いて
" ∇ "
まぁ、FFくらいの規模ならむしろ常識に囚われるべきな気もするが
- 383 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:49:52 ID:Py/3.Thg
- やりました。初のG1で何馬券当てちゃいました!!
10/3 11R スプリンターズS
3連単 7-14-3 358,410円
まじ最高です!!!!!!
http://s1-rank.com/access/u/in.php?guid=ON&id=lovekeiban&pid=lovekeiba000270
- 384 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 13:50:11 ID:1gOL4l/Q
- >>376
これって最上位者が持つべき資質だよね
現場の人間がこんな人間ばかりだったら逆にチームが纏まらんと思う
- 385 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:50:11 ID:2P8oLo1c
- >>378
雇った人員を遊ばせるわけにはいかないんじゃない?
- 386 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:51:28 ID:uj/O/NDE
- エフェクト職人が欲しいとの応募だそうだが
>常識に捕らわれず柔軟な発想が常に可能だが、その反面、常識がきちんと持っている方
>> 私生活を犠牲にしてでも真摯にモノ作りに取り組める方
>> エンターテインメントを理解している方
確かに「リアルAちゃん助けて」とも読めなくもない。
- 387 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:51:41 ID:oVxEdOyw
- 常識に囚われない常識的な対応。
「一から作り直せば(ry」の人のことだよなぁ。
誰もがわかってるけど誰も言い出せないこと。
- 388 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:52:01 ID:CpJ.qC/o
- >>381
あっ!忘れてた・・・雪女のイベントみたのに
- 389 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:54:14 ID:VhS4vQC2
- >>385
使わない人は切れば良い
それがまかり通るんだから、今の世の中は・・・
・・・言ってて哀しいけどな・・・( ´・ω・)
- 390 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:54:16 ID:2P8oLo1c
- 常識という言葉自体使われる世界によって違う意味を持つことが最も多い言葉だったりしてだな
- 391 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:55:43 ID:ZgHQAax2
- >>382
常識に囚われなさすぎると、会社自体がパァンするぞw
- 392 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:57:03 ID:7wz0l776
- >>389
今仕事が無くなったらその分だけ首にして、
仕事が出来たらその分だけ雇い直す…というのも無茶な気もw
- 393 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 13:57:07 ID:4QT7rKfg
- 常識に捕らわれちゃ駄目だけど非常識になっても駄目だと思う
- 394 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:57:13 ID:VhS4vQC2
- >>391
組長がご存命ならアルケミストの任天堂系ソフトラインは締め出されてるな・・・きっと
(※死んでません)
- 395 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:57:46 ID:VhS4vQC2
- >>392
今の人材派遣業なんてそんなもんだよ
- 396 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:58:16 ID:uj/O/NDE
- こんな募集もかけてみてはどうだろうか。
急募:社長業務をこなせる方。
>倒産しそうな会社を立て直した実績のある方。
>物事を的確に把握しつつ、分かりやすい文章で説明できる方。
>破綻したプログラムを見て「これを直すなら2年、作り直すなら半年」と判断できる方。
>仕様書のないプログラムを読んで1週間で仕様書に纏め上げられる方。
- 397 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:58:31 ID:SO7hydQU
- >>390
常識が一般的かスクエニ内か
まようよねw
- 398 :名無しさん:2010/10/05(火) 13:59:27 ID:7wz0l776
- >>391
|
\ /
.― ―
/ \ パーン
|
>>395
まあそうなんだが、ゲームのグラフィックだったり
システムだったりはそう簡単には行かないんじゃないか?
…意外と本当に「そんなもん」かもしれんが
- 399 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 13:59:54 ID:1gOL4l/Q
- >>392
そういうのをJIT方式というらしいんだが、IT土方はそういう扱いがかなり多いのさ
■みたいに条件からしてプロジェクト管理クラスにしか見えない人材までそうするところは珍しいかもしれんが
- 400 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:00:23 ID:dy/G8s5U
- グダグダと言えば、GT5はいつマスターアップするのかねえ。
- 401 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:02:01 ID:VhS4vQC2
- >>398
>意外と本当に「そんなもん」かもしれんが
意外と本当に「そんなもん」だよ
特にゲーム系グラフィックの場合ツールが同じ場合が有るから
会社「これ使った事ある?」
派遣「あります」
会社「んじゃ採用」
ってパターンが多い
- 402 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 14:02:47 ID:1gOL4l/Q
- >>396
>破綻したプログラムを見て「これを直すなら2年、作り直すなら半年」と判断できる方。
>仕様書のないプログラムを読んで1週間で仕様書に纏め上げられる方。
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
- 403 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:03:27 ID:7wz0l776
- >>399>>401
サンクス。なにぶん無知だったもので
…そして改めて見てもスクエニの募集っぷりは異常だなぁw
- 404 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:04:13 ID:fY7iG0/2
- 本スレからだけど
また変なタイミングで出すな
938 名前:名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 13:44:54 ID:qBNbO19l0
Panasonicがオンラインゲーム向け新型携帯ゲーム機『The Jungle』を開発中
http://gs.inside-games.jp/news/251/25171.html
ぞくぞくとPSP2が追い詰められていくなあ
- 405 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:04:39 ID:oVxEdOyw
- 米国だと、プロジェクトを始める段階で人を集めて、終わったら解散という形で
業界全体でどんどん人を流動的に使っているらしいがねぇ。
- 406 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:04:56 ID:fsdzKSY2
- >>400
おいおい、1ヶ月切ってんだぜ、
まだできてないわけないだろw
...ないよね?
- 407 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 14:05:01 ID:4QT7rKfg
- 中国に丸投げしなかったらどうなってたんだろ
- 408 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:05:20 ID:nC1FRzUw
- 1から作り直したら?
いまプレイしてる人は奴隷気質か狂信者だから、
「アイテムも何も全部巻き戻るけど、がんばってたの知ってるからアメあげるよ」
って言えば涙流して喜ぶよ
- 409 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:05:33 ID:2P8oLo1c
- >>405
今の桜井スタジオがその方式でやってるんだっけ?
- 410 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 14:05:45 ID:1gOL4l/Q
- >>403
■のあの複合条件に合てはまる人材なんて富士通とかNECとかみかかとかのお抱えになって年収7桁後半〜8桁とか貰ってると思う
- 411 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:05:51 ID:2vDMjowg
- この流れだとカーマック爺=早苗さんか?
ジャッフェもありかも
- 412 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:06:28 ID:af7q.SA6
- >>404
実はこれがPSP2うわなにをする
- 413 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:07:40 ID:QY1v06lc
- >>404
ポータブル3DOが出るのか
- 414 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:08:12 ID:oVxEdOyw
- >>410
北海道かどっかの役場が超人を月17万で雇おうとしてたなぁww
追い詰められるとスーパーマンに頼りたくなるんだろうけど
現実にはそんなんいねーからw
- 415 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 14:08:26 ID:1gOL4l/Q
- >>405
その代わり給料もかなり貰ってる(まぁ成功報酬とかの場合も多いかもしれんが)から成り立つんだよ
日本みたいな実際に働いてる人には大卒初任給程度の賃金しか行かない(あとは派遣会社のピンはね)程度じゃとても成り立たない
- 416 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:08:54 ID:VhS4vQC2
- >>410
普通にエリート正社員コースの人材だよね・・・
・・・まぁそのままスクエニを乗っ取ってくれるなら有りかもしれないけどなw
- 417 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:09:01 ID:2P8oLo1c
- スーパーマンだって職業選択の自由というものがあってだな
- 418 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:10:07 ID:zsDl4moI
- すでにリリースしちゃったものを作り直すったって、1年かそこらで出来るもんじゃないし
それまでパッチも当てずに放置するのかって問題も
- 419 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:10:46 ID:qdTLoFBI
- ポケットモンスターブラック・ホワイトのトレーナーカードの裏面を晒すスレ
ttp://alfalfalfa.com/archives/976505.html
(一部ややネタバレあり注意)
みんなすっげえええええな
絵心ある人羨ましい
- 420 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:11:22 ID:dy/G8s5U
- >>406
でも、公式では音沙汰無しだし、試遊台で遊んだ人によると、
まだまだ調整不足な感じみたいだし。
いったいどうなるのやら。
- 421 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 14:12:06 ID:1gOL4l/Q
- >>406
未だに路面が消滅する程度の出来でよければ…
- 422 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:12:40 ID:2P8oLo1c
- アップデートで対応するから心配入りません(棒
- 423 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:13:20 ID:mnA9fTdk
- >>421
Fゼロとか
ワイプアウトなら
ふつうふつう
- 424 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:13:41 ID:ZgHQAax2
- そいや、GT5先輩って今日新たなトレーラームービー公開だった様な?
- 425 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 14:13:56 ID:1gOL4l/Q
- >>419
ワムウが凄すぎるw
ドット絵師ぱねぇ…
- 426 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:15:18 ID:oVxEdOyw
- >>415
IT土方とか言われてる現状じゃ無理だね。
あっちの方式だと会社に囚われないから得意分野を伸ばしてスペシャリストになれるが
日本だと安い賃金で一人になんでもやらせて器用貧乏にしてしまう。
ゼネラリストというと聞こえはいいけど実際はなぁ。
- 427 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 14:15:47 ID:4QT7rKfg
- PS3版のFF14はどうするんだろなあ。
PCに比べてアップデートで対応も容易じゃないんじゃね?
- 428 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:16:43 ID:VhS4vQC2
- >>419
トレーナーカードの裏に別のトレーナーがw
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/7/5/7586f5e5.jpg
- 429 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:17:13 ID:2vDMjowg
- PlaystationMoveがほしいかどうかを調査
http://electricpig.co.uk/2010/10/04/playstation-move-games-a-sure-fire-success/
ここでの調査ではPSMoveがほしくないとこたえたのはわずか7%、93%はゲームにおいて
すばらしいことができると可能性に期待していて60%がPSMoveを手に入れる予定でいるそう。
また21%はMove用のソフトウェアランナップがそろうのは時間の問題だと指摘。
これはPS3勝つる(棒
- 430 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:17:20 ID:G9CxVsS6
- トレーナーカードは本当にドット単位で打てるなら頑張った。
- 431 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:17:27 ID:uj/O/NDE
- SS版のVFでも消えまくりだったからOKなのかも知れない。
- 432 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:17:41 ID:fsdzKSY2
- >>427
ラストレムナントというゲームがありまして
^ω^)ニッコリ
- 433 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:17:48 ID:oVxEdOyw
- >>427
無期限の発売延期にするしかないなw
- 434 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 14:17:56 ID:1gOL4l/Q
- >>427
そもそもFF14PS3版そのものを形にできるのかという問題がですね…
- 435 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:17:57 ID:2P8oLo1c
- むしろドット単位で打てないのにみんな頑張りすぎだろw
- 436 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:20:06 ID:vnQnQysM
- 仁王の事、たまには思い出してあげて下さい。
- 437 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 14:20:40 ID:1gOL4l/Q
- >>428
ttp://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/d/6/d69e5c67.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/0/c/0c22ed3a.jpg
ここら辺もすげぇ
- 438 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:23:35 ID:af7q.SA6
- >>419
みんな〜が居るのにオプーナが居ないだと…?
- 439 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:25:33 ID:qdTLoFBI
- >>428
キリキザンがミカンのシャキーンに似合いすぎるw
- 440 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:27:41 ID:nC1FRzUw
- 読めない俺が英文ざっと見たけど
「すごいのが出たら前向きに検討する」60% じゃね?
ほかのももにょるような…誰の訳か知らないけど
- 441 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:34:16 ID:9naGuOs6
- >>302
>ゼノブレイド2~メカアイドル育成~
穏やかじゃないですね
- 442 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:36:57 ID:hy9RWB9U
- >>441
それ良いんじゃねw
- 443 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:45:04 ID:VhS4vQC2
- 予約開始マダカナ・・・
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00457VVS4
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00457VVRU
・・・きっと予約受付終了した後も「予約開始マダカナ・・・」って呟くんだろうな・・・俺orz
- 444 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:45:24 ID:2RXM1zL2
- ttp://www.famitsu.com/news/201010/05034395.html
320GBのHDD搭載PS3とtorne同梱パックが11月18日に数量限定で発売
販売上はむーぶさんよりあてになりそうに思えるから困る
- 445 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:46:50 ID:dy/G8s5U
- メカルン、メリア、カルナの3人組女性ユニットと、
ダンバン、ディクソン、ムムカの3人組男性ユニットが登場します。(棒
- 446 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:47:30 ID:KN3Nudzg
- その3人でゼノプラス作ったら普通に売れそうだなとふと思う
- 447 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 14:51:03 ID:4QT7rKfg
- FF10ー2という言葉が頭をよぎった
- 448 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:52:33 ID:fsdzKSY2
- メリアルート追加されたゼノブレイド完全版と聞いて
本気でお願いします(キリッ
- 449 :名無しさん:2010/10/05(火) 14:52:56 ID:vX5SCBOM
- せっかくだから俺はメフィメフィ・ミコ・ストロジャムの三人組を選ぶぜ
- 450 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/10/05(火) 14:56:17 ID:niSnHGzI
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ようやく配信時間になったので、VCA戦場の狼をさっそく買いましたもー。
設定メニューで残機・エクステンド・難易度・開始ラウンド・コンティニューの
有無などが設定出来ましたもー。
難易度が普通と難しいしかないのは時代ですかもー……。
で、久々にやってみて、これヌンチャクで遊びたいと思ったですもー。
Aボタンでオート連射、Bボタンで手榴弾でいい感じだと思うのですがもー?
Wiiウェアとかでリメイクしてくれないものですかもー……。
- 451 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 14:59:35 ID:4QT7rKfg
- VCはキーコンフィグ出来たらなあと思う事がよくある。
GCコンでSFCのアクションなんて出来たもんじゃないし
- 452 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:02:56 ID:uj/O/NDE
- ヌンチャクとリモコンを逆持ちしたらシェリフとか怒とかのループレバー(ダイヤルスイッチ)のゲームが遊べるかもと思った。
- 453 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/10/05(火) 15:04:47 ID:niSnHGzI
- >>451
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
あ、VCA戦場の狼は(ソンソンも)キーコンフィグ出来ますもー。
1つの機能を複数のボタンに割り当てることも出来ますも!
- 454 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:06:02 ID:vX5SCBOM
- >>452
その発想はなかった
結構しっくり来るかもなあ
- 455 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 15:06:14 ID:4QT7rKfg
- >>453
VCAは出来るのか。いいなあ
- 456 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:15:18 ID:sWkCevjU
- torune同梱版とオプションの長いケーブル発売決定だよ、やったねたえちゃん!
ttp://www.famitsu.com/news/201010/05034395.html
320GBのHDD搭載PS3と
torne同梱パックが11月18日に数量限定で発売
●年末の特番ラッシュに頼もしい320ギガバイト
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、
2010年 10月5日、プレイステーション3専用地上デジタルレコーダーキット“torne(トルネ)”と、
大容量320ギガバイトのハードディスクドライブ(HDD)を標準搭載した
プレイステーション3同梱の“PlayStation 3 HDDレコーダーパック 320GB”を、
2010年11月18日(木)から数量限定で発売することを発表した。
価格は39980円[税込]。
また、ワイヤレスコントローラ(デュアルショック3)やワイヤレスキーパッドなどを充電できるUSBケーブル2.8メートルを、
2010年12月16日(木)から500円[税込]で発売される。
プレイステーション3本体に同梱されているUSBケーブル(1.5メートル)よりも長さに余裕があるため、充電しながらゲームをプレイしやすくなる。
- 457 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:16:48 ID:CpJ.qC/o
- 最近の年末の特番つまんないけどね・・・
- 458 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:20:17 ID:2RXM1zL2
- >>457
レッドカーペットとか詰め合わせ弁当方式の番組が終わったと
思ったら、他の番組に駄芸人ネジ込むことが増えて全体的に
鬱陶しくなったでござる。
- 459 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:23:44 ID:MIcmVn3g
- >>457
年末年始って超長時間スペシャルが多いから
番組表使って予約するとかなり潰し合いになるんだよね
ま、どのみちどれも見ないけど
- 460 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:24:04 ID:3jNv9cPY
- 冷静に考えるんだ。
数十年前から埋め合わせような番組ばかりで面白くなかったぞw
- 461 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:25:40 ID:CpJ.qC/o
- 逆に押し込めて置けるからあった方が良かったのかもね
見なければ良いだけだしw
- 462 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:27:15 ID:ROTGtjOM
- 昔はスポーツ中継で潰れる事が多かった分、突飛な番組をストックしておけたんだけど
今はスポーツ中継が尽くBSCS行っちゃったからバラエティで毎週やらなきゃならずストックなんて一切無いだろうなぁ
- 463 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:27:36 ID:2RXM1zL2
- 昔はSP番組でも2時間くらいが主流だったよね
今は制作費の絡みもあって3-4時間が普通
そりゃ限りなくうすーい番組になるし、何よりそんなに見てられっかという…
- 464 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:28:22 ID:oVxEdOyw
- 批判できるほど見て(ry
- 465 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:29:36 ID:3jNv9cPY
- 数分でも面白ければそっから見るようになるさ。
引き伸ばしばっかりで一瞬の面白さが出しにくくなっているのも辛いかと。
- 466 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:30:51 ID:af7q.SA6
- その一瞬の面白さまで我慢出来るかどうかだなw
俺?あきらめた
- 467 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 15:31:37 ID:1gOL4l/Q
- >>456
…ゲームは?
- 468 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:32:52 ID:CpJ.qC/o
- 最近の特番は世界の衝撃映像ばかりでもう何度も見たよって感じになる
- 469 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:34:14 ID:CpJ.qC/o
- >>467
無いから年末の特番なんて言い出すんだよ・・・
- 470 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:34:29 ID:uj/O/NDE
- youtubeの映像垂れ流してる番組を見てビックリした事がある。
- 471 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:34:56 ID:zsDl4moI
- CM後に若干巻き戻ったところから流すとか何かイライラするのよな
- 472 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:35:35 ID:oVxEdOyw
- 「最近テレビつまんなくなったよなー」
「くだらないバラエティかクイズ番組ばっかだからねー」
「もっと面白くて役に立つ番組やれっての」
\問題。…/
「これ○○じゃね?」
「いや、××だろ。」
\正解は○○/
「やっぱ当たってたし。俺天才」
たぶんお茶の間ってのはこんなもんだ。
- 473 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 15:35:44 ID:.bIwB8XA
- >>467
ノンゲームだよ
- 474 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:36:21 ID:af7q.SA6
- 爆笑ホームビデオなんかも何年前の動画引っ張り出して来るんだよってのばっかだしね
もう十数年前の運動会の映像とかいいんだよ…
- 475 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:36:24 ID:2RXM1zL2
- >>468
可愛い動物たちの(ry
次の瞬間(ry
子供たちが(ry
ようつべから(ry
世界まる見えひとつありゃいいじゃんとか思う
- 476 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 15:37:03 ID:1gOL4l/Q
- >>469,473
('A`)
そういや明後日出るRDR、国内じゃいつリリースされるかわからんが
DLCでは鯖助の大好きなゾンビが出るみたいだねw
- 477 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:37:50 ID:mkbZSxOo
- >>473
……MOVEは…?
- 478 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 15:38:00 ID:1gOL4l/Q
- >>475
子猫の映像を24時間流しっぱなしの放送局があってもいいと思うんだ(棒無
- 479 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:39:03 ID:af7q.SA6
- うちの親は最近まで池上彰のなんたら〜ってのを率先して見てたけど
流石に飽きて来たみたいだわw
>>477
ノンゲーム(あそ棒
- 480 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:39:29 ID:dqCp87qA
- 「最近の○○はつまらない、昔は面白かった」と言いだすのは老化の第一歩だってばっちゃが言っていた
- 481 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:40:04 ID:fY7iG0/2
- 最近のゲームはつまらない はまらない
- 482 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:40:40 ID:3jNv9cPY
- >>480
その代わりになる次の新しいものを見つけていれば老化じゃないよ。
若い世代ほど見切りが早いのはそれなんだぜ。
そして年寄りほど執着して脱出できなくなる…w
- 483 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:41:03 ID:2RXM1zL2
- >>480
つまらんというか、見飽きたもんをまだやってるよって方が近いなぁ
- 484 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:41:28 ID:3jNv9cPY
- ん、コケスレに執着している俺たちは年寄りなのだろうか?w
いや、考えないことにしようw
- 485 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:41:46 ID:CpJ.qC/o
- 昔は面白かったと言ってないけど・・・
TVゲームが出てきて本当に良かったと思うよ
- 486 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:43:53 ID:mkbZSxOo
- >>484
まだkokeてないよ
今年はWiiに一応勝ちそうだし
- 487 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:44:02 ID:2RXM1zL2
- ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/05/news065.html
富士通ブースにヨコモーション搭載の
「大画面ダブルタッチパネルケータイ」
久しぶりにやりすぎた感があるケータイだお
- 488 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:44:33 ID:af7q.SA6
- 昔は(ゲームやる友達が沢山居て)面白かったよ
最近は(ry
- 489 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:46:29 ID:CpJ.qC/o
- >>487
指紋だらけになりそうだw
- 490 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:46:35 ID:3jNv9cPY
- >>486
絶対値を大きく埋められるようになってから言って欲しいぜ。
一年だけでもDSに勝てばすごいと思うが。
- 491 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:47:26 ID:fY7iG0/2
- >>487
数年前にタッチパネル二個ついた携帯でてなかったっけ?
- 492 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:47:29 ID:2P8oLo1c
- >>490
3年後には勝てるよ!多分!
- 493 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:48:33 ID:2RXM1zL2
- >>491
三菱のやつかな?あれは下だけタッチで従来のキーボード
に置き換えた奴だったような
- 494 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:48:35 ID:3jNv9cPY
- >>492
DS出た後のmicroみたいなものに勝利して嬉しいのかとw
- 495 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:49:20 ID:plMGUow6
- >>486
微妙じゃないかなあ
まだ抜いてないし
- 496 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:50:00 ID:mkbZSxOo
- >>490
PS世界ではなぜか初代PSからの累積で計算していいことになってるそうだ
その理屈ならまだkokeではいないよ(bow
- 497 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 15:50:47 ID:0AkqA.so
- Move対応ソフトとしてCiv出せば勝てるんじゃないかな(棒
チュートリアル終わったら難易度ちょっとあげて地球サイズでやるか…流石にスペックヤバくなりそうだけど
- 498 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:54:33 ID:3jNv9cPY
- >>497
表示を落とせば数年前のPCでもいけると聞いたな。
でもcivはマジ危険だよ。
俺、civ4だけで800時間以上奪われているし…w
- 499 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 15:55:52 ID:0AkqA.so
- >>498
みんな大げさに言ってるだけだと思ってたが本当にとんでもない時間泥棒だったわw
- 500 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/05(火) 15:56:59 ID:2tz9JTJ2
- _/乙(、ン、)_自制できないのをゲームのせいにするなよ
- 501 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/10/05(火) 15:57:26 ID:42P9gkPs
- 海外通販で注文したら、送料が53ドル・・・高い・・・
- 502 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:57:41 ID:KN3Nudzg
- LoAが空気化してるからスレを見に行ったがテンプレだけでおなかいっぱいだぜ
- 503 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:57:57 ID:G9CxVsS6
- というか、今年日本で僅差で勝つ事に最早何の意味もないと思うんだ。
- 504 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:59:20 ID:mkbZSxOo
- >>503
実際はないけどさあw
- 505 :名無しさん:2010/10/05(火) 15:59:43 ID:3jNv9cPY
- >>503
ポケモン撃破してDSに勝利するくらいの値ならば情勢を動かせると思うよ。
>>500
ではコケスレのせいということで(棒
コケスレは時間と金を奪う危険なところ。
- 506 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:02:12 ID:fY7iG0/2
- >>499
だからあれほど言ったというのに(棒
- 507 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 16:02:47 ID:.bIwB8XA
- >>499
アレは危険なゲームだよ
- 508 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/10/05(火) 16:02:54 ID:42P9gkPs
- 姉貴「子供二人にクリスマスプレゼントでDSi買ってあげようと思ってるんだけど、
画面大きいのと普通のとどっちがいいかね?」
玉子「え〜、年明けたら新型の3DS出るから、それまで待ったら?」
姉貴「新型出るの?いくらなの?」
玉子「25000円」
姉貴「2台買うには高すぎるわ〜」
SE勝つる(某
- 509 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:03:11 ID:VhS4vQC2
- >>501
車の部品ならそんなもんだろうな・・・
- 510 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:03:38 ID:HG6OmGC.
- >>502
GEスレとの温度差が激しい。
同じフォロアー扱いなのに随分と差が開いたもんだ。
- 511 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:04:13 ID:G9CxVsS6
- まず、2月の時点で一気に2台買えるかどうかって所からだな…
- 512 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:04:48 ID:fY7iG0/2
- >>508
甥っ子に3DS二台プレゼントなんていい叔父さんだな
- 513 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:04:53 ID:VhS4vQC2
- >>499
俺は>>60の時点で警報を鳴らした筈だっ!
- 514 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:05:06 ID:3jNv9cPY
- 何このcivの危険物扱い。
あれほど征服欲をあれほど満たせるゲームはそうないのにw
- 515 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:09:41 ID:plMGUow6
- この歳になって朝チュンしそうになるとは思わなんだ、civ
普段、ゲームはどんなのでも数時間もやったら止めちゃうんだけど
- 516 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:10:17 ID:VhS4vQC2
- >>508
玉子さんカッコイイ〜(何故か買い与える事前提)
- 517 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/10/05(火) 16:11:40 ID:42P9gkPs
- >>509
メール便みたいので送れると思っていたら
56オンスまでだった。56ポンドと見間違えていた。
オンス・ポンドってわかりづれーんだよ、キロ・メートル法で表記しろよと
- 518 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:12:05 ID:C1INqWss
- >>508
お年玉とクリスマスプレゼントを一括にするチャンスじゃないか
- 519 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/10/05(火) 16:13:06 ID:42P9gkPs
- 5万あったら車のタイヤ変えるわwwww
ケチなおぢさんですみませんwwwww
- 520 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:13:08 ID:3jNv9cPY
- でも子供に対して3DSは微妙かもな。
視力などに問題が発生する可能性もあるし・。
- 521 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/10/05(火) 16:13:51 ID:42P9gkPs
- そういえば、去年正月にインフルエンザで倒れてて、お年玉あげてなかった
今年はあげるかな
- 522 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:15:51 ID:CpJ.qC/o
- >>521
つ3DS×2
- 523 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:16:56 ID:G9CxVsS6
- 視力なんて言ってたら何も出来んよ…w
OFFだってあるのに
- 524 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:17:32 ID:VhS4vQC2
- >>517
これは孔明の罠だ・・・!
まぁ海外通販に良くある落とし穴なんですけどね・・・
>>519
デスヨネー
んじゃ一台分の半額で(鬼か
>>520
まぁ「最初の顧客」は中高〜大人向けっぽいからね
売って様子を見る気満々だろう
んで2年後くらいを目処に値引き+ポケモン三色目投入かな?
- 525 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:17:44 ID:3jNv9cPY
- >>523
実際守れていればここまで問題にならんよ。
今ちょっと前に張ったが統計でも数値出てるのよね。
まあ、外で遊ばさないのも原因ではあると思うが。
- 526 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:18:25 ID:mkbZSxOo
- ここまでってどこまでだよw
- 527 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:20:09 ID:oVxEdOyw
- GBが一番目に悪かっただろうなー。
- 528 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:20:17 ID:C1INqWss
- 叔父さんが一万円ずつお年玉上げれば問題ないな
- 529 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:21:01 ID:MIcmVn3g
- >>517
日本も尺貫法復活させようぜ!(棒
- 530 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:23:06 ID:ROTGtjOM
- >おじさんの おとしだま だからね!
!!!
- 531 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:23:33 ID:G9CxVsS6
- 問題が起きてるならとっくに3D映画でその手の大きいニュースとかになっててもおかしくはないが…
- 532 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:23:36 ID:FIgJ6fpE
- 子供にねだられて、DSi2台と3DS2台手元にあるシナリオが見える
- 533 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:27:04 ID:plMGUow6
- >>531
1回数時間で終わる映画と、
短期間で繰り返しプレイしたり、
ぶっ続けで何時間もやるゲームは
影響も違ってくるでしょう
- 534 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:27:48 ID:uj/O/NDE
- 任天堂の質疑応答によると「Wiiは年末に集中して売れる」事になてるらしいけど
どのソフトが牽引して売れる事になってるんだろうな。
- 535 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:27:55 ID:KN3Nudzg
- 3DTVなんて売ってる場合じゃねえ!
- 536 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:29:10 ID:3jNv9cPY
- >>531
コンテンツ側のマスコミが言うと思うかい?
文部科学省の近視率の推移とかみるとよく分かるんだけど
一番影響大きいのテレビだしw
- 537 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:30:16 ID:af7q.SA6
- 暗い所でやる危険性があるからゲームは禁止にすべき
って言ってるようなもんだな
- 538 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:31:02 ID:VhS4vQC2
- まぁ何と言っても3D映画や3DTVは暗いね
メガネかけてるせいとは言え疲れる
あと焦点をリセットする為の方法も少ないよね
メガネ外すとちらつく映像が目に飛び込む訳だし
3D映像の影響が明るさに有るなら裸眼立体視の3DSならその問題は回避できるとは思うけどね・・・
>>536
で、世の中に3DTVはどれだけ広まってるんだい?
- 539 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 16:33:04 ID:.bIwB8XA
- 任天堂さんが影響はまったく調査せずに発売するとは思えないけどね。
- 540 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:34:27 ID:3jNv9cPY
- >>539
とはいえ現時点で発表されてないので
無条件に受け入れられるものでもないのですよ。
3Dテレビのほうは警告つけてたりしますし。
- 541 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:35:01 ID:G9CxVsS6
- >>533
だから、その一回数時間掛かる映画でそういう話が無いなら、そんな酷いようなことにはならんのでは
2Dだろうと3Dだろうと、習慣化してるならどちらも悪影響だよw
3Dだけ著しく悪くなる。みたいなデータが無きゃね
>>536
マスコミが報じないだけで起きてると言いたいのかな?結局起きてない事への反論には成ってないが
- 542 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 16:35:26 ID:0AkqA.so
- 任天堂地下帝国では子供のクローンを大量に作って3Dの影響を人体実験してるんだよ?(棒
- 543 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:35:49 ID:oVxEdOyw
- >>534
Wii Party
毛ービィ
WiiFit+
マリオカート
マリギャラ2
NewマリWii
かな。
- 544 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:36:23 ID:uj/O/NDE
- なぜ任天堂が警告をつけていないと断言できるのかが分からん。
- 545 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:36:30 ID:QPyy4SSQ
- ポケモンを3DSのロンチにしたら凄いことになったと思うけど
今発売した意図はなんなのか
- 546 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:36:54 ID:3jNv9cPY
- >>541
研究してるとこでは問題にはしてますよ。
で、公表されてないものを無条件で受け入れるのもまた違うと思うのだけどね。
任天堂は他社より信頼されているからなのかもしれないが。
- 547 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:37:09 ID:oVxEdOyw
- GBやらVB出してた任天堂が目のことなんて気にするわけないだろ。
- 548 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:37:41 ID:3jNv9cPY
- >>544
断言はしてないぞw
可能性があるしと言っただけだし。
- 549 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:39:21 ID:fY7iG0/2
- >>545
ポケモンなんてロンチにした日には
発売日に本体を少なくとも二百万台ぐらいは用意しなきゃ地獄絵図必死だろう
- 550 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:39:26 ID:oVxEdOyw
- ・2時間遊んだら15分休んでね
・気分が悪くなったらやめようね
は今でも言ってるやん?
- 551 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:39:52 ID:G9CxVsS6
- >>547
おっと、コンボイの謎の悪口は。
ゲーム業界に限らず、映像系で目について意識を持ち始めたのはポリゴンショック移行だと思われ
- 552 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:40:18 ID:3jNv9cPY
- >>550
Wiiスポのしつこいくらいに出すのは良いと思った。
あれは他社も見習うべきなんだろうね。
- 553 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:40:21 ID:uj/O/NDE
- それじゃ説明書に書いてる可能性もあるし、ゲーム起動時にWiiみたいに警告表示がでる可能性もあるでしょ。
何もない可能性の方が低いと思うけど。
- 554 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:41:16 ID:2RXM1zL2
- リゾートでは必要以上なくらい休め休め言われたなぁ
- 555 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:41:17 ID:VhS4vQC2
- >>545
3DSロンチにした所で100万売れるか売れないか
それで馬鹿騒ぎするのはゲハブログ
見てて楽しいかい?
- 556 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:44:14 ID:ZgHQAax2
- >>545
新規本体発売でブースト掛かるのに、
更にブースト掛ける必要は無いと思うよ
と言うか酷い機会損失になるだけ
- 557 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 16:44:40 ID:0AkqA.so
- >>552
レギンレイヴで警告が無いのは怠慢(棒
- 558 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:44:58 ID:G9CxVsS6
- 発売後に、目云々で訴訟とかは絶対起きるんだろうな…w
- 559 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:45:11 ID:3jNv9cPY
- >>556
おっと、新規でも爆発しなかったPSPgoやネオジオポケットが(ry
- 560 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:46:09 ID:3jNv9cPY
- >>558
アメリカだと確実に発生するだろうなあw
いまは他国企業への訴訟がすごく増えているらしいし。
- 561 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 16:47:20 ID:0AkqA.so
- というかBWはDS末期の今だからこそあのクオリティなんだぞとか
3DSが成熟する4年後に出る第6世代ポケモンはどんな出来になるんだろうね
- 562 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:47:44 ID:plMGUow6
- >>541
3D映画を毎日見る人はおらんだろ
ゲームだと、そうなる訳で、また別の影響があるかもじゃない
任天堂の研究には信頼してるけど、
それでもWiiのストラップ騒動にはなってしまった訳でね。
とんだ言い掛かりだったけど。
- 563 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:47:53 ID:VhS4vQC2
- >>559
だってGoちゃんは発売前から死んでたし
ネオジオポケットは落ち目ゲームの焼き直し・・・
場合によってはGBの熱闘シリーズの移植物とか思われてたぞ、アレ・・・
- 564 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:48:16 ID:uj/O/NDE
- 手袋のかわりに冷えピタを配ろうぜ。
- 565 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:48:26 ID:af7q.SA6
- Wiiリモコンでも何度も言われたけど何兆円訴訟起こされましたか?
- 566 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:48:38 ID:ZgHQAax2
- >>559
発売直後の方が、以後よりも売れてるのは間違いないですよ(半棒
- 567 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:48:42 ID:2RXM1zL2
- ロンチ用にはAR系のパッケージゲームを隠してたりするかもねぇ。
ゲーム機としての3DSを印象付けるのは3Dよりむしろあっちの様な
気がする。
- 568 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:49:27 ID:QY1v06lc
- >>557
わんこ的には
Civ5で警告がないのは怠慢 じゃないのか
- 569 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:49:29 ID:uj/O/NDE
- 普段は「親のしつけが悪い」なのに任天堂になると
とたんにハードルが上がるのな。
- 570 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:50:02 ID:VhS4vQC2
- >>567
まぁ本体にARゲームズがインストールされてるからロンチと言えばロンチだな・・・
- 571 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:50:30 ID:KN3Nudzg
- 、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
- 572 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:52:25 ID:2RXM1zL2
- ttp://www.famitsu.com/magazine/otona/topics/1239651_1747.html
18金のパックマン! パックマンをモチーフにした
記念ネックレス2種が予約受付中
バンナム「シグネイチャーに、オレはなる!」
まぁ18金で6300円ならそこまで酷くは無いですが
- 573 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:52:39 ID:oVxEdOyw
- ゲーム内での警告が義務になってうざいことになるだろうなー。
- 574 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:53:17 ID:VhS4vQC2
- >>572
待て
18金の方は30000円だ
- 575 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:53:31 ID:af7q.SA6
- またエロゲか
- 576 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 16:54:09 ID:.bIwB8XA
- よくわからないけど
杞憂だよね。
天が落ちてくるのまで心配しても、それは任天堂さんがするべきことで
われわれがすることではないよね
- 577 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:55:22 ID:VhS4vQC2
- >>576
まったくだ
- 578 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 16:57:03 ID:0AkqA.so
- >>568
Civは学習教材だから問題ない(棒
- 579 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:57:09 ID:2RXM1zL2
- >>574
うぉぅ、マジだ…素で両方とも18金かと勝手に思ってしもた
- 580 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:57:32 ID:3jNv9cPY
- >>576
いや、商売の話ではなく特定個人の子供さんへの話でw
- 581 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:58:39 ID:af7q.SA6
- もうめんどくさいから全部あんたの言うとおりって言ってあげたら満足するんじゃない?
- 582 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:59:23 ID:VhS4vQC2
- >>580
だから「そんな話は実際に3DSが世に出て話に具体性が無いと議論するだけ無駄」って事だよ
- 583 :名無しさん:2010/10/05(火) 16:59:41 ID:G9CxVsS6
- 3D化映像視聴の習慣化による視力低下云々は、昔から研究されてそうだけどね。
最近3D元年だの言い始めただけで、3D映像自体は最近始まった事でもなし
>>569
OFFが付いてても子供は夢中にー とか色々言うんだよね。
こういう話題中の子供は何も自ら対応しない人として挙げられてるというか
- 584 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:00:00 ID:3jNv9cPY
- >>582
だから今決定するのは早いって話なんだが。
- 585 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:00:46 ID:oVxEdOyw
- よし、じゃあ3DSは目を悪くする可能性があるから買わない方がいいって宣伝しといてくれ。
- 586 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:01:01 ID:OMn09t9Y
- ダメだこりゃw
- 587 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 17:01:08 ID:.bIwB8XA
- >>580
それでもどの程度か考えないとね。
1000万に一人ぐらいの確率でなら、DS投げて怪我する確率とどっちが
高いとかになってしまうわけで、そのくらいの見えない確立まで
の心配ってやっぱりしてもあんまり意味無いと思うよ。
リモコンのストラップ切れる話だって任天堂さんは事前にかなり検証してたけど
実際エキサイトすると切れちゃうことが分かった。対応はどうしても事後になる
3Dでこのくらい確率の事象を事前に予測するのはかなり難しいよ。
- 588 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:03:44 ID:VhS4vQC2
- >>584
何を今決定するのが早いんだ?
主語が無いぞ
- 589 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:05:17 ID:QY1v06lc
- >>588
目的語じゃないの?確かに主語もないけど
- 590 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 17:06:22 ID:0AkqA.so
- お前等ヒートアップし過ぎだ、ちょっと落ち着いてCivでもしようや
- 591 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:06:40 ID:oVxEdOyw
- そしてだれもいなくなった
- 592 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:07:16 ID:QY1v06lc
- >>590
うちのCore2Duo1.2G・GPU無しノートでも動くなら…
昔のバージョンでも買ってこようかな
- 593 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:07:40 ID:G9CxVsS6
- >>587
結局の所、その稀な確率の事象や、不確定要素を無くせって事なんじゃないかな。
3DSに関しちゃ、訴訟避けも兼ねて 起動時はスライドの位置に関わらずデフォでOFFになってて、後の設定でOnになっててもいいとは思うけど
- 594 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:08:02 ID:3jNv9cPY
- >>587
現時点では個人として実感することもできないし
企業として数値を計測することもできない、か。
確かにその通りですね。
ある程度までは研究見ているとは思いますが
これだけ大規模なものは3DSが最初になるでしょうし。
>>588
発売直後に子供さんに買い与えること。
- 595 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:09:11 ID:2P8oLo1c
- 18金の話題と聞いて飛んできました
- 596 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:09:56 ID:af7q.SA6
- 暗い部屋でゲームやると視力に影響出るから
明るさを感知して一定以下だと電源が入らないようにするべきでは無いだろうか
ヘッドホンで大きい音を聴いていると難聴になりやすいから
一定以上の音は絶対に出ないようにするべきではないだろうか
みたいなw
- 597 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:10:41 ID:2P8oLo1c
- 可能性を生み出しただけでアウトだって言ってるじゃないですか(棒
- 598 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 17:11:34 ID:0AkqA.so
- 廃人になるといけないからポケモンから個体値無くそうぜみたいな
- 599 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:11:58 ID:uj/O/NDE
- 3DSに保険をつけて売ればいいんじゃね?
- 600 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:14:44 ID:zsDl4moI
- >>594
いいかげんしつこいぞ
- 601 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/05(火) 17:14:48 ID:.bIwB8XA
- >>593
立体視もメリットあるからねえ。
ゼロにしようとするとゲーム機を出さないってなってしまうしw
さて打ち合わせ
- 602 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:15:58 ID:oVxEdOyw
- >>594
それをここで言ってもな。
自分に子供がいればそうすりゃいいだけの話。
- 603 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:16:53 ID:mkbZSxOo
- クレームや訴訟に気をつけろ、と言いたいのかも知れないけど
しつこすぎて自分自身がクレーマーになってる
- 604 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:16:57 ID:G9CxVsS6
- ペアレンタルコントロールとかはあるんじゃないかね。
- 605 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:16:59 ID:uj/O/NDE
- パックマン30周年っていう割にはお祭り感が無いのはなぜだろうか?
- 606 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:18:11 ID:2P8oLo1c
- 三十路を祝う風潮はあまりないから(棒
- 607 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:19:03 ID:zmrWoNls
- ロックマン自体がもう・・・
DASH3はうれしいけどさ
- 608 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 17:19:48 ID:0AkqA.so
- >>605
パックマン最後の祭りは原作者が世界大会の為に作ったパックマンCEが出た時に終わったと思うの
- 609 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:20:17 ID:3jNv9cPY
- >>605
マリオやポケモンのように
登場以来常に最前線でいられなかったからかと。
- 610 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:20:26 ID:af7q.SA6
- パックマンDASH3と聞いて
- 611 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:20:39 ID:2P8oLo1c
- Googleパックマンは盛り上がったじゃないですか!
- 612 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:21:37 ID:3jNv9cPY
- >>611
逆に、それくらいの価値しか認められていないんじゃないかな。
ブランドの維持は本当に難しいと思うの。
- 613 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:23:01 ID:uj/O/NDE
- >>608
いまさらながらニコニコ動画にあったファミコン版の奴から知ったのだけど
あれはすごいね。パックマンの枠を守りつつ更にエキサイティングなゲームに仕上がってる。
- 614 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:24:04 ID:2P8oLo1c
- パックマンCEはデモ見てるだけで興奮できるから凄いw
- 615 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:25:05 ID:plMGUow6
- >>605
年末に出るパック万パーティで大ブレイクするよ
- 616 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 17:25:36 ID:0AkqA.so
- スコアアタックの楽しさを教えてくれる一品だと思うわ>CE
- 617 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:26:18 ID:CpJ.qC/o
- ギャー!!
来春の花粉飛散量、今年の5倍の見込み
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101005-00000012-oric-ent
- 618 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:26:43 ID:uj/O/NDE
- 不審アタッシェケース、爆発物処理班出動 名古屋騒然
ttp://www.asahi.com/national/update/1005/NGY201010050003.html?ref=goo
>同署が中身を調べたところ、電車の模型などが入っていたという。
中から名刺の束が出てきたらよかったのに(棒
- 619 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:27:06 ID:OMn09t9Y
- バフッ
- 620 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:27:37 ID:gy3nMo76
- >>617
今年例年より少なかったんじゃなかったっけ?
- 621 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:28:09 ID:dqCp87qA
- 立体視が子供に悪影響か自分自身で判断するために、まずは親御さんが買ってプレイしてみてください(棒
- 622 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:28:48 ID:uj/O/NDE
- パックマンCEは人のプレイを見てるだけで何をすればいいか分かるのがいい。
- 623 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:29:04 ID:6JCQZ2AA
- 遅刻の言い訳
しびれごなが舞っているので素早さが下がってました
- 624 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:29:05 ID:af7q.SA6
- >>617
今年鼻のレーザー手術したけど来年も効果あるのかなぁ…無かったらしぬ
- 625 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:29:33 ID:xM3Uk6sY
- パックマンCEやパックマンVSもそうだが、基本的なシステムはパックマンそのものなのに
あれだけ別物の面白いゲームになってるのは凄いと思う。
- 626 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 17:30:08 ID:1gOL4l/Q
- >>618
○○新聞読者投稿欄にて
「最近、主人が趣味の鉄道模型の入ったかばんを無くしてから様子がおかしいんです」
- 627 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:30:20 ID:bITvk9Ks
- 今年は冬将軍も夏将軍も強い異常気象だったしね
- 628 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/05(火) 17:34:44 ID:2tz9JTJ2
- 今、俺の眠気は有頂天に達したのだ
i|; ..|i ┃・・
j!ノハ i| ..|i ┣━
.(、ン、ノ、 i| ..|i .┃ ━━━
/|レ'/\ i| ..|i . ━ .┃
/ '// ヽ i| .|i ┃
/ | // .¶ / | i. i| .|i .i ━┛
∟イヾ┓_||{ | i. i| .|i .i
┃ ~^┣━皿━━卅 i. i| .|i .i . /
┗i━┛ ̄||∨ i. i| .・ .|i .i /
|人 /|| i. ゚ .i| ,.|i .i ./ ・
└ yヽ_/ || i. i|;⌒;;|i .. /i 。/ .゚ ./
〈 / |j \ . 。 i. ⌒ ^ ..;;).i⌒/ / ゚
/ ノヽ、 \ ( ⌒ i ;;^.i/i /: ./ / .
,、/ ./ ヽ、ゝ \\(.. ::゚ ⌒。( . ::: ∠_)/ .
ヽ ヽ{ ν' . \\( :: ;;゚ 。/ ⌒ 二=−
`´ -==ニ二( ⌒:;;; ;;);;; );;;ニ==- .
−=二二_三( ヾ|ii |i!i | i |゚!!i ! || |i //三二二=−
- 629 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:35:10 ID:plMGUow6
- 秋ちゃんも強くなっていただきたい
- 630 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:35:46 ID:ZgHQAax2
- 突っ込んだら負けかなw
- 631 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/05(火) 17:35:54 ID:FG5QzQiI
- 花粉症だが
花粉の量とか関係ない
一粒でも吸い込めばアレルギーだからな
今年は多いとか少ないとかドーデもよい事なのだ
- 632 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:37:21 ID:ROTGtjOM
- >>631
昔、某局のアナウンサーが花粉が飛び散ってる現場をレポートした際、
杉の木の枝にぶら下がて飛散させまくるという事をし、重度の花粉症になったという笑い話が
- 633 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:38:15 ID:af7q.SA6
- はてな、ニンテンドーDSiでも利用可能な小中学生向けSNS「はてなランド」開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101005-00000014-rbb-sci
ウェアとかで3DS専用SNSみたいなのやってくれないかな
- 634 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:38:24 ID:2P8oLo1c
- >>632
それは悲惨だな
- 635 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:39:26 ID:3jNv9cPY
- はてなはえらくDSに執着してるなー。
- 636 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:40:29 ID:OMn09t9Y
- >>628
高杉晋作、乙
- 637 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:42:45 ID:xgB72pGc
- ttp://japanese.engadget.com/2010/10/05/the-jungle/
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/10/jungle1.jpg
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/10/jungle2.jpg
>なおプラットフォームはたぶんLinuxベースとのこと。
Androidでは無いのか、
Linuxはシャープの方が得意そうな気がする
- 638 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:43:54 ID:PRkrxUiM
- 鯖は昨日から眠いいうてたがまだおきてるの?
- 639 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:45:47 ID:hy9RWB9U
- >>638
デッドライジング2で朝チュンコースだろ。どうせ
- 640 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:47:20 ID:PRkrxUiM
- ACERでもやればよかったのに・・・
- 641 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 17:48:23 ID:1gOL4l/Q
- >>640
もうそっとしておいてやれよw
- 642 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:49:01 ID:JIAz4uwE
- そらのおとしものの新OPがひどすぎるw
ttp://www.youtube.com/watch?v=304g7P7soVc
- 643 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:50:41 ID:ROTGtjOM
- 100枚の限定に対し150〜200人。全盛期と比べるとまだまだだな(棒
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/308/308121/
- 644 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:53:55 ID:VgcEjCtQ
- 俺らねJungleはコケると思うよ
- 645 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 17:54:35 ID:pmG9FQrg
- 今日もまた2番道路を徘徊する作業が始まるお…
- 646 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:55:18 ID:2RXM1zL2
- >>642
……エロアニメの割には凝ってるな(棒
なんかここまでやられると返って冷めた反応になってしまうw
- 647 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:56:16 ID:3jNv9cPY
- 無理して作業プレイしてたら
仕舞いには拒絶反応起きるようになる場合もあるよ?w
- 648 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:56:48 ID:FIgJ6fpE
- >>645
ちなみに今いくつだ?
- 649 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 17:59:19 ID:pmG9FQrg
- >>648
とりあえずフタチマルが18で
あとは10〜15前後
- 650 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:00:34 ID:KN3Nudzg
- ttp://www.kotaku.jp/assets_c/2010/10/101005panasonicmmo-thumb-499x332-19293.jpg
思いのほか小さい?
- 651 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:02:11 ID:hy9RWB9U
- もうすっかりこの時間暗くなったな
- 652 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:05:00 ID:dqCp87qA
- 6時と言ったら夕方だろ、船に乗せろよ
- 653 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:05:49 ID:mkbZSxOo
- >>650
何このパチモンが醸しだす独特のコレじゃない雰囲気は
- 654 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:06:20 ID:2RXM1zL2
- >>650
見た感じの質感は、はっきり言って低いな
案外と価格を抑えたモデルなのだろうか
- 655 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 18:07:40 ID:1gOL4l/Q
- >>642
なんというか全力全壊?www
- 656 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:11:51 ID:VhS4vQC2
- >>649
もう良い・・・
そろそろ最初のジムに行けw
- 657 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:11:53 ID:2RXM1zL2
- 某匿名の人のマンガだと、はこさんが発見しそうだな
じゃんごーさん
- 658 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 18:13:02 ID:0AkqA.so
- >>649
…そっからさらにきつくなると思うが頑張れw
それはそうとCiv5動いちゃったぞどうしてくれる
- 659 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 18:13:48 ID:pmG9FQrg
- >>656
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ ヽ 現実は いつも私に承諾を迫る
| | | | 私には それがたまらなく嫌なのだ
| | | | ならばお断りしよう その先に何があろうとも
|| || その現実も お断りしてみせよう
し| i |J 私には この生き方しかできない
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
し'  ̄
- 660 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:14:30 ID:FIgJ6fpE
- >>649
これからが本当の(ry
頑張れ…
- 661 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:15:51 ID:hy9RWB9U
- >>659
うん頑張ってー
- 662 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:15:52 ID:VhS4vQC2
- >>659
決心固ぇなぁクソったれw(褒めてます
まぁ余り無茶すんなよ
今回本気で(心が)ポッキリ行く可能性有るから・・・
- 663 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:16:17 ID:3jNv9cPY
- >>659
ゲームならいいが家族のためにゃ曲げろよ?w
- 664 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:16:37 ID:6JCQZ2AA
- 草で始めたんじゃなかったっけ
- 665 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 18:17:03 ID:0AkqA.so
- タブンネさんなら30台でレベル補正かかっても2桁キープするかな?
- 666 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:17:38 ID:mkbZSxOo
- どうせレベル差経験値補正の前に挫折するだろうから大丈夫だよ
- 667 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:18:05 ID:hy9RWB9U
- >>664
変顔は一回も何で始めたかは言ってないよw
- 668 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:18:45 ID:VhS4vQC2
- >>665
タブンネさんを燻り出す苦労って割と馬鹿にならないよね・・・
手前でヨーテリーやミネズミとエンカウントした時はもうね(ry
- 669 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:18:52 ID:4v/0gkps
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) 寝すぎた…
_| ⊃/(___
/ └-(____/
- 670 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 18:19:35 ID:pmG9FQrg
- ムカつくからドドさんに新しいPCを送りつけて八つ当たりしたい
- 671 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:19:54 ID:VhS4vQC2
- >>669
大丈夫
まだ3DSの尼予約すら始まってない
- 672 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:20:07 ID:CpJ.qC/o
- >>669
カンファまだだよ
- 673 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:20:31 ID:VhS4vQC2
- >>670
そんな他人に迷惑かけるなよw
- 674 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:20:37 ID:ROTGtjOM
- >>668
ものひろいわんこなら時々虫除けスプレー取ってくるから、それを使うという手も無いわけではない
- 675 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:21:40 ID:5oxyTsBY
- -、 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
-┴─ 、 ’、′・ ’、.・”; ” ’、
\ ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
───-、 ヽ せいや ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
ィェァ | | 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
───‐' .|/^^^l 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
| | ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
./ / ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>669-670ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
/ / `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
- 676 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:21:53 ID:hy9RWB9U
- スパロボOGのEDがおかしい
- 677 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 18:23:02 ID:pmG9FQrg
- >>673
だってPenDだぜ?
あまりの衝撃に住人のSAN値減ったんだぜ?
多分ドドさんが「カンパしてください!」って言ったら一晩で集まるぐらいにw
- 678 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:24:36 ID:3jNv9cPY
- 一体どこの住民だw
PenD自体はヒーターだとかさんざ言われてた気もするけど。
- 679 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:24:40 ID:hy9RWB9U
- http://www.youtube.com/watch?v=1hsx3qJNs78
どこのエロアニメだw
- 680 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 18:26:15 ID:0AkqA.so
- >>677
だからって善意の押し売りをして良いわけじゃねぇw
- 681 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 18:27:13 ID:pmG9FQrg
- 兄者に話そうもんなら
多分、即そろばんを弾き出すと思う。
あの人のそろばんは上しか見ない壊れたそろばんなので弾く事に意味がないけど
- 682 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:27:50 ID:PRkrxUiM
- PenDばかにすんな!
まだまだ現役なんだぞ
- 683 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/05(火) 18:30:00 ID:FG5QzQiI
- イッシュ地方図鑑は完成した
進化後入手の方もレベルアップさせれば埋まっていくだろう
雷神と黒竜はちょっと良い子は真似しちゃいけない方法で入手したが
対戦にも交換にも使わないから別にいいよね
しかし…手に入れといてなんだが
卵産黒竜とかGTSで弾けよ…
- 684 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:30:10 ID:hy9RWB9U
- >>681
兄者関係なくねw
- 685 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:33:24 ID:2RXM1zL2
- ttp://www.inside-games.jp/article/2010/10/05/44860.html
【CEATEC 2010】東芝の裸眼3Dレグザを体験レポート
>グラスレス3Dレグザの3D映像を実際に見た印象は非常に「明るい」
>というもの。液晶シャッター式では常に左右のいずれか一方の目に
>入る光が遮られているため、映像が全体的に暗く見えるが、グラス
>レス3Dレグザの場合は常に両目に光が届いているためか、映像自体
>は自然な明るさに見える。ただし、立体視できる位置については限
>定される。前の人の肩越しに覗き込むような位置からは立体的に見
>えないことが多かった。
やっぱり視野角はかなり限定的みたいね。明るいのはプラスだけど
- 686 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 18:33:26 ID:pmG9FQrg
- >>684
巻きこんではいけない人種の一例です。
ドドさんにテレビ送ろうと冗談で言ったら本気でポチって大変だったんだからw
あの人は俺以上にネジが外れてるよw
- 687 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:33:47 ID:VgcEjCtQ
- >>683
小学生からかつあげで入手とは感心せんぞ
- 688 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 18:36:02 ID:1gOL4l/Q
- >>685
複数人でいろんな位置から同時に見ても全員変わりの無い3D映像を見ることができなけりゃダメだよなぁ
- 689 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:36:21 ID:4v/0gkps
- __
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく*´Д`) 、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| 私のPCがそんな風だったなんて…
/ .」 i /./7r‐く lー! 次のPCは何か凄かったプレデターにしようかな
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
- 690 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 18:37:00 ID:pmG9FQrg
- ただこの裸眼タイプが主流になって行けば
メガネ3Dを高い金出して買った人は涙目なんだけどな
- 691 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/05(火) 18:37:33 ID:FG5QzQiI
- うは
ゾロアークに進化させるのムリポ
なんでこんなのが必要なんだよ
そもそもイッシュにソロアいねーし
- 692 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:38:17 ID:4v/0gkps
- >>686
お金は大事に!*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆デス
> 686 名前:名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 17:43:43 ID:qBNbO19l0
> 『ファイナルファンタジーXIII アルティマニア オメガ』に掲載されている北瀬氏と鳥山氏のインタビュー内容
> ○ 予定してたDLCは「セブンスアーク」というロケーションでフリーバトルができるクエスト的な内容だった。
> 納得できるクオリティーに達しなかったことや、PS3とXbox360におけるネットワーク関連の大きな違いにより断念
> ○ 『XIII』は神話に関してはほんの一部分で間接的。『アギト』や『ヴェルサス』でも語りきれず、何らかの形で補完
> したい。(Q.もしかして『XIII-2』?)それは分からない。ファンからのリアクションが最終的なきっかけになる。
> ○ 『XIII』チームは次回作を開発中。DLCや出来なかった事など、そのあたりも作り込んだ作品にしたい。
> ○ 会社全体の方針として1タイトルを2年のペースで作れと社長から言われているので、そのあたりを目指している。
- 693 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:40:16 ID:G9CxVsS6
- >>691
wiki見たが単純なレベル進化じゃないの?
- 694 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:40:28 ID:VgcEjCtQ
- 裸眼3Dは今のところ一人で観るのが前提だから大型化は難しいよな。
3Dメガネは複数付属が必須になると思うよ
- 695 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 18:40:37 ID:pmG9FQrg
- >>689
■AMD PhenomⅡ X6 1090T (6コア/3.2GHz/L2 512KBx6/L3 6MB)
■ATI RadeonHD 5870 搭載ビデオカード(1GB / PCI Express2.0)
■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600 / 2GB×2 / デュアルチャンネル)
■1TB ハードディスク (シリアルATA Ⅲ対応)
■DVDスーパーマルチドライブ
■AMD 890GX チップセット ATXマザーボード
■WindowsR 7 Home Premium
\139,980
OS無 \128,981
- 696 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:41:31 ID:46ufDkyw
- ダイパからつれてきためんつでチュートリアル後のMAPを蹂躙する作業に転向します^^
- 697 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:42:20 ID:CpJ.qC/o
- >>692
XIII-2は永遠に無さそうだなw
- 698 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 18:43:41 ID:1gOL4l/Q
- >>695
phenomならトリプルチャネルで行こうぜ
- 699 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:44:04 ID:G9CxVsS6
- もう13は掘り下げんでもいいと思うんだ…
- 700 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:44:12 ID:4v/0gkps
- >>695
何となく凄そうだけど性能良くわかならいや…(*´Д`*)
自作ってのをした方がお値打ちで凄くなるのかな?
- 701 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:44:34 ID:mkbZSxOo
- >>692
スクエニ第一部はβακα..._〆(゚▽゚*)カキカキ
- 702 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 18:45:34 ID:pmG9FQrg
- >>698
ナマズよw
その領域はまだ一般人には速いと思うぜw
- 703 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 18:46:03 ID:CoYyoZ9E
- 今北産業
- 704 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:46:03 ID:zsDl4moI
- >>692
相変わらずおしゃべりだな。神話なんざ全て語るもんでもなかろ
- 705 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 18:46:57 ID:1gOL4l/Q
- >>702
えー
OSはXP互換があるから7Proでメモリは2G*3の6GBにしないと…
とりあえずおれが組みなおすときは12GB考えてるけどw
- 706 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 18:46:58 ID:pmG9FQrg
- >>700
いえ変わりません。
自作は組み立てという決して低くない敷居があるので
そういうのに自信が無ければBTOが無難です。
- 707 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:47:00 ID:plMGUow6
- >>685
裸眼は携帯向きなんだなと、つくづく感じますな
12インチのと比較すると、3DSの液晶も相当頑張ってそう
- 708 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/05(火) 18:47:12 ID:FG5QzQiI
- >>693
そうみたい
ちょっと勘違いしたかも
ちっとレベル30まで上げてみよう
- 709 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:47:18 ID:mkbZSxOo
- つか社長も
2年に一本とかそうじゃなくて、質を高めるように言おうよ
- 710 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:47:19 ID:CpJ.qC/o
- >1タイトルを2年のペースで作れ
『アギト』と『ヴェルサス』まだー?
- 711 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 18:48:17 ID:1gOL4l/Q
- >>700
今の自作の利点はお気に入りのメーカーのパーツを組み合わせられるってだけで
むしろBTOより高くつくことの方が…
安く上げようとするとかなり知識が要るよ
- 712 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 18:48:24 ID:CoYyoZ9E
- >>692
今年最初の方に言ってた「持ってたらいいことがあるかも」の内容か…。
FFはどうしてこうなったんだろうなあ
- 713 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:48:28 ID:plMGUow6
- >>692
2012年にFF15発売か
- 714 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 18:49:05 ID:pmG9FQrg
- >>709
期限をきっちり切るってのも良作には必要な要素だよ。
だらだらやっているからこそ、あれもこれもってなって
駄作化の大きな要因になり得る。
- 715 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:49:44 ID:4v/0gkps
- >>706
なるほど!(`・ω・´)
じゃあいつかBTOのPC買う時は変顔さんや住人さんに相談しよう(*´Д`*)
- 716 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 18:50:14 ID:CoYyoZ9E
- >>709
ほら、13の発売まで結構長く感じたし(棒
- 717 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:50:21 ID:CpJ.qC/o
- >>713
2年後にまた一本道かw
- 718 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:50:48 ID:9xIbmoM.
- 俺が組んだときは 2GB * 4スロットが限界だったなぁ
12とか16とか濡れるけどさすがに用途が思いつかない
- 719 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:51:16 ID:3jNv9cPY
- 任天堂も期限区切られてたんだっけか。
ガールズモードで言及されてた気がする。
- 720 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:51:33 ID:3jNv9cPY
- Pen3のデュアルと聞いて(棒
- 721 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 18:52:45 ID:CoYyoZ9E
- とりあえず新作に「FF」ってタイトルをつければいくらでもナンバリングを増やせそうだ(棒
実際、光の4戦士もFFのつもりで作ってなかったしなあ。
- 722 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:53:08 ID:CpJ.qC/o
- ゼノブレイドは最後までやりましょうと言ったけどね
- 723 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:54:41 ID:4v/0gkps
- >>711
やはりBTOにします(*´Д`*)
- 724 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:54:57 ID:g78BDN.2
- >>692
DLCについては「XBOX Liveのせいだ!!」と騒いでるのがいたな
- 725 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 18:56:14 ID:CoYyoZ9E
- >PS3とXbox360におけるネットワーク関連の大きな違いにより断念
PS3版はDLCにして360版は最初から入れておくとかは駄目なのかな?
って思ったけど流石にそれは反感買っちゃうか。
- 726 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:56:30 ID:VgcEjCtQ
- フロントミッションとFFの違いは何かしら(棒
- 727 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 18:57:33 ID:pmG9FQrg
- >>723
とりあえず諭吉さんを15人集めておけば大概のものには手が出せるので。
ドドさんはモニタ・マウス・キーボードも流用できそうだし、本体のみで15人使えそうだし。
- 728 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:57:34 ID:zsDl4moI
- >>722
最後が定まってるならいいけど、13なんて黙ってたら再来年でも
出てない気がしてしまう
- 729 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 18:58:06 ID:CoYyoZ9E
- イヴァリースの世界だけど、FFではないベイグラントストーリー
- 730 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:58:14 ID:VgcEjCtQ
- PS3はDL量課金で違うんだっけ?
- 731 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:59:15 ID:VgcEjCtQ
- 聖剣伝説も初代はFFだったよな
- 732 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:59:18 ID:bV7.tLHA
- >>721
とりあえず、最初にお母ちゃんに起こされて王様に会いに行くあたりはめっちゃドラクエ。
主人公がペラペラペラペラしゃべるのはFFだけど。
- 733 :名無しさん:2010/10/05(火) 18:59:28 ID:CpJ.qC/o
- >>728
GT5先輩が先に卒業してしまうかw
- 734 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:02:15 ID:4v/0gkps
- >>727
諭吉さん15人かぁ…(*´Д`*)オオゥ、チョイ予算オヴァー
PC本体の色って黒が多いからオレンジとか白とかにしたいな(*´Д`*)
- 735 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 19:03:31 ID:pmG9FQrg
- >>734
ちょい予算オーバーって事は>>695は出せるのかw
- 736 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:04:38 ID:mkbZSxOo
- 聖剣伝説もFFCCもFF外伝
どっちも最近は虫の息
本編もとか言わない
- 737 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:04:41 ID:IM8YXQWU
- ケースを選べるのも自作なら・・・
自作の道に誘惑してみるw
- 738 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:05:16 ID:4v/0gkps
- >>735
まぁカード分割になっちゃうけど(´・ω・`)
- 739 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:05:18 ID:xgB72pGc
- 期限を決めないと何時までもムービーばっかり作ってそうな印象が有る…
流石にそんなことは無いだろうけど
- 740 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 19:06:15 ID:pmG9FQrg
- >>737
自作は段階踏むべきだと思うんだよね。
光学ドライブの交換は経験済みだって言ってたけど
メモリやカード類の増設・交換は経験してないと…
- 741 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 19:08:01 ID:pmG9FQrg
- >>738
まぁ貯めとこうぜw
PC買うのにカードはあまりいい感じはしないしw
- 742 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:08:51 ID:ROTGtjOM
- これで絵心の無い人でも黒歴史を一杯作れるよ!やったね!
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-eec6.html
- 743 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:08:57 ID:9.7mkXoo
- メモリ増設に初挑戦した時、HDDのケーブルが外れて
ケーブルが壊れたのかと顔面蒼白になったのは良い思い出w
- 744 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:10:34 ID:OMn09t9Y
- またE3でオーディンを召還しかねない
- 745 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:12:51 ID:sTx3NMzQ
- まあ自信ないならメーカー品で十分
安い奴ならDELLとかacerで十分だし、国内メーカーなら割高だけどサポート安定してるし
- 746 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 19:18:48 ID:CoYyoZ9E
- >>744
テティーダ「前回はオーディンを出して反応が悪かったからな…。次は渋めにラムウにするか!」
- 747 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:19:10 ID:LeE18EkE
- >>742
ジャパニーズコミックレンダリング……?
カラーはおまけ程度だが、モノクロ時の違和感の無さは凄い物があるな。
MMDから触発されたところが少しはあると見た。
手動モーション付けのツールという点に関して、MMDは革新的なところがあったと聞くだけに。
- 748 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:19:29 ID:4v/0gkps
- >>740-741
ドライブ交換はケーブル差し込むだけだったので簡単でした(*´Д`*)
色々と欲しいのがありすぎるからなかなか貯まらないのが…orz
- 749 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 19:23:22 ID:pmG9FQrg
- ドドさんは俺らと違って服に金使うからなw
服なんてユニクロとしまむらで充分だぜ
- 750 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:25:12 ID:46FZpITQ
- >>749
しまむらに行けばFF13並みのオサレができるというのに
- 751 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:25:58 ID:hy9RWB9U
- バカデミーは良いねー
その後笑う犬のコンボ
- 752 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:29:58 ID:IM8YXQWU
- >>749
( ) フクナド
( )
| |
ヽ('A`)ノ コレデ ジュウブン!
( )
ノω|
- 753 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 19:30:38 ID:h5dTRGmE
- >>740
自作で一番難易度高いのはCPUのグリス塗りとクーラーの取り付けだと思うんだ
- 754 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:30:50 ID:IRdZvoIo
- >>742
ほぉう… 背景にCGってのはネギまとかでやってるとは聞いたが
人物までやるわけか…
- 755 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 19:30:50 ID:CoYyoZ9E
- PGL、毎週火曜日はメンテナンスなのかorz
- 756 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:30:57 ID:p7sQPgio
- __[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |>>752
- 757 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 19:31:08 ID:pmG9FQrg
- >>753
グリスはうんこで良いじゃん。
- 758 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:32:09 ID:4v/0gkps
- >>749
これで車とかフィギュアとか漫画とかに興味あったらと思うと…((((;゜Д゜)))ガクブル
まだマクロスとけいおんのみで良かった*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
- 759 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:32:23 ID:.vV5QuXs
- ただいも・・・
REGZAのRE1を買おうと思う
- 760 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 19:32:36 ID:h5dTRGmE
- >>743
初期の日立のSATAドライブだとSATAケーブル外れる=SATAコネクタもげる、だったんだよなぁw
>>757
盛るにしてもその量の加減とかね
Pen4時代はさらにリテンションの異様な硬さという壁がさらにあったけどw
- 761 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:32:44 ID:IRdZvoIo
- 導電性の無いフツーの安シリコングリスをもっさり付けて
シンクの押付力でなんとかするタイプ
- 762 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 19:34:33 ID:pmG9FQrg
- >>759
何インチ?
- 763 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:36:15 ID:.vV5QuXs
- >762
貧乏なので42インチを・・・
- 764 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 19:38:09 ID:pmG9FQrg
- 議題
42インチは貧乏なのか
- 765 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 19:38:30 ID:CoYyoZ9E
- >>764
答:否
- 766 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 19:38:40 ID:0AkqA.so
- >>764
有罪で
- 767 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:39:09 ID:ROTGtjOM
- >>764
否。そもそもフルHD対応のテレビなど買える時点で贅沢と言えよう
- 768 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:39:21 ID:2P8oLo1c
- >>764
GUILTY
- 769 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:39:22 ID:82a7va0.
- >>765
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/04/0000422704/77/img28e05348zikazj.jpeg
- 770 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:39:25 ID:VgcEjCtQ
- >>763
チネ
- 771 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:39:40 ID:4v/0gkps
- このスレはお金持ちさん多いのかな(*´Д`*)
- 772 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:39:40 ID:IRdZvoIo
- そんな大きなTVならHDMI経由でPCを繋がないと損だNE!
んで見合うスペックじゃないとダメじゃなイカ!さぁPCもIYH(ry
- 773 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 19:39:46 ID:pmG9FQrg
- ちなみに実勢価格
ttp://kakaku.com/item/K0000104860/
- 774 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:39:57 ID:ROTGtjOM
- >>769
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51MSN3RTRXL.jpg
- 775 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 19:40:54 ID:h5dTRGmE
- >>764
神の名において汝有罪、ということでw
- 776 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:40:55 ID:.vV5QuXs
- 俺が見るわけでもない
親に買ってあげるTVくらい贅沢してもいいじゃないか・・・(´・ω・`)
- 777 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:41:01 ID:af7q.SA6
- 42インチが10万とか
自分が買った時の相場見て悲しくなるw
- 778 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 19:41:11 ID:0AkqA.so
- >>773
あら意外とお安い事
- 779 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:41:15 ID:bS34CeVA
- >>767
うちはゲームとテレビ(アニメ)視聴用に32インチが一台あるだけだな。
- 780 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:41:33 ID:ROTGtjOM
- >>776
それを先に言えばいいのに…皆、個人用だと思って反応してるのにさ
- 781 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:41:45 ID:2P8oLo1c
- 42インチを置ける空間がある時点でですね
- 782 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:42:03 ID:sTx3NMzQ
- ビッゴーショウタイムと聞いて
- 783 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:42:14 ID:4v/0gkps
- /l、
(゚、 。`フ
」 "ヽ 未だに
()ιし(~)〜
/l、
( ゚、 。 フ
」 "ヽ ブラウン管だにゃ
()ιし(~)〜
- 784 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:42:17 ID:82a7va0.
- >>773
( #^ω^)ビギビギ
しかし42インチも安くなったもんだね。
- 785 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 19:42:19 ID:0AkqA.so
- 15万でハーフHDの37インチがやっとだったのになぁ4年前は
- 786 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 19:42:26 ID:h5dTRGmE
- >>776
個人用という前提で「貧乏なので」に反応してたと思うw
- 787 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:42:42 ID:IM8YXQWU
- >>777
ttp://www.bellemaison.jp/product/pic_m/411201002/671355pm01_4111002.jpg
- 788 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:42:58 ID:ROTGtjOM
- ゲーム用にモニタ買ったはいいけど、肝心のゲームに使うD端子での不具合連発して二度目の入院中な自分のモニタ
あん時買わなきゃよかったと後悔しつつある
- 789 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:43:16 ID:2P8oLo1c
- >>787
ザルですね
- 790 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:43:42 ID:82a7va0.
- >>787
ttp://at31o4be.img.jugem.jp/20100504_894634.jpg
- 791 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:43:50 ID:IRdZvoIo
- 37インチなのにフルHDじゃない時代のREGZAに繋がってるTVからカキコ
もう1グレード上げておけば…!
- 792 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:44:07 ID:p7sQPgio
- >>783
(゚∀゚)人(゚∀゚)
90製 1-6月期って書いてあるw
- 793 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 19:44:39 ID:0AkqA.so
- そりゃこんな安売り競争じゃ3D()に縋りたくもなるわ…
- 794 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:44:49 ID:ysnLJYjY
- 未だにテレビデオです
- 795 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 19:45:46 ID:pmG9FQrg
- RE1は47でも20万切ってんのかよ
すげえ世の中だぜ
- 796 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:46:16 ID:ZAX57q7A
- >>793
今北んだが3DOの話?
- 797 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:46:34 ID:9.7mkXoo
- 今は買うな、時期が悪い(棒
- 798 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:46:35 ID:ysnLJYjY
- そしてPCは富士通です(キリッ
- 799 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:46:43 ID:FYNTxuDE
- >>783
04年製のソニー製ブラウン管持ってます。
- 800 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:47:10 ID:.vV5QuXs
- 日立のブラン官TVは95年製・・・
でもリモコンが壊れてて、手押しでチャンネル変えてるんだよ
ここ3年くらい・・・('A`)
テレビでは相変わらず、このTVではみられなくなるおって脅迫してくるし(棒
- 801 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 19:47:11 ID:pmG9FQrg
- >>798
仲間だな
俺も富士通だぜ
- 802 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 19:47:58 ID:0AkqA.so
- >>801
>>801
>>801
- 803 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:48:04 ID:VgcEjCtQ
- >>796
はい。パナの新型ゲーム機のわだいです
http://japanese.engadget.com/2010/10/05/the-jungle/
- 804 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:48:18 ID:xgB72pGc
- >>783
ウチもブラウン管ですよ
しかもPanaの割と末期な28インチ
- 805 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:48:28 ID:p7sQPgio
- >>801
さぁ中身を(ry
- 806 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:49:34 ID:sTx3NMzQ
- 2005年製パナ20型
ええもちろんブラウン管ですよ(キリッ
- 807 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:51:06 ID:IRdZvoIo
- >>803
…へ?
なにしてるんだパナw
- 808 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:51:37 ID:ZAX57q7A
- >>803
画像をみた瞬間、「これはコケる」と感じた
デザインがなんか古い
- 809 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:52:16 ID:FYNTxuDE
- コケスレでは結構ブラウン管持ちが多いんだな。
コケスレ住人は時代に取り残された貧乏人のすくつ!(棒)
- 810 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:52:20 ID:82a7va0.
- >>803
ジャガーに見えてまさかの復活かと思ってしまった。
- 811 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:52:33 ID:46ufDkyw
- すんげー安い50インチを買いに行ったら
性能の悪さとあまりのでかさに42インチにしますた
6万以上高くなったお
- 812 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:52:59 ID:KVByD3lk
- '99年製シャープ25型ブラウン管
ブラウン管多いw
- 813 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 19:53:11 ID:pmG9FQrg
- ジャガーの匂いがする
- 814 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:53:59 ID:LeE18EkE
- >>808
というか、アーキテクチャの関係上、ブラウザゲームぐらいしか出来ないような。
しかも、下手したらFLASHすら使えん。
- 815 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:54:51 ID:IM8YXQWU
- うちのは5000円で保護したこれ
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/199708/97T-068/
- 816 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:55:11 ID:sWkCevjU
- 確かめたことはないが、ブラウン管TVじゃないとデスクリムゾンはガンコンで
プレイできないらしいから、ブラウン管TVは持っておいて損はないよ!
- 817 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:55:38 ID:ROTGtjOM
- オンゲ特化PCであって、ゲーム機ではない気がする
- 818 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:55:56 ID:IRdZvoIo
- つってもPS2あたりのインタレSDゲーム機は
ソニーあたりのD端子付き平面ブラウン管インチ数それなりプログレッシブはナシ
が一番キレイに映るような気が。液晶は拡大があんまり上手くないから…
- 819 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/05(火) 19:56:21 ID:FG5QzQiI
- おや?デッドラ2にカードが付いてたぞ
何かに使えるのかこれは?
- 820 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:56:39 ID:VgcEjCtQ
- >>808
3DでDiabloっぽいのと、艦隊船STGがディザーサイトにあるから3Dは使えると思うけど、
キーボードが気になる
- 821 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:56:48 ID:.vV5QuXs
- ブラウン管ってもう買えないの?
- 822 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:56:50 ID:ROTGtjOM
- 完全版商法ふたたび(棒
ttp://www.famitsu.com/news/201010/05034418.html
- 823 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:57:59 ID:ROTGtjOM
- >>818
D端子は無くてもいいと思う。画質で言うとS端子と殆ど差はないし
21型辺り探しておかないとなぁ…音ゲー用に
- 824 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 19:58:12 ID:CoYyoZ9E
- うちのFUNAIのブラウン管は10年くらい使ってるけど壊れる気配を全く見せないや。
ぴんぴん。
- 825 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 19:58:46 ID:pmG9FQrg
- >>823
いやいや、D3以上だと変わってくるぞ
- 826 :名無しさん:2010/10/05(火) 19:58:53 ID:OMn09t9Y
- 焼き増しで商売するのが普通になっちゃってるんだな
- 827 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:00:28 ID:ROTGtjOM
- >>825
PS2はD2までじゃなかったっけ?
- 828 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:01:36 ID:IM8YXQWU
- >>826
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201004/01/47/a0115647_10361385.jpg
- 829 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:02:01 ID:xgB72pGc
- (´-`).。oO(コケスレってテレビはブラウン管と高性能液晶に2分されてるのではなかろうか…?
- 830 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:02:23 ID:4v/0gkps
- >>822
北斗の拳って海外でも出てたんだ(*´Д`*)
- 831 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 20:02:39 ID:pmG9FQrg
- >>827
GT4がD3対応じゃなかったっけ?
アレに関してはほとんど変わらないけど。
- 832 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/05(火) 20:02:55 ID:7oWLH/RA
- ∩__∩ Wiiはブラウン管(トリニトロン)で、360はHD対応の液晶に繋いでますニャー
( ・ω・)
- 833 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:03:17 ID:ocdSMybg
- 日本語版Civ5はボッタクリといわれるのを回避するためにゴミを付けるもよう
ttp://go.e-frontier.co.jp/store/20101005/img/item_01.jpg
- 834 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:04:14 ID:IyuHDUVQ
- >>829
テレビがなくて三菱液晶モニタ派も
結構いるのではないかな
- 835 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:04:18 ID:IRdZvoIo
- ほぼ大多数D1(インタレSD)までで、
ガンダムVSシリーズとかの一部ゲームで起動時に△+×おしっぱでD2(プログレSD)、
超例外的にVP2とGT4でD4(720p)だったかD3(1080i)どっちかで吐けたはず
- 836 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 20:04:30 ID:pmG9FQrg
- >>833
要らねえから6000円引きやがれ
- 837 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:04:37 ID:xcc/MgUw
- >>833
FF14じゃないのか
- 838 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 20:04:50 ID:0AkqA.so
- >>827
ヴァルキリープロファイル2がD3対応だった筈
AAAマジ変態
- 839 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:05:54 ID:VgcEjCtQ
- >>833
え、日本語版が高いのはフィギャーとかが付くんじゃないの?
- 840 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:06:32 ID:IyuHDUVQ
- >>833
プレイ時間当たりの値段なら
これほど安いソフトも珍しいというのに
- 841 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 20:06:54 ID:0AkqA.so
- >>833
抱き合わせに引っかからんのコレ?
というか翻訳スレ見たら工作員かなんか知らんが香ばしいのが居て和んだ
- 842 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 20:07:05 ID:pmG9FQrg
- >>840
海外版はさらに半額近いけどな
- 843 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 20:08:49 ID:0AkqA.so
- ウチが昨日アキバのトレーダーで買った海外版は4980円だったわけで…
というかカオス館何処行ったん?w
- 844 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:09:04 ID:FYNTxuDE
- >>822
いつものコーエー商法じゃないか。
- 845 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:09:47 ID:IyuHDUVQ
- >>842
そうなんだ
それなら英語でもいいな…
けどうちのノートじゃどうせ動かないからDSのでいいや
- 846 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:09:49 ID:sTx3NMzQ
- 前スレでも書いた記憶があるが洋ゲーも円高還元してもいいと思うんだが
- 847 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:09:55 ID:Q5IC3y3I
- >>843
本店の2階に移動になった様子。
- 848 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:10:10 ID:ZAX57q7A
- >>841
そこは和むところなのかw
PCゲーは海外版買うほうが得な場合が多くてなあ・・・
- 849 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 20:10:18 ID:0AkqA.so
- >>822
ナチュラルに箱◯無視流石だな
- 850 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:10:51 ID:wuVz6c06
- Civ5は日本語パッチ当てられるんじゃなかったっけ
- 851 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:10:58 ID:sTx3NMzQ
- >>843
メッセは同人誌の取り扱いやめたり(同人ソフトは継続)色々あってのう
- 852 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/05(火) 20:11:43 ID:2tz9JTJ2
- >>819
_/乙(、ン、)_レベル上げたりイベントこなさないと貰えない合成武器のレシピが事前にわかるだけ。
そのカードの通りアイテムを組み合わせれば合成武器作れるけど
正式にゲーム内でカード入手するまでは劣化版しか作れない。
- 853 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:11:51 ID:G9CxVsS6
- 日本語MODは著作権云々で荒らしてる人は居た
しかし、日本だけどうしてこんなに高いんだよ('A`)フザケンナ
- 854 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:11:51 ID:ZAX57q7A
- >>850
そのおかげですちむーはんばいだかが止まったらしいんだが
- 855 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 20:12:33 ID:pmG9FQrg
- >>850
そ。
それでオフィシャル日本版が売れなくなるからSteam販売禁止になったんじゃないかって
憶測が
- 856 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:12:42 ID:zsDl4moI
- >>822
北斗無双はさっさと使用キャラ増やして2にしちまった方が…と思うんだが
- 857 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:14:12 ID:O/dmwFDQ
- 今北産業、Civ5のの日本語版
ぶっちゃけ、日本語MODの翻訳版のほうが出来が良かったりしてw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 858 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 20:14:25 ID:0AkqA.so
- >>850
ぺディアの翻訳が怪しいけど初心者のウチが遊び方に迷わないレベル、有志の方々マジありがたい
>>848
あんなわかりやすい馬鹿コケスレじゃもう拝みにくいしw
- 859 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 20:14:27 ID:pmG9FQrg
- >>853
日本だと海外ほど数が出ないのでペイしなきゃならない分高くなる。
日本はPCゲーに於いては裾野を広げる云々以前の問題だからね。
動かないPCが大半だし。
- 860 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:14:52 ID:wuVz6c06
- >>854-855
ああなんかお住まいの地域ではうんたらとか出てるのはそれか
デモも落とせないでやんの
- 861 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 20:15:06 ID:0AkqA.so
- >>857
エネルギー…
- 862 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:15:27 ID:IRdZvoIo
- Unicodeがもっと使われるようになれば
1バイト文字しか考慮してねえ!で日本語化アウトな案件がもっと減るのかしら…
つか半角カナでどうにかできねえのかなw
- 863 : ◆PCSH8lhBd6:2010/10/05(火) 20:16:06 ID:pmG9FQrg
- 今はもう不思議じゃなくて遺産って呼ぶんだよな。
まだ俺は不思議の方がしっくりくるわ。
- 864 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:16:43 ID:46FZpITQ
- >>617
rー 、
,.. ┴- '、 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
!゙'ノ、''` | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>857´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
- 865 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:16:46 ID:O/dmwFDQ
- >>861
まだまだ、慌てるような時間じゃない(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 866 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 20:16:54 ID:0AkqA.so
- パッケ版ならスチーム認証も問題無しなんでMW2とか並の惨状ではないな
- 867 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:17:36 ID:G9CxVsS6
- 今から海外版を買える手段ってないんかな…
- 868 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:17:54 ID:O/dmwFDQ
- . .:杉 ・ o ' .* . .
. .: ・ o ' ゜ パフッ
* . .゚ω゚ .: .>>864、なにをするだー
・ o ' ・ '. . 豚 * . .: ・ o '
. .: ・ o ' ・ '. . * . .
* . .檜・ ' ・ '. . * .
- 869 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 20:18:24 ID:0AkqA.so
- >>867
パッケ版カッチャイナー
- 870 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:19:09 ID:Q5IC3y3I
- >>867
輸入ゲームを取り扱っている店ならば
普通に通販でも店頭でも買えますぜ。
パッケージ版だと4980円くらいか。
- 871 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:20:22 ID:O/dmwFDQ
- >>870
ホント、倍の値段はのー(´・ω・`)
1.2掛け程度に抑えてくれりゃここまで文句も出んかったろうに…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 872 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:21:07 ID:IRdZvoIo
- ワールドストーン安置室(笑)
聖水スプリンクラー(笑)
アサシン専用装備なのにドルイドスキル+1(笑)
ソケット3つの聖水スプリンクラーにOhmとAmnとKoのルーンをハメて
意味の無いルーンワード完成させた勇者がいたときは盛大に吹いたが
- 873 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:21:30 ID:.vV5QuXs
- ところでよくわからないけど
バックライトが、蔭冷官とLEDでなにが違うんだ?
- 874 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:21:48 ID:VgcEjCtQ
- 発売直後にカオス館行っても売ってなかったなぁ。
もう入ってるかしら
- 875 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:22:16 ID:JZCXDPHg
- >>867
パケ版でおk
- 876 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:22:48 ID:yYOitt5M
- ただ、本気でボッタクリなのかこの価格じゃないと儲けが出ないのか微妙な気がする
話題性のわりには売れる本数はそこまででもないだろうし
FPSとかに比べると翻訳の手間は膨大だし
- 877 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 20:23:10 ID:0AkqA.so
- パケ版の認証も差し止められん用ではWDの足元にも及ばないな(棒
- 878 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:24:35 ID:IRdZvoIo
- >>873
・消費電力(ついでに排熱)
・本体の薄さ
あとエッジライトじゃなくて全面にLED配置してるリッチなモデルだと
決め細やかにバックライト制御ができる
- 879 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:24:36 ID:Q5IC3y3I
- >>876
シヴィロペディアの翻訳なんかは気が遠くなる作業だよなぁ…
翻訳スレの人なんかも翻訳の仕方が合っているかどうかを
歴史の事実と摺り合わせながら確認しているとか。
- 880 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 20:25:03 ID:0AkqA.so
- これで有志パッチパクって使ってたら面白いのに(棒
- 881 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:25:08 ID:3jNv9cPY
- というか、国内PCゲームがあんまりにもあんまりだったから
今残存しているのがよく調教されすぎた変態どもばかりだからね。
そしてcivはその中でも数質揃っているとなると…w
- 882 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:25:22 ID:IyuHDUVQ
- >>873
LEDだと照らす範囲が狭いので
画面をエリア分割して多くのLEDで対応する
結果エリアごとにバックライトのオンオフができ
明暗差のあるシーンが綺麗になる とかなんとか
- 883 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 20:26:06 ID:h5dTRGmE
- >>873
陰極管だと本体の寿命が尽きる前に輝度が半減する
LEDだとLEDが劣化するより回路かぶっ壊れる方が早い
- 884 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:26:47 ID:G9CxVsS6
- それよりもスペックがね…。クアッドコアじゃないけどオブリとかCiv4がヌルヌル動いているから、動作はするだろうと思いたい
- 885 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:27:21 ID:O/dmwFDQ
- >>880
あえて、意図的に誤字誤訳を残すとか?www
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 886 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:27:28 ID:3jNv9cPY
- デュアルコア時代のものではギリギリって話を聞くな。
おかげで回避できたぜw
- 887 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:28:01 ID:yYOitt5M
- >>879
熱心なファンがいれば居るほど
正規で販売しづらくなるっていう皮肉
- 888 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:28:12 ID:Q5IC3y3I
- >>884
バイオショックがそこそこ動く(最高設定だと少し遅い)
スペックの俺のPCでCiv5は動作するだろうか…
- 889 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:28:24 ID:O/dmwFDQ
- >>884
さぁ、スペックを晒そうか?(ry
わたしゃCPUがネックなのが目に見えてるので正月にでも買い替えw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 890 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:29:24 ID:xgB72pGc
- >>876
案外、ロイヤリティーが高いとか(半棒
- 891 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 20:29:47 ID:h5dTRGmE
- AMDの新CPUとチップセットまだかなぁ
それが出たら買い換える予定なんだが…
- 892 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:31:26 ID:ROTGtjOM
- beatmaniaIIDXはD2プログレ対応でアケと同じ画面で遊べるようになるんだが、
解像度は640×240というとてもステキな事になる
- 893 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:32:04 ID:3jNv9cPY
- セガなんかかなり長い間翻訳やってたけどそれでも撤退だからね
PCゲームは相当儲からないのだろう。
カプも中の人の趣味で参入したけど結果はさっぱりだったし。
- 894 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 20:32:16 ID:0AkqA.so
- C2DE6600とGF9600GTとメモリ3GBで全部LOWでDX9Verが今のところ問題無し
マップサイズ地球にして勢力増やしたらヤバイかもしれんがw
>>885
大丈夫?wハミ痛の攻略本だよ?w
- 895 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/05(火) 20:32:19 ID:2tz9JTJ2
- >>890
http://hasikko.blog.ocn.ne.jp/hasikko/image2006_a/0602_teaclipper01.jpg
- 896 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:32:28 ID:.vV5QuXs
- >889
パソコン買い換えて何をするの?
- 897 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:33:15 ID:IRdZvoIo
- あ、アレ?
Steamの日本制限ってDemo版も対象なのか?
ちょいとベンチしてみようと思ったのに…
- 898 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:33:34 ID:G9CxVsS6
- >>889
XP SP2
Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.40GHz (2 CPUs)
1024MB RAM
NVIDIA GeForce 9400 GT
後何を晒せばいいんだろう?
1.2年前のだから厳しいっちゃ厳しいと思うけど
- 899 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 20:34:02 ID:h5dTRGmE
- >>898
PenD…だと…
- 900 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:34:03 ID:3jNv9cPY
- >>898
1、2年前でPenD、だと……w
- 901 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:34:36 ID:yYOitt5M
- >>898
PenD様じゃ
PenD様じゃあ
- 902 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:34:41 ID:xgB72pGc
- またPenDかw
- 903 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:35:27 ID:IM8YXQWU
- お前らPenD好きだなぁw
- 904 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:35:46 ID:IRdZvoIo
- お前らがオヌヌメオヌヌメ言うからカンチガイしたんじゃないか?(棒
- 905 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:35:58 ID:DN1TZ8Bo
- 祀り上げないと
- 906 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:36:02 ID:reiZWX5.
- 動くかどうかなんてゲーム買ってから考えれば良いんだよ!
- 907 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:36:05 ID:O/dmwFDQ
- >>896
そこにゲームがあるからさ(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 908 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:36:08 ID:p7sQPgio
- PenDって3年近く前に終(ry
- 909 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:36:26 ID:O/dmwFDQ
- >>898
ペン…D??(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 910 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:36:38 ID:G9CxVsS6
- PenDなのは訳ありなんで許してくれw
ともかくこの反応じゃ無理っぽいなw
- 911 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:36:43 ID:yYOitt5M
- >>897
さすがにdemoは残しといて欲しいよな……
俺もベンチしておきたかった
- 912 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:37:21 ID:O/dmwFDQ
- 皆の者祭り上げろ!!勇者じゃ!勇者が光臨なされた
で…電源はマクロンか?(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 913 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:37:44 ID:2njjJNQU
- Civ5はパケ版だと認証もスムーズにいくみたいね
DL版はVPN使えば買えない事は無いけど、ちと面倒だね
俺はDL版を買ったけど、少し前にプレアジで買ったデッドライジング2が昨日届いて
中見たら5ドルのクーポン券が入っててDL版買った事後悔したw
アジア版であればパッケージ版でもDL版でもそれほど値段変わらなかったよ
- 914 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:37:57 ID:3jNv9cPY
- >>910
動くとは思う、思うがPCの寿命と引き換えになるやもしれん。
- 915 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:38:14 ID:Q5IC3y3I
- 俺も晒してみよう
OS: Vista 32bit
CPU: Core 2 Duo 2.2GHz
メモリ: 3GB
NVIDIA GeForce 9600GT
…結構ギリギリっぽいかなぁ
- 916 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:38:30 ID:DN1TZ8Bo
- 寿命と引き換えにゲームを動かすなんてPCは尽くすタイプだな(棒
- 917 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:38:40 ID:VhS4vQC2
- カレー作って食って戻ってきたらPenDの話題になっていた・・・
- 918 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:39:30 ID:3jNv9cPY
- >>915
おk
公式の推奨は無理だけど最小は余裕で満たしてますよ。
- 919 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 20:39:46 ID:0AkqA.so
- >>915
CPUが最小ギリギリかな?
- 920 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:39:55 ID:G9CxVsS6
- 頼んでおいて失礼なのは承知だが、酷く不快だな…('A`)
もういいよ…
- 921 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:39:56 ID:reiZWX5.
- だからいつも言ってるだろう、
買わずに後悔するくらいなら買って後悔しろって
- 922 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:40:42 ID:DN1TZ8Bo
- いや、ごめんごめん
俺のPCなんてPen4だから動きようがないぜ
- 923 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:43:15 ID:.vV5QuXs
- http://koke.from.tv/up/src/koke12502.jpg
イカちゃんかわいいな〜
- 924 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 20:43:58 ID:0AkqA.so
- とりあえず画像オプション全切りして解像度も低くすれば大陸マップ程度なら結構サクサクだった
それ以上の広さは仕事終わったら検証するわ
- 925 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:44:21 ID:yYOitt5M
- >>923
イカ娘放送開始したのか……
未だになんでこれがアニメ化するのかわからない
好きだけど
- 926 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 20:44:30 ID:CoYyoZ9E
- バクマンの第一話が影山ヒロノブの無駄遣いしてて吹いたw
>>923
面白いかどうかはともかく可愛いなイカ娘。
- 927 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:45:15 ID:VhS4vQC2
- >>924
そう言い残して駄犬は二度目の朝チュンを経験するのであった(マル
- 928 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:45:56 ID:xgB72pGc
- PenDって割と早く消えた気がするからそんなに残ってるとは思って無かった
Pen4を使い続けるかCore 2 Duoかそれ以降にさっさと乗り換えてるかと
- 929 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:45:59 ID:3jNv9cPY
- 一箇所スペック満たしてなくて本当に助かったぜ…
3年後のPC更新時には買ってしまうだろうがw
- 930 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:46:27 ID:xcc/MgUw
- >>923
それのgifアニメもあったはず
- 931 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 20:46:30 ID:h5dTRGmE
- >>920
いやまぁPenDに対するテンプレみたいなもんだからなぁ
こちとらCPUはSocket939の4400+(2.2GHz)でM/Bがこれまた地雷と評判のA8S-Xだし
マジレスすると中身総とっかえになるんじゃないかと
- 932 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:46:53 ID:hy9RWB9U
- http://www.youtube.com/watch?v=iufP2Oz21Dw
ヒーロー
- 933 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:47:15 ID:xcc/MgUw
- PCは自作の場合3年で買い替えだっけ?
- 934 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:47:17 ID:dqCp87qA
- >>923
そのシーンでお漏らしすると期待してたのに
- 935 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:48:07 ID:VhS4vQC2
- >>932
ガモウ先生何やってるん?w
- 936 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 20:48:15 ID:RvkTB8wM
- GALAXY S SIMロックがないといいなぁ・・・あるんだろうけど
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan154643.jpg
- 937 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:48:41 ID:wuVz6c06
- DなのにシングルコアのCeleron Dさんの立場は
- 938 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 20:48:54 ID:h5dTRGmE
- >>933
用途と組んだときのパーツ選択次第
ストレージ以外なら5年以上使っても問題ないことだって結構ある
- 939 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 20:49:30 ID:CoYyoZ9E
- >>932
どう見てもガモウひろしです。本当に(ry
無駄にかっこいいなw
- 940 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:49:54 ID:IRdZvoIo
- >>934
そのシーンでなんか水音の効果音入ってなかったか?
つまりBD版だと(ry
- 941 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 20:50:08 ID:RvkTB8wM
- 500GBくらい保存できる円盤メディアがほしい。
- 942 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:50:38 ID:XMf6s28.
- >>932
金田をバカにしてんのかってくらい微妙だと思ったら
テロでガモウが作画っていうんでどうでもよくなったOPきたこれ
- 943 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:51:26 ID:dqCp87qA
- >>923
そのシーンでお漏らしすると期待してたのに
- 944 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:51:30 ID:T2qtEnaw
- >>925
大丈夫だ。「けいおん!」の時もきらら読者は皆、「何故?」と思ったから。
…いや、今でも思ってるんだけどよ。フツー「あっちこっち」じゃないか、読者人気的には。
- 945 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:51:47 ID:VhS4vQC2
- 大事な事なので(ry
- 946 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:52:26 ID:IM8YXQWU
- ガモウひろし隠してないだろw
- 947 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/05(火) 20:52:39 ID:0AkqA.so
- 吉田王令子吹いたw
- 948 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:52:51 ID:O/dmwFDQ
- 危ない……無意識にCiv5を起動してた(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 949 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:52:52 ID:IyuHDUVQ
- >>941
つHDD
- 950 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:53:16 ID:XMf6s28.
- >>941
HDDをDVDの様に扱えばいいんじゃね!
- 951 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:54:06 ID:VhS4vQC2
- ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1286231519522.gif
>>950
次スレよろ
- 952 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:54:50 ID:O/dmwFDQ
- >>950
FCの様に挿したり、スロットのように出し入れしたりと最近は多いもんなぁ(´・ω・`)
中に何入れたのか解んなくなったのが玉に瑕(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 953 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:55:34 ID:O/dmwFDQ
- >>951
畜生かわいいなぁwヘ(゚∀゚ヘ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 954 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:56:16 ID:yYOitt5M
- >>951
ああ、これは可愛い
- 955 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 20:56:32 ID:RvkTB8wM
- ぷらったーがカートリッジ式で取り外せるなら考えたい・・HDD
いや、無理だろうけど・・・w
- 956 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:56:53 ID:3jNv9cPY
- 部屋の状況含めて丁寧に扱うことを徹底すれば5年以上余裕で持つよ。
HDDを酷使する人は無理だろうけどね。
- 957 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:57:51 ID:XMf6s28.
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1286279824/
初心者ですが立てさせてもらいました><
- 958 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:58:04 ID:VhS4vQC2
- >>955
つ[ 裸族のなんちゃら ]
- 959 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:58:22 ID:yYOitt5M
- >>957
おっつ
- 960 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/05(火) 20:58:25 ID:h5dTRGmE
- >>957
乙
- 961 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:59:07 ID:O/dmwFDQ
- >>957
. .:杉 ・ o ' .* . .
. .: ・ o ' ゜ パフッ
* . .゚ω゚ .: .乙!よくやった!じっくり深呼吸していっていいぞ!!
・ o ' ・ '. . 豚 * . .: ・ o '
. .: ・ o ' ・ '. . * . .
* . .檜・ ' ・ '. . * .
- 962 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:59:15 ID:VhS4vQC2
- >>957
次三行にちょっと疑問を覚えつつ乙
- 963 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 20:59:52 ID:CoYyoZ9E
- >>957
おつ
- 964 :名無しさん:2010/10/05(火) 20:59:58 ID:3DulGJP2
- フロントベイからHDDぶち込めるやつマジ便利
- 965 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 21:00:28 ID:RvkTB8wM
- >>958
HDDの円盤を取り外してこっそりほぞんしたいのだ・・・
どうも読み書きデバイスとかモーターと切り離したくてなぁ・・・。
>>957
乙
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan154645.jpg
- 966 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:00:48 ID:IRdZvoIo
- ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan154649.jpg
- 967 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 21:01:54 ID:CoYyoZ9E
- なるほど…。確かに動きがすごいな…。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6963947
- 968 :デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/05(火) 21:03:14 ID:2tz9JTJ2
- >>964
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/22/922252c1c8fc4c35b0948620c6feaf39.jpg
- 969 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:03:23 ID:46ufDkyw
- できるだけいろんな物使ってカツアゲしたら1回で95000円くらい手に入った
まじひでぇ世界だなポケモンはwww
ttp://img843.imageshack.us/img843/453/araragichoice.jpg
- 970 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:03:27 ID:ROTGtjOM
- >>957
乙
チャイナリスクはもはやシャレにならんレベルにきてるな
ttp://togetter.com/li/56481
- 971 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:03:57 ID:VhS4vQC2
- ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1286214080871.gif
ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1286231535342.gif
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1286231588799.gif
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1286231608937.gif
- 972 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:04:07 ID:O/dmwFDQ
- >>968
2コンで叫ぶぞw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 973 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:04:59 ID:.vV5QuXs
- そういえば
イカちゃんの帽子ってとれないの?
http://eizo2ponycanyon.weblogs.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/10/04/039.jpg
- 974 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:05:33 ID:yYOitt5M
- >>973
帽子じゃないんだ
- 975 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:06:03 ID:mkbZSxOo
- >>970
このせいで3DSやら新型Wiiコンが遅れてる気がしないでもない
- 976 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/05(火) 21:06:38 ID:CoYyoZ9E
- >>971
三枚目かわいいな
- 977 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:06:40 ID:3jNv9cPY
- >>970
一部企業は結局情報渡しているわけでそのあたりからリスクは認識しているよ。
ただ、どこかが目先の利益ほしさに抜け駆けするのが目に見えていて
抜け出せないのが現状というところですね。
今長期的視野を持てる企業自体が多くないですし。
- 978 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:07:17 ID:xgB72pGc
- >>973
取れないよ
原作でそういうシーンが有る
- 979 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:07:45 ID:IM8YXQWU
- 天界のカッチャイナーリスクとどっちが恐ろしいですか?
- 980 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:08:05 ID:2tz9JTJ2
- >>895
ロイヤルミルクティーかよ
- 981 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:08:18 ID:O/dmwFDQ
- >>966
ちなみに焼きイカなら猫に喰わせても問題ないよw
喰わせ過ぎは消化に悪いんで駄目だがw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 982 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:09:07 ID:O/dmwFDQ
- と言うか、イカ娘は基本的に全裸なのでは無かろうか?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 983 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:10:23 ID:mkbZSxOo
- 鯖助の自演・モーランタイムだぞー
- 984 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:10:28 ID:IRdZvoIo
- コイネコってメジャーなん…?
耳出てないシーンなのに猫とわかるとは
- 985 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:13:25 ID:O/dmwFDQ
- >>984
髪型が少し変わってたので一瞬判別に困ったw
イカで云々でよーやく気づいたw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 986 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:14:54 ID:xgB72pGc
- >>984
ウチに全巻揃ってるくらいだからマイナーだと思うよ
- 987 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:15:16 ID:.vV5QuXs
- http://koke.from.tv/up/src/koke12503.jpg
一致(棒
- 988 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:15:55 ID:3jNv9cPY
- コケスレは偏ってるから大衆を知るにはアテにならないと思う。
civなんか普通は認知すらされてないだろうしw
- 989 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 21:16:31 ID:RvkTB8wM
- イカ娘のえはなんとなく好き。
そして今なら貼れる。
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan154651.jpg
- 990 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:16:34 ID:yYOitt5M
- >>987
両方イカちゃんじゃないか(棒
- 991 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:16:38 ID:O/dmwFDQ
- >>987
そりゃ、上下ともイカ娘だから同じだろう(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 992 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:17:02 ID:VhS4vQC2
- >>989
カワサキか・・・
- 993 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:17:25 ID:3jNv9cPY
- ムネリンと聞いて(棒
- 994 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:17:29 ID:O/dmwFDQ
- >>989
カワサキか…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 995 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:17:40 ID:IRdZvoIo
- アニメの第一声でいきなりなんでか違和感を感じたのは俺だけじゃないはず(棒
1000ならコイネコもアニメ化
- 996 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:18:02 ID:xM3Uk6sY
- >>987
某やる夫のDQ6の神様姉妹思い出したじゃねーかw
- 997 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:19:28 ID:3jNv9cPY
- DQで姉妹って言われるとレイアムランドを思い出す。
- 998 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:19:47 ID:xgB72pGc
- 1000ならみんな発売日に3DSを買える
- 999 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/05(火) 21:19:49 ID:RvkTB8wM
- 1000ならみんなでカワサキのバイクを買う
- 1000 :名無しさん:2010/10/05(火) 21:19:52 ID:yYOitt5M
- 1000ならサナギさんアニメ化
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■