■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ315
1名無しさん:2010/09/17(金) 00:38:44 ID:F/09E.9k
ここは「PS3はコケそう」と思っている人達が、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「トップシェアにはなるだろうけど、全盛期まではいかないね」
「もうトップなんて無理。twitterに負けるでしょ」
「2ch自体もうダメなんだよ」
「規制なんて関係ないね」…etc


等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ314
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1284628171/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2010/09/17(金) 00:39:06 ID:F/09E.9k
コケそうな理由 ver.5.22
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3名無しさん:2010/09/17(金) 00:40:26 ID:F/09E.9k
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○変態を!!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○一心不乱の大変態を!!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2010/09/17(金) 00:42:30 ID:F/09E.9k
    ____∩_∩
〜/        ・ ・\
 (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
  \/\/\/\/

5名無しさん:2010/09/17(金) 00:42:57 ID:F/09E.9k
>>4
    ____∩_∩
〜/        ・ ・\
 (          ∀   )  <一族の恥さらしめ……
  \/\/\/\/

6名無しさん:2010/09/17(金) 01:29:05 ID:5k0DrdAE
>>1
おちゅ

7名無しさん:2010/09/17(金) 01:29:13 ID:F/09E.9k
箱の旦那がエイリアン的な冒険をすると聞いて。

8箱7 ◆KitIyj783Q:2010/09/17(金) 01:30:26 ID:18AkifoA
寄生ってなんだーーーー
ギャグマンガ日和みたいな天使だったらやだな。

ちなみに結構買ってるけど
金のエンゼルは見たこと無いんだぜ。

9名無しさん:2010/09/17(金) 01:32:11 ID:snh9C1Io
>>8
銀ならたまに見るけどね・・・
因みに金はダンボールで買っても見ることが無いらしい

10名無しさん:2010/09/17(金) 01:33:55 ID:F/09E.9k
景品法ってのがあるからそれ以下なんだろうけど…w

11箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/17(金) 01:39:07 ID:18AkifoA
>>9

20個でワンセットだったのは買ったなー
卸だともっと大きい単位のあるのかな。

12名無しさん:2010/09/17(金) 01:42:36 ID:snh9C1Io
>>11
それがダンボール
主に菓子問屋に卸される状態
それで買っても金が出ないw

13名無しさん:2010/09/17(金) 01:42:57 ID:F/09E.9k
ラットの体内で発電する燃料電池
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100916-00000000-natiogeo-int

サイバーな時代が近づいてきているのかもしれない(棒

14箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/17(金) 01:53:06 ID:18AkifoA
そのうち売電・・・w
だめだ、ニートを電池にするとか
マトリックスみたいなの思い出した・・・w

15上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 01:59:13 ID:ItSvhwC.
へいろーりーちのキャンペーンクリア
最初から結末がわかりきってるとはいえエンディングの演出は良かった


このクオリティで初代Haloリメイクしてくれ…

16名無しさん:2010/09/17(金) 02:00:18 ID:q8dY/oJ2
特命課グッズが意外と売れそうなのが困る

17名無しさん:2010/09/17(金) 02:06:45 ID:Ntd8PBFs
今オカルト学院見たんだが、どういうことなの...?

18箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/17(金) 02:07:38 ID:18AkifoA
次の特命課は何を狙うのか。

19名無しさん:2010/09/17(金) 02:23:26 ID:Ntd8PBFs
任天堂のゼノブレイド、レギンみたいに新しいゲーム作ればいいのに

20名無しさん:2010/09/17(金) 02:30:29 ID:YSSzmAsU
MSKKにはもうそれが出来ない

21名無しさん:2010/09/17(金) 02:32:34 ID:snh9C1Io
SCEもそれが出来ない

22名無しさん:2010/09/17(金) 02:33:19 ID:F/09E.9k
今の客引き止めるのに精一杯って感じに見える。
日本の360事業は予算削られでもしたんだろうか。

23名無しさん:2010/09/17(金) 02:35:18 ID:Zk7DM2T.
名倉がジャンル:タイリッシュアクションとか言われれてて吹いたw

綺麗に収まりすぎて狙ったかのようだw

24名無しさん:2010/09/17(金) 02:37:03 ID:YSSzmAsU
>>23
カプ竹内曰く、あれは名倉じゃなく次長課長の井上

25名無しさん:2010/09/17(金) 02:37:18 ID:q8dY/oJ2
名倉イは動いてるとマシだけど・・・なんかこーかわいげがかけらもなくて日本じゃうけなさそうだったなあ

26アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/17(金) 02:37:34 ID:pNxycQZM
>>24
似てるけど顔がアレなの認めてんのかよw

27名無しさん:2010/09/17(金) 02:39:07 ID:Zk7DM2T.
>>24
多分そっちを連想した人は誰一人いないんじゃないかとw

28名無しさん:2010/09/17(金) 02:39:16 ID:F/09E.9k
無難プレイで良いスコアが出たときの微妙感って何なんだろう…w

29名無しさん:2010/09/17(金) 02:41:19 ID:snh9C1Io
>>27
次長課長だと河本の印象が強すぎる・・・

30名無しさん:2010/09/17(金) 02:42:54 ID:YSSzmAsU
>>28
何の気無しにプレイして特に絶好調でもないのにランキング見たら何故かトップ圏内に入っててもやもやした事があるw
下手の横好きゲーマーで別に巧い訳でもないのに

31名無しさん:2010/09/17(金) 02:49:44 ID:Zk7DM2T.
まあそれでも半裸のスキンヘッドに比べれば日本ではまだ売れるだろうけどね
俺はむしろ開き直ってCMに名倉起用して欲しいw

32名無しさん:2010/09/17(金) 02:50:37 ID:mvzmgW0o
「デビル名倉イ」に「タイリッシュアクション」と、
ここまで収まりが良かったら、もう名倉以外は考えられんよw
CMももちろん名倉で決まりだ。

33名無しさん:2010/09/17(金) 02:52:06 ID:snh9C1Io
CMキャラが名倉じゃ無かったら暴動が起きるレベルだな・・・

34名無しさん:2010/09/17(金) 02:54:14 ID:YSSzmAsU
亀だろうがSCEカンファでMOVE配ったと聞いてたがペーパークラフトだったのかw

35名無しさん:2010/09/17(金) 02:56:05 ID:Zk7DM2T.
>>32
もちろん実写編も撮影してもらわないとな。アクションの練習してもらってw

36名無しさん:2010/09/17(金) 02:59:39 ID:snh9C1Io
>>35
ワイヤーアクションで華麗に舞う名倉
監督が「はいOK!撤収!」
照明が落ち吊るされたままの名倉「ってコラー!降ろせー!」

37名無しさん:2010/09/17(金) 03:00:58 ID:5k0DrdAE
DLCで名倉ボイスですね分かります(棒

38名無しさん:2010/09/17(金) 03:01:05 ID:F/09E.9k
>>30
俺も下手の横好きだが
無難プレイでベストスコアに近い数値が出たのより
無茶プレイでそこそこのスコアのほうが満足度は高いんだよねw

39名無しさん:2010/09/17(金) 03:10:10 ID:1agKqSw2
>>20
する意味がないしな~

40名無しさん:2010/09/17(金) 03:10:41 ID:Zk7DM2T.
>>36
これはまさかの実写映画化への布石Σ(゚Д゚)
以前のダンテだと配役で絶対苦情出るだろうしなw

41名無しさん:2010/09/17(金) 04:15:27 ID:9ATePMrI
アサクリ2は、実写ドラマのキャストさんに似せてモデリングしてたな…
アランウェイクもそうかな?実際ゲーム中のTVに映るアランは実写
の人だったけど良い演技してたな。
二つとも面白かったな、アサクリ2は殺陣が気合入ってたし…

名倉も実写ドラマのフラグ立ったな、カプコンは最近もスゴイ実写ドラマ
作ったし期待だね(棒

42名無しさん:2010/09/17(金) 06:04:32 ID:aRnd3dSQ
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100915/erp1009151154009-n1.htm

法王さんが運転できないじゃん(棒

43名無しさん:2010/09/17(金) 06:46:41 ID:JgvsXOYg
ヒャッハーいよいよ明日だー

44アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 06:48:47 ID:KLDZYXho
>>43
TGS行ってらっしゃい(棒

45名無しさん:2010/09/17(金) 06:51:27 ID:aRnd3dSQ
http://www.mangaoh.co.jp/catalog/233283/

ちっちゃいな〜

46名無しさん:2010/09/17(金) 07:05:06 ID:17LcjmhI
ねむい

47名無しさん:2010/09/17(金) 07:18:28 ID:ShTvmw5Y
おはようござい
無双6が国内ではPS3独占で海外ではマルチらしいけど
これで海外とかアジア360版が日本の本体で動いて日本語入りだったら吹く

48名無しさん:2010/09/17(金) 07:21:12 ID:32GXHnOc
FF13のように1年後に出ると思う

49名無しさん:2010/09/17(金) 07:22:24 ID:QJ8f6jxU
おはよう、コケスレ。
>>47
日本での360版の売上げなんてマジたかがしれてるのは確かだろうけどねえ。
国内だけPS3独占とかって何か意味あるんだろうか。

50名無しさん:2010/09/17(金) 07:32:18 ID:0p/Y.lXY
つか無双ならFFインタ以上に猛将伝が規定路線だからのう

51しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 07:34:36 ID:DXr92RQ6
おはよう
意味はSCEさんにあるよ
最近、SCEさんがあちこちに泣きついてる話聞いたからその一環じゃないだろうか

52名無しさん:2010/09/17(金) 07:35:55 ID:JgvsXOYg
泣きついて日本だけ独占ねぇ…
アンタの所は泣きつかなくたってサードが寄ってくる分まだマシなんじゃないかと
Wiiなんて見てみろ(ry

53名無しさん:2010/09/17(金) 07:38:44 ID:32GXHnOc
泣きついたからテイルズはあんなことになったんだな(棒

54アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 07:44:50 ID:7We9aVk6
逆転検事2プロモーション動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=SiXsoMSfHs8

今回も4の時系列に入らないようにするのかなあ…。
そのために御剣が過密スケジュールになるのカワイソス

55名無しさん:2010/09/17(金) 07:46:10 ID:17LcjmhI
サードに依存しすぎるとダメだな

56名無しさん:2010/09/17(金) 07:49:49 ID:QJ8f6jxU
>>52
Wiiは良くも悪くも任天堂単独でここまで来たようなモンだからねえ。
WiiスポやFitみたいな新機軸とド定番の両輪で市場席巻したし。

サードに悪い目論見まではしてないと思うが
ぶっちゃけいまさら何も期待はしてないと思うぞ。

57名無しさん:2010/09/17(金) 07:50:19 ID:qpYCawks
おはようござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
かいしゃいきたくない

58名無しさん:2010/09/17(金) 07:50:50 ID:rUhuYJ.g
というかSCEに泣きついてどうなるって言うんだ…?
「うんうん、バンナムちゃんはなーんもわるくないねー」
って過保護な母親みたいに甘やかされて何にも得るものはないだろう?

59名無しさん:2010/09/17(金) 07:52:34 ID:JgvsXOYg
SCEにじゃなくて、SCEが でしょ

60名無しさん:2010/09/17(金) 07:53:18 ID:32GXHnOc
SCEさんが泣きついてるって書いてるだろ・・・

61名無しさん:2010/09/17(金) 07:54:40 ID:qpYCawks
SCE謹製の
マルチになる可能性皆無の
売れるゲーを、まずは発表発売せんとあかん

62アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 07:55:30 ID:7We9aVk6
>>61
チンコンを押している現状じゃ無理だと思う。

63名無しさん:2010/09/17(金) 07:55:53 ID:c0SdtdAA
世界のヘイポーの謝罪文みたいな泣きつき方なんだろなと思う

64名無しさん:2010/09/17(金) 07:56:09 ID:rUhuYJ.g
ああSCEが…
なるほど、そうなると他機種不調を信じこませる必要があるよな…

65アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 07:57:26 ID:7We9aVk6
子供向けゲームが売れたりしたら少しは心強いと思うけど、
PS3でそういうゲームは出そうにないしなあ。

66名無しさん:2010/09/17(金) 07:58:45 ID:JgvsXOYg
二ノ国ェ… まぁ11年発売だが

67名無しさん:2010/09/17(金) 08:01:52 ID:A1MCrZbQ
まだゲハ戻ってなかったのか(´・ω・`)

68名無しさん:2010/09/17(金) 08:05:25 ID:lAMaHGjE
>>54
前作も、1週間ぐらいの中に全部の事件が収まってたんだよなw

>>64
スクエニ合併頃に和田さんが「ハードメーカーに対してソフトメーカーがもっと主導権をとれるように」と言ってた覚えがあるけど、
「SCEに対して」だけは達成してるのかな。
逆に市場での存在感はどんどん落ちていってるように見えるけどね。

>>65
一応サルゲッチュとかみんゴルとかはでるんだっけ?
さっぱり語られなくなった感じのシリーズだけど。

69名無しさん:2010/09/17(金) 08:05:55 ID:rUhuYJ.g
はいはい主役交代主役交代
ttp://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E4E2E0818DE3E4E2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE2E7E0E2E3E2E1E3E3E3

70アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 08:17:48 ID:7We9aVk6
>>68
改めて調べてみたら第二話→翌日第三話(夜に第一話の事件発生)→翌日第一話→その夜に第五話発生だったw>検事
殺人事件起こりすぎw

PS3なのかは知らんけどサルゲッチュ新作が出るみたいだね。>さっぱり語られなくなったシリーズ

>>69
???「俺を誰だと思ってる?この物語の主人公だぜ。」

71しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 08:20:25 ID:R1XGAs8E
>>52
3DSで一本釣りされたから危機感あるみたいだよ。
それにマルチは基本的に対360で欧米だと拮抗からやや不利だけど
日本は圧倒的に有利だからやってもらえると思ってるんだろうね

>>66
二の国はいい感じだったさすがに三年も作ってるだけのことはあるね
PS3版もアニメにすることでグラフィックにかねかけずにそれなりに
きれいにする手法取り込んでる感じだったよ。

72しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 08:21:21 ID:R1XGAs8E
>>69
というか主役がいないんだよね。
日経は協賛してるからヨイショしないといけないんだろうけど

73名無しさん:2010/09/17(金) 08:25:07 ID:atyLlcto
おはよう、読売にTGSの記事あったわー
モンハンはやっぱすごいな
MOVEとキネクトもほんのちょっとだけ書かれてたわ

74名無しさん:2010/09/17(金) 08:39:03 ID:IYerUUQM
>>69
SCEのスルーっぷりワロタw
まあ正直なにもないしなあ

75名無しさん:2010/09/17(金) 08:40:41 ID:fiIpPmVM
おはよう

http://gs.inside-games.jp/news/249/24957.html
海外開発者: 『PSP2』がスタジオにある。
かなりパワフルなマシンだ

なんかだんだん「○○は生きていた!」報道的な状態に
なりつつあるようなw

76名無しさん:2010/09/17(金) 08:42:27 ID:/0qhGdrI
PS3のPS2互換よりは出る可能性はあるんじゃないかな(棒

77名無しさん:2010/09/17(金) 08:45:24 ID:HUt5iyGY
というか出ないほうがおかしい

78名無しさん:2010/09/17(金) 08:46:44 ID:32GXHnOc
スタジオにあるPSP2のエンジンか・・・・
PS3のときのMGS4もエンジンだけで動くと思ったら
動かなくて散々なことになったんだよね・・・

79しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 08:49:06 ID:ajHc.ilY
>>75
前から言ってるように延期になったって話だから
当然開発はされてるはず。
問題はほんとうにパワフルならバッテリが持たない・・・

80名無しさん:2010/09/17(金) 08:51:50 ID:/0qhGdrI
またリミッター掛かるのかな

81名無しさん:2010/09/17(金) 08:53:48 ID:fiIpPmVM
そういや現PSPも発売前は結構豪快なスペックが噂されてたような…

82名無しさん:2010/09/17(金) 08:54:20 ID:JgvsXOYg
>>75
>6 さん [2010年9月17日 07:47] 64b9a58e 通報する
>960x640程度の解像度と3DS以上のグラフィック性能は2万円台で達成できるはず。
>でも本体デザインにこだわって操作性は大して向上しないと思う

2万円台で出来るの?出来ても2万9800円とかじゃないの?

83名無しさん:2010/09/17(金) 08:54:43 ID:P3xJKm1A
おはよう

>単三電池八本使用で稼働2時間

!!!!!

84名無しさん:2010/09/17(金) 08:56:13 ID:lR9onIOI
まぁまぁ、どんなに高機能にしても
傍らにアダプターとコンセントがあるんだから電池切れの心配はないさ(半棒

85名無しさん:2010/09/17(金) 09:00:30 ID:FBPdcTjM
>リミッターを外させてもらう

!!!

86アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 09:01:20 ID:7We9aVk6
初代GBに比べればマシさ(棒

87名無しさん:2010/09/17(金) 09:01:59 ID:/0qhGdrI
ここは携帯機の原点に回帰して
単三6本公称3時間でポケットに入らない大きさでだな(ry

88しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 09:03:12 ID:ajHc.ilY
>>82
たぶんできるよ
おそらくバッテリの駆動時間は半分以下だと思うけど
値段も29980円ぐらいかな
さて、ゲームショウでかけます

89名無しさん:2010/09/17(金) 09:03:55 ID:JgvsXOYg
29980円ワロタ

90名無しさん:2010/09/17(金) 09:04:55 ID:lR9onIOI
懐かしいな49980円w

91アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 09:05:23 ID:7We9aVk6
ゲサロにポケモンフラゲ&ネタバレが来てる。
他の板は見ない方がいいなこりゃ。フラゲした人は既にクリアーしたようだし。

92名無しさん:2010/09/17(金) 09:05:32 ID:fiIpPmVM
約3万だったら、また貧乏人だのアーリーアダプターだので
ゲハが埋まりそうだなぁw

93名無しさん:2010/09/17(金) 09:08:43 ID:JgvsXOYg
まぁ、PSP2に関しちゃ海外は知らんが、日本で3DSの足を引っ張る役に徹しそうだけどな
マルチさせ易い作りとかになってそう

94名無しさん:2010/09/17(金) 09:13:35 ID:fiIpPmVM
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-17268220100916
>「ポータブルにはやはり裸眼3Dが必要だが、現段階の技術では
>視点が限られるし、見る場所によっては変な画像になったりする。
>見えたり見えなかったりではなく、裸眼でも本当に楽しめる3D
>技術になればいいが、完全ではない段階で裸眼の3Dを提供する
>ことは考えていない」と述べた。

一応平井さんは真面目な事を回答している

95名無しさん:2010/09/17(金) 09:19:36 ID:oQZocGZY
携帯機で3DS以上のグラフィックってなかなかできない気がするなぁ
多少ポリゴン数の差があったとしても3DSはエフェクトでごまかせるし
PSP2はプログラマブルシェーダを使えるようになってたりするのかな?
そうするといずれはもっと綺麗に見せるエフェクトが出てもおかしくないけど…

96名無しさん:2010/09/17(金) 09:19:39 ID:iB5y.RTw
まあ3DSは3D携帯機の壮大な実験でもあるからな
本来は物凄くリスキーなはずなんだが、そういう感じがしないのは凄いんだか、何なんだか。

97名無しさん:2010/09/17(金) 09:20:13 ID:S/F8bw.c
問題はポータブルに限らない話しなところ

98名無しさん:2010/09/17(金) 09:23:02 ID:NaKJfpmc
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ganbaride/blog/
>9月18日、19日幕張メッセにて開催される東京ゲームショーの
>ファミリーコーナーにてクラヒーオーズのWii版を出展します。
>
>※ファミリーコーナーへのご入場は小学生以下、およびその保護者に限りますのでご注意を。

バンナムー

99名無しさん:2010/09/17(金) 09:24:03 ID:okVbR2eA
家庭用の3Dテレビだってメガネかけてても視点限られるくせに何言ってんだと思った

>>96
それはたぶん任天堂というブランド力だと思うよ、信頼と言い換えてもいい
任天堂なら3Dをうまく活かしたゲームをだしてくれるであろうという信頼感
それが落とし穴になる事もあるけども、岩田社長のおかげでそこもカバーされてる印象

100名無しさん:2010/09/17(金) 09:24:52 ID:fiIpPmVM
まぁPSP2でも技術的ストーカーをやる気満々な気がするのが
ちょっとアレだなぁとは思ったw

101名無しさん:2010/09/17(金) 09:25:11 ID:.18dy.1U
>>96
DSゲーがそのままプレイできて、
かつ、高性能機の時点で負けることが考えにくいしねw

102アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 09:26:06 ID:7We9aVk6
SCE(3DSの隠された機能をカンファレンスで発表するまでPSP2の発表はしないぞ…)

103名無しさん:2010/09/17(金) 09:28:33 ID:P3xJKm1A
>>100
だって10年間ぐらいそれで何とかなってたもんね。
PS2時代まではあとから同じものだしておけば余裕で勝ててたから…

104名無しさん:2010/09/17(金) 09:29:12 ID:17LcjmhI
どうも平井が虚勢を張っている様にしか見えないのはブランド力のおかげですか(棒

105名無しさん:2010/09/17(金) 09:31:17 ID:lR9onIOI
そしてSCEのストーキングに鍛えられた任天堂は
「オラオラ真似出来るもんなら真似してみろよ」なハード&ソフトを大量投入するようになったのであった…

106名無しさん:2010/09/17(金) 09:32:26 ID:42EuqXRI
まあ、世の中には「安心と信頼のブランド」って言葉があるしね
各言葉の前に()入りで色々と補わなきゃならんのがアレだがw

107アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 09:32:43 ID:7We9aVk6
>>105
ポケモンの時点で真似できないしなあw

108名無しさん:2010/09/17(金) 09:33:58 ID:fiIpPmVM
>>106
(頭)大丈夫(!?)ファミ○の攻略本だよ

ああ、こんな感じですね

109名無しさん:2010/09/17(金) 09:34:23 ID:rUhuYJ.g
>>107
GREEは真似できると思って臆面も無くパクリました

110名無しさん:2010/09/17(金) 09:34:24 ID:NJcTs3rU
おはコケ
>>98
ラー油先生曰く、入っても別に怒られないらしいぞ?

111名無しさん:2010/09/17(金) 09:34:46 ID:iB5y.RTw
iPod式のタッチパネルは採用しそうな気がしないでもない

112名無しさん:2010/09/17(金) 09:36:08 ID:CZ8qeQag
3DSは3D部分コケても
他の部分がコケないって安心感がパネェ

113名無しさん:2010/09/17(金) 09:37:58 ID:NJcTs3rU
>>112
3Dダメでも処理能力の高さは変わらないからな
むしろ立体視使うと邪魔になるからと非対応にして3DSの線画能力フルにぶん回す所とか出そう

114名無しさん:2010/09/17(金) 09:43:11 ID:Yj33JUrk
>>113
元々ON/OFFが切り替えできる設計である以上、
どのゲームも3Dじゃなくても大丈夫なように作られるだろうしな。

…個人的にはここらで失敗するのもある意味任天堂らしいかもと(ry

115名無しさん:2010/09/17(金) 09:43:24 ID:okVbR2eA
今さっきテレビでジュリアロバーツがポケモンを子供と見てるとか言ってた
どんなタイミングだよ…偶然だろうけど恐ろしいことこのうえない

116名無しさん:2010/09/17(金) 09:43:29 ID:fiIpPmVM
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100917019.html
北朝鮮に「ステルス機」

>北朝鮮の「AN2コルト機」は「ほとんどが布と木でできている
>ためレーダーが映し出さない」という。

なんという枯れた技術の(ry
熱誘導型装置にも耐性ありそうな

117名無しさん:2010/09/17(金) 09:43:39 ID:CZ8qeQag
>>113
PS3じゃなくてPS2.5出しておけば…ってよく言われたけど
3DSは3D除けばそんな感じだよね
圧倒的勝ちハードのDSを完全踏襲。負ける要素ないよなあ

118名無しさん:2010/09/17(金) 09:47:44 ID:lR9onIOI
>>117
その発想で行けば3Dに対応したPS3は最早PS3.5と称せるのか…

119名無しさん:2010/09/17(金) 09:48:17 ID:NJcTs3rU
>>116
零戦復活と聞いて(棒
でもこのアイデアは凄いなw
今時金属がメインじゃない飛行機などありえんという考えを逆手に取ってる
…しかし耐久性には乏しそうだ

120アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 09:48:43 ID:7We9aVk6
>>114
アホなメーカーでない限り、3D前提じゃないと出来ないゲームは出ないだろうね。
あくまでも演出強化程度だろうな

121名無しさん:2010/09/17(金) 09:49:26 ID:JeNgwMd.
>>114
切り替えが利く故に、ラインナップの軸がぼやけて……って展開ってことか。

>>116
プロペラ機か……そりゃ捕捉に必要なだけの熱が出ない。
光学式誘導装置でも作るなり持ち出すなりするしかない……?

122名無しさん:2010/09/17(金) 09:49:50 ID:NJcTs3rU
>>120
現場はそんなこたぁ100,000,000も承知だろうけど、問題はゴーサイン出す側だな

123名無しさん:2010/09/17(金) 09:51:27 ID:lR9onIOI
>>122
3D前提にすると倍率ドンで金掛かりますお?
とでも脅しときゃいいんでね?

124名無しさん:2010/09/17(金) 09:53:29 ID:iB5y.RTw
>>116
つサンダーバード6号

125名無しさん:2010/09/17(金) 09:53:44 ID:CZ8qeQag
>>118
負けハード踏襲してどうするw

126名無しさん:2010/09/17(金) 09:57:56 ID:fiIpPmVM
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/09/17/44462.html
【TGS 2010】海外PSNの人気バイクアクションゲーム『Joe Danger』
2011年初頭に日本で配信

>『エキサイトバイク』に似ている、という声もあった本作ですが

似てるっつーか、まんまだお

127名無しさん:2010/09/17(金) 09:58:34 ID:17LcjmhI
Tokyo Jungleって2D横スクだったんだな

128名無しさん:2010/09/17(金) 10:01:12 ID:.18dy.1U
>>126
あらゆる意味でダメだろw

129名無しさん:2010/09/17(金) 10:01:32 ID:G9VH3Mdc
>>116
動力もエコロジーだったりしてw

130名無しさん:2010/09/17(金) 10:02:27 ID:NJcTs3rU
ぶつ森に対してのコナミ森みたいなもんで、差別化はできてると思う

131名無しさん:2010/09/17(金) 10:02:35 ID:4tW6.WvE
あほなメーカーほど「パックマン3D」とか「ギャラガ3D」とか「ファミスタ3D」とか
既存タイトルを3D化しただけのタイトルを連発するんだろうな。

132名無しさん:2010/09/17(金) 10:03:16 ID:iB5y.RTw
アイルーの森と聞いて

133名無しさん:2010/09/17(金) 10:03:34 ID:17LcjmhI
タイトー「やっぱスペースインベーダー3Dでしょ」

134名無しさん:2010/09/17(金) 10:03:49 ID:hiJFoWW.
おはコケ。

>>129
琵琶湖の途中で落ちそうだなw

135名無しさん:2010/09/17(金) 10:04:24 ID:JgvsXOYg
福福の(ry

そういや早朝にケロロやっててCMで「どうぶつの林」って漫画紹介されててワロタよ

136名無しさん:2010/09/17(金) 10:04:39 ID:ncasH6.Y
>>133
エクストリーム3DSならありだな

137名無しさん:2010/09/17(金) 10:04:59 ID:FBPdcTjM
ここはコケスレ3Dで

138名無しさん:2010/09/17(金) 10:06:09 ID:lwllgWQ.
アイドルマスター3D

139名無しさん:2010/09/17(金) 10:07:06 ID:vp7PRq2s
>>126
OUT

140アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 10:09:13 ID:7We9aVk6
>>131
全部ナムコじゃねえかw

141名無しさん:2010/09/17(金) 10:11:02 ID:NJcTs3rU
>>135
それで思い出したんだが、コンビニで近代麻雀読んだらムダヅモでこんなネタがあった
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/94/92dd726a1d19bc45e772c3b1b2bffdd1.jpg

142名無しさん:2010/09/17(金) 10:20:09 ID:hiJFoWW.
>>126
誰もマークⅢ版エンデューロレーサーって言ってくれないのか…(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=IiYxKi1Rq4c

143しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 10:22:49 ID:DXr92RQ6
到着、しかし再入場も、チェックが厳しくなりすぎ入れないよ

144上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 10:23:33 ID:ItSvhwC.
えー、昨日は一般人のブログ連さん達普通に入ってましたよー(棒

145名無しさん:2010/09/17(金) 10:24:26 ID:JgvsXOYg
いや、お仕事だから(半棒
冗談じゃなく、あの場に居てツイッタで実況してたって事は間違いないんだろうな…

146しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 10:24:55 ID:DXr92RQ6
一般じゃ入れないよ。確実にコネが必要

147名無しさん:2010/09/17(金) 10:26:27 ID:JgvsXOYg
角ソ連なんて造語はどうかと思うけど、少なくともそんな感じな繋がりはあるんだろうなw

148しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 10:27:19 ID:DXr92RQ6
昨日のは普通のコネじゃ入れないよ。浜村さんがいたぐらいだし。

149名無しさん:2010/09/17(金) 10:27:46 ID:hiJFoWW.
昔はショップのバイト程度でも入れたんだっけ?

150名無しさん:2010/09/17(金) 10:29:14 ID:7mk9oabw
Twitterに完全移行した怪人さんは昨日行ってたよ?ゲーム屋店員だったよね?

151名無しさん:2010/09/17(金) 10:29:32 ID:NJcTs3rU
エクセルでマリオが作れてしまうのか…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12052293


昨日のはこれやね
ttp://togetter.com/li/51149
「あっしはしがない個人でござい」って所で許されてた所もあったろうに…

152アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 10:29:36 ID:7We9aVk6
うわー、モンハンだー(棒

153名無しさん:2010/09/17(金) 10:29:59 ID:iB5y.RTw
業界関係者の他に報道関係はけっこういたようだからそっち方面かもね

154名無しさん:2010/09/17(金) 10:30:18 ID:JeNgwMd.
>>149
今でも展示スペースならば(ちゃんと関係者だと証明できれば)入れそうなものだが、
そうではなくSCEのプレスカンファレンスに席まで用意されているレベルで入っているというのが、余りにも不自然って事だろう。

155名無しさん:2010/09/17(金) 10:31:07 ID:F/09E.9k
ゲーム業界、流通関係、報道関係、かな?

入っている人の感じを見ると。

156名無しさん:2010/09/17(金) 10:32:14 ID:vp7PRq2s
あまりにも有頂天すぎてボロだしただな

157名無しさん:2010/09/17(金) 10:33:09 ID:hiJFoWW.
>>154
あー、そりゃもうアウトですな。
特に所々サウンドオンリーにまでするようなカンファでは。

158アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 10:34:51 ID:7We9aVk6
はちまとやらは結局個人じゃなくてどっかの企業なのか。
ああ言うブログって何か違反にならないのかね。

159名無しさん:2010/09/17(金) 10:35:23 ID:b01zWBbg
>>141
ロボだ~~!!

160名無しさん:2010/09/17(金) 10:36:57 ID:fiIpPmVM
しかしエア応援団作るのが好きなんだなソニー系は

161名無しさん:2010/09/17(金) 10:37:14 ID:vp7PRq2s
ツメが甘いというか。バカと言うな。個人というなら制限があるはずなのに
制限がある感じがしないからボロが出やすいんだよw

162名無しさん:2010/09/17(金) 10:37:22 ID:b01zWBbg
>>149
10何年前じゃそれっぽい名刺があれば潜り込めるって吹いてる後輩がいたな

163名無しさん:2010/09/17(金) 10:37:28 ID:.18dy.1U
>>158
アメリカだと、
個人サイトを偽った企業サイトはNGだったはずだけど、
日本だとそう言う法律無さそうだなぁ

164名無しさん:2010/09/17(金) 10:38:11 ID:CZ8qeQag
はちまって企業レベルなのにあんだけ著作権法違反っぽい画像貼りまくりなのか
表立ったらその企業逝くレベルじゃね?

165名無しさん:2010/09/17(金) 10:39:52 ID:Ng5.1Row
>>158
多分フリーライターかなー、感覚的にいうと

関係会社で仕事してると入れるし、
プレスと仕事してるならプレスパスももらえるよ

166名無しさん:2010/09/17(金) 10:39:58 ID:iB5y.RTw
状況や流れ的にどうも身内もしくはグループ内の人じゃないかなあ感が

あんまり特定されるような詳細は出すべきではなかったな

167名無しさん:2010/09/17(金) 10:40:59 ID:JgvsXOYg
FF13国内箱○登場って時に、小売が非難して、過去にToGは好意的だった小売ブログがあって
軽く炎上した末に「公平な目で見てない」と事実上の贔屓宣言してた所があったっけな。

彼らがフェアな立場なつもりで記事書いてるのかしらんけど、贔屓宣言すればいいんじゃないのもう

168しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 10:46:46 ID:DXr92RQ6
うへ
キネクト180分まちかあ、泉水さんが目の前にいる

169名無しさん:2010/09/17(金) 10:48:01 ID:vp7PRq2s
>>168
さぁ、ポケモンでCギアを使うんだ(超棒

170∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/17(金) 10:48:28 ID:SI.uwztY
>>168
MOVEは待ち時間どんなです?

171名無しさん:2010/09/17(金) 10:48:58 ID:fiIpPmVM
>>168
Wiiの発売時みたいに専用の体験イベントして欲しかったレベル
ですなー。

やっぱり「どんなもんか想像つかない」ってのはインパクトだわだわ

172名無しさん:2010/09/17(金) 10:49:11 ID:iB5y.RTw
>>168
TV各局の朝のワイドショーで取り上げてたから、更に混みそうな…
キネクトの扱いが一番大きかったですし

173名無しさん:2010/09/17(金) 10:49:22 ID:JgvsXOYg
ビジネスデーって一般に比べたら人が少ないイメージあるけど、それでも180分待ちなんだ

174名無しさん:2010/09/17(金) 10:51:52 ID:HMUOzUw.
>>168
ミヤホン紛れ込んでない?

175名無しさん:2010/09/17(金) 10:52:55 ID:JeNgwMd.
>>172
そりゃ、絵的にも美味しい物が撮れる題材だからな、何にも触れることなく動かしているという光景とか。

176しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 10:53:41 ID:DXr92RQ6
ムーブは昨日40分だった。台数違うから比較難しい

177しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 10:55:45 ID:DXr92RQ6
任天堂のひとがいた待ち時間みてどうするか迷ってるようだ。

178名無しさん:2010/09/17(金) 10:56:13 ID:atyLlcto
>>168
さあ、握手だ

179名無しさん:2010/09/17(金) 10:56:13 ID:NJcTs3rU
>>175
昨夜はTBS以外殆ど取り上げてなかったがニュースとワイドショーでは扱いがだいぶ違うのかね

180名無しさん:2010/09/17(金) 10:57:36 ID:JgvsXOYg
居たのかw MS関係者もMove触ったり、SCEの人もキネクト触ったりしてるんだろうかね

181しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 10:58:40 ID:DXr92RQ6
待ち時間長い理由わかった。マスコミさんの撮影終らないと出来ないからだ

182名無しさん:2010/09/17(金) 10:59:03 ID:JeNgwMd.
>>180
SCE関係者は……あくまで想像だが無理じゃないかな、他ハード絡まりの展示見てきたら裏切り者扱いされそう。

183名無しさん:2010/09/17(金) 11:00:06 ID:fiIpPmVM
まぁ車のモーターショーでも写真取り捲ってるのは他社の
社員さんだったりするし、余所のメーカーが来るのはまぁ
普通にあるだろね。

184名無しさん:2010/09/17(金) 11:00:30 ID:HMUOzUw.
マスコミ → キネクトの仕組みに興味しんしん
ユーザー → 泉水がいつ噛むかに興味しんしん

185名無しさん:2010/09/17(金) 11:00:41 ID:vp7PRq2s
>>181
w時間は守ろうねと池上さんが言ってたよ

186名無しさん:2010/09/17(金) 11:01:13 ID:JgvsXOYg
>>182
それを言ったら任天堂の人がキネクトやMove触ってても同じように騒ぐ奴も居るだろうし

187上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 11:01:57 ID:ItSvhwC.
>>181
うぜえw

188しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 11:01:58 ID:DXr92RQ6
いるよ。任天堂さんの知り合いとばったり会ったことあるし。
しかし、キネクトははたからみるとかなり恥ずかしいかも、コントローラないせいかな

189名無しさん:2010/09/17(金) 11:02:30 ID:vp7PRq2s
>>186
外野じゃなくて身内が言いそうだw

190名無しさん:2010/09/17(金) 11:02:34 ID:JeNgwMd.
>>186
いや、外野じゃなくて内部から追究されそう。

191名無しさん:2010/09/17(金) 11:04:53 ID:rUhuYJ.g
>>188
((\(・∀・)/))
((/ < >\))

192名無しさん:2010/09/17(金) 11:06:28 ID:fiIpPmVM
ttp://www.famitsu.com/news/201009/17033584.html
<東芝レグザ>がTGS2010の各ブースで多く使われている理由とは?【TGS2010】

>今回〈レグザ〉を使用しているタイトルはすべて据え置きのハイエンド
>機種対応作品ですので、“ゲームダイレクト2”(※1)の超解像技術を
>使い、より迫力ある映像をユーザー様に体感していただくことができる
>と思います。

まさに実力のレグザ

193名無しさん:2010/09/17(金) 11:06:29 ID:atyLlcto
そういやナオキのトランザムはあったんだろうか

194くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/17(金) 11:06:36 ID:lfHYueoc
 ∩__∩  今日は代休だ、ヒャッハー!
( ・ω・)
       ということで、なんか面白い情報きたら起してください。

195名無しさん:2010/09/17(金) 11:06:43 ID:rUhuYJ.g
なんか変だと思ったら体がなかった
((\(・∀・)/))
((/ (  ) \))
   < >

196上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 11:06:47 ID:ItSvhwC.
キネクトは最初は体全体コントローラーを押してるからねぇ
ある程度経ったらパッドと併用で使う路線も充実して欲しいけど昨日発表されたソフト群のうちいくつがそれだろうか

197名無しさん:2010/09/17(金) 11:09:28 ID:17LcjmhI
中途半端にパッド使ったら、「もう全部パッドでいいじゃん」となりそうな予感

198名無しさん:2010/09/17(金) 11:10:46 ID:lwllgWQ.
>>188
むしろ恥ずかしさを煽るようにするのも手かもしれない
と踊リオをみて思った

199しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 11:10:53 ID:DXr92RQ6
今実演見てるけどやはり遅延があるね
負荷が重いとは思えないから仕様だろうな

200名無しさん:2010/09/17(金) 11:11:17 ID:rUhuYJ.g
>>199
タマコンの方ですか?

201上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 11:12:13 ID:ItSvhwC.
キネクトっしょ
ハード処理でも限界あるよな
ダンエボはそこら辺考慮してデザインしてあるらしいけど

202くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/17(金) 11:13:12 ID:lfHYueoc
 ∩__∩  ちなみにKinectで実演してるソフとはなんでしょうか。
( ・ω・)

203名無しさん:2010/09/17(金) 11:14:39 ID:vp7PRq2s
>>202
重鉄騎とか?

204名無しさん:2010/09/17(金) 11:14:51 ID:fiIpPmVM
まぁ遅延も含めてある程度ダルに作ってた方が、人間側も助かるとは思う。
緻密にやりたいんならパッドの方が遙かに楽なのだし

205名無しさん:2010/09/17(金) 11:15:08 ID:lwllgWQ.
ソニー、BDレコーダーの一部製品に不具合……まれに発煙の可能性
ttp://www.rbbtoday.com/article/2010/09/17/70680.html

206名無しさん:2010/09/17(金) 11:16:02 ID:Ng5.1Row
昨日だと穴が開いたとこを全身使ってふさぐ、
てのをやってたが、確かにアバウト気味で難しそうだった

でも、そういうもどかしさも含めてゲームなんだろうなと

207名無しさん:2010/09/17(金) 11:16:17 ID:G9VH3Mdc
>>192
なんか東芝開発スタッフの中にゲーオタがかなり混じってそうだなw

208名無しさん:2010/09/17(金) 11:17:11 ID:s5dP4KA.
はっもしかして昨日のペーパークラフトは
キネクトで手元が寂しい人のために(ry

209しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 11:17:16 ID:DXr92RQ6
川下りだよビーチバレーもいまやってる
どうも早めにジャンプとか表示して遅延を隠匿してるっぽい

210名無しさん:2010/09/17(金) 11:17:49 ID:hiJFoWW.
んで結局基調講演とかハードメーカーの主立った発表の場ってのは
昨日で終わり?
TGSサイト見てもオランダだのソーシャルだの携帯だのといった類の
ヤツしか見当たらないし。

211名無しさん:2010/09/17(金) 11:18:25 ID:atyLlcto
キネクト200分待ち?

212名無しさん:2010/09/17(金) 11:19:24 ID:hiJFoWW.
>>207
だってソニーですらやってないPSPフル画面表示対応を
させてるくらいだものw

213名無しさん:2010/09/17(金) 11:20:23 ID:rUhuYJ.g
>>209
それはどうなんだろう…

214名無しさん:2010/09/17(金) 11:21:10 ID:Ng5.1Row
>>203
昨日の基調講演のは、まだイメージムービーしかない

215名無しさん:2010/09/17(金) 11:21:17 ID:lwllgWQ.
金払って何時間も並んで遊ぶなんて
某夢の国のように楽しいイベントですね(棒

216くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/17(金) 11:21:42 ID:lfHYueoc
 ∩__∩  E3でのみやほんによるゼルダ実演では、ありのままを公開したというのに!
( ・ω・)  ……うん、あれとは事情が違うことはわかってます。

217名無しさん:2010/09/17(金) 11:21:49 ID:fiIpPmVM
http://gs.inside-games.jp/news/249/24959.html
TGS 10: 『ガン★ロコ』ゲームショウトレイラーと直撮りゲームプレイ映像

脱獄の動機:性欲を持て余す

素晴らしくシンプルで妥当な理由だなw

218しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 11:22:03 ID:DXr92RQ6
一般のひとじゃわからないからいいアイデアかも

219名無しさん:2010/09/17(金) 11:22:36 ID:s5dP4KA.
なあに夏の有明に比べればどうということはない(棒

220名無しさん:2010/09/17(金) 11:22:47 ID:HUt5iyGY
裏ロードみたいなもんで上手いことやれるなら別に問題ないよね

221名無しさん:2010/09/17(金) 11:23:14 ID:JgvsXOYg
>>216
電波云々が顕著に出てたのがエピックミッキーのポインターだったような

222名無しさん:2010/09/17(金) 11:24:52 ID:NJcTs3rU
アクション起こす動作そのものではなく、その直前に取る行動に対して反応するって形にしてんのかな?

223名無しさん:2010/09/17(金) 11:25:18 ID:s5dP4KA.
遅延はコアゲーになったときに効いてくるからそこらへんが心配っちゃ心配

224∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/17(金) 11:27:50 ID:SI.uwztY
>>176
そっか、それでもそれなりに人は集まってるんだなぁ

225名無しさん:2010/09/17(金) 11:29:21 ID:NJcTs3rU
レンジでインスタントラーメン作る容器って便利じゃのう
カップ麺感覚で作れてしまう。時間掛かるけど

226名無しさん:2010/09/17(金) 11:30:15 ID:JeNgwMd.
>>224
まあ、わざわざ出してくるからにはWiiリモコンと一線を画した部分があるだろうと、見に行こうとする人が居るのは自然だろう。

……無いどころか劣化版って印象になりそうではあるが。

227名無しさん:2010/09/17(金) 11:30:34 ID:atyLlcto
初代アローンインザダークみたいなグラでいいから
敵の数をとことん増やしまくったゲームとかないかな

228名無しさん:2010/09/17(金) 11:30:41 ID:P3xJKm1A
どうしても発生してしまう遅延ならゲームデザインに組み込んじゃえばいいだろうね。
それもひとつの工夫だよ。

処理落ちをゲーム性に組み込んだSTGみたいな例もあるし。

229しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 11:34:14 ID:DXr92RQ6
キネクトはマスコミさんに台取られてるのが大きい。これじゃ時間掛かるわけだ

230名無しさん:2010/09/17(金) 11:35:11 ID:LWZZ/.2Q
Kinectは初期のはソフトウェアラブルな処理に寄ってるから
結構遅延するとは聞いてたけどやっぱりなぁ、少し残念

来年以降のに期待やね

231上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 11:35:17 ID:ItSvhwC.
遅延で判定厳しくならないようにジャンプするポイントを早めに告知してるとかそういう話じゃないの?

232名無しさん:2010/09/17(金) 11:37:12 ID:JeNgwMd.
>>229
絵的に美味しいからって、長時間の占有とは傲慢な。

233名無しさん:2010/09/17(金) 11:37:30 ID:fiIpPmVM
>>229
昨日のうちに終わらせられんかったんかいな…
まぁ昨日のニュースでむしろ取材が増えたのかも知れんが

234しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 11:38:09 ID:DXr92RQ6
>>231
そうだよ

235名無しさん:2010/09/17(金) 11:40:15 ID:Y2RS8LVw
ML360Ust支店ダンエボ実演(1時間6分辺りから)
ttp://www.ustream.tv/recorded/9607974

急ごしらえでセッティングした影響もあるんだろうけど最初の認識に手間取ってるのが気になるな。
しかし本放送でもないのによく借りて来れたな。

236しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 11:40:31 ID:DXr92RQ6
いや、引っ切りなしにいろいろ取材してるんだよ

237名無しさん:2010/09/17(金) 11:41:31 ID:HMUOzUw.
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100916/1032964/05_px250.jpg
まあ、そうなるわな

238名無しさん:2010/09/17(金) 11:43:01 ID:Ng5.1Row
http://www.m-create.com/ranking/

メディクリ見て今知ったんだが、360の新バージョン出てたのか
まったく知らんかった

239しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 11:43:17 ID:DXr92RQ6
目の前でソニックやってる。ちょっと恥ずかしいなあ。

240名無しさん:2010/09/17(金) 11:43:29 ID:fiIpPmVM
>>237
もう取材したくないっていう記者さんの本音が聞こえたような

241名無しさん:2010/09/17(金) 11:44:04 ID:Bc8uOq8c
 ○γ ヽ  ガバッ
   {:i:i::i:i:i:}
  (*´Д`*)   任天堂カンファ始まった?
  _| ⊃/(___  
/ └-(____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

242上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 11:44:27 ID:ItSvhwC.
だから2週間寝てろw

243名無しさん:2010/09/17(金) 11:44:39 ID:JgvsXOYg
だから後2週間寝てろと(ry

244名無しさん:2010/09/17(金) 11:44:45 ID:JeNgwMd.
>>238
そこそこ前にな。
そこに書かれているのは、新型版のアーケードモデルってところかな。

245上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 11:45:48 ID:ItSvhwC.
今新アケ買うくらいならキネクト同梱買うわ
ついでにHDD結局買うこと考えたら通常の方が良いし

246名無しさん:2010/09/17(金) 11:46:03 ID:4tW6.WvE

210 名無しさん必死だな sage 2010/09/17(金) 11:31:57 ID:97R3VNDx0
まさかファルシのルシを超えてくるとは

421 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/17(金) 07:46:45 ID:o1Sx0YnM
「お前の左食指の装備スゲーな、剛毅木訥の効果アップとか合成?」

「うん、鉄帽団栗、大蝦蟇、猩猩、大井守の尾肉、鬼鮟鱇の肝臓で合成できる
 それよりお前の副器と盾備もスゲーな」

「あーこれか、これは碩老樹瞑想窟で手に入るぞ、馬鳥免許取ったら馬鳥馬留から馬鳥乗ってスグいけるよ
 刻苦勉励と天佑神助の効果アップだからマジオススメ」

なんかちょっと笑った。

247アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 11:46:36 ID:7We9aVk6
>>237
悲しすぎるw

>>241
ラリホー

248名無しさん:2010/09/17(金) 11:46:44 ID:NJcTs3rU
あと12日もあるんだよなぁ…焦らせ上手めギギギ(棒

249しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 11:46:58 ID:DXr92RQ6
少し短くなった。160分待ち

250名無しさん:2010/09/17(金) 11:47:10 ID:R1Rc7emw
アケはいつまでたっても誰得モデルだからなあw

251名無しさん:2010/09/17(金) 11:47:42 ID:iooYOb3s
とりあえず重鉄騎の操作がどうなるのか気になって気になって

252名無しさん:2010/09/17(金) 11:48:55 ID:Bc8uOq8c
もし3DSがTGSに展示されてたら何分待ちになるんだろう(ノ∀`)

253上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 11:49:56 ID:ItSvhwC.
アケ本体キネクト同梱29800円を新型ハード風味に売りたいのはわかるが日本は除外してくれても良いぞその方策w

254名無しさん:2010/09/17(金) 11:50:20 ID:JeNgwMd.
>>250
白エリートのフレームになる実質のカラバリだった頃にはまだ意味があっただろうが、新型だと立ち位置がないな。

255名無しさん:2010/09/17(金) 11:53:00 ID:s5dP4KA.
有線コン…いやなんでもない

256名無しさん:2010/09/17(金) 11:54:33 ID:rUhuYJ.g
ドドリアさんのあのアフロはニット帽だけで収まるもんなのか?

257名無しさん:2010/09/17(金) 11:55:40 ID:s5dP4KA.
髪型のバリエーションだよ(棒

258アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 11:55:44 ID:7We9aVk6
>>256
ニット帽の上にアフロを被るから問題ない

259しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 11:57:59 ID:DXr92RQ6
やっと取材が一巡したみたい

260名無しさん:2010/09/17(金) 11:58:07 ID:Bc8uOq8c
    人   今日のコーディネイトどれにしよう
  (*´Д`*)            ,.:::.⌒:::::ヽ
   / つとl   ○γ ヽ    (::::::::::::::::::::::::::)
   しー-J    {:i:i::i:i:i:}    (:::::: ::::人:::::::::::)

261名無しさん:2010/09/17(金) 11:58:47 ID:R1Rc7emw
コーディネイトはこうでねえと

262名無しさん:2010/09/17(金) 12:02:08 ID:rUhuYJ.g
頭細っ!?

263名無しさん:2010/09/17(金) 12:03:52 ID:hiJFoWW.
ドドさんがスライムだったと聞いて

264アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 12:04:32 ID:7We9aVk6
>>262
ttp://db4.voiceblog.jp/data/kirasi/1238852530.jpg

265名無しさん:2010/09/17(金) 12:05:42 ID:Bc8uOq8c
>>261
(ノ∀`)つカエリマスヨー

それにしても東京さ良いなぁ
名古屋でもせめて3DSで良いから体験会とか開いて欲しいだぎゃ(*´Д`*)

266名無しさん:2010/09/17(金) 12:08:30 ID:JeNgwMd.
>>265
大阪まで足を運べば、Games Japan Festa 2010辺りで一通りの体験ができるんじゃね?
ガチの地方部に比べれば、恵まれた方だろうよ。

267名無しさん:2010/09/17(金) 12:10:15 ID:.E1PM3/E
>>265
なあに、地元に幕張メッセがあっても案外行かないものです。
3DSの体験会だったら突撃する気がするけど…

268名無しさん:2010/09/17(金) 12:11:06 ID:JgvsXOYg
>>264
改めて見ると凄いキャラだよな…w

269名無しさん:2010/09/17(金) 12:11:33 ID:qpYCawks
かえりたいけどかえれないので
おひるぐらいはたべたいので
おひるたいむ。

270名無しさん:2010/09/17(金) 12:14:06 ID:S/F8bw.c
体を大きく動かすのは人間側の予備動作にも時間かかるから
そちらの遅延も難しいよね。

人が屈む→跳ぶ→検知→キャラが屈む→キャラが跳ぶ

271くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/17(金) 12:18:59 ID:lfHYueoc
 ∩__∩  和田社長の目が……赤く光っておられる……。
( ・ω・)  このことが意味することは……!!

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/394/489/as13.jpg

272上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 12:20:03 ID:ItSvhwC.
ゾンビだったのかw

273名無しさん:2010/09/17(金) 12:20:50 ID:JeNgwMd.
>>271
「マジでビーム発射する5秒前」ですね、わかります。

274名無しさん:2010/09/17(金) 12:21:05 ID:.18dy.1U
夕焼け雲を飛んだからじゃね(棒

275名無しさん:2010/09/17(金) 12:22:09 ID:P3xJKm1A
>>271
ヴェルサスの主人公。愛称はノクト。
クリスタルを守護する王国の次代王候補の青年。
感情により、髪の色と眼の色が変化する(現在のトレーラーでは黒髪赤目)。
数々の武器をクリスタルの力によって意のままに操る。
指から幾つもの光の線を出し武器を繋ぎ止めることで、あらゆる攻撃を弾く盾として使えたり、そのまま武器として使うことができる。
ちなみに、名前の語源は「夜」

和田社長=ノクト説か

276名無しさん:2010/09/17(金) 12:22:59 ID:JgvsXOYg
右目を狙う狙撃手が犯人の映画と聞いて

277名無しさん:2010/09/17(金) 12:26:23 ID:NJcTs3rU
名人がトークで大暴走の巻
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/302/302182/

278しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 12:28:55 ID:DXr92RQ6
二時間ならんであと半時間レベルまできた汗

279名無しさん:2010/09/17(金) 12:30:48 ID:.E1PM3/E
>>278
もしかして、千葉県の幕張ではなく浦安へ行きましたか?

280名無しさん:2010/09/17(金) 12:31:03 ID:JeNgwMd.
>>278
KINECTには、その待ち時間を支払う価値はあるだろう。
後もう少しだ、頑張れ!

281名無しさん:2010/09/17(金) 12:31:04 ID:s5dP4KA.
苦しいときにはSCEの発表会を思い出すんだ(棒

282しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 12:31:58 ID:DXr92RQ6
キネクト3時間まちなんだよ汗

283しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 12:33:03 ID:DXr92RQ6
やめて折れそうななるから

284くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/17(金) 12:33:03 ID:lfHYueoc
 ∩__∩  去年のMH3クラスですか>待ち時間
( ・ω・)

285鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/17(金) 12:33:11 ID:6XJ37wFU
_/乙(、ン、)_俺の心が真っ赤に燃えるくらいのSCE超神ソフトラインナップと
発売発表確実とされていたPSP2の超スペックよろ↓

286名無しさん:2010/09/17(金) 12:33:18 ID:atyLlcto
並んでる間パンフとか見てるんだろうか

287名無しさん:2010/09/17(金) 12:33:59 ID:17LcjmhI
>>271
和田社長はレプリカントだったのか

288名無しさん:2010/09/17(金) 12:34:19 ID:lR9onIOI
しがない氏の心が折れる前に、
誰か面白いことを言ってモチベーションを上げさせるんだ!

289名無しさん:2010/09/17(金) 12:34:24 ID:rUhuYJ.g
>>283
ヒドスwww

290しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 12:34:34 ID:DXr92RQ6
なにもないから実演見てる

291名無しさん:2010/09/17(金) 12:34:42 ID:JgvsXOYg
逆に考えるんだ、同じ時間でもSCEの発表会よりはマシさ、と考えるんだ

292名無しさん:2010/09/17(金) 12:35:08 ID:.E1PM3/E
>>288
犬の尻尾が白くて面白い。なんちてなんちて。

293名無しさん:2010/09/17(金) 12:35:22 ID:qpYCawks
キネクトに長蛇の列ができていたとしても、
実際問題、日本国内で売れるのかな?
ってのが、いまいちぴんとこない。

294名無しさん:2010/09/17(金) 12:35:22 ID:S/F8bw.c
Wii初出の体験会って何時間待ちだったんだろ

295名無しさん:2010/09/17(金) 12:35:35 ID:R1Rc7emw
>>285
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1284648538/

296名無しさん:2010/09/17(金) 12:36:23 ID:17LcjmhI
ソニーモンキーを触れた時のことを思えば

297しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 12:37:08 ID:DXr92RQ6
いや、列んでるのは三十人ほどだよ
台数が少ないんだよ

298名無しさん:2010/09/17(金) 12:39:03 ID:S/F8bw.c
MSKK…

299アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 12:39:19 ID:KLDZYXho
今朝の目覚ましテレビでキネクトは割と詳しく紹介されてたのに
チンコンは30秒もない紹介で吹いた

300名無しさん:2010/09/17(金) 12:40:29 ID:JeNgwMd.
>>297
30人を捌けない程度の台数とは、生産体制の方を警戒する必要がありそうな予感。

301名無しさん:2010/09/17(金) 12:41:03 ID:17LcjmhI
任天堂は体験会開くんだろうか

302名無しさん:2010/09/17(金) 12:41:29 ID:s5dP4KA.
スペースが取れなかったんじゃないか?

303名無しさん:2010/09/17(金) 12:41:52 ID:JeNgwMd.
>>299
むしろソニーに気を遣ってあげている親切な番組だろ、常識的に考えて。
紹介すればするほど、劣化Wiiリモコンにしか見えなくなることこの上なしだろうし。

304名無しさん:2010/09/17(金) 12:42:31 ID:qpYCawks
なんとなく。

SCEとMSKK合同で
Move&キネクトを並べて展示すれば
案外人が集まるのでは?
と思った。

305しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 12:43:13 ID:DXr92RQ6
四台あるけどマスコミさんが二台使ってるんだよ

306名無しさん:2010/09/17(金) 12:44:02 ID:JeNgwMd.
>>305
ま だ 使 っ て い る の か !

……とはいえ、4台ってのは基調講演に持ち出したほどの目玉にしては、数が心許ないな。

307名無しさん:2010/09/17(金) 12:44:42 ID:R1Rc7emw
>>304
moveがただの引き立て役になるじゃないですかー!

308くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/17(金) 12:44:50 ID:lfHYueoc
 ∩__∩  そのマスコミというのは、F通とかそういう雑誌媒体も含まれてるのかしら。
( ・ω・)
       というか、目玉なんだし4台じゃ足らんでしょ、常識的に考えて。

309名無しさん:2010/09/17(金) 12:45:23 ID:QSqS/vWg
>>301
体験会まで、とはいかなくても
裸眼液晶積んだデモ機を全国のショップに配るくらいはやりそう

310アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 12:46:02 ID:KLDZYXho
IKaさんはMoveを擬人化しないのだろうか(棒

311しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 12:46:04 ID:DXr92RQ6
三台になった
あと1時間だなあ

312名無しさん:2010/09/17(金) 12:47:26 ID:JeNgwMd.
>>309
というか、むしろ試遊機設置の方がメイン……?
現在設置済みのDSステーションより多い規模で設置しそう、性質が性質だけに。

313名無しさん:2010/09/17(金) 12:47:38 ID:JeNgwMd.
>>311
減った!?

314 ◆XcB18Bks.Y:2010/09/17(金) 12:48:09 ID:lQtT38WQ
日本では5年目で未だに100万台しか売れていないハードだということを考えれば
かなり大きなブースを取っただけでも評価すべきなのかも。

315名無しさん:2010/09/17(金) 12:48:54 ID:s5dP4KA.
>>310
周辺機器の擬人化はないんじゃないかなー
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/ps3san_101.png

316名無しさん:2010/09/17(金) 12:49:27 ID:JeNgwMd.
>>310
ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-489.html

一応「きねくと」もやってる。
ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-504.html

317名無しさん:2010/09/17(金) 12:52:13 ID:rUhuYJ.g
やってなんぼだから体験会はやるんじゃないかなあ
本当に29日まで完全黙秘かな

318名無しさん:2010/09/17(金) 12:52:34 ID:xk4ItPJs
バイタリティセンサーはうぃーさんが指先を加えるという事に

319しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 12:52:44 ID:DXr92RQ6
マスコミさんが増えた。若い女性がやると絵になるけど私見たいな年よりじゃ恥さらしだね

320名無しさん:2010/09/17(金) 12:53:05 ID:JeNgwMd.
>>317
やることはやるだろうけど、無理しても3会場が限度だろうからな。
半永久的な試遊台の設置の方が、重要度が高いだろう。

321名無しさん:2010/09/17(金) 12:53:14 ID:s5dP4KA.
試遊機置く余裕はしばらくないんじゃないだろうか

322名無しさん:2010/09/17(金) 12:53:43 ID:lR9onIOI
ふと気になった。

しがないさん、PSPGo!なるモノを会場で見かけになりましたかな?

323箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 12:54:34 ID:ygwkZKQQ
あれ確保

324アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 12:55:10 ID:KLDZYXho
>>316
既にあったかww

325しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 12:55:12 ID:DXr92RQ6
みたよGOWにあった

326名無しさん:2010/09/17(金) 12:55:26 ID:JgvsXOYg
バイタリティセンサって出すのかね
E3には合わなかったって言ったけど、カンファだってテンションは上がるんじゃないかな
てか、バイタリティセンサが年末Wiiの主力とかだったらズコーじゃね?どういうものかにもよるけど

327名無しさん:2010/09/17(金) 12:55:50 ID:s5dP4KA.
>>323



328名無しさん:2010/09/17(金) 12:56:19 ID:lR9onIOI
>>325
良かった。これで無かったら余りにも産まれちゃいけない子になっていた

329鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/17(金) 12:57:42 ID:6XJ37wFU
>>319
_/乙(、ン、)_一部のマニアなめんな

330名無しさん:2010/09/17(金) 12:57:44 ID:jM.IJzKE
しがない氏の羞恥プレイと聞いて

331名無しさん:2010/09/17(金) 12:58:09 ID:s5dP4KA.
鯖はそういう趣味もあったのか…

332アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 12:58:36 ID:KLDZYXho
犬鍋っておいしいかな…(棒

333名無しさん:2010/09/17(金) 13:04:16 ID:.E1PM3/E
>>326
バイタリティセンサーは見てわかりにくい類のものだと思う。
結局は、どれだけ面白そうな対応ソフトを出せるかにかかってるな。

334名無しさん:2010/09/17(金) 13:05:35 ID:lR9onIOI
現状は見て分かり難いどころか「何、それ?」ですしねぃ

335しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 13:07:24 ID:DXr92RQ6
ぐは
四台占有された

336アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 13:07:39 ID:KLDZYXho
脈拍計はまず「何が出来るか」を示してくれないと現段階では何も言えないな

337名無しさん:2010/09/17(金) 13:07:43 ID:rUhuYJ.g
羞恥心
俺の心に
羞恥心

338名無しさん:2010/09/17(金) 13:08:02 ID:JeNgwMd.
>>334
正直、使い道が「ときめきメモリアル 〜おしえてYour Heart〜」の移植ぐらいしか思い浮かばない。
……さすがにコナミもやらんだろう。

339名無しさん:2010/09/17(金) 13:08:41 ID:fquSWmCo
>>323
それ以上いけない
(行きつけの閉店的に考えて)

340名無しさん:2010/09/17(金) 13:09:01 ID:JeNgwMd.
>>335
減った台が戻ってきたと思ったら占有されてた、何を言って(ry(ぽるぽるAAry
……状態?

341名無しさん:2010/09/17(金) 13:09:08 ID:xk4ItPJs
…マスコミ用の台を予め用意しときゃいいのに

342しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 13:09:25 ID:DXr92RQ6
一台は調子が悪いのかエラーまだしてるね

343名無しさん:2010/09/17(金) 13:10:21 ID:rUhuYJ.g
>>342
うーん…

344しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 13:10:53 ID:DXr92RQ6
一台はまた解放された。あと半時間かな

345箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 13:11:28 ID:ygwkZKQQ
ビジネスデイで一般客居ないからなおさらやりたい放題だな
マスゴミからして見たらゲーム業界関係者は格下としか見てないだろうし

346名無しさん:2010/09/17(金) 13:11:54 ID:.E1PM3/E
四台しかないのも問題だよなあ。
明日以降はもっと人数増えるんでない。

347名無しさん:2010/09/17(金) 13:12:01 ID:fquSWmCo
>>342
だからSCEのように映像出展メインにしとけと言うのに(棒

348名無しさん:2010/09/17(金) 13:13:23 ID:17LcjmhI
映像非公開の音声のみで

349名無しさん:2010/09/17(金) 13:13:43 ID:rUhuYJ.g
>>345
つかこれはMSの落ち度じゃないかなあ

350名無しさん:2010/09/17(金) 13:13:59 ID:fquSWmCo
>>345
まあビジネスデイなんだからしょうがない
一般デイにでかい顔するならマスゴミ氏ねだが

351箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 13:14:00 ID:ygwkZKQQ
4台だと常時二人プレイで回しても1巡8人か…

352しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 13:16:32 ID:DXr92RQ6
さらに一台解放もうすぐだ。

353名無しさん:2010/09/17(金) 13:16:56 ID:JeNgwMd.
>>346
ttp://www.xbox.com/ja-JP/event/tgs2010/boothmap.htm
改めて図を見たが、本当に4台だなぁ。
……KINECT専用にもう一区画ぐらい持っても良かったぐらいなのでは。

354名無しさん:2010/09/17(金) 13:16:59 ID:xk4ItPJs
そういや、任天堂カンファレンスってTVマスコミは招待されてたっけ?

355名無しさん:2010/09/17(金) 13:18:51 ID:rUhuYJ.g
>>354
いつもはやってる
ただ今年は分からんけど

356名無しさん:2010/09/17(金) 13:19:52 ID:JgvsXOYg
ゲハブロガーも招待されますか?(棒

357名無しさん:2010/09/17(金) 13:22:01 ID:.E1PM3/E
>>354
単独開催だし、呼ばない手はないと思う。
裸眼で3Dってのを周知させるチャンスだしね。

358しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 13:22:11 ID:DXr92RQ6
また、占有された。次だけに痛いw

359名無しさん:2010/09/17(金) 13:22:13 ID:V7ctNPQA
招待する意味ry

360アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 13:24:03 ID:KLDZYXho
しがないさんを特定した(棒

361名無しさん:2010/09/17(金) 13:24:56 ID:Y2RS8LVw
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/302/302220/
>河津:けっこう強いボス敵もいたりして、「もうムリ(笑)」なんてこともあるのですが、比較的難易度が高めでも、
>『サガ』ならファンにも納得してもらえるかな、と(笑)。簡単になりすぎないように、意識はしています。

説明書が別売りでも乗り越える位だ、普通に難易度が高い程度なんともない(棒

362しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 13:25:38 ID:DXr92RQ6
現地なら分かるよ。

363名無しさん:2010/09/17(金) 13:25:42 ID:Ng5.1Row
ち、今日も行けば良かったかw

364名無しさん:2010/09/17(金) 13:26:19 ID:JeNgwMd.
>>356
「電波状態が致命的な別室にご招待」ならば意味があるかもしれない(棒

365名無しさん:2010/09/17(金) 13:27:00 ID:A1MCrZbQ
よく言われるがサガらしさって難しいよなー

366名無しさん:2010/09/17(金) 13:27:30 ID:s5dP4KA.
え、ゲハブロガーって元々致命的な電波(ry

367しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 13:27:51 ID:DXr92RQ6
今マスコミさんやってるの見てるけど見栄えよくするために演技指導してるね

368アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 13:27:58 ID:KLDZYXho
>>365
FFらしさも難しそう

369くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/17(金) 13:29:49 ID:lfHYueoc
 ∩__∩  コケスレらしさってなんだろう……
( ・ω・)

370名無しさん:2010/09/17(金) 13:31:45 ID:32GXHnOc
コケスレらしさってなんだろう♪
コケスレらしさってなぁーに♪

371名無しさん:2010/09/17(金) 13:32:53 ID:c0SdtdAA
今年盛り上がらねぇなぁと思ったら
そうか、HONDAの発表がないんだ

372名無しさん:2010/09/17(金) 13:33:04 ID:RoKTi2Ck
カエルとデンデンムシ、ワンコのしっぽで出来てるよ♪

373名無しさん:2010/09/17(金) 13:33:27 ID:vp7PRq2s
>>369
心はいつもPS3はコケると思ってる人がいっぱい?

374∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/17(金) 13:34:48 ID:SI.uwztY
>>361
ラスレムの別売り説明書は人を余裕で撲殺できそうな質量だったなぁw

375名無しさん:2010/09/17(金) 13:36:27 ID:fquSWmCo
>>369
変t(ry

376しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 13:36:34 ID:DXr92RQ6
目の前でまた四台占有になったトホホ

377名無しさん:2010/09/17(金) 13:37:32 ID:s5dP4KA.
「PS3はコケると思うよ」
この一言に全てが詰まっているといえよう

378名無しさん:2010/09/17(金) 13:38:44 ID:vp7PRq2s
神はばらばらになったはDSでリメイクしないのw

379∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/17(金) 13:40:32 ID:SI.uwztY
>>376
耐えるんだ…

380しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 13:40:37 ID:DXr92RQ6
結局、3時間ではできなかった

381くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/17(金) 13:42:17 ID:lfHYueoc
 ∩__∩  ここでちょっと暇つぶしの画像を。
( ・ω・)  いつの間にか130万台超えてたんですね、360。

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/685174.jpg

382名無しさん:2010/09/17(金) 13:43:05 ID:RoKTi2Ck
日本じゃ市場が小さいとはいえ、
目新しい操作性のハードに人が群がるとは予想着かなかったか。

Wiiの体験会ではたんまり本体用意されてたのぅ

383しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 13:45:03 ID:DXr92RQ6
繰り返すけど並んでるのは三十人だからw

384名無しさん:2010/09/17(金) 13:46:29 ID:JeNgwMd.
>>381
しかも、エンブレ調べでその数字ってことだな。

385名無しさん:2010/09/17(金) 13:46:45 ID:.18dy.1U
ホント、一般日どうするんだろw
昨日の発表で注目度上がってるし

386しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 13:47:25 ID:DXr92RQ6
ではいきます

387名無しさん:2010/09/17(金) 13:47:34 ID:hiJFoWW.
>>381
先代の事を思えば凄いよねー。PS陣営の1/4近くって。


まぁ基準のほうが下がってき(ry

388名無しさん:2010/09/17(金) 13:48:14 ID:5k0DrdAE
湯上り卵肌産業

夕方からの仕事も今日が最後か…
消化試合ってこんな気分なんだろうか

389名無しさん:2010/09/17(金) 13:49:21 ID:vp7PRq2s
>>386
時間いっぱい楽しんでラー

390名無しさん:2010/09/17(金) 13:51:10 ID:snh9C1Io
ヒャッハー!新鮮じゃない肉だー!
ttp://sep.2chan.net/dec/b/src/1284697714423.jpg
※ポケモンネタですが無害です

391上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 13:57:27 ID:ItSvhwC.
白とか黒とかクロとかシロとか
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12370.jpg

392名無しさん:2010/09/17(金) 13:58:12 ID:snh9C1Io
駄犬のワンコが天に召されたと聞いて・・・

393不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/09/17(金) 14:00:17 ID:GwZ6ej.k
>>294
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ゼルダが開場と同時に大変なことになったくらいで
他は長くても一時間待たないくらいで遊べた

メトプラ3は2台しかなかったのにあまりの人のいなさにスタッフの人が
「もう1周どうですか?」
とか尋ねてきて涙を誘った

394しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 14:01:07 ID:DXr92RQ6
エラーでまくりだった。
ボタンないせいで始めるまでが大変だなあ。コントローラ併用が主流になると思う

395上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 14:01:10 ID:ItSvhwC.
なんで付属品無いのにわざわざ紙パッケージにするんだ……メインROMどっちにしようかな

396くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/17(金) 14:01:54 ID:lfHYueoc
>>391
 ∩__∩  それを よこせ! おれは かみに なるんだ!!
( ・ω・)

397名無しさん:2010/09/17(金) 14:02:13 ID:32GXHnOc
ワンコがヌケニンに爆破されると聞いて

398名無しさん:2010/09/17(金) 14:02:28 ID:snh9C1Io
>>395
三色目で
まだ出てないけど

399名無しさん:2010/09/17(金) 14:02:31 ID:17LcjmhI
>>394
・・・(´・ω・`)

400上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 14:03:42 ID:ItSvhwC.
>>398
3色目って何になるんだろ…ネイティブスカーレット?それともオリエンタルイエロー?

401名無しさん:2010/09/17(金) 14:03:52 ID:mvzmgW0o
そう言えばMOVEも、位置調整がWiiリモコンよりも頻繁で面倒らしいね。

402名無しさん:2010/09/17(金) 14:03:56 ID:vp7PRq2s
問題はマジでHPに繋がるかどうかだろう?ポケモンBW

403名無しさん:2010/09/17(金) 14:04:21 ID:vp7PRq2s
>>400
グレーじゃねw

404名無しさん:2010/09/17(金) 14:05:23 ID:RoKTi2Ck
白黒付けるならゼブラだな

405名無しさん:2010/09/17(金) 14:05:29 ID:5k0DrdAE
ニコニコで見かける「ゆっくりボイス」のアレはフリーソフトか何かなんだろうか…

406名無しさん:2010/09/17(金) 14:06:22 ID:rUhuYJ.g
今まで使った色をラインナップして、使ってない色になるんじゃない?
赤、青、黄、緑、金、銀、クリスタル、ダイヤ、パール、プラチナ以外

407名無しさん:2010/09/17(金) 14:06:24 ID:eOLqzlvI
>>395
豪華感・・・かな・・・?

408名無しさん:2010/09/17(金) 14:06:30 ID:32GXHnOc
シャイニールミナスで・・・

409名無しさん:2010/09/17(金) 14:07:51 ID:JeNgwMd.
>>405
「AquesTalk」搭載の各種ツールだな。
よく使われている所では「SofTalk」とか「棒読みちゃん」ってところか。

410名無しさん:2010/09/17(金) 14:09:06 ID:snh9C1Io
>>406
ルビーサファイアエメラルド涙目と聞いて

411名無しさん:2010/09/17(金) 14:09:35 ID:A1MCrZbQ
 日本語版   英語版      日本語版の有るべき姿
 盾備      Guard         ガード
 搦槍      Heavy Thrust    ヘヴィスラスト
 奥儀:早詠  Fastcast      ファストキャスト
 霊銀鉱    Mythril Ore     ミスリル鉱
 馬鳥      Chocobo      チョコボ

  馬鳥 (日本名:チョコボ)
   /"' ̄フ/)        、
  ,/ ,--、  ̄、__フ     //
  ,ヘl⌒ノ   >    ,/ /_
 ( _l_"_ニ_ く_  /) / /
  ゛ ,>      フ、    、、>
   <" (      フ __>
   ヽ  \、、 _フ' ノ
    \、__、、,_ノ゛
         〉ニ〉ニ〉
       ,、_/ニ/ニ/
     ∠l∠l、ニ>



FF14が何か大変なことになってるそうです

412名無しさん:2010/09/17(金) 14:10:30 ID:vp7PRq2s
>>411
噴いたw

413名無しさん:2010/09/17(金) 14:10:53 ID:s5dP4KA.
おいどこの中華に訳させたw

414名無しさん:2010/09/17(金) 14:10:55 ID:JeNgwMd.
>>411
……中国語版か何かの間違いじゃないのか?

415名無しさん:2010/09/17(金) 14:15:00 ID:5k0DrdAE
>>409
ありがとう
なるほど、シェアウェアなのね

416名無しさん:2010/09/17(金) 14:15:15 ID:iooYOb3s
>>411
もしかして>>246ってFF14だったん?

417名無しさん:2010/09/17(金) 14:16:21 ID:JgvsXOYg
もうモリア銀なんて言い方は通じないのかな>ミスリル

418名無しさん:2010/09/17(金) 14:16:33 ID:4tW6.WvE
>>405
あれで廃品回収回ってるけど、日曜の朝だからすごく脱力する。

419名無しさん:2010/09/17(金) 14:16:53 ID:A1MCrZbQ
>>416
みたいです
中国サービス開始で何故か日本語版までこんな表記になったとか


444 名前:既にその名前は使われています [sage] :2010/09/16(木) 22:52:17 ID:JIJn93Ko
呪術士:呪弾・昂揚・荊棘・奥儀:闌声
幻術士:幽遠・奥儀:早詠・網幻
弓術士:羽羽矢
斧術士:転法輪
格闘士:内丹・貫手・零勁・猿猴九連掌
槍術士:搦槍・槍襖・桜華狂咲


分からん…何もかも…

420名無しさん:2010/09/17(金) 14:17:42 ID:.9SgL4CY
11みたく、名詞は英語でいいだろうに

421名無しさん:2010/09/17(金) 14:18:06 ID:S/F8bw.c
言語設定のバグか。

422名無しさん:2010/09/17(金) 14:18:28 ID:rUhuYJ.g
何で13といい、わざと読みにくい分かりにくい表記にするんだ

423名無しさん:2010/09/17(金) 14:18:29 ID:JgvsXOYg
>弓術士:皆死ね矢
!!

424名無しさん:2010/09/17(金) 14:18:39 ID:RoKTi2Ck
んー、配布する言語パッチでも間違えたのかしら?

425名無しさん:2010/09/17(金) 14:19:00 ID:R1Rc7emw
中国用の設定がなぜか日本版に反映されたってことかw

426上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 14:19:15 ID:ItSvhwC.
>>418
ななひらボイスよりはマシだw

427名無しさん:2010/09/17(金) 14:19:53 ID:JeNgwMd.
>>415
いや、無料で使えるぞ。基本的に3つとも。
確かに、Windows向け以外のミドルウェアは有償提供みたいだがな。

428名無しさん:2010/09/17(金) 14:20:03 ID:32GXHnOc
>>422
中二病な人たちが・・・

429名無しさん:2010/09/17(金) 14:20:47 ID:iooYOb3s
>弓術士:追魂奪命剣
!!!

430名無しさん:2010/09/17(金) 14:21:32 ID:S/F8bw.c
漢字のほうがどんな物かわかりやすいのは悲しいな

431名無しさん:2010/09/17(金) 14:24:29 ID:JeNgwMd.
>>426
どっちがいいか聞き比べるべき。
ttp://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm7049767
ttp://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm7042497

432名無しさん:2010/09/17(金) 14:24:32 ID:b.3kMYBk
一時的なエラーでこのままいく訳じゃないよね?


よね?

433上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 14:24:42 ID:ItSvhwC.
ホワイト:ブラックの広告入り
ブラック:ホワイトの広告入り

434名無しさん:2010/09/17(金) 14:25:26 ID:A1MCrZbQ
121 既にその名前は使われています ▼ 2010/09/17(金) 07:45:07 ID:a8xbiD7Z [1回目]
これって中国版だけの表示がこれになってるんじゃなくて
日本版もなの?

125 既にその名前は使われています ▼ 2010/09/17(金) 07:50:57 ID:U51hLFaG [1回目]
>>121
まだ出てもいない中国版の固有名詞が出てくるわけないじゃんw
日本語版がコレだった、なんか様子がヘンです・・・と思ってたら中国でも出します、ってオチだった


最終幻想始まったな!

435名無しさん:2010/09/17(金) 14:25:27 ID:s5dP4KA.
汚いなさすが任天堂きたない

436名無しさん:2010/09/17(金) 14:25:37 ID:iooYOb3s
>>433
なん…だと……

どうせ俺はkonozamaなんだろうなぁ

437名無しさん:2010/09/17(金) 14:26:34 ID:snh9C1Io
>ホワイト:クロマティの紹介入り
>ブラック:ホーナーの紹介入り
!!!!!

438名無しさん:2010/09/17(金) 14:27:17 ID:fiIpPmVM
ツタヤ行ってきたよ

ポケモンまだ予約とってるじゃん爆死だな(棒
「次回入荷分」って書いてあったけどなー

439名無しさん:2010/09/17(金) 14:28:58 ID:JgvsXOYg
>ホワイト:ポケットビスケッツのCD付き
>ブラック:ブラックビスケッツのCD付き

!!

440名無しさん:2010/09/17(金) 14:32:50 ID:s5dP4KA.
>>437
ttp://g-catchcopy.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/d247.gif

441名無しさん:2010/09/17(金) 14:32:56 ID:fiIpPmVM
http://news.dengeki.com/elem/000/000/302/302276/
TGSだからこそプレイできる! 3D立体視対応の『グランツーリスモ5』
試遊レポ

>立体の度合いがあまり強いわけではないので、走行中に特別意識
>させられるようなことはなかったですが、おかげで酔わずに臨場
>感だけ味わえました。たぶん、映画の『アバター』みたいに強烈
>に飛び出ると酔いますよね……。

やっぱさじ加減が難しいのね

442名無しさん:2010/09/17(金) 14:41:33 ID:JeNgwMd.
>>441
本当は酔ってたんじゃ……?

443名無しさん:2010/09/17(金) 14:42:54 ID:qVHCinrM
>>441
これはやっぱ眼鏡かけるんかな?
裸眼ディスってたし当然そうかw

444名無しさん:2010/09/17(金) 14:45:28 ID:fiIpPmVM
まぁTVまでそろえなきゃならんのだから、殆どの人にとっては
当然の認識だろうな、「TGSだからこそプレイできる」

445名無しさん:2010/09/17(金) 14:55:55 ID:A1MCrZbQ
βの頃からこんな表記

中国進出発表

中華業者の為の表記かよwwww

馬鳥「喰ー」

こんな感じみたいね
武器を構えたとかじゃなく得物を構えたとか日本語にも怪しいところがちらほら散見してたみたい

446しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 14:56:40 ID:DXr92RQ6
>>443
もちろん眼鏡だよ

447名無しさん:2010/09/17(金) 14:57:00 ID:HMUOzUw.
>>441
>立体の度合いがあまり強いわけではないので

じゃあ要らなくね?

448名無しさん:2010/09/17(金) 14:59:35 ID:qVHCinrM
>>446
サンクス
まあこういうゲームは没入感的にはいいかもね

449名無しさん:2010/09/17(金) 14:59:37 ID:fiIpPmVM
ttp://www.youtube.com/watch?v=QTrrGghMbMw
ゾンビが如くの直撮り動画

なんという突っ込んだら負け…せがせがしいにも程がw

450名無しさん:2010/09/17(金) 14:59:40 ID:JgvsXOYg
【FF14】最終幻想十四 - 在線 -
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12133411

コメントは非表示推奨。挿入歌がズルいw

451名無しさん:2010/09/17(金) 15:03:55 ID:atyLlcto
ML360じゃ始まってしまえば後はスムーズだったが
最初の認識とメニュー選択で変なふうになってたな

452∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/17(金) 15:08:51 ID:SI.uwztY
>>434
465 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2010/09/17(金) 15:07:13 ID:4Klef+TN
A「採取やろうと思うんだけど、どんなスキルつけたらいいのかな?」
 
B「いまは剛毅木訥 樹相識別 機略縦横 刻苦勉励 深謀遠慮 富貴福禄 意志堅固 百獣識 草木識 水棲識かな
  敵に襲われそうなときは戦闘職にチェンジするといいよ。呪術なら盾備 奥儀:闌声 荊棘 呪惑 散呪あたりがお勧め
  製作もやるならついでに走王樹の針や馬鳥の羽根を集めておくと光明薬が作れていい感じ」

どこのゲームだ

453名無しさん:2010/09/17(金) 15:10:32 ID:iooYOb3s
武侠小説好きにはたまらないかもしれない(棒

454リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/17(金) 15:11:15 ID:OX04Krtg
>>277
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
どんなPCでも遊べるゲームを出せばオンラインゲームが勝てると聞いて、
だったらRogueをオンラインにすればいいんじゃないかとほんの一瞬だけ
思ったのは内緒ですもー(ぼー

455名無しさん:2010/09/17(金) 15:12:44 ID:A1MCrZbQ
・万能剣バスタードソード
・翼剣ホークテール
・古代剣グラディウス
・湾刀シミター
・円楯ラウンドシールド
・機関楯ランタンシールド
・小盾バックラー

この辺は少しノムリッシュを感じる

456名無しさん:2010/09/17(金) 15:13:13 ID:fiIpPmVM
>>452
三国志か水滸伝にしか思えない…w
向こうの人も要求スペックに呆れるかも知れんが

457名無しさん:2010/09/17(金) 15:13:22 ID:JgvsXOYg
FF14で一番気になったのは戦闘時のBGM
Ro2の戦闘BGM位違和感があったw

458名無しさん:2010/09/17(金) 15:16:52 ID:kU3iGjJY
> http://stat001.ameba.jp/user_images/26/b4/10073818286.gif

転載。何だこれw

459名無しさん:2010/09/17(金) 15:18:29 ID:i9uUYK6E
デビル・名・倉イの海外の反応
http://chouyakuc.blog134.fc2.com/blog-entry-15.html

460名無しさん:2010/09/17(金) 15:18:49 ID:snh9C1Io
>>449
闇鍋にも程が有るごった煮だw
とりあえず全部乗せってこんな感じなんだろうなぁ・・・

461名無しさん:2010/09/17(金) 15:19:30 ID:ufPkZuZk
>>458
虹寝臭を感じるw

462名無しさん:2010/09/17(金) 15:19:47 ID:JeNgwMd.
>>452
……いっそ、もう表示上は本来付けるべきだった名称の振りがなつける以外、そのまま使ってしまったらいいんじゃないか?
ある意味中二病テイストになってウケるやもしれんし。

463名無しさん:2010/09/17(金) 15:22:33 ID:FiYFnkhk
>>459
>このキャラはなんだ?ダンテには似ても似つかんぞ!
>しょぼい西洋FPSに出てくる個性ゼロのキャラそのままじゃねぇか。
おいサード製海外向け(笑)ソフトにあやま・・・んなくていいです

464名無しさん:2010/09/17(金) 15:23:29 ID:F/09E.9k
>>458
ちょっとそこ通りますよ、か?w

465名無しさん:2010/09/17(金) 15:24:10 ID:LWZZ/.2Q
>>446
おかえりなさい、キネクトどうでした?

466名無しさん:2010/09/17(金) 15:24:12 ID:fiIpPmVM
>>459
やっぱ中毒者とかに見えるわなぁ…
しかしゲイっぽくも見えるのか

467名無しさん:2010/09/17(金) 15:25:12 ID:snh9C1Io
>>463
>しょぼい西洋FPSに出てくる個性ゼロのキャラそのままじゃねぇか。
要するに外国人が日本をイメージした時の
「サムラーイ!ニンジャー!ハラキリー!」
を見た日本人の反応そのまま・・・と

そんな気はしました・・・
そうだよね、日本人が外国意識しても変になるだけだよね・・・

468名無しさん:2010/09/17(金) 15:27:40 ID:FiYFnkhk
>>467
海外から見たら個々二〜三年はハラキリーニンジャー
ってゲームが乱発されてるんだろうな

469名無しさん:2010/09/17(金) 15:28:20 ID:Y2RS8LVw
ttp://www.famitsu.com/news/201009/17033689.html
>さらに、2010年9月22日から体験版の第2弾が配信されることも明らかに。
>「第1弾とは赴きが違うもの」(稲葉)になっており、よりチャレンジ要素が高い内容だという。

「ばんきっしゅ」と名前を変える位だし確かにチャレンジ要素は高いな(棒


ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/302/302301/
>ガチャピンは、メガマンとガッチリ握手した後、なぜか戦闘態勢に。しかし、メガマンのタイムストッパーにより、時を止められてしまう。

>ガチャピンチャレンジの際に、いつもかぶる帽子を着用したガチャピンだが、開始10秒たらずで穴に落ちて死んでしまう……。

緑は所詮この程度ですぞ

470名無しさん:2010/09/17(金) 15:28:29 ID:Zk7DM2T.
>>459
やっぱどこも同じ反応だなw
ぶっちゃけキャラがダサいならデビルメイクライを選ぶ理由はないしな

471名無しさん:2010/09/17(金) 15:29:30 ID:mvzmgW0o
今回のデビル名倉は海外の方が評価酷いみたいだからなあ。
稲船は聞く耳持ちそうにないけど。

472名無しさん:2010/09/17(金) 15:31:51 ID:FiYFnkhk
>>471
名倉のダンテもそうだけど稲船もヤバイよね

473名無しさん:2010/09/17(金) 15:31:56 ID:snh9C1Io
>>468
外国から「ニンジャー!サムラーイ!」なゲームが出たとしてウチ等が買うか・・・
・・・ってーと買わないよね・・・

ただでさえバサラや無双で胃凭れ気味なのに・・・

474名無しさん:2010/09/17(金) 15:32:13 ID:4tW6.WvE
>>458
どこかに背丈ほどの斧をもった緑の髭爺と、赤いビキニ美女がいないか?

475名無しさん:2010/09/17(金) 15:32:47 ID:fiIpPmVM
ぶっちゃけ、やられ役みたいに見えるのよな、ダンテ・名倉さん

476名無しさん:2010/09/17(金) 15:33:16 ID:qVHCinrM
>>458
ハリボテエレジーの前部分かw

477上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 15:33:39 ID:ItSvhwC.
逆に外人のNINJAサムライ感を日本人が茶化して作るとニンジャガとかニンブレみたいなのが出来上がる

478名無しさん:2010/09/17(金) 15:34:46 ID:Zk7DM2T.
途中でちょこっと動かせるサブキャラで良かったと思うけどね
もしくは商売敵キャラ

479名無しさん:2010/09/17(金) 15:36:20 ID:snh9C1Io
>>477
その方がウケが良いならそれで良いんだけどね・・・
海外狙って海外の反応が悪いのはどうしようもない
しかもコッチの意見をまともに聞こうともしない開発者に付ける薬とか無いし・・・

480名無しさん:2010/09/17(金) 15:36:55 ID:4tW6.WvE
>>449
ただ街中で銃器を使って大暴れさせたかっただけだろw

481名無しさん:2010/09/17(金) 15:38:11 ID:FiYFnkhk
>>479
能無しですな
つぶれればええねん

>>480
夢オチだったらPS3ごと買うw

482名無しさん:2010/09/17(金) 15:38:53 ID:I3buP70U
ネットの批判には負けません!(キリッ
って言ってたけど、主だった批判の原因は海外市場に媚びたデザインにしてるのなんだけどな
アニオタに媚びるためにキャラデザをアニメ絵にしました!ってのと同レベル
で、結果は媚びた海外にまで呆れられたと

483名無しさん:2010/09/17(金) 15:39:05 ID:Zk7DM2T.
>>479
こだわりというよりも、ただ意固地になって視野が狭くなっちゃってるだけにみえるのがなんともねえ

484名無しさん:2010/09/17(金) 15:39:50 ID:mvzmgW0o
名越も龍ばっかりで飽きが来てるのかもなw

485上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 15:39:54 ID:ItSvhwC.
折角DMC4の新主人公が良い感じだったのにってのもある

486名無しさん:2010/09/17(金) 15:40:03 ID:F/09E.9k
ただ、文句言っている連中も鳥目になってる可能性もあるからな。

マニアの言うことだけ聞いてダメになったゲームなんて腐るほどあるしw

487名無しさん:2010/09/17(金) 15:40:45 ID:4tW6.WvE
アメリカのホワイトハウスを茶化すとメタルウルフカオスになるのか。

488名無しさん:2010/09/17(金) 15:40:49 ID:FiYFnkhk
>>482
あれたぶん社内でも下請けでも立場が苦しいんだろうな(´・ω・)カワイソス

489名無しさん:2010/09/17(金) 15:40:49 ID:Zk7DM2T.
>>486
一般受けするようなデザインに変わったならまだわかるけどねw

490上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 15:42:22 ID:ItSvhwC.
まぁ日経の糞台本に乗って変な台詞吐いちゃったのも悪いよね

491名無しさん:2010/09/17(金) 15:42:22 ID:snh9C1Io
>>486
だから聞くべき意見と聞かなくても良い意見と聞くべきでない意見を聞き分ける耳が無いと駄目
それの良い所だけ聞いても駄目だし全部聞かないってのも駄目
その辺のバランスが取れないとダンテ名倉が出来る

492名無しさん:2010/09/17(金) 15:42:36 ID:Zk7DM2T.
つまりこういうことか
もっと一般の人にも遊んでもらいたい→芸能人起用!→名倉!

493名無しさん:2010/09/17(金) 15:43:36 ID:F/09E.9k
>>492
ある程度は重要だと思うよ。
レイトンはそれの理想的な使い方だと思う。
NewマリWiiもかな。

494名無しさん:2010/09/17(金) 15:44:47 ID:nkGDDwG2
【個別銘柄】日立、保険、その他金融、スクエニ、GSユア、エーザイ
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a6QaDD5rOF4c

>スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684):6%高の1845円。
>子会社のスクウェア・エニックスと、中国のオンラインゲーム会社
>盛大遊戯有限公司は、オンラインゲームの提供で戦略的提携を行うことで合意した。
>第一弾として、「ファイナルファンタジー」シリーズの最新作「ⅩⅣ」の中国本土での独占販売を許諾した。

これで株価が上がるんだから経済はよく分からない(棒

495名無しさん:2010/09/17(金) 15:45:16 ID:P3xJKm1A
えー?w

「日本ゲーム大賞2010」、大賞は『New スーパーマリオブラザーズ Wii』【TGS 2010】
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100917/1033014/?P=2

> 日本ゲーム大賞、大賞を除く年間作品部門の受賞作品以下の通り。
>ゲーム業界の1年を総括するイベントとあって、そうそうたる面々が登壇。ゲームへの思いを語った。

>モンスターハンター 3(トライ)」(PS3、カプコン)

496名無しさん:2010/09/17(金) 15:45:31 ID:mvzmgW0o
マリオで言うなら、ムキムキの荒木絵になったようなもんか。

497名無しさん:2010/09/17(金) 15:46:28 ID:F/09E.9k
マリオやポケモンが写実的になって喜ぶ人ってあんまりいないだろうなw

498名無しさん:2010/09/17(金) 15:46:54 ID:JgvsXOYg
MGS4みたいに未発売で章がもらえる事もあるから、間違えるとしてもMHP3のPSPなんだが…
なんか、願望みたいなのも混じってないかもう

499名無しさん:2010/09/17(金) 15:47:25 ID:FiYFnkhk
>>495
にっけいはほんとうにあほだな

500名無しさん:2010/09/17(金) 15:47:38 ID:JgvsXOYg
>>497
ttp://image.blog.livedoor.jp/voxy7385/imgs/a/4/a419d6a2.jpg

501名無しさん:2010/09/17(金) 15:48:08 ID:snh9C1Io
>>496
・帽子を無くし
・オーバーオールを脱ぎ
・髭をそった

マリオがそんな良く解らないキャラになったって事だと思う

502名無しさん:2010/09/17(金) 15:48:16 ID:FiYFnkhk
>>498
http://awards.cesa.or.jp/prize/prize_01.html
>優秀賞 モンスターハンターR 3(トライ) Wii 株式会社カプコン
単純にアホ記者のミスれす

503名無しさん:2010/09/17(金) 15:48:37 ID:Zk7DM2T.
>>493
レイトンは最初から大泉が声を当てて一緒に育ててきたんだぜ

504名無しさん:2010/09/17(金) 15:48:52 ID:F/09E.9k
>>500
今の任天堂はこれをどう思っているんだろうか…w

505名無しさん:2010/09/17(金) 15:49:12 ID:qVHCinrM
>>495
ファミ通さんの情報お漏らしか(棒 モンハン3はPS3に逃げたのこれで間違いないな(棒棒

506名無しさん:2010/09/17(金) 15:49:46 ID:qVHCinrM
日経だった。これはもっと信憑性が(棒棒棒

507名無しさん:2010/09/17(金) 15:49:58 ID:F/09E.9k
>>503
だから上手いと思ったのよ。

あの会社、そのあたりの時流を読める人がいるんだろうな。

508名無しさん:2010/09/17(金) 15:51:44 ID:Zk7DM2T.
まあ金城武、松田優作、ジャン・レノ、イ・ビョンホンと段々おかしな方向に行ってたしな
前回は韓流ブームに乗ったから、今回はお笑いブームに乗ったんだろう(棒

509名無しさん:2010/09/17(金) 15:52:28 ID:qVHCinrM
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100917/1033014/14_px250.jpg
なんかこんな仏像見たことあるぞw

510しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 15:52:32 ID:DXr92RQ6
日野さんは凄いよね

511名無しさん:2010/09/17(金) 15:52:49 ID:atyLlcto
http://twitter.com/Jamzy/status/24681887858
ジャム爺ツイッター注意
ほほう、色々とまだまだ課題が残ってるな

512名無しさん:2010/09/17(金) 15:52:55 ID:FiYFnkhk
>>507
そしてそれを真似して売れ線のゲームの声優を有名人に変えるサードさんたち

一方任天堂はCMに嵐を起用した

513名無しさん:2010/09/17(金) 15:52:58 ID:QJ8f6jxU
>>508
鬼武者か。懐かしいな。あの棒読みはなかなか衝撃だったww

514名無しさん:2010/09/17(金) 15:53:09 ID:JgvsXOYg
L5はそういうのが上手くても、ゲームの中身のせいで素直に褒められん…

515名無しさん:2010/09/17(金) 15:53:16 ID:R1Rc7emw
デッドラ2だけは大丈夫だと思いたい
case0やる限りではちゃんとしてるし

ロスプラ2は見なかったことにする

516名無しさん:2010/09/17(金) 15:53:16 ID:i9uUYK6E
>>509
顔がせんとくんw

517名無しさん:2010/09/17(金) 15:54:22 ID:snh9C1Io
>>511
夕日を配置するとWiiリモコンが効かなくなると聞いて

518名無しさん:2010/09/17(金) 15:54:23 ID:Zk7DM2T.
>>516
笑わせんなw

519アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/17(金) 15:54:46 ID:KLDZYXho
実際レイトンの声は予想以上に紳士的でかっこいいから困る。
普段の大泉さんからは想像つかない

520しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 15:55:00 ID:DXr92RQ6
ムーブしようと行ったら整理券終わってた汗

521名無しさん:2010/09/17(金) 15:55:48 ID:snh9C1Io
>>520
なんとまぁもったいない(本気棒

522名無しさん:2010/09/17(金) 15:57:26 ID:nkGDDwG2
>>520
moveの人気に嫉妬(棒

523名無しさん:2010/09/17(金) 15:57:55 ID:snh9C1Io
まぁキネクトに3時間待たされたら仕方ないよね・・・

524名無しさん:2010/09/17(金) 15:58:30 ID:G9VH3Mdc
意味不明のモンゴル文字じゃないだけ感謝するべき

525名無しさん:2010/09/17(金) 16:00:39 ID:JgvsXOYg
>>519
ジャングルでトイレを見守ってもらいながらした男とは到底思えない紳士ぶりだったよね(棒

526名無しさん:2010/09/17(金) 16:02:10 ID:nkGDDwG2
>>525
年一の新作もしなくなって久しいな

527名無しさん:2010/09/17(金) 16:03:22 ID:Y2RS8LVw
>>520
ttp://www.4gamer.net/games/110/G011049/20100917003/
>例えば「KILLZONE 3」は試遊1回が最大20分なので,1時間あたりのチケットは3枚しか用意されていない。

当然それなりに台数はあるんだろうけどこれじゃ会期中何人が遊べるんだろう…

528名無しさん:2010/09/17(金) 16:04:32 ID:JgvsXOYg
>>526
竜馬伝絡みのバイクの旅をしてるみたいな噂が一時期流れてたような

529しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 16:11:47 ID:DXr92RQ6
まあ、一度触ったからいいや。明日以降触るひとに期待だね

530名無しさん:2010/09/17(金) 16:13:48 ID:LWZZ/.2Q
>>511
関係者の発言見ててもその辺の改善が始まるのは、年明けてからっぽいのはなぁ
…でも楽しそうだったし欲しくはなったよ昨日の放送

531名無しさん:2010/09/17(金) 16:15:59 ID:RoKTi2Ck
してMOVEさんを触った御仁の評価は(ry

532名無しさん:2010/09/17(金) 16:16:01 ID:1IVpwn/E
今日もしがないさんはズバズバ斬るでえ

533名無しさん:2010/09/17(金) 16:19:37 ID:qVHCinrM
>>528
近藤長次郎はサイコロでイギリスが出ちゃったから切腹する羽目になったのかw

534名無しさん:2010/09/17(金) 16:20:32 ID:G9VH3Mdc
NHKでおっぱい

535名無しさん:2010/09/17(金) 16:21:38 ID:snh9C1Io
>>534
白鵬はどこまで連勝出来るかねぇ・・・
このまま70連勝くらいやってほしい気もする

536 ◆XcB18Bks.Y:2010/09/17(金) 16:24:13 ID:lQtT38WQ
>>532
よほど平井さんの講演のダメージが大きかったのでしょう。

退屈なスピーチって5分でもつらいのに
30分、1時間と付き合わされるのは地獄です。

537名無しさん:2010/09/17(金) 16:25:54 ID:G9VH3Mdc
>>535
幼稚園児に連勝止められそうだねぇ

538名無しさん:2010/09/17(金) 16:26:01 ID:snh9C1Io
>>536
中継2時間・・・(ボソリ
三割は動画無し・・・(ボソボソ
紹介者一人もサウンドオンリー・・・(ボッソリ

539名無しさん:2010/09/17(金) 16:26:21 ID:fJ4EfvJg
>>241
明日発売のポケモンBWをやりながら29日までお待ちください。

540名無しさん:2010/09/17(金) 16:28:03 ID:5tG2cSQ.
ttp://animation.blog.ocn.ne.jp/anime/2010/09/movie_bbce.html
>「仮面ライダーオーズ ノブナガの欲望」
>鎧に身をまとった織田信長のミイラが発見され、鴻上によって蘇生実験が開始される。
>ホムンクルス=人造人間となった<ノブナガ>と出会った映司は面倒を見る事になるが、
>ノブナガは尽きぬ欲望と復讐心に満たされていた。映司の心配をよそに、
>ノブナガはその2つの心を解き放って行く……。

冬の映画は仮面ライダー織田信長だ!!

541名無しさん:2010/09/17(金) 16:28:28 ID:P3xJKm1A
>>535
白鵬すごいんだけど、孤独で孤高な横綱になっちゃったな。
しのぎを削るライバルである朝青龍がいなくなっちゃったのがさびしいねぇ……

542名無しさん:2010/09/17(金) 16:30:49 ID:snh9C1Io
>>541
日本人力士が不甲斐無さ過ぎるんですよ

・・・まぁ近年の角界不祥事が色々尾ひれを引いているのは間違い無いけど

543名無しさん:2010/09/17(金) 16:31:18 ID:G9VH3Mdc
幼稚園児だと思ってたけど中学生だった

116 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/20(火) 20:20
ああ播磨灘ってどういう終わりかただったんでしょうか?

118 名前: 嘘はまったくいってない 投稿日: 2000/06/21(水) 00:04
>116
無敵を誇った播磨が、中学生くらい(?)の少年力士に敗北します。
で、播磨灘がその少年に「もういっちょ願おか」(セリフうろ覚え)と
言うところで終わります。

544くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/17(金) 16:31:20 ID:lfHYueoc
http://www.alchemist-net.co.jp/nikki/

<オマケ情報>

D3○○○○シャー様 ほんとバカだなーって言われました。(あなたたちもですよw)

マイクロソフト○ 「最高だぁーっ」てほめていただきました。海外もっていこうって盛り上がりました。(キネクト対応検討しますw)

コナ○ 様 流通のお誘いをうけました。ありがとうございます。でも、あなた達には彼女達がいるじゃないですかぁ?。

カプ○ン 様 インティさんが開発のエラい人が握手をしてくれたそうです。でも大阪に呼び出されるらしい。
         次のロッ●●ンの仕事が決まりますように遠くからお祈りしております。


 ∩__∩  次のロッ●●ン……?
( ・ω・)

545しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 16:32:04 ID:DXr92RQ6
平井さんの話はやめて〜

546名無しさん:2010/09/17(金) 16:33:16 ID:snh9C1Io
>コナ○ 様 バーローwwwww
!!!!!!

547名無しさん:2010/09/17(金) 16:38:12 ID:A1MCrZbQ
>>544
ロックマンDASH3DSあるで

548名無しさん:2010/09/17(金) 16:38:24 ID:atyLlcto
Uスト版ML360録画見れるから見てない人見たほうがいいかもね?

549名無しさん:2010/09/17(金) 16:42:58 ID:z7zag8gs
>>531
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1149578.gif

550∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/17(金) 16:44:29 ID:SI.uwztY
>>549
遅延が一秒近くないか?

551名無しさん:2010/09/17(金) 16:45:32 ID:snh9C1Io
>>549
何と言う一体感の無いゲーム・・・

552名無しさん:2010/09/17(金) 16:45:47 ID:G9VH3Mdc
>>550
テレビがゲームモードじゃなかったんだよ・・・・ 多分・・・

553名無しさん:2010/09/17(金) 16:46:03 ID:.18dy.1U
>>549
全部こんなんって事は…無いよね

554名無しさん:2010/09/17(金) 16:47:22 ID:xk4ItPJs
新作のキャラデザが誰得状態になるわ
比較的まともと思われてた開発会社(インティ)がはっちゃけるわ
地味に厄年状態な気がするぜ>ロックマン

555名無しさん:2010/09/17(金) 16:47:59 ID:HMUOzUw.
>>549
スイングの直後に自分のスイングが見られるって配慮だろ(棒

556名無しさん:2010/09/17(金) 16:48:54 ID:snh9C1Io
>>555
リプレイモード付ければ良いだろ(マジレス

557名無しさん:2010/09/17(金) 16:50:11 ID:rUhuYJ.g
Wiiのゴルフはもうちょい早かったような

558しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 16:53:14 ID:DXr92RQ6
平井さんの話はやめて〜

559名無しさん:2010/09/17(金) 16:53:52 ID:R1Rc7emw
大事なことなので(ry

560名無しさん:2010/09/17(金) 16:54:29 ID:JgvsXOYg
軽く壊れてきたなw

561名無しさん:2010/09/17(金) 16:55:15 ID:rUhuYJ.g
どうしたんだ、しがない氏はw

562名無しさん:2010/09/17(金) 16:55:44 ID:snh9C1Io
>>557
Moveのゴルフは光球をカメラで追ってるから遅いんだと思う
Wiiはモーションセンサーのデータをダイレクトに送ってるから速い

563名無しさん:2010/09/17(金) 16:56:10 ID:LmeRwdgw
>>553
残念ながら…
603:09/17(金) 13:09 keIlc7NA0 [sage]
Tiger Woods PGA Tour 11のMOVE対応レビューがまた低得点
http://kineticboom.com/playstation-3/playstation-move-reviews/tiger-woods-pga-tour-11-for-move/
5点満点の1.5点

564名無しさん:2010/09/17(金) 16:56:48 ID:R1Rc7emw
え、これモーションセンサー使ってないのか?

565箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 16:57:03 ID:ItSvhwC.
光球だけだと途中で画面から消えちゃうやんw

566名無しさん:2010/09/17(金) 16:57:13 ID:nkGDDwG2
年末には魔物が潜むな(棒

567名無しさん:2010/09/17(金) 16:58:04 ID:G9VH3Mdc
しがないさんが遅延モードときいて(ry

568名無しさん:2010/09/17(金) 17:00:00 ID:snh9C1Io
>>565
>>549の動きを見てると光球の動きが見えない時だけクラブが動いてない気がするんだけど・・・
いきなりミートポイント近くまでクラブが移動しているような・・・?

569名無しさん:2010/09/17(金) 17:00:45 ID:xk4ItPJs
>>563
つかグラフィックも微妙じゃね?

570しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 17:03:21 ID:DXr92RQ6
スマートフォン買ったので使い始めたんだけとまだ慣れて無くて汗

571名無しさん:2010/09/17(金) 17:03:24 ID:nkGDDwG2
やはり話題にならないGT5先輩

572名無しさん:2010/09/17(金) 17:03:47 ID:snh9C1Io
>>570
iPhone4か・・・

573名無しさん:2010/09/17(金) 17:04:24 ID:G9VH3Mdc
まぁ製品版の遅延はわんこのレポ待とうぜ(あそ

574名無しさん:2010/09/17(金) 17:04:59 ID:LmeRwdgw
>>571
実演でちゃんと16台並走してたとか

575箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 17:05:01 ID:ItSvhwC.
>>570
無論Xperiaですね!!


…なんでこれ変換出来るんだよiPhone

576名無しさん:2010/09/17(金) 17:05:40 ID:qVHCinrM
>>570
大事なことだから2回言ったのかとw

577名無しさん:2010/09/17(金) 17:06:57 ID:snh9C1Io
>>571
取り合えず話題になったよ!>>441
まぁレースゲームとしては落ち目だとは思う
カーライフシミュレーションとしては初代から元々成り立ってないと思う

578名無しさん:2010/09/17(金) 17:07:35 ID:K0EVuhZE
>>554
あれは「メガマン」という別キャラだから問題ないんだよ(半棒
ttp://www.capcom.co.jp/megaman_universe/game.html

あとインティの件kwsk

579しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 17:08:54 ID:DXr92RQ6
正確にはもどきなんだけどね

580箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 17:09:04 ID:ItSvhwC.
>>577
海外で口だけじゃなく実物で示すTurn10が着実に実績積み上げてるしな

581名無しさん:2010/09/17(金) 17:09:28 ID:nbrG/itM
ニンドリフラゲったらこんなゲームが出る事を知った('A`)
ttp://www.hudson.co.jp/partygamebox100/

今年はパーティーゲーム出したらダメだろうに

582名無しさん:2010/09/17(金) 17:10:43 ID:Bc8uOq8c
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:}  ガバッ!!
  (*´Д`*)       もう29日になっているという事は…
  _| ⊃/(___  
/ └-(____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

583名無しさん:2010/09/17(金) 17:10:57 ID:FBPdcTjM
408 ゲーム好き名無しさん sage 2010/09/17(金) 16:07:46 ID:iZm4c7iy0
http://www.famitsu.com/news/201009/17033696.html
>人間にパーツを食べさせてサイボーグに変身するまでで終わった。

後のカレーを使い果たした天界住民の姿である

584名無しさん:2010/09/17(金) 17:11:22 ID:JgvsXOYg
ここまで露骨にパクるのかw

585名無しさん:2010/09/17(金) 17:11:28 ID:32GXHnOc
>>582
一緒に寝ようぜw

586名無しさん:2010/09/17(金) 17:11:32 ID:uvg1H2jk
TGSで僕と握手

587名無しさん:2010/09/17(金) 17:11:55 ID:atyLlcto
キネクトで車乗るシーンは技術デモのままなんかなぁ
あれは十分行けるとおもうんだが

588名無しさん:2010/09/17(金) 17:13:42 ID:fJ4EfvJg
そういえばTGSにポケモン発売日ぶつけてきたのってこれが初めて?

589名無しさん:2010/09/17(金) 17:15:06 ID:nbrG/itM
そして今月のキャラかみがなんとプリキュアの馬越嘉彦とは

590名無しさん:2010/09/17(金) 17:15:08 ID:nkGDDwG2
ポケモンってすれ違い通信あるの?

591名無しさん:2010/09/17(金) 17:15:40 ID:xk4ItPJs
>>578
いや、単純にこれの事だけど
ttp://www.galgun.com/

592名無しさん:2010/09/17(金) 17:15:48 ID:rUhuYJ.g
>>582
           ○γ ヽ
        プスッ  {:i:i::i:i:i:}
寝なさい( ゚∀゚)つー(*´Д`)

593名無しさん:2010/09/17(金) 17:17:15 ID:ShTvmw5Y
>>581
流石に年末商戦終了までずっとWiiパーティを引っ張っていけるなんてそんな
と言うか下手すると今年の据え置き機の国内タイトルで唯一のミリオンとか

594名無しさん:2010/09/17(金) 17:17:42 ID:fJ4EfvJg
>>582

もう12日ほどコールドスリープしとけ。

595名無しさん:2010/09/17(金) 17:17:57 ID:ufPkZuZk
>>591
なんじゃこの更新情報欄はw

596名無しさん:2010/09/17(金) 17:17:58 ID:4tW6.WvE
ジョブズの手裏剣事件って海外でも有名になっちゃったの?
ttp://www.youtube.com/watch?v=T8FS03ddILY&feature=player_embedded

597リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/17(金) 17:18:27 ID:OX04Krtg
>>582
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
1日1本ずつ積みゲーを崩してゆけば、じきに29日になりますですもー。

598名無しさん:2010/09/17(金) 17:18:38 ID:LmeRwdgw
>>587
どれの事かはわからんがForzaの奴なら来年以降よ

599名無しさん:2010/09/17(金) 17:19:33 ID:nbrG/itM
8/9〜9/5集計売り上げランキング

15位 NewスーパーマリオブラザーズWii 2万6592本(累計398万1382本)

( ^ω^)

600名無しさん:2010/09/17(金) 17:20:05 ID:qVHCinrM
>>596
ワロタww
まぁジョブスらしいと言っていいのかなw

601名無しさん:2010/09/17(金) 17:20:39 ID:z7zag8gs
>>599
11月に入る頃には400万本超えるかな?

602名無しさん:2010/09/17(金) 17:21:15 ID:qVHCinrM
>>581
マリパチーム抜けてこの手のはさてどうだろうな。試金石って感じ

603名無しさん:2010/09/17(金) 17:21:35 ID:iB5y.RTw
FF14を某国で展開と言う話を聞いたが

あの国のネット事情を本当に理解した上での展開なのか?

604名無しさん:2010/09/17(金) 17:22:26 ID:JgvsXOYg
>>599
国内400万突破秒読みか
しかしマリオでやっと400万だってのに、DQ10は携帯機って点を無視してDQ9より下な事を煽られるんだろうなぁ

605独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/09/17(金) 17:23:13 ID:nPXdtB.w
FF14とか興味ないしどーでもいいんだが
今日はスクエニまじ失望したとか言う奴が
常駐スレに発生しててうざい

何があったんだ

606名無しさん:2010/09/17(金) 17:25:53 ID:Ng5.1Row
今年の据え置き1位はマリオでしょうか
パーティは年末にどうなるか次第

607名無しさん:2010/09/17(金) 17:26:15 ID:RoKTi2Ck
ポケモンBWは予約がミリオンだっけ?

608名無しさん:2010/09/17(金) 17:26:22 ID:ShTvmw5Y
>>605
>>246

609名無しさん:2010/09/17(金) 17:26:24 ID:P3xJKm1A
>>605
ベータ版が阿鼻叫喚と聞いた。
FF14が動くようなPCなんて持ってないので確認できないが、
当事者たちはやっぱり大変というか、不満がたまるんだろうね。

610名無しさん:2010/09/17(金) 17:27:05 ID:vp7PRq2s
>>605
日本語版が何故か中国版と一緒?

611名無しさん:2010/09/17(金) 17:27:31 ID:nkGDDwG2
FF11のオフライン版がほしい

612名無しさん:2010/09/17(金) 17:27:51 ID:nbrG/itM
>>607
170万らしいよ

613名無しさん:2010/09/17(金) 17:28:56 ID:JgvsXOYg
>>612
一人2本予約だから実質半分でミリオン不達成!(棒

614独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/09/17(金) 17:29:23 ID:nPXdtB.w
>>608
な…えと

何がなんだか判らない

615名無しさん:2010/09/17(金) 17:29:52 ID:qVHCinrM
>>612
ポケモン信者乙!
一人が5本買うから予約数は30万ちょっとで計算しなければいけないというのに(棒

616名無しさん:2010/09/17(金) 17:31:12 ID:P3xJKm1A
>>614
要はFF14のアイテム表示などがほぼすべて中国語準拠に置き換わって
わけのわからん表示になってるらしい。

617名無しさん:2010/09/17(金) 17:33:32 ID:FiYFnkhk
>>544
ゼクス!ゼクス!

618名無しさん:2010/09/17(金) 17:34:53 ID:NJcTs3rU
鬼帝がまさかの
ttp://www.ah-soft.com/vocaloid/iroha/index.html

619名無しさん:2010/09/17(金) 17:36:05 ID:K0EVuhZE
>>591
それか…ゲームの噂は聞いたことがあったがインティだったのかw

>>617
ゼロコレみたいな感じでXの過去作をいくつか
まとめて発売してくれないものだろうか

620名無しさん:2010/09/17(金) 17:37:13 ID:ufPkZuZk
>>616
導入前にテストちゃんとしてんのか…?

621名無しさん:2010/09/17(金) 17:37:31 ID:nkGDDwG2
>>618
いつの間にロックマンのボスキャラ募集していたんだ(棒

622名無しさん:2010/09/17(金) 17:38:53 ID:FiYFnkhk
>>618
ひどいなあ
完全に二番煎じじゃんw

623名無しさん:2010/09/17(金) 17:39:19 ID:NJcTs3rU
このゲームのコンシューマ化はやっぱりこうするしかないか
ttp://www.konami.jp/products/touch_jubeatplus/index.html

624名無しさん:2010/09/17(金) 17:40:22 ID:FiYFnkhk
>>623
3DSがマルチタッチならなあとおもったけど
あの狭い画面でやるのは苦痛だな

625名無しさん:2010/09/17(金) 17:41:21 ID:nkGDDwG2
>>623
3DSがマルチタッチ対応なら期待できるが…
現状ならiPadが大きさ的に遊びやすそう

626名無しさん:2010/09/17(金) 17:45:23 ID:s5dP4KA.
指に関しちゃiPad一択だろうなw

627名無しさん:2010/09/17(金) 17:46:22 ID:FiYFnkhk
だがタッチでやるつもりの俺

628名無しさん:2010/09/17(金) 17:48:19 ID:nkGDDwG2
問題は「押した感触が無い」事なんだよな
タッチパネルの宿命ともいえるが…

629名無しさん:2010/09/17(金) 17:49:44 ID:Bc8uOq8c
しがないさんは色々と体験したみたいで(*´Д`*)
触った感じはどうだったんだろう

630名無しさん:2010/09/17(金) 17:49:52 ID:e.sf56eg
グミの感触は○○と同じ、とか
二の腕を押した感触は○○を押す感触に似てるとか
そういう流れだな

631箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 17:50:15 ID:ItSvhwC.
iPadじゃねーと指は無理無理w

632名無しさん:2010/09/17(金) 17:51:39 ID:s5dP4KA.
時速80kmで走る車の窓から手を出して(ry

633名無しさん:2010/09/17(金) 17:52:18 ID:nkGDDwG2
コンクリートと同じ硬さになるだっけ(棒

634名無しさん:2010/09/17(金) 17:52:32 ID:JeNgwMd.
>>591
そういえば、これもアルケミストなのか。
うみねこだめぽで終了のお知らせかと思いきやぎゃる☆がんに救われるという展開……は無いな、多分。

635名無しさん:2010/09/17(金) 17:54:15 ID:JeNgwMd.
>>623
ちゃんと特性を鑑みたハード選択ということで、むしろ褒められるべき。

636名無しさん:2010/09/17(金) 17:54:39 ID:FiYFnkhk
>>>634
そういえばうみねこがこけたらアルケミスト倒産なんだって?w
こけるのが楽しみだ

637名無しさん:2010/09/17(金) 17:58:07 ID:nkGDDwG2
これは、俺らね、Alchemistはコケると思うよ。がギャルゲ板に立つ流れ

638名無しさん:2010/09/17(金) 18:01:10 ID:s5dP4KA.
アルケミストが超核熱で吹っ飛ぶと聞いて

639名無しさん:2010/09/17(金) 18:01:23 ID:q8dY/oJ2
ヤクザオブザデッド、なんか面白そうなのがセガだな
3DSの体験会開くなら何台必要だろうなあ・・・

640名無しさん:2010/09/17(金) 18:01:37 ID:FBPdcTjM
俺らね、3DSはコケると思うよスレはまだですか

641名無しさん:2010/09/17(金) 18:02:25 ID:qVHCinrM
移植ばっかりで開発費なんざそうかかんないだろうに
なぜ潰れそうになるんだろう

642名無しさん:2010/09/17(金) 18:02:36 ID:nkGDDwG2
最新のレースゲームを求めて幕張へ! 東京ゲームショウレポート
ttp://ascii.jp/elem/000/000/555/555066/

>山内氏は「GT5というのは、アポロ計画のように複雑で非常に規模の大きなプロジェクトになってきている。
>でも打ち上げは間近です」と語った。

なにこの花火大会フラグ(棒

643名無しさん:2010/09/17(金) 18:04:20 ID:JeNgwMd.
>>641
トップガンの力なしにPS3に出そうとすれば、相当の人月を確保しなければならない(棒……じゃないかも

644名無しさん:2010/09/17(金) 18:04:44 ID:snh9C1Io
>>642
米国人「国家戦略のアポロ計画と同列に語るなボケェ!!」

645煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/17(金) 18:05:43 ID:Fj9Z4u7I
>>642
実際カンファの終わりのほうで言っていたのだから間違いは無い。

派手なプロジェクトになりそうだな。

646名無しさん:2010/09/17(金) 18:05:44 ID:NaKJfpmc
さすがローソン
ttp://news.walkerplus.com/2010/0917/18/

647名無しさん:2010/09/17(金) 18:06:50 ID:snh9C1Io
>>646
フォークだけ欲しい

648名無しさん:2010/09/17(金) 18:07:38 ID:JeNgwMd.
>>647
さすがにケーキは食えばいいだろうし、フィギュアは捨て値なら楽に捌けるだろう。

649名無しさん:2010/09/17(金) 18:08:28 ID:snh9C1Io
>>648
フィギュアはフォークスタンドになってるみたいなんだよなぁ・・・

650名無しさん:2010/09/17(金) 18:08:53 ID:Ng5.1Row
>>646
クリスマスは作品のストーリーを思い出しながら、
綾波と一緒に使徒を殲滅させてください!」と、笑顔で話す。



うん、がんばる

651名無しさん:2010/09/17(金) 18:09:22 ID:FiYFnkhk
>>641
移植ばっかりで利益が出ないからじゃない?

>>645
派手に爆発しちゃうん?

652名無しさん:2010/09/17(金) 18:09:53 ID:snh9C1Io
>>651
不発のまま落下するかもよ

653名無しさん:2010/09/17(金) 18:09:54 ID:FiYFnkhk
>>649
頭にフォーク突き刺すとかマジ鬼畜

654名無しさん:2010/09/17(金) 18:10:04 ID:fquSWmCo
戦略兵器としての意味なら間違いじゃないか
最後資金難で凍結って未来も含めて(棒

655名無しさん:2010/09/17(金) 18:10:54 ID:q8dY/oJ2
1万何千枚だかの特殊装甲を再現したエヴァケーキを・・・
と思ったが弐号機を思い出してグロくなりそうなので断念

656名無しさん:2010/09/17(金) 18:11:21 ID:JeNgwMd.
>>655
ミルフィーユ……?

657名無しさん:2010/09/17(金) 18:11:29 ID:snh9C1Io
>>653
・・・キミは心が病んでるのか・・・?
ttp://news.walkerplus.com/2010/0917/18/photo01.html

658名無しさん:2010/09/17(金) 18:12:21 ID:FiYFnkhk
>>655
一枚1mmだとしても10mになるんだがそれw

659名無しさん:2010/09/17(金) 18:16:03 ID:NJcTs3rU
姉者がキネクトに食いついてたでござる
どうも姉者くらいの人だと「ボタン操作」というのがダメで
体で操作する方が面白そうと感じるそうで。あとゲーセン行かなくても遊べるのがどうとかと


Wiiの路線で正解だったんだなと思った瞬間

660名無しさん:2010/09/17(金) 18:16:50 ID:FiYFnkhk
ってフォークロンギヌスの槍かw
これはたしかにフォークだけ欲しい

正八面体のカップに入ったサイダー味のゼリーマダー

661名無しさん:2010/09/17(金) 18:17:36 ID:snh9C1Io
>>659
実際に導入したら思い通り動かなくてイライラするに一票

662∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/17(金) 18:17:45 ID:SI.uwztY
>>646
フォークがロンギヌスの槍ならケーキはリリスを忠実に再現すべきだろjk

663名無しさん:2010/09/17(金) 18:18:02 ID:fquSWmCo
さて、いよいよ明日ポキモンか
平日じゃないと買いに行くのめんどいなあ
ついでに神宮球場で野球でも見てこうかなw

664名無しさん:2010/09/17(金) 18:18:55 ID:s5dP4KA.
ゲーマーとそうでない人との溝って
ゲヲタが思ってるより深いんだぜ?

665名無しさん:2010/09/17(金) 18:19:37 ID:hiJFoWW.
moveやキネクトの話を聞くにつけ、Wiiリモコンの手法は
最適解だったんだなぁと納得。

666名無しさん:2010/09/17(金) 18:19:51 ID:Bc8uOq8c
  ,-======-、
  |n_j_ij__j__ji_j|
  (*´Д`*)   ヴェルサス
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  ttp://www.youtube.com/watch?v=EzkyvUbGpyA
  `〜ェ-ェー'

667∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/17(金) 18:20:56 ID:SI.uwztY
>>666
丈夫な足腰だなぁ

668名無しさん:2010/09/17(金) 18:22:25 ID:okVbR2eA
キネクトに食いつくならアイトイに興味示してもよかったじゃないですかー(棒
アイトイは日本でももっと本気で対応タイトル作ってれば何か違う今があったと思う

669カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/17(金) 18:23:08 ID:.1r/q/hY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  てでいまおー
  iニ::゚д゚ :;:i

 >>666
 FF13との関連性が全く見出せない件

670名無しさん:2010/09/17(金) 18:23:36 ID:NJcTs3rU
茶の間にWii持って行きたいけど、背面端子類挿し込む手間が面倒なのよねぇ…
移動キット作るんだったら、配線類をひとまとめにできるアタッチメントが出て欲しいな
Wiiの配線部分に取り付け、そのアタッチメントを着脱するだけで簡単に配線完了するって感じの

671名無しさん:2010/09/17(金) 18:23:50 ID:nbrG/itM
>>666
広く見えるフィールドを走る、高い所から飛び降りる
ゼノブレを意識したとしか思えないPVだ

672名無しさん:2010/09/17(金) 18:23:52 ID:ZcDo08b2
>>666
ちゃんと作ってたのかw 別ゲーに見える。

673名無しさん:2010/09/17(金) 18:24:06 ID:nkGDDwG2
>>668
moveも同じ運命をたどるに100ペリカ

674名無しさん:2010/09/17(金) 18:24:46 ID:JeNgwMd.
>>665
ヌンチャク付ければ従前のゲームにも必要十分なボタン数、
使わないなら外してより分かりやすく、か。

もっともKinectに関しては、まだ「敢えてWiiともやや被っている方向性にしか使っていない」という形で本気を出していないみたいなので、今後の動向が気になるところだ。

675名無しさん:2010/09/17(金) 18:25:21 ID:z7zag8gs
逆検2の新キャラ情報。

カプコン「逆転検事2 東京ゲームショー特別法廷2010」
天才検事が再びロジックで事件に挑む!
新システム「ロジックチェス」やライバルの新キャラクターを公開
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100917_394486.html

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/394/486/kenji12.jpg
王帝君「私はここに宣言しよう!あらゆる悪にテッツイを!」
田中太郎「困りましたね。私は善良なアイス売りでございます。」
速水ミキコ「それは、もう。スクープをとるのが、ウチの仕事ですわ。」

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/394/486/kenji13.jpg
水鏡秤「<<法の神>>よ。彼のものに祝福を。」

676カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/17(金) 18:25:40 ID:.1r/q/hY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>670
  iニ::゚д゚ :;:i 大声で「うわ゛ぁぁ゛あ゛ーめんどくせえぇ゛ーえ゛ー!!」って叫びながら
         線ぶっこ抜いてお茶の間にダッシュ移動して全力で配線すればあっという間ですよ

677名無しさん:2010/09/17(金) 18:27:00 ID:JgvsXOYg
まぁ、ゼノ意識は無いと思うが
これがFF13として去年出れてば少しは違ってたんだろうか…?

678名無しさん:2010/09/17(金) 18:27:29 ID:fiIpPmVM
>>666
デビル名倉さんのせいでなんか格好良く見えてきた(棒

679名無しさん:2010/09/17(金) 18:27:29 ID:Bc8uOq8c
@@@@@
@・∀・) 
/ つとl    >>670
しー-J   Wiiをもう一台買っちゃえば全ての謎は解けます

680箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/17(金) 18:27:33 ID:ItSvhwC.
変顔のポケモン道に幸あらん事を…

681名無しさん:2010/09/17(金) 18:28:40 ID:okVbR2eA
>>673
残念ながらファーストがまともなタイトル出せない&サードのやるきの無さがハンパナイ以上そうなるだろうね
キネクトはやる気が見えてなかなかよろしい状態ですな

682名無しさん:2010/09/17(金) 18:29:07 ID:EjyEjKPw
家族がWiiFitするときだけ居間に移動してるが
そのうちセンサーバーの細っこいコードに足ひっかけてぶち切りそうだ

683名無しさん:2010/09/17(金) 18:30:06 ID:q8dY/oJ2
せっかく色も白黒あるんだから2台買ってもイインダヨ

684名無しさん:2010/09/17(金) 18:31:05 ID:LmeRwdgw
>>666
別に震えるほどでは…

685名無しさん:2010/09/17(金) 18:31:20 ID:z7zag8gs
ロジックチェスのシステム説明。

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/394/486/kenji10.jpg
> ロジックチェスは制限時間が無くなっていくなかで、相手の反応をみながら、鋭い言葉をぶつけるか、
> 様子を見てチャンスを待つかを選択していくというもの。
> 相手が油断してポロッと重要なキーワードを漏らしたところで、
> するどい追求の言葉を選択し、ガードの駒を崩す。
> 相手の駒は一発で崩せるときもあれば、駒がグラグラと揺れはするものの
> 持ちこたえるときもあったりして、心理描写をチェスの駒で例えているような作りになっている。
> 「逆転裁判」で言うところの尋問に近いようなところもあるが、
> 尋問を自然な会話の中での駆け引きとして行なわっているような内容だ。
> 序盤のチュートリアル的な段階なので内容は簡単だったが、難易度が高まったら、
> 突き崩すまでに時間との戦いも加わってきて手強くなるのではないかと思う。

686名無しさん:2010/09/17(金) 18:31:27 ID:ufPkZuZk
ttp://phantasystar.sega.jp/psportal/pso2/
キター

687名無しさん:2010/09/17(金) 18:33:52 ID:iB5y.RTw
逆裁のシステムは攻め手側の検事のほうがしっくりくるな。
みっちゃんのキャラも大きいけれど

688名無しさん:2010/09/17(金) 18:35:06 ID:.18dy.1U
ttp://www.volks.co.jp/jp/shop/list/detail.aspx?gdcd=DDFD-DCC-DDS/LIM001
ttp://www.volks.co.jp/jp/shop/list/detail.aspx?gdcd=DDFD-DCC-DDS/LIM002
ドールはやっぱり高いなw
出来は良さそうだが

689名無しさん:2010/09/17(金) 18:35:55 ID:5m6h7nYk
PS×(別のアルファベット)じゃなくてPSO2なのか

690リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/17(金) 18:37:02 ID:OX04Krtg
>>685
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「鋭い言葉」と聞いて脳内で「あんたバカァ?」とアスカの声が再生されたのは
きっと気のせいですもー。

691名無しさん:2010/09/17(金) 18:38:14 ID:LmeRwdgw
>>687
いや、みっちゃんは受けだろ

692名無しさん:2010/09/17(金) 18:38:20 ID:JgvsXOYg
ロジックチェスは右京さんがやりそうだな

693名無しさん:2010/09/17(金) 18:38:45 ID:.18dy.1U
>>689
Uを無かったことに…

694名無しさん:2010/09/17(金) 18:40:23 ID:q8dY/oJ2
Uなんてなかった
OとPとZEROしかなかった
でもセガのことだからOも過去にするんじゃないかと思っている(棒

695名無しさん:2010/09/17(金) 18:41:18 ID:nkGDDwG2
>>686
      ____
    /        \
   /             ヽ
   |              |
  /_______\
  | -─(<・>)-(< ・>) 
  (6      ̄   \ ̄|
  |         ̄  /  おのれディケイド
    \   /二二/ /    
    /\      /\

696名無しさん:2010/09/17(金) 18:42:46 ID:q8dY/oJ2
なにやってんすかフラッシュロリコンのサカーイさん

697名無しさん:2010/09/17(金) 18:44:20 ID:nkGDDwG2
誰か原理を説明してくれ
ttp://skm.vip2ch.com/hirame/hirame116211.jpg

698∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/17(金) 18:45:59 ID:SI.uwztY
>>697
すごい勢いで足動かしてるんじゃね(棒

699名無しさん:2010/09/17(金) 18:46:34 ID:vp7PRq2s
>>697
ボールは地面スレスレで浮いてるんだよ!

700名無しさん:2010/09/17(金) 18:46:48 ID:JeNgwMd.
>>694
それどころか、既にPS無印&PS(数字)も無かったことにしていそうな気がする。

701名無しさん:2010/09/17(金) 18:46:49 ID:17LcjmhI
ヒント:アフリカ

702名無しさん:2010/09/17(金) 18:46:57 ID:JgvsXOYg
>>697
回転せず、滑っているボールの上に乗っている(棒と玉

703カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/17(金) 18:47:55 ID:.1r/q/hY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>697
  iニ::゚д゚ :;:i 原理も何も、誰でもそのぐらいできるじゃない…
         あれっ、もしかしてお前できねーの!?

704名無しさん:2010/09/17(金) 18:48:29 ID:vp7PRq2s
>>703
かブーさんやってる所をうp

705名無しさん:2010/09/17(金) 18:49:19 ID:fJ4EfvJg
>>642
暴発して購入した人に被害が出る打ち上げ花火ですか?

706煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/17(金) 18:49:40 ID:Fj9Z4u7I
>>697
・ボールの動摩擦係数がとんでもなく低いと思うよ論
所謂、滑るよ!!状態。でもボールの上の足も滑るので・・・。
静摩擦係数は違うんじゃいっという謎の物質?

・実はちょこちょこ後ろ足で地面蹴っているよ論
ボールが円の関係上ヘタをすると前につんのめる。
まぁ、斜めのベクトルに継続的に加速度を与えればなんとかなる?

考えるだけ考えてみた。

707名無しさん:2010/09/17(金) 18:51:06 ID:nkGDDwG2
マスターすれば京葉線ホームへの移動が楽になりそう(棒

708名無しさん:2010/09/17(金) 18:52:28 ID:5tG2cSQ.
滑っているように見えるのは目の錯覚

709カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/17(金) 18:52:38 ID:.1r/q/hY
   `ヽ:::::ヽ:!::/
      > ̄ヽ.
     ( ゚ω゚ ) <ツィーッ
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ
      (_⌒ヽ 
       ヽ ヘ }
       ノノ `J
ΞΞΞΞ  >'" ̄ヽ.
ΞΞΞΞΞiニ::゚д゚ :;:i <ツィーッ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

710∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/17(金) 18:53:06 ID:SI.uwztY
>>706
・水面下の水鳥の足のごとく、ボールの上で細かく超高速で後ろ歩きしてる

711名無しさん:2010/09/17(金) 18:53:09 ID:vp7PRq2s
>>706
ボールが地面スレスレの所で浮いてる以外考えられないんだよねw

712名無しさん:2010/09/17(金) 18:53:24 ID:nbrG/itM
実は背景と周りの人たちが高速で後退している説

713名無しさん:2010/09/17(金) 18:53:32 ID:vp7PRq2s
>>709
怪しいw

714名無しさん:2010/09/17(金) 18:53:45 ID:S/F8bw.c
実験用だと物凄く滑る薬品があるらしいな。
回収できない程滑りすぎて危険だから市販されないとか

715名無しさん:2010/09/17(金) 18:54:47 ID:oeExMuWc
>>697
靴の方がすっごく摩擦抵抗小さいんだよ
体重移動とバランス感覚を極めて前方向へのベクトルだけを上手く自分の体に向けている

716名無しさん:2010/09/17(金) 18:56:10 ID:45lEg3aI
>>666
またリアルタイム風プリレンダなんてことは…

717名無しさん:2010/09/17(金) 18:56:11 ID:JeNgwMd.
>>709
……はっ!
ボール側が実体で、それより上は錯覚の類かっ!?

718名無しさん:2010/09/17(金) 18:56:26 ID:.9SgL4CY
実はボールが本体で自走している

719名無しさん:2010/09/17(金) 18:57:00 ID:JeNgwMd.
>>716
え、毎度の如くプリレンダなのでは?

720カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/17(金) 18:57:23 ID:.1r/q/hY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  青年とボール以外のもの全てが移動している説
  iニ::゚д゚ :;:i

721名無しさん:2010/09/17(金) 18:57:27 ID:P3xJKm1A
キャプテン翼時空だとボールを燃やすぐらい普通らしいし、
このぐらい誰でもできて当たり前なんだよ!……たぶん

722名無しさん:2010/09/17(金) 18:58:21 ID:vp7PRq2s
>>721
むしろこんな事出来るからこいつは凄いんだぞアピール

723名無しさん:2010/09/17(金) 18:58:34 ID:z7zag8gs
>>716
間違いなくそうでしょ。

724煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/17(金) 18:58:49 ID:Fj9Z4u7I
>>710
それやるとさ、あの速度だとキモいと思うんだw

725名無しさん:2010/09/17(金) 18:59:02 ID:P3xJKm1A
ヴェルサス作ってるのは分かったけど、アギトはどうなんだろ?
PS3はともかくPSPはもうそろそろ寿命が切れるというか、
のんびり作ってて大丈夫なのか?

726名無しさん:2010/09/17(金) 18:59:49 ID:oeExMuWc
皆の意見を総合すると、ボール型の小型ホバーが一番妥当だな

727名無しさん:2010/09/17(金) 19:01:03 ID:S/F8bw.c
まさかタオパイパイ方式?

728名無しさん:2010/09/17(金) 19:01:38 ID:JgvsXOYg
FF13の時も詐欺(やけに飛んだりする戦闘シーン)の前科があるからなぁ…

729名無しさん:2010/09/17(金) 19:01:50 ID:vp7PRq2s
>>727
そうそうw桃白白の移動方法w

730名無しさん:2010/09/17(金) 19:03:16 ID:vp7PRq2s
無回転でずっと行ってたら空気抵抗の影響をまず疑うよねw
空気ないのかとw

731名無しさん:2010/09/17(金) 19:03:47 ID:oeExMuWc
>>728
光速の異名(ryが詐欺と申すか

732煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/17(金) 19:04:43 ID:Fj9Z4u7I
>>730
何、推進力が空気抵抗力を上回れば問題ない。

この場合の空気抵抗は上の人の抵抗も入るけれどw

733名無しさん:2010/09/17(金) 19:05:25 ID:zu06E2IQ
>>697
なんだ、この零號立会人みたいな登場の仕方w

734名無しさん:2010/09/17(金) 19:05:26 ID:P3xJKm1A
>>728
ヴェルサスのノクトってライトニングさんなんか鼻で笑えるほどのチートスペックなんだよな……

武器があるところには任意でテレポートできるとか、武器を操ることによって、
軍隊の機関銃乱射を完全防御できるとか。
あの設定のまま忠実にアクションゲーム作ったらどんなことになるのか今から楽しみです(棒

735名無しさん:2010/09/17(金) 19:05:47 ID:vp7PRq2s
>>732
マジドラゴンボールの世界だよねw

736名無しさん:2010/09/17(金) 19:06:17 ID:iB5y.RTw
まあ慣性の法則考えたら振り落とされるわなあw

737名無しさん:2010/09/17(金) 19:06:54 ID:jZzSjrc6
>>733
なんかモヤモヤしてたものが解消したぜ!ありがとう。
そういやもう金曜日か、今週のヤンジャンまだ見てないや

738名無しさん:2010/09/17(金) 19:07:08 ID:nbrG/itM
>>734
そして実際にゲームが始まったらその凄いことが出来る機械が壊れて普通の人になっちゃうんですね(棒

739名無しさん:2010/09/17(金) 19:07:30 ID:vp7PRq2s
>>734
どうせまた、そういう装置があったけど一番最初のムービーで壊れるんだろw

740名無しさん:2010/09/17(金) 19:07:51 ID:s5dP4KA.
>>715
一時期子供がよく履いてたローラーシューズじゃね(棒

741名無しさん:2010/09/17(金) 19:08:14 ID:vp7PRq2s
ヤンジャンはハチワンしか見てないやw

742名無しさん:2010/09/17(金) 19:08:23 ID:FiYFnkhk
>>738-739
おまえら・・・

743煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/17(金) 19:09:11 ID:Fj9Z4u7I
>>735
そうだなw

でも、俺の頭はそれを否定して現実にするにはどうしたらいいのか
必死に考えてやがるw
簡単に一言、出来ないっていうのが一番嫌なイヤな性w

744名無しさん:2010/09/17(金) 19:09:34 ID:ZcDo08b2
FF13はそういうストーリーだったのかな?
それだったら最初からそんな設定要らない気もするが。

745名無しさん:2010/09/17(金) 19:09:58 ID:z7zag8gs
>>733
ここに50円がある。何もかもが思い通りになる程の額よ・・・。
そのタイヤ靴と交換してもいい・・・。

746名無しさん:2010/09/17(金) 19:12:36 ID:oeExMuWc
漫画的に一瞬を切り取ってるから綺麗に進んでいるように見えるだけで、
実際は駒みたいな回転運動をしながらの前進運動と考えたらどうだろう?

747名無しさん:2010/09/17(金) 19:13:20 ID:.E1PM3/E
>>549
蒸し返してすまんが、moveも加速度センサーやジャイロを搭載しているんだから、
光球を見なくても原理的にはWiiと同じぐらいにはできるんでないの?

748名無しさん:2010/09/17(金) 19:13:30 ID:iB5y.RTw
ドラえもんの3DTV回のオチが酷すぎた件に関して

749名無しさん:2010/09/17(金) 19:13:53 ID:.9SgL4CY
武器のあるところ限定のテレポなんて使い物にならんと思うけどなぁw
徒手空拳の相手にボコられるなんてこともあるんだろうか

750名無しさん:2010/09/17(金) 19:15:21 ID:zu06E2IQ
>>747
だからこそ、Wiiでできてる程度のことなんかできて当然みたいなこと思うやつはかなりいるだろうな

751名無しさん:2010/09/17(金) 19:15:23 ID:z7zag8gs
>>747
使ってればそうなるとは思うけどね。
使ってないと、>>549みたいになるんでないかな。

752煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/17(金) 19:15:25 ID:Fj9Z4u7I
あ、一つ人でも実現できる方法がある。

ボールを思いっきり下に(正確にはベクトルは若干進む方より後ろ気味)叩きつければいいんだ。
ただ、この時置いてある左足の叩きつけるのを大きくしすぎると
自分が飛んちゃってでダメだから、適度(自重を浮かすぐらい)な力で叩きつける。反作用で浮くから。
右足で適度に後ろに行ったボールを調整しつつバウンドした球を左足でもう一度蹴れば・・・。

無茶苦茶だw

753名無しさん:2010/09/17(金) 19:16:28 ID:R1Rc7emw
>>747
猫に小判という言葉があってな

754名無しさん:2010/09/17(金) 19:17:41 ID:cns4fl2k
何でも出来るっていう設定をやめてみないか?

755名無しさん:2010/09/17(金) 19:18:30 ID:vp7PRq2s
>>754
邪気眼にそれを求めるのは無理です><

756煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/17(金) 19:19:46 ID:Fj9Z4u7I
>>747
というか光球での軌道でおそらくスイングの判定をしたら
ONかOFF状態、スイング軌道までとらえられないからジャイロ等使っているだろう。

でも機械って演算結果出るまでラグあるんだよね。
恐らくゲーム内での動作に組み込むまでの演算がソフトウェアでは長くなっちゃうのでは?
Wiiと同じと言うが計測用専用回路とかあったら結果は違うし。

757名無しさん:2010/09/17(金) 19:20:36 ID:oeExMuWc
今のPS3はCellが少ないから出来ることが限定されている、
PS4発売の暁にはCell64個積んだウルトラコンピューター並みの性能となるだろう

758名無しさん:2010/09/17(金) 19:23:01 ID:.E1PM3/E
>>750>>751
あの光球の動きを読み取っているなら、それはそれですごい技術なんだろうけどなあ。

Wiiスポーツなんかセンサーバー外しても実は遊べるし、
潜在的な能力はmoveもあると思うんだがなあ。

759名無しさん:2010/09/17(金) 19:23:05 ID:8UFQpg7w
>>748
あのメガネでサトシを引っ張り出してボコってやりたい。

760名無しさん:2010/09/17(金) 19:24:37 ID:Bc8uOq8c
(*´Д`*) 言っちゃった

> 9月後半には、任天堂さんのカンファレンスもありますし
> むしろそちらの方が、今はわくわくしています。
> 何が発表されるんでしょうね!
ttp://www.imageepoch.co.jp/blog/?p=230

761名無しさん:2010/09/17(金) 19:25:09 ID:jZzSjrc6
>>757
で、Other OSインストール機能が削除されて
はしごをおろされた研究室涙目ですねわかりますん

762名無しさん:2010/09/17(金) 19:25:27 ID:JgvsXOYg
またサトシの人か

763名無しさん:2010/09/17(金) 19:26:11 ID:R1Rc7emw
>>758
結局ソフトがなきゃそういうのも活かせないわけで
SCEにそれができるかというと・・・

764名無しさん:2010/09/17(金) 19:27:10 ID:JgvsXOYg
>去年から投資した分野が、丁度今年他社が仕込み始めている市場なので、ご依頼を多くいただく感じです。
>シフトした時期が1年早くて助かりました。

>ここ2〜3年は市場を読み間違えると中小企業は致命的ですよね。
>頑張ります。

つまりPS3勝つる(棒

765名無しさん:2010/09/17(金) 19:27:28 ID:rUhuYJ.g
>>790
こーのーひーとーはー

766名無しさん:2010/09/17(金) 19:27:28 ID:nbrG/itM
>>758
人は、どんなに隠れた凄い能力があったとしても目に見えてる部分でしか評価しないし出来ないものです
その潜在能力を引き出してくれそうなサポートが期待できるならともかくSCEと今のサードのやる気無さでは

767名無しさん:2010/09/17(金) 19:29:49 ID:.E1PM3/E
>>756
初めからそのために作られたWiiとは少し異なるってことかな…うーむ。

>>760
ルミナスアークとかアークライズファンタジア作ってる会社の人ね。
一応3DSも考えているようで喜ばしい。

768煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/17(金) 19:30:28 ID:Fj9Z4u7I
>>767
初めからそのために作られたWiiとは少し異なるってことかな

769名無しさん:2010/09/17(金) 19:31:13 ID:ZcDo08b2
イメエポってそこまで実績無いのに仕事途切れないな。
営業が優秀なんだろうか。

770名無しさん:2010/09/17(金) 19:31:34 ID:QSqS/vWg
>>758
キネクトにしても同じことが言えるんだが、確かに画像認識処理はすごい技術なんだけども
そのすごい技術をゲームに反映できるかというと、どうしても遅延が酷かったりソフト開発側の負担が大きくなったりして
簡単にはゲームへ技術を生かせないって側面もある

771煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/17(金) 19:32:08 ID:Fj9Z4u7I
間違えたw
>初めからそのために作られたWiiとは少し異なるってことかな
その可能性もある。
何でもかんでも出来うる可能性があるPCだって専用機の挙動に対しては
後付けになるから遅くなったり障害が出たりetc

同じ構造上でっていう前提なら成り立つだろうけれどその前提が無いからにゃ。

772名無しさん:2010/09/17(金) 19:36:51 ID:EjyEjKPw
イメエポはスゲー安く仕事とってそうなイメージ

773名無しさん:2010/09/17(金) 19:38:15 ID:rUhuYJ.g
IEもうちょい出来がマシなら生きる道もあるんだけどな

774名無しさん:2010/09/17(金) 19:38:40 ID:8UFQpg7w
>>762
いつでもこのスレの事は見守ってるよ

775名無しさん:2010/09/17(金) 19:38:47 ID:QJ8f6jxU
>>747
前にしがないサンも言ってたがMoveはジャイロも加速度センサーも
ついてるはいるんだけど使いようがめんどくさすぎるとかどうとか。
例のよって開発環境とかその辺がおざなりだとか。

WiiリモコンとM+は後から注文つけられたサンドロットが
あそこまで活用できたってのにねえ。

776名無しさん:2010/09/17(金) 19:41:03 ID:9Meefxlk
>>775
まぁ、周辺機器と専用UIの差だろうなぁ。
M+は周辺機器というより、Wiiリモコンのアップグレードを担ってるし。

777名無しさん:2010/09/17(金) 19:41:10 ID:JgvsXOYg
>>774
鬱陶しいだけだから止めろよ…w

778名無しさん:2010/09/17(金) 19:41:11 ID:R1Rc7emw
まあ例によって例のごとくライブラリは壊滅的なんだろうな

779名無しさん:2010/09/17(金) 19:41:56 ID:z7zag8gs
>>775
> 例のよって開発環境とかその辺がおざなりだとか。

またサードに丸投げなのか。('A`)

780名無しさん:2010/09/17(金) 19:41:58 ID:5tG2cSQ.
つまりサンドがMoveで作れば問題解決ですね(棒

781名無しさん:2010/09/17(金) 19:42:23 ID:vp7PRq2s
敵になるキャラはNPCで良いと思う。
折角気に入って育てたキャラが敵キャラになって
使えなくなった時の絶望感は半端ないよねーとアークライズの人のブログ見て思い出した。

782名無しさん:2010/09/17(金) 19:43:23 ID:R1Rc7emw
>>781

\   、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
  \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''  
    >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

783名無しさん:2010/09/17(金) 19:44:21 ID:vp7PRq2s
>>782
最後の方で一応使えるしw

784名無しさん:2010/09/17(金) 19:44:39 ID:JgvsXOYg
>>781
似たような話がゼノの社長が訊くでもあったと思うけど、
思い出したのはアークラだった

785名無しさん:2010/09/17(金) 19:45:06 ID:32GXHnOc
>>782
こんど参戦だね

786名無しさん:2010/09/17(金) 19:46:09 ID:Bc8uOq8c
安易な続編は…というような風潮はありますが
Wiiの次世代機ではゼノの続編を希望したいです(*´Д`*)

787名無しさん:2010/09/17(金) 19:47:14 ID:32GXHnOc
アークラはアデールがな・・・初期から紹介されてたのにNPCですぐに裏切るしと・・・

788名無しさん:2010/09/17(金) 19:47:27 ID:vp7PRq2s
>>786
ゼノサーガシリーズですね。分かります(棒

789名無しさん:2010/09/17(金) 19:48:23 ID:nbrG/itM
>>786
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . ::  2に合わせてゼノクラシア続編か…
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄旦 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

790名無しさん:2010/09/17(金) 19:49:04 ID:32GXHnOc
ゼノギアスの続編がWiiの次世代機で!?

791名無しさん:2010/09/17(金) 19:49:24 ID:Y2RS8LVw
【リリース】「エグゼドエグゼス」「戦場の狼」がWiiバーチャルコンソールで登場
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009231/20100917079/

思い返せばバンナムのほぼ週刊ペースは異常だったんだなと

792名無しさん:2010/09/17(金) 19:49:55 ID:R1Rc7emw
>>788
ゼノブレイドEP2、フィギュア付きか
胸が熱くなるな(棒

793名無しさん:2010/09/17(金) 19:50:01 ID:JeNgwMd.
>>789
……ゼノグラシアに関係した「2」が付く何かなんてあったっけ?

794名無しさん:2010/09/17(金) 19:50:02 ID:QJ8f6jxU
>>786
オレ的には斬撃の改良版を現行Wiiでいいから出して欲しい。
Wiiスピーク対応とか神速の操作設定見直しとか武器性能の見直しとか。
できればナグルファルに乗り込んでいくとかヨルムンガンドが地上近くまで
降りてきて肉弾戦も可能とかそういうもの欲しい。

ああ、あとオンライン用に武器だけでなく容姿のカスタマイズもくれ。
色を変えられるとかそれぐらいでもいいから。

795名無しさん:2010/09/17(金) 19:50:23 ID:8UFQpg7w
>>777
いやあ、どうしても言いたくなってさぁ。
どこでもドアやタイム風呂敷の次に欲しいわ、ほんもの3Dメガネw

796名無しさん:2010/09/17(金) 19:50:36 ID:vp7PRq2s
>>793
アイマス

797煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/17(金) 19:51:21 ID:Fj9Z4u7I
>>787
まぁ、壊れていく様は見ていて楽しかったがな。

最初雲行きが怪しくて、一つの事でゴロっとなったのは。
なんというか、過去の自分を見ている様でね。
恋愛絡みではないがw

798名無しさん:2010/09/17(金) 19:51:23 ID:JeNgwMd.
>>796
アイマスとゼノグラシアに、特に関係性はないと思うのだが。

799名無しさん:2010/09/17(金) 19:52:05 ID:s5dP4KA.
>>796
何の関係があるというのかね(棒

800名無しさん:2010/09/17(金) 19:53:18 ID:vp7PRq2s
ポケモンの世界の人間は多分ドラゴンボールの世界で通用する人間の集まりだから止めた方が良い

801名無しさん:2010/09/17(金) 19:53:28 ID:jZzSjrc6
ガンダム00劇場版、気が付いたら明日か
前売り券買ってないけど、普通に見れるよね

802名無しさん:2010/09/17(金) 19:54:05 ID:s5dP4KA.
>>800
子供の頃からイシツブテ投げて育ってますからねーw

803名無しさん:2010/09/17(金) 19:54:44 ID:nkGDDwG2
ガンダム無双3用にこち亀のサントラを買うか悩む(棒

804名無しさん:2010/09/17(金) 19:54:46 ID:32GXHnOc
>>794
フェンリルも出てほしいな

805名無しさん:2010/09/17(金) 19:55:17 ID:zu06E2IQ
フェンリルのはぶられっぷりは見ていて哀れなレベルだったな

806名無しさん:2010/09/17(金) 19:56:26 ID:NJcTs3rU
コナミの科学力はァァァァァァァアアア世界一ィィィイイイイ!!!! という事でSP田中の記事
ttp://www.4gamer.net/games/106/G010627/20100917004/

807名無しさん:2010/09/17(金) 19:58:46 ID:8UFQpg7w
>>800
やっぱり、もしもボックスやウソ808のが良いか…

808名無しさん:2010/09/17(金) 19:59:27 ID:vp7PRq2s
>>802
運動神経半端ないからなw
ところでまだ最初のポケモンが決まらない。明日届くというのにw

809名無しさん:2010/09/17(金) 19:59:31 ID:32GXHnOc
4亀はブースという名の前線基地でデスマーチらしいからSP田中も大変だな・・・

810名無しさん:2010/09/17(金) 20:01:04 ID:fJ4EfvJg
さて、優勝の望みもなくなったし虎辞書なるでも見て現実逃避するか…。

811∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/17(金) 20:01:30 ID:XYhdqj2I
Liveのゴールド会員更新したら自動更新まで勝手に有効にされた、うぜぇwww
これ無効にしようとすると何度も何度も翻意促されてかなり鬱陶しいんだよなぁw

812名無しさん:2010/09/17(金) 20:01:41 ID:iXaWbYgU
>>803
ガンダム・刹那・FF・セイエイさん用ですね、わかります。

813名無しさん:2010/09/17(金) 20:01:54 ID:8UFQpg7w
>>808
素早さで選ぶならツタージャみたいよ。
取得技ショボくて火力低いらしいけど。

814名無しさん:2010/09/17(金) 20:01:55 ID:nkGDDwG2
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ秔,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j 
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi  私の助言もパワーアップですよ
  `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

815名無しさん:2010/09/17(金) 20:03:11 ID:8UFQpg7w
>>814
迷言の間(ry

816名無しさん:2010/09/17(金) 20:03:34 ID:NJcTs3rU
そもそも使い方の異なるものをそう簡単に移植できるものかねw
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2010091701/

817名無しさん:2010/09/17(金) 20:03:58 ID:vp7PRq2s
>>813
ガチで育てるのは後だw

818名無しさん:2010/09/17(金) 20:04:13 ID:b01zWBbg
>>682
居間用にワイヤレスか予備買えばよか

819名無しさん:2010/09/17(金) 20:05:33 ID:nbrG/itM
>「HDにアップグレードしたWiiを望む声があるのは、任天堂ソフトを高解像度でプレイしたい人がいるから。
>Moveがそのニーズを満たしてくれると言うのは、ハードウェアを真似れば何とかなると思っている業界の
>悲しい姿勢のあらわれにすぎない」

言い切ったw

820名無しさん:2010/09/17(金) 20:05:44 ID:vp7PRq2s
>>816
その前に周辺機器とメインコンの壁は相当デカイけどなw

821名無しさん:2010/09/17(金) 20:07:15 ID:nkGDDwG2
あとでコンビニ行ってくる
ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/campaign/simplestyle/index.html

822名無しさん:2010/09/17(金) 20:08:28 ID:45lEg3aI
そもそも任天堂が今世代HD機にしてたら
GC以上に負けてただろうし
毛糸カービィなんかも出てなかった

まぁたらればだが
にんしんの人とかもそういう部分抜け落ちてるよなぁ

823名無しさん:2010/09/17(金) 20:08:39 ID:FiYFnkhk
>>816
「ソニー(SCE)/マイクロソフトがMove/Kinectで本当に成し遂げたこと――
それは、Wiiリモコンで遊ぶことに慣れた人たちに、HDシステムへの橋渡しをしてくれたことです。
とりわけMoveにおいてはそれが顕著です」

うわあ・・・この人の頭の中凄くあったかいナリィ・・・

824名無しさん:2010/09/17(金) 20:08:43 ID:b01zWBbg
>>819
ハードウェアを真似しても無い物の代表格が任天堂のソフトだしね

825名無しさん:2010/09/17(金) 20:09:20 ID:8UFQpg7w
>>817
で、ポカブの最終進化は劣化バシャーモで、ミジュマルの最終進化は地震使用不可だとさ。

826名無しさん:2010/09/17(金) 20:10:08 ID:zu06E2IQ
性能なんてぶっちゃけどうでもいい、見た目は、見た目はどうなんだ

827名無しさん:2010/09/17(金) 20:10:37 ID:8UFQpg7w
>>816
ビリリダマぶつけてやりたい

828名無しさん:2010/09/17(金) 20:10:40 ID:nkGDDwG2
>ポカブ
なぜか「タ・ト・バ」に読めた

829名無しさん:2010/09/17(金) 20:10:48 ID:QSqS/vWg
そもそもモーションコントローラを生かしてHD機へ移植してほしいサードソフトなんて(ry

830名無しさん:2010/09/17(金) 20:11:11 ID:JgvsXOYg
サラっと軽いバレをしてるのはどうなんだ

831くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/17(金) 20:11:22 ID:lfHYueoc
 ∩__∩  任天堂がWii出して一番の利益は「HD機の初期を、SD機で乗り切った」という点だと思うんですよ。
( ・ω・)  HDで何が求められている、どういうことができるというのを全部PS3や360がやってくれたワケで。

       カイジでいえば、先に敵にボコボコにされるキャラがいたようなもん(=対策が練れる)ですよ。

832名無しさん:2010/09/17(金) 20:11:31 ID:17LcjmhI
実際に橋渡しが出来たかどうか、確認してから書けばいいのにw

833名無しさん:2010/09/17(金) 20:11:38 ID:b.3kMYBk
なんか色々とヒドい
ttp://www.famitsu.com/news/201009/17033717.html

834名無しさん:2010/09/17(金) 20:11:41 ID:JeNgwMd.
>>829
Kinectに宝島Zは有りだと思わないかな、凄く。

835名無しさん:2010/09/17(金) 20:12:08 ID:8UFQpg7w
>>826
前にニコニコやポケモン板で御三家画像が出たんだけど本物だったらしい

836名無しさん:2010/09/17(金) 20:12:15 ID:s5dP4KA.
なんか行儀の悪い子が来てるな

837名無しさん:2010/09/17(金) 20:12:38 ID:nkGDDwG2
アッチデヤレー

838名無しさん:2010/09/17(金) 20:12:53 ID:32GXHnOc
IKaさんもTGSに行ったのか

839名無しさん:2010/09/17(金) 20:12:56 ID:5m6h7nYk
わざとだろ

840名無しさん:2010/09/17(金) 20:13:06 ID:atyLlcto
ジャレコやばいとかレス見たが

841名無しさん:2010/09/17(金) 20:13:09 ID:JgvsXOYg
>>836
まぁ、のっけからアレだったから…

842名無しさん:2010/09/17(金) 20:13:30 ID:8UFQpg7w
>>836
あー、ごめん。
どうも余計な事まで口走っちゃうな。

サトシアンチは大人しく消えるよ。

843名無しさん:2010/09/17(金) 20:14:25 ID:vp7PRq2s
ホタチでガリット聞いて
頭はポカブ、体はミジュマル、足はツタージャ

ポ・ミ・ツコンボ出来たらな(棒

844名無しさん:2010/09/17(金) 20:15:35 ID:FiYFnkhk
>>836
新宿?のやつだろキチガイにはさわんな

845名無しさん:2010/09/17(金) 20:15:52 ID:QJ8f6jxU
>>834
カプコンはローズを主役にして早く続編を出すべき。

いやまあ、売れなかったとか言う前にああいうアイディア勝負の内容で
またネタを積み上げろって言われても困るだろうけどねw

846名無しさん:2010/09/17(金) 20:15:56 ID:JgvsXOYg
この手の宣言で消えた試しが…

>>831
Wiiに限らんけど、ファースト製タイトルの重要性が増したってのもあるかな
マルチで出す傾向が多くなってきたから、サード製に頼ってるとどうしても不安定というか

847名無しさん:2010/09/17(金) 20:16:26 ID:NJcTs3rU
次はツイッターかなと独り言

さっき言ってた、自分としてはWii用にこんなのが欲しいのであるよというヤツ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12371.jpg
結局挿し込む事にゃ変わりないし、抜いたコードまとめとけばいいだけなんだけどさ

848名無しさん:2010/09/17(金) 20:16:26 ID:nkGDDwG2

 _|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|   /   | ¬
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / ||  \  | ー
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||.  /   ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  /^し  (_
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  ナ ヽ ヽ__
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||   t」ー  (_
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  / /
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 o o
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\

849名無しさん:2010/09/17(金) 20:18:00 ID:s5dP4KA.
>>847
いつのテレビだw

850名無しさん:2010/09/17(金) 20:18:06 ID:JeNgwMd.
>>847
一瞬「黄色端子&音声端子の出力をRF出力に変換する機械」なのかと思ったぞ、テレビの年代的に考えて。

851名無しさん:2010/09/17(金) 20:19:00 ID:oeExMuWc
いっそセンサーバー自体を本体と無線接続しちゃえば…
と思ったけど、混線が怖いか

852名無しさん:2010/09/17(金) 20:19:10 ID:5258tLrk
>>847
面白そうだが、テレビが…。

853名無しさん:2010/09/17(金) 20:19:22 ID:vp7PRq2s
D端子接続も行けるよな装置かと思ったw

854箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/17(金) 20:19:55 ID:18AkifoA
仲良くね。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan147551.jpg

855名無しさん:2010/09/17(金) 20:21:00 ID:JeNgwMd.
>>851
……結構荒技だけど、青歯の通信範囲内に収まるのならば、
センサーバーの代わりとなる光源と、部屋越えの画面出力仕込めば、本体動かさなくても良いんじゃね?

856saya:2010/09/17(金) 20:21:06 ID:o.qege/2
http://utauga.jp/utablog/?contents_id=uta0061909
http://utauga.jp/utablog/?contents_id=uta0061535

857名無しさん:2010/09/17(金) 20:21:20 ID:NJcTs3rU
テレビの画像は適当に画像検索して拾ってきただけだから
やっぱり液晶テレビとかにしとけばよかったかなぁ

858名無しさん:2010/09/17(金) 20:21:41 ID:vp7PRq2s
>>854
仮面コンビですね。分かります。

オーズのコアメダル奪い返される展開とかあるんだろうなと

859名無しさん:2010/09/17(金) 20:21:50 ID:R1Rc7emw
>>851
センサーバーはLED光らせてるだけだから
電気の供給できれば本体と繋ぐ必要ないんだぜ

860名無しさん:2010/09/17(金) 20:21:57 ID:oeExMuWc
>>854
敢えて半歩下がって緑の輩を立てている赤い御仁に惚れ惚れしますぞ

861名無しさん:2010/09/17(金) 20:22:43 ID:vp7PRq2s
>>860
ムック黙れw

862名無しさん:2010/09/17(金) 20:22:48 ID:NJcTs3rU
>>859
サイバーかどっかが無線の出してたしな

863名無しさん:2010/09/17(金) 20:22:52 ID:JeNgwMd.
>>859
さすがに、センサーバーの電源制御で信号作るってのは、テレビの友チャンネルぐらいだろうしな。

864名無しさん:2010/09/17(金) 20:22:55 ID:17LcjmhI
>>854
赤の名前ディスってんのか

865名無しさん:2010/09/17(金) 20:23:42 ID:snh9C1Io
>>847
欲しいと思うなら作っちゃえ!(無茶振り

866名無しさん:2010/09/17(金) 20:25:32 ID:oeExMuWc
そいやGCは「いつでも仕舞える、取り出せる」様な形だったんだっけ
で、Wiiは「お茶の間に違和感なく置いておける」形

すりーさんは…あれ?

867名無しさん:2010/09/17(金) 20:25:52 ID:.9SgL4CY
昔からムックの存在意義が真面目にわからん

868名無しさん:2010/09/17(金) 20:26:31 ID:R1Rc7emw
>>866
>GCは「いつでも殴れる」
!!

869名無しさん:2010/09/17(金) 20:26:57 ID:NJcTs3rU
>>867
お笑いだってボケだけじゃダメっしょ?ピンで頑張ってる人こそいるけどさ

870名無しさん:2010/09/17(金) 20:27:28 ID:oeExMuWc
>>867
>昔からルイージの存在意義が真面目にわからん

!!!!!!!

871名無しさん:2010/09/17(金) 20:27:31 ID:SJ2ta0JQ
>>866
床の間に飾っておく美しい姿(棒

872名無しさん:2010/09/17(金) 20:27:49 ID:s5dP4KA.
引き立て役とか酷いこと言う奴だな(棒

873名無しさん:2010/09/17(金) 20:28:56 ID:fiIpPmVM
すりーさんは上になんか描いてあれば陶板絵モドキとして楽しめそうな

874名無しさん:2010/09/17(金) 20:29:17 ID:vp7PRq2s
>>867
お染ブラザーズと一緒

875名無しさん:2010/09/17(金) 20:30:10 ID:R1Rc7emw
>>873
ttp://img.dailynews.yahoo.co.jp/images/img/2009/09/0000084912-img-20090928-3.jpg

876名無しさん:2010/09/17(金) 20:30:52 ID:.9SgL4CY
>>866
周囲を極力ソニー製品で堅めりゃ浮かなくなるんじゃね?

877名無しさん:2010/09/17(金) 20:31:17 ID:nbrG/itM
>>869
>ガチャピンとガチャピンじゃない方

!!!!!

878カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/17(金) 20:31:52 ID:.1r/q/hY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>847
  iニ::゚д゚ :;:i 直しときました
         ttp://koke.from.tv/up/src/koke12372.jpg

879名無しさん:2010/09/17(金) 20:32:29 ID:vp7PRq2s
>>878
待てw

880名無しさん:2010/09/17(金) 20:33:00 ID:jZzSjrc6
えれきてるじゃねーか

881名無しさん:2010/09/17(金) 20:33:38 ID:fiIpPmVM
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100917-OYT1T00097.htm
「B―1」あすから厚木で…全国46店参加

ビミョウニアカヌケナイのBでおなじみB-1か

>>875
これがあったかw

882名無しさん:2010/09/17(金) 20:33:42 ID:z7zag8gs
ttp://ameblo.jp/gyakutenstore/entry-10650548516.html
> ・1話の「逆転の標的」の日にちが3月25日となっていましたが、これは前作エンディング
>  の10日後という理解でいいのでしょうか?それとも1年か2年、年月が経っている
>  のだろうか? 作中の王帝君の台詞からすると、前作からそれほど時間経っていない
>  ぽかったので、10日後っぽいが・・・。

逆検2は1から10日後の物語?

> 私が見た中で一番待ち時間長かったのは「Kinect」の100分。
> しかしこれは体験台が4つしかない上、段取りが悪い(人の入れ替えに時間かかり
> 過ぎ、Kinectセンサーが反応しなくなることもあった)のが影響していた模様。
> その時に並んでいたのは、15人くらいでしたし。

> 「PS Move」は対照的に体験台20箇所くらいありましたし、整理券を配っていた
> ので整然とさばけていた印象。人のさばき方では明らかにSCEの圧勝でした。

> でも、「Kinect」は撮影OKだったのに「PS Move」が撮影NGだったのは
> 私としては残念でした。

4台だけは明らかに足りんだろw

883名無しさん:2010/09/17(金) 20:33:46 ID:JeNgwMd.
>>875
……やっぱりその画像のPS3、パッと見だと「PS3を持ったくたたんがプリントされたデザイン」に見える。

884名無しさん:2010/09/17(金) 20:34:38 ID:JgvsXOYg
クタタンがマザーブレインとな

885名無しさん:2010/09/17(金) 20:36:32 ID:vp7PRq2s
>>884
サムスに脳天撃ちぬかれると聞いて

886名無しさん:2010/09/17(金) 20:36:53 ID:fiIpPmVM
>>882
MOVEは3D画面が写真だと変な画像に見えてしまうせいかね。
若い女性のプレイ画像がNGなのは別の理由だろうが(棒

887アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/17(金) 20:37:06 ID:pNxycQZM
今北三ギョギョーッ(さかなクンのマネで)

貴重なうずめちゃんが

888名無しさん:2010/09/17(金) 20:38:55 ID:vp7PRq2s
>>887
とうとう
明日
から
ついでにおいらの誕生日

889名無しさん:2010/09/17(金) 20:40:23 ID:oeExMuWc
>>888
(N進法で)17歳の誕生日おめでとう

※N>10で好きな数字を入れてね

890名無しさん:2010/09/17(金) 20:42:53 ID:fiIpPmVM
>●フォルクスワーゲン・キューベルワーゲン
>●フォルクスワーゲン・シュビムワーゲン
>●フォルクスワーゲン・サンババス
>●いすゞ4200R
>●GT by Citroen Race Car

しかしGT5の新車種、渋いというか両津勘吉っぽいチョイスだ

891名無しさん:2010/09/17(金) 20:43:04 ID:G6B3F5Rk
>>882
PS3のほうが人が少なくて人さばきやすかっただけじゃ・・・・

892名無しさん:2010/09/17(金) 20:43:48 ID:Y2pkVvL6
Moveは既に色々体験会やってたから人少なかったろう

893アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/17(金) 20:44:56 ID:pNxycQZM
>>892
その体験会の一つを見かけた気がするんだが、盛り上がってなかったな

894名無しさん:2010/09/17(金) 20:45:05 ID:JeNgwMd.
>>891
それを差し引いても、さすがに台数差は大きいだろう。
というか、基調講演にも持ち出した展示の目玉なんだから、4台で足りるわけがないだろう、常考。

……MSKKの事だから「ビジネスデーだけなら」4台で捌ききれると思っていたのだろう、一般日は無視。

895名無しさん:2010/09/17(金) 20:46:58 ID:G6B3F5Rk
>>893
これか
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/g/a/m/gameyoutube/207b2812-s.jpg

896カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/17(金) 20:47:56 ID:.1r/q/hY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>895
  iニ::゚д゚ :;:i やめてあげてっ!

897名無しさん:2010/09/17(金) 20:48:26 ID:rUhuYJ.g
>>895
これあれだ
ゲームショップとかの体験台とかでよく見る光景だ

898名無しさん:2010/09/17(金) 20:48:39 ID:fiIpPmVM
単純に、こんなにも受けるなんて考えてなかっただけかもよw
MSKKの名は伊達じゃない

899名無しさん:2010/09/17(金) 20:49:51 ID:aRnd3dSQ
行列が出来れば、人気あると思われる

行列商法!!

900名無しさん:2010/09/17(金) 20:49:53 ID:vp7PRq2s
>>889
ありありー

901名無しさん:2010/09/17(金) 20:50:30 ID:JeNgwMd.
>>898
いや、正にそれではと。だから4台で捌ききれると思っていたという事に繋がる。
絵的に美味しいからと映像系マスコミ各社が挙って訪れたみたいだからな。
それが無ければ、ビジネスデーの数十人待ち程度は4台でも捌けるだろう。

902名無しさん:2010/09/17(金) 20:50:49 ID:z7zag8gs
俺の嫁をマッサージ「ラブプレス++」 神奈川工大がゲームショウ出展
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1009/17/news088.html
> 一般から募集したゲームアイデアを展示するブース「センス・オブ・ワンダーナイト」の1つ。
> バランスWiiボードを人の背中に見立て「全身全霊を込めてリズミカルにマッサージする」と、
> 画面の中の女性キャラが反応。「いやっ、えっちぃ」「おめっ、どこ触ってるっっ」などとしゃべる。

> 女性キャラは、天真らんまんな「涼香」、けだるげで無関心を装っているが実は寂しがり屋な「栞」、
> さっぱりした性格だが恋愛では押しに弱い「結子」の3人。マッサージ中に画面に映るのは、
> キャラのシルエットのみで、「想像力と声優によるボイスでインタラクティブな『俺の嫁』と
> 文字通りのスキンシップを楽しむ」らしい。

(;^ω^)

903アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/17(金) 20:51:00 ID:pNxycQZM
>>895
いや、幕張でさ
それにしたってこの写真ブクロのヤマダじゃねぇか。PS/MSコーナーで1フロア取ってるのにこれは

904名無しさん:2010/09/17(金) 20:51:22 ID:vp7PRq2s
一般デーになればごった返すよ。ごった返すよ!

905名無しさん:2010/09/17(金) 20:51:33 ID:JeNgwMd.
>>902
アイデアはまあ良いとしても、名前が色々と駄目だろう。

906名無しさん:2010/09/17(金) 20:51:43 ID:9Meefxlk
>>894
でも、キネクトはリモコンやmoveより、身体全体を使ってみないとわからない面があるよ。
場所とりそうだから、がんばっても7〜8台が限度だと思うんだが。

907名無しさん:2010/09/17(金) 20:53:51 ID:snh9C1Io
>>906
Moveの間取りを1にした場合、キネクトは2.5くらい必要なのかなぁ・・・?

908名無しさん:2010/09/17(金) 20:53:51 ID:rUhuYJ.g
んー
毎年恒例の任天堂によるTGS妨害活動は今年は無しか?

909名無しさん:2010/09/17(金) 20:54:27 ID:s5dP4KA.
>>908
明日

910名無しさん:2010/09/17(金) 20:54:29 ID:JeNgwMd.
>>906
だが基調講演に持ち出すってのは必然的に注目が集まるわけだ……任天堂が横やり入れなければ。
それこそ、このブースの他に左辺りかっさらってKinect専用展示区画も買っても良かったぐらいじゃないかな。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/event/tgs2010/boothmap.htm#map_hall

911名無しさん:2010/09/17(金) 20:55:07 ID:R1Rc7emw
ポケモン発売自体が妨害みたいなもんだと思うw

912名無しさん:2010/09/17(金) 20:55:18 ID:vp7PRq2s
>>908
明日はポケモンBWの発売日
TGSは明日から一般公開
余裕でやってるよ!(棒

913名無しさん:2010/09/17(金) 20:55:20 ID:snh9C1Io
>>909
情報以外の物理的阻害ですね・・・

914名無しさん:2010/09/17(金) 20:55:20 ID:Bc8uOq8c
ジャイケルマクソン(*´Д`*)
ttp://www.ign.com/videos/2010/09/16/michael-jackson-the-experience-wii-trailer

915くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/17(金) 20:55:44 ID:lfHYueoc
>>908
 ∩__∩  妨害なんてしてませんよ。
( ・ω・)  ただちょっと、進行方向に邪魔なものがあったけどブレーキ踏まなかっただけですよ(棒

916名無しさん:2010/09/17(金) 20:55:57 ID:z7zag8gs
>>908
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 必要無いな、今年は
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

917名無しさん:2010/09/17(金) 20:56:01 ID:vp7PRq2s
しかも明日からマックのイベントとかあるしなw

918名無しさん:2010/09/17(金) 20:56:01 ID:X5Yi.OZY
>>911
そうか明日か
すっかり忘れてたぜ
欲しいけど積みゲーあるし
グレー出るかもしれないし

919名無しさん:2010/09/17(金) 20:56:44 ID:rUhuYJ.g
TGS行く前にポケモンを買う

電車内で育てる

ブース内で通信入り乱れて機械が不具合を起こす
なるほど!

920名無しさん:2010/09/17(金) 20:57:13 ID:vp7PRq2s
>>918
でも物語は多少違うから第3のソフトは買ってても楽しめるはずなんだぜ

921名無しさん:2010/09/17(金) 20:58:24 ID:JeNgwMd.
>>920
今回の場合B/Wの時点で地域まるごと違う例もあるみたいだし、
3色目が有ったら、多分その両方とも違う事になるんだろうな。

922名無しさん:2010/09/17(金) 20:59:37 ID:G6B3F5Rk
>>914
こういうのみるとちっとぐっとくるな
生前は興味なかったが、居なくなってみると偉大な存在だったんだなって思う

923名無しさん:2010/09/17(金) 20:59:46 ID:snh9C1Io
>>921
三色目ではゼクレシ両方手に入った上で三匹目のドラゴン××の伝説系がメインに・・・

924しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:00:09 ID:AZtDBXGo
ただいま
キネクトはちょっと種明かしすると二つのゲームを楽しめるようになってるために
二台用意されてるつまり8台で4ブースだね。
それでも少ないのは確かなので後藤さんの言うとおり数量厳しいのかもしれないね

925名無しさん:2010/09/17(金) 21:00:34 ID:pczhQl52
今北
The Conduit 2 PAX 10: Boss Encounter Walkthrough (Cam)
ttp://www.gametrailers.com/video/pax-10-the-conduit/704674

だから一作目共々日本でも出せと(ry

926しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:02:41 ID:AZtDBXGo
>>906
キネクトもMOVEもそうなんだけど
DSやWiiをはじめて体験したときに比べるとやっぱりインパクト弱いね
キネクトはゲーム始めるのがかなり大変なのは驚いた
スタートするのにいちいち手をあげろというのはちょっとどうかと思うなあ。

927名無しさん:2010/09/17(金) 21:02:53 ID:Bc8uOq8c
>>924
おかえりなさい〜(*´Д`*)
体験は面白かったですか?

928名無しさん:2010/09/17(金) 21:03:00 ID:JeNgwMd.
>>924
直近(?)に仕様変更があったわけだし、今動かせる物となると限られてくるのかもね。

……それでも、せっかくSCEと奪い合って勝ったのか、はたまたSCEが出す物無いからスルーしただけか、
露出的に美味しい基調講演ゲットしたんだから、もうちょっと気合い入れても良いんじゃないかなぁ、4ブースは明らかに不足。

929名無しさん:2010/09/17(金) 21:03:04 ID:.E1PM3/E
>>914
ファンにはたまらんだろうなあ。
しかし、ダンス系は全身使えるキネクトの方が得意かな。

930名無しさん:2010/09/17(金) 21:03:10 ID:vp7PRq2s
>>923
お約束としてBW片方限定で手に入るポケモン手に入らなくなるとかあると思うよ

931名無しさん:2010/09/17(金) 21:03:27 ID:EjyEjKPw
>>924
お疲れ様
一般日もそれならなんだかなあという感じ
やっぱり海外に数多く回してるんだろうけどね

932しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:03:51 ID:AZtDBXGo
>>928
スペースの問題じゃないと思うけどねえ。

933アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/17(金) 21:05:13 ID:pNxycQZM
>>929
マイケルジャクソン・ザ・エクスペリエンス専用ハット
とかあればいいのに

934しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:05:15 ID:AZtDBXGo
>>927
いろいろやってきたので面白いものからアレなのまであったね。

935名無しさん:2010/09/17(金) 21:05:45 ID:32GXHnOc
>>926
認証がどうなるかなと思ったらそういう感じになるのか

936名無しさん:2010/09/17(金) 21:05:56 ID:fiIpPmVM
キネクトはイベント会場じゃなければ、声でのコントロールもできないかな

937名無しさん:2010/09/17(金) 21:06:18 ID:snh9C1Io
>>934
アレな方詳しくw

938名無しさん:2010/09/17(金) 21:06:20 ID:JeNgwMd.
>>932
スペースは、気合い(と金)で買えるし。
MSは多分会員だろうから、1小間28万円だそうな。

939名無しさん:2010/09/17(金) 21:06:28 ID:NJcTs3rU
>>914
これ地味に「コナミさんのアレ、ウチではWiiでやれますぜ」と言ってるような気がする

940アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/17(金) 21:07:27 ID:pNxycQZM
>>934
アレと聞いて

今年は携帯アプリコーナーを造ってみたんだっけ。
jubeatPlusだけが気になるけど、多分去年ぐらいのtouch、iphone3GSじゃないと無理なんだろうなー

941名無しさん:2010/09/17(金) 21:07:47 ID:ADnWWaWY
>>934
ロンチは期待してなかったから面白いもんがあるのが意外だw

942名無しさん:2010/09/17(金) 21:08:03 ID:JeNgwMd.
……あ、よく見たら最大3小間までって書いてあった。
全体マップ上では一応最大級だから、既に使い切っちゃっているのか。

943名無しさん:2010/09/17(金) 21:08:06 ID:rUhuYJ.g
早いから先行で
>>950は次よろ

944しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:08:24 ID:AZtDBXGo
>>935
ギラギラサマーからもらってきたけどこんな感じ⇒(^ω^)ノ
にしないといけない。
あとソニックではゲーム始めるのにさらに選択しないと
いけないんだけどドラッグアッドドップの操作性が微妙だった
まあ、これはなれたらいいんだろうけどね。

945名無しさん:2010/09/17(金) 21:08:37 ID:FEhXSPtU
体感系はだるいからゲームは一日一時間が守れるかもね(棒
Wiiリモコンのポインティングだって長時間はだるいもの。

946名無しさん:2010/09/17(金) 21:09:15 ID:NJcTs3rU
マイケルジャクソンのヤツはカラオケと同じやと思うんよ
それっぽく踊って高得点だったら嬉しいなって感じで

それをコナミが作るとまず点数ありきになるから、
それっぽく踊るのではなく正確に動け!という形になって堅苦しくなる

947しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:09:16 ID:AZtDBXGo
>>941
キネクトかな。
ソニックとスノボーみたいなのやったけど。年寄りにはきつかったなあ。

948名無しさん:2010/09/17(金) 21:09:54 ID:vp7PRq2s
どっちが先に腕クラッシャーあるいは体クラッシャーなソフトを出すのか楽しみではあるw

949しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:09:56 ID:AZtDBXGo
個人的によかったのは意外にも?ガンダム無双だった
よく突っ込まれてたザクの棒立ちは相当改善されてた。

950名無しさん:2010/09/17(金) 21:10:20 ID:snh9C1Io
>>944
やっぱり一般人は>>661な感じになりそうかな?

951しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:11:22 ID:AZtDBXGo
>>950
そうだねえ。私も思い通りに動かなくて結構ストレス感じた。
Wiiリモコンのときはそんなことなかったんのになあ。
少し残念。

952名無しさん:2010/09/17(金) 21:11:52 ID:FiYFnkhk
>>949
宇宙戦ありました?

953しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:12:31 ID:AZtDBXGo
>>952
やったのはいろいろなキャラがでてくる仮想戦で地上だったから宇宙はなかった
グラフィックはこれまでとテイストが全然違うのもおどろいたなあ。

954名無しさん:2010/09/17(金) 21:12:54 ID:0p/Y.lXY
>>950
一般的な次スレを

さすが様々な方式を試してはダメ出ししてたってのダテじゃないわけだな

955名無しさん:2010/09/17(金) 21:12:56 ID:Bc8uOq8c
ここは戦国マクロス無双をWiiのM+で(*´Д`*)ノ

956名無しさん:2010/09/17(金) 21:12:58 ID:oeExMuWc
次スレじゃ、次スレを立てるのじゃ〜

957しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:13:03 ID:AZtDBXGo
ああ、そうだあとスパロボLはやたらと高速化されてて驚いたw

958名無しさん:2010/09/17(金) 21:13:03 ID:FEhXSPtU
>>950
次のすれつどうぉ

959名無しさん:2010/09/17(金) 21:13:09 ID:JeNgwMd.
>>953
結構気合い入っていそうなのか、でも無双。

960名無しさん:2010/09/17(金) 21:13:53 ID:nkGDDwG2
次スレ立つまで速度自重な

961名無しさん:2010/09/17(金) 21:13:58 ID:32GXHnOc
去年のVPにあったスケボーを認識しただけでゲームができるという訳には行かないのか
http://www.youtube.com/watch?v=p2qlHoxPioM

962名無しさん:2010/09/17(金) 21:14:03 ID:Bc8uOq8c
マイコーさんのヤツはキメポーズでボタンをギュッと押したいなぁ(*´Д`*)決めました感が出ると思う

963名無しさん:2010/09/17(金) 21:14:11 ID:vp7PRq2s
>>957
らしいねwとても楽しみが増えたがシナリオは誰だw

964名無しさん:2010/09/17(金) 21:14:48 ID:FiYFnkhk
>>953
ほほーう
まあ公式スクリーンショットだけでもエフェクトがトゥーンちっくではありましたな
意外にも力入れてるのね

>>957
Lもあったんか・・・
問題はシナリオだけどw

965名無しさん:2010/09/17(金) 21:15:16 ID:ADnWWaWY
>>951
やっぱWiiリモコンの完成度はずば抜けてるなぁ
キネクトは明らかにソフトウェア部分が未完成っぽいとは聞いてたけど
言われると少し残念、来年に期待やね

966名無しさん:2010/09/17(金) 21:15:32 ID:xk4ItPJs
>>955
コーエーにM+を使いこなせと言うのは難しいと思う

967名無しさん:2010/09/17(金) 21:15:59 ID:atyLlcto
ダンレボ踊ったんじゃないのか

968名無しさん:2010/09/17(金) 21:16:07 ID:ADnWWaWY
>>961
それは来年のアップロードをお楽しみにだってさ

969しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:16:13 ID:AZtDBXGo
>>961
無理だね。ソニックはやる前に傾き検地を実行しないといけないんだよね
やるまでは手順多くてあれは参ったなあ。
上にあった手際の悪さに繋がってた。

970名無しさん:2010/09/17(金) 21:16:32 ID:s5dP4KA.
リモコンはある意味枯れてたけどキネクトは新しいからなー
慣れも抵抗もけっこう問題になると思う

971名無しさん:2010/09/17(金) 21:17:01 ID:vp7PRq2s
減点方式より得点が増えた方が人はヤル気になるのは確か

972名無しさん:2010/09/17(金) 21:17:07 ID:jZzSjrc6
↓次スレ乙

973名無しさん:2010/09/17(金) 21:17:08 ID:oeExMuWc
↓乙

974しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:17:13 ID:AZtDBXGo
>>967
ダンレボは選べなかったんだ。
まあ、あっても恥ずかしいからやらないけどw

975名無しさん:2010/09/17(金) 21:17:25 ID:FiYFnkhk
>>965
まあでも360ならアップデートで何とかなる気も・・・
どうだろう

976名無しさん:2010/09/17(金) 21:17:30 ID:32GXHnOc
>>955
KATANAというゲームがあってだな・・・

977名無しさん:2010/09/17(金) 21:17:42 ID:fiIpPmVM
まぁゲームに対する入力方法がまるっきり違うわけだしなぁキネクトは

978名無しさん:2010/09/17(金) 21:17:57 ID:JeNgwMd.
>>974
ブースによって構成が異なってそうだから無理もないが、有ったら選ぶべきとは言いきれるかと。

979しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:18:15 ID:AZtDBXGo
マクロスはそもそも弾幕アニメだから無双とは相性悪いかも

980名無しさん:2010/09/17(金) 21:19:06 ID:atyLlcto
>>974
好きなのに行けなかったのか
まあ200分待ちじゃ難しいか

981しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:19:07 ID:AZtDBXGo
まあ、キイネクトは将来的にはコントローラと併用になると思う
そのほうがストレス減るもの。そうしたほうがいいと思うな

982名無しさん:2010/09/17(金) 21:19:17 ID:vp7PRq2s
板野サーカスが無いマクロスなんて考えられんなw

983名無しさん:2010/09/17(金) 21:19:22 ID:JeNgwMd.
>>975
ハードウェア処理に方針転換して間もないから、今回の展示のタイトルではソフトウェア処理でやっているって可能性もあるのでは。
それに、MS本社の関係者も来て、ちゃんとフィードバックとなる情報ぐらい集めているだろう。

984名無しさん:2010/09/17(金) 21:19:43 ID:Bc8uOq8c
リモコンで多数ロックオンして板野サーカスやってみたいのに〜(ノД`)

985名無しさん:2010/09/17(金) 21:19:44 ID:QJ8f6jxU
>>965
ただWiiリモコンはM+が出るまではモーションコントロールの部分は誇大広告だったと思うよ。
素のリモコンでもちゃんと面白く操作できるようなタイトルを作ってたのはさすがだけど。

まあ、今となっちゃM+はあって当然な作り方もできるし今後にゃ期待してるんだけどさw

986しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:19:46 ID:AZtDBXGo
>>980
六タイトルから選れべるんだけどダンレボは無かったんだよ

987名無しさん:2010/09/17(金) 21:20:05 ID:ADnWWaWY
>>975
どうだろうというよりBlitz gameのインタビューとか見てるとそっちが本命な感じだった
やっぱりハードウェア処理に戻った弊害だろうねぇ、後藤ちゃんの言い方が無茶苦茶なだけで
決してあり得ないことじゃないし

988名無しさん:2010/09/17(金) 21:20:10 ID:snh9C1Io
キネクトで天蓮華を再現
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ316
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1284725777/

>>975
物理的なスイッチが無い以上、何処かにオブジェクトを固定させる認識方法しか無いと思うよ
だから近未来的な空間スイッチが欲しくなる
装置が単純じゃなくなって一般では難しいだろうけど・・・

989名無しさん:2010/09/17(金) 21:20:11 ID:atyLlcto
>>975
まあ、最初から完成されたものはそうそうないし
これからだねぇ

990名無しさん:2010/09/17(金) 21:20:43 ID:jZzSjrc6
>>988


991名無しさん:2010/09/17(金) 21:20:43 ID:FEhXSPtU
>>988乙乙

992名無しさん:2010/09/17(金) 21:20:49 ID:nkGDDwG2
>>988

993名無しさん:2010/09/17(金) 21:20:53 ID:fiIpPmVM
>>981
掌の中に納まるくらいの簡単なボタン群くらいはあっていいのかも、ですな

994名無しさん:2010/09/17(金) 21:21:06 ID:X5Yi.OZY
>>988


995名無しさん:2010/09/17(金) 21:21:35 ID:atyLlcto
>>986
なんと、そうだったのか
うーむ、ちょっと残念だ

996名無しさん:2010/09/17(金) 21:21:37 ID:Bc8uOq8c
>>988
乙なのです!!

    ,.⌒:ヽ
   (:::::::::::::::::)
  (::::人:::::::::ノ
   (Д´ )≡=- 連休前の仕事をピリっと頑張ってくるぞー
   U┌/ ) 
  ◎└彡−◎

997しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/17(金) 21:21:46 ID:AZtDBXGo
>>993

そうだね。あと移動ができないのは致命的だと思った
選べるゲームはすべて静止状態か
スノボーのようにすべるゲームだったよ。

998名無しさん:2010/09/17(金) 21:21:51 ID:atyLlcto
>>988
おつおゆ

999くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/17(金) 21:21:51 ID:lfHYueoc
 ∩__∩  1000ならポケモン売り切れで涙目
( ・ω・)

1000名無しさん:2010/09/17(金) 21:21:53 ID:R1Rc7emw
1000ならmoveが四本に増える

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■