■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ311- 1 :名無しさん:2010/09/14(火) 20:50:22 ID:P8Tob1ms
- ここは「PS3はコケそう」と思っている大雨洪水警報に怯える人達が、その被害と現状について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「一次堤防決壊!」
「マンホールから下水が噴出しています!」
「・・・ちょっと用水路の様子を見てくる」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ310
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1284386138/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/09/14(火) 20:50:36 ID:P8Tob1ms
- コケそうな理由 ver.5.22
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 3 :名無しさん:2010/09/14(火) 20:50:55 ID:P8Tob1ms
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○雷がゴロピカリ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○今の埼玉南中西部は大雨です
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2010/09/14(火) 20:51:13 ID:P8Tob1ms
- カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
カッチャッタ カッチャッタ カレーガナクテモカッチャッタ
┌→ ┌→ ┌→
▲ ▲ ▲
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 5 :名無しさん:2010/09/14(火) 20:51:48 ID:P8Tob1ms
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 6 :名無しさん:2010/09/14(火) 20:54:49 ID:iF5DoguU
- ,,.-ー── 、_
,. '"/ `、'丶、
, '" / ヽ. 丶、
/ ./ i ヽ
< / i ゝ
\/ _,, -ー──-- ,,... i //
/ "::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ` 、 |//
l:::::::/ ̄|:::::::::: // ̄|:::从:::|::::::|ヽ|//
|::::/ ___レヘ:::::/ ___V ';:|::::::|:::::: ̄i
{从rテ示 ∨ rテ示 V:::::::|:::::::::::|
リ ヒソ ヒソ ! /::::::/:::::::::::|
′ /:::::::「`)::::::::|
`、 /::::::::::r'´::|::::::|\
/:::l::> .. _ ̄ .イ::::::::/:i:::::::|::::::|:::: \
.. /:::::!:::::i:::」:::!.勹 フ:::::::::/::::i:::::::|::::::|\:::::〉
〈:::::::|:::::/ , 〈 /:::::::/勹`- 、:|::::::|:::::\!__
>:::|::/ / ヾ /::::::://´ ヽ :::::|、::::::::::::::::::::\/!
./:::,/l;' / 丶//:::::/{ |:::::::|::::: ̄ ̄\:::::::::::::!
:::::::/ / / Y::::::〈ヾ、 |:::::::i::::::::::> <.___|
- 7 : ◆Ps3KOKe1..:2010/09/14(火) 20:57:13 ID:KMQUQCoo
- __ __
. _ __/x )'´ ノ `\
/わヽ_ /::::_(__/ ,仁ヘ___ \
{うノ/ \ ん/:/ _, イ! 丁 ヽW`く
`く /\ /::::::l , ィT斗从l l | ‐l‐トヽハ わふーっ!>>1さん乙なのですーっ
\xヘ::::::::レ,、/了| | | Ⅳリ リ∨Ⅵ |∧_
\}}:::::::::::\| | l小 > < ハ ! ∧_`‐〜ァ
\ :::::::::: j∧ヾ|ゝ'' ワ ィj/| l| l|∧`‐〜’
\ :::::::::: ヘ│ /゙T ´|.ハ Ⅵ l|∧
|'\:::::::::/'{ ∧ /不「 | l |\ l|∧
| | \:::|! l |/'={}=\レリ│ ', l|∧
- 8 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:00:24 ID:EG7FpdSc
- __________
γ^ヽ .-、 |:: :: :: :: :: :: :: ::|:: :: :: :: :: :: :: ::| γニヽ ,.-、
| |/ 〉 .|:: :: :: :: :: :: :: ::|:: :: :: :: :: :: :: ::| | |:.| |. //:〉〉
| ./ ./ l||:: :: :: :: :: :: :: ::|:: :: :: :: :: :: :: ::| | |:.| |//://
ハ / ./:z |:: :: :: :: :: :: :: ::|:: :: :: :: :: :: :: ::||l. , ヘ| |::|//://
. γ7イ ⌒ ヽ : ヽ |:: :: :: :: :: :: :: ::|:: :: :: :: :: :: :: ::| { : . :ー――へ
./ Y: . : . : . : 、ハ: }. |:: :: 、_ノーヘ、: ::|:: :: :: :: :: :: :: ::| ー7てへへヘ: .ヽ
И|: . : . : . : . l∩( |:: :: :: ::|V|: :: ::|:: :: :: :: :: :: :: ::| },,∩ ∩,, リ) ヽ >1乙!
|. : . : . : . : |┐} |:: :: :: ::| |:[]::|::[]:: :: :: :: :: ::|( レ、_匸フ__ノ、 N
∨へへヘ/ ̄])≡l二二.ノ:: :: ::|:: :: :: :: :: :: :: ::| て ノヽ\-ヘ Υ
/// Γ .|:: :: :: ::.γ^:: ::|:: :: :: :: :: :: :: ::| {匚マヘ. \ヽ}_}、
// ノ、 .|:: :: :: :: :: :: :: ::|:: :: :: :: :: :: :: ::| γ マエエ7>、ー' }
{__ノ工工工ン |:: :: :: :: :: :: :: ::|:: :: :: :: :: :: :: ::|Y  ̄|二| ー'
|ニT Tニ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
- 9 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:00:49 ID:8naB9hM6
- パルプンテ!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 10 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:01:41 ID:O5VeDKqI
- DiabloクローンならTorchlightがなかなか素敵だぜ。
- 11 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:01:45 ID:iF5DoguU
- , ――― 、
/ V^ヽ ___
| ノ ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `丶、 /⌒ソ´ ヽ
| / <>γ 、_ У |
、 <>′ {__ィ ハ、_) ><> |
\ 〃\ ヽ_ ノ / ㍉ `<> |
Γ /_〃 _\  ̄ _/ ㍉ ヽ _ノ
ヽー/ ./{{ ヒzリ ヒzリ }} } 、 `ヽ
し,, ___ 〃 //へ ー―‐ ´
〈 |-=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¬ ''〃´ }
、 | | ′ / おにぎりうめー
\、 _ / ー‐'
> ´ \ _____ ∠ イ
/ ヽ // `ヽ
/ V/ {
/。/ー― ― - 、 .ヘ / ヘ
/ ∴/ }。: ヘ { |
γΖ-{ , , { : }ー^ ヽ、 |
弋 らヽ r‐⌒⌒ヽノ) \ /
- 12 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 21:02:08 ID:grAbKm/k
- 何も起こらない
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan146658.gif
- 13 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 21:03:45 ID:J2NPfpro
- MXのゴールデンアワーでマリオ25年の話が?
>>1乙
なんか最近になってからまたあのステロタイプなオタクファッションが増えてきたというか
狙ってやってるんだよね!?的な格好の野郎をよく見かけるようになったな
・上下ケミカル〜なデニム
・革のオープンフィンガーグローブ(上級者はさらにピカピカに磨かれた鉄板つき)
・バンダイのアパレル販売で買いました!windscaleブランドのスーツと帽子
・目の周り全体を覆う超クールなサングラス。もちろん屋内でも夜でもはずさない、それが男のルール
・女性の腋にものっそいパラダイス
こんなのがやたら増えた
- 14 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:03:58 ID:VvGYrjcg
- >>12
配管工オヤジに呪いは効かない
マジ英雄w
- 15 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:04:24 ID:Iv.ec8RA
- >>1乙
マリオで学ぶ日本と北米の差
ttp://www.youtube.com/watch?v=lXZmeN85QPA
- 16 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 21:06:25 ID:grAbKm/k
- >>13
えー。そうなのか。
ついこのあいだは
けいおんのシャツ(青地)きた人がいたが・・・・
そこまでアレではなかった。
- 17 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:06:26 ID:CwZI2.N.
- 撤去? 残す? 小中学校の公衆電話
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003434805.shtml
小中学校の公衆電話維持費ってNTT持ちだったのかー
- 18 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:06:58 ID:EG7FpdSc
- >>13
ただしイケメンに限るの話かもしれないけど
微妙なバランス調整をすると
オタクファッションなのにかっこよく見えるかもw
- 19 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/14(火) 21:08:04 ID:S17GGZnc
- n ̄n >>15
o o )ク なんという分かりやすい違い…
uv"ulア だが食い過ぎだw
ヾノ
- 20 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:08:19 ID:drzqma/Y
- >>17
芦屋市は予算あるからなんだろうな。
ただ、原理原則言えば甘えてちゃいかんわな。
- 21 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:08:44 ID:FIkNt9cU
- ガイアに囁かれた云々と聞いて
- 22 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 21:09:38 ID:J2NPfpro
- >>18
俺が見たことあるすげぇ人
超ロングコート(黒)
中も黒
サバゲーで使うんじゃないか?ってぐらいのサイズのサングラス
そしてロン毛
さらにオープンフィンガーグローブ
ここまで揃うと逆にカッコイイと思える不思議
- 23 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 21:09:56 ID:grAbKm/k
- 黒電話はNTTからのレンタルだったりしたり。
実家にあるけどアレどうなっとるんだ・・・。引きちぎってるし・・
- 24 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:10:18 ID:Iv.ec8RA
- まさかとはおもうが自己紹介してるヤツはおるまいな(棒
- 25 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:10:32 ID:KMQUQCoo
- 今時ケータイ持ってない小学生とかいるの?
- 26 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:11:09 ID:iF5DoguU
- >23
600式は買い取りもあったよ
- 27 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:11:09 ID:GrVmmTpM
- >>25
ケータイを持たせないことが良い教育だと主張・実践している地域はあります。
- 28 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:11:13 ID:FIkNt9cU
- >>22
こんなのだな
http://i.ytimg.com/vi/E-tzdCEGkMw/0.jpg
- 29 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:11:16 ID:EG7FpdSc
- >>23
電話がかかってくると
受話器が飛び跳ねる黒電話が欲しいですw
- 30 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:11:40 ID:VvGYrjcg
- お前らがまちに待ってた(棒
三極姫が11月18日に決定しましたよ!
- 31 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:12:02 ID:oN.nnoDE
- >>10
インディーズゲームの小部屋:Room#111「Torchlight」
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004096/20091111016/
Torchlight Wiki
ttp://torchlight.wikispace.jp/
有志が既に日本語化してくれてるのかー
STEAM : Torchlight
ttp://store.steampowered.com/app/41500/
$19.99 USD
Metascore 83 / 100
確かに良さそうだなぁコレ。
STEAMが大出血キャンペーン始めたら確保しよっと
- 32 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 21:12:31 ID:grAbKm/k
- >>26
そうなのか。どうやらうちのばーさんが持ってたらしい奴だったはず
自己紹介
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan146664.jpg
- 33 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:12:57 ID:VvGYrjcg
- 19日だったwなにかおかしいと思ったらw
- 34 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:13:07 ID:d2o4OKUo
- >>12
そういや、今朝の新聞に3DS版マリオが今年度中発売と書かれていたな。
ほんまいかいなそうかいな。
- 35 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:13:33 ID:MHXhj90I
- >>34
ペーパーマリオじゃね?
- 36 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:13:51 ID:VvGYrjcg
- >>34
月末にはっきりするんじゃね
- 37 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:14:16 ID:drzqma/Y
- 何を規制したところで変態になる人間は変態になるもんだw
年齢一桁から変態だった奴なんてここには大量にいるし。
- 38 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:14:18 ID:iF5DoguU
- >30
三国志がベースなの?
- 39 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:14:26 ID:P8Tob1ms
- >>34
朝日ですね・・・
出るのはスーパーペーパーマリオ3DSかね・・・
- 40 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:15:44 ID:GrVmmTpM
- 恋姫無双が終わってしまった今、受け皿としての三極姫の期待は高い(棒棒棒
- 41 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 21:15:49 ID:J2NPfpro
- >>28
お見事。ただし帽子がなかったな。
あと例えるとサガフロンティアのルーファス辺り
- 42 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:16:15 ID:VvGYrjcg
- >>38
そうだよ!恋姫無双と被ってるからってなんだ!(棒
- 43 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:16:27 ID:79L8kG3.
- 未だに萌えTPSをどこも作らないのを不思議に思う
- 44 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:16:32 ID:Iv.ec8RA
- E3で発表されてる中だとペーマリRPGの3DS版か、マリオカート3DSだな
- 45 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:17:01 ID:9rxH7xr.
- >>30
何と言うKinect潰し(棒
- 46 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:17:02 ID:FIkNt9cU
- http://slashdot.jp/
スラドに闇プログラマ襲撃(棒
- 47 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:17:26 ID:iF5DoguU
- >42
恋姫はシミュレーションとかそういうの期待したけど
そういうのが薄くてがっかりした記憶が…
- 48 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:18:10 ID:VvGYrjcg
- >>46
読み辛れぇw
- 49 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:19:09 ID:Hp6hMm6A
- ディアブロ系ってMMOになると割と無いんだよなぁ
レッドストーンが運営さえまともなら…
- 50 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 21:19:12 ID:J2NPfpro
- 三獄姫とな?三つの「獄」があるということかー(棒
- 51 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:19:20 ID:VvGYrjcg
- >>47
三極姫超オヌヌメ出来るね!
- 52 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:20:23 ID:d2o4OKUo
- やっぱりペーパーマリオかマリオカートかな。
NEWマリオチームやマリギャラチームでは間に合わなさそうだし…
- 53 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:20:58 ID:VvGYrjcg
- http://www.youtube.com/watch?v=r2X1gj-YULQ
キラ☆っ
- 54 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:21:56 ID:8naB9hM6
- まぁ、待て皆の衆(´・ω・`)
ルイージマンションかもしれんじゃないか?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 55 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 21:22:23 ID:J2NPfpro
- >>53
なんかヤンガンで見た感じだと、敵勢力っぽい奴らの方がエロくていいんじゃないかと思ってしまった
- 56 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:22:26 ID:ajXdPvCc
- >>43
萌えキャラ同士で撃ち殺しあうってのもどうなんだと。
まあダメージや決着の表現の方法はいくらでもあろうけど。
- 57 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 21:22:36 ID:grAbKm/k
- 闇プロラマって何だ・・・?とおもったら
調べてみて・・・。
スーパーハカーみたいなもの?
- 58 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:23:33 ID:oN.nnoDE
- 田中真紀子元外相「しこらない人はしこらない」
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100914-OYT1T00965.htm
>シコる人はシコるけど、
>シコらない人はシコらないんじゃないの。
えーと、ナンの話ですかね?(棒
- 59 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:23:50 ID:iF5DoguU
- >56
衣服が消えるペイント弾を打ちまくるんですね><;;
- 60 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:24:39 ID:iimKhDJU
- >>58
真面目に意味がわからない
誰かマジレスで解説よろ
- 61 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:25:04 ID:79L8kG3.
- >>56
水に溶ける服着せて水鉄砲持たせるとかでいいじゃん
体力の変わりに露出率や恥ずかしさの度合いとかでさ
- 62 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:25:29 ID:8naB9hM6
- >>57
悪いことするハカーが厨二病にかかったものだよ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 63 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:25:37 ID:FIkNt9cU
- >>43
CANAANのゲーム化とか?
- 64 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:25:38 ID:VvGYrjcg
- >>60
しこりが残るか残らないかっていう話だろ
- 65 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:25:45 ID:EG7FpdSc
- >>60
総裁選で党内にしこりが残るかどうかって話かな?
- 66 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:26:06 ID:Vbfd3tu.
- >>58
すぐ脳内音声が流れてくるから困る
- 67 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:26:20 ID:iF5DoguU
- >60
しこりが残る人→しこる人
しこりが残らない人→しこらない人
しこり→蟠りやギクシャクしたかんじ
- 68 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:26:26 ID:drzqma/Y
- お姉チャンバラってそういう類のじゃなかったっけ。
- 69 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:26:28 ID:P8Tob1ms
- >>60
今回の菅・小沢のミンス真っ二つ決戦のわだかまりの事だと思う
以下政治ネタ禁止
- 70 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 21:26:29 ID:grAbKm/k
- にしこり
- 71 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:27:11 ID:VvGYrjcg
- >>70
テニスの人か
- 72 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:27:28 ID:oN.nnoDE
- 政治ネタはご法度とは知っていたが
あまりの言語センスに貼らざるを得なかった
今は反省している
- 73 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:27:30 ID:GrVmmTpM
- 最近おっぱいにしこりが…
嘘です男です
- 74 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/14(火) 21:27:58 ID:S17GGZnc
- o o )ク テニスの人は
uv"ulア スタミナさえ何とかなれば…
- 75 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 21:27:58 ID:J2NPfpro
- 3、2、1
しっこりしっこり!!
- 76 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:28:02 ID:FIkNt9cU
- >>69
自分で言っておいて禁止とか面白いな
- 77 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:28:26 ID:iimKhDJU
- しこりが残ることをしこるっていうのかー
最近の言葉は難しいぜ
レスしてくれた人たちありがとう
- 78 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:28:43 ID:KzBPVzLc
- 変態ネタと聞いて
- 79 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:28:45 ID:nXbW85g6
- >>60
この(菅さんくらいの)年齢になるまでシコシコしてた人はこれからもシコシコするだろうし、
シコシコしたことない人は、これからもシコシコすることはないでしょう。
ということ。
- 80 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:29:10 ID:8naB9hM6
- 股間のしこりを鎮めると申したか?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 81 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:29:23 ID:VvGYrjcg
- ていうかしこりが残るか残らないかを教えるのは政治的な話なのかw
- 82 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:29:29 ID:79L8kG3.
- しこるしこればしこるとき
- 83 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 21:29:31 ID:grAbKm/k
- 今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan146673.jpg
- 84 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:30:02 ID:EG7FpdSc
- シコースキー
- 85 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:30:12 ID:iF5DoguU
- 今日の地元の新聞で
男性教師が銭湯で性的嫌がらせで捕まったと小さく載ってた
- 86 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:30:18 ID:VvGYrjcg
- >>83
おっちゃんの毎日のお弁当か
- 87 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:31:04 ID:iF5DoguU
- おっちゃんはリボ払い完済できたんだろうか・・・
- 88 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:31:25 ID:z63DND6M
- >>83
シイタケが椎茸じゃないので減点
- 89 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:31:38 ID:oN.nnoDE
- 知ったかのオッサンが「気持ちイイ → キモい」とカンチガイしているのを見てしまったような気持ち
- 90 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:31:45 ID:VvGYrjcg
- >>87
第二第三のリボ払いと戦ってるんじゃね
- 91 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:33:28 ID:GrVmmTpM
- >>83
ABXYは何だろう?
輪切りにしたゼリービーンズしか思いつかない…
- 92 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:33:29 ID:8naB9hM6
- >>87
それはおっちゃんに死を宣告するようなものだぞ!
リボ完済・・・
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 93 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 21:35:38 ID:Z5leOMgs
- >>90
彼今どうしてるんだろうね
- 94 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:35:46 ID:P8Tob1ms
- ○議題
おっちゃんはGT5を買うか否か
- 95 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 21:35:53 ID:grAbKm/k
- 昼食はいつも軽め
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan146679.jpg
おっちゃんとどつき漫才やってた
G様とかはいつの間にかニコニコ動画デビューしてた。
- 96 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:37:01 ID:8naB9hM6
- 仙豆り と申したか?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 97 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 21:37:05 ID:J2NPfpro
- >>95
むむっ、これはプライズ版の仙豆。
中は枝豆だ
- 98 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:38:27 ID:iF5DoguU
- http://loda.jp/bom/?id=12.jpg
これか・・・三極姫・・・
おっぱいキャラだらけだ・・・
- 99 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:38:27 ID:VvGYrjcg
- 枝豆美味しいよね。ビールは飲まないけど枝豆はバクバク食べるw
- 100 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 21:39:21 ID:J2NPfpro
- >>98
三国方面に入ると凄い二番煎じ感があるなw
やっぱりこの業界やったもん勝ちなんだろーか
- 101 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 21:41:34 ID:grAbKm/k
- >>96
教育的指導
今日のおかずはコレ
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan146674.jpg
枝豆は外人にも大人気。どっかに動画が転がってたな。
- 102 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:43:16 ID:KZFcjIZ6
- >>98
珍しく魏が赤いな…と、どうでもいいことを思ってみる
- 103 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:43:20 ID:sNERXsjM
- http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-7996.html#more
NMH3は次世代wiiについて考えているとのこと、より成長して成功してほしいと願っているそう。
またPSMoveは私たちがしたかったことではないと否定的、また多くの開発者が3DSの3D表現を
重要視しているだろうと指摘。
そしてEAプロジェクト(三上氏とのタッグ作)のwii版は死んでいるとコメント。
- 104 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:43:22 ID:8naB9hM6
- >>100
古代系大戦だとなぁ(´・ω・`)
数を出せば個々のイベントも少なくなるんで薄くなるし…
そうなると巨乳だったり貧乳だったり触手だったり変態だったり男だったりと
そっち方面で個性を出すしかないしw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 105 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:43:43 ID:iF5DoguU
- 第一次〜第二次大戦のヨーロッパ戦線をじょじー化すれば・・・
- 106 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:44:15 ID:oN.nnoDE
- Civilization V: Steamでプリロード開始
ttp://www.game-damashi.com/database/?p=6130
ほー。負荷分散のためにこんなコトもできるのかー。
- 107 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:45:19 ID:FIkNt9cU
- >>105
パンツアニメ?(棒
- 108 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:45:33 ID:8naB9hM6
- >>106
そーいや、日本語版はまだ先なんじゃろなぁ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 109 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 21:45:40 ID:J2NPfpro
- >>103
チンコン版NMHだかはどうやらはちまが仕掛けた釣りだったとか、本当かね?
- 110 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:46:31 ID:VvGYrjcg
- ネウロイとかいう敵を出して魔法使いの女の子たちが戦うゲームなんてどうよ
パンツじゃなくてズボンと言いはれば見えても大丈夫だろう!
- 111 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:46:58 ID:d2o4OKUo
- >>103
須田さんとしては、なぜMoveは駄目なんだろうか?
モーションセンサーとしての違いはあまりないと思うんだがなあ。
- 112 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:47:07 ID:P/czznLQ
- オーズメダル入荷してなかったにょろ
- 113 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:48:04 ID:KMQUQCoo
- >>105
国名微妙に変わっていいならもうあるじゃん
- 114 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 21:48:30 ID:J2NPfpro
- >>112
残念。
リュウガメダルは1/50という噂。マシな確率で2/40とか
- 115 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:49:01 ID:PnPUUpio
- 又北
かんこくあたりのFPSでもえふぃぎあが戦う奴があったような
ポシャったか?
- 116 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:49:13 ID:ajXdPvCc
- >>111
単なる後追いでWiiを蹴ってまで選ぶようなモンじゃないってことでね?
須田さんみたいな尖がった制作者にはオリジナリティってのはすごい大事そうだし。
- 117 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:49:21 ID:KMQUQCoo
- こっちの方がストレートか。ブランド的にクソゲー臭しかしないが
ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/moesen_project/whats.html
- 118 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/14(火) 21:50:02 ID:ah9yIbeE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>111
iニ::゚д゚ :;:i サブコントローラが別売りだからかも
- 119 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 21:50:16 ID:Z5leOMgs
- >>111
おそらくセールスのことだと思うよ
周辺機器はどうしても本体よりもマーケットが小さくなるからね
- 120 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:51:35 ID:VvGYrjcg
- >>111
周辺機器だしユーザーに強要したくなかったんでは?とか適当に言ってみる
- 121 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:52:40 ID:EG7FpdSc
- マーケットが小さくて負ーけっと思ったのかナンチャッテ
- 122 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 21:52:44 ID:J2NPfpro
- >>119
そういやムチャクチャなPS2互換機器の噂が立ってるけど、あんなの商品化できるんだろか
- 123 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:54:21 ID:xtPWxvCM
- AKB無双と聞いてゆっくり帰ってきました
- 124 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:55:14 ID:cN7A1CMc
- >>119
任天堂ですら周辺機器はソフトの付属品扱いになってるような・・・
- 125 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 21:55:23 ID:Z5leOMgs
- >>122
ファミコンアダプタがどうなったかが参考になるんじゃないだろうか
- 126 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:55:23 ID:8naB9hM6
- >>122
あれは互換機といって良いものなんです?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 127 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 21:56:03 ID:Z5leOMgs
- >>126
なんちゃって互換機ってことじゃないかな
あれは互換性ではないよねえ
- 128 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 21:56:16 ID:J2NPfpro
- >>125
海外の非正規品では稀に出てた記憶がw
- 129 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:56:21 ID:d2o4OKUo
- >>116
須田さん、任天堂好きっぽいしね。
零を出していたのは知らんかった。
>>118-120
確かに、そもそもMoveが売れないといけないんだものね。
なかなか挑戦はできないか。
- 130 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 21:56:58 ID:grAbKm/k
- 須田はファイプロを作れ。
- 131 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:57:12 ID:KzBPVzLc
- >>122
商品化する気があるなら去年の時点で出てる
- 132 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:57:53 ID:IloFZ5q2
- 小型のPS2をPS3にツナゲばよい
と訊いて。
かえるでござる
あしたかいしゃ
いきたくないござる
- 133 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 21:59:52 ID:Z5leOMgs
- >>129
Wiiより開発費かかるのに台数が1/10とかってなると誰も
やりたがらないよね
- 134 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 22:00:05 ID:J2NPfpro
- >>132
おつかれでござる
あしたはリゾートでござる
あしたはアンセムでござる
- 135 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:00:23 ID:FIkNt9cU
- >>132
大丈夫か?欝になるんじゃないぞ
- 136 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:00:50 ID:8naB9hM6
- 正直、もうPS2の基盤中に入れて
BDとかコントローラーとかを共通でつかうPS3/PS2でも良いような気がしてきた…(´・ω・`)
よく考えたら特にPS2ソフトに未練がないので非互換でも問題ないがががが
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 137 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/14(火) 22:01:53 ID:yLugmiZ.
- PS2互換は逆にもう今更過ぎて失笑モノな気がするわ。
- 138 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 22:02:53 ID:grAbKm/k
- USBでプスっとさしてどうにかなるようなドングルタイプならまだしも・・。
- 139 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:03:06 ID:Z5leOMgs
- >>137
結局将来のこと考えずにPS2作ったってことと
PS3をゲーム用につくらなかったツケがまわってるんだよね
- 140 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:03:10 ID:KzBPVzLc
- そもそも放棄されたも同然の特許出願を毎度引っ張り出して
出る出る煽るのはいい加減にして欲しいわけだが
- 141 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:04:48 ID:cN7A1CMc
- >>137
そもそも互換って立ち上げ時のソフト不足をカバーするのが目的だから
PS2市場が終息して完全にPS3になったときに互換復活しても遅すぎるね
- 142 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:05:38 ID:Z5leOMgs
- >>141
今となってはPS4に期待だろうね
- 143 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/14(火) 22:05:49 ID:yLugmiZ.
- >>141
今更GC向けソフトが出るようなもんだしなあ。
いや、PS2ソフトは今でも出てるけど・・・。
- 144 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:06:10 ID:9rxH7xr.
- 今更互換アダプタ、というかユニットを出すなら互換をカットした時点でPS3経由でコントローラーの共用や
アプコンが出来るPS2とか出せば良かったのに
- 145 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:06:28 ID:R4yHdTxM
- >>109
あれはHD版NMHの海外版がMOVE対応ってだけの話、でもってレビューの点数が微妙
「所詮Wiiコンの代わり」とか
- 146 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:07:03 ID:KzBPVzLc
- PS4はPS3互換を維持できるのかのう…
NGわーお:そもそも出ない
- 147 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/14(火) 22:07:03 ID:7e7WlZYE
- >>142
なるべく赤字出ないように無難なハード作った結果Cellとか無くなって互換取れない可能性は?w
- 148 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:07:04 ID:VvGYrjcg
- >>142
PS4ねぇどうせ高性能路線だからなぁ
- 149 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:08:38 ID:xtPWxvCM
- >>142
コケスレのためにも是が非でも頑張って欲しいところ。
- 150 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 22:09:11 ID:grAbKm/k
- 審査未請求じゃないか・・・・。
- 151 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:09:14 ID:9rxH7xr.
- もうPS4はPS3よりPSP互換を付けとけば良いんじゃね(棒
- 152 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:09:41 ID:Z5leOMgs
- 私は、前から言ってるようにPS4はシール張り替えてくるんじゃないかと
思ってるからなあw
- 153 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 22:09:48 ID:J2NPfpro
- むしろPSPの新型にPS3とかPS4ってつけた方がいいんじゃね?
- 154 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:10:51 ID:8naB9hM6
- SCE「もしPS4を出すとしたら、正々堂々後だしじゃんけんをする!!」
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 155 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/14(火) 22:11:09 ID:7e7WlZYE
- >>152
メモリだけ増やせば多少マシになるんじゃないだろうかと思わんでもないw
- 156 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:11:16 ID:VvGYrjcg
- >>152
PSP2=PSPGoにしてくる可能性もますよねwそれ
- 157 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:11:22 ID:nXbW85g6
- 後出しじゃんけんは確実に負けるからなぁ。
- 158 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:11:48 ID:Z5leOMgs
- >>147
いや、そうすると逆に開発機材とかツールの開発コストがあがってしまう
から無いと思う
- 159 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:11:58 ID:bEtnE/1Y
- 5年後もコケスレ残ってたらそれはそれで異常だと思うの
- 160 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:12:33 ID:VvGYrjcg
- 相手の真似して将棋指しても勝てないよって誰かが言ってた
- 161 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:12:49 ID:KzBPVzLc
- >>159
PS3は15年戦うんだからコケスレも続くよ!続くよ!
- 162 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:13:40 ID:cN7A1CMc
- >>139
PS2とPS3が逆方向の変態仕様だったからなぁ
PS3だってCELLに大金投入せずにeDram積んでれば互換は可能だっただろう
>>143
Wiiの改良版出すならGC機能取り払われそう(GCコンは続投かも)
- 163 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:13:44 ID:FIkNt9cU
- >>159
5年過ぎても避難所暮らしなら笑う
- 164 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:14:09 ID:ZMwC0ly.
- >>161
5年延びてるのは気のせいかw
- 165 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:14:36 ID:xtPWxvCM
- >>163
5年もゲハが続いていたらいいけど
- 166 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 22:14:45 ID:grAbKm/k
- ゲハがなくなる気がする・・・。
- 167 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:14:45 ID:R4yHdTxM
- ぶっちゃけ箱○の次のが気になる
噂だと
・22nm世代CPUの様子を見て出す
・PowerPC A2がCPUのベース
・GPUはAMDの28nm世代がベース
だっけ?
- 168 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:15:08 ID:Z5leOMgs
- >>162
はじめはその方向だったはずなんだけどね
EE/GS2とかEE/GS3のロードマップが最初はあったからね
- 169 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:15:37 ID:bEtnE/1Y
- でもシール貼りかえって結局PS3ってことだよね?
それじゃ結局勝てないんじゃw
- 170 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/14(火) 22:16:01 ID:7e7WlZYE
- 箱○は非常に無難な構成で攻めてくると思う、キネクトはデフォ化かな?
- 171 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:16:54 ID:R4yHdTxM
- >>168
マジであの当時ヘテロに金突っ込んだ意味がわかりません
- 172 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:17:00 ID:Z5leOMgs
- >>169
ちょっと極端な言い方だけどCELLのコア数増やして
GPUの世代を少し挙げるだけでいいと思うんだ
これ以上性能上げると開発費がペイできない
そしてコントローラなり別のもので差別化するってことだね
- 173 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 22:17:15 ID:efRq/pUQ
- >>167
現行路線を引き継ぐならそれ以外というのは考えづらいね
ヌケニンはみと氏の作品読むならラストバイブル3だけじゃなくてベルガリアードの方も読むといいと思うんだ
- 174 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:17:31 ID:oN.nnoDE
- PS2の発売スケジュール確認してきたが
流石に今はギャルゲ(or BLゲ)もしくはBEST版のどっちかだけだな
- 175 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:17:56 ID:9rxH7xr.
- >>168
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991007/mpf4.htm
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991007/ee1.jpg
有りましたねぇ…
- 176 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:18:09 ID:VvGYrjcg
- >>172
メモリの増設しないと駄目だと思うぜ
- 177 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:18:54 ID:8naB9hM6
- >>170
新型で価格を抑えつつ、キネクトをデフォにするのは割りと難しい気がw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 178 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:19:11 ID:Z5leOMgs
- >>174
もう新作は作らないで欲しいっていってるみたいだからね
あと、SCEAさんはいまでもPS3クオリティとか言ってるらしい。
困ったものだ
- 179 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:19:14 ID:FIkNt9cU
- ゲハブログを潰せば大丈夫だと思うんだ(棒
- 180 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:20:04 ID:KzBPVzLc
- >>177
なあに多少赤でも税金対策にちょうどいい(棒
- 181 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:20:05 ID:cN7A1CMc
- キネクトってどこにコストがかかってるのかな
開発費なら量産効果で安く出来るのだが
- 182 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:20:23 ID:Z5leOMgs
- >>177
どうだろう。キネクトのハード処理を取り込んでしまったら結構
コストダウンはできるかもしれないよ
性能は極端にあげられないけど
ダイサイズは一定に抑えたいとなると取り込むほうがいいからね
- 183 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:20:30 ID:VvGYrjcg
- >>179
潰す所か増殖すると思うよw
- 184 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:20:53 ID:Z5leOMgs
- >>181
専用チップとメモリに深度センサーじゃないかなああ
- 185 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/14(火) 22:21:03 ID:yLugmiZ.
- で、サードはPSPへ逃げる・・・と。
- 186 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:21:32 ID:Z5leOMgs
- >>185
そうなんだけど。海外で売れないからどこも結構厳しいんだよ。
- 187 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:21:46 ID:37havkY6
- いまから5年後に次世代機はでてるのかな
コケスレがまだ存続してるってことはPS4はまだってことだよな。。。。
- 188 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:21:48 ID:ZMwC0ly.
- >>170
ゲームインターフェースにしろPCインターフェースにしろ
とにかくまずはキネクトの使い道をどこまで示せるかだな
- 189 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/14(火) 22:22:22 ID:7e7WlZYE
- >>177
故にキネクトさんがいい感じにコスト下がるだろう2年くらい後(と想定)くらいまでは引っ張るんじゃないかなぁとか
新アケ+キネクトさんセット300ドル弱でまだ箱持ってない人に対しては新型ハードと見せかけて売る意欲を感じる(NAJ
- 190 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 22:22:30 ID:grAbKm/k
- とりあえずWin向けドライバを出せ。
話はそこからだ
- 191 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 22:22:31 ID:efRq/pUQ
- >>172
問題は、少し上げたGPUの世代でどこまで発熱や消費電力が増えるか、だなぁ
今更ATiにはしないだろうし…
- 192 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:24:07 ID:R4yHdTxM
- >>187
Crytekとカーマックは今から2〜3年後と見てる
- 193 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:24:07 ID:d2o4OKUo
- Wiiなんかは、HDにして3DS並の表現力を与えたらそれだけで、
言葉は悪いがごまかしが利きそうな気がする。
PS3や360も、足りないところを補う形でなんとかならんかのう。
- 194 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:24:17 ID:VvGYrjcg
- 結局より好みしたサードの自業自得という結果だと思うよ。今の状態
- 195 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/14(火) 22:24:17 ID:XpRYfC.2
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
注文してた「プロの現場で使えるパース講座」を受け取ってきましたですもー。
ざっと一読したですけど、なかなか興味深かったですもー。
明日以降ゆっくり読み直しますも!
- 196 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 22:24:50 ID:efRq/pUQ
- キネクト、どこまでスリム化できるのかな
現状だとあれ、自分の環境じゃ買っても置き場に困る…
- 197 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/14(火) 22:25:03 ID:7e7WlZYE
- >>190
有志の方が早かったりしてw
モーションキャプチャーソフトでも作られた日にゃ最安の家庭用モーションキャプチャとして売れるかもしれん(棒
- 198 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/14(火) 22:26:05 ID:7e7WlZYE
- >>196
Moveもそうだけどセンサーバーに既に設置場所を奪われてるのよねw
- 199 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:26:33 ID:FIkNt9cU
- >>195
絵うp
- 200 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:26:43 ID:E6EPupYE
- ようやく過ごし易い陽気になってきた・・・。
それにしても最近の国内市場は、再びオタ傾倒に戻りつつあるな。
- 201 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 22:26:52 ID:grAbKm/k
- >>197
うむ、そのへんは無駄に技術力を発揮してくれることを期待。
動いたらかってやる。
音声認識とかはあれだろうな・・・・w
- 202 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:27:18 ID:oN.nnoDE
- >>197
「踊ってみた」動画が「MMDミクに踊らせてみた」動画に変化すると聞いて
- 203 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:27:37 ID:KzBPVzLc
- >>198
そこでセンサーバー内蔵キネクトですよ(棒
- 204 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:27:51 ID:xtPWxvCM
- >>200
戻るも何も最初からぶれてないだろうに
- 205 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:28:48 ID:Z5leOMgs
- >>191
プログラマブルシェーダつかってる限り、廃熱は厄介なままだろうね
かといって固定シェーダ方式は技術が売りのSCEさんでは難しいだろうし
やっているところも無いだろうし。
結局、これが標準って思い込みが危ないって見本になった気がする
- 206 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:28:56 ID:EG7FpdSc
- >>195
プロの現場で使えるパース講座ってこれか?(棒
ttp://di-ve.jp/image/category_description/news/20090311_1.jpg
- 207 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 22:29:12 ID:J2NPfpro
- >>200
2、3年前にカジュアルゲームが売れた反動かねー
「俺達はこんなゲームじゃないものなんか欲しくない!ゲームらしいゲーム!!ゲームらしいゲーム!!ゲームらしいゲーム!!」
って言い続けた結果がこれ…ってわけでもないか
- 208 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:29:29 ID:oN.nnoDE
- というかアイドル市場が特有の商法を駆使する集団に占拠された影響がデカいだけな気が(ry
- 209 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:30:01 ID:KzBPVzLc
- >>206
現場で使えるってレベルじゃねーぞw
- 210 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:30:57 ID:OsmGHUlM
- 前スレで話に出てたやる夫読んでたら時が飛んだでござる
謝罪と賠償を
- 211 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:31:07 ID:KZFcjIZ6
- >>200
任天堂が目立ちすぎてただけだったりして
- 212 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:31:12 ID:ajXdPvCc
- >>200
任天堂以外結局ゲヲタにすがるしかないんじゃ仕方ない。
北斗無双みたいなキャラゲーなんかはまた話が違うだろうが
そんなネタが続くものでもないだろうし。
しかしあれPVとか見ても正直アレだったのによく売れたよな…
人の好みにケチつけられるほどオレも上等な人間じゃないんだけどさ。
- 213 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:31:42 ID:IKwpBXHM
- http://zfg.jp/blog/index.php?UID=1284448057
- 214 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/14(火) 22:32:00 ID:yLugmiZ.
- 今週末はポケモンとポケモンぴあを買いに行く予定。
どっちも買えるといいなあ
- 215 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:32:42 ID:xtPWxvCM
- >>214
ぴあならポケモンセンターに山積みだった。
(ただし先週末の時点で)
- 216 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:32:48 ID:VvGYrjcg
- >>200
任天堂の影に隠れてただけという言葉は禁止?
- 217 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 22:33:27 ID:efRq/pUQ
- >>205
あとNVの設計思想は苦手な処理で重くなる分はクロックとバス幅上げて力押し、というのが基本だから
ゲーム機のGPUの限界であろうバス幅128bitでは高クロックに偏りがちでそこでも熱やら消費電力が上がるからなぁ
あの会社、1クロックあたりのパフォーマンスとか演算ユニット一つあたりのパフォーマンスとかワットパフォーマンスとか
そこら辺の概念をどっかに置き忘れてきたとしか思えないもんばっかり作ってるし…
- 218 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:34:40 ID:MHXhj90I
- >>205
PICA200が発表されたときはまさかゲーム機に載るとか思ってなかったなあw
- 219 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:34:54 ID:E6EPupYE
- むう、言われてみれば、目立ってたのは任天堂ばかりだったかもしれん。
あとはレベル5くらいかね。
- 220 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:34:58 ID:Iv.ec8RA
- 夢砂遊んでた。ダンジョン途中でセーブできないのが辛いけど面白いな
亀レス
>>109
EXAPONに経緯があったが、
2chでソースにされたgonintendoのインタビューが
スペイン語のロングインタビューを英訳し、かつダイジェストというもので
気になった人がロングインタビューをスペイン語→英語で訳した所、
そもそもNMH2の話をしていないという事が判明した
…というよりあいつのソース元とされてるガオーの人の翻訳の時点でなぜか「NMH2」になってるが、
gonintendoの記事にNMH2という文字はないのよねー
ガオーの人があいつ釣るために仕掛けたのかな
- 221 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:35:07 ID:9rxH7xr.
- ポケモンぴあはコンビニでも普通に売ってたから見掛けたら
先に買っといた方が良いんじゃなかろうか
- 222 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:35:15 ID:d2o4OKUo
- 自分もオタクのはしくれだし、オタク向けのゲームが出るのも嬉しいんだけど、
組長の言うような「お父さんお母さんが安心して子供に買い与えられるゲーム」を
もっといっぱい増やして欲しいんだよね。
というか、そっちが目立つのが本来の形だと思うんだよね。
- 223 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/14(火) 22:36:33 ID:J2NPfpro
- >>220
だとしたらなかなかの策士だな
- 224 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:37:52 ID:Z5leOMgs
- >>217
クロックは分かりやすい指標だからね
そこに頼る設計はインテルもかつてやって
最後はBTXなるものまでつくってなんとかしようと
したけど失敗した。NVも同じわなにはまってるかんじはあるね
- 225 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:38:03 ID:tdB5ojJo
- オタクや腐や中二向けが悪いとは言わないけど
そういうのだけを差して「ゲームらしいゲーム」ってほざかれた所で
笑わせないでくれたまえ! ですよ。
- 226 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 22:38:04 ID:efRq/pUQ
- >>218
PICA200自体はあの発表よりずいぶん前からあったらしいが
あの逆転の発想自体は思いつく人は居ただろうが、あんな時代に逆行するような発想を
実際に形にするにはかなり勇気が要ったと思うんだ
- 227 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:38:07 ID:KzBPVzLc
- ガオーの人は時々文脈を取り違える超訳をやらかすから
気になる文章は原文を当たった方がいい(箇条書きにする段階で混乱してるのかも)
据置きで3Dは見当がつかない→据置きの先が見えないってのもあったな
- 228 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:38:42 ID:VvGYrjcg
- >>223
ガオーの人もいつかはやってやろうと思ってたんじゃねー
- 229 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 22:39:03 ID:efRq/pUQ
- >>224
変顔が「オレゴンと聞いて」と参上しそうな発言だwww
- 230 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:39:09 ID:Z5leOMgs
- >>226
それだけ任天堂さんは先入観を疑えっというのが徹底してるんだろうね
- 231 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:39:27 ID:MHXhj90I
- >>224
pen4のときクロックは上がったけどクロックあたりのパフォーマンス悪くて
pen3に負けてたとかあったなあ
- 232 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:39:45 ID:Z5leOMgs
- >>229
彼はPEND推すぐらいだからなあw
- 233 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:40:09 ID:mPcF9HZg
- 今夜も雨がひどいなぁ。暑いよりはマシだけど。
>>220
ガオーくんは知らんが、冷血ってコテは
各社の商標登録かなんか貼るときに1カ所ウソ混ぜてるていてったな。
- 234 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:41:13 ID:VvGYrjcg
- ていうか。色んな選択肢が折角あるのに何故潰すんだろうか
- 235 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:42:00 ID:Z5leOMgs
- >>231
そりゃあれだけパイプライン深くすれば当然だよ
ペナルティーがものすごく大きいもの
- 236 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:42:44 ID:Z5leOMgs
- >>234
巨額のお金が動くとなると常識的なものしか採用できないんだよ
お金の管理してるひとはやっぱり実績重視だし
- 237 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:43:17 ID:KzBPVzLc
- おっとPS3の悪口は(ry
- 238 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 22:43:49 ID:grAbKm/k
- ガオー来訪者
- 239 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:43:50 ID:ZMwC0ly.
- 結局Pentium4世代のアーキテクチャは捨てて
Pentium3世代に逆戻りして改良したのが現在のCPUに繋がったんだっけか
nVちゃんもそうなるのかなぁ、というかそうなるまでに体力持つのかなぁ…?
- 240 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:44:04 ID:mPcF9HZg
- >>236
まあ実績無いものホイホイ採用して失敗したらどうしようもないもんなぁ。
事前調査にもお金と時間かかるだろうし。
- 241 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:44:25 ID:Qb4y5NiA
- 王道が一番と言う事ですかね?
- 242 :椎名:2010/09/14(火) 22:44:42 ID:ys881zUU
- 今中高生に人気のユートピアだょ(*^o^*)
無料!で遊べる仲間と一緒に国を作って戦うオンラインバトルゲーム
http://utpa.jp/?guid=on&cv=50677
よかったら入ってね
- 243 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:45:01 ID:9rxH7xr.
- 最新が最高とは限らない(棒無
- 244 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:45:06 ID:IloFZ5q2
- >>241
一番楽で。
でも一番キツイ道だ
- 245 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:45:12 ID:VvGYrjcg
- >>236
今の状態見てると退路を絶って背水の陣で挑む俺かっこいいという風にしか見えないんだよね
- 246 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 22:45:57 ID:efRq/pUQ
- >>239
Pen3じゃなくてPenMじゃなかったかな
- 247 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:47:14 ID:GrVmmTpM
- >>243
だがモーリス、そろそろジェット戦闘機を買うべきだよ
- 248 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:47:17 ID:Z5leOMgs
- >>246
いやあまり表にでてないけどPenMはペンテァムⅢの発展形だよ
ようするにペンプロが今でも使われてるってことだよ
- 249 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:47:53 ID:KZFcjIZ6
- >>234
好みじゃないから(わりと棒無
- 250 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:48:15 ID:Z5leOMgs
- >>240
しかし、任天堂さんはそれができてるわけだよね
視差バリア液晶もそうだしPICA200もそうだし
wiiの割り切った性能もそうだしGCの1T-SRAMもそうだよね
- 251 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:48:45 ID:9VfaHgP6
- >>248
まじかー
そういわれるとなんというか感慨深いな
- 252 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/14(火) 22:49:20 ID:yLugmiZ.
- ニンチャンでマリオコレクションの動画を見た。
やっぱSFC版と同じっぽいね。
でもVCじゃないからリモコン横持ちが使えるのは地味に利点だ。
- 253 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:50:03 ID:drzqma/Y
- >>248
結構雑誌でも言われてた気が。
オレゴンチーム必要なんだろうかw
- 254 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 22:50:07 ID:efRq/pUQ
- >>248
あ〜さらに根っこの部分はそうなるか
PenProといえばキャッシュ1MB版が燃えたという哀しい思い出が…おれのじゃないから哀しく思っただけだけどな!
- 255 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:50:22 ID:EG7FpdSc
- ゲーム機っていう割り切りや
枯れた技術の(ryとか
ほかのハードメーカーにはない哲学みたいなものが
あるせいかな?
- 256 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:50:36 ID:ivyvthug
- >>239
オレゴンVSイスラエルだと思いますが
今はオレゴンのターンなんだがプレスコの反省からか省電力への配慮もされている
- 257 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:50:44 ID:IloFZ5q2
- GCに対するWii
みたいなノリで
PS2に対するPS3を作ってたら
案外幸せだったのか?
- 258 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:50:58 ID:mPcF9HZg
- ペンプロ系統なのか、すごいなというか長持ちしてるんだな。
>>250
ゲーム機に何が必要かを十分理解している人たちが多いから、
PICA200の採用が問題ないとか判断が出来るんでしょうね。
- 259 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:51:10 ID:KzBPVzLc
- >>255
何よりもお金がある…
- 260 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:51:25 ID:FIkNt9cU
- >>257
欲しかったのはPS3では無くPS2.5だった(棒なし
- 261 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:51:47 ID:i8Zt1cj.
- >>255
研究や市場調査に相当お金掛けてるんだと思うよ
- 262 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:51:51 ID:bEtnE/1Y
- >>250
さっきまた任天堂のE3のサイト見たんですけどね
「DSを超えるにはどうしたらいいか?」
というテーマで考えてたらしいですよ
そうなると現在の延長線上の考えではお客さんを驚かせられないと…
そこら辺が根底にあるんですかね?
- 263 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:52:17 ID:Z5leOMgs
- >>254
たしかペンティアムプロはバイポーラプロセスの巨大ダイでしかもSRAM
をMCMしてたはず、その性で熱かったねえ。
>>255
というか。ソフトウェアが先でそれにあわせたハード開発だからじゃないかな
- 264 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:52:26 ID:MHXhj90I
- Core iはオレゴンにしては比較的おとなしいよねw
- 265 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:52:41 ID:uBtIhXqQ
- >>248
ココでも過去に変顔とその手の話してませんでしたっけ?w
- 266 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:52:46 ID:mPcF9HZg
- >>257
開発環境とか受け継げたのなら、トータル性能でで箱○に劣ろうが
まともな出来のソフトがガンガン出たと思う。
- 267 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:52:47 ID:Iv.ec8RA
- >>257
PS2.5的なもんだったら、様々なシリーズが路頭に迷ったりPSPへ行ったりって事は無かっただろうなぁ…
たらればは無いというけどさ
おかげでPMPなるものが登場してしまったよ
悪くはないんだけど、やっぱ専コンでペチペチやらないと味気ないのよ
- 268 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:52:47 ID:E6EPupYE
- >>257
CellとBDがあったから、どうあろうとそういう道は取らなかったと思うな。
- 269 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:53:38 ID:37havkY6
- >>260
これか
http://gaishi-consultant.up.seesaa.net/image/project-comedy.gif
- 270 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:54:03 ID:VvGYrjcg
- >>263
>ソフトウェアが先でそれにあわせたハード開発
アドヴァンテージとってるよね。これが
- 271 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 22:54:07 ID:Z5leOMgs
- >>265
そうだったっけ。年のせいか覚えてないなあ。
年はとりたくないものだ。同じこと繰り返すようになると
もうろくして来たのかもしれないねえ
- 272 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:55:11 ID:Iv.ec8RA
- >>270
実際ハードウェアなんざソフト無きゃ単なる箱だしな
PS3は色々できるけど、その色々で満腹になる事はあるめえ
- 273 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:55:12 ID:E6EPupYE
- ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo0914b.html
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/img/0914b_3.jpg
やる気マンマンやね。
- 274 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 22:55:32 ID:grAbKm/k
- >>269
コレもあり?
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan146732.jpg
- 275 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 22:55:45 ID:efRq/pUQ
- >>263
あの熱さはすさまじかった…
任天堂とMSはまずソフトがあって、それを動かすために必要なハードは、という形で開発してるだろうね
MSの方はそれでも開発中にサードから「メモリ足りんぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!」と言われたんだけどw
- 276 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/14(火) 22:56:07 ID:XpRYfC.2
- >>199
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
残念、絵描きじゃありませんからもー。
>>206
それはランディ・バースですも!!
買ったのはこれですもー。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4990535707/
- 277 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:56:11 ID:Iv.ec8RA
- テレビ東京のサイトがポケジャックとは…
あとコロぱたの公式サイトが消えた
- 278 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:56:30 ID:Qb4y5NiA
- >>263
やはり『ゲーム』作って何ぼなんでしょうね
ゲームと言うか一貫して『遊び』を作成してると言うか
「こんな遊びを提供しよう!だったらこんな性能、コントローラー、周辺機器が必要だな」
といった感じでしょうか?想像するにあたっては
- 279 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:57:06 ID:drzqma/Y
- >>271
コケスレ自体がループ気味だからw
PS3の同じコケネタを何度話題にしてるかw
- 280 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/14(火) 22:57:09 ID:yLugmiZ.
- >>276
絵描きじゃないなら・・・漫画?(棒
- 281 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 22:57:34 ID:efRq/pUQ
- >>274
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/g/u/h/guhico/jisou.jpg
- 282 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:57:59 ID:mPcF9HZg
- >>277
サーバーの契約更新し忘れ?
仮に販売終了でも1年やそこらで消さないだろうし。
- 283 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 22:58:00 ID:grAbKm/k
- >>273
サスケ って飲み物を思い出した。
- 284 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:58:07 ID:9rxH7xr.
- まぁ任天堂も64で失敗してるし
それがあるから今のソフト重視の路線が徹底出来るんだとは思う
- 285 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:58:17 ID:EG7FpdSc
- >日本中で「ポケモンBWマック」のみ限定となる、
>「ポケットモンスターブラック・ホワイト」のゲーム内で使用できる強力なアイテムの配信も
>実施いたします。
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 286 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:58:39 ID:MHXhj90I
- >>283
ナニィ?サスケ?
- 287 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 22:58:58 ID:efRq/pUQ
- >>277
押したらポケモンだらけwwwwwwww
- 288 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:59:06 ID:Hp6hMm6A
- >>281
これ顧客の説明が一番間違ってる気が
- 289 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:59:09 ID:37havkY6
- >>274
自分で張っといてなんだが、これらってPS3の現状をものすごく良く表してる気がしてきた
- 290 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/14(火) 22:59:38 ID:yLugmiZ.
- >>285
なあに、どうせWiFiでも配信・・・
されるのかなあ
- 291 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:59:46 ID:VvGYrjcg
- >>285
すっぱり諦めるのが吉w
- 292 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 22:59:58 ID:efRq/pUQ
- >>288
世の中そんなもん
クライアントの無茶振りは凄いんだぜ?
- 293 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:00:11 ID:drzqma/Y
- >>284
失敗から学ぶものは多いというが
その失敗で命脈が絶たれると…
- 294 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:00:12 ID:MHXhj90I
- >>284
64はRDRAMとか使ってたし
なかなか思い通りのスペック出なかっただろうなあw
- 295 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:00:24 ID:VvGYrjcg
- >>290
されないよ。
- 296 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:00:56 ID:Iv.ec8RA
- >>273
1ヶ月かぁ…せめて年末年始までやってくれれば行けるんだけどなぁw
- 297 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/14(火) 23:01:32 ID:yLugmiZ.
- って、お台場限定かよ!地方民涙目じゃん!!
>>295
ま…まあそのうち映画ポケのように配信され…てほしいなあ。
- 298 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:01:49 ID:d2o4OKUo
- >>292
スマブラのキャラクターを1万体にしてください!
- 299 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:02:14 ID:KZFcjIZ6
- >>274
ガンダムで説明されてダグラムまで行ったんなら惜しい方じゃなかろうかw
- 300 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:02:19 ID:R4yHdTxM
- >>275
クリフのプレゼンか
「メモリを倍にすれば映像これだけ凄くなります」って奴
今世代ね性能向上がソフトウェアラブルになって
箱○が一番トクしたのはあの判断のお陰やね
- 301 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:02:23 ID:ZMwC0ly.
- >>293
DCはSSの失敗を確かに学んだけど、道半ばにして倒れたしな…
- 302 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:02:36 ID:9VfaHgP6
- >>288
顧客も自分が本当に望んでるものを把握できていないっていうことをわかりやすく表してるじゃないか
- 303 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 23:02:58 ID:grAbKm/k
- >>289
プロジェクトの失敗の大半は
この手のかってな思い込みで
ボタンが掛け違ったまま進むものなのです・・・。
- 304 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 23:03:07 ID:Z5leOMgs
- >>294
たしか竹田さんがRDRAMのバス帯域でデータ転送できると思って
転送したらそうじゃなかったとインタビューで答えてたはず
GCのアーキテクチャががらっと変わったのは64がソフト開発的には
失敗だったことが響いていると思う
- 305 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:03:20 ID:VvGYrjcg
- >>297
今までもされないのがあったじゃんwすっぱり諦めるのが吉だよ!
- 306 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:04:07 ID:Iv.ec8RA
- >>297
ダンナダンナ、いいもんありますぜ
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws000602.html
- 307 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:04:44 ID:37havkY6
- >>303
くたたんの思い込みでボタンを掛け違ったまま進んだと申すか
・・・その通りの気がしてきた
- 308 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 23:05:03 ID:Z5leOMgs
- >>303
そうだね。要件定義に失敗すると後工程まで全部響くからね。
デバックが地味なわりに大事なのと同じだよ
そこまで掛けた人件費全部パーになる
- 309 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 23:06:05 ID:grAbKm/k
- >>302
それ聴いて思い出した
ほしいものが、ほしいわ。
糸井重里のコピーだけど、自分が欲しい物ってわかってるようでわかってない
ってことをずーっと前から言うてるのな。
- 310 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/14(火) 23:06:06 ID:yLugmiZ.
- >>305
・・・そうだな!orz
モンスターズジョーカー2と言い、地方民涙目な期間限定要素はやめてほしいんだけどなあ。
- 311 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:06:11 ID:d0SQGXnY
- ニュース速報でドル円レートが流れることってあるんだな
- 312 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:06:30 ID:cN7A1CMc
- そういえばツクモはヤマダ電機グループだったな
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100918/etc_tsukumo.html
- 313 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:06:49 ID:Iv.ec8RA
- 限りなく少ない予算に単位間違えてるんじゃないかと思う程短い納期
- 314 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 23:07:05 ID:Z5leOMgs
- >>307
そうだよ。彼の発言を聞く限りレイテンシの概念がまったくなかった
私の推測では彼はDRAMはリフレッシュタイムにはアクセスできないことを
知らなかったと思うし、ランバスメモリはパイプライン使って高バス幅低クロックのセルを
低バス幅高クロックに変換するからロスがでることをちゃんと
理解してなかったと思う
- 315 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 23:07:15 ID:efRq/pUQ
- >>312
日本橋のツクモなくなっちまったんだよなぁ
PCケースとか品揃えに関してはかなり良かったのに…
- 316 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:07:22 ID:d2o4OKUo
- 熱海限定配信とかやれば、地方の活性化に…!
むしろ、ご当地ポケモンを作れば…!
- 317 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:08:04 ID:drzqma/Y
- しかし大体のところは真っ先に削りたがる。
人間って超前のめりなんだなあと本当に思うw
- 318 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:08:27 ID:IloFZ5q2
- 円高のいまこそ
御所株みたいに
「どうせつぶれることはない会社」のを
買うのがよいかも
- 319 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 23:08:36 ID:Z5leOMgs
- >>311
80円割れたときも流れた気がする
- 320 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:08:36 ID:KZFcjIZ6
- 「何でもいい」が本当に何でもよかったことなど無いと
- 321 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 23:09:14 ID:grAbKm/k
- >>311
2chのことかと思った・・・w
そこなら毎日のように煽りスレがあるから・・・w
- 322 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 23:09:16 ID:efRq/pUQ
- Cellの仕様を押し通した人もCellはあくまでもハードの一部とかそういう考えが無かったようにしか思えんからなぁ
- 323 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:09:30 ID:Iv.ec8RA
- >>320
今週のジャンプのいぬまるで、
「自由研究って言われても殆ど自由じゃない」みたいな話になってたなw
結局皆あさがおの観察だったという
- 324 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/14(火) 23:09:46 ID:VM8Zd5KA
- ∩__∩ 前スレ999きさまーー!
( ・ω・)
マジかんべんしてください。
- 325 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:10:03 ID:VvGYrjcg
- >>310
手に入れられないものはどうしようもないので諦めたほうが精神衛生上良いよw
- 326 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:10:21 ID:d0SQGXnY
- さあ、1$=78円の最高値に挑戦だ
- 327 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:10:39 ID:VvGYrjcg
- >>324
1000に感謝するんだw
- 328 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:10:44 ID:FIkNt9cU
- >>325
だから升に走る奴が出るんじゃないか?
- 329 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 23:10:56 ID:Z5leOMgs
- このままだと70円ぐらいまで言ってしまいそうな気がするなあ。
ドルやユーロ買う理由あまりないもの。
- 330 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/14(火) 23:11:14 ID:Z5leOMgs
- さて、今日はこれで失礼するね
- 331 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:11:43 ID:9VfaHgP6
- おやすみー
俺もそろそろ寝よ
- 332 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 23:11:45 ID:efRq/pUQ
- >>330
おやす〜
- 333 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:11:49 ID:drzqma/Y
- さっきジャンプを丁寧に読んだら
ワンピースの億超えルーキーが3時間でできたってのに吹いたw
あの人ら後付だったのかよw
- 334 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:12:42 ID:drzqma/Y
- >>329
EUgdgdアメリカは大量に発行してるって状況ですからな。
やり方マジ汚いのはアメリカなんだが
誰も文句も言えないところがまじ外道w
- 335 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:12:52 ID:VvGYrjcg
- >>328
個人で楽しむなら良いんじゃね。他人に推奨したりそれで対戦して他人に迷惑掛けないならね
- 336 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:12:58 ID:Iv.ec8RA
- そういや車の件は結局どうなったんだろう
- 337 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:13:49 ID:R4yHdTxM
- >>322
AMDのFusion構想が順調なのと比べると余計に「客をきちんと見るのって大事だよね」と思う
- 338 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:14:23 ID:IloFZ5q2
- >>336
GT先輩は卒業するらしい
- 339 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:14:25 ID:drzqma/Y
- >>337
理想としちゃ悪くないのでどっちかというと現実を見れてないのが問題かと。
- 340 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:14:29 ID:h6Y68CiY
- コロコロスキャン注意
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/5/b5624ac4.jpg
マコモさん可愛すぎワロタw
ベルといい腐った人向けにチェレンといい、今回狙い過ぎじゃなかろうかw
- 341 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:14:37 ID:d0SQGXnY
- 凄い勢いで82円台に突入したと思ったら一瞬で83.17まで戻っていった
- 342 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:14:53 ID:dTtajrLU
- 無政府状態は何ターンで終わるんだっけーみたいな
- 343 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:14:55 ID:Iv.ec8RA
- >>335
改造行為は、自己満足よりも自己顕示に用いられる事が多いから困ったもんだス
- 344 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/14(火) 23:15:25 ID:yLugmiZ.
- マンキー、オコリザル、エイパム、エテボース、ヒコザル、モウカザル、ゴウカザル、
ナマケロ、ヤルキモノ、ケッキング、ダルマッカ、ヒヒダルマ、ヤナップ、バオップ、ヒヤップ
…ポケモンって猿多いな(マントヒヒとかも含む)
- 345 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:15:46 ID:R4yHdTxM
- おやすみなさい
- 346 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 23:16:38 ID:grAbKm/k
- アラスカ州売ってくれ。
- 347 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:17:20 ID:Hp6hMm6A
- >>340
やっぱりローカルは赤外線
前世代からの移動?はWeb経由
マジコンから外に出せないようにしてる感がする
- 348 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:17:38 ID:drzqma/Y
- >>342
civ4でマジレスすると文明の栄え具合で変わります。
現実問題国が荒れるって状況までなると
数年なんてもので終わることはまずないからな。
- 349 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 23:17:50 ID:efRq/pUQ
- >>337
"木を見て森を見ず"というのが正鵠を射てる気がする
- 350 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:18:13 ID:KzBPVzLc
- >>346
ハズレ掴まされたいのかい?
- 351 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/14(火) 23:18:46 ID:VM8Zd5KA
- >>336
∩__∩ 今日、鍵とセットで帰ってきましたよ。
( ・ω・)
- 352 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:19:39 ID:drzqma/Y
- >>349
機能面での理想を全て実現してかつ予定価格であった4万で出すには
どれだけの時間と費用が必要だったのだろうか…w
- 353 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/14(火) 23:21:13 ID:efRq/pUQ
- >>352
今でも出せてないんじゃね?w
- 354 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:22:01 ID:IloFZ5q2
- 全然関係ないけど
靴が雨漏りしはじめて
げんにょりだ
- 355 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:23:03 ID:PkT.eJqs
- 360 名無しさん必死だな [sage] 2010年09月14日(火) 22:21:39 ID:dpkqUAaG0 (PC)
ttp://www.famitsu.com/news/201009/images/00033479/NwrgJNJuTog37B87sxh1bia2NDTvfM15.jpg
これ押し入れに入ってるのエロゲ?
何度も貼られてる画像だと思うけどワロタ
何でSCEは自分のとこのファンボーイを攻撃するねんw
- 356 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:23:45 ID:oN.nnoDE
- しかし日産のタイ法人社長が「もう日本で車を作る時代ではない」と言ったりしてるぐらいだから
カイガイカイガイ言ってるどっかサードが「もう日本に本社機能置いとく必要ないんじゃね?」とか思ったりしないだろうか。
日本の法人税って高いほうなのかしら?
- 357 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:24:36 ID:FIkNt9cU
- >>355
これは何?まさかSCE公式の何かなの?
- 358 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:24:36 ID:KMQUQCoo
- >>356
人月頼みの工場とかは全部海外行くだろ
- 359 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:25:37 ID:Hp6hMm6A
- >>355
プラモじゃないの?(棒
押入れ中段付近壁際の
細長いっぽい箱は一体何とは思うが
- 360 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/14(火) 23:27:08 ID:yLugmiZ.
- >>359
サランラップじゃないかな(棒
- 361 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:27:59 ID:W/8W8tWg
- >>357
SCE公式との事。
TGSで無料で配られるオリジナルアニメDVD。
SCE、TGSでオリジナルアニメDVD配布【太っ腹】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1284456376/
- 362 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:28:08 ID:VvGYrjcg
- >>357
SCEがTGSで配る予定のDVDの内容
- 363 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:28:53 ID:oN.nnoDE
- むしろ魔法少女ポスターのみんな目が死んでるっぷりがなんか怖い
- 364 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:29:47 ID:VvGYrjcg
- >>363
http://www.youtube.com/watch?v=394zUScmnnU
ハートキャッチしてもらうかw
- 365 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/14(火) 23:29:52 ID:VM8Zd5KA
- >>363
∩__∩ どうみてもコピペして、色だけ変えたという手ぬきっぷりも味わい深い。
( ・ω・)
- 366 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:29:52 ID:bCGTRIeI
- >>347
クリア後にはGBL使わなくても前世代から引き継げるけどね
- 367 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:30:04 ID:KzBPVzLc
- >>363
全く同じ事を考えてた…
- 368 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 23:30:37 ID:grAbKm/k
- 判子絵の人?
- 369 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:31:02 ID:drzqma/Y
- >>356
法人税も高い目だけどそれ以上に人件費が高い。
だから高い技術を必要としないものや
漏洩時のリスクが低いものはかなり海外に流れているよ。
今はまだおんぶだっこしてるけどそれが目に見えるレベルにまで加速するとやばいだろうねえ。
- 370 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:31:11 ID:FIkNt9cU
- >>361 >>362
感謝
それにしても酷過ぎる、自分ごとゲーム業界を焼き払うつもりか…
- 371 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:31:51 ID:Iv.ec8RA
- >>355
このアニメ、キッズステーションで見た事あるけど
こいつのキャラが恐ろしくしんどかった…
自販機に向かって独り言呟きまくってる上に独りノリツッコミしてクスクス笑うねん
ステレオタイプすぎてたえきれなくなりチャンネル変えた
- 372 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/14(火) 23:32:54 ID:yLugmiZ.
- 任天堂カンファレンスの隠し玉の歴史
カンファレンス2005→ニンテンドーWiFiコネクション、えいご漬け、もっと脳トレ、FF3発表
カンファレンス2006→ニンテンドーDSライト、NEWマリオDS、Wiiの本体の発売日と価格を発表
カンファレンス2007→モンハン3、Wiiウェア発表
カンファレンス2008→ニンテンドーDSi、Wiiスポーツリゾート発表
ふむ・・・。
- 373 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:33:11 ID:VvGYrjcg
- >>370
SCEとSONYは前からこんなの作ってるから全くブレていないのが正しい見方だと思うw
- 374 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:33:29 ID:oN.nnoDE
- あ。今度こそ82円台にきっかり刺さりおった…
- 375 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:33:31 ID:W/8W8tWg
- >>364
5000枚は元気玉が使えるのかww
なんか、最強だなw
- 376 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:34:01 ID:Vb3AJtIs
- PRESS START行ってCD買ってきたが
スペランカーの編曲が想像通りで酷いw
- 377 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:34:21 ID:Hp6hMm6A
- >>372
何この恐ろしい感じ
- 378 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:34:28 ID:d0SQGXnY
- 今回の隠し球はこれが本日発売だと言うことです!
- 379 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:34:51 ID:VvGYrjcg
- >>375
次週はスーパーモードになるよw
- 380 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:35:02 ID:FIkNt9cU
- >>373
そこに痺れない憧れない(棒
- 381 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:35:18 ID:KzBPVzLc
- 隠し球かー
3DS用VCを期待
- 382 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:36:05 ID:Iv.ec8RA
- そもそも3DSはまだ殆どベールに覆われてる状態である事を忘れておらぬかの?
- 383 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:36:49 ID:oN.nnoDE
- >>381
VCでVBとな
- 384 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:37:42 ID:PkT.eJqs
- >>382
アナログスティック付いてるだけでヤバイと思う
あっちの客層奪う気満々って意味でw
- 385 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:38:12 ID:37havkY6
- >>382
隠し球はバテン3DSと信じながら枕を涙で濡らす日々です
- 386 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:39:05 ID:ZMwC0ly.
- 3DSの詳細仕様分かるだけで十分爆弾になり得るw
通信周りとか内蔵ソフトとか
- 387 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:39:08 ID:ajXdPvCc
- >>384
あっちの人ってのはもう意地でも来ないんじゃないのかなと。
これからの人をつかまえておく事の方が大事かも。
- 388 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:39:51 ID:d0SQGXnY
- 隠し球は25周年のあのソフトの新作
- 389 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 23:40:43 ID:grAbKm/k
- >>387
買わない理由を考えることに全力を尽くしてるからね・・・あの手のヒステリックな人々
ソッチの方がよっぽど建設的だと思う。
- 390 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/14(火) 23:41:18 ID:VM8Zd5KA
- > 隠し玉
∩__∩ DQ10とか。
( ・ω・)
あと個人的に来てくれると嬉しいのが、GBソフトのVC開始。
- 391 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:41:32 ID:FIkNt9cU
- 宗教上の理由なら仕方がないね(棒
- 392 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:41:34 ID:oN.nnoDE
- マリオ兄弟のロンチ率ってどんなモンだったか?
- 393 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:41:59 ID:37havkY6
- SFCと64とDS?
- 394 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:42:50 ID:d0SQGXnY
- つまりグラディウス
- 395 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 23:43:32 ID:grAbKm/k
- まさかのマリオブラザーズ新作。
- 396 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/14(火) 23:43:43 ID:sbhf/I7Q
- >>393
スーパーマリオじゃないならファミコンもかな
- 397 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:44:44 ID:MHXhj90I
- >>395
PC88版か(棒
- 398 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:45:25 ID:FIkNt9cU
- まさかのホログラフィックメモリ採用(棒
- 399 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:45:54 ID:d0SQGXnY
- まさかのポケモン新作。
どんな外道だ
- 400 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/14(火) 23:46:33 ID:grAbKm/k
- >>397
ハドソンの奴な・・・w
ちがーう!!
アイスクライマーとかも復活してほしいなぁ・・・。
- 401 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:47:05 ID:W/8W8tWg
- >>379
もういつきさんは、プリキュアRXになっちゃえばいいんじゃね?
- 402 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:48:43 ID:drzqma/Y
- >>392
大雑把だと
FC 30%
GB 12%
SFC20%
64 30%
GC 20%
- 403 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:48:55 ID:d0SQGXnY
- Civ5でも鹿児島と薩摩が別の都市になるのか
- 404 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:49:12 ID:drzqma/Y
- すまん、間違えた。
>>402は見なかったことにしてくれ。
- 405 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:50:14 ID:FIkNt9cU
- 404だけにか(棒
- 406 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:52:07 ID:d0SQGXnY
- 82円台で安定してしまった
- 407 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:56:15 ID:FIkNt9cU
- 736 日出づる処の名無し[sage] 2010/09/14(火) 23:48:06
穏やかな心を持ちながら、激しい円高によって目覚めた伝説の戦士
- 408 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:56:34 ID:W/8W8tWg
- 毛糸のカービィ、メタナイトも登場との事。 ソースはコロコロだそうです。特集有。
342 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/09/14(火) 22:49:50 ID:ZvsYZaUH0
>このスレ、ラスストの話題もおkだったよな
>毛糸のカービィにメタナイト出てくるぞ
>仮面だけ糸じゃないっていう
>ダッシュで車、まきとりで駒、ジャンプしてパラシュートとか
>基本アクションに対応して色々な形に変化するものの他に、
>巨大ロボやUFO等の特殊な変身が9種類ある
社長が訊く『ラストストーリー』心待ちするスレ★6
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1283945176/342
- 409 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:58:01 ID:0rM4thiQ
- >>401
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/agraphlog/imgs/2/0/20706b17.jpg
これ思い出した。
- 410 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:59:23 ID:tdB5ojJo
- >>381
誰も喜ばないMOTHERのリメイク
- 411 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:59:35 ID:W/8W8tWg
- >>409
YA☆ME☆ROwww
こんな夜中に噴出してしまったじゃないか!
- 412 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:01:06 ID:prL8nvGk
- FC:ドンキーコング
SFC:スーパーマリオワールド
64:スーパーマリオ64
GC:(ルイージマンション)
Wii:(おどるメイド イン ワリオ)
VB:マリオズテニス
GB:スーパーマリオランド
GBA:スーパーマリオアドバンス
DS:スーパーマリオ64DS
(※wikip調べ)
一応シリーズキャラのくくりで行けば皆勤?
ココ最近の流れから行くとロンチマリオは移植とかライトなタイトルで一拍置いて→しばらく後にガチマリオな展開?
3DSデモに移植?マリカが居たような?
- 413 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:02:10 ID:QT/zw6cg
- >>408
コロコロ楽しみにしていたのにネタバレされてショック!!
- 414 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:02:36 ID:SucMl9qw
- >>413
ごめんなさいorz
- 415 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/15(水) 00:02:52 ID:JJ2aO9To
- >>408
動画見たけど
何つーの派手じゃないんだけど
節々に手がかかってるというか
「いい仕事してますなぁ」みたいな絵の作り方だった。
- 416 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:03:09 ID:fllUKAl.
- その為のネタバレスレなのに…
- 417 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:04:08 ID:SucMl9qw
- >>416
そうだよな…ごめん…。
- 418 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/15(水) 00:06:36 ID:JJ2aO9To
- コレに免じて水に流してほしい。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan146762.jpg
ひさびさだな・・・解禁したのは
- 419 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:08:40 ID:fllUKAl.
- >>417
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12354.jpg
- 420 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/15(水) 00:09:50 ID:JJ2aO9To
- >>419
大泉洋???
よーわからん
- 421 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:17:14 ID:rgyAkdQ2
- >>418
中身キモーイ
メトロイドってこんな短かったっけ?と思った今回
ポケモンのネタバレ此処に貼ってる子が居るからな
それでついつい貼ってしまうんだろう
- 422 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:19:43 ID:5C2kb67I
- >>421
リトライすぐ出来る
ミサイル稼ぎが要らない
ノーマル100%まではすぐ
好きなのを選ぶがいい(棒
- 423 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/15(水) 00:22:38 ID:JJ2aO9To
- やっぱり難しい?今回のメトロイドオモロイド
ちょっぴり気になるわさ。
- 424 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:22:43 ID:rgyAkdQ2
- >>422
ミサイル稼ぎとかはしてるんだがな。
リトライの恩恵はあると思うw
- 425 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:24:10 ID:rgyAkdQ2
- >>423
難しくないよ。レバガチャで結構行ける
- 426 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:25:26 ID:5C2kb67I
- >>423
ノーマルはそんなに難しくない
- 427 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:28:37 ID:fllUKAl.
- カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 428 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:29:07 ID:fXX8m66k
- メトロイドプライム2の探索の難易度が100ならotherMは20くらいかな
代わりにアクション性がかなり増してる
- 429 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:30:44 ID:rgyAkdQ2
- レバガチャだと敵の攻撃避けようと思う時に小刻みにサムスが動いて噴く場合があるけどねw
- 430 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:31:18 ID:5C2kb67I
- >>429
しかもその時に限って敵は攻撃してこない
- 431 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/15(水) 00:31:26 ID:JJ2aO9To
- よし。んじゃかおうかしら。
そういえば2層ディスクじゃなかったっけ?
前みたいに読み込めないとかいうトラブルはないのかな?
おいてエロ画像
しょこたん・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan146771.jpg
- 432 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:33:06 ID:rgyAkdQ2
- >>431
ちゃんとWiiのファームを更新してれば大丈夫じゃないかな
- 433 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:33:49 ID:rgyAkdQ2
- >>430
それか普通に走って避けられたりなw
- 434 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:33:52 ID:fllUKAl.
- 1:00〜5:00まで電気工事でこの辺一帯停電らしい
冷凍庫の氷、大丈夫かな…
とりあえずもう寝る
- 435 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:34:01 ID:fXX8m66k
- いつもの任天堂基準でノーマルは幅広い人がクリアできる難易度なのかな、やっぱ?
ハードは「ゲーマーならこのくらい余裕ですよね〜?」と言わんばかりだけどw
- 436 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:34:06 ID:8fEVON7U
- 今回は道中のセーブポイントもかなり多いよね
また、敵から回復やミサイル補給が出来ない代わりに
自力でミサイルリロードと回復が出来る(ただし回復は瀕死時のみ)
- 437 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:35:31 ID:DPhOkwYE
- >>401
すでにこんなものが
ttp://www.youtube.com/watch?v=7aEraK1zB6A
- 438 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/15(水) 00:36:32 ID:JJ2aO9To
- >>434
その間の30分とかだと思うけど
ごくろうさまです。
- 439 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:37:18 ID:rgyAkdQ2
- >>437
シンクロ率が凄いんですがw
- 440 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:38:58 ID:yx45TDrI
- 色々文句は言ったけど、終わってみれば面白かったOtherM。
センスムーブでチャージするのがポイントでしたな。
- 441 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:39:04 ID:rgyAkdQ2
- >>436
ミサイルリロードはありがたいけどHP回復は罠だと思うw
- 442 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:40:33 ID:TRRms6VM
- しょこたんの中の人はApple工作員なのかっていうくらいiPadで大はしゃぎしておったな。
- 443 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/15(水) 00:41:12 ID:xTUw3iYk
- >>441
一応ボスでも回復できるのはデカいと思うぞ?w
罠だけどw
- 444 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:51:41 ID:5daS/uuk
- ナニカしなきゃ行けない気がするけど
何をしたらいいのかよくわからない
そんな気分。
- 445 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:53:07 ID:rgyAkdQ2
- >>443
リトライした方が早いよねw
- 446 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:54:21 ID:A9Lwz8h2
- >>444
よし
おもむろにPCのエロ画像・・・必要なファイルを整理してDVDなりBDなりにバックアップするんだ
- 447 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/15(水) 00:55:44 ID:xTUw3iYk
- >>445
それでも俺は粘る!
まぁ、ハードモードだとHP0超えるダメージ即死だから使い道は
ボスより道中だが。
- 448 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:55:48 ID:yx45TDrI
- >>444
さあさあ早く積みゲーを崩すんだ。
- 449 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:57:46 ID:mR8.xn5w
- >>444
そんなときはデフラグだ
動き出したところで「あ、あれやらなきゃ」と思い出して
ごりごりHDD動かしながら作業する羽目になるから
- 450 :名無しさん:2010/09/15(水) 01:03:08 ID:TkiU4Cgk
- ReadyNAS Pro Pioneer Editon RNDP600E-100AJS
ttp://nttxstore.jp/_II_QZZ0004451
6台のHDDが入るNASだがずいぶんと安くなったもんだなぁ
と思ったがNTTXが安すぎるだけだったw
また箱でも汚したのだろうか…
- 451 :名無しさん:2010/09/15(水) 01:24:57 ID:5daS/uuk
- とりあえず、けいおん見るコトにする。
- 452 :名無しさん:2010/09/15(水) 01:28:34 ID:AqwceWZc
- ワリオのときにこんなんあったなあ
http://www.tv-tokyo.co.jp/
- 453 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/15(水) 01:30:49 ID:JJ2aO9To
- X-raidは柔軟にHDDが増やせるのがいいよね。
- 454 :名無しさん:2010/09/15(水) 01:36:03 ID:Ena7/YM.
- 232 ゲーム好き名無しさん sage 2010/09/15(水) 00:52:47 ID:AcWpnGOc0
テレ東本気出し過ぎ
http://ime.nu/www.tv-tokyo.co.jp/
- 455 :名無しさん:2010/09/15(水) 01:49:23 ID:O7X4yhqc
- ゲハにスレ立てようとしたら立てれなかった(´;ω;`)
- 456 :名無しさん:2010/09/15(水) 01:55:07 ID:5daS/uuk
- けいおんオワタ。
なんてか、リアルタイムで見て良かった。
ああ、おわっちゃうんだなぁ。
終わりがあるのはいいことだが
終わりがあるのは悲しいコトだ。
- 457 :名無しさん:2010/09/15(水) 02:01:28 ID:Q2eUv2Bc
- ゾンビっ娘に愛を叫びに来ました。
DSなんかで死者を弄ぶことができるゲームでないかなー。
- 458 :名無しさん:2010/09/15(水) 02:09:06 ID:Q2eUv2Bc
- ダンジョンキーパーなんかはDS向きだと思うんだけどでないだろうか。
グラフィックを萌え絵にすれば釣れる人間も出ると思うんだw
- 459 :名無しさん:2010/09/15(水) 02:12:05 ID:5daS/uuk
- さて、ねよう。
- 460 :名無しさん:2010/09/15(水) 02:14:30 ID:Q2eUv2Bc
- >>459
良い夢をー。
みんなの夢がリンクで繋がったら深みが出るのかなw
- 461 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 02:40:00 ID:xcrnj9lM
- ちょっとコブナントどもとドンパチしてたらこんな時間だよ!
Halo3よりも確実に厳しくなってるなぁ
- 462 :名無しさん:2010/09/15(水) 02:42:38 ID:W0SQgUZo
- たやすいことではない
- 463 :名無しさん:2010/09/15(水) 02:45:37 ID:SoL8ENPE
- >>450
NASとサーバーって何がちがうん?
それよりも安い
ttp://nttxstore.jp/_II_EI13349600
こういうサーバー見るとNASの利点がよくわからんのじゃが
- 464 :名無しさん:2010/09/15(水) 02:58:26 ID:UYmPHmYo
- >>463
NAS=ただの外付けHDD
サーバー=曲がりなりにもPC
- 465 :名無しさん:2010/09/15(水) 03:17:42 ID:TkiU4Cgk
- >>464
その考えは短絡的すぎる…
NASだってちょっと高めのであれば普通のPCと変わらない性能だし
サーバー機能に特化している分>>463のようなサーバーよりも使いやすいんじゃないかなぁ
- 466 :名無しさん:2010/09/15(水) 03:22:20 ID:Q2eUv2Bc
- マリコレのブックレット表紙、よく見たら歴代マリオのSSなのね。
芸細かいなー。
- 467 :名無しさん:2010/09/15(水) 03:51:03 ID:SoL8ENPE
- >>464-465
Thx
専用機と汎用機の違いみたいなもんか
専用機のほうがストレージとしては優秀なんだろうけどサーバは遊べそうだしなー。
- 468 :名無しさん:2010/09/15(水) 04:27:42 ID:yRMA1k4g
- 塩っ気のあるものが食べたいなう…
- 469 :名無しさん:2010/09/15(水) 04:28:36 ID:Q2eUv2Bc
- 梅干とご飯だな。
鶏肉を岩塩で焼くのも良い。
- 470 :名無しさん:2010/09/15(水) 05:23:07 ID:SWlAad6I
- 今気づいてしまった
アニメのポケモン「ベストウィッシュ」って英語だとBest Wishで
イニシャルがBWになってソフトの白黒の頭文字との意味もあるのか
イッシュ地方の意味もあるんだろうけど…
- 471 :名無しさん:2010/09/15(水) 06:28:57 ID:yRMA1k4g
- おにぎりうめぇ!!
気づいたがゲハの保持数700前後まで戻ってるのかね?
今の運営は色々とアレだから様子見が必要そうだがいつかは戻れそうね
- 472 :名無しさん:2010/09/15(水) 07:14:25 ID:6suBf1ac
- 「ベストウィッシュ」ってDAIGOが出てくるんだろ
- 473 :名無しさん:2010/09/15(水) 07:21:43 ID:SDOKdAww
- あれ?HALOって今日が発売日だったのか?
今日は休みだから別に良いか…夜勤があるのにフラゲしたって意味無いしな。
そしてメトロイドのハードが予想以上に難易度高くて詰まった。
>>471
立てるとしてもゲサロの方じゃね?ずっと避難所にいるわけにもいかないような。
でも人多いから現状で満足してるんだよなあ。
- 474 :名無しさん:2010/09/15(水) 07:23:49 ID:prL8nvGk
- ウィーッシュラララ忘れ物…
- 475 :名無しさん:2010/09/15(水) 07:31:38 ID:SWlAad6I
- 何かポケモンの新CMで4人ビデオチャットのCMやってたぞ
- 476 :名無しさん:2010/09/15(水) 07:34:32 ID:BOiPNHM.
- >>471
向こうは規制があるからなぁ
- 477 :名無しさん:2010/09/15(水) 07:38:34 ID:YUEh3iHA
- >>473
天界みたいに人が少ないとゲサロに立てるもやむなし
とか思っちゃうけどね。
あっちもオチは規制で立てられませんだけど
- 478 :名無しさん:2010/09/15(水) 07:47:18 ID:5daS/uuk
- おはようござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 479 :名無しさん:2010/09/15(水) 08:00:51 ID:a73YUj96
- 2年くらい書き込みしてなくて
3DS買おうかなと思ってゲハでコケスレ検索したら無くてびびった
ついに「コケたよ=第一部完!」になったのかと…
- 480 :名無しさん:2010/09/15(水) 08:02:28 ID:Ena7/YM.
- バカヤロー
まだ立ち上がってすらいねーよ
おはコケ
- 481 :名無しさん:2010/09/15(水) 08:06:19 ID:wXKJdBvU
- |⌒:::::ヽ
|:::::::::::::)
|人:::::::::ノ
|∀T):ノ >>456
| とl 良い最終回だったみたいですね…リアルタイムで見れなくて残念
|--J 今度DVD全巻借りてくるまでのガマン
- 482 :名無しさん:2010/09/15(水) 08:07:18 ID:fE3LAUgE
- SCEがコケて
ゲハもコケたけど
PS3はコケてないよ!ないよ!
- 483 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 08:18:17 ID:mJe5HhHU
- おはよう
そろそろゲハで復旧させてもいいころだと思うけどね。
避難所しかないのはおかしな話なんじゃないだろうか。
- 484 :名無しさん:2010/09/15(水) 08:19:44 ID:fE3LAUgE
- 立てるなら人の多い時間に規制されてない人が立てるのがいいな
今の時間帯はさすがにまずいw
- 485 :名無しさん:2010/09/15(水) 08:27:07 ID:RdE/15lE
- 立てるのはいいけど、ポケモンクリアしないとバレとか投下されるだろうから当分は見ないなw
ここも危ういだろうし
- 486 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/15(水) 08:50:54 ID:i5IOO.Po
- おはやう
デッドラ2、フランクさんリターンっぽいな…※公式HPより
ttp://www.tapeitordie.jp/news/20100914/2660.html
- 487 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 08:52:03 ID:mJe5HhHU
- ファミ通でTGS用のDVDの話みたけど
あれはひどい
ユーザーを馬鹿にするようなマーケティングはやめて欲しいって
言ったのに・・・
- 488 :名無しさん:2010/09/15(水) 08:53:08 ID:6suBf1ac
- 馬鹿にしてると思っていないんだろうな
- 489 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 08:54:27 ID:mJe5HhHU
- >>488
だろうねえ
アメリカの例のゲーミングの話も笑いながらアメリカンジョークですよ
って言ってたし。ゲームするお客様をなんだと思ってるだろう。
- 490 :名無しさん:2010/09/15(水) 08:54:47 ID:yRMA1k4g
- PSブランドはゲーオタのものじゃなくてオサレな若者の為の物とか思ってるんじゃない?
- 491 :名無しさん:2010/09/15(水) 08:55:26 ID:jMcWY7NM
- >>487
大方、そうではないと思っているのではと。
多分、常識自体が違うのだろうし。
- 492 :名無しさん:2010/09/15(水) 08:56:36 ID:iYpCXxR.
- 戦ヴァル3はPSPなのか・・・やっぱPS3はきついか。
- 493 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 08:57:26 ID:mJe5HhHU
- >>490
だからといってゲーマーを馬鹿にしていいわけじゃないもの。
>>491
だろうね。ああいうマーケティングは国内ではしないで欲しいって言った
んだけどなあ。相変わらず聞く耳ないなあ。
- 494 :名無しさん:2010/09/15(水) 08:59:16 ID:RdE/15lE
- ttp://www.famitsu.com/news/201009/14033479.html
●第5章 PSP(PlayStationPortable)連動 「オタクくん 接続の儀をとり行う」
タイトルからこれはねーだろw とは思うけど、もしかして作ってる側に全部投げてるんじゃないの?
- 495 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:00:17 ID:1WKGG5vc
- おはやう
皮肉と悪趣味の境界線が分からなくなってるマーケティングか…
>>492
出戻るほどには数が期待できんしなぁ
- 496 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/15(水) 09:00:17 ID:i5IOO.Po
- >>490
というよりオサレな若者も取り込もうとしてゲーム好きを切り捨ててる感じ(意図の有無に関わらず)
- 497 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:00:26 ID:6suBf1ac
- そういえば今日のワールドビジネスサテライトにストリンガーが出るんだね
- 498 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:01:42 ID:Vc3qK65o
- セガの晩期は自虐的だったけど、
SCEの晩期は他虐的…と呼べばいいのかしら
- 499 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:03:08 ID:SWlAad6I
- カキカキ φ(..)しがないさんの再三の申し入れも聞く耳持たない、と…
- 500 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:03:28 ID:sYbJLal2
- おはコケ
TGSのDVDってPeeping Lifeかな?
あれは特定タイプの人間の特色をやたらと強調したキャラ使って話が進むからなぁ
キッズステーションで放送してた事があって何度か見たけど、
オタクくん(例のステレオタイプなヲタキャラ)の話はとにかくきめぇ
ヲタとして理解できるからこそきめぇ部分も、生理的にきめぇ部分も持ち合わせてるからよりキツい
そんなのを許可というか認可してしまうSCEだが、
万能ネギのCMといい客というのが見えてないんだろうなとは思った
- 501 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:03:30 ID:ZIln1.JU
- 他社巻き込んでの業界全体自爆狙いがソニーの撤退時の常じゃん
- 502 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:06:51 ID:Qki4dVF6
- Playfaceも酷かったよなぁ
- 503 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:07:22 ID:6suBf1ac
- Wiiの間にもあるって
- 504 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:09:36 ID:sYbJLal2
- >>503
オタクくんがWii使ってる映像があるん?
- 505 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:10:52 ID:RdE/15lE
- こんなのでもgdgdと居続けるから面倒なんだよね
次世代機も詰みかけてるし、潔く終わるなら終わってもらいたいが
- 506 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 09:20:25 ID:mJe5HhHU
- >>499
私は煙たがられてるからしかたないけどね
- 507 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:21:28 ID:.v/V6cOo
- おはよう
菓子売り場のキャッチコピーに、
「スイーツ(笑)」とか書くレベルの行為に思うよ。
客の気持ちを考えられないのかね、SCE……
- 508 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:24:27 ID:Vc3qK65o
- http://ja.wikipedia.org/wiki/Peeping_Life
・「おでかけバカップル」編にて彼女の家にはファミコンと任天堂Wiiがある。
・オタククンの部屋には旧・PS3、Wii、Xbox360が確認できる。
- 509 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:26:53 ID:jMcWY7NM
- >>508
ほう、全機種揃っているってことは、生半可ではなく筋金入りのゲーオタってことか。
……むしろ彼女の家のFCってのがある意味謎だな。
- 510 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 09:27:34 ID:xcrnj9lM
- まだ米国発売日迎えてないはずなのに…w
ttp://www.bungie.net/stats/reach/online.aspx
あと5〜6時間もしたらプレイヤー数100万超えて鯖の耐久実験に発展するな
- 511 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:27:44 ID:37Bd7OmY
- EDFの情報はないのか
- 512 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 09:27:53 ID:mJe5HhHU
- >>508
これは広告じゃないよね
- 513 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:28:00 ID:RdE/15lE
- 公式でそういう馬鹿にしてるとも取られかねないモノを作るのはどうなんだ?って話だったのに論点がズレてないか?
同じはっちゃけるにしても、金卵とかハイジ作った所がやってればまだ違ってたんじゃないか
- 514 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:31:41 ID:1WKGG5vc
- ttp://gs.inside-games.jp/news/249/24910.html
『ファイナルファンタジーXIV』の壮大なオープニングCGムービーが公開
>収録時間7分を超える豪華CGI映像で冒険の始まりが描かれます。
長い長い
- 515 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:31:53 ID:TkiU4Cgk
- けいおん、やっぱ番外編あるのかw
- 516 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:35:44 ID:TkiU4Cgk
- >>508
とすると>>494のオタククンの部屋のテレビ横にあるPS3とPS2はWiiと箱○だったのかもわからんね
- 517 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:36:15 ID:Vc3qK65o
- >>512
本編だね。
CMはコンセプトから違うだろうし、参考に。
- 518 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:38:07 ID:Q2eUv2Bc
- >>514
まあFFってSFC以降だと大体そんなもんじゃね。
6なんかも滅茶苦茶長かったし。
- 519 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:40:15 ID:sYbJLal2
- >>518
OPが長いのはFFの伝統とも言えるんだが、
昔はCGじゃなかったからなぁ…
- 520 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:42:27 ID:T4JTleTw
- けいおんは1クールで逃げ切って3期に繋げるべきだったんや…
漫画の終了と合わせたかったのかね
- 521 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:43:09 ID:Q2eUv2Bc
- しかし、『豪華CGI』って何だw
- 522 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:45:04 ID:EfMts/es
- エスコン新作はマルチらしいですよ奥さん
- 523 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:45:08 ID:RdE/15lE
- FF14は13以上に先が不安なものになっちゃったなぁ
- 524 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:46:27 ID:TJrdekLw
- 11組を引き込めるかだな…
14やってみたいけど「私がいないと皆死んじゃう」状態になるのが怖い
- 525 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:46:41 ID:Vi5ODNxE
- >>522
アイマス機がマルチですね。わかります。
- 526 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:46:46 ID:yRMA1k4g
- FF15とか想像もつきません
- 527 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 09:47:09 ID:xcrnj9lM
- >>522
1月くらい前にコレジャナイ臭と共に既出ですわよ奥さん
あと龍が如くがスーパーセガ病に罹患した…
- 528 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:47:22 ID:Q2eUv2Bc
- 100年したらFF50とかが出てるのかなw
- 529 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:47:58 ID:iYpCXxR.
- とりあえずFFは携帯で配信されたドット&ジョブチェンジシステムの
新作やり始めたが・・・さっさと配信しきってwiiwareかDSiwareでやりたい。
- 530 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:48:39 ID:T4JTleTw
- >>523
色々問題はあるけれど、PS3で処理しきれないかもしれない、って予想はさすがにできなかったw
- 531 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:49:08 ID:oKX88Dxo
- 秋ちゃん万歳もといおはようコケスレ
FF14は推奨環境を満たすPCの値段を公表すると良いと思うお
- 532 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:49:49 ID:EfMts/es
- >>527
コレジャナイ臭?気になるw
- 533 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 09:49:56 ID:mJe5HhHU
- >>517
曲解されると困るからあらかじめ言っておくけど以下は非難じゃないからね
私は別にギャクアニメまでゲーマーを馬鹿にしたらいけないとは言ってないよ。
お客様に売るのにそういうマーケティングはおかしいって話だから。
Wiiの間でギャクアニメは広告じゃないもの。
- 534 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:50:12 ID:Q2eUv2Bc
- 涼しいねー。
最高気温予想32度がこんなにも涼しいとは思わなかったぜ。
- 535 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:50:42 ID:TJrdekLw
- 1090T BEでPC買おうかな
どうなんだろう6コア
- 536 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 09:52:39 ID:xcrnj9lM
- >>532
鯖助に是非を問いたい物が出てきたとだけ
- 537 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:52:53 ID:5G7pWY3g
- FF14でCGと実際の描画の差は埋まったの?
- 538 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:54:22 ID:Q2eUv2Bc
- 2コアの現状すら酷使することがない俺がw
スペックの底上げが進んで
MSのOSによる引き上げがVistaで失敗した以上
性能を理由とした更新って減るんだろうな。
- 539 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:55:18 ID:1WKGG5vc
- >>531
ちょっと見てみた
デルの推奨モデルですら17万か…
- 540 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:59:25 ID:T4JTleTw
- グラの比重が高すぎて、コアも含めてかなり強気のスペックじゃないと辛そう>FF14
かといってスムーズにゲームをするならグラが軽快に動いてくれないと話にならんしな。
- 541 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:59:29 ID:0a5pT92A
- バイオ5AEを起動したら、MOVE対応のアップデートが来てた
開始時に、Wiiと同じようなMOVEを振り回さないようにという注意書きが出るね
- 542 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 10:01:58 ID:xcrnj9lM
- ドット絵で作ればいいのに…
ROみたいなグラでFFのオンライン作った方が良いと思うんだ
- 543 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/15(水) 10:03:48 ID:jKqZIMQ.
- 以前ビックカメラのPCコーナーに行ったら
「FF14をプレイするのにオススメです」って書いてある商品が並んでてなんか吹いた
- 544 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:04:20 ID:1WKGG5vc
- 全ては比較的安価なPS3版に客を流すために仕組まれたことなんだよ!(棒
本当にPS3版は無事動くんでしょうかね
- 545 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 10:05:07 ID:mJe5HhHU
- >>544
がんばってるらしいよ。
かなり大変みないは話は訊いたけど
- 546 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/15(水) 10:06:35 ID:jKqZIMQ.
- >>542
FFTみたいなグラだったらいいのになあ
- 547 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:07:55 ID:RdE/15lE
- そのRoもリニューアルで酷くなったらしいが
>>545
???「今の状態なら○年掛かりますが、新しく作れば半年で(ry」
- 548 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:08:28 ID:T4JTleTw
- PS3って実質4〜5年前の機種で作ってるようなもんだからなあ…しかもメモリが致命的に少ないハードで
- 549 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:11:40 ID:gLTFxigo
- >>534
だいたい25度になったこっちは寒くて仕方ない
高温に慣れすぎたおかげで風邪ひいたよw
- 550 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:12:00 ID:RdE/15lE
- 今の現行据え置きはどれもそんな感じじゃね?
問題なのは先を見越しすぎた要求スペックだと思うんだ
- 551 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:12:40 ID:8SGPk6Mg
- FF14は期待しまくってた友達が
β始まってえらい勢いで落ち込んでたのが印象的
- 552 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:14:03 ID:yRMA1k4g
- ┏━━━━━━━━┓
┃ / /⌒ヽ \ ┃FF14ちゃんは生まれつきUIや戦闘が弱く
┃/ ゝ___ノ. \┃Cβ、Oβ共に過疎ってしまい
┃ .)\ | /(. ┃産まれたと同時に息を引き取りました。
┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
┃ > ::\:::/:: < ┃FF14ちゃんの迷える魂を救うために
┃./::<●>:::<●>::\. ┃どうかご協力をお願いします。
┃| (__人_) .| ┃
┃\ `ー'´ / .┃
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┗━━━━━━━━┛
FF14ちゃん(享年0)
- 553 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:14:34 ID:NDhGtNvo
- PS3でも稼働させるのが前提条件のはずなのに、
なんであんな要求スペックになったのかが謎
開発のトップが何も考えてないのだろうけどw
- 554 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:14:58 ID:gLTFxigo
- FF14はリメイクFF11以上の印象が無いわけだが
見た目より内容を変えてほしかった・・・多分やらないけど
- 555 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:17:45 ID:Vi5ODNxE
- ICOとワンダバラ売りか。
- 556 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:18:51 ID:yRMA1k4g
- >>554
内容を変えた結果えらいことになってるみたいだけどどうなんだろうね(´・ω・`)
- 557 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:22:14 ID:mB6V/gbw
- おはコケ。
>>555
セットとかいう話も見たけど結局バラなのか。
- 558 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:23:30 ID:RdE/15lE
- 大容量BD!とはなんだったのか
- 559 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:26:06 ID:SR9Nzfe2
- 画像がHDハイクオリティになってんだろう
- 560 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/15(水) 10:26:16 ID:jKqZIMQ.
- >>558
ダミーデータのためのスペース(棒
- 561 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:26:32 ID:1WKGG5vc
- まー安く出すんならバラでもいいんじゃないでしょか。
しかし何時の間にやら数が期待できるシリーズ扱いされとるような
大鷲ノトリコ
- 562 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 10:27:37 ID:xcrnj9lM
- 国内じゃ絶対10万行くか行かないかレベルだろうに
それはそうと名越はっちゃけ過ぎだろw
- 563 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:28:02 ID:yRMA1k4g
- 今のPS3なら30万はいけるな
- 564 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:28:11 ID:RdE/15lE
- 発売日まで神ゲーなんて昔からあったじゃないか
- 565 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/15(水) 10:30:23 ID:jKqZIMQ.
- 発売日まで光速の異名を持ってたライトニングさん
- 566 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:30:26 ID:1WKGG5vc
- ttp://www.famitsu.com/news/201009/15033220.html
『PLANETARIUM(プラネタリウム)』家庭で天体観測できるWiiウェアソフト
そういえば無かったな的ソフト
500円なら値頃かね
- 567 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:30:39 ID:Vi5ODNxE
- >>557
この記事だけじゃまあ何とも言えないんですがね。
296 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2010/09/15(水) 10:10:17 ID: svR3KLfF0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/683762.jpg
- 568 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:32:00 ID:sYbJLal2
- みんなのニンテンドーチャンネル 9月15日更新
DS スーパーカセキホリダー ぼくらの地球に恐竜はいた 第1回
DS 黄金の太陽 漆黒なる夜明け エナジー紹介映像
DS ポケットモンスターブラック・ホワイト 原田さんと子供とポケモン 特別篇
DS ポケットモンスターブラック・ホワイト TVCM3
DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2「グランスライム」期間限定配信中
Wiiウェア BIT.TRIP RUNNER 〜リズム星人の激走〜 プレイ映像
DS 探偵 神宮寺三郎DS 赤い蝶 紹介映像
DS 大神伝 〜小さき太陽〜 紹介映像2
DSiウェア 新三国麻雀 国士無双 紹介映像
DSiウェア プ〜ニィと20のあそび 紹介映像
DSiウェア 心のヘルスメーター ココロン 紹介映像
VC スーパーハングオン プレイ映像
VC スーパーハングオン プレイ映像(ロングVer.) ←新着映像から
Wiiウェア みんなのシアターWii 新着コンテンツ配信のお知らせ(9月15日号)
Wii Wiiの間 新着!(9月15日号)
DSダウンロードサービス
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 モンスター配信 グランスライム
15日より前に更新済み?
スーパーマリオ25周年キャンペーン TVCM
スーパーマリオ25周年キャンペーン スーパーマリオヒストリー映像
スーパーマリオ25周年グッズ 合計10,000名様に当たります。
Wii スーパーマリオコレクション 紹介映像
- 569 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 10:32:05 ID:xcrnj9lM
- >>565
ただの警備隊一般兵だったのは吹いたw
- 570 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:33:19 ID:BOiPNHM.
- >>567
全部発売日未定なのか・・・
- 571 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:33:22 ID:gKPTzpjM
- 龍がごとくのファンはああいう変化を望んでたのか?
それともSEGAの海外病が発病したのか?
- 572 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:35:37 ID:Ey8024sI
- FF14については
「グラ強化したFF11でよかったのにな」
「このシステム作ってる連中、自分でテストしてねーだろ」
「あんだけPCスペック要求しといてこれかよ」
とかの感想を聞くたびにどこぞのゲーム機を思い出す。
- 573 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:35:49 ID:mB6V/gbw
- >>567
ウォルマートの情報ではセットみたいなんだけどね。
ttp://www.kotaku.jp/2010/09/ps3ico_walmart.html
- 574 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:36:52 ID:sYbJLal2
- ちょ、みんシアで乃木坂春香の秘密やるのかよw
- 575 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:37:58 ID:RdE/15lE
- そういやトリコはPS3初期頃のソフトのコピペの中で、今も生き残ってた希少なソフトだったんだよな
- 576 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:39:06 ID:EfMts/es
- 龍が如くオブジエンド凄いな
現代劇だったものがいきなりゾンビゲーってw
しかも4のキャラもいて話もちゃんと繋がってるっぽいし、みんなデカイ銃持ってるw
名越さん半端ねぇ・・・
- 577 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 10:40:22 ID:xcrnj9lM
- セガでゾンビゲーなら松田優作をゲストに(ry
- 578 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:40:54 ID:EfMts/es
- >>575
当時は上田新作だったけどね
- 579 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:41:52 ID:Vi5ODNxE
- >>562
確かに名越ははっちゃけ過ぎだなw
それにあの設定だとキャバクラ要らないんじゃw
- 580 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:43:08 ID:A6/9YarQ
- こうなると龍が如くオブザデッドのほうがわかりやすいんじゃないかと思ったが、まあいいやw
- 581 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/15(水) 10:43:16 ID:jKqZIMQ.
- 龍が如く見参のキャラがタイムスリップしたりしても
驚かなさそうな変わりっぷりだな
- 582 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:43:27 ID:1WKGG5vc
- デッドラがやりたかったのかね名越さんw
まぁそれでも普通にキャバクラは営業中なのがシュールだ
- 583 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:44:06 ID:mB6V/gbw
- ここには含まれていなかったんだね。>ICO系
ttp://dol.dengeki.com/data/news/2005/9/21/eee546f1bd9cc91a1dd6dd670604a986.html
しかしソフトを出そうとした形跡すら見当たらないメーカーが幾つか…
そういやついったが新しくなるとか
ttp://twitter.com/newtwitter
- 584 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:44:50 ID:gLTFxigo
- セガでゾンビで日本人といえば・・・彼がゲストで出るなら売れる!(棒
- 585 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:46:09 ID:SR9Nzfe2
- >>578
FF13が発売して、GT5も卒業しそうな今、
唯一残されそうなタイトルだな
リメイクなんかで繋いでる以上、出るのはまだまだ先のようだ
- 586 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 10:46:18 ID:xcrnj9lM
- ゾンビリベンジネタってどれくらいの人に通じるんだろうかw
- 587 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:46:36 ID:/aaP00c2
- 20 既にその名前は使われています [] 2010年09月15日(水) 00:55:10 ID:kRxI4Q4/
エオルゼア人口調査(2010/09/14 火曜 午後10時 現在)
Cornelia 1117 (-307) Kashuan 761 (-214)
Gysahl 1254 (-319) Mysidia 1385 (-455)
Istory 793 (-250) Figaro 1088 (-440)
Wutai 750 (-307) Trabia 834 (-174)
Lindblum 859 (-388) Besaid 751 (-284)
Selbina 1205 (-427) Rabanastre 517 (-311)
Bodhum 454 (-363) Melmond 694 (-343)
Palamecia 687 (-261) Saronia 526 (-204) ()内は前日比
Fabul 526 (-210) 全17サーバー
--------------------------
合計 14,201 人 (-5,257)(報告数のみ合計)
24 既にその名前は使われています [] 2010年09月15日(水) 00:56:17 ID:2EEVKci7
バ開発の製品版はオープンβとあんまり変わらないよ発言によって
製品版に期待を寄せていた人も諦めたか これはw
31 既にその名前は使われています [] 2010年09月15日(水) 01:08:04 ID:HdNCwOqF
ほんとに発売日直前なのかよってなるなw 末期のオンゲみたいだなw
81 既にその名前は使われています [] 2010年09月15日(水) 03:47:49 ID:fZrAjZm1
和田<βテスターは39万人もいます!(キリッ)
●<14000人しかいねーよボケ
132 既にその名前は使われています [] 2010年09月15日(水) 08:02:32 ID:dt61kJ2J
何で減った・・・期待が高まって増えるとこだろw
- 588 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 10:49:26 ID:xcrnj9lM
- >>587
・ただでさえ動くPC持ってる人が稀少
・漂う絶望感
・Halo祭
充分だな
- 589 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:49:42 ID:6JklQDok
- >>576
If物番外編ってそんなに珍しいかね?
- 590 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:52:14 ID:SR9Nzfe2
- 毎年だしてるけど、参みたいな外伝やったり、
今回のPSP外伝とゾンビ龍とか、
毎回変化をつけて飽きさせないようにする展開は見事だね
ただ、もう龍しかやれなくなったんだなあと思うと残念
立場上、こうなっちゃうんだろうな
- 591 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:52:36 ID:1WKGG5vc
- >>587
なんじゃこの
「この20年でこれだけの人がいなくなりました」
みたいな深刻な過疎
- 592 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 10:53:01 ID:xcrnj9lM
- スパイクアウトが如くと空賊が如くも出してくれ名越
- 593 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:53:16 ID:RdE/15lE
- それ以前に鯖が多すぎないかいw
- 594 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:54:17 ID:uJqQuJ1E
- ・FF13 ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク ・DQ9
・KH3 ・メタルギアソリッド4
・バイオ5 ・DMC4
・サイレントヒル5 ・モンハン3
・テイルズ新作 ・リッジ7
・白騎士物語 ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作 ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道 ・グランツーリスモ
・みんなのゴルフ5 ・ぼくのなつやすみ
・パワプロ ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作 ・Eye of Judgement
・アフリカ ・ワイルドアームズ6th
・零新作 ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6
・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作
これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
- 595 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:55:16 ID:1WKGG5vc
- ・龍が如く・ザ・ヘッジフォッグ
・桐生大戦
・クレイジータクシーが如く
今後はこういう期待をされそうな
- 596 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:55:22 ID:/aaP00c2
- >>591
あと3日で誰も居なくなるペースだからな・・・
- 597 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/15(水) 10:55:45 ID:jKqZIMQ.
- FF13があまり売れなかったから焦って出したようにも見えるけど、
それがこの結果ってのはマズいんでないかい
- 598 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 10:55:58 ID:xcrnj9lM
- 桐生一馬-ProjectDIVA-
これも追加で
- 599 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:57:15 ID:A6/9YarQ
- 普通に考えたらマーヴルゾンビーみたいな外伝的存在なのだろうけどセガなのでわからない的な
- 600 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:58:08 ID:RdE/15lE
- >>594
そういやマルチタイトルも外されてたと思ったが
>これが遊べるのはPS3だけ
この一文が有ったからなのね。
いやぁ胸が熱くなるな色んな意味で
- 601 :名無しさん:2010/09/15(水) 10:58:34 ID:oKX88Dxo
- あれ?FF14っていつからβ開始だったっけ?
- 602 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 10:59:51 ID:xcrnj9lM
- >>599
扱い的にはパラレルワールド的な分岐の可能性らしいが本気でやっちゃう辺りがSEGA
国内じゃデッドラ2より売り上げ稼ぎそうだな
- 603 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:00:15 ID:TBA9Q5vA
- >>595
ミクが如くくらいの事はやってのけるだろう。
- 604 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:00:49 ID:TRRms6VM
- いったん黒歴史化して2年後くらいにリベンジした方がいいんじゃないかな。
- 605 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:00:55 ID:RdE/15lE
- 円が…
- 606 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:01:26 ID:1WKGG5vc
- 介入したのか(ソースはNHK)
- 607 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:01:31 ID:fXX8m66k
- http://www.nintendoworldreport.com/feature/24014
『私たちはE3で3DSを見ました。そのとき私は紺野氏にばったりと会うことが出来ました。
(紺野氏はGCソフトガイストのPDだった)3DSについて公式に何も話すことができませんが
本当に興奮しているということです。』
『私は驚くほど良く売れると思います。それは驚くべくシステムです。私は3D効果を無視して
どれくらい強力かを語っています。人々は彼ら心に吹かせるでしょう。』
やっぱり3DSに隠してる機能がありそうな気がしないでもない
月末が楽しみだけど期待し過ぎない程度にしないとなぁ
- 608 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:03:47 ID:mB6V/gbw
- 田中理恵ブログでも一週間以上触れられていないな。>FF14
ttp://ameblo.jp/rie-tanaka/
…きっとお仕事忙しいんだよね!(棒?
- 609 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:04:34 ID:iYpCXxR.
- >>608
これで富樫の仕事もはかどるな!
- 610 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:06:41 ID:uEZDq2uw
- 介入したので昇竜拳してる。
どこまでもつかわかんないけど
http://stooq.com/q/?s=usdjpy
- 611 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:06:50 ID:sYbJLal2
- TGSでiPad上で裸眼立体視できるミドルウェアが披露されるという情報をキャッチ
PSP大勝利フラグきたな(棒
- 612 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:07:26 ID:SR9Nzfe2
- >>594
この中だとダビスタも出てないのかな?
あとヴェルサスか
他は機種かえたり、そのチームの新作だったりは出てる模様
- 613 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:07:55 ID:SDOKdAww
- FF11ってサービス切るの?
何度も言ってるがMMOの続編はコケると思うよ。
- 614 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 11:08:54 ID:xcrnj9lM
- 上手くいったように見えるのってリネ2くらいか?
- 615 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:10:37 ID:SDOKdAww
- >>614
あれって別ゲーじゃんw
棲み分けしてるだけじゃね?
- 616 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 11:11:42 ID:xcrnj9lM
- ROと別ゲーだったRO2の悪口は(ry
- 617 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:12:21 ID:2fBzyUGk
- MMOって新規がどれだけ居つくかに掛かってると思うので続編は引継ぎが無いと微妙じゃね?
- 618 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:14:47 ID:gLTFxigo
- しがらみ含めて離れられないから続編にもいけないんだよねぇ
- 619 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:16:19 ID:Vc3qK65o
- 14が安定してから引き継ぎキャンペーン打つでしょ
- 620 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:16:52 ID:TJrdekLw
- >>617
11の時はFFってだけで新規がついたからな…
頼みの11廃人も14SD組と11継続組で多分分裂してるはず
- 621 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:18:40 ID:oKX88Dxo
- >>620
ペロ…これは、共倒れフラグ?!
- 622 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:21:06 ID:0a5pT92A
- ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/683773.jpg
こんなときでもキャバクラは営業してるのか
- 623 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:21:12 ID:2fBzyUGk
- >>619
そういうのはできるだけ早くにやらないと逃すしな。結構難しいよね
- 624 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:22:20 ID:2fBzyUGk
- >>622
それよりもゾンビという言葉にびっくりしたが
- 625 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:24:05 ID:yRMA1k4g
- むしろゾンビっ娘がキャバクラ開いてたらPS3毎買うのに(´・ω・`)
- 626 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:24:23 ID:fXX8m66k
- PSPの2が売れたら3はPS3に戻るかも知れないのでみんな買ってね♪→最新作の3もPSPへ!!!
セガさん・・・
- 627 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:25:05 ID:sYbJLal2
- >>622
OF THE ENDじゃなくて、OF THE DEADの間違いじゃね?これ・・・セガだし
- 628 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:25:05 ID:/aaP00c2
- >>624
俺も同じ感想だw なんでこうなった
- 629 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:26:48 ID:PG1tO1Mk
- 何か迷走してるなあって気がしないでもないが。>龍
さすがにゾンビはやり過ぎでしょ。タカヤ並の路線変更じゃん。
- 630 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:27:20 ID:SDOKdAww
- 海外でMMOの続編らしきタイトルが、幾つも中止になったのを知ってれば
ユーザーの移行がとても難しいってのは分かりそうなモノなんだけどね…
>>617
そのまま引き継ぐなら、バージョンアップでイイんじゃね?
引き継ぎが無いなら、似てるタイプで別のゲームでイイんじゃね?
そして一番多いのが、「今のままで良いやw」という人だと思う。
- 631 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:28:38 ID:fE3LAUgE
- 実はキャバ嬢もゾンビ(ry
- 632 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:28:53 ID:iYpCXxR.
- >>625
流石にそれはキョンシー娘が限界だろうw
- 633 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:29:28 ID:SDOKdAww
- >>622
そのキャバクラのゾンビは倒せないんですか?出来るなら個人的評価が上がるんだが…
- 634 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:29:51 ID:SR9Nzfe2
- >>626
みんな結果はわかってたと思うよ
むしろPSPのおかげで続けられて良かったねと
- 635 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:29:53 ID:2fBzyUGk
- >>632
暗器使いのキョンシー娘と申したか
- 636 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:30:48 ID:2fBzyUGk
- >>626
せがさんだjからなw
- 637 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:34:05 ID:TJrdekLw
- >>630
正直な話ユーザーの反対があっても
11をばっさり切ったほうがまだよかったと思う
- 638 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:38:20 ID:SDOKdAww
- >>637
FF14の開発が順調で無難な出来ならそれも良かったのかもしれないが、現状を見ると
火に油だろうな…
- 639 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:40:01 ID:sYbJLal2
- ドットディフェンス
ttp://www.prisma.jp/web/products/dotdefense/
毎度思うんだけどなんでこの手のってPSPで多いんだろう
- 640 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:41:13 ID:4U7ZRVrM
- FF14てなんであんなことになっちゃったの?
スクの技術力か、調子コキすぎたのか・・・・
逆にFF11がたまたま上手くいっただけなのか・・・・
- 641 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:41:36 ID:0a5pT92A
- PS3でPSPソフトが遊べるエミュとか出してくんないかなー
アプコン付きDVDプレイヤーとしてPS3買ったけど、ゲーム自体はPSPの方が興味ある奴が多いんで
- 642 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:42:27 ID:fXX8m66k
- ◇PSPになった理由は?
本「新しいことを盛り込みつつ、より熟成させていきたいなと思った。
もちろんPS3で出してほしいユーザーさんがいることは承知している。
しかし『1』から2年以上経ったいま、PS3ではシステムを少し改良した新作ではなく、
もっと違うアイディアが必要だと思っています。そうなるとそれは現在と
同じシリーズだと言えなくなる。そのための企画はずっと考えているのですが、
まだ"これだ"という革新的なアイディアにはたどり着いていない、というのが現状ですね。」
普通でいい世おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 643 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:43:35 ID:sYbJLal2
- >>642
要約すると「PS3クオリティーじゃない」だな(棒
- 644 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:47:07 ID:2fBzyUGk
- >>642
せがさんはブレてないというかなんというかw
- 645 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:48:45 ID:fXX8m66k
- 戦ヴァル本スレに書き込むつもりだったけど誤爆
- 646 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:51:05 ID:SDOKdAww
- >>642
具体的にPS3じゃない理由が書いて無いww
素直に言って良いのよ?儲からないってさ。
- 647 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:54:14 ID:fXX8m66k
- >>646
言い訳だよなぁw
しかも一年で3が出るから2が発売されてすぐ取り掛かってるだろうし
- 648 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:56:15 ID:fE3LAUgE
- >"これだ"という革新的なアイディア
そこでゾンビですよ(棒
- 649 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:56:18 ID:Vi5ODNxE
- >>646
インタビューだから大人な対応をしないとね!
- 650 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:57:51 ID:yx45TDrI
- >>639
PSPって中高生が多いと思うんで、
その手の絵にズキューンとくる人は少ない気もするんだよなあ。
出るってことはそれなりに売れるんだろうが。
- 651 :名無しさん:2010/09/15(水) 11:58:48 ID:0a5pT92A
- 2が売れればPS3になるかも……とか言ってたのはセガアメリカの奴だったらしいね
- 652 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:00:06 ID:0a5pT92A
- まあ、SCEからして、ぼくなつ4をPS3からPSPに移行しちゃったわけで
セガを責めても仕方ない
- 653 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/15(水) 12:00:13 ID:wAJYslZE
- 戦場のヴァルキュリア3 PS3独占確定 豚キムチ死亡★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1284372209/
_/乙(*゚∀゚)〇彡゚ PS3にヴァルキュリア新作キターーーーー!!PS3大勝利wwwおまえら涙目wwwwww
- 654 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:01:03 ID:fE3LAUgE
- >>650
懐古ゲヲタも結構いるのは移植ソフトを見ればわかる
- 655 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 12:04:32 ID:xcrnj9lM
- 流石発売日のHaloは上手い人も下手な人もごっちゃの修羅の国やでぇ…
スナイパールールにばっかり投票するのマジやめてくれw
- 656 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:04:37 ID:JendCdZQ
- おはコケ
- 657 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:05:35 ID:1WKGG5vc
- 初代の水彩っぽい感じが懐かしいなヴァルキュリア
まぁジャンル的に合ってたかというと微妙な気もしたが
- 658 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:06:45 ID:yx45TDrI
- >>654
なるほど。ゲームアーカイブスもあるしね。
まーグラフィックはともかく、システムを昔風にわかりやすくするのはいいことだ。
- 659 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:10:48 ID:1WKGG5vc
- ttp://www.inside-games.jp/article/2010/09/15/44406.html
「「ニンテンドー3DS」をうまく使うアイデアがある」
須田氏が3D映像に意欲を見せる
何か言ってるような、何も言ってないような不思議なインタビュー
- 660 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:14:44 ID:5YLziC7k
- 今度のスパロボはロボ娘ヒロインと聞いて(棒
- 661 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:16:55 ID:iYpCXxR.
- >>660
家政婦ロボと聞いて岩男だのマルチだのを思い出す人が
やはり多かったなw今回はロボにしろ主人公周りにしても
世界観的にもベタで来たなぁ。
- 662 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:21:18 ID:TJrdekLw
- >>659
DS初期にタッチペンを使おうとして内容が酷いことになったゲームみたいに
3D「だけ」を頑張ったゲームが頻発しないことを祈る
- 663 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:23:09 ID:mTjJgw4A
- スライムもりもりDQの第三弾をWiiで出してくれないかなー
第二弾(DS)の「通常時ARPG、ボス戦はアクションあり簡易RTS」って
すげえ好きだったわ
- 664 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:24:36 ID:yx45TDrI
- >>659
全く的はずれな推量かもしれないが、
3Dでリアルになるから、アイテムをコレクションするような要素を
重要と考えているところが多いってことだろうか?
- 665 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:24:38 ID:5daS/uuk
- か
え
りたいでご
ざ
る
- 666 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:24:41 ID:jMcWY7NM
- >>662
その辺りも警戒してなんだろうな、噂に寄れば「3D必須のソフトは禁止」にしているらしいってのは。
多分「3Dスライダーで3DをOFFにしても問題なく遊べるソフトにしろ」って意味なんだろうけど。
- 667 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:25:13 ID:1WKGG5vc
- >>662
奥行きばっか強調して、全体として見難い事この上ない
そんなゲームが結構出てきそうではある
- 668 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:25:50 ID:5daS/uuk
- >>662
だれしもが、最初は初心者なのだから。
プログラムする人も初心者な訳で。
ご祝儀相場がある「ロンチ」またはそれに近い時期に
練習の意味も込めて、タッチペンだったり3Dだったりは
ばしばし埋め込んで試しておかないと
後後キツクなる予感。
- 669 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:27:25 ID:JendCdZQ
- クソゲーすら飛び出す時代になったのか(棒
- 670 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:29:21 ID:wRBxZqcg
- >>666
最終的にどれだけの人数が3D認識困難者になるかどうか分からないから、ってのもあると思う
- 671 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:30:57 ID:fmvA62.2
- アトランチスの謎3DS
画面構成とフラッシュ多様で吐く人続出
- 672 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:31:02 ID:1WKGG5vc
- ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/100915/erp1009151154009-n1.htm
ローマ法王が乗る960万円のメルセデスベンツ車公開
♪燃える法王の〜白いメルセデス〜それはローマだけ〜
なんかトラクターっぽい
- 673 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:38:47 ID:Vc3qK65o
- ちょっと違うけどSFC時代初期に偉い人が言ってこと思い出した。
タイトルロゴが回転しながら大きくなるのだけはやりたく無いとか。
見事三流ゲームの証になってた気がする
- 674 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:39:42 ID:fmvA62.2
- >>673
すっげぇそれ分かるw
技術見せたいんだろうけどうざいんだよなw
- 675 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:42:17 ID:yRMA1k4g
- ↓【キャラがやたらリアル】
/\__/ヘ
/.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i /.:ヘ
/.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i / ./| .:|
/.:/ |.:/ | .:|l ::< l/.::/ヽ .:l / .;二 .:|
∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:|
|T''| |'フi | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>| !'て ̄~'ヽ
l ┤ ├ ,| |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,| |-' |~'ヽー!
ト、 | |ヽ,| レ || ┤. ├ヽ|| .| ノ ノ | ,┤ | | L_|
ヽ ヽ' ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .!
\l/\,>' \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ
↑【タイトルは
PUSH START BUTTON メタリックだったり
ひびが入っていたりして
l>1 PLAYER GAME . ハードで渋い雰囲気】
2 PLAYERS GAME
OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが
なぜか難易度easyは無く
逆にhard以上は 充実している
normal < hard < superhard < mania】
(C) 2CH SOFT 1987 1989
<スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙〜 !!」と
おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>
- 676 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:43:09 ID:wXKJdBvU
- ノ⌒)(⌒ヽ
(´ _,人_ `) ウォーキングウィズダイナソー見てから恐竜が気になってたり
( )*´Д`*( )
( )ー ( ) ☆ スーパーカセキホルダー
UU~UU ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vdej/index.html
- 677 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:44:06 ID:1WKGG5vc
- ttp://japanese.engadget.com/2010/09/14/xbox-live-12-40-halo-reach/
Xbox LIVE ゴールド12か月が40%オフ+Halo: Reach
アバターアイテムつき
こういう値下げキャンペーンが毎年出てくるように
なったりするんかな
- 678 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:49:56 ID:JendCdZQ
- >>677
>ただし購入にはクレジットカードの登録が必要
カンベンしてくださいよ
- 679 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:50:12 ID:2fBzyUGk
- >>676
WIFI可能かな?可能なら買おうかなと思ってるタイトルktkr
- 680 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/15(水) 12:53:42 ID:wAJYslZE
- _/乙(、ン、)_ヘイロー買ってきた
- 681 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:55:42 ID:2fBzyUGk
- >>680
鯖助、へいろー
ナンチッテ
- 682 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:56:04 ID:RdE/15lE
- シリーズとして出るって事は恐竜モノもある程度需要は有ったって事なのかね
- 683 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:56:45 ID:fmvA62.2
- 復元させた恐竜を3Dで見れるようにして3DS向けにしたほうがいいのに…
- 684 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 12:57:53 ID:xcrnj9lM
- >>676
というか年内かよ…w
- 685 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:58:35 ID:RdE/15lE
- 時期やコストを考えた事はあるかいw
- 686 :名無しさん:2010/09/15(水) 12:59:41 ID:2fBzyUGk
- >>685
ユーザーにそれを考えろというのは無理があるよw
- 687 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:00:47 ID:fmvA62.2
- >>585
いやあ、今DSで出すより全部3DS向けに装填し直した方が
武器としては強力になると思うよ、やっぱ
サードも出してくれるかどうか分からないんだし
- 688 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:00:48 ID:/aaP00c2
- >>675
なんかメガドラで出てそうなゲームだなw
- 689 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:02:08 ID:RdE/15lE
- >>686
いや、作り始めた時期とか、リソースの使いまわし云々とか、
出さないんじゃなくて出せない要因は幾らでも考えればあるだろう と
- 690 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:03:03 ID:mTjJgw4A
- >>688
いや、もともと
「メガドラのゲームはこんなんばっかだろ」って
揶揄するためのテンプレのはずだ
- 691 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:05:06 ID:yx45TDrI
- まあ、せっかくの恐竜を3Dで見たいってのはわかる気がする。
ポケモンが3Dでグリグリ回せたら、それだけでワクテカする感はあるし。
- 692 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:06:20 ID:JendCdZQ
- ポケモンもついにドッターが開放されるのか・・・
- 693 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:06:43 ID:2fBzyUGk
- >>689
願望位言っても良いんじゃないかw
- 694 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:07:56 ID:mTjJgw4A
- >>682
マルガの2008年データによると
44 DS ぼくらはカセキホリダー 任天堂 4/17 21.0
21万売れれば、まあ続編もあるよね
- 695 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:09:50 ID:fmvA62.2
- レス安価ミスったけど私は謝らない
- 696 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:11:00 ID:2fBzyUGk
- >>695
とりあえず安価くらい修正しとけw
- 697 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:14:38 ID:fmvA62.2
- >>696
ライダーシステムに不備はない
ただ恐怖心が増大するだけだ
- 698 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:14:57 ID:wXKJdBvU
- >>694
ゲームデータ博物館ですと
ぼくらはカセキホリダー 253,350
25万オーバー行っちゃってますね(*´Д`*)
- 699 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:17:14 ID:Ncohqsxk
- 今週末TGSだってのに全然そんな雰囲気を感じられない
- 700 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:18:06 ID:RdE/15lE
- ( 0M0)やはりそういう事か
- 701 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:19:02 ID:fE3LAUgE
- >>692
「これからはドットも3Dの時代だよね」
- 702 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:19:39 ID:1WKGG5vc
- >>699
きっとショウ内で隠し弾が相次いで発表されて、かつてない熱さになるさ(棒
- 703 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:20:48 ID:RLjvp92s
- 今週、TGSなのに全く盛り上がりを感じられないwww
明日のビジネスデーでも何の盛り上がりもないようなら、もうPSワールドの終了と言わざるをえない。
(モンハンだけの盛り上がりに終わるような気がしてならない)
というか、マジでサード大丈夫か?
TGSで年末商戦がある程度分かるというのに・・・。
- 704 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:20:55 ID:2fBzyUGk
- >>699
ポケモン>とてつもなく大きくて見えない壁>TGSだからな
- 705 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:22:04 ID:1WKGG5vc
- ttp://www.inside-games.jp/article/2010/09/15/44407.html
かんたん操作で「作る楽しみ」をママと一緒に体験しよう
『クラフトママ』11月11日発売
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/157630.jpg
いきなり難易度高いよママン…
- 706 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:23:31 ID:2fBzyUGk
- >>705
噴いたw
- 707 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:23:43 ID:1WKGG5vc
- ゾンビが如くとか、ディシジアだってTGSで発表したら
よかろーに、とは思った
- 708 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:23:49 ID:JendCdZQ
- >>705
ママのボブ化すげえ
- 709 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 13:24:11 ID:xcrnj9lM
- 海外は海外でHaloに意識向いてるしなぁ
わざわざ日本に出張させられてる海外記者マジ不憫w
- 710 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:25:52 ID:2fBzyUGk
- 毎回毎回TGSを狙い撃ってるポケモンパネェっす(棒
- 711 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:26:03 ID:Ncohqsxk
- >>709
なぁに、カレーの事しか考えてない海外記者も居るんだからなんて事はない
- 712 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:26:24 ID:RdE/15lE
- 紙飛行機を折る、釘を打つ、色を塗るとかはまだ分かるが、何故オカリナを焼かせるw
風鈴の切り離しも噴いたが
- 713 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:26:35 ID:jMcWY7NM
- >>709
……凄く喜んで出張しようと、あるいは既にしている記者が、一人だけ思い当たるのだが。
- 714 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:26:39 ID:mB6V/gbw
- ソニー、ウォークマン最上位モデル「NW-A850」
−最大64GB。カラオケ強化。おまかせ再生復活
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100915_393605.html
価格帯としてはiPod touchと同じくらい?
- 715 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:26:40 ID:yRMA1k4g
- >>705
∧_∧
⊂(#・ω・) ご家庭にオカリナはない!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
- 716 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:26:59 ID:tY4Wxb9Y
- 出処不明だがチームニンジャが仁王作ってるらしい
もうなんだ・・・賞味期限切れてるだろ
- 717 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:28:40 ID:uJqQuJ1E
- >>676
なぜ、カンニング竹山
- 718 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:28:42 ID:jMcWY7NM
- >>714
アレな人達が「良い」と主張してくる音質ですら、元がATRACではたかが知れているよなぁ。
- 719 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:30:14 ID:fE3LAUgE
- >>705
コラかと思ったら本物だった…w
- 720 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:31:22 ID:yx45TDrI
- >>705
ママは多才だなあ。
- 721 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:32:32 ID:tY4Wxb9Y
- >>705
ママはなんでも出来るんだなぁ
ママ「なんでもは出来ないわよ(ry」
- 722 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:32:34 ID:1WKGG5vc
- >>714
>従来からカラオケ機能を備え、歌詞表示の「歌詞ピタ」に対応。
>ヴォーカルキャンセル機能の「カラオケ」を選ぶことで、歌詞を
>表示させながらカラオケの練習ができた。
意味は分かるが傍目にはアカペラ状態なわけで…
むしろカラオケより勇気が要るわけで…
- 723 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:34:22 ID:PG1tO1Mk
- ビジネスデーを含めれば、明日からTGSなんだよな…。
- 724 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:34:37 ID:JendCdZQ
- そのうちママが「CPUを載せ換えよう」とか「ジャンパピンの設定をしよう」とかしそうな気がする(棒
- 725 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:36:14 ID:RLjvp92s
- IYHママが出てくるんですね。分かりますw
- 726 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:37:01 ID:oKX88Dxo
- >>724
CPUコアに傷付けて、鉛筆で擦って切られてる回路を繋ぐんですね(棒
- 727 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:39:13 ID:jMcWY7NM
- >>723
基調講演などがあるって意味では、むしろ明日が本番、一般日はおまけと言っても過言じゃないな。
- 728 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/15(水) 13:39:59 ID:wAJYslZE
- _/乙(、ン、)_ヘイロー特典の日記帳の開け方がわからず1分程悩んだ
- 729 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:40:05 ID:SDOKdAww
- HALO REACH買って来た、リミテッドのパッケデカイなw
- 730 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:40:07 ID:wRBxZqcg
- MSはメディアブリーフィングをやったばかりだが
明日の基調講演でも何か発表するんだっけか
- 731 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/15(水) 13:41:00 ID:i5IOO.Po
- >>703
盛り上がりたいが仕事が忙しくて仕事中にあまりここ来れないのがなぁwww
後期始まる前後はこれだから困る
MSは結構がんばってそうだから楽しみなんだが
SCE?どうせGT5先輩とMOVEマンぐらいでしょ?
- 732 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:41:59 ID:SDOKdAww
- >>728
今開けてみた、これは分かりにくいww
- 733 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/15(水) 13:42:15 ID:i5IOO.Po
- >>705
七輪でオカリナとか難易度高すぎだろwww
- 734 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/15(水) 13:42:24 ID:jKqZIMQ.
- 一応TGSも楽しみにしてるよ。
シレンだけ
- 735 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/15(水) 13:42:30 ID:wAJYslZE
- >>731
_/乙(、ン、)_仕事は真面目にやらないとな
- 736 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:42:44 ID:TRRms6VM
- >>722
DSに向かって歌うのと大差ないだろw
- 737 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/15(水) 13:43:04 ID:i5IOO.Po
- >>735
>>735
>>735
>>735
>>735
- 738 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:44:01 ID:oKX88Dxo
- Move発売と同時に匿名の御仁が「PS3で走るWiiエミュレーター」を発表してSCE大勝利(あそ棒
- 739 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:45:01 ID:A9Lwz8h2
- >DSに向かって「I Love You」と言って起動する度にガチ凹みするのと大差ないだろw
!!!!!!!!!!!!!!!
- 740 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:45:20 ID:sYbJLal2
- >>736
そういやさっき、夢砂であるアイテム手に入れる時に「お前の叫びで価格を〜」
ってな話になって、叫ぶのは恥ずかしいので息吹きかけてクリアしたわけさ
部屋から出たら弟子が身も蓋もないセリフ言いやがったぜHAHAHA
- 741 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:46:45 ID:RLjvp92s
- >>731
例年だとTGSの前にメディアブリーフィングだか何らかの隠し玉の発表があって
TGSで大盛り上がりって流れだったんだが、
近年は、そんな盛り上がりが少なくなってて悲しい。
E3前だと、結構情報が出てきてここでも大盛り上がりだったね。
任天堂の爆撃を喰らうまでずっと、正座して待たないとあかんかなぁw
- 742 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/15(水) 13:47:28 ID:i5IOO.Po
- >>741
まぁズコーするのも一つの楽しみということでwww
さて、また仕事の時間だ…
- 743 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:47:36 ID:yRMA1k4g
- 何かゲーム買ってこようかと思うが何買うかきまらぬぇ
- 744 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:48:29 ID:TBA9Q5vA
- >>703
TGS……?
うわああああ、明日からだ−ッ!
HALOでもやるか。
- 745 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:48:46 ID:lrYMfy2Y
- >>741
一通り情報はでちゃってるから当日サプライズがないと印象弱い気がするね
未公開映像とかは出るだろうけど、未発表のものにも期待したい
- 746 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:49:19 ID:A9Lwz8h2
- >>743
今日なら「ヘイローリーチ」しか無いじゃないですかー
週末まて我慢の子なら「ポケモンBW」が有るけど
- 747 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/15(水) 13:50:02 ID:jKqZIMQ.
- >>743
縁日
ToP PSP版(否なりきりダンジョン)
ToT
なんとかポータブル
- 748 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:50:09 ID:PG1tO1Mk
- 去年のSCEの基調講演では、Wiiの値下げが発表されたと記憶している。
- 749 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:50:24 ID:SR9Nzfe2
- オレが行くようになってからだと、大した発表があった記憶がないな
あと1年早ければリモコン公開の基調講演みれたのに・・・
- 750 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:51:00 ID:2fBzyUGk
- >>746
メトロイドでも可だと思うよ!
- 751 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:51:04 ID:SGXPOKIA
- TGSはポケモンの発売日としか記憶してないやw
- 752 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:52:26 ID:yRMA1k4g
- 今はDSしか出来ないのよぅ
まあ店行って決めるか…
- 753 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:52:39 ID:uJqQuJ1E
- 本体付きでサードの3DSソフトの展示があるのかどうか
- 754 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:53:12 ID:2fBzyUGk
- >>753
無いと思うよ
- 755 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:53:27 ID:A9Lwz8h2
- >>749
リモコン発表はリアルタイムで知ったけど
発表当時は「ゲーム画面」じゃなくて「ゲームをやってる人の映像」しかなくて目玉を丸くした覚えが・・・
- 756 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:53:32 ID:iYpCXxR.
- とりあえずスパロボLの試遊があった場合テキストがどうもおかしく
ないかどうかの報告を>TGS
- 757 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/09/15(水) 13:54:45 ID:Oh9sOk4c
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
TGSはKinectとMoveだけ触れればとりあえずいいかな。
何か大きな隠し玉でもあれば話は別だけどさ。
あればE3の時点で見えてるだろうしなあ。
……MOVE触れるンだよね?
俺としては9/29のほうがよっぽど重要だ。
- 758 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/15(水) 13:55:26 ID:jKqZIMQ.
- >>752
短時間で終わらせたいならゴーストトリックそこそこオススメ
- 759 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:56:01 ID:W0SQgUZo
- 誰かGT5先輩に触れてやれよw
- 760 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:56:03 ID:1WKGG5vc
- GT5先輩の卒業順延が高らかに発表されないか、未だ不安が(棒
- 761 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:56:10 ID:2fBzyUGk
- >>757
旦那だ。おひさー
- 762 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:56:13 ID:oKX88Dxo
- >>753
任天堂に試作機貸せって注文出すのか
鼻で笑われるだろうな
- 763 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:57:24 ID:tY4Wxb9Y
- ファミ通で三上さんと須田51の新作も公開されたようだしTGS出展は間違いないかな?
地味に期待してる
- 764 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:57:29 ID:2fBzyUGk
- 戦ヴァル3がPS3に出るスレの現状に噴いたw
- 765 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:58:05 ID:uJqQuJ1E
- /) /)
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● |/\ おまえらを悦ばしてやんよ
(〇 〜 〇 | /
/ | <
| |_/ |/
- 766 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:58:55 ID:Ncohqsxk
- >>764
続編またでんの?
- 767 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:59:14 ID:1WKGG5vc
- >>764
せめて30-40万本くらい期待できればすりーさんもアリだろうけど…
なんだって先走ったんかなぁあのスレ
- 768 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:59:38 ID:2fBzyUGk
- >>766
PSPで出るよ
- 769 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:59:44 ID:TBA9Q5vA
- >>764
PS3で最も面白いSRPGとギネスに認定されたゲームなのに
続編もその次もPSPというのがシュールだなぁ。
- 770 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:01:30 ID:x4fgvRA2
- >>519
FF11もここまでは長くなかった
しかも最後のPVに使われてる映像って
プリレンダのこのOPばかりなのな
萎える
- 771 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:01:34 ID:fE3LAUgE
- >>769
PS3で出したらギネスさんの更新が大変じゃないか(棒
- 772 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:02:08 ID:mB6V/gbw
- >>757
どのみち買うんですよね?
- 773 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:03:07 ID:yRMA1k4g
- 初代がPS3で出たのに
その後の続編は全部携帯機ってのがもう泣ける
- 774 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:04:13 ID:iYpCXxR.
- しかも2を買えばPS3に繋がると言ってこの結果だからなぁ。
- 775 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/09/15(水) 14:04:57 ID:Oh9sOk4c
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
戦ヴァルPS3版のプリレンダ部分みたいな
Canvasシェーダフル稼働でも常時ゲームが動く時代まで
あとどの位かかるかのう
PS3はほンとにあれとアンチャ1くらいしかやるゲームなかった時期が長かったからなぁ
今やりたいゲームが増えたかと言われればそうでもないけど。MGS4、レジ2、KZ2、MAG、GOW3、ACE:Rと
オリジナルタイトルでは連敗続きだし。
- 776 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:05:13 ID:uJqQuJ1E
- PS3に繋がらなかった現実
- 777 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/15(水) 14:05:30 ID:jKqZIMQ.
- 戦ヴァルがギネスならテイルズは毎回ギネスだな。
- 778 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:05:40 ID:yRMA1k4g
- 初代をPSPでリメイクしようぜ!
- 779 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/09/15(水) 14:05:48 ID:Oh9sOk4c
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
「独占タイトル」と言うべきだった。
- 780 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:06:26 ID:x4fgvRA2
- >>537
> FF14でCGと実際の描画の差は埋まったの?
カットシーンとプリレンダの差は埋まったけど
あれはなんか反則技っぽい。
実際のプレイ描画とも違ってる
- 781 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:07:27 ID:2fBzyUGk
- サードに独占タイトルを期待するのが間違いだしなぁ
- 782 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:07:45 ID:fE3LAUgE
- >>777
同ジャンルのソフトがないから毎回ジャンルトップだと申したか
- 783 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:07:56 ID:1WKGG5vc
- http://www.famitsu.com/news/201009/15033513.html
『FFXIII』のビフォアエピソードが語られるドラマCDが発売
「職業欄が狭い!」から連綿と続いたエピソードがついにドラマCDに!(嘘
- 784 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:08:26 ID:x4fgvRA2
- >>572
あ 俺がいる
- 785 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:09:27 ID:SR9Nzfe2
- >>783
FF13のファビョるエピソード、とか読んでしまった
- 786 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:09:56 ID:W0SQgUZo
- ICOチームのやつが出ればうちのPS3は久しぶりにゲーム機として稼働することになる
いつになるのか知らんけど
- 787 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:10:16 ID:x4fgvRA2
- >>588
昨日の発売記念ライブ中継を見ていた人間は
その勢いで盛り上がってサーバーにつないだんだよ
したらそのタイミングでメンテナンスだと
わかってないよなー
開発陣は
- 788 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:10:33 ID:A9Lwz8h2
- ・・・あれ?
戦ヴァル3は結局PSP・・・?
セガさん・・・
- 789 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:12:16 ID:iYpCXxR.
- >>788
まあセガに関しては今回は戦ヴァル以上にゾンビが如くのが衝撃大きいなw
- 790 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:12:34 ID:1WKGG5vc
- 初代ヴァルキュリアが結構コストかけてたっぽいような気がするから、
使いまわすにしても高くついてしまうのかもねぇ
- 791 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:13:07 ID:x4fgvRA2
- >>640
FF11にあってFF14に無いもの
坂口成分
- 792 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/15(水) 14:13:16 ID:jKqZIMQ.
- >>782
世界で一番売れた「伝説のRPG」!!
世界で一番売れた「生まれた意味を知るRPG」!!
- 793 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:13:47 ID:2fBzyUGk
- >>789
さすがの俺もゾンビにはびっくりしたw
- 794 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:15:33 ID:1WKGG5vc
- 海外名「YAKUZA OF THE DEAD」
おお、なんかちょっと売れる気がするw
- 795 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:15:37 ID:NDhGtNvo
- 初代戦ヴァルはもの凄い赤だったって話は聞いたこと有るなぁ
- 796 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:16:59 ID:2fBzyUGk
- >>794
普通にハウス・オブ・ザ・デッドを出せと言いたいけどなw
- 797 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:19:40 ID:A9Lwz8h2
- >>789
龍が如くは迷走具合が素晴らしい・・・
ヤクザモノ → リアル俳優 → キャバ嬢 → ゾンビモノ
・・・まぁ鯖助向けだな・・・多分
- 798 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:22:29 ID:2fBzyUGk
- >>797
キャバ嬢はゾンビが湧いても居るらしいけどなw
- 799 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:23:38 ID:Vi5ODNxE
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100915_393894.html
信頼と安心のPK商法
- 800 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:23:46 ID:uJqQuJ1E
- 見参は?
- 801 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/09/15(水) 14:24:33 ID:Oh9sOk4c
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ゾンビが如く?
- 802 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:25:02 ID:x4fgvRA2
- >>798
むしろ明るいところでみると
キャバ嬢は割とゾンビ
- 803 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:25:16 ID:PG1tO1Mk
- 見参はあんまし売れなかったんで、黒歴史になりました。
- 804 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:25:43 ID:mR8.xn5w
- 今北またセガがやらかしたと聞いて産業
- 805 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:26:07 ID:2fBzyUGk
- >>803
焼きうどんは美味しかったよ!
- 806 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:27:21 ID:iYpCXxR.
- >>801
>>622
- 807 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:27:23 ID:6suBf1ac
- やらかせなければセガじゃない
- 808 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 14:28:15 ID:xcrnj9lM
- >>801
龍が如くThe Endがゾンビアウトブレイクした神室町を部隊としたガンバトルアドベンチャーであることが発覚
- 809 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/09/15(水) 14:29:50 ID:Oh9sOk4c
- >>806
>>808
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
- 810 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:30:52 ID:mR8.xn5w
- 不自由の旦那でも許容できないか…
- 811 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:30:53 ID:KmKkV8Ek
- >>775
ヴァルキュリアっててっきりあのスクリーンショットのまんま動くのかと思ったけど違ったのか
- 812 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:31:08 ID:A9Lwz8h2
- >>809
久し振りだな
旦那の猫AA・・・
- 813 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:31:17 ID:iYpCXxR.
- >>809
これはコラではないんだよ・・・れっきとした現実(リアルなん)だ。
- 814 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:31:24 ID:2fBzyUGk
- >>808
龍が如くThe Deadの間違いだと思うw絶対
- 815 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:31:32 ID:d4waIg8c
- どこから酒を仕入れてるんだろw
- 816 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:31:42 ID:/aaP00c2
- >>622
ほほぅ コラもココまでレベルが上がったのか
コラだよね?
- 817 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/09/15(水) 14:32:45 ID:Oh9sOk4c
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
久々に心の底から猫AA使ったわ。
いやこれはコラかCOD:WoWのおまけモードみたいな類でしょ?
いくらなンでもこれが本編は無いよ。無い無い。
- 818 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:33:44 ID:tY4Wxb9Y
- >>811
PS3の無印はそのプリレンダみたいなグラフィックで動くよ
でもPSPの2はそれがないから魅力半減
- 819 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/15(水) 14:33:54 ID:wAJYslZE
- _/乙(、ン、)_ヤクザゾンビくらいなら俺は笑顔で受け入れられる。なぜなら死病汚染を経験しているから。
- 820 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:35:02 ID:iYpCXxR.
- >>817
なんでもこれ以外の記事に書かれてる分では話的にも繋がってるそうなんですけど・・・。
>>819
次のPS3ソフトは決定・・・したのかな?
- 821 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:35:13 ID:tY4Wxb9Y
- ゾンビが如くはめちゃくちゃ凝ったコラに見えないでもないw
- 822 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:35:31 ID:92SRBTWo
- 死病汚染はチンピラサイコだったな…
あれで生存者の狂気を表現したつもりなのか…
- 823 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 14:35:33 ID:xcrnj9lM
- >>817
残念ながら本編です
もうこうなったらゾンビリベンジネタで松田優作にゲスト出演願うくらいにセガしてもらわんと収集つかんなw
- 824 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:36:33 ID:2fBzyUGk
- >>823
それくらいしたら返って清々しいかもなw
- 825 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:36:53 ID:PG1tO1Mk
- TPS風味になるのかね?この手のは操作面で相当に評価が変わるからなあ。
どうなる事やら。
- 826 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:39:18 ID:k4X/bl6g
- ゾンビが如くクソ吹いたwwwwwww
これはひどいw
- 827 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 14:40:16 ID:xcrnj9lM
- なんだかんだで現代国内舞台にしたゾンビアウトブレイクゲームってレアな気がするので少し見守ってあげたい気分w
というか廃墟化してるけどスポンサー企業怒らないのだろうかw
- 828 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:40:30 ID:2fBzyUGk
- 名越もネタが無くなったんだなと思うエピソードであるw
- 829 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/15(水) 14:40:51 ID:wAJYslZE
- _/乙(、ン、)_最初はいつも通りの龍としてスタートして中盤くらいからゾンビ編に徐々に移行していく構成だったら神。
- 830 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:41:20 ID:6suBf1ac
- コラならセガからコラーって怒られるよw
- 831 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:41:45 ID:GpeCSYVU
- どうしてこうなった
- 832 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 14:42:02 ID:xcrnj9lM
- >>828
最終的には宇宙まで行きたいとか以前言ってたようなw
>>829
残念ながら最初からアウトブレイク後だそうで
- 833 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:42:09 ID:M7dkILqg
- バイオが如く
3DSのためにPS2のソフトを祖父に売り払いにいったら
ビッグのカードにポイントは溜めれなくなりましたと言われて寝耳に水状態
- 834 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:42:09 ID:A9Lwz8h2
- >>828
そもそも最近「龍が」如く」しか出してない辺りネタがあるとは到底思えない
- 835 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:42:55 ID:2fBzyUGk
- >>832
猿の惑星が如くだと!(棒
- 836 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:43:14 ID:W0SQgUZo
- エコーザドルフィンと聞いて
- 837 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:43:23 ID:k4X/bl6g
- やばいな久々にセガセガしさを感じたわ
- 838 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/15(水) 14:44:33 ID:xcrnj9lM
- まぁ今までがちょっと堅実すぎた感があるんで
たまにはガス抜きというかセガ菌注入しないと社内で名越浮いちゃうよね(棒
- 839 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:44:41 ID:d4waIg8c
- >>827
ヒント:看板だけは綺麗に形状維持
- 840 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:44:41 ID:iYpCXxR.
- >>835
プロローグは浜村淳で。
- 841 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:45:11 ID:k4X/bl6g
- あとヴァルキュリアやっぱりPSPだったのね
1もPSPで出しそうだなあ
出たら買うかw
- 842 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:45:28 ID:2fBzyUGk
- >>840
さて、みなさん
- 843 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:49:10 ID:6suBf1ac
- 無限航路の続編を・・・
- 844 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:50:21 ID:6ryjtL4g
- 宇宙キャバクラなら一度見てみたい気がする。
- 845 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:51:19 ID:iYpCXxR.
- それが終わったら次はメルヘンが如くだな。
- 846 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:53:09 ID:KWPVl1q6
- 桐生vsプレデターはいつ出るんだ?
- 847 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:53:22 ID:PG1tO1Mk
- >>838
開発陣のガス抜きもありそうだ。
人気シリーズとは言え、似たような路線を何年も続けてると、
モチベーションの維持もきついだろうしな。
- 848 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:55:44 ID:PG1tO1Mk
- 桐生VSエイリアン
桐生VSターミネーター
桐生VS貞子
こんなのも考えられるな。
- 849 :名無しさん:2010/09/15(水) 14:56:38 ID:JendCdZQ
- なにその「任侠沈没」(棒なし
任侠沈没 最先端の突っ込み漫画は宇宙にまで進出
http://beatarai.blog90.fc2.com/blog-entry-237.html
- 850 :名無しさん:2010/09/15(水) 15:02:05 ID:mR8.xn5w
- ソニーのPSP 国内累計1500万台を突破
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100915/bsc1009151445012-n1.htm
PSPなのにPSって書いたり
画像がgoちゃんだったり
サンケイもうちょっと頑張れ
- 851 :名無しさん:2010/09/15(水) 15:03:40 ID:M7dkILqg
- ごーちゃんはもう…
- 852 :名無しさん:2010/09/15(水) 15:30:38 ID:6suBf1ac
- ファミ通は各ハードの累計もつけたんだ
PSPの国内累計販売台数が1500万台を突破
http://www.famitsu.com/news/201009/15033515.html
- 853 :名無しさん:2010/09/15(水) 15:34:31 ID:GYyFkKnI
- >>852
1500万9120台か
これならごーちゃんも1500万に貢献してるって胸張っていえるね!勝つる(棒
- 854 :名無しさん:2010/09/15(水) 15:34:58 ID:fmvA62.2
- WiiはPS3にダブルスコア
DSもPSPにダブルスコア
- 855 :名無しさん:2010/09/15(水) 15:38:12 ID:A9Lwz8h2
- モンハンP3をプレイしたいという方は、直接カプコンのブースへ向かってはいけません。
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20100913A/
TGSに行ってMHP3遊びたい人はチューイせよ
- 856 :名無しさん:2010/09/15(水) 15:41:52 ID:mR8.xn5w
- うごくよ!
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20100913A/p3m1200.gif
とびだせ!
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20100913A/3ds2200.gif
相変わらず、いいイラストだ
- 857 :名無しさん:2010/09/15(水) 15:43:49 ID:W0SQgUZo
- / ̄\ __ノヽ、_ノヽ
| | )
\_/ <. うごくよ!
| ノ
/  ̄  ̄ \  ̄ヽ,.-- 、,. -‐-
∩ / ::\:::/:: \ . ∩
l ヽ∩ / .<●>::::::<●> \ ∩ノ j
ヽ ノ | (__人__) | ヽ ノ
| ヽ \ ` ⌒´ / / j
. \  ̄ ───────  ̄ /
. \ /
- 858 :名無しさん:2010/09/15(水) 15:44:14 ID:Ncohqsxk
- 久しぶりに自作PC関係チェックしてみたが今それなりのマシン組もうとするとかなりの電気喰いになるんだな
- 859 :名無しさん:2010/09/15(水) 15:48:27 ID:H0eWEH/M
- >>858
逆に省電力・静音に特化すれば昔より静かなのも組みやすいと思うけど…
3Dゲームをバリバリやりたいならしゃーないね。
- 860 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/15(水) 15:49:04 ID:xTUw3iYk
- >>858
まぁ、ゲームとかしなくてGPUそんなにしなきゃ大した電力も・・・。
他にも食うが。
- 861 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 15:56:14 ID:UJbrfYY.
- >>860
無駄なく電気使うならいいんだけど
リーク電流の増大によるところも大きいからねえ
- 862 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 15:57:59 ID:UJbrfYY.
- >>852
毎週だしてるの足すだけだから累計つくるのはそんなに難しくないよ
- 863 :名無しさん:2010/09/15(水) 15:59:19 ID:fllUKAl.
- 今PS2を買うなら「SCPH-90000」でおK?
- 864 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:00:16 ID:fmvA62.2
- >>862
実際動いてる数となるとまた別ですもんね
で、半分売上のハードでないと本領発揮できないとかいうサード…
- 865 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:00:39 ID:Ncohqsxk
- これもTGS苛め?
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100915_393976.html
- 866 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:01:25 ID:pUG3TxC2
- 【速報】今乗った電車で目の前の人がPSPGoで遊んでる
お店の売り場以外でごーちゃんを初めて目撃したぜ…
チラ見したけどタイトルは不明
かなり頭髪の涼しそうなおじさまだ…
- 867 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:01:27 ID:UP1rYLmk
- >>829
何の前情報も無しにフロムダスクみたいにしてたら一部で神格化されそうだなw
- 868 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:01:48 ID:2dUBsf6I
- DSは一人で6台7台買って水増しされてるし(棒
- 869 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:02:57 ID:fmvA62.2
- >>865
じゃあ、これもそう?
ttp://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201009150018.html
- 870 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:04:11 ID:Q2eUv2Bc
- 低消費電力というか250Wで組んでもそこそこの性能行くと思うぜ。
- 871 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/15(水) 16:05:36 ID:wAJYslZE
- _/乙(、ン、)_DSは魅力的だと思われるソフトをリリースして、それらを遊びたいと思ってる人達に
本体を買わせるという卑怯極まりない売り方をしているしな。
- 872 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:06:36 ID:mR8.xn5w
- >>871
「ゲームを遊ぶために仕方なく買う箱」というのは公認ですからね
- 873 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:08:57 ID:Q2eUv2Bc
- たとえ末期と分かっていても
それ以上魅力的なコンテンツが出されればハードも買わざるを得ないからな。
- 874 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:09:20 ID:KmKkV8Ek
- >>871
あんたらも魅力的だと思われるソフトを展示して、それらを遊びたいと思ってる人達に
100円を投入させるという卑怯極まりない売り方をしているじゃないかw
- 875 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 16:09:39 ID:UJbrfYY.
- グリーさんやDENAさんがハードを持ってることを前提にしてるのとはずいぶん違うよね
- 876 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:09:46 ID:Q2eUv2Bc
- ふと思い出したけどポケモンは逆にハードの寿命を延ばしたかw
モンハンもPSPの寿命を延ばしたのだろうか?
- 877 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:10:59 ID:mR8.xn5w
- >>876
初代ポケモンなんて、魂捕まえて口から突っ込んだレベルだと思う
- 878 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:11:54 ID:Q2eUv2Bc
- ゲーム機でないとできないことを提示し続けないといけないからね。
WiiはWiiスポとWiiFitの存在が大きいから何とかなってる感じがするけど
DQみたいなジャンルのはハードに縛られるところが少ない気はする。
- 879 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:12:11 ID:A9Lwz8h2
- うごくよ!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12355.gif
- 880 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:12:40 ID:Q2eUv2Bc
- >>877
そういえば推定発売本数が3000本ぐらいで
GBランキングのトップだったりしてたような…w
死人再生ってレベルかw
- 881 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/15(水) 16:15:28 ID:xTUw3iYk
- >>875
提供元的にパケ放題的なプランも必須ですし、
ハードを持っている事だけが前提という感じでもないですが。
それらのゲームを否定する事は言いたくないし、認めるべきだと思うけれど
コンソールが携帯の時点でやる気がない俺。
操作やり難いじゃん+携帯の電池もったいねぇw
>>879
何か、・・・モゾモゾします。
- 882 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:15:34 ID:Q2eUv2Bc
- 原発解体廃材でベンチ 放射能レベル低い金属活用 東北電
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100915-00000005-khk-l04
いずれチェック漏れが出てきそうな予感が…w
実験室のポカミスなんて日常茶飯事だしw
- 883 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:16:40 ID:d4waIg8c
- DQ9がPSPであそこまで売れるとも思えんし
DQ10が仮にPS3に出たとしてFF13を大幅に上回れるとも思えんが
- 884 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:17:44 ID:T4JTleTw
- 夜勤だったんで今起きたんだが、ゾンビがごとくって何?何なの…
あ、あと戦ヴァルに関しては1→2で売上半減しちゃったのにまだ粘るか。
うーん1は好きだったんだが…
- 885 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:17:47 ID:Q2eUv2Bc
- >>883
たぶんDQ10がPS3だとFF13以下だと思う。
ハードの客層に合ってないように見えるので。
- 886 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:18:20 ID:Vc3qK65o
- >>876
PSP2の企画を潰す程度には延ばしたよ!
MHP3が!
- 887 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:18:21 ID:fllUKAl.
- 三台のGBA SPでポケモンをする海外ゲーマー、色違いポニータの出現で絶叫、の動画
http://gs.inside-games.jp/news/249/24902.html
ヌケニンもこれくらいしてるの?
- 888 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:19:58 ID:Q2eUv2Bc
- >>886
トワプリみたく同発マルチにするくらいの協力をSCEがやればよかったのにw
- 889 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:20:04 ID:W0SQgUZo
- >>880
出だしは好調だったんだけどな、ゲームボーイ
後が続かなかったからなあw
- 890 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:21:23 ID:mR8.xn5w
- ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima012719.jpg
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima012720.jpg
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima012721.jpg
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima012722.jpg
やる夫DQ3はおもしろいのだが、元ネタのキャラがわからないのがいて困る
- 891 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/15(水) 16:21:41 ID:xTUw3iYk
- >>888
仮にSCEさんに資金力があったとしても
MHPというブランドを潰しかねない行為はしないとおもう。
完全なオフゲーなゼルダと違って。
- 892 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:23:01 ID:Q2eUv2Bc
- >>891
もちろんマルチプレイまでできるまでの協力だよ。
資金力も開発費もないと思うけどねw
- 893 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:24:05 ID:5G7pWY3g
- PSPで通信プレイを楽しむためにPS3を買わせるような会社なのぜ…
- 894 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 16:25:15 ID:jPeymbes
- >>881
ところが友人はパケ放題なしでやってひどい目にあってた
ターゲットとする一般人はそこまでちゃんと理解してないんだよ
CMはやたらと無料強調してるしね
- 895 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/15(水) 16:25:26 ID:wAJYslZE
- _/乙(、ン、)_おまえらに質問なんですがWORKING!って面白いですか?
- 896 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:25:50 ID:Vc3qK65o
- >>889
テトリスが偉大すぎて専用機になってたからな
中古の安いGBソフトが美味しかったです
- 897 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:26:12 ID:mR8.xn5w
- >>895
みればわかるよ!
- 898 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:26:49 ID:fmvA62.2
- >>894
そこ知らないと翌月怖い目に会いますね
- 899 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 16:26:57 ID:jPeymbes
- >>888
トワプリがマルチになったのは
操作性の違いに普及台数の違いもあったからね
PSP2はアーキテクチャがまったく違う公算が高いから
移植に近いようなつくりになってうまみがまったく無いと思う
- 900 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/15(水) 16:27:00 ID:wAJYslZE
- _/乙(、ン、)_オーケー刻んだ。取り敢えず8巻まで買ってきた。
- 901 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:27:58 ID:A9Lwz8h2
- >>900
/7
┌‐┐ //
く\ L.._」 〈/
\> '⌒\
/:::::::::::::::ヽ
/゙7⌒^:::<:::::::::::::.
ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j
{. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/ <ちっちゃくないよ!
' ∨イ ┃ ┃ jノミ:リ::::{
V/人 r‐┐ 〃^)::::::八
- 902 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:28:20 ID:5daS/uuk
- 作業が進まない作業報告はつらい
かえりたいござる
- 903 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 16:28:31 ID:jPeymbes
- >>900
一分20秒で買ってきたんだ
- 904 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:29:49 ID:XkYkoR3U
- PSP2のロンチにモンハンとか、カプコンには何のメリットも無いよね
- 905 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:31:00 ID:8fEVON7U
- >>895
WORKING!よりも生徒会役員共をオススメするのが紳士(棒
- 906 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:31:01 ID:W0SQgUZo
- >>898
__________
___ /
/´Д`;:::\< テレホマン時間外アタック!!!
/ /::::::::::| \__________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
説明しよう!
テレホマン時間外アタックとは、テレホ契約なのにテレホ時間外で
繋ぐ最終必殺技の一つだ!
御存知の通り彼にとって時間外は昼間のドラキュラの様にじわじわ
と命を削られ、放置すると請求で死亡する。
行動からして邪道なのだが、その命の煌きはそれなりに美しい。
だが勿論、努力の割にあんまり強くない。
がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
- 907 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 16:31:09 ID:jPeymbes
- >>904
もうハードが普及してからしかだせないよね
- 908 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:31:20 ID:fmvA62.2
- >>904
SCEの生殺与奪の権をカプコンが握れるようにはなる
- 909 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:31:43 ID:6suBf1ac
- 流石、鯖助
- 910 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:31:46 ID:T4JTleTw
- WORKING!はアニメの出来が良かったんでそっちから入るのもアリだ
画力が違(ry
- 911 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/15(水) 16:31:48 ID:xTUw3iYk
- >>894
CMじゃぁ、利点しか説明しませんからな。
電話案内でも暈されるこの頃CMじゃ余計に無理だ。
一般人というレベルをどの程度に設定すればいいのか分からないですけれど、
正直全員が全員程度は置いておくにしても詳しくは無いですからにゃぁ。
そういう人が居てもおかしくは無いですし・・・。
商売的には自分が一番嫌いなパターンだけれどバカ正直でもやれないからなぁ。
- 912 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/15(水) 16:32:28 ID:wAJYslZE
- >>904
_/乙(、ン、)_リンスがいらない
- 913 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:32:44 ID:Q2eUv2Bc
- >>899
ごめん、分かってて無茶言ってるw
3DSの後発となる以上はファーストに任天堂以上のコンテンツを出さなければならないし
完全に詰みの状況だと思うんだよね。
任天堂がPS3並に大コケすれば別だけど…
- 914 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:32:51 ID:8fEVON7U
-
↓このへんにぽぷら このへんにスズ↓
- 915 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:33:55 ID:fllUKAl.
- カプコンがPSPに残る理由は無いと思う
角川ゲハ連合が五月蝿いだろうけど
- 916 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:34:04 ID:Q2eUv2Bc
- >>908
天使や悪魔にだって欲しい魂といらない魂があると思うの。
- 917 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:34:11 ID:XkYkoR3U
- >>908
握るメリットが(ry
>>912
ごめんパンテーン派。
- 918 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:35:17 ID:k4X/bl6g
- >>913
自壊を待つくらいなら存在する意味ないよね
- 919 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:35:20 ID:GYyFkKnI
- >>913
ドコモと手をがっちり組んで携帯電話方面でいけばあるいは
- 920 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:35:31 ID:Vc3qK65o
- NHKのBSのCMも説明が少ない(文字が小さすぎる)と思うんだが
- 921 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:35:31 ID:gxlh67Pg
- >>908
握る意味がn(ry
- 922 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:36:44 ID:1dtQ4//w
- >>918
言えてる
- 923 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:36:49 ID:2dUBsf6I
- 市外の草の根でチャットしてたら翌月の電話代で大目玉と聞いて飛んできました
- 924 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/15(水) 16:37:03 ID:xTUw3iYk
- >>899
シール張り替えは公算低いんですね。
個人的には高いと思っていたのだがちょっと意外。
>>917
なに、握るメリットはある。
優位性があれば自社タイトルの容易な依頼を受けないし逆に脅しに使える。
搾り取れるものが無さそうだが、それは知らん。
- 925 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:37:21 ID:Q2eUv2Bc
- >>918
最終的には魅力あるコンテンツがなければ任天堂だSCEだ関係なしに買ってもらえなくなるんだよねw
ポケモン前の各種携帯ゲーム機総お葬式ムードみたいな。
- 926 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 16:37:35 ID:jPeymbes
- >>911
結構、詳しいと思ってたやつだけに驚いたよ
>>913
コケるとすれば価格が高くなるときだろうね。3万円近くとか。
そういえば、3DSがVBの二の舞になるって言ってるひとが
最近いたなあ。
- 927 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:37:49 ID:uJqQuJ1E
- 明日からTGSですよ
花札屋カンファレンスまであと2週間ですよ
- 928 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:39:42 ID:8fEVON7U
- >>926
>そういえば、3DSがVBの二の舞になるって言ってるひとが
>最近いたなあ。
それって業界人で?だとしたら相当アレ過ぎるんだが・・・
- 929 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/15(水) 16:39:49 ID:xTUw3iYk
- >>926
半端に詳しくなると足元すくわれるってパターンもありますぜ。
契約書をロクに読みもせずに(ry
そういや魂を売るとか契約書に書いてあってそれを回避する項目つけたのにって記事を見たいな。
案外明記していても慣れている人ほどすっ飛ばしていたりして。
- 930 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:40:02 ID:A9Lwz8h2
- とびだせ!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12356.gif
上:交差法 下:平行法
- 931 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:40:46 ID:.v/V6cOo
- 基本的にヘビーユーザーじゃなければ、
一度痛い目に会うまでパケ放題の重要性に気づかなかったりするからなぁ……
んで、一度痛い目に会った後にパケ放題に入るかは別問題だったり
- 932 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:41:07 ID:1dtQ4//w
- >>926
ハード本体だけに30000円を出させるなんて有り得ないと思うの→任天堂
つか、そんな高価格になるなら京都製にしないと割に合わん
- 933 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:41:12 ID:T3mHTkrY
- >TGS
東京がっかりショーの略?
- 934 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:41:19 ID:XkYkoR3U
- でも個人的にはPSP2は出して欲しいんだけどねぇ、何から何まで全部入りみたいなのを。
そんな路線、他社は絶対やらないし。
話はさっぱり出ないけど、上手く隠せてるだけだと信じたいですわ。
- 935 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:41:50 ID:Q2eUv2Bc
- >>926
3DSは今のところ決定打となるものを公表してないけど
VBほどのコケ臭はしないな。
DSからの移行だけでもGBA以上にはなりそうだし。
- 936 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:42:02 ID:6suBf1ac
- 二度とやらないという選択もあるしな
- 937 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:42:12 ID:GYyFkKnI
- >>933
T トゥ
G ギャザー
S しようぜ
- 938 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 16:42:24 ID:jPeymbes
- >>928
そうだよ
>>931
そのあとiPhoneにするっていってきて
iPhoneではできないよっていったら二度ショック受けてた。
- 939 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:43:17 ID:Q2eUv2Bc
- >>934
出すに出せなくなっただけじゃないかな。
日の目を見なくなってお蔵入りなんてのはどこの会社でも良くあることだしw
- 940 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:43:47 ID:A9Lwz8h2
- >>938
そもそもVBの何を知ってるんだそいつは!
・・・って不自由の旦那が熱弁しそうだ・・・
- 941 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:44:21 ID:Q2eUv2Bc
- >>938
スマートフォン、何も知らないで欲しがる人が多いのは何でだろうねw
それだけ広報というか煽り方が上手いってことなのかな。
- 942 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:44:53 ID:hklJEQJ2
-
791 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 14:54:36 ID:???0
>>758の他にも画像があったので
衝撃のマツコポスター公開!「ガラスの仮面」新刊連続刊行
http://natalie.mu/comic/news/37642
http://natalie.mu/media/comic/1009/extra/news_large_shoten.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1009/extra/news_large_ekiA.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1009/extra/news_large_ekiB.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1009/extra/news_large_ekiC.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1009/extra/news_large_ekiD.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1009/extra/news_large_ekiE.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1009/extra/news_large_HC_GARAKAME45.jpg
- 943 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:45:28 ID:6suBf1ac
- >>937
ルー大柴乙
- 944 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 16:45:39 ID:jPeymbes
- >>934
3DSでるまでほとんどの人が次も性能高くない
って思ってたように
PSP2は性能高いと思ってると間違えると思うな。
3DSにと比べて実感できるほどの性能差だすのはとても難しいと思う
とくにPICA200のは消費電力あたりの性能高いから
バッテリのもちを考えながら性能で上回るのは至難だと思う
- 945 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/09/15(水) 16:45:45 ID:Oh9sOk4c
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
バーチャルボーイをDisっている輩が居ると聞いて会議を抜け出してきました!
- 946 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:46:12 ID:XkYkoR3U
- >>939
セガサターンみたいに突貫工事でも構わないから製品化しないもんですかね
そういう意味じゃ、6年も前からせっせと営業続けて採用されたPICAは凄いよなあ
- 947 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:46:19 ID:k4X/bl6g
- >>941
そとでネット見れるって素敵やん?
- 948 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:46:20 ID:Q2eUv2Bc
- >>940
ローンチにマリオがない。
ワリオは良作だと思うがVBである理由がない。
十分すぎる理由じゃね?w
- 949 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:46:22 ID:d4waIg8c
- 3Dとモーショングラフィック組み合わせたら面白そうだなー
- 950 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:46:35 ID:A9Lwz8h2
- >>950
次スレよろ
- 951 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/15(水) 16:47:00 ID:xTUw3iYk
- >>950
よろしくお願いします
- 952 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 16:47:00 ID:jPeymbes
- >>941
DSだって機能すべてしってて買うものじゃないしね。
私の周りでは彼女が買ったからってのが多いなあ。
任天堂さんのお母さん戦略と同じで女性攻略すると
男性はついてくるんだろうね
- 953 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 16:47:47 ID:jPeymbes
- >>948
マリオがないのはまだ分からないよ
- 954 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:49:07 ID:8fEVON7U
- >>945
会議しろ
- 955 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 16:49:11 ID:jPeymbes
- >>945
困ったものだ。結構えらい人なんだけど
VB臭がするとか言ってたよ。
- 956 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:49:17 ID:1dtQ4//w
- >>952
そんな好きな子がオーディション行くから、自分も受けたら合格しましたって感じの理由でDS買うのか…
- 957 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:49:54 ID:Q2eUv2Bc
- >>952
DSもGBAがプレイできることを知っていた人がほとんど居なかったの思い出した。
子供とゲーマー以外はほとんど知られてないのかもw
>>953
それVBに対するレスですw
>>950
よろー。
- 958 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:50:02 ID:6suBf1ac
- ルイージマンションが3DSのロンチに!!
・・・出たらコケフラグになりそう
- 959 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:50:26 ID:uJqQuJ1E
- 耳鼻科へどうぞ、でおk
- 960 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:50:39 ID:Q2eUv2Bc
- >>958
豪華っぽくルイージ億ションにしようぜ!w
- 961 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/15(水) 16:50:44 ID:wAJYslZE
- >>945
_/乙(、ン、)_仕事しろ
- 962 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:50:44 ID:k4X/bl6g
- >>955
売れたら「売れると思ってました^^」
って言うんだろうなw
- 963 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/15(水) 16:50:59 ID:xTUw3iYk
- >>952
>彼女が買ったから
分からんでもない。話題共有的に。
・・・何もかも合わすのは御免だがw
- 964 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:51:25 ID:NDhGtNvo
- VBはダメな理由は具体的に挙げられたけど、
現状の情報で3DSがVBと同じ臭いがする理由はどこから来るのだろうかw
- 965 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:51:31 ID:Q2eUv2Bc
- コケスレでもここで流行してたからとかいうのもある気はする。
頭割るとかw
- 966 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:51:47 ID:Doavih2g
- ドット絵からポリゴンに移った時は「こんなゲームやってられん!」って人が出てきたけど
平面から立体視になった事で同じこと言う人は出てくるかな?
- 967 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:52:29 ID:k4X/bl6g
- >>966
あたまわるはなんか上っ面なだけなきがして買ってねえな
- 968 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:52:56 ID:7eG1hUrI
- >>964
ヒント:願望
- 969 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/15(水) 16:53:07 ID:jPeymbes
- >>965
単純に立体視ということと、子供の目に悪い説だね
>>966
可能性はゼロじゃないだろうね
- 970 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:53:10 ID:XkYkoR3U
- >>944
まあその辺は重々承知でw
電池や発熱で持ち歩けない携帯ハードになりそうですけどね
- 971 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:53:24 ID:TRRms6VM
- スマートフォンって売れてるのかな。iPhone以外で。
iPhoneが売れてるのはiPod+ケータイが一つになるってのも
普通の人には結構訴求してるんじゃないかな。
ガラケーだってネットもできるしゲームもできるからね。
- 972 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:53:33 ID:d4waIg8c
- …ひょっとしてバンナムの(ry
- 973 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:54:39 ID:Q2eUv2Bc
- >>967
あたまわるは終盤の評価が個人的に低めだわ。
はじめのほうは結構いいと思うんだけど。
- 974 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:54:39 ID:1dtQ4//w
- >>970
PSPの時点で誰かが(クタ?)は野外で遊ぶの想定してない発言してなかったか
- 975 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:55:05 ID:W0SQgUZo
- マリオテニスは結構面白かったしまさに3Dって感じがしてよかったな<VB
わざわざハード買ってまでやるものではないとも思ったけどw
- 976 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:55:57 ID:fllUKAl.
- 次スレはまだかー
- 977 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:56:41 ID:Q2eUv2Bc
- そういえばVBは最初は野外使用も考えていたような…w
- 978 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:57:03 ID:A9Lwz8h2
- 初代DSだって充分性能良いと思うの・・・
あの大きさであれだけポリゴン動かせたら充分凄いレベル
PSPは無理しすぎてトータルバランスが悪いって状態だし・・・
見た目の筋肉は凄いけど漫才の「いいかげんにしなさい」的な突っ込みで全身の骨が粉砕するみたいな・・・
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ312
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1284537089/
- 979 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:57:07 ID:T3mHTkrY
- >>955
そんなこと言ってる奴はは一生PSPで出しとけや。
- 980 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/15(水) 16:57:17 ID:xTUw3iYk
- >>964
同じ立体視を売りに・・・
位しかわからんなぁ。
>>966
3Dテレビを視聴した感想から言わせると酔いそうな予感がする・・・。
最悪、3DSは機能を切れるから良いけどさ切れなかったら言うかもしれん。
推測だけれども。
>>978
乙よ
- 981 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:57:34 ID:7eG1hUrI
- >>978
乙加齢
- 982 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:57:50 ID:TRRms6VM
- 3DSは立体視強制してないから
立体視ゲームが合わないから云々ってのは当てはまらないと思うな。
- 983 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:58:11 ID:Doavih2g
- >>978
俺は携帯機で3D(ポリゴン)表現ができる事に感動したぜ
乙
- 984 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:58:52 ID:k4X/bl6g
- >>969
>子供の目に悪い説
あれ?ゲーム関係の人じゃないの?
そんな事といってたらゲーム自体目に悪いでしょう
- 985 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:59:19 ID:Q2eUv2Bc
- >>978
乙ー。
PSPは初期の悪評も痛かったのだと思う。
ロボタンとかの。
あと、何よりも相手が悪かった。
GBA2ならこうも差はなかったろうw
- 986 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:59:27 ID:1dtQ4//w
- >>979
いや、業界から出てって良いよw
- 987 :名無しさん:2010/09/15(水) 17:00:02 ID:A9Lwz8h2
- >>985
GBミクロには勝ったよ!
勝ったよ!
- 988 :名無しさん:2010/09/15(水) 17:00:12 ID:Vc3qK65o
- ロンチかはしらんがマリオは既に発表されてなかったかしら?産経あたりで
ペーパーかマリサンかルイマンかしらんが
- 989 :名無しさん:2010/09/15(水) 17:00:12 ID:1dtQ4//w
- >>978
ありが10
- 990 :名無しさん:2010/09/15(水) 17:00:37 ID:Q2eUv2Bc
- >>984
実際子供の視力低下って数値に出るくらい下がっているみたいだからね。
眼鏡屋は大もうけなんだろうけど。
外で遊ぶ環境がなくなっているのも大きいのだろうな。
公園でもDSやってる子供もよく見るけどw
- 991 :名無しさん:2010/09/15(水) 17:00:39 ID:TRRms6VM
- DS,Wiiのときにも散々VBの再来とか煽ってたアホが大量に居た気がする。
- 992 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/15(水) 17:01:33 ID:xTUw3iYk
- >>991
誰かサテライトビューの再来とか64DDの再来とか言わないかしら?
- 993 :名無しさん:2010/09/15(水) 17:02:02 ID:A9Lwz8h2
- >>992
その二つはそもそもの知名度が低すぎる・・・
- 994 :名無しさん:2010/09/15(水) 17:02:42 ID:TRRms6VM
- >>992
そういう周辺機器出ないからなぁw
- 995 :名無しさん:2010/09/15(水) 17:03:18 ID:Doavih2g
- >>992
サテラビューは知ってるけどサテライトビューなんて聞いたことない
- 996 :名無しさん:2010/09/15(水) 17:03:19 ID:Q2eUv2Bc
- スペースバズーカとその続編のVCは日本のWiiでも出すべき。
- 997 :名無しさん:2010/09/15(水) 17:03:44 ID:yRMA1k4g
- 1000なら3DSはニンテンドウパワーの再来
- 998 :名無しさん:2010/09/15(水) 17:03:58 ID:W0SQgUZo
- 1000なら3DO復活
- 999 :名無しさん:2010/09/15(水) 17:04:07 ID:A9Lwz8h2
- >>994
と言うか
サテラビュー的な要素と64DD的な要素はWii本体に内包されている気がする
- 1000 :名無しさん:2010/09/15(水) 17:04:10 ID:Q2eUv2Bc
- 1000ならコケスレは帝国主義に
>>999はこうてい
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■