■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ309- 1 :名無しさん:2010/09/12(日) 23:59:14 ID:mJE7O41U
- ここは「PS3はコケそう」と思っている娘達が、、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「ぼくたちゆめときぼうにあふれるわかものだよ」
「だからなにもこわいことなんてないさ」
「来ないで現実」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ308
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1284203417/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/09/12(日) 23:59:45 ID:mJE7O41U
- コケそうな理由 ver.5.21
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で?360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 3 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:01:27 ID:2EeHCP7k
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○今日は月曜日
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ジャンプの発売日だよ!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:05:27 ID:2EeHCP7k
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:05:52 ID:TQ3EyAg6
- \ /
X ,--‐‐‐‐v‐‐-、 。
/ ∩ ハッo+0*O*0+ッハ,, 〇
/ ( ⊂) ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ +
| | . /シ秔,((/ ヽ))ミー、
トニィ i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
。 .| i/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ コケスレのみんな
\ \Vゝ!" ,___, "' iノゝi イズンちゃんが戻ってきましたよ
\ ヽ苕 ヽ _ン ノ苕ノ
+ ン.|X|>,、_____, , ,.イ .|X| 。
. 〇 ./ イ( / / \ +
/ | Y | / 入 \
( | :、 | / / ヽ、 l 〇
+ 。 .j | : | / ィ | |
くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」 +
ー 〕 \ 〉(⌒ノ o
+ / ヽ |
〇 o / / ', | 。 +
/ < ',_ ヽ +
/ | \ \
+ /__」 ユ >, +
「__,h_」 <_-,ィ_/
- 6 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:06:57 ID:2EeHCP7k
- サタデー・ナイト・フィーバーかよww
どこまで多芸なんだw
- 7 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/13(月) 00:13:48 ID:iQFgDuxc
- >>3
ああ、そうか、今日は火曜日じゃなくて月曜日だったな…
- 8 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:14:26 ID:Ocz0ZE/.
- 降格だな
- 9 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:14:38 ID:1PRyElkw
- よ〜し張り切って愛のテーマを作曲しないぞ〜!
- 10 : ◆PCSH8lhBd6:2010/09/13(月) 00:15:09 ID:6AWG.g3w
- 最近ブリーチが気になって仕方がない
- 11 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:15:16 ID:2EeHCP7k
- 受のテーマ作ろうぜ(棒
- 12 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:15:18 ID:fU1dKt3U
- うちの実家近くのスーパーだと土曜午後がジャンプ発売なのですが
- 13 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:15:25 ID:qSNcRqYU
- 愛のテーマといえば?
- 14 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:15:32 ID:2EeHCP7k
- >>10
それは変だな。
- 15 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:16:07 ID:2EeHCP7k
- そういえばブリーチスレは荒らし知らずだったが
今もそうなのだろうか。
- 16 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:16:16 ID:sKzXO93M
- ちゃんと嫁に歌を歌わせてあげろよわんこw
- 17 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:16:23 ID:qamxZjFg
- 今日は月曜日
ジャンプの発売日
ループ展開とはいえブリーチが楽しみだ
それくらいしか無いとも言えるが
- 18 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:17:15 ID:RComBb7Y
- >>1
乙
What happens when you leave a skateboard and a tank alone in a dimly lit room? (video)
ttp://www.engadget.com/2010/09/12/what-happens-when-you-leave-a-skateboard-and-a-tank-alone-in-a-d/
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/09/10x0912ub235rdtvshred.jpg
これ結構真面目に欲しいな…
走行距離はどの位いけるんだろうか?
- 19 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:18:16 ID:aRtddBq2
- いちおつ
また月曜日が来てしまった…
- 20 : ◆PCSH8lhBd6:2010/09/13(月) 00:18:37 ID:6AWG.g3w
- >>17
いつも通りならそろそろ藍染様の逆襲が始まる頃だ。
イッチーTUEEEEEの後は間違いなくその流れだからな。
何せ卍 解 を 出 し て な い
- 21 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:18:41 ID:8ir7E0.o
- >>13
ファイナルファンタジー4
- 22 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:18:59 ID:i3MHcuCk
- そういえばワンピースも銀玉もないんだっけ
まるでごはんと具の無いおにぎりだな
- 23 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:19:18 ID:N2dIrwNo
- 全然関係ないが、メトロイドゼロミッションのQ&Aコーナーで、
「メトロイドプライムはPS2に移植されないんですか?」というのがあってワロタ。
OtherMは移植されないんですか?
- 24 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:19:25 ID:2EeHCP7k
- ルパン三世
- 25 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:19:28 ID:jPKJKoZc
- >>18
下半身は横向きに乗るのか。
面白そうだけど、腰を痛めかねんな。
- 26 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 00:19:42 ID:F1J6ozAE
- >>16
そっちの方は大絶賛泣きそうになりながらやってるってば…
- 27 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:20:18 ID:TQ3EyAg6
- ,. - ''"´  ̄ `'' .、
, '" ヽ、 `ヽ.
/ i、 , 、ヽ.ヽ. ',
,' ./ / i i ヽ. !_-!''ハ ',.rァ i
イ .i i. i-!‐!''":ァi'"`.ゝ! |´) |
i ,ヘ レ'iァヽ! ゞ-' ,| |'´ヽ. !
ノヘレ'iハ^ゞ' "| | ハ みなさん、明日からのお仕事頑張ってくださいね
| !、 ヽフ ,イ i !ヘ,ヘ,! 〉
〈! |ア`''=r‐r '´7 ./ ,'`''ーァV
r-、「ヽ./!`',.ァ「イ_「ノ、,ヘ/|ハ ̄
rヽ:::::::::V:::i//7oo_>=7 i. ',
`ヽ:::::ヽ:!::/7、r//、_「/`ヽ./i ヽ.
>'" ̄`ヽ.::::/:::/>r<7ハ、_,ゝ
iニ ゚д゚ i:::/´ /´
iヲ、_ r「´ヽ. ,〈
`ー>、/i、〉 |__,.イ:::ヽ.
,.く:/::::/`r‐'i"ヘ:::ヽ:::::::>、
/ `'ー' l| 'r--'" ヽ.
- 28 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:20:34 ID:2EeHCP7k
- >>20
一護がまだ能力出してない時点でもういつものパターンしかw
- 29 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:21:08 ID:aRtddBq2
- >OtherMはバーチャルボーイに移植されないんですか?
!!!
- 30 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:21:21 ID:1PRyElkw
- >>18
これはいい欠食高校生がメカニック初音に乗せられそうなマシンですね
- 31 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:21:42 ID:2EeHCP7k
- >>27
お前は悪魔かw
明日は6時起きなんでもう寝る。
みんなおやすみ。
- 32 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:22:11 ID:qamxZjFg
- >>20
フラゲ画像見ちゃったから俺からは何も言えない・・・
- 33 : ◆PCSH8lhBd6:2010/09/13(月) 00:22:14 ID:6AWG.g3w
- >>28
問題は何ループするかだけだなw
- 34 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:22:22 ID:XtNUWN2U
- 意外なロボアニメのゲームがiPhoneアプリと3DSウェアに
ttp://gs.inside-games.jp/news/247/24756.html
3DSウェアはどうなるかねぇ。DSiウェアはあんな状況になってるが
>>23
あんな質問を公式に載せる任天堂も酷い所やなーw
- 35 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:23:22 ID:i3MHcuCk
- >>33
あと半年ほどと予想
- 36 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:23:25 ID:qamxZjFg
- >>33
スーマリの「8-4」と「-1」どっちが良い?
- 37 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:24:06 ID:VRkPSaW.
- ワンピースが1ヶ月休みなのは、作者がまた映画製作しているからだったりして
- 38 : ◆PCSH8lhBd6:2010/09/13(月) 00:24:08 ID:6AWG.g3w
- >>32
どうした
言葉通りに卍解でもしたかw
それとも虚化でもしたかw
- 39 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:24:47 ID:mi1KxfDU
- 今日はDAKARA1.5が12本とペプシツイスト1.5が8本来る日か
- 40 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:24:53 ID:fU1dKt3U
- 技習得の回想シーンだけでも3話はいけそうだ
- 41 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:25:37 ID:jPKJKoZc
- >>28
毎週盛り上げるのが大事な掲載誌だからなあ。
丁寧に伏線を積み重ねる漫画だと打ち切られちゃうし、と死んだ子の歳を数えてみる。
- 42 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:25:57 ID:qamxZjFg
- >>38
朝まで待ってくだしあ・・・
- 43 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:26:08 ID:2EeHCP7k
- 藍染が出して一護が返し
それを藍染が返すも一護が綺麗に返して終わりに1ジンバブエドル
- 44 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:26:19 ID:mi1KxfDU
- どうせあいぜんが何かしたら一護も何かするんだろw
- 45 : ◆PCSH8lhBd6:2010/09/13(月) 00:26:21 ID:6AWG.g3w
- そもそも卯ノ花さんの存在感が皆無なんだが
- 46 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:27:05 ID:i3MHcuCk
- あと半年はカードゲーム状態がつづくだろうな
- 47 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:27:06 ID:2EeHCP7k
- >>45
王族特務とか今後のことで絡んでくるんじゃない?
- 48 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:27:09 ID:06wC/wGY
- >>38
楽しみに待っててね!
- 49 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:27:13 ID:qamxZjFg
- 遊戯王はカードの後出しジャンケンである
ブリーチは結果の後出しジャンケンである
- 50 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:27:32 ID:jPKJKoZc
- それよりも、妹ズの出番は? 最後に顔を見せたのはいつのことか。
- 51 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:28:31 ID:yvn/mVxk
- >>23
3DSに移植なら…
- 52 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:29:15 ID:TQ3EyAg6
- >>51
( └v┘)P
- 53 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:29:23 ID:1PRyElkw
- ジャンプはカードゲームマンガはもう出さないのかしら。
サンデーはカード関係なくてもやたらめったらカードゲーにしてる印象があるが
- 54 : ◆PCSH8lhBd6:2010/09/13(月) 00:32:25 ID:6AWG.g3w
- まあなんかあったら鏡花水月でOKでしょう
- 55 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:32:29 ID:gJ5BL7Ws
- >>53
それこそ遊戯王の作者はもう漫画書かないのかねえ。
まあカードゲーム関連で無茶苦茶儲けただろうから、やる気なくなったのかもしれんがw
- 56 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 00:33:11 ID:F1J6ozAE
- Vジャンプで書いてるのって別の人だっけ?
- 57 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:33:34 ID:mi1KxfDU
- >>54
鏡花水月?何それ?位はやると思うよw
- 58 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:36:21 ID:i3MHcuCk
- >>56
元アシ
いまでもアシつれてのみに行くとか聞いたことが
- 59 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:38:23 ID:R3S2j2o6
- >>1
乙!
ゴトーの新記事。
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
CPUの設計思想の違いが反映されるKinectとPlayStation Move
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100913_393425.html
- 60 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:38:25 ID:VEhSLTQQ
- 一瞬で終わらせてくれるって言ったじゃないですかー!
- 61 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:38:38 ID:5ddSnG4Q
- >>37
作者がゲームに出演中との情報もある
- 62 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:40:13 ID:5ddSnG4Q
- >>59
もう駄目だこいつ・・・・
- 63 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:45:01 ID:jPKJKoZc
- >>62
「もう」って、まるでこれまでは(ry
- 64 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:45:17 ID:sbR6vja.
- >>59
KinectはCPUを占有するとパフォーマンス低下するためやむなくチップを積んだがMoveはCPUを1/8しか
占有しないから問題ない(キリッ
ダメだこりゃ
- 65 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/13(月) 00:45:50 ID:iQFgDuxc
- >>59
ハード個別の解説だけやってりゃいいのになんでこうトンチンカンな比較記事書くかねぇ
- 66 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 00:46:38 ID:F1J6ozAE
- >しかも、幸か不幸か、PS3のSPUは、元もと使い切れてないデベロッパが多くて、余っているケースが多い。
むしろこれを情けないと思うべきだろうwライブラリ的な意味で
- 67 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:47:11 ID:jPKJKoZc
- ブリーチにせよ後藤の記事にせよ、いつまでも同じようなツッコミが入るあたり好きなんだな。様式美なのか?
- 68 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:47:39 ID:N2dIrwNo
- あからさまな比較記事ではあるけど、
別に間違ったことも言ってないんじゃない。
- 69 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/13(月) 00:47:52 ID:MnfE318w
- ∩__∩ なんでこう、PS3を擁護する記事はトホホなのが多いんでしょうか……。
( ・ω・)
- 70 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:48:28 ID:/eW66GIU
- ディメンション・ゼロは、相手ターンでも一部制限は掛かるが自分のターンとして手札からプレイできると言う後出しジャンケンおkのカードゲーム。
弱点は、試合時間が1試合30分以上掛かる事だが…。
>>55
今はスタジオ・ダイスのHPでネットマンガと遊戯王のギャラリーを展示してるよ。
- 71 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:51:15 ID:XtNUWN2U
- 一方でゼンジーの記事も更新
真ん中辺りに3DS関係の話がある
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100913_393420.html
- 72 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:52:31 ID:N2dIrwNo
- ところで、そこに書いてあるPSP Phoneって本当に作ってるのかね。
噂ばかりではっきりした話を聞かないんだけど。
- 73 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:53:55 ID:H3qVJ6w2
- 後藤も浜ヒゲとかと一緒で
ソニーを持ち上げなくてはいけないお家自称はあるんだとは思うが
まともは思考持ってれば>>64-66とかはmoveの方がアレなのは間違いないし
- 74 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:54:45 ID:PX0.PqoI
- (moveが)ウケぬなら 擁護してみせよう トホホ記事
- 75 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/13(月) 00:55:11 ID:iQFgDuxc
- >>68
というか比較する前提からしておかしいんだよ
そもそも入力形態が違うんだからキネクトとMoveのハードウェアに
本体のCPUの設計思想の違いが反映どうこうとかナンセンスにも程がある
文章見ると「CPUの設計思想の違いがデバイスの入力形態の違いを生み出した」となってるわけでもないし
- 76 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 00:55:41 ID:F1J6ozAE
- つかCPUだけ引き合いに出してるけどインターフェイス追加されたらメモリの消費増えたりしないの?と素人質問
- 77 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:55:45 ID:VRkPSaW.
- 「普通の物より思いっきり酷い物の方がいい」と言うからわざとやっているのかも
- 78 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:57:16 ID:0vrJcVN.
- 下3チームだけやる気なし
中日○○○○○○○○○○○○○○○○○
西武○○○○○○○○○○○○○○○○○
阪神○○○○○○○○○○○○○○
巨人○○○○○○○○○○○○
福岡○○○○○○○○○
千葉○○○○○
日公○○○
大阪○○
東京○
楽天●●●●●●●●●●●●●●●
広島●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
横浜●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 79 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/13(月) 00:57:58 ID:iQFgDuxc
- >>78
横浜wwwwwwwwwwwwwwwww
- 80 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:59:05 ID:BnXqn5Jw
- 横浜銀行最高や!
- 81 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:59:22 ID:Ocz0ZE/.
- >>78
ここまで行くともはやどうコメントしたらいいのかすらわからんw
- 82 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:59:37 ID:2EeHCP7k
- >>78
図にすると凄いなw
3チームしか5割切ってないというが。
- 83 :名無しさん:2010/09/13(月) 00:59:44 ID:qSNcRqYU
- 読んでないけど
箱○は性能が低いからキネクトのソフトウェア処理は無理だった!
Cellはまだまだ余裕がある!Cellマンセー!
とでも書いてあるかな。
- 84 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 01:00:50 ID:F1J6ozAE
- >>83
Cellマンセーだけかと思ったがサードはろくに使いこなせてない発言もあるんでなんというかgdgd?w
- 85 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/13(月) 01:01:51 ID:iQFgDuxc
- >>84
しかも最後には
>両機ともゲーム性能というより、汎用性を求めた結果のハードウェアで、これまでのゲーム機とは違う方向へ向かっている。
となってて論点がどこにあったのかすらもgdgdになっているという
- 86 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:01:58 ID:qSNcRqYU
- >>82
パは交流戦で無双したけど
セはその負け分を広島と横浜から取り返してるんだよなw
- 87 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:02:34 ID:MaIp90N2
- 最近ネタに乏しいコケスレでも後藤ちゃんの記事は持ってこないでいいんじゃないの?
毎度々々反応見る限りw
- 88 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:02:50 ID:mi1KxfDU
- >>69
どこでも一緒だけど魅力などを語ってないんだよね。
他を上から目線で馬鹿にするような発言が多くて
魅力はなんですか?と言っても黙るかスルーなんだよね
- 89 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:03:22 ID:qamxZjFg
- >>85
結局は共倒れを示唆している気がしない訳でもない・・・
- 90 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:03:50 ID:PX0.PqoI
- そもそもが
片手のモーション検知と全身の検知とを同次元で扱って良いのかと
- 91 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:04:04 ID:XtNUWN2U
- 本当にオフィスクリエイト単独でママシリーズ出すんだなぁ…
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100913_393293.html
- 92 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:04:11 ID:qSNcRqYU
- >>84-85
よくありがちな結論ありきでもなく、
ただ新技術にプロセッサの話絡ませたいだけだから
着地点すらないgdgdなのはいつものことw
- 93 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/13(月) 01:04:20 ID:iQFgDuxc
- >>87
様式美というものがあってだな…
後藤ちゃんの他との比較をしない、それ単体に対する解説記事に関してはまだ読めるんだがなぁ
- 94 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:05:05 ID:N2dIrwNo
- >>71
バイオに関して、2D時はアンチエイリアスあり、3D時には無しというのが興味深い。
パフォーマンスの問題だろうが、好みが分かれそうな気もするね。
>>75
まあ、なんか無茶言ってんなーとは思う。
というか、読んでるうちにわけわかんなくなってきたw
- 95 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:06:07 ID:sbR6vja.
- >>85
>これまでのゲーム機とは違う方向へ向かっている
うぃーさん「……私『これまでのゲーム機』じゃなかったんだ」
- 96 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:06:33 ID:1PRyElkw
- 余剰パワーあてにしてるトルネ子とケンカにならないのかしらmove。
- 97 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:08:05 ID:eoHdqeh2
- >>96
開発者がまだまだCellを使いこなせてないから余裕だよ
いつまで使いこなせないと言い続ける気か・・・('A`)
- 98 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:09:23 ID:qSNcRqYU
- 無だから誰にも使いこなせない。
Cellとはいったい…うごごごご
- 99 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:09:38 ID:mi1KxfDU
- 自分達が作っておいて使いこなせないとか無能と認めてるよねw
- 100 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:09:48 ID:qamxZjFg
- >>95
単にゴッチンが酸素欠乏症にかかって(ry
- 101 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:10:35 ID:XtNUWN2U
- これだから外語ソースで語ってるのは信用でけんのじゃ…
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20100912/p2
- 102 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:11:16 ID:PX0.PqoI
- >>97
使いこなせるのってだいたいハード末期だから
10年戦える説を元にするとあと5年後くらい?
- 103 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 01:11:52 ID:HD.hQm/w
- 今なら貼れる。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan146029.jpg
- 104 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 01:13:11 ID:F1J6ozAE
- 脇の甘さはやっぱりセガだなw
659 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2010/09/13(月) 00:31:41 ID:fn3SGZOd0
セガのTGSのイベント表
http://tgs.sega.jp/2010/event/index.html
comig soonで隠されてるイベントあるけど
http://tgs.sega.jp/2010/event/images/time_table.gif
これをgifからjpgに変えてみたら・・・
http://tgs.sega.jp/2010/event/images/time_table.jpg
- 105 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 01:14:37 ID:HD.hQm/w
- PSP2がでるのか!!っておもったらちがってた。
- 106 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:14:40 ID:MaIp90N2
- >>93
押すなよ! と同レベルかw
解説記事も『まだ読める』程度なんか…
- 107 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:14:50 ID:jPKJKoZc
- 潜在能力が戦力の差になるなら、SSやDCは負けてなかったな。
特にDCは大手がノウハウを積み重ねれば、伸び白がかなりあっただろう。
- 108 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:14:57 ID:mi1KxfDU
- >>101
とりあえず踏んだ事を後悔した。
- 109 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/13(月) 01:17:43 ID:iQFgDuxc
- >>106
「比較」をしてないならあくまで機能の内容を掘り下げてるだけの記事になるからね
まぁでも解説記事ならゼンジーの方が読みやすくていい
- 110 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:17:54 ID:qamxZjFg
- >>104
戦ヴァルはドル箱なのか・・・?
作らざるを得ないのか?
- 111 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:18:59 ID:1PRyElkw
- 戦ヴァル3は結局PSPなん?PS3なん?
- 112 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:19:00 ID:mi1KxfDU
- >>110
作りたかっただけじゃね?
- 113 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:19:40 ID:2cgOwgyE
- >>104
よしできた(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12348.jpg
- 114 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:19:59 ID:mi1KxfDU
- >>111
PS3で作りたかったという愚痴があったらしいから
PS3の可能性の方が高いような気がする
- 115 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/13(月) 01:20:00 ID:iQFgDuxc
- >>104
ヲイwwwwwwwwwwwww
- 116 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 01:20:10 ID:F1J6ozAE
- しごとはえええw
- 117 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:21:15 ID:PX0.PqoI
- >>110
ギネスに載ったとかなんかなかったっけ?
- 118 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:21:42 ID:lwlix8Dk
- マッカビームこわい
>>113
ノーリアクションかよwww
- 119 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:22:02 ID:N2dIrwNo
- >>113
キャバ嬢お披露目の方が気になるんだが(棒)
- 120 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:22:20 ID:M633iakA
- >>111
PS3からPSPと来てここでiPhoneを選択するのがセガ。
- 121 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:23:22 ID:mi1KxfDU
- ググッた矢先に陣屋はちまが出てくるのはやめてほしいw
- 122 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:24:18 ID:qamxZjFg
- >>121
さぁHOSTSにアドレスをブチ込む作業を開始(ry
- 123 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:24:48 ID:mi1KxfDU
- http://www.4gamer.net/games/048/G004882/20100726009/
妥当なサイトか?ギネスに載るほど面白いの?
- 124 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:25:56 ID:2EeHCP7k
- >>107
DCは良いハードではあると思うが
セガのソフトとセガの客層と合ってなかったのが辛かったのだと思う。
- 125 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:26:44 ID:XtNUWN2U
- >>124
DCは出る時期を間違えただけだとおもうのだ
- 126 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:26:46 ID:XzMnneTo
- 実際、声優発表とかされてもなぁ…とは思うのよねぇ
- 127 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/13(月) 01:26:53 ID:iQFgDuxc
- >>124
それ以前に需要最盛期に数を揃えられなかったことが最大の敗因だなぁ
- 128 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/13(月) 01:27:15 ID:MnfE318w
- ∩__∩ セガハードの話と聞いて
( ・ω・)
ttp://twitpic.com/2nfnq4
ttp://twitpic.com/2ngj1w
- 129 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:28:31 ID:Ocz0ZE/.
- >>104
見つける方も凄いと思うw
- 130 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:29:08 ID:PX0.PqoI
- >>127
えーでも
DSLとかだって需要最大期に数揃えられなかったけど負けなかったし(棒
- 131 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:30:55 ID:mi1KxfDU
- セガハードはPSをネタにCM作った時点で終わったと思ったな。マジで
- 132 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/13(月) 01:32:02 ID:iQFgDuxc
- >>130
DSLには競合相手がいなかったからなぁ
- 133 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:32:39 ID:qamxZjFg
- >>131
対抗したくなる気持ちは解らなくも無いが
対抗したCMを打って勝てたハードはあまり例が無い・・・
- 134 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:33:06 ID:1PRyElkw
- >>123
記録は塗り替えられるものだと思うんだが…
バリバリの現行機だと言うのに…
ついでに日本一のディスガイア3は受賞を妨害できるほどの存在になれませんでしたか
- 135 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 01:33:17 ID:F1J6ozAE
- >>132
ぴ(以下不憫すぎるので自主規制
- 136 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:34:13 ID:XtNUWN2U
- >>133
アイムノットボーイの悪口はそこまでだ(棒
あれもハードウェア的には結構いいものだったのだが、カラーでなかった上に
発売前後にカラー版出すなんて言っちゃったのが…
- 137 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:35:40 ID:qamxZjFg
- >>136
「おたく、まだ白黒なの?」な「ぎあちゃん」のCMをディするなんて・・・
- 138 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/13(月) 01:37:04 ID:MnfE318w
- ∩__∩ 比較広告てのは「相手を意識してます」と宣言してるようなモンですし
( ・ω・) どうしても格下がやるもんだという認識が。
どこぞの企業は「3Dメガネなんていらないよ!」と、その後の発表を控えてるとこを無視して
散々Disってましたが、あれくらいやらないと。
- 139 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:38:01 ID:1PRyElkw
- 露骨な対抗CM出してシェア首位を取れた例はほぼ無いが、
別に対抗CM打たなくても負けるモノは負け(ry
- 140 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:39:30 ID:mi1KxfDU
- 今から食事もしないのに黒烏龍茶を飲む俺は悪だぜ!
- 141 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 01:40:25 ID:F1J6ozAE
- >>140
黒烏龍茶は二郎専用アイテムだというに!!!!
- 142 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:40:42 ID:1PRyElkw
- というか眠れなくならないか?
…さては!貴様プリン(ry
- 143 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:41:52 ID:qamxZjFg
- >>138
実際眼鏡をかけて3D作品を見ると色あせる分綺麗に見えないんだよね・・・
映画にしろTVにしろ・・・
- 144 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:43:25 ID:2EeHCP7k
- 比較は足の引っ張り合いになりやすくなるので
理想としてはやってほしくはないね。
そうならないのが現実だけどw
おやすみー。
- 145 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:43:36 ID:mi1KxfDU
- 喉が乾いて仕方がなかったのです!手頃な飲み物は切れてたしw
- 146 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:44:59 ID:qamxZjFg
- >>145
手ごろな飲み物か!
秘蔵のコイツをくれてやる
つ[ ガキ水 ]
- 147 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:47:16 ID:mi1KxfDU
- >>146
お断りしますw
- 148 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:50:26 ID:1PRyElkw
- 結局ガキ水ってどの味に落ち着いたのか知らないのう。
臭いドリアン → 生産ラインが耐えられずダメ
超炭酸 → 圧力が高すぎてダメ
までは知ってるんだけども
- 149 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:51:33 ID:06wC/wGY
- 黒烏龍茶は飲み過ぎたりすると駄目なんだっけ?
- 150 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:51:50 ID:qamxZjFg
- >>148
カプサイシン飲料です
- 151 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:52:07 ID:mi1KxfDU
- さて寝よう。おやすみー
- 152 :名無しさん:2010/09/13(月) 01:52:54 ID:mi1KxfDU
- >>149
今日はもう飲まないぜ!
- 153 :名無しさん:2010/09/13(月) 02:13:46 ID:0jAKvRP6
- なんだ、セガの話をしていると思ったら新世代ゲームマシン「エルシディオン」の話じゃないのか(棒
あれ、一体なんだったんだろうな…
- 154 :名無しさん:2010/09/13(月) 02:15:13 ID:nkFBoQ5E
- >>64
> >>59
> KinectはCPUを占有するとパフォーマンス低下するためやむなくチップを積んだがMoveはCPUを1/8しか
> 占有しないから問題ない(キリッ
だがまってほしい
読みようによってはPS3は既に発売済みのカメラで
キネクト並みのデバイスを内部処理だけでやってのけるのだ
おおこわいこわい 棒
- 155 :名無しさん:2010/09/13(月) 02:22:10 ID:rq9AZ7ao
- とりあえずCellの生かし方にはこんな例が
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-force-unleashed-60fps-tech-article
SPU5個使ったリッチなモーションブラーの技術デモ
インタビュー中盤に載ってます
- 156 :名無しさん:2010/09/13(月) 02:27:29 ID:nkFBoQ5E
- CELLの有効な使い方はやはりこれだろう
http://www.leadtek.co.jp/news_release/hpvc1111.html
- 157 :名無しさん:2010/09/13(月) 02:32:49 ID:0jAKvRP6
- CMではないけれども露骨にこういう事をやるWindows Phone 7も
相手に対して格下であり、負けフラグを立ててるという事なんですね?
ttp://japanese.engadget.com/2010/09/11/windows-phone-7-rtm-iphone/
- 158 :名無しさん:2010/09/13(月) 02:40:32 ID:nkFBoQ5E
- >>157
葬式もあげて貰えないWindows Mobileの立場が・・・
- 159 :名無しさん:2010/09/13(月) 03:11:02 ID:VSk2U7jw
- WindowsPhoneなんて格下どころの話じゃないだろもう
- 160 :名無しさん:2010/09/13(月) 04:37:00 ID:Mjy26z1w
- 91 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 02:46:52 ID:gcoJe6T80
来年新しいヒトフデ(海外名:Polarium)が出る?他にも任天堂と組んでWii向けに何か作ってるとか
ttp://www.cubed3.com/news/14541
>We are still working on a Wii game with Nintendo.
>I can't go into details yet, but we are working on new Polarium, perhaps for next year.
- 161 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/13(月) 06:24:22 ID:hjxcyXKU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>59
iニ::゚д゚ :;:i 今更こんな基礎的なこと言われても
- 162 :名無しさん:2010/09/13(月) 06:41:42 ID:ouRp8hz2
- >>71
>石田氏「メタシェーダーのシステムでWiiのGPUをエミュレーションしている感じの実装になっているので、
>ここをいじらなければPS3でWiiの表現がそのまま出ますし、いじればPS3専用の表現とすることもできます」
>PC、Xbox 360の兼用開発フレームワークとしてスタートした「MTF」は、1.x世代でPS3への対応を果たした。
>続く「MTF 2.0」では、PC、PS3、Xbox 360の3プラットフォーム全てにおいて最大のパフォーマンスと最高のグラフィックス表現を行なうためのアーキテクチャ改編を行ない、
>最新版では3DSとWiiという任天堂プラットフォームへの対応までが行なわれた。
「MTF」が、一般的なゲームエンジンと違う点というか美点として挙げられるのは、世代の新しい上位プラットフォームの表現が、下位プラットフォームのスペックに引っ張られないという部分だ。
>例えば、「MTF 2.0」においてPC版はDirectX 11の最新フィーチャーを全て利用してグラフィックスを設計でき、PS3、Xbox 360のDirectX 9世代の仕様に縛られることがない。
>「MTFL」で開発されたWiiタイトルは、もちろんそのままのグラフィックスでPS3版をリリースすることはもちろん出来るが、PS3版だけ特別なグラフィックスに再設計する手立てもちゃんと残されている。
バサラみたいな流れが当分続くのか…
- 163 :名無しさん:2010/09/13(月) 07:08:39 ID:q7Y67Y0E
- もう去れよ夏将軍
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/parts/n036/all.html
- 164 :名無しさん:2010/09/13(月) 07:10:13 ID:VSk2U7jw
- いつも乙
おかげで春ちゃんの未忘れが無い
- 165 :名無しさん:2010/09/13(月) 07:11:10 ID:VSk2U7jw
- 春ちゃんがニーソだw
- 166 :名無しさん:2010/09/13(月) 07:28:35 ID:1PRyElkw
- ホットパンツニーソとはなかなかレベルの高い装備を…!
しかしこの流れだと秋ちゃんが田んぼの様子を(ry
- 167 :名無しさん:2010/09/13(月) 07:44:47 ID:RcmWCgPs
- おはようござる
しごともさぎょうもしたくないござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 168 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:01:36 ID:t0W8rMy.
- 今週乗り切れば来週は休み多めなんでがんばるんだ
- 169 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:07:41 ID:oFzRIEGA
- それが過ぎたらもう年末近いんだけどな('∀`)
- 170 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:28:35 ID:POMDvazA
- 夏将軍がいつまで居座っているかは散々文句がたれられているが、
春ちゃんが常にいることは別段突っ込みがない件
- 171 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:30:16 ID:HytMaink
- 龍が如くは本当にTHE END出来るんでしょうか(棒
- 172 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:31:25 ID:Sl.uBB1s
- 梅雨くんと小夏ちゃんを待っていたのに
- 173 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 08:31:40 ID:XinGKZlA
- おはよう
>>66
後藤さんらしい勘違いだよね
たしかにSPUはあまってるかもしれないけど
リングバスとかの帯域があまってるか考慮してない
- 174 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 08:33:58 ID:XinGKZlA
- >>85
後藤さんの得意なリッチなトランジスタこそがすべてってルールが
崩れたんで論旨を定めにくくなったんだろうね
任天堂さんのやってることは定数定量化しにくいことだもの
- 175 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 08:35:51 ID:XinGKZlA
- >>127
最大需要期には100万台以上供給できたよ
できなかったのは3月から10ぐらいまでだったかな
出しても出しても売り切れたから数だせなかったように見えるだけだよ
- 176 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 08:38:23 ID:XinGKZlA
- >>161
記事は新しいひとのためにも書かないといけないからいまさら論でも悪くはないよ
勘違い入ってる記事だけど
>>162
この間も言ったけど、ユーザーが分散してしまった以上国内ではPS3とWiiのマルチが
一番本数稼げることがはっきりしたからね。国内向けのタイトルはしかたないかも
- 177 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:40:14 ID:oFzRIEGA
- >>176
何かグダグダですねえ…かえって客を混乱させてるような…
- 178 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:41:32 ID:BnXqn5Jw
- ゲハまたID出てるな
- 179 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:41:50 ID:VSk2U7jw
- 販売本数のほ20%がWii版だから、この比率が他にも適応できるなら最適解
- 180 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 08:42:22 ID:XinGKZlA
- >>177
一般の人はあんまり混乱してないと思うよ。
持ってるハードのソフト買うだけだもの
コアなひとなら自分で調べてかうだろうし
- 181 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:43:49 ID:ouRp8hz2
- >>176
>「MTFL」で開発されたWiiタイトルは、もちろんそのままのグラフィックスでPS3版をリリースすることはもちろん出来るが、
>PS3版だけ特別なグラフィックスに再設計する手立てもちゃんと残されている
この時点でWii版のソフトに何の価値も無いじゃないか
結局PS3版の開発費をWiiで捻出するという本末転倒な話に。
- 182 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 08:44:57 ID:XinGKZlA
- >>179
コストも考えるとベストな選択だったよね。
さすが魔界村をFCに移植したカプコンさんだけはあると思うな。
今の開発者なら「できません」でおわらせちゃうもの
- 183 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 08:46:27 ID:XinGKZlA
- >>181
それはちょっと良くわからないなあ。
昔ならFC版とMDやPCE版でグラが違うなんてあたりまえで
それで文句言ってる人がいたのは記憶に無いし。
- 184 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:47:36 ID:BnXqn5Jw
- モバゲーをけなす30代男性を見て思うこと::村上福之の「ネットとケータイと俺様」
http://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/2010/09/30-d031.html
(´・ω・)
- 185 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:47:42 ID:TEdDCiGc
- おはよう
コスト抑制の観点から見れば「PS3クオリティ」じゃなくていいのは
別段悪いことでも無いしねぇ
- 186 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:47:59 ID:POMDvazA
- しがない氏が燃えておる…
Wiiは元々操作性で独自色出してたんだから、
グラフィックぐらいPS3がおこぼれ預かってもいいんでねーの?
- 187 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 08:50:18 ID:XinGKZlA
- >>184
モバゲーは悪いとは思わないけどね。
ただ、スマートフォンになるとグリーさんやDeNAさんはどうするんだろう。
アンドロイドはそうでなくてもバリテーション大変なのにね。
- 188 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:50:54 ID:TEdDCiGc
- >>184
オリジナリティとかそういうのは全く無視なのはむしろ潔いかもなぁw
- 189 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 08:51:21 ID:XinGKZlA
- >>186
ちょっと時間あったので連投になってしまった汗
- 190 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:52:01 ID:oFzRIEGA
- 何かそれぞれの比較対象がおかしくない?
ただの詭弁な気がする…
- 191 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:53:07 ID:6e.w5zTU
- >>190
いわゆる箇条書きマジックでしょw
- 192 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 08:53:45 ID:XinGKZlA
- そういえば劣化とかってPS2のころから話題にではじめたよね
それだけPS2、GC、XBOXからPS3、360の世代は差別化に失敗したってこと
なんだよね。
- 193 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:54:57 ID:TEdDCiGc
- グリーの類は少なくとも現状、過去のゲームの本歌取りみたいな商売
に思えるので「飽きられない?」「後が続くかなコレ?」って疑問の
方が先に来るなぁ。
- 194 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:55:12 ID:ouRp8hz2
- >>185
超美麗グラ云々の行き着いた先がそれってのも「本末転倒」だよね
>>190
結論からおかしいだろ って突っ込みはおかしいのだろうか
- 195 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 08:58:03 ID:XinGKZlA
- >>192
近い将来iアプリはなくなるし、iモードもドコモは残っても
世界的にはマイナーな規格になるのは避けられないから
そこが正念場だろうね
- 196 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 08:58:55 ID:XinGKZlA
- 間違えた
>>193だった汗
- 197 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 08:59:23 ID:XinGKZlA
- さてお仕事〜
- 198 :名無しさん:2010/09/13(月) 08:59:43 ID:VSk2U7jw
- >>184
うまいこという
高橋メソッドって説得力あるよね
- 199 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:02:31 ID:VSk2U7jw
- >>192
通信という新しい地平を模索したDCが、軽いネガキャンパンチと、弾用意できない自爆でやられてしまったのは残念
初代箱のDC互換がなされなかったのも残念
- 200 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:03:48 ID:ouRp8hz2
- 理解してないって前提がおかしいんじゃないの?
比較に挙げた事例も早まった一般化みたいな感じだが
- 201 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/13(月) 09:04:04 ID:V6LpSlmc
- >>184
今と昔3とか、実際に言われてることと少しずれてるような…
- 202 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:04:37 ID:TEdDCiGc
- >>194
なーに、グラだけ良くなって内容削ってるような本末転倒よりかは
なんぼかまし(棒要らんから困る
- 203 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:09:54 ID:kSOZEUzQ
- >>195
なあに、世界進出しなければ問題無いさ。(棒?
- 204 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:14:54 ID:Vv93pplU
- ランダムで無くなる要素あったら1〜2回で700だか2100円が消えるわけだろう?
こえーよwとしか言ってませんが
- 205 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:14:58 ID:ouRp8hz2
- 定義が曖昧なままでガラゲーだのソーシャルゲーだの、
都合のいい言葉が一人歩きするようになってから余計おかしくなっちまったなぁ…
- 206 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:16:44 ID:Vv93pplU
- ていうか。子供はそんなにやってないと思うwCMのターゲット見る限り
- 207 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:20:43 ID:ZT.Eo.9I
- グラだけ良くなって内容削るといっても、末期のPS2でのボリュームでも企業によっては軽く死ねると思うな。
- 208 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:25:53 ID:iKXQ9EYM
- おはよう
PS3クオリティの結末がWiiのアプコンってのは悲しい話だ
PS2.2ぐらいじゃねーのアレ?
- 209 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:29:02 ID:VSk2U7jw
- mixi GREE モバゲーの年齢層データ(記事下のほう)
http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/08/20105mixigree-2.html
- 210 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:29:11 ID:L7akM8Wk
- 悲しいけど合理的な話だとしか
開発側にとっては言い訳もきくしいいことずくめなんだよね
- 211 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:32:42 ID:ouRp8hz2
- 合理的ねぇ…
- 212 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:34:17 ID:Vv93pplU
- 合理的っていうか。なんちゃってHDだからPS3クオリティなんて一生出来ないんじゃね
- 213 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:34:34 ID:cadcsYBE
- 最初からPS2.5程度のもの作っておきゃ良かったんだけどね
もうちょい赤字減らせただろうに
- 214 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:36:32 ID:L7akM8Wk
- 開発しにくいハードとして作ってあるから本領発揮するまで10年かかるんだよ
つまり10年頑張ればPS3クオリティもきっと出るよ!出るよ!
- 215 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:36:57 ID:TEdDCiGc
- 当初から龍が如くとかガンダム無双のクオリティで特別問題は
無かったわけだしなぁ(商売的には)
- 216 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:39:24 ID:Vv93pplU
- ことごとく言われてる事だがメモリが足りないのはどうしようも出来ないしなw
- 217 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:48:26 ID:XUEwL0M6
- >>207-208
ACERとか見る限り、グラ落とした結果の内容もだいぶ怪しくなってきてる気がするのがなあ('A`)
内容作りこむ金すらも最近は惜しむようになってる気がする
- 218 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:52:07 ID:RbA7GTFc
- まあいいんじゃね?それで海外にでも逃げれば良いさ
_____ ___________
___∨_______,,,
/ ∧_∧ ヽ
|::ヽ ( ´∀`) --|-- ヽ ヽ
|.::::ヽ(∩ へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
ヽ:::::::i'''''i (_) i'''''i
ヽ::::i_i (_)_______i
- 219 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/13(月) 09:53:04 ID:Y.r6hkvE
- _/乙(、ン、)_アンチ乙!マオ姐さんが対戦車ダガーで格闘するACERのつくり込みが甘いとか有り得ないというのに!!
- 220 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:54:50 ID:POMDvazA
- 鯖助先生によるACERがどれだけ素晴らしいかを朗々と語る講座が始まると聞いて飛んで参りました
- 221 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:55:37 ID:TEdDCiGc
- まー最近のサードの傾向は、ある種貧乏臭さというか侘しさというか
そういうものを感じてしまうというのは分かる。
結果的にハードという垣根がだんだん低くなっていくのは面白い
- 222 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:55:49 ID:Vv93pplU
- ターゲットロックが腐ってるとか鯖から聞いた記憶があるけどw
- 223 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 09:56:48 ID:F1J6ozAE
- 対戦車ダガーって投擲用(ry
- 224 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:57:16 ID:NRyQJD0s
- 鯖助先生!
AS式舞空格闘術の極意教えてください!!!
- 225 :名無しさん:2010/09/13(月) 09:58:53 ID:t0W8rMy.
- そういえば鯖が好きなシリーズってことごとく最新作がアレになってるな
新たなる逆神の誕生か(棒
- 226 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/13(月) 09:59:41 ID:Y.r6hkvE
- _/乙(、ン、)_アンチ乙!宗介が使うボクサーの弾丸に散弾を仕込むACER制作スタッフは原作に対する愛に溢れているというのに!!
- 227 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:01:20 ID:t0W8rMy.
- ttp://www.nintendo.co.jp/mario25th/index.html
個人的にこれの誕生より変顔の誕生が後というのが未だに納得できない
- 228 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:03:32 ID:ouRp8hz2
- >>221
携帯やらに看板タイトル提供してるのを見ると、主戦場の価値を自ら下げてるような… と
- 229 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:08:52 ID:Sl.uBB1s
- 社長の代わりに糸井重里さんが訊く「スーパーマリオ25周年」
http://www.nintendo.co.jp/n10/interview/mario25th/vol1/index.html
- 230 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/13(月) 10:09:50 ID:Y.r6hkvE
- _/乙(、ン、)_アンチ乙!ACERスタッフはゲームバランスを考慮してクロスボーンガンダムの格闘スピードを遅くしているというのに!!
- 231 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:12:38 ID:NRyQJD0s
- 、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ| 鯖助っ・・・!
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
- 232 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:20:18 ID:Vv93pplU
- アンチ乙と言いながら不満点を上げる鯖助は紳士だ(棒
- 233 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:23:21 ID:HytMaink
- クロスボーンガンダムがABCマントを使わずに放り投げる演出について一言を(棒
- 234 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:26:15 ID:qq4RuT/Y
- おはコケ。やっと気温が下がってきそう@愛知
後藤タンがいつも通りみたいでむしろ安心w
- 235 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:27:20 ID:XtNUWN2U
- >糸井
>いや、でも、そこは重要だと思うなぁ。消費者として標準的であること。
>
>宮本
>そこが違う人は、当然、結論が変わりますよね。
>ものすごくゲーム好きな人がつくるゲームが
>どっちの方向を向いてるか、とか。
>あと、たとえば、キャラクターグッズが大好きで、若いころから何十万とそこにお金を遣ってる人が企画すると、
>「そんなもの買わんやろ」みたいなものを出してくるんですよ。
>そうするとね、そこの標準を変えていかないと、
>けっきょく、なにをインプットしても、出てくるものが違ってしまうというか。
>
>糸井
>もう、その人が、どういう日常を過ごしているかっていうことですよね。
マニアのモノづくりってヤツだな。本来最も重視せねばならん相手の事が抜け落ちるという
- 236 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:36:45 ID:ouRp8hz2
- 「(欠点を)おぎなってあまりある魅力」っていうとレギンとかベヨネッタとかあの辺かなぁ
不満は確かにあるけど、それが浮いてる訳でもない。
- 237 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:40:23 ID:YTDCBGSE
- 11/20って任天堂設立記念日なんだ
キネクトオワタな(棒
- 238 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:44:01 ID:XtNUWN2U
- >>237
だから毎年、何かしらの大型タイトルがその近辺に投入されているわけさね
- 239 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 10:47:06 ID:F1J6ozAE
- わざわざ危険地帯に飛び込んできたよなMSKKも
発売が同時だったら対立抗争欲しいテレビニュースが多めに報道してくれるからそれ狙いの公算もありうるが
- 240 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:50:17 ID:t0W8rMy.
- まあ、ぶっちゃけ任天堂の大型タイトルとかぶってもかぶらなくてもキネクトは売れな(ry
- 241 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 10:52:05 ID:F1J6ozAE
- 物好きしか買わないもんねーw
TGSでアイマス2に対応しますとか言いだしたら4桁が5桁にはなるだろうけど
- 242 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:55:16 ID:ai.Q8xCA
- >>241
MOVEならペンライト代わりに最適だったんだけどね(棒
- 243 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:56:54 ID:YTDCBGSE
- >>241
ラブプラスに対応したら6桁に・・・・
- 244 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 10:56:55 ID:F1J6ozAE
- だが待って欲しい、サイリウムのように高く掲げたらカメラの認識外に出てしまわないだろうか(日本の部屋の広さ考慮)
- 245 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:58:28 ID:Sl.uBB1s
- >>237 ___
/:::::::::::::u::\
/::u::: ⌒ :::::⌒ \ もっとはやく教えろよ・・・
/::::u::::: (○);三;(○) \
| :::::::::::ili::::((__人__)::;::::: | ___________
\::il:::::u::::/r┬-/:::lii::/' | | |
__/ `⌒" \. | | |
| | / , MSKK ヽ | | |
| | / / r、 \. | | |
| | | ⌒ ーnnn |rnn⌒) |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 246 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:59:30 ID:HytMaink
- >>243
3DSのカメラでモーション認識機能があるとかいう話があったような無かったような
- 247 :名無しさん:2010/09/13(月) 10:59:48 ID:XtNUWN2U
- >>242
MOVEが単に電源入れれば光る仕様であるならば、むしろその仕様で始まったかもしれない(棒
- 248 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:00:06 ID:5ddSnG4Q
- >>245
さすがに無いと思いたいがw
- 249 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:01:24 ID:YTDCBGSE
- >>248
本社は知ってたけどMSKKは知らなかったとかありそうで困るw
- 250 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:02:07 ID:ai.Q8xCA
- >>248
いやー、割と真面目に知らなかったんじゃないか?
- 251 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:03:54 ID:P71Rzo8Q
- KKなら仕方ない
- 252 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:05:15 ID:TEdDCiGc
- MSKK「メメメメモリアルだからこそ正面から喧嘩売るべきと
判断したんだお!知らなかったわけじゃないお!」
- 253 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:06:19 ID:RAhCNd7A
- >>229
マリオの人がアイディアを思いつく技術を語る
さすがに1101は面白い言葉引き出してるわ
彼が嫌いなら、そっちの言葉は読み流す程度で見てってもいいと思うよ
- 254 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:08:00 ID:Mjy26z1w
- ,-‐――、
/ ヽ-、
し *´Д`*|‐' >>229
ヽ___ _ノ、 25周年サイトもなんか充実してる
'ー-' ̄ `ー-' ttp://www.nintendo.co.jp/mario25th/index.html
- 255 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:08:18 ID:kSOZEUzQ
- キネクトは日本市場での売れ行きはあまり気にしないでしょ。
知名度狙いでカメラ映えする>>239かと。
本格的なソフトは来年らしいし
- 256 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:09:49 ID:Sl.uBB1s
- >スーパーマリオの歴史にちなんだ「社長が訊く」を数回に分けて順次公開させていただく予定です。
次だれー?
- 257 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:10:57 ID:5ddSnG4Q
- マリオのカラーって黄色なのかな。多分初代スーマリの箱の色だろうけど
マリオは赤だし、ホントの初代だったら緑じゃなかったか
- 258 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:11:36 ID:RAhCNd7A
- >>254
スーパーマリオ25周年キャンペーン:CM・映像
http://www.nintendo.co.jp/mario25th/movie/index3.html
30代以上狙い撃ちなCM
今更ながら起動の早さにビビる
- 259 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:11:48 ID:dolKZ2eI
- Wiiリモコンとは差別化できてる分、キネクトの技術的な面には多少期待はあるけど
最初からゲーム市場としては、特に箱○本体がほとんど普及してない日本の市場では期待してないなぁw
- 260 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:13:44 ID:YTDCBGSE
- MS的にはwindows操作の新デバイスのテスト場でしょ
>キネクト
- 261 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:14:55 ID:ysjTmlvs
- キネクトを日本で売りたいなら、座ったままでプレイ出来るソフトを作れと…
プレイする度に周りのフィギュアや座椅子の片付けが必要なので、俺はスルー。
- 262 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:16:40 ID:NRyQJD0s
- >>246
任天犬+ヌコで顔を近づけると舐めにくるってあるらしいね
これは顔認識だけど
- 263 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:17:02 ID:TEdDCiGc
- まぁ全身操作ばっかだとだんだん面倒くさくなっていく可能性はあるね
- 264 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:17:35 ID:Sl.uBB1s
- いいね、座椅子プレイ
- 265 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:17:46 ID:mZ4bpTpw
- >>258
端子の部分をフーフーするのなw
- 266 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:17:57 ID:t0W8rMy.
- 顔を近づけると彼女がチュッってしてきたら
なんかもうげんじつに帰ってこない人が増えそうだ
- 267 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:18:47 ID:Mjy26z1w
- >>258
チャンネルの2に合わせるとか懐かしいですね(*´Д`*)
- 268 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:20:22 ID:ZT.Eo.9I
- キネクトならWiiリモコンみたいに天井からリモコンをぶら下げる手間もいらない!!
これは勝つる!
- 269 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:20:26 ID:5ddSnG4Q
- >>267
あれはやっぱりみんなそうなのか
そこが砂嵐ってのは
- 270 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:22:23 ID:Mjy26z1w
- >>269
自分の住んでた地域は2が砂嵐でしたヽ(*゚∀゚)ノ
それにしてもプレゼントのトートバッグがマスターピース製ってのがニクイ(*´Д`*)
- 271 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:23:53 ID:vTQI3R0U
- キネクト発売日はあれでしょ
3DSで店に来る客への存在アピールw
- 272 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:27:39 ID:XtNUWN2U
- 昔は同軸ケーブルとRFスイッチで繋いでいたから、
画像が乱れてる時は同軸ケーブルをカッターで剥いて外で編んである銅線整えたり、
中の太い銅線が切れてないか確認して繋ぎ直したりとか色々やってたもんだス
スーファミでAVケーブル使えるようになって、なんて便利なんだと思ったもんだスが、
残念ながら当初はAV端子のないテレビを使ってた
- 273 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:30:09 ID:iKXQ9EYM
- 本当にMSKKのキネクト関係はひどいw
海外でのプロモっつーか頑張りぶりと大手小売で成果出てるの知ってるだけに
後全身操作せんでもいいし座ったままもちゃんとプレイできるよー
本家じゃなくてサードの発言だから信頼できる
>>260
欧州PS3カジュアル層狙いでしょ
あの層的には決して高い値段ではないし
- 274 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:30:15 ID:t0W8rMy.
- >>270
マスターピースと言われても
NMHの歌うおっさんしか思いつかない……
もうちょっと知識つけなきゃいかんな
- 275 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:32:14 ID:qq4RuT/Y
- ウチに来たゲーム機で最初からAVケーブル標準だったのはメガドラかな。
FCもPCEもRFが標準だったし。PCEは後からAVブースター買った。
- 276 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:33:38 ID:vTQI3R0U
- AVケーブルのニューファミコンは貴重品
うちはDUOだったな
- 277 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:39:48 ID:RAhCNd7A
- >>267
確か設定だと1か2に合わせたのかな
オレのとこも2だった
といっても買ってもらえんかったから、友達のとこで遊んでたっけ
- 278 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:39:51 ID:gLqdimlU
- >>274
それはDr.ピースだろうww
まあ、あのオッサンはオレも大好きだが。
- 279 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:41:12 ID:YTDCBGSE
- >>274
え?Haloの主人公でしょ?
- 280 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:41:32 ID:1EcoGjVI
- >>274
ほら、トランペットとかトロンボーンとかホルンとかにもあるアレだよアレ
- 281 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:43:13 ID:ouRp8hz2
- ___________
| (●) (◎) Kinect| ダイスキダヨー
 ̄ ̄ ̄ ̄) ( ̄ ̄ ̄ ̄
/ ヽ
| i i |
| | | |
- 282 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:44:29 ID:cadcsYBE
- RF接続懐かしい…('∀`)
- 283 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:46:30 ID:869uP2rk
- >>279
マスターチーフ
>>280
マウスピース
- 284 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:46:55 ID:ysjTmlvs
- ファミコンの思い出か…
最初に買って貰ったFCの四角ボタンが切れて修理に出したら、丸ボタンになって帰ってきたな…
しかし、雑誌に載ってたベースボールの裏技でその本体ぶっ壊したww
今あんな裏技掲載したら訴訟もんだなw
ガキだったよなあ、壊れるに決まってるじゃねえかあんなの…
- 285 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:03:42 ID:kSOZEUzQ
- ザ・コンビニ以外あったかしら。〉マスターピース
- 286 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:04:33 ID:73IV1lq.
- 電源入れたままテニスからスーマリ入れ替えるだの
斜め挿しでバグ面だの
よくまあ問題にならんかったなw
- 287 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:06:59 ID:vTQI3R0U
- 必本の256W完全紹介を大事に保管してるのは俺だけでいいw
- 288 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:08:11 ID:TEdDCiGc
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100913_393293.html
オフィスクリエイト、Wii「ベビーシッターママ」
赤ちゃん人形を使って子守体感アクション!!
>「ベビーシッターママ」の対象としては、新しく生まれて
>くる子供のお兄ちゃん、お姉ちゃんが想定されており、
>このゲームをプレイすることで様々なことが学べることだ
>ろう。また、子供が生まれてくる若いパパ、ママもこうい
>ったゲームで盛り上がるのも良いのでは無かろうか。
いやいやいやw
- 289 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:10:26 ID:N2dIrwNo
- >>282
HDMI端子一個とか、いい時代になったものです。
RFスイッチはなんか色々面倒だったよなあ。
- 290 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:12:15 ID:qq4RuT/Y
- >>288
匿名さん向けに9〜10歳児仕様のヤツを(ry
- 291 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 12:13:26 ID:e0Ix4zKE
- 二郎来たら黒ウーロンの自販機壊れてやがるw
- 292 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:14:00 ID:Sl.uBB1s
- 二郎中毒
- 293 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:14:16 ID:t0W8rMy.
- >>291
黒ウーロン無しの二郎なんて無茶はやめるんだ(棒
- 294 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:15:20 ID:TEdDCiGc
- あえてロイヤルミルクティーで挑んでみてはどうか(ぼー
- 295 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:17:13 ID:vEUjx/HQ
- コール オブ デューティ ブラックオプス「海外版との仕様の違いについて」
ttp://www.sqex-ee.jp/2010/09/20101.html
Z指定になったから修正も少なめと…最初からそうしてれば(ry)
- 296 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:19:14 ID:RcmWCgPs
- モバゲーの話題が出てたみたいだけど。
世の中には携帯電話を持っていない人も案外いる
ってことを忘れないで欲しかったり。
- 297 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:19:16 ID:Vv93pplU
- >>291
じゃあコンビニで買うんだw
- 298 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:20:10 ID:Vv93pplU
- >>296
さらに忘れないでほしいのは携帯はゲーム機ではないw
- 299 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:20:47 ID:vTQI3R0U
- >さらに忘れないでほしいのはPS3はゲーム機ではない
!!
- 300 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:21:37 ID:TEdDCiGc
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00000001-mantan-ent
<キャッツ・アイ>25年ぶり復活 泪、瞳、愛が装いも
新たに コミックゼノン創刊号で
>作画は「週刊少年マガジン」で「M.I.Q」を連載した浅井信吾
>さんこと阿佐維シンさんが担当し、キャラクターは一新。
>「月刊コミックゼノン」創刊号で10月25日から連載され、
>タイトルは「キャッツ・愛」となる。
タイトルが田舎のパブみたいなことに
- 301 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:22:24 ID:q7Y67Y0E
- >>296
オレも仕事で必要にならなければ今も持っていなかっただろうな・・・
- 302 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:23:03 ID:iKXQ9EYM
- >>295
しゃーないよ、Z指定になると売り上げ下がるし
その状況で洋ゲー売れる土台作りとなると、最初からZでいくわけにはいかない
- 303 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:23:09 ID:t0W8rMy.
- >>300
センスが酷すぎるw
- 304 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:23:54 ID:Vv93pplU
- >>300
レオタードじゃないのなw
- 305 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:25:52 ID:Vv93pplU
- キャッツ?愛w
- 306 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:26:06 ID:RAhCNd7A
- >>300
> >タイトルは「キャッツ・愛」となる。
> タイトルが田舎のパブみたいなことに
まさに
単色で店名が書かれた小さな看板が思い浮かぶ
- 307 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 12:26:25 ID:11Wmscng
- >>217
ACERはバンナムさんの方針転換の影響がでてるんだよ。
- 308 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:28:49 ID:i3MHcuCk
- >>307
スパロボLもいやな予感しかしないんですが・・・
- 309 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 12:34:08 ID:11Wmscng
- >>308
でないとなんともいえないねえ。
- 310 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/13(月) 12:35:07 ID:MMlWGNbM
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
グリーだかの、人生ゲームのCMをさっきテレビで見ましたですもー。
開発費はいくら何だろうとか、どれだけ遊べるんだろうというのが真っ先に浮かんだ
自分が何だかあれだと思ったですもー。
- 311 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:35:39 ID:q7Y67Y0E
- マクロスFが出てるしKのようなことにならないで欲しい・・・
- 312 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:35:48 ID:TEdDCiGc
- スパロボはOGが完全に途中で遺棄されちゃってるけど
カットされちゃったんかねあのシリーズ
- 313 :鯖助・愛 ◆TDheSTELLE:2010/09/13(月) 12:36:04 ID:Y.r6hkvE
- _/乙(、ン、)_急な方向転換するから並走していたファンを踏み潰してるやん
- 314 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:36:34 ID:i3MHcuCk
- >>311
ガンソ・・・
- 315 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:37:29 ID:ouRp8hz2
- 方針転換って具体的に何が変わったんだろうかw
- 316 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 12:37:54 ID:11Wmscng
- >>313
ユーザーのほうは見てないようだ。実に残念だけど。
- 317 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:38:13 ID:q7Y67Y0E
- >>312
ムゲフロ2、魔装機神、OG2のアニメと本編はでないけど
今年はOG関連はけっこう活発だったりする
- 318 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/13(月) 12:39:25 ID:Y.r6hkvE
- _/乙(、ン、)_ACERのせいでスパロボ風インターミッションを受け入れられなくなった。もはや嫌悪感しか感じない。
- 319 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:39:37 ID:Vv93pplU
- ちょっと出ないからカットされてるとかどうなんだろうw
- 320 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:39:42 ID:C2oKV6rI
- このスレ的にスパロボZは面白かった?
やっと時間作れるようになったけど、戦国BASARA3は疲れるし…
- 321 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:39:49 ID:POMDvazA
- スパロボにシナリオは要らないとかユーザーが言ってたらご覧の様だよ
- 322 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:40:39 ID:Sl.uBB1s
- >>318
もう、「愛」は止めたのか
- 323 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:41:01 ID:C2oKV6rI
- ACERは一部でムービースキップ出来ないとか
それで尻込みして購入見送り…BASARA3でも結構ムービースキップ億劫なのよ
- 324 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:41:03 ID:q7Y67Y0E
- >>314
オレだってガンソ見てたし発売前のプロモをみて期待していたさ・・・
- 325 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:41:39 ID:i3MHcuCk
- >>315
出来とか悪くてもオタクは買うんだよ
もちろんDLCで二重に搾取な!
>>318
そんなにつらかったのか
- 326 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:41:40 ID:Vv93pplU
- >>321
Wの時は要るって言ったりKの時は要らないと言ったり右往左往してるんだぜw
- 327 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:42:45 ID:1wadM8Ss
- >>312
そぉ遠くないうちにOG3が出るよ。
リークがマジならPS3(で3D)ってことになるが、
しがない氏の発言を考慮するとこれはACER並ってことかな。
ま、スパロボ本編に限って言えば寺田の旦那が健在なうちは
そう心配しなくてもいいと思うが。
- 328 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:43:24 ID:qq4RuT/Y
- 声のデカいユーザーの言い分を拾った結果?
- 329 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:43:39 ID:Mjy26z1w
- >>307
マクロスFのミニゲーム?オマケゲームの出来はどうなってしまってるんだろう(*´Д`*)rz
- 330 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:44:01 ID:TEdDCiGc
- >>319
いやーPS2の外伝からもうじき3年はちょっとじゃないんじゃ
先輩は異次元だけどさw
- 331 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 12:44:18 ID:11Wmscng
- >>329
さわってないからなんともねえ
TGSでは分かると思うけど
- 332 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:44:47 ID:XtNUWN2U
- >>310
Wiiウェアのアレと同じ予算ならば、案外良いものが作れそうな気がしてしまう(棒なし
- 333 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:45:07 ID:Vv93pplU
- 俺は最初からでも観賞用だからシナリオが良かったら今回は当たりだな程度にしか思わないがw
- 334 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:45:58 ID:vTQI3R0U
- Wiiウェアのアレは一応パッケージのお下がりだから予算はそれなりのはず…
- 335 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:46:21 ID:Vv93pplU
- >>330
OGの外伝は結構出てるけどなw
- 336 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:47:25 ID:Mjy26z1w
- >>331
前に出したなんかのゲームを流用して作ってみました
みたいな出来だったら悲しいな(´・ω・`)
- 337 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:48:49 ID:Sl.uBB1s
- おっと、スパロボ学園の悪く(ry
- 338 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:49:40 ID:POMDvazA
- >>320
戦闘難度はα外伝みたいにピーキー、
特に熟練度は本当に熟練してないと取れない奴が多め。
シナリオは…冒険した精神は誉められるけど結果は誉められないって感じ。
ネットの情報鵜呑みにして仲違いはなぁ…
- 339 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:50:38 ID:TEdDCiGc
- ttp://www.inside-games.jp/article/2010/09/13/44343.html
『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』最新PV公開、
出演声優陣も明らかに
えらく殺伐とした雰囲気にドラ…のぶ代の声が
- 340 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:51:58 ID:Vv93pplU
- NEOは輪数は短いけど一話が長いシナリオは面白いと思うから一応オススメ
- 341 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:52:06 ID:N2dIrwNo
- >>339
ドラえもんにしか聞こえんわw
- 342 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:52:48 ID:fU1dKt3U
- DSi アップデート、マジコンに大打撃
ttp://response.jp/article/2010/09/11/145031.html
いたちごっこだろうが、頑張って対策を続けて欲しいものです
- 343 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:53:34 ID:ouRp8hz2
- なぁに、旧ジャイアンやスネオの人がエロゲのサブキャラで出た事に比べれば(ry
- 344 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:55:22 ID:TEdDCiGc
- ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/300/300452/
『ドリームクラブ・ポータブル』
初回購入特典はドリームエプロン☆
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/300/300458/c20100913_dreamclubpsp_05_cs1w1_480x272.jpg
最初から飛ばすなぁw
- 345 :名無しさん:2010/09/13(月) 12:59:44 ID:Xh.FLF8o
- ゲハのID完全復活したのか…
今度は、何日もつだろうか?
- 346 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:02:06 ID:Vv93pplU
- >>344
何かがおかしいw
- 347 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:03:21 ID:gUlJ0w0M
- ゲハは運営のおもちゃと化してるからなあ
天界もゲサロに行ったし、今のゲハには戻りたくない
- 348 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:03:30 ID:C2oKV6rI
- >>338
うぎゃ、シリーズ屈指の難度なのか…歯ごたえはあるって事か
シナリオはあんまほめられたもんではない、か
戦国BASARA3のような単調作業ゲーにはならないと思うんで…今値段見てきたら御手頃価格だったんでポチしてきたよ
- 349 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:04:35 ID:R.ypKSgM
- >>184
ゲームの横取り商売が好きなの?この人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13 :名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 11:55:14 ID:hobZ5/wE0
こいつがちょっと前にやってたことがこれ↓
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071120_nes2foma
んでそのあげくがこれ↓
ttp://nes.crazyworks.jp/
15 :名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 12:13:21 ID:ue8jRuxZ0
>>13
を貼り付けてみたら即効削除された。
反論はなかったことにするから嫌われるのに。
- 350 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:10:20 ID:anY8FTBs
- >>348
難易度的には敵のオーバーマンが酷い。
計画的にやらないと、気力上がってオーバースキル発動し阿鼻叫喚になる。
まあ中盤以降は最終奥義セブンスウェル無双があるが、アレやると本気で作業になるのがなあw
後シナリオと言うか、オリジナル面子がどいつもこいつも濃い。特に今回の敵面子は色々はっちゃけ過ぎ。
そのおかげで合わない人はとことん合わないかもだがw
- 351 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:17:26 ID:POMDvazA
- >>348
SPの絶対量が少ない上に精神5つだからね…慣れない内はボス戦でガス欠ががが。
あと挑戦したところが失敗したって話で、いつも通りのシナリオ部分は良い出来だったよ。
シナリオは全体通せば、いつものスパロボクオリティで評価が落ち着くかと。
>>350
せっちゃんルートの鬱々がねぇ…もう一方が純情と青春と笑いで包まれて多分余計に可哀想な事に
- 352 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:18:50 ID:1wadM8Ss
- >>348
シナリオに関して言えば、肝心要の部分で
伏線も足りなきゃと描写も足りないという体たらくで失敗してるんで
誉められる出来じゃないといえばそうなんだけど。
それ以外はむしろ出来良いと思うよ。
- 353 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:20:42 ID:Vv93pplU
- 正当オヤジ主人公が好きな方はガンレオン
とことん欝な主人公が好きならせっちゃん
- 354 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:22:27 ID:Vv93pplU
- オヤジじゃなくてあれは暑苦しい熱血不良オヤジか(棒?
- 355 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 13:27:52 ID:e0Ix4zKE
- 20代はオヤジじゃない!!!!
- 356 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:28:58 ID:VSk2U7jw
- カプコンの「デッドライジング 2: ケース0」はビジネスに何をもたらすのか
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20100910072/
- 357 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:30:40 ID:N2dIrwNo
- オヤジが主人公のゲームってあまりないな。
マリオはひげオヤジだが、ワリオはオヤジなんだろうか。
- 358 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:30:49 ID:06wC/wGY
- スパロボZってうんこ部長以外たいして酷い敵も居ない気がするけどね?
つーか難易度低いほうじゃねあれ
- 359 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:30:56 ID:Vv93pplU
- >>355
嫁も居るしオヤジでいいんじゃねw
せっちゃんとランドの違いは経験の差だろうなw
- 360 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:32:57 ID:vTQI3R0U
- >10代はじょじーじゃない!!!!
…
- 361 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:33:09 ID:onOYz8r2
- >>307
>>315
今度出るマクロスFトライアルフロンティアだっけかが、
バンナムの方針変換の象徴なんじゃないかと思ってる
ACERとかも影響受けてる部分あるし
- 362 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:34:52 ID:POMDvazA
- >>358
熟練度狙わなければね。
今までの熟練度条件がヌル過ぎだったってのは否定しない。
熟練度逃したのはインパクトのサイサリス撃破以来だったなぁ
- 363 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:37:48 ID:ngbRXRRk
- スパロボって序盤は面白いよね
どうも機体が増えると面倒臭くなる
- 364 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:42:01 ID:N2dIrwNo
- >>363
キャラが増えて、必然的に敵の種類もボスも増えていくから
色々面倒くさくなっていくんだよなw
- 365 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:42:25 ID:06wC/wGY
- RPGでもそうなんだけど、戦力がそろってくる途中が面白いと思うほうなんで
最近のスパロボは細かく武装が増えたりしなくなった分、めんどくさいが増えた感じ
機体も強化しなくても強いの多いしw
- 366 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:48:01 ID:POMDvazA
- SLG全般に言えちゃう事だね
自軍の戦力不足を知恵と運で乗り切る序盤中盤が楽しけど、
戦力十分成長もしっかりな終盤だと作業感が強くなる。
スパロボで撃破された機体は二度と使えないってのは、
もう出来ないだろうなぁ…w
- 367 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:49:43 ID:ngbRXRRk
- 途中で仲間になるキャラの条件を満たしていないと気付くとモチベーションがねw
>>364
後半になると敵も強くなってMAP兵器連発してくるしね
改造してない機体がバンバン落ちて、あわわとなる
- 368 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:51:39 ID:2cgOwgyE
- 今来た産業
今日の天気は晴れたり大降りだったり安定しないぜ
- 369 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:52:25 ID:N2dIrwNo
- 極端な話、SRPGでは多くても八体ぐらいのユニットで戦いたいんだよね。
それ以上増えると自分の頭がフットーするからw
ただ、特にキャラの多いスパロボのようなゲームはそんなわけにはいかないからね。
最後の方は敵も味方も多すぎの事態に…
最近のスパロボはやってないんで詳しくはわからないけど。
- 370 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:53:18 ID:2cgOwgyE
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1143513.jpg
- 371 :名無しさん:2010/09/13(月) 13:56:00 ID:iQ65q.H.
- DS初期のSLGはコンパクトにまとまってて人数的にはやりやすかったなぁ
- 372 :名無しさん:2010/09/13(月) 14:15:10 ID:Oe0PJCno
- >>313
>_/乙(、ン、)_急な方向転換するから並走していたファンを踏み潰してるやん
それをユーザーに教えるためにあの敵の反対側を向くターゲットロックオンが採用されたわけだな(棒
- 373 :携帯 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/13(月) 14:17:21 ID:0M6bdJ0E
- ウチの犬が亡くなったようです。
ゴールデンで15歳
大往生かな。合掌
- 374 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/13(月) 14:26:53 ID:Y.r6hkvE
- _/乙(、ン、)_一番遠いロケまでの近道を探していたらいずこかの山中に迷い込んだんだが。
- 375 :名無しさん:2010/09/13(月) 14:30:34 ID:XzMnneTo
- >>366
1機落ちたらリセットってなるだろうしなぁ。リアル系なら量産機は補充できるようにして
使い捨てみたくもできるだろうが
- 376 :名無しさん:2010/09/13(月) 14:31:17 ID:ZT.Eo.9I
- これだけはどうしようもないよね。
15歳も長生きしたのだから犬も満足したと思うよ。
- 377 :名無しさん:2010/09/13(月) 14:31:59 ID:qq4RuT/Y
- >>370
それぞれに円付けて区切れよw
- 378 :名無しさん:2010/09/13(月) 14:39:12 ID:Oe0PJCno
- 任天堂の坂本氏「次のゲーム機は口をあんぐりと開くものになる」
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/09/11/44330.html
↓
ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/11/26/103,1101446977,33839,0,0.html
SCEに先を越されてしまったな(棒
- 379 :名無しさん:2010/09/13(月) 14:39:58 ID:73IV1lq.
- >>373
ゴールデンで15歳なら本当大往生やね
R.I.P.
- 380 :名無しさん:2010/09/13(月) 14:44:14 ID:qSNcRqYU
- >>378
その見出し見るたびに「口をあんぐりと開く」なんて和訳のセンスが無いなぁ…と思ってしまう。
- 381 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/13(月) 14:45:20 ID:Y.r6hkvE
- 北海道日本ハムファイターズはファンクラブ会員限定でアイドルグッズシリーズ第2弾として
選手がプリントされた抱き枕「ファイターズ 抱きつきLOVEまくら」を9月14日(火)より販売いたします。
デザインは稲葉選手、小谷野選手、宮西選手、大野選手の4種類。ユニフォーム姿とはまた違う
リラックスした表情を採用しましたので、リビングや寝室といったくつろぎの空間での癒しに最適です。
http://www.fighters.co.jp/news/img/img_100911_01_02.jpg
http://www.fighters.co.jp/news/img/img_100911_01_03.jpg
http://www.fighters.co.jp/news/img/img_100911_01_04.jpg
http://www.fighters.co.jp/news/img/img_100911_01_05.jpg
http://www.fighters.co.jp/news/img/img_100911_01_06.jpg
http://www.fighters.co.jp/news/img/img_100911_01_07.jpg
ソース
http://www.fighters.co.jp/news/detail/1571.html
_/乙(、ン、)_裏側の絵が気になる(棒
- 382 :名無しさん:2010/09/13(月) 14:51:37 ID:kSOZEUzQ
- 〉あんぐり
次世代Wiiは腹が減るんだよ!
匂い出力搭載だな!
- 383 :名無しさん:2010/09/13(月) 14:52:23 ID:vTQI3R0U
- >>380
むしろセンスが古いというかw
- 384 :名無しさん:2010/09/13(月) 14:55:14 ID:2cgOwgyE
- >>378
_,..-───-- 、
,. '" _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ヽ'、 l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ'´ 'ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U__,.ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__,∟ ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \
/ | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \
/ |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \
/ .| |. ヽ`「ヽ }H|\
| | ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─
u | | \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
| | \ ` ̄ ̄ ̄ /
| | `−──‐′
- 385 :名無しさん:2010/09/13(月) 14:58:12 ID:kSOZEUzQ
- >>382
それハングリー
- 386 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/13(月) 15:04:07 ID:Y.r6hkvE
- _/乙(;、ン、)_うわ…
- 387 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:04:37 ID:vTQI3R0U
- お前が(ry
- 388 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:07:51 ID:MaIp90N2
- >>378
熟々プロモーション下手だなぁ…と思ってしまう
- 389 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:09:17 ID:ZT.Eo.9I
- 千代田線がストップ ツイッターで人々が慰め合う
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100913-00000003-rnijugo-ent
映画化決定!プロデューサーは誰にしようか(棒
- 390 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:09:43 ID:RbA7GTFc
- あのさー
前もこういうマネキン使った広告やってなかった?
- 391 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/13(月) 15:11:39 ID:Y.r6hkvE
- >>390
_/乙(、ン、)_記事自体は大昔のヤツじゃね?以前見た記憶がある。
- 392 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:13:07 ID:MaIp90N2
- アドレス見たら6年も前のかw
- 393 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:13:23 ID:cdYWaoYw
- 『スーパーマリオコレクション』がWiiで復刻、25周年キャンペーンも実施
ttp://www.famitsu.com/news/201009/13033425.html
●ファン必携のブックレット、サントラも
スーパーファミコン用ソフト『スーパーマリオコレクション』がWiiで復活。
任天堂は、Wii用ソフト『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』を
2010年10月21日に発売すると発表した。価格は2500円[税込]。
ttp://www.famitsu.com/news/201009/images/00033425/BAs8242EcR5dxGGw4T2e7jLil7NGud84.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201009/images/00033425/Qiz92sHU9N16bYz6yHZ97yMFoNc286K4.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201009/images/00033425/MSRF4DC3Hgs1svE7fqDFqmPSFHDgU7Dp.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201009/images/00033425/AOG82j4zHoO52BznO9HAkqUp19lxdF6B.jpg
- 394 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:14:57 ID:cadcsYBE
- サントラで1000円分、ブックレットで500円分の価値はある
- 395 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/13(月) 15:18:49 ID:Y.r6hkvE
- >>392
_/乙(、ン、)_PSが夢と希望と実績に満ち満ちていた時代の記事か…
- 396 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:20:09 ID:RbA7GTFc
- 何気に今日は毒舌鯖だな
- 397 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:21:09 ID:vTQI3R0U
- ゆーめもー、きぼうもー、くーろくーぬーりーつぶーせー♪
- 398 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:26:21 ID:TEdDCiGc
- PS2を買った時は夢と希望に満ち溢れていた…
買った直後にPS1のゲームしかやるもんねーな、とか思ったのは内緒だ…
- 399 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:29:19 ID:0a8pSL0M
- >>398
うちはDQ7とかFF9で遊んでたわ
- 400 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:30:18 ID:TKGSgUG6
- >>393
これどこも予約受け付けてないんですけお…(´・ω・`)
- 401 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/13(月) 15:32:44 ID:Y.r6hkvE
- >>398
_/乙(、ン、)_某PS3(SCE販売)なんて発売から4年経ったにもかかわらず(ry
- 402 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:35:55 ID:dolKZ2eI
- あらためて振り返ると、PS3で発生したコケ要素は
既にPS2時代には前兆があったりするよなぁ
- 403 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:36:28 ID:TEdDCiGc
- >>401
なぁに、互換という退路が断たれてる以上ばれないばれない(棒
- 404 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:37:06 ID:RbA7GTFc
- >>400
あ、予約もう締め切ってるから
- 405 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:37:42 ID:6e.w5zTU
- >>404
zamaだけなんじゃないの?
- 406 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:41:12 ID:TEdDCiGc
- ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/300/300531/
『天外魔境』シリーズの新作がGameComplexで展開決定
いやな予感がするのは何故
- 407 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:41:51 ID:ag9dNwk2
- 今北東京ガッカリショーはどうでしたか産業
- 408 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/13(月) 15:42:56 ID:Y.r6hkvE
- _/乙(、ン、)_マリコレSPパックフラゲしたけど、ブックレットの中身が8割方イズン様だったわ。
- 409 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:45:07 ID:PX0.PqoI
- >>408
クソゲーだったから売ってくるときはお店教えてね
買いに行くから
- 410 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:49:23 ID:cadcsYBE
- >>408
それ超欲しいww
- 411 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:52:48 ID:snxgtAQ6
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi HELP ME MARIO
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 412 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:56:29 ID:2On.mI6Q
- 略称はデデデデFFでいいんだろうか?
ttp://www.famitsu.com/news/201009/13033399.html?ref=rss
- 413 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:57:29 ID:ag9dNwk2
- ここの人達ってスーパーマリオブラザーズや初代ポケットモンスターを
発売日に買った17歳の集まりなんですよね?
- 414 :名無しさん:2010/09/13(月) 15:59:26 ID:Mjy26z1w
- >>229
次は二宮くんらしいという噂ですね(*´Д`*)
- 415 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:01:20 ID:PX0.PqoI
- >>414
その次はドドリアさんらしいという噂ですよ
- 416 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:01:32 ID:HytMaink
- >>414
それが事実だとしたら流石にタレント使いすぎと思わざるを得ない
ていうか、SMAPから嵐に完全に移行したなw
- 417 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:01:33 ID:VRkPSaW.
- 初代ポケモンって発売日前後はそれほど注目されてた?
- 418 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:02:36 ID:jeqslQvk
- >>417
初回出荷は、20万本くらいと聞いたことがある
「あんただ〜れ?」のCMが印象に残っている
- 419 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:03:37 ID:Vv93pplU
- ポケモンが注目されたのは発売後だった気がするな
- 420 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:04:59 ID:QJJxgUMo
- ザーボンさん涙目と聞いて
- 421 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:05:15 ID:XtNUWN2U
- クロスレビューでもそこそこの点数(ただし当時は今より点数が全体的に低かった)で、
そして当時はもはやロクなタイトルが出ておらず末期寸前の空気が流れていたゲームボーイ
- 422 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:06:14 ID:ag9dNwk2
- >>417
初週売上が赤・緑合わせて13万ぐらいだった記憶がある。
- 423 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:09:04 ID:jeqslQvk
- それが数年後には、日本だけで全色合計約1000万・・・
- 424 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:09:12 ID:6e.w5zTU
- >>421
実際、PSPにおけるモンハン並みの起爆剤だった印象があるw
- 425 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:10:23 ID:ouRp8hz2
- 617 名前:大人も子供も名無しさんも再び[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 13:17:39 ID:LXRzY4kM
>>536
ttp://rainbow617.blog31.fc2.com/blog-entry-671.html
社長の変わりに聞く一人はニノで確定
あと、キャンペーンCMに出てるのも多分ニノ
- 426 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:17:13 ID:snxgtAQ6
- ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4061829742.jpg
- 427 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/13(月) 16:19:09 ID:Y.r6hkvE
- >>425
_/乙(、ン、)_賢治か
- 428 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:19:10 ID:YTDCBGSE
- ニノは二ノ国のCMにこそ使うべき(棒
- 429 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:20:36 ID:q7Y67Y0E
- 社長が聞く二ノ国と聞いて
- 430 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:22:14 ID:b1umYTm.
- 玉置浩二(51)がボーカルを務める5人組バンド「安全地帯」が12日、福岡サンパレスで行った
コンサートが、玉置の“暴挙”により途中で中止となるハプニングがあった。
鹿児島からコンサートを見に訪れた観客らによると、玉置は出だしからろれつが回らないような状態。
あまりにひどいパフォーマンスにヤジと歓声が入り交じり、観客と口論になる場面も。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100913-OHT1T00047.htm
135 名前: レオナルド・ディカプリオ(大阪府)[] 投稿日:2010/09/13(月) 10:03:02.32 ID:z7UqjwlU0
飲酒してライブ開始
gdgdなまま舞台監督を呼びつけて謝罪させる
前列の客と口喧嘩開始
最初からやり直す
ギターリストがギターを叩き付けて退場
パーカニスト退場
玉置がコレに気付いて激怒
2階の客と口喧嘩
後ろに倒れて意識を失いライブ終了
パフォーマンスじゃなくてガチでこれだけやって無料。見れたやつ最高だろ
- 431 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:22:18 ID:rN0ur5d2
- >>427
飯野か
- 432 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:22:53 ID:NRyQJD0s
- >>373
ゴールデンは結構繊細だからねぇ
10歳が境だから大往生だと思うよ
悪性リンパ腫になる子が多いんだよなぁ
- 433 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:24:31 ID:snxgtAQ6
- >>430
クスリじゃないの?
- 434 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:26:32 ID:qamxZjFg
- 変顔のワンコが他界したと聞いて・・・
ご冥福をお祈りします
(・・・ブリーチ読んでどーよ?って聞けない雰囲気・・・)
- 435 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:27:07 ID:N2dIrwNo
- >>421
あの状況でポケモンが売れたのって、やっぱり口コミパワーかしら。
元々ゲームボーイの普及率は高かったわけだし。
いいソフトが出れば、PS2が盛り返す可能性もあるな(棒)
- 436 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:30:21 ID:kSOZEUzQ
- 10歳が境ってIKaさんの事かと思った。
>>433
なぎが書けない人の例のようにしょっぴかれるだろうな。
とりあえず任意かしら
- 437 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 16:30:27 ID:0R.o0Gzg
- >>373
ご愁傷様です。
実家の猫も夏に新でショックだったなあ
18歳だから大往生だったんだけど。
- 438 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:32:23 ID:qamxZjFg
- >>435
ポケモンのシステムそのものが「十年に一度有るか無いかの大発明」だからね・・・
ポケモンぴあのインタビューに有ったけど「良い意味ではミュウが、悪い意味ではポリゴン(意訳)がポケモンを広めてくれた」と言ってた
- 439 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 16:33:35 ID:0R.o0Gzg
- そういえば、朝の後藤さんの記事に
PS PhoneとPSP2のことが載ってるね
- 440 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:33:37 ID:rN0ur5d2
- うちの前の犬も15歳で死んだけど、犬だとだいたいそこらへんが限界だね。
猫は犬よりも数歳長生きできるみたいだけど。
犬で15歳はけっこう恵まれてるみたい。
- 441 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:34:49 ID:jeqslQvk
- ポケモンはポケモンっていう
ジャンルを作っちゃったからなぁ・・・
- 442 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:36:51 ID:XtNUWN2U
- >>439
ゴトーちゃんの妄想じゃなくてちゃんと出るのかなぁ
- 443 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:38:32 ID:N2dIrwNo
- >>438
何しろ何年も何年もかけて、やっとできたものだからね。
状況的に、間に合ったとは言えない感じだったね。
結果的にその存在が状況を覆させたわけだけど。
しかし、ポケモンが1996年発売で、GBAが2001年ということを考えると、
ゲームボーイに対する貢献度は本当にすごかったなあ。
- 444 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 16:38:43 ID:0R.o0Gzg
- >>442
PSP2は知らないけど
PS Phoneはほかでも話でてるし、私もうわさは聞くから
可能性はあるんじゃないかな。売れないと思うけど。
- 445 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 16:41:09 ID:0R.o0Gzg
- >>443
GBはポケモンひとつで息を吹き返したからね
PSPのモンハンのように
- 446 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:41:10 ID:XtNUWN2U
- >>443
GBカラーの事、時々でいいので…
- 447 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:42:03 ID:RAhCNd7A
- PSPhoneは、マルガの人も推測してたな
オレも、こっちはアリなのかなと
UMDどうすんのかなーという気もするけど
- 448 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:42:08 ID:q7Y67Y0E
- ポケモンのお陰でGBカラーが出たような印象があるな
- 449 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:42:22 ID:AQp8Y7lU
- >>445
そこから他のタイトルにも繋がったかどうかってのは、かなり違うところだが。
……いや、PSPも多少は繋がっているか?
- 450 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 16:42:32 ID:e0Ix4zKE
- GBカラーもポケモン無かったら怪しかったんじゃとか思ったり
- 451 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 16:42:39 ID:0R.o0Gzg
- >>447
名前からしてPSPとは関係ないと思うよ
- 452 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:43:04 ID:dolKZ2eI
- GBカラーのソフトってほとんどはGBでもプレイできたんだっけ?
位置的にはDSiみたいなものだろうか
- 453 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:43:26 ID:jeqslQvk
- ポケモンのためにGBCを作ったとも言えるかも
PSフォンはどうなのかな?売れる気は全くしないけど
- 454 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:43:29 ID:RAhCNd7A
- >>438
1年目はコロコロで引っ張ったのだが、その中で大きかったのはミュウ
んで3年目にアニメで引っ張るんだけど、そこでポリゴン騒動が起きたと
- 455 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 16:43:29 ID:e0Ix4zKE
- >>449
ポケモンパクりが雨後の筍したようにモンハンパクりが(ry
- 456 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:43:40 ID:q7Y67Y0E
- >>447
goの進化系みたいな感じじゃないのかな?
- 457 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:43:43 ID:ai.Q8xCA
- OSにアンドロを採用すればゲームには向いてない罠。かといってゲーム優先でアンドロ採用しなければアプリ展開ができずに機能が限定される罠。更に両方採用するなら本体価格がえらいことになる罠>PS phone
- 458 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:43:58 ID:AQp8Y7lU
- >>447
「PSP + Phone」ではなく「PS + Phone」の可能性は考えられないだろうか?
つまり、アーカイブのタイトルのみとか。
- 459 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:44:28 ID:Sl.uBB1s
- PSPhoneはモンハン持ち出来るのん?(´・ω・`)
- 460 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:44:42 ID:qamxZjFg
- >>444
「ドラえもん」が好きだからと言って「ドラえフォン(PHS)」を買うのか?
って話ですね・・・
- 461 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 16:45:37 ID:0R.o0Gzg
- 電話にいまさらMIPSのせてOSからアプリまでつくるなんて
まず考えられないよ
- 462 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:45:41 ID:mZ4bpTpw
- PSPが1円で買えるって考えたら売れるんじゃない? 詳しく知らないけど
- 463 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:46:19 ID:N2dIrwNo
- あ、そうか。ゲームボーイポケットやゲームボーイカラーはポケモンより後なんだな。
今でも、ゲーム機のベストデザインはゲームボーイポケットだと思ってる。
広告では、「軽いからジャンプ!」とかよくわからんことが書かれていたがw
- 464 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 16:46:47 ID:0R.o0Gzg
- >>462
今そのビジネスモデルとってるところはないと思う。
割賦だと結局5万円とかだし
- 465 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:47:24 ID:snxgtAQ6
- UMDドライブを搭載するとは思えないから、ソフトはgoみたいにDL形式になるだろう…
プリセットでMHP2ndくらいが限界じゃないの?
- 466 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:47:48 ID:qamxZjFg
- GBポケットの燃費の悪さは異常
当時、エネループが有ったらそんな事にはならなかっただろうけど・・・
- 467 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:48:34 ID:ouRp8hz2
- 後手な上に、何か他と一線を画してます!ってのが無いから何も魅力的に見えない>PSPhone(仮)
最近、先手で○○!ってのを見ないよ
- 468 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:48:44 ID:vTQI3R0U
- おっとGGを予備電池6本と共に携帯していた俺の悪口はそこまでだ
- 469 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 16:48:45 ID:0R.o0Gzg
- UMD載せただけじゃ互換性とれないからなあ
- 470 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:48:57 ID:snxgtAQ6
- ぎあちゃんの悪口はそこまでだ(棒
- 471 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:49:03 ID:dolKZ2eI
- PSPhoneはどういう形であれ失敗してもgoちゃんのように「実験でした」と言い訳できるけど
直接3DSと対抗すべきPSP2はどうするつもりなんだろ
この状況で3DSより遅れれば遅れるほど、ただでさえ少ない勝機がさらに少なくなると思うんだが
- 472 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:49:35 ID:XtNUWN2U
- >>466
単四だったからねー。親に電池を頼んだら単三を買ってこられたりとか
ライトではバックライトの事もあってか単三を採用したけど、結局そのままGBカラーにも採用されてたな
- 473 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:50:04 ID:AQp8Y7lU
- >>471
出さなければ、少なくとも「負ける」ことはない(棒
- 474 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:50:36 ID:qamxZjFg
- >>468
>>470
ぎあちゃんはファミコンのACアダプタ付けて屋内で遊ぶもんだろjk・・・
・・・今考えると恐ろしい事やってるな、当時の俺・・・
- 475 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 16:50:48 ID:0R.o0Gzg
- >>471
これは推測の域でないけど、3DSのスペックを甘く見積もってたんじゃないかなあ。
- 476 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:51:41 ID:YTDCBGSE
- ■2009年のE3の前 (2009年2月26日)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0226/kaigai492.htm
PSP2は、その存在が公表されるまでの、秒読み段階にあることは間違いない。
■2009年のE3の後 (2009年 6月 12日)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090612_286045.html
次世代PSP2までの長期戦略が見えるSCEの「PSP go」
■2010年のE3の前 (2010年 3月 8日)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100308_352958.html
PSP2は、すでに開発者に対してスペック概要が昨年(2009年)のうちに明かされ、
一部のパートナーはすでにタイトル開発にかかっているという。…
このパターンの場合、6月のゲーム関連ショウ「E3」で何らかの発表が行なわれる可能性が高い。
秒読みなげえ〜〜
- 477 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/13(月) 16:52:02 ID:Y.r6hkvE
- _/乙(、ン、)_意表を突いて据え置きにしたらどうか?>PSPhone
- 478 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:52:22 ID:ouRp8hz2
- 海外は知らんが、日本ならしぶとく生き残るんじゃないの?
どうせ3DSでも「サードガー」とか言い出すメーカーは出てくるだろうし
1.2年辛抱して本命(PSP2仮)を待つ所も居そうだけど
- 479 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:52:39 ID:jeqslQvk
- 3DSのスペックはやっぱり結構高いんすかね?
- 480 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 16:53:50 ID:0R.o0Gzg
- >>478
今のサードさんに1-2年まつ余裕ないだろうなあ
開発キットもらえなかったら別だろうけど
>>479
ものすごく高いよ
- 481 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:54:08 ID:XtNUWN2U
- >>479
西川善司の記事で3DS関係の話に触れてるけど、
例のバイオがリアルタイムレンダだった所からそのスペックはなんとなくわかるんじゃね?
- 482 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:54:42 ID:N2dIrwNo
- >>379
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100913_393420.html
技術的な詳しいことはわからないけど、少なくともここを見る限りでは
全体的なスペックは知らんが、表現力そのものはかなり高いと思われる。
- 483 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:54:59 ID:XtNUWN2U
- 3DSはパケも気になるが、ウェアも気になる。そして現行ウェアがどうなるかも
- 484 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:54:59 ID:jeqslQvk
- >>480
ほう・・・楽しみだすなぁ
・・・ドットは無くならないすよね?
- 485 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 16:56:19 ID:0R.o0Gzg
- >>484
ジャギーのこと?
- 486 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:56:32 ID:Sl.uBB1s
- やっぱり結構(値段が)高いんすかね?
- 487 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 16:57:20 ID:0R.o0Gzg
- >>486
正確な値段はわからないなあ。
29日待ちだね
- 488 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:58:09 ID:jeqslQvk
- >>485
まあ、世間一般に言われるドットですな
- 489 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:58:32 ID:dolKZ2eI
- 3DSは素のポリゴンだとそんなに解像度が高くないけど
良い意味で演出というか、シェーダーで誤魔化してパッと見綺麗に見せてるように思える
- 490 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:58:44 ID:qamxZjFg
- >>486
2万から2万5千円の間くらいを予想している所が多い
DSiLLが2万から1万8千円に値下げされたから2万円の線が濃厚とも言われている
- 491 :名無しさん:2010/09/13(月) 16:58:46 ID:snxgtAQ6
- マジコン対策もいいけど、転売屋対策もね
- 492 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:00:16 ID:Mjy26z1w
- ライトニングが参戦! 『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』が発表!!
ttp://www.famitsu.com/news/201009/13033399.html
- 493 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 17:00:21 ID:0R.o0Gzg
- >>488
ジャギーなら2Dモードだと結構めだつね400*240だから
3Dだと同じ400*240のはずなんだけど完全に右目と左目の画像が
同一視されないせいかジャギーが減少したように感じる。
- 494 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:00:28 ID:HytMaink
- ゼンジーの記事読んだが
GIの対応がネックなぐらいであとは何の問題も無いって感じかな
- 495 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:01:04 ID:qSNcRqYU
- イワタ「ファイブハンドレットナインティナインダラーズ」
- 496 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 17:02:03 ID:0R.o0Gzg
- >>495
ユーエスダラーズだね
- 497 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:02:42 ID:ouRp8hz2
- 俺の名を言ってみろ
- 498 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:03:17 ID:N2dIrwNo
- >>493
確かに、解像度が高くなったように感じるというのは
誰かが言っていたような気がしますな。
- 499 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:03:56 ID:jeqslQvk
- >>493
なる〜
- 500 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:04:09 ID:XtNUWN2U
- 逆に2Dドットゲーなんかはこの解像度だったらむしろやりやすくなるんじゃないかな
- 501 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:04:38 ID:Sl.uBB1s
- ディシディアに12勢が出ることは
- 502 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:04:55 ID:ouRp8hz2
- >>480
いや、3DSで作らないって道もあるじゃない。
PSPのソフト発表も多いし、密かな対抗馬ダンボール戦記とか控えてるしね
- 503 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 17:05:59 ID:0R.o0Gzg
- >>502
PSPでこれ以上作る意味あるかなあ。
- 504 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:06:26 ID:snxgtAQ6
- >>502
今からでも「ダンボー参戦」を決めれば宣伝になるのに(棒
- 505 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:07:01 ID:HytMaink
- バンナムが3DSのロンチにソフト出そうとしてるみたいだが
リッジがあの様なのに大丈夫なんかね
- 506 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:07:11 ID:jeqslQvk
- >>504
もし出たら、絶対買うわ
- 507 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:07:21 ID:N2dIrwNo
- 3DSが思ったほど伸びなければ、
PSPとの二本立てという道もあるんじゃないすかね。
- 508 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/13(月) 17:07:24 ID:v3ZyOwvk
- ディシディアの続編もまたわけわからんタイトルだのう
- 509 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:07:48 ID:AQp8Y7lU
- >>503
「愛」以外にはないだろうが、その理由が注がれるようなハードにも思えないな。
とはいえ、表面化するタイトルという意味では一応出続けるのでは、既に動いているラインを止める必要もないだろうし。
- 510 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:07:53 ID:VRkPSaW.
- 前世代機のPS2が今でも生きているように当分はPSPでやっていって
3DSの次世代機が出る頃にPSP2を出したりして
- 511 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:08:19 ID:ouRp8hz2
- >>503
さあ?うちらが思って無くてもメーカーなら作る意味がある所もあるだろうし。
ただ、3DSが出たからっていきなりPSP勢がガクン!って下がる事はないだろうね。と
- 512 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:08:34 ID:qSNcRqYU
- 3Dだと1ドットを二倍の情報量で見てるからきれいなんだろうな。
- 513 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 17:08:40 ID:0R.o0Gzg
- >>505
リッジは仕方ないと思うよ。むしろあのレベル出せただけでも驚異的だと思う。
>>507
マルチは無理だと思う
今聞いてる話もマルチ前提の話は訊かないしなあ。
- 514 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:08:44 ID:qamxZjFg
- >>502
今のPSPはポケモン的なゲーム(モンハン)が出た後なのに常に下火状態
まぁポケモン後はポケモンのようなゲームが沢山出たけど
モンハン後はモンハンのようなゲームが殆ど出てない、特にPSPで
- 515 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/13(月) 17:09:39 ID:v3ZyOwvk
- 3DSのパルテナは左利き涙目にならないか心配
- 516 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 17:10:33 ID:0R.o0Gzg
- >>511
まあ、そのあたりはここで話あってもあまり意味ないだろうね。
- 517 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:11:01 ID:XtNUWN2U
- 生産ロット数の関係で、DSではなくPSPを選ぶ中小がいるとかいう話を聞いた事が
- 518 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:11:09 ID:HytMaink
- PSPで作ったソフトを取り合えず3DSとのマルチにするという状況になるのは勘弁してほしいが
>>513
リッジのあの状況は開発機材もらうのが遅れたからと予想してるんだが
そういう状態でロンチにどうやって間に合わせるのかという疑問が
- 519 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:11:18 ID:snxgtAQ6
- >>514
ゴッドイーター、PSPo、ロードオブアルカナとようやくで始めてるぜ
…もっともMHP一強なんだけどさ
- 520 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:12:12 ID:jeqslQvk
- >>519
まあ、MHPと比べるとあれだけど
どれも結構売れてる印象
- 521 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 17:12:16 ID:0R.o0Gzg
- >>517
それはあるね半導体の関係でどうしても最小ロットは大きくなるもの
- 522 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:12:28 ID:qSNcRqYU
- >>515
右にもスライドパッドつけりゃよかったのにな。
- 523 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:12:45 ID:Ih.83qzU
- 結局PSPの余命は3DSの普及速度にかかってる気が
- 524 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:13:34 ID:XtNUWN2U
- >>523
余命というけど、案外細く長く生き続けるんじゃないかな
それをSCEが歓迎できるかどうかは別として
- 525 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:13:50 ID:qamxZjFg
- >>519
バージョン的な話でもあるんだけどね
ポケモンは常に2バージョンで売りに出ている
モンハンは基本一本
ゲーム販売している小売でどっちの棚が賑やかかな?
- 526 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:14:06 ID:vTQI3R0U
- ギャルゲ移植にはこれ以上ないハードだと思います
- 527 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:15:18 ID:N2dIrwNo
- >>526
3DSの方がROMの容量が(ry
- 528 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:16:18 ID:ouRp8hz2
- ファミコン文庫のリメイクマーダー
- 529 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:16:25 ID:XtNUWN2U
- >>527
容量辺りの単価が高いとねぇ…
しがない人も言うてるけど最小ロットの都合もあるし
- 530 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:16:51 ID:Xh.FLF8o
- フルボイスだとUMDって意外と中途半端な要領の気が…
あと、CGのアスペクト比が合わないと直すのが結構面倒
超額縁ゲーで出しちゃってるところもあるがw
- 531 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:21:42 ID:ouRp8hz2
- >>522
流石に両方は見栄え悪くない?
否利き腕だとしても、正確に線をなぞる類な使い方じゃないだろうからいいんじゃないの>パルテナ
- 532 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:22:37 ID:hYF/Exm.
- PSPがきのこるのだって3DSの値段次第だと思うよ
かなり普及するっていう前提もまだ分からないし
- 533 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:22:59 ID:N2dIrwNo
- >>529
あー、たしかに。
そういう点では予算不足のところやニッチな商売にはPSPのがいいのか。
>>530
むしろ、変に拡大したり切り取ったりするくらいなら、
いさぎよく額縁にした方が見た目はいいかもわからん。
- 534 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/13(月) 17:24:45 ID:v3ZyOwvk
- >>531
指タッチで十分な操作性なら問題ないな
- 535 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:24:51 ID:ouRp8hz2
- ギャルゲ移植に関しちゃ全年齢版出してないでPCでFDでも出してやれよと
- 536 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:27:22 ID:snxgtAQ6
- >>535
それだとお得意の「家庭用に新キャラ追加で移植」→「家庭用キャラ追加でPC版(エロあリ)発売」のコンボが出来ないじゃない(棒
- 537 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:32:11 ID:esxv7voQ
- 追加キャラ付きFD発売→追加キャラルート完備のFD要素あり完全版発売でおk
- 538 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:32:17 ID:N2dIrwNo
- >>535
今の完全版商法に近いやり方ではあるかもしれないが、あっちは基本18禁なので
将来の客を獲得するという意味ではありなのかもしれない。
- 539 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:39:34 ID:POMDvazA
- 買う若人は中学生の段階でエロゲを買い始めるがな。
- 540 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:42:09 ID:qamxZjFg
- >小学生の段階で沙織を万引きし始めるがな。
!!!!!!!!!!!!!
- 541 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:42:52 ID:RAhCNd7A
- >>539
違法な人を普通っぽく言ってはイカンな
- 542 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:44:41 ID:4eOTrTuM
- あれ、18禁云々は業界団体の自主規制じゃなかったっけ?
- 543 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:46:32 ID:Xh.FLF8o
- >>542
都道府県の条例レベルだと禁止してるところもあるんじゃないかな。
詳しく知らないけど
- 544 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:46:46 ID:1IuKNyBY
- >>513
あのリッジはアイポンのベタ移植(まんまのSS?)という説があるが果たして…
- 545 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:48:04 ID:N2dIrwNo
- 自主規制だとしても、あれを18才未満に売ったら駄目でしょw
買う側はともかく、小売りなどの売る側は問題になるのでは。
- 546 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:48:21 ID:Vv93pplU
- >>542
大阪とか東京は未成年に売ってはいけないと条例で厳しく指導してるね
- 547 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:50:28 ID:4eOTrTuM
- ふむふむ…
18歳未満の購入は違反になってないのか。抜け道じゃのぅ
- 548 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:50:59 ID:08EwmgKI
- >546
でもNHKとか、オタク特集を組む民放の番組だと
未成年なのに鯖助が好きそうなゲームやグッズを一杯もってるお?
- 549 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:51:02 ID:Vv93pplU
- エロゲは自主規制と言ってるけど裏で圧力掛かってるからなぁw
- 550 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:57:46 ID:qSNcRqYU
- 子供が買っちゃいけないものを買ったことで子供が処罰を受ける法律はない。
親か、売った側が処罰を受ける。タバコや酒もそうなってる。
まぁ、年齢確認なんてほとんどザルだわな。会社や大学の新歓だって
高校卒業したての未成年に酒飲ましてるのがほとんどだろうから。
- 551 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:01:09 ID:Xh.FLF8o
- 子供が万引きをすると盗まれた物を作ってたメーカーが悪者にされる国があるらしい
- 552 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:02:01 ID:N2dIrwNo
- >>548
それが18禁のグッズかどうか定かではないが、
実際、18禁ものがネットで簡単に買えるのは問題だと思う。
OSのレベルでアクセス不能なようにできないものか?
>>550
そのように踏み越えることは多々あるにせよ、線引きは絶対必要だろうね。
線引きがなかったらなかったで、暴走するのが人間の常という気もするし。
- 553 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:02:13 ID:08EwmgKI
- >550
いまは、学生証の提示か免許証の提示をもとめるお
入店時に幹事の人に一応説明するお
面倒だけど
- 554 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:02:44 ID:kSOZEUzQ
- 万引きされた本屋が悪者扱いと聞いて。
- 555 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:03:36 ID:vTQI3R0U
- エロゲキャラのグッズをじょじが欲しがるという事例は割とあるらしいなw
- 556 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:03:55 ID:VRkPSaW.
- 少女コミックとかREDとか18禁じゃないけれどほぼ18禁な物もあるよね
- 557 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:05:10 ID:08EwmgKI
- 万引きする→見つかる→問い詰め→IcanFly
このパターンが多いのはなぜ?
- 558 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:05:26 ID:ZT.Eo.9I
- 世間がそうだからといってそれを推奨するのもおかしな話で。
建前だけでも駄目だと言うように俺はしている。
- 559 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:06:12 ID:XtNUWN2U
- 成人指定というやつは、表現があるかないか。ではなくて、
表現が全体の何割か。らしいのよね
- 560 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:07:28 ID:08EwmgKI
- ゲームの18禁できたのだって
高校生が「電脳学園」を万引き→おかんに見つかる→おかんが問い詰める→店に誤りにいくが・・・
こんなゲーム売ってるゲーム会社が悪いに発展したんだよな・・・
- 561 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:11:37 ID:N2dIrwNo
- >>560
しかし、そんなん作ってる以上、自主規制するのが筋だったとは思うよ。
逆に、年齢制限があるからこそドギツイ表現も可能とは思う。
- 562 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:12:02 ID:snxgtAQ6
- また結論の出ない議論か
- 563 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:12:08 ID:fU1dKt3U
- 小説だと、どんなにエロかったりグロかったりしても
規制は無いに等しいのに許されてるのは何だかなぁ、と思う
- 564 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:13:13 ID:ODHv40qA
- ファミコン記事目当てに買ったコンプティークの袋とじで道を踏み外した子供は多かろう
今のコンプティークは袋とじですらなくなってるが
- 565 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/13(月) 18:13:46 ID:hjxcyXKU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ただいもー
iニ::゚д゚ :;:i
>>559
1コマだけニ○ルファックで他が全部健全な雑誌はセーフ
- 566 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:13:47 ID:Vv93pplU
- >>560
宮崎勤の件とかとんだとばっちりだけど高速土下座で規制を厳しくしてるねw
- 567 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:14:03 ID:2On.mI6Q
- DSiファームアップしてたのね
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100913_nintendo_firmware_majikon/
- 568 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:16:23 ID:VRkPSaW.
- つまりエロシーンがほとんど無いエロゲーは成人指定されるべきではないと
- 569 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:16:25 ID:08EwmgKI
- >561
当時、ガイナックスは有害図書指定をした宮崎県と戦ったんだよね・・・
「私たち、有害指定されちゃったんです」と意見広告を雑誌に出したり
結局負けたけど
- 570 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/13(月) 18:17:35 ID:hjxcyXKU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>567
iニ::゚д゚ :;:i 不具合とか強制とかでもない限りいちいち更新しませんね
- 571 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:17:48 ID:Vv93pplU
- 沙織事件なんてコケスレで知ってる人がどれだけ居るのかw
- 572 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:18:23 ID:qSNcRqYU
- まぁ、子供には特に意味がなくても世界を制限しておいてもいいかもね。
少年漫画で局部が描かれないからこそそういうものに興奮できるのだしw
- 573 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:18:34 ID:ouRp8hz2
- ポケモンにも更新入ってるんじゃないの?しないと遊べません的な
- 574 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:19:20 ID:vTQI3R0U
- >沙羅曼蛇なんてコケスレで知ってる人がどれだけ居るのか
一般常識だろjk
- 575 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:19:37 ID:08EwmgKI
- >572
だからtoLoveるとか追い出されたの?(´・ω・`)
- 576 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:20:24 ID:ouRp8hz2
- 以下、電撃ピカチュウの流れ…?
- 577 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:20:47 ID:Vv93pplU
- >>573
どこぞのファーストじゃないからそんな事はしないだろう。
- 578 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:20:58 ID:snxgtAQ6
- DSのソフトって、本体ファームウェアバージョンが古いと起動しないとか無いよね?
- 579 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:22:03 ID:ouRp8hz2
- >>577
Wiiだってたまにあるぞ?「更新が必要です」っての
- 580 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:22:04 ID:XtNUWN2U
- >>576
むしろ帯ひろ志のゴエモンの流れだろう(棒なし
あるいは新山たかし
- 581 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:22:22 ID:qSNcRqYU
- >>573
そうしとかないと対策する意味無いわなw
>>577
マリギャラやスマブラは本体アップデートが入ってるけどスルーできないよね?
- 582 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:22:26 ID:Vv93pplU
- >>578
DSLとかどうフォームウェアバージョンアップするのか詳しく
- 583 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:22:52 ID:vTQI3R0U
- てかWiiなら普通にあるだろうが
DSLとの互換性も重要になるDSiで本体更新はあるのかなあ…?
- 584 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:23:04 ID:N2dIrwNo
- 普通に使っているなら、アップデートされたからって不都合ないしな。
- 585 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:23:39 ID:XtNUWN2U
- 3D映像を楽しめるコナミのレーシングゲーム
ttp://www.konami.jp/products/am_roadfighters/
かっけー(棒
ttp://www.konami.jp/products/am_roadfighters/images/sub_01.jpg
- 586 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:24:54 ID:XtNUWN2U
- ポケモンBWはマジコンじゃロクに遊べなくなる仕掛けがなされてるな
- 587 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:25:19 ID:PX0.PqoI
- >>585
ロードファイターなのに見下ろし画面じゃないなんて…
- 588 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:26:12 ID:2On.mI6Q
- >>585
レースゲーやると体も動く俺はガッコンガッコンぶつかりそうで嫌だw
- 589 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:26:22 ID:snxgtAQ6
- >>582
なるほど、DSLiteは本体ファーム更新なんてないもんな
- 590 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:26:25 ID:TEdDCiGc
- >>585
いっそ1stガンダム的な、ものものしいスコープに
してくれた方が雰囲気はよさそうな
- 591 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:27:46 ID:USe/je8A
- ?(????)
- 592 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:28:06 ID:i3MHcuCk
- >>585
ええい!レーシングゲームはいい!
(ガン)シューティングは音ゲーはまだか!
- 593 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:29:00 ID:RAhCNd7A
- >>585
デザインはともかく3Dはアケに向いてるかなと
筐体モノの企画として、色々出そう
- 594 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:29:34 ID:08EwmgKI
- >589
本体に書き換え可能な領域がなくて、ROMで供給されてた・・・
GBAの頃まで、ゲームロムの暗号化すらされてなかった・・・
そんなかんじだった
- 595 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:29:38 ID:08/A62lc
- >>585
無理して3Dでやるより
アッタコレダ風でやったほうが臨場感出る気がする
画面見てる奴も1人に限定できるし背景黒一色だし理想的すぎる
- 596 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:29:40 ID:PX0.PqoI
- >>592
音ゲーが3D化すると画面奥から音符が飛んでくるのか?
…KLAXみたいだ
- 597 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:31:45 ID:qSNcRqYU
- >>583
ファームバージョン確認するプログラムを本体がDSLだったらスキップするようにすればいいだけじゃない?
- 598 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:33:12 ID:XtNUWN2U
- >>596
実は既にあったりする
ttp://www.konami.jp/bemani/popn/animelo/2/bowling.html
ギタヒはこれを真似したのかもしれん(棒
- 599 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:33:20 ID:Vv93pplU
- >>597
やるならとっくにやってるだろう。jk
- 600 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:34:51 ID:kSOZEUzQ
- DSi固有の機能使っていれば更新必須にできるのでは。
カメラとかWPKとか
- 601 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:37:01 ID:Vv93pplU
- DSLが穴になってるなら意味はないと思うけどな
- 602 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:37:40 ID:1PRyElkw
- 某泉家のエロゲ流通経路はアリなのかどうかと聞いて
- 603 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:37:50 ID:ouRp8hz2
- このひたすら否定しかしないのはなんなんだろう
- 604 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:39:16 ID:snxgtAQ6
- みんなで絵でも練習しようぜ
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima012348.jpg
- 605 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:39:30 ID:08EwmgKI
- >597
今のリリースされてるソフトは、本体に組み込まれたOSのバージョンを見て
複数の処理をしているお
(当たり前だが)
その中に、最初にセーブ可能エリアを一度全部書き込んで見たりするやつもある
マジコン(SDカード)ならかなりの容量書き込めたりするから、そこでマジコンと判断するやつもあったりする
- 606 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:39:37 ID:06wC/wGY
- なんでも否定したい年頃・・・じゅうななさいなんですよ(棒
- 607 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:40:34 ID:yQ1c0Ce6
- 否定はそんなこと言わないナンチャッテ
- 608 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:41:25 ID:PlHPIEZo
- >>585
コンチネンタルサーカスと聞いてry
- 609 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:42:35 ID:ouRp8hz2
- >>604
2008にすらたどり着けんw
- 610 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:43:29 ID:Vv93pplU
- >>604
俺には無理だw
上手いなー
- 611 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:44:04 ID:qq4RuT/Y
- 早いなw
PlayStation Move 、はやくもフライング販売開始
ttp://japanese.engadget.com/2010/09/13/playstation-move/
- 612 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:44:05 ID:fU1dKt3U
- 時間と手間次第でコピーできる、って意味では
DSLの対策もBDのコピーガードも箱○のBANも意味ないですね
それでも、どのメーカーもコピー対策してる理由くらい
ゲハや避難所に来る人ならわかると思うのだが
- 613 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:46:11 ID:Vv93pplU
- >>611
フライング在庫という言葉が生まれる瞬間?
- 614 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:46:25 ID:PlHPIEZo
- >>611
わーうらやましいなー(棒棒棒棒棒棒棒棒棒棒
- 615 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:47:14 ID:Sl.uBB1s
- あそ棒よ
- 616 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:47:44 ID:N2dIrwNo
- >>611
早すぎだろうw
しかし、一番最初が欧州というのは珍しいな。
- 617 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:47:58 ID:yQ1c0Ce6
- 海外のユーザー評判がそのまま伝わってくるのか・・・
- 618 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:48:14 ID:q7Y67Y0E
- >>611
オレも欲しいなー(棒棒鶏
- 619 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:49:55 ID:pt1uiIgI
- つらいことがあったので一人で魚民なう
料理はおいしいけど一人だとやっぱわびしい
あ、失恋ではありますん。
親に頭下げて故郷に帰るわ…
- 620 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:51:45 ID:1PRyElkw
- 受注が好調とのハナシを聞いて逆に在庫化の可能性を思い浮かべちゃったとか?
- 621 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:52:49 ID:snxgtAQ6
- >>619
生きていれば再起は出来る
つ「うまい棒」
- 622 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:53:05 ID:bFoM2d0o
- >>619
なんか知らんけど、頑張れ
- 623 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:53:49 ID:Vv93pplU
- >>619
なんか知らんけど暗くなるな!
- 624 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:55:58 ID:1PRyElkw
- 失恋で故郷に帰らざるを得ない事態とは…?
磯野家からたたき出されたマスオさんシチュ…?
- 625 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:56:26 ID:rN0ur5d2
- PSPが日本市場でまがりなりにも「善戦」したのはDSとほぼ同時期に発売されて
なおかつMPHシリーズの「神風」を受けたおかげだしなぁ……
PSP2が仮に発売されるとしても、3DSと同時期に発売してサードは全てPSP2に主流を併せる、
ぐらいじゃないとPSPレベルの市場すら築けない気がするよ。
- 626 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:56:40 ID:kgrAw1EE
- >>433
実は客を巻き込んだまさに劇場型コントだったんだよ!(AAry
- 627 :名無しさん:2010/09/13(月) 18:57:02 ID:Vv93pplU
- >>624
ちゃんと読んであげようぜ
- 628 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:00:14 ID:i3MHcuCk
- >>626
>7日の観客からは「これぞライブ」と好意的な意見もあった。
ビジュアル系みたいな化粧してれば完全にただのライブになってたんだろうな
- 629 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/13(月) 19:00:57 ID:hjxcyXKU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>619
iニ::゚д゚ :;:i 漫画家になれなかったんですね…
- 630 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:02:27 ID:4G6lsQdk
- >>619
つらいこと、一人で食べていなかった、失恋ではない…
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < これらから導かれる答は一つ、
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 631 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:03:42 ID:kgrAw1EE
- >>521
3DSiware(?)ってなかんじで
ダウンロード販売とかいけませんかねぇ。
これなら最小ロットの問題はなんとかなりそうな。
あとは容量ですか……
- 632 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:04:15 ID:Vv93pplU
- >>630
,ィ-‐'´'" ̄´'‐- 、_
、/'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`~ヽ、
/':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
ト!:.:.:.:.:.:.:.、:/{ム<_{:人:.:.j:.、:.:.ヽ!
ゞ:.:.:.:.:.:.:.:.:ト' r't:dミッ ,ソ_)ィ、:.:.N
〉:.:/ニ}:.:,'´,..:`ー' ftテァ'}:.:.:!' ,. ‐'"´ ̄ ̄ ̄三≧=-
'、:.l '(j、:.:} " _`)゙´/:.ノ'′ , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
ヾ`ーz`′ , ―-、 l:.ノ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト,、_Nト、:.:.:.:.:.:ヽゝ、
/`ヾン '、二)ノ /´ イ:.:.:.ィt:.:.:.:.:.y‐rミメiVjL:l:.:.:ヽ 丶
,/ \ 、 ‐ ,. ´ 'ノ}:.{f'リ:.:.:.:.卞‐゙' ゙ti'リ,、:.:、:',
´ ̄::\ `丶-`干[´ ,」ノ:`ーf{:.:.:トl、 _ イ:.ト、ヾ!゙'
ヽ::::::::::::\ <二>/ //ハ`ヽ、 「::(レヘ:jヾト::'、 〈ヽソ/fi|
、 ',:::::::::::::::`'‐-、.L.Llノ::::ヽ l lヽ ノ::::::`丶、_`ヾト、__`ア`ヾl
- 633 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/09/13(月) 19:04:31 ID:XrXOhASw
- 結婚が決まったんじゃないか?
あれだ、ほら
まりっじぶるぅ?
俺はそんなのにはならなかったが
- 634 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:06:09 ID:PX0.PqoI
- >>633
そりゃそうでしょう
ブルーになるなら独り言の奥さんの方が(ry
- 635 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:07:24 ID:2EeHCP7k
- 今北区
<京王新宿駅死亡事故>逮捕の男性を釈放 東京地検
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00000023-mai-soci
こういう事故ってやるせないねえ。
駅で最前列に立つなとは昔から言われているし
事故の半分は自殺でないって話ではあるが…
- 636 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:08:01 ID:fU1dKt3U
- >>631
その方法だと小売りに押しつけられないとか
まとまった金が一度に入ってこないから自転車操業に向かない
みたいな理由を予想
- 637 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:08:50 ID:RAhCNd7A
- >>631
DL販売だけでやってけるのは、まだまだ先の話
ネット接続率9割なエロゲでも、パッケとの両立が大半
- 638 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:09:50 ID:VSk2U7jw
- >>631
現状のWare見る限りそこまでヤル気があるようには…
れこめんどシステムや評価システムの整備も課題だし
- 639 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:09:59 ID:1PRyElkw
- 被害者の遺族も容疑者の症状も被害者の代表作も全部鬱だなコレ…
- 640 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:13:48 ID:2EeHCP7k
- >>639
これって欝の薬の症状なのか。
何の因果か…
- 641 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/09/13(月) 19:14:22 ID:XrXOhASw
- Wiiの方も
なんだっけ
僕も世界を救いたい、だっけ
王だぁの勇者版
アレ以降なんか買いたいのでないな
- 642 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:14:23 ID:N2dIrwNo
- wareはショッピングがもっと高速になればなあ。
3DSなら性能アップで速度も上がるだろうが。
- 643 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:16:13 ID:PX0.PqoI
- >>639
被害者の父のが混ざってるぞw
- 644 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:18:16 ID:fU1dKt3U
- テレビ+3D、PCも標準装備へ──テーマは「選べる3D」、NEC秋冬モデルの狙い
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1009/13/news071.html
「偏光版方式」/「アクティブシャッター方式」、ニーズに応じて2方式のモデルより選べる。
ttp://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1009/13/l_si_necas-03.jpg
Nvidiaの3D機能に対応
ttp://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1009/13/l_si_necas-04.jpg
全力でコケる気配がするよ
- 645 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:18:35 ID:gLqdimlU
- 現状のWiiじゃウェアの容量アップとか本来の意味でのSDカード起動なんかは無理だとしても
そろそろショッピングチャンネルのUIは刷新して欲しいもんだよな。
あとウェアの体験版はこないだのアナトウスみたいにガンガン押し付け配信を続けて欲しい。
知られる機会すらなく埋もれていくのも多々あるだろうからねえ。
- 646 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/13(月) 19:19:29 ID:hjxcyXKU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>644
iニ::゚д゚ :;:i 久々にいわせていただこう・・・(ry
- 647 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:20:10 ID:Vv93pplU
- >>641
買いたいのが一気に出るかもしれないから貯めておくのもひとつの手
- 648 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:20:38 ID:4G6lsQdk
- >>644
3DTVで選ばれる要因たり得るのは、メガネが必要かどうかだけだと思う
- 649 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:20:43 ID:Vv93pplU
- >>646
略しただとw
- 650 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:21:47 ID:PX0.PqoI
- この場合の選べます、ってのはメーカーが選択と提案を放棄してるような…
- 651 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:21:55 ID:kgrAw1EE
- >>636,637,638
なるる。どこも大変なんだなぁ
- 652 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:21:58 ID:2EeHCP7k
- ボクも世界を救いたいは年末に何か出すとかいう話があるっぽいね。
1周1時間のスピード感は良かったわ。
RPGは重くて苦手だったけどああいうのは良さげ。
でも、正直DSでやりたかったw
- 653 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:24:07 ID:hOCBGuXo
- >>652
Wiiウェアみたいな小粒でチョコチョコ遊びたくなるゲームは携帯機でやりたくなるという弱点が…
- 654 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:26:18 ID:fU1dKt3U
- >>648
その前に、コンテンツで3DTVに魅力を感じてもらわないといけない罠
- 655 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:29:04 ID:yQ1c0Ce6
- >>654
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 656 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:29:06 ID:2EeHCP7k
- 3Dでしか出せない、かつ魅力あるコンテンツを出せるかだな。
映画業界は全盛期より落ちてるしアバター以上のものを期待するのは酷だが
どうにかできるんだろうかw
- 657 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:30:16 ID:Vv93pplU
- >>655
_ ∩
( ゚∀゚)彡 二の腕二の腕
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 658 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:30:53 ID:yQ1c0Ce6
- >>656
昔の作品を職人が3D化するとか?w
- 659 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:31:11 ID:2EeHCP7k
- ん、何かマリオ25thパックを更に売上伸ばすようなことやってるのか。
ゲーム内容的に積むから回避しようと思っているのに任天堂は卑怯だなw
- 660 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:32:08 ID:dolKZ2eI
- 経済誌とか読んでると、「今まで何度も3Dはコケてきたけど画質やコンテンツ不足が原因だったよ!
今回は画質もだいぶ改善したし映画やゲームでどんどんコンテンツも揃うはずだからヒットするよ!」
みたいな論調で吹いた
メガネの手間をガン無視とか、コンテンツは揃う「はず」って言うだけで
現実問題どれだけのコンテンツが揃う見込みなのか全く考察無しとかもうね
- 661 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:32:17 ID:oFzRIEGA
- >>659
ttp://www.nintendo.co.jp/mario25th/index.html
- 662 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:33:55 ID:N2dIrwNo
- >>661
グッズに応募しようにも、買ってないゲームがもうマリコレしかない罠。
- 663 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:34:10 ID:qSNcRqYU
- 実写だと機材の制約もあって3Dになるのはまだ先だろうなぁ。
自然系のドキュメンタリーとかだと需要があると思うけど
そういうところに機材がまわるのは遅そう。
- 664 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:34:45 ID:Vv93pplU
- 今の3DTVじゃ流行らないと思うけどね。
ながらが出来ないしw
- 665 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:34:46 ID:fU1dKt3U
- >>660
ふと「ソフトが揃うはず」といって、やりたいソフトが出てないのに
PS3を買った人がどれだけいたのか気になった
- 666 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:35:12 ID:08EwmgKI
- >654
そういうAV売ってなかったっけ?
- 667 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:35:23 ID:2EeHCP7k
- >>658
ローマの休日3D
モダンタイムス3D
隠し砦の三悪人3D
こんな感じかw
- 668 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:36:19 ID:2EeHCP7k
- >>665
マザーのために64買ったアホを2人知ってるw
そいつらは以降慎重になったので勉強代だなw
- 669 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:36:20 ID:PX0.PqoI
- >>661
グッズプレゼントキャンペーンのメールが届いたぜ…
クラニンポイントの登録忘れてこないだ慌てて登録したのがこんなとこで生きるとは
まだ20ポイントほど足りないんだけどね、プラチナに。
- 670 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:38:15 ID:yQ1c0Ce6
- >>667
そんな感じでw
一コマ一コマ修正するというものすごい地道な作業w
- 671 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:38:25 ID:gLqdimlU
- >>665
MH3が本命で他にやりたいのもないのにPS3買った人って実在するんだろうかねw
- 672 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:38:25 ID:PX0.PqoI
- >>668
GBA版出たときには喜んだろうなぁ、その人たち
- 673 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:38:53 ID:2EeHCP7k
- キャンペーンのサイト見てるけど
音がいちいち懐かしいなw
俺はそこまで熱中したほうではないが
人によっては購買意欲をかなり煽られるんだろうなー。
- 674 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:39:20 ID:08EwmgKI
- PS3のCELLぱわー使えば
3D化って楽に出来るんじゃないの?(棒
- 675 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:39:27 ID:qSNcRqYU
- >>664
メガネ方式じゃなくても視野角がすごく狭いから
食卓でテレビ見ながら家族全員で~とかいうのは無理だな
- 676 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:41:43 ID:Sl.uBB1s
- キャンペーンの対象ソフト、今後追加される場合があるって書いてるな
3DS関連も入るかな
- 677 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:42:22 ID:1PRyElkw
- PS3に動画を保存しておけばそのうち熟成してくれるんじゃなかったっけ?(懐
- 678 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:43:00 ID:kYXKfTTA
- PS3のCELLパワーでメモリが足りない問題も何とかなります(棒
- 679 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:43:08 ID:2EeHCP7k
- >>672
64の頃より熱は醒めてたと思うが
GBASPというハードごと買ってたので静かに燃えてたんだろうなw
- 680 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:43:42 ID:Vv93pplU
- >>675
映画館と家庭用じゃ用途が違うよねぇ
なんかそこが分かってないようなw
- 681 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:45:05 ID:08EwmgKI
- そんなに、世間は
みのもんたが飛び出すTVを見たいんだろうか・・・
ぷりきゃが飛び出すTVの方がいいのか?
- 682 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:45:26 ID:N2dIrwNo
- 3Dパソコンの体験があったんだけど、
ちょっと角度がずれると意外と3Dに見えないものなんだよな。
やっぱり、前からまっすぐ見ないといけないみたい。
そういう点では、映画や携帯端末止まりかもわからんね。
- 683 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:45:41 ID:2EeHCP7k
- リビング用は視野角160度で寝転びながらでも見れるテレビが条件なんで
現時点では条件にすら入らんなー。
そもそも今のテレビ壊れん限り買い換える予定もないが。
- 684 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:46:27 ID:kYXKfTTA
- >>681
おしりぱんちが飛び出すなら(棒
- 685 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:46:56 ID:Vv93pplU
- >>684
おでこぱんちもあるよ!
- 686 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:47:22 ID:yQ1c0Ce6
- >>681
小倉さんの頭なら・・・
- 687 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:48:12 ID:1PRyElkw
- >Buriza-Do Kyanonが飛び出すPCゲーのほうが
!!!さあDiablo3を待ち続ける作業に(ry
- 688 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:48:14 ID:snxgtAQ6
- 3DSで家の周辺の写真を撮って、親に見せてみたいって思っている
- 689 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:48:21 ID:2EeHCP7k
- 飛び出す連呼でシュワちゃん思い出した。
ラストアクションヒーローはB級だけど嫌いじゃない。
- 690 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:48:41 ID:06wC/wGY
- 社長の代わりに訊くみてるが、いちいち面白くて名言多いなー
- 691 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:49:04 ID:08EwmgKI
- >688
抱き枕でも干してあるの?(´・ω・`)
- 692 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:49:20 ID:XtNUWN2U
- >長髪の女が飛び出すテレビの方が
!!!!
- 693 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:49:21 ID:fU1dKt3U
- >>666
AVなんて、自分の嗜好に合ってないとそもそも選択肢にすら残らないわけで
AVで3Dを推進するには種類をそろえないと駄目でしょう
3Dならどんな女性でもいい、なんて人がいるなら話は別ですが
- 694 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:49:59 ID:2EeHCP7k
- >>693
コケスレの万人を満たせる3Dのエロ?w
- 695 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:50:01 ID:kYXKfTTA
- 近所のビッグ店頭ではパナの3Dメガネがよく電池切れ起こしてるんだが、
ソニーほど店員派遣してないんだろうか
- 696 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:50:44 ID:0a8pSL0M
- PCモニターの3Dって立体に見えた事一回もないなぁ
質が悪いのかしら
- 697 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:51:02 ID:fU1dKt3U
- >>694
PS9を鼻からキメないと無理だ、それはw
- 698 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:53:07 ID:yQ1c0Ce6
- >>697
まずはアグネスという強大な壁があるよ(棒
- 699 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:53:09 ID:oFzRIEGA
- 社長の代わりに訊くがハイレベルすぎてあまり分からへん
- 700 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:55:38 ID:kYXKfTTA
- デスクトップPCは全シリーズで「3D対応」──NEC、秋冬
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1009/13/news018.html
やったねnvちゃん!
- 701 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:56:30 ID:2EeHCP7k
- >>697-697
俺たちはそんなものを求めていた哀れな道化というのか(棒
- 702 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:56:57 ID:snxgtAQ6
- >>700
>一般DVD映画の2D→3D変換再生
いろんな意味で期待できない
- 703 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:57:41 ID:1PRyElkw
- 【動画】 「BB.TV Vol.011」、「エアバーストOPムービー」を公開!
ttp://borderbreak.com/movie.html
ほー。ボーダーブレイクVerUPか。
…やってみたいけど近所に置いてるゲーセンなんぞ無いので次世代据え置きあたりで移植されるまで待とう…
- 704 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:58:23 ID:2EeHCP7k
- スーパーマリオブラザーズを3D化とか?
なんか昔そんなホロはあった気がするけどw
- 705 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:04:08 ID:snxgtAQ6
- イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 706 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:05:06 ID:08EwmgKI
- r- 、
|ミ、 \
_ . ⊥ \ \_
,.-‐=ァ' ` 、 ` 、
/ _ ,." \ \
弋 二 / , / i/ ,1 | . .!
 ̄〉 / //! / / L斗 | | l
/ / /77、ノ、ノl/ xK=ミ.イ | |
_ -‐=イ./l ,イ ァテミ イイ_ノ゚ハ「' │ |
-=ニ _ 刈 ハ小.{_ノ'ハ {: : :゚;リ l! !
,ィ( / / j/./ / { ヾ:゚ノ `' ' / 八 ト、
,.イ┼:l\_ / , 、 >_y‐、 ー _,、イ 〃 丶. ヽ
,ィ辻┼:トト、 : :\Y冬Y{,,., 、 }]_/⌒>' / ヽ │
辷トニ斗┼ト-ト-、_:`⌒ヾ巛 (ィ^y' ∠.イ ,1 ハ l
辷トニ斗┴汽ト-ト-トヘ,__: :⌒ヽ/ ,ィ'⌒'l_rヘ,_ / | / j/
)ア" ん、`辻ート-ト-l: : : : :∨ | 」: :〉ト'^'ァ-ァ-こ込、
ア"´ / `ん`辻:ト-ト、: : : : Vレ ⌒V_ノ: :`ー-ァ 〉トく
. / K _ / /ト-トー〉: : : :込_r_ノ: :⌒: : :└ェ/: トー〉
厶イ__,仆、 Y^'ー- 灯ート-レヘ,: : : : : : : : : : : : :Y'(_)'Y┤
│: :`'7^¬‐-ト 辷ト-ト-|ヘ,__,rヘ,: : : : : :_;ィ乂___,ノ|ノ
. 八__j : : : : / └辷ト-ト-ト-ト-ト:┬仁ト-ト-ト-ド┘
 ̄` =='′ `辷ト_,ト_,レ┴┴ヘ_j_广 ̄
- 707 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:06:17 ID:Vv93pplU
- さすがコケスレw
- 708 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:06:52 ID:BnXqn5Jw
- 人_//ヽ─ へ
!マ 〈≦ニ≧l |
?ジ〈イ0`´0」| |
τ゙ 〈 '' ◇ ''ノ | Σ
⌒⌒l::|`二´l::| |
- 709 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:08:06 ID:yQ1c0Ce6
- ホロに翻弄されてるナンチャッテ
- 710 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:10:34 ID:08EwmgKI
- >>709
r―-- 、..,,_
,Λ xー─--ヽ,
l⌒h Ⅹ::;リ\:/l|:/l. . ゲ ナ
| /ニ!::/_ ' |:|. ソ .ン
. rハ__ヽ/:::l  ̄ ={:∟ ? デ
ゞ::厶l:::::|、__ |`7_人::::|__
/ ∠゙l:::::ヽヽ! T゙.iヽ!└┐:|__
∟__ノ|:::::i::リ , }、|!〉 \/
,.―――‐ 、
/ ,.―`.ヽ
/ | /:/: :ィ: : : : :\
/ .f⌒h/`:/l:/^\:/l:/: :|` ゲ な
〈 _! l /ムl: :/ _ '^jノ| ソ .ん
_| 人_|: l ,, ̄ =l: |,_ ?. で
{:::_~,.:::}」: |. 「 7 '''}!::::|__
/ /.,.=、|:!:.ト . l_/ ,.ィ_└┐:|__
( └勹ノl:| |\、 // '|!釻〉\;/
- 711 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:11:55 ID:fU1dKt3U
- >>709
ぬしよ…
- 712 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 20:12:35 ID:HD.hQm/w
- ほれ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan146260.jpg
- 713 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:14:42 ID:Sl.uBB1s
- ペーパーマリオブラザーズか(棒
- 714 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:16:36 ID:Vv93pplU
- GyaOでラムネ&40シリーズがやってる事を今知ったw
- 715 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:17:23 ID:08EwmgKI
- http://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/681469.jpg
膨張席?
- 716 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:18:14 ID:Vv93pplU
- >>715
じとー
- 717 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:19:48 ID:0a8pSL0M
- そいやわっちの新刊買いにいかないとなぁ
- 718 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:19:49 ID:Mjy26z1w
- 祝・スーパーマリオ25周年!ついでにジュゲムも生誕25周年!というワケでその軌跡を振り返る
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/09/13/44340.html
真のラスボス、ハンマーブロス編マダー(*´Д`*)っ/凵 ⌒☆チン
- 719 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:20:51 ID:PX0.PqoI
- >>717
岩田社長が本書いたのかと思ったw
- 720 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:21:00 ID:oFzRIEGA
- >>718
新のラスボスは1-1の最初のクリボーだよ?
- 721 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:22:09 ID:yQ1c0Ce6
- 今週のこち亀がしばらくぶりにどうしようない出来だったので
本スレ見に行ったら吹いたw
やっぱりだれもチェックしてないのかw
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280041297/
944 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/09/13(月) 19:54:31 ID:JeE22m2o0 [1/2]
今週の糞亀に「ワライダケを精製して気分高揚させる成分を抽出した」
とか書いてあった気がするが、俺の気のせいだよな?
ワライダケの向精神作用成分ってのは麻薬指定のシロシビンなわけだが、
「警官が」「警察署内に」「LSDと同格の重罪薬物を」「散布汚染する」
なんて話、いくら秋本がアルツでも描くわけねえよなあ?
正直俺の見間違いでなければ
回収騒ぎになってもおかしくないレベルだと思うんだが、まさかねえ
945 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 20:01:08 ID:yII1jcoA0 [2/2]
>>944
「笑い茸から抽出した菌類を微粉末にした物で飲むと興奮状態になり笑うという薬だ!」
と書いてある。
948 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/09/13(月) 20:14:20 ID:JeE22m2o0 [2/2]
>>945
あちゃー
精製シロシビンだけでなくワライダケ本体も
麻薬原料植物で麻薬及び向精神薬取締法違反なんで
言い逃れ不可能っすわ
秋本バカじゃねえの、マジで
- 722 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 20:22:29 ID:HD.hQm/w
- >>715
けしからん・・・
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan146265.jpg
- 723 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:23:10 ID:2EeHCP7k
- 1と2のハンマーブロスはやる気の塊だったからなw
スーマリ1、2は美化なしでプレイするときつい気はするw
3やランド、ワールドはいけると思うけど。
- 724 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:23:48 ID:Vv93pplU
- ダンクーガもやってるんだが知らせないのが優しさ
- 725 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/13(月) 20:23:52 ID:HBdo4Sj6
- 今北いきなり明後日から強制的に有給消化命令発動、
給料日は来週なのに、お金が無い
- 726 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:24:41 ID:08EwmgKI
- >725
積んでいるものを崩す?
- 727 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:24:59 ID:snxgtAQ6
- >>725
予算削減乙
- 728 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:25:04 ID:2EeHCP7k
- >>721
燃えるお兄さんの件思い出した。
確かあんときはペン一本での回収だったっけ。
- 729 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 20:25:53 ID:HD.hQm/w
- >>725
一週間だと金利0とかなんとかいう奴で借りるってのは?
やったことないけどw
- 730 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:26:31 ID:1PRyElkw
- 魔理沙のキノコ講座観てないことは明白だな(棒
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/12658755
- 731 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:28:32 ID:08EwmgKI
- おまえらに、毒キノコついてないの?
- 732 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:29:27 ID:dAuDmegM
- >>721
俺にとってなんとタイムリーな話題がw
(>>730の動画的な意味で)
キノコ自体を研究目的で所持したりするだけでも
麻薬取扱者免許や定期的な報告が必要だったりするし
- 733 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:29:51 ID:qoPZnfZo
- >>728
というかギャグ漫画で笑い茸ネタなんて鉄板過ぎていまさら感が漂うんだが
- 734 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:30:51 ID:PlHPIEZo
- こち亀自体でも昔やってたなw>ワライダケネタ
- 735 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/13(月) 20:31:32 ID:x0BjK44U
- 今北
鰤はまだ引っ張れるなw
産業
- 736 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:31:34 ID:Vv93pplU
- 今更こち亀でこれは駄目だろうとか言われるんだな。新鮮でびっくりした。
- 737 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:31:43 ID:q7Y67Y0E
- 笑い茸ネタも出すのが難しい時代になったのか・・・
- 738 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:31:45 ID:jPKJKoZc
- >>733
だよな。具体的な描写があったトコロで、大した影響は無いでしょ。
- 739 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:32:23 ID:ouRp8hz2
- 結局叩きたいだけなんだろ?
- 740 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:32:32 ID:2EeHCP7k
- 飯食った後にジャンプ買いに行くかな。
ブリーチがどうなったのか気になるしw
- 741 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:32:47 ID:dAuDmegM
- >>734
両津が松茸(?)をキロ数百円で大量に買ってきて
派出所の皆で食べる話だったっけな
- 742 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:33:13 ID:Vv93pplU
- >>740
びっくりしないと思うw
- 743 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:33:20 ID:qamxZjFg
- >>735
あの状態から
あと20週は
引っ張れる
- 744 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:33:57 ID:2EeHCP7k
- そういやそれを言うとトリコの食べ物のほうが薬物臭さはあるかw
あんまり法律言うと正義の味方が銃や刀剣類を理由に警察に拘束されたりするから
そのあたりはほどほどがいいかw
- 745 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:34:14 ID:fU1dKt3U
- 笑い茸はギャグ漫画のお約束だから、ちょっと過剰反応だとは思う
もちろん念には念を入れて回避する方がベターではあるけど
そんなことより、単純につまらないことが漫画として致命的な問題だと思う
- 746 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:34:48 ID:Vv93pplU
- >>743
フルパワーになるまで20週引っ張ったらある意味スゴイよねw
- 747 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:34:57 ID:PlHPIEZo
- >>741
そんな感じだったはずw
- 748 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:35:33 ID:yQ1c0Ce6
- >>744
銃刀法違反で逮捕されるDr.カオス思い出した
- 749 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:35:36 ID:kYXKfTTA
- だいたい拳銃ぶっ放してる時点で法律遵守もク●も
- 750 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:35:49 ID:dAuDmegM
- >>745
寺井と北条の改名(丸井ヤング館と凄苦残念)はいつまで続くのだろうか…
- 751 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:35:53 ID:08EwmgKI
- 任天堂だって
キノコを食べて大きくなったり、死んだり、火を噴けるようになったりするじゃん(棒
- 752 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:36:10 ID:06wC/wGY
- カラダカラキノコガハエルタケ・・・だっけ?あれのほうがグロいからやばいだろ(棒
- 753 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:36:40 ID:qamxZjFg
- >>746
アニメのドラゴンボール的展開を週刊誌でやれば余裕
サイドストーリー挿入すれば一年(52、3週)は楽勝
- 754 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:36:43 ID:jPKJKoZc
- >>746
奇声と効果音だけで1週潰した漫画だってあるんだ。引っ張りようでは20週ぐらいいけるかもしれん。
- 755 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:36:46 ID:Vv93pplU
- ワライダケでoutなら今まで両さんがやってた事全部駄目なんじゃねwと思う俺はきっと悪い子
- 756 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 20:36:59 ID:HD.hQm/w
- >>749
うむ。
警ら中に麻雀パチンコやるし。
普段から人小突いたり、そもそも副業とか
横領とか、いろいろやってるやな。
- 757 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/13(月) 20:37:31 ID:HBdo4Sj6
- >>727
いや、有給貯めすぎた俺が悪いのよ
「暇でも工場行けばなんか仕事有るだろ?」
これで数年過ごしてたら、残り有給日数が凄いことになってたらしくて、
総務からの強制命令なんだ
>>729
サラ金つまんだら人生終わりだよ?
- 758 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/13(月) 20:37:32 ID:x0BjK44U
- >>743
月牙天衝のタメに3週
当たるまでに2週
藍染が倒れるのに1週
藍染の遺言に2週
藍染の回想に8週
戦い終わりに2週
エピローグに2週
いけるいける
- 759 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:37:33 ID:qoPZnfZo
- 鰤はそろそろ真の黒幕出るんじゃねえの
- 760 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:37:52 ID:anY8FTBs
- >>745
だよなあ、法律とか世間への影響云々とか関係無しに、出来が酷すぎた。
芸人が出だしで滑ってそのまま勢いだけで突き進んだ感じのgdgd感と言うか。
- 761 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:38:47 ID:HytMaink
- 金田一にも同級生に毒キノコ食わせてラリらせる描写あったなw
- 762 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:39:16 ID:Vv93pplU
- >>757
ゆっくりしてなさいw
- 763 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:39:17 ID:qamxZjFg
- >>758
その最中にルキアの義兄さんとマユリさんと0さんのキャッキャウフフ回が15〜30週挿入されます
- 764 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:39:18 ID:qoPZnfZo
- >>729
1週間以内で返そうとすると居留守使われるとか聞いたことあるけどw
- 765 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:39:22 ID:PX0.PqoI
- >>757
何日or何週間休みなの?
- 766 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:40:18 ID:jPKJKoZc
- >>757
有給が40日(上限)貯まっても、なにも言われない職場もあるよ。
逆に、法令で残業規制があるから「残業してないことにしてくれ」なら言われたことある。
超過分は来月に持ち越すからということだったが、毎月残業が多いんだから結局うやむやに。
- 767 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:41:00 ID:/GqR.3UE
- >>758
途中で意志を持った崩玉に取り込まれる愛染さんでそこから新シリーズで数年はもつな
- 768 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:41:40 ID:kYXKfTTA
- >>766
うちも40日貯まると自動的に消えていくな
- 769 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:42:28 ID:Vv93pplU
- 有給も計画的に取りましょう
- 770 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:43:18 ID:yQ1c0Ce6
- 沖縄?
- 771 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:43:27 ID:dolKZ2eI
- MOTHER2のキノコも割とヤバかったようなw
描写を見るに歩くのがフラついて錯乱してるような…
- 772 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:44:02 ID:qamxZjFg
- >>767
崩玉「バカなっ!人間如きに敗北するなんて!」
???「・・・これだから人工生命体モドキは使えないんですよ・・・」
崩玉「誰だ!」
???「ずっと貴方と一緒に居たじゃないですか・・・」
崩玉「ま・・・まさか・・・・!!!!」
きっとこんな感じの展開になる
- 773 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:45:01 ID:Xh.FLF8o
- 「なんだかよくわからいけど人体に色々な作用があるキノコ」って割とメジャーなネタだと思うが
まぁ今週のこち亀読んでないのでなんとも以遠が・・・
- 774 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:45:47 ID:JaWwpRSw
- 今回の8等身魔理沙がふつくしすぐる流れと聞いて
…最近のCrytekはPS3いじめをしたいのか
ただ流れでそうなってるのか判断つかんな(あそ棒
- 775 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:46:03 ID:fU1dKt3U
- ブリーチはなんだかんだで話題になるのに
ナルトはほとんどネタにされない不思議
「サスケェ」とか「犠牲になったのだ」みたいな台詞の改変くらいじゃないか?
- 776 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:46:04 ID:kYXKfTTA
- 代休の消化で精一杯でござる
- 777 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:46:43 ID:snxgtAQ6
- テンプレ進行飽きた(棒
- 778 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:46:57 ID:ouRp8hz2
- つまり…どういうことだってばよ?
- 779 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 20:46:58 ID:HD.hQm/w
- >>757
うむ、あっという間に情報が共有されるみたいだな。
>>764
ひどい話だ・・・wでもありそう。
いやはや、サラ金関係でひどい目にあったの知ってるけぇ
近づかんほうがええw
- 780 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:47:39 ID:PX0.PqoI
- >>775
ェの元ネタってナルトだったのか
最近あっちこっちで見るから何かと思ってた
- 781 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:47:43 ID:HytMaink
- >>774
Crytek自体がそう大層な話題になるような会社じゃないという突っ込みをだな
- 782 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:48:08 ID:JaWwpRSw
- >>775
展開がマトモになって真面目に楽しむ層が増えてきたからね
自然とネタ系は駆逐されてしまう
- 783 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:49:45 ID:N2dIrwNo
- >>771
MOTHER2の「へんなきもち」という状態がいまだによくわからん。
- 784 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:50:56 ID:qamxZjFg
- >>775
ナルトは既に訳が解らないレベルに突入していると思う
そして一番重要な事として「見所が全く無い」点が挙げられる
この三ヶ月間で何か印象に残るシーンって有ったかい?
- 785 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:51:10 ID:qoPZnfZo
- >>782
最近、九尾の力持った奴が2人もあっさり鬼鮫の罠に嵌って秘密奪われたのには笑ったが
- 786 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:52:51 ID:MaIp90N2
- 久方ぶりに見たけどわふー絶好調だなw
- 787 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/13(月) 20:53:09 ID:hjxcyXKU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. バクマンの白鳥きゅんをもふもふする流れと聞いて飛んできました
iニ::゚д゚ :;:i
- 788 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/13(月) 20:53:43 ID:HBdo4Sj6
- 残り有給日数は1ヶ月遊んで暮らせる位w
なんか凄い雨降ってきた、窓開けたいのに開けられない
- 789 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:53:46 ID:Vv93pplU
- >>787
2日からだよねアニメ
- 790 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:54:07 ID:Xh.FLF8o
- >>787
誰かと思ってぐぐったらこいつかw
確かにカブーの好みそうだ
- 791 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:54:16 ID:fU1dKt3U
- >>782
まともになってたのか
一時期見てなかったら、回想シーンばっかで
よくわからなかったんだ
>>784
そもそもどんな展開なのかさっぱりわからなくて困る
とりあえずナルトが修行中ってくらいか?
- 792 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:54:24 ID:PX0.PqoI
- >>787
裸で逆立ち集英社一周が載ってなかったのは本当に残念です
- 793 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:54:34 ID:08EwmgKI
- http://www.nanoha.com/
なのは1stのBD/DVDのサブチャンネルに、絶叫OFFがはいってて
誰得なの?
- 794 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:56:51 ID:snxgtAQ6
- >>793
OFF参加者内に関係者がいたんだろ
結局OFF自体宣伝だったってことさ
- 795 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:58:07 ID:kYXKfTTA
- ナルトは海外人気の凄さがよく分からん。
GameTrarers.com観ててもよくムービー流れてくるから人気あるのは知ってるけど
- 796 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:58:28 ID:rq9AZ7ao
- >>781
俺らからすればねー
ただ作り手側には凄い勢いで爆弾バカスカ落としまくってる
HbAAとか凄いぜ
「MLAAとかクッソ重い上にろくすっぽ使えねーよw」
とか言ってシーグラフでPS3公開レイプ状態
- 797 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:59:29 ID:hYF/Exm.
- >>793
絶叫音声をOFFにしたバージョンかと思ったら
OFF会なんだね・・・
- 798 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:59:56 ID:qamxZjFg
- >>791
連載作品としては失格レベルだけど海外の忍者ネタ大好きっ子達の人気で持っているからね・・・>ナルト
そもそも目的がはっきりしてないので「ナルトってどんな作品?」と聞かれて即座に返事出来ないのは困りモノ・・・
ワンピなら「ルフィがグランドラインを航行して海賊王を目指している」
ブリーチなら「死神代行のイチゴがホロウやアランカル相手に戦っている」
って端的に説明が出来るんだけどね・・・
- 799 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:00:27 ID:fU1dKt3U
- 化物語やワーキングみたいに
登場人物がしゃべる副音声が一番好き
ただ、ドラマCD1話を新たに作るようなものだから、制作側は大変かもですが
- 800 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:00:53 ID:8ir7E0.o
- >>784
リボーンの支離滅裂さ(未来の百蘭よりずっと強い現代シモン連中)に比べたら些細なこと
- 801 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 21:01:34 ID:HD.hQm/w
- そろそろナルトは宇宙くらいにいっているのかと思っていた。
- 802 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:01:44 ID:Vv93pplU
- >>798
俺ならナルトが火影を目指してる話と言って逃げるw
- 803 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:02:09 ID:ouRp8hz2
- ラーメン漫画に変えたらどうだろうか(棒
- 804 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:03:00 ID:2EeHCP7k
- >>800
シモンが躊躇して置手紙したのを
子供がしでかしたことで無駄になった後味の悪さを解決してくれるんだろうか…
あの漫画今それで読むのが辛い。
- 805 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:03:06 ID:PX0.PqoI
- そもそも最近のラーメンってナルト入ってるのか?あんまり見ない
- 806 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:03:26 ID:qamxZjFg
- >>802
現在進行形でそんな感じなら良いんだけど
何か話がこじれ過ぎてその説明だと説明出来てないんだよね・・・
- 807 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:03:30 ID:JaWwpRSw
- >>800
せめてトゥリニセッテのバランスがどうとか裏付けあればねぇ
というか未来編自体が(ry
- 808 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:03:51 ID:jPKJKoZc
- >>803
ナルトの入ったラーメンを見ないな。
- 809 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:04:41 ID:Vv93pplU
- >>806
うんだから最後に逃げる。
- 810 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:05:37 ID:snxgtAQ6
- >>805
家系が増えてからその傾向が強くなった気がする
- 811 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:06:01 ID:N2dIrwNo
- 確かに、ごく普通の東京ラーメンの店なんかでもナルトは入ってないな。
メンマばっかりのメンマラーメンはあるのに。
- 812 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:07:11 ID:jPKJKoZc
- >>811
サンマばっかりのサンマラーメンは?
- 813 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:07:14 ID:2EeHCP7k
- ジャンプ買いに行こうと思ったが雨降ってきたので中止。
雨の中ジャンプだけのために10分歩く気にはなれんw
- 814 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:07:22 ID:fU1dKt3U
- ラーメンの具といったら
ブタ、ニンニク、ヤサイ、アブラが定番になりつつあるね(棒
- 815 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 21:07:27 ID:HD.hQm/w
- 若者のナルト離れ
- 816 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:07:35 ID:qamxZjFg
- そもそもナルト連載開始時点で「ピン」と来るモノが無く流し読みしかしてない俺
「面白そう」って思えないのにダラダラ続けてるのは海外市場有って成り立つんだろうなぁ・・・
ゲームも海外製の方が出来良いし・・・
- 817 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:07:42 ID:8ir7E0.o
- >>798
ナルトきゅんが、サスケきゅんに恋して尻追っかけてるBLラブコメ
って知人から酷い説明された
- 818 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:07:52 ID:BnXqn5Jw
- ナルトよりかまぼこがいい(´・ω・`)
- 819 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:07:58 ID:Xh.FLF8o
- なんか久しぶりに軽い雨が降ってるな
そして凄い雷で定期的に外が真っ白になる
- 820 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:08:08 ID:kYXKfTTA
- リボーンはイタリア語が読みづらくて絵しか見てない。
でも問題無い
- 821 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:08:30 ID:Vv93pplU
- ラーメンの具は適当w下手したら切ってないソーセージを入れてる場合がある
- 822 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:08:31 ID:2EeHCP7k
- 昨日の夜中が凄かった。
雷で目が覚めたのなんてこの人生で初めてだよ。
- 823 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:08:43 ID:snxgtAQ6
- ラーメンで思い出したが、カップヌードルごはんって美味しいのだろうか…
- 824 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:08:43 ID:kYXKfTTA
- 埼玉南部凄いな
- 825 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:08:44 ID:PX0.PqoI
- >>813
よし、じゃコンビニできのこの山も買おうぜ
きのこの山とジャンプのためだったら雨の中10分歩くなんて軽いだろ
- 826 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:08:48 ID:ouRp8hz2
- >>816
2行目と3行目の関連がよく分からんw 飛躍してないか
- 827 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 21:09:47 ID:HD.hQm/w
- メンマの原材料は割り箸・・・・ってのをどっかでみた。
いやいやいや・・・・。どんなエコだよ
- 828 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:10:22 ID:2EeHCP7k
- >>825
そんなもんが動機になるかあっw
そもそも俺はたけのこ派できのこは好きじゃない。
- 829 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:10:30 ID:08EwmgKI
- >825
はぁ?なにいってんの?
たけのこの里とジャンプだろ?ふつう
- 830 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:10:58 ID:jPKJKoZc
- >>812
もしかして: サンマーメン
- 831 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:11:06 ID:Vv93pplU
- 戦争起こすなw
- 832 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:11:06 ID:Ocz0ZE/.
- パイの実食おうぜ!
- 833 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:11:11 ID:qamxZjFg
- >>826
言葉が足りなかったか・・・
「海外は忍者物がウケる市場が有る」
「海外メーカー製のナルトゲーは国内製ナルトゲーより質が良い物が発売されている」
- 834 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:11:46 ID:IKPq6rbk
- きこりの切り株がディスられてると聞いてやってきました。
- 835 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:12:03 ID:8ir7E0.o
- >>820
主人公の顔が初期は不細工面だったのに、女性用下着付けても違和感が無い位に変わっちゃって…
- 836 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:12:15 ID:RAhCNd7A
- >>824
アメッシュで確認したら、なんか凄いことになってんな
そろそろ帰ろうかと思ってたのに
- 837 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:12:18 ID:Xh.FLF8o
- >>827
恋姫無双のアニメで「メンマ職人の朝は早い…」ってネタがあったな
1分も尺があった
- 838 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:12:31 ID:fU1dKt3U
- >>816
とはいっても、自分含めここにいる人のほとんどは
少年誌のターゲットからハズレてるだろうから
あれで正解なのかもしれない
どの漫画よりめだかボックスを楽しんでる
自分はキワモノだと自覚してるw
- 839 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:12:36 ID:N2dIrwNo
- >>812
まさか本当にあるとは思わなかったよサンマラーメン。
目黒のさんま祭りは無事開催されたようで何より。
- 840 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:12:59 ID:kYXKfTTA
- そりゃ、国内ナルトゲーはタカラトミー製だからじゃろ
- 841 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:13:16 ID:2EeHCP7k
- 背後で動くコアラと闇に蠢くアルフォートが…(棒
- 842 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:13:32 ID:kYXKfTTA
- http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&type=3&zoom=4
- 843 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:13:48 ID:JaWwpRSw
- ナルトで思い出した、ストーム2はゲームテンポの都合で奥義簡略化したって言ってるけど
絶対後から凄い演出の奥義DLCで出してふんだくる気だよね
- 844 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:14:06 ID:qamxZjFg
- >>840
海外製ナルトゲーは版権の問題で国内では発売出来ないんだっけ・・・勿体無い
- 845 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:14:10 ID:yQ1c0Ce6
- 「質量を持った残像だと言うのか!?」
「なるとぉぉぉーーーっ!!!」
- 846 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:14:12 ID:08EwmgKI
- http://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/85.jpg
- 847 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:14:25 ID:hYF/Exm.
- 国内ナルトゲーの出来が悪いとかそれはねえだろ
3Dグラフィックで2Dアニメの再現をしようって、そりゃもう
エフェクトとか物凄い事になってんのに
- 848 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:14:32 ID:8ir7E0.o
- >>840
バンダイからも出てるが…
- 849 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:15:13 ID:fU1dKt3U
- 鮎ラーメンなら知ってる
ttp://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/64/640x640_64467.jpg
サンマバージョンもあるのかー
- 850 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:15:29 ID:8ir7E0.o
- >>846
ピカチュウより可愛いじゃないか
- 851 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:16:04 ID:oFzRIEGA
- 玩具メーカーの2ヘッドであるバンナムとタカラトミー
両者はクソゲー乱発メーカーでもある
- 852 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:16:13 ID:jPKJKoZc
- >>839
ブリラーメンなんてのもある。もはやなんでもアリか。
- 853 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:17:19 ID:Ocz0ZE/.
- そろそろおかゆライスの出番か
- 854 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:17:57 ID:snxgtAQ6
- >>851
玩具だけに専念してください、マジで
- 855 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 21:18:10 ID:HD.hQm/w
- 何も無理にくっつけなくても・・・。
- 856 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:18:20 ID:4G6lsQdk
- >>839
開催元は赤字入荷で大泣きしたそうだがね
- 857 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:18:26 ID:Sl.uBB1s
- >>846
スタフィー?
- 858 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:18:54 ID:dolKZ2eI
- >>838
まぁ週間少年誌に長期連載されているような作品だと
引き伸ばしすぎて目的がgdgd・設定矛盾・強さインフレ
のいずれにも該当しないもののほうが珍しいだろうしw
- 859 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:19:58 ID:2EeHCP7k
- べるぜバブが最近の新連載じゃ一番のお気に入りかな。
ネタはベタいのにテンポの良さだけであそこまで面白くなるもんだw
- 860 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:20:01 ID:08EwmgKI
- ピカチュウってさ
タコチュウのパクリだよね?
- 861 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:20:17 ID:8ir7E0.o
- >>858
強さインフレは嫌いじゃない(むしろ好物)
リセットのが白けるからw
- 862 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:20:41 ID:snxgtAQ6
- >ピカチュウってさ
>ハイチュウのパクリだよね?
!
- 863 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/13(月) 21:20:41 ID:hjxcyXKU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. べるぜバブはそろそろ本編に入るのだろうか・・・
iニ::゚д゚ :;:i
- 864 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:21:07 ID:rq9AZ7ao
- >>843
ぴろしが「DLCは無い、奥義の演出を簡略化した分はキャンペーンモードの演出に注いだ」
って言ってたから信じようじゃないか(棒
…まぁ「お客様の要望が多かったので」と言えば(ry
- 865 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:21:38 ID:kYXKfTTA
- >>863
本編ってあるの?
- 866 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:21:44 ID:Vv93pplU
- >>859
アニメになる事に驚いたw
- 867 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:22:16 ID:2EeHCP7k
- >>863
本編って何?w
全国制覇でもするのか?w
- 868 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:22:35 ID:oFzRIEGA
- >>糸井:いや、でも、そこは重要だと思うなぁ。
>> 消費者として標準的であること。
>>宮本:そこが違う人は、当然、結論が変わりますよね。
>> ものすごくゲーム好きな人がつくるゲームが
>> どっちの方向を向いてるか、とか。
>> あと、たとえば、キャラクターグッズが大好きで、
>> 若いころから何十万とそこにお金を遣ってる人が企画すると、
>> 「そんなもの買わんやろ」みたいなものを出してくるんですよ。
>> そうするとね、そこの標準を変えていかないと、
>> けっきょく、なにをインプットしても、
>> 出てくるものが違ってしまうというか。
俺ここ見てバンナムのこと言ってるのかと思った
- 869 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:22:42 ID:2EeHCP7k
- どこまでも続くインフレ…石川賢かw
- 870 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:24:14 ID:Vv93pplU
- 蝿王紋を持つ者同士でバトル最後に勝ち残った物をベル坊が食べる展開
- 871 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:24:34 ID:JaWwpRSw
- >>864
>…まぁ「お客様の要望が多かったので」と言えば(ry
便利な言葉だなと最近強く感じますw
- 872 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/13(月) 21:25:30 ID:hjxcyXKU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>867
iニ::゚д゚ :;:i 今は幽白の霊界探偵編前半みたいな感じだと勝手に解釈
- 873 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:27:20 ID:PX0.PqoI
- >>871
好評につき終了しますってやったのがありましたね…
- 874 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:27:42 ID:2EeHCP7k
- >>872
べるぜバブはまだ路線変更する必要はない気がする。
その頃の幽白は掲載順がそこまで良くなかったから。
- 875 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:28:02 ID:08EwmgKI
- 禁書の上条さんは、
無能力者なのに、口車だけで勝ってるよね・・・
- 876 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:29:09 ID:R3S2j2o6
- タカヤ並の路線変更は無いのか。
- 877 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:29:11 ID:vEUjx/HQ
- ttp://www.inside-games.jp/article/2010/09/13/44361.html
>これはプレイステーションビジネスのルールとして存在するもので、すべてのプレイステーションタイトルはSCE品質管理部門の承認を得てから発売されるようになっています。
>マスターチェックの内容はSCEの規定する基準書の要件を満たしているかどうかと、ゲームをプレイして問題がないかどうかの2点。
>ここで問題が見つかると非承認となり、メーカー側での修正後に再チェックが行われるしくみになっているとのこと。
先輩には、超えなければならない壁がある…
- 878 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/13(月) 21:29:17 ID:x0BjK44U
- >>875
上条さんの能力は「説教」ですので
- 879 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:30:11 ID:yQ1c0Ce6
- ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-512.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 880 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:31:13 ID:Vv93pplU
- >>875
人を2,3キロ殴って吹き飛ばせるんだぞw
無能力者とか無いわー
- 881 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:32:05 ID:kYXKfTTA
- >>876
あの路線変更は誰が提案したのか問い詰めたい
- 882 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:32:13 ID:oFzRIEGA
- >>糸井:ちょっと振り返りますけど、この25年間、
>> たくさんの『マリオ』が生まれましたよね。
>> でも、たとえばこの『スーパーマリオブラザーズ』をつくってたとき、
>> 宮本さんは、つぎの『マリオ2』(※5)のことについては
>> まったく考えてなかったわけですよね。
>>宮本:そうですね。
>>糸井:だからこそ、続いてきたんだと思うなぁ。
>> つまり、つぎの『マリオ』については、ノーアイデア。
>> そこがぼくは、すてきなコツなんじゃないかと思うんです。
>> もしも「つぎの『マリオ』はこうして、そのつぎはこうして」
>> っていうロードマップみたいなものを考えながらつくってたら、
>> きっとこんなふうに続いてなかったと思う。
>> もしくは、ファンの人たちにアンケートをとって、
>> 「つぎはこういうマリオが求められてる」なんていう
>> 柱を立てながらつくっていたら、
>> やっぱり、こうはならないですよね。
何でテイルズやFFへの皮肉に見えるんだろう
- 883 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/13(月) 21:34:53 ID:x0BjK44U
- >>879
「朧村正積んでる」とか言い出したら多分許されないような気がしてきた。CV的に
いや朧村正造って真ED見るまでやったけど、俺は
- 884 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:34:59 ID:fU1dKt3U
- >>882
そのあたりはテイルズやFFとは関連無いような
- 885 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:36:10 ID:2EeHCP7k
- ジャンプの新連載って第一話から死臭がしてるのあるからなw
- 886 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:36:22 ID:Ocz0ZE/.
- ロケットで(ry
- 887 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:36:48 ID:Vv93pplU
- >>883
ペリーヌのフィギュアを壊してしまったで良いんじゃね(棒
- 888 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:36:51 ID:N2dIrwNo
- >>883
>朧村正造って
「おぼろむら しょうぞう」に見えた。
- 889 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/13(月) 21:36:57 ID:hjxcyXKU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 今週の新連載はなかなか面白かった。
iニ::゚д゚ :;:i
- 890 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:37:28 ID:PX0.PqoI
- ヤクルト…
>9月16日(木)ジャイアンツ戦(18時、神宮球場)にて、スワローズのCS進出を祈念して「メイクミルミルボード」の配布を行います。
>※一塁側・ライト側入場者全員
>
>また、当日はヤクルト本社製品「ミルミル」を先着10,000名様に配布いたします。
>
ttp://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=e&SEQ=12976
- 891 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:39:23 ID:bSM/wMug
- >>糸井:ちょっと振り返りますけど、この15年間、
>> たくさんの『テイルズ』が生まれましたよね。
>> でも、たとえばこの『テイルズオブグレイセスR』をつくってたとき、
>> 吉積さんは、前の『グレイセス』(※Wii版)を遊んでくれたプレイヤーことについては
>> まったく考えてなかったわけですよね。
!!!!!
- 892 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:39:34 ID:2EeHCP7k
- ペリーヌ物語?
あのカルピスの頃の奴か。
- 893 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:40:45 ID:anY8FTBs
- >>889
ただあれジャンプでやっていけるのか物凄く不安が。
物凄くマガジン臭的なものがするんだがw
- 894 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:42:40 ID:XtNUWN2U
- >>890
まさか公式でやるとはw
- 895 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:43:28 ID:Vv93pplU
- >>891
細かいようで悪いがRじゃなくてFじゃね?
- 896 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 21:44:05 ID:HD.hQm/w
- メイクミラクルからきてるのか・・・
無謀すぎる
- 897 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/13(月) 21:46:38 ID:hjxcyXKU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>890
iニ::゚д゚ :;:i 残り試合全部勝たないと厳しくなーい?
- 898 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:47:29 ID:08EwmgKI
- 楽天調子悪いの?
- 899 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:48:57 ID:fU1dKt3U
- >>893
マガジンスペシャルとか月刊マガジン向きだと思いました
- 900 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:51:52 ID:2EeHCP7k
- ゲーム差5.5
ヤクルト
残り試合
巨人5
中日5
広島5
横浜2
阪神1
巨人
残り試合
ヤクルト5
阪神5
横浜5
広島1
無理ではないが辛いねえ。
相当な勢いが必要だ。
- 901 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:55:29 ID:qY7EMPb6
- r-──-. __
/ ̄\|_CD_|/ `ヽ
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・` l | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ< メイクドアラ?
 ̄ / 丶' ヽ::: ̄ \___________
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
- 902 :名無しさん:2010/09/13(月) 21:57:01 ID:qY7EMPb6
- 楽天はクマーがメジャー逝ったら本格的に終了っぽい
- 903 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:01:00 ID:RComBb7Y
- 奇跡は起こらないから奇跡って(ry
- 904 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:01:50 ID:XtNUWN2U
- 猫も杓子もメジャーだ海外リーグだわで、そんなに国内は魅力無いんかねぇ
- 905 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:02:01 ID:2EeHCP7k
- あの借金完済したって時点で十分に奇跡だw
最初っから今の監督代行が監督ならと思うw
- 906 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:03:42 ID:2EeHCP7k
- >>904
赤字でもメジャー並の給与をぽんと出すパトロンがいりゃ別だろうけどね。
球団によってはお前が投げた試合は客数少ないからって理由で
年俸下げようとしたりしてるんだしw
- 907 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:04:21 ID:RcmWCgPs
- さぎょうもしごとも
したくないござる
自分の無能さにヘキヘキしながら
帰宅中産業
- 908 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:05:53 ID:08EwmgKI
- 阪神は優勝セールやってるよね
- 909 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:13:54 ID:2EeHCP7k
- ttp://www.youtube.com/watch?v=MeCsAQdVnSg&feature=player_embedded#!
家具屋で100匹の猫を放してみた動画
広報とはいえ店でこれやっていいのかw
- 910 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:14:05 ID:RComBb7Y
- オフィスクリエイト、Wii「ベビーシッターママ」
赤ちゃん人形を使って子守体感アクション!!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100913_393293.html
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/393/293/mama07.jpg
>同梱の赤ちゃん人形の背中にWiiリモコンの外部拡張コネクタが頭に来るように入れ
>(中略)ヌンチャクを使いミルクをあげたりガラガラを鳴らして機嫌を取るなどのアクションも可能。
ヌンチャクを哺乳瓶やガラガラに見立てるのか…その発想は無かった
ttp://www.gametrailers.com/video/e3-2010-babysitting-mama/700798
でも赤ちゃんの全力疾走は何かシュールだ
- 911 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/13(月) 22:15:10 ID:x0BjK44U
- >>910
力入ってるんだか入ってないんだか判別に困るなw
- 912 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:16:09 ID:PlHPIEZo
- >910
この家具は、この収録後美味しく頂きました(棒
- 913 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:17:10 ID:PlHPIEZo
- アンカみすった
- 914 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/13(月) 22:17:31 ID:x0BjK44U
- そういえばクッキングママ的な人だな、これ。
タイトーから放出されたのかェ?
- 915 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 22:17:45 ID:v3pbruoc
- DSのあれみたいに異様にグロい赤ちゃんが出ると思ってたら違ってて安心
- 916 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:19:13 ID:N2dIrwNo
- >>910
不可思議なゲームだが、すげーやりたいw
- 917 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:19:57 ID:XtNUWN2U
- >>914
これの販売元はクッキングママの開発元だよ。今作から販売もやってくようだ
タイトーのCS事業がすく☆えにに吸収されちまったからな
- 918 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/13(月) 22:20:35 ID:x0BjK44U
- >>917
スクエニからは出してくれないのか。
闇クッキングママとかにならないと無理か
- 919 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/13(月) 22:21:31 ID:F1J6ozAE
- 休日恒例のDIVAアケで☆9三つも新たにクリアマーク付けてEXのパーフェクト4つグレート二つ増やして
満を持してレベル上げたのにランクが上がらなかった、泣きたい産業
>>918
闇の闇の闇のクッキンママ〜♪
- 920 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 22:22:56 ID:v3pbruoc
- クッキングママも妙な盛り上がり方で売れているのが不思議だ。
- 921 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:23:32 ID:XtNUWN2U
- ラビ×ラビもだいぶプラチナランクが増えてきた。これ中毒性高いわ
>>918
独自でやっていける程度には儲かったのかもねー
そもそもママシリーズは海外が主戦場だし、
タイトーは2作目からどっかに権利取られたようだし
- 922 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:24:06 ID:Vv93pplU
- いかんこのままではヤミー空間に飲み込まれてしまう!
- 923 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:24:54 ID:snxgtAQ6
- >いかんこのままではマクー空間に飲み込まれてしまう!
蒸着!
- 924 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:25:14 ID:BnXqn5Jw
- 一方俺は2-2で早々に諦めていた
プラチナ取ろうとするとガチACTじゃ済まないレベルになってきてるよクッキンママン
- 925 : ◆XcB18Bks.Y:2010/09/13(月) 22:25:46 ID:fp5df3oM
- >>904
能力があればもっと上を目指したくなるのは普通ではないかしら?
本当に魅力が無くなると国内リーグをスキップされるようになると思いますが。
- 926 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:28:01 ID:N2dIrwNo
- 開発会社がクッキングママリミテッドって名前もすごいよなw
ママのやる気満々ぶりが伝わってくるぜ。
- 927 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:28:12 ID:2EeHCP7k
- >>925
暇なときは両方とも見てるけどもっと上、ってほど
選手の平均レベルが高いわけじゃないよ。
評価の上限が高いってのが大きな理由だと思う。
- 928 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 22:30:01 ID:v3pbruoc
- マジェスコじゃなかったのか
アレは販売元かしら?
- 929 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:30:01 ID:0jAKvRP6
- ブレインデッドの赤ちゃんをあやす部分のゲーム化を希望。
- 930 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/13(月) 22:33:40 ID:9nChQb66
- 湯上り玉子肌、
秋アニメのお勧めって何?
- 931 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:34:57 ID:NRyQJD0s
- あ〜雷怖かった
稲光から一秒かからないで雷鳴が聞こえるのが何発もあると流石にビビるわ
- 932 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/13(月) 22:36:40 ID:v3pbruoc
- >>930
ガンダム
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan146310.jpg
- 933 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:37:45 ID:XtNUWN2U
- 雷鳴は落ちた後の音。本当に雷が落ちた瞬間はパーンって乾いた音がするよ
- 934 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:39:01 ID:08EwmgKI
- >931
あれでエネルギー補充してる人いるんだよ(棒
- 935 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:39:12 ID:PX0.PqoI
- >>931
ライデインとかだと音がしてからゼロコンマゼロゼロゼロゼロ何秒だなと
ふと思った
- 936 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:39:34 ID:snxgtAQ6
- 知力差ダメージだから気をつけろよ(棒
- 937 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 22:40:38 ID:.pMkRk5I
- こんばんは
- 938 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:41:38 ID:PX0.PqoI
- 光ってから、だった
こんばんはー
- 939 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/13(月) 22:41:48 ID:9nChQb66
- >>932
なにこれ
- 940 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:41:57 ID:N2dIrwNo
- 私は見た。ボルトアクス将軍が空を飛んで行くのを(棒
- 941 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/13(月) 22:42:35 ID:9nChQb66
- ばんわー
- 942 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:43:01 ID:VRkPSaW.
- ナルトって海外では誠やウザクより嫌われているのか
ttp://temple-knights.com/archives/2010/06/dislike-character-sakura.html
- 943 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:43:27 ID:1EcoGjVI
- >>940
うぬ!ここまで上ってきたか(ry
- 944 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:44:47 ID:ouRp8hz2
- 落雷じゃなくて落石で死ぬと聞いて
- 945 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:45:12 ID:HytMaink
- 女神転生にエロゲ版があったという事を今日初めて知った
- 946 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:45:41 ID:ICednDSM
- なんで家に着く直前に大雨降るかね…。びっくりしたよ。
>>937
こんばんは。
- 947 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:47:03 ID:anY8FTBs
- >>942
ランキング見る限り、優柔不断だったりわがままなキャラが嫌われてるって感じだな。
正直日本でもこのランキングのキャラ嫌ってる人は多いと思う。
- 948 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:47:15 ID:RcmWCgPs
- メガテン3を
PSPでやりたい
- 949 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:47:14 ID:Ocz0ZE/.
- >>934
やあドク、デロリアンの調子はどうだい?
- 950 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:47:42 ID:Xh.FLF8o
- 次スレよろ
- 951 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:47:58 ID:ICednDSM
- >>950
よろ。
- 952 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:49:15 ID:IKPq6rbk
- >>945
もしかして:era
- 953 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:50:48 ID:snxgtAQ6
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi 私は女神イズン、今後ともよろしく
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 954 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:51:25 ID:/GqR.3UE
- >>945
偽典?
- 955 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:51:37 ID:HytMaink
- >>952
いや、偽典・女神転生 東京黙示録の事
eraの方はだいぶ前から愛用して(ry
- 956 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:51:55 ID:Vv93pplU
- >>953
カエレ
- 957 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:52:13 ID:NRyQJD0s
- , ,,,,,;;;;,,,,,,,,、
: ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;;;;ヽ、 :
: ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、:
: iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ ;
: /ノノ;ゝ、 /`、 ,;ヽヘヽ ;
: rノノ(○), 、(○) )',;;ヽ;,;ハ ;<オレサマオマエマルカジリ
: (;ソレi'"" ,rェェェ、 ".:::ハヘ, ;;ヽ :
: y';;!;! |,r-r-| .::::ノノヽ;ハ :
: (;;;リ;;ゝ `ニニ´ .:: ハ;;vj;ヘヽ :
: ゝ、;)ハ ` ー---─ ´ノ;;,;v;;ノ,,;;;レ :
- 958 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:53:00 ID:RcmWCgPs
- >>953
スライムと合体させたい
- 959 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:53:51 ID:IKPq6rbk
- >>955
これは、見事なエログロ……
- 960 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:53:56 ID:ICednDSM
- >>957
人食い人種かw
- 961 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:54:51 ID:gLqdimlU
- >>757
一度借りただけでアウトか。世の中厳しいなw
そこら中でチラシや車内広告とか見かけるのに。
- 962 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:56:24 ID:/eW66GIU
- >>937
こんばんは。
- 963 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:56:45 ID:RcmWCgPs
- サラ金は
借りたことがログに残るらしいので
借りないのに越したことはない。
クレカでいいじゃない
とも思う
- 964 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/13(月) 22:57:52 ID:9nChQb66
- >>961
自分の信用情報に最低でも数年間残るんだぜ?
へたすると住宅ローンとか組めなくなるらしいし
- 965 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:58:37 ID:Xh.FLF8o
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ310
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1284386138/
- 966 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:59:09 ID:RcmWCgPs
- >>965
おつ
- 967 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:59:10 ID:snxgtAQ6
- >>965
ライサンダー乙
- 968 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:59:40 ID:ICednDSM
- >>965
乙。
速報スレはゲハに戻ったのか。
ゲサロも多少平和になるのかな。
- 969 :名無しさん:2010/09/13(月) 22:59:41 ID:PX0.PqoI
- >>965
おつ
- 970 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:00:54 ID:gLqdimlU
- >>964
焦付かせたら当然だが借りただけでその扱いか…
迂闊な事はできんもんだねえ。
- 971 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:01:18 ID:snxgtAQ6
- いつもニコニコ現金払いだぜ
- 972 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:01:25 ID:qamxZjFg
- >>965
乙
・・・次スレ3の余り行がリアル過ぎてイヤン・・・
- 973 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:01:28 ID:gUlJ0w0M
- 録画してたプリキュア視聴終了したが、相変わらずCMバレが酷いな
エンディングラストのあれはやっぱりパワーアップだったか
- 974 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:03:16 ID:RcmWCgPs
- >>970
世間的には
「サラ金から摘まむのは普通の人以外」
と思われますゆえ…
てか
ちょい昔(シハンセイキくらい)ならともかく
最近は現金無くても数日ならなんとかなるから
らくなもんだ
- 975 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:03:54 ID:qamxZjFg
- >>973
ミラージュ自体はCM明けのアイキャッチで出てるから・・・
つか太陽の子のスペックが高過ぎる、色々な意味で
- 976 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:05:19 ID:RComBb7Y
- >>965
乙
先日の3DSのウッカリ発言は海外にも広がりまくってるなぁ
しかしIGNまでわざわざ記事にしなくても…という感じではある
- 977 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:05:47 ID:gLqdimlU
- >>974
まああの金利でも借りにいく状況がすでに普通じゃないしなw
ご利用は計画的にって利用する時点で人生計画的じゃなくなってるってなw
- 978 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:06:45 ID:snxgtAQ6
- >>976
今頃、東京湾に浮いていてもなんら不思議と思わない(棒
- 979 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:06:59 ID:RcmWCgPs
- 【緩募】うっかりPSP2の発売日をポロリしてくれる人
- 980 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:07:42 ID:/eW66GIU
- >>965
乙です。
- 981 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/13(月) 23:08:17 ID:x0BjK44U
- じすれおつ
ニコ動モバイルのお勧め動画にこんなものが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4049113
- 982 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:08:25 ID:08/A62lc
- 同じ借金なのにクレカは逆に信用になるんだっけか
- 983 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:09:17 ID:XtNUWN2U
- >>979
ノストラダムスって人がやってくれるらしいよ!らしいよ!
- 984 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:10:51 ID:RcmWCgPs
- >>982
限度額の範囲で金を使い
そして返してくれる客
だからなあ。
というか
クレカは「月1の一括払い」の仕組みなのかも。
お給料だって「月1の一括払い」で受けとるじゃない。
- 985 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/13(月) 23:10:55 ID:9nChQb66
- >>965
乙働きご苦労様です
- 986 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:11:27 ID:u6lxHHEU
- リボ払いで信用を貯めよう
- 987 : ◆XcB18Bks.Y:2010/09/13(月) 23:11:38 ID:fp5df3oM
- >>965
乙です。
- 988 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:15:58 ID:N2dIrwNo
- >>976
まあ、思ったほど波紋は広がらなかったかな…とは思う。
なぜか発売日に加えて価格まで確定してるところがあったが、それは先走り過ぎだろうw
- 989 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/13(月) 23:16:32 ID:9nChQb66
- クレカのキャッシング枠の金利も以外と高いんだよね、
だからキャッシング枠は0にしている
- 990 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:16:37 ID:gLqdimlU
- >>984
クレカはネットの買い物でしか使っておらんのう。
今使ってるノートPCの支払いで十数万カードで払ったときは
ちょっとだけビビってたがw
- 991 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/13(月) 23:17:50 ID:.pMkRk5I
- >>988
真偽はよくわからないしね
- 992 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:17:55 ID:qamxZjFg
- スレの進行が遅い・・・
軽いネタを一つこっちにも・・・
みんなで決める! 「ポケモンドリームワールド」に登場してほしいポケモンに投票しよう!
ttp://www.pokemon-sp.jp/news-sp/2010/09/0913_01.html?SP-inc=hotnewsbox
来たれ!野生アルセウス!
どうせまたレベル100だろうけどな!
- 993 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:18:22 ID:RcmWCgPs
- >>990
クレカの払いが六桁いくと
使いすぎたかも反省
と思いたくなる自分がここに(家賃は除く)
- 994 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:19:02 ID:Vv93pplU
- >>992
VIPがまた動きそうだな
- 995 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:19:23 ID:u6lxHHEU
- >>990
今月はBD-BOXだけで10万オーバーッス。
なんでエンジェリックレイヤーも十二国記も9月になるねん・・・
- 996 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/13(月) 23:20:17 ID:9nChQb66
- 1000なら徳政令カード登場
- 997 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:20:22 ID:GFuZcEOM
- >>982
一応審査済みって事だからな
- 998 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:20:54 ID:Ocz0ZE/.
- 1000なら積みゲー崩そうぜ
- 999 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:21:02 ID:dolKZ2eI
- >>995
十二国記か…続編はまだですか主上
- 1000 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:21:25 ID:RcmWCgPs
- 金で買えないものもあるが
大概のものは金で買える
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■