■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ298
1玉子 ◆OlExtP80ak:2010/09/04(土) 12:43:26 ID:OvDddnKw
ここは「PS3はコケそう」と思っている変態紳士達が、ISAバスについて熱く語るスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「おうちの」
「自宅サーバは」
「Windows2003ServerR2」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ296
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1283435295/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2010/09/04(土) 12:43:57 ID:OvDddnKw
コケそうな理由 ver.5.20
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしの?SCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で?360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3名無しさん:2010/09/04(土) 12:44:49 ID:OvDddnKw
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○とくに
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ネタなし
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2010/09/04(土) 12:45:13 ID:diNE/7cs
        /∩_∩
_〜/ ̄ ̄ ̄   ・ ・\__<ぼく、邪神4ゲット君… 今後ともよろしく…
\ (         ∀   ) /
  \\/\/\/\//
  /\         /\
/   \____/   \
 ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄
        \/

5名無しさん:2010/09/04(土) 12:53:07 ID:eGjX6q6E
       ヴ     へ、 __rzュtrzュー‐ 、
  "γ⌒ヾ     /  γ __{__.}_{__.}__`ヽ >.-―┐
   ヽ、_ノ゚\   /   У´, -(_ハ、_{-、 ヽ Y-   {
  ヴ ゙ \y ゚\ ヽ、_{   __   _   マ^   ノ
       \   >  / ハγ竹  竹ヘヽ  }ー―ヘ
     ビクッ  ベ.\И },, ┘   ー‐' ,, 彳   }
           \\ 丶、_ ┬┐  _. ィ    ノリ  鯖助に突っ込み準備完了!
            \\ーイ不刃于/ 》=、- '
               >^¬ヘ┴┴ '〃 ュ ヽ
              >ー( ̄`ヽ__{、 宀丿
              {_ノ^ー<\ーへ=┘
                /   \\_ノ、ヽ
               /     \ > ミ、ヽ
_(、ン、)乙\_      /        \ \}

6名無しさん:2010/09/04(土) 13:23:51 ID:jT1OZ6Kw
気づいたら
寝てた件

そして
起きた

7名無しさん:2010/09/04(土) 13:39:47 ID:vBRka/KI
      / ̄\
      |    ..|
      \_/
       _|___
     /      \
    / ::::─ :::::: ─\   
  /    <●>::::::<●>\   サムス、エナジーボンボンの使用を許可する
  |       (__人__)    |  
  \  ..   ` ⌒´   /
 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.

8鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/04(土) 14:05:19 ID:KhjGW3iI
_/乙(*゚∀゚)〇彡゚ 人間狩り! AH-HA- 人間狩り! AH-HA-

9名無しさん:2010/09/04(土) 14:17:13 ID:h6oFPml6
>>4
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <一族の恥さらしが・・・
    \/\/\/\/

10名無しさん:2010/09/04(土) 15:46:41 ID:oErr2tkY
前1000が世界を滅ぼすようです。

11名無しさん:2010/09/04(土) 15:47:57 ID:ZLxHaqNw
>>7
(└v┘) ………

12名無しさん:2010/09/04(土) 15:54:18 ID:k1qxBumQ
1乙

リボルテックウッディの無限の可能性ぱねえ
ttp://apr.2chan.net/nov/y/src/1283523955140.jpg

13名無しさん:2010/09/04(土) 16:02:33 ID:L94GtAVM
わふーがさり気なく復活してるなw

14名無しさん:2010/09/04(土) 16:03:46 ID:ZLxHaqNw
>>13
どこに居るの?

15名無しさん:2010/09/04(土) 16:05:19 ID:L94GtAVM
>>14
見てられないスレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1277816924/56

16名無しさん:2010/09/04(土) 16:09:17 ID:diNE/7cs
>>15
何でこれだけで面白いんだww

17名無しさん:2010/09/04(土) 16:13:35 ID:PoUXMj.g
ttp://www.youtube.com/watch?v=4gyR0ZIdoMM&feature=player_embedded

何かこの猫可愛い

18名無しさん:2010/09/04(土) 16:14:20 ID:ipYs4E3U
アキバ行ってきたら疲れたでござる
店の新規開拓って意外と難しいのね。

収穫は新刊同人ぐらいかー

19ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 16:32:22 ID:AlZQ0EIY
o o )ク スターかわいいよスター
uv"ulア ルナはいらない

20名無しさん:2010/09/04(土) 16:38:32 ID:p446N91E
>>19
こうかばつぐんの技をプレゼントしようか

21名無しさん:2010/09/04(土) 16:39:33 ID:oErr2tkY
アーチーチーアーチ

22カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/04(土) 16:39:37 ID:b3dVZ.ck
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  Win7 64bitにVSC3.2を入れられなかったのだ…
  iニ::゚д゚ :;:i もうMIDIはやめろっちゅーことですね。PC移行前に作った曲は永遠に修正しないぜうわーははは

23名無しさん:2010/09/04(土) 16:42:23 ID:oErr2tkY
MIDIはそろそろ終わりなのかな。
PCの自主制作系のゲームでは今も見るのに。

24名無しさん:2010/09/04(土) 16:43:30 ID:oErr2tkY
今日のグーグルのトップページ重くね?
6つくらい開いたらPCの動作に影響出てきたw

25名無しさん:2010/09/04(土) 16:44:04 ID:CJzhsL02
[728]名無しさん必死だな<sage>
すりーさんが脱ぐとき

2010/09/04(土) 16:41:53 0
着々とMODが作成されているようです

697 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/09/04(土) 16:34:49 ID:JFJetjdO0
Oh・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1128953.jpg

26ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 16:44:40 ID:AlZQ0EIY
 n ̄n  >>20
o o )ク 2面以降でルナに会うと無理ゲー臭が漂う
uv"ulア むう…もうちょい凍らせるルートを作ってみるか
  ヾノ

27名無しさん:2010/09/04(土) 16:46:35 ID:ipYs4E3U
>>23
MIDIが憧れだった俺の青春
しかしまあこのご時世では長生きしたほうだと思うべきか。

28名無しさん:2010/09/04(土) 16:47:48 ID:Hi12vtRM
MIDIでピープー鳴らすよりは、MP3なんかで配信した方が作ってる方もいいんだろうね。

29名無しさん:2010/09/04(土) 16:48:49 ID:oErr2tkY
昔はMIDI制作サイトがいっぱいあったな。
同じ局でも創意工夫がいろいろあって面白かった。

30カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/04(土) 16:49:41 ID:b3dVZ.ck
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  MIDI配布サイト壊滅とかありましたね。
  iニ::゚д゚ :;:i まぁしょーがないんでしょうが。

31名無しさん:2010/09/04(土) 16:51:39 ID:O2fbnjr.
一度殺されたときとは違って、今はマスタリング済み音声の伝達手段のコストも許容範囲に収まっているわけだしな。

32名無しさん:2010/09/04(土) 16:51:53 ID:Hi12vtRM
>>29
MIDIでピアノ曲を作っている人がいたんだけど、
打ち込みがすごいのか、実際に演奏しているような自然さがあったのに驚かされた。

今は音楽系のサイトは減ったのかな?
自分が探さなくなっただけかも知らんが。

33名無しさん:2010/09/04(土) 16:53:09 ID:gJvWqT8.
MIDIで配信されても再生環境がないしなあ

34名無しさん:2010/09/04(土) 16:53:45 ID:oErr2tkY
>>30
しかし、今となっても今の時代に合わせた制度になってないのが切ない。
もう10年なのに。

35名無しさん:2010/09/04(土) 16:54:58 ID:oErr2tkY
>>32
Midi全盛期よりは減っていた気はするけど
ニコニコなどでまた増えている気もする。

36名無しさん:2010/09/04(土) 16:56:14 ID:gJvWqT8.
DTM自体はミクさんの影響で盛り上がってるからいいのではないかと思うんだ

37名無しさん:2010/09/04(土) 16:56:27 ID:O2fbnjr.
>>34
そりゃ、制度を改めたら今の環境下では容易になってしまっている曲仕様状況の把握と、
それに基づいた厳密な分配が要求されてしまうわけで、途中で引っこ抜いている奴には不都合だろ?

38名無しさん:2010/09/04(土) 16:58:44 ID:PoUXMj.g
>>25
ありゃ、ここまで来ちゃったか

39名無しさん:2010/09/04(土) 16:58:48 ID:Hi12vtRM
>>35
あ、そうか。今は動画系サイトのが主流か。
そっちはあまり見ないんで、すっかり忘れてた。

ネット初心者だった頃、「コンピューターミュージックセンターってのがあるんだよ」と
友人に教えてもらい、そこから本格的にネットにはまった。
あそこがなくなったと聞いて、ちょっと感慨深いものがあったな。
跡地が謎なことになってるがw

40カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/04(土) 16:59:01 ID:b3dVZ.ck
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  FL Studio使ってるんでサンプリングCD買えばいいんですけど、
  iニ::゚д゚ :;:i サンプリングCDってどこで調べてどこで買えばいいのかわからんちん

41くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/04(土) 17:00:10 ID:0twahiSE
 ∩__∩  帰宅。なんか面白いことありましたか。
( ・ω・)

42名無しさん:2010/09/04(土) 17:02:25 ID:oErr2tkY
昨日最低気温30度だったのか…

秋さんどこいったー。

43箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 17:02:37 ID:20vqMRvw
>>40
ヤマハのお店とかに有るらしいが

SSW導入したけどどう見ても使いこなせてません本当に(ry

44名無しさん:2010/09/04(土) 17:02:58 ID:p446N91E
ありますよ(AAry

45名無しさん:2010/09/04(土) 17:05:31 ID:B7eCiuMQ
【速報】ブラック予約締め切り

46箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/04(土) 17:06:11 ID:ach6hiJI
夜も30度越えとか暑すぎるわな
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan142912.jpg

47 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/04(土) 17:07:45 ID:EHAleCXc
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

48名無しさん:2010/09/04(土) 17:07:48 ID:ipYs4E3U
日本はもう亜熱帯なんや…

49名無しさん:2010/09/04(土) 17:08:31 ID:ZLxHaqNw
>>47
どうしたん?

50名無しさん:2010/09/04(土) 17:08:41 ID:jT1OZ6Kw
>>47
暑いから仕方ないよ
(何のことか解らんが)

51名無しさん:2010/09/04(土) 17:09:32 ID:O2fbnjr.
>>43
今では初音ミクで有名なクリプトンも、元来ばそういう音素材を扱う「音屋」らしいな。
まあ、だからこそ「ソフトウェア音源」も扱い、そこから「ボーカル状音源」にまで至ったのだろうがな。

52 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/04(土) 17:09:52 ID:EHAleCXc
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2010090404/top

 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

53名無しさん:2010/09/04(土) 17:10:57 ID:p446N91E
ちょw 何があったw

54名無しさん:2010/09/04(土) 17:11:27 ID:B7eCiuMQ
>>52
oh...

55くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/04(土) 17:11:46 ID:0twahiSE
>>52
 ∩__∩  なんという大逆転
( ・ω・)

56名無しさん:2010/09/04(土) 17:11:53 ID:KiSbNbGA
>>52
(;^ω^)

57名無しさん:2010/09/04(土) 17:12:00 ID:ZLxHaqNw
>>52
ああ9回、5点リードから逆転まけされたから愕然としてるのかw
すまん助かるよw (俺ロッテファンなので)

58名無しさん:2010/09/04(土) 17:12:59 ID:oErr2tkY
>>52
これはひどいw

何があったw

59名無しさん:2010/09/04(土) 17:14:02 ID:p446N91E
高校野球も真っ青な展開じゃないかw

60カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/04(土) 17:14:13 ID:b3dVZ.ck
`ヽ:::::ヽ:!::/_
   >'"´・ ・ ヽ.  >>52
  iニ::マニフ、:;:i なんだ朗報か

61名無しさん:2010/09/04(土) 17:17:50 ID:oErr2tkY
そういや西武ファンと楽天ファンが多いんだったな。

楽天は去年と今年で本塁打の数の差が響いているねえ。

62名無しさん:2010/09/04(土) 17:18:14 ID:UomvUObQ
漫画ではよくある展開(棒

63名無しさん:2010/09/04(土) 17:18:48 ID:oErr2tkY
>>59
ただ、プロの野球でも流れってのはあるからな。
前世紀の横浜が分かりやすい例と思うw

64くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/04(土) 17:19:17 ID:0twahiSE
【さっきの出来事】
――メトロイド プレイ中――

 ∩__∩     サムス! サムス!
( ・ω・)o彡°

 従姉      おっぱい! おっぱい
( ・∀・)o彡°
                                弟
              ポニテ! ポニテ!   ゚ミo(゚ω゚ )

 ∩__∩
( ・ω・)  うわぁ……

 従姉
( ・∀・)  ないわー。それはちょっとヒクわー。

                                  弟
   あれあれ? なにか俺だけ当たり判定厳しくね? (゚ω゚ )


そんなバカ兄弟。

65名無しさん:2010/09/04(土) 17:20:37 ID:p446N91E
なんという微笑ましい家族…

66名無しさん:2010/09/04(土) 17:20:45 ID:O2fbnjr.
>>64
……ポニテそのものはありじゃね?
腕振りに合わせて叫ぶに適さないワードなのは認める。

67名無しさん:2010/09/04(土) 17:21:23 ID:oErr2tkY
おっぱい!おっぱい!
叫んでるほうがアウトだと思うんだけどw

68名無しさん:2010/09/04(土) 17:21:25 ID:ey2ovuj.
>>64
仲いいなw

69 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/04(土) 17:21:36 ID:EHAleCXc
中日の投手力と
阪神の打撃力が合わさったら勝てる気がしない。

特に阪神。
なにあれ、オアシスが金本だけじゃん
金本は守備もオアシスだけど。

70名無しさん:2010/09/04(土) 17:23:44 ID:ZLxHaqNw
>>69
藤川俊介も打ち始めているからねえ。隙が無くなってきた。

71名無しさん:2010/09/04(土) 17:25:50 ID:oErr2tkY
>>69
問題はだ、その金本すらここんところは調子悪くないところ。
正直林とか使ったほうがいいとは思うけどなw

それでも先発投手陣の少なさがあるから何とかなるだろう。
本来なら使ってない野手をトレードして投手取るべきなんだろうね。

72 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/04(土) 17:28:26 ID:EHAleCXc
>>70
けどこの前の横浜戦で
前進守備の上に2塁ランナー村田なのに
レフト前に打たれた時点で相手コーチが腕を全力で回したのには笑ったw
しかも金本も投げずに走るだけw

あんな守備されたら3割40本は打ってくれないと割に合わないぜw

73名無しさん:2010/09/04(土) 17:28:37 ID:ipYs4E3U
鳥谷の打率がもうちょい上がれば文句はありません。

安定感では巨人に勝てないけどね。ラミレス小笠原が健在なうちはなあ…

74名無しさん:2010/09/04(土) 17:29:06 ID:UomvUObQ
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/release/fashion/100901/fsh1009010055002-p1.jpg
この発想は無かった

75名無しさん:2010/09/04(土) 17:29:38 ID:aWK6Tf8M
>>74
どういうことなんだ?

76名無しさん:2010/09/04(土) 17:30:30 ID:oErr2tkY
敗者の「がっかり」表情、勝者の脳の「喜び」に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100904-00000611-yom-sci

>>75
ツートンのストッキングってことなんじゃない?

77名無しさん:2010/09/04(土) 17:31:50 ID:oErr2tkY
ラミレスの安定感は半端ないね。

何故ヤクルトは複数年契約を断ったのやら。

78名無しさん:2010/09/04(土) 17:32:44 ID:UomvUObQ
>>75
> トレンドのレギンスやニーハイソックスとストッキングを合体させた「ストッキング プラス」が登場。
>段差のないすっきりとしたシルエットを演出する「レギンススタイル ストッキング」「ニーハイスタイル ストッキング」の2アイテムを用意。
>
> 機械性能の向上と高度な調節技術により、70デニールの黒い生地と、薄手の肌色ストッキングの一体化を実現。
>レギンスやニーハイソックス着用時に多く見られる、“生足による靴ずれ”や“ソックスのずり落ち”などの悩みを解消できる。
>
> いずれも1365円。オンラインショップ(http://train-shop.net)や全国のPLAZA、百貨店で9日発売。
このデザインした人は絶対領域の確保狙ったに違いない

79名無しさん:2010/09/04(土) 17:34:17 ID:cfT8aDCA
【PAX 2010】『Duke Nukem Forever』は生きていた
ttp://www.famitsu.com/news/201009/04033097.html
>そして2K Gamesは『Duke Nukem Forever』を再アナウンスした。
>デベロッパーを『Borderlands』で悪趣味でばかばかしいNPCで埋め尽くされた惑星をスタイリッシュに創り上げたGearbox Softwareに変えて、
>対象プラットフォームはXbox 360、プレイステーション3、そしてPC。何度目かの発売日発表は、今回は2011年ということになっている。

大先輩は最後(?)の卒業試験に挑む…

80名無しさん:2010/09/04(土) 17:34:21 ID:O2fbnjr.
>>78
いや、組み合わせたとか言っているけど、見た目だけで実着用上はストッキングだろ?
だからこそ「だがそれが良い」という需要も、男女双方ありそうだが。

81名無しさん:2010/09/04(土) 17:35:06 ID:p446N91E
黒スト、白タイ派にとっては邪道と言わざるを得ないな

82 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/04(土) 17:35:14 ID:EHAleCXc
>>79
なにぃ!?

83名無しさん:2010/09/04(土) 17:36:32 ID:p446N91E
>【kokw 2010】『PS3 ラストレムナント』は生きていた
!!

84名無しさん:2010/09/04(土) 17:36:33 ID:oErr2tkY
>>79
来年、ってことは2012年くらいに出そうだな。

85名無しさん:2010/09/04(土) 17:36:37 ID:KiSbNbGA
>>79
開発gearboxになったのか
今度こそ本当に出るのか?w

86名無しさん:2010/09/04(土) 17:37:10 ID:KhjGW3iI
>>8
ピーター乙

87名無しさん:2010/09/04(土) 17:38:57 ID:hrlQxzGY
>>12
リボジョイントの真価を初めて見た気がする

88 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/04(土) 17:44:08 ID:EHAleCXc
>287 名前: ◆PCSH8lhBd6[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 13:54:19 ID:rhkoVzjw
>やれやれ
>最近は続報無しごときでうろたえる輩が居て困る。
>そんな事ではDNFは待てないぞ。

>291 名前:上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 14:00:40 ID:q9Ov.HCc
>>287
>本当にフォーエバーじゃねーかそれはw

わんこェ…

89名無しさん:2010/09/04(土) 17:46:44 ID:UomvUObQ
>>88
わざわざ探してきたのかw

90 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/04(土) 17:53:03 ID:EHAleCXc
DNFがアナウンスされた時
俺、10歳だったんだぜ

91名無しさん:2010/09/04(土) 17:58:14 ID:YGtFMakU
>>25
てかここ数日で弾幕の難易度がルナティック以上だな

避けられない弾幕は出さない
ってルールがある世界だったらなんとかなったかもしれないのに

92∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/04(土) 18:02:04 ID:Rcrht8SI
しかしなんだな、数多ある延期プロテクト実装ゲームの中でもDNFを超えるゲームはまだ出てきてないなw

93名無しさん:2010/09/04(土) 18:03:21 ID:G1cB.MbQ
>>85
gearboxの製作自体はプリプロ含めると08年の頭からやってて
もう通しまでは完成してる

94名無しさん:2010/09/04(土) 18:03:24 ID:aWK6Tf8M
4gamerでMove(+例のガンコンオプション)のプレイ風景を見たけど
やってることはWiiと変わらんな。実際のところWiiの後追いなんだから仕方ないんだけど

95名無しさん:2010/09/04(土) 18:04:27 ID:ZLxHaqNw
山本昌45歳0ヶ月で完封か〜。

96名無しさん:2010/09/04(土) 18:06:02 ID:ipYs4E3U
>>95
野球は副業なのに凄いな!(あそ棒

97名無しさん:2010/09/04(土) 18:07:34 ID:O2fbnjr.
>>91
しかし、それらの弾幕が放たれた引き金は、SCE自身「旧型番におけるOther OS機能削除」で引いたというのも、何とも言えない感触を作り上げているな。

98リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/04(土) 18:07:59 ID:74trAVuQ
>>74
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
自然な見た目なので女性の方にはよいと思いますけれど、パンスト脚を見るのが
好きな人には好まれない感じがしますもー。

パンストかと思ったらレギンスだった時のがっかり感は、もうあれですも……。

99名無しさん:2010/09/04(土) 18:14:54 ID:qF3fHHTI
>>96
何言ってるだ。山本さの本業は錦鯉養殖で副業はラジコン。野球は趣味なんだべさ(棒

100名無しさん:2010/09/04(土) 18:17:40 ID:3ES82Mjs
Duke Nukem Foreverに続いてシェラザード伝説も復活してくれないかな。
FCのシェラザード2の予定からずっと待ってるんだけど

101名無しさん:2010/09/04(土) 18:20:12 ID:oErr2tkY
山本昌、夏以降何が起きたw

102名無しさん:2010/09/04(土) 18:21:32 ID:xwDjBq7U
山本昌はこれだけ記録だらけの大ベテランなのに
未だホームラン0本というのが逆に凄い。

103名無しさん:2010/09/04(土) 18:22:27 ID:oErr2tkY
あとはヤクルトが横浜に勝ってプレーオフ争いに絡んでくると
セリーグも面白くなってくるな。

しかし、セリーグは巨人独走に見えてたんだがなあw

104名無しさん:2010/09/04(土) 18:29:54 ID:ey2ovuj.
ストライクウィッチーズ2ペリーヌ回なのに
オチを持って行きやがったwこれは酷い

105名無しさん:2010/09/04(土) 18:40:18 ID:RjGEN85Q
ただコケ
散歩から帰宅

ttp://koke.from.tv/up/src/koke12319.jpg
今日も暑かったけど、海岸に海水浴客の姿はまばら
流石に泳ぐのは厳しくなってきたのだろうか…

空が少しづつ秋になってる今日この頃

106名無しさん:2010/09/04(土) 18:41:31 ID:aWK6Tf8M
日本にこんな地があったのか…

107名無しさん:2010/09/04(土) 18:47:46 ID:qF3fHHTI
>>105
新潟の辺りはお盆過ぎるとクラゲが出てきて刺されまくるから、
海水浴シーズンはお盆頃に終わります

108 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/04(土) 19:05:48 ID:EHAleCXc
クラゲなんか食ったらええねん

109名無しさん:2010/09/04(土) 19:07:37 ID:L/Zs9nCs
新潟に出るクラゲって何クラゲだ?

110名無しさん:2010/09/04(土) 19:10:16 ID:TbYkvUvs
越前?

111名無しさん:2010/09/04(土) 19:10:46 ID:WeOAM93E
しかしクラゲなんて相当原始的な生物なはずなのにえらく厄介な存在だよなw
生物界屈指の毒持ちだったりするし。なんでそんなとこだけ発達してんだとw

まあ原始的言ってたら人間なんて微生物群にされたい放題だって話でもあるがw

112名無しさん:2010/09/04(土) 19:14:02 ID:hBcrgHGM
昼寝して起きたらまだ面白い話題が流れてるでござる
バンブラの影響でmidi未だにやってる俺が

>>36
midiには「データの中身を覗ける」という利点があったわけで作り手同士のスキルアップによかったんだよ

113鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/04(土) 19:18:13 ID:KhjGW3iI
_/乙(、ン、)_おまえらはまたエロゲか

114名無しさん:2010/09/04(土) 19:19:13 ID:B7eCiuMQ
最近エロゲやってない

115名無しさん:2010/09/04(土) 19:20:35 ID:aWK6Tf8M
ジェイルブレイクってエロゲが今熱いらしい
あまりのアクセスでサーバが落ちたとか(棒

116名無しさん:2010/09/04(土) 19:25:10 ID:pO9p5wzs
ちょっと待て、落馬したはずのDNFが何しれっと復活してやがるんだ
やめて牛の歩みのようなっていうか道草三昧なDiablo3をハリボテエレジーのように抜き去らないでやめて

117 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/04(土) 19:26:35 ID:EHAleCXc
>>116
うろたえるな
DNFだぞ?
そのまますんなり出るかよ。

118ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 19:31:12 ID:AlZQ0EIY
o o )ク 変顔は待ってるのか待ってないのか
uv"ulア

119 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/04(土) 19:32:41 ID:EHAleCXc
>>118
14年だぞ?
最早アナウンスが信じられると思うか?w

120名無しさん:2010/09/04(土) 19:35:02 ID:UomvUObQ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1280312066/120,122
勢いが落ちても相変わらずだなぁ

121ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 19:39:56 ID:AlZQ0EIY
o o )ク >>119
uv"ulア 家庭用ゲームの歴史からしたら恐ろしく長い時間だなw

122名無しさん:2010/09/04(土) 19:40:37 ID:L94GtAVM
ダンジョンマスターIIの続編マダー?

123名無しさん:2010/09/04(土) 19:41:47 ID:UomvUObQ
win95全盛期か…

124名無しさん:2010/09/04(土) 19:42:45 ID:pO9p5wzs
2010/08/19 12:34
[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。
そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開
ttp://www.4gamer.net/games/008/G000817/20100819012/

おぉう何だ今年夏にも続報があったのか。

>ただ残念なことに,用意されていたミッションは,2009年のGamescomでプレイできたのと同じものだったようだ。
おい。

>しかし,実際にプレイをしてみると,それなりにゲームのコンテンツは進化していることが確認できた。
「それなり」じゃ困ります…

125名無しさん:2010/09/04(土) 19:45:43 ID:YGtFMakU
基本ディアブロ待ちではあるがこれにもなんか触手が伸びそうになる

基本プレイ無料のハック&スラッシュタイトル「Path of Exile」が発表
http://doope.jp/2010/0916042.html
http://www.youtube.com/watch?v=hTJ6a-h-_ns

126名無しさん:2010/09/04(土) 19:46:08 ID:KiSbNbGA
HL2EP3まーだー?

127箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 19:48:55 ID:20vqMRvw
バルヴと鰤に期待するだけ無駄だw

128鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/04(土) 19:51:08 ID:KhjGW3iI
>>127
_/乙(、ン、)_霊圧をまったく感じないしな

129 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/04(土) 19:51:53 ID:EHAleCXc
>>128
今週号見やがったなw

130名無しさん:2010/09/04(土) 19:53:53 ID:qF3fHHTI
鰤と言えばヒート・ザ・ソウルシリーズって出来の部分の話殆ど聞かないけど売れてるねぇ

131 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/04(土) 19:55:46 ID:EHAleCXc
>>130
基本前作とあまり変わりは無いが
新要素に全く価値が見いだせない。
地雷では無いと思うけど
マイナス要素の方がデカいという意味では駄作かもしれない。

132名無しさん:2010/09/04(土) 19:57:34 ID:mYeXgiOM
今北
ISAバスについての話題はどこですか?

133名無しさん:2010/09/04(土) 19:58:51 ID:rvfNdY9o
ttp://www.gametrailers.com/video/pax-10-duke-nukem/704013
デカイ敵が倒れる所なんかは気持ちよさそうでは有る

134くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/04(土) 20:05:28 ID:0twahiSE
Epic Mickey Opening Movie Part II
ttp://www.gametrailers.com/video/pax-10-epic-mickey/704018

 ∩__∩  なんと今時めずらしい、ストロングスタイルなマッドサイエンティスト……。
( ・ω・)

135カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/04(土) 20:06:03 ID:b3dVZ.ck
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  やっとWin7への移行が全部おわったー!
  iニ::゚д゚ :;:i Win7のタスクバーは最高だよママン

136 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/04(土) 20:06:51 ID:EHAleCXc
今、ISA積んでるママンってあるのかな。
Corei7 or Phenom II X6とか載せられる奴で。

137鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/04(土) 20:06:59 ID:KhjGW3iI
>>132
http://pds.exblog.jp/pds/1/200609/24/78/f0032978_12413733.jpg

138名無しさん:2010/09/04(土) 20:07:32 ID:aWK6Tf8M
Win7のタスクバーを使うともうVista/XPには戻れないぜ…
会社のマシンとかは普通にXPが多いけどな!

139ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 20:07:47 ID:AlZQ0EIY
o o )ク ラストスペル…までは…安定して…
uv"ulア

140名無しさん:2010/09/04(土) 20:08:00 ID:7.E/FzmM
>>134
ミッキーが改造直前の本郷猛にしかみえない

141嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/04(土) 20:13:02 ID:E4..coP.
>>139
凍らせるの失敗すると即酷いのが襲ってくるからねえw
がんばれ

142名無しさん:2010/09/04(土) 20:14:06 ID:EMmr5HyQ
>>126
忍耐

143名無しさん:2010/09/04(土) 20:16:29 ID:KiSbNbGA
>>142
ですよねー

144カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/04(土) 20:17:49 ID:b3dVZ.ck
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>138
  iニ::゚д゚ :;:i インジケータを好きに隠せるのと、右下のデスクトップボタンがたまらんです。

145名無しさん:2010/09/04(土) 20:19:19 ID:gJvWqT8.
会社のPCにVistaや7導入してる会社ってもうあるのか

146名無しさん:2010/09/04(土) 20:22:02 ID:KhjGW3iI
>>137
ISAWA温泉駅行きのバスじゃねえよ

147ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 20:22:23 ID:AlZQ0EIY
 n ̄n  >>141
o o )ク 凍らせるの前提で切り返しが求められてるから困る
uv"ulア B>C>Aが一番安定するが…
  ヾノ

148名無しさん:2010/09/04(土) 20:24:11 ID:3ES82Mjs
>>145
動作確認兼用として

149独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/09/04(土) 20:24:29 ID:gQTcTF5k
鯖助の画像収集能力はスゴイ

まぁスゴイだけで何の役にも立たんが

150 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/04(土) 20:25:27 ID:EHAleCXc
>>149
携帯でAA貼る能力も凄いぞ

151カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/04(土) 20:26:08 ID:b3dVZ.ck
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  Firefoxユーザへおすすめのテーマ
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.getpersonas.com/ja/persona/72232

152ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 20:26:36 ID:AlZQ0EIY
o o )ク >>151
uv"ulア 適用してきた

153名無しさん:2010/09/04(土) 20:28:19 ID:aWK6Tf8M
>>145
普通に台が足らないようになる度にショップ系PC買い足してたから
Vistaはちらほら転がってた
7は知らない

154くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/04(土) 20:29:04 ID:0twahiSE
これが,世界で勝負するためのフロントミッションの形。
TPSとして新たに生まれたシリーズ最新作「フロントミッション エボルヴ」について,プロデューサーの橋本真司氏にインタビュー
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009240/20100904001/

 ∩__∩  売れるといいですね。
( ・ω・)
       それよりも初代をVCあたりで出してくだちい。

155名無しさん:2010/09/04(土) 20:29:55 ID:7.E/FzmM
>>154
DSで移植してるからなあ…。
クロノトリガーってVC出てたっけ?

156名無しさん:2010/09/04(土) 20:30:59 ID:EMmr5HyQ
EDFの新作が来る!?
っての噂が

157箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 20:31:06 ID:20vqMRvw
>>154
PS3版はともかく箱◯版の発売日が致命的にも過ぎるんだよなぁ

158名無しさん:2010/09/04(土) 20:32:26 ID:7.E/FzmM
>>156
箱○さんでCOOPつけてくれると非常にうれしいんだぜ。
でもレギンみたいにオンとオフでセーブが別になるのは勘弁してください。

159名無しさん:2010/09/04(土) 20:33:44 ID:UomvUObQ
レギンもそうだけど
時期を逃すとオンが玄人だらけになるのはどうにかしてほしい

160鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/04(土) 20:33:57 ID:KhjGW3iI
>>154
http://www.kamipro.com/news/img/photo_b/1218016572.jpg
http://img02.naturum.ne.jp/usr/myfreedam/pw04.jpg

161名無しさん:2010/09/04(土) 20:34:21 ID:RjGEN85Q
>>156
一昨年くらいのTGSで「D3パブリシャー、重大発表」でwktkしていたら
よく分からない乙女ゲーでズコーした事を思い出した

162名無しさん:2010/09/04(土) 20:34:44 ID:7.E/FzmM
>>160
サブミッションとエルボーだろうが

163名無しさん:2010/09/04(土) 20:35:21 ID:iVOvCunI
>>160
それはサブミッション
それはエルボー

って、突っ込みで良いのかな?

164名無しさん:2010/09/04(土) 20:36:02 ID:UomvUObQ
このスレの鯖助画像解析能力は異常

165嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/04(土) 20:37:47 ID:E4..coP.
>>164
流石に慣れてるからなw

166名無しさん:2010/09/04(土) 20:38:34 ID:aWK6Tf8M
格闘技は無知ゆえにホ○画像にしか見えなかった

167名無しさん:2010/09/04(土) 20:39:30 ID:vdg8D8/E
>>159
新規や苦手な人とと玄人の差を埋めれるような処置が必要だよね

168名無しさん:2010/09/04(土) 20:40:50 ID:qF3fHHTI
素人と玄人の差を埋めるのではなくて、
双方楽しめればいいんじゃないかと思うのがマリカWiiのオン

169名無しさん:2010/09/04(土) 20:42:14 ID:UomvUObQ
>>166
あれがホ○画像に見えるってのは、流石にいろいろと毒されすぎだろ…

>>168
楽しめればいいのだけど、部屋を見るとインフェルノとハーデストだらけで
新たにノーマル部屋立てるのもためらわれるレベルなのが…

170鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/04(土) 20:50:38 ID:KhjGW3iI
>>166
http://pds.exblog.jp/pds/1/200508/28/03/c0026203_23525033.jpg

171箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/04(土) 20:55:20 ID:ach6hiJI
ホモってなんでムキムキが多いのか。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan142995.jpg

172名無しさん:2010/09/04(土) 20:56:39 ID:7.E/FzmM
>>171
デブ同士のホモは見苦しいからじゃない?

173名無しさん:2010/09/04(土) 20:56:51 ID:hrlQxzGY
>>170
マイケルホイかよww

174名無しさん:2010/09/04(土) 20:59:51 ID:hrlQxzGY
>>170
http://koke.from.tv/up/src/koke12322.jpg

175名無しさん:2010/09/04(土) 21:00:21 ID:aWK6Tf8M
チンカラホイ?

176箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/04(土) 21:01:07 ID:ach6hiJI
チンカラホイか・・・。

スカートめくりなんぞ今の子供するんだろうか。

177嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/04(土) 21:05:16 ID:E4..coP.
駄目だ今日はストップしよう
Aルート二つをノーマルノーコンクリアできただけでいいじゃないか俺……

酒のもう

178カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/04(土) 21:05:37 ID:b3dVZ.ck
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  アド街で秋葉やってますよ
  iニ::゚д゚ :;:i

179名無しさん:2010/09/04(土) 21:05:41 ID:fcCyzXHU
>>169
ノーマルもそれなりにあるような
野良でやると勇者様が入ってくることもあるけど別に気にしなくてもいいと思うけどなぁ
あとは部の方で呼びかけてくれるなら手伝うぜ!

180しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/04(土) 21:06:40 ID:ln.KH1Ro
こんばんは

181名無しさん:2010/09/04(土) 21:07:04 ID:ms6hGniM
>178
ふしぎ発見から変えたら丁度同人誌でワロタw

182名無しさん:2010/09/04(土) 21:08:22 ID:7.E/FzmM
>>180
ばんはー。

183嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/04(土) 21:08:43 ID:E4..coP.
>>180
こんばんわー

184名無しさん:2010/09/04(土) 21:09:20 ID:qF3fHHTI
>>180
こんばんは。PSNの担当者は週明け大変そうですね

185名無しさん:2010/09/04(土) 21:09:23 ID:B7eCiuMQ
>>178
嫌な献血ルームだ


>>180
こんばんは

186名無しさん:2010/09/04(土) 21:09:25 ID:RjGEN85Q
>>180
こばわー

187名無しさん:2010/09/04(土) 21:11:09 ID:hBcrgHGM
秋葉とコミケの献血率は異常

188しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/04(土) 21:11:17 ID:ln.KH1Ro
今日も暑かったねえ
出歩くこと多いから大変だった

189名無しさん:2010/09/04(土) 21:12:22 ID:58O0QJzM
>>178
実況見てたらひたすら「おまえらwww」みたいなレスばっかりだったけど
なんかこういうの見ているとレスしている奴の精神構造が垣間見えて気持ち悪い

190嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/04(土) 21:13:19 ID:E4..coP.
>>188
背広で外出るのは地獄です……
出たくないときに大量に資料持って外出……

191名無しさん:2010/09/04(土) 21:13:29 ID:qF3fHHTI
江川が出たので消した

最近は日が落ちるの早くなったから、夕方になると一気に涼しくなる

192名無しさん:2010/09/04(土) 21:14:50 ID:7.E/FzmM
>>191
http://nigaoe-sagaso.com/img/special/000242-34.jpg

193名無しさん:2010/09/04(土) 21:15:39 ID:d52NsShw
>>190
砂漠だとスーツがいいって言うのは常識(棒

194名無しさん:2010/09/04(土) 21:15:56 ID:L/Zs9nCs
>>190
外でしか仕事できないガテン系の俺はどうすれば…。
つか、いい加減、がんばってくれ、秋ちゃん(´・ω・`)

195名無しさん:2010/09/04(土) 21:15:58 ID:sD7/qN2o
>>187
献血したら人気エロ同人誌でももらえるの?

196しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/04(土) 21:16:04 ID:ln.KH1Ro
>>184
そうだねえ

197名無しさん:2010/09/04(土) 21:16:31 ID:KiSbNbGA
あつささむさもひがんまでー

198名無しさん:2010/09/04(土) 21:17:53 ID:ms6hGniM
>192
その人なら、むしろ積極的にチャンネル合わせるw

199名無しさん:2010/09/04(土) 21:19:36 ID:hL8k7dks
日本、勝ったかやはりパラグアイも日本の猛暑に勝てなかったか

200名無しさん:2010/09/04(土) 21:19:39 ID:diNE/7cs
>>196
もしかしたら結構大きなことになるかもしれませんねえ

201嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/04(土) 21:20:15 ID:E4..coP.
>>194
全く

夏は暑いのはいいけど、秋になってまでってのは勘弁
9月に入ったらせめて30度は割ってくれと

202名無しさん:2010/09/04(土) 21:21:10 ID:qF3fHHTI
>>193
砂漠は湿度がほぼ無いから長袖でもおkなんだとマジレス

今年の夏はアレだ。湿気が異常

203名無しさん:2010/09/04(土) 21:21:44 ID:vd24RmAI
この季節スーツ着て仕事してる人はマジ尊敬する

204くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/04(土) 21:21:54 ID:0twahiSE
 ∩__∩  以前、一緒に仕事したアメリカ人曰く、「日本人が我慢強いのは、この暑さに慣れてるからだ!」と
( ・ω・)  営業帰りの職場で絶叫してましたニャー

205しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/04(土) 21:22:02 ID:ln.KH1Ro
>>200
現時点ではSCEさんからの発表以上のことはないもわからないからなあ

206名無しさん:2010/09/04(土) 21:22:48 ID:Hi12vtRM
>>202
むしろ、暑いだけでいつもより湿気がいないように思うなあ。
地方によって違うのかもしれないが。

207名無しさん:2010/09/04(土) 21:23:08 ID:hBcrgHGM
>>195
誤解を恐れずに言うと
ヲタは基本偽善者の集団だから

208名無しさん:2010/09/04(土) 21:23:16 ID:d52NsShw
クールビズとか言って上着着なくていい空気が流れたらみんな脱ぎ始めたのは面白かった
やっぱ暑かったんですよね

209名無しさん:2010/09/04(土) 21:23:32 ID:rvfNdY9o
最高気温37度って8月より暑いんですけど…

210名無しさん:2010/09/04(土) 21:23:33 ID:qF3fHHTI
>>204
夏蒸し暑く、冬は寒風吹きすさび、おまけに地震も頻繁にあるそんな国
連中からしたら日本人はマゾヒストだとしか思えないかもしれない(棒

211名無しさん:2010/09/04(土) 21:23:55 ID:BD.3xbCo
>>197
なぜか0655の最初のボイスで脳内に流れた。

212名無しさん:2010/09/04(土) 21:24:49 ID:.iDLOlnE
ま、基本的に水は豊富にあるからな。

213名無しさん:2010/09/04(土) 21:26:12 ID:sD7/qN2o
サラリーマンって帽子はかぶらないのかな?

214名無しさん:2010/09/04(土) 21:26:36 ID:rvfNdY9o
生まれも育ちも日本人ですが
雨にも負けます
風にも負けます
雪にも夏の暑さにも負けます

215名無しさん:2010/09/04(土) 21:26:40 ID:d52NsShw
東京はここ一ヶ月ぐらいまとまった雨が降ってない気がする
今年は全然夕立とかもこないのう

216名無しさん:2010/09/04(土) 21:27:11 ID:RjGEN85Q
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ   
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、,

217名無しさん:2010/09/04(土) 21:28:20 ID:aWK6Tf8M
最近は梅雨が終わると一ヶ月くらい降らないのもザラにある気がする

218名無しさん:2010/09/04(土) 21:28:36 ID:hBcrgHGM
>>213
かぶるよ
ttp://svsm.jp/jsp-material/img/0194.gif

219名無しさん:2010/09/04(土) 21:28:56 ID:KiSbNbGA
雨降ったら湿気でよりえげつないことになりそうな気もする

220名無しさん:2010/09/04(土) 21:28:56 ID:UomvUObQ
>>214
あれは負けない人になりたいって話だから
負けてもともとですよ、と言ってみる

221リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/04(土) 21:29:09 ID:9TNkkS7E
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
DSiLLに移行して約2週間……だいぶ使い慣れてきましたですもー。
お出かけの時にヘッドフォンとDSiサウンドで音楽も聞いてますもー。

>>180
こんばんはですもー。
エルミ2DSおすすめですもー!(←勧誘活動だも)

222名無しさん:2010/09/04(土) 21:29:18 ID:EMmr5HyQ
明日も平均35度だよ
これが1週間以上続くのか・・・

223名無しさん:2010/09/04(土) 21:29:20 ID:L/Zs9nCs
>>210
棒、いらないっぽい気がするぞ。
マジで忍耐力がある人が多すぎる。

もっと他の国を見習って、みんな仕事サボろうぜッ(゚∀゚)

224名無しさん:2010/09/04(土) 21:30:10 ID:UomvUObQ
>>222
明日資格試験なのに…
クーラー効いてる部屋だといいなぁ

225名無しさん:2010/09/04(土) 21:30:14 ID:qF3fHHTI
>>221
そろそろDSiウェアに手を出してみるのはいかがかな?(期待の眼差し

226名無しさん:2010/09/04(土) 21:30:32 ID:ObHRNI96
>>218
お前さんは忍者だろ(棒

227名無しさん:2010/09/04(土) 21:31:01 ID:s4WPPBzg
ラビ×ラビは面白いな。これが200ポイントとは
ソーシャルだけじゃなくてゲーム専用機でこういうゲームが作れる、出せる環境は残って欲しいものだ

228名無しさん:2010/09/04(土) 21:31:22 ID:rvfNdY9o
>>221
さぁラビ×ラビをDLする作業に戻るんだ

229名無しさん:2010/09/04(土) 21:32:16 ID:ZIRgbaXM
>>216
悪いのは太陽さんじゃなくて高気圧さんだと主張してみる

230名無しさん:2010/09/04(土) 21:32:20 ID:Hi12vtRM
>>221
以前はPSPで音楽を聴いていたんだけど、画面に傷が付いたんで今はDSiだなあ。
折り畳んでおけるから、お出かけの際にも意外といいんだよね。
あと、色々遊べるのがいい。

231名無しさん:2010/09/04(土) 21:33:08 ID:d52NsShw
ラビラビ評判いいな
落とすかな

232名無しさん:2010/09/04(土) 21:34:05 ID:aWK6Tf8M
高気圧の発生って太陽も関係してなかったっけ?
中学理科で習った気がするけど覚えてない…

233名無しさん:2010/09/04(土) 21:34:19 ID:7.E/FzmM
ラビ×ラビのBLに見えてどこの魔導王かと(ry

234名無しさん:2010/09/04(土) 21:35:00 ID:p446N91E
邪聖剣ネクロマンサーオススメ
てかソニックパワードが関わってたのねあれ

235名無しさん:2010/09/04(土) 21:35:01 ID:L/Zs9nCs
>>230
画面むき出しだとどうしても傷がつくよなぁ。
携帯がそのタイプなんで、ちと後悔してる。

236名無しさん:2010/09/04(土) 21:35:06 ID:ipYs4E3U
とりあえずサンレッドとキュアサンシャイン自重しろと聞いて

237名無しさん:2010/09/04(土) 21:35:37 ID:ATNWug7k
>>231
間違ってDSi本体を物理的に落とすんですね


ポケモン映画見に行った人がDSとポケモンのメインロムを落とすと言う話題を三回くらい聞いた
・・・スリじゃね?

238名無しさん:2010/09/04(土) 21:36:01 ID:UomvUObQ
>>236
これ以上レッドさんが自重したらどうなるんだw

239名無しさん:2010/09/04(土) 21:36:12 ID:EtRVCy5E
Twitterで昔のコケスレのことについて愚痴られるのを見るとなんかもう

240名無しさん:2010/09/04(土) 21:36:22 ID:d52NsShw
>>236
レッドさんは多分本人が一番暑さでイライラして怪人に八つ当たりしてるとおもふ

241名無しさん:2010/09/04(土) 21:36:48 ID:7.E/FzmM
>>236
太陽の子がそっちにいったぞ。

242名無しさん:2010/09/04(土) 21:37:10 ID:ATNWug7k
>>236
明日いつきがどうボロボロになるのかが気がかりです・・・

243名無しさん:2010/09/04(土) 21:37:35 ID:qF3fHHTI
>>227
実は携帯アプリの移植なんだけど、
ゲームロフトのと違ってインターフェイスを相当練りなおしてるようで、凄く快適に遊べた

てかアプリでタイトル出してる所は、
ウェアとかPSNとかにタイトル持ってきて欲しいであるなぁ
特にバンナムとスクエニ

244名無しさん:2010/09/04(土) 21:37:49 ID:ObHRNI96
>>241
あの人はまず真っ先にゴルゴムの仕業を疑うから大丈夫だよ(棒

245嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/04(土) 21:37:56 ID:E4..coP.
>>239
見なければいいじゃないのか?
不快なものは必要じゃなければ見なければいいんだし

246名無しさん:2010/09/04(土) 21:37:58 ID:p446N91E
>>239
また始まったのか

247リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/04(土) 21:39:12 ID:9TNkkS7E
>>225
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
スペースインベーダーエクストリームZと、宇宙をかける少女シューティングと、
健康麻将DSiをすでに購入してますもー。

>>228
もう少し様子見ですもー。

>>230
音楽に合わせてハンドクラップとか楽しいですもー。
お出かけの時にLRボタン鳴らない設定にし忘れて、歩く衝撃でドンパン鳴ったり
するのもまた一興ですも!

248名無しさん:2010/09/04(土) 21:39:27 ID:qF3fHHTI
>>239
君はその話題を出して我らが憤慨するのを待っているのであるか
そして向こうにそれを振るわけか。蝙蝠みたいであるな

249名無しさん:2010/09/04(土) 21:39:36 ID:f.U40m0g
今のコケスレに愚痴るとかならまだ分かるゲフンゲフンだが昔のなのか
よく分からんな

250名無しさん:2010/09/04(土) 21:39:38 ID:ZIRgbaXM
>>232
そりゃ当然関係するけど、
太陽さんが今年凄い張り切って放射熱2割り増し〜とかやってるわけではないですから

>>244
太陽の子はクライシス帝国の方です><
ついでに最早疑うこともしません、断定します><

251名無しさん:2010/09/04(土) 21:39:44 ID:UomvUObQ
単発でわざわざ報告しなくても…

252ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 21:39:50 ID:AlZQ0EIY
o o )ク お客様がおいでと聞いて
uv"ulア

253名無しさん:2010/09/04(土) 21:40:09 ID:hBcrgHGM
ミュージックプレイヤーのLRドラムは癖になるから困るw

254カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/04(土) 21:40:21 ID:b3dVZ.ck
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  全部コテが悪いってことにしようぜ!
  iニ::゚д゚ :;:i

255名無しさん:2010/09/04(土) 21:40:34 ID:qF3fHHTI
>>247
様子見など勿体無いくらいの出来ですぜー
アクションとパズルが苦手じゃなかったら絶対落とせと言える

256名無しさん:2010/09/04(土) 21:40:43 ID:7.E/FzmM
>>254
この根菜類が!

257名無しさん:2010/09/04(土) 21:40:46 ID:RClk7t7E
>>243
FF4TAは持ってきたのだから魔界塔士Sa・Ga(これはWSCが元だけど)や
聖剣伝説も欲しいとこだよねぇ。

258嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/04(土) 21:40:46 ID:E4..coP.
>>252
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
    >   三月精参上ーーーーー!!!  <
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ,. -─ー-、,_       __ lゝハィl       _,,......._
  rkl_,.-、_,.-,ィiン     r/>、'  ̄ `ヽ    ,'´ r}><トヽ,
  Yハ イハノノイ〉     ルイレノハノノ〉   . i Liイノハノ」リ
 (〈イハ〉゚ ヮ゚ノi〉i    (`ノハリ゚ ヮ゚ノiハ   (`| l|゚ ヮ゚ノi)
  ヽk,_,Y'ハiつノ    \k'_〉'∞'iつ    `|く_l|」'ハLl|〉
  (/(ン'./∞ハ_>     (/(ン'/'ハヘ,     (_!(ン'イ介ハj
   ゙'ーr_ェ_ァ┘      ゙'ーr'_ェ'ァ┘      'ーr_ェ_ァ┘

259名無しさん:2010/09/04(土) 21:40:57 ID:hBcrgHGM
>>254
変態…

260嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/04(土) 21:41:16 ID:E4..coP.
>>254
よし、それで行くか!

261名無しさん:2010/09/04(土) 21:41:17 ID:s4WPPBzg
>>243
正直、携帯やiPhpneの操作性じゃやってられんくらいシビアな操作必要になるからDSiウェアが
最善解だったのは間違いないゲームだと思う
スクエニはやたらアプリにゲーム出してるけど結果伴ってるのかねえ

262名無しさん:2010/09/04(土) 21:41:33 ID:yDGLvtTA
ニコニコ動画にゼノブレイドの変人プレイがいくつか上がってるのを今日始めて知ったが、
ソロプレイ(仲間二人を待機状態にする。)でLv120撃破、Lv58でLv40差もあるユニークモンスター撃破とか
低レベルクリア動画とか色々恐ろしい事になってるな。

263しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/04(土) 21:42:16 ID:ln.KH1Ro
>>251
単発のこはずっといるよ
そして突っ込むとおれ変な人認定されてるのといつも言い出すから
ずっと同じ人だと思ってる

264名無しさん:2010/09/04(土) 21:42:30 ID:UomvUObQ
こんなときはFLASHゲーでもして息抜きしようぜ
ttp://shingakunet.com/school/9000226898/9000283703/special/

265名無しさん:2010/09/04(土) 21:42:37 ID:Hi12vtRM
>>247
DSi音楽で鳴り物を使うとき、ちょっとした技があるのをご存じ?
イヨーッポンのやつは、Rを押しながらLを押すと、「ハッ」とか言う。
スクラッチのやつは、LとRを同時に押すとギャーンとか鳴ったような気がする。

266名無しさん:2010/09/04(土) 21:42:45 ID:vd24RmAI
>>262
そんなことできるの...?

267名無しさん:2010/09/04(土) 21:42:55 ID:7.E/FzmM
>>258
サニー以外はもらっていくぞ

268名無しさん:2010/09/04(土) 21:43:05 ID:ATNWug7k
>>262
レベル補正が有って10レベル差が有るとほとんどダメージ与えられないのに・・・

269名無しさん:2010/09/04(土) 21:43:10 ID:p446N91E
まぁ、元コテが愚痴ってたりしてた例も有ったし(ry

>>261
FF4のアフターは携帯電話だったのにどうして㌧でWiiウェアだったんだろう?

270名無しさん:2010/09/04(土) 21:46:30 ID:hBcrgHGM
嫁泥棒は最近大人しいから苛める隙がなくて困る(棒

271名無しさん:2010/09/04(土) 21:46:55 ID:oErr2tkY
Dia3、ダンジョンキーパー3、彼らはいったい何処へ消えたのか。

272名無しさん:2010/09/04(土) 21:47:16 ID:UomvUObQ
>>269
ね○○にかんしては、元からだけどね

273名無しさん:2010/09/04(土) 21:47:33 ID:oErr2tkY
すまん、誤爆。

そしてまた来たけど流れが読めないw

274名無しさん:2010/09/04(土) 21:48:02 ID:yDGLvtTA
>>266,>>268
動画見た方が早いな。

動画にはネタバレ映像が入っております。 見たくない方はネタバレをNGしてください。

ゼノブレイド アバーシソロに挑戦‐ニコニコ動画(9)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11925763
ゼノブレイド 正しい鬼斬刃の使い方‐ニコニコ動画(9)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11977425
(Lv40差撃破動画。 ネタバレ:穏やかじゃないハメ)

低レベルクリアに挑戦の方はどちらのオススメにも入ってると思う。

275名無しさん:2010/09/04(土) 21:48:18 ID:ATNWug7k
>>273
流れなんて自分で作ってしまえばえーねん

276名無しさん:2010/09/04(土) 21:48:20 ID:UomvUObQ
>>237
温暖化が激しくて
明日も
つらそうです

277名無しさん:2010/09/04(土) 21:48:24 ID:7.E/FzmM
>>271
>アルマジロ2

!!!

278名無しさん:2010/09/04(土) 21:48:31 ID:qF3fHHTI
>>269
解像度の都合ってのが一番しっくり来ると思う
DSの解像度は携帯電話とかから考えると中途半端だから、作り直すとなるとかなりの手間になるし
そのわりにiPhoneアプリの山河ありはウェアにきたのが不思議

3DSでウェアやるなら、今度はタイトル充実するだろうな

279名無しさん:2010/09/04(土) 21:48:45 ID:RjGEN85Q
>ねぎまにかんしては、元からだけどね

カンベンしてやれよ(棒

280しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/04(土) 21:49:34 ID:ln.KH1Ro
>>274
レベル差40でも倒せるんだすごいね

281リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/04(土) 21:49:41 ID:9TNkkS7E
>>255
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
その、苦手な人の中に入ってるので様子見なのですもー。

>>265
それは知らなかったですもー!
でもDSiサウンドって、色々と仕込まれてる雰囲気は感じてましたもー。
ベスト10とか登録してると、次第に項目が増えてきたですも!!

282嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/04(土) 21:50:09 ID:E4..coP.
>>270
嫁が来る迄は自重しろとお告げがあったんです(棒

ふぃぎゃー無事に届くといいなあ

283名無しさん:2010/09/04(土) 21:50:20 ID:7.E/FzmM
>>279
>ネギま実○版

もう許してやれよ(棒)

284名無しさん:2010/09/04(土) 21:50:33 ID:ey2ovuj.
PS3がコケたのはコテハン全員のせいと聞いて

285名無しさん:2010/09/04(土) 21:50:33 ID:ATNWug7k
>>282
しかし佐川が蹴っ飛ばす

286名無しさん:2010/09/04(土) 21:51:07 ID:7.E/FzmM
>>282
邪神に進化してるといいね!

287名無しさん:2010/09/04(土) 21:51:33 ID:oErr2tkY
よし、分かったぞ。
流れはカオス変態だな!

288名無しさん:2010/09/04(土) 21:51:56 ID:RjGEN85Q
>>284
「コケハン(犯)」の誕生である(棒

289名無しさん:2010/09/04(土) 21:52:29 ID:7.E/FzmM
>>287
ttp://natalie.mu/media/comic/0909/gsmikami/extra/news_large_gs-mikami-09.jpg

290名無しさん:2010/09/04(土) 21:53:11 ID:oErr2tkY
>>289
それはドクターカオス(老)で確かに変態だ…w

291名無しさん:2010/09/04(土) 21:53:48 ID:yDGLvtTA
>>280
鬼斬刃の能力、転倒時に100%命中する事、粋の能力を用いた裏技みたいですね。

この方法を見つけた人は素直に凄いと思います。

292名無しさん:2010/09/04(土) 21:53:52 ID:qF3fHHTI
>>281
シューティングに手を出してるからアクションが苦手とは思えんので、パズルかw
結構頭抱える問題もあったし確かにキツいかもしれない

アクションなら来週配信のGG忍カラクリ伝2がオススメだな
ちょっとパズル的な要素もあるけど

293名無しさん:2010/09/04(土) 21:53:53 ID:ey2ovuj.
>>289
この人見て長生きするとああなるのかなと思ったw

294名無しさん:2010/09/04(土) 21:54:20 ID:ATNWug7k
>>287
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yo-yo/cabinet/yyj-hg/yyf-kos-b.jpg

295名無しさん:2010/09/04(土) 21:54:56 ID:hBcrgHGM
昆虫の蛹の中身って(ry

296くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/04(土) 21:55:02 ID:0twahiSE
[チャリティー]有野課長の挑戦を支えた椅子(直筆サイン入り)
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c241535032?u=;skyperfectv_award2010_charity
ttp://img369.auctions.yahoo.co.jp/users/6/4/6/2/skyperfectv_award2010_charity-img354x532-1283159963u7gteh35892.jpg

 ∩__∩  ちょっと欲しいかも。
( ・ω・)

297しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/04(土) 21:55:36 ID:ln.KH1Ro
>>291
そういうの見つけるのすごいねえ
私はヘタの横好きだしなあ。

298名無しさん:2010/09/04(土) 21:55:45 ID:UduStPjg
EDFの続編がリークされたみたいね

299カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/04(土) 21:55:46 ID:b3dVZ.ck
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>284
  iニ::゚д゚ :;:i コテ全員で謝罪するので、まずは名無しさんを全員呼んできてください!

300名無しさん:2010/09/04(土) 21:56:33 ID:KiSbNbGA
>>291
できるんじゃねー?と発売当初から言われてたものの
実践するのはなかなか難しいからなあ

301リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/04(土) 21:56:45 ID:9TNkkS7E
>>292
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
苦手なのは、実はそのアクションの方なのですもー。
だのにWiiウェアやVCAとかのグラディウスリバースやスターフォースやゼビウスにも
手を出してるから、自分でも不思議なのですもー。

302名無しさん:2010/09/04(土) 21:57:50 ID:oErr2tkY
>>299
歴代コケスレ住民って4桁いると思うのだが…w

303名無しさん:2010/09/04(土) 21:57:54 ID:p446N91E
これか?
ttp://edfia.com/

304名無しさん:2010/09/04(土) 21:58:22 ID:aWK6Tf8M
>>296
この手の形状の椅子を見ると
なんとなく人間の断面図に見える…肺?くらいしか似てるところないが

快適なすわり心地と関係あるんだろうか

305名無しさん:2010/09/04(土) 21:59:08 ID:Hi12vtRM
自分もだが、シューティングは苦手だけど好きって人は結構いそう。
弾幕系は尻尾まいて逃げだすけどな。

306名無しさん:2010/09/04(土) 22:00:08 ID:hL8k7dks
>>216
太陽は宇宙にいるんだから日本の暑さなんて分からないだろうといつも思う

307ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 22:00:38 ID:AlZQ0EIY
o o )ク >>267
uv"ulア おっとスターをおいて行ってもらおうか

308名無しさん:2010/09/04(土) 22:00:44 ID:vd24RmAI
シューティング苦手だけどさっきシルフィード買ったオレが通りますよ

309名無しさん:2010/09/04(土) 22:01:24 ID:hBcrgHGM
>>305
なにその俺
ゲーム初めて10年はシューティングが一番好きだったなあ…

今でもその名残でXBLAやVC落としてるが今じゃまともに3面超えられんorz

310名無しさん:2010/09/04(土) 22:01:55 ID:KiSbNbGA
>>303
EDF!EDF!

311名無しさん:2010/09/04(土) 22:02:12 ID:oErr2tkY
STGは嫌いじゃないけど難易度高いから投げがちだわ。
つか、グラリバでも難易度高すぎて投げた。
コケスレ曰くあれ難易度低いらしいけどw

312アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/04(土) 22:02:21 ID:SA42b2fo
DSiウェアのラビ×ラビがなかなかクリアーできんなあ。
今6面くらい

313名無しさん:2010/09/04(土) 22:02:36 ID:d52NsShw
>>298
>>303
まじか?
当然サンド製作ですよね……

314名無しさん:2010/09/04(土) 22:03:55 ID:RClk7t7E
>>305
シューティングでは無いが格ゲーは向いてないけど
好きだな、友人にしょっちゅう30連敗とかしてたが
続けてたもんだ。

315名無しさん:2010/09/04(土) 22:03:57 ID:ms6hGniM
考えてみると、
難易度の低くて面白いSTGって少ないね

316名無しさん:2010/09/04(土) 22:04:08 ID:Hi12vtRM
友人にゲームエリートがいて、弾幕系シューティングでも
ドット単位でホイホイ回避していくんだよな。信じられない。
ゴールデンアイでも、マグナムでヘッドショットかますし。
レースゲー貸したら記録が全部塗り替えられるし。

317名無しさん:2010/09/04(土) 22:04:12 ID:eIhSUrXM
>>306
太陽が擬人化されてることより
そっちに違和感があるのかw

318名無しさん:2010/09/04(土) 22:04:46 ID:L/Zs9nCs
>>311
STGはPCEのころは手を出してたが、今じゃどうにもやる気にならんなぁ。
ACTは今でも手を出すが。

ヌルゲーマーだけどね(´・ω・`)

319リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/04(土) 22:04:54 ID:9TNkkS7E
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
今までの人生でクリア出来たSTGは、MSX版ゼビウスのスクランブルモードと、
WiiウェアのグラディウスリバースのVERY EASYだけですも!
もちろんコンティニューしまくりですも!!

320名無しさん:2010/09/04(土) 22:06:35 ID:oErr2tkY
STGって難しくする以外の変化の方法が少ないのかな?

今思い返すと縦シューや固定画面でもすぐに難易度上昇していったし。

321くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/04(土) 22:06:45 ID:0twahiSE
>>315
 ∩__∩  DSiウェアの「ああ、無常 刹那」くらいですかね、最近のだと。
( ・ω・)
       VCで古いハドソンSTGという手もありますけど。

322リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/09/04(土) 22:07:01 ID:Xqw.ggw.
オトメディウスGは1週だけなら無限コンテニューでいける!

323名無しさん:2010/09/04(土) 22:07:19 ID:hBcrgHGM
>>316
いるよなそういう奴w

自分には手に負えないゲームをやらせてみると
「ああ確かにこれ難しいな」と呟きながら初見でクリアされた経験が何度かあるw

324名無しさん:2010/09/04(土) 22:07:47 ID:hL8k7dks
>>317
水も氷る宇宙空間にいるんだから太陽の方が涼しいかもしれないじゃないかw

325名無しさん:2010/09/04(土) 22:08:03 ID:oErr2tkY
>>321
……その古いのですら難しいと思える俺はw

正直東方の易しいとかのほうが楽な気がするよ。

326名無しさん:2010/09/04(土) 22:09:01 ID:RClk7t7E
>>316
特にゲーマーって訳でもないのに才能勝ちしてるのは
居たなぁ・・・あれは恐ろしい。

327名無しさん:2010/09/04(土) 22:09:17 ID:oErr2tkY
>>323
集中力か反射か回転、もしくはその全てがいいんだろうな。
初見で上手い連中とは超えられない素質の差があるように思うw

328名無しさん:2010/09/04(土) 22:09:58 ID:s4WPPBzg
>>301
ラビ×ラビのアクション性は反射神経型というより正しい手順を正しいタイミングで行う事を要求される
記憶学習型とでも言うべきか、普通のアクション性とはちょっと違う感じ                ┌→
まあ無理強いはしないけど、安いし何か他のゲーム買うついでに落としてみるのも一興ですよと △

329名無しさん:2010/09/04(土) 22:10:19 ID:oErr2tkY
>>326
ゲームに限らず仕事でもそういうのいるよ。
数時間の研修で本職以上の処理こなす奴とか。

さすがに2、30人に1人だけどねw

330名無しさん:2010/09/04(土) 22:10:19 ID:ObHRNI96
>>325
弾幕系じゃないSTGは、弾の数こそ少ないが全弾殺る気MAXだったりするからねえ。

331名無しさん:2010/09/04(土) 22:10:42 ID:Hi12vtRM
Wiiウェアのスターソルジャーはなかなか燃えるな。
弾幕より、ああいうアグレッシブなシューティングの方がいいな。

しかも、スコアアタックのみで時間制限ありだから、
ボスを倒せなかったとしてもなんとなく達成感がある。

332リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/09/04(土) 22:11:35 ID:Xqw.ggw.
グラディウス5の255週目と聞いて

333名無しさん:2010/09/04(土) 22:11:46 ID:WyANPZ9U
ACTとかSTGは昔のが色々と容赦がない気がするw

334名無しさん:2010/09/04(土) 22:12:06 ID:oErr2tkY
>>330
今風に言うと全弾自機狙い、だなw

そして当たり判定大きいし動きも遅いし弾もあんまり打てないw

335名無しさん:2010/09/04(土) 22:12:43 ID:oErr2tkY
>>332
コケスレで昔見たけどとても北海道でした。

336名無しさん:2010/09/04(土) 22:12:44 ID:Hi12vtRM
>>323
ちなみに、「弾幕をどうやってよけるんだよ」と聞いたら、
「全画面同時に見ろ」と言われた。無茶だで。
スト4を初見でクリアしやがって。

337カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/04(土) 22:12:59 ID:b3dVZ.ck
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  イメージファイトと聞いて
  iニ::゚д゚ :;:i

338アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/04(土) 22:13:01 ID:SA42b2fo
シューターじゃない俺は昔のも今のも苦手だなあw
ロックマンとかは好きなんだが

339くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/04(土) 22:13:04 ID:0twahiSE
 ∩__∩  最近は任天堂が2Dアクションをメインに出してますし、他からもこの流れに乗るメーカーに期待したいところ。
( ・ω・)
       「もう作れる人材が残ってないんじゃね?」とか、そういうのは言っちゃダメです。

340しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/04(土) 22:13:29 ID:ln.KH1Ro
STGは年だからきついねえ
FPSなんかも好きだからやるけど
すぐ死んじゃうw

341名無しさん:2010/09/04(土) 22:13:54 ID:oErr2tkY
>>336
流れを見るか自機を見るかどっちかしかできないわw

でも上手い人は両方同時にこなしてるみたいだね。

342名無しさん:2010/09/04(土) 22:14:19 ID:qF3fHHTI
レイトンシリーズ最新作用衣装(棒
ttp://jul.2chan.net/may/b/src/1283599949022.jpg

343名無しさん:2010/09/04(土) 22:14:30 ID:oErr2tkY
>>340
1周3、40分のは集中力できついねw

今ギャラガやれって言われたら20面いけない気がするw

344名無しさん:2010/09/04(土) 22:14:34 ID:ysSF0PTk
>>325
古いSTGは当たり判定が見たまんまの大きさだから、ものによっては今の当たり判定が超小さい弾幕系の方より
難易度高いってのはありえる話

345名無しさん:2010/09/04(土) 22:14:59 ID:p446N91E
避けることより、撃って相手の弾毎消すSTGがあれば
後、相手は体力制なのになんでこっちは一回喰らったらら終わりなんだよと(ry

346くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/04(土) 22:15:17 ID:0twahiSE
>>336
 ∩__∩  そんな貴方に川上稔の「連射王」がオススメ。
( ・ω・)
       STG入門書に認定しても良いと思うんですよ、あれ。

347名無しさん:2010/09/04(土) 22:15:46 ID:p446N91E
>>342
機神界にでも行ったのか(棒

348ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 22:16:25 ID:AlZQ0EIY
o o )ク 東方の中では風神録が一番楽なんじゃないかと思う俺
uv"ulア 反論は認める

349名無しさん:2010/09/04(土) 22:16:49 ID:Hi12vtRM
結局、まともにクリアできたシューティングなんて、
ファミコンのドラえもんのシューティングステージと、
星のカービィスーパーデラックスのシューティングステージだけだなあ。
どっちも面白かったぞ。

350名無しさん:2010/09/04(土) 22:17:23 ID:hBcrgHGM
敵弾を見たら無意識に突っ込んでいってしまう俺は多分音ゲーのやりすぎ(棒

351嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/04(土) 22:18:07 ID:E4..coP.
>>348
個人的には妖々夢かな
あれだけは各キャラでファンタズマクリアした上でハードも一部クリアできた

352名無しさん:2010/09/04(土) 22:18:15 ID:oErr2tkY
>>348
妖々夢じゃないだろうか。
難易度が低いし特殊な要素が少ない。

353名無しさん:2010/09/04(土) 22:18:17 ID:ZIRgbaXM
ええい、ごちゃごちゃと五月蝿い。
グレートシングタンのプリチーな腹が見られれば満足じゃないか!

354名無しさん:2010/09/04(土) 22:18:42 ID:p446N91E
リメイクのフォックス64やっても勲章とか取れないだろうな…w

355名無しさん:2010/09/04(土) 22:19:02 ID:ms6hGniM
>348
私的には永のが楽だと思う
妖・永・風のどれかに行きつくとは思うけど
妖は長いからあんまり簡単とは思えない俺w

356名無しさん:2010/09/04(土) 22:19:06 ID:oErr2tkY
STGはじめてやったころはパニくって弾のある方向へ移動してたりしてたなあw

今となっては懐かしい話だw

357リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/04(土) 22:19:19 ID:9TNkkS7E
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
WiiウェアのスターソルジャーRみたく若干のタイムロスがあっての永久復活とか、
一応無敵ではあるけれど被弾すると獲得得点が激減するとかのシステムがあったら
STG苦手なうちとしては嬉しいですもー。

358名無しさん:2010/09/04(土) 22:19:56 ID:B7eCiuMQ
>>353
シャコのガチ弾幕にうっとり

359名無しさん:2010/09/04(土) 22:19:58 ID:hL8k7dks
>>349
ビックライトがあるとないとでは難易度が変わるよなドラえもん

360名無しさん:2010/09/04(土) 22:20:50 ID:WeOAM93E
OtherMで序盤で独力クリアを諦めたオレは言い訳無用のヘタレゲーマー。
好きでゲームやってるからゲーマーではあろうけどさ。

361名無しさん:2010/09/04(土) 22:20:57 ID:oErr2tkY
>>355
難易度は低いと思うけどシステムの面倒くささがトップクラスなように思うw

永だけ全スペルカード出せたなw
取得は5つできなかったけど。

362名無しさん:2010/09/04(土) 22:21:07 ID:WyANPZ9U
クリアできたSTGなんてR-TYPE1(PCE)とかツインビー3くらいだぜ…

363名無しさん:2010/09/04(土) 22:21:24 ID:KiSbNbGA
ヌルゲーマー的には罪と罰2が難易度的にもシステム的にもちょうどよかった

364嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/04(土) 22:21:32 ID:E4..coP.
永はもこたんが居るのでそれだけですべて許せる

365名無しさん:2010/09/04(土) 22:21:37 ID:rvfNdY9o
VCに有る武者アレスタなんかはSTGが苦手な人にもオススメ
パワーアップを持っていれば一発だけ敵の攻撃に耐えられるというシステムのお陰で
うっかりミスで死に難いのが非常に良い

366名無しさん:2010/09/04(土) 22:22:56 ID:oErr2tkY
妖は4面で集中力が落ちないか、だな。
4面通常は長いだけで難しいわけではないのがめどいw

367ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 22:23:24 ID:AlZQ0EIY
o o )ク 風は把握するシステムが無いに等しいのがポイント高いのぜ
uv"ulア キャラ毎にボム違ったりしないしね(ちょっとしか)

368名無しさん:2010/09/04(土) 22:23:35 ID:hL8k7dks
GGアレスタIIをよくやってたな・・・

369名無しさん:2010/09/04(土) 22:23:37 ID:ms6hGniM
武者アレスタは難易度によってエンディングの1枚絵が違う鬼畜ゲー(棒

面白いけどねw

370名無しさん:2010/09/04(土) 22:23:44 ID:hBcrgHGM
>>359
何発か喰らうとあっさり手放してしまうのが大変だった
ドラ焼き回収技を知らないと多分クリアできなかったなあ

371名無しさん:2010/09/04(土) 22:24:30 ID:jT1OZ6Kw
アーケードでワンコインクリアできたのは
銀銃と兆翼くらいだなあ

372名無しさん:2010/09/04(土) 22:24:45 ID:oErr2tkY
マリオランドのSTGは好き。
あの系統のもう一度出してくれればいいのにw

一番好きな2Dマリオだわ。

373名無しさん:2010/09/04(土) 22:25:37 ID:p446N91E
>>363
イージー限定でな。ノーマル以降は辛い
あれも、「クリアはカンタンだが、スコア狙うと途端に難しくなる」の典型例だったような
未だに100万点アイテムの出現条件が分からん所があるしw

374アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/04(土) 22:27:25 ID:SA42b2fo
>>359
俺なんか開拓編すらクリアーできないぜ!!

375名無しさん:2010/09/04(土) 22:27:25 ID:WeOAM93E
>>373
ノーマルのラストのデコは多分運頼みでないと勝てないな、オレはw
ハードなんてそれこそ序盤で諦めたww

376名無しさん:2010/09/04(土) 22:27:40 ID:ZIRgbaXM
>>358
一回射撃が始まると絶対勝てないから登場シーンで落とさないと駄目とかありましたな〜

377名無しさん:2010/09/04(土) 22:28:06 ID:oErr2tkY
FCのゲームは全般的に難易度高すぎた。
あの当時のはほとんど詰んだわw

378ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 22:28:22 ID:AlZQ0EIY
 n ̄n  >>349
o o )ク スパデラのシューティングは
uv"ulア 最初1個破壊しないでおくと時間かからないんだよなw
  ヾノ

379上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 22:28:48 ID:20vqMRvw
>>346
アレは聖典だが分厚いんだよなぁw

380名無しさん:2010/09/04(土) 22:29:02 ID:hL8k7dks
>>374
そんな難しく無かった気がするけどな・・・

381名無しさん:2010/09/04(土) 22:29:08 ID:Hi12vtRM
>>372
マリオランド久々にやりたいんだよなあ。
はやくVCでゲームボーイを出してくれんかなあ。

382名無しさん:2010/09/04(土) 22:29:13 ID:7.E/FzmM
ツインビー3は異常に楽だったなあ。
…正直ツインビーの難易度はパワーアップ方法の問題(ry

383名無しさん:2010/09/04(土) 22:30:01 ID:yDGLvtTA
>>360
自分は人と情報を共有している。そう考えるんだ。

今回のメトロイドは、何を探せばいいかと言うヒントがでないからつまづく所が多いよ。
ただ一つ言わせてもらうと、詰まったら+ボタンを押して少し休憩したり、自分の固定観念を捨てさってみよう。

そうすれば解決への道を思いつくかもしれない。 応援してるよ。

384名無しさん:2010/09/04(土) 22:30:11 ID:hBcrgHGM
開拓編はどちらかというと迷いまくってクリアまで相当かかったわw

385名無しさん:2010/09/04(土) 22:30:33 ID:RjGEN85Q
自分のレベルでクリアできるSTGを自分で作れば勝利(棒

386名無しさん:2010/09/04(土) 22:32:06 ID:rvfNdY9o
作ってるウチにどんどん難しくなっていくんですね(棒

387名無しさん:2010/09/04(土) 22:32:09 ID:yDGLvtTA
>>365
武者アレスタはノーコンでクリアできなかったが、STGヌルゲーマーの自分でも簡単なのは分かったが
それでも何でもない所で撃墜される自分の腕のなさが悔しい。

388名無しさん:2010/09/04(土) 22:32:20 ID:hL8k7dks
>>382
1が難し過ぎた気がする

389名無しさん:2010/09/04(土) 22:32:51 ID:VP.9X7d2
>>151
遅いけど、適用してみた。
「あいするます」だったら、もっと完璧だったなw

390アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/04(土) 22:33:50 ID:SA42b2fo
なんか開拓編の墓場みたいなところあたりから敵の動きが変になってやられる

391名無しさん:2010/09/04(土) 22:34:08 ID:ZIRgbaXM
個人的にはガンフロンティアラスボス戦見たいな、
こっちの手持ち弾数6発でボスラッシュオンリーのSTGが出ないかなーと期待してる

392名無しさん:2010/09/04(土) 22:34:25 ID:WeOAM93E
>>383
いや、言い訳しちゃうが序盤のアレはひでえよw
見た目あからさまに怪しいのにB押しっぱサーチビューでも反応しないってオイw
あと掴まると動き出す台座とかもパッとみてわかんないし。

その後結構サクサク進んでるが敵が強ええ…
エネルギーギリギリ1で勝つってのが続いてる。
いや、面白いんだけどなww
セーブ箇所が多いのは制作側のせめてもの情けっぽいw

393名無しさん:2010/09/04(土) 22:35:35 ID:hBcrgHGM
OtherMは難易度も進化したファミコンレベルなのだろう(半棒

394名無しさん:2010/09/04(土) 22:36:13 ID:oErr2tkY
>>390
ゴリ押しで無理やり突破しかないと思う。
稚拙でも速攻でないと回避できないダメージで死ぬw

395名無しさん:2010/09/04(土) 22:37:13 ID:hBcrgHGM
>>390
コーヤコーヤ星は広くはないので勢いで突破するのが正解だと思った

396名無しさん:2010/09/04(土) 22:37:21 ID:Hi12vtRM
>>392
ゲームとしては面白いし、新しいメトロイドの形を見た気はするんだが、
同じくらい欠点も多いよな、今回のメトロイドw
チームニンジャのゲームはやったことはないが、こんな感じなのかな?

397名無しさん:2010/09/04(土) 22:37:24 ID:PoUXMj.g
何を言うか
ファミコンメトロイドなんてヒント皆無だったんだぞ
最新技術ファミコンゲーなら当然の事だ(棒

398名無しさん:2010/09/04(土) 22:38:58 ID:VP.9X7d2
どなたかゴーゴーカレーについて教えてくれ。

今度東京行くときに、ゴーゴーカレーためしに食べに行きたいんだが、
ヘルシークラス・エコノミークラス・ビジネスクラス・ファーストクラスで、一般的なサイズってエコノミーなの?ヘルシーなの?

辛さもチョイス出来るのかしらん?

399名無しさん:2010/09/04(土) 22:39:20 ID:oErr2tkY
ファミコンゲーは易しさに欠けているのがデフォだったからなw
SFCからPS1頃からのように思う。

まあ当時の洋ゲーはもっと酷かったがw

400名無しさん:2010/09/04(土) 22:39:30 ID:ZIRgbaXM
まぁゼロミッションとかフュージョンも、
隠し部屋探すの大概労が折れる作業でしたけどね!

401アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/04(土) 22:40:03 ID:SA42b2fo
そういやメトロイド買ってきた
ttp://twitpic.com/2l5dzb

402上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 22:40:21 ID:20vqMRvw
OtherMは序盤こそ体力足りない火力足りないで死にまくったが慣れとENタンク充実で大分楽になった

>>396
チーニンのゲームは板垣の方しかやってないからなぁ
でも敵から感じる殺意という意味では大分薄いね

403ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 22:40:33 ID:AlZQ0EIY
|. ____|       、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ||  、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;::     /  ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;>>401人;; :))、´;
┘     └─ 、

404名無しさん:2010/09/04(土) 22:40:45 ID:7.E/FzmM
>>401
なぜGC版w
Wii版はなかったのか。

405カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/04(土) 22:41:42 ID:b3dVZ.ck
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>398
  iニ::゚д゚ :;:i 別にデフォで変な大盛りする店じゃないので、ビジネスクラス食べるといいですよー

406アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/04(土) 22:41:52 ID:SA42b2fo
>>403
何故爆破したし
>>404
あったけどGC版のが安かった。プライム2はWii版にしようかなあ

407上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 22:42:32 ID:20vqMRvw
>>398
エコノミーがデフォサイズ
噂のメジャーカレーはビジネスサイズ
そして辛さ調節は無い、だがルーは濃い、何せコカイン入りだ

408名無しさん:2010/09/04(土) 22:43:03 ID:ZIRgbaXM
ブラックカレーには大麻が(ry

409名無しさん:2010/09/04(土) 22:43:10 ID:Hi12vtRM
同じ探索でも、ストレスのたまる探索とたまらない探索があると思うんだ。
ゼルダのように、これか!と思えるような気持ちよさはいいんだけど、
単純に画面が見にくいとかいうのは駄目だと思う。

410名無しさん:2010/09/04(土) 22:43:29 ID:hBcrgHGM
わんこのせいで関東行ったら一度はゴーゴーに寄るようになってしまった
責任取れ(棒

411嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/04(土) 22:43:39 ID:E4..coP.
>>406
ヌケニンは爆破なしでは生きられないカラダに(あそ棒

412名無しさん:2010/09/04(土) 22:43:52 ID:oErr2tkY
>>409
ゼルダでもダメだった俺がw

たぶん探索ゲー自体と相性悪いんだろうけど。

413上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 22:44:19 ID:20vqMRvw
>>410
じゃあついでに関東に来たら二郎にも行こうか

414ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 22:44:23 ID:AlZQ0EIY
o o )ク >>410
uv"ulア ふふ

415名無しさん:2010/09/04(土) 22:44:34 ID:oErr2tkY
>>411
コケスレは自由だから爆破する自由があるんだろう(棒

416名無しさん:2010/09/04(土) 22:44:35 ID:rvfNdY9o
オプション設定が標準になったのはMDやSFC辺りからでファミコンの頃は難易度選択なんて先ず無かったからねぇ…

417名無しさん:2010/09/04(土) 22:45:37 ID:BD.3xbCo
>>398
自分はエコノミー+追加カレーソースがデフォルトだなぁ。

418嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/04(土) 22:45:58 ID:E4..coP.
とりあえずオバQわんわんパニックはかなり酷いと思うんだw

あれクリアした人居るんだろうけどできるものかしら

419名無しさん:2010/09/04(土) 22:46:13 ID:hBcrgHGM
>>413
二郎は遠征者が行ったら生きて帰れないイメージがあるんですがw

420名無しさん:2010/09/04(土) 22:46:43 ID:oErr2tkY
初期バンダイは鬼太郎以外が酷すぎると思うw

421名無しさん:2010/09/04(土) 22:47:02 ID:YGtFMakU
難易度設定下げたからって弱くなるとは限らないよね!

422名無しさん:2010/09/04(土) 22:47:37 ID:sD7/qN2o
ただでさえヒント殆ど無くてわかりにくいのに
ターゲットがかなり小さくて結構正確に狙わないと駄目だから
余計ストレスがたまる<メトロイド

423くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/04(土) 22:48:03 ID:0twahiSE
 ∩__∩  OtherMは強制サーチングビューだけはいらなかった。
( ・ω・)

424名無しさん:2010/09/04(土) 22:48:10 ID:VP.9X7d2
>>405 >>407
ありがとう。コンビニでベビースターの「金沢風カレー味」ってのが売っていたんで
食べたんだが思いのほか、濃い味つけだったんで、
ゴーゴーカレーに興味が出てきたんだ。

今度ビジネス食べにいくお!

425名無しさん:2010/09/04(土) 22:49:49 ID:hL8k7dks
>>418
数年前、攻略見ながらリベンジを果たした
地獄が本当に地獄だったな・・・

426上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 22:50:07 ID:20vqMRvw
>>423
どうもあのタイミングで裏読みしてるっぽいんだよね

ターゲット補正はもうちょっと利いててもよかったかも

427名無しさん:2010/09/04(土) 22:50:07 ID:Hi12vtRM
>>420
鬼太郎もたいがい難しくないっすか。
しかし、今やり直したいゲームのひとつなんだよな。
ゲゲゲの女房もやっているし、VC版をぜひお願いしたい。

>>423
あと、突然バイオ4的な歩き方になるシーンもいらない気がする。
足が遅くなるだけで何の意味もないやん。

428アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/04(土) 22:50:29 ID:SA42b2fo
キングスナイトがクリアーできない…。というか面倒くさい…。

429名無しさん:2010/09/04(土) 22:50:42 ID:ipYs4E3U
秋葉のゴーゴー行く時はエコノミーにするな。
他にも食いたいもの多いし

今日初めてチェルシ―マーケット入ったけど、本格バーガー美味かったです

430上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 22:50:58 ID:20vqMRvw
TPS視点は怖さ煽るには良いんだが如何せん強制する期間が長い部分がなw

431名無しさん:2010/09/04(土) 22:51:00 ID:f.U40m0g
評判がいいと聞いてラビラビを落として今やってるが
どうも正規のクリア方法じゃないやり方でクリアしているように思えてならないw

何かいつもごり押し風味でクリアなんですが

432名無しさん:2010/09/04(土) 22:51:43 ID:oErr2tkY
>>427
難易度は高いけど操作が近代のに近い分まだやりやすいと思う。

433嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/04(土) 22:52:26 ID:E4..coP.
>>425
工場地帯辺りから明らかに食い物が足りなすぎた気がw

434名無しさん:2010/09/04(土) 22:52:27 ID:eGjX6q6E
ビデオ屋さんで
『20センチ少年』ってのを見つけた・・・

何かのパロディーなんだろうか?

435アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/04(土) 22:52:53 ID:SA42b2fo
>>431
確かに俺もゴリ押しっぽく感じるけどそれが正解なんだろうなあw
6面クリアーできねえ

436名無しさん:2010/09/04(土) 22:52:54 ID:VP.9X7d2
ゴーゴーカレーのblog漁っていたら、アメリカでカレーの大食い競争やってるんだね。
最後のインタビューに出てる人、もうゴーゴーカレーにはまってるね。
http://www.fujisankei.com/video_3.asp?codevide=2219&ctgr=104

437アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/04(土) 22:53:08 ID:SA42b2fo
>>434
20世紀少年

438名無しさん:2010/09/04(土) 22:53:14 ID:7.E/FzmM
>>434
もしかして:AV

439くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/04(土) 22:54:09 ID:0twahiSE
 ∩__∩  ただ、プレイしてて思ったのは、「このシステムでロックマンXがやりてぇ」てことですニャー>OtherM
( ・ω・)
       もう使う予定のないキャラとか、いっそ任天堂に任せてみちゃどうですかね、カプコンさん?(チラッ

440名無しさん:2010/09/04(土) 22:54:24 ID:rvfNdY9o
>>434
検索したらどう見てもAVでした

441名無しさん:2010/09/04(土) 22:55:25 ID:PoUXMj.g
>>439
Xよりゼロシリーズの方が有ってる気がする

442上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 22:56:40 ID:20vqMRvw
>>439
MEGAMAN GAIDENと聞いて

443名無しさん:2010/09/04(土) 22:57:15 ID:KiSbNbGA
>>439
こういうグラフィックになるんですね
ttp://www.tomheroes.com/images/NES%20megaman%20box.JPG

444上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 22:58:02 ID:20vqMRvw
ゴーゴーカレーといえば店内で流れてるクドいテレビ登場録画映像なんだが最近新しいのに変わっててびっくりしたw

445アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/04(土) 22:58:03 ID:SA42b2fo
ロックマンユニバースの顔が…。

446名無しさん:2010/09/04(土) 22:59:42 ID:WeOAM93E
ただなあ、今んとこOtherMやってて最大の不満は十字キーだってことだ。
今時の3Dゲームであのカクカクした動きはねえよw

リモコン一本で行きたいってのはよくわかるし
アナログキーだとセンスムーブ入力で困るかもだが。

447上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 22:59:56 ID:20vqMRvw
……え?EDF4?

448名無しさん:2010/09/04(土) 23:00:30 ID:ipYs4E3U
>>439
今こそSONSON復活の時、と聞いて

449アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/04(土) 23:00:31 ID:SA42b2fo
>>446
ポケパークの時も思ったけどヌンチャク操作も対応してほしいなあ。
OtherM持ってないけど。

450ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 23:00:37 ID:AlZQ0EIY
 n ̄n  >>444
o o )ク あのなんか募金募集してくる人がうざったいんですがw
uv"ulア
  ヾノ

451上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 23:01:27 ID:20vqMRvw
>>446
むしろうちは3Dでも8方向に動けりゃなんとかなるじゃんと気づいたw

452名無しさん:2010/09/04(土) 23:01:34 ID:PoUXMj.g
今年の2月にレギン発売
来年の2月にEDF4

サンドロットずいぶん開発ペース上がったなw

453名無しさん:2010/09/04(土) 23:01:56 ID:Hi12vtRM
>>446
十字キーなら十字キーでもいいんだが、
それならそれで視点を斜めにするのは勘弁して欲しかったな。
なんか操作してて気持ち悪いんだよな。

おっと、色々言ったが、ゲームとしては面白いんだよ。

454名無しさん:2010/09/04(土) 23:01:59 ID:ms6hGniM
>448
9/7配信開始ですよ(ぼー

455名無しさん:2010/09/04(土) 23:02:38 ID:/vxB63QY
メガマンユニバースは、凄いこと言ってる割には色んなキャラで2Dロックマンやってるだけという
もっと革新的なものだと思ってたんだけどな

456名無しさん:2010/09/04(土) 23:02:47 ID:PoUXMj.g
アナログスティックで8方向にしか対応してないゲームって結構多くね

457名無しさん:2010/09/04(土) 23:03:39 ID:hBcrgHGM
昔からクォータービューと十字キーの相性の悪さってのはあったな

458上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 23:04:03 ID:20vqMRvw
>>452
PS2の2の素材アプコンして無線ボイス収録するだけじゃね(棒

459名無しさん:2010/09/04(土) 23:04:48 ID:WeOAM93E
>>451
なんつうかこう斜め入力で動きが途切れがちなんだよ、オレの場合w
エレベーター前の円弧状の通路とかでえらくぎこちない動きになるww

カメラ側で上手くやってくれて横入れっぱで弧を描く通路にそって
走れるところは走れるのになんつうかその辺ちぐはぐな印象はある。

もっともこの辺は重箱の隅な話だけどさw
やってて面白く続けられることは間違いないんだが。

460名無しさん:2010/09/04(土) 23:05:10 ID:d52NsShw
>>458
処理落ちしないテラソラスとか胸熱

と思ったらもっとでかくなって処理落ちそのままの可能性ががが

461名無しさん:2010/09/04(土) 23:06:25 ID:rvfNdY9o
>>445
ttp://sp4.fotologs.net/photo/4/60/79/el_family/1230342298935_f.jpg
こんな顔が良かったんですか?(棒

462名無しさん:2010/09/04(土) 23:06:31 ID:ipYs4E3U
>>457
ランドストーカーェ…

463名無しさん:2010/09/04(土) 23:06:42 ID:ObHRNI96
>>452
まあEDFは7割ぐらい素材使い回しでいけそうだしねえw

464名無しさん:2010/09/04(土) 23:06:52 ID:KiSbNbGA
大半はEDF3からの流用からで何とかなるだろう

465名無しさん:2010/09/04(土) 23:07:46 ID:vdg8D8/E
PCゲーのFPSとかもキーボード入力で8方向キッカリに移動するし気にならないかなぁ

まぁ要するにメトロイド買ってきましたって話な訳でして

466名無しさん:2010/09/04(土) 23:08:00 ID:RjGEN85Q
>>464
>大半はゼノブレイドからの流用からで何とかなるだろう


それでいいから出して欲しい(棒なし

467名無しさん:2010/09/04(土) 23:08:16 ID:oErr2tkY
ペイルウィング復活か?w

468名無しさん:2010/09/04(土) 23:08:38 ID:d52NsShw
しかし、この調子だとサンドのロボ物はまだまだ先になりそうだなぁ
MGも一応ロボだけど巨大感とかより色々な操作って方に重点を置いてたし

469名無しさん:2010/09/04(土) 23:08:43 ID:RjGEN85Q
http://jan.2chan.net/dec/50/src/1283602006453.jpg

470ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/04(土) 23:09:24 ID:AlZQ0EIY
o o )ク >>469
uv"ulア いいチョイスだ

471上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 23:09:45 ID:20vqMRvw
とら専売w

最近とらが盛大にやらかしてるそうだね

472名無しさん:2010/09/04(土) 23:10:26 ID:KiSbNbGA
EDF4は2のリメイクになるのかしら
それとも完全新規?

473上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 23:11:19 ID:20vqMRvw
>>472
順当に行けば2リメイクか
問題は全EDFファン待望のCoop対応か否か

474名無しさん:2010/09/04(土) 23:11:34 ID:ObHRNI96
>>469
一番左の奴はやな騒動があった記憶が蘇る。

475名無しさん:2010/09/04(土) 23:14:31 ID:ey2ovuj.
地球防衛軍が再結成と聞いて

476名無しさん:2010/09/04(土) 23:17:47 ID:n.mPTJMM
北欧方面部隊にしか所属していなかったが、これを機にEDFに志願してみようかなw
せっかく箱○も家にあるし

477カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/04(土) 23:19:31 ID:b3dVZ.ck
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>469
  iニ::゚д゚ :;:i とい○っくすとか海○玉とかう○ゃらら大飯店とかの同人誌じゃなくてよかったね

478名無しさん:2010/09/04(土) 23:19:47 ID:vd24RmAI
久しぶりに箱のゲームを発売日買いする日がきたか。来年だけど

479名無しさん:2010/09/04(土) 23:20:04 ID:ey2ovuj.
EDFはオンラインするならちゃんとして欲しいな。
レギンは結局オンでも一人になってしまいやすいし

480名無しさん:2010/09/04(土) 23:20:39 ID:Hi12vtRM
だがちょっと待って欲しい。PS3という可能性はないのか。

481名無しさん:2010/09/04(土) 23:21:05 ID:WeOAM93E
つうか360でサンドロット制作なのが確定なんかい?

482くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/04(土) 23:21:45 ID:0twahiSE
 ∩__∩  まだなーんも分かってませんニャー
( ・ω・)

483名無しさん:2010/09/04(土) 23:21:58 ID:jT1OZ6Kw
全然関係ないけど。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51073254.html
http://services.img3.akibablog.net/10/sep/4/syobonn/102.jpg
チョット欲しくなった。

484名無しさん:2010/09/04(土) 23:22:05 ID:ysSF0PTk
なぜかドリフ製作でPS3箱○マルチに

485膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/04(土) 23:22:27 ID:DkhPvwZo
今北TDFが再結成ということは、
ウルトラホークは
相変らず3機合体だよね? 産業

ペリコはすぺーすしっぱーだからね

486名無しさん:2010/09/04(土) 23:22:42 ID:RjGEN85Q
>>477
「すりーさん以外」とか「コケスレ本」とかなら鯖が落ちてたね(棒

487名無しさん:2010/09/04(土) 23:23:03 ID:qVdKaYhU
今北産業
なんかあったかい?

488名無しさん:2010/09/04(土) 23:23:29 ID:Hi12vtRM
任天堂とのつながりで3DSだったら…それはそれでいいか。

489上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/04(土) 23:23:47 ID:20vqMRvw
>>485
メカサバ人間乙

490名無しさん:2010/09/04(土) 23:24:19 ID:pO9p5wzs
というか昔ナゼかリモートコントロールダンディーの続編が
開発ぜんぜん違うトコロで販売コナミってコトがなかったっけか?

491膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/04(土) 23:24:51 ID:DkhPvwZo
>>487
EDF! EDF!

492名無しさん:2010/09/04(土) 23:25:15 ID:O2fbnjr.
>>481
可能性としては、一番高い選択肢なんじゃないかな。
『BASARA3』前だから、グラフィックの美麗さを求められるPS3という考え方が存在してたはずだから、
グラフィックはほどほどにしてでもゲーム内容の方を重視する方向性のEDFシリーズなら、
前作を出したプラットフォームという点も加味して、箱○が妥当じゃないのかなと。

493名無しさん:2010/09/04(土) 23:25:28 ID:qVdKaYhU
>>490
ありゃ名前だけの別物やね
内容も(´・ω・`)ショボーン

494名無しさん:2010/09/04(土) 23:26:21 ID:PoUXMj.g
>>490
悲劇が繰り返されるとは考えたくないし

495名無しさん:2010/09/04(土) 23:26:39 ID:KiSbNbGA
>>490
あれはリモダンという名前を借りた何かでしかなかったな

496名無しさん:2010/09/04(土) 23:27:16 ID:ey2ovuj.
>>492
Wiiの可能性もあるが360の可能性の方が高そうだしな

497膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/04(土) 23:29:29 ID:DkhPvwZo
>>489
自分でも困るくらいにミクミク菌感染が止まらないw

498名無しさん:2010/09/04(土) 23:29:40 ID:ysSF0PTk
>>496
Wiiなら1,2を下手に弄らずWii用の操作に対応したものを出して欲しかったんだがな
まあ順当に箱、場合によっちゃPS3とのマルチあたりかと

499名無しさん:2010/09/04(土) 23:32:03 ID:pO9p5wzs
もともと超流用制作ゲーだったんだから
うっかり北欧型宇宙人とか出てきてもいいじゃない

500名無しさん:2010/09/04(土) 23:32:30 ID:ey2ovuj.
>>498
サンドロットが関わってなければマルチの可能性もあるけど

501膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/04(土) 23:32:38 ID:DkhPvwZo
EDF4は箱○の方がいろいろ美味しいんだけど、
問題はCOOP出来るのかと言うことだよね

502名無しさん:2010/09/04(土) 23:33:34 ID:ey2ovuj.
>>499
どう見てもレギンのラスボスです。ありがとうございました。があるかもしれないねw

503名無しさん:2010/09/04(土) 23:33:50 ID:TMOfEj4E
地球軍vs神の化身と聞いて

504名無しさん:2010/09/04(土) 23:34:26 ID:gJvWqT8.
jinが記事にしてたから、PS3独占かマルチなんじゃない?

505膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/04(土) 23:34:26 ID:DkhPvwZo
>>498
どうせなら、初めてのWiiと箱○のマルチで

506名無しさん:2010/09/04(土) 23:35:11 ID:vd24RmAI
神様が実は宇宙人だったなんて
ムーでは日常茶飯事

507名無しさん:2010/09/04(土) 23:36:28 ID:RjGEN85Q
http://koke.from.tv/up/src/koke12285.jpg

508膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/04(土) 23:36:57 ID:DkhPvwZo
>>504
PS3持ってて言うのはなんだけど、
PS3絡みのマルチはぜったいに止めて欲しい

509アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/04(土) 23:37:38 ID:SA42b2fo
>>507
なんか急に負ける気がしてきた

510名無しさん:2010/09/04(土) 23:38:19 ID:7.E/FzmM
>>508
なんで?(ベヨネッタを眺めつつ)

511膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/04(土) 23:38:38 ID:DkhPvwZo
>>502
イズン様降臨と聞いて(棒

512名無しさん:2010/09/04(土) 23:38:47 ID:gJvWqT8.
>>508
自分もオブジェクト表示数の限界やディテールの精細さに問題でそうで嫌なんだけど
「jinが速報したらしい(記事は見てないけどTwitterで流れてきた」
「今のD3はバンナム」
ってのを考えると、最低でもマルチは覚悟するべきかなと

513名無しさん:2010/09/04(土) 23:39:07 ID:ey2ovuj.
>>506
永井豪ちゃんの漫画でもよくある事だよね

514名無しさん:2010/09/04(土) 23:39:12 ID:pO9p5wzs
そろそろクラスメイトのアルバイト先をうっかり破壊する作業がしたいけどEDFだと無理か

515名無しさん:2010/09/04(土) 23:39:55 ID:ey2ovuj.
>>514
MGやりなさいw

516アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/04(土) 23:40:14 ID:SA42b2fo
>>514
あー、そんなゲーム聞いたことあるなw
ギガンティックドライブだっけ?

517∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/04(土) 23:40:43 ID:Rcrht8SI
イズン様が首だけで宇宙から飛来しても何もおかしいところなど無い

518名無しさん:2010/09/04(土) 23:41:14 ID:7.E/FzmM
>>517
ゆっくりの見すぎですよ

519膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/04(土) 23:42:13 ID:DkhPvwZo
アフターバーナークライマックスが劣化したのは
すべて PS3の糞ネット仕様のおかげだからさ

買って一番稼働率低すぎるから、もうどうでもいいや

520名無しさん:2010/09/04(土) 23:42:55 ID:aWK6Tf8M
ギガンティックドライブで主人公(♀)の友人のバイト先を次々に潰すことができる
その度に友人の女の子が貧乏に・・・

ちなみに、リモートコントロールダンディにも「魚市危機一髪!」というミッションがあって
魚屋が踏まれるのを放置すると魚屋の娘(ボーイッシュ系)が…

521名無しさん:2010/09/04(土) 23:44:05 ID:O2fbnjr.
>>512
まさか開発着手直後の時点で情報を晒すとは思えないから、ある程度は開発は進んでいるはずで、
そして『確定人狼』がそういうことを言っているってことは、ハード以前にサンドロットが居ない可能性を危惧した方が良いかもな。
PS3orPS3絡まりだった場合、これまでのシリーズの方針を貫くことが極めて難しいわけで、他に作らせた可能性を否定できない。

522名無しさん:2010/09/04(土) 23:44:42 ID:UvJT9JGo
アザーMのでかい弾が怒首領蜂の大玉に見える……

523名無しさん:2010/09/04(土) 23:44:44 ID:ey2ovuj.
MGだと青い屋根の喫茶店を核ミサイルで爆破してたな.

524名無しさん:2010/09/04(土) 23:44:54 ID:ysSF0PTk
>>512
ドリクラZEROの独占は守れたから…と言っても油断は出来んしな
いっそアリバイ作りのためにPSP版EDFでも出しておけばいい(棒

525名無しさん:2010/09/04(土) 23:45:54 ID:7.E/FzmM
つまりシミュレーション版EDFなら何の問題もないな(棒)

526名無しさん:2010/09/04(土) 23:48:10 ID:WeOAM93E
EDFやったことないで言うのもアレだが
マッドセクタ見たあとだとああいうのサンドロットが作ったら
面白いんじゃないのかなとか思ったり。

つうかマッドセクタは続きの展開を期待したいんだが音沙汰ないねえ。
アレ、L4D的Co-opもできるいい素材だと思うんだけど。

527膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/04(土) 23:52:08 ID:DkhPvwZo
EDFの素晴らしい所は、街を徹底破壊してもなんの問題がないんだぜ
破壊のカタルシスを楽しむのにうってつけ

528名無しさん:2010/09/04(土) 23:52:45 ID:UomvUObQ
地球防衛軍ときいて起きてきました
これでタクティクスだったら笑う

529名無しさん:2010/09/04(土) 23:53:30 ID:O2fbnjr.
>>524
ドリクラは要はアイマスの路線、本家には及ばないが3Dトゥーン表現を突き詰める方向だろうからな。
それゆえ、ハード展開も本家に合わせておいた方がハード牽引の必要もなくて楽なはず。
油断が出来ないのは間違いないな。

530名無しさん:2010/09/04(土) 23:54:17 ID:KiSbNbGA
>>527
"地球"防衛軍だからな!
街は防衛対象外だぜw

531膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/04(土) 23:54:45 ID:DkhPvwZo
>>528
罠です!

532名無しさん:2010/09/04(土) 23:56:03 ID:7.E/FzmM
>>531
よく聞こえない(棒)

533名無しさん:2010/09/04(土) 23:56:44 ID:UomvUObQ
なんかjinが話題にしてるからPS3とか、どういう理屈なのかわからないのだが…
所詮は扇動用のブログでしょ?会社がらみとはいえ

「PS3で完全版!」って言わせるための仕込みにしか見えないんだが

534リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/04(土) 23:57:40 ID:9TNkkS7E
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
今日のスマステは洋楽一発屋特集だったですもー。
耳馴染みある曲がさすがに多かったですも!

535名無しさん:2010/09/04(土) 23:58:03 ID:RjGEN85Q
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ秔,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j 
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ EDFの新作が発表されましたよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi 
  `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X||

536名無しさん:2010/09/04(土) 23:59:04 ID:O2fbnjr.
>>533
「PS3で出るから早期に騒ぎ立てているのではないか?」という疑念ってことだろう。
……それを逆手に取る可能性もあるんだが、あんな間抜けなラインのバレ方するような首謀者なら、それは無かろう。

537くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/04(土) 23:59:12 ID:0twahiSE
>>535
 ∩__∩  アンタがいうと途端に嘘になるから自重しろ。
( ・ω・)

538名無しさん:2010/09/04(土) 23:59:21 ID:gJvWqT8.
>>533
ハードが発表されていない状況では、完全版!より脱箱!を疑うべきだって話

539ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/05(日) 00:00:05 ID:.aHqUiPo
 n ̄n
п( o o なんて立派なキノコだ…
≦|u"vっttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11982453
  ヾノ

540名無しさん:2010/09/05(日) 00:02:40 ID:Ucac6rfE
>>526
マッドセクタはあまり期待しないで買ったんだが、
思った以上に面白くて驚いたね。あれで1000ポイントはすごく安い。
続編があってもいいと思うが、いかんせん地味なタイトルだよなー。

541名無しさん:2010/09/05(日) 00:03:26 ID:qXuPv3x2
>>533
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

542膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/05(日) 00:05:05 ID:tI0ztXIU
\EDFだー/

543名無しさん:2010/09/05(日) 00:05:05 ID:yIFb/rqQ
>>541
わりと、というか全く持ってどうでもいいなw

544名無しさん:2010/09/05(日) 00:05:29 ID:EiN1QMSU
どうでもいいながれにどうでもいいAA
なんだいつものコケスレじゃないか

545名無しさん:2010/09/05(日) 00:07:42 ID:S0Q1NkHg
なぜ望みもしないタイトルが次々とPS3完全版になってゆくのに
伝統的にPS側で完全版を出し続けたカルドセプトがエキスパンションしませんか
既に時も流れ主犯のろけ☆すたもバトルロードですっかり改心しているというのに…
というか大宮ソフトは大丈夫なんかな。DSで1のリメイク出してから相当経つけど。

546名無しさん:2010/09/05(日) 00:07:44 ID:B8RdL4uw
備えは必要

    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

547アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/05(日) 00:07:49 ID:WctS32K6
いつも通り実写版ネギまとか叫んで爆破されればいいんだよ!

548名無しさん:2010/09/05(日) 00:08:10 ID:bORtvtNc
そういやどうでもいいですよ〜、とか歌ってた芸人は今何やってるんだろうか。

549名無しさん:2010/09/05(日) 00:08:35 ID:TTKZWeHo
EDFの新作かぁ…
ハード持ってないからニコニコにいる仙人達の動画でも心待ちにするかw

550名無しさん:2010/09/05(日) 00:10:52 ID:l.dDwzBg
TGSかなんかで、
ズコーじゃない発表があるよ。たぶん。

551膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/05(日) 00:11:16 ID:tI0ztXIU
PS3版は、物凄い技術的ブレイクスルーが無い限り期待できない

552名無しさん:2010/09/05(日) 00:11:31 ID:3nQ45vgE
>>548
結婚して引退だった筈

553名無しさん:2010/09/05(日) 00:11:38 ID:khr9X6r.
>>549
名人様のコメじゃなくて(棒

554名無しさん:2010/09/05(日) 00:12:21 ID:bORtvtNc
>>545
>ろけ☆すたもバトルロードですっかり改心
正直スクエニの監修が大きいんじゃないかと思う。

>>552
結婚したのかー。

555名無しさん:2010/09/05(日) 00:13:39 ID:3nQ45vgE
>>554
ごめん今調べたら離婚してたw

556名無しさん:2010/09/05(日) 00:13:41 ID:khr9X6r.
>>554
でももう離婚したはずである

557膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/05(日) 00:13:42 ID:tI0ztXIU
箱○なら礼賛乙をDLC販売すれば大もうけ出来るよね(棒

558名無しさん:2010/09/05(日) 00:13:45 ID:xIkmhziw
今まででPS3に移植されてこれは本当に良かったと
言われたソフトは有ったのだろうか?(棒

559名無しさん:2010/09/05(日) 00:14:12 ID:uJrtC1D.
>>545
……改心しているのかなぁ?
拘束プレイされているだけではないだろうか。

560名無しさん:2010/09/05(日) 00:15:07 ID:bORtvtNc
>>555-556
ワーオ

>>557
ないわーw

561名無しさん:2010/09/05(日) 00:15:44 ID:khr9X6r.
ていうか完全版なんてナムコが大半だろw

562名無しさん:2010/09/05(日) 00:15:59 ID:Ucac6rfE
PSといえばクラッシュ・バンディクーのイメージが刷り込まれているんだが、
PS3では出ないのかい?

563名無しさん:2010/09/05(日) 00:17:01 ID:EiN1QMSU
この世に悪があるとすれば(ry
ですねわかります

564名無しさん:2010/09/05(日) 00:17:34 ID:bORtvtNc
>>562
PS2ですら出てないんだぜ…?

565名無しさん:2010/09/05(日) 00:17:43 ID:t0MDfUZY
>>558
まあゲーム機何台も買う気になる物好きはそう多くなかろうし
PS3しか持ってなかった人にとっちゃありがたかったんじゃね?ToVとか。

オレだって持ってるハードで出たら買うけど
ハード買い足してまで、となると敷居は相当上がる。

360をL4D目当てで買った日本人はオレぐらいかもしれんなw

566名無しさん:2010/09/05(日) 00:17:56 ID:D9wXH3tE
>>562
PS3でフルアセンブラのコードなんて書けたら凄いだろうな
でも肝心の版権がよそにいってなかったっけ

567膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/05(日) 00:18:09 ID:tI0ztXIU
>>558
有るの?

諸君の繁栄と長寿を願いつつ
おやすみー

568名無しさん:2010/09/05(日) 00:18:40 ID:TTKZWeHo
>>553
ほんとうまい人たくさんいますよね!(棒

いやぁ中に入るんですよ、親衛隊のinfを両手UMXAとかでクリアしちゃう人が…

569名無しさん:2010/09/05(日) 00:19:03 ID:khr9X6r.
>>566
コナミが買ったとかって言う話だっけ?

570アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/05(日) 00:20:40 ID:WctS32K6
>>564
あれ、4が出てなかったっけ。
コナミのものだからGCとかとマルチだったけど。

571名無しさん:2010/09/05(日) 00:20:44 ID:khr9X6r.
とりあえず、あそびにいくヨを見てから寝るそんな日曜日の日課

572名無しさん:2010/09/05(日) 00:21:05 ID:Ucac6rfE
>>564>>566
マジで!?
でもそういえば、GBAかなんかで出ていた記憶があるな。

クラッシュバンディクゥ〜ってCMが妙に印象に残っていてね。
ソニーはこれでマリオに対抗するんだなあと思っていたんだよね。

573名無しさん:2010/09/05(日) 00:22:09 ID:bORtvtNc
>>570,572
すまん、眠かったんでジャンピングフラッシュと間違えたw

574名無しさん:2010/09/05(日) 00:22:27 ID:EiN1QMSU
>クラッシュバンディクゥ〜ってCMが妙に印象に残っていてね。
あー記憶に残ってるわ

>ソニーはこれでマリオに対抗するんだなあと思っていたんだよね。
それは無いですね

575名無しさん:2010/09/05(日) 00:23:47 ID:S0Q1NkHg
パラッパとクラッシュの着ぐるみとステハニー林がゲーム雑誌広告頁を彩っていたあの頃

576名無しさん:2010/09/05(日) 00:24:10 ID:l.dDwzBg
SCE系のキャラゲーのキャラは、
短命で困る。

577名無しさん:2010/09/05(日) 00:24:24 ID:khr9X6r.
明日からOOOか。7時50分には起きないと見れないな

578名無しさん:2010/09/05(日) 00:25:30 ID:IV0XjwoI
ムームー星人、クラッシュ、パラッパ、皆やられた

579名無しさん:2010/09/05(日) 00:26:00 ID:7t/g01ck
コケスレのマニアックな変態たちを満たせるようなゲームを出せば
PS3大逆転可能じゃね?

580アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/05(日) 00:26:23 ID:WctS32K6
ポポロ・・・

581ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/05(日) 00:27:35 ID:.aHqUiPo
o o )ク スクリプト解明まで仮置きと聞いて
uv"ulア

582名無しさん:2010/09/05(日) 00:27:51 ID:lXC.nKbw
みんなの〜シリーズのブランドも危ないと思うのあたし

583名無しさん:2010/09/05(日) 00:28:02 ID:Ucac6rfE
パラッパはすっかり忘れ去られているかと思いきや、
PS2やPSPで出ているんだね。
PS3も昔の資産をもっと活用すればいいのに。

584名無しさん:2010/09/05(日) 00:28:33 ID:MWywlMsA
>>580
つ[ スクリプト解明まで仮置き ]

585名無しさん:2010/09/05(日) 00:28:37 ID:3nQ45vgE
>>592
え?もう手遅れじゃなかったの(棒

586名無しさん:2010/09/05(日) 00:29:06 ID:7t/g01ck
みんなの〜は本体売上に比例する定番ソフトだと思うの。

587名無しさん:2010/09/05(日) 00:29:12 ID:B8RdL4uw
トロとクロは結構がんばってると思う

588名無しさん:2010/09/05(日) 00:29:24 ID:tRDIVFJI
アクイちゃんも色んなパズルゲームに出してあげて
SCEのパズルといえばアクイちゃん というイメージをつけてあげればよかったのにな

589くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/05(日) 00:29:53 ID:FenbDteI
友人からのメール
「N ゲ ー ジ 買 っ ち ゃ っ た ☆」


          /\
         ../  ./|
       ∴\/./
   ∩__∩゚∵ |/
   (ノ・ω・)ノ     貯金が丸ごと吹っ飛ぶからやめとけ、と口を酸っぱくして言ったのに!
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

590名無しさん:2010/09/05(日) 00:30:14 ID:7t/g01ck
ただ、さすがにそろそろがけっぷちだな。
ソニックに近いラインだとおもう。

昔のSCEは広報上手かったはずなのに
どうしてここまで堕ちちゃったんだろう。

591名無しさん:2010/09/05(日) 00:30:15 ID:MWywlMsA
>>587
可愛いモノ好きな女の子達をドン引きさせてるけどな・・・

592名無しさん:2010/09/05(日) 00:30:15 ID:ECc8MdfE
サラスパだ、サラスパだ、サラスパだ、レッテッテ♪

593名無しさん:2010/09/05(日) 00:30:20 ID:IxFWGiYo
アザーMが急に俺にとってクソゲーになってどうしたらいいかわからない

594名無しさん:2010/09/05(日) 00:30:59 ID:7t/g01ck
>>589
お金を使わないと何のために働いているのか分からなくなるからかもしれんぞ。

残業ばっかで遊ぶ暇がない頃て金遣い荒くなったりするしw

595名無しさん:2010/09/05(日) 00:31:02 ID:MWywlMsA
>>589
何故「HOゲージ」の方を勧めなかった・・・

596名無しさん:2010/09/05(日) 00:31:09 ID:D9wXH3tE
>>583
PSPで出した結果
すっかり忘れ去られていることが確認された
悲惨な売上だった記憶がある(失礼)

597名無しさん:2010/09/05(日) 00:31:17 ID:v9XN2xeQ
>>591
いっそアイルーといっしょでも作れば

598名無しさん:2010/09/05(日) 00:31:21 ID:ECc8MdfE
>>593
素直に負けを認めてwikiを見るがよいよいよい

599名無しさん:2010/09/05(日) 00:31:34 ID:uJrtC1D.
>>582
危なくないだろう。
……既に終わっているから問題ない。

600名無しさん:2010/09/05(日) 00:31:43 ID:7t/g01ck
>>596
初週三桁だったっけ。

初動だけが全てじゃないとはいえ…w

601名無しさん:2010/09/05(日) 00:31:57 ID:l.dDwzBg
>>589
部屋が狭ければ大丈夫。
安全な趣味だ。

602名無しさん:2010/09/05(日) 00:32:00 ID:IxFWGiYo
10回連続ゲームオーバーになったがまったくここの攻略ポイントがわからない
もう売って忘れようかな

603名無しさん:2010/09/05(日) 00:32:13 ID:bORtvtNc
>>593
売れ。

604名無しさん:2010/09/05(日) 00:32:51 ID:7t/g01ck
本体をWiiかDSクラスの大衆機にしたらまた伸びると思うよ。

move対応のみんなのスポーツとか出せばいいのさw

605名無しさん:2010/09/05(日) 00:33:04 ID:CJ8cFxFU
>>602
どうぞ
後悔しないなら

606くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/05(日) 00:33:35 ID:FenbDteI
>>601
 ∩__∩  この友人、小学生時代に自宅のガレージにミニ四駆のサーキットを自作したくらいの凝り性でして……。
( -ω-)
       オワタね、これは。

607名無しさん:2010/09/05(日) 00:34:01 ID:3nQ45vgE
無理に楽しくないゲームやる必要もないんじゃね

608名無しさん:2010/09/05(日) 00:34:17 ID:7t/g01ck
>>606
飽きればおk

609名無しさん:2010/09/05(日) 00:34:31 ID:bORtvtNc
>>606
嫁に捨てられて(ryですねわかります(棒)

610名無しさん:2010/09/05(日) 00:34:48 ID:ECc8MdfE
>>602
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1405297

611名無しさん:2010/09/05(日) 00:35:12 ID:Ucac6rfE
>>596>>600
なん…だと…?

いや、キャラとしても悪くないと思うんだが。
何がいけなかったんだろう。

612名無しさん:2010/09/05(日) 00:35:20 ID:01Ohsl8s
クソゲーって本来そういう意味合いで使うもんだったか?w

613名無しさん:2010/09/05(日) 00:35:20 ID:7t/g01ck
合わないゲームを無理にする必要もないさ。

ちょっとオススメされたゲームを
乱れ買いしてた頃って大量に面白く感じないゲーム買うことになっちまってたしw

614名無しさん:2010/09/05(日) 00:35:47 ID:7t/g01ck
>>612
クソゲーって個人の感覚で言う人が昔から多かったと思うw

615名無しさん:2010/09/05(日) 00:35:55 ID:khr9X6r.
攻略できないからクソゲーはひくわー

616名無しさん:2010/09/05(日) 00:35:59 ID:D9wXH3tE
>>606
一眼レフとかオーディオとか勧めちゃ駄目ですよ、絶対

617名無しさん:2010/09/05(日) 00:36:29 ID:ECc8MdfE
>>612
DQ9は防具屋で毎回フリーズするから糞ゲー(棒

618名無しさん:2010/09/05(日) 00:36:45 ID:MWywlMsA
242個目のスターが取れないからクソゲーと聞いて

619名無しさん:2010/09/05(日) 00:36:52 ID:H3gGPY8s
人生はクソゲーと聞いて

620名無しさん:2010/09/05(日) 00:36:54 ID:7t/g01ck
>>615
でも一番多い理由だと思うよ。

難易度が合っていないものを嫌がる人って多いし。

621名無しさん:2010/09/05(日) 00:36:57 ID:qmo5p0Vc
>>602
何処で詰んでる?
ネタバレスレに伏字入りで書いてくれ。

622名無しさん:2010/09/05(日) 00:37:12 ID:EiN1QMSU
自分が下手なだけでクソゲ呼ばわり…下の下ですね

623名無しさん:2010/09/05(日) 00:37:22 ID:IV0XjwoI
髪の毛がそよぐだけで面白いというのに!

624名無しさん:2010/09/05(日) 00:37:31 ID:bORtvtNc
>>614
結局おもしろいかどうかは個人の感性によるしね。

625ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/05(日) 00:37:41 ID:.aHqUiPo
 n ̄n
п( o o NゲージNゲージ…
≦|u"vっttp://www.hasegawa-model.co.jp/modemo-new/2010new/NT115_1.jpg
  ヾノ  ttp://www.hasegawa-model.co.jp/modemo-new.html
     ふむ…

626名無しさん:2010/09/05(日) 00:38:23 ID:khr9X6r.
>>620
それなら攻略出来ないから面白くないで良いんじゃねw

627名無しさん:2010/09/05(日) 00:38:23 ID:7t/g01ck
>>622
難しいもんはそれだけ人を選ぶと思うよ。

合わないものに長時間わざわざ付き合ってくれる人は多くない。

628名無しさん:2010/09/05(日) 00:38:34 ID:S0Q1NkHg
古代のFC時代だとクソゲー=超絶理不尽難易度ゲーだったようなことも

629名無しさん:2010/09/05(日) 00:39:16 ID:01Ohsl8s
で、オバQや鬼太郎に話しが戻ると

630名無しさん:2010/09/05(日) 00:39:35 ID:Ucac6rfE
>>623
ガイア幻想記で、海辺で髪がそよいだだけで感動した人がここに。

631名無しさん:2010/09/05(日) 00:39:48 ID:ECc8MdfE
>>628
今の基準でそれにあてはまらない古代FCゲーっていくつあるんだ?w

632名無しさん:2010/09/05(日) 00:40:12 ID:EiN1QMSU
ワンワンパニックはループするらしいと聞いた

633名無しさん:2010/09/05(日) 00:40:27 ID:MWywlMsA
議題
・ハイドライドスペシャルとスーパーモンキー大冒険はクソゲーか否か

634アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/05(日) 00:41:01 ID:WctS32K6
FF3で浮遊大陸から脱出して外の世界に着いたときに感動した

635名無しさん:2010/09/05(日) 00:41:04 ID:D9wXH3tE
こしろFCゲーと読んだのは私だけでいい

636名無しさん:2010/09/05(日) 00:41:11 ID:H.E6Nnb2
>633
ハイドライドはともかく、スーパーモンキーはガチクソゲだと思うw

637名無しさん:2010/09/05(日) 00:41:21 ID:01Ohsl8s
たけ挑は本当にクソゲーなのか

638名無しさん:2010/09/05(日) 00:41:59 ID:7t/g01ck
FCの頃って今思うと娯楽の数が少なかったんだなあと思うw

今でも思い出補正抜きで遊べるソフトってあんまりないしw

639名無しさん:2010/09/05(日) 00:42:05 ID:khr9X6r.
>>633
後者はガチだったよw

640名無しさん:2010/09/05(日) 00:42:41 ID:IxFWGiYo
まさか……そんな……ばかな……あの苦労は……

すみませんクリアしましたorz ヘイトまき散らしてすみませんでした
しかし主観視点には苦しんだ すんごい楽しかったけど

641名無しさん:2010/09/05(日) 00:42:58 ID:7t/g01ck
コケスレの中にスーパーモンキー大冒険を弁護する方はいらっしゃいませんかー

642名無しさん:2010/09/05(日) 00:43:00 ID:S0Q1NkHg
>>625
動力付きだからかなりいい値段しますなぁ…確かにこりゃ破産可能な趣味ですなぁ…
つまりFigmaとかココまで高くないフィギュア趣味は健全と証明された(棒

643名無しさん:2010/09/05(日) 00:43:12 ID:H.E6Nnb2
>638
意欲作では有るけど、バランス破綻したクソゲと言われても仕方ないw

644名無しさん:2010/09/05(日) 00:43:27 ID:D9wXH3tE
>>640
おめでとうw

645名無しさん:2010/09/05(日) 00:43:42 ID:yIFb/rqQ
うまのふんが出るからドラクエはクソゲー(棒

あのアイテムの存在意義って、4コマ劇場のネタ以外にあったのだろうか

646名無しさん:2010/09/05(日) 00:43:58 ID:ECc8MdfE
>>638
当時は「画面の中でドット絵のキャラ自分でを動かせる」ってだけで新鮮だった時代ですからw

647名無しさん:2010/09/05(日) 00:44:03 ID:MWywlMsA
>>640
やっぱり「シンプルな仕掛け」に気付かなかったクチか・・・w

648名無しさん:2010/09/05(日) 00:44:16 ID:H.E6Nnb2
アンカミスった
>643は>637

649名無しさん:2010/09/05(日) 00:44:37 ID:ECc8MdfE
>>645
ブルドラはマジ糞ゲーだったな(棒

650名無しさん:2010/09/05(日) 00:44:39 ID:7t/g01ck
>>645
堀井氏がただ変態なだけだと思うよ。

っていうか、DQは2のTFといいいろいろと変態すぎる。

651名無しさん:2010/09/05(日) 00:44:48 ID:MWywlMsA
>>645
錬金で使えるアイテムだよ!

652名無しさん:2010/09/05(日) 00:45:09 ID:IV0XjwoI
ロックマンは今でも素で遊べると思う

653名無しさん:2010/09/05(日) 00:45:16 ID:01Ohsl8s
ドラクエ1の主人公って、画面の中央から動かないから
友達の顔写真切り抜いてTVに貼ってた気がする

654アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/05(日) 00:45:19 ID:WctS32K6
今の基準ならドラクエ2(ファミコン版)もクソゲーにされてもおかしくないかもしれん。

655名無しさん:2010/09/05(日) 00:46:01 ID:bORtvtNc
>>652
この間ようやく1をクリアしたよ。
あとは6だけだ。

656名無しさん:2010/09/05(日) 00:46:19 ID:t7kSlqXo
>>652
9、10と最近になってから続編出るぐらいだしw

657名無しさん:2010/09/05(日) 00:46:23 ID:ECc8MdfE
>>654
ラゴスェ…

658名無しさん:2010/09/05(日) 00:46:39 ID:D9wXH3tE
>>653
それで毒の沼地に特攻するのか
酷いやつだな(棒

659名無しさん:2010/09/05(日) 00:47:14 ID:S0Q1NkHg
ノーヒント太陽の紋章は言い逃れ出来ない気もする

660名無しさん:2010/09/05(日) 00:47:33 ID:Ucac6rfE
単純に、面白くないのがクソゲーだよね。
不条理すぎる難易度とか、システムがアホすぎるとかは要因の一つでしかなく、
結局のところ、面白いかどうかに帰結すると思う。

661名無しさん:2010/09/05(日) 00:47:52 ID:7t/g01ck
DQはSFC版で大幅に難易度緩和されたからなw

ところでDQの毒の沼地の音が心地よいと思うの俺だけ?

662名無しさん:2010/09/05(日) 00:49:20 ID:khr9X6r.
>>661
DQのバリア地帯って今考えると勇者(盗人)避けだったのかなw

663名無しさん:2010/09/05(日) 00:49:30 ID:bIFu2dCA
ゼノブレイドは長いけど、面白いも!

664名無しさん:2010/09/05(日) 00:49:51 ID:01Ohsl8s
世界樹の毒の仕様はなんか納得したな
「毒を喰らったらすごく辛いもんじゃね?」って言う

665くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/05(日) 00:50:03 ID:FenbDteI
 ∩__∩  キャッスル・クラッシャーズはうんこゲー。
( ・ω・)  異論は認めません。

666名無しさん:2010/09/05(日) 00:51:05 ID:bIFu2dCA
(⊃⌒*⌒⊂)∀゚)クーソーしてから寝て下さい

667名無しさん:2010/09/05(日) 00:51:20 ID:7t/g01ck
最後まで○○だから面白いってわけでもないだろうからなw
スーマリ1なんかどれだけの人がクリアしてることやら。

漫画とか小説でも完結してないけど人気なものって大量にあるしw

668名無しさん:2010/09/05(日) 00:51:35 ID:lXC.nKbw
>現在は「画面の中でキャラの髪の毛1本そよぐ」ってだけで新鮮な時代ですからw
!!

669名無しさん:2010/09/05(日) 00:52:44 ID:7t/g01ck
>>664
自種族をゴーレムとかゾンビや吸血鬼にすると
毒属性は無効になりやすいぜ(違

D&Dとか古いゲームの毒はマジ危険w

670名無しさん:2010/09/05(日) 00:52:44 ID:ECc8MdfE
でも「髪の毛がそよぐ」ビジュアルシーンで感動した人は多いと思うんだw

671名無しさん:2010/09/05(日) 00:52:48 ID:zcDemlo2
今更デッドスペースに手を出してみたんだが、こういう方面の怖さには割と耐性が有る事が判った。
というか、主人公が体力以外が超人過ぎるので怖いよりも先に爽快感を覚える。

672名無しさん:2010/09/05(日) 00:53:24 ID:7t/g01ck
>>670
聖剣3のリースopでほれ込んだ人間って結構いそうだねw

聖剣3ってキャラのドット絵と物語以外大したものじゃないと思うけどw

673名無しさん:2010/09/05(日) 00:53:28 ID:khr9X6r.
>>666
お風呂上がった直後に大の方が出る感覚に囚われた時の絶望感

674名無しさん:2010/09/05(日) 00:53:42 ID:bIFu2dCA
日本人なら、もっとトゥーンシェードに力を入れんかい!

675名無しさん:2010/09/05(日) 00:54:38 ID:IV0XjwoI
カボチカボチカボチカボチ

676名無しさん:2010/09/05(日) 00:54:56 ID:bIFu2dCA
>>673
うんこは出せる時に出した方が幸せですよ。
電車ェ・・・

677∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/05(日) 00:55:12 ID:t2WuA1.2
>>606
Nゲージはとことん嵌ると無限に金と時間吸われてくからなぁ
ジオラマとか置くスペースの為に地下室作ったり別棟建てたり…

678名無しさん:2010/09/05(日) 00:55:32 ID:7t/g01ck
満員電車が停止したときの尿意、便意はまじ地獄。

679名無しさん:2010/09/05(日) 00:56:09 ID:bIFu2dCA
>>672
リリアが振り向いたので、
堕ちた人が沢山居ると聞いて。

680名無しさん:2010/09/05(日) 00:56:16 ID:bORtvtNc
>>672
BGMを忘れるとは(ry
ゲームスピードっていうか移動速度は聖剣2のほうが好きだったなあ。

681名無しさん:2010/09/05(日) 00:56:38 ID:S0Q1NkHg
セカイ設定の根幹を成す毒花フロワロのシステムが不評だったナナドラに続編の未来はあるのか
まぁ次のドラゴンは別の何かを繁茂させる設定にしちゃえばおkだけども

682名無しさん:2010/09/05(日) 00:56:41 ID:D9wXH3tE
>>676
少し前にくまねこが電車に閉じ込められて
みんなでwktk…じゃない心配したことを思い出した

683名無しさん:2010/09/05(日) 00:57:18 ID:v9XN2xeQ
ナナドラの前に新納氏は何処へ行こうとしてるのか

684名無しさん:2010/09/05(日) 00:57:27 ID:01Ohsl8s
女子高生が「尿してぇー、尿〜!」って騒いでたのを見た
あれ、トイレ行きたいってことだと思うんだけど

685アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/05(日) 00:57:29 ID:WctS32K6
>>666
またあんたかww

686名無しさん:2010/09/05(日) 00:57:46 ID:Mk4lnZpg
格ゲーで勝ちポーズをとると急に吹きだす風なんかも該当するんだろうかw

687名無しさん:2010/09/05(日) 00:58:44 ID:bIFu2dCA
>>685
くくく。便意ある所に我あり。

688名無しさん:2010/09/05(日) 00:58:46 ID:7t/g01ck
そういえば90年頃のゲーム系アンソロでの出番多かったなw

>>680
そういえば黄金の街道の曲は好きだったw
あとフルメタルハガーのところの曲と。

689名無しさん:2010/09/05(日) 00:58:59 ID:01Ohsl8s
七ドラ、続編出るの?

690名無しさん:2010/09/05(日) 00:59:21 ID:IV0XjwoI
設定的には世界樹並に出せるけどどうだろうね

691名無しさん:2010/09/05(日) 00:59:39 ID:7t/g01ck
>>687
もうあんたコテつけたほうがいいんじゃないか?w

濃いコテが減った今のコケスレでは存在感、変態度ともにかなり高いぞw

692名無しさん:2010/09/05(日) 01:01:17 ID:bIFu2dCA
や、やばい。気付かないうちにコテ化してる。
ゼノブレイドやろ。

693名無しさん:2010/09/05(日) 01:03:14 ID:Mk4lnZpg
まだ敵は残ってるんだよなぁ、ナナドラ。個人的にとても惜しいゲームに思えたんで
しっかり練り直して次回を作ってほしいもんだが

694名無しさん:2010/09/05(日) 01:03:20 ID:jKY0Xc5Q
>>674
?「おっと、俺たちを差し置いてそういう事を言うのは止めてもらおうか」
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100903_391279.html

動画編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11971951
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11972169

695アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/05(日) 01:03:34 ID:WctS32K6
>>692
コテ名はほたるいかって名前はどうだろう(棒

696名無しさん:2010/09/05(日) 01:04:08 ID:S0Q1NkHg
>>683
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011776/20100809030/screenshot.html?num=060
少女をおしおきする方向だそうですよ

まぁイメエポはFateもラストランカーもクソゲじゃなかったそうなので
ナナドラはちょいと調整間違えただけの様子。

697名無しさん:2010/09/05(日) 01:06:06 ID:H.E6Nnb2
ナナドラはバランス調整が酷過ぎたなぁ

フワフロ自体はそんなに悪くは思わんかったけど…

698名無しさん:2010/09/05(日) 01:06:23 ID:oR.nDCQM
ナナドラは黒歴史ノートづくりの楽しさを教えてくれた素晴らしいゲームなので俺には叩くことは出来ぬ、出来ぬのだ
あの面倒くさいシステムに適当に理由つけて楽しんでしまったもんだから…

699名無しさん:2010/09/05(日) 01:07:22 ID:ECc8MdfE
世界樹1もバランスに難があったし
そのへんの調整が苦手な人なのかもしれんね

700名無しさん:2010/09/05(日) 01:07:35 ID:B8RdL4uw
フロワロだけは擁護できない

701名無しさん:2010/09/05(日) 01:07:47 ID:7t/g01ck
いっそ完全制覇できないくらいまで開き直るのもアリかもね。
マニアでも現実的に無理ってレベルにまですれば差もつきにくくなるし。

キティ関連グッズみたいな感じなんだけど。

702名無しさん:2010/09/05(日) 01:08:09 ID:7t/g01ck
>>698
よし、黒歴史うp

703名無しさん:2010/09/05(日) 01:09:03 ID:bIFu2dCA
>>694
いきなりL4U2を出していただきたいッ!
60fps死守ってのが男のコ。大好きさ。

704名無しさん:2010/09/05(日) 01:10:22 ID:bIFu2dCA
ナナドラ未プレイの俺はこの会話に乗れず、損したなァと感じてる。

705名無しさん:2010/09/05(日) 01:10:40 ID:IV0XjwoI
フロワロが咲いてるところは敵が出なくてダメージだけ食らう

敵復活か毒沼歩き続けるか

みたいな選択制だったらどうだろう

706名無しさん:2010/09/05(日) 01:10:49 ID:H3gGPY8s
ナナドラは途中で挫折したなあ
世界樹3も一周しかしなかった
あ、もちろんどちらも百合パーティーでした

707アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/05(日) 01:13:34 ID:WctS32K6
ナナドラはクエスト完了までの流れがめんどかった

708名無しさん:2010/09/05(日) 01:14:00 ID:oR.nDCQM
>>702
うpが出来ないからこそ封印されし黒歴史
あ、もちろん百合パ(含む男の娘)でした

709名無しさん:2010/09/05(日) 01:15:15 ID:Mk4lnZpg
フロワロはナイトがいればどうということはないが、スキルが切れたことくらいは告知しろと

710名無しさん:2010/09/05(日) 01:20:11 ID:l.dDwzBg
http://gamevideos.1up.com/video/id/31016
Bangai-O HD: Missile Fury(360:XBLA)
やったこと、いちどもないのよね。

711名無しさん:2010/09/05(日) 01:20:50 ID:7t/g01ck
いろんなゲームで男女比率が偏ったPT作ってる人多そうだなw
俺も最近はほぼ女の子しか作ってないがw

712アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/05(日) 01:21:39 ID:WctS32K6
俺は4人パーティのゲームだったら男女比は大抵2:2だなあ

713名無しさん:2010/09/05(日) 01:22:21 ID:l.dDwzBg
DQ3のころは、
男女比はオトコ優勢だった気がする。

714名無しさん:2010/09/05(日) 01:23:16 ID:7t/g01ck
DQ3は2:2だった。

今や男は3割以下なのでそろそろ種の存続が問題になるか?w

715名無しさん:2010/09/05(日) 01:23:17 ID:H.E6Nnb2
男見てても面白くないから、もっぱら女キャラばっかな俺w

性能差が有る・出る場合は流石に考慮するけど

716名無しさん:2010/09/05(日) 01:24:54 ID:v9XN2xeQ
全員セクシーギャルと聞いて

717名無しさん:2010/09/05(日) 01:25:27 ID:Rn05cSGM
ドラクエ9は通信考慮して男で始めた

少し後悔した

718名無しさん:2010/09/05(日) 01:25:41 ID:yIFb/rqQ
>>716
成長率がいいから、実はクソ強いというw

719独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/09/05(日) 01:26:32 ID:OaLza6VQ
大抵女キャラの方が強いのだ

DQ3はなんだっけな
装備と女専用の性格があった

720名無しさん:2010/09/05(日) 01:26:33 ID:S0Q1NkHg
まぁ
・フロワロ無くす、設定上問題なら親株だけ関わるとかそんなカンジで
・ドラゴン数666にこだわらず適正値に減らす。多すぎ。経験値入りすぎ。
・レベル差経験値計算をやめる。ちょっと頑張ってドラゴン数匹狩るだけで楽勝レベルに…。
・フィールド系スキルの告知インジケータ設ける
あたりで改善すればそうそう問題無くなるハズ。

ナナドラはケモノ耳キャラが凶悪過ぎたので完全女性PTにした俺を誰も責めることはできぬ
でもツインエンジェルのWEBマンガはモタさんよりらーめんさんのほうが好きです

721箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/05(日) 01:28:03 ID:23zbyJTA
セクシーギャルと聞いたら貼らざるを得ない
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan143178.jpg

722名無しさん:2010/09/05(日) 01:28:47 ID:7t/g01ck
変愚蛮怒のセクシーギャルくらいハンデがあればw

723アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/05(日) 01:29:00 ID:WctS32K6
RPGは女尊男卑が多いから困る。割とマジで。
現実世界もそういう場合がたまにあるが

724名無しさん:2010/09/05(日) 01:30:31 ID:B8RdL4uw
ウォズ「iPodはもうじき死ぬ」
ttp://www.gizmodo.jp/2008/10/ipod_46.html

>[スティーブも僕も]宗教みたいに思われるのは好きじゃない。
>ユーザーには次世代(の製品)に影響を与える存在でいて欲しいと思ってる。
>宗教だと何一つ異を唱えて盾突くことは許されないからね。
>僕は自分たちのカスタマーにも盾突いてもらいたい。

おっとGKの悪口は(ry

725名無しさん:2010/09/05(日) 01:31:26 ID:XJVx2Pvg
>>696
松川美苗が関わってたわりには、Amazonもmkも点数悪くないな→ラストランカー

726名無しさん:2010/09/05(日) 01:31:50 ID:Mk4lnZpg
男性専用装備ってろくなもんじゃないしなぁ…w

727名無しさん:2010/09/05(日) 01:32:38 ID:yIFb/rqQ
>>723
永久リレイズの香水とか
ステータス異常防止の頭飾りとかですね、わかります

728名無しさん:2010/09/05(日) 01:33:00 ID:XJVx2Pvg
>>723
いいんでない?
2次元まで男優勢一辺倒はつまらんし。

729名無しさん:2010/09/05(日) 01:33:02 ID:H.E6Nnb2
>ふんどし(男性専用)とふんどし(女性専用)

!!!!!!

730アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/05(日) 01:33:28 ID:WctS32K6
>>726
ステテコ…。

女性のアイテムは例え水着だろうが薄着だろうが神秘的な雰囲気さえあれば能力や耐性がいいもんなあw
神秘のステテコとかあってもそれはそれで困るが。
ドラクエ9は割と男女平等だったかな。

731箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/05(日) 01:35:17 ID:23zbyJTA
ビキニで鎧って何の意味があるのか。

732名無しさん:2010/09/05(日) 01:36:47 ID:Rn05cSGM
男が女向け服着ても嬉しくない
女が男向け服着ると嬉しい

こんなにサガあるじゃない

733名無しさん:2010/09/05(日) 01:37:02 ID:XJVx2Pvg
>>730
ステテコから離れなさい→男性専用装備
9は敵専用気味だったビキニ系パンツ(♂用)がプレイヤーキャラも付けられるんだよな。

734名無しさん:2010/09/05(日) 01:37:14 ID:IV0XjwoI
ラビラビ結構アクション要素が強いな
ギリジャンとか使わないとクリア無理とか意外に多い

あれ?もしかしてもっとスマートにクリア出来る方法があるのか?(´・ω・`)

735名無しさん:2010/09/05(日) 01:37:41 ID:7t/g01ck
DQは女尊男卑が顕著だからなw
SFC版3は特に酷かったw

736名無しさん:2010/09/05(日) 01:37:58 ID:zcDemlo2
>>731
視線誘導とか、そういう形状の魔法の防具とか、パンツじゃないから恥ずかしくないもんとか。

737名無しさん:2010/09/05(日) 01:38:29 ID:7t/g01ck
廃熱とか?w

正直ありえんと思うがw

738名無しさん:2010/09/05(日) 01:39:03 ID:XJVx2Pvg
>>732
エビス丸はキモ面白くて好きなんだがなぁ→男が女向け服を着る
あっ、エビス丸って実は女なんでしたっけ。

739名無しさん:2010/09/05(日) 01:40:50 ID:H.E6Nnb2
>>738
2だけの設定じゃなかったっけ?>えびす丸は女

740名無しさん:2010/09/05(日) 01:41:20 ID:XJVx2Pvg
>>735
そのせいなのか、リメイク4や5は女性用の追加盾がさっぱり出なかったのを恨むわ。

741名無しさん:2010/09/05(日) 01:41:45 ID:7t/g01ck
設定がなかったことになるのなんて大作とかでもよくあること。

742アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/05(日) 01:42:22 ID:WctS32K6
>>733
まあ、男性向けはあとはスーツとかタキシードだしなあw
キャラメイクじゃなくて役割が決まってる場合だと男性専用は重装備が多いけど

743名無しさん:2010/09/05(日) 01:42:40 ID:VlzYkITc
何かの呪いでエビス丸の姿にされた女の子だったんだよな。

744名無しさん:2010/09/05(日) 01:44:13 ID:B8RdL4uw
む、今日から仮面ライダーオーズなのか

745名無しさん:2010/09/05(日) 01:44:15 ID:S0Q1NkHg
脱げば脱ぐほど星のエネルギーが体に取り込めて
詩魔法とかが強化されるからビギニアーマーは強いそうですよ(棒

746名無しさん:2010/09/05(日) 01:44:21 ID:XJVx2Pvg
>>739
やっぱりFCの2だけか。
64では娘が出たし、DSゴエモンは女湯で大回復扱いじゃなくなってたから♂なんだろうな。

747名無しさん:2010/09/05(日) 01:44:25 ID:yIFb/rqQ
           ,、-‐    ヽヽ
       _,、-‐ ''  / ̄\.  .|_/ヽ
      /´ / / r'川;;\} /.|.|!|ヽ
     /   / /  /`''‐ヽ;;;;ィ!ヾ.| |
    /   /  /  /        ! |
   // !  /  | ‐7 `''‐、,_ ,   __! |
   l | |  /  |  f_イエ '  ,. -=`. ! |   人の世に生まれし頃より全裸道
   |l /   /  |  ,|  ̄´  l イエヾ| | 
   |! /   /   / ,l      ヽ`  | |
  / l  /   /  |     =ィ'' ./! |
  / ! /   /  / |   ,__........._ /;;;| |
 / / /   / /  .|    -‐  ./ .| !
./ / ,.イ   //  i:\   ;;; .;; /| ; !/
  / '   l/ 、.,,_ !   `‐.;;;;;;;,/ |  |
/  ,、-‐_,、/   .//::::``'‐、,ィ!´ヽ  |
,、-‐    l|   .//::::::::/三| ヽ川,,) |   
       ‐</:::::::../三 | |ヽ|; ; ;;\

748箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/05(日) 01:44:27 ID:23zbyJTA

最近は男の娘というジャンルもできつつある?そうだし
そのうち両方きれるようになるさ・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan143182.jpg

749アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/05(日) 01:45:10 ID:WctS32K6
エビス丸
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2001/09/28/h-104_1527_03.jpg.jpg

750名無しさん:2010/09/05(日) 01:45:50 ID:7t/g01ck
でもさ、ビキニアーマーは文句結構言われるのに
兜はかなり蔑ろにされてるのに何も言われないよねw

そんなに顔は重要かw

751名無しさん:2010/09/05(日) 01:47:37 ID:XJVx2Pvg
>>750
DQ9で思ったが、顔や髪が隠れるとなんか嫌。

752名無しさん:2010/09/05(日) 01:48:16 ID:9R0ZafW2
大量の荷物持って戦闘とかも

ring masterは背負ってるバックパックを地面に下ろすってコマンドがあった記憶が

753名無しさん:2010/09/05(日) 01:48:37 ID:uJrtC1D.
>>746
逆に考えるんだ。
本物のエビス丸とすり替わって元に戻ろうとしたのだと。

754名無しさん:2010/09/05(日) 01:49:03 ID:XJVx2Pvg
>>749
川澄綾子のボイス聞くまで男に見えたよ、それ。

755名無しさん:2010/09/05(日) 01:49:58 ID:XJVx2Pvg
>>748
女装ならスカートじゃなくて、短パン見たいんだがなぁ。

756名無しさん:2010/09/05(日) 01:50:23 ID:7t/g01ck
>>752
ローグ系のゲームだと今でもあるぜw

アメリカでも今はそういう要素を簡略化してってるが
古いゲーマーからの反発もあるみたいだねw

757名無しさん:2010/09/05(日) 01:51:38 ID:NCJpTCZ2
>>751
モンハンとかは兜が微妙だったりしても、スキルの関係上付けなきゃならん場合が多いのがちと困る。
女装備はまだマシな場合が多いが、男はたいていフルフェイスだからなあ。
まあ防具としては間違ってないんだがw

758名無しさん:2010/09/05(日) 01:52:34 ID:7t/g01ck
>>757
頭を守るって超重要だからなw

かなり蔑ろにされているが
たぶんグラフィック上の都合だろうけどw

759名無しさん:2010/09/05(日) 01:52:52 ID:Mk4lnZpg
>>750
頭髪と引き替えみたいなもんだしなぁ。装備が反映されるゲームだと
極力被らないようにしてたり

760名無しさん:2010/09/05(日) 01:53:56 ID:XJVx2Pvg
>>753
ふむ…

761名無しさん:2010/09/05(日) 01:53:56 ID:S0Q1NkHg
全員テンプルナイトな兜装備なタクティクスオウガ…ゴクリ
ヤンデレ姉さんの表情が読み取れなくなってより怖くなったり
せっかくの汚いヴァイスきれいなヴァイスがさっぱり見分けられなくて涙目ですね

762名無しさん:2010/09/05(日) 01:54:36 ID:7t/g01ck
>>761
タクティクスオウガってオーブ4つ持って
服すら着ないゲームじゃなかったっけ(棒

763アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/05(日) 01:54:56 ID:WctS32K6
>汚いカインときれいなカイン


!!

764箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/05(日) 01:56:18 ID:23zbyJTA
フルフェイスのヘルメットみたいなのが一番よさ気だが
イケメンの髪型から考えてありえないしな・・・

>>748
半ズボン氏・・ってのをおもいだした・・・
彼は今どこへ・・・

765名無しさん:2010/09/05(日) 01:57:32 ID:IV0XjwoI
MH♂のフルフェイスはむしろかっこいいと思うがなあ
♀はピアス付けてたほうがよっぽどマシです

766名無しさん:2010/09/05(日) 01:58:01 ID:XJVx2Pvg
>>763
あー…
いい歳して、1児の人妻への片想いを捨てられん奴が綺麗だなんて有り得ないよ

767名無しさん:2010/09/05(日) 01:58:38 ID:7t/g01ck
>>766
人間合理的思考が全てじゃないんだぜw

もしそれができるならこの世に変態はいないw

768アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/05(日) 02:00:55 ID:WctS32K6
>>766
FF4TAはやったこと無いけどガリがまたしてもやらかしたそうだなw
正確にはガリの分身?みたいなもんみたいだが

769名無しさん:2010/09/05(日) 02:01:42 ID:uJrtC1D.
>>765
でも、MH3の城塞弓撃隊【面隠】は無いと思う。
……しかも、遊撃【刃笠】に入れ替えるとスキル崩れるし。

770名無しさん:2010/09/05(日) 02:02:34 ID:S0Q1NkHg
>>762
流石にそれは剣聖のオッサンの前に仁王立ちするときか
TASさんじゃないと無理だw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9039816

禁呪より扱い易い大量破壊兵器がその辺の草むらに落ちてるヴァレリア島マジ紛争地域

771上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 02:03:08 ID:AYqBMCf2
うっしOtherMクリア



……あれ?

772名無しさん:2010/09/05(日) 02:04:49 ID:7t/g01ck
>>770
慣れてくるとトレーニングなしとかの縛りプレイでもそういう風になっていくんだぜw

問題は後半章が作業プレイになることだがw

773名無しさん:2010/09/05(日) 02:07:23 ID:NCJpTCZ2
>>772
後半はハボリム先生、お願いします!で大体片が付いちゃうのがなあw
死者の迷宮で竜言語魔法手に入れるともう手が付けられなくなるし。
まあ流石にリメイクではその辺は調整されてると思うが。

774名無しさん:2010/09/05(日) 02:07:48 ID:BUJZoV9.
>>771
さあ、大切な(自主規制)する作業に戻るんだ

775上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 02:12:03 ID:AYqBMCf2
>>774
ラスボス前に眼についたアイテム全部回収してから行ったのに回収率見たら低すぎで泣いたw

776名無しさん:2010/09/05(日) 02:13:56 ID:Mk4lnZpg
竜言語はおまけみたいなもんだし、別にいいんでないかねぇ。
リーンカーネイトとか凶悪にも程があるけどさw

777名無しさん:2010/09/05(日) 02:17:29 ID:7t/g01ck
死者の宮殿か。
最終的には最速デニムとプレザンスの2人で敵を動く前に倒してたw

これのためだけにPSP買う予定(ソフトは予約済み)なんで
良いデキだといいなw
しかし、アマゾンが2度値下げしてるから予約数の伸びは良さそうだね。
オウガブランド復活まで売れるかしらw

778名無しさん:2010/09/05(日) 02:18:41 ID:v9XN2xeQ
>>777
>これのためだけにPSP買う予定

およびとあらば即参上

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

779名無しさん:2010/09/05(日) 02:20:03 ID:7t/g01ck
>>778
帰れw

枯れたゲーマーの魂を震わせるのは船幽霊でも難しいぞw

780名無しさん:2010/09/05(日) 02:20:42 ID:BUJZoV9.
>>775
つーかミサイルポッドあんなにいらな(ry

781名無しさん:2010/09/05(日) 02:20:43 ID:n08yD7gI
>>766
1歳児の人妻に見えてドキッとした。

782名無しさん:2010/09/05(日) 02:21:41 ID:7t/g01ck
>>781
流石に変態すぎるw

ザ・フライ2二世誕生くらいの成長ペースならともかくw

783上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 02:22:23 ID:AYqBMCf2
>>780
味噌ぽ多すぎでコンセントレートで補充する有り難みがないなw

784名無しさん:2010/09/05(日) 02:25:52 ID:IxFWGiYo
>>783
最終戦闘で使い果たし(ry

785名無しさん:2010/09/05(日) 02:40:10 ID:7t/g01ck
誰もいないっぽいけどぬるぽしない。

786名無しさん:2010/09/05(日) 02:41:04 ID:BUJZoV9.
ガッてしない

787名無しさん:2010/09/05(日) 02:44:09 ID:IV0XjwoI
パンツも履かない

788名無しさん:2010/09/05(日) 02:44:48 ID:v9XN2xeQ
人の夢と書いて履かない

789名無しさん:2010/09/05(日) 02:45:28 ID:7t/g01ck
はいている状態があるからはいていない状態が映えるのではないだろうか。
悪堕ちは最初から悪でないように。

790名無しさん:2010/09/05(日) 02:48:47 ID:7t/g01ck
急に変態な流れになってきたのは
思考能力の低下で本能を抑えられなくなってきたから?

791名無しさん:2010/09/05(日) 02:49:01 ID:TTKZWeHo
>>780
なに、1の時はカンストしても余るくらいあったんだし

792箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/05(日) 03:08:50 ID:23zbyJTA
アナログ時計
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan143213.jpg

793名無しさん:2010/09/05(日) 03:10:55 ID:7t/g01ck
表現がアナログかよw

水時計とかかと思ったw

794名無しさん:2010/09/05(日) 03:18:46 ID:yIFb/rqQ
>>792
アナログって「おおざっぱ」とか「曖昧」って意味じゃないでしょーw

795名無しさん:2010/09/05(日) 03:20:45 ID:7t/g01ck
ならばコケスレをアナログ化だ。

えーと、文通?w

796箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/05(日) 03:26:10 ID:23zbyJTA
イメージ的にはコレ。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan143225.jpg

そういえばアナログ放送一年くらいでなくなる予定なのな。どうなるのやら。

797名無しさん:2010/09/05(日) 03:44:18 ID:7t/g01ck
>>796
時代を感じたぜ…
コンピュータと携帯電話は世界を改変しすぎw


おやすみなさい。
みんな良い夢をー。

798名無しさん:2010/09/05(日) 06:48:51 ID:PiaPhibI
ttp://megalodon.jp/2010-0905-0444-31/moetsu.blog66.fc2.com/blog-entry-789.html
これはひどい


なんだか昨年ぐらいからゲハ外で暴れる人が爆発的に増えた気がする
ゲハネタのブログ記事の多いこと多いこと
何かきっかけみたいなのあったっけ?と考えたけどFF等で中高生ユーザー増えたとかかなぁ

799 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/05(日) 07:09:33 ID:nhCgwdGE
栄養価君は元気かな

800しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/05(日) 07:24:18 ID:g0BVrMC.
おはよう
>>798
単に楽しんでるだけじゃないかなあ。
ここにも来るいつもひととかでも自分が楽しむためか
他人が楽しんでるの羨ましいかのどっちかだと思うし。
楽しめれば事実なんてどうでもいいじゃないだろうか
あとはお金だろうね。

801嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/05(日) 07:25:43 ID:otetb5Q2
>>800
悪意と金銭ってことですかねえ
楽しむにしても大分碌でも無いというか

802しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/05(日) 07:28:18 ID:g0BVrMC.
>>801
善悪の区別がつかなくなってるんじゃないかな
基準が楽しいかそうでないかみちあだから。
お金が基準ならなおさらだし、前もコピーツールで
儲かるから中国の人が命がけで解析してくるって話したでしょう。
だからこの手のブログは相手にしないのが一番だと思うよ
あいてるにするからますます過激になっていく。
前より刺激ある文章かかないとついてこないからね

803名無しさん:2010/09/05(日) 07:31:05 ID:2A8.B/Jk
萌通先生的補足 は明らかに蛇足ってか可笑し過ぎるだろJK

804 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/05(日) 07:33:09 ID:nhCgwdGE
見ているだけの分には楽しいさw
今回の事なんか完全に対岸の火事だしなw
ざまあ無いこったw

まぁああやって煽ればコケスレでも何度か貼られたように
多数の人間が食いつくからな。
麻薬みたいなもんだ。
恐らくあるラインから「ダメな事」と気付いていたのかもしれないけど
もうそれだけでは止められない物が働いてんだろう。

805名無しさん:2010/09/05(日) 07:35:35 ID:mll2Tl/s
取り敢えずPS3にクレカ情報入力したことのある人は
隣家の火事ってのだけ把握だけはしといて欲しいねぇ

806嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/05(日) 07:43:10 ID:otetb5Q2
>>802
変顔もレスしているように麻薬ですよねー
んで、得てして真っ当な判断基準がダメになってるから、法を犯すところまで
いかないとわからない

まあ、因果応報を期待するしか無いですかねえ
ロクでもないことしてる人には相応の地獄が待っていることを信じつつほっておく

807名無しさん:2010/09/05(日) 07:45:08 ID:w6VDUmeg
まー大元がほぼ分かってるんだから、企業側はきっちり損害賠償するべき。
未成年だろうがそれぐらいしなきゃ反省しないだろう

808 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/05(日) 07:48:27 ID:nhCgwdGE
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/a_b.jpg

AとBは同じ色らしい

809名無しさん:2010/09/05(日) 07:52:46 ID:P0hsM612
うん、同じ色だね

810名無しさん:2010/09/05(日) 08:05:32 ID:kFCBaewE
オーズ始まった

811名無しさん:2010/09/05(日) 08:05:57 ID:6DAH6cn6
善悪の区別がつかないというより
善とかどうでもいい、悪を創造して叩いて悦に入りたいって感情なんじゃないかね

812名無しさん:2010/09/05(日) 08:08:31 ID:7/iKPfGc
>>811
というかソニーだけが善
それ以外は悪だと思ってるんじゃないかと

813名無しさん:2010/09/05(日) 08:11:31 ID:abmfgcUY
何言ってるんだAB違う色だろ、文字線幅狭くてよく見えないが

814名無しさん:2010/09/05(日) 08:14:22 ID:6DAH6cn6
>>808
これ動画の解説がどこかにあったな
またまたご冗談を→なん…だと…のコンボを味わえたw

>>812
何が善とか思ってないだろう
相対化(別名どっちもどっち病)に囚われて世の中みんな悪だと思ってる節がある

中二をこじらせた経験のあるコケスレ民ならわかると思う(棒)

815名無しさん:2010/09/05(日) 08:15:13 ID:P0hsM612
>>813
いやあ、捻くれ者だからAが記されたタイルの色とB(という文字の色)は同じと解釈したんだがなぁw

816名無しさん:2010/09/05(日) 08:18:11 ID:w6VDUmeg
>>814
二元論なんて単純に割り切れるもんでもないのにねえ。
特に東洋思想じゃ

817名無しさん:2010/09/05(日) 08:20:39 ID:xpNb7sOc
ゲーム業界でも当てはまりそうなコラムを発見 長くてスマソ

組織変更に明け暮れる日本企業の不毛 “転地”に挑み、長期の低迷から抜け出せ
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100604/214782/?P=1

>事業の平均寿命については30年という数字がかなり当てはまるのだ。にもかかわらず、30年はおろか100年も200年も繁栄している企業がある。
>必然的に導かれる結論は、長寿企業は主力事業を巧みに入れ替えて存続を図っているということだ。
>ピークを過ぎて衰退し始めた事業から新たな成長事業へと乗り換え、常に勢いのある事業を主軸に据える。これが、永続する企業の条件なのである。

任天堂は昔はトランプや花札事業をしていましたね

>敗戦直後の混乱を乗り越え、企業が新たな事業立地を選び取って成長し始めたのは、サンフランシスコ講和条約が発効した1952年から、日米安全保障条約の改定を巡って安保闘争が起きた1960年にかけてだろう。
>単純に計算すれば、この期間に立ち上げられた事業が30年という平均寿命を迎えたのは、1982年から1990年にかけてということになる。これは、いわゆるバブル経済の全盛期と重なる。

日本ではスタートが一緒だったのでコケるのも一緒だったのですね

>事業に寿命がある理由について少し補足しておこう。それは、経済学のセオリー通りで、ある事業が儲かっていることが明らかになると「自分も分け前にあずかりたい」と思う人が参入してくる。

もちろんソ(ry

>ユニクロを展開するファーストリテイリングなど業績が好調な企業は、ほかの会社に比べて今の事業立地を選んだタイミングが遅かった。
>その分、主力事業に余命があり、成長する余地が残されている。だが、いずれはそれらの会社の主力事業にも寿命が到来し、転地を迫られることになるはずだ。

家庭用ゲーム業界のスタートは80年代なのでそろそろ据え置きのビジネスモデルは寿命ですか
最近は携帯ゲーム機に乗換えを図っていますが10年後行き詰まるかもしれません

818名無しさん:2010/09/05(日) 08:22:51 ID:bORtvtNc
>>817
つまりこれからは鼻からキめるPS9が(ry

819名無しさん:2010/09/05(日) 08:24:36 ID:6DAH6cn6
PS3はゲーム機じゃないから寿命は延びたよ!やったね!

820名無しさん:2010/09/05(日) 08:25:22 ID:kFCBaewE
>>798
なぜかエラーで見れないwまあどうせオレがネットゲで知り合った
今年で46のおっさんのブログの
「ドラクエ9は任天堂機に出したからクソゲーwwwww」
的なもんだ思うことにしよう

821名無しさん:2010/09/05(日) 08:28:16 ID:mll2Tl/s
やっぱり最初は金掛かってるなライダー

822名無しさん:2010/09/05(日) 08:28:31 ID:bORtvtNc
OOOまとめ
パンツは明日
歌は気にするな
メ・ダ・ル 集めま・く・れ

823名無しさん:2010/09/05(日) 08:28:41 ID:H3gGPY8s
タトバ!タ、ト、バ!
これは流行る

824上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 08:29:20 ID:AYqBMCf2
車破壊でリピートは予算使ってますアピールだなw

たとばたとばたとばー

825名無しさん:2010/09/05(日) 08:31:26 ID:mll2Tl/s
タトバ言われるとどうしても某MMOの某地域が連想されて仕方ない

826名無しさん:2010/09/05(日) 08:31:42 ID:VUMhcynU
オーズオワタ

結構悪くない主人公だなあとか、電王みたいな感じかとか思って見てたが
串田さんの素敵ボイス&歌に全てを持っていかれた。
アレ卑怯だろw

827名無しさん:2010/09/05(日) 08:32:37 ID:bORtvtNc
>>826
あの歌で劇場版Wの話がいったん途切れるから困る。

828名無しさん:2010/09/05(日) 08:33:10 ID:w6VDUmeg
こころの種もこうやって使えば良かったんや…

829名無しさん:2010/09/05(日) 08:34:07 ID:e0MDM4IM
やべ、オーズ超面白い
パンツとタ・ト・バだけでも
ツッコミどころありすぎでしょw

830名無しさん:2010/09/05(日) 08:34:11 ID:bORtvtNc
>>828
尻からメダルが出るのはいやだな…。

831名無しさん:2010/09/05(日) 08:34:12 ID:qXcQsFuA
>>798
単純にPS3がFF13でもさっぱり盛り上がらなくて
もはや、PS3のソフト誇る奴よりも他機種叩く奴しかいなくなったからじゃね

832名無しさん:2010/09/05(日) 08:35:25 ID:khr9X6r.
タカトラバッタだからタトバじゃねw

833名無しさん:2010/09/05(日) 08:37:44 ID:khr9X6r.
歌は気にすんなと言ったが絶対気になるだろうw

834名無しさん:2010/09/05(日) 08:39:59 ID:bORtvtNc
824 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 08:33:37.60 ID:VyewVct4
シマウマ、ムカデ、ラクダ

シ、ム、ラ シムラ 志村

838 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 08:34:26.07 ID:Xd08XUxf
タカ!シカ!ロバ!

タ・シ・ロ!タシロ!タ・シ・ロ!!

期待できるな(棒)

835名無しさん:2010/09/05(日) 08:40:19 ID:0WUog.lU
怪人デザインはいいね
どっかで見たような気もするけどw

836名無しさん:2010/09/05(日) 08:41:16 ID:e0MDM4IM
今はWiiよりも(日本限定の週間ベースで)PS3は
売れてるし、PS3の未来はそんなに暗いものじゃないと思うんだがなあ。

837名無しさん:2010/09/05(日) 08:41:42 ID:A2MTDYf.
ちくしょう、OOOの流れに乗り損ねた。orz
プリキュア見たら、録画したの見よう…。

最近は、DVDでシンケンジャー見てるし、特撮はやっぱいいなぁ…。

838名無しさん:2010/09/05(日) 08:41:59 ID:2A8.B/Jk
去年もこの時期はそうだったんだけどね

839上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 08:42:27 ID:AYqBMCf2
次世代に希望が持てない時点で(ry

まぁ今を謳歌すればいいユーザーとしては関係ない話といえばそれまでだが

840名無しさん:2010/09/05(日) 08:43:27 ID:kFCBaewE
幼女寧々さんの出現で荒んだ旅行カレシ達にいやしをw

841上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 08:46:05 ID:AYqBMCf2
\アイス/ \ヌケニン/ \スルメ/

ア・ヌ・s(PAN

842名無しさん:2010/09/05(日) 08:46:53 ID:khr9X6r.
スルメというコテは居ないだろうw

843上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 08:47:58 ID:AYqBMCf2
お題:コケスレ的ワードでOOOの歌

844名無しさん:2010/09/05(日) 08:48:43 ID:bORtvtNc
>>841
降格

>>842
今日から君がスルメだ(棒)

845名無しさん:2010/09/05(日) 08:49:58 ID:7/iKPfGc
>>842
言わなきゃいいのにw

846名無しさん:2010/09/05(日) 08:51:21 ID:BUJZoV9.
オハコケ

某所から
>そっか
>「えいじ」を一つずつずらすと「おうず」なのか
気づいた人スゲェ

847名無しさん:2010/09/05(日) 08:51:49 ID:khr9X6r.
ふむ、ちょうど生き物なコテを3人浮かんだな

848上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 08:52:24 ID:AYqBMCf2
>>846
うわすげえw

849名無しさん:2010/09/05(日) 08:52:55 ID:bORtvtNc
>>846
やはり天才か…。

850名無しさん:2010/09/05(日) 08:53:03 ID:khr9X6r.
>>846
ほほう。凄いなw

851しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/05(日) 08:54:25 ID:M/giAP7g
移動してた
>>806
放置するしかないだろうね。

852しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/05(日) 08:55:34 ID:M/giAP7g
>>846
そういえば、オーズははじめから玩具がたくさん売れるように作られてるとか聞いたね

853名無しさん:2010/09/05(日) 08:55:37 ID:A2MTDYf.
>>846
名前の元ネタはHALか…。

854名無しさん:2010/09/05(日) 08:56:28 ID:bORtvtNc
今日のプリキュア
        , -, - 、
  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
 l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |
 l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !  
  \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /
   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/
  _ _ ,.l lヽ‐_7´ ll   ゝ

結局何がボドボドなのかは不明だったなあ。

>>852
なんか死亡フラグっぽく聞こえるのは気のせいですか><

855しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/05(日) 08:57:39 ID:M/giAP7g
>>853
IBMだねえ
当時はIBMは今のMSさんのような巨人扱いだったもの
盛者必衰の理をあらはすだからなあ

856上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 08:57:42 ID:AYqBMCf2
オーズのフィギュアって胴体とか下半身とか挿し替えるのか?
わざわざスーパー戦隊と商戦ずらしたW同様年末に向けて売りまくるんだろうなぁ

857名無しさん:2010/09/05(日) 08:57:47 ID:khr9X6r.
>>852
今日のcm関係見てるとそうだろうなとw

858名無しさん:2010/09/05(日) 08:58:42 ID:mll2Tl/s
>>852
ディスクアニマルェ

859しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/05(日) 08:59:09 ID:M/giAP7g
>>857
ゲームと同じで売れたから次も売れるだろうってところがバンダイさんにも
あるんだろうね

860名無しさん:2010/09/05(日) 08:59:46 ID:qXcQsFuA
>>836
PSPと同じでソフトが全く売れてない

861名無しさん:2010/09/05(日) 08:59:47 ID:2A8.B/Jk
>そういえば、FF13ははじめから派生作が作りやすいようにできてるとか聞いたね

!!

862名無しさん:2010/09/05(日) 09:00:02 ID:khr9X6r.
む?ダークプリキュアが本物のゆりの可能性?

863名無しさん:2010/09/05(日) 09:00:21 ID:bORtvtNc
>>858
どうみてもディスクアニマルだったなアレw

でも変身とか武器に絡めないとあんまり売れないと思うんだよなあ。
単品だと商品としては弱い気がする。

864上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 09:00:40 ID:AYqBMCf2
その作りやすい派生作は何故次の年度にささっと出ないんです?

865名無しさん:2010/09/05(日) 09:01:05 ID:0WUog.lU
ライダーって玩具売れた次の年は大抵売れないんだよなあ
Wは大当たりだったからなぁ

866名無しさん:2010/09/05(日) 09:01:49 ID:ZVQH2jn2
ガンバライドにメダル連動来るのか

867名無しさん:2010/09/05(日) 09:02:18 ID:bORtvtNc
>>858
こんな感じ。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0041FI7VO/ref=dp_otherviews_z_1?ie=UTF8&s=toys&img=1

868名無しさん:2010/09/05(日) 09:02:35 ID:BUJZoV9.
>>852
メダルは1枚300円程度かららしいね
DXと連動しないけどQRで携帯ボイスや音声埋め込みタイプなどいろいろあるみたい


・・・生首3個2500円とはえらい違いだ(棒

869上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 09:02:40 ID:AYqBMCf2
>>866
ガンバライド廃人はガンバライドの為にベルトその他を買う必要があるんだなw

870名無しさん:2010/09/05(日) 09:03:38 ID:e0MDM4IM
>>865
あれ、ディケイドも相当売れたんじゃなかったっけ?

871名無しさん:2010/09/05(日) 09:04:07 ID:bORtvtNc
>>868
食玩ガイアメモリみたいになるんかねえ。
しかし生首そんなにするのかよw

872名無しさん:2010/09/05(日) 09:04:09 ID:khr9X6r.
>>869
露骨すぎて怖いよねw

873名無しさん:2010/09/05(日) 09:04:45 ID:mll2Tl/s
>>867
惨劇グロ注意(ぼう
さば!かふん!たまご!

874上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 09:04:51 ID:AYqBMCf2
>>867
おお、関節とかに影響しないように考えてデザインしてあるんだな

875名無しさん:2010/09/05(日) 09:05:00 ID:VUMhcynU
>>42
原作の王様も言ってる事の聞こえは良いが、結局最後には責任丸投げして壮絶な自爆しただけだったしなあ。
国民にとっては無責任極まりない。
施政者は清廉潔白なだけではいかんよ。

876名無しさん:2010/09/05(日) 09:05:25 ID:A2MTDYf.
>>865
Wで玩具ってとガイアメモリが真っ先に浮かぶけど、相当売れたのか?

877名無しさん:2010/09/05(日) 09:05:27 ID:VUMhcynU
書き込みミス>875

878上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 09:06:28 ID:AYqBMCf2
生首って何?トマック?
>>875
何処の誤爆か知らんが多分種への悪口だなw

879名無しさん:2010/09/05(日) 09:06:59 ID:FtvNhKcs
クッシーの無駄遣いし過ぎ
ED歌わせろよ

「えいじ」を一文字ずらすと「おうず」なのね

880名無しさん:2010/09/05(日) 09:07:10 ID:bORtvtNc
>>876
ベルトがえらい売れたってきくなあ。

>>878
ゴセイジャーのヘッダー

881名無しさん:2010/09/05(日) 09:07:12 ID:BUJZoV9.
>>870
売れたよ
それまでの最高記録だった555ドライバーを超えて話題に

で、Wは9〜10ヶ月でさらにそれを超えて、未だに再生産中らしいわ

882名無しさん:2010/09/05(日) 09:07:19 ID:VUMhcynU
>>878
なぜ分かったし(棒

883上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 09:08:23 ID:AYqBMCf2
>>882
ということは多分DQ3商人で悲惨なアリアハンとオーブの関連性かw

884名無しさん:2010/09/05(日) 09:08:26 ID:w6VDUmeg
うむ今日もいいサンシャイン&ムーンライトだった

小さい子には優しいゆりさん…

885膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/05(日) 09:08:34 ID:xbhUQn1w
おはやう
orz観たけど自由人過ぎる主人公ですね
鯖助メダル、変顔メダル、かみけもメダルが有れば最強(棒

886名無しさん:2010/09/05(日) 09:09:01 ID:6DAH6cn6
ハンさんの話と聞いて

887名無しさん:2010/09/05(日) 09:09:06 ID:A2MTDYf.
>>881
すごかったんだなぁ、W

888上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 09:10:02 ID:AYqBMCf2
商戦ずらし効果+内容自体の良さがズドンだったからな

889名無しさん:2010/09/05(日) 09:10:20 ID:khr9X6r.
ガイアメモリといい必死さがもろに伝わるよねw
そう言えばゴセイジャーは超合体はしないのかw
サムライハオーみたくw

890名無しさん:2010/09/05(日) 09:10:39 ID:H3gGPY8s
今日のプリキュアはヨウジョ久保に全て持ってかれた(棒

891名無しさん:2010/09/05(日) 09:11:14 ID:kFCBaewE
>>884
土萠ほたると水野亜美の共演

892名無しさん:2010/09/05(日) 09:11:19 ID:0WUog.lU
Wドライバーとファングはかなり品薄だったよね

893名無しさん:2010/09/05(日) 09:12:05 ID:BUJZoV9.
>>887
だが生首戦隊が低迷して通期では変わらず・・・・・

いやアレはあれで好きなんだけどさ、結局劇中の見せ方次第だよね

894名無しさん:2010/09/05(日) 09:12:10 ID:IxFWGiYo
傾けるのはガチャガチャのイメージなのかな…… バイクは自販機なので違うかもしれないけど

895名無しさん:2010/09/05(日) 09:12:56 ID:ZVQH2jn2
こんなもんまで商品化w
http://p-bandai.jp/category/0002/c0034/item-1000006968/

896上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 09:13:49 ID:AYqBMCf2
>また、トランクスは映司の好みの大きめシルエットなので、
>女性はルームウエアにピッタリです。

お前は何を(ry

897名無しさん:2010/09/05(日) 09:13:50 ID:bORtvtNc
>>895
小銭入れに使うか(棒)

898名無しさん:2010/09/05(日) 09:15:32 ID:mll2Tl/s
>>895
耐火性が足りないのが残念だな

899名無しさん:2010/09/05(日) 09:15:51 ID:BUJZoV9.
去年は翔太郎ジャケットと帽子だったっけか
ようやるわ

900名無しさん:2010/09/05(日) 09:16:40 ID:A2MTDYf.
>>893
ゴセイジャー悪くないんだけどなぁ、いま一つ垢抜けない感じがある。

901膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/05(日) 09:17:13 ID:xbhUQn1w
>>899
フィリップパーカーも売ってたよ

902名無しさん:2010/09/05(日) 09:19:19 ID:dIJQ6Ci.
ラスストもうそろそろ発売日決まるのかな?

ttp://twitter.com/auuo/status/23007048281
昨日はペンギン(マイルストーンをクリアしたら行く鉄板焼き)飲み会の余波で二日酔い寝してたw 若手シナリオライターと企画のトップ等と最後は4時近かったか・・・?w
約3時間前 Seesmic Desktopから

903名無しさん:2010/09/05(日) 09:22:34 ID:6DAH6cn6
年内いけそうね

904カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/05(日) 09:28:02 ID:OPjw.9HM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>672
  iニ::゚д゚ :;:i リースさん愛してる

905名無しさん:2010/09/05(日) 09:29:02 ID:2A8.B/Jk
聖剣3は思い出補正とリース萌で成り立っています(半棒

906名無しさん:2010/09/05(日) 09:35:34 ID:aUKSFZmg
聖剣2は面白かった記憶あるんだが今思い出すとBOSS戦バグしか思い出せない
聖剣外伝は結構細かいところまでストーリー覚えているのに・・・

907名無しさん:2010/09/05(日) 09:38:27 ID:wKS3oHf2
炊飯器が壊れたぜひゃっはー!

三万以下のお勧めって何があるかしら?

908名無しさん:2010/09/05(日) 09:39:16 ID:mll2Tl/s
多分ネットとか一番層の厚い年代の原体験に近いからだろなぁ
特に触手層とか

909ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/05(日) 09:39:32 ID:.aHqUiPo
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”          
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>841´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!

910名無しさん:2010/09/05(日) 09:39:58 ID:m4LuUvMA
さっき六本木周辺の駅にいたら、ガチホモカップルが何組も乗って来たんだが…
何なの?( ;'Д`)

911ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/05(日) 09:40:06 ID:.aHqUiPo
o o )ク おひゃあ
uv"ulア で、何の話題なん?

912名無しさん:2010/09/05(日) 09:40:55 ID:t.FobME2
聖剣2はレベル99になるまでやり込んだんで大体の所は覚えてるな
武器チェンジのバグ技でザコ狩りまくったり、
魔法エフェクト中はダメージが適用されず、しかし魔法攻撃のダメージは累積されるのを利用し、
精霊のレベル上げも兼ねてザコ敵で999ダメージ出したり色々とやってたなw

逆に攻撃ボタン連打するだけではダメというのはとても良い事だと思ったが、次で…

913名無しさん:2010/09/05(日) 09:42:13 ID:mll2Tl/s
>>912
3の戦闘システムはシンプルだったね

914名無しさん:2010/09/05(日) 09:44:43 ID:bORtvtNc
その後、>>910の姿を見たものは誰もいない…。

915名無しさん:2010/09/05(日) 09:44:45 ID:B8RdL4uw
おはコケ
今日も暑いねー

916名無しさん:2010/09/05(日) 09:45:11 ID:t.FobME2
>>913
シンプルと言えば聞こえはいいんだけど、
なんかこうガチャプレイばっかりというかゴリ押しというか…
ボス敵の割り込みが嫌いだったのもあっていい思い出あんまり無いんだよねぇ

917名無しさん:2010/09/05(日) 09:46:27 ID:bORtvtNc
>>916
狼人間や忍者の全体攻撃はウザかったなあ。

918名無しさん:2010/09/05(日) 09:46:54 ID:mll2Tl/s
>>916
ある意味
というかそのままの意味で
「物理で殴れ」的に
「レベル1の必殺技で殴れ」
だからなぁ

919名無しさん:2010/09/05(日) 09:58:42 ID:TIfrbS76
メトロイドクリアーしたんだが、ぬる過ぎてシリーズ経験者から批判がありそうな気がするぞ。
アイテム取らないでやれば、難易度跳ね上がりそうではあるが…
収拾率55%でも取りすぎたのかもしれない。

センスムーブが万能過ぎたのが問題だな、少しは制限付けても良かったのかも。

というワケで二周目行ってみるかな。

920名無しさん:2010/09/05(日) 09:59:23 ID:AIHFsgRw
聖剣2は途中のストーリーは忘れてもあのエンディングだけは忘れない

921名無しさん:2010/09/05(日) 10:01:55 ID:aUKSFZmg
メトロイドってもともとそんなに難しいゲームだったっけ?

922名無しさん:2010/09/05(日) 10:02:19 ID:t.FobME2
聖剣2のバステの内、石化はなぜか小便小僧になるというものなんだが、
プリムを石化させ〜というシチュエーションで


一般人です(キリリッ

923名無しさん:2010/09/05(日) 10:03:55 ID:bORtvtNc
>>922
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/body/090219/bdy0902190819003-p1.jpg

924名無しさん:2010/09/05(日) 10:06:04 ID:wKS3oHf2
>>921
適当に進んで取れるアイテムとってりゃ先ず死なない

アイテム制限するとワンミスでピコンピコン鳴り出す

925名無しさん:2010/09/05(日) 10:09:25 ID:01Ohsl8s
つ 回収率100%→ハードモード

926名無しさん:2010/09/05(日) 10:09:28 ID:TIfrbS76
開始早々、絶対に取らされるアイテムがあった…
これはどうにもならんなw

>>921
アイテムの収拾率にもよるけど、今回はシリーズ中一番低いと思う。
GBの2以外は全部やった個人的な印象。

927名無しさん:2010/09/05(日) 10:09:31 ID:H3gGPY8s
謝れ!既に2桁台死んでる俺に謝(ry

928名無しさん:2010/09/05(日) 10:10:48 ID:A2MTDYf.
>>919
まぁ、難しければいいっつう、自称コアゲーマーに媚びることはないと思うぞ。
難しくしたいなら、アイテム無視していけばいいんだし。

929ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/05(日) 10:12:13 ID:.aHqUiPo
o o )ク 聖剣2は何故かどっかで詰まって進めなくなったなぁ
uv"ulア

930名無しさん:2010/09/05(日) 10:12:28 ID:01Ohsl8s
のっけから熟練者の技量に合わせられてたまるかというものはあるわけだが

931名無しさん:2010/09/05(日) 10:12:34 ID:wKS3oHf2
>>926
どこぞの変態が取らないルート発見してくれるよ!くれるよ!

三角とび十数回とかボム連打で舞い上がるとか早々まねできないけど。

932名無しさん:2010/09/05(日) 10:13:30 ID:bORtvtNc
>>929
もしかして:ボス戦後セレクトボタン連打

933名無しさん:2010/09/05(日) 10:13:36 ID:2A8.B/Jk
ヌルいか…?エネルギータンク見つけてもそれに応じて喰らう量も増えるし
何度応答せよされたことか

934名無しさん:2010/09/05(日) 10:16:25 ID:IofoYGCE
メトロイド初プレイだが、いきなり序盤で難易度の高さに軽く涙目な件w

ゲームのバランスってどこで取るのが最適なんだろうねぇ…個人差もあるし

935名無しさん:2010/09/05(日) 10:16:48 ID:t.FobME2
クリア後にハード出るんだから…

>>929
聖剣2で詰まるような場所ってーと、四季の森かなー
季節を逆に巡るというヒントこそあるけど結構面倒臭いし

936ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/05(日) 10:16:57 ID:.aHqUiPo
 n ̄n  >>932
o o )ク いやそれじゃない
uv"ulア どうも鞭で飛ぶ場所で何十回やっても引っかからなくて…
  ヾノ

937名無しさん:2010/09/05(日) 10:20:16 ID:TIfrbS76
>>925
ハードモードあるの?じゃあ先に100%にしようかな…

>>928
初心者お断りな難易度じゃダメなのは理解してる、死んでも
直前からやり直せるって仕様は良いと思う。

>>933
メトロイドでこんなスムースにクリアしたの初めてだよ。

938名無しさん:2010/09/05(日) 10:20:25 ID:AIHFsgRw
とくれせんたぼーびと聞いて(ry

939名無しさん:2010/09/05(日) 10:21:40 ID:01Ohsl8s
ゼロスーツは本当にエロスーツだな

940名無しさん:2010/09/05(日) 10:21:40 ID:2A8.B/Jk
そりゃ2Dと比べられても…
3Dで2Dみたいに複雑にされると水の神殿になりがちだし

941ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/05(日) 10:21:50 ID:.aHqUiPo
o o )ク どこだったかは覚えてないというかもう地名もあやふやだが
uv"ulア 何十回と行ったが数百回は鞭を振るったのだが

942名無しさん:2010/09/05(日) 10:22:21 ID:qXuPv3x2
フシギナ ジュモン サ サッサカサ!

943名無しさん:2010/09/05(日) 10:23:10 ID:BUJZoV9.
>>934
まあサーチビューには参った

後半に突入したあたりから居合みたいな動きをし始めた自分がそこに

944名無しさん:2010/09/05(日) 10:23:13 ID:wKS3oHf2
大半の人は何度も死にながら腕を磨いていくのです。
何度も死ぬのは上手い人に合わせたバランスだからじゃなくて、
メトロイドがそういうゲームだからです

945名無しさん:2010/09/05(日) 10:24:03 ID:t.FobME2
>>941
どっかに鞭が引っかかりにくいというか特定の位置からだと掛からない場所があった記憶が…
何処やったかなぁ

946名無しさん:2010/09/05(日) 10:25:12 ID:2A8.B/Jk
メトロイド遊んでまず死んだであろうポイントは圧死に500ペリカ
ちょっと前にコケスレで言われてた箇所だと思って凄い悔しかったw ビクンビクン

947名無しさん:2010/09/05(日) 10:25:25 ID:qXuPv3x2
>>944
今回のメトロイドが簡単なわけじゃなくて
おまえがなれただけだってことですねわかります

948名無しさん:2010/09/05(日) 10:26:16 ID:2A8.B/Jk
>>947
お約束を理解してると難度は下がるよね
典型的な例がゼルダなんだろうけど

949上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 10:28:01 ID:AYqBMCf2
今ギャラリー開放されるまでやったけどこれ以上アイテム取得しまくりでも難しいとご新規本当に泣くからw

…残り22%

950名無しさん:2010/09/05(日) 10:29:13 ID:wKS3oHf2
まぁ毎度のように、アイテム全然取らないで火力体力とっても不足した状態で、
奥歯ガタガタしながら恐る恐るダンジョンを進んでいけば慣れてる人もうっとりの難易度になるでしょ。

951名無しさん:2010/09/05(日) 10:30:08 ID:3nQ45vgE
メトMはムズイのか簡単なのかどっちなんだw

952名無しさん:2010/09/05(日) 10:30:20 ID:6DAH6cn6
>>950
奥歯ガタガタする次スレを

953名無しさん:2010/09/05(日) 10:30:34 ID:01Ohsl8s
うっとりするような次スレを

954名無しさん:2010/09/05(日) 10:31:44 ID:t.FobME2
>>950
うっとりする次スレを


縛りプレイやれっていうと、
予めそういうのを用意しておかない制作者はあーだこーだって屁理屈言い出す子が時々いて困る

955上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 10:33:02 ID:AYqBMCf2
>>951
DMCやベヨネッタでイージー〜ノーマルがやっとな自分がアイテム収集しまくりの強化状態で泣きながらクリア出来た程度
超忍とかダンテマストダイな方々には簡単だろうとは思う

956名無しさん:2010/09/05(日) 10:33:18 ID:6DAH6cn6
other「M」って言うくらいなんだから縛りプレイは当然だろう(棒

957名無しさん:2010/09/05(日) 10:33:22 ID:0WUog.lU
>>948
トワプリは最後まですんなり行けてアレ?って感じだった
次のゼルダは新しい謎解きが沢山ありそうで楽しみ

958名無しさん:2010/09/05(日) 10:33:32 ID:2A8.B/Jk
>>950
そういう人は、標準的な状態での難易度を語ってるんじゃないの?

>>954
渋か何かで新紋章の兵種変更に文句言ってた奴がルナで使いました宣言しててワロタよw

959名無しさん:2010/09/05(日) 10:33:59 ID:wKS3oHf2
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ299
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1283650396/

サムスはSかMか、それが問題だ

960名無しさん:2010/09/05(日) 10:34:51 ID:6DAH6cn6
>>959
乙SMS

961名無しさん:2010/09/05(日) 10:35:00 ID:t.FobME2
>>959


サムスはSだろどう考えても(棒

962上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 10:36:43 ID:AYqBMCf2
今回のサムスはどう考えてもM

963名無しさん:2010/09/05(日) 10:39:25 ID:6DAH6cn6
ゲームは数こなせばこなすほど適正難易度が狭くなるなんてことサイレントEXでも見ればわかる

964名無しさん:2010/09/05(日) 10:39:41 ID:TIfrbS76
>>959


965名無しさん:2010/09/05(日) 10:40:34 ID:AIHFsgRw
>>959


遊んだ人の大半が簡単にクリア出来てしまう内容とかならともかく
ヌルイヌルイって一々騒ぐ奴の半分くらいは俺スゲーって言いたいだけなんじゃないかと(棒

966名無しさん:2010/09/05(日) 10:41:08 ID:KQNh6NqI
メトロイドotherMはコアゲーマーにはヌルく、ライトゲーマーには難しすぎる
ということでその中間の自分にとってはちょうど良い難易度ですよ

967名無しさん:2010/09/05(日) 10:43:27 ID:KQNh6NqI
あとotherMはアクションが難しいという人も探索が難しいという人もいるな
メトロイドだから難しくてもいいけどさ

968上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/05(日) 10:43:57 ID:AYqBMCf2
十字キーと2つのボタンだけで俺KAKKEEEEEEEEEE!が出来る所は最大限に評価したい

969ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/05(日) 10:44:00 ID:.aHqUiPo
 n ̄n
o o )ク >>959
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

970名無しさん:2010/09/05(日) 10:45:27 ID:t.FobME2
>>963
エェー
ttp://www.youtube.com/watch?v=mmJMw3uQdQk

971名無しさん:2010/09/05(日) 10:45:49 ID:khr9X6r.
ぬるいからクソゲークリアーできないからクソゲー議論ですか?(棒

972名無しさん:2010/09/05(日) 10:46:27 ID:t.FobME2
そういやぬーまりDSん時、散々ヌルいヌルいって言ってた集団がいたな
お前らマリオに何を求めてるんだと思ったよ

973 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/05(日) 10:47:00 ID:nhCgwdGE
ウイイレやってたら世界最優秀選手を
茸が獲ってた(^p^)

974名無しさん:2010/09/05(日) 10:53:28 ID:TIfrbS76
俺が言い始めた事だけど、otherMは凄く面白かったからそこは誤解しないで
欲しい。
日本語音声で始めたら違和感あるなコレw

975名無しさん:2010/09/05(日) 10:54:44 ID:2A8.B/Jk
>>972
メトロイドもそうだが、結局喉元過ぎれば―― ってやつなんじゃね?

976名無しさん:2010/09/05(日) 10:58:42 ID:qXuPv3x2
>>972
基地外には触っちゃダメなんです

977名無しさん:2010/09/05(日) 11:01:27 ID:mll2Tl/s
>>972
そこからWii版で阿鼻叫喚に

978名無しさん:2010/09/05(日) 11:02:44 ID:6DAH6cn6
マリオは体育会系に定評があるシリーズじゃなかったかw

979くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/05(日) 11:04:35 ID:FenbDteI
 ∩__∩  NewマリWiiのスーパープレイ動画は「ヌルいというのなら、これくらいは極めてみてください」という
( ・ω・)  任天堂からの挑戦状。

980名無しさん:2010/09/05(日) 11:07:57 ID:mll2Tl/s
行き着いちゃった人は
魅せ動画作る方に行かなきゃどうにも軋轢出るわなぁ

981名無しさん:2010/09/05(日) 11:15:27 ID:YnYulTPI
マリギャラ2で242枚集めてからヌルいと言って欲しいものだ

982名無しさん:2010/09/05(日) 11:16:10 ID:H3gGPY8s
うーむ
やっぱり今日のプリキュアはロリネネさんに全て持ってかれたな
来週遂にキュアムーンライト復活ですか?

983名無しさん:2010/09/05(日) 11:18:24 ID:IxFWGiYo
今回取ってもあんまり比例して簡単にならないぞ?

984ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/05(日) 11:23:44 ID:.aHqUiPo
o o )ク くりあできにゃい…
uv"ulア

985名無しさん:2010/09/05(日) 11:24:14 ID:bORtvtNc
>>984
ルナが?

986名無しさん:2010/09/05(日) 11:26:36 ID:t.FobME2
ヌルいヌルいって言う人は大抵極める前に止めるという印象

987名無しさん:2010/09/05(日) 11:27:58 ID:6DAH6cn6
何を持って極めたと認めるかそれが問題だ(棒

988独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/09/05(日) 11:30:04 ID:OaLza6VQ
なんだかんだ
任天堂の出すゲームは難易度が鬼

まぁ一部のメーカーのようにチートしないとやってられんって言う
ダルイ仕様じゃないからゲームとしては正しいのだが

989名無しさん:2010/09/05(日) 11:31:32 ID:bORtvtNc
>>987
マリオの無限1UPを極めたからいいよね(棒)

990名無しさん:2010/09/05(日) 11:32:10 ID:A2MTDYf.
>>987
ゲームを購入→クリア(棒

ゲームをエンディングまで一度プレイ→極める(棒

ゲームを繰り返しプレイして遊び尽くす→廃人化(棒

991名無しさん:2010/09/05(日) 11:32:36 ID:6DAH6cn6
>>989
増やしすぎて即死することが絶対にない自信があるなら許す(棒

992名無しさん:2010/09/05(日) 11:32:42 ID:t.FobME2
クリアするだけなら簡単なんスよ。クリアするだけなら
※ISのゲームは除く

993ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/05(日) 11:35:51 ID:.aHqUiPo
o o )ク >>985
uv"ulア そうルナが強すぎる

994名無しさん:2010/09/05(日) 11:36:25 ID:bkgMoCgU
「簡単か難しいか」は人によって変わってしまうから、
それだけによって「良いゲームかダメなゲームか」を論じることはできないよね。

ただ、アレな人は、
俺にとって○○だった→皆にとっても○○だ→どれだけ叩いてもいい
ってなりがちなのが嫌なところ。

995名無しさん:2010/09/05(日) 11:37:48 ID:bORtvtNc
>>993
ノーマルが全部クリアできてないわけじゃないんだっけ。
あきらめてボムれ(半棒)

996名無しさん:2010/09/05(日) 11:37:57 ID:6DAH6cn6
>>993
ttp://hafudani.hp.infoseek.co.jp/image/guruguru63.jpg

997名無しさん:2010/09/05(日) 11:46:46 ID:w/RaIIuI
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:}
  (*´Д`*)     グッモーニン
  _| ⊃/(___  
/ └-(____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

998ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/05(日) 11:47:07 ID:.aHqUiPo
o o )ク >>995
uv"ulア いっこもくりあできてないよ!

999ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/05(日) 11:47:28 ID:.aHqUiPo
o o )ク 1000なら今日のうちにノーマルクリアできる
uv"ulア

1000ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/05(日) 11:47:42 ID:.aHqUiPo
o o )ク なんということでしょう
uv"ulア

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■