■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ296
1名無しさん:2010/09/02(木) 22:48:15 ID:3h2N/dEs
ここは「PS3はコケそう」と思っている変態紳士達が、キノコタケノコ戦争をするスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「今年の」
「夏も」
「一人…」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ295
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1283393284/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2010/09/02(木) 22:48:44 ID:3h2N/dEs
コケそうな理由 ver.5.20
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしの?SCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で?360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3名無しさん:2010/09/02(木) 22:48:57 ID:3h2N/dEs
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○アンドロイド萌え
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2010/09/02(木) 23:10:10 ID:MSyMiDls

  ヘゝ__\_Y \\,.-、         ___
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   < 欲張りすぎだ
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||

5名無しさん:2010/09/02(木) 23:11:12 ID:3US2kGZY
>>4
4げっとくんずいぶん成長したな(棒

6名無しさん:2010/09/02(木) 23:11:13 ID:8PMqkhmk
>>1

>>3
ヒトでないアンドロイドがヒト以上にヒトらしいとかベタですよねー。

7箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 23:11:41 ID:uUYO1WZ2
しかしとうとう発売か。
波動砲並みに効くのかしら。

8アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 23:12:21 ID:pEkg/j9A
12/2に3DSが出るだろうからっていう決め打ちだろうからなぁ、12/1発売
これをかわしてきたら面白いんだけどな

9名無しさん:2010/09/02(木) 23:14:23 ID:3h2N/dEs
>>6
ちょっと武蔵の自動人形や3rd-Gの花の名前持った自動人形さん達にご奉仕されたい(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

10名無しさん:2010/09/02(木) 23:14:53 ID:f20byhxs
せっかくだからポケモン延期して3DSと一緒にぶつけてみよう

11名無しさん:2010/09/02(木) 23:15:03 ID:NP9vKBiY
>>9
 ∩__∩  じゃあ、草の獣は頂いていきますね。
( ・ω・)

12アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 23:15:33 ID:pEkg/j9A
そういえば、ポケモンってどういうわけだか年末は回避してるよな。大体9月発売で

13名無しさん:2010/09/02(木) 23:15:44 ID:WSHPwB6.
>>8
どうだろう、12/2は初代DSと日付も曜日も一緒だけど、
ロケットスタートニなりそうだし土曜日にしてくるんじゃないかな。

14名無しさん:2010/09/02(木) 23:15:52 ID:3US2kGZY
3DSは発売日周辺が焼け野原になる弾だから
数日ずらしてもあんまり意味なさそうだけどなあw

15ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/02(木) 23:17:00 ID:HPFD2JKQ
-( Φ|Φ)- >>10
 U  U  やだ

16箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 23:17:02 ID:uUYO1WZ2
日にちよりも値段が気になる。

海外はこの円高で頭抱えてそう・・・・。

17名無しさん:2010/09/02(木) 23:17:03 ID:6g7jSFNo
ただいまさんぎょー

12月になんかでんの?

18名無しさん:2010/09/02(木) 23:17:31 ID:f20byhxs
>>12
ネンマツネンシーで物凄い事になるからね
2段ブーストよ

19名無しさん:2010/09/02(木) 23:17:40 ID:MSyMiDls
さっきしったのだが、例のPS3ハックってAVRマイコンでやるのか
汎用品でいいって、ある意味マジコンよりひどい状況じゃないか

未だにファームウェアで対策とかしてないのか?

20アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 23:17:47 ID:pEkg/j9A
>>14
ハード云々よりソフト次第だろうからねぇ
モンハンと同日に出してうまくいける弾が出るかどうか

21名無しさん:2010/09/02(木) 23:18:00 ID:8PMqkhmk
>>12
需要が膨れすぎるのを回避して、
かつクリスマス需要の頃には交換が回るようにしているのだと思う。

22名無しさん:2010/09/02(木) 23:18:11 ID:47JkMbpQ
>>8
まさかカンファで背後のスクリーンにTodayの文字が出るとはね…(棒

23名無しさん:2010/09/02(木) 23:18:38 ID:yj78bygA
ヴァンキッシュ体験版ちょっとやってみたが俺には敷居高いなぁ

24アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 23:18:51 ID:zuX2vh2I
今日の産業用

・マリオコレクションが特典付きでWiiにベタ移植(10/21発売)
・毛糸のカービィ10/14
・黄金の太陽DS 10/28
・サガ3はイトケン

あとなんかあったっけ?

25上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 23:18:51 ID:3oQ77L.A
>>12
壊滅的被害を与えるレベルのファースト年末特大弾はサードへの配慮で9〜10月に先んじて出ることが多い
MSはHaloシリーズを9月に出すしね

26名無しさん:2010/09/02(木) 23:18:53 ID:8PMqkhmk
>>9
さすが、コケスレの中の普通の人ですね。

27名無しさん:2010/09/02(木) 23:18:54 ID:f20byhxs
海外は278$
日本は228$
これくらいでどうだろう

28名無しさん:2010/09/02(木) 23:19:04 ID:jPPZaoSc
OtherMの難易度が徐々にニンジャガ地味てきた件について。
センスムーブの温い正否判定でも普通に死ねる。

29名無しさん:2010/09/02(木) 23:19:10 ID:DbuU41u2
>>22
そんなことをしたら こうりが しぬ
おれらもしぬ

30名無しさん:2010/09/02(木) 23:19:47 ID:TiiiChso
ちょうどDSiポイントが200あるんだがラビラビ面白い?

31名無しさん:2010/09/02(木) 23:20:57 ID:NkV3NDow
>>30
面白いんだが色々とシビアな操作を要求される
アクションパズルなのでアクションが苦手ならあまりオススメはできず、
逆なら今すぐ落としやがれというレベル

32名無しさん:2010/09/02(木) 23:21:00 ID:MSyMiDls
>>30
せっかくだから買っちゃいなよ、ゆー

33アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 23:21:33 ID:zuX2vh2I
>>30
GBで出たドンキーコングみたいな感じ。色々と考えさせられる

34名無しさん:2010/09/02(木) 23:21:48 ID:T5dSl7CA
前スレであった圧死の意味が今わかったぜw

35上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 23:22:22 ID:3oQ77L.A
>>34
あの罠にかからないヤツは本当にいるんだろうかw

36名無しさん:2010/09/02(木) 23:22:32 ID:VrAgEuWo
todayはもはや伝説だな・・・

37名無しさん:2010/09/02(木) 23:23:44 ID:T5dSl7CA
>>35
とりあえずやってしまうよなw

38箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 23:23:57 ID:uUYO1WZ2
Wiiみたいに
ソフトくっつけてくるかしらん?
海外3DS

何にせよ一台確保したいなぁ・・・。

39名無しさん:2010/09/02(木) 23:24:28 ID:NeatKhEM
>>25
去年のぬーマリWiiはもうサードへの配慮必要なしと判断したからだな(棒抜き

40くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/02(木) 23:25:20 ID:NP9vKBiY
ttp://www.4gamer.net/games/084/G008466/20100902049/

> カプコンは,アクションゲーム「デッドライジング2」のPC版を,10月28日に発売すると発表した。価格は6990円(税込)。

 ∩__∩  oh……
( ・ω・)

41 ◆XcB18Bks.Y:2010/09/02(木) 23:25:50 ID:XumacZrw
> 前スレ982
ほぼ毎週見ていたはずなのに内容は全く思い出せません。
(最近はそういうアニメが結構あって痴呆なのかと焦っています)
でも「こおルみい〜 こおルみい〜♪」とOP主題歌ははっきり記憶。

42アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 23:26:43 ID:pEkg/j9A
>>40
カプコンが本気を出すと死亡フラグだからなぁ…

43名無しさん:2010/09/02(木) 23:26:58 ID:.IqCd/Wk
3DSにはLLみたいに
買ったら既にソフト数本インスコ済
なんじゃないかな?

44名無しさん:2010/09/02(木) 23:27:00 ID:WSHPwB6.
>>38
海外DSは、当初メトプラハンターズ体験版同梱してた覚えがある。
向こうは同梱版がデフォみたいなもんらしいし、何かしらつけるんじゃない?

45アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 23:27:31 ID:zuX2vh2I
またWi-Fiコネクションが不調だ。
直ったと思ったらこれだ。最近調子悪いなあ

46名無しさん:2010/09/02(木) 23:28:19 ID:d3isJLS.
マリオコレクション、Wiiで出るってマジ?

47名無しさん:2010/09/02(木) 23:28:25 ID:.IqCd/Wk
ただ
同梱本体だと
コストアップになりそうで
嫌かも

48アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 23:29:23 ID:zuX2vh2I
>>46
マジよん。2500円。

49箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 23:29:44 ID:uUYO1WZ2
表面的ではあるけど価格低下を避けられるしなぁ
ソフトだとハードほど「原価」がかからないからな。

50名無しさん:2010/09/02(木) 23:30:05 ID:.IqCd/Wk
>>48
やすいなあ

ダウンロード販売なのかしら?

51くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/02(木) 23:30:43 ID:NP9vKBiY
>>50

>384 :熱血店員 ◆iXFBURNINg [↓] :2010/09/02(木) 14:11:59 0
>◆『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』追加情報
>・25周年記念商品のため、2010年内の期間限定販売商品となっているようです。
>・出荷本数は任天堂サイドも何本売れるのか全く分からないので、まだ決めて
> いないらしいのですが、ただ、必要部材が多いため、そんなに数は作れない
> ようなことを営業担当者からお聞きしました。
>・パッケージ形態は『スーパーマリオコレクション』と「スーパーマリオヒストリー」
> それぞれDVDトールケース各1枚計2枚を専用のマリオ色(赤色系のアレ)紙箱
> に収納し、ブックレットは「スーパーマリオヒストリー」内に入れられています。
> (ブックレットの見た目的には取説っぽいカンジになっていました)
>・サントラは1枚ですので、どうやら音楽は各タイトルからの抜粋となるようです。
>・『スーパーマリオコレクション』はSFC版の移植です。
> (収録タイトルは『スーパーマリオブラザーズ1・2・3』『スーパーマリオUSA』の4本)

 ∩__∩  だそうな。
( ・ω・)

52名無しさん:2010/09/02(木) 23:30:53 ID:d3isJLS.
>>50
安いけど、DLいけんの?つーかVCじゃん、それ。

53アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 23:30:55 ID:pEkg/j9A
3DSのロンチ予想

・メイドインワリオ
・時オカリメイク
・nintendogs+cats
・リッジレーサー
・3Dの達人

54名無しさん:2010/09/02(木) 23:30:56 ID:MSyMiDls
動画変換君の作者、リストラされてたとか初めて知った
いい場所に再就職できればいいのですが…

PSP発売前にPSP向け動画変換ソフト作ったり
活動的な人だったから何とかなる…かな

55名無しさん:2010/09/02(木) 23:31:57 ID:d3isJLS.
>>51
サントラ、おまけのゲームってトコじゃん。

56アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 23:32:10 ID:pEkg/j9A
>>52
オリジナルがあるからVCで展開できないんでしょ、4本パックだし
移植するんならマリオアドバンス4のカードeコースを収録してほしいんだよなぁ
あの気持ちいいぐらいのごった煮ステージはもっと広く知らしめるべきなのだ

57名無しさん:2010/09/02(木) 23:32:35 ID:.IqCd/Wk
>>51
おおサンクス

ディスク媒体なら
買ってもいいかな

58名無しさん:2010/09/02(木) 23:35:23 ID:WSHPwB6.
>>53
一番下、何やるんだよw
3Dのミニゲームか間違い探し?

59アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 23:35:30 ID:pEkg/j9A
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100902_391165.html
すっかり忘れていたが、ついにDQ7の隠しボスが解禁

60箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 23:35:33 ID:uUYO1WZ2
やったことないから買おう。

ゼノブレイド終わってるだろ・・さすがにその頃は。

61アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 23:36:04 ID:zuX2vh2I
リモコン横持ちは流石に対応しそうだよね>マリオコレクション
VCだとリモコン横持ち出来ないし。

62名無しさん:2010/09/02(木) 23:36:07 ID:6g7jSFNo
12/1発売ってサガ3のことか

63名無しさん:2010/09/02(木) 23:36:43 ID:VrAgEuWo
>>60
なんという死亡フラグ・・・

64くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/02(木) 23:37:29 ID:NP9vKBiY
PSJailbreakバックアップマネージャver1.1の詳細が公開
ttp://www.ps3hax.net/2010/09/new-psjailbreak-backup-manager-v1-1-details/
> The new features:

> Support for all firmware.
> Support for NTFS.
> Supports Blu-ray and MKV.
> Support for PSX and PS2 games.

> ChipSpain suppliers have also provided more details below:

> NFTS Support
> New version of Backup Manager 1.1 (OK)
> Compatible with all PS3 firmware
> Compatible with Blu-ray backups, PS2 and PSX.
> Auto Updater via your PC.
> Reproduction of video formats such as MKV and many well known programs like XBMC.
> You can always update the console to play online!



> Support for PSX and PS2 games.

 ∩__∩
(  ω )   ・ ・

65名無しさん:2010/09/02(木) 23:37:38 ID:WSHPwB6.
>>61
マリオ3しか落としてないけど、
マリオ1〜3&USAならVCでも全部リモコン横持ちでいけるんじゃないの?

66アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 23:37:40 ID:zuX2vh2I
>>59
神様を配合に使ったりとか・・・(棒
もったいないからしないけど

67名無しさん:2010/09/02(木) 23:38:18 ID:3h2N/dEs
>>60
その頃、コロニー復興に血なまこになる箱の姿があった…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

68名無しさん:2010/09/02(木) 23:38:23 ID:f20byhxs
マリコレは無理やり2人出して操作出来たりしたらよかったのにw
NewマリWiiでも思ったけどあれ無茶苦茶楽しいわ
という事で毛ービィには死ぬほど期待しているのです

69アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 23:38:50 ID:pEkg/j9A
>>64
うぉおおおおおおおおいっ!!

>>65
VCスーパーファミコンソフトはそもそもリモコンのみでは出来ないからね。
コレクションはスーパーファミコンの移植ってことだから

70名無しさん:2010/09/02(木) 23:38:55 ID:NeatKhEM
>>60
一月前、「さすがにアザーM出る頃には終わってるだろ」って思ってた俺が通りますよ('A`)
積むには惜しすぎるゲームだし、クリアは必ずするよ!

71名無しさん:2010/09/02(木) 23:39:03 ID:r.YM5HrQ
>今夏の記録的な暑さのため、全国的にスギやヒノキが例年以上に生育し、2011年の花粉飛散量が大幅に増加する可能性が指摘されている。

来年は地獄らしいぞ

72アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 23:39:11 ID:zuX2vh2I
>>65
いや、ファミコンのゲームは当然横持ち出来るけど、VCの場合SFCのゲームはクラコンかGCコンが無いと出来ないはず。
そしてGCコンは操作性的に論外なことが多い。

73名無しさん:2010/09/02(木) 23:39:16 ID:d3isJLS.
>>60
いつまでやってんだwそこまでやれるゲームじゃねえだろw

74名無しさん:2010/09/02(木) 23:39:23 ID:WSHPwB6.
>>69
ああ、そっか勘違いしてた。ごめん。

75名無しさん:2010/09/02(木) 23:40:24 ID:MSyMiDls
>>64
あらら…

SCEーはやく対策しろー
間に合わなくなっても知らんぞー

76名無しさん:2010/09/02(木) 23:40:25 ID:WSHPwB6.
>>72
マリコレはスーパーファミコンだということを忘れてた。ごめんね。

77箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 23:40:54 ID:uUYO1WZ2
コレペディアの微妙な抜けが気になる・・・。

78名無しさん:2010/09/02(木) 23:41:03 ID:f20byhxs
>>71
今年ついに鼻をレーザーで焼く行為に及んだ俺にはこの程度…どっちにしろ目が死ぬ\(^o^)/

79名無しさん:2010/09/02(木) 23:41:05 ID:cUGbrWQY
>>64
あれ?まさかほんとにトップガンがやってくれちゃったの...?

80名無しさん:2010/09/02(木) 23:41:16 ID:jPPZaoSc
>>77
ドツボにはまるぞー。

81名無しさん:2010/09/02(木) 23:41:19 ID:MSyMiDls
>>77
そんな時はトレードだ

82名無しさん:2010/09/02(木) 23:41:28 ID:Ovb0r7Ic
流石に動かせるのは対応機だけだろと思いたい

83名無しさん:2010/09/02(木) 23:41:48 ID:DbuU41u2
>>64
…………。

84名無しさん:2010/09/02(木) 23:41:49 ID:IBrBg2fA
>>65
リメイクとはいえ、もともと全部ファミコンだからね。
そういう改良はあるかもしれない。

しかし、どう見てもゲーム付きサントラだよねこれ。

85アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 23:42:24 ID:zuX2vh2I
>>64
よくわからんが、最近話題になってるPS3の割れがPS2とPSXに対応してるとか?

86名無しさん:2010/09/02(木) 23:42:35 ID:8PMqkhmk
SCEマジがんばれ。

対応が遅くなればなるほど興味持つ人間が増えるから
ゲーム業界、そして知的財産全体のために良くない。

87煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/02(木) 23:43:18 ID:f46V7eHE
>>72
クラコン(PROでない)はほぼSFCベースだけれどね。

・・・GCコンでSFCソフトはやり難いってレベルじゃないなw

88名無しさん:2010/09/02(木) 23:43:25 ID:WSHPwB6.
>>64
いくら何でも本当にPS2エミュ動くのかね。

89名無しさん:2010/09/02(木) 23:43:39 ID:.IqCd/Wk
PS2本体に指しコンテも楽しいよ

って意味なんじゃ

90名無しさん:2010/09/02(木) 23:43:47 ID:3h2N/dEs
>>64
………(´・ω・`)
手遅れなのかな?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

91名無しさん:2010/09/02(木) 23:43:48 ID:VrAgEuWo
トップガンはこれの複線だったのか…

とか呑気に言ってられる余裕無いぞ
業界にとってもマイナスだしとっとと対策!

92名無しさん:2010/09/02(木) 23:43:52 ID:HfKoh6X2
エミュじゃなくてバックアップっしょ

93名無しさん:2010/09/02(木) 23:44:15 ID:TCjG2ke.
>>78
アレは焼いたあとが地獄だったでござる
麻酔切れたらメッサ痛いし
何度もカサブタ取りに通院しなきゃだし

94アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 23:44:34 ID:zuX2vh2I
>>87
RPGならともかくマリオワールドとかどうしようもないなw
>>89
なるほどー

95名無しさん:2010/09/02(木) 23:44:37 ID:8PMqkhmk
SFCクラコンは普通に売って欲しかった…w

96くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/02(木) 23:45:22 ID:NP9vKBiY
和訳一部意訳
ttp://www.ps3hax.net/2010/09/new-psjailbreak-backup-manager-v1-1-details/

> バックアップマネージャ バージョン1.1新機能

> 全バージョンのファームウェアに対応
> NTFS形式のディスクフォーマットに対応(4GB問題解消)
> ブルーレイソフトとMKV形式の動画再生に対応
> PS2ゲームのバックアップに対応

> ChipSpainでは次の機能が利用可能だという詳細な報告が上がっています。

> NTFSに対応
> 新バージョンのバックアップマネージャ(バージョン1.1)が作動
> 全バージョンのファームウェアに対応
> ブルーレイディスクと同じ手順でPS2ゲームのバックアップが可能
> PCを経由した自動アップデートに対応
> クロスバーメディアセンターと同じような操作感で、様様なフォーマットのメディアを再生できる
> オンラインプレイができるように、本体のバージョンアップを逐次行うことができる



 ∩__∩  アウトオオオオオオオオオオ!!
( ・ω・)

97名無しさん:2010/09/02(木) 23:45:34 ID:.RApwvRE
>>93
鼻づまりが年中続いてる自分としてはレーザ焼いて鼻すーすーするなら
考えてみたいな。
特に花粉症というわけではないんだが。。。アレルギー性鼻炎を幼少から持ってるだけで・・・。

98箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 23:45:47 ID:uUYO1WZ2
花粉症の鼻レーザーは
永久ではないんだっけ・・・。

99アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 23:46:08 ID:zuX2vh2I
>>96
アウトーーー!!

100煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/02(木) 23:46:24 ID:f46V7eHE
>>85
割れそのものでは無いがな。
PSPのカスタムファーム(CFW)とかと同系列だから利用者は
必然的にその傾向は強いだろうけれど。

ただどの程度対応するかはメディアによって異なっている感じだから
もしかしたらエミュ対応のPS2のゲームディスクバックアップかもしれない。

>>88
限定的には動くと思うよ。
遊べるかは知らない。

101名無しさん:2010/09/02(木) 23:46:36 ID:WSHPwB6.
>>92
バックアップか。

>>96
なんかすごく便利そうに見えてしまう。

102名無しさん:2010/09/02(木) 23:47:02 ID:6ikqPZp6
>>96
アウトオオオオオオオオオオオオ

103名無しさん:2010/09/02(木) 23:47:07 ID:nOESI4E2
>>96
堅牢に見えるものほど、実は脆いのだって感じやねえ・・・。

104名無しさん:2010/09/02(木) 23:47:10 ID:f20byhxs
つまりPS3の20GBと60GBならPS2のソフトもおっけーよんって事かね?
>>93
焼いた後は確かに地獄だったわ
カサブタは1回でズルッと物凄い量出て来てそれで終わりだった
それより最初の麻酔染み込ませた綿を詰められるのは本当に涙目になったw

105名無しさん:2010/09/02(木) 23:47:16 ID:3h2N/dEs
>>96
アウトーーーーー!!!


>>97、有効なのは1年程度ですね(`・ω・´)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

106名無しさん:2010/09/02(木) 23:47:28 ID:DbuU41u2
>>96
oh...

107名無しさん:2010/09/02(木) 23:47:35 ID:v/vsqQs6
>>64
PS3買おうかな…w

108名無しさん:2010/09/02(木) 23:47:42 ID:8PMqkhmk
しかし、悪用が簡単にできる道具はやばい。
特に生活必需品でないものは。

109名無しさん:2010/09/02(木) 23:48:23 ID:MSyMiDls
>>101
便利だから話題になるのです
でも、便利だからって許しちゃいけないものなのです

>>103
そもそも堅牢だと思ってなかった人間がここに
単に興味を持たれなかっただけでは

110アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 23:48:42 ID:zuX2vh2I
>>108
PS3を生活必需品にすれば解決(棒

111名無しさん:2010/09/02(木) 23:48:47 ID:IBrBg2fA
Wiiや360は狙われないん?

112名無しさん:2010/09/02(木) 23:49:21 ID:jPPZaoSc
>>111
とうの昔から割られとるはず。

113箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 23:49:25 ID:uUYO1WZ2
そういえばなんか動画とか音楽とか
itunesに対向するって言ってたな。

moraとかどうするねん・・・。

114名無しさん:2010/09/02(木) 23:49:32 ID:MSyMiDls
>>111
両方とも、改造ネタは以前からあります

115名無しさん:2010/09/02(木) 23:49:46 ID:Ovb0r7Ic
PS3も成長したものだ…

116名無しさん:2010/09/02(木) 23:49:46 ID:f20byhxs
>>97
今年は物凄い楽だったけど単に飛散量が少なかっただけかも
>>98
2、3年で効果が無くなるらしいね…でももうあれはやりたくないなぁ
でもやらないと辛いです

117アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 23:50:08 ID:zuX2vh2I
Wiiなんてニコニコに改造スマブラの動画が沢山上がってるしな

118煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/02(木) 23:50:09 ID:f46V7eHE
>>111
Wiiはその・・・今回と似たようなのは、それ以上とも取れる場合のはあるにはある。
360も手段を選ばなければある。

119名無しさん:2010/09/02(木) 23:50:35 ID:WSHPwB6.
>>109
まあね。そういうの一回手出したらズルズル行きそうなので手は出さない。

120∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 23:50:53 ID:ipc6rtLc
>>96
これは凄いな
よくもまぁこんなことが出来るまで解析したもんだ
まさかとは思うがCSSの時みたいなヒューマンエラーが原因じゃあるまいな?

121名無しさん:2010/09/02(木) 23:51:13 ID:TiiiChso
>>103
一枚目の防壁が頑丈だったけどそれを壊したら・・・・・
             どかーん!               
               (⌒⌒⌒).
                ||
   
              / ̄ ̄\  ∧,,∧ 
              | ・ U  |ヽ(・ω・`)/
              | |ι   \(.   ノ
               匚      ヽ/
                \      )
                  \  ノ
                   ||
\防壁が破られたぞー!/         \撤退だー!/

122名無しさん:2010/09/02(木) 23:52:04 ID:WSHPwB6.
>>120
内部にいる(いた)人間でも関わってるんじゃないかね。

123名無しさん:2010/09/02(木) 23:52:10 ID:yejmd0dI
あの会社だと、豪華な防壁と外堀に満足して、
内部セキュリティまっさらでも不思議じゃない様なw

124名無しさん:2010/09/02(木) 23:52:20 ID:Ovb0r7Ic
改造ネタは追いかける分には面白いんだが
普及されるとたまったもんじゃないしのう…

125名無しさん:2010/09/02(木) 23:52:43 ID:IBrBg2fA
>>112>>114>>118
なるほどなあ。自重して欲しいよなあ。
3DSのガードは堅牢だと言うが、時間の問題かのう。

126煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/02(木) 23:52:44 ID:f46V7eHE
>>120
詳しくは知らんが開発用のコードキーが漏れたとかの情報もある。
SCEさんが俺のもんだ(データ云々)言っていた気がするし。

どうだろうな?

127名無しさん:2010/09/02(木) 23:52:48 ID:HfKoh6X2
しかし割ってまでやるソフト無いだろうに

128名無しさん:2010/09/02(木) 23:52:55 ID:BMItNYq.
>>109
Other OS機能の除去をきっかけに、興味を持たれた結果ってだけだよな。

129箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 23:53:09 ID:uUYO1WZ2
アングラーな話はよーわからん。
おなかがすく話しようぜ
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews020394.jpg

130アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 23:53:50 ID:zuX2vh2I
>>129
う・・・に・・・?

131名無しさん:2010/09/02(木) 23:53:54 ID:yj78bygA
よく解らんがいわゆるカジュアルコピー可能って事なのか?

132名無しさん:2010/09/02(木) 23:54:08 ID:Ovb0r7Ic
>>129
ずいぶん大粒なウニだな(棒

133名無しさん:2010/09/02(木) 23:54:10 ID:8PMqkhmk
形のないところでの人間のモラルって期待できないからなw

なのでSCEには早く動いてもらいたい。
手遅れには違いないが後続を増やさないために。

134名無しさん:2010/09/02(木) 23:54:10 ID:Y7BV.bOQ
ただいも

向こうじゃ新型iPodよりもAppleTVのほうが話題になってるみたいだの
ググルTVとの直接対決になるみたいだし

日本じゃ対応してないからほとんど話題にはならんが

135名無しさん:2010/09/02(木) 23:54:26 ID:MSyMiDls
>>124
だからさっさとファームアップデートなりして
「改造してもめんどくさい」ってイメージを作らないとまずい

箱○とかだと、改造法はあるけどバレたらBANだから
よっぽど執着してる人じゃないと手を出さない、みたいな

136名無しさん:2010/09/02(木) 23:55:19 ID:8PMqkhmk
>>134
あと、Apple側がゲームの主張を多くしてたのは何だろうね。
今のシェアはともかく長期的な切り崩しを狙っているのかしら。

137∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 23:55:27 ID:ipc6rtLc
>>129
…はい?w

138名無しさん:2010/09/02(木) 23:55:27 ID:yj78bygA
ウニとかイクラとか好きだけどあまり沢山喰いたいとは思わない

139煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/02(木) 23:55:34 ID:f46V7eHE
>>125
究極的な話(基盤弄ったりするレベル)をすれば時間の問題。

けれど、いたちごっことは言え対応は現状の技術で出来るし
どれだけ企画の方で想定をしているのかにもよるかと。

それこそ常時ネット接続を義務付けるみたいな形を取れば
ある種の監視はできうるし。

140名無しさん:2010/09/02(木) 23:55:56 ID:nOESI4E2
> 本日発売タイトルはBLEACHが伸びるよりも
> METROIDが伸びたという販売店も多いようです。
> ただどちらも小粒な動きとなり、
> 初日では2〜3万本程度の動きかも。

裏話より。これは好調と見て良いのかな?

141アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 23:56:11 ID:zuX2vh2I
マリオカートも確か改造対策があったっけ。
それでもチートする人はいるようだけど

142∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 23:56:21 ID:ipc6rtLc
>>135
箱○の割れはオフ専専用みたいなもんらしいからね
オンに繋いだら一発でばれるとか何とか

143名無しさん:2010/09/02(木) 23:56:24 ID:.RApwvRE
>>134
ぐぐるTVって、ソニーが共同開発に携わってなかった?
ぐぐる+ソニー vs アップル って構図になるのかねぇ。

AppleTVの利点ってCSチューナーとどう違うんだろう・・・。

144名無しさん:2010/09/02(木) 23:56:39 ID:v/vsqQs6
>>136
ソフト屋への甘いお誘いトークじゃない?
ソフトが無いとどうにもならんてのはiOSエコシステム回してる彼らが一番よく知ってるだろうし

145名無しさん:2010/09/02(木) 23:56:39 ID:8PMqkhmk
>>141
WiFiときどきやるけどときどきいるね。
不審車。

146箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 23:56:47 ID:uUYO1WZ2
amwayが上位にのさばっててわろた・・・。

147名無しさん:2010/09/02(木) 23:56:48 ID:Cgxy/TD.
>>138
豚の角煮の脂身と同じだな

148名無しさん:2010/09/02(木) 23:57:15 ID:v/vsqQs6
>>143
Googleは最近本当にソニーべったりだねえ

149名無しさん:2010/09/02(木) 23:57:15 ID:nOESI4E2
>>136
マスコミ向けのパフォーマンスかと。
適当に煽っておけば、日経やファミ通辺りが喜んで取り上げてくれるし。

150名無しさん:2010/09/02(木) 23:57:29 ID:zlhOInUI
メトロイドを遊ぼうと思いM+が付いてない方のシリコンカバーを装着しようとしたらベタベタしている件・・・

151名無しさん:2010/09/02(木) 23:58:08 ID:IBrBg2fA
Wiiの間は任天堂TVみたいなものかのう。
いまいちマイナーな気がするが、うまくすれば化けそうだよね。

152名無しさん:2010/09/02(木) 23:58:12 ID:8PMqkhmk
>>149
日本以外がメインなので考えにくいと思う。
サードへの誘惑かな。

153名無しさん:2010/09/02(木) 23:59:02 ID:Y7BV.bOQ
>>136
まあ、諸説出てるけど…

…色々考えたんだが、そのうちゲーム業界に出てくる可能性があるんじゃないかと。
下手すりゃ新型ゲームハードを引っさげて。

154箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 23:59:05 ID:uUYO1WZ2
前の失敗したアポーTVとは何が違うのだ?
画質が上がったとか小さくなったとかいがいに。

155名無しさん:2010/09/02(木) 23:59:22 ID:BMItNYq.
>>125
ぶっちゃけ、CFWの類の導入のリスクが高ければそれで十分だろう。
ハンダ付けが要求される程度のハードウェア改造が必須のレベルにまで追い込んでおけば、早々導入できまい。

完璧を求めるなら「発売しない」以外の方法は存在しない。
売ってしまえば、正規のハードウェアと正規のソフトウェアは、解析者の手の内に在るのだからな。

具体例として、B-CASカードの解析が進んで、今となってはちょっと探せば軽く復号可能なのも、
無料放送にまで使わせてしまったことによる、解析サンプルの大幅増加に寄る所が極めて大きい。

156名無しさん:2010/09/03(金) 00:00:26 ID:/y66epjc
>>150
俺も久しぶりに出したイヤホンがベトベトになっていた
この気候で溶剤でも溶け出したか?

157名無しさん:2010/09/03(金) 00:00:48 ID:I8hrS47I
>>154
HDDがなくなったので、全部ストリーミングに変わっただけじゃないか?
もしくは、ストリーミング放送の単価がすっごい安くなったとか。

158名無しさん:2010/09/03(金) 00:00:58 ID:iVLwUKDQ
>>154
安いっす
299$→99$

159名無しさん:2010/09/03(金) 00:01:01 ID:iI66vpIY
>>153
自社ソフトが何も無いのにするわけない

160名無しさん:2010/09/03(金) 00:01:29 ID:kRw9aXw6
>>153
それが実現したらそれはそれで面白くなるかもしれん
ゲーム業界が任天堂とMSの争いだけじゃちと寂しくなるかもしれんし

161箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:02:42 ID:y/udKBnM
ああ,本体価格がぐっと手近にってこととコンテンツの安さか・・・
あとは
一回買ったコンテンツはいつでも見れるのかな?
48時間以内とか、30日だけとか萎え萎えのアレが嫌だから買わないんだよね
動画関係。

162名無しさん:2010/09/03(金) 00:03:10 ID:HpD5RiiE
商談のための伏線かな?
その場合は次世代の後半か次々世代で参入ってところか。

163名無しさん:2010/09/03(金) 00:03:42 ID:I8hrS47I
ゲーム機は、Apple以外にも世界のNOKIAが挑んでは、敗れているから
Appleは勝ち目が見つからない限り、ゲームの世界には挑まないと思うし、
フリーゲームが多いiPhoneだから、お金を落としてくれるユーザは以外に少ないと思うけど。

164名無しさん:2010/09/03(金) 00:03:52 ID:kGLLrUX.
>>104
あのズルッは半ばホラーw

165名無しさん:2010/09/03(金) 00:04:14 ID:iVLwUKDQ
>>161
レンタルは基本48時間
価格は日本円で80円ぐらいだったかな。

166名無しさん:2010/09/03(金) 00:05:31 ID:JC4CN9C.
>>160
内製ゲームソフトを1本でも引っ提げてこないようなら、個人的には門前払いだがな。
SCEが欺術をもってしてさえ内製タイトルがまともにない体勢では10年持ったとは言い難い状況にある。
ましてや、金を細かく取るがSCEに比べれば誠実な林檎では、似たような体勢では2年持つまい。

167箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:06:06 ID:y/udKBnM
やっぱ視聴の権利を時限購入するのか。
音楽のようにはいかないねぇ。
でもえらい安いな。 日本じゃ関係なさそうだけどさ・・・・。

168名無しさん:2010/09/03(金) 00:06:22 ID:/y66epjc
セブンイレブンでおでん70円セール…
この気温じゃ流石に食べようと思わない

169名無しさん:2010/09/03(金) 00:08:11 ID:HpD5RiiE
本腰入れないゲームを狙っている可能性はあるかなとは思う。
古いものやゲーム専用機である必要のないコンテンツを。

ローグ系なんかPDAにも移植されてたしw

170箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:09:21 ID:y/udKBnM
オサレ路線のアポーのゲームを買おうとは思わない・・・・。
やつらにチンクルは作れない。

171名無しさん:2010/09/03(金) 00:09:21 ID:HpD5RiiE
>>168
今週頭にミニストップから中華まん系の割引クーポン来たぜ…w

そんなもんいらんからソフトのクーポンよこせとw

172名無しさん:2010/09/03(金) 00:09:24 ID:I8hrS47I
>>167
日本に入ってきたら、TSUTAYAとかのレンタルショップがライバルだね。
でも、現状で100円レンタルがあるから、値段的にはあまり変わらないかと。

新作100円だったら脅威だけど。

173名無しさん:2010/09/03(金) 00:10:26 ID:wNGHzOs.
サンクスのマンゴーパフェなんで無くなってしまったん?

174名無しさん:2010/09/03(金) 00:11:16 ID:wNGHzOs.
サンクスじゃねぇ、ミニストップだ

おでんは毎日容器洗うのが面倒だった
結構脂っこいのね

175箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:11:50 ID:y/udKBnM
>>172
コンテンツメーカーが発狂しそう・・・w

176名無しさん:2010/09/03(金) 00:12:42 ID:HpD5RiiE
今の高められた自社株を使って大手を買収、ってのはあるか?
ただ、現状そこまで強い力を持つサードってないよなあw

>>173
マンゴーがないならプリンかバナナを食べればいいじゃない(マリー

177くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/03(金) 00:13:36 ID:GDzl6roI
>>174
 ∩__∩  おでんの具って、大半が揚げ物ですゆえ。
( ・ω・)

178名無しさん:2010/09/03(金) 00:14:46 ID:B82YAF1U
iPod touchのゲームってWindowsについてるソリティアなんかと同レベルだと思う。
自慢してるDL数のほとんどは無料。数ある暇つぶし機能の中の一つ。
特定のゲームがやりたいから買う携帯ゲーム機とは一線を画す。

179名無しさん:2010/09/03(金) 00:15:14 ID:A4u6CVhs
こりゃまた、露骨なキャラを出してきたなw

ttp://www.famitsu.com/image/11528/SaG2jZ6bOC2f6x5C21f1b9OK6iZbaVrP.jpg

180名無しさん:2010/09/03(金) 00:15:41 ID:JC4CN9C.
>>176
林檎の足下である北米市場に限れば、EAを活性化すればあるいは。
死蔵フランチャイズが山ほどあるだろうからな、それらを活性化すれば……むしろ、その気になればEAがゲーム機作れるんじゃね?

181名無しさん:2010/09/03(金) 00:15:56 ID:kRw9aXw6
>>177
揚げ物以外にもすじ肉やら店によっちゃウインナーやら
おでんってヘルシーな食べ物とは言い難いのかな

182箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:16:43 ID:y/udKBnM
どっかにトマトのおでんがあったな・・・。

183名無しさん:2010/09/03(金) 00:16:47 ID:mQODNV26
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100903_391278.html
>こちらは、「Xbox 360 Halo: Reachリミテッドエディション」。これまで無かったシルバーのXbox 360だ。
>トレイの空く音がシールドの回復音だったり、スイッチを入れるとオーバーシールドの音が鳴ったりと、細かいところまでゲーム仕様になっている

やっぱり売れると分かってる(NAJ)と手の込んだ事が出来るんだな

184名無しさん:2010/09/03(金) 00:16:53 ID:SMvi51lA
たまごと大根が最強だろうjk

185名無しさん:2010/09/03(金) 00:17:12 ID:HpD5RiiE
>>178
コマンド型RPGみたいなのだと可能かと。
ポケモンが欲しいんじゃない?無理だけどw

186アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/03(金) 00:17:16 ID:Sw4HEr7I
この前まで札幌の近所のゲオはレンタル80円だったなあ
新作も。

187名無しさん:2010/09/03(金) 00:17:16 ID:I8hrS47I
>>175
そこらへんは、アメリカのAppleTVのサービス展開を見てみないと分からないね。
1コンテンツあたりの安さが際立っているけど、
実際にサービスが始まってからでないと分からないこともあるし。

現状では、Wiiの間とあまり変わらないと思う。
違いはHD画質でも見れることくらいでしょうか。

188名無しさん:2010/09/03(金) 00:18:21 ID:A4u6CVhs
Wiiの間と言えば、秋にリニューアルするらしいな。

189独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/09/03(金) 00:18:31 ID:174d0Mmc
おでんなんて
大根とはんぺんと餅入りきんちゃくだけくってりゃいい

190箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:18:48 ID:y/udKBnM
何度も何度もSTB(セットトップボックス)関係はコケ倒しているからな。
懐疑的だわ
ググルTVとかのえらいひともいってたけど。

191名無しさん:2010/09/03(金) 00:18:55 ID:a9FsaUzo
アクションはとてもじゃないが無理だね。
携帯の方がいくらかマシ。

>>185
作ればいいじゃないw

192くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/03(金) 00:19:06 ID:GDzl6roI
 ∩__∩  厚揚げの入ってないおでんだなんて!
( ・ω・)

193名無しさん:2010/09/03(金) 00:19:23 ID:iVLwUKDQ
自作すればけっこうヘルシーよ>おでん

194名無しさん:2010/09/03(金) 00:19:44 ID:ZhwlJMKA
>>188
密かに楽しみなんだよね。
お料理を3D対応にして欲しいね。

195名無しさん:2010/09/03(金) 00:20:26 ID:HpD5RiiE
CDもDVDも音質や画質が悪いと言われたが爆発的に普及したことを考えると
価格と利便性の前には多少のものは吹き飛ぶだろう。
普及させるにゃ少なくともどちらかは必須だが…

196箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:20:44 ID:y/udKBnM
やっぱり名古屋のコンビニは味噌おでんなのかしら。

197名無しさん:2010/09/03(金) 00:20:54 ID:kGLLrUX.
>>179
パンツじゃないk(ry
かと思ったら穿いてすらいねぇ

198名無しさん:2010/09/03(金) 00:21:07 ID:I8hrS47I
>>178
スクエニとか大手がお試しで参入しているけど、
実際のところ、どうなんだろうね。

大手ならネームバリューのあるソフトがあるから、買ってもらえるかもしれないけど
どのくらい買ってもらえてるのだろう。

多くは無料ソフトで事足りているし、
iPodtouchとかで重厚なゲームやりたいとは思えないしね。

iPhoneや、iPodTouchに求められてるゲームは、短時間での暇つぶしに使える
ゲームくらいでしょうねぇ。

199名無しさん:2010/09/03(金) 00:21:35 ID:HpD5RiiE
Wiiは一番STBに近いところにいるだろうなw
特にWiiFitの常習性は何よりの武器だと思う。

ただ、各社が夢に見られているSTBにはそれでもまだ届かないと言う現実w

200名無しさん:2010/09/03(金) 00:21:54 ID:JC4CN9C.
>>195
価格は後から付いてくる、故に利便性が必須と言おう。
だから、BDはLD並止まりだと思うし、実際良くも悪くもそんな感じだな。

201箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:22:07 ID:y/udKBnM
そういえばアイスクライマーがかってに移植されてたがどうなったのやら
ipodゲーム。

202名無しさん:2010/09/03(金) 00:22:53 ID:HpD5RiiE
>>198
そういうイメージが付いちゃっているのを払拭したいってのもありそうだ。
とはいえそのためには余程大きな弾が必須だが
Appleはそれを自作するか口説き落とす必要があるという…w

203名無しさん:2010/09/03(金) 00:23:25 ID:HpD5RiiE
>>200
価格が高すぎて量産までに漕ぎ付けなかったものたちが…w

204名無しさん:2010/09/03(金) 00:23:30 ID:wNGHzOs.
もうSTBとか言ってないで
全部テレビにぶち込めばいいんじゃないかな

205名無しさん:2010/09/03(金) 00:24:15 ID:HpD5RiiE
>>204
いや人間の脳みそに直結だな。
ん、PS9か(棒

206名無しさん:2010/09/03(金) 00:24:34 ID:J8kFI54s
ブラビア内蔵PS3
と聞いて。

207くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/03(金) 00:24:58 ID:GDzl6roI
 ∩__∩  俺がPS4だ
( ・ω・)

208箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:25:21 ID:y/udKBnM
シャープのC1みたいなのがでるのか。

209名無しさん:2010/09/03(金) 00:25:27 ID:HpD5RiiE
Qの後継たるWを松下が作るべき(棒

210名無しさん:2010/09/03(金) 00:25:34 ID:/y66epjc
iPod touchを持ってるけど、いい玩具だぜ
ゲームも出来るし、動画も見れる
でも大体の使用目的は出先で友人とかに写真を見せる用

211名無しさん:2010/09/03(金) 00:26:15 ID:ASEJtRTg
>>204
それがgoogleTVじゃないのかな

212名無しさん:2010/09/03(金) 00:26:21 ID:Isy5H/c.
>>210
えーと…音楽は?

213名無しさん:2010/09/03(金) 00:26:42 ID:I8hrS47I
そいや、昨日のカンファレンスでiPadのちっぱい版が発表されなかったな。
iPodTouch買って、布団で寝ながら2chと、twitterやるんだ・・・。

214箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:27:06 ID:y/udKBnM
ググルTVはロジテックがSTB仕様のも作るぜ。

215上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 00:28:05 ID:zaelBXx2
サムスさんがゲッタードラゴンに…

216名無しさん:2010/09/03(金) 00:28:38 ID:ASEJtRTg
>>214
あぁ、外付けタイプも含まれるんだ>ググるTV
ttp://japanese.engadget.com/2010/05/20/google-tv-logitech/

217名無しさん:2010/09/03(金) 00:29:01 ID:/y66epjc
>>212
もちろん音楽も移動中に聴いている

最大の利点はBB2Cで寝ながら2chを見れること(棒なし

218名無しさん:2010/09/03(金) 00:29:16 ID:HpD5RiiE
去年あたりからテレビにネットワークのコンテンツが付き出してるから
衝突というか交じり合うときが近づいてきている感じはする。

219名無しさん:2010/09/03(金) 00:29:56 ID:HpD5RiiE
>>215
地下に眠るゲッタードラゴン萌えとは中々レベルが高いな(棒

220名無しさん:2010/09/03(金) 00:30:07 ID:iVLwUKDQ
>>196
愛知のコンビニおでんは、通常のおでんに小袋に入った八丁味噌が付いてくる。
具に味噌を直接付けたり、出汁に混ぜたりして味噌おでん風にして食べます(買う時に味噌を断わってもいい)

221名無しさん:2010/09/03(金) 00:31:16 ID:2MkhcGJQ
Androidが覇権を握れば、やることは多分Appleと同じ
若干テクノロジー寄りだろうけど、Google+Adobe+sonyの後ろ2つがアレ過ぎる

222名無しさん:2010/09/03(金) 00:32:23 ID:/y66epjc
トリビア:マックのチキンナゲットのソース、BBQとマスタードどちらにするかと聞かれた場合「両方」と言うとどちらも付いてくる

223箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:32:39 ID:y/udKBnM
>>216
うん
なんかソニー独占みたいに思ってる人もいたりするけど
最初っからロジテックも出てるのに・・・・。

>>220
一つ賢くなった。
あと冷やし中華のマヨネーズもそのあたり?が主だった・・・とおもう
驚いたんだぜ。 今じゃ割とメジャー?

224名無しさん:2010/09/03(金) 00:32:41 ID:I8hrS47I
>>217
まだ、iPodTouch持ってないけど、
買ったら、パソコンつける時間がさらに減ると思う。

パソコンで出来ることは、iPodTouchのWIFIでほとんど出来るからw

225名無しさん:2010/09/03(金) 00:32:53 ID:JC4CN9C.
>>202
ぶっちゃけ、かつてのセガの様な稚拙さ(というとセガな人に文句言われそうだが、手当たり次第的な所あったし、
とてもじゃないけど準備万端とは言い難い)でも構わないから、やるからには自作を期待したいな。

226名無しさん:2010/09/03(金) 00:33:01 ID:HpD5RiiE
>>222
昔2種類だけじゃなくもっと種類あったよね。

227名無しさん:2010/09/03(金) 00:33:16 ID:J8kFI54s
http://www.gametech.co.jp/preorder/pspgo/
http://www.gametech.co.jp/preorder/pspgo/images/pspgo_main.jpg

折りたたみ式PSP
ってのを何故発売しないのだ?と。

228名無しさん:2010/09/03(金) 00:33:29 ID:1Fg9IfMg
サムスさんがゲッペラーになると聞いて

229名無しさん:2010/09/03(金) 00:33:46 ID:ZhwlJMKA
>>218
そういや、アクトビラって便利そうだけど一回も利用してないな。
ひかりテレビもスカパーも、契約したけど全然見ないんでやめちゃったんだよな。
Wiiの間シアターみたいに、契約なしで支払いも簡単だといいんだがなあ。

230名無しさん:2010/09/03(金) 00:33:47 ID:I8hrS47I
BBQとマスタードとケチャップくらいしか思い浮かばないな。ナゲットのソース。

231名無しさん:2010/09/03(金) 00:33:52 ID:B1RI6oZk
>>222
すみません、もう少し辛いソースはありませんか?

232名無しさん:2010/09/03(金) 00:34:18 ID:Isy5H/c.
>>224
夢から覚めなさーい
ちょっと高機能な電話機能の無い携帯みたいなもんだぞ
マジデ

233箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:34:56 ID:y/udKBnM
ちょっと画面が小さいipodtouch
padじゃでかい・・・ やはりipad miniが欲しいところ。

234名無しさん:2010/09/03(金) 00:35:55 ID:/y66epjc
>>233
ttp://cdn5.mattters.com/photos/photos/464836/ipad-nano.jpg

235名無しさん:2010/09/03(金) 00:36:08 ID:2MkhcGJQ
>>232
寝ながら2ch見てつべ見てついったー書き込んで暇つぶしにゲームしてgmail返信する位だよな

236名無しさん:2010/09/03(金) 00:36:32 ID:I8hrS47I
>>232
え?だってパソコンつけてやってること

 ・gmailチェック
 ・2ch
 ・twitter
 ・エロゲ

くらいなもんですよ?
4番目除いて全部、iPodTouchのwifiで出来ない?
とりあえず、電器屋さんに新型iPodTouchが並んだら買ってみるよ。

237名無しさん:2010/09/03(金) 00:36:53 ID:a9FsaUzo
>>227
>全国のPSPgoユーザーのアツイ想い(プレオーダー)が集まれば、商品化が決定いたします!
>(※プレオーダーの数量が少ない場合は、残念ながら中止となります・・・)

残念な方にカシオミニを賭ける

238名無しさん:2010/09/03(金) 00:36:58 ID:/y66epjc
>>235
もしもの時は夜のオカズも探せるしな(棒

239名無しさん:2010/09/03(金) 00:37:20 ID:ZhwlJMKA
>>227
またごっついアイテムをw

実際、折り畳みの方が携帯性があると思うんだけどね。
特に、PSPの画面は傷つきやすいからそっちの方がいいなあ。
眼鏡拭きで拭いたら細かい傷がいっぱいついたよ。

240名無しさん:2010/09/03(金) 00:38:42 ID:JC4CN9C.
>>237
いいのか? 数量を明記していないから「端っから作るつもり」という説もあるのだぞ?

241箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:39:21 ID:y/udKBnM
>>234
答になってなーいw

あとやっぱり入力が大変。この前スンゴイスピードで打ってる動画あったけど。
無理w

242名無しさん:2010/09/03(金) 00:39:25 ID:2MkhcGJQ
>>238
昔やっとipodで動画見れるようになった頃
等倍の股間のアップおかず動画が海外にあったらしいんだが
誰得って思った

243名無しさん:2010/09/03(金) 00:39:43 ID:HpD5RiiE
ベッドの横にPCがある俺には関係ないな!

切らないと中々寝られないのが欠点w

244名無しさん:2010/09/03(金) 00:40:22 ID:HpD5RiiE
ううむ、昔あったナゲットソースの種類が思いだせぬ。

たしか四色で袋入りだったよねw

245名無しさん:2010/09/03(金) 00:40:44 ID:B82YAF1U
iPhoneアプリで携帯ゲーム機市場が食われるというのなら
ケータイアプリでテトリスができるのになぜDSのテトリスがミリオンいったか
説明が欲しいものだな。

>>236
実際俺もiPod touch買ってからPCの起動時間激減したw
用途もほぼ丸かぶりw
寝ながらWiFiは快適すぐる

246上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 00:41:01 ID:zaelBXx2
touchやiPhoneは仕事中にネット見るのにうってつけだからのう

247名無しさん:2010/09/03(金) 00:41:19 ID:JC4CN9C.
>>244
何かあったってのは分かるが、詳細はやっぱり覚えていない罠。
当時から「何も付けない」派なんだ。

248名無しさん:2010/09/03(金) 00:43:14 ID:2MkhcGJQ
>>247
裸族の方でしたか

249名無しさん:2010/09/03(金) 00:44:00 ID:I8hrS47I
>>244
これで解決?

http://www.asahi-net.or.jp/~jw2t-jyuk/my_room/mac/mc_item_con.html

250∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 00:44:59 ID:7b4ei0dY
>>223
冷やし中華のマヨネーズはスガキヤが元じゃなかったっかな

251名無しさん:2010/09/03(金) 00:45:05 ID:1Fg9IfMg
シセに洋服をプレゼントできれば良かった

252名無しさん:2010/09/03(金) 00:45:13 ID:/y66epjc
>>245
テトリスDSの何が驚いたかって、宇多田ヒカルがガチだった事

253名無しさん:2010/09/03(金) 00:45:15 ID:I8hrS47I
>>245
寝ながらWifi快適だよなぁ。
iPadのちっぱい版が出てたらそれにするつもりだったんだけど
結局噂でしかなかったのかな。

iPodTouch買って布団でWIFI楽しむお!

254名無しさん:2010/09/03(金) 00:45:48 ID:HpD5RiiE
>>249
ありがとう。氷解した。
90年代前半まではあったのか。

四色はスイート&サワーとカレーだわ。

255名無しさん:2010/09/03(金) 00:47:21 ID:JC4CN9C.
>>253
……iPad72?

256名無しさん:2010/09/03(金) 00:47:46 ID:HpD5RiiE
スガキヤのラーメンは200円以下だったのが素晴らしかった。
というかよく今もあの価格維持できてると思うw

257箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:48:25 ID:y/udKBnM
ググルOSの5インチとか7インチとかの謎のガジェット早く出てくれぇ

258名無しさん:2010/09/03(金) 00:48:43 ID:HpD5RiiE
宇多田はテトリスのときにDSLに不満を言っていたんだっけかw

でもプロモ的に旧DSの持参は許せなかったんだろうなw

259名無しさん:2010/09/03(金) 00:48:54 ID:I8hrS47I
マクドナルドでカレー売っていた事は聞いてはいたが、カツカレーもあったのか・・・。
けっこうきわもののハンバーガーも作ってるね。

http://www.asahi-net.or.jp/~jw2t-jyuk/my_room/mac/mc_item.html

260名無しさん:2010/09/03(金) 00:49:49 ID:I8hrS47I
>>255
そうそう、Padなだけに、72って違うわ!

261名無しさん:2010/09/03(金) 00:50:06 ID:iVLwUKDQ
>>255
72という数字から某アイマスキャラを即座に連想するのは末期でしょうか

262箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:51:02 ID:y/udKBnM
ドイツのマックにゃビールが売ってる。

263名無しさん:2010/09/03(金) 00:51:26 ID:HpD5RiiE
タイのマクドでは照り焼きバーガーはサムライバーガー

264名無しさん:2010/09/03(金) 00:51:28 ID:90D/od9A
>>248
(⊃⌒☼⌒⊂)∀゚)はい

265名無しさん:2010/09/03(金) 00:52:19 ID:ZhwlJMKA
>>262
仕事中のビールは二杯までとか聞いたことがある。

266名無しさん:2010/09/03(金) 00:54:45 ID:/y66epjc
iPod touchを買うなら「P.S.Triple」(すりーさん 英語版)も落としておこう
ttp://pst3.com/featured/iphone_pstriple.htm

匿名さんもなかなかやるな(棒

267名無しさん:2010/09/03(金) 00:55:07 ID:hMsaj1aw
>>264
これがNG登録できない件

268箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 00:57:23 ID:y/udKBnM
そろそろ御殿が立つ頃。

269名無しさん:2010/09/03(金) 00:58:05 ID:HpD5RiiE
イタリアは昼休みが3時間とかだったっけ。
日本人は働きすぎなんだろうなw

>>264
YOUコテになっちゃいなYO!
ンだけの頃の不自由の人並に目立っているぞw

270名無しさん:2010/09/03(金) 00:58:34 ID:I8hrS47I
>>257
国内唯一のチャレンジャー TOSHIBAからiPadライクなの発売されるみたいだから
少し注目してる。
グラフィックが、コケつつあるNvidiaさんなのが少し残念。

271名無しさん:2010/09/03(金) 00:58:34 ID:s9y/aVAU
今北

iPod nanoの32GB版でも出たら買おうかとも思っていたが
容量据え置きでの小型化か…

272名無しさん:2010/09/03(金) 01:01:17 ID:90D/od9A
>>269
Twitterメインなんで。サーセンw
メトロイド探偵倶楽部の評判を覗きに来ただけです。
あ、iPodタッチ、いいよこれ。
寝ながら端末としては最高w

273名無しさん:2010/09/03(金) 01:02:51 ID:iVLwUKDQ
新shuffleはもう本体で操作できるレベルですらないからな

274名無しさん:2010/09/03(金) 01:02:52 ID:ZhwlJMKA
>>270
さすが東芝!平然と何でも作って見せる!そこにしびれ(ry
まあ実際、ああいうのが他に出てもおかしくはないよね。
Gigabeatも復活してくれりゃ。

275名無しさん:2010/09/03(金) 01:03:30 ID:SnLp/q36
>>264
( ゜∀゜)⊃=((尻))三二フ

276∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 01:03:57 ID:7b4ei0dY
>>256
そしてあの独特なチープな味が癖になる
最近はスーパーの生ラーメンコーナーにも普通においてあるからありがたい

277名無しさん:2010/09/03(金) 01:04:59 ID:90D/od9A
>>275
リキ、おしり大好きだも♥

278名無しさん:2010/09/03(金) 01:06:14 ID:s9y/aVAU
>>273
新shuffleは確か大体の操作は本体でできるような…
(現行shuffleで無くなったボタンが復活した形)

279名無しさん:2010/09/03(金) 01:06:29 ID:ZYmekQ5k
>>248
裸族の美少女って3次元ならTV放映できるのに、2次元なら確実にR-18だよね。
なんか不思議。

280名無しさん:2010/09/03(金) 01:07:29 ID:JC4CN9C.
>>261
末期ではありません、仕様です。

281名無しさん:2010/09/03(金) 01:08:26 ID:J8kFI54s
http://japanese.engadget.com/2010/09/02/android-folio-100/
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/09/folio-top-1-new.jpg

どの辺の人をターゲットにしているのだろうか?

282名無しさん:2010/09/03(金) 01:08:30 ID:JC4CN9C.
>>278
そういう意味じゃなくて、本体がリモコンにしか見えないとかって意味なんじゃね?

283名無しさん:2010/09/03(金) 01:08:48 ID:HpD5RiiE
削り節のあっさり系なのでいくらでもイケちゃうね。
奈良ファの地下でときどき食べてるわw

284名無しさん:2010/09/03(金) 01:09:20 ID:HpD5RiiE
72といったらソロモンの72柱だな。
一般人的に考えて。

285箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 01:09:49 ID:y/udKBnM
>>281
俺のような
ガジェットマニア

palmpilotなんかUSROBOTICS時代からかってたぜwwwww

286名無しさん:2010/09/03(金) 01:11:14 ID:HpD5RiiE
>>281
gigabeat信者?w

287∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 01:11:20 ID:7b4ei0dY
裸族というとどうしてもCenturyのHDDケースのシリーズが…

288名無しさん:2010/09/03(金) 01:12:19 ID:ZhwlJMKA
>>281
デザイン的にはiPadより良く見えるような…
iPadもそうだが、帯に短したすきに長しという印象はあるな。

289箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 01:12:39 ID:y/udKBnM
もうひと回り小さくしろ東芝!
7インチだ!!7インチワイドにしてくれ。
カーナビにするからw

290名無しさん:2010/09/03(金) 01:13:16 ID:iHuobRQo
東芝は思いつきだけで作ったような製品を本当に発売するから油断できんww

今夏発売された2画面のノートブックなんてどれくらい売れたやら。

キーボード側に画面作るなよな…

291名無しさん:2010/09/03(金) 01:14:23 ID:HpD5RiiE
gigabeatはSDにも音楽入れられれば良かったんだがなー。

何故SDは動画しか対応してないんだとw

292リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/03(金) 01:14:41 ID:T8QaDAbQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
マックナゲットのソース、一時期カレーがあった気がしますもー。
ちょうどナゲット食べてたとこですもー。バーベキューソースですも!

冷めたジューシーフライドチキンにバーベキューソースつけて食べたら意外に
美味しかったですもー。

293名無しさん:2010/09/03(金) 01:15:38 ID:ZhwlJMKA
>>290
これのことですな。書籍のようなデザインならかっこ良かったかもしれないんだがなあ。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/21/news054.html

294∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 01:16:14 ID:7b4ei0dY
>>290
あれは発想云々以前に標準バッテリーの容量がなぁ
あんな短時間で切れたら使い物にならんじゃんよ…

295名無しさん:2010/09/03(金) 01:17:59 ID:HpD5RiiE
ポテトによくマスタードソースはつけているわ。

ナゲットのソースは流用できるのがいいw

296名無しさん:2010/09/03(金) 01:29:27 ID:HpD5RiiE
マクドばかりネタにしているので
たまにはロッテリアのペッパーポークサンドを持ち上げてみる。

絶品系のパンズでわりとあっさり食べられるのが良い。

297リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/03(金) 01:33:19 ID:T8QaDAbQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ローソンで売ってるグリルチキンもなかなかいけますもー。
あれはいい味付けしてますもー。

298名無しさん:2010/09/03(金) 01:39:31 ID:HpD5RiiE
>>297
Lチキ以外にもそんなのがあったのか。
気が付かなかったぜ…

299リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/03(金) 01:44:21 ID:T8QaDAbQ
>>298
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
お店によっては扱ってなかったりもしますがもー。
150円ですもー、レンジでチンして渡してくれますもー。

300名無しさん:2010/09/03(金) 01:47:04 ID:K40WBerE
メトロイドセクター1の途中まで来たぜ
たかがサイドホッパーがなんか強くなっちゃってw

301名無しさん:2010/09/03(金) 01:47:20 ID:HpD5RiiE
>>299
どこでも扱っている商品ではないのか。
ならば余計に確認したときに買わねばならぬではないかw

最後にサブウェイのテリヤキチキンをプッシュしておやすみー。

302名無しさん:2010/09/03(金) 01:59:27 ID:JC4CN9C.
>>299
りきしっているか
東北とそれ以外では、ローソンのグリルチキンの仕様が異なる。

303リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/03(金) 02:12:48 ID:T8QaDAbQ
>>302
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
さっき調べた時に分かってびっくりしましたも!
もちろんうちが言ってるのは東北以外の方の奴ですもー。

304アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/03(金) 02:54:48 ID:NeUkRhrM
ストパン2おわた
オチが読めんかったわw

305名無しさん:2010/09/03(金) 03:38:12 ID:K40WBerE
あれ、Wi-Fiコネクションもう復帰したのか

306名無しさん:2010/09/03(金) 06:13:11 ID:Ipgt6EQ6
     ,,__,,_,,_
  <.`:::::::::::::::::::::::::::::`彡,,   子供のころ、こんな話を聞いた。
 <`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::'',    この森のはるか北がまだ、どこまで行っても果てない海と
 <'::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::キ  どこまで行っても尽きない空だけだったころ、ヨトゥンへイムなる巨大な国が生まれた。
<:シ:::::√ ((     `i:::ゝ そこに住むのは、神々すら存亡をかけて戦い、そして骸となったと言われる巨神族。
<::::::::::イ ゝ、     / イ;イ  そんな話が信じられるか、伝説だ。そう思っていた。
..ヘ::::::::::ノ (ヒ_]     ヒ_ン)!:ハ  あれからどれくらい経ったのだろうか。森で狩りをしていた俺は、あるシグナルを偶然キャッチした。
ノノ(_ハ;| ""   ,___, ""l:!)  通称"Baby's cry" 誰かを呼ぶ事を最優先としたその目的を、赤ん坊の泣き声になぞらえた典型的な救難信号だ。
// ミ::::!          ノ    "Baby's cry" その響きが俺を呼び寄せたのかもしれない…。
..  ヘ::ゝ>,、_____, , ,.イ

307 ◆XcB18Bks.Y:2010/09/03(金) 06:34:14 ID:.erOpv2c
>>296
この前、しばらくぶりにロッテリアに行って
リブサンドかえびバーガーでも食べようかと思ったら
バーガーキングになってました(涙

308名無しさん:2010/09/03(金) 07:09:47 ID:C775LKTs
>>59
あのCMはこのことなのか
http://www.youtube.com/watch?v=9X4xgyq6Cs8

309名無しさん:2010/09/03(金) 07:23:16 ID:Ipgt6EQ6
東京ゲームショウには723タイトルが勢ぞろい。主要メーカーの出展タイトルリストとブース概要をまとめて掲載
ttp://www.4gamer.net/games/106/G010627/20100901109/

310名無しさん:2010/09/03(金) 07:51:03 ID:J8kFI54s
おはようござる
かいしゃいきたく
ないござる
いちどさぼったら
にどといけなさそうござる

311名無しさん:2010/09/03(金) 07:53:40 ID:HOHNIP0E
かのんちゃんとか本当にいるんだな

今日は8月34日だぬ
仕事いってくる

312名無しさん:2010/09/03(金) 07:54:57 ID:C7bckj46
ttp://www.computerandvideogames.com/article.php?id=262773
Sony: 3D 'best on a big screen'
メガネかけてる時点で大スクリーンでやってもなあ

313名無しさん:2010/09/03(金) 08:01:53 ID:c2mssrQY
気が付いたら彼女とつきあって一年か
感慨深い

314名無しさん:2010/09/03(金) 08:02:44 ID:B1RI6oZk
3Dはコケると思うよ、って言うか今までも何回もコケたのに何故懲りないんだ?
否定されるのを承知で書くが個人的には3DSの3D機能も期待していない、多分
OFFにしてゲームやると思う。
目が疲れるのは本気で勘弁して欲しい。

315名無しさん:2010/09/03(金) 08:04:33 ID:Ipgt6EQ6
その手の話は実際に見てから言ったらどうだい?

316名無しさん:2010/09/03(金) 08:06:50 ID:fkJCA3Jo
>>306
まぜんなw

317名無しさん:2010/09/03(金) 08:17:08 ID:JC4CN9C.
>>314
とはいえ、今までとは違う「裸眼」という大きな特徴があるので、現物は確かめてみたいところ。
目が疲れるという懸念自体はもっともな話ではあるがね。

318しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/03(金) 08:18:26 ID:ak7PwUsA
おはよう
>>125
3DSは対応できるらしいということは漏れ伝わってるけど
果たしてどうかな

>>136
単純に儲かるからじゃないだろうか
DeNAさんだって最初はオークションの会社だった
今はモバゲーだけど儲かるからやってるって感じだし

319名無しさん:2010/09/03(金) 08:21:45 ID:2MkhcGJQ
GREEもむかしはmixiに対して高級?なSNSって感じでしたよね
今はモバゲーと同じことやってるけど

320名無しさん:2010/09/03(金) 08:26:16 ID:Ipgt6EQ6
3DSの不安といえば液晶の不良が起こらない事とか、訴訟対策とか、値段とかその辺かねw

321名無しさん:2010/09/03(金) 08:27:01 ID:0NohpSYE
自宅近くの映画館で遂に3D対応映写機を設置したみたいで明日の土曜日から運用開始するようだ
眼鏡は偏光フィルター式で持ち帰り可能、シャッター式より少し明るめらしいのでありがたい

・・・お試し期間中は「アリスインワンダーランド」が眼鏡付きで500円か、何時見に行くかな・・・

322しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/03(金) 08:27:32 ID:ak7PwUsA
>>319
企業だからそういうものなんだろうね

>>320
発表されてないことは全部不安になりえるよね

323名無しさん:2010/09/03(金) 08:29:37 ID:C7bckj46
>>322
そういや昨日辺りから実機を見たという噂が流れてきてますね
月末のカンファレンス用ですかね

324しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/03(金) 08:30:24 ID:ak7PwUsA
>>323
そろそろそういう話がでてくるころではあるね
開発キットはずいぶん出回ってきたみたいだし

325名無しさん:2010/09/03(金) 08:31:42 ID:60hPsywo
>PS3もむかしはPS2に対して高級?なゲーム機って感じでしたよね
>今はエロゲーと同じことやってるけど

!!

326名無しさん:2010/09/03(金) 08:32:44 ID:JC4CN9C.
>>324
そうなると気になってくるのは、一般公開の方。
体験会とか、DSステーションの3DS化とか、もっと斜め上の何かとか、気配は漂っているのだろうか?

327名無しさん:2010/09/03(金) 08:34:46 ID:B1RI6oZk
>>317
問題は現物をどうやって確かめるかなんだけどね、ネットやTVCMで気軽に
見られないって地味に不便だと思う。
普通の人は発売前に店頭デモを見るしか方法が無い。

3D機能を売りにするのは3DSにとってあまり良い事じゃないと思う、単純に
グラがキレイになりましたってのが、一番広告効果高いんじゃないだろうか。

328しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/03(金) 08:37:42 ID:ak7PwUsA
>>326
確実になにかやると思うよ。
DSもWiiもやったしね

329名無しさん:2010/09/03(金) 08:38:03 ID:Ipgt6EQ6
主な機能で且つ分かりやすいポイントをを売りにしないってあんた…

330名無しさん:2010/09/03(金) 08:38:54 ID:60hPsywo
DSiLLも同じこと言われてた(というか俺も言ってたw)けど
実機展示で現物見たら考えが変わったからなあw

今回しがないさんみたいに3DS現物見た人の洗脳具合が異常だから
やはり見たら色々評価が変わる商品なんだろうと予想してるだから任天堂はさっさと実機展示を(ry

331名無しさん:2010/09/03(金) 08:40:17 ID:C7bckj46
>>330
ここで凄いって報告してたのしがない氏だったっけ?

332名無しさん:2010/09/03(金) 08:43:12 ID:60hPsywo
あと>>327の意見ってのはエリートゲーマー()に偏りすぎてると思うw

TVCMだと元々イメージ以上のことは伝わりづらいものだし、普通の人はそうそうネットで調べたりしないだろう
グラにこだわるよりも新しい驚きの3Dの方が(保守的な人間以外には)インパクトはどう考えたって大きい

333名無しさん:2010/09/03(金) 08:43:25 ID:AX2Boe0M
体験会があったら行ってみたいけど
何も触らずに買って手に持って電源入れた時の初オドロキも捨てがたいです(*´Д`*) シゴトオワッタ

334名無しさん:2010/09/03(金) 08:44:39 ID:JC4CN9C.
>>328
逆を言えば、まだ具体的な気配は無しと。
……それもそうか、まだ発売日の発表前なんだし。

335名無しさん:2010/09/03(金) 08:45:22 ID:60hPsywo
>何も触らずに買って手に持って電源入れて「せーがー」の初オドロキも捨てがたいです

!!!!!

336名無しさん:2010/09/03(金) 08:46:03 ID:TouDiy4I
>>307
新宿ですね

337名無しさん:2010/09/03(金) 08:46:05 ID:B1RI6oZk
>>332
その3Dの凄さをどうやって伝えるんだ?って言いたいんだよ。

338名無しさん:2010/09/03(金) 08:46:53 ID:JC4CN9C.
>>335
そんなことになったら、そりゃ大層驚くだろうよ、そして同時にゲーム市場終了のお知らせでもある。
……今のセガじゃねぇ。

339名無しさん:2010/09/03(金) 08:47:19 ID:60hPsywo
>>337
店行ったこと無い?

340名無しさん:2010/09/03(金) 08:48:06 ID:HpD5RiiE
実際に見せるしかないだろうな。
そしてDSのとき以上にローンチが重要になってくるだろう。

正直最初のDSの体験イベントってワリオ以外微妙だったと思うんだw

341名無しさん:2010/09/03(金) 08:48:45 ID:C775LKTs
3Dが嫌なら3DS買わなければいいのに

342名無しさん:2010/09/03(金) 08:49:07 ID:Ipgt6EQ6
機能の凄さを伝えることと、機能の存在を伝える事は別じゃないか?

343名無しさん:2010/09/03(金) 08:49:34 ID:JC4CN9C.
>>337
方法は一つしかない。「現物を見せる」事。
だからこそ体験会や店頭試遊台は当然のように仕掛けてくるのだろうが、それだけでは足りない感じが否めない。
しかし、ではさらに何を仕掛けてくるかと言われると……いまいち勘も推測も働かないんだよなぁ。

344名無しさん:2010/09/03(金) 08:49:51 ID:MWR5UGw.
>>337
ジャニタレが驚くCMとか、あーちすとが触っても良いですかぁ、とか

345名無しさん:2010/09/03(金) 08:50:15 ID:HpD5RiiE
3Dなしにも対応してるから携帯ゲーム機追いかけている人間は買うんじゃない?

俺も今の3Dテレビをメガネあっても3Dに見えない人間だが
何か惹かれるソフトがあれば買うと思うもの。

346名無しさん:2010/09/03(金) 08:52:06 ID:HpD5RiiE
ティザー広告はWiiのときにやってるが3DSでもやってくるかな。

347上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 08:54:38 ID:zaelBXx2
DSを発売日にTSUTAYAで試遊台触って気がついたら一式お持ち帰りしてたわけですが

348名無しさん:2010/09/03(金) 08:55:00 ID:iI66vpIY
まあwiiの時もDSの時も言われてた事だしなんとかするんじゃ無い?
新しい体験を全面に出して宣伝するのは
もう任天堂の得意技でしょ

349名無しさん:2010/09/03(金) 08:55:17 ID:C775LKTs
ソニーさんとかがマスゴミさんに3Dを宣伝させてるから大丈夫だよw

350名無しさん:2010/09/03(金) 08:55:26 ID:B1RI6oZk
>>341
性能の向上とアナログスティックが付いて買うのはほぼ決定してる、後は
欲しいソフトが出た時に買う。
3D機能が嫌だから買わなければ良いってのは暴論だろう。

351名無しさん:2010/09/03(金) 08:55:34 ID:60hPsywo
展示において一番心配してるのはLLと比較されることだったりしてるw

352名無しさん:2010/09/03(金) 08:57:10 ID:MWR5UGw.
地上波初の3D CMで、「お使いの眼鏡は要りません」とやるってきいたよ!(ぼう

353名無しさん:2010/09/03(金) 08:57:31 ID:HpD5RiiE
ポケモンに3DS専用の何かを仕込んでおくのが一番手っ取り早いんだろうけどなw

子供の優越感って結構大きいしw

354名無しさん:2010/09/03(金) 08:59:28 ID:FVG7pEWc
>>350
確かに「3D機能が付いているから懲りてない」というのと同じ程度に暴論ですな

355上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 09:01:14 ID:zaelBXx2
>>351
また小さくなるしなぁw
案外3DSLL待つ人も出るんじゃないかなとか思ったり

356名無しさん:2010/09/03(金) 09:01:17 ID:3pwAwJR.
そんなに宣伝されると今回買えない気がするんだが。
初代DSは周りにゴツくて色物ハードっぽく見られてたから簡単に買えたのに
PSPっていうライバルもいたし

357名無しさん:2010/09/03(金) 09:02:43 ID:HpD5RiiE
>>356
広告に実体が伴っているならゲーマーにとっても長期的に良いことさw

入手しやすさだけは問題になるけどw

358名無しさん:2010/09/03(金) 09:02:45 ID:Ipgt6EQ6
3DSで3D機能を売りにするのは良い事ではない という暴論もどうなんだw と

CMで3Dについて伝えりゃいいのは「3D表示機能がある事」と「スライドで深度調節とOffが出来る事」しかないんじゃないの
凄さをメインで伝える必要は無いだろう。

359名無しさん:2010/09/03(金) 09:03:13 ID:4qMSbO6k
ばっかオメー
欲しいなら予約するのは常識だべ
おはコケ

360名無しさん:2010/09/03(金) 09:04:34 ID:iVLwUKDQ
真面目な話、3Dと言う漠然としたイメージだけ先行させて、妄想買いさせる戦略もアリっちゃアリ。
買ってみないとわかりません的な。
消費者的にはどうかとは思うがw

361名無しさん:2010/09/03(金) 09:06:19 ID:Ipgt6EQ6
             /7
         ┌‐┐  //
   く\  L.._」   〈/
    \>        '⌒\
           /:::::::::::::::ヽ
        /゙7⌒^:::<:::::::::::::.
  ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j
  {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/   <ちっちゃくないよ! LLが大きいだけだよ!
   ' ∨イ ┃  ┃ jノミ:リ::::{    でもライトとLLを比べたときは唖然としたよ!
   V/人  r‐┐ 〃^)::::::八

362名無しさん:2010/09/03(金) 09:06:33 ID:HpD5RiiE
>>360
ハード立ち上げるときは多少は信用を売ることになるからありかもね。
その場合はローンチのソフトをより厳選して良いものにする必要があるけど。

363名無しさん:2010/09/03(金) 09:07:21 ID:HpD5RiiE
LLは売れてるけど電車で携帯プレイしてる人は一度しか見たことないなw

やっぱりほとんど家庭用携帯ゲーム機なんだろうかw

364上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 09:07:29 ID:zaelBXx2
そもそも3Dって巨大な釣り針のような気がしてならんw
すれ違いの詳細仕様やどんなチャンネルを搭載してくるかとか不明だからな

365名無しさん:2010/09/03(金) 09:08:04 ID:3pwAwJR.
予約するなら保証かけられるトイザラスにしたいが、しかし抽選になる罠とかマジありそう

366名無しさん:2010/09/03(金) 09:08:07 ID:C775LKTs
>>350
おまえさんは2Dでやればいいだけの事だろうww

だけど世間一般や任天堂は3D空間の位置の把握
と言う意味で活用するだろうから、余計な妄想はいらんよ

367名無しさん:2010/09/03(金) 09:08:59 ID:0ymwGe.U
>>364
釣り針というか…煙幕?
「3DSは煙の中に刃を隠し持つ」とかそんなんじゃないかな

368名無しさん:2010/09/03(金) 09:12:19 ID:B1RI6oZk
>>358
それだと、3Dがオマケと捉えられる可能性があると思う、TVCMではどうしても
グラに目が行くだろうし。

>>366
それはそうなんだが、任天堂の広告戦略に異常な興味が湧いてしまってね…

369名無しさん:2010/09/03(金) 09:12:44 ID:3pwAwJR.
3Dでプルプルするおっぱいをロンチででればなんとしてでも買う
360持ってるのにDOAシリーズやったことないけどなんか予習にやってみようかな

370名無しさん:2010/09/03(金) 09:15:24 ID:TouDiy4I
>>363
LL、電車の中でわりとよく見る気がする。
もちろんDSiやDSLより頻度は少ないけど

371名無しさん:2010/09/03(金) 09:15:31 ID:60hPsywo
グラが目にいく任天堂主力商品のCMってどれだけあったか
マリギャラくらいしか記憶にないが

372名無しさん:2010/09/03(金) 09:18:39 ID:opmvMIHg
3D切れるんからいいんじゃないの?

373名無しさん:2010/09/03(金) 09:20:28 ID:Ipgt6EQ6
3Dを謳うCMでどうして3Dがオマケになるんだw

374名無しさん:2010/09/03(金) 09:22:25 ID:60hPsywo
どうせ3DはTVCMで見えないんだから
3DSは久しぶりに寸劇CMをですね(ry

375名無しさん:2010/09/03(金) 09:22:42 ID:iI66vpIY
結局一人で気にいらないのどうのと文句いってるだけだし
ほっときゃいいんじゃないの?

376名無しさん:2010/09/03(金) 09:23:48 ID:C7bckj46
>>375
自分ひとりの意見を一般論と普通の人の意見に置き換えてるもんなあ

377名無しさん:2010/09/03(金) 09:24:30 ID:4qMSbO6k
そんな事より今月からのラッシュに向けて積みゲー崩そうぜ

378名無しさん:2010/09/03(金) 09:26:48 ID:5mXycCxI
Mega Man Universe Megafied Trailer!
http://www.gamespot.com/ps3/action/megamanuniverse/video/6274925/mega-man-universe-megafied-trailer-

RYUは何なんだ。

379名無しさん:2010/09/03(金) 09:26:57 ID:C775LKTs
>>377
オレのラッシュ11月からだ・・・

380名無しさん:2010/09/03(金) 09:28:11 ID:60hPsywo
新作が出るわけでもないのに決算時期の余波で
崩せば崩すほど積みが増えていくのですが…

381名無しさん:2010/09/03(金) 09:32:53 ID:iVLwUKDQ
とりあえず来週のワンピは買うがポケモンは保留中。

382名無しさん:2010/09/03(金) 09:45:31 ID:3kAKwfMY
今月はメトロイドとポケモン
来月はVANQUISHとマリコレくらい
再来月はNewVegas
今月29日の任天堂の動向で大幅に変わる恐れあり

383名無しさん:2010/09/03(金) 09:47:11 ID:1Fg9IfMg
>>382
今月はもう無いんじゃね

384名無しさん:2010/09/03(金) 09:48:55 ID:xoS6y99o
Halo:Reachが出る時点で俺の年末は終了です

385名無しさん:2010/09/03(金) 09:49:54 ID:aU3twjcU
3DSの宣伝は芸能人に見せて「驚いた顔」を映すだけで十分に宣伝になると思うよ。
芸能人の選択と嫌味にならないくらいの演技さえ出来れば問題ないと思う。

386名無しさん:2010/09/03(金) 09:50:16 ID:H//CRVtQ
>>370
けっこう増えたな
でもって大きさにちょっと驚く
もっと大きさに驚くのはiPadだが
あれ、車内で立って使うのかなり大変そう

387名無しさん:2010/09/03(金) 09:52:42 ID:Ipgt6EQ6
>>385
最近の芸能人起用で一番「素」っぽそうと感じたのはWiiパーティの動物の鳴き声当てるカルタかな
流石に初見プレイじゃないとは思うけど

388名無しさん:2010/09/03(金) 09:53:11 ID:UeM4Hy1o
おは
コケ

726タイトルって言ってて、その大半が周辺機器やらグッズやらってのは何の冗談なんだろう

389名無しさん:2010/09/03(金) 09:54:17 ID:0NohpSYE
DSiLLはまだジャケットの内ポケに入るから良い(入れないけど
iPadはビジネスバッグが欲しくなるから困る(サイズ的に

390名無しさん:2010/09/03(金) 09:54:22 ID:60hPsywo
こころはもっと動くと聞いて

391名無しさん:2010/09/03(金) 09:55:42 ID:0NohpSYE
>>387
あのCMはツボったw
一緒に遊ぶ人が居たら即死だった(俺が

392名無しさん:2010/09/03(金) 09:57:15 ID:UeM4Hy1o
ファミ通読んできた。ラジアンヒストリアが文字フォントからして■臭漂いまくりでたまらんね
本当にアトラスから出るのかと思うくらい

>>390
>足はもっと動く
DDR X2のPOPにこんなのが書いてあったな

393名無しさん:2010/09/03(金) 09:57:35 ID:hkTXuYsU
iPadは大きさより、70くらいのおじいさんが駅で使ってるのを見た時が一番驚いた

394名無しさん:2010/09/03(金) 10:04:23 ID:aU3twjcU
DGF3の続編が沢山出品されるのか?

395名無しさん:2010/09/03(金) 10:05:32 ID:C7bckj46
>>388
ファミ通の発売カレンダーでクリーナーだか何だかが
ソフトラインナップに入ってたことあるじゃない

396名無しさん:2010/09/03(金) 10:07:51 ID:0NohpSYE
>>395
DGFの事かー!

クリーナーと言うか埃フィルターだけどね

397名無しさん:2010/09/03(金) 10:08:26 ID:H//CRVtQ
>>388
それ含まないとTGS出展タイトルが減ってることがバレてしまうから

398名無しさん:2010/09/03(金) 10:12:36 ID:wrSyFypI
>>397
任天堂に頭を下げて出展を頼めばいいじゃない(棒

399名無しさん:2010/09/03(金) 10:14:51 ID:n79o0m6U
>>398
全ブースの半分ぐらい提供しないと出展内容を放り込みきれない気が…

400名無しさん:2010/09/03(金) 10:15:49 ID:60hPsywo
土下座して許してもらえるんならいくらでも土下座してるって業界の偉い人がいってた

401上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 10:17:28 ID:zaelBXx2
>>399
出展内容を放り込めないというか来場者を抱えきれないと思うw

402名無しさん:2010/09/03(金) 10:18:19 ID:c2mssrQY
ここじゃ基本叩かれ気味だけど
なんだかんだで新しい情報が出てくるからTGSも楽しみだわ
3DSのお披露目会もあるし、今月はカレーが消える予定がどんどん増えそうだ

403名無しさん:2010/09/03(金) 10:19:05 ID:1Fg9IfMg
そもそも任天堂を仲間はずれにするのが当初の目的なんだから土下座されても
任天堂にしたら何故、土下座されるのか分からないだろうw

404名無しさん:2010/09/03(金) 10:20:07 ID:1Fg9IfMg
>>402
TGSではお披露目しないんじゃね?

405名無しさん:2010/09/03(金) 10:20:09 ID:H//CRVtQ
あれ、700じゃなく600くらいじゃなかったかな、出展タイトル数

406名無しさん:2010/09/03(金) 10:22:16 ID:YdlojJyY
>>400
同じような台詞をスクウェアから聞いたなぁ。
GBAにソフト出してくも出せないから、ワンダースワンにソフト出したんだっけな。

407名無しさん:2010/09/03(金) 10:22:19 ID:aU3twjcU
牛丼戦争 吉野家、280円の新商品「牛鍋丼」を投入
ttp://www.asahi.com/business/update/0902/TKY201009020286.html?ref=goo

煮詰まったしらたきと豆腐が美味しそう。
でもこれが売れたらすぐに類似品が出てシェアを奪われるんだろうな。

408名無しさん:2010/09/03(金) 10:23:46 ID:CdBhg3OA
>>400
土下座なんてしなくても入場料無料で家族連れでも入りやすくなれば出店してくれるよ!
くれるよ!

409名無しさん:2010/09/03(金) 10:24:53 ID:c2mssrQY
>>404
言葉が足りなかったかも
3DSは月末の方ね

410名無しさん:2010/09/03(金) 10:26:48 ID:YdlojJyY
PS全盛の時は、それでも賑わっていたんだろうけど、
いざ任天堂一強に戻ると、とたんにソフトバリューが弱くなってくるね。

PS全盛の時代から、こつこつとソフトウェア開発に力を入れてきた成果が今花開いてんだろうね。
もう、他会社が真似出来ないところまで任天堂は行ってしまったよ…。

411名無しさん:2010/09/03(金) 10:26:50 ID:MWR5UGw.
一番注力タイトルがTGSに出せないサードいじめと聞いて。

あ、TGSはもんはんp3があるから大丈夫ですね

412名無しさん:2010/09/03(金) 10:29:02 ID:MWR5UGw.
>>407
既になか卯の後追いでは?
すき家も一時期出していたような

413名無しさん:2010/09/03(金) 10:29:19 ID:1Fg9IfMg
>>409
月末のことか
勘違い済まない

414名無しさん:2010/09/03(金) 10:29:50 ID:Ipgt6EQ6
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」

まぁ謝罪の意があるなら焼けた鉄板の上でも出来るはずだ ってのは詭弁だとは思うがw

415名無しさん:2010/09/03(金) 10:30:58 ID:MWR5UGw.
>>408
あと、地方のために全国でやらないと

416名無しさん:2010/09/03(金) 10:32:46 ID:1Fg9IfMg
>>414
詭弁だと思ってるから言ってるんじゃないのw
理不尽な要求なんぼな漫画だしw

417名無しさん:2010/09/03(金) 10:33:35 ID:n79o0m6U
鉄板の上で土下座するか殺されるかの二択ですから

418名無しさん:2010/09/03(金) 10:36:31 ID:60hPsywo
先輩の最後の晴れ舞台なんだからもう少し期待してあげてのいいと思うの

419名無しさん:2010/09/03(金) 10:37:24 ID:1Fg9IfMg
>>418
まるで死んじゃうような言い方になってるw

420名無しさん:2010/09/03(金) 10:37:46 ID:H//CRVtQ
あ、正式には723で現時点で公開可能なのが630だった

去年は456本で、ゲームは325本
今年は630本で、ゲームは247本

未公開の約100本が全部ゲームと無理矢理仮定して、
ようやく並ぶ程度だな

421名無しさん:2010/09/03(金) 10:38:45 ID:iVLwUKDQ
>>411
今年はモンハン一強の予感
…先輩も出るだろうけれど

しかしこんな時期からハミ痛でTGSのキャンペーンとか、イベント自体に対して危機意識持ってるのかしら

422名無しさん:2010/09/03(金) 10:39:02 ID:aU3twjcU
>>412
そうなんだ。
なか卯とすき家はあまり行かないから知らなかった。


昔は地方でも開催するゲームショーがあったよね。
大阪のは毎回、名古屋のも一回行った事がある。

423名無しさん:2010/09/03(金) 10:40:51 ID:aU3twjcU
本当に723も出展されてるんだろうか。
数えてみたら足りなかったりしてw

424名無しさん:2010/09/03(金) 10:41:25 ID:UeM4Hy1o
>>420
しかしゲームの内、コンシューマー機で出るのは…

425名無しさん:2010/09/03(金) 10:44:09 ID:c2mssrQY
>>418
先輩の事だから卒業してもひょっこり顔出してくれるよ(棒無し

426名無しさん:2010/09/03(金) 10:47:26 ID:wcF0bZds
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < まあ俺はTGSの裏で頑張るだけだ
 (〇 〜  〇 |  \_______________
 /       |
 |     |_/

TGS公式のGAMEは新章へにどこかFF13臭が

427名無しさん:2010/09/03(金) 10:52:52 ID:0NohpSYE
>>421
ファミ通的には無問題なんじゃね?
任天堂が参加して無い時点で

一番望ましい事は箱○・Wii・DS関係の出展が無い事なんだろうけど

428名無しさん:2010/09/03(金) 10:55:59 ID:c2mssrQY
そういえば初代PSの頃だったと思うけどPSだけのゲームショーがあった気がする。
そこで真じゃない三国無双を初めて見て光栄何やってんだwって思ってたら十年後その流れ一色になるとは……

429名無しさん:2010/09/03(金) 10:56:28 ID:FaFYL0uU
>>427
へんな囲い込みは自殺行為だろうに…
ファミ通は、もはや後には退けないんだろけど

430名無しさん:2010/09/03(金) 11:00:13 ID:H//CRVtQ
>>421
イベントというか、年間タイトル数の減少は、
ファミ通が一番危機感あるんじゃないかな。
去年秋あたりから、目次の本数が目に見えて減ったからね。

431名無しさん:2010/09/03(金) 11:00:46 ID:0NohpSYE
>>429
自殺行為に走らないファミ通なんてファミ通じゃ無いと思うんだ・・・
親会社の偉い人的に考えて

432名無しさん:2010/09/03(金) 11:01:46 ID:oDwIsHQQ
MHP3がプレイ不可だったら、来場者も相当減るだろうなぁ

433名無しさん:2010/09/03(金) 11:02:11 ID:n79o0m6U
>>430
新作情報貰えなくなってるのか…

434名無しさん:2010/09/03(金) 11:03:03 ID:J05zhd52
ファミ通はまだ全機種一応取り扱えるからいいけど
電プレなんて何週モンハンP2Gの攻略してるんだと
付録の四コマもたまにつく程度だったのに最近はそっち目当てが多いのか毎週つくようになったなw

435名無しさん:2010/09/03(金) 11:05:39 ID:0ymwGe.U
>>434
え?電プレって四コマが本誌でPS情報がおまけだろ?(棒なし

436名無しさん:2010/09/03(金) 11:07:31 ID:wcF0bZds
間違いなく四コマが本誌でPS情報がおまけだな

そろそろおまけつけなくてもいいんじゃないかと思わなくもない
紙がもったいないだろ?

437名無しさん:2010/09/03(金) 11:10:09 ID:iVLwUKDQ
せっかくリニューアルしたのに…>電撃

肝心の中身があまり変わってないけどな!

438名無しさん:2010/09/03(金) 11:11:20 ID:60hPsywo
電撃系はもともと情報はおまけ傾向が強かった気がしないでもない
電プレはおまけの価値が圧倒的に低そうだが

439名無しさん:2010/09/03(金) 11:12:48 ID:0NohpSYE
月刊と言う体制を崩してない電プレの
プレ率の低さは異常・・・

440名無しさん:2010/09/03(金) 11:15:18 ID:c2mssrQY
ちょうど10年ぐらい前は電プレ毎号買ってたけど今はそんなことになってるのかw

441名無しさん:2010/09/03(金) 11:17:35 ID:xbW6AHss
>>434
まあまあ、ログインだって毎週wizの攻略してたじゃない(超棒

442名無しさん:2010/09/03(金) 11:19:17 ID:BsjNmAM6
最近はPSPに逃げたサードのおかげで少しは記事に出来るゲームのネタ増えてきたっぽいが一時期は
よく月二回刊を維持できてたと思うなあ、ほぼモンハンばかりの頃

443名無しさん:2010/09/03(金) 11:19:34 ID:0NohpSYE
>>440
ファミ通PS3+PSPですら不定期刊ですよ・・・
本家ファミ通もPS系を主軸に置いているせいでゲーム記事自体は割とペラペラ

444名無しさん:2010/09/03(金) 11:20:50 ID:FaFYL0uU
(大元が)同じ会社で
同じ情報のソースから2つも総合ゲーム誌だそうとしてるところに
無理があるよ

445名無しさん:2010/09/03(金) 11:24:39 ID:iVLwUKDQ
ファミ通と電撃のゲーム関連のニュースサイトも内容が被ってるしなー
電撃のほうは自社ブランドの宣伝とかアニメ情報いれたりしてるけど

446上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 11:26:03 ID:zaelBXx2
大本言い始めたらサンデーとジャンプの関係にまで波及…は無いかw

447名無しさん:2010/09/03(金) 11:30:05 ID:c2mssrQY
ゲーム情報自体は今はもうネットで事足りちゃうからなぁ
おまけとか連載強化とかに走らないと紙媒体は辛い時代か

448名無しさん:2010/09/03(金) 11:30:17 ID:yjO0Hf9.
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1009/02/news096.html

ぼくなつ作者の語る8月32日バグの真相

449名無しさん:2010/09/03(金) 11:31:05 ID:hMsaj1aw
電撃ファミ通に統合すりゃいいんだ

450上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 11:31:20 ID:zaelBXx2
最大手メーカーは速報をネット優先にしてるしなw
ゼノブレの情報公開のタイミングずらしマジ吹いた

451∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 11:35:14 ID:wpOUK00o
同じebでも箱通の紙面は結構がんばってると思うんだ

452名無しさん:2010/09/03(金) 11:35:59 ID:FaFYL0uU
>>450
DQ、FFはジャンプ
ポケモンはコロコロ優先だったりね

453上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 11:36:36 ID:zaelBXx2
>>451
旧ゲーメスト組だっけ箱通は?

454名無しさん:2010/09/03(金) 11:38:44 ID:H//CRVtQ
>>433
最新情報はなくても、トータルでは必ず主要タイトルは載るのよ
それを合わせても減っている

DSとPSPはまだあるけど、タイトル数的には
HD機マルチのローカライズものとPSPギャルゲで
体裁保ってるようになってしまった

455∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 11:39:57 ID:wpOUK00o
>>453
そうなん?そこはしらんけど…
ネットで既に流れてるような通り一遍の情報だけじゃなくて
インタビューとか取材した濃い記事がよく載ってるからなぁ

456名無しさん:2010/09/03(金) 11:46:33 ID:n79o0m6U
>インタビューとか取材した濃い記事がよく載ってる

いわっち「え?」

457名無しさん:2010/09/03(金) 11:48:41 ID:c2mssrQY
社長が訊くは金取って良いレベル
というか、たまったら単行本で出して欲しい……

458名無しさん:2010/09/03(金) 11:50:54 ID:2MkhcGJQ
>>448
いろんな人にとってビューティフルドリーマーは聖典なんだな

459名無しさん:2010/09/03(金) 11:52:37 ID:MEvJfATQ
ピカさんって、今度のポケモンに出るの?
一新するとかなんとか

460名無しさん:2010/09/03(金) 11:54:35 ID:Ipgt6EQ6
だから、シナリオクリア後は(ry

461ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 11:56:30 ID:PQL6wJ/Y
 n ̄n  >>459
o o )ク ゲームならシナリオクリア後に出ると思われる
uv"ulア アニメなら最初から出る
  ヾノ

462ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 11:58:13 ID:PQL6wJ/Y
o o )ク そしてたひゃあ
uv"ulア 妖星大戦争かってきた!

463名無しさん:2010/09/03(金) 11:58:48 ID:0ymwGe.U
ポケモンラビリンスをすっかり忘れてて特性違いブイズ取り忘れた俺涙目
ポケモンぴあだけは忘れないようにしないと

464ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 11:59:28 ID:PQL6wJ/Y
o o )ク ちがう妖精
uv"ulア 何故ユダになったし

465名無しさん:2010/09/03(金) 11:59:54 ID:H//CRVtQ
>>448
面白い
コンピュータゲームならではの偶然が素晴らしいわ

466名無しさん:2010/09/03(金) 12:00:03 ID:Ipgt6EQ6
普段どんな変換をしてるのか垣間見えた瞬間ですね(棒

467名無しさん:2010/09/03(金) 12:01:10 ID:wcF0bZds
妖星は裏切りの星なのだ

468名無しさん:2010/09/03(金) 12:01:20 ID:n79o0m6U
ヌケ様は本当に調教が上手なお方

469名無しさん:2010/09/03(金) 12:01:47 ID:RT1XuKNM
【急募】おすすめのVGA液晶(予算2万円)

パソコンつけたら、画面いっぱいに白い横筋がちらちら
ケーブルを差し替えてXBOX360を映しても変わらないので液晶の故障だね…
文字は読めるけどこれじゃ絵なんて描けないー

今の液晶は三菱のRDT179V

470名無しさん:2010/09/03(金) 12:02:14 ID:0ymwGe.U
妖星乱舞と聞いて

471∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 12:03:42 ID:wpOUK00o
>>469
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/standard/rdt202wlm/spec.html
TNだが予算が2万円ではまぁ仕方が無い

472名無しさん:2010/09/03(金) 12:05:05 ID:RT1XuKNM
>>471
ありがとう
財政が厳しいからあまり予算を回せないのが辛い…

473∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 12:05:13 ID:wpOUK00o
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/standard/rdt232wlm/index.html
本当なら解像度的にこっち薦めたいが2万をちょっと超えるんだよね

474名無しさん:2010/09/03(金) 12:05:23 ID:aU3twjcU
妖怪大戦争とは、また渋いDVDを買ったなと思ってしまった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=lxpHbwiySC4

475名無しさん:2010/09/03(金) 12:07:00 ID:c2mssrQY
>>469
まずその二万を握りしめてパチ屋に(ry

476名無しさん:2010/09/03(金) 12:07:31 ID:YdlojJyY
よし、わしのRDT231と交換しないか?(棒
これを機会にMDTをIYHしちゃうぜ!

477名無しさん:2010/09/03(金) 12:07:52 ID:n79o0m6U
コケスレの誓い
コケスレ住人たるもの、常に相手が出せる真の予算を見極め、
少しオーバーしてもいい買い物が出来たと質問者を悦ばせるべし。

478名無しさん:2010/09/03(金) 12:08:11 ID:YdlojJyY
>>475
まずその二万を握りしめて、今週末の競馬で・・・

479名無しさん:2010/09/03(金) 12:09:14 ID:cVmZ3/9k
ttp://nttxstore.jp/_II_MT13281468

丁度2万円ほどであったw

480名無しさん:2010/09/03(金) 12:10:04 ID:2MkhcGJQ
dellのe-ipsが2万以内じゃなかったか、在庫あるかしらんけど

481∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 12:10:09 ID:wpOUK00o
>>472
+12000円でIPSにステップアップをですね…
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/multi/rdt232wx/
尼で32000円

482∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 12:10:52 ID:wpOUK00o
>>479
ツルテカは絵を描くにはつらいと思う

483名無しさん:2010/09/03(金) 12:11:00 ID:YdlojJyY
どうせなら、BENQのG2420HDにしないかい?

http://kakaku.com/item/K0000066894/

484名無しさん:2010/09/03(金) 12:11:30 ID:RT1XuKNM
色々ありがとう
本当、液晶は地獄だぜ

485名無しさん:2010/09/03(金) 12:12:49 ID:2MkhcGJQ
これが価格破壊か……:「U2211H」実力診断――IPSパネル搭載で1万円台の21.5型フルHD液晶
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1008/31/news043.html

価格comからジャンプすると17800円

486名無しさん:2010/09/03(金) 12:13:42 ID:cVmZ3/9k
>>482
カラーマネジメントソフトとかいうのも付いてるみたいだから、丁度良いかなと思ったが
テカテカはダメなのか…

487名無しさん:2010/09/03(金) 12:14:25 ID:YdlojJyY
>>485
おお、これいいなと思ったが、HDMIはサポートしていないのか。
X-BOX360やるには、別途にコードを用意しなくちゃいけないのかな?

488名無しさん:2010/09/03(金) 12:14:39 ID:c2mssrQY
MDT242を13万ぐらいで買って安かったなーと思ってたのも今は昔
大活躍してくれてるんで元は十分取ってると思うけど

489名無しさん:2010/09/03(金) 12:15:54 ID:RT1XuKNM
週末に、ビックカメラに見に行こうと思ってる
…逆に買ってはいけないメーカーってある?

490∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 12:16:15 ID:wpOUK00o
>>486
絵を描くとなると長時間画面を凝視することになるだろうからね
動画を見る、というのが主目的ならツルテカでも良いんだが…
グレアパネルに低反射コートのきっちりかかったツルツルフィルタ装着というのが
どっちにも対応できるベターな選択だと思う、ただ良いフィルターって高いのよね
下手したらモニターより高いくらいにw

491名無しさん:2010/09/03(金) 12:16:48 ID:YdlojJyY
俺・・・広い部屋に引越したら、DELLの27インチハイエンドモデルの液晶を買うんだ…。
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/peripherals/monitor-dell-u2711/pd.aspx?refid=monitor-dell-u2711&s=dhs&cs=jpdhs1

492∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 12:17:53 ID:wpOUK00o
>>489
メーカーそのものではあまり差別はしないけど、絵を描くなら
・ツルテカ液晶は避ける
・店頭展示品があるなら輝度上げてみて輝度むらが酷い製品は避ける
これくらいかな、予算が予算だけにTN避けろとは言えんし

493ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 12:17:56 ID:PQL6wJ/Y
o o )ク 弾が…弾が多い…
uv"ulア

494名無しさん:2010/09/03(金) 12:19:46 ID:YFBSUqVU
>>493
凍らせるの前提だしね。
それはそれとして、アレだけ弾幕晴れるなら三月精は本編でボスやれると思うの。

495名無しさん:2010/09/03(金) 12:23:34 ID:RT1XuKNM
>>492
感謝
ものがあればRDT202WLMにしてこようと思ってます

496ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 12:23:42 ID:PQL6wJ/Y
 n ̄n  >>494
o o )ク マニュアルによると…
uv"ulア
  ヾノ

497ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 12:25:03 ID:PQL6wJ/Y
o o )ク バレスレに書こうとして
uv"ulア WiFi総合2に誤爆ったでござる

498名無しさん:2010/09/03(金) 12:27:17 ID:ZhwlJMKA
ビクッカメラで、3Dビデオカメラとリアルタイムに表示される要メガネ3Dテレビを体験してきた。
カメラの位置が悪いのかあまり3D感はなかったんだけど、
桜井さんが言うように、手前に飛び出すのを見ていると目が、目がー!となるね。
奥行きを見ている分には大丈夫そうだったよ。見ている時間もあるだろうけど。

499名無しさん:2010/09/03(金) 12:27:58 ID:C7bckj46
>>498
だけど長時間は酔うよ

500∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 12:31:05 ID:wpOUK00o
>>498
一瞬どんなカメラの映像でビクッっとしたんだろうと思ったw

501名無しさん:2010/09/03(金) 12:31:10 ID:CwkFPYe.
今来

3DTVはなんか目に妙に圧力かかる気がして
「いかん、これは酔う前兆」という感想

502名無しさん:2010/09/03(金) 12:31:28 ID:MEvJfATQ
ビクッカメラ!

503名無しさん:2010/09/03(金) 12:31:33 ID:60hPsywo
くやしい…ッ

504∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 12:33:36 ID:wpOUK00o
でも…

505名無しさん:2010/09/03(金) 12:34:09 ID:4qMSbO6k
コケスレも遂に3D化と聞いて

506名無しさん:2010/09/03(金) 12:34:31 ID:so3sShJQ
感じちゃう・・・

507ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 12:34:52 ID:PQL6wJ/Y
o o )ク >>505
uv"ulア ……

508名無しさん:2010/09/03(金) 12:35:47 ID:MEvJfATQ
他店より1円でも高い場合は店員にお申し付けください!

ビーック、ビックビッ(ry

509名無しさん:2010/09/03(金) 12:39:23 ID:zZSbmPCo
裸眼3D液晶ってどんなもんじゃろと思って方式は違うが富士の3Dデジカメ見てきたら
確かに3Dに見えるし画質も綺麗だったけど、気分が悪くなったにょろ…

隣で一緒に見た親父は全く何ともないと言っていたので十中八九自分の体質(及び持病)のせいだろうが
ヘタすりゃ3DSの裸眼3D液晶も常時オフじゃないとプレイできんかもしれんと思うとちょっと凹んだ

510名無しさん:2010/09/03(金) 12:40:56 ID:60hPsywo
今更ながら>>448読んだ
原理的にはマリオ1の256Wと同じだったのか…PSにもなってフリーズしなかったというのが凄かったとw

511名無しさん:2010/09/03(金) 12:42:18 ID:ASEJtRTg
今北あちぃ…

シガタケ氏がIkaさん化して(ry
ttp://twitter.com/shigatake/status/22855481038

512名無しさん:2010/09/03(金) 12:42:44 ID:CwkFPYe.
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100903_391452.html
【IFA 2010】東芝、Android 2.2搭載の10.1型タブレット
−CELL REGZAの技術を応用した「CEVO ENGINE」を展開

>CELL REGZAの3D技術や高画質化技術などを応用し、CELLを
>使わずに3Dや精細感/階調表現を向上させる「CEVO ENGINE」
>を開発。

東芝ぶん投げのお知らせか

513名無しさん:2010/09/03(金) 12:45:24 ID:aU3twjcU
>他店より1円でも高い場合は店員にお申し付けください!(聞いてやるだけだがな…)

みたいな店があって悲しくなる時がある。

514名無しさん:2010/09/03(金) 12:46:03 ID:8BTVM3Yw
http://anirepo.exblog.jp/15051525/
NHKで放送中の「人気子供・家族向けアニメ」の制作会社が破産

2010年8月31日、NHK(教育・BS)で放送中の子供・家庭向け人気テレビアニメを制作する会社が破産手続の申し立てを行い、東京地方裁判所に受理され、事実上倒産しました。

どこだろう・・・
メジャー作ってるところかな?

515名無しさん:2010/09/03(金) 12:46:48 ID:0H/ZPFdI
3DTVの解像度って1080pの倍なのか
1080pを半分ずつに分割して表示するのかどっちなんだろ

516名無しさん:2010/09/03(金) 12:48:20 ID:Ipgt6EQ6
おじゃる丸か忍たまとか?

517名無しさん:2010/09/03(金) 12:49:59 ID:8BTVM3Yw
>515
ストリームの方法に何通りかあるけど
放送に限っては、横の解像度半分の2画面が主流
他にフルHDで30p2画面とかある
縦方向の半分ってのは設定されてないね

518名無しさん:2010/09/03(金) 12:52:12 ID:MWR5UGw.
放送ではもともと1080pも使わんだろ

519名無しさん:2010/09/03(金) 12:53:12 ID:zZSbmPCo
>>516
教育・BSって表記が正確なら該当するのはメジャーとおじゃる丸だけっぽい

520ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 12:54:30 ID:PQL6wJ/Y
o o )ク なるほど、大体理解した…
uv"ulア ちくしょうパターン化たのしいなぁ

521名無しさん:2010/09/03(金) 12:57:29 ID:2MkhcGJQ
シナジーSP飛んだらベイブレードどうすんだろ

522名無しさん:2010/09/03(金) 12:58:03 ID:YdlojJyY
7インチのiPodライクなのサムスンから出るねー。
欧州で9月中旬発売だから、日本に来るのもそう遠くないかも。と昨日の話題を掘り返してみるw

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100903_391454.html

523名無しさん:2010/09/03(金) 13:00:55 ID:2MkhcGJQ
>>487
HDCP対応のDVIとdisplayportはあるから、箱をつなげるなら
どっちかをhdmiに変換コネクタで変換するか、VGAケーブルでアナログD-Subに直結かなあ
これを買うならね

お金の都合が付けばナマズさんがすすめてる三菱のIPSのほうがコケスレでも所有者多くて
安心かもしれぬので悩むがよいよい

524名無しさん:2010/09/03(金) 13:03:11 ID:so3sShJQ
DisplayportとHDMIの違いがいまいちよくわからん

525∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 13:07:41 ID:wpOUK00o
>>524
HDMI:家電業界発の規格だよ、ライセンス料は色々もらうよ
Displayport:PC業界発の規格だよ、ライセンス料はほとんど無いよ、HDMIで出来ることは全部出来るよ、それ以上のことも出来るよ

526名無しさん:2010/09/03(金) 13:12:32 ID:ZhwlJMKA
>>509
あり、フジフィルムのやつと3DSは同じ視差バリア液晶でなかった?
フジフィルムのは新製品が明日発売なんだよね。どっかで体験できないかな。

527名無しさん:2010/09/03(金) 13:14:59 ID:2MkhcGJQ
>>526
レンチキュラーレンズ型の筈

528名無しさん:2010/09/03(金) 13:18:09 ID:Ipgt6EQ6
3DSのについては、ソフト側でも酷いのがあったりするかもな
リッ(ry

529名無しさん:2010/09/03(金) 13:21:05 ID:so3sShJQ
>>525
なるほどー。DPのほうがいろいろとおいしい感じか。

530名無しさん:2010/09/03(金) 13:21:42 ID:C7bckj46
同じ視差バリア方式でもメーカーで結構違うからなあ
3DSのはシャープのあの以前話題に出てたのがベースなのかな

531名無しさん:2010/09/03(金) 13:22:52 ID:ZhwlJMKA
>>527
今調べたら、旧型も新型もレンチキュラーなんだね。
視差バリアなのは、デジタルフォトフレーム型の3Dビューワーだった。

関係ないが、メトロイドでデジカメプリントチャンネルの広告チャンネルが勝手に入ってくるが、
デジカメプリントチャンネルと連動してフジフィルムの3Dプリントを
やろうとしているんじゃあるまいかと思った。

532名無しさん:2010/09/03(金) 13:24:53 ID:8BTVM3Yw
>530
今出ている3Dカメラと同じ方式だと思うよ

あのカメラはデザイン的に独特だけど、写った画像はマジに立体だったな・・・

533名無しさん:2010/09/03(金) 13:31:31 ID:C5bN2X7Y
稲船の暴走が止まらんな。

『最新作デビルメイクライ5について稲船氏が語る記事』が掲載中。
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-7865.html
スペインのゲームサイト、3DJuegosとのインタビューの中で稲船さんは噂される
『デビルメイクライ5』について以下のように語っています。
『デビルメイクライ5』は開発が始まれば、上記の理由
(カプコンは海外市場での販売を拡大したい)のために、
大きく変わるでしょう。その理由は『デビルメイクライ』シリーズはとても熱心なファンが
居るにもかかわらず、売り上げは特に高くは無い。特に日本国外では。
こういった理由で アメリカやヨーロッパのプレイヤーにとってより魅力的なものにするために、
シリーズの第5作目は”洋ゲーっぽさ”を取り入れていくことになるでしょう。

534名無しさん:2010/09/03(金) 13:32:42 ID:fV3.EnZo
金をドブに捨てる気か

535名無しさん:2010/09/03(金) 13:33:04 ID:ZhwlJMKA
シャープはタッチパネルの3D液晶を実現していたのか。
3DSに採用されないのは、単にコストの問題か間に合わなかったか。

536 ◆XcB18Bks.Y:2010/09/03(金) 13:33:56 ID:.erOpv2c
>>523
変換コネクターはこの前ちょっと調べたら結構が高かったように記憶しております。
もし何千円もするなら多少高くても直結できるモニターの方がよいかも。

>>336
亀ですが、地元のお店です。
なんでもWikipediaによると今の日本のバーガーキングはロッテリアと同じ系列で
一部のロッテリアをバーガーキングに替えてしまったのだとか。

537名無しさん:2010/09/03(金) 13:34:38 ID:C7bckj46
>>535
立体画面と目の間に邪魔が入ると3D効果が阻害される
汚れがついても3D効果が落ちる
だから止めたらしい

538名無しさん:2010/09/03(金) 13:35:14 ID:CwkFPYe.
>>533
劣化○○と呼ばれたい宣言としか

539ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 13:35:16 ID:PQL6wJ/Y
o o )ク 暑すぎて集中できん!
uv"ulア そしてかさぶたを剥がしたい衝動

540名無しさん:2010/09/03(金) 13:35:21 ID:Ipgt6EQ6
指紋が付くと見え難い事から見送ったというけど、ペンで画面を遮る事が多い事を理由には挙げないのかな?と疑問が

541名無しさん:2010/09/03(金) 13:36:29 ID:YdlojJyY
>>536
それに関して

「買収額100円」韓国ロッテリアが日本のバーガーキングを買収
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000028-scn-kr

韓国ロッテリアは8月21日、バーガーキング・ジャパンの負債約200億ウォン(約14億円)を引き継ぐのを条件とし、
日本ロッテリアから100円で買収した

542名無しさん:2010/09/03(金) 13:38:38 ID:ZhwlJMKA
>>537
なるほど。まあ、上と下で用途を分けたのはありかもしれないな。
メイン画面に指紋がべったべたつくのはちょっと嫌だったので。
もっとも、最近は爪でツンツンすることが多いけど…

543名無しさん:2010/09/03(金) 13:43:34 ID:uUuq3Frg
>>538
ついにスキンヘッドか(棒

544 ◆XcB18Bks.Y:2010/09/03(金) 13:47:08 ID:.erOpv2c
>>541
結果的に良い場所の店を韓国側にタダであげたようなものですか。

そのうちフジテレビがめざましテレビで
バーガーキングをヨイショするかも知れませんね。

545∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 13:52:15 ID:wpOUK00o
>>541
コスト重視コスト重視で質が激落しなきゃいいけどね…

546名無しさん:2010/09/03(金) 13:54:53 ID:oDwIsHQQ
ロッテリアだしなぁ

547名無しさん:2010/09/03(金) 13:55:27 ID:CwkFPYe.
35店舗程度だと独自にやっていくメリット無いから、
何時の間にやらロッテリアになってておしまい、かもね

548上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 13:55:53 ID:zaelBXx2
折角地元にあるのになくなられると困るw

549名無しさん:2010/09/03(金) 13:56:27 ID:ASEJtRTg
首都圏にしかないのか>バーキン
つか負債抱えたとこ引き継ぐんだから余程上手いことやらないと

550名無しさん:2010/09/03(金) 13:59:01 ID:aU3twjcU
バーガーキングって儲かってなかったのね。

>>547
それが一番ありそうだ。

551名無しさん:2010/09/03(金) 13:59:14 ID:1Fg9IfMg
http://www.famitsu.com/news/201009/03033037.html
エロゲ的なノリだなw

552名無しさん:2010/09/03(金) 14:00:05 ID:GDX/r3tc
ttp://twitpic.com/2kp04c
まゆたん先生が自身の漫画の正しさを証明したようです

553名無しさん:2010/09/03(金) 14:01:10 ID:1Fg9IfMg
>>552
噴いたw

554ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 14:01:29 ID:PQL6wJ/Y
o o )ク >>552
uv"ulア 置けよwww

555上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 14:04:02 ID:zaelBXx2
流石まゆたんこともなげにスナイパーライフルを構えるとは

556∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 14:04:25 ID:wpOUK00o
>>552
撃った瞬間に右肩抜けそうwww

557名無しさん:2010/09/03(金) 14:05:38 ID:YFBSUqVU
>>552
ビューティフォー

558名無しさん:2010/09/03(金) 14:06:25 ID:0ymwGe.U
テリアは絶品チーズあたりからうまくやってたのに
その路線もマックにパクられて南無すぎた

559名無しさん:2010/09/03(金) 14:08:41 ID:RT1XuKNM
スナイパーライフルが届く漫画家ってさいとうたかを位だと思っていたのに(棒

560名無しさん:2010/09/03(金) 14:09:12 ID:n79o0m6U
ttp://www.geocities.jp/ucha1/mayu/03.htm

そもそも先生が書いたのってスナイパーライフルじゃな(ry

561名無しさん:2010/09/03(金) 14:13:19 ID:xbW6AHss
>>552
どうしてわざわざ持ちにくい持ち方をするのか・・・・

562名無しさん:2010/09/03(金) 14:16:15 ID:Ipgt6EQ6
何処で使い方を習った

563名無しさん:2010/09/03(金) 14:20:31 ID:C5bN2X7Y
ちょろいもんだぜ。

564名無しさん:2010/09/03(金) 14:55:26 ID:RT1XuKNM
なにこれ
http://www.nhk.or.jp/medes/movie/catalog_2.html

565リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/03(金) 14:56:30 ID:lNNxocsw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
早朝にならないと眠れない暑さはいつまで続くのですかもー……。
お彼岸過ぎたら普通に眠れるようになってることを期待するですも!

566名無しさん:2010/09/03(金) 14:59:36 ID:C5bN2X7Y
まず株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 制作部 エグゼグティブプロデューサーの
池尻大作氏は、「PSM」のタイトル開発において特に大事にしたこととして、「直感的で誰でも
プレイでき、見ていて楽しそうなもの」、「体を動かす健康的なイメージ」、「ユーザーが覚える
ことを極力なくす簡単さ」、「みんなで遊ぶとより楽しい」という4点を挙げた。池尻氏は「これに
注力すれば、PS3用としては比較的ローコストなタイトル制作ができるのでは」と語った。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100903_391449.html

(´・ω・`)

567名無しさん:2010/09/03(金) 15:00:26 ID:mTegioGI
>>565
>早朝にならないと眠れない午前二時
>苛立がドアを叩くもー……。

!!!!

568名無しさん:2010/09/03(金) 15:01:22 ID:HpD5RiiE
ちょっとコケスレのWi持ちに聞きたいんだが
入力はポインターも操作も全部タイムラグが発生してロード時間も長くなっていた。
ちょっとおかしいと思って本体持ってみたら長い間手で持てないくらい高熱になっていた。
これって何が原因だろうか。

569名無しさん:2010/09/03(金) 15:03:15 ID:C5bN2X7Y
>>568
ファンが動いていないのかもしれない。修理に出した方が良いな。

570名無しさん:2010/09/03(金) 15:03:30 ID:6hGK5UOA
>>541
ロッテ嫌い。

571リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/03(金) 15:03:40 ID:lNNxocsw
>>567
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
誰が小室哲哉ソロデビュー曲にしてシティーハンター3OP曲を歌えと言ったですもー。
後にウツのソロでもカバーされてたりしますがもー。

572名無しさん:2010/09/03(金) 15:04:12 ID:fkJCA3Jo
>>568
明らかに排熱がうまくいってないな
任天堂に送ってみたほうがいいと思う

573名無しさん:2010/09/03(金) 15:04:36 ID:HpD5RiiE
>>569
起動した直後なんだけどね。
2分もしないうちにそこまでなるんだろうか。
起動した直後のWiiメニューからして動きがおかしかったんだがw

574名無しさん:2010/09/03(金) 15:05:43 ID:6hGK5UOA
>>545
質下落は規定路線だろ。
コージーコーナーとかもロッテに買収されてから不味くなったし
他の客が買う光景もショーケース見る人も減ってたわ。

575名無しさん:2010/09/03(金) 15:05:46 ID:SMvi51lA
ファンが壊れたり詰まったりしてエアフローが止まると
驚くほど一瞬で本体も逝くから注意な

576名無しさん:2010/09/03(金) 15:06:12 ID:HpD5RiiE
なるほど、電源元から切ったほうが良さそうだね

ありがとう。

577名無しさん:2010/09/03(金) 15:07:06 ID:HW0pBrN2
>>566
海外サイトにボロクソ言われたのと
しがないさんにボロクソ言われたのが…

578名無しさん:2010/09/03(金) 15:10:16 ID:n79o0m6U
>>566
PS3にしてはローコストでWiiにしては高くつくんですね判ります

579名無しさん:2010/09/03(金) 15:11:12 ID:mTegioGI
>>573
スリープ時でもconect24のせいでかなり本体が熱くなってるから
起動直後から熱暴走してる可能性は大きいかも

wiiの設置場所が熱のこもりにくい場所かどうか確認と
ファンが動いてるか確認かな?

580名無しさん:2010/09/03(金) 15:11:15 ID:zZSbmPCo
カジュアルにプレイできるゲームと、カジュアルに作れるゲーム
ってのが混同されてる気がしてならない

581名無しさん:2010/09/03(金) 15:13:15 ID:6hGK5UOA
>>566
現場を知らないで金額しか見てない人間の発言に見えるけど…

582名無しさん:2010/09/03(金) 15:14:56 ID:HpD5RiiE
>>579
AVラックの横置きで屋根はあるが天井と側面ともに隙間は開けている状態。
埃のほうは大丈夫だった。

修理送りしかないかな。
RPGとかはやってないけどWiiFitとかで累積だと結構使ってるだろうし。

583名無しさん:2010/09/03(金) 15:15:19 ID:mTegioGI
>>580
数あるゲームを混同するのは仕方ないナンチャッテ

584名無しさん:2010/09/03(金) 15:15:58 ID:c2mssrQY
>>580
「直感的で誰でもプレイでき、見ていて楽しそうなもの」
「体を動かす健康的なイメージ」
「ユーザーが覚えることを極力なくす簡単さ」
「みんなで遊ぶとより楽しい」

これに注力することとコストが安くなる関係性が見えてこないよなw
これさえ満たせれば他は手を抜いて良いってことか(棒

585名無しさん:2010/09/03(金) 15:15:59 ID:ASEJtRTg
>>566
その4点にどれだけコストが掛かるか判ってな(ry

586名無しさん:2010/09/03(金) 15:17:12 ID:HAl/IUXA
つかメリットは全部wiiのパクりやん

587名無しさん:2010/09/03(金) 15:18:38 ID:zZSbmPCo
>>579
症状からして思いっきり熱暴走してる可能性大だから
下手に電源を入れると熱で被害が他所の部位に及ぶ危険ががが
素直に修理に出したほうがいいと思う

588名無しさん:2010/09/03(金) 15:23:16 ID:HpD5RiiE
冷めてからの次の様子見はやめたほうがいいっぽい?

SFCや64ほどに酷使してないはずなんだがw

589名無しさん:2010/09/03(金) 15:24:28 ID:wrSyFypI
>>586
SCEのお家芸じゃないですか(半棒

590名無しさん:2010/09/03(金) 15:25:05 ID:C5bN2X7Y
>>588
止めとけ。セーブデータもオシャカになりかねんぞ。

591名無しさん:2010/09/03(金) 15:25:33 ID:H//CRVtQ
>>566
4年前に提唱されたものが受け継がれているようで何より

592名無しさん:2010/09/03(金) 15:25:36 ID:Ipgt6EQ6
「まんが日本昔ばなし」など手がけたグループ・タックが準自己破産申請
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100903/biz1009031505014-n1.htm

前に挙がってた話題はこれのことかね

593名無しさん:2010/09/03(金) 15:25:54 ID:n79o0m6U
>>588
強度が落ちた任天堂ハードに未来は無い、時代はPS3に傾いている(棒

594 ◆XcB18Bks.Y:2010/09/03(金) 15:32:15 ID:.erOpv2c
>>567,571
これ、よくカラオケで歌ってました。
歌うとなぜか周りが爆笑します。


おかしいなぁ、小室哲哉に似せて歌ってるだけなのに(棒

595名無しさん:2010/09/03(金) 15:32:55 ID:ASEJtRTg
>>592
NHK云々書いてたけど、別にNHKベッタリでもないような

596名無しさん:2010/09/03(金) 15:33:00 ID:HpD5RiiE
とりあえず電源抜いてきた。
そのとき接触して一瞬主電源入ってしまったときファンは回ったわ。
電源か基盤関係かな?

みんなありがと。
夕方でもサポートのほうに電話かけてみるわ。

597名無しさん:2010/09/03(金) 15:35:42 ID:W5m1/qDQ
>>595
いや結構NHKアニメに携わってたっしょ?

598名無しさん:2010/09/03(金) 15:37:09 ID:HpD5RiiE
今任天堂の修理の窓口調べたけど平日は21時までやってるのね。
この営業時間はありがたいな。

599名無しさん:2010/09/03(金) 15:37:53 ID:CwkFPYe.
小室ソロ曲は結構いい歌があるんだがボーカルが根こそぎ脱力ソング化
させているなんて事言うんじゃない(棒

600名無しさん:2010/09/03(金) 15:43:56 ID:ASEJtRTg
>>597
ざっと見ただけだが、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF

とりあえず、この物言いには疑問を感じる。
(現在放映中が「はなかっぱ」のみにせよ)
http://anirepo.exblog.jp/15051525/

601名無しさん:2010/09/03(金) 15:50:14 ID:W5m1/qDQ
>>600
「NHKで放送中の子供・家庭向け人気テレビアニメを制作する会社」
とだけ書いてあるんだから、まあ一応合ってるんじゃないの?

602名無しさん:2010/09/03(金) 15:51:15 ID:ae5816bw
>>598
以前、箱○の修理をする時に電話する時間が取れなくて四苦八苦したのを思い出したよ

Webで出来ると知ったのは二度目の修理に出す時だったw

ところでこんな話がある様なんだが…場所が場所だけに話半分以下だけど。

無断ウォレットチャージ
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=11827535/

603名無しさん:2010/09/03(金) 15:52:53 ID:zZSbmPCo
>>600
NHKアニメの制作費が安い云々って書いてるが
この制作会社はNHKかどうかに関わらず作画悪いアニメの印象しか無いなぁ

604リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/03(金) 15:55:33 ID:lNNxocsw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
小室ソロ曲の1つ「I want you back」は、歌詞とアレンジを変えた奴がCoCoの
ファーストアルバムに入っている「春・ミルキーウェイ」ですもー。

605名無しさん:2010/09/03(金) 15:57:07 ID:CwkFPYe.
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000017-ryu-oki
久高島沖、直径5.5キロ 謎の巨大渦出現

ラピュタが海中でバルスしたようです

606名無しさん:2010/09/03(金) 16:03:40 ID:W5m1/qDQ
>>603
NHKでタックのアニメってあんまり見たことないけど
制作費が安かったら中国韓国グロスが多くなるからじゃね

607名無しさん:2010/09/03(金) 16:03:45 ID:JC4CN9C.
>>602
いや、場所が場所だけに、むしろSCEをフォローする側の方が半分以下なのではと。
……日頃の行いって大事よね、SCEならやりかねないとという可能性が払拭できない。

608名無しさん:2010/09/03(金) 16:04:30 ID:ASEJtRTg
まぁ自分も内情知ってる訳じゃないからなぁ

>>602
…ってこれは気味が悪い話だ。

609ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 16:06:49 ID:PQL6wJ/Y
o o )ク イージーなら初見でもクリアできるよ!よ!
uv"ulア

610名無しさん:2010/09/03(金) 16:08:09 ID:MXCgXVTQ
>>602
勝手にと言えば、360のゴールドメンバーシップの支払いクレジットでやったら
期間終了後も自動的に継続支払いになるのはほとんど詐欺に近いと思うのだがどうか。

611名無しさん:2010/09/03(金) 16:09:12 ID:W5m1/qDQ
>>610
それは説明なかったっけ?クレジットで買った事ないから知らんけど

612名無しさん:2010/09/03(金) 16:12:14 ID:MEvJfATQ
小室の歌真似は、うみゃむにゃ言ってればなんとかなる(棒

613名無しさん:2010/09/03(金) 16:14:59 ID:GoEfHPeg
アレンジじゃないがクレヨンしんちゃんのOPに
勇者ライディーンそっくりなのがあったのを思い出した

614名無しさん:2010/09/03(金) 16:17:27 ID:C775LKTs
灰だらけさいたま〜♪っていうやつか

615名無しさん:2010/09/03(金) 16:21:15 ID:/y66epjc
ttp://ss1945.hp.infoseek.co.jp/anke/26-gyaru/im44age211.jpg

616名無しさん:2010/09/03(金) 16:27:17 ID:6hGK5UOA
>>603
はながっぱは半島丸投げ多かったっぽいし
ビューティフルジョーは、キャラデザイン作画監督担当回とタツノコグロス回以外は雑だったなぁ→グループタック

617名無しさん:2010/09/03(金) 16:29:25 ID:C7bckj46
3DSで期待されてるソフト順位表
ttp://www.siliconera.com/postgallery/?p_gal=85638|0
何だかなあ
つかいつアンケート取ったんだ

618名無しさん:2010/09/03(金) 16:29:46 ID:W5m1/qDQ
>>616
ジョーは癖デザで線も多かったから似せにくかったんだろうね
俺はそんなに見てなかったけど。ただ大変そうだと・・・

619名無しさん:2010/09/03(金) 16:31:28 ID:Ipgt6EQ6
パルテナは…?

620名無しさん:2010/09/03(金) 16:32:28 ID:UeM4Hy1o
グループ・タックの破産は代表の死去で
実質的に継ぐ人がおらずってのが根底にあるみたいね

621名無しさん:2010/09/03(金) 16:33:47 ID:oDwIsHQQ
>>620
だから準破産とあまり見ない表記なのね

622名無しさん:2010/09/03(金) 16:34:24 ID:3YCX7kTc
>>617
そう言えばインフィニットアンディスカバリーのPS3版は…

623名無しさん:2010/09/03(金) 16:36:28 ID:2MkhcGJQ
>>617
割と順当なところじゃない?

624名無しさん:2010/09/03(金) 16:38:44 ID:C7bckj46
というかFFシリーズが3DSで出るっけ?
チョコボシリーズじゃなかったっけ?

625名無しさん:2010/09/03(金) 16:39:35 ID:Ipgt6EQ6
>>623
E3でSSやら出てきた所が上位に居ない時点で…

626名無しさん:2010/09/03(金) 16:41:01 ID:xbW6AHss
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1127111.jpg

ガクブル・・・・

627箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 16:41:11 ID:zaelBXx2
>>622
インアンはMSの資金入ってたはずだがラスレムと間違えてない?

628名無しさん:2010/09/03(金) 16:42:08 ID:W5m1/qDQ
>>625
いや大体こんなもんでしょ
好きなシリーズの続編が3DSで出て欲しいっていう声が大きいってだけじゃないの

629名無しさん:2010/09/03(金) 16:42:27 ID:3YCX7kTc
>>627
そうでしたorz
今でも期待のソフトなのだろうか

630箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 16:44:33 ID:zaelBXx2
>>629
ドット絵でやりたいんだよなぁアレw

631名無しさん:2010/09/03(金) 16:47:08 ID:Ipgt6EQ6
インアンは雨降って仲間がおかしくなる所で積んだんだよなぁ なんであんな仕様にしたんだろ

632名無しさん:2010/09/03(金) 16:47:15 ID:UeM4Hy1o
>>624
チョコボレーシングの新作はスクショ付きで出てるけど、
それとは別にFFの名を持つタイトルが出る予定になってる

FFCCか光の四戦士の系統だろうと言われてる

633名無しさん:2010/09/03(金) 16:47:28 ID:YdlojJyY
>>626
すごいな、これ・・・
僕もPSPGO持ってるから、怖くなって確認したけど大丈夫だった…。
ついでに、クレジットの情報消したけどな!

634名無しさん:2010/09/03(金) 16:47:57 ID:K1kPg7ZI
>>630
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51ABMJHD7HL.jpg

635名無しさん:2010/09/03(金) 16:49:42 ID:UeM4Hy1o
キャラ追加(選択可)・巨大ボス・アクション等々パワーアップしてるなー
ttp://www.genterprise.jp/gg/sk2/index.html

636箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 16:50:23 ID:zaelBXx2
>>631
世界観表現のため(キリッ

637名無しさん:2010/09/03(金) 17:08:14 ID:F8hU1hQo
これだけの猛暑が続くということは日本のどこかで大地震が起こる
前兆だな。

638名無しさん:2010/09/03(金) 17:10:34 ID:C775LKTs
大地震が起こるということは富士山噴火もくるということですね

639名無しさん:2010/09/03(金) 17:12:07 ID:K1kPg7ZI
MMRスレになりそうな気配w

640名無しさん:2010/09/03(金) 17:12:45 ID:60hPsywo
つまり…PS3勝つる!

641名無しさん:2010/09/03(金) 17:12:55 ID:C7bckj46
富士山が爆発するゲームと言えば!

642名無しさん:2010/09/03(金) 17:13:08 ID:so3sShJQ

    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

643名無しさん:2010/09/03(金) 17:14:18 ID:C775LKTs
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさり人類滅亡か。

644名無しさん:2010/09/03(金) 17:17:02 ID:YFBSUqVU
OtherMは慣れてくるとセンスムーブが回避手段じゃなくて手数を増やすための手段になってくるな。
センスムーブでクイックチャージするために弾に突っ込んでいくサムスさんマジどM。

645名無しさん:2010/09/03(金) 17:19:32 ID:tKB5U6z.
OtherM、強制サーチングビューがヒント無くてわからない
結局総当たりで時間くうだけで飽きる、だれる、つまらない

646リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/03(金) 17:19:55 ID:lNNxocsw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
人類が滅びた後は、ノポン族による統治が待っているのですもー(ぼー

647名無しさん:2010/09/03(金) 17:20:43 ID:Ipgt6EQ6
音でヒントはあるんだがな、まぁ、ダレる要因なのは間違いない

648名無しさん:2010/09/03(金) 17:22:03 ID:YFBSUqVU
強制サーチングビューだけは攻略サイトを見る事を推奨するレベル。

649名無しさん:2010/09/03(金) 17:26:30 ID:4qMSbO6k
コケスレ住民の中には去年の今日からラブプラスと付き合いはじめた人も居るだろう
記念日イベントを忘れるなよ

650名無しさん:2010/09/03(金) 17:28:30 ID:dQKc/8G6
くまたんちと同じような感じで買ったのを思い出すなあ

651箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 17:31:39 ID:zaelBXx2
強制サーチは今のところノーヒントでやれてるけど迷う時はとことん迷う

センスムーブ駆使した戦闘は◯◯◯◯戦が楽しかったね

652名無しさん:2010/09/03(金) 17:31:45 ID:JxjVOZNk
くまたんち…なでなでorデコピン
ラブプラス…キス
アイマス…πタッチ

となると、次は…

653名無しさん:2010/09/03(金) 17:32:24 ID:Ipgt6EQ6
探索ゲー全部に言えるが、最大の敵は自分の固定観念だな

654名無しさん:2010/09/03(金) 17:33:30 ID:HpD5RiiE
>>653
常識に縛られてはいけない…
つまり変態になれということか。

655名無しさん:2010/09/03(金) 17:33:30 ID:0H/ZPFdI
探索の面倒臭さはメトプラシリーズも似たようなもんだし

656名無しさん:2010/09/03(金) 17:36:08 ID:p2r0MkEI
>>641
昔の桃鉄

657名無しさん:2010/09/03(金) 17:36:43 ID:K1kPg7ZI
チョウゾアーティファクトは面倒だったw

基本的にメトロイドは探索ゲーだし
ちょっと面倒ぐらいでいいんじゃない?

658名無しさん:2010/09/03(金) 17:37:38 ID:Ipgt6EQ6
ドつぼに嵌ると大抵見つからない、そしてイライラしてゲームのせいにしだすw
そういう時は仕切りなおしするとあのイライラはなんだったんだw って位スムーズに事が進む

659名無しさん:2010/09/03(金) 17:38:09 ID:SMvi51lA
>>652
卑猥な形の棒を突っ込むゲームだな

660名無しさん:2010/09/03(金) 17:40:56 ID:K1kPg7ZI
>>659
タッチペンを収納する穴も入力デバイスかよw

661名無しさん:2010/09/03(金) 17:42:01 ID:0H/ZPFdI
3DSに筆圧検知機能が付いてマッサージゲーが(ry

662名無しさん:2010/09/03(金) 17:43:42 ID:ASEJtRTg
昔ゲーラボにそんなオ○ホ流用コントローラ製作記事が載ってた気が

663名無しさん:2010/09/03(金) 17:47:18 ID:kGLLrUX.
>>602
気味が悪いってか
同時多発杉だろこれ…

664名無しさん:2010/09/03(金) 17:47:31 ID:1Fg9IfMg
黄金の太陽
3980円だと!

665名無しさん:2010/09/03(金) 17:48:27 ID:Nv9wLRMU
メガマンユニバース日本発売決定か

666名無しさん:2010/09/03(金) 17:48:30 ID:ASEJtRTg
>「ソーシャルゲームは生き物」 「怪盗ロワイヤル」大ヒットの裏側
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000060-zdn_n-inet

正直TV-CMは鬱陶しいがwゲーム製作に対する姿勢は感心した。

667名無しさん:2010/09/03(金) 17:48:55 ID:1Fg9IfMg
毛糸のカービィも今日からか

668名無しさん:2010/09/03(金) 17:57:44 ID:MXCgXVTQ
>>665
公式見てみたが、2がベースのポリゴンロックマンという事ぐらいしか今の所分からんなあ。
オンライン要素とかありそうな感じではあるが、どんなゲームになるやら。

669名無しさん:2010/09/03(金) 17:59:45 ID:1Fg9IfMg
>>652
http://www.famitsu.com/news/201009/images/00033037/UoqT9XE7b6E33F6mc9SsjqtwPqOWS96r.html
ロデオ(棒

670カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/03(金) 18:04:45 ID:FpVdARGQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  てでーもす。
  iニ::゚д゚ :;:i

>>602
なにこれこわい

671名無しさん:2010/09/03(金) 18:06:34 ID:kGLLrUX.
>>670
ぶっちゃけPS3ソフトが割れた云々より別次元のヤバさだぜ
このトピだけで4,5人被害者とか全体で何件だよって

672名無しさん:2010/09/03(金) 18:08:39 ID:/y66epjc
iTunesでも不正請求があるって聞いたし、やっぱりクレジットカードは怖いな

673名無しさん:2010/09/03(金) 18:09:38 ID:so3sShJQ
>>671
どっかからまとめて情報抜かれた可能性があるんかな?
こわい

674カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/03(金) 18:11:50 ID:FpVdARGQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>671
  iニ::゚д゚ :;:i 大問題に発展する可能性がありますね・・・

675名無しさん:2010/09/03(金) 18:12:15 ID:ASEJtRTg
これはまた凄いな…

SpursEngine x4つ載せ画像処理カード WinFast HPVC1111
ttp://japanese.engadget.com/2010/09/03/spursengine-x4-winfast-hpvc1111/

676名無しさん:2010/09/03(金) 18:14:40 ID:6hGK5UOA
持ってなくて良かったPS3

677名無しさん:2010/09/03(金) 18:15:15 ID:C7bckj46
>>674
2・29バグのようにもみ消すに5000メセタ

678名無しさん:2010/09/03(金) 18:15:38 ID:C775LKTs
>>649
プレゼントがタヌミミなってしまった・・・

679名無しさん:2010/09/03(金) 18:15:54 ID:Ipgt6EQ6
amazonに登録してあったのも消してしまったよ…

680名無しさん:2010/09/03(金) 18:15:58 ID:F8hU1hQo
持たないほうが楽しめるPS3

681名無しさん:2010/09/03(金) 18:16:15 ID:1Fg9IfMg
自動チャージではないだろうし本当に怖いな

682名無しさん:2010/09/03(金) 18:16:30 ID:hMsaj1aw
持ってなくて良かったクレジットカード

683カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/03(金) 18:16:49 ID:FpVdARGQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>675
  iニ::゚д゚ :;:i Cellちゃんは本当の故郷へ帰ることができたのよ!こんなに嬉しいことはないわ!

684名無しさん:2010/09/03(金) 18:17:11 ID:7MgYzXvg
>>677
金銭絡みでそんな対応したら終わるぞ、会社が

685名無しさん:2010/09/03(金) 18:18:38 ID:JC4CN9C.
クレジットカードにもスルガVISAデビットカード同様、即座に決済通知が来れば、不正決済も即座に察知できるのだろうがな。

686名無しさん:2010/09/03(金) 18:19:36 ID:Rp1f0K6I
>>631
あの雨のおかげでエロ台詞が聞けると言うのに!

687名無しさん:2010/09/03(金) 18:20:14 ID:/y66epjc
天下のappleですらこういう対応だから期待はできない

iTunes、不正請求問題で消費者庁に再回答
ttp://japanese.engadget.com/2010/04/07/itunes/

688名無しさん:2010/09/03(金) 18:21:01 ID:so3sShJQ
appleだからこそ、じゃないのかw

689カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/03(金) 18:25:06 ID:FpVdARGQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  アカウント放置してる人は気がつかない可能性もありますよね
  iニ::゚д゚ :;:i

690名無しさん:2010/09/03(金) 18:25:19 ID:7MgYzXvg
何故ココまで強気でいれるのか不思議でしゃーない

691 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/03(金) 18:25:20 ID:huTbAj6g
1 片岡 四球
2 栗山 四球
3 中島 四球
4 フェル四球
5 中村 左本
6 佐藤 三振
7 高山 三振
8 細川 三振

どういうことなの

692名無しさん:2010/09/03(金) 18:25:48 ID:JC4CN9C.
>>689
そういう放置、かつクレカ登録済みのアカウントを狙い撃ちしていたとしたら……。

693ヌケニン@携帯 ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 18:26:23 ID:cXYDB0kQ
>>691
o o )ク 無駄がねえw

694名無しさん:2010/09/03(金) 18:27:02 ID:MWR5UGw.
サポートの横柄さはAppleとSONYどっちが上だっけ

695名無しさん:2010/09/03(金) 18:27:07 ID:C5bN2X7Y
何もしない気がするけどなー。アンチが騒いでるだけと片付けちゃいそう。

696名無しさん:2010/09/03(金) 18:28:06 ID:1Fg9IfMg
>>695
片付けられる程度の被害で済めばいいけどな
こういうのって・・・

697名無しさん:2010/09/03(金) 18:28:16 ID:kGLLrUX.
>>691
すごい消費カロリー少なそうw

698名無しさん:2010/09/03(金) 18:28:23 ID:so3sShJQ
>>691
これがチームワークというものか(棒

699名無しさん:2010/09/03(金) 18:28:58 ID:/y66epjc
>>694
どっちもどっち

700名無しさん:2010/09/03(金) 18:30:34 ID:p2r0MkEI
>>691
残塁マニア消沈

701名無しさん:2010/09/03(金) 18:35:30 ID:UeM4Hy1o
来週金曜はラブプラス渡されて奥さんに取り上げられた渡辺竜王と打てるイベントが
ttp://www.konami.jp/am/shogi/news/20100903_01.html

702カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/03(金) 18:36:23 ID:FpVdARGQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ツイッポーのタイムライソが更新されなくなった。地球でボク一人だけ生き残ってしまったようだ…
  iニ::゚д゚ :;:i

703名無しさん:2010/09/03(金) 18:41:18 ID:/y66epjc
>>702
ツイッター卒業おめ

704名無しさん:2010/09/03(金) 18:42:12 ID:OnStChgo
>>702
アイアムレジェンドと言いたいがあえて風の名はアムネジアと言ってみる

705名無しさん:2010/09/03(金) 18:43:24 ID:/y66epjc
数日前のPS3コピーの件、実践している人いるのか
ttp://blog.mobilehackerz.jp/2010/09/ps3psgroove-at90usbkey.html

706名無しさん:2010/09/03(金) 18:45:12 ID:kGLLrUX.
>>705
秋月あたりそのデバイス蒸発してそう
というかいつの間にかハンダ付けすら必要ないとか

707名無しさん:2010/09/03(金) 18:46:37 ID:OnStChgo
>>705
     /秋月\ おおおお落ち着け
   /  ー  ‐\
   |   ( ●) ( ●)バイト_
   |     (__人__)´ ー  ー\
   |      `i  i´ノ( ●) ( ●)
   |   .   `⌒ }   (__人__) ヽ 店長、なんか物凄い量の注文が……
   ヽ       .}    `i  i´  | 俺怖いッス
    ヽ     ノ、_    `⌒_/
    /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ `i
    /    r―――――――‐‐'
    l      ( ̄レワ   /  |
    |       \ \/ /  |

708名無しさん:2010/09/03(金) 18:47:38 ID:60hPsywo
ていったーは時々フォロワーを全解除したくなる衝動に駆られる
俗に言うリセット願望というものなんだろう

709名無しさん:2010/09/03(金) 18:48:29 ID:/y66epjc
>>708
フォロワーがいつの間にか一人居なくなっても意外と気づかれないもんだぜ(棒

710名無しさん:2010/09/03(金) 18:49:31 ID:60hPsywo
>>709
あんまり棒要らん気がする
大量にフォローしてると一人二人抜けても多分気づかんw

711カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/03(金) 18:53:47 ID:FpVdARGQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>709
  iニ::゚д゚ :;:i 色分けしてるからリムられると一発でわかるんだみょ

712名無しさん:2010/09/03(金) 18:54:25 ID:UeM4Hy1o
コナミ森2nd 11/11
ttp://www.konami.jp/products/tongari-boushi-omise/

713名無しさん:2010/09/03(金) 18:56:41 ID:C7bckj46
>>712
何かマーベラスの要素も拝借してないか?('A`)

714名無しさん:2010/09/03(金) 18:56:49 ID:6DAakU2Q
今北区。

最近、天気予報見るたびに、予報士に殺意が湧く。
ガテン系外仕事には辛い日々が続くなぁ…(´・ω・`)

715名無しさん:2010/09/03(金) 18:57:18 ID:ZhwlJMKA
>>712
目的のないどうぶつの森もいいけど、
目的のある森も、それはそれで良さそうですなあ。

716名無しさん:2010/09/03(金) 18:57:42 ID:ASEJtRTg
>>714
いや予報士のせいじゃないからw
気持ちは判るが

717名無しさん:2010/09/03(金) 18:58:27 ID:/y66epjc
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ   
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"      
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,

718名無しさん:2010/09/03(金) 18:58:29 ID:aWlTG1tk
>>491
LGの27型買ったら発熱がヤバイ
どうやら元はテレビ用に設計されていたみたい

719名無しさん:2010/09/03(金) 19:02:48 ID:1Fg9IfMg
>>717
太陽さんが雲隠れしたらどうするんだ!
謝れ

720名無しさん:2010/09/03(金) 19:03:14 ID:kGLLrUX.
テレビ用も兼ねるならリモコン付きのが無難…

721名無しさん:2010/09/03(金) 19:04:21 ID:ZhwlJMKA
テレビ買ったら良くない?(棒)

722名無しさん:2010/09/03(金) 19:04:23 ID:6DAakU2Q
>>719
太陽戦隊サンバルカンのOPが頭の中に流れてしまったじゃないか…。

723名無しさん:2010/09/03(金) 19:05:28 ID:HOHNIP0E
TLが全部その人ばっかりだったのでフィルタリングのつもりで1人消したが
そういう使い方は失礼だったんかのう

724名無しさん:2010/09/03(金) 19:05:57 ID:1Fg9IfMg
>>722
http://www.youtube.com/watch?v=JDDZPZjcYPg

725名無しさん:2010/09/03(金) 19:06:55 ID:Ipgt6EQ6
うそやろ
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vaaj/gallery/index.html

726名無しさん:2010/09/03(金) 19:12:20 ID:2TdV.58E
>>724
ttp://www.youtube.com/watch?v=lM6tO0icvqk

え?これじゃなかった?(棒

727名無しさん:2010/09/03(金) 19:16:23 ID:ae5816bw
>>723
希によくある

好き勝手にリムれるのはていったーの良い点だと思ってるよ

728名無しさん:2010/09/03(金) 19:28:11 ID:2MkhcGJQ
怪盗ロワイヤル作った人の話は、無料プレイヤーに苛々させないように考えてたり
バランス調整に開発の3倍ぐらいの時間かけてたりと、考えさせられるところ多いよね
もうかってるからこそ出来るんだろうけど

729名無しさん:2010/09/03(金) 19:29:29 ID:2MkhcGJQ
>723
その人の発言内容は不快じゃないのに量が多いんだよって事なら、Tweenなんかのタブ分け機能で隔離するのも手

730名無しさん:2010/09/03(金) 19:29:44 ID:/y66epjc
無料と煽るCMは自重しろ

731名無しさん:2010/09/03(金) 19:29:53 ID:UeM4Hy1o
調整に時間掛けてるのは大籠城もそうだから、
そこに手間掛けてるゲームというのはやっててストレスを感じにくい


…誰ですかGT5先輩の悪口言うのは(棒

732名無しさん:2010/09/03(金) 19:32:09 ID:2MkhcGJQ
今あの辺のCM無料ってそんな煽ってたっけ
7割〜9割が無課金厨なんだから、そこまで目くじらたてんでもって気はするが

733カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/03(金) 19:33:13 ID:FpVdARGQ
`ヽ:::::ヽ:!::/_
   >'"´・ ・ ヽ.  コケスレ、無料です。
  iニ::マニフ、:;:i
                                                   ※一部有料です

734名無しさん:2010/09/03(金) 19:33:59 ID:60hPsywo
天界スレはいつでも無料ですよ(棒

735名無しさん:2010/09/03(金) 19:34:08 ID:kGLLrUX.
ゲームは安い趣味

此処に来るまではそう思ってたんだ…

736名無しさん:2010/09/03(金) 19:34:20 ID:2MkhcGJQ
>>733-734
あんたらw

737名無しさん:2010/09/03(金) 19:34:26 ID:HOHNIP0E
あれで無料通るなら
デパートとか無料だよな

738名無しさん:2010/09/03(金) 19:35:50 ID:6DAakU2Q
>>735
なあに、競馬、競艇、競輪、オートレース、パチンコよりはかからないさ(半棒

739名無しさん:2010/09/03(金) 19:38:18 ID:2MkhcGJQ
コンシュマーゲーマーは売った時点、もっと言えば出荷した時点で利益が確定するから
利益を最大化する為には、前評判を高め、宣材として利用できるグラやキャラデザやスタッフの知名度を高め
特典商法や後出しマルチすら厭わず、バランシングやデバッグといった、ゲームを長く遊ばせる
野に必要な部分は問題にならない程度に極限まで手を抜くのが最適になるんだよな、構造的に

740名無しさん:2010/09/03(金) 19:39:16 ID:C7bckj46
入り口無料
内容は対人対戦
有効アイテムは有料DLC
は多分どこの会社も考えそうなネタだよね

741名無しさん:2010/09/03(金) 19:39:16 ID:/y66epjc
                  (`・ω・´)* キリッ
                 /ら    ⌒\
                 / /\     \\
KOJIMA PRODUCTIONS (ノ   >    )u)))
                /⌒ ̄      ヽ |
                |  | ̄ ̄ ̄\  | .|
                |_|/ ⌒ \ |  | |
                (__)      |__|
                          (__)



ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています。

742名無しさん:2010/09/03(金) 19:41:10 ID:2MkhcGJQ
コジコジの言ってることは間違ってはいないんだよな
若干説得力に欠けるし、オモシロポーズだけど

743名無しさん:2010/09/03(金) 19:41:23 ID:HOHNIP0E
ブランドイメージがいくら喪われたか、も
バランスシートに載らなかったっけ?
あれは事業売却したときだけか

744独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/09/03(金) 19:41:43 ID:174d0Mmc
>>739
しかしそれやったら
色々な意味でスタッフの知名度が…

745名無しさん:2010/09/03(金) 19:41:52 ID:1Fg9IfMg
>>741
今始まった事じゃないと思うんだけどなw
昔から糞ゲーは存在してたしと思うんだよね.これ見てると

746名無しさん:2010/09/03(金) 19:42:28 ID:6DAakU2Q
>>742
コジコジがそうだとは言わんが、有言不実行な人ってよくいるよな…。

要するに、口だけ。

747名無しさん:2010/09/03(金) 19:43:31 ID:HpD5RiiE
>>738
ゲームのためにAV機器や家を買わねばいけなくなるんじゃない?w

748名無しさん:2010/09/03(金) 19:44:05 ID:HpD5RiiE
>>746
そういえばDの食卓の人って露出多いけど売上ってあんまり聞かないなw

749名無しさん:2010/09/03(金) 19:44:42 ID:HOHNIP0E
次期ラブプラスはプレゼント品DLCだろうなあ

750名無しさん:2010/09/03(金) 19:44:53 ID:JC4CN9C.
>>739
但し、顧客満足度・小売と流通の安心感の双方を損ねないことが絶対条件だがな。
……例外として、本当に最後の売り逃げなら無視しても良いけど。

751名無しさん:2010/09/03(金) 19:46:07 ID:2MkhcGJQ
>>744
最低限の出來は伴ってないと、シリーズの次をだした時に崩壊しちゃうよね
でもナムコ商法みたいな誠意の無い事やっても次に問題なく繋がるってのは
コンシュマーならではって気がする

>>746
MGS4もファンは喜んでたみたいだし、PWもワゴンったけど出來に対する批判は聞かないし
ある程度はやってる人ってイメージはあるコジコジは
でも、口だけの人っているよな

752名無しさん:2010/09/03(金) 19:46:38 ID:HpD5RiiE
>>750
倒産の足音が聞こえてくるときの崩壊が怖いね。
ちっと前の出版業界に発生したことだけど(まだ終わってないけどw

753名無しさん:2010/09/03(金) 19:47:25 ID:60hPsywo
極限まで手を抜いたり阿漕な商売してもついてくる
信者というものをあらかじめゲットしておけば大丈夫だよ!

754独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/09/03(金) 19:47:25 ID:174d0Mmc
まぁ1作目が非常に優れていれば
3回ぐらいは騙されるけどな

ガンパレェ…

755名無しさん:2010/09/03(金) 19:49:36 ID:Vh6KtR.Y
メトロイドアザーM、クリアしたよ。

イライラさせられた所もあったけど、
3ボタンでここまで出来るとは思わなかった。
とても面白いゲームだった。

しかし、エロスーツサムスの尻がエロい…。

756名無しさん:2010/09/03(金) 19:51:13 ID:MEvJfATQ
エロスーツじゃ仕方ないな(棒

757名無しさん:2010/09/03(金) 19:51:38 ID:2MkhcGJQ
もっと言えばゲーム会社のお客さんってゲーム遊ぶ人じゃないもんなあ
発注してくれる小売り

758名無しさん:2010/09/03(金) 19:52:28 ID:nxiqOk.I
>>751
まあ3DSに出す予定のも映像作りは高評価受けたみたいだしね>MGS

759名無しさん:2010/09/03(金) 19:53:05 ID:HpD5RiiE
>>753
信者ってどんどん目減りするんだぜ。
特にどうしようもないもの出したときは蜘蛛の子を散らすように…

760名無しさん:2010/09/03(金) 19:53:48 ID:HOHNIP0E
もう俺にとってナムコは過去のメーカーだけどなあ

761名無しさん:2010/09/03(金) 19:55:09 ID:JC4CN9C.
>>760
「現在にいない」という意味では間違った印象ではないと思う。
「過去」な部分もあるが「あらぬ未来に飛んでいってしまっている」部分もあるだけに。

762名無しさん:2010/09/03(金) 19:55:27 ID:0H/ZPFdI
>>754
そこはガンオケェ…じゃないか?

763名無しさん:2010/09/03(金) 19:58:38 ID:HpD5RiiE
最近で分かりやすいのだとデカスポルタの1作目と2作目かな?w

一発目売れてもダメだったら消費者は何も言わず去っていくからな。

764名無しさん:2010/09/03(金) 19:59:52 ID:8BTVM3Yw
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/34_20100903152543.jpg

765名無しさん:2010/09/03(金) 20:01:24 ID:C775LKTs
でも、DSと3が出たデカスポルタ・・・

766名無しさん:2010/09/03(金) 20:01:58 ID:HOHNIP0E
ややこしい話は好きなんだけど、
ややこしい事を免罪符にする作品とか信者は好きじゃないんだよな
それでガンパレも積んじゃった

767名無しさん:2010/09/03(金) 20:03:00 ID:kGLLrUX.
>>746
後から見ればむしろあの速度であのクラスの品出せたのは及第点じゃなかろうか
と言えるぐらい後進が酷かった

768名無しさん:2010/09/03(金) 20:08:10 ID:dQKc/8G6
IF信者を見習うべきだな

769アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/03(金) 20:08:13 ID:Sw4HEr7I
>>766
ファルシのコクーンのルシのシ骸のパージと聞いて

770名無しさん:2010/09/03(金) 20:09:36 ID:SMvi51lA
>>769
その一行をぱっと打てるだけで羨望の眼差しで見ちゃうぜ?

771名無しさん:2010/09/03(金) 20:10:54 ID:p2r0MkEI
  (  ) ファルシノコクーンノルシノシガイノ・・・・・・
  (  )
  | |


 ヽ('A`)ノ パージ!
  (  )
  ノω|

772名無しさん:2010/09/03(金) 20:11:19 ID:Ipgt6EQ6
想像の余地を与えなくていいから、ハッキリと答えを教えてくれ ってアニメはおおいかも
逆にそこはぼかせよwってのもあるけど

773名無しさん:2010/09/03(金) 20:14:31 ID:MEvJfATQ
 __[警]
  (  ) ('A`) ファルシノコクーンノ・・・
  (  )Vノ )
   | |  | |

774名無しさん:2010/09/03(金) 20:15:01 ID:fV3.EnZo
武器のあるところに自在にワープできる人間がパンツの中にワープしちゃうゲームまだーーー?

775名無しさん:2010/09/03(金) 20:15:13 ID:p2r0MkEI
パンツじゃないから

776アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/03(金) 20:15:33 ID:Sw4HEr7I
>>774
それってつまりパンツの中に武器(ry

777名無しさん:2010/09/03(金) 20:17:43 ID:kGLLrUX.
それってやろうとお(ry
ちょっと自粛しようか

778名無しさん:2010/09/03(金) 20:18:20 ID:6DAakU2Q
>>776
飲み込んでぼくのエクスカリバー…(だったっけか?)

779名無しさん:2010/09/03(金) 20:20:47 ID:6T6tIOSU
量産機械でワープ出来るけどオープニングで壊れるのかい?

780名無しさん:2010/09/03(金) 20:21:27 ID:SMvi51lA
PlayStation Networkをご利用中のお客様へ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100903_psn.html

2010年8月下旬頃より、日本国内でPlayStation?Network(PSN)をご利用中のお客様から、
「自分のPSNアカウントのウォレットに知らない間にチャージが行われた」
「自分のPSNアカウントから知らない間にゲームが購入された形跡がある」
「自分のPSNアカウントに登録済のクレジットカードに身に覚えのない請求が来た」といったお問い合わせを頂いております。
(以下略)

781名無しさん:2010/09/03(金) 20:22:00 ID:F8hU1hQo
ここから昔の高校生クイズの思い出を語るスレになります

782名無しさん:2010/09/03(金) 20:22:14 ID:MEvJfATQ
こわっw

783名無しさん:2010/09/03(金) 20:23:07 ID:1Fg9IfMg
>>780
確定か。大変だな

784名無しさん:2010/09/03(金) 20:24:17 ID:5mXycCxI
>>780
あらら。問い合わせがかなり来てるのは間違いないのね。

785名無しさん:2010/09/03(金) 20:24:22 ID:kGLLrUX.
ちょっと流石にこのスレの存続が怪しくなる程
ここ数日激動杉じゃねぇか?

786アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/03(金) 20:25:03 ID:Sw4HEr7I
>>780
怖ぇww
PSNってアカウントを共有すれば一度買えばただで再ダウンロード出来るから儲けはちょっと薄そうなイメージ

787名無しさん:2010/09/03(金) 20:25:21 ID:F8hU1hQo
いよいよ自爆テロを敢行しに来たか。

788∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 20:26:39 ID:wpOUK00o
>>780
えーと、その、つまり…
ソニーがやらかした、ということでおk?

789名無しさん:2010/09/03(金) 20:27:13 ID:5mXycCxI
>>785
割れも大問題だけど、こっちも同等以上にヤバイよなぁ。

>>787
さすがにダメージ請受けすぎだろw

790名無しさん:2010/09/03(金) 20:28:01 ID:6T6tIOSU

PSNとSOS統合する時に何かやらかしたのか?

791アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/03(金) 20:28:59 ID:Sw4HEr7I
念のため自分のアカウントを確認したけど異常はなかった。
ただ、ウォレットの中身が1020円という物凄く中途半端な状態だが。

792名無しさん:2010/09/03(金) 20:29:52 ID:UeM4Hy1o
>>788
ソニー側の言い分は、
ユーザーのPCとかからアカウント情報やカード情報が漏洩したんだから俺に責任ないよ
って事じゃね?

793名無しさん:2010/09/03(金) 20:30:38 ID:1Fg9IfMg
>>792
PS3はPCに接続できるのかw

794名無しさん:2010/09/03(金) 20:31:19 ID:6T6tIOSU
被害にあった人のパスワードは複雑にしてたのか知りたい

795∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 20:31:22 ID:wpOUK00o
>>789
個人情報の流出や個人情報のDBの構築ミスだとしたら
直接被害が消費者に行く分、はるかにやばいねぇ

796名無しさん:2010/09/03(金) 20:32:01 ID:60hPsywo
kokeでは弾かれるくらいには複雑にはしてるだろう(棒

797∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 20:33:13 ID:wpOUK00o
>>792
そんな理屈が通る、もしくは無理やり通してくるようならPSNへの信頼は無いも同然になるな…

798名無しさん:2010/09/03(金) 20:33:38 ID:kGLLrUX.
>>796
よかった
俺のパスはkokwだから安心だ(棒

799名無しさん:2010/09/03(金) 20:33:48 ID:HpD5RiiE
コケスレの表パスワードって聞かないなw
コケスレの表側はどこへいった(棒

800アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/03(金) 20:35:27 ID:Sw4HEr7I
なるほど>>602でそんな事が話題になっていたのか。
ユーザーは損をしないけどSCEは大損害だな

801名無しさん:2010/09/03(金) 20:35:30 ID:6T6tIOSU
裏の裏が表ですよ。
さあ、新たな裏パスを生み出すのです!

802名無しさん:2010/09/03(金) 20:36:19 ID:UeM4Hy1o
>>800
ユーザー大損してますがな
カードで勝手にソフト買われてどこぞで使われてるわけだし

803名無しさん:2010/09/03(金) 20:36:41 ID:veksETPc
>>755
もうクリアしたのかよww

オレは序盤も序盤で道がわかんなくなって
諦めて今メトロイド本スレに助けを求めてきた…orz
ここまで鈍くなってるとはなあ…歳はとりたくねえ。

804名無しさん:2010/09/03(金) 20:37:06 ID:iI66vpIY
おれもPSNにアカウント持ってるんだけど
今PSP貸してるから確認できない・・・

こわい

805アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/03(金) 20:37:09 ID:Sw4HEr7I
>>802
ほんとだwクレジットカードに請求って書いてあったw

勝手にチャージってのも気味が悪いしな・・・。

806箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 20:37:22 ID:zaelBXx2
母「高校生クイズ面白くない、答えの解説が見たいんだけど」

全く反論する要素がねえ

807名無しさん:2010/09/03(金) 20:38:05 ID:6T6tIOSU
SCEがなんで損するの?

808名無しさん:2010/09/03(金) 20:38:21 ID:UeM4Hy1o
…待てよ?PSNの場合はアカウント制だから、
PSP買ってPSNにサインインすれば勝手に買われたソフトを再度落とせるのかな?

809名無しさん:2010/09/03(金) 20:38:56 ID:kGLLrUX.
>>805
しかも満額チャージされても使い道が
お金に戻せないし
しかも法律上勝手にチャージされたポイントを自分で使ってもダメなんだぜ?

810∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 20:39:08 ID:wpOUK00o
公式には8月下旬から、いきなり複数のユーザーから問題が出てきたとあるんだから
ユーザー側の責任ってのはまず無いんじゃないかな
これがPSN運用開始直後からまばらにそういうことがあったんならユーザー側のミスというのもあるだろうけど…

811名無しさん:2010/09/03(金) 20:39:33 ID:6DAakU2Q
>>803
少しずつ進めようぜ…orz
気長にやっていけばいいさ(´・ω・`)

812名無しさん:2010/09/03(金) 20:39:42 ID:wNGHzOs.
PSNがコケそうと聞いて

Gkの件といい、ソニーグループはネットワークを扱うということに真剣になるべき
これがソニー銀行とかでも起きたらエラいことですよ
…現状でもかなり大事ですが

813名無しさん:2010/09/03(金) 20:40:05 ID:1Fg9IfMg
アメリカ横断ウルトラクイズか
お笑いウルトラクイズの再放送でいいと思う(棒

814名無しさん:2010/09/03(金) 20:40:18 ID:HOHNIP0E
>>806
今見てないから的外れだったら申し訳ないけど
知的好奇心の感じられないクイズ番組って要らんよね

815名無しさん:2010/09/03(金) 20:40:37 ID:60hPsywo
>>806
そもそも問題が見たいのですが

816箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 20:40:56 ID:zaelBXx2
>>809
満額食らった人が買い物できねぇって嘆いてたようだしな

817名無しさん:2010/09/03(金) 20:40:57 ID:SMvi51lA
>>810
フィッシングサイトみたいなのでアカウントを取り込んだとしたら
そのサイトの運用が始まったのが8月末という可能性もある

そんなもんがあったらもっと大騒ぎになっててもいい気がするが…
被害者がどれくらい出てるか判らんから何とも言えないな

818名無しさん:2010/09/03(金) 20:42:06 ID:kGLLrUX.
>>812
前に一回社員が横領してなかったっけか…?

819名無しさん:2010/09/03(金) 20:42:11 ID:WFMVcbuI
>815
初めて宇宙に行った犬の名前の問題が出たよw

820名無しさん:2010/09/03(金) 20:42:32 ID:HpD5RiiE
カード会社通して連絡すべきだね。
何もしないと大損こく可能性がありそうだ。

>>804
事情が事情だけに返してもらって明日にでも確認したら?

821箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 20:42:43 ID:zaelBXx2
>>819
基本教養じゃないか(棒

822名無しさん:2010/09/03(金) 20:42:55 ID:kGLLrUX.
>>819
何そのコケスレ全員正解の勢い

823名無しさん:2010/09/03(金) 20:42:57 ID:nxiqOk.I
>>813
いろいろとお金がかかるから駄目だな!

824名無しさん:2010/09/03(金) 20:43:06 ID:Nv9wLRMU
Linux問題があるのに割れと垢ハックと続くとか何が起こってるんだ・・・

825名無しさん:2010/09/03(金) 20:43:31 ID:HpD5RiiE
>>818
その程度どこの銀行でも起きてる。

昔の大和銀行ほどのにならないとそんなニュースにならないぜw

826名無しさん:2010/09/03(金) 20:43:35 ID:SMvi51lA
正味、あのキャラが有名になる前から知ってた
なぜ知ってるかというと、それもエロゲー関係なので自慢できないが・・・

827名無しさん:2010/09/03(金) 20:43:38 ID:wNGHzOs.
能美クドリャフカがなんだって

828アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/03(金) 20:43:41 ID:Sw4HEr7I
>>807
すまん、SCE側がクラックされたと勘違いした。
見た感じユーザー側か…。
>>808
なるほど。勝手にチャージされたせいでお金を使えないとはたちが悪いな。

829名無しさん:2010/09/03(金) 20:44:05 ID:8BTVM3Yw
わふー

830アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/03(金) 20:44:20 ID:Sw4HEr7I
>>808じゃなくて>>809だった

831名無しさん:2010/09/03(金) 20:44:26 ID:60hPsywo
>>822
うっかり略したり名字をつけて誤答にされるかもしれないぞ(棒

832名無しさん:2010/09/03(金) 20:44:36 ID:HpD5RiiE
コケスレって知識ばっかり溜め込む類の人間多いから普通に知ってるんじゃない?w

833名無しさん:2010/09/03(金) 20:45:19 ID:so3sShJQ
わふー

834名無しさん:2010/09/03(金) 20:45:48 ID:60hPsywo
>>832
普通に出場経験者がいても何も不思議じゃないなw

835名無しさん:2010/09/03(金) 20:45:49 ID:5mXycCxI
アカウントが漏れるってSCEの鯖が不正アクセスでもうけたのかね。
同時期に割れが出てること考えると、余程漏れちゃいけない情報が出たか
内部の犯行な気もする。

836カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/03(金) 20:46:03 ID:FpVdARGQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  新調PCでFF14ベンチLOW 2654余裕でした
  iニ::゚д゚ :;:i

837∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 20:46:09 ID:wpOUK00o
>>817
釣りサイトか、可能性は無くはないな…
それならネットもPS3だけでやってた人は一切被害にあってないのだとしたらユーザー側の責任、という可能性も出てくるね

838名無しさん:2010/09/03(金) 20:46:22 ID:2MkhcGJQ
高学歴多いしね、コケスレ
いいところまで行った人がいてもw

839名無しさん:2010/09/03(金) 20:46:35 ID:kGLLrUX.
>>832
どっちかというと
自分のクラスで一番の変態の名前
だから知らない方がモグリ(棒

840名無しさん:2010/09/03(金) 20:46:51 ID:qJQFhft2
>>806
まぁカルトQ以上に
回答者すごいすごいだけの構成だからな

841名無しさん:2010/09/03(金) 20:47:08 ID:dQKc/8G6
PS3終わってしまうん?(´・ω・`)

842名無しさん:2010/09/03(金) 20:47:13 ID:wNGHzOs.
私はあれがピースしていた…明日の世界を洗いましたっ

843箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 20:47:25 ID:zaelBXx2
つか東大生正解率煽ってるけど東大行くための勉強してる人等って雑学漁ってる暇無いよねby母

844名無しさん:2010/09/03(金) 20:47:41 ID:2MkhcGJQ
クイズじゃないからなあ、高校生クイズ
受験煽りするための番組だし

845名無しさん:2010/09/03(金) 20:47:48 ID:HpD5RiiE
内部犯の場合ってあまり大事になるほど規模大きいことはやらない場合がほとんどかと。
バグかセキュリティホールじゃないかな。

846∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 20:47:57 ID:wpOUK00o
>>841
PSNが潰れてもオフゲ専用機としての余生があるさ

847名無しさん:2010/09/03(金) 20:47:58 ID:N/for8Sc
>>806
とりあえず地元の高校消えたからチャンネル変えるか・・・

848名無しさん:2010/09/03(金) 20:48:31 ID:60hPsywo
>>843
雑学漁ってる暇あるのは東大行くための勉強なんて必要のない子ばかりですよ?(二重の意味で

849名無しさん:2010/09/03(金) 20:48:41 ID:veksETPc
>>811
今助けを受けてしまったww
いいんだもう。へたれてしまったんだオレはwww…orz

850アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/03(金) 20:48:54 ID:Sw4HEr7I
>>846
PSPユーザーとしてそれは困る(アーカイブス的な意味で)

851名無しさん:2010/09/03(金) 20:49:06 ID:JC4CN9C.
>>827
そろそろ「能美クドリャフカ X」という名前のSTGが作られる頃だな(棒

852名無しさん:2010/09/03(金) 20:49:14 ID:HpD5RiiE
>>843
ガチの天才は余裕で両方こなすし回転も早い。
旧帝大のエリート連中マジ怖い。

何か言われても反論できんもんw

853名無しさん:2010/09/03(金) 20:49:17 ID:2MkhcGJQ
>>848
そんなのゴロゴロしてるよね

854名無しさん:2010/09/03(金) 20:49:24 ID:1Fg9IfMg
昔はウルトラクイズみたいに日本各地行ってたのになーw

855名無しさん:2010/09/03(金) 20:49:36 ID:60hPsywo
PSNに関してはアーカイブスでお世話になってる人が多そうだからなー

856名無しさん:2010/09/03(金) 20:50:02 ID:wNGHzOs.
>>843
東大生といっても、「東大に行くためだけに勉強した」という人ばっかりじゃないので

857名無しさん:2010/09/03(金) 20:50:52 ID:1Fg9IfMg
東大はゴールじゃないですよ。いやまじで

858名無しさん:2010/09/03(金) 20:50:57 ID:HpD5RiiE
何かコケスレの中にもガチのエリートが隠れてそうな気配が。
怖いよー。

859名無しさん:2010/09/03(金) 20:51:08 ID:qJQFhft2
>>849
なあに詰まって積みっぱなしになるよりいいさ
ゼルダ積みっぱなしだ…

860名無しさん:2010/09/03(金) 20:51:26 ID:WFMVcbuI
>854
金がw

昔のが面白かったのは確かだが(爆笑問題司会の時は除く)

861名無しさん:2010/09/03(金) 20:51:27 ID:kGLLrUX.
>>856
その手の人って後でひどい目に遭うというか遭ったというか

862名無しさん:2010/09/03(金) 20:51:31 ID:fkJCA3Jo
>>843
東大行ける人はがちで頭おかしいのでそのくらいは余裕で両立可能

863名無しさん:2010/09/03(金) 20:51:34 ID:UeM4Hy1o
東大生はガリ勉というイメージが強いけど、
どれかというと天才が多くて常人には理解しがたい人が多いのですよ

>>832
ラーダの神が一番嫌うタイプの人間ばかりですか(棒

864名無しさん:2010/09/03(金) 20:51:38 ID:2MkhcGJQ
>>858
京大東大阪大はゴロゴロしとるじゃろ

865∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 20:51:46 ID:wpOUK00o
「東大は通過点だ」なんてことを素でやってる人の頭はマジおかしいからな(もちろん凄い、という意味で)

866名無しさん:2010/09/03(金) 20:51:49 ID:0H/ZPFdI
東大生の記憶力はマジヤバイ

867名無しさん:2010/09/03(金) 20:51:56 ID:Ipgt6EQ6
大学の名前に「東」って入ってれば立派な東大生だってばっちゃが

868名無しさん:2010/09/03(金) 20:52:01 ID:60hPsywo
東大入学をゴールにしてる子は基本入ってからうまくやってけんよw

869名無しさん:2010/09/03(金) 20:52:03 ID:SMvi51lA
なんでこんな流れなのかと思ったら日テレか。
ワンセグつけたらなぜか高校の宣伝してたのでそっと電源を落とした

870名無しさん:2010/09/03(金) 20:52:14 ID:2MkhcGJQ
>>860
日テレ赤字だしなw

871名無しさん:2010/09/03(金) 20:52:16 ID:UeM4Hy1o
>>858
エリートゲーマーならいると思うぞ(棒

872名無しさん:2010/09/03(金) 20:53:10 ID:60hPsywo
とりあえず京大は西日本変態のメッカだから
コケスレに何人いても何も不思議じゃないな(棒

873名無しさん:2010/09/03(金) 20:53:17 ID:0H/ZPFdI
音大行けない馬鹿だから東大入ったという頭脳の持ち主が音楽業界に居てですね

874名無しさん:2010/09/03(金) 20:53:27 ID:wNGHzOs.
>>867
東京工業大学も東京工科大学も
東工大ですらないんですね、わかります

875名無しさん:2010/09/03(金) 20:54:02 ID:qJQFhft2
巫女さん召喚の流れか

876名無しさん:2010/09/03(金) 20:54:09 ID:60hPsywo
>>867
グレート東大ですねわかります(棒

877名無しさん:2010/09/03(金) 20:54:57 ID:C775LKTs
和風

878名無しさん:2010/09/03(金) 20:55:21 ID:iI66vpIY
>>820
そうする
無事であってくれよう

879名無しさん:2010/09/03(金) 20:55:43 ID:x0FgFcRk
やはり東大は狭き門なのですね、と聞いて(ry

880名無しさん:2010/09/03(金) 20:55:50 ID:1Fg9IfMg
東大をゴールと思ってる子は東大の入試試験だけ受ければ良いと思うんだw

881名無しさん:2010/09/03(金) 20:55:56 ID:2MkhcGJQ
高学歴になるとイケメンが増えるよな、と開成の真ん中の顔を見て思うw

882名無しさん:2010/09/03(金) 20:56:12 ID:HpD5RiiE
>>863
ならばコケスレの変態知識はどこに生かせばいいんですか><

883名無しさん:2010/09/03(金) 20:56:38 ID:p2r0MkEI
天才は分からないけど、とりあえず王子はいるよ(棒

884名無しさん:2010/09/03(金) 20:56:41 ID:60hPsywo
>>873
すぎやまェ…

885名無しさん:2010/09/03(金) 20:57:31 ID:nxiqOk.I
東大と言えばときどが浮かぶな、ヒヨらない精神力さえ
あれば・・・。

886名無しさん:2010/09/03(金) 20:57:35 ID:qJQFhft2
>>881
国会中継でもみれば
その考えは変わるのではないかな

887名無しさん:2010/09/03(金) 20:57:35 ID:UeM4Hy1o
怪しい…
ttp://cocoron.jp/pc/index.html

>>881
心に余裕があるから、
身だしなみとかルックスとかも気にする事が出来るんだろうなと思う事はある

888名無しさん:2010/09/03(金) 20:58:40 ID:wNGHzOs.
>>879
しかし毎年数百人が通る、と考えれば
そこまで狭くはないとも言える

889名無しさん:2010/09/03(金) 20:58:41 ID:N/for8Sc
>>881
顔悪い奴を代表で出さないだろw

890名無しさん:2010/09/03(金) 20:58:47 ID:SMvi51lA
低学歴の俺にはつらい流れなので
いま見かけた画像でも転載しよう
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime030346.gif

891アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/03(金) 20:58:56 ID:Sw4HEr7I
クイズ番組を見てて思うけど、問題を先読みするのってなんかなあ。

892名無しさん:2010/09/03(金) 20:59:07 ID:2MkhcGJQ
>>887
いや、どうみても遺伝子レベル
髪型イケメンじゃないよ、これ
高学歴で社会的に成功するから、配偶者の選択肢が男女ともに広がる×複数世代だからではないか

893名無しさん:2010/09/03(金) 20:59:11 ID:60hPsywo
>>889
今の高校生クイズって学校選抜なん?

894∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 20:59:18 ID:wpOUK00o
クレカは他人に勝手に使われても自分に過失が無いことが証明できれば支払わなくていい、という免責事項はあるが…
はてさて、どうなることやら

>>887
世の中にはその余裕の全てを趣味に振り分ける人も相当数いるけどねw

895名無しさん:2010/09/03(金) 20:59:43 ID:2MkhcGJQ
>>889
確かにどこのチームも左右は外見が…w

896名無しさん:2010/09/03(金) 20:59:46 ID:5mXycCxI
Wiiウェア「すりぬけアナトウス」
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/w3kj/index.html
メイドインワリオにもこんなのあったなぁ。あれは飛行機だったけど。

開発会社ググったらここが出てきたけど、周辺機器メーカーなのかな?
http://www.keysfactory.co.jp/

897名無しさん:2010/09/03(金) 20:59:51 ID:AX2Boe0M
さぁて夜勤行ってきます(*´Д`*)

10月28日発売■DS:「Solatorobo それからCODAへ コレクターズエディション DVD付き」
10月28日発売■DS:「Solatorobo それからCODAへ 通常版 DVD付き」
昨日触った中で非常に好印象を持ったのがこちら。
「.hack」や「NARUTO 疾風伝 ナルティメットストーム」などで知られる
サイバーコネクトツーの設立15周年を記念して、
PSの隠れた名作である「テイルコンチェルト」の世界観を引き継いだ新作が発売。
アクションの作りに定評のあるサイバーコネクトツーらしく、
操作に対するレスポンスがとにかく心地良い。
導入部分のチュートリアルも親切で分かり易く、難易度も適切。
思い入れがありながらも埋もれてしまった作品に
今一度光を当てたいというスタッフの想いが伝わる作品は久しぶり。
こんなことを書いてもジジィゲーマーにしか伝わらんと思うが、
アイレムが「ソル・モナージュ」を出した時のような感覚を思い出した。

ttp://ameblo.jp/sinobi/

898名無しさん:2010/09/03(金) 21:00:22 ID:p2r0MkEI
彼は何してるんだろうね
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/news23vip/imgs/d/b/db9520ec.jpg

899名無しさん:2010/09/03(金) 21:00:53 ID:UeM4Hy1o
>>891
おっとそいつに特化したAn×Anの悪口は…
早押し問題はそういうシステムだからしょうがないよ

だからって早押しではなくじっくり解答させる問題をメインに据えると番組的に地味になるし

900名無しさん:2010/09/03(金) 21:00:57 ID:so3sShJQ
>>896
マッスル行進曲だな(棒

901名無しさん:2010/09/03(金) 21:01:18 ID:qJQFhft2
>>894
PSストアに登録したことが過失です(棒

902名無しさん:2010/09/03(金) 21:01:21 ID:5mXycCxI
>>898
また嫌な表情を押さえるなw

903名無しさん:2010/09/03(金) 21:01:45 ID:2MkhcGJQ
>>899
じっくり解答しておkな問題だしたら、ますますテレビの前おいてけぼりに

904名無しさん:2010/09/03(金) 21:01:50 ID:60hPsywo
先読みを防ぐには誤答ペナを重くしとけばいいんだけどね
バランス的に読んだ方がおいしいと踏んだらそりゃ仕掛けるさw

905箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 21:02:04 ID:y/udKBnM
巫女さん
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan142601.jpg

906名無しさん:2010/09/03(金) 21:02:36 ID:UeM4Hy1o
>>896
そこ携帯コンテンツも抱えてるんで、そこの部署が作ったのかもね

907名無しさん:2010/09/03(金) 21:02:45 ID:N/for8Sc
>>893
各地区で予選とかやると思うけど
ハンサムのほうが声援が多いから自然と実力以上のパワーが・・・

908名無しさん:2010/09/03(金) 21:02:52 ID:HpD5RiiE
全員がそうではないとはいえ
難しい大学は回転のいい奴の比率が高くなっていくからな。
だからこそ、エリートばっかり集める企業ってのがあるのだろう。

909名無しさん:2010/09/03(金) 21:02:55 ID:p2r0MkEI
お手つきは腹筋背筋腕立て100回とかにすれば、頭だけじゃなくて体力も鍛えるんじゃね(棒

910名無しさん:2010/09/03(金) 21:03:11 ID:wNGHzOs.
ttp://livedoor.blogimg.jp/inoken_the_world/imgs/a/d/ad9b4825.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200909/05/06/d0141006_191388.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/inoken_the_world/imgs/0/e/0eb883a0.JPG

911名無しさん:2010/09/03(金) 21:03:23 ID:ZhwlJMKA
>>896
面白そうだけど、人間テトリスを思い出した。

912名無しさん:2010/09/03(金) 21:03:23 ID:60hPsywo
>>907
予選で声援とか普通飛ばなくねw

913名無しさん:2010/09/03(金) 21:03:31 ID:/y66epjc
変態のエリートならいっぱい居るだろう(棒なし

914名無しさん:2010/09/03(金) 21:03:32 ID:C775LKTs
>>889
悪いやつらは天使の顔して心で爪を研いでるものさ

915名無しさん:2010/09/03(金) 21:04:06 ID:HpD5RiiE
>>913
純粋なスレ住民に対して何てことをー

916名無しさん:2010/09/03(金) 21:04:29 ID:so3sShJQ
>>915
純粋な変態か

917名無しさん:2010/09/03(金) 21:04:36 ID:p2r0MkEI
>>914
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/95/66ec15948f80bee3a5eed6854ab8d597.jpg

918名無しさん:2010/09/03(金) 21:04:53 ID:nxiqOk.I
>>914
宇宙刑事乙

919名無しさん:2010/09/03(金) 21:05:19 ID:2MkhcGJQ
>>908
任天堂か

920名無しさん:2010/09/03(金) 21:05:33 ID:ZhwlJMKA
エリートゲーマーの反対って凡ゲーマーかしら。

921名無しさん:2010/09/03(金) 21:05:37 ID:1Fg9IfMg
>>916がスーパー変態になると聞いて

922名無しさん:2010/09/03(金) 21:05:54 ID:60hPsywo
>>910
実際やろうとして止められたらしいな咲vs和w

923名無しさん:2010/09/03(金) 21:06:06 ID:dQKc/8G6
というか公式のコメントが俺は悪くぬぇ!!って…
対策しますとかなんとか嘘でも言ってよバーニィ

924名無しさん:2010/09/03(金) 21:06:22 ID:Sw4HEr7I
>>899
まあねー。
「ポケモンの図鑑ナンバー1はフシギダネですが、ドラクエ5の仲間スライムが一番最初に覚える技は?」
とか無関係すぎて理不尽な問題だったらうかつにお手つきは出来ないな。
面白いかどうかは別だけど

>>896
面白そうだけど難しそうw

925箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 21:06:42 ID:y/udKBnM
認めると賠償責任が出るとかなんとかなので
ギリギリまで粘ります。

926名無しさん:2010/09/03(金) 21:06:43 ID:fV3.EnZo
匿名掲示板で学歴がどうのこうのと話題になるほどバカバカしいものはないと思っている。

927名無しさん:2010/09/03(金) 21:06:47 ID:HpD5RiiE
>>923
まあ、一番最初はどこもそんなもの。
問題が小さいうちから誠実に公表するとこって少ないよ…

928名無しさん:2010/09/03(金) 21:07:04 ID:x0FgFcRk
エリートでも変態でも無い一般人な自分は肩身が狭いな

929名無しさん:2010/09/03(金) 21:08:03 ID:HpD5RiiE
>>928
さあ、自身の属性を一つ述べてみようw

930名無しさん:2010/09/03(金) 21:09:00 ID:5mXycCxI
>>927
まあ大きいとこほど社内調査も無駄に時間かかるだろうなとは思う。

931箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/03(金) 21:09:30 ID:zaelBXx2
>>929
多すぎてチョイス出来ない人はどうしたら良いのです?

932名無しさん:2010/09/03(金) 21:09:32 ID:C775LKTs
光属性

933名無しさん:2010/09/03(金) 21:09:43 ID:6X2sJ.Xg
(⊃⌒☼⌒⊂)∀゚)みんな!私の為に争うのは止めて!

934名無しさん:2010/09/03(金) 21:09:44 ID:60hPsywo
コアゲーマーの俺もそろそろエリートゲーマーになるか悩んでいる
また新しいコントローラーの話題が出てきて手の出しどころが難しいぜ…来春までには買わなきゃいかんが

935 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/03(金) 21:09:51 ID:huTbAj6g
毎回思うんだが
小沢っていつから剛腕呼ばわりされてるんだろう。
ただの壊し屋だろう?

936名無しさん:2010/09/03(金) 21:10:04 ID:wNGHzOs.
>>931
属性が一つや二つだと誰が決めたのです?

937アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/03(金) 21:10:11 ID:Sw4HEr7I
>>929
寧々さん

938名無しさん:2010/09/03(金) 21:10:15 ID:1Fg9IfMg
>>931
カオスとして崇められます

939名無しさん:2010/09/03(金) 21:10:23 ID:HpD5RiiE
>>931
最も変態だと思うものをw

940名無しさん:2010/09/03(金) 21:10:29 ID:ZhwlJMKA
任天堂ゲーと萌えゲーを同時にこなせます。
こんなのは変態の内には入らないな。

941名無しさん:2010/09/03(金) 21:10:35 ID:Ifov3/UE
高校生クイズはなによりラルフがつまらない
スタジオ殆ど出ないし富士山頂クイズとかもほしいよなぁ

942名無しさん:2010/09/03(金) 21:10:35 ID:Ipgt6EQ6
クイズといえばサテラビューのサテラQみたいなのは面白そうじゃね
某動画サイトでも見れるけど、画像系の問題の意地汚さは異常

943名無しさん:2010/09/03(金) 21:10:48 ID:60hPsywo
>>931
とりあえず同率一位と思われる属性を全部書き出せばいい

944名無しさん:2010/09/03(金) 21:11:02 ID:C775LKTs
>>935
剛腕で壊してるだろう

945名無しさん:2010/09/03(金) 21:11:22 ID:Iikl4Xdg
>>935
党対抗草野球大会で毎回物凄いピッチングを見せてるんだよ(棒

946名無しさん:2010/09/03(金) 21:11:42 ID:so3sShJQ
わんこが変態殿堂入りを望んでいると聞いて飛んできました

947箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 21:11:44 ID:y/udKBnM
>>929
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan142606.jpg

948名無しさん:2010/09/03(金) 21:12:24 ID:6X2sJ.Xg
今の若いもんは、なっちゃぁいねえ。
ポリゴンに毒されちまって。
昔はドット絵でフヒッ!(゚∀゚)

949名無しさん:2010/09/03(金) 21:12:32 ID:HpD5RiiE
同化

最近は人外系属性が一般化してきてるから
俺の変態レベルが低くなったわw

950名無しさん:2010/09/03(金) 21:12:44 ID:SMvi51lA
>>948
悪魔城ドラキュラHDマジオススメ

951名無しさん:2010/09/03(金) 21:12:47 ID:60hPsywo
>>935
まずい料理を「不思議な味だね」と言うようなものです

952名無しさん:2010/09/03(金) 21:12:52 ID:wNGHzOs.
そもそも、>>929だと「自分の属性」であって「弱点属性」とは別じゃないか?

953名無しさん:2010/09/03(金) 21:13:14 ID:Iikl4Xdg
>>950
マジオススメな次スレよろ

954名無しさん:2010/09/03(金) 21:13:23 ID:ZhwlJMKA
>>950
HDな次スレをぜひ。

955名無しさん:2010/09/03(金) 21:13:46 ID:HpD5RiiE
>>950
ドラキュラって毎度速攻で倒されてるから大した悪事してないよね。

それはともかく次スレよろ。

956 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/03(金) 21:13:57 ID:huTbAj6g
あとアイツは選挙に強いと言われるが
空気を読んで勝てそうな情勢の時に中枢に割り込んでくるだけだぞ。

957名無しさん:2010/09/03(金) 21:14:18 ID:6X2sJ.Xg
>>947
おっと、こぼれますよ?
支えるか、吸ってあげますよ。

958名無しさん:2010/09/03(金) 21:14:35 ID:p2r0MkEI
この際、問題の答えを

アキカーンが浜辺で三段跳びの練習をしている

とかにすればいいんじゃね(棒

959∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 21:15:12 ID:wpOUK00o
>>927
とはいえ原因調査中ならともかく、いきなり「うちに落ち度はねぇ」だからなぁ
心証は良くないぜ

960名無しさん:2010/09/03(金) 21:15:56 ID:2TdV.58E
>>958
裏読みありでしりとりも良いな(棒

961名無しさん:2010/09/03(金) 21:16:16 ID:wNGHzOs.
>>959
まだ何も言わない方がマシ、とは言い過ぎかね

962名無しさん:2010/09/03(金) 21:17:01 ID:/y66epjc
>>956
度胸の無い田中角栄
金払いの悪い金丸信
我慢の無い竹下登

だってさ

963名無しさん:2010/09/03(金) 21:17:16 ID:SMvi51lA
おまたまたまた

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ297
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1283516108/

964アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/03(金) 21:17:35 ID:Sw4HEr7I
>>963
おちゅ

965名無しさん:2010/09/03(金) 21:17:47 ID:5mXycCxI
>>963
乙。

966名無しさん:2010/09/03(金) 21:17:47 ID:wNGHzOs.
>>963
ハッピーバース乙

967名無しさん:2010/09/03(金) 21:18:01 ID:60hPsywo
>>963
またまた乙

968名無しさん:2010/09/03(金) 21:18:10 ID:HpD5RiiE
>>963

そしておめでとう。

プレゼントはコケスレ住民から変態属性が良いだろうか(棒

969名無しさん:2010/09/03(金) 21:18:27 ID:qJQFhft2
>>963
おた

970名無しさん:2010/09/03(金) 21:18:43 ID:kGLLrUX.
>>961
さすがに現状すら把握してない可能性がチラつくよりはマシではなかろうか

971名無しさん:2010/09/03(金) 21:18:44 ID:Ipgt6EQ6
>>963
おつ

972名無しさん:2010/09/03(金) 21:18:51 ID:qJQFhft2
違ったおつ

973箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 21:18:52 ID:y/udKBnM
>>963



吸いたい?
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan142610.jpg

974名無しさん:2010/09/03(金) 21:19:03 ID:ZhwlJMKA
>>968
乙。
ハッピーバースデイツーツーレロレロ

975名無しさん:2010/09/03(金) 21:19:27 ID:6X2sJ.Xg
>>963
(⊃⌒☼⌒⊂)∀゚)おけつおけつ

976 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/03(金) 21:19:51 ID:huTbAj6g
>>963
おちゅる

977名無しさん:2010/09/03(金) 21:20:00 ID:Iikl4Xdg
>>963
おつつつつつ

978箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 21:20:26 ID:y/udKBnM
おめでとう。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan142611.jpg

979名無しさん:2010/09/03(金) 21:20:31 ID:HOHNIP0E
パートナー犬の名前がザクレロなんだよな(棒

980名無しさん:2010/09/03(金) 21:21:28 ID:1Fg9IfMg
>>978
燃えるだろw火事レベルで

981名無しさん:2010/09/03(金) 21:22:13 ID:ASEJtRTg
>>978
何歳だよw

982名無しさん:2010/09/03(金) 21:22:18 ID:Iikl4Xdg
>>978
一瞬何が写ってるのかわからなかった

983ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 21:22:41 ID:PQL6wJ/Y
 n ̄n
o o )ク >>963
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

984名無しさん:2010/09/03(金) 21:22:46 ID:HOHNIP0E
>>963
おめでとうドラちゃん

985ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 21:23:19 ID:PQL6wJ/Y
 n ̄n
п( o o ……
≦|u"vっttp://natalie.mu/comic/news/37023
  ヾノ

986箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/03(金) 21:23:23 ID:y/udKBnM
ほら,最近200歳とかいるから・・・・。

987名無しさん:2010/09/03(金) 21:23:26 ID:5mXycCxI
>>978
ハリセンボンみたいだw

988ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 21:23:35 ID:PQL6wJ/Y
                        .「L__[][] 「i 「i [][]
  ____                     |┌┘  /ノ ヽゝ    ......      ......
<´:::::へiLヘ、__          ○   ゚ L|   .....:::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::::::::::
 `ヽ:::>/::: __,,..`ー- 、       o   .....:::::::       :: ::      :: ::
   y'::::- =:::::::    ヽ    。    ...::::::         :: ::      :: ::
   く,:::::::::: 彡:::ノノノノ)ノ〉 ......   ...:::::          :: ::      :: ::
     ̄  ノ::レ§゚ ヮ゚ノi...:::  :::.. ::::          :: ::      :: ::
   o 。  `"'k:_(つ(つ:::::   :::::          :: :: >>985 :: ::
 ::::      ,く/::i!___i!i :::::....::::: ::::....        :: ::      :: ::
   :::: O  `~ヽ,_i'ヽ,i"  。    :::::....    :: ::      :: ::
     ::::             ○   :::::::....:: ::      :: :「 7「 7
   ..::::::             o       ┌─ー┐     | / | /
     ─━━━─                ̄r7ノ [][] 「 |  レ .レ
                            |ノ    ノノ O O

989名無しさん:2010/09/03(金) 21:23:36 ID:HpD5RiiE
>>978
これが最近流行しているという止んでレという奴かw

990名無しさん:2010/09/03(金) 21:24:05 ID:SMvi51lA
>>978
四捨五入すると30になる初めの数でいいですたい
年を取るのがボチボチ怖くなってきた

ドラえもんの他に、漫画家の楳図かずお先生と同じ日であります。

991名無しさん:2010/09/03(金) 21:24:19 ID:qJQFhft2
>>985
そんなに嫌?
実写版

992名無しさん:2010/09/03(金) 21:24:54 ID:iI66vpIY
>>978
これ取った人、何かいやなことでもあったんだろうか・・・

993∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/03(金) 21:24:59 ID:wpOUK00o
>>963


994名無しさん:2010/09/03(金) 21:25:05 ID:Iikl4Xdg
>>985
また定番ネタがふえてよかたな(棒

995ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 21:25:09 ID:PQL6wJ/Y
o o )ク >>991
uv"ulア 台湾ならいいんじゃないかな、とちょっと思った

996名無しさん:2010/09/03(金) 21:25:13 ID:wNGHzOs.
あえて言おう
何でハヤテのごとくなんだw
コナンとかでいいじゃないかww

997名無しさん:2010/09/03(金) 21:25:18 ID:HpD5RiiE
>>990
体力の衰えと頭の回転が落ちていっている頃に気付く頃だな。

と更に恐怖を促してみるw

998名無しさん:2010/09/03(金) 21:25:43 ID:60hPsywo
1000ならヌケニンが

999ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/03(金) 21:25:51 ID:PQL6wJ/Y
o o )ク ひゃっはー
uv"ulア

1000名無しさん:2010/09/03(金) 21:25:53 ID:HpD5RiiE
1000なら次スレは清らか

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■