■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ295- 1 :名無しさん:2010/09/02(木) 11:08:04 ID:.ApHj3RU
- ここは「PS3はコケそう」と思っているYOU達が、猛暑についてマジレスし合うスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「 / / ;;;;;;;;;;;;; \ \⌒⌒ 」
「 / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ ^^ 今日も暑かったねー」
「 |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.| 」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ294
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1283336206/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/09/02(木) 11:08:22 ID:.ApHj3RU
- コケそうな理由 ver.5.20
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしの?SCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で?360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 3 :名無しさん:2010/09/02(木) 11:09:22 ID:.ApHj3RU
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○アンドロイド萌え
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2010/09/02(木) 11:09:35 ID:.ApHj3RU
- カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
カッチャッタ カッチャッタ カレーガナクテモカッチャッタ
┌→ ┌→ ┌→
▲ ▲ ▲
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 5 :名無しさん:2010/09/02(木) 11:20:57 ID:jL2rYUVM
- /\
/ ∩_∩
_〜/ ̄ ̄ ̄ ・ ・\__<ぼく、凶鳥4ゲット君… 今後ともよろしく…
\ ( ∀ ) /
\\/\/\/\//
/\ /\
/ \____/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄
\/
- 6 :名無しさん:2010/09/02(木) 11:31:09 ID:4UOMt0ls
- 4ゲット君はむしろ電霊じゃねーかと思うが、出自的に。
- 7 :名無しさん:2010/09/02(木) 11:45:53 ID:cJkT7X1Q
- ttp://www.famitsu.com/news/201009/02032886.html
『リトルビッグプラネット2』無限に広がる宇宙を大冒険
「無限のツクール王国」って改称してみたらどうか(棒
- 8 :名無しさん:2010/09/02(木) 11:57:30 ID:nfx/mHc6
- ttp://www.famitsu.com/news/201009/images/00032974/SFlPI8p63Py13XwJncOSZjq8VlOwGK5R.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201009/images/00032974/Ho43e4VM45wxO3Q1PdRjOOm5BKP65Y1B.jpg
また訳の分からん分析をしおって…。('A`)
- 9 :名無しさん:2010/09/02(木) 11:57:45 ID:bYdXgkAY
- >>1乙
中身きめ・・・じゃなくてメトロイドオモロイド
切替が自然でストレスを全く感じないのが素晴らしい
アクションもカッコイイし
- 10 :名無しさん:2010/09/02(木) 11:58:28 ID:XGgDQdjU
- >>8
ああ、こんなことやってるからダメなんだ
というのがくっきりはっきり分かる画像だなあw
- 11 :名無しさん:2010/09/02(木) 11:59:03 ID:N34HnvrQ
- まだ9月2日だょ!!
- 12 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:00:09 ID:Cgxy/TD.
- ってかそのレッテルに一致するゲームエリート?やらライトゲーマー?って殆どいないのでは…
- 13 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:02:42 ID:bR8CR4pg
- >>8
ゲームエリートってのが選民思想的でキモいと感じるのは俺だけじゃないはず
- 14 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:02:50 ID:cJkT7X1Q
- >>8
無理矢理分類したことにして、誰か得するんだろうかねぇ・・・としか
- 15 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:04:29 ID:3US2kGZY
- エリート(苦笑)
- 16 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:04:45 ID:kKYRca/U
- さすがプロ2chねらー遠藤w
- 17 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:05:04 ID:6ikqPZp6
- >>12
そのとおりだったら脳トレの攻略本が売れてるはずだしなw
- 18 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:05:21 ID:cJkT7X1Q
- 「真のゲーマー」並みに胡散臭いなw
- 19 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:06:00 ID:dBP2CWjQ
- ゲームエリートって初めて聞いたわ…
- 20 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:06:54 ID:MKmgGIw6
- 遠藤なりにゲオタを馬鹿にしてんだと思うよ
- 21 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:07:28 ID:kKYRca/U
- 真のプログラマと聞いて
- 22 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:08:42 ID:MKmgGIw6
- ttp://www.famitsu.com/news/201009/02032974.html
記事みると、ライト層の分析が主だね
こっちは特に問題ないでしょう
エリートは完全に彼の煽りネタだわコレw
- 23 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:08:51 ID:N34HnvrQ
- はこまるさんが黒スーツに着替えたと聞いて
- 24 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:09:46 ID:8PMqkhmk
- そういう意識を植え付けることで搾取できる期間を延ばそうとしているのではないかな?
- 25 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 12:10:23 ID:3oQ77L.A
- 本当のゲームエリートはWiiスポだろうとなんだろうと美味しく頂くってのw
- 26 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:10:31 ID:IL1k7J0Q
- Wiiのスポーツが体力的に苦手で爆笑してしまった
- 27 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:10:39 ID:bR8CR4pg
- >>20
よく見たらその通りでした
恋愛→バーチャル充実とかゲオタ=アニオタのレッテル張りとかひでえなこれw
- 28 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:11:38 ID:6ikqPZp6
- >>22
いやいやいやいや
ライト層も違うだろw
- 29 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:12:59 ID:Cgxy/TD.
- そもそもがヘビーユーザーの対語として出てきたライトユーザーに、
更に対になる言葉を作っても意味ががが
- 30 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:13:18 ID:8PMqkhmk
- ライト変態と変態エリートに置き換えてみようか(棒
- 31 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:13:19 ID:cJkT7X1Q
- >>26
そりゃ「メーカー的に苦手」とか書いたら完全に煽りだしなw
- 32 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:14:36 ID:JQyDTXqM
- >>8
先生!今ライトだけど恋愛のリアル充実なんてしてません><
- 33 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:15:03 ID:NkV3NDow
- ディベートにおいて、喩えを出すなら極端な方がインパクトあるしなHAHAHA
わかりやすいゲームデザインというのはとっても大事で、
それはエリートゲーマー()が好むモノとは大抵真逆である
そしてエリートゲーマーの求めるものを与えていくのはイバラの道である事を暗に示していると思う
- 34 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:18:22 ID:kKYRca/U
- 「wktk」で色々察するべきなのかも知れんなw
- 35 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:18:43 ID:cJkT7X1Q
- ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20100901048/
ゲームソフト週間販売ランキングTop20(メディクリソース)
分かっていたけどACERとかミクは強力に初週ありきですなぁ
アイルーは初日じゃなく初週25万ちょい…ちと苦しいかね
- 36 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:19:10 ID:kxrCdMgQ
- ・ライトゲームには女性が多い
・ライトゲーマーには若年層が多い
・ライトゲーマーにゲームのための時間はない
・ライトゲーマーはゲームよりメールが大切
・ライトゲーマーのケータイはパケ放題
・ライトゲーマーはインストールしない
これだけで噴いたw
- 37 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:19:36 ID:JQyDTXqM
- つかこういう理論がまかり通っている事がゲーム業界の問題点(ry
- 38 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:19:58 ID:NkV3NDow
- >>36
>・飛影はそんなことしない
!!!!
- 39 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:22:07 ID:IL1k7J0Q
- >>34
他は何となくイメージというかレッテル的にありそうな気はしたけど
ロード時間に肯定的な意見だけは聞いたことないけどなw
- 40 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:23:21 ID:eTeOa8yY
- docomo用の2ちゃんねるブラウザでもしたらば読めることにようやく気付けた記念カキコ
エリートはベジータさまだけで十分です
- 41 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:23:37 ID:TCjG2ke.
- >>8
すごい勢いでゲハ辺りで浸透しそうなネタだなw
- 42 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:25:24 ID:tqEf8YUE
- >>35
失礼だがあんなのが25万も売れてしまうってのはMH恐るべしととるべきでは。
いや、ホント見た目だけで言ってるんだけど。
遊べば面白いとはここのワンコもいってた気がするが。
- 43 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:25:35 ID:dgQHpz8I
- >>8
多分ゲームエリートの後ろに背景と同色で(笑)って書いてあるな。
- 44 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:26:01 ID:cJkT7X1Q
- ttp://www.4gamer.net/games/106/G010627/20100901109/
東京ゲームショウには723タイトルが勢ぞろい。
主要メーカーの出展タイトルリストとブース概要をまとめて掲載
今年こそSCEゲームショウらしく…と思ったら
DSの出展数が2.5倍になってその他のゲーム機全部より
多いっていう…
- 45 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:26:30 ID:kxrCdMgQ
- ゲームエリートはもしかしてユーザーに喧嘩ふっかけてるのかw
- 46 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:27:42 ID:NkV3NDow
- >>44
んー?そのわりにメーカー発表タイトルはDS以外が多いような…
ファミリースペースに隔離されてるタイトルが相当数あんのかな。イナブンもそうだったし
- 47 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:30:18 ID:kKYRca/U
- アイルーは出荷絞ってたと思う、難民でまくってたしな
もしかしたら本気でジワ売れ狙ってたりして
- 48 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:31:01 ID:MKmgGIw6
- >>44
それ、俺も驚いたけど、良く見ると「周辺機器」も含めた数字なんだよな
多分、ゲームだけだと、前年の40とそんな変わらんかと
というか周辺機器とかその他外すと、タイトル数かなり減るんだよねコレ
最終発表じゃないけど、今年はさらに寒いことになりそうな予感だ
- 49 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:31:45 ID:.IqCd/Wk
- http://japan.cnet.com/sp/allaboutms/story/0,3800105597,20419355,00.htm
Microsoftの代表者が米国時間9月1日に
Windows Experienceブログで明らかにした通り、
同社は10月3日より、一部の小売店とオンラインのMicrosoft Storeで
米国ユーザー向けにFamily Packの販売を開始する。
価格は149.99ドル(2009年と同じ)で、「Win7 Home Premium」を
3台のPCにインストールできる。
カナダ、英国、ドイツ、フランス、オーストラリア、およびその他の市場では、
Windows 7ローンチからちょうど1年となる10月22日以降に発売開始される予定だ。
日本でもやるかな?
- 50 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:32:06 ID:sK1Mat5s
- Sports Championsのメタクリー
http://www.metacritic.com/game/playstation-3/sports-champions/critic-reviews
後発で高性能うたってたのに
初代Wiiスポと点数がどっこいなのはどうかと思いますが…
- 51 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:33:39 ID:NkV3NDow
- 次世代機が1個あるけど何だろう。3DS向けの周辺機器かな?
- 52 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:34:35 ID:cJkT7X1Q
- >>48
あーなるほど周辺もか
箱○&PS3のマルチも考えると結構不景気反映したイベントになっちゃうんかな
- 53 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:34:35 ID:Vb4yGeKA
- 【予言】寒い会場と暑い屋外の間にハリケーンが発生します
- 54 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:36:20 ID:kxrCdMgQ
- >>53
【予言】青い屋根の喫茶店を核ミサイルで消滅させます
!!!
- 55 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:37:12 ID:kKYRca/U
- >>53
ttp://abc-drop.img.jugem.jp/20090526_389629.jpg
- 56 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:39:16 ID:NkV3NDow
- 宮王続編作る気マンマンでござる
ttp://www.famitsu.com/news/201009/02032849.html
- 57 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:41:47 ID:kxrCdMgQ
- >>56
はまりバグやフリーズだけはどうにかして欲しかったが後はタチコマ的な戦車があったら良いなぁ
- 58 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:41:47 ID:6EziNE86
- >>56
面白かったよ!
続編頼むんだぜ。3DSですれ違いでとか妄想したいなあ
- 59 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:42:05 ID:nfx/mHc6
- >>50
所詮は二番煎じってとこか。
- 60 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:42:48 ID:JQyDTXqM
- >>55
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/t/o/n/tonarino482/gna-004-i.jpg
- 61 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:43:18 ID:kxrCdMgQ
- 後せっかくナースがいるんだから救急車をですね
- 62 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:48:08 ID:4UOMt0ls
- >>56
バイクがあるなら馬もほしかったな、世紀末覇王的な意味で。
というわけでMM4に期待。
- 63 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:49:01 ID:XALL7.ho
- >ロード時間にwktk
そんな奴がゲームエリートならゲハでの争いの種が一つ減るな。
逆にそんな争いをしてる奴らばかりだからゲハはライトゲーマーの群れってことだな。
- 64 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:50:24 ID:8PMqkhmk
- 113年間で一番暑い夏でした…データ裏付け
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100901-00000969-yom-soci
過去形だがまだ継続中だよねw
- 65 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:53:03 ID:MKmgGIw6
- 246 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/09/02(木) 12:44:27 0
任スレから託された
期待をもって会場へダッシュ
膨張し続けるレポートの海泳いで
ひと月で影忘れても
やってくるあしたを信じて
燃え盛る炎のBurning
We'll face the ninthre of our lives
任天堂スレの皆さん、暑い中お元気でいらっしゃいますでしょうか?
ココロはいつも燃え盛る炎のBurning、熱血店員です。
- 66 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:53:23 ID:kxrCdMgQ
- >>64
もう秋ですよ!
- 67 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:54:45 ID:kKYRca/U
- おすすめエロゲの時間と聞いて飛んできました
- 68 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:55:16 ID:WSHPwB6.
- >>64
土曜も36℃とか言ってたなぁ…。
>>65
あれ、今日なんかあるの?
ID無いってことは、ゲハの任天堂スレかな。
- 69 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:55:50 ID:nfx/mHc6
- >>65
熱血キター!
- 70 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:56:37 ID:jL2rYUVM
- 今日なんかあったか?
- 71 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:57:22 ID:WSHPwB6.
- >>70
たぶんいつもの商談会
269 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/09/02(木) 12:53:53 0
■発売日決定情報
DS『黄金の太陽 漆黒なる夜明け』(任天堂)→10月28日/4800円(税込)
Wii『毛糸のカービィ』(任天堂)→10月14日/5800円(税込)
Wii『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』(任天堂)→10月21日/2500円(税込)
→Wii『スーパーマリオコレクション』+スーパーマリオヒストリー1985-2010(ブックレット+サントラ)
『スーパーマリオコレクション』をWiiで復刻し、25年の歴史が詰まった特別パッケージで販売。
尚、「ブックレット」にはスーパーマリオ25年間の歴史や過去の印刷物、未公開の
開発資料等が収録され、「サウンドトラック」には『スーパーマリオブラザーズ』から
『スーパーマリオギャラクシー2』までのBGMを収録。
- 72 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:57:26 ID:MKmgGIw6
- 定例の商談会すな
269 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/09/02(木) 12:53:53 0
■発売日決定情報
DS『黄金の太陽 漆黒なる夜明け』(任天堂)→10月28日/4800円(税込)
Wii『毛糸のカービィ』(任天堂)→10月14日/5800円(税込)
Wii『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』(任天堂)→10月21日/2500円(税込)
→Wii『スーパーマリオコレクション』+スーパーマリオヒストリー1985-2010(ブックレット+サントラ)
『スーパーマリオコレクション』をWiiで復刻し、25年の歴史が詰まった特別パッケージで販売。
尚、「ブックレット」にはスーパーマリオ25年間の歴史や過去の印刷物、未公開の
開発資料等が収録され、「サウンドトラック」には『スーパーマリオブラザーズ』から
『スーパーマリオギャラクシー2』までのBGMを収録。
- 73 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:57:49 ID:8PMqkhmk
- >>66
こんな秋があってたまるかッ!
- 74 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:58:34 ID:jL2rYUVM
- 10月弾幕やめろおおお!!
- 75 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:58:34 ID:6EziNE86
- >Wii『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』(任天堂)→10月21日/2500円(税込)
安すぎワロタww
ブックレット&サントラつきかよ
- 76 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:58:41 ID:8PMqkhmk
- 何このスーパーマリオコレクション。
VC全面否定っすかw
- 77 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:59:32 ID:cJkT7X1Q
- カービィ来月半ばとかw
あの画作りはただただ感心してしまったので楽しみですな
- 78 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:59:32 ID:WSHPwB6.
- マリコレ、このセットならSFC版のまんまでも安いね。
- 79 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:59:34 ID:nfx/mHc6
- カービィー10月ってwしかも、何これ?マリコレ?w
- 80 :名無しさん:2010/09/02(木) 12:59:42 ID:IL1k7J0Q
- カービィのタイトルまんまで笑った
マリコレも買わざるを得ない
- 81 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:00:18 ID:8PMqkhmk
- これはマリオ世代のゲーマーは回避できない人多いだろうなw
以外な伏兵が現れたね。
- 82 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:00:32 ID:kxrCdMgQ
- >>72
キタキタキター
- 83 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:03:00 ID:kKYRca/U
- 2500円だからカレーに優しいよ!やったねたえちゃん!
まあ懐古な俺は買っても遊ぶのはVCの方だろうがw
- 84 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:05:39 ID:kxrCdMgQ
- カービィと黄金の太陽は確定
- 85 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:06:10 ID:tqEf8YUE
- 今に始まった事でもないが任天堂のタイトルはお目見えから発売までが早いなw
- 86 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 13:06:49 ID:3oQ77L.A
- おいカービィ早すぎだろ馬鹿野郎wwwwwww
- 87 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:07:59 ID:MKmgGIw6
- カービィとマリコレ買っても、合計6000円くらいだろうなー
なんて財布に優しい設定
- 88 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:08:02 ID:WSHPwB6.
- >>86
まだ一ヶ月以上あるんだからディザスターよりはマシだw
マリコレと一週間しか変わらないけど、、宣伝大丈夫かな。
- 89 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 13:08:21 ID:3oQ77L.A
- >>76
VCにマリコレ出てたっけ?
- 90 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:08:34 ID:cJkT7X1Q
- カービィ11月くらいかなと予想してたが…
Wiiは年末商戦に何ぶっこんで来るつもりやら
- 91 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:09:22 ID:kxrCdMgQ
- そう言えば魔界塔士SaGaはDSでリメイクしないのかな?
- 92 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:09:39 ID:5O0v5e3o
- マリコレ安すぎマジワロスwwwww
- 93 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:09:55 ID:T5dSl7CA
- カービーあれからほとんど情報出てきてないのにもう10月にでちゃうのかよw
こうなるとラススト11月とかに来ちゃいそうな気もするなw
で12月は3DS三昧
- 94 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:10:25 ID:jL2rYUVM
- >>89
ない
やりかた汚い、チョー汚い
- 95 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 13:10:27 ID:3oQ77L.A
- サントラの収録曲数が問題だな
- 96 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:10:32 ID:WSHPwB6.
- >>91
携帯アプリで出てるんじゃなかったっけ?
そのままDSIウェアに移植してほしいやね。
- 97 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:10:44 ID:3US2kGZY
- 2500円は嫌がらせレベルw
何への嫌がらせかは・・・なんだろ?w
- 98 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:10:46 ID:rS3SNZLQ
- >89
マリコレは無い
バラで有るけど
- 99 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:11:13 ID:8PMqkhmk
- >>89
いや、マリコレに入っているのが全部あるし
それの値段が2300円だから。
実売価格考えると…w
- 100 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:12:30 ID:8PMqkhmk
- ごめん、間違えた。
価格は2000円だわ。
- 101 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 13:13:10 ID:3oQ77L.A
- マリコレの売りはSFCグラで出来ることだからまぁ差別化出来て良いんじゃね?
どうしてもファミコンのグラフィックでやりたいんです!って人はVC買えばいいのよ
- 102 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:14:06 ID:6EziNE86
- できればWiiじゃなくてDSでお願いしたかった
- 103 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:14:30 ID:nfx/mHc6
- >>99
マリコレはFCグラではないぜ?
- 104 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:15:32 ID:jL2rYUVM
- マリコレはオリジナルと微妙に挙動が違うからねえ
- 105 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:15:54 ID:jLgdhRvs
- >>99
そもそもGBAやFCミニがあんなに売れてもVCも売れまくりましたから・・
いつでもすぐチャンネルから起動できるメリットも強力だし。
- 106 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:16:40 ID:8PMqkhmk
- >>103
FCのグラフィックでやりたいって人ってあんまりいない気がするんだが気のせいだろうか。
- 107 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:17:20 ID:kKYRca/U
- >>106
FCドットマリオの浸透力をなめてはいけない
- 108 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:18:03 ID:WSHPwB6.
- >>106
そうかなー、その世代の人なら結構いると思うよ。
マリコレはなんかくどくも見えるし。
- 109 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:19:45 ID:rS3SNZLQ
- 初代スーマリのFCドットは好きだけど、
スーマリ3のFCドットはあんまり思い入れのない俺w
- 110 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 13:21:23 ID:DA9FmqM2
- マリオコレクション、どうせなら更にサービスして、
海外版の移植にしてくれないかしら(棒
- 111 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:21:30 ID:8PMqkhmk
- ファミコンミニがミリオン売ったのを舐めちゃいけないかな?w
3やワールドのようなクドさはないし。
- 112 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:22:38 ID:WSHPwB6.
- >>110
海外版はなんか違うの?
- 113 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:23:52 ID:6EziNE86
- おまけに夢工場ドキドキパニックをですね
- 114 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 13:24:53 ID:DA9FmqM2
- >>112
日本版の4作品+マリオワールド
- 115 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:25:32 ID:kxrCdMgQ
- オールナイトニッポンスーパーマリオと聞いて
- 116 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:25:54 ID:8PMqkhmk
- 永谷園と聞いて。
- 117 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:26:21 ID:cJkT7X1Q
- 初代マリオ・アイスクライマー・バルーンファイトを
現代リメイクした「リアルファイト・コレクション」を
準備しない任天堂はじつにばかだな(棒
- 118 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:27:19 ID:jLgdhRvs
- >>114
こんなにも待遇に差が・・戦争に負けたから・・?
- 119 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:27:32 ID:WSHPwB6.
- >>114
1本多いのか、さらにお得なんだな。
永谷園は書き換えたけど、
オールナイトニッポン版はうらやましかったなぁ。
面構成も違うみたいだし、今でもやってみたい。
- 120 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:27:49 ID:nfx/mHc6
- ファミコン探偵倶楽部をリメイクしてくらはい。
- 121 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:30:22 ID:8PMqkhmk
- カービィもあるのにこれだけマリオの流れに集中するのが影響力の差かな?w
コケスレにはFCマリオ世代が多いってのもありそうだけど。
- 122 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:30:31 ID:rS3SNZLQ
- アケのVSスーパーマリオとか、
マリオブラザーズとかも移植して欲しいのぅ
アケ版マリオブラザーズは完全移植されたこと無いし
- 123 :ファミ探大好き ◆hFR9JU2F4Q:2010/09/02(木) 13:31:06 ID:kxrCdMgQ
- ファミ探はDS探偵倶楽部として新作で出して欲しいな
- 124 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:31:54 ID:nfx/mHc6
- ちなみにマリコレが出る10月21日って、チンコンの発売日でもあるんだぜ。
- 125 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 13:32:11 ID:3oQ77L.A
- >>121
同梱の特典が豪華すぎるw
- 126 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:32:18 ID:RUrtCAVs
- しかし、任天堂は強力にゲームの回帰を狙い始めたな
この調子でF-ZEROをですね(ry
- 127 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:32:25 ID:jL2rYUVM
- >>124
マジかw
いや潰しにかかってるとは思わないがさww
- 128 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 13:32:30 ID:3oQ77L.A
- >>124
グウゼンダヨ?
- 129 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:32:53 ID:jLgdhRvs
- >>120
聞き込みパートからシームレスにムービーへ移行!!
美麗なCGによる表情の描き込みであゆみちゃんのわずかな感情の変化も巧みに表現!!
- 130 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:34:13 ID:jL2rYUVM
- …あれ?チンコンの値段っていくらだ?
- 131 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:34:26 ID:kKYRca/U
- >>121
カービィは前情報があったし近いうちに出るのは予想されてた
対してマリコレは初出な上価格や特典的にもインパクトが大きい
- 132 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:35:29 ID:cJkT7X1Q
- >>127
まぁ本気で潰すんならWiiスポとスポリゾを2000円&3000円
くらいに価格改定とかしちゃうだろうしなぁw
- 133 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 13:36:46 ID:DA9FmqM2
- VCでFC版を買うと2000円。
それにセーブ機能+サントラ+資料+マリコレ版マリオブラザーズと考えると、
2500円は安いな。多少マリオの挙動が変わるけど
- 134 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:37:58 ID:kKYRca/U
- 安いといってもVCに払った金は戻ってこないけどねw
オリジナルとマリコレの違いはあるけど
- 135 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:39:36 ID:IBrBg2fA
- >>118
くっ、戦勝国め…!
まあ、向こうは向こうで、「何で日本ばっかりなん?」とか言ってるけど。
しかし、10月は三週連続でゲームを買うのか。恐ろしいのう。
ゴリラも11月にくるような気がしてるんだよな。
- 136 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:39:47 ID:6EziNE86
- ぶっちゃけわざわざ潰す必要なんて(ry
- 137 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 13:41:25 ID:3oQ77L.A
- カービィが10月だった以上ドンキーは11月ほぼ確定だなw
- 138 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:41:48 ID:cJkT7X1Q
- >>136
まぁ
任天堂「あ、ソニーさんもやるんだっけ、そういえば」
くらいにしか思ってないような気はするw
- 139 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:41:54 ID:rS3SNZLQ
- でも、VCはメディア無しでプレイできるのは大きいわ
- 140 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:42:46 ID:Yfp1640w
- ラストストリーは11月か12月あたりかな・・・
- 141 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:42:50 ID:jL2rYUVM
- >>137
ラストストーリーは…
- 142 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:42:55 ID:8PMqkhmk
- この過去の資産を積極的に使ってきてる流れは
新しいものを3DSに回しているからかな?
ただ、過去のコンテンツのブランド力がないとできない真似ではあるがw
- 143 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:43:09 ID:IBrBg2fA
- >>137
うっかりゴールデンアイまで来たら、廃人になる。
- 144 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:43:25 ID:jLgdhRvs
- >>138
> 任天堂「あ、コーエーさんも出すんだっけ、そういえば」
>
> くらいにしか思ってないような気はするw
ガラッ!!!!
- 145 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 13:44:16 ID:3oQ77L.A
- 3DSが12月の頭っぽいからなぁ…ラスストも11月でドンキーと2週ずらし位とかかな?
- 146 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:44:47 ID:8PMqkhmk
- 「巨象が歩くのに蟻を気にすると思うのか?」
つまりこういうことか(棒
- 147 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:46:45 ID:WplIZHYE
- >>145
やめて!船幽霊が本物の幽霊になっちゃう><
- 148 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:46:48 ID:O1sOLqQ6
- >145
SCE「3DSを潰すためにGT5をぶつけるか・・・」
- 149 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:49:09 ID:8PMqkhmk
- 3DSは12月に間に合うのかなあ。
生産はおそらく中国だと思うのだが12月発売だとするとリークの類が少なすぎると思うんだ。
予定では12月にしたいのだとは思うのだけどね。
- 150 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:50:44 ID:Yfp1640w
- ラスストが11月だとスパロボLと重なり
さらに3DSが12月の頭だったら・・・
年末の船幽霊の恐ろしさを味わうことになりそうだぜw
- 151 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:52:20 ID:JQyDTXqM
- >>148
志村ーそれ延期ー
- 152 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:54:31 ID:8PMqkhmk
- 今年は食指に触れるソフトがない俺が。
マリオは買うだろうけどきっと積んでしまいそうw
- 153 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:59:03 ID:jPPZaoSc
- 国内でうっかり配信されてたCase0のお試し版をやってみた。
ゾンビの群れの中で大暴れしてると
チャックさんが頭からトマトジュースを被ったみたいになるのはゾンビ物としては恐らく正しい。
最寄りの床屋で選べる髪型にモヒカンが有るので気軽に世紀末気分。
なんか処理落ち多めだけど、ゾンビの数は1と同等かちょい多め。
レベルが低い状態のデッドラは普通にゾンビに蹂躙されるゲームだった事を思い出した。
- 154 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 13:59:31 ID:3oQ77L.A
- MHP3も12月1日だしな
今年の11月終盤〜12月頭はちょっと常軌を逸した過密っぷりw
- 155 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:00:02 ID:3US2kGZY
- デッドラはフランクさんが強すぎたんじゃよ・・・
- 156 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:01:06 ID:IL1k7J0Q
- >>154
それ毎年言ってる気がする(棒無し
- 157 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:04:23 ID:sonaCOvI
- 毛糸はもう少し名前もう少し捻ったらどうなんだい…
てかマリオに喰われそうだが…
- 158 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:05:02 ID:6ZqWBRLo
- 10月21日って(*´Д`*)
マリコレ
∧_∧ ウィーッス
,..、,..、、i=j(´∀`*ヽ__ i二j二二i
O)二O)二))二二)//.|i=i=i=i// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
______ '‐YY========ゝ__y//_______|__
〃〃l/O) oO)〃〃………………………ヽ
(=((l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(=((〇 (O (O (O (〇)
MOVE \\――――――\\((◎(◎(◎(◎(◎/
''''""""''"""'''''"""''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'''''''""''''""''"''
- 159 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:05:48 ID:CRnS23Jw
- ttp://koke.from.tv/up/src/koke12308.jpg
平日だけど、友人に誘われて三国志大戦
呂布が1.5コストのわりに弱(ry
…そこは愛でカバー
全国対人戦で勝つことが最初の目標
目指せ頂上(棒
- 160 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:06:09 ID:dRNyCSQA
- >>157
カービィズエピック:や~んでいいのにね。
- 161 : ◆XcB18Bks.Y:2010/09/02(木) 14:06:10 ID:XumacZrw
- >>130
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/cejh15008.html
カメラとのセットが5980円。
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/cechzcm1j.html
単品だと3980円ですがカメラがないとだめなので。
- 162 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:06:21 ID:jL2rYUVM
- ドドリアさん自重
- 163 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:06:31 ID:IBrBg2fA
- アメリカでは、毛糸カービィは10月17日、ドンキーは11月21日だってさ。
日本でも似たような感じになるだろうね。
ちなみにゴールデンアイは11月2日だ。うまらやしいのう。
- 164 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:07:23 ID:sonaCOvI
- >>160
いや、星のカービィ+サブタイでいいじゃないと
- 165 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:07:24 ID:O1sOLqQ6
- カメラって単体で買えるの?
- 166 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 14:08:24 ID:DA9FmqM2
- カービィのタイトルは、星のカービィ 毛糸の云々とかになるかと思ってた
- 167 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:09:00 ID:dRNyCSQA
- >>164
コケたらエスコートタイトルとか言って黒歴史にする予定なんじゃね?(棒
- 168 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:09:04 ID:6ZqWBRLo
- ,-‐――、
/ ヽ-、
し *´Д`*|‐ 毛糸のカービィ'
ヽ___ _ノ、 なんか毛糸って可愛い響き
'ー-' ̄ `ー-'
- 169 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:09:28 ID:kxrCdMgQ
- 3DSは当日手に入っても画面の保護シート出るまで封印だろうなw
- 170 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 14:10:03 ID:FNYQJHU.
- ふぅ、タイルカーペット注文完了
おれ、これが届いたら冷蔵庫買い換えるんだ…
- 171 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:11:33 ID:sonaCOvI
- メトロイドもなんだか手放しで喜べん出来だなぁ・・・
探索ってか、イベントで一人称視点になって何か見つけないと話が進まないってのがあるんだが、見つからなくて凄いイライラするんだが('A`)
- 172 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:12:40 ID:6ikqPZp6
- >>169
あtるあるwwww
>>168
可愛さを追求するなら
けいとのカービィのがいいと思うけどなあ
- 173 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:13:01 ID:IBrBg2fA
- >>169
下画面はDS用のが使えるんじゃない。
上画面は…保護シート貼っても大丈夫なのかな?
- 174 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 14:13:41 ID:DA9FmqM2
- ケイトのカービィ
誰だ、ケイトって
- 175 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:13:43 ID:6ZqWBRLo
- 384 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/09/02(木) 14:11:59 0
◆『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』追加情報
・25周年記念商品のため、2010年内の期間限定販売商品となっているようです。
・出荷本数は任天堂サイドも何本売れるのか全く分からないので、まだ決めて
いないらしいのですが、ただ、必要部材が多いため、そんなに数は作れない
ようなことを営業担当者からお聞きしました。
・パッケージ形態は『スーパーマリオコレクション』と「スーパーマリオヒストリー」
それぞれDVDトールケース各1枚計2枚を専用のマリオ色(赤色系のアレ)紙箱
に収納し、ブックレットは「スーパーマリオヒストリー」内に入れられています。
(ブックレットの見た目的には取説っぽいカンジになっていました)
・サントラは1枚ですので、どうやら音楽は各タイトルからの抜粋となるようです。
・『スーパーマリオコレクション』はSFC版の移植です。
(収録タイトルは『スーパーマリオブラザーズ1・2・3』『スーパーマリオUSA』の4本)
- 176 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:13:46 ID:tqEf8YUE
- >>163
ゴールデンアイ日本では販売しないんかねえ。寂しいねえ。
OtherMとりあえず最初のセーブまで来たが…ムービー長いw
オート照準射撃もある程度向きあってないとダメか。ってそりゃそうだろうけどw
センスムーブで即溜めチャージビームで反撃ってのが主体になっていくんだろうか。
- 177 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:14:08 ID:sonaCOvI
- 狼と香辛料の漫画描いてた人だろ?(棒
- 178 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:14:22 ID:L8BsdpmU
- メトロイドってそういうもんじゃね?
- 179 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:15:18 ID:6ZqWBRLo
- ,-‐――、
/ ヽ-、
し *´Д`*|‐' 出来たよー
ヽ___ _ノ、 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rk5j/index.html
'ー-' ̄ `ー-'
- 180 : ◆XcB18Bks.Y:2010/09/02(木) 14:16:03 ID:XumacZrw
- >>157
・どういうソフトかがわかる名前
・期待感の持てる名前
という意味では悪くないと思いました。
あと、
・一度聞いたら絶対に忘れない名前
というのもあると思います。
- 181 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:16:06 ID:MKmgGIw6
- >>175
年内限定商品かよ
保存用に2つ買っとくかw
- 182 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:16:09 ID:8PMqkhmk
- >>175
単純移植か。
ただ、卸値のこと考えるとほとんど利益でない商品だろうな。
- 183 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 14:16:49 ID:FNYQJHU.
- >>153
誤配信されてたのか…今チェックしたら「一時的にご利用いただけません」ってなってやがったw
- 184 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:17:20 ID:IL1k7J0Q
- >>182
>>175に書いてあるように商品と言うより記念品みたいな感じなんだろうね
- 185 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:18:14 ID:6ikqPZp6
- _____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 俺がマリコレを買わないことで
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 俺の代わりにだれか一人、マリコレを買える
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 186 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:18:20 ID:kxrCdMgQ
- >>179
そのAAキモイw
- 187 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:18:56 ID:/tOManCA
- >>179
どういう世界観かと思ってたが、そういう経緯かw
デデデも相変わらず居るようで安心。
- 188 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:19:14 ID:IBrBg2fA
- >>179
キター
やりたいことにストーリーを合わせている感じがすげー素敵w
- 189 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:19:39 ID:8PMqkhmk
- しかし、毛糸のトマトをおいしそうに思うカービィって一体…w
何でも吸い込むっていうのは比喩じゃないのかw
- 190 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:19:57 ID:IL1k7J0Q
- 毛ービィは元々カービィじゃない企画だったってのをどっかで聞いた覚えがあるな
ここだっけ?
- 191 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:20:03 ID:O1sOLqQ6
- みんなFF14やってるの?
- 192 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:20:19 ID:sonaCOvI
- E3の時のチャットじゃなかったっけ
- 193 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 14:20:54 ID:3oQ77L.A
- >>176
中型サイズは基本センスムーブで避けてチャージぶち込みダウンしたり動き止まったところを踏んだり追い打ちだね
上手く決まった時の気持ちよさはスタイリッシュアクションの遺伝子だなと思うw
- 194 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:21:05 ID:6ikqPZp6
- >>179
デデデ出てくるのかw
>>192
E3のIRCチャットだったね
- 195 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:21:13 ID:8PMqkhmk
- マリコレは買っても中身的に積んでしまいそうなんだよなあw
サントラとブックレットのために買うのは本末転倒だろうしどうしようw
- 196 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:22:16 ID:6ikqPZp6
- でもテンバイヤーがひゃっほいしそうだなあこれは
- 197 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 14:22:51 ID:3oQ77L.A
- >>179
動画の操作メニューのセンスが良いなw
- 198 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:23:14 ID:6ZqWBRLo
- MOVEも対抗して限定って言葉を打ち出してみては?(*´Д`*)
- 199 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:23:41 ID:IL1k7J0Q
- >>192
>>194
おお、そうだそうだ
あの時はカービィとかドンキーとか盛り上がったなぁ
>>195
内容的にブックレットとサントラが本体と言っても過言ではないかもしれない(棒
ブックレットの編集がエイプだったら三個は買う
- 200 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:23:58 ID:jPPZaoSc
- >>198
PS3限定ですね、判りました。
- 201 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:24:04 ID:8PMqkhmk
- >>198
限定でいろいろなものをオマケでつけるのはアリかもね。
それ自体に魅力がないことが判明すると買い控えられるけどw
- 202 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:24:46 ID:IBrBg2fA
- カービィの公式サイトが来たっつーことは、
マリコレの公式発表も今日来るかな?
- 203 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:25:13 ID:6ikqPZp6
- >>199
>三個は買う
テンバイヤー爆発しろ
>>201
限定で初回生産版はSI(XAX)IS付属とか?
- 204 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:26:10 ID:f20byhxs
- だが少し待って欲しい
任天堂の「そんなに数は作れないかも」は数が全く読めないのでは無いだろうか
- 205 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:28:58 ID:IBrBg2fA
- >>204
俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
数が作れないというのは実は任天堂のブラフで、
3DS発売前にテンバイヤーを壊滅させる任天堂の手段ではないだろうか?
- 206 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 14:29:09 ID:FNYQJHU.
- >>203
開封用・保存用・布教用に決まってるじゃないか
デッドラ2Case0、配信延期の理由は「無料体験版部分」にZ表現はいってたかららしいね
- 207 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:32:00 ID:6ZqWBRLo
- 毛糸のゲーム画面が凄く凝ってる(*´Д`*)印象的な世界だわぁ
- 208 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:32:13 ID:IL1k7J0Q
- >>206
Z表現が入ってないデッドラって逆に興味がある
- 209 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 14:35:19 ID:FNYQJHU.
- >>208
もっさり無双になるだけだと思うw
- 210 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:35:53 ID:O1sOLqQ6
- >開封用・保存用・布教用
ってよく言うけどさ
布教して配布したことあるの?
- 211 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 14:36:20 ID:3oQ77L.A
- 無料部分でも普通にゾンビと戦ってたらZ指定ちゃうん?w
つーかZ指定ゲームの体験版とかそんなに厳しかったか?ライアク体験版とか普通に落とせて民間人殺せたような
- 212 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:37:09 ID:8PMqkhmk
- >>210
あるよ。
余程気に入って、かつ人にオススメできるものでない限りしないけどねー。
- 213 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:37:37 ID:/tOManCA
- 昔のゲームまんま移植に細切れサントラと資料集で2500円、しかも限定版商法!
さすがユーザーを食い物にする企業汚い!
とかどっかの誰かが煽りだすのはまだですか(棒
- 214 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 14:37:46 ID:FNYQJHU.
- >>210
してる人もいるんじゃね?
>>211
カプコンお得意の自主規制でしょ
- 215 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:38:23 ID:6ZqWBRLo
- 毛糸っぽい(*´Д`*)
ttp://www.youtube.com/watch?v=t-0nHaksVcc
- 216 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:38:38 ID:jPPZaoSc
- >>211
うっかり配信のお試し版でもゾンビの腕が飛ぶわ頭は爆裂するわだけど
もし、これが不味いんだったら一から作り直しになると思うw
- 217 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:38:51 ID:IBrBg2fA
- 昔ときメモにはまっていた友達は、プレイ用・保存用・観賞用だと言ってたな。
観賞用は飾っておくものらしい。
- 218 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 14:40:22 ID:FNYQJHU.
- >>216
内部的には欠損のオン/オフスイッチとかあったりしてね
でもまぁそれですぐに対応できるなら即再配信してるわなぁ
- 219 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:40:25 ID:f20byhxs
- ポケモンは毎回弟と妹にプレゼントしてるよw
- 220 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 14:41:00 ID:DA9FmqM2
- マリオコレクションWiiはリモコン横持ちでも遊べる(多分)ってのがいいな。
SFCのVCだとリモコン横持ちで遊べないし
- 221 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:43:25 ID:kKYRca/U
- 本気で布教用を買うなら1本追加じゃ足りないな!
- 222 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 14:46:54 ID:FNYQJHU.
- ヴァンキッシュの体験版来てないかなとゲハ覗いてたら戦士がブーメランで盛大に自爆しててワロタw
- 223 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:47:38 ID:6ZqWBRLo
- 435 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/09/02(木) 14:38:52 0
本日はこれから別件の仕事が入っていることから、
もう帰らねばなりませんので、この辺で失礼いたします。
それでは、また来月?お会いしましょう。
来月?(*´Д`*)
- 224 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:48:06 ID:c8wU7p2I
- >>217
何か、ときメモあたりからそんな話聞くようになった気がするw
- 225 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:49:01 ID:IL1k7J0Q
- >>222
なんかあったん?
- 226 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:49:37 ID:jL2rYUVM
- >>223
カンファレンス…と思ったがそれはもう今月か
- 227 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:50:37 ID:zlhOInUI
- ポケモン前売り券消化完了
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12309.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12310.jpg
流石に四枚消化は厳しい・・・
- 228 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 14:51:47 ID:FNYQJHU.
- >>225
なんか360版が劣化劣化と騒いでたけど実は360版の動画だけ見て騒いでたってオチだった
海外の「ユーザー」レビューだとPS3版のほうが描画におかしいとこがある、なんて指摘があったけど
こっちはあくまでもユーザーレビューだからいまいち信用度に欠けるね
- 229 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:51:58 ID:6ikqPZp6
- そういえばマナフィもらわないとなあめどい
- 230 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/02(木) 14:53:09 ID:HPFD2JKQ
- n ̄n マリコレがきたと聞いて出かける直前にやってきました
o o )ク >>227
uv"ulア 何故8月頭の方でみなかったしw
ヾノ
- 231 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:53:50 ID:6ZqWBRLo
- 10月予定表
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/1010.html
- 232 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 14:55:22 ID:FNYQJHU.
- ちなみにヴァンキッシュのfpsは360/PS3ともに30fpsだそうだ
ベヨネッタは360:60fps/PS3:30fpsだったらしいから…
- 233 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:55:47 ID:IL1k7J0Q
- >>228
それは恥ずかしいw
- 234 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:57:15 ID:zlhOInUI
- >>230
そんな事言われても・・・
とりあえず
・ヒカリに化けたゾロアはあざとい
・スモモの胸がTV版より3倍くらい増量
・ボートに乗っているヒカリは鉄壁を使っている
- 235 :名無しさん:2010/09/02(木) 14:59:01 ID:bU0V2/Ag
- >>228
彼らは未だにPS3の性能が高いと思ってるのかね?本気だとしたらもう救いようが無い。
- 236 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:01:03 ID:DjDaaRu2
- >>235
ソニーがゲーム事業撤退を実現してしまった日には、一緒に居なくなって欲しいなあ。
- 237 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:01:45 ID:nfx/mHc6
- アレな人曰く、「PS3は未来を見据えたハード。今になってようやく時代が追い付いてきた。」だそうですよ。
- 238 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 15:02:06 ID:FNYQJHU.
- >>235
彼らは他機種を叩けりゃそれでいいだけかと
実際ヴァンキッシュはPS3基準の開発なんだから
どっちかが劣化というのは考えにくい、どっちも変わらない、だと思う
それにしても北米垢ではもう配信済みなんか…
- 239 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:07:36 ID:DjDaaRu2
- >>237
やれやれ、そんなんだから時代の流れに取り残されてしまうのよ。
- 240 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:08:50 ID:8PMqkhmk
- 捨ててもいい金でない額で買っちゃった人はしがみつきたいんだよ。
歴代の主要ハードになれなかったハードを持っている人には多かれ少なかれいるさ。
今の時代だからこそ目立ちやすいだけだと思うよ。
- 241 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:12:12 ID:DjDaaRu2
- >>240
ゲーム歴25年だけど、シェア1番でも、そうでなくても見苦しいのなんてPSW以外に見たこと無いよ。
- 242 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 15:12:25 ID:FNYQJHU.
- ところで冷蔵庫の品定めしてたら冷蔵庫代とは別にリサイクル費用だとか前の冷蔵庫の回収費用だとかで
別途5000円弱余分に取られる件
- 243 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 15:13:40 ID:3oQ77L.A
- 開発労力に見合わないレベルの壮絶な努力をすればPS3でも箱○以上のグラフィック出せますよ
それが商売にならないからコケ要因になってるだけで
- 244 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:15:35 ID:DjDaaRu2
- >>242
リサイクル料金込みで売ってくれたら良いのにねえ。
- 245 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:17:38 ID:8PMqkhmk
- >>241
俺はサターン信者でも64信者でもネオジオ信者でもPCエンジン信者でも見てるよ。
一人だけだがGC信者も見たことはある。
ハードや○○がいいからってだけで主張されても困るんだがなw
ゲーム機はコンテンツがあって何ぼなのに。
- 246 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:18:46 ID:H54jJh4c
- 同発マルチはPS3が通常版で360が完全版的な。
- 247 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:20:08 ID:8PMqkhmk
- でもぶっちゃけ多少の差なら
両方持っているようなユーザー以外気にしないってのが実情だと思うw
- 248 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 15:21:26 ID:FNYQJHU.
- >>244
マンションの階数でさらに料金が変わるとかじゃないだけまだマシ、とでも思ってないとモヤモヤしてくるw
>>247
トタンシェーダ見たいなのは流石に勘弁だけどなw
- 249 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:21:31 ID:IBrBg2fA
- >>245
負けハードで必ず聞くのが、
「○○はいいハードだったんだ」「○○はいいゲームが多かったんだ」
いや、楽しんだならそれでいいんだけどね。
比較して叩く方がよほど見苦しいかもしれない。
- 250 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:22:00 ID:dRNyCSQA
- 比較しなければどうということはない。
- 251 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:23:40 ID:ib0owNwE
- PS3も良いゲームが多かったって10年後くらいに言われるの?(´・ω・`)
- 252 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 15:23:45 ID:FNYQJHU.
- >>249
その点NEOGEOCDは擁護できる点が少なすぎるからNEOGEO信者ですら、声が大きいのはほとんど居ないけどなw
お手玉猿め…グギギギギギ
- 253 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:25:07 ID:3US2kGZY
- >>250
比較して自滅してるから救いようが無い
- 254 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:25:24 ID:47JkMbpQ
- >>236
残念だがもはやこういう状況かと
ttp://www.famitsu.com/news/201009/images/00032983/ns2X744g3z72nf2VCy4O1IpnCyR45kI4.jpg
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/296/296379/
>ただ、どんなゲームにも予算と時間の制約がある。
>それでもクオリティと天秤(てんびん)にかけた時、「デベロッパーは、どうしてもクオリティにこだわる」と須田氏は語る。
>ただ、スケジュールの延長はコスト(人件費)がさらにかさむことを意味しており、三並氏の「2カ月も延びると厳しい。
>まして半年も延びると――」という言葉には、須田氏も「経営者としては震えがきますね」。
よってたかって先輩の悪口を言うのはやめるんだ(棒
- 255 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:26:02 ID:bU0V2/Ag
- >>247
両機種持ってる人は普通に360版買うと思う、たまに両方買う変わった人が
いるみたいだけどなw
片方なら気にしないだろうな、ネットでそういう情報を見てしまうから気になって
仕方ないんだろうけどさ。
- 256 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:27:40 ID:c8wU7p2I
- >>252
まぁ、大分安くなるんでありがたく遊んでたぜ。同時期の他機種より再現度高いし。
サムスピRPGはさすがにきつかったがw
- 257 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 15:28:32 ID:FNYQJHU.
- >>254
山内「さあ、震えるが良い」
そして恐怖の猿
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm414396
- 258 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 15:30:12 ID:FNYQJHU.
- >>256
サムスピRPGは自らの精神を鍛えるソフトw
あと月華第二幕のNEOGEOCD版は酷かったんだよなぁ
メモリが足りなかったのか知らんけど黄龍の技のバックエフェクトが完全カットされてたし
- 259 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:30:31 ID:3US2kGZY
- 猿関係って良い印象のものがほとんどないな
スーパーモンキーとかプロゴルファーとか
- 260 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:30:45 ID:DjDaaRu2
- >>254
じゃあ引っこ抜けば良い
なんてアホな主張を炸裂させてみる
- 261 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:31:11 ID:6ZqWBRLo
- サガ3 時空の覇者公式
ttp://www.square-enix.co.jp/saga3sol/
- 262 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:31:24 ID:8PMqkhmk
- ドット絵は凄かった。
全盛期のSNKのドット絵の枚数は狂ってるって言っていいレベルw
- 263 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:31:35 ID:jhVbA8.c
- >>249
ドリームキャストの事かーーー!
NAOMIは良い基盤だったんだよ…
- 264 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:31:38 ID:IBrBg2fA
- >>252
ネオジオCDの利点はメディアが安いだけだったからなーw
まあ、あれはアーケードの100メガショックが遊べるのが売りのハードだったから、
勝ち負けはあまり関係ないかもね。
真の負けハードはネオジオポケ(ry
- 265 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:34:14 ID:8PMqkhmk
- ドリームキャストの欠点は
メモカの音とコントローラーと熱だなw
あとハードに見合うだけのローンチがなかったのが辛かった。
- 266 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 15:35:58 ID:FNYQJHU.
- >>256
グギギギギギギ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1915235
- 267 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:36:29 ID:c8wU7p2I
- >>258
天野の断末魔が減ってたりするしねぇ。
NGCDのロードというと猿だが、猿のロード画面になるような古い作品は
まだロードが早い方という
- 268 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 15:37:30 ID:3oQ77L.A
- ソニアドってロンチ間に合ってなかったっけか
- 269 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:37:58 ID:IBrBg2fA
- >>265
コントローラーはまだいいと思うんだ。かさばるけど。
メモリーカードの音と、本体のガーガー言う音は本当にうるさかったw
- 270 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:38:28 ID:jhVbA8.c
- >>265
ロンチ4本だったか
バーチャは良いとしてもペンペンとゴジラとか狂ってるレベルだったなー
どっちも好きだけど
ペンペンは未だにBGMがTVで使われてたりするし
- 271 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:39:32 ID:N34HnvrQ
- ネオポケは水木さんがネタになるからマシでは?
真の負けはFXさんとかピピンとか
- 272 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:39:36 ID:rr9Sgx82
- >>268
ばーちゃ じゅらい ごじら ぺんぺん
こんなタイトル群だった記憶があるねぇ
- 273 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:41:43 ID:c8wU7p2I
- >>266
甘いな、ロードが2回入るボス戦をやってないとは(棒
- 274 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:41:49 ID:jhVbA8.c
- ソニアドは、かの名作セブンスクロスと同時発売だ
- 275 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 15:43:39 ID:FNYQJHU.
- しかしサムスピRPGは内容自体はそう悪くないのでDS辺りでリメイクしてくれないかなぁ
エリア間移動が全てを台無しにしてただけだしw
- 276 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:45:28 ID:kKYRca/U
- >>272
戦国TURBですねわかります
- 277 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:46:56 ID:IBrBg2fA
- >>271
ピピンは5万台しか売れなかったんだなあw
- 278 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:46:59 ID:tqEf8YUE
- OtherMちょっといきなり難しいぞww
PVでリーサルストライクの見本にされてた奴が
あんな面倒臭いカメレオン野郎だとはww
マジで死に掛けたww
雑魚の群れもガリガリ体力削っていきやがるしww
- 279 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:52:01 ID:TjgcoGCQ
- メトロイドどうなの?
メトロイドスレでも賛否両論なんだが
- 280 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:54:08 ID:uSp2NNTc
- 買って自分で確かめれ
- 281 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:54:56 ID:bU0V2/Ag
- >>279
プライムシリーズが好きなら問題無いと思う、嫌いなら止めておけって感じかな。
探索で迷う可能性高いのと、リモコン持ち替えに辺りに批判がありそう。
- 282 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:57:09 ID:jPPZaoSc
- >>279
サムスによる自叙伝朗読をどう捉えるかが評価に影響を及ぼしそう。
ゲームシステムは戦闘中に一人称への切り替えが必要となる事をどう捉えるかで評価が分かれそう。
中サイズ以上の敵との戦闘は面白い。
センスムーブでチャージ溜めつつ回避して攻撃するのが楽しい。
- 283 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:57:27 ID:8PMqkhmk
- プレイディアvsピピン@
こんなスレを建てることをふと思いついたが
俺もピピン@には触れたことすらなかった。
- 284 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 15:58:00 ID:3oQ77L.A
- 隙を突いてリモコン持ち替えたりしないとキツい局面とか普通に序盤から出てくるしな
メトロイドファンの中で割れるのもやむ無しだと思う
うちはこの横スクロール系アクションとスタイリッシュ系の混ざり具合好きだ、何度も何度もガメオベラしてるけどw
- 285 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:58:20 ID:bU0V2/Ag
- そもそもメトロイドシリーズって2Dと3Dの作品があるからなあ…
今回のはその二種類の融合だから、どっちかが極端に嫌いだと間違いなく無理だと思う。
- 286 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:58:55 ID:TjgcoGCQ
- >>281
スパメト信者でありメトプラ続編をも待ち望むくらいのファンではある
アザーMは尼待ちだ
ただメトロイドスレ見てるとどうなのかなーと
- 287 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:58:58 ID:8PMqkhmk
- 腕一本生やせば問題ないんでね(棒
- 288 :名無しさん:2010/09/02(木) 15:59:02 ID:kKYRca/U
- @に触れた事のある人ってコケスレといえど何人もいないと思うのだがw
- 289 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:00:34 ID:HQaFAdOw
- 日本橋電気街で本体が中古で売られていたピピン@を触ったことなら
- 290 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:00:39 ID:8PMqkhmk
- >>288
Roguelikeなら結構いると思う(違
- 291 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:00:57 ID:TjgcoGCQ
- >>282
独白の頻度がかなり多いとキツそうだなぁ
感情移入できる内容ならいいな
- 292 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:02:09 ID:IBrBg2fA
- プライムは面白いけどそれほど好きというほどではないが、
ハンターズはなんでか好きだったな。
あれ、レトロ社ではなく、任天堂の米国開発会社が作ったんだよな。
- 293 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:03:31 ID:bU0V2/Ag
- >>284
さっきからプレイしてて気付いたんだが、チャージショット当てて敵が怯んだ隙に
ポインター向けると少しの間スローエフェクトが掛かる時があるんだな。
これを利用するとかなり余裕を持ってミサイル撃てる。
>>286
発売直後の本スレが荒れるのは当たり前、批判が多いのも当然。
- 294 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:06:07 ID:iuSyzb/I
- >>293
そういう固定観念は良くないな
MM3はあんまり荒れなかったし
- 295 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:06:50 ID:jPPZaoSc
- OtherMに関してはCMで言っている進化したファミコンゲームというのはちょっと違う感じかなと思う。
メトロイドやスパメトの延長線上に有るゲームじゃなくて、あくまでもWiiのメトロイド。
- 296 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:07:06 ID:HfKoh6X2
- フュージョン+ニンジャガという感じだな、otherM
- 297 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:07:32 ID:8PMqkhmk
- FCゲーの発展って言ったらnewマリWiiじゃない?w
- 298 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:08:09 ID:ib0owNwE
- 任天堂のゲームは信者がうるさいからなあ
今度のカービィも何を言われることやら
- 299 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:08:11 ID:kxrCdMgQ
- 荒れてるように見えるのはGKが突撃してるだけじゃねー?
- 300 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:08:40 ID:TjgcoGCQ
- >>294
そういうのは正統な続編か革新的な続編か
にもよるよね
前者は大体荒れない、新鮮味がないと言われるくらい
- 301 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:10:05 ID:8PMqkhmk
- ただ、変革は叩かれるのが前提だからな。
それを恐れてたらPCゲーム業界みたいになっちまう。
- 302 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:10:06 ID:sonaCOvI
- 何時ぞやのFE叩きの奴は凄かったな
- 303 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:10:26 ID:BMItNYq.
- >>298
その信者が本物かどうかは別として、そう見える状態に陥るのは任天堂絡まりに限らず良くあることだな。
そうならないタイトルなんて、それこそPS3/PSPのタイトルぐらいのものだ。
……なんで発売後になると途端に静かになるんだろうか(棒
- 304 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:11:55 ID:f20byhxs
- それまでのシリーズちょっとやってれば信者装うなんて簡単に出来るよ(棒
- 305 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:15:21 ID:kxrCdMgQ
- 動画専門家とかも居るからなぁ
- 306 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:16:22 ID:bU0V2/Ag
- 従来と違うってだけで叩く人がいるからな。
同じならそれで叩く人がいる、万人を納得させる方法なんて無い。
- 307 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:16:47 ID:jhVbA8.c
- そこら辺の疑惑は挙げたらきりがないな
そんな疑惑が無数に挙がってくる状況ってどうなんだろう?とは思うけどw
- 308 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:17:31 ID:nfx/mHc6
- ゼノブレイドはどんなネガキャンスレも雑談スレに変わるというw
- 309 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:18:20 ID:ib0owNwE
- 穏やかじゃないですね
- 310 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:18:40 ID:dRNyCSQA
- 自分がやってもないのに「本スレでは~と言っていた」とか
わざわざ持ち出してくるのがイカンのだよ。
伝聞を伝聞させてくれるな。
- 311 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:18:52 ID:kKYRca/U
- さわりの時期に叩かれる原因の8割以上は「期待外れ」だと思う
(それが悪いというわけじゃない、そもそも期待するのは悪いことじゃない)
その期待がどこから来たものかという考え方で外から見てると色々見えてきて面白い
- 312 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:19:28 ID:r.YM5HrQ
- 「ばっちゃが言ってた」と聞いて(棒
- 313 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:19:37 ID:7UV/NMLI
- ていうか自分でやった得た以外の感想になんか価値ないんだから
伝聞の伝聞なんて読む側で切っちまえよ
- 314 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:19:43 ID:kxrCdMgQ
- 有れる理由は大体、荒らそうと思う奴の手の上で踊る奴が
たくさん居るか居ないかじゃないのかな?
- 315 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:19:47 ID:bYdXgkAY
- つまりオッパイは大きかろうと小さかろうとOKって事ですね
- 316 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:19:54 ID:FF/FtCdo
- メトロイド少しやってみたけれど
敵出てきたらボタン連打するだけでいいヌルゲーっぽいね
- 317 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:20:34 ID:f20byhxs
- ね、簡単でしょ
- 318 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:21:05 ID:sK1Mat5s
- 荒れそうな話題を
http://www.4gamer.net/games/094/G009425/20100901107/
これあんまり大したことやってないし、箱○でも龍シリーズ十分出来そうな気が…
- 319 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:21:34 ID:bU0V2/Ag
- センスムーブ直後にポインター向けるとスローになるのか…
この辺の説明はゲーム中にあっても良いと思うんだが。
- 320 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:21:46 ID:sonaCOvI
- まぁ、連打でサクサク突破できたら凄いよw
時折出てくる中ボスに泣くぞ
- 321 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:21:56 ID:N34HnvrQ
- ネタバレ。ラスボスは神
- 322 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:22:44 ID:kxrCdMgQ
- ネタバレ
ラスボスはマザーブレイン
- 323 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:25:53 ID:8PMqkhmk
- ネタバレ
ラスボスはゾウマ
- 324 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:29:05 ID:jLgdhRvs
- ハァ?本当の信者は発売付近に専用スレ除くなんて馬鹿な真似しねえ
- 325 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:30:12 ID:8PMqkhmk
- 本当の信者とは何なのか。
- 326 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:30:22 ID:ib0owNwE
- ゲームエリートじゃね?
- 327 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:30:27 ID:TzkKglDw
- >>324
まあ真理だな、まあ詳しくは 「ネットそのものに」 近寄らないという方が正しいがw
- 328 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:32:30 ID:7UV/NMLI
- じゃあここにいる奴らはただのにわかって事だな(棒
- 329 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:32:44 ID:iuSyzb/I
- (なんとかかんとか)一緒にTALKとか最近の人は知らんのか
あの辺で情報を調べながらゲームについて
だべってるだけで楽しかったというのに
- 330 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:34:53 ID:JQyDTXqM
- >>328
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/84/0000436284/58/img50202c25zik1zj.jpeg
- 331 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:35:59 ID:bYdXgkAY
- そんな事より暑い
- 332 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:39:40 ID:8PMqkhmk
- >>331
冷房のあるところへ行くんだ。
- 333 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:47:40 ID:8PMqkhmk
- 昨日死体になる夢を見た。
こんなのはじめてなんだがよくあることなのかね?
- 334 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:50:17 ID:6ZqWBRLo
- 忍氏
10月14日発売■Wii:「毛糸のカービィ」
いくらグラフィックが独創的とはいえ
吸い込みもコピーも無いカービィはどうなのか。。。
という事前の不安を吹き飛ばす出来。
1人でも2人でも、とにかくストレスなく楽しめる大安定の1本。
「ニューマリオWii」よりも間口はさらに広いかも知れない。
10月28日発売■DS:「黄金の太陽 漆黒なる夜明け」
GBAの初期を代表する人気RPGが8年振りの復活。
キャメロットらしい、下地のしっかりした作りは健在。
ttp://ameblo.jp/sinobi/theme-10000122778.html
- 335 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 16:53:36 ID:N57f.ZWU
- >>333
埋められて殺されて犯されたい願望の表れなんだよ(棒
- 336 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:53:53 ID:r.YM5HrQ
- >>333
それ臨死体験って言わないか?
- 337 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:54:18 ID:uSp2NNTc
- リーサルストライク、かっけえw
- 338 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:54:33 ID:N/opUigk
- >>335
なんか順番おかしい
殺される夢なら生まれ変わりたいとかそんな感じだったっけか?
- 339 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:59:05 ID:/Ddx00CA
- モンハンFプレイヤー的にこれはどうなん?
ttp://members.mh-frontier.jp/contents/tieup/dr2xmhf/index.html
- 340 :名無しさん:2010/09/02(木) 16:59:19 ID:8PMqkhmk
- >>335
埋められたあと犯されるって何だ。
死んだあと犯されてた夢だから近いけどさw
>>336
なのかw
- 341 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:00:27 ID:HfKoh6X2
- 実はもうとっくに死んでいて・・・
- 342 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:02:45 ID:N34HnvrQ
- 即身仏ですか
- 343 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:04:20 ID:8PMqkhmk
- 死とは何ぞや。
- 344 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:04:46 ID:HfKoh6X2
- 振り向かないことさ
- 345 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 17:06:53 ID:3oQ77L.A
- >>339
バーカ!バーカ!としかw
- 346 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:08:05 ID:N/opUigk
- >>339
鹿の頭はまあ許容範囲の気がするがそれ以外はw
- 347 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 17:08:28 ID:WXRFFVj2
- こんにちは
朝あったZAIKAIかったけどひどい記事だった・・・
- 348 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:08:55 ID:N34HnvrQ
- ささやき
- 349 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:09:20 ID:sonaCOvI
- 買ったのかよw
立ち読みでチラっと見ればいいのにw
- 350 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:09:40 ID:N/opUigk
- 灰になりました
- 351 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:09:47 ID:r.YM5HrQ
- >>348
えいしょう
- 352 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:11:17 ID:N/opUigk
- HD5750って未だに1万以下行ってないのか
- 353 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:11:25 ID:8PMqkhmk
- 移動時間の暇つぶしにしてるんじゃない?
立ち読みよりは時間を合理的に使えるし。
- 354 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:11:30 ID:XoRsm1cA
- >>339
そろそろ武装車椅子とかの新モーション武器が欲しいな(棒
- 355 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 17:11:33 ID:3oQ77L.A
- 流石に業界人名乗ってる人が立読みで金払わず批判は問題有るとかそういう事情じゃ?
- 356 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:11:49 ID:8PMqkhmk
- >>352
4670ですら大して安くなってないよ。
nVidiaが対抗してくれないからだと思うけど。
- 357 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 17:12:20 ID:WXRFFVj2
- >>349
一応どんな記事かみたかったしね。
予想の斜め上だった
- 358 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:12:36 ID:HfKoh6X2
- >>352
nVidiaが覚醒するかHD6000が出るまで下がらんだろう
- 359 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:13:37 ID:ib0owNwE
- ナイフグローブなんかは好きな人は好きそうだな
格闘実装してくれーとか良く言われてるし
- 360 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:15:08 ID:sonaCOvI
- つ「パンチ」「キック」
- 361 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:15:50 ID:8PMqkhmk
- でもモンハンって背後に回って関節破壊とかそういうゲームじゃないだろうからな。
コンピュータゲームだとそういうのは地味だし扱い辛いだろうw
- 362 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:17:27 ID:Zddpuw4s
- だが背後に回って尻尾を切断するゲームではあるぞ?
- 363 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:17:27 ID:7UV/NMLI
- >>361
部位破壊狙うんだからそれと同じ様なゲームと言えるんじゃないの?
- 364 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:18:40 ID:8PMqkhmk
- >>363
切ったりじゃないから派手さがないと思うの。
手足を使えなくするのに生爪剥がすとかと一緒で。
- 365 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:18:54 ID:XoRsm1cA
- >>359
双剣扱いっぽいけど
見た目的にはピクルの時の烈海王みたいな事になるのかな
- 366 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 17:19:07 ID:3oQ77L.A
- >>359
いくらハンターが一般人より優れた身体能力持ってても格闘で飛竜種屠ってたら範馬勇次郎かとw
実装するとしたら超近接手数重視型打撃か…
- 367 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 17:19:43 ID:WXRFFVj2
- 10年後に会社がないはスマートフォンじゃなくて
ゲームは当たり外れ激しいから将来がわからない
って話だった。しかもこれから就職する人むけだった
社員食堂がまずいかとかw
- 368 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 17:20:19 ID:WXRFFVj2
- さて、移動。またね
- 369 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:21:12 ID:8PMqkhmk
- >>367
元々ゲームに将来性とか安定性は求めるのは無茶だと思うのw
ほぼ専業メーカーだとトップの任天堂くらいじゃない?
- 370 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:21:42 ID:f20byhxs
- おっと任天堂はトランプ花札屋だぞ(棒
- 371 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:21:56 ID:6ZqWBRLo
- >>367
社員食堂が美味しい所は良い会社ってTVの特集で言ってましたね(*´Д`*)
- 372 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:23:03 ID:8PMqkhmk
- >>370
ほぼって書いてるじゃないかw
でも麻雀は生産停止になったしそっちの事業も
割に合わないのはやめてくんじゃない?
- 373 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:23:09 ID:uSp2NNTc
- インスタントおかゆと聞いて
- 374 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:23:22 ID:TzkKglDw
- モンハンで格闘はなかなかきつそう。
もうすでに接近戦手数武器として双剣がある以上、差別化が難しそうだしなあ。
かと言って重い一撃の打撃攻撃とかにするとしたらハンマーの存在が・・・
後、基本あの世界超人は居なそうなので (巨大モンスターの攻撃食らったり凄い崖から落ちても大丈夫だったりするが
人間の知恵と装備でモンスターをハントするって世界観考えるとねえ。
- 375 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:23:29 ID:c8wU7p2I
- いくらなんでもリーチがなさ過ぎないかねぇ>格闘。片手剣だって相当短く思うのに
- 376 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:23:34 ID:rr9Sgx82
- >>366
その辺はノリと気合で。
真面目に色々考察すると生焼け肉もう一回焼かせておくれよ、とか
砥石でハンマーの何を研ぐんだよとか
あんな維持しづらい体勢からの溜め攻撃は何で威力上がるんだとか
そもそもハンターさんは何を溜めていらっしゃるのとかキリがないあるよ。
- 377 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 17:24:39 ID:3oQ77L.A
- カードを使い捨てする必要があるカジノがある限りは需要安定なのよねw
- 378 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:25:35 ID:r.YM5HrQ
- >>376
その考えははMH以外のゲームでも崩壊するぞ
「ポーション99個どこに持つんだよ」とか
- 379 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:26:15 ID:kKYRca/U
- >>355
業界人なんていませんよ(AAry
- 380 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:27:05 ID:.ApHj3RU
- ゲームに将来性は無いという、ちょっと極論はいった内容ですか
まぁ、例えゲームは無くなっても娯楽は無くならないから大丈夫かと
- 381 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:28:04 ID:ib0owNwE
- 軽くて手数重視な打撃武器と盾無しの槍が欲しいです(´・ω・`)
- 382 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:28:19 ID:8PMqkhmk
- >>377
闇の部分かよw
確かに昔やーさん系のとこは任天堂の札って聞いたけど。
- 383 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:29:07 ID:JQyDTXqM
- なんつーか、自分とこの雑誌の将来性を心配した方が
- 384 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:30:26 ID:8PMqkhmk
- >>383
出版業界の将来自体が…w
それの余波で中小の印刷屋がやばいことになってるけどw
- 385 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:31:44 ID:kKYRca/U
- 10年先がわかる業界に転職したいのですがどこに就職すればいいでしょう(棒
- 386 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:32:41 ID:TCjG2ke.
- 杭がないと思ってたら舞台自体がでっかい杭だってござる
- 387 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:33:13 ID:8PMqkhmk
- >>385
電力関連ならいいんじゃねw
- 388 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:36:20 ID:c8wU7p2I
- 改造魔人ジェネラルシャドウも愛用する任天堂のトランプと聞いて(ry
- 389 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:39:05 ID:T5dSl7CA
- 双剣じゃなくて爪装備でいいじゃないかとずっと思ってました
- 390 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 17:41:46 ID:3oQ77L.A
- >>381
太刀の薙刀系で良くね?w
- 391 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:44:54 ID:ib0owNwE
- >>390
それは太刀であって槍じゃないじゃないですかーやだー
- 392 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:54:11 ID:8PMqkhmk
- 長柄武器って有名どころだとハルバードやグレイブ、
マイナーどころだとベク・ド・コルバンやバルディッシュまであるが
用途を使い分けているゲームなんてほとんど存在しないからなw
- 393 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:58:04 ID:HQaFAdOw
- iTunes10の新機能
http://www.apple.com/jp/itunes/whats-new/
iPodはともかく、とりあえずiTunesはアップデートしてみたんだが
10の新機能といいつつ3個しか載ってない気がするんだが、何か見落としてる?
- 394 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:59:02 ID:HQaFAdOw
- しまった、「iTunes10」「の新機能」か
超恥ずかしい…
- 395 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:59:38 ID:HfKoh6X2
- せつなさみだれうちだな
- 396 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:00:22 ID:r.YM5HrQ
- 「モンゴル航空相撲殺される」だな
- 397 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:01:56 ID:HQaFAdOw
- あたし言い訳するつもりはないけど
sと10の間にスペース挟んで10と新の間にスペースないのはどうかと思うの
デザイナー御用達のappleじゃないの…
- 398 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:04:33 ID:T5dSl7CA
- >>397
何を言ってるんだと思ったが、リンクに飛んでみると確かに誤解するなw
- 399 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:05:43 ID:8PMqkhmk
- >>393
四天王が何人いてもいい。
そういう風に考えるんだ。
常識に縛られていてはできないこともある(棒
- 400 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:05:54 ID:cJkT7X1Q
- ttp://www.famitsu.com/news/201009/02032986.html
SCEのTGS出展の目玉はPS move!
目玉はともかく、なかなかパタポンを切らないのは
SCEに残った良心なのか
- 401 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:05:58 ID:HfKoh6X2
- itunesの新アイコンは解せぬ
- 402 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:06:00 ID:.ApHj3RU
- iTunes10と他の文字のフォントサイズを変えれば、マシになるかな
- 403 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:07:29 ID:dRNyCSQA
- QuickTimeはXなのにiTunesは10なのか。
- 404 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/02(木) 18:07:44 ID:9.fyCrc.
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ピピン@のコントローラーは使いやすくてよかったですもー。
コントローラーだけ買って使ってましたも!
- 405 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 18:08:25 ID:FNYQJHU.
- FF14のOβ、髪の毛が消失してハゲやらヅラやらワカメになる現象がGPU問わず発生してるらしいw
531 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/09/02(木) 16:22:04 ID:X01utieq
これは萎えるな…
ハゲ
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up64329.jpg
ヅラ
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up64307.jpg
エガ
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up64332.jpg
ワカメ
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up64336.jpg
平八
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up64349.jpg ←New!
16号
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up64348.jpg ←New!
- 406 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:09:15 ID:HfKoh6X2
- >>405
予想の斜め上過ぎるww
- 407 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:09:26 ID:HQaFAdOw
- FF14のキャラメイクは斬新だなぁ
- 408 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:10:18 ID:jL2rYUVM
- つーかキャラ造形がキモチワルイ…
- 409 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:10:33 ID:T5dSl7CA
- >>405
ちっこいやつのハゲは違和感ないし、これがデフォですってことにすればいいんじゃないか?
- 410 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:11:57 ID:cJkT7X1Q
- 疲労度をハゲ具合で示す斬新な演出じゃないのか(棒
- 411 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:12:35 ID:HQaFAdOw
- >>410
社会に疲れていくと前髪が後退していくとかリアルすぎる
- 412 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:12:47 ID:JQyDTXqM
- ワカメひでぇwww
- 413 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:13:34 ID:sonaCOvI
- 頭より文字の小ささに目が
- 414 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:14:08 ID:r.YM5HrQ
- 確かに致命的(棒
- 415 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 18:14:27 ID:FNYQJHU.
- 16号がカブーに見えてきた…
- 416 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:14:54 ID:dRNyCSQA
- 廃スペックを要求するゲームにしてはなんというかこの程度なのか。
- 417 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:15:23 ID:ib0owNwE
- FF14がこの先生きのこるには
- 418 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:19:16 ID:cJkT7X1Q
- こんな具合だとパッケージ発売2-3ヶ月くらい遅れるようになるかもねぇ
- 419 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:22:55 ID:JQyDTXqM
- ソニーのSOS(仮) は "Qriocity"へ。欧米で動画、年内に音楽、将来はゲームも配信
ttp://japanese.engadget.com/2010/09/02/sos-qriocity/
さすがにSOSのままではいかなかったかw
- 420 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:27:09 ID:cJkT7X1Q
- なんとなく栄光のクオリアさんを思い出す名称だな
- 421 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:27:42 ID:sRMeIeOQ
- 一般人が見ている所であんまり話題にするべきじゃないけど、
PS3のUSBでゴニョゴニョの件がSCEとしてはやばい方向に発展して行ってるみたいだが、
メーカーの方からそっち方面の対策の話は出てるんだろうか
- 422 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:28:28 ID:ib0owNwE
- PS3に出さなければ何の問題も無いな
- 423 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:30:05 ID:T5dSl7CA
- >>421
やばいってどんな方向にだい?
- 424 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:31:47 ID:cJkT7X1Q
- BDの利点活かしてダミーデータ増やして軒並み40GBとかにしちゃえば
一応対策にはなるか。
巻き込まれる一般ユーザーはたまったもんじゃないが
- 425 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:34:30 ID:JQyDTXqM
- >>421
オープンソース版とかの話?
- 426 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:35:24 ID:8PMqkhmk
- 今風呂上り。
風呂上りの真っ裸のこの状態って心底死にたくねえなw
- 427 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:35:36 ID:HQaFAdOw
- PS3で勝手アプリを動かすツールが登場
→ソニーが仮差止めを請求
→ツール類がオープンソース化
→電子工作で何とかなるらしい。ってことで電子パーツ屋が特需
→ツールでPS3のHDDに取り込んだゲームを別のPS3に移しても使えたらしい 今ここ
→(以下自粛)
- 428 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:37:46 ID:TzkKglDw
- なあにPS3は仮にタダだったとしても本体買ってまでやりたいソフトそこまで無いから
自然にコピーガードになってるさ(棒
- 429 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:38:10 ID:N/opUigk
- 下手すると旧箱みたいにテクスチャデータいじりも起きそうだな
- 430 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:38:32 ID:r.YM5HrQ
- そこまでして遊びたいタイトルが無い、というのはすばらしい対策(棒
- 431 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:39:17 ID:sonaCOvI
- それに至るまでの手順が面倒な事が幸いか
- 432 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:39:46 ID:cJkT7X1Q
- まぁなんだ、秋葉原の路上で怪しいHDD売ってるアホンダラが
登場しないことを祈るってあたりか
- 433 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:41:24 ID:8PMqkhmk
- PCゲーム業界みたいにならなきゃ良いがね。
PCゲームは知識層が多いとか言われてた(海外)のに
あのモラルの低さだったわけで…
人間の社会に知的財産権ってのを学習させるのには
数十年って単位では足りないって気もするけど。
- 434 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:43:29 ID:uSp2NNTc
- >>405
エガww
- 435 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 18:45:35 ID:FNYQJHU.
- PS3は有名ゲームほどデータがでかいだろうから
そのデータ容量の大きさが最大のプロテクトになってる気がしないでもない
自分でソフト買ってきてから吸い出すならともかく、違法DLするのにドンだけ時間かかるんだよ的な意味で
- 436 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:46:55 ID:kKYRca/U
- 人間に利己的欲求がある限り
モラルなんて建前にしかならないわけで
それ以前の問題として概念の難しさという問題もある
- 437 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:46:56 ID:8PMqkhmk
- >>435
そうだ、全てのコンピュータネットワークをISDNにしたら
その手の犯罪の多くがなくなるんじゃねw
- 438 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:47:13 ID:TCjG2ke.
- >>424
別に正規じゃなくても走るならダミーデータ削ったのが流通すらだけじゃね?
削ったら本体2Gしかないとかとか
- 439 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:49:05 ID:sonaCOvI
- ガバッ ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__/´∀`;::::\__ < だれかが俺を呼んでいる
|〃/ , /::::::::::| | \______________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ ______ _
| \ \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒| |\.|| 56Kbps . |
\ |_______| '\,,|==========.|
- 440 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:49:54 ID:8PMqkhmk
- >>439
ISDN未満じゃねーかw
- 441 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:51:38 ID:sRMeIeOQ
- ・ゴニョ用プログラムがオープンソース化
・動作に必要なのはそこらで売ってる電子工作用のUSBキット。PSPを利用する計画進行中
・バックアップデータを共有して起動確認
・複合化された状態でバックアップしてるのでゲームデータのぞき放題
今多分こんなん
データ改造した状態で起動できたら酷いことになると思う
- 442 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 18:53:55 ID:FNYQJHU.
- ヴァンキッシュの箱○版デモ来たんだがDLできねぇ
有効期限切れてるとか言われるんだがゴールド切れるの来月なんだがなぁ
- 443 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:55:15 ID:JQyDTXqM
- >>439
最初に買ったモデムは1200だったか2400だったか
>>441
「持ってて良かったPSP」ですね(棒
- 444 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:55:38 ID:HQaFAdOw
- 東京は24日”連続”熱帯夜で
これは新記録らしい@NHK総合
- 445 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:55:52 ID:N/opUigk
- >>442
438 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 18:34:01 ID:L6/wMXvo
ゲームのデモ、タイトル、すべて
タイトル順で25/154がVANQUISH
タイトル英語だから見逃すなよ
- 446 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:56:17 ID:8PMqkhmk
- 今年の暑さは新記録が多すぎて
もはや目新しさがないようなw
- 447 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:57:48 ID:NkV3NDow
- 今年の米は、量でこそ豊作なのだが熱でだいぶやられてて二等米が多いのだ
- 448 :名無しさん:2010/09/02(木) 18:58:55 ID:TCjG2ke.
- >>441
てかソースはフリーでドングル売って儲けるみたいな業者かと思ってたら
変に斜め上だよなぁこれ
- 449 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 18:59:39 ID:FNYQJHU.
- >>445
おれの場合、そこの分母が153w
Webのマケプレだと>>442の有様www
- 450 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:00:09 ID:kxrCdMgQ
- 7時ですよーだが始まるよー
- 451 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:00:43 ID:r.YM5HrQ
- >>447
コメは豊作なれど、サンマが残念な事に
- 452 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 19:01:43 ID:FNYQJHU.
- 色々やってたら映像のとこから全てのコンテンツ表示でいけた〜
しかしWebのマケプレはおかしいままwww
- 453 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:02:51 ID:8PMqkhmk
- 普段なら90%以上が一等米なんだけどねえ。
今年は30%とかいう話をちょくちょく聞くので一等米が高騰しそうだ。
- 454 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 19:04:26 ID:FNYQJHU.
- >>451
ついこないだは例年と同じくらい取れた、とかスーパーの担当の人がアナウンスしつつ売ってたが
平均で見るとやっぱり不漁なのかな
- 455 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:07:55 ID:8PMqkhmk
- 漁場が違うのと冷蔵コストの高さがあるから
例年よりは高止まりになりそう。
最初ほどの高さはないと思うけどね。
- 456 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:08:46 ID:Yfp1640w
- 今年は厳冬と予想されてるね・・・
早く冬になれ!
- 457 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:09:37 ID:8PMqkhmk
- 永遠の秋がいいやw
- 458 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:11:32 ID:kxrCdMgQ
- >>457
冬だとゴキブリも居ないので冬がいいですw
- 459 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:12:30 ID:DjDaaRu2
- >>457
祝日も多くて、子供時代は好きな季節でした→秋
- 460 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:13:58 ID:VUQsH7xk
- こう暑いと「寒い」がどんなものだったのか思い出せない
- 461 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:14:06 ID:DjDaaRu2
- >>458
冬の最大の長所はそれだよな。
- 462 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:14:33 ID:HQaFAdOw
- >>460
エアコンを最低温度に設定してみよう
何度になるのか知らないけど…
- 463 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:14:37 ID:8PMqkhmk
- ゴキブリって蜘蛛さんやゲジさんいたら怖くないよ。
- 464 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:16:24 ID:kxrCdMgQ
- >>461
一番の長所は物が腐りにくいだと思うw
- 465 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:16:33 ID:D4INNhW6
- >>463
問題は蜘蛛さんやゲジさんもかなりアレって事か
- 466 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:17:03 ID:h3QOqbw6
- >>460
心配しなくても年末のラインナップが出れば嫌でも思い出します、
懐具合的な意味で(棒
- 467 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:17:52 ID:dBP2CWjQ
- ゴキが出ると大抵直ぐにアシダカさんが居着くようになって、年に2,3度、中くらいのを見る程度やなぁ
- 468 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 19:19:07 ID:3oQ77L.A
- 軍曹仕事し過ぎで超太ってたなぁ
- 469 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:19:19 ID:DjDaaRu2
- >>467
すぐにハンターが来るなんて恵まれてるねえ。
- 470 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:22:10 ID:kxrCdMgQ
- 大と中は見ないが小が大量発生だぜ!
- 471 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:22:50 ID:8PMqkhmk
- 小さいのは大体幼虫で飛ばないから簡単に捕まえられるよ。
- 472 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:23:00 ID:O1sOLqQ6
- 今日も
猛
暑
日
- 473 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:24:37 ID:dBP2CWjQ
- 小さいのは大みたいに嫌悪感無いから指でプチプチ潰してたわw
- 474 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:25:17 ID:kxrCdMgQ
- コンバットとゴキブリがいなくなるスプレーのおかげで小も見なくなった。
多分どっかに死体が大量にあるんだろうなとw
- 475 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:25:19 ID:h3QOqbw6
- ttp://www.nitroplus.co.jp/news/2010/09/100902_1676.php
>Windows版『STEINS;GATE』に関しまして、「文章の既読スキップ機能が正常に動作しない」
>一部環境で「動作が不安定である」「特定の場所で強制終了が発生する」等のお問い合わせが寄せられております。
後ろ2つは仕方が無いと思うけど最初のはテストプレイで分からなかったのか、と
- 476 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:27:06 ID:8PMqkhmk
- >>475
テストプレイしてないんじゃね?
大手のEAのですらアクティブスキルなのに
一切効果を発揮しないとかいうのもあるんだしw
- 477 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:29:37 ID:r.YM5HrQ
- 世界樹の悪口はそこまでだ(棒
- 478 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:30:36 ID:NFj0Dch.
- あと考えられるのはデバッグ用に作成したセーブデータだと正常に動作してうっかり見落としたとか?
- 479 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:35:03 ID:o3VFqpYU
- 今北区。
otherMやるので産業いらないZE
なんか昼間、スレ覗いてたらやけに難しそうで不安だけどな…。
- 480 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:35:19 ID:8PMqkhmk
- >>477
世界樹は携帯ゲーム機だからいいじゃないか。
EAのそれは3回目の最終パッチ来てもそれだったんだぜ…w
EAって大きいけど結構いい加減な気がするんだよねw
- 481 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:37:09 ID:jPPZaoSc
- >>479
慣れたらそんなに難しくないよ。
少なくとも序盤はニンジャガよりは難しくないよ。
- 482 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 19:38:38 ID:3oQ77L.A
- >>479
ベヨやニンジャガやDMCをイージー~ノーマルで泣きそうになりながら死に進めるうちが泣きながら進めてる程度だよ
- 483 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:38:42 ID:sonaCOvI
- メトロイドは遊ぶ前にちゃんと説明書は読んだ方がいいと思うよ
一人称視点でも、視点解除でセンスムーブが出来ると知った時は驚いたし
- 484 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:39:54 ID:JQyDTXqM
- さて集まるのか…
PSP goとPS3コントローラを合体! プレオーダーの受付がスタート
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/296/296494/
- 485 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:40:53 ID:tqEf8YUE
- >>481
いや、それ普通の人には難しいって意味にならんかとww
つうか早速詰まった。道が見つからないっつうか戻る道がわからねえ。
一通り見回したんだが…どうすっかな。
メトプラ3でもモーフボムで通り道空けるところで数日詰まったイヤな思い出が蘇るw
- 486 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:42:04 ID:r.YM5HrQ
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi <otherMはメトロイド初心者にオススメの難易度ですよ
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 487 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:42:34 ID:jPPZaoSc
- >>480
昔の話だけど、日本語版SMAC完全版には日本語版固有のバグが有ったりしたんだぜ。
- 488 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 19:42:55 ID:3oQ77L.A
- >>485
詰まったらとにかく主観で観察
壊せる物とか入れる穴とか必ず何かしら有るから
- 489 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:44:00 ID:yejmd0dI
- >>484
何人集まったらと公表してない時点で、
発売が既定路線な気がするw
- 490 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:44:20 ID:ib0owNwE
- メトロイドってうはwww隠し通路見つけたwwwwwエネタンとかあるかなーとか思いながら進んでいくと
実は正規のルートであ、あれ?あれ見つけないと進めなくなるの?とかしょっちゅうあるよね
- 491 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:44:33 ID:jPPZaoSc
- >>485
道が無いならなにかを壊せる物を探そう。それで大抵打開できる。
進行ルートあるじゃないですか、やったー!
↓
アイテム置いてるだけの隠し通路じゃないですか、やだー!
のパターンはなんかこう、精神的に来る。
- 492 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:45:22 ID:NFj0Dch.
- 謎解きは得意だがアクション苦手なせいでボス相手に死にまくるw
コンテニューしやすいのが救い
- 493 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:45:29 ID:tqEf8YUE
- >>488
見つかるものはパワーボムだのスーパーミサイルだのスピードブースターだの
まだ使えねえよwwwってものでしか壊せん。
晩飯食って一休みして頭冷やしてから再開してみる。
- 494 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 19:47:36 ID:3oQ77L.A
- CV力ちゃんに殺意が湧いてくるw
てめー装備制限するんじゃねーよ、解禁おせーよ、おめーのせーで死んでんのに応答しろじゃねーよw
- 495 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 19:49:39 ID:zuX2vh2I
- 今週のジャンプを見たけどワンピースはこれでやっと第一部完か。
ここまでで59巻(もしくは60巻)かかったぞw
- 496 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:50:01 ID:sonaCOvI
- >>494
あれは「フォックスー!」に似た何かを感じた
- 497 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:53:01 ID:MSyMiDls
- >>495
今週のジャンプの個人的な見所は
球磨川のタイ焼きの食べ方
あそこまで汚らしい食べ方はそうそう無い
- 498 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 19:53:38 ID:3oQ77L.A
- >>496
ウチはスネーク!返事をしろスネーク!だと思ったw
- 499 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:54:42 ID:sonaCOvI
- 多分、皆が最初に「応答せよ」と言われる原因は圧死だと予言しよう
- 500 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 19:55:34 ID:3oQ77L.A
- >>499
普通に中型3体にレイプされて死んだよw
- 501 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:56:04 ID:8PMqkhmk
- フォックス
後ろの敵を何とかしてよ!
昔コケスレでスタフォ64のセリフだけで50くらい進んだの思い出したw
- 502 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 19:57:10 ID:zuX2vh2I
- >>501
後ろの敵を何とかしてよ!って言われたから撃ち落とした。
スリッピーを
- 503 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:57:16 ID:sonaCOvI
- まだ序盤だけど「桃屋のキムチは――」は流れないのかな
BGMが少し怖いよw
- 504 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:57:21 ID:jLgdhRvs
- >>495
もうちょっとだけ続くんじゃ
- 505 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 19:57:28 ID:FNYQJHU.
- ヴァンキッシュ面白い、ブーストでかなりの高速移動できるしバレットタイムみたいなスローモーションもあって
緩急のメリハリが凄く大きくて動かしてて気持ちが良い
ただエイムがギアーズに比べるとちょっとやりづらく感じる、あと瀕死状態の強制スローはちょっと勘弁
あと武器の切り替えギミックが見てて楽しいwww
- 506 :名無しさん:2010/09/02(木) 19:58:56 ID:8PMqkhmk
- ちょうど折り返し地点っぽいからなw
しかし、トップクラスの人間の賞金額は表示されてなかったが
これで解禁されるのかなw
- 507 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:01:05 ID:DjDaaRu2
- >>502
意外と短気なんだな、アイス
- 508 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:02:00 ID:sonaCOvI
- 単に狙い間違えじゃね?
- 509 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:02:07 ID:NFj0Dch.
- 97年から連載開始だから、ここまで来るのに13年
完結するのは2020年以降になるのだろうか?w
- 510 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:02:25 ID:MSyMiDls
- オペレーターが役立たずなゲームは、なぜか印象に残るという話か
ヘイ、リスン!
- 511 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:03:11 ID:8PMqkhmk
- >>510
みんなお約束ってのが好きなんだよ。
○○したから大丈夫ってのとか無敵の○○とかw
- 512 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:03:36 ID:jL2rYUVM
- >>510
ナビィはまだいいさ
イズン、お前はダメだ
- 513 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:03:42 ID:N34HnvrQ
- SFCからお馴染みでしよ、
スリッピーを撃墜
- 514 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 20:04:13 ID:zuX2vh2I
- >>507>>508
ネタプレイみたいなもんよw
- 515 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:04:27 ID:DvXi2ksE
- >>510
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi レギンはあまり印象に残らないゲームでしたね
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 516 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:05:20 ID:DjDaaRu2
- >>513-514
あんまり意地悪してると、来世がスリッピーになっちゃうぞ
- 517 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:06:18 ID:r.YM5HrQ
- >>515
よく聞こえない、繰り返せ(棒
- 518 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:07:04 ID:gzSr2sWY
- >>516
ttp://storage.kanshin.com/free/img_41/416650/k500643488.jpg
- 519 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:07:13 ID:N/opUigk
- >>505
ハイスピードバトルやね
- 520 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:07:40 ID:8PMqkhmk
- 17歳女子高生をスリッパに変えるとか
深いTF属性持ちは違うな(棒
- 521 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:07:42 ID:r.YM5HrQ
- 探検で入った廃屋で…小学生が白骨遺体発見
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20100902-00000036-nnn-soci
なにそのスタンド・バイ・ミー?
- 522 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:09:07 ID:DjDaaRu2
- >>521
引き出し開けた時のゴキブリ見た時より驚いただろうな。
- 523 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:10:15 ID:dBP2CWjQ
- >>521
こう言うの小学生とか言っちゃうんだ
中学の時首吊った遺体見つけた時は近所に住んでるマタギとかに変えられたんだが
- 524 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:11:04 ID:8PMqkhmk
- >>521
トラウマにならなきゃ良いが…
コナンの連中は精神図太すぎw
- 525 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:12:04 ID:RUrtCAVs
- ロードオブアルカナってスクエニは大型タイトルとして開発してたんだな
- 526 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:13:20 ID:jL2rYUVM
- >>525
モンハンフォロアーとして期待してるんだろうな
しかしスクエニがやっちゃいかんよなあw
- 527 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 20:13:46 ID:FNYQJHU.
- >>519
ブースト中にもスロー発動できるから
ブーストで一気に接近→スロー発動でしっかりエイム→近づきながら集中砲火→ブーストゲージ切れる前に接敵出来たらそのままぶん殴る
みたいなことも出来る
- 528 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:14:34 ID:DvXi2ksE
- >>525
ドラクエに対してFF出したくらいの心意気で対モンハンソフトとして開発したに違いないな(棒
- 529 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 20:15:15 ID:FNYQJHU.
- ああ、あとアーマードコア並にボタンフルで使うからかなり手が疲れるwww
- 530 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:15:33 ID:nfx/mHc6
- MHP3があらわれた!
シャイニング・ハーツは逃げ出した!
3 :ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 19:04:47 ID:c0lx1jg80
澤田剛@セガ、あれへの対応完了
PSP 『シャイニング・ハーツ』 発売日が12月16日に変更
ttp://shining-world.jp/hearts/
予想通り来ちゃったな。まあでも対応する準備はしていたので、あんまり問題ない感じ。
8:48 PM Aug 31st webから
澤田剛 @セガ
ttp://twitter.com/ShineNaHito/status/22676174541
- 531 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 20:15:41 ID:LzjDmcqM
- モンハンの発売日確定した時点で買い控えると思うw
- 532 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:16:00 ID:HfKoh6X2
- ヴァンキッシュも10月なのか・・・
- 533 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:16:42 ID:8PMqkhmk
- 初期の頃は抜きにしてもポケモンヒット後にDQM出したりしてたけどなw
- 534 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:17:07 ID:BMItNYq.
- >>531
「準備していた」とまで言えるのなら、前倒しの方だよねぇ。
ああ見えても、MHシリーズは下手なソフトよりは初動依存率は低いし。
- 535 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:17:36 ID:r.YM5HrQ
- amazonで予約が始まったけど、konozamaりそうだから
実店舗で予約したほうがいいのかな?
- 536 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:17:46 ID:ib0owNwE
- あれMHP3の発売日決定したのか
- 537 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 20:18:08 ID:NasqoCEs
- こんばんは
>>530
後だと厳しいだろうなあ。PSPは悪いけどモンハンPまでいかに売り切るかって
段階になってきてると思う。
- 538 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:18:58 ID:O1sOLqQ6
- >535
最近のアマゾンは
前の日発送するようになったが、なぜか大阪から発送されて
発送日から二日かかるようになった(´・ω・`)
- 539 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 20:19:38 ID:3oQ77L.A
- >>534
シャイニングじゃなくてアルカナとGEへのコメントだお
どうせTonyシャイニングなんて絵買い特典買いの固定客だけだから被っても大差ないだろと思う
- 540 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:19:56 ID:h3QOqbw6
- DQ9に7ドラをぶつける所だったセガにしては冷静な対応だな(棒
- 541 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:20:27 ID:jL2rYUVM
- >>537
あとは消化試合みたいなもんですしねえ
- 542 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:20:56 ID:8PMqkhmk
- >>534
MHP2Gは価格改定、再価格改定が発表されてても
TOP30に入ってたりしてたからな。
しかし、今年の冬戦線ってDS、PSPどっちに行っても地獄じゃねw
- 543 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:20:58 ID:BMItNYq.
- >>537
まあ、セガだし。
いつも通りなら想定してなくてあたふたするぐらいの言動はしそうなだけに、まだ落ち着いている方なのでは?
- 544 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:21:47 ID:DvXi2ksE
- (´-`)。oO(ハーツだけじゃなくてPSp2のバージョン違いもあったんじゃなかったっけ)
(;´-`)。oO(あれこそモンハンと被っちゃいけないソフト筆頭だろうに)
- 545 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:22:18 ID:DjDaaRu2
- >>530
16日じゃ、あんまり回避になってないような…
- 546 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:22:42 ID:VrAgEuWo
- 12月1日で5800円か
この価格は間違いなくP3Gを見据えt
- 547 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 20:22:49 ID:FNYQJHU.
- モンハンってPSPソフトじゃホント別格のタイトルだなぁ
- 548 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 20:22:56 ID:3oQ77L.A
- >>544
PSp2∞は1月らしいが
- 549 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:23:41 ID:zlhOInUI
- ・・・何か黒い・・・
ttp://mar.2chan.net/dec/b/src/1283424032041.gif
>>530
誤差の範囲で致命傷と聞いて
- 550 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:24:56 ID:uDnotEQ2
- 真・三国無双オンラインで、PCが乗れる象やトラが登場
http://www.famitsu.com/news/201009/images/00033007/EH669w4CU2gYXuJfnr63u79AU291SS3R.html
- 551 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:25:15 ID:gzSr2sWY
- サカキ、今中の人誰やってんだ?
- 552 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:25:23 ID:NkV3NDow
- >>549
やっとちゃんとした団員衣装に…
ヤマトとコサンジが着用してたカラーだったと思う
- 553 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:25:49 ID:zlhOInUI
- >>551
犬山イヌ子(棒無し
- 554 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:25:59 ID:BMItNYq.
- >>547
技術的都合でPSPに行ったようなものだし、当然といえば当然。
いくら「他の部分がなおざりになるぐらいなら真っ先に削ってしまえ」と思えるグラフィック面とはいえ、
DSの描写能力ではさすがに心許ないだろうからねぇ。
- 555 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:26:12 ID:JQyDTXqM
- >>547
偏ったランキングですなぁ
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/main2.htm
- 556 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 20:26:23 ID:FNYQJHU.
- >>550
あの世界の武将たちは一体どういう方向に向かっていくのだろうw
- 557 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:26:43 ID:NkV3NDow
- >>551
三宅の健太ちゃん
若くして熟練した声を持つ男
- 558 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:27:31 ID:DjDaaRu2
- >>537
もう、末期モードか…
- 559 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:27:46 ID:6ikqPZp6
- >>550
むしろまだできてなかったのかと
無双4のころにはできてたろ
- 560 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:27:51 ID:8PMqkhmk
- >>555
そういうデータで見るとGBAみたいだなw
GBA2が相手なら良かったんだろうけど…w
- 561 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:27:53 ID:r.YM5HrQ
- >>556
こういう方向(棒
ttp://www.kotaku.jp/photo/100622oisinbo.jpg
- 562 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:28:22 ID:3US2kGZY
- >>548
あれ一月に決まったん?来年とは言ってたけど
- 563 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 20:28:34 ID:3oQ77L.A
- PSP4000の兆候も見られんからなぁ
- 564 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:28:55 ID:MKmgGIw6
- >>558
6年目だし末期でいいでしょう
- 565 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:28:58 ID:VrAgEuWo
- 期待のMGSがあれじゃなぁ
- 566 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:29:05 ID:6ZqWBRLo
- ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::)
8j*´Д`リ8
⊂!〆iつ 3DSをどこにぶつけてくるのかが楽しみです
ハ_!
し'ノ
- 567 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:29:15 ID:BMItNYq.
- >>558
そりゃ、末期も末期だろうに。
もう、次世代の足音がはっきりと聞こえているんだぜ、携帯ゲーム機市場には。
- 568 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:29:44 ID:DjDaaRu2
- >>551
20代の頃からオッサン役中心の三宅健太
- 569 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:29:45 ID:NFj0Dch.
- 知り合いとの協力プレイで面白さが口コミで伝わりジワ売れ最終的に大きな売上げに、
ってのはDSの多くの大ヒットソフトに見られる特徴だけど
モンハンは唯一PSP市場でそれを実現してる感じだなぁ
- 570 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:30:04 ID:8PMqkhmk
- >>563
MHP3までにモデルチェンジできないのであればないんじゃない?
余程コスト削減できるなら別だろうけど…
- 571 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:30:26 ID:gzSr2sWY
- 高性能な携帯ゲーム機ってポジションを3DSが先に取ってしまうから
PSP2はきついだろうなぁ・・・
PSPの商品寿命考えるとMHP4あたりが最後かなぁ?
- 572 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 20:30:31 ID:FNYQJHU.
- >>555
うん、別格としか言いようが無いwww
トータルで見ると一強皆弱とまでは行かないが
上位10タイトルにモンハンだけで4本占めてるとか…
- 573 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:30:48 ID:jL2rYUVM
- >>566
12月10日と予想
- 574 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:30:50 ID:zlhOInUI
- >>566
三択にしてみた
1)豆腐の角
2)足の小指
3)向こう脛
- 575 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:30:52 ID:VrAgEuWo
- しかしこのタイミングで発売日発表とかアイルー村涙目だな
- 576 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:31:14 ID:r.YM5HrQ
- 3DSの発売日がが12/1だったりすると、地獄だろうな(遠い目
- 577 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:31:19 ID:uDnotEQ2
- トロステでトロとクロがアイルーと共演してたけど全く違和感がなかった
- 578 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:31:30 ID:MSyMiDls
- 元真剣スレ住人としては、むしろここまで持つだなんて思わなかった
モンハンはすごいソフトだったなぁ
- 579 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:31:54 ID:KLvH9hxA
- >>543
今だにPS3注力なあたりもセガらしいっちゅーかなんちゅーか
- 580 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:32:00 ID:DjDaaRu2
- >>575
まあカプコンだし
- 581 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 20:32:25 ID:3oQ77L.A
- >>571
出るとしてP3Gが最後かな
P4(下手したらナンバリングの4)は流石に3DSに行きそう、普及する為の時間的に
- 582 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:32:51 ID:TCjG2ke.
- しがないさん的にはPS3のクラック問題はどの程度の影響になるんだろうか
- 583 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 20:33:16 ID:NasqoCEs
- 3DSはどうなるだろうねえ
楽しみだね
- 584 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:33:20 ID:tqEf8YUE
- そういやPSUは(ryな出来だったのにPSpはもう3作目とか
PSPは日本のユーザーにとってのマルチプレイ用機としちゃ
良さ気なものになってるのかもねえ。
そっちと比べてあんまり売れなかったPSZEROの方はもう続きはないのかねえ。
- 585 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 20:33:35 ID:FNYQJHU.
- >>579
一部開発スタッフ「まぁ上の目をかいくぐって色々やってたりするんだけどね、そう、色々と」
- 586 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 20:34:10 ID:3oQ77L.A
- >>575
P3が出る事自体は織り込み済みだぜ?
問題はアイルー村からの引継ぎ要素だよ
- 587 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:34:19 ID:ib0owNwE
- PSP2とか出る気がしない
- 588 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:34:24 ID:8PMqkhmk
- P3Gが最後だろうな。
それもあまりゆっくりはしてられないと思う。
SFCの96年くらいの感じになりそうだし。
- 589 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:34:27 ID:DjDaaRu2
- >>578
国内だけね。
海外じゃ終始、国内の360みたいな扱いだったね。
- 590 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 20:35:02 ID:NasqoCEs
- >>582
まだ分からないよ
ものが出回っているわけじゃないし
- 591 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:35:14 ID:jL2rYUVM
- >>584
だってPS0のいいところ全部持って行くんだもん
あと何も残らないよ
- 592 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:35:19 ID:TCjG2ke.
- なんつうか完全に笑えない状况に見えるんだけど
> 11 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/09/02(木) 18:43:09 0
> 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 18:04:38 ID:bwaaTneL [8/10]
> 大変お待たせしました
>
> どうやら外付けHDDも含め、他のUSB機器を繋げているとJailbreak出来ない模様
> トルネや外付けHDDは、起動時に都度取り外しが必要
>
>
> >>62
> ゲーム毎に暗号化やパッケージ化はされていないので、自由に中身を見れる
> ちなみに、トトリのファイル構造は・・・
> GAMEZ ─ BLJM60241(トトリのゲームID) ┬ PS3_GAME ─ ゲームデータ
> ├PS3_UPDATE ─ ファームウェア
> └PS3_DISC.SFB
> そして、他のPS3に接続してバックアップマネージャーからのマウントに成功し、プレイも問題なく可能
> つまり、このファイルをネットに上げられてしまうと、大変なことになるという・・・
>
> >>82
> トルネとのHDDの共有は問題ないが、起動時に毎回外さないといけないという・・・
- 593 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:35:34 ID:MSyMiDls
- >>584
友達みんなが持ってる、という条件さえ満たせばすばらしいものですよ
ただしそれはDSにも当てはまるのですが
- 594 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:35:38 ID:31.k/SxE
- >>510
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ姦,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ 呼びましたか?
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 595 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:35:39 ID:BMItNYq.
- >>571
……そこまで、持つ? 正直MHP3Gの存在すら怪しいものだが。
トップシェアのハードを別とすれば、次世代になっても一定の存在感を示し続けられたのは、
本来なら勝てるはずが運命を歪められたDreamcastぐらいのもの、とてもじゃないがPSPに真似は出来ぬよ。
- 596 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 20:35:55 ID:3oQ77L.A
- >>589
国内で表現するなら旧箱レベルだろ小売からの嫌われっぷりは
- 597 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:36:18 ID:zZKheLX2
- 【速報】もう7回なのに横浜が3点しか取られてない
- 598 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:36:35 ID:31.k/SxE
- >>594
リロード忘れてた……
- 599 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:36:55 ID:r.YM5HrQ
- P3と書かれるとペルソナ3と勘違いする(棒
- 600 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:37:31 ID:NFj0Dch.
- 性能も容量も3DSに追いつかれたPSPだけど
まだ普及台数っていうアドバンテージがあるよ!あるよ!
…もはや時間の問題とも言えるが
- 601 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:37:51 ID:jL2rYUVM
- ゲームは世代交代始まると意外と早いような
特に負けハードは
- 602 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:38:23 ID:VrAgEuWo
- ドリキャスは現役(ぼう
- 603 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 20:38:42 ID:NasqoCEs
- 1000万だといつまでもつ事やら
あと2もいつかはでてくるだろうし
- 604 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:38:55 ID:MSyMiDls
- >>595
新機種が出ればすぐに移行する、って考えは
ちょっとゲーマーよりすぎると思う
さすがにP3Gは次世代機が普及するまで待ってたら忘れられちゃう
- 605 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:39:05 ID:r.YM5HrQ
- 角川とゲハブログ連合、ファミ通が全力ageするだろうし、しぶとく生き続けるんじゃないの?
- 606 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:39:48 ID:BMItNYq.
- >>603
ハリボテな上に最短でも1年遅れとか、せいぜいアリバイ工作にしかならないのでは?
- 607 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:39:51 ID:DjDaaRu2
- >>596
そんなに海外で嫌われてるのか…(;^^)→PSP
- 608 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 20:40:10 ID:3oQ77L.A
- 中高生にハード購入代は負担でかいしな
- 609 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:40:32 ID:MSyMiDls
- >>515
役立たずで印象的じゃない!
>>594
イズンじゃなくてリスンじゃない!
- 610 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:40:33 ID:EQcNBHgg
- 3DSが未だ発売日決まってないとはいえデモ機ができてる以上
PSPも続けるつもりならいいかげん2発表しないともうどうにもならないだろうなぁ
やはりバッテリー関係がネックになってるんだろうか
- 611 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/02(木) 20:40:51 ID:HPFD2JKQ
- o o )ク 3DSの心配はあまりしていないが
uv"ulア 3DSを予約できるかどうかはとても心配している
- 612 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:41:38 ID:VrAgEuWo
- PSP最大の敵であるUMDがPSP2を阻むんです・・・
>>586
余ったPPで何かしてほしいのう
- 613 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 20:41:47 ID:3oQ77L.A
- >>611
初回50万台出荷でもキツそうだw
- 614 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:42:40 ID:MSyMiDls
- >>611
予約できても、当日ちゃんと渡してもらえるかが心配
- 615 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:42:44 ID:gzSr2sWY
- >>598
ttp://dwi.at.infoseek.co.jp/x.jpg
- 616 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:43:41 ID:DjDaaRu2
- >>608
大人でも気軽に出す金じゃないよ→2〜6万
- 617 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/02(木) 20:44:13 ID:HPFD2JKQ
- n ̄n >>614
o o )ク Wiiの時は気合入れて始発で並びに行ったものだが
uv"ulア はてさて
ヾノ
- 618 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:44:43 ID:6ZqWBRLo
- ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(*´Д`*)
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 3DS争奪戦、勝ちます
`〜ェ-ェー'
- 619 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:45:21 ID:DjDaaRu2
- >>611
発表→すぐさま店へ→店員「予約は無理ですぅ」
WiiやDSL初期型前の近所はこんなんばっかしだった。
- 620 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:45:39 ID:jL2rYUVM
- >>618
まだ始まってもいないよw
- 621 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:45:53 ID:zlhOInUI
- Wiiの予約 → 超余裕
DSLの予約 → 3台分
DSiの予約 → 割と余裕(黒は無かったけど)
DSiLLの予約 → アマゾンでポチ
- 622 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:46:42 ID:EQcNBHgg
- 転売屋が間違いなく買い占めるだろうな
Wiiは出始めすぐ買ったけど3DSはソフト次第かなぁ
しばらくしてDSi的なバージョンアップ品も出るだろうし
- 623 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:46:51 ID:31.k/SxE
- >>597
この10分後にフルボッコ中……
- 624 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:47:00 ID:8PMqkhmk
- よほど台数が少なくない限りDSL全盛期よりはマシだと思うw
- 625 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:47:15 ID:gzSr2sWY
- とりあえずロンチはなんだろうね?
ピットきゅんととびだすMIWあたりかなw
- 626 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:47:41 ID:DjDaaRu2
- >>621
DSiは予約しやすかったなあ。
そろそろLLの青欲しいわ。
- 627 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/02(木) 20:47:47 ID:3oQ77L.A
- ロンチで時岡3Dなら迷う要素は無いんだがな
- 628 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:47:49 ID:MSyMiDls
- >>617
俺は徹夜で並んだ
後期終了でサークルの打ち上げ後
「そういえば明日Wiiの発売日だぜ」ということで、その場ののりで友達つれて
振り返って考えると、アレってお店の人大迷惑ですよね…
- 629 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:48:40 ID:BMItNYq.
- >>622
ハードコレクターなら別として、ソフト次第ってのが当たり前の流れだろう。
……とはいえ、はじうぃ目当てでWiiを発売日に買ったって奴は、さすがにおいらぐらいだろうが、一般的にはWiiスポだろうし。
- 630 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:48:49 ID:jL2rYUVM
- DSLとWiiのときは酷かった…
ほうぼう手を尽くしたわ…
- 631 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:49:51 ID:r.YM5HrQ
- ラブプラス+同梱版は最悪だったね
- 632 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:50:55 ID:DjDaaRu2
- >>630
自分の時は普段行かないワンダーgooに行ったら、そこだけは予約出来て「散々回った今までの労力は何だったんだ…」
とすら思った。
- 633 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:51:16 ID:6ZqWBRLo
- 任天堂さんが初っ端から力出してきて
3DSのカラバリにFCカラーとかゲームウォッチカラーとか仕掛けてきたら即死(*´Д`*)
- 634 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:51:41 ID:zlhOInUI
- >>630
DSLの時だけ徹夜を二回した
ジョーシンで一台
ザラスで二台
- 635 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:52:21 ID:BMItNYq.
- >>633
そこはSFCだろう、ボタン配置的に考えて。
- 636 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:52:28 ID:zlhOInUI
- >>633
出さないから安心して見送っていいのよ
- 637 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:52:51 ID:lVytQAVc
- 流石に初めは三色が良いとこでしょう。
後のテコ入れが不要だとしても
- 638 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:53:06 ID:HQaFAdOw
- とりあえず出し惜しみせずに黒があるので
安心して発売日に買える…いや、買いたい
- 639 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/02(木) 20:53:18 ID:jcOuAR2Q
- \ | /
− >'" ̄ヽ. 今日も暑かったねー
iニ::゚д゚ :;:i
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 640 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/02(木) 20:53:35 ID:HPFD2JKQ
- n ̄n >>628
o o )ク とっても!
uv"ulア ……まあ準備はしていただろうけどw
ヾノ
- 641 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:53:41 ID:jL2rYUVM
- DSLの時だっけか
民族大移動みたいな現象が起きたのは…
あの時は本当阿鼻叫喚地獄だった
- 642 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:53:43 ID:BMItNYq.
- >>637
確かに、メインカラーとなる色と、白系と黒系ってところだろうな。
- 643 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:53:54 ID:DjDaaRu2
- >>639
そーですね
- 644 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:54:02 ID:MSyMiDls
- 品薄でなかなか手に入らないのは、確かに困るけど
PSP最初期みたいに低品質の商品が紛れ込んでるって状況だけは避けて欲しい
DSLの品薄って「作ったはいいけど売り物にならない」ってものが
大量に出てきた制じゃなかったっけか
- 645 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:54:19 ID:h3QOqbw6
- >>633
そこはVBカラーで(ry
- 646 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/02(木) 20:55:19 ID:HPFD2JKQ
- n ̄n >>644
o o )ク どうだろう
uv"ulア あの頃は毎週土曜日になるとヨーカドーに行列ができてたからなぁ
ヾノ
- 647 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:55:33 ID:VrAgEuWo
- DSLのLボタンみたいなのがなけりゃいいや
- 648 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:55:38 ID:HfKoh6X2
- DSLにあったよな、VBカラー
- 649 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 20:55:42 ID:ipc6rtLc
- >>639
カブーinFF14
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up64348.jpg
- 650 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:56:00 ID:8PMqkhmk
- >>644
DSL初期液晶は何か悪いのが多かったね。
体感GBA初期以上の感じだった。
ちゅるやさんとしがない人が反応してたところを見ると
偶然の事故じゃないのかな?
- 651 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:56:19 ID:DjDaaRu2
- 白黒の2バリだと、白ガン無視で黒にしちゃうんで
3色出せるなら、濃色青を出して欲しいわ。
- 652 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:56:39 ID:zlhOInUI
- >>644
スク水とガリガリ君はガワの成型に問題が有って発売を数日遅らせてたね
初回の白にも悪いのが有るけど目立たないからそのままGoサインを出したらしい
- 653 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:57:04 ID:Yfp1640w
- Wiiは尼で結構らくに予約できたな
- 654 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:57:12 ID:DjDaaRu2
- >>644
それ聞いたときは
中華め〜っ!って思った。
- 655 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:57:21 ID:EQcNBHgg
- >>644
DSLは黄ばみ液晶と初期十字キーだけはなんとかしてほしかったな
キャラクターを斜めに移動させるのが辛くて買い直す事になったし
- 656 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:57:42 ID:nfx/mHc6
- 結局、PSPでのミリオン超えはモンハンシリーズだけになりそうだな。(´・ω・`)
- 657 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:57:56 ID:MSyMiDls
- >>650
いや、そちらは「売り物になる範囲での品質のばらつき」なので
自分の言ってるのとはちょっと違う
あれは、ちゅるやさんいわく「タッチセンサーの仕様が曖昧で色味がばらばらだった」
からでしたっけ
- 658 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:58:00 ID:zlhOInUI
- >>653
だってホラ
「PS3が勝つ」って普通に思ってたし
イマデモオモッテマスヨ?
- 659 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:58:24 ID:8PMqkhmk
- DDFFはロマサガ3みたく出荷ミリオンは行ったのだろうか。
90万本以上は行ったみたいだが。
- 660 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 20:58:56 ID:NasqoCEs
- >>613
初回50万だと瞬間蒸発だと思う
- 661 :名無しさん:2010/09/02(木) 20:59:55 ID:JQyDTXqM
- >>660
どう見ても瞬殺ですよねーw
- 662 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:00:04 ID:DjDaaRu2
- >>655
任天堂販売にしちゃ外れ多かったなあ→DSL
そのせいでDSiは余計に良い物に思えた。
- 663 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:00:08 ID:8PMqkhmk
- >>657
なるほど、そういう事情もあったのか。
DSLが毎週10万出荷できたのはそれが何とかなったからかな。
- 664 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/02(木) 21:00:21 ID:jcOuAR2Q
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>649
iニ::゚д゚ :;:i なにこれ
- 665 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:00:38 ID:gzSr2sWY
- 3DSの生産上のボトルネックはやっぱり3D液晶かな?
- 666 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:00:48 ID:VrAgEuWo
- まだだ、まだ地方という手が・・・
- 667 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:01:11 ID:BMItNYq.
- >>660
世代を征するハードの初月販売数が40万だったかを下回ったことはないなんてデータもあるみたいだし、
順調に行けば100万は欲しい所だろうねぇ。
- 668 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:01:43 ID:r.YM5HrQ
- そもそも地方への出荷数は少ない、現実は非常である(棒
- 669 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:02:36 ID:DjDaaRu2
- >>658
自分は値段の時点で失敗するのを半確信してたけどな→PS3
- 670 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:02:51 ID:h3QOqbw6
- Wiiの時は発売日は無理だけど一応予約は出来るよってことで
結局発売から1週間遅れで入手出来た
まぁ何ヶ月も待たされるので無ければ発売日に絶対に欲しいとかの拘りは無いかな
- 671 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 21:03:19 ID:NasqoCEs
- >>662
DSLは国内の需要が爆発してたから相当無理したんだともう
ものすごい数作ったときがあったと聞いてるし
- 672 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:03:48 ID:.ApHj3RU
- ハードの予約開始って、メーカー側が告知してたっけ?
- 673 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:03:54 ID:8PMqkhmk
- 初週は転売屋も多いだろうからな…
初日なら確実に転売可能だろうし。
- 674 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:04:29 ID:zlhOInUI
- 近所のゲーム取扱店
・ワングー
・タイムクリップ
・ジャスコ
・古市
・山田
・桃太郎
・ジョーシン
・ザラス
・まるひろ
全て自宅から30分以内圏内
3DSは頑張って予約したい・・・
- 675 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:04:56 ID:Cgxy/TD.
- PS3は品薄商法から品厚商法への華麗な転身を見せてくださったじゃないですか
- 676 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:05:00 ID:BMItNYq.
- >>669
仕様が粗方漏れだした時点で「Y字路のどっち行ってもコケてしまう」と思っていたのだが、
まさか、そのY字路を直進しようとして頭ぶつけて引っ繰り返るとは思いもしなかったがな!
- 677 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/02(木) 21:05:07 ID:jcOuAR2Q
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 正式なロンチタイトルが気になるところです。
iニ::゚д゚ :;:i
- 678 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:05:16 ID:jL2rYUVM
- 初回50万が蒸発…?
そんな行くかなあ
- 679 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:05:27 ID:qRvKqUi2
- ミジュマル「ポッチャマ先輩!これからはオイラに任せてくだしゃい!」
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1283423164689.jpg
ポッチャマ「ふざけんな!降板したくねえ!!」
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1283423296413.jpg
- 680 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:05:38 ID:gzSr2sWY
- あまり品薄だと
逆に買えたことに満足してそのまま積みそうだw
- 681 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:06:04 ID:VrAgEuWo
- 正直犬+猫だけでぬるいサードのロンチは壊滅すると思うんだ
- 682 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 21:06:44 ID:NasqoCEs
- >>677
ローンチは結構豪華なタイトルになるかも
- 683 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:07:04 ID:zlhOInUI
- >>679
動くタマラッコはこんなに可愛いのに
何故ゲームイラストでは不細工が先行してしまうん・・・?
- 684 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/02(木) 21:07:25 ID:f46V7eHE
- >>678
全てが全て管理が出来るって訳じゃないって所もあるかと。
小さいなり、大きいなり余裕を持って発注かけても誤差が残る。
そもそも実際に売れなくても9割方消化・・・50万なら残り5万では
店頭に無いと感じるだろうしね。
- 685 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:07:36 ID:r.YM5HrQ
- DSLの時だと、入荷数が分からないので予約不可って言われたぜ
今回もそうなるんじゃないかと予想
- 686 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:08:08 ID:MSyMiDls
- >>687
むしろ、それくらい突破しないと
ソフトメーカーは参入をためらうレベルだと思うのです
- 687 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:08:27 ID:8PMqkhmk
- E3のときに発表されていたものがどれだけローンチに来るか、だな。
あと本体色は既存DSであるものとの重複を微妙に避けてくる気がするw
- 688 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:08:28 ID:DjDaaRu2
- >>679
ポッチャマの弄られキャラ化は個人的に不愉快だったから、降板決まってホッとしてるんだがな。
- 689 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:08:48 ID:BMItNYq.
- >>682
そりゃ、前世代の覇者、しかもサード各社が盲信していたSCEを返り討ちにしてのそれなんだから、
早々に乗っかりたいと思う所が数少ない訳がない。質はともかく名は揃いそうだ。
- 690 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:08:56 ID:TzkKglDw
- >>679
ミジュマルはそばかす(?)が無ければ素直に可愛らしいデザインだと思うんだが。
まあそれが個性というかチャームポイントなんだろうけど。
- 691 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:09:00 ID:sonaCOvI
- パルテナがマリオ64的なポジションになりそうで(一定の出来のレベルの指標的な意味で)
- 692 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:09:14 ID:TCjG2ke.
- 50万なら普通に蒸発しそうな気配が
わりかし最初から全方位のユーザー層の気を引きそうだし
- 693 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 21:09:21 ID:NasqoCEs
- Wiiは初回で40万が即日完売だったから
ひとり一台の3DSが50万売れなかったらそれはかなりまずいよ
- 694 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:09:29 ID:RUrtCAVs
- ロンチが豪華になればなるほど
有る程度長期的にソフト売る計画が必要になると思うんだが
サードにその覚悟があるとは思えねえ
- 695 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:10:21 ID:gzSr2sWY
- ミジュマル♀の名前をユリカにする予定なのは俺だけじゃないはずだw
- 696 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:10:26 ID:fFu8c4u2
- Wiiの時は、ビックカメラが
「予約できるのはビックスイカの会員のみ」
だったおかげですんなり行けたので、今回もこれ狙いです。
折角だからと早朝で並んで見たらTVの取材を受けたのはいい思い出。
- 697 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:10:31 ID:jL2rYUVM
- >>683
Wiiって初日にそんな行ってたんだ
あとは値段かな
- 698 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:10:34 ID:MSyMiDls
- (゚∀゚)ラヴィ!!が話題になり出したのって
DS発売年の今頃でしたっけ?
- 699 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:10:46 ID:sonaCOvI
- タイプで見て普通にミジュマルで行こうと思ってたけど、そんなに言うほど不細工に見えるかな?
- 700 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:10:46 ID:8PMqkhmk
- >>694
覚悟がなくともそう選択するしかないように追い詰められた可能性も。
E3のあのサードの量はそういう風に持って行ったってことじゃない?
- 701 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:11:26 ID:DjDaaRu2
- >>690
むしろデカイ鼻が初めて見たときに拒否反応出た
- 702 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:11:33 ID:sonaCOvI
- それよりも一番最初に「やっぱり3DSはダメだった」を言い出すサードを当てようず
- 703 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 21:11:51 ID:NasqoCEs
- >>697
最初の月に100万台出てたはず
- 704 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:12:02 ID:r.YM5HrQ
- PS3期待の星、MOVEさんとGT5先輩が既に空気過ぎてワロス
ここ、PS3のスレなのに(棒
- 705 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:12:06 ID:jL2rYUVM
- >>702
全サード
いや冗談抜きで
- 706 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:12:19 ID:RUrtCAVs
- >>702
セガ、バンナム、マーベラス、日本一
この辺りのどこか
- 707 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:12:19 ID:DjDaaRu2
- >>695
じゃあ自分はミヤフジにするか。
- 708 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:12:35 ID:YAMP33sU
- >>705
DSやWiiだって全サード言ってないぞw
- 709 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:12:53 ID:HfKoh6X2
- >>702
EA
- 710 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:12:56 ID:zlhOInUI
- >>695
ミジュマル♂ならドラえもん
ツタの子はフシギダネ(ムサシでも可)
ポカブはスペアリブかとんそくかとんこつかチャーシュかヤキブタかまるやき辺りを予定
- 711 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:13:13 ID:Cgxy/TD.
- ヤドンが可愛い以上ミジュマルも可愛い
- 712 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:13:18 ID:c5IvmobE
- EAはよく資金が続くなと思うw
- 713 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:13:24 ID:qRvKqUi2
- ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1283423177909.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1283423186629.jpg
ツタージャは♀確定
しかも声は閣下
- 714 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:13:40 ID:BMItNYq.
- >>702
「〜ぜ」を「〜ず」と言い換える表現の由来って何処なんだろう?
それは置いといて、あんまり順当すぎる所を出して当てても面白みがない。
ここは、やや高オッズ狙い的な意味で「セガ」と予想してみよう。
- 715 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:13:58 ID:gzSr2sWY
- >>710
ポカブのネーミングセンス、どうぶつの森みたいだなw
- 716 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:14:01 ID:h3QOqbw6
- 幾らロンチのラインナップは豪華な方が良いとは言っても
GBA並みの本数とかやられたら売る方も買う方も死にそうな気が
- 717 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:14:06 ID:DjDaaRu2
- >>699
歴代のと比べると…
- 718 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:14:15 ID:MSyMiDls
- サードじゃないけど、ミリデレ
- 719 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:14:23 ID:r.YM5HrQ
- ttp://portal.nifty.com/2008/05/26/a/img/080526_004.jpg
- 720 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:14:25 ID:TzkKglDw
- >>710
豚料理から離れろwww
- 721 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:14:41 ID:DjDaaRu2
- >>702
バンナム
- 722 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:14:47 ID:zlhOInUI
- >>715
ハムカツを忘れてた
- 723 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:14:48 ID:EQcNBHgg
- 文句言うにも任天ハードしか残ってないって可能性も
SCEに開発する力無いだろうしMSも一時期バンバン広告だしてソフト引っ張ってたのに
最近は全くやる気見せてないし
- 724 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 21:15:04 ID:ipc6rtLc
- >>704
だって話題に出来るものが何もないじゃない(棒無
- 725 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:15:08 ID:RUrtCAVs
- >>714
高オッズ狙いならカプコン、コーエー辺りじゃないかと
- 726 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:15:17 ID:HfKoh6X2
- >>716
GBAはさすがに出し過ぎだった気がするw
- 727 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:15:17 ID:qRvKqUi2
- >>719
それはスジャータ
- 728 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:15:27 ID:MSyMiDls
- >>723
iPhoneがあるよ!あるよ!
- 729 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 21:15:29 ID:ipc6rtLc
- >>710
ミミガーがないとか…
- 730 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:15:31 ID:sonaCOvI
- >>717
思い出補正か個人差か分からんけど、ワニノコよりは可愛いんじゃないだろうか
ピクシブの某歴代御三家絵を見るとどれも可愛く見えるんだけどね
- 731 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:15:42 ID:8PMqkhmk
- スジャータが、8時をお知らせします
- 732 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:16:50 ID:fFu8c4u2
- 事前の盛り上がりが「そこまで大きくはなかった」DSでも初週は44万なのか。
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/index.htm
- 733 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:17:11 ID:DjDaaRu2
- >>730
えー('A`)
- 734 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:17:30 ID:BMItNYq.
- >>725
そこは「高すぎる」だろう、やや高い程度狙いなのだ。
3Dなんて面白ギミックがある以上、あのセガが取っつかないわけがないからオッズは高くなりそうだが、
だが敢えて最初に公式プロジェクト的な立場の奴が言い出す、というジュラル星人顔負けの回りくどさの予想なんDA。
- 735 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:18:11 ID:TzkKglDw
- GBAロンチといえばドラキュラも出てたが、ロンチの奴があのGBA音源とは思えないほど曲が良くて
それ以降の作品が露骨に音質下がってたなあ。まあその分をグラに回した結果なんだけどw
- 736 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:19:30 ID:RUrtCAVs
- >>734
えー、だってセガはアメリカの社長がほぼ毎年WiiDS駄目だった発言してるんだぞ?
むしろ安牌じゃないかw
- 737 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:19:39 ID:zlhOInUI
- 某ポケスレにて
>確かにベルは騙されやすそうというか洗脳されやすそうに見える
遷移予想図
ttp://sep.2chan.net/dec/b/src/1283429776491.jpg
何と言う新興宗教のカモw
>>729
響きが可愛いので却下
- 738 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:19:54 ID:v/vsqQs6
- >>728
コンシュマーのぬるま湯で育った非効率で高コストな開発しか出来ない
コンシュマーメーカーがアプリできのこれるとは思えないけどな
向こうは向こうでライバルが腐るほど居るし
- 739 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:20:25 ID:DjDaaRu2
- >>735
音源貧弱だったからなあ。
SFCのは、BGMやSEはほぼ劣化移植になっちゃって…
- 740 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:20:40 ID:IBrBg2fA
- ハドソンはコンスタントにWiiやDSで出してるんだけど、そこそこ売れてるんかね。
あそこが文句言うのは聞いたことがない気がする。
任天堂との関係がいいのかもわからんけど。
- 741 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:21:06 ID:v/vsqQs6
- ハドソン?必要な人材ぶっこぬいてもう捨てただろ
- 742 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:21:09 ID:nfx/mHc6
- >>724
マリコレと同日になった事で、ちょっぴり話題になってるじゃないかw
ゲハにVSスレも立ったし。
- 743 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/02(木) 21:21:37 ID:jcOuAR2Q
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 「ミジュ☆まるっ!!」
iニ::゚д゚ :;:i 第一巻好評発売中だぞっ☆
- 744 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:21:53 ID:YAMP33sU
- しかし、サードってろくなソフトも出さずに口だけになったなあ・・・
これでPS3とかでWiiよりすごいゲーム出しているっていうなら格好いいけど
皆無だしな
- 745 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:22:39 ID:DjDaaRu2
- >>741
マリパスタッフ引き抜いて、Wiiパーティー作らせたって話はマジなのか…?
- 746 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:22:49 ID:sonaCOvI
- >>743
ttp://www.kanyoplant.com/image/gajumaru.jpg
- 747 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 21:22:55 ID:zuX2vh2I
- 個人的に今回の御三家はツタージャが一番マ・・・好き。
- 748 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:22:59 ID:EQcNBHgg
- もはやゲーム業界は任天堂だけになるのも時間の問題なのかもな
- 749 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:23:12 ID:BMItNYq.
- >>736
SOAが……!
そいつは盲点、同一社扱いなら低オッズ、別扱いなら外れ確定じゃないか!
- 750 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:23:21 ID:jPPZaoSc
- ヴァンキッシュやってると目が痛い。
- 751 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:23:39 ID:v/vsqQs6
- >>745
引き抜いたのか、旧ハドソン経営陣(コナミが送り込んだ役員ではない)が
逃げ出したのを囲ったのか、順番はわからないけど
- 752 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:23:40 ID:dRNyCSQA
- Wiiよりすごいゲームはさすがの俺でも思いつかない
- 753 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 21:23:46 ID:ipc6rtLc
- >>737
酷い理由だwww
- 754 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:23:53 ID:DjDaaRu2
- >>744
ちょっとヒット出すと天狗になって、他の販売ソフトの質が露骨に落ちたりとかね。
- 755 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:24:02 ID:tqEf8YUE
- >>736
…マリソニオリンピック2本がお前さんとこのツートップだったんじゃなかったのかと。
- 756 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/02(木) 21:24:08 ID:f46V7eHE
- >>744
その口も上手くなく俺はダケっというのは懐疑だがにゃ。
PS3ですごいソフトは出ていると思うよ。
あれだけの変態ハ(ry
技術の使い方?求め方?がまちがっちょる気がするにゃ。
- 757 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:24:24 ID:zlhOInUI
- >>738
サードの状況
・携帯アプリに逃げたら死ぬ
・iPhone方面に逃げたら死ぬ
・一本気が無いと死ぬ
・マルチにしないと死ぬ
・SCEに楯突いたら死ぬ
・任天堂に楯突いたら死ぬ
・MSはどうでもいい
- 758 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:24:39 ID:BMItNYq.
- >>745
乱暴に引き抜いたわけではないと思うが、流出したその辺りのスタッフを収集したのは確定的。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/supj/vol1/index.html
- 759 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:24:53 ID:sonaCOvI
- ポカブは「プーギー」でもいいんじゃね?
- 760 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/02(木) 21:24:56 ID:jcOuAR2Q
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>746
iニ::゚д゚ :;:i それはマンドラゴラ
- 761 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:25:06 ID:v/vsqQs6
- >>757
それでも現状は携帯アプリやiPhoneアプリやソーシャルの下請けに逃げるしか無いけどね
逃げなかったところは潰れた
- 762 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:25:12 ID:IBrBg2fA
- >>739
それでも結構ゲームは出ているんだけど、
割とすぐにDSが出ちゃったのがGBAの悲劇だったなあ。
ところで、ミクロのフェイスプレートはまだですか?
- 763 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:25:24 ID:DjDaaRu2
- >>747
なんか進化系ネタバレも格好よさげだったな→蔦
- 764 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:26:09 ID:7UV/NMLI
- さすがにサードだけでひとまとめにするのは乱暴だと思うぜ
あとPS3で出すのはその方が売れるっていう判断をしてやってるんだから
Wiiでトトリとかネプテューヌとか出てもしょうがないじゃん・・・とは思う
- 765 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:26:12 ID:sonaCOvI
- >>760
節子マンドラゴラ違う、ガジュマルや
- 766 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 21:26:25 ID:pEkg/j9A
- イヤッホオオオオオオオオオオオオオオオオウ
エーフィ獲得決定だぜヒャッハァ
- 767 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:26:26 ID:Ovb0r7Ic
- 3DSを予約するとか軟弱者が多いスレだな
…本体予約とか受け付けてねえよ地元のどの店も…
- 768 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:26:47 ID:O1sOLqQ6
- GT5がでたら消化試合なの?
- 769 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:26:55 ID:v/vsqQs6
- >>764
あのギャルゲエロゲ格闘はどういう理由でWiiなんだろうな
元になったゲームがGC用であってキャラグラだけ入れ替えたパターンか?
- 770 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:26:57 ID:ZeVTXdWg
- >>758
信長の野望だと他家に滅亡させて
「にっくきあの家を一緒に倒しましょう」と登用するようなもんかw
- 771 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:27:02 ID:RezYuaQM
- L+同梱版で鍛えられた俺に隙はない(棒
- 772 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:27:06 ID:sonaCOvI
- >>768
まだヴェルサスがあるじゃないか
- 773 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/02(木) 21:27:21 ID:nYQ.TOPo
- 今北 & 湯上り玉子肌
SEGAがハードメーカーとして復活すればみんな幸せ
- 774 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:28:10 ID:HfKoh6X2
- >>772
そういやアギトとかいうのもあったな
- 775 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:28:12 ID:DjDaaRu2
- >>762
DSの音質の相対的良さに感激したもんよ。
- 776 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:28:17 ID:TzkKglDw
- よし、ポカブの名前はガイア幻想記というゲームから、ペギーという由緒正しい名前にしよう。
何かぴったりな気がする(棒
- 777 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:28:30 ID:RUrtCAVs
- まあ、明確に3DSに文句言うかどうかは別として
3DSの小さな液晶じゃ3Dによる変化は伝わらない!
ぐらいの発言は出ると思う
- 778 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:28:46 ID:EQcNBHgg
- >>764
その辺のゲームがもはや居場所がないと思う
ぶっちゃけゲーマーなんて人間は今後消えてくのみだろうし
- 779 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:28:55 ID:DjDaaRu2
- >>764
うん、ネプティーヌはあっちのが合ってる。
- 780 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:28:58 ID:BMItNYq.
- >>773
……いや、今の魂が抜けきって、その器にもひびが入ったセガに復活されても、むしろ目障りなだけではと。
- 781 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 21:29:08 ID:NasqoCEs
- >>762
もともとDSは第3軸にする予定だったからしょうがないね
- 782 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:29:14 ID:7UV/NMLI
- >>769
Wiiで出せば売れるって思ったからで つまりアホって事だ!
さすがに場所を間違っているし つくりこんだところで売れるのかっていうね
- 783 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:29:31 ID:FHIiV/Ks
- >>768
FF13が出て状況が変わらなかった時点で消化試合だろ
- 784 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:30:01 ID:zlhOInUI
- >>759
※要ピクシヴ垢
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=12726089
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=12790163
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=12926084
- 785 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:30:12 ID:7UV/NMLI
- >>778
まあPS3で結構売れるもんは売れてるし、あそこが一番の居場所じゃないの?
- 786 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:30:23 ID:YAMP33sU
- >>778
というか最近の(自称)ゲーマーってゲーム買わないよな
PS3のほうがソフトいっぱい出ているwwwWii脂肪wwwww
とか言っててもそもそもソフト買わないんじゃなあ・・・
出ることだけに大喜びしているだけでは
- 787 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/02(木) 21:30:32 ID:nYQ.TOPo
- >>768
GT5先輩は卒業しても、中退しても退学させられてもいかんのじゃ(棒
ていうか、発売強行しちゃうのかな
- 788 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:30:32 ID:IBrBg2fA
- >>764
まー、ハードにはハードの方向性があるわけで、
それに合ったゲームを作れるならそれでいいと思うんよ。
ただ、その手のゲームもとんがりすぎてユーザー減らしとるんじゃないかと思う。
と、その手のゲームの元ユーザーが言ってみる。
- 789 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:30:57 ID:DjDaaRu2
- >>778
今のゲーマーって、自称ばっかやん。
- 790 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:31:06 ID:Ovb0r7Ic
- ネプはIFのくせに妙にアピールが大きくて
なんともいえないわびしい気持ちになる
- 791 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:31:33 ID:v/vsqQs6
- ゲーマーが消えるって事は無いよ
CDが売れなくなっても、演歌歌手だとか、ライブに強い歌手、アニソンみたいに
信者をがっちり捕まえてるシリーズは安定する
そうでないソフトはどんどん値段が下落すると思う
今の日本で1本5000円以上の前払いエンタテイメントなんて成立するわけない
- 792 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:31:35 ID:ZeVTXdWg
- >>775
DSはSFC以上だよね
クロノトリガーを完全に移植出来てたから
GB FCより劣る
GBA FCを完全に上回るがSFCより劣る
DS SFCを完全に上回るが64より劣る
3DS 64を完全に上回るがGCより劣る
時オカのリメイクがDSで出なかったのもこういう理由だろう
- 793 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:32:01 ID:sonaCOvI
- ネプは「ゲイムギョウ界」って時点で色々と寒いというか… 何をターゲットにしてるの?と
- 794 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:32:04 ID:VrAgEuWo
- やってるソフト一段落した…
平均クリア時間99時間59分はダテじゃなかった
>>783
14出てからてんで話を聞かないな
国内200万越えたんだろうか
- 795 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:32:16 ID:v/vsqQs6
- >>790
結構普通に遊べて面白いらしいじゃないネプw
- 796 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:32:24 ID:JQyDTXqM
- >>787
延期してとりあえず年内ギリギリくらいにはなるんじゃないか?
前作的に考えて。出来は知らん。
- 797 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/02(木) 21:32:27 ID:f46V7eHE
- >>786
言われるほどPS3が出ている(動いている)のか?って疑問は俺にはあるし
ソフトがいっぱい出ているといってもWii比では少ないと思うし。
っと擁護。
でもね、ゲームが売れてない事は自業自得だと思う。
何処がとは言わないが。
- 798 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:32:47 ID:zlhOInUI
- >>786
そんな沢山ソフトが出ているPS3やPSPの専門誌が不定期刊になったりするかねぇ・・・
因みにN64時代の「64ドリーム」は三ヶ月間ソフト無し状態を月刊で生き抜いたけどなw
- 799 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:33:05 ID:c8wU7p2I
- >>787
まぁ、いいかげんにするべきだとは思う。どういう出来になるかはともかく
- 800 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:33:21 ID:7UV/NMLI
- >>786
どこでもネットの書き込みを見てると買わんで話してる奴が多すぎて悲しくなるよね。
>>793
美少女でRPGでっていうところから察して>ターゲット
- 801 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:33:25 ID:JQyDTXqM
- >>795
鯖が朝チュンしてたんだっけ
- 802 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 21:33:34 ID:pEkg/j9A
- 考えたらDSが出る頃もDQ8とGT4を無理矢理出して対抗したんだよな
3DSが12月ぐらいに出るとしたら、同じようにMHP3とGT5で対抗…ってことになるのかな
歴史は繰り返す
- 803 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:33:54 ID:DjDaaRu2
- >>792
エコー機能ってのは無かったらしくて、カービィSDXユーザーが愚痴愚痴言ってたらしい。
- 804 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 21:33:54 ID:zuX2vh2I
- グラフィックもDSは結構よくできてるよなあ。
マリオ64DSはキャラクターに関しては64版よりもグラがいいし。
- 805 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:34:13 ID:v/vsqQs6
- >>801
避難所見てる限りACER<ネプって感じがするのは鯖のせいかもw
- 806 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:34:15 ID:3US2kGZY
- ポカブ
ttp://www6.plala.or.jp/netplaza/aspara/pikapu/pikapu_1.gif
- 807 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:34:41 ID:Ovb0r7Ic
- >>793>>800
寒さに定評のあるエロゲタイトル以上のうら寒さを感じるのは俺だけじゃないような気がしてる
- 808 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:34:42 ID:zlhOInUI
- >>794
乙
ひと段落って事はクリアだよね・・・?
- 809 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:35:18 ID:PyE1kmtE
- >>792
マリオ64DSは普通に移植できてたけど
- 810 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/02(木) 21:35:22 ID:zuX2vh2I
- >>794
あのソフトかw
- 811 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/02(木) 21:35:44 ID:jcOuAR2Q
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>794
iニ::゚д゚ :;:i もっとプレイ時間の長いゲームで遊びたいなら、ふたごの村を買うんだ
- 812 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 21:36:03 ID:pEkg/j9A
- SFCは色々得意な能力持ってたからねぇ、移植は大変だっただろう
だから上位機種が完全に前世代機を上回るってことはないと思う。
何が酷かったって、PS版のFF4がさぁw
- 813 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:36:17 ID:ZeVTXdWg
- >>791
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 沢山売れるほど安くできる・・・少数に収れんされるのは必然・・・・
(〇 〜 〇 | \__________________
/ |
| |_/
- 814 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:36:31 ID:IBrBg2fA
- >>792
3DSはGCより性能は劣るかもしれないけど、
表現の幅は広いように感じるね。よくわからんけど。
>>798
創刊号に愚痴が載っていた気がするwまあかわいそうだったな。
電撃64はSFCからのつなぎだから、まだ何とかなったようだが。
- 815 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:36:39 ID:v/vsqQs6
- ゲーマーなのにゲームを買わないって言うけど、やらないゲームを積んでまで買う方がおかしいのだ
- 816 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:36:45 ID:DjDaaRu2
- >>798
だってPS専門誌状態の総合誌で事足りるから専門誌の必要性弱くなるし→ファミ通
- 817 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:36:46 ID:MSyMiDls
- >>812
おっと、PS版FF5を忘れてもらっちゃこまる
- 818 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/02(木) 21:37:01 ID:f46V7eHE
- >>812
なんかあったけ?FF4Ver.PS
- 819 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:37:18 ID:RUrtCAVs
- 3DSがGC以下って事は無いと思うが
- 820 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 21:37:40 ID:NasqoCEs
- 3DSはハードウェア的には解像度はも上だし
表現力も段違いだよ
- 821 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/02(木) 21:37:43 ID:jcOuAR2Q
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ゲームが好きならゲーマーさ
iニ::゚д゚ :;:i
- 822 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:37:57 ID:zlhOInUI
- >>819
時オカは出せるけど風タクは出せないとか・・・
- 823 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:38:06 ID:YAMP33sU
- GCって普通にPS2より高い性能持ってたと思ったけど
それより上なのか3DS
- 824 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:38:19 ID:EQcNBHgg
- >>791
でも、値段下げようにも開発費はどんどん高騰
人材も時間も必要でも手を抜くと続編は売れない
こんな状態だったら生き残れる気がしないんだが
任天堂だけの状態になっても十分おかしくない
- 825 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:38:35 ID:HfKoh6X2
- DSは64に比べてテクスチャ周りが弱かったりするけど
トゥーンシェイド使えたりするのは以外と大きいと思う
- 826 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:38:36 ID:v/vsqQs6
- >>820
Wii以上って思っていいんですかね
- 827 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:38:36 ID:7UV/NMLI
- 移植とは違うけどHGSSのGBモードの音がGB音とかなり違ってて泣きたくなったな
同じ様にカービィも全然違うし。前者みたいに忠実に再現するっていうならともかく
そう言わないんだったらDSの持ち味を活かした曲作りをして欲しいなあと思う訳です・・・
- 828 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:38:59 ID:DjDaaRu2
- >>812
5や6のが狂ったBGMしてたような→PS移植FF
- 829 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:39:32 ID:RezYuaQM
- 子供を人質にとればゲーマーさ
- 830 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:39:38 ID:dRNyCSQA
- 64<DSだし
GC<3DSじゃないの?
総合的にさ。
- 831 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 21:39:55 ID:pEkg/j9A
- >>818
モザイクとか拡大縮小とか無理矢理再現したからとんでもないグダグダ移植になった
ついでにロード時間、メモリーカードの読み込みがクソ遅い。その上2ブロック使用
FF5はさすがに反省したのか、戦闘終了後のモザイクをなくしてフェードアウトにしてた
- 832 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:40:01 ID:FHIiV/Ks
- PSで出たSFCの移植タイトルは大体が残念なデキだったなぁw
- 833 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:40:17 ID:DjDaaRu2
- >>815
本体すら買わずにゲーマー面してるかもしれないじゃない
- 834 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:40:51 ID:IBrBg2fA
- >>825
テクスチャが64のようにヌメっとしていたら、印象もずいぶん違ったかもね。
ただ、DSはリアルタイムでアンチエイリアス(?)をかけているゲームがあるけど、
64ではああいうのやってたのかな?
- 835 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:41:00 ID:zlhOInUI
- PSは何が駄目かって言うとセーブ周りが総じて駄目過ぎる・・・
- 836 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:41:14 ID:Ovb0r7Ic
- モザイクは文化だと聞いて飛んできました
- 837 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:41:15 ID:VrAgEuWo
- 気がついたらサントラをポチっていた
>>808
クエスト欄見たら王冠のついてない!がたくさんあるけど一段落^p^
- 838 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/02(木) 21:41:22 ID:nYQ.TOPo
- そういえば、先月の31日、物凄く久し振りにPS3に電気流したよ
最初はドリーミングシアターの為の3000クタだったのが、
アベミクさんやプレゼントになったけど、ミクさん喜んでくれたから嬉しい
PSPだけで商売すれば安上がりなのに
- 839 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/02(木) 21:41:35 ID:jcOuAR2Q
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 64はテクスチャ補間がなかったら相当悲惨だったと思う
iニ::゚д゚ :;:i
- 840 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:41:48 ID:YAMP33sU
- >>832
ロードが長いってだけでほぼ終わってたからなあ
移植だからグラはSFCと大差ないし
- 841 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:42:11 ID:MSyMiDls
- >>831
あと、PS2でプレイするとBGMが早送りされる
- 842 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/02(木) 21:42:44 ID:NasqoCEs
- >>826
局所的にはそうだね
とくにグラフィク能力はDirectx7レベルだから
3DSは11の機能取り込んでること考えると相当さがある
- 843 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:42:54 ID:Ovb0r7Ic
- PS版の死者の宮殿にはお世話になりました(棒
- 844 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:42:57 ID:h3QOqbw6
- 64は音に拘るとCPUのパワーを結構な割合で喰うけど
DSは音源が独立してるからそうでも無いという話を何処かで読んだことが有るなぁ
- 845 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:43:09 ID:DjDaaRu2
- >>827
まぁMOTHER1+2よりは聞けたって印象→HGSSのGBプレイヤー
- 846 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:43:38 ID:Vb4yGeKA
- そういや俺PSのメモカ結局何個買ったんだろ…
もったいないなあ
- 847 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/02(木) 21:43:43 ID:f46V7eHE
- >>831 >>841
ほうほう、ありがとう。
SFCでもPSより最後の方の作品は綺麗だよなぁ。(個人の感想です)
- 848 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:43:45 ID:zlhOInUI
- >>837
どうせ二週目で回収するんだから無問題(ぇ
つか二週目に回る前にクリア寸前データでもう少し頑張って
VIジェムを大量に作って引き継いだ方が良いと言う事に最近気付いた・・・
- 849 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:44:29 ID:Ovb0r7Ic
- 「音を再現する」ってのは実は洒落にならない程パワー食うんだよね
MSはさっさとVirtualPCのSB16互換を完璧にしてくださいお願いします
- 850 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:44:47 ID:7UV/NMLI
- >>845
俺HG買ったんだけど途中で投げちゃって、サントラ買って聴いたから、ちょっとないわ・・・って余計にねw
確かにマザー12の2よりゃ似てるけど、あれはあれで良かったからなんとも
- 851 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:45:34 ID:DjDaaRu2
- >>846
私、半分以上を中古で買ったから、もうヤバいの出てそう→PS1メモカ
- 852 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:46:20 ID:v/vsqQs6
- 3DSのグラ能力は期待しよう
早く実機動画沢山出てこないかな
- 853 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:47:19 ID:zlhOInUI
- やっぱり非常食
ttp://mar.2chan.net/dec/b/src/1283431347724.jpg
- 854 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:47:38 ID:MSyMiDls
- >>849
PCでもサウンドカードが消滅しないあたり、結構深刻そうですね
- 855 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:47:42 ID:IBrBg2fA
- >>844
F-ZEROXの音楽がストリーミング再生なのは、
30台のマシンを60fpsでバンバン動かさないといけないからだそうね。
GCはバランスがいいと言われていたけど、こういう調節がいらないのかな?
- 856 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:48:19 ID:DjDaaRu2
- >>850
ダイパはシロナを倒した所でやめたけど
HGSSはレッドを倒すまではやったなぁ。
HGSSはダイパと違って野生やトレーナーの出してくるポケモンバリエーションが多くて楽しかった。
- 857 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/09/02(木) 21:48:50 ID:nYQ.TOPo
- どこかにポケステ未使用新品が2個位転がってないかなぁ、
どこいつが久し振りに遊びたいんだ
- 858 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 21:49:53 ID:pEkg/j9A
- >>857
秋葉辺りに行けばあるんじゃないかな。
たまにカルピス懸賞パッケージとかが売ってるぐらいだしな
- 859 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:50:06 ID:MSyMiDls
- しかし、128KBメモリが約3000円か…
時代の流れはすさまじいものです
- 860 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:50:10 ID:7UV/NMLI
- >>856
パールで厳選やら色々してたからその流れでHGでもクリア前から色々やってたら
何やってんだろうってなってもうやめてしまった。結局クリアしても同じことしなきゃならんよなと思うとw
- 861 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:51:02 ID:v/vsqQs6
- KB…ムカデ型ソケットだろうか
- 862 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:51:47 ID:zZKheLX2
- 直づけだろ。
- 863 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:52:23 ID:DjDaaRu2
- >>850追記
MOTHER1+2は1のBGM再現(SEはOK)すら出来てなかった気がする。
2はBGMもアレだったが、SEは再現放棄すらしたとしか個人的には思わなかった。
- 864 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:52:43 ID:Ovb0r7Ic
- そういえば俺のHGもホウオウさんの目の前で止まってたなw
BWの前にチーターだけでも倒しとくか…
- 865 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:52:57 ID:jPPZaoSc
- >>842
ttp://www.youtube.com/watch?v=H7DHDw_XL-g
バイオのデモでセルフシャドウっぽい事やってたり
クリスの腕に法線マップが適用されてるように見えたり
ぱっと見、HDゲーム機っぽい映像を出せるのはかなりのインパクトでしょうな。
- 866 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:53:22 ID:zlhOInUI
- >>860
初手から厳選かいw
そりゃ続かんわw
ポケモンの遊び方
・とりあえず個体値・努力値を無視して遊ぶ
・殿堂入り後、自分が好きなパーティを組み合わせる
・そのパーティが生きる育て方をする(ここで初めて厳選や育成に拘る必要有り)
・ヌケニン(ポケモンの)にフルボッコにされる
・凹む(俺が)
- 867 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:53:57 ID:zZKheLX2
- 今日の横浜対阪神は接戦だったな。
- 868 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 21:54:52 ID:ipc6rtLc
- >>854
今でこそ話聞かないけど
一時期はサウンドボードですら負荷で熱暴走した頃があってだな…
- 869 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:55:18 ID:DjDaaRu2
- >>860
あー、GBAからそういうのは諦めたからなあ…
最初の御三家の素早さと火力高いのを選ぶようにする位で。
- 870 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:56:30 ID:Vb4yGeKA
- うちのトロはエンゲルス×マルクスのほんをどこかから手に入れてた腐猫だったな…
- 871 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:56:51 ID:NkV3NDow
- ラビ×ラビやってたらもうこんな時間…このコスパは200にしておくには大変惜しい…
- 872 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:57:08 ID:zlhOInUI
- 音源ボードの話題と聞いて
ttp://murian.cocolog-nifty.com/blog/files/SE-150PCI.bmp
- 873 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/02(木) 21:57:42 ID:GC489zME
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今日も野球中継の延長で、MBSヤングタウンは40分繰り下げですもー。
今日はサイトに早めに時間変更が出てるのは、きっと昨日苦情でも届いたの
かもしれませんもー。
- 874 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:58:41 ID:MSyMiDls
- >>872
そっちはデジタルな演算よりもアナログな信号出力を頑張る板かと
- 875 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:59:01 ID:.IqCd/Wk
- 帰宅中
かいしゃいきたく
ないござる
- 876 :名無しさん:2010/09/02(木) 21:59:07 ID:7UV/NMLI
- >>869
対戦を見据えると、どうしてもそこを抜きにして考える事ができなくて・・・
「もしかしたら損してんじゃね感」が半端ない。あと殿堂入り後にゴミの様に扱う風になるのが嫌なんだよな。
- 877 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 21:59:40 ID:pEkg/j9A
- 最初の御三家は♀が出れば何でもいいんじゃないのん?
- 878 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:00:19 ID:MSyMiDls
- 修正パッチにも色々あるんだなぁ
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~chitei/jitumai/tuki.jpg
- 879 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:00:44 ID:zlhOInUI
- >>877
○選ぶのはどっち?
色違いの♂と高個体値の♀
- 880 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:01:37 ID:sonaCOvI
- >>878
ttp://anime-gyao.up.seesaa.net/image/hatch.jpg
- 881 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:03:53 ID:h3QOqbw6
- >>878
何ですか、そのちょっとガッカリな修正は(半棒
- 882 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:04:00 ID:r.YM5HrQ
- >>875
収入があるのはいい事だ
俺は来月から自宅警備員…('A`)
- 883 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 22:04:09 ID:pEkg/j9A
- >>878
ん?…んん!?
>>879
色は結局一点モノになるからねー。孵化でも遺伝するのは1/64だったっけ?
対戦を考えてる人は間違いなく後者じゃないの?
オイラはどっちかっつーと出オチ上等のネタで攻めるから色の方がうれしい
- 884 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:04:30 ID:DjDaaRu2
- >>876
結局挫けたら、意味無くないか…?
- 885 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:05:53 ID:NkV3NDow
- エロゲにも同人にも良くある誤字が、「何打お前は」
気が付かないものなんだろうか
- 886 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:06:08 ID:7UV/NMLI
- >>884
おうよ(ドヤッ
どうせ新しいポケモンが出たら、今考えて育てている事も
無駄になるんじゃないかっていうのもあるけど。結局は飽きた。
- 887 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:06:32 ID:zlhOInUI
- >>880
ttp://img.yaplog.jp/img/00/pc/y/a/p/yapcinemage/3/3011.jpg
※コレジャナイ禁止
>>883
色違いが親でも1/64で生まれる事は無いぞw
- 888 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:06:58 ID:.IqCd/Wk
- >>882
とはいえ
よくわからん仕事もしくは作業は
精神に堪える…
- 889 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:08:05 ID:NkV3NDow
- これはいよいよコケスレにも挫折部が出来るかもわからんな(棒
- 890 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:09:08 ID:O1sOLqQ6
- http://www.youtube.com/watch?v=VtDpxbIr0-I
star driver
すぅぱぁろぼっと系?(´・ω・`)
でもまっぱになってたりするよね?
- 891 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:09:34 ID:zlhOInUI
- >>889
「私はこんな感じになりましたが、きっと第二・第三のコケスレ住民が」(CV:ソフトーク)
- 892 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 22:09:35 ID:pEkg/j9A
- >>887
マジか
一体何をみて勘違いしてたんだろか
- 893 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:10:43 ID:WSHPwB6.
- 朝昼暑いのも嫌だけど、せめて夜くらいは涼しくなってくれないかねぇ…。
>>885
どんだけ気をつけたり校正したと思っても、誤字が出てくることはある。
専門用語や難しい言い回しのところとかは逆に気づきやすいんだけど。
- 894 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:10:57 ID:jPPZaoSc
- >>885
校正もデバックと一緒で後回しにされがちなのかしらん。
- 895 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:11:52 ID:IBrBg2fA
- 誤字か…
どう、今晩?
- 896 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/02(木) 22:11:54 ID:HPFD2JKQ
- o o )ク >>883
uv"ulア ♀なんて10個も孵化すれば出る
- 897 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:12:09 ID:zlhOInUI
- >>892
そもそも1/64で生まれるようなら三ボックスに一匹生まれる計算になる
それなら国際孵化なんて技より他人にお願いして貰った方が速いw
- 898 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/02(木) 22:13:02 ID:HPFD2JKQ
- o o )ク >>897
uv"ulア そんな簡単に出るんだったらボックス全部埋め尽くすほど孵化する必要はないしなw
- 899 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:13:20 ID:O1sOLqQ6
- http://www.project-index.net/contents/hp0003/index00730000.html
インなんとかさんより、姫神の存在があやうい・・・
- 900 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:13:23 ID:Yfp1640w
- >>890
マナカが出てる
- 901 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:13:23 ID:NkV3NDow
- そういやBWにはメタモン的ポケはいるんだろうか
- 902 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:13:41 ID:DbuU41u2
- 9/18までに色ダンバル生まれるかな……
- 903 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:14:19 ID:zlhOInUI
- >>898
7ミュウ(7千個のタマゴを割る行為)で一匹なんて単位も必要無いw
- 904 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 22:15:32 ID:pEkg/j9A
- >>897-898
ですよねー
余計な情報を仕入れすぎて断片的なものばかりが残る('A`)
- 905 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:16:47 ID:zlhOInUI
- >>902
色ダンバルは特性:磁力ポケ(瀕死可)を先頭にしてポケトレした方が速いかもね
- 906 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:18:41 ID:tqEf8YUE
- >>903
やったことないがそこまでさせる気になるゲームなんだなwwポケモンってのは。
いろいろと刷新するらしい今度の白黒はどんな評判になるやら。バカ売れは確実だろうけどw
- 907 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:19:56 ID:3h2N/dEs
- 今出た産業(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 908 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:20:10 ID:WSHPwB6.
- そういや新作出るのにバトレボみたいなのは出ないのかな?
案外、カンファで発表されたりするのかな。
- 909 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/02(木) 22:20:17 ID:HPFD2JKQ
- n ̄n >>906
o o )ク 何百万も売れれば
uv"ulア そんな気の違った奴らもそれなりの数が出るさw
ヾノ
- 910 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:22:31 ID:f20byhxs
- 毎回今度こそ育成するぞっと頑張ってもクリアで満足してしまう俺みたいなのも居るからなw
BWは育成してみせる…!
- 911 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:22:33 ID:TCjG2ke.
- 色違い遺伝が1/64は金銀時代がそんな確率だったような
思えばあの辺で引き返してよかったようなそうでもないような
遺伝用の個体値のメタモンと幸せたまごまでは手に入れたがそこで満足してしまった
- 912 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:22:44 ID:zlhOInUI
- >>908
出す可能性は高いと思う>バトレボ2
問題は全部乗せかBW全部+旧作一部乗せか・・・
下手に全部乗せにすると挙動がおかしいのとか出てくるからなぁ・・・
- 913 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:22:45 ID:DbuU41u2
- >>909
気が触れたわけではありません。
(孵化) (ポケモン)
手段のために目的を選ばないだけです。
- 914 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:23:26 ID:DjDaaRu2
- >>886
最初っから飽きたって言いたかっただけか。
相手して悪かった。
- 915 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:23:35 ID:zlhOInUI
- >>910
またクリアして満足するに100メセタ
- 916 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:23:49 ID:fFu8c4u2
- >>906
まぁそこまでせずとも、
ゆるーくやっても十二分に楽しんでいる者もここにいるぞ〜
と念のためフォローしておこうw
- 917 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:23:50 ID:3h2N/dEs
- ポケモントレーナーとウォーモンガーは何か似てる(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 918 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:24:59 ID:8PMqkhmk
- 触の字を見て触手を想像する俺はもう変態だ…
- 919 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:25:26 ID:r.YM5HrQ
- ポケウォーカーが使えないとレベル上げが面倒だ…
努力値?そんなものは知らん
- 920 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:25:34 ID:DbuU41u2
- >>917
γ ⌒ヽ __ γ ⌒ ヽ ♪ モ
モ ゝ_ ノ γω_ ゝ_ .ノ 丿 ン
ン ヽ |W/0, /∧./ / ガ
ガ. (___ ヽν/ / ♪
\ (_ 丿/ /
♪ ( ⌒ ン ヽ
《 (  ̄ ̄) ◇ヽ
■■■■■■■ 彡 ◇ ) 》
ヽ▼/ ̄ ̄ ̄ ) ◇ 丿
ヽ\⌒ (_ /
ヽ\ | /
)_)__丿
- 921 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:25:56 ID:Zddpuw4s
- >>899
空気だとネタにされつつもそれでもまだメインヒロイン維持できてるインデックスさんと存在自体忘れ去られてるやつが比較できるわけもなく…
- 922 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:26:35 ID:zlhOInUI
- >>919
自宅警備員になるとポケヲでもレベルが上がり難いぞ・・・
- 923 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:27:13 ID:8PMqkhmk
- >>922
電子工作で全自動カウント装置でも作るんじゃねw
たぶん材料費1000円で何とかなるはずw
- 924 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:27:30 ID:Ovb0r7Ic
- ポケモンは今までやってきたゲームの中では
ぶっちぎりで一番飽きた回数の多いゲームだな(棒
- 925 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:27:58 ID:8PMqkhmk
- civ中毒を何度も治療した人とかもいそうw
- 926 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 22:28:27 ID:pEkg/j9A
- >>899
ところでキャラ紹介に初春さんと佐天さんと逢坂さんと大神さんと赤井さんがいないんですかが
- 927 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:29:24 ID:h3QOqbw6
- マリオなんてもう何回飽きたことやら
- 928 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:30:06 ID:8PMqkhmk
- 何度コケスレやめたことか。
つまりこういうことかw
- 929 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:30:22 ID:3h2N/dEs
- >>921
メイン・・ヒロイン?
メインヒロインは一方通行さんと御坂美琴ですよ?(´・ω・`)?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 930 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/02(木) 22:30:22 ID:HPFD2JKQ
- o o )ク .。oO(おかしい…ここは「おめーのことじゃねえか!」って所だった筈…)
uv"ulア
- 931 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:30:42 ID:NkV3NDow
- まだ全てが発表されたわけではないけど、ちょっと周辺機器関係多すぎるんじゃね?
ttp://www.famitsu.com/news/201009/02033024.html
- 932 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:32:00 ID:Ovb0r7Ic
- >>930
何を今更
- 933 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:32:56 ID:8PMqkhmk
- コケスレに普通の人はいないし。
- 934 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:33:42 ID:WSHPwB6.
- >>931
周辺機器や本とかも出展扱いなんだな。いや間違ってはいないけど。
ソフトが少ないのを誤魔化したいのか、出展料が安くなったのか。
- 935 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:34:00 ID:3h2N/dEs
- >>930
息を吸って吐く行為レベルで当然のことなので
突っ込むべきじゃないと思った
だから謝らない(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 936 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:34:30 ID:zlhOInUI
- 右のポケモンのイラストが流出
ttp://apr.2chan.net/dec/b/src/1283433928696.jpg
そのイラスト
ttp://apr.2chan.net/dec/b/src/1283434075892.jpg
※ネタです
- 937 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:34:38 ID:3h2N/dEs
- >>933
おーい!ここに居ますよ?
私のことですよー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 938 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:35:10 ID:lEY7YlpQ
- >>924
俺は10回も禁煙したんだぜ!とか
私は100回ルパンを捕まえました。とか
そういう類のものか
- 939 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/02(木) 22:35:17 ID:ipc6rtLc
- >>929
打ち止めと初春の花飾りを忘れてもらっちゃあ困るな
- 940 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:36:18 ID:DjDaaRu2
- >>924 >>927
自分はテイルズ。
新作でると買うんだけど途中で飽きて一回もED見たためしがない…
スタッフさん、ファンの皆さん、ごめんなさい。
- 941 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:36:19 ID:JQyDTXqM
- >>899
原作は次巻で決着付くの?
- 942 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:40:07 ID:3US2kGZY
- >>937
>おーい!誰か居ませんかー?
>開けてくださいよー
!!!!カミーユが!!!
- 943 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:40:30 ID:3h2N/dEs
- >>941
それは噛ませ臭い方とのですかね…辛うじてかな?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 944 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:41:22 ID:7UV/NMLI
- >>914
なんかすげー・・・いやなんでもないです
- 945 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:41:31 ID:8PMqkhmk
- >>942
あんた、酷いなw
触れない以上の返し方するとはw
- 946 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:43:43 ID:r.YM5HrQ
- >>950
次スレよろ
- 947 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/02(木) 22:43:45 ID:NP9vKBiY
- ∩__∩ メトロイドM、難易度が体験会のときより高いんですけどー。
( ・ω・)
- 948 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:43:54 ID:INLX0B6g
- メトロイドやってひと疲れした所に>>871見てついラビラビ落としてしまいますた
あと500ポイントあったしピクダンも落とそうかと思ったらもうメモリねえ('A`)
SDカード買ってないし、何か消すかね(´・ω・`)
- 949 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:44:12 ID:8PMqkhmk
- >>947
体験会ではぬるめにしてたんじゃないw
- 950 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:44:13 ID:3h2N/dEs
- >>947
よくあること(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 951 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:44:42 ID:3h2N/dEs
- よくある次スレを立ててきますよー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 952 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:45:12 ID:8PMqkhmk
- しかし、作業プレイになると飽きるんだよな。
人間とは難しいもんだw
>>950
かふんよろー。
- 953 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 22:45:26 ID:uUYO1WZ2
- 今なら貼れる
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan142377.jpg
- 954 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/02(木) 22:45:52 ID:NP9vKBiY
- ∩__∩ まさか最初の司令室にたどり着く前にワンミスするハメになろうとは。うぎぎぎぎ。
( ・ω・)
どうでもいいですがGameOver時の力ちゃんの「サムス? サムスー!?」が、MGSを思い出しますな。
- 955 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:48:20 ID:jKeX1GWQ
- そういや今日はメトロイドの発売日だったか…
まぁ飲み会だったから、どちらにしろ買えなかったけど…
明日買いに行くか…売り切れてなければ良いなぁ
- 956 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:49:13 ID:NkV3NDow
- PSPの龍さんやら鰤ヒートザソウルとか結構色々出てたけど、
どれもイマイチ売れてる気配が無いような
- 957 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 22:49:28 ID:pEkg/j9A
- ポケトレに効率のいいポケモンがいないことが最近判明した
でもポケトレは結構楽しいから困る。金かかるけど
>>953
むむむっ
- 958 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:49:33 ID:3h2N/dEs
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1283435295/
次スレじょじー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 959 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:50:13 ID:INLX0B6g
- オーバーブラストは狙ってできるのか激しく疑問だったり('A`)
サイドホッパーで苦戦するか否かがオーバーブラストの成功率であまりに変わりすぎる
- 960 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:50:28 ID:zlhOInUI
- >>958
乙ダー!
- 961 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:50:30 ID:WSHPwB6.
- >>956
あれ、クロヒョウだかってもう出てるのか。
>>958
乙乙。
- 962 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:50:52 ID:nOESI4E2
- >>958
乙!
- 963 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 22:51:56 ID:uUYO1WZ2
- そんなにたくさん売れるとは思えない・・とちょっぴり意地悪にいってみる。
そしてマリコレWii発売記念。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan142384.jpg
- 964 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:52:00 ID:8QFZmscI
- アザーエムって序盤と終盤くらいにしかまとまったムービーないのかな?
セクター1の初めて水の中に入れる所まで進んだけど思ったよりムービー少ないぞ
ムービーゲーの比較対象がMGSだからか?
- 965 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:52:25 ID:zlhOInUI
- >>957
>効率のいいポケモン
捕まえたいポケモンによる
電気や鋼なら引っかかりやすくするポケモンも居るし
- 966 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:52:28 ID:r.YM5HrQ
- >>962
ポニーテールなんたらかんたら乙
- 967 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:52:29 ID:tqEf8YUE
- OtherM一時間ちょいでいきなり詰まってそこから早二時間以上経過…
う〜む道が見つからんw
初見で苦労したパックンチョどもやらなにやらももはや作業で処分状態なのにw
気分を入れ替えるべくやり直してみっかな…ここまで鈍くなっとるとは歳はとりたくないのう。
- 968 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/02(木) 22:54:16 ID:f46V7eHE
- >>958
乙にゃ
- 969 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:54:30 ID:h3QOqbw6
- >>958
乙
>>955
そこまで爆発的に売れるタイトルでも無いだろうからそう心配は無いんじゃないかなぁ…
余程出荷を絞ってるとか無い限り
- 970 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 22:54:55 ID:pEkg/j9A
- >>958
中身超乙ぇ!!
- 971 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/02(木) 22:55:27 ID:NP9vKBiY
- ∩__∩ 今日の分のレスを読み返してて知ったけど、カービィ新作が10月って早いよ早いよ。
( ・ω・)
- 972 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:55:53 ID:v/vsqQs6
- >>956
印象があるだけかな。
ブリーチのゲームのターゲット層がいまいち読めないからなんともいえないけど
最大値でも互角。
PSPで一番売れた鰤 BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル5〜 SCE 93,270
DSで一番売れた鰤 BLEACH DS蒼天に駆ける運命 セガ 95,044
直近のブリーチ
BLEACH DS 4th:フレイム・ブリンガー セガ 31,855 9,955 09/08/06
BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル6〜 SCE 90,048 41,177 09/05/14
- 973 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:56:37 ID:LaIA3946
- >>971
サラマンダーとどっちがはやい?
- 974 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 22:58:02 ID:uUYO1WZ2
- >>958
乙
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan142388.jpg
- 975 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:58:24 ID:jPPZaoSc
- >>958
乙。
OtherMの難易度が急激に上昇中。
- 976 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/02(木) 22:58:37 ID:HPFD2JKQ
- n ̄n
o o )ク >>958
uv"ulア 乙乙
ヾノ
- 977 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:59:04 ID:HQaFAdOw
- デッドライジングの映画、8話が配信されて終わった…
これは酷い…
否船が「面白かった人がいたら云々」ってインタビューで喋ってたけど…
- 978 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:59:08 ID:3h2N/dEs
- >>973
|___ ::::|
!゙;゚ω゚:` | ::|
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::花粉:::/::| \
- 979 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:59:28 ID:NkV3NDow
- >>958
乙
3DSの他に、DS版サガ3という死ねない理由ができてしまいました
これはまだまだ生きなければならないようです
関係ないけど今日久しぶりにカメレオンクラブ行ったら、
メダ弐核があったんスよ。裸で12800円というとんでもない価格設定で
それとうたっちが3980円で置いてあって、出荷少ない分中古でも数がないんだなと思った
- 980 :名無しさん:2010/09/02(木) 22:59:48 ID:MSyMiDls
- >>958
おつー
- 981 : ◆XcB18Bks.Y:2010/09/02(木) 22:59:50 ID:XumacZrw
- >>958
乙です。
なんでじょじー?
- 982 :名無しさん:2010/09/02(木) 23:00:30 ID:JQyDTXqM
- >>958
乙〜
80年代のロボットアニメ『星銃士ビスマルク』海外版がゲーム化
ttp://gs.inside-games.jp/news/247/24756.html
- 983 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/02(木) 23:00:48 ID:NP9vKBiY
- >>973
∩__∩ クーガーの兄貴よりかは遅いかな。
( ・ω・)
- 984 :名無しさん:2010/09/02(木) 23:01:25 ID:3h2N/dEs
- >>979
サガ3がレベルアップ形式のままなのか
あるいは1や2を継いでいるのか
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 985 :名無しさん:2010/09/02(木) 23:02:29 ID:WSHPwB6.
- >>982
社長が夢かなえようとしてるのかw
余程好きなんだろうな。ちょっと応援したい。
- 986 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 23:02:45 ID:uUYO1WZ2
- >>982
しらん・・・・w
なんだこれ。
- 987 :名無しさん:2010/09/02(木) 23:02:53 ID:MSyMiDls
- アンドロイドとロボットって何が違うの?
- 988 :名無しさん:2010/09/02(木) 23:03:08 ID:NkV3NDow
- >>984
公式サイトに「戦闘中にレベルアップします」って
- 989 :名無しさん:2010/09/02(木) 23:03:23 ID:nOESI4E2
- >>977
糞ゲーで例えると、どれになる?
- 990 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 23:04:17 ID:pEkg/j9A
- >>984
とりあえずリアルタイム成長式だってさ。閃きもあるらしい
FF的な部分は排除してるらしいよ。
そしてオリジナルで関わらなかったイ ト ケ ン 音 楽 製 作 決 定
- 991 :名無しさん:2010/09/02(木) 23:05:32 ID:3h2N/dEs
- >>987
ロボットじゃないよ
ア・ン・ド・ロ・イ・ドだよ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 992 :名無しさん:2010/09/02(木) 23:06:05 ID:3h2N/dEs
- >>990
おkー!購入確定です(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 993 :名無しさん:2010/09/02(木) 23:06:15 ID:MSyMiDls
- 安藤ロイド?
- 994 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 23:06:29 ID:uUYO1WZ2
- ガイノイドとかヒューマノイドとかバイオロイドとかいっぱいでよーわからん。
- 995 :名無しさん:2010/09/02(木) 23:07:07 ID:VrAgEuWo
- >>990
近未来イトケンだと・・・
- 996 :名無しさん:2010/09/02(木) 23:07:29 ID:h3QOqbw6
- ビスマルクは個人的には結構良アニメだと思う
飛影より面白かった記憶が
- 997 :名無しさん:2010/09/02(木) 23:08:07 ID:3US2kGZY
- ビスマルク・・・スパロボに出ないとおもったらw
必殺チクビーム!!
- 998 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/02(木) 23:08:47 ID:uUYO1WZ2
- 1000なら
安藤ケンサクを買って
友達にすすめる
- 999 :名無しさん:2010/09/02(木) 23:09:04 ID:TzkKglDw
- >>991
キンコンカンコンケンコー!
- 1000 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/02(木) 23:09:06 ID:pEkg/j9A
- >>1000なら3DSの発売日が11/21になり、12/1発売予定のモンハンがまさかの3月に延期
ついでにGT5先輩留年決定
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■