■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ293
1箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/01(水) 00:29:11 ID:uVlsHRns
ここは「PS3はコケそう」と思っているイケメンが、意外とがんばって残っているPS3について語り合うスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「今日から9月!!」
「10月から」
「本気だす」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ292
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1283187446/l100

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/01(水) 00:29:36 ID:uVlsHRns
コケそうな理由 ver.5.20
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしの?SCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で?360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/01(水) 00:29:53 ID:uVlsHRns
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ミクさんぺろぺろ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
4 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2010/08/31(火) 02:28:14 oStmOD6E

4箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/01(水) 00:30:18 ID:uVlsHRns
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

5名無しさん:2010/09/01(水) 00:35:53 ID:Qe6dzLYU
      ____∩_∩ 
  〜/        ・ ・\ 
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君 
    \/\/\/\/

6名無しさん:2010/09/01(水) 01:02:31 ID:juVRVSzY
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
__(          ∀   )__<ぼく、凶鳥4ゲット君… 今後ともよろしく…
\  \/\/\/\/   /
/                 \
 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄
        \/

7名無しさん:2010/09/01(水) 01:20:39 ID:0AoOA90Q
前1000
             /7
         ┌‐┐  //
   く\  L.._」   〈/
    \>        '⌒\
           /:::::::::::::::ヽ
        /゙7⌒^:::<:::::::::::::.
  ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j
  {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/   <そんな事ないよ!
   ' ∨イ ┃  ┃ jノミ:リ::::{
   V/人  r‐┐ 〃^)::::::八

8名無しさん:2010/09/01(水) 01:21:55 ID:4kYcm2W2
ゲームの嫌いなコケスレ民なんていません!

9名無しさん:2010/09/01(水) 01:23:40 ID:6miwpeB2
>>1箱氏乙

>>4
この外道め(褒め言葉)

>>6
凶鳥コケソッソですねわかりません><

10名無しさん:2010/09/01(水) 01:24:08 ID:m33UMEN2
PS2全盛期はゲーセンというか音ゲメインだったな
あとPS2移植ものと非ネトゲのPCゲーを少々

11名無しさん:2010/09/01(水) 01:27:56 ID:ErPaOal.
コケスレにも非ゲーマーもいると思うんだ。

そんな今年買ったソフトが0本の俺がw

12名無しさん:2010/09/01(水) 01:36:07 ID:ehfns8Po
今帰宅産業

同じ「ゲーマー」でも1本のゲームをやり込むタイプの人と
数多くのゲームを一通りクリアまでプレイする人とでは
タイプが結構違うと思うんだ

13名無しさん:2010/09/01(水) 01:38:21 ID:JFU7LKKU
4ゲット君て…鳥なの?

14名無しさん:2010/09/01(水) 01:39:00 ID:0AoOA90Q
>>12
つまりゲームを買うだけ買ってちょっとプレイして積むのはゲーマーじゃ無いんですね

15名無しさん:2010/09/01(水) 01:40:52 ID:1MHf..0s
買ったらクリア
と聞いて


いい加減おまいら
寝なさーい

16名無しさん:2010/09/01(水) 01:45:25 ID:b9TqPSr.
FF11をやりこみだすとどうなるのっと

17名無しさん:2010/09/01(水) 01:46:24 ID:0AoOA90Q
>>15
ttp://kazumi386.org:8801/taihi/HEIKA/move/1043210325333.gif

18名無しさん:2010/09/01(水) 01:49:38 ID:l1fgSpYM
>>16
休載回数が増えていく

19名無しさん:2010/09/01(水) 01:50:00 ID:0AoOA90Q
ブラジルからの手紙
ttp://feb.2chan.net/dec/b/src/1283272820087.jpg

Ikaイズムは海を越える・・・

20名無しさん:2010/09/01(水) 01:55:07 ID:x9z1kjes
>>19
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

21名無しさん:2010/09/01(水) 02:02:49 ID:qQe3Q/ko
>>11
以前は月一以上のペースだったけど今年に買ったパケはEoE・スパIV・ゴーストトリックくらいだ

22名無しさん:2010/09/01(水) 02:06:00 ID:ErPaOal.
俺も以前はそんな感じだったな。
職場が修羅場だったときのほうが購入本数多かったしヤケになってた気もするw

ただ、時間が合っても結局やりもしないことに気付いて
中途半端な購入意欲のソフトは買わないことにした。

23名無しさん:2010/09/01(水) 02:08:27 ID:x9z1kjes
あまり買ってないと思ってたけど
ちょっと前にまとめてクラニン登録したら300超えた。早期ボーナスほぼ無しで
猛者と比較したら大したことないんだろうが、逸般人と再認識w

24∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 02:09:18 ID:F0NM67I6
8月は0本だったが9月は1本、10月は3本、11月は「とりあえず1本」だな…

25名無しさん:2010/09/01(水) 02:15:09 ID:ErPaOal.
11月に1本、たぶん今年はそれだけだろう。
ただその1本がハードごと買わざるを得ない一本だったがw

26アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/01(水) 02:16:00 ID:7DtkmGPw
大神伝は気になるけどその前に大神をクリアーしないと…。

27名無しさん:2010/09/01(水) 02:37:57 ID:6xG.u1Qs
積みゲーを崩すと聞いて、
なんかいつの間にかたくさんゲームのパッケがあるんだけど、
これいつやるんだろう...

28リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/01(水) 02:38:46 ID:q6g78oGo
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
MP3ファイルのAACファイル変換やってたら3時間以上があっという間に
過ぎ去りましたですもー……。
でもこれで、DSiLLでしっかり音楽が聞けますもー。
そして健康麻将DSiも買いましたですもー。
近いうちに皆と遊びたいですもー。

29名無しさん:2010/09/01(水) 04:58:41 ID:KlRAEryI
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100901_390740.html

2年後の2000年、サイバーコネクトはプレイステーション 2用「.hack//」の開発を始めていたが、
複数ラインを走らせるべく、「テイルコンチェルト2」の提案をバンダイに持ち込んでいた。
最初の提案は1999年だったが、「テイルコンチェルト」の「思いのほか売れなかった」という
印象だけが残っていたため、一蹴された。さらに2000年に再度提案したが、今度は企画書に
目を通すこともなく、目の前でゴミ箱に捨てられた。

----

企画書を目の前でゴミ箱に捨てるって、ホントにやる人いるんだ……

30名無しさん:2010/09/01(水) 05:03:14 ID:X0WXiVlk
再度の提案なら仕方ないときもあるでしょ
一回きちんと断ってるのにまた持ってくるなら
ちょっときつい対応になるのもやむなしのときもある

31名無しさん:2010/09/01(水) 05:41:01 ID:vT00OVfQ
前作が出たのがPSが盛り上がってた頃だっけ?
その頃で10万本以下の時点で将来の弾になるかと言うと…ねえ

32名無しさん:2010/09/01(水) 06:26:41 ID:udLDN7KM
きつい対応ってか態々逆撫でさせる事は無いよね

33しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 06:30:54 ID:/DI5WSkU
おはよう
>>30
そうだねえ。ビジネスは厳しいからなあ。
パブリッシャーとしてはお金使って利益出さないと意味無いもの

34名無しさん:2010/09/01(水) 06:39:39 ID:udLDN7KM
売れそうな続編しか出ないわけだよね
今後そういう傾向がもっと強くなりそうだ

35名無しさん:2010/09/01(水) 06:43:49 ID:juVRVSzY
ちょっと修正
        /\
       / ∩_∩
_〜/ ̄ ̄ ̄   ・ ・\__<ぼく、凶鳥4ゲット君… 今後ともよろしく…
\ (         ∀   ) /
  \\/\/\/\//
  /\         /\
/   \____/   \
 ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄
        \/

36しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 06:46:59 ID:/DI5WSkU
>>34
今は開発費が増えすぎて冒険できなくなってるんだよね。
本当は実験作も含めてうまくバランスさせないといけないんだけど。
利益最優先になりすぎてしまっている感じはある。

37名無しさん:2010/09/01(水) 07:01:17 ID:jvd5z.ms
>>36
おはようコケスレ。

開発費の高騰をまともに危惧して行動できていたのが
一番金に余裕ありそうな任天堂だけだったってのも
なんつうか皮肉な話ですわなあ。
Wiiの方向はすごい冒険だったとは思いますけど。

まあよそは萎んでいく市場で単純な画質向上とか
金ばかりかかる量的進歩しか考えられなかったんだから
仕方ないっちゃ仕方ない顛末ではありますか。

38名無しさん:2010/09/01(水) 07:01:56 ID:SLM1qoWA
4ゲットって鳥類だったのか
しかし、9月になったのに暑い・・・

39名無しさん:2010/09/01(水) 07:24:25 ID:LW5sfXWY
332 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 19:41:06 0
これ、あくまで俺の夢の話だからな。

実際、ファミ通Live2回目の話はあったんだよ。
PS3の某超大作RPGが発売された後に。
企画の交渉に行ってみたら最悪だぞ。
こっちのタイトル指定されるわ、会話にも制限かけられるわ、
某社が「もうすぐ発売のxbox360タイトルを紹介したいんですけど」って言ったら、
「そういうのはML360でやって下さい」「こちらが指定したものだけ許可します」
それで某社が「じゃあ近日Wiiで発売予定のタイトルの紹介は?」って聞いたら、
「Wiiのユーザーは番組見ないでしょう。盛り下がるかもしれないのでWiiタイトルも駄目です」
結局はPS3・PSPタイトルばかり指定されるわで、
ML360でも御馴染み某社が「じゃあ今回は参加を見送らせてもらいます」だぞ。
しかも会話の制限は「あまりマルチとか強調しないでください」とかあったし。
某社さんは「こちらとしては両機種をアピールしたいのですが」と真っ当な意見。
そしたら「荒れる原因になるのでそういうのは駄目です。こちらが紹介するんで」だとよ。

40名無しさん:2010/09/01(水) 07:24:39 ID:LW5sfXWY
335 名前:332[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 19:47:34 0
しかも最後には某社が「目玉はうちなんですから、1時間はもらいますよ」とか言い出す始末。
そりゃ確かにあんたらのところのタイトルが目玉だろうけどさ、
1時間も取られたらこっちは紹介する時間がなくなるんだよ。
とか思ってたら「いいですよ。やっぱり目玉ですからね〜」とか言ってるし。
ここでさらに2社が「それならちょっとうちにメリットないので、降りますね」と言い出し、
気がつきゃグダグダもいいところ。
つーか、うちはPS3に出してないんだから、そもそも呼ぶんじゃねーよ。
某社が指定されたのはPSPのタイトルだったが、時間配分4分って馬鹿にしてんのか。
ジャム爺もいたけど、ちょっと可哀想だったな。
常に申し訳なさそうな顔をして、目に生気を感じないくらいだったからな。
休憩時間とかに色んなメーカーに謝りまくってたぞ。

もう一回言うが、あくまで俺の夢の話だぞ。

41名無しさん:2010/09/01(水) 07:24:52 ID:LW5sfXWY
379 名前:332[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 01:57:21 0
>>339,341
いや、長田はその場にはいなかった。
ちなみに、各社が集まった時に番組コンセプトを説明してたんだが、
「日本のゲーム業界を雑誌・メーカーを中心に盛り上げましょう」
え?そこにユーザーさん入ってないの?
「今回は会社の区切りなし、ゲーム業界としての番組と考えてください」
SCEさんの担当者がいたのに、任天堂さん・MSさんの担当者がいないですよ?
そりゃ、某ゲーム店の店長さん(※マーヤじゃないよ)の機嫌も悪くなるわな。
タイムテーブルも酷い酷い。
番組の半分くらいはすでに指定されたタイトルで埋められてたんだが、
なんだよ、ほとんどがPS3・PSPじゃん。
あー、よく見るとこれはxbox360とのマルチだね。機種名にPS3しか書いてないけど。
残り半分はメーカーでって言われても、前述のようにWii・xbox360は拒否られるしよ。
喜んでるのはSCEさんの担当者と某社×2の3人くらいじゃねーか。
結局、これが顰蹙を買ったのか、その日以降は2回目放送の話は無し。

まぁ、夢の話だから。

42名無しさん:2010/09/01(水) 07:30:46 ID:0AoOA90Q
>>39-41
夢じゃ仕方ないなぁ・・・

ファミ通だから正夢の可能性も否定出来ないけど

43名無しさん:2010/09/01(水) 07:35:44 ID:udLDN7KM
どこのスレの奴なんだろう
鵜呑みにする気は無いが、じゃあ完璧そんな事ありえないって思えなくなってるのもゲハ脳なのかねw

44名無しさん:2010/09/01(水) 07:41:46 ID:LW5sfXWY
380 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 02:14:17 0
最後にちょっと追記。

ジャム爺の話題が出てるけど、彼も大変だと思う。
事の発端はやっぱり某社なんだけど、
ジャム爺の良かれと思ってやったことが、結局某社への批判を加速させた。
もちろん、ジャム爺のやったことはユーザーさんにとって良いことだし、
それをないがしろにした某社が批判に晒されるのはしょうがないことだったんだが、
あれからジャム爺はすごくメーカーに気を使うようになっちゃったんだよな。
おかしいでしょ?いきなり最高blogで他ハードの話題が増えまくるなんて。
ちょっと前に某社がローカライズした某海外ゲームなんて見てられなかったよ。
なんでそこまでユーザーさんの反感を買ってまで擁護するのかと。
けどさ、ジャム爺のやってることはメーカーにとっちゃ都合良いんだけど、
ゲーム業界、ユーザーさんにとっちゃ良いことじゃないんだよ。
今はもうさ、俺達も叩かれなきゃいけないんだよ。ちゃんと受け止めなきゃいけないんだよ。
頑張ってもユーザーさんには届かないかもしれない。けど、伝える努力はしなきゃダメなんだよ。
いつか皆が笑顔でゲームを遊べる日が来れば、いいよね。

ムネタツ「9月末号は増ページ確定」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1282976925/

ごめん途中で席離れた、見りゃ分かるとおりゲハ&夢の話なので

45名無しさん:2010/09/01(水) 07:42:08 ID:SLM1qoWA
よくそこまで夢の内容覚えていられるな(棒

46名無しさん:2010/09/01(水) 07:43:33 ID:QYV9HS3I
327:名無しさん真剣だな
10/09/01(水) 01:46:13 ID:bsg9VlAY0
天界船幽霊の諸君!ご苦労である!
そう!その通り!ついに9月が来てしまったのだ!!
残暑厳しいこの9月はカンファという名の台風が来るがいつも通りだ問題ない!!!

見た目向上した惑星リーチの容易いことではない負け戦に悶えぬき、
見た目豪華な3Dガンハザード式ヴァンツァーに悶えぬき、
見た目以上に可愛らしいチビテラスの抱き枕をモフりぬき、
見た目綺麗な謎の女性を塔の最上階へ放り投げ、
見た目通りおっかないグレンゼブルに運営の改善とハチミツを要求!!!
TOKIOの久保田もガムテープ工作もののゾンビパラダイス2が開催されるのだwwww

無論これだけではない!!!プリティでキュアッキュアな早期購入特典でご予約絶賛ファングジョーカー!!!
ッポーケエエエエッツォマンシュタァァァァァァァァァァァァーーンマー!!!!!なあぎいさあああァ あんど ほおおのかああああ!!!!!!(ブラック&ホワイト)

【フナユウレイ】
ひしゃくポケモン
たかさ 0.3m
おもさ 0.21kg
そらの うえで みずを かけあっている。
いちどでも みずを かけられると つみが ふえ フナユウレイに なる。
おすすめの ゲームを オニの ように すすめる。
おめあての ゲームが かえないと 2びょうで しぬ。


更にはヤング層ミリオンキラーである放課後ライブ中にダンジョン&タカフミを攻略した名越が全身黒豹英雄伝説!!
加えてゴムゴムの大連休vs死神スペイン語講座7巻vsベジータTAGお料理教室にアカシャ完全未解決!!
更に更にオールド層特定キラーである超きめえ中身を最新技術のファミコン操作でトキメキ坂本顔面規格外wwwww
今月はタバコとコーヒーを両手に赤い蝶を追い回す探偵がTGSを徘徊するのは間違いないなwww

「買わぬべきか買うべきか。それが愚問だ。」 byヒシャクスピア
「世の中には空腹も満腹もない。ただ、カッチャイナーでどうにもなるのだ」 byヒシャクスピア
「初回をいだく特典は、ついに安らかに開封ということがない。」 byヒシャクスピア
「どんな飯断だ!カレーを水に変えて気化!?」by稲船幽霊

Now the festival starts!! Welkamu to the hell drawing!!!

47名無しさん:2010/09/01(水) 07:43:33 ID:LW5sfXWY
夢の内容はきっちりノートに書き留めておくと良いって(棒

48名無しさん:2010/09/01(水) 07:50:37 ID:1MHf..0s
おはようござる
あついでござる
かいしゃいきたく
ないござる

49名無しさん:2010/09/01(水) 07:52:43 ID:0AoOA90Q
>>46
>なあぎいさあああァ あんど ほおおのかああああ!!!!!
黒だの
白だの

50名無しさん:2010/09/01(水) 08:00:36 ID:zb6vgrXY
        ハ_ハ    もう9月だよ!
      ('(゚∀゚∩   コタツの準備は済んだかな!
     / ̄ ̄旦/ヽ
   /___/ ※/)
  / ※ ※ ※ ※ //
  (ー―――――_,ノ

     (;;゚;;) ハ_ハ
      ('(゚∀゚∩   みかんも美味しくなるよ!
     / ̄ ̄旦/ヽ
   /___/ ※/)
  / ※ ※ ※ ※ //
  (ー―――――_,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

51名無しさん:2010/09/01(水) 08:01:48 ID:1MHf..0s
電車に学生多くて閉口
人多いのは苦手(除く秋葉原)

52名無しさん:2010/09/01(水) 08:03:55 ID:WqXGK08Y
>>47
ドリムノートktkr(棒

53名無しさん:2010/09/01(水) 08:04:10 ID:zb6vgrXY
>>39-41
なんか信じたくないけどアリエそうって思っちゃう気持ちはどうすれば(*´Д`*)rz

54名無しさん:2010/09/01(水) 08:04:54 ID:SLM1qoWA
>>50
インフルエンザの心配をしている近所のおばちゃんを思い出した

55名無しさん:2010/09/01(水) 08:10:22 ID:KlRAEryI
ホメオパシー批判関係のブログで見かけたんだが

スズメバチに刺されてアレルギー反応で痙攣を起こしていた旦那に
ホメオパシー砂糖玉を飲ませてドクダミ風呂に放り込み、そのまま放置して出かけた妻

ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/N/NATROM/20100819/20100819172146.jpg
ttp://d.hatena.ne.jp/NATROM/20100819

これ、死んでてもおかしくねえぞ……

56名無しさん:2010/09/01(水) 08:12:35 ID:lUHslOcQ
今日は8月32日と聞いて

57名無しさん:2010/09/01(水) 08:15:02 ID:juVRVSzY
アト ナノカ…

58名無しさん:2010/09/01(水) 08:16:36 ID:udLDN7KM
ホメオパシーって何ぞと調べてみたら…w
普通に病院に連れて行けよw

59名無しさん:2010/09/01(水) 08:18:38 ID:LW5sfXWY
>>53
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< そんな印象を与える普段の言動に問題があるよねー
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 印象で語るのは良くないな
  ∨ ̄∨   \_______________

60名無しさん:2010/09/01(水) 08:22:15 ID:/9zUD7lg
本音と建前が逆じゃ

61名無しさん:2010/09/01(水) 08:26:35 ID:Jd5Eyfks
どうして絶対絶命都市3はPS3じゃないの?(´・ω・`)

62名無しさん:2010/09/01(水) 08:27:15 ID:WqXGK08Y
>>61
会社のほうが絶対絶命なるからだろw

63名無しさん:2010/09/01(水) 08:28:29 ID:LW5sfXWY
だれ
うま

64名無しさん:2010/09/01(水) 08:30:06 ID:juVRVSzY
ん?じゃあ箱○なのか

65名無しさん:2010/09/01(水) 08:32:03 ID:Jd5Eyfks
1・2がPS2で3がPSP

いつものパターンですね

66名無しさん:2010/09/01(水) 08:33:05 ID:juVRVSzY
>>65
ああ…開発費が無いんだな

67名無しさん:2010/09/01(水) 08:34:33 ID:lUHslOcQ
どうして戦ヴァル2はPS3じゃないの(´・ω・`)

68名無しさん:2010/09/01(水) 08:36:51 ID:Jd5Eyfks
でもさ、絶対絶命都市のような
リアルに災害発生をシミュレーションさせるのはPS3ぱわーが有利じゃないの?

69名無しさん:2010/09/01(水) 08:40:12 ID:dRhEjGNY
>>67
あれは結果的にPSPで助かったかもしれん
ヴァルキュリアは数少ないオススメできるPS3ソフトだが、コレシカナイ需要で延びたのは否定できんしなあ。

2がアレだったのはヴァルキュリアのタイトルだったのに肝心のヴァルキュリアを前面に出さなかったし、設定的にガンパレードマーチだったしで…

70名無しさん:2010/09/01(水) 08:43:26 ID:Jd5Eyfks
>69
戦略シミュレーション?物に
ヴァルキュリアの力はバランス崩すんでは?

71名無しさん:2010/09/01(水) 08:49:02 ID:JFU7LKKU
PSPは硬直してきたね
サードにはいい感じの土俵に見えるんだろうけど…

72名無しさん:2010/09/01(水) 08:49:51 ID:/9zUD7lg
ヴァルキリア無双なら解決するね

絶対倒せない怪獣を相手にする戦術シミュレーションがあったな。

73名無しさん:2010/09/01(水) 08:50:54 ID:4VXp3vGI
>>67
スタッフの発言だったと思うけど、
2もPS3で出したかったけど、
PS3版がもの凄い赤でPS3とは言えなくなった
って発言が有った記憶がある

74名無しさん:2010/09/01(水) 08:51:18 ID:dRhEjGNY
>>70
1作目は終盤戦車関係NEEEEになったけどね

75名無しさん:2010/09/01(水) 08:53:51 ID:w5Yu44Kw
pspが良い市場、というよりは最初にPSに注力してしまったために
そこしか逃げ場が無いと言う
すりーさん市場は相当な修羅場だな

76名無しさん:2010/09/01(水) 08:56:00 ID:udLDN7KM
後継機の姿が見えないしいいんじゃないの?
(互換が無いのなら)MHPの人気は返って普及の足を云々って意見もあったけど
当分後継機も出無さそうだし

77名無しさん:2010/09/01(水) 08:57:48 ID:Y0aft9j6
台湾で『ハヤテのごとく!』実写ドラマ化
ttp://newtou.info/entry/3817/

なんでよりによってハヤテかとw

78名無しさん:2010/09/01(水) 09:02:37 ID:w5Yu44Kw
>>76
PS2の半分以下の市場でしかも次世代機がでないか、互換がなくなるかもという
閉塞した将来性の無い状態で企業の未来を見れるならね

79名無しさん:2010/09/01(水) 09:03:28 ID:Jd5Eyfks
もうPS2市場は死んじゃったの?(´・ω・`)

80名無しさん:2010/09/01(水) 09:04:56 ID:SLM1qoWA
休ませてやれよ・・・

81名無しさん:2010/09/01(水) 09:05:32 ID:sZuL0l.I
つーさんは10年戦ったんだよ…

82名無しさん:2010/09/01(水) 09:06:59 ID:68LCO5i2
そういや絶体絶命都市4はPS3らしいぞ
…アイレムも薄型PS3で数見込んでた組か

83名無しさん:2010/09/01(水) 09:07:45 ID:zb6vgrXY
サガ3が(*´Д`*)

84名無しさん:2010/09/01(水) 09:07:58 ID:umr9PkU6
>絶体絶命企業4


85名無しさん:2010/09/01(水) 09:09:12 ID:lUHslOcQ
>>83
kwsk

86名無しさん:2010/09/01(水) 09:09:40 ID:dRhEjGNY
>>77
実はあれ実写化しやすい素材ではある
三千院のトンデモ金持ち描写さえ上手くこなせば

タマの扱いをどうするんだか気になるがw

87名無しさん:2010/09/01(水) 09:11:13 ID:FGtzvlf.
>>86
やだなぁ
タマはどこにでもいるただの白猫じゃないですか

88名無しさん:2010/09/01(水) 09:12:31 ID:umr9PkU6
>ロマンシングサガ3が(*´Д`*)!!!!!!!

89名無しさん:2010/09/01(水) 09:12:47 ID:zb6vgrXY
>>85
とある売上げスレを見てたら…話が

90名無しさん:2010/09/01(水) 09:13:34 ID:/9zUD7lg
〉主人公の男の娘さえ上手くこなせば
!!

91名無しさん:2010/09/01(水) 09:14:10 ID:udLDN7KM
何処の機種とかその辺の話じゃないのか
最近の傾向から期待はあまりしないが

92名無しさん:2010/09/01(水) 09:18:54 ID:8XItCLkI
>>53
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 夢だからねー
 ( 建前 )  \_____
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 「日本のゲーム業界を角川・ソニーを中心に盛り上げましょう」
  ∨ ̄∨  |ってことだね!
        \_______________

一番ジャム爺が可哀想ではあるが批判をしないことにも意味はないよな

93名無しさん:2010/09/01(水) 09:25:37 ID:n2F5/r9Q
>>58
どんなに希釈しまくっても薬効は「水が記憶してる」から
大丈夫だよ!だよ!

まー欧州あたりでは伝統ある民間療法風プラシーボみたいね

94名無しさん:2010/09/01(水) 09:27:38 ID:Jd5Eyfks
FCさんやGBさんは、十数年戦い続けたのに・・・

95名無しさん:2010/09/01(水) 09:28:10 ID:KlRAEryI
セガといえばサクラ大戦6はいつ出ますか?

96名無しさん:2010/09/01(水) 09:28:54 ID:crHwVvSY
そりゃファミ通は日本のゲーム応援団だからゲームの応援するさ。
任天堂?ありゃゲームじゃないでしょ。
MS?日本の企業じゃないじゃん。
まったくもってファミ通は正しい(棒

操作性を改善した新Xbox 360コントローラ発表、可変十字キー採用
ttp://japanese.engadget.com/2010/08/31/xbox-360/

操作性も改善して欲しいけど、もっと軽くならないかな?

97名無しさん:2010/09/01(水) 09:31:05 ID:mLrN0nHg
ちなみにPS3TOGの追加シナリオ、声の収録はWii版開発時に済ませているそうだ

98名無しさん:2010/09/01(水) 09:31:19 ID:/9zUD7lg
トランスフォームする360はまだですか?

99名無しさん:2010/09/01(水) 09:32:15 ID:udLDN7KM
>>97
情報が出れば出るほど酷さが露呈されていくなw

100名無しさん:2010/09/01(水) 09:33:22 ID:8XItCLkI
もうたぶんナムコのゲームは買わないだろうなw

101名無しさん:2010/09/01(水) 09:34:40 ID:jvd5z.ms
>>97
嘘かホントかはわからんが、ホントなら声優さん方はどう思ってたんだろうな。
単にその分はボツになったぐらいに思っているもんなのか。

まあ、自分が出演したからってそのゲームで実際最後まで遊ぶとは限らんしな。

102名無しさん:2010/09/01(水) 09:35:33 ID:C28kmVM.
FCやGBは偉大な存在を継ぐ後継機がいたからなあ。
すりーさんも当初は偉大な先代を継ぐ大本命だったんだが……

103名無しさん:2010/09/01(水) 09:36:51 ID:sZuL0l.I
音声は余分に録っておくのが普通だから
その時には別に何とも思ってはなかったんじゃないかね

追加されることを聞いてからはどうかわからんが

104∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 09:37:47 ID:oamNYscA
>>97
つまりWii版作った時にPS3版を作るつもりだった、と
まぁ何時ものことなんですけどねw
後発マルチ自体は仕方の無いことではあるし

105名無しさん:2010/09/01(水) 09:38:46 ID:udLDN7KM
>>104
アンケとは何だったのか
ってか仕方の無いことではないだろw ここまで先発がコケにされてりゃ

106∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 09:40:34 ID:oamNYscA
>>96
>充電池と充電キット付属の Play and Charge Kit でのみ提供されます。
チャージキットに使われてる充電池がまともになればなぁ
最初にアレ使ったときの電池の持ちの悪さと寿命の短さは酷かった…
国内版はエネループ使ってくれればいいのに

107名無しさん:2010/09/01(水) 09:40:36 ID:n2F5/r9Q
まー購入層の拡大があんま期待できないのがテイルズの現状だから、
こすっからい商売に移行せざるを得ないってのも分かるが…
なら最初っからマルチでいいだろって思うわな

108名無しさん:2010/09/01(水) 09:40:44 ID:8XItCLkI
>>105
いや(販売会社がバンナムという時点で)仕方の無いことだろ

109名無しさん:2010/09/01(水) 09:41:14 ID:crHwVvSY
GCのテイルズの時もこんな流れなんだっけ?
「追加収録。意味は分かりますよね?」みたいな。

110上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 09:41:31 ID:fjPbfReo
なんかMHP3が年内に出せるとか恐ろしい話が…
>>103
ボツが多いってレベルではないけどなw

111カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/01(水) 09:41:41 ID:4UlT4xy6
`ヽ:::::ヽ:!::/_
   >'"´・ ・ ヽ.  ただいもー
  iニ::マニフ、:;:i

112∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 09:41:43 ID:oamNYscA
>>105
後発マルチに至るまでのメーカーの態度や対応が問題だと思うんだ
そういう意味ではバンナムは最低の部類に入るんだけど

113名無しさん:2010/09/01(水) 09:43:28 ID:Jd5Eyfks
他の機種で、PS3版の開発費を捻出する
あたらしいスタイル

114名無しさん:2010/09/01(水) 09:44:36 ID:dRhEjGNY
収録の半分もゲームで使ってない、と、どこかの声優が言ってたような。
あと、パチンコ・パチスロ用の音源も同時に収録したって話も聞いた事があったなw

115名無しさん:2010/09/01(水) 09:44:53 ID:8XItCLkI
>>114
仕事で、パチンコ代を捻出する

何もおかしくはないな

116名無しさん:2010/09/01(水) 09:45:33 ID:crHwVvSY
それって前からあった「小遣い稼ぎ」とどう違うの?

117名無しさん:2010/09/01(水) 09:46:53 ID:jvd5z.ms
>>113
そのなんだ、おまけが山盛りだったとしても
とっくにネタが割れてるようなモンを
半年後とか一年後に回されてそれで嬉しいモンなのかとw

ってまあ、嬉しいんだろうねえ。ToVを見るに。
あれはゲーム自体の出来は確かだったそうだから
持ってるハードで出たら欲しいって奴は多かったのか。

118名無しさん:2010/09/01(水) 09:47:31 ID:n2F5/r9Q
>>116
稼いだお金の使い道がギャンブルと決まってる点かな

119∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 09:48:46 ID:oamNYscA
>>44
>ムネ : 現在の予算と売上から見て、増ページはできません。Xbox360がもっと売れて、
>     ファミ通Xbox360がもっと売れれば出来るかも
>     ↓8/30発売号のムネタツ
>ムネタツ「次号は増ページしなければならないほど新作が大量にでる。
しゃあないわなぁ
9月中旬から11月第一週にかけては毎週ビッグタイトルが出るようなもんだし
ホントMSKKも発売日固めすぎだろ
Fable3の次の週にFO:NewVegasとかプレイヤーを睡眠不足で殺そうとしてるようにしか見えんwww

120名無しさん:2010/09/01(水) 09:53:12 ID:8XItCLkI
>>118
サードの皆は薄型出れば勝てる・・・薄型出れば・・・って言ってるから大丈夫だよ

121名無しさん:2010/09/01(水) 09:53:32 ID:/9zUD7lg
声優側も契約するときに何の媒体で使用されるか知ってるんじゃないの?
関係ない作品で使い回されたら食いっぱぐれだろうし

122名無しさん:2010/09/01(水) 09:53:43 ID:crHwVvSY
>>118
「小遣い稼ぎ」の時もDSで小遣い稼ぎしてPS3で本命を開発みたいに言ってたけど?

123名無しさん:2010/09/01(水) 09:55:03 ID:920X3mZA
MHP3 12/1

発売日くらいTGSで発表あるかなと思ったけど、
すんなり出してきたね
予約期間3カ月は必要だし、今週発表は妥当なとこか

3DSと週が重なりそうな気がしないでもないが、さて

124名無しさん:2010/09/01(水) 09:55:19 ID:639Amkzs
>>110
12月1日だそうですね。<MHP3
延期しないことを祈る

125名無しさん:2010/09/01(水) 09:57:04 ID:Jd5Eyfks
GT5ちゃんが、ちょっぴり延期して
12/1に変わるかもしれない(棒

126名無しさん:2010/09/01(水) 09:57:13 ID:crHwVvSY
久々ガンダム映画は人対宇宙人の最終戦争
ttp://news.goo.ne.jp/article/nikkan/entertainment/p-et-tp1-100831-0009.html
>敵は宇宙人といっても人の形をしていない。
銀色で宇宙船かミサイルのような外見をしている。
体が金属でできた生命体という設定で
自身の姿を自由に変えることが出来ることから「ELS」(エルス=地球外変異性金属体)と呼ばれる。

ガンダムでプレデターかエイリアンでもやるのか?

127名無しさん:2010/09/01(水) 10:00:43 ID:lUHslOcQ
いわっち「じゃあ、12月2日でいいね」

128名無しさん:2010/09/01(水) 10:01:16 ID:n2F5/r9Q
>>126
なんかちょっと古目のSF映画って感じだな

129名無しさん:2010/09/01(水) 10:01:17 ID:KlRAEryI
せめてWiiでもアペンドで未来編出せばいいのに>テイルズ

130名無しさん:2010/09/01(水) 10:02:51 ID:68LCO5i2
>>126
ドロ臭い「未知との遭遇」じゃね?
監督のインタビューや作品見てくと

131名無しさん:2010/09/01(水) 10:02:52 ID:mLrN0nHg
もう一人のイノベイターとか言うのが敵じゃなかったのか

132名無しさん:2010/09/01(水) 10:02:55 ID:8XItCLkI
>>110
逆に考えるんだ
開発チームのデスマーチがあと3ヶ月ですむそうかんがえるんだ

133∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 10:03:03 ID:oamNYscA
>>126
>130年前に廃船となった生体反応のない木星探査船が地球圏に接近してきたところから、物語が始まる
そしてそこにはシステム∀が…

134名無しさん:2010/09/01(水) 10:04:38 ID:8XItCLkI
>>129
うーん出しそうだけど任天堂はそういうのに厳しいって聞くしなあ
どうだろう出してもおかしくはないよね

135名無しさん:2010/09/01(水) 10:05:15 ID:n2F5/r9Q
未知の生命体が「えぇぇぇっ!?どこなのここぉぉっ!!」
ってパニックに陥ってるところを皆でいびり殺すわけですね(棒

136名無しさん:2010/09/01(水) 10:05:41 ID:dRhEjGNY
ソレスタルビーイングってもっと以前からだったような…
2期の序盤でもたもたしてたのを見ると、映画の枠でやりきれるか、という不安ががが

137名無しさん:2010/09/01(水) 10:06:00 ID:jvd5z.ms
>>123
予想外に早いね。3DSとのカチ合わないようにとか言う以前に
普通に時間食って年度内に出せたらいい方ぐらいかと勝手に思ってた。

TGSに体験版出せるなら相当賑わいそうだなw

138名無しさん:2010/09/01(水) 10:06:31 ID:crHwVvSY
是非、ガンダム映画なのにガンダムが一回も出てこないという新境地に挑戦してもらいたい。

139名無しさん:2010/09/01(水) 10:06:56 ID:8XItCLkI
>>136
っていうか2期はなあ
1期の三つ巴が好きだったから・・・

140名無しさん:2010/09/01(水) 10:07:19 ID:8XItCLkI
>>138
ガンダムでやる必要はどこに有るの

141名無しさん:2010/09/01(水) 10:08:17 ID:udLDN7KM
3DSは12/2辺りを想像してただけに意外だったな
今年は今年で商戦荒れそうだなw

>>134
出さなくていいから、ずっとPS3で頑張ってくれよw と思う
真面目な話、他で新作でても絶対「どうせPS3(PSP)で完全版が――」って言われるだろうし、こっちもそう思うしね

142∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 10:08:36 ID:oamNYscA
>>138
>体が金属でできた生命体という設定で、自身の姿を自由に変えることが出来ることから「ELS」(エルス=地球外変異性金属体)と呼ばれる
敵がこんなんだから人類側もガンダムに乗らずに女の子に戦術飛行ユニット装着させて戦えばいいんじゃね(棒

143名無しさん:2010/09/01(水) 10:08:39 ID:n2F5/r9Q
小売「これで3DSの発売日次第では、クリスマス商戦が地獄以上の
の何かに変るわけだが」

144名無しさん:2010/09/01(水) 10:09:19 ID:jvd5z.ms
>>134
自分とこでFit+出してんだしベスト版的に追加分収録の出したって文句は言わんのじゃなかろうか。

145名無しさん:2010/09/01(水) 10:10:08 ID:dRhEjGNY
>>123
12/1て水曜日なんだよな。
木曜も土日も避けたというのは混乱を配慮してか。

しかし無理ぽ、と言ってたのに年内間に合わせたとか大丈夫か?という不安が

146名無しさん:2010/09/01(水) 10:14:28 ID:920X3mZA
>>145
このスレでも言ってる人いたけど、色んなとこで
年内無理って話がまかり通ってたのか、
俺的には意味不明だ。
3DSなんかもそうだけど。
そんな出してほしくないのかなと。

147名無しさん:2010/09/01(水) 10:17:15 ID:udLDN7KM
出して欲しくないんじゃなくて、「開発&デバッグ終わらん」って事が十分に有り得るからそう思ってるだけだと思うけど
これくらいの規模の作品なら一回位伸びても不思議じゃないってのは色んなソフトで経験済みだし

148上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 10:18:10 ID:fjPbfReo
>>146
最初の発表会の時点であり合わせの素材で無理矢理PV作ってたなんて話が出てただけにねぇ
バランシングに気を使わないといけないゲームだけに間に合うのかよって懸念は増えてもしかたがなかった

つかなんで新モンスターで牙獣種を増やしやがるカプコンめ…

149名無しさん:2010/09/01(水) 10:18:55 ID:crHwVvSY
混乱や色々配慮するなら、発売日は土日にするんじゃない?
水曜日なんてメインの購買層である中学生に影響与えないか?

150名無しさん:2010/09/01(水) 10:19:42 ID:x9WgHuXc
出て欲しくないって意見が出てますが
いつ出ようが、私の守備範囲じゃないから蚊帳の外なのです→MH、GT5

151名無しさん:2010/09/01(水) 10:20:12 ID:0AoOA90Q
>>146
当初は秋冬くらいに出すって言われてたから「ポケモンvsMHP3か!」って言われてたのが
「年末発売予定」になり「発売未定」になってったから流石に心配するわ

152名無しさん:2010/09/01(水) 10:20:14 ID:920X3mZA
今更、300万売れるゲームを雑に扱うメーカーはないだろうに
発表時から、それなりに逆算してんだろう

153名無しさん:2010/09/01(水) 10:20:57 ID:gsS0scoo

DS ポケットモンスターブラック・ホワイト 紹介映像
DS ポケットモンスターブラック・ホワイト TVCM
DS はじめてのポケットモンスター。
Wii DECA SPORTA 3(デカスポルタ3)Wiiでスポーツ"10"種目! 紹介映像
DS ペ・ヨンジュンと学ぶ韓国語DS テスト編/デート編 TVCM
DS ワンピース ギガントバトル! TVCM
DS DSソフト体験版 ラインナップ映像(9月1日号)
DSiウェア アクションパズル ラビ?ラビ 紹介映像
DSiウェア ARC STYLE: フロジャンプッ!! ギルティギア外伝!? 紹介映像
Wiiウェア みんなのシアターWii 新着コンテンツ配信のお知らせ(9月1日号)
Wii Wiiの間 新着!(9月1日号)
VC マリオテニス64 プレイ映像

DSダウンロードサービス
ワンピース ギガントバトル! 体験版

154上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 10:21:02 ID:fjPbfReo
ただ単に一日に出したいだけだろw


月曜の休みの日に手に入るな…

155名無しさん:2010/09/01(水) 10:21:02 ID:7UKKuMJQ
ガンダムのグダグダは伝統だから大丈夫

むしろ短い時間に詰め込んだ方が良い

156名無しさん:2010/09/01(水) 10:21:19 ID:SLM1qoWA
>>140
タイトルで客が呼び込めるじゃないか

157名無しさん:2010/09/01(水) 10:21:34 ID:jvd5z.ms
>>148
まあなんだ、露骨に3rdGを後で出すのが前提としか思えんようなのが出てくるかもしれんなw

158名無しさん:2010/09/01(水) 10:21:38 ID:SEItHFFE
>>119
そういえばfable2とFO3もほぼ同時に発売だったな

159名無しさん:2010/09/01(水) 10:21:39 ID:dRhEjGNY
大作を出すからには、ちょっと遅れてもきっちりとした物が遊びたいのが人情

160名無しさん:2010/09/01(水) 10:21:46 ID:lUHslOcQ
>>153
そろそろ社長が訊いても良い頃ではある

161名無しさん:2010/09/01(水) 10:22:46 ID:0AoOA90Q
>>160
「社長が訊く 〜 DECA SPORTA 3」ですか?

162名無しさん:2010/09/01(水) 10:23:25 ID:fMqz2bWA
ゴッドイーターの価格とかMHP3の情報もれてたんじゃね?w

スマブラする人は質問しといてくれ(棒

163名無しさん:2010/09/01(水) 10:23:31 ID:n2F5/r9Q
ttp://www.famitsu.com/news/201009/01032720.html
『スーパーロボット大戦L』PVを早くも公開【映像配信】

PV内ですらガンダムWの扱いが雑だなぁw

164名無しさん:2010/09/01(水) 10:23:33 ID:udLDN7KM
Gは出ない(容量的にも)って話じゃなかったのか

165名無しさん:2010/09/01(水) 10:25:12 ID:KlRAEryI
ガンダムIGLOOってガンダムでてこなかったよな

166名無しさん:2010/09/01(水) 10:25:44 ID:bxuxRUGk
>>164
その手の話は簡単になかったことにされるしなぁ

167ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 10:26:29 ID:EuociYm2
o o )ク おひゃあ
uv"ulア だるいので土鍋でご飯を炊くとする

168カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/01(水) 10:27:22 ID:4UlT4xy6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  そんなことより刺激的でぶっ飛んだ新作が遊びたいずらよ
  iニ::゚д゚ :;:i

169名無しさん:2010/09/01(水) 10:27:36 ID:dRhEjGNY
もしMHP3を土日(12/4・5)にした場合、12月1週目にアレが来たら小売が大混乱になりそうだがなー(棒抜き

170名無しさん:2010/09/01(水) 10:27:40 ID:JFU7LKKU
カプコンのやる気的に3G出ないだろ
wiiを失敗ハードと言い切った訳だし…
失敗したのは自分達のソフトじゃないのかよと…

171カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/01(水) 10:27:49 ID:4UlT4xy6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>土瓶でご飯を炊くとする
  iニ::゚д゚ :;:i
         !!

172名無しさん:2010/09/01(水) 10:27:57 ID:0AoOA90Q
>>164
出すかもしれないけど色々工夫が必要だね
その工夫が通せるか通せないかは別話で

173名無しさん:2010/09/01(水) 10:28:30 ID:crHwVvSY
>>161
岩田社長と高橋名人の昔話でゲームの紹介がないがしろにされる予感。

174上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 10:28:35 ID:fjPbfReo
>>164
別にP2Gの時点でまだ容量余裕有ったし生体解説系のムービー削れば大分領域空くんだぜ

175名無しさん:2010/09/01(水) 10:29:01 ID:fMqz2bWA
Gを入れる容量はあるけど入れない、とか言うわけ無いべ

176名無しさん:2010/09/01(水) 10:29:01 ID:02NV5q.g
メトロイドのラスボスはマザーブレインと聞いて
明日だよね。すごく楽しみ

177名無しさん:2010/09/01(水) 10:29:12 ID:udLDN7KM
>>170
Gの話はPの話だったが
Wiiの3は失敗なんて発言あったのかい?

178名無しさん:2010/09/01(水) 10:29:13 ID:x9WgHuXc
>>170
ちょっと調子乗りすぎだよね→カプコン

179ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 10:29:18 ID:EuociYm2
o o )ク >>171
uv"ulア やろうと思えばできるかもしれない…

180名無しさん:2010/09/01(水) 10:30:27 ID:gsS0scoo
>>177
株主総会で「期待した程ではなかった」という主旨の発言はあった
しかしそれが出ないという話に繋がるかどうかはまた別のお話

181名無しさん:2010/09/01(水) 10:31:16 ID:fMqz2bWA
>>177
違うゲームと混ぜてるんじゃね?

100万本売ってて続編ださないとか考えにくい

182名無しさん:2010/09/01(水) 10:33:21 ID:0AoOA90Q
>>181
モンハンの場合、据置で100万程度だと続編出すのは二の足を踏むかもしれんね
それより開発費安いMHP系でその3倍売ってる訳だし

183カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/01(水) 10:34:06 ID:4UlT4xy6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  MH3出さずにMHP3を出しても良かったと思う。
  iニ::゚д゚ :;:i

184名無しさん:2010/09/01(水) 10:34:13 ID:gsS0scoo
100万で「程度」扱いされるって凄い話だよね

185名無しさん:2010/09/01(水) 10:35:06 ID:udLDN7KM
>>183
それはないわ

186名無しさん:2010/09/01(水) 10:35:28 ID:ngR3Aus.
SCEがPS3でハンティングアクション製作中と聞いて

187名無しさん:2010/09/01(水) 10:35:32 ID:SLM1qoWA
>>163
カットインは良いけど問題は・・・

188名無しさん:2010/09/01(水) 10:35:39 ID:02NV5q.g
>>182
先生、据え置きだとハーフがやっとだったのに
ミリオンで足踏みとかふざけてんの?としか思えません!

189名無しさん:2010/09/01(水) 10:36:07 ID:n2F5/r9Q
据置モンハンの場合はその後遊んでくれてるユーザーからの課金という
副収入も合算して考えにゃならんから、見えない所でちょっと複雑だろな

190上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 10:36:21 ID:fjPbfReo
>>183
素材使い回せないじゃない byカプコン

据え置き3からの要素引っ張ってこないとMHFから引っ張ってこざるを得ないからなぁ

191名無しさん:2010/09/01(水) 10:36:47 ID:0AoOA90Q
>>184
あくまで「モンハンの場合」だからね
つかカプコンがそう思ってるだろうから>100万本程度

192名無しさん:2010/09/01(水) 10:37:25 ID:fMqz2bWA
>>183
トライやるとP2Gとかできんぞw

モンスターの動きがトライで見直された
P3はトライベース

193名無しさん:2010/09/01(水) 10:38:25 ID:02NV5q.g
>>191
カプコンがそう思ってるって言うソースをだそうよ。

194名無しさん:2010/09/01(水) 10:38:43 ID:dRhEjGNY
MH3は期待感が高すぎたんや…
かと言ってPS3でMH3作ってたら未だに出て無いかもしれん

据置と携帯機の違いとゲームとの親和性の問題もあるしな。単純に言い切れない部分が

195名無しさん:2010/09/01(水) 10:39:00 ID:jvd5z.ms
>>192
中身もだがカメラ操作がねえ。もうPS2のMHなんてとても無理だ。

196上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 10:39:41 ID:fjPbfReo
>>192
当たり判定が特になw

197ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 10:40:16 ID:EuociYm2
 n ̄n  さてあとはまつだけ
o o )ク 
uv"ulア 携帯機の方が向いてるならわざわざ据え置きで出すこともないと思うけどね
  ヾノ  ふざけたこと言わなければ

198名無しさん:2010/09/01(水) 10:40:21 ID:crHwVvSY
よーし、そろそろ場が暖まった所で話題をバンナムに戻そうか。

199名無しさん:2010/09/01(水) 10:42:00 ID:fMqz2bWA
いつもの水中戦を叩いてる人だったりしてなw

200名無しさん:2010/09/01(水) 10:42:09 ID:jvd5z.ms
熱心なユーザーが集うPSWで頑張ればいいと思うよ。バンナムは。
他所でどんな扱いうけようがもう何一つ言い訳できん立場に自らなったわけだし。

201名無しさん:2010/09/01(水) 10:42:12 ID:gsS0scoo
ニンチャンのポケモンBW紹介映像見てるけど、
ウィッシュのヒロインちゃんとゲーム本編にも出てくるのね。どういう形なのかよく判らないけど

202カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/01(水) 10:42:42 ID:4UlT4xy6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  カプコンは超頑張ってると思うの。
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100831_390738.html

203名無しさん:2010/09/01(水) 10:43:03 ID:02NV5q.g
欲をいえば、泳ぐアイルーを見たかったなw

204上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 10:44:40 ID:fjPbfReo
まぁモンハンはこの後2年も経った頃何処に次を出すのかという問題が(ry
>>203
そこは残念だよなぁ

205名無しさん:2010/09/01(水) 10:46:17 ID:8YBt4p2M
>泳ぐガノトトスと戦いたかったよな
!!!!!
海底を歩くギザミとかと戦ったりしたかったなあ

206名無しさん:2010/09/01(水) 10:46:28 ID:639Amkzs
MH3はカプコンが悪いがな…。
武器削除にモンスター削除、正しい日本語(笑)に有料のくせに劣化したオンライン。

ガンランスないからMH3買うの止める言ってた奴もいたよ。

そしてMHP3ではMH3で削除したモンスターも
削除した武器も新アクションつけて復活。
MH3から入った口だが、複雑な気分だ。

207名無しさん:2010/09/01(水) 10:48:02 ID:mLrN0nHg
ゲーム開発部分以外のカプコンがアレなのは前からの事じゃない

208名無しさん:2010/09/01(水) 10:48:16 ID:8YBt4p2M
>>206
PはPで出来ないことも多いがね

209上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 10:48:16 ID:fjPbfReo
>>205
先生!間合いに入れる気がしません!

210名無しさん:2010/09/01(水) 10:48:16 ID:02NV5q.g
もうなんかいちいちループしたツッコミするのもめんどい

211名無しさん:2010/09/01(水) 10:48:27 ID:SLM1qoWA
>>82
マジだっっとは・・・
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_22962.jpg

212名無しさん:2010/09/01(水) 10:49:02 ID:udLDN7KM
まぁ、ガンスの件については買わない理由探し位にしか見えんがw

213名無しさん:2010/09/01(水) 10:49:12 ID:fMqz2bWA
>>206
モンスターがどれだけ居れば満足するんだ?

214名無しさん:2010/09/01(水) 10:49:50 ID:mLrN0nHg
ていうか俺はMH3Gより
レギンGが欲しい(棒

215名無しさん:2010/09/01(水) 10:50:08 ID:ngR3Aus.
アイレムならそうなるわな

216名無しさん:2010/09/01(水) 10:51:04 ID:0AoOA90Q
>>193
PDFですまない
ttp://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/fy2009e.pdf
この中の文言に「MH3は200万本を目指している」とある
つまりカプコン的には「100万本程度」なんだよ

217しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 10:54:09 ID:qejUhO7w
>>216
それは海外も合わせてだね

218名無しさん:2010/09/01(水) 10:55:26 ID:2CbpGNLo
>>210
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20100601/1031985/?P=1

ちょいと上の方々の意図とは違うかもしれないけれど見事に無かったこと扱いですな
あと、この人のインタビューで明確に「Wiiで伸び悩んだ」な旨の内容があった気が

219名無しさん:2010/09/01(水) 10:55:30 ID:02NV5q.g
>>216
先生!
『モンスターハンター3(トライ)』は今期の重要なタイトルですので、特に国内については成功させるべく』とあるから
200万って海外も含まれてるんじゃねーの?

220しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 10:55:44 ID:qejUhO7w
>>211
よくだせたねえ。いろいろ話きいてたから苦労が浮かぶなあ

221名無しさん:2010/09/01(水) 10:55:49 ID:0AoOA90Q
>>217
まぁ海外込みでも200万は厳しいと思うけどね>MH3
任天堂レーベルでもそんな売れないんだから

222名無しさん:2010/09/01(水) 10:56:37 ID:8YBt4p2M
そういや海外だとどれくらい売れたんだトライって

223上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 10:56:46 ID:fjPbfReo
むしろ3で糞の筆頭である蟹や猿たちが居なくなってヒャッホイと思ったらP3で新規の牙獣種が出るって聞いてぶち切れそうです

224名無しさん:2010/09/01(水) 10:56:52 ID:fMqz2bWA
>>218
そのリンク貼って「無かったこと扱い」ってスレをゲハで見た気がするw

225しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 10:58:17 ID:qejUhO7w
モンハン3に関しては、カプコンさんが100万本しか売れなかったとか
言ってるの聞いたことないなあ。むしろうまくいったと話ばかりだったと思う
だめっていってるの浜村さんとか業界のひとばかりだった記憶がある

226しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 10:59:06 ID:qejUhO7w
>>222
決算の資料だと69万だったはず
国内が115万、海外が69万で計184万本だから上出来ではなかろうか

227名無しさん:2010/09/01(水) 10:59:12 ID:8YBt4p2M
>>223
P2とかじゃそんなに糞じゃないだろー・・・UNKは投げてくるけど

228名無しさん:2010/09/01(水) 10:59:19 ID:mLrN0nHg
>>211
グラフィックがディザスターと大差無(ry

229名無しさん:2010/09/01(水) 11:00:18 ID:udLDN7KM
複数の国の集計とはいえ海外で69万も売ってたのかw
全部あわせても25万超えるか超えないか位だと思ってたよ

230名無しさん:2010/09/01(水) 11:00:40 ID:8YBt4p2M
>>226
なんだ売れてるんじゃないw
まあP3で作り直した旧モンスターをトライGに流用するんじゃね?

231名無しさん:2010/09/01(水) 11:01:11 ID:gsS0scoo
MH3はワゴンで売ったとかいう阿呆は未だに見かける

232上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 11:01:37 ID:fjPbfReo
>>230
もう3G出すくらいなら4出すと思うよw

233名無しさん:2010/09/01(水) 11:01:45 ID:4VXp3vGI
俺も30万程度だと思ってたw
計184万なら少なくとも失敗レベルではないはなぁ

販売目標なんて上回る方が珍しい様な気もするしw

234しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 11:01:46 ID:qejUhO7w
まあ、出荷なので実売はどうなんだろうってのはあるけどね

235名無しさん:2010/09/01(水) 11:01:47 ID:crHwVvSY
MHP3の売上予想の数字はデッドラ2でどれくらい上積みされるんだろう?

236名無しさん:2010/09/01(水) 11:02:56 ID:0AoOA90Q
>>234
海外って返品されるのもカウントされるの?

237名無しさん:2010/09/01(水) 11:03:21 ID:02NV5q.g
MH3駄目だという話はマジでカプコンが言ってたとか言うソースは見た事無いからな
發賣されて一年経つけど

238名無しさん:2010/09/01(水) 11:03:49 ID:gsS0scoo
ね、簡単でしょ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11953996

239名無しさん:2010/09/01(水) 11:03:56 ID:udLDN7KM
何だ出荷かよw
んじゃ低いんじゃね? ランキングでも一周出てあとはそれっきりみたいな筈だったのに60万も売れてるとは

240しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 11:04:34 ID:qejUhO7w
>>236
海外のほうはあまり詳しくはしらないけど
返品せずに値下げして売り切ってしまうらしい???

241カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/09/01(水) 11:04:48 ID:4UlT4xy6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  殺伐としたスレを更に殺伐とさせる画像を投下
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://koke.from.tv/up/src/koke12298.jpg
         ttp://koke.from.tv/up/src/koke12299.jpg

242名無しさん:2010/09/01(水) 11:04:49 ID:02NV5q.g
発売って打ち込んだつもりがなぜか難しい漢字に変換された件について

243∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 11:04:56 ID:oamNYscA
>>202
テッセレーションを活用してるということはテッセレータが大幅強化されるRadeon HD6xx0大勝利ということですね、わかります。
ちなみにDirectX11で実装されてるテッセレーションの仕組みは箱○GPUのテッセレータの仕様がベースになってるそうで

244名無しさん:2010/09/01(水) 11:05:51 ID:KlRAEryI
>211
画面写真が油絵みたいなタッチだなあ
リアル系じゃないのね

245∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 11:06:09 ID:oamNYscA
>>241
ニア ころしてでもうばいとる
   そう かんけいないね

246名無しさん:2010/09/01(水) 11:06:55 ID:KlRAEryI
あ、よく見たら3DテレビとPS MOVEに対応とか書いてある

247名無しさん:2010/09/01(水) 11:06:59 ID:0AoOA90Q
>>237
確かに実際駄目って情報は無かった、申し訳ない・・・

ただ、カプの会長の行動理念を加味すると
「MH3は売れてない方にバイアスを置いている」
ように見えるんだよなぁ・・・

>>240
ベスト版商法か・・・

248名無しさん:2010/09/01(水) 11:07:41 ID:jvd5z.ms
>>231
嘘とも言い切れないがそれじゃあワゴンでも売れない某4とか13はどうなるっつうねw

249名無しさん:2010/09/01(水) 11:08:23 ID:gsS0scoo
>>247
そう思われてる方が色々と都合がいいんじゃねえかな

250名無しさん:2010/09/01(水) 11:08:26 ID:mLrN0nHg
>>247
それバイアスが掛かってるの自分自身というオチにならんように気を付けようか

251名無しさん:2010/09/01(水) 11:09:01 ID:x9WgHuXc
>>241
続編も絶たれてるうえに
VCも無いようなゲームソフトのキャラグッズなんて需要有るのか?

252しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 11:09:58 ID:qejUhO7w
>>202
あまり表にでないけどPC版も結構だしてて技術力はもってるからなあ

253名無しさん:2010/09/01(水) 11:10:13 ID:fMqz2bWA
>>206
トライでも竜撃砲うてるよw

254名無しさん:2010/09/01(水) 11:10:29 ID:KlRAEryI
>240
この記事によると
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0911/18/news051_2.html

北米では店が仕入れたゲームはメーカーからの委託販売なんで、
売れ残っても小売りの負担にはならないらしい

255名無しさん:2010/09/01(水) 11:11:06 ID:gsS0scoo
>>248
自分は、数万くらいはワゴン特価に飛びついた層だと思ってるけど、
ン十万もワゴンで捌いてたなんて事は、
小売の馬鹿さを笑うネタにこそできても、ソフトメーカーやまさかそこを飛び越えてハードメーカーにまで言及する事なんて、
俺だったら恥ずかしすぎてまず言えんねぇ


それを真顔で言ってるのがいるのが面白い所なんだけどよ

256名無しさん:2010/09/01(水) 11:11:39 ID:8YBt4p2M
どせいさんは中の人がすごく大変そうだったな・・・

257名無しさん:2010/09/01(水) 11:11:41 ID:02NV5q.g
>>252
箱○とPCユーザーだけでもオンライン対戦できるようにならないかなと思う今日この頃
無理だと分かってるけども

258名無しさん:2010/09/01(水) 11:12:14 ID:udLDN7KM
>>251
知名度はあるし需要はあるだろ
続編に関しちゃ思い出補正の強い面倒な人しか居ないだろうからなぁ…

259名無しさん:2010/09/01(水) 11:12:22 ID:639Amkzs
修正した全世界で150万を超えたのは凄いね。
今の所、MH3が海外で一番売れたモンハンとは聞いてる。

>>223
MHP3の武器の新アクションのSSに蟹がいたよ。

260名無しさん:2010/09/01(水) 11:12:38 ID:2JGGDC3c
>>251
変なけちの付け方だなぁ
素直にVC出してくださいって言えよw

261名無しさん:2010/09/01(水) 11:13:38 ID:0AoOA90Q
>>250
そうだねぇ・・・

まぁ一番の問題点は「俺はモンハンが苦手」と言う最大のバイアスががが・・・

MH3買ってプレイしたけど何が面白いのかサッパリ解らなかった・・・

262名無しさん:2010/09/01(水) 11:14:12 ID:8IFaMIlg
ゲーセンで子供達がどせいさんの景品に対して
「あ、スマブラに出てるキャラだー」って言いながら群がってるのをみて
ああそっちから認識されてるのかと思ったな

263名無しさん:2010/09/01(水) 11:14:27 ID:02NV5q.g
>>261
得手不得手があるのはしょうがない。人間だもの

264名無しさん:2010/09/01(水) 11:14:38 ID:HaivoObs
Wiiは失敗ハードとか、MH3は失敗ですとか、
ここにまで角川工作員が入り込んでるのか?

265名無しさん:2010/09/01(水) 11:15:06 ID:mLrN0nHg
バンガイオーHDが出るらしい
ttp://xbox360.ign.com/dor/objects/85263/bangai-o-hd/images/

266名無しさん:2010/09/01(水) 11:15:30 ID:hTzzS/9Y
>>257
ロスプラコロニーズでできたけど
PCとの処理性能差のせいか銃の連射力がPCのほうが
上で同時に打ち合うと360側が必ず負ける
みたいな話があった気がする

267名無しさん:2010/09/01(水) 11:16:06 ID:gsS0scoo
キャラグッズを売る→知名度を上げる→VC配信の交渉に用いる
こんな所かな
CS放送で古いアニメ始まる場合、大抵はDVD-BOXの販促用ってのと同じようなもんだ

268名無しさん:2010/09/01(水) 11:16:43 ID:0AoOA90Q
>>264
Wiiはファミコン超えしている時点で失敗とは言えない・・・

269名無しさん:2010/09/01(水) 11:17:04 ID:02NV5q.g
>>265
DSバンガイオーは何故、シナリオモードがなかったっし

270ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 11:17:10 ID:EuociYm2
 n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク >>201
uv"ulア 出てるね!
  ヾノ

271名無しさん:2010/09/01(水) 11:17:19 ID:udLDN7KM
>>265
トレジャーは関わってないらしいけど

272名無しさん:2010/09/01(水) 11:17:23 ID:jvd5z.ms
>>261
無印からやってる信者なオレでも何でこんなに売れてるのか理解できない
かなり癖のあるゲームがMHなんで、面白くなくても全く問題ないと思うよw

273名無しさん:2010/09/01(水) 11:18:02 ID:oWVNMB.I
>>206
削除の嵐でMH3に手を出すのをやめたという連中は多い

新規には配慮されてたかもしれんが
文字通りの意味での「従来層」への配慮ができてなかったというのは否めん
ましてや受けてたのはマシマシ大好きな中高男子中心だし

274名無しさん:2010/09/01(水) 11:19:24 ID:02NV5q.g
久々のツーマンセルと見て良いのかなー

275名無しさん:2010/09/01(水) 11:20:16 ID:CCIPGkTs
Wiiは任天堂無双状態なだけだな
任天堂もゼノブレやレギン等PSから入ったゲーマーにも受けそうなの作ってるのに
サードのはどうにも苦戦するな。

276ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 11:20:21 ID:EuociYm2
 n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク てんしょんあがってきた!
uv"ulア CM最後の奴なんのゲーム始まったかと思ったがw
  ヾノ

277名無しさん:2010/09/01(水) 11:20:45 ID:639Amkzs
>>253
ボウガンの竜撃弾は某氏の動画を見て、
極めれば村クエの大型を3分クッキング出来る恐ろしい弾だと知ったよ。

癖はあるけどレベルの高い竜撃弾だと、一発が大樽爆弾G並みとか…。

278名無しさん:2010/09/01(水) 11:21:12 ID:02NV5q.g
>>276
ヌケニンにグリンガムの鞭を使わなくっちゃ!

279名無しさん:2010/09/01(水) 11:21:33 ID:oWVNMB.I
>>274
tttp://www.bohp.net/blog/pict3/news051214man.jpg

280名無しさん:2010/09/01(水) 11:21:59 ID:02NV5q.g
>>279
噴いたw

281名無しさん:2010/09/01(水) 11:22:16 ID:8XItCLkI
ギガントバトルやってみたかったんだよなあ

>>273
まあ1から作って有るのがよくわかるし
なによりPS3からWiiになったし色々あったんだなあ・・・
と思う

282名無しさん:2010/09/01(水) 11:23:02 ID:0AoOA90Q
>>272
軽くしかプレイしてないので表現に問題が有ると思うけど
「色々な要素を追加した、ちょっと覚える事が沢山有る高橋名人の冒険島」
なイメージだ>MH

>>274
片方は俺か!
俺なのか!

283上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 11:23:10 ID:fjPbfReo
>>277
竜撃状態特化決戦砲はアルバやジョー相手にするには強烈だぜ

284名無しさん:2010/09/01(水) 11:23:24 ID:gsS0scoo
>>270
とりあえず伝ポケ絡みという事だけは判ったけど、どう絡むのか楽しみですな

285名無しさん:2010/09/01(水) 11:23:38 ID:udLDN7KM
BWのカジノが気になって眠れません
バトルスペックがあればいいのだがw

286名無しさん:2010/09/01(水) 11:24:51 ID:4kYcm2W2
>>282
写実的になった高橋名人の冒険島を想像してしまい、噴いた。
でもちょっと見てみたい。

287名無しさん:2010/09/01(水) 11:24:55 ID:oWVNMB.I
>>281
遊んでる人間にはちゃんと評価されてるっぽいのは救いだよね

288名無しさん:2010/09/01(水) 11:25:01 ID:jvd5z.ms
>>275
ガチシューターな罪と罰はまだともかく、斬撃やゼノすら売れんからな、Wiiはw
サードが無力感にとらわれたって無理もない話しかもしれんよ。

まあ、そろそろ新世代のちびっ子たちが新たな流れを作り出し始めてもおかしかないし
気長に待ってみていればいいさ。サードにはそんな余裕ないかもしれんが。

289名無しさん:2010/09/01(水) 11:25:15 ID:02NV5q.g
>>282
ツーマンセル自体じゃないようで申し訳ない

290名無しさん:2010/09/01(水) 11:25:44 ID:0AoOA90Q
>>285
ポケモンのカジノは初代でポリゴン(ROMは赤)貰ったっきりやってないなぁ・・・

291名無しさん:2010/09/01(水) 11:26:01 ID:oWVNMB.I
>>289
スリーマンセルで申し訳ない(棒

292名無しさん:2010/09/01(水) 11:27:00 ID:02NV5q.g
>>291
予想の上をいかれて絶望した!

293名無しさん:2010/09/01(水) 11:27:21 ID:0AoOA90Q
>>286
昔、冒険島が出た時くらいに原人コスプレして色々キャンペーンやってたけどね>高橋のおっちゃん

294名無しさん:2010/09/01(水) 11:27:41 ID:udLDN7KM
斬撃はレーティング的にアレだし、ゼノシリーズだって下火(DSの1+2とか悲惨)だったのに、あれで売れないって言われても

295上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 11:27:41 ID:fjPbfReo
まぁP2GからMH3への移行ってストZERO3からスト3になるようなもんだしね
これでもかってくらい仕切り直しなんでセカンドインパクトやサードストライクとなっていったように今盛り直してる最中なんだよ


…本来はドスの時点で仕切り直すべきだったんだろうけど(以下tnksn

296名無しさん:2010/09/01(水) 11:27:51 ID:HaivoObs
>>288
レギンはともかく、ゼノブレイドは売れただろ。

297名無しさん:2010/09/01(水) 11:28:05 ID:4BoDbLMQ
>>220
アイレムはゲームは道楽だからPS系でやってる、って噂あったけど
実際は色々大変だったのか…

298名無しさん:2010/09/01(水) 11:28:54 ID:KlRAEryI
ttp://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_22965.jpg

トイレの実装ktkr

その他
ttp://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_22962.jpg
ttp://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_22963.jpg
ttp://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_22964.jpg

299名無しさん:2010/09/01(水) 11:29:03 ID:02NV5q.g
ポケモンのカジノは楽しいよね
20連チャンの時、神が降臨したかと思ったw

300ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 11:29:52 ID:EuociYm2
 n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク さんにんでさいしょのいっぽ
uv"ulア の所でテンションが最高潮に
  ヾノ

301名無しさん:2010/09/01(水) 11:30:07 ID:0AoOA90Q
ゼノブレイドはWiiを持ってたら遊んで欲しいタイトルである

先日、推し売った知人のゼノブレイドはめでたく99時間59分を突破したらしい

302名無しさん:2010/09/01(水) 11:30:21 ID:8XItCLkI
そろそろポケモンのスロットは
換金したほうが楽って言うのじゃなくなって欲しいなあ

303名無しさん:2010/09/01(水) 11:30:22 ID:udLDN7KM
>>299
だが、ピッピのあれは少し退屈だったんだ…
北斗並とは言わんが、もう少し演出を…

304名無しさん:2010/09/01(水) 11:30:50 ID:02NV5q.g
ゲハに居るなら普通はどれだけ出荷してそのうちどれだけ売れたかで物事語らないのかい?

305名無しさん:2010/09/01(水) 11:31:18 ID:mLrN0nHg
サードが据置で20万超えたRPGって
白騎士、テイルズ、FF、SO4、ブルドラしか無いよね

306しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 11:31:28 ID:qejUhO7w
>>297
道楽だなんてとんでもないよ

307名無しさん:2010/09/01(水) 11:31:39 ID:4kYcm2W2
ゼノブレイドは面白いしRPG好きにはお勧めだけど、
胃もたれしそうなボリュームだし、合わない人には合わないかとも思う。

308ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 11:32:05 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>302
o o )ク 子どもに現実を教えてるんだよ多分
uv"ulア
  ヾノ

309名無しさん:2010/09/01(水) 11:32:07 ID:fMqz2bWA
>>261
敵の攻撃がよくわからない内に辞める、とか
殺されて投げ出す事に関してはカプコンの頑張りが足りないって思う事はある
(もうちょっとサービスしてやれ、って思う)

>>264
MHP3スレにはMH3はPS3で出すべき、とか未だに沸いてくるぜw

310名無しさん:2010/09/01(水) 11:32:19 ID:EGNxsILI
そんなことよりラビ×ラビをやろう
まだ2-5までしかクリアしてないけど操作感覚は悪くないし謎解きも意外と閃きを
要求される部分が有るし会話デモも中々和むし200ポイントなら安いと言ってもいいかも
メニュー操作にすらタッチパネルを一切対応させてない潔さにちょっと惚れた

難を言えばアリスとリリが重なった時に切り替えるとどちらを操作してるか咄嗟に
判別しにくいから頭上のアイコンの色を変えるとかして欲しかったことくらい

311名無しさん:2010/09/01(水) 11:32:34 ID:udLDN7KM
>>304
そんな事考慮もしないだろ 叩こうとするならw

312上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 11:33:07 ID:fjPbfReo
上の意向でPS系しか出せないだけであって道楽ではないな
パチメーカーのSANYOから液晶演出の仕事無くなったら即死っぽいし

313名無しさん:2010/09/01(水) 11:33:50 ID:0AoOA90Q
>>298
この魔法の言葉を授けよう

つ[ しいここ ]

314∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 11:34:47 ID:oamNYscA
>>304
それはゲハの役目じゃない(棒無

315名無しさん:2010/09/01(水) 11:35:16 ID:EYoSP66A
>>304
君の普通を他人にまで押し付けるのは止めてくれないかな?

316上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 11:35:18 ID:fjPbfReo
>>309
そんな人の為の死に放題なモガ森だったんじゃないかなw
モンハンって基本的にパターン覚えて弱点突いてのロックマンの系譜なんだよね
もうその時点で敷居の高さたるや相当の物なのにどうしてここまで大きくなったw

317名無しさん:2010/09/01(水) 11:36:10 ID:oWVNMB.I
ゲームコーナーの元締めって初代はロケット団だっけw
最新作もなんか元締め怪しかったような…遊ぶ金欲しさに子供に稼がせる駄目親父もいたし(ry

318上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 11:37:24 ID:fjPbfReo
ポケモンのスロットは出すたびにその時期の流行スペック模倣してたりするから今回は爆裂系AR機かw

319名無しさん:2010/09/01(水) 11:37:29 ID:02NV5q.g
>>315
騙りたいだけの人には目障りですもんねw

320名無しさん:2010/09/01(水) 11:37:57 ID:jvd5z.ms
>>316
アクション面では魔界村の流れだと思ってたよw
正に昔ながらの死の覚えアクションゲーム。
理解できるまでもう理不尽としか思えないっていう。

やっぱCo-opは偉大だっつうことかねえ。

321名無しさん:2010/09/01(水) 11:39:12 ID:udLDN7KM
出荷の時点で少ないなら何をどうしようが煽られるだけだしなぁ

>>318
ピッピは初代北斗だったのかねぇ
最近の名機というと思い浮かぶのが無いけど

322名無しさん:2010/09/01(水) 11:39:18 ID:gsS0scoo
>>310
2-4が突破できねェ…orz

323名無しさん:2010/09/01(水) 11:39:50 ID:0AoOA90Q
>>318
フィーバーすると角田信朗が熱唱するかもしれない・・・>BWのカジノ

324ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 11:39:58 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>316
o o )ク まあギンガ団本拠地のある街にあるからなw
uv"ulア 今度もそういう扱いでいいと思うよ!
  ヾノ

325ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 11:40:13 ID:EuociYm2
 n ̄n
● ●)ク
uv"ulア アンカミスったにょろ…
  ヾノ

326名無しさん:2010/09/01(水) 11:40:29 ID:gsS0scoo
今度の悪役集団も、女性団員がおっぱいでよろしい(棒

327上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 11:40:39 ID:fjPbfReo
>>320
やっぱりカプコンの集大成だよな、理不尽度合いはw

PSPでのマルチプレイが大きな転機だったんだねぇ

328名無しさん:2010/09/01(水) 11:42:25 ID:dXNWI5vE
>>319
いや、君がねw

329名無しさん:2010/09/01(水) 11:42:31 ID:crHwVvSY
時間がたてば面白いと思う物が変わるなんて事よくあるよね。

昔はぜんぜん合わなかったポケモンだったけど、この間から
DSで始めて見たら、よく出来たRPGで面白かった。

330名無しさん:2010/09/01(水) 11:42:32 ID:0AoOA90Q
>>326
プラズマ団♀は良い乳過ぎる
アニメのムサシ並だ

映画ポケモンのスモモの乳も成長していて(本当
カジノに居た親父さんが泣いていた(嘘

331名無しさん:2010/09/01(水) 11:42:40 ID:EGNxsILI
>>322
ヒント:ジャンプして自爆

332名無しさん:2010/09/01(水) 11:43:41 ID:gsS0scoo
>>1126
言い切ってたわりに上手く扱えていない気がする
クラスとその周辺しか出てこないせいかね

333名無しさん:2010/09/01(水) 11:43:53 ID:gsS0scoo
誤爆('A`)

334ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 11:44:38 ID:EuociYm2
 n ̄n
п( o o >>330
≦|u"vっttp://www.pokemon-movie.jp/trailer/
  ヾノ  映画観に行ったんならコレ見ようぜ!これ!

335名無しさん:2010/09/01(水) 11:45:05 ID:YYFfxX0g
アフリカで雄大な自然を愛でたと思ったらハンティングが始まったでござる
ttp://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_22961.jpg
ttp://r.pic.to/147r03-1-9de0.jpg
ttp://r.pic.to/147r03-2-9de0.jpg

336名無しさん:2010/09/01(水) 11:45:26 ID:HaivoObs
誤爆っつーか、アンカの数字が凄い事になってるなw

337名無しさん:2010/09/01(水) 11:47:01 ID:Tn2CDe1g
>>335
動物愛護団体とかにやられそうな気がする

338ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 11:47:03 ID:EuociYm2
o o )ク >>335
uv"ulア 土佐…犬…?

339名無しさん:2010/09/01(水) 11:47:25 ID:639Amkzs
>>283
大樽爆弾Gが調合含めたら通常より20発多めに使えるって事ですからね。

しかし、スネ夫はともかくボウガンでジョーさんを相手にしたくないでござる。
ジョー怖いじょー。

340名無しさん:2010/09/01(水) 11:47:44 ID:oWVNMB.I
>>335
まさかSCEがサードの足りないバカゲー枠を埋めてくるとはw
しかし何気にやってみたいぞこれwww

341名無しさん:2010/09/01(水) 11:48:30 ID:4kYcm2W2
>>335
壮絶になった46億年物語みたいだなw

342名無しさん:2010/09/01(水) 11:48:42 ID:PJ7hRaBQ
>>335
ナニコレ…アフリカの完全版?w

MHP3は12/1って思ってた以上に早いな
箱○MHFの課金もその前後で切る予定だったし丁度いいかな
問題は3DSが何処に割り込んでくるかか…

343名無しさん:2010/09/01(水) 11:49:01 ID:8YBt4p2M
また特定団体に喧嘩を売るようなゲームになりそうだな・・・w

344名無しさん:2010/09/01(水) 11:49:28 ID:jvd5z.ms
>>327
有料オンラインは環境的にも心理的にも日本じゃ受けようが無かったのかもしれんね。
それでも100万売ったMH3の価値はいかほどかって話なんだが…
…まあもう、自称も含むであろう業界人どもとかブロガーは勝手にしやがれとしかww

345名無しさん:2010/09/01(水) 11:50:04 ID:639Amkzs
なんで平日なのに、レスの流れが速いんだぜ?

346名無しさん:2010/09/01(水) 11:50:50 ID:CMPJPoE2
今さっき、夏コミ春ちゃんグッズが届いた産業

347∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 11:51:40 ID:oamNYscA
>>335
ニワトリか…もしペリカンが居るならそいつもだが
そいつらに対してはプレイヤーは為す術がないな、MUGEN的に考えて(棒

348上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 11:52:01 ID:fjPbfReo
>>339
全力メンバーで眠らせる>撃竜槍or爆弾起爆と同時に落とし穴に落とす>麻痺弾>スーパー竜撃ターイム!×2回
これで5分以内に沈む、ジョー2頭ではお世話になりましたw

349名無しさん:2010/09/01(水) 11:52:57 ID:EGNxsILI
>>335
年数が経つと建物がどんどん崩壊していったりするのだろうか?
アラン・ワイズマンの「人類が消えた世界」によると都市でも結構短期間であっさり
自然に戻ったりするみたいだけど

350上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 11:52:57 ID:fjPbfReo
>>335
ようやくSCEのニッチバカゲー部門がPSPからPS3に本気の場を移したか…w

351∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 11:54:00 ID:oamNYscA
>>335
って…これ、プレイヤーも動物かよ!?
なんという馬鹿ゲーw

>>338
SUMOUの飼い犬だったならコイツが最強種の一角だな(棒

352名無しさん:2010/09/01(水) 11:55:35 ID:gsS0scoo
>>331
ああリリは全部犠牲にしちゃってよかったのか。やっと解放見つけられた

353名無しさん:2010/09/01(水) 11:55:47 ID:8IFaMIlg
>>349
田舎の手入れされてない舗装道路があっというまに草木に覆われてるのを考えると
人間がいなくなったら短期間で都市が自然に戻るってのも何となく納得できる

354名無しさん:2010/09/01(水) 11:56:13 ID:HaivoObs
>>335
これで動物の声に人気声優を起用とかなら完璧だな。

355名無しさん:2010/09/01(水) 11:56:31 ID:CMPJPoE2
誰も「動物番長」を出さないことに絶望した(棒

356名無しさん:2010/09/01(水) 11:58:44 ID:639Amkzs
>>348
うぉっ!5分以内でジョーさん撃破か。おそろしいな〜。

ハンマーしか満足に扱えないが、他の武器も挑戦してみるかな。

357ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 11:59:12 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>355
o o )ク 最後のボスラッシュは楽しかった
uv"ulア
  ヾノ

358名無しさん:2010/09/01(水) 11:59:52 ID:crHwVvSY
任天堂はネズミでイタチを撃退するゲーム出そうぜ。

359上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 11:59:52 ID:fjPbfReo
>>355
アレはデフォルメの良さがあったよね
このサバイバルアフリカはリアル路線みたいだけどちゃんと血とかモツとか出るのかなぁ?

360名無しさん:2010/09/01(水) 12:00:08 ID:4kYcm2W2
>>355
コウビしてヘンタイするゲームですね。

361名無しさん:2010/09/01(水) 12:00:40 ID:2CbpGNLo
>>356
スラッシュアックスが楽しいよ! よ!(仲間が欲しそうな目で)
狩猟部の時は使っている人が少なくて寂しゅうございました

362名無しさん:2010/09/01(水) 12:01:34 ID:fMqz2bWA
>>356
ガンナー4なら1人ガンキン装備で
睡眠弾Lv2x4
爆殺
落とし穴→痲痺弾Lv2x4→落とし穴→痲痺弾Lv2x8→落とし穴→捕獲

テンプレにハメが載ってて噴いたことある
世界ジョーが1,2分で沈むぜw

363上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 12:03:12 ID:fjPbfReo
>>361
うちも好きだよ!
本業のガンナーの時以外はスラアクかハンマーだったし

ビン消費式で良いから差し換えが出来れば最高だったんだけどね
P3は弓復活でビンがアイテムに復帰するし差し換え出来たらいいのう

364名無しさん:2010/09/01(水) 12:04:53 ID:EGNxsILI
(´-`).。oO(ラスボスが地上最強の生物だったらちょっと嫌かも
       いや、寧ろ有りか…

365名無しさん:2010/09/01(水) 12:05:23 ID:0AoOA90Q
>>334
トレイラー?
始まる前に散々見たんだけど・・・

366名無しさん:2010/09/01(水) 12:05:27 ID:n2F5/r9Q
動物モノなら一歩進めて、某抜刀牙を習得できるようになる犬のバトルゲーをだな(ry

367名無しさん:2010/09/01(水) 12:05:50 ID:gsS0scoo
>>364
ラスボスがG?

368名無しさん:2010/09/01(水) 12:06:29 ID:Jd5Eyfks
>355
あれは秀作だとおもうよ>番町
ちゃんと遺伝の勉強にもなるし、生命の進化をうまく表現してたと思う

ただ、キャラクターが簡略化しすぎた感じもしないでもない

369上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 12:07:48 ID:fjPbfReo
>>366
っToV(棒
>>367
範馬裕次郎じゃね?w

370ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 12:08:30 ID:EuociYm2
o o )ク >>365
uv"ulア だって映画と全然違うぜw

371名無しさん:2010/09/01(水) 12:09:56 ID:0AoOA90Q
>>370
何時もの事じゃんw

372名無しさん:2010/09/01(水) 12:09:59 ID:8XItCLkI
番長はやく3DSででないかなー

373名無しさん:2010/09/01(水) 12:10:21 ID:8XItCLkI
>>368
最後がトリなのだけはないw

374名無しさん:2010/09/01(水) 12:10:30 ID:udLDN7KM
アニマルな話題の中、ポケモンの紹介映像を見てきた
ヌケニンが言ってた「さんにんでさいしょのいっぽ」は良いなぁと思いつつ、選ばなかった側の主人公も居れば良いのにと

渋で男主人公×女主人公絵が少ないのもそのせいだと思いたい

375名無しさん:2010/09/01(水) 12:11:04 ID:Jd5Eyfks
動物がじょじーになって?(´・ω・`)

376ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 12:11:18 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>374
o o )ク 幼なじみ2人居るのはトリプルバトルあるんだろうなぁとか思いつつ
uv"ulア
  ヾノ  はやく冒険してー

377名無しさん:2010/09/01(水) 12:11:54 ID:0AoOA90Q
>>374
むしろ
N×男主×チェレン
の男盛りが増えるんですね・・・

378名無しさん:2010/09/01(水) 12:12:00 ID:Tn2CDe1g
「コール オブ デューティ ブラックオプス」発売日決定!
世界的な大ヒットを記録した「コール オブ デューティ」の最新作「コール オブ デューティ ブラックオプス」日本版の発売日がついに決定しました!

PlayStationR3、Xbox 360R版それぞれで「字幕版」を2010年11月18日(木)、「吹き替え版」を2010年12月16日(木)に発売致します。
http://www.sqex-ee.jp/2010/09/post-35.html

・・・どんな判断だ?

379上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 12:13:49 ID:fjPbfReo
>>378
開き直った?w

380名無しさん:2010/09/01(水) 12:15:38 ID:/9zUD7lg
>>378
そうきたかw

381名無しさん:2010/09/01(水) 12:15:39 ID:4kYcm2W2
>>378
両方入れるという選択肢は…
360版が容量的にカツカツだったんだろうか?

382名無しさん:2010/09/01(水) 12:16:41 ID:m0bYHpFw
>>378
もしかしたら両方買ってくれる人がいるかも知れない(`・ω・´)
steam版は今回も日本はじきかのう…

383名無しさん:2010/09/01(水) 12:17:08 ID:02NV5q.g
>>378
なるほど二つ買わせようという魂胆か(棒

384上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 12:17:20 ID:fjPbfReo
>>381
アジア版に取られない為の苦肉の策でとりあえず速攻で字幕版って感じだな

385名無しさん:2010/09/01(水) 12:18:29 ID:/9zUD7lg
字幕版で翻訳ミスを修正して、吹き替えは一発勝負なんでしょ
前作の台詞ミスが大きかったから

386名無しさん:2010/09/01(水) 12:18:51 ID:fMqz2bWA
>>378
致命的な誤訳で発売延期とか無い事を祈る(棒

387名無しさん:2010/09/01(水) 12:20:05 ID:CMPJPoE2
夏コミ春ちゃん本
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12300.jpg

冬将軍の愛されっぷりは異常

388名無しさん:2010/09/01(水) 12:22:18 ID:02NV5q.g
>>387
冬将軍早く来てくれー

389名無しさん:2010/09/01(水) 12:23:18 ID:1MHf..0s
http://www.siliconera.com/2010/08/31/monster-hunter-portable-3rd-slated-for-december-1st/
モンハンP3は12/01

390名無しさん:2010/09/01(水) 12:23:19 ID:m0bYHpFw
スクエニが誇る最強スタッフが完璧にローカライズ云々だから大丈夫だろう(棒

391名無しさん:2010/09/01(水) 12:23:32 ID:/9zUD7lg
>386
対策も兼ねてるんじゃないかな。
字幕ならDLCで修正できるしょ

392ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 12:24:18 ID:EuociYm2
o o )ク あ、魔法使いの夜が延期になった
uv"ulア これで時間が取れる

393名無しさん:2010/09/01(水) 12:24:58 ID:1MHf..0s
モンハン3P じゃなくて、
モンハンP3と略すのか。

394名無しさん:2010/09/01(水) 12:25:36 ID:udLDN7KM
>>393
代々そうじゃなかったっけ?

395名無しさん:2010/09/01(水) 12:25:46 ID:EGNxsILI
>>378
字幕版を吹き替え版に出来るDLCとかは出さないのだろうか?

396名無しさん:2010/09/01(水) 12:26:36 ID:CMPJPoE2
>>393
MH3の系譜じゃなくて、MHPのシリーズだしな

397名無しさん:2010/09/01(水) 12:27:32 ID:02NV5q.g
>>392
冬に延期か。第二第三の延期があるだろうし慌てない(棒

398名無しさん:2010/09/01(水) 12:31:10 ID:02NV5q.g
>>393
正式名称モンスターハンターポータプル3じゃね?

399名無しさん:2010/09/01(水) 12:31:52 ID:lUHslOcQ
>>387
アニメ化マダー

400名無しさん:2010/09/01(水) 12:32:09 ID:02NV5q.g
ポータブルだった。

401名無しさん:2010/09/01(水) 12:35:30 ID:Qe6dzLYU
今北
ある日森の中クマ3Pと聞いて

402ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 12:35:37 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>397
o o )ク まさかの公式通販当選してしまったので
uv"ulア いつまでものんびりまつさ
  ヾノ

403名無しさん:2010/09/01(水) 12:35:44 ID:QYV9HS3I
スパロボLのPVすげー
アニメーションがハンパない

404名無しさん:2010/09/01(水) 12:36:57 ID:02NV5q.g
>>402
オメー

405名無しさん:2010/09/01(水) 12:38:19 ID:fMqz2bWA
>>238
遅レスだがちゃんと物欲刺激動画って説明がないと困る

406名無しさん:2010/09/01(水) 12:40:04 ID:02NV5q.g
スパロボPMCにLの高画質デモが来てるよー

407ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 12:40:05 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>404
o o )ク 金がなかったので本当にありがたいw
uv"ulア
  ヾノ  そういや遊戯王の制限改定今日からだったな…

408名無しさん:2010/09/01(水) 12:42:40 ID:x9WgHuXc
>>267
いっそ、ポケモンとして出れば良いんじゃないの?→どせいさん

409名無しさん:2010/09/01(水) 12:45:23 ID:lOu4E/MU
フェイト発売が2004年1月でまほうつかいのよるが2010年冬
ということはその次の完全新作が出るのは2017年ぐらい?

410ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 12:45:35 ID:EuociYm2
o o )ク その前に月姫リメイク…
uv"ulア

411名無しさん:2010/09/01(水) 12:46:06 ID:QYV9HS3I
802 それも名無しだ sage 2010/09/01(水) 11:55:35 ID://Ybep/g
PVに映ってた目新しいっぽいもの
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
・カットイン多し(ガトリング、ナイフ他)
・使徒を倒すと虹が出る
戦え!!イクサー1
・イクサー2(生身)
・ディロスθ?
・イクサー1(生身)
冒険!イクサー3
・ディロスθつかいまわし? ネオス配下の四天王はどこ行った?
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・連合兵の乗ったデストロイ
獣装機攻ダンクーガノヴァ
・アールダイガン(アールダイガンの顔カットイン有り、エイーダは名前???)
・断空剣カットイン多すぎ&動きすぎ(断空剣取り出し・展開・葵・切り掛かる葵→ダンクーガ)
・ブーストノヴァナックルで朔哉のカットイン
マジンカイザー
・ハニワと戦ってる
マクロスF
・ロリクランの顔グラ
・メサイヤバルキリーに全弾発射と反応弾?
・ジェフリー「これより本艦はバジュラ空母艦との戦闘に入る!」
・マクロスキャノンのカットインはキャノン、ジェフリー、アクエリオン風の技表示、ボビー
鉄のラインバレル
・「あなたは既に死んでいるんです」「…なん…だって…?」
・森次さんは切り払い持ち

412名無しさん:2010/09/01(水) 12:46:07 ID:02NV5q.g
>>408
説明書きにぜったいあんぜんカプセルに子供を入れてしまうとか書かれる訳ですね。
分かります。

413名無しさん:2010/09/01(水) 12:46:08 ID:x9WgHuXc
>>313
チャイルズクエストか

414名無しさん:2010/09/01(水) 12:46:24 ID:1MHf..0s
>>408
いっそ、ポケモンとして出れば良いんじゃないの?→トロとクロ
とは思った。

415名無しさん:2010/09/01(水) 12:47:23 ID:Sshn5GMk
スパロボは戦闘だけ見られりゃ良い、他はおまけ

そういわれていた時代もありました…

416名無しさん:2010/09/01(水) 12:48:06 ID:UpapGmjY
でかばなポケモン ドセイサン
タイプ:ノーマル エスパー

ちのうしすうは ものすごくたかく
ふしぎなきかいも かんたんにつくれる
たまになくが ふかいいみがあるらしい

417名無しさん:2010/09/01(水) 12:48:30 ID:lUHslOcQ
ぽえーん

418名無しさん:2010/09/01(水) 12:49:18 ID:0AoOA90Q
>>413
反応が無くて泣きそうになったのは秘密だ

419名無しさん:2010/09/01(水) 12:49:48 ID:YoYmVXQE
まほよ延期か、個人的には実にありがたい。

420名無しさん:2010/09/01(水) 12:50:27 ID:x9WgHuXc
>>401
ボキャ天か。

421名無しさん:2010/09/01(水) 12:50:34 ID:rv9CSfo2
ヱヴァは「Q」出た辺りで据え置きとみた。もちろんマクロスFもいるよ。

422名無しさん:2010/09/01(水) 12:50:42 ID:lUHslOcQ
>>418
わざわざコテ外して自演する鯖助を見習え

423名無しさん:2010/09/01(水) 12:51:29 ID:x9WgHuXc
>>416
おっ、上手いね〜

424名無しさん:2010/09/01(水) 12:51:37 ID:0AoOA90Q
>>422
そんな高度な事、俺みたいなヘタレにはとてもとても・・・

425名無しさん:2010/09/01(水) 12:52:30 ID:x9WgHuXc
>>418
ラストバトルの攻略法がMOTHER3とほぼ一緒なんだよね、たしか→チャイルズクエスト

426名無しさん:2010/09/01(水) 12:55:02 ID:UpapGmjY
わざ
サイコキネシス
なきごえ
だましうち
いやしのすず

とくせい:きけんよち

こんなところか

427名無しさん:2010/09/01(水) 12:56:54 ID:0AoOA90Q
>>425
つか社長のビジュアルが酷いw>チャイルズクエスト

428名無しさん:2010/09/01(水) 12:57:51 ID:3myWq9H.
>>408
レベルアップでタワーに進化するんですね

429名無しさん:2010/09/01(水) 13:00:46 ID:x9WgHuXc
>>428
なるほど、3段回目の進化体か

430名無しさん:2010/09/01(水) 13:01:18 ID:4kYcm2W2
チャイルズクエストのゲームブックを持っていた。
何でもゲームブックになった時代だったなあ。

431名無しさん:2010/09/01(水) 13:01:48 ID:EGNxsILI
最近は番組を元にしたミニゲーム集的なのは見るけど
チャイルズクエストとかさんまの名探偵みたいなタレントそのものをキャラとして使った
オリジナルゲームというのは見なくなった気がする

432名無しさん:2010/09/01(水) 13:01:49 ID:x9WgHuXc
>>427
確かにパッと見だと、ただのアブないオッサンだ。

433名無しさん:2010/09/01(水) 13:01:49 ID:Vpze7iMc
>>407
死者蘇生とブラックホールが制限化したのが、地味に怖い。
相手の墓地にも自分の墓地にもモンスターを肥やしたくない。

434名無しさん:2010/09/01(水) 13:04:00 ID:x9WgHuXc
>>431
今日日、開発費がただてさえかかるのに
肖像権(?)で2重の負担とか、自分が経営者だったら考えたくないもの。

435名無しさん:2010/09/01(水) 13:06:42 ID:UpapGmjY
>>431
つ【リズム天国】

436名無しさん:2010/09/01(水) 13:06:47 ID:2JGGDC3c
>>431
今だと誰使ったら売れるのさ?

437名無しさん:2010/09/01(水) 13:09:52 ID:4kYcm2W2
さんまの名探偵は、出演者たちは知らされていなかったとか聞いたことがw
吉本興業として、一括してやっていたんだろうか。
今だと大御所ばかりで無理だろうな。

438名無しさん:2010/09/01(水) 13:11:22 ID:crHwVvSY
浜村通信とその息子が考えたポケモンをゲームに収録と聞いて。

普通、その企画は読者応募でやるもんじゃないのか?

439名無しさん:2010/09/01(水) 13:12:07 ID:HaivoObs
>>437
さんまや紳助も、まだまだ駆け出しの頃だったからなあ。

440ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 13:13:53 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>433
o o )ク 相手におジャマキング蘇生された瞬間
uv"ulア 詰む気がしてきた
  ヾノ

441名無しさん:2010/09/01(水) 13:14:17 ID:HaivoObs
>>438
('A`)

442名無しさん:2010/09/01(水) 13:15:26 ID:SEItHFFE
>>438
ネタじゃなくてマジで?

443上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 13:16:58 ID:fjPbfReo
いくら少しはファミ通に餌あげないと五月蠅いからってそれはないだろw


…マジ?

444名無しさん:2010/09/01(水) 13:18:08 ID:ngR3Aus.
ポケモンとファミ通なんてもともとそんな繋がり無いだろw

445ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 13:18:11 ID:EuociYm2
o o )ク いやモンハンの奴を絡めたネタだろう
uv"ulア

446名無しさん:2010/09/01(水) 13:19:30 ID:x9WgHuXc
>>445
ですよね。

447上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 13:19:35 ID:fjPbfReo
モンハンに出てくるのも正直勘弁なんだぜw

448名無しさん:2010/09/01(水) 13:20:14 ID:SEItHFFE
>>445
あの武器のセンスのなさは異常

449名無しさん:2010/09/01(水) 13:20:55 ID:x9WgHuXc
>>447
ゲームの事を語る行為自体が失笑物な気がしないでもない→浜村

450名無しさん:2010/09/01(水) 13:21:17 ID:2CbpGNLo
ハマルギア・ソリッドと聞いて

451ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 13:21:35 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>446
o o )ク >>441-442が何に反応しているのか
uv"ulア しばらく理解できなかったぜw
  ヾノ

452名無しさん:2010/09/01(水) 13:25:54 ID:HaivoObs
ネタかwでも、ネタで良かったよ。
浜村が絡むって時点で萎えるし。

453名無しさん:2010/09/01(水) 13:26:43 ID:2JGGDC3c
よそのゲームを私物化できるほどの権力!

454名無しさん:2010/09/01(水) 13:27:41 ID:PJ7hRaBQ
MHFの奴か
誰が欲しがるんだあんなん・・・

455名無しさん:2010/09/01(水) 13:28:35 ID:crHwVvSY
あー、言葉足らずですまん。 (棒 を付けるべきだったね。
もちろんネタですよ。
勘違いした方には申し訳ない。

456名無しさん:2010/09/01(水) 13:29:38 ID:oWVNMB.I
この流れで
日頃の行いって大事だなと思った

457名無しさん:2010/09/01(水) 13:30:23 ID:SEItHFFE
>>455
びびらせた罰として、今年いっぱい物欲リミッター解除の刑

458ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 13:31:04 ID:EuociYm2
o o )ク >>455
uv"ulア 地味にビクビクしてた俺に

459名無しさん:2010/09/01(水) 13:31:36 ID:oWVNMB.I
せめて今月だけにしてやらないと死ぬぞ(棒

460名無しさん:2010/09/01(水) 13:32:21 ID:PJ7hRaBQ
これがあの会社に対する信頼度って奴かw

461名無しさん:2010/09/01(水) 13:33:02 ID:Sshn5GMk
まずソースなり醤油なりミソスープなりを要求しなかった人間に罰を与える資格なし

462名無しさん:2010/09/01(水) 13:35:36 ID:Vpze7iMc
>>440
おジャマキングは効果自体が余りにもキモイ。
あれで何度泣かされたことか。

ただおジャマカントリーは基本「貼ってあるフィールドのおジャマ対象で効果が発動する」のが救いだから奪われても色々手はあると思う。
間違ってたらごめん。

463名無しさん:2010/09/01(水) 13:36:18 ID:02NV5q.g
なんかすごくお金が飛んでいくわ今月w
ノートン先生の更新にエロゲ4〜5本に
スパロボLとイツワリノウタヒメDVDの予約にw

464上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 13:36:22 ID:fjPbfReo
>>461
じゃあヴィシソワーズで

465名無しさん:2010/09/01(水) 13:37:33 ID:crHwVvSY
騒がせたお詫びにiPodがフラゲできないか近所の電気屋に後で行って来る。

iPodじゃないけど、閉店間際に行くとたまに置いてあったりするから侮れないんだよな…。

466名無しさん:2010/09/01(水) 13:38:36 ID:Vpze7iMc
>>465
メトロイドアザーMもフラゲできないか、試してきてくださいな。

467名無しさん:2010/09/01(水) 13:39:03 ID:2JGGDC3c
iPodのフラゲ?何かあったの?

468上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 13:39:09 ID:fjPbfReo
流石に今日出荷されてるのはアポーストアだけなんじゃw

469名無しさん:2010/09/01(水) 13:40:38 ID:SEItHFFE
>>467
今日むこうの林檎で新型ipodの発表するんじゃないかという噂の発表会だったはず

470名無しさん:2010/09/01(水) 13:42:18 ID:CMPJPoE2
えーっと…

国勢調査にご協力ください!(ラジオCM)−京都府ホームページ
http://www.pref.kyoto.jp/broadcast/radio-cm.html

http://www.pref.kyoto.jp/koho/broadcast/movies/kokusei-yokoku.asx

471ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 13:44:26 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>461
o o )ク 大量展開封じおいしいです
uv"ulア ただバニラがちょっと弱すぎると思うんだよ
  ヾノ

472上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 13:44:49 ID:fjPbfReo
発表会は日本時間の深夜2時のはずですね>新iPod
shuffleみたいになるらしいnanoと新型touchに何処まで機能盛ってくるかが注目点か

473名無しさん:2010/09/01(水) 13:45:25 ID:02NV5q.g
>>470
京アニに頼んだのかw

474名無しさん:2010/09/01(水) 13:45:35 ID:/9zUD7lg
深夜発表のiPodTouchをまたゲーム機宣言して、任天堂株価を僅かながら下げて買いやすくしてくれないかな

475名無しさん:2010/09/01(水) 13:45:40 ID:JY6s9C0o
妙なギミック仕込まなくても普通の十字キーにするだけで良かったんだが
ttp://japanese.engadget.com/2010/08/31/xbox-360/

476名無しさん:2010/09/01(水) 13:46:13 ID:crHwVvSY
>>468
今日の発表で即日発売するって決まったわけじゃないしねー。
それに最近のAppleの露骨な小売いびりで、入荷するかどうかも怪しい感じだ。

>>466
そっちなら何とかなるな…。アマゾンで予約済みだけど。
でもそのフラゲできる店は嫌いなんだよね。
無料の初回特典に値段を付けて売るなよな。

477名無しさん:2010/09/01(水) 13:46:43 ID:udLDN7KM
わんこはフラゲ犬の画像が無い所を見るとメトロイドスルーしたのか

478名無しさん:2010/09/01(水) 13:46:53 ID:2JGGDC3c
Appleから発表があるのか。
発表即発売ってわけじゃない気もするが。

479名無しさん:2010/09/01(水) 13:47:01 ID:Tn2CDe1g
>>437
ナイナイ岡村もパチンコに99使われたとき
一切相談なし、ギャラは分割払いで途中から立ち消え
だと言ってたw
まあ吉本なんてヤクザと同じだからね

480名無しさん:2010/09/01(水) 13:47:41 ID:udLDN7KM
>>479
ラジオでそんな事言ってた記憶があるなw

481∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 13:48:10 ID:oamNYscA
>>475
それよりもチャージキットとのセット販売オンリーというのが…
チャージキットのなかの充電池、しょぼすぎるんだよね
フル充電でも持ちが悪いし寿命自体も短いし

482上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 13:48:30 ID:fjPbfReo
>>477
昨日休みだったし買おうと思えば買えたんだけどね
もうちょっとどうしても買わないといけないレベルのソフト以外に手を出す余裕が無くてさ

483名無しさん:2010/09/01(水) 13:49:47 ID:02NV5q.g
>>479
社長に給料上げてとお願いに行った時上着脱いで掛かってこんかいと言ったらしいが
あれどこまでが本当なんだろうw

484名無しさん:2010/09/01(水) 13:50:34 ID:Tn2CDe1g
>>483
山崎邦正は「目ぇえぐったろか」って言われたらしいw

485名無しさん:2010/09/01(水) 13:52:44 ID:udLDN7KM
給料云々といえば、日テレ社員の一部がストライキしてるとか

486名無しさん:2010/09/01(水) 13:55:12 ID:crHwVvSY
吉本でヤクザがらみというと、前田五郎と中田カウスのいざこざはどうなったんだろ?

487名無しさん:2010/09/01(水) 13:55:18 ID:CMPJPoE2
社長はどこも怖いよね(棒
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/pane_02.png

488名無しさん:2010/09/01(水) 13:55:32 ID:2JGGDC3c
24時間ストか。

489名無しさん:2010/09/01(水) 13:55:34 ID:02NV5q.g
>>484
吉本ってそんな話ばっかりあるなw

490名無しさん:2010/09/01(水) 13:56:47 ID:Vpze7iMc
>>471
おジャマカントリーとシンクロ&融合ギミックの入ったおジャマデッキだから
バニラが弱すぎるのは仕方ないよ。 ここまでギミックを入れ込んだらスロット的に限界だろうし。

まあ、トライアングルエリア、同姓同名同盟、下克上の首飾り、強者の苦痛などを使った変則的なビートにしたり
もしくはサイドに各種ロックパーツに終焉のカウントダウン入れ込んで勝ち逃げ狙うとか拘束バーン狙いとか
スロット的に厳しいけど凡骨エクゾにチェンジしたりとか…。

491∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 13:57:15 ID:oamNYscA
>>485
どの辺の位置の社員なんだろう
今のテレビ局は新人平社員あたりの給料はあまり良いものでもない、とも聞くんだが

492名無しさん:2010/09/01(水) 14:00:10 ID:HaivoObs
ttp://www.famitsu.com/image/11596/Pn78xJ771VAdM8735I18B2KXsEB6ms55.jpg

この後に宿屋に行くのかねw

493ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 14:01:32 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>490
o o )ク そう考えるといろいろ詰め込んであるな俺のデッキw
uv"ulア どんなCPU相手でも苦戦するけど割と回るのよ?
  ヾノ  >>492
     いいえ竜王の城に突撃します

494名無しさん:2010/09/01(水) 14:02:35 ID:HaivoObs
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1123735.jpg

(´・ω・`)

495名無しさん:2010/09/01(水) 14:04:01 ID:8XItCLkI
>>494
右下の言語バー自重

496名無しさん:2010/09/01(水) 14:04:10 ID:CMPJPoE2
はいはいコラコラ



…だよね?

497名無しさん:2010/09/01(水) 14:04:17 ID:pLH2f9G2
>>494
四方八方に喧嘩売っているように見えるが、大丈夫なんだろうか。
もう少し、控えめな言葉にしたほうがいいんジャマイカ?

コラだということにしておこう。コラだよな…

498名無しさん:2010/09/01(水) 14:05:28 ID:02NV5q.g
いくらファミ通でも消されたくはないだろう。

499名無しさん:2010/09/01(水) 14:05:56 ID:mLrN0nHg
どこにコラ要素があるんだい?

500名無しさん:2010/09/01(水) 14:06:55 ID:Sshn5GMk
せめて三段論法で結論を導いて欲しい

501名無しさん:2010/09/01(水) 14:07:09 ID:udLDN7KM
本当のSSならファミの方から引っ張ってくればいいだけだしな

502上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 14:07:18 ID:fjPbfReo
ファミ通のロゴがあるなら公式から引っ張ってくればいいのにわざわざ別ろだ使用してるのがコラの証拠


まぁ日頃の行い(ry

503名無しさん:2010/09/01(水) 14:09:08 ID:mLrN0nHg
むしろ公式がコラをしているという可能性は(棒

504名無しさん:2010/09/01(水) 14:09:13 ID:CMPJPoE2
>>500
Wii・XBOX360への新作

避けた方がいい

桶屋が儲かる


できたぞ(棒

505名無しさん:2010/09/01(水) 14:10:11 ID:HaivoObs
オリジナルはこれみたいだ。半分信じてたのは内緒。

ttp://www.famitsu.com/news/201009/01032866.html
ttp://www.famitsu.com/news/201009/images/00032866/TYJ869rR7e1mPr6UyI96fcJA226H1Fq9.jpg

506名無しさん:2010/09/01(水) 14:11:32 ID:udLDN7KM
というか、今は「避けた方がいい」よりも「Wiiで作って他所でアプコン(もちろんWii版はおざなり)」になりそうなのが怖くてねぇ

507名無しさん:2010/09/01(水) 14:11:49 ID:Tn2CDe1g
>>505
わざわざ矢印で飾るほどのものとは思えないw

508名無しさん:2010/09/01(水) 14:12:41 ID:GXwM5gPQ
メトロイドオモロイド

2Dメトロイドとプライムの融合っぷりが半端無いなコレは…

509名無しさん:2010/09/01(水) 14:14:35 ID:Vpze7iMc
>>493
あのくらいが今の環境にはいいのかもしれない。

おジャマカントリーやおジャマブルー、レッドがなかった頃のおジャマデッキは
拷問車輪、和平の使者、波動キャノン、レベル制限B地区、終焉のカウントダウン、闇の呪縛、おジャマトリオなどの
ロックバーンが主流だったからね。
あとは、宇宙の収縮とおジャマキングでモンスターゾーン全て閉鎖とかね。

思い出すだけでトラウマが蘇る…。

510名無しさん:2010/09/01(水) 14:15:11 ID:Qe6dzLYU
>>505
元画像のほうがどうでもいい内容だなw

511名無しさん:2010/09/01(水) 14:18:57 ID:2JGGDC3c
プレゼン屋さんじゃないとはいえもう少しスライドの作り方学ぶべきじゃねぇかな…。
まぁ、どこの学会でも似たようなもんか。

512名無しさん:2010/09/01(水) 14:19:59 ID:CMPJPoE2
「高橋メソッド」最強と聞いて(棒

513名無しさん:2010/09/01(水) 14:22:46 ID:udLDN7KM
なんとなくこの辺でワロタ
ttp://www.famitsu.com/news/201009/images/00032866/UmVzH5YCACqlcOVXho9v89F59ry91yHL.html
ttp://www.famitsu.com/news/201009/images/00032866/TSaW72Z8Y2oQAXFLY5Wbs4G54WLshejl.html

514名無しさん:2010/09/01(水) 14:25:02 ID:8YBt4p2M
>     ↓
>あまり私を怒らせ無いほうがいい

!!!!!

515名無しさん:2010/09/01(水) 14:25:06 ID:X0WXiVlk
>>512
1時間じゃセーブボイントにたどり着けないときは
どうすればいいんですか(棒

516名無しさん:2010/09/01(水) 14:25:55 ID:JY6s9C0o
>>505
一方MSKKは各地の時差を利用してギアーズ2ローカライズの強行軍を行った

517名無しさん:2010/09/01(水) 14:29:36 ID:zb6vgrXY
   ∧∧
  (*´Д`*)     ダイジョーブ
  _| ⊃/(___  ファミ通の…
/ └-(____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      
  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
 ̄ ̄

518名無しさん:2010/09/01(水) 14:29:59 ID:oWVNMB.I
>>511
それはまともな学会に失礼と言わざるを得ないな
見せる技術は相当叩き込まれるはずだぞ

519名無しさん:2010/09/01(水) 14:30:05 ID:udLDN7KM
>>508
ムービーがスキップできないっていうけどどうなんだろう

個人的にスキップ出来ないことで困るってのはセーブポイントの関係上
「セーブ再開→ボス前の長いムービー→ボス」でボスが手ごわくて何度もリトライしなくちゃいけない場合位なんだけど
それ以外なら何週しようが普通に見てるだろうけど

520名無しさん:2010/09/01(水) 14:30:33 ID:crHwVvSY
米アマゾン、映像配信を本格化=番組見放題を検討―WSJ紙ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100901-00000043-jij-int

>アマゾンは既に、一定量の映像が楽しめる配信サービスを提供している。
計画では新たにメディア・娯楽大手タイム・ワーナーやウォルト・ディズニーなどから放送済み番組や映画などを大量に仕入れ
価格を据え置いたまま無制限で視聴できるようにするなど、サービス内容を拡充させる見込み。

あちらは映像配信が普及してるのかな。羨ましいな。

521名無しさん:2010/09/01(水) 14:32:01 ID:CMPJPoE2
>>520
ニコニコでも公式チャンネルでやってるじゃないか

522名無しさん:2010/09/01(水) 14:32:23 ID:X0WXiVlk
>>517
たいへんだドドリアさんがやられた

523名無しさん:2010/09/01(水) 14:41:05 ID:GXwM5gPQ
>>519
最初にムービーがスキップ出来るかどうかなんて、余程つまらないゲームでないと
試さないし…
プリレンダのムービーから、シームレスにプレイ画面に移行するのはスゴイと感じたね。

524上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 14:41:54 ID:fjPbfReo
スキップ云々て1週目だけじゃないの?2週目も不可だったら流石に苦言だろうけど

525名無しさん:2010/09/01(水) 14:43:07 ID:jjc0es6k
日本で期待できるのはニコニコだけだな…
後は孫の所か、Yahoo動画とUST

526名無しさん:2010/09/01(水) 14:44:24 ID:udLDN7KM
レビューも「何処までやった」って明記があるといいんだけどな
スキップ云々も2周目までみてるのかどうか とか

527名無しさん:2010/09/01(水) 14:47:09 ID:Vpze7iMc
>>526
海外でのソニックと暗黒の騎士のレビューがどう見ても第1章の
ラスボスを倒した所までのレビューですって内容だったので期待してない。

528名無しさん:2010/09/01(水) 14:48:55 ID:Jd5Eyfks
レビューする人は、
クリアして、エンディングを見るまで評価するべきじゃないよね(棒

529名無しさん:2010/09/01(水) 14:49:16 ID:zb6vgrXY
>>163
おぉマクロスFがグニュグニュ動いてる(*´Д`*)

530名無しさん:2010/09/01(水) 14:55:45 ID:oWVNMB.I
>>528
箱○なら実績1000にするまで評価すべきじゃないな(棒

531名無しさん:2010/09/01(水) 14:58:35 ID:rv9CSfo2
シンのカットインの挿入しつこすぎてギャグかと思ったw

532名無しさん:2010/09/01(水) 15:00:05 ID:qAJmw2Ng
ゲーム市場は年々縮小しているらしい。(棒

ttp://www.inside-games.jp/article/2010/09/01/44041.html
> ここで新氏はファミコンの時代がいかに恵まれていたのかということをデータで示します。
> キーワードは「可処分所得」(所得から食費や住居費を抜いた自由に使えるお金)と「人口」です。

> 戦後、1960年代以降の高度成長期、日本の家庭の可処分所得は年々増加していきました。
> 1970年に年間の可処分所得は僅か10万円程度だったのが、1984年には34万円に。
> 自由に使えるお金が年々増えていくわけです。こうした状況の中で、
> 子供たちは当時としては高額なゲーム機を買ってもらう事ができたのです。
> しかし可処分所得の増加は1998年、つまり日本の家庭用ゲーム機が
> ピークを迎えたと時を同じくしてピークを迎え、現在まで減少を続けています。

> さらに、人口も大きな要因になります。人口ピラミッドを見ると、
> 1984年当時の子供というのはいわゆる団塊ジュニアと呼ばれる世代で、
> 数が非常に多くなっていました。その後の少子化は現在まで続いています。
> すなわち、ゲーム業界は年々パイの小さくなる市場で戦いを続けているわけです。
> (全世代を対象とした任天堂を除く)

533リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/01(水) 15:00:06 ID:5Ca3PQWo
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
麻雀部の方で健康麻将のコードを、分室の方でスマブラのコードを書いてきたですもー。
そのうち遊びましょうですもー!

534名無しさん:2010/09/01(水) 15:02:01 ID:zb6vgrXY
    ,.⌒:ヽ
   (:::::::::::::::::)
  (::::人:::::::::ノ
   (Д´ )≡=- マクロスFしか作品知らないのが残念
   U┌/ )   一番クジやってるかどうか見に行ってこようっと
  ◎└彡−◎ >>533 おぉ!

535名無しさん:2010/09/01(水) 15:03:37 ID:rv9CSfo2
>>532
最後の()ないで上の長文全部パーだろ・・

てかこいつ未だにこんなとこで講演できる立場なんだ・・権威こええ

536上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 15:04:28 ID:fjPbfReo
最後の一行で本当に全て台無しだなw

537名無しさん:2010/09/01(水) 15:05:02 ID:udLDN7KM
じゃあ全世代を対象にしたゲームを作ればいいんじゃね?(あそ棒

538名無しさん:2010/09/01(水) 15:08:00 ID:Vpze7iMc
>>528
ソニックと暗黒の騎士の海外のレビュー内容だが
「ものの8時間で終わり、プロゴルファー猿の再来かと思わせる中途半端なエンディングだった。」
とかレビューで書いてたんだぜ?

1章だけならそれが言えるんだわ、俺も呆気にとられたからw だけど、続きを始めたらムービーが流れて2章が始まったよ。
ちなみにそのレビューの後、セガの公式PVで2章ラスボス戦にならないと見れないエクスカリバーソニックが公開された。

クリアしてエンディングを見るまでレビューするな。とは言わないが、全部みた気になって語らないでほしい所だ。

539上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 15:09:31 ID:fjPbfReo
エンディング詐欺はもう終わったと思ってしまい中途半端なレビューを生むからやらない方が良いな


別にレギンレイヴの悪口を言っているわけではない(棒

540名無しさん:2010/09/01(水) 15:12:11 ID:udLDN7KM
>>539
サンドロットの所で壊れるのは、不謹慎だが万が一潰れたときに絶対ネタに(特にゲハブログ)されるだろうなぁと…

541名無しさん:2010/09/01(水) 15:12:32 ID:8YBt4p2M
エンディング詐欺よりも終わる終わる詐欺だろレギンはw

542名無しさん:2010/09/01(水) 15:12:58 ID:/9zUD7lg
海外レビュアが猿と比較する時点で何か変じゃね?

543名無しさん:2010/09/01(水) 15:14:02 ID:Vpze7iMc
>>539
レギンレイヴの終わる終わる詐欺は酷かった。
なにあのロキ戦時のエンディング。 ビックリしたよw

544名無しさん:2010/09/01(水) 15:14:03 ID:jjc0es6k
任天堂も全世代を対象としてるものの、厨二〜20代後半までは
決して強いとは言えないな
3DSでここを取れるかな

545名無しさん:2010/09/01(水) 15:14:49 ID:HaivoObs
>>541
「最大の戦い」とか「最後の戦い」ってフレーズが何回も出たからなあw

546名無しさん:2010/09/01(水) 15:15:38 ID:udLDN7KM
ポケモンで中高生は普通に内包してるのでは?と思う吉宗であった

547名無しさん:2010/09/01(水) 15:15:40 ID:2JGGDC3c
×厨二~20代
○厨二~20代の男性

548名無しさん:2010/09/01(水) 15:17:03 ID:jjc0es6k
>>547
失礼、正しくはそうだな

549名無しさん:2010/09/01(水) 15:17:04 ID:Vpze7iMc
>>542
確かに…。もしかしたら、印象操作だったのかもな。

550名無しさん:2010/09/01(水) 15:21:04 ID:2JGGDC3c
PSPは執拗に女性を狙っていたがそこも持っていかれてしまったな。

551名無しさん:2010/09/01(水) 15:21:30 ID:oWVNMB.I
FFの悪口はそこまでだ(棒

552名無しさん:2010/09/01(水) 15:21:47 ID:b9TqPSr.
>>550
盗撮的な意味に見える(´・ω・`)

553名無しさん:2010/09/01(水) 15:23:37 ID:jjc0es6k
>>550
ヲタ女子は取れてるよPSP

554名無しさん:2010/09/01(水) 15:23:59 ID:Jd5Eyfks
>552
PSPカメラでたら速攻で利用されたお(´・ω・`)

555名無しさん:2010/09/01(水) 15:26:39 ID:crHwVvSY
つまり新さんは「あなた達のゲームでは商売になりません。」と言ったのか。
今更じゃない?



あのエンディングのスタッフロールが巻き戻る演出は
「終わってないよ!」と伝えるのに簡単でいいよね。

556名無しさん:2010/09/01(水) 15:26:48 ID:lUHslOcQ
> (全世代を対象とした任天堂を除く)

これは使える(ゴクリ

557名無しさん:2010/09/01(水) 15:27:38 ID:RLbfyLdw
>>531
顔のアップ3連発はギャグ以外の何者でもないと思うw

558名無しさん:2010/09/01(水) 15:29:10 ID:Vpze7iMc
髭ツイッターの転載の転載

135 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/01(水) 15:16:14 ID:2txPN44G0
>auuo
>テストプレイの2巡目を終え、周辺をチェック中。
>明日から日本だが、皆と笑顔で会えそう。THX for チームのみんな。
>約3時間前 webから

>マリオクラブに指摘されたとこ直してそろそろ完成か

559名無しさん:2010/09/01(水) 15:29:42 ID:crHwVvSY
DSでときめきメモリアルガールズサイドが売れたので
他のメーカーも続いてみたけど、結局は売れなかったからPSPに移動したね。

560しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 15:30:59 ID:iOYcstf6
ふう、横浜でMOVEに触ってきたよ

561名無しさん:2010/09/01(水) 15:31:41 ID:3myWq9H.
カブキ伝も、スタッフロールが巻き戻ってもう一波乱なんだっけ

562名無しさん:2010/09/01(水) 15:32:05 ID:2JGGDC3c
賢者モードか。

563名無しさん:2010/09/01(水) 15:33:56 ID:UpapGmjY
>>560
( ・∀・)ノθ)))ブィイイイン
感触はどうでした?

564名無しさん:2010/09/01(水) 15:34:28 ID:lUHslOcQ
>>560
SCE勝つるな

565名無しさん:2010/09/01(水) 15:34:30 ID:crHwVvSY
>>561
舞台の奈落に落とされたときはポカーンとしたな。アレ

>>560
モーションコントロールの次世代を感じ取ってきましたか?

566名無しさん:2010/09/01(水) 15:34:55 ID:8YBt4p2M
フル装備してきたのかなw

567名無しさん:2010/09/01(水) 15:35:10 ID:mLrN0nHg
MOVE云々より
単純にゲームとして面白かったか聞きたい

568名無しさん:2010/09/01(水) 15:36:33 ID:QtBxI3Zc
レンホーがテレビで喋ってるのを見ると非常にむかつくのはなぜなんだろう…。

569名無しさん:2010/09/01(水) 15:39:02 ID:udLDN7KM
>>568
ttp://www.medium-kiss.com/tenko/img/tenko_moon.jpg

570名無しさん:2010/09/01(水) 15:39:47 ID:GXwM5gPQ
>>560
MOVE対応でWiiのゲームが移植されて勝つる(棒

メトロイドは主観視点の切り替えが多少不安だったけど、戦闘中でも素早く出来るのが
素直に関心した、基本画面の緊急回避後チャージショットで怯ませて、素早く主観に切り替えて
ミサイルをぶち込むコンボが楽しい。

571しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 15:40:08 ID:iOYcstf6
猿を飼うゲーム個人的にはソニーモンキー」をやったんだけど
なにをしたらいいのかさっぱりわからないゲームに仕上がってた

572名無しさん:2010/09/01(水) 15:40:56 ID:Jd5Eyfks
>>560
もちろん購入決定ですよね?(棒

573しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 15:41:00 ID:iOYcstf6
あと、遅延はやはり実感できるレベルだった。これだと
FPSとかはしんどいかもしれない

574名無しさん:2010/09/01(水) 15:41:32 ID:6miwpeB2
>>560
感触とwiiリモコン(できればモープラアリ、ナシ両方の状態)との比較の感想を

575名無しさん:2010/09/01(水) 15:42:10 ID:4VXp3vGI
>573
やっぱりかw

576名無しさん:2010/09/01(水) 15:42:12 ID:Jd5Eyfks
>>560
気持ちよかったですか?

577名無しさん:2010/09/01(水) 15:42:59 ID:UpapGmjY
>>571-573
普通の発言がネガティブ発言にしか聞こえないっ!(><)

578名無しさん:2010/09/01(水) 15:42:59 ID:mLrN0nHg
精度が良くても遅延があったら意味ねえw

579しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 15:43:17 ID:iOYcstf6
>>574
微妙だなあ
前にきいたときには精度の高さが自慢だったみたいだけど
カメラからMOVEが消えるとカメラに写る範囲にもどせって
でとてもうっとおしかった。

580名無しさん:2010/09/01(水) 15:43:36 ID:3myWq9H.
むぅ、PS3でFPSがしんどかったら非常にまずいんじゃあ?

581名無しさん:2010/09/01(水) 15:43:37 ID:6miwpeB2
>>571
それはゲーム自体が微妙なのか操作方法&遅延が微妙なのでしょうか?

582名無しさん:2010/09/01(水) 15:44:29 ID:GXwM5gPQ
>>573
ダメじゃんww

583しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 15:45:14 ID:iOYcstf6
曰く、ソフトウェアで処理してますから
ゲームするひとはハードかソフトかなんて気にしてないよ
ゲームできるかどうかなのになあ。
発言は直では書かないけど、MOVEで遊ぶ人はゲームしない
情報弱者みたいな発言が目立った。そもそもWIIリモコンを
馬鹿にしてるのかと思った

584名無しさん:2010/09/01(水) 15:45:15 ID:jjc0es6k
暇なんでPSPのヲタ女子ゲー市場規模を調べてみた
DSのときメモGS2ndが10万ちょい、3rdが7万弱、テニヌがMAX6万ちょいだから
大体1/3〜1/4DSって所かな?

199,755  戦国BASARAバトルヒーローズ カプコン
*73,517  コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS バンダイナムコ
*57,599  家庭教師ヒットマンREBORN!バトルアリーナ マーベラス
*30,172  蒼穹のファフナー バンダイ
*29,116  薄桜鬼 ポータブル アイデアF
*22,918  薄桜鬼 遊戯録 アイデアF
*21,882  東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚 アトラス
*18,193  Starry☆Sky 〜in Spring〜ポータブル honeybee
*16,199  金色のコルダ2 フォルテ コーエー
*12,583  金色のコルダ2 f (フォルテ) アンコール コーエー
*10,989  VitaminZ Revolution D3・P

585名無しさん:2010/09/01(水) 15:45:58 ID:oWVNMB.I
よく考えるんだ
遅延を気にしないでよく精度が重要になるゲームを作ればいいんだ

…物凄くイライラするゲームになりそうだがw

586名無しさん:2010/09/01(水) 15:46:00 ID:Jd5Eyfks
>579
そこらへんは、センサーやジャイロで何とかするモンじゃないの?
実際wiiのソフトはそういう風になってるのおおいし

587名無しさん:2010/09/01(水) 15:46:31 ID:P9.urW2Q
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20100901_390741.html
>Wiiモーションプラス専用タイトルは、ゲーム起動時にWiiモーションプラスの調整が行なわれる(Wiiリモコンを下向きにして水平なところに置く)のだが、
>「コントローラプラス」はこの調整で失敗することがあった。何度か再試行すれば調整は完了するのだが、純正のWiiリモコンと比べるとすんなりいかないことがあった。

やはり純正でないと圧力鍋での煮込みが足りないという事か(棒

588しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 15:46:34 ID:iOYcstf6
>>580
上にも書いたようにソフトで処理してるから
従来コンオンリーのゲーム比べるとグラや処理が格オチするとおもう

589名無しさん:2010/09/01(水) 15:47:23 ID:mLrN0nHg
バイオ5は大丈夫なんだろうかね

590名無しさん:2010/09/01(水) 15:47:28 ID:wwuQJOBE
>>579
…モーション+なしのレギンレイヴ?

591しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 15:47:33 ID:iOYcstf6
>>586
もちろんそうだけどソニーモンキーは対応してないんだってさ

592名無しさん:2010/09/01(水) 15:48:25 ID:J8OXe0q2
>>579
後追いなのに斬レギ並のことも出来ていないorそもそもモーションセンサー自体入ってない、か。

593しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 15:48:55 ID:iOYcstf6
>>592
というかジャイロを使っていないっぽい

594名無しさん:2010/09/01(水) 15:49:25 ID:4VXp3vGI
…手抜き?

595名無しさん:2010/09/01(水) 15:49:32 ID:UpapGmjY
>>591
…はい?

596名無しさん:2010/09/01(水) 15:49:34 ID:Vpze7iMc
>>593
えっ?

597しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 15:49:36 ID:iOYcstf6
あと、玉の部分は聞いてたほどやわらかくは無かった。
本当に大丈夫なんだろうか

598名無しさん:2010/09/01(水) 15:51:03 ID:wwuQJOBE
…無茶ぶりしますが
あえてよかった点を教えてください

599名無しさん:2010/09/01(水) 15:51:04 ID:crHwVvSY
操作感覚以上に何をするゲームなのか分からないって時点で駄目なんじゃないの?

600名無しさん:2010/09/01(水) 15:51:15 ID:jjc0es6k
いやらしい用途に使うのに最適な硬さって事ですねわかります

601しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 15:51:36 ID:iOYcstf6
>>698
精度ぐらいかな?
確かにトレースはちゃんとしてた
200MSぐらいは遅れてるけど

602名無しさん:2010/09/01(水) 15:51:40 ID:lUHslOcQ
もちろん、TGSでそれを体験して出来るんでしょうなぁ

603名無しさん:2010/09/01(水) 15:51:56 ID:8YBt4p2M
あれって落としたら割れるような素材じゃないん?

604名無しさん:2010/09/01(水) 15:52:00 ID:oWVNMB.I
ソフトが悪かっただけだよ!MOVEは勝つるよ!多分!きっと!もしかしたら!万が一!

605しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 15:52:42 ID:iOYcstf6
>>603
触った感じだと樹脂製みたいだった

606しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 15:53:58 ID:iOYcstf6
輪くぐりさせられますっていうんだけど
これがまた位置間隔がつかめなくてまったく成功しない
動物をあやすゲームでストレスを感じまくるのはちょっとなあ。
まあ、もしかすると私が下手なだけかもしれない

607名無しさん:2010/09/01(水) 15:54:09 ID:oWVNMB.I
ピンポン玉みたいな感じかな?

608名無しさん:2010/09/01(水) 15:54:10 ID:wwuQJOBE
なるほど
精度は素直に凄いのですか
どういう用途なら活かせるのやら

609名無しさん:2010/09/01(水) 15:54:18 ID:crHwVvSY
触った感触が絶妙で、それで一番最初の「ふぅ…」に繋がるわけか(棒

610しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 15:55:17 ID:iOYcstf6
>>607
そうだね
>>608
PS3みたいだとほんとごく一部が突き抜けててバランスがものすごく悪い
しかも、MOVEで遊ぶ人はゲーム知らない人って思い込みがひどかったからなあ

611名無しさん:2010/09/01(水) 15:55:38 ID:oWVNMB.I
>>608
針の穴に糸を通し続ける体感バイトヘル

612名無しさん:2010/09/01(水) 15:55:40 ID:lUHslOcQ
いわっち「振れさえすれば面白いかと言うと、全く別問題ですよね」

613名無しさん:2010/09/01(水) 15:55:56 ID:8YBt4p2M
>>605
なんとなくスーパーボールを想像したw

614しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 15:56:03 ID:iOYcstf6
イライラ棒がいいんじゃないだろうか

615しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 15:56:35 ID:iOYcstf6
さてセッションあるのでまたあとで

616名無しさん:2010/09/01(水) 15:57:22 ID:6miwpeB2
任天堂ががっちり掴んで離さない
いわゆる「ライトユーザー」を
物凄く馬鹿にした状態で獲得しに行くと…

617名無しさん:2010/09/01(水) 15:57:24 ID:.fOE541g
まぁいまさら棒振りに手を出そうってヒトは
かたくなにWiiを拒んでた可能性もあるし、
知らぬが仏ではないか(棒

618名無しさん:2010/09/01(水) 15:57:34 ID:UpapGmjY
>>614
だからww

619名無しさん:2010/09/01(水) 15:58:30 ID:ErPaOal.
そういや64であったな、イライラ棒w

620名無しさん:2010/09/01(水) 15:58:31 ID:Jd5Eyfks
HDであそぶ、完全版:縁日の達人PRO

621名無しさん:2010/09/01(水) 15:58:54 ID:RMYVnNuU
>カチカチ棒がいいんじゃないだろうか

!!!!!

622名無しさん:2010/09/01(水) 15:59:25 ID:Vpze7iMc
>>619
Wiiで出さないかな?イライラ棒…。

623名無しさん:2010/09/01(水) 15:59:40 ID:oWVNMB.I
>>620
カタヌキならMOVEに向いてるね!

624名無しさん:2010/09/01(水) 16:01:36 ID:xilm4DB2
MOVE対応ソフト「BIG 3 GUN SHOOTING」
以前出たガンコンでも遊べると聞いたときは目が点になった

MOVEの存在価値ないじゃん

625名無しさん:2010/09/01(水) 16:02:11 ID:x9WgHuXc
>>568
蓮4にムカつくのは正常な感情だから安心しなさい。

626名無しさん:2010/09/01(水) 16:02:13 ID:jvd5z.ms
>>593
ちょっとソレはwwwマジですかwww

627名無しさん:2010/09/01(水) 16:02:45 ID:YYFfxX0g
プレイは見つかんないようにやれ

立腹した女が命令、男を全裸で駅前歩かせる
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100901-OYT1T00021.htm?from=y10

628名無しさん:2010/09/01(水) 16:03:28 ID:/9zUD7lg
ホスピタルの整形外科にイライラ棒あるな。
ポインティングだけだし、あっさりクリアできるけど

629名無しさん:2010/09/01(水) 16:06:09 ID:SEItHFFE
>>627
素で、立腹した幼女が命令、と読んでしまった

630名無しさん:2010/09/01(水) 16:07:20 ID:Vpze7iMc
>>628
ああ、あるのか。
ホスピタルは予算的な面で買えない…。 はたらかざずもの買えないでござる。

631名無しさん:2010/09/01(水) 16:09:42 ID:X0WXiVlk
まぁ、今出てる問題はデバイスじゃなくてソフトの問題かもしれないし。
作る方もみんな不慣れだから。
WiiのときもSonicのオープニングかなんかのムービーで遅延が酷い酷いとGKさんたちが

632名無しさん:2010/09/01(水) 16:10:49 ID:RLbfyLdw
サガ新作かと思ったら3のリメイクかよw
DS版2のエンジン使いまわしでって感じかね。

633名無しさん:2010/09/01(水) 16:13:14 ID:x9WgHuXc
>>632
SAGA3もようやく報われるわぁ…

634名無しさん:2010/09/01(水) 16:14:26 ID:/9zUD7lg
>>631
ジャイロ使ってないのは明らかにソフト側の問題だろうな。
処理性能の問題かもしれんが。

ところでMoveの発売って来年?

635名無しさん:2010/09/01(水) 16:15:16 ID:n2F5/r9Q
アイトーイの拡張デバイスとして真面目に作ったらもっと違うものに
なったろうし、別の魅力もあったかも知れんがなぁ…

まー実に最近のSCEらしくはあるんだけどね(悪い意味で)、MOVE

636名無しさん:2010/09/01(水) 16:19:30 ID:PJ7hRaBQ
しがないさんが聞いた発言を直で聞いたら切れる人多そうやなぁ…
なんでここまでユーザーやらを見下せるんだろか

637名無しさん:2010/09/01(水) 16:19:47 ID:xilm4DB2
劇場版マクロスF
ゲームなんて入れる余裕があるなら、画質と音質に回してもらいたい

638名無しさん:2010/09/01(水) 16:20:20 ID:POMvjZzs
なんかバカなネタ来た。PS3関係なくてごめん。

日テレ労組、24時間ストに突入 放送への影響は限定的
http://www.asahi.com/national/update/0901/TKY201009010200.html

ストは何を救いますか?(棒

639名無しさん:2010/09/01(水) 16:23:45 ID:n2F5/r9Q
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100901_390772.html
スクエニ、「東京ゲームショウ2010」出展情報公開
「タクティクスオウガ 運命の輪」などの体験コーナーを出展

切羽つまらないヴェルサスさんはどうしたんだらう

640名無しさん:2010/09/01(水) 16:25:11 ID:x9WgHuXc
>>636
佐伯の発言の時からずっと蔑んでるから問題ないよ。

641名無しさん:2010/09/01(水) 16:26:04 ID:m0bYHpFw
今年のTGSはMHのプレイアブル出展がなかったら辛そうだな

642名無しさん:2010/09/01(水) 16:26:28 ID:x9WgHuXc
>>638
何だかなあ…

643名無しさん:2010/09/01(水) 16:29:16 ID:Vpze7iMc
>>641
さすがにあるでしょ。 ないと暴動が起きる。

644名無しさん:2010/09/01(水) 16:29:18 ID:crHwVvSY
>>638
これを24時間生放送した方が面白かったりして。

645名無しさん:2010/09/01(水) 16:29:26 ID:4VXp3vGI
日本の民放なんか、1局や2局無くなっても困らんよね(棒無し

646名無しさん:2010/09/01(水) 16:30:38 ID:jjc0es6k
アトラス広報wwwwwww

647名無しさん:2010/09/01(水) 16:31:59 ID:/9zUD7lg
>>638
全業種総合年収ランキング 2009-2010年度版
13位 日本テレビ放送網
17位 テレビ東京
26位 任天堂
71位 ソニー

ttp://yoikaisha.com/kodawari/entry-30.html

648名無しさん:2010/09/01(水) 16:34:07 ID:4BoDbLMQ
>>638
震えるそうです
http://twitter.com/3rd_birthday/status/22622783052
ちなみに未だ出展作品欄の中には無し
http://www.square-enix.co.jp/tgs10/titles/

過去発言を合わせるとPV内で実機のヴェルサスが動いてるのは
ファミ通に載っけたスクショを動かした15秒前後と予想できるが…さて

649名無しさん:2010/09/01(水) 16:34:52 ID:n2F5/r9Q
>>645
まぁ曜日の違いだけで出演者はほぼ一緒、裏方さんが持ってきたと思しき
ネタ話をちまちまやっとるだけだしなぁ…

650名無しさん:2010/09/01(水) 16:36:09 ID:Jd5Eyfks
http://www.imagebam.com/image/8a319195732937

どうせならPS3で出せばいいのに・・・HD60FPSで

651名無しさん:2010/09/01(水) 16:36:18 ID:n2F5/r9Q
>>648
夢の全章通じての一本道を実現したのかな(棒

652∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 16:38:38 ID:F0NM67I6
FF13のPVの件があるから
製品版が出るまでヴェルサス関連の映像はネタにこそすれ、
信用してはだめだと思っているのはおれだけではないはずw

653ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 16:39:44 ID:EuociYm2
 n ̄n  死者蘇生を制限解除した馬鹿はどいつだ!
o o )ク 
uv"ulア 9月になったのに暑さが引かねえどうなってるの
  ヾノ

654名無しさん:2010/09/01(水) 16:40:35 ID:vxiQq9jM
>>650
2DADVについてfpsが意味あるとは思えないんだけどw

655名無しさん:2010/09/01(水) 16:41:04 ID:Jd5Eyfks
スクエア「FF14が始まれば!FF14がっ!!」

656箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 16:41:23 ID:fjPbfReo
>>641
発売日発表の記事にTGSで体験って書かれてたようだぜ

657名無しさん:2010/09/01(水) 16:41:24 ID:n2F5/r9Q
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/09/01/44056.html
SCEJ、モバイル向けに新サイト「きせかえ△○×□」をオープン

>プレイステーションの象徴といえる「△○×□」デザインのほか、
>『どこでもいっしょ』『ぼくのなつやすみ』『みんなのGOLF』
>『みんなのテニス』『LocoRoco』『Demon's Souls』『無限回廊』
>『ポポロクロイス物語』『勇者のくせになまいきだ。』といった
>9本の人気タイトルのきせかえ+Flash待ち受け画像が配信されます。

これはPSP後継機がアンドロイドに以降するための布石だね(棒
ポポロクロイスがなんか懐かしいにょろ

658名無しさん:2010/09/01(水) 16:42:27 ID:jjc0es6k
PS2ででたソフトをPS3に持って行ってもな
PS2とPSPだと地味にユーザー層違うけど

659名無しさん:2010/09/01(水) 16:43:07 ID:4BoDbLMQ
>>650
んな事言ってたらSIGGRAPH 2010でルーカスアーツが発表した
30fpsを容易に60fpsにする方法についてのインタビューが
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-frame-rate-upscaler-tech-interview
前の記事も数字に誤魔化されてたけど、これどっちかというと箱○寄り?

660名無しさん:2010/09/01(水) 16:46:17 ID:n2F5/r9Q
アマガミみたいな需要が特定されてるであろう品を
PS3用に作り直すってのは少々きつかろうて

661名無しさん:2010/09/01(水) 16:50:33 ID:vxiQq9jM
ていうかそれこそPS3にするメリットなんてないだろ・・・

662名無しさん:2010/09/01(水) 16:51:21 ID:b9TqPSr.
いつまで△○×□にこだわるんだ

663∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 16:53:14 ID:F0NM67I6
>>662
PSW独占要素の最後の砦だからに決まってるじゃないかw

664箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 16:53:34 ID:fjPbfReo
△□×◯だろ違和感無い配置は

665名無しさん:2010/09/01(水) 16:54:55 ID:n2F5/r9Q
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/01/news051.html
ソニー、Apple対抗の音楽・動画ダウンロードサービス間もなく発表

>ソニーがウォークマン、VAIO、BRAVIA、Sony Ericssonの携帯電話
>などのデバイスで利用できるコンテンツダウンロードサービスを
>間もなく発表するという。(ロイター)

その名もSONY GO(棒

666名無しさん:2010/09/01(水) 16:55:32 ID:udLDN7KM
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tasukuyuu/20090222/20090222155947.jpg

667名無しさん:2010/09/01(水) 16:55:45 ID:Vpze7iMc
>>653
どうしたん? 死者蘇生、結構面白いよ。
今使ってるデッキが結束恐竜なので相手の墓地は使わないけど。
どうせ次の制限では、禁止になってるさw

ところで、新制限の入ったデッキを使ってくるドラグニティ ミリトゥムのデュエリストデータをDLしたかい?
死者蘇生は入ってないみたいだが、ブラックホールを積んでる。 中々新鮮だぞ。

ちなみにドラグニティ ミリトゥムは俺の嫁。

668名無しさん:2010/09/01(水) 16:56:37 ID:Pc2fk/Fw
360での動画配信はTGSのところでちょっと触れてくれるんだろうか?

669名無しさん:2010/09/01(水) 16:57:13 ID:y3WhmsJQ
そういや、ジョブスイベント今夜だっけ?

670名無しさん:2010/09/01(水) 16:58:20 ID:X0WXiVlk
>>665
お願いだからあきらめてAppleとも協力してくれんかのう
iTMSではSonyMusic系が少ないのが一番困る

671名無しさん:2010/09/01(水) 16:58:57 ID:jjc0es6k
日本国内ではDAPのシェアは(iPhoneをのぞけば)互角なんだから
提携なんてするわけない

672名無しさん:2010/09/01(水) 16:59:18 ID:oWVNMB.I
>>664
わんこ…もう菌がそこまで…

673名無しさん:2010/09/01(水) 17:00:48 ID:0AoOA90Q
>>672
既に駄犬は隔離施設にブチ込む必要が有るくらいミクミク病に侵されているぞ

674名無しさん:2010/09/01(水) 17:01:05 ID:QtBxI3Zc
菅の廃材

675名無しさん:2010/09/01(水) 17:01:19 ID:J8OXe0q2
>>670
ソニー本社と一番仲が悪いはずのSMEなのに供給しない現状なんだ、多分もの凄い圧力に屈しているのだろう。

676名無しさん:2010/09/01(水) 17:02:09 ID:X0WXiVlk
実はこのスレが既に隔離施設に(ry

677名無しさん:2010/09/01(水) 17:02:32 ID:kSfB.4Pk
>>666
誰か一人忘れてませんか?

678名無しさん:2010/09/01(水) 17:03:13 ID:n2F5/r9Q
ウォークマンも幾多のコケ…挫折を経てそれなりに使えるもんにはなってきた
ようだしね。

679名無しさん:2010/09/01(水) 17:04:10 ID:mPp6BSmg
>>647
テレビ局は独占状態だったからこんなに高いのか
業界全部JAL化しそうだなぁ

680名無しさん:2010/09/01(水) 17:04:49 ID:jjc0es6k
テレ東は経営が悲惨なのによくやるわ

681箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 17:05:03 ID:fjPbfReo
>>673
×病
◯菌

682名無しさん:2010/09/01(水) 17:06:23 ID:8IFaMIlg
>>660
ギャルゲー乙女ゲーにとって今の据置はオーバースペック過ぎ・ユーザー分散しすぎ
かといってDSはフルボイスが非常に難しいから避けられがち
消去法でPS2に居残るか地味にオタク市場を形成しつつあるPSPに行く、という感じだなぁ

最近じゃDSでフルボイス自体は諦めて収録時間をアピールして売り出したり
そもそもフルボイスを実現しているところもあるがw

683名無しさん:2010/09/01(水) 17:06:33 ID:X0WXiVlk
だめだこのわんこ

しかしVOCAROIDもメジャーになってからもう3年なのか
DTM雑誌が売り切れたとかこのスレで話してたのが昨日のことのようだ

684名無しさん:2010/09/01(水) 17:07:40 ID:UpapGmjY
>>680
だって悪いのは全部下請けのせいにしてるもん
しかも上層部は日経の天下りで経済番組を押しこんでくるもんだから…
誰もそんないっぱいあっても見ねえよと
中の人は割と危機感あるけど、上からの「良質な番組作り」ってのが足かせになって動けない
いえ、寝言ですよ?

685名無しさん:2010/09/01(水) 17:08:01 ID:Tn2CDe1g
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/finalfantasy/?1283326519
まあyahooトップに載せるような記事かとは思うが・・・

686名無しさん:2010/09/01(水) 17:09:15 ID:jjc0es6k
>>684
誰得編成連発するのも、数字取れてる番組終了するのも
アニメのテレ東(笑)になったのも、全部経営陣の日経天下りがクソなせいね…

687名無しさん:2010/09/01(水) 17:09:37 ID:n2F5/r9Q
テレ東はニッチ根性出さんと居場所が無いだろうからなぁ
下手な大家主義に行くと不安ねぇ

688名無しさん:2010/09/01(水) 17:10:38 ID:jjc0es6k
途中投稿した。
…と考えると確かにつじつまは合うな。
番組の質はむしろ上がってる気がするから、最近のテレ東
木曜洋画劇場移動した挙句水曜シアター9終了もorz

689鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/09/01(水) 17:13:10 ID:mgRcRGSQ
(戻)2/995(11):名無しさん@十一周年[]
2010/09/01(水) 09:12:05 ID:aZyf8+td0(5)
そんなことより、うちのオカンが
amazonの段ボールをmamazonに書き換えて小包を送ってくる
ttp://livedoor.blogimg.jp/ctrl_c_v/imgs/a/7/a75dd9db.jpg

690名無しさん:2010/09/01(水) 17:13:17 ID:UpapGmjY
>>686
つかね、最近頭きたのは
制作費削減のため、スタジオ使わないわ業務用カメラ使わないわってのが
当たり前になってきてるんだよ
じゃあどうやるかって言うと、スタッフが一人でハンディで取材するんだよ
そうすると、照明使わないわ、カメラがブレブレだわマイクないわでとても客に見える画なんて撮れない
だけど制作費が下がるから、上層部は喜ぶんだよ
でも全編手取りの番組なんて誰が見る?
ブレブレで気持ち悪いからすぐ変えられるのがオチじゃん

ええ、寝言だよ?

691名無しさん:2010/09/01(水) 17:13:33 ID:/9zUD7lg
くもじいは結構好きですよ

692名無しさん:2010/09/01(水) 17:14:31 ID:gsS0scoo
今のテレ東の現状は現在の編成部長と社長が(自主規制)だからと聞いた

>>687
局数1桁なのに「全国ネット」を名乗ってる所だからなー
地方でテレ東番組やってると言っても、
半分以上は誰が見るんだこんな時間にって所に押し込まれてるし

693名無しさん:2010/09/01(水) 17:14:39 ID:b9TqPSr.
ダンガンボォーズ…とか肉肉弾弾肉弾弾とかもう無くなっちゃうの?(´;ω;`)

694名無しさん:2010/09/01(水) 17:14:54 ID:UpapGmjY
>>691
あれは制作費かかってないから一部の人は喜んでる
でも最近頭打ちだからピンチだね

695箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 17:15:42 ID:fjPbfReo
最近のNHKはみくみく菌に侵され過ぎてて心配になる、良いぞもっとやれ

昨日のラジオはボーカロイドという製品名を言わない様に苦心してたがw

696名無しさん:2010/09/01(水) 17:15:47 ID:QtBxI3Zc
阿住佳奈 星達ふるぼっこ

697名無しさん:2010/09/01(水) 17:16:31 ID:gsS0scoo
そういやわんこ、TGS行く?DanceEvolutionあるらしいぞ
プレイアブルか映像出展かはまだ不明だが

698名無しさん:2010/09/01(水) 17:17:06 ID:jjc0es6k
前の社長もアレだったけど今の社長もアレなのか

699名無しさん:2010/09/01(水) 17:17:41 ID:l1fgSpYM
>>689
こういうセンスは大好きだw

700名無しさん:2010/09/01(水) 17:17:58 ID:SLM1qoWA
>>694
えぇー視聴率が悪いのは知ってるけどさぁ・・・
せめて茨城のDVDは出してくれ・・・江ノ電は予約してるけど

701名無しさん:2010/09/01(水) 17:18:10 ID:UpapGmjY
>>698
社長の方針なんてわからんよ…
アニメ部も最近スタッフ死にかけてるよ

702名無しさん:2010/09/01(水) 17:18:26 ID:X0WXiVlk
どこもお金がないんでしょうねぇ
最近だと一眼デジカメのムービー機能で撮った番組とかドラマとかあるね
EOS使ってるのであれはあれで嬉しいけどキワモノだとは思う

703名無しさん:2010/09/01(水) 17:18:45 ID:J8OXe0q2
>>690
明らかに現物を「見てない」ってことか。
有名な例だとドッグフードという極端な話ではあるが、自局の番組ぐらい見ろって話だな。

……もっとも、ゲーム業界も指さして笑える状態ではないがな。

704名無しさん:2010/09/01(水) 17:18:59 ID:n2F5/r9Q
>>689
分かりやすいモンスターペアレンツ志願だと思えばいい(棒

705箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 17:19:46 ID:fjPbfReo
>>697
土日は仕事
昨日ミクさんの為に無理に休んだから当分は無理だな
来年の3月9日の休みを勝ち取る為にも真面目に働かんと

706名無しさん:2010/09/01(水) 17:20:03 ID:X0WXiVlk
鯖助のレスでこんなに笑ったのは初めてだ

707名無しさん:2010/09/01(水) 17:20:08 ID:UpapGmjY
>>702
あれはやっぱり写真用のカメラだから、静止画には強いけど動画はダメらしい
だからドラマとか作ろうとすると動きの激しいの避けた不自然な絵作りになるんだって

708名無しさん:2010/09/01(水) 17:21:32 ID:kSfB.4Pk
仮面ライダーマーマーゾーン!

709名無しさん:2010/09/01(水) 17:21:34 ID:jjc0es6k
テレ東深夜アニメの凋落は正直見ていられないレベル
中の人には悪いけど
ハルヒを蹴ったのがまずかったとも聞くけれど

銀魂再開できんもんかのう

710名無しさん:2010/09/01(水) 17:21:53 ID:xilm4DB2
地方局での低予算番組なら仕方ないけど、大手がやっちゃお仕舞いだろう

711名無しさん:2010/09/01(水) 17:21:57 ID:J8OXe0q2
>>692
まさに「全国ネット()」だな。
そのテレ東自身が一番有利だからと出している「人口カバー率」ですらたったの66%しかない。
全国名乗るならせめて90%台に乗せてからにしろと。

712名無しさん:2010/09/01(水) 17:22:32 ID:udLDN7KM
四国R-14のメイキングと聞いて

713名無しさん:2010/09/01(水) 17:23:14 ID:68LCO5i2
さっきのしがないさんの話題タイムリー過ぎるw
Kung Fu Rider Review
http://ps3.ign.com/articles/111/1116863p1.html

714名無しさん:2010/09/01(水) 17:23:16 ID:UpapGmjY
>>709
アニメ部は悲願だったからなあ
コンテンツ収入が外部に流れていくのを見てて耐えられなかったんだよ
だから自分たちで良質なアニメ作りをして、
それの収入を囲い込めばぼろ儲け♪
みたいに考えてたんだよね

715名無しさん:2010/09/01(水) 17:23:19 ID:n2F5/r9Q
いっそTV創世記みたいに生ドラマ化すればいいんじゃね?
今の役者のレベルから考えてまず不可能だけど

716名無しさん:2010/09/01(水) 17:24:01 ID:X0WXiVlk
>>707
そう、フレームの切り方とかがスチルカメラっぽい撮り方ですよね。
ボケの出具合とか色調とかも5Dっぽくって面白いけど
主流にはなれないと思うw

来年の3月9日ってなんかあるの?わんこの嫁取り?

717名無しさん:2010/09/01(水) 17:24:10 ID:QtBxI3Zc
>仮面ライダー寿
!!!

718名無しさん:2010/09/01(水) 17:24:11 ID:jjc0es6k
>>690
番組によるんじゃないかなあ
関ジャニの出てる深夜番組はハンディロケ多い(ほとんど?)っぽいけど気にせず見れてるよ。
他局だとお願いランキングのちょい足しなんかもハンディでおkの類だと思う。

719名無しさん:2010/09/01(水) 17:24:46 ID:gsS0scoo
貧すれば鈍するの言葉の通りで、金がないから金のないようにやっていくと、
結果的により金が無くなるような事態に陥る
特に娯楽(=必要ではないもの)を売りにするのであれば、
多少無理してでも虚勢張っておかないとダメなもんだ


関係ないけど自分が今やってるバイトは社員の仕事時間を減らすためにやってるらしいんだが、
結局夜遅くなるから焼け石に水な上に、責任だけは社員並に与えてくるからプレッシャーになってて胃が痛い

720名無しさん:2010/09/01(水) 17:25:33 ID:SLM1qoWA
>>709
原作のストックもあるしな

721名無しさん:2010/09/01(水) 17:26:51 ID:UpapGmjY
>>718
そう、それは深夜の手法なんだよね
これをゴールデンに持ち込もうとしてるから問題なんだ…
あとテレ朝の深夜→ゴールデンへの手法も真似しようとしてるみたい
止めようと思ってもプロデューサーの考え一発で流れるから止められないよ

722名無しさん:2010/09/01(水) 17:27:55 ID:zb6vgrXY
我のipod nano認識せず…
     _,,..,,,,_
    ./ ,' 3  `ヽーっ 
    l   ⊃ ⌒_つ
    `'ー---‐'''''"

723名無しさん:2010/09/01(水) 17:28:12 ID:jjc0es6k
>>714
心意気は買うんだけど、なんか「売れる」アニメ作ってない気がするのよね
そういうのが回ってこないのかもしれないけど…
ゲームで言うならWiiのマーベラス状態って言うのかな

昔のゴルゴやガラスの仮面やってた時は「お!」と思ったんだけど。
アニメノチカラなんかはアニプレックスに騙されたんじゃないかと思う位
いや、オカルト学院超楽しんでるけど

>>721
うわあ…

724名無しさん:2010/09/01(水) 17:28:20 ID:SLM1qoWA
>>721
やりすぎとモヤモヤかw

725名無しさん:2010/09/01(水) 17:28:22 ID:X0WXiVlk
>>721
モヤさまがいつ打ち切られるかと心配でなりません
駄目だった場合はせめて深夜帯に戻すということでなんとか…

726箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 17:28:29 ID:fjPbfReo
>>716
3月9日はミクの日、今年はライブが有った
来年も開催すると信じて予定を空けておきたい

727名無しさん:2010/09/01(水) 17:29:00 ID:P9.urW2Q
ttp://www.famitsu.com/news/201009/01032926.html
>ゲームパッドの入力をランダムで発生させる内製ツールを使用して、デバッグ期間の深夜や休日に自動でデバッグを行うというもの。
>開始ボタンを押すだけで、指定されたデバッグ内容を自動で行って、不具合があれば通達してくれるので、退社前にボタンを押しておいて、出社した確認すればオーケーです」

自動でデバッグするツールを自動でデバッグするツールがデバッグしてその自動でデバッグするツールを(ry)

728名無しさん:2010/09/01(水) 17:29:32 ID:gsS0scoo
>>721
テレ朝の深夜→ゴールデンで潰れた優良番組がどれだけあったか…('A`)

自分やってるバイトでもそうなんだけど、
机上の空論は所詮理屈でしかなくて、実際やるとまず上手くいかない
奇跡的に上手く行く場合は大抵どっかの犠牲で成り立つんだけど、
そういう人らはそこを見る事はまずないという

729名無しさん:2010/09/01(水) 17:29:33 ID:wL/eZrQQ
>>722
さぁ新しいiPodを買おう…って、発表まだ?
9月1日だか2日だかじゃなかったっけ?

730名無しさん:2010/09/01(水) 17:29:37 ID:udLDN7KM
大丈夫だよ、深夜釣りで 「タレント<魚」って理由で照明付けずに真っ暗で字幕しか映らない番組も有ったし(棒

731名無しさん:2010/09/01(水) 17:30:01 ID:jjc0es6k
そういや全日になってからモヤさま全く見てないな
鉄腕ダッシュにイッテQの裏ってのが…

>>729
今晩

732箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 17:30:15 ID:fjPbfReo
>>727
自己診断系のソフトって無限ループを想像しちゃうよねw

733名無しさん:2010/09/01(水) 17:30:32 ID:X0WXiVlk
>>722
このタイミングは
今夜のプレゼンを見てそろそろ新機種にしてくださいねというnanoさんからのお知らせでは…(棒)

直るといいですね

734名無しさん:2010/09/01(水) 17:30:32 ID:oWVNMB.I
そりゃ空論なんだから上手くいくわけないべ

735名無しさん:2010/09/01(水) 17:30:45 ID:jjc0es6k
自己プログラミング 自己デバッグ 自己設計

736箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 17:30:49 ID:fjPbfReo
>>729
26時から

737名無しさん:2010/09/01(水) 17:31:26 ID:gsS0scoo
>>723
テレ東アニメに関しては基礎(→玩具販促や子供向けのアニメ)を蔑ろにしてる時点でダメだと思う
ゲームにしても言えるけど将来の客に向けたもん出してないもの

738名無しさん:2010/09/01(水) 17:32:08 ID:zb6vgrXY
歯も入れないといけないのに…お金が出て行く時は重なるのは何故(*´Д`*)rz

739名無しさん:2010/09/01(水) 17:32:22 ID:lUHslOcQ
もう、水曜どうでしょうしか思い浮かばなくなってきた

740名無しさん:2010/09/01(水) 17:32:23 ID:n2F5/r9Q
ttp://www.famitsu.com/news/201009/01032925.html
宮本茂氏と養老孟司氏によるシンポジウムが開催

>日時: 2010年9月5日(日) 午後2時〜午後3時30分
>会場: 京都国際マンガミュージアム1F 多目的映像ホール
>※当日の午前10時から、受付にて先着順(250名)に整理券を配布予定。

宮本さんが国内でこういう扱いなのは珍しいw

741名無しさん:2010/09/01(水) 17:32:32 ID:X0WXiVlk
>>726
ああなるほど、やっぱりわんこの嫁取りか

>>727
どうやって「想定していない事態が発生した」ことを認識してくれるんだろう
エラーにならないバグとか。

742名無しさん:2010/09/01(水) 17:32:46 ID:jjc0es6k
>>737
リルプリと委員長とベイブレードとジュエルペットティンクルとバトルブローラーズと遊戯王あるじゃない…
正直一番子供向けやってると思う

743名無しさん:2010/09/01(水) 17:33:09 ID:xilm4DB2
>>730
寝ー釣ーりー、寝ー釣ーりー

744名無しさん:2010/09/01(水) 17:33:34 ID:jjc0es6k
後ケロロとSD三国志も子供向けか

745名無しさん:2010/09/01(水) 17:33:37 ID:crHwVvSY
黄色いネズミが脱出しようとしている様子が確認されたときは
やはり転覆する前兆ですか?

746名無しさん:2010/09/01(水) 17:34:08 ID:X0WXiVlk
>>738
お金が出ていくことは確定したのかw

つ 新型ipodtouch

いっそ

つ iPhone4

747名無しさん:2010/09/01(水) 17:35:01 ID:J8OXe0q2
>>727
TAS用乱数調整自動化ツールを思い起こさせる代物だな。

748名無しさん:2010/09/01(水) 17:35:30 ID:oWVNMB.I
コケスレ的にはウォークマンを勧める流れじゃないのか(棒

749名無しさん:2010/09/01(水) 17:36:18 ID:n2F5/r9Q
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/09/01/44061.html
アニメ「モンハン日記 ぎりぎりアイルー村」が
DVDとBlu-rayで発売決定

そこは流石にUMD版も準備してやれや、と

750箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 17:36:43 ID:fjPbfReo
>>748
iTunesとSONYの音楽管理ソフトってどっちが性質悪いの?

751名無しさん:2010/09/01(水) 17:37:06 ID:02NV5q.g
寝言を盗み聞きよくない(棒

752名無しさん:2010/09/01(水) 17:37:16 ID:udLDN7KM
以下、何が「ぎりぎり」なのかを語る流れへ

753名無しさん:2010/09/01(水) 17:37:54 ID:gsS0scoo
>>752
頭皮(棒なし

754名無しさん:2010/09/01(水) 17:38:18 ID:RLbfyLdw
>>728
深夜だから出来る危ないネタとか実験的なネタが出来なくなって、
一般的に受けて人気あるコーナー「だけ」やるようになるという
駄目な意味での黄金パターンが確立しちゃってるからなあ。

755名無しさん:2010/09/01(水) 17:38:48 ID:Pc2fk/Fw
そや、バンガイオーが来るとか
好きな奴がいるから大喜びしそうだ

756名無しさん:2010/09/01(水) 17:39:52 ID:02NV5q.g
>>755
トレジャー関わってないと此処でちらっと見たが本当なんだろうか?

757名無しさん:2010/09/01(水) 17:40:14 ID:wL/eZrQQ
iTunesでリッピングしたデータ…mp3ならまだいいが
aacにしてると他の機種で使えるようにリッピングしなおす手間が馬鹿にならない
2重エンコードする手もあるが、負けた気がして嫌だし
そもそもストアからDLで購入した曲はどうあがいても移せない

ウォークマンはiPodよりも安くて中高生に人気らしいが、
この辺の層はHDDに溜まってる曲とかも少なそうだし
下から世代交代を狙っていくのは目の付け所としては悪くないんじゃないかと思った。
俺はもうiPodに関してはとことん心中するしかないが…

758名無しさん:2010/09/01(水) 17:41:03 ID:gsS0scoo
>>754
芸人が食い物を食べるだけの番組になるとか言っちゃダメだってば><(棒

759名無しさん:2010/09/01(水) 17:41:13 ID:udLDN7KM
>>756
よくみたら関わってたらしい ごめんね
ttp://www.joystiq.com/2010/08/31/bangai-o-hd-missile-fury-blowing-up-xbla-this-fall/

760名無しさん:2010/09/01(水) 17:41:54 ID:gsS0scoo
>>756
それ多分天界スレでそんな話見たってだけみたいで、
トレジャーがしっかり開発に関わっているってソースも出てたであるぞ

761名無しさん:2010/09/01(水) 17:42:51 ID:/9zUD7lg
>>726
キー入力をエミュレートしてスクリプトデバッグするのって事務系ならたまにあるけど、
ゲームじゃ珍しいのかしら。
鯖の負荷テストに便利だと思うけど。

762名無しさん:2010/09/01(水) 17:43:38 ID:n2F5/r9Q
>>758
でも出てる芸人のフリートークよりはまだましか、とか
思っちゃったりする「帰れま10」ですね、分かります

763名無しさん:2010/09/01(水) 17:43:38 ID:02NV5q.g
>>759>>760
トン。良かったw

764名無しさん:2010/09/01(水) 17:43:51 ID:X0WXiVlk
>>757
>そもそもストアからDLで購入した曲はどうあがいても移せない

一応AudioCDに書き出してリッピング→エンコードという手はなくもないけどね
再エンコードが入る以上に手間はめんどくさいけど

765名無しさん:2010/09/01(水) 17:44:29 ID:J8OXe0q2
>>757
えるしっているか
iTSで買った音楽は、例えiTunes+でなくともCD-DAとして書き出せる。
(ちなみにCD-RWに対してCD-DAとしての書き出しも可)

まあ、圧縮された音源→無圧縮CD-DAとして書き出し→再取込だから、多少の変化はしそうだけどな。

766名無しさん:2010/09/01(水) 17:44:55 ID:xilm4DB2
進化の系譜(棒
ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/k/i/r/kirasoku/079_20100831200116.jpg

767名無しさん:2010/09/01(水) 17:45:48 ID:wwuQJOBE
>>757
なんでリッピングしなおすの?
大抵の機器で再生できるような

768リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/01(水) 17:47:42 ID:RdLyZvd.
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
テレ朝の深夜からゴールデン移動は昇格じゃなくて正直降格ですもー。
ぷっすまはよく深夜帯で踏ん張ってますもー。

769名無しさん:2010/09/01(水) 17:48:52 ID:/jWJ16zI
>>768
裸になって何が(ryがの影響もあったりするのかな、
無かったら今頃上がってたりとか。

770名無しさん:2010/09/01(水) 17:48:56 ID:gsS0scoo
>>768
ぷっすまはゴールデン持って行ってもgdgdにしかならないので、
時々特番でやるくらいが丁度いい

特番でやってたのをレギュラー化すると大抵おかしくなるしなw

771名無しさん:2010/09/01(水) 17:48:58 ID:QtBxI3Zc
明日4時ですよーだ特番があるんだけど、これって関西ローカル?

772名無しさん:2010/09/01(水) 17:49:14 ID:UpapGmjY
あと寝言一つだけ
どうも上層部はサブカルチャーを一つ下に見てるっぽいんだよね
テレ東はアニメだらけだし、今後の柱の一つと考えてる割に
アニメは一つ下のコンテンツと捉えてるからアンバランスが起きてる
だからかゲームに関しても一つ下に捉えてるフシがある
それがゲーム・アニメタイアップであっても…
それはどうも日経の意向っぽいんだよな

773名無しさん:2010/09/01(水) 17:49:27 ID:8YBt4p2M
プロデューサーだかが断ってるんじゃなかったかね

774名無しさん:2010/09/01(水) 17:50:00 ID:oWVNMB.I
>>766
2018年頃にはiHouseができてそうだな(棒

775名無しさん:2010/09/01(水) 17:50:30 ID:mPp6BSmg
>>770
そもそもゴールデン10%のラインが高すぎ

776箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 17:50:58 ID:fjPbfReo
>>772
そんな事してる間にNHKに持ってかれそうなのになぁw

777名無しさん:2010/09/01(水) 17:51:08 ID:gsS0scoo
>>772
最近NHKや各種民放でのサブカルの扱いが変わってきているというのにテレ東は…w
いや、むしろテレ東だから変わっていないと言えるのかもしれないな(棒

ゲームを下に捉えてるのは色々な話からよーーーくわかる(棒なし

778名無しさん:2010/09/01(水) 17:51:53 ID:J8OXe0q2
>>772
そこで「メインカルチャーに仕立て上げて美味しいところを吸ってやろう」なんて発想すら出て来ない辺り、
もはや「営利企業としてすら動けていない」という疑惑が浮かび上がるな。

……まったく、どんな夢を見て寝言が出るほどうなされているんだよ(棒

779名無しさん:2010/09/01(水) 17:52:08 ID:b9TqPSr.
ユースケが深夜じゃないとやらないよとか言ってるとか実しやかに言われてたりするよね

780箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 17:52:22 ID:fjPbfReo
>>774
iフィールドかもしれんw

781名無しさん:2010/09/01(水) 17:52:42 ID:gsS0scoo
>>775
視聴率言うと相変わらず視聴率で野球人気煽ってる人がいてバカだなぁ…と思う次第
その他視聴に民放がやっと危機感表明してきてるってご時世なのに

782名無しさん:2010/09/01(水) 17:52:46 ID:crHwVvSY
楽曲の転送方法が複数あるのを安心だと思うのか
どれつかったらいいのよ?と不満に思うのかどっちだろ。
ttp://www.sony.jp/walkman/community/community04.html

フォルダ管理はd-snapとCOWONの奴で俺には合わないと思った。

783名無しさん:2010/09/01(水) 17:53:18 ID:wL/eZrQQ
iModeとかかっこよくない?

784名無しさん:2010/09/01(水) 17:53:57 ID:gsS0scoo
>>779
あのノリは深夜以外に成り立たないしな
んでもって同期に作られた深夜番組が尽くゴールデンで討死にしてるという事実もあるし

785名無しさん:2010/09/01(水) 17:55:14 ID:l1fgSpYM
最終的にiUniverseまで行くな

786名無しさん:2010/09/01(水) 17:55:34 ID:zb6vgrXY
    ,.⌒:ヽ
   (:::::::::::::::::)
  (::::人:::::::::ノ
☆.*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
    T  )     USBをシッカリお掃除したら我のipod認識したのれす!!
  ◎└彡−◎

787リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/01(水) 17:56:11 ID:RdLyZvd.
>>769
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
その事件以前から、ゴールデン特番になると無茶やったりして暗にゴールデン行きに
抵抗してる節がありましたもー。
こないだの京都スペシャルの時は、思いっきりそれを確信しましたも!!

>>770
ですもー、ぷっすまは寝る前の時間帯にだらだら見るのがぴったりですもー。

>>771
関西ローカルですもー。録画予約済みですもー。

788名無しさん:2010/09/01(水) 17:56:30 ID:wL/eZrQQ
>>786
おめっとさんw

789名無しさん:2010/09/01(水) 17:56:39 ID:X0WXiVlk
>>786
おめでとう(チッ
浮かれてるのは分かるがアフロ鬘が前後逆だぞw

790名無しさん:2010/09/01(水) 17:57:18 ID:jjc0es6k
>>772
興味深かったけど特定は気をつけてね…

791名無しさん:2010/09/01(水) 17:57:40 ID:8YBt4p2M
>iMoveとかかっこよくない?
!!!!!?

792名無しさん:2010/09/01(水) 17:58:53 ID:X0WXiVlk
>iMoutoとかかわいくない?
!!!!!?

793名無しさん:2010/09/01(水) 17:59:13 ID:8YBt4p2M
>>787
京都スペシャルはひさびさに家族で笑ったわ
そして深夜のほうで本命をやるとはw

794名無しさん:2010/09/01(水) 18:00:31 ID:oWVNMB.I
>>792
今すぐ林檎に行ってそのアイデアを売り込んでくるんだ

795名無しさん:2010/09/01(水) 18:00:45 ID:crHwVvSY
マイクロソフトってホームオートメーションやってたよね。
形になったのだろうか?

MSとGE、ホーム・オートメーション技術で提携
ttp://www.nikkeibp.co.jp/archives/105/105611.html

796名無しさん:2010/09/01(水) 18:01:26 ID:jjc0es6k
>>792
天才がいた

797名無しさん:2010/09/01(水) 18:01:30 ID:UpapGmjY
>>790
大丈夫、これくらいなら絶対バレないから
NHKがゲーム音楽三昧とかMAGとか本気でやった時点で
「あー、勝てない」と思ったよ
せめてポケモンだけでも本腰入れればいいのにね

798名無しさん:2010/09/01(水) 18:02:21 ID:zb6vgrXY
>>788-789
(*´Д`*)ノシ アリガトー でもまだ動作が不安定なのが…

799名無しさん:2010/09/01(水) 18:03:18 ID:wL/eZrQQ
>>798
何年使ってるのか知らないけど、ぼちぼち寿命のよかんがするから
思い切って新型か、型落ちの旧型を買う腹積もりはしておいた方がよいかも

800名無しさん:2010/09/01(水) 18:04:11 ID:tGLN9ivw
>>798
さドドさんも今日のアッポー発表会でもみようぜ?

801名無しさん:2010/09/01(水) 18:04:11 ID:02NV5q.g
7時ですよーだか。楽しみにしてるw

802リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/01(水) 18:04:16 ID:RdLyZvd.
>>793
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
深夜の方は、もうオープニングのナレーションからしてテンション違ってましたから
もー……出演者・スタッフ全体の意志がよく分かった放送でしたも!
で、確かゴールデンと深夜、視聴率ほぼ同じだったような記憶があるのですがもー。

803名無しさん:2010/09/01(水) 18:05:35 ID:02NV5q.g
久しぶりにテレビ局の中の人見た感じで安心した

804名無しさん:2010/09/01(水) 18:06:24 ID:rv9CSfo2
テレ朝のゴールデン降格は深夜で人気だからといっていつまでもその枠もらえるとは限らないし、
何より趣味的なやりがい以外は制作費も給料も上がらず得もないから素直に昇格選ぶって事情もありそう。

805名無しさん:2010/09/01(水) 18:07:41 ID:/9zUD7lg
上のカメラの件って、旅番組ばかりになってしまうわな

806名無しさん:2010/09/01(水) 18:08:00 ID:zb6vgrXY
>>800
夜勤だから見れないのです・゚・(ノД`)・゚・
>>799
3DSでipodみたいな事出来るとお金がかからなくて良いのになぁ(*´Д`*)

807名無しさん:2010/09/01(水) 18:08:31 ID:UpapGmjY
そういやテレビは関係なく日経出版の人と話したことあるけど
ブームを取材して探すより、自分たちで創りあげたい
って聞いたときに('A`)ってなった
そのほうが楽だし、主導権握れるかららしいが
それはお前らの領分じゃないだろうと

808名無しさん:2010/09/01(水) 18:08:52 ID:QtBxI3Zc
>>787
こないだの明石家電視台SPは録画予約してたのに雷で停電して
録画できてなかった…。

809名無しさん:2010/09/01(水) 18:09:06 ID:tGLN9ivw
>>806
あれまー
まあ明日の朝には情報でそろってるだろうし見てみたらいいかもね新しいの出る時に旧式安くなるし

810名無しさん:2010/09/01(水) 18:09:42 ID:X0WXiVlk
>>806
3DSを買うことは確定してるのですねw
一台でBDもみれてゲームもできて地デジを録画できる機械もお金がかからなくてお勧めですよ?

811名無しさん:2010/09/01(水) 18:09:55 ID:rv9CSfo2
日本のメディア業界に詳しいノポン族って・・

812名無しさん:2010/09/01(水) 18:10:10 ID:xilm4DB2
>>807
胴元は儲かるからな

813名無しさん:2010/09/01(水) 18:10:36 ID:QtBxI3Zc
しかも関西在住だぞ?

814箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 18:11:18 ID:fjPbfReo
クリプトンってどれくらい儲けたんだろw

815リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/01(水) 18:11:47 ID:RdLyZvd.
>>804
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
まあ、昇格か終了かという二者択一になって……という可能性も番組によっては
あるとは思いますがもー。
そういえば、マシューのゴールデン行きは完璧に失敗だったですも……(遠い目

ぷっすまといえば、野外で渡さんを7時間待たせてカレーを作った回は、未だに
伝説ですもー……画面から映ってないはずのスタッフさんたちの悲痛な叫びが伝
わってきたのですも!!

816ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 18:12:37 ID:EuociYm2
o o )ク お?今日はなんかの発表会でも?
uv"ulア

817名無しさん:2010/09/01(水) 18:13:01 ID:02NV5q.g
>>807
('A`)

818名無しさん:2010/09/01(水) 18:13:13 ID:wL/eZrQQ
昔、本屋さんに「セカンドライフの歩き方」みたいな
(物理的に)薄っぺらい本が何種類も何種類も平積みされてた時期があったんじゃ

あの本は今…

819名無しさん:2010/09/01(水) 18:13:32 ID:X0WXiVlk
>>816
新型ipod nano&touchのお披露目と思われるApple発表会

任天堂株買うなら明日の朝だよ

820名無しさん:2010/09/01(水) 18:14:07 ID:02NV5q.g
>>818
セカンドライフも>>807みたいな一環だったんだろうか・・・

821名無しさん:2010/09/01(水) 18:14:54 ID:SLM1qoWA
内Pとくりぃむナントカとお試しかっ!とQさまをかえしてほしい・・・

822名無しさん:2010/09/01(水) 18:16:14 ID:UpapGmjY
>>818-820
あれは確か電通のプッシュだね

823名無しさん:2010/09/01(水) 18:16:23 ID:8YBt4p2M
>>807
一番流行に遅れてるのが彼らなのにな・・・

824名無しさん:2010/09/01(水) 18:20:41 ID:jvd5z.ms
>>818
誰かセカンドライフに時間費やした人とかはいないのかね?
オレは開始十数分で飽きた。つうかよくわかんなかった。

825名無しさん:2010/09/01(水) 18:20:45 ID:oWVNMB.I
「セカンドライフで稼ぐ方法」
と聞いて

826リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/01(水) 18:20:51 ID:RdLyZvd.
>>821
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
内Pとぷっすまは制作会社が同じなのですもー。

827名無しさん:2010/09/01(水) 18:22:40 ID:920X3mZA
>>822
制作費、広告出稿で賄われてそうやね

828名無しさん:2010/09/01(水) 18:23:30 ID:8SPDZlJU
ツイッターが盛り上がるまでの流れは
どことなくきな臭かった、と言ってみる

正直、いまでも実態以上に盛り上げようとしてる気配を感じる

829名無しさん:2010/09/01(水) 18:24:01 ID:zb6vgrXY
最近モヤモヤさまぁーずをDVDで6巻まで借りたけどとても面白かった(*´Д`*)
>>809
どんな新機種になるのか楽しみにしてます(*´Д`*)
>>810
3DSはモチロン確定です!(`・ω・´)後述の機械はいつの日かという事で

830名無しさん:2010/09/01(水) 18:24:23 ID:UpapGmjY
>>826
多分ディレクターも同じだと思うも

831ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 18:24:51 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>819
o o )ク おー、でも深夜なんだろうなぁ久しぶりに起きてるかな
uv"ulア >>828
  ヾノ  まあ面白ければえーねん

832名無しさん:2010/09/01(水) 18:25:01 ID:xilm4DB2
>>828
ツイッターをPS3に変えても通じる
不思議(棒

833名無しさん:2010/09/01(水) 18:26:02 ID:jjc0es6k
5DS神回だった

834名無しさん:2010/09/01(水) 18:26:22 ID:Sshn5GMk
>>828
盛り上げるってそういうことじゃね?

835名無しさん:2010/09/01(水) 18:26:47 ID:02NV5q.g
>>833
神のカードが出てるから?

836名無しさん:2010/09/01(水) 18:26:51 ID:2JGGDC3c
2ch規制が酷いから潰れてみんなTwitterだか代替サービスに流れてくれると嬉しいんだが。

837名無しさん:2010/09/01(水) 18:27:13 ID:zb6vgrXY
    ,.⌒:ヽ
   (:::::::::::::::::)
  (::::人:::::::::ノ
☆.*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆ 伏兵はソニーだった! プレステやVAIOで楽しめる新音楽サービスをアップルと同日発表へ
    T  )               ttp://www.gizmodo.jp/2010/09/vaio_2.html
  ◎└彡−◎

838名無しさん:2010/09/01(水) 18:27:38 ID:jjc0es6k
>>835
来週も神回だな

839リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/01(水) 18:28:33 ID:RdLyZvd.
>>830
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
同じだと思いますもー。
そういえば内Pの流れを汲む番組は、内村さまぁ〜ずになるのですかもー?

840名無しさん:2010/09/01(水) 18:28:52 ID:Vpze7iMc
>>831
忙しくなければ、夜8時から遊戯王しませんか?

>>833
youtube待ち。 1年前放送された遊戯王が放送されてる地域ですので。

楽しみだ。

841名無しさん:2010/09/01(水) 18:29:09 ID:x9WgHuXc
>>797
まず久保雅一を追い出さないと→ポケモン

842名無しさん:2010/09/01(水) 18:29:20 ID:Sshn5GMk
>>837
ははは、臥せっている兵を伏している兵と言い換えるなんて中々センスがあるじゃないか

843名無しさん:2010/09/01(水) 18:29:29 ID:zb6vgrXY
はて、一体なんだろう(*´Д`*)rz ボウ

セガ、謎のティザーサイトをオープン
ttp://www.famitsu.com/news/201009/01032935.html

844名無しさん:2010/09/01(水) 18:29:36 ID:Vpze7iMc
>>838
むしろ、1ヶ月間は神回じゃね?

845名無しさん:2010/09/01(水) 18:30:08 ID:UpapGmjY
>>839
U局でたまたま見たら、流れやノリは同じだったね
もしかしたらそうなのかも

846名無しさん:2010/09/01(水) 18:30:08 ID:02NV5q.g
>>843
サクラ大戦だな!

847名無しさん:2010/09/01(水) 18:30:44 ID:Vpze7iMc
>>843
アドバンスド大戦略のリメイクじゃね?(あそ棒

848名無しさん:2010/09/01(水) 18:30:52 ID:mLrN0nHg
どう見ても戦ヴァルです、本当に(ry

849箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/01(水) 18:31:08 ID:fjPbfReo
>>843
戦車写ってる時点で戦ヴァル3としかw

850名無しさん:2010/09/01(水) 18:31:38 ID:jjc0es6k
>>844
そうともいうw

851名無しさん:2010/09/01(水) 18:32:25 ID:fMqz2bWA
>>843
ついにボーダブレイク来たか・・・ 胸熱

852名無しさん:2010/09/01(水) 18:33:37 ID:/jWJ16zI
>>843
前々からリーク来てたし戦ヴァルだの。

853名無しさん:2010/09/01(水) 18:33:39 ID:920X3mZA
PSPとPS3、どっちで出すのかな

854名無しさん:2010/09/01(水) 18:34:24 ID:QtBxI3Zc
>>841
そういえばおぼっちゃまくんの担当やってたな、久保雅一

855名無しさん:2010/09/01(水) 18:34:34 ID:Vpze7iMc
>>850
その次の一ヶ月間は皇帝回だな。

856名無しさん:2010/09/01(水) 18:34:52 ID:PV8SA46o
>>823
いっそのこともう一回り遅れれば流行の先端じゃあないか(ぼう

857名無しさん:2010/09/01(水) 18:35:08 ID:mPp6BSmg
ちょっとゲハ覗いてきたらPS3JBの制作者がオープンソース公開したらしい

PS3コケ確認

858名無しさん:2010/09/01(水) 18:35:28 ID:b9TqPSr.
つまりどういうことだってばよ

859名無しさん:2010/09/01(水) 18:35:43 ID:udLDN7KM
「Nintendo Online Magazine 9月号」の情報を掲載しました。
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/1009/index.html

秋にリニューアルとの事だが、この辺もカンファなのかね
シアターの間にアニメ20シリーズ以上(一話無料)とか音楽の間でチャート番組が載るだとか

860名無しさん:2010/09/01(水) 18:36:40 ID:fMqz2bWA
なんかランスっぽいのが見えるし
戦車を討伐して剥ぎ取りとかするゲームだな

861名無しさん:2010/09/01(水) 18:37:29 ID:jvd5z.ms
一応PS3で大赤字で続編出すならPSPで、っつう話に該当するのが
戦ヴァルだけだったからそれでほぼ確定だったんだろうけど…

またPS3に出戻れるほど利益出たのかね?
それともどうにもならんほど利益出ないから最後に花を持たそうとか?
まあゲーム自体の出来は知らんけど、あまり景気のいい話は聞かないやね。

862名無しさん:2010/09/01(水) 18:37:30 ID:PV8SA46o
この辺かね

722 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/09/01(水) 14:36:49 0
既出かもしれんが一応、、

http://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=65191
Mathieulh氏はPSJailbreakのオープンソース版「PSGroove」を公開した。
ただし、ゲームはコピーできないようになっている。
あくまでPS3上で自作ソフトを実行させるHomebrew環境であるとの事。

インストールには Programmable USB が必要。たとえばこんなもの
ttp://www.coolcomponents.co.uk/catalog/images/ArduinoNanoTop.jpg

以下からダウンロード可能
http://github.com/psgroove/psgroove

863名無しさん:2010/09/01(水) 18:38:00 ID:wL/eZrQQ
手製爆弾や火炎瓶で戦車狩りをするゲームは面白いかもしれんな。
欧米の保守団体から圧力かかりそうだが…

864名無しさん:2010/09/01(水) 18:38:28 ID:gsS0scoo
そういやメトロイドのフラゲってなかったのかな

>>859
違和感あるわーw
ttp://www.wiinoma.co.jp/program/pay/keion/

865名無しさん:2010/09/01(水) 18:38:53 ID:7UKKuMJQ
>ランス
ボルテッカだ

866名無しさん:2010/09/01(水) 18:39:38 ID:PV8SA46o
>>864
31日に割れ画像が出まわってました

物理的な

867名無しさん:2010/09/01(水) 18:40:16 ID:QtBxI3Zc
これまでのサードの流れだとPSPレベルのグラでPS3に発売だろ。

868名無しさん:2010/09/01(水) 18:41:14 ID:jjc0es6k
いくらなんでも割るのは飽きられてるよね

869名無しさん:2010/09/01(水) 18:41:30 ID:02NV5q.g
>>866
金勿体無いなぁ

870名無しさん:2010/09/01(水) 18:41:45 ID:PV8SA46o
>>867
それPS2時代より退化してないか?

871名無しさん:2010/09/01(水) 18:41:56 ID:8YBt4p2M
>>863
それならメタルマックスハンターズを出すべきだな

872名無しさん:2010/09/01(水) 18:42:46 ID:02NV5q.g
タチコマ風戦車出してくれないかな

873ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 18:43:00 ID:EuociYm2
 n ̄n  神のカードってどんなのだろう…
o o )ク ラーはどうしてああなった
uv"ulア >>840
  ヾノ  あいよー

874名無しさん:2010/09/01(水) 18:43:20 ID:wL/eZrQQ
ラーの油?

875名無しさん:2010/09/01(水) 18:44:12 ID:CNkLqXEM
ほんのひとときの興味を引くために数千円捨てるとは豪勢なことで

876ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 18:44:32 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>874
o o )ク 桃屋ェ…
uv"ulア ラーの翼神竜が漫画とは似ても似つかぬ能力に
  ヾノ

877名無しさん:2010/09/01(水) 18:45:42 ID:3R.pUv.2
戦ヴァルはPだかの「ゲームらしいゲーム(キリッ」発言のせいであまりいい印象が無い('A`)
ジャンル的にもどんなゲームなのかいまいち分からんのも

878名無しさん:2010/09/01(水) 18:45:47 ID:udLDN7KM
PS3のソフトは何故か(物理的に)割られてないんだろ?

879ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 18:46:14 ID:EuociYm2
o o )ク >>878
uv"ulア 割っても話題にされなさそうだからじゃないかな

880名無しさん:2010/09/01(水) 18:46:47 ID:8YBt4p2M
割る話は発展させなくていいよ
やってるのはかまってちゃんなんだから

881アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/01(水) 18:47:08 ID:abicWIW6
神のカードは公式のデュエルで使えるレベルまで弱体化したって聞くね

882名無しさん:2010/09/01(水) 18:48:31 ID:4gIbVHM6
>>880
何度も云うがアレは民族性って奴だ。
北の方に居るだろう、何かというとヨソサマの国旗買ってきては燃してるユカイ民族が。

883名無しさん:2010/09/01(水) 18:48:54 ID:oWVNMB.I
中古流通量が減って助かるじゃないか

884名無しさん:2010/09/01(水) 18:49:06 ID:l1fgSpYM
アニメでも活躍できてないオシリスさんをディスる流れですね

885ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 18:49:37 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>881
o o )ク 漫画版:公式のデュエルで使えないレベルのカード
uv"ulア カード化:公式のデュエルで使えないレベルのカード
  ヾノ  こんな感じ

886名無しさん:2010/09/01(水) 18:49:55 ID:xilm4DB2
まあ、分かりやすい踏み絵だよね

887しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 18:50:04 ID:/DI5WSkU
こんばんは

888アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/01(水) 18:50:47 ID:abicWIW6
>>885
使えないの意味が…ww

889名無しさん:2010/09/01(水) 18:50:48 ID:Jd5Eyfks
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/u/n/yunakiti/enma.jpg
最近似たようなやつやってなかったっけ?
魔王がどうのこうのって

890名無しさん:2010/09/01(水) 18:51:10 ID:UpapGmjY
>>887
ポケポン

891名無しさん:2010/09/01(水) 18:51:28 ID:udLDN7KM
>>889
左にしか目が行かなくてごめんね

892名無しさん:2010/09/01(水) 18:51:35 ID:0AoOA90Q
ポケモンラビリンスで結果が出た
やっぱりブースターだった
(要するに最初に選んだポケモンがそのまま対応)
アカウント7つ作る事も出来たけど面倒だったんで止めた

その上プレゼントの応募ポイントが大量に余った
切ない・・・

893名無しさん:2010/09/01(水) 18:53:08 ID:/jWJ16zI
>>889
開いた瞬間左見るの余裕でした、いや右も十分目を引くぐらいおかしいがw

894名無しさん:2010/09/01(水) 18:53:09 ID:udLDN7KM
>>892
ブラッキーだった 当たりなのかな…?

895名無しさん:2010/09/01(水) 18:53:24 ID:P9.urW2Q
2010.09.01 NEW - リリース情報
・日本語版の表現に関するご案内
・豪華声優陣出演発表!
・東京ゲームショウ 2010 出展決定!
ttp://www.bethsoft.com/jpn/fonv/index.html

規制は前回とほぼ一緒と

896名無しさん:2010/09/01(水) 18:53:47 ID:Vpze7iMc
>>873
今のところ判明している5D'sの神カード。

極神皇 トール ☆10 幻神獣族 神属性 ATK3500 DEF2800
シンクロモンスター チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上

1ターンに1度、相手フィールド上の表側表示のモンスターの効果を無効にして
その効果をこのカードの効果として使用できる。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊され墓地に送られた場合、
エンドフェイズ時に自分フィールド上に特殊召喚される。
この効果で特殊召喚された場合、相手に800ポイントのダメージを与える。

897ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 18:54:00 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>888
o o )ク だって「生贄にしたモンスターの攻守の合計が攻守になる」効果もないんだぜ
uv"ulア その程度なら別に壊れでもなんでもなかったろうに
  ヾノ

898名無しさん:2010/09/01(水) 18:55:13 ID:Vpze7iMc
>>881
闇遊戯やマリクや海馬並みの力がないから神の本当の力が出せないってTCG板の人が言ってた。

899名無しさん:2010/09/01(水) 18:55:25 ID:WqXGK08Y
明日はメトロイドオモロイデか

konozama+金曜は忙しいのコンボで
遊べるのは土曜か・・・

今北産業

900名無しさん:2010/09/01(水) 18:56:06 ID:02NV5q.g
>>892
そんな予感したのでグレイシアを選んだ俺は勝ち組

901名無しさん:2010/09/01(水) 18:56:33 ID:Qe6dzLYU
>>887
ばんわー

Moveはアレみたいですね色々な面で

902名無しさん:2010/09/01(水) 18:57:00 ID:02NV5q.g
>>894
とくせいが発表されてるのはシャワーズとグレイシアだけ

903ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 18:57:18 ID:EuociYm2
o o )ク >>892
uv"ulア 俺もブースターだった、楽しみだのう

904名無しさん:2010/09/01(水) 18:57:58 ID:Vpze7iMc
>>897
特殊召喚でもあればよかったんだが、それすらないし。
って言うか、原作読んだのか?ラーの翼神竜のカードテキストデザイナーは。

905名無しさん:2010/09/01(水) 18:58:36 ID:jvd5z.ms
>>887
改めてこんばんは。

しかしM+の後発だというのにジャイロ無しってのは
何かの間違いなんでは?

精度って何の精度なんだよって話になるんじゃあ…?

906ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 18:58:37 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>896
o o )ク 現実に使えそうな程度に強くて反応に困る
uv"ulア
  ヾノ

907名無しさん:2010/09/01(水) 18:59:11 ID:02NV5q.g
しかしプイズで一番可愛いと思ったのがグレイシアだったから選んだという理由は秘密にしておく

908ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 19:01:08 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>904
o o )ク 読んでないまであるな、確かに原作能力だったら強すぎるけどさ
uv"ulア それにしても何故オベリスクは特殊召喚可能でラーは不可能…?
  ヾノ

909名無しさん:2010/09/01(水) 19:01:36 ID:8IFaMIlg
>>905
Move自体にはジャイロ載ってるんだっけか
ジャイロ対応させるのが面倒くさいくらいライブラリが整備されてない
orそもそもジャイロ対応させるほどソフトを作りこむ気がない
のどっちかにしか思えん…

910名無しさん:2010/09/01(水) 19:01:57 ID:PV8SA46o
>>896
トールと聞くとどうしても
あっち方面の神様勢が思い浮かんで仕方ない
地味な方だっけ

911ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 19:02:03 ID:EuociYm2
o o )ク ブースターはシングルくらいしか戦いにならないのを
uv"ulア どうにかしていただきたい

912名無しさん:2010/09/01(水) 19:02:33 ID:l1fgSpYM
エーフィだった
やっぱ最初に選んだポケモンで決まるのか

913しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 19:02:58 ID:/DI5WSkU
>>905
(ジャイロ機能を)使ってないだよ。

914ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 19:03:30 ID:EuociYm2
 n ̄n  厳選はできなさそうだから
o o )ク 最速であることがステータスなサンダースはないな!
uv"ulア
  ヾノ  とかそんな計算をしてしまう自分がちょっと嫌だ

915アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/01(水) 19:03:32 ID:abicWIW6
イーブイが好きだからこらえる+じたばたのでも作ろうかなあ…
ゴーストとか岩とかが来たら止まるが

916ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 19:04:10 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>913
o o )ク 何故使わなかったし、何故使わなかったし!
uv"ulア >>915
  ヾノ  割りきって使うと強いよ、愛ゆえに

917しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 19:04:24 ID:/DI5WSkU
>>909
後者だろうねえ。

918しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 19:05:16 ID:/DI5WSkU
>>914
>>909の後者だからじゃないかな
技術者の発言があんまりアレだったからここでは書かないけど

919名無しさん:2010/09/01(水) 19:05:52 ID:Vpze7iMc
>>906
あ〜。ブリューナクがいるし、除外が大量にあるからな〜。

しかしこれで現実に使えそうなレベルって言われるとは思わなかった。
俺からしても、除外とバウンスとリリース以外じゃなにやっても
エンドフェイズに自分フィールド上に戻ってくるのはチートだと思ってたよ。しかもコストは相手のライフ。

920名無しさん:2010/09/01(水) 19:06:49 ID:udLDN7KM
どうだ、Wiiリモコンより優れた機能があるぜフゥーハハーといいつつ、それらが使われてないってどうなのよw

921名無しさん:2010/09/01(水) 19:06:58 ID:2JGGDC3c
>>887
こんばんは!
>>913
そうですね!
>>917
そうですね!
>>918
そうですね!

922名無しさん:2010/09/01(水) 19:07:16 ID:xilm4DB2
つまりMOVEはメーカーすらやる気が無いの?
一体誰得

923名無しさん:2010/09/01(水) 19:07:20 ID:Sshn5GMk
Wiiの丸パクりするんだったら、
いっそWiiからの移植を簡易に行えるシステムでも組んでおけばいいのに

924名無しさん:2010/09/01(水) 19:07:25 ID:udLDN7KM
荒らし?

925しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 19:07:51 ID:/DI5WSkU
>>920
そんなすごいゲームじゃないかららしい。

926名無しさん:2010/09/01(水) 19:08:10 ID:jvd5z.ms
>>913
ああ、なるほど…しかしM+なら後から注文付けられたサンドロットが
もはやそれ無しが考えられないほど使いこなしたというのにねえ。

サンドロットって決して余力あるところじゃないと思うのに。
なんつうか不遇の才能の巣なのかもしれんけどw

927ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 19:08:32 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>918
o o )ク 発売がとても楽しみです
uv"ulア >>919
  ヾノ  確かに俺のデッキ相手に出てこられると完璧に詰むな…そうか死者蘇生で(ry

928名無しさん:2010/09/01(水) 19:08:46 ID:lUHslOcQ
そのすごくないゲームを幾らで売るんだろう

929名無しさん:2010/09/01(水) 19:09:25 ID:RRF5C7/I
>>925
Wiiスポ(リゾ)のすごさが分からないゲームメーカか…それなのにパクるとは(゚∀゚)アハハハハハ

930しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 19:09:30 ID:/DI5WSkU
あと面白かったのが、地磁気センサーつかっても誤差は完全に取り除けないらしい
やっぱり接地してやらないといけないときがあるそうだ。

931アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/01(水) 19:09:57 ID:abicWIW6
ボーリングを単品で売るくらいだしなあ

932名無しさん:2010/09/01(水) 19:10:13 ID:920X3mZA
しがないさんCEDEC行ってたんだ

933名無しさん:2010/09/01(水) 19:10:52 ID:udLDN7KM
センサー付けた意味は…?

934名無しさん:2010/09/01(水) 19:11:05 ID:2JGGDC3c
>>930
機能に溺れたな!

935ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 19:11:12 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>930
o o )ク どうしよう
uv"ulア クタたんの面白発言がない分哀しみが
  ヾノ

936名無しさん:2010/09/01(水) 19:11:13 ID:02NV5q.g
気合を入れて応募したらまた熱海旅行に当選した件(L++

937しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 19:11:13 ID:/DI5WSkU
>>928
3980円だったかなあ

938名無しさん:2010/09/01(水) 19:11:16 ID:xilm4DB2
街スベリは同梱レベルなのに、パッケージで売るなよ

939しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 19:12:02 ID:/DI5WSkU
>>933
回数が少ないってことじゃないかな?

940名無しさん:2010/09/01(水) 19:12:07 ID:4kYcm2W2
Wiiスポーツの野球で、ジャイロも入っていないのに
ちゃんとバットが上がったり下がったりするのが不思議だったなあ。
加速度センサーだけでも意外といけるものなのかしらね。

941名無しさん:2010/09/01(水) 19:12:24 ID:UpapGmjY
>>937
DL専用にした方がいいような気が

942名無しさん:2010/09/01(水) 19:12:43 ID:RRF5C7/I
>>930
数少ないWiiコンより優れてるポイントじゃなかったのか('A`)

943名無しさん:2010/09/01(水) 19:12:44 ID:8IFaMIlg
ソフトを作るためにハードを作るはずが
ハードを売るためにソフト作ってるよなぁ…SCEには今更過ぎる話かもしれんが

944名無しさん:2010/09/01(水) 19:12:48 ID:lUHslOcQ
>>930
・・・(´・ω・`)

945しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 19:12:56 ID:/DI5WSkU
>>941
これがまたディスクメディアなんだよ

946ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 19:14:03 ID:EuociYm2
o o )ク >>945
uv"ulア コケスレ的な悪い情報はないんですか!

947名無しさん:2010/09/01(水) 19:14:19 ID:UpapGmjY
>>945
何か本末転倒ですね

948名無しさん:2010/09/01(水) 19:14:28 ID:RRF5C7/I
>>939
Wiiスポリゾだってよほど変な事にならなきゃ接地での調整はほとんど最初の1回で済むのに('A`)

949名無しさん:2010/09/01(水) 19:14:40 ID:J8OXe0q2
>>945
……やっぱり、表面上は自信満々とはいえ、実際の所「ゲーム市場から撤退していないというアリバイ証明のため」な部分有るんじゃね?

950∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 19:14:51 ID:F0NM67I6
>>895
>削除、または内容が変更されたミッション・クエスト等はありますか?
>ありません。
これが知りたかった
うむ、満足だ

951名無しさん:2010/09/01(水) 19:14:57 ID:wL/eZrQQ
950よろ

952名無しさん:2010/09/01(水) 19:15:01 ID:68LCO5i2
こばしがないさん
KZ3の完全に同期してたデモはなんだったのか
Kung Fu Rider Review
http://ps3.ign.com/articles/111/1116863p1.html

953名無しさん:2010/09/01(水) 19:15:02 ID:2JGGDC3c
>>943
家電屋さんだからすべての戦略はハード売るためでしょ?初代から。

954しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 19:15:14 ID:/DI5WSkU
>>946
コケスレ的というのはよく分からないけど
上のほうに触った感想は書いてあるよ

955∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 19:15:17 ID:F0NM67I6
おっと、次スレ立ててくる

956名無しさん:2010/09/01(水) 19:15:33 ID:mLrN0nHg
>>940
そこら辺なら素リモコンでも充分行けるよ
タマコロとかあったっしょ

957名無しさん:2010/09/01(水) 19:15:40 ID:4kYcm2W2
しかし、MOVEでボーリングなどを楽しむライト層(?)としては、
ダウンロードよりディスクメディアの方がわかりやすいかもしれんよ。

958名無しさん:2010/09/01(水) 19:16:00 ID:xilm4DB2
いくらネタが無いからってKOTYを狙わなくてもいいじゃないか(棒

959名無しさん:2010/09/01(水) 19:17:02 ID:UpapGmjY
バイバイありがとうさようなら…

960名無しさん:2010/09/01(水) 19:17:09 ID:J8OXe0q2
>>946
今の状況下だと、コケスレにとって悪い情報というのが「コケスレの存続期間が短くなりうるPS3の自滅情報」と解釈されかねないのではと。

961名無しさん:2010/09/01(水) 19:17:22 ID:oWVNMB.I
>>946
さっきから悪い情報しかないような…

コケスレ的に悪い=PS3がコケる、という意味ですよね(棒

962名無しさん:2010/09/01(水) 19:18:23 ID:2JGGDC3c
コケスレとPS3は一蓮托生だからなぁ。

963名無しさん:2010/09/01(水) 19:18:43 ID:4kYcm2W2
>>956
まあ、ボウリングやゴルフもひねりを加えたりできたわけだから、
素のコントローラーだけでもすごいんだろうけど、
要するに、ジャイロが入っているとより精度が高いってことなんだろうね。

964名無しさん:2010/09/01(水) 19:18:44 ID:udLDN7KM
ジャイロはあるのに使わない、地磁気センサーがあっても接地が必要

何だこのコケ臭とは違ったにほいは

965名無しさん:2010/09/01(水) 19:18:54 ID:qAJmw2Ng
>>952
そのレビューを訳すと、こんな感じみたいだな。

> 562 名前: オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP [sage] 投稿日: 2010/09/01(水) 18:43:03 ID:z5CgYR0eP
> >>554
> 最初に言っておくが、私はMoveには期待している
> このゲームに関して低い評価を付けているのは決してMoveが悪い訳じゃなく
> ただただこのゲームがダメなのだ
> とにかく思い通りに動かせないしまともに遊べない
> なのに同じステージを繰り返し遊ばされる
>
> 相当酷いらしいなw

966しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 19:19:54 ID:/DI5WSkU
>>960
まあ、10年戦えるといってるからまだしばらくは大丈夫じゃないかな

>>961
あんまり言いたくなけどソニーモンキーは触った印象あまり良くなかったからなあ。
とてもMOVEの特性を引き出したように見えない。
ニンテンドックスほどかわいくも無く、思ったようにあやすことも出来なかったもの。
まあ、技術の人があんなこというぐらいだからそうなって当然なのかも

967名無しさん:2010/09/01(水) 19:20:12 ID:xilm4DB2
ファミ通レビューに何点が付くか今から楽しみ(棒なし

968∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/01(水) 19:20:32 ID:F0NM67I6
ヒャッハー!シンセンナジスレダー!!

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ294
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1283336206/l100

969名無しさん:2010/09/01(水) 19:20:32 ID:PV8SA46o
まぁ文脈から察しろよとしかツッコメない天界

やっぱり今やってるネトゲの課金切れるまではメトロイドは我慢すべきか
ちょうど境ホラも出るタイミングだし小休止してオフゲ消化と

970ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 19:20:34 ID:EuociYm2
 n ̄n
o o )ク >>968
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

971名無しさん:2010/09/01(水) 19:20:36 ID:RRF5C7/I
>>965
Wii初期に出たリモコンを無理に使ったゲームのレビューそのものですな('A`)

972名無しさん:2010/09/01(水) 19:21:16 ID:xilm4DB2
>>968
乙メキハイスクール

973ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/01(水) 19:21:29 ID:EuociYm2
 n ̄n  >>960-961
o o )ク 間違いないwww
uv"ulア >>954
  ヾノ  見てきたけど確かに悪い情報ばっかりだった!

974名無しさん:2010/09/01(水) 19:21:32 ID:4kYcm2W2
>>968
ソニーモンキーと言うと、アンソニーを思い出すなあ乙。

975名無しさん:2010/09/01(水) 19:21:45 ID:QtBxI3Zc
>>964
地雷?

976名無しさん:2010/09/01(水) 19:22:10 ID:PV8SA46o

だが新スレ早々
しがないさんを降格する作業が待っているような

977名無しさん:2010/09/01(水) 19:22:17 ID:zb6vgrXY
>>968
乙なのです!!

MOVEに対してはきっとこんな状態なのかな?(*´Д`*)


パクったら満足しちゃったわ
     _,,..,,,,_
    ./ ,' 3  `ヽーっ 
    l   ⊃ ⌒_つ
    `'ー---‐'''''"

978名無しさん:2010/09/01(水) 19:22:22 ID:oWVNMB.I
>>968
乙暑

979しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 19:22:23 ID:/DI5WSkU
>>968
お疲れ様

980名無しさん:2010/09/01(水) 19:22:30 ID:mLrN0nHg
>>971
ソウルキャリバーレジェンズの悪口はもっと言え

981名無しさん:2010/09/01(水) 19:22:30 ID:Pc2fk/Fw
>>968
アッヒャー

982名無しさん:2010/09/01(水) 19:22:30 ID:udLDN7KM
次スレのコピペ間違いと安価間違い

>>971
だがエレビッツは良かったんだ…

983名無しさん:2010/09/01(水) 19:23:19 ID:gsS0scoo
>>968
乙ヒャッハー

こういう時期は冷しゃぶに限るな
・簡単につくれる
・すぐ作れる
・美味しい
最高だね!

984名無しさん:2010/09/01(水) 19:23:54 ID:WqXGK08Y
パクっただけじゃなくて
何か一つだけでもとびぬけたものがあれば
ヒットの芽もあったろうに
MOVE

985名無しさん:2010/09/01(水) 19:23:57 ID:CNkLqXEM
FFXIV延期したからメトロイドやる時間がとれたし
ははははははぁ

986名無しさん:2010/09/01(水) 19:24:43 ID:l1fgSpYM
>>968
素晴らしい献身だわ!

987しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/01(水) 19:24:44 ID:/DI5WSkU
>>985
FF14は延期になったね。どんなトラブルだったんだろうか

988名無しさん:2010/09/01(水) 19:25:03 ID:68LCO5i2
>>971
だからさぁ
Wiiでロクに成果出せなかったサードがよそでやってけるわけないんだってw

989名無しさん:2010/09/01(水) 19:25:41 ID:b9TqPSr.
だめなサードは何をやってもだめ

990名無しさん:2010/09/01(水) 19:25:49 ID:udLDN7KM
>>987
致命的な不具合だそうだけど、全体的な仕様が既に致命的な気も(ry
Ro2の二の舞にならなきゃいいが

991名無しさん:2010/09/01(水) 19:26:07 ID:WqXGK08Y
>>989
さぁ、どうしようナンチャッテ

992名無しさん:2010/09/01(水) 19:26:12 ID:PV8SA46o
>>988
まてこの件に関してはサードはとばっちりというか
バイオとかモロ被害というか

993名無しさん:2010/09/01(水) 19:26:20 ID:gsS0scoo
>>987
致命的とか言ってる辺り、とんでもない不正が可能なバグじゃないかなと思った


かつてポップン16だか17の時だったかに、
プレイしてもクレジットが減らないというとんでもないバグが出て稼働が遅くなったという笑えない話が

994名無しさん:2010/09/01(水) 19:26:27 ID:Sshn5GMk
そもそもPS3版のFF14が既に後発部隊になってるんだっけ?

995名無しさん:2010/09/01(水) 19:26:27 ID:qAJmw2Ng
>>968
乙!

996名無しさん:2010/09/01(水) 19:26:52 ID:920X3mZA
1000ならコテに致命的な欠陥が

997名無しさん:2010/09/01(水) 19:27:10 ID:QtBxI3Zc
愚作は愚作、駄作は駄作、面白くないものはダメソフトなんですよ!

998名無しさん:2010/09/01(水) 19:27:16 ID:jvd5z.ms
>>971
まあ、素リモコンはWiiスポすらただ単にボタン押すのを
リモコン振りに置き換えただけじゃんと思ったぐらいだしなあ。
それでちゃんと面白いものにできていたらしいから
任天堂は凄いのだけれども。

けどハンドルにできるぐらいだからこう
感度いかしやすい操作ってのもあるんだろうけど。
今となってはM+使えって話になってしまうのだけどさ。

999名無しさん:2010/09/01(水) 19:27:25 ID:wL/eZrQQ
1000なら悪魔城HDのDLC明日配信

1000名無しさん:2010/09/01(水) 19:27:38 ID:Sshn5GMk
1000ならコケスレ住人の性癖に致命的な欠陥が発見される

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■