■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ276
1名無しさん:2010/08/16(月) 21:59:07 ID:beF8KhCc
ここは「PS3はコケそう」と思っている病院を徘徊している生霊達が、その予想について語り合うスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「会社で無理をする」
「ダメ!」
「絶対!」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ275
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1281874413/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2010/08/16(月) 21:59:19 ID:beF8KhCc
コケそうな理由 ver.5.20
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしの SCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で 360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は 2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3名無しさん:2010/08/16(月) 21:59:32 ID:beF8KhCc
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○人は何故
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○      同じ過ちを繰り返すのか・・・
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2010/08/16(月) 22:02:45 ID:EpmFmkUw

                          だ  コ  こ  な

                        っ  ケ  こ  ん
         ,--‐‐‐‐v‐‐-、
         ハッo+0*O*0+ッハ,,      た  ス  は  て
      ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
      ./シ秔,((/   ヽ))ミー、    の  レ      事
     i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
    /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   か.         だ
-‐‐=〈 Vゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
:    ::\_.苕    ヽ _ン   ノ苕ノ
:     :::. ::; :::.`'::.、____, , ,.イ .|X| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::  ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー、,、.,,.、‐- _  ... :::::
            .                ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.`
   .           .           |\\         `^
          .         .      .< ̄<    fin

5名無しさん:2010/08/16(月) 22:05:07 ID:l5whwhzM
>>15
イイハナシダナー

6名無しさん:2010/08/16(月) 22:05:16 ID:TCR2DPQU
アイスは入院じゃなくて、ただ冷凍庫に入っただけだろう(棒

7名無しさん:2010/08/16(月) 22:05:23 ID:ryyxXqFE
>>15はコケスレが育てた

8 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 22:05:27 ID:1PnQJeHw
じゃあ痛い話しようぜ!

9名無しさん:2010/08/16(月) 22:05:30 ID:sFgcMVp2
>>15
全米が泣いた

10しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/16(月) 22:06:01 ID:GZhrOMIU
>>8
痛い話はいらないよね

11アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/16(月) 22:06:02 ID:0v93RQiw
>>6
もう少しで溶けるところだったからやばかった・・・。

明るい話…。明るい話…。
かまいたちの夜

12名無しさん:2010/08/16(月) 22:06:34 ID:wb6Z930k
明るい話題:PS3 MOVE(棒

13名無しさん:2010/08/16(月) 22:06:40 ID:0RM/LHEg
>>8
オサレ先生の話はもう良いだろう(棒

14名無しさん:2010/08/16(月) 22:06:43 ID:beF8KhCc
ぬるぽ

15名無しさん:2010/08/16(月) 22:06:44 ID:MNwxvXcs
入院中の
入り(収入)途絶える人はきついが
病院代金はさほどかからない
(上限制度)ので

ちょっと入院したい気分orz

16名無しさん:2010/08/16(月) 22:06:45 ID:CYNwUJOY
カッチャイナー

17名無しさん:2010/08/16(月) 22:06:50 ID:l5whwhzM
気が付いたらいつの間にか明るくなっていたときの話で

18名無しさん:2010/08/16(月) 22:06:51 ID:rlhHSxiE
明るい痛い話をしようぜ

19名無しさん:2010/08/16(月) 22:06:52 ID:q/OGKXZ2
やっぱなし

20名無しさん:2010/08/16(月) 22:07:10 ID:TCR2DPQU
>>11
溶けちゃえ溶けちゃえ脳みそ溶けちゃえ

21名無しさん:2010/08/16(月) 22:07:15 ID:CYNwUJOY
しくったorz

22名無しさん:2010/08/16(月) 22:07:17 ID:Lo3uh6OI
明るい話題……
ええっと、もう少し数が出るようになればLED電球とかの市場はそこそこ大きくなりそうなのかな(棒

23名無しさん:2010/08/16(月) 22:07:27 ID:/cp8YnPI
>>17
civやめてciv

24名無しさん:2010/08/16(月) 22:07:41 ID:EDJYn65c
>>18
どんなんだよw

25名無しさん:2010/08/16(月) 22:07:55 ID:sFgcMVp2
よくわかりませんが太陽拳を撃っておきますね

26アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/16(月) 22:08:05 ID:0v93RQiw
さて・・・。

27名無しさん:2010/08/16(月) 22:08:17 ID:dnJxNHo6
>>17
朝起きたときに枕に髪の毛がびっしりと聞いて

28名無しさん:2010/08/16(月) 22:08:45 ID:q/OGKXZ2
前スレの話題はもうあき(ry

29名無しさん:2010/08/16(月) 22:08:47 ID:xziC6i.M
>>24
Mの奴隷話とか?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

30名無しさん:2010/08/16(月) 22:09:42 ID:rlhHSxiE
>>24
白熱灯触ったらやけどしたとか(棒)

31名無しさん:2010/08/16(月) 22:09:50 ID:9CdSptnY
>>1
乙ー。

32名無しさん:2010/08/16(月) 22:09:51 ID:beF8KhCc
>>24
目の前に青い光が飛び込んだ
瞼を閉じている筈なのにその光は目に焼きついた
そう言った彼は二度と瞳を開く事は無かった

33名無しさん:2010/08/16(月) 22:09:57 ID:xziC6i.M
>>23
判ったよ!ゼノブレのクエストフルコンプで(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

34名無しさん:2010/08/16(月) 22:10:33 ID:r7sK95o2
足をカッターでスパッとイっちゃった話とかどうだろう?

35∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/08/16(月) 22:10:49 ID:mmdC.fEs
>>32
そう、そこはナイトスプリングス…

36名無しさん:2010/08/16(月) 22:11:13 ID:beF8KhCc
>足を斧でスパッとイっちゃった話とかどうだろう?
赤い靴のカーレンか

37名無しさん:2010/08/16(月) 22:11:13 ID:E7OE36dg
Wii「最近のみんなのおすすめ」、『DQMBV』や『戦国BASARA3』などがゴールドランク評価
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/08/16/43771.html

えー

38名無しさん:2010/08/16(月) 22:11:19 ID:wdrKKlAM
P・S・P!P・S・P!
http://ascii.jp/elem/000/000/547/547353/

39名無しさん:2010/08/16(月) 22:11:21 ID:EDJYn65c
>>29
話す方は明るく話せるだろうが、聞く方が明るくなるかは微妙だなw
そういや昔、バイトの同僚が笑いながらリストカットの後見せてきたときは引いたな…。

40名無しさん:2010/08/16(月) 22:11:42 ID:xziC6i.M
>>34
それはただの痛い話であって

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

41名無しさん:2010/08/16(月) 22:11:43 ID:UGKPUsyE
GH5やりすぎて腕が筋肉痛になりましたよ(*´Д`*)ノ

42名無しさん:2010/08/16(月) 22:11:45 ID:/cp8YnPI
暗い夜道とかでいきなり明るいガソリンスタンドとかがあると目の奥が痛くなるのはなんなんだろう

43上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/16(月) 22:12:15 ID:4j3nCdkM
>>41
大リーガー乙

44名無しさん:2010/08/16(月) 22:12:49 ID:0RM/LHEg
>>37
モンバトVは楽しめるけどね
プラチナは絶対ないけどw

45名無しさん:2010/08/16(月) 22:13:02 ID:/cp8YnPI
>>39
こっちも負けじとパイプカッ(ry

46名無しさん:2010/08/16(月) 22:13:02 ID:EDJYn65c
>>37
あれ、「宝島Z」がブロンズになって驚いたなぁ。

>>38
PSPの時代がやってきたな(棒
真面目な話、この店だけでどれくらい売ってるんだろう。

47名無しさん:2010/08/16(月) 22:13:14 ID:rlhHSxiE
>>39
一瞬パイプカットに見えた

48 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 22:13:23 ID:1PnQJeHw
【善意の】ドドさんにお勧めの箱○ソフトを送りつけるOFF【押し売り】

49名無しさん:2010/08/16(月) 22:13:34 ID:xziC6i.M
>>42
薄暗い個室でカツ丼を目の前に
ライトの光を目に当てられたら(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

50名無しさん:2010/08/16(月) 22:13:34 ID:r7sK95o2
>>40
切った時は痛くなかったんだけどねぇ…
消毒ががががが

51カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/16(月) 22:13:59 ID:osfFj/3E
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>18
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11717578

52膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/16(月) 22:14:15 ID:Ce3IaYog
明るい痛い話・・・・・
去年の骨折が極めて珍しい部位だったので
記録に残された

これでいいかの?

53名無しさん:2010/08/16(月) 22:14:49 ID:/cp8YnPI
>>48
じゃあ俺はFO3を

54名無しさん:2010/08/16(月) 22:15:36 ID:q/OGKXZ2
痛い話はやめてやわらかい話にしようぜ!

55名無しさん:2010/08/16(月) 22:16:08 ID:MNwxvXcs
心が折れるのは
骨折扱いでよいですか?

56名無しさん:2010/08/16(月) 22:16:22 ID:rlhHSxiE
>>53
2400ゲイツと適当なXBLAのリストブン投げで

57名無しさん:2010/08/16(月) 22:17:04 ID:MNwxvXcs
>>54
おっぱいネタが
ここから始まる

58名無しさん:2010/08/16(月) 22:17:49 ID:xziC6i.M
>>54
おっぱいの話題と申したか?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

59名無しさん:2010/08/16(月) 22:17:50 ID:/cp8YnPI
>>49
今ひらめいたけどあの環境を再現したカフェは流行……らないな

60膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/16(月) 22:17:58 ID:Ce3IaYog
左手中指を昇降板で縦に裂いた時は痛くなかったよ、
ただ物凄く熱かった 以上

61名無しさん:2010/08/16(月) 22:18:11 ID:tSKAb5Ks
>>48
オススメソフトを交換とかならまだいいかもしれないけど
フォールアウト3は俺がほしいわい

62名無しさん:2010/08/16(月) 22:18:52 ID:EDJYn65c
箱○はライデンファイターズが昔ながらのSTGで気軽に楽しめていい。
他のを遊びなら、合間によくやるので起動時間は一番長いかも知れん。

63名無しさん:2010/08/16(月) 22:19:00 ID:cOhNr7u.
そういやオブリのガクブル島って結局どうなったんだ

64∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/08/16(月) 22:19:05 ID:mmdC.fEs
>>61
GOTY版カッチャイナー
11月にはNewVegasも出るでよ

65∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/08/16(月) 22:20:38 ID:mmdC.fEs
>>63
従来版のセーブデータとは互換性が無いながらもリリースされた、はず
スキル上げと装備収集めんどいから結局買わなかったが

66名無しさん:2010/08/16(月) 22:21:11 ID:/cp8YnPI
>>63
GOTY版に入ってたきがする
ただセーブデータとか互換性ないしいまさらって感じだった覚えが

67名無しさん:2010/08/16(月) 22:21:12 ID:q/OGKXZ2
いやおっぱい以外にも
ましゅまろとか
クッションとか
色々あるじゃないかッ
あとは女の子の二の腕とか

68膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/16(月) 22:22:45 ID:Ce3IaYog
おっぱいといえば、
ちひゃーがはちゅねコラボで「牛乳飲め」歌うと思ってたのに(棒

69∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/08/16(月) 22:23:05 ID:mmdC.fEs
従来版のセーブデータが使えるならガクブル島買ったんだがなぁ(´・ω・`)
FO3と違って屋内の敵がリスポンするから長いこと遊べるし

70名無しさん:2010/08/16(月) 22:26:33 ID:xziC6i.M
さてとそろそろ寝ますー
明日早出やなのー(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

71膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/16(月) 22:26:53 ID:Ce3IaYog
オッパイパイ

72リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/08/16(月) 22:27:02 ID:S4hE/LBw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
スーパーに行ったら、カップヌードルごはんがシーフードのとともに置いてあったので、
物は試しと買ってきましたもー。味の感想はそのうち食べてからするですもー。

73名無しさん:2010/08/16(月) 22:27:42 ID:cOhNr7u.
>>65-66
互換無いのかー。そいつはきついな
まあPC版持ってるからいいか

74 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 22:28:20 ID:1PnQJeHw
俺チキンラーメンのカップ焼きそば食ったわ

75名無しさん:2010/08/16(月) 22:28:55 ID:q/OGKXZ2
なんでお盆あっという間に終わるん?
と今日は大文字ですよ大文字
もう終わったけどね

76名無しさん:2010/08/16(月) 22:30:22 ID:tSKAb5Ks
フォールアウト3とオブリはどちらを買えばいいんだ?
ゼロは何も答えてくれない。

77∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/08/16(月) 22:30:58 ID:mmdC.fEs
>>76
両方のGOTY版を買え

78名無しさん:2010/08/16(月) 22:31:09 ID:EDJYn65c
>>70
おやすみー。

ラーメンのカップはうまいんかな?

79名無しさん:2010/08/16(月) 22:31:39 ID:TCR2DPQU
>>76
ズール様が正義だ

80名無しさん:2010/08/16(月) 22:32:15 ID:wdrKKlAM
グレーな話かもわからんけど
PC版FO3の日本語化ってどんな塩梅なんですかね

81名無しさん:2010/08/16(月) 22:33:12 ID:3WjWnRrs
>>80
ほぼ完了

82名無しさん:2010/08/16(月) 22:34:05 ID:zBgwRmaM
すりーさんのエキプロ糞吹いたw

83名無しさん:2010/08/16(月) 22:34:41 ID:cOhNr7u.
FO3の日本語化は中華exe必須とかで諦めたなあ

84∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/08/16(月) 22:35:03 ID:mmdC.fEs
>>80
日本語コンシューマ版が出てることもあってほとんど完成してる
有志が誤訳等も修正してるのでぶっちゃけコンシューマ版より完成度が(ry

85 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 22:35:33 ID:1PnQJeHw
>>83
どういう事だ?

86名無しさん:2010/08/16(月) 22:36:03 ID:TCR2DPQU
>>80
北海道出身の90年代後半を代表するバンドか

87名無しさん:2010/08/16(月) 22:36:17 ID:wdrKKlAM
サンクス
じゃあそろそろ手出すか…ってオブリとは勝手違うのか
Wiki熟読しよう

88名無しさん:2010/08/16(月) 22:36:25 ID:cOhNr7u.
>>85
2バイト文字対応してる実行ファイルがいるとかなんとか

89鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/08/16(月) 22:36:38 ID:vSkN18AM
_/乙(、ン、)_一般人はFALLOUT3動くような廃PC持ってねえよ

90名無しさん:2010/08/16(月) 22:37:33 ID:3WjWnRrs
>>85
中国の人間が中国化する為のツールを作ったんだよ
それを日本語化にも使用するというお話

91 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 22:38:08 ID:1PnQJeHw
>>88
なるほどな
それで中文パッチを当ててそこから…って事か

92名無しさん:2010/08/16(月) 22:38:56 ID:MNwxvXcs
紅美鈴?

93アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/16(月) 22:49:49 ID:hYyVXrUA
>>38
スーチーパイIVが売れ筋ってのがすげぇなw
あれワゴンだろ

94名無しさん:2010/08/16(月) 22:51:39 ID:8YSxkgYg
>>93
ワゴンと売れ行きは実は関係が薄い
ということは、今までいろんな実例を見てきたじゃないですか

95 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 22:53:00 ID:1PnQJeHw
小売の予測を下回った物が連れて行かれる場所がワゴン。

クソでワゴン行きと言うのはライトニングさんぐらいか?
最近だと。

96名無しさん:2010/08/16(月) 22:53:05 ID:wdrKKlAM
ガラッ

97名無しさん:2010/08/16(月) 22:53:27 ID:cOhNr7u.
ロマサガ3の悪口はやめるんだ

98 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 22:53:44 ID:1PnQJeHw
>>96
アンタ意外とワゴンに居ねえんだよ
もっと胸張って良いぞ

99名無しさん:2010/08/16(月) 22:53:57 ID:q/OGKXZ2
ゼルダとかポケダンはワゴンの常連

100名無しさん:2010/08/16(月) 22:54:08 ID:Sybu0HDE
>>76
ファンタジーが好きならオブリ
世紀末世界が好きならFO3

101名無しさん:2010/08/16(月) 22:54:22 ID:UGKPUsyE
『ゲームセンターCX衝撃映像24』が地上波フジテレビで8月18日に放送(*´Д`*)
ttp://www.cdjournal.com/main/news/arino-shinya/33179

102∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/08/16(月) 22:54:24 ID:mmdC.fEs
在庫ニングさんは出荷量も半端なかっただろうしなぁ

103名無しさん:2010/08/16(月) 22:55:06 ID:TCR2DPQU
在庫ニングさんはワゴンより中古スペースを埋める方が

104 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 22:55:37 ID:1PnQJeHw
>>101
関テレの俺に隙は無かった

105アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/16(月) 22:56:14 ID:hYyVXrUA
>>94
まぁそれ以前にスーチーパイってのがまたアレじゃないかと。
…ってあれ、PSP版は先週出たばかりだったのか。DS版と同じぐらいに出てワゴンにいったものかと

106名無しさん:2010/08/16(月) 22:56:30 ID:tSKAb5Ks
>>100
ドラクエかメタルマックスかていうことね!

107名無しさん:2010/08/16(月) 22:57:13 ID:EDJYn65c
>>101
DVDの宣伝なのかな? 楽しみ。

108名無しさん:2010/08/16(月) 22:57:46 ID:UGKPUsyE
>>104
ありゃスカパー入ってなかったですか(*´Д`*)

109名無しさん:2010/08/16(月) 22:58:19 ID:ryyxXqFE
ロマサガ3はこの前ケース売りされてたの貼られたので吹いたw

今もまだそれだけ新品在庫あるってのが恐ろしい。

110名無しさん:2010/08/16(月) 22:59:57 ID:q/OGKXZ2
ロマサガ3ってミリオン行った事になってるけど出荷だよね
実売はどれくらいだったんだろうw

111アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/16(月) 23:00:30 ID:hYyVXrUA
ダメだダメだ、スーチーパイ=ワゴンという先入観がまず入ってる。ダメだ。
つーかよくもまぁジャレコがいまあんな状態なのにまだシリーズ続くよなぁ

112名無しさん:2010/08/16(月) 23:00:48 ID:ryyxXqFE
>>110
80万か90万以上は実売でも行ってたんじゃなかったっけ。

113名無しさん:2010/08/16(月) 23:03:05 ID:H18XLEOY
>>102
仮にライトニングさんがあそこまで言われるほどのもの出来でなかったらワゴン行きしてなかったんだろうか…
元の出荷量が多い以上中古サイクルが回転し始めるのも早い気がする

114 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 23:03:08 ID:1PnQJeHw
>>108
CATVだけどフジONE/TWO/NEXTなら見られる環境にあるよ
最近はスワローズ戦とF1しか見てないけどw

115箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/16(月) 23:07:58 ID:4j3nCdkM
何故息抜きにやると良い結果が出るのか
ttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxaDYAQw.jpg

116名無しさん:2010/08/16(月) 23:09:07 ID:0RM/LHEg
ほとんどのソフトが発売一ヶ月で半額位になるから困る

117箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/16(月) 23:09:42 ID:4j3nCdkM
ワゴンが怖くてゲームが買えるか

118 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 23:10:27 ID:1PnQJeHw
>>117
では今年のKOTYノミネート作に特攻していただきましょう

119名無しさん:2010/08/16(月) 23:10:56 ID:8YSxkgYg
むしろ「ワゴンに入る前に買った俺サイコー」
くらい思えるようになればいいんじゃないかな

120名無しさん:2010/08/16(月) 23:11:35 ID:9CdSptnY
Art Academyは絵心教室らしいが、ランクアップぶりが凄まじい。

UK:
Week 32, 2010
01 (01) [WII] Dance On Broadway (Ubisoft)
02 (24) [DS] Art Academy (Nintendo)
03 (03) [WII] Just Dance (Ubisoft)
04 (04) [DS] Dragon Quest Ix: Sentinels Starry Skies (Nintendo)
05 (05) [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
06 (02) [PC] Starcraft Ii: Wings Of Liberty (Activision Blizzard)
07 (13) [360] Sniper: Ghost Warrior (City Interactive)
08 (07) [DS] Toy Story 3 (Disney Interactive Studios)
09 (09) [PS3] Red Dead Redemption (Take 2)
10 (10) [360] Red Dead Redemption (Take 2)

121名無しさん:2010/08/16(月) 23:11:36 ID:DJbht2Ac
久しぶりに遊んだとあるRougelikeがシビア過ぎて俺のストレスがマッハ。
先に進めるビジョンが見えない。

122名無しさん:2010/08/16(月) 23:11:42 ID:0RM/LHEg
>>117
最近、モンバトVで騙ってるウザイのが居るしむしろそっちがw

123名無しさん:2010/08/16(月) 23:12:50 ID:UGKPUsyE
>>114
今週の挑戦はFC甲子園ですよ(*´Д`*)

124名無しさん:2010/08/16(月) 23:14:06 ID:0RM/LHEg
CXはみんチャンでいいやと思うw

125 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 23:15:02 ID:1PnQJeHw
>>123
胸熱w

126名無しさん:2010/08/16(月) 23:15:22 ID:c.EAKQ4.
>>120
昨日、絵心教室の体験版をやってみたんですよ。
どうも自分は絵の天才のようなので、 購 入 決 定 。

127箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/16(月) 23:16:16 ID:4j3nCdkM
>>122
煽ればPS3にDQが出るの?

128 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 23:16:54 ID:1PnQJeHw
ここにまたSAN値直葬画家が誕生するのであった

129箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/16(月) 23:16:54 ID:A0/W9AxU
DQ9
意外と粘ってる気がするんだが
気のせいか。

そろそろこういうのでないかなw
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan136039.jpg

130名無しさん:2010/08/16(月) 23:19:02 ID:uM1vwILk
>123
FC甲子園は結構な良ゲーだっけ

131名無しさん:2010/08/16(月) 23:19:14 ID:ryyxXqFE
やればできるっていうけどそこまで根気が続くには立派な才能だと思うんだ…w
10年前ヘタだった人は千枚以上カラーの絵描いて上手くなったのは見たんだけどさ。

132名無しさん:2010/08/16(月) 23:20:25 ID:0RM/LHEg
>>127
出ないんじゃねw
本スレに書き込みたい事があったんだが
11月まで規制らしいのでそっとスレのログを削除した

133箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/16(月) 23:20:29 ID:4j3nCdkM
三峯さんは上手くなったの?

134名無しさん:2010/08/16(月) 23:22:01 ID:U6avFJCI
まあこれは煽られても仕方ない(棒
ttp://www.famitsu.com/news/201008/images/00032164/pGV7w77z6gm5IdWjfg6RbnZxx1igdj8N.jpg

135名無しさん:2010/08/16(月) 23:25:29 ID:S6vPvM4o
そういやタモリ倶楽部で三峯画伯の紹介するらしいが……

136箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/16(月) 23:25:47 ID:A0/W9AxU
あまりの成長しなさぶりに
へこたれるからな・・・。特に苦手なもん。

お絵かきスキーな人は
いつごろから
「おおおおおオイラお絵かき好きなんだぜ?」とおもったんだろう。

137名無しさん:2010/08/16(月) 23:27:03 ID:0RM/LHEg
モンバトVのDLCの動画をニコニコに上げてた奴を擁護しまくる奴とか
あからさますぎてウズウズしてたんだが書き込めなかった事実
別に悔しくないんだからねー

138アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/16(月) 23:27:41 ID:0v93RQiw
どうせ改造されて上がるんだろうと思ってたけどDLCの動画が上がってたのか。
やれやれだな。

139アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/16(月) 23:29:11 ID:hYyVXrUA
>>137
いまの状況そのものが憎くて憎くてたまらないんだろうなぁ
脊椎反射でなんでもやってそうな気がするぜ

140名無しさん:2010/08/16(月) 23:29:52 ID:c.EAKQ4.
好きな人は下手でも好きなもんよ。
描くことそのものが好きって人もいるだろうね。上達は二の次で。

かの鳥山先生は、子供のころから欲しいものを絵に描きまくってうまくなったそうだが、
確かに、あの人より絵のうまい人なんてそうそういない。

141名無しさん:2010/08/16(月) 23:31:37 ID:8YSxkgYg
ゲームじゃないけど、クリエイターの苦言

http://d-6th.com/blog/
>前々から結構あったんですが、最近かなり頻繁になってきましたのでちょっと注意書きを。
>ワタシへのファンメールやお手紙などで

>「友達からROMで借りて読みましたwww」
>とか
>「海外動画サイトで全部探して見ました!」
>とか
>「2期でファンになったんで1期全部海外動画サイトで見ましたwすごく面白かったです!」
>とか書いちゃう方がいらっしゃるんですが、それは紛れもなく犯罪です。
>万引きや無銭飲食と一緒です。
>違法に視聴されたり違法にDLされたりすると 
>ワタシたちクリエーターや声優さんたちはご飯が食べられず、冗談じゃなく飢えて死にます。
>「www」じゃありません。

制作者にメールとかよくやれるわ

142 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 23:31:44 ID:1PnQJeHw
鳥山の描くメカはなんかワクワクする

143名無しさん:2010/08/16(月) 23:32:34 ID:q/OGKXZ2
絵描きの人って連載初期と中期では
明らかに中期の方が上手いんだけど
中期と後期では後期の方になるにつれて
手抜きが見えてきて嫌だってのがあるなぁ
某アイスホッケー部とか最初の路線で行けばよかったのに(棒

144名無しさん:2010/08/16(月) 23:32:38 ID:2UopGO.Y
速報 黒糖フークレエを踏んづけてペチャンコに

145名無しさん:2010/08/16(月) 23:33:46 ID:0RM/LHEg
>>141
なんて言うか。犯罪なんて思ってないんだろう。

146名無しさん:2010/08/16(月) 23:34:35 ID:wb6Z930k
コケスレ深夜のお絵描き大会と聞いて

147箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/16(月) 23:34:41 ID:A0/W9AxU
鳥山明のメカ絵ほしいなぁ
ハガキいちまいサイズくらいでいくらくらいで書いてくれるのか。
殴り書き程度でものすごい額になりそうだけど。

148名無しさん:2010/08/16(月) 23:36:05 ID:u8yfslRQ
>>113
初回出荷終了後、即中古サイクルに入るゲームと、いつまでも定番化して残るゲームと、その差はどこから生まれるのだろうか。
多人数が参加するパーティゲームやコミュニケーションゲームが有利で、ストーリーゲームが不利なのは何となく分かるが。

149名無しさん:2010/08/16(月) 23:36:09 ID:6y/dmjEU
>>141
オサレ先生の発言もその手の苦言に近いのよねぇ

ツイッターができてからより顕著になったが、
作り手ってのは身近な存在ではいけないのではないかと思うのだ

実際は身近な存在かもしれないけど、
そういうのはなるべく隠しておいて、ふと瓦そばを食べる事があるかもしれないみたいな
そんな一面を時折見せる程度じゃないと、受け手がどんどん図に乗って行くんじゃないかなと

150 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 23:36:54 ID:1PnQJeHw
>>141
これねえ。
ウチの大学の教授が言ってたんだが
いわゆるそういうのが表に出てきてしまってから
「赤信号 みんなで渡れば 怖くない」となった。
で、ここまではまだその行為が「赤信号」だと思っているからまだ救いはある。
ところがそれが長く続くと今度は「その行為が当たり前」と思う世代が出て来る。
こうなるともうその行為自体も「赤信号」だとは思っていないから性質が悪い。
って事らしい。

151箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/16(月) 23:37:52 ID:4j3nCdkM
キーボード何買うか迷うにょろ…

152箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/16(月) 23:37:58 ID:A0/W9AxU
声優は顔見せて
フレンドリーにしちゃいけないってことはよくわかった。

あぶねーからもうやめろ。思いつめてるヤツ多いし。

153名無しさん:2010/08/16(月) 23:38:48 ID:6y/dmjEU
>>151
コミケん時にあきばお〜でロジクールのを1280円で買ったけど、
かなり使いやすいでござる

154 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 23:39:06 ID:1PnQJeHw
>>151
マイクロソフトの中位以上の奴

155箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/16(月) 23:39:20 ID:A0/W9AxU
「知らない」のは「ない」のと同じ

なのさ。

156名無しさん:2010/08/16(月) 23:39:30 ID:0RM/LHEg
>>152
アイドル声優な人たちはしょうがないと思うよ

157名無しさん:2010/08/16(月) 23:39:34 ID:c.EAKQ4.
>>141
たぶん、子供がほとんどなんだろうな。
こういう人がはっきり言っておくのはいいことだと思うよ。

158名無しさん:2010/08/16(月) 23:39:53 ID:xdmOvfzw
>>151
HHKBPro

でもってソフトキーボードで我慢だ、なくてもなんとかなる

159名無しさん:2010/08/16(月) 23:40:47 ID:0RM/LHEg
>>150
だろうな

160 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 23:41:17 ID:1PnQJeHw
ttp://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/dig_media_pro.mspx

俺はこれだな

161名無しさん:2010/08/16(月) 23:41:29 ID:u8yfslRQ
>>145
初等の学校教育で、これが犯罪だとしっかり習慣づけないと無理なんだろうな。
著作権の感覚を、自然成長的に芽生えることは期待できない。
親の心子知らずは、自分が親になったとき理解できるが、窃盗が常態化した人間が、自分で販売する創造者になるとは思えないし。

162名無しさん:2010/08/16(月) 23:41:59 ID:q/OGKXZ2
知らないのは罪で
知りすぎるのは罠
だろう…?

163名無しさん:2010/08/16(月) 23:42:25 ID:6y/dmjEU
そういやウチの姉者の子(離婚してるが連絡は取り合っている)が、
姉者にあるアニメの事を紹介していたのだが、
見る方法は"無料の"動画サイトと言ってたそうなのでアレだな…

ちなみにその子の家にはネット環境がない(近々導入予定)が、
友達がそういうのを教えているんだとさ
俺ん時にもMODチップに手を出すその手の悪友はいたけど、今はより広まりやすいんだろうなぁ

164名無しさん:2010/08/16(月) 23:42:45 ID:l5whwhzM
>>151
Realforceは高すぎるのでFILCOで手を打った

165名無しさん:2010/08/16(月) 23:42:46 ID:UgbiTiHQ
>>161
親のほうが犯罪だと思ってない可能性もあるしなあ

166名無しさん:2010/08/16(月) 23:43:03 ID:rg79qnQY
>>151
俺の愛用してるのはメーカ自体が消滅してるからオクで予備を確保してる

167 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 23:43:04 ID:1PnQJeHw
>>159
よく動画サイトでアニメ本編がアップされて
それが消された際に
「何で消すの?宣伝にもなるのに制作会社はバカだな」
って言ってる子たちはその典型

168名無しさん:2010/08/16(月) 23:43:15 ID:cOhNr7u.
リアフォを忘れてもらっては困る

169名無しさん:2010/08/16(月) 23:43:38 ID:6y/dmjEU
>>165
どこぞの大臣の悪口は止めておくんだ(棒

170名無しさん:2010/08/16(月) 23:43:49 ID:wtuPukIM
>>151
RealForce良いよ

171箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/16(月) 23:44:30 ID:4j3nCdkM
そのキーボードちゃうー!

明日にでもハードオフ行って適当な音の出るヤツ探すか…

172 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 23:44:57 ID:1PnQJeHw
そっちかーーーーーーーーーい

173名無しさん:2010/08/16(月) 23:45:18 ID:2UopGO.Y
やっぱり情報が一方通行だから保たれてた距離感なんてものがあるのかも知れないね。

174名無しさん:2010/08/16(月) 23:45:19 ID:cOhNr7u.
ズコー

175名無しさん:2010/08/16(月) 23:45:21 ID:6y/dmjEU
知ってるからより質が悪いなんて事もある
たとえば今のおガキ様は、怒られるような事をしても、
すぐ教育委員会を盾にするんだとさ。教師は手を出せなくなり無視するしかなくなると

176名無しさん:2010/08/16(月) 23:45:38 ID:8YSxkgYg
あぁ、沢庵さんの使ってる方のキーボードか

177名無しさん:2010/08/16(月) 23:45:45 ID:6y/dmjEU
>>171
よし、キーマニを買ってくるのだ(棒

178名無しさん:2010/08/16(月) 23:45:50 ID:u8yfslRQ
>>151
http://trulyergonomic.com/

179名無しさん:2010/08/16(月) 23:46:22 ID:xdmOvfzw
>>171
メカニカルキーボードか(棒

というかわんこよ、中途半端なものは買わんほうがいいぞ
ソフトキーボードでもそこそこのものは作れる

180名無しさん:2010/08/16(月) 23:46:36 ID:q/OGKXZ2
>>173
今はまだ黎明期なんじゃなかろうか

181名無しさん:2010/08/16(月) 23:46:38 ID:6y/dmjEU
DS-10買えばよくね?

182 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/16(月) 23:46:52 ID:1PnQJeHw
そっちのキーボードならローランドかなあ

183名無しさん:2010/08/16(月) 23:47:05 ID:beF8KhCc
>>171
コイツか
ttp://otoshiyori.blog25.fc2.com/blog-entry-322.html

184煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/08/16(月) 23:47:12 ID:NfNFGLKk
>>171
音楽のカナ。だとしたらあまりハードオフはお勧めし難いが。
電子キーボード辺りだとバネがやられている場合があるからにゃ。
柔らかすぎたりぐらいならいいけれど。

185名無しさん:2010/08/16(月) 23:47:50 ID:8YSxkgYg
ttp://imepita.jp/20100815/472710

186名無しさん:2010/08/16(月) 23:48:02 ID:2UopGO.Y
カシオトーンでいいんじゃないかい?
中古だと5000円くらいでそれなりのが買えるし。

187名無しさん:2010/08/16(月) 23:48:54 ID:Pg0vZ8CM
>>175
やって良い事と悪い事が区別できないまま育つと、結局損するのは自分だろうになあ。
そんなに人に怒られるのが嫌なら、無人島で暮らせば良いのに(棒

188アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/16(月) 23:49:05 ID:hYyVXrUA
>>171
えっ

多分ここの住人全員が勘違いしてたんじゃないかw

189名無しさん:2010/08/16(月) 23:49:09 ID:rg79qnQY
>>171
そっちかw
個人的に鍵盤重めの方が好き

190箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/16(月) 23:50:19 ID:A0/W9AxU
法整備ともどもネットのスピードについていってない。
今後はものすごい勢いで、窮屈になっていくんだと思う
そこからやいのやいのいって
またちょっとずつかわる。いつも両極端に進みつつ収束する。

ま、そんなもんなんだろう。

191名無しさん:2010/08/16(月) 23:50:28 ID:xdmOvfzw
漢ならツマミがたくさんあるのを買うだろjk

192名無しさん:2010/08/16(月) 23:51:44 ID:8YSxkgYg
ツマミといえば、ちょっと前にコンビニでたこわさを見かけたのに
最近じゃあまり見かけなくなったのは、人気がないからなのだろうか

193名無しさん:2010/08/16(月) 23:52:36 ID:xdmOvfzw
とりあえずわんこへ、何も考えず何でもできて面白みはあまりないが
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=814^MOTIFXS6^^

194名無しさん:2010/08/16(月) 23:53:18 ID:S6vPvM4o
>>190
ホームページは図画の配布に当たるからダメ、とかなってるもんなあ。

195箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/16(月) 23:53:32 ID:A0/W9AxU
>>171
これで
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan136060.jpg

196名無しさん:2010/08/16(月) 23:55:19 ID:2UopGO.Y
ツマミといえばセブンイレブンでもキャベツと塩昆布をごま油であえた
サラダが売っているけど、酒のツマミの定番なんだろうか?

197名無しさん:2010/08/16(月) 23:55:19 ID:u8yfslRQ
>>190
法の整備と言っても、損害賠償の権限を確定させるだけではないかな。
もう一つのJASRACを産み出すだけになるかもしれない。

198箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/16(月) 23:55:30 ID:4j3nCdkM
>>179
や、良い機会だから少し弾けるように(ry

199名無しさん:2010/08/16(月) 23:56:31 ID:UgbiTiHQ
>>187
はっきり言って交通ルール守らない奴がいずれ事故起こして大怪我するのと一緒で
自分の子供や知り合いならともかく他人なら痛い目見るまでほっとくしかないと思う…

世の中そんなに甘くない

200名無しさん:2010/08/16(月) 23:56:37 ID:l5whwhzM
キャベツもしくはレタスに塩をまぶしてツマミにするのは鉄板

201名無しさん:2010/08/16(月) 23:57:36 ID:8YSxkgYg
>>198
そしてうっかりヘッドホンをジャックに挿さないで
夜中に大音量垂れ流しですねわかります

202箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/16(月) 23:58:21 ID:4j3nCdkM
>>193
桁が一つ多いよ!
いくらなんでもこのレベルはまだ早いよ!

203名無しさん:2010/08/16(月) 23:58:24 ID:u8yfslRQ
>>198
急に楽器をやりたいなどと言い出すのは、女絡みか・・・

204名無しさん:2010/08/16(月) 23:59:44 ID:u8yfslRQ
>>193
凄いな、自分の代わりに弾いてくれそうだな。

205箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/16(月) 23:59:47 ID:A0/W9AxU
女ウケなら
とりあえずギターっていうのは
おっさん趣味なのか。

206名無しさん:2010/08/17(火) 00:00:38 ID:m/l0PACM
中学時代、ギターをやっていたあいつは確かにモテモテだったな。
顔もよくて頭もよくて絵もうまかったけど、ギターをやっていたからに違いない。

207煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/08/17(火) 00:02:00 ID:jRbRU.JQ
>>205
そんな事は無いと思うよ。

俺も久しぶりに鍵盤やるかなぁ・・・。何も手がつかなくて。
滅茶苦茶簡単な曲、2曲ぐらい弾けるけれどそれ以降やってないからな。

っとワンコに対抗心を燃やしてみる。

208名無しさん:2010/08/17(火) 00:03:56 ID:Dbe50AXM
わんこが楽器の方のキーボードの話をしてたなんてびっくりだw

209箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 00:04:01 ID:jedki8x6
アレだ、三十路迎える前に色々したい気分?w

210名無しさん:2010/08/17(火) 00:04:31 ID:yfMSjvV2
>>207
煉獣朗君には既に彼女がいるからいいじゃないか

211名無しさん:2010/08/17(火) 00:04:33 ID:njjyW4zM
なぜかキーボードばかりのコケスレバンドが誕生する瞬間に立ち会えるのか?

212名無しさん:2010/08/17(火) 00:05:22 ID:nDqRlCfU
>>205
おっさん趣味は関係ないと思うよ。
持ち運べることが重要だから、必然的にギターじゃないか?
持ち運べると言っても、ハーモニカだと会話しながら演奏できないし。

213名無しさん:2010/08/17(火) 00:05:40 ID:yfMSjvV2
キーボードの人は金持ちで別荘を持ってて眉毛が沢庵じゃないとだめだって

214箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 00:06:00 ID:Re3GkEWQ
>>209
自分磨きの「スイーツ女」じゃあるめえし・・・・

215名無しさん:2010/08/17(火) 00:06:07 ID:1Uge/2vo
>>211
そのキーボードでコケスレに書き込んでるんですねわかります(棒

216名無しさん:2010/08/17(火) 00:06:10 ID:TxNqZwc2
最近はキャベツ専用とレタス専用のドレッシングが売ってるな
http://www.daisho.co.jp/item/detail/i/131242/

217名無しさん:2010/08/17(火) 00:06:30 ID:oBZj0i2Q
>>211
「中学二年生にしてバンド結成、ただしメンバー全員ベースみたいなっ」
に比べれば全然マシだな

218名無しさん:2010/08/17(火) 00:06:37 ID:Dbe50AXM
>>213
体はゲルで出来てるんだっけw

219名無しさん:2010/08/17(火) 00:06:48 ID:1Uge/2vo
>>212
鼻で吹けばいいじゃない(棒

220箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 00:06:49 ID:jedki8x6
ギターなんて打ち込みで(PAN

221煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/08/17(火) 00:06:58 ID:jRbRU.JQ
>>210
誰?w
・・・。いや、例のSSではないよな。ウン。

彼氏も彼女もイネェヨw

222名無しさん:2010/08/17(火) 00:07:57 ID:1Uge/2vo
>>220
マジレスすると打ち込みで代用が聞くのはキーボード最優先でギターはほぼ無理だぜw

223名無しさん:2010/08/17(火) 00:08:18 ID:000/ZaoU
ぶっちゃけピアノみたいな鍵盤を弾く技術って小学校入る前に身に付けないとそれ以降の習得は難しいってピアノ教室の先生が言ってた
小学生から始めると途中で投げ出す子が多いんだってさ

224箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 00:08:41 ID:jedki8x6
>>214
なんという的確な例えw

225アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/17(火) 00:09:09 ID:2PuL5.CE
よしキーボードマニア筺体でGOだ

226名無しさん:2010/08/17(火) 00:10:18 ID:TC8JKnds
>>224
スイーツ(犬)
スイーツ(箱)
のどっちなんだ(棒)

227名無しさん:2010/08/17(火) 00:10:29 ID:nDqRlCfU
>なぜかキーボードばかりで操作するビデオ戦士レザリオンが誕生する瞬間に立ち会えるのか?
!!!!!!

228名無しさん:2010/08/17(火) 00:10:49 ID:oBZj0i2Q
またのどっちが乱れる流れか

229名無しさん:2010/08/17(火) 00:11:03 ID:Dbe50AXM
わんこはスィーツ女(メモメモp

230名無しさん:2010/08/17(火) 00:11:11 ID:m/l0PACM
キーボードはなんかレベルが高そうなので、ピアニカじゃ駄目ですかに。
>>193なんて、シンセサイザー星人じゃないですか…

231名無しさん:2010/08/17(火) 00:11:34 ID:SFpKGvSs
>>220
ギター演奏を本気で打ち込みで再現するのは物凄く厄介

232煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/08/17(火) 00:11:51 ID:jRbRU.JQ
>>222
時間・労力・知識を惜しまなきゃ相応なのは出来るけれど、
正直生で演奏したのをキャプチャした方が効率いいしね。

物理現象的にはやろうと思えばできる。
どの位労力がかかるかと言えば一個一個音を管理するレベルだけれどw

233名無しさん:2010/08/17(火) 00:12:33 ID:oJAkzo8.
わんこが三十路だなんて・・・
俺たちはまだまだ若いデスヨ?

234名無しさん:2010/08/17(火) 00:12:37 ID:1Uge/2vo
>>230
ピアニカも練習したらかなり味のある音出してくれるんだぜ
簡単かつ吹いてて陶酔できるいい楽器なんでマジオススメ

235アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/17(火) 00:12:45 ID:fYeCBWuk
>>221
苦労君!!

236名無しさん:2010/08/17(火) 00:13:04 ID:gKeesFJE
>>206
クラスメイトのギター君が女子の殆ど食べちゃった

田舎じゃよくあること(怒

237名無しさん:2010/08/17(火) 00:13:27 ID:Dbe50AXM
>>233
17歳+○○○ヶ月ですよね!

238名無しさん:2010/08/17(火) 00:13:52 ID:nDqRlCfU
>>229
>わんこはスィーツ女(メモメモp
ただし砂糖抜き。

239名無しさん:2010/08/17(火) 00:14:56 ID:oJAkzo8.
>>238
姉ケーキですね!!

ちょっと食べてみたいと思ってしまう

240名無しさん:2010/08/17(火) 00:15:10 ID:TxNqZwc2
ドラム5台でアンサンブルとか前衛的だと思わんか(棒

241箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 00:15:43 ID:jedki8x6
>>239
言っていい冗談と悪い冗談が有る

242箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 00:15:55 ID:Re3GkEWQ
キーボードとか
スイーツ(笑)

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan136065.jpg

243名無しさん:2010/08/17(火) 00:16:25 ID:Tf6fqRB.
レイ(おっさん)と聞いて

244名無しさん:2010/08/17(火) 00:16:40 ID:.Adk4y7.
今北産業

ギター音が入っている打ち込み曲なんかでも
上手い人になるとなかなか聴いただけだと分からない
レベルだったりすると聞く

245名無しさん:2010/08/17(火) 00:16:52 ID:Dbe50AXM
先に進めなくちゃいけないのにスロットにハマる自分

246名無しさん:2010/08/17(火) 00:17:00 ID:nDqRlCfU
>>223
それは鍵盤に限らず、楽器一般かも。
星新一のエッセーにあったけど、年取ってピアノ始めたが、結局飽きて止めた。
機械的に指を操作するだけになって、全然曲に感情が入っていかんのだそうな。

247煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/08/17(火) 00:17:12 ID:jRbRU.JQ
>>235
苦労はしてないがなw

>>241
冗談とか抜きに食べてみたいと思う事は多々あるがね。
ゲテモノ好きとかじゃなくて単なる興味だけれど。

248箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 00:17:32 ID:jedki8x6
>>242
沢庵力有るよねw

249名無しさん:2010/08/17(火) 00:18:03 ID:Dbe50AXM
>>242
そのお嬢様、力は強い設定らしいけど

250名無しさん:2010/08/17(火) 00:18:44 ID:3KjtrvRE
>>242
いやいやいやいやw これ76鍵盤じゃないだろw

251名無しさん:2010/08/17(火) 00:18:49 ID:SFpKGvSs
>>246
そんな時には大正琴

252名無しさん:2010/08/17(火) 00:18:54 ID:Tf6fqRB.
きっと心配性のお父様にいろいろ吹き込まれたりバックに鉄板仕込まれたりしたんだな

253名無しさん:2010/08/17(火) 00:19:25 ID:000/ZaoU
>>252
男性恐怖症乙

254名無しさん:2010/08/17(火) 00:19:46 ID:nDqRlCfU
>>242
でもまあ、発射ものは弾丸も必要だから、重量は青天井といえるし・・・

255名無しさん:2010/08/17(火) 00:19:55 ID:oBZj0i2Q
原作の時点でスピーカーだかアンプだかを
涼しい顔で持ち運んでたね

256箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 00:20:12 ID:Re3GkEWQ
実写化
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan136070.jpg

257名無しさん:2010/08/17(火) 00:20:12 ID:Dbe50AXM
>>252
持久力はないらしいから違うんじゃねw

258名無しさん:2010/08/17(火) 00:20:24 ID:m/l0PACM
>>242
むしろ、東芝の誘導弾が意外だった。色々作ってるのね。

259名無しさん:2010/08/17(火) 00:21:17 ID:.Adk4y7.
そういえば夕べの麻雀関係の流れで探してみたら、
3人麻雀だが酷い麻雀の動画を貼ってみる

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7893184

260名無しさん:2010/08/17(火) 00:22:10 ID:000/ZaoU
>>257
顔を真っ赤にしながら臭作さんをボッコボコにしたり
電話越しに臭作さんをボッコボコにする程度の持久力なら(ry

261ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 00:22:43 ID:6rYXTVrE
o o )ク たひゃあ
uv"ulア

262名無しさん:2010/08/17(火) 00:22:56 ID:Tf6fqRB.
東芝ならREGZAブランドにあやかって対戦車擲弾発射筒RPGZAとかどうだろう

263名無しさん:2010/08/17(火) 00:23:34 ID:000/ZaoU
>>261
BWでは
催眠術などで眠ったポケモンは
目を閉じるらしい

264アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/17(火) 00:23:46 ID:fYeCBWuk
>>261
つ 実写版ネギま

265箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 00:24:01 ID:Re3GkEWQ
アーマードスーツとか
外骨格とかつくってるのがよくわかった。
こんなもん持ってうごきまわるのかと・・・白兵戦。

266箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 00:24:08 ID:jedki8x6
>>263
ドッター涙目w

267名無しさん:2010/08/17(火) 00:25:59 ID:Tf6fqRB.
さあ特性ふみんポケをスキルスワップで無効化してからさいみんじゅつをかけてグラを確認する作業準備にかかるんだ

268ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 00:26:40 ID:6rYXTVrE
|. ____|       、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ||  、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;::     /  ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;>>264人;; :))、´;
┘     └─ 、

269ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 00:27:22 ID:6rYXTVrE
o o )ク >>263
uv"ulア ほほう…で、俺は?

270名無しさん:2010/08/17(火) 00:27:35 ID:m/l0PACM
>>265
自衛隊の人が、訓練でウン十キロ担いでウン十キロ歩くと言ってた。
アメリカ兵とHAHAHA!!とか言いながら行軍するらしい。

271名無しさん:2010/08/17(火) 00:28:15 ID:000/ZaoU
>>266
と言うかね
BWのポケモンドットは無駄にウネウネ動いてるのよ
既に500人くらいドッターが永眠してるんじゃないか?
と思うくらい

272ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 00:28:18 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>260
o o )ク 臭作さん言うなw
uv"ulア 相馬君…なんでこんなことに…
  ヾノ

273アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/17(火) 00:29:05 ID:fYeCBWuk
>>263
アンノーンの眠った姿も全部あるってことか・・・w
ついでに毒で具合が悪い表情とかもだな(棒

274名無しさん:2010/08/17(火) 00:29:08 ID:nDqRlCfU
>>251
大正時代には、琴に限らず変な楽器が産まれた。
西洋音楽の厳密性に対抗しようとしたのさ。
尺八にフルートのごときキー装置を合体させた、「オークラウロ」だとか。
フルートに負けないくらい厳密な音色を出せるぜと大威張りだったが、
そんならフルート吹けばいいだろうとのツッコミに抗することができなかった。

275名無しさん:2010/08/17(火) 00:29:37 ID:TBBDdtHg
全然関係ないけど。
ttp://www.curtain-damashii.com/kudwafter/index.html
ttp://www.curtain-damashii.com/img/design/kudwafter/rogo04.jpg
ttp://www.curtain-damashii.com/img/design/kudwafter/002_room.jpg
ttp://www.curtain-damashii.com/img/design/kudwafter/003_room.jpg
ttp://www.curtain-damashii.com/img/design/kudwafter/001_room.jpg

どっちを表(外側)に飾るのがいいのかな(ぇ

276名無しさん:2010/08/17(火) 00:30:28 ID:Tf6fqRB.
ついにプロジェクタ要らずになったのか…(何がだ

277名無しさん:2010/08/17(火) 00:31:21 ID:000/ZaoU
>>269
知らぬw

ポケモンラビリンスで貰えるシャワーズの新特性解説動画でその辺が明らかに・・・
ttp://mar.2chan.net/nov/b/src/1281960738620.jpg

因みに俺の今朝の記録
ttp://jan.2chan.net/nov/b/src/1281937707039.png

278名無しさん:2010/08/17(火) 00:31:25 ID:4NbbbX1c
目立ちそうな003で

279箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 00:32:26 ID:jedki8x6
>>271
全ポケモン打ち直すだけでも大概なのにアニメーションだからな…
開発費におけるグラフィックの割合すごい事になってるだろ

280ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 00:33:03 ID:6rYXTVrE
o o )ク >>277
uv"ulア すげえw

281名無しさん:2010/08/17(火) 00:33:07 ID:m/l0PACM
3DSでポケモンが出るなら、ポリゴンになるだろうか。
やっぱりドット絵の方がいいかしら。でも、ドッターのライフが…

282名無しさん:2010/08/17(火) 00:34:03 ID:Tf6fqRB.
バトレボ資産あるからポリゴン移行はそんなにコストかからんな

283名無しさん:2010/08/17(火) 00:34:25 ID:000/ZaoU
>>280
とりあえず現時点でランキングに乗ってる>最長距離ランキング
3100mなんて踏破できんw

284名無しさん:2010/08/17(火) 00:34:50 ID:4NbbbX1c
ポケパーク基準でお願いします

来月までに色孵化が間に合うと良いな

285アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/17(火) 00:34:54 ID:fYeCBWuk
>>277
たまたま瞬きしてるだけかもしれないじゃないか(棒

286名無しさん:2010/08/17(火) 00:34:54 ID:TxNqZwc2
ゴゴゴゴゴゴ・・・・・・(R-18注意)
ttp://dl.getchu.com/index.php?action=gd&gcd=D0009715

287名無しさん:2010/08/17(火) 00:35:11 ID:Dbe50AXM
新ポケだけじゃないからな。
今頃、鞭を打たれながらドットを打ってるに違いない

288名無しさん:2010/08/17(火) 00:35:14 ID:nDqRlCfU
>>281
むろんドッター奴隷を駆使して、ドット絵で3D表示する。
恐ろしいことよなぁ・・・

289名無しさん:2010/08/17(火) 00:35:41 ID:000/ZaoU
>>285
俺は新特性解説”動画”と言ったはずだが?

290箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 00:36:29 ID:Re3GkEWQ
>>270
どこぞできいた。
仕事・・とはいえ大変だ。

291名無しさん:2010/08/17(火) 00:37:22 ID:.Adk4y7.
>>281
なに、もうみんな屍生人になってしまっているから平気さ(棒

292アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/17(火) 00:37:50 ID:fYeCBWuk
>>289
参りました。

293箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 00:38:22 ID:jedki8x6
>>287
来月発売だからもうマスターアップしてるだろw


…次の3本目やリメイクの為にもう仕事してる可能性は高いがw

294名無しさん:2010/08/17(火) 00:39:27 ID:Dbe50AXM
>>293
3本目は確実に3DSだろうからなw

295名無しさん:2010/08/17(火) 00:39:35 ID:Tf6fqRB.
街の人の会話に縦読みで
たすけてくれ!ニンテン党の(ry
って入ってても驚かないレベル

296名無しさん:2010/08/17(火) 00:39:57 ID:000/ZaoU
>>293
リメイクはまだ動いてないだろうけど
三色目は動いてるだろうな

主にバトルフロンティア的なモノのデザインで

297箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 00:41:06 ID:Re3GkEWQ
ブラック
ホワイトときて

イエローだったら大問題だろう・・・

なににするのかな。

298ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 00:42:19 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  そういえば、だが
o o )ク ポケモンBWのグローバルリンクは
uv"ulア だいすきクラブIDと連動してるのだろうか
  ヾノ

299箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 00:42:53 ID:jedki8x6
>>297
原住民に配慮してレッド(棒

300名無しさん:2010/08/17(火) 00:43:12 ID:TBBDdtHg
瞬き云々ってのは、
なんか、「葉っぱの一枚一枚の葉脈が」とか
「紙がそよぐだけ」とか
その手の話とあまり変わらないような。

なんて過、本質はソコじゃない。

301名無しさん:2010/08/17(火) 00:43:31 ID:000/ZaoU
新特性解説動画の件
ttp://www.pokemon.jp/portal/member/summer10/eievui/index.cfm
※ポケモンだいすきクラブ垢必須

>>297
「グレー」は商標を取得しているみたいだけど無いと思いたい
色とは限らない説を推したい

302名無しさん:2010/08/17(火) 00:44:17 ID:cmjpD0G2
いやいや、ポケモン1体1体に90年代半ばほどの動きがないから
まだまだ向上の余地があるね(棒

冗談はさておきポケダンでの売上で維持であのドット絵だとすると
マイナーな数十万以下のソフトじゃそこまでドット絵作ることは許されないだろうな。

303名無しさん:2010/08/17(火) 00:44:18 ID:000/ZaoU
>>298
しているらしいよ
だいすきクラブの会員規約が9月18日から変更されるから

304名無しさん:2010/08/17(火) 00:45:09 ID:TxNqZwc2
だから第三バージョンはレインボーだと言ってるだろ(棒
スタートボタンでキャラチェンジ可能な(棒

305ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 00:45:56 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>303
o o )ク むう
uv"ulア 一応クラブ垢は2つ持ってるから両方やっておくか
  ヾノ

306名無しさん:2010/08/17(火) 00:45:56 ID:yfMSjvV2
ゼブラに決まっておろう(棒

307箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 00:46:08 ID:jedki8x6
>>300
任天堂自体は殊更にアピールしないけど
わかる人がみるとぞっとするレベルって多いよねグラ関係

308アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/17(火) 00:46:30 ID:fYeCBWuk
大好きクラブ登録してないなあ。


株ポケ「ポケダンは今までのポケモンも新規グラで作ってください。」

309箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 00:46:36 ID:Re3GkEWQ
>>299

アウアウ・・・w

>>301
容易に想像されやすいものを
取られないようにしてる可能性も高いわな。

G-ショック作ったカシオは
AからZまで全部商標登録したとか。
今はどうなったのかな・・・。

310名無しさん:2010/08/17(火) 00:47:32 ID:PLL84WrY
>>275
そこで「カーテン3枚構成」という新発想。
外向きデザインA・レースカーテン・内向きデザインBの順番で。

311名無しさん:2010/08/17(火) 00:48:21 ID:000/ZaoU
>>305
だいすきクラブには「結果次第」と明記されているが
最初にパートナーになるポケモンはブイズの7属性なんだよね・・・(ボソリ

312名無しさん:2010/08/17(火) 00:48:32 ID:XHRv6kgg
>>304
そんな張り手から波動拳が出るようなゲームなど知らぬ(棒

313名無しさん:2010/08/17(火) 00:48:35 ID:m/l0PACM
Wiiウェア版もそうだったし、ポケモンダンジョンはもうポリゴンで作るだろうなw

314アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/17(火) 00:48:39 ID:2PuL5.CE
え、次は「ルミナス」じゃないのかい?

315名無しさん:2010/08/17(火) 00:49:03 ID:cmjpD0G2
任天堂のグラフィックはトータルバランス重視だろうな。
でこぼこになるのをを避けてる感じで。

いいときのグラフィックや悪いときのグラフィックをどっちも基準にされたくないのだろう。

316名無しさん:2010/08/17(火) 00:49:14 ID:ro047S5M
>>306
関係ないけど昨日行って来たアニソンライブで、水木の兄貴がまさかのゼブラーマン歌って吹いたw

317ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 00:49:53 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>311
o o )ク ええわかっててロコンにしましたが何か
uv"ulア ほのおのからだだったら喜んで孵化のお供に
  ヾノ

318名無しさん:2010/08/17(火) 00:50:44 ID:oBZj0i2Q
ウルトラバイオレット

319名無しさん:2010/08/17(火) 00:50:49 ID:3KjtrvRE
だいすきクラブは確か名前を適当に「ふるちん」とか「うおのめ」とかにしたので直しておかないと(棒

320アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/17(火) 00:51:06 ID:fYeCBWuk
>>313
3Dグラにしたおかげでタワーって要素を作ることができたしドットに拘る必要もないな確かに。

321名無しさん:2010/08/17(火) 00:51:39 ID:1Uge/2vo
髪の毛はともかく葉脈は違うだろうw

322箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 00:52:33 ID:Re3GkEWQ
おっぱいの血管は重要だと思います。

323名無しさん:2010/08/17(火) 00:53:26 ID:cmjpD0G2
そうだ、触感や臭いまであるゲームを出せばいいんだ!(棒

324名無しさん:2010/08/17(火) 00:53:43 ID:3KjtrvRE
実写ならいいけどテクスチャで静脈見えてるのはちょっとコワイ・・・

325名無しさん:2010/08/17(火) 00:54:25 ID:000/ZaoU
>>317
結果次第を鵜呑みにすると
やっぱり階級がそのまま割り当てられるのかね?

○階級
ビギナー
ジュニア
リーダー
エース
エキスパート
ラビリンスマスター
ラビリンスレジェンド

今、ラビリンスレジェンドだけど何貰えるんだ?

326名無しさん:2010/08/17(火) 00:55:32 ID:cmjpD0G2
脈打っているのまで分かる超リアルなバイオベースとかふと思いついた。

327ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 00:55:51 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>325
o o )ク 7匹全部…とか…
uv"ulア
  ヾノ

328名無しさん:2010/08/17(火) 00:59:14 ID:ro047S5M
ドットと言えば、スパロボもポリゴンスパロボの開発にもうちょい早くから力入れてれば、
ここまで開発苦労する事も無かったのにと思う。

329名無しさん:2010/08/17(火) 00:59:16 ID:000/ZaoU
>>327
だったら良いなぁ・・・
まぁ無さそうだけどな

330名無しさん:2010/08/17(火) 01:01:35 ID:12wB5VJU
>>328
あそこは今が一番苦しい時だな、3DSに関してどの
方面で出すか悩んでるみたいだしACERの発売後には
新作発表あるだろうか。

331名無しさん:2010/08/17(火) 01:05:46 ID:eAEc80vA
>>330
バンナムの内部事情がヤバいってリークが本当なら
TGSでPS3にOG3が発表されるはずだが

332箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 01:12:05 ID:Re3GkEWQ
なかなか
血管が見えるってのはないな

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan136106.jpg

333名無しさん:2010/08/17(火) 01:13:23 ID:njjyW4zM
そういえば東芝のCELLテレビのバックライト制御はすごいな。
ヨドバシで友人と二人で色々と液晶テレビを見て回ったが
一番きれいだったのが東芝のCELLテレビで、その次が
シャープのクアトロンだった。

CELLテレビが一番黒が締まっていて色が奇麗だと意見が一致。
クアトロンは緑の色が深くて他の液晶より一ランク上に見えるって感じだった。

それでも友人が買うのは日立のWoooらしけど。

334アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/17(火) 01:14:04 ID:fYeCBWuk
>>332
やはりそういう画像か

335名無しさん:2010/08/17(火) 01:14:54 ID:Zi26gWfk
>>328
一スパロボユーザーだが
2Dドットにしか興味ないから3Dとか興味ないから
でも戦闘は一度見たらカットしまくり
てーかスパロボやってたらそういう空気(2D志向)は分かる

336名無しさん:2010/08/17(火) 01:17:18 ID:Tf6fqRB.
今、日立Woooに優位点あるのか…?
松下・三菱ならBD一体型狙いとかあるけども

337名無しさん:2010/08/17(火) 01:17:43 ID:3KjtrvRE
そういやHDも3Dもドッターいじめだよなぁ

338名無しさん:2010/08/17(火) 01:20:25 ID:njjyW4zM
円谷がウルトラAというタイトルで放映しようとしたら
すでに商標登録されていてウルトラマンAになったって話があったような。

339箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 01:20:33 ID:Re3GkEWQ
>>334

血がドバドバ出たりするゲームは好まないからな(キリッ)

じゃあ趣向を変えてみる
ちょっとモザイクかけておくけど
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan136113.jpg

340名無しさん:2010/08/17(火) 01:21:48 ID:njjyW4zM
>>336
値段くらいじゃないかな?

341名無しさん:2010/08/17(火) 01:24:35 ID:cmjpD0G2
4ヶ月ぶりに地霊伝やったけどやっぱり5面がクリアできなかった。

紅や妖の5をはるかに上回る難易度だろ、これw
っていうか妖の6面より難しい気がするぞw

342名無しさん:2010/08/17(火) 01:26:26 ID:.Adk4y7.
>>341
地霊殿はおりんりんランドが鬼畜すぎるから困るw
あと作品としての仕様も難しさの一因な気がする

343名無しさん:2010/08/17(火) 01:27:26 ID:ro047S5M
>>341
地は歴代でも屈指の難易度だと思います。
3面の姐さんの時点で下手すると霊撃使いまくる破目になるし。
4面以降はそれこそ地獄ですよw

344名無しさん:2010/08/17(火) 01:27:48 ID:Zi26gWfk
東方は紅妖永三部作とか言われてた時期が懐かしい…
もう何作出てるかすら分からん、12作くらい><?

345名無しさん:2010/08/17(火) 01:28:18 ID:Dbe50AXM
http://www.macrossf.com/
2月26日だと!

346名無しさん:2010/08/17(火) 01:29:05 ID:E.B3ubew
バンナムヤバいリークって
ttp://ghardknow.blog105.fc2.com/blog-entry-9666.html
このスレの流れ的なもの?

347名無しさん:2010/08/17(火) 01:29:16 ID:.Adk4y7.
本格的に東方の流れに入る前に、
小傘は俺の嫁という事で異論は無いな

348名無しさん:2010/08/17(火) 01:29:17 ID:xcRWY9Tc
>344
最新作の妖精大戦争が12.8作目ですw

349名無しさん:2010/08/17(火) 01:30:02 ID:Vfulj9BI
STGが苦手な俺的には三作目である。

350名無しさん:2010/08/17(火) 01:31:08 ID:cmjpD0G2
>>343
4面は抱え落ち1だけで済んだ。
3面と5面が鬼門だわ。

アイテム回収意識しないほうがいいのかなw

351名無しさん:2010/08/17(火) 01:32:11 ID:RABDutk6
未だにNクリアしてない=EX出せていない東方本編持ってる人多そうだな
かくいう自分も地と星がまだだったり

352名無しさん:2010/08/17(火) 01:33:27 ID:.Adk4y7.
>>348
紅魔郷が「第6作目」だから更にややこしくw

>>350
俺の場合は4面まではボムればそこそこ安定するようにはなったが、
5面がなぁ…地はボムりまくってるとジリ貧だし

>>351
よう俺

…永夜抄は一応全4組でNクリアできたのになぁw

353ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 01:36:03 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>352
o o )ク 地5面は1ミス前提でパターン化したな
uv"ulア 死ぬところを決めておく
  ヾノ

354箱7 ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 01:37:24 ID:Re3GkEWQ
東方シリーズの圧倒的な魅力ってなんなんでしょ?

著作権フリー?みたいなところから来る部分も大きい?

355名無しさん:2010/08/17(火) 01:37:28 ID:xcRWY9Tc
紅妖永はH・Exまではクリアしたけど、
それ以降はN一通りクリア・Ex殆どプレイせずで満足しちゃってるなぁw

356名無しさん:2010/08/17(火) 01:38:31 ID:cmjpD0G2
>>351
よう俺

文花帖もEX出せたし永夜抄もスペル全部表示まで行ったんだが…
地霊伝マジ半端ねえっす。

357名無しさん:2010/08/17(火) 01:40:24 ID:xcRWY9Tc
>354
・同人の範囲なら著作権ゆるゆる
・キャラの多さ(98版含めれば100キャラ前後居るはず)
・定期的な新作リリース
・良い音楽
・作品レベルの安定
二次含めての人気はこんなところだと思う

358名無しさん:2010/08/17(火) 01:40:39 ID:cmjpD0G2
>>354
見て遊べそうと思ったから。

90年代後半以降のが難しくてやってられなかったんだけど
個人的にはそこのニッチを埋めてくれたと思っているw

359名無しさん:2010/08/17(火) 01:41:26 ID:mN..9Hts
南無三と聞いて

360名無しさん:2010/08/17(火) 01:41:39 ID:cmjpD0G2
EXは出せたらクリアだと思っている。

永夜抄と花映画塚以外どれもクリアしてねえやw

361名無しさん:2010/08/17(火) 01:43:23 ID:yN0p.omQ
>>360
よう、俺
やっぱその二つが一番簡単なのかな?

362名無しさん:2010/08/17(火) 01:43:28 ID:RABDutk6
紅はNクリアに2年かかったのはヘタレの部類か?

363ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 01:43:43 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  まだ星をクリアしていない…
o o )ク というか霊夢や魔理沙でプレイしてすらいない…
uv"ulア
  ヾノ  地5面のリプレイ見なおしてみたが、1ミスどころか2ミス3ミスだった
     どうも「5面を安定させる」ではなく「4面までを完璧にする」方向で突破したようだ

364名無しさん:2010/08/17(火) 01:44:47 ID:ro047S5M
>>354
個人的な優先順位

音楽>美しい弾幕>キャラの魅力>深いようで中身の無い掛け合い(褒め言葉

まあ他にも色々あるんだろうが、その「色々」が多いから多くの人が楽しめる・・・ってのはあるかも。
2次創作に寛容なのが (てかほぼ放置?) 2次が盛り上がってる理由なのも確かだろうけど。

365名無しさん:2010/08/17(火) 01:44:47 ID:cmjpD0G2
>>360
おそらくは。

あと花映塚は性質が違うので合う合わないってのが他と違うと思う。
そんな花映塚EXだけなら1200回はクリアしてる俺w

366ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 01:45:15 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>354
o o )ク 弾幕が綺麗
uv"ulア
  ヾノ  うん、俺が東方シリーズクリアしたいと思った理由の90%これ

367名無しさん:2010/08/17(火) 01:46:19 ID:cmjpD0G2
>>363
前にヌケニンがプラクティスうpしてくれたの見せてもらったけど
楽に突破はできないのだなと思った。

今回初めて最終スペルまで行ったのであともうちょっとだとは思うのだが、
難易度ゆえに中々にやる気力が起きないのが辛いw

368箱7 ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 01:48:21 ID:Re3GkEWQ
98版・・・
そんなに長くやってるシリーズとはしらなんだ。
キャラの多さは何かの画像で見たから知っている。
いろいろ派生しやすくなってるのも人気の秘密か。

自分は弾幕も萌え萌えテイスツも苦手なんであれなんだが、
この拡大っぷりはすごいなぁと思うんだぜ。

369名無しさん:2010/08/17(火) 01:48:42 ID:mN..9Hts
>>354
・ZUN氏が寛容
・中毒者が出るぐらいの弾幕
・一人一人が主役張れるぐらいアクの強いキャラ達

370ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 01:48:52 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  チルノのパーフェクトフリーズに感動して東方に手を染めたのだが
o o )ク 肝心の動画が消失うぐぐ
uv"ulア
  ヾノ

371名無しさん:2010/08/17(火) 01:50:14 ID:cmjpD0G2
>>368
キャラ関係は詳しくないが
ゲームとしても良く出来てる。

敵の配置とかヘタな商用ゲームより余程親切設計になってるもの。
作ってる人は中々に凄いと思う。

372名無しさん:2010/08/17(火) 01:50:34 ID:.Adk4y7.
これの場合は多分コケスレでは割とお馴染みの
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2467684

…を見てから始めた記憶が

373ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 01:50:46 ID:6rYXTVrE
 n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク って思ったら見つけた!
uv"ulア ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1533418
  ヾノ  この動画最初の奴に感動して東方クリアしたくなったのだ

374名無しさん:2010/08/17(火) 01:51:48 ID:Tf6fqRB.
>>340
うーむ。価格.com巡ってきたけどそんなに価格優位性がある感じでも…
売れ筋ランキング見ても東芝・シャープときどきソニーまれにパナって感じだ…日立ドコー

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003IT62JS
LED REGZA 37V型 37RE1
+ 東芝REGZAと外付け500GB HDD、あわせて買うと、外付け500GB HDD分の価格割引
¥ 96,502

毎度毎度気になって仕方ない…9/30までかHDDオマケ

375名無しさん:2010/08/17(火) 01:53:42 ID:cmjpD0G2
>>374
一応他社より先駆けてリモコン親切にしたり
HDD内蔵したりと目の付け所は悪くないんだが…

ただ、あまりに目立つところがないしマニア受けも悪いし価格競争力もないし
どこを売りにすればいいのか…

376名無しさん:2010/08/17(火) 01:54:49 ID:bLpCehIM
Woooって好きな人には
画質的にほかに選択肢がないぐらいじゃなかったっけ
下位モデルがどうかは知らないが

377ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 01:54:58 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>372
o o )ク 弾幕に打ちのめされた後見て目からウロコがボロボロと
uv"ulア いい動画だと思うほんと
  ヾノ

378名無しさん:2010/08/17(火) 01:56:29 ID:000/ZaoU
>>376
前、変顔が相手した知り合いの知人みたいな
メーカー固定型ユーザーなんじゃね?

379名無しさん:2010/08/17(火) 01:56:34 ID:ro047S5M
>>368
でも実際、原作ゲームはそこまで露骨な萌え要素は無かったりするんだぜw
キャラの魅力があるというのは確かだが。
それこそ萌えに関しては商業のデススマとかオトメディウスとかの方が凄いと思う。

380名無しさん:2010/08/17(火) 01:58:40 ID:gKeesFJE
東方紅の虎の穴への委託販売直後に
店員のExステージのリプレイ垂れ流しデモ

ギャラリーが出来てたし一目惚れで買ってハマッた
店員GJって思ったわ

381名無しさん:2010/08/17(火) 01:58:52 ID:cmjpD0G2
>>373
何かいろいろと懐かしいな。
今やるとほとんど突破できる自信がないw

382箱7 ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 01:59:02 ID:Re3GkEWQ
しかし女の子が空飛んで戦うのが人気なのは
ストパンに引き継がれてるのかしら・・・。

おっさんだから戦闘機とかそういうメカじゃないと納得できない。
東亜プランカムバック。

383名無しさん:2010/08/17(火) 02:01:27 ID:xcRWY9Tc
>382
東方のキャラが人間なのは、
戦闘機とか兵器が、美しい弾幕(要は無駄弾)を打つのは違和感が有る
と言う神主発言が有ったはず

384ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 02:02:20 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>381
o o )ク ボム無しで突破する気なんてハナからないっす
uv"ulア 自分の目で見られればいいんす
  ヾノ 
     風神録Normalをボロボロになりながらクリアしたときの感動ときたら
     …脱初心者を謳うにはノーボムノーミスでクリア程度が基準らしいので俺は永遠に初心者でいいっす

385名無しさん:2010/08/17(火) 02:04:59 ID:cmjpD0G2
>>384
それ、ほとんどは自称上級者が吹いてるって気がw

素人だろうと面白く感じられればいいです。

386名無しさん:2010/08/17(火) 02:05:57 ID:.Adk4y7.
>>384
初心者と中級者の違いが「ボムの使い方」だと
思っている自分とは相容れない基準ですなぁ

387名無しさん:2010/08/17(火) 02:07:58 ID:1l3yJDGY
>>382
ttp://www.famitsu.com/game/news/1238860_1124.html
>ゲームの舞台となるジャンルも、ファンの心をつかむうえでは外せない要素。
>今回はSF、ファンタジー、ミリタリー(戦記)、萌えという4つの例が挙げられた。
>会場でのアンケートではミリタリーが圧倒的な支持を獲得。また登壇者も全員がミリタリーを支持したのだが

>「戦車や飛行機がメインだとグッズが売れないんです……」
>「いまはシューティングの市場がそれほど大きくないので、何かと何かを組み合わせるしかない」

受け手と送り手、双方が望んでいても現実がそれを許さない…

388箱7 ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 02:08:20 ID:Re3GkEWQ
弾を飛ばす人間には違和感を感じないのか作者ぁぁぁぁ

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan136129.jpg

しかし動画見ると頭がくらくらする。

389嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/08/17(火) 02:08:37 ID:b6Y7N3co
もこたんが
いれば
それだけでいい

星はノーマル全員クリアしたっけな
そして早苗さんは星で完全にやばい人になった(棒

390ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 02:09:05 ID:6rYXTVrE
o o )ク >>388
uv"ulア ドラゴンボール見て違和感感じるような人はそもそもドラゴンボール見ないと思うw

391名無しさん:2010/08/17(火) 02:10:23 ID:.Adk4y7.
>>389
なに、早苗さんは少し前から一貫して
「周りの影響を受けやすく染まりやすい」だけの素直な娘さw

392ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 02:10:56 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>385-386
o o )ク 実際それくらいやってる人に言われたので素直に受け止めようと思う
uv"ulア 「あーそりゃーSTG衰退するよなー」という感想だったのは秘密だ
  ヾノ  この手の感想に実感が篭ったのは初めてだったのも秘密だ

     東方たのしいです

393アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/17(火) 02:11:27 ID:2PuL5.CE
オカ学オタワ。ブレない、ホントブレないなー

ビックバイパーとかだと売れるのかねぇ…でも新規にそういう機体とか作っていくと、やっぱりダメなのか
中の人が女性ネタってのは随分前(レイフォースとかパルスター…もっと前からも)からあったけど

ま、今じゃそのビックバイパーもおにゃのこですがー

394箱7 ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 02:11:43 ID:Re3GkEWQ
>>387

なんつーの
「声の大きい人」以外の存在がすんごく重要なことをまざまざと思い知らされるアレだ。

395名無しさん:2010/08/17(火) 02:11:57 ID:njjyW4zM
弾幕系シューティングはいくら遊んでも弾が当たってるような気がしてモヤモヤするので好きになれない。

396名無しさん:2010/08/17(火) 02:13:29 ID:Tf6fqRB.
KOFボス勢「合理性を追求するなら全画面攻撃すればいいじゃない」

…KOFシューティングでは自重してるよね…?

397ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 02:13:31 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>395
o o )ク 弾幕じゃないSTGはカービィくらいしかやったことないので
uv"ulア 別段違和感なく入れたのう
  ヾノ

398嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/08/17(火) 02:15:45 ID:b6Y7N3co
>>391
二柱はどう考えても教育がげふんげふん

まあ、俺もノーマルとハードとエクストラ行ったり来たりだから
マイペースでやってるなあ

399名無しさん:2010/08/17(火) 02:17:37 ID:PLL84WrY
>>393
いや、本体はちゃんとメカじゃね?
小型化して「搭乗」可能な形状に変化してはいるけど。

400箱7 ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 02:17:58 ID:Re3GkEWQ
もう 古臭いシューティングになってしまうのか・・・
悲しいのう。

避けてる!!ってかんじがしてよいんだよ・・・・

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1825700

401名無しさん:2010/08/17(火) 02:18:04 ID:cmjpD0G2
気分転換に永のプラクティスやってみたけど
スペル1枚も取れなかったにょろ…

STGは日々の鍛錬なしに高い難易度はできないんだろうなw

402ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 02:18:52 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  何回挑戦してもMOFが取れない
o o )ク 何でって曲が盛り上がる所で鳥肌が立って一瞬指が止まるから死んでまう
uv"ulア
  ヾノ  どうすればいいんだ

403名無しさん:2010/08/17(火) 02:19:18 ID:cmjpD0G2
古いSTGつったら俺が大好きなギャラガをと思ったが
ロクに動画がなかった…w

ギャラガの世代だと動画系投稿サイトあまり使ってないのかなw

404名無しさん:2010/08/17(火) 02:19:36 ID:Tf6fqRB.
ここしばらくの「また守矢かよ」率は異常。GAミルフィーユさんをしのぐレベル。
流石に大妖精戦争には関わってないと思いたい

405アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/17(火) 02:19:55 ID:2PuL5.CE
>>399
今の今まで本体はおっぱいだと思ってたよ…

406名無しさん:2010/08/17(火) 02:28:58 ID:cmjpD0G2
>>402
MOFって何のことかと思ったら風神録の最後のスペルのことなのね。

今やってみたけど一度テンポ崩れると良くないね。
最初の1ミスまでは結構長い間持ったんだけど一度崩れたらバタバタ行くわ。

407ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 02:30:33 ID:6rYXTVrE
o o )ク >>406
uv"ulア 神奈子様の神徳すげえ寝るおやすみ

408名無しさん:2010/08/17(火) 02:31:24 ID:cmjpD0G2
おやすみ
俺も寝るぽ。

来年には地霊伝クリアしたいなw

409名無しさん:2010/08/17(火) 02:31:59 ID:PLL84WrY
そんなSTGな流れなので、ふとキャラバンで有名だったハドソンの「完全新作のSTGの最新作」は何かと調べてみたら、
FPSだと2009年のバンバン☆キッズ、TPSだと1997年のバルクスラッシュ、
トップダウンビュー(俗に言う縦シュー)に至っては15年前、1995年にバーチャルボーイに出たバーティカルフォースが最新作だった。
……16連射の使用シーン、もはやねーじゃん。

410名無しさん:2010/08/17(火) 02:32:15 ID:xcRWY9Tc
MOFは魔理沙でやってたらいつの間にか取れてたなぁ
霊夢バスター装備の時はパッド投げたくなったけどw

後、MOFはノーマルよりイージーのがムズいw

411名無しさん:2010/08/17(火) 02:33:30 ID:xcRWY9Tc
バルクスラッシュは名作
外部制作だけど

俺も寝よう

412箱7 ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 02:34:51 ID:Re3GkEWQ
午後から本気だすことにしよう・・。

仕事モードに切り替える自信がない。

413名無しさん:2010/08/17(火) 02:35:58 ID:PLL84WrY
>>411
デベロッパーとしてのハドソンの方を考えた場合、もっと遡る羽目になる可能性もあるってことか。

414名無しさん:2010/08/17(火) 02:36:51 ID:cmjpD0G2
ハドソンのSTGか。

スターフォースでも正直難しすぎたw

415箱7 ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 02:37:16 ID:vmxRDL5U
スタソルのウェア版なかったかしらん?

416名無しさん:2010/08/17(火) 02:37:34 ID:QgCgqyjU
>>400
俺もこんな感じのSTG好きだなぁ
弾幕はジャンルがSTGっていうよりイライラ棒みたいな感じがするw

417名無しさん:2010/08/17(火) 02:38:32 ID:PLL84WrY
>>415
それは「完全新作」ではなく「シリーズ最新作」だからな。

418箱7 ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 02:39:50 ID:Re3GkEWQ
あ、そうか。

なかなか完全新作!!ってのも難しそうだなぁ
シューティングに限らず。

419名無しさん:2010/08/17(火) 02:40:35 ID:eAEc80vA
RAGEの画質箱○とPS3で差はほとんど無しか…
ぶっちゃけデータストリーミングだけがマルチでBDが生かせる唯一の所だから
コレがとられちゃうと凄くヤバい気がする

>>389
実は風の頃から見返してみるとそう変わらない
「極端から極端にいきたがる糞真面目な奴(浦飯の仙水評)」
だったりします、ただ幻想郷がいい感じにコントロールしてくれてるのでそこがまたよいw

某所の評論だと「言い感じに頭がアルコール漬けになってきた」

420名無しさん:2010/08/17(火) 02:44:05 ID:.Adk4y7.
>>419
風の頃から早苗さんは
「神社をよこせ、さもなくば潰す」(要約)という事を
霊夢に言ったりしているからなぁ

何にせよ初期の頃の真面目キャラが
良い感じに崩れてきたなと思うw

421名無しさん:2010/08/17(火) 02:47:00 ID:NL7cEkS.
    ,.⌒:ヽ
   (:::::::::::::::::)
  (::::人:::::::::ノ           >>345
☆.*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆ つ・い・に・キタワァ━━━━━━━━!!!
    T  )            &名古屋方面ワァ?!
  ◎└彡−◎          ttp://www.macrossf.com/christmas/

422アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/17(火) 02:48:35 ID:2PuL5.CE
まぁなんつーか
SIE2のExtremeモードも弾幕とか関係なしに血反吐吐くレベルになってるぜ…ヘヘヘハハ('A`)


>>418
完全新作にしても、「アレに似た〜」でゴリ押しして売るゲームもあるからねぇ
まぁ何とは言わん。

423名無しさん:2010/08/17(火) 02:51:54 ID:njjyW4zM
そういえばガンナックはVCででないのかな。
これを遊ぶためにFC互換機を出すのも面倒だから
そろそろVCで出して欲しいな。

424箱7 ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 02:54:46 ID:Re3GkEWQ
ゲームに限らんのかしらね
〇〇に似たホニャララみたいなの。

しかし変な時間に現れるな・・・・
お仕事の関係か。

425名無しさん:2010/08/17(火) 03:06:01 ID:cmjpD0G2
キー入力「クセ」で本人確認、100%識別
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100815-00000896-yom-bus_all

しかし、これが普及しちゃうと拉致から偽造するようなスパイが出てくるのだろうなw
冷戦時の各国のスパイから思うにw

426箱7 ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 03:16:19 ID:Re3GkEWQ
指紋認証とかよりもいいのか。


暑い夏向けの話題。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100813/crm1008131211011-n1.htm

427しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 05:40:34 ID:EMazDK/k
おはよう
>>421
映画来年になっちゃったんだね。
その前にまたライブやるんだ

428名無しさん:2010/08/17(火) 06:47:49 ID:Tf6fqRB.
>>425
Enterのッターン!頻度情報だけで十分見分けられる地獄のミサワ仮説

429リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/08/17(火) 07:18:48 ID:rhiE4IY6
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
おはようございますですもー。
いい環境で眠ると、睡眠時間少なくてもすっきりしますもー。
クーラーの力は偉大ですも!

430 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/17(火) 07:20:06 ID:Yh4L9tys
>>429
クーラー付けて寝ると
体調崩す俺と嫁。

431名無しさん:2010/08/17(火) 07:23:11 ID:iQsZhN6c
暑すぎてゲームをやる気力も無い・・・

432名無しさん:2010/08/17(火) 07:28:45 ID:GPb0xx7A
体温が39度...
仕事に行きたくないわけじゃないが、動けねえ

433 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/17(火) 07:30:05 ID:Yh4L9tys
>>432
そこは諦めるべきだと思うよw

434名無しさん:2010/08/17(火) 07:37:47 ID:GPb0xx7A
>>433
せめて医者には行かないと...気力が出てこないけど

435しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 07:38:31 ID:8UVC/sAA
>>432
休んだほうがいいよ

436箱7 ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 07:38:52 ID:Re3GkEWQ
>>432

脇の下と
首筋を冷やせ。

休め。 おれは午前中だけ仕事出てくる。

437名無しさん:2010/08/17(火) 07:41:40 ID:GjLHoSYU
夜中タイマー1時間掛けよう…→目瞑る→あれもう消えてる… の繰り返しで寝れなかったおはコケ

438名無しさん:2010/08/17(火) 07:41:49 ID:GPb0xx7A
冷やすアイテムは使い切った
アイスノンよりペットボトル凍らせたほうが長持ちするねえ...首が痛くなったけど

439リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/08/17(火) 07:42:00 ID:rhiE4IY6
>>430
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
こっちはクーラーなしで眠ると、つい最近生命の危険を覚えましたも!

440名無しさん:2010/08/17(火) 07:46:01 ID:GV9aYHsI
>>439
サイハテ村の住人が何を言ってるんだ

441名無しさん:2010/08/17(火) 07:46:23 ID:Fp1t8R9I
100%とか言っちゃう時点で信用無し

442名無しさん:2010/08/17(火) 07:46:49 ID:TBBDdtHg
おはようござる
あついでござる
しゅっちょういきたく
ないござる

443名無しさん:2010/08/17(火) 07:47:21 ID:Fp1t8R9I
電気止められて熱中症死亡のニュースを見ると、ものすごく切なくなる

444名無しさん:2010/08/17(火) 07:47:54 ID:GPb0xx7A
さて、そろそろ開院の時間か
ちょっと医者に行ってきます

445しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 07:48:53 ID:8UVC/sAA
>>444
気をつけて

446リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/08/17(火) 07:56:11 ID:rhiE4IY6
>>440
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
寝て1時間半ほどで目が覚めて、身体は睡眠を欲しているのに、脳が「このまま
寝てると危ないもー」と警告してる状態だったですも!!

>>444
お大事にですもー。
帰りにコンビニに寄って、ポカリとか買い込んでおいた方がいいですもー。

447名無しさん:2010/08/17(火) 07:58:50 ID:/K4.3fFA
たしかにやばいって思うことあるわ
でもまあクーラーないんですけどね

448名無しさん:2010/08/17(火) 07:59:46 ID:TBBDdtHg
この時期は
快適温度で寝るのが難しいな。

出張先のホテルとかなら
「18℃設定で毛布かぶって寝る」
なんて無茶もできるが
自宅ではそうもいかない…

449名無しさん:2010/08/17(火) 08:03:26 ID:/K4.3fFA
体は冷えてるのに暑くて寝られないとかあるからなあ
風呂に浸かったりするのも大事な気がするなあ(冷え的な意味で

450名無しさん:2010/08/17(火) 08:06:16 ID:GPb0xx7A
お盆進行で9時開院だった...orz

451名無しさん:2010/08/17(火) 08:14:55 ID:d1OOp4KQ
うちの近所は10時開院だよ。しかも週4日しかやってない。
数駅離れた病院いった方がマシだ。

452名無しさん:2010/08/17(火) 08:16:45 ID:TBBDdtHg
ソバでもないけど
17時開院21時閉店
みたいな完全夜型の
開業医さんはベンリでよく使う

453名無しさん:2010/08/17(火) 08:19:42 ID:j/lf5ce.
ドラクエ1〜3で何故勇者がほぼ単身で魔王を倒すのかを合理的に解釈してみた
ttp://yarumo.blog83.fc2.com/blog-entry-1544.html

 ∩__∩  この発想はなかった。
( ・ω・)  病院がひらくまでの暇つぶしにどうぞ。

454名無しさん:2010/08/17(火) 08:34:03 ID:/K4.3fFA
>>453
エキサイトしすぎ翻訳ワロタ

455名無しさん:2010/08/17(火) 08:44:17 ID:s4BUUnJo
おはようコケスレ
今日からは電車も混んでますな

…盆休みあったやつらはいいなクソックソックソッ

456名無しさん:2010/08/17(火) 08:48:57 ID:GV9aYHsI
温度高くてPS3が熱暴走って話が出なかったなあ

457名無しさん:2010/08/17(火) 08:51:27 ID:GjLHoSYU
出る訳ないだろw
出たってその本体が悪いとしか

458名無しさん:2010/08/17(火) 08:58:10 ID:PLL84WrY
ましてや、所持者の間でもそこまで熱が溜まるほどに使われることが一般的とは限らないのではないだろうか。

459ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 09:11:16 ID:6rYXTVrE
o o )ク おぴゃあ
uv"ulア 暑すぎて目が覚める

460名無しさん:2010/08/17(火) 09:16:23 ID:txyE.01E
ぜったいれいど

461名無しさん:2010/08/17(火) 09:17:13 ID:P69HuD3w
そもそも熱暴走なのか他の理由なのかが判別できないのでは
とマジレス

462ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 09:18:50 ID:6rYXTVrE
o o )ク >>460
uv"ulア ぜったいれいどは効かないんだぜ

463名無しさん:2010/08/17(火) 09:24:15 ID:txyE.01E
>>462
効かなくても涼しくはなるんじゃね?

BWのバランス調整でヌケニンの使い勝手はどうなるんだろうなw

464名無しさん:2010/08/17(火) 09:36:22 ID:TxNqZwc2
おひゃコケ
東方スペースは今回も地獄だったという話と、
東方のサークルは意外と売上が伸びずボカロの方が身入りがいいだなんて
そんな夢のないお伽話

465ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 09:36:27 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>463
o o )ク 厳しくなるのは間違いないと思われる
uv"ulア 公式大会で結構結果残しちゃったし…
  ヾノ

466名無しさん:2010/08/17(火) 09:36:51 ID:e6RQwlQI
>>453
ライダー好きならこれの本編(やる夫のドラクエ5)もオススメ

467名無しさん:2010/08/17(火) 09:40:40 ID:2EEkyyVA
>>465
最後の切り札にはもってこいだからなぁ
1匹目フルアタで3匹目ヌケニンとかよくある

468ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 09:41:47 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>467
o o )ク 運の要素が消し飛ぶからな
uv"ulア 公式大会はダブルバトルだから運用もしやすい
  ヾノ

469名無しさん:2010/08/17(火) 09:45:18 ID:Dbe50AXM
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100816/t10013372711000.html
結果ありきが多すぎるだろう。jk
国ってなんでこうも受け流そうとする

470名無しさん:2010/08/17(火) 09:45:35 ID:txyE.01E
対ヌケニン用の構成がないと絶対に勝てないからなw

471ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 09:45:45 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  リーフィア2つ目のとくせいが
o o )ク しぜんかいふくやしんりょくで無かった場合
uv"ulア かなり始まる気がするのだがどうか
  ヾノ

472ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 09:47:42 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>470
o o )ク ダブルの場合、4匹中2匹は最低ライン
uv"ulア せめて3匹持ってないとかなり辛いことに
  ヾノ

473名無しさん:2010/08/17(火) 09:50:45 ID:2EEkyyVA
>>470
ヌケニン使いは前半のポケモンで

ほのお・いわ・ひこう・ゴースト・あくタイプ

を狩る構成にしてくるから厄介なんですが・・・

474名無しさん:2010/08/17(火) 09:51:41 ID:s4BUUnJo
>>469
観光庁トップがトリニータを粉飾決算でぶっ潰したクズなんで
何も信用しない

475名無しさん:2010/08/17(火) 09:52:50 ID:ce1HSR9s
>469
メリット薄い上に、デメリット多すぎるからなぁ
これを推進してるヤツは馬鹿としか言いようがない

476名無しさん:2010/08/17(火) 09:54:50 ID:7KR4aCEg
ああ、あのカスか
チームの財政破綻させといて
自分は栄てんでなんの責任もとらずに逃げ出した

477ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 09:55:17 ID:6rYXTVrE
o o )ク クタタンの悪口が聞こえた気がした
uv"ulア

478名無しさん:2010/08/17(火) 10:08:51 ID:mN..9Hts
クタタンカムバックと聞いて

479上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 10:14:29 ID:jedki8x6
早すぎじゃね?w
社長が訊く『ラストストーリー』
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol1/index.html

480名無しさん:2010/08/17(火) 10:15:51 ID:/K4.3fFA
また・・・若返ったんだねいわっち

481名無しさん:2010/08/17(火) 10:16:31 ID:TxNqZwc2
>>480
ヒゲのエネルギーを…

482名無しさん:2010/08/17(火) 10:17:27 ID:d1OOp4KQ
>>479
京都行った際に収録したのかな?
発売の目処経ってるんだろうか。

483名無しさん:2010/08/17(火) 10:18:52 ID:NL7cEkS.
    ,.⌒:ヽ
   (:::::::::::::::::)
  (::::人:::::::::ノ
   (Д´ )≡=- >>479
   U┌/ )   イヤッッホウ!
  ◎└彡−◎

484名無しさん:2010/08/17(火) 10:21:50 ID:Dbe50AXM
>>479
時たまいわっちがゴリ(アメリカ社長)に似てるなと思うw

485名無しさん:2010/08/17(火) 10:26:41 ID:h52e0w2.
この対談の中に野村画伯さんも交えてみたいと思ってしまう(*´Д`*)

486名無しさん:2010/08/17(火) 10:28:37 ID:Y.pPOpHU
もう訊いたのか
意気込みを感じるなぁ

487名無しさん:2010/08/17(火) 10:29:14 ID:txyE.01E
>>485
社長がスルー『ノムリッシュ』

こんな感じかw

488名無しさん:2010/08/17(火) 10:31:21 ID:Pmze1jKs
>>485
二人して野村をイジメる光景しか思い浮かばないんだがw

489名無しさん:2010/08/17(火) 10:34:13 ID:NL7cEkS.
岩っちさん、冒頭部分にチラッと黒い部分が出てる?(*´Д`*)

490名無しさん:2010/08/17(火) 10:34:16 ID:txbn2Sk6
いわっちがノムリッシュをどう翻訳するのか聞いてみたい気もするね。

491名無しさん:2010/08/17(火) 10:38:03 ID:aEfmT1sQ
二週間ぶりのネット生活復帰ひゃっほい

で、なにかコケネタ有りやしたか?

492しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 10:41:44 ID:N/0Cjejk
>>479
もうやったんだ

493しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 10:42:12 ID:N/0Cjejk
>>491
PS3はもうコケちゃってるからねえ

494名無しさん:2010/08/17(火) 10:43:23 ID:GPb0xx7A
診断、熱中症。
みなさん、お休みなさい。

495名無しさん:2010/08/17(火) 10:44:29 ID:GV9aYHsI
>>493
兄貴、認めちゃダメです
本社が認めるまで絶対にダメです

496名無しさん:2010/08/17(火) 10:45:30 ID:aEfmT1sQ
>>493
ひゃっほい、暑いのにしがないさんのレスから涼気が漂ってくるぜ!

>>494
お腹冷やしちゃ駄目だよ〜

497名無しさん:2010/08/17(火) 10:46:53 ID:QaFba1Ig
坂口ディレクションてⅤまでだったのか
18年ぶりというのは意外だった

498名無しさん:2010/08/17(火) 10:47:08 ID:s4BUUnJo
>>494
だからCiv.はほどほどにしとけと(棒
ゆっくりお休み

499しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 10:48:16 ID:N/0Cjejk
>>495
PS3はMOVEの受注が好調って話しか聞こえてこないものね
SCEさんも最近は地道な努力って表現つかうようになってるし

500名無しさん:2010/08/17(火) 10:48:16 ID:s4BUUnJo
>>497
6のノムリッシュくささはそういうことかと納得した

501名無しさん:2010/08/17(火) 10:49:01 ID:txbn2Sk6
しかし坂口さん、自分がここ数年製作したタイトルが時代遅れってのは認識できていたのね。

502名無しさん:2010/08/17(火) 10:50:30 ID:GV9aYHsI
>>499
嘘でも好調とか宣う位ならまだ余裕あるんですよ、きっと

503名無しさん:2010/08/17(火) 10:51:34 ID:XXbStpVE
今来、欧州でのPSP2発表はまだかね(棒

まぁすりーさんも惨敗とまでは行かなかったのだからコケてないさ(棒

504名無しさん:2010/08/17(火) 10:53:50 ID:WizASE9E
>>499
好調か…実際のユーザーに売る前に言う事じゃねえと思う、特に娯楽製品に関しては…
最初だけ売って終わりならそれでも構わんがなw

505しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 10:54:48 ID:N/0Cjejk
>>502
小売さんからの受注だから本当だとおもうよ
初回出荷が弱かったらそれこそ終わりだしね
>>501
セールスはやはりいまひとつだったからね

506しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 10:55:24 ID:N/0Cjejk
>>503
ほんとにするのかなあ。

507名無しさん:2010/08/17(火) 10:57:38 ID:GV9aYHsI
>>505
何か丸パクなものを出しておいて予約好調ってのも引っかかりますけどね

508名無しさん:2010/08/17(火) 10:57:55 ID:oVt2C8nY
おはコケ。
goちゃんも初回15万出荷でしたっけ。

509ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 10:58:17 ID:6rYXTVrE
o o )ク うーしエンテイ厳選終了
uv"ulア HP攻撃素早さVなら問題ないよね

510名無しさん:2010/08/17(火) 10:59:39 ID:aEfmT1sQ
>>508
次回は現時点で無いけどね!

511名無しさん:2010/08/17(火) 11:00:20 ID:WizASE9E
小売りが売れると思っているってのが理解出来無い…
Wiiのソフトが売れないのはHDじゃないから、とか本気で思ってる馬鹿が多いのか?

512アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/17(火) 11:00:35 ID:fYeCBWuk
goちゃんといえば、昨日GE○に行ったらPSP3000用のD端子ケーブルが2580円だったのに対して
PSPgo用のD端子ケーブルが980円になってて需要の差を感じた。

513名無しさん:2010/08/17(火) 11:00:43 ID:d1OOp4KQ
>>494
暑いからなぁ…。お大事にね。

514しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 11:02:27 ID:N/0Cjejk
>>511
欧米だと、返品できるし(実際には値下げ保障らしいけど)
PS3おいてるならまず品揃えとして発注しないとは考えにくいよね

515名無しさん:2010/08/17(火) 11:03:01 ID:XXbStpVE
>>506
まー海外では既に死亡しとるハードだから、余計に新しい事
なんかやれって要望と期待が憶測記事書かせてる面もある
とは思ってますがw

でも対3DSになるのか対アップルなのか分からんけど、
やるなら年内に発表せんとねぇ…

516名無しさん:2010/08/17(火) 11:03:47 ID:oVt2C8nY
>>510
直前まで従来ソフトもプレイ出来るようにするとか言ってたんだったか。
発注した後で「駄目でした〜」なんて事になってよくまぁ小売りも
ついていくものだ…

517名無しさん:2010/08/17(火) 11:03:47 ID:GV9aYHsI
>>岩田:それがどんどん、いろんな表現ができるようになって・・・。

>>坂口:最初はファミコン時代からはじまって、
>>当時は絵としても、音としても、表現力はまだ不自由でしたから。

>>岩田:ただ記号としての表現でしたからね。

>>坂口:ええ。逆にそういう制約があるなかで
>>どうやってストーリーを伝えるかというところからはじまって、
>>いまは映像全盛の時代を迎えているわけですけど、
>>確実にそこは伝わるようになったんですが、なんていうか、
>>ちょっとトゥーマッチなところもあって・・・。

>>岩田:ときには、見せたくないところまで見えちゃうんですよね。

>>坂口:伝わりすぎてしまうんですね。
>>だからいまは転換期だと思っているんです。
>>そこで今回は、リセットという意味でも、
>>もう1回ゲームという原点に立ち返って、
>>「ゲームでストーリーを語るということは何なのか?」と
>>まず最初にじっくり考え直すことにしました。
>>しかもそれは、ストーリー面だけなく、
>>システム面といった根本的な部分でも再考することにしました。

わふー!出番だぞー!!

518名無しさん:2010/08/17(火) 11:04:11 ID:txbn2Sk6
>>505
セールス的にはラストストーリーも変わらない結果に終わるんだと思うけど
その時は結果をどんな風に理解するんでしょうね?

519名無しさん:2010/08/17(火) 11:04:50 ID:d1OOp4KQ
>>515
発表どころか年内に発売じゃないときついんじゃないかな。
二番手が次世代機後出しで勝つってあんまない気がするし。

520しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 11:05:12 ID:N/0Cjejk
>>518
私は坂口さんじゃないからなあw

そのあたりはさすがにわからないよ

521しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 11:06:08 ID:N/0Cjejk
>>519
この時期に発表されてないとなると年内はもう無理だよ

522名無しさん:2010/08/17(火) 11:06:46 ID:GV9aYHsI
>>518
その仮定に何の意味があるのか分からないんだが

523名無しさん:2010/08/17(火) 11:08:55 ID:uSvTjCa6
>>494
ゆっくりお休みください。お大事に。

524名無しさん:2010/08/17(火) 11:10:25 ID:d1OOp4KQ
>>521
まあそうでしょうね。4カ月以内に出る新規商品だったら
さすがに具体的な情報が全く漏れないってのは無いと思うし。

525名無しさん:2010/08/17(火) 11:12:54 ID:XXbStpVE
>>524
だから「せめて」発表だけでもしておけば…と思ってたり

まー本気でアンドロイド系の一端末になるんなら関係ねーって話かも知れんが

526しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 11:14:49 ID:N/0Cjejk
>>525
OSがアンドロイドになったらもう携帯ゲーム期としは
あきらめたってことだと思う。
アンドロイドはカスタム品というより汎用半導体の汎用機器ようの
OSだから。

527名無しさん:2010/08/17(火) 11:15:48 ID:XyKZfu8g
おはー。
>「龍が如く」シリーズのファンは、普段はあまりゲームを遊ばないライトユーザーが多く、
>まだPS3を持っていない人も多いと予想される


Σ(´Д`; ) え?

<MD松尾の月間ヒット予測>9月 2年連続ポケモンがトップ PSP版「龍が如く」も注目
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100816-00000016-mantan-game
中でも「ポケットモンスター」の4年ぶりの新作「ポケットモンスターブラック ホワイト」(DS、ポケモン)が断トツでしょう。
待望の新作ということで、発売から1カ月限定で珍しいポケモンがもらえるなど、
かなり大規模なプロモーションが予定されているようです。
TSUTAYAでも「ハートゴールド・ソウルシルバー」の倍近い予約件数を記録しており、大いに期待しています。

 また、PS2、PS3で人気の「龍が如く」シリーズ初のPSP作品となる「クロヒョウ 龍が如く新章」(セガ)も注目。
「龍が如く」シリーズのファンは、普段はあまりゲームを遊ばないライトユーザーが多く、
まだPS3を持っていない人も多いと予想されることから、ライト層にも人気の携帯ゲーム機での発売は大歓迎です。
また、マンガも大ヒット中の「ワンピース ギガントバトル」(DS、バンダイナムコゲームス)、
すごい演出で話題の「フロントミッション エボルヴ」(PS3、スクウェア・エニックス)なども注目。
人気アニメが原作の「けいおん! 放課後ライブ!!」(PSP、セガ)は、アニメのファンが中心と思われますが、
7月に発売されて人気を集めた「初音ミク プロジェクト ディーヴァ セカンド」(同)に続くヒットを期待したいところです。

528名無しさん:2010/08/17(火) 11:16:26 ID:GV9aYHsI
>>526
そのほうがソニーとしては与し易いって踏んだんじゃないでしょうか

529名無しさん:2010/08/17(火) 11:16:58 ID:d1OOp4KQ
>>527
時代劇みたいなの含めて、もう3本くらいPS3で出してるんじゃなかったっけ?

530名無しさん:2010/08/17(火) 11:17:49 ID:x1cmWSx6
>>527
つまり「龍」に本体を牽引する力はないと言いたいのですね
分かります

531名無しさん:2010/08/17(火) 11:18:27 ID:XXbStpVE
まぁ少なくともゲハあたりでは売上げくらいしか話題にならんな龍如

532名無しさん:2010/08/17(火) 11:18:27 ID:NB6aDT7.
>>529
PS3を買ってまでシリーズを追いかけるほどではないファンってとこかしらん

533名無しさん:2010/08/17(火) 11:19:03 ID:QaFba1Ig
>>527
もうPS2と同じ50万ちょいで落ち着いてるな、龍シリーズ

PSPで出して新規層開拓を狙う、って方がしっくりくる
次のPS3での新作は、なんかしら繋げてくるだろうし

534名無しさん:2010/08/17(火) 11:20:25 ID:WizASE9E
キャバレーがメインになってファンが離れたとも聞くが、真偽はワカラン。

535名無しさん:2010/08/17(火) 11:21:19 ID:cmjpD0G2
続編出せば分かるだろうね。
評価悪ければ次の作品に数値は反映されるから。

戦国無双1と2が分かりやすいと思うw

536名無しさん:2010/08/17(火) 11:23:17 ID:txbn2Sk6
ソフトはアンドロイドマーケットで配布するのかな?
その場合にはSonyにとって旨みがあるんだろうか。

537名無しさん:2010/08/17(火) 11:26:17 ID:aZGReT4U
マーケットにPSN用のアプリを用意してそのアプリでPSNからDLするんじゃないかな。

538名無しさん:2010/08/17(火) 11:30:22 ID:WizASE9E
最近アンドロイドという単語を目にするが、「やあ」と挨拶するロボットしか思い浮かばない…

539名無しさん:2010/08/17(火) 11:30:42 ID:x1cmWSx6
>>538
おはやう

540名無しさん:2010/08/17(火) 11:31:30 ID:ce1HSR9s
おまえなんかry

541名無しさん:2010/08/17(火) 11:32:30 ID:XXbStpVE
バッテリーの替わりにご飯を詰めるスペースが(ry

542名無しさん:2010/08/17(火) 11:34:00 ID:E.B3ubew
Googleも成原博士も似た様なもんだから間違ってはいまい

543名無しさん:2010/08/17(火) 11:34:40 ID:2aqultUY
>>542
つまりgoogleは自爆大好きと(棒

544名無しさん:2010/08/17(火) 11:35:08 ID:2EEkyyVA
>>538
スマートフォンの規格
Windows 使いにくい
iPhone アップル独占

のため各社自由に使えるOSがアンドロイド

超絶囲い込み戦略のアップルはまた負けるんじゃないかな

545名無しさん:2010/08/17(火) 11:35:09 ID:P69HuD3w
一休み一休み、さて、何か話題は…

>>499
>地道な努力
  _, ._
( ゚ Д゚)

いや、俺が知らないだけで現場はきっと頑張ってるんだよね、うん

546ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 11:36:20 ID:6rYXTVrE
o o )ク >>545
uv"ulア スタッフは寝ずにがんばったんです?

547名無しさん:2010/08/17(火) 11:37:16 ID:txbn2Sk6
俺なんか逆にきっちり囲い込みする所が生き残るんじゃないかと思うんだけど。

548名無しさん:2010/08/17(火) 11:39:46 ID:XXbStpVE
アンドロイドといえばコレ、という分かりやすい
イメージが欲しい所

549名無しさん:2010/08/17(火) 11:40:20 ID:WizASE9E
>>544
OSか…携帯端末全く持ってないから縁が無いな

550名無しさん:2010/08/17(火) 11:40:43 ID:e6RQwlQI
>>527
龍が如くはミリオン級のソフトと主張してる人もいたし
PS3じゃ牽引出来てないユーザーもいると考えてるんだよ多分

551名無しさん:2010/08/17(火) 11:41:46 ID:cmjpD0G2
>>547
コンピュータの世界は数は力だと思うの。
ハードで競争してるわけじゃないし。

552名無しさん:2010/08/17(火) 11:43:59 ID:XXbStpVE
>>545
「ほらほら、どこぞのリモコンぽいでしょう?」
って涙ぐましいほどにアピールしてるじゃないですかー

マリカもどきもWiiスポもどきも準備したPS3勝つる(棒

553名無しさん:2010/08/17(火) 11:44:19 ID:E.B3ubew
長期的に考えればAndroidが勝つと言われてはいるし、それに異論はないけれど、
野良アプリを簡単にインストール出来るから、セキュリティ対策ソフトが要りそうとか
ハードの仕様もOSのバージョンも統一出来ない(ハードだしてる会社任せ)所とか
情報家電やケータイというよりは、かなりPC臭いカオスになりそう

554名無しさん:2010/08/17(火) 11:46:20 ID:P69HuD3w
APPLEさんのソフトは
バージョン変わるとそれまでのモノがポンコツ化するってイメージがあって
手を出しにくいです

555名無しさん:2010/08/17(火) 11:49:18 ID:E.B3ubew
見た目以外どこが変わったかわからない、むしろ使い辛くなった新バージョンに
旧バージョンのサポート打ち切りで強制的に移行させるMSも似たようなもんだと思う
Windows7もコケればいいのに…使ってるけど

556名無しさん:2010/08/17(火) 11:52:17 ID:cmjpD0G2
AppleはQTのイカレっぷりでのマイナス評価は大きいかなw
あとサポート対応のやる気なさと。
MSは罰則が緩けりゃ平気で法破るのが気に喰わん。

でもどっちのソフトも使わなければならないのが悔しいw

557名無しさん:2010/08/17(火) 11:53:52 ID:XyKZfu8g
>>555
Windowsくらい圧倒的になっちゃうと、仕事で共用することを考えたりするともうずっとあのまんまだろうね……
あと、僕は全く興味がないのですが、エロゲが動かないと困る人もいるし(オホンオホン!

558名無しさん:2010/08/17(火) 11:54:41 ID:d1OOp4KQ
アップルは、人によってサポートへの印象が真逆なんだがなぜなんだろう。
アップルケアというのに入った場合は手厚くサポートしてもらえるのかな?

559名無しさん:2010/08/17(火) 11:55:27 ID:x1cmWSx6
>>558
なんかそれっぽいことソニーもやろうとしてますね(棒

560名無しさん:2010/08/17(火) 11:56:56 ID:s4BUUnJo
>>558
アップルはケアしないよw
そのかわり保証期間内ならどんなんでも新品交換対応
結構なレベルでこっちに非があっても対応してくれる

561名無しさん:2010/08/17(火) 11:57:20 ID:E.B3ubew
>>557
買い換えさせられる事自体は別にいいんだけど、なら価格に見合うメリットをくれと思うわけですよ

562名無しさん:2010/08/17(火) 11:57:21 ID:2EEkyyVA
プラットフォームは互換性の関係で強力なネットワーク外部性が出るからな

意外とライバルが互換性を取りやすいオフィスの方が危ない気がする

563名無しさん:2010/08/17(火) 11:59:03 ID:d1OOp4KQ
>>560
へぇ、任天堂みたいな感じなのか。
どちらの会社の製品も持ってるけど、まだ一度もお世話になったことがないんだよな。

564名無しさん:2010/08/17(火) 11:59:41 ID:txbn2Sk6
これからはLinuxだJavaだなんて話はよく聞きましたね。
その後はいかがでしょうか?

565名無しさん:2010/08/17(火) 12:01:04 ID:E.B3ubew
そのAndroidがLinuxでJava

566名無しさん:2010/08/17(火) 12:01:08 ID:txyE.01E
つttp://www.edit.ne.jp/~mati/apple/apple-index.htm

567名無しさん:2010/08/17(火) 12:01:48 ID:s4BUUnJo
>>563
任天堂は直すけど、アップルは絶対に直さないよw

落とした/脱獄でぶっ壊れた人→修理依頼→んじゃ新品交換で→神対応!
普通に使ってて壊れた人→修理依頼→直せないんで新品で。アプリ入れ直してね→糞対応!

そんなとこじゃねw

568名無しさん:2010/08/17(火) 12:02:42 ID:txbn2Sk6
>>565
コケルの確定じゃん。

569名無しさん:2010/08/17(火) 12:03:42 ID:P69HuD3w
>>564
両方とも、現役でバリバリ活躍中じゃないですか
定番の動議になったから、それだけでちやほやされるってお祭りが終わっただけ

変t…毎日いわく、次はクラウドらしいですよ
ttp://mainichi.jp/select/biz/it/news/20100817k0000m020058000c.html
>経済産業省は16日、ネットワーク上のソフトやデータを共同利用する「クラウドコンピューティング」について、
>20年までに累計で40兆円超の市場創出が期待できるとする研究会の報告書を発表した。

570名無しさん:2010/08/17(火) 12:05:11 ID:2aqultUY
>>566
DS懐かしいなあw

571名無しさん:2010/08/17(火) 12:05:20 ID:C/FXvVHk
>>564
QuakeCon 2010でカーマックが改めて発言してました

572名無しさん:2010/08/17(火) 12:06:06 ID:d1OOp4KQ
>>567
普通に使ってた人が損というか面倒なのかw

573名無しさん:2010/08/17(火) 12:06:39 ID:P69HuD3w
×動議
○道具

任天堂のサポートは持ち上げられすぎたと思うけど
Appleの対応が神対応ってのはないわー

574名無しさん:2010/08/17(火) 12:07:49 ID:XAV5yCpE
DOS/Vを内包するPC98と聞いて
逆に包まれてしまいましたが

575名無しさん:2010/08/17(火) 12:09:35 ID:E.B3ubew
普通の携帯でもパナとかNEC、カシオ日立のソフバン用端末(実質NEC製)なんかは、OSがLinux

576名無しさん:2010/08/17(火) 12:12:59 ID:Q/4EnsNM
>>573
サポートはゴミだよねw
ただ保証内の新品交換のチェックがすっげえ甘いだけw

577名無しさん:2010/08/17(火) 12:13:16 ID:aZGReT4U
Androidは既にiPhoneに、というかiOSにシェアで勝ってるけど、
iPhoneから乗り換えが出るほど食えるかというと
Appleがよほどの悪手を取らない限りはなさそう。
まぁ、その悪手を取りかねんのがAppleなんだけど。

578名無しさん:2010/08/17(火) 12:16:07 ID:XyKZfu8g
>>569
 |ヽ∧_
 ゝ __\
 ||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄  、ヽ ____________________________
└二⊃  |∪=| |──────────────────────── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄

579名無しさん:2010/08/17(火) 12:16:34 ID:E.B3ubew
Androidはソニーの力を手に入れたGoogleTVがどこまで行くのか気になってる

580名無しさん:2010/08/17(火) 12:17:24 ID:Dbe50AXM
ガチャピンムックは出るわ。キティちゃんが出るわ。そのうちミッキーマウス辺り出るんじゃねw

581名無しさん:2010/08/17(火) 12:22:54 ID:XyKZfu8g
お、発売日決まったか。

『タクティクスオウガ 運命の輪』 2010年11月11日(木)に発売決定しました!
詳しくは公式サイトへ!
http://www.square-enix.co.jp/tacticsogre/ #TacticsOgre 3分前 webから

582名無しさん:2010/08/17(火) 12:24:07 ID:TBBDdtHg
昨日の昼飯も、
まだ残っててのどを通らない件。

というか、暑くて食欲がorz

583名無しさん:2010/08/17(火) 12:25:12 ID:nDqRlCfU
>>526
DS相手にゃ勝てなくとも、ほかのアンドロイド機器なら勝てると踏んだんだろうか。
埋没しなきゃいいんだけど。
ハード+ソフトで考えなきゃならない事業より、ソニーが権利を持つ音楽映画のコンテンツを生かすことに絞るのは、悪い判断じゃないと思うけど。

>>575
TRONはどこ行ったんだろうか・・・

584名無しさん:2010/08/17(火) 12:25:23 ID:P69HuD3w
>>576
「ソニーのサポートVSアップルのサポート」
なら、アップルの圧勝なんだけどね

「壊れた機械を無償で交換する」ってのは確かにうれしいことだけどね、箱○のRoDとか

585名無しさん:2010/08/17(火) 12:26:45 ID:Vfulj9BI
>>581
十一月なら余裕を持って買えるな。

586名無しさん:2010/08/17(火) 12:30:58 ID:Q/4EnsNM
>>581
はええええええ!
来年だと思ってたのに。3DS同時期なら死ねる

587名無しさん:2010/08/17(火) 12:32:00 ID:2i.gUh6o
急募 MOVEがPSPGoみたいにならない方法

っていうかどう責任取るのか今から楽しみなんだが

588名無しさん:2010/08/17(火) 12:32:57 ID:aZGReT4U
goの責任は誰か取ったの?w

589名無しさん:2010/08/17(火) 12:33:59 ID:AgV1NM5U
>>587
つ「販売を中止する」

590名無しさん:2010/08/17(火) 12:34:08 ID:TBBDdtHg
ヒントその1:Goは失敗したって、だれも言ってない。
ヒントその2:というか、PS3だってコケてない。

591名無しさん:2010/08/17(火) 12:34:39 ID:GV9aYHsI
>>588
誰も責任とってないだろう
アレは市場実験で成功したと言ってるわけだし

592名無しさん:2010/08/17(火) 12:36:20 ID:Q/4EnsNM
>>584
一番実は金かからないんだよねw
個別対応しなくて済むし、
Appleみたいな次々新製品のとこは在庫残るから新品放出痛くないし

593名無しさん:2010/08/17(火) 12:36:44 ID:Dbe50AXM
>>588
失敗してないと発言してるんだから責任取るとかおかしな話だよねw

594名無しさん:2010/08/17(火) 12:37:15 ID:2i.gUh6o
>>588
SCE全体

595名無しさん:2010/08/17(火) 12:38:44 ID:aZGReT4U
じゃあMoveもなんとか言って成功扱いするのか。
goのハードル超えるのは楽そうだけど。

596名無しさん:2010/08/17(火) 12:39:20 ID:ruWdFh9w
近所のGEO行ったら、旧作が7泊8日80円になってたでござる

597名無しさん:2010/08/17(火) 12:39:21 ID:4NbbbX1c
つまりMOVEも実験か

598名無しさん:2010/08/17(火) 12:41:30 ID:2i.gUh6o
>>595
 ┌─────┐
 │          │
 │.実験でした | 
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/
    Y     Y

599名無しさん:2010/08/17(火) 12:41:31 ID:GV9aYHsI
>>595
というか、SCEはすべてにおいて「失敗した」と明言したことはない
PSXもそうだし、オンラインサービスも「好評につき終了」と言うくらい

600名無しさん:2010/08/17(火) 12:41:54 ID:cmjpD0G2
6年目の携帯電話なんだが通話してると30分くらいで電池切れるようになっちまった。
こういうのってどのあたりに問題あるんだろうか?
通話してなけりゃ満充電で5日くらい持つので電池が原因ではないとは思うのだが。

601名無しさん:2010/08/17(火) 12:42:52 ID:cmjpD0G2
>>599
というか、失敗はすぐに認められないよ。
それを手にした客がいるわけだし。

任天堂にしてもVBや64DDをすぐに失敗とは言わなかっただろ?w

602名無しさん:2010/08/17(火) 12:43:37 ID:Dbe50AXM
>>600
バッテリーの寿命

603名無しさん:2010/08/17(火) 12:43:37 ID:XyKZfu8g
失敗したと明言すると誰かが責任取らないといけないからね。
いかに現状とかけ離れようが、株式会社のシステムだと失敗を認める責任者は
ほとんどいないみたいね。

仮に認めるとしても、外部に責任転嫁されることがほとんど。為替のせいとか。

604名無しさん:2010/08/17(火) 12:44:02 ID:GV9aYHsI
>>601
サテラビューは失敗認めたの早かった気がするw

605名無しさん:2010/08/17(火) 12:45:26 ID:Dbe50AXM
サードでも任天堂のせいにしてたりとかなw

606名無しさん:2010/08/17(火) 12:46:07 ID:GV9aYHsI
>>605
ああ、自社のソフトを売れないのをハードのせいにしてるな

607名無しさん:2010/08/17(火) 12:47:02 ID:cmjpD0G2
>>602
電池なのか。
交換してまだ1年くらいなんだが。

608名無しさん:2010/08/17(火) 12:48:16 ID:Dbe50AXM
>>607
充電しっぱなしとかだとヘタレるのは早いよ

609名無しさん:2010/08/17(火) 12:49:13 ID:cmjpD0G2
>>608
それはしてない。
充電中は電源を切っているんだが。

610名無しさん:2010/08/17(火) 12:52:07 ID:H8Fp4pds
電池は当たり外れあるからね
まあ電話機自体が古いなら
ある程度仕方ない部分はあるだろう

611名無しさん:2010/08/17(火) 12:53:11 ID:oVt2C8nY
満充電の未通話で5日つーのも今となってはかなり短い方か

612名無しさん:2010/08/17(火) 12:53:55 ID:yMnZsjIE
>>479
きれいなヒゲがいるのは気のせいですか?

613名無しさん:2010/08/17(火) 12:54:19 ID:cmjpD0G2
>>610
当たり外れもあるのね。
流石にそろそろ本体ごと更新する時期なのかな。

機能的には一切問題はないんだがw

614名無しさん:2010/08/17(火) 12:57:08 ID:rroUAJR.
いまどきの機種なら電池は1年更新じゃなかったかしら。

615名無しさん:2010/08/17(火) 12:59:14 ID:cmjpD0G2
>>611
移動とメールのやりとりはあるので。
ただ、通話時の速度が…

って今の携帯電話のスペック見て来たら連続通話時間が倍以上だと…w
待ち受け時間はあまり変化ないので技術の向上かしら?

616名無しさん:2010/08/17(火) 13:02:46 ID:nDqRlCfU
株式会社においては、企業の失敗は株主が支払う。
ソニーの長期株主は、もう十分支払ってるんじゃないかな。

617名無しさん:2010/08/17(火) 13:06:48 ID:m/l0PACM
>>601
64DDは市場的に大失敗…というか、64そのものがそれほど売れていなかったわけで、
それに合体するハードを出したってあまり売れないよなあw
個人的には、面白くて満足できたけど。

618名無しさん:2010/08/17(火) 13:09:41 ID:cmjpD0G2
>>617
遅れに遅れてDCより後になったのも大きいと思う。
しかも料金プランもお手ごろではなかったし。
あと、64DDで予定されてたソフトが通常の64ソフトになったりもしてたしね。

619名無しさん:2010/08/17(火) 13:10:24 ID:McdlcKU.
>>616
株主がそれで見捨てはじめると、自社で払わざるを得なくなって
社債を発行しまくって繋ぎ止めようとして傷口広げる

いや、別にソニーの話じゃないですよ(棒

620名無しさん:2010/08/17(火) 13:15:19 ID:m/l0PACM
>>618
MOTHER3が出ていればまた違ったかもしれないが、まあ…出さなくて正解だったかもね。
SCEじゃないけど、実験の要素の強いハードだったと思う。
ポリゴンスタジオがなければメイドインワリオはなかったかも?

621名無しさん:2010/08/17(火) 13:17:15 ID:nDqRlCfU
>>619
>株主がそれで見捨てはじめると、自社で(会長兼CEOの給与を)払わざるを得なくなって
ストリンガーが会長になって、ソニーに何か良いことあったのだろうか?

622名無しさん:2010/08/17(火) 13:18:02 ID:2i.gUh6o
>>621
社員が早めに転職できた

623名無しさん:2010/08/17(火) 13:18:17 ID:AgV1NM5U
515 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/08/17(火) 10:06:48
広告の品
http://27.media.tumblr.com/tumblr_l78wd7UxZp1qzz5fco1_500.jpg

624名無しさん:2010/08/17(火) 13:18:47 ID:aEfmT1sQ
SCE以外は結構立て直してないけ?

625名無しさん:2010/08/17(火) 13:19:32 ID:k/dw9IbI
>>615
電池の性能は大して上がってないらしいので
携帯電話のチップを省電力化して持ち時間を延ばしてるそうな
高性能なスマートフォンのチップなんかは消費電力の増大に
省電力技術が追いついてなくで持ち時間がヒドいことになってるけど…

ちなみに、PSP2が3DSと性能差で無理矢理差別化するのは
こういう電池の持ち時間的な面から考えても難しいと思う

626名無しさん:2010/08/17(火) 13:19:56 ID:cmjpD0G2
タクティクスオウガ運命の輪の発売日が11/11に決定と。

でもオウガって発売日どおりに発売されたことのないタイトルだったっけw

627名無しさん:2010/08/17(火) 13:20:24 ID:E.B3ubew
>>583
宇宙を旅する機械なんかに

628名無しさん:2010/08/17(火) 13:20:54 ID:cmjpD0G2
>>625
なるほど。
通話のほうの省エネ化が進んでいると。

待ち受け時間があまり延びてないのは
基本スペックの上昇による分かな。

629名無しさん:2010/08/17(火) 13:24:33 ID:XyKZfu8g
>>626
オウガリメイクもそうだけど、今年のPSPソフトって
3DS発売までに間に合わせたいってのはあるだろうし、
あまり気楽には延期できないと思うよ。

630名無しさん:2010/08/17(火) 13:25:23 ID:McdlcKU.
今日ぐらいクソ暑いと
太陽電池ですべて解決だろと思ったりするw

631名無しさん:2010/08/17(火) 13:27:14 ID:8DRIpE.Y
レーザープリンターが結構安かったんで買ってみたが
印刷速度と綺麗さは感動するなw
インクジェットプリンターはがたがたうるさいが、レーザープリンターはそんなうるさくないし

632名無しさん:2010/08/17(火) 13:27:37 ID:E.B3ubew
なによりインクが詰まらないのが良い

633名無しさん:2010/08/17(火) 13:27:44 ID:GjLHoSYU
3DS意識よりは、モンハンやポケモンと被るか否かの意識の方が高そうだけど

634名無しさん:2010/08/17(火) 13:27:51 ID:2EEkyyVA
>>625
あとドンドン薄型になって電池のスペースが無いと
俺の携帯は3年前に買った奴だが1100mAhで今も携帯トップクラスの電池持ち

635名無しさん:2010/08/17(火) 13:30:49 ID:cmjpD0G2
>>631
アパートとかではできないのが欠点だねw
モノクロレーザーは素晴らしい。

636名無しさん:2010/08/17(火) 13:31:22 ID:000/ZaoU
>>631
しかしトナーの値段に仰け反り
故障した時の修理費に目玉が飛び出る

637名無しさん:2010/08/17(火) 13:31:30 ID:m/l0PACM
DSiのスペックを見ると、バックライトの明るさで電池の持ちがずいぶん違うようだが、
今はLEDで省エネルギー化しているんだろうか?

638名無しさん:2010/08/17(火) 13:33:09 ID:8DRIpE.Y
>>632
アマゾン見ると9000円以下のカラーレーザープリンターまであるのなw
89%OFFだからかなりお買い得だ…

ただ家で使うには大きすぎるのと両面印刷ができないんで選ばなかったけれども…

カラーはインクジェットでモノクロはレーザーという使い方になりそうだ

639名無しさん:2010/08/17(火) 13:33:41 ID:cmjpD0G2
>>636
会社で使ってる小型のだと1万5千くらいしてたな。
週に4本くらい消耗してたけどw

640名無しさん:2010/08/17(火) 13:34:31 ID:d1OOp4KQ
レーサープリンターは本体安くてもトナー台がかなりかかると聞いたけど、
最近はだいぶ安くなってるのかな?

641名無しさん:2010/08/17(火) 13:35:31 ID:8DRIpE.Y
>>635
アパートで使えないほどうるさくは無いと思うけどなぁ
それとも大きいからって事なのかな?
俺が買ったのは高さはあるけど、幅と奥行きは今使ってるインクジェットと同じくらいだなぁ

>>636
高いけどその分大量に印刷できるじゃない
んで結局コストパフォーマンスはレーザーの方が高いって話だけども

642名無しさん:2010/08/17(火) 13:35:53 ID:X5eT1Yo6
なんかきた

engadgetjp 動画:Windows Phone 7 の Xbox LIVE 詳細発表、ロンチタイトル60本以上 http://bit.ly/bWMizC
7 minutes ago

643名無しさん:2010/08/17(火) 13:36:55 ID:cmjpD0G2
>>640
数百枚単位で刷らないような人にはあんまり関係ないと思う。
インクジェットも使わなければ不具合出たりするし。

>>641
消費電力が馬鹿高いのよ。
昔の家では使えないと言われてたほど。

644名無しさん:2010/08/17(火) 13:37:24 ID:000/ZaoU
>>641
実際コストパフォーマンスはレーザーの方が高い
後は使用率の問題だね

645名無しさん:2010/08/17(火) 13:37:39 ID:oVt2C8nY
>>642
国内ではどうなるかねぇ

646名無しさん:2010/08/17(火) 13:37:51 ID:d1OOp4KQ
>>642
Xbox LIVEへの完全対応ってマジか。

647名無しさん:2010/08/17(火) 13:38:07 ID:8DRIpE.Y
>>640
俺が買ったのはトナーとドラム分離できて
トナーのみは3000枚印刷できるやつで5000円
8000枚印刷できるやつで12000円くらいだったかな?

648名無しさん:2010/08/17(火) 13:38:50 ID:cmjpD0G2
>>629>>633
前門のBW、後門のNHP3に3DSか。

あれ、今年の年末商戦ってほとんどの国内タイトルにオワタ臭がw

649名無しさん:2010/08/17(火) 13:39:00 ID:d1OOp4KQ
>>643
うーん、消費電力高いのは厳しいなぁ。。印刷もほぼ毎日使うし。

650名無しさん:2010/08/17(火) 13:41:01 ID:cmjpD0G2
>>649
大量に印刷するならレーザープリンターのがいいよ。

俺んとこだとトナー一つでA4で3、4000枚刷ってたから。

651名無しさん:2010/08/17(火) 13:41:21 ID:8DRIpE.Y
>>643
げ…消費電力頭に入れてなかったw

んで調べてみたら最大930Wでめんたま飛び出たw

652名無しさん:2010/08/17(火) 13:41:55 ID:4NbbbX1c
>>648
言い訳をする理由が出来ていいじゃないかw

653名無しさん:2010/08/17(火) 13:42:19 ID:NB6aDT7.
>>646
一部XBLAやインディーズゲームが動くといった感じかなぁ

動画みるかぎりスペック的に厳しそうな面と
UI的に操作がやりにくそうという面が
http://www.joystiq.com/2010/08/16/microsoft-details-xbox-live-and-launch-game-lineup-for-windows-p/

654名無しさん:2010/08/17(火) 13:42:34 ID:000/ZaoU
>>647
ドラムも一緒に交換するタイプはクソ高いんだよね・・・
でもトナーだけのタイプはトナーがドラムに残留しやすくて黒ずんで印刷されるようになるんだ・・・

655名無しさん:2010/08/17(火) 13:43:37 ID:6XjKaPCY
でも、ページプリンタは
メンテナンスをちゃんとやってれば、色むらはおきないし
カラーも綺麗だお
同人誌を作るのにはいいかもね

656名無しさん:2010/08/17(火) 13:44:00 ID:k/dw9IbI
>>642
互換性を持たせることで大してコストかからずに移植・流用できることで
「あんまり金かからないから、とりあえずついでに出しとけ」が出来るのかな

657名無しさん:2010/08/17(火) 13:44:10 ID:McdlcKU.
>>642
すごいとは思うが
わざわざスマフォでゲームってやらないっての、iPhone使ってよーくわかったw

658名無しさん:2010/08/17(火) 13:44:24 ID:8DRIpE.Y
>>654
ドラムも定期的に変えなきゃダメみたいね
交換ランプもトナーとドラムそれぞれにある


んで930Wってどんなもんだろうと検索してみたら
洗濯機がヒットしたw
どうやら洗濯機の乾燥時の消費電力と同じらしい…

659名無しさん:2010/08/17(火) 13:44:40 ID:2EEkyyVA
>>648
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   
  | ●_ ●  |    
 (〇 〜  〇 |  < ほとんどの国内タイトルが惨敗するのは当然。 同じ価格で売るからだ。
 /       |  < うちが4800円なら無名ソフトは980円で売りだせばいい
 |     |_/ |

660名無しさん:2010/08/17(火) 13:44:47 ID:E.B3ubew
コメントはしません
4Gamer.net ― 噂の“ハード擬人化ゲー”の中身を大公開!「超次元ゲイム ネプテューヌ」をプレイムービーで紹介(超次元ゲイム ネプテューヌ)
http://www.4gamer.net/games/108/G010888/20100817001/

661名無しさん:2010/08/17(火) 13:44:52 ID:d1OOp4KQ
>>647
モノクロなら割と安いんだね。カラーだと数倍になっちゃうのかな。

662名無しさん:2010/08/17(火) 13:45:12 ID:YJGUi/3o
>>642
どちらかと言うと、3DSよりPSP2に影響しそうな感じやね。

663名無しさん:2010/08/17(火) 13:47:01 ID:XyKZfu8g
>>662
噂されてるスマートフォン的なPSP2(?)にはがっちりかぶるかな

664ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 13:47:38 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  黙々とポケモン交換
o o )ク 色んなロムに散らばった伝説を集めているがだるい
uv"ulア
  ヾノ  そろそろメインダイヤの寿命が

665名無しさん:2010/08/17(火) 13:48:10 ID:6XjKaPCY
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100816_ita_curtain/
ついに「痛カーテン」登場、「クドわふたー」柄全3パターンが期間限定で受注販売中

これって
外から見ると無地な普通のカーテンに見えるのかな?(´・ω・`)
http://gigazine.jp/img/2010/08/16/ita_curtain/001_front_zoom.jpg
これなら普通の柄物か?

そのうち家全体をラッピングして、痛ハウスとか作る人がいそうな勢いですね

666名無しさん:2010/08/17(火) 13:48:48 ID:McdlcKU.
>"More Brain Exercise" (Namco Bandai)

任天堂いないところでアレのパクリでがっつり稼ぐぜうぇっうぇwww
さすがナムコである

667名無しさん:2010/08/17(火) 13:49:25 ID:PLL84WrY
>>662
それにMS本社のことだからな、任天堂を避けるために敢えて携帯機の役割を、スマートフォン路線に担わせているのかもしれんな。
煽りたがりの分析できないアナリストでもなければ、市場が違っていてあんまり被らないってことは容易に理解できよう。

668ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 13:50:16 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>665
o o )ク 痛グッズは手に取ると変な快感が
uv"ulア 実際に使ったらもう戻れなくなる気がする
  ヾノ

669名無しさん:2010/08/17(火) 13:51:47 ID:cmjpD0G2
>>668
「諦めろ、もうあいつは元には戻らねえっ!」

つまりこういうことですね。

670ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 13:53:12 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  あ、でも俺のDSはもうポケモンに染まってるや
o o )ク 定期入れもポケモンだしメモ帳もポケモンだし…
uv"ulア
  ヾノ  うん、もうだめだね

671上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 13:53:43 ID:jedki8x6
最近のMSは積極的にPSWへの追撃に注力してる印象
キネクトもWii対抗よりも欧州PSW攻撃への意志を感じるし

672箱7 ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 13:54:47 ID:Re3GkEWQ
携帯電話変えたい。

DOCOMOももうちょっと本気を出すんだ。

673名無しさん:2010/08/17(火) 13:55:23 ID:000/ZaoU
>>672
iPhone4オススメ

674名無しさん:2010/08/17(火) 13:55:47 ID:cmjpD0G2
>>671
SLGとかで弱い勢力から先に潰して国力を上げるみたいなものかw

そしてそちらを統一してから任天堂とガチ勝負と。
次々世代機くらいにはそうなるのかな?w

675名無しさん:2010/08/17(火) 13:56:34 ID:k/dw9IbI
ゲーム関連アプリにも先駆者として差をつけるiPhoneと
PS陣営を引き入れてゲーム関連を強化しようと動いているAndroidと
箱○資産を流用するWindowsPhone、ってところか

個人的にはそもそもスマートフォンでほとんどゲームしないと言いたいがw

676名無しさん:2010/08/17(火) 13:56:57 ID:ce1HSR9s
>671
与し易い所から潰すのは普通じゃねw

677名無しさん:2010/08/17(火) 13:58:12 ID:000/ZaoU
>>675
まぁ戦い方を理解したらソコソコやっていけるとは思うよ
コンシューマー移植ばかりだったらダメだけど・・・

678上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 13:59:04 ID:jedki8x6
>>674
もしくはガチ勝負を一切せずに完全に棲み分ける方向とか?
完全な閉塞は衰退への道だから匙加減が激ムズだけどw

スマフォ箱Liveはゲームが出来ることよりも出先からLiveメッセや
マケプレで新作DL予約かけたりとか出来そうなのが個人的にはポイントかねぇ
そもそも窓フォンが日本で出るのかという突っ込みはしてはいけない

679名無しさん:2010/08/17(火) 13:59:06 ID:McdlcKU.
>>672
iPhone4の白ロムゲットして
脱獄してSIMロック外して
ドコモのSIMカードを収まるように切って突っ込むんだ!さあ!(棒

680名無しさん:2010/08/17(火) 13:59:24 ID:E.B3ubew
ゲームでの戦法としてはいいけど、WindowsPhone7自体が

681名無しさん:2010/08/17(火) 13:59:39 ID:cmjpD0G2
>>675
しかし、がっつりとしたゲーマー向けでないものや
ゲーム専用機である意味がないものは奪われかねないだろうな。

まあそれはそれでゲーム機で出すだけの、
かつゲーム機ごと買うほどの意欲を湧かせるゲームを出さないといけなくなるってことなので
ファーストにはいい刺激にはなると思うがw

682しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 14:02:06 ID:o4BlitCA
>>676
競合してるからね

>>677
グリーさんやDeNAさんみたいに携帯で手軽にゲームって
方向性でないとだめだろうね

683名無しさん:2010/08/17(火) 14:03:49 ID:S11kub6o
WindowsMobileは今となっては自慢できるほどの数じゃないとはいえ
WinCE時代からほそぼそとアプリを蓄積してきた歴史があるからそれなりにカスタマイズは利く

WM7はあっぷるの真似をして、マーケットプレイス以外の野良アプリを締め出そうとしてるのが
最大の心配事

684名無しさん:2010/08/17(火) 14:04:49 ID:2i.gUh6o
>>671
     ∧_∧          ∧_∧
    (  MS)=つ≡つ   (; ' A` )
  三 (っ ≡つ=つ      (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ         / ゝ 〉
   (__(__)        (_(__)

                 ∧_∧  
    ゜ 。・ 。 +゜  。・゚(;Д⊂彡                ┌─┐ ∧__∧
              ⊂    ノ                 │任│( ´∀`) 〜♪
                人  Y                  └─┤( O┬O
               し (_)                    ≡◎-ヽJ┴◎

       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ MS)フ   ::∧_∧: ⊂(株主 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)

685名無しさん:2010/08/17(火) 14:05:56 ID:000/ZaoU
>>682
でも携帯でストIIやロックマンXはやりたいと思わないなw
パックマンは携帯に丁度良いと思う
ギャラガはちょっと微妙・・・

686名無しさん:2010/08/17(火) 14:06:03 ID:E.B3ubew
>>683
既存資産が流用できないWindowsMobileなんてゴミ同然だと思うんだけどね

687名無しさん:2010/08/17(火) 14:06:18 ID:2i.gUh6o
すまあとふぉんはインターネットをしやすくしてくれと

688名無しさん:2010/08/17(火) 14:07:17 ID:aZGReT4U
携帯ゲーム機でゲームするような人は、スマフォでもガラケーでもゲームしない傾向がある。
とは言えそうだ。

689名無しさん:2010/08/17(火) 14:07:23 ID:6XjKaPCY
>685
通勤電車で携帯でスト2やってて
いきなり乱入されたら恥ずかしいし・・・
そしてボコボコに負けるのもはずかしいし・・・

690名無しさん:2010/08/17(火) 14:07:49 ID:PLL84WrY
>>671
欧州……か。
SCEEはSCEのグループ内ではまだましな思考能力を持っている方。
ここを屠ってしまえば、SCEグループ内の真っ当な思考は皆無になると言っても過言じゃない。
確かに、狙い所ではあるのかもしれない、自滅の誘発&加速に繋がるし。

691名無しさん:2010/08/17(火) 14:08:21 ID:aEfmT1sQ
負ける事は恥ではない
強くなろうと思わない事が恥なのだ

692名無しさん:2010/08/17(火) 14:09:11 ID:oVt2C8nY
>>671
MS「だってあっちが先にSTB市場にちょっかい出そうとしたしぃ〜」

693鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/08/17(火) 14:10:51 ID:ca4lbUZo
        ___
        /     \   
     /    ノ:::::ヽ \    
   /    (●)::::::(●) \   僕は戦いたくなんかないのに…
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,  MSKK    \n|| | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

694ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 14:11:28 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  
o o )ク あついあまりにもあつい
uv"ulア 扇風機をルータの冷却に回してるせいで俺が死ぬ
  ヾノ

695名無しさん:2010/08/17(火) 14:12:05 ID:000/ZaoU
そもそも携帯電話でゲームを遊ぶ場合ちょっとした時間つぶしがメインのはず
それを両手使って必死にゲームする姿はあまり想像出来ない
と言うかやり辛い

696名無しさん:2010/08/17(火) 14:13:05 ID:YJGUi/3o
板垣「日本ゲーム業界は終わる」 塊魂作者 「未来は暗い」 小島「業界危機」 稲船「海外だけでおk」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282018328/


ただし(ry

697名無しさん:2010/08/17(火) 14:17:54 ID:E.B3ubew
日本のゲーム業界は市場に対して高コスト体質過ぎるんだよ
大手ゲーム屋の社員金もらい過ぎ

698名無しさん:2010/08/17(火) 14:18:07 ID:G7S6YmPM
イナフキンはいつものことじゃないか

699しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 14:18:21 ID:o4BlitCA
>>686
タッチパネル専用にしたかったんじゃないかな
Windowsはタッチパネルの用のOSじゃないもの
タブレッドPCがなんどやってもだめだったのは
その性だと個人的には思ってる

700名無しさん:2010/08/17(火) 14:19:39 ID:C/FXvVHk
>>671
さらに間の悪い事に欧州PSWを支えてるのはカジュアル層なんだよね
アイトイが爆売れしてんのも欧州だし

701名無しさん:2010/08/17(火) 14:21:13 ID:E.B3ubew
>>699
WMのUIデザインは抵抗膜式タッチパネルの細かい操作を前提にしてるところあるんで
UIをリセットしたいって意図は分かるんだけど、今更iOSとAndroidをゼロから追いかけるなんて
Moveぐらいの暴挙だと思うんですががが

702名無しさん:2010/08/17(火) 14:21:57 ID:000/ZaoU
Move → スッゴイ(?)Wiiリモコン
キネクト → スッゴイEyeToy

どちらも二番煎じ臭いのが何とも・・・

703箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 14:24:09 ID:jedki8x6
>>700
E3でやたらキネクトのカジュアルなの推してたのはアイトイやシングスターが支えてる欧州狙ってるようにしか思えなかったからね

704名無しさん:2010/08/17(火) 14:24:53 ID:GjLHoSYU
>>696
>■『塊魂』の生みの親、ゲーム制作から撤退の可能性を示唆

>『のびのびBOY』、『みんな大好き塊魂』で知られる高橋慶太氏が、ゲームの制作をやめる可能性があるようだ。
>高橋氏はイギリスのOfficial PlayStation Magazineに対し、今年のE3は、ゲーム業界における創造性の暗い将来を示したと語った。
>高橋氏はこう発言した。
>「E3で人々のスピーチを見てきたが、ゲーム業界の未来は暗いと思う。3Dゲームには関心を持てなかった。」
>「モーションコントローラは今や少し古臭いと思う。これらのゲームが、この業界が進むべき道ではないと思う。どれも退屈に見える。」とさらに付け加えた。

ミリデレにも言えるがこの手の類は文句しか言わず、建設的な意見なんて言わないんだよなw

705名無しさん:2010/08/17(火) 14:26:13 ID:hMayIHS.
しがないはんはキネクト触ったんだっけ?

706名無しさん:2010/08/17(火) 14:26:52 ID:000/ZaoU
>>704
現状否定しかしてなくて
自分なりの「現状を好転させる方法」を一切述べないんですね

居なくなって良いと思います・・・

707名無しさん:2010/08/17(火) 14:27:04 ID:PLL84WrY
何はともあれ、MSKKはKinect Animals(原題:Kinectimals)にムツゴロウさんを持ち出せるかどうかが、どうでもいい着目点だな。

708名無しさん:2010/08/17(火) 14:28:39 ID:G7S6YmPM
PSファン「メトロイド Other:MはPS3で出すべき」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1282013026/

14 名無しさん必死だな sage ▼ New!2010/08/17(火) 11:50:14 0 [0回目]

http://metroid.jp/metroid_version2/development/faq3.html
> メトロイドプライムを前からやりたいと思っていたのですが、あれってPS2に移植されたりしないんでしょうか?もしそうだったらとても助かりますが・・・。
>坂本:「サムスは実はニューハーフだった!」・・・というくらい有り得ません!ぜひゲームキューブで楽しんでくださいっ!

まるで成長していない・・・

709ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 14:28:56 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>704
o o )ク のひのひBOYは傑作だったのになぁ
uv"ulア
  ヾノ

710名無しさん:2010/08/17(火) 14:29:08 ID:000/ZaoU
>何はともあれ、MSKKはKinect Animals(原題:Kinectimals)に、どうムツゴロウさんを持ち出して麻雀の流れに乗せるかどうかが、どうでもいい着目点だな。
!!!!!!!!!

711名無しさん:2010/08/17(火) 14:29:11 ID:ce1HSR9s
塊魂の人って今フリーだっけ?

就職先が無い・企画が通らない・銀行が金貸してくれない
とかアレな方向に思ってしまう

712名無しさん:2010/08/17(火) 14:29:45 ID:2i.gUh6o
>>706
お前が能無しなだけだからなあ

713名無しさん:2010/08/17(火) 14:31:01 ID:hMayIHS.
一旦業界から離れて喫茶店の店長にでもなれば良いんじゃないか?

714箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 14:33:09 ID:jedki8x6
>>707
キネ猫はそもそも日本で出るのか?w
日本のキネクトロンチは(売上数字はともかく)ダンスマスターズの一人勝ちの予感がw

715名無しさん:2010/08/17(火) 14:33:33 ID:C/FXvVHk
>>704
PS3に注力したあんたが悪いのに…PSWの現状でゲーム業界語るな

716名無しさん:2010/08/17(火) 14:34:26 ID:GjLHoSYU
今世代のソフトクレクレは本当に異常だなぁ…
そんなに今出てるソフトでは物足りないのか?

717名無しさん:2010/08/17(火) 14:34:45 ID:aZGReT4U
ゲーム市場オワタと言ってる奴らの見ているのは旧ゲーム市場であって、
誰も新ゲーム市場を打ち立てようだなんて言い出さない。

ビックマウスどものクセにケツの穴が小さいんだよ。
結局誰かが用意した土俵でしか戦えないんだから。

718ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 14:34:46 ID:6rYXTVrE
o o )ク 久々にのひのひBOYやったがやはり面白い
uv"ulア

719箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 14:34:49 ID:jedki8x6
のびのびボーイiPhoneはPS3よりは面白かったらしいよw

720名無しさん:2010/08/17(火) 14:35:24 ID:2i.gUh6o
>>716
前世代の王者がものすごい勢いで落ちこぼれたから
頭の悪い人がPS2みたいになると思ってPS3買った結果がこれだよ!ってこったな

721名無しさん:2010/08/17(火) 14:36:25 ID:2i.gUh6o
>>717
結局文句と誰かの足跡をたどっていくことしか出来ないんだよな
思考能力が低下している

722∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/08/17(火) 14:36:49 ID:fBrSAkjM
>>704
インタビューの質問内容も含めた全文を見たいとこだなぁ
記者側が聞きたいことしか聞かず、書きたい部分しか書かない、というのも無いわけじゃないし

723名無しさん:2010/08/17(火) 14:36:50 ID:PLL84WrY
>>714
多分MS自身がパブリッシャーだし、英語のもじりが理解されない事を配慮してか、
わざわざ日本用のタイトルとして「Kinect Animals」という名称を用意しているぐらいだ。
前面に押し出すかどうかや、どれだけ売れるかは別としても、ロンチに間に合うなら出さない理由は無かろう。

724名無しさん:2010/08/17(火) 14:36:54 ID:000/ZaoU
>>712
一発デカいソフトを当てて良い気になって駄目になる、ただの小市民ですよ

ゴロでもフライでも良い
打席に立ち、時代と言う名の白球を打ち続けて
それでも駄目だった時に初めて文句を言える立場を獲得できる

代表作が「塊」と「のびのび」だけってアンタ・・・
としか言えない・・・

725箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 14:37:37 ID:jedki8x6
>>716
彼らが欲しいのは名前だけで中身は要らない、ここテスト出るよ

726名無しさん:2010/08/17(火) 14:38:34 ID:GjLHoSYU
岩田ももう少し「うちのロゴが付いてるのは独占だよ、他所になんて行かないよ」って強く言えばいいのにな

>>719
猫が遊ぶくらいだからな

727名無しさん:2010/08/17(火) 14:38:36 ID:hMayIHS.
どこが先にキネクトで育成ゲームを出すかな?

728名無しさん:2010/08/17(火) 14:38:46 ID:C/FXvVHk
>>717
正確に言うと終わったのは日本のPS系市場だな
コジコジとイナフキンはマルチ移行で間違いなく正解

729名無しさん:2010/08/17(火) 14:38:51 ID:XXbStpVE
>>724
いや、のびのびは異様すぎて話題になっただけで代表作とかに
カウントされるほどのもんでは…

730名無しさん:2010/08/17(火) 14:39:00 ID:2i.gUh6o
>>724
塊魂はPS3ので(360が先だっけ?)出てから本当に使い潰しが酷かったなあ・・・
愚かですらあったよ

731名無しさん:2010/08/17(火) 14:39:03 ID:0l8Kzw1s
>>716
テイルズスタジオやチュンソフトのバカッタレのせいだろ→惨めなクレクレ要求

732しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 14:39:24 ID:o4BlitCA
>>705
遠巻きにしか見たこと無いよ
それもまだプロトタイプもいいやつだった

733名無しさん:2010/08/17(火) 14:40:58 ID:000/ZaoU
>>729
「代表作」にカウントした記事書いた人に言ってくれw

734箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 14:41:14 ID:jedki8x6
>>723
まぁ出るんだろうけどキネクト本体買って更にフルプライス1本と言われるとなw
そもそも小売が入荷しない予感

アドベンチャーとスポーツとアニマルは採算度外視でバンドルしちゃえば良いのに

735名無しさん:2010/08/17(火) 14:41:21 ID:G7S6YmPM
まあスレタイで一人だけ名前じゃないってのが泣けるよね

736∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/08/17(火) 14:41:22 ID:fBrSAkjM
>>727
「どこ」を育成するのか、そこが問題だ(棒

737名無しさん:2010/08/17(火) 14:42:16 ID:xtEdl8ps
>>726
いや、言う必要無いだろ普通は
ていうか、前から居たと思うぞその手合い
情報発信が簡単になったから目立ち易くなっただけで

738名無しさん:2010/08/17(火) 14:42:19 ID:2i.gUh6o
>>731
チュン「評判いいからもっと売れてて欲しいって言ってるハードで出したらもっと凄惨な結果になったでござる」

739名無しさん:2010/08/17(火) 14:42:33 ID:hMayIHS.
>>732
触ってないのか、TGSで触れそうかな?
ワクテカしながら情報待ってる

740∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/08/17(火) 14:43:11 ID:fBrSAkjM
>>734
>採算度外視でバンドル
         MSKK
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\
     /    (__人__)   \
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  そんなめんどくさい事務仕事込みの面倒ごとなんてやってられっか!!
     \    |ェェェェ|    ./l!|
     /     `ー'    .\ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ
    `ー、_ノ       �堯�l、E ノ <
               レY^V^ヽl

741箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 14:44:00 ID:jedki8x6
そもそもナムコでタカハシって言ったらみんな大好きな自重しない人の方だろw
後継者も自重せずにブログでミクさん購入報告しやがったがw

742名無しさん:2010/08/17(火) 14:44:37 ID:000/ZaoU
>>739
キネクトをTGSで触れるって話になったら任天堂のTGS潰しを少しは緩和出来るかもしれない

・・・Moveって何時発売だっけ?

743名無しさん:2010/08/17(火) 14:44:57 ID:XXbStpVE
一時期大変な人気があった創作料理屋が、今ではがっつり飽きられて
「未来が無い」と言ってるようなもんなのかも知れない

744名無しさん:2010/08/17(火) 14:45:18 ID:2i.gUh6o
 /ノ( _ノ  \  
 |,'⌒ (( ●)(●)
 |     (__人__)
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ                  ,
/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´                `    , MSKK
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒    ⌒u:::\ 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `

745箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 14:46:28 ID:jedki8x6
>>742
10月、海外じゃもうフラゲされたがw
>>743
ナタデココみたいな

746∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/08/17(火) 14:47:51 ID:fBrSAkjM
TGSといえばTGSでのSCEのカンファがいろんな意味で楽しみだなぁ
E3を超えるほどの時間の無駄になるかどうかという意味でwww

747名無しさん:2010/08/17(火) 14:49:31 ID:PLL84WrY
>>740
本国の仕様の時点で1本はバンドルだったはず、おいらの記憶が確かならばアドベンチャーが。
据置今世代とは立場が逆になった為替差を埋めるために、もう1本バンドルってのは選択肢の1つだろうな、真面目に。

748名無しさん:2010/08/17(火) 14:49:40 ID:G7S6YmPM
ティラミス、ナタデココ

後何があったっけ?

749名無しさん:2010/08/17(火) 14:49:46 ID:hMayIHS.
そういや明日だっけ、海外でなんか発表会あるの

750名無しさん:2010/08/17(火) 14:49:46 ID:g11D8gZU
TGSより3DSの発表会の方が(ry

751名無しさん:2010/08/17(火) 14:50:05 ID:McdlcKU.
高橋慶太がどうなろうと知ったこっちゃ無いが
ちょっと斜陽になったら「それ見たことか」と騒ぎそうなのがウザい

752名無しさん:2010/08/17(火) 14:50:18 ID:000/ZaoU
>>743
とある料理人曰く
「メニューは三ヶ月に一回大きく刷新するべし」
「三年に一回、店自体を大きくリニューアルするべし」
「お客は常に新しい味に餓えている、料理人はそのニーズに応え続けなければならない」

・・・今のゲーム業界は高級料亭とかファミリーレストランとか比喩する事自体恥ずかしいと思う

753名無しさん:2010/08/17(火) 14:50:21 ID:ce1HSR9s
>748
パンナコッタ

754名無しさん:2010/08/17(火) 14:50:37 ID:2i.gUh6o
エリマキトカゲが売れなくなった
動物業界には未来がない

755名無しさん:2010/08/17(火) 14:50:42 ID:McdlcKU.
>>748
カヌレとか

756名無しさん:2010/08/17(火) 14:51:10 ID:d1OOp4KQ
>>749
今日からGCとかいうイベントが始まって、
日本時間の深夜1時頃だったかな? SCEのカンファがあるとか。
任天堂とMSは出展してないらしい。

757箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 14:51:24 ID:Re3GkEWQ
白いたいやき

758名無しさん:2010/08/17(火) 14:51:41 ID:XXbStpVE
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20100817_386676.html
iPhoneでも操作可能なソニーのBDプレーヤー「BDP-S370」
−実売25,000円でSACDやXperia対応など機能も充実

>大きな特徴は、Xperia(SO-01B)などのAndroid端末や、
>iPhone、iPod touchをリモコンにできること。

ソニーはぴーちゃんよりiphoneの方がいいようです

759名無しさん:2010/08/17(火) 14:52:21 ID:hMayIHS.
>>756
ありがとん、EAが何かやるらしいけど
MSなかったか

760名無しさん:2010/08/17(火) 14:52:38 ID:uSvTjCa6
>>716
逆にPS3にソフトを独占で出してるメーカーが哀れに思えてきたけどな。
PS3には全く魅力がありません。他社のゲーム商品がすばらしすぎです。ってバカ面下げて言ってくれてるんだから…。

ってかカブーが以前、前後に釣りネタですよ。と言う事書いてやってたなw

761∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/08/17(火) 14:52:48 ID:fBrSAkjM
>>756
>任天堂とMSは出展してないらしい。
…意味あるの?そのイベントw

762箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 14:53:06 ID:Re3GkEWQ
MOVEで操作できるようにしないのは
アレだ。

763名無しさん:2010/08/17(火) 14:53:26 ID:XXbStpVE
>>757
食感がむしろ大福なので、なんか裏切られた気分になった

764名無しさん:2010/08/17(火) 14:53:51 ID:yN0p.omQ
>>761
SCE勝つる(棒

765∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/08/17(火) 14:54:24 ID:fBrSAkjM
>>757
皮が白い奴だっけ?
あれ皮がモチモチしすぎてるし、冷めたら普通のタイヤキ以上の惨事になるからあまり好きじゃなかったなぁ

766名無しさん:2010/08/17(火) 14:54:27 ID:d1OOp4KQ
ごめん、MSは出展してる見たいね。
さっきのWindowsPhoneの発表がGCでのカンファみたい。

767名無しさん:2010/08/17(火) 14:55:04 ID:GjLHoSYU
>>737
素でマリオを他所に っていう輩は居ないし、有り得ない事も分かりやすいと思うんだけど
途端に別タイトルになると騒ぐからなぁ

768名無しさん:2010/08/17(火) 14:55:09 ID:PLL84WrY
>>761
元々技術寄りのイベントだったはずだから、全くの無意味って訳ではないだろうが、
任天堂に至ってはブース一つすら出していないって状態らしいから、
イベントの性質を抜きにしても、TGSと同格程度でE3に劣るって感じだなぁ。

769名無しさん:2010/08/17(火) 14:55:22 ID:gKeesFJE
アイルー村のOPデモが公開されたけどフロム製作みたいだな

770名無しさん:2010/08/17(火) 14:55:26 ID:000/ZaoU
>>758
以前の携帯にはTVリモコン機能とか付いてたけど赤外線が弱くて全然機能しなかったなぁ・・・
発想は悪くないけど、リモコンを紛失しない限り使わない気がする

771∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/08/17(火) 14:55:52 ID:fBrSAkjM
MS出展してるといってもWindowsPhoneの発表がメインなのか…
とりあえずSCEメインのイベントという理解でよさそうだな

772名無しさん:2010/08/17(火) 14:57:04 ID:000/ZaoU
GDCは何時頃だっけ?

773名無しさん:2010/08/17(火) 14:57:23 ID:Vl5xOhqI
みんな出るわけないってバカにするけど
ファミコンにファンタジーゾーン出たじゃない?
きっとサン電子がPS3に出すよ(棒

774名無しさん:2010/08/17(火) 14:58:09 ID:d1OOp4KQ
>>772
あれは2〜3月頃じゃなかったっけ。

775名無しさん:2010/08/17(火) 14:58:15 ID:000/ZaoU
>>773
あの時代は自由だったな・・・色々と・・・

776名無しさん:2010/08/17(火) 14:59:16 ID:XXbStpVE
>>770
レコーダだったら手元でEPG確認しながら予約、とか
できればちょっと便利だけどねぇ…
プレーヤーではまぁオマケ機能ですわな

777名無しさん:2010/08/17(火) 15:00:10 ID:000/ZaoU
>>774
半年以上先か

・・・半年前に何か発表されてたっけ?
3DSが発表されたのは覚えてる

778しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 15:01:09 ID:rEm2NAsk
>>773
ファミコンはASIC載せて無理やり動かすなんてことも良くやってたからね
光ディスクにするのを任天堂さんが渋ったのもそういう拡張がとれないから
だってずいぶん昔に聞いたなあ。

779箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 15:02:19 ID:jedki8x6
GCは『一応』セカイ3大ゲームイベントデスヨ(棒

780名無しさん:2010/08/17(火) 15:03:41 ID:000/ZaoU
>>779
楊貴妃・クレオパトラに対する小野小町みたいなもんか・・・

781箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 15:03:53 ID:jedki8x6
>>778
カートリッジに拡張ならコピー対策にもなるしな
ポケモンの赤外線通信とか

782名無しさん:2010/08/17(火) 15:04:13 ID:XXbStpVE
なんとなくFIFAのためにあるようなイベントという偏見がw

783名無しさん:2010/08/17(火) 15:04:14 ID:PLL84WrY
>>779
いや、一応じゃなくてちゃんと2番目だろう。
今年は3DSの発表タイミングの都合上、たまたま任天堂が何も出せないというだけで、
去年まではプラットフォームホルダーは揃い踏みしていたわけだし。

784ヌケニン@携帯 ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 15:04:49 ID:c4U2tTr6
o o )ク ファミレスなう
uv"ulア暑すぎて折れた

785名無しさん:2010/08/17(火) 15:04:57 ID:oVt2C8nY
昔ハドソンがPC-88とかパソコン用にマリオ出してたっけ

786名無しさん:2010/08/17(火) 15:05:57 ID:000/ZaoU
>o o )ク ロイホなう
!!!!!!

787名無しさん:2010/08/17(火) 15:06:10 ID:4NbbbX1c
>>752
でもやたらとメニューが多い料理店はちょっと胡散臭い

788名無しさん:2010/08/17(火) 15:06:59 ID:cmjpD0G2
>>784
クーラー買えw

今のは30年前のに比べたら電気代も安いぞーを

789しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 15:07:45 ID:rEm2NAsk
>>785
あったね
スクロールしなかったけどw

790名無しさん:2010/08/17(火) 15:07:48 ID:000/ZaoU
>>788
>30年前
比べる基準がオカシイ

791箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 15:08:15 ID:jedki8x6
>>783
最近の欧州って中世並の暗黒っぷりだから(半棒

792名無しさん:2010/08/17(火) 15:12:04 ID:cmjpD0G2
古代ローマは凄いのに何で近代以降のイタリアはダメダメなんだろうw

>>790
とはいえ古い家だとそういうのが現役だったりするからなw

793名無しさん:2010/08/17(火) 15:13:37 ID:2i.gUh6o
>>791
いや棒要らないでしょ

794上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 15:15:36 ID:jedki8x6
ローマはゲルマン民族の犠牲になったのだ…
もういい加減世界史における欧州史の比率減らそうぜw

795ヌケニン@携帯 ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 15:16:22 ID:c4U2tTr6
>>788
o o )ク 交渉してみるか……
uv"ulアいやあ天国

796名無しさん:2010/08/17(火) 15:16:25 ID:cmjpD0G2
タクティクスオウガの予約特典をペタリと。

タロットカードって誰が喜ぶんだw
むやみに使ってはならないって言われているカードだし。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100817-00000003-isd-game
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/17/030/

797名無しさん:2010/08/17(火) 15:17:49 ID:gKeesFJE
>>784
>男コースター収集作業なう

?!

798名無しさん:2010/08/17(火) 15:18:14 ID:2i.gUh6o
タロットカードは使ってはならないって言われてるかもしれん・・・
だが「タクティクスオウガのタロットカード」は使ってはいけないとは言われてはいない!

ということだろう

799名無しさん:2010/08/17(火) 15:18:29 ID:XAV5yCpE
>>796
「ないッ!」「だッ!!」とかの表記じゃなくなってるのね

800名無しさん:2010/08/17(火) 15:19:24 ID:cmjpD0G2
>>794
古代の地中海や中東は重要度高いと思うけど
中世だと中国とイスラム諸国を充実させるべきだろうねw

でも急激に変えようと思ったら先生方が覚えないといけないことが増えるから
ゆっくりとしかできないと思うw

801名無しさん:2010/08/17(火) 15:19:50 ID:W49QV32w
そもそもジョーカーの札を大量に準備して、
ジャッジメント連発でボス吹き飛ばすのはオウガバトルの必勝法だしなw

802名無しさん:2010/08/17(火) 15:20:42 ID:cmjpD0G2
言われて気付いたが
馬鹿なことはやめるんだッ!
じゃないな。

ニバス先生のンもなくなっているのだろうか。

803ヌケニン@携帯 ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 15:26:02 ID:c4U2tTr6
>>800
o o )ク 一時間授業するために必要な知識量半端ないからなぁw
uv"ulア

804名無しさん:2010/08/17(火) 15:29:09 ID:cmjpD0G2
忙しい先生は採点とか授業の準備は持ち帰ってやってるからな。
善意に頼りすぎな触手だと思うw

805名無しさん:2010/08/17(火) 15:31:34 ID:6XjKaPCY
           .  ---  .
         ハ+0*O*0+oッハ
      (/ (( 八 ト.  ,、  i
      'イ /n  ヽn\<o >
      〈i/ U   U  |,V 〉  ジャッジメントですの
      .|{   Tフ    苕ノ
      .|X'ー-----‐  |X|

806名無しさん:2010/08/17(火) 15:35:19 ID:cmjpD0G2
ジャッジメントって響きは厨二病的に格好いい。
レーヴァテインとかと同じ臭いを感じる。

807名無しさん:2010/08/17(火) 15:40:56 ID:iQsZhN6c
害をなす魔法の杖が厨二病なのか

808名無しさん:2010/08/17(火) 15:41:38 ID:GjLHoSYU
さあ飲み込んでボクのエクスカリパーと聞いて

809名無しさん:2010/08/17(火) 15:42:25 ID:McdlcKU.
DL版も同日発売かおkおk
ミクのやつみたいに1ヶ月後とかじゃなくて良かったw

810名無しさん:2010/08/17(火) 15:42:31 ID:2i.gUh6o
今なんとなく思ったんだがヴァルガードって胃腸薬の名前みたいだな
ヴァルザガードコーワ2

811名無しさん:2010/08/17(火) 15:43:35 ID:cmjpD0G2
昔読んだ北欧神話には
レーヴァテインは松明って書いてたw

812名無しさん:2010/08/17(火) 15:44:02 ID:GV9aYHsI
んでGDCにPSPHONEは出るのかなあ

813名無しさん:2010/08/17(火) 15:46:32 ID:iQsZhN6c
レーヴァテインは雄鶏を殺す為の剣だよ

814名無しさん:2010/08/17(火) 15:49:25 ID:PQlA66s.
あら、GCに任天堂出展してないの?
めずらしい
何があったのかしらん

815名無しさん:2010/08/17(火) 15:50:07 ID:AgV1NM5U
たとえ棍棒でも、勇者が最後に持っていた武器が「ロトの剣」になります(棒

816名無しさん:2010/08/17(火) 15:51:59 ID:6XjKaPCY
http://blog-imgs-42.fc2.com/5/3/0/530spec/c78_01_cos_06.jpg
どうして股のあたり濡れているんだろう・・・

817名無しさん:2010/08/17(火) 15:53:59 ID:GjLHoSYU
>>814
弾が無い
3DSで忙しい
仮に弾が合ってもカンファ差し置いて発表する?

まぁ、色々考えられる要素は多いw

818アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/17(火) 15:54:36 ID:fYeCBWuk
>>816
子供から大人になったから(棒

819名無しさん:2010/08/17(火) 15:56:21 ID:AgV1NM5U
>>817
パクられるの嫌だから(棒

820名無しさん:2010/08/17(火) 15:58:09 ID:6XjKaPCY
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201008/14/34/e0110234_0131843.jpg
なにかおかしいと思ったら
黄色の大きさにたいして青赤が大きいのか・・・

821名無しさん:2010/08/17(火) 16:00:18 ID:iQsZhN6c
その大きさだとムーンライトはどのぐらい大きくなるんだろうか

822名無しさん:2010/08/17(火) 16:03:06 ID:cmjpD0G2
マリーと同じでチョイスより幅がないくらい?w

823名無しさん:2010/08/17(火) 16:04:01 ID:OBuYQSXI
ログホラ新作来てるよー
もげろ展開は終了した模様。

824名無しさん:2010/08/17(火) 16:05:01 ID:Vfulj9BI
AoEが無料のオンラインになる時代か……

825名無しさん:2010/08/17(火) 16:14:16 ID:oVt2C8nY
>>820
そんな事より黄色のヘソ下の切れ込み角度が足りないことの方が(ry

826名無しさん:2010/08/17(火) 16:17:12 ID:6XjKaPCY
でも黄色って男の子だよね?

827名無しさん:2010/08/17(火) 16:21:30 ID:AgV1NM5U
気象庁 今日の全国観測値ランキング(8月17日) 15時30分現在

1 三重県 桑名 38.2℃ 14:11
1 東京都 練馬 38.2℃ 13:20
3 岐阜県 多治見 38.1℃ 13:41
4 群馬県 館林 37.8℃ 14:27
5 静岡県 佐久間 37.7℃ 13:55
6 岐阜県 美濃 37.5℃ 14:41
7 山梨県 甲府* 37.4℃ 14:35
7 神奈川県 海老名 37.4℃ 13:37
9 岡山県 高梁 37.3℃ 14:40
9 愛知県 東海 37.3℃ 14:10


残暑厳し過ぎだろJK

828名無しさん:2010/08/17(火) 16:24:05 ID:Vl5xOhqI
>もげろ展開終了
つまりもげたのか…

829名無しさん:2010/08/17(火) 16:26:15 ID:txbn2Sk6
これもコスプレに分類してよいでしょうか?
ttp://pet.benesse.ne.jp/dog/sp/201008a/index.html

この先生だと愛犬より飼い主の方が怒られそうだな。

830名無しさん:2010/08/17(火) 16:30:12 ID:cmjpD0G2
今月はクーラーつけてる時間のほうが長くなりそうだ

電気代が正直怖い。

831名無しさん:2010/08/17(火) 16:32:26 ID:iQsZhN6c
夏の電気代なんて気になんかしてられないよ

832名無しさん:2010/08/17(火) 16:33:22 ID:6XjKaPCY
たるに氷柱を置く
 ↓
扇風機で風をあてる
 ↓
涼しい

833鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/08/17(火) 16:34:50 ID:ca4lbUZo
_/乙(、ン、)_残暑が厳しいざんしょ

834名無しさん:2010/08/17(火) 16:34:54 ID:ce1HSR9s
電気代より氷柱+扇風機代のが高くねw

835名無しさん:2010/08/17(火) 16:38:21 ID:6XjKaPCY
暑いなら、脱げばいいじゃん・・・

836名無しさん:2010/08/17(火) 16:38:35 ID:g11D8gZU
下手にやせ我慢すると熱中症になりかねんしなー
35度近くになると扇風機の風は温風だし

837名無しさん:2010/08/17(火) 16:38:51 ID:cmjpD0G2
雪女さんって夏場に襲ってくると人気出そう。

838名無しさん:2010/08/17(火) 16:39:37 ID:9q8in4MI
つーか、TGSは世界最強のソフトメーカーさんが出展しないのに、世界三大ゲームショーを名乗れるのだろうか

839しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 16:40:54 ID:rEm2NAsk
>>838
任天堂さんは出展する気ままったく無いみたいだからねえ

840名無しさん:2010/08/17(火) 16:42:05 ID:iQsZhN6c
>>835
全裸でも暑いですよ

841名無しさん:2010/08/17(火) 16:43:01 ID:g11D8gZU
>>838
他に替わりになるようなになるようなゲームショーがない限り
世界三大ゲームショーといわれるのは問題はないよ(棒

842名無しさん:2010/08/17(火) 16:44:28 ID:GjLHoSYU
とりあえず、このおにゃのこを開放した(ry
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/irbj/topics/index.html#/file16

843名無しさん:2010/08/17(火) 16:44:47 ID:OBuYQSXI
>>828
それはそれでw

ってもう1話追加…だと…?

844名無しさん:2010/08/17(火) 16:46:27 ID:PLL84WrY
>>838
もしもGames Japan FestaにSCEが参加、もしくはSCE自体が消滅すれば、むしろGJFの方がTGSより上と見なせる。

845名無しさん:2010/08/17(火) 16:47:16 ID:cmjpD0G2
抑圧があるからこそ解放されたときのギャップが良いのではないか。

846名無しさん:2010/08/17(火) 16:48:26 ID:aEfmT1sQ
焦らされずに放たれたパトスには達成感が無いと訊いて。

847名無しさん:2010/08/17(火) 16:50:00 ID:QaFba1Ig
>>831
今ここで使わないでどうする、てとこだよな
溢れた分は春秋でカバーしとけと

848名無しさん:2010/08/17(火) 16:51:08 ID:4NbbbX1c
TGS、なんだかんだで行ってみたいんだけど
他に用事があるから仕方ないよね

849名無しさん:2010/08/17(火) 16:52:13 ID:GjLHoSYU
TGSの今年の目玉はMHP3が何時出るかの発表でしょ?

850名無しさん:2010/08/17(火) 17:00:36 ID:2i.gUh6o
>>847
たしかにこの時期に使わないんならクーラーなんて捨てちまえってことだ

851名無しさん:2010/08/17(火) 17:02:33 ID:aEfmT1sQ
実際使わないから棄てたいけど廃棄代取られるからのぅ…

852名無しさん:2010/08/17(火) 17:04:08 ID:GjLHoSYU
>たしかにピンチの時に使わないんならエリクサーなんて捨てちまえってことだ
!!

853名無しさん:2010/08/17(火) 17:06:57 ID:4NbbbX1c
8-5で9回裏か、良い勝負になりそうだ……

あれ?

854名無しさん:2010/08/17(火) 17:06:58 ID:oVt2C8nY
>>842
プラズマ団…黒幕は大槻教授か(棒

855名無しさん:2010/08/17(火) 17:07:31 ID:cmjpD0G2
改造教師オオツキって何気に結構強いよね。

856名無しさん:2010/08/17(火) 17:09:10 ID:x1cmWSx6
大槻教授ってホントのところ物理学会でそれなりの人なの?
ただのタレント教授?
昔クイズ番組で理科以外ダメダメだった記憶があるw

857名無しさん:2010/08/17(火) 17:09:18 ID:tHLy2dCM
>>726
遅レスだけど、確かどっかの雑誌で、
PS3(PSP)にマリオが来てもいいんですよって話をソニーの偉いさんが
言ってなかったか?

気のせいかなぁ・・・?

858名無しさん:2010/08/17(火) 17:15:42 ID:e6RQwlQI
>>857
それがマジ話ならドン引きだが…

859名無しさん:2010/08/17(火) 17:16:28 ID:cKVp.hts
>>857
クタたんか佐伯のどっちかしか思い浮かばねー

860名無しさん:2010/08/17(火) 17:18:22 ID:x1cmWSx6
>>857
そりゃ来てもいいわな

・・・出す必要性がゼロ、いやマイナスだがw

861名無しさん:2010/08/17(火) 17:18:52 ID:/WiniXJA
>>857
捏造乙
他ハードからソフト貰うくらいなら銃で撃たれた方がマシだと言っていたのに!

862名無しさん:2010/08/17(火) 17:18:53 ID:6v8wisDU
>>859
その2人は逆にそんなこと言わないイメージ
ぶっとんでたけど、基本は任天堂を敵と認識してた人たちだから

863名無しさん:2010/08/17(火) 17:19:34 ID:VM68bLbU
確か俺も見た
たかが花札会社に負ける訳には行かない、と同じ流れだったと思う

864名無しさん:2010/08/17(火) 17:21:15 ID:d1OOp4KQ
>>863
それだと丸山さんかな?

865名無しさん:2010/08/17(火) 17:24:20 ID:XAV5yCpE
ニュアンスはかなり違うし、言っている人もかなり違うけど
ttp://japanese.engadget.com/2007/02/28/sony-phil-harrison-interview/

これとか

866名無しさん:2010/08/17(火) 17:24:42 ID:gKeesFJE
(セガをハード事業から引きずりおろせたんだから任天堂も・・・・)

って思う可能性はある

867名無しさん:2010/08/17(火) 17:24:42 ID:TBBDdtHg
あついけど
これから
残業時間タイム。

868しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/17(火) 17:26:37 ID:rEm2NAsk
>>866
セガさんがああいうことになったから
次は任天堂さんを・・・とは考えただろうね

869名無しさん:2010/08/17(火) 17:27:17 ID:TBBDdtHg
セガは
勝手に没落していったような・・

870名無しさん:2010/08/17(火) 17:28:45 ID:d1OOp4KQ
どっちも利益出ていたとはいえ
ゲームキューブは国内外で売れず、GBAも何かパッとしない印象だったからなぁ。
勘違いしても無理はないかも。

871箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 17:29:13 ID:jedki8x6
>>823
なんか2話来てるんだがw

872名無しさん:2010/08/17(火) 17:30:20 ID:/WiniXJA
「バックミラーに誰も映ってない」
「DSはおこちゃま」

セガを下し、PS2圧倒的普及にGCの不振
その後の発言からも増長してた時期があったのは明白だったし「マリオが来てもいいんですよw」的な
発言があったとしても何もおかしくないな
今はもう「貰うくらいなら死んでやる!」な強がりしか言えなくなったけど

873名無しさん:2010/08/17(火) 17:35:25 ID:VM68bLbU
そういう感じじゃなくて、どんどん出してくれみたいな感じだった
多分上のとは違うと思う

874名無しさん:2010/08/17(火) 17:36:33 ID:OBuYQSXI
>>871
今読み終えた。ひとまず落ち着いたかなw

875名無しさん:2010/08/17(火) 17:38:35 ID:C/FXvVHk
PS3が勝つと思いこんで作ってたR☆のAGENTはどこいったん?

876名無しさん:2010/08/17(火) 17:38:54 ID:/WiniXJA
>>873
どんな言い方にせよ「花札会社に負けるわけにはいかない」と下に見てて、普通じゃありえない
ファーストソフトクレクレ発言した時点で増長感はあるね

877名無しさん:2010/08/17(火) 17:40:19 ID:tHLy2dCM
>>865
これだったかな?
ソースもないし、記憶も曖昧なんではっきりしなくてごめん。

878箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 17:52:21 ID:jedki8x6
>>875
アレ発表したのってコケ濃厚になってからじゃね?w

879名無しさん:2010/08/17(火) 17:54:05 ID:0l8Kzw1s
>>854
〇〇団っての、そろそろやめませんか?
なんて思ったり。

880名無しさん:2010/08/17(火) 17:54:35 ID:C/FXvVHk
>>878
未発表タイトルとしてアナウンスしたのは3年前なのよー

881名無しさん:2010/08/17(火) 17:56:34 ID:cmjpD0G2
○○団ってのは分かりやすいと思うんだw
チーム○○とか○○党とかは別の問題が発生するし。

882箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 17:56:38 ID:jedki8x6
>>880
どっちにしろ趨勢は決して(ry

883名無しさん:2010/08/17(火) 17:56:43 ID:6v8wisDU
PS3が敗色濃厚になった時期って
E3価格発表じゃなかったっけ(ぼうなし

884名無しさん:2010/08/17(火) 17:56:48 ID:E.B3ubew
>>879
環境テロリストも出るんだっけ?
次は隣国の外国人の団体にするか

885名無しさん:2010/08/17(火) 17:58:27 ID:AgV1NM5U
                      /し, /    _>.
                     / { \レ/,二^ニ′,ハ
                     |'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ|
                     |^ー'⌒l^へ〜っ_と',!  その名もステキ 『 し っ と 団 』
      __             ! u'  |      /
  /´ ̄       `!             ヽ  |   u'  , イ
  |  `にこ匸'_ノ            |\_!__.. -'/ /|    現在団員募集中だ!!
  ノ u  {                 _.. -―| :{   ,/ /   \
. / l   | __  / ̄ ̄`>'´   ノ'    ´ {、    \
/ |/     {'´    `ヽ. " ̄\ U `ヽ.    __,,.. -‐丶 u  ヽ
| / ヾ、..  }      u' 〉、    }    `ー''´  /´ ̄ `ヽ '" ̄\
! :}  )「` ノ、     ノ l\"´_,,ニ=-― <´  ヽ{  ノ(   `、  |
l   、_,/j `ー一''"   },  ノ ,  '''''""  \   ヽ ⌒ヾ      v  |
ヽ   _         /   } {. { l ┌n‐く  ヽ/ ``\        ノ
  `¨´    `¨¨¨¨´ ̄`{ 0  `'^┴'ー┘|ヾ    }、 u'   `  --‐r'′

886名無しさん:2010/08/17(火) 18:00:58 ID:tHLy2dCM
>>885
毎日、「し っ と」しておりますが何か?www

ハァ…

887名無しさん:2010/08/17(火) 18:01:37 ID:cmjpD0G2
コケスレ団と言う組織を思いついたが
活動内容を思いつかなかった。

888名無しさん:2010/08/17(火) 18:05:10 ID:6v8wisDU
>>887
1. PS3の今後について語らう
2. PS3もそうでないゲームについても語らう
3. 散財について迷ってる人がいたら背中を押して突き落とす
4. 夜は変態トーク

889名無しさん:2010/08/17(火) 18:05:26 ID:tHLy2dCM
>>887
水カレーを飲むんですね。分かります。

890カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/17(火) 18:07:41 ID:YqJAGb4I
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  あぢーただいも。
  iニ::゚д゚ :;:i 除湿機のおかげで湿度だけは45%。

891名無しさん:2010/08/17(火) 18:09:19 ID:qeFp3kzA
背景自重
ttp://www.famitsu.com/news/201008/17032178.html
ttp://www.famitsu.com/news/201008/images/00032178/mqN7iYt4CcpB2vm1VXzv4T79Q314884H.jpg

892名無しさん:2010/08/17(火) 18:10:58 ID:ACP9L3eA
今時の漫画家はキレやすい?
ttp://chasoku.blog.shinobi.jp/Entry/1381/

893名無しさん:2010/08/17(火) 18:11:31 ID:8DRIpE.Y
ソニーの発言だと、サードのやる気が今までと全然違う、うんぬんってのが結構印象に残ってるなぁ
何度か言ってなかったっけ?

894箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 18:12:23 ID:jedki8x6
ソウジロウもげろ

895名無しさん:2010/08/17(火) 18:14:09 ID:QaFba1Ig
コミケの話をしてるときに、
ダウンロードサイトのリンク貼ってくる人いたの思い出した

896名無しさん:2010/08/17(火) 18:23:19 ID:ruWdFh9w
Wiiのアングラムックを本屋で立ち読みしてみたんだが、
吸い出したROMの入手方法について「このようなサイトで公開されている
データは違法の可能性が高いのでダウンロードしないように」と注意書きをつけて
URL付きの一覧表を乗せてるのは笑った。

どう見ても違法行為の推奨してるだろう

897箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 18:24:08 ID:Re3GkEWQ
ゴーゴーカレーがテレビに・・・・

898名無しさん:2010/08/17(火) 18:26:04 ID:6v8wisDU
Microsoft、Windows Phone 7携帯向けXbox LIVEゲームを明らかに
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/17/news067.html

> 同OSはXbox LIVEサービスとの連携を目玉機能の1つにしており、Microsoftは同サービスを通じて、
> 傘下のゲームスタジオのほか、多数のゲームパブリッシャーのゲームタイトルを配信する計画だ。
> 第一弾としては、UNOなどのカジュアルゲームや、「Halo: Waypoint」「Assassins Creed」
> 「Castlevania(悪魔城ドラキュラシリーズ)」「Guitar Hero 5」「More Brain Exercise(脳トレシリーズ)」
> などの人気ゲーム60本以上がラインアップされている。

どれくらい囲い込んでくるのか不安だが…
PCで開発してゲーム機にリリースしてよ が進化して
コンシューマで出したついでに携帯でもリリースしてよ になれるだろうか

899名無しさん:2010/08/17(火) 18:26:13 ID:Zi26gWfk
>>896
そんなモン立ち読みするなよw

900名無しさん:2010/08/17(火) 18:27:08 ID:Dbe50AXM
とらのあなで15日0時に注文したのは届いたが
それ以降がgdgdだな

901名無しさん:2010/08/17(火) 18:29:47 ID:ruWdFh9w
>899
いや、どんなことが書いてあるのかちと興味があったんで。
もちろん、本に書いてあるようなことは全然やってませんよw

902名無しさん:2010/08/17(火) 18:30:04 ID:/WiniXJA
Mafia2のグラフィックに関して、2K Gamesから正式回答
ttp://forums.2kgames.com/forums/showpost.php?p=1012515
Elizabeth氏:
「Mafia2を設計する時、我々は3機種ともにゲームのコア経験が確実に動くように
 各々の機種に最適化しました。このため、機種ごとにいくらかの違いが存在します。
 PS3版に関しては、質問にあった点をはっきりしておきたい。
 ハイディテイルの草が無いこと、大きな血溜まりが無いこと、布の動きがPC版より
 は少ないこと。そして、一般的に、デモのグラフィック忠実度は、製品版で見られ
 るものを代表しているということを。」

「各々の機種で、はまれるゲームプレイ経験に注力し、最高の状態で動くように最適
 化している。そして一方で、機種間ではいくつかの違いが存在する。
 私はあなたがたがどの機種でプレイするかに関係なく、そのコアゲームプレイと
 Mafia2の真髄を見つけられることを確信しています。」

「あなたが質問した事柄について私が開発チームと相談している間の、あなたの忍耐
 に感謝します。そして、来週エンパイアベイで出会えることを願っています。」


最高に最適化された環境でプレイ出来るのだから、草が生えてない事などどうという事もない(棒

903カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/17(火) 18:30:09 ID:YqJAGb4I
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ゴーゴーカレー食べたくなってきた
  iニ::゚д゚ :;:i

904名無しさん:2010/08/17(火) 18:31:56 ID:cmjpD0G2
旨いカツカレー食べたくなってきた。
終末行くか…

905名無しさん:2010/08/17(火) 18:32:08 ID:mj50CCq2
>>896
適当に携帯で撮って任天堂の窓口に送りつければいいんでない?
雑誌撮影が微妙ってのはおいとくとして心情的にはソレぐらいやりたい

906名無しさん:2010/08/17(火) 18:33:08 ID:Dbe50AXM
カレー食べに行くときは汚れが目立たない服にしよう!

907カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/17(火) 18:33:09 ID:YqJAGb4I
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>905
  iニ::゚д゚ :;:i どんなゴミ雑誌でも撮影は買ってから

908名無しさん:2010/08/17(火) 18:33:09 ID:OBuYQSXI
>>894
ソウジロウにムカつくシロエももげろ
3話目きたよ

909名無しさん:2010/08/17(火) 18:33:13 ID:F7/Mb1bw
>>896
こういうのって犯罪幇助にならんのか?

910名無しさん:2010/08/17(火) 18:34:03 ID:cmjpD0G2
>>905
写真に取るなら雑誌を買おうね。

法を外れたものを法を外れた方法で対処すると泥沼ですよ。

911名無しさん:2010/08/17(火) 18:34:15 ID:PLL84WrY
>>905
この窓口に、か。
ttps://secure.nintendo.co.jp/fraud/form.html

912名無しさん:2010/08/17(火) 18:34:53 ID:6XjKaPCY
後悔はない。(`・ω・´)キリッ

913名無しさん:2010/08/17(火) 18:35:18 ID:TxNqZwc2
全盛期のヌケニンなら10冊は買ってるな
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4835613562/

914名無しさん:2010/08/17(火) 18:35:35 ID:1Hl4Bgv6
>>908
どれだけ書いてたんだwww

915箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/08/17(火) 18:36:07 ID:Re3GkEWQ
>>904
最後の晩餐ですか。

916名無しさん:2010/08/17(火) 18:36:11 ID:6XjKaPCY
http://10.dtiblog.com/s/shutterbox/file/100815009.jpg

917ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 18:38:13 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>913
o o )ク 1冊は確定
uv"ulア 3冊買おうかどうか迷ってるレベル
  ヾノ

918名無しさん:2010/08/17(火) 18:38:39 ID:mj50CCq2
>>907
>>910
そりゃそうなんだが気分的に相当嫌だよなぁそれ
雑誌名だけでもチクるというあたりで手を打つしかないんだろうか

919名無しさん:2010/08/17(火) 18:41:11 ID:E.B3ubew
違法アップロードのROMの在処をリストとして掲示することも
通報のために書店でそのような雑誌を携帯カメラで撮影することも
どちらも日本の「法」には触れない筈

920名無しさん:2010/08/17(火) 18:41:36 ID:tHLy2dCM
>>904
JR駅構内になる、カレー屋ショップのブラックカレーに一時期はまっておりました。
東京駅内の中央線沿線下にあるよ!

921カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/17(火) 18:41:39 ID:YqJAGb4I
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>918
  iニ::゚д゚ :;:i それでいいと思いますよ。

922カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/17(火) 18:42:01 ID:YqJAGb4I
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  カレーオフ開催ですか(棒
  iニ::゚д゚ :;:i

923名無しさん:2010/08/17(火) 18:55:21 ID:skrqn9Zk
>>920
スーパーの弁当コーナーに黒カレーってあったな
あれってハーンバーグにかけるソースでも入ってるから黒いんかね

924名無しさん:2010/08/17(火) 18:56:06 ID:6XjKaPCY
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/175566
電撃G’s Festival! COMIC Vol.14 Angel Beats!(エンジェルビーツ) 豪華付録号(雑誌)[アスキー・メディアワークス]《仮予約商品10月発売》

最近、付録売ってるのか、本を売ってるのかわけわからん(棒

925名無しさん:2010/08/17(火) 18:58:18 ID:gKeesFJE
>>875
仁王と同時発売らしい

926名無しさん:2010/08/17(火) 19:00:02 ID:iQsZhN6c
>>924
デアゴスティーニですね

927名無しさん:2010/08/17(火) 19:00:30 ID:C/FXvVHk
そういや今年のソニーは
gamescomのSCEカンファレンスでPS3値下げ発表するのかね?

928名無しさん:2010/08/17(火) 19:01:30 ID:aEfmT1sQ
今更値下げしても効果は…

929名無しさん:2010/08/17(火) 19:01:33 ID:AgV1NM5U
魔法少女に触手って起源は何だろう?

930名無しさん:2010/08/17(火) 19:04:58 ID:tHLy2dCM
>>923
コカインが入っているからブラックカレーなんですお(ぼう
何で黒いかは分からないけど、辛いからなんかスパイスがたくさん入ってそう

931名無しさん:2010/08/17(火) 19:05:05 ID:E.B3ubew
値下げ来たら廉価BD/DVD/DLNAプレイヤーとしてさらに魅力が増すね

932名無しさん:2010/08/17(火) 19:05:53 ID:skrqn9Zk
こんだけ値下げしたから十分だろ。
でも俺まだ買ってねー

933名無しさん:2010/08/17(火) 19:05:54 ID:gKeesFJE
「実質」値下げだと思うよw

934名無しさん:2010/08/17(火) 19:06:22 ID:Dbe50AXM
9800円にすれば良いんじゃね。もうw

935名無しさん:2010/08/17(火) 19:07:15 ID:m/l0PACM
お値段据え置きでいいから、PS2対応をだな。

936名無しさん:2010/08/17(火) 19:07:19 ID:GjLHoSYU
逆鞘無くなったのにまた値下げするの?

937名無しさん:2010/08/17(火) 19:07:20 ID:1Hl4Bgv6
値下げかー、ACEとかカオブレとか興味あるから値段によっては買っちゃうかもしれん。
これでスパロボとか出されたら確定なんだがw

938名無しさん:2010/08/17(火) 19:07:35 ID:JnhhH3V2
>>930
コカインじゃなくて麻薬に近いスパイスだから法には触れないよ大丈夫だよ(棒
ほうりつってむずかしいね!

939ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 19:08:34 ID:6rYXTVrE
o o )ク 違うデッキを組んだら回らねえ
uv"ulア なんという・・・

940名無しさん:2010/08/17(火) 19:09:12 ID:OE8jzmBE
今北

ttp://www.blog.amiami.com/amiblo/2010/08/post-378.html
ttp://blog.amiami.com/amiblo/2010/08/17/s-18.jpg

NHKェ…

941名無しさん:2010/08/17(火) 19:09:26 ID:GjLHoSYU
スパロボは出るの濃厚じゃなかったっけ?リークが正しけりゃ

942名無しさん:2010/08/17(火) 19:09:33 ID:skrqn9Zk
360の新型買い替えかPS3か
トトリぐらいやってみたいかも
あとほんの少し龍が如く

943名無しさん:2010/08/17(火) 19:10:57 ID:k/dw9IbI
>>940
ちゃっかり春ちゃんに便乗して出張ってるな冬将軍w

944名無しさん:2010/08/17(火) 19:11:24 ID:Dbe50AXM
>>941
リークが正しけりゃと言ってる時点で濃厚かどうかは怪しいですよw

945名無しさん:2010/08/17(火) 19:11:37 ID:Rz06qfy6
スパロボはコラ班の能力が異常増大してるからリークとかアテにならない件

946名無しさん:2010/08/17(火) 19:12:04 ID:jeh4.dp.
>>943
今思うと冬将軍が恋しい

947名無しさん:2010/08/17(火) 19:12:20 ID:e6RQwlQI
リークがTOG移殖とセットだったから信憑性が増してるとか何とか

948名無しさん:2010/08/17(火) 19:12:25 ID:K5RkO3OM
今年の冬将軍はしつこいくらいつきまとってたな

949名無しさん:2010/08/17(火) 19:12:37 ID:uSvTjCa6
>>939
ああ…カードゲームには良くあることだ。

遊戯王なら、対戦で多少なりとも手伝うぉ。(兄にDSのWi-Fi使用の許可をもらったので。)

950カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/17(火) 19:12:47 ID:YqJAGb4I
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  CDの売り上げに反比例して人気が増大していく…
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11765153

951ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 19:13:31 ID:6rYXTVrE
o o )ク >>950
uv"ulア マシマシな次スレを

952名無しさん:2010/08/17(火) 19:13:45 ID:aEfmT1sQ
あのガリアンとメカンダーの全力っぷりには釣られざるを得なかった

953名無しさん:2010/08/17(火) 19:13:51 ID:GjLHoSYU
着手したであろう2年前の情勢考えればまぁ、行き場所がそこでも仕方が無いというか。
もうWiiのサードに微塵の期待も無くなっちゃったし

954名無しさん:2010/08/17(火) 19:14:20 ID:Dbe50AXM
>>947
TOGの移植なんて誰にでも(ry

955名無しさん:2010/08/17(火) 19:14:58 ID:AgV1NM5U
これはR-18もの(棒
ttp://www.asahi.com/national/update/0816/SEB201008160051.html

956カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/17(火) 19:15:13 ID:YqJAGb4I
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  いってくる
  iニ::゚д゚ :;:i

957名無しさん:2010/08/17(火) 19:15:36 ID:Dbe50AXM
>>955
モザイク掛けようぜ

958名無しさん:2010/08/17(火) 19:15:51 ID:aEfmT1sQ
>>955
一度に五人を攻められるとかドンだけ絶倫なんだよ…

959名無しさん:2010/08/17(火) 19:17:42 ID:JnhhH3V2
>>953
2年前くらいならまだ何とかなったんじゃないかって思ってたが去年でもうダメポになった感じ

960カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/17(火) 19:18:39 ID:YqJAGb4I
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ぶーんぶんしゃかぶぶんぶーん
  iニ::゚д゚ :;:i 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ277
         ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1282040234/

961ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 19:18:41 ID:6rYXTVrE
 n ̄n
o o )ク >>960
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

962名無しさん:2010/08/17(火) 19:19:53 ID:2LUqZUJw
>>958
てか、普通に気味が悪い。
これで奄美の海の豊さが理解できる人はおらんだろ…。

963名無しさん:2010/08/17(火) 19:20:56 ID:Rz06qfy6
>>950
J-POPの歌詞における「何か」の探され率は異常
ttp://404nots.blog88.fc2.com/blog-entry-1039.html

このスレ見ると最近の音楽業界のダメさがよくわかる…
人気のボカロ曲は歌詞が練ってあるのがよくよく感じられるのう

964名無しさん:2010/08/17(火) 19:20:57 ID:2LUqZUJw
>>960
おつ、おつ。

965名無しさん:2010/08/17(火) 19:21:31 ID:Rz06qfy6
>>960
乙よつばと

966ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 19:22:35 ID:6rYXTVrE
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12237.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12238.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12239.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12240.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12241.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12242.jpg

一度やっておきたかったのでやった、少し後悔している
配りまくった分マナフィが少ない…

967名無しさん:2010/08/17(火) 19:26:09 ID:PLL84WrY
>>963
錬っているばかりではなく、プロじゃないからこそ拘れるって部分もあるかと。

……だからといって、今の商業音楽の「起伏の無さ」は異常すぎるがな。
上位の絶対数が減ったとはいえ「劇伴音楽」が表沙汰になるぐらいに売れるわけだよ。

968ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/17(火) 19:26:58 ID:6rYXTVrE
 n ̄n  >>949
o o )ク 30分くらい前に思いついて作ったので
uv"ulア もうちょい自分で弄ってみる
  ヾノ  おジャマより事故るとか…

969名無しさん:2010/08/17(火) 19:27:16 ID:Dbe50AXM
>>963
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11334087
噴いたw

970名無しさん:2010/08/17(火) 19:30:17 ID:uSvTjCa6
>>960
乙です。

971名無しさん:2010/08/17(火) 19:32:36 ID:Rz06qfy6
>>969
歌詞覚えようとしてもすさまじい勢いで反対側の耳から出て行くんだが
最後に残るパスタの恐怖

972名無しさん:2010/08/17(火) 19:33:01 ID:6XjKaPCY
>929
ドリームハンター麗夢18禁版?

973名無しさん:2010/08/17(火) 19:35:05 ID:1Hl4Bgv6
>>969
JASRAC困惑のタグに盛大に吹いたwww

974名無しさん:2010/08/17(火) 19:36:24 ID:k/dw9IbI
>>967
商業曲とボカロ(同人)曲をごちゃ混ぜにプレイリストに入れて聞いてるんだが
やっぱりプロの曲は違うなと思う音作りを感じたりするね
逆に言うとそれくらいのものを感じなければ同人の曲で十分だと思えてしまうわけだが…

975名無しさん:2010/08/17(火) 19:43:02 ID:Dbe50AXM
>>971
順番を変えればよくある曲に進化すると思うw

976箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 19:44:56 ID:jedki8x6
…3話目だと!?
>>963
特に意識せずに書いててその手のワードが出ない自分は逆にズレてるんじゃないかと不安に(棒

977名無しさん:2010/08/17(火) 19:48:20 ID:uSvTjCa6
>>968
了解。ゆっくり試行錯誤してくださいな。

978名無しさん:2010/08/17(火) 19:48:21 ID:Rz06qfy6
そしてイミフ歌詞なのにやたらとノリノリなモノを作る畑亜貴の異端能力

979名無しさん:2010/08/17(火) 19:48:31 ID:tHLy2dCM
>>938
麻薬で思い出したが、最近見て笑ったニュース

大がかりすぎ大麻の家庭栽培
http://labaq.com/archives/51488030.html

980名無しさん:2010/08/17(火) 19:52:11 ID:OE8jzmBE
>>960


野球が終わらないな…

981箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 19:52:23 ID:jedki8x6
>>978
異端過ぎて公共の電波には出せませんw

982名無しさん:2010/08/17(火) 19:55:52 ID:8RIb9nGY
>>979
>こういった違法栽培が逮捕に至る一番の原因は、驚くほど高い電気代だとのことです。
低消費電力なLED照明はじまったな(棒

983名無しさん:2010/08/17(火) 19:57:59 ID:PLL84WrY
>>982
そう簡単にはいくまい。
植物に合わせて適切な波長を用意すべく、複数色のLEDを組み合わせる等の、綿密な研究が必要だ。

……大麻以外でも色々作れそうだろ、これ。

984名無しさん:2010/08/17(火) 19:58:10 ID:1Hl4Bgv6
>>979
わざわざ抜け道まで作っておいたのにw

985名無しさん:2010/08/17(火) 19:59:36 ID:1l3yJDGY
>>981
NHKでOKなのに何の問題があろうか(棒

986名無しさん:2010/08/17(火) 20:00:06 ID:Fp1t8R9I
高い電気代って光量必要なのかな?

987名無しさん:2010/08/17(火) 20:00:23 ID:e6RQwlQI
>>983
野菜作る為の装置はもうあるよ

988名無しさん:2010/08/17(火) 20:01:30 ID:Rz06qfy6
というか野菜プラントってポツポツと造られるけども
結局高いランニングコストとときおり暴落する野菜価格にやられちゃうんだっけかな

989名無しさん:2010/08/17(火) 20:01:38 ID:6XjKaPCY
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ   
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、,

990名無しさん:2010/08/17(火) 20:02:00 ID:6v8wisDU
日本で捕まるのは押入れとかタンス改造が多い…という先入観があって記事を読んだら
海外の事例だったか
50mの地下基地でフイタ

あんな工場みたいなの個人契約の電源で維持できんわなw

991名無しさん:2010/08/17(火) 20:02:34 ID:PLL84WrY
>>987
あるけど、通常の食用野菜と同じ波長でおkとは限らないだろう。
というか、さすがに誰も検証しちゃいないだろ、栽培的に考えて。

992名無しさん:2010/08/17(火) 20:03:22 ID:AgV1NM5U
        、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
       / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒    マジレスすると、昨日今日で僕の放出する熱量には
      / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  .^^  大差なく、君の星の気圧配置や雲が、暑いかどうかに
      |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|.     大きく影響しているんだよ。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ::::::::::::::::∧_∧   いちいち細かい事言ってるんじゃねぇ〜よ!
          ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいにしておけば、丸く収まるんだよ!!

993名無しさん:2010/08/17(火) 20:03:36 ID:Dbe50AXM
バンダイチャンネルでイツワリノウタヒメハイブリットディスクのPVあるよー

994名無しさん:2010/08/17(火) 20:03:44 ID:zi7yYmWU
ただいまコケスレ。

音楽関連は最近はもうたま〜にiTSで買うぐらいなんで
歌詞なんか端っから覚える気も何もないw
聞くのもクルマん中でぐらいだし。

つうか聞いてるうちに自然に耳に残ってるぐらいの歌詞でなければ
そもそも覚えるほどのモンじゃなかろうし。

995名無しさん:2010/08/17(火) 20:05:37 ID:Dbe50AXM
URLが長すぎるので省略

996箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/17(火) 20:08:10 ID:jedki8x6
>>988
モヤシ最強だな

997名無しさん:2010/08/17(火) 20:09:00 ID:Fp1t8R9I
植物によって必要な波長が違うと聞いた。
波長違うと色が変わったり栄養素に違いあるとか

998名無しさん:2010/08/17(火) 20:10:00 ID:HLCXJSxA
1000ならMOVE大ゴケ

999名無しさん:2010/08/17(火) 20:10:04 ID:iQsZhN6c
1000なら暗黒時代に突入

1000名無しさん:2010/08/17(火) 20:10:28 ID:cmjpD0G2
1000ならみんな変態

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■