■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ273
1しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:09:02 ID:73tPiFfE
ここは「PS3はコケそう」と思っているお盆のお誘いに導かれた生霊達が、その予想について語り合うスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「俺らね」
「PSPhoneは」
「コケるとおもうよ(棒」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ272
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1281610480/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:10:53 ID:73tPiFfE
コケそうな理由 ver.5.11
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしの SCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で 360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は 2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:11:38 ID:73tPiFfE
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まったくこりない
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○悪びれない
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2010/08/13(金) 20:13:03 ID:HI3MNXUs
>>3て天麩羅じゃない気が

5しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:13:13 ID:73tPiFfE
しまった。誤爆したせいで修正する前の貼ってしまった
コケそうな理由 ver.5.12
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしの SCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で 360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は 2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

6しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:13:50 ID:73tPiFfE
>>4

これは違うの?

7名無しさん:2010/08/13(金) 20:15:47 ID:s5ATddT.
>>6
スレ立てルールが乗ってるのでテンプレですよ
「950が立てる〜」ってのが1に有れば不要だけど

8名無しさん:2010/08/13(金) 20:20:32 ID:HI3MNXUs
文章の内容追加とかってメジャー バージョンアップなのに
マイナーの番号しか上げないのが日本人くさい。
と言っても海外の人がどうなのか知らんが。

9名無しさん:2010/08/13(金) 20:21:30 ID:8HFd7O5s
4ゲット君まで天ぷらだろ

10名無しさん:2010/08/13(金) 20:22:21 ID:J24bkifQ
>>1
乙乙。

11膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/13(金) 20:23:04 ID:/LByY9y.
明日秋葉でみっぱいパック買う予定なんだけど、まだ祖父で買えるといいな

12名無しさん:2010/08/13(金) 20:23:05 ID:t8/nHQWI
>>1

>>前999
任天堂の岩田さんはMacユーザーだった筈

13名無しさん:2010/08/13(金) 20:23:50 ID:7Bq2rQE.
カッチャイナーってテンプレじゃなかったっけ(棒

14しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:23:58 ID:73tPiFfE
講演するときはいつもMacだね

15名無しさん:2010/08/13(金) 20:23:58 ID:HI3MNXUs
長期的に考えて欧州の価格はそこまで上げずにその他地域もある程度高めに設定するかしら。

16名無しさん:2010/08/13(金) 20:24:18 ID:X6vEkUtU
           ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
     ____ (::::::::::::::::::::::::::::)___
   /|:: ┌─(::::::::::::::人:::::::::ノ ::|
  /.  |:: |  .(:::: ( ・∀・):ノ ::|
  |.... |:: |. ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、 
  |.... |:: | j厂リ'-、、   ッ一'   l
  |.... |:: └──────┘ ::|       ヽ从/ 。
  \_|    ┌─ 3 D ─┐ .|    ガバッ ∧,,,∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       (´・ω・`;):._
                          r'⌒と 、j ミヽ
                         ノ ,.ィ'  `ヽ. /

17名無しさん:2010/08/13(金) 20:24:27 ID:EmOUTTw.
>>1

ttp://www.gametrailers.com/video/debut-trailer-bioshock-infinite/702794
オチで妙に笑えてしまった、別に何てことは無いんだけど

18しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:25:01 ID:73tPiFfE
>>15
そのあたりは9/29待ちだろうね

19名無しさん:2010/08/13(金) 20:25:09 ID:OxN.j11g
前スレの話だけど、どこまで作りこめば良いのかはソフトによって
結構違いそうな気がする。

RPGだと結構作りこまないといかんのでは?とか思ってしまう

20名無しさん:2010/08/13(金) 20:26:15 ID:h27b3kGQ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(・∀・)ラヴィ!!
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロリレリ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロレルラロ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(゚∀゚)ラヴィ!!

21名無しさん:2010/08/13(金) 20:26:29 ID:X6vEkUtU
海外に関しちゃ年度ギリギリまで粘って待ってた方が良いような気も

22名無しさん:2010/08/13(金) 20:26:48 ID:t8/nHQWI
>>19
DSの大籠城は発売しようと思えばできる状態から
バランス調整等だけで半年掛けて発売されたんだったな

バランスが命のジャンルだとそれくらいの力を入れる必要があるのかも

23名無しさん:2010/08/13(金) 20:26:53 ID:EmOUTTw.
何を作りこむかも結構重要な気が

24名無しさん:2010/08/13(金) 20:26:59 ID:8HFd7O5s
「すごいPS2」は皆望んでいたものだから、3DSの市場が
サードも売れてPS2的なゲーム・厨二ゲーやアニメゲーも売れるのであれば
製作コストと販売数のバランスが取れる、最後の市場になるかもね

25名無しさん:2010/08/13(金) 20:27:05 ID:OxN.j11g
>>13
カッチャイナーは天界用のテンプレでしょw

>>15
日本では2万円、アメリカだと199ドル当りじゃないかと踏んでるんだが、どうだろ?
今のユーロだと結構高めになりそうな……

26名無しさん:2010/08/13(金) 20:27:22 ID:c0wBjhf6
FF5位がちょうどいいよ
FF6はつくりこみすぎちょっと破綻

27くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/13(金) 20:27:25 ID:W7JWI9uo
>>19
 ∩__∩  んで、生まれたのがFF13ですよ。
( ・ω・)  あんまり「作りこみ作りこみ」と言ってても、誰も幸せにならないんじゃないかなぁ、と心配になっちゃうワケで。

       まぁ、一部の声の大きいひとの意見がクローズアップされすぎてるだけかもしれませんが。

28名無しさん:2010/08/13(金) 20:28:39 ID:EmOUTTw.
FF13は力を入れる所を明らかに間違ってただけでは

29名無しさん:2010/08/13(金) 20:29:15 ID:dZdm7sA2
そもそもFF13を作り込みと評するのが間違ってる気が

30名無しさん:2010/08/13(金) 20:29:33 ID:8HFd7O5s
そこそこで出して、アップデートで立て増し、ブラッシュアップする方法が肯定されないかなあ

31名無しさん:2010/08/13(金) 20:30:16 ID:OxN.j11g
>>27
……FF13の場合何故ああなったんでしょうか?
作り込めるだけの時間と労力はあったはずなんですが

32膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/13(金) 20:31:37 ID:/LByY9y.
GT5先輩の悪口はそこまでだ(棒

33名無しさん:2010/08/13(金) 20:31:49 ID:7BtCzP7Y
作りこみ≠製作サイドのオナニー

FF13はかなり3馬鹿のオナニー成分がまとまった気がする
ユーザーの事を忘れてどうすんの

34名無しさん:2010/08/13(金) 20:31:50 ID:c0wBjhf6
>>30
そういう無双商法はご勘弁願いたい

35名無しさん:2010/08/13(金) 20:31:55 ID:OxN.j11g
>>30
携帯(iPhone含む)なら、アップデートで対応するやり方もアリだと
思うんですけど、コンシューマ機ではその方法は馴染がないから……

36しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:31:59 ID:73tPiFfE
>>31
時間は実はあまり無かったのかもしれないよ

37名無しさん:2010/08/13(金) 20:32:17 ID:s5ATddT.
>>31
グラ厨の意見を重要視した結果
他のシステム(リソース)に回せる予算が無くなりました

38カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/13(金) 20:32:25 ID:94Xb5ehI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  FF13は作りたい放題作って作りたいものを作りきったと勝手に妄想している
  iニ::゚д゚ :;:i

39名無しさん:2010/08/13(金) 20:33:00 ID:J58Dki06
ソフトウェアの開発費って結局人月で決まるわけで
グラフィックを作りこもうと大量の人と時間をかけると莫大な開発費がかかるが
システムを作りこむ場合は少人数が時間をかけてじっくり煮詰めてもさほど費用はかからないって可能性もあるしなぁ

40名無しさん:2010/08/13(金) 20:33:12 ID:7Bq2rQE.
>>31
そりゃ髪の毛一本一本を手植え(ry

41名無しさん:2010/08/13(金) 20:33:20 ID:MJlqFQhM
http://www.youtube.com/watch?v=hoGGCVBuwqI

こういうの流行る業界なの?

42名無しさん:2010/08/13(金) 20:33:40 ID:TsDNiK7c
一方サガシリーズは納期優先でマップに使わないオブジェが残ったりしていた

43名無しさん:2010/08/13(金) 20:33:59 ID:HI3MNXUs
企画段階で妄想話に花が咲き一向にまとまらなかったので
とりあえず出てきた話を一本にまとめたら本当に道が一本になったでござる
とかだったりして。

44くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/13(金) 20:33:59 ID:W7JWI9uo
 ∩__∩  ゲームに限った話じゃないですが、開発ってのはリソースの割り振りをどうするかが肝ですからねぇ。
( ・ω・)
       不要と判断した部分はばっさりカットするのも必要だと思うんですが。

45しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:34:27 ID:73tPiFfE
>>39
今、開発費用で一番かかって問題なのグラフィックまわり、次は費用というより
時間的な問題で基礎開発のプログラマーの部分だね
並列処理はやはり大変らしい。

46名無しさん:2010/08/13(金) 20:34:32 ID:OxN.j11g
>>36
発表されてから結構な時間があったと思うのですが、作り始めが遅かった
と言うことですか?

47しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:35:14 ID:73tPiFfE
>>46
具体的なことはちょっとね。
ニュアンスで大体分かるんじゃないかな

48名無しさん:2010/08/13(金) 20:35:36 ID:X6vEkUtU
というか、一時期凍結みたいな話なかったかしら

49名無しさん:2010/08/13(金) 20:36:26 ID:Gjfsifjk
まあ某一般誌の記事とか読むと、スノウなんかのアクセサリー関係でデザインを何回もリテイクかけたとか
そのたびに作りなおしてたみたいだからグラに時間が掛かってもしかたないね、うん(棒棒

50名無しさん:2010/08/13(金) 20:36:42 ID:eovEXwz2
>>27
そりゃソフトは一人一本だしな
マニアが100本まとめ買いしてくれるならあの路線でもいいんだが

51膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/13(金) 20:38:18 ID:/LByY9y.
サードの心境を表すと、
「どうしてこうなった」
しかないのが悲しい

52名無しさん:2010/08/13(金) 20:38:33 ID:J58Dki06
>>45
並列処理プログラムのブレイクスルーが先に来るか
シングルコアのクロック数のブレイクスルーが先に来るか…

どっちも来なかったらどうしようw

53名無しさん:2010/08/13(金) 20:38:44 ID:J24bkifQ
>>45
あんま詳しくない人間からしたら並列処理って
「同時にいろいろできて便利!」って印象だけど、実際は調整が難しいのかな?

54名無しさん:2010/08/13(金) 20:39:11 ID:MJlqFQhM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000003-jijc-biz
米GM、2四半期連続で黒字=売上高44%増―株式上場に弾み

あんだけリストラして、負の贅肉をそぎ落とせば黒字にはなるわな・・・
ソニーもそうすればいいのか?

55しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:39:30 ID:73tPiFfE
そういえば以前いったFF13にあわせてPS3買った知り合いの女性は
結局、DVDのアップコンバータと化してしまったそうだ
ソフトの販売増につながらなかったのはこのあたりにも原因が
やはりありそうだね

56名無しさん:2010/08/13(金) 20:39:41 ID:dZdm7sA2
>>53
だってゲームだと分割した処理を同期させる必要あるんだぞ

57カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/13(金) 20:40:11 ID:94Xb5ehI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ツール側でもっと開発をサポートできればいいんですけどねー
  iニ::゚д゚ :;:i 具体的に思いつきませんが。

58名無しさん:2010/08/13(金) 20:40:15 ID:s5ATddT.
>>54
真っ先にゲームが切られる予感

59名無しさん:2010/08/13(金) 20:40:33 ID:OxN.j11g
>>47
うぃ、了解しました。

60名無しさん:2010/08/13(金) 20:41:06 ID:8HFd7O5s
>>34
毎回フル価格取るのはさすがにどうかと思うw

>>35
馴染みが無いんだよな…。DLCって体裁にすればなんとかならんかねえ。
一般向けソフトは無理だろうけど、PS2的なソフトなら

61しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:41:19 ID:73tPiFfE
>>53
そうだね。並列処理といってもバスは完全には並列で使えないし
結構制約条件が多いんだよ

62名無しさん:2010/08/13(金) 20:41:28 ID:pHnfQDAw
グラフィックは格段に上がったかもしれないけどゲーム内容は退化したという感じがしたなあ・・・FF13
グラフィックをFF13並にしたFF7のほうがはるかに面白い

63名無しさん:2010/08/13(金) 20:42:19 ID:7BtCzP7Y
>>55
そう言った『ライトユーザー』もしくは『ファイナルファンタジー』の名前で買った人には
やはりそれまでのものだったのですなぁ…

64名無しさん:2010/08/13(金) 20:42:25 ID:HI3MNXUs
並列処理で二倍の能力!ならいいんだけど
実際は並列で処理できることは限られているし
高速道路の幅を二倍にしたけど入り口と出口は広がらないでござるだったりで。

65名無しさん:2010/08/13(金) 20:42:36 ID:8HFd7O5s
>>55
それはPS3の正しい使い方ではないですか?
うちの周りも、DLNAクライアントとして、DVDのアプコンとして、アニメBDプレイヤーとして大活躍ですしw

66しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:42:43 ID:73tPiFfE
>>57
ハード的な制約はツールでどうにかならないよ
物理法則の問題だし

67名無しさん:2010/08/13(金) 20:43:42 ID:J24bkifQ
ゲームだと、やることが多くて並列処理は難しいといった感じなのかな?
人力でやるしか無さそうだし。

>>55
FFくらいしかやらなさそうな人が買えるちょうどいいソフトがないのかな。

68膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/13(金) 20:44:11 ID:/LByY9y.
>>55
今年の年頭に買ったけど、アプコン性能は素晴らしいと思うよ
今は電源すら繋いでない状態にw
どうしてこうなった

69名無しさん:2010/08/13(金) 20:44:15 ID:OxN.j11g
>>62
グラをFF13並みにしたら、FF13以上の期間と資金が必要なので
スクエニ的にはNGでしょうw

70名無しさん:2010/08/13(金) 20:44:17 ID:J58Dki06
>>53
何かの仕事を複数人に振り分けようとしても作業内容的に振り分けづらかったり
仕事中に内容変更があってそれを各作業人に伝達・指示するのが面倒くさかったりして
「ええい、これなら自分一人でやったほうが遥かに早いわ!」って感じたりしない?
あんな感じ>並列処理

71しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:44:22 ID:73tPiFfE
>>63 >>65
でも当時ハード売れた話になったときには
結構これで立ち上がるんじゃないか見たいな感じだったんだよね

72名無しさん:2010/08/13(金) 20:44:36 ID:X6vEkUtU
マリオだから に置き換えても良さそうだがな
結局、次につながる様なソフトが用意できないと

73カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/13(金) 20:44:49 ID:94Xb5ehI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>53
  iニ::゚д゚ :;:i 並列処理はちゃんとしないと、

 「蓋を開けます」→「お湯を入れます」→「3分待ちます」→「お湯を捨てます」→「食べます」

  が

 「3分蓋を開けます」→「お湯が出現と同時に消滅」→「食べまままままままま」

 程度にはおかしくなるます。

74名無しさん:2010/08/13(金) 20:44:51 ID:EmOUTTw.
並列処理で思った通りの性能が簡単に出せるなら今頃セガの天下ですよ(半あそ棒

75名無しさん:2010/08/13(金) 20:45:17 ID:s5ATddT.
>>68
足りない物を増設してみる
つ[ 電源タップ ]

76カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/13(金) 20:45:43 ID:94Xb5ehI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  たとえが凄まじく直列的だが反省しない
  iニ::゚д゚ :;:i

77名無しさん:2010/08/13(金) 20:46:00 ID:8HFd7O5s
>>71
実際AV系の機能が無ければ、もっと売れてないと思う

78名無しさん:2010/08/13(金) 20:46:24 ID:DM/UlamI
>>55
それはこの商法の致命的欠陥でな
1階部分を赤字覚悟で2階部分で儲ける商法
美味いこと1階部分だけ食おうと考える奴が出てくるのは当然



携帯電話即解
プリンタ詰め替えインク

79名無しさん:2010/08/13(金) 20:46:39 ID:OxN.j11g
>>71
FF13目当てで買った人は、それ以外のソフトが売れていないと言う事ですか。
何か勿体無いなあと思いますね……

80名無しさん:2010/08/13(金) 20:46:54 ID:J24bkifQ
>>70
>>73
おお、わかりやすい。確かにリアルでも
伝達は難しかったり面倒だったりするしなぁ。

81名無しさん:2010/08/13(金) 20:47:30 ID:8HFd7O5s
>>73
食べまままままままでクソワロタ

82名無しさん:2010/08/13(金) 20:48:21 ID:7BtCzP7Y
>>71
かく言う自分もFF13vsNewマリに関しては
FF13に分があるものかと思っとりました。
しかしよく考えればネンマツネンシーはどう考えても任天堂の∞バトルフェイズ…

83しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:48:34 ID:73tPiFfE
>>79
しょうがないねえ。やっぱりゲーム機としては決定力不足だと思う

84名無しさん:2010/08/13(金) 20:48:35 ID:OxN.j11g
>>73
>「お湯が出現と同時に消滅」
この例えは思いつかなかったw

85名無しさん:2010/08/13(金) 20:50:10 ID:dZdm7sA2
何か日本代表の悪口が聞こえた気がする

86名無しさん:2010/08/13(金) 20:50:32 ID:OxN.j11g
>>82
今更、据置で2Dアクションと言う部分もあったような気がする>NewマリWii
実際は、想像以上に売れた訳ですが……

どっかが真似して2Dアクションを復活させてくれないものか……

87カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/13(金) 20:51:21 ID:94Xb5ehI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  並列プログラムはデータ構造とか演算順序とかの設計が凄く重要なので、
  iニ::゚д゚ :;:i 設計にかかるコストも高いですが、変更コストも高いですし、バグの温床になりやすいので、
         基本的にゲームには向いてないですよね。

88しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 20:52:38 ID:73tPiFfE
>>87
向いてないね
それでも半導体の進歩のペースが速いのでもう避けられないだろうね
作りやすい並列にしないとだめだろうな

89名無しさん:2010/08/13(金) 20:53:12 ID:USoK.jHM
>>87
そう考えるとカプとかよくあの時点であそこまで並列化を進めていったよなぁ

あと「食べままままま」に噴いたw
実際にそんなコードを書いてしまったことあるからなぁ

90名無しさん:2010/08/13(金) 20:53:52 ID:pHnfQDAw
>>82
昔のブログのネタとか見ていたら
「Wii終焉!!ついにマリオもFF13に屈する!!!」
みたいな記事があって笑った

91名無しさん:2010/08/13(金) 20:54:32 ID:g2UJOt3w
>>86
スーパードンキーコングに糸カービィがあるよ!
どっちも任天堂だけど

92名無しさん:2010/08/13(金) 20:55:48 ID:OxN.j11g
>>91
任天堂「以外」がやってもらえないか……と思っているのですよw
バン○ムとかコ○ミとか、2D資産を持っている所があるじゃないですかw

93名無しさん:2010/08/13(金) 20:56:52 ID:USoK.jHM
>>92
バン○ム「資産は投げ捨てるもの・・・!」

94名無しさん:2010/08/13(金) 20:57:02 ID:uLwF79WE
>>92
ゴエモンスタッフが今ヒモカービィ作ってるわけですが.

95名無しさん:2010/08/13(金) 20:57:10 ID:dZdm7sA2
>>92
コナミはこの間ドラキュラ出したばっかだし
リバースシリーズ何作か出してるじゃん

96名無しさん:2010/08/13(金) 20:57:11 ID:3M04sFGo
>>92
はよゴエモン

はよ・・・(´・ω・`)

97名無しさん:2010/08/13(金) 20:57:38 ID:ZOAhaQmQ
>>87
並列プログラムを楽に作れるようになる並列プログラムを書けばいいじゃない(あと棒

98名無しさん:2010/08/13(金) 20:57:51 ID:g2UJOt3w
>>92
コナミはゴエモンを復活させて欲しいのだけど、元ゴエモンスタッフ達が独立して糸カービィ作っている状態だからなぁw

99名無しさん:2010/08/13(金) 20:57:57 ID:MUDQA7m2
今来

まぁPS2時代でもFFだけ、GTだけ買うって人は結構いたような気がしたから
そういうユーザー層を引き継いでしまうのは仕方無いかとも

100名無しさん:2010/08/13(金) 20:58:09 ID:CBF06KFs
ハドソンに冒険島をだしてもらうしか・・・そういや密かにWiiウェアにあるんだっけ冒険島

101カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/13(金) 20:58:13 ID:94Xb5ehI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  言語そのものが並列特化したものを使用しても、そのモデルをゲームに適用するのが簡単なわけでないですし、
  iニ::゚д゚ :;:i なんかうまい方法があればとっくに解決しているような気がしないでもないです。

102名無しさん:2010/08/13(金) 20:58:26 ID:4f7lncCM
>>82
あー・・・ でも俺ん家の近くのゲームショップの中古ランキングは
8ヶ月連続で1位ライトニングさんだよ (棚1段FF13)

写真撮りたいけど心が何故か痛むので出来ないが

103名無しさん:2010/08/13(金) 20:58:34 ID:X6vEkUtU
ヴァニラウェアを無視するとはいい度胸だな

104名無しさん:2010/08/13(金) 20:59:28 ID:Gjfsifjk
バンナムつーても主にナムコ部門なー>2Dアクション
過去の遺産を切り売りすんのは勿体無い

105名無しさん:2010/08/13(金) 20:59:30 ID:kEPYCFgQ
>>92
ヴァニラやトレジャーと話する方がよっぽど建設的な気もする。
たしかトレジャー昔ファイナルファイトっぽい乱闘ゲーム出してなかったっけ?

106名無しさん:2010/08/13(金) 20:59:46 ID:DhqtJn.o
ニューエイジとな

107名無しさん:2010/08/13(金) 21:00:43 ID:J58Dki06
>>101
時の流れが過去から未来へ一方通行な以上、この世のほとんどの処理は直列処理が一番最適な気がしてきた

108名無しさん:2010/08/13(金) 21:01:06 ID:MUDQA7m2
>>104
マリオよりマッピー派だった昔を思うとなんか哀しい

109名無しさん:2010/08/13(金) 21:01:58 ID:X68lbD0Y
グーニーズとキングコング2のリバースを・・・無理か・・・

110しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 21:02:58 ID:73tPiFfE
>>101
ある会社のえらいさんが
結局のところソフトウェア開発は人海戦術しないと
言ってたの思い出した

111名無しさん:2010/08/13(金) 21:02:59 ID:Gjfsifjk
>>108
ある一定の年齢を超えると2Dアクションは任天堂よりナムコな世代になるのだよね

112名無しさん:2010/08/13(金) 21:04:03 ID:5NPjJ0fY
>740 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/13(金) 20:43:57 ID:U9PnYXIA [6/6]
>>>693
>「嫁」の消費サイクルがやたら早くなったと
>ニトロプラスの中の人だか外の人だかが対談で云うてた>男性向け
>新作発表すると一気に人が居なくなるとか、
>アニメ終了すると一気に人が居なくなるとか、
>そんな感じらしい

色々大変やね

113名無しさん:2010/08/13(金) 21:04:46 ID:EmOUTTw.
Wiiwareの洞窟物語とメタファイトは何時日本に来ますか?
アクションというよりシューティングだけど

114名無しさん:2010/08/13(金) 21:06:04 ID:7BtCzP7Y
>>103
朧村正は大変美味しゅうございました

しかし、各サードさんは見事にFC時代に生まれたものをバッサリと切り捨てた物よ
ゲームの『ブランド』ってそう短期間に中々生まれるものではないだろうに

別に元がFCの物だって今出てきてもおかしくは無いと思うけどな
と言うかワルキューレのアクション物はまだですか?バンナムに期待なんかしてないけどさ。

115カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/13(金) 21:06:07 ID:94Xb5ehI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>110
  iニ::゚д゚ :;:i 開発する人間同士の意思の疎通とかのコミュニケーション能力が改めて問われている気がします…

116名無しさん:2010/08/13(金) 21:06:14 ID:8HFd7O5s
>>112
一気に煽って売り切るからね
なのはやストパン、ひだまりスケッチみたいに長く愛されてるヒロインと作品もいるけれど

117名無しさん:2010/08/13(金) 21:06:26 ID:MUDQA7m2
>>112
ごく限られた需要の分捕りあいだからなぁ、実際
食傷気味になってきたら一気に縮小する可能性も…

118名無しさん:2010/08/13(金) 21:06:39 ID:ZOAhaQmQ
昔のようなすーぱーぷろぐらまーは現代では必要無いね。メンテできん

119しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 21:06:48 ID:73tPiFfE
>>115
人数増えると必然的に意思疎通やりにくくなるからね

120カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/13(金) 21:07:06 ID:94Xb5ehI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  朧村正は脳内ゲームサントラランキングで1位になりましたよ
  iニ::゚д゚ :;:i

121名無しさん:2010/08/13(金) 21:09:10 ID:EmOUTTw.
iPodで電車が止まったとな

122アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/13(金) 21:09:23 ID:yv09WM4g
今北産業
今日はなんかイベントでもあったのけ?

>>110
>ある会社のえらいさんが
>「空は紫がいい」と
>言っていたの思い出した
!!!!!

123名無しさん:2010/08/13(金) 21:09:30 ID:MUDQA7m2
メシウマグラフィック部門でも第1位だよね朧村正

124名無しさん:2010/08/13(金) 21:09:54 ID:tqGa.KJQ
>>122
ヒント:13日の金曜日(棒

125アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/13(金) 21:10:20 ID:yv09WM4g
>>121
桜新町らしいので、多分妖怪orカツヲの仕業だと思われます

>>124
あー、ナタもったホッケーマスクでギャースって

126名無しさん:2010/08/13(金) 21:11:00 ID:J58Dki06
人類がネットワークで意思を共有出来たらいいのにと思うときがある
まぁアニメなどでは大抵悪役として倒される思想だがw

127名無しさん:2010/08/13(金) 21:11:51 ID:X6vEkUtU
>>126
フラジールェ…

128膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/13(金) 21:12:32 ID:barMsVQQ
湯上り卵肌、
今週のストパンは見どころ満載で嬉しかったです
まさか、というか、なんでダムバスターまでw
弾道軌道迎撃にしては物凄く近いけど、キニシナイ

129アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/13(金) 21:13:48 ID:yv09WM4g
>>128
サウナの煙と水浴びシーンの月光があまりにも色々無茶苦茶すぎて面白かった

130名無しさん:2010/08/13(金) 21:15:21 ID:s5ATddT.
>あー、ヨーヨーもったホッケーマスクでシュートザムーンの練習って
中山秀のかくし芸だな!
ttp://www.youtube.com/watch?v=AnpCXxaBd28&feature=player_embedded

131膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/13(金) 21:15:36 ID:barMsVQQ
>>129
DVDもしくはBD版だと消えてるといいな(棒

132鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/08/13(金) 21:15:50 ID:xpOaU9Fc
>>127
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/997/27/N000/000/001/123445431124016313033_buranka.jpg

133アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/13(金) 21:17:34 ID:yv09WM4g
>>131
ハルトマンとサーニャは消したらさすがにアグネス激怒かな
それ以前に横一直線の光はもはや自然とかそういう範疇越えてるだろとw

134名無しさん:2010/08/13(金) 21:20:12 ID:BGSbnbpE
並列処理が大変なのはわかったが、64はどうして開発が難しかったんだろう?
動かすまでに一年かかるとか…

135名無しさん:2010/08/13(金) 21:21:26 ID:xpOaU9Fc
>>132
ブラジルかよ

136名無しさん:2010/08/13(金) 21:22:04 ID:MJlqFQhM
http://www.youtube.com/watch?v=ddbr0l39f7U

なんでサイレンみたいなのなって、ホイッスルなってるの?・・・日本なの?コワイ・・・

137名無しさん:2010/08/13(金) 21:22:45 ID:s5ATddT.
>>135
あえて突っ込もう
そこは中国じゃね?

138しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 21:23:13 ID:73tPiFfE
>>134
ランバスメモリやMIPS使った性で
カタログスペックほど性能が出なかったんだよ
だからこれくらいいけるはずと思って開発しても
いざ動かすと全然動かないみたいなことが
起こったらしい。このあたりは罪罰の社長が訊くに
さわりがでてる

139名無しさん:2010/08/13(金) 21:23:39 ID:MJlqFQhM
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/djn0883.jpg

140名無しさん:2010/08/13(金) 21:24:06 ID:BGSbnbpE
>>136
最初に走って行ったのは忍者だな。

141名無しさん:2010/08/13(金) 21:24:07 ID:qGve5FBM
相変わらず鯖のボケは分かり辛い

142名無しさん:2010/08/13(金) 21:24:47 ID:lBGgm2aA
この場合どっちがメインなんだろう
ttp://up2.pandoravote.net/up13/img/panco0003268.jpg

143名無しさん:2010/08/13(金) 21:25:13 ID:s5ATddT.
>>142
後ろだろjk

144名無しさん:2010/08/13(金) 21:27:30 ID:X68lbD0Y
後ろは何のコス?

145名無しさん:2010/08/13(金) 21:28:01 ID:BGSbnbpE
>>138
64はスーパーコンピューターが家庭に!のような煽り文句だったと記憶しているが、
スペック通りの性能が出ないとか、PS3とかぶるね。

146名無しさん:2010/08/13(金) 21:29:01 ID:EmOUTTw.
>>139
これで実は男の子とか、と一瞬思ってしまった

147名無しさん:2010/08/13(金) 21:29:07 ID:J58Dki06
>>145
というかPS3が過去の数々の負けハードの特徴を正しく受け継いでるというか

148膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/13(金) 21:29:50 ID:barMsVQQ
我が家なりのPS3活用法見つけた、
PSPの初音関連、これ以外に何かあるかな

149名無しさん:2010/08/13(金) 21:30:30 ID:ZOAhaQmQ
>>145
スパコンが家庭にはPS2じゃね?
64は業務用ワークステーションが家庭に!かと。

150名無しさん:2010/08/13(金) 21:30:33 ID:qGve5FBM
>>145
PS3は負の遺産の塊だから当然だろう

151名無しさん:2010/08/13(金) 21:31:11 ID:TcecZxas
>>138
MIPSって懐かしい名前ですけど
PSも使ってませんでしたっけ?
確かR4000かそこらのカスタムだったような。
PS2のEEもMIPS系だったはずだし

152しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 21:31:14 ID:VgC2dKx.
>>145
前も言ったけど
PS2はウルトラニンテンドウ64なんだよ
そしてその発展形がPS3
N64⇒PS2⇒PS3なんだよね

153膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/13(金) 21:31:51 ID:barMsVQQ
>>147
開発者に捨てられたのは初めてだよ

154名無しさん:2010/08/13(金) 21:31:54 ID:DhqtJn.o
PSPもMIPSのはず

155名無しさん:2010/08/13(金) 21:32:08 ID:eovEXwz2
>>147
PS3はファーストだけでは全く支えられないからな
とはいえ大赤字ではサードの支援も出来ないし
スクエニや小島もサジ投げたし

次の世代はSCE専用ハードに(棒なし)

156しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 21:32:36 ID:73tPiFfE
>>151
そうだよ

157しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 21:33:17 ID:73tPiFfE
そして任天堂さんはGCでガラッと方向性を変えてしまう

158名無しさん:2010/08/13(金) 21:34:40 ID:EmOUTTw.
初代PSはR3000のカスタムじゃなかったっけ?
R4000がN64の方

159名無しさん:2010/08/13(金) 21:35:00 ID:nxWXsbV6
>>155
まぁ見事に誰得な「落としどころ」に落ちていく予感はするw

160名無しさん:2010/08/13(金) 21:36:23 ID:J24bkifQ
>>158
確かそうだね。64のはR4300って型番だったような。
PSPもR4000なんだっけ?

161名無しさん:2010/08/13(金) 21:38:03 ID:J58Dki06
64・SS・PSは想定通りの性能が出なかったりハード構成が複雑だったり開発ライブラリが酷かったりと
揃いも揃って開発しにくいハードばっかりな世代だった気がする

162名無しさん:2010/08/13(金) 21:38:17 ID:X6vEkUtU
今は両者とも、色んな意味でウルトラWiiを作ろうとしてるけど

163名無しさん:2010/08/13(金) 21:38:31 ID:dZdm7sA2
Wiiの次も大きく変えるんだろうか

164しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 21:39:01 ID:73tPiFfE
>>163
WiiHDではないことは確かだと思う

165名無しさん:2010/08/13(金) 21:40:04 ID:g2UJOt3w
>>163
作りにくいものに?

166名無しさん:2010/08/13(金) 21:40:29 ID:yJ42zevw
>>122
なにその徹夜のままコミケ

167名無しさん:2010/08/13(金) 21:40:33 ID:MUDQA7m2
>>163
商売的に大成功したハードの次だから、あんま冒険しないような気がする

168カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/13(金) 21:40:42 ID:94Xb5ehI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  Wiiのチャンネル資産をなるべく生かす形にはしてくるとは思いますが…
  iニ::゚д゚ :;:i それに加えた新しい提案が何なのか…レッツシンキン!

169名無しさん:2010/08/13(金) 21:41:17 ID:TcecZxas
>>161
しかも2D→3Dの移行期だったり
Movie再生が当たり前になってきたりで
作り方自体もかなり変化してた頃でしたしねぇ

170名無しさん:2010/08/13(金) 21:41:20 ID:BGSbnbpE
>>149
そう言われてみればワークステーションだった気がする。
当時、コンピューターに詳しい知り合いが鼻息を荒くして興奮してた。

>>157
少数精鋭!64で作れる会社こそ生き残れる、のような過激なことを言っていたのにね。
優しくなったものよのう。

171名無しさん:2010/08/13(金) 21:41:53 ID:ZOAhaQmQ
3DSもそうだけど、Wareの権利をどうやって次の機種に引き継ぐのか興味ある

172しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 21:42:20 ID:73tPiFfE
>>170
任天堂さん自信ですら扱いがままならなかったようだからね

173名無しさん:2010/08/13(金) 21:42:21 ID:EmOUTTw.
>>161
でもファーストは皆、頑張ってたよ

174名無しさん:2010/08/13(金) 21:42:33 ID:fn98uiyI
Wiiについても後付けで色々やってるところを考えると
任天堂としても色々とやりたいことは溜まってるんだろうなとは思ってるw

どうまとめてくるのか切ってくるのか楽しみ

175名無しさん:2010/08/13(金) 21:43:06 ID:DhqtJn.o
>>157
メモリを1T-SRAMにかえてきたあたり
やっぱりレイテンシには泣かされたんだろうかw

>>161
全部に共通して言えるのはファーストが頑張ってソフトそろえていたところだな

176しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/13(金) 21:44:23 ID:73tPiFfE
>>175
竹田さんがインタビューでレイテンシの重要だと64まで
理解してなかったといってたとおもう

177名無しさん:2010/08/13(金) 21:44:34 ID:kEPYCFgQ
>>171
すっぱり切るんじゃなかろうか。つうか上手い手が思いつかん。
そこまでして遊び続けたければとりあえず手放さなきゃいいわけだし。

178名無しさん:2010/08/13(金) 21:44:46 ID:TcecZxas
ところで>>161から抜け落ちている同世代据置機があるのではないでしょうか

179名無しさん:2010/08/13(金) 21:45:09 ID:UWLBoXqI
そういやSIGGRAPH 2010でCrytekがやった光源処理に関する講演会は
内容の半分が「これから箱○を主体にしてどうやっていくか」だったらしい…

詳しい事知ってる人詳細プリーズ

180名無しさん:2010/08/13(金) 21:45:38 ID:YRpdUxyw
>>175
PSでさえ初代社長時代には、音楽出版社と歌手的な関係性で、曲がりなりにもソフトを揃えていたからな。

181名無しさん:2010/08/13(金) 21:46:30 ID:dZdm7sA2
>>179
ttp://www6.incrysis.com/screenshots/cryengine3_consistent_lighting_example1_sm.jpg
ttp://www6.incrysis.com/screenshots/cryengine3_consistent_lighting_example2_sm.jpg
ttp://www6.incrysis.com/screenshots/crysis2_siggraph_2010_bonus_screen_sm.jpg
ttp://www6.incrysis.com/screenshots/crysis2_indoor_scene4_sm.jpg

じゃあこのスクショはその時のもんか

182名無しさん:2010/08/13(金) 21:46:52 ID:OxN.j11g
>>173
PS1の頃のSCEが戻ってきたら、PS3ももうちょっとマシな状況になっただろうに……

183名無しさん:2010/08/13(金) 21:47:01 ID:7BtCzP7Y
>>155
でも、サードはそんなものだと思うよ。
強い者に寄って行って寵愛をうける、おこぼれを拝借する、あわよくば寝首をかく
そしてやばくなったらさっさと逃げる。
状況によって敵にも見方にもなりうる傭兵みたいな存在だとは思うな。
(バンナムみたく露骨なのはどうかと思うが)

腹に一物抱えてるような連中相手にするにはやはり自分が強くないといけない訳で

184名無しさん:2010/08/13(金) 21:47:08 ID:J58Dki06
>>178
他にハードがあったとは聞いた覚えがあるんだが、どんな特徴があったかどうかはおろか
名前すら思い出せなかったもので…w

185名無しさん:2010/08/13(金) 21:47:41 ID:ZOAhaQmQ
>>178
3DOさんですね。

プレイディアさんやピピンさん、マーティーもこの時代でしたっけ?

186名無しさん:2010/08/13(金) 21:47:56 ID:EmOUTTw.
>>178
プレイディア…は流石に違いますね(あそ棒

ttp://g-bri.com/modules/blog/?p=528
ttp://g-bri.com/modules/blog/wp-content/uploads/izen18.jpg

187名無しさん:2010/08/13(金) 21:48:27 ID:fn98uiyI
3DOさんやマーティーさんはSSPSの同世代という感覚はないな
どちらかというと先輩

188名無しさん:2010/08/13(金) 21:48:53 ID:J24bkifQ
あとはジャガ−?
日本ではまともに宣伝されてた覚えないけど。

189名無しさん:2010/08/13(金) 21:50:20 ID:8HFd7O5s
本気で忘れられてるのかFX

190名無しさん:2010/08/13(金) 21:50:33 ID:7R6GNOto
>>171
購入情報は本体側にあるわけだから今の時点でも移行出来ない事はないはずなんだけどね…
ただあまり簡単に出来ちゃうと色々トラブルの元になりかねないからやってないだけなんだろうけど。

191名無しさん:2010/08/13(金) 21:50:49 ID:MJlqFQhM
>187
3DOは今主流のARMを採用しているんだぞ
時代を先取りしてたんだぞ

192名無しさん:2010/08/13(金) 21:50:59 ID:s5ATddT.
>>186
何かその四コマでのえんじんさんの行動にスッゴイ納得してしまった
そんな俺はロルフィーの人・・・

193膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/13(金) 21:51:29 ID:barMsVQQ
参入した初代PSの頃は頑張っているように見せかけて、セカンド頼み

自前のソフトで牽引出来ないのならゲーム業界かき回すなよ、白物家電屋

194名無しさん:2010/08/13(金) 21:51:54 ID:eovEXwz2
>>183
モンハンはPSPのファースト役ですが
まあ3DSに高く売るつもりでしょうがw

195名無しさん:2010/08/13(金) 21:53:36 ID:7Bq2rQE.
>>193
ナムが実質セカンド…というかファーストと読んでもいいくらいか
開発ツール仕上げた的な意味で

196名無しさん:2010/08/13(金) 21:54:03 ID:BGSbnbpE
3DOってあくまでも3DO規格の情報家電だったんだっけ?
ゲームや動画や音楽を楽しんじゃおう!って感じの。あれ?何かとかぶるな…

197名無しさん:2010/08/13(金) 21:54:28 ID:u8IT0Ujo
FXって、遊んでみたいと思ったのはルナティックドーンくらいだな

198膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/13(金) 21:55:04 ID:barMsVQQ
よく考えたら、SEGAの掌の上なのかもしれないぞ、
SEGA最強

199名無しさん:2010/08/13(金) 21:55:36 ID:J24bkifQ
>>196
3DOは当時ビデオデッキに例えられたりしてたなぁ。

200名無しさん:2010/08/13(金) 21:55:52 ID:EmOUTTw.
>>191
まぁ3DOが先に出たおかげで後に続いた初代PSやSSの性能が底上げされたという側面も有るから
あまり莫迦には出来ないんだけどね

201アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/13(金) 21:55:55 ID:yv09WM4g
PCFXねぇ
良くも悪くもロルフィーちゃんと天外IIIのイメージしかないわぁ

202名無しさん:2010/08/13(金) 21:56:11 ID:ZOAhaQmQ
>>186
IKaさんが期日通りに仕上げてるだと?!

203 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/13(金) 21:56:47 ID:rYoPjPoc
 \\   ハァ〜  踊り踊るな〜ら!!  //
  + \\ チョイト 東京音頭 (・∀・)ヨイヨイ!!//+
       +   ム      ム    +
  +      //|ヽ\  //|ヽ\    ム  +
    +     ⌒|⌒  ⌒|⌒  //|ヽ\
+           |      |   . ⌒|⌒  +
.   +   /Ys\J /Ys\J /Ys\ | +
      ( ´∀`∩(@盆@n)( ´∀`)J
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)

204名無しさん:2010/08/13(金) 21:56:47 ID:8HFd7O5s
NECHEのPCE開発スタッフがSCEに引きぬかれたって話を

205名無しさん:2010/08/13(金) 21:57:07 ID:1NXs7VSU
>>193
ソニーは白物家電ほとんどつくってないだろうw

206名無しさん:2010/08/13(金) 21:57:27 ID:kEPYCFgQ
>>194
MHPも正直PS2の素材を使い回して多少なりとも稼ごうとか
軽い気持ちで始まったような気がするんだよね。

まさかここまで当たって据置と立場が逆転するなんて
当のカプコン自身思ってなかっただろうなww

207名無しさん:2010/08/13(金) 21:57:29 ID:TcecZxas
>>186からずっとバックナンバーをたどってて
第15回の↓に鬱になった…

ttp://g-bri.com/modules/blog/wp-content/uploads/izen15.jpg

208名無しさん:2010/08/13(金) 21:57:33 ID:fn98uiyI
>>196
ついこの間DS(任天堂じゃなくてコンパイルの)読み返してたら
3DO開発だか広報だかのインタビュー記事を発見して読んでたんだが

物凄いデジャヴに襲われた

209名無しさん:2010/08/13(金) 21:57:46 ID:s5ATddT.
>>201
>良くも悪くもロルフィーちゃんと天外IIIのイメージしかないわぁ
ロルフィーもゲームになってる事を知っている人が何人居る事か・・・
それと天外IIIは出て無ぇ・・・

210名無しさん:2010/08/13(金) 21:57:49 ID:J24bkifQ
FXはブルーブレイカーが期待してたほどではなかったのが残念。
しかもあっさり移植されるし…。でも他に好きなソフトはあるので後悔はしていない。

211名無しさん:2010/08/13(金) 21:58:11 ID:Gjfsifjk
>>203
あれ?ヤクルトファンだっけ?

うむ阪神ファンとしてはブギャー

212名無しさん:2010/08/13(金) 21:58:28 ID:JPazhrXA
>>201
一応FXは買ったんだが、こみっくろーどとてきぱきFXしか持ってなかったな…。

213名無しさん:2010/08/13(金) 21:59:00 ID:s5ATddT.
>>207
痛ぇ・・・

214膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/13(金) 22:00:01 ID:barMsVQQ
眠くなったので寝る、
おやすみー

215名無しさん:2010/08/13(金) 22:00:43 ID:J24bkifQ
>>214
おやすみー

216名無しさん:2010/08/13(金) 22:00:44 ID:MJlqFQhM
ところで

20性器少年っておもしろくなるの?

217名無しさん:2010/08/13(金) 22:01:09 ID:ZOAhaQmQ
目をキラキラさせた鬱話ってのもすごい構成だな

218名無しさん:2010/08/13(金) 22:02:54 ID:fn98uiyI
鬱話の基本は希望ですよ

219名無しさん:2010/08/13(金) 22:03:06 ID:u8IT0Ujo
>>210
そういや元はFXだったねぇ。俺はSSで遊んだな

220名無しさん:2010/08/13(金) 22:03:12 ID:OxN.j11g
>>208
どんなデジャヴ? クタさんと良く似た人がでてきたのか?

221名無しさん:2010/08/13(金) 22:03:50 ID:EmOUTTw.
そう言えば竹本泉さんはFXの本体は持ってないけどソフトは探して買ってるというのを
漫画で書いたら後日NEC-HEから本体を送り付けられたとか…

222名無しさん:2010/08/13(金) 22:04:59 ID:pHnfQDAw
>>218
すりーDSさんとして生まれ変わるのか

223名無しさん:2010/08/13(金) 22:05:56 ID:s5ATddT.
ブルーブレイカーは主人公側が強くなると敵も強くなる光の四戦士スタイルだったのがいやん・・・
しかもストーリーで死んじゃうキャラとか居たし・・・

224名無しさん:2010/08/13(金) 22:06:31 ID:fn98uiyI
>>220
今帰省中で手元にないしクラクラしてて内容はうろ覚えだが
クタタンが話してるような錯覚に陥ったのは確かだ…文言は違うが安すぎたかもとか一家に一台とか言ってたような

225名無しさん:2010/08/13(金) 22:06:51 ID:BGSbnbpE
3DS REALとして情報家電にすればバカ売れ(ぼう)

226名無しさん:2010/08/13(金) 22:08:00 ID:PyqswmvI
>>210
纏組は今リメイクしても十分行けると思うんだ

227名無しさん:2010/08/13(金) 22:10:26 ID:HI3MNXUs
Wii本体情報の移行はサーバーによる認証とSDカード使えばうまくできるかな…

228名無しさん:2010/08/13(金) 22:11:55 ID:J24bkifQ
>>226
DSかPSP辺りで出たら買うなぁ。あれがFXで一番好き。

229名無しさん:2010/08/13(金) 22:12:06 ID:7Bq2rQE.
>>202
コミケ新刊(コピー本すら)が犠牲に…

230名無しさん:2010/08/13(金) 22:12:21 ID:OxN.j11g
>>224
それはそれは……
安すぎたかもって言ってたけど、3DOって結構いい値段してたようなw

231名無しさん:2010/08/13(金) 22:13:40 ID:BGSbnbpE
>>224
思想としては理解できるんだが、超えないとならない壁が多すぎる気がするね。

232名無しさん:2010/08/13(金) 22:14:36 ID:J24bkifQ
>>230
wikipediaによると、流れ的にもPS3と被るなw
> 3DO REAL(FZ-1)松下電器 1994年3月20日発売 54,800円(発表時は79,800円だったが値下げされた)

233カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/13(金) 22:15:11 ID:94Xb5ehI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>229
  iニ::゚д゚ :;:i 既刊のコピー誌は今日ゲットしてきますた

234名無しさん:2010/08/13(金) 22:15:43 ID:ZOAhaQmQ
>>232
そう考えるとPS3って頑張ってるよな

235名無しさん:2010/08/13(金) 22:16:11 ID:s5ATddT.
情報家電はSTBの天下だと思うんだ
チャンネル変えたら番組やってる手軽さにゲームは勝てない

236くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/13(金) 22:16:27 ID:W7JWI9uo
 ∩__∩  PS3はまだコケてませんよ(棒棒棒
( ・ω・)

237名無しさん:2010/08/13(金) 22:17:10 ID:OxN.j11g
>>232
値下げしてもバカ高いなw

238名無しさん:2010/08/13(金) 22:18:21 ID:s5ATddT.
>>237
国内発売前に米国に赴き3DOを買ったサムシング吉松(ドリームキャス子の人)

239名無しさん:2010/08/13(金) 22:18:37 ID:7BtCzP7Y
>>236
立ち上がってもねーよ(棒棒棒、棒ー棒棒

240名無しさん:2010/08/13(金) 22:18:53 ID:sGjbWWZE
帰宅。

買ってきた物が、ことごとく役立たずだったときの
がっかり感は異常

241名無しさん:2010/08/13(金) 22:23:08 ID:BGSbnbpE
最近のゲーム機は色々背負わされ過ぎで、見ていてかわいそうになる。

242名無しさん:2010/08/13(金) 22:23:20 ID:aywLPMiw
>>240
PS3かPSPgoを買うといいよ

243名無しさん:2010/08/13(金) 22:25:20 ID:s5ATddT.
>>241
背負わされているのはPS3とかPSP(go)しか無い気がする・・・

244アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/13(金) 22:28:30 ID:yv09WM4g
PSPgoは既に背負われている側じゃないか、色々なモノを

245名無しさん:2010/08/13(金) 22:28:33 ID:dLmyYZV2
>>203
阪神ファンですけど、12連勝まではいくと思います。

246くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/13(金) 22:28:42 ID:W7JWI9uo
コナミ、Moveで踊れるPS3の『DanceDanceRevolution』最新作を海外で発表
ttp://gs.inside-games.jp/news/244/24480.html

 ∩__∩  Moveに新作きた! これで勝つる!
( ・ω・)

247アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/13(金) 22:31:19 ID:yv09WM4g
>>246
EyeToy対応してるのを完全に忘れ去られ、Wiiリモ対応も超反応すぎてスルーされ
コンマイはmoveでなんとかなると思ってるのかな?

248名無しさん:2010/08/13(金) 22:31:24 ID:4f7lncCM
3DOって給料の変わりに配られたらしいねw

249 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/13(金) 22:32:57 ID:rYoPjPoc
>>245
いやいや…
ていうか途中までは割と楽勝モードだったのに
やっぱ虎の追い上げは半端ないなあw

250名無しさん:2010/08/13(金) 22:32:58 ID:PyqswmvI
>>247
バランスWiiボード対応のダンレボも存在を抹消され
宣伝しなさすぎなんだよコンマイ

251名無しさん:2010/08/13(金) 22:33:17 ID:TcecZxas
3DSなら給料の(一部の)代わりに配ってほしいなぁ

252名無しさん:2010/08/13(金) 22:33:48 ID:Gjfsifjk
>>246
>海外で発表
>海外で発表
>海外で発表

orzコナミェ…

253名無しさん:2010/08/13(金) 22:34:23 ID:OxN.j11g
>>251
売れるものをわざわざ配る企業は無いと思われw
3DSが売れるものかどうかはまだ分からないけど

254アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/13(金) 22:34:31 ID:yv09WM4g
>>250
MFが対応してるんだけど、DDRプレイヤーがわざわざボードを買うわけでもなく
最終的にPS3版もDDR X3辺りで楽曲リサイクルさ('A`)

255名無しさん:2010/08/13(金) 22:35:42 ID:EmOUTTw.
給料天引きでPS3を買わされたという話を見た記憶が

256名無しさん:2010/08/13(金) 22:38:06 ID:c0wBjhf6
バランスボードもM+も
任天堂しか使いこなせなかったね
FITPLUSとゼルダくらいしか対応ソフトなさそう

ところで体感ゲームが主流になるとは思えないんだけど
なんでSCEもMSも体感ゲームの後を追ってるわけ?

257名無しさん:2010/08/13(金) 22:40:07 ID:HI3MNXUs
>>255
PS3マイナーチェンジ値下げ時にマイナーチェンジ前のPS3を
値下げ前の価格で現物支給

とかだったら悲惨だな。
まぁ似たような話がどっかにあったと思う。

258名無しさん:2010/08/13(金) 22:41:13 ID:bRLqOdGw
>>256
そりゃ、Wiiが体感ゲームで売れたと判断したのでは?

結局ソフト次第と言う事に気づくかどうかが問題だが

259名無しさん:2010/08/13(金) 22:41:24 ID:g2UJOt3w
>>256
Wiiが成功したから

260くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/13(金) 22:42:26 ID:W7JWI9uo
 ∩__∩  「体感ゲームだから売れた」じゃなくて、「これまでにない新しいゲームだから売れた」だと思うんですが
( ・ω・)  そういう分析はしないんでしょうね。たぶん。

261アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/13(金) 22:43:13 ID:yv09WM4g
「売れたから売る」
これキーワードな

262名無しさん:2010/08/13(金) 22:45:38 ID:s5ATddT.
>>261
「売れるかどうか解らない物は作らせない」
これも追加で

263 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/13(金) 22:46:41 ID:rYoPjPoc
10連勝したヤクルト実況スレ

484 どうですか解説の名無しさん New! 2010/08/13(金) 22:44:40.10 ID:xaVH7uT6
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくは今日はまだ6月
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたら神宮にに行って、
   |l \\:|    | |              |l::::   淡口氏ね、高田辞めろって叫びつつ、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   泣きながら信濃町まで歩くんだ・・

264上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/13(金) 22:47:13 ID:PS4mVBeg
MSのはリビングPC用インターフェイスの市場実験みたいなブツだしなぁ

265名無しさん:2010/08/13(金) 22:47:17 ID:BGSbnbpE
>>256
どちらかと言うと、ポインティングの方が重宝するね。
もっとも、今後も体感ゲームはは外せない要素になるとは思うけど。

266名無しさん:2010/08/13(金) 22:47:42 ID:HI3MNXUs
体感ゲームとかってのもレッテル貼りというか
同じくくりに入れることであやかろう
みたいな感じなのかな。

Wiiスポーツが今ブーム!だとそれしか注目されないが
体感ゲームがブーム!って煽ればその周辺も売れてる感じするもんね。

267名無しさん:2010/08/13(金) 22:47:58 ID:c0wBjhf6
>>260
そういう考え方もアリか
今日は一日中寝てたから頭が動かない…

でもWiiが飽きられ始めてる現状で
後追いしてWiiの2番煎じに成れるのかな
別路線で行くと割り切った方が
国内のPSPみたいに何とかなるような気も

268名無しさん:2010/08/13(金) 22:49:07 ID:K.5O.x52
うちの知り合いの知り合いにポケモン世界ベスト10ランカーが居るらしいことを知った
アメリカの大会に出たことがあるらしいのだが、これはやっぱり凄い奴なんだろうか

269名無しさん:2010/08/13(金) 22:49:52 ID:dZdm7sA2
ツンデレなコアゲーマーが体感ゲーム面白いとなるよきっと
テクスレがそうなってるんだから間違いない

270 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/13(金) 22:50:23 ID:rYoPjPoc
テクスレ()

271名無しさん:2010/08/13(金) 22:50:28 ID:Gjfsifjk
「売れるものしか売らない」のが問題じゃないかと
つーかですね、ぶっちゃけ使い捨て状態かと。ゲームにしろ人材にしろ

>>112の指摘みたいにエロゲですら一過性の使いすて商品になっちゃってるもの。需要も供給も

272名無しさん:2010/08/13(金) 22:51:34 ID:HI3MNXUs
>Wiiが飽きられ
これまた使い古されたフレーズだなぁ。

273名無しさん:2010/08/13(金) 22:51:42 ID:fn98uiyI
でもゲームなんて遊べるものが数本あったら普通は満足しちゃうんだよね

274名無しさん:2010/08/13(金) 22:51:47 ID:s5ATddT.
>>268
>うちの知り合いの知り合い
超他人ktkr!

それはともかく
毎年ポケモンとポケモンカードゲームの世界大会がアメリカで開催されている
そこで勝ち進めばベスト10とか居ても何もおかしくない
国内予選なんて春先にやっていたし

275くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/13(金) 22:52:31 ID:W7JWI9uo
 ∩__∩  「ソフトに飽きる」なら分かりますが、「ハードに飽きる」というのがどうにも理解できないんで
( ・ω・)  どなたか筋道立てて教えてくれる方はいませんかねぇ。

276名無しさん:2010/08/13(金) 22:52:49 ID:FkNY4Quw
Wiiが飽きられとはまた古い煽り文句を…。

277嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/08/13(金) 22:52:54 ID:45sbJFr6
嫁とは生涯添い遂げるものである

278名無しさん:2010/08/13(金) 22:52:57 ID:aywLPMiw
>>269
コアゲーマーの癖に注目するのが数年遅いなw

279名無しさん:2010/08/13(金) 22:53:16 ID:dZdm7sA2
ていうか、Wiiに関してはようやく可能性が見えて来た段階だと思うな
ゼルダ新作とかレギンとか

280上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/13(金) 22:53:18 ID:PS4mVBeg
>>275
いい加減新鮮なコケネタが来ないのでPS3に飽きてきた

281名無しさん:2010/08/13(金) 22:53:31 ID:fn98uiyI
ソフトに飽きる→ハードに飽きる→変態に走る

282名無しさん:2010/08/13(金) 22:53:39 ID:aio2lxQw
今帰宅
おお、セリーグはまた首位入れ替わりか。
なんとも低次元な鍔迫り合いだがw

283名無しさん:2010/08/13(金) 22:53:45 ID:aywLPMiw
>>275
『今の我々のPS3に対する感情』

で理解いただけるだろうか

284名無しさん:2010/08/13(金) 22:53:47 ID:K.5O.x52
>>274
おう、他人どころか顔すら見たこと無いぜ。大学の隣の部屋にいるらしいのだが
そういう奴が結構居るんだったらびっくりすること無いのか
なんか一瞬緊張してしまった

285名無しさん:2010/08/13(金) 22:54:03 ID:s5ATddT.
拡大すげぇw

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/13(金) 15:17:11 ID:x+EvMag6
>>86
Tシャツはピンクでこんな感じ

前   ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/x3n100813151422.jpg
後   ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/mi2100813151443.jpg
拡大w ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/afs100813151502.jpg

848 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/08/13(金) 21:44:07.43 ID:89Gg63w+
春ちゃんグッズ買ってきた
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews019225.jpg

286名無しさん:2010/08/13(金) 22:54:27 ID:K.5O.x52
>>280>>283
正しすぎる表現に泣いた

287嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/08/13(金) 22:54:42 ID:45sbJFr6
>>285
>>拡張すげぇw
なん…だと

288名無しさん:2010/08/13(金) 22:54:48 ID:JPazhrXA
>>282
その低次元な鍔迫り合いにも入れて貰えませんが横浜は orz

289名無しさん:2010/08/13(金) 22:55:14 ID:PyqswmvI
>>279
そこで終わらせたら意味はないんで、この先もこの路線を続けて欲しいものなのだが
現状、今のWii先を作れるメーカーが任天堂しかなく、その任天堂も3DSとの二足のわらじ
状態なのが悩ましい

290名無しさん:2010/08/13(金) 22:55:26 ID:aio2lxQw
>>280
コケスレに飽きてきたとな。

でも波乱万丈な浮揚することにはコケも感じられないので
そろそろPS3にとても良い話も聞きたいなw

291名無しさん:2010/08/13(金) 22:56:11 ID:2I0GwA1g
久し振りのトーキョー久しぶりのアキバと思って力オスでFWDS2買おうと行ったら・・・
どういう事だキバヤシ!

292名無しさん:2010/08/13(金) 22:56:20 ID:aio2lxQw
>>288
正直横浜は、1.5軍くらいに見える…

293名無しさん:2010/08/13(金) 22:56:38 ID:TcecZxas
このスレなら
大会に出たことはないが実力は世界でも5本の指に入る人とかがいても驚かない

294名無しさん:2010/08/13(金) 22:56:54 ID:FkNY4Quw
横浜のマシンガン打線はどこへ行ったのさ。

295上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/13(金) 22:57:10 ID:PS4mVBeg
おいコラ作曲者www
ttp://twitter.com/kobayashi_onyx/status/21048791482

>>285
NHKすげぇwwwwww

296名無しさん:2010/08/13(金) 22:57:12 ID:s5ATddT.
>>291
カオス無くなったんだっけ?
あの場所から・・・

297名無しさん:2010/08/13(金) 22:57:25 ID:7Bq2rQE.
>>290
つ[Move](あそ棒


…誰だ落下速度が加速(ry

298名無しさん:2010/08/13(金) 22:58:27 ID:s5ATddT.
>>284
「結構」は居ないと思うぞw
世界全体で10人だしw

299名無しさん:2010/08/13(金) 22:59:02 ID:BGSbnbpE
>>279
メトロイドOtherMのような、シンプルな操作の追及にも期待したい。
ゼルダも、動画を見ると実はすごくシンプルになっているのがわかる。

300名無しさん:2010/08/13(金) 22:59:13 ID:kEPYCFgQ
>>289
ゲヲタ的感性からすると斬撃なんてFit+的改良&拡張版でも出てくれれば飛びつくんだが
安易な続編商法は任天堂やらんだろうしねえ。

301名無しさん:2010/08/13(金) 22:59:31 ID:FkNY4Quw
そういえば、カオス死んだらしいな。
ネプチューンマンは責任取れよ。

302名無しさん:2010/08/13(金) 22:59:32 ID:aio2lxQw
>>298
でも知り合い×知り合いの人数だから
それくらいの関係だと結構な数がいるんじゃないだろうかw

303 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/13(金) 22:59:33 ID:rYoPjPoc
ヤクルトがクライマックス戦線に殴り込みますよ(キリッ

304名無しさん:2010/08/13(金) 22:59:38 ID:fn98uiyI
>>295
よくあること(棒

305名無しさん:2010/08/13(金) 23:00:10 ID:fn98uiyI
>>302
知り合い同士でカップリング妄想とか正直引くわ

306 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/13(金) 23:00:59 ID:rYoPjPoc
3月 ●○○○○
4月 ●○○●●○●○●●●●○●○●△●○●●●●●
5月 ○●●●●●●○●●●●●●●●●(バイバイ!高田!)
5月 △○●
6月 ○●○●○●○○○○○●●○●○●●○○○○
7月 ○●●●○○○○○○●●●●○○○○●
8月 ●○○○○○○○○○○

307名無しさん:2010/08/13(金) 23:01:30 ID:aio2lxQw
>>303
今の流れだとありえない話ではなさそうだね。
というか上の2つが中々に酷いので4球団の争いにもなりかねんw

308名無しさん:2010/08/13(金) 23:01:41 ID:c0wBjhf6
Wiiが飽きられ
に反応があるとはおもわなかった
PS3が新型需要にしろ週販で売り上げが勝っている以上
Wiiがスローペースマイペースなのは変わりない
ということが言いたかった

まぁ結局はソフトありきであって…
最近ではPartyがどこまでいくか楽しみ
Partyがミリオン行ったらParty買ってやるよ(棒

309名無しさん:2010/08/13(金) 23:01:48 ID:s5ATddT.
>>306
胸熱だなw

310名無しさん:2010/08/13(金) 23:01:49 ID:uxgmntNA
カップリング論争と聞いて

311名無しさん:2010/08/13(金) 23:03:01 ID:7BtCzP7Y
>>308
せんせー毎年こんなものだと思いまーす

312アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/13(金) 23:03:06 ID:yv09WM4g
>>306
首を切っただけで成績が良くなるのであれば☆さんも今頃は

313名無しさん:2010/08/13(金) 23:03:12 ID:TcecZxas
>>306
監督が替わるって凄いことなのね

…草魂が体調崩して休んだとたん連勝が止まらなくなった近鉄を思い出したぜ
戻ってきたとたんにまた弱くなっちゃったが

314名無しさん:2010/08/13(金) 23:03:39 ID:aywLPMiw
>首おいてけ

!!!

315名無しさん:2010/08/13(金) 23:04:03 ID:kEPYCFgQ
>>308
ダブルスコアで負けてたのが一瞬の勢いだけ勝ったからって何が変わるんだと。
せめて半年ぐらい勝ち続けてからそういう話をしようぜ。

316名無しさん:2010/08/13(金) 23:04:07 ID:dLmyYZV2
>>306
大型連勝した後大型連敗してるんだな。

317くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/13(金) 23:04:08 ID:W7JWI9uo
>>314
 ∩__∩  薩摩に帰れ。いや、帰れないんだっけか。
( ・ω・)

318名無しさん:2010/08/13(金) 23:04:40 ID:2I0GwA1g
力オス移転じゃなくて死亡なん?ザンネンだ・・・

春ちゃんグッズは価格で躊躇してたがやっぱり買うべきなのかな

319名無しさん:2010/08/13(金) 23:05:06 ID:dZdm7sA2
夏場から秋に掛けてのWiiについて今更どうこう言うとは思わんかった

320名無しさん:2010/08/13(金) 23:05:09 ID:PyqswmvI
>>315-316
まったく違和感の無い流れだ(棒無し

321嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/08/13(金) 23:05:33 ID:45sbJFr6
まったくドリフ好きが多いな歴史話題がちっとでも出るスレはw

322名無しさん:2010/08/13(金) 23:05:41 ID:J58Dki06
ゲーム機が売れるためには他のハード(最近の場合は猛烈に性能を追い上げてくる携帯ハード含む)
と差別化しなきゃいけないわけで、他機種に性能部分で差別化されてしまったWiiが
性能以外の部分で差別化を図ったのが、あのインターフェースとそれを生かしたゲームだったんじゃないかと

323名無しさん:2010/08/13(金) 23:06:10 ID:eovEXwz2
>>313
フロント(戦略)
監督(戦術)
選手(現場)

フロントが駄目なチームは永遠に勝てない
PS3も明らかに最初の設計の戦略ミスじゃね?

324煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/08/13(金) 23:06:40 ID:nFdEvX4Y
>>311
ほんとうにそうか?と思って調べてみた
博物館よりttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/wiips3hard.htm

PS3は四桁んだったw 忘れてた。
・・・落ちているにゃ、落ちているね。
4年目だしこんなもん、だといわれればそれまでだが
何故最近PS3伸びたし。

理由が分からん。

325 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/13(金) 23:06:44 ID:rYoPjPoc
>>312
暗黒時代から知る阪神ファンが言っていたが、
「俺らにはわかる。奴らはもう勝利に飢えてないんだ。
負けても当たり前だと思ってる。選手は育ってもこの体質は当分直らないよ」

326上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/13(金) 23:08:28 ID:PS4mVBeg
>>321
他を寄せ付けないレベルで濃いはずの川上スレですら浸食されかけたからな…
まぁホラでまだ島津アフリカが出てきてないからなんだろうけど

327名無しさん:2010/08/13(金) 23:09:15 ID:PyqswmvI
>>324
去年の今頃はまだ未発表だったが薄型発売前で出荷調整がされていたが故の低迷だったらしい
…のわりには店頭から姿を消したという話は全く聞かなかったが

328名無しさん:2010/08/13(金) 23:09:16 ID:aio2lxQw
>>325
野村から星野のコンボは良かったのかもね。
まず勝った場合の経済的なウマミを経営側が知ることができた。

しかし、強くても客入らない球団は辛いな。
近鉄はリーグ優勝した01年のときでも補助金抜きだと10億の赤字だったし。

329名無しさん:2010/08/13(金) 23:09:51 ID:s5ATddT.
>>324
お好きな可能性をチョイスしてください

つ[ ゲーム屋店員へのPS3現物支給 ]
つ[ とりあえず購入人工 ]
つ[ 初期型臨終買い替え需要 ]
つ[ 新古品ロンダリング ]

330名無しさん:2010/08/13(金) 23:10:03 ID:HI3MNXUs
>>308
ハードの週販でなぜWiiに飽きるとかいう話になるのか。
現状パーティーとか売れてるからすでに持ってる人が飽きてるとは
あまり言いづらいだろうし

ハードの週販は新しい層の開拓というかPS2持ってた人とか
PS3持ってる人に対する訴求力の話になると思う。

331名無しさん:2010/08/13(金) 23:10:20 ID:ZOAhaQmQ
今月、なんか人気あるアニメBDソフト発売されたっけ?

332嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/08/13(金) 23:10:38 ID:45sbJFr6
>>326
その流れに加わったのも私だw

一応ホラは源平も含んでるからなあ、チンコのっけられた義経とかw

333名無しさん:2010/08/13(金) 23:10:39 ID:TcecZxas
>>325
それでも阪神は強くなったじゃないか、改革の成果あって
10年前の人に阪神・ロッテの日本シリーズがあったよなんて言ったら気が狂ってると思われただろう…

334名無しさん:2010/08/13(金) 23:11:04 ID:7BtCzP7Y
>>324
む、確かに落ちてるな。だってwiiソフト出てないもん
いや正直今出されてもゼノブレが終わらん…

335名無しさん:2010/08/13(金) 23:12:06 ID:s5ATddT.
>>334
ゼノブレイドくらいちゃっちゃと終らせなよ
99時間59分くらいで・・・

336名無しさん:2010/08/13(金) 23:12:40 ID:JPazhrXA
>>325
まぁなんつーか、今の☆ってのはある意味昔懐かしい雰囲気が漂ってるからな。
橙と黄緑色のユニフォームの頃からファンやってる身からすれば。

337名無しさん:2010/08/13(金) 23:12:47 ID:dZdm7sA2
落ちてるも何も去年MH3出てたじゃんと

338上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/13(金) 23:12:47 ID:PS4mVBeg
正直今PS3欲しいかと言われても同じ値段で買える音源やMIDIキーボードの方が欲しいです…

339名無しさん:2010/08/13(金) 23:13:13 ID:2I0GwA1g
無理な性能競争しなかったから、貯金がたんまりできているのであるが、
案外それには注目されず、何時までもWiiのスペックで満足していると思われている
しかし、任天堂はむしろ好都合だと思っているフシも

どうでもいいけどDSiブラウザーでのコケスレはしんどいな

340名無しさん:2010/08/13(金) 23:13:22 ID:sGjbWWZE
全然関係ない訳じゃないけど。

PSP2000と3000で
周辺機器は互換性担保されてるんだっけ?
主に形状的に。
具体的には、外部のドッキングステーション的なスピーカーとか
それに付随する充電端子とか、外部出力(映像/音)とかについて。

341名無しさん:2010/08/13(金) 23:13:52 ID:bRLqOdGw
>>318
アレ?カオス館って移転したんじゃなかったっけ?
FWDS2が置いてるかは知らないけど

342名無しさん:2010/08/13(金) 23:13:55 ID:fn98uiyI
>>338
Win標準MIDI音源とノートPCのキーボードで頑張るんだ

343名無しさん:2010/08/13(金) 23:13:58 ID:sGjbWWZE
PS3は
BDプレーヤ的な意味で欲しいかも。
DLNAのクライアント的な用途にも使えそう。

344名無しさん:2010/08/13(金) 23:14:21 ID:aio2lxQw
>>333
10年前なら理解してくれるかもよ。
野村さんが監督やってた頃だし。
ロッテ側は怪しいがw

345名無しさん:2010/08/13(金) 23:14:23 ID:J58Dki06
>>338
DTM始めるのかい?
というか今更だがIDがPS4…

346嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/08/13(金) 23:14:57 ID:45sbJFr6
今のPS3と同じ金を出すんだったらDS買えるだけ買いそうだな俺

347名無しさん:2010/08/13(金) 23:15:03 ID:aio2lxQw
そういえばこの前今のマシンでMIDI聞いたけどしょっぱかった。
MIDIに関しては古いマシンのほうがいいのかんわ

348名無しさん:2010/08/13(金) 23:15:34 ID:aio2lxQw
>>346
今のPS3って2万切ってるとこがちらほらだから
DSiLL一台程度じゃねw

349名無しさん:2010/08/13(金) 23:15:46 ID:PyqswmvI
>>337
>>308は鼻で笑ってるみたいだけど、PartyはそのMH3より累計売りそうだ

350煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/08/13(金) 23:16:02 ID:nFdEvX4Y
>>329
折角だから疑わないを選ぶぜ。

理由は、そうだな。面白いか(ry

>>327
少なくとも売れていたってな話も聞いてないにゃぁ。

351名無しさん:2010/08/13(金) 23:16:20 ID:dLmyYZV2
なんで熱闘甲子園に長嶋の娘とヤクルトミルミルズで
中途半端な成績しか残せなかった選手が司会してるんだ?

352名無しさん:2010/08/13(金) 23:16:28 ID:kEPYCFgQ
>>339
Wiiの後継にはWiiリモコンとWiiスポ同等のインパクトがなきゃねえ。
画だけHD化したってやるものが新しくなってなきゃ仕方ない。

まあ金はあるだろうしまずは3DSだろうしじっくり取り組んでくれればね。

353名無しさん:2010/08/13(金) 23:16:49 ID:c0wBjhf6
>>337
あ、モンハン興味ないから忘れてた

そうかあれから一年たったか
あっという間だったなぁ
その間のことなんて過ぎ去ったら一瞬だなぁ

354名無しさん:2010/08/13(金) 23:17:01 ID:dLmyYZV2
誤爆

355名無しさん:2010/08/13(金) 23:17:07 ID:fn98uiyI
PS3が伸びたのは別段不思議じゃないけどなあ
価格下がったし新型出てるし有名ソフトも多いし

356 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/13(金) 23:17:09 ID:rYoPjPoc
>>333
だからそうなってしまっても強くはなれる可能性があるが
あそこまで落ちてしまうとなかなか立て直せない。
ある意味フロントの姿勢もあの頃の虎と同じな訳で。

虎の時は
「4番だけは中々自前じゃ育たない。才能ある選手との出会いなんです。居なければ獲るしかない。」
「ここまで弱体化したのは失礼ですが貴方の責任ですよ」
と野村星野がガツンと言ったから変えられたが、果たして今のハマにそんな人材がいるのかどうか…

357くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/13(金) 23:17:34 ID:W7JWI9uo
 ∩__∩  スカイガンナー新作が出るなら、いつでもPS3ごと買いますよ、自分は。
( ・ω・)  たとえMove専用だとしても。

358煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/08/13(金) 23:18:10 ID:nFdEvX4Y
>>338
MIDIキーボードはアウトプットのMIDI端子がついている電子鍵盤結構あるよ。
ついでにPCついてなくても練習が出来る一石二鳥。

音源は・・・廉価な音源探せばいいんじゃないかにゃぁ。
ラグに拘らなきゃ、ソフトウェア音源お勧め。

359名無しさん:2010/08/13(金) 23:18:10 ID:2I0GwA1g
>>341
移転なん?
後でロビーにあるMacで調べよ
DSiだと調べるのがキツい…

360上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/13(金) 23:18:12 ID:PS4mVBeg
>>345
ヴァーチャルボーイだ!!!!!

年末までじっくり練り込もうとしてたらDIVAアケ第二次楽曲募集の締め切りが10月半ばという悲劇…
それ以前の問題としてアマゾンに注文したミクさんまだ来ないんですが

361名無しさん:2010/08/13(金) 23:18:31 ID:7BtCzP7Y
>>335
いや、だってジェムとメカルンの装備を考えてたら
中々進まなくてな〜。
いいブースターが出なくて…
Hアタックフレームに合うやつが手持ちに無くてのう
Zスピードブースターが配色的にいいのだがスペック的にはZパワーも捨てきれないし

362名無しさん:2010/08/13(金) 23:18:48 ID:aio2lxQw
>>356
優勝して2年であれだけ流出するところを見ると無理じゃない?
全盛期の横浜はほんとに凄いチームだったと思うけど。

363嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/08/13(金) 23:19:38 ID:45sbJFr6
>>348
DSiLL一台だったら迷わずそっちだなw

364名無しさん:2010/08/13(金) 23:20:06 ID:JPazhrXA
>>362
正直下手に優勝すると年棒上がるからやだ位の認識かもしんまい。
…ただ、大洋時代から考えると、金だけは結構かかってるんだよな。親会社TBSになってから。

365名無しさん:2010/08/13(金) 23:20:12 ID:UWLBoXqI
>>246
んー、それはただのアリバイ工作じゃない?
http://www.xbox.com/en-US/games/splash/d/dancecentral/
コナミが力入れてるのは多分こっちよ
HARMONIXって名前だけでもコアユーザーよってくるし

後完成度も高いみたいでE3アワードをガンガン取りまくってる
…何故か日本のゲームサイトはその事握りつぶしたがるけどw
MSが不評って事にしないと都合の悪い人らがいるとか、そんなんじゃないとは思うが(あそ棒

366煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/08/13(金) 23:20:24 ID:nFdEvX4Y
>>361
Hカスタム系統とZカスタム系統は復興で売られるようになったり。
Z系統はゲテモノお店でam3:00〜6:00までしか開いてないけれど。
エーテル系統もお勧めよん。

367名無しさん:2010/08/13(金) 23:21:32 ID:bRLqOdGw
>>359
下記の店舗情報を見てると6/7に移転してるね
ttp://www.messe.gr.jp/chaos/view_static.php?fn=04

368名無しさん:2010/08/13(金) 23:22:34 ID:J58Dki06
>>360
アマゾンでkonozamaというと「初音ミクが来ない?来た?」を思い出すw

369名無しさん:2010/08/13(金) 23:23:25 ID:2I0GwA1g
DSiなんで見れないけど、
PS3のDDRって、去年のE3で発表後音沙汰なかった8パネルのだしょ?

370名無しさん:2010/08/13(金) 23:23:34 ID:c0wBjhf6
>>349
いや、明らかにフラグだと思うんだけど?
どんなフラグかって?
鼻からスパゲティ食べてやるよ
…じゃなかった

Wiiパーティを俺が買うことになるのは確定的に明らか
とかそんな感じ、まだわかんないけどね

371上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/13(金) 23:23:37 ID:PS4mVBeg
>>365
あれ、ダンスセントラルってコンマイ関係有るの?
音ゲー特許的に抵触してるようには見えんが

372上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/13(金) 23:24:58 ID:PS4mVBeg
>>368
わPのことかー!
パヤパヤがDIVA1に採用されなかった恨みがようやく晴れたようで何よりw

373名無しさん:2010/08/13(金) 23:25:44 ID:Ym9Mxbvc
>>369
これか(棒)
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/m/o/t/motitori/yubisuta01.jpg

374名無しさん:2010/08/13(金) 23:26:57 ID:aywLPMiw
>>373
>PSPgoなら閉じても遊べます

goすげえwwwww

375名無しさん:2010/08/13(金) 23:29:01 ID:UWLBoXqI
>>371
あれ?違ったっけ?
と思って調べたがコンマイって書いてあんのとかMTVって書いてあんのとかあってよくわからん
ファーストタイトルにカテゴリーしてあるのもあるし

376名無しさん:2010/08/13(金) 23:29:15 ID:uxgmntNA
そういや今はお盆か
  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

船幽霊達も故郷に帰ってきましたよ

377アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/13(金) 23:30:17 ID:fvCiQqNA
>>376
船幽霊の故郷・・・

ガクガクブルブル

378名無しさん:2010/08/13(金) 23:33:03 ID:Ym9Mxbvc
>>376
帰るときに何人か増えそうだなw

379名無しさん:2010/08/13(金) 23:33:51 ID:sGjbWWZE
人間は
生きてる時間より死んでる時間の方が永いので。
そんなに心配しないでも大丈夫。

380名無しさん:2010/08/13(金) 23:33:51 ID:PyqswmvI
       ←┐ 
         △
       ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ姦,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j  
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  勇敢に多々買った人々は
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi  ヴァルハラに行けませんよ
  `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ  
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

381名無しさん:2010/08/13(金) 23:33:57 ID:2I0GwA1g
そういえば祖父でモンハン3が980円になっていた
これはWii終了のサインだな(棒)


その横で桃鉄タッグに2980円の値札が付いていたのは華麗にスルーしておこう

382名無しさん:2010/08/13(金) 23:34:37 ID:TcecZxas
そういった>>377>>378がふと頭に手をやってみるとそこには…

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △

383名無しさん:2010/08/13(金) 23:34:59 ID:sGjbWWZE
>>381
自宅ソバの中古屋の買い取り価格が3kだったぞ・・・
というか、この前発売されたばっかりのゲームなんじゃないのか?

384名無しさん:2010/08/13(金) 23:35:37 ID:aio2lxQw
>>379
不老不死とか永遠に生き延びる方法があるかもしれないじゃないか!

ただゲームをやり続けるがために不老不死になるとか憧れね?w

385くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/13(金) 23:36:01 ID:W7JWI9uo
 ∩__∩  学生の頃は、ソフやビックでワゴンに入ってたソフトを地元の中古屋に売るという小遣い稼ぎを(ry
( ・ω・)  いまはネットとか発達してるんで無理でしょうけども。

386名無しさん:2010/08/13(金) 23:37:20 ID:PyqswmvI
今年の祖父ワゴンはドラクエモンバトがちょっと危険かなと思ってたらまさかのラブプラス+だったでござる

387名無しさん:2010/08/13(金) 23:38:02 ID:fn98uiyI
>>385
買い取り価格UPクーポンなどを駆使すれば
新作購入の足しくらいにはならなくもない

388上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/13(金) 23:38:18 ID:PS4mVBeg
累計実績だけ見て続編の発注するのはやめろって散々(ry

389名無しさん:2010/08/13(金) 23:38:33 ID:bRLqOdGw
>>386
祖父ワゴンの位置付けが良く分からないのだが、
あれは、安値で客を呼び込む餌なんですかね?

390名無しさん:2010/08/13(金) 23:39:28 ID:sGjbWWZE
>>389
純粋な「損切り」じゃないのかな?

391名無しさん:2010/08/13(金) 23:39:31 ID:TcecZxas
L++ワゴンなのか
ちょっと興味はあるが触ってしまうと確実に実生活が浸食されそうだ

392上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/13(金) 23:40:28 ID:PS4mVBeg
ビック系列だと損切り以外にも問屋の在庫安く引き取ってきて客寄せにワゴンしたりしてるらしいからなぁ

393名無しさん:2010/08/13(金) 23:41:46 ID:eovEXwz2
ゼルダが2作とも980円だったなぁ

394アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/13(金) 23:42:39 ID:yv09WM4g
DQMBはメディランで3980だったな
多分ちょっと持ち直したという可能性が

395名無しさん:2010/08/13(金) 23:43:13 ID:PyqswmvI
無印ラブプラスは細く長く売るコンセプトだったのにこれだからビッグ系列は

396名無しさん:2010/08/13(金) 23:43:46 ID:K.5O.x52
それにしてもわんこのID見事だな

397名無しさん:2010/08/13(金) 23:43:58 ID:c0wBjhf6
>>386
あれ何故か初動型だったね〜
何だろうアペンド見たいな物だから?
必要な人には十分行き渡ってたから?
セーブデータ以降も難易度高いだろうし
色んな要因が重なったのかな

でもまさか圏外から初音ミクがぶっちぎってくるとはおもわなかったw

398名無しさん:2010/08/13(金) 23:44:06 ID:BBfRRukY
>>385
別に今でも出来るだろうけどあまりそういう事はしたくないなぁ・・

399上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/13(金) 23:44:27 ID:PS4mVBeg
いきなり前作の累計ぶち抜くような化け物は稀ですからねぇ(羽田の方を見つつ

400名無しさん:2010/08/13(金) 23:44:47 ID:UWLBoXqI
ちなみに名古屋のビッグだとMGS:PWが2,780円

401名無しさん:2010/08/13(金) 23:45:17 ID:aio2lxQw
問屋の在庫って驚くようなものがときどきあるからな。
20年以上前の商品がケース単位で出てくるとかあるしw

402名無しさん:2010/08/13(金) 23:50:38 ID:YRpdUxyw
>>399
前作が明らかに初期出荷不足だっただけではと。

403アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/13(金) 23:53:48 ID:fvCiQqNA
なんとなくアイマスDSのワゴンを思い出した>ラブプラス+ワゴン

404上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/13(金) 23:54:16 ID:PS4mVBeg
>>402
消化率170%っておかしいよね…
セガだからやらかすと思ってねんぷち目当て以外みんな様子見してたからなんだけどw

405名無しさん:2010/08/13(金) 23:55:05 ID:ymQQWNP2
>>389
あそこは流通在庫集めてワゴン作るの好きだから

406名無しさん:2010/08/13(金) 23:56:01 ID:uxgmntNA
>ワゴン

ガラッ

407名無しさん:2010/08/13(金) 23:56:29 ID:TcecZxas
ビシャッ

408名無しさん:2010/08/13(金) 23:58:33 ID:J58Dki06
ミクの前作はジワ売れで数万本売ったと聞いたがデータが見つからない…
まぁそんな話も聞いてたからまさか2ndが初週でジワ売れ前作の累計をぶっちぎるとは思わなかった

409名無しさん:2010/08/14(土) 00:00:44 ID:qIwINue2
そういえばトイザらスにラブ+のパズルがあったのを見て思わず吹いた

410上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/14(土) 00:06:14 ID:vUq7jTgU
>>408
廉価版でもねんぷちつけてたから更に数万売れてたしなぁ
あと中古が笑えるくらい見あたらなかったから新品で買うしかなかったりとか(廉価版発売前は新品も枯渇してたけど

411名無しさん:2010/08/14(土) 00:13:37 ID:GDXyBxtw
ニコニコで常にCM流れてるようなもんだしね
そのニコニコは有料会員が増え続けてるし

412名無しさん:2010/08/14(土) 00:14:39 ID:UEYoJvx6
マスコット的キャラ
ってのは、必須なのかも名。

413名無しさん:2010/08/14(土) 00:16:13 ID:UEYoJvx6
全然関係ないけど。

電車内でiPod焦げ臭く=田園都市線、けが人なし―東急
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000129-jij-soci
この手の類の話で
大げさにニュースになるのは
余り奇禍ない気がする。

414名無しさん:2010/08/14(土) 00:19:33 ID:7zooOaJU
これはひどい
ttp://kakkoii.razil.jp/img/find2ch/02_top_banner_600x80_c.gif

415名無しさん:2010/08/14(土) 00:21:04 ID:6mpig/1w
ラブプラス1は今年も5万売れてる
前回ほどではなくても長く売れるだろうよ

416名無しさん:2010/08/14(土) 00:21:50 ID:0UmAiYjY
>>414
そんな専門用語連発されても・・・引くわ

417名無しさん:2010/08/14(土) 00:22:40 ID:dJKmv/Z.
配色、見た目もなんか生理的に気持ち悪いな
引くわ

418名無しさん:2010/08/14(土) 00:23:38 ID:bAe/fwcM
全方向に喧嘩売るサイトなら
GKじゃなくてゴキにしろって思う

419名無しさん:2010/08/14(土) 00:24:06 ID:spkjXoJ2
>>413
iPod nanoの加熱事故の件もあるから、煽りやすいってタイミングであることは間違いないだろうな。

420名無しさん:2010/08/14(土) 00:24:08 ID:AN51Lv/2
>>414
一瞬NGにブチ込もうか本気で考えた・・・

「不快なガジェ通注意」くらい書かないと駄目だ

421嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/08/14(土) 00:25:32 ID:GwocwASY
>>414
これを使う時点で関係者は全員脳味噌がおかしくなってるとしか思えん

422アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/14(土) 00:25:51 ID:W9eoa0Qg
>>414
無くなればいいのに。

423名無しさん:2010/08/14(土) 00:25:55 ID:spkjXoJ2
>>420
不快? 有害の間違いではと。
絶対、対立煽ってゲーム市場の印象悪くしようとしか思っていないだろう。

424名無しさん:2010/08/14(土) 00:26:59 ID:FdOBurn2
>>418
ある意味わかりやすいじゃないか

425名無しさん:2010/08/14(土) 00:27:11 ID:AN51Lv/2
>>423
どちらにしろ「グロ注意」クラスの画像には変わり無い

426名無しさん:2010/08/14(土) 00:27:53 ID:0UmAiYjY
悪い意味でゲハのノリを持ち出してきてるから困る

427名無しさん:2010/08/14(土) 00:28:41 ID:MwPPLfPA
悲しいけどこれ需要と供給の関係なのよね

428名無しさん:2010/08/14(土) 00:28:45 ID:bAe/fwcM
>>424
まぁどの陣営のサイトかはよくわかるな

その手のブログサイトはアドレス自体NGワードにしてるから
見ること無いけどひでぇバナーだなw

429名無しさん:2010/08/14(土) 00:29:00 ID:vBpVUujk
即NGに叩き込めばイイじゃない

430名無しさん:2010/08/14(土) 00:30:12 ID:raXyO.Eo
>>414
なんだ、3DO陣営のサイトか。

431名無しさん:2010/08/14(土) 00:32:04 ID:68hOunbc
まんまとある種、宣伝になってるのが一番腹立つ。

432名無しさん:2010/08/14(土) 00:34:00 ID:oBVAvetY
陣営?飯の種に陣営なんてあるわけないだろ(棒なし

433名無しさん:2010/08/14(土) 00:34:00 ID:0UmAiYjY
>>431
そうかな、あの煽りで興味出た!行ってみよう!
とか思うのは末期症状通り越してるぞ・・・

434名無しさん:2010/08/14(土) 00:34:18 ID:AN51Lv/2
>>431
悪い印象の宣伝って頭の片隅に残りやすいからね・・・
たまにTVのCMでもそれやってるし

・・・そのメーカーの物は一切買わないようにしてるけどな

435名無しさん:2010/08/14(土) 00:34:43 ID:bAe/fwcM
>>431
アドレスの前の方をNGワードにしてね、ってメッセージだろw

単発IDだったら宣伝だろうね

436名無しさん:2010/08/14(土) 00:35:04 ID:JoK43AlQ
ttp://www.death-note.biz/up/k/4481.png
ttp://www.death-note.biz/up/k/4482.png

解像度を上げるだけでも、結構行けるもんなんだな。

437名無しさん:2010/08/14(土) 00:35:16 ID:spkjXoJ2
>>431
そりゃ「天然」の者達に決起を呼びかけるには、一番伝わり易い手段ではあるからな。

438名無しさん:2010/08/14(土) 00:35:51 ID:MwPPLfPA
>>433
末期症状さえ通り越させてしまえば釣るのは簡単になるので…

439名無しさん:2010/08/14(土) 00:36:17 ID:oBVAvetY
>>434
RPG多くね? ですね。わかります(棒

440名無しさん:2010/08/14(土) 00:36:48 ID:hVj94law
DoDoDoと聞いて

441名無しさん:2010/08/14(土) 00:37:43 ID:W5.I1kpY
でもぶっちゃけガジェ通ラインがいくら頑張ってもPS3の売り上げにはいまいち貢献してないよね

442名無しさん:2010/08/14(土) 00:38:40 ID:MwPPLfPA
>>441
それが狙いじゃないんだから問題なかろう

443名無しさん:2010/08/14(土) 00:40:45 ID:hUodNo1o
おっとセガロープレプロジェクトの(ry

444名無しさん:2010/08/14(土) 00:41:46 ID:bG2rBLOY
いやぁ、こいつらだけじゃなく、ネット工作全般で考えるとかなりPS3の売り上げに貢献してると思うぞ。

445名無しさん:2010/08/14(土) 00:42:27 ID:vBpVUujk
>>441
結果は数年後にわかる、SCEが生き残って次世代機出せたら成果が出たと判断しようと思う。

両方消滅してる可能性の方が高そうだけどな。

446名無しさん:2010/08/14(土) 00:43:04 ID:raXyO.Eo
>>436
不思議と、人物のテクスチャーも細かくなっているように見える。
マリオギャラクシーの解像度を上げるとどんなもんだろうなあ。

447名無しさん:2010/08/14(土) 00:43:10 ID:GDXyBxtw
>>436
ゼノブレをWiiエミュのアプコン機能でどうにかしたSS?

448名無しさん:2010/08/14(土) 00:46:42 ID:JoK43AlQ
>>447
転載だから詳細は分からぬ。
そういった類のだとは思うけど。

449名無しさん:2010/08/14(土) 00:47:26 ID:QbSk1dG6
相手する時点で釣られてると思うぞw
アンチの話題になってるのを喜ぶような人間相手のサイトなんだし。

今稼げるだけ稼いだらっていう長期展望一切なしの雑誌と一緒だよ。

450名無しさん:2010/08/14(土) 00:48:27 ID:2DV1M7q6
>>414
にんしん、ちかんってもともとGKが他機種ユーザーを馬鹿にするために作った蔑称なのに
なぜか、各機種の信者の総称だと勘違いしている奴居るよね・・・

451名無しさん:2010/08/14(土) 00:48:33 ID:GDXyBxtw
>>448
前につべでその手の動画を見たけど、かなり綺麗だよね
HD機でも内部のレンダリング解像度はSDに毛の生えた程度だから
アプコンしてデジタル接続するだけで、相当綺麗に

452名無しさん:2010/08/14(土) 00:50:38 ID:pC.daJUY
思うんだけど、最近の任天堂のWiiソフトって、高解像度でも見れるように作られてる気がするんだよなあ。

453名無しさん:2010/08/14(土) 00:50:43 ID:MwPPLfPA
>SD機は生えてない

!!!!

454名無しさん:2010/08/14(土) 00:51:44 ID:ilO43tsU
>>414
こう言う馬鹿は相手しないのが吉ですな

455名無しさん:2010/08/14(土) 00:52:12 ID:hUodNo1o
ちょうど田下さんのツィートがあった。
ttp://twitter.com/TaoriHiromu/status/21074357744

456名無しさん:2010/08/14(土) 00:52:40 ID:FdOBurn2
>>450
確信犯なんじゃないか(本来の意味で)

457名無しさん:2010/08/14(土) 00:53:57 ID:gdoIKExU
>>452
HDにしても耐えられるレベルで作ってあるのは結構あると思う
マリギャラの女王蜂のモフモフ感はHDで見た事ないし

458名無しさん:2010/08/14(土) 00:54:32 ID:Dj5QNtRU
ちょっと前にラブプラスのCMを産まれて始めてみたわ。
コナミのCMってあんまり見なくなったから新鮮。

459名無しさん:2010/08/14(土) 00:55:03 ID:raXyO.Eo
>>452
将来、HD機を出すための練習かもしれぬ。
あるいは、きちんと絵を描くと、自然とHDでも問題ないようになるだけかもしれない。

460名無しさん:2010/08/14(土) 00:56:47 ID:MwPPLfPA
HD出力に耐えられない絵は
SDでも普通に厳しいと思うが

461名無しさん:2010/08/14(土) 01:01:02 ID:68hOunbc
ああ、ちなみに貼った人に対して宣伝にしてるって言ったわけじゃないからね、別に。

462アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 01:01:33 ID:.KtL.j6M
>>436
どこのPS3だい?このゲームは

463名無しさん:2010/08/14(土) 01:03:17 ID:MwPPLfPA
>>462
ゼノブレPS3完全版の開発中画面(あそ棒

464名無しさん:2010/08/14(土) 01:03:35 ID:6vqArXf6
>>462
平行世界(棒)

465名無しさん:2010/08/14(土) 01:03:37 ID:2DV1M7q6
>>436
ゼノブレイドPS3移植決定!でスレ立てても騙せそう

466名無しさん:2010/08/14(土) 01:04:22 ID:raXyO.Eo
>>457
あのすばらしいモフモフは他ではないの?
3DS版の任天犬もモフモフしているそうで。

>>460
SDだと結構ごまかしはきくと思うよ。
逆に、HDだと粗が目立つようになるから、作りこみのためにコストが上がるんだと思う。

467アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 01:05:48 ID:.KtL.j6M
つーか、ホントに評判いいよなゼノブレ。

468名無しさん:2010/08/14(土) 01:06:28 ID:AN51Lv/2
>>467
だって面白いんだもん
名言(迷言?)も多いしw

469名無しさん:2010/08/14(土) 01:07:52 ID:68hOunbc
>>462
GK「PSPの間違いだろwwwww開発にこなれた今はこのぐらい平気で出せるぜwww」

470名無しさん:2010/08/14(土) 01:08:31 ID:qIwINue2
まだ最初の村に辿り着く前の状態で放置してるのに
攻略本を買ってきてしまった訳ですが…>ゼノブレイド

471名無しさん:2010/08/14(土) 01:10:34 ID:AN51Lv/2
>>470
さぁ
プレイ再開しようか(真顔で

472名無しさん:2010/08/14(土) 01:11:27 ID:MwPPLfPA
盆休みをフルに駆使すれば半分近くまでは進めるかもしれないよ!

473名無しさん:2010/08/14(土) 01:12:03 ID:VxA8JU/Y
>>436
なぜ水着にしなかった(棒

474名無しさん:2010/08/14(土) 01:12:12 ID:raXyO.Eo
>>470
穏やかじゃないですね。

475名無しさん:2010/08/14(土) 01:12:22 ID:AN51Lv/2
>>472
・・・それでも半分なんだよな・・・
どれだけ寄り道させるんだ、このゲームは・・・

476名無しさん:2010/08/14(土) 01:14:35 ID:qIwINue2
最近ちょっと部屋の引っ越しをして(同じ家の中で
今の部屋が狭くてTVを置けないのでWiiをそのまま置いてきちゃってるんだよねぇ
んでTV置いてる部屋が、親の趣味の作業スペースみたいなのになってて
ゲームが出来ないorz

という訳で24〜28インチ位でWiiが遊べるモニタのオススメを(棒

477名無しさん:2010/08/14(土) 01:15:42 ID:68hOunbc
>>470
余計なお世話なのは承知で・・さすがに序盤すぎて何か勿体無い。

478名無しさん:2010/08/14(土) 01:16:16 ID:AN51Lv/2
>>476
プロジェクターオススメ
映像はカーテンに投影させればおk
エロゲも出来るよ!


(注:実際にエロゲをやって御近所さんの噂になっても当方は責任を負いません)

479名無しさん:2010/08/14(土) 01:17:45 ID:FdOBurn2
>>470
攻略本に頼るとか軟弱者ー

480名無しさん:2010/08/14(土) 01:18:40 ID:QbSk1dG6
勝てば官軍、結果があれば後から付いてくるわ!

481名無しさん:2010/08/14(土) 01:18:46 ID:qIwINue2
>>477
ここで評判見て、つい最近買ったんだけど
とりあえずサワリだけやっとこうと思ったら
部屋を移動する羽目になって出来なくなったorz

482名無しさん:2010/08/14(土) 01:19:08 ID:AN51Lv/2
>>479
攻略Wikiを頼って済みません・・・orz

483名無しさん:2010/08/14(土) 01:20:00 ID:qIwINue2
>>478
でも御高いんでしょう?(棒

484名無しさん:2010/08/14(土) 01:22:24 ID:raXyO.Eo
>>476
「趣味の部屋だったらテレビはいらないよね!ね?」と言ってテレビごと移動するんだ!

485名無しさん:2010/08/14(土) 01:23:43 ID:vBpVUujk
ゼノブレは唯一の不満が、二周目に引き継ぐ要素を選択出来ない事だな。

戦闘と探索の緊張感を味わいたいので、結局普通に二周目をプレイしてる。

486名無しさん:2010/08/14(土) 01:28:38 ID:VxA8JU/Y
二周目は突っ込みどころ満載のOPシーンだけは見ておくべきだと思うw

487名無しさん:2010/08/14(土) 01:29:33 ID:qIwINue2
>>484
本当に使って無いからなあw
ただそこそこでかいブラウン管なんで移動させるのが大変だったり

まぁせっかくなんで、次の休みにでも頑張って移動させてみよう

488アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/14(土) 01:32:34 ID:W9eoa0Qg
穏やかですね

489名無しさん:2010/08/14(土) 01:33:46 ID:vBpVUujk
>>486
もちろん見たよ、色々台無しだったから、中途半端はいけないので
ネタ装備でクリアしてもっと酷い事にしようと思ってるw

490リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/08/14(土) 01:39:42 ID:1Zn4b3Ts
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
エルミ2DS、2周目に入ってますもー。
地図が引き継げるのは前作からの進歩ですもー。
早くクリアして3周目に行くですもー。
エルミの本番はレアの確率が最大になる3周目以降ですもー!

491名無しさん:2010/08/14(土) 01:42:09 ID:gdoIKExU
シアタールーム向き遮光ロールスクリーンで訳一万かな
あと小型LEDプロジェクターがいくらだっけな
簡易シアタールーム作るのは思ったより安いよ

492名無しさん:2010/08/14(土) 01:43:57 ID:gdoIKExU
>>482
ゼルダで攻略本を買ってくると吉崎観音先生その他諸々から白い目で見られます

493名無しさん:2010/08/14(土) 01:50:45 ID:izos9Rg6
>>492
しかし自力ではどうしても解けなくなると
少し他のものをやって頭をリフレッシュしよう → 積む
のコンボが…

494上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/14(土) 01:53:03 ID:vUq7jTgU
ぽっぴぽっぴぽーぽっぴっぽー
ぽっぴぽっぴぽーぽっぴっぽー
うぃーあーべじたりあああああああああああん

495名無しさん:2010/08/14(土) 01:53:33 ID:QbSk1dG6
遊び方は人それぞれだと思うの。
自力プレイから情報使いまくりの最速プレイ、
紳士プレイから外道プレイまで。

何かに縛られるだなんてもったいない。

496名無しさん:2010/08/14(土) 01:54:16 ID:AN51Lv/2
駄犬が壊れたと聞いて

497 ◆PCSH8lhBd6:2010/08/14(土) 01:56:41 ID:CxZsV2bQ
>>495
>亀甲縛り
!!!!!!!

498名無しさん:2010/08/14(土) 01:58:55 ID:QbSk1dG6
最近変顔がすごく変態のように思えてきた。
丸呑みとか知ってたし。

499上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/14(土) 02:01:44 ID:vUq7jTgU
何を今更(ry

作業に行き詰まった時のゲームは記録更新しまくりだのう

500名無しさん:2010/08/14(土) 02:01:52 ID:pC.daJUY
いや、元からだろw確かに最初は、硬派なPCオタクって感じだったが。

501名無しさん:2010/08/14(土) 02:03:28 ID:izos9Rg6
>>499>>496に対するレスですよね、勿論

502名無しさん:2010/08/14(土) 02:15:31 ID:QbSk1dG6
>>499
そしてそこで満足して作業が進まなくなるとw

一時期はコケスレ見て作業が進まなかったので
最近遅いので助かっている気がしないでもないw

503名無しさん:2010/08/14(土) 02:37:49 ID:VmGsobuA
>>494
SAFE

!!!!!

504名無しさん:2010/08/14(土) 02:54:41 ID:RkqtaZMk
価格は200円
(It costs / just 2 dollars. )

1ドル100円か…いつごろのレートだろう

505カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/14(土) 04:30:27 ID:aMovRKos
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ぽっぴっぽー?
  iニ:: ^p^ :;:i

506名無しさん:2010/08/14(土) 04:32:40 ID:AN51Lv/2
>>505
行ってらっしゃい
気を付けてな

507名無しさん:2010/08/14(土) 04:34:32 ID:RkqtaZMk
根菜って野菜ジュースに入ってたっけか

508名無しさん:2010/08/14(土) 04:48:41 ID:AN51Lv/2
>>507
人参だったら・・・

509名無しさん:2010/08/14(土) 05:13:24 ID:4GvWbIus
541 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:10/08/13(金) 19:45 ID:???
一日目まとめ

・徹夜組が痴漢
・京浜東北で人身事故
・今年もバカがニコ生でコミケ配信
・1列目に割り込もうとした馬鹿達をスタッフがブロック?
・飛行船でブシロードhttp://imepita.jp/20100813/339630
・NTTビル陰の草むらで野糞。立小便しに来た別の奴がそれを踏む
・去年会社の社長の息子とばったり遭遇した奴、今回社長命令でなのは列に並ぶ
・曇りにもかかわらず、九時過ぎの時点で熱中症で運ばれる脱落者が出る
・スタッフの走らないでくださーいに一人のオタクが「はいッ!」と言いながらムーンウォークして後退
・なんか隣の人がガタガタ震えてるから大丈夫ですか?って声かけたら、「武者震いなんでw」ってニヤッと笑いながら言った
・大井町の駅員「皆様、駅のホームは走らずにお願いします。GoGoManiacではなくGoGo Yukkuriを心がけてください」
・スタッフ「DSやPSPを出さないでください!彼女といちゃついてる場合じゃないですよ!」
・スタッフが走り出しそうな列に「ちょうしにのっちゃだめー」 んでんでんでw
・なのは厨が場所ブース間違えたらしくて発狂
・サンクスのリポD完売
・売り子、参加者ともに脱糞放尿者5人確認
・何か2-30人くらいでえーりんえーりん叫んでる奴らを確認
・ニコ生配信者様が通報されて警察沙汰←new!

510名無しさん:2010/08/14(土) 05:23:41 ID:pBy4XHbk
>>509
熱中症患者もでたか…。
まぁ、あんな暑いところなら当然か。熱中症患者の四分の一は夜中になったって聞くし。

511名無しさん:2010/08/14(土) 05:29:24 ID:8RaXi6C6
日本で一番暑い街で配達業やってると、
コミケとか避暑地感覚になるけどなー。

512名無しさん:2010/08/14(土) 05:34:46 ID:RkqtaZMk
相変わらず、ドン引きレベルでマナーの悪い参加者ネタと
ノリのよすぎるスタッフや駅員ネタの温度差がすごいな

リポDが完売か…
ポカリやゼリー食料のほうが需要ありそうなものだが

513名無しさん:2010/08/14(土) 05:46:51 ID:pBy4XHbk
>>511
俺もかなり暑い街の住人だから、海に近い場所がそこまで暑くなるとは思わんけどな。
ただ、熱中症って水分の取り忘れが大きな原因になるから、その辺りの準備を怠ってたんだろう。

514しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/14(土) 06:12:01 ID:L2jkDqck
おはよう
>>324
最近伸びたというか去年は新型発売前
今年は新型発売後だから当然だよね

515名無しさん:2010/08/14(土) 06:13:10 ID:4GvWbIus
じゃあそろそろ金沢観光にいてくるー
雨なのでバスで回ることになるだろうな

516しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/14(土) 06:15:34 ID:L2jkDqck
>>515
金沢はいいところだけど公共交通は不便だよね

517名無しさん:2010/08/14(土) 07:33:52 ID:56QJWCkI
BSのストパン録画ブギャーorz

いや、野球延びたのは知ってたけど、予約調整するの忘れてたわ…

518名無しさん:2010/08/14(土) 07:43:24 ID:vztbHerw
>>514
低い段階からの成長を語るのは簡単です(ゴリラ)

519名無しさん:2010/08/14(土) 07:55:56 ID:ho64t5Vo
>>518
AAがAになるのと
CがDになるものの違いですね(棒

520名無しさん:2010/08/14(土) 07:57:12 ID:8gCNxe8Y
据え置きに関しちゃ本当に消耗戦だなぁと
3機種よりは2種の方が色々とバランスが良かったのかも知れない…

521膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 08:00:31 ID:1K4qBfz2
おはやう
>>517
今回はいろんな嗜好向きでたのしかったです、
3段ロケットランチとかダムバスターとかあざといレーザー光線とか(棒

522名無しさん:2010/08/14(土) 08:02:20 ID:56QJWCkI
>>521
うああ(ry

まあ内容的には某キャプチャーサイトで確認済み
ペリーヌ出番多かったのに…

523名無しさん:2010/08/14(土) 08:13:35 ID:ilO43tsU
>>514
でもやっぱり瞬間最大風速なだけですよね
FF13で釣られたような人が欲しがりそうなソフト無いし
MOVEで釣られるような人はいるのでしょうか?

開発サイドでも『うおおぉぉMOVEで作りて〜』みたいな人います?

524名無しさん:2010/08/14(土) 08:14:31 ID:6vqArXf6
>>522
最終回にお相撲さんが映ってなかっただけマシだと考えるんだ(棒)

525名無しさん:2010/08/14(土) 08:22:10 ID:Zl9En/6Q
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100809/17/ruandsota/52/78/p/o0276012710684046515.png

( ゚д゚)

526名無しさん:2010/08/14(土) 08:23:04 ID:6vqArXf6
>>525
どんだけ投売りなんだ…。

527名無しさん:2010/08/14(土) 08:23:44 ID:8gCNxe8Y
ファンタージー にコラ臭のにほいが

528名無しさん:2010/08/14(土) 08:25:38 ID:BdDlmAoA
ジーコサッカーに並んだかw

529名無しさん:2010/08/14(土) 08:26:02 ID:GDJ0NkdM
>>525
十円って……限定とは言え投売り過ぎるだろw

530名無しさん:2010/08/14(土) 08:27:49 ID:3/wU2TVA
客寄せというより単に在庫が邪魔なのか?w

531名無しさん:2010/08/14(土) 08:28:13 ID:ilO43tsU
でも欲しくない。不思議!

532名無しさん:2010/08/14(土) 08:32:34 ID:Zl9En/6Q
ゼノブレイドは黒字であることが判明 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1281716849/

なんというか凄いね

533上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/14(土) 08:33:23 ID:vUq7jTgU
最近流行の黄色いフリスビーより安いじゃん、是非とも投擲用に欲しいね!!!

534名無しさん:2010/08/14(土) 08:33:51 ID:56QJWCkI
>>525
まあ単価でかいから在庫多いとだと色々…

535名無しさん:2010/08/14(土) 08:36:40 ID:vztbHerw
しかし初期出荷とほぼ同等の本数売れたんだろう?
そんなにダダ余りになってるとは思えないんだが
追加で出荷したのか?

536名無しさん:2010/08/14(土) 08:38:48 ID:3ZLsCEOA
>>532
ソースがだいぶ怪しいがペイラインってそんなに低かったのかな
15万超えてたのがむしろびっくり

537名無しさん:2010/08/14(土) 08:38:54 ID:8gCNxe8Y
こういう中古値崩れには何も言わないんだよね、小売ブログって

538名無しさん:2010/08/14(土) 08:39:35 ID:yXQpmjrA
中古に流れてるだけでは

539名無しさん:2010/08/14(土) 08:39:44 ID:BdDlmAoA
>>531
Wiiパーティの方がいいな

540名無しさん:2010/08/14(土) 08:59:21 ID:ho64t5Vo
ライトニングさんも大変だな・・・

541名無しさん:2010/08/14(土) 09:07:53 ID:Ivencz0k
おはようございます

今日もマンガ祭りですか?

ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/panco0003255.jpg
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/y/u/n/yunakiti/akiba20100813-c78soku2977.jpg
もう少しがんばってほしいです><

542名無しさん:2010/08/14(土) 09:09:58 ID:P.pdzjaQ
>>535
コンビニ出荷=売り上げと計上されるため実売数より多く数字が出てしまう
スクエニ調査という謎基準の初日売り上げ100万超え
ファミ通、メディクリ数値>公式発表出荷数の謎

とにかく色々怪しい

543名無しさん:2010/08/14(土) 09:19:08 ID:ho64t5Vo
>>541
ゴンさんw

目の付け所がいいなw

544名無しさん:2010/08/14(土) 09:20:39 ID:wGzpSVNU
おはよう

まー「11章までは苦行」なんて本スレですら言われてたもんを手元に
ストックしときたい人も少ないんでしょうな。
海外でもRPGじゃないよね、とか新鮮な反応されたしのう

545上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/14(土) 09:23:58 ID:vUq7jTgU
×11章までは苦行
○11章以降も苦行

道中の雑魚ほぼ避けられないし硬いしパターンゲー過ぎて単調だしそのくせある程度稼がないとキツいしもうね…

546名無しさん:2010/08/14(土) 09:28:20 ID:BdDlmAoA
買わない方がいいな

547名無しさん:2010/08/14(土) 09:33:14 ID:wGzpSVNU
ネームバリューで数は結構売ったけどねー

FFは今後どうなるのやらってくらいに不安な評価というか
FF13単体のファンってのもほぼ付かなかった印象

548名無しさん:2010/08/14(土) 09:34:55 ID:GWbu4TTw
FF13の話題になると露骨にわんこが不機嫌になるのがおもしろいw

549名無しさん:2010/08/14(土) 09:35:35 ID:c8iggt7A
中古に売らずに持って置けばいいことあるって言ったじゃないですかー!

550名無しさん:2010/08/14(土) 09:37:51 ID:8gCNxe8Y
ヴェルサスまで持ってればきっとイイコトがあるよ!

551名無しさん:2010/08/14(土) 09:38:06 ID:0Fb6YSHY
わんこなのにトラウマなんだろう

552名無しさん:2010/08/14(土) 09:38:51 ID:ho64t5Vo
わんこVSFF13VS姉プリン

なかなかの決戦だw

553名無しさん:2010/08/14(土) 09:38:53 ID:P.pdzjaQ
>>547
確かFF13の関連商品でFF7を越える市場にする計画だったはずなんだけどねー

554名無しさん:2010/08/14(土) 09:39:01 ID:0Fb6YSHY
ヴァルサスは150万は売れる事はないと思うよ

555名無しさん:2010/08/14(土) 09:39:01 ID:wGzpSVNU
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1281738584/
【医療】釣りゲームでリハビリ 札幌医大、ハドソンと開発

>部品を取り換えて、脚のリハビリにも活用できる。
>脳卒中の後遺症などで手足にまひが残る患者の利用を想定している。

脚のリハビリは某松方弘樹監修でマグロとかカジキ釣り(棒

556名無しさん:2010/08/14(土) 09:40:03 ID:bs17sVyc
ファブラノバなんとかクリスタリスどうのこうの

557名無しさん:2010/08/14(土) 09:40:13 ID:BdDlmAoA
利益とDSの売り上げを比べるのか
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010081402000039.html

558名無しさん:2010/08/14(土) 09:44:23 ID:mohSYEWk
>>557
円高にも一言だけ触れてるから問題ない〈棒

ソーシャルゲームに勢いがあるって結論を書きたいだけだからこんなもんだろう
あーあ、って感じだけど

559名無しさん:2010/08/14(土) 09:44:43 ID:U2pV2l9.
>>557
そのうち
「ポケモンDPですら国内売り上げ500万程度なのにグリーの会員数は2000万人越え(キリ」
とか言い出しそうw

560名無しさん:2010/08/14(土) 09:48:18 ID:wGzpSVNU
数年後にグリーの広告費が減少してきて「ゲームもガラパゴス化」とか
わけ分からん記事が出てそうなw

561名無しさん:2010/08/14(土) 09:51:13 ID:lCdtuSzE
Wiiの間にねこえいご1話配信。

562名無しさん:2010/08/14(土) 09:51:40 ID:ho64t5Vo
あんまりな記事だなぁ・・・

ソーシャルゲーが無料で釣ってる以上
上限は近いような気がするけどなぁ

本格的なゲームに携帯がのりだすワケもないけど
ユーザーの方はそれを望みそうな気もするし
変なギャップが生まれそう

563名無しさん:2010/08/14(土) 09:54:34 ID:BdDlmAoA
グリーから宣伝費でも貰っているのかな

564名無しさん:2010/08/14(土) 09:55:17 ID:yXQpmjrA
「ソーシャルゲームはタフな市場」「よくできた小さなゲームを作れ」業界最前線からのアドバイス
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/08/12/43737.html
>競争は激しくなっています。より大きな会社がさらに成功し、
>市場が成熟するにつれて新たな会社が足場を見つけるのは難しくなっています

>Mark Skaggs氏は潤沢な予算があるならとの前置きつきでソーシャルゲームへの参入を勧めます

だからと言ってソーシャルゲームも甘くは無いみたいだけどねぇ…

565名無しさん:2010/08/14(土) 09:55:50 ID:ho64t5Vo
【映画】テレビゲーム『鉄拳』開発者がハリウッド映画版『鉄拳』に嫌悪感「あまりにもひどいデキの映画だ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281730537/

ツイッターでつぶやいちゃったのか・・・

566名無しさん:2010/08/14(土) 09:59:08 ID:wGzpSVNU
http://www.sanspo.com/geino/news/100814/gnj1008140504002-n1.htm
ポケモン映画、シリーズ5555万人動員

ピカ様「俺の夏に休みなんざねぇ」

>>564
ぶっちゃけ下手な鉄砲の絨毯爆撃というやり方の市場だしねぇ

567名無しさん:2010/08/14(土) 10:00:51 ID:37wVCVqc
>>564
よく出来た小さなゲームだったらコンシューマのDLウェアのがいいような気も

568名無しさん:2010/08/14(土) 10:01:17 ID:d/sZ.YrA
>>559
>「ポケモンDPですら国内売り上げ500万程度なのにPlayStation Networkの会員数は全世界4000万人越え(キリ」
なんだコケてなかった。次スレはいらんね(棒

569名無しさん:2010/08/14(土) 10:14:55 ID:Ivencz0k
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/gazo69522.jpg

昔は3日もやらなかった気がする
年に3回、春コミはやった気がするけど

570しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/14(土) 10:16:37 ID:L2jkDqck
>>557
目の前の起こってることだけ書けばそうなるよね
グリーさんは海外展開するといってるんだけど
課金システムとかどうするんだろう
自分でやるとなると相当負担になるんじゃないかなあ

571名無しさん:2010/08/14(土) 10:18:49 ID:c8iggt7A
良くも悪くも新興事業だよね
動き始めた以上歩みを止めたら死ぬし、いつ止まるかの恐怖と隣り合わせ

572名無しさん:2010/08/14(土) 10:21:37 ID:3ZLsCEOA
>>557
しかも業界人(笑 程したり顔で正当化するから笑える
業界の様式とやらがアホなだけってのが理解出来ないんだろうな

573名無しさん:2010/08/14(土) 10:24:06 ID:d/sZ.YrA
ケータイはキャリアの請求に混ぜ込めるから少額決済問題をかなりラクにクリアできたけど
海外はそのシステムあるんだろうか…
カジュアルゲーやろうとしてクレカ必須とかシャレにならん

574しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/14(土) 10:26:11 ID:L2jkDqck
>>573
できたり出来なかったり打と思う
あとスペックは相当低いの主流

575名無しさん:2010/08/14(土) 10:30:58 ID:yXQpmjrA
海外だとそういうソフトでサービスを色々やろうというのはスマートフォンの領域だろうしなぁ

576名無しさん:2010/08/14(土) 10:31:48 ID:c8iggt7A
>>568
×コケてなかった。次スレはいらんね
○コケてなかった。コケスレは安泰だね

577くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/14(土) 10:32:14 ID:mu.cHqb.
 ∩__∩  結局、流行モノに流されてるだけだと、そうそう利益なんて出せないと思うんですがね。
( ・ω・)  かといって、イチから仕組み作ってなんてのは、会社がOKを出しそうもないし。

       つくづくゲーム会社って、もうベンチャーなんかじゃないんだなぁ、と思いますニャー

578名無しさん:2010/08/14(土) 10:34:39 ID:/k6LdTLY
>>565
格闘ゲームみたいなジャンルのゲームは映画化されると
地雷化するのは分かりきってる気がするけど、期待しちゃってたのかね?w

579名無しさん:2010/08/14(土) 10:35:01 ID:Ivencz0k
http://www.inside-games.jp/article/2010/08/12/43740.html

しばらく前に地元からTVパニックなくなったけど
大変なんだな・・・
PS3の販売不振がよくなかったのかな・・・

580名無しさん:2010/08/14(土) 10:36:13 ID:GDJ0NkdM
>>578
大概のゲーム映画化は地雷と化してる様なw

581名無しさん:2010/08/14(土) 10:37:19 ID:GDJ0NkdM
>>579
そう言えば、実家に戻ったら近くのゲーム専門店が無くなっていたな
ゲーム専門店受難の時代なのかね?

582名無しさん:2010/08/14(土) 10:40:30 ID:/k6LdTLY
>>577
1000万ぐらいで作ってた頃ならともかく10億円以上開発費使って
「外れました」じゃ許されないもんなぁ…

>>580
商業的にならバイオハザードとトゥームレイダーぐらいかな? 成功してると言えるのは。
打率低いよね。

583しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/08/14(土) 10:42:17 ID:L2jkDqck
>>579
いや
PS2のときからおかしかったんだよ。
もともとtvパニックやってた明響社のオーナー
なんてずいぶん前に消えちゃってたし

584名無しさん:2010/08/14(土) 10:42:18 ID:yXQpmjrA
Scott Pilgrim vs. the World - Official Trailer
ttp://www.youtube.com/watch?v=xgOLmjhxVVU
原作は漫画の方だけどこのくらいバカを通せば良かったのに

585名無しさん:2010/08/14(土) 10:43:10 ID:Ivencz0k
逆に映画原作にゲーム化すると
微妙なの多いよね?

586名無しさん:2010/08/14(土) 10:44:36 ID:hUodNo1o
おはコケ。
大須のドルフィン山本も知らん間にゲオに吸収されてたなぁ。
近場でゲーム専門店と思しきものはファミコンプラザくらいか。

587名無しさん:2010/08/14(土) 10:45:21 ID:FdOBurn2
>>585
スカイクロラは原作映画だっけ

588名無しさん:2010/08/14(土) 10:47:54 ID:3ZLsCEOA
個人的に大長編ベースのFCドラえもんは良いできだった

589名無しさん:2010/08/14(土) 10:48:03 ID:/k6LdTLY
岡ちゃんの戦いとか?

レゲーだと007シリーズあたりはわりと良い評価のもあるね。

590名無しさん:2010/08/14(土) 10:48:48 ID:Ivencz0k
地球防衛軍を映画化すれば・・・

591名無しさん:2010/08/14(土) 10:51:33 ID:yXQpmjrA
>>590
バカ映画にしかなりません

(´-`).。oO(ダーククリスタルみたいなイメージでFFCCを映画化したらどうなるだろうか…?

592名無しさん:2010/08/14(土) 10:55:43 ID:0UmAiYjY
>>588
あれ面セレクトすると真のED見れないんだよな
まぁ単なるスタッフロールのことなんだが…

ドラえもんは他にもFCでゲーム出てたね

593名無しさん:2010/08/14(土) 10:59:08 ID:d/sZ.YrA
64ゴールデンアイから再度映画化したら
やたらめったらロケットがランチャーされまくりトイレが爆発しまくるバカ映画に(ry

594くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/14(土) 10:59:45 ID:mu.cHqb.
>>590
 ∩__∩
( ・ω・)つ 「スターシップトゥルーパーズ」

595名無しさん:2010/08/14(土) 11:13:01 ID:UEYoJvx6
おはようござる
おひるでござる
なつやすみ
おわっちゃうござる

596名無しさん:2010/08/14(土) 11:13:13 ID:GDXyBxtw
>>570
グリーさんとDeNAさんならモバゲーのDeNAさんのほうが
商売のセンスはある気がします。
グリーさんはまずモバゲーのケツを捕まえるのが課題なんでは

597名無しさん:2010/08/14(土) 11:18:53 ID:Zl9En/6Q
>>587
原作は小説だね

ああしかしWiiのスカイ・クロラはもっと評価されてもいいと思うんだ…
知名度が無さすぎじゃないですかーやだー

598名無しさん:2010/08/14(土) 11:19:56 ID:GDXyBxtw
Wiiという上に版権ゲーでその版権元がパッとしない玄人好みというか
信者しかみない押犬映画だからしゃーない

599名無しさん:2010/08/14(土) 11:20:34 ID:yXQpmjrA
アップルの充電池、中身は旧世代eneloop?
ttp://japanese.engadget.com/2010/08/13/eneloop/

旧製品にAppleロゴを付けて売る商売ですか(あそ棒

600名無しさん:2010/08/14(土) 11:23:49 ID:ho64t5Vo
SANYO消えるのがなぁ・・・

601名無しさん:2010/08/14(土) 11:25:55 ID:c8iggt7A
意外と町の玩具屋は生き残ってたりする
いや90年代に潰れまくった中でしぶといところしか生き残ってないからだろうけど

602名無しさん:2010/08/14(土) 11:36:28 ID:mohSYEWk
>>600
エネループブランドは普通に残りそうな予感
中身もそう大きくは変わらない気がする

603名無しさん:2010/08/14(土) 11:40:24 ID:hUodNo1o
富士通系のFDKに売却するんだっけ
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-12161320091028

604上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/14(土) 11:43:29 ID:vUq7jTgU
パナループよりはエネループの方が名前のイメージ良いしね

>>597
サントラが出ないのが許せない
空戦のメインテーマはウチの中で5本の指に入るレベルなのに

605名無しさん:2010/08/14(土) 12:01:25 ID:Nu20HuQg
>>593
「ギガゾンビの逆襲」もなかなか楽しかったなぁ

606名無しさん:2010/08/14(土) 12:01:53 ID:Nu20HuQg
あ、まずった。
>>592 です。

607鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/08/14(土) 12:03:45 ID:bxTOsDjo
_/乙(、ン、)_ゾンビと聞いて(ry

608名無しさん:2010/08/14(土) 12:04:06 ID:ho64t5Vo
>>605
平安京エイリアンみたいなゲームだっけ?

609名無しさん:2010/08/14(土) 12:05:58 ID:Ivencz0k
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/8/0/8021de17.jpg

610名無しさん:2010/08/14(土) 12:07:19 ID:E/CKZzOA
ギガゾンビと聞いて真っ先にドラえも思い出す俺は重症かもしれん
そして久し振りに見に行ったら、何か色々パワーアップしてるしw

611名無しさん:2010/08/14(土) 12:07:51 ID:raXyO.Eo
>>605
ジャイアンの歌をさんざん聞かされる仲間たちはかわいそうだと思うんだ。

612名無しさん:2010/08/14(土) 12:10:01 ID:AN51Lv/2
ハドソンが出したFC版ドラえもんはマイクを駆使するからVCで出す時は工夫が必要かもしれんね


・・・出さないけどな・・・orz

613名無しさん:2010/08/14(土) 12:13:56 ID:c8iggt7A
たけしの挑戦状がVCで出てるんだから問題ない

614名無しさん:2010/08/14(土) 12:19:35 ID:Zl9En/6Q
ジャーヴァスが出る日が来るって信じてる

615名無しさん:2010/08/14(土) 12:20:00 ID:3QZaImDY
版権ゲームと言えば
セガのディズニーものとかカプコンの映画ものがVCで出てないのはちと勿体無い気がする

616名無しさん:2010/08/14(土) 12:22:53 ID:6vqArXf6
エリプレ(AC)はまだか

617名無しさん:2010/08/14(土) 12:24:32 ID:AN51Lv/2
>>613
たけ挑は権利とかそんな面倒じゃないから出せた
ハドソン版ドラえもんは色んな他メーカーやら藤子プロやら色々ドサ周りしなきゃいけない

その面倒を厭わなければ出せるけど・・・

出せたとしてもFCソフトのVCで2500ポイントくらい要求されそうだ

618名無しさん:2010/08/14(土) 12:24:41 ID:dJKmv/Z.
ジャーヴァスに城攻めの要素があるとか
成人するまで知らなかった

通行手形買って幾つか町は回って初心者の館の洗礼は受けたが

619名無しさん:2010/08/14(土) 12:34:25 ID:yXQpmjrA
城攻めと言っても必要人数まで兵士をひたすら集めて
城に行ってショボイ横スクロールアクションをするだけだったりするけどねぇ…

620名無しさん:2010/08/14(土) 12:36:20 ID:UEYoJvx6
全然関係ないけど、チョットかっこいい自販機を見つけた。
http://blog.nikkeibp.co.jp/nd/news/2010/08/205907.shtml
http://blog.nikkeibp.co.jp/nd/news/20100812-1-1.jpg
http://blog.nikkeibp.co.jp/nd/news/20100812-1-6.jpg

高輝度の47インチ大型タッチパネルディスプレーを搭載。
自販機の近くに人がいない場合、ディスプレーには、
気温や時間帯などに応じたタイムリーなコンテンツを表示する。
人が自販機に近づくと、表示はストアモードに切り替わり、
ディスプレーには商品の一覧が表示される。
見本のボトルや缶を並べた陳列ディスプレイを、
タッチパネルディスプレーによる画像表示で置き換えた。
売り切れ商品が発生すると、その商品の画像が消滅し、
機内在庫がある商品に置き換えるので、売り切れを示す赤ランプの表示は必要なくなった。

ナンか見てみたい。

621名無しさん:2010/08/14(土) 12:37:13 ID:VOo.MB2M
今時のヤングに受けているなういゲームって言うと何だろう?

622名無しさん:2010/08/14(土) 12:38:50 ID:0Fb6YSHY
そう言えばPSPけいおんのPVをSEGAが上げたらTBSが著作権違反で削除要請して消されたんだってw
知り合いが言ってたのでソースは知らん。

623名無しさん:2010/08/14(土) 12:42:13 ID:HHMgRYMY
こうなるかな?
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/tumblr_l741a90XAR1qzp9weo1_1280.jpg

624名無しさん:2010/08/14(土) 12:46:07 ID:AN51Lv/2
>>620
商品がほとんど無くなったら全部同じ商品の画像になるのか・・・

・・・コミケ会場に設置してスッカラカンになった時の表示とか見てみたい・・・

>>621
>ナウなヤングにバカウケなゲーム
!!!!!!!!!!

625名無しさん:2010/08/14(土) 12:49:37 ID:yXQpmjrA
ttp://kanaerun.ocnk.net/data/kanaerun/product/a4c11059f9.jpg
かっこいい自販機と聞いて(ry

626名無しさん:2010/08/14(土) 12:53:51 ID:c8iggt7A
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2007/10/20/world/20crime_slide01.jpg

627名無しさん:2010/08/14(土) 12:54:57 ID:dJKmv/Z.
>>626
そのズボンちょっと欲しかった

628名無しさん:2010/08/14(土) 13:07:25 ID:d/sZ.YrA
液晶パネルやっすくなったからねぇ。
もっとガンガン活用されないかね

629名無しさん:2010/08/14(土) 13:08:19 ID:AN51Lv/2
>>628
活用されたら逆光で見えなくなる
そんなオチに期待

630名無しさん:2010/08/14(土) 13:14:41 ID:raXyO.Eo
>>623
オラすっげえわくわくしてきたぞ!
で、今の今まで気づかなかったが、3DSは上画面の方は黒いのね。

631名無しさん:2010/08/14(土) 13:25:59 ID:bAe/fwcM
>>620
自販機に近づきすぎるとキモオタの画像が表示される不具合あるよ、コレ

632名無しさん:2010/08/14(土) 13:31:19 ID:Ivencz0k
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13101.html

今日より明日の天候がきつそうですね・・・

633名無しさん:2010/08/14(土) 13:32:20 ID:BdDlmAoA
昨日は今日から暑くなると言ってたのに快適ですw

634名無しさん:2010/08/14(土) 13:37:33 ID:d/sZ.YrA
ニコスクリプトでワギャンランド
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11605742

たいがいコノ手のは釣り動画だったのにガチでプレイできるぞコレ…
しかしガチで読みを入力しないとイケないのはキツイなw
本家だとテキトーに選んで無理押しするものだったが

635名無しさん:2010/08/14(土) 13:38:48 ID:Ivencz0k
http://www.asahi.com/national/update/0814/TKY201008130475.html
バーチャル恋愛、リアル熱海にご宿泊 「ラブプラス+」
>今、ゲーム中の「彼女」はいるが、本物の彼女はいない。
>男性は「彼女ができた時の練習になるかも」と魅力を話す。
>来月は、ゲーム仲間とホテル大野屋に泊まるつもりだという。(河野正樹)

ラブプラスは練習なの?
よくわからん

636鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/08/14(土) 13:47:51 ID:bxTOsDjo
_/乙(、ン、)_ワラタ

>119 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2010/08/13(金) 23:53:01 0
>一方こちらはスクエニショップ
>http://www.square-enix.co.jp/showcase/
>
>1階は普通のキャラクターグッズショップだが・・・
>http://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img01.jpg
>http://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img09.jpg
>http://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img29.jpg
>
>2階はノムリッシュな異空間
>http://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img14.jpg
>http://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img13.jpg
>http://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img11.jpg

637名無しさん:2010/08/14(土) 13:50:59 ID:n1eLy4A.
>>635
デッサンの参考にとか言ってフィギュアに手を出すようなもん

638上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/08/14(土) 13:51:24 ID:vUq7jTgU
>>634
懐かしすぎてパーフェクト出来なかったw

639名無しさん:2010/08/14(土) 13:52:17 ID:UEYoJvx6
>>636
通り道なんで何度か行ったことはあるが。
2Fがあることを今初めて知った。

640名無しさん:2010/08/14(土) 13:54:00 ID:VxA8JU/Y
>>636
どうしてこうなったw

641名無しさん:2010/08/14(土) 13:54:06 ID:yXQpmjrA
一階と二階の間で本当に空間が歪んでそうだ

642名無しさん:2010/08/14(土) 13:58:09 ID:d/sZ.YrA
チョコボぬいぐるみの可愛さと完成度がハンパないなコレ…
え?論点そこじゃない?

643名無しさん:2010/08/14(土) 13:58:37 ID:raXyO.Eo
>>636
スライムつむりのぬいぐるみがすげえ欲しい。
そこ、ドラクエグッズを買いあさってしまいそうで危険だなあ。

644名無しさん:2010/08/14(土) 14:01:09 ID:c8iggt7A
DQグッズの通販カタログを指をくわえてみていた少年時代

645名無しさん:2010/08/14(土) 14:02:35 ID:BdDlmAoA
DQのペンケースセット欲しかったな・・・

646名無しさん:2010/08/14(土) 14:04:18 ID:raXyO.Eo
>>644
海賊の宝箱ですねわかります。29万8千円也。

647カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/14(土) 14:04:21 ID:aMovRKos
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  てでーもす。流石に今日は疲れた…風呂入ってきます。
  iニ::゚д゚ :;:i >>509みたいのは真偽不明ですからネタだと思いねえ!
         押さない走らない、夢をあきらめない。

648名無しさん:2010/08/14(土) 14:06:56 ID:UEYoJvx6
>>647
帰宅お疲れ様。
でも、あしたもいくんだろ?

649名無しさん:2010/08/14(土) 14:07:15 ID:37wVCVqc
>>509
ここ数年毎回SAN値が下がりまくっってるな

650名無しさん:2010/08/14(土) 14:07:19 ID:yXQpmjrA
>>636
スレを見に行ってこれ↓で笑った

37 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2010/08/14(土) 13:55:14 O
1階はかりそめの平和に酔いしれているな

651名無しさん:2010/08/14(土) 14:17:54 ID:VxA8JU/Y
チョコボかわいいのう

652カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/14(土) 14:18:13 ID:aMovRKos
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>636
  iニ::゚д゚ :;:i Slime Slime が Slice Slime に見えた。ググっちゃだめだぞ☆

653名無しさん:2010/08/14(土) 14:18:45 ID:dJKmv/Z.
>>650
ワロタ

654カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/14(土) 14:35:40 ID:aMovRKos
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  今日の所感。
  iニ::゚д゚ :;:i

 ・東方区域、人は多いけど、どうしようもないというほどでもない。
  但し午後に入っても駅から人がガンガン来ていたので現時点でどーなっているかは不明。
 ・ボカロ区域、若年層多し。キミの並んでるサークルはレンきゅんのおにんにんワールド全開だぞ☆
  東123の導線は人が飽和状態。迂回が吉。
 ・西待機列にて小学生ぐらいのロリが携帯無し、連絡先メアドとかも不明でお互いにHNしか知らない人とはぐれ迷子に。
  千人以上の大勢を巻き込んで迷子の相手探し。
  列移動開始直前に相手が見つかり、大拍手。こんなとこ二度と来るなよ☆
 ・TFTビルの「ふかどん」の「ミニハモ天丼と冷しそうめんセット」がやばい。これはうまいwwwwwww
  780円とお得なので是非ご賞味を。えび天丼もオススメだぞ☆

655名無しさん:2010/08/14(土) 14:38:24 ID:8gCNxe8Y
>キミの並んでるサークルはレンきゅんのおにんにんワールド全開だぞ☆
> 列移動開始直前に相手が見つかり、大拍手。こんなとこ二度と来るなよ☆

ワロタ

656名無しさん:2010/08/14(土) 14:39:26 ID:UEYoJvx6
>>654
>西待機列にて小学生ぐらいのロリが携帯無し、
>連絡先メアドとかも不明でお互いにHNしか知らない人とはぐれ迷子に。
>千人以上の大勢を巻き込んで迷子の相手探し。
>列移動開始直前に相手が見つかり、大拍手。
ナンかイイハナシダナー

657名無しさん:2010/08/14(土) 14:40:28 ID:d/sZ.YrA
なぜそのサークルがおにんにん☆ワールド全開だと知っているッ!

658名無しさん:2010/08/14(土) 14:47:44 ID:spkjXoJ2
>>657
根菜に不可能はないのだろう(棒

659カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/14(土) 14:48:47 ID:aMovRKos
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>656
  iニ::゚д゚ :;:i 原則、迷子のアナウンスはやらないんですが、スタッフが独断で拡声器使って壇上より呼びかけ。
         ロリがさらに直接拡声器で呼びかけ半径50メートルぐらいの周辺が騒ぎに。
         小学生が知らない人とコミケなんかに来ちゃだめずら

 >>675
 子供たちがけしからん本を手に取るリスクを少しでも軽減するために、
 ボク自ら購入して在庫を減らしておいたのさ☆

660名無しさん:2010/08/14(土) 14:54:00 ID:QbSk1dG6
今北区

今日はちょっとマシだがそれでもクーラーは手放せないねw
36度とか37度とかのときは思考せずにクーラーつけるけどw

661名無しさん:2010/08/14(土) 14:55:16 ID:T6N5/eMo
>>659
小学生がネットの知らない人と行動するって時点で
もはやコミケ云々以前にネットリテラシーの問題な気がする
今回は大事にならなかったようで良かったけども…

662名無しさん:2010/08/14(土) 15:00:48 ID:c8iggt7A
むしろ携帯無しってところが驚き

663名無しさん:2010/08/14(土) 15:01:23 ID:Ivencz0k
>659
かぶーが一緒に保護者をさがしてあげればいいじゃない

664名無しさん:2010/08/14(土) 15:02:13 ID:UEYoJvx6
コミケで一番人が集うのは
明日なのかな?

665名無しさん:2010/08/14(土) 15:02:24 ID:OTXc4l5Y
名前知らない人と小学生がって時点で通報モノだと思うんだが

初台のスクエニショップ行ったことある
1300円ぐらいするノムリッシュビニール傘が売ってたよ

666名無しさん:2010/08/14(土) 15:03:34 ID:pC.daJUY
よく考えると物騒な話ではあるな。

667カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/14(土) 15:04:18 ID:aMovRKos
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>661
  iニ::゚д゚ :;:i ネットリテラシー教育は大事ですよねー。昔はネチケットってのがあったぬぁー

 >>664
 今日ですよ。
 明日は変態紳士の集いなので、割と平和です。

668名無しさん:2010/08/14(土) 15:04:51 ID:Ivencz0k
コミケを完全18禁にしてみてはどうだろう

669名無しさん:2010/08/14(土) 15:07:27 ID:UEYoJvx6
>>667
紳士は礼儀正しいからな。
そう言う意味では、安心(なにがだ

670カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/14(土) 15:07:27 ID:aMovRKos
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  寝るー
  iニ::゚д゚ :;:i

671名無しさん:2010/08/14(土) 15:09:30 ID:UEYoJvx6
>>670
おやすー。
明日に備えて英気を養ってくれろー

672名無しさん:2010/08/14(土) 15:12:38 ID:T6N5/eMo
>>669
なんだその阿部さんは女性に優しい的な理論はw

673名無しさん:2010/08/14(土) 15:12:46 ID:ushMWEOk
東方区域は、島中でも列作るサークルあるのがキツイ
単純に人が多いせいなのも多分にあるが

と、東方メインで参加してきた俺w
本家も、他も大体手に入って満足。
幻想大戦とか東方十七歩とか、一部読みづらいのもあったしw

674名無しさん:2010/08/14(土) 15:16:14 ID:QbSk1dG6
コケスレは安心安全のスレ?

675名無しさん:2010/08/14(土) 15:28:00 ID:d/sZ.YrA
>>674
>>659みたいな子供想いのおにんにんさ…おにいさんが居るからアン心アァン全だよ!

676名無しさん:2010/08/14(土) 15:48:55 ID:UEYoJvx6
全然関係ないけど。
http://moepri.net/discript/estimate.html
抱き枕って、単価高いのね。

677名無しさん:2010/08/14(土) 16:12:43 ID:8gCNxe8Y
ついったーに馬鹿発見器反応… というかもう、そういう話を広めたいとしか思えんような('A`)

678名無しさん:2010/08/14(土) 16:15:20 ID:c8iggt7A
広めたいから外部に書くと考えたほうが自然なんだけどな本来はw

679名無しさん:2010/08/14(土) 16:17:40 ID:Vd7ZZ61w
>>674
GKなどの襲来はありませんので安心してお楽しみください(棒)

680名無しさん:2010/08/14(土) 16:17:59 ID:8gCNxe8Y
元任天堂のあのお方のお発言なので、余計面倒臭いんだけどな
最近になって化けの皮が剥がれてきたか?

681名無しさん:2010/08/14(土) 16:22:13 ID:UEYoJvx6
外の湿度が激しく高い
死ねる

682名無しさん:2010/08/14(土) 16:30:04 ID:Ivencz0k
子供プールを作って
それに入れば涼しいお

683名無しさん:2010/08/14(土) 16:31:18 ID:/k6LdTLY
家にいる間は汗でベトベトになったらシャワー浴びてごまかしてるなぁ。

684名無しさん:2010/08/14(土) 16:33:30 ID:VxA8JU/Y
湿度だけはどうやっても避けようないからなー

685名無しさん:2010/08/14(土) 16:34:33 ID:c8iggt7A
夏の湿度に嫉妬

686名無しさん:2010/08/14(土) 16:34:36 ID:pC.daJUY
ミリデレスレで岡本基がどうこう書かれてたけど、その事か?

687名無しさん:2010/08/14(土) 16:35:52 ID:QbSk1dG6
1時間で10レスか。
お盆だけあって遅いなw

688名無しさん:2010/08/14(土) 16:37:01 ID:8gCNxe8Y
>>686
ググって見てみたら唖然としたわ

689名無しさん:2010/08/14(土) 16:37:20 ID:c8iggt7A
×お盆だけあって遅い
○夏祭りだけあって遅い
◎二日目だけあって遅い

690名無しさん:2010/08/14(土) 16:38:06 ID:bG2rBLOY
ねむい

691名無しさん:2010/08/14(土) 16:40:46 ID:QbSk1dG6
眠たいときには寝るのが一番だ。

フトンサイコー

692名無しさん:2010/08/14(土) 16:42:52 ID:FQVT5SNU
>>686
見たけどそんな極端に変なことは言ってないんじゃね?
極端に変なこというやつに馴れすぎたというのもある

693名無しさん:2010/08/14(土) 16:43:34 ID:/k6LdTLY
>>688
あの人に関しては一歩引いて見るととまぁあんなもんかなぁって思うよ。

元から、任天堂路線のままでやってていいのかって違和感感じて辞めた人みたいだし、
辞めた後の目で見ると「やはり俺が辞めたのは正しかった」って思いたいのかもよ?

正直、俺は今更「HDゲーム機かソーシャルやらないと生き残れない」とか言い出すのは
マベみたいな、と苦笑してしまったけど。

694名無しさん:2010/08/14(土) 16:46:21 ID:FQVT5SNU
>>693
ソーシャルは利益に繋がらんと思うけどなあ
HDは妄言としかいいようがないけどw

まあじこあんじしてるんだろうな
やめてから伸びてったしそういう面で不安なのも有るんだろう

695名無しさん:2010/08/14(土) 16:46:37 ID:pC.daJUY
なるほど、最近のつぶやきで、Wiiは駄目だの、これからはHD機とソーシャルだの言ってる訳ね。
しかし、元任天堂という肩書きを利用してるくせに、そういう事を表に出すかねw

696名無しさん:2010/08/14(土) 16:47:32 ID:c8iggt7A
誰を対象にしてじこあんじを使っているか、それが問題だ(棒

697名無しさん:2010/08/14(土) 16:49:31 ID:FQVT5SNU
>>696
もちろん現状えらい強い任天堂に対してだな
だけど実際は補助効果使ってなくてただGC時代に経験値ためてた結果だけど

698名無しさん:2010/08/14(土) 16:50:24 ID:pC.daJUY
まあ、Wiiの案件が減ってるのは、しがない氏も言ってた事だしな。

699名無しさん:2010/08/14(土) 16:50:50 ID:d/sZ.YrA
今はかなりのサードにとってどの道行っても八方塞がりなのは事実だからなぁ…

700名無しさん:2010/08/14(土) 16:51:30 ID:QbSk1dG6
>>695
だからだと思うよ。
元の所属先から自らドロップアウトしたのに成功してたら立場ないじゃない。

自分からやめて次の就職先ない人とかと同じだと思う。

701名無しさん:2010/08/14(土) 16:52:57 ID:FQVT5SNU
>>699
任天堂みたいに・・・
と言いたいがそんな金ねーよ!ってのが実際のとこだからな
過去のツケとはいえツン㌦

702名無しさん:2010/08/14(土) 16:54:39 ID:3/wU2TVA
負け犬の遠吠え

703名無しさん:2010/08/14(土) 16:55:58 ID:FQVT5SNU
とりあえず「何言ってんだこいつは」というより
「(´・ω・)カワイソス」という感想しか沸かないな・・・

>>700
それに元任天堂ってのも使わざるをえないってのがまた辛いんじゃないかな

704名無しさん:2010/08/14(土) 16:56:05 ID:8gCNxe8Y
立ち上げ当初の時期の発言ならまだしも、色々目に見え始めてきてる今言える台詞とは思えないんだがなぁ

>>698
というか今世代は右往左往しすぎだと思う。幾らなんでも

705名無しさん:2010/08/14(土) 16:57:08 ID:v5U1pYU.
21対6とか何の試合だよ

706名無しさん:2010/08/14(土) 16:57:20 ID:BdDlmAoA
今、NHKみたら21点って・・・

707名無しさん:2010/08/14(土) 16:57:23 ID:pFDo5y0o
金沢の某ホテルなう
結局一日中雨で、周遊バスで観光地をまわってきたー

雨の場合のプラン考えてなかったので明日以降どうするか後で考える

708名無しさん:2010/08/14(土) 16:57:35 ID:FQVT5SNU
まあHDでかつるはないなw
自分で自分をトンカチで殴るようなもんだ

709名無しさん:2010/08/14(土) 16:57:59 ID:QbSk1dG6
去年の日本文理みたいな追い上げが…

っていうか、この2チームでこんな試合になろうとは誰が想像してたかw

710名無しさん:2010/08/14(土) 16:58:01 ID:FdOBurn2
夏休みの予定を何一つ決めてないことに今気づいた

711名無しさん:2010/08/14(土) 16:58:41 ID:QbSk1dG6
>>710
コケスレのゲーム化

712名無しさん:2010/08/14(土) 16:58:43 ID:c8iggt7A
どうせ腰を落ち着けられる所がないんだから
右往左往する分には別にいいんだよ

他所に鬱憤ぶつけても何の解決にならんってだけで

713名無しさん:2010/08/14(土) 16:59:06 ID:VxA8JU/Y
>>710
8/31 宿題を始める
9/1  諦める

714名無しさん:2010/08/14(土) 17:00:23 ID:QbSk1dG6
>>712
といっても感情的にならないようにするのは無理だろうw
ほとんどの人間は何かしらの合理性を無視した感情的な行為を行うものだし。

715名無しさん:2010/08/14(土) 17:01:26 ID:c8iggt7A
>>713
諦めるのが遅いな(棒

716名無しさん:2010/08/14(土) 17:01:42 ID:0UmAiYjY
>>712
自己解決はするんじゃないの?
周りはいい迷惑だが
自己解決といっても現状に変化は無いわけだが

717名無しさん:2010/08/14(土) 17:03:17 ID:FQVT5SNU
>>716
脳内トリップで幸せになれるんならそれはそれでいいんじゃね?
周りが迷惑を被るという点さえ除けばw

718カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/08/14(土) 17:03:18 ID:aMovRKos
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  おはいお。
  iニ::゚д゚ :;:i

719名無しさん:2010/08/14(土) 17:05:12 ID:c8iggt7A
>>718
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/769/40/N000/000/000/1129381.jpg

720名無しさん:2010/08/14(土) 17:05:15 ID:ho64t5Vo
>>718
アメリカの州が何か?(棒

721名無しさん:2010/08/14(土) 17:05:50 ID:VOo.MB2M
635 名前: カタログ片手に名無しさん Mail: sage 投稿日: 10/08/14(土) 17:02:00 ID: ???

なのは一家パネェ・・・

362 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:10/08/14(土) 16:44 ID:???
9時ごろになのはのチケ列数えてみたら180人だった
なのは列には乳児を抱いた両親を二組みかけたが、抱き枕2種×3人分買ったのだろうか・・・

371 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:10/08/14(土) 16:55 ID:???
>>362

いたねえ
会場直前になって子供が熱中症になって泣き出してスタッフ来てるのに
列を離れないとごねるわ
ブースのスタッフには子供の分も買わせろと威嚇するわで
周囲はいい迷惑だったようだ

722名無しさん:2010/08/14(土) 17:05:55 ID:0Fb6YSHY
PS3がシェア行くから今のうちに金掛けてようぜという安易な考えが原因なんだけどなw

723名無しさん:2010/08/14(土) 17:06:38 ID:Vd7ZZ61w
>>718
おーいまだ2時間ですよ

724名無しさん:2010/08/14(土) 17:07:02 ID:ho64t5Vo
>>721
転売の気配がする・・・

725名無しさん:2010/08/14(土) 17:07:36 ID:pC.daJUY
夏にコミケは止めた方が良いんじゃないのか?w
春とか秋にすればいいのに。

726くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/14(土) 17:08:35 ID:mu.cHqb.
 ∩__∩  蒸し暑い中帰宅。
( ・ω・)  汗べっとりになったんで、水風呂&風呂上りにアイスが最高です。


>>721
> 会場直前になって子供が熱中症になって泣き出してスタッフ来てるのに列を離れないとごねるわ

 ∩__∩  しねばいいのに。
( ・ω・)

727ヌケニン@携帯 ◆HP1.lovwPg:2010/08/14(土) 17:08:38 ID:w4ZkHygQ
o o )ク 早稲田vs中京大中京がどうかしたん?

728名無しさん:2010/08/14(土) 17:09:24 ID:c8iggt7A
>>725
それは深夜番組に対してゴールデンに放送すればいいのにと言ってるようなものだw

729名無しさん:2010/08/14(土) 17:09:32 ID:FQVT5SNU
転バイヤー爆発しろ

>>722
ツケ以外の何者でもないw

730名無しさん:2010/08/14(土) 17:10:05 ID:Vd7ZZ61w
>>725
GWとシルバーウイークとかいいですね

731名無しさん:2010/08/14(土) 17:10:48 ID:ho64t5Vo
>>725
都心が空くからできるイベントだと思うけどな・・・

732名無しさん:2010/08/14(土) 17:11:21 ID:c8iggt7A
セカンドサードは基本ファーストが沈んだら一緒に沈むからな
サードはまだ選択の自由はあるが安住できるファーストが見つからなきゃ結局沈むw

733名無しさん:2010/08/14(土) 17:11:50 ID:T6N5/eMo
>>701
ゲームが大規模化した今、面白く作りこもうと思ったら時間をかけなきゃいけないわけだが
よほど体力のある会社でない限り、普通は出来るだけ早く発売して開発資金を回収しなきゃいけならないからなぁ

ゼノブレイドは開発費が安かった?という話が上がってるが
他の会社は同じだけの開発費を出すことは出来たかもしれないけど
同じだけの「時間」はたぶん与えることができなかったんじゃないかと思う

734名無しさん:2010/08/14(土) 17:13:12 ID:eJKiCEiY
>>732
マジで現時点じゃいずれどのシリーズも携帯機メインになっても
おかしくはない状態だなぁ。

735名無しさん:2010/08/14(土) 17:13:21 ID:37wVCVqc
>>731
そういう発想だったのかあれ
盆正月に都心でってのは

736名無しさん:2010/08/14(土) 17:14:26 ID:Vd7ZZ61w
>>732
サードにとっては市場がバラバラで客が分散する最悪の展開
任天堂だけが勝ちハード独占供給という圧倒的アドバンテージを得て笑いが止まらない

737名無しさん:2010/08/14(土) 17:14:32 ID:pC.daJUY
>>731
なるほど、そういう事情があったのね。

738名無しさん:2010/08/14(土) 17:16:05 ID:BdDlmAoA
セカンドサードってなんだろう?

739名無しさん:2010/08/14(土) 17:17:07 ID:ho64t5Vo
>>738
遊撃手のことじゃね?

740名無しさん:2010/08/14(土) 17:17:25 ID:8gCNxe8Y
>>733
解像度の違いもあるんだろうけど、やっぱり人の動かし方辺りなんじゃないの?差が出るのは
それでも、最近の社長が訊くを見る分には、マリギャラ2と言い、ゼノといい、時間が掛かってる印象があるが

741名無しさん:2010/08/14(土) 17:17:32 ID:c8iggt7A
>>738
5人内野シフトというものがあってだな(ry

742名無しさん:2010/08/14(土) 17:18:49 ID:pBy4XHbk
>>726
親より先に子供がしにそうじゃないか(´・ω・`)
まず、人に迷惑をかけないという当たり前のマナーを学んで来いと言いたい。

地元が花火大会で、家の周りが車だらけになりつつあるだけに余計に言いたいorz。

743名無しさん:2010/08/14(土) 17:21:12 ID:hUodNo1o
墓参り行ってきたにょろ。

アレか、体調悪いのに登山して防災ヘリ呼ぶような(ry

744名無しさん:2010/08/14(土) 17:21:25 ID:QbSk1dG6
ある程度は無理だ、諦めろw
そうじゃなけりゃ社会主義は成功してるw

745名無しさん:2010/08/14(土) 17:21:32 ID:bAe/fwcM
>>738
例えるなら空を駆ける一筋の流れ星

746名無しさん:2010/08/14(土) 17:23:25 ID:QbSk1dG6
それはルパンザサード

生物災害のことだろう。

747名無しさん:2010/08/14(土) 17:23:33 ID:BdDlmAoA
>>745
ルパン ザ サードかw

748名無しさん:2010/08/14(土) 17:24:01 ID:VxA8JU/Y
ルパンルパーン

749名無しさん:2010/08/14(土) 17:24:04 ID:c8iggt7A
ルパンださーっ

750名無しさん:2010/08/14(土) 17:26:05 ID:dJKmv/Z.
カスラックの方から来ました

751名無しさん:2010/08/14(土) 17:26:53 ID:1acKVDA6
>>699
今年のシーグラフ見るにCrytekなんかは箱○中心にシフトしようとしてるが
それに間に合うかどうか…とりあえず国内据え置きは完全に死ぬだろうぬ

752名無しさん:2010/08/14(土) 17:27:01 ID:QbSk1dG6
ルパンの食いつきが異常だなw

お前ら日曜昼間の再放送毎週見てたろw

753名無しさん:2010/08/14(土) 17:29:02 ID:DIgbuNXQ
Star Wars Celebration Cosplay Blowout
ttp://media.stars.ign.com/articles/111/1112416/imgs_1.html
ttp://starsmedia.ign.com/stars/image/article/111/1112416/star-wars-celebration-cosplay-blowout-20100813052508682.jpg

コス…プレ…?

754名無しさん:2010/08/14(土) 17:29:19 ID:spkjXoJ2
>>751
確定とまでは行かないが、死ぬ可能性は十二分にあるな。
そこまで行かなくとも、メインストリームが据置に戻ってくることはない。

755名無しさん:2010/08/14(土) 17:30:12 ID:ho64t5Vo
>>742
いざとなったら
つttp://blog.livedoor.jp/kasagi_shiko2/archives/50550257.html

756名無しさん:2010/08/14(土) 17:30:58 ID:hUodNo1o
>>752
平日夕方にアニメ再放送があった頃から(ry

八代&藤田のトムジェリは至高

757名無しさん:2010/08/14(土) 17:33:15 ID:pBy4XHbk
>>755
せいぜい三時間だから、そこまでせんよw
建築下請けやってるから、土建屋には知り合いがいるが。

758くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/14(土) 17:33:41 ID:mu.cHqb.
>>753
 ∩__∩  こんな形状の乳母車があったら、意外と売れそうな気がする。
( ・ω・)  誰かルーカス・スタジオを交渉するんだ。

759名無しさん:2010/08/14(土) 17:36:47 ID:/k6LdTLY
真っ赤なー薔薇はー♪

760名無しさん:2010/08/14(土) 17:36:51 ID:ho64t5Vo
>>753
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/o/oyadge01/20070815/20070815184651.jpg

761名無しさん:2010/08/14(土) 17:37:37 ID:pFDo5y0o
>>758
なんだかこれを思い出した
http://wiredvision.jp/news/201007/2010072119.html

762名無しさん:2010/08/14(土) 17:38:21 ID:37wVCVqc
>>755
これぐらいならDIYだな(半棒

763膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 17:47:59 ID:l4t3j2Gw
今北秋葉祖父でDIVA2nd買って北、
まさか初回特典がまだ付いてくるとは思わなかったよ
ついでにPSN3000Pも買ってきたから、これでPS3がやっと息を吹き返すよ

764名無しさん:2010/08/14(土) 17:49:54 ID:eJKiCEiY
>>763
マジで今回は大分出荷したんだろうなぁ、しかし
エクストラの発表はまだかなー、アケは企画進んでるけど。

765膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 17:51:58 ID:l4t3j2Gw
>>764
みっぱいぱっくは残念なことにもう無くて買えなかったよ、
中古は有ったけど、ねぇ

766名無しさん:2010/08/14(土) 17:53:40 ID:EwM5in86
ちょっと前にWOWOWで放送されたアニメのヘルシング、7話まで見終わった…

ゴンゾが作ったやつは糞って話だったが
どうやらWOWOWで放送されたのは面白い方だったようだw
話によると漫画が終わるまでアニメも続けるって事だけど
今漫画はどのくらいまで進んでるのかな…

767膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 17:56:25 ID:l4t3j2Gw
>>766
数年前に終わってるよ、
おかげでアワーズ卒業出来たし

768名無しさん:2010/08/14(土) 18:00:06 ID:eJKiCEiY
>>765
うちの近所は新品がまだあるな、流石田舎だなんともないぜ。
まあただ公式にまで不具合についてが載るぐらい多いみたいだが・・・。

769膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 18:00:10 ID:l4t3j2Gw
追記するけど、原作での最期までアニメ化するって事だと思うよ
穴子神父かっけぇ

770名無しさん:2010/08/14(土) 18:00:21 ID:/k6LdTLY
本編は終わったねぇ。
外伝完結はまだかのう、平野先生?

771名無しさん:2010/08/14(土) 18:00:53 ID:AN51Lv/2
>>765
みっぱいぱっくってPSP付きのアレ?
何故かプレイ中に横槍が入るステキ仕様なPSPなんだよね・・・

772名無しさん:2010/08/14(土) 18:03:05 ID:EwM5in86
>>767
マジかwwww
じゃあアニメの方ももう終盤なのかな…

773名無しさん:2010/08/14(土) 18:03:08 ID:c8iggt7A
ツンデレ仕様と考えれば(ry

774膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 18:03:51 ID:l4t3j2Gw
>>771
そうそれ、
何か知らないけど、みくみく菌耐性が無くて困るんだぜ(棒

775膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 18:07:14 ID:l4t3j2Gw
>>772
7話目ってどんな話だい?

776名無しさん:2010/08/14(土) 18:07:18 ID:AN51Lv/2
>>774
こんな感じらしい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11613668
ttp://miku.sega.jp/pjd2/oshirase.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=aNUGmohDsRw

まぁ観賞用って事で割り切れば・・・

777名無しさん:2010/08/14(土) 18:08:46 ID:UEYoJvx6
ミクPSP本体は
DIVA以外でも
面白挙動するん?

778膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 18:10:22 ID:l4t3j2Gw
>>777
うわさだと基盤廻りの不具合らしいから起きるんじゃないかな

779名無しさん:2010/08/14(土) 18:11:33 ID:eJKiCEiY
>>776
ひでぇw1stだとソフト側にちょくちょく強制ポーズ画面にされる時もあったが
ハードが酷いとこうなるのか・・・。

780名無しさん:2010/08/14(土) 18:12:54 ID:DIgbuNXQ
アワーズでは今、妖怪首おいてけが大活
躍中ですね
今回は焼きうちマッシーンのターンだった気もするけど

781名無しさん:2010/08/14(土) 18:14:04 ID:AN51Lv/2
>>779
音ゲーやシビアな操作を必要とするアクションゲームだとちょっと厳しいね・・・

782膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 18:14:15 ID:l4t3j2Gw
さて、特典のDVD鑑賞してくるので暫く落ちます

783名無しさん:2010/08/14(土) 18:16:03 ID:AN51Lv/2
>>782以降、膝ボンの姿を見た者は居なかった・・・くわばらくわばら

784名無しさん:2010/08/14(土) 18:16:04 ID:eJKiCEiY
>>781
正にリズムを狂わせられるからなぁ、とりあえず個人的に最も
ポーズをかけてはいけない瞬間はスマブラでネスが復帰
してる時だと言いたいw

785名無しさん:2010/08/14(土) 18:20:29 ID:EwM5in86
>>775
セラスが覚醒したところ

786膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 18:31:12 ID:l4t3j2Gw
ただいまー
>>785
終わりは近いね

787名無しさん:2010/08/14(土) 18:32:21 ID:AN51Lv/2
>>786
落ち宣言しなくても大丈夫なくらい復帰が速いな・・・

788名無しさん:2010/08/14(土) 18:33:07 ID:DIgbuNXQ
特典DVDって16分しかないの?

789膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 18:33:36 ID:l4t3j2Gw
>>787
だってあんなに短いとは思わなかったから

790膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 18:36:01 ID:l4t3j2Gw
今度は晩御飯食べるから長く落ちるよー

791名無しさん:2010/08/14(土) 19:01:42 ID:0Fb6YSHY
MM3のスレで言えないのが心残りだw

792名無しさん:2010/08/14(土) 19:28:40 ID:Ivencz0k
http://twitpic.com/2egpka

793名無しさん:2010/08/14(土) 19:39:33 ID:spkjXoJ2
>>792
ほう、欲しいな……衣装一式をマネキンに着せて飾りたい。

794くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/14(土) 19:46:08 ID:mu.cHqb.
 ∩__∩  ゼノブレイド、調子に乗ってネームド狩りまくってたらLv94になってた件。
( ・ω・)  原生林にいたティラノサウルスも余裕で倒せるんですけど、上げすぎ?

795名無しさん:2010/08/14(土) 19:48:10 ID:BdDlmAoA
ラスボスと戦うには丁度いいかも

796名無しさん:2010/08/14(土) 19:49:58 ID:VxA8JU/Y
ラスボス戦は80前後が適正レベルだと思う

797名無しさん:2010/08/14(土) 19:50:04 ID:8gCNxe8Y
>>794
何処までいったの?

798名無しさん:2010/08/14(土) 19:51:05 ID:FdOBurn2
>何処まで言ったの? と聞かれるゲームは無くなったのか

!!!

799名無しさん:2010/08/14(土) 19:52:43 ID:3ZLsCEOA
>>798
レベルが、かw

800名無しさん:2010/08/14(土) 19:52:58 ID:vztbHerw
プレイキャラはLVマックス99なのかな

801くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/14(土) 19:54:13 ID:mu.cHqb.
>>797
 ∩__∩  バレスレに書いときました。
( ・ω・)

802煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/08/14(土) 20:12:37 ID:IxjKgxzo
>>801
確かにネームド刈っていれば・・・。
上げすぎだね。ただ、ラスボスより強い奴もいるからそいつら相手なら不足はないかも。
ラスダン突入ぐらいじゃないと出ないけれど。

803名無しさん:2010/08/14(土) 20:15:02 ID:pFDo5y0o
金沢へ旅行に来てまでゲーム屋に行く俺
やっぱりメタルマックス3は売り切れか…

お盆明けまで再出荷ないのかな

804名無しさん:2010/08/14(土) 20:40:42 ID:UEYoJvx6




805名無しさん:2010/08/14(土) 20:41:02 ID:QrlryhPA
ラスボスはLv80くらいで良い勝負だからなあ。

806名無しさん:2010/08/14(土) 20:48:49 ID:Ivencz0k
明日、2ch落ちるの?(´・ω・`)

807名無しさん:2010/08/14(土) 20:49:46 ID:8gCNxe8Y
そういえば予告されてたんだっけかw

808名無しさん:2010/08/14(土) 20:51:01 ID:hUodNo1o
またFBIの出番と聞いて

809名無しさん:2010/08/14(土) 20:53:38 ID:ho64t5Vo
避難所しか見てないんで関係ないやw

ゲハ復活はまだかな

810アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 20:54:33 ID:.KtL.j6M
今北産業

>>792
テクノーチさん何やってんだw

811名無しさん:2010/08/14(土) 20:55:01 ID:dJKmv/Z.
ひさびさにゲームにはまってるので
1日くらい落ちてくれても問題ない。コケスレは見れるし

むしろまたやっちゃってほしいと半島には期待の念を照射してる

812名無しさん:2010/08/14(土) 20:55:18 ID:0Fb6YSHY
規制解除予定が11月のeo組には関係無いですが何か?

813名無しさん:2010/08/14(土) 20:55:22 ID:Ivencz0k
でもさ、あらかじめ極東のホスト、みんなはじいていればいいんじゃないの?

814名無しさん:2010/08/14(土) 20:59:43 ID:Nu/TZ6q2
>>809
いまさらIDが復活したとしてもゲハに戻ってもしょうがない気が・・・
イズン様スレが勝手にゲハに引き戻されたのだけが心残りだけど

815アイス ◆dbPePC2E/o:2010/08/14(土) 21:00:33 ID:W9eoa0Qg
どうせ規制だから書き込めねえよ。

816名無しさん:2010/08/14(土) 21:00:54 ID:spkjXoJ2
>>814
勝手に……?

817名無しさん:2010/08/14(土) 21:01:18 ID:8gCNxe8Y
イズンスレは変なのが居ついてから見なくなったなぁ

818名無しさん:2010/08/14(土) 21:02:34 ID:pFDo5y0o
髪飾りが面倒すぎて、あまり絵を描けないのは秘密(棒

819アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 21:02:57 ID:.KtL.j6M
初台のスクエニショップの話題がすごいみたいだな
またコレを貼る流れと見た

ttps://ssl.square-enix-shop.com/SqEx/jp/ShowDetail.action?productId=503&sid=1281787280015AQLOJEm8Fe
ttps://ssl.square-enix-shop.com/SqEx/jp/ShowDetail.action?productId=502&sid=1281787280015AQLOJEm8Fe

ヴィ・ニル=アンブレィラ
1500円

820名無しさん:2010/08/14(土) 21:03:05 ID:ho64t5Vo
>>816
もはやスレが意志を持ってるような言い回しってのも
イズンスレらしくていいかもw

821アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 21:04:44 ID:.KtL.j6M
SSLは無理か。もう一度

https://ssl.square-enix-shop.com/SqEx/jp/ShowDetail.action?productId=502
https://ssl.square-enix-shop.com/SqEx/jp/ShowDetail.action?productId=503

ヴィ・ニル=アンブレィラ
1500円

822名無しさん:2010/08/14(土) 21:08:31 ID:Nu/TZ6q2
>>816
イズンスレはゲハが元祖!
みたいな自治厨が湧いて空気が悪くなった

823くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/14(土) 21:11:08 ID:mu.cHqb.
>>822
 ∩__∩  改変AAをせっせと作って投下してましたが、あの流れで白けてそれっきりですニャー
( ・ω・)  子供か、自分。

824名無しさん:2010/08/14(土) 21:16:13 ID:pBy4XHbk
>>822
アホが沸いてるなぁ、夏だからか?

825名無しさん:2010/08/14(土) 21:20:06 ID:Ivencz0k
イズン様のコスプレっていないの?

826名無しさん:2010/08/14(土) 21:20:15 ID:Y.1REdIc
穏やかじゃないですね

827名無しさん:2010/08/14(土) 21:21:38 ID:Nu/TZ6q2
そこでスルト最終形態のコスプレをするくらいのツワモノがあらわれれば・・・

828名無しさん:2010/08/14(土) 21:23:10 ID:BdDlmAoA
スルトのコスプレをすると?

829アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 21:23:50 ID:.KtL.j6M
機動戦士ロキの(ry

830名無しさん:2010/08/14(土) 21:25:26 ID:Ivencz0k
http://twitpic.com/2ekyqo
出張?

831名無しさん:2010/08/14(土) 21:25:41 ID:AN51Lv/2
>郷里大輔声のロキ
続編は無理だな・・・orz

832名無しさん:2010/08/14(土) 21:30:27 ID:.0MF0cWQ
>>827-828

   _('A`)_
  ヽ| .スルト |ノ
   |____|
    ノω|

833名無しさん:2010/08/14(土) 21:31:53 ID:AN51Lv/2
              ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>832
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ /∠__|     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ (\__,/|    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│

834名無しさん:2010/08/14(土) 21:32:29 ID:8gCNxe8Y
クレーンで吊ってもらう位しないと無理だろスルトはw

835名無しさん:2010/08/14(土) 21:32:54 ID:iQDyn6pI
巨人戦、オワタ
色々と珍プレーが多い試合だったが、クルーン最後のピッチャーゴロは是非、G流で見てほしい。

836名無しさん:2010/08/14(土) 21:35:24 ID:Ivencz0k
みなさん
明日のコミケ本戦がんばってください

おやすみなさい
http://twitpic.com/2e6h4k

837膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 21:35:35 ID:9vOeVvfY
湯上り卵肌&DIVA2ndイージー埋め終わった

テュール師匠のコスプレ写真はまだですか(棒

838名無しさん:2010/08/14(土) 21:37:31 ID:.0MF0cWQ
>>834
今年の紅白で小林幸子がスルトのコスプレをすればいいわけか

839名無しさん:2010/08/14(土) 21:38:46 ID:ho64t5Vo
>>838
そんなことすると?
ナンチャッテ

840膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 21:39:25 ID:9vOeVvfY
何か知らないけど、またビグロ光規制中
どうせまた過去の案件ほじくり返した無茶な理由なんだろうなぁ、
最近あそこの運営ぐだぐだだし

841名無しさん:2010/08/14(土) 21:40:35 ID:6vqArXf6
>>837
      ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
    ,;:`7‐    _‐..,;ヽク,、
   レiく;ノ ノノノノヘ,;;, ヽリハ;ヽ   
   /ノノ;ゝ、ノノノノ/`、 ,;ヽヘヽ 我が師テュールが私の服を着て
   rノノ(ヒ_]     ヒ_ン )',;;ヽ;,;ハ 「これなら私も…」
   ソレi'"" ,___ ,   "" ハヘ;;ノ と言ってビッグサイトなる神殿へ向かっていった。
   ;!;!   ヽ _ン    ノノハ  私は未熟者ゆえ行動の意味がわからなかったが
     ゝ         ハ;    きっと何か重要な儀式を行っているのだろう。
      ` ー---─ ´

842名無しさん:2010/08/14(土) 21:43:23 ID:DJtVaVIA
NHKは国家が大好きだな

843名無しさん:2010/08/14(土) 21:45:21 ID:QbSk1dG6
今北区

ヤクルトの連勝止まったのね。

844くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/14(土) 21:46:07 ID:mu.cHqb.
 ∩__∩  NHKといや、いまさらながらゲーム音楽三昧の録音してたのを聴いてますニャー
( ・ω・)  ノビヨ師匠が楽しそうでなにより。

845膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 21:46:24 ID:9vOeVvfY
横浜は相変らず銀行なんだろうなぁ

846名無しさん:2010/08/14(土) 21:46:36 ID:ho64t5Vo
>>842
コカが好きだったら大変だろw

847名無しさん:2010/08/14(土) 21:46:48 ID:6vqArXf6
>>844
ときメモの部分をリピートする作業に戻るんだ(棒)

848名無しさん:2010/08/14(土) 21:48:03 ID:AN51Lv/2
ゲームとかNHKとか野球とか全く関係ない誰得動画

今年のヨーヨー世界大会
ttp://www.youtube.com/watch?v=yIqELnhxh38&feature=player_embedded

849名無しさん:2010/08/14(土) 21:48:21 ID:eJKiCEiY
>>842
今日が作品のヒロインの命日なのが何気に凄い偶然w
>>844
業界側のゲストのトークの上手さは異常、FFも戦闘メドレー
欲しかったな、何気に一曲も無かったし。(悠久の風流れたのは最高だったが)

850名無しさん:2010/08/14(土) 21:48:26 ID:QbSk1dG6
太洋横浜銀行か。
懐かしい言葉だ…

優勝したときは返済とか言われてたなw

851アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 21:48:36 ID:.KtL.j6M
>>847
いや、蠍火とinvader girlの部分だ。

852アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 21:49:50 ID:.KtL.j6M
>>848
ボイスパーカッションどころか、ヨーヨーパーカッションとな!?スゲー

853名無しさん:2010/08/14(土) 21:50:23 ID:BdDlmAoA
>>849
次に期待するしかないな

854名無しさん:2010/08/14(土) 21:55:53 ID:AN51Lv/2
>>852
パーカッションはして無いけどな・・・
ただ音楽(SE)に合わせてヨーヨー投げてる(最初の方は)

・・・しかし、本当に解る人にしか解らない誰得動画だな・・・
色々凄い事やってるんだけど一般人は絶対気付かんw

855アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 21:56:48 ID:.KtL.j6M
>>854
あれBGMかwビックリしたー。
でもすげぇなぁ

856名無しさん:2010/08/14(土) 21:57:03 ID:HC1gLYDA
今北産業、5本の黒光りするブッっといロマンスか
ちょっと自重して受けも考えた現実路線か悩み中(´・ω・`)


本日は腐女子の聖戦の日か……
明日は変態どもの狂宴の日だなぁ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

857膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 21:57:28 ID:9vOeVvfY
そういえば、ねんどろってパーツの別売やってないのかな
ミクの顔なしが2体分ほしいんだぜ

858名無しさん:2010/08/14(土) 21:58:14 ID:eJKiCEiY
>>853
まあ次が無ければ困るな、まだまだ一曲も出てない名曲持ち
作品がかなりあったし・・・ただ次回は課長は出来ればオールしてくれ。

859名無しさん:2010/08/14(土) 21:58:21 ID:QbSk1dG6
聖戦とか饗宴とかファンタジーっぽい響きだなw

860名無しさん:2010/08/14(土) 21:59:09 ID:pFDo5y0o
「地獄絵図(フェスティバル)」と聞いて(棒

861名無しさん:2010/08/14(土) 21:59:25 ID:ho64t5Vo
>>858
原曲とオケアレンジ両方流すとか
いろいろ工夫できるよね

862アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 21:59:29 ID:.KtL.j6M
>>859
だって東京ビッグサイトって闇の世界にあるんだろ?(棒

863膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 22:00:30 ID:9vOeVvfY
ああ、だから今日の秋葉は人が多かったんだね
関取ラーメンおいしかったです

864名無しさん:2010/08/14(土) 22:00:33 ID:QbSk1dG6
コケスレもなんか二つ名つけたほうがいいんか?w

865くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/14(土) 22:01:26 ID:mu.cHqb.
 ∩__∩  フェスティバル
( ・ω・) 「地獄絵図」みたいな、そういうのですか。

866アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 22:01:30 ID:.KtL.j6M
>>864
変態魔窟(コケスレ)

867名無しさん:2010/08/14(土) 22:01:43 ID:pFDo5y0o
>>864
「変態殿堂(ミュージアム)」とか?(棒

868名無しさん:2010/08/14(土) 22:02:45 ID:Mk9rGw9M
>>865
取り敢えず定番の二つ名メーカーでやってみた

> コケスレさんの二つ名は・・・
> イマジネーター
> 禁色嗜虐

意外とそれっぽい気がしなくもないw

869名無しさん:2010/08/14(土) 22:03:20 ID:HC1gLYDA
>>862
大丈夫だよ

闇よりもなお暗きもの 夜よりもなお深きものとかの存在する世界にあるから!
そーいうの、そらで言える人達ばかりだから(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

870名無しさん:2010/08/14(土) 22:04:09 ID:AN51Lv/2
>>855
因みに他の部門の結果
2A(ダブルループを主軸にした競技)
ttp://www.yoyostorerewind.com/media/blog/201008/blog20100814-11.JPG
3A(二つのヨーヨーでストリングトリックをする競技)
ttp://www.yoyostorerewind.com/media/blog/201008/blog20100814-12.JPG
4A(ストリングが繋がってないヨーヨーを使う競技)
ttp://www.yoyostorerewind.com/media/blog/201008/blog20100814-13.JPG

・・・日本人強過ぎだろ、常識的に考えて・・・

871アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 22:04:17 ID:.KtL.j6M
>>867
ムスカ「はっはっはっはっは…ようこそ、我が「変態殿堂(ミュージアム)」の中枢へ」
うん、これはひどい

872名無しさん:2010/08/14(土) 22:04:50 ID:HC1gLYDA
>>868
禁じられた嗜虐かいwww

あーーー、うん…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

873膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 22:04:51 ID:9vOeVvfY
>>867
ガイアメモリ「ちゅるや」と「神獣」はレア扱いでいいのかな(棒

874名無しさん:2010/08/14(土) 22:05:00 ID:BdDlmAoA
確か「地獄絵図(フェスティバル)」は何かで検索でだたんじゃなかった?

875名無しさん:2010/08/14(土) 22:05:08 ID:raXyO.Eo
>>848
見入ってしまった。暗闇ヨーヨーはアイデアも技術もすばらしいな。

876名無しさん:2010/08/14(土) 22:05:50 ID:ho64t5Vo
KOKWさんの二つ名は・・・

ブラッディアンセム
呪言叫喚


巫女の人の呪いかw

877名無しさん:2010/08/14(土) 22:05:52 ID:HC1gLYDA
>>870
この手の器用さっぷりは流石だなぁ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

878名無しさん:2010/08/14(土) 22:06:05 ID:BdDlmAoA
>>868
それか!悪くない気がするw

879アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 22:07:32 ID:.KtL.j6M
>>870
ストリングスがつなが…えっそれヨーヨーなの?

ヨーヨーっていうと、こういう奴ってイメージが
ttp://www.penpenso.com/tas/image/g2-4.jpg

880名無しさん:2010/08/14(土) 22:09:00 ID:BdDlmAoA
ヨーヨーといえば超電磁

881名無しさん:2010/08/14(土) 22:09:10 ID:HC1gLYDA
まぁ、「PS3」とか「すりーさん」とか「ライトニングさん」とかでも
あ痛いたたたになるジェネレーターだしなぁw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

882膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 22:09:17 ID:9vOeVvfY
今売ってるヨーヨーはヨーヨーじゃねえ、
変なギミック付いてるし

883名無しさん:2010/08/14(土) 22:10:03 ID:raXyO.Eo
>>870
日本人とアメリカ人しかヨーヨーやってないんじゃないのw
と思うぐらいすごいな。しかもスコアの差が大変なことに…

884名無しさん:2010/08/14(土) 22:11:22 ID:Mk9rGw9M
ところで忘れていたが今北産業

ヨーヨーと言えば少し前のブームの時は
確か「ステルスファイアー」を愛用していたなぁ…

885名無しさん:2010/08/14(土) 22:11:43 ID:AN51Lv/2
>>879
別名:オフストリング
こんな感じでプレイする
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4168721

・・・ゴメン、ちょっと高度過ぎた

>>882
ブレイン・・・ってか今売ってるのではクロスドラゴンだな
暫くすると勝手に戻ってくる奴

でもソイツは初心者用ぜよ

886名無しさん:2010/08/14(土) 22:11:59 ID:6vqArXf6
春は曙か

887名無しさん:2010/08/14(土) 22:12:24 ID:eJKiCEiY
>>880
そういえば最近見ないな・・・。

888名無しさん:2010/08/14(土) 22:12:37 ID:ho64t5Vo
ヨーヨー
コロコロとコカコーラは偉大だなw

889名無しさん:2010/08/14(土) 22:12:53 ID:QbSk1dG6
禁色嗜虐(イマジネーター)…
ルールを破るサディスト的想像者ってとこかw

890名無しさん:2010/08/14(土) 22:13:21 ID:AN51Lv/2
>>883
世界大会だから中国や韓国、南アメリカやヨーロッパ各国からも参加している


・・・けど決勝に進んでるのは日本人とアメリカ人しか居ない・・・

891名無しさん:2010/08/14(土) 22:14:14 ID:QbSk1dG6
>>870
表彰台までいくとUSA一人だけかよw

日本人そこまでヨーヨー好き多かったのか?

892膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 22:17:45 ID:9vOeVvfY
日本人がヨーヨー好きなのはコカコーラのおかげ(棒

893名無しさん:2010/08/14(土) 22:17:58 ID:AN51Lv/2
>>885のようつべ版
ttp://www.youtube.com/watch?v=_lo8Whv_ahs
ニコだと見れない、重くて嫌な人向け

894名無しさん:2010/08/14(土) 22:18:29 ID:fQpB7dvQ
スケ番刑事の影響は小さくないだろうなと思う。

895アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 22:18:35 ID:.KtL.j6M
>>885
>クゥルルルレイジィタークシィ、アーユーレディ?ヤーヤーヤーヤーヤー!!
!!!!!

なるほど、ディアボロちっちゃい版みたいな感じなのか

896くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/14(土) 22:20:13 ID:mu.cHqb.
>>892
 ∩__∩  コンバトラーVが超電磁ヨーヨーを使うのもコカ・コーラのせい(実話
( ・ω・)

897名無しさん:2010/08/14(土) 22:20:46 ID:FdOBurn2
>クトゥルフルルレイジィタークシィ、アーユーレディ?ヤーヤーヤーヤーヤー!!

!?

898名無しさん:2010/08/14(土) 22:21:13 ID:raXyO.Eo
>>893
すごいんだけど、これはすでにヨーヨーじゃなくて中国のコマじゃないのか?

899名無しさん:2010/08/14(土) 22:22:18 ID:eJKiCEiY
幽遊白書の鈴駒の影響は(棒

900名無しさん:2010/08/14(土) 22:22:23 ID:ho64t5Vo
>>898
なるほどボルテスかw

901名無しさん:2010/08/14(土) 22:23:24 ID:6vqArXf6
>>899
まだキルアの方が影響力ありそ(ry

902膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 22:23:33 ID:9vOeVvfY
>>896
新しいコンVの超合金魂は相変らず薄いのかな?
初代は薄すぎて嫌になったし

903名無しさん:2010/08/14(土) 22:25:24 ID:QbSk1dG6
普通にスケバン刑事じゃないのか?

でもなんか動画のヨーヨーってなんかイメージ違うなw

904膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 22:28:20 ID:9vOeVvfY
剣玉やアメリカンクラッカー使うスケバン刑事が居てもいいと思うんだ(棒

905名無しさん:2010/08/14(土) 22:28:36 ID:AN51Lv/2
>>898
ヨーヨーです(キッパリ
この動画のヨーヨーは糸を付ければ普通のヨーヨーとして使える

そもそも大きさが全然違う
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12230.jpg
左:中国ゴマ(ディアボロ) 右:4A用ヨーヨー

906名無しさん:2010/08/14(土) 22:29:00 ID:pFDo5y0o
最近「スケバン」という言葉を見ない

907名無しさん:2010/08/14(土) 22:29:46 ID:HC1gLYDA
「スケパン」と言う言葉ならよく見かける

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

908名無しさん:2010/08/14(土) 22:30:55 ID:AN51Lv/2
スケバン刑事って数年前に映画になったんだけどね・・・
全然話題にならなかったね・・・

909膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 22:31:10 ID:9vOeVvfY
ストパンは最高

910くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/14(土) 22:31:12 ID:mu.cHqb.
 ∩__∩  「スカハン」ならいまだに思い出したようにプレイするほど大好きです。
( ・ω・)

911名無しさん:2010/08/14(土) 22:31:22 ID:raXyO.Eo
>>905
違うのはわかっているけど、やってることは近いなーと。
ヨーヨーにもいろいろな遊び方があるってこったな。

ところでその画像、DSiのカメラで撮った?

912アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 22:31:30 ID:.KtL.j6M
ここまでグーニーズなし
折角貼ったのに


ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm10877222
ポップンライブが今日あって、この歌のボーカルsatoeさんが来て歌ったらしい。
その時にこの動画を見たというかミリオン期待してるみたいなこと言っちゃったらしいとか何とか

913名無しさん:2010/08/14(土) 22:31:37 ID:BdDlmAoA
ストパン

914名無しさん:2010/08/14(土) 22:31:47 ID:QbSk1dG6
そういや最近スケって聞かないな。
改造学ランとかも見ないし時代の変化なんだろか。

915膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 22:32:18 ID:9vOeVvfY
>>910
よくもジーンを!

916名無しさん:2010/08/14(土) 22:32:24 ID:BdDlmAoA
>>912
リバースされないよ・・・

917名無しさん:2010/08/14(土) 22:32:34 ID:QbSk1dG6
グーニーズのFC版は結構怖いゲームだと思うの。
元の映画にホラー入っているから忠実っちゃ忠実なんだがw

918名無しさん:2010/08/14(土) 22:33:53 ID:AN51Lv/2
>>911
>DSiのカメラで撮った?
んだよ
ウチでまともに使えるカメラは携帯カメラとDSiカメラだけだ

919名無しさん:2010/08/14(土) 22:36:45 ID:BdDlmAoA
>>918
オレと同じだw

920名無しさん:2010/08/14(土) 22:37:31 ID:QbSk1dG6
カメラって出すの面倒だから普段は携帯のだわw
どうでもいいもの撮るにゃ十分すぎる性能だと思う。

921名無しさん:2010/08/14(土) 22:38:29 ID:HC1gLYDA
>>918-919
やぁ、おまいら

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

922名無しさん:2010/08/14(土) 22:38:55 ID:raXyO.Eo
>>918
DSiカメラって、メモ的に使うのに便利なんだよね。
解像度はいいけど、願わくばもうちょっときれいに撮れるといいなあ。

3DSが発売されたら、3D写真をアップしまくる人が増えそうだな。
できるかどうか知らんけど。

923名無しさん:2010/08/14(土) 22:40:06 ID:QbSk1dG6
お料理ナビで作ったのを写真に撮るとかは楽しそうだなw

924名無しさん:2010/08/14(土) 22:40:27 ID:BdDlmAoA
家で一番高性能のカメラってオレの携帯だったりする

925くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/14(土) 22:40:29 ID:mu.cHqb.
>>922
 ∩__∩  写真とるときは、息を吐きながらだと手ブレが抑えられて良い具合に撮れますニャー
( ・ω・)  あと光源もちゃんと被写体にあててやると綺麗になります。

926名無しさん:2010/08/14(土) 22:40:31 ID:AN51Lv/2
>>922
3DSが3D画像を取ってうpのデファクトスタンダードになったらそれはそれで楽しいかもしれない

927名無しさん:2010/08/14(土) 22:41:01 ID:HC1gLYDA
>>922
おもにとある2つの起伏を3Dにアップする人が続出するんですね判ります

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

928名無しさん:2010/08/14(土) 22:42:13 ID:DJtVaVIA
電池式の安物コンパクトデジカメおススメ
既に絶滅危惧だけど
安物でも専用の方が作りがしっかりしてるからやはり写りはいい

929くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/14(土) 22:42:19 ID:mu.cHqb.
 ∩__∩  3DSでもDSiみたいにゆがみカメラがあったなら、3Dで乳ゆれさせることも可能なのでは……?
( ・ω・) 
       ていうか、最初にアレに気がついたひとは掛け値なしに天才だと思うんですよ。

930膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 22:42:49 ID:9vOeVvfY
携帯のカメラっていらない機能なのに、なんで有るんだろう?
一眼レフの銀塩カメラに敵う物なし


電カメに押されて絶滅しかけてるけどね

931名無しさん:2010/08/14(土) 22:43:44 ID:wmdGyCFo
>>927
ω

932名無しさん:2010/08/14(土) 22:44:27 ID:raXyO.Eo
>>925
OK。がんばって撮ってみる。
しかし、カメラを起動すると必ずキモオタが写るんだが、これは仕様か。

>>926
今でもDSiからFacebookにアップできるけど、
専用の3D写真アップ場を作ってくれたら盛り上がるかもしれない。

933名無しさん:2010/08/14(土) 22:44:42 ID:HC1gLYDA
>>931
一部の特殊志向にはありかもしれん……

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

934名無しさん:2010/08/14(土) 22:44:52 ID:QbSk1dG6
>>927
蛇のアレか。

935膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/08/14(土) 22:44:56 ID:9vOeVvfY
なんかいい具合に酔っ払ったから寝る、
おやすみー

936名無しさん:2010/08/14(土) 22:45:06 ID:ho64t5Vo
>>929

  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ.
/         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─(  ・)-(  ・)-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/  いやー、それほどでも
ヽ(__i    、___,、__ノ  |
 ヽl     -二二- //
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\

937名無しさん:2010/08/14(土) 22:45:19 ID:AN51Lv/2
>>930
要らないって思ってる人の方が少数派だと言う事実
本当に不要だと判断されていれば今頃カメラ付き携帯は無くなっている

938名無しさん:2010/08/14(土) 22:45:28 ID:Mk9rGw9M
>>930
簡単なメモ代わりに割と重宝していたり。
ちょっとした掲示物なんかだと一々メモるのも面倒だし。

939アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 22:45:57 ID:.KtL.j6M
フジフイルム辺りがもう3Dデジカメを商品化したらしくて、この前ヨドで見かけたけど結構楽しいかも
まぁ書き割みたいになるのは仕方ないけど。もちろん液晶画面は裸眼3Dになってたよ。値段は4万程度かな
ただ、見る方法がカメラ上しかないだろうからな。

940名無しさん:2010/08/14(土) 22:46:04 ID:c1l82T/k
携帯のカメラいらんという声高に主張する人は多いけど
観光地やら行楽地でさえデジカメでなくケータイで写真撮ってる人が多かったり。

941名無しさん:2010/08/14(土) 22:46:07 ID:37wVCVqc
携帯カメラが未だに解像度勝負やってるのがアホ臭い
んなデカイ画像
撮った後保存に時間かかって仕方ないだろ、と

942名無しさん:2010/08/14(土) 22:47:49 ID:Vd7ZZ61w
DSiは0.3Mだが撮って遊ぶには十分だったりする
コンデジの12Mは16倍に拡大しても文字が読めるのが長所(つまり拡大前提)

故に大学の授業中にシャッター音を鳴らす不届き者が後を絶たないw

943名無しさん:2010/08/14(土) 22:48:05 ID:3ZLsCEOA
声が大きい人の意見は必要にならんってこったなあ

944名無しさん:2010/08/14(土) 22:48:28 ID:AN51Lv/2
蒸し返すようで申し訳ないが
4Aスタイル(オフストリング)は第一期ハイパーヨーヨー時代から有ったんだよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm970167
※作画崩壊・ニコ動・激重注意

945名無しさん:2010/08/14(土) 22:48:36 ID:c1l82T/k
>>941
友人が旅行先なんかから写メしてくるのはいいんだがサイズでかくて通信料やばかったり。
パケホじゃない人のコトとか考えないからなぁ…。

946名無しさん:2010/08/14(土) 22:49:46 ID:QbSk1dG6
ノートパソコンに入力できる今の学生はちょっぴり羨ましい。
書くのが遅いんで早い先生についてくのは大変だったし。

947名無しさん:2010/08/14(土) 22:49:52 ID:raXyO.Eo
>>939
発売したのはもう一年ぐらい前だね。
一応、デジタルフォトフレームのような専用ビューワーや、3Dプリントがある。
どんなものかは見たことがないので知らん。

>>941
どちらかといえば、大事なのは解像度よりも画質なんだよね。
そうすると一眼レフとかになってしまうんだろうが…

948名無しさん:2010/08/14(土) 22:49:54 ID:Mk9rGw9M
ところでこのヨーヨーの流れの所為で
今にもヨーヨーをポチってしまいそうな気分なんだが
この責任はどう取ってくれるのだろうか(棒

949名無しさん:2010/08/14(土) 22:49:58 ID:AN51Lv/2
↓くまねこ先生に任せた!

950名無しさん:2010/08/14(土) 22:50:16 ID:UEYoJvx6
あついしねる

951名無しさん:2010/08/14(土) 22:50:31 ID:UEYoJvx6
あ、時スレ立ててくるorz

952名無しさん:2010/08/14(土) 22:50:40 ID:AN51Lv/2
ちくしょー!

>>950
次スレよろ

953名無しさん:2010/08/14(土) 22:51:44 ID:QbSk1dG6
>>949
>>949

>>950
いてらw

954名無しさん:2010/08/14(土) 22:51:54 ID:AN51Lv/2
>>948
何がやりたい?
ルーピング?ストリングトリック?
近所で買う?通販?
本気で相談に乗るよ

955くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/14(土) 22:52:38 ID:mu.cHqb.
>>950
 ∩__∩  いってらっさい
( ・ω・)

956名無しさん:2010/08/14(土) 22:53:15 ID:pFDo5y0o
>>954
ヨーヨーで世界征服&小学生相手に本気ですね、分かります(棒

957名無しさん:2010/08/14(土) 22:54:01 ID:UEYoJvx6
>>951
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ274
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1281793951/

次スレ乙。

958ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/14(土) 22:54:04 ID:KBD3q8DE
 n ̄n
o o )ク >>957
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

959名無しさん:2010/08/14(土) 22:54:09 ID:QbSk1dG6
でも世界征服って中身に欠けがちな野望だよねw

960名無しさん:2010/08/14(土) 22:54:14 ID:DJtVaVIA
>>940
携帯のデジカメ機能自体は否定しないけどそういうのは何か違うなぁ、とやはり思ってしまう
記録として残したいものはやはりきちんとしたカメラで撮った方が良いんじゃないかと

961ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/14(土) 22:54:25 ID:KBD3q8DE
 n ̄n  そして1日半ぶりにたひゃあ
o o )ク 
uv"ulア ねみい
  ヾノ

962名無しさん:2010/08/14(土) 22:54:27 ID:AN51Lv/2
>>957
乙の舞

963名無しさん:2010/08/14(土) 22:54:51 ID:QbSk1dG6
>>957
乙ガレー

964名無しさん:2010/08/14(土) 22:55:17 ID:eJKiCEiY
>>959
皆が平等に幸せであって欲しい為に行う世界征服もあるのさ。

965名無しさん:2010/08/14(土) 22:55:23 ID:ho64t5Vo
>>959
どういう状態が世界征服なんだろうとか
いろいろ考えるよね

統治とかどうするんだw

966名無しさん:2010/08/14(土) 22:55:48 ID:QbSk1dG6
>>960
それとは別の用途で便利だってことだろう。

インスタントカメラがもっと身近になったものと思ったら良いのかもね。
プリクラの感覚に近いのかも。

967名無しさん:2010/08/14(土) 22:56:09 ID:Mk9rGw9M
>>954
どちらかというとストリングトリックで通販(地元にあれば地元でも)
あと世界征服は多分目指さない

>>957
乙レスト戦記

968名無しさん:2010/08/14(土) 22:56:17 ID:DJtVaVIA
>>957
Metroid: Other 乙

ttp://www.gametrailers.com/video/exclusive-action-metroid-other/702845

969名無しさん:2010/08/14(土) 22:56:50 ID:AN51Lv/2
>>956
世界征服jはともかく
小学生相手に本気と言うが、奴らは遊びのプロだ
ゲームにしろ何にしろ本気に成らざるを得ない

970名無しさん:2010/08/14(土) 22:56:52 ID:QbSk1dG6
>>964
等しく貧しさを与え住めば都にさせると?w

971名無しさん:2010/08/14(土) 22:56:55 ID:VxA8JU/Y
>>959
曖昧すぎるからなw

972名無しさん:2010/08/14(土) 22:57:22 ID:3ZLsCEOA
>>960
別に携帯がない時代だってみんながちゃんとしたカメラ使ってた訳じゃ無いさ

973名無しさん:2010/08/14(土) 22:58:10 ID:AN51Lv/2
>>967
予算は?
(下は数千円、上は5万円まで)

974名無しさん:2010/08/14(土) 22:58:52 ID:HC1gLYDA
>>957
乙花粉

>>961
地獄からの生還おめ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

975名無しさん:2010/08/14(土) 22:59:07 ID:raXyO.Eo
日本はヨーヨーで世界征服したよ。

976名無しさん:2010/08/14(土) 22:59:27 ID:QbSk1dG6
年を経れば経るほど柔軟性が欠けていってるなとは思う。
10代前半のころまでの脳みその柔らかさは今いとおしい。

977名無しさん:2010/08/14(土) 22:59:47 ID:Mk9rGw9M
>>973
数千円で

いかん、この流れはもう買うしかなくなる流れじゃないかw

978名無しさん:2010/08/14(土) 22:59:57 ID:QbSk1dG6
>>961
おかー。

日帰り旅行でも行ってたのかい?
ねてらw

979名無しさん:2010/08/14(土) 23:01:45 ID:c1l82T/k
>>960
でも撮れることには変わりない。
十年前のデジカメより画質いいだろうしツールにこだわる人は少数派だろうね。
極端な話一眼レフじゃなきゃとかプロのカメラマンじゃなきゃとかなってくるしw

980リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/08/14(土) 23:02:02 ID:NObnZ/X2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
世界征服をした後で、首領とかが予算編成に頭を悩ましている絵が浮かびましたもー。

エルミ2DSは、3周目に突入する手前の状態になりましたもー。
時間がたっぷりあるとさくさく進みますですもー!

981名無しさん:2010/08/14(土) 23:03:20 ID:QbSk1dG6
ロボとかゴーレムとかゾンビとか使うとこって労働力は足りそうだから
世界征服後の生産力は結構賄えそうw

982ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/14(土) 23:03:36 ID:KBD3q8DE
 n ̄n  >>978
o o )ク いや迎え盆
uv"ulア 流石に居ないとな
  ヾノ

983嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/08/14(土) 23:03:43 ID:GwocwASY
>>957


そして我慢できずにバレスレに張り付き
早く9月にならんかのう

984名無しさん:2010/08/14(土) 23:03:54 ID:VxA8JU/Y
>>981
そして反逆ですね、わかります

985名無しさん:2010/08/14(土) 23:04:07 ID:raXyO.Eo
>>976
ベルリンの壁崩壊ごっこで遊んだ、あの頃のような柔軟さはすでに失われた。
でも、大人より高校生ぐらいの方が頭が堅かったりするよね。

986嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/08/14(土) 23:05:02 ID:GwocwASY
>>985
意固地になるというか、厨二病高二病というか

987くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/08/14(土) 23:05:22 ID:mu.cHqb.
> ベルリンの壁崩壊ごっこ

 ∩__∩  どんなんだ。
( ・ω・)

988名無しさん:2010/08/14(土) 23:05:23 ID:AN51Lv/2
>>975
おらっさー!
ttp://www.yo-yo.jp/mov-champions.html
近年本当に日本人だらけ

>>977
このへんオススメ
ttp://www.yoyostorerewind.com/index.php/jp/yo-yos/duncan/freehand.html
ttp://www.yoyostorerewind.com/index.php/jp/yo-yos/duncan/fh-zero.html
ttp://www.yoyostorerewind.com/index.php/jp/yo-yos/yoyofactory/grind-machine.html
ttp://www.yoyostorerewind.com/index.php/jp/yo-yos/yoyojam/kickside.html
ttp://www.yoyostorerewind.com/index.php/jp/yo-yos/yoyojam/lyn-fury.html

んで替え糸はコレがお得
ttp://www.yoyostorerewind.com/index.php/jp/strings-parts/strings/string-type-6-50-50-x100.html

989名無しさん:2010/08/14(土) 23:05:54 ID:QbSk1dG6
>>982
盆、先週と来週というものすごくいい加減な時間設定だわw
長男の家系じゃないってのもあるが。

>>985
同化融合ごっこで遊んでた小学1年生の俺たち。
今思えばあの頃から変態の道進んでたのか…w

990名無しさん:2010/08/14(土) 23:06:53 ID:hUodNo1o
>>957
乙〜
やる夫スレも投下だらけで大忙しだぜ

991名無しさん:2010/08/14(土) 23:06:58 ID:HC1gLYDA
>>982
ああ、てっきり聖地へ聖戦士として戦争しに行ってたのかとw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

993名無しさん:2010/08/14(土) 23:07:10 ID:raXyO.Eo
>>987
砂場で壁を作って、みんなで協力して破壊。楽しかった。

994ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/14(土) 23:08:51 ID:KBD3q8DE
 n ̄n  >>991
o o )ク だりい
uv"ulア 明日は5時起きだがバイトなので無理
  ヾノ  コミケ行くなら始発でないとやる気が出ないしね

995名無しさん:2010/08/14(土) 23:11:31 ID:AN51Lv/2
>>994
WiFiで腕白小僧配布中ですよ

996名無しさん:2010/08/14(土) 23:11:32 ID:DJtVaVIA
日本のCG技術者は金田作画を再現出来るツールを開発しないと駄目だな

997ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/14(土) 23:11:47 ID:KBD3q8DE
 n ̄n  コミケ戦士たちはつかの間の休息か
o o )ク みんな生きて帰ってこいよー
uv"ulア
  ヾノ

998名無しさん:2010/08/14(土) 23:11:54 ID:QbSk1dG6
盆は暇なとこは本当に暇だからなー。

999アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/08/14(土) 23:12:04 ID:.KtL.j6M
>>1000ならコミケですりーさんコスプレが10人ぐらい集まる。しかもじょじ

1000ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/08/14(土) 23:12:12 ID:KBD3q8DE
o o )ク >>995
uv"ulア パルシティのマナフィがまだ10匹以上残ってるが貰っておくか

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■