■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ245- 1 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:18:55 ID:ffyxZHM2
- ここは「PS3はコケそう」と思っている妖精さん達が、その予想について語り合うスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「指輪物語」
「若草物語」
「僕と君の愛の物語」…etc
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ244
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1279593111/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:19:13 ID:ffyxZHM2
- コケそうな理由 ver.5.11
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしの SCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で 360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は 2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 3 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:20:32 ID:ffyxZHM2
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ついったーは用法用量を守って正しくお使いください
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:20:59 ID:ffyxZHM2
- .:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: ( ・∀・):ノ
' ,」ハl|レ' /,:仁テ,ハ、
j厂リ'-、、 ッ一' ̄´ l
∠_−、>∠、 |
∠_ー 、ン´ ̄`ll l
r‐イ−、ン'´ リ 丿
V/ / ぃ
\/__ム〉
- 5 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:22:37 ID:PA3iJya2
- : ハッo+0*O*0+ハ ヽ
.、'`冫〈 // ヽ\ 〉,、ヽ
/シ秔,((/ ヽ))ミー 〉
〈,、 ノV/___ _ ヘi/j ___◎_r‐ロユ
<oフ iv'´ ̄ , ´ ̄`イoフ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
.〈Vゝト '''' r==┐ '''' /キ /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
''ヾ苕ヘ..._ .、__,ノ ,.イ苕 </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
. { ⌒ヽ_/ } ー‐<: .|.X|
ヽ, /、 〈_ __.ハ . |X|
{. ハ ヽ Y`) v|X|
ヽ{ ヽ_ゾノ───l| }
l:`¨:|´い ず ん } |
|i:::::ヽ───:::;:ノ |
|i:::::i::___::::::::::/ |
jj::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃::::マ二 _,ノ
//:::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,',::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::}
{⌒ ヽ i____y::-
.{ ヽ:::,:::ノ'´
.| iヽ
- 6 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:34:57 ID:/PG0iu3g
- 15に期待せざるを得ない
- 7 :15:2010/07/21(水) 16:36:16 ID:dt8jXQhY
- バテン・カイトス
- 8 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:36:44 ID:I/Ch5zAo
- 15ならダンジョンキーパー型ゲームが復活。
- 9 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:37:01 ID:NDz.PVw2
- 前スレ15見て、りんごちゃんお風呂セットかと(ry
- 10 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:38:39 ID:EJ1q9TcU
- 前スレ>>983
これ作ったのはおなじみKOTAKUよ、MSは関係ない
あと今回発表されたのはKinectのソフトバンドル版のみで
新アーケードについてくるのはこのバンドル
- 11 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:38:58 ID:tvRlTfAM
- 噂:『Capcom vs. Namco』と『Namco vs. Capcom』、2つの新作格闘ゲームが開発中
ttp://gs.inside-games.jp/news/241/24175.html
ゆらぎの街のアリスは参戦しますか?(棒
- 12 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:38:59 ID:ffyxZHM2
- 君の望むジャンルを蘇らせるRPGと聞いて
- 13 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:40:34 ID:uub8d4HU
- 2Dアクション復活と聞いて
- 14 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:41:24 ID:2VQXbBAI
- ふたなり
- 15 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:41:30 ID:52KpF8ek
- (日本国内における)FPS。
- 16 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:41:31 ID:PA3iJya2
-
/}
_ _ (/ノ__
,. -rfツ'´ ┬ `丶
/ / | 目 (’)’)- 、
/ / ノ_」_ヽ ノ又_ ヽ ト、 \
| .レl {ィ⊥_\」´_⊥_ヽ`| | ヽ }
| /| l/ちぅ ´てハヾ'ト、!‐< l /
| / ゝl ヒzソ ヒzリ V .ノ レ′
∨ \" { ̄ ̄} " /´ < へんたいだー
` -_ニニ´-<
/j l` ´j l_ `ヽ
/ l  ̄ \ \
_/ / .! 小夏 ! \ \_
^⌒ l | ⌒^
| |
tゝ ⌒
| ヽ
| | \ ___
| | \ __ }
| | `
| |
L. ノ
- 17 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:41:33 ID:GaLfLP/g
- 脱衣麻雀
(但し、宇宙麻雀は復活しない)
- 18 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:41:33 ID:YfHIS6PY
- ジャンルとジャンスカって似てるよね
- 19 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:41:37 ID:I/Ch5zAo
- >君の望む女の子を黄泉帰らせるRPG
ギャルゲーですね。
分かります。
- 20 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:42:29 ID:I/Ch5zAo
- >>15
せんせー、復活も何も立ち上がったことがないジャンルだと思います!
- 21 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:43:15 ID:52KpF8ek
- >>20
64の007で一瞬は火が点いたはずのジャンルなんだけど……。
- 22 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:44:09 ID:YfHIS6PY
- 今の技術でジャンピングフラッシュはやってみたいとちょっと思う
股間がヒュッってなりそう
- 23 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:44:36 ID:0bIw4x1w
- >>10
なんだKotakuか、右上に緑の波紋がご丁寧にあるから公式だと勘違いしてしまった。
紛らわしいな死ねKotaku。
- 24 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:45:46 ID:PA3iJya2
- >22
HDでオワフ島が見られるんですね?
- 25 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:45:47 ID:I/Ch5zAo
- >>21
最終20万本も売れてないはずだけどな…w
64の性質上プレイしたことのある人は多いだろうけど。
- 26 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:46:29 ID:LAZwGm02
- >>18
ジュンスカイウォーカーズとな(*´Д`*)
- 27 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:47:10 ID:3F4D/qLQ
- ていうか国内どころか北米ですら縮小傾向じゃね>FPS
- 28 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:47:57 ID:I/Ch5zAo
- >>27
日本のRPGととても似てるね。
日本におけるポケモンDQFFのように両極化していく予感。
- 29 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:48:42 ID:dt8jXQhY
- アメリカのFPSは金を贅沢にかけた超豪華路線か、
既存のシリーズ物しか売れなくなってる
そういう意味では日本のRPGと同じような感じに…
- 30 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:49:01 ID:YfHIS6PY
- >>26
それはジュンスカ
寝なさいw
- 31 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:49:24 ID:.b0sjsNw
- >>27
portalみたいにひと味変わった奴じゃないとね
戦争ものはもう行くとこまで行っちゃった感
- 32 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:49:43 ID:Wvh4bR4U
- >>25
持ってないのに遊んだ事のある人が通りますよ・・と。
対戦ゲームだからねぇ、一人持ってれば友達の家で遊んだ人も多いよ。
というわけで売上×4がただしい総プレイ数!!
- 33 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:50:25 ID:I/Ch5zAo
- >>32
つまりマリカやWiiスポも4倍にして良いのか?w
- 34 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:51:27 ID:52KpF8ek
- JRPGと違ってUIの影響を大きく受けるジャンルだからこそ、据置・携帯共に今世代から変化が起きるジャンルだとは思ってはいるんだがねぇ。
……供給側の頭の固さもJRPGと大差なかったってことなのかも。
- 35 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:51:48 ID:h/i34mmE
- まあコントローラーの数が実際のプレイヤー数に近いだろうとは思うw
- 36 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:51:54 ID:sVgAiyvU
- プレイ数と言うことなら、Wiiスポはへたすると4倍以上かもしれない
- 37 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:53:33 ID:I/Ch5zAo
- >>34
JRPGなんてわざわざ分けなくていいと思うよ。
欧米のRPGってもう数売れない弱小ジャンルだし完全に日本のに喰われてる。
- 38 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:55:05 ID:T5jgdHbs
- ガンダムのFPS出ないですかねぇ
たおした敵MSから剥ぎ取りとかできたら馬鹿売れするかと
- 39 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/21(水) 16:55:07 ID:Mxzw/Dxk
- >>37
>欧米のRPGってもう数売れない
一応Fallout3とかoblivionとかmasseffectとかあるんだが…
- 40 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:55:52 ID:tvRlTfAM
- >>22
つ「ライオットアクト」
- 41 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:56:49 ID:Jrv1fZPA
- >>38
オペトロ「……」
- 42 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:58:38 ID:ngLkedsk
- 日本でFPS売るならギャルゲーと合体させないと
- 43 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:58:44 ID:PA3iJya2
- >38
バンナム「君はなにをいってるんだ?」
- 44 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:59:58 ID:0bIw4x1w
- RPGって一口に言っても、中身はそれぞれ全く違うジャンルのゲームが多い気がする。
- 45 :名無しさん:2010/07/21(水) 16:59:59 ID:I/Ch5zAo
- >>39
それ全部あわせても米国のFF7程度の売上のはず。
日本のRPGに比べるとかなり小さくなってるよ。
- 46 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:01:00 ID:A4GHGQ3A
- >>42
水鉄砲でスケスケシューターですね?
- 47 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:01:08 ID:.b0sjsNw
- >>45
PC版入れても?
海外はPC版多いよね
- 48 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:03:40 ID:PA3iJya2
- 海外RPGは日本みたいに
ガチガチにシナリオで縛られていないかもしれない・・・
- 49 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:05:05 ID:I/Ch5zAo
- >>45の訂正、PS3版あわせたらもっと売れてました。
ごめんちゃい。
- 50 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:05:29 ID:dt8jXQhY
- いや海外に夢見過ぎなのは危険だよ
向こうだって売れる売れないの差はハゲしいんだし
- 51 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:06:38 ID:Wvh4bR4U
- >>50
稲船「素人はこれだから・・・w」
- 52 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:07:01 ID:I/Ch5zAo
- >>50
ハゲるのは仕方がないね。
ふさふさなのは20代前半までの話よ。
- 53 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:07:40 ID:tvRlTfAM
- そういえば海外だとPSPのペルソナが評価高いって聞いたな
- 54 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/21(水) 17:08:01 ID:Mxzw/Dxk
- >>45
オブリは3年前の段階で300万本
Fallout3は初週で470万本(現在までの合計は不明)
masseffectはがくんと落ちて200万本未満
対するFF7は全世界で公称934万本(うち日本が390万本で海外が544万本)
海外市場だけでいうならFallout3だけでFF7にタメ張ってるな
- 55 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:08:15 ID:I/Ch5zAo
- >>48
自由度は高い割りに細かいところがいい加減だったりする。
どっちが合うかは好みの差だね。
PCゲーのだとそういうところをユーザーのMODで埋めてくってのもあるけど。
- 56 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:09:11 ID:ngLkedsk
- VGチャート占いで見てきたけどコンシューマ版だけでオブリもFO3も500万本超えてるっぽいけど
FF7って世界売り上げ1000万本くらいじゃなかったっけ
- 57 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:09:53 ID:h/i34mmE
- >>54
ポケモン「ん?ごめん聞こえなかった」
- 58 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:10:13 ID:8ePsJ666
- 海外RPGは精密さが足りないな。狙撃できない
- 59 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/21(水) 17:10:19 ID:Mxzw/Dxk
- >>57
お前は「ジャンル:ポケモン」だwww
- 60 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:11:22 ID:sVgAiyvU
- >>58
日本製RPGってあるの? いやよく知らんのだけど
- 61 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 17:11:35 ID:X871sGWs
- _/乙(、ン、)_大昔のFF7の記録なんかアテになるのか?
- 62 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:11:52 ID:K6/1lnU6
- >>59
都合よすぎだろw
- 63 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:12:25 ID:.b0sjsNw
- >>58
FO3は狙撃できるよ
リンカーン記念館の奴らを夜陰に紛れて全滅させたり楽しいよ
- 64 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:12:37 ID:Wvh4bR4U
- ポケモンは海外でも今でも人気あるのか?アニメとかの話題は全然聞かなくなったが。
映画の動員数とかも昔は公式で海外でも大人気とか煽ってた気がするがあんまり今きかない。
- 65 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:12:50 ID:mnqMuqQc
- あるクエストでリキが「リキには子供が11人いるも」とか言ってて吹いたw
沢山いるのは分かってたが、そこまでの大家族だったとはw
- 66 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/21(水) 17:12:53 ID:Mxzw/Dxk
- >>62
いやまぁそう言いたくなるくらい別格扱いだからなぁw
システム的には間違いなくJRPGといえるんだが
- 67 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:13:53 ID:I/Ch5zAo
- FF13の数値が1.09なので
FF7路線ももうダメなのかもしれん。
しかしアメリカでポケモンの二番煎じは何で出てこないんだろうか。
- 68 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/21(水) 17:15:02 ID:Mxzw/Dxk
- >>63
パラダイスフォールズの奴隷商人どもの武器を狙撃で全部破壊して手脚も狙撃で重傷負わせて
あとは奴隷たちになぶり殺しにさせるのもまた一興w
- 69 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:15:07 ID:ffyxZHM2
- あっちでポケモンの二番煎じをやろうものなら本当に
.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: ( ・∀・):ノ
' ,」ハl|レ' /,:仁テ,ハ、
j厂リ'-、、 ッ一' ̄´ l
∠_−、>∠、 |
∠_ー 、ン´ ̄`ll l
r‐イ−、ン'´ リ 丿
V/ / ぃ
\/__ム〉
こんな感じの化け物しか出てこないと思う…
- 70 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:15:12 ID:8ePsJ666
- >67
ゲームエンジンが無いから(棒
- 71 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:15:55 ID:0bIw4x1w
- >>55
バグだらけでクエストがクリア出来なかったりいい加減だよね、でも面白いので問題ない。
で、ゼノブレやってて思うんだが、このクエストとNPCの量でバグが殆ど無いってスゴクね?
>>65
今現在養ってる子供の数が11人、つまり…
- 72 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:18:41 ID:tvRlTfAM
- >>71
クエストのクリア報告に行ったら、新しく3個のクエストが追加されるのはバグ(棒
- 73 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:19:40 ID:dt8jXQhY
- >>69
レア社のゲームがそんなんだったなw
- 74 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:20:39 ID:lYq4f9T6
- 1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 16:58:42 0
51にもなって出来てない事が山積。寝られなかった一夜が開け、
尊敬する経営者を思い起こし勇気が。信越化学金川社長がシンテック社長になったのも、
任天堂山内組長がゲームウォッチを出したのも52歳。
なぁ〜んだ、僕もようやく初心者コースが終わり、社長10周年の52歳が本格スタートなんだw
http://twitter.com/yoichiw/status/18747017524
問 この呟きの間違いを探しなさい(2点)
- 75 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/21(水) 17:20:43 ID:Mxzw/Dxk
- >>71
とりあえず「NPCを意図的に害する(盗みも含め)、もしくは敵対することができるかどうか」これでフラグバグの8割は回避できると思うんだ
自由度を売りにする洋RPGって子供にはかならず不死属性ついてるくせに(むしろ攻撃可能フラグそのものがついてない)
重要なNPCにすら不死属性ついてなかったり敵対できることが多いからこれが原因でバグが発生したりするんだよね
- 76 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:21:56 ID:ILY99G2s
- Appleって暇なのか粘着質なのか
ttp://japanese.engadget.com/2010/07/21/n97-mini/
- 77 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:21:58 ID:Wvh4bR4U
- >>74
ネタが古い・・がゲハ的には一番のツッコミポイントかと。
- 78 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:22:13 ID:I/Ch5zAo
- >>75
子供だろうが住民全部ゾンビや吸血鬼化したりした日本のゲームマジ容赦ないっす。
過激なゲームは制限を地域別にするってのもアリなのかもしれない。
- 79 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:23:09 ID:I/Ch5zAo
- >>76
いつものことだと思うの。
iPodで強くなってたから目立たなくなってただけで
大体そんなもんよ。
余計に敵作るだけだしやめとけと思うのだがねえ。
- 80 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:23:43 ID:0bIw4x1w
- >>75
やっぱりそこかねえ、何時の間にか死んでるNPCがいるからなあ。
自由度上げた結果、バグだらけになるなら多少抑える措置を取らないとダメだな。
- 81 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:25:29 ID:.b0sjsNw
- まあNPC死んでクエストできなくなっても
「リアル」と諦めればいいさ
逆に全クエストクリアみたいな実績の方を無くせばいい
- 82 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:26:37 ID:I/Ch5zAo
- バグがなくて詰まらないゲームよりも
バグがあっても楽しめるゲームのが良いかな。
とはいえバグの量に比例して人を選ぶようになっていくので
バグを増やさない心意気は持つべきだとは思うが。
っていうか、欧米のメーカーもちっと力入れろw
数年後の最終パッチ出てもバグ残ってるとか何よw
- 83 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:27:38 ID:Wvh4bR4U
- >>82
摩訶摩訶は後者にあたりますか?
- 84 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:28:12 ID:2VQXbBAI
- >>64
いつも通り売れてんじゃないかな
http://www.gamasutra.com/view/news/29518/FirstHalf_2010_Results_Nintendo_Dominates_Top_Software.php
200万本以上 1位
[WII] New Super Mario Bros 227万本
150〜199万本 (2〜4位)
[WII] Wii Fit Plus
[DS] Pokemon Soulsilver
[360] Red Dead Redmption 153万本
100〜149万本 (5〜12位)
[PS3] God of War III
[WII] Wii Sports Resort
[DS] Pokemon Heartgold
[360] Call of Duty: Modern Warfare 2
[WII] Super Mario Galaxy 2 111万本
[WII] Just Dance
[360] Battlefield: Bad Company 2
[360] Mass Effect 2
75〜99万本 (13〜17位)
[PS3] Red Dead Redmption 95万本
[PS3] Final Fnatasy XIII
[WII] Mario Kart Wii
[DS] New Super Mario Bros
[PS3] Call of Duty: Modern Warfare 2
50〜74万本 (18〜22位)
[PS3] Battlefield: Bad Company 2
[360] Bioshock 2
[360] Tom Clancy's Splinter Cell: Conviction
[DS] Mario Kart DS
[360] Final Fnatasy XIII
- 85 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:28:19 ID:I/Ch5zAo
- >>83
バグがあって楽しめないゲーム。
楽しんだ人もひょっとしているのかもしれんが。
- 86 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:29:20 ID:mnqMuqQc
- つーか、パッチがあるからって、デバッグを軽視するようなやり方はPCだけにして欲しいよな。
- 87 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 17:30:19 ID:X871sGWs
- ギアーズ3
FO3ベガス
リーチ
その他2本
_/乙(、ン、)_うひょー金保たねえ(棒なし
- 88 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:30:36 ID:I/Ch5zAo
- >>86
PCゲーでもやめて欲しい。
パッチ出しても初期のバグが最後まで治らないとかあるもの。
- 89 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:30:50 ID:ABdFweUE
- >>79
ラジオ入らない時アンテナ握ったりラジオの前で手ぶんぶんして
ここ!!ここに手あると遠くの局も入る!!って経験やその逆の経験もあるし
ワンセグでも似た事あるから、どんな携帯でも電波使ってるなら
持つ位置によって多かれ少なかれ電波に影響があるって主張は
わからないでもないけど…
例の酒場で見つかった奴は3GS風の偽装ケースに入ってたって言うし
そのせいで問題が表沙汰にならなかったのかな
- 90 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/21(水) 17:32:25 ID:Mxzw/Dxk
- >>87
FalloutVegasはマジ楽しみ
これだけで年越せそうwww
- 91 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:32:54 ID:A4GHGQ3A
- ttp://www.exp-inc.jp/web0904/modules/prsblog/details.php?bid=236
>よく聞く支援金とかは本当にあるんでしょうか?少なくとも弊社には無いです。
>そういうものはハード販売増加につながる大手に対してだけではないでしょうか。
>ここ何年かは自分はMSさんより他社の話を業界内で聞きます。
>そういえば何年か前に出さなくて構わないのでソフトの
>リリース情報だけを流して下さいとか言われた事がありますね。
S社ですね?
- 92 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:33:25 ID:ABdFweUE
- S社しかないですね
- 93 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/21(水) 17:34:29 ID:Mxzw/Dxk
- S社以外に何処があるんだw
- 94 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:35:47 ID:I/Ch5zAo
- そういえば初期のPS3の発売予定タイトル群、どの程度が実体を伴っていたんだろうか
- 95 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 17:36:13 ID:X871sGWs
- _/乙(、ン、)_島田製麺か
- 96 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:37:11 ID:tvRlTfAM
- >>95
顔つきは倒せましたか?
- 97 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:37:23 ID:mnqMuqQc
- そういや、発売予定表に「新規アクション(仮)」とか「新規RPG(仮)」がいっぱい載ってるハードがあるよね。
- 98 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:37:29 ID:u6SMfDbQ
- SEGAか(棒
- 99 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:37:56 ID:ffyxZHM2
- Moveだって参入メーカー沢山居るんだから安心ですよね(棒
- 100 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:40:18 ID:F/oSotns
- >>91
財布に優しいS社(棒
- 101 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:42:08 ID:BtKjT5is
- 今更ながら前スレのツイッター見たわけだが……ファルコムェ…
信じられねえ、己の商品が評判悪いのを責任転換してそれなりにファンも居たメーカーの倒産を笑い物にできるなんて
ファルコム潰れていいわマジで
- 102 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:43:24 ID:dt8jXQhY
- ファンがいるからなかなか潰れないんだなあ
一回でもヒット作るとしぶといよね
- 103 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:44:15 ID:XhCVCeUI
- >>93
MGS4とかの独占話とかも出てきたしなw
ゲイツマネーを笑えんぞ・・・
- 104 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/21(水) 17:44:24 ID:Mxzw/Dxk
- >>102
といってもPSP買ってまでついていったファンはどれくらい居るんだろう
- 105 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:45:36 ID:oO7p0y8.
- 呼ばれた気がする
- 106 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:45:38 ID:T5jgdHbs
- 日本で展開してないからだと思うし俺も詳しくないけど
WoWってどうなんだ?
丁寧な作りのMMO、って記事にはある
ttp://www.4gamer.net/specials/wow_starterguide/wow_starterguide_001.shtml
- 107 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:45:49 ID:eRqNJgBA
- まさかのgo一本化してくれば
さしものファルコムも他ハード行くしかなくなるが
- 108 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:46:05 ID:TK2dtc6E
- >>69
ディズニーのスペクトロブスがあちらのポケモンフォロワーではわりと見た目
日本ものっぽくてそこそこ売れてたんじゃないっけ。
- 109 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 17:47:40 ID:YdKZH9Gg
- >>106
なんだかんだで世界一のMMOってのは伊達じゃない
- 110 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:47:41 ID:I/Ch5zAo
- >>106
元のWarcraftが元々PCゲーで600万本売ってたってのも大きいけど
規模によるサービスの良さで追従を許さなくて大量に食ってった感じ。
日本は洋ゲー系のMMO流行らないと見られているのか来る気配ないけどねw
- 111 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/21(水) 17:48:11 ID:xcNKFYjs
- 同僚や上司とくっちゃべってて知ったんだが
今は地震時に必ずしもガスの元栓を閉めろとは言わないらしいね。
こういうのは時代によって変わって行くもんなんだなあ。
ただいま
- 112 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:48:20 ID:0bIw4x1w
- >>104
すいません、ここにいますよ…でもね、正直RPGは携帯機でやりたくない。
零の軌跡は余程面白くないと、途中で積む可能性大。
- 113 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 17:48:30 ID:YdKZH9Gg
- >>110
ブリに日本不信植え付けた奴が悪いんや…
- 114 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:48:42 ID:8ePsJ666
- ファルコム信者ってだいたい30代でしょ。
PSPくらい、クソゲーの一本くらい問題無いでしょ
- 115 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:49:55 ID:A4GHGQ3A
- >>111
スプレー缶廃棄時に穴開けるか否かも自治体によって違ったり
- 116 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:49:58 ID:oO7p0y8.
- こういっちゃ何だけど
ライバルの少ないPCだから許されるクオリティってあるよね…
- 117 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:51:09 ID:I/Ch5zAo
- >>116
PCゲーだけでなくIFとかもそうだと思うよ。
ブルーオーシャン狙いで枯れたと思ったら乗り換えるってのをやってるし。
- 118 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:51:57 ID:8ePsJ666
- ライバルの多そうなPCエロゲも許されるクオリティがあるんですね?
- 119 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:52:17 ID:I/Ch5zAo
- >>114
SSアルファはその元信者たちも買わなくなったし
落ちるときは一瞬だと思う。
- 120 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:53:19 ID:YaLw1AOc
- 今までメーカーの馬鹿発言みて呆れたり怒ったりした事はあったが、こんなに腹立って悔しくて悲しくなったのは初めてだわ…
おまえらごときに馬鹿にされていいメーカーじゃないんだぞCINGは!
- 121 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:54:18 ID:NDz.PVw2
- >>111
たいてい火が自動的に消えるようになってるし
揺れている時に火の元に近付く事自体が危険だという話になってるね。
- 122 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/21(水) 17:55:42 ID:xcNKFYjs
- >>115
「地震だ!火の対処をしろ!」で逆に被害にあう例が少なくない事や
現代では安全装置が付いている機器が大部分において普及している事で
関東大震災の時に生まれたこの対処法はもう時代遅れみたいね。
- 123 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 17:56:07 ID:gG2BnVGE
- ファルコム潰れても泣かないけど工画堂潰れたら泣きそう
- 124 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:56:28 ID:8ePsJ666
- 火を消しに歩ける程度のゆれは大したこと無いとかかしら
- 125 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:57:15 ID:I/Ch5zAo
- 好きなPCゲーのブランドで残ってるのはcivだけだな。
他はもう全部消えちまった。
FPSはやらんけどそれ以外のPCゲーはもう縮小の一途に見える。
- 126 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:57:21 ID:XhCVCeUI
- >>122
地震が発生してる時に止めてる余裕とか正直無いしね
逃げ道確保が最優先です
- 127 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:58:09 ID:UXhMv1so
- ザナドゥとかロマンシアは
パソコンなくて記事だけ読んで
気が狂うほどやりたかったなあ
実際にやると期待外れだったけど
- 128 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:59:00 ID:I/Ch5zAo
- 阪神大震災んときはテレビが飛んできたな。
あれ朝食の時間帯なら間違いなく死んでた。
以降テレビは高いところに置かなくなりました。
- 129 :名無しさん:2010/07/21(水) 17:59:05 ID:NdOX.6Yw
- >>121
都市部で大きめの地震があったときに、家屋の被害はさほど無かったのに
地震で慌てて火を消そうとして薬缶が倒れて熱湯被って大怪我…なんてケースがあったとか
- 130 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:00:09 ID:.fpK69M6
- >>124
火を消しにスイッチの下へ→加熱された鍋の内容物が揺れでぶちまけられたのに当たって大火傷
を防ぐため
- 131 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/21(水) 18:00:18 ID:xcNKFYjs
- 俺らの世代でも「ガスの元栓を閉める」みたいな事は基本として教わって来てるので
結構びっくりしたなあ。
「とにかく外に出る」というのも必ずしも推奨された行為では無いらしい。
- 132 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:01:20 ID:I/Ch5zAo
- >>131
ブロック塀や構築物の倒壊に巻き込まれる可能性もあるからな。
電線で感電死ってこともありえるし。
- 133 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:02:33 ID:1TG8y2nU
- 地震の時であんまり言われないけどマンホールもかなり危ないらしいね
- 134 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:04:27 ID:F/oSotns
- >>131
俺がガキのころはまずテーブルか机の下に隠れるだったなぁ。
- 135 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/21(水) 18:04:59 ID:xcNKFYjs
- >>132
それで怪我したり死んじゃった報告は大きめの地震だと
必ずと言っていいほど聞くね。
- 136 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:06:11 ID:I/Ch5zAo
- >>135
しかし、阪神大震災が発生してなきゃ
こんなに気にすることはなかったと思う。
あんときまでは関西は大きな地震起きないって言われてたからな。
- 137 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:06:39 ID:tvRlTfAM
- 大地震のときはバールが最強。と絶体絶命都市で知った(棒
続編でないものなのかな
- 138 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/21(水) 18:07:02 ID:Mxzw/Dxk
- 震度3の揺れ程度だと大したこととは感じないのは日本人くらいだろうなぁ
- 139 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:07:20 ID:kROOG.Iw
- 地震に慣れすぎて震度3くらいなら2度寝余裕でした
- 140 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:08:10 ID:C5gqrtoc
- WoWは横綱相撲ってこういうものだよなってゲームだと思う
ボリュームの多さやグラフィック関係のセンスの良さ、UI設計の出来の良さ、
今までのMMORPGの良いとこ取りで何も新しいことはやっていない堅実さ、
そして何よりも要求スペックの低さで、あっという間にトップに上り詰めた
- 141 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/21(水) 18:08:26 ID:Mxzw/Dxk
- >>139
今朝のおれだなwww
- 142 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 18:08:59 ID:X871sGWs
- _/乙(、ン、)_機械の修理してて手の甲をザックリやっちゃったんだけど、どこにうpすれば(ry
- 143 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:09:21 ID:I/Ch5zAo
- 台湾やチリとか慣れてるとこはそうでもないんだけど
欧州みたいなとこだと震度5発生したら壊滅しかねない地域って結構あるらしいね。
- 144 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:09:42 ID:kROOG.Iw
- >>142
病院に行け
- 145 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/21(水) 18:10:53 ID:xcNKFYjs
- >>136
80年代後半から学者たちは結構
「そろそろ関西に来るよ」と言っていたにもかかわらず
「うるせー馬鹿」と突っぱねてた人達はかなり多かったようです。
また学者の中にも「来ない」と言っていた人達は居たようで、
それも対策を遅らせていた遠因になってるようですね。
- 146 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:11:12 ID:I/Ch5zAo
- 鯖助が機械生命体になると聞いて。
破傷風とか怖いから消毒などはきっちりしてね。
- 147 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 18:11:19 ID:f5wduKeU
- >>143
中世の城なんて地震が無いから残ってる様なモノばかりだしな
- 148 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:11:22 ID:/PG0iu3g
- 地震でガスの元栓を締めようにも
オール電化の我が家には閉めるガス栓が無かった・・・
- 149 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:12:46 ID:I/Ch5zAo
- >>145
そういう話があったのか。
とはいえ学者が一枚岩になれるほど断言できる予測ってあんまないからなあ。
>>147
日本の城は中世の城でないと言うのか(棒
- 150 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/21(水) 18:13:15 ID:5152OmaE
- >>141
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
今朝あったけど
震度2なんかではビクともしないです。
気付きはしたけどw
- 151 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:13:42 ID:NDz.PVw2
- >>145
そして来る来る言われ続けて数十年の我が東海地方…
いやもちろん対策は必要なんだけど。
- 152 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:14:23 ID:/PG0iu3g
- >>151
東海は地震より津波が怖い地域らしいね
- 153 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:14:36 ID:C5gqrtoc
- >>125
FPSと同等か、下手するとFPS以上のシェアがあるRTSと
PCゲーム最大のブランドであるsimシリーズを忘れてはいませんかい
- 154 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:15:23 ID:I/Ch5zAo
- 南海地震、東南海地震、東海地震か。
関東のほうはしばらくは大丈夫なのかな?
- 155 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:16:15 ID:I/Ch5zAo
- >>153
一部タイトルだけ残るってのは末期ではないのかな?
あと、RTSも縮小の臭いがぷんぷんと。
- 156 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:16:25 ID:uub8d4HU
- 例のネタっぽい日本人と外人の地震時の行動ガイドラインってあるけど、
ほぼ間違ってないから困るw
- 157 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:17:04 ID:q53xOgS.
- KONMAIの迷走
ttp://www.konami.jp/products/am_onpara/index.html
だ、だれなんださっぱりわからないぞ(ぼう
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=21758&c_num=14
- 158 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 18:18:33 ID:X871sGWs
- _/乙(、ン、)_二連キズパワーパッドの術で事無きをえた
- 159 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:19:25 ID:c4qLNByI
- 【話題】今年の夏はノーブラキャミ流行か
胸元が大きく開いたキャミソールの美人妻
「ちょっと恥ずかしいけどハヤリだから」とノーブラ配信で胸チラ
http://viploader.net/oppai/src/vloppai004405.jpg ※キャプ
http://pm2.her.jp/ch1/ ※画像有
- 160 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/21(水) 18:21:21 ID:xcNKFYjs
- 当時、関西では震度3レベルの地震すら割と少ない方だったので
あれだけの地震が起きてしまったと言われています。
結果として、実体験から「関西には地震が来ないんだ」と過信していた人がすこぶる多かったという訳です。
もちろん百年単位で遡ればそんな事無いんですけど
当時はそこまでして調べる人も一般人にはいなかったというわけで。
- 161 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:22:07 ID:F/oSotns
- >>154
10年以上前から、近いうちに大きな地震がくると聞くが、
あと50年以上は来ない気がする。
- 162 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:22:11 ID:RFCrCo/w
- あづいぃぃ〜車乗ったら、外気温計が39度だったぜ@群馬
- 163 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:22:21 ID:VrWsGN8A
- うおーあっちいー
- 164 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:24:00 ID:q53xOgS.
- 来る時にゃいきなりドカンだから、そん時は運が悪かったと諦める
ウチの地元は駅で電車が傾いてる映像でおなじみのあの地震があったが、
震源地からそんなに遠く無いにもかかわらず震度は3くらいだった事が
- 165 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:24:27 ID:/PG0iu3g
- 2012年にマヤちゃんが人類を滅亡させるってサブカルチャーが(ry
- 166 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:24:36 ID:Mbw5qxcE
- 茨城はたまに大き目の地震があるから凄いのはそうおきらないらしい
- 167 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/21(水) 18:24:37 ID:xcNKFYjs
- >>161
そう言われていてやってきたのが阪神大震災なんで
気を付けてw
これも20年近く前から指摘してた人がいたらしいのでw
- 168 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:26:02 ID:q53xOgS.
- >>167
○○年後に!ってのを言い続けてる内に「またですか^^」って感じになってると思うのだ
- 169 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:27:02 ID:I/Ch5zAo
- 狼少年か。
- 170 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:27:35 ID:C5gqrtoc
- >>155
RTSは新作次々出てるんだが
興味ないから知らないだけでしょ?
あ、simはsimsね
こっちはジャンルじゃなくて1シリーズだけど、
売上げ見ると、お前らどんだけsims好きなんだよと言う化け物
- 171 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:27:44 ID:VrWsGN8A
- >〜年後に地球滅亡
な、なんだ(ry
- 172 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:28:59 ID:NdOX.6Yw
- >>160
現在でも関西は震度1・2レベルなら1年にそこそこあるけど
震度3レベルとなると2・3年に一度あるか、って頻度な気がする
- 173 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:29:01 ID:tvRlTfAM
- >>168
それなんてGT5先輩?
- 174 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/21(水) 18:30:03 ID:xcNKFYjs
- >>168
まあ頭の片隅に入っているだけでも当時とは随分違う気がしますよw
当時はそんな意識すら無かったひとが多かったらしいので。
- 175 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:31:13 ID:oK2Fv0X.
- 地震は怖いねぇ。震度2か3くらいでも焦ってしまう。
>>171
子供の頃はノストラダムスとか本気で怖がってたなぁ。
もう1999年7月から11年も経っているとは、早いもんだ。
- 176 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:31:27 ID:/PG0iu3g
- 中越地震の時割とわっさわっさ揺れた
棚の物がPCにダイレクトアタックして(トラウマによりry
岩手の地震の時は緊急地震速報が入って二秒後くらいにユラユラ揺れて「おぉ!すげぇ!」とか思った
- 177 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:35:22 ID:I/Ch5zAo
- >>170
simも持ってるしSpellForceとかのファンタジー系RTSもやってるよ。
ただ、RTSは最近のはどれも同じように見えてきてな。
FF8頃のRPGと同じように思えるのよね。
- 178 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/21(水) 18:36:54 ID:xcNKFYjs
- しかし阪神大震災も
「発生・被害が都市部でなかったらここまで日本の地震防災意識が高まる事は無かった」って言ってる人は
各方面で多いですね。
まだ15年なんですよ、発生してから。
- 179 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:37:34 ID:8ePsJ666
- >>174
大丈夫、頭の片隅からも忘れた頃に次やってくるから。(棒
- 180 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:39:37 ID:I/Ch5zAo
- >>179
違うよ、備えた1度目がマシだったなと思って油断した2度目でやられるんだよ。
- 181 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:41:40 ID:.GsuuNWw
- 宮城岩手内陸地震の揺れてる最中に
地震だとコケスレに書き込んだ俺が来ましたよ
10年、20年は誤差の範囲内なんだろうね
日本にいるかぎりどこだって地震は起きるものだと思わないと
だめだろう
- 182 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:41:55 ID:dyyKPL1w
- 全日本単位だと震度5以上の地震は4年に一度以上の頻度で発生している気がする。
覚えてる限りで関西、福岡、中越、岩手、茨城とか来たはずで
次は東海来ちゃうんじゃないかと。
- 183 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:43:24 ID:q53xOgS.
- >>182
ヒント:去年の夏コミ前
- 184 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:43:30 ID:I/Ch5zAo
- >>182
この20年だと四国九州中国あと沖縄がないのかな。
- 185 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:43:57 ID:rzRKvrZQ
- グラボが一週間でぶっ壊れた\(^o^)/
アサクリ2さっさと消化したかったのに・・・
- 186 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:44:10 ID:.GsuuNWw
- 東海が倒壊しそうなんで韜晦しようかな
- 187 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/21(水) 18:46:49 ID:xcNKFYjs
- 兄者曰く「1年に1度はNHKのチャイムを聞かないと色々な意味で不安になる」そうなw
- 188 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:47:06 ID:3AojFxZA
- 関東在住の方は万が一に備えておいたほうがいいとは思うよ。
あんだけ不安定な地盤に日本一の人口密度で密集してるんだから、
もし起きたらやはり洒落にならないレベルの被害を巻き起こしかねないから。
- 189 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:49:01 ID:NdOX.6Yw
- >>185
初期不良?
- 190 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:50:29 ID:.GsuuNWw
- 地デジのせいでTVの緊急地震速報は役に立たなくなったなw
もちろん、震源地に近いところ≒揺れが大きいところだから
最初から役に立たないといえばそれまでだが
- 191 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:50:43 ID:C5gqrtoc
- >>177
>ただ、RTSは最近のはどれも同じように見えてきてな。
>FF8頃のRPGと同じように思えるのよね。
うーん
主観に反論するのは不毛か
- 192 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:51:05 ID:rzRKvrZQ
- >>189
よくわからんけど出力のところが急に死んだ
HDMIもDVIも信号すら出てないという
- 193 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:52:26 ID:Mbw5qxcE
- ここで報告が一番の速報だったり
- 194 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/21(水) 18:54:08 ID:xcNKFYjs
- >>193
いや、ν速だ
- 195 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:54:09 ID:dyyKPL1w
- >>183
駿河湾地震とかあったのか…
>>184
沖縄も最近あったっぽい。
- 196 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:55:01 ID:NDz.PVw2
- >>183
東名高速が逝ったんだっけ
- 197 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:56:32 ID:jDaxv2Zc
- 「ニワトリが先か卵が先か」→ニワトリが先だった
http://labaq.com/archives/51479070.html
- 198 :名無しさん:2010/07/21(水) 18:58:01 ID:Gplmqs9A
- しかし阪神の明日も勝つの呪いはスゲーな。
- 199 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:10:24 ID:BLJdqntA
- >>184
福岡でおっきな地震なかったか?
- 200 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/21(水) 19:12:29 ID:xcNKFYjs
- >>199
2005年3月20日10時53分に玄界灘で震度6弱があるね
- 201 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/21(水) 19:14:05 ID:bMgyXFTk
- ふーん、タクティクスオウガがPSPねぇ
FFTの悲劇を思い出すがまぁいいんじゃないか
- 202 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:16:50 ID:q53xOgS.
- ペリーさん出落ちすぎだろペリーさん
- 203 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/21(水) 19:17:08 ID:xcNKFYjs
- あと沖縄は2010年2月27日5時31分に震度5弱が最大震度の奴が来てる。
その直後にチリ地震津波大警報祭りが来てるので皆の記憶からすっ飛んでる。
ちなみに沖縄は2日連続津波警報発令の珍記録達成。
- 204 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:18:06 ID:DW7DswLc
- >>176
中越・中越沖ともに積んでたゲームは無事でした^^
- 205 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:18:38 ID:CGX5Upyg
- 初代伝説のオウガバトルっぽいのの方がいいんだけどなあ。
多少の粗も含んだうえでさ。
- 206 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/21(水) 19:18:44 ID:bMgyXFTk
- >>202
ブタパンチの中で出オチじゃない曲があるかと
ブタパンチ自体もオイパンク0で色んな意味でやらかしすぎてそれからちょっとテンション下がったぐらいの出オチだし
- 207 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:20:19 ID:PA3iJya2
- >200
イカルスちゃんが戦闘したんだお
- 208 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:20:35 ID:q53xOgS.
- >>206
いや、ロングが更に酷い事になっててさw
他のロング曲もレベル高いけど全てコイツに持って行かれてる
- 209 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/21(水) 19:21:10 ID:bMgyXFTk
- >>208
ロングはもっと出オチだろうがw
- 210 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:21:39 ID:PA3iJya2
- http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003WIYQAM/
音無いらないんだが・・・
- 211 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:21:39 ID:ffyxZHM2
- ニンドリに 3DSのカメラは2次元バーコードマーカーに対応してるって書かれてたが、この辺は既出じゃないよな?
- 212 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:22:35 ID:PA3iJya2
- >211
もともと対応してるじゃない>QRコード
- 213 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:22:41 ID:q53xOgS.
- >>211
AR対応は以前どっかで触れてた記憶があるが…
- 214 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:22:45 ID:BLJdqntA
- >>210
小鳥さん要らないとか良い度胸してんな
- 215 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/21(水) 19:22:49 ID:bMgyXFTk
- >>211
AR対応はE3でちょっと話題になっていたような?
ラブプラス的な意味で
- 216 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:22:58 ID:oK2Fv0X.
- >>211
AR? どっかで情報出てなかったっけ。勘違いかも知れないけど。
- 217 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:24:00 ID:et8GdEhc
- >>210
首を挿げ替えて何か別の物にするとか・・・。
- 218 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:25:42 ID:ffyxZHM2
- 公式以外では情報は出てたのかな?クラニンの仕様がめんどいから、読み込みで一発入力できたら楽だなーとか思ってたけど
- 219 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/21(水) 19:27:23 ID:bMgyXFTk
- >>210
じゃあ松下(デブ版)とか野田ならいいのかと。どうせ一個は必ず野郎が入るんだぞ
- 220 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:31:52 ID:NdOX.6Yw
- 3DSでARデモの話はこれかな?
ttp://twitter.com/nakayuji/status/16373069949
- 221 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:35:30 ID:axZu8ISs
- >>220
これが3D視で出来たなら未来すぎる
そりゃ既存技術の詰め合わせだけども
それが出来るハードが安価に大量にばら蒔かれるってことが
- 222 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:35:31 ID:LAZwGm02
- スクエニ、RPG「FFXIII」のビフォア・エピソードを収録したドラマCD発売決定
「FINAL FANTASY XIII Episode Zero -Promise- Fabula Nova Dramatica α」
9月15日 発売予定
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100721_382065.html
- 223 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:35:54 ID:oK2Fv0X.
- >>220
中さんは3DSのゲーム作るのかな。
- 224 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:36:43 ID:3AojFxZA
- FF13は前日譚や後日譚が楽しみになるようなできではな(ry
- 225 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:42:30 ID:GbfmxRjA
- >>222
これもなんちゃらノヴァなんちゃら構想の一つなのかね
ここから100億市場が開けるのは確定であろう(棒
- 226 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:44:48 ID:C5gqrtoc
- ドラマCDって安く作れそうってイメージあるけど、
実際のところどのくらいで出来るんだろ
- 227 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:47:36 ID:seoLtDFU
- FF10-2でキャラソンは既にやってたけど
遂にドラマCDにまで手を出すのか・・・
- 228 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:48:37 ID:K6/1lnU6
- インターナショナル商法しないのか
- 229 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:48:59 ID:R69bZXAg
- >>222
らいとにんぐさんが自ら飼われていたと言った警備員時代のエピソードが聴けるのか
- 230 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:49:27 ID:4O4uPBNI
- >228
箱○で発売されます(棒
- 231 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:50:46 ID:oK2Fv0X.
- >>226
「え、こんなのが?」ってのも作られたりしてるし、数百万で済むんじゃないだろうか。
1000枚でも儲け出そう。
- 232 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:51:17 ID:q53xOgS.
- 光の四戦士にFFCCに、ついでに携帯の「新しいFF」といい、
13方面の路線が無かったことにされつつありそうでちょっと怖い
- 233 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:51:53 ID:q53xOgS.
- >>231
よし、Ik…匿名希望さんに聞いてみようじゃないか(棒
- 234 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:52:16 ID:3F4D/qLQ
- >>232
でもそん中で一番数字良いのは13方面の路線じゃね
- 235 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:52:28 ID:8ePsJ666
- すりーさんCDが数百万もしてたのかな?
- 236 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:53:38 ID:tvRlTfAM
- JRAのしわざ②
ttp://www.jra.go.jp/umakulead/
これは、なにプラスだろうか…
- 237 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:54:12 ID:et8GdEhc
- 10 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/07/21(水) 12:37:13 0
___
/ \
/ ノ ⌒ \
/ (● ) (● ) \ <ドリクラまで持ってきたぜ
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , MSKK \n|| | | |
| | / / ∩ r. ( こ) | | |
| | | ⌒ーr ヨ |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、__ヨ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1041210.jpg
- 238 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:57:14 ID:K6/1lnU6
- ლ(◉◞౪◟◉ )ლ
- 239 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:57:24 ID:uub8d4HU
- >>237
ドリクラPSP売る気ねえだろと言いたいw
- 240 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:58:28 ID:R69bZXAg
- ドリクラは脇まわりのモデルを見直すべき
- 241 :名無しさん:2010/07/21(水) 19:58:35 ID:BLJdqntA
- あれ?ホストガールって呼称使って良いの?
- 242 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:00:52 ID:q53xOgS.
- >>239
そうでもないんじゃね?
宗教上の理由もとい都合によりxbox360で遊べない人いるだろうし
- 243 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:02:12 ID:WJ8BlafM
- つか同時発表するべきだったと思うんだが
- 244 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:02:15 ID:jDaxv2Zc
- 別にドリクラの流れで言うわけじゃないけど、
いつのまにかUMD-PGやBD-PGのエロゲも増えてきたんだな
BDはPS3専用ってわけじゃないけど、UMDは…
PSPも、そろそろ最後の砦を開放する時期ではないだろうか
- 245 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:03:01 ID:LAZwGm02
- ようやく再会される明日の有野課長の挑戦はゴルゴ31ですか(*´Д`*)
- 246 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:03:08 ID:u6SMfDbQ
- 開放?あけっぱなしなきがするがw
- 247 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/21(水) 20:03:33 ID:PT3gdeqg
- 今北日本神道信者の俺には隙がないぜ産業、
でも、すりーさんは・・・・・どうしてこうなった(棒
- 248 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:03:45 ID:u6SMfDbQ
- >>245
なんか多くね?なんか多くね?
- 249 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:04:32 ID:R69bZXAg
- ドドリアさんが釣りをたしなんでいる
- 250 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:05:05 ID:52KpF8ek
- >>246
UMD-PGであれば、やり放題だよねぇ、既に。
- 251 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:05:10 ID:0bIw4x1w
- >>245
アイスクリーム?
- 252 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:05:24 ID:tvRlTfAM
- ┐ ┐
な な 私 私
_ ___ い い は は
_ ミΥ彡_ {__, ―‐、 で で ? ?
/⌒ <_} }  ̄ ̄ ヽ す す └
/ ヘ_ノ 、 | └
∧ /ヽ、___}
/ | / | へ _rzューrzュ― 、
|ヘ| / _ノ | / 、 >´ l. l二l. l ̄`< ̄ ̄ヽ
|γY | | ヽ、 ヽ/^ー(人_)‐⌒ヽ }-‐ }
ノ { / | | 7 / ―' ー‐、 ヘ、__ノ
| {. | | ./ / ,―‐、 ,――、 } ヽ
| 、 | __ ノ. イ{ ,, __ ,, 彳 N
| ヽ、 |、_ノ_/彡 ハ { ヽ、__ヽ__ノ__ ノ ノ
}V  ̄ ̄>J <⌒ヽ (^V } `ー‐^ー片仭三厂ゝくー‐ ´
_ノ、ノ / ヽ⊂、 乂 / . rィィィ{.ミ Fィィィヒ_}
◯/ ヽ >ー―< ミ└、 勹ュzュ┴、__寸 彡
 ̄ ̄ ̄ ̄「 V―‐ 、 ヽ  ̄ { ヽ\
- 253 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:05:40 ID:4O4uPBNI
- >236
それ、だいぶ前から有るよw
- 254 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:07:28 ID:LAZwGm02
- 普通に間違えちゃってた…(*´Д`*)rz
- 255 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/21(水) 20:09:36 ID:PT3gdeqg
- でも、薄型すりーさんは我が家にいるから
出番が、あるじゃないACE/Rを忘れてたよ
ACEシリーズはオリジナル機しか乗らないから、今度の自機の性能がたのしみです
- 256 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:11:08 ID:dZxpyIEc
- 今北
いつきも登場! 『ハートキャッチプリキュア!』のゲームが8月5日に発売!!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/282/282041/
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/282/282081/c20100716_pricure_40_cs1w1_256x384.jpg
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/282/282091/c20100716_pricure_50_cs1w1_384x256.jpg
会長も着せ替え出来るのか…
- 257 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:15:10 ID:jDaxv2Zc
- パッケージが差し替えられたことからすると
高校生プリキュアのゆりさんも着せ替えで切るはず…
- 258 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/21(水) 20:16:20 ID:PT3gdeqg
- >>256
女装癖のある生徒会長なんて嫌すぎます(棒
ていうか、爺のエゴでこうなってたんだよね
- 259 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:17:03 ID:LAZwGm02
- オメデトー*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
905 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 19:58:57 ID:i/F29RwI0
グレイセス20万突破確認
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/wiips3main.htm
テイルズ オブ グレイセス 203,770 143,309 09/12/10
- 260 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:20:02 ID:jDaxv2Zc
- >>258
エゴというか、爺さんがハッスルして男の子を作っていれば
- 261 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/21(水) 20:20:51 ID:PT3gdeqg
- さて、見事に夏風邪ひいたんだけど
諸君らは気を付けるんだぞ
鼻水と咳が止まらない上に脳が痛い
- 262 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/21(水) 20:23:26 ID:WhxG6s2Q
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ぐぇっぽー、古い紙をスキャンすると重送起こりまくりんぐ…
iニ::゚д゚ :;:i
- 263 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/07/21(水) 20:24:08 ID:x7Xdx5q6
- ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ 置き換えたパソコンの設定でトラブル発生〜♪
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ 明日は報告書書かないといけない〜♪
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
- 264 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/21(水) 20:28:34 ID:WhxG6s2Q
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>263
iニ::゚д゚ :;:i いちいち大変すなぁ
- 265 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:29:49 ID:jDaxv2Zc
- ニコニコのプレーヤーが新しくなってる…
16:9にすると流れていくコメントが読みやすい
- 266 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/21(水) 20:30:17 ID:PT3gdeqg
- とうとうくしゃみまででやがった、
明日の朝の状況次第では有給消化して医者へ行くレベルまでになりました
常時南風が吹き込むから、クーラー使っていないのになぜ
- 267 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:30:56 ID:uZYP5xjc
- >>230
実績が日本語化したが果たして・・・
- 268 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:32:22 ID:c4NQqrHs
- テイルズが20万を達成している頃、NEWマリ(DS)は今年に入って17万本売っていた
そして同じ期間のFF13は17.7万本だった
つまりPS3大勝利だな(棒
- 269 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:32:23 ID:kROOG.Iw
- >>259
長かったなw
- 270 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:32:34 ID:Mbw5qxcE
- お兄さまの手術が成功して元気になれば解決するんだから良いじゃない
- 271 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/07/21(水) 20:33:29 ID:x7Xdx5q6
- 今週は4日しかないぞヒャッホウ!
って思っていたらこのザマだよ!!!
来週こそは有休消費したいなあ・・・
- 272 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:38:32 ID:dt8jXQhY
- TOGは過剰なDLCなければ、もっと良作のイメージ持たれたかも知れない
- 273 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:39:49 ID:mnqMuqQc
- >>266
結局、汗かけば体力は消耗するからな。
適度ならばエアコンつけてた方が良い。
- 274 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/21(水) 20:40:21 ID:WhxG6s2Q
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 今頃知ったんですが、レッツゴー!ぱちんこ陰陽師ってどういうことなの…
iニ::゚д゚ :;:i
- 275 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:40:24 ID:ffyxZHM2
- >>272
他所で出た前作が(ry
- 276 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:41:30 ID:dt8jXQhY
- >>275
それもなあ…
どんどん自分でイメージ壊してどうする気なんだろう
- 277 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:43:02 ID:dZxpyIEc
- ちょっと間抜けなバグが有ったのも問題かも知れない(半棒
- 278 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:43:26 ID:mnqMuqQc
- >>274
レッツゴー!ちんこ陰陽師に見えた。
- 279 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:46:58 ID:uub8d4HU
- >>277
むしろあれだけバグがあろうがネガキャンがあろうが20万売れたって事で
テイルズの安定性(?)がよくわかる気がする。
- 280 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/21(水) 20:49:11 ID:iuhaHnSY
- ∩__∩ 帰宅。
( ・ω・) 新人つれて営業にいったら、途中で暑さで新人がヘバって、結局ひとりで回ってきましたニャー
まったく、この程度の暑さでダウンとは情けない。というか、朝メシはちゃんと食べてきなさいと。
- 281 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:52:05 ID:.GsuuNWw
- >>280
この暑さはヤバイので
単純な根性論でかたづけようとしないほうがいいぞw
- 282 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:53:02 ID:BXMpJwRI
- よし、その新人にスタミナをつけさせるためラーメン二郎に連れていくんだ
- 283 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:53:20 ID:BLJdqntA
- まぁ朝食食べてこないのは学生気分が抜け切れてない証拠かな
三食取らなきゃ倒れるぜ〜
- 284 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:53:23 ID:tvRlTfAM
- 一方南米は寒波に襲われていた
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000018-jijp-int.view-000
どうなってるんだ一体
- 285 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:54:24 ID:PA3iJya2
- >280
二人で銭湯にいってすっきりすればいいじゃない
- 286 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:54:35 ID:FuEqR.h2
- 帽子をかぶったり水分をこまめに補給したりしている?
- 287 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:54:53 ID:dZxpyIEc
- そう言えば前作を積みっ放しだった
前作から10年…『Alice: Madness Returns』のCGトレイラー&スクリーンショットが公開
ttp://gs.inside-games.jp/news/241/24184.html
ttp://www.4gamer.net/games/085/G008532/20100721010/
ttp://www.4gamer.net/games/085/G008532/20100721010/SS/004.jpg
この情景の危うさが何かいいな…
- 288 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:56:23 ID:BXMpJwRI
- >>285
ヽ、 / 思 い
元 .俺 新 ! ! .い い
気 .の. .人. ! | つ こ
に .聖 く | !, い と
.し .剣 ん ノ l′ た
て ..を ゛!∩__∩丶
.く. ,,ノ' ´ ` ''ヾ、、_ _,.
れ. / '" ノノノノヘ, ヽ`'Y´
}ノリノノノノ_ノリハ;ヽ
ノ|リノノノリノ___リハ;,;ハ ハ|
'- 、.....、r‐''´ {}f'tr'i ''^'tォーリj/ハ;,|
ヽ ソ.| ´ |  ̄ ノノソ.!
从 └、 ノリハ;,ノ′
/ ソ', ‐--‐ ,イノリハ
, ,/. ヽ `''"´,/ ! ^|ー、
/ / _,,」、'....ィ' '|. \、__
. /./ ,. ‐'''"´ ! / , _」__ヾ',
.,'.,' /´ └ 、_ ノi ノ (、_ ``ヾ!
,'/ / ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^ `
l| ! リ `ぅ ー=、_
| | サ 〉
ト ′ ./''ー- 、,.._
| ヽl (B / ヽ、
| !,、 ! / ∠_
,イ ヾ' ィ 、 . / ,,ィ'
- 289 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:56:49 ID:BLJdqntA
- >>284
ラニャーニャさんが予想より速く活動開始したようでげす
台風があんまり発生してないから水不足がちと心配
- 290 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:57:03 ID:jDaxv2Zc
- 今日、表を歩いてたら
おじいさんがビニール袋に水を入れて額に当てながら歩いてた。
- 291 :名無しさん:2010/07/21(水) 20:59:17 ID:BLJdqntA
- >>287
って、ナイトメアの続編かい。なっつかしいな〜
あれ原作者公認なんだよね。
- 292 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/21(水) 21:00:44 ID:iuhaHnSY
- ∩__∩ すぐに近くのファミレスに連れてって、休ませましたけどね>新人
( ・ω・) 店長さん呼んで「なんかあったらすいませんけど、救急車呼んでやってください」と頼んで
自分の携帯番号書いた名刺も渡して。
明日にでもお礼に伺わないと。
- 293 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:02:04 ID:oO7p0y8.
- じょじー
- 294 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:05:56 ID:Q0qmDZnY
- >>293
ttps://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_84c/soune/DSC06990.JPG
- 295 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/21(水) 21:06:51 ID:WhxG6s2Q
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 新人は店長がおいしくいただきました
iニ::゚д゚ :;:i
- 296 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 21:06:59 ID:X871sGWs
- _/乙(、ン、)_昼間、あまりの暑さに炎のシュレンが自然発火してた。
- 297 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:09:58 ID:BLJdqntA
- 可哀想に…この暑さ、塩鯖に加工しておけば脳まで腐る事はなかっただろうに…
- 298 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:12:16 ID:CGX5Upyg
- >>292
終始インドアな仕事についてて良かったぜw
エアコンバンザイ。地球も大事だが今の我が身はもっと大事だ。
- 299 :箱@AMD ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 21:13:45 ID:pG/ALT82
- チビどものところは
あまりに暑くて熱中症になるやもしれんとかで
外で遊ぶの制限してるそうな。
涼しいメニュー
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan126325.jpg
- 300 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:14:57 ID:jDaxv2Zc
- なんというスイカ定食…
- 301 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:15:08 ID:tvRlTfAM
- firefox、またバージョン上がったのか
そしてau規制解除との情報が
- 302 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:17:19 ID:dZxpyIEc
- ごはんとみそ汁にもスイカが入ってるんですね、分かります
- 303 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/21(水) 21:17:30 ID:iuhaHnSY
- ∩__∩ 会社の中は冷房効いてるからいいんですけど、外に出た瞬間に「むわっ」とくるので
( ・ω・) 立ちくらみになりかけるんですよね……。
ちょいと奮発して、夏用のスーツ新調しといて良かったですニャー
- 304 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:19:49 ID:sAG2.RGI
- >>258
今の時代にそれをやっちゃうと色々マズいんであくまで自主的に男装してると言う事にしてるみたい。
まあ覚悟の証と言うか。
爺さんはけっこう人格者よ
- 305 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 21:21:17 ID:pG/ALT82
- >>300
高知県にいけばたべられますぜ。
名古屋のマウンテンと双璧をなす?
高知の変なお店「ゆず庵」
オムライスはおいしい。
- 306 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:22:17 ID:PA3iJya2
- >303
暑ければ脱げばいいじゃん
- 307 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:22:23 ID:FuEqR.h2
- 女装男子が「男の娘」なら
男装女子は「女の息子」?
- 308 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:22:28 ID:q53xOgS.
- これは屋外だとどれくらいの効果があるのだろうか
ttp://item.rakuten.co.jp/n-station/90521/
- 309 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:23:52 ID:BLJdqntA
- >>307
オスカル様
- 310 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/21(水) 21:23:58 ID:WhxG6s2Q
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>307
iニ::゚д゚ :;:i 漢の娘でしょう
- 311 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:23:58 ID:et8GdEhc
- >>307
男装の麗人という表現はよく聞く。
- 312 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/21(水) 21:24:22 ID:Rowokfho
- 湯上り卵肌、
南風がいい具合に吹いてて気持いいのに、エアコンつける必要は無いと思う
ちなみに冬は北風ビュービューで寒いぞ
- 313 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:24:50 ID:6vnuIaMg
- ボーイッシュ
- 314 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:25:16 ID:FCx/lvz.
- >>198
ヒロインで呪いの言葉を言った次の試合必ず負けてるからな…。
- 315 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 21:25:25 ID:pG/ALT82
- マタハリ・・・・は古いのか。
オスカルがいるじゃろ。
- 316 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:26:33 ID:BXMpJwRI
- ハッo+0*O*0+ハ ヽ
.、'`冫〈 // ヽ\ 〉,、ヽ
/シ秔,((/ ヽ))ミー 〉
〈,、 ノV/___ _ ヘi/j
<oフ iv'´ ̄ , ´ ̄`イoフ >>310
.〈Vゝト '''' r==┐ '''' /キ そ れ だ っ !
''ヾ苕ヘ..._ .、__,ノ ,.イ苕
. { ⌒ヽ_/ } ー‐<: .|.X|
ヽ, /、 〈_ __.ハ . |X|
{. ハ ヽ Y`) v|X|
ヽ{ ヽ_ゾノ───l| }
l:`¨:|´い ず ん } |
|i:::::ヽ───:::;:ノ |
|i:::::i::___::::::::::/ |
jj::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃::::マ二 _,ノ
//:::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,',::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::}
{⌒ ヽ i____y::-
.{ ヽ:::,:::ノ'´ ヽ
.| iヽ ヽ
- 317 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 21:28:16 ID:pG/ALT82
- >>308
そもそもあんまり空調が効かない工場とか
ボイラー作業とかの人に好評らしい。
使ってるときの見た目が超人ハルクみたいだったけど。
- 318 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 21:28:34 ID:X871sGWs
- _/乙(、ン、)_スーツの場合はきっちり着込んだ方がダメージ小さい。
キートン先生が言っていた事は本当だった。
- 319 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:28:56 ID:axZu8ISs
- > 男装癖のある副生徒会長
!!
- 320 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:29:03 ID:uub8d4HU
- >>310
ttp://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Comic/Suzan/Suzan.html
つまりこんな感じですね(棒
- 321 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:30:10 ID:tvRlTfAM
- >>317
クールビズってだめなのかい?
- 322 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/21(水) 21:31:48 ID:iuhaHnSY
- >>321
∩__∩ 工場内とか、風がないから脱いでも大して涼しくならんですニャー
( ・ω・)
- 323 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 21:33:27 ID:pG/ALT82
- クールビズってのは
職人さんはあんまりやらんとおもう
怪我とかの問題もあるけぇ半そではせんし・・・
薄手のやつはあろうが・・・・。
ヘルメットにもファン仕込んだら涼しいかな・・・・w
- 324 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:33:38 ID:1TG8y2nU
- PCのモニタを買おうと思うんだけどグレア液晶って光が当たる環境だとまずいのかな
- 325 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:34:16 ID:I/Ch5zAo
- 直射日光はダメ。
それ以外はコーティング次第だな。
- 326 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:34:19 ID:sAG2.RGI
- >>321
有機溶剤使ったり、溶接やるような工場は肌を露出すると危険なんで、長袖着用が義務付けられてる場合もあるのよ
- 327 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:34:53 ID:u6SMfDbQ
- ヘルメットの中とかはむれるからファン欲しいかもしれんね
- 328 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:35:30 ID:.GsuuNWw
- >>323
ttp://zam.oh.land.to/xoops/uploads/photos/1303.jpg
- 329 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:36:00 ID:1TG8y2nU
- >>325
直射日光は当たらないんだけど
PCと窓が垂直に並んでて昼間の明るさだと結構見づらいのよねw
- 330 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 21:36:16 ID:X871sGWs
- >>321
_/乙(、ン、)_個人的には今日みたいな酷暑だと日光照射のダメージがバカにならないから
あまり薄着だったり素肌晒すのは逆に良くないって感じた。
- 331 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:37:51 ID:WJ8BlafM
- あるね
ttp://www.meadownics.co.jp/helcool/index.html
- 332 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:38:09 ID:I/Ch5zAo
- 今思えば無茶できたのは20代前半までだな。
35度超える日はもうきつすぎる。
- 333 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:38:13 ID:sAG2.RGI
- あ、さっきの鯖のキートン先生の話はマジよ。
スーツの通気性さえ良ければちゃんと着てたほうがいい
- 334 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/21(水) 21:38:45 ID:Rowokfho
- おいらの職場の場合、ごく普通の建物のなかに木工作業場を
むりやり押し込んでるから地獄、
窓がないからほこりが凄いのなんのw
一応エアコンあるけど、型が旧いからそんなに涼しくならない上に
頭の上には屋上があるから、今年はまさに灼熱地獄
- 335 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:39:00 ID:BLJdqntA
- クールビズはそもそも
「暑い夏を涼しく過ごせる着こなしをしよう!」じゃなくて
「冷房をガンガン効かせなくても涼しくなるような服装をしよう!」でしょ
>>330
夏場にプール掃除を水着でやれば判る、あれは日差しで体力ガリガリ削られる。
- 336 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 21:39:10 ID:X871sGWs
- _/乙(、ン、)_てか工場内なんかだと、そもそも安全性の問題とかで
きっちりガードしなきゃなんないんじゃね?
- 337 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 21:39:16 ID:pG/ALT82
- >>328
暑苦しいだろそのファンはw
ヘルメットファンすでに実用化されててワロタ
- 338 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:40:00 ID:I/Ch5zAo
- そもそもノリダー分かる年齢層の奴はここに何人いるんだw
- 339 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:40:01 ID:dZxpyIEc
- 真夏でも基本的に長袖・長ズボンだなぁ
- 340 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:40:25 ID:.GsuuNWw
- 気温、湿度、日差しの
ジェットストリームアタックだからきついよね
- 341 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:40:31 ID:Q0qmDZnY
- >>338
17歳なら常識だろう(棒)
- 342 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 21:40:51 ID:pG/ALT82
- >>334
そこでSUIDENのスポットクーラーですよ
- 343 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:41:49 ID:FuEqR.h2
- >>338
最近シャブ中で捕まった元アイドル?
- 344 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:42:14 ID:sAG2.RGI
- >>338
ノシ
伊藤淳史がちびノリダー
- 345 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:43:51 ID:0bIw4x1w
- >>287
続編なんて出ないと思ってたぜ…
あの頃のEAの日本語版は気合入ってたなあ…字幕と音声をそれぞれ
好きな組み合わせで出来たんだよね。
- 346 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 21:44:07 ID:X871sGWs
- _/乙(、ン、)_伊藤淳史はチビすぎたから当時の事全く憶えてないらしいな
- 347 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:45:51 ID:NDz.PVw2
- >>343
そりゃのりピー
- 348 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 21:46:14 ID:pG/ALT82
- あっこの大学
つぶれそうとかなんとか・・・w
母体が堀越だそうな。
- 349 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:46:40 ID:uub8d4HU
- >>346
スペシャルで出てきた時は吹いたなあw
その後の岡村にも吹いたが。
- 350 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:47:50 ID:ffyxZHM2
- >>347
ttp://www.eatsmart.jp/image/food/00/00/05/13746.jpg
- 351 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:48:03 ID:Na1LpkRw
- 暑いなか残業終了産業
どーしても理論値に乗らない時は
使ってる理論式を間違ってる
ことにしよう
- 352 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 21:50:33 ID:pG/ALT82
- PS3のリロンチはまだですか。
- 353 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/21(水) 21:51:01 ID:iuhaHnSY
- ∩__∩ GT5先輩をお待ちください
( ・ω・)
- 354 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/21(水) 21:51:08 ID:Rowokfho
- >>342
常務と総務が売り上げ堕ちまくってるのに残業を強要するんだぜ、
しかもやる仕事がないのにだw
もうやだこんな会社、さっさとつぶれればいいのに
- 355 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:51:58 ID:.GsuuNWw
- >PS3が
>どーしてもリロンチに乗らない時は
>売り出す大作ソフトを間違ってる
>ことにしよう
!!!!!
- 356 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 21:53:21 ID:X871sGWs
- _/乙(、ン、)_この速さなら言える
_/乙(、ン、)_もうトリコの事は諦めました。どうでもいいです。
- 357 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 21:56:39 ID:pG/ALT82
- >>354
まあ、仕事とってこいよハゲww位の悪態はついてもいいと思う
何か新しいものでも作れば売れるのかしらねぇ
木工製品。
萌え何チャラとか作れないのか。
または木工のガンダムとか(版権でえらいことになるか)
- 358 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:57:41 ID:Na1LpkRw
- >>357
普通に本棚とかは?
- 359 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:58:47 ID:.GsuuNWw
- 木工おろしに颯爽と 蒼天翔ける日輪の
- 360 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:59:06 ID:NDz.PVw2
- >>350
ttp://dic.nicovideo.jp/oekaki/63553.png
- 361 :名無しさん:2010/07/21(水) 21:59:42 ID:V7m273Zs
- 今北産業、なにかありますたか?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 362 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:00:45 ID:dZxpyIEc
- >>359
力を借りて、今必殺のサンアタック(棒
- 363 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:01:24 ID:rzRKvrZQ
- >>361
暑
は
夏い
- 364 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:01:48 ID:et8GdEhc
- アイマスが2なら
ドリクラはZERO
ノリダー
- 365 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 22:01:54 ID:pG/ALT82
- 萌え欄間とか・・・・。
超絶技巧がいりそう・・・・。
- 366 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:01:54 ID:fOm3Ypuc
- >>357
今はやりのiPhoneバンパーでも作れば
- 367 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:02:02 ID:BLJdqntA
- >>358
電子書籍の普及で需要が見込めません(半棒
- 368 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:02:07 ID:V7m273Zs
- >>362
万丈さん!最近スパロボで原作の敵が出てこない万丈さんじゃないか!!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 369 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:03:37 ID:uub8d4HU
- >>360
つイビルブラスト等で抹殺
つホープ等で無効化
つ他のプレイヤー3人からのリンチ
他お好きなものをどうぞ(棒
- 370 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:04:13 ID:axZu8ISs
- >>361
PSPで松野が
タクティクスオウガの
リメイク
- 371 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 22:04:33 ID:X871sGWs
- _/乙(、ン、)_アイマス2とドリクラZEROほど俺の琴線にかすりもしないタイトルはないな
- 372 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:04:45 ID:V7m273Zs
- >>357
木製PCケース(棒
木製ラブドール(棒
木製1/1スケール自作マイハウスセット(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 373 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:05:37 ID:sAG2.RGI
- >>368
メガノイドはストーリー的に出し辛いとですよ…
版権スパロボでダイターンが最後にでたのはZだしなあ
- 374 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:05:40 ID:et8GdEhc
- >>368
そもそも最近出たのがZだけだろw原作の敵が出ないのに
クロスオーバーはやたらさせらえるラーイの人はもっと酷いじゃない!
>>371
その言葉確かに刻んだ、来年の春に期待する。
- 375 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:06:30 ID:V7m273Zs
- >>370
リメイク…(´・ω・`)
吉と出るか凶とでるか……
オウガ新作だったらなぁ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 376 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 22:08:57 ID:pG/ALT82
- 結局松野ががんばってたのはこれなのか。
- 377 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:09:08 ID:V7m273Zs
- >>373-374
だってぇ
出るたびにEDで火星に喧嘩しにいくか
喧嘩して帰ってきて暇だから参戦のどっちかだしぃ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ゆるさないぞめがのいどー(棒
:;.;;゚ω゚:; 。 : . : コーディネイターあたりと絡ませちまえ(棒
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 378 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:09:59 ID:uub8d4HU
- 今の時代しょうがないんだろうけど、3Dなのはちょっとガッカリ。
後はいろんな意味で大人向けの部分が変な変更とかされてない事を祈る。
- 379 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:10:26 ID:.GsuuNWw
- 原作が黒歴史になりかけてる
ジュドーさんはどうすればいいですか?
- 380 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:12:13 ID:u6SMfDbQ
- なあに、小説でしんだりしてるアムロなんて例もあるんだキニスンナ
- 381 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:12:16 ID:et8GdEhc
- >>379
何、そもそも元のスパロボもカミーユが崩壊しなくても普通に居るから
問題あるまい!・・・つまりそれって結局原作再現は今後も無いって
事ですよね?一緒にネタにされるVガンは再現率だけはピカイチなんだよなw
- 382 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:12:32 ID:4N1aNA5g
- オウガバトルだと思った俺のwktkをどこへやったら
- 383 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:12:57 ID:Wvh4bR4U
- >>379
正直F91やVのが圧倒的に知名度低いと思う。
- 384 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:13:08 ID:UQRwyYzo
- 黒歴史といえば、最近キノじいを見ないな。
- 385 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:13:35 ID:V7m273Zs
- >>379
ジュドーの幸運を精神消費20
ハイメガの攻撃力をそのままに射程と範囲を倍にして移動後攻撃可にすれば(ry
プルとプルツーを黒歴史になぞさせんぞ(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 386 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 22:13:52 ID:X871sGWs
- _/乙(、ン、)_新約Zの方が黒歴史くせえ。
- 387 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:14:43 ID:et8GdEhc
- >>383
知名度の問題じゃないんだよな、ZZの場合。
>>386
それは結構真理なので言っちゃいけないw
- 388 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:14:46 ID:1TG8y2nU
- ターンエー的に見れば全部黒歴史だから問題ない(棒
- 389 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:15:13 ID:u6SMfDbQ
- 聞いた話だとプルシリーズってウニコーンに出てくるんじゃないの?
- 390 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:16:16 ID:Wvh4bR4U
- ZZを黒歴史ネタとして弄る人って、知ってて大げさにイジってるだけなのか、
ネットとかで見てマジで思ってんのかわかりづらいレベルで判断に困る。ニコ動とかにもいる。
- 391 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:16:33 ID:sAG2.RGI
- 大人の都合でガンダムが一作品しか出なかったり、メイン声優が物故したり、出づらかったりする作品はリストから外れる事が多いそんな時代
Kのコンセプトでシナリオとかまともな奴に書かせれば復権できるかのう。
三条陸あたりに頼んだらどうよ
- 392 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:17:02 ID:uub8d4HU
- ZZは確かに序盤のノリとかストーリーとか色々アレな部分はあるが、
MSのカッコ良さでは最高だと思っている俺が居る。
バウとかドーベンウルフとかクインマンサとかたまらんぜ。
ZZもSDとかではアレだが、リアルだと映える映える。
- 393 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:19:08 ID:V7m273Zs
- それこそZZは序盤のノリをリメイクしてしまえば良アニメなのに(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 394 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:20:08 ID:Wvh4bR4U
- 序盤さえアレじゃなきゃなぁ・・とか言うけど、序盤のノリこそ最高だと思ってる人もいるんで。
- 395 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:21:15 ID:et8GdEhc
- >>394
どちらかというと路線変更でどっちつかずになったのがいけないな、
やるなら最後までやる。
- 396 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:21:28 ID:3F4D/qLQ
- アニメじゃない♪アニメじゃない♪
この歌に突っ込みをいれたのはどのぐらいの人数になるんだろうなw
- 397 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:21:58 ID:FuEqR.h2
- 日5で無印ガンダムをリメイクすれば売れるんじゃないかな
- 398 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:22:43 ID:V7m273Zs
- >>394
まぁ、元は明るいガンダムだったけか……
駄目駄目で路線変更をした結果バランスがなぁ
その辺りの反省はドラグナーで生かされたと思いたい(´・ω・`)
Gガンでは吹っ切れたがw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 399 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:23:55 ID:1TG8y2nU
- >>395
おっとルパンパート3の悪口は(ry
- 400 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:24:13 ID:et8GdEhc
- >>397
機動戦士ガンダム改か・・・声優の痛手がDBどころじゃないな。
- 401 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/21(水) 22:24:27 ID:Rowokfho
- >>357
いわゆる店舗周りの仕事なんだけど、洋服屋が駄目駄目だし、
コンビニのほうの仕事もしてるけど、お客の本部が馬鹿だから困った
まあ、本部が馬鹿なお陰で8月の繁忙期は去年よりも楽になりそうw
だって木工でカウンター造る必要が去年よりも無くなってるし
でも、現場は物凄いことになってるんだよね
いきたくない
- 402 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:24:34 ID:uub8d4HU
- >>391
一回長谷川裕一あたりにスパロボのシナリオやらせてみたいなあ。
そうとうカオスな事になりそうだけどw (そしてオリジナルヒロインはロリ
>>397
声優さんの多くが鬼籍に入っちゃったし、何より御大が作らない(作らせない)だろう。
- 403 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:24:41 ID:FuEqR.h2
- 仮面ライダーのシャドームーンやウルトラマンのゼットンみたいな
お約束の最強ライバルキャラってガンダムにはない?
- 404 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:24:48 ID:tvRlTfAM
- >>397
このノリですね(棒
http://korokobo.michikusa.jp/gundam2/gun_003.jpg
ttp://korokobo.michikusa.jp/gundam2/gun_vol01.html
- 405 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:25:51 ID:V7m273Zs
- >>400
ブライトさんがなぁ…ほかにも色々(´・ω・`)
ここまでガンダム実写化なし(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 406 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:26:23 ID:sAG2.RGI
- ドラグナーはZZのノリを維持したらラストで主人公交代したでござる、だから…
シャングリラチルドレンはガンダム世界では浮いてたけど、スパロボ世界では不思議と存在感が際立つあたりが面白かったり
- 407 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:27:11 ID:.GsuuNWw
- セイラさんやマの人も亡くなったね・・・
- 408 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:28:09 ID:/PG0iu3g
- マの人は生きてたらまだ若い方なのに・・・
- 409 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:28:22 ID:VrWsGN8A
- 俺が、俺が、俺達がガンダムだ!と聞いて
- 410 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:29:03 ID:UQRwyYzo
- >>405
ttp://www.youtube.com/watch?v=5bxB2osp_t8
- 411 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:29:14 ID:et8GdEhc
- >>403
ガンダムのライバルは大抵ヘタレてしまうからなぁ、
精神的にならまだしも実力的にも。
>>406
スパロボはキャラが強くてナンボだしね、本編のストーリーより
重要だと主に葦プロが教えゲフンゲフン
- 412 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:30:22 ID:Wvh4bR4U
- >>398
Zみたいにずっと辛気くさい事やってると、性根が真面目な奴らは
ずっと深刻な顔して戦争に興じてみせるからな。
でもハマーン様はZZで今時の若者達の明るい作品テンションに触れたおかげで
本来の性格のフラットさを取り戻せたと思うの。だから序盤の空気も大事だと思うの。
自分がピンク髪の萌えキャラだった事を思い出せた事は作品的にとても重要なの。
- 413 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:31:29 ID:dZxpyIEc
- >>399
「カクテルの名は復讐(リベンジ)」は名作、これだけは譲れない
- 414 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:32:05 ID:GehGPMKw
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ガンダムと聞くと、ゆうきまさみ先生のパロディが思い浮かぶも。
ガンダムを見てたらもっと理解出来たのかもしれないもー。
- 415 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:32:40 ID:R69bZXAg
- 銭形のとっつあんの中の人の苦行はまだ続くのだろうか
- 416 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:32:55 ID:L1I1kaWg
- まぁ、ガンダムは何したって「コレじゃない」って言う人出てくるんだから諦めた方がいいと思う
- 417 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:33:22 ID:/PG0iu3g
- ルパン声優もヤバイね・・・(ルパン含む)
- 418 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:33:29 ID:sAG2.RGI
- >>413
あれは終盤の大逆転が素晴らしいな。
特に不二子ちゃん
- 419 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:33:55 ID:0bIw4x1w
- オリジンを声優全入れ替えして作れば良いんじゃね?
大体初代はアニメ版しか見て無い俺は、ガンダム声優に思い入れが全く無い。
ぶっちゃけゲームで毎年借り出される声優さん達が気の毒だ、イメージが固定化
した声優さんは使い辛いとも聞くしな。
- 420 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:34:17 ID:VrWsGN8A
- >はにゃーん様
!!!
- 421 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/21(水) 22:34:45 ID:S8Zx4TUg
- こんばんは
みんなガンダムには一言あるねえ
- 422 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:35:12 ID:uub8d4HU
- >>415
ゼノブレでの老人役は良かったが、さすがにとっつぁん役は無理がありすぎるよなあ・・・
てか正直最近のTVスペシャル面白くないので、いっその事やめちゃった方g(ry
- 423 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:35:13 ID:4N1aNA5g
- ガンダムなんて知らなくても生きていけますしおすし
- 424 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:35:46 ID:/PG0iu3g
- >>421
そんな事ありませんよ(俺は
初代ガンダムとポケ戦と逆シャアしか解りません(俺は
- 425 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:35:51 ID:V7m273Zs
- ぷっつんカミーユはSDガンダムコメディの花形(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 426 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:35:54 ID:3F4D/qLQ
- >>421
ばんはー
ガンダムにこだわり無いから面白いロボアニメなら何でも
個人的理想はキンゲ
- 427 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:36:11 ID:et8GdEhc
- まあアムロ役は蒼月昇さんが居ればなんとかなるし(棒
>>422
声もそうだがそっちがまず問題よなぁ。
- 428 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:37:18 ID:.GsuuNWw
- ファーストガンダム自体、後にリアルロボットものと呼ばれるものの元祖にはなったけど
スーパーロボットものの手法で作られていたし
「ガンダムらしさ」ってものをファーストガンダムに求めようとすると
ツギハギで「コレじゃない」って結論になりそうな予感w
- 429 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:37:25 ID:oO7p0y8.
- ロボアニメ全般が基本苦手な17歳女子校生ですみません
鉄人兵団がギリギリライン
- 430 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 22:37:31 ID:X871sGWs
- _/乙(、ン、)_ガンダムなんて全然わかんねえよ
- 431 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:37:48 ID:/PG0iu3g
- >>427
最近の防犯システムやら小道具がハイテクになりすぎてルパンの世界観と合わないってのも有る
- 432 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/21(水) 22:38:29 ID:S8Zx4TUg
- ガンダムにマクロスか青春だなあ(遠い目
- 433 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:38:49 ID:pE.Geov6
- >>421
初代ぐらいしか
見ていないので
- 434 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:38:59 ID:/PG0iu3g
- >>429
今度のドラえもんの映画だよ!
観てね!
・・・ヌード表現は無いけどな!
- 435 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:39:24 ID:nVsk2VpY
- アニメでアムロを殺せなかった分カミーユが、で行き過ぎたのだから路線変更はしょうがない。
納得いかないのはZ以降の戦闘シーン。
昔ツクダのボードシミュレーションゲームでデザイナーが文句言ってた。
ガンダムのころは銃撃戦が主体で、ビームサーベルなどの格闘戦は相応の状況がある場合だけだった。
Z以降は意味もなく銃を捨てて突進するし、相手も狙い撃ちにせずにやはり銃を捨てて受けて立つ、と。
最近のガンダムは意味なく決めポーズとるしなぁ。
- 436 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:40:27 ID:et8GdEhc
- >>428
なんせ1st信者の中には1stのDVD-BOXを見て絶望したと言う奴が居たと
言うからな、自分の中のリアルロボットなガンダムとかけ離れていたと言う訳だ。
- 437 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 22:40:32 ID:X871sGWs
- _/乙(、ン、)_ドラえもん のび太の鉄人兵站
- 438 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:40:50 ID:/PG0iu3g
- >技のライダーは意味なく決めポーズとるしなぁ。
!!!!!!!!!!!!!!!
- 439 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:40:53 ID:nVsk2VpY
- >>425
そもそも本編でも言動がかなりアレな人だしなぁ・・・
- 440 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:41:21 ID:I/Ch5zAo
- 仮面ライダーは時代劇と似てると思うの。
- 441 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:41:23 ID:1TG8y2nU
- >>413
おもしろい話もあったんだけど
こう途中で方向性がふらふらしだしたのがなぁw
- 442 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:41:40 ID:R69bZXAg
- >>436
その人はどういう経緯で1st信者になったんだw
- 443 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:41:52 ID:3F4D/qLQ
- どうでもいいが小説のルパン対ホームズは
対英意識が強すぎて読んでてちょっと萎えた
- 444 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:42:11 ID:K6/1lnU6
- ガンダムハンマーは黒歴史なん?(´・ω・`)
- 445 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:42:30 ID:9pwwXRWw
- 今北
>>443
あれは元々はホームズではなく別の探偵だったそうな
- 446 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:43:25 ID:/PG0iu3g
- >>444
サランラップも黒歴史です
ガルマが「ガンダム」と言う機体名を知ってたのも黒歴史です
- 447 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:43:26 ID:1w5/q3Qw
- http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1237872_1796.html
FE1位きたー
- 448 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:43:26 ID:R69bZXAg
- >>443
ルパンはホームズに対するオレツエーがなあ
リスペクトもあんま感じられん
- 449 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:43:31 ID:UQRwyYzo
- >>429
スパロボに鉄人兵団が現れたら勝てない。
消滅させなきゃドラさんでも負けてたところだぜよ。
- 450 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:44:33 ID:nVsk2VpY
- >>442
子供のころの思い出が、時間がたつにつれ強固な信仰となっていったパターンかも?
- 451 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 22:44:34 ID:L98QfjMY
- >>447
え!?モンバト1位を信じて疑わなかったんだがそこまで出てないのか?
- 452 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 22:44:49 ID:pG/ALT82
- >>401
うむ、気持ちはわかるが。
腐っててもしょうがないけぇ
じじいのケツ蹴っ飛ばしてでも前向いてがんばって欲しい。
工作活動
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan126372.jpg
- 453 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:45:30 ID:3F4D/qLQ
- 数字が早く知りたい結果だな…
- 454 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:45:58 ID:u6SMfDbQ
- >>444
ターンエーと一緒に発掘された的な意味で黒歴史です
あれってサーベルで戦うよりは有効そうな気がするんだけどねw
- 455 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:46:11 ID:/PG0iu3g
- >>451
やっぱりモンバトは「マニア受け商材」だったのかねぇ・・・
- 456 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 22:46:27 ID:pG/ALT82
- モンバト爆死で押し流す予感・・・。
- 457 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:46:41 ID:nVsk2VpY
- >>448
最近の映画みたいに、肉弾系ホームズ対肉弾系ルパンなら・・・
19世紀末救世主伝説だな。
- 458 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 22:46:48 ID:L98QfjMY
- つまり売り切れ報告は本当に出荷が少なかったわけか
- 459 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:47:06 ID:FuEqR.h2
- >>447
今月発売のソフトしかないね
- 460 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 22:47:11 ID:X871sGWs
- >>495
_/乙(、ン、)_Z以降ならMSの耐ビームテクノロジーも発達し始めた頃だから
チャンバラ大好きがいても「ガンダム的リアル」として見ても問題ないと思うけどな。
クロボンはこれを突き詰めた産物だし。
- 461 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:47:32 ID:tvRlTfAM
- ラストランカー、通信でマルチも無く一人用なんだね
PSPは通信でマルチプレイ特化の方が伸びると思うんだけど…
- 462 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:47:39 ID:VrWsGN8A
- >SDガンダムフルカラー劇場は黒歴史なん?
!!!
- 463 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:47:43 ID:UQRwyYzo
- モンバトは近所の店で山積み…と言うほどでもないが、余ってるよ。
FEも余ってるけど、こちらは入荷数からして違うかも。
- 464 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:47:46 ID:/PG0iu3g
- >>454
成層圏付近で作用反作用の法則をガン無視して(ry
パワーアップしたはずのハンマーもあっさりゴックに止められて(ry
- 465 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 22:47:53 ID:L98QfjMY
- >>456
既定路線だなw
これでFEが30万とか出てて差が1万程度とかだったらどうしようもないが(無いな
- 466 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:48:27 ID:I/Ch5zAo
- >>465
FEが30万も売れるはずないがなw
- 467 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:48:28 ID:R69bZXAg
- ところで再販されたはずのDIVAを見かけないのですが
- 468 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:48:30 ID:Wvh4bR4U
- キンゲのメカニック物なのにオーバースキルのトンデモすぎる能力の数々について
「こまけぇことはいいんだよ」の一言で済ませられるような作風はさすがだと思った。
- 469 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:48:37 ID:tvRlTfAM
- >肉弾系レイトン対肉弾系ルパンなら・・・
!
- 470 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:48:46 ID:et8GdEhc
- >>460
>>430
>>462
むしろ確かあの頃は逆シャアとかF91とかよりそっちのが良かったのではw
- 471 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:49:36 ID:GAEZn42.
- >>443
それを最初から意図して書いたらしいから仕方ないっちゃ仕方ないが、どんどんホームズが劣化してくのが辛い
「奇岩城」のラストなんか特にな
ドイルからクレームが来てホームズからシュメルズ、ワトソンからウィルソンに変えたそうだが
- 472 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:49:51 ID:FuEqR.h2
- そもそもガンダムって宇宙の戦士や15少年漂流記のパクリなんでしょ
- 473 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:50:06 ID:K6/1lnU6
- このモンバトの初週がそんなに大事なのか?w
- 474 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 22:50:50 ID:L98QfjMY
- >>466
まぁネタだw
新暗黒竜は酷い難民発生させたけど何本だったっけ?
>>467
再販分も再販のくせにわけわからん売れッぷりだからな
DT需要とかアケから入って2ndまで待ちきれないとかあって妙に売れとる
- 475 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:50:53 ID:tvRlTfAM
- スパロボはATフィールドをブレストファイヤーで貫いた辺りからおかしくなってきた気がしなくも無い(棒
- 476 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:51:06 ID:1w5/q3Qw
- 先週のパーティも予想外の数字だったし、
FEも景気良い数字出てたりして
- 477 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:51:15 ID:nVsk2VpY
- >>495
むしろサイコミュ技術等の機体制御の発展による反応速度上昇が格闘戦が増えた理由かもしれん。
そうなると「点」の攻撃である射撃より「面」の攻撃となるビームサーベルのなぎ払いが有効となる。
- 478 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:51:18 ID:KVBHj5h2
- >>468
四次元ポケット持ちだしなキングゲイナー
- 479 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:51:33 ID:R69bZXAg
- モンバトコントローラーの箱のデカさに笑っちゃったんだけどナニアレ
- 480 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:51:40 ID:dZxpyIEc
- >モリアーティ教授からモロアッチ教授、ハドソン夫人からエリソン夫人
!!!!!!
- 481 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:52:01 ID:u6SMfDbQ
- >>475
あんのにきいたら「破れますよ」って言ったんだもん(超電磁スピンだけど)
- 482 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 22:52:23 ID:L98QfjMY
- >>473
戦士の皆さんは初週の結果が全てなんです
どんなジワ売れでも初週振るわないと爆死判定です
初週振るっても色々な値を捏造して爆死判定とか一部のキチガイ小売のセール情報から爆死判定しますけどw
- 483 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:52:28 ID:/PG0iu3g
- >>479
ホリの”無駄な”本気ですよ
- 484 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:52:35 ID:3F4D/qLQ
- >>448,471
ホームズもルパンも両方好きなだけに余計に辛かった
>>445
そうなの?
- 485 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:53:05 ID:VrWsGN8A
- >スパロボは某博士の「こんな事もあろうかと!」で済ませられる辺りからおかしくなって来た気がしないでもない
- 486 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:53:06 ID:uub8d4HU
- >>475
だって監督が超電磁スピンで破れるとか言っちゃうから・・・
- 487 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:53:28 ID:u6SMfDbQ
- 夏だから発売即爆死認定余裕ですよ
- 488 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:53:57 ID:FKZOXO7.
- ドラクエ爆死か
- 489 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:54:15 ID:/PG0iu3g
- >>482
例え初週実売200万でも
「300万行かなきゃ爆死だろwww」
と言われるのがオチ
- 490 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:55:28 ID:.GsuuNWw
- 衝撃の人VS使徒は最高だと思うw
- 491 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:55:30 ID:Wvh4bR4U
- モンバトはじわ売れコースだと思うけど、あとゲーセンでもやってた大きいお兄さん達の数は
それ程多くはない気がするから、実際のとこお子様需要でどれぐらい伸びるかが鍵じゃないかな。
- 492 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:55:35 ID:et8GdEhc
- >>475
とりあえず初参戦作品では対使徒兵器の癖にむしろ他の敵
には強いが使徒から逃げないと危なすぎるから困るw
- 493 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:55:38 ID:KVBHj5h2
- >>489
めんどいから気にしないのが精神衛生上いいよね
おもしろけりゃぁ〜いいんだよ!
- 494 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:55:43 ID:R69bZXAg
- >>489
DQ9を400万売ったら500万売れると思ってたとか言い出したヒゲの仲間ですね
- 495 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:56:13 ID:nVsk2VpY
- そしてGK戦士は「ドラクエ、バクシーシ」と物乞いをする。
- 496 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:56:18 ID:FCx/lvz.
- 爆死言いたいだけのキチガイやないか
- 497 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:56:30 ID:3F4D/qLQ
- まあ、メディクリ辺りだと順位入れ替わってる可能性もあるし
- 498 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:57:23 ID:/PG0iu3g
- 順位や売れた数なんて関係無いんや!
おもろいかつまらんかの二択の世界なんや!
- 499 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:58:11 ID:uub8d4HU
- >>490
原作的に考えると「まあアルベルトだし」で済んでしまうが、Gロボ知らない人からしたら
あのシーンポカーンどころじゃなかったんだろうなあw
そして後の話で、素晴らしい人に真っ二つにされるグルンガストにさらに呆然。
- 500 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:58:39 ID:VrWsGN8A
- ゲハでやれ
- 501 :名無しさん:2010/07/21(水) 22:58:40 ID:oO7p0y8.
- ところでわんこ白騎士は(ry
- 502 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 22:58:50 ID:L98QfjMY
- トップ2は間違いなく面白いと言えるんだがパワプロPS3はどうなんだろ…
- 503 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 22:59:41 ID:L98QfjMY
- >>501
何それ知らないよ
そういえば義兄殿がニコ厨だった
- 504 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 23:01:04 ID:pG/ALT82
- クリアしないとお姉さんクーリングオフされるぞ。
- 505 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:01:15 ID:kjxhvhkc
- 今北三行半
- 506 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:01:21 ID:R69bZXAg
- わんこのFF13をやり抜いた情熱はどこに行ってしまったんだ
- 507 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:03:25 ID:/PG0iu3g
- >>506
全てをFF13が持っていったと言う解釈も出来る
と言うかRPGと言うジャンルをPS3でやりたい気がしなくなったとか(ry
- 508 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 23:03:31 ID:L98QfjMY
- 今のうちの情熱は休日に如何にDIVAACを数多くプレイ出来るかに傾いてるからな…
セガと何揉めてるか知らんが一向に導入しようとしないタイトーマジで爆発しろ
- 509 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:03:35 ID:rzRKvrZQ
- >>506
やりぬいたからどこかに行ってしまったんだろうw
- 510 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 23:05:36 ID:pG/ALT82
- divaって 昔々にあったあのdiva?
- 511 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:06:02 ID:I/Ch5zAo
- >>508
セガが無理難題言ってるかもしれんじゃねーかw
冷静になれw
- 512 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 23:09:04 ID:L98QfjMY
- >>511
どっちが悪いのか知らんけどユーザーに迷惑かけてる時点でなぁ…
大きめのゲーセン4軒もあるのに導入0(うち3件タイトー)だと流石に恨み節も入れたくなる、ボダブレは普通にあるのに
- 513 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 23:09:11 ID:X871sGWs
- _/乙(、ン、)_大人なのにゲーセンに入り浸るとか…
- 514 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:09:17 ID:1w5/q3Qw
- >>511
だねー
自社ロケ優先は普通にあるし
- 515 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 23:10:06 ID:pG/ALT82
- >>513
お前というやつは・・・・
- 516 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:11:13 ID:52KpF8ek
- >>512
ボーダーブレイク入れられるような所に入らないってのは、原因があるのはセガっぽいな。
大方、台数を少なく見積もりすぎたのであろう。
- 517 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:11:14 ID:R69bZXAg
- >>510
初音ミクProject DIVAのこと
古いなw
- 518 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 23:14:01 ID:L98QfjMY
- >>516
全国的にタイトーで導入店舗0ってのもな…
露骨過ぎてアケスレでもやり過ぎだろって言われるレベル
毎週毎週厚木や藤沢まで遠征しないと行けない身にもなって欲しい
どこ行っても導入1台だから1プレイで2〜30分待ちだし
- 519 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/21(水) 23:16:20 ID:pG/ALT82
- おれのはdaiva
だったのか
ファミコンにまで出たのに。
- 520 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:17:15 ID:jDaxv2Zc
- 日々是遊戯:物理エンジンを使った麻雀ゲームがあまりにも次世代すぎる件
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1007/21/news082.html
- 521 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:17:34 ID:I/Ch5zAo
- >>518
それなら文句はタイトーじゃなくセガに言うべきだろうw
- 522 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 23:17:35 ID:L98QfjMY
- 昔のDIVAってアホみたいにマルチプラットホームして全部やらないと謎が解けないってアレかw
- 523 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:18:32 ID:52KpF8ek
- >>518
……前言撤回。
台数どうこうじゃなくて、明らかにセガが露骨なことやらかしたな。
- 524 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 23:19:05 ID:L98QfjMY
- >>521
27日の新曲配信に合わせて2次出荷有るみたいなんでこれで導入されなかったら両方に抗議メール送る予定
- 525 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:20:07 ID:1w5/q3Qw
- つくづくゲーセン余裕ないなと
久々のヒット商品だから、がっつりいきたいんだろーな
- 526 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:20:24 ID:lOjeBTjA
- FF13はやり終えたらネタになるから頑張れるが、そこまでのやる気が起きないのが白騎士か。
わんこの場合は日野さん補正が高いんだろうけど。
- 527 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:20:52 ID:Wvh4bR4U
- つか、そもそもタイトー系って音ゲーあまり入らなくね?太鼓以外。
- 528 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:23:09 ID:52KpF8ek
- >>527
自社の「ミュージックガンガン!」ですら、入れている店舗は多くないと聞くからな。
……とはいえ、0台ってのは明らかに供給側が何かしたのが確定的じゃないか。
- 529 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:23:31 ID:FCx/lvz.
- 甲子園の道って昔のほうがよかったなー
- 530 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:24:02 ID:Wvh4bR4U
- ビーマニとかDDRとかも見ないけどなぁ・・
- 531 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 23:24:05 ID:L98QfjMY
- >>525
1プレイ辺り30円のセガ税とか音ゲーにしては悪い回転速度(2曲だけど1曲長め)とか考えると
正直ゲーセン側は全く儲からんのだがなw不憫だからドリンクは必ず現地調達してる
>>526
あまりにもゼノブレイドが面白すぎるから全くモチベーションが上がらんのだよ、あまりにも引きが弱すぎる
- 532 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:24:26 ID:G3vQd012
- SC2に備えてRTSの練習をするためにWC3を引っ張り出してきたら三時間くらい時間が吹っ飛んだでござる。
Orcさんマジ筋肉馬鹿。序盤だけ最強。
- 533 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 23:26:18 ID:L98QfjMY
- >>528
ミュージックガンガン導入してて(撤去されたが)
ギタドラXGはじめコンマイ系現役機種は揃ってるんだがな地元タイトー、ボダブレも置いてるし
- 534 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:27:57 ID:tvRlTfAM
- 家庭用出るし、いれなくていいんじゃね?とか思ってそう
- 535 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/21(水) 23:28:25 ID:jyyA9Flc
- >>520
kinectの出番来た!これで勝つる!!
- 536 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:28:50 ID:Wvh4bR4U
- ミクってACではヒット商品なの?
- 537 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 23:30:05 ID:L98QfjMY
- PS3のとは難易度EX無いし同時押しやホールド無いしプレイ感覚違いすぎるんですよ
エラい人にはわからんのです、音ゲーにしては絶妙に温くて晒し台とかで結構御新規の初々しさも堪能出来るのに
- 538 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:31:00 ID:tvRlTfAM
- ,-、
r‐¬ -――‐マ´ ̄ヽ
|ィニイ __{. ヘ
(レイー_ュ'⌒r__ム z ノ
)_.|T;;;;r {;;;;;r }) )
(ハzニ_−- 、''ミヽ、_( ツモ
└r‐┤ \ヽ\
ノ|| | ノ、
. 、ヽ / 'ーr―‐zイリヘ㍉
ヽ\{v-L_. |(三) ㍉仁Lr㍉、
ヽー‐'_ノ === ロ㍉{ ヽ
 ̄ヽr‐┬―‐、―ヘ__ノー′
| | \ \
- 539 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:32:06 ID:52KpF8ek
- >>533
増量版になる前に、かな。
……まあ、あれ「NO考ゲーム」じゃなくて「濃厚ゲーム」の間違いだろ、とツッコミ入れたくなるぐらいの代物だからな。
- 540 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:34:20 ID:kROOG.Iw
- http://mainichi.jp/select/biz/news/20100721k0000m020087000c.html
またチキンレースかよ。牛なのに
- 541 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:34:39 ID:jDaxv2Zc
- kinectの「中で」桃鉄とか格ゲー遊べばいいんじゃね?
そのままリアルファイト移行に対応の仕様で
- 542 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:35:03 ID:1w5/q3Qw
- >>536
ミク自体、大ヒットコンテンツになってるから、アケでもヒットしそう
PSPの2作目も30万超えくらいかと思ってたけど、今はハーフもあるかなと上方修正
- 543 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 23:40:21 ID:L98QfjMY
- >>542
流石に30万くらいが上限だろうw
選曲と機能増強は卑怯にも程があるだろってレベルではあるが、今回DLCでエディットじゃない曲追加モジュール追加出来るし
アケは地方とかの導入店舗だと連コ余裕な状況だったりするそうだが関東圏じゃほぼ並ばずにプレイは不可能くらいに稼働あるな
- 544 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:45:37 ID:ziFQcXAg
- >>543
だからゲーセン開業してカッチャイナーって
- 545 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:46:36 ID:52KpF8ek
- >>542
実際、楽器としての方も、メインボーカルは勿論のこと、コーラスや仮歌まで、引く手数多。
DTMの世界にあそこまでの精度のボーカルというのは、革命的だったってことなのかもね。
- 546 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:47:24 ID:lOjeBTjA
- メーテル また一つ駅前のゲーセンが消えたよ〜♪
ついに駅前のゲーセンが滅亡しました。
パチンコ屋すら潰れる始末。
娯楽産業には冬の時代ですなぁ。
- 547 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:48:29 ID:oO7p0y8.
- 精度よりも価格の方が大きいなw
15000円は誰でも手を伸ばせる
- 548 :鯖助pureM@STER ASIA ◆TDheSTELLE:2010/07/21(水) 23:48:48 ID:X871sGWs
- _/乙(、ン、)_おいィクエストの為にコロ9の湖泳いでたら死んだんですが。
- 549 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 23:49:35 ID:L98QfjMY
- >>545
iTunesストアで販売されてるミク曲の売り上げの3割は外人が買ってるそうなんだが色々な意味で凄いなw
- 550 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:52:17 ID:nQI52.7s
- キネクト単体 $150
新型箱○&キネクト $299
これは買い替え需要も取れそうかも
- 551 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:52:25 ID:/PG0iu3g
- >>548
・魚の餌になった
・鳥の餌になった
どっちだろう・・・
- 552 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/21(水) 23:54:23 ID:L98QfjMY
- >>550
それ新型箱○は4GBストレージ積んだアーケード本体らしいね
ついにアーケードという中途半端な存在切り捨てかと思ってたんだがまだまだ複数ラインナップはやめる気ないらしい
- 553 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:55:04 ID:ziFQcXAg
- >>550
我らがPS3+move+ヌンチャク+3Dブラビア+メガネはいくらですか?
- 554 :名無しさん:2010/07/21(水) 23:55:35 ID:fOm3Ypuc
- >>550
買い替えでアーケードはないんじゃね
HDDの形変わってんでしょ
- 555 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:00:51 ID:hh30dnxk
- 帰宅したら、もう明日だった件。
- 556 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:01:29 ID:MSQa3Q.g
- 明日の世界に生きることは誰にだって不可能なんだぜ!
- 557 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:01:58 ID:r.uKciOI
- わんわん(再)はじまた
- 558 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:07:27 ID:nrRJb7oU
- 不自由の旦那が新しいゲームハードを購入したのか
- 559 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:09:36 ID:Q5LAHZfc
- >>551
魚の餌というとバルーンファイトの大魚を思い出す
池の上でヤバイ!奴が来る!助かったか?ってときにバクゥっと食われる絶妙なタイミングはいわっちマジ鬼畜
- 560 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:10:04 ID:Z8VcVDLM
- >>557
お、本当だ
最近、最新巻が出ると知って歓喜なオレ
- 561 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/22(木) 00:13:06 ID:5SXrbpIg
- o o )ク 8巻の発売日は明後日ですよたひゃあ
uv"ulア
- 562 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 00:19:54 ID:4DPythaY
- くすりのマジョラムもいっしょに注文したので届くのは来週だなぁ
- 563 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:22:10 ID:hh30dnxk
- http://min.chu.jp/blog/100719/01.jpg
http://min.chu.jp/blog/100719/02.jpg
http://min.chu.jp/blog/100719/03.jpg
ttp://blog.min.chu.jp/?eid=1225332
リアルが浸食されるゲーは、
大変だな。
- 564 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:22:23 ID:akaTbXmk
- よくもまあこんな趣味の悪いケーキが作れるものだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=m71U2jJp09w&feature=player_embedded
- 565 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:26:46 ID:ue7zpI/Y
- 何言ってる
ラブプラスは現実ですよ
- 566 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:26:57 ID:Z8VcVDLM
- 知ってるのにまた観てしまった
アニメから入って、すっかり好きな漫画になってしまったぜ
- 567 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/22(木) 00:27:58 ID:y6DDKpyU
- ∩__∩ 弟が「WiiParty買ったからWii本体貸して」とかいって、友人宅に泊まりにいきましたニャー
( ・ω・) MM2やろうとしてたのに……。
- 568 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:28:42 ID:r.uKciOI
- わんわん(再)オワタ
解っているが、あのレストランの面子は酷い
- 569 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:29:50 ID:EuC4k5q.
- >>567
ただで貸してしまった感じだな、もったいない。
おいらなら「プレイヤー全員分のMiiの身柄」を対価として要求するぜ。
要は「遊びたい奴は自分のMiiを作れ」とな。
- 570 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/22(木) 00:30:03 ID:0t9Q096.
- >>561
ジャンプと
VJは買ったかい?
カラーコードついてくるぞ
そりゃともかく、W8巻、店舗特典が全部山田とは思い切ったなぁ…。
- 571 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:30:16 ID:O4YKKZmg
- まさかこのスレでマジョラムの名前を見るとはw
ところで家族ゲームの新刊はまだですか…
- 572 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:31:22 ID:r.uKciOI
- >>570
奴のウザさをリアルに反映しただけじゃないですか・・・>山田
- 573 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/22(木) 00:31:37 ID:0t9Q096.
- >>568
犬組(YG版)はまだマシな人物がいるが、猫組(高津web版)はもっと酷いぞ。
あやうく死人が出るレベル。というかそもそも憑いてるレベル
- 574 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/22(木) 00:32:24 ID:0t9Q096.
- >>572
山田は最近ウザくない
キリオがうざいせいで
- 575 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/22(木) 00:32:37 ID:LJA9b7bA
- 【XBOX360】プラコレ勝手にCM#13【MAD】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11421338
台詞が色々とおかしいのは気にしないwww
- 576 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/22(木) 00:32:46 ID:y6DDKpyU
- >>571
∩__∩ 「看板娘はさしおさえ」で我慢するんだ。
( ・ω・) ……新刊マダー?
- 577 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:33:43 ID:UCYdVNRY
- ちょっと待ってくすりのマジョラム単行本でるの!?
- 578 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:35:38 ID:r.uKciOI
- >>574
山田の血統って凄いな・・・
- 579 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 00:36:05 ID:4DPythaY
- >>571
こないだ6巻出たばっかじゃないw
真言ェ…
>>577
27日発売とアマゾンにはあったが
- 580 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:38:32 ID:Q5LAHZfc
- >>567
友達が男か女か、それが問題だ
- 581 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:41:02 ID:T4aLoyow
- >>577
公式
http://www.dokidokivisual.com/comics/
なんか最近最終回が多いな。たまたま目当てに読んでるものが続いただけかもしれんが。
- 582 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:41:08 ID:UCYdVNRY
- >>579
いやっっほおおお
- 583 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:41:19 ID:AQNdbaKg
- >>558
これか…胸が熱くなるな…
ttp://vectrex.takuranke.com/
- 584 :名無しさん:2010/07/22(木) 00:42:21 ID:UCYdVNRY
- ラジGO完結はちょっとびっくりした
というかCarat最近最終回多いよね?
- 585 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/07/22(木) 01:00:11 ID:wJ.2WhAk
- >>576
あれ完結してなかったか
- 586 :名無しさん:2010/07/22(木) 01:01:56 ID:jM.lCDc6
- カーマインの命も金次第か・・・
不幸な時代だ
ttp://gs.inside-games.jp/news/241/24196.html
- 587 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 01:03:19 ID:4DPythaY
- >>586
死ぬ方のシャツが売れまくる予感w
- 588 :名無しさん:2010/07/22(木) 01:06:59 ID:T4aLoyow
- 教艦ASTROの新刊マダ〜?
棺担ぎのクロの(ry
- 589 :名無しさん:2010/07/22(木) 01:11:29 ID:4aQTCusU
- >>586
カーマイン先生が浮かんだw
旅行の待ち合わせって何時なんだろう?L++
- 590 :名無しさん:2010/07/22(木) 01:18:44 ID:AQNdbaKg
- >>586
2の死ぬシーンは正直見てて辛かったので、お茶目な戦死シーンにするなら
戦死でおk。
- 591 :名無しさん:2010/07/22(木) 01:25:10 ID:BJ/OnQGY
- どうせフラゲで画像うpされてんだろとばかりに日付変わった瞬間に
タクティクスオウガの件をバラしている松野さんも凄い。
- 592 :名無しさん:2010/07/22(木) 01:38:49 ID:0fuq6OHM
- ゼノブレイド某大イベントが一段落してランドマークが使えるようになったけど
色々大変なことになったなぁw
さーて、また街という街をかけずり回るかー
- 593 :名無しさん:2010/07/22(木) 01:39:21 ID:lsF6YH4o
- 今北
TOリメイクと聞いて。
PSPはいくつか欲しいソフトがあったけど
ハード買うほどではなかったんだが今回のは決定打だわ。
オウガブランドが復活できるほど売れてくれれば良いのだが。
- 594 :名無しさん:2010/07/22(木) 01:43:26 ID:lsF6YH4o
- そういや今回のはネクロマンシーとかスナップドラゴンあるのかしらw
最近のゲームでプレイヤー側ができない素敵魔法なんだが。
- 595 :名無しさん:2010/07/22(木) 01:45:42 ID:yO111192
- あのオルランドゥどころじゃないバランスブレイカーというかチートというか
- 596 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 01:48:01 ID:4DPythaY
- 来週のPSPマジ地獄
OSAKAとLoMとDIVA2ndがいっぺんに来る
- 597 :名無しさん:2010/07/22(木) 01:49:33 ID:lsF6YH4o
- >>595
リンカしなければそこまでバランスは壊れないさw
WTはバランス調整のためにたぶんFFT式になるんだろうな。
>>596
聖剣伝説来るのか。
- 598 :名無しさん:2010/07/22(木) 01:50:12 ID:Fp7xY5MU
- >>550
キネクトはバンドルよ、単体はまだ発表されてない
ちなみにソフトが結構高い
- 599 :名無しさん:2010/07/22(木) 01:55:28 ID:lsF6YH4o
- ディープな変態属性持ってても物語的には
ピュアなロマンチストだったりするのは何でだろねw
- 600 :名無しさん:2010/07/22(木) 01:59:18 ID:UCYdVNRY
- PSPの時代キテるね
真剣地獄スレ出身としてはぴーちゃんがここまで躍進するとは
- 601 :名無しさん:2010/07/22(木) 02:02:33 ID:yelZPwF.
- バランスブレイカーと言えばハボリム先生+ペトロクラウドだが、今回のソードマスターは
流石に殴りあいできるような職になってるよなあw
二刀流で攻撃回数二倍だよ!→反撃も二倍食らうので防御力紙なソドマスはすぐ死ぬよ!
な原作ソドマスはさすがに吹いたw
- 602 :名無しさん:2010/07/22(木) 02:02:46 ID:ceXHixxA
- 気付く遅くね?
- 603 : ◆XcB18Bks.Y:2010/07/22(木) 02:07:48 ID:7sNreBuk
- >>472
漂流ものはデジモンみたいに定番ですからね。
「宇宙の戦士」は原作を読んだのですが
「ホントにこれを下敷きにしたの?」というくらい違った印象。
ガンダムはむしろスターウォーズのパクリといったほうが近いかも。
- 604 :名無しさん:2010/07/22(木) 02:08:23 ID:xl21AQdk
- >>601
あれ?反撃って二回だっけ?
一撃目→反撃→二撃目じゃなかった?
二撃目で倒すことが多かったからそんな気がしてるだけかな
- 605 :名無しさん:2010/07/22(木) 02:08:54 ID:lsF6YH4o
- >>601
反撃は倍食らわないよ。
ただ、ソードマスターの防御力が紙補正だから倒れやすいだけ。
- 606 :名無しさん:2010/07/22(木) 02:12:04 ID:yelZPwF.
- すまん、勘違いしてた。
反撃食らってアホみたいなダメージ食らったイメージがでかすぎたw
まあどっちにしろその後敵の攻撃食らって死ぬわけだが・・・
戦士系なのに前線に出すとほぼ確実に死ぬってこれいかに。
- 607 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/22(木) 02:31:38 ID:UDs05i26
- MOTHERシリーズフィギュアコレクション
ttp://www.banpresto.co.jp/mother/
いいなあこれ
- 608 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/22(木) 02:42:05 ID:0t9Q096.
- >>607
バンダイめ、味をしめよったな
- 609 :名無しさん:2010/07/22(木) 02:44:02 ID:Fp7xY5MU
- ACERの動画見たけど…これ、60fps出てる?
- 610 :名無しさん:2010/07/22(木) 03:22:47 ID:O4YKKZmg
- >>588
とりあえずハイリスクミラクルの2巻マダーと言っておこう
- 611 :名無しさん:2010/07/22(木) 04:22:26 ID:82W5a.TE
- >>607
この本立ては良いなw
ttp://kuji-club.jp/bnp_prize_item/image/1038/C_02.jpg
- 612 :名無しさん:2010/07/22(木) 04:24:47 ID:mebK9O1.
- >>611
コレは欲しいwwwwww
- 613 :名無しさん:2010/07/22(木) 04:31:33 ID:82W5a.TE
- しがないさんが一杯いるスレ発見(棒
某ハードメーカー裏工作判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1279697781/
某ハードメーカー裏工作判明 その2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1279715024/
956 名無しさん必死だな [] 2010年07月21日(水) 21:10:18 0 (PC)
そういやどこぞのハードに出る予定だった煉獄(だっけ?)
あれも最近発売中止になってなかったっけ。
はて、どのハードに出る筈のソフトだったかなぁ。
958 名無しさん必死だな [sage] 2010年07月21日(水) 21:12:40 0 (PC)
>>956
それは初めから作ってない
開発機材購入の為に下請に作らせたダミーSSだけ
それの販売会社元社員の俺が言うからホントだよ
1 名無しさん必死だな [sage] 2010年07月21日(水) 21:23:44 0 (PC)
ttp://www.exp-inc.jp/web0904/modules/prsblog/details.php?bid=236
よく聞く支援金とかは本当にあるんでしょうか?少なくとも弊社には無いです。
そういうものはハード販売増加につながる大手に対してだけではないでしょうか。
ここ何年かは自分はMSさんより他社の話を業界内で聞きます。
そういえば何年か前に出さなくて構わないのでソフトの
リリース情報だけを流して下さいとか言われた事がありますね。
23 名無しさん必死だな [sage] 2010年07月21日(水) 21:35:03 0 (PC)
>>4
開発会社の方はそれのリリース発表の後も
一度もサイトのソフト開発機種にも募集人員にも
「PS3」と書かなかったんだよ、Wiiは追加しても
- 614 :名無しさん:2010/07/22(木) 04:33:35 ID:82W5a.TE
- 削除前のSS
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nonamegamer/imgs/2/8/28fbb4b2.jpg
- 615 :名無しさん:2010/07/22(木) 04:34:48 ID:mebK9O1.
- っていうか中小企業にまで支援したらさすがのMSでも死ぬ
それにただでさえテイルズで厳しくなったしなあ
- 616 :名無しさん:2010/07/22(木) 04:37:49 ID:82W5a.TE
- ttp://guys-weblog.img.jugem.jp/20060509_118099.jpg
PS3版モンスターハンター3
- 617 :名無しさん:2010/07/22(木) 04:38:25 ID:mebK9O1.
- >>614
削除したのかよwwwww
削除するなら書くな
- 618 :名無しさん:2010/07/22(木) 04:41:58 ID:mebK9O1.
- 4年前とかそれどこのPS3や・・・
MSより他者の話ってのがちょっと気になる
ソニーじゃないだろうし
- 619 :名無しさん:2010/07/22(木) 04:49:37 ID:EuC4k5q.
- >>618
中小サード視点だから、多分任天堂で合ってるんじゃないかな。
といっても、より厳密に言えば「中小デベロッパー」に対しての話だろうな。
サンドロット・シフト・ムームーと、どう見ても「良い企画を持ってきたならば、金と流通網は俺に任せろ」って感じだし。
- 620 :名無しさん:2010/07/22(木) 05:02:38 ID:82W5a.TE
- 524 名無しさん必死だな [sage] 2010年07月22日(木) 00:43:50 0 (PC)
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u64038.jpg
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u64039.jpg
- 621 :名無しさん:2010/07/22(木) 05:40:42 ID:4x90QH1c
- >>620
これを4年前に描いたのだとしたらなんという…というかよく描けたなこの内容をw
これが今まで全くといっていいほど話題に出てなかったのか…
- 622 :名無しさん:2010/07/22(木) 05:44:24 ID:mebK9O1.
- いやけっこう話題には出てたよw
大きく表には出てないけど
俺も懐かしいなあって思ったし
- 623 :名無しさん:2010/07/22(木) 05:45:58 ID:EuC4k5q.
- >>621
「有ってもレアケースだ」と、見過ごされてきたのだろう。
いくらSCEとてあの当時だと「ソフトぐらい勝手に来る」とか慢心して、そこまであからさまなハリボテ作りを要求するとは思えないし、
サード各社も自らの信用削ってまで空打ちするとも思えないからな。
- 624 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/22(木) 06:32:12 ID:kE2GGvmY
- おはよう
>>613
まあ良くあることだよ。
- 625 :名無しさん:2010/07/22(木) 06:33:32 ID:Zb6VpIbI
- 最近だってMoveとかで(ry
- 626 :名無しさん:2010/07/22(木) 06:33:37 ID:Ygcqtg.U
- >>623
まあ、「こういうブラックなところもあるのかもね」くらいに思ってたが
世間は思ったより狭かったってかんじかねえw
- 627 :名無しさん:2010/07/22(木) 06:35:13 ID:SURp6ejI
- 久しぶりに見たなwこの漫画いまも続いてるのかなw
- 628 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:11:07 ID:NoJybgZc
- >>447
1位FEか。新暗黒竜とほぼ変わらないということは、概ね13〜16万ってとこかね。
しかしPSPの方のパワプロが低いな、前作に当たるパワポタ4は初週10万超えてたんだが。
PS3版に食われたかな
- 629 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:15:44 ID:Zb6VpIbI
- モンバトは夏休み&筐体稼動終了までで何処まで伸びるかだがなぁ
新紋章のアカネイア戦記が一つもクリアできなくて泣きそう4つめのとか無理ゲー過ぎるだろw
- 630 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:21:38 ID:64t1/AEM
- 名乗りを上げるけど実はってのはその4コマが貼られる前から
良く言われてたし、当然だと思っていたんだが
案外ピュアな人が多くてビックリ
- 631 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:22:09 ID:L8otYTuA
- でも今はPS3で造ってるんですよね!!
Wiiだと売れないから!(目を輝かせながら)
おはようコケスレ
- 632 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:24:49 ID:EuC4k5q.
- >>630
いや、数ある中のいくつかならまだしも、あの予定表のほとんどが空打ち、
しかもSCEからの要請があってのことともなれば、話が変わってくるだろ。
- 633 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/22(木) 07:30:16 ID:.HCY75J6
- 恋姫
愛紗のエロが無いらしいんだが…
- 634 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:34:57 ID:iG/THiOY
- http://mainichi.jp/select/biz/news/20100721k0000m020087000c.html
牛丼:吉野家と松屋が値下げ 価格競争が過熱化
>吉野家ホールディングスは20日、28日から8月3日までの期間限定で、「牛丼」並盛りを通常の380円から270円に値下げすると発表した。松屋フーズも対抗して、7月29日から8月5日まで、「牛めし」並盛りについて320円から250円への値引きを決めた。
値下げ以外の勝負はできないのだろうか?
レンタル旧作80円を延々と延長するツタヤとゲオの焦土戦のようだ・・・
- 635 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/22(木) 07:36:33 ID:y6DDKpyU
- ∩__∩ 一番、客の目を引くのが値下げだから仕方ないですニャー
( ・ω・)
- 636 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/22(木) 07:36:49 ID:.HCY75J6
- >>634
外食しなくなって来てるからなあ
みんな値段以外見なくなってるって外食で働いてる友達が言ってた。
- 637 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:37:19 ID:UCYdVNRY
- 年収700万以上はファーストフードユニクロ禁止にすればいいのに
- 638 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:38:08 ID:SURp6ejI
- 牛丼屋に牛丼以外で勝負しろと
- 639 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:38:50 ID:L8otYTuA
- >>634
また血を吐きながら競争すんのか・・・
松屋って内容変えて値上げしてなかったっけ?
- 640 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/22(木) 07:44:39 ID:.HCY75J6
- >>637
止めて
ゲイツ死んじゃう
- 641 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:48:20 ID:d8/IX84M
- おはコケ。
新感覚アドベンチャー(仮)とかありましたなぁ。
ttp://dol.dengeki.com/data/news/2005/9/21/eee546f1bd9cc91a1dd6dd670604a986.html
- 642 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:48:28 ID:2cOvDqLs
- |⌒:::::ヽ
|:::::::::::::)
|人:::::::::ノ
|∀・):ノ コーテクHD、15億円の営業赤字 4〜6月期
| とl ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819596E0E3E2E0838DE0E3E2E5E0E2E3E29686E2E2E2E2
|--J
- 643 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:50:46 ID:UCYdVNRY
- 吉野家は値下げ競争に遅れて二桁マイナスが続いてから乗らざるをえないし
松屋すき家はとりあえず値下げぶつけて吉野家潰そうぜって感じだろう
- 644 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:51:17 ID:SURp6ejI
- ラブプラス批判か
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
- 645 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:51:39 ID:iG/THiOY
- >635
割烹着を着用の小学生が配膳してくれるとか?(あくまで社会体験学習です)
- 646 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:53:25 ID:Zb6VpIbI
- >>644
何か2chのスレタイと同レベルな酷いもんばっかりだなw
- 647 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:54:48 ID:19c27GtM
- どこのメーカーも赤字だらけだなあ
あ、頑張ってHD機で死ぬまで開発しててくださいね^^
- 648 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:54:52 ID:UCYdVNRY
- 短い文章でインパクトを与えようとすると似てくるんじゃないw
- 649 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:55:42 ID:cazFJfRY
- 冷静に考えるとこの文が電車内に沢山並んでるって恐ろしいなw
- 650 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:56:13 ID:UCYdVNRY
- HD機にもWiiにも手を出さず、メインはPSPとDS
どうしても据え置き出すならHD機をPS2として使う戦略
これが多分サードにとっての最適解だったのかなと】思う
- 651 :名無しさん:2010/07/22(木) 07:59:41 ID:NUTHfvU.
- >>645
体験学習の日だけ値段を上げるってのが出来ないから全体の売り上げが落ちるかと
- 652 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:02:10 ID:L8otYTuA
- >>642
登録してないから見てないけど、
戦国3がジワ売れしなかったのが原因ですか?
いいですね、まだWiiのせいにできて(注:妄想です)
- 653 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:02:30 ID:M4HcRdh2
- >>651
でも匿名希望さんがひとりで100杯ぐらい食べるだろうから
大丈夫だろw
- 654 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:03:07 ID:EylGgqfk
- コーエーテクモって最近なんか出した?
- 655 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/22(木) 08:03:10 ID:hzh7w5ho
- >>631
今現在なら新規はダイブ減ったと思うよ
去年の前半にこれからHDのタイトルが結構でてくるはずといったのは少し遅れて
今年になったけどでてきた。海外向けばかりで見事な結果だったけどね
- 656 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/22(木) 08:04:23 ID:hzh7w5ho
- >>652
コーエーさんは毎年4-6月はタイトルないから良くないはずだよ
- 657 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:05:12 ID:Zb6VpIbI
- 新規(ソフト)のダイブは減ったと思うよ に見えたがあながち間違いじゃなかった
- 658 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:05:28 ID:L8otYTuA
- >>655
バンナムェ・・・
- 659 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:06:12 ID:EylGgqfk
- クウォンタム セオリーで巻き返しですね、わかります
- 660 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/22(木) 08:06:15 ID:hzh7w5ho
- 大分だった汗
- 661 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/22(木) 08:07:10 ID:hzh7w5ho
- 今なら3DSだろうけど
いかんせん機材がないみたいだからなあ。
- 662 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:09:50 ID:NUTHfvU.
- 流石にあれだけ背信行為かまして機材貰えるはずも無いですか
- 663 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:10:04 ID:d8/IX84M
- >>661
その状況で何故日本一が機材貰えたのか疑問w
- 664 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:10:38 ID:19c27GtM
- >>661
それは、任天堂でもまだカツカツな数しか開発機材作れてないからなのか
機材の数は確保できてるけど、一部の会社には回したくないからなのか
どっちでしょうね?(死んだ目)
- 665 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:11:41 ID:L8otYTuA
- 機材の生産が間に合ってないのか、後回しにされているのか
今は引く手数多なんでしょうけどねぇ
- 666 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:16:51 ID:Mrmq9F5U
- >>653
食べ終わってもじょじが延々とおかわりを運んできてくれるサービスですねわかります
- 667 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:18:00 ID:iG/THiOY
- >666
わんこ牛丼ですか?
あれは蕎麦だから食えるのだと思う
- 668 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 08:28:58 ID:4DPythaY
- , ‐―- 、
(________)
__∠(リィ从リ)
|\ ノリjl-ヮ-ノリ\
| | ̄∪ ̄∪ ̄ |
| |. 犬 丼 .|
.\|______|
- 669 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/22(木) 08:31:00 ID:hzh7w5ho
- >>661
それはちょっと理由があるんだよ
>>664
それについてはここでヒントを何度か言ったはず
- 670 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:34:34 ID:UCYdVNRY
- 日本一が貰えた理由かー
- 671 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:35:51 ID:Zb6VpIbI
- ソフト供給の源が少ないってなら、ハード発売も想像よりは遅くなりそうだな
- 672 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:39:25 ID:iG/THiOY
- 世界中の子供から10円ずつ巻き上げる商売しないとだめだな・・・
- 673 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:44:07 ID:NUTHfvU.
- >>672
任天堂「何を言ってるのかと思った、巻き上げる対象は子供を持つ親に決まっている」
- 674 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:44:47 ID:Wgvly.AQ
- むしろ大手より中小優遇説
- 675 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:52:14 ID:r5TI1HaQ
- 性能に自信があるからサンプルとして配布しただけ。
それでマスターROMは作れない。説
- 676 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/22(木) 08:55:38 ID:hzh7w5ho
- >>671
早くはないだろうねえ
- 677 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:58:48 ID:NUTHfvU.
- DSの売れ行きを考えるともう一年ぐらい遅らせた方が具合がいい気もする。
そうすればライバル機の影も見えてきて健全な競争が行われる可能性がある気がしなくはない
- 678 :名無しさん:2010/07/22(木) 08:59:22 ID:Zb6VpIbI
- それでも商戦期は外さないだろうから12月の頭だろうな
- 679 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:03:37 ID:clOldqFA
- 3DSは来年三月までと言うからには、二月か三月ぐらいと思っていたなあ。
何にしても、続報がないと何とも。
- 680 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:04:27 ID:UCYdVNRY
- イナズマイレブンのアニメ面白いなあ
作画もすげーなめらかだし
- 681 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:05:36 ID:Zb6VpIbI
- >>680
サントラマジオススメ光田の曲だしな
- 682 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:05:41 ID:9rY2U7IQ
- >>676
でもこの前しがないさんは小売はPSP2がないと分かったからSCEを見放したから、
次世代は3DSで決まりだって言ってた気がするから、そこまで遅くもならないんですよね。
- 683 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:06:53 ID:UCYdVNRY
- >>681
マジでw光田なのか
- 684 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:09:06 ID:iG/THiOY
- >680
子供が真似して困ったりしないの?
- 685 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:09:56 ID:UCYdVNRY
- >>672
そこでイナズマイレブンでも携帯サイトでアバター商売で小金も逃さない日野さんの出番ですよ
- 686 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/22(木) 09:10:01 ID:hzh7w5ho
- >>682
見放してはないけど失望感はでてるね
- 687 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:10:07 ID:Zb6VpIbI
- >>683
今月のニンドリにもインタビューが載ってたな。それでも3は試合系は地味というか個人的に2の公式戦越えの曲は無かったけど…
手の皮ブレイクで有名な初代マリパも実は光田だったらしいよ
- 688 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:10:32 ID:UCYdVNRY
- >>684
キャプ翼や侍ジャイアンツやテニヌにも同じ文句を言うべきだ
- 689 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:11:16 ID:UCYdVNRY
- >>687
結構やってるんだな
- 690 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:12:54 ID:9rY2U7IQ
- >>686
E3で発表できなかったってのは、つまり滞っているって事だからなあ
じゃあ現状は3DSのほうが開発状況的には若干マシって程度なのかな?
- 691 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:13:05 ID:Zb6VpIbI
- サッカーは格闘技ですからね(ソースはキャプ翼)
- 692 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/22(木) 09:15:04 ID:hzh7w5ho
- >>690
私もすべてを知ってるわけじゃないけど
差が結構ついてる感じはするねえ
- 693 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:16:06 ID:Ygcqtg.U
- 真似して怪我するくらいでちょうどいいわい
現在の期待はPSP2>>3DSくらいまで縮まってるんじゃね(棒
- 694 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:18:02 ID:Mrmq9F5U
- 子供が真似して怪我しない流行りモノの方が珍しいともいえるw
- 695 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:18:15 ID:9rY2U7IQ
- >>692
それは印象の差?発売時期?どっちですかー
- 696 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:19:20 ID:T0udJ1l2
- スポーツ漫画はインフレすると玉を使った殺し合いに
発展することは珍しくないからね!
- 697 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:22:14 ID:Zb6VpIbI
- おっと、キラースライドとジャッジスルーの悪口は
- 698 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:23:09 ID:t/laPGaE
- おはよう
今はしがないさんが言った情報をまとめる時間とかそんなんなのか?
e3でお披露目された3DSと、根も葉もない噂のみのPSP2なんて比較にならないんじゃ?
- 699 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:25:32 ID:T0udJ1l2
- PSP2はUMD互換をつけるも地獄、つけぬも地獄な気がするね
- 700 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:25:33 ID:Ygcqtg.U
- >>698
ふつうならね
ふつうなら
- 701 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:26:49 ID:iG/THiOY
- >699
usb接続で外付けオプション(棒
- 702 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/22(木) 09:28:16 ID:hzh7w5ho
- >>695
3DS用ソフトの開発度合いだね
- 703 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:28:20 ID:NUTHfvU.
- >>701
8kぐらいで売り出して実質互換切り捨て宣言ですね判ります
- 704 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/22(木) 09:29:44 ID:hzh7w5ho
- >>699
というか
互換はUMDつければなんとかなるレベルではない
と思うんだけどね
- 705 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:30:39 ID:9rY2U7IQ
- >>702
ですよね
絶望的やで・・・
- 706 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:31:10 ID:K2oc9R.k
- >>703
小売りにとっては最凶の産廃になりそうだな
- 707 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:31:14 ID:T0udJ1l2
- 伝言ゲームみたいな記事だなぁ
任天堂(7974) 3DS海外発売を来年想定に変更。(シティグループ証券)
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20100722218923.html
シティグループ証券は7月21日に、任天堂(7974)の「3DS」の海外発売を年内→2月下旬の想定に変更したため、
今期計画の大幅な下方修正リスクがあると解説。
日本国内は年内発売だが、海外はコアゲーマー層の獲得のため、
確実は新発売を行うために有力タイトル投入時期との近接を想定するため。
3DSの海外での最初のクリスマス商戦は2011年と想定されるので、
同一クリスマス商戦期に、Wii次世代機が投入されることもないと考えられるため、
Wii次世代機の発売も2011年クリスマス期→2012年クリスマス期の想定に変更した。
- 708 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:32:42 ID:K2oc9R.k
- >>707
なにをいっとるのかさっぱりわからんな、これは
- 709 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:33:14 ID:clOldqFA
- >>707
勝手に期待して勝手に失望してるみたいな。
- 710 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:34:44 ID:Zb6VpIbI
- まだWii次世代機とか言ってるのか
少なくともDQ10発売以後まで姿形すら見せないだろうに
- 711 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:36:12 ID:t/laPGaE
- Wii次世代機とDS次世代機である3DSをぶつける予想とかおつむが穏やかじゃないですね
- 712 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:36:15 ID:MqDRgHRY
- 全部想定とか考えられるとか自社での予想だけじゃんか
任天堂は来年の三月期までって言ってたじゃないか
- 713 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/22(木) 09:36:49 ID:hzh7w5ho
- >>707
記者さんの日本語がひどいね
よんだ感じだと3DSはもっと早くでると思ってたけどでないみたいだから
自分の予想引き下げますってことだね。予想間違ってたって謝罪文じゃないかな
- 714 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:38:19 ID:Zb6VpIbI
- >確実は新発売を行うために有力タイトル投入時期との近接を想定するため。
??
- 715 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/22(木) 09:39:08 ID:hzh7w5ho
- >>712
自分の予想間違ってるからレイテイング下げるってことみたいだねえ
- 716 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:42:12 ID:cazFJfRY
- 今期の任天堂のDS売上予測って3DSも含んでるんだけどなぁ
- 717 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:47:44 ID:Zb6VpIbI
- DSとDSi やLLを同一でカウントするのは分かるけど、後継機である3DSも含まれてるの?
- 718 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:53:32 ID:cazFJfRY
- という事で探して来た
>主要ソフト・ハードの予測についてですが
>第71期のニンテンドーDSハードは、3,000万台、ソフトは1億5,000万本を予想しております。
>この数量には、期中に発売予定のニンテンドー3DSを含めております。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100507/06.html
- 719 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:56:21 ID:Zb6VpIbI
- >第71期の業績予想は、売上高1兆4,000億円、営業利益は3,200億円を見込んでおります。
>経常利益は、期末における想定為替レートを1ドル95円、1ユーロ120円という前提において、経常利益の予想として3,200億円、当期純利益は2,000億円を見込んでいます
為替のダメージはそこそこありそうだな
- 720 :名無しさん:2010/07/22(木) 09:59:00 ID:lsF6YH4o
- >>719
欧米での仕事が多い企業は大打撃だろうな。
とっとと80円近くになって介入してくれりゃ良いんだがw
- 721 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:12:46 ID:r5TI1HaQ
- 任天堂の言う今期って3月末でしょ?
しかも国内の発売のみ発表しただけで。
- 722 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:13:21 ID:7YrratuI
- >>707
数あるアナリストの中で、金融アナリストの尊大さは群を抜く。
自分の予想と現実とに食い違いがあったら、現実の方が間違っているからレーティングを下げる、となる。
まあそういった方々の予想を頼りにしか投資できない金融関係者が数多くいるからなんだけどねぇ。
- 723 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:17:11 ID:cazFJfRY
- 任天堂は今の所1ドルで45億、1ユーロで35億くらい変動するのかな?
Sonyはドル20億、ユーロ70億
- 724 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:20:27 ID:GHEsT2UQ
- なんという凶悪犯
入れ墨見せ、9歳女児を恐喝
入れ墨を見せて小学女児から500円を脅し取ったとして熊本北署は21日、熊本市清水新地7、
無職酒井正治容疑者(58)を恐喝容疑で逮捕した。
発表によると、酒井容疑者は14日午後5時半頃、同市清水新地5の県道で、市内の小学校4年女児(9)に、
腕の入れ墨を見せながら、「お金ちょうだい」と金を脅し取った疑い。
女児は「持っていない」と断ったが、手に500円玉を持っているのが見つかり、怖くなって渡した。
一緒にいた同級生が110番し、酒井容疑者が浮上。「たばことジュースを買う金がほしかった」と話しているという。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20100722-OYT8T00116.htm
- 725 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/22(木) 10:22:01 ID:hzh7w5ho
- >>721
今期中に発売するといっただけでどこで発売するとは描いてなかったはずだよ
- 726 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:24:19 ID:ZQsenYDI
- DSの時も発売12月2日、発売日と価格の発表9月21日だった事考えると、
早計すぎる気もするんだが
- 727 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:24:43 ID:cazFJfRY
- 3月期と3月は違うと何度(ry
- 728 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:24:55 ID:clOldqFA
- >>707
日本国内が年内発売ってのも確定みたいに言ってるけど、何か根拠はあるん?
- 729 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:26:02 ID:lsF6YH4o
- >>728
DSシリーズは国内のが早いことが多いからじゃない?
- 730 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:26:39 ID:Mrmq9F5U
- 3月期って来年1月〜3月ですよね(棒
- 731 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:27:22 ID:Zb6VpIbI
- /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ 出す・・・・・・!
| / \ l 出すが・・・
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l 今回 まだ その時と場所の
| ノ─( ´ )-( ` )-l ノ .指定まではしていない
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i 、___,、__ノ |_) そのことを
ヽl -二二- // どうか諸君らも
ゝ、 ____ノ / 思い出していただきたい
// \ ___ノ\
- 732 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:28:22 ID:ZQsenYDI
- 新しいハードを普及させるんだったら、一番売れる時期を逃す事はまずないよな
年内だと考えてる人はこれが頭にあると思う。自分もだけど
- 733 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:30:14 ID:Zb6VpIbI
- >>728
商戦期を見送るほど不透明なスケジュールならそもそも発売時期を指定しないような
- 734 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:30:49 ID:cazFJfRY
- まぁ今回は最初から需要が凄まじいだろうから
それに対応出来るだけの台数を用意出来るのかどうかが一番心配なんだがw
- 735 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:32:04 ID:Mrmq9F5U
- >>734
それはもはや諦めた方がいいと思うw
- 736 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:37:08 ID:4aQTCusU
- 年内という事はゲーム業界では年度内の事を指してる所が多いよね!
- 737 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:40:22 ID:ue7zpI/Y
- 任天堂は不意打ち大好きだからなあ
天界でも年内には出て俺らフェスティバルになるだろうって見解が大多数を占めてる
- 738 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:40:31 ID:clOldqFA
- >>734
テンバイヤーが大損するぐらいの数を出してほしいなあと思ふ。
- 739 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 10:45:58 ID:4DPythaY
- WiiやDSの初回40〜50万台で足りるかと言われたら足りると断言出来ないくらいには需要あるかねぇ
- 740 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:47:45 ID:T0udJ1l2
- 一ヶ月100万台でも足りない可能性があるかも
- 741 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:49:15 ID:clOldqFA
- >>737
よく考えりゃ、DSもE3で発表した年に発売したんだよね。
価格の発表をしたのが確か9月だから、続報は9月あたりまでお預けかしら。
SCEも何かするならその時期にぶつけてこないと…
- 742 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:52:23 ID:4aQTCusU
- 11月辺りになったら要注意だな。
- 743 :名無しさん:2010/07/22(木) 10:57:03 ID:cazFJfRY
- >>740
DSやWiiでも発売した12月だけで実売100万超えたから
それだけじゃ絶対に足りない
- 744 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:00:56 ID:MD5.1LTg
- Wiiのデッドスペースを980円で買ってきたけど、これは当たりだな。
EAが愚痴るのが少し分かる気もするが、これは一般受けしないよなぁ。
- 745 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:04:05 ID:c1idxlLI
- ロンチソフトが見えて次第かなー
Wiiの時は鉄板ゼルダがあって、その上でWiiスポが何か新しくて面白そう、
というワクワク感がこの時点であった
- 746 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:07:01 ID:19c27GtM
- Iphoneとの販売台数を比較するであろう日経の記事を楽しみにしてるでゴンス
- 747 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:10:45 ID:clOldqFA
- >>745
とりあえずゲーマーは買うだろうけど、
一般の人をどれだけその気にさせられるかだよなあ。
Wiiは発売前からCM攻勢をかけまくっていたし。
まあ、嵐がおもしれーとか言っていれば売れr(ry
- 748 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:11:46 ID:Mrmq9F5U
- LLみたいに現物を展示してくれるかが最大の関心所
生産追いつかなくて展示無しとかだとちょっと寂しい
- 749 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:14:20 ID:T0udJ1l2
- ちょいと調べてみたら、やっぱり最初は売れるんだね。
最初の一ヶ月で
DSは109万台、Wiiは98万台、PSPも45万台売れてたよ。
お祭りみたいなもんだな。
あ、PS3は最初の一ヶ月で19万台売れてました。
- 750 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:15:32 ID:mebK9O1.
- なんで最近のマスコミは脳が残念なことになってるのか
まあちょっと前が新人を搾り取るだけ搾り取る体制だったから育ってないからだと思うけど
- 751 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:18:06 ID:AQNdbaKg
- >>744
面白いんだけどねえ…デッドスペース好きなら間違いなく買いなんだけど。
とりあえずラストは規制で残念な事になってるので、動画サイトで補完した方が良いよ。
- 752 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:19:47 ID:1dwdoXAA
- >>741
> SCEも何かするなら
そういえば以前、8月のGamesConでPSP-4000の発表があるのでは?なんて話が出てた気がするけど、
8月26日にアイルー村同梱パックが出るんだよね。同梱版発売直前に新型番の発表なんてするかな?
>>747
おっとauの悪口はもっと言え
- 753 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:20:38 ID:WDjpfxPQ
- 最初はDSより売れるかなぁ。不況だし、子供はポケモン買ってもらってるから
ハードは買ってくれなかったりして。
まぁ、テンバイヤーがいるから出荷しただけ売れるか。
- 754 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:22:13 ID:cazFJfRY
- 新型発売直前に現行機の値下げして新型はそのままなメーカーが(ry
- 755 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:22:44 ID:Mrmq9F5U
- 単純にへたってきたDSL買い替えを兼ねて
3DS買おうと思ってるのは俺だけではあるまいw
- 756 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:23:27 ID:mebK9O1.
- LLは二日で10万売ったんだよな
それで最初はまあ売れるだろ。でもすぐ売れなくなるんじゃね?
って思ってた俺は謝らないといけないよね
- 757 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:24:12 ID:c1idxlLI
- E3でWiiスポがすでに面白そうに見えたのは大きかった
もちろん、操作感とか不安視する意見も多かったけど
3DSはやった人はみんな満足してるけど、
それが同レベルで伝わらないのが難しいところ
- 758 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:25:39 ID:19c27GtM
- 製品が売れないのを景気のせいだけにしてはいけないって
任天堂のエライ人は言っておりました
- 759 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:26:02 ID:Mrmq9F5U
- LLは現物見て評価変わったな
3DSも最初は俺も懐疑的だったが
現物見た人の洗脳され具合が半端じゃないからやっぱり見ると違うんだろうなあw
- 760 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:27:17 ID:Zb6VpIbI
- 最初に見たのがリッジなら少しは評価が変わってるかもしれないよ(棒
- 761 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:28:04 ID:mebK9O1.
- >>757
3DSは間違いなく売れるだろうな
出る前からうだうだ言ってるのはアホとゲーム好きだけなわけで
間違いなく外れる
一般はおそらく実物を見てから買うからE3の各所の反応からして売れるだろうな
- 762 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:33:17 ID:Zb6VpIbI
- まだ最後の関門の値段が分かってないけどな
- 763 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:35:24 ID:CEj/EnZM
- >ラストストーリーのプロデュースは横田さん?
>
>auuo 今日は勇気をもって、一歩踏み込んだw 任天堂旧本社社屋ロビー内にて、横田さんと。 http://twitpic.com/27feuw
>
>
>ゼノブレイドにも関わってる横田さん(クレジットによるとディレクター)
>http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol3/index.html
>ディザスターの任天堂側のディレクターでもある横田さん
>http://www.nintendo.co.jp/nom/0810/disaster/index.html
ゼノブレイドの任天堂側の人がラストストーリーにも関わってるとか
- 764 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:48:59 ID:Wgvly.AQ
- >>763
ラスト1杯。乾杯です。
明日も頑張ろう。
皆と気持ちがつながって、とにかく良くしようというシンプルさが心地よい。これだよな・・・でも、ココだから感じられるのかもしれない。ココは、やはり聖地なのだ。
ttp://twitter.com/auuo/statuses/19078617558
何か坂口さん洗脳されてないかw
- 765 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 11:50:45 ID:4DPythaY
- 基本的にハワイ在住だっけか坂口御大w
- 766 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:51:39 ID:c1idxlLI
- >>764
飲みながら書いてるみたいだから、酔ってるということでひとつ
- 767 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:51:48 ID:Wr7VCXJI
- おはよう
今週は暑いとしか言っていない気がする…
じっとしてるだけでも暑いのでコラでも作った
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame022225.jpg
- 768 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:52:06 ID:P2QNQe/c
- >>764
今のご時世、存分にもの作りさせてもらえる環境なんて、なかなか無いからなあ。
- 769 :名無しさん:2010/07/22(木) 11:57:40 ID:eCtb76EE
- >>767
ちょw
- 770 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:10:27 ID:hh30dnxk
- あつ
い
かえり
たい
- 771 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:13:47 ID:19c27GtM
- >>767
保存保存
- 772 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:13:58 ID:8AI2DOWw
- カプコンがgamescom 2010の出展を見送りに-海外サイト報道: http://bit.ly/c05fCZ
なーぜー
- 773 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:17:37 ID:r5TI1HaQ
- 為替差が激しくて積極的な売り込みしにくいのか
- 774 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:18:14 ID:K3l/bE9U
- >>756
自分も「こんな物、誰得も良いとこだろ」って思ってた。
- 775 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:19:23 ID:Zb6VpIbI
- ライト持ってた身からするとデカイのが有ってもいいよなと思ってたけどね
そして実際比較したら震えたけど。今までこんな小さい画面でやってたのかよと
- 776 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:19:27 ID:4aQTCusU
- 売上予想なんて無意味だよね
- 777 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:21:43 ID:d8/IX84M
- そうよそうよ
- 778 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/22(木) 12:22:17 ID:5SXrbpIg
- n ̄n たひゃあ
o o )ク 買ってしまったEXTRA
uv"ulア
ヾノ 導入がクソ長いのは仕様ですか、恒例ですか、恒例ならしょうがないね
- 779 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:22:28 ID:mebK9O1.
- >>775
そっちかw
まあ実際店頭で見たりすると意外と初期GBくらいの大きさ(より大きいか)くらいだから許容できるなあって思ったなあ
>>777
じゃあよそう!
- 780 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:22:40 ID:iG/THiOY
- LではなくLLだから売れたんだろうな(棒
- 781 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:24:55 ID:4aQTCusU
- 400万売ったら、500万本は売れると思ったとか後付けで言えば良い業界だし
- 782 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:25:31 ID:mebK9O1.
- ガンダムでミリオン無双でミリオンとか忘れてやれよ
- 783 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/22(木) 12:29:02 ID:5SXrbpIg
- o o )ク LLの大きさはむしろ感動する
uv"ulア おっきいことはいいことだ
- 784 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:29:49 ID:RTKpbQOI
- でもFF13はいくらなんでも200は行くと思ったろ?
- 785 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:31:29 ID:iG/THiOY
- http://www.j-cast.com/2010/07/21071410.html?p=all
iPad「もう飽きた」の声 「重たい」「使えない」と不満
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 786 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:31:35 ID:19c27GtM
- >>784
NEWマリWiiには初動だけ勝つと思ってた
まさかそうならないとは思いもせずに
- 787 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 12:31:36 ID:4DPythaY
- >>778
人柱ヨロ
- 788 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:32:48 ID:hh30dnxk
- >>784
ベストと同梱版追加出荷すれば
よゆうよゆう
- 789 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:32:49 ID:4aQTCusU
- >>785
正直こういうのってコンテンツが揃わないとなんの役にも(ry
- 790 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/22(木) 12:33:03 ID:5SXrbpIg
- n ̄n >>784
o o )ク 200より上はないかなーと思ったけど200は行くんじゃないかと思った
uv"ulア まさか190手前で止まるとは
ヾノ >>787
とりあえずサーヴァントを手に入れた時点での感想を一言バレスレに書いてみたw
- 791 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:33:12 ID:mebK9O1.
- >>786
それはあるなw
>>785
電子書籍の時代何時になったら来るんデスカー?
- 792 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:34:57 ID:YyOW9JV.
- >>791
印刷屋が全滅したら来るよっ!
- 793 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:35:42 ID:mebK9O1.
- >>792
それは出版業界の終わりの日では・・・w
- 794 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/22(木) 12:36:23 ID:5SXrbpIg
- n ̄n 今日はこれから出かけて
o o )ク 明日は丸一日バイト
uv"ulア
ヾノ プレイ時間が取れねえので人柱は別の人にですね
- 795 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:37:39 ID:iG/THiOY
- よめないけどオッパイおいておきますね
http://www.gofanboy.com/home/fanboy-features/3314-top-10-female-characters-you-couldnt-handle-if-they-were-real
- 796 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:38:33 ID:Z5v/67AI
- 夜間でも気温が25度をきらないのが熱帯夜なのか
(気象統計を引っ張り出し)…なるほど、ここ数日熱帯夜続きだったのか…orz
- 797 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:40:55 ID:c1idxlLI
- >>785
ニュー速+見に行ったら、案の定、★4まで盛り上がってた
- 798 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:43:27 ID:Ygcqtg.U
- ビッグウェーブに乗ったくせに文句を言うとはまだまだだなw
- 799 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:44:34 ID:AQNdbaKg
- >>785
何の目的で買ったのか問い詰めたいな…
道具ってのはやりたい事があるから、その為に手に入れる物だろうに。
PS3ノコトジャナイデスヨ?
- 800 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:45:02 ID:Z5v/67AI
- 買ってはみたものの、見せびらかすような友人が周りにいなかったって事じゃないの?
- 801 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:45:21 ID:Wgvly.AQ
- 電子書籍はもっと充実して欲しい所>iPad
- 802 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:46:05 ID:Zb6VpIbI
- この手の飽きたってのは理解しかねるんだけどなー
PCが飽きたとか言わないでしょ?普通 ソフトが飽きたならともかく
- 803 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:46:42 ID:hh30dnxk
- ここまで
PSPGoの話題なし。
- 804 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:46:59 ID:iG/THiOY
- やっぱ、「何でもできる」からってのがよくないかと
- 805 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:47:08 ID:mebK9O1.
- >>803
そろそろ本当に可哀想になってきたから・・・
- 806 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:48:16 ID:KRCzS8Os
- >>785
MixiやTwitterと一緒でまずは紹介記事や盛り上がりを伝える記事。
そのあと「◯◯疲れ」で飽きた人を伝える記事。最後はネガキャンの三拍子で
ネタの水増ししたいだけですから。
- 807 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:49:34 ID:GAcrHRXA
- 正直、大きくなったipodっていうイメージ
- 808 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:49:42 ID:c1idxlLI
- 俺の生活サイクルだと、
朝起きたときにその日発売の週刊誌データが自動DLされてる、
とかあると欲しくなる
- 809 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:50:30 ID:jZiNWRiA
- ■夏の牛丼キャンペーン一覧
●すき家 250円 7/27〜8/10
●吉野家 270円 7/28〜8/ 3
●松 屋 250円 7/29〜8/ 5
吉野家は通常価格安くしないと幾らやっても負けますな
- 810 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:52:03 ID:hh30dnxk
- >>808
夜中の内にDLしようとしたけども
電池切れちゃいました、テヘヘ。
で、そのまま朝を迎える。と。
- 811 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:52:07 ID:iG/THiOY
- 企画部「ピコーン、1000円で1時間、牛丼食べ放題ってのはどうだろう」
- 812 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:53:25 ID:4aQTCusU
- もうちょっとでクリアーというときにフリーズしやがったー
うわぁぁぁぁん
- 813 :名無しさん:2010/07/22(木) 12:57:51 ID:UCYdVNRY
- >>806
ソースがj-castだしなあw
- 814 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:03:37 ID:EylGgqfk
- >>807
いわっち、乙
- 815 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:04:17 ID:FIOPUcmY
- >>808
天気予報やニュース(RSS)程度ならともかく、
週刊誌は自動ダウンロードさせるにはちょっとデータが大きすぎる気がするな…
- 816 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:10:47 ID:UCYdVNRY
- 新聞でも数十MBだしな
- 817 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:11:12 ID:r5TI1HaQ
- Touchで無料の手塚治虫マガジン観るが、アプリ起動しないと受信してくれないのが面倒。
オライリーのIT本が安くなってるみたいだから探してみるなか
- 818 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:14:48 ID:MD5.1LTg
- 昨日、iPadを電車の中で使ってる人を二人も見かけたが
正直、あの手の物としてはでかすぎると思った。
ビューワーとしてはiPhone位がちょうど良い大きさなんじゃないだろうか?
iPadが手書きでメモをはしり書きする端末ならアレ位の大きさがないと駄目だと思うが。
- 819 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:17:41 ID:eJITmedQ
- 信じられない!市バス道間違える!?川崎で続出
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100721-OYT1T00114.htm?from=main4
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20100721-539653-1-L.jpg
フロシャイムの仕業か
- 820 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:17:47 ID:iG/THiOY
- 日差しが痛いんですけど・・・
- 821 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:18:14 ID:clOldqFA
- iPadパイオニアだとは思うけど、昔の携帯電話と一緒で
10年後には失笑を受けるデザインのような気がする。
- 822 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:18:38 ID:2cOvDqLs
- ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::)
8j*´Д`リ8
⊂!〆iつ 全国ゲームソフト販売ランキング
ハ_! ttp://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20100722.php
し'ノ
- 823 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:20:06 ID:19c27GtM
- >>822
4位と5位の間に深めの溝があるな…
- 824 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:20:36 ID:UCYdVNRY
- >>818
iphoneサイズだと「読む」には小さいよ
本考えたらわかりやすいけど、文庫より小さいんだもの
- 825 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:22:06 ID:Zb6VpIbI
- ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 〜光と影の英雄〜 販売本数:136,000
累計本数:136,000
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー 販売本数:136,000
累計本数:136,000
あれ?
- 826 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:22:19 ID:iG/THiOY
- >824
1.5倍くらいの大きさならいいのかな〜
- 827 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:23:27 ID:4aQTCusU
- >>822
1位と2位と一緒なんだよね
- 828 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:24:10 ID:4aQTCusU
- >>825
ミスだろうな
- 829 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:24:53 ID:UCYdVNRY
- >>826
新書コミックのサイズなら結構行けると思うけど、そうするとポケットに入らないのよね
- 830 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:25:20 ID:EylGgqfk
- 差は600本程度らしい
http://www.inside-games.jp/article/2010/07/22/43309.html
- 831 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:27:25 ID:mebK9O1.
- >>830
えマジで両方13万なのか
- 832 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:29:00 ID:4aQTCusU
- >>830
ミスだと思ってたらマジなのかw
- 833 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:31:00 ID:d8/IX84M
- 鼻の差ってところかね
- 834 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:33:06 ID:RTKpbQOI
- リフ差だな
- 835 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:34:01 ID:c1idxlLI
- >>832
ジーパラ・インサイドだと百の位は表記されんからね
- 836 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:34:39 ID:mebK9O1.
- 〜光と影の英雄〜の差だな
〜の差といってもいい
- 837 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:37:30 ID:I1LqNyhE
- 2周目で10万越えなのに雑記で触れられてないWii Partyさん・・・
- 838 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:40:33 ID:R622LGoY
- 相変わらずMHP2G売れているのか…
本当、そればかりの印象しかないのも困る
- 839 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/22(木) 13:43:06 ID:LJA9b7bA
- N3IIが届いたんでステージ1をやってみた
・前作とあまり変わらずオーソドックスな無双(スキル攻撃が追加されたくらい)
・最初に使えるキャラは前作と違ってヤンキチじゃないw
・オーブスパーク使っても目立った処理オチなし
・難易度ノーマルでやったが敵の攻撃頻度が少ない(無双系だから仕方なし?)
・強化やLvUpはステージの終了後にする
・とりあえずエルフうぜぇ、でもこれがエルフなんだよね
まぁ可もなく不可もなく?途中で投げるようなことはなさそう
- 840 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:45:15 ID:19c27GtM
- Wiiパーティは50万超えは確定っぽいもん
あとはどんだけ行くかでしょう
- 841 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:47:55 ID:mebK9O1.
- そして地味に白き死が急降下してる
- 842 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:50:12 ID:KJq849K2
- 任天堂がJR東海に猛烈に広告出してるのはビジネスマン+夏休み狙いなのかな
マリギャラ時刻表がお気に入りだ
- 843 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:52:39 ID:eJITmedQ
- >>838
「何もないがある」よりはマシですしおすし
- 844 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/22(木) 13:53:32 ID:LJA9b7bA
- >>838
よく考えるんだ、PSPからMHとったら何が残る?
- 845 :名無しさん:2010/07/22(木) 13:56:07 ID:mebK9O1.
- >>824
> マリギャラ時刻表
kwsk
- 846 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:02:48 ID:SURp6ejI
- こんなことを言っているうちに秋になるのかw
/ ̄ ̄\ 再来週のジャンプ
ノし. u:_ノ` ,,\.
/⌒` ( ◯)(O):
.:| j( (__人__)
:| ^ 、` ⌒´ノ: おい!!期待されてるぞ!
| u; ゙⌒}:
ヽ ゚ " }:
ヽ :j ノ: _____
/⌒\ ゚ (´ . :/ ノし \ 来週のジャンプ
:| ゚ \〜、,⌒\. _ :/ u ⌒ ゚ \
:| \j(, \ r \ :gj }`hi、. :|, 。 :j } 笑ってられるのも今のうちじゃ!
| \ 〆ー───〆 八 ヽ ( u 〃ノ 来週の今頃はてめぇが標的なんだよ!
| :j \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
| |: ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ / \
| ゚ :j |: \、__/l ゚ :j \
- 847 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:05:36 ID:c1idxlLI
- >>841
むしろ、あの前作の評判があって、良く売れたなあという印象
2〜3割減くらいで済みそうだし
半減すると思ってた
やっぱFF13でRPG好きな層が入ってきたのかなと
そして、おそらくはFF13よりは面白い・・・のかな?
- 848 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 14:11:19 ID:4DPythaY
- たひゃあ、何の気なしにアニメイト寄ったら何故かもうなのはvividの2巻売ってた件
つかもう3巻の発売日決定済みでねんぷちヴィヴィオ付限定版予約始まってるって何この…何?
- 849 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:13:30 ID:4aQTCusU
- >>846
何が期待されてんの?
- 850 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 14:15:19 ID:ao.d6iyM
- >>849
最近のバンナムの裏切りの象徴
- 851 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:16:53 ID:4aQTCusU
- あーテイルズか。出る時に出るだろうしクレクレするようなもんかw
- 852 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:17:38 ID:EylGgqfk
- もれなく裏切られる権利もついてきます
- 853 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 14:18:38 ID:4DPythaY
- アビスの発表はナージャ絵の人に酷いことをしたよね…
- 854 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:19:10 ID:AQNdbaKg
- PS3独占テイルズが来る事になってるらしいが、ジャンプに期待する意味が
ワカランよな…
ゲームはどうでも良くて、煽る為のソースが欲しいだけなんじゃね?
- 855 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:19:53 ID:mebK9O1.
- ×クレクレするようなもん
○クレクレしてる
- 856 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:23:25 ID:P2QNQe/c
- >>854
だろうな。ゲハ回りにはWiiや360を煽りたくてウズウズしてる奴らが多いし。
- 857 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:24:51 ID:4aQTCusU
- >>855
(情報を)クレクレするほどのものかと言いたかった
- 858 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 14:25:16 ID:4DPythaY
- テイルズ来るのが完全に一週遅れ(ついでにPSPは未だに移植かリメイクか外伝系以外来ない)という事実はどうでも良いらしいw
- 859 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:30:03 ID:4aQTCusU
- PS3で出したのを箱○で完全版で出せばおあいこ?になってみんな幸せとか考えてたりしてな(棒
冗談はさておき、売り方変えていくんじゃないだろうか?
- 860 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:30:32 ID:w6gofTl.
- ゲハ見てないけどやっぱ
タクティクスオウガリメイクで煽りスレ立ちまくってるのかな
- 861 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:32:02 ID:W4xE67Ok
- >>830
牧場物語、余り苦戦せずに10万行きそうだね。
マベにとってはいい弾を育てたものだ。
チラ裏だが、
insideにのってたが、Wiiwareのラインナップをもっと強化してほしいな。
今のままじゃソフト不足で、いずれ終わってしまうぞ。
「僕も世界を救いたい」1本じゃ月のラインナップ的に足りない。
- 862 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:35:08 ID:eCtb76EE
- >>860
煽りスレは知らんが、FEの本スレにはその話題と関連した荒らしが来てるね
- 863 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:36:34 ID:Zb6VpIbI
- 何でFEに絡んでくるんだよw
- 864 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:38:07 ID:4aQTCusU
- >>863
バカだから
- 865 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:38:17 ID:W4xE67Ok
- >>863
ジャンルが同じファンタジー系シミュレーションだからじゃないかな?
(ゲーム性は別物だけど。)
- 866 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:39:16 ID:P2QNQe/c
- アレな人達は、「FEをPS3に出せ」とか言いかねないから困る。
- 867 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:40:49 ID:iG/THiOY
- >848
http://www.mangaoh.co.jp/catalog/224702/
- 868 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:40:54 ID:w6gofTl.
- >>862
しょうもねえ…
FEもTOもどっちも嬉しいし
ソフトさえ出るならハードなんて飾りだと思うんだけどな
- 869 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:43:35 ID:iG/THiOY
- まちがった
http://www.mangaoh.co.jp/catalog/228217/
【付録】ねんどろいどぷち 高町ヴィヴィオ
http://www.mangaoh.co.jp/catalog/228221/
【付録】ねんどろいどぷち 高町なのは
・「切り札」高町なのは25歳、前線に投入されたその姿を限定生産
- 870 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:48:55 ID:Iz38Dyxo
- 高性能馬鹿発見機にファルコムが引っ掛かったらしい。
性根まで腐ってるな。日本一レベルにまで堕ちたか
- 871 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:52:09 ID:vkVPsyVQ
- >>869
はやてじゃないなら必要ない
- 872 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:52:16 ID:P2QNQe/c
- シングを小馬鹿にするような事を言ってたらしいな。
まあ、信者商法しかやらないところの末路みたいなもんだろな。
他者に対しての排他性が強くなるという。
- 873 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:52:26 ID:EylGgqfk
- お兄様、あなたは墜落しました
- 874 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 14:53:07 ID:4DPythaY
- >>869
急に変態な物貼りだして何事かと思ったぜw
つか来月2巻出る予定なのにもうFORTHも3巻の予約始まってるのかよw
あとなんで付属のねんぷちが主人公やヒロインじゃないのかと小一時間(ry
- 875 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:54:11 ID:MmSpYc6Q
- 堕落と墜落は似ている
- 876 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:54:21 ID:BC/DgkPE
- >>869
25歳のおばさんなんて売れるの?
- 877 :名無しさん:2010/07/22(木) 14:55:45 ID:BC/DgkPE
- >>874
リリカルなのはの主人公って高町なのはじゃないの?
- 878 :名無しさん:2010/07/22(木) 15:01:36 ID:lsF6YH4o
- コケスレは堕落してないよ。
純潔を守る高潔なところだよ(棒
- 879 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 15:01:44 ID:4DPythaY
- >>877
4期シリーズではタイトルに名前があるくせに主人公ではないというw
まぁまともに主人公してたのって3期だけな気がしないでも(ズドン
- 880 :名無しさん:2010/07/22(木) 15:03:26 ID:V6RTnBrs
- まぬけは構わんが堕落はいかん
- 881 :名無しさん:2010/07/22(木) 15:05:43 ID:c1idxlLI
- >>644
この記事読んできた
見出しはネガキャンだけど、内容はわりと普通のレポートで、
最後にちょっと一般論で締めるといった、無難な記事だった。
- 882 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/07/22(木) 15:06:53 ID:e.xHWBjM
- 以前見たなのは映画で見掛けたケモノのお姉ちゃんが
なんか続編ではケモノのお譲ちゃんになってるようなんですが
これはいったいどういう訳なのか今北
- 883 :名無しさん:2010/07/22(木) 15:08:47 ID:lsF6YH4o
- タクティクスオウガ運命の輪公式
ttp://www.square-enix.co.jp/tacticsogre/
音楽結構アレンジしてるのねー。
しかし、今更これの新しい音楽聞けるとは思わなんだw
- 884 :名無しさん:2010/07/22(木) 15:09:55 ID:Zb6VpIbI
- タクティクスオウガリングオブフェイトでよかったんじゃないか(棒
- 885 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 15:14:43 ID:4DPythaY
- >>882
主人を守る為に大人体型で使い魔してたけどもう守る必要もないくらい強くなったんで魔力節約の為に小さくなった
ついでに主人の姪っ子の子守するのに都合が良かったのもある
- 886 :名無しさん:2010/07/22(木) 15:15:36 ID:einkm2ls
- >>882
フェイトの魔力温存のための姿らしいです。
主が大人になると使い魔がロリ化するとはこれいかに。
- 887 :名無しさん:2010/07/22(木) 15:16:22 ID:SURp6ejI
- >>881
やっぱりな
- 888 :名無しさん:2010/07/22(木) 15:17:20 ID:BC/DgkPE
- ということはなのはと戦った時のフェイトは全力ではなかった?
- 889 :名無しさん:2010/07/22(木) 15:17:31 ID:V6RTnBrs
- >>881
少なくともそのチラシに載っている他の人に比べたら
一番害がないと言わざるを得ない
- 890 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 15:19:24 ID:4DPythaY
- >>888
全力で挑んだらSLBズドンされました
供給有りでも瞬間的な出力には影響しないんだろう
- 891 :名無しさん:2010/07/22(木) 15:37:05 ID:gw41Pfzc
- DSiLLがある、クラシックコントローラーLLもある(違
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/382/294/ggl11.jpg
新ゲーム:この剣を引き抜いた者こそ真の勇者
(注:修理代は自己負担でお願いします)
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/382/294/ggl13.jpg
- 892 :名無しさん:2010/07/22(木) 15:42:54 ID:K2oc9R.k
- >>830
イナイレはやっぱりスゲエなあ・・・・・
- 893 :名無しさん:2010/07/22(木) 15:45:43 ID:MmSpYc6Q
- なにこの嫌がらせ
ttp://www.asahi.com/business/update/0722/TKY201007210612.html
- 894 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 15:51:41 ID:4DPythaY
- 配達員の仕事増やすなよただでさえ大変なのに
- 895 :名無しさん:2010/07/22(木) 15:52:25 ID:w6gofTl.
- >>893
…社長辞めるまでスト起こしてもいいと思うんだ
- 896 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/07/22(木) 15:53:24 ID:e.xHWBjM
- >>885-886
なるほど・・・二代目アルフとかそういう物じゃないのね
っていうか使い魔って主人から魔力供給されてるのか
- 897 :名無しさん:2010/07/22(木) 15:54:24 ID:lsF6YH4o
- >>895
大手組合は飼い犬だから無理って中の人が言ってた。
- 898 :名無しさん:2010/07/22(木) 15:56:48 ID:r.uKciOI
- 今更北ぬるぽ
ばーちゃんが意識不明でドタバタ
今もまだ意識無し(入院したけど
そんな事より(酷
ttp://nov.2chan.net/b/src/1279758192232.jpg
ラブカス進化フラグktkr・・・?
- 899 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:01:32 ID:O4YKKZmg
- >>898
名前はラブドレイか(バーチャロン風に
- 900 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:07:13 ID:T0udJ1l2
- 末尾のブログ主のコメントがむごいw
ハドソンが最近PS3に興味を持ち始めたらしい
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2853897.html
ここ数年HD機ではパッケージソフトを出していないハドソンだけど、最近にな
って少しずつPS3に興味を持ち始めたらしい。
なんでも、ハドソンで影の塔のプロデューサーをしている笠原伸一が、Gamas
utraとのインタビューで、
「プロジェクトを始める際は、いつもそのハードにどれだけの人気があるかを調
べなければならない。特にこのプロジェクト(影の塔)の開始時点では、PS3と
箱○は…、人気という点からターゲットとする理由にはならず、その結果Wiiで
いこうと決まった。
ただ、PS3は(現在)目に見えて勢いが増しているので、それが(ゲームを出
すのに)必要な量にまで達したと思ったら、すぐにでも今後のために視野に入
れていきたい。ただ、それは特にこのシリーズでというわけではなく、ハドソン
全体としてのこと」
という風に語ったんだとか。
(ry
ただ、ハドソンがPS3でゲームを作っても、
ラストリベリオンみたいなものしか出てこない気もするんだよなぁ、なんとなく。
まあとりあえず、ハドソンは公式サイトのPS3のボタンをクリックすると何もない状態を、
いい加減なんとかしろとはちょっと思うな。無いならそのボタンいらないだろうと。
- 901 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:10:36 ID:V6RTnBrs
- >>900
PS3の勢いって明らかに下に向かってるよね
- 902 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:12:00 ID:lsF6YH4o
- 今はソフト会社が減少するまでの過渡期なんだろうな。
体力ないところが何年持つか。
- 903 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:12:39 ID:Wgvly.AQ
- 個人的には中小がPS3に特攻する様は見てて楽しいので
ハドソンにも是非頑張ってもらいたい所
- 904 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:13:55 ID:r5TI1HaQ
- 小型化する直前と比べれば販売台数増えて勢いあるんじゃない?
かなりピンポイントだけど
- 905 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:15:28 ID:LbqWpdow
- ぴーさんが蝋燭が燃え尽きる最期の状態ときいてやってきました。
- 906 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:15:36 ID:r.uKciOI
- ハドソンはPS3や箱○でデカイのを作ると失敗する
絶対と言って良い
このカシオミニを賭けて(ry
チマいソフトを創意工夫を以って上手く水増ししたゲームがハドソンらしいゲームなんだけどね・・・
- 907 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:17:04 ID:lsF6YH4o
- 桃太郎伝説や大貝獣物語とか大作も出してたようなw
- 908 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:20:12 ID:Zb6VpIbI
- その勢いって何なんだろう?
- 909 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:22:51 ID:r.uKciOI
- >>907
もう自社だけで、そう言うデカイの作る体力無いですよ・・・>ハドソン
箱○ジライヤだってMSKKの出資が有ったからだし・・・
- 910 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:22:55 ID:RTKpbQOI
- むしろ体力ないところの方がうまく立ちまわってる気もする
日本は携帯機でこまめに稼げるからまだいいけど、海外は大手ほど赤字に苦しんでる
大所帯を維持するには本数出さざるをえないんだろうけど、それがことごとくだからきついだろうね
スクエニはここ数年リメイクで凌いできて、去年はドラクエ本編でガッツリ稼いだけどこれから10までの間が大変そうだね
- 911 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:23:16 ID:iG/THiOY
- >906
ハドソン「PCFXさえ失敗してなければ・・・・」
- 912 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:23:20 ID:MqDRgHRY
- 低い状態からの成長を語るのは簡単だと
人の言葉を話せるゴリラも言うております
- 913 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:25:28 ID:T0udJ1l2
- えぇ!?
969 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 16:18:29 ID:D8PMrRrF0
マブカプ3に参戦決定っぽい
ttp://doope.jp/media/10q2/img1653_01.jpg
973 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 16:20:16 ID:D8PMrRrF0
ttp://doope.jp/media/10q2/img1653_04.jpg
ttp://doope.jp/media/10q2/img1653_05.jpg
- 914 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:26:08 ID:ZQsenYDI
- 桃鉄はPS3で出そうとしてダメでPSPという経緯があった。なんて話もあるしなぁ
それはさておき同じハドソンのネタだけど、
真島ヒロ、ノリノリだなぁw
ttp://am6.jp/aDjMfR
- 915 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:28:33 ID:einkm2ls
- >>913
タツカプでラスボスが出てたのに主役はハブられてたが、ついに参戦か!
てか3対3になってね?
- 916 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:28:47 ID:BJ/OnQGY
- タツカプにも犬神のボスいなかったっけ?ちょっとインパクト減っちゃったね。
- 917 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:29:25 ID:r.uKciOI
- >>911
FXのソフトは良いんだよ、本当に
アイデア良し、システム良し
・・・ただグラフィックは本当にPCエンジン並かそれより駄目なレベルだった・・・
- 918 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:30:07 ID:Ygcqtg.U
- >>913
タツカプに出さないでこれに出すんだ、へぇええええ(怒)
- 919 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:32:05 ID:einkm2ls
- てか良く考えたらマブカプ2の時点で3対3だったなw
- 920 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:37:32 ID:MjVUdN0E
- >>917
FXは3Dがなかった点が当時大きなマイナスだったからなぁ。
あの時期に出すなら、開き直ってPC-Eの完全上位互換機にすればよかった気もする。
競合せずに、別方向に行けたかもしれないし。
- 921 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:39:46 ID:ZQsenYDI
- >>920
あの頃は棲み分けなんて言葉が無くて、何でもかんでも3D化してたから
2D方面でのきのこりは難しかったと思う
その手のは皆GBCやGBAに逃げちゃったしね
- 922 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:40:02 ID:r.uKciOI
- >>899
ママンボウだった
ソースは自前で録画した「おはスタ」
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12155.jpg
ちなみにゲサロ3DSスレに盛大に誤爆った・・・死ね俺orz
- 923 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:45:14 ID:lsF6YH4o
- >>921
スワンとNHPのこともたまには思い出…
覚えてる人すらほとんどいねえかw
- 924 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:45:42 ID:BJ/OnQGY
- どうせアマテラスがガロン的な動きとかもして「ほらカプコンネタですよ〜、面白いでしょ〜?」
ってな感じのゆるいネタやって自分達で大神やヴァンパイアスレに動画貼るんでしょ。「ちょww」とか言って。
(・・穿ち過ぎ)
- 925 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:46:00 ID:lsF6YH4o
- 誤字ったにょろ。
- 926 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:49:36 ID:ZQsenYDI
- KHのシドって7のなんだな
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1237818_1407.html
ボス戦が色々ある辺り、アクションアドベンチャーゲームを意識した作りになってるな
面白そうなのでそれはそれでよし
- 927 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:56:07 ID:qlhfyVu6
- >どうせリッジ平井が宮元的な動きとかもして「ほらゼルダネタですよ〜、面白いでしょ〜?」
!
- 928 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:56:43 ID:d8/IX84M
- PS3の勢いって下り坂の(ry
PC-FXは開発ツールのアップデートが全く無かったと聞いたことが。
自慢だった筈のムービーも結局は他機種より画質の劣るものに…
- 929 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:58:28 ID:r.uKciOI
- >>928
×:FXの自慢はムービー
○:FXの自慢は瞬時に割り込み判定が可能なムービー
この辺が誤解を呼んだのかなぁ・・・
- 930 :名無しさん:2010/07/22(木) 16:59:46 ID:lsF6YH4o
- PCFXは一般の人に対するウリが少なすぎたと思うの。
- 931 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:01:35 ID:T0udJ1l2
- PCエンジン路線をより狭い方面に特化させちゃったからね…
- 932 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:04:07 ID:w6gofTl.
- 直後にポリゴンマンセー時代が到来しちゃったのが致命的でしたね
- 933 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:04:11 ID:BJ/OnQGY
- PCFX vs ピピン@
- 934 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:04:34 ID:ZQsenYDI
- マニア特化なハードがあってもいいのよって思うけど、それと採算は別の問題だからな
なぜ〜のか というタイトルは2chのスレならともかく雑誌で使っちゃダメだと思うの
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100719-00000001-president-bus_all
- 935 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:07:27 ID:lsF6YH4o
- >>934
その路線だとパトロン付いてやるような高額な仕様か
もしくは他の仕事で稼ぎながらの芸術家や劇団員、芸人みたいな路線になってしまうぜ。
で、今のゲーム業界ってそういう路線でやってけるような状態ではないし。
- 936 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:08:22 ID:T0udJ1l2
- >>934
これ、単にこの記事書いた記者が
例のガイアの夜明け、タカラトミー編にかぶれただけじゃないかと疑ってしまうw
あの回はたいそう酷いものでした……とくに締めが酷かった。
- 937 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:08:42 ID:BJ/OnQGY
- さおだけ屋のヒットから雨後の筍のごとく派生したタイトル手法だから
2chよりもむしろ新書や雑誌が多用するほうが普通ってか仕方ない事だと思う。
内容については触れない。触れる価値もない(棒
- 938 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:11:19 ID:T0udJ1l2
- そりゃなー……
3Dテレビ:普及今ひとつ 高価格、ソフト不足
http://mainichi.jp/select/today/news/20100722k0000m020100000c.html
ソニーの3Dテレビ発売日を含む6月第1週に販売された薄型テレビに占める3Dの割合は、
台数ベースで0.9%。6月全体でも0.8%と伸び悩んでいる。
BCNは「3D対応ソフトの不足や、通常のテレビに比べ5万〜9万円割高なことが要因」と指摘する。
- 939 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:11:29 ID:w6gofTl.
- 週刊新潮がラブプラスを批判 『「ゲーム内恋人」と温泉一泊 「チェリーボーイ」一体何が楽しいか!』
ttp://zeark969.blog38.fc2.com/blog-entry-1618.html
ほっとけよ、としか言えない
- 940 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:12:33 ID:iG/THiOY
- すべての放送、報道が
全部完全3D化してれば売れるんじゃないかな?
- 941 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 17:13:05 ID:4DPythaY
- マブカプ3にタツカプに足りなかった人達続々と聞いて
- 942 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:13:15 ID:ZQsenYDI
- この記事書いた人に限った話じゃないけど、あるひとつのものにハマると、
それだけしかやらなくなるって思い込んでる人の実に多い事多い事…
HD機がバカ売れしてWiiは押入れに仕舞われてるとかいうのを思い出すわ(棒
- 943 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:13:16 ID:EuC4k5q.
- >>939
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20090922A/index3.htm
上の記事を持って「『楽しい』のではなく『幸せ』なんだ」と的はずれな反論をしてみるテスト。
- 944 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:14:37 ID:MmSpYc6Q
- 下から覗けばパンツ見えるってなら3Dテレビ買ってやる
- 945 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:16:54 ID:iG/THiOY
- >944
アッ蛸れだ方式みたいな、視聴者位置特定機能があれば
あるいは可能かもしれない
- 946 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:17:05 ID:T0udJ1l2
- >>941
そんなわんこにノシ
わんこを50時間魅了したゲームを箱○で再挑戦できる機会がくるかもしれません(棒
Xbox 360版『ファイナルファンタジー13』が日本で発売準備中!?
2008年、E3のマイクロソフト・プレスカンファレンスで衝撃的に発表されたXbox 360版『ファイナルファンタジー13』。
発売は欧米のみという発表どおり、日本で同作はPS3独占ソフトの形で昨年11月に発売され、その後欧米でPS3・360版が発売されています。
ところが、一通りのリリースが落ち着いた今、『FF13』の実績が日本語化されているのがXbox Liveサイトで発見されたそうです。
これはやはり日本語版発売の前触れでしょうか。
http://www.kotaku.jp/photo/100722ff13xboxachievement_1.JPG
http://www.kotaku.jp/photo/100722ff13xboxachievement_2.JPG
http://www.kotaku.jp/2010/07/xbox360ff13_jp.html
- 947 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:17:06 ID:lsF6YH4o
- 自分が理解できないものに対する恐れってのもあるかと。
コケスレの濃い変態が敬遠されるのと一緒だよ。
- 948 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:19:44 ID:9rY2U7IQ
- >>946
遂にきたか!買わない理由はない 楽しめるかは知らんけど
- 949 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 17:20:23 ID:4DPythaY
- >>946
あんな産廃二度もやるわけ無いだろう天地神明に誓って
- 950 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:23:02 ID:CXphKX8I
- いまさら360で出したところで売れるわけはないだろうが
アレな人は360版の売り上げを指差してプギャーできる安心仕様だな(棒
- 951 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:23:05 ID:EuC4k5q.
- >>946
……かつてから言われていることの繰り返しにはなるが、
日本国内で箱○版FF13など、いくらただ同然で作れるとはいえ売り上げ目的ならば論外の行動、
やるとすればMSとの関係性強化の為以外にはあり得ないのだが、今でもそんなに関係性は悪くないからさらなる強化が必要とは思えないし。
- 952 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:23:57 ID:c1idxlLI
- >>943
久しぶりにその記事読み直したけど、
最初は5万完売、それも新規の恋愛ゲーでは異例、
というところからラブプラスはスタートしてんだよな
- 953 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:25:05 ID:ZQsenYDI
- kotakuって時点で話半分かのう
>>950
安心な次スレを
- 954 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:25:33 ID:CXphKX8I
- いってくる
- 955 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:28:47 ID:CXphKX8I
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ246
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1279787233/
- 956 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/22(木) 17:30:05 ID:4DPythaY
- 産廃なんかよりもデッドスペース2日本で出した方が喜ばれるわ
- 957 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:31:11 ID:T0udJ1l2
- >>955
乙だぁ!
- 958 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:33:48 ID:ZQsenYDI
- >>955
乙
- 959 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:38:29 ID:qlhfyVu6
- >>955
乙
余裕が感じられるな
- 960 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:39:04 ID:BJ/OnQGY
- あんなに貶してたのに結局お前ら遊びたかったのかよ、とTOVの時と
逆転して同じこと言われるだけだろ・・こんなので喜んでたら。
- 961 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:39:14 ID:clOldqFA
- >>955
余裕が感じられるな。
- 962 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:40:04 ID:WDjpfxPQ
- 3DSで高画質3DのAR彼女ができると思うと宗篤だな。
- 963 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:46:44 ID:QJBImwOM
- >>960
んだなー
ちなみに箱○本スレ(避難所だが)では別のローカライズの話題で流されてた
- 964 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:51:40 ID:rw8UsD7M
- ただいまー。
FF13、1年近く遅れてできも広まってるだろうに出す意味あるのかな。
今後は箱○で展開しますよ、っていう意思表示なのかね。
PC-FCは、3Dに弱いのもだけど
チップ構成が複雑でPCエンジンよりも作りづらいっての問題だったと聞いた。
- 965 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:52:09 ID:Xm3L8k0A
- >>945
ジャイロ仕込んでTVの方を傾けるに決まってるだろ!!
- 966 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:53:14 ID:CXphKX8I
- そういや下から覗ける3Dエロゲって出てたよね。
WEBカメラで顔の位置認識するやつ
- 967 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:54:39 ID:EuC4k5q.
- >>964
いや、展開予定のない言語の実績表記が付くってのは、他のタイトルでもたまにあることみたいだし。
その程度の意味すらないと思う。
- 968 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:56:48 ID:s733OecU
- >>960
一度でもやったら遊びたいなんて感情が当分湧かなくなるから大丈夫だよ!
- 969 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:57:44 ID:RTKpbQOI
- まあ出たら出たで箱丸ソフト売上の上位には入りそうだけどな
なんだかんだで上位はRPGが独占してるしw
- 970 :名無しさん:2010/07/22(木) 17:57:57 ID:rw8UsD7M
- >>967
出すかはともかく、とりあえず用意しておくって感じなのかね。
- 971 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:02:40 ID:EuC4k5q.
- >>969
台数差と後発という状況を考えると、最大限まで贔屓目に見て25万、評判が評判だけにさらに半分未満がせいぜいって所では。
プラチナ化する(程に、絶対数こそ少ないとは言え通常版の市場在庫が枯れる)タイトルには後れを取るだろう。
- 972 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:04:24 ID:ZQsenYDI
- アイレムの稼ぎ頭が…
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/283/283040/
- 973 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:04:34 ID:MmSpYc6Q
- 毎度おなじみトレスネタ
エロなのでよい子は見ちゃダメ!
ttp://hoehoe00.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100721043253.jpg
- 974 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:04:39 ID:lsF6YH4o
- >>971
ブルドラだけで休眠している360が動く可能性も。
日本の360は攻勢のかけ方が中途半端すぎるのは何でだろう。
- 975 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:05:53 ID:T0udJ1l2
- 正直、仮にもし出すとしても
「日本でダブルミリオン超えたよ!」って主張する意外の意味が見出せないw
もうPS3版単体でダブルは無理だろうし。
- 976 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/22(木) 18:06:51 ID:.HCY75J6
- >>974
ご不満なら特命課に言うか
MSKKを蹴れば良いと思うよ(ニッコリ
- 977 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:08:06 ID:qlhfyVu6
- 特命課「じゃあなにを引っ張ればGKが大人しくなるんだよ」
- 978 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/22(木) 18:11:02 ID:.HCY75J6
- >>977
ライトニングさんを国内に引っ張って来れていたら
おとなしくなっていたかも。
あの子らは最近何引っ張ってきても
「こんなマイナータイトルは別に要らない」とか
「こんなので喜ぶのは痴漢だけ」とか言ってるから。
- 979 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:12:10 ID:RTKpbQOI
- まあ状況が変えられるようなタイトルと言われても実際思いつかんわな
- 980 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/22(木) 18:14:12 ID:.HCY75J6
- まさかのウルトラCでGT5先輩を引っ張って来れればッ…!
…こらそこ
何の感情もこもってない顔でForzaを出してこない。
- 981 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:15:15 ID:r.uKciOI
- >>977
奴らがおとなしくなる訳無いじゃないですか・・・
SCEがゲームから撤退すると「ゲーム業界オワタ」とか「沈み行く業界から逃れた大英断!」とか言うに決まって(ry
- 982 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:15:27 ID:T0udJ1l2
- 箱○は今世代は地盤固めぐらいが限界だろうね。
それでいいんじゃね?
仮に次世代があるにしろ、1陣営脱落してるだろうし。
- 983 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:17:13 ID:EuC4k5q.
- >>978
FF13引っ張っても「こんなので喜ぶのは痴漢だけ」とは言うと思うぞ、マルチってことになるわけだし。
……いや、本当に(FF13ではなく)『ライトニングさん』を引っ張ることが出来たら、
煽り所じゃない、仮にあっても軽く流れてしまうような、面白い事態になることは間違いないけど。
- 984 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:18:46 ID:5Xu265mU
- > ザクレロプリンに遭遇!ガンダムカフェにて。1lの超ド級プリンなり。
ttp://30min.jp/images/user/23653.png
- 985 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:19:33 ID:lsF6YH4o
- GCくらいの状態からでもWiiのように成れるわけだしね。
MSは新型とキネクトの時間稼ぎ中に次世代の大砲準備できりゃ上出来だろうな。
- 986 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:19:50 ID:WDjpfxPQ
- ポケモンとかモンハンみたいに独占タイトルじゃなきゃハード牽引はできめぇよ。
- 987 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:20:21 ID:r5TI1HaQ
- 13はPCで出したほうがいいんじゃね?
14もPCなんだし
- 988 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/22(木) 18:21:09 ID:.HCY75J6
- シール張替えで丸々か
もしくは何とか出来る範囲での増強で次世代を出してくるかも知れないじゃないか!>もう1個の陣営
- 989 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:21:48 ID:RTKpbQOI
- とりあえず次の世代では名前を変えることからだな。日本だけでも
- 990 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:22:42 ID:clOldqFA
- しかし、PS3や360以上の性能を持つ次世代機は
今の時点では誰得という気もする。
- 991 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:22:56 ID:dhEuKst2
- >>987
7と8はPCで出してたよな
- 992 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/22(木) 18:25:08 ID:.HCY75J6
- >>990
そら開発者得よ。
まだ不満を持ってる子らは居るみたいだよ(ニッコリ
- 993 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:25:18 ID:5Xu265mU
- 来週久しぶりに雨が降るみたいだけど
それでも予想気温30度越えとか…
溶けて死にそう;;
- 994 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:25:57 ID:lsF6YH4o
- >>990
その凄い性能で何ができるの?
ってところからだな。
作った側がどれだけ凄いって行ってもくとも欲しがられなければ意味がないわけだし。
- 995 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:26:28 ID:dhEuKst2
- PS3は性能云々よりもアーキテクチャをだなw
- 996 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:27:36 ID:QJBImwOM
- >>990
2013年以降説はそういう所から来てたりする
- 997 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:27:37 ID:AQNdbaKg
- >>995
もっと酷くしないとね
- 998 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:27:40 ID:T0udJ1l2
- 据え置きの未来が感じられるようなアイデアが次世代には欲しいところ
- 999 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:28:00 ID:clOldqFA
- 1000なら確実は新発売を行うために有力タイトル投入時期との近接を想定する
- 1000 :名無しさん:2010/07/22(木) 18:28:10 ID:dhEuKst2
- 1000なら3DO復活
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■