■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ239- 1 :名無しさん:2010/07/15(木) 17:02:15 ID:pBQ6iJWk
- ここは「PS3はコケそう」と思っているコーチ達が、その予想について語り合うスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「まだそんな骨董品のようなハードを使っているのか」
「まだそんな骨董品のようなコントローラーを使っているのか」
「これからの時代はハイエンド、すなわちPS3」...etc
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ238
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1279098330/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/07/15(木) 17:04:35 ID:pBQ6iJWk
- コケそうな理由 ver.5.11
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしの SCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で 360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は 2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 3 :名無しさん:2010/07/15(木) 17:05:03 ID:HoW7dC5k
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 4 :名無しさん:2010/07/15(木) 17:05:08 ID:pBQ6iJWk
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ ぼく
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ 3ゲットくん
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 5 :名無しさん:2010/07/15(木) 17:06:27 ID:NSParpeE
- ,、'ハッ o+0*O*0ッハ,
/シ秔,(( /ヽヽ 〉〉,、ヽ
i`,、ゝ ノ / ・ . ・ ヘ i/j
/<o フ ノ = _人 ~ l:::〉 いずにゃんが4ゲット
〈 V.ゝ!'" ノ苕ノ
`、_.苕 . _. ィ‐┤
.|X|>ー<二○' i ̄
ノノ`ー┐ l
_」 つ
ゝ───…  ̄
/
⌒ヽ/
- 6 :名無しさん:2010/07/15(木) 17:38:56 ID:RTEuYSaY
- 今だ!とどめの>>1乙撃を放つのだ!
- 7 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 17:56:33 ID:4eYPr7us
- パワプロは近年
どこに行きたいのか分からない
- 8 :名無しさん:2010/07/15(木) 17:58:57 ID:5CpEpos6
- 進化したハードスペックを持て余して訳の分からん方向に突っ込んじゃっているのではないかと
今回の微妙なリアル顔とかパワプロには恐ろしく不必要だしね
- 9 :名無しさん:2010/07/15(木) 17:59:43 ID:9mxivz6k
- ミクが巨乳とか有り得ないとカッとなって1000を取った
反省はしていない
パワプロはサクセスのシナリオ、マイライフのイベント追加、選手データの更新ぐらいなんだから
もう追加配信でやってく方がいいんじゃないかね
ていうか、PS3版はDLCでマイライフ追加ぐらいはやると思う
- 10 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:00:10 ID:B53xCKYM
- システムが行き詰まった以上、迷走するのは必然かなあ。
もちっと肝心の野球部分を突き詰めてくれよ、と思うのは俺だけではあるまい
- 11 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 18:00:10 ID:vm5YZcd.
- イズン様AAのバリエーション増えすぎだろw
- 12 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 18:01:01 ID:vm5YZcd.
- >>9
年度商法してる全てのスポーツゲーの命題だよね
- 13 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 18:01:37 ID:4eYPr7us
- >>9
中に入ってないとすると
プログラム自体を配信する事になるんだが
DLCでそんな事はしないだろう。
- 14 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:01:39 ID:HoW7dC5k
- よくやった>前1000
- 15 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:01:43 ID:JhRee0gE
- Vにハマったらアケが遠のくw
- 16 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 18:06:31 ID:vm5YZcd.
- >>15
引き継ぎで出る称号にアケ専用称号ががががが
完全コンプしたいなら今からアケ版で勇者目指さないとあかんかなぁw
- 17 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:09:56 ID:JhRee0gE
- >>16
引退記念にしんわのよろいを買っちゃったw明日、引き継ぎついでに
バーバラに挑戦できたらなとw200円でw
- 18 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 18:12:10 ID:vm5YZcd.
- まぁ称号は手に入るだけで効果は無いし
職業レベル一定値以上で貰えるおしゃれ着はそのうち手に入るだろうし気にしなくても良いか
- 19 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:21:43 ID:4whCKnJM
- 今北区。世界樹の廉価版が何処にも無かったぜHAHAHAHAHA
あとコナミの1980円のも殆どいれてる所が無かったな。パワポケ12欲しかったんだが…
コナミというかパワプロチームは露骨な阪神贔屓する事で有名である
会社が甲子園から程近い場所にあると藤岡さんが言ってたのう
- 20 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:22:56 ID:cYnyjhBs
- 世界樹2廉価版は色々バグ直ってるみたいだな
やっと夢幻陣形()に日の光が…
- 21 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 18:24:59 ID:4eYPr7us
- >>19
今は統合されてて知らない人も居たりするが
元々はコナミコンピュータエンターテインメント大阪という支社で作ってたからね。
- 22 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:25:32 ID:3tXJ1W.U
- PS3内蔵3Dテレビを出せばSCE勝つる。と妄想
- 23 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:25:41 ID:tlkG6uG6
- 世界樹1の挑発って効果あった?
- 24 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:27:11 ID:4whCKnJM
- >>21
名目上統合されてるけど、開発部の場所は多分今までのままなんだろうなと思う
- 25 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 18:27:48 ID:vm5YZcd.
- 世界樹1は無修正じゃなかったっけ?
…無修正か、そこはかとなくエロスを(PAN
- 26 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:29:04 ID:4whCKnJM
- コナミの夏割1980円はおすすめセレクションみたいなパケの入れ方だった
あとFEもWiiパーティみたいになんか紙箱+解説書みたいな感じだったな。買ってはいないが
>>25
無修正ししょーなんて誰得(棒
- 27 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:30:24 ID:Fg2WeJvo
- NOOOO!!
ヨドでDQMB売り切れてやがった!!
- 28 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:30:46 ID:tlkG6uG6
- >>26
任天堂の紙箱愛は異常かもしれない
- 29 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:31:59 ID:P6TFlTho
- >>26
Wii Partyは通常パケじゃなかったっけ?
多分WiiスポR辺りのことなんだろうけど。
- 30 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:32:00 ID:B53xCKYM
- 世界樹3を延々とやっていたらまだAルートすら終わってない件に関して。
デスブリンガー入手したんで、ファーマーのサブクラスをパイレーツにしたら物凄く使えるようになりました。
- 31 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 18:33:09 ID:vm5YZcd.
- >>27
何処のヨドバシだよw
初日で売り切れてしまうくらい出荷少ないのか?
- 32 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:34:43 ID:Fg2WeJvo
- >>31
新宿ヨド
ちょっと寄ったらもう無かった
- 33 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:35:40 ID:4whCKnJM
- 紙パケだけど、セロテープェ…
ttp://www.famicom-plaza.com/blog/2010/07/0715konamibest.html
>>29
ジョーシンで平積みされてたWiiパーティがそういう感じのパケだったのよ
- 34 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 18:36:34 ID:vm5YZcd.
- 新宿で売り切れだと…
専コンも値段の割に売れてるらしいし実は凄い事になってる?w
- 35 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:36:49 ID:tlkG6uG6
- レギンみたいにダミーだけ紙とか?
- 36 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:38:42 ID:p378hEWc
- >>19
発売日になってようやく公式に告知が出る位なんで察して下さい
ttp://www.konami.jp/natsu2010/natsuwari/index.html
- 37 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:39:50 ID:4whCKnJM
- >>34
多分、モンバトがそれほど浸透していない田舎でダダ余りコース
>>36
ホントーに唐突だったんだなコレ…。
- 38 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:41:12 ID:tlkG6uG6
- >>36
夏割の配色がまるでauのサイトのようだ
- 39 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:41:50 ID:q988Amt6
- >>34
あんまり売れないだろうと思ってるんだがなぁ
まぁNewマリWii100万すら読めなかったから信頼性はお察しだが
- 40 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:42:58 ID:4whCKnJM
- 並べてみた。特に深い意味はない(棒
ttp://www.konami.jp/natsu2010/natsuwari/index.html
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/selection/index.html
- 41 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 18:43:49 ID:vm5YZcd.
- まぁドラクエのブランドで30万は行くだろ、それ以上は未知数
- 42 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:43:56 ID:tlkG6uG6
- ネタバレ:実はセレクション包装を剥いでフルプライスで売っている
なんてことはないか
- 43 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:46:43 ID:4whCKnJM
- >>42
中古価格は各々廉価版と同等くらいにまで下がってたよ
- 44 :名無しさん:2010/07/15(木) 18:53:13 ID:7zJMM/T.
- みんセレは包装にしかバーコードないんだよな
- 45 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:01:45 ID:4whCKnJM
- コナミ名物、ひっそり発売
ttp://www.konami.jp/products/bs_psp/
- 46 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:02:29 ID:l.X1dWAQ
- :::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 金閣がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は書院造四天王の中でも最弱… l
┌──└────────v──┬───────┘
| 洪水ごときで沈むとは │
| 書院造の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
桂離宮 二条城二の丸 西本願寺 銀閣
安土城は・・・
- 47 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:04:03 ID:7zJMM/T.
- そこに四人いるんですが・・・
- 48 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:04:05 ID:NSParpeE
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b111056214
非売品なのになんでヤフオクにでるの?
- 49 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:04:14 ID:l.X1dWAQ
- 金閣入れたらファイブじゃん・・・('A`)
- 50 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:05:59 ID:NSParpeE
- >46
WCの南米四天王でそのAA見たお!
- 51 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:07:37 ID:hOT.zE2Y
- >>48
知り合いから譲り受けました(キリッ
- 52 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:07:42 ID:opstGNGo
- 銀閣弱そうだな・・・
- 53 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:08:38 ID:iyvT7s8s
- 金閣、水攻めくらったのか
- 54 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 19:09:47 ID:vm5YZcd.
- 火攻めされたり水攻めされたり忙しいな金閣さんは
- 55 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:11:49 ID:M4kK6zBs
- 金閣さんはMか...、よし、だれか擬人化をたのむ!
- 56 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:11:55 ID:7zJMM/T.
- 京都の金閣寺では、降り続いた雨の影響で境内の池の水位が20センチ上昇しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20100714/20100714-00000060-jnn-soci.html
- 57 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:11:59 ID:cYnyjhBs
- この上言葉責めまでされると思うと(ry
- 58 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:14:28 ID:4BFihcwQ
- 金閣オワタのか…
東京は久しぶりに良い天気で、久しぶりに洗濯物したが
- 59 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:14:45 ID:xfAFY/e2
- 金だから水に沈むよね!
水銀の井戸にも!
- 60 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:19:32 ID:NCO2VoUI
- 水銀といえば不老不死の薬(棒
- 61 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:20:16 ID:JsGS3oWE
- 名前呼ばれて返事をすると吸い込まれる瓢箪が流出したと聞いて
- 62 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:23:04 ID:3tXJ1W.U
- >>45
DLCのスクール水着(\500)に笑った
…せこいマネせず、せめて予約特典にしろよorz
- 63 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 19:23:46 ID:4eYPr7us
- 議題:ドドリアさんにアーケードスティックは必要か
- 64 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:24:21 ID:M4kK6zBs
- >>61
よし、三蔵法師の女体化を...、あ、もうされてたな
- 65 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:25:12 ID:4whCKnJM
- >>63
また送りつける気か!
- 66 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:25:23 ID:hOT.zE2Y
- すとーかーこわい
- 67 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:25:32 ID:HoW7dC5k
- >>63
議長、結論ありきの議論は時間の無駄(ry
- 68 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 19:26:32 ID:vm5YZcd.
- >>63
せめて猫にしとけw
- 69 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 19:27:59 ID:4eYPr7us
- いや、前スレ見てたら何か溜めキャラしか使ってないようなレスがあったんで
よくよく考えたらデフォコンで格ゲーでやりづらいかなという気持ちが沸き起こっただけ
- 70 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:29:09 ID:4whCKnJM
- シュワちゃんのダブルスタンダードで業界怒り心頭の巻
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2010071501/
- 71 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 19:30:04 ID:4eYPr7us
- >>68
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002H9WISE/
把握しt(ry
- 72 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:30:12 ID:3tXJ1W.U
- なにを勘違いしたのかアーケード筐体を送りつけるんですね、分かります(棒
- 73 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:32:49 ID:4whCKnJM
- >>72
あれ送料だけで5桁は掛かるから…というかそもそも置き場が…
今日、アパートに177kgあるピアノセット運び込む手伝いしてきたんだが、
狭くて急な階段登るのがキツかった。お届け先の人が「バラして搬入してくれ」と言ってくれて助かったよ
- 74 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:35:50 ID:JsGS3oWE
- 数週間後、鉄機コンのまえで途方にくれるドドリアさんの姿が
- 75 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 19:37:28 ID:4eYPr7us
- >>74
格ゲーで鉄騎を送ってもだなw
- 76 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:39:26 ID:4BFihcwQ
- 鉄騎コンは有志がPC用ドライバを開発してるので
遊ぼうと思えばry
- 77 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 19:43:58 ID:SyHvP1FY
- バトルロードのあのコントローラーは他に使いようがあるのかしら
お得そうな物件見つけてきた。
ttp://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro010843.jpg
- 78 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:44:25 ID:NSParpeE
- >76
自爆スイッチは作動しますか?
- 79 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:46:40 ID:JsGS3oWE
- >>77
ここまで極端じゃないけど
女性限定でやたらと条件がいい部屋とか、昔、手書きの張り紙で見かけたな
こわいだろうjk
- 80 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:47:36 ID:JhRee0gE
- >>77
クラコンとして使えるよ。!
- 81 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:48:36 ID:uJVpOfrs
- ゼノブレ遂にクリアしたぜ…LV78は正直きつかった、攻撃当たらないで全滅しまくった。
二周目引継ぎアリで開始したら、装備が全員オカシイww
ダンバンさん、それモナドじゃないよw
- 82 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 19:48:39 ID:4eYPr7us
- ttp://www.amazon.co.jp/gp/B003MVHQX8
…ありか?いやだめだ
ドドさんが住所を変えてしまう
- 83 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 19:49:31 ID:4eYPr7us
- http://www.amazon.co.jp/gp/B003MVHQX8
こっちだ
- 84 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:49:35 ID:SLG.VYd2
- >>82
404?
- 85 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 19:50:17 ID:4eYPr7us
- ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003MVHQX8/
こっちだお
- 86 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 19:50:59 ID:SyHvP1FY
- >>80
冗談だろと思ったらパッド部分が付いてた・・・
使いにくいだろww
- 87 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:51:34 ID:JsGS3oWE
- >>85
いやがらせw
- 88 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:52:59 ID:JhRee0gE
- >>85
嫌がらせ来たー
- 89 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 19:53:02 ID:4eYPr7us
- >>87
兄者に話せば間違いなくこっちに行くだろうw
話してないがw
前の出来事で怖くなったw
- 90 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:53:31 ID:4whCKnJM
- よし、コイツを改造して送るんだ(棒
ttp://sega.jp/archive/segahard/ss/stickpro.html
- 91 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:54:21 ID:0GaDjhGA
- >>89
あんたも十分怖い
- 92 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 19:54:22 ID:4eYPr7us
- >>90
(改造済が)あるで
- 93 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 19:55:34 ID:4eYPr7us
- まぁ本人が使い辛そうなら
猫パッドぐらいは送る用意が(ry
- 94 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:56:29 ID:DmIeej8.
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::人::::::::)
(:∩`iWi´∩ 待て待てぇいw
ヽ |m| .ノ スティックよりパッドの法が必殺技が出しやすいもーん
|. ̄| 今度対戦しよう
U⌒U
- 95 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 19:57:38 ID:4eYPr7us
- 猫パッド送付確定のお知らせ
- 96 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:58:06 ID:cYnyjhBs
- いじめいくない(棒
- 97 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:58:09 ID:JhRee0gE
- >>95
決定事項かよw
- 98 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:58:52 ID:.3CfJA.M
- >>95
いいかげんにしろといわざるをえない
- 99 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:59:12 ID:P6TFlTho
- >>95
例のアナログ位置弄れる奴か?
- 100 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:59:37 ID:52/0h1Ts
- 去年デススマ目当てに箱買ってついでにガロスペ落としたが、こんなパッドでコマンド入力できるか!って思ったな
- 101 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 19:59:38 ID:4eYPr7us
- >>97
そら(ドドさんがパッドの方が出しやすいって言ってるんなら)そう(猫パッドを送る事に)なるわな
- 102 :名無しさん:2010/07/15(木) 19:59:56 ID:JhRee0gE
- モンバト部はまだ部活動は開始しなさそうだね。
今のうちにバトマス圏内にするか迷うぜ
- 103 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:01:19 ID:DmIeej8.
- 猫ポッドってスティックの事ではない???(゚Д゚;≡;゚Д゚)
- 104 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:03:29 ID:0GaDjhGA
- ジョイボールの様な肉球付属のパッドを妄想
- 105 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 20:03:49 ID:4eYPr7us
- >>103
Madcatz社製のファイティングパッド
社名から通称猫パッド
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002H9WISY/
スティックには見えないね(ニッコリ
- 106 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:04:17 ID:SeBOCsBc
- 大会モードがMHでいう村クエなのかと思ったら、アケの普通のモードやってたほうが楽にレベル上げができた点について
- 107 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:04:26 ID:P6TFlTho
- >>103
そっちか、↓かと思った。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20090909_314426.html#title2
- 108 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:04:30 ID:JhRee0gE
- >>103
http://www.xbox-news.com/e7838.html
- 109 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:04:40 ID:v3W0MhSg
- >>81
お疲れさんw
オレも到達時点で76だったが歯が立たず、数時間かけて
お供倒して79まで上げてようやく倒したwそれもまぐれっぽくw
素直にレベル上げてから突っ込めばよかったと途中で後悔したww
- 110 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:05:15 ID:52/0h1Ts
- >>105
おーこれはいい
SSパッドっぽくて
- 111 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 20:06:45 ID:4eYPr7us
- >>110
デフォの十字がクソな分
箱○のパッド使いはこれを持っておくのがもはや当たり前。
らしい
- 112 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:08:51 ID:JhRee0gE
- >>111
そう言えばこれPCで使えるのかい?
- 113 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:10:47 ID:zFawWQxA
- >>109
俺の場合も同じようなレベルで突っ込み、色々やったが勝てなかったので
80まで上げなおしてから再度挑戦したらあっさり勝てた。
ちと上げすぎた気もするが勝てたので良しとしようw
サモンアクア×3によるオートヒールの回復力が地味に強力だった。
- 114 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 20:11:47 ID:4eYPr7us
- >>112
いける
>対応機種:Xbox360、WindowsXP/Vista使用のPC
>Windows XPで使用する場合は、マイクロソフト社公式サイトよりXbox360コントローラーの
>ドライバをダウンロード・インストールする必要があります
- 115 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:12:50 ID:P6TFlTho
- >>114
純正ドライバ対応ってことは、有志の高性能ドライバでもそのまま、あるいはinfファイルをちょっと書き換えて使えそうだな。
- 116 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:12:56 ID:JhRee0gE
- >>114
おー買おうw
こういうのが丁度欲しかったw
- 117 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 20:13:39 ID:4eYPr7us
- >>116
斜め入力が甘いという話もあるので注意
- 118 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:14:18 ID:JhRee0gE
- >>117
ほほう。了解〜
- 119 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:15:15 ID:uJVpOfrs
- >>109
モナドシールドのレベルが足りなくて、敵のタレントアーツ防げないのが
かなり辛かった、実際戦わないと幾つ必要なのか分からんし…
シュルク、ライン、カルナの超安定で数回全滅したので、ラインをダンバンさん
にして自分操作にしたらかなり楽になった、高レベル相手だと素早さ必須だから
ダンバンさんマジ頼りになる。
- 120 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:17:09 ID:Oy3cuwOE
- ラストランカーのCM初めて見たが…見事なほどにほとんどプリレンダ映像だな
機種と一部挿入されたゲーム画面みなけりゃPS3のゲームと勘違いしそうだ
- 121 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:19:02 ID:DmIeej8.
- コントーローラー無線が良いので大丈夫ですよー(*´Д`*)慣れたし
- 122 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:19:08 ID:IX1xl4po
- 2Dアクションを遊ぶならサターンパット最強。しかしセガが本気で売るつもり無くて涙。
それはそうとただいまコケスレ
- 123 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:19:54 ID:v3W0MhSg
- >>119
エギルの時点でお供のタレントアーツのレベルがやけに高かったから
盾だけは優先で上げきってたんでそこはむしろバズーカきたらラッキーだったんだけど
モナド連撃がねえ。お供の攻撃とからんで一瞬で壊滅したりを何度となく繰り返した。
素で耐え切れるのがその時点でラインぐらいだったからなあ。
敵の範囲攻撃はビジョンで見えた時点でもう離れても当たるの確定しちゃってるっぽいね。
- 124 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:21:36 ID:DmIeej8.
- ・゚・(ノД`)・゚・j
559 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 20:08:59 ID:IgN5GI9i0
ソフトだけ届かなかった。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1028820.jpg
- 125 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:23:34 ID:v3W0MhSg
- >>124
JaneXenoだと画像の撮影環境がえらく詳細に出るんだが…
- 126 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:23:59 ID:IX1xl4po
- 「卵が先か、鶏が先か」に結論
ttp://topics.jp.msn.com/life/article.aspx?articleid=337573
別の慣用句考えないと…
- 127 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 20:25:35 ID:vm5YZcd.
- >>125
おっと箱の旦那の立場が悪くなりそうな話題はそこまでだ
- 128 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:27:00 ID:0GaDjhGA
- 箱の旦那はあのエロイ写真を撮影できる環境にあるのか
- 129 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:27:12 ID:Fg2WeJvo
- >>126
チキン オア エッグだろ?
- 130 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:27:46 ID:cmjtuME2
- >ビーフ オア チキン?
!!!!!!!!
- 131 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:28:12 ID:P6TFlTho
- >>125
Exif表示と思わしき機能まであるのか。
- 132 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:29:00 ID:0GaDjhGA
- > 親子丼だろ?
!!!!
- 133 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:32:53 ID:0GaDjhGA
- chaikaにExifアドオン入れたけどたいしたことないな。
ケータイやiPhoneとかで撮影すると緯度経度付与されることあるから、
そっちは気をつけた方がよい
- 134 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 20:33:39 ID:SyHvP1FY
- 便利すぎる機能も困ったもんだ。
- 135 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:34:12 ID:v3W0MhSg
- >>131
そういやiPhoneでとった写真だと撮影地点の位置情報まで送信するなんて話が前にあったような。
迂闊にうpもできんやね。やったことないけどw
- 136 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:36:32 ID:cYnyjhBs
- うpするときは一度加工してからうpするのが殆どだな
画像サイズは50kbまで(キリッ
- 137 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:36:45 ID:0GaDjhGA
- 旅先で撮影した写真の分類には便利だと思うけど、自宅は怖いね
- 138 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:43:10 ID:QCAsQQus
- 今北
写真をうpする時はペイントで開いて全て選択してコピー、
もう一つペイントを立ち上げて貼り付けてjpegで保存、は最低限してたりする
- 139 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:47:58 ID:5518CKfs
- バトルロード・・・・携帯のカメラでのスキャンでエラー出まくって
マジで地獄を味わったぜw
- 140 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:51:47 ID:DmIeej8.
- お次はぜひとも実物大のバトロイドを自衛隊の基地に…(*´Д`*)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100715-00000020-rps-bus_all
- 141 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:54:22 ID:p378hEWc
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100715_380961.html
/) /) ピーカー200
( . .:.::;;;._,,'/ / :::::⌒::..ヽ
).:.:;;.;;;.:.) |::●_:::●:::::| ズシーン
ノ. ..:;;.;..ノ (〇 〜::::〇:.|
( ,..‐''~ ワー / :::::::::::::::::::..|
(..::;ノ )ノ__ | ::::::::::::::|_/::.| キャー __
)ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
- 142 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:54:27 ID:cmjtuME2
- >>140
富士急はこういう企画が好きだな・・・
>ヤシマ作戦
割と近くで最近やってたじゃないですかw
- 143 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 20:54:37 ID:SyHvP1FY
- >>140
おーすごいね。
どこだっけ、エキスポランドの跡地にこれ来たら有効利用できそう。
- 144 :名無しさん:2010/07/15(木) 20:56:34 ID:4whCKnJM
- モンバトVの動画あるかなと思ってニコ動見に行ったら酷い工作を見てしまった
- 145 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:07:13 ID:4whCKnJM
- SCEのカートゲームにあの赤と緑の人気者がPRキャラクターとして起用される
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100715_380902.html
- 146 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:08:14 ID:SeBOCsBc
- >お笑いコンビ・スピードワゴンの2人が参戦
FF13(ry
- 147 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:09:03 ID:t3dVaWpU
- >>144
工作…
懐かしのカードゲームみたいに読み込み部分を自作とかかい(棒
- 148 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:10:27 ID:4whCKnJM
- >>147
うん、チューリップハットの似合う長身の好青年が(棒
- 149 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:10:53 ID:cYnyjhBs
- 工作するなら王者の剣だろjk
- 150 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 21:11:01 ID:SyHvP1FY
- >>145
マリオとルイージをいしきしてるのかしら。
だからスピードワゴンは縁起が悪いからやめろw
- 151 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:18:04 ID:5CpEpos6
- ___
/ ̄ ̄ ̄ ̄| _ |____| [][] l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ノ ┌┐ | .__ r┘└―‐、┌――┐ _.  ̄ ̄ ̄l l
|_へ ヽ/ / l__l L __ |.└――┘/ | / /
__> / | | |_/ | ̄ ̄ ̄ / __ノ \.
| / | | | / | ノ\ |
 ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄
- 152 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:19:15 ID:yi3rDszo
- 今ならパンクブーブーを呼ぶべきだよな。
最近見てないから活躍してるのか知らんが。
- 153 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:22:00 ID:ju.7dA0c
- >>141
プログラマブルシェーダによく使われる定番表現をハードウェア化して効率化、ってのは以前から出てたが
この記事の後半によるとハードウェアの部品を組み合わせることで
ある程度プログラマブルシェーダも実現可能なんかな?
- 154 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:22:13 ID:cmjtuME2
- M-1チャンピオンが活躍するシーンをあまり見ない
- 155 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:22:37 ID:wHO/T68s
- >>145
これで「PS3のマリオカートください」という客に対応できるな(棒
- 156 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:23:44 ID:0GaDjhGA
- >>153
Wiiもプログラマシェーダ持って無いのに、ファーシェーダ実装させちゃったような物なのかな?
- 157 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:24:40 ID:LUk/p6YI
- >>141
ゲーム機だから一つの仕様に統一できるんだな。
当たり前といえば当たり前だが
- 158 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:24:58 ID:tlkG6uG6
- らいとにんぐさんがああなったのはスピードワゴン関係ないけどなw
- 159 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:29:11 ID:LUk/p6YI
-
/\ 冂 /ヽ
\/  ̄ ヽ/
 ̄  ̄
/\ / / ̄\ \ /ヽ
\/ | | 、 ヽ/
/ \_/ 、
' | ,
┌─┐ i / ̄ ̄ ̄ \ i ┌─┐
└‐‐┘ l / ::\:::/:::: \ l └‐‐┘
/ <●>::::::<●> \
、 | (__人__) | /
/ヽ ヽ \__ ` ⌒´__/ /\
ヽ/ \ f⌒⌒ヽ `^´ f⌒i⌒ヽ/ \/
ゝi__}__ノ_____ゝ_)‐'ー'
/ 〉 〈 \
ヽ/ r┐ \/
、 凵スピード
ニ|ニ r r─、 __ 十 ─ ゙ l
ゝ_ノ d‐ _ノ (ノ`) ´T⌒) _. レ'´V
- 160 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:29:55 ID:wHO/T68s
- 全員修造が参加したらしいPSPみんテニ大会が告知後消息不明だった事を今思い出した
- 161 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:29:58 ID:v3W0MhSg
- >>153
固定は固定でも多少はいじれるってことなのかね。
あるいは定番手法分数種類積むとか。
コストに跳ね返りそうだがソフト制作は楽になるのかな?
- 162 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:31:13 ID:wHO/T68s
- -=三 =-=三 / ̄\
| |
\_/ヽ
\
-= =-=三=/  ̄  ̄ \
-=三= / ::\::::ノ\
/ < ●>:::< ●>ヽ ドライビングモードは
| (__人__) | まさに要塞!!!
-=三 =-=三 =-=三\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-=. =- =..- | ス ピ ー ド ワ ゴ ン |
二三 | .|
|______________|
◎ ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 163 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:35:56 ID:.6SJcU5g
- >>158
むしろ、未来を予見したうえでの人選な訳ね?(棒)
- 164 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/15(木) 21:37:03 ID:CUUZLpLo
- n ̄n たひゃあ
o o )ク 赤目ドレアム勇者で撃破、赤目エルギオス賢者で撃破
uv"ulア そしてビクトリー入手
ヾノ
- 165 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:39:42 ID:kmIP.Tio
- >>164
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~gpbox/story/talk.jpg
- 166 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:40:27 ID:YPFoNIhI
- >>146
第一のやっつけ感がプンプンしやが(ry
- 167 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:40:31 ID:NknQOC4c
- >>141
技術的なことは良く分からないけど
プログラマブルシェーダー用のプログラムをハードとして実装してる機能に
ツールが自動的に割り振ってくれるということだろうか
- 168 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:41:08 ID:4BFihcwQ
- >>165
ttp://www.village-decor.com/data/yokito080405/image/victorian/QueenVictoria.jpg
- 169 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/15(木) 21:42:08 ID:CUUZLpLo
- n ̄n >>165
o o )ク ガンダムわからないんだ…
uv"ulア それにしてもなんて問答だw
ヾノ
- 170 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:44:06 ID:9mxivz6k
- 一種のFPGA的な技術使ってるんだろうか
- 171 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:44:24 ID:4BFihcwQ
- Vガンだよ、ヴィクトリーガンダム
TV放映されたシリーズでは一番オススメ(棒無し
- 172 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:44:53 ID:gBAjpQ5c
- >>168
リアルでギロチンされた人かよ
- 173 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:45:39 ID:cmjtuME2
- >>168
ttp://www.wakhok.ac.jp/~izumi/images/v0.jpg
- 174 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:46:48 ID:SLG.VYd2
- 今日はファミレスにしてみよう産業
こんな残業してたら
DQMBVいつやるねん、と。
部活の猛者に、初参戦の人はそぐわないのかな?
- 175 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:48:05 ID:SLG.VYd2
- >>170
FPGAみたいに『書き換える』必要も意味も
ないのかも
- 176 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/15(木) 21:48:23 ID:CUUZLpLo
- n ̄n >>174
o o )ク 俺は明日が終わるまで無理だw
uv"ulア とりあえずカードスキャンだけしておく
ヾノ
- 177 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:49:44 ID:gBAjpQ5c
- >>172へ自己レス。違った人だった。
>168、ごめんなさい。
- 178 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:49:52 ID:EbV5LI5.
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1028974.jpg
リフェ……。
- 179 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:50:15 ID:pBQ6iJWk
- 技術的なことはさっぱりわからんが、ゲームキューブの水の表現が
やたらきれいなのはシェーダーを使っているから?
PICA200にはああいった機能が満載されているということかな。
- 180 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:50:41 ID:ju.7dA0c
- >>170
FPGA的なのはプログラムの書き換えで様々な表現を実現するプログラマブルシェーダのほうで
PICA200自体は、むしろFPGAで実現されていた機能を物理的なロジックにした感じなんだけども
物理的なロジックをプログラムで組み替えて利用できるって意味ではPICA200自身もFPGA的な気もする
- 181 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:53:58 ID:IX1xl4po
- >>178
髪がないのに髪型と言うのはおかしいのでは無かろうか?
- 182 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:54:21 ID:wHO/T68s
- http://www.famitsu.com/image/9996/Wu98HxYv6Gj4K8Dt2c8X4VfpICApodYS.jpg
これはヌンチャクでも持っているのかね?
- 183 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 21:54:58 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ただいもー、既出?
iニ::゚д゚ :;:i ttp://diamond.jp/articles/-/8758
- 184 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:55:05 ID:9mxivz6k
- >>179
シェーダーはグラフィック表現をするための技術
それをプログラミングで実装するのがプログラマブルシェーダー
ハードウェアで実装してるのが固定シェーダー
固定シェーダーは表現の自由度は無いけど、どのシェーダを使いますと指定してパラメーター入力するだけで良いので楽
プログラマブルシェーダーは色んな表現出来るけど、一々プログラム組むのでめんどい
- 185 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:56:33 ID:NknQOC4c
- >>180
ttp://image.rakuten.co.jp/overspec/cabinet/gakken/ex-150_02.jpg
イメージするとこんな感じなのだろうか?(棒
- 186 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:56:37 ID:LUk/p6YI
- 髪型漫才大賞ナンチャッテ
- 187 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/15(木) 21:56:41 ID:CUUZLpLo
- n ̄n >>183
o o )ク スクエニが高いというか
uv"ulア 任天堂が安いんだろうなこれw
ヾノ
- 188 :名無しさん:2010/07/15(木) 21:59:15 ID:v3W0MhSg
- >>184
ある程度のテンプレ的プログラムを事前に用意しておくとかできればいいんかね?
プログラマブルの使いやすさ的には。
- 189 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:01:00 ID:ZwI9te4s
- いわっちは会社のほうにお金あったほうがいろいろ楽しそうな感じがする
- 190 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:02:35 ID:LUk/p6YI
- >>189
メタルスレイダーグローリー2で任天堂も傾けるぞw
- 191 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:03:15 ID:pBQ6iJWk
- >>184
にきれいなグラフィックをある程度楽出せるようにする工夫ってわけね。
固定だと確かに自由度は低いかもしれないが、バイオハザードを見る限りではすごい。
>>183
確かに岩田社長はもっともらってもおかしくないとは思うけど、
別に欧米企業の基準に合わせる必要もないよなあ。
社長の岩田さんを筆頭に、職人集団であるところが報酬にも表れているようだね。
- 192 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:04:44 ID:yi3rDszo
- 約一ヶ月ぶりの規制解除だが本スレは無いまんまなんだよね?
- 193 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:05:56 ID:cmjtuME2
- 南原を探せ!(Lv.50)
ttp://nov.2chan.net/b/src/1279193510367.jpg
※実際にはポケモンが三匹隠れて(?)ます
- 194 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 22:06:11 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>183をソースにスレ立ってるかとおもったのに…
iニ::゚д゚ :;:i
- 195 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:06:42 ID:9mxivz6k
- >>191
Pica200はプログラマブルシェーダーの誕生によって生まれた高度な映像表現を
ハードウェアで実装してみようというのが出発点だから
Wiiより高度になる可能性あるし
- 196 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:06:49 ID:ZwI9te4s
- 確かに欧米だと報酬額で社長雇ってる感じだからなぁ。野球選手の年棒的な感覚。満足いかないと下手すると帰られる。
対して叩き上げだと別に裏切りもしないからそれなりで十分よねぇ
- 197 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:08:21 ID:SLG.VYd2
- 年収イチ億だったら
三年勤めて辞めちゃいそう
- 198 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:09:37 ID:j7yaaDyo
- >>183
途中まで読んだが問題は人材の質か
そりゃ任天堂なら安くても優秀なのがワラワラ寄って来そうな気配が
- 199 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:09:41 ID:cmjtuME2
- >>197
ちわーっす、役所でーす
所得税と固定資産税の徴収に来ましたー
- 200 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 22:09:50 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>193
iニ::゚д゚ :;:i 見つけましたよ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12132.jpg
- 201 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:10:47 ID:SLG.VYd2
- >>199
所得税は年収なくなりゃもうないし
固定資産税も高くて年30くらいなような
- 202 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:11:11 ID:cmjtuME2
- >>200
その発想は(ry
三匹だって言ってるじゃろがw
せめてフルングニル様とか(ry
- 203 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:11:16 ID:NknQOC4c
- ttp://www.blog.amiami.com/amiblo/2010/07/omo.html
ttp://www.amiami.jp/images/amiblo/2010/07/15_2/s-57.jpg
ttp://www.amiami.jp/images/amiblo/2010/07/15_2/s-58.jpg
下手に忠実に立体化しようとするよりアレンジした方がいいんじゃなかろうかのう…
- 204 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:11:50 ID:LUk/p6YI
- ttp://www.inside-games.jp/article/2010/07/15/43220.html
シズマドライブ(改)に見えたw
- 205 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:12:05 ID:ZwI9te4s
- というかピンクだまッポイ何かが気になる…
ピンクだまにしては足が離れててジョイメカ臭がするし
- 206 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:12:40 ID:kmIP.Tio
- >>197
恵まれない人々に寄付を・・・フフフ
- 207 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:13:41 ID:ZwI9te4s
- >>204
カクテルであって梅サワーじゃないよ(棒
- 208 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:14:06 ID:LUk/p6YI
- >>206
ttp://shop.homes.co.jp/data/ch/img/pref_map_21.gif
- 209 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 22:15:15 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. スクエニはやっぱりリストラが良く思われてないみたいですね。
iニ::゚д゚ :;:i
- 210 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:15:28 ID:cmjtuME2
- >>193の回答注意
ttp://nov.2chan.net/b/src/1279199000038.jpg
- 211 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:15:31 ID:NknQOC4c
- ザクとは違うのだよ、と聞いて(ry
- 212 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:16:26 ID:j7yaaDyo
- >>195
プログラマブルで必死こいて研究した結果の
いい所だけ掠め取ってうまうまと(半棒
てか情報が出るに従って鬼畜度がマッハだな3DS
裸眼3D視もPicaに近いイメージだな
携帯機でいらない機能スッパリ切って
据え置きに負けないというか一部有利にすらなってるってのは
- 213 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:16:47 ID:JhRee0gE
- 先生!肘がだるいですw
- 214 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:17:04 ID:vb0Ce6d2
- >>197
/\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' |
|::::.,(●), 、(●)|
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' / |
/ `一`ニニ´-,ー´ |
/ | | / | |
/ | | / | | |
/ l | / | | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \
(、`ーー、ィ } ̄` ノ ① \
`ー、、___/`"''−‐" ① ① \
\
- 215 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 22:17:15 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>212
iニ::゚д゚ :;:i 今日なんか情報が出たんですか?
- 216 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:17:31 ID:tlkG6uG6
- なんにせよストリンガー8億はもらいすぎと思う
- 217 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:17:56 ID:j7yaaDyo
- >>215
いや
裸眼3D発表されてから
PICAが出てきた辺りまで思い返しただけ
- 218 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 22:17:58 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>214
iニ::゚д゚ :;:i 節子、それ一億円やない、一置く円や!
- 219 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:18:04 ID:cmjtuME2
- >>213
つ[ 左腕 ]
- 220 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:18:38 ID:.tBxcrGU
- >>216
逆に考えるんだ。あんなのでも8億もらえるから
今のソニーがあるんだ、と
- 221 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:19:05 ID:WZ9zquRU
- レジーの報酬はどれくらいなんだろ
- 222 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:19:06 ID:NknQOC4c
- >>215
>>141のリンク先
- 223 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:19:26 ID:o00L6gM2
- >>213
よし、なら鍛えよう
つマッスル行進曲
- 224 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 22:19:39 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>222
iニ::゚д゚ :;:i おぅーサンクス!
- 225 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:19:51 ID:tlkG6uG6
- >>220
ものすごい説得力でうっかり納得しちゃったじゃないかw
- 226 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:19:57 ID:cmjtuME2
- >>223
それよりコイツだとjk
つ[ スカハン ]
- 227 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:23:15 ID:ZwI9te4s
- リストラ批判っつっても正直タイトーまるまる残しておいてもメリットがほとんど無いし…
そういや今神主ってどうなってるんだろ?タイトー社員だったって話だよね?
- 228 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:23:54 ID:ju.7dA0c
- >>191
固定は固定でも、どんなものを載せるかは自由に決められるから
DX11で搭載されてテッセレーションみたいな最新技術も載せようと思えば載せれるんだよね
どんな固定シェーダを載せるかは任天堂次第だけれども
今回の記事で気になるのは、固定シェーダの機能だけじゃなく
プログマブルシェーダでよく使われる演算処理もハードウェア化して搭載することで
ある程度の制限はあるものの、プログラマブルシェーダもPICA200で実現できる
つまり自由度も実は結構高いんじゃないかって話が
- 229 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:24:00 ID:t1o8Qt0I
- 今北産業…蒸し暑い('A`)
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 230 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:24:17 ID:pBQ6iJWk
- >>212
ソニーの場合、技術的なしがらみが多そうだからねー。
ソニー自体が高度な技術を持っているという利点も、もちろんあるけど。
任天堂はただの京都のおもちゃ屋なんで、おいしいとこどりができるのかな。
>>221
レジーはすんごいキャリアだけど、雇われ経営者ってわけじゃないのかな。
よくわからんが。
- 231 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:24:38 ID:4whCKnJM
- >>141のオマケ部分
ttp://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid591.html
>実際、カプコンの3DS用の新作「バイオハザード」の映像は、3DSのリアルタイムレンダリング映像です。
>この映像で、HDRレンダリング、セルフシャドウ、法線マップなどが見られますが、
>ボク自身が、これを開発マシン上で生で見たので間違いないです。PICA200には、この表現力のポテンシャルがあります。
- 232 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:24:39 ID:OtopY5zA
- いまきたさんぎょー
- 233 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:25:27 ID:P6TFlTho
- >>227
「そこ切るぐらいなら、まず第一始末しろよ」って感情が渦巻くことは間違い無しだろうがな。
- 234 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:25:34 ID:JhRee0gE
- >>219>>226>>223
勘弁してくれwWIFI対戦したら終わる気w
戦士52辺りまで上げたぞ。しんわは微妙だぞw
スターフレア使う目的以外に装備したらいけない
- 235 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 22:25:43 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>231
iニ::゚д゚ :;:i 善司無双っすな
- 236 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:25:47 ID:RTEuYSaY
- >>229
バトルロードで
かなりの人が
腕破壊
- 237 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:26:01 ID:uJVpOfrs
- スカハンは腱鞘炎持ちにはクリア不能です、途中で力尽きた…
リトライするたびに装備が消滅していってどうにもならなくなった。
- 238 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:26:08 ID:WZ9zquRU
- 給与水準はいったん引き上げると、苦しくなっても引き下げづらい気がする
会社傾いてるのに社員引き留めのために高給維持せざるを得ない証券会社のような
経営なんて縁がねーからわかんねーけどさ
- 239 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:26:25 ID:kmIP.Tio
- >>208
ttp://www.zidz.com/img/sig11.jpg
- 240 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:27:19 ID:tlkG6uG6
- >>229
カビさんこんばんわ
- 241 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:29:10 ID:ZwI9te4s
- …アレ?なんでスクエニはタイトーとくっついたんだっけ…?ちょっと調べてこよう…
- 242 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:29:11 ID:t1o8Qt0I
- >>236
週末3連休に腕をロストしそうですよね(´・ω・`)
……私もなー('A`)
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 243 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:29:49 ID:t1o8Qt0I
- >>241
くっついたというか喰われた?(´・ω・`)
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 244 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:30:41 ID:4whCKnJM
- >>241
アケ進出するためだったかのー
- 245 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:31:04 ID:t1o8Qt0I
- >>238
任天堂は基本給は規模としては低めで、業績に応じてボーナスがえらいこっちゃなところですからねぇ
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 246 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:31:25 ID:JhRee0gE
- >>242
マイゼロン10という奴を前に買ってきた
風呂上がりに塗っておくw
- 247 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:31:37 ID:MnN.JbY2
- >>141
善ちゃん元気そうでなによりだ
PS3不調になったら急に元気なくなって心配したよ
- 248 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:32:38 ID:tlkG6uG6
- テクモがコーエーとくっついた理由とおんなじだったっけ
- 249 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:32:41 ID:t1o8Qt0I
- >>246
ささやき えいしょう ねんじろ
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 250 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:33:07 ID:gBAjpQ5c
- >>190
CoD4並の開発費+広告費分のソフトを出して、1本も売れないって事がない限り傾く事はない感じがする。
- 251 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:33:55 ID:ZwI9te4s
- …その割には今回のビクトリーロードぐらいしかきっかりした成果が出てない気ががが
- 252 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:34:58 ID:JhRee0gE
- >>249
買ってくれば良いじゃない!
湿布だと剥がれやすいからしょうがないじゃない!
- 253 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/15(木) 22:36:40 ID:iXtOgAt2
- こんばんは
PICA200はなかなか面白いチップだね
- 254 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:37:49 ID:NCO2VoUI
- >>253
こばわー。
そろそろハードの実態が暴かれてきましたか?
- 255 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:38:09 ID:t1o8Qt0I
- >>250
開発費?
変態集団のトップとその賛同者が休憩時間と休日に趣味だけで創り上げた場合
コストはどーなるんだろうか?(棒
販売はおまけで(ry
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 256 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/15(木) 22:38:46 ID:iXtOgAt2
- >>254
上のほうにもあったけど
記事がでてるね
シェーダプログラムは変換するプログラム提供しているみたいだね
- 257 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 22:39:17 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>253
iニ::゚д゚ :;:i わんばんこー、>>183について是非なにか一言
- 258 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:39:19 ID:j7yaaDyo
- てかさっきの記事だと
3DSのPICA関係のカードすら全部切ってない
ってのがまた怖
- 259 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:39:43 ID:ZwI9te4s
- エアガイツアケ版は今は昔になりにけり…
いやまぁ家庭用でひたすらダンジョン潜りゲーにしてましたが
いやていうかむしろワイン取引ゲーでしたが。
- 260 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:39:57 ID:NCO2VoUI
- >>255
ロックマン2かいw
- 261 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:40:48 ID:ju.7dA0c
- >>253
こんばんわー
グラフィックに適用できるシェーダの種類だけなら
下手すりゃWiiより3DSのほうが幅広くなる予感が
- 262 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:41:07 ID:tlkG6uG6
- >>258
SCE「早くきってもらわないと非常に困る」
- 263 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:42:00 ID:NCO2VoUI
- グラフィック周りが作りやすい環境なのかな。
そうでないとゲームの多様性が維持できないから必然って気もしますが。
- 264 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:42:20 ID:MnN.JbY2
- >>253
こんばんはー
箱○もそうだけど最近はGPUの時代って感じですねぇ
- 265 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:42:36 ID:t1o8Qt0I
- >>254
よくある定番コンボなものをハードで実装しておいて
それ以外のマニアックなのはプログラムつかってちょーなグラチップ
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 266 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:42:44 ID:pBQ6iJWk
- 例えば、WiiにPICA200のような機能を合身させたら
まるで違うグラフィックになるんでせうか。
- 267 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:44:03 ID:ZwI9te4s
- インテル入っただけですぐに超人になれるわけじゃないけどね
- 268 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/15(木) 22:45:22 ID:iXtOgAt2
- >>261
予感というか
wiiのチップは固定シェーダ時代のものだから
PICA200のほうが上だよ
- 269 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:46:32 ID:Fg2WeJvo
- >>268
なんと…
凄いのに目をつけたなあ
- 270 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/15(木) 22:46:53 ID:iXtOgAt2
- でも逆に言うとプログラブルシェーダは汎用機用途で
やっぱりいいんだろうねえ。
ゲームみたいな用途だとPCゲームでよく使われるような表現を
ハードウェア化したほうがいいと思う。
- 271 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:47:31 ID:RTEuYSaY
- インテルハイッテル
- 272 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:48:25 ID:4BFihcwQ
- Intel insideをインテルはいってると訳した人は天才だとおもう
- 273 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 22:49:22 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. MAESTROアーキテクチャってのはそれなりに融通の利く絶妙なものみたいですねー
iニ::゚д゚ :;:i コンフィギュラブルシェーダーって胸きゅん?
- 274 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:50:06 ID:t1o8Qt0I
- >>273
きゅんきゅん
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 275 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/15(木) 22:50:40 ID:iXtOgAt2
- >>269
というかね
GCは2001年発売でそれを基本的には高クロックにしただけだから
グラフィックチップの世代としてはかなり古いものなんだよ
だからこそ久多良木さんなんかはあなどったわけで
- 276 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:51:02 ID:NCO2VoUI
- 会社単位ですらなくチームごとにやってたことが
ハードの機能にすることで共通化できるのは大きそうだ。
ていうか、なんでコンピュータ関連は横のつながり薄いんだろ…w
- 277 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 22:51:51 ID:SyHvP1FY
- たしかに
語呂いいよね、インテル入ってる。
マグロか何かのCM?はよーわからんが。
- 278 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:52:05 ID:t1o8Qt0I
- >>276
第一のことかーーー(棒なし
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 279 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:52:20 ID:NknQOC4c
- まぁ一々プログラムでスクロールルーチンを組んだりキャラの重ね合わせ処理をやるよりは
ハードウェアスクロールやスプライトが実装されてる方が楽なのと同じ――
…なのかなぁ
- 280 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 22:54:05 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 間口は広くて奥が深いって感じですかぬぇー
iニ::゚д゚ :;:i
- 281 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:54:37 ID:4BFihcwQ
- 相反するものの間で行ったりきたりするのはよくあることだが
コンピュータ業界でも、ハードウェアで実装する方が効率いいよ<->なんでもソフトウェアで実装できるよ
の振り子は今でも揺れてるなぁ
…いつか真ん中で止まるのかしら
- 282 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:54:57 ID:5ok3z6Cs
- 今北産業
いろチンの新品が580円で売られていたのでつい購入、
積みゲーリストがまた1つ増えた今日この頃
- 283 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:55:01 ID:NCO2VoUI
- >>281
コンピュータが自動的に判断するようになります(棒
- 284 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/15(木) 22:55:19 ID:iXtOgAt2
- >>280
前もいったけど
特定のトップガンしか開発できないようなものが普及するわけないんだよ
簡単に開発でして加工しやすいものが残るんだよね
- 285 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:55:30 ID:ZwI9te4s
- しかしDMP社もよくこんなモノ作ったなぁ。
デスクトップPCはnV・ATiの処理系がデファクトスタンダードだから今更無理、
高性能据え置き勢もその支配下だからまず無理、
PDAなどのモバイルにしてはオーバースペック気味、
まさに携帯ゲーム機じゃないとダメだったと思うんだが…
3DSを射止められなかったら…ゴクリ
- 286 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:56:54 ID:NCO2VoUI
- 少数精鋭の64もSFCから思いっきりシェア落とす形だったからなあ。
タイトルの流出や開発延期や中止もあったし。
RPGなんて何本出たのやらw
- 287 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:57:27 ID:j7yaaDyo
- 割とシェーダのハードウェア実装は据え置き機辺りまで寄って来そうな気がする
Wiiとかがコンセプトを引き継ぐなら最適な気がするし
- 288 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 22:57:40 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. DirectXが固定機能なくした時にアホじゃねーのって言ってたんですけど、
iニ::゚д゚ :;:i 当時は誰も同意してくれなかった…今もかも知れませんが…
- 289 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:57:42 ID:P6TFlTho
- >>281
止まらないんじゃない?
3DSの半固定シェーダー(と乱暴に丸めてみる)搭載は、携帯機ゆえの事情も絡んだ事だからな。
据置機だと事情も変わってくるし、ゲーム業界の外にも用途毎に事情があろう。
ぶっちゃけ「ケースバイケース」だ。
- 290 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/15(木) 22:58:18 ID:iXtOgAt2
- 287
PCのグラフィクチップはもうゲーム機に乗せられる範囲を
超えてしまったからね
- 291 :名無しさん:2010/07/15(木) 22:58:21 ID:t1o8Qt0I
- >>286
64はDQ形式のRPGはあんまり思いつかんなぁ
人によってはゼルダとかはRPGの認識がないしw
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 292 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/15(木) 22:59:25 ID:iXtOgAt2
- >>287だった
据え置きも消費電力を考えるとPC用のチップ乗せるのは難しくなって
着てると思うなあ。
- 293 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:00:01 ID:Pkxp4tIM
- >>291
「RPGと格ゲー以外はゲームにあらず」なふいんきだったあの時代でその2大ジャンルの弾が薄いってのは
そうとう痛手だったろうなあ
- 294 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 23:00:13 ID:SyHvP1FY
- Wiiの次世代は
PICAさんの次世代の
RAI200かしらね。
- 295 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:00:34 ID:pBQ6iJWk
- >>286
何のゲームだっけ…。
64のゲーム開発で、まともに動かせるようになるのに一年かかったとか。
しかし、64の詳細発表前に「こうすれば動くはず」とか言って作り始めちゃって、
ローンチに最強羽生将棋を投入できたセタはすごかった。
- 296 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:00:41 ID:Fg2WeJvo
- 3DSは意外と革新的なんですかね
- 297 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:02:05 ID:t1o8Qt0I
- >>294
AMD(ATI)が混ぜてほしそうに御所を見ている…(ry
AMDって淫照挿入ってるみたいな表現ないので損してるイメージががが
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 298 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:02:53 ID:vb0Ce6d2
- 載せるのが無理なら下に敷こうぜ
- 299 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/15(木) 23:03:12 ID:iXtOgAt2
- >>296
意外とはかわいそうだなあ
任天堂さんのハードは革新的なもの結構乗せてくるよ
むしろPSのほうがオーソドックスだよ
- 300 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:03:13 ID:OtopY5zA
- AMDとかIntelまでは買えない金欠IYHのためのCPUでしょ
- 301 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:03:16 ID:kmIP.Tio
- つか、当時のRPGの主流のCD容量を生かしたムービーゲーが作りづらかったんだろ64
- 302 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:03:38 ID:ZwI9te4s
- AMDのVisionブランドがブレイクされてると聞いて
- 303 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:03:53 ID:sLOaEnjI
- 初代PSはきっぱりと2Dを捨てたシンプルないいマシンでした
- 304 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:03:56 ID:NknQOC4c
- ミドルクラスのHD5850とかGTX460でも既にゲーム機に積めるレベルじゃないしなぁ…
ttp://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100711002/screenshot.html?num=058
- 305 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/15(木) 23:04:05 ID:VxWHr/qo
- ∩__∩ 帰宅。
( ・ω・) メタルマックス3公式で実況プレイ動画あがってましたが、最近はこういうのが流行ってるのかしら。
公式サイト
ttp://metalmax.info/
- 306 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 23:04:10 ID:vm5YZcd.
- DSもWiiも革新でしたよねゲームスタイルそのものを変更するレベルで
- 307 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:04:10 ID:t1o8Qt0I
- >>296
ユーザーにとっては裸眼3Dすげー
スライドパッドがアナログステックみてー
程度ですが、開発者にとってはかなり嬉しい革新かのー
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 308 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:04:14 ID:4BFihcwQ
- AMDは安かろう悪かろう
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
- 309 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:04:29 ID:NCO2VoUI
- >>291
RPGっつーとズールくらい?w
派生ジャンルならARPGのゼルダ2本にRogue系のシレン2にSRPGのオウガがあるが。
- 310 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:04:42 ID:MnN.JbY2
- はちまが4年前のお古!!とか煽ってたのなんだったんだ?
- 311 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:04:59 ID:ju.7dA0c
- そういや、最初にPICA200が発表されたときに
固定シェーダだから時代遅れ!なんてことをアレな人たちが煽ってたけど、ブーメラン?
- 312 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:05:06 ID:NCO2VoUI
- 訂正、Rogue系は派生じゃなくてRPGの本家の血筋だ…w
- 313 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 23:05:36 ID:SyHvP1FY
- AMDファンだから
メインCPUはたしかにAMDがいいなー
INTEL OUTSIDEのシールを張ってたな・・・w
- 314 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/15(木) 23:05:41 ID:VxWHr/qo
- >>310
∩__∩ 「あたしアホなんです」と全力アピール。
( ・ω・)
- 315 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:06:02 ID:sLOaEnjI
- intelとAMDじゃ会社の規模も生産力も段違いだし
広報予算も提灯力も明らかに違う上AMDは商売下手なんだから仕方ない
- 316 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:06:12 ID:t1o8Qt0I
- >>305
とりあえず、ちゃんと全員と結婚できるようにしてほしい(ry
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 317 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 23:06:13 ID:vm5YZcd.
- >>310が見えない
- 318 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/15(木) 23:06:17 ID:iXtOgAt2
- >>310
発表されたのが2006年だからだろうね
しかしこの仕様なら拡張が訊くからあまりいみないね
- 319 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:06:47 ID:9mxivz6k
- Wiiも固定シェーダはGCより豪華になってると思うと遅レスしつつ
バトルロード言うほどロード気にならないじゃないか
つうか龍神町の箱庭感が素敵
- 320 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:07:18 ID:4BFihcwQ
- 提灯と広報はともかく
Intelもダメな時期が定期的にやってくる気が
- 321 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:07:35 ID:SkJqxUi6
- >>309
ロボットポンコッツなんて覚えてませんよねそうですよね
結構好きだったんだが
- 322 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:07:41 ID:OtopY5zA
- >>320
おっとPenDの悪口は(ry
- 323 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:07:44 ID:RTEuYSaY
- >ズール様が正義だ!
!!!
- 324 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:07:47 ID:vb0Ce6d2
- >>310
なんだったんだ?まで読んだ
- 325 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:07:55 ID:WMjsDBPM
- >>295
罪と罰だった気がする
- 326 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:08:10 ID:NCO2VoUI
- ていうか、半導体って発表されたものが実用化や普及までに間が結構あるような。
最近でこそ早くなったとはいえ…
- 327 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/15(木) 23:08:11 ID:iXtOgAt2
- >>320
PenDだねえ
- 328 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:08:25 ID:ZwI9te4s
- >>303
2D格ゲーとかって一枚ポリゴンの上に貼られたテクスチャ弄って動かしてたんだっけか?
本来だとスーファミさんを「上に重ねるか…!」する予定だったと素直に納得出来る
- 329 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:08:52 ID:WZ9zquRU
- Phenomけっして性能悪くないんだけどねぇ
Athlon64の「次」でもたついたのが…
- 330 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:09:11 ID:NCO2VoUI
- >>321
すまん、初めて知ったw
- 331 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:09:30 ID:pBQ6iJWk
- >>309
ハイブリッドヘブンを忘れてもらっては困る。
格闘にしても、らくがきっずやファイティングカップという良作がだな…
しかし、どれもどマイナーだな。
- 332 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:09:50 ID:ZwI9te4s
- >>320
オレゴンのターンを遠まわしにディスってるんですねわかります
- 333 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 23:09:52 ID:vm5YZcd.
- >>319
元々ゲーセンでゆったりテンポなゲームだからねぇ
100円投入せずにやり放題なだけでありがたい
- 334 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:10:42 ID:sLOaEnjI
- >>329
プロセス微細化は投入した金が物を言うから仕方ないんじゃないかなあ
よく食らいついてると思う。ガチ殴り合いなのに
>>328
板ポリテクスチャで擬似スプライトにしてたと記憶してる
ムービーは再生ハードが乗ってたかな
- 335 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:11:07 ID:NCO2VoUI
- >>331
すまん、それもはじめて知った…w
64ってタイトルの本数少ないとはいえそれでも知らないタイトル結構あるもんだなーw
- 336 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:11:09 ID:NknQOC4c
- PenDというかPrescottコアになった時点で(ry
- 337 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:11:12 ID:P6TFlTho
- >>328
なるほど、本来の想定なら「上が2D描写を担当して、下が3D描写を担当する」みたいな事になっていたであろうってことか。
……そうは行くか、下はサテラビューの定位置だ。
- 338 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:11:34 ID:4BFihcwQ
- EM64TはAMD64のコンパチ
しかしマイクロソフトの配慮によりx64と総称されているのが…
- 339 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:11:50 ID:SkJqxUi6
- >>330
ボンボンがレッドカンパニーと組んでコロコロのポケモンに全力で対抗したゲーム
まあありていに言えばパク(ry
- 340 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 23:12:26 ID:SyHvP1FY
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279201261
モンハンのあのテーマがながれた。
AMDについて回るビンボ臭さは
RADEONで挽回できないのかなぁ・・・とちょっぴりおもっているけどむりそうねw
それよりも経営はどうなんじゃろ,最近。 一時期潰れる潰れるって言われてたけど。
- 341 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:12:35 ID:Fg2WeJvo
- どんだけの事が出来るんだろうねえ
- 342 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 23:12:39 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. なのはな村の村長と結婚できないバグ
iニ::゚д゚ :;:i なのはな村の女医と結婚できないバグ
女医がエロすぎる…そしてチヒロきゅんと同棲してる…しかもチヒロきゅんに○○○○させてるとか…
- 343 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:12:47 ID:NCO2VoUI
- Pen3さんと2000のマシンは未だに現役だったりするからな。
ときどきXP入ってるのもあるしw
正直今でもPenDより見る機会多い。
- 344 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:12:52 ID:j7yaaDyo
- >>331
ヤベェ
全部名前ぐらいは知ってるw
シレンはRPGに入れていいんでしょうか?
- 345 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:13:00 ID:.tBxcrGU
- >>323
ピピッ
- 346 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:13:01 ID:4whCKnJM
- >>333
しかし戦士はロード大杉のクソゲーだと言う…
FFドラクエ板のモンバトスレでは、その手合いは思いっきり流されてたが
- 347 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 23:13:33 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. なのはなじゃないし…このはなだし…
iニ::゚д゚ :;:i
- 348 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:13:50 ID:4whCKnJM
- >>342
面白いのかどうかをはいかイエスでお答えください
- 349 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:13:51 ID:OtopY5zA
- >>337
サテラビューとか持ってる奴何人いるんだよ
- 350 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:13:56 ID:NCO2VoUI
- >>345
ピッ
お前のような鬼畜を探していた
- 351 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:14:07 ID:MnN.JbY2
- ATIがXBOX720(仮)のXENOS2(仮)を作るだろうから別にいーじゃない…とはいかないかねぇ
- 352 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 23:14:52 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>348
iニ::゚д゚ :;:i ja.
- 353 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:15:23 ID:sLOaEnjI
- これといってバグは無いのかしら?
- 354 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:15:30 ID:t1o8Qt0I
- >>344
ローグ系としての地位がありますが
大枠はRPGですしねぇ
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 355 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:15:41 ID:ju.7dA0c
- >>336
でもまぁ失敗したアーキテクチャをちゃんと捨てて一旦PenMにまで戻ったからこそ持ち直したわけで
(最近だとララビーも中止したんだっけ)
間違った方針を捨てる決断力が大事なんだなぁと思った
…さて、nV社はいつFermiアーキテクチャを捨てるだろうか
- 356 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:16:34 ID:NCO2VoUI
- シレン2はあの時期いろんな要素入れるRPGが流行ってたからその波に乗りまくってたなw
64で当時の主流派に近い唯一のRPGだったような気がする。
- 357 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:16:53 ID:ZwI9te4s
- PenDさんはお熱で周りのコンデンサ孕ませちゃってマザボ終了、
そのせいで中古市場で数が無いって話を聞いたことが。
実際ハードオフのジャンク見ててもPen4は大体北森止まりだね。んで正規中古はCore世代にジャンプしてる。
- 358 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 23:16:55 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>353
iニ::゚д゚ :;:i 攻略Wikiとか見にいってるわけじゃないのでわからんめ。
結婚できないバグなら大量に…
- 359 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:16:59 ID:9mxivz6k
- そういやCPUの方は全く話が出て来ないな>3DS
まあARMなんだろうけど、どの世代のチップ使うんだろ
- 360 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:17:14 ID:pBQ6iJWk
- >>344
ローグ系だしRPGでいいんじゃない。
最初の、村が鬼に襲われるシーンが理不尽すぎて笑える。
おねがいモンスターとかイライラ棒とかカメレオンツイストとか、
64とはいえあまり知られていないゲームは結構ある。
- 361 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:17:20 ID:j7yaaDyo
- あと思い出した
ゴールデンアックスってのが出てたような
がググッても出ない
- 362 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:17:27 ID:t1o8Qt0I
- >>352
さぁ、ちゅっちゅして真空で大騒ぎした街に残ってるやつを略奪して陵辱してきなさい(ry
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 363 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:17:35 ID:IX1xl4po
- >>355
それはPSPがUMDを棄てるぐらい覚悟の居る事では無かろうか?
- 364 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 23:17:52 ID:SyHvP1FY
- 会社の俺のマシンが
PEN4。
エコエコ言うならこれどうにかしろよwwww。とおもた。
- 365 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:18:03 ID:4BFihcwQ
- >>303
もう捨てたじゃない!
- 366 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:18:44 ID:t1o8Qt0I
- >>357
北森はいいコアだったしねぇ
PenDで相対的にさらに見直されたのはなんとも(´・ω・`)
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 367 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:19:11 ID:MnN.JbY2
- >>355
ららびが中止したのは初期プランよ、つまり年単位の延期
- 368 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:19:13 ID:OtopY5zA
- >>363
もう棄てたでしょ
- 369 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:20:03 ID:0GaDjhGA
- 64のソフト数が少ないって言っても、FXさんや32X先輩やらSGさんより多いんだが。
3DOよりも多かったよね?
- 370 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:20:12 ID:RTEuYSaY
- >誰だってboyを捨てる時が来る・・・
!!!
- 371 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:20:29 ID:t1o8Qt0I
- >>369、多いよw
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 372 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:20:47 ID:j7yaaDyo
- > PenDさんはお熱で周りのコンデンサ孕ませちゃってマザボ終了
コケスレ限定で非常にうまい言い回しだ
- 373 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:21:07 ID:NCO2VoUI
- そういや北森機もまだ現役だな。
平日は毎日10時間程度は起動しているはずなのにw
もしやプレスコとPenDは買い替えのペースを速める陰謀かっ(棒
- 374 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:21:17 ID:OtopY5zA
- ゲーム機でソフト一番少なかったのってVB?
- 375 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:21:43 ID:SkJqxUi6
- しかしPSPってDL版買ったうえでインスコ処理までしても
DSに比べると段違いでロード長いのは何故なのかしらん
- 376 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:22:03 ID:NCO2VoUI
- 64のタイトル数はバーチャルボーイの10倍以上だからな!
圧倒的すぎるではないか(棒
- 377 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:22:32 ID:ZwI9te4s
- なのはな村…なのは な 村…
ちょっと頭ひやそうかなの。
某自作情報blogでVIAのCPU・Nanoの話題が出るとコメントの末尾が全部「なの」が付いて毎回吹くなの。
- 378 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:22:33 ID:0GaDjhGA
- > NINTENDO64対応として発売した全208タイトル
> 3DO対応として日本国内で発売された全211タイトル
微妙だ…
- 379 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:23:26 ID:OtopY5zA
- 農家も必死だな…
ttp://www.geleemix.com/
- 380 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 23:23:28 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 64の良さは2Dの綺麗さとテクスチャの補間具合
iニ::゚д゚ :;:i
- 381 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:23:30 ID:cmjtuME2
- >>374
スーパーグラフィックス「ビクッ!」
- 382 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:23:45 ID:4BFihcwQ
- Celeron Dのマシンをサーバにして部屋で稼動させてるけど
ヒートシンクを巨大なやつに変えたらCPUファンレスでほぼ無音動作するようになったので手放せない…
実は結構電気食うてるんだろうか?と電気代のレシートを見るたびにちょっと不安になるが
- 383 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:23:55 ID:SkJqxUi6
- >>374
たぶんカセットビジョン。全11本
その次がたぶんピピンアットマーク
- 384 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/15(木) 23:23:59 ID:iXtOgAt2
- >>359
デュアルコア以上なのは確実なんじゃないだろうか
- 385 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:24:13 ID:gBAjpQ5c
- やってて進行不可バグの報告がないってのは優秀だわ。
一応バグ報告がないか携帯ゲー攻略板で該当スレを探そうと思って開いたら、
TCGの遊戯王スレ乱立並にモンハンスレが乱立してたでござる。
しかし結婚できないバグはぜひ修正して欲しいものだ。
ルンファクFのキャンディ、ガネーシャ、リタ…。
- 386 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:24:20 ID:4whCKnJM
- >>375
扱うデータの量が大きく、それに対して転送速度が間に合ってないからじゃね?
ごめん技術的な事何も知らない人間がテキトーに考えた
- 387 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:25:18 ID:NCO2VoUI
- ネオジオポケットのモノクロタイトルはVB以下だったはず。
- 388 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:25:31 ID:cmjtuME2
- >>383
PCエンジンスーパーグラフィックスのソフト
専用ソフト
バトルエース(1989年11月30日、ハドソン)
魔動王グランゾート(1990年04月06日、ハドソン)
大魔界村(1990年7月27日、NECアベニュー)
オルディネス(1991年2月22日、ハドソン)
1941 Counter Attack(1991年8月23日、ハドソン)
両対応ソフト
ダライアスプラス(1990年09月21日、NECアベニュー)
以上!
- 389 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 23:25:53 ID:SyHvP1FY
- >>379
あなどれねーからね。
持続可能かどうかはわからんが・・・。
- 390 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:25:54 ID:0GaDjhGA
- GGTV見てみると、極端にタイトル少ないゲームハードが山ほど在ることを知った。
FC以前の機種がほとんどだが
- 391 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:25:58 ID:NCO2VoUI
- >>388
少なw
- 392 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 23:26:00 ID:vm5YZcd.
- モンバトWi-Fi対戦一回でもう腕がピンチ
- 393 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 23:26:28 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>383
iニ::゚д゚ :;:i TVボーイが6種類ですね
- 394 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:27:21 ID:SkJqxUi6
- >>388
うわww
まあ互換あるからゲーム自体はたくさんあるってことでw
- 395 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:27:26 ID:t1o8Qt0I
- >>391
だが待って欲しい
でたゲームは良ゲーだw
それで十分じゃないかw
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 396 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:27:29 ID:OtopY5zA
- >>388
存在意義あったのかそれ…
- 397 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:27:57 ID:ZwI9te4s
- しかし日本の絵師人材量は異常。
せっかくたくさん居るんだからガンガン使わないと(棒抜き
- 398 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:28:15 ID:SkJqxUi6
- >>393
うはwww
これ初めて知ったわw
- 399 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:28:40 ID:NCO2VoUI
- >>395
独自性出せなかったVBよりは幸せかもしれんねw
VBってレッドアラームがなければ今頃もっとネタにされてた気がする。
- 400 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/15(木) 23:28:46 ID:iXtOgAt2
- >>375
おそらく不正コピー対策で相応のウエイトがはいってるためじゃないかな
- 401 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:28:55 ID:t1o8Qt0I
- >>396
PS3の存在意義を考えるか…(´・ω・`)
DVDがすごいきれいに見えるよ!良アプコンだよ!!
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 402 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:29:34 ID:o00L6gM2
- >>375
確かDL版は仮想UMD状態になってるからロード時間はUMDとさほど変わってないとこのスレで聞いた覚えがある
- 403 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/15(木) 23:30:05 ID:mnSmeC9M
- DQMBはそれぞれの連動方法が解らん…説明なさすぎなんだよ
- 404 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/15(木) 23:30:22 ID:iXtOgAt2
- さて、今日はこれで失礼するね
- 405 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:30:35 ID:NCO2VoUI
- いろいろできるけど値段も中途半端なのがPS3。
そう考えるとPSPは中高生相手には良く出来てると思うんだ。
ここに多い独身貴族連中にゃ微妙だがw
- 406 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:30:47 ID:t1o8Qt0I
- >>404
おやすみー
しょうへいへーい
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ モ゙フッ
- 407 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:31:30 ID:o00L6gM2
- >>395
SGさん「…ファンに愛されたかも自信ない;;」
- 408 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:31:34 ID:zFawWQxA
- 64だと罪罰が一番印象に残ってるなー
ゲーム自体の面白さもかなりの物だが、あのカメラワークと演出はいまだに超えるゲームを知らない。
特に2面の空中戦とかはありえん、いろんな意味でありえんw
- 409 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:31:38 ID:0GaDjhGA
- >せがさん「持ち歌の数も大事だけど、
> どれだけファンに愛されたかが一番大切なんじゃないかな」
- 410 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:31:53 ID:NknQOC4c
- ttp://sega.jp/archive/segahard/32x/soft.html
スーパー32Xは18本!
個人的にはバーチャレーシングDXで元は取れたと思ってる
でもTEMPOは許さない、ワゴンだったけど許さない
- 411 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:32:12 ID:yi3rDszo
- >>402
わざとロード長くしてるか
アホなことやってUMDと同じロード時間になってるとか
そんな話をここで見た気がする
- 412 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 23:32:21 ID:SyHvP1FY
- セガマーク3の空気感・・・
- 413 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:32:23 ID:ju.7dA0c
- >>404
おやすみなさいー
…スーパーノートクラブなるゲーム機みたいなものが宣伝されていた記憶があるが
ググッてもロクに詳細が出てこんw
- 414 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:32:53 ID:e.RO3akg
- バイオ5がやりたくて、プレステ3を買ったけど早まったな、と同僚がボヤいておりました。
今日。
- 415 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:33:03 ID:SkJqxUi6
- >>386
>>400
>>402
みなさんトンクス
データ量ってのだけじゃないっぽいから、
不正コピー対策&仮想からの読み出しで一手間ってのが正解なのかな
DSで慣れるとイラっとくるね
PS2のがひどかったんだけどな。慣れは怖いw
- 416 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:33:41 ID:MnN.JbY2
- >>401
他の部分を犠牲にすれば凄いグラフィックが出る事
アンチャ2の狭さは詐欺以外の何物でもない
- 417 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:33:43 ID:ZwI9te4s
- ロード早過ぎると「うはww読み込みウラでやってる処理終わってねえwww処理破綻乙wwww」の可能性が出ちゃうからなぁ…
- 418 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:33:44 ID:NCO2VoUI
- 64はマリオ64の衝撃が何よりも大きかったな。
あれが3Dという空間を空や壁まで使えるから
最近の含めても閉塞間感じるようになってしまった。
あれのおかげでいろいろなゲームを楽しめなくなってしまったので
罪深いゲームのような気がしないでもないw
- 419 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/07/15(木) 23:33:56 ID:ditXg6I.
- ふぅ、バトルロードで腕が疲れたので休憩・・・思った通りというか、ロードは大して気にならないレベルだった
後はPVでずっと戦闘中の効果音が気になってたが、アケ版と全く同じでした
自分で使うエルギオス超強えぇ
- 420 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:34:02 ID:KSIVenrM
- >>414
その購入に至ったワクワク感はプライスレス!
- 421 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 23:34:20 ID:SyHvP1FY
- XBOX360はやはり選択肢に登らないのかな。
そういういみじゃPSブランドは絶大だなぁ。とおもう
- 422 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:35:02 ID:JoRq.3bc
- >>415
今PSやSSのゲームやSFC以前のSLGとかやるときっついだろうな。
待ち時間が長すぎるw
セーブ読み込むのに5分とかのゲームもあったし。
- 423 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:35:11 ID:P6TFlTho
- >>414
「専用機になる覚悟」も無しに買うとは、その同僚とやらはなっとらんな。
それとも、そやつ好みのタイトルがよりにもよって箱○に揃ったか?
- 424 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:35:25 ID:SkJqxUi6
- >>418
マリオ64はプレイ当初城入場する前で1時間はゆうに潰したw
本当に感動したなあ
- 425 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:35:49 ID:cmjtuME2
- >>421
MS製品で信用されてるのはマウスだけですよ・・・
- 426 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:36:09 ID:NCO2VoUI
- >>425
……MSのマウスって耐久性低すぎないか?
- 427 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 23:36:16 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>408
iニ::゚д゚ :;:i 神ステージでしたなぁ…
- 428 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 23:36:22 ID:vm5YZcd.
- >>419
エルキモス竜王道場は速成にはうってつけだがやり過ぎると飽きるので注意w
Wi-Fiのフレンドメール機能がMH3に比べてあまりにも変換が普通で感動した、コレでキーボード使えれば…
- 429 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:36:51 ID:OtopY5zA
- >>425
キーボードも値段の割には使えるだろ
- 430 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:36:51 ID:IX1xl4po
- >>417
裏読み込み 終わらないなら フリーズさせれば いいじゃない byAAA
- 431 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/15(木) 23:38:27 ID:mnSmeC9M
- 腕が疲れた?ハハハ御冗談を
クラコンで優雅に普通やるでしょ
今北産業
- 432 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:38:34 ID:MnN.JbY2
- >>421
というか箱○って選択肢を自分から潰したのが今の和ゲー没落の一因なわけで
- 433 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:38:51 ID:yi3rDszo
- PC周辺機器に定評のあるMS
- 434 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:39:41 ID:0GaDjhGA
- ノートPC用のMS青歯マウスをデスクトップで使ってるけど、
意外と使い勝手悪くなくて気に入った。
電池切れの早さだけはどうしようもないが
- 435 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 23:39:44 ID:vm5YZcd.
- >>431
リモコンの方がつばぜり合い有利?なんで全力シェイクが流行っております
- 436 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/15(木) 23:39:56 ID:u7x1mh4A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 使い心地が死ぬほどいい800円のマウスを愛用
iニ::゚д゚ :;:i
- 437 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/07/15(木) 23:40:19 ID:ditXg6I.
- >>428
アケ版のカードを使ってるからってのもあるが、レベル上げ相当しやすいなw
多分エルギオスでひたすら二人プレイやってれば三日後くらいには全職出せるぜ・・・
一人プレイでエルギオス召喚して戦ってみたが赤目に負けたよちくしょう
- 438 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:40:49 ID:gBAjpQ5c
- >>428
>Wi-Fiのフレンドメール機能がMH3に比べてあまりにも変換が普通で感動した、
お〜! 変換が簿宇具とかじゃないのか〜、良いな〜。
フレンドメール機能は、便利そうですね。
- 439 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/15(木) 23:41:05 ID:VxWHr/qo
- ∩__∩ 湯あがりのビール超うめぇですニャー
( ・ω・)
さて、DQMBVが地元じゃ売り切れだった件。入荷が少なかったのか、一気に売れたのか。どっちでしょ。
- 440 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:41:09 ID:NCO2VoUI
- 安い500円のマウスが一番使い勝手が良かったw
マウスとキーボードは使ってみないと分からんね。
値段が高いものが自分に合うとは限らない。
- 441 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:41:24 ID:JhRee0gE
- >>431
アノアレさんも部においでよと言ってみる
- 442 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:41:33 ID:IX1xl4po
- 各社もっとトラックボール出して〜競争原理働く程度に種類増やして〜
- 443 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:42:07 ID:NknQOC4c
- >>432
とは言っても360が出た時点ではまだ後発のPS3がごらんの有様になるとは
誰も思ってなかったからねぇ…
- 444 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/07/15(木) 23:42:15 ID:ditXg6I.
- >>441
もう部が出来てるの?
- 445 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:42:20 ID:pBQ6iJWk
- >>418
ファミコン時代からゲームをやってきた身としては、
第一の衝撃がメガドライブの獣王記。
第二の衝撃がバーチャファイター。
第三の衝撃がスーパーマリオ64だった。
- 446 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/15(木) 23:42:28 ID:mnSmeC9M
- >>441
やるにも色々前処理が5倍ほど貯まっておってなァ
- 447 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 23:42:49 ID:SyHvP1FY
- MSはフォースフィードバックのコントローラーとか楽しかったぜ。
あの手の無茶の延長なのかなキネクト
- 448 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:42:57 ID:uJVpOfrs
- >>421
360は日本での知名度が圧倒的に低いのがですね…
まあ、知識が無い若しくは買う前に調べる事を放棄してる人は、PS3買えば
良いんじゃね?結果どうなろうと知った事では無い。
- 449 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:43:08 ID:ZwI9te4s
- ごろ寝マウスってマウスいうてるけどトラックボールよね
- 450 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:43:13 ID:SkJqxUi6
- マウスはやっぱロジのがしっくりくるなあ
- 451 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 23:43:18 ID:vm5YZcd.
- >>439
Wiiだし本編じゃないしと控えてしまった小売とブランド力のせめぎ合いで売り切れてるんでは
新宿ヨドも売り切れとの報告を聞いたがモンバト環境が整ってる都会程売れそうかな
- 452 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:43:39 ID:ju.7dA0c
- MSはなんだかんだでインターフェース研究に金突っ込んでるし
その成果の一旦がキネクトかと
- 453 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:43:48 ID:JhRee0gE
- >>444
分室にあるよ!
>>446
ういうい〜
- 454 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:43:53 ID:P6TFlTho
- >>443
いや……「ツバすら付けない」ってのは完全に失策でしょ。
- 455 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 23:44:14 ID:SyHvP1FY
- アマゾンは通常版あった気がする
バトルロード
- 456 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 23:44:36 ID:vm5YZcd.
- MSは次を見越してPS3の前にちょっとうちでも作ってみてよまではやったから
後は持久戦で相手の自滅待ちだしなぁ
- 457 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:44:41 ID:o00L6gM2
- >>443
箱が出たての頃はまだ箱でしか遊べない独自タイトル多くてまだサード元気だなと思ってたけど
PS3が出てどんどんマルチになるにしたがい独自性が失われたタイトルばかりになってたのはな
- 458 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:45:01 ID:NCO2VoUI
- >>448
そういう状況ってことはPS3と360のソフトはどっちも袋小路なんだろうな。
とはいえSCEは将来気にするほど余裕ないし
MSは本業との兼ね合いでその路線からは変更し辛いのが難しいところか。
- 459 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/07/15(木) 23:45:30 ID:ditXg6I.
- >>439
ヌケちゃん無事買えるかな・・・
- 460 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/15(木) 23:46:12 ID:mnSmeC9M
- 今頃本物の抜け殻になっていたりしてな
- 461 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/15(木) 23:46:24 ID:vm5YZcd.
- >>454
ツバは付けてったじゃん、半分吐き捨てだけどw
まぁトチ狂った国内サードの洋ゲーもどき何かよりもHaloやGoWあれば困らないんでなぁ
- 462 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:47:28 ID:IX1xl4po
- いまお気に入りのインターフェースはこれ
タッチパッド機能付きテンキーボード
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/10key/tk-tct005/
操作覚えると中々に遊び甲斐がある
- 463 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:47:40 ID:j7yaaDyo
- 360かPS3のどっちかが完全に相手のシェア喰ってたら
もうちょっと違った状況だったんだろなぁ
どれもコレもマルチなんて非効率極まりないわけで
- 464 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:48:08 ID:cmjtuME2
- そーいえば
今日ポケモン映画観て来たけど
テッカニンが大量に居る割りにヌケニンが居なかったな・・・>グーンの手持ち
- 465 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:49:45 ID:NCO2VoUI
- >>463
現状が6:4か7:3だったっけか。
どっちも主導権握るほどのファーストの強さがないのが辛いとこだね。
MSももうソフトはあんまり自社で抱えるつもりはないっぽいし
今世代はこれ以上争うつもりはないのだろうな。
- 466 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/15(木) 23:51:16 ID:VxWHr/qo
- アイマス公式ブログ
ttp://ameblo.jp/project-imas/
>あと今週から週末にかけて「Xbox 特命課」 の皆さんが「Yahoo!」 のTOPページとか、
>色んなサイトのバナーで、ゲリラライブ?を開催しているとの噂を耳にしました!
>運よく(F5アタック自重)リボンの似合う我らがアイドル「イザワ課長」に出会えたら、
>PCの前で、5周年ライブ級の「コール」を送ってあげて下さい!!!!
∩__∩ なんというサイバーテロ(棒
( ・ω・)
- 467 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:51:31 ID:ZwI9te4s
- 5ボタンマウスが一向にデファクトスタンダードにならなくて涙がとまりません…
もう既に18ボタンマウスがこの世に光臨されているというのに!
ttp://japanese.engadget.com/2009/12/15/18-openofficemouse-warmouse-meta/
- 468 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:51:43 ID:uJVpOfrs
- >>450
ロジも個体差激しいのがですね…充電池がすぐ持たなくなるから単三電池
で寿命が長いの買ったら、今度はセンサーが右端に付いていて慣れるのに
数ヶ月掛かった。
>>457
自分はHALO3とデッドラとギアーズ目当てだったから、全く後悔するものじゃ
無かったな。
やっぱりファーストが頑張ってタイトル出さないとダメだよね。
- 469 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:53:01 ID:0GaDjhGA
- 最近はごろ寝トラックボールから、iPodTouchからごろ寝リモートアクセスに進化して更にぐうたら中。
http://a1.phobos.apple.com/us/r1000/013/Purple/1a/09/69/mzl.qypdsyus.320x480-75.jpg
- 470 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:53:51 ID:P6TFlTho
- >>463
喰って生き残った方が、堂々と「第2位のハード」と主張できる状況にはなっていただろうな。
……もっとも「PS3クオリティ」の件のせいで、その時点でPS3はそうなりうる可能性を失っていたがな。
- 471 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:54:29 ID:NCO2VoUI
- ミツミマウスがもうちょっとボタン軽ければそれだけでいいんだがw
俺たちの理想のマウスはどこにあるんだ(棒
- 472 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:54:37 ID:NknQOC4c
- 開発し易い360のシェアが圧倒的に低くてゲームを出し辛くて
PS3はそこそこ有るけど開発が面倒で数を揃えるのが辛い
しかもどっちにしろHDはコストが高い
痛し痒しだなぁ
いや素直にWiiに注力しとけばまだマシなんだろうけど
- 473 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:55:07 ID:0GaDjhGA
- 多ボタンマウス一回使ったけど、結局ボタン配置覚えるの面倒で使わなかったな。
- 474 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:55:46 ID:NCO2VoUI
- >>472
据置機の開発費の高騰が痛すぎるね。
おかげでどの機種もジャンルの偏りも発生しちゃってるし。
- 475 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:55:48 ID:4BFihcwQ
- 多ボタンマウスは使い道が思いつかなくて買ったことない。
やっぱキーボードショートカットだよ
- 476 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:56:23 ID:NCO2VoUI
- PCのRogue系ゲームはキーボードを覚えるのに良いと思うw
- 477 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:57:11 ID:j7yaaDyo
- >>467
普通に蓮グロレベルw
- 478 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/15(木) 23:57:43 ID:SyHvP1FY
- そういやアポーは16日に何かするそうで
何するんだろう。
- 479 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:58:11 ID:NCO2VoUI
- iPadはもうなかったことにしてるんだろうかw
あれだけプッシュしてたのにもう報道あんまりしてないし。
- 480 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:59:05 ID:5518CKfs
- >>466
TVCMで流さない辺りがまだまだだな(棒
- 481 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:59:09 ID:ZwI9te4s
- エクスペ…いやなんでもない
- 482 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/15(木) 23:59:37 ID:4eYPr7us
- DQMBVを仕事帰りに買おうとした兄者
死亡確認
ざまあ
- 483 :名無しさん:2010/07/15(木) 23:59:53 ID:0GaDjhGA
- やっぱり移動は H J K L ですよねー(棒
- 484 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:00:01 ID:9wHzOY1Y
- >>478
大した物はないだろう。
既にある機器の新世代型でも出すんじゃないかな。
iPod辺りかも。
- 485 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:00:04 ID:LFooweuw
- >>472
しかし、将来は必然的に任天堂もHD機を出すだろうし、
小さい企業はどうなるんだろう…
- 486 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:01:23 ID:9wHzOY1Y
- >>485
いや、少なくとも次世代で「HDを」出すとは限らないと思う。
「画面比率16:9へのネイティブ対応」に留めてきそうな予感がするんだ。
- 487 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/07/16(金) 00:01:46 ID:T9bN/gkI
- >>482
むぅ・・・意外ってほど意外でもないが、結構売り切れてるとこ多いのね
予約しといてよかったかも
- 488 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:02:01 ID:ZMUgodvU
- 銃だろうがエーテルだろうがすぐに興味持って剣をないがしろにするシュルクは
ダンバンさんに戦道を説いてもらうべき(棒
- 489 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:02:19 ID:ZMUgodvU
- おお、誤爆ったw
- 490 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 00:02:51 ID:hce/LtE.
- >>482
え、そんなに難民警報だったのかw
- 491 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:03:26 ID:gxwSquUc
- >>485
マルチソフトが作れれば幸せなんでは?
- 492 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:03:37 ID:sfKsAEEU
- iPadという巨大化製品が認知されたんだ。
つまり次のiPodは3.5インチHDDで容量3TBのLLがクルね!(棒
- 493 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:03:43 ID:vEb.aUhA
- HDで作れないならSDでいいじゃないって
PS3の人が
- 494 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:03:47 ID:yqCNURCY
- >>485
任天堂はそっちの路線は携帯機に誘導していっている気がするのよね。
プレイ時間を大量に必要とするゲームって据置機で何本も存続できないと思うの。
Wiiもそっちの路線を提示できてるわけじゃないし。
- 495 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/16(金) 00:04:09 ID:SaeNxMpg
- >>487
>>490
帰り道に店が4件あったんだが全滅だと
- 496 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:04:51 ID:yqCNURCY
- >>192
次はiBoardだな。
何と壁掛けで使える(棒
- 497 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:05:06 ID:vEb.aUhA
- そう言えば予約してないって言ってたヌケニンはどうなったろう
- 498 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:05:55 ID:R0MybOi2
- Amazonの方では通常版はまだ余ってるですね。<DQMBV
- 499 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:06:31 ID:2GSRW24o
- 最後がiMatになるコラがあったな
- 500 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:06:46 ID:AtmNW7Uk
- >>496
なんとドコモから既に発売されていた
ttp://img.koss.jp/blog/_D202837_m.jpg
- 501 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:06:48 ID:gxwSquUc
- 手に入らなかったヌケの人が悲観して…
- 502 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:07:58 ID:gxwSquUc
- FF14の何かも全滅した様だが、もうで出たっけ?
- 503 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:08:01 ID:HlM8J3Cw
- >>494
据え置きに限らず、一本のゲームで長時間遊ばせる方向性は限界な気がする
モンハン1本のおかげで他のゲーム全く売れなかった時期があったPSPの例もあるしな
- 504 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/16(金) 00:09:14 ID:SaeNxMpg
- >>499
http://labaq.com/archives/51407455.html
- 505 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:09:15 ID:yqCNURCY
- >>500
キーボードオプションじゃないかw
……携帯電話のメールやらなきゃならんときに
キーボード欲しくなるから気持ちは分かるんだがね。
- 506 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:09:26 ID:sfKsAEEU
- >>501
化けて出てくるかもしれんな。アレ?既に(ry
- 507 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:09:28 ID:Ci6F3rFs
- モンバトコンの箱がでかいので買うのを断念するw
- 508 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:09:28 ID:WjvuC/mc
- >>502
そうなん?
ノーモア2発売決定でどうでもいいっす
- 509 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:10:12 ID:vEb.aUhA
- >>471
つ 浦安
つ 京都
つ セガ
どれでもお好きなものを
- 510 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:10:48 ID:AtmNW7Uk
- >>505
SH-03B持ちの俺に隙は無かった・・・
- 511 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:10:52 ID:Sgh3p30s
- >>503
他のゲームが売れなかったのはモンハンのせいだったのかー(棒
- 512 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:11:18 ID:yqCNURCY
- >>503
パワプロとかの定番系ソフトが売上伸びたから
他のジャンルは相乗し合える可能性はあるかと。
独自性出せずに後追いするとこはまあ…w
- 513 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:11:28 ID:LFooweuw
- PSPもPad型にすれば…
- 514 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:12:26 ID:sfKsAEEU
- タッチパッドオンリーでモンハンは可能か否か
- 515 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:12:32 ID:yqCNURCY
- >>509
よし、三身合体だ(棒
- 516 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/16(金) 00:12:34 ID:zqtPIYik
- >>513
∩__∩ そういう風に流行りものを追いかけてるだけなのが、いまのSCEのダメなところだと思うの。
( ・ω・) Moveとか。
- 517 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:13:06 ID:2GSRW24o
- PlayStationPad
…なんだ只のコントローラか
- 518 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:13:36 ID:yqCNURCY
- >>516
そうだ、所有者の使い方で学習、自己進化するような携帯ゲーム機を出せば!
- 519 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:13:56 ID:HlM8J3Cw
- >>514
モンハン持ち可能(強制)な仮想キー配置にすれば問題ない(棒
- 520 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:13:59 ID:AtmNW7Uk
- >>516
自分からトレンドを掴もうって意欲が無いよね・・・今のソニー・・・
(SCEだけじゃなくて)
- 521 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:14:23 ID:Gi/SoI06
- Wiiって480pまでだっけ。
720p対応とかやってくれるかなぁ。
- 522 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/16(金) 00:14:44 ID:f4Em/IRg
- とりあえず必死こいて作ってるであろうドコモのスマホにちょっと期待。
- 523 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:15:12 ID:vEb.aUhA
- >>518の婚約者の父ですが
結婚を許す前にちょっと君のゲーム機を見せてくれないか?
- 524 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 00:15:25 ID:hce/LtE.
- モンバト壊滅報告が予想GUYに多いのはやはりWiiで本編じゃないからと渋ってたのかなぁ…?
>>502
何か先行でβに参加出来るってプレミアムパックのことかな
もう予約完売したのかな?
- 525 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:15:38 ID:9wHzOY1Y
- >>518
それはEXiDNAが既に通り過ぎた所だ(棒
- 526 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/16(金) 00:16:02 ID:SaeNxMpg
- 任天堂「Nintendo3DSの発売日を発表します。
発売日は…今日です!」って所まで妄想した。
寝る
- 527 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:16:10 ID:KOgshYE6
- 戦士とはぐれメタルとメタルナイトで、状態異常漬け楽しいです。
まどろみの剣どっかに落ちてないかな。
- 528 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:16:35 ID:AtmNW7Uk
- >>522
国内のスマフォは、あと3年様子を見ないと手が出せないw
- 529 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:17:16 ID:gxwSquUc
- >>524
なるほどβ版か。
Amazonも速攻全滅したとか聞いたもんで
- 530 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:18:47 ID:Ci6F3rFs
- 復活の呪文が使えなかった謎が解けた
http://www.dq-victory.com/news/
・『DQMBIIレジェンド』で表示された「ふっかつのじゅもん」には「有効期限」があり、
最後に冒険の書にデータが書きこまれた日の翌日の24時ごろをすぎると、その「じゅもん」は使用できなくなります
つまりモンバト一回してからふっかつのじゅもんを見てねということかw
- 531 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:19:06 ID:vEb.aUhA
- >>528
その3年間の進化を文句いいつつ体験するのも
面白いと思いますよ
BB2Cでの書き込みがこんなにめんどくさい、とか。
- 532 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 00:19:30 ID:hce/LtE.
- 国産スマフォはめぼしいアプリが脱林檎してアンドロ独占にでもならんと食指が動かんな
>>529
廃人必死すぎるwww
- 533 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:19:39 ID:HlM8J3Cw
- 635 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 00:13:14 ID:PeOwlKXHP
北米の最新Xbox 360販売事情をリポート、
新型Xbox 360の販売と『Halo(ヘイロー):Reach』の予約が好評な模様
http://www.famitsu.com/game/news/1237722_1124.html
>一方で、気になるWiiやプレイステーション3と比較しての販売状況については、Best Buyのオフィシャルな発言
>ということもあり明確には答えてくれなかったものの、「三者三様で売れていますよ」(ピクー)とのこと。
>ピクー氏によると、Wiiはソーシャルゲーム寄りの位置づけ、プレイステーション3はBlu‐ray再生機として、
>Xbox 360はオンラインが充実していて競争相手に欠かないということもあり、ゲームユーザーに強く訴求しているとのこと
BD再生機となってPS3勝つる(棒
- 534 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:20:22 ID:9wHzOY1Y
- >>533
……ゲーム機扱いされてねぇ。
- 535 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:20:35 ID:Jgc2qVXU
- >>533
PS3のゲーム買ってやれよ…
- 536 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 00:20:49 ID:hce/LtE.
- >>530
あーそれね、最後にプレイした(冒険の書にセーブが行われた)日を覚えてれば
本体のカレンダーずらすだけで解決したよw
- 537 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:21:11 ID:iWEKtgac
- まだWiiはゲーム機扱いされてるのにすりーさんときたら…
- 538 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:21:33 ID:Ci6F3rFs
- >>536
噴いたw
- 539 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/16(金) 00:21:58 ID:SaeNxMpg
- 自室にあるPS3はもっぱらBD再生機となり始めたな。
プロスピウイイレもたまにやるが頻度はかなり低くなって来た。
格ゲーで嫁さん虐める時はリビングの箱○だしなあ。
- 540 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:21:59 ID:yqCNURCY
- >>523
俺の変態属性はもはや今となってはゲームで存在しえぬもの、問題ない。
(見てのとおりですお義父さま、私は一切やましいところはありません。)
- 541 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:22:33 ID:AtmNW7Uk
- >>539
もう
寝な
さい
- 542 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:23:52 ID:yqCNURCY
- 寝るときは
おやすみー
って言えばいいんだよ。
プリンスのように(棒
- 543 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/16(金) 00:24:10 ID:SaeNxMpg
- おやすみー
- 544 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:25:01 ID:AtmNW7Uk
- >>542-543
それは寝る寝る詐欺フラグだw
- 545 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:26:30 ID:41YGU2Vg
- >>486
通常のテレビ出力と本体内蔵のプロジェクター出力で部屋ごとゲーム空間とか
超変化球でくるかもしれん
カーテンに長門の顔のアップがうつって近所で噂になる奴続出
- 546 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:27:08 ID:gAJM8l/I
- PS3はACERが出るまでは弟のDVDアプコン再生機と化してるw
- 547 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:27:31 ID:sfKsAEEU
- >Wiiはソーシャルゲーム寄りの位置づけ
ここでの「ソーシャルゲー」の意味が上手くつかめません…
ネトゲかと思ったけどそんなに充実してるわけじゃないし
そもそもXBOXのほうで「オンラインが充実」って言ってるからなぁ…
- 548 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/16(金) 00:27:38 ID:zqtPIYik
- ∩__∩ 弟が「寝れないからなんか本貸して」と言ってきたので、終わクロ貸してやりましたニャー
( ・ω・)
- 549 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/16(金) 00:29:38 ID:DpFICFfc
- >>547
みんなでリビングに集まって遊ぶのに使われてる、ってことじゃね?
- 550 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:29:46 ID:yqCNURCY
- >>547
社会の意味が家族や親しい友人なのかもしれないね。
WiiスポやWiiFitは日本以上にヒットしてるし。
しかし、日本の住宅事情ってWiiに不利な材料なんだよなw
- 551 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:29:52 ID:KOgshYE6
- なんとかフレッシュマンの最強戦士決定戦に勝ったぜ。はぐれメタル様々だ。
そして、ゼシカのSPゲット。
- 552 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 00:30:10 ID:hce/LtE.
- >>548
終わクロなんて最初から貸したら1冊目2時間程度で終わっちゃうじゃんw
ここは連射王から勧めるべきだろ
- 553 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:30:45 ID:41YGU2Vg
- >>548
枕元で難しい本を読んであげたら?
http://koke.from.tv/up/src/koke12133.jpg
- 554 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:32:12 ID:eOhhLXzo
- コナンてこんなにセリフ多かったっけ
- 555 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:32:26 ID:yqCNURCY
- 聖書とか指輪物語置いておくと寝やすいと思うw
プログラム関連やDirectXの本も良いかもしれないw
- 556 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:32:31 ID:sfKsAEEU
- あ”ー別にオンラインとか関係なく人が集まればソーシャル、社会的だなぁ
……ソーシャルネットワーキングサービス上で遊ぶから、ソーシャルゲーと思い込んでたでござるよ
- 557 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:32:35 ID:AtmNW7Uk
- >>553
コンビーフの缶の形はですねぇ・・・・。
昔の缶詰の製造法では中に空気が残ってしまってコンビーフが悪くなってしまうんですよ。
そこで考えられたのがあの形なんです。
広い方から狭い方に肉を詰めると中に空気が残りにくくたくさん詰められるんですよ。
日本では当初丸い缶のコンビーフが売り出されたのですがもうコンビーフはあの独特な缶と
言うイメージが根付いてしまっていて売れなかったんですよ。
ちなみにかの缶の形「枕型」といいましてね世界共通なんですよ。牛の食べられるど
この国に行ってもあの形なん./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ 日本で売ってるコンビーフの| うるさい黙れ |のためコンビーフが日本からの /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
- 558 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/16(金) 00:33:19 ID:DpFICFfc
- >>550
解釈としては社会じゃなくて社交だろうね
- 559 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:34:17 ID:v3xIABYk
- ネタバレ
コナン=新一
- 560 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/16(金) 00:35:45 ID:YqWLX5q6
- n ̄n >>501
o o )ク 呼んだ?
uv"ulア
ヾノ
- 561 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:36:10 ID:vEb.aUhA
- >>559
ずいぶん斬新なファミリーネームだな
- 562 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:36:19 ID:HlM8J3Cw
- >>557
,,、、- ──‐-、__
,.'".:;:;:;;;;:三ミミシ;:;:;;;;;;`ヽ
,..:.:.::::::;:;:;;;ヾミミシ三二ヽ.::;:;ヽ
,〃彡.:.:.:. :;:;:;:;;;ミV三三ミミ:;;;;;;;;;;;;|
彡彡rr‐ァ'''""゙゙´  ̄``ヾミミミ;:;;;;;l
彡イ l! リ iミミ.:.::;:;:;!
ハl´ ̄`` "´  ̄`` `ヾ.:.:;;;⊥
〈z==、 ヾニニニ=ュ、 `゙゙い1
゙,r‐rテ 〈 ニrテュ .::::.:.:. リ,! やはり馬肉入りが俺の知っているコンビーフだ
l ,′ ´ ̄ 、_ノ
', ,′ _ i |
|. L __ ) / ハ
l 、_ ___,, / /.:::::ト、、、,,_
\ ー‐ / /.:::::::::|::::::::.:.:.
,.:个、 / /.:.::::::::::|:::::::::::::
, .-‐''"´:/.:.::::::1ー‐‐'゙´ /.:.:.:::::::::::|:::::::::::::
,.イ.:.:.:::::::::::::/.:.:::::::::l ハ 〃.:::::::::::::::::|:::::::::::::
/.:/.:.:::::::::::::/.:.::::::::::::| / ∧ //.::.\.:::::/.::::::::::::::
./.:/.:.::::::::::::::::>.::.:::::::::::!/L_/ V /.:.::::::::::`く.:::::::::::::::::::
ノ.:/.:.::::::::::::::::::l:::::::::::::::::| / ! /.:.:::::::::::::::/.:::::::::::::::::::
「.::/.:.::::::::::.::::::::::|::::::::::::::::|/ | ,/.:.:.:::::::::::::/.::::::::::::::::::::::
- 563 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:36:30 ID:AtmNW7Uk
- >>560
やぁ
買えたかい?
- 564 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:37:02 ID:sfKsAEEU
- 外のライデインがギガデインになってきた…!
- 565 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:37:20 ID:vEb.aUhA
- うわヌケニンの霊が化けて出てきた
南無
- 566 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/16(金) 00:37:53 ID:YqWLX5q6
- n ̄n >>563
o o )ク >>164、でちょっと今やってきた
uv"ulア
ヾノ
- 567 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/16(金) 00:38:15 ID:DpFICFfc
- >>564
ミナデインまであと少しだ…
- 568 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/16(金) 00:38:30 ID:f4Em/IRg
- レアカード
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan123974.jpg
>>557
いつのまにやらコンミートになってた。
- 569 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/16(金) 00:38:49 ID:YqWLX5q6
- ,':.. フ「 ', . ’ ’、 ′ ’ . ・
!:::::. , -────── 、 | 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
|:::::::. | /\ /\ | | ’、′・ ’、.・”; ” ’、
|::::::::.. `───────' | ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
.|:::::::::::.. _ノL | ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
|::::::::::::::.. フ「 l 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
l:::::::::::::::::.... / 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
|:::::..ヽ:::::::::::.... / ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
|:::::::....` 、:::::::::.. / ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>568´⌒(,
- 570 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:38:57 ID:AtmNW7Uk
- >>566
問題なく買えたんだ
変顔兄は4件全滅だったらしい
- 571 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/16(金) 00:39:34 ID:zqtPIYik
- ∩__∩ ちくしょう、ボクも本当ならWiiリモコン振りまくって腱鞘炎一歩手前までDQBMV楽しんでたハズなのに。
( ・ω・)
悔しいからメタルマックス2落としちゃいましたニャー
- 572 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:40:02 ID:HlM8J3Cw
- >>568
一応髪型は似せようと努力していた事は分かった
- 573 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 00:41:30 ID:hce/LtE.
- 予約しないで買ったうちが言うのもなんだが
予 約 し な い の が 悪 い
- 574 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:42:10 ID:sfKsAEEU
- 子守話で「ほめ子さんの世界やおい童話シリーズ」を思い出して見に行ったが
アーカイブス壊れてやがる…くそう
- 575 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/16(金) 00:42:52 ID:jzDYpRVs
- 予約なしで買えるかもしれない場所
・ルイーダの酒場
あるかどうか知らんが
- 576 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/16(金) 00:43:01 ID:YqWLX5q6
- n ̄n >>570
o o )ク 発売日の午前中に突撃しないのが悪い(キリッ
uv"ulア
ヾノ 確かにロード残念だな、ロード時間が残念なんじゃなくて
ロード時間なげえと思わせる素晴らしい演出がとても残念だ
でも家でモンバトってので相殺される
- 577 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 00:44:59 ID:hce/LtE.
- >>576
ロード演出がかったるいんだよね
もうちょっと壁紙以外の動きのある要素が欲しいところ
- 578 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:46:01 ID:gAJM8l/I
- あのロードはPS時代の格ゲーを思わせる。
- 579 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/16(金) 00:47:09 ID:YqWLX5q6
- n ̄n >>577
o o )ク 背景真っ黒なのはどうかと思ってとりあえずタイトル流してみました
uv"ulア で終わってる感じを受ける、あれだな、相手のモンスター登場演出飛ばした時が一番だな
ヾノ
なんか自分が持ってるカードを入手した時の哀しみがひどいから
とっとと全部スキャンして持って行こうと思う
- 580 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:50:37 ID:sfKsAEEU
- ほめ子さんの世界やおい童話シリーズ
ttp://futaba-info.sakura.ne.jp/mt/archives/000011.html
おかしいな。IEだとちゃんと見れるのにFireFoxだとソースまる見え状態になっちまうな。
と思ったらリンク先mht(IE独自のWebページ保存形式)じゃねぇか。そりゃFireFoxダメだ。
- 581 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:50:44 ID:KOgshYE6
- >>570
予約しようぜ予約。
- 582 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 00:50:55 ID:hce/LtE.
- あと完全にネタ化したレジェンドSPの明日はどっちだ
- 583 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:50:58 ID:Jgc2qVXU
- >>574
あれ、見られるけど。火狐?
ttp://futaba-info.sakura.ne.jp/mt/archives/000011.html
- 584 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:52:45 ID:Jgc2qVXU
- >>580
UnMHT入れればOKだっけ。色々アドオン入れてるからどれが有効か判らんw
- 585 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:52:56 ID:AtmNW7Uk
- >>581
俺に言わんで変顔兄に言ってやれw
- 586 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/16(金) 00:53:38 ID:YqWLX5q6
- n ̄n >>582
o o )ク まずカンダタさんを使います
uv"ulア ショートカット上下左右にレジェンドSPを入れます
ヾノ 楽しみます
- 587 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:54:36 ID:vEb.aUhA
- >>576
アーケードの○○が家で遊べるなら多少の欠点は相殺 って
凄く久しぶりに聞いた気がする
- 588 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:55:20 ID:sfKsAEEU
- >>584
まぁmht見る機会なんてもはやそうそう無いから
久しぶりにSleipnirさん呼んで読んでます。
やっぱりほめ子の人の文才は異常過ぎる自重しろw
- 589 :名無しさん:2010/07/16(金) 00:55:41 ID:gAJM8l/I
- >>587
むしろ今は家庭用のが筐体より綺麗だったりする事もあるしなw
- 590 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 00:57:41 ID:hce/LtE.
- なんだかんだでバトルロードは設置店が割と限られてたり1プレイが長めで平日はやりにくかったので
おうちで出来るのはありがたいことです
- 591 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:01:06 ID:qNuJl1Sg
- >>588
オペラ完全勝利!
するのはいつですか
- 592 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/16(金) 01:02:32 ID:YqWLX5q6
- n ̄n >>590
o o )ク 1プレイで15分とか使うからなw
uv"ulア さて早速スキャンしたドラゴンキラーで竜王を屠ってしまった訳だが
ヾノ
- 593 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/16(金) 01:02:54 ID:jzDYpRVs
- システム的な不器用さが残念なんだな
ふっかつの呪文説明不足とか、モード選択が雑多としてたりとか、ボタンの表示が固定されてるとか
キャラメイクでスティックの表示があるのに、戦闘中は「1ボタン」という矛盾した説明の仕方はちょっとマズいと思う
ここは減点。
- 594 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:04:32 ID:AtmNW7Uk
- >>593
流石の「ロケ☆スタ」クォリティ
・・・と聞いて
- 595 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/16(金) 01:04:41 ID:YqWLX5q6
- n ̄n とりあえずふっかつのじゅもんは
o o )ク 性別が違っても名前が同じなら認識されることを確認した
uv"ulア ……いや俺の名前だとすごく変なことになるからたまに楽しむ程度にするけど
ヾノ
- 596 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:05:35 ID:eOhhLXzo
- ロケスタでその程度で済んでるのがすごいよ
- 597 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:09:15 ID:ZMUgodvU
- 製作能力の低さでロード時間とかシステム周りとか色々残念な事になってるけど、
一応最低限バグとかは無しで作り上げたって所かな?
今からとんでもないバグが見つかっても不思議ではないのがロケスタクオリティだがw
- 598 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 01:09:35 ID:hce/LtE.
- 忠実な移植であろうとしてそこで終わってる感は有る
- 599 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/16(金) 01:09:44 ID:jzDYpRVs
- ところで王者の剣と天空の剣が通産3枚目になるわけだが
- 600 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:10:19 ID:Gnsb7QaY
- どうでもいいけど、今年もプラチナ会員になっていた件。
ゴーストトリックのポイニョは、きょうまでですよ、と。
- 601 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:10:31 ID:37dFLjr.
- FE任天堂だから高難易度のマニア選んでも簡単だろうとなめてたら
とてつもなく難しかった
最高難易度でもないのに何これ…
- 602 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:10:32 ID:vEb.aUhA
- >>595
ヌケニソとかヌケ二ンとかでも大丈夫か確認してみて(棒)
- 603 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 01:11:31 ID:hce/LtE.
- しかしエルキモスさんで竜王道場経験値効率よすぎだろw
- 604 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:13:02 ID:9wHzOY1Y
- >>601
FEは任天堂と言うよりもISさんのタイトル。
見た目は様々だが、ゲーム内容的には硬派なタイトルが多い。
- 605 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:14:07 ID:37dFLjr.
- >>604
素直にハードにしておけばよかった
初見マニアで仲間殺さずプレイはきつすぎた
- 606 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:18:13 ID:Gnsb7QaY
- http://www.jp.playstation.com/support/hddservice/index.html
ご好評いただいております「ハードディスク換装サービス」ですが、
交換部品の不足により現在は受付を一時的に休止しております。
当サービスをご希望のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
受付の再開までお待ちくださいますようお願い申しあげます。
・・・何故こんなサービスを始めてしまったんだ
- 607 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:20:57 ID:i8/vS4P6
- ゲハってまだ死んでんの?FEとかラストランカーとか
発売ソフトの本スレいろいろ見に行ったが変なのいっぱい出張してんな。
- 608 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:21:54 ID:9wHzOY1Y
- >>607
ゲハの内、煽りとか工作の機能は復帰、それ以外はゲサロに移譲済みって感じ。
- 609 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:23:42 ID:i8/vS4P6
- 機能ってのがよくわからんが・・w金だしてる荒らしとかだけが優遇みたいになってんの?
- 610 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:28:55 ID:9wHzOY1Y
- >>609
いや、実際スレッドの傾向を見るに、そんな感じだし。
……元々●使ってまでスレ乱立するような輩が居た板だ、スレ立て系の規制がより緩くなったらどうなるかは言うまでもないかと。
- 611 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:31:15 ID:ESeq74cI
- モンバトは多少難があろうとも外でプレイするのが恥ずかしかった俺には家庭用がとてもありがたいのですよ
アクションだったらこのロードじゃやってられんかったけど、作品の内容に救われたかなと思う
- 612 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:31:46 ID:tpFr53FM
- ゲハはオアシスがいくつか点在する不毛の砂漠から逃げ場なしの腐海になりました
純度100%の毒素よな
- 613 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/16(金) 01:32:38 ID:spk07wQQ
- モンバトやってる人達がうらやましいでござる。明日か明後日にはやりたいなあ
- 614 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/16(金) 01:41:56 ID:DpFICFfc
- >>612
ユパ様の出番ですね、わかります
- 615 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/16(金) 01:43:01 ID:f4Em/IRg
- 色色あるのな。
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko025081.png
- 616 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:46:49 ID:Orvz8ra6
- >>606
HDD交換ってただ抜いて入れるだけの簡単な作業だよな…
- 617 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/16(金) 01:47:55 ID:DpFICFfc
- 本日のFF14cβだそうだが…
350 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/07/16(金) 01:42:50 ID:gVkvGhYo
本日の成果:
21:00〜00:00ログイン障害発生
00:00〜01:00サーバメンテナンス
01:00〜01:30ログイン障害発生
01:30本日のテスト終了
胸が熱くなるな…
- 618 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:48:05 ID:KPo4btTQ
- >>616
いれてからヌくの間違いではと思った私は心が汚れてる
- 619 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:48:12 ID:ZMUgodvU
- >>615
長寿番組だしねえ・・・
サザエやまる子も数えたら凄い事になってそうだw
- 620 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:48:35 ID:y1TGt6GU
- みんなモンバトやってるんだな
俺はソフトは確保したがまだ未開封だぜ
剣コン買っとけばよかったかな〜売り切れてると欲しくなるw
- 621 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:50:40 ID:tpFr53FM
- http://www.yubaya.com/
ゆぱ
金曜ロードショウは宮崎アニメで回数稼ぎすぎだと思う
- 622 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:51:13 ID:i8/vS4P6
- >>615
何故いまさら持ち出したwという程古いネタだが。もう参加してない人ばっかりだよ。
- 623 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:52:20 ID:41YGU2Vg
- >>617
・・・これはヒドイw
- 624 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/07/16(金) 01:52:37 ID:T9bN/gkI
- >>597
少なくともよっぽどロケスタ憎しな人でもない限り
苦痛に感じるレベルの煩わしさは無い・・・と思える
キャラのモデルや技演出はほぼ完璧だしな
ナイトメアソードは少しスッキリ目の演出になったりしてるけど
- 625 :名無しさん:2010/07/16(金) 01:55:28 ID:41YGU2Vg
- 20 既にその名前は使われています [] 2010年07月16日(金) 01:24:27 ID:XwsA/eP+
散々待たせておいて1時半に今日のβ終了らしいっすw
21 既にその名前は使われています [] 2010年07月16日(金) 01:24:58 ID:HYMiiaWo
逆に考えろ
あと5分出来る
22 既にその名前は使われています [sage] 2010年07月16日(金) 01:25:03 ID:4UVeRF9S
967 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/07/16(金) 01:23:15 ID:FK3El1zh [2/2]
システムメッセージきたw
笑えないw
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up57044.jpg
- 626 :名無しさん:2010/07/16(金) 02:04:47 ID:HzvVCHRg
- >>617
ネトゲの一番楽しい時期ですね(棒
- 627 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/16(金) 02:06:17 ID:DpFICFfc
- ログインゲーム、城オンライン、懐かしいなぁw
- 628 :名無しさん:2010/07/16(金) 02:09:08 ID:LEfF4I/g
- そういえば名探偵コナンもツイッター始めたとかどーとか。
そうか……ツイッター上にもフラグが立つのか……(ぼー
- 629 :名無しさん:2010/07/16(金) 02:13:04 ID:dkmhVpRE
- ディドゥーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 630 :名無しさん:2010/07/16(金) 02:20:01 ID:2SW5.j5s
- イチローオンラインか
- 631 :名無しさん:2010/07/16(金) 02:21:00 ID:41YGU2Vg
- 562 既にその名前は使われています [] 2010年07月16日(金) 02:00:29 ID:A+fxaye2
βテスト終了時間変更のお知らせ(7/16)
現在実施しておりますβテストにつきましては、障害発生に伴い1:30に終了いたしました。
なお、2010年7月16日(金) 9:00より 19:00までの日程につきましても、中止とさせていただきますのでご了承ください。
テストの詳細につきましては、 こちら をご覧ください。
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeewwww
- 632 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/16(金) 02:25:31 ID:dRxjdOkc
- >>628
コナンにフォローされた人が死ぬんだな・・・
- 633 :名無しさん:2010/07/16(金) 02:25:39 ID:fHvZmS0.
- ネトゲだしβなんだから良いんじゃね?
αレベルをβテストと称してやらせてる気もするが…
- 634 :名無しさん:2010/07/16(金) 02:26:14 ID:dkmhVpRE
- ネトゲなんかはβ時代が一番面白いもんな
- 635 :名無しさん:2010/07/16(金) 02:32:39 ID:mOjoDgPo
- こんな惨状でPS3版はやっていけるのか?
- 636 :名無しさん:2010/07/16(金) 02:33:34 ID:8C71KoPk
- その為に先延ばししたんじゃないの
- 637 :名無しさん:2010/07/16(金) 02:38:12 ID:J5Yg1bnE
- ゲフォ、ラデ共に不具合改善したって聞いたのに
恒例の新たな不具合祭りかw
- 638 :名無しさん:2010/07/16(金) 02:52:42 ID:RIPA1xC.
- テストなんだからむしろこうであるべきだけどね
海の向こうで稼動実績のあるタイトルでもないし
- 639 :名無しさん:2010/07/16(金) 02:54:20 ID:RIPA1xC.
- >>627
ロビーロードバランサーオンラインと、校門ロードバランサーオンラインも忘れないで
- 640 :名無しさん:2010/07/16(金) 02:57:04 ID:y1TGt6GU
- 木曜はアニメが多すぎる
っていうかPS3版は延ばしに延ばしてたら結局箱○版と同じ時期に開始なんて事もありそうだ
だけど普通にMHFやってるとそこまでスペック高くする必要あるのかな?とは思うが
- 641 :名無しさん:2010/07/16(金) 02:58:38 ID:Orvz8ra6
- 箱○版とかでないだろ
- 642 :名無しさん:2010/07/16(金) 02:59:27 ID:8C71KoPk
- MOとMMOではキャラ人数も違うしねぇ
メモリは重要だろうしそこがクリアできたらなんとかなるんじゃ?
- 643 :名無しさん:2010/07/16(金) 03:03:34 ID:KW9P2yP2
- 色んな意味でもうMMOに手を出そうとは思わん
- 644 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/07/16(金) 03:03:48 ID:T9bN/gkI
- エルギオスVSエルギオスでプレイしたら
相手の火力の方がこっちより高かった・・・さて寝る
- 645 :名無しさん:2010/07/16(金) 03:21:29 ID:y1TGt6GU
- キモスさんってやっぱ使えるのか
まぁ他の大魔王が使えるんだしそうだよな
ところでドレアムさんに勝てるんだろうか
- 646 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/16(金) 03:22:20 ID:dRxjdOkc
- 公式でゲーム中に「キモス」って言われているエルキモスさんカワイソス
- 647 :名無しさん:2010/07/16(金) 03:24:50 ID:Ci6F3rFs
- >>645
ドレアムさんには勝てないよ。真大魔王になるとエスタークでも厳しいんじゃないかなw
- 648 :名無しさん:2010/07/16(金) 03:51:39 ID:yqCNURCY
- 誰もいない。
今なら変態なことを叫んでもきっと突っ込まれないハズ。
魔物娘萌えー。
- 649 :名無しさん:2010/07/16(金) 03:55:12 ID:HzvVCHRg
- え、その程度のことで変態なの…?(棒
- 650 :名無しさん:2010/07/16(金) 04:11:05 ID:aZZqfkN6
- オークとかリザードのメスに萌えるんだよ多分
- 651 :名無しさん:2010/07/16(金) 04:11:10 ID:yqCNURCY
- えっ、キメラ化や肉塊化と言うべきだった…?(棒
- 652 :名無しさん:2010/07/16(金) 04:12:54 ID:aZZqfkN6
- ハゲとデブ萌えか(棒
- 653 :名無しさん:2010/07/16(金) 04:18:51 ID:yqCNURCY
- 女の子だったものが増大してエネルギーを維持するために周囲のものを無差別に取り込み始めるとかね…
そろそろセルフで止めておこうw
おやすみー。
- 654 :名無しさん:2010/07/16(金) 04:57:49 ID:20p8Gwlw
- あれエルギオス自分でつかえんの?
- 655 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 06:23:16 ID:hce/LtE.
- 箱○さんのFF14が出ないのはスペック的な問題とか考慮した結果かもしれないなぁとか
FF11同様次の世代のロンチにある程度余裕を持って登場するんでは
>>654
アーケードモードを二人プレイで始めて1P側の職業選択の時にレジェンド>レジェンド大魔王カード選択で
大魔王を自己ユニットとして召喚可能、しあわせの箱を用いた経験値稼ぎにオススメ
- 656 :名無しさん:2010/07/16(金) 06:39:10 ID:20p8Gwlw
- >>655
うわーそれだったら特典付き予約しときゃよかった!
ビクトリーまだ買ってないんだよね昨日武器セットかっただけだw
- 657 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/16(金) 07:19:25 ID:SaeNxMpg
- 今回のぶるらじは酷かったでござるw
- 658 :名無しさん:2010/07/16(金) 07:22:46 ID:ZrX.IQ7I
- おは、避難所。
FEマイユニット作成が楽しいでござる。本編に進む気になれんでござる。
- 659 :名無しさん:2010/07/16(金) 07:35:01 ID:gxwSquUc
- >>655
FF14はMSと交渉中だけど難航してるんじゃなかったかしら?
- 660 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/16(金) 07:39:00 ID:zqtPIYik
- ∩__∩ おはようですニャー
( ・ω・) FEはマイユニットによる寝取りがあると聞いて、カッチャイナーゲージが2本くらい溜まってるんですが。
- 661 :名無しさん:2010/07/16(金) 07:41:28 ID:sfKsAEEU
- スクエニ: 『ファイナルファンタジーXIV』のXbox 360版はMicrosoftと協議中
ttp://gs.inside-games.jp/news/238/23815.html
>また同サイトが、Xbox 360版を発売できない理由は
>Xbox LIVEのポリシーによる制約が原因ではないかと尋ねたところ、
>田中氏は詳しい説明を避けたとのこと。
ソフトメーカー側から話持ちかけてるのにまとまらない、って状況から見ても
まぁそうなんだろうな。
- 662 :名無しさん:2010/07/16(金) 07:41:42 ID:Tci0Ckos
- 電撃大賞の一次選考通過作品のタイトルがジワジワくる
ttp://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1411.html
よく、タイトルって適当に決めると後で後悔するよね
- 663 :名無しさん:2010/07/16(金) 07:41:50 ID:20p8Gwlw
- 舞ユニットそんなに美味しい立ち位置なのか
カッチャオウかまようなFEやったことないが女主人公いけます!
- 664 :名無しさん:2010/07/16(金) 07:44:39 ID:gxwSquUc
- FF11もMHFもPCより後だし、実績か安定性無いと箱○には無理なのかもね。
- 665 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 07:47:20 ID:1uWzi62s
- FF14のβテストはすごいこといなってるんだね
- 666 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 07:48:49 ID:hce/LtE.
- どちらにしても今のスペックのコンシューマー機で出されても後で困りそうだし次世代まで待って欲しいところ
- 667 :名無しさん:2010/07/16(金) 07:50:35 ID:Gnsb7QaY
- おはようござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ない
- 668 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/16(金) 07:51:01 ID:YqWLX5q6
- n ̄n おひゃあ
o o )ク さて今日帰ってくるのは22時予定な訳だが
uv"ulア
ヾノ FEが買いたいです
- 669 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 07:52:09 ID:1uWzi62s
- >>666
しかし、次世代機はそんなに性能上げられないと思う。
現時点のハイエンドGPU乗せるのはまず無理じゃなかろうか
- 670 :名無しさん:2010/07/16(金) 07:54:20 ID:sfKsAEEU
- つまり出せるPS3は次世代でも十分戦える未来志向のマシンで勝つる(棒
箱○さんは話さえ纏まってしまえば
PC版を低スペック用にチューニングするぐらいで出せてしまえそう…
いきなりPC版とPS3版の間に発売日来たりして
- 671 :名無しさん:2010/07/16(金) 07:56:56 ID:dNea2fms
- >>665
なあに、Roの頃に比べれば…
- 672 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 07:57:02 ID:hce/LtE.
- GPUよりメモリがいっぱいいっぱいなんじゃないかと思ったり、MMOだと大勢表示するし
ぶっちゃけMMOのグラフィックなんて最低設定で構わん、大事なのは速さ
- 673 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/16(金) 07:57:46 ID:SaeNxMpg
- >現時点のハイエンドGPU乗せる
コンシューマってそもそもそんなスタンスじゃなかったろ…
PS2世代から何かおかしくなり、今世代で爆走しちゃった印象だな
- 674 :名無しさん:2010/07/16(金) 07:59:18 ID:Gnsb7QaY
- 今初めて
電車で
PSPGoで
ゲームしてる
人を見た。
こんな稀有な日は
気を付けた方がよいのかも(何を?)
- 675 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:01:12 ID:VjZgANgI
- なんつーか、コンシューマを簡易PCみたいに扱うのはなあ…。
- 676 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 08:03:04 ID:hce/LtE.
- スパコン発言やらリビング進出やら大口叩いてMS召喚しちゃったクタタンの悪口はもっと言えw
- 677 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/16(金) 08:03:12 ID:YqWLX5q6
- o o )ク >>674
uv"ulア 折りたたみ傘を確認するんだ
- 678 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:03:13 ID:Gnsb7QaY
- コンシュマー機の、対PCでの利点は
『スペックが揃ってる』こと
なんじゃ
- 679 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:04:51 ID:joN3aEMs
- >>673
しかしFF14のベンチ結果を聞くに、
今後出てくるHD69XX辺りを前提にしたグラとしか思えず…
- 680 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:05:15 ID:Gnsb7QaY
- >>677
雨が降ったら
折り畳みでは力不足な
そんな雨の日が多くて困る…
- 681 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:05:27 ID:VjZgANgI
- >>678
おっと、型番でゲームが動いたり動かなかったりするPSの悪口は(ry
- 682 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 08:06:51 ID:hce/LtE.
- あーでもMS参戦の件が無くても先細りするPCゲー市場に耐えられないメーカーの要望で
据え置きのPC化は進行してたように思えるなw
- 683 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:06:53 ID:RvFs8Las
- めちゃくちゃ素人くさいことを言ってしまえば
今までPS2でもがんばってFF11続けてたんだから
現行世代機器でもいけるんじゃないのか、と思う
そもそも、なんでマシンパワーそんなに使おうとしてるんだろうか
- 684 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 08:07:54 ID:hce/LtE.
- >>683
無駄にマシンパワー使わないと新しいパーツ売れないんだよ!ってnVさんが
- 685 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:11:36 ID:RvFs8Las
- >>684
でもそれってnVの都合であって
スクエニの都合じゃないような…
- 686 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:13:15 ID:KXm/nApw
- FE面白いじゃないの
やっぱ仲間キャラやられても次で復活するって気楽でいいなあ
- 687 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 08:13:37 ID:vmmBEP4o
- >>679
当然前提はPCなんじゃないかな。
PS3は現行のハイエンドPCと比べると
もうかなり低い性能だろうし。
- 688 : ◆PCSH8lhBd6:2010/07/16(金) 08:14:23 ID:SaeNxMpg
- >>685
PCゲーはnVが覇権握った頃からずっとそんなもんですよ
さて行ってきま
- 689 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:14:41 ID:KXm/nApw
- >>687
最先端のもの詰め込んだから10年は戦えるって言ってたんですけどねw
- 690 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 08:16:17 ID:vmmBEP4o
- >>689
普及したハードなら10年たってもソフトがでるだけなのにね
- 691 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:18:23 ID:S6DZqxVI
- http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1279211983668.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1279211981682.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1279212548884.jpg
なんだ、変態アニメだったのか・・・
- 692 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:21:12 ID:KXm/nApw
- >>690
今日も世界樹3のショーグン並な切れ味ですな
- 693 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 08:21:47 ID:vmmBEP4o
- >>692
そんな変な話したわけでは汗
- 694 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:25:16 ID:Tci0Ckos
- PS2が10年頑張ったからな…
- 695 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 08:26:01 ID:hce/LtE.
- まさか本当に終盤3年がんばり抜くなんてな…
- 696 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 08:30:17 ID:vmmBEP4o
- 儲かると思えばソフトはでてくるからね。
逆にいうとサードさんはWiiは儲からないと思っているというとだよ。
事実かどうかはさておきね
- 697 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:31:06 ID:joN3aEMs
- 本当はもっと早く引退出来たはずなのに…PS3があんな事になったばかりに
- 698 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:33:46 ID:aZZqfkN6
- >>660
2本お買い上げありがとうございます(半棒
ルナティックは名のとおりに狂気の難易度ミタイダネ
- 699 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 08:33:58 ID:hce/LtE.
- PS3で出して儲かったんですか?って聞いてはいけないんですねわかります
IFガスト日本一とかのクオリティ軍団と名越の龍チーム位しか儲かってる気しない…w
- 700 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:34:04 ID:dNea2fms
- 一方任天堂はwiiというブルーオシャンでリゾートを満喫していた
- 701 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:34:11 ID:KXm/nApw
- PS2は後続が育たずいつまでもリングに駆り出されるプロレスラーのようだった
いやまだ引っ張り出されてるけど
- 702 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 08:36:16 ID:vmmBEP4o
- >>699
どこに出しても儲からないという恐ろしい状況になってるね。
>>700
マルガさんも書いてたけど任天堂さんはどこでもだれにでも
売れるゲーム作りがうまくなったよ。
セグメント絞りすぎてさっぱり売れなくなったサードさんとは
えらい違いだね
- 703 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:36:48 ID:/NNMGsgc
- >>699
360とのマルチで売上は二倍!
さらにPCとのマルチなら売上三ば…い
- 704 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:37:21 ID:mhRJHhU6
- ルナティックのためにカジュアルがあるとか言われてるね
- 705 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:37:36 ID:Tci0Ckos
- オリジナル主人公で他キャラと百合百合展開がある事を期待してFEポチった(棒
- 706 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:37:44 ID:KXm/nApw
- >>702
やっべえ、オラわくわくしてきたっぞ!
- 707 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:40:41 ID:dNea2fms
- 結局、サードの責任転換だという
それでも売れてるソフトがあったって「もっと売れてるはず」だの結局は文句付けるし手に負えない
- 708 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:41:17 ID:i4heiK32
- >699
日本一はPS3に移行してからの決算は酷いよw
PS3が酷いと言うより、
無茶な上場により販売実績作り用の乱発が原因だけど
- 709 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:43:35 ID:ZrX.IQ7I
- >>660
プレイしてるのに初耳なんですがw
女ユニットでマルス寝取るというのもありか…。
男ユニットでヒロイン寝取るのは趣味じゃないが。
- 710 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:44:00 ID:qJGy9O5o
- 海外スレからだけど、6月のNPDかな?
111 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 07:40:58 ID:AQz54uTa0
?
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=22405929&postcount=191
112 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 07:51:17 ID:WawVWENs0
>>111
PlayStation 3 304.8K
PSP 121.0K
Xbox 360 451.7K
Wii 422.5K
Nintendo DS 510.7K
Top 10 VG Console/Portable SKU’s June 2010
Title Platform Publisher Release Date Units
RED DEAD REDEMPTION 360 TAKE 2 INTERACTIVE May-10 582.9K
SUPER MARIO GALAXY 2 WII NINTENDO May-10 548.4K
RED DEAD REDEMPTION PS3 TAKE 2 INTERACTIVE May-10 380.3K
NEW SUPER MARIO BROS. WII WII NINTENDO Nov-09 200.9K
JUST DANCE WII UBISOFT Nov-09 174.8K
WII FIT PLUS W/ BALANCE BOARD* WII NINTENDO Oct-09
TOY STORY 3 NDS DISNEY INTERACTIVE STUDIOS Jun-10
UFC 2010: UNDISPUTED 360 THQ May-10
LEGO HARRY POTTER: YEARS 1-4 WII WARNER BROS. INTERACTIVE Jun-10
UFC 2010: UNDISPUTED PS3 THQ May-10
- 711 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:46:12 ID:uoNo6jeg
- >>689
当時の携帯機ハードとして実現できるだけの性能を詰め込んだであろうPSPは
10年を待たずして出てきたDSの後継機にあっさり性能を抜かれちゃったよなぁ…
- 712 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:46:27 ID:joN3aEMs
- あっちはDS合算で統計取ってるんだ
- 713 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:47:40 ID:iWEKtgac
- おいおいPSPも合算じゃないか(棒
- 714 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:48:52 ID:EYy4WaGg
- おはやう
>>710
次世代機発表後でも50万台売るDSって…
箱○さんはマイチェン効果が顕著ですか
- 715 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:49:41 ID:joN3aEMs
- >>713
おっとしまった、ちゃっかり忘れてあげてたよ(棒
…あっちで売れてるの、ゴーちゃん?
- 716 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:50:53 ID:qJGy9O5o
- >>715
向こうでも発売されたって記事は見たけど、その後聞かないねぇ。
棚に並べてもらえてないんだろうか。
- 717 :名無しさん:2010/07/16(金) 08:51:48 ID:DkHVFNI2
- マルチソフトってPS3,XBOX360,PCで売上が3倍だ!じゃなくて
一本のソフトがPS3,XBOX360,PCで各々1/3ずつになってるような気がする。
話し変わるけど、モンバトって読み込みが多いとか以前にゲームシステム的にかったるくない?
- 718 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:01:18 ID:iWEKtgac
- マルガの人の所探して来たらちらほらデータはあった
日本の何倍も売れてるすごい(棒
>11/16(北米)
>日本だと発売週からPSP-3000未満であり、既に存在が無かったことになっているPSP Goですが
>日本より1月早く10月1日に発売された米では、NPDデータによると、10月(10/4〜10/31)月間でGoが10万台、PSP-3000が7万台でした。
>
>3/15(北米)
>北米のPSP Goは、発売月こそPSPの販売台数の過半数を占めてましたが、先月のデータによるとすっかり無かったことにされてました。
>
>5/23(欧州)
>欧州ハード販売台数 (単位:1万台)
> 〜08年 09年間 累計
>PSP 1222 174 1396
>そして、PSP Goは17万台だそうだ。
- 719 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:04:14 ID:WF5R2quQ
- 新紋章がカスタムエロゲと聞いて
- 720 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:04:56 ID:EYy4WaGg
- ごーちゃん特攻者だけで10万…
そりゃサードもアメリカ市場に希望を見出すわ(棒
- 721 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:05:47 ID:G732yc5o
- 箱○避難所が
次で360スレでござる
- 722 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:05:49 ID:a3YMiV76
- Go「つかもうぜ!未来!!」
- 723 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:06:35 ID:KXm/nApw
- 初日以降7万も売れたんじゃん
かなり凄いと思いよ
- 724 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:07:21 ID:Tci0Ckos
- \9,800で売っていても悩むレベル
UMDドライブさえ付いていれば買い替え候補くらいにはなるだろうに
- 725 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:07:54 ID:WF5R2quQ
- 超初動型ハードとか斬新だな(棒
- 726 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:08:38 ID:f./Wh9/w
- 一昨年ぐらいから今年にかけての日本一のソフトのラインナップ見てると切なくなってくるぞ。
最近はノベルゲーの乱発だし
- 727 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:12:55 ID:6OFluO8A
- >>722
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 雑魚と言えども、手加減は無しだーーー!!
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
- 728 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:13:19 ID:qJGy9O5o
- 日本一はしばらくはPS3メインらしいけど、
ディスガイア4以外何出すつもりなんだろう。
- 729 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:14:51 ID:TsNEty.U
- >>727
穏やかじゃないですね
- 730 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:16:44 ID:mOjoDgPo
- クールダウンが必要ね。
- 731 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:17:21 ID:ObxbYH1g
- >>728
ア何とかさんが「本編で」主役のゲームをですね…
- 732 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:19:13 ID:KXm/nApw
- >>727
さすが前戦争の英雄さんやでえ
- 733 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:23:51 ID:Tci0Ckos
- iPad/iPhoneアプリ開発における本音と実情
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1007/15/news069_2.html
>App Storeで安価にゲームが購入できる以上、既存のゲーム機のように毎回30ドル以上のお金を払って
>子供にゲームを買い与え続けるべきかどうか、親が考え始めている
とはいえ30ドル払ってもマリオやドラクエ遊べるわけじゃないからな
大切なのはハードじゃなくてソフト
- 734 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:24:51 ID:mOjoDgPo
- 相変わらずだなここは。どうあっても任天堂ハード不振の印象を植え付けたいらしい。
米国の6月の任天堂「DS」販売は33%減少−調査会社NPD
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=ac9FrxV1DQlc
米国の6月のゲーム市場では任天堂の「DS」の販売が3分の1減
任天堂の「Wii」の販売台数は前年同月比16%増の42万2500台。
ソニーの「プレイステーション3(PS3)」は85%増の30万4800台
米マイクロソフトの「Xbox360」は88%増の45万1700台。
- 735 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:25:07 ID:WF5R2quQ
- 子供向けのゲームを買わせるにはまず親を口説かないとね
- 736 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:25:58 ID:dNea2fms
- 増えた減ったの事実は合ってるんだけどね
DSに関しちゃ減ってくれなきゃ困る時期になりつつあるが
- 737 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:27:02 ID:S6DZqxVI
- >735
ジジババでもいいんじゃね?
- 738 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:31:34 ID:qJGy9O5o
- ゲームやらない人から見たら、DSやPSPのゲームと、iPhoneや携帯アプリって同じなのかな。
持ってないからスクショだけの判断だけど、
見た目だけならiPhoneのバイオ4やスト4すごそうだし。
- 739 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:32:08 ID:joN3aEMs
- >>736
このまま販売台数が堅調に推移しちゃうと、3DS発売が一年は遅れるだろうしねぃ。
対抗馬が居ればこんな可能性は無いのに(棒
- 740 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:35:32 ID:KXm/nApw
- >>738
だから事実見た目とかの派手さで人気はある
それが本当の人気か一時的なものかどうかはさておき
- 741 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:36:08 ID:f./Wh9/w
- >>738
いやー、やっぱりアプリは簡易版、と言う認識はあるんじゃないかな。
ただGREEのCMみたいにテトリスとかぷよぷよとかメジャータイトルを押し出すケースも増えてるんで、ジャンルによっては垣根が無くなってきてるのかも
- 742 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:42:24 ID:qJGy9O5o
- バンナムもモバゲーと組んだみたいね。やたらCM見る。
メジャーどころができると、ユーザー側の印象もどんどん変わってくるのかな。
- 743 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:42:52 ID:YWWrQg0Q
- 日本一ってSCEから小遣い出てたんじゃね
- 744 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:43:19 ID:joN3aEMs
- どう頑張っても小さな画面って制約は、簡易版って強く意識させる要因だね。
グラフィック売りのゲームだと越えられない壁があるお。
- 745 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:44:02 ID:tFj/8jBQ
- >>710
MGSPW死亡だな
- 746 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:46:47 ID:f./Wh9/w
- >>744
・小さな画面
・操作性
・バッテリーの持ち
・処理速度
このあたりは携帯機と比較しても致命的に弱いしなあ。
逆に言えばこれに抵触しなけりゃそれなりの移植はできる、と言うことで。
- 747 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:51:04 ID:S6DZqxVI
- なんでPSPはUMD採用したんだろうな・・・
メモリカード(ROM)で供給すれば変わってたかもしれないのに
- 748 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:52:11 ID:WF5R2quQ
- なんでってそりゃソニーだから…
- 749 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:52:16 ID:nlrLjpDg
- >>745
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20100617/1032120/?P=2
>――販売目標はどれくらいですか。
>田中氏:国内外で300万本以上を目標としています。
(ノ∇`)
- 750 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:55:54 ID:tuHmsRcc
- くたたん的には
大容量の円盤メディアでSFCに勝利したPS1のように、
大容量の円盤メディアでGBAに勝利するPSPみたいな構想があったんじゃないかなぁ。
- 751 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:57:41 ID:JoZrcDXE
- >>749
MGSのファンの数を考えれば十分狙える数だってのに、どんな信者でも付いていけないハードの壁ってのは
確実にあるんだなと再確認
モンハンとのコラボでPSP海外でも大ヒット!と皮算用した人たちプギャー
- 752 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:58:55 ID:6BvOVDIk
- ロンチにメジャーどころのゲームがバンバンでてユーザー側の印象も良かったのに
格下の処理能力しかもたないハードにボロ負けしたハードがありましたよね。
- 753 :名無しさん:2010/07/16(金) 09:59:16 ID:S7GjcDQ.
- >>750
GBA時代だったからそういうのはあるだろうなあ
で、大誤算のDSが出てきたと
- 754 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:01:00 ID:tFj/8jBQ
- >>749
こういう「目標」は、前作に合わせて言うものだから、
本当に300万売るとは、さすがに考えてないだろ。
PSPの事情は知ってんだろうし。
とはいえ200万、150万すら怪しい数字になるのは予想外だったかもな。
- 755 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:02:57 ID:UqiM16Dw
- >>753
ただ、あのままGBAと戦ったとしてもPSPが勝てるビジョンが全く思い浮かばない
- 756 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:05:19 ID:Tci0Ckos
- MGSPWは入荷数が多すぎて捌けず、どんどん中古落ちさせてるって仲間が言ってたな
今ならセールの目玉くらいには使えると思う
- 757 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:05:31 ID:RPSj8i7.
- おはコケさん
FEもモンバトも評判よさげだし買っちゃうかな
マリギャラゼノブレFEモンバト
来週はN32もある俺の明日はどっちだ
- 758 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:08:30 ID:mhRJHhU6
- 影の塔も来週だな
- 759 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:11:04 ID:W3u1ajC.
- おはコケ
ファミ通読んできたが、3DSの感想の部分で
CC2の松山がハードをしっかり見ててすごかった反面、
他のメンツはどうもイマイチな受け答えだったように見えた
>>741
グリーかモバゲーか忘れたけど、
くにおくんが来たってあのCMは凄く詐欺な気がする
- 760 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:12:10 ID:tFj/8jBQ
- 機種 販売台数
DSi LL 28,916
Wii 24,604
PSP 24,421
PS3 18,345
DSi 17,356
Xbox 360 5,688
DS Lite 4,992
PS2 1,558
PSP go 1,046
全体的に少しずつ減少傾向
Wiiがパーティ効果で伸ばす、白騎士は牽引ゼロか
安くなった360は5000を維持できるか
goちゃんのヨンケタンはいつまで続くのか
- 761 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:17:39 ID:tuHmsRcc
- 今回も4ケタンとはGoちゃん堅調だなぁ
- 762 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:23:13 ID:iWEKtgac
- 幾ら値下げしたとはいえ未だにDSが5万台超えてるのに狂気しか感じない
- 763 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:25:04 ID:WF5R2quQ
- LLは持ってて損はしないからね
3DSLLもすぐには出ないだろうし
- 764 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:31:07 ID:mOjoDgPo
- >>756
けど、そういう話って全然聞かないな。
モンハン3の時にあれだけ騒いでた小売ブログもダンマリだし。
- 765 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:38:37 ID:n1P2mh2Y
- ビックとか普通にワゴンに入ってたけどそう言えば全然話題になってないな
- 766 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:40:36 ID:aZZqfkN6
- 話題にして信用が落ちるのがいやなんじゃねえの
- 767 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:41:25 ID:EYy4WaGg
- まぁ店によっては2週目から値崩れ始まってたしなぁPW
- 768 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:41:44 ID:W3u1ajC.
- あのヒゲの圧力が怖いとか(棒
- 769 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:42:02 ID:WF5R2quQ
- まあ話題にしない方が健全ではあるんだけどなw
モンハン3の時が異常すぎた
- 770 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:42:21 ID:mOjoDgPo
- でも、最近だとマリギャラ2が売れない売れないと騒いでたぞw>小売ブログ
- 771 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:42:47 ID:G732yc5o
- コナミだから、なんらかの圧力をかけている(棒
- 772 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:43:15 ID:iWEKtgac
- マリギャラ2売れない売れない
Wiiパ売れない売れない
モンバト売れない売れない←今ここ
いやほんとにw
- 773 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:44:08 ID:GLnkoRnA
- 売れないというのは、信用が無いから客が根付かないだけじゃないだろうか
- 774 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:44:47 ID:UqiM16Dw
- マリオとかMH3はミリオン売れるんだから俺の店では1000本は売れるはず
とか勘違いしちゃうんじゃね(棒
- 775 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:45:15 ID:MGIMP5aY
- 特価系のブログだと良く名前見かけるけどな>PW
- 776 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:45:32 ID:WF5R2quQ
- マリパは専門店じゃ売れないだろうなあw
量販店だと売れまくってるみたいだが
- 777 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:45:52 ID:W3u1ajC.
- >>773
単に自分らの所の客層把握せずバカスカ入荷するせいじゃ…
- 778 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:47:14 ID:mOjoDgPo
- >>772
マリギャラ2の時もWiiパーティーの時も、初週が出た後はダンマリだしなあw
バトルロードはどうなる事やら。
- 779 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 10:47:29 ID:hce/LtE.
- >>771
それが冗談とは思えなくなるようなことをMGS4の時にやってるからなぁあそこw
>>772
センセー、難民警報出てるんですけどw
- 780 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:48:37 ID:WF5R2quQ
- モンバトはどこぞの新宿店で初日売り切れだっけ?w
何だかんだで本番は土日だろうから結構怖いな
- 781 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:49:03 ID:RIPA1xC.
- ゲーム専門店は厳しいよね
規模が中途半端な気がする
アニメショップや同人ショップ位ニッチな存在であれば
成り立ちそうな気はするけど、それよりメジャーじゃじゃないと成り立たないし
- 782 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:50:07 ID:gvz8IF5Y
- >>769
カプも小売もPS2の時の事を忘れすぎなんだよ
- 783 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:50:26 ID:EYy4WaGg
- そーいや先週の金曜にツタヤ行ったらWiiパーティさっさと売り切れてて
(専門店系との)顧客層の違いってのをまざまざと見せ付けられた
- 784 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:53:26 ID:MGIMP5aY
- まあ俺も専門店で買うことなくなったしなあ
単純に安い量販店や通販で買っちゃう
- 785 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:54:30 ID:RIPA1xC.
- 店別の特典がつくわけでもないしねえ、専門店
- 786 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:56:11 ID:EYy4WaGg
- 黙々と中古のリパッケージしてる店員とか、普通のお客さんは
声かけにくいかもとか思ったりはするw
- 787 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:57:21 ID:dNea2fms
- クラニンで 何処で買ったかって設問あったよな あのデータどうなってるんだが見てみたいもんだが
- 788 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:58:36 ID:WF5R2quQ
- ちなみに地元の量販店では白騎士が初日で売り切れてた
これはPS3勝つると言わざるをえない(棒
- 789 :名無しさん:2010/07/16(金) 10:59:29 ID:mOjoDgPo
- ttp://www.capcom.co.jp/ir/news/html/100716.html
カプがVCAに参入か。
- 790 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:00:23 ID:opv/mPhw
- クラニンはライトユーザーはあまりやってないと思うな
甥っ子家族がいらねぇと捨てるポイントよくもらってる
- 791 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:01:57 ID:i4heiK32
- >789
バースと19XXとプロギア出してくれ
- 792 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:02:15 ID:qccHt58.
- >>789
これはガンスモークの配信も期待して良いのかな(*´Д`*)ノシ
- 793 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:05:10 ID:Ci6F3rFs
- >>789
ソンソンきたー
- 794 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:05:21 ID:yqCNURCY
- スターリンって国内の体制整えるために虐殺したんだと思ってたんだが
調べてみると外国人も多く含まれているし良く分からんようになっちまった。
一体何が目的だったん?
- 795 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:05:43 ID:UqiM16Dw
- D&DとかエイリアンVSプレデターとか期待したいけど・・・
- 796 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:08:23 ID:Jgc2qVXU
- おはコケ。
やる夫ラストバイブル3読んでプレイしたくなったが
アトラスはVCに真メガテン一本しか出してないのか。
- 797 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:09:42 ID:41YGU2Vg
- >>789
麻雀学園来い!
- 798 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/16(金) 11:09:54 ID:Llz5mqDE
- >>760
箱○さん、未だに5桁とか下駄履かせるにも程があるだろう(棒
- 799 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:10:11 ID:yqCNURCY
- >>795
権利モノは契約内容にもよるが厳しいだろうな。
D&Dはサターンのは出血ものの赤字再版って巫女が言ってたし。
- 800 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:15:24 ID:RIPA1xC.
- iPad開発者会議リポート(前編):iPad/iPhoneアプリ開発における本音と実情 (2/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1007/15/news069_2.html
ゲームプラットフォームとしての人気が高まってきているとはいえ、iPhoneが現状のまま
任天堂やソニーといったメーカーの携帯ゲーム機市場を食っていくかというと、そうでもないようだ。
今のところiPhone/iPadは、あくまで新しいタイプのゲーム機として認知され、任天堂とソニーは
その状況を現在様子見している状態だという。
任天堂が先日発表した「3DS」は、こうしたiPhone型デバイス登場に対する回答の1つであり、
3D機能を付与することでシングルプレイヤー向けデバイスとしての1つの方向性を打ち出したと指摘している。
一方でiPhone/iPadが登場したことによる任天堂やソニー、そして既存のゲームデベロッパーにとっての
デメリットは、価格のハードルが上がったことにある。
Takahashi氏は「App Storeで安価にゲームが購入できる以上、既存のゲーム機のように毎回30ドル以上
のお金を払って子供にゲームを買い与え続けるべきかどうか、親が考え始めている」と意見を述べている。
直接市場が競合しないとはいえ、価格のプレッシャーは確実に存在するというのだ。
- 801 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:17:01 ID:yqCNURCY
- >>800
いろいろと的外れなことが多いのう。
価格の下落は娯楽全般で発生しているとは思うが。
- 802 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:19:27 ID:Jgc2qVXU
- >>800
その低価格で作ってる連中がどれだけ生き残れるか…
- 803 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:21:50 ID:yqCNURCY
- とはいえ、今さらゲーム単品の値段を7、8000円にゃ戻せんよ。
高くても売れるマニア向けってそこまで大きな市場じゃないし。
- 804 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:21:57 ID:A3wsSJ.Y
- 片や開発費の高騰に頭を悩まし、片や単価の低さに頭を悩ます
バランス感覚ってものは無いのかと
- 805 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:22:33 ID:WF5R2quQ
- 業界自体がチキンレースだからのう
- 806 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:23:17 ID:UqiM16Dw
- >>800
いつになったらソフト有り気という単純な心理にたどり着けるんだろうか・・・
- 807 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:23:21 ID:jQCRGcDg
- DSの新作は大抵のモノが4000円弱で買えるんだよなー
- 808 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:24:01 ID:ZSr59BAc
- ベルトアクションで権利関係無く出せそうなのは
FF、キャプテンコマンドー、パワードギア、ナイツオブラウンドあたりか
でもやっぱD&Dが欲しいのう
- 809 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:24:02 ID:AtmNW7Uk
- >>804
サードがバランスを取ろうとすると結局マルチになるのよね・・・
- 810 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:24:08 ID:yqCNURCY
- >>804
徐々になってったから方向転換したら
転換しようとした人間が責任取らなきゃならんようになるからじゃね?
で、転換したら新しい仕事を他の皆にやらせなきゃならんわけで…
そういう嫌われ役になれる人ってどこの会社でもあんま多くないと思う。
- 811 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:25:48 ID:i4heiK32
- >808
キングオブドラゴン、バトルサーキットも
- 812 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:26:54 ID:aZZqfkN6
- >>808
キングオブドラゴンズだかなんだかもかな
あとはバトルサーキット?
- 813 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:26:59 ID:G732yc5o
- >>800
iPad/iPhoneでゲームやってる子供がどれほどいるのやら・・・
- 814 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:28:09 ID:Tci0Ckos
- >>800
>>733
- 815 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:28:57 ID:AtmNW7Uk
- >>813
今どきの中高生はiPhoneやらiPadを欲しがりそうだけどね
それでゲームを本格的にやるかどうかと聞かれると多分やらない
- 816 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:30:31 ID:vEb.aUhA
- 17さいだけどiPadもiPhoneもかったよ!
…あれでゲームはやらない
- 817 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:32:06 ID:yqCNURCY
- >>816
ここにいるようなゲーマー連中はゲーム機やPCでするだろうが
そういうのではなく金のない人向けじゃないかな?
バイトの子はパケホでwebゲームやってるみたいだし。
- 818 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:32:24 ID:Jgc2qVXU
- iPadの一番安いので\48800、iPhoneは要契約…
どうやって子供に与えるのか。
- 819 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:32:52 ID:ZSr59BAc
- まあDSにだってDSiwareなんて低価格路線の選択肢があるわけで
X-RETURNSやネクロマンサーは破格すぎる
- 820 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:33:39 ID:yqCNURCY
- >>819
そのあたりはおっさん向けタイトルじゃねw
DSiwareの普及率と広告考えるとw
- 821 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:35:39 ID:ulc/c/G.
- iPhoneや携帯アプリのターゲットは暇はあるけど金が無い人たちな印象w
たぶんソーシャルゲームの印象も混じってるからかな?w
- 822 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:36:02 ID:AtmNW7Uk
- >>818
子供視点で初めてのmy携帯電話になりえるんですよ>iPhone
- 823 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:37:08 ID:Gi/SoI06
- コンシューマゲームって
みんなが持ってる、みんながやってるのが大事だから
そう簡単に流れないと思うな。敷居も高いし。
- 824 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:37:43 ID:aZZqfkN6
- >>819
あれは本格的すぎて逆に手にしにくいのかもしれない
- 825 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:39:24 ID:yqCNURCY
- PCEの頃ははじめてのRPGがネクロマンサーだった人も結構いたようなw
- 826 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:40:00 ID:AtmNW7Uk
- iPhoneやiPadは、まずタッチパネルに最適化したゲームの供給が出来るか否か・・・
ttp://www.kako.com/neta/2010-005/2010-005.html
流石に今までのゲームスタイルは色々不便だと思うんだ
・・・外付けゲームコントローラーを使うって手も有るけど、そこまでやるとiPadでやる意味が無い
- 827 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:42:06 ID:yqCNURCY
- ていうか、iPadは流行ってないからそれで考えてるメーカーないと思うの。
iPhoneよりもiモードとかのほうが対象数多いわけだし。
- 828 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:42:12 ID:WF5R2quQ
- iPhoneはともかくiPadは粗雑に扱ったらすぐ壊れそうで怖いw
- 829 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:43:03 ID:G732yc5o
- >>828
落としただけでアウトじゃない?
- 830 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:45:26 ID:yqCNURCY
- 日本の携帯電話だと試行回数10万回の開閉とかの実験されてるけど
iPhoneとかもそうじゃないのかい?
- 831 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:45:47 ID:PVo.7Lko
- 昨日は早いけど眠くなったんで22時頃寝て
朝早く起きようと思ったら、目が覚めたのが今の時間だった…
こんなに寝たの久しぶりだ
大抵二度寝してたくさん寝るって感じだったのに
今回はぶっ続けで寝てしまったよ
- 832 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:46:29 ID:sb3oRn1w
- 驚異だ驚異だと煽る実際にゲームを遊んだりしないゲーム業界評論家しか気にしないんだろうな。
新メディアの台頭は旧メディアの危機だ、と言うストーリーに経済誌各社が乗っているから。
電子書籍で既存の書籍、本が死ぬなどと叫んだり。
出版各社が実際死にそうなので、死に仲間を増やしたいのだろう。
- 833 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:46:56 ID:AtmNW7Uk
- >>830
ケースの外側に触れると電話として使えないiPhone4を見る限りテストは悪い意味で適当っぽい
- 834 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:47:55 ID:n1P2mh2Y
- そう言えばアップルの発表って今日だっけ?
むこうで今日だから深夜かな?
- 835 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:51:32 ID:yqCNURCY
- まあ日本の携帯電話のチェック体制も
実際に使ってみてのエラーはあんまり検出できんけどねw
それでも>>833みたいなことは聞いたことないがw
- 836 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:52:51 ID:vEb.aUhA
- >>833
実際ほとんど発生しないよ、その症状。
うまく条件設定すれば再現できるのかもしれないけど、何度か試してみても再現できなかった。
西日が当たると誤動作するWiiリモコンってのと大して変わらないレベルだと思う
- 837 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:54:23 ID:KXm/nApw
- ttp://www.inside-games.jp/article/2010/07/16/43221.html
「悪い評判をなんとかしたい」米アクティビジョン
>>「どんな業界にも、島国的で内向的で自己言及的になる傾向があると思います。
>>他のやり方に目を向けることは斬新なアイデアを得る方法で、こうした習慣は誤りを捨て去る効果があります」
>>インターネットの声をどう扱うかについては多くのメーカーが悩んでいる模様。
>>しかし自社製品の悪評に関し「よくあることとは思わない」というのは勇気ある姿勢といえるでしょう。
あふう
でもムリだろうな
- 838 :名無しさん:2010/07/16(金) 11:55:05 ID:AtmNW7Uk
- >>835
実機テストをしている最中に飲み屋に落としちゃったから
テストが中途半端な状態で終っちゃったと言う憶測
・・・まさかね
- 839 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:00:13 ID:ESS25nvY
- 俺、8月乗り切ったらアイルー村に特攻するんだ・・・
- 840 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:04:39 ID:yqCNURCY
- >>838
落とした程度で壊れる携帯電話も問題だぞw
日本の携帯電話は繰り返し落とさないと壊れない程度の強度もたされてるよ。
- 841 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:05:19 ID:RIPA1xC.
- >>804
アプリ系やソーシャル系からの価格下落圧力は、ゲーム業界以外が
既存のゲーム業界に対する価格勝負を仕掛けた事によるもの
開発費の高騰は、ゲーム業界での競争によるもの
ゲーム業界が、参入障壁の高い中での椅子の取り合いに注力し過ぎた結果じゃないか
- 842 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:05:27 ID:WF5R2quQ
- >日本の携帯ゲーム機は屋上から落とされても壊れない程度の強度もたされてるよ。
!!!!
- 843 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:06:20 ID:ESS25nvY
- >DSの強度は甘ぇ
!!!
- 844 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:06:22 ID:AtmNW7Uk
- >>840
その落下テスト内容に「アスファルトへ2m落下」と言うテスト項目があるのだろうか・・・?
- 845 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:06:47 ID:Gnsb7QaY
- 今使ってる某PHSは、
充電端子が死亡してるぞ@一年位使用。
てか、
だれだMicroUSBなんてふざけた仕様を盛り込んだのはorz
コネクタの強度が全然足りないじゃないの、と。
- 846 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:08:39 ID:AtmNW7Uk
- >>845
基板の端子パターンが剥離したな・・・
修理出すと間違いなく買い替えを勧められるレベル
- 847 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:09:11 ID:yqCNURCY
- DSL以降はデザイン性重視したってことじゃね?
昔の任天堂のようなデザインじゃ幅広いそうに売ることは難しいし。
>>844
想定しているシチュエーションのはず。
- 848 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:09:25 ID:S6DZqxVI
- >840
G'z One以外は論外ですか?
- 849 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:09:54 ID:X3sSqKss
- >>836
俺のiPhoneは速攻で圏外になるんだが
お陰でバンパー付けにゃならん
- 850 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:10:29 ID:AtmNW7Uk
- >>847
液晶露出タイプの携帯で液晶が割れたんだが・・・>アスファルトダイブ
- 851 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:10:59 ID:Gnsb7QaY
- >>846
基盤全損でも、2100円で修理自体は受けるようなので、
そのうち修理に出そうとはおもってる。
充電端子以外にも
時計が合わないとかチョボチョボオカシイので
まとめて直してもらわんと・・・
- 852 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:12:23 ID:yqCNURCY
- iPhoneの件、アメリカのニュース見てみると日本以上に報道されてるね。
いろんなところから駄目出しされてるし。
若干情報戦の感も見えるがそういうのに関係ないとこも駄目出ししてるところを考えると
再現性高いんだろうな。
- 853 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:12:59 ID:AtmNW7Uk
- >>851
確かに保守部品が大量にあるなら修理できるね
・・・まぁ同じ使い方していると結局同じ症状に陥るんだけど
- 854 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:14:00 ID:vEb.aUhA
- >>849
それは失礼。
なんか条件が違うのかな?
- 855 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:14:52 ID:WF5R2quQ
- 製品によるバラツキが大きいのかも
- 856 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:15:21 ID:AtmNW7Uk
- >>854
製造工程に問題が有るかも
大丈夫な機体と駄目な機体がロット関係なく混在しちゃってるみたいな
- 857 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:15:40 ID:yqCNURCY
- >>854
電波の強さによって影響が変わるってのと
電波の強さを正しく表示できていないって状況が分かりにくいのもあるからじゃね?
だからこそ故意の可能性を疑られているんだろうけど。
- 858 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:16:35 ID:Gnsb7QaY
- >>853
バッテリーパック(乾電池とか入れる箱)から
ケーブル伸ばして電話機につなぎながら
通話しつつ散歩する。
みたいな使い方をすると、
すぐ端子部分にストレスたまって破断するぽいorz
リチウムイオンの電池(電話機用)を
たくさんそろえるのは、あほらしいのに・・
- 859 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:16:56 ID:S6DZqxVI
- . --- .
ハ+0*O*0+oッハ ('A`)
(/ (( 八 ト. ,、 i( ノ )
'イ /n ヽn\<o >-<ーヽ
〈i/ U U |,V 〉 ω
.|{ Tフ 苕ノ |
.|X'ーu----‐し |X|───J
- 860 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:17:12 ID:RIPA1xC.
- 日本の携帯電話は1機種あたり使ってる人がそれ程居ないから問題にならないだけで
結構酷い機種あるよ
皆ハズレにあたったら泣き寝入り即機種変したりしてたわけだけど
同じ機種でバグ修正や機能追加はフリーズバグでない限りしないのが普通だから
???って仕様が仕様ですで押し切られたりするし
>>854
汗のかきかたなんかによっても違うらしいよ
Appleは今売れに売れてるから、Wiiのリモコンぶっ飛び訴訟みたいな面もあるんだろうね
後は今のうちに勢いを削いでおきたい、競合他社とか
- 861 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:18:06 ID:Gnsb7QaY
- 電波の強さ(受信感度)なんてのは、
数センチずれるだけでも大きく変わるような「水モノ」なので。
あっちではうまくいったけど、こっちではうまくいかない。
ってのは『普通のこと』と思ってもいいのかも。
なんてか、
『無線でもつながっちゃう、不思議!』
『たまにつながるくらいが無線機だ』
みたいな間隔で。
- 862 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:19:26 ID:yqCNURCY
- >>850
南無。
液晶は一番強度が弱いとはいえ運が悪かったね。
ストレートじゃなければ何とかなったかもしれんが。
- 863 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:21:29 ID:YWWrQg0Q
- >>847
DSL以降のデザインはぶっちゃけ林檎だよね
- 864 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:23:40 ID:yqCNURCY
- >>863
個人的にはアップルよりもトヨタに近い気がする。
- 865 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:35:46 ID:LFooweuw
- 確かに、日本車っぽい感じはする。
イタリア人がゲーム機作ったら、無駄にかっこいいんだろうな。
- 866 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:38:50 ID:S7GjcDQ.
- >>865
つまりアメリカ人がゲーム機作ったら無駄にでk(ry
- 867 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:40:42 ID:RIPA1xC.
- フェラーリ携帯なら無かったっけ
富裕層向けの奴
- 868 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:43:58 ID:KXm/nApw
- >>867
自分のところのゲーム機をフェラーリに例えた会社なら知ってる
- 869 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:45:59 ID:RIPA1xC.
- >>868
ガワはBMWじゃなかったっけw
- 870 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:46:07 ID:sb3oRn1w
- >>859
なんというか、
「今週のビックリドッキリメカ発進」
といいたくなるというか・・・
小メカが「イマセンヨ イマセンヨ・・・」と行進して出てくる。
- 871 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 12:46:27 ID:V.V4TmVk
- そういえばフェラーリPCってあったね
- 872 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:47:42 ID:sb3oRn1w
- >>867
http://www.acer.co.jp/acer/product.do?link=oln14e.redirect&changedAlts=&kcond48e.c2att101=69287&CRC=2707456067
- 873 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:49:05 ID:6BvOVDIk
- >>858
そりゃそんな使いかたしてたら潰れるよね。
俺ならそういう使い方は避けるな。
何回かやって学習した結果だけど。
- 874 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 12:53:38 ID:V.V4TmVk
- NPDのデータでたね
PWも圏外で
PSPは増えたといっても10万台ちょっとじゃなあ。
- 875 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:54:36 ID:RIPA1xC.
- 外部バッテリーから充電端子にケーブル伸ばして使うのは普通な気がする
携帯各社公式に外部電池オプションで出してる訳で
- 876 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:56:10 ID:Gnsb7QaY
- >>873
まぁ、それくらいは動いてもらわんと困るかも。
というか、
端子の向き(横向き)と
形状(特に半田付けの難易度と接合強度?)
がいまいちなのが困る。
- 877 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:57:34 ID:yqCNURCY
- >>876
そういう用途に耐えうる機種にしたら?
- 878 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:57:55 ID:KW9P2yP2
- http://twitter.com/Kotaku_JAPAN/status/18516550327
>ニコ生をご覧のかたはもうご存知かと思いますが、
>稲船さんいわく「デッドライジング2は海外/日本版で表現は同じ、
>規制はない」だそうです!(金) #ktkjp
はてさて
- 879 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:58:25 ID:Gnsb7QaY
- >>876
おっと、ウィルコマーの悪口はそこまでにしてもらおうかorz
- 880 :名無しさん:2010/07/16(金) 12:59:03 ID:KXm/nApw
- >>874
全ハードで一番少ないですしねえ
- 881 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:00:29 ID:iWEKtgac
- PSPも前年比で落ちてるんだけどブルームバーグさんは見てみぬ振りなのかな
- 882 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:00:43 ID:5B17EhcI
- 呆れるほど抜き差ししても破損しないFCカートリッジって凄いんだな
RF端子はすぐいかれるが
- 883 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/16(金) 13:00:51 ID:Llz5mqDE
- >>878
そういやまだ予約してなかったなぁ
予約しておくかねぇ
- 884 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:01:37 ID:yqCNURCY
- アメリカと日本でそれぞれの規制の限界を目指すようなのにすれば
どの国のユーザーも幸せになれる気がする。
需要ねえかw
- 885 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:02:09 ID:yqCNURCY
- >>882
どんどんと甘くなるのが欠点だね。
SSのパワーメモリーほどではないが。
- 886 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:07:29 ID:S7GjcDQ.
- >>882
あれはガキの頃だったから扱いもぞんざいだったのになあ
- 887 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:08:35 ID:aZZqfkN6
- >>882
だって挿すというより叩いて押し込んでも大丈夫なんだからw
ほんっと壊れにくかったもんだ
- 888 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 13:10:23 ID:hce/LtE.
- >>878
豪州もそのまま通過したらしいから今回はそもそも全世界で表現が温い予感…
- 889 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:17:14 ID:KW9P2yP2
- >>888
やっぱその線が濃厚か〜
- 890 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:20:09 ID:yqCNURCY
- あれ…アトラスの株と交換された会社がストップ安になっとる。
ブランドは買い手があるだろうとはいえちょいと心配だな。
- 891 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:21:49 ID:2hqMcPL.
- 海外で頑張る(キリッ っていってたPWどうなってしまうん?
- 892 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:22:54 ID:fHvZmS0.
- >>888
武器紹介のPV見た限りでは血は出まくってた気がするが…欠損は忘れた。
そんな事よりもゾンビが敷き詰められて無いのと、フランクさんがいないのと
魅力溢れるサイコさん達や馬鹿AIの要救助者の存在が気になる…後は撮影か。
正直これが無かったらデッドラと名乗る資格は無い。
- 893 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:23:27 ID:Jgc2qVXU
- >>891
ハマ髭の広告を海外にも持って行くといいよ(棒
- 894 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:23:46 ID:yqCNURCY
- 正直厳しいんじゃね。
前のデッドラでその手の規制に目をつけられてる可能性もあるし。
- 895 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:28:09 ID:nlrLjpDg
- 何となく久し振りにゲハ覗いたが
163 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/05/19(水) 12:05:55 ID:fGgIRPzR0 [2/3]
kuso books is last hope
糞 箱 最 後 の 希 望
【Xbox360独占】バーチャロンフォース 発売決定
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1274235983
こんな愉快な馬鹿がいたんだw
- 896 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:28:35 ID:Tci0Ckos
- >>885
http://g-bri.com/modules/blog/?p=213
- 897 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/16(金) 13:29:26 ID:spk07wQQ
- books…?
そして英語の文法そのものも間違ってるし…ww
- 898 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:32:57 ID:dNea2fms
- 糞だけkusoなのがワロタ
- 899 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:32:59 ID:AtmNW7Uk
- >>896
せがさんの事務所の人たちは濃すぎるなぁ・・・
ttp://g-bri.com/modules/blog/?p=331
- 900 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:36:47 ID:EYy4WaGg
- ゲハはもう本気のアホなのか煽りなのか分からん人ばっかですなぁ
しかし「『kuso』書は最後の希望だ」とでも訳せばいいんかこれは
- 901 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:37:54 ID:yqCNURCY
- カミナリがごろごろなってきた…
鯖はUPSあるとはいえやっぱり嫌やのう。
- 902 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:40:22 ID:mhRJHhU6
- 晴れてどんどん暑くなってきてる・・・
- 903 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:44:48 ID:Tci0Ckos
- >>902
記録的猛暑のロシア、溺死者数が1000人を超える
ttp://www.cnn.co.jp/world/AIC201007160001.html
>暑さを凌ごうとして溺死した人の数が1000人を超えた。
NY襲った熱波が東京に来襲の可能性、蛇行偏西風猛威か−東大准教授
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920016&sid=alj3RK5awPxY
>ニューヨークは今月、記録的な猛暑に見舞われ、1999年以来の2日連続のカ氏100度(セ氏37.8度)を記録した。
>気象庁は18日ごろから1週間の気温が平年よりかなり高くなるとして、13日に関東甲信地方と九州全域に高温警戒情報を出した。
今年は暑くなりそうだ…
- 904 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:46:32 ID:a3YMiV76
- kusoして寝てください
- 905 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:46:50 ID:ev4mXGO.
- >>900
あれだよ、呪文的な何かだよ(棒
- 906 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:47:06 ID:mhRJHhU6
- 冷夏じゃないのか…
- 907 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:48:16 ID:yqCNURCY
- 日本の水死者数って少ないな…w
何年か前の欧州の高温も死者多数だったし
日本って何だかんだで環境良いのだろうなー。
- 908 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:48:58 ID:i4heiK32
- >906
欧州の噴火の影響はどうなるんだろうねぇ?
- 909 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:49:52 ID:AtmNW7Uk
- >>907
×:環境が良い
○:災害だらけなのである程度の対処法が有る
- 910 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:50:50 ID:mhRJHhU6
- 太陽の黒点とか…
- 911 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:51:46 ID:ZSr59BAc
- Kusoにまみれた自由を求め続けたと聞いて(棒
- 912 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:55:30 ID:S3OlsI9s
- >>906
気象庁の予報はあてにならないってことだろう。
- 913 :名無しさん:2010/07/16(金) 13:59:11 ID:oDokIyog
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100716_381263.html
>新たな登場キャラクターは、「来栖蒼真」と「シャーロット・オーリン」(CV:かかずゆみ)の2人となっている。
>これで、前回紹介した「アルカード」、「ジョナサン・モリス」、「シャノア」に続き、5人のキャラクターが出揃ったことになる。
シャーロット!ジョナサン!シャーロット!ジョナサン!
- 914 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:01:36 ID:G732yc5o
- >>895
そいつ、GK面白コレクションにいるおかしな奴だから
- 915 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 14:07:11 ID:hce/LtE.
- Wi-Fi対戦で腕の筋肉がぶっ壊れそうだ…
- 916 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:07:41 ID:AtmNW7Uk
- >>915
つ[ 左腕 ]
- 917 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:09:01 ID:dNea2fms
- >>915
つばぜり合い勝率はどれ位だい
- 918 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 14:12:07 ID:hce/LtE.
- >>917
今んところ負けたのはさっきやったランダム対戦くらいかな
流石に最低倍率だと勝てるはずがねぇw
グリンガムの鞭2回発動は対戦してた相手ぶち切れてたんだろうなぁw
- 919 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:19:45 ID:nlrLjpDg
- モンバトで少しだけ残念なのは
この手のゲームでセーブデータ持ち運び不可っていうのは惜しいなと言う点
- 920 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:22:03 ID:Tci0Ckos
- そういえばWiiコンにセーブデータを入れて持ち歩ける機能って無かったっけ?
- 921 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:23:00 ID:AtmNW7Uk
- >>920
対応しているのは・・・
・Miiデータの持ち運び
・スマブラのコントローラー設定の持ち運び
くらいかな?
他にも有ったっけ?
- 922 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 14:23:24 ID:hce/LtE.
- >>919
せっかくDSiウェアでアルバムの状況は把握出来るんだから
それにセーブデータ持ち出す機能もつければ良かったのにねぇ
- 923 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 14:24:20 ID:hce/LtE.
- >>921
MH3で闘技大会を友達の家でやる用の持ち出しがあるね
- 924 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:24:35 ID:AtmNW7Uk
- >>922
ぶつ森みたいにDSiにデータ移して運べたら良いのに・・・
- 925 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 14:27:23 ID:hce/LtE.
- 折角リアル大会が盛況なゲームだけに稼働終了後のWii版大会がしにくそうで残念だの
カード取り込みの結果自体はWii本体シリアルが紐付けされるから余所に配れないんだしセーブ持ち出しは出来ておかしくないのに
- 926 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:30:59 ID:41YGU2Vg
- そういえばMH3闘技大会って部屋に居る奴ら同時プレイして
討伐速度を競う形式にしたらよかったかもな
順位で報酬枠が変化とかね
スラアク超涙目だけどな
- 927 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:35:36 ID:G732yc5o
- 映画バイオ4って東京が舞台なんだ・・・
- 928 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:36:44 ID:AtmNW7Uk
- >>925
SDカード以外で何か良い方法ないかねぇ・・・
セーブデータの移動や持ち運びに適した媒体案
・GCメモリを拡張してWii専用の物を開発する
・DSiにセーブデータチャンネルを配信する
・Wiiリモコンの拡張コネクタに差し込むタイプの持ち運び可能セーブデータ媒体を開発する
・USBからデータを取り込む形の物を開発する
等など
- 929 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:36:45 ID:1wGNUwGs
- パワポケネタバレ有
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/antenna22/imgs/c/f/cf124750.jpg
クソワロタwww
- 930 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:41:10 ID:nlrLjpDg
- 思いっきり妥協して、お気に入りデッキとLVデータだけでも運べるといいのにな
- 931 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:43:20 ID:i8/vS4P6
- パワポケはスタッフが狙いすぎててだんだん冷めてったなぁ
- 932 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:44:07 ID:5B17EhcI
- 死霊の盆踊りとか、
- 933 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:48:29 ID:6BvOVDIk
- デッドライジングの映画って360で配信するんだっけ?
すごい駄目っぽくて期待してるんですが。
- 934 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:49:32 ID:qF4jYm9M
- 今来た
伝説の武器スターディングとどいたけど
天空&王者が凄い事になっとるww
これが3DSか(半棒
- 935 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:52:19 ID:sb3oRn1w
- >>927
秋葉原はゾンビで混雑してあまり風景に変化が無く・・・とか?
バイオのゾンビはロメロゾンビと違ってあまり生活感がないよね。
餌がないときは生前の習慣を模倣し続けると言うむなしさがなくて、ただの怪物になってる。
そこら辺がゾンビスキーに物足りないところなのかも。
- 936 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 14:55:54 ID:XwTev9YY
- >>881
いつものことだけど
PSPは終わってるともいえるね
- 937 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:57:50 ID:sb3oRn1w
- >>936
たとえ後継機がでるとしても、PSPブランドを引き継ぐ理由があるか疑問。
日本限定でPSP2として、海外では新たな名前で出した方が良いのかも。
- 938 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:00:21 ID:Tci0Ckos
- MHP3さえ出してもらえば後はどうなっても構わない(棒
- 939 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:00:40 ID:G732yc5o
- >>933
http://www.capcom.co.jp/movie/deadrising/
xbox360先行配信だって
- 940 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 15:00:53 ID:hce/LtE.
- >海外限定でXBOX360として、日本では新たな名前で出した方が良いのかも
!!!!
- 941 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:02:47 ID:S3OlsI9s
- >>939
8話構成だったのか
- 942 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 15:03:38 ID:XwTev9YY
- >>937
2なんてつけたら間口がせまくなるしねえ
- 943 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:04:37 ID:i4heiK32
- モンハン専用機と思われるんですねw
しかも、出るかどうかも分からないと言うw
- 944 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 15:08:51 ID:XwTev9YY
- >>943
サードさんの動向見てるとPSP2にはあまり期待されてないと思う。
- 945 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:12:12 ID:qF4jYm9M
- >>944
でもマベがねぇ…
- 946 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:13:21 ID:fHvZmS0.
- SCEはPlaystationというブランドを捨てられないのがねえ…
世代が変わったゲーム機に連番付けたのはSCEだけじゃね?
- 947 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 15:14:10 ID:XwTev9YY
- >>945
あれもいろいろあるんだよ
- 948 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/16(金) 15:15:09 ID:hce/LtE.
- ファミコン>スーパーファミコン
ゲームボーイ>ゲームボーイアドバンス
こいつらは連番か否か
- 949 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:15:53 ID:06yJ6yJU
- ゲームボーイはポケットとカラーを忘れてもらっては
- 950 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:17:07 ID:dNea2fms
- PSP2に期待というか、姿形、出る時期何もかも不明な状態で期待してるサードがいたらそこはとっくに潰れてるよw
- 951 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:18:26 ID:AtmNW7Uk
- >>950
次スレよろ
- 952 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:19:34 ID:dNea2fms
- ほいさ
- 953 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:20:43 ID:W3u1ajC.
- ブロッケンJr.…
ttp://blog.livedoor.jp/ryoukachindesu/archives/51644612.html
- 954 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:20:43 ID:Jgc2qVXU
- メガドライブ2は(ry
- 955 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:23:01 ID:dNea2fms
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1279261302/
はいほい
- 956 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:24:07 ID:i4heiK32
- >955乙
PCエンジン系もry
- 957 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 15:26:39 ID:XwTev9YY
- 昼も書いたけどPW圏外かあ
浜村さんが海外の起爆剤になるとか
講演会でいったらしいけど、見事に・・・だねえ
- 958 : ◆XcB18Bks.Y:2010/07/16(金) 15:26:59 ID:pE7FQAZ.
- >>955
乙です!
うちはメガドライブ(1)にメガCD2という一番場所を取るパターンでした。
CD-ROMドライブはもう動かないでしょうね。
- 959 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:27:44 ID:dNea2fms
- >>957
ねえいまどんな気持ち?(AA略 状態だな
もう少し、この手の予測を発言する時に伴う責任とか大きくならないもんかね
- 960 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:28:00 ID:AtmNW7Uk
- >>955
乙也
- 961 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 15:31:03 ID:XwTev9YY
- >>959
そうなると誰も発言しなくなって面白く無(ry
- 962 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:31:28 ID:KXm/nApw
- 小島は過大評価されすぎ
- 963 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:32:09 ID:Jgc2qVXU
- >>955
乙ん。
>>957
微かに残された希望を爆破して(ry
- 964 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:32:44 ID:sb3oRn1w
- >>959
基本的に「信じる者が馬鹿」が世界の常識だからそれは難しい。
予言者に外したことの責任をとれなんて言ったら、おまえ信じちゃったの?と居場所が無くなるくらいの恥をかく。
だから誰も予言者を責めたりしない。
- 965 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:32:45 ID:G732yc5o
- >>957
むしろ髭が煽ったからこそあれだけ売れた(棒
- 966 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 15:33:26 ID:XwTev9YY
- >>962
まあ、PWはファミ通さんでの宣伝に力はいってからねえ
- 967 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:33:30 ID:41YGU2Vg
- 10 名無しさん必死だな [sage] 2010年07月16日(金) 11:02:22 0 (PC)
日本ではPS3が一番勢いあるのにな
PSPもDSより勢いあるし
12 名無しさん必死だな [] 2010年07月16日(金) 11:05:06 0 (PC)
>>10
意味が理解できないんだけど、また株価の不正操作目当ての捏造か?
http://www.m-create.com/ranking/
13 名無しさん必死だな [sage] 2010年07月16日(金) 11:06:19 0 (PC)
>>12
おまえ勢い値の計算も知らねえのか
- 968 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/16(金) 15:35:23 ID:XwTev9YY
- >>967
感動値に似たものだろうか
- 969 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:36:35 ID:G732yc5o
- 週販に感動度を乗数としてかけるんだろう
- 970 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:37:04 ID:tFj/8jBQ
- IDの出ないゲハでやっていける人って
ある意味、選ばれた存在だな
- 971 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:37:19 ID:06yJ6yJU
- 凄いぞ!感
相棒感
生き物感
- 972 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:37:47 ID:sb3oRn1w
- >>967
計算方法ぜひ聞きたい。
- 973 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:38:02 ID:KXm/nApw
- 周回遅れで加速度誉められてもなあ
- 974 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:40:01 ID:jQCRGcDg
- 高さ÷2だったかな?
- 975 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:41:44 ID:S3OlsI9s
- 底辺×高さ÷2と聞いて
- 976 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:44:16 ID:KW9P2yP2
- あいかわらずgdgdな地デジ移行
ttp://www.asahi.com/culture/update/0716/TKY201007150687.html
- 977 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:44:52 ID:i8/vS4P6
- (感動値+仮定)×高さ÷2=勢い値
- 978 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:44:53 ID:S6DZqxVI
- http://www.gofanboy.com/go-fan-babes/cosplay-babes/3290-go-fanboys-cosplay-babe-of-the-week-is-lei-fang-from-doa
DOA おっぱい
- 979 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:45:26 ID:sb3oRn1w
- >>975
つまり底辺が大きくなれば勢い値も増える。
売り上げの芳しくない底辺ソフトが豊富なPSWかつる!
いや、それすらもDSに勝てないかも。
- 980 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:47:20 ID:f./Wh9/w
- しかし前作前提で良く17万売れたとは思うよ>白騎士2
PS3も10万〜でペイできる仕組みならなあ
- 981 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:47:23 ID:W3u1ajC.
- >>976
実際、7月24日まで地上アナログで番組見れると思ってる人は多いからなぁ
- 982 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:48:39 ID:jQCRGcDg
- >>978
3DS版の続報かと思ったら…w
- 983 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:49:53 ID:06yJ6yJU
- アナログ終了間際には
アナログ弾幕が公共の電波に乗るんだろうなぁと今から楽しみにしてる
- 984 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:51:37 ID:fHvZmS0.
- >>976
ホントに移行するのかねえ?停波した後の苦情が凄い事になりそうな予感…
いくらCMやったって「自分は関係ない」と思ってる人が間違いなく大量にいる。
- 985 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:56:01 ID:KW9P2yP2
- >>981
かくいう俺もそう思ってたくち
- 986 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:57:43 ID:KXm/nApw
- >>980
それがサードの望んだ世界だからしゃーない
- 987 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:57:49 ID:uXBuNOE.
- 正直今の時点で見るTV番組などほぼ皆無な俺は、アナログだろうがデジタルだろうが
大して気にもしていない。
- 988 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:58:20 ID:sb3oRn1w
- >>984
日本は放送事故で電波が途切れるなんて滅多にないから、台風だろうと地震だろうとテレビは視られると思う人が多い。
だからこれからアナログは、電波の途切れなんて放送事故を頻繁に起こして、信頼性を落としていけばいい。
- 989 :名無しさん:2010/07/16(金) 15:59:32 ID:S6DZqxVI
- CS/BSしか見てないしな・・・
- 990 :名無しさん:2010/07/16(金) 16:13:38 ID:6BvOVDIk
- もう4年ほどテレビを見てないし、去年の年末にテレビを撤去したけど
困る事って言えば
話をしていてテレビの話題になった時に分からないくらいだ。
あんだけテレビ大好きだったのになぁ。
- 991 :名無しさん:2010/07/16(金) 16:17:12 ID:f./Wh9/w
- ドラマ関連はほぼ壊滅。
見てるのはアニメと深夜枠のバラエティぐらいかなー
- 992 :名無しさん:2010/07/16(金) 16:25:13 ID:VEYDIFys
- テレビほすぃ…
モニター的な意味で
- 993 :名無しさん:2010/07/16(金) 16:25:14 ID:O0MpM51.
- アニメはどれもこれも似たりよったりか行き過ぎている色物しかないし
テレビは刑事ドラマと特撮ぐらいしか見てないな
- 994 :名無しさん:2010/07/16(金) 16:27:30 ID:axl6DAhU
- 今年4月ビデオがぶっ壊れて以降、TV番組への執着がいっさいなくなったなー
見れなきゃ見なくても何も問題無かった事に気づかされたというか
- 995 :名無しさん:2010/07/16(金) 16:27:41 ID:yqCNURCY
- 野球見るのでテレビは必須だぜ。
サンテレビは神。
- 996 :名無しさん:2010/07/16(金) 16:29:10 ID:htW66Bzg
- また、テレビ見てない自慢?
まあ、自分も見る番組は大して無いけどさ。
- 997 :名無しさん:2010/07/16(金) 16:30:02 ID:zs8LtFc6
- >>996
え?見てなきゃ駄目なの?
- 998 :名無しさん:2010/07/16(金) 16:31:10 ID:ObxbYH1g
- そういえば見てる自慢は無いな
- 999 :名無しさん:2010/07/16(金) 16:31:12 ID:yqCNURCY
- 若干、高二病っぽい風合いは感じるが感性の違いっしょ。
- 1000 :名無しさん:2010/07/16(金) 16:31:34 ID:htW66Bzg
- >>997
いや、別にそんな事は無いよ。
毎回、テレビ話出ると、見てないって書き込みに飽きたから毒づいただけ。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■