■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ224
1名無しさん:2010/07/02(金) 10:29:13 ID:c3LYPYmE
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合うスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「人の世に」
「生まれし時より」
「戦道」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ223
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1277937693/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2010/07/02(金) 10:33:06 ID:c3LYPYmE
コケそうな理由 ver.5.10

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしの SCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で 360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DSで発表

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPD部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は 2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3名無しさん:2010/07/02(金) 10:33:24 ID:c3LYPYmE
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○SCEの未来はどっちだ。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○____    λ...___________|天国
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___|地獄|______________________

4名無しさん:2010/07/02(金) 11:00:52 ID:Lfqq4uJg
罠を設置しようと思ったら失敗した。
反省はしている。

5名無しさん:2010/07/02(金) 11:02:03 ID:c3LYPYmE
前スレ>>999
避難所スレ221の>>166だな
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1277739679/166

それはそうとTGS関係でリンクを見ていたら、CEDEC2010のノミネーションリストが面白い
http://cedec.cesa.or.jp/2010/event/awards/nominate/PG.html

>プログラミング・開発環境部門 ノミネート(2)
>制約の強いハードウェアにおける優れた描画技術の開発
>『ラブプラス』 開発チーム

>ゲームデザイン部門 ノミネート(2)
>「すれちがい通信」による「宝の地図」交換を社会現象に発展させたゲームデザイン
>『ドラゴンクエストⅨ』 開発チーム、及び、まさゆき氏

>サウンド部門 ノミネート(3)
>ダイナミックに変化するストリーミングによるインタラクティブ音楽の実現
>『アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く』 開発チーム

まさゆきェ…

6名無しさん:2010/07/02(金) 11:02:47 ID:n70L2diY
>前スレ1000

      : ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;;;;ヽ、 :
     : ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、:
     : iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ ;
    : /ノノ;ゝ、   /`、 ,;ヽヘヽ ;  
   : rノノ(○),  、(○) )',;;ヽ;,;ハ ; 
   : (;ソレi'""  ,rェェェ、 ".:::ハヘ, ;;ヽ :
   : y';;!;!   |,r-r-|   .::::ノノヽ;ハ :   
  : (;;;リ;;ゝ   `ニニ´  .:: ハ;;vj;ヘヽ :
  : ゝ、;)ハ ` ー---─ ´ノ;;,;v;;ノ,,;;;レ :

7名無しさん:2010/07/02(金) 11:04:48 ID:p7z3ERwk
前スレ>999
芥川龍之介の「作り替える力」って奴ですな

8名無しさん:2010/07/02(金) 11:06:09 ID:u/nSzS4w
>>5
まさゆき関係ないだろうw

9名無しさん:2010/07/02(金) 11:07:53 ID:t.OQnLRA
まさゆき地図とか言われてた本人が出てきたの?

10名無しさん:2010/07/02(金) 11:07:56 ID:VioK2ZGE
>>5
なるほど、サンクス。
日本は恐ろしいな…。

11名無しさん:2010/07/02(金) 11:10:04 ID:oXGFHoGM
>>5
「プログラミング・開発環境」という点においては、実際凄い物があるからな、ラブプラス。

単一モデルではなく複数モデルに分割するってところまでなら思いつきぐらいはするだろうが、
普通ならそれらのモデルを連動させようってところで頓挫するだろうからな。

12名無しさん:2010/07/02(金) 11:10:12 ID:ai345ROA
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100702/biz1007021041005-n1.htm
アップルにiPhone4の販売中止求める 「受信不良は詐欺」と米で訴訟

北米的様式美(棒
まぁニュースとして出てきた時点で予想できた事ですが

13名無しさん:2010/07/02(金) 11:13:56 ID:p7z3ERwk
【企業】婦人服のサウザーが倒産、負債14億・・・「Jam Pixy」「Wanna Be」「CueCue」などでおなじみ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278025898/

まさか、聖帝で4スレ目まで伸ばすとは・・・・・

14名無しさん:2010/07/02(金) 11:14:34 ID:.jW5DMfM
今年のTGSは、こういった光景がよく見られるのだろう
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/375/105/0377.jpg

15上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 11:15:53 ID:X427.P9Y
まさゆきはファミ通でインタビューもされてたな
何か業界人の仕込みだったんではないかと思わなくも(ry

16名無しさん:2010/07/02(金) 11:16:25 ID:UbwMX5mM
ひゃっほい
CPUをC2QからCorei7に変えたぜ!
それに伴って、マザボやらメモリやらOSも変えたが
早速メモリの初期不良にぶち当たったぜ…orz

不良っぽいメモリは特定できたが
そのメモリ挿すとBIOSすら起動しなくなるから、メモリチェックができない
交換してもらえるかなぁ
相性保障つけなかったから、相性ですとかいわれたら終わるw

17名無しさん:2010/07/02(金) 11:17:25 ID:t.OQnLRA
>>13
サウザーって名前だけで4かよw

18∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 11:20:02 ID:oIyzFBtk
>>14
眼鏡の上からでも問題なく装着できる3Dグラスはあるらしいが
少なくともこれは眼鏡の上から装着するのは不可能だな

19名無しさん:2010/07/02(金) 11:20:27 ID:xv3IqksA
>>15
仕込み疑われてもおかしくないレベルで
発見のタイミングと拡散の早さが見事だったよねw

20名無しさん:2010/07/02(金) 11:23:01 ID:t.OQnLRA
>>18
視力矯正効果のある3Dメガネを開発すれば解決だ
ボリュームをいじれば不思議な原理でピントが合うような

21名無しさん:2010/07/02(金) 11:23:54 ID:ai345ROA
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-16110420100702
宝石ちりばめたブブゼラを190万円で販売、使用も可能

>購入したのはロシア人の顧客で、南アフリカのビジネスパートナーに
>プレゼントとして贈る予定だという。

売れたんかい
そうだ、Moveに真珠をちりばめて(検閲

22∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 11:24:51 ID:oIyzFBtk
>>16
全部同じメモリでその一枚だけがおかしいのなら不良なんじゃね?
もっとも枚数でおかしくなることもあるから、そのおかしいメモリ除いた全てのメモリ挿した状態と
そこから正常なもの一枚抜いて代わりにおかしいのを挿した状態でどうなるかも試さないとダメだけど
4枚あるなら○○○と○○×でどうなるかってことね

23ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 11:24:55 ID:nHwrJ4g2
o o )ク あいむめがね
uv"ulア

24名無しさん:2010/07/02(金) 11:25:46 ID:u/nSzS4w
めがねめがね

25∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 11:26:20 ID:oIyzFBtk
>>20
お値段はそれだけで29800とか39800なんですね、わかります

26名無しさん:2010/07/02(金) 11:26:44 ID:t.OQnLRA
>>21
これ南アフリカのパートナー困っちゃうだろw

27名無しさん:2010/07/02(金) 11:27:07 ID:ai345ROA
そういや日経の記事で模倣部品の被害が拡大してるとか出てたなぁ
読んだ限りだと模倣というよりなんちゃって部品だが

28名無しさん:2010/07/02(金) 11:27:12 ID:LpX/2LQc
>>9
ファミ通でインタビューに答えてたぞ

29ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 11:28:07 ID:nHwrJ4g2
o o )ク レーシックきになります
uv"ulア

30∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 11:28:33 ID:oIyzFBtk
>>21
>宝石ちりばめたブブヅケ
!!!!

31名無しさん:2010/07/02(金) 11:28:54 ID:coUC1Umg
>>5
プログラミング・開発環境部門 ノミネート(4)
新規技術のゲーム開発応用に対する積極的な取り組み
『KILLZONE®2』 開発チーム(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)

物はいいようだな
その結果がトコトコAIだと思うと浮かばれん

32名無しさん:2010/07/02(金) 11:29:17 ID:UbwMX5mM
>>22
もちろん試したよ
3枚で起動したので、その3枚のうち1枚を不良っぽいメモリと交換したら
起動しなくなった

とりあえず今日購入した店に持って行こうと思う

しかしやっぱCorei7はすごいね
エンコ時間が20分以上短縮されたw
1週間に大量の動画エンコする身としては、すごくありがたい

33名無しさん:2010/07/02(金) 11:30:27 ID:u/nSzS4w
>>29
レーシックやると乱視になる場合あるから気をつけるんだ

34名無しさん:2010/07/02(金) 11:30:30 ID:j8mf5emw
メガネも慣れちゃえばコンタクトよりずっといいけれどなあ

35∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 11:31:20 ID:oIyzFBtk
>>32
そりゃ明らかに不良だろw
memtestとか回したらエラーが出まくりそうwww

USB3.0がサウスに内蔵されたらphoenomマシンに切り替えたいなぁ

36名無しさん:2010/07/02(金) 11:31:21 ID:qiCM3cjY
このスレは随分モロヘイヤ臭がしますね・・・

37名無しさん:2010/07/02(金) 11:31:38 ID:t.OQnLRA
>>28
そうだったんだ
ハックだろうけど確かに貢献したし、エニが良しとしたならいいのか

38名無しさん:2010/07/02(金) 11:33:15 ID:qiCM3cjY
>>37
>ハックだろうけど確かに貢献した
意味が解らない・・・

39名無しさん:2010/07/02(金) 11:33:21 ID:SGMxJ6L6
http://mogera.jp/gmflame?gid=gm0000000735
鯨さんゲーム

40名無しさん:2010/07/02(金) 11:35:02 ID:HR6yEd9U
今年はないのかー

93 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 22:23:52 ID:S2EDo/ei0
ファミ通№1126 報道特集 E3で聞いた!ゲーム業界キーマン発言集より

SCEワールドワイドスタジオプレジデント 吉田修平氏
(略)
――巷では「PSPの次世代機が発表されるのでは?」とまことしやかに言われていましたが、ありませんでしたね
吉田:はい、ないです(笑) 今年はMGSPWが出て、年末にはMHP3rdが控えています。PSP1本ですよ
――コンテンツ勝負、ですね
吉田:はい。ソフトウェアメーカーさんからもPSPでしっかりビジネスをしたいという声をもらってますので、
がっちりと手を組んでPSPを盛り上げる年だと思っています


E3だから世界の話をそれまでしてたのにPSPの話になったら「年末にMHp3rdがあるから」とか国内限定の話になってしまったでゴザルの巻

41上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 11:35:36 ID:X427.P9Y
ダライアスwwwwww

42名無しさん:2010/07/02(金) 11:37:03 ID:xv3IqksA
>>37
逆というか
まさゆきの地図のおかげで解析が進んだ
それ以前はまったく解析の手がかりなかった状態

43名無しさん:2010/07/02(金) 11:37:33 ID:LpX/2LQc
>>40
世界じゃ売れなかったしGoでさんざん目にw

44名無しさん:2010/07/02(金) 11:37:58 ID:c3LYPYmE
>SCEJの「PlayStation Moveモーションコントローラ」やマイクロソフトの「Kinect」に関しては
>出展されるであろうと予想できるが、注目は“携帯型次世代ゲーム機”の出展だろうか。
>これまでの通例では自社イベントでの出展が行なわれたあとに、
>他のイベントでもお披露目されてきたため、今後の動向が注目されるところだろう。

それでもまだ期待されているPSP2がんばれ(棒

45名無しさん:2010/07/02(金) 11:38:15 ID:54Eqx3U.
>>29
術後3年経ったが1.5キープで快調よ
やるなら早いほうが老眼までの猶予が長くなるよ

46名無しさん:2010/07/02(金) 11:38:24 ID:qiCM3cjY
>>40
何と言う閉塞感・・・

47∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 11:38:27 ID:oIyzFBtk
>>40
MGSとモンハン以外になにかあるかよ、という問題がデスネ

48名無しさん:2010/07/02(金) 11:38:30 ID:u/nSzS4w
>>40
PSPは世界市場=日本市場と言って過言ではない感じだからな
まさに国民的携帯ゲーム機(棒

49名無しさん:2010/07/02(金) 11:38:39 ID:LpX/2LQc
まさゆき地図は白だと結論出てたような

50名無しさん:2010/07/02(金) 11:40:00 ID:xv3IqksA
PSPってMHP3とアイルー村とパタポン3以外なんかあるの?
マジでろくに情報すら知らん

51名無しさん:2010/07/02(金) 11:40:12 ID:ai345ROA
モンハンで沸き返るまでは国内でも半死状態だったしなーPSP

52名無しさん:2010/07/02(金) 11:40:16 ID:c3LYPYmE
シヴァで駆け回れ(棒
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/378/035/itast09.jpg

53名無しさん:2010/07/02(金) 11:42:15 ID:UbwMX5mM
>>35
AMDの6コアのやつも気になってたんだが
エンコでの性能みてみるとCorei7の方が優秀なんだよねぇ
実際に6コア積んでても、論理コア8つには勝てないのかな?

54名無しさん:2010/07/02(金) 11:42:23 ID:WK8eQ69g
コンテンツ勝負と言いつつ出てくるのはサード製品ばかりですか…

55名無しさん:2010/07/02(金) 11:42:33 ID:p7z3ERwk
>>33
いまのところ大丈夫です
ただ、近視になる環境で生活しているので
また悪くなってきてるけどw

56名無しさん:2010/07/02(金) 11:43:32 ID:qiCM3cjY
>>54
だってSCE本社ではソフト作れないもん・・・

57名無しさん:2010/07/02(金) 11:44:42 ID:LpX/2LQc
>>56
PSが出た頃に戻ってやり直してほしいねとつくづく思うw

58名無しさん:2010/07/02(金) 11:45:53 ID:j8mf5emw
コンテンツ勝負と言っても計算できる定番中心だしな。

59名無しさん:2010/07/02(金) 11:46:09 ID:xv3IqksA
視力矯正はオルソケラトロジーが気になる


ttp://tukiyozake.com/
>あの「ニンテンドーDS」で爆発的なヒットを記録した脳を鍛える大人のDSトレーニング(通称・脳トレ)
>でもおなじみの川村明宏博士による「究極の視力矯正法」としてしられるプログラムです。

このへんがあんまりにうさんくさすぎてひくw

60名無しさん:2010/07/02(金) 11:46:24 ID:u/nSzS4w
>>54
圧倒的なサードの支持率を誇るSCEにしか出来ない戦略だな(棒

61名無しさん:2010/07/02(金) 11:46:48 ID:qiCM3cjY
>>57
ソフト軽視なソニー本社
そんな本社に間借りしているSCE
そんな本社が主導で行うPS+サービス

・・・ソフト面では何も期待出来ない・・・

62名無しさん:2010/07/02(金) 11:46:56 ID:CtXwpcgk
>>49
地図の仕組みが解析どころか手すら付けられていない時に発見されたわけだしね。

63名無しさん:2010/07/02(金) 11:48:30 ID:LpX/2LQc
>>59
川村明宏でググったら面白い検索ワードがたくさん出るなw

64名無しさん:2010/07/02(金) 11:48:57 ID:oXGFHoGM
>>57
それ無理。
「例え戻っても自社でソフトと作ろうという発想は出て来ないから」だ。
音楽出版社と歌手の関係性ほぼそのまま、ゲーム業界におけるファーストとセカンドの関係性からさらにファースト側の権限を強めた格好と言ったところか。
要は、SME主導時代の頃から「内製」という発想はなかったってことだ。

65名無しさん:2010/07/02(金) 11:52:19 ID:qiCM3cjY
>>59
>脳を鍛える大人のDSトレーニング(通称・脳トレ)でもおなじみの川村明宏博士
何そのコレジャナイ先生w

66ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 11:52:40 ID:nHwrJ4g2
 n ̄n  >>33
o o )ク すでに
uv"ulア らんし
  ヾノ

67∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 11:54:35 ID:oIyzFBtk
>>53
処理の種類による演算効率の違いとかソフト側の最適化の問題とかあるから
一概にコアの数とか論理コアの数とかで優劣は決められないよ
自分の用途とか好みに合うパーツ使うのが一番だね
とはいえ一枚で300Wを超える電力食うようなボードはさすがに使いたくないけどw

68名無しさん:2010/07/02(金) 11:54:51 ID:VekMfNjs
自分で度数が調整できるメガネって言うのがあったけど
こういうのを3Dメガネに採用すればいいのかも。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4013328/

69名無しさん:2010/07/02(金) 11:55:44 ID:HR6yEd9U
地味ーな改善だけど、やっぱり目の体操するとちょびっとずつ良くなってるよ。
上下、左右、斜め、八の字とか近くと遠くを交互にみたり、指二本を交差法と平行法でみたりしてる。

0.01以下ぐらいだったのが1年ぐらいかけてあとちょいで0.1ぐらいになってきた。
眼鏡を最近作り直したんだが、乱視がほぼなくなったのが嬉しかった。

70名無しさん:2010/07/02(金) 11:55:44 ID:ai345ROA
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100701_377973.html
SCE、組織変更で平井社長の直轄事業部を新設

>ホームコンソール事業を担当する第1事業部、ポータブル
>コンソール事業担当の第2事業部、ペリフェラル事業部を
>設置。従来の設計2部は第1事業部に、設計 1部は第2事業
>部に移管していずれも設計部に名称変更されるほか、
>それぞれ新たにソフト開発部、LSI部を設ける。

ソフト開発部は新設されているというのに(半棒
ぶっちゃけえらく整理しやすそうなお名前…

71名無しさん:2010/07/02(金) 11:56:59 ID:LpX/2LQc
>>65
川島隆太教授だろうというツッコミはしてはいけませんよ。絶対にw

72∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 12:05:13 ID:oIyzFBtk
>>70
ソフト開発といってもファームウェアとかOS部分のことで、SCE独自のコンテンツなんて作りはしないんだろうな…

73名無しさん:2010/07/02(金) 12:06:35 ID:qiCM3cjY
>ソフト開発といっても地雷ファームウェアとかバグOS部分のことで
!!!!!!!!!!!!!!

74名無しさん:2010/07/02(金) 12:08:48 ID:2em0mrHo
メガネの上にメガネ付けるのが辛抱たまらん
いちいち外さないとくぁwせdrftgyふじklp;@おk

75名無しさん:2010/07/02(金) 12:14:52 ID:JSb1Bg3s
ぐぐった一覧だけみた感じだと、
脳トレのソフトを利用した記憶術の本をだしていて、
そのと本で有名人の視力回復の本、という意味なのかな?

ツッコミどころ多くてなんとも

76名無しさん:2010/07/02(金) 12:15:00 ID:gXRW08P6
じゃあ、コンタクトフィルターで3Dめがねの代わりをすればいいじゃない

77名無しさん:2010/07/02(金) 12:15:01 ID:j8mf5emw
ペリフェラルとか言ってもぶっちゃけよくわからないので周辺機器でいいじゃない

78アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 12:15:19 ID:A71ex4vA
メガネオンメガネ
マリオオンマリオ
パープルコインオンルイージ

79名無しさん:2010/07/02(金) 12:17:03 ID:JSb1Bg3s
>>778
横文字万歳な企業だから仕方ない。
社名の由来もだよね?

80名無しさん:2010/07/02(金) 12:17:18 ID:gXRW08P6
箱○がDSi、DSLより売れたって本当ですか?

81名無しさん:2010/07/02(金) 12:18:06 ID:JSb1Bg3s
次におまえはレス番間違ったにょろと

82名無しさん:2010/07/02(金) 12:21:14 ID:gXRW08P6
え?

83名無しさん:2010/07/02(金) 12:21:59 ID:LpX/2LQc
>>82
言っとけばいいねん(棒

84ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 12:22:21 ID:nHwrJ4g2
 n ̄n
● ●)ク
uv"ulア アンカミスったにょろ…
  ヾノ

85名無しさん:2010/07/02(金) 12:24:47 ID:oqktZ71A
あつい。
かえり
たい。

86名無しさん:2010/07/02(金) 12:25:31 ID:LpX/2LQc
ダークドレアムは排出で決定らしいな。

1/800だろうしロトぱふぱふ以上に安定した高値の可能性がw

87名無しさん:2010/07/02(金) 12:25:52 ID:qiCM3cjY
>>78
>パープルコインオン
あのステージは緑の弟嫌いを加速させるから困る・・・

88名無しさん:2010/07/02(金) 12:28:29 ID:VzOAsYIM
>>87
正直、初見クリア余裕でした

89アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 12:30:31 ID:A71ex4vA
マリギャラ1のは簡単にクリアーしたけど2のは苦戦した

90名無しさん:2010/07/02(金) 12:30:41 ID:2em0mrHo
おにぎりの具といえばやっぱり

91∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 12:30:46 ID:oIyzFBtk
>>80
バーボンに決まってるじゃない(棒

92名無しさん:2010/07/02(金) 12:33:03 ID:qiCM3cjY
パープルコインなんてキライダー!つд`
ついでにハンマーブロスの群れも・・・

93ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 12:34:11 ID:nHwrJ4g2
o o )ク >>88
uv"ulア 俺は2回だったな

94名無しさん:2010/07/02(金) 12:35:39 ID:VzOAsYIM
<ピッピッピッ!

           ピッ!ピッ!ピッ!>

>>93
止まれる足場があるから考える時間ができるんだよね

95名無しさん:2010/07/02(金) 12:36:41 ID:xv3IqksA
エルミ2スレでゴキ大暴れ、の巻

あんなマイナーゲーにまで湧かんでもいいだろ
というか勘弁してくれ

96ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 12:37:41 ID:nHwrJ4g2
 n ̄n  あ、マリギャラ2のはまだクリアしてない
o o )ク 
uv"ulア 1のは空中スピンで調整中に2手先くらいまで想定しとけば
  ヾノ  そう難しくはない

97アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 12:38:56 ID:A71ex4vA
マリギャラ2はマリオの操作に慣れすぎてたからか、スピンに反応するステージのが苦戦した

98名無しさん:2010/07/02(金) 12:40:08 ID:qiCM3cjY
マリギャラ2は操作しやすかったな・・・
2やった後に初代やると視点(というか操作方向)の移動が気持ち悪い

99アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 12:42:13 ID:A71ex4vA
任天堂「3DSの価格は25000円くらい」 初代DSから1万円の値上げ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278031629/



こんなソース(笑)でここまで騒げるから凄いな

100名無しさん:2010/07/02(金) 12:44:28 ID:2em0mrHo
厨速とかどうでもいいです

101名無しさん:2010/07/02(金) 12:46:43 ID:qiCM3cjY
>>99
まぁ25000円なら据置価格なので・・・

・・・本気で据置と携帯機の立場が入れ替わるな・・・

102名無しさん:2010/07/02(金) 12:49:03 ID:bWZMLklo
特に重要な値段の話が出てるなら、他の総会レポでも上がってても不思議じゃないんだがな
>>99で挙げられてた元サイトで注釈が出てるようだけど

>こうした場で企業損益に直結する情報が流れることは常識としてありえませんし、未確定の情報であることは読んで頂ければご理解頂けることとは思います。
>ただ、質問した株主に対する回答の一部分を聞き拾っただけかもしれませんし、誤解を招きやすい記述であったとは思います。
>誤解を招くのは自分の本意ではありませんが、一度書いたものを引っ込めるのも現実的ではありませんので、該当の記述につきましては多少の追記をさせて頂きました。
>ご指摘ありがとうございました。
>個人的には、任天堂の商品は親御さんがお子さんに安心してプレゼントできることが他のガジェットにはないユニークな利点だと思っていますので、
>親御さんがお子さんに買い与えやすい価格こそが望ましいと思っています。

なんか、「25000円って聞こえたけど、任天堂だからそんな設定はしないよね!よね!」って暗に25000にすんなよみたいな意味が含んでそうでアレだな

103名無しさん:2010/07/02(金) 12:49:27 ID:LpX/2LQc
>>101
25000円はないと思うけどな

104名無しさん:2010/07/02(金) 12:51:23 ID:.jW5DMfM
聞き拾ったとか言ってる時点で

105名無しさん:2010/07/02(金) 12:52:20 ID:2em0mrHo
アフィ厨大勝利

106アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 12:54:35 ID:A71ex4vA
そもそも質問コーナーで回答があったんなら任天堂の該当ページに載ってるんじゃねえの
ってツッコミを(ry

107名無しさん:2010/07/02(金) 12:54:39 ID:xv3IqksA
俺の感覚がズレてたり麻痺してる気もするからあれなんだが

25000円て高いか?

108名無しさん:2010/07/02(金) 12:56:33 ID:LpX/2LQc
>>107
高いほうじゃね?携帯では

109名無しさん:2010/07/02(金) 12:58:37 ID:oXGFHoGM
>>107
クリスマスプレゼントとしても、ソフト1本を添えることを考えると厳しい価格設定ではあると思う。
Wiiの場合、体験会などの影響もあって、世帯内での購入動向が複数人絡んだおかげもあるかと。

110名無しさん:2010/07/02(金) 12:59:03 ID:gXRW08P6
13 マサバ(神奈川県) [] 2010/07/02(金) 09:50:20.46 ID:Q+q+WaY/ Be:
PSP 16,800円
3DS 25,000円

グラも大して変わらんのに8000円も高いとか…

PSPgoと比べないの?

111∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 12:59:25 ID:oIyzFBtk
>>107
携帯電話に比べたら安いもんだ
なんだ、あの要らん機能ばかりごてごてつけた挙句に値段は50000円以上とかいう馬鹿みたいな価格設定は…

112名無しさん:2010/07/02(金) 12:59:28 ID:qiCM3cjY
>>107
任天堂的には20000円でも高いと思ってるんじゃね?
特にお年玉商戦で売る場合はソフト込みで20000円がベストだと思ってるみたいだし

113名無しさん:2010/07/02(金) 12:59:44 ID:2em0mrHo
PSPの初期と比べない時点で

114名無しさん:2010/07/02(金) 12:59:55 ID:P9o1sbN6
DSiLLの定価が当初20000円だった事を考えると、
3DSの価格は個人的には20000円よりは上かな、と予想してみる。

115名無しさん:2010/07/02(金) 13:00:14 ID:mupTjLMg
>>102
無責任な言い分だよなあ。違ってたら、どんな懲罰も受けるくらいの気概を見せてみろよ。

116ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 13:00:27 ID:nHwrJ4g2
o o )ク 万が一にも15000にしてきた日には
uv"ulア どうなることやら

117名無しさん:2010/07/02(金) 13:00:57 ID:bWZMLklo
>>110
グラにしか目が見えない可哀想な人と聞いて
別に3D ジャイロあるから良いだろとは言わんが価格比較と物の比較で色々と酷すぎる

118名無しさん:2010/07/02(金) 13:00:58 ID:LpX/2LQc
>>111
携帯電話と比べちゃ駄目だろw

119名無しさん:2010/07/02(金) 13:01:40 ID:c3LYPYmE
Wiiより高くは無いだろう

120 ◆XcB18Bks.Y:2010/07/02(金) 13:01:57 ID:EzG/QcoM
LLの今の値段と同じくらいなんじゃないかなぁ。

まだどなたも貼っていないようですので。
http://www.m-create.com/ranking/

DSi LL   41,676
PSP    23,257
PS3    19,578
Wii     19,115
Xbox 360 17,370
DSi     17,306
DS Lite   5,209
PS2     1,530
PSP go    845

121名無しさん:2010/07/02(金) 13:02:15 ID:qiCM3cjY
18年前とか24年前とか・・・
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/1007/index.html

>>116
それは無いから安心して良い
このカシオミニを賭けても良い

122名無しさん:2010/07/02(金) 13:02:39 ID:SGMxJ6L6
任天堂が25000円以上つけることはないから、
実際に25000円だったら、そーだよねで済むし、
それ以下だったら安い、という印象が与えられる

ネット上の困った流布だが、結果的には悪くないかも

123アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 13:03:00 ID:A71ex4vA
ゲーム機本体の性能に価格が釣り合っても場合によっては高く感じるけどね
(例:初期のPS3。一応あれでも安いらしいが)

124名無しさん:2010/07/02(金) 13:03:20 ID:LpX/2LQc
>>120
つ 前スレ

125名無しさん:2010/07/02(金) 13:03:26 ID:xv3IqksA
むう、確かにおもちゃとしては高いか
デジオタ的には高く感じないあたりが色々ダメに染まってるな俺

126名無しさん:2010/07/02(金) 13:03:55 ID:j8mf5emw
>>120
さんけたんきたあああああ

LLはL++需要&値下げ効果か

127名無しさん:2010/07/02(金) 13:04:04 ID:q/CjWfWI
任天堂の広報を思い出すに、
こうやって値段が高値で煽られるのは最初から戦略の中に組み込んでいそう。

128 ◆XcB18Bks.Y:2010/07/02(金) 13:06:57 ID:EzG/QcoM
>>124
すいません、このスレが立った時刻を見ていませんでした(汗

129名無しさん:2010/07/02(金) 13:11:02 ID:qiCM3cjY
いっきオンライン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11231484

・・・何も成長していない・・・それが「いっき」の美徳か・・・

130名無しさん:2010/07/02(金) 13:14:37 ID:ai345ROA
>>129
正直、面白かったらいっきじゃないしなw

131名無しさん:2010/07/02(金) 13:23:55 ID:bWZMLklo
「子供が遊ぶんだから」で煽りが成立するなら、イナイレモバイル連動はもっと叩いてくれよ…
ソースは2ch() だがイナイレ感謝祭で連動仕様親から説明されて泣いてた子が居たとか

>>122
勝手というか、過去のから見るに価格の幅としては 15000~25000なんだよな
DSL DSi DSi LL を今になって値下げしてきた所を見ると税込み2万円辺りが磐石だと思うんだがね

132∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 13:25:58 ID:oIyzFBtk
>>118
ならgoちゃんということで
ゲーム機なのにゲーム機じゃなくてあの値段はないわ

133上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 13:26:25 ID:X427.P9Y
何で子供がやるゲームで携帯電話と連動させるかねぇ…
10年も前に任天堂が無理を悟って封印した路線だろそれは


ユ偽フへの御布施の件といい日野は全方位に悪い印象与えてないかイナイレ3で

134ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 13:28:11 ID:nHwrJ4g2
o o )ク クリスタルですねわかります
uv"ulア 流石に俺もあれは諦めた

135名無しさん:2010/07/02(金) 13:28:18 ID:j8mf5emw
攻略本出さないからネットで(ry
というFFもあったねえ…(遠い目をしながら)

136名無しさん:2010/07/02(金) 13:28:33 ID:bWZMLklo
デジモンでも

137アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 13:29:01 ID:A71ex4vA
モバイルと言えばシレン3も携帯電話で公式の攻略サイト(有料)をやったっけか。
その結果チュンは更新を放置したみたいだが。
ドラクエ9と言い、携帯の連動は敷居が高い

138名無しさん:2010/07/02(金) 13:30:07 ID:c3LYPYmE
「ファイブハンドレッドナインティナインダラーズ」

これまでもっとも衝撃だった値段発表はやはりPS3だった(棒なし

139上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 13:30:13 ID:X427.P9Y
そもそもi-mode専用とかああいうページが嫌いだからスマートフォンに流れた身にとっては変に連動されても困る

140名無しさん:2010/07/02(金) 13:30:15 ID:VekMfNjs
>ユ偽フ

この件については完全に逆恨みのような気がする。

141名無しさん:2010/07/02(金) 13:32:09 ID:mupTjLMg
最近の日野は調子に乗ってるから、一度派手に失敗した方が良いと思うよ。

142名無しさん:2010/07/02(金) 13:32:09 ID:vWk0ayjU
>>133
10年前とは子供の携帯普及率は雲泥の差だと思うの

143名無しさん:2010/07/02(金) 13:32:26 ID:bWZMLklo
途中送信だた
WSだが、デジモンでも究極体デジモン貰える連動あったっけな

>>133
買って遊んでは居るが、素直に楽しめなくなってきてな…
スカウト仕様変更やガチャ実装も結局はランダム要素による時間稼ぎとリセットを強いるものでしかないからなぁ

144上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 13:33:00 ID:X427.P9Y
>>140
うん、ダブルで逆恨みなんだ、すまない
そろそろ日野の過去の遺恨も許しても良いかなと思った矢先にこういう話出ると許す気なくなるよね☆

145アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 13:34:04 ID:A71ex4vA
>>142
しかし携帯電話はPCと違って機種依存の部分が強かったりするしなあ・・・

146名無しさん:2010/07/02(金) 13:34:56 ID:bWZMLklo
>>142
普及してるから受け入れられる って理由にもならないけどな
その点ではポケモンWBのPC連動は情報が無い今少し不安だね

147名無しさん:2010/07/02(金) 13:34:56 ID:PZxqitOk
日野嫌いフィルタで視野狭窄に陥っとるね。
坊主憎けりゃ云々ってやつかな。

148名無しさん:2010/07/02(金) 13:35:09 ID:vWk0ayjU
>>145
機種依存以前にキャリア依存かなあ
キャリア同じなら割と共通ではあると思う

149上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 13:35:33 ID:X427.P9Y
一時期なんて※ただしEZwebは除くとか日常茶飯事だった頃がだな…

150名無しさん:2010/07/02(金) 13:35:49 ID:VekMfNjs
儲かるのなら何だってやればいいと思うよ。
受け入れられるかは別だけど。

151名無しさん:2010/07/02(金) 13:37:01 ID:vWk0ayjU
一人だけBREWなんて採用すっから…

152名無しさん:2010/07/02(金) 13:37:01 ID:bWZMLklo
>>147
単に嫌ってる訳じゃないだろ。やるやる詐欺に近い事された訳だし

153アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 13:37:08 ID:A71ex4vA
>>147
日野のやり方が良いかは別として目くじら立てすぎかなと思ったり

>>148
ああ、キャリアか。
同じauでも同じdocomoでも色々あって厄介や〜

154ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 13:37:18 ID:nHwrJ4g2
o o )ク >>149
uv"ulア 今でも

155上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 13:39:24 ID:X427.P9Y
まぁ白騎士1の出来がアレだったおかげで完成しなかった方が幸せだったであろうことは認められるようにはなったんだがな…w

ドラクエはドラクエなので仕方なしに買ったけどもう次からはL5製にしないで欲しいかなくらいは思うね

156名無しさん:2010/07/02(金) 13:40:16 ID:LpX/2LQc
すれ違いの話書くところだったw

157名無しさん:2010/07/02(金) 13:40:21 ID:1UOk8o/2
ゲーオタがハードごとに派閥を作って争っているように
携帯オタも機種ごとに派閥作って争っているんだろうか

158ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 13:40:29 ID:nHwrJ4g2
o o )ク これはMH3がPS3に出なかった事が許されない流れ
uv"ulア

159アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 13:40:56 ID:A71ex4vA
白騎士はPSPでも出るらしいが、二作で完結じゃなかったのかww
外伝か何かかね〜

160アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 13:41:49 ID:A71ex4vA
>>157
下手したらゲハより酷い

161名無しさん:2010/07/02(金) 13:42:12 ID:VekMfNjs
>>157
機種って言うかキャリア毎にだね。
携帯もひどいぞ。

162上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 13:42:13 ID:X427.P9Y
>>158
アレ映像もイラストも何もかも存在してなかったからなぁ…
そもそもPS3向けに発表されてたのってモンスターハンターシリーズ(仮)でMH3のナンバーはなかったような気が

163名無しさん:2010/07/02(金) 13:42:18 ID:LpX/2LQc
>>158
DSとPS3でニノ国出るから許す流れになります。

164名無しさん:2010/07/02(金) 13:42:23 ID:ZtsqW/oA
バンナムが任天堂から金貰って何かゲーム作ってたのを
他機種に出したらどうなるかという話ですよ、日野がやった事は

165名無しさん:2010/07/02(金) 13:42:30 ID:bWZMLklo
>>158
その代わりにフロンティアが来てもおかしくは無いと思ってた 思ってたんだよ

166名無しさん:2010/07/02(金) 13:42:32 ID:vWk0ayjU
日野には憎まれるだけの理由があるだろw
利に聡く自分の利益を最大化する選択肢を躊躇なく採用できる度胸がある
それが心情的に嫌いだって人を否定は出来ないw

167名無しさん:2010/07/02(金) 13:42:58 ID:c3LYPYmE
>>157
iPhoneなんて板ごと隔離だぜ

168名無しさん:2010/07/02(金) 13:43:43 ID:LpX/2LQc
グギャーは一生許さない

169∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 13:44:56 ID:oIyzFBtk
携帯電話なぁ
あれだけ大量に普及してるのに何で端末はあんなに高いんだか
NECの新型防水タイプが欲しいです

170上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 13:44:59 ID:X427.P9Y
>>165
PCとのアーキテクチャ共有を視野に入れて制作されてる時点でもう今更PS3を追加するのは不可能に近いらしいのう

>>167
しかもプロバイダごと規制で●必須というwww

171名無しさん:2010/07/02(金) 13:45:23 ID:vWk0ayjU
既にスマートフォンvsガラケーで前者の勝利が決定的になった今
携帯板もゲハのように趨勢は決して消化試合な雰囲気なのかなあ

172名無しさん:2010/07/02(金) 13:47:01 ID:vWk0ayjU
FF14はPS3が解像度テクスチャ劣化決定でしかも出るの遅いんだっけ?

173上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 13:47:42 ID:X427.P9Y
別にスマートフォン勝って無くね?
国産は国産でおサイフとかモバイルSuicaとか良いところがあると思うよ?ウチには縁がない機能だというだけで

174名無しさん:2010/07/02(金) 13:47:54 ID:oXGFHoGM
>>165
しかし、ゲームの中に入る程度の能力を持った者達に、契約を持って行かれてしまったと。

175アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 13:48:16 ID:A71ex4vA
グギャーと白騎士はマジどうでもいいからそろそろダーク〜の続編を出してくれ

176名無しさん:2010/07/02(金) 13:49:08 ID:PZxqitOk
スマフォでもiPhoneとかAndroid携帯とかその他で争いあってるだろう。

177名無しさん:2010/07/02(金) 13:50:00 ID:u/nSzS4w
と言うか一般層まで浸透してるスマホってiPhoneぐらいしか(ry
使いこなせてるかどうかは知らないけど

178上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 13:51:04 ID:X427.P9Y
そもそもウチのiPhone電話として使用された時間1時間にも満たないぞ…
2ch及びコケスレ閲覧とTwitter用の端末だw

179名無しさん:2010/07/02(金) 13:51:16 ID:oXGFHoGM
>>177
ソフトウェアを作る(契約的な)敷居が恐ろしく高いから、スマートフォンに含んで良いのかって事に、未だに疑問を感じる。

180名無しさん:2010/07/02(金) 13:51:54 ID:PZxqitOk
おサイフケータイとかの規格が世界共通になったらスマフォにも載るだろうけど
SIMフリー化なんかもあいまってこの先盗まれた時のリスクが大きくなりそう。

181∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 13:52:19 ID:oIyzFBtk
>>178
スマートフォンってそもそも電話として使わないことが前提の端末じゃないんです?

富士通のF-03Bも中々いいなぁ、高くて買えるわきゃねぇけど

182上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 13:53:42 ID:X427.P9Y
たしかに多目的端末に電話機能を追加したのがスマフォだねw

183名無しさん:2010/07/02(金) 13:53:50 ID:VekMfNjs
スマートフォンなんて有難がってるのは極一部だよ。
大半の人間は通話できてメール送れて使いやすくて安ければ何でもいいと思ってる。

184名無しさん:2010/07/02(金) 13:54:57 ID:vWk0ayjU
>>173
シャープの人のインタビューだけど
ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1006/21/news071.html

――スマートフォン市場の動きは、ここにきて速くなっています。ドコモやKDDIが予測した
「2台目市場向け」という過渡期の段階を一気に飛び越えようとしている。少なくともiPhoneは、
いまや“1台目”として買う人が主流になってきています。

大畠氏 最近では「1台目需要」が重要になっていますね。そう考えますと、1台目として魅力的な
スマートフォンを積極的に投入すれば、買い換えを促すことができます。我々は、2010年後半から
スマートフォンが市場の活性化に貢献し、これによって2011年には(年間販売台数が)増加に転じ
るのではないかと予測しています。

――とりわけハイエンド市場では従来型ケータイの販売数が激減しています。スマートフォンと、
ミドルクラス/ローエンドの従来型ケータイという市場の二極化が明確になりつつある。

大畠氏 そうですね。従来型のケータイにおいて販売の構成がハイエンドからミドルクラス以下に
シフトしたのは、近年の特長と言えます。ドコモのSTYLEシリーズのようなミドルクラスと、ローエンド
モデルが売れ筋になっています。

185名無しさん:2010/07/02(金) 13:55:52 ID:VekMfNjs
>たしかに多目的端末に電話機能を追加したのがスマフォだねw

そういう意味では決してスマートじゃないよな。贅肉たっぷりデブフォンだ。

186ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 13:56:04 ID:nHwrJ4g2
o o )ク ネット接続が早い奴をですね
uv"ulア

187名無しさん:2010/07/02(金) 13:56:30 ID:LpX/2LQc
スマートフォンよりらくらくフォンの方がありがたいんだがな

188名無しさん:2010/07/02(金) 13:57:19 ID:PZxqitOk
普通の携帯と言われてるものもワンセグとかカメラとかGPSついてる時点で十分スマフォだけどねぇ

189アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 13:58:45 ID:A71ex4vA
スマフォは持ってないから知らないけど
「あればちょっと便利だけどそれ以上ではない」ってイメージ

190名無しさん:2010/07/02(金) 13:59:49 ID:WK8eQ69g
スマフォの何が嫌って折りたためないのが嫌w

191名無しさん:2010/07/02(金) 14:02:18 ID:c3LYPYmE
通信できる電子手帳ってイメージしかない

192名無しさん:2010/07/02(金) 14:03:43 ID:/.xLe4Nc
>>190
これなら折りたためるぜ!電話としておかしい気もするが
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/is01/index.html

193名無しさん:2010/07/02(金) 14:03:50 ID:vWk0ayjU
>>183
ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1006/16/news014.html
首都圏で3割強、全国で1割強だとか
アンケートはケータイ向けのサイトで取ったみたい

>>187
上のインタビューでシャープの人も言ってるように、そういう住み分けをしてくんだろうね
高機能→スマフォ 機能要らない→安い・かっこいい・電話性能重視 優しいのがいい→らくらくフォン
全てがスマフォになるって事は無いと思う

194名無しさん:2010/07/02(金) 14:04:18 ID:xv3IqksA
2ちゃんビューワーとしては超便利だおw

195名無しさん:2010/07/02(金) 14:05:57 ID:qiCM3cjY
スマフォは二台目でも欲しいとは思わないけどなぁ・・・
まだネットブックの方が欲しい

196名無しさん:2010/07/02(金) 14:06:50 ID:WK8eQ69g
>>192
なんか色々違うwwwしかし面白いなこれw

197∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 14:09:00 ID:oIyzFBtk
電話とメールとちょっとしたweb閲覧程度の機能で薄くて防水で耐衝撃性が高くて電池の保ちが良くてシートキーじゃない携帯電話があればいいのに

198∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 14:10:11 ID:oIyzFBtk
>>192
公式ページでの呼称からしてスマート"フォン"ですらないじゃないかwww

199名無しさん:2010/07/02(金) 14:10:15 ID:LpX/2LQc
>>193
間が存在してない気がするんだが気のせいかい?

200名無しさん:2010/07/02(金) 14:13:17 ID:WK8eQ69g
>高機能→マナカ 胸要らない→リンコ 優しいのがいい→ネネ

!!!!!

201名無しさん:2010/07/02(金) 14:14:25 ID:LpX/2LQc
高機動用マナカと聞いて

202名無しさん:2010/07/02(金) 14:15:33 ID:vWk0ayjU
>>199
間?

203名無しさん:2010/07/02(金) 14:15:39 ID:u/nSzS4w
リンコの方が高機動だろう、空力的に考えて

204名無しさん:2010/07/02(金) 14:16:48 ID:c3LYPYmE
4人目を出してテコ入れだな

今足りない属性は…

205名無しさん:2010/07/02(金) 14:16:57 ID:vWk0ayjU
>>192
それカブーが欲しい!って言ってたな

206名無しさん:2010/07/02(金) 14:17:40 ID:LpX/2LQc
>>202
機能要らない→安い・かっこいい・電話性能重視
らくらくフォンがこれに当たると思う

207アイス:2010/07/02(金) 14:19:49 ID:ppyhe48U
>>204
ヤンデレ?

は、ある意味寧々さんがなりそうなポジションか

208名無しさん:2010/07/02(金) 14:19:52 ID:xv3IqksA
>>204
じょじー

って心の声が聞こえた

209名無しさん:2010/07/02(金) 14:20:32 ID:VekMfNjs
ラブプラスといえば旅館とタイアップしたそうだけど、40年後とかに初老の紳士が
「この旅館は彼女と初めて一緒に泊まった旅館でしてね…」
とかあるんだろうか?

210名無しさん:2010/07/02(金) 14:21:08 ID:ppyhe48U
>>208
どう見ても小学生な高校生・・・。

211名無しさん:2010/07/02(金) 14:23:13 ID:c3LYPYmE
>>209
ttp://getnews.jp/img/archives/game25.jpg

212名無しさん:2010/07/02(金) 14:23:15 ID:vWk0ayjU
>>209
どっかの大企業の社長がテレ東の番組で「人生を変えた一品」としてラブプラスを

213名無しさん:2010/07/02(金) 14:24:34 ID:FJj/yycg
>>192
ダサいのを何とかしてくれればなあ・・・

214名無しさん:2010/07/02(金) 14:25:31 ID:LpX/2LQc
そう言えば熱海は宇宙人の襲来を受けてずっと前に滅亡したんじゃ(棒

215名無しさん:2010/07/02(金) 14:41:45 ID:H6wT7Ij6
>>192
仕様にAndroidのバージョンが記載されてないと思ったら、1.6かよ
バージョンアップできるんかね...

216名無しさん:2010/07/02(金) 14:51:28 ID:f3sXMEeA
さすが訴訟大国
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100702-00000144-reu-bus_all

217名無しさん:2010/07/02(金) 14:52:41 ID:vWk0ayjU
「男の娘は自由の象徴」 “女装アイドル”が語る「男の娘」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/02/news007.html

218名無しさん:2010/07/02(金) 14:53:31 ID:c3LYPYmE
※ただし二次元に限る

219名無しさん:2010/07/02(金) 14:55:06 ID:/.xLe4Nc
思いのほか>>192に喰い付きが良かったので驚いている
これはゆくゆくiphoneキラーに(棒

220名無しさん:2010/07/02(金) 14:56:50 ID:1UOk8o/2
百合も男の娘もじょじーも嫌いじゃないけれど繰り返されすぎて飽きてきた

次の萌えブームは何かな

221名無しさん:2010/07/02(金) 14:58:09 ID:c3LYPYmE
>>220
平安時代からずっとループしている件について(棒

222名無しさん:2010/07/02(金) 14:59:14 ID:p7z3ERwk
飽きたら一度グラビアアイドルの写真集あたりでほとぼりが冷めるのを待ちましょう(棒

223名無しさん:2010/07/02(金) 15:05:55 ID:gXRW08P6
汗臭い男
自称ぽっちゃりな女の子
ヤマンバメイク
ガンダム

こういうのはこないかも知れない

224名無しさん:2010/07/02(金) 15:07:43 ID:d0tHd03k
あらNPD来てたのね…ってこれは酷い…

225名無しさん:2010/07/02(金) 15:08:07 ID:mupTjLMg
三次の男の娘など、マツコDXが限界だからな。

226名無しさん:2010/07/02(金) 15:10:13 ID:WK8eQ69g
繰り返されすぎて飽きてきた結果がコケスレの変態共だよ!

227名無しさん:2010/07/02(金) 15:13:21 ID:f3sXMEeA
その昔ガンダム娘というジャンルがあってな。

228名無しさん:2010/07/02(金) 15:13:36 ID:vWk0ayjU
マツコDXセーフなんだ…
いや好きだけどさ

229名無しさん:2010/07/02(金) 15:18:47 ID:gXRW08P6
>227
http://www5a.biglobe.ne.jp/~SUBA_ru/oeb/oeb14.png
こういうの?

230名無しさん:2010/07/02(金) 15:19:05 ID:mupTjLMg
いや、許容という意味ではないぞw
気持ち悪いだけみたいな。

231名無しさん:2010/07/02(金) 15:22:30 ID:1cRTeH9k
集計の違いなのかどうか判らんが、ラブプラス+は初週で10万売ったみたい
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/276/276328/

232名無しさん:2010/07/02(金) 15:23:30 ID:FJj/yycg
>>217
予想以上に不さいk(ry

233名無しさん:2010/07/02(金) 15:25:04 ID:SGMxJ6L6
>>231
集計機関によって誤差は出るよ
1週分なら2割くらいズレてても普通

234名無しさん:2010/07/02(金) 15:27:08 ID:VekMfNjs
>>217
この人を秋葉原で見たことあるような気がする。
ロングの黒髪に真っ赤なスーツ、ハイヒールで歩いてく派手なお姉さんがいるなと
通り過ぎざまにみたら化粧もバッチリ決まった男だったんでビックリした。

あと近所の駅で最前線くんらしき人も見た。
服装もソックリだったんでまさかねと思ったんだけど。

235名無しさん:2010/07/02(金) 15:28:48 ID:Tu7IWYnM
>>232
でもこんな女の人居そうだぞ、40代くらいで

236名無しさん:2010/07/02(金) 15:30:23 ID:FJj/yycg
>>235
その人がアイドルとか言われたら本格的にアイドル業界ヤバイと思うんだ

237名無しさん:2010/07/02(金) 15:32:25 ID:f3sXMEeA
>>229
その昔は〜と書いたあとぐぐったら今も連綿と続いていた。

238名無しさん:2010/07/02(金) 15:35:29 ID:oXGFHoGM
>>232
だが、声さえ何とかなればパスできるというのが、ある意味恐ろしい話だ。
逆を言えば、声の太さでリークしちゃうけど。

239名無しさん:2010/07/02(金) 15:35:41 ID:94.CmHkA
ガンダムにツノ付けるのも
女の子に獣耳とかちんちん生やすのも根っこは一緒だよね

240名無しさん:2010/07/02(金) 15:37:26 ID:1cRTeH9k
耳飾りだけでロボ娘というのは、自分の中では許しがたき行為
耳としっぽだけ付けてケモノとか言うも同じ

241名無しさん:2010/07/02(金) 15:42:07 ID:FJj/yycg
まあ中学生くらいなら中性的なの多いしありだろうな

変声期きたら終わりの上に大きくなったら黒歴史になりそうだけども

242名無しさん:2010/07/02(金) 15:47:10 ID:qiCM3cjY
ペプシストロングショットを買ってきた!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12064.jpg
・・・微妙にコレジャナイ・・・orz


彼方から雷鳴が・・・

243名無しさん:2010/07/02(金) 15:48:02 ID:oXGFHoGM
>>242
……箱買い?

244名無しさん:2010/07/02(金) 15:48:43 ID:qiCM3cjY
>>243
箱買い

245名無しさん:2010/07/02(金) 15:58:56 ID:gXRW08P6
大人だ・・・

246名無しさん:2010/07/02(金) 16:04:06 ID:qiCM3cjY
>>245
一本74円×30本だ
ついうっかりポチ・・・リアルカートに乗っけてしまった

247名無しさん:2010/07/02(金) 16:09:18 ID:VekMfNjs
>>242
どんなのを想像していてがっかりしたの?

248名無しさん:2010/07/02(金) 16:11:15 ID:qiCM3cjY
>>247
ジョルト党員としてはジョルトコーラみたいなのを想像してたに決まって(ry

249名無しさん:2010/07/02(金) 16:14:37 ID:gXRW08P6
ジョジ党だと・・・

250名無しさん:2010/07/02(金) 16:16:42 ID:f3sXMEeA
つまり全然ストロングじゃないと。

251名無しさん:2010/07/02(金) 16:18:50 ID:/r41OXvA
女ー児アとな・・・

252名無しさん:2010/07/02(金) 16:20:15 ID:VekMfNjs
ジョルトコーラか。
コーラ好きだけど何故か飲まなかったんだよね。
その頃はライフガードばっかり飲んでた気がする。
その後は短命だったレディオとか好んで飲んでた。

253名無しさん:2010/07/02(金) 16:24:49 ID:JSb1Bg3s
Oh!SASUKE?

254名無しさん:2010/07/02(金) 16:26:53 ID:gXRW08P6
メッコール?

255名無しさん:2010/07/02(金) 16:28:09 ID:ip8A6Zrs
>>241
おっと、アイマスDSの(ry

256名無しさん:2010/07/02(金) 16:34:24 ID:23hFLZjI
>>223
汗臭い美少女
ならありなんだけどなあ

257名無しさん:2010/07/02(金) 16:34:42 ID:P8A2kuCI
ファミ通読んでたら来年もPSPとPS3は安泰っていう
錯覚に陥るな。

258名無しさん:2010/07/02(金) 16:37:51 ID:Z49qp7I2
>>256
>肉肉言ってる汗臭い美少女

!!!!

259名無しさん:2010/07/02(金) 16:39:30 ID:gXRW08P6
顔はベビーフェイスで可愛い体重0.1t

260名無しさん:2010/07/02(金) 16:45:09 ID:VekMfNjs
赤んぼ少女じゃなくて赤んぼおじさんか。

261名無しさん:2010/07/02(金) 16:46:27 ID:VekMfNjs
どういう根拠で”携帯ゲーム配信=ライト層取り込み”なんだろう?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100701-00000024-fsi-bus_all

262名無しさん:2010/07/02(金) 16:50:18 ID:gXRW08P6
セガは今こそ、GGを出すべきじゃね?

263名無しさん:2010/07/02(金) 16:50:22 ID:WK8eQ69g
セガだから

264名無しさん:2010/07/02(金) 16:50:59 ID:xv3IqksA
ゲーム機じゃないものだからだろ
意図はわかる

265名無しさん:2010/07/02(金) 16:56:10 ID:wEKTs3yw
だってセガだし

266名無しさん:2010/07/02(金) 16:57:12 ID:LpX/2LQc
セーガー

267名無しさん:2010/07/02(金) 17:02:45 ID:bWZMLklo
>既存の家庭用ゲーム機向けのゲームソフト市場が飽和しつつあるのに対し、携帯電話向けは今後も急成長が見込まれる。
>セガのほか、カプコンやコナミデジタルエンタテインメントなど大手ソフト各社が取り組みを強化しており、成長市場をめぐる競争の激化が必至だ。

ハハッ

268名無しさん:2010/07/02(金) 17:06:00 ID:eIJjqC.c
携帯アプリが携帯ゲーム機を蹂躙するとかなんとか

269名無しさん:2010/07/02(金) 17:09:55 ID:bWZMLklo
>>268
結果として、その蹂躙に加担してるのがコンシューマ機のサード勢であったとは

270名無しさん:2010/07/02(金) 17:12:41 ID:.iDL.vhA
>>261
良い意味でのダメなSEGAじゃないな
悪い意味での駄目なSEGAだ

271しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 17:12:48 ID:FzjhbfFs
こんばんは
ふう、やっぱりSCEさんには困ったものだ

272名無しさん:2010/07/02(金) 17:14:11 ID:NcclFGiU
また何かあったのかw

273∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 17:15:39 ID:oIyzFBtk
>>271
おばんです
開口一番それですかいw

274名無しさん:2010/07/02(金) 17:15:41 ID:LDv6.GnM
ゲハはスレ総数は増えたけど、前にまして無法地帯だなあ

275箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 17:16:38 ID:X427.P9Y
いつもの事過ぎてまたかとしかw



仕事じゃ無かったら口も聞きたく無いだろうに本島にお疲れ様だな

276しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 17:18:53 ID:FzjhbfFs
困ったものだ。
あんまり詳しくはいえないけど、ほんとうに先のこと考えてるように
見えない。

277名無しさん:2010/07/02(金) 17:19:39 ID:vWk0ayjU
GREEのCMなんか見てると、あんな単純なゲームで満足してくれる人が
沢山居るんだな、そういう人でも携帯は持ってるんだよなとは思う。
携帯ゲーム機を駆逐するとは思わないけど、市場はあるんじゃね

278 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 17:19:59 ID:qJgaGGIA
ドドちゃんはテレビはどんなん持ってるんだろう
D端子同梱だけで良いのか
念のためにVGAも突っ込んでおく方がいいのか

SCE?ああ、もうどうでも良いよ

279名無しさん:2010/07/02(金) 17:20:27 ID:ItkbL1qM
先の事考えてたりしてるならmoveとかでWiiの後追いなんてしないよなw

280名無しさん:2010/07/02(金) 17:20:55 ID:jbzooWtQ
>>278
そういえば、結局パワプロはPS3版買うの?

281名無しさん:2010/07/02(金) 17:21:05 ID:FJj/yycg
>>270
いい意味でのセガは中さんといっしょにどっか行きました

282 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 17:21:38 ID:qJgaGGIA
>>280
マイライフ無さそうなんでガン無視

283名無しさん:2010/07/02(金) 17:21:38 ID:2em0mrHo
何があったか分からなくてもだいたい分かる

あれ?

284しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 17:21:57 ID:FzjhbfFs
あと、やっぱりPSP2は延期になったということでいいようだ。
もう今年は発表も含めてないと思う。

285名無しさん:2010/07/02(金) 17:21:58 ID:jblM6WOs
>>274
見なければなんて事は無い

286∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 17:22:27 ID:oIyzFBtk
>>276
ああ、つまり「いつもどおり」なんですね

287名無しさん:2010/07/02(金) 17:22:50 ID:vWk0ayjU
あの間延びしたE3は元々PSP2を発表する予定だったって事なんですかね
一番早くて来年のCESか

288しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 17:23:05 ID:FzjhbfFs
>>286
まあたしかにいつもどおりだねえ。

289名無しさん:2010/07/02(金) 17:23:22 ID:jbzooWtQ
>>282
やっぱりそこかw
ウイイレのマスターリーグが無いようなものだからなぁ

290名無しさん:2010/07/02(金) 17:23:23 ID:2em0mrHo
PSP2なんてなかったんや

291 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 17:23:59 ID:qJgaGGIA
まだだ!まだ来年がある!

292名無しさん:2010/07/02(金) 17:24:06 ID:vWk0ayjU
まあ、穴を埋めるにしても、その埋め方がマジキチ発狂芸人にウザ子供店長だもんな
あのセンスで勝てるわけが

293∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 17:24:11 ID:oIyzFBtk
>>284
延期…か
現案廃棄で0からやり直し、その後フェードアウトで出ぬまま終わる、となりそうだな

294しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 17:26:01 ID:FzjhbfFs
>>287
間延びしてるのはいつものことじゃないかなあ

295名無しさん:2010/07/02(金) 17:26:13 ID:vWk0ayjU
>>294
イッチャッタ

296箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 17:27:09 ID:X427.P9Y
あくまで延期なんだw
今年逃した時点で延期ではなく事実上の撤退表明レベルだと思うけどw

297しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 17:27:19 ID:FzjhbfFs
それだけ3DSの3月の発表がインパクトあったってことじゃないかな
実際、すごい性能だったわけで下手なマシンじゃとても差別化できないから
発表しなくて政界だったと思うよ

298名無しさん:2010/07/02(金) 17:27:24 ID:SGMxJ6L6
>>284
ドイツイベントでセンセーションとか
TGSで大ホームランとかはなくなってしまったのか

299しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 17:28:12 ID:FzjhbfFs
>>296
SCEさんがそういってるわけじゃないからね。
ただ、次は考えないわけでもないようだ。

300 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 17:28:24 ID:qJgaGGIA
>>295
君は知らないだろう
SCEのカンファが始まった時にはあれほど沢山居た奴らが
1人また1人と応答しなくなって行ったあの惨状を…

301名無しさん:2010/07/02(金) 17:28:57 ID:d0tHd03k
3月は日経のスッパ抜きだったな
あれが無かったら3DSとE3でガチンコでぶつかってたのか…w

302名無しさん:2010/07/02(金) 17:30:30 ID:FJj/yycg
>>301
任「日経め・・・」

303名無しさん:2010/07/02(金) 17:30:45 ID:p7z3ERwk
>>299
GT5のバックミラーとして生きて行くんですね
分かります

304名無しさん:2010/07/02(金) 17:30:56 ID:ItkbL1qM
来年発表、発売出来たとして王者に一年近く先行されてシェア保てるんだろうか…

305∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 17:31:12 ID:oIyzFBtk
>>300
あれは酷い事件だったね…

306名無しさん:2010/07/02(金) 17:31:12 ID:d0tHd03k
>>300
途中から生存確認がメインになってたIRCなんてあたし知らない(棒

307箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 17:31:28 ID:X427.P9Y
>>301
もしぶつかってたら性能UPとインターフェイス追加と3Dの攻勢に性能UPと互換性ダウンで挑む事になってたかもw

…空白時間が30分超えてたかもしれんね

308名無しさん:2010/07/02(金) 17:33:09 ID:FJj/yycg
>>300
任天堂のときは本当に多かったよね
50人くらいだっけ?SCE始まったら30人くらいになってたけど実数はその半分くらいだったよね

309しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 17:33:10 ID:FzjhbfFs
>>307
それよりもソフトラインナップで悲惨だったんじゃないかな
まともにやってた場合

310名無しさん:2010/07/02(金) 17:33:22 ID:LpX/2LQc
SCEが先の事考えてない?何を今さら

311名無しさん:2010/07/02(金) 17:33:32 ID:FJj/yycg
>>304
PSP2出たら勝てるってPSFANたちがわめくから大丈夫だよ!

312 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 17:33:40 ID:qJgaGGIA
しがない氏は間違いなく途中で死んでた

313箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 17:34:12 ID:X427.P9Y
>>309
ロンチメーカー発表の前に失神だよ(棒

314しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 17:34:12 ID:FzjhbfFs
>>312
それは確かだw
記憶が無いのもの

315名無しさん:2010/07/02(金) 17:34:23 ID:vWk0ayjU
>>312
途中で寝てたよね。後で起きてきたけど

316箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/02(金) 17:35:13 ID:X427.P9Y
正直あの時間でゼノブレやってれば良かった

317名無しさん:2010/07/02(金) 17:35:35 ID:LpX/2LQc
ていうか。迎えのバスなんて要らんかったんや!

318名無しさん:2010/07/02(金) 17:36:16 ID:JSb1Bg3s
開始30分くらいから寝落ちしてた人  ノ

319名無しさん:2010/07/02(金) 17:36:17 ID:ItkbL1qM
>>311
喚くだけで保てるかw

320∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 17:37:09 ID:oIyzFBtk
>>318
ノシ
途中でまた起きたけどw

321 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 17:38:32 ID:qJgaGGIA
半ば意地で起きてた

322名無しさん:2010/07/02(金) 17:40:05 ID:ItkbL1qM
IRCのチャットだけが意識保つ為の生命線でした

323名無しさん:2010/07/02(金) 17:40:16 ID:vWk0ayjU
最後まで起きてた人でやっと終わった終わったよ!と抱き合った瞬間
やり遂げた!という気持ちがこみ上げてきて

324名無しさん:2010/07/02(金) 17:41:11 ID:.jW5DMfM
シャトルバスのお迎えが延期と聞いて

325名無しさん:2010/07/02(金) 17:41:40 ID:d0tHd03k
実を言うと途中(コーラ辺り)から任天堂カンファ関連の記事漁ってました

326名無しさん:2010/07/02(金) 17:42:27 ID:lESYjCss
Twitterメインだったけど、終了10分前くらいに寝込んでそのまま寝過ごしたなあ

327名無しさん:2010/07/02(金) 17:42:32 ID:P8A2kuCI
  巨人(きょじん)と阪神(はんしん)

  神々は互いのペナントをかけて戦い

 ∧_∧             ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ ⊂≡⊂=(・ω・ )
 (っ ≡つ=つ    ⊂=⊂≡ ⊂)
 ./   ) ババババ  ババババ (   \
 ( / ̄∪              ∪ ̄\)

      そして骸となった

     ∧_∧    ∧_∧
     ( ゜ω゜)   (゜ω゜ )
     (つ   つ ⊂   ⊂)
     ./   )    (   \
     ( / ̄∪    ∪ ̄\)

328名無しさん:2010/07/02(金) 17:44:56 ID:oqktZ71A
帰宅中
だんだん女の子の格好が
涼しげになってきた

329しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 17:45:24 ID:FzjhbfFs
>>325
コーラというか宣伝といえば
例のゲーミングの宣伝は悪いとはまったく思って無いらしい。
困ったものだ

330名無しさん:2010/07/02(金) 17:46:51 ID:MxE/vM3Q
カープェ・・・

331名無しさん:2010/07/02(金) 17:46:56 ID:gXRW08P6
http://www.kadokawa.co.jp/ya/image/201008/yokoku2.pdf
パンスト 10月?

332名無しさん:2010/07/02(金) 17:47:37 ID:wSS5visk
>>329
まぁ、アレがSCE、ひいてはソニーのゲームに対する考え方なんだろうしなぁ。
少しでも悪いと思う意識があったら、あんなこと言わんわ。

333名無しさん:2010/07/02(金) 17:48:24 ID:d0tHd03k
>>329
もう悲しいとも残念とも思わなくなって来た
SCEってそういう物だっていう認識になってしまった

334名無しさん:2010/07/02(金) 17:49:31 ID:WK8eQ69g
今に始まったことじゃないしな

335∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 17:49:49 ID:oIyzFBtk
>>329
広報も外注に出したほうがいいんじゃないか、そう思えてきたw

336名無しさん:2010/07/02(金) 17:50:09 ID:jblM6WOs
相変わらずガチな人
ttp://p.twipple.jp/BwWs4

337名無しさん:2010/07/02(金) 17:50:17 ID:2em0mrHo
いつでも本社からクビ飛ばせる状況だし
下手な挑戦できないよね

338名無しさん:2010/07/02(金) 17:50:41 ID:JSb1Bg3s
>>329
日本人感性で理解できなくても、あちらの人が総じて
アメリカンジョークだと理解していればいいんじゃね?
アメリカンジョークには見えなかったけど

339名無しさん:2010/07/02(金) 17:52:17 ID:oqktZ71A
PSP2とPS4で大挽回
な未来は無いのですか?

340しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 17:52:36 ID:FzjhbfFs
>>338
向こうではとても受けているといってたけどね

341しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 17:53:19 ID:FzjhbfFs
>>339
個人的には無理だと思う

342名無しさん:2010/07/02(金) 17:53:31 ID:xJMo.y8E
>>340
ただしソースはソニーですねわかります

343名無しさん:2010/07/02(金) 17:53:42 ID:WK8eQ69g
数あるコミュニケーションの中でも
ジョークほど発言者の認識が伝わるものはそうそうなくてだな

344名無しさん:2010/07/02(金) 17:54:51 ID:/kaqLqPA
なんでもジョークで済むと思ったら間違いだよな、アークといい。

345名無しさん:2010/07/02(金) 17:55:58 ID:FHbNGlsU
>338
アレが、国籍問わずジョークに見える人間って(ソニー外部に)居るのだろうか?

346名無しさん:2010/07/02(金) 18:00:38 ID:oXGFHoGM
>>341
正直出ない、出せないというか方が幸せなのではと。
3DSなりWii後継機と箱○後継機なりが市場を賑わせているタイミングでひっそりフェードアウトしてしまえば、
プライドを守りつつ消えられるかもしれないし。

347名無しさん:2010/07/02(金) 18:00:52 ID:VekMfNjs
ヤギを下ろしてみたり、白人女性が黒人女性を痛めつける看板をかけてみたり
茨の冠にプレイステーションのボタンをあしらって見たりするくらいにはいるんじゃない?

348名無しさん:2010/07/02(金) 18:00:59 ID:M9xkui1I
コナミの夏割がすんごい!
ttp://www.hmv.co.jp/news/article/1006290047/

この値段はいいな

349名無しさん:2010/07/02(金) 18:05:31 ID:VZ2KkWKc
DSドラキュラは無しか…

350名無しさん:2010/07/02(金) 18:05:50 ID:xJMo.y8E
>>347
追加で。
ttp://www.gameblog.fr/news_16404_playstation-la-pub-qui-felicite-l-equipe-de-france

351名無しさん:2010/07/02(金) 18:06:51 ID:2em0mrHo
ブラックジョークにしてもセンスない

352名無しさん:2010/07/02(金) 18:07:23 ID:yHBTqJgc
>>350
はいはいグロ注意グロ注意

353名無しさん:2010/07/02(金) 18:08:37 ID:Ic9OH5u6
>>348
ドラキュラXとかはよくやったと思うけど、サイレントヒルって3月に出たばっかなのに…。
なんか経営やばかったりするのか?

354名無しさん:2010/07/02(金) 18:08:54 ID:FJj/yycg
>>340
海外フォーラムとか行ったら結構うけてて不思議だった
けどセガなんてだっせーよなってPVでやった後に落ち込む湯川専務が実際に出てきたら興奮するだろ?
といわれてしまった

355名無しさん:2010/07/02(金) 18:10:30 ID:Tu7IWYnM
セガは自虐だがSCEはユーザー馬鹿にしてるから全く別物

356名無しさん:2010/07/02(金) 18:11:49 ID:2em0mrHo
メタルギアとラブプラスと何かあったっけ
森?

357名無しさん:2010/07/02(金) 18:14:16 ID:HmNfVhwM
PSP2、延期というか出す気あったのか…
赤字事業なのによくやるよ(棒

358名無しさん:2010/07/02(金) 18:15:17 ID:WK8eQ69g
>>357
利益を出さずユーザーに還元する優良企業ですから(棒

359名無しさん:2010/07/02(金) 18:17:45 ID:M9xkui1I
>>353
期間限定だし、タイミングの問題かな
とんがりボウシは続編が出るって発表があったばかりだし

ラブプラスは、ラブプラス+に全てインされているから
今のままでは、はっきりいって前作はもう売れないけれど
この値段だったら、引き継ぎイベントを見るためだけにこれを買う人もでてきそう

ときメモGSとかも、3が出たタイミングだから何故ないのか不思議だけど
ラブプラスと違って、前作が新作に入っているわけではなく
前作も未だにリピートされてじわじわ売れていて中古価格も下がってないから
廉価版を出すのは時期尚早って思われているんだろうね

360名無しさん:2010/07/02(金) 18:18:03 ID:ZtsqW/oA
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/column/#index

ラストストーリー久し振りの更新

361名無しさん:2010/07/02(金) 18:19:23 ID:yHBTqJgc
売上げスレになんか妙に沸いてきたなあ

362名無しさん:2010/07/02(金) 18:25:18 ID:HmNfVhwM
バイb(ry
ttp://g-bri.com/modules/blog/?p=260

363カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/02(金) 18:29:03 ID:bkXjHkKE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ただいもす。
  iニ::゚д゚ :;:i ゲハってID出ない以外は戻ったんですかね?

364カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/02(金) 18:30:23 ID:bkXjHkKE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ああ、スレ立て放題なのは変わってないんですね…
  iニ::゚д゚ :;:i

365名無しさん:2010/07/02(金) 18:33:05 ID:2em0mrHo
同格のヒロイン何人も作ると
最終回がどうやっても「僕らの物語はまだまだ続く」オチにならないか

366名無しさん:2010/07/02(金) 18:33:29 ID:uaIuDp1E
>このゲームをやったときの手触りや余韻は、たぶん「仲間」という感覚だと思う。
>テストプレイを繰り返し、なんども見聞きしたもののはずなのに、毎回それが最後に残る。

>「物語(ストーリー)」だけでなく、ゲームの細部にある彼らとの「繋がり」がそれをもたらしていると思う。
>AIで動くキャラクターたちと、リアルタイムな戦闘の合間にかわされるやりとりの連続、技の連動。
>そして、移動中の些細な会話の数々。
>戦闘の中にこそ「物語(ドラマ)」は存在する。

ゼノブレばりに仲間が動きしゃべるって事か

367名無しさん:2010/07/02(金) 18:33:52 ID:2em0mrHo
華麗に誤爆^o^

368名無しさん:2010/07/02(金) 18:34:39 ID:1cRTeH9k
ファミ通読んできた。巻末にE3で今後のゲーム業界のキーマンにインタビューしたという記事があったけど、
任天堂のミヤホンと青沼さん以外誰も3DSの話してなかった事に違和感が

369名無しさん:2010/07/02(金) 18:38:25 ID:yHBTqJgc
レギンみたいに仲間がしゃべるんだよ多分(棒
オンソロの孤独感は異常(´・w・`)

370名無しさん:2010/07/02(金) 18:38:45 ID:M9xkui1I
本当にしていなかったのかも知れないし
していたのに、カットされたのかも知れない

君は、どちらでも信じることができる

371名無しさん:2010/07/02(金) 18:41:26 ID:bWZMLklo
コラムの「物語」の頁の
>ちょっと人離れした美しい大食漢・・・などなど。
で 虎が仲間になるんじゃね?みたいに言ってた人が居たが動物系は仲間にはならないのかね
成ったとしても、ネタ化しそうだが… 某ファングみたいに

>>366
1 名前:名無したんはエロカワイイ[] 投稿日:2010/06/19(土) 09:20:22 ID:QhVgtLTv0
主に俺のおかげだな

2 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 09:23:31 ID:vFw+LFfa0
あんた何かしたの?

3 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 09:42:15 ID:c07lfz7x0
おいおいそりゃないぜ

4 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 10:00:56 ID:QwBUSPsL0
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \

372名無しさん:2010/07/02(金) 18:54:27 ID:Lfqq4uJg
ボクも世界を救いたい、1周2時間くらいなのがいいな。

もうちょっと欲しいと思うところはあるが
1000円ってことを考えるとこれ以上望んではいかんかw

373名無しさん:2010/07/02(金) 18:55:05 ID:uaIuDp1E
レギンといいゼノブレといいラススト(予定)といい、今年の任天堂ソフトは声優さんの喉を潰す事に
全力を注いでるような気がしてならない(棒

374カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/02(金) 18:56:52 ID:bkXjHkKE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  これはひどい
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://koke.from.tv/up/src/koke12065.png

375名無しさん:2010/07/02(金) 18:57:31 ID:ai345ROA
http://japanese.engadget.com/2010/07/02/instaload/
マイクロソフト、電池の向きを無視できる技術 InstaLoadを発表

MSはエネループと仲良くしたいらしい(半棒
何も考えず突っ込んでおkなら確かにちょっと便利だが

376名無しさん:2010/07/02(金) 18:58:15 ID:Lfqq4uJg
>>374
そいうネタは何か昔の2chっぽさを感じるw


ではあともうちょっとだけ勇者候補生育成してくるノシ

377名無しさん:2010/07/02(金) 18:58:56 ID:ro9ZHrDc
>>375
アジアンテイストな不良品が混じると発火しそうでこわひ

378名無しさん:2010/07/02(金) 19:00:08 ID:Tu7IWYnM
>>374
ヒトカゲ君は轟音よりかはマシだがかなりウザいんだけれどまるで話題にならんな

379名無しさん:2010/07/02(金) 19:00:08 ID:PZxqitOk
>>375
向きを気にしないでいい電池ならよかったのに。

380名無しさん:2010/07/02(金) 19:01:51 ID:SGMxJ6L6
ゲハはID出る状態に戻らんのかね

381カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/02(金) 19:02:45 ID:bkXjHkKE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>378
  iニ::゚д゚ :;:i それって、既出糞ソースでスレ立てまくる人のことですか?

382名無しさん:2010/07/02(金) 19:05:49 ID:Tu7IWYnM
>>381
それはわからんけど
殴られたら体が点滅したとか
かばんの中身をみている間は周りの時間が止まるとか
ヒトカゲがどうこうとか
下らないスレを乱立させる
pica200の読み方をパイカ200だと思い込みピカ200と指摘されたらファビョったり
マジコン厨だったり色々救えない人

383名無しさん:2010/07/02(金) 19:06:39 ID:LVGA1Gp.
それ全部同じ人だったのか…

384アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 19:08:07 ID:YoklAwDo
フヒヒハハハハハハヒョヒョ産業

385名無しさん:2010/07/02(金) 19:10:13 ID:KpWHMvh6
NPDがでたらしいのでソフトスレに見に行ったらえらいことになってた

NPD sales results for May 2010 #1

PlayStation 3 154.5K
PSP 59.4K
Xbox 360 194.6K
Wii 334.8K
Nintendo DS 383.7K

386名無しさん:2010/07/02(金) 19:10:27 ID:Ic9OH5u6
3DSのスレ覗いてたとき、
やたらヒトカゲにこだわってる人がいたが、そいつなのかな?

387アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 19:10:43 ID:YoklAwDo
>>385
すげぇPSPがこんなに売れてる!?

388名無しさん:2010/07/02(金) 19:11:51 ID:Tu7IWYnM
>>386
そいつ、会話が通じなくて困る。ここまで書いて割りとどうでもいいことに気づいた、どうでもいいや

>>385
PSP大勝利

389名無しさん:2010/07/02(金) 19:11:57 ID:Ic9OH5u6
>>387
月間で6万台だからすごくはないw

390アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 19:12:42 ID:YoklAwDo
>>389
日本よりちょっと売れてないぐらいじゃない。大勝利だね!(棒

391名無しさん:2010/07/02(金) 19:15:19 ID:KpWHMvh6
まあPSPは予想の範囲内だが、PS3が想像以上に売れてないのう
E3でPS3に勢いがあるとかレジーに質問してた人は何見て言ってたんだろう

392名無しさん:2010/07/02(金) 19:16:54 ID:Tu7IWYnM
何見てってそりゃ現実じゃないの
※ただしPSWの現実

393名無しさん:2010/07/02(金) 19:18:41 ID:Ic9OH5u6
前年比より少しでもよければ、「勢いある」ってなるんだよきっと。

394名無しさん:2010/07/02(金) 19:23:00 ID:TxyN/eLo
「勢い」を評価基準に使っていいのは2chのスレだけ!

395名無しさん:2010/07/02(金) 19:25:55 ID:UbwMX5mM
ふぃ〜
ようやくPCが安定してきた…

メモリの交換で起動できたんだが
でかいCPUファンを取り付けるのにいろいろいじくってたらマザボを壊してしまったw
幸いいろいろあってマザボがもう1枚余ってたから、それ使って何とかできたが
何というかPCを大きく変える時、なぜかたいがい何かしらのパーツを壊してしまう俺…
とりあえず面倒臭がらずに広いスペースを確保して組んだ方が良いなw

396 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 19:27:03 ID:qJgaGGIA
>>395
あと全裸推奨

わりかし(棒ではない

397名無しさん:2010/07/02(金) 19:28:13 ID:LVGA1Gp.
マザボって負荷かければたわむけど
壊すって相当だと思うんだがw

398 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 19:29:06 ID:qJgaGGIA
プッシュ取り付け式のクーラーって怖いよね

399名無しさん:2010/07/02(金) 19:39:03 ID:UbwMX5mM
>>396
DSの液晶貼るときみたいだなw

>>397
物理的に壊した訳ではないよ
はっきりとした原因はわからんが、なぜか電源が入らなくなったw
メモリ交換後、リテールクーラーで試したときは普通に起動
んでがちゃがちゃとでかいファンに交換したら電源が入らなくなった
ファンがかすかに動くものの反応なし
必要最小限の構成にしても起動しなかったんで、CPUがいかれたか!?と思ったけど
マザボ交換で動いたからマザボが故障という判断をした
1日放置すれば動きそうではあるけれど、まぁさすがにもう一度交換する気にはならないなぁw

>>398
最初は怖くて思い切りよく押せないよね…

400∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 19:40:15 ID:GA4htwls
>>397
ひっかけて配線削ったとかコンデンサもぎ取ったとかなんじゃ

401名無しさん:2010/07/02(金) 19:40:15 ID:0CVP6KVs
グラボはHD5000の何を買えば良いんだろ、
その前に電源端子調べなきゃならんか

402名無しさん:2010/07/02(金) 19:41:11 ID:c.HgkEnM
メモリかぁ…
そういやこの前組んで三年目のパソコンに突然ブルースクリーンが多発するようになったんで
原因を探したらまさかデュアルメモリの片方が死んでたとは思わなかったなぁw
メモリって初期不良以外にトラブル起こす話はあまり聞かないもんだから

403名無しさん:2010/07/02(金) 19:41:13 ID:8uzevLq2
クレヨンしんちゃん見てて思った
コナミがつくればいいのにw

404名無しさん:2010/07/02(金) 19:41:21 ID:2em0mrHo
このスレの>>1000
液晶カバー張ろうとすると空気が入って
なんとかしようと色々やった結果更に空気が入って
指紋までついてしまい端だけ白くなってしまう
呪いをかけておいた

405∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 19:41:26 ID:GA4htwls
>>401
3Dゲームがんがんやるんじゃなきゃ5770(MSIのHAWKお勧め)
3Dゲームやるなら5850以上(予算がないなら5830に妥協してもおk)

406名無しさん:2010/07/02(金) 19:42:08 ID:1UOk8o/2
頑丈で有名な任天堂ゲーム機。どれが1番丈夫なんだろう?

407ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 19:42:33 ID:nHwrJ4g2
o o )ク 初代GBとGCの戦争と聞いて
uv"ulア

408名無しさん:2010/07/02(金) 19:43:27 ID:ZtsqW/oA
「キノコは風通りの悪いところに生える」長谷部が今回の日本のW杯をニーチェを引用して総括
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00180076.html

>大会直前の強化試合で、結果を出せなかった日本代表。
>浴びせられた多くの批判について、長谷部選手は、「そういう批判は当たり前
>だと思ってましたけど、ちょうど合宿中に読んだ本で、『キノコは風通りの悪い
>ところに生える』って。僕の好きな、フリードリヒ・ニーチェというドイツの哲学者が
>いるんですけど、その人が批判とか意見っていうのはね、そういうのがなければ
>人間は成長しないって。その言葉を僕は大好きで」

これは…w

409名無しさん:2010/07/02(金) 19:43:28 ID:LVGA1Gp.
空気を読まずにトランプ

410アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 19:44:02 ID:VOP1Z6Wo
屋外で保護シートを貼るという行為はお勧めできない。
経験者は語る

411名無しさん:2010/07/02(金) 19:44:41 ID:2em0mrHo
爆撃 vs 1km結婚式の空き缶状態

412箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/02(金) 19:46:47 ID:DchxMJBo
大蔵省から特別会計予算が来た。
WINDOWS7を買おうと思う。メモリ4GB積んでいるんだが
64bit版買えばいいのかしら
HDDとかのセットを買おうかと思う。

バイク買いたいなぁ・・・・。

413名無しさん:2010/07/02(金) 19:47:16 ID:0CVP6KVs
>>409
ちょっと濡れたテーブル一発でオシャカだったぞ、マジック大全のあれ

414名無しさん:2010/07/02(金) 19:48:55 ID:0CVP6KVs
>>405
ガンガンというほどじゃないけど、CIV5は確定だし、
FF14も少しやって見たいし

415名無しさん:2010/07/02(金) 19:49:03 ID:LVGA1Gp.
64bitOS買うんなら最低でも8GB
できれば16、24も狙いたいレベル

416名無しさん:2010/07/02(金) 19:54:29 ID:Tu7IWYnM
64bitOSってそんなにメモリ食いなのか

417名無しさん:2010/07/02(金) 19:55:01 ID:tP0JsxHg
>>416
せっかく認識するんだから沢山載せたいじゃないか

418名無しさん:2010/07/02(金) 19:55:20 ID:8uzevLq2
>>416
積めるだけ積めってことだろw

419名無しさん:2010/07/02(金) 19:56:29 ID:Tu7IWYnM
4GBどころか2GBでも十分ってことですねw

420箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/02(金) 19:57:37 ID:DchxMJBo
昔のマックじゃあるまいし・・・・w

64bitになったら動かんものとか出てくるのかがちょっと心配だが。

421名無しさん:2010/07/02(金) 19:58:23 ID:0CVP6KVs
パフォーマンスモニター表示しながら使ってるけど、3G超える事なんて滅多にねーよw
32bitの一般アプリは一つに付きユーザーメモリ3Gが最高だよ

422名無しさん:2010/07/02(金) 19:58:42 ID:/4snsV2c
たいていのソフトは平気だと思うけど
心配なソフトがあるならしらべておいたほうがいいかもな

423名無しさん:2010/07/02(金) 19:58:44 ID:tP0JsxHg
>>419
浪漫がないから駄目です><

424名無しさん:2010/07/02(金) 19:59:32 ID:KpWHMvh6
24Gもあったら俺の場合はHDDがいらなくなるな・・・

425 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 19:59:37 ID:qJgaGGIA
64bitなら最低限16GBは積みたい所

426名無しさん:2010/07/02(金) 19:59:52 ID:e4tmV4nY
>>415
12GBの俺は救われますか?

427 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 20:01:31 ID:qJgaGGIA
>>426
自作板なら嘲笑

428名無しさん:2010/07/02(金) 20:02:02 ID:MnBuMRkQ
3D有限要素法解析をやろうとすると
どんなにいいPCを組んでも物足りなくなるぜ

429名無しさん:2010/07/02(金) 20:02:44 ID:8uzevLq2
>>426
32bitOSなら尊敬

430名無しさん:2010/07/02(金) 20:03:11 ID:tP0JsxHg
4GBモジュールがもうちょっと手軽に手に入れば
スロット数に悩まされることもないのに・・・

431名無しさん:2010/07/02(金) 20:04:03 ID:FJj/yycg
お前ら日本語でおk

432アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 20:06:06 ID:VOP1Z6Wo
32bitOSだったら4GBでいいじゃない

そんなんだからFF14ベンチ起動すらしねぇんだよorz

433名無しさん:2010/07/02(金) 20:08:05 ID:1cRTeH9k
旅行用にネットブック…とまで行かずとも、
持ち歩けるサイズでLANポートのあるノートを格安で欲しいなぁ
OS持ってないという最大の壁さえなければ…

434名無しさん:2010/07/02(金) 20:08:09 ID:8uzevLq2
>>431
なんとなく黄金の太陽スレのレスを貼りたくなったw

103 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/06/22(火) 15:15:35 ID:mLAWBgq3 [2/2]
>>97
原文:
※ビバリーヒルズにホテルを取るようになったのもダウンタウンのホテルが宿泊代をアップしてきたからです。
 初期の頃定宿にしていたのはウェスティン・ボナベンチャー・ホテル(映画「トゥルーライズ」でおなじみの)でしたが、
 大手のパブリッシャーとハードメーカーにやがて独占、少しずつ裏ぶれたホテルへと押し出されていきまして、
 任天堂社は早々とダウンタウンのホテルを諦めて別の場所へ宿を求めて去りまして、
 我々も「どうせ高いのだったら」ということでビバリーヒルズの方へ宿を求めた訳です。
 (さすがに「ビバリー・ウィルシャー」((映画「プリティ・ウーマン」の舞台になるロデオドライブの超高級ホテル))ではありません。)

日本語訳:
※近年ダウンタウンのホテルの宿泊代が上がってきたので、今はビバリーヒルズのホテルを取っています。
 初期の頃は(映画「トゥルーライズ」でおなじみの)ウェスティン・ボナベンチャー・ホテルを定宿としていましたが、
 やがて大手のパブリッシャーとハードメーカーに独占され、任天堂社が早々と別の場所に宿を求めて去るのを見て、
 少しずつ裏ぶれたホテルへ押し出されていた我々も、「どうせ高いのだったら」ということでビバリーヒルズへ移動した訳です。
 (さすがに「ビバリー・ウィルシャー」(映画「プリティ・ウーマン」の舞台となった、ロデオドライブにある超高級ホテル)ではありません。)

高橋語は時系列とか難しいよな

435名無しさん:2010/07/02(金) 20:08:37 ID:MnBuMRkQ
>>430
2008年あたりのメモリ戦争はマジ鬼畜

牛丼で再現するとだな・・・

Y「よしうちは牛丼250円にするぞ」
M「じゃあ200円」
S「180円で売ってやる!」
Y「ええいやけくそで150円だああああああ」
M、S「120円キャンペーンを開始しちゃうぜ」

436名無しさん:2010/07/02(金) 20:09:27 ID:LVGA1Gp.
いま現役稼動してるマシンのうちで一番古いのが4GB

512MBのRDRAMモジュールを8本も集めてから
32bit Windowsは3GBまでしか認識しないと知った時の悲しさに比べれば
メモリが高いとか安いとか言い訳するのは甘え

437 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 20:09:40 ID:qJgaGGIA
・XBOX360本体(HDMI無旧型・RRoD修理済)
・250GBHDD
・D端子/コンポジットAVケーブル
・ACアダプタ
・ワイヤレスコントローラ(リキッドブラック未使用)

箱詰め終了
単3電池入れておくべきだと思う?

438箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/02(金) 20:09:59 ID:DchxMJBo
今もメモリは値上がり中?
一時期えらく安かったけど跳ね上がってた。
ま,あの時は安すぎたのかもしれんが。

439 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 20:11:06 ID:qJgaGGIA
>>436
>>438
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   基盤厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者&
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでmemtest三昧の
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  おにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!

440アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 20:12:01 ID:VOP1Z6Wo
すげぇな、今ニュースでやってた裏ビデオ販売で摘発された韓国籍の男の話。
64000枚も所持してたってのも凄いが、サイト名が「TATSUYA」。ニュースでここまできっちりバラされるとなんか酷くて笑えるな

441名無しさん:2010/07/02(金) 20:13:00 ID:0CVP6KVs
ところで、メモリ128MBのクルーソーPCに
何か役割りあげられませんか?

442名無しさん:2010/07/02(金) 20:14:54 ID:LVGA1Gp.
>>441
HDDさえ沢山積めればファイルサーバにでもできるんだが
その時代のはそれさえ怪しいからな…

443名無しさん:2010/07/02(金) 20:15:08 ID:KpWHMvh6
>>435
牛丼でもあったよね、なんかアホみたいなチキンレース
おかげで結構太りましたが

444名無しさん:2010/07/02(金) 20:15:16 ID:cUSLTSFw
ラストストーリーのパーティーキャラ・・・スクエニ風だなぁw
ゼノブレイドよりはPSW住人好みっぽそうなんで嫉妬を含んだネガキャンが凄そうだ
http://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/column/img/column_09_bg.jpg

445名無しさん:2010/07/02(金) 20:16:30 ID:KpWHMvh6
ラストストーリーも楽しみだけど、いつ頃出るんだろうなあ

446名無しさん:2010/07/02(金) 20:16:35 ID:/kaqLqPA
>>444
なんだかFFと言うよりはロマサガ。

447名無しさん:2010/07/02(金) 20:19:21 ID:hGbwIRyQ
>>444
何つうか「モミアゲ」

448名無しさん:2010/07/02(金) 20:19:44 ID:cUSLTSFw
>>445
坂口さんのツイート見てると調整しながらも細部にまで作り込んでる感じだね
かなり早め見積もっても年末じゃないかな?

449 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 20:19:48 ID:qJgaGGIA
>>442
4.3
8.4
32
64
136

クルーソーで128MB積んでるようなPCだと98ぐらいだろうから
案外64GBにぶち当たりそうだな

450名無しさん:2010/07/02(金) 20:19:54 ID:8uzevLq2
で、クタコラはまだかい?w

451名無しさん:2010/07/02(金) 20:22:56 ID:.jW5DMfM
坂口「とことん製作を続けられるのは幸運で、この瞬間は大変ではあるが最高の時間だ。」
山内「とことん製作を続けられるのは幸運で、以下略」

452∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 20:29:12 ID:GA4htwls
>>444
スクエニ風といってもFFは坂口が…

453名無しさん:2010/07/02(金) 20:33:05 ID:j59INVrU
女性陣は今のところラストストーリーの方がポイント高いぞ

454名無しさん:2010/07/02(金) 20:35:58 ID:cUSLTSFw
えっ・・・

PSPの「白騎士物語」の新作は、レベルファイブ開発ではなく、レベルファイブは原案のみで、SCEが開発することが明らかになっています。
http://www.gamememo.com/2010/06/30/psp-sirokisi-np/

455 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 20:36:17 ID:qJgaGGIA
>>454
えっ

456アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 20:37:06 ID:VOP1Z6Wo
>>454
あ、あれ?
ああ弐の国!二ノ国PS3版の開発に専念するからだよね!!きっとそうだよね!

457名無しさん:2010/07/02(金) 20:37:58 ID:j59INVrU
>>454
はい?
そこまで素材に逼迫してるの?

458名無しさん:2010/07/02(金) 20:38:35 ID:SGMxJ6L6
白騎士2を作ってるからに決まってるだろうjk
スピンアウトなんざ外注に任せれば良い

459名無しさん:2010/07/02(金) 20:38:55 ID:cUSLTSFw
>>452
坂口FFと今の野村FFはイメージ違うでしょ
ラストストーリーは今の野村FFっぽい絵だなと思ったのよ
まあラストストーリーは藤坂だけど

460∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 20:39:32 ID:GA4htwls
>>454
えっ
レベル5の事情よりもSCEにそんな開発能力があったことの方が驚き

461名無しさん:2010/07/02(金) 20:39:55 ID:UbwMX5mM
俺の同僚でそこまでPCに詳しくないやつがいるんだが
なぜかメモリに拘ってるらしく、6枚挿せるマザボを買ったと言ってたなw

462名無しさん:2010/07/02(金) 20:40:24 ID:j59INVrU
>>459
えー?似てないだろー?

463 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 20:40:26 ID:qJgaGGIA
ドドちゃんは今日夜勤なのかな
もう全部詰め終わって後は捨てアドでドドちゃんのプライベートを根掘り葉掘り聞くだけなのに

464名無しさん:2010/07/02(金) 20:41:03 ID:Ic9OH5u6
>>454
内容はともかく、「PSPで「白騎士物語」の新作」って何回言うんだよw

>>460
他の下請けに出すだけじゃない? まだ内製スタッフとかいるんだっけ。

465名無しさん:2010/07/02(金) 20:41:20 ID:cUSLTSFw
>>460
外注じゃないかな?
ワイルドアームズの所とかいくつかアテはあるし

466アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 20:42:00 ID:VOP1Z6Wo
>>465
MVEって今もSCEの受託やってんのかね

467∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 20:42:29 ID:GA4htwls
>>459
いや、ノムリッシュの男キャラはもっとイケメン(笑 で男臭い感じはしないかと

468 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 20:43:30 ID:qJgaGGIA
L5は最早SCEなんかのを受けなくてもやって行けるしな

469∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 20:44:04 ID:GA4htwls
>>464-465
ということはSCE製作といいつつも実際は…ということか
某テレビの稲沢製と同じかw

470名無しさん:2010/07/02(金) 20:44:09 ID:Ic9OH5u6
>>466
今やってるかは分からないけど、依頼が来たらやるんじゃない?
余程大げんかしたとかじゃなけりゃ。下請けはどこも大変そうだしなぁ。
SCEが使ってたガイアも消息不明になっちゃったし。

471名無しさん:2010/07/02(金) 20:44:59 ID:qeXPcew.
>>448
お〜、楽しみだ。

472アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 20:47:18 ID:VOP1Z6Wo
>>470
今金子さんもいないしね
しかしepicsといいガシガシ切り捨てた結果がこの様とはねぇ…

473名無しさん:2010/07/02(金) 20:47:32 ID:cUSLTSFw
白木氏PSPをE3で見せてれば日本で発売済のタイトルばかりにならなかったのに

474名無しさん:2010/07/02(金) 20:50:36 ID:KpWHMvh6
L5の委託外注をSCEがやるのかw
普通逆じゃねーか?

475∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 20:51:00 ID:GA4htwls
>>472
逆に考えるんだ
切り捨てていなかったら今頃SCEはなくなってたんだ、と

476名無しさん:2010/07/02(金) 20:52:38 ID:Ic9OH5u6
>>474
ソフト作らないといけないけど、完全新作じゃ厳しいだろうし、
L5も開発だけとかもうやりたくないのかな。

477名無しさん:2010/07/02(金) 20:53:13 ID:8uzevLq2
>>475
もはや、会社も存続してるだけって感じだなw

478名無しさん:2010/07/02(金) 20:55:17 ID:0CVP6KVs
SCEのソフト部隊って下請けだったのか。
L5ってスクエニの下請けもするんだろ。

としたら、DQ9の孫請けをしていたとか(棒

479名無しさん:2010/07/02(金) 20:56:08 ID:1cRTeH9k
こういう切り口は中々面白いんだけど、なんか釈然としないものも同時に
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2010070202/

480名無しさん:2010/07/02(金) 20:56:57 ID:1cRTeH9k
SCEが開発?どうせアクワイ屋辺りに投げてるんじゃねえの?(棒なし

481名無しさん:2010/07/02(金) 20:57:29 ID:cUSLTSFw
SCEジャパン内製といえばサイレンチームとicoチーム
サイレンチームはサイレンリメイク出して結構経つけど、今なにやってるんだろう
icoチームはワンダ出してかなり経つけど、何時までtrico作ってるんだろう

482名無しさん:2010/07/02(金) 20:58:07 ID:j59INVrU
しがない氏じゃないけど
ソフトを大事にしてきてないのは分かるな

483名無しさん:2010/07/02(金) 20:58:11 ID:TxyN/eLo
外見だけ白騎士で中身がアークだったらいいのに

484名無しさん:2010/07/02(金) 20:58:25 ID:Ic9OH5u6
>>479
ゲームは若い分野だから、ゲーム以外の物から影響受けてるのはおかしくないけど、
「エイリアン」シリーズにこだわらずいろんなところから名前あげるべきじゃないのか。

485名無しさん:2010/07/02(金) 20:58:49 ID:2em0mrHo
っていうかPSPかよ

486名無しさん:2010/07/02(金) 20:59:45 ID:0CVP6KVs
SCEにPS3で開発できる余力が残っていると思いかい?

487名無しさん:2010/07/02(金) 21:00:52 ID:1cRTeH9k
そういや先日出たPS2の、REDエンタが手がけたスカーレッドライダーゼクスって乙女ゲーだが
開発したのはコロぱたのラックプラスなんだとさ

488名無しさん:2010/07/02(金) 21:03:32 ID:0CVP6KVs
いかんせん乙女ゲーだからなぁ

オトメディウスゲーならいいけど

489名無しさん:2010/07/02(金) 21:04:38 ID:Ic9OH5u6
>>487
REDってもともと開発部隊は持ってないんじゃなかったっけ?
DSでやったカセキホリダーもプログラムはM2担当だったはず。

490名無しさん:2010/07/02(金) 21:05:26 ID:AzJZPtGo
【サッカー】「キノコは風通りの悪いところに生える」長谷部が今回の日本のW杯をニーチェを引用して総括★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278066693/

491名無しさん:2010/07/02(金) 21:05:53 ID:bWZMLklo
>>444
真ん中がきれいな佐久間に見えたのは俺だけでいい

492名無しさん:2010/07/02(金) 21:07:19 ID:1cRTeH9k
>>491
コケスレで佐久間と言ってもレイの方が先に来るからちゃんとイナズマイレブンの佐久間と言わなきゃ(棒

493名無しさん:2010/07/02(金) 21:09:18 ID:FUaRwU62
>>492
個人的にはマジで棒いらないなぁ。

494名無しさん:2010/07/02(金) 21:10:45 ID:NCTwKY9k
マリオは随分風の通らない所ばかり歩いてるんだな(棒

495名無しさん:2010/07/02(金) 21:11:12 ID:HmNfVhwM
さくまあきらじゃないのか

496名無しさん:2010/07/02(金) 21:12:46 ID:/kaqLqPA
サクマドロップス

497カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/02(金) 21:13:40 ID:bkXjHkKE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ボクセカのシナリオ1やっと勇者になれたぁぁ!!
  iニ::゚д゚ :;:i せっかくなのでパスワードうp

ぢユけち みじがヅ ゼろびイ ニユソサ ヂキきは
ちねぜボ ユしじた セマぎだ たナすム べ(ひらがな)フユヂ
ユユユユ ケユちち デユユユ ユユユユ ユロきケ
ほぜじん げヨケユ ちツエデ ゾボきめ コメをバ
れくらび イち
ゆうて いみや おうきむ こうほ りいゆ うじとり やまあ きらぺ ぺぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ

ttp://koke.from.tv/up/src/koke12066.jpg

498名無しさん:2010/07/02(金) 21:14:38 ID:qiCM3cjY
パルテナのスターフォックス
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/06/30/42951.html

499名無しさん:2010/07/02(金) 21:15:02 ID:LVGA1Gp.
コケロダが…重い…?

500名無しさん:2010/07/02(金) 21:15:10 ID:FUaRwU62
人がおらんなと思ったら、ひょっとしてみんな紅の豚見てるのかな?

501名無しさん:2010/07/02(金) 21:15:27 ID:bWZMLklo
>>459
男にひょろっこいのが居なくて、筋肉質なキャラばかりって時点から違うと思うけどね
海外ウケも狙ってるんかね

502アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 21:16:23 ID:oo52Rjtc
>>497
俺のデータよりかなり強ぇww

503名無しさん:2010/07/02(金) 21:17:15 ID:su0wuLu.
二ノ国PS3は…さすがにL5内製だよね…

504名無しさん:2010/07/02(金) 21:17:30 ID:oXGFHoGM
>>486
……もしや「開発している」ということにして、延々と引っ張るとか考えているのでは。

505 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 21:18:44 ID:qJgaGGIA
>>504
もう先輩を虐めるのはよしてやれよ
一応卒業見込出たんだぜ

506名無しさん:2010/07/02(金) 21:20:03 ID:qeXPcew.
>>497
レベル31とかwwww
めちゃくちゃ強ぇぇええ!

507名無しさん:2010/07/02(金) 21:20:32 ID:qiCM3cjY
>>505
※Moveたいおう の たんい が たりない !
※3Dたいおう の たんい が たりない !

508カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/02(金) 21:21:07 ID:bkXjHkKE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>506
  iニ::゚д゚ :;:i 経験値20%うpのスキルがついてたづら

509名無しさん:2010/07/02(金) 21:21:33 ID:hGbwIRyQ
>>497
毎度毎度一瞬タダの荒らしに見えるw

510アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 21:22:19 ID:oo52Rjtc
うちのデータはただの脳筋だなあ>ボクセカ

HPが655くらいあるけど

511名無しさん:2010/07/02(金) 21:24:38 ID:WK8eQ69g
どことどこの文字を入れ替えれば最強データになるんですか(棒

512名無しさん:2010/07/02(金) 21:24:53 ID:PZxqitOk
GT5先輩は卒業見込じゃなくて修業年限いっぱいでの退学のような気がする。

513名無しさん:2010/07/02(金) 21:25:46 ID:qiCM3cjY
>>512
学園長のドラ息子なので退学なんてとてもとても・・・

514名無しさん:2010/07/02(金) 21:26:29 ID:j59INVrU
>>512
それでも結構売れて
作った側は責任は問われず
ファンもそこそこの出来で満足で
なんだかな、で終わっちゃうんだろうな

515名無しさん:2010/07/02(金) 21:26:32 ID:NCTwKY9k
http://www.sanspo.com/baseball/news/100702/bsd1007022118001-n1.htm
広島、わずか1安打で逆転勝ち!石原が殊勲打

昔のスミイチ野球みたいなことしやがったw

516名無しさん:2010/07/02(金) 21:26:40 ID:HmNfVhwM
2005年 GTHDムービー公開
2006年 GT5ムービー公開
2007年 GT5ムービー公開
2008年 GT5ムービー公開
2009年 GT5ムービー公開
2010年 GT5ムービー公開
2011年 ?

517名無しさん:2010/07/02(金) 21:26:49 ID:LVGA1Gp.
PlayStation4学園に転入でカウンターリセットと聞いて

518アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 21:28:48 ID:oo52Rjtc
>>516
GT5猛将伝とか

519名無しさん:2010/07/02(金) 21:29:36 ID:5dqjTGYw
今北産業

※ こんにちわ ※

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

520アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 21:30:24 ID:VOP1Z6Wo
>>516
GT5実写版映画製作決定・主演山内一典

521名無しさん:2010/07/02(金) 21:30:36 ID:.jW5DMfM
>>514
おっと、FF13の悪口は(ry

522名無しさん:2010/07/02(金) 21:30:57 ID:qiCM3cjY
☆スタッフ募集☆

一年に一回それなりのムービーを作る簡単なお仕事です。

◎同様に一年に一回バカ騒ぎする簡単なお仕事も有ります。

523名無しさん:2010/07/02(金) 21:31:02 ID:NCTwKY9k
スタンダードカーとやらを少しずつGT5基準に手直ししては販売を繰り返す
曲芸商法をやってみてはどうか(棒

524名無しさん:2010/07/02(金) 21:31:12 ID:5dqjTGYw
>>521
ヴェルサスまだー(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

525名無しさん:2010/07/02(金) 21:32:07 ID:v5JtaSMM
>>486
MOVE対応のサルゲッチュ新作2本作ってるって最近海外サイトで言ってた

526名無しさん:2010/07/02(金) 21:32:16 ID:WK8eQ69g
FF13さんはなんとか卒業したけど
そんなに年の離れてない弟は…

527名無しさん:2010/07/02(金) 21:32:28 ID:Jc3SXviA
今北

先日新調したPCでちょっと昔のベンチを動かすと中々面白いなぁ
機神飛翔ベンチが常時400〜600fpsで最高1000を超えてカウンターストップとか
1万で快適なぐるみんベンチのスコアが12万以上とか
この2つは当時から結構軽かったけどそれでもハードの進歩は凄いな、と

528∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 21:33:13 ID:GA4htwls
>>524
海外の通販サイトにヴェルサスの発売日が出てたとか何とか、しかもそこには360版の記載もあったとか

529名無しさん:2010/07/02(金) 21:33:25 ID:TxyN/eLo
確かにサルゲッチュはmove適正かなり高いタイトルだよな!
決してスパッツゲーなんて思ってないよ!

530名無しさん:2010/07/02(金) 21:33:36 ID:5dqjTGYw
>>523
曲芸商法を舐めるな(´・ω・`) 
OSのVer.ごとに新作として売り出すくらいじゃなと(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

531名無しさん:2010/07/02(金) 21:34:37 ID:5dqjTGYw
>>528
またまたご冗談を(AA略
そこから勝負開始でしょう('A`)「

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

532名無しさん:2010/07/02(金) 21:35:02 ID:41U02n5w
今北
東京ドームが本当に>>327状態に…。

533名無しさん:2010/07/02(金) 21:35:51 ID:2UzMzDfE
>>530
あのメーカーはもう存在し続ける限りD.C.で食い繋ぐんだろうな('A`)

534名無しさん:2010/07/02(金) 21:36:35 ID:qeXPcew.
>>508
そのスキルをつけててもLv31で登録可能は凄いよ。

Lv28でラスボス倒したのに、名声値が低くて登録出来ずゲームオーバーとかあるから;;

535名無しさん:2010/07/02(金) 21:37:09 ID:5dqjTGYw
>>533
D.C.以外の新作ってあったっっけか……記憶が('A`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

536名無しさん:2010/07/02(金) 21:38:11 ID:qiCM3cjY
ドリームキャストの話題と・・・えっ?違うの?

537名無しさん:2010/07/02(金) 21:44:57 ID:gXRW08P6
>533
みんないっせいに買うのをやめればいい

538名無しさん:2010/07/02(金) 21:45:07 ID:HmNfVhwM
ディバイン・クルセイダーズとか久しぶりに聞いた(棒

539膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/02(金) 21:45:36 ID:AVLluwH.
ただいまー、
アケミクはPSP版とほぼ同じだからスルー決定しました
だって今月新作がPSPで発売されちゃうし(棒

540名無しさん:2010/07/02(金) 21:45:52 ID:HmNfVhwM
ローマ人風呂漫画おまけ
ttp://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_21403.jpg

541名無しさん:2010/07/02(金) 21:46:12 ID:M2E0l80k
そろそろダル・セーニョとか出てきてもおかしくないな

542名無しさん:2010/07/02(金) 21:47:15 ID:LVGA1Gp.
最近のアニメは自主規制ってレベルじゃない規制を入れて
BD売る前にディレクターズカット版を有料で配信するらしい

543膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/02(金) 21:47:38 ID:AVLluwH.
板野サーカス商法や金田パース商法の方が好きです

544名無しさん:2010/07/02(金) 21:48:22 ID:41U02n5w
ハラショーアニメですね、わかります。

545名無しさん:2010/07/02(金) 21:49:10 ID:gXRW08P6
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/1277971535407.jpg
修正されてもわからない

546名無しさん:2010/07/02(金) 21:49:13 ID:M2E0l80k
>最近のアニメは自主延期ってレベルじゃない延期を入れて
>BD売る前に絆創膏版を無料で配信するらしい
!!

547名無しさん:2010/07/02(金) 21:50:04 ID:5dqjTGYw
>>545
二枚目が酷いwゆっくりかw

548名無しさん:2010/07/02(金) 21:50:14 ID:SVQ8QEIw
>>525
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/r/e/m/remoon/ape_escape_ps3_logo_100515.jpg
http://picasaweb.google.co.jp/lh/photo/x_Juj-vUYGWSnQhGb7_elA?feat=embedwebsite
これか

549名無しさん:2010/07/02(金) 21:51:12 ID:j59INVrU
イマイチな出来でも固定ファンが居るって強いなあ
多少ダメでも売上落ちないもんな

550名無しさん:2010/07/02(金) 21:52:22 ID:QTaSfYHU
>>545
一枚目は左のドヤ顔の方が好きだな。

551膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/02(金) 21:53:35 ID:AVLluwH.
>>545
消されて見えない

552名無しさん:2010/07/02(金) 21:54:53 ID:M2E0l80k
しかし、BDって本当にアニメでしか話題を聞かない
DVDより複製が困難だから制作者に受けがいい、とかの話はどこに行った

553名無しさん:2010/07/02(金) 21:55:32 ID:/kaqLqPA
>>545
一枚目と三枚目は修正前のが表情がハッキリしてて
いいんじゃないかな?例の魔王さんとかもなんか
修正後は味気が無い顔って感じだと思うんだよなー。

554名無しさん:2010/07/02(金) 21:56:14 ID:qiCM3cjY
>>552
BDは小さいLDである

555膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/02(金) 21:56:39 ID:AVLluwH.
>>552
DVDと同じ売り方で割高だからねぇ

556名無しさん:2010/07/02(金) 21:57:29 ID:RpoZHAlg
DVDとHDTVの相性は悪いと思うよ
BDはHDTVでも画質的に見られるからこそ需要があるのでは?

個人的にはDVDをPCで見るので十分なんだけど

557名無しさん:2010/07/02(金) 21:57:30 ID:vWk0ayjU
洋画なんかも増えてるけど、そもそも映像ソフトを買う習慣のある人って
アニメが圧倒的に多いから

558名無しさん:2010/07/02(金) 21:58:40 ID:/kaqLqPA
>>552
わざわざ買ったり環境を整える人種がだな・・・最近のCDの
売り上げもそんなとこがある。

559名無しさん:2010/07/02(金) 21:59:23 ID:oqktZ71A
BDも悪くないが
録画するだけなら
HDDレコかPT2で十分なのも
また事実

560名無しさん:2010/07/02(金) 22:00:35 ID:/kaqLqPA
>>559
わざわざBD買う人を考えるとソースが糞な物を録画しても・・・ってのも。

561名無しさん:2010/07/02(金) 22:01:00 ID:oqktZ71A
というか
東芝のオリジナルな
BDレコが発売されたら
買ってもいいかも

562名無しさん:2010/07/02(金) 22:02:34 ID:tP0JsxHg
LDはまずそのでかさにびっくりする

563名無しさん:2010/07/02(金) 22:03:47 ID:RpoZHAlg
>洋ゲーなんかも増えてるけど、そもそも映像ゲームを買う習慣のある人って
>アニメが圧倒的に多いから
!!??

564名無しさん:2010/07/02(金) 22:03:58 ID:qiCM3cjY
>>562
しかし確かな満足感があるw>LD

565名無しさん:2010/07/02(金) 22:04:05 ID:LVGA1Gp.
(個人的に)貴重なLDがあるのでLDプレーヤ持ってるけど
長いこと通電すらしてないので使えるかどうかも怪しい…

566名無しさん:2010/07/02(金) 22:05:25 ID:qiCM3cjY
>>565
つ[ 分解 ]
つ[ 清掃 ]
つ[ そして動かなくなる ]

567名無しさん:2010/07/02(金) 22:05:37 ID:oqktZ71A
最終的には
DL販売に集約されるのかな
と危惧はしてみたり

パッケージにも
価値はあるんだけどさ

568名無しさん:2010/07/02(金) 22:05:39 ID:M2E0l80k
>>565
機械もそうだけど、ディスクにも気を配らないと
ひっそりと劣化するから注意
自重で歪んだり、カビだかサビだかが発生したり…

569名無しさん:2010/07/02(金) 22:06:12 ID:tP0JsxHg
>>566
余 る ネ ジ

570名無しさん:2010/07/02(金) 22:06:32 ID:5dqjTGYw
とりあえず、HDDレコで録画して適当に消すを繰り返す私

保存するなら買うしなぁ(´・ω・`) 

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

571名無しさん:2010/07/02(金) 22:07:35 ID:5dqjTGYw
>>566
つ[分解]
つ[溶解]
つ[理解]

!!!!!!!!
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

572名無しさん:2010/07/02(金) 22:08:49 ID:M2E0l80k
>理解
>分解
>再構築
なんだ、錬金術か

573名無しさん:2010/07/02(金) 22:09:03 ID:qiCM3cjY
>>569
余 る ギ ア
余 る シ ャ フ ト
余 る 7 セ グ

574名無しさん:2010/07/02(金) 22:09:40 ID:LVGA1Gp.
はまむら、アマる

575名無しさん:2010/07/02(金) 22:09:52 ID:M2E0l80k
>>573
さすがに最後は気付けw

576名無しさん:2010/07/02(金) 22:10:11 ID:oqktZ71A
>>573
それでも普通に動くのよね

577名無しさん:2010/07/02(金) 22:12:56 ID:veKd4kck
>569
ハリセン一発でまた壊れるんですねw

578 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 22:13:56 ID:qJgaGGIA
ブラゼルアニキ最高や!

579名無しさん:2010/07/02(金) 22:14:21 ID:M2E0l80k
余るねじも困るけど
最後のねじが長すぎて締められない、というパターンも困る

580名無しさん:2010/07/02(金) 22:15:12 ID:4AXM80nI
>>570
出ないのもあるからなぁ。
俺・・・9月1日になったら、BD-HD100の中に入りっぱなしの
ゼーガペイン消すんだ……

581名無しさん:2010/07/02(金) 22:15:31 ID:veKd4kck
>578
今日は坂本の9回のエラーが決定付けた様なw

582名無しさん:2010/07/02(金) 22:15:40 ID:gXRW08P6
http://waranote.livedoor.biz/archives/1215273.html

最近、盛りってはやりなの?

583名無しさん:2010/07/02(金) 22:15:43 ID:qiCM3cjY
>>579
収めるネジを間違えてるんですね
最近はそういうの余り無いね
コストダウンの為に使うネジを共通化してるから・・・

584名無しさん:2010/07/02(金) 22:16:01 ID:5dqjTGYw
締めなおしたらネジ穴が潰れる('A`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

585名無しさん:2010/07/02(金) 22:17:28 ID:LVGA1Gp.
>>584
つ[ ジャリジャリの歯磨き粉みたいなやつ ]

あれはあれでどうかと思うが、
ごく稀に役立つので工具箱の底の沈んでいる…

586名無しさん:2010/07/02(金) 22:18:17 ID:M2E0l80k
>>582
これはひどい
ttp://livedoor.blogimg.jp/waranote2/imgs/5/1/51db7b7b.jpg

587 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/02(金) 22:18:24 ID:qJgaGGIA
>>581
今日のエラー

ラミレス
桜井(未遂)
新井
ブラゼル
長野
坂本

お祭りや!

588名無しさん:2010/07/02(金) 22:18:29 ID:5dqjTGYw
>>582
波平で耐えられんかった 
画面が水浸しじゃ('A`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

589名無しさん:2010/07/02(金) 22:18:31 ID:qiCM3cjY
>>584
つ[ エポキシパテ ]
つ[ ネジに合った径のドリル ]
つ[ ネジの締め直し ]

590名無しさん:2010/07/02(金) 22:19:05 ID:/kaqLqPA
>>582
イカ娘は形的に違和感が無いなw

591名無しさん:2010/07/02(金) 22:19:39 ID:0CVP6KVs
自分で名作と言い切っちゃうの凄いな、白騎士のCM

592アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 22:20:08 ID:VOP1Z6Wo
>>582
まりあほりっくでも何を間違えたのか盛りネタをやらかした話があったなぁ

593名無しさん:2010/07/02(金) 22:20:13 ID:M2E0l80k
>>591
名前と言っても、あくm

594名無しさん:2010/07/02(金) 22:20:37 ID:Tu7IWYnM
>>591
よく考えれば「いつか名作になるRPG」なのだから名作とは言い切ってない

595名無しさん:2010/07/02(金) 22:21:08 ID:qiCM3cjY
>>591
前作が丸々入ってるのも凄いな

・・・普通なら「今作が面白かったら前作も買ってね」って商売が成り立つはずなのに・・・

596名無しさん:2010/07/02(金) 22:21:22 ID:veKd4kck
>587
最後の方しか見て無かったが、多すぎw

597名無しさん:2010/07/02(金) 22:21:30 ID:5dqjTGYw
>>594
「いつか」って、いつまでたってもこない日でしたっけか

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

598名無しさん:2010/07/02(金) 22:21:59 ID:tP0JsxHg
おすすめシールみたいなもんだろう

599名無しさん:2010/07/02(金) 22:22:03 ID:gXRW08P6
http://livedoor.blogimg.jp/waranote2/imgs/0/c/0c7763dd.jpg

600名無しさん:2010/07/02(金) 22:22:52 ID:qiCM3cjY
>>598
「ケンちゃんラーメン新発売」みたいなものだと思ってる

601名無しさん:2010/07/02(金) 22:23:12 ID:l8qxhme.
>>595
JumpingFlashの2には1の英語版がまるまるついてて有り難かったなぁ

602膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/02(金) 22:23:52 ID:AVLluwH.
ゼーガは発売の情報得たから消去済み、
本当に発売されるんだよね?
発売日があの日にちだから、かなり恐いんだ

603アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 22:24:15 ID:oo52Rjtc
前作を買った人が涙目だよね>白騎士2

604名無しさん:2010/07/02(金) 22:24:18 ID:Jc3SXviA
L++も前作が丸々入ってるじゃないですか(半棒

605名無しさん:2010/07/02(金) 22:25:25 ID:Tu7IWYnM
>>594
訂正、「やがて名作となる物語」だった

606名無しさん:2010/07/02(金) 22:25:32 ID:l8qxhme.
WiiにもDSにも前作がまるまるはいって(ry

607名無しさん:2010/07/02(金) 22:25:35 ID:hF88eQNQ
>>580
そういや9月1日発売なのか。
合わせたんだろうな。ゼーガ的に。

608アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 22:25:51 ID:oo52Rjtc
白騎士のCMはレベル5のCMなのかSCEのCMなのか・・・

609名無しさん:2010/07/02(金) 22:27:53 ID:FUaRwU62
>>602
覚えていられるならセレブラントだな。
一般生徒なら何も覚えずに戻るだけさ(棒

610∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 22:27:57 ID:GA4htwls
>>582
放出系クソワロタwww

611名無しさん:2010/07/02(金) 22:27:58 ID:qiCM3cjY
>>606
おおっと!
WiiにはGBPが使えない
DS・DSLではGBAの通信対戦ができない
DSi・LLではGBAが遊べない

と言う致命的とも言える不具合が(ry

612名無しさん:2010/07/02(金) 22:28:03 ID:j59INVrU
大げさ→レベル5
胡散臭い→SCE

613名無しさん:2010/07/02(金) 22:29:12 ID:M2E0l80k
電池の向き、間違えても安心 MSが新技術を開発
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2738779/5936606

新技術と言うほどすごいことなのだろうか

614名無しさん:2010/07/02(金) 22:29:24 ID:.jW5DMfM
>>612
JAROまであと1つだな

615名無しさん:2010/07/02(金) 22:31:00 ID:gXRW08P6
http://www.bgata-hkei.com/info.html
現在、アニメーション作品「B型H系」に関して制作会社、脚本家に繰り返し脅迫状が届く事件が発生しております。

´・ω・ どうして?
     結構面白かったと思うけど・・・

616名無しさん:2010/07/02(金) 22:31:08 ID:5dqjTGYw
>>614
JAROってなんじゃろ?(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

617名無しさん:2010/07/02(金) 22:34:44 ID:qiCM3cjY
>>616
昔、燃えプロを作ってたメーカーじゃね?

618名無しさん:2010/07/02(金) 22:35:42 ID:gXRW08P6
>616
黄金の絆を○億で製作したと自慢した会社

619膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/02(金) 22:36:06 ID:AVLluwH.
>>613
直列だと電池の減りが速いんだぜ、
得られる電力は並列よりも多いけど

620しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 22:36:55 ID:hntP1BoM
こんばんは

621名無しさん:2010/07/02(金) 22:37:10 ID:qiCM3cjY
>>620
おばんでありんす〜

622名無しさん:2010/07/02(金) 22:37:43 ID:M2E0l80k
>>619
熱量は変わらんからね
Wを増やすか、sを増やすか

623名無しさん:2010/07/02(金) 22:37:47 ID:PZxqitOk
前作がまるまる入ってるのはいいことだろ?
ほら、Wii Fit+だって入ってるじゃん(棒

624名無しさん:2010/07/02(金) 22:37:49 ID:Jc3SXviA
>>616
ttp://homepage2.nifty.com/tooruhomepage/kikaider11.jpg

625名無しさん:2010/07/02(金) 22:38:40 ID:5dqjTGYw
>>620

※ こんにちは ※

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

626名無しさん:2010/07/02(金) 22:38:50 ID:1UOk8o/2
【事件】アニメ「B型H系」制作関係者に内容・表現の改変に応じねば危害を加えると脅迫状… H友達100人作りたい美少女が主人公のアニメ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1278074038/
王国民がついにキレた B型H系脅迫される
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278072904/

アニオタって恐い

627膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/02(金) 22:39:30 ID:AVLluwH.
>>620
ばんわー

628名無しさん:2010/07/02(金) 22:39:42 ID:P28jW0Mk
>>612
嘘→ファミ通

629アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 22:39:57 ID:oo52Rjtc
>>617>>618
ジャレコ


最近ローカライズされたゲームの略

630名無しさん:2010/07/02(金) 22:40:00 ID:5dqjTGYw
>>623
スワンの魔界塔士SAGAにモノクロ版が入ってたのは良かったがw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

631しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 22:42:48 ID:hntP1BoM
>>608
SCEさんのはずだよ

632名無しさん:2010/07/02(金) 22:43:23 ID:LVGA1Gp.
クロノトリガーPS版のRom.binと聞いて

633名無しさん:2010/07/02(金) 22:43:26 ID:oqktZ71A
ドット絵のFF7とかFF13
は、ありかもしれない

634名無しさん:2010/07/02(金) 22:44:18 ID:Tu7IWYnM
>>631
もしかしてローグギャラクシーもSCEだった?
「さぁ、ふるえるがいい」のセンスに似てる

635名無しさん:2010/07/02(金) 22:44:58 ID:HmNfVhwM
>>633
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/378/035/itast09.jpg

636名無しさん:2010/07/02(金) 22:45:01 ID:M2E0l80k
>>633
ドッターがいません><
いても時間がどれだけかかるかわかりません><;

637名無しさん:2010/07/02(金) 22:45:02 ID:Ic9OH5u6
>>634
というか、普通CMはパブリッシャーが打つものじゃないのか?

638アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 22:45:40 ID:VOP1Z6Wo
>>635
一回のウッカリで大ハマリしそうな感じだな

639しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 22:45:56 ID:hntP1BoM
>>637
そうだね。

640膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/02(金) 22:46:09 ID:AVLluwH.
>>626
捨て置け、関わるだけ無駄

641名無しさん:2010/07/02(金) 22:46:10 ID:34dO4xNM
>>634
「3Dメガネ叩くな」とか良く言えたものだな

642名無しさん:2010/07/02(金) 22:46:20 ID:qiCM3cjY
>「さぁ、ふえるがいい」
!!!!!!!!!!

643名無しさん:2010/07/02(金) 22:46:30 ID:Tu7IWYnM
>>637
そりゃそうか

644名無しさん:2010/07/02(金) 22:46:34 ID:5dqjTGYw
>>636
第一を総動員すれば
野村を逃がすな!地下に送れ!!(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

645名無しさん:2010/07/02(金) 22:48:00 ID:5dqjTGYw
>「ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒ――ト!!」

!!!!!!!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

646名無しさん:2010/07/02(金) 22:48:20 ID:Ic9OH5u6
>>644
今でもまだ描けるんだろうか。

647名無しさん:2010/07/02(金) 22:48:23 ID:M2E0l80k
>>642
かつて海草は、何度も野菜というものを目指した。
しかし、それは実際には、野菜を真似ただけの「野菜以下」のものでしかなかった。
だが、ついに海草が、野菜をも超える時が来たと確信する。

この海草界の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆる食料品の頂点に、1本海草が降り立つのである。
理研ビタミン株式会社を筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

わかめという現行食品でありながら、次世代食品のような輝きのある光沢性。
茹でるだけというすばらしい簡略性に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこの海草は、史上最高の海草・・いや、至高の食料品になるだろう。

ミステリアス海草ふえるわかめ

                         ――――――さ ぁ ふ え る が い い

648名無しさん:2010/07/02(金) 22:49:54 ID:TxyN/eLo
小麦粉で粉塵爆発攻撃は結構見かけるけど
ふえるワカメボムはさすがにないな

649膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/02(金) 22:50:20 ID:AVLluwH.
増えるわかめは見た目と結果がちがいすぎるから困る

650名無しさん:2010/07/02(金) 22:51:17 ID:qiCM3cjY
>>647
生わかめは塩の量が半端無くて困る
流水で洗ってるのに大量に塩が溶けずに残ってる・・・

651名無しさん:2010/07/02(金) 22:52:38 ID:yoJE9YsM
サマーウォーズやるのか

652名無しさん:2010/07/02(金) 22:52:58 ID:UbwMX5mM
そういやWin7ではオーバーレイはなくなったのかな?
デュアルスクリーンで両画面にまたがっても動画表示できてるし

653アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 22:53:00 ID:oo52Rjtc
>>637
それもそっかー

654名無しさん:2010/07/02(金) 22:53:22 ID:cWd7RJuw
ふう面白かった( ^ω^)

655名無しさん:2010/07/02(金) 22:53:29 ID:l8qxhme.
豚はやっぱり面白いな

656名無しさん:2010/07/02(金) 22:53:46 ID:5dqjTGYw
>>648
ふえるワカメボム

ふえるワカメを乾燥したまま強制的に大量に食わせる最終奥義

                                 「民明書房より」


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

657アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 22:53:52 ID:oo52Rjtc
紅の豚は男のロマンを感じるな!
さて、スカイガンナーを起動しようかな

658ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 22:54:12 ID:nHwrJ4g2
o o )ク 豚ではなくテニスで盛り上がっているのは
uv"ulア 多分俺だけ

659名無しさん:2010/07/02(金) 22:54:36 ID:qiCM3cjY
紅の豚は名言は無いが面白い
ラピュタは名言だらけで面白い

660膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/02(金) 22:54:44 ID:AVLluwH.
旬は過ぎたけど、わかめの根株はおいしかったな

661名無しさん:2010/07/02(金) 22:55:06 ID:l8qxhme.
>>658
どんな必殺技が出た?

662名無しさん:2010/07/02(金) 22:55:36 ID:Ic9OH5u6
スカイガンナーはいいゲームだよね。
長く続けられなかったのかなぁ、と今でも思う。

663名無しさん:2010/07/02(金) 22:55:40 ID:KpWHMvh6
>>661
             /ハ
           /ハ V/  へ
          .ヘ V/ ヘ V/ハ
        ///ハ  Vハ V/ハ  〈/〉.ハ
       ///ヘ /ハ  V/ |//| 〈/〉 //:〉
      V/  V/ハ    / //   〈/
         ///     V/
. /ハ     V//                                  ,-、
 Vハ.      ヘ                        r‐¬ -――‐マ´ ̄ヽ
  V/      /  \ , −、                   |ィニイ    __{.   ヘ
   ./〉   , z{    ー}ヽ/^                     (レイー_ュ'⌒r__ム z ノ
     /.>、 ゝ    {X::>ミ                     )_.|T;;;;r   {;;;;;r })  )
    × /  廴_ノ \\                 (ハzニ_−- 、''ミヽ、_(
   〃‐(ヘ   /ィ    \^ヽ                └r‐┤    \ヽ\
<⌒{_{_.ノ      |.     \ノィ                 ノ||  |      ノ、
  {   ヘ        、       ` -イ         、ヽ   /  'ーr―‐zイリヘ㍉
  ヽ、_〉、     ヽ      /           ヽ\{v-L_.  |(三) ㍉仁ロr㍉、
    {.  ヽ、____ >、_ . イ                .ヽー‐'_ノ === ロ㍉{    ヽ
    ミ^ ーγ└―┘ /ィく ヽ                     ̄ヽr‐┬―‐、―ヘ__ノー′
       /       〈     {                      |  |     \ \

664名無しさん:2010/07/02(金) 22:55:42 ID:34dO4xNM
>>658
死人は出たかい?

665アイス ◆dbPePC2E/o:2010/07/02(金) 22:55:43 ID:oo52Rjtc
飛んだところで豚は豚だぜ

666名無しさん:2010/07/02(金) 22:56:06 ID:gXRW08P6
http://www.youtube.com/watch?v=ozjte-L4zRw

鯖助向け?

667名無しさん:2010/07/02(金) 22:56:11 ID:Tu7IWYnM
>>658
さっきちょっと揺れたとおもったけどテニスだったか

668名無しさん:2010/07/02(金) 22:56:23 ID:5dqjTGYw
>>663
それのAAがあるのかwww


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

669膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/02(金) 22:57:53 ID:AVLluwH.
飛べないブタは唯のブタ、
飛べないエージェントは、コーラデモイー

670ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 22:58:48 ID:nHwrJ4g2
 n ̄n  >>661,664
o o )ク それはテニヌ
uv"ulア
  ヾノ  テニスといえばベイビーステップが面白いと思うんだよ

671名無しさん:2010/07/02(金) 22:59:07 ID:qiCM3cjY
>>669
>コーラでも良い
ジョルト党員を怒らせると怖いぞ(ビキィ!

672膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/02(金) 22:59:40 ID:AVLluwH.
コーラデモエー

673膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/02(金) 23:00:26 ID:AVLluwH.
コーラデババーン

674名無しさん:2010/07/02(金) 23:00:49 ID:.iDL.vhA
死ぬと思ったら死なないパイロットは、コーラサワァー

675名無しさん:2010/07/02(金) 23:01:52 ID:RpoZHAlg
>>662
EasyGameStationという同人屋があってだな

676名無しさん:2010/07/02(金) 23:01:53 ID:/kaqLqPA
>>674
劇場版では主父にでもなってそうな気がするw

677膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/02(金) 23:04:16 ID:AVLluwH.
>>671
残念だが、俺はルートビアの方が好きだ

678名無しさん:2010/07/02(金) 23:05:18 ID:5dqjTGYw
>>676
子沢山でも不思議じゃないからなぁ
間違いなく一番の勝ち組

主人公のほうがよほど脇だわなぁ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

679名無しさん:2010/07/02(金) 23:05:40 ID:Ic9OH5u6
>>675
それは知ってるんだけど、SCEがってことで。
まあキャラ育てられない問題は今に始まったことじゃないけど。

680名無しさん:2010/07/02(金) 23:06:32 ID:/kaqLqPA
>>678
主人公は主人公でガンダムと言うかけがえの似ないヒロインが
居るというインパクトがあるからなぁ、え?姫?誰その三十路(棒

681名無しさん:2010/07/02(金) 23:07:51 ID:LpX/2LQc
>>680
あのアニメ、メインヒロインっていないんじゃねw

682膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/07/02(金) 23:07:55 ID:AVLluwH.
Mrブシドー派としてはこまったものだ

683名無しさん:2010/07/02(金) 23:09:26 ID:LpX/2LQc
ブシドーはちゃんと言葉の意味を把握して使って欲しかったw

684名無しさん:2010/07/02(金) 23:10:34 ID:LVGA1Gp.
ミスターブシドーさんはドラマCDの偶数巻がホームだから

685名無しさん:2010/07/02(金) 23:11:48 ID:CVeE/y9o
ダブルオーの文字が数字のゼロなのかアルファベットのオーなのか
未だに判らない

686名無しさん:2010/07/02(金) 23:12:04 ID:5dqjTGYw
>>681
年増貧乏姫というのがいたんじゃよ


ヒロインは必ずしも主人公とくっつくわけではないそうーな(ry


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

687名無しさん:2010/07/02(金) 23:13:29 ID:LpX/2LQc
>>686
あの人メインヒロインを降ろされたんじゃw

688ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 23:14:56 ID:nHwrJ4g2
o o )ク >>686
uv"ulア ぽぷら先輩の話と聞いて

689名無しさん:2010/07/02(金) 23:17:21 ID:Jc3SXviA
>>686
変態仮面の話題と聞いて(ry

690名無しさん:2010/07/02(金) 23:18:20 ID:/kaqLqPA
>>686
まあもう一人の主人公でした的なのもあるしね・・・姫は犠牲となったのだ(棒
しかしガンダムと言えばダムAで連載始まったガンダムWの小説で
ドロシーが大統領になってて吹いた。(30〜40年後ぐらいの話だが)

691名無しさん:2010/07/02(金) 23:20:11 ID:0CVP6KVs
>>685
ガンダムはギリシャ文字なんじゃね?

692名無しさん:2010/07/02(金) 23:20:22 ID:5dqjTGYw
>>690
カトルをペットにして肉体言語で演説しそーな大統領だなぁ('A`)
大ガンダム峠…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

693名無しさん:2010/07/02(金) 23:21:11 ID:RpoZHAlg
ドロシーってTV版で早く戦争になーれとか
言ってたんじゃなかったっけ?
どういう思想の変化がw
UCみたいに公式になっちゃうのかねぇ

694名無しさん:2010/07/02(金) 23:23:06 ID:LpX/2LQc
Wに出てくる主要人物にまともな奴はいない

695名無しさん:2010/07/02(金) 23:28:28 ID:/kaqLqPA
>>693
あの台詞も一応は戦争を強く憎む心の裏返しだからw
EW特別編だと市民の為に黄金に輝くトレーラー用意したりとかしてた。
一応執筆してる当時の脚本曰く完全な公式続編として書いてる訳では無い。
>>694
何気に名も出ないモブがまともなんですね。

696名無しさん:2010/07/02(金) 23:28:37 ID:5dqjTGYw
>>694
同人作家とか
ひきこもりの吸血鬼とか
人類の最底辺層とか
HOMOとかな
 

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

697名無しさん:2010/07/02(金) 23:29:14 ID:bHyWdK4o
ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-508.html

ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/sanzencirno_04.png

アホの子かわいいなぁw

698名無しさん:2010/07/02(金) 23:33:23 ID:veKd4kck
ゴメスと言ったらこち亀の署長

699名無しさん:2010/07/02(金) 23:36:31 ID:QTaSfYHU
>>688
たかだか一つしか違わないじゃろーむ。

700名無しさん:2010/07/02(金) 23:37:57 ID:q/CjWfWI
>>697
アホじゃないよ⑨だよ

701アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 23:39:03 ID:VOP1Z6Wo
先週のケロロはWネタがあまりにも露骨で凄かったな。
グリリバとかモモタロスとか呼んでくるし

702名無しさん:2010/07/02(金) 23:39:42 ID:2UzMzDfE
いつの間にかニンチャンに色々追加されてるな
FEのCM始めて見たけど川島うぜえw

703名無しさん:2010/07/02(金) 23:40:28 ID:bHtJzQTY
俺の中のゴメスは角の生えたゴジラっぽい生き物だな。

704名無しさん:2010/07/02(金) 23:41:03 ID:xJMo.y8E
>>700
これで⑨だったのかw
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/6260/cirno/cirno.htm

705名無しさん:2010/07/02(金) 23:41:03 ID:QTaSfYHU
>>697
ikaさんのチルノは非想天則のうつほ以下のオツムだな。

706アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 23:41:39 ID:VOP1Z6Wo
>>702
ある意味で愛がこもってていいじゃないかw
紋章の謎のCMをオマージュした形式なんだろうね。封印のcmが暗黒龍のオマージュだったように

707名無しさん:2010/07/02(金) 23:41:44 ID:3KtMIyCw
>>685
0(オー)ガンダム
00(ダブルオー)ガンダム
1(アイ)ガンダム
1.5(アイズ)ガンダム
2(ゼータ)ガンダム

以上が本編・外伝で正式に使われる書き方&読み方です
ガノタじゃないですっ><

708アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 23:42:08 ID:VOP1Z6Wo
>>704
ば、バカwwwwwwwwww

709名無しさん:2010/07/02(金) 23:43:41 ID:bHyWdK4o
>>704
その呼び方はたびたび目にしていたけど
そういう意味だったのかw

710しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/02(金) 23:47:01 ID:hntP1BoM
さて
スマブラしませんか

711名無しさん:2010/07/02(金) 23:47:09 ID:RpoZHAlg
ACの⑨と勘違いして認識してた
元ねた知らずコワイ

712名無しさん:2010/07/02(金) 23:47:34 ID:M2E0l80k
>>709
制作者がはっきりと「バカ」と明記したのはこれが初だね

⑨以前も、至近距離だと当たらない必殺技をつかうバカなボス扱いはされてた

713名無しさん:2010/07/02(金) 23:47:41 ID:5dqjTGYw
うーむ、意外と⑨の原典はしられてなかったのかw
ここからあっという間に派生したからなぁw


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

714名無しさん:2010/07/02(金) 23:49:01 ID:/kaqLqPA
>>701
・・・誰か居ない気がするのは気のせいである。
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime025021.jpg
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime025022.jpg

715アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/02(金) 23:50:26 ID:VOP1Z6Wo
>>714
実況でもごひは?ねぇごひは!?って騒いでたなw
たまたまそこにゼクスの中の子安がいたのが悪いのだ。小隊は5人編成だし

716名無しさん:2010/07/02(金) 23:52:09 ID:RK3Ytn0w
>>712
ただ、その「至近距離だと当たらない」というのはイージーモードだけなので、
同じ攻略法をノーマルモードでやろうとすると即座に食らってしまうという……

そう考えると狡猾な攻撃なようにも思えてくる

>>713
ただ、原点である花映塚のエンディングでのチルノは意外と普通、
というよりむしろ頭は良い部類に入るのではないかと思う台詞を喋っているんだよなw

「……そうね」という感じの喋り方もしていたり

717名無しさん:2010/07/02(金) 23:52:52 ID:xJMo.y8E
自分も今なんとなく検索して初めて知ったw>⑨
元はMMD杯→踊ってみた→大元と遡って歌だけ聴いてたのだが。

718くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/02(金) 23:53:38 ID:odlz9gLY
 ∩__∩  出張から帰宅。3日ぶりのコケスレですニャー
( ・ω・)
       名古屋は美味しいものがいっぱいでした。満足なり。

ttp://koke.from.tv/up/src/koke12067.jpg

719名無しさん:2010/07/02(金) 23:54:03 ID:M2E0l80k
>>713
東方が異常に注目され始めたのもこの頃なので
ネタの方が一人歩きしてる感じだね

マニュアルだけでなく、readme.txtやおまけ.txtにネタを仕込むところがよい

720カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/02(金) 23:55:45 ID:bkXjHkKE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ニコ動漁ってたら、とんでもなくディープなゲーム歴史動画シリーズがあった…
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nicovideo.jp/mylist/9495591

721ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 23:56:03 ID:nHwrJ4g2
 n ̄n  >>713
o o )ク そりゃあまあ知らない人は知らないだろう
uv"ulア 東方キャラのネタは2次創作が大半なのに
  ヾノ  その中でも特にキテるこれが公式ってのも想像するの難しそうだw

722名無しさん:2010/07/02(金) 23:56:33 ID:QTaSfYHU
>>716
紅で登場した時も、バカと言うよりガキっぽいって感じだったしなぁ。

723ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/02(金) 23:57:34 ID:nHwrJ4g2
o o )ク >>722
uv"ulア 空はストレートにバカっぽかったよなw

724∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/02(金) 23:57:38 ID:GA4htwls
>>704
おれも出展は始めて知ったw
これは酷いwww

>>711
MUGENには⑨というチルノ+ナインボールなキャラが居るんだぜ

725名無しさん:2010/07/02(金) 23:58:11 ID:M2E0l80k
あと、紅魔館の門番の名前ネタも公式だったなぁ

726名無しさん:2010/07/02(金) 23:59:19 ID:5dqjTGYw
>>718
名古屋のどの辺だったんだい?
知ってりゃ、オススメもマウンテンもマウンテンもマウンテンも案内してやったのに(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

727名無しさん:2010/07/02(金) 23:59:57 ID:5dqjTGYw
>>723
⑨に継ぐ、お⑨とかまで言われるしなぁw



 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

728名無しさん:2010/07/03(土) 00:00:11 ID:MG2UTdBw
名古屋ってあれでしょ、朝ご飯を外で食べると
とんでもないことになるという

729∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 00:00:14 ID:Pa7Z2yeI
>>726
どんだけ外道なんだwww
まぁおれでも山には連行するけどさ

730アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/03(土) 00:00:57 ID:qQ9xny0U
チルノのパーフェクトさんすう教室よりもゼロフォースのパーフェクト沙羅曼蛇教室の方がツボだった

731カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/03(土) 00:01:36 ID:aGCRy9gk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  コケ民ですらドン引きするぐらいのゲーム馬鹿(褒)っているもんですなぁ…
  iニ::゚д゚ :;:i

732名無しさん:2010/07/03(土) 00:01:47 ID:GEsClC.k
(地霊殿は未クリアで非想天則は未購入なので
空の事は良く分かっていない俺……)

>>725
あれは製作者が名前を忘れていたり、
萃夢想の二次創作部分で名前ネタが出ていただけなので
「公式」と断言するのも多少違う気がする

733くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/03(土) 00:02:03 ID:1oZ0G2mw
>>726
 ∩__∩  基本、ホテルと会社の往復だったんで、夜に名古屋駅周辺を散策する程度でしたニャー
( ・ω・)
       半日ほど時間がとれたんで、徳川美術館で刀剣眺めてハァハァできたので満足。
       マウンテンも行きたかったけど、仕事が終わるのが21時過ぎとかでしたし。

734名無しさん:2010/07/03(土) 00:02:26 ID:FhsCpM86
>>728
まぁ、店にもよるがw
ランチより多いモーニング出す店もあるし
そもそも夜までモーニング出す店もある

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

735アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/07/03(土) 00:02:49 ID:qQ9xny0U
ニコ動のログイン画面に白木屋物語の広告flashが入ってた
音出すなクソがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

736∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 00:03:18 ID:Pa7Z2yeI
お空は緋想天則とこれしか知らないや…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10210612

737名無しさん:2010/07/03(土) 00:03:36 ID:MG2UTdBw
>>734
業界人はどの時間でも「おはようございます」と挨拶する原理ですね

738名無しさん:2010/07/03(土) 00:03:37 ID:fR6cfXJY
>>720
GGTVは狭くて深くておもしろいよなぁ…
それのアメリカ版みたいなAVGNもオススメですよ

739名無しさん:2010/07/03(土) 00:04:45 ID:OgKYF14U
ゼノブレイドのし過ぎで「借りぐらしのアリエッティ」がNMにしか見えなくなった(棒

740∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 00:04:55 ID:Pa7Z2yeI
>>734
トーストのモーニング頼んだらうどんや味噌汁、お浸しとか焼き魚にご飯が付いてくるところもあるしねw

741くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/03(土) 00:05:36 ID:1oZ0G2mw
>>734
 ∩__∩  モーニングは凄かったですニャー
( ・ω・)  朝方、会社ちかくの喫茶店に入ったら、180円でコーヒー、トースト、ゆで卵までついてきましたよ。

       採算とれるのかしら、あれ。

742名無しさん:2010/07/03(土) 00:05:37 ID:FhsCpM86
>>733
駅前かー
高島屋ドーナツの店のうっとおしい行列とかいい加減に(ry

ここの江南つーラーメン屋が絶品ですよ( ´∀`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

743名無しさん:2010/07/03(土) 00:05:41 ID:XtEB3jlY
>>720
わりと間違ってたりするらしいけど、面白いよそれ
あとひとつひとつが短いからついつい見ちゃうんだよねw
おすすめは駄菓子回w

744しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/03(土) 00:06:17 ID:XcoFchio
たしかにナゴヤのモーニングはすごいねえ

745 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 00:06:53 ID:YvHX6ziU
>>741
まだ甘いな

モーニングにカツ丼出してくるところあるんだぜ

746ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 00:06:58 ID:NQ6DN69.
 n ̄n
п( o o >>732
≦|u"vっttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7968796
  ヾノ  お⑨っぷりがよくわかる動画をどうぞ(5:30〜)

747嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/07/03(土) 00:07:02 ID:ern7MmP6
名古屋には足を踏み入れたことがないなり

748しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/03(土) 00:07:17 ID:XcoFchio
>>741
あれで採算とるとかんが考えてないんじゃないかな

749名無しさん:2010/07/03(土) 00:08:28 ID:FhsCpM86
>>741
安いが少ないな…


サラダとスパゲティとウインナーとゆで卵とトーストと付いて
コーヒー代でおkとかが標準化かな

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

750嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/07/03(土) 00:08:59 ID:ern7MmP6
>>746
うにゅほは「ひこう・ほのお」と思うので、ヌケニンには天敵だと思う


でも、ヌケニン相手に破壊光線打ちそうなのがうにゅほ

751名無しさん:2010/07/03(土) 00:09:51 ID:XtEB3jlY
モーニングマウンテン

752名無しさん:2010/07/03(土) 00:10:29 ID:MG2UTdBw
>>751
洒落にならんw

753 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 00:11:11 ID:YvHX6ziU
>>751
おいやめろ

754しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/03(土) 00:11:22 ID:XcoFchio
採算といえば
ゲーム開発費に関してはやっぱりSCEは気づくのが遅れたみたいだね
今頃になってあわててる感じがあるけどもう手遅れだなあ。

755名無しさん:2010/07/03(土) 00:11:45 ID:fR6cfXJY
>>731
せっかくなので最近見た回でも

AVGNがチーターマンを遊ぶ(Ep91).
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11106864

756∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 00:12:47 ID:Pa7Z2yeI
>>741
トーストは4枚切り2枚でバターは制限なし、コーヒー飲み放題でゆで卵はお代わり自由で180円だったのならまぁ…

757名無しさん:2010/07/03(土) 00:13:07 ID:OG/q.eag
>>754
えー、まだ気付いてないと思ってました(半棒

758名無しさん:2010/07/03(土) 00:13:17 ID:tZjcSPvw
>>754
気がついたんだ・・・

759嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/07/03(土) 00:13:29 ID:ern7MmP6
>>754
採算については再三言われてたのにねえ

760くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/03(土) 00:13:51 ID:1oZ0G2mw
>>745, 749
 ∩__∩  名古屋すげー
( ・ω・)

761しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/03(土) 00:14:03 ID:XcoFchio
>>757
さすがにサードさんの惨状見れば気づくよね

762ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 00:14:06 ID:NQ6DN69.
 n ̄n  >>750
o o )ク シミュレートしてみた
uv"ulア ………俺の攻撃で倒しきれなくて(かげうち的な意味で)
  ヾノ  はかいこうせんのPP切れたうにゅほが適当に放った別の技で普通に燃え死ぬ結果に

763名無しさん:2010/07/03(土) 00:14:11 ID:Q/91PC.w
>>754
HAHAHA、なーにソフトのラインナップ補強のためだけに採算度外視したゲームを出してるファーストも
あるのだから問題はあるまい(棒

764名無しさん:2010/07/03(土) 00:15:02 ID:CIFCT2.A
気づいたのか、SCEすげー。学習能力なんてあったんだ(棒

765しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/03(土) 00:15:07 ID:XcoFchio
逆に言うとPS4、PSP2は採算度外視のハードなんてもう無理になった
ってことだよ。任天堂さんに対して差別化するのはとても難しくなったね

766名無しさん:2010/07/03(土) 00:15:10 ID:bjU3sJF6
>>763
あの会社の金銭感覚は稀によくおかしい

767ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 00:15:21 ID:NQ6DN69.
 n ̄n  >>754
o o )ク それは気づいたというか
uv"ulア え?考えて…なかった…の…
  ヾノ

768名無しさん:2010/07/03(土) 00:15:51 ID:fR6cfXJY
>>763
だって、席あけてたのに誰も座らないんだもん…

769名無しさん:2010/07/03(土) 00:15:53 ID:wL.Exv.s
SCEですら気がつくほどの惨状なのかw

770しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/03(土) 00:16:08 ID:XcoFchio
>>767
久多良木さんが考えてたと思う?

771カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/03(土) 00:16:15 ID:aGCRy9gk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  セルフパトロンの時代ですな
  iニ::゚д゚ :;:i

772嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/07/03(土) 00:16:16 ID:ern7MmP6
>>762
萌え死ぬのですねわかります(棒

773名無しさん:2010/07/03(土) 00:16:21 ID:tZjcSPvw
これでサードのヴァルハラが出来る!勝つる!

774名無しさん:2010/07/03(土) 00:16:49 ID:FhsCpM86
>>754
やっぱり考えてなかったんだ…('A`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

775ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 00:18:04 ID:NQ6DN69.
 n ̄n
 ( o o) >>770
∠lu゛vu ごめんクタたん
  ヽ/

776名無しさん:2010/07/03(土) 00:18:34 ID:tZjcSPvw
だいじょぶだよ!
かいはつひがかかっても、さーどきてくれたよ!
もんだいないさ!

777しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/03(土) 00:18:36 ID:XcoFchio
思うんだけど
普及するものって敷居が低くないといけないと思うんだよね
特定の職人しか作れないのようなものが普及するわけがないんだよ

トップガンなんて発想自体がおかしいんだよね

778ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 00:18:52 ID:NQ6DN69.
o o )ク ここんとこ全然見られていなかった
uv"ulア TRF北斗動画の消化が完了した

779名無しさん:2010/07/03(土) 00:18:53 ID:FhsCpM86
>>768
せんせー
あいてても遠すぎて届きませんー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

780カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/03(土) 00:19:10 ID:aGCRy9gk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  学研TVボーイの存在を今日初めて知った…
  iニ::゚д゚ :;:i

781∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 00:20:17 ID:Pa7Z2yeI
>>754
PS3が出ていったい何年立ってると思ってるんだ…

782嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/07/03(土) 00:20:26 ID:ern7MmP6
>>777
トップガンだって最初は素人
生まれた時から玄人なんて居ない、なのに

783ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 00:20:32 ID:NQ6DN69.
o o )ク 金持ちだから持ってない所のこと考えてすら居なかったのだろうか
uv"ulア

784しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/03(土) 00:21:23 ID:XcoFchio
>>781
たぶんね360しか見てなかったんだよ
だからハードのスペック競争になってそれ以外のことが抜けちゃったんだね

785名無しさん:2010/07/03(土) 00:21:37 ID:DcDmt5bI
ハードを作ればソフトは勝手にサードが作ってくれてロイヤリティが
どんどん入るから自分の所で採算を考える必要は無いと思ってたんだろうなぁ…

786上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/03(土) 00:21:40 ID:joEwj.UQ
22時に仕事終わらせて速攻で車で40分の所にあるゲーセンに突撃し
DIVAアケを2プレイだけしか出来ず受け付け終了で消化不良で帰宅産業


なんで地元に入らない…orz
タイトーか?タイトーが悪いのか!?

787名無しさん:2010/07/03(土) 00:22:49 ID:FhsCpM86
>>785
すでにPS2の頃から破綻してたモデルなのに…('A`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

788∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 00:22:52 ID:Pa7Z2yeI
>>777
以前にも話に上ったけど、PS2のときにサードが何とかしちゃったのを
SCEが「おれたちが何もしなくてもサードは黙って着いてくる」とか勘違いしたんだろうな

789しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/03(土) 00:22:55 ID:XcoFchio
>>785
そのビジネスが崩れたって思ってもいなかったんだろうね
ソフトが沸いてくるものだ見たいに思ってた時点で終わってたんだよ

790ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 00:23:17 ID:NQ6DN69.
 n ̄n  >>784
o o )ク おお360
uv"ulア なんというか片手落ちすぎる
  ヾノ

791くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/03(土) 00:24:37 ID:1oZ0G2mw
 ∩__∩  任天堂はハナから存在を無視してた、ってことですかニャー> 360を意識
( ・ω・)

792しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/03(土) 00:24:44 ID:XcoFchio
>>788
勝者のおごりといわれても仕方ないね。
Moveは自社でソフトそろえてサードさんに出してもらうことを
狙ってるみたいだけど。無理だろうなあ。

793名無しさん:2010/07/03(土) 00:24:46 ID:fR6cfXJY
>>779
イメエポみたいに持ち込むことも出来ただろうに
誰もしなかったじゃないですかー

794ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 00:25:38 ID:NQ6DN69.
 n ̄n  >>792
o o )ク >自社でソフトそろえて
uv"ulア 無理だな(面白さ的な意味で)
  ヾノ  >サードさんに出してもらう
     無理だな(以下同文)

795しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/03(土) 00:26:16 ID:XcoFchio
>>791
それも前に言ったと思うけど、任天堂さんの次世代機つまりWiiは
性能が低くなるだろうという話しが出ていた。
それで、スペック大好きの久多良木さんからすれば取るに足らないもの
任天堂さんは奇策に走ってもう敵じゃないと思ったんだと思うよ。

796名無しさん:2010/07/03(土) 00:26:57 ID:FhsCpM86
>>791
もともとハードで他社の存在は意識してないところですね
切磋琢磨するならソフトの中身で勝負してますし

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

797しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/03(土) 00:27:41 ID:XcoFchio
結果はご覧の通り、SCEはものすごく、MSさんもそれなりに消耗してしまった
ってことだね

798箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 00:28:47 ID:tcUK2e8M
ジブリはやはりよかった。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan117984.jpg

799名無しさん:2010/07/03(土) 00:28:49 ID:q3I7tHGY
>>746
ヤバいこのカエルかわいい
というかペドい

800名無しさん:2010/07/03(土) 00:28:53 ID:FhsCpM86
>>794
リモコンもパクったんだし
次はマリオを(ry

平気でやってきそうでなぁ('A`)
アレックスキッドくらい自分を押し通すならパクってもいいですが

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

801上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/03(土) 00:28:59 ID:joEwj.UQ
SCEのハッタリ本気にしちゃった箱○も箱○なんだがそんなハッタリ対抗の急造機体に色々な意味で負けてるPS3って…

802名無しさん:2010/07/03(土) 00:29:05 ID:Q/91PC.w
>>795
驕り、慢心、思い上がり、見下し、まったくもって何様のつもりだか
その結果が債務超過だから腹抱えて笑ってやれるけどな

803名無しさん:2010/07/03(土) 00:29:08 ID:eou17eY6
開発費の高騰がこのまま進んでいったら、赤字に苦しむ海外大手あたりが「お金くれないと俺死んじゃうよ?」とかよくわからん脅しをかけてきそうだな

804ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 00:29:59 ID:NQ6DN69.
o o )ク >>800
uv"ulア バイトヘル再びですねわかります

805上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/03(土) 00:30:47 ID:joEwj.UQ
>>803
nVさんといっしょに死ねばいいと思うよw

806∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 00:31:47 ID:Pa7Z2yeI
>>801
はったり真に受けて急造した360でもコンセプトはぶれてないと思うんだ
でもPS3はどうなんだろうね、あのハードに「○○の為に」という明確な指針はあったんだろうか

807しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/07/03(土) 00:31:48 ID:XcoFchio
さて
今日はこれで失礼するね

808名無しさん:2010/07/03(土) 00:31:53 ID:MG2UTdBw
自作始めたときからATI派だった人間としては
なんでnvはあんなにでかい顔してるのか理解できない

809名無しさん:2010/07/03(土) 00:32:06 ID:DcDmt5bI
でも360を意識していたにしては仕様が中途半端なのが何ともはや
やるならやるでゲーム機としての性能を徹底的に追求して確実に360を
超えるものを出せば良かったと思うんだけど

810名無しさん:2010/07/03(土) 00:32:20 ID:MG2UTdBw
>>807
おつです

811上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/03(土) 00:32:47 ID:joEwj.UQ
>>809
Cellェ…
BDェ…

812嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/07/03(土) 00:33:03 ID:ern7MmP6
>>807
お疲れ様です

813箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 00:33:04 ID:tcUK2e8M
geforceのころはそれはそれはATIはしょんぼりな存在だったんだよ。

814名無しさん:2010/07/03(土) 00:33:07 ID:wL.Exv.s
nVには最終兵器tegra2があるんだぞ!強いんだぞ!(棒

815名無しさん:2010/07/03(土) 00:33:26 ID:ETrF9VkE
>>806
アルヴィルダ様のためにー

>>807
おやすみなさい

816名無しさん:2010/07/03(土) 00:33:50 ID:MG2UTdBw
>>809
ブルーレイプレーヤーとしての性能を徹底的に追求しました
(消費電力と駆動音を除く)

817名無しさん:2010/07/03(土) 00:34:13 ID:FhsCpM86
>>807
乙っしたー
私もそろそろヌイて寝ますかーおやふみー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

818名無しさん:2010/07/03(土) 00:34:33 ID:bE0TqsM6
>>806
未だにブレ続けてるな

819名無しさん:2010/07/03(土) 00:34:40 ID:ETrF9VkE
>>814
最終兵器ってのはPS3みたいなののことを言うんですよ

…それがこけたら後がない「最終」の兵器

820嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/07/03(土) 00:34:46 ID:ern7MmP6
>>817
よし
おかずを検閲する

821名無しさん:2010/07/03(土) 00:34:50 ID:CIFCT2.A
>>817
花粉ばら撒く気か

822箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 00:35:03 ID:tcUK2e8M
コントローラーはブレなかったけどな

823∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 00:35:14 ID:Pa7Z2yeI
>>807
おやす〜

>>808
TNTが出たあたりに3Dゲームをする為のGPUで対抗馬がまったく居なかったのが原因だね
GeForce2が出たあたり、つまり初代Radeonが出たあたりから雲行きが怪しくなっていった
カノプーの8800を買ったらメンアットワーク2の環境バンプがGeForce2では対応してなかったので
即売っぱらってRadeonに乗り換えて、知人に「馬鹿だな君は」と笑われたのは良い思いでwww

824上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/03(土) 00:35:40 ID:joEwj.UQ
>>816
ここ最近で動画関係の能力が異常に研ぎ澄まされていってるから笑えん…

何かPT2で録画したのが見れなくなったとか不安な要素も聞こえてくるけどw

825 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 00:35:44 ID:YvHX6ziU
>>816
つttp://www.youtube.com/watch?v=wbV8vf7nuMA

826∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 00:35:53 ID:Pa7Z2yeI
>>814
MSのKINはTegra使ってたけど撤退しちゃったねw

827名無しさん:2010/07/03(土) 00:35:56 ID:FhsCpM86
>>820
おおたたけしとかエレクトさわるとか知りませんよ?(´・ω・`) 

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

828箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 00:36:59 ID:tcUK2e8M
おかず
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan117986.jpg

829上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/03(土) 00:37:10 ID:T3fg7C02
>エレクトさわる
アウトー!!

830名無しさん:2010/07/03(土) 00:37:39 ID:CIFCT2.A
おおおたたけしもアウトだろw

831名無しさん:2010/07/03(土) 00:38:28 ID:pc5dkK5o
ほりほねさいぞうじゃなければ大丈夫、とか思ってないだろうな。

832名無しさん:2010/07/03(土) 00:39:46 ID:ETrF9VkE
なんかわかんないけど
>>827->>831あたりは全部アウトっぽいってことは分かる
箱○の人が巻き添えだけどいいや、箱○の人だし

833上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/03(土) 00:39:59 ID:joEwj.UQ
しいなかずきとかオオハシタカユキはセーフですね(棒

834名無しさん:2010/07/03(土) 00:40:39 ID:F0dqOVXI
GeForce4→Radeon9xxx→GeForce6xxx→GeForce7xxx→RadeonHD4xxx→RadeonHD5xxx
って感じかね各時代の趨勢は。

最初ゲフォ天下だったが初代ドライヤー有するFX5xxxで没落、
だがPCIe化でグダったATiを脇目に再度抜き直す、
だけどダイサイズ省みない方針が再びドライヤーを再降臨させてしまいAMDとのフュージョン効果でまたラデに…

835 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 00:41:03 ID:YvHX6ziU
真面目に全部分からない俺はどうやら負け組らしい

836∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 00:41:28 ID:Pa7Z2yeI
O.RIはセーフだな

837ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 00:41:31 ID:NQ6DN69.
o o )ク いっこもわからねえ…
uv"ulア

838カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/03(土) 00:41:47 ID:aGCRy9gk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ぼ、ボクもぜんぜんわからないよ。
  iニ:: ゚д゚ ;:i

839名無しさん:2010/07/03(土) 00:41:54 ID:CIFCT2.A
犬星辺りがセーフライン

840名無しさん:2010/07/03(土) 00:42:21 ID:uKJ3QtZQ
PICA200に関する記事を見て思ったのは
意外と「3DSにはTegraが載る」って噂を信じてた人は結構いたのか?ってことだったな
同じ噂レベルなら、「3DSはTegraでない」って噂もあったはずなのに

841箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 00:42:43 ID:tcUK2e8M
>>832
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan117992.jpg

842名無しさん:2010/07/03(土) 00:42:53 ID:MG2UTdBw
ちょっと時間がたつと
知らない作者だらけになるから困る

843名無しさん:2010/07/03(土) 00:43:16 ID:ETrF9VkE
>>838

→ といつめる
   みせる
   しすてむ

844箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 00:43:39 ID:tcUK2e8M
TEGRA2はない!! TEGRAならありえそう。とは思っていた。
ARMベースだったし。

845名無しさん:2010/07/03(土) 00:43:48 ID:MG2UTdBw
>>840
そういう人は「半導体チップや画像処理に興味があるけど
ゲーム機には興味がない」って人ばっかりだと思うんだ

846∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 00:43:59 ID:Pa7Z2yeI
>>834
ドライヤーどころかFermiのあれはもはやジェットエンジンだろ…
GF100(GTX480)の新リファレンス基板はPCIeの規格を超える8pin*2とかだし
ミドルレンジ期待の星だったGF104は6pin*2らしいし

847上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/03(土) 00:44:09 ID:joEwj.UQ
大丈夫だよ、『本気でググるな危険』級は出てないからw

848くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/03(土) 00:45:12 ID:1oZ0G2mw
 ∩__∩  流石はコケスレ上級変態のわんこさんやで。
( ・ω・)

849カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/03(土) 00:45:17 ID:aGCRy9gk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  正直Tegra以外のものを知らなかった。
  iニ::゚д゚ :;:i

850名無しさん:2010/07/03(土) 00:45:21 ID:ETrF9VkE
>>847
このスレの変態を統べるわんこ様がそうおっしゃるなら安心です

851名無しさん:2010/07/03(土) 00:45:35 ID:CkNhT.jQ
フエタキシはセーフですね

852 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 00:45:37 ID:YvHX6ziU
>>846
ミドルレンジで6pinx2とかもう売る気ないよな。
ミドルスペックのPC持ってる奴で満たしてる奴いんのか

853名無しさん:2010/07/03(土) 00:46:23 ID:F0dqOVXI
ていうか発表前にPICA様的中させてた人は間違いなくインサイダーか未来人のどちらか

854名無しさん:2010/07/03(土) 00:46:29 ID:eWtjsgI6
E3までは眉唾レベルだと思ってた。

855名無しさん:2010/07/03(土) 00:46:37 ID:pc5dkK5o
>>847
ほりほねさいぞうは、ググったら普通に引くと思うぞw

856カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/03(土) 00:46:56 ID:aGCRy9gk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  シガタケさんの異海の巫女がここ半年ぐらいで一番ムラムラきた
  iニ::゚д゚ :;:i

857名無しさん:2010/07/03(土) 00:47:00 ID:MG2UTdBw
…そろそろ例の画像を張った方がいいのかこの大変態ども

858名無しさん:2010/07/03(土) 00:47:02 ID:CIFCT2.A
tegraだけはないとおもってました

859名無しさん:2010/07/03(土) 00:48:16 ID:Sqt7imb.
pica200も面白いアーキテクチャだと思う訳ですよ

860名無しさん:2010/07/03(土) 00:48:16 ID:B3rx9FJ6
っていうかTegraって何?って人が大半のようなw

861名無しさん:2010/07/03(土) 00:48:18 ID:Foz1yq1.
>>856
今、ニンテンドーチャンネルに出ている猫や尾瀬の手が先生の手と思うと胸熱・・・

先生左利きだったのか・・・

862∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 00:48:26 ID:Pa7Z2yeI
>>852
センセー、電源が燃えそうです
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100630_377674.html
ttp://www.faith-go.co.jp/pc/bto/?id=138733
Core i7-980X Extreme Edition(3.33GHz)
GeForce GTX 480(1,536MB)×2
Seasonic SS-750KM(750W電源)

863名無しさん:2010/07/03(土) 00:48:28 ID:eou17eY6
技術的なことはよくわからないけど
NV「2〜3年以内にTegraプロセッサの売り上げがNVIDIAの収入全体の 50%を占めるようになるだろう」
って話だけでありえるかもと思ってしまっていた

864名無しさん:2010/07/03(土) 00:48:44 ID:MG2UTdBw
>>860
薬局とかにもあるらしいですね

865名無しさん:2010/07/03(土) 00:49:38 ID:g8/Gnhhw
ベンジャミンとか尻紳士とか結城焔とか楓牙とか

良いんだよ知名度なくったて!

866名無しさん:2010/07/03(土) 00:49:44 ID:CkNhT.jQ
大型新人の天童一斗先生はセーフ?

867∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 00:49:51 ID:Pa7Z2yeI
>>863
業界ニュースみてるとそのNVの発言すらまともに取り合うのも馬鹿らしくなってくるけどねw

868 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 00:51:20 ID:YvHX6ziU
もうnVちゃんはそのままつっ走るしかないんだろうな
RivaTNTが出て来た時は衝撃だったよ。

夢をありがとう

869ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 00:51:47 ID:NQ6DN69.
o o )ク ぶらじる…
uv"ulア

870名無しさん:2010/07/03(土) 00:51:51 ID:uKJ3QtZQ
変態話とグラフィックアーキテクチャ話が平行して交わされるスレか…w

871名無しさん:2010/07/03(土) 00:52:20 ID:g8/Gnhhw
Tegra2が3DSに搭載される…かも?!

なんて記事自分で飛ばす会社をどう信じろと仰るか

872名無しさん:2010/07/03(土) 00:52:23 ID:Foz1yq1.
>>868
帰還モードの「はやぶさ」みたいに言うなw

873箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 00:52:31 ID:tcUK2e8M
結局NVIDIAはどうなるのか?

奇跡の復活
どっかに買収される
そのまま自沈

874名無しさん:2010/07/03(土) 00:52:54 ID:CIFCT2.A
>>870
変態話はさっぱりわからないのでアーキテクチャの話をすることしかできないです><

875 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 00:53:00 ID:YvHX6ziU
おう
ブラジル…

876カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/03(土) 00:53:22 ID:aGCRy9gk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  オランダに1点差で負けたブラジルと日本は同レベルということでいいよ
  iニ::゚д゚ :;:i

877名無しさん:2010/07/03(土) 00:53:29 ID:ETrF9VkE
>>869
そういや実家(石川)では ぶたじる と発音してたんだが
上京したらみんなが とんじる と発音してた

878名無しさん:2010/07/03(土) 00:53:49 ID:Sqt7imb.
ブラジルはドゥンガがピッチ上に必要だった
あのメンタルの弱さはちょっとびっくりだ

879名無しさん:2010/07/03(土) 00:53:54 ID:DcDmt5bI
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12069.jpg
最強かも知れないけどバランスはあんまり良くない気が(棒

880∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 00:54:00 ID:Pa7Z2yeI
>>868
カノープスのおかげでGeForce2 UltraまではNV派だったなぁ
それ以降は機能面で優位だったRadeonに…途中でMatroxのParphiliaにも手を出したけどねw

881上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/03(土) 00:54:05 ID:joEwj.UQ
nVさん死んだら独禁法的にアレな予感するし誰かが助けるんじゃね?どっかのぽっと出国産が台頭しない限り(棒

882名無しさん:2010/07/03(土) 00:54:18 ID:0.cYCKvw
カカがもう少しがんばれればなあ・・・・
まさかオランダが・・・

883箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 00:54:45 ID:tcUK2e8M
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan117995.jpg

884名無しさん:2010/07/03(土) 00:55:17 ID:g8/Gnhhw
>>877
先日大阪に行ってエスカレーター乗ったんじゃが、
関東人の常で左側待機したら後続にえらい迷惑を掛けてしまった…

885 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 00:55:25 ID:YvHX6ziU
>>873
方向転換なしでこのまま行く気らしいから
1番上はない。
2番目は魅力ある提案だが
このご時世、ここまでデカくなったnVちゃんを拾い上げるほど体力のある企業があるかどうか…
ということで3番単騎待ち

886カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/03(土) 00:55:29 ID:aGCRy9gk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  未だに8600GTですがなにか
  iニ::゚д゚ :;:i

887名無しさん:2010/07/03(土) 00:56:09 ID:0.cYCKvw
あれ、広島だとぶたじるだった気が

888カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/07/03(土) 00:56:17 ID:aGCRy9gk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>884
  iニ::゚д゚ :;:i 京都は左待機が多かったぬぁー

889名無しさん:2010/07/03(土) 00:56:20 ID:ETrF9VkE
>>885
単騎で地獄待ちなんてひどい><

890名無しさん:2010/07/03(土) 00:56:24 ID:DcDmt5bI
CELLはGPUとしても使用するつもりで開発したという話を唐突に思い出した

891 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 00:56:26 ID:YvHX6ziU
>>886
よりにもよって…

892箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 00:56:50 ID:tcUK2e8M
マックとマクド並に不毛な議論が繰り返される・・・・

893∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 00:56:53 ID:Pa7Z2yeI
>>873
TSMCが40nm以降のプロセスの目処が立ってないからそのまま自沈じゃね?
いまさらNVがGFとかに製造委託するとは思えないしGFが委託を受けるとも思えない

>>881
いまは単体GPUよりグラフィック統合チップセットの方が幅利かせてるから独禁法がどうの、ということはないような気がする

894名無しさん:2010/07/03(土) 00:57:44 ID:Foz1yq1.
>>885
  ―┼―┐  ―    /
    / . |      /
  /   ∨   __/              /レ'゚`Y´ ゚ヽ- 、 /
    (.`ヽ(`> 、                / ̄ ̄`ヾー'^ ー′ V /
     `'<`ゝr'フ\       .     + |       \    //| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)         |               〈 二)
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´          + \             V | +
       \_  、__,.イ\          +  Y⌒ー⌒ー'⌒)   /^ヽ|  +
        (T__ノ   Tヽ        _,i⌒⌒⌒⌒∪´ /^ ‐く_)
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´(^Y⌒Y⌒Y⌒Y^ー―く
          \l__,./       i l.ヽ! ヽ/^ー‐^ー‐^ー‐ヘ     ┌──┐
┌─┬─┬─┬─┐ へ..┌─┬─┬─┬─┬─┐┌─┬─┤一萬│
│◎│◎│◎│  |/  .ヽ|..二│七│八│九│九││三│  ├──┤
│◎│◎│◎│  /   /|..萬│萬│萬│萬│萬││萬│  │    │

895名無しさん:2010/07/03(土) 00:57:44 ID:F0dqOVXI
nVさんがアレしちゃった後に、
AMDが「アレー?おかしいなー?RadeonとIntelチップセットとの相性がなんでか最悪だー(棒」したりしないかな

896上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/03(土) 00:58:29 ID:joEwj.UQ
9600GTです(ただしVRAM1GBというキワモノ)

897箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 00:58:39 ID:tcUK2e8M
phenom大勝利の予感。

898くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/07/03(土) 00:58:52 ID:1oZ0G2mw
 ∩__∩  nVさんはもうゴールしちゃってもいいと思うんですよ。
( ・ω・)

899名無しさん:2010/07/03(土) 00:59:24 ID:WHofMkw.
Intelが買収ってストーリーは有りか無しか

900 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 00:59:34 ID:YvHX6ziU
HD5850です

901名無しさん:2010/07/03(土) 01:00:24 ID:CkNhT.jQ
HD4650ですが何か?

902名無しさん:2010/07/03(土) 01:00:34 ID:WHofMkw.
>>888
京都も基本右側よー
ただ新幹線改札の中は完全に左側w

903∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 01:00:37 ID:Pa7Z2yeI
>>899
今となってはないかと、メリットほとんどないし

904名無しさん:2010/07/03(土) 01:00:48 ID:uKJ3QtZQ
今回のnVさんが今までに比べてマジヤバイって言われる理由は
チップの設計を土台の部分で失敗してるから
仮に今から方向展開してもまともに新しいモノが出せるようになるまで何ヶ月もかかるからでいいんだっけ?

905名無しさん:2010/07/03(土) 01:01:06 ID:F0dqOVXI
>>899
>オレゴン「俺のチームに来いよ!」
やめて爆熱仲間でつるむのやめて!

906名無しさん:2010/07/03(土) 01:02:02 ID:DcDmt5bI
HD5850です
FF14ベンチがLowなら5000を何とか超えます
これ本当にPS3で出せるのかなぁ、と

907箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 01:02:23 ID:tcUK2e8M
785のオンボードだす。

908 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 01:02:31 ID:YvHX6ziU
>>904
今回のというか既にGF8xxxシリーズからきな臭い香りがですね

909名無しさん:2010/07/03(土) 01:02:39 ID:wL.Exv.s
>>905
オレゴンとnVidaが手を組んでGPU統合CPU作ったら宇宙を狙えるな

910名無しさん:2010/07/03(土) 01:02:51 ID:MG2UTdBw
HD4850です

911名無しさん:2010/07/03(土) 01:03:14 ID:WHofMkw.
>>903
ララビーさんが開発失敗になったりしたから
効率のいいGPUコアを求めては居ると思うんだけど
それにしては高い買い物だしな

912名無しさん:2010/07/03(土) 01:03:15 ID:XtEB3jlY
うちも8600GTだわ

913 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 01:03:28 ID:YvHX6ziU
>>906
おほっw
俺まだ回してないけど5000そこそこなのかよw
うぇwwwwwwwww

914上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/03(土) 01:03:36 ID:joEwj.UQ
>>906
テクスチャから何から全て最低設定にして表示数もごっそり削れば…

PC先行にした辺り普通に諦め入ってるよなぁw

915名無しさん:2010/07/03(土) 01:03:50 ID:WHofMkw.
4350ですが何か

916ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 01:03:54 ID:NQ6DN69.
o o )ク 俺はどうだったっけな…
uv"ulア 変な顔が覚えてる気はするが

917箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 01:04:36 ID:tcUK2e8M
CPUの電力消費を遥かに超えるとは思わなかった。

グラフィックボードのチップ。 何だあのファンは・・・。

918 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 01:04:48 ID:YvHX6ziU
>>916
7900GS

919名無しさん:2010/07/03(土) 01:04:49 ID:ygOB0d9w
エロトークに乗り遅れた・・・・ orz

せっかくだけど5分で消す
http://koke.from.tv/up/src/koke12070.jpg

920名無しさん:2010/07/03(土) 01:05:08 ID:CIFCT2.A
PS3のFF14はテクスチャサイズが1/4で解像度半分らしいからなあ…

921名無しさん:2010/07/03(土) 01:05:27 ID:CkNhT.jQ
グラボ資金がDQMBに消えた気がするが気にしないぜ!

922名無しさん:2010/07/03(土) 01:05:29 ID:ETrF9VkE
>>916
わかんなくなったらとりあえず最新最速のやつと差し替えておけば
どのGPUかわかるようになるよ!

923名無しさん:2010/07/03(土) 01:06:11 ID:Foz1yq1.
>>919
池田ぁ!!!

924 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 01:06:11 ID:YvHX6ziU
>>922
電源的に無理だよ!無理だよ!

925名無しさん:2010/07/03(土) 01:06:27 ID:g8/Gnhhw
>>922
取り敢えず挿すと結構な確立で電力不足になる可能性ががが

926箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 01:06:38 ID:tcUK2e8M
>>919
神速で保存した
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan117996.jpg

927上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/03(土) 01:06:49 ID:joEwj.UQ
>>918
変顔のくせに安牌だと…

928∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 01:07:03 ID:Pa7Z2yeI
>>911
今のGF1xx系のコアが効率が良いと申すか

929 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 01:07:46 ID:YvHX6ziU
>>927
悔恨の無い知り合いに地雷なんか埋める訳無かろう。







まぁ強いて言うなら電源(ry

930名無しさん:2010/07/03(土) 01:07:51 ID:F0dqOVXI
というかスクエニ側の提示ラインが明らかにバカ高すぎると思うんだFF14ベンチ。
4670でスコア低かったけどそんなにFPSヒドイことにはなってなかったし。

931ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 01:08:13 ID:NQ6DN69.
o o )ク よかったよかった
uv"ulア これで安心だ

932名無しさん:2010/07/03(土) 01:08:50 ID:Foz1yq1.
>>929
>マクロン
!!!!

933名無しさん:2010/07/03(土) 01:09:07 ID:L07BN40Y
>>931
というわけで次はHD5850をIYHだ

934名無しさん:2010/07/03(土) 01:09:11 ID:WHofMkw.
ヌケニンさんのは7900GSにC2Dでシーソニック電源だったような?違うっけ
うちより遥かに高スペックでいいなーした記憶があるw

935名無しさん:2010/07/03(土) 01:09:19 ID:XtEB3jlY
>>926
鼻ほじるときってこういう顔になるよね

936名無しさん:2010/07/03(土) 01:09:56 ID:CkNhT.jQ
HD4650ではラスレムPCはきついということは分かったwグラボだけ変えたいが
さてどの辺まで大丈夫だろうかw電源は550W

937名無しさん:2010/07/03(土) 01:10:25 ID:ygOB0d9w
http://koke.from.tv/up/src/koke12071.jpg
18禁な

938名無しさん:2010/07/03(土) 01:10:52 ID:Foz1yq1.
>>936
つ[ グラボ用別電源 ]

939 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 01:10:59 ID:YvHX6ziU
>>932
マクロンでは無いけど
中の下ぐらいだね。
普通に使う分には問題無いけど
自作板だと最低辺(ry

ってあれ?
どっちだったっけな。
鯖かヌケのどっちかは紫蘇にしなかった記憶があるんだが

940名無しさん:2010/07/03(土) 01:10:59 ID:8uoIL1xE
>コミックアンリアル
!!!!!

941∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 01:11:06 ID:Pa7Z2yeI
うちは5770だなぁ
5850にしようかと思ったけど中身入れ替えるときにはHD6xxxがでてるだろう
と思って値段優先したがNVが想像以上にアレだったおかげで
ATiの次世代が出てくる気配がまるでないという有様にwww
そういやHD5xx0、一時期より値段が上がってるらしいねw

942名無しさん:2010/07/03(土) 01:11:09 ID:CkNhT.jQ
>>937
時計?ネックレス?

943名無しさん:2010/07/03(土) 01:11:28 ID:ETrF9VkE
>>937
テッペリン攻略戦だな

944上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/07/03(土) 01:11:33 ID:joEwj.UQ
>>930
一応10年くらい運営すること見越してるから最初のラインがアホ高いんだろうなぁ
PS3にはご愁傷様としか言い様がないが



箱○版が発表されないのは次の箱まで待った方が良いという判断な気がしてきた

945名無しさん:2010/07/03(土) 01:11:34 ID:CkNhT.jQ
>>938
無理!

946名無しさん:2010/07/03(土) 01:11:38 ID:L07BN40Y
>>936
550Wの質や他のパーツ構成にもよるが
5770辺りまでが限界に思う

947名無しさん:2010/07/03(土) 01:11:49 ID:XtEB3jlY
>>937
地獄のねじまわし

948ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 01:12:03 ID:NQ6DN69.
o o )ク >>939
uv"ulア 俺は注文時に電源変えた記憶があるぜ
     …あれ、どっかに仕様表保存したはずなんだがどこいったかな

949∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 01:12:10 ID:Pa7Z2yeI
>>936
HD5770なら余裕
5850だとフルロードで5770の消費電力に+50Wくらい行くからどうだろ…

950名無しさん:2010/07/03(土) 01:12:41 ID:M3Gd36Qc
>>943
貴様!!俺だなッッ

951 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 01:12:48 ID:YvHX6ziU
600あれば5850勧めるんだがな

952箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 01:13:08 ID:tcUK2e8M
>>937
エレクトした
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan117998.jpg

953名無しさん:2010/07/03(土) 01:13:16 ID:ETrF9VkE
>>948
みつからないのか
しようがないやつだな

954名無しさん:2010/07/03(土) 01:13:58 ID:CkNhT.jQ
>>946>>949
ラスレムとデッドライジング2が普通の設定でできたら良いんだ。
トン

955名無しさん:2010/07/03(土) 01:14:11 ID:CIFCT2.A
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1278068528/
なんて華麗臭が漂うスレ…

956名無しさん:2010/07/03(土) 01:14:29 ID:L07BN40Y
電源の話で思い出したが、ここ最近謎のリブートするようになったが
これも電源だろうか

957∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 01:14:53 ID:Pa7Z2yeI
>>954
電源的に余裕というだけでラスレムがサクサク動くようになるかどうかまでは知らんぞw

958名無しさん:2010/07/03(土) 01:14:53 ID:M3Gd36Qc
立ててくるぜダチ公

959名無しさん:2010/07/03(土) 01:15:39 ID:CkNhT.jQ
そう言えばヌケニンは魔法使いの夜は買うんだろうか?

960箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 01:15:56 ID:tcUK2e8M
>>955
MZシリーズがあまり語られないことに絶望。

961 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 01:16:19 ID:YvHX6ziU
>>956
原因の1つではあるね。

あとは
・HDDちゃんが寿命間近
・ママンのコンデンサちゃんがひぎぃ

962名無しさん:2010/07/03(土) 01:16:32 ID:F0dqOVXI
HD4670、解像度720pでそんなに問題なかったなラスレムPC。
1080pだとスペック高かろうがテクスチャ貼り遅れ問題が出るのであんまり推奨されてなかったし。

963名無しさん:2010/07/03(土) 01:17:02 ID:CkNhT.jQ
>>957
今は最小設定なんだ普通になってくれれば良いw

964名無しさん:2010/07/03(土) 01:17:06 ID:EwO8a2yg
ラスレムってUEだっけか?
あれCPU依存だったと思うからこっちも上げないと

965名無しさん:2010/07/03(土) 01:17:13 ID:Foz1yq1.
>>961
つまり結論として

「予算は?」

になるんですね・・・

966名無しさん:2010/07/03(土) 01:18:32 ID:M3Gd36Qc
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ225
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1278087448/

大丈夫だとおもう

967ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 01:18:58 ID:NQ6DN69.
 n ̄n
o o )ク >>966
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

968名無しさん:2010/07/03(土) 01:19:05 ID:Foz1yq1.
>>966
乙ナリ

969ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 01:19:09 ID:NQ6DN69.
o o )ク >>959
uv"ulア 買うよ?

970名無しさん:2010/07/03(土) 01:19:30 ID:M3Gd36Qc
>>966
[ ◎д◎]<乙

971 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 01:19:41 ID:YvHX6ziU
>>969
その前にPC買い換えようぜ

972名無しさん:2010/07/03(土) 01:19:50 ID:g8/Gnhhw
>>965
PCが動かなくなった!何処に原因があるのかお兄さんがじっくりねっぷり舐め回すように探してあげるからねハァハァ

な自作erじゃないかぎりやはりご予算聞くのがてっとり早いんで。

973名無しさん:2010/07/03(土) 01:19:54 ID:L07BN40Y
>>961
3年ものの電源(SS-600HM)がヘタってるのでは?と判断したので
これを更新しようと思ったが、肝心のHPがやばい

974名無しさん:2010/07/03(土) 01:20:24 ID:ETrF9VkE
>>955
なんてスレを…読み返してしまうじゃないか

975ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 01:20:28 ID:NQ6DN69.
 n ̄n  >>971
o o )ク むう
uv"ulア そういやバックアップの取り方を調べねば
  ヾノ

976名無しさん:2010/07/03(土) 01:20:51 ID:ETrF9VkE
>>966
おっと乙

977名無しさん:2010/07/03(土) 01:20:53 ID:vtTxlQCg
>>973
HPがたりないなら
MPを使えばいいよ

978名無しさん:2010/07/03(土) 01:21:21 ID:gMo8RYXY
起動して5分くらいすると再起動する症状に見舞われたことがあるが
そのときはメモリについた埃を除去したら治ったな。

979 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 01:22:02 ID:YvHX6ziU
>>975
手っ取り早い方法を教えてやろう
内蔵HDDを外付にしちゃえ

980∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/07/03(土) 01:22:05 ID:Pa7Z2yeI
>>966


981 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 01:22:20 ID:YvHX6ziU
>>966


982名無しさん:2010/07/03(土) 01:22:27 ID:ygOB0d9w
PC新調するのは良いけどOSが結構高い・・・

983名無しさん:2010/07/03(土) 01:22:39 ID:CkNhT.jQ
>>962
そうなのか。良かったw

984名無しさん:2010/07/03(土) 01:23:17 ID:L07BN40Y
金が許せばSS-750KMあたりが欲しいが
他の選択肢はないだろうかと

985名無しさん:2010/07/03(土) 01:23:43 ID:gMo8RYXY
>>982
つUbuntu Linux

986名無しさん:2010/07/03(土) 01:23:50 ID:uKJ3QtZQ
>>966
おつー

謎のリブートが発生したときは
マイコンピュータのプロパティから「システムエラー時に自動的に再起動する」
というチェックがついてるようなら外して様子見るのがいいかも
本当はブルースクリーンが発生してるのに勝手に再起動するせいで電源が不安定なのかと勘違いするんだよなぁ

987ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/07/03(土) 01:23:56 ID:NQ6DN69.
o o )ク >>979
uv"ulア なるほど

988 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 01:23:57 ID:YvHX6ziU
>>982
買い換えるのなら流用(ry
何?OEM版?ならパーツを付ければ(ry
ていうか同時購入のパーツ付けとけなんてぶっちゃけ詭b(ry

989箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 01:24:05 ID:tcUK2e8M
>>966
乙乙
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan118001.jpg

990名無しさん:2010/07/03(土) 01:24:10 ID:CIFCT2.A
>>966
おっつ

991名無しさん:2010/07/03(土) 01:25:14 ID:0.cYCKvw
>>989
なにこれ

992 ◆PCSH8lhBd6:2010/07/03(土) 01:26:17 ID:YvHX6ziU
>>987
ただし、中にあるインスコ物のアプリケーションは
新PCだと動かなくなるのがほとんどなので注意な。

993箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 01:27:59 ID:tcUK2e8M
>>990
残念ながら自分もわからない。
印象的だったので保存した。

1000ならこの写真から驚愕の事実が!

994名無しさん:2010/07/03(土) 01:29:46 ID:ygOB0d9w
http://koke.from.tv/up/src/koke12072.jpg
xpだからメモリをフルに活用してない俺

995名無しさん:2010/07/03(土) 01:32:26 ID:F0dqOVXI
Seagate、世界初の3TB外付けHDD
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100630_377676.html

さあ分解してヒトバシラーするんだ(棒
とりあえずこのまま外付けならどのOSでもおk、
内蔵する場合XP32bitは問答無用アウト、
Vista以降でもデータドライブ扱いならおkだが起動ドライブはアウト、
起動ドライブにしたいならまだほとんど出回ってないBIOSじゃなくて次の新しい規格対応のマザボ使え、だったはず

996名無しさん:2010/07/03(土) 01:34:49 ID:g8/Gnhhw
>>995
OS的な容量限界も久々だね〜

997箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/07/03(土) 01:34:53 ID:tcUK2e8M
3テラバイトとか何に使うんだ

それよりもBDより高容量のバックアップメディアが欲しい。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan118009.jpg

998名無しさん:2010/07/03(土) 01:35:18 ID:bE0TqsM6
海門昔は好きでしたがあの騒動で・・・

999名無しさん:2010/07/03(土) 01:35:38 ID:MG2UTdBw
>>966
おつです

1000ならCELLがPCパーツ屋に並ぶ

1000名無しさん:2010/07/03(土) 01:35:56 ID:g8/Gnhhw
1000ならFF14は GTX 480の四枚差しが適正性能となる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■