■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ214- 1 :名無しさん:2010/06/23(水) 00:33:31 ID:dkNgFfBE
- ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合うスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「明日は3DS内覧会」
「日光に当たると誤動作が!?」
「誰かスネークよろ」
…etc
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ213
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1277128060/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/06/23(水) 00:35:00 ID:dkNgFfBE
- コケそうな理由 ver.5.10
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしの SCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で 360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DSで発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPD部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は 2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 3 :名無しさん:2010/06/23(水) 00:35:00 ID:hS6TFh1E
- コケそうな理由 ver.5.10
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしの SCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で 360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DSで発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPD部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は 2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 4 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 01:13:43 ID:qaIJnWhs
- ttp://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360transfercable/
いつの間に単品販売に…と思ったら一応まだ無料でもらえるのね
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/transfercable.htm
>無料でのお申し込みは6月23日までとなります。6月24日以降はXbox360 取扱店にてお買い求めいただけます。
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
- 5 :名無しさん:2010/06/23(水) 01:18:25 ID:OPslC09E
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 6 :名無しさん:2010/06/23(水) 03:50:17 ID:PfIEY1Hg
- >>4
既存のケーブルとは別物っぽいな
- 7 : ◆XcB18Bks.Y:2010/06/23(水) 03:54:51 ID:CC7cljmE
- >>1乙です。
前スレにあったDSLがすぐに出た理由。
旧DSのスタイラス(タッチペン)がメリケン人には小さすぎて不評だったとか。
そのためかどうかはわかりませんが
北米市場ではDSLになってからPSPを引き離したことを
任天堂の説明会で説明していたと記憶。
- 8 :名無しさん:2010/06/23(水) 04:49:29 ID:UKh2lfAE
- >>7
実際がどうかは分からないが、大いに有り得そうな話だな。
おいら達でさえ短いと思うほどだ、ましてやより体格が大きいとなれば使えたものではないだろうな。
- 9 :名無しさん:2010/06/23(水) 06:11:41 ID:ng0X.adA
- 前1000
ルンファク3DSが出るとして・・・
3DSの恩恵にあやかれるのだろうか・・・?
精々容量増加によるオブジェクト増量と飛び出す絵本風やっつけ3D表示くらいかな?
- 10 :名無しさん:2010/06/23(水) 06:24:40 ID:kHhFeO1A
- PICA200は最新技術も搭載可能みたいだけども
コストとか消費電力が上がるなら任天堂は削ってきそうだなぁ
バイオのデモ見ると見た目をGC以上にする事はできるようだから
それなりのものを搭載してるみたいだけど
コストも消費電力も大して変わらないとかであればDirectX11世代の機能も確実に乗せてくるだろうけども…
- 11 :名無しさん:2010/06/23(水) 06:47:27 ID:06.ziDqQ
- 実機デモとはいえあの3DSのバイオはバイオ5かと錯覚するくらいの描写性能
確実にGCと同等かそれ以上ありそうだ
- 12 :名無しさん:2010/06/23(水) 06:50:40 ID:UKh2lfAE
- >>11
もちろん、GCに比べて尖っている所凹んでいるところはあろうが、全体平均的には少なくとも同程度は出そうな気はするな。
現物見るまで断言は出来ないけどな。
- 13 :名無しさん:2010/06/23(水) 06:51:06 ID:0w8uazQo
- GC以上wii未満って所だろうよ
- 14 :名無しさん:2010/06/23(水) 06:53:55 ID:H9tYU8eA
- Wiiは元々プログラマブルシェーダー使えないんだし、
グラ機能は部分的には上回ってるんだろうね
- 15 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 06:58:33 ID:CWlPpgXg
- おはよう
前も言ったけど他機種と比較してもしょうがないと思うんだ。
アーキテクチャが違いすぎるからね。
ただ、開発費的からみると本格的に作るとWiiとPSPの中間ぐらいらしいから
そんあものなんじゃないだろうか。
- 16 :名無しさん:2010/06/23(水) 07:13:30 ID:0w8uazQo
- 本ヌレのくまねこが張ってたけど、PSP2はかなり出来がいいらしいよ!
- 17 :名無しさん:2010/06/23(水) 07:25:06 ID:KiCEWHvM
- >>本スレ493
ループして評価が+になって勝つる!
- 18 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/23(水) 07:50:34 ID:cd8CvxRI
- ∩__∩ PSP2がどんどん「秘密兵器」扱いになっていくのが、なんというか見ていて切ないですニャー
( ・ω・) FF13の悲劇を忘れたというのか。
- 19 :名無しさん:2010/06/23(水) 07:50:57 ID:qAPtKfmU
- 昨日のバイオのデモが出たときに
「PSPオワタ、ソニーは早くPSP2を出さないとマズいぞ!」って言ってる人を見たが
最早性能で差別化できる段階は終わってるとしか思えん…
- 20 :名無しさん:2010/06/23(水) 07:51:42 ID:ntfrPRQs
- 殆どが秘密のままに終わるアレか
- 21 :名無しさん:2010/06/23(水) 07:52:28 ID:JhRacAdc
- 調度良かった
3DSのスト4の画面
ttp://gameinformer.com/b/news/archive/2010/06/22/New-Super-Street-Fighter-IV-3D-Version-Screens.aspx
やっぱりこれ見るとGC並の描画力って所だねえ
- 22 :名無しさん:2010/06/23(水) 07:54:09 ID:1EPnWH3o
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ
(Д´ )≡=- Wiiパーーリィ!! ※音出ます
U┌/ ) ttp://www.nintendo.co.jp/wii/supj/index.html
◎└彡−◎
- 23 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:00:17 ID:GdAO2dGU
- >>18
長引かせれば長引かせるほどハードルがどんどん上がって出し辛くなる法則
PSP2は超高性能とか言ってる人は実は任天堂の工作員では無かろうか(棒
そう言えばトトリがやたらと話題になってるけどロロナの評判ってあんまり良くなかった記憶が……
- 24 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:03:09 ID:0w8uazQo
- キャラというか絵師人気は良かったような。ゲームの中についてはお察し
- 25 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:05:34 ID:9bqN7W4Q
- >>24
ちょうどPS3ユーザー向けでいいじゃない
- 26 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:08:31 ID:UfkUq002
- >>18
FF13の悪夢はGT5先輩が吹き飛ばしてくれますよ(棒
- 27 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 08:12:21 ID:Pd95gP2o
- >>18
そんなに性能上げたらバッテリとコストで破綻してしまう
SCEにはもうそんなに投資するお金ないよ
やるなら汎用のIP組み合わせるだけだ。そうなると
3DSと同等か以下しかないだろうねえ
- 28 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:13:39 ID:JhRacAdc
- >>27
同等レベルに作れたら上出来ではないでしょうか(冗談抜きで)
- 29 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 08:14:33 ID:Pd95gP2o
- >>28
SCEさんにはレイテンシの考えないから
同じようなクロックだったら確実に性能は下だろうね
- 30 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:14:48 ID:0qTXBsvA
- >>23
ロロナも発売前は話題になったよ
発売一日前からちょっと不穏な空気になった気はしたけど
- 31 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:16:45 ID:0w8uazQo
- そのユーザーもレイテンシだの考えずにクロック至上主義者ばっかりだからいいんじゃないの(棒
- 32 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:17:33 ID:UfkUq002
- ロロナは評判はともかくそこそこ売れたし
訓練されたガストファンにはそれなりに遊べたらしいし
トトリは(あくまでロロナ比で)相当レベルアップしてるようには見えるが、さてはて
- 33 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:25:41 ID:1V7YwkCo
- オハコケ
伊集院のE3というかキネクトレポがちょっと面白かった
- 34 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:30:42 ID:06.ziDqQ
- アルトネリコ3が初ガストだったけどなんかこのメーカー好きになれないな
やりたいことはわかるけど同人っぽい
- 35 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/23(水) 08:36:49 ID:3VW8o2QU
- クロック効率もあるから同じクロックでも構造が違うとなぁ。
というか、・・・どうするのかも見当がつかんにゃ。
- 36 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:36:59 ID:06.ziDqQ
- >>27
iPhone対抗でAndroid搭載・高性能・高機能にするんなら値段上げてもダイジョーブ
16GBで5万くらい
- 37 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 08:42:03 ID:Pd95gP2o
- >>35
携帯機ではCPUはARMしかないとおもうけどね
>>36
そうすると今度はバッテリが破綻してしまう
- 38 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:43:09 ID:UfkUq002
- なあに単3電池6本で3時間持てば携帯機として十分だ(棒
- 39 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:46:50 ID:JhRacAdc
- >>37
…あれ?王手飛車取り状態…?
- 40 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:47:11 ID:lqBfDI4k
- もぱよ
http://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/1_20100622213818.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/kisu_20100622213818.jpg
ゲームもこれくらい得点つければうれるんじゃね?
- 41 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:47:31 ID:UfkUq002
- >>39
そこで飛車を逃がすのがセガ
- 42 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:49:45 ID:06.ziDqQ
- iPhoneも3Dポリゴンのゲームはあそぶと2時間遊べるかわからない程度ですしねぇ
それ考慮するとDSとPSPのような性能差が3DSとPSP2では起こらないでしょうね
- 43 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 08:51:28 ID:Pd95gP2o
- >>42
据え置きなら無い制約条件があるからね
3DSでもバッテリのもちは大変だと思う
- 44 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:52:43 ID:UfkUq002
- 初代PSPにクロック制限かかってたのってバッテリーの問題だっけ
- 45 :名無しさん:2010/06/23(水) 08:53:51 ID:lqBfDI4k
- 大きいバッテリを積めばいいんじゃね?
- 46 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 08:54:39 ID:Pd95gP2o
- >>45
そうすると重くなっても運べなくなる汗
- 47 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:04:42 ID:aTdOvyyA
- >>41
そして東芝
>>46
大きい電池積むと全部価格に跳ね返って来ますしねぃ
- 48 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:05:53 ID:9bqN7W4Q
- 今日商談会ある噂だから、その噂信じて待つか…
- 49 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:06:23 ID:1V7YwkCo
- 肩掛けにすればイイヨ(ぼー
- 50 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:07:48 ID:ng0X.adA
- >>48
実機に触れたとしてもE3以上の評価は出ないと思うにょろ・・・
>>49
何時の時代の移動体通信機器だよw
- 51 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 09:08:57 ID:/oRlZBjc
- エネループスティックブースターを公式周辺機器に採用すればいいじゃない(棒
- 52 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:10:49 ID:BupSWupQ
- リンクス、PCエンジンGT、ゲームギア「重くて何が問題なのでしょう?」
- 53 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 09:10:53 ID:Pd95gP2o
- >>48
今日は商談会はないよ
- 54 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:11:28 ID:RCb4D6UA
- おはよう
みんなの話を総合すると次期PSPは初期FOMAみたいにバッテリーが
もう1個貰えるサービス付きになると判断(棒
- 55 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 09:12:06 ID:Pd95gP2o
- >>52
全部だめだったよね
- 56 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:12:55 ID:ng0X.adA
- >>54
今でもドコモ携帯を2年以上使ってるとバッテリーを一つサービスで貰える(プレミアクラブ入会必須)
- 57 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:13:03 ID:lqBfDI4k
- >54
バッテリハックされるので
PSPgoで交換不能にしたのに、なぜ後退するようなことをするの?
- 58 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:15:18 ID:2mF5jsZk
- もうバッテリー廃止で据え置き化すればいいじゃない
- 59 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 09:16:37 ID:/oRlZBjc
- ハックされるような機能をバッテリに積むやつが悪い(棒
冗談はさておきバッテリーにああいう機能があるってのは普通なん?
- 60 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:17:26 ID:9bqN7W4Q
- あれ、じゃ噂はフェイクだったのか
- 61 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:17:53 ID:RCb4D6UA
- >>56
いや、当時のFOMAは下手すると半日以内でバッテリー終わるから
クレームの嵐で2個付きになったんよ
- 62 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:19:04 ID:0w8uazQo
- 生体エネルギーで動くシステムを作ればあるいは…
- 63 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:21:15 ID:aTdOvyyA
- >>55
散っていった子達は愛してあげて
>>59
まず訊かないが、出来る機器は他にもあるはず。
ただしやる意味は殆ど無い。そもそもシステムのダウングレード自体普通はやる必要が無い
- 64 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:22:40 ID:F/UNK/tE
- おはようございます ます ます
週アスにE3云々の記事があったんで読んだけど、
モーションコントローラーと3Dでしのぎを削る各社というのを見て凄く違和感を覚えた
個人的に、任天堂が見ているのは他2社とはだいぶ違う所というか、もっと先の世界に思えるのだ
- 65 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:23:46 ID:BTWcjOZs
- >>60
商談会じゃなく3DSの小売りへのお披露目会じゃなかったっけ
今日あるのは
- 66 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:23:49 ID:UfkUq002
- 他2社というか各社見てる方向は結構バラバラのような気がする
- 67 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 09:25:30 ID:Pd95gP2o
- >>65
内覧会だよ
- 68 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:25:38 ID:F/UNK/tE
- >>66
PCの延長線にあるMS
AV機器の延長線にあるSCE
玩具の延長線にある任天堂
なるほど
- 69 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:26:50 ID:RCb4D6UA
- 仮にWiiのモーションを本流とすると、
箱○さんはアクション芸に行き、
すりーさんはモノマネ番組行きを命ぜられた
- 70 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:27:49 ID:lqBfDI4k
- まあ、バッテリの過充電、過放電を検地するための部分に、
メンテナンスモードの切り替えコマンドを仕込んでいたSCEがアホなんだろうな・・・
- 71 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:34:19 ID:ntfrPRQs
- 一般の人が3Dを体験できるのは何時になるのか・・・
- 72 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 09:36:36 ID:/oRlZBjc
- TGSに出てくるわけがないから9月はない
10月は小売や関係者向けのカンファレンスの予感
発売が12月の頭と予想すれば11月の祝日周辺に体験会をお願いしたいね
なげぇ…
- 73 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:39:36 ID:UKh2lfAE
- >>67
つまり、商談会の性質を持たない、純粋に関係者に体験してもらうための機会ってことか。
>>72
そもそも体験会では限られた地域でしか行えない。
DSステーションの様な試遊台の展開が、より凄いことになりそうな予感。
- 74 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 09:41:58 ID:Pd95gP2o
- >>72
またゲームショウにカンファレンスぶつけてきそうだね
>>73
そうだよ
- 75 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:42:46 ID:BTWcjOZs
- 店頭での3DSの試遊を展開するとすれば多分お犬様メインになるんだろうけど
飼い主の顔を覚えるという仕様がマイナスになりそうだなw
- 76 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 09:42:48 ID:/oRlZBjc
- >>73
それは増やさないとねー
全TSUTAYAとゲオとヨーカドーとジャスコとザラスに設置したとしてまだカバーしきれない気がするけど
- 77 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:47:26 ID:CVXvKYXM
- >>75
流石にセーブはされない仕様になってるんじゃないのか。
最初に触った人以外の人が遊んだ時、犬が吼えかかったら笑うがw
- 78 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:47:48 ID:F/UNK/tE
- >>73
3DS出る前にDSステーションが3DSステーションになるのは間違いないだろうしなw
- 79 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:47:51 ID:ntfrPRQs
- 二ノ国、PS3か
- 80 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:53:11 ID:DsClxuoM
- DS初期の街頭キャンペーンはワリオの人気が強かったような。
よく考えればワリオも来る可能性高そうだなw
- 81 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:53:47 ID:UKh2lfAE
- >>80
……ネコロイドプライム、出るかなぁ?
- 82 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:55:13 ID:0w8uazQo
- ファミフラゲで載ってたらしいがね>ニノ国
この分だとイナイレ据え置きもアレかなぁ
- 83 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:56:47 ID:UKh2lfAE
- PS3じゃ魔法陣を入力するUIがあるようには思えないのだが。
もしも万が一本当なら、肝心の「本」は消滅か。
- 84 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:58:11 ID:YH7joRyE
- つうかなんでバッテリーにそんなものがついてるんだと。
- 85 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 09:58:29 ID:/oRlZBjc
- と言うかDS版出る前に何故水を差すのかと小一時間
まぁ日野の所のゲームはDQ以外買わないからいいけど
- 86 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:59:02 ID:1V7YwkCo
- 内覧会にMacの人が行くと言う事はサービス含めた開発向けなのかね。
小さい会社とかの。
今日の結果で、じょじごはんの企画が進むのか(棒
- 87 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:00:57 ID:0w8uazQo
- 過去に色々コラは作られてたけど、別にコラられる程のタイトルでもないだろうから本当なんだろうな
イナイレも3は見送るかな
- 88 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:03:09 ID:UKh2lfAE
- >>85
いや、まだ怪情報のレベルだと思われ。
「マジックマスター」こと、例の「本」のギミックを考えれば、DSかWii、百歩譲ってもちょっとショット搭載PSPだろう。
5万歩譲って、やっとKinectとMoveが出てくるってレベルだ。
- 89 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 10:04:02 ID:/oRlZBjc
- イナイレ3はユ偽フの時点で論外
- 90 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:04:48 ID:RCb4D6UA
- 算盤勘定が上手いイメージのあるL5が良くPS3に行ったもんだ
- 91 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:05:17 ID:0w8uazQo
- いや、DSはDSで出すんじゃないの?
- 92 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:07:19 ID:M1j6RrHc
- http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1196111.jpg
これでコラだったら結構すごいと思う。でもPS3層に合ってるのかな?
マルチだから任天堂もSCEも宣伝協力しないだろうし(発売時期が違えば関係ない?)。
- 93 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:10:01 ID:0w8uazQo
- コラの質で言えば、据え置きディシディアとかの方がな
- 94 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:10:41 ID:E9PCx7Qs
- >>92
少しは商売の事を分かって来てると思ったがそうじゃなかったかw
て言うか。マジで何故今の時期に発表なんだw
- 95 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:13:13 ID:ng0X.adA
- >>92
アニメ調にして世界を狭く表現してるな
見た目の奥深さが無い気がする
- 96 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:13:34 ID:f3oE84YA
- 据え置きで、新規で、微妙な知名度ならPS3もアリだと思う
DSとも被らなそうっつー判断じゃないかねぇ
- 97 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:13:39 ID:0w8uazQo
- 実際、PS3に低年齢層が遊べるゲームって無かったから、本当だったとしても実は理に適ってたりはするんだがな スキマ狙いというか
- 98 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:14:33 ID:BTWcjOZs
- 白騎士ユーザー向けじゃね?多分
- 99 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:14:50 ID:F/UNK/tE
- 映画化したかったけどダメだったからPS3で作ったとか?
- 100 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:15:50 ID:DsClxuoM
- > 6/21 『ボクも世界を救いたい』の配信日が2010/6/29に
> 正式に決定しました。
ttp://www.poisoft.co.jp/bokumo/
今度はバグのほうは大丈夫だろうか。
王だぁみたいにさくさくと遊べると良いなー。
- 101 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:16:04 ID:XyDBTRrY
- DSの記事でみたことがある橋があるな
- 102 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:16:59 ID:BTWcjOZs
- つうか、これならDS版もハナからPSPで出しときゃよかったんじゃなかろうか
- 103 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:17:36 ID:XyDBTRrY
- これで据置イナイレがPS3だったらDSが踏み台過ぎるわ
- 104 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:18:12 ID:x45H6l8.
- DS版も売れないって所までは容易に想像出来たw
ソースは今まで似たような展開したゲーム全部
- 105 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:18:17 ID:M1j6RrHc
- PS3で出すのは構わないんだけど、
レイトンはとイナズマイレブン以外は予定遅れまくってるのが気になるね。
急にでかくなったので、うまく回ってないのかな。
- 106 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:19:50 ID:E9PCx7Qs
- >>103
Wiiで作ってるらしいよ
さすがにイナイレはPS3じゃ無理だろう。
- 107 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:21:02 ID:0w8uazQo
- そのソースは何処なんだよw
- 108 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:21:22 ID:E9PCx7Qs
- DS版発売後ならまだ商売上手で済むんだが俺的には
- 109 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:21:27 ID:RCb4D6UA
- イナイレはどー見ても「少年の世界」って感じだしなぁ
PS3はコロコロ的なのは辛かろ
- 110 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 10:22:09 ID:/oRlZBjc
- 日野はどうしても許されたくないらしい(棒
- 111 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:22:24 ID:HVuh.6c6
- >>103
PS3に合わなすぎるからあり得んわ。
- 112 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:23:44 ID:f3oE84YA
- 今回こういう判断してきたっつーことはありえなくは無い
- 113 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:23:55 ID:BTWcjOZs
- 合う合わない考えてるのかも疑問だが
つか、ダンボール戦記マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 114 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:24:32 ID:x45H6l8.
- さぁL5のやっちまった感が漂ってまいりました
っていうかそもそもDSのニノ国ってほんとに出るんだろうか
- 115 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:25:19 ID:UKh2lfAE
- 一応公式発表待ちだが、確かに本物か神コラって感じだな。
もっとも、死亡フラグとしか思えない判断だが、タイトル単位ではなくパブリッシャー全体として。
- 116 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:26:09 ID:M1j6RrHc
- >>114
3DSになるんじゃないかなと思ったけど、どうなんだろうね。
- 117 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:27:02 ID:XyDBTRrY
- まああんまり売れなくても絵にお金かけてはなさそうだし痛くはなさそう
でもジブリ的な宣伝するだろうから売れない訳がないっていう
- 118 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:28:52 ID:XyDBTRrY
- FF13のRPGファンをターゲットにしているのかも
- 119 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:32:03 ID:BTWcjOZs
- トゥーンって幾ら頑張ってもリアル系より安っぽく見られるのが納得行かない
下手すりゃリアル系より難しいのに
- 120 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:32:11 ID:E9PCx7Qs
- >>107
今は消えてるけど発売予定表にあったんだよ
順調に作ってたとしたらハードは変わってないはず
- 121 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:34:18 ID:BTWcjOZs
- >>120
>今は消えてるけど発売予定表にあったんだよ
発売予定表が何のアテにもならない事はゲハ民なら周知の事実だと思ってた
- 122 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:34:32 ID:OPslC09E
- おは避難所。
色々来たみたいね。
ttp://imepita.jp/20100623/341150
- 123 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:40:54 ID:RCb4D6UA
- >>122
ファミ通の目次だけ見るとPSPは我が世の春って感じだなぁ…
それにしても相変わらず任天堂系の情報貰えてないのねw
- 124 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:41:11 ID:UKh2lfAE
- >>120
今は消えてるのであれば、もうあてにはなるまい。
>>122
よっぽどの技術をもてあました暇人が関わっていない限り、どうやら本当らしいな。
DSとPS3でページの位置が違い、PS3版についてが追加情報的な意味合いみたいなだけに、文章量の少なさも辻褄が合う。
……こういうマルチ化が出来るという時点で、本のゲーム性への影響は限定的、つまり本としての内容も期待はしない方が良さそうだな。
- 125 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:42:40 ID:GMIc7PFs
- PSPは国内限定だけど実績あるし、ユーザー層が狭くて、市場も読みやすくて
任天堂のずっと売れ続ける定番が無く、開発費も安く済むから、日銭稼ぎには最適だよね
- 126 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:44:12 ID:DsClxuoM
- >>125
と見込んで来たのはよいが一部ジャンルは被りすぎてサードが地獄だけどなw
おかげでPSP所有者の地獄は脱出した感じはあるがw
- 127 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:44:36 ID:F/UNK/tE
- >>123
ラスストはジャンプに出てた辺り集英社独占っぽいしね
- 128 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:45:10 ID:XyDBTRrY
- E3情報貰えなかったのか、ただ間に合わなかっただけなのか
Wiiの目次にガシャポンヲーズ移植とゼノブレイドしかなかったぞw
- 129 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:45:10 ID:M1j6RrHc
- ニンドリ最新号でも、イナイレブレイクは「また改めて発表します」くらいにしか書いてないね。
さすがにPS3で出すっていうのは、二ノ国以上に厳しい気はするけど。
しかし、キネクトの情報はありそうなのに3DSはないのか?
- 130 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:46:28 ID:imG4Bjko
- というかニノ国は何年作ってるんだ?
ゲーム内容はすごいオーソドックスなRPGだっけ?
- 131 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:46:56 ID:GMIc7PFs
- >>126
考える事は皆同じってね…w
- 132 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:46:57 ID:E9PCx7Qs
- >>128
間に合わせないように発表しました。サーセンかもしれない
- 133 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:48:45 ID:KPeHf7K2
- >>92
HD画質でアニメ作ってるとしたらHD機が使いやすいってことでは
この紹介記事だと、こっちはアニメありきなソフトな印象
- 134 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:48:51 ID:F/UNK/tE
- >>128
週アスですら触れてるのにファミ通本誌で触れないってのはありえないような…
E3タイトルの中に集約されてて、目次にタイトルが出てないだけかもしれんが
- 135 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:48:57 ID:GMIc7PFs
- 後は段ボール戦記だけど、こっちはもっと大変そうだなあ
PSPの中心層は10代後半だから
- 136 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:49:25 ID:M1j6RrHc
- >>132
ニンドリは頑張ったんだから、ファミ通だってやろうと思えばできたんじゃないのかなぁ。
- 137 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:49:38 ID:F/UNK/tE
- >>135
アニメやる以上一定数は捌けるだろうが…このご時世に新規はどうかねぇ
- 138 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:50:48 ID:XyDBTRrY
- ニノ国はレベルファイブ10周年作品として作っていて
詳細発表前のインタビューでは売れないかもと言っていた日野さん・・・
ジブリ協力やなんやかんやで売る気満々な上にPS3にも手を出しちゃって
- 139 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:51:37 ID:GMIc7PFs
- >>137
アニメの枠の問題もあるしね、イナイレがミリオンに育って
アニメがそう簡単に終われなくなってしまってるし
- 140 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:51:41 ID:RCb4D6UA
- ・旨そうな食い物
・空中平泳ぎ
・怖そうで優しいおばちゃんor老婆
・偉そうにでてきて情けなくおわる男
ここらへんがあるなら「ジブリゲー」なんだが普通のRPGぽいな
- 141 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:52:21 ID:KPeHf7K2
- >>128
1000万台売って、今年も据置では一番ソフトが売れてるハードとは思えん目次だな
- 142 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:53:03 ID:GMIc7PFs
- ジブリが絵を描いてて
ジブリぽい絵なら、それは看板になり得るからいいんだよ
大事なのは看板とブランド
- 143 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:55:24 ID:DsClxuoM
- >>141
スポンサーと、購買層の都合じゃないか?
そして今更路線変更できるだけの余裕もないって感じで
- 144 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:55:59 ID:E9PCx7Qs
- >>138
手を出すのは良いが発表時期がなー
やはりあそこは手綱を握る人がいてなんぼか
- 145 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:57:47 ID:JhRacAdc
- まあいいじゃん
どうせ昨年序盤のWiiの売上見て大慌てで開発先変えたんだろうから
- 146 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:58:02 ID:GMIc7PFs
- >>144
自分はむしろ日野の嗅覚の凄さを感じる
これでDSとPS3で連動要素盛り込んでたり、同じ話を違うサイドから描く
みたいな感じなら感心するしかない
ただの超性能差マルチならェ…って感じだけど
- 147 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:01:42 ID:RCb4D6UA
- >>146
>DSとPS3で連動要素
これはやりようないんじゃない?
- 148 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:03:12 ID:E9PCx7Qs
- >>146
DSとPS3で連動要素
機能的には無理だろうな。PASSならなんとか
- 149 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:03:30 ID:GMIc7PFs
- 開発ライセンスで縛りが無ければ、ニノ国は物理本を併用するゲームだから
いくらでもやり用はあると思う
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじ(ry
- 150 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 11:03:55 ID:/oRlZBjc
- >ジブリっぽい絵なら
玉繭とラクガキとロストマジックに謝れ?(棒
- 151 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:05:01 ID:a3QEWQyI
- >>122
二ノ国ってDSとPS3のマルチやったんや(棒
- 152 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:05:01 ID:nXebRZbE
- しかしなんでDSとPS3何だ・・・
- 153 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:05:18 ID:6nqVL.M6
- そんな直ぐにハード変えられる程、据置は簡単じゃないと思うが
白木氏の後か前じゃないかな?
というかDS版発売してから発表しろ
- 154 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:06:03 ID:E9PCx7Qs
- グギャーにならないことを祈るばかりか
- 155 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:08:31 ID:M1j6RrHc
- >>152
PS3なら開発実績あるから?
あとこれは間違いなく偏見だけどw
レイトンとか当たったし、自分とこはハード引っ張る力があると思ってそう。
- 156 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:10:44 ID:E9PCx7Qs
- >>155
Wiiは失速してるって浜髭が言ってたしは思ってそうw
- 157 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:11:01 ID:6nqVL.M6
- 開発経験あるからPS3なのは判るが
ソフト発売前に新作発売は死亡フラグにしか見えない
- 158 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:13:40 ID:GdAO2dGU
- >6月24日に発売されるKONAMIのゲームソフト「ラブプラス+(プラス)」に伴い、TVBrosに特集記事が掲載されます。
>今回はTVBrosさんのご厚意により、「愛花・凛子・寧々が旅するご当地表紙全5種」
>すべてをコンプリートしたものを大野屋の売店にて限定販売することとなりました。
>発売は6月25日からとなります。
>5冊で1050円となります。
>
>限定数200セットとなります。
>限定数につき、品切れの際はご容赦ください。
ttp://www.hotel-ohnoya.co.jp/information.html
なんというフットワークの軽さ
- 159 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:14:32 ID:M1j6RrHc
- >>157
今まで散々見てきただろうにねぇ。自分とこは違う、うまくやれると思ってるのかな。
仮に逆パターン(P3版発売前にDS版発表)でも印象悪いと思うよ。
- 160 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:15:47 ID:oPA.4WIk
- PS3じゃニノ国のような絵柄のゲームは売れないだろー
あそこのユーザーなんてほとんどが中二病の塊のようなもんだし
売るなら萌え絵かスネークみたいな趣味お為ごかし用リアル系
- 161 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:16:42 ID:JhRacAdc
- L5がカプコンみたいになってしもうた
- 162 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:17:53 ID:E9PCx7Qs
- >>159
同発マルチならまだわかるけどな
どう考えてもそうじゃないだろうし
- 163 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:18:13 ID:x45H6l8.
- こういうのは片方が発売後に発表ってのが定石だろうに
相乗効果なんてのは現実ではありえんぜ
- 164 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:18:56 ID:RCb4D6UA
- http://ikapani.blog55.fc2.com/
はこまるさんが神技を手に入れたようです
- 165 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 11:19:22 ID:j5JkEnZQ
- ニノ国がPS3とDSでマルチ(?)かあ。びっくりだね。
でも確か魔法陣みたいなシステムがあったと思うけど
PS3ではチンコンを使ってやれと言うのだろうか
- 166 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:19:55 ID:GMIc7PFs
- ジブリブランドが効果的に働く世代が幾つかだね
20代にピークがあるなら、20代に強いPS3は理にかなってる
フルHDでムービーも収録出来るし、おまけでBD付けられるし
>>163
わからないのはそこなんだよね。
DSオンリーなら20〜30万位は売れる筈なのに、PS3用のコスト上積みして
合算であまり変わらない数になるだろうになんでか
SCEが開発費を補助している or 両方買わせる仕掛けに自信がある
- 167 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:20:37 ID:JNXxIKM.
- さあふるえるがいい
- 168 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:20:57 ID:f3oE84YA
- >>160
絵柄の雰囲気を物凄くおおざっぱに既存タイトルから当てはめると
ぼくなつとかLBPとか・・・?あんなトコかね
- 169 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:21:09 ID:P0BhXMUc
- てか、この人妻tweetヤバすぎwwwwwwww
RT 人妻だけど、日本代表戦を全裸で実況生配信します♪
@http://yun.vivian.jp #worldcup(※画像有り)
- 170 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:22:28 ID:RCb4D6UA
- なんとなく嫌な予感がつきまとうレスが二ノ国スレに
257 :名無しさん必死だな :2010/06/23(水) 11:16:13 ID:Msthtmgx0
脚本・監督が日野…
- 171 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:22:48 ID:GdAO2dGU
- >>164
やまだのじゅつ って単語が脳裏をよぎった
最近ブログ更新少ないなーと思ったけど連載結構もつようになっちゃったからしょうがないか
- 172 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:22:57 ID:UKh2lfAE
- >>165
むしろこの発表によって「それらのシステムは重要度が極めて低いのではないか?」という疑念が。
そして、それはすなわち「本」の「黒歴史テイスト」の質にも関わる。
設定資料集に毛が生えた程度では、面白味に欠けるわけで。
- 173 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:23:03 ID:dvAfQILw
- またすべてのRPGを過去のものにするつもりか
- 174 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:23:19 ID:E9PCx7Qs
- >>170
何を今さらと返してやれw
- 175 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:23:24 ID:M1j6RrHc
- >>170
レイトンやイナイレも日野が書いてるんじゃなかったっけ?
全部かは知らないけど。
- 176 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:24:20 ID:GMIc7PFs
- しがない氏が日野さんが全部やってるから作業量が多くて大きい会社じゃ出来ない云々って
言ってるのを見た気がする
- 177 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 11:24:57 ID:j5JkEnZQ
- >>172
それもありうるか。どうなるかなあ。
イナイレは忘れたけどレイトンは日野だね。
- 178 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:25:24 ID:JhRacAdc
- じゃあWiiで出てたら買ってたかと言われると怪しいけどね…
- 179 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:25:44 ID:0w8uazQo
- まぁ、発売前に発表したからこそ回避出来るってもんよ
お陰で手を出すことは無さそうだわw
- 180 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 11:26:15 ID:j5JkEnZQ
- とりあえず発売したらDS版に特攻しようと思う
- 181 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:26:51 ID:6nqVL.M6
- PS3版の発表によって、2000万の客層から300万の客層に狭まった感じがするよね
両方持ってる人なんて、実際はもっと少ない可能性がある
- 182 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:27:08 ID:F/UNK/tE
- 折角のアニメがもったいないと思ったか思わないかは別にして、
なぜだたし感はとても強いであるなぁ。誰も得しないような
- 183 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:27:29 ID:GMIc7PFs
- コケスレには宗教的理由でL5のソフトは買えない人も多いから
突撃してくれる人柱は貴重
- 184 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:27:34 ID:JNXxIKM.
- ニノ国自体DSの時点で売れるのかという疑念が上がってた挑戦作だし
PS3でコレシカナイ需要を狙う作戦はありだと思うんだが
白騎士もあれでそれなりに売ったし、日野の嗅覚を舐めちゃいけない
- 185 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:27:51 ID:1Ky7YI0c
- すずしいござる
しゅっちょういくござる
- 186 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:28:22 ID:GMIc7PFs
- >>185
きをつけるでござる
しんかんせんのおともはとまとじゅーすとさんどいっちにするでござる
- 187 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:28:46 ID:UKh2lfAE
- >>178
DS・Wiiマルチだとしたら、本が関わるゲームシステムへの疑念が発生しない、故に本の質にも疑いを向けることはない。
もしも、PS3はPS3でも「move専用タイトル」という情報が来るようなら、疑念をかき消してくれると思う。
- 188 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:29:07 ID:E9PCx7Qs
- >>184
出す事にはどうでも良いんだ
発表時期に不満がなw
- 189 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:29:09 ID:0w8uazQo
- まぁ、ありだとは思うけど、色々とまた大切なものを下げた感は拭えないよね
正直バンナムカプコンレベルにまで下がったわw
- 190 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:29:27 ID:x45H6l8.
- どっちにしろこれでDS版は日野さんの思惑通りにはいかんと思うぞw
>>178
どこで出すかじゃなくてタイミングの問題よ
「後者の方がいいんじゃね?」みたいな感じで前者を煽り立てて
じゃあ後発は売れるかというと実際はそうでも無い
- 191 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 11:29:47 ID:GTpZ19LM
- >>6
専用コネクタに繋げるのは旧HDDの方なので
現行の移行ケーブルがあれば全く問題ないみたいだよ
- 192 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:29:56 ID:M1j6RrHc
- >>184
PS3で売れる可能性はあると思うけど、
SCE販売白騎士が売れたのって、日野の嗅覚の問題なのか?
- 193 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:30:05 ID:JNXxIKM.
- バンナムとカプコンを同列に並べるのもどうかとw
- 194 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:30:06 ID:GMIc7PFs
- まさかのDSカードとPS3BD同梱パック
- 195 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:30:15 ID:a3QEWQyI
- 新幹線のお供は缶チューハイとチーたら(キリッ
- 196 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 11:30:30 ID:j5JkEnZQ
- 428は後発で発表したけど移植版はあまり売れなかった気がする
- 197 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:31:13 ID:F/UNK/tE
- >>188
これに関しては発売後に発表したとしても結果は同じだったと思うな
てかレベル5は自社の情報早出ししすぎるよな
それで上手くいくタイトルももちろんあるんだが、待ち疲れるとか出るまでに空気化というリスクもあろうに
地味に自転車操業に陥ってるんじゃねえだろうか
- 198 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:31:42 ID:RCb4D6UA
- >>190
ジブリ画とはいえド新規作だしねぇ
ナウシカ世界探訪ゲームとかなら俺も欲しいが…
- 199 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:32:01 ID:6nqVL.M6
- >>190
内容が一緒でも駄目だし
どちらかが外伝・違う内容でも客層がガクッと減るな
- 200 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:32:04 ID:0w8uazQo
- 発売日後に発表の方がダメージはデカイと思う。買った奴の
- 201 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:32:10 ID:M1j6RrHc
- >>196
そもそも、今世代機の移植で売れたのってTOVくらいなんじゃないかな。
その分敵を作った数も一番多そうなイメージだけど。
- 202 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:34:37 ID:KiCEWHvM
- 時期を読めないのはレベル5のお家芸なんだろw
- 203 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:34:54 ID:GMIc7PFs
- 日野が作るゲームは「一言で言い表されるゲームの売り」が明確
ニノ国の場合は「ムービーゲーだけど、そのムービージブリが作るんだ」な訳だから
細かいシステムなんかは味付けレベルの話で、そんなに重要ではない
- 204 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:35:28 ID:UKh2lfAE
- >>201
そのTOVですら2倍止まりだからな。
まともに売りたきゃ「マルチは同発に限る」とまで言いきれるぜ。
……だからって、みかん箱・ベヨネッタ並の無茶マルチは推奨できないけど。
- 205 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:35:45 ID:JNXxIKM.
- ジブリがBD売るためにPS3に出させたのかもしれない(棒
- 206 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 11:36:49 ID:GTpZ19LM
- ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100623_376183.html
わざわざ北米版買って来て腑分けしてるwww
- 207 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:38:26 ID:x45H6l8.
- まぁどういう結果になるか楽しみだなw
>>206
そういやもう発売するんだったな
実感が全然(ry
- 208 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:38:29 ID:M1j6RrHc
- >>204
うん、いろいろ言われても製作発表から発売まで全て同時が一番いいね。
- 209 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:40:52 ID:nXebRZbE
- >>206
HDDは別のになっちゃうんだねぇ
- 210 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:41:32 ID:GMIc7PFs
- >>206
CPU+GPU+ピクセルプロセッサ付きメモリなのにパッケージ小さいな
- 211 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:43:02 ID:nXebRZbE
- PS1の頃みたいに型番が変わるごとに性能が良くなることとかあるんかな?
- 212 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:43:46 ID:M1j6RrHc
- >>206
アダプタ、これくらいなら邪魔じゃないなぁ。
- 213 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:44:44 ID:GMIc7PFs
- >>211
稼動音が小さくなるとか、消費電力が少なくなるのも性能向上だと思う
- 214 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:44:59 ID:RCb4D6UA
- >>211
消費電力と発熱に関しては(PS3もそうだが)新しくなるたび
良くなってるとは思う。
- 215 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:45:47 ID:x45H6l8.
- サイズ的にWiiのと同じくらいにはなったのかねアダプタ
- 216 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 11:46:31 ID:GTpZ19LM
- >>209
移行ケーブルがそのまま使えるし、それがなくともほとんどのコンテンツは
どうやらUSBメモリ経由で移せるらしい(めんどくさいし全部じゃないみたいだが)
>>211
多分それは無い、つかそれで新型基準に作られたら旧型でかわいそうなことになるし
- 217 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:48:49 ID:aTdOvyyA
- メモリ容量とかCPU性能とか、そういうのは互換を考えるとあんまり弄れない。
気にしなければPS2みたいに
- 218 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:49:50 ID:6sD/ECaw
- >>166
要するにDS版とPS3版で同内容のものが出るという前提で予想してるからわけの分からない行動に見えるんだと思う
・DS版:「本」を主体にしたゲームシステムで本編
・PS3版:ムービーを主体にしたアドベンチャーゲームに近い物であくまで話自体を楽しむもの
という売り方をするんじゃないかな
ジブリ作品のBD化の流れで高画質でアニメを見たい層向けとして
ゲーム用に用意するムービーを元にした低コストで行える開発=(PS3ソフトとしては)低価格帯での販売で名前等を売る
(PS3での発売ということでファミ通等の広告支援も受けられる)という狙いがあるなら
たぶんそう外れていない・相乗効果も見込めるだろうし、両方ともかなり売れるんじゃないかと思う
- 219 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:51:32 ID:oPA.4WIk
- >>204
TOVはその後リリースされる新作全てに余計な疑いを持たせちゃったから
失ったものの方が多い気がする
- 220 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 11:52:12 ID:GTpZ19LM
- >>214
ttp://www.anandtech.com/show/3774/welcome-to-valhalla-inside-the-new-250gb-xbox-360-slim/3
新型、ギアーズ2で100W行かないみたいだね
- 221 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:53:58 ID:F/UNK/tE
- >>218
その手の一挙両得作戦は大抵一兎を追うもの〜になりがちでのう…
どっちにも全力出せばいいんだからレベル5ならどうにかなる気もするけどね
- 222 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:54:15 ID:F/UNK/tE
- 一兎じゃなくて二兎だった
- 223 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 11:54:18 ID:/oRlZBjc
- さて、ゼノブレイドのサントラをポチってしまったわけだが
- 224 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:54:21 ID:OPslC09E
- >>211
何を言ってるんだい?
PS2の時は型番変わったら動かないソフトが(ry
PS3(ry
- 225 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:54:56 ID:M1j6RrHc
- >>220
ギアーズ2は未プレイなんだけど、他のソフトに比べて熱くなったの?
常にCPUやGPUブン回してる感じなのかな。
- 226 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 11:56:07 ID:j5JkEnZQ
- ゼノブレイド、コロニー6に行く前にコロニー9のキズナグラムが☆3になった。
これ以上は難しそうだから進むか・・・
- 227 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:57:33 ID:0w8uazQo
- >>223
届け予定日24〜26日なのに今日届いたぞ 逆konozamaか
- 228 :名無しさん:2010/06/23(水) 11:58:26 ID:KPeHf7K2
- >>218
んだねえ
PS3と聞いて違和感あったけど、方向性考えると妥当な落ち着きどころなのかなと
特典でBDアニメとか、つけてきそうだし
ニノ国自体の力はまだ見えないけど、外さないやり方な気がする
- 229 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 11:59:00 ID:/oRlZBjc
- しかしついに60時間の大台なのにまだ終わりが全く見えないというか機神界の入り口でござる
絶妙なタイミングで戦闘曲が凄いことになったのは良いテコ入れだ
>>225
フラグシップ的な扱いのソフトだからパワー消費が高そうとかそういう風に見られてそう
ついでに普及数も多いしな
- 230 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 12:00:12 ID:GTpZ19LM
- >>225
というか北米でのメジャータイトルだから比較対象にしやすい、ということかと
上のURLにもあるけど他のゲームでも大体20W前後消費電力下がってるね
- 231 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:01:29 ID:dvAfQILw
- 普段サントラなんか買わないのに、ゼノブレイドのサントラは欲しくなったな。
なんか色々思い出深い作品になりそうだ。
- 232 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:02:13 ID:M1j6RrHc
- ゼノブレは面白いけど、なかなか進まんねw
俺のペースだとあと1,2ヶ月かかりそう。
- 233 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:02:22 ID:x45H6l8.
- その建前が通用するかどうかは…まぁいいや
L++が尼から発送された今もう全てがどうでもいい
いややっぱり3DSの内覧会は気になる
- 234 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:03:18 ID:M1j6RrHc
- >>229
>>230
ああ、記事見てる方も実感しやすいからか。
しかし20W下がるってのはすごいな。
- 235 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 12:04:41 ID:/oRlZBjc
- 最初下村女史や光田に混じっているACE+ってなんだよwwwwwとか言っててマジスマンでした
ゲーム内で度肝抜かれる曲ほぼACE+でした…ゲーム音楽家殿堂リストに追加だクソッ!
- 236 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 12:06:31 ID:GTpZ19LM
- >>234
初代と比べると消費電力が半減してるw(ずれてたらすまん)
Xbox 360 Revision System Off Idle Halo 3 Rockband 2 Gears of War 2
Xbox 360 Slim (Valhalla) 0.6W 70.4W 87.0W 82.7W 88.0W
Xbox 360 2005 - 2007 (Xenon) 2.3W 155.7W 177.8W 167.7W 177.1W
- 237 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/23(水) 12:10:01 ID:A8nTzY8.
- >>235
_/乙(、ン、)_だからACE+はチェックしておけと言っただろう
- 238 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:10:57 ID:dvAfQILw
- >>235
まだエルト海ですが、巨神脚のBGMがお気に入り。ACE+の曲いいよね
- 239 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 12:12:54 ID:j5JkEnZQ
- ゼノブレイド、シュルクとラインがラブラブ過ぎて腐った女の人が何か書いてしまいそうだな。
俺はそういう趣味無いけどキズナが増える時にハートが出る度に吹く
- 240 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:13:07 ID:M1j6RrHc
- >>236
違いすぎるww
話には聞いてたけど、まとめて数字で見ると驚くね。
- 241 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 12:14:23 ID:j5JkEnZQ
- >>238
平原のBGMがかっこよすぎて気に入ったぜ
- 242 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:14:54 ID:RCb4D6UA
- http://gs.inside-games.jp/news/238/23842.html
THQが新作発売スケジュールを公開、
板垣氏『Devil's Third』他
>板垣伴信氏の新作となるヴァルハラゲームスタジオのDevil's
> Third、 E3中に発表されたDarksiders 2、Warhammer 40,000
>Dark Millennium Onlineなどが2012会計年度
>(2011年4月〜2012年3月)に登場予定となっています。
発売リストの中でブロブだけ(作風的に)
やたら浮いてる気がする。
- 243 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:15:38 ID:OPslC09E
- >>236
同じ性能でも4年半経つとこれだけ差が出るつー事やね。
- 244 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/23(水) 12:21:53 ID:A8nTzY8.
- _/乙(、ン、)_初期型から40Gに移行する時点で明確な差を打ち出したSCEの方が上だな
- 245 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:23:47 ID:aTdOvyyA
- 絶対値?
- 246 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:28:16 ID:x45H6l8.
- 紙リーク拾ったんだけどPSP2が発表されるらしいよ
業界人曰くうわさだとかなり出来が良いらしい
http://diamond.jp/articles/-/8523?page=4
- 247 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:30:00 ID:RCb4D6UA
- http://gs.inside-games.jp/news/238/23844.html
絵筆型ヌンチャク!『Epic Mickey』および
『Tron Evolution』デザインのコントローラーが発表
絵筆というかドングリくっつけてあるようにも見える
- 248 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:30:18 ID:lqBfDI4k
- >246
もちろんGPUにnVちゃんを使うんですね?
- 249 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 12:32:59 ID:j5JkEnZQ
- >>247
日本でも出してほしいなあミッキー
- 250 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:34:33 ID:M1j6RrHc
- >>246
> ヨーロッパのゲームショーで披露されるとも言われており、
8月終わりくらいの時期にやってるやつ?
あれってそこまで重要なイベントだったっけ。
- 251 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:35:48 ID:w.EWKR8Y
- >>249
ミッキー
http://10e.org/mt2/archives/201006/230154.php
- 252 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:36:28 ID:FAiaAcEw
- ゼノブレイド、やっと最終局面まで来た
終盤の色々度肝を抜く超展開と設定は正にゼノ
- 253 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:36:32 ID:vyHbD0wM
- 二ノ国スレ見に行ってみたら>>1に「据え置きでも発売予定(機種未定)」って書いてあったのな
一応DS版発表の時も予定はあったって事か。去年始めのWii失速見て慌ててPS3に起動修正のパターンだなこりゃ
- 254 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 12:36:52 ID:GTpZ19LM
- >>246
GTX480Mを搭載した圧倒的な処理性能でPSP2勝つる!
こうですね、わかります
- 255 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:37:58 ID:lqBfDI4k
- >254
活動限界はどれくらいですか?
- 256 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:44:40 ID:aTdOvyyA
- >>255
バッテリー駆動を止め、直接コンセントから電気を得る事で長時間の駆動を可能にしています。
多少の発熱が有りますが、世界で一番美しいモノの後継機を持てる栄誉を考えれば十分我慢出来るでしょう。
- 257 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:45:10 ID:OPslC09E
- そーいやぜっぱちさん例の3DSインスコ?記事の掲載判明したみたいね。
更に色々確認取ってるようだけど。
- 258 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:47:49 ID:Qu0bGki.
- ニノ国はせっかくのアニメがDSじゃ勿体無いから
あとでブルーレイで映像だけ出すべき
- 259 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:47:52 ID:1V7YwkCo
- 内部電池に切り替わるとカウントダウン始まるとかカッコイイよね
- 260 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:48:11 ID:JhRacAdc
- ダイヤモンドって信頼できる雑誌だっけ?
- 261 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:50:29 ID:Tblg68Jc
- 記事の掲載自体はここでも俺含めて色々確認は取ってたんだけどなw
- 262 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:59:36 ID:/pbhycCA
- E3が一段落した後の新情報ならともかく当のE3感想で「誰々さんが言ってました」なんて論外。
- 263 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:00:29 ID:1V7YwkCo
- >>260
この程度には。
http://diamond.jp/articles/-/8523?page=2
http://diamond.jp/mwimgs/d/c/502/img_dcc134a3ec8302c078840abdd866deee27566.jpg
(写真右)ソニーの「プレイステーション(PS)・ムーブ」
- 264 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:03:26 ID:/pbhycCA
- 雑誌はこんなに酷くはないけどな。ただ逆に言うとゲームなんて興味も知識もないのが滲み出てる。
だから事あるごとに「業界関係者は・・」なんていうゴシック誌みたいな文章連発してる(責任持って言い切れないから)
あと無理やり締めくくってるようにAppleは好きだよ。よく記事にもしてる。
- 265 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:03:34 ID:651VjnCg
- >>250
SCEの生命線ですよ
あそこのカジュアル層へのアピールで今の欧州PS市場は持ってる
- 266 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:04:14 ID:8rvHgkxI
- >>250
ちょっと調べてみた
2008年:PSP-3000発表
ttp://www.famitsu.com/game/news/1217478_1124.html
2009年:薄型PS3発表
ttp://www.famitsu.com/game/news/1226740_1124.html
今年PSP2の発表があるのは確定的に明(ry)
- 267 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:04:47 ID:Tblg68Jc
- >ゴシック誌
渋い雑誌なんだな(棒
- 268 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:06:50 ID:RCb4D6UA
- 颯爽とアンドロイド端末を名ばかりPSPとして登場させるズコーオチ
そんな予感
- 269 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:07:26 ID:/pbhycCA
- 僕がバカでした、お昼ご飯たべてきます
- 270 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 13:08:02 ID:/oRlZBjc
- その欧州市場に3DSでお犬様&お猫様が襲来予定なわけですが
キネクトさんの猫類ゲーも欧州だとウケる気がしないでもない
- 271 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:09:01 ID:2UE/Jy9I
- Wiiが光っとると思ったらファームウェア更新通知来とったんやw
- 272 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:18:03 ID:RCb4D6UA
- http://gs.inside-games.jp/news/238/23845.html
モーション操作や音声認識でKinect Dashboardに
アクセスする動画
自分の滑舌の悪さに絶望するんですね(棒
こういうの見るとやっぱ基本操作系辺りの方が
用途多そうだよねぇキネクト
- 273 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:21:35 ID:e6MHorP2
- >>257
お、本当だ、一応大阪版には本当に掲載されていたって事か
お疲れ様ですね
しかしZ80Pの旦那も新聞記者の文章力を信頼しすぎなんじゃ?
ネットに挙がっている情報は真偽が怪しいってのは分かるけど
- 274 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/23(水) 13:31:32 ID:A8nTzY8.
- _/乙(、ン、)_俺は怪しくないですよ
- 275 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:32:57 ID:dvAfQILw
- 鯖助リークはビジョンが使えるのかと疑うほど正確だからな。
- 276 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:34:15 ID:FciWCvFE
- ふぅ…エルト海のマップに3時間くらいかかった気がする…
あの地上を牛耳ってる勢力は絶対に機神連中より凶悪だろw
>>235
ドッグイヤーレコーズぐらいは知っておくべきだろうJK(棒
- 277 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:35:19 ID:DsClxuoM
- 360PS3とWiiは設計思想がまるっきり逆なんだよな。
シュリンク前提か初期型での完成度かってので。
- 278 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:36:26 ID:lqBfDI4k
- http://www.gamersmint.com/?p=5288
さすがGT5様だ
どっちが本物かわからないぞ(棒
- 279 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:37:57 ID:NGYRdpWY
- 今年のTGSのために夏休み残しておくかなやむな
今年は最大規模とかうたってるからなあ
- 280 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:42:16 ID:RCb4D6UA
- http://japanese.engadget.com/2010/06/22/xbox-live-4-99/
Xbox LIVEにゴールド会員ファミリーパック、4人まで99ドル
>Kinect の導入やESPNと提携したスポーツ番組コンテンツ
>などでさらにファミリー向けを訴求するなかで、パパや
>お兄ちゃん(だけ)がアカウントをもって別々に管理する
>不便をなんとかする狙いです。
ゲームも家族割導入か
- 281 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/23(水) 13:43:55 ID:A8nTzY8.
- _/乙(;、ン、)_しゃがんだらパンツがやぶれただと…!?
- 282 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 13:44:02 ID:SH6nbD2w
- こんにちは
そろそろ内覧会の一回目が始まったころだね
>>250
PSは欧州でシェア高いからね
- 283 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:44:56 ID:x45H6l8.
- ちょっとゲーム屋に就職して来る
- 284 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:45:24 ID:JhRacAdc
- >>282
情報でてきますかねえ?
- 285 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:45:29 ID:RCb4D6UA
- >>282
3DS持ったおねーさん達がズラリと並んでる頃か(棒
- 286 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:46:28 ID:ng0X.adA
- >>281
これでパンツを脱がなくても用が足せる!
- 287 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 13:46:46 ID:SH6nbD2w
- >>284
まあどうだろう。内容話してもいい許可がでてたら夜には話しできるかなあ。
- 288 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:47:22 ID:DsClxuoM
- >>281
キンタ○リオを思い出した。
- 289 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:49:41 ID:OPslC09E
- >>287
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 290 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:49:49 ID:a3QEWQyI
- 鯖助のおぱんつ需要が高まったと聞いて
- 291 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 13:50:24 ID:SH6nbD2w
- >>289
あまり期待しないでね。許可が出ない可能性もかなりあるから
- 292 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:50:59 ID:vjJNFffA
- 描画性能は、
Wii>GC>64>DS
だと思いますが、3DSはどこに位置するんですかね。
あと、PS3>PS2>PSP>PS1 でいいの?
- 293 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 13:51:44 ID:SH6nbD2w
- >>257
何の記事だっけ?
- 294 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:53:32 ID:gUp3ooKA
- >>239
本当にそんな事を書いてる腐の人のブログを見た事あるよw
シュルクはラインと仲良くして欲しいらしく、シュルクが女性キャラと絡むたびにヤキモキするみたいw
ゲーム自体にも、寝不足になる程にハマってるみたいだった。
- 295 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:54:45 ID:7UOq4Uzw
- E3で出した(体験させた)以上の情報って
内覧会で出てくるもんなんかな。
- 296 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 13:55:28 ID:SH6nbD2w
- >>295
出てこないだろうね
一応E3にいけなかった人向けのイベントだし
- 297 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:55:44 ID:w.EWKR8Y
- まとめよろ(棒なし
- 298 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:56:48 ID:Tblg68Jc
- >>293
E3後にも話題になってた3DSにソフト取り込み機能があるとか飛ばしてた
例の朝日新聞の記事です、大阪支社の記事らしいですな
- 299 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:56:48 ID:DsClxuoM
- >>292
PS2とPSPはところどころ逆転現象起きてるはず。
PSPの性能はそれくらい高い。
- 300 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:57:33 ID:M1j6RrHc
- >>294
俺もあんまそっち方面はよく知らないけど、
ちゃんとゲームにはまってる上でそういう妄想するならまだいいのかな。
内覧会は、結構大きめの規模でやってるのかな。
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1277211777/456
- 301 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 13:57:57 ID:SH6nbD2w
- >>298
ああ、あのあと続報でたんだ。
大阪版じゃ見れないなあ
- 302 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:59:33 ID:Tblg68Jc
- >>301
あ、続報じゃなくて例の記事が本当に載ってるか
ぜっぱちの旦那が確認とって、さらに他方面から情報収集中って話
続報はこれから、なのかな?
- 303 :名無しさん:2010/06/23(水) 13:59:46 ID:lqBfDI4k
- 鯖助のパンツって
キーボードついてるんじゃないの?
- 304 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 14:01:10 ID:SH6nbD2w
- >>302
そうなんだ。一般紙の記者は相当不勉強らしいからどうなんだろうね
- 305 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:02:23 ID:hY.R.CxU
- パンツじゃないから恥ずかしくないもん
- 306 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:02:36 ID:1EA6DkhY
- >>304
勉強してたらあの髭をソースにしたりしないだろう、jk
- 307 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:03:19 ID:w.EWKR8Y
- 朝日の時点で推して知るべし
- 308 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 14:03:24 ID:SH6nbD2w
- >>306
そうなんだけどね。
- 309 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:03:59 ID:RCb4D6UA
- http://www.famitsu.com/game/news/1236741_1124.html
Xbox 360版『MHF』の各種コースの料金、支払い方法、
導入時期が発表!
どどんがどーん
- 310 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:06:13 ID:RCb4D6UA
- http://www.inside-games.jp/article/2010/06/23/42815.html
『BSファイアーエムブレム アカネイア戦記』を収録、
DS『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎』
>にサテラビューで配信していた『BSファイアーエムブレム
> アカネイア戦記』を収録することを明らかにしました。
渋い追加だ
- 311 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:07:46 ID:e6MHorP2
- 記者クラブ無くそうって言った人フルボッコにするくらいだからねぇ
- 312 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:13:53 ID:Fw6hWrEY
- >>309
高いねぇ……
で
サービス名 通常料金
MHF ハンターライフコース 30日 930ハンターライフコース
( ・∀・) ?
- 313 :PaPas@貧乏 ◆pApas/ie.U:2010/06/23(水) 14:14:35 ID:wgl5cvO6
- わんこ方式
http://koke.from.tv/up/src/koke12021.jpg
- 314 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:15:16 ID:7UOq4Uzw
- 素人さんが最初に学ぶ相手が浜髭しかいないのがよくないんだろうなぁ。
だれか浜髭と別の切り口で語れて
浜髭クラスの貫目がある人が居たらいいんだろうけど。
- 315 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:15:22 ID:M1j6RrHc
- >>313
えらくラブリーな人形だなw
- 316 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:16:49 ID:w.EWKR8Y
- 相変わらずファミ通はスクエニ好きだな
- 317 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:18:39 ID:oLbLTUVU
- >>309
\ たけえ! /
- 318 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:19:20 ID:gUp3ooKA
- しかし、ニノ国がPS3に行くとは驚いた。
ジブリが絡んでるだけに、BDで何か出すのかねえ。
- 319 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:19:36 ID:1EA6DkhY
- >>316
分厚い攻略本を作らせてくれるからな
- 320 :パンツ破れかぶれ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/23(水) 14:20:03 ID:A8nTzY8.
- _/乙(、ン、)_俺は集金が忙しくて今週発売ゲームは来週までお預けだというのに
- 321 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:21:31 ID:RCb4D6UA
- >>318
ルパンみたいに日テレで放送→BD化とかいうプランがあったりして
- 322 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:24:22 ID:KPeHf7K2
- >>309
まだ発表されてなかったことに驚く
- 323 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:24:35 ID:lqBfDI4k
- http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=TZztSdivYNc
仮想世界で3Dイメージに触れる感覚を得るシステム
PS3はこの方面にむかうしかないな(棒
- 324 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 14:32:42 ID:SH6nbD2w
- じゃいってきます
またよる
- 325 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:35:20 ID:RCb4D6UA
- http://www.famitsu.com/game/coming/1235631_1407.html
『パチパラ』初のスロットシミュレーター
『パチパラSLOT パチスロスーパー海物語』
http://www.famitsu.com/image/8767/IHEHIIA7BZ5h8QABsdJtF62235QWqlha.jpg
すりーさんの性能をフルに活かしてますね(棒
- 326 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:36:41 ID:HtIuvtSk
- >>325
100円ライターを置いてる席に座ったらリアルファイトになる機能は実装されてるの?
- 327 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:36:49 ID:oLbLTUVU
- >>302
どーせ大阪版のをソースロンダリングしたんだろー
インスコさせるとしたらどれだけ内部容量必要なんだよ
- 328 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:38:16 ID:gUp3ooKA
- >>321
それはありそうだな。けど、それを含めてもPS3に出るってのには違和感がある。
これは間違い無く、DS版の存在があるからだが。
- 329 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:40:48 ID:KiCEWHvM
- >>310
(*´Д`)なんという俺得、また購入リストが増えそうだ
- 330 :パンツ破れかぶれ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/23(水) 14:44:21 ID:A8nTzY8.
- _/乙(、ン、)_別にどうでもいいべ。今更新規タイトルが一本来たところで
PS3を取り巻く環境がどうこうなるわけでもなし。
- 331 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 14:50:14 ID:/oRlZBjc
- 買ってきたけど諸事情で起動するのが怖い
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12022.jpg
- 332 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:50:52 ID:lqBfDI4k
- >331
どうして1本だけなの?
本当に1本だけなの?
- 333 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:51:23 ID:acG0no2g
- いろいろわからんことはあるが
ハード発表をなぜPS3だけ遅らせたのかがよくわからん
- 334 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 14:53:52 ID:GTpZ19LM
- >>333
他社と一緒に発表したら目立たないじゃない、ただでさえインパクトなんて無いのに
- 335 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:54:45 ID:a3QEWQyI
- 俺達のレコムがすりーさんを立て直す(キリッ
http://j.mp/cvfCHY
- 336 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:57:16 ID:acG0no2g
- >>334
それいうとDSだけ先に発表したのもわからん…
ひょっとしてDSで名前だけ出しといて
「あのシリーズがついにPS3に!」ってのをやろうとしてるのかしら
存在しないソフトのブランドを活用するウルテク
- 337 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:57:30 ID:1EPnWH3o
- ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::)
8j*´Д`リ8
⊂!〆iつ けいおんのフィギュアを買ってしまいそうです
ハ_! ついにそっちの方面にも堕ちていくのか私。。今北産業
し'ノ
- 338 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:58:20 ID:w.EWKR8Y
- PS3クオリティとは何だったのだろうか
- 339 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:58:29 ID:acG0no2g
- あずにゃん
ニノ国がPS3に
ぺろぺろ
- 340 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:58:54 ID:GdAO2dGU
- >>337
堕ちるんじゃないよ
昇ってるんだよ
- 341 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:59:48 ID:6nqVL.M6
- >>331
結構落ち込むから覚悟するんだ
- 342 :名無しさん:2010/06/23(水) 14:59:49 ID:lqBfDI4k
- >>337
高みに昇ってるんじゃない?
あずにゃんペロペロ
- 343 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 15:00:04 ID:GTpZ19LM
- 本スレ>>561
胸が熱くなるな…www
- 344 :パンツ破れかぶれ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/23(水) 15:00:30 ID:A8nTzY8.
- >>337
_/乙(^д^)9mフィギャーーーwww
- 345 :名無しさん:2010/06/23(水) 15:01:14 ID:1EA6DkhY
- GT開発者「ソニーはデマを流さないでくれ」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1277269833/
スレもあるでよ
- 346 :名無しさん:2010/06/23(水) 15:01:17 ID:OPslC09E
- >>337
こっちにも
おいでよw
ttp://www.azone-int.jp/cct/Character/pnd/pnd025.html
- 347 :名無しさん:2010/06/23(水) 15:11:43 ID:lqBfDI4k
- >377
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/memesoku/imgs/2/1/21681751.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/memesoku/imgs/9/a/9a23f2b2.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/memesoku/imgs/4/5/451fd1a4.jpg
こっちにはいかないよね?(´・ω・`)
- 348 :パンツ破れかぶれ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/23(水) 15:13:32 ID:A8nTzY8.
- _/乙(、ン、)_フィギャーは初っぱなで出来の良い奴を掴まされるのマジオススメ
- 349 :名無しさん:2010/06/23(水) 15:16:09 ID:E9PCx7Qs
- >>347
それはフィギュアじゃないなw
- 350 :名無しさん:2010/06/23(水) 15:23:55 ID:yodlOTuc
- DSとWiiのマルチよりは食い合わなそうで上手いと思った<二ノ国
勿論DSとPS3でシステム変える事は必須だけど
- 351 :名無しさん:2010/06/23(水) 15:24:09 ID:GdAO2dGU
- >>348
あずささんですね
- 352 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 15:26:28 ID:j5JkEnZQ
- 7月のジブリラッシュの時にニノ国のCMを流せたらいいけどそこまで完成してるか気になる
- 353 :名無しさん:2010/06/23(水) 15:38:33 ID:KPeHf7K2
- 3DSのカメラでフィギュア撮影してみたいのう
- 354 :名無しさん:2010/06/23(水) 15:40:53 ID:1V7YwkCo
- ジオラマを近接3D撮影して臨場感出してみたい
- 355 :名無しさん:2010/06/23(水) 15:43:50 ID:lqBfDI4k
- 動画撮影できればいいのにね
- 356 :名無しさん:2010/06/23(水) 15:45:39 ID:sbJs8JVw
- 3D映像を連続で撮ってパラパラ漫画みたいにする?
- 357 :名無しさん:2010/06/23(水) 15:48:13 ID:HtIuvtSk
- Toyカメラ程度ならありかもしれないけど、
いまどきフレーム間圧縮のない動画ファイルはデカすぎてちょっと…
- 358 :名無しさん:2010/06/23(水) 15:50:31 ID:oLbLTUVU
- >>356
それだ
- 359 :PaPas@貧乏 ◆pApas/ie.U:2010/06/23(水) 15:51:11 ID:wgl5cvO6
- >>353
こうなります棒
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/o/orz_skyworker/20100616/20100616105109.gif
- 360 :名無しさん:2010/06/23(水) 15:52:30 ID:JhRacAdc
- まさかの復活
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/06/23/42818.html
- 361 :名無しさん:2010/06/23(水) 15:54:28 ID:GdAO2dGU
- >>360
確かにまさかの復活w
名前は良く聞くけど触ったことはないわ
- 362 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 16:03:22 ID:EOso2M9.
- さて到着
撮影意外は禁止になってないから大丈夫かな
- 363 :名無しさん:2010/06/23(水) 16:04:14 ID:E9PCx7Qs
- >>362
久しぶりのスネーキングですか
- 364 :名無しさん:2010/06/23(水) 16:04:45 ID:BTWcjOZs
- ttp://www.youtube.com/watch?v=1CRv4XmbrmQ
ペーマリ3DSとマリカ3DSの実機映像っぽいもの
携帯機としてなら充分過ぎる程の鮮明さだな
- 365 :名無しさん:2010/06/23(水) 16:06:17 ID:GdAO2dGU
- >>362
ニア かわってくれ たのむ
ころしてでも うばいとる
怒られない程度にスネークお願いしますわ
- 366 :名無しさん:2010/06/23(水) 16:07:04 ID:lqBfDI4k
- >362
おっぱいは多いですか?
- 367 :名無しさん:2010/06/23(水) 16:13:38 ID:1V7YwkCo
- >>362
先程話題になったカメラ機能とかを
動画可能なのかとか、ファイルフォーマット=対応機器とか
- 368 :名無しさん:2010/06/23(水) 16:19:54 ID:1EPnWH3o
- >>362
良いな、良いなぁ(*´Д`*)ノシ
- 369 :名無しさん:2010/06/23(水) 16:21:24 ID:1Ky7YI0c
- はれたでござる
かえるござる
今日は
内々の発表会なんかな?
- 370 :名無しさん:2010/06/23(水) 16:23:56 ID:OPslC09E
- >>362
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 371 :名無しさん:2010/06/23(水) 16:43:39 ID:JhRacAdc
- >>364
マリカだけならGC以上出てそうな迫力だな
- 372 :名無しさん:2010/06/23(水) 16:50:55 ID:1Ky7YI0c
- 実際問題
3DSになることで
サードは一息つけたりするのかな
- 373 :名無しさん:2010/06/23(水) 16:52:34 ID:JhRacAdc
- >>372
逆でしょう
本気で生き残りたいなら、今までのやり方はもっと通用しなくなる訳で
- 374 :名無しさん:2010/06/23(水) 16:54:08 ID:KPeHf7K2
- >>372
3DSでやる気見せるか、
それともHD機で勝負するか、
iPhoneとかソーシャルに逃げるか
おそらくは、全部やろうとするだろうけど
- 375 :名無しさん:2010/06/23(水) 16:54:47 ID:F/UNK/tE
- DSとiPhoneの連携で大勝利!(棒
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=21398&c_num=14
内Pは色々面白い事考えるな
- 376 :名無しさん:2010/06/23(水) 16:55:43 ID:OPslC09E
- 一息がどういう意味かによるかな。
HDへの傾倒を改めるなら開発費的には一息つけるかもしれん。
どっちつかずでgdgdやってるようなら…
- 377 :名無しさん:2010/06/23(水) 16:56:12 ID:qsV5DB4o
- ぶっちゃけ心から喜べるのはユーザーだけかと
選択肢の幅と言い訳できる余地が削られるから開発者は結構きついかも
- 378 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 16:58:57 ID:GTpZ19LM
- あっちこっちの機種をふらふらとしてるサードは、最初は立体視にこだわる必要は無いから、
まずはDS用ソフトとしてきちんと本腰入れたタイトルを出してもらいたいね
- 379 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:00:49 ID:oMOzZ34g
- >>378
サード「PSPのソフト移植する作業が始まるお」
こうですね(棒
- 380 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:01:59 ID:DnHf1fuU
- 3DSが最後の仕切り直しのチャンスだろうな。
ここで置いて行かれると地獄を見そうだ。
ロンチはまず手堅く今までのようなソフトを3D対応して
様子見でいいかもしれないが問題はそこから先だろうな。
- 381 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:05:39 ID:BTWcjOZs
- 高機能な固定シェーダが本当に載っているなら
それを使いこなそうとすれば結構開発費高くなりそうだけどな
- 382 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:06:00 ID:qsV5DB4o
- 99%勝つるハードだからな3DS
出遅れられない
- 383 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/23(水) 17:06:23 ID:5F9/NKBM
- Wiiにガシャポンウォーズ移植なんて話があったのか
只今北
- 384 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:06:26 ID:rQnfaFec
- 開発費の面で疲弊してる海外メーカーがひと息つくには丁度いいかもね
- 385 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:08:20 ID:F/UNK/tE
- 携帯機は海外サードがあんまり乗り気じゃないから、
3DSは国内サードが世界シェア伸ばしておけるチャンスなんだが
さてさてどれくらいのメーカーがそれを判っているのかと
- 386 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 17:09:30 ID:GTpZ19LM
- >>379
とりあえずそれでもいいんじゃない?
移植にあたって劣化も無くバグもきちんと潰して
操作もDSで操作しやすいように調整してくるならさ
- 387 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:09:46 ID:9yK9QsIY
- なんでも3Dにすればいいって物じゃない
- 388 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:10:33 ID:qsV5DB4o
- >>385
せっかくお犬様で取った欧州市場を
狙い打つソフト全然投下しない時点でまあ、期待しちゃあかんわ
- 389 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/23(水) 17:10:59 ID:5F9/NKBM
- でもどうせ無理して3Dにしちゃうんだぜ
- 390 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:13:42 ID:NCet1biE
- くっ
- 391 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:14:57 ID:oLbLTUVU
- アイマスDSは早すぎたな
- 392 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:17:23 ID:RCb4D6UA
- http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100623_376294.html
任天堂、Wii「Wii Party」
Miiが主役のパーティゲーム
>【リビングパーティ(全6種類)】
>【定番パーティ(全5種類)】
>【ペアパーティ(全3種類)】
>【ミニゲーム(合計80種類以上収録)】
一方任天堂はミニゲームをてんこ盛りに準備していた
- 393 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:18:27 ID:oLbLTUVU
- やめて!もうハドソンのライフポイントはとっくに0よ!
- 394 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:19:15 ID:1EPnWH3o
- (*´Д`*)…やばい 止まれない 止まらない〜
稲船氏が日本ゲーム市場の将来を危惧、カプコンの対抗策とは
>稲船氏はVideoGamer.comに対し、
>「毎年E3に来るたびに、日本のゲーム開発者のシェアがどんどん小さくなっているように感じる」と発言。
>メジャータイトルや重要な発表の多くは海外タイトルで、
>この傾向をそのままにすれば、日本のゲーム市場はいずれ完全に消え去ると個人的に思うことがある、とする趣旨の意見を述べています。
>ttp://gs.inside-games.jp/news/238/23848.html
- 395 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:19:17 ID:1Ky7YI0c
- >>391
強いコンテンツだから
二の矢三の矢もありあと
- 396 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:19:52 ID:F/UNK/tE
- ビッグサイトでこんなイベントやってるのか
ttp://www.ivr.jp/
行った知り合い曰く、裸眼3Dのモニタも展示されてたそうで
>>391
次に繋がると考えれば早すぎたって事は無い
そういや7月のイベントで今後の展開を発表するんだっけか。順当にHD機で新作って所かな
- 397 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:20:13 ID:KLgkhPLw
- そういえばDS初期あたりにDSは知育ミニゲーム集しか売れない!って煽りがあったなあと思いだした、懐かしい
- 398 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:20:51 ID:/pbhycCA
- 普通にマリパのがいいんじゃ・・?と思うけど最近はハーフぐらいの弾なんだっけ?
だとしたらWii◯◯のが同じ水準かそれ以上を狙える気がしてくる。
あとさりげに桃鉄簡易版みたいの堂々と入れてる辺りが酷い(棒
- 399 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 17:22:42 ID:j5JkEnZQ
- 無理さて3D機能を使わなくてもグラの良さを利用したソフトを作るのもありかも
- 400 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:24:14 ID:RCb4D6UA
- マリパとマリオスポーツMIX出すと少々くどすぎるかな
と考えてWiiPartyになったんかね
Miiをもっと積極的に使いたいなーとも思ってたんだろけど
- 401 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:26:17 ID:F/UNK/tE
- >>399
純粋にDSのパワーアップ機として使えるねぇ
ROM容量、処理能力、入力装置、解像度etcetc…
特に解像度はQVGAカバーできるから、
今までの中途半端な解像度より過去資産を使いやすくなるだろうし
- 402 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:27:06 ID:1EPnWH3o
- >>392
コケスレオフ会とかあったらコレで盛り上がりそうですね(*´Д`*)
- 403 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:27:12 ID:JhRacAdc
- ∧_∧
( ´∀`) 3DSとのコンタクト報告まだかな〜
( ∪ ∪ ドキドキ
と__)__)
- 404 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:27:19 ID:/pbhycCA
- 任天堂によるハドソンさんの長いお試し期間(別名:生活保護)が終了しただけかと
- 405 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:28:33 ID:F/UNK/tE
- >>404
そもそも今のハドソンはコナミの子会社だしねー
んでコナミもハドソンへの委託がだいぶ多いし。携帯機のタイトルは半分くらいそうなんじゃないかな
- 406 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:30:33 ID:imG4Bjko
- 最近のマリオパーティーっていうとWiiのマリオパーティー8と
DSのマリオパーティーDSか。
売上本数は8が140万本でDSが194万本だね。
- 407 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:31:30 ID:oLbLTUVU
- そしてスポーツMixでセガのお試し期間も終わってしもた
- 408 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:32:12 ID:RCb4D6UA
- http://www.gpara.com/comingsoon/trickxlogic/10062301/
7人の作家による“10の事件”『TRICK×LOGIC』
収録シナリオ&著者を紹介
開発チュンソフトだったのねコレ
ちょっとよさげ
- 409 : ◆XcB18Bks.Y:2010/06/23(水) 17:33:33 ID:CC7cljmE
- >>407
今度はスクエニのお試し期間に入ったわけですね。
- 410 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:35:31 ID:RCb4D6UA
- >>407
泰三「あなたが!マリカみたいなオールスターレースなんて
作るからいけないんだ!」
http://reeview.blog.shinobi.jp/Entry/120/
小須田「小粋な冗談と思ってやったのに…」
- 411 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:37:46 ID:9yK9QsIY
- 取ってつけた3D化を任天堂がどこまで排除できるか心配…
- 412 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:40:49 ID:acG0no2g
- >>411
無理
- 413 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:41:11 ID:qsV5DB4o
- >>411
別に排除せんだろ。何のためにスライド付けたと思ってるんだw
- 414 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:41:53 ID:OPslC09E
- >>411
ユーザーがぶぶ漬け用意するだけだから(棒抜き
- 415 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:43:37 ID:6vdIWk6o
- クラニンアンケート
「3Dの使い方はどうでしたか?」
・いまいち
「3Dで遊びましたか」・最初の5分だけ
- 416 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:44:03 ID:RCb4D6UA
- 頼まれなくてもバンナムならバーボン3Dをやってくれる
- 417 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:46:28 ID:UBskdJ2M
- 物凄いサードの信頼性ですね(棒…いらず?
- 418 :パンツ破れかぶれ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/23(水) 17:47:49 ID:A8nTzY8.
- _/乙(、ン、)_つーか、奥行が出る程度の3Dじゃ取って付けたようなもんしか出来ないんじゃね?
角度を変えれば裏側が見えるわけじゃないし。コレまでのゲームが立体的に見える以上のモノは望めないだろ。
- 419 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 17:49:12 ID:GTpZ19LM
- ウィザードリィ系の立体視は案外いけるかもな
単純な画面構造ゆえに奥行きが立体的に感じられるというのは
結構効果がありそうだ
- 420 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:52:26 ID:GMIc7PFs
- ダンジョンなんかは雰囲気出そうだね
- 421 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:52:56 ID:RCb4D6UA
- http://gs.inside-games.jp/news/238/23852.html
ニンテンドー3DSでは3Dビデオチャットも可能に?岩田氏がコメント
>米国の経済誌Forbesのインタビューを受けた岩田氏は、
>「技術的な側面から話せば、3DSでは例えば3Dビデオチャットと
>いった色々な事が可能になります」とコメント。
これはちょっとSFの未来ぽい
- 422 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:53:02 ID:qsV5DB4o
- 本スレにも書いたけどパワプロを3Dでやってみたいわ
バッティングが一段上のリアリティになると思う
- 423 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:54:24 ID:UBskdJ2M
- 後々内カメラ2つ搭載の3DSが出るとでも言うのだろうか
- 424 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:54:35 ID:6vdIWk6o
- Wizって3Dどころか移動アニメーションすらオフにして遊ぶものだろ?(棒抜き
- 425 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/23(水) 17:55:07 ID:3VW8o2QU
- 余力があって、表現としてなら取って付けるぐらいの3Dの方がいいんじゃないかにゃ?
真面目に3Dだけに注力するより。
俺はそう思う。・・・が、バランスか。
- 426 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:55:29 ID:0qTXBsvA
- >角度を変えればスカートの中が見えるわけじゃないし。
!
奥行き3Dは性能上げただけのDSじゃダメ、って考えで付けたのかな
- 427 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:55:59 ID:F/UNK/tE
- >>422
んだからパワポケが以下略
- 428 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:56:36 ID:4hlG4/P.
- ゼノブレイドと比較しろと言ってるみたいだw
◆ファイナルファンタジーヴェルサスXIII
どこまでもいける果てしない荒野のSS「 果てまで行こうとするとほんとに遠い(野村)」
新宿のような新宿をモデルにした街での戦闘のSS
ガソリンスタンドのSS
・(Q「ものすごいクオリティなんですが?」)すべて実機で動いているものをキャプチャしたものです
・雲の動きは物理演算
・オープンフィールドなので山以外はどこでもいける
・エンカウントはランダムとシンボルの両方?
・バトルはシームレス。大きなエリアでのエリアチェンジはロードはあるがそれ以外は極力シームレス
・路上の物が破壊できたりする
・この戦闘シーンは初めて見た人には信じてもらえないくらいのクオリティ
・スタッフのやる気は十分
音楽下村
- 429 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:57:03 ID:KLgkhPLw
- また下村の無駄使いか
- 430 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/23(水) 17:57:07 ID:5F9/NKBM
- 3Dになると画面奥のブロックに乗りやすくなる、っていう話があったが
実際どれくらい前後の位置関係が分かりやすくなるかは気になるなぁ
- 431 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:57:31 ID:RCb4D6UA
- >>423
まだ最終決定デザインじゃないような事は言ってたね
…しかしまだ決定じゃないとすると年内発売は無いのかな
- 432 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 17:58:31 ID:GTpZ19LM
- >>428
で、これを実際に製品版で実現できるのかと
11章みたいなごまかし方はもう通じないぞと
- 433 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:59:11 ID:RCb4D6UA
- >>428
問題は発売は(今度は)いつなの、っていうw
- 434 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:59:22 ID:KPeHf7K2
- >>428
今年出る予定ないのに雑誌に載ってんのかい?
- 435 :名無しさん:2010/06/23(水) 17:59:35 ID:4hlG4/P.
- >>431
Wii発売前までリモコンスピーカーを隠した任天堂だしなぁ
- 436 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:00:45 ID:/pbhycCA
- どこまでも行けるのは結構だけど「武器のあるところに移動云々」の設定が
未だにノムリッシュすぎて受け入れられないw
- 437 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:01:03 ID:oMOzZ34g
- ゼノブレイドと言えば、さっきやってて吹いた場面がw
確実に死ぬ勢いで突っ込んだのに、何事もなく崖にしがみつくシュルクさん達マジパネェ
- 438 :パンツ破れかぶれ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/23(水) 18:02:25 ID:A8nTzY8.
- _/乙(、ン、)_「どこまでも行ける荒野」とか言っといて実際は道があるんだろ、どうせ。
- 439 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:02:45 ID:RCb4D6UA
- 装備品はまた装飾品のみとか言わないでくださいねw
- 440 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:03:03 ID:OPslC09E
- >>424
えー、Wizってフロッピードライブのイジェクトレバーに
手を掛けながら遊ぶものだって(ry
- 441 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:03:56 ID:4hlG4/P.
- FF7のようなボリュームのある作りはHD機ではムリという発言からベルサスは予測可能なのだよ!
- 442 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:04:24 ID:0qTXBsvA
- >>438
道の両側は
・壁
・崖
・柵があり飛び越えられない
・(大穴で)ちゃんと行ける
年末のアレの二の舞は無いと信じたいけど…
- 443 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 18:05:19 ID:GTpZ19LM
- >>440
5インチFDDかよwww
- 444 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/23(水) 18:06:09 ID:3VW8o2QU
- >>441
新説:ヴェルサスはSD画質だった!
とか?↑ヒネクレ者
- 445 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:08:36 ID:LTGo8sWk
- >>433
MGS4を忘れたか!!
雑誌に載るくらいなんだ
なんであれ賞あげたんだろうな
- 446 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:10:12 ID:UBskdJ2M
- そろそろゲーム開発者(極限定一部)にインタビューする時は完成時のみする様にした方が良いと思うわw
- 447 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:12:51 ID:4hlG4/P.
- でも期待しちゃう俺がいる・・・
ゼノブレイドが面白いからこの次にオープンフィールドのRPGと言われちゃうとな
- 448 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/23(水) 18:13:14 ID:5F9/NKBM
- >>428
ゼノブレのマップは広ければ広いなりにランドマーク設けて移動の難を軽減してるけど
そういう工夫はあるのかなん
例の設定を生かして訪れた場所に武器を置いといてそこに転移するとか出来そうではあるけど
- 449 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:14:26 ID:/pbhycCA
- >>448
まだ出来てないわけだからイチからやり直さなきゃならんような要素以外は色々パクれる
- 450 :パンツ破れかぶれ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/23(水) 18:16:14 ID:A8nTzY8.
- >>448
敵「剣落ちてたから肥えだめに突き刺してきたおwww」
- 451 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/23(水) 18:16:42 ID:3VW8o2QU
- >>448
軽減しているけれどしきれていない部分もあるな。
最近ランドマーク移動は強制リロード機能と化しているw
・・・依頼前にユニーク倒しちゃったりしてエリアチェンジ
めんどくさいけどこれで復活してくれるからw
クエスト消化分を消化したら新たなクエストで(ry
・・・何時になったら進めるのでしょうか?w
まだ全員パーティ面子集まってないみたいなのに、
シュルクの殆どの絆がMAXに近いです。
- 452 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/23(水) 18:16:51 ID:5F9/NKBM
- >>449
同マップならランドマークで移動してもロード無し、この部分もちゃんとパクれるかなー
- 453 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:16:54 ID:9yK9QsIY
- ゼノブレイドくらいの作業をHDでか…開発費やばいな
- 454 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:19:06 ID:/pbhycCA
- てか13本編を作りこめてなかったのに分散させたプロジェクトのほうをしっかり作り込むとは思えん。
こっちに集中したってんならわかるが・・本編捨ててまでやる意味がないし・・
- 455 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:20:33 ID:0qTXBsvA
- 敵に武器を拾われて、その武器の場所に移動したら牢の中だった
そんなギャグみたいな展開もあると考えれば
- 456 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:20:39 ID:PfIEY1Hg
- DLCで下乳キャラ追加か
ttp://www.famitsu.com/image/9478/OR787m55M9S6FejrCyPZ2jNREzYq2Tgl.jpg
- 457 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:20:44 ID:RCb4D6UA
- http://news.dengeki.com/elem/000/000/273/273190/
傭兵隊長の生き様を体験せよ! 『BLADESTORM 百年戦争』
>Xbox 360では、2007年にパッケージ版が発売されている。
なぜに今になって配信開始
- 458 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:21:28 ID:4hlG4/P.
- おおっ⁉ノムティス in FO3?
http://imepita.jp/20100623/638530
http://imepita.jp/20100623/639000
- 459 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:22:22 ID:/pbhycCA
- 銃もパンツも一丁って言うからパンツは武器。だからワープするお^^
そんなネタもあんなリアル顔じゃおちおちアンソロにもできねーや
- 460 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:22:34 ID:lqBfDI4k
- http://websunday.net/jigou/
センターカラー『MAJOR』
満田拓也
最終回直前キャラ大集合カラーは必見! 打者に転向した吾郎は、子供達の見守る中、”おとさん”として闘いに挑む!!
終わるんですね・・・
- 461 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/23(水) 18:23:29 ID:5F9/NKBM
- >>451
なんか一度倒したらずっと復活しないユニークが居るような気がする
コロニー9で受けたユニーク退治の以来の一つがずっと達成できてないぜ
- 462 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:23:33 ID:iVyl0RZQ
- ゼノブレはゼノブレとして新たにタイトル発表時は数枚のスクショと巨大な神の上で冒険するという話に止め
発売1ヶ月前から徐々に徐々に情報をサラリと公開しその圧倒的な物量を垣間見せる手法を取っていたが
まだゲームとして形になってるか怪しい状況で自らのハードルを大幅に上げてどうすんだと
FF13の頃はともかく、今回は比較対照があるんだぞ
- 463 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:23:36 ID:RCb4D6UA
- >>460
吾郎ちゃん、ボロ雑巾のように使いまわされた感が
- 464 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:24:07 ID:1yp0Lf8g
- >>460
結局終わるんかい
- 465 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:26:00 ID:PfIEY1Hg
- いつの間にか子持ちになってたんだ
- 466 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:26:40 ID:0qTXBsvA
- いつの間にか両腕壊れちゃったみたいだけど
- 467 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:26:42 ID:DsClxuoM
- ドラゴンボール思い出した
- 468 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:27:22 ID:lqBfDI4k
- http://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/1277120271011.jpg
これは公式でじょじー化するってこと?
- 469 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/23(水) 18:28:06 ID:3VW8o2QU
- >>461
壁際の奴?あいつ何故か復活率低いね。
さっき書いたことやってたらいつの間にか復活されてたが。
どうやらユニークの復活判定は全エリアで共通?
- 470 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:31:01 ID:GMIc7PFs
- http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/50976.html
今日は一日“ゲーム音楽”三昧
- 471 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:31:26 ID:oMOzZ34g
- ユニークってセーブ&ロードで復活したんだが、全部そういう訳でもないのかな?
- 472 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:32:03 ID:OPslC09E
- >>468
これみたいなものか
ttp://www.konamistyle.jp/sp/mgs/mgs_figumate/
- 473 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:32:04 ID:a.eoxsdY
- やっと終わるんかい、メジャー。
吾郎ちゃんのプロリハビラー人生もようやく終結じゃのう。
ひょっとすると息子の代まで引き伸ばすかと思ってたよ。
- 474 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:32:27 ID:Lsx/ipxA
- >>468
俺月厨じゃないけど誰が得するんだこれ
- 475 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:33:08 ID:nh.eQFuA
- >>470
むう、ラジオが今手元に無い…
- 476 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 18:33:24 ID:GTpZ19LM
- >>468
きむしじゃんさん二号か…
- 477 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:33:59 ID:KLgkhPLw
- >>470
radikoで聞けるのかな?
- 478 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/23(水) 18:34:52 ID:5F9/NKBM
- >>470
8月か・・・家にはいないから聴けそうにないのう
- 479 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 18:34:53 ID:j5JkEnZQ
- クエストの受注条件は仲間の有無とかもあるのかね。
受注する時に会話するし
- 480 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:35:29 ID:a.eoxsdY
- 同人でイリヤの体を基盤にシロウが女に再構築って話はあったな。
でも同人ならともかくアーチャーやランサーが女体化しても嬉しくねぇなぁ。
- 481 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:35:55 ID:ntfrPRQs
- >>470
また2チャンが・・・
- 482 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:36:36 ID:JhRacAdc
- >>479
あるよ
- 483 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:40:11 ID:Y4rCOXDA
- ドラゴンがこの夏家なき子と聞いて
- 484 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:41:14 ID:Lsx/ipxA
- ワロタ
アマゾンの本気を見てしまった
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1277285760/
- 485 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 18:43:18 ID:/oRlZBjc
- 横浜県(一発変換だからiPhoneムカつくw)ご当地ラブプラス
ttp://twitpic.com/1z7ij7
連携の呪縛によってiPhoneバカ売れですね(棒
- 486 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:44:19 ID:Y4rCOXDA
- >>485
初日に予約したのに明日には確保できませんって電話がかかってきた私に謝れ(棒)
そして当日販売ありってなんだよそれ…
- 487 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:46:23 ID:lqBfDI4k
- 横浜県以外行かないの?
- 488 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 18:46:35 ID:/oRlZBjc
- >>486
孫・林檎「だって行列作りたいし…」
- 489 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:46:49 ID:F/UNK/tE
- まさかの復刻。社長に訊いて欲しいな(棒
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003EIKY1A/
- 490 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 18:48:05 ID:j5JkEnZQ
- >>482
サンクス。
ストーリーが進むごとに街に戻る事になりそうだな…w
- 491 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:50:22 ID:Y4rCOXDA
- >>488
1カ所だけでいいだろw銀座でも表参道でも
でかいショップだけ当日販売ありって…
普通のソフバンショップには来月まで再入荷ないそうだし
- 492 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/23(水) 18:56:32 ID:5F9/NKBM
- >>483
実は7月いっぱいで家を引き払わねばならない・・・訳ではなくて
インターンでしばらく仕事先の近くに泊まることに
しばらくの間ゲームがほとんどできなくなってしまうぜ
- 493 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:57:22 ID:JhRacAdc
- >>490
それ本当に普通だからw
- 494 :名無しさん:2010/06/23(水) 18:58:13 ID:DnHf1fuU
- なんだアクションが3Dになることにwktkしてる奴はいないのか。
- 495 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:00:29 ID:9yK9QsIY
- >>492
PSP goがなかまに なりたそうに こちらをみている!
- 496 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:00:31 ID:ntfrPRQs
- >>484
wwwwwww
- 497 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:01:30 ID:Y4rCOXDA
- >>492
そういうことか
じゃ インターン終わるまでゲームやれない◇DRAGON5hEcとかにしようよ(棒)
- 498 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:01:34 ID:lqBfDI4k
- http://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/1277270657480.jpg
一番くじすごいな・・・
買ったことないけど
- 499 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:02:58 ID:6vdIWk6o
- 壁際のアイツは指定の場所よりだいぶ先にいるのが困る。
- 500 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:04:27 ID:RCb4D6UA
- >>484
いつもなら嬉しい事なのに…w
- 501 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:07:21 ID:ONKnkaGg
- >>470
うおおおおおお我が世の春がきたああああああ!
えーとえーとリクエスト考えておかなくちゃ。
魔神転生2とか激マイナーなの受け付けてもらえるのかな。ピアノの旋律がすごくいいのよねぇ。
ペルソナ2のきみのとなりとかもいいなぁ。
あとは実況鯖攻撃用にACEの島谷ひとみ曲全部とミンサガのヘェ(ry
- 502 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:09:26 ID:GMIc7PFs
- アニソン三昧みたいにゲーム会社の宣伝祭りかもしれないけどね
- 503 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/23(水) 19:09:30 ID:5F9/NKBM
- >>497
インターン前にはゲームやるよ!やるよ!
でないとバトルロードビクトリーが遊べないぜ
- 504 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:12:05 ID:ONKnkaGg
- >>502
業界人インタビュー番組になったとしてもそれはそれでおいしく頂きます
- 505 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 19:12:33 ID:/oRlZBjc
- ゼノブレイドの曲リクエストしまくるか…
- 506 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:12:47 ID:lqBfDI4k
- >503
インターンにラブプラス+を一緒にもっていけばいいじゃない
- 507 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:12:55 ID:/pbhycCA
- アニソン三昧は別に大して宣伝祭りじゃなかったと思う
- 508 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:13:11 ID:0JxQebl.
- >>501
ACE3の深紅が登場したら
スパロボ民とネ実民で鯖が過負荷で寿命がマッハ
- 509 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:13:36 ID:1V7YwkCo
- ギャルゲ音楽三昧にはならないで欲しいな
む、ギャルゲならまだ良いか。
- 510 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:14:13 ID:Y4rCOXDA
- >>506
ゲームがやれないって行ってるのに彼女連れて行って何の解決になるんだよ
- 511 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:14:30 ID:9yK9QsIY
- エロゲはセーフなのか?
サントラが無い場合はNGなのか?
色々気になる
- 512 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:15:14 ID:ONKnkaGg
- >>509
???「ククク…なんのためのコンシューマ移植だと思っておる…!」
- 513 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:15:56 ID:oMOzZ34g
- やっぱスクウェア無双になっちゃうのかねえ。
個人的にはロックマンとドラキュラあたりでもリクエストしておくか。
- 514 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 19:16:36 ID:H1Z0SmUE
- >>470
ひゃっはーーーー!!
嬉しすぎるぜ!
アニソン三昧の時にゲーム音楽三昧をリクエストしたのが少しは効果があったのかな!?
- 515 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:17:56 ID:9yK9QsIY
- とりあえず「レッツゴー!陰陽師」が流れるに1票(棒
- 516 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:18:25 ID:BTWcjOZs
- 超兄貴が流れるに一票
- 517 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:18:34 ID:0JxQebl.
- 東方は流れるんだろうね
スレは確実に荒れるだろうけど
- 518 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:19:29 ID:9yK9QsIY
- >>517
同人は流れないだろうJK
- 519 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:20:05 ID:GMIc7PFs
- 特別枠ありそうw
- 520 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:20:17 ID:1V7YwkCo
- アレンジか原曲かで揉めたりするのかしら。
MIDI版とか
- 521 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 19:20:32 ID:H1Z0SmUE
- 原曲以外もOKなのかなあ。
- 522 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:20:35 ID:ONKnkaGg
- そういや「ゲー音はJASRACのどんぶり勘定処理出来ないからムリじゃね?」説があったけどもどうなんだろ。
やっぱりメーカの人に来てもらって許可貰いつつ名作曲流しつつ新作宣伝しつつ…なのかしら
- 523 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 19:20:40 ID:/oRlZBjc
- すぎやん枠とノビヨ枠は確実
- 524 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:21:25 ID:BTWcjOZs
- 芸人がゲーム語るとかいうのはご勘弁
- 525 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:21:50 ID:ONKnkaGg
- >マグネット班「こないだの神主取材のときについでに許可もらってきた」
!!!!
- 526 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:22:00 ID:NCet1biE
- 権利関係は心配だな
メーカーと事前に打ち合わせしたのかな?
- 527 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:22:12 ID:hqzwYFCA
- 初代シムシティとSDKばかりリクエストしそうな自分
- 528 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:22:39 ID:9yK9QsIY
- まさか「ボーカル曲に限る」とか?
- 529 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:22:44 ID:x45H6l8.
- じゃあ司会はこの前wizとか面白い紹介してたおじさんで頼む
- 530 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 19:23:34 ID:H1Z0SmUE
- ドンキー2、クロノトリガー、マリオRPG、キングダムハーツ、大神・・・何をリクエストしようかなウフフ・・・。
- 531 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:24:29 ID:F/UNK/tE
- 音ゲー曲をリクエストして顰蹙を買う係にでもなろうかな(棒
- 532 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:24:33 ID:lqBfDI4k
- >522
NHKはどんぶり勘定でJASRACにはらっていないよ
放送で使用した曲、回数をすべて数えて報告している数少ない放送局
- 533 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:25:38 ID:9yK9QsIY
- ゲストが凄そう。すぎやまこういち、植松伸夫、光吉猛修とか…
- 534 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:26:08 ID:0JxQebl.
- >>518
同人は流れないのかね
まあ俺はゼルダ神トラの闇の世界が流れてくれたら満足だけども
- 535 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:26:25 ID:1V7YwkCo
- >531
レッツタップは音ゲーじゃないから顰蹙買わないよね?
- 536 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:26:39 ID:6vdIWk6o
- >>524
矢口「私ゲームが大好きで〜」
- 537 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:28:02 ID:0qTXBsvA
- >>534
元が同人だけど据え置きやら携帯機にも出した作品がセーフならひょっとしたら出てくるかも
多分出ないと思うけど
- 538 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:29:08 ID:M1j6RrHc
- FCのコナミゲー音楽は流れないかなぁ。
ドラキュラとかMADARAとか好きだ。
- 539 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:29:22 ID:0JxQebl.
- >>537
ひぐらしとかがそれに該当するかな?
- 540 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:29:36 ID:ONKnkaGg
- ひぐらしはもはや同人ではないけども流すほど人気ももはや(ry
- 541 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 19:31:05 ID:H1Z0SmUE
- コンシューマーゲームメインになるんじゃないかな。
- 542 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:31:29 ID:9yK9QsIY
- 放送終了後、Amazonから一斉にサントラの在庫がなくなるんだな…
迷っているのがあれば今のうちに買っておくほうが得策かも知れない(棒なし
- 543 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:32:14 ID:GMIc7PFs
- FFを代表してFF13
みたいな紹介で荒れる予感
- 544 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/23(水) 19:32:38 ID:5F9/NKBM
- 朧村正をぜひお願いします
聴けるかどうかわからないのが残念だのう
- 545 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:33:20 ID:oMOzZ34g
- アニソン三昧の事を考えると、コンシューマ移植されたエロゲあたりは入っててもおかしく無さそう。
流石にガチエロゲや同人はないと思うが・・・
- 546 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/23(水) 19:34:24 ID:atZ0eR66
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. サントラがあるだけましさ…
iニ::゚д゚ :;:i 無いゲームは…
- 547 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:34:38 ID:iVyl0RZQ
- 個人的には90年代の格ゲーBGMをやってほしいなあ
ストⅡ餓狼龍虎
- 548 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:35:42 ID:lqBfDI4k
- シルキーリップのサントラならもってるお
- 549 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:36:20 ID:9yK9QsIY
- >>546
スマブラXは期待できないしな…
- 550 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:37:03 ID:F/UNK/tE
- 権利的に色々とギリギリなこれをリクエストするか
ttp://www.youtube.com/watch?v=ifVBfsNXl2Q
- 551 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:37:28 ID:ONKnkaGg
- スト2ケンステージはどのVerが流れるかクイズ〜
答えはまさかのナムカプ版(棒でもない
- 552 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:37:48 ID:oMOzZ34g
- >>538
悪魔城伝説やラグランジュポイント、ついでに女神転生Ⅱあたりの
ファミコンってレベルじゃない曲流しまくってくれんかなあw
- 553 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:38:00 ID:1V7YwkCo
- ピクミンのあいの歌は範囲外な事に気が付いた
- 554 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:38:55 ID:9yK9QsIY
- 2ループでも、短いから多く放送されそうだ
- 555 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/23(水) 19:39:03 ID:qWk30tMg
- 20,Novemberは譲らんぞ
- 556 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:41:40 ID:NCet1biE
- なら俺はあえて19,Novemberで挑む
- 557 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:42:47 ID:1V7YwkCo
- >547
ロバートのやられボイスをリクエストするんですか?
- 558 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:42:54 ID:9yK9QsIY
- 洋ゲーはどう扱いになるのか…
「Plants vs Zombies」が流れるとカオス
ttp://www.youtube.com/watch?v=q8pCzEiqa20&feature=related
- 559 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:44:34 ID:FRsCtWsQ
- ガロスペのアレンジ版とかはどれも聞く価値あると思うなぁ
- 560 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:45:09 ID:9yK9QsIY
- 忘れていたけど、アイドルマスターもゲームか…
- 561 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:46:23 ID:UKh2lfAE
- >>560
しかし、そこでリクエストは敢えて「TOWN」(ゲーム内BGM)
- 562 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:47:21 ID:F/UNK/tE
- >>551
これが来るな(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=gd4JCPusAN4
- 563 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:47:26 ID:BTWcjOZs
- 194 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 18:31:04 ID:ZYeHRJZo0
ttp://www.nintendoeverything.com/43356/
例のIGNポッドキャストの最新情報
・任天堂ブースにてシャープのバッジをつけたひとを何人かみかけた
・FC/SFCのデモは18個あった(プレイアブルかは不明)
・パルテナの2個目のビデオはよりゲームプレイに焦点を当てたものだった
・リッジレーサーはクソ。車は飛び出していたが、車道からずれていた
・DJヒーローはいいかんじ。ただ3D効果をあまり使っていなかった
・スティールドライバーは地味だがよかった
そのほか既出のものだったりは省いた
バンナムワロス
- 564 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/23(水) 19:48:45 ID:qWk30tMg
- ナムはロンチに出す事だけに命賭けてるからな
- 565 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:48:58 ID:x45H6l8.
- >・リッジレーサーはクソ。車は飛び出していたが、車道からずれていた
残念でも無いし当然
- 566 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:49:52 ID:1V7YwkCo
- いつものバンナムか
- 567 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:50:00 ID:YeS9v6Z2
- やっぱり
バンナム
だな
- 568 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:50:17 ID:hqzwYFCA
- >>564
リッジレーサーの悪口はそこまでだ(棒
好きなシリーズだったのに……
- 569 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:51:05 ID:1yp0Lf8g
- ロンチレーサーさん・・・
- 570 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:51:39 ID:EFgGywzg
- >車道からずれていた
影がずれて浮いてるようにみえたんじゃね?
シャドウだけに(ナンツッテ
- 571 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:51:53 ID:9yK9QsIY
- 3DSの発売日もまだ決まっていないんだから、1から作り直せる(はず
- 572 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:52:34 ID:M1j6RrHc
- >>563
リッジww
- 573 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:53:09 ID:a.eoxsdY
- >>564
バンナム「やはり3DSのロンチには縁日3Dを供給せねば・・!」
- 574 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:55:39 ID:KPeHf7K2
- またバンナムのテロか
- 575 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:55:58 ID:1Ky7YI0c
- リッジには
爽快感さえあればよいのさ
- 576 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:58:38 ID:KiCEWHvM
- スティールダイバーだかなんだかは地味でよさげだのう
- 577 :名無しさん:2010/06/23(水) 19:59:16 ID:ONKnkaGg
- というか3D効果って3DS側が座標情報を元に勝手に出力してくれるんじゃないの?スライダーから考えても…
- 578 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:06:11 ID:CWlPpgXg
- こんばんは
- 579 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:06:16 ID:BTWcjOZs
- プレイアブルじゃなくリアルタイムレンダの静止画だけだとすると
車だけポリゴンで背景書き割りだったんじゃね
- 580 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:06:47 ID:i.L6w/gA
- おはようございます
- 581 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:07:00 ID:hqzwYFCA
- >>578
ばんわー
3DSどうでした?
- 582 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:07:33 ID:CWlPpgXg
- いやあ
感動した。正直あれほどとは思わなかった
- 583 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:07:57 ID:ONKnkaGg
- >>578
こんばんわです。
で、MHP3DSは(ry
- 584 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:08:21 ID:ntfrPRQs
- いいなぁ
- 585 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:08:26 ID:hqzwYFCA
- >>582
うらやましい……
基本的にはE3のラインナップと同じでした?
- 586 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:08:38 ID:CWlPpgXg
- リッジレーサーはしょうがないよ。
むしろよくがんばったほうじゃないかな
- 587 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:08:44 ID:KLgkhPLw
- >>583
もう公式スケジュール修正されてるよ
- 588 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:08:57 ID:CWlPpgXg
- >>585
より少なかったね。
- 589 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:09:23 ID:9yK9QsIY
- >>578
>>564
リッジレーサーはありましたか?
- 590 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:09:24 ID:EFgGywzg
- >>578
こんばんは リッジどうでしたか?(棒
- 591 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:09:36 ID:GMIc7PFs
- 初めて手にとって画面を覗いた人が感じるであろう感想を一言でお願いします
- 592 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:10:31 ID:CWlPpgXg
- >>591
立体感がすごいね
視差バリア液晶は見せてもらっていたけど実機だと
綺麗さが段違いだった
- 593 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:11:10 ID:CWlPpgXg
- リッジレーサーは上にあったとおりだね。
出来としてはテクニカルデモレベルだったよ
- 594 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:13:32 ID:BTWcjOZs
- やっぱりMGSの出来が群を抜いて良かったのかな?
- 595 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:13:49 ID:ONKnkaGg
- 液晶モジュール単体と3DS実機の綺麗さが全然違うのかぁ。
任天堂の3Dノウハウやら独自チューニングが注入されてモジュールの真の性能が引き出されたのかしら。
- 596 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:13:56 ID:F/UNK/tE
- しがない人3DS触ってきたのかーいいなー羨ましいなー
至言すぎて全米が泣いた
ttp://twitter.com/jiro_ishii/status/16759331732
- 597 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:14:36 ID:E9PCx7Qs
- リッジって初めて任天堂ハードで出るんじゃね?
- 598 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:14:44 ID:JhRacAdc
- おお、しがない氏が興奮しておる
- 599 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 20:15:18 ID:H1Z0SmUE
- >>592
奥行きとかが凄いんですよね?
- 600 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:15:33 ID:KLgkhPLw
- うーん、楽しみすなあ
- 601 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:15:37 ID:9yK9QsIY
- >>597
北米だとDS初期に出ていた
- 602 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:15:38 ID:GMIc7PFs
- >>592
初めて見た人のツカミはバッチリぽいですね
目が疲れるような事はありませんでした?
後、AVWatchの人が、視差の調整が拙いとクロストークが発生すると言ってましたけど
その辺どうでした?
- 603 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:16:02 ID:E9PCx7Qs
- >>596
3Dに対応しなくても良いんだよ。グリーンだよ!
- 604 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:16:14 ID:1yp0Lf8g
- しがないさんがそこまで言うレベルだと
一目見せただけでも十分買ってもらえそうだなぁ
- 605 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:16:18 ID:F/UNK/tE
- >>597
GCで一度と、海外ではDSでも出てる
- 606 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:16:28 ID:CWlPpgXg
- >>595
任天堂さんのデモは二枚は上手だった
メタルギアやバイオは3Dが場面よって焦点が
違って見えなくなったりするのに対して
任天堂さんのタイトルではそんなことがほとんどなかったよ
- 607 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:17:05 ID:ONKnkaGg
- >>596
>大丈夫。恋に縦持ちとか横持ちとか掛け持ちとか妻子持ちとか関係ありませんから。
!!!!
ていうか恋さえあればナンデモアリなだけじゃ(ry
- 608 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:17:10 ID:CWlPpgXg
- >>602
タイトル次第みたい
マリカのデモやぶつ森ではそういうことはほとんど無かった。
- 609 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:17:13 ID:ZoL3Q7SI
- >>606
まあ流石にそこはファーストだなぁ。
- 610 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:17:50 ID:JhRacAdc
- >>606
二枚…ww
ほんましっかりせーよサードはよおお
- 611 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:18:21 ID:ntfrPRQs
- やっぱりサードのほうは作りこみがまだまだなのか
- 612 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:18:27 ID:CWlPpgXg
- >>610
先に開発始めてる分あるからしょうがないよ。
リッジなんかは時間との戦いだったろうし
- 613 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:18:31 ID:F/UNK/tE
- >>608
ときに、内覧会にいたメンツってどんな感じだったんスか?
言える範囲で構わないんで
- 614 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:18:46 ID:E9PCx7Qs
- >>601>>605
GCに出てたっけ・・・記憶にないw
海外は初耳だった
- 615 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:18:51 ID:BTWcjOZs
- >>610
ファーストがロンチタイトルでサードに遅れを取る方が問題だろ
- 616 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:19:13 ID:CWlPpgXg
- >>613
それはちょっといえないなあ。申し訳ない。
- 617 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:19:20 ID:hqzwYFCA
- ちょっと3DS買いに行ってくる
- 618 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:19:33 ID:KLgkhPLw
- バンナムは開発機材後回しにされたんだっけ?
- 619 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:19:55 ID:F/UNK/tE
- >>614
コレね
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/r/
- 620 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/23(水) 20:20:08 ID:3VW8o2QU
- >>610
焦点距離なんて多分積み重ねないから・・・。
憶測だけれども従来の様なカメラワークで遠景と近景を
(素早めに)切り替えるのは人間の目に向いてないんだろうな。
立体に見えている(だろう)から勝手に焦点合わせちゃって。
- 621 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:20:20 ID:ntfrPRQs
- あああぁこの手で触って体験したい!
- 622 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:20:30 ID:F/UNK/tE
- >>616
いえいえ、それで十分察する事が出来ますゆえゆえ
- 623 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/23(水) 20:21:36 ID:atZ0eR66
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 風呂あがーり。
iニ::゚д゚ :;:i
>>582
なん…だと…
- 624 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:21:47 ID:E9PCx7Qs
- >>619
これGCでも出てたんだw
- 625 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:22:08 ID:GMIc7PFs
- >>608
ちゃんと立体に見えやすいように視差を調整するノウハウが求められそうですね
目の疲れもその調整次第って感じでしょうか
- 626 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:22:11 ID:CWlPpgXg
- あと、性能はものすごいね。あれだけタイトルあってほぼすべてリアルタイム
レンダリングだったのは驚き。それでいて表現がすごいんだよね。
メモリも解像度単位で見ると相当潤沢なんだろうなあ。
- 627 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:22:23 ID:i.L6w/gA
- 焦点が合わないと駄目っていうのは
漫画で言うと消失点を常に固定しなきゃ不味いってことなのかしら
- 628 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:22:47 ID:iVyl0RZQ
- 想像以上のインパクトって事ですか
こりゃ実際に手にとって見れる日が楽しみだ
- 629 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:23:33 ID:GMIc7PFs
- 「え?3DS買ったんだ?立体に見えるもんなの?見せてよ」
「うはwwwwwwwwwマジwwwwwwwwww」
これがなりたつなら魅了出来るね
- 630 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:23:38 ID:ONKnkaGg
- ステレオグラムで寄り目中も焦点の扱いがよくわからなくなっちゃうからのう。
あんまり場面が頻繁に切り替わるような映像はダメかもわからんね
- 631 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:23:41 ID:1yp0Lf8g
- パルテナはどんなもんでした?
- 632 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:23:50 ID:KLgkhPLw
- 初期ソフトは3D調整がむちゃくちゃなソフトが乱立しそうやね
- 633 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:24:03 ID:CWlPpgXg
- >>625
そうだね
クロストークもメタルギアやバイオは頻繁にでてたしなあ
- 634 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:24:11 ID:JhRacAdc
- >>626
性能は高いだろうと予想はしてても
それ以上だったと言うことでしょうか
- 635 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:24:36 ID:UKh2lfAE
- >>626
ほぼって事はプリレンダリングの物も?
プリレンダの場合3Dボリュームの扱いがどうなるのかは気になるところ。
- 636 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:24:54 ID:FbE0LTlI
- >>626
シェーダだけ見ればWiiよりリッチだろうしなw
- 637 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:25:11 ID:E9PCx7Qs
- 3DSは今年度冬辺りな予感がするな
今から発表して秋とかは無理だと思うし
- 638 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:25:16 ID:GMIc7PFs
- >>633
ありがとうございます。目の疲れは特に気になってるので
- 639 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:25:18 ID:CWlPpgXg
- >>631
もう日本語の台詞が入ってて喋ったのはびっくり立ったね
- 640 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 20:25:38 ID:qaIJnWhs
- >>626
アトラスが世界樹の次回作に向けてアップ始めてそうだなぁw
- 641 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:25:48 ID:ZoL3Q7SI
- しかしそこまで差が出るとなると最初に買った
タイトルで大分印象に差がつきそうだ、いつもの事だけど。
- 642 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:25:55 ID:Lv4vbK56
- 実物はやくお目にかかりたい
- 643 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:26:06 ID:DsClxuoM
- わはーい
間接的なサード粛清の血の雨が降る予感がしてきたぞーw
- 644 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:26:10 ID:BTWcjOZs
- お犬様はやくやりたいなあ
- 645 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:26:20 ID:CWlPpgXg
- >>635
全部確認取ったわけじゃないのでほぼってしただけだよ
もしかすると全部かもしれない
>>634
そうだよ。PICA200は想像以上だね。
- 646 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:26:33 ID:ONKnkaGg
- >>632
そこらへんでポリゴン回のアレが発生、ネガティブニュース蔓延。とかは嫌だねぇ。
- 647 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:27:16 ID:i.L6w/gA
- ガン娘さんの3Dモデルが真の姿を見せるんですね、わかります
- 648 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:27:16 ID:E9PCx7Qs
- >>644
猫を飼う予定
- 649 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/23(水) 20:27:17 ID:3VW8o2QU
- >>627
消失点が一定(固定)ってより、場面がバンバン遠景近景に
切り替わるのには向かないかと。
推測になるが、徐々にゲームならプレイヤー、動画等なら視聴者か、
の焦点の動きを妨げないようにするなら違和感ないかも。
例えばとあるオブジェクトに注目させるカメラーワークにしてアップにするとか。
急激にアップしたら焦点追いつかなさそうだけどw
- 650 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:27:37 ID:ntfrPRQs
- とりあえずマリオを買えば間違いないだろう
- 651 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:27:46 ID:9yK9QsIY
- 3DSこそ「すごいぞ!感」とか「感動度」が似合うな…
- 652 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:27:49 ID:a.eoxsdY
- プリレンダを悠長に作ってる暇ないかもしれないしね。
とり急いで作ったリアルタイムで潤沢だったらそれで充分だろうし。
- 653 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:27:59 ID:KiCEWHvM
- そういや水ピンも番組でベタ褒めしてたなあ
見る人みんながスゲエって言うのがスゲエw
- 654 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:28:02 ID:E9PCx7Qs
- DSのソフトも普通に出来るんだよね?確か
- 655 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:28:03 ID:DsClxuoM
- >>646
初期サードを絞っているのはそういうことじゃないかと。
64程に絞るつもりはないがWiiほど緩くないように思える。
- 656 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:28:34 ID:KLgkhPLw
- >>646
サードが本格的に死ぬだけだなw
- 657 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/23(水) 20:28:45 ID:5F9/NKBM
- >>639
パルテナのデモ、公式に上がってたやつとはまた違う物ですか?
- 658 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:29:08 ID:i.L6w/gA
- あと、起動後の立ち上がりとかメニュー画面とかについてはなにかわかりましたか?
- 659 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:29:30 ID:CWlPpgXg
- ニンテンドックスも触ったけど
わんこが画面から飛び出す感じになってたのは演出も含めて秀逸だったなあ。
あれはほんとうによく出来てた。
- 660 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:30:09 ID:CWlPpgXg
- >>657
公式はみてないや
ちょっと見てくる
>>658
そこはまだ出せないそうだ
- 661 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:30:20 ID:nh.eQFuA
- >>659
その後画面に吸い込まれるんですね
- 662 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/23(水) 20:30:45 ID:3VW8o2QU
- >>646
ポリゴンのケースのアレは発生しないだろうよ。
条件は幾つかあるみたいだが抑えられているし。
新たなファーストでも、今まで誰も気が付かないモノがあったらオワタ!だが。
- 663 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:31:22 ID:ntfrPRQs
- >わんこが画面から飛び出す
かw
- 664 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:31:33 ID:JhRacAdc
- 正直
初めてDS触った時と同じような感触はありました?
「これは新しい、何か違う」というようなのです
- 665 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:32:04 ID:i.L6w/gA
- >>660
流石にまだ調整中ですか
ぜひともキビキビ起動するように頑張ってほしい
- 666 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:32:48 ID:KLgkhPLw
- 立体的な箱わんこのAAを作らないとな
俺は作らないけど
- 667 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 20:33:32 ID:/oRlZBjc
- 呼んだ?
- 668 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 20:33:36 ID:qaIJnWhs
- 3DS、音質はどうだったんだろ
流石にDSiとかより劣ってるということはないだろうけど
- 669 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:33:37 ID:GMIc7PFs
- >>662
液晶シャッター式のように短い周期での点滅をしたり
アナグリフ式のように赤と青を見続けたりしなくても
左右の目に違う映像を入力することで発動するてんかんがあるのならヤバイと思う
- 670 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:34:02 ID:HVuh.6c6
- しがない氏、来てるのか。
まぁ、取り敢えず3DSはwktkで待てるものだということはわかった。
- 671 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:34:14 ID:CWlPpgXg
- >>664
触った感じはDSと大差ないね
スライドパッドはPSPのはゴミだと思えるぐらいしっくりだったよ
- 672 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:34:44 ID:x45H6l8.
- あぁとうとう言い切ったー!
- 673 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:34:45 ID:UKh2lfAE
- >>665
常設すれ違い通信を考えると、DSやWiiとも違って本体部分のプログラムがアンロードされることはない、
OS中核部みたいに常駐するってことになるのだろう、任天堂には多分初の経験のはず、早々に出せる物ではなかろう。
- 674 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:35:00 ID:BTWcjOZs
- >>669
>左右の目に違う映像を入力することで発動するてんかんがあるのならヤバイと思う
それって普通の日常生活で目を使うだけで発生する事になるんじゃ
- 675 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:35:00 ID:CWlPpgXg
- >>668
気になっていろいろ訊いたんだけど明確な答えなかった
デッドオアライブにいたっては音がなかったしw
- 676 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:35:02 ID:KLgkhPLw
- 言っちゃった
- 677 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:35:26 ID:JhRacAdc
- >>671
ビッグバン発言だw
- 678 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:35:29 ID:ntfrPRQs
- >>667
画面から飛び出すの?
- 679 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 20:35:29 ID:qaIJnWhs
- ぶっちゃけたwww
- 680 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 20:35:30 ID:/oRlZBjc
- >>671
言いたい放題wwww
まぁ実際問題アタッチメント無しじゃ無理な位ゴミだが
- 681 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 20:36:32 ID:qaIJnWhs
- >>675
あらら
というか音がまだないデモソフトがあったのかwww
- 682 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:36:46 ID:CWlPpgXg
- スライドパッドは触れば分かるよ
やっぱりね。SCEさんはユーザーのほう向いてないと思った。
あと十字キーはDSiよりは良くなっていた。
- 683 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:36:47 ID:dNF.R9W2
- >>671
ちょwww 言い切ってしまっていいんですか?
- 684 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:36:50 ID:GMIc7PFs
- >>674
うん、でも数例発生するだけでゲームのせいにされて
3DSは危険ってレッテル貼られる事はあり得るから
- 685 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:36:52 ID:hqzwYFCA
- むしろアタッチメントを選べるPSPのほうが発展性があるといえないだろうか(棒
- 686 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 20:37:02 ID:/oRlZBjc
- >>678
寧々さんなら画面の中で寛いでるよ?
- 687 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:37:11 ID:HVuh.6c6
- >>671
まぁ、当然だろうなぁ。任天堂が地味にこだわり続けた部分だし。
ひたすらユーザーと向き合おうとしてきたんだから。
UIの出来がいいのはむしろ当然。
- 688 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/23(水) 20:37:16 ID:atZ0eR66
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ゜ ゜
iニ:: д :;:i
- 689 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:37:23 ID:CWlPpgXg
- >>683
本当だからしょうがないよ
今度行ったときにSCEさんにはいっとく
- 690 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:37:24 ID:GMIc7PFs
- 操作性期待できそう
- 691 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:37:36 ID:Lsx/ipxA
- 音は進化もしてなければ退化もしてないくらいじゃないかなーと思うんだけど
やっぱ気になる人もいるのか
- 692 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:37:58 ID:KLgkhPLw
- >>668
スピーカーはわからんのだけど
http://www.youtube.com/watch?v=1CRv4XmbrmQ
これヘッドフォンだと思うけど、音質はけっこういいように聞こえる
- 693 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:38:02 ID:x45H6l8.
- DSiより良いとなると初代並かな
- 694 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:38:03 ID:ntfrPRQs
- >>686
L++フラゲか・・・
- 695 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 20:38:38 ID:qaIJnWhs
- >>691
悪くなってなきゃ良いよ、まぁ良くなってるにこしたことはないけどね
- 696 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:38:50 ID:dNF.R9W2
- >>689
お疲れ様です。 SCEが聞く耳を持っていると良いですね
- 697 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:38:53 ID:NCet1biE
- ブツはまだ完成品じゃないらしいから
手触り感はまだ改良されそうね
- 698 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 20:39:00 ID:/oRlZBjc
- >>689
エネルギーの無駄遣いでは(棒抜き
- 699 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/23(水) 20:39:14 ID:3VW8o2QU
- >>669
短い周期の点滅でアウトならブラウン管テレビの類はアウトになるし、
人間は基本的に60fps以上は認識できないらしいから、それが正しいとすると
高リフレッシュレートは脳で処理されてない可能性がある。
・・・というかもう120fpsのTVとか3D対応の映画とか出ているから
それで症状が起きなきゃ困る。
となると焦点移動が頻発して等似たような脳の混乱が生まれなきゃいいけど
(表現の問題で)って感じですね。俺は。
- 700 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:39:20 ID:ntfrPRQs
- 十字キーもDSiより良いって・・・
- 701 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:39:32 ID:CWlPpgXg
- >>697
それは言ってたね。まだ最終決定品ではないと。
しかし、もう大きくは変更できないんじゃないかな
- 702 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:39:35 ID:ONKnkaGg
- カブーさん落ち着いて!映像が飛び出す前に目玉飛び出させちゃダメじゃない!
- 703 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:39:40 ID:DsClxuoM
- >>682
十字キーが使いやすいのは個人的に良い情報だわw
最近のは指が痛くなりやすいんだよね。
- 704 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:39:44 ID:6sD/ECaw
- >>682
スライドパッド分、DSLiteやDSiより上蓋部分までの高さを稼いでるような形んだろうな
>あと十字キーはDSiよりは良くなっていた。
- 705 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:39:48 ID:i.L6w/gA
- >>698
何年も前から言われ続けてるだろうしねぇ…
- 706 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:40:04 ID:UKh2lfAE
- >>689
無駄なのは承知の上で、か。
……それとも「2倍にしてくれる」のを期待?
- 707 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 20:40:51 ID:/oRlZBjc
- >>706
そんなにモンハン専用機にしたいのか
- 708 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 20:40:57 ID:qaIJnWhs
- >>689
言いに逝くときは胃薬か精神安定剤持参した方がいいと思うよ…
- 709 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:41:00 ID:H9tYU8eA
- 3Dばかりにきを取られるけど、
入力インターフェイスもこだわってるな~
- 710 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:41:12 ID:dNF.R9W2
- >>706
アナログパッド2個になるのか……胸熱
- 711 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:41:32 ID:ONKnkaGg
- ウルトラマグナス「ちょっと3DSのロンチに出撃してくる」
- 712 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/23(水) 20:42:15 ID:atZ0eR66
- >>689
しがないひと「あっ、お久しぶりです!」
SCE「ああ、どうも…(またなんか言われるのか…)」
しがないひと「3DSのスライドパッドに比べると…ぶっちゃけPSPのってゴミですよね」
SCE「えっ、なんです!?」
しがないひと「PSPってゴミですよね」
SCE「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
- 713 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 20:42:17 ID:/oRlZBjc
- 3D無しでもPSP抹殺するに足るハードを作ってきたな
- 714 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:42:23 ID:M1j6RrHc
- おお、もう3DS触ってきたのか…。いいなぁ。
ぶつ森は過去作とどれくらい違いあるんだろう。
市長になるとかは聞いたけど。
- 715 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:42:49 ID:CWlPpgXg
- >>709
よく出来てると思うよ。
あとはデモで度肝抜かれたのDOAで
画面を振ると胸が揺れた(棒
- 716 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:43:08 ID:KLgkhPLw
- >>715
なんですと
- 717 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/23(水) 20:43:08 ID:3VW8o2QU
- >>715
ソコ?w
- 718 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:43:12 ID:DsClxuoM
- >>713
台数がすぐに普及するわけじゃないから猶予期間はあるよ。
そう長くはないだろうけどねw
- 719 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 20:43:29 ID:/oRlZBjc
- >>715
板垣居ないのに馬鹿は治らんのかwwwwwww
- 720 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:43:31 ID:oMOzZ34g
- >>715
ジャイロセンサーの使い方をよくわかってるな(棒
- 721 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:43:36 ID:M1j6RrHc
- >>715
やっぱり揺れるのかw
- 722 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:43:51 ID:i.L6w/gA
- >>715
ばかばかしいwww
- 723 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:44:07 ID:nh.eQFuA
- >>715
そっち方向に使うかww
- 724 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:44:16 ID:DsClxuoM
- >>715
おっぱい星人たちは去ったはずではないのか?w
2チームに分かれていた気もするけどw
- 725 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:44:35 ID:UBskdJ2M
- やはり食い付きが違うw
- 726 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:44:39 ID:GMIc7PFs
- >>715
自分に求められてる物が何か理解してるって素晴らしいですよね(棒抜き
- 727 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:44:46 ID:KiCEWHvM
- >>715
マリオ64のタイトルデモのかわりかw
PSPのスティック、あれなんかつけるやつ売ってるんだ?w
- 728 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:44:59 ID:dNF.R9W2
- >>715
それはひどいwww
- 729 :パンツ破れかぶれ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/23(水) 20:45:04 ID:A8nTzY8.
- _/乙(、ン、)_もうSCEはそっとしといてやれよ。今追い込んだら夏の暑さで蒸発しかねん。
- 730 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:45:16 ID:ONKnkaGg
- DSのタッチパッドでさんざんエロゲハード呼ばわりされたと言うのに
3DSはジャイロまで付けて進化しただと…!
- 731 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:45:17 ID:nh.eQFuA
- >>724
エロバレーできわどい水着を考えてきたのは、
女性社員ばかりだったという逸話もあったりはする
- 732 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/23(水) 20:45:23 ID:atZ0eR66
- >>715 ゜ ゜
`ヽ:::::ヽ:!::
>'" ̄ヽ.
iニ:: д :;:i
- 733 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 20:45:36 ID:qaIJnWhs
- >>715
なん…だと…
- 734 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 20:45:56 ID:/oRlZBjc
- >>727
付けないと本気で話にならんよ
- 735 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:46:09 ID:F/UNK/tE
- >>715の人気に嫉妬
皆求めるものは同じか!このおっぱい星人どもめ!(棒
- 736 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:46:13 ID:dNF.R9W2
- >>732
目飛びすぎw 一瞬目がなくなったのかとオモタ
- 737 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 20:46:48 ID:qaIJnWhs
- >>731
そういやバレッチのエロコスデザインしてたのも女の人だったなぁw
- 738 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:46:54 ID:CWlPpgXg
- 音よりもそっちを優先したのかと驚愕したよ
- 739 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:47:28 ID:XD75SzIQ
- 3DSで初DOAとなりそうです
- 740 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:47:29 ID:dvAfQILw
- なんだ、やればできるじゃないか、テクモ
- 741 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 20:47:30 ID:/oRlZBjc
- ラブプラス3Dに求められる機能が増えたな…
え?凛子?無い胸は揺れな(PAN
- 742 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:47:47 ID:hqzwYFCA
- >>738
全力で一番必要なところに力を注ぐ姿は見習うべきかも知れない(棒
- 743 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:48:10 ID:ZoL3Q7SI
- >>715
そう来たかwwwナムコもそろそろ腰を上げろ!
- 744 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:48:28 ID:dNF.R9W2
- >>738
DOAのデモって音なしでしたっけ?
何か優先事項が間違っている気がする
- 745 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:48:29 ID:oMOzZ34g
- >>731
スパロボのキャラ書いてるおっぱい成人も女性だし、案外多いのかもねw
- 746 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:48:32 ID:M1j6RrHc
- >>742
正しいリソースの使い方だなw インパクトでかい。
- 747 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:48:34 ID:DsClxuoM
- >>731>>737
女の人の変態は男が躊躇するところまで踏み込む人が多いからなw
手加減ってもんがねえw
- 748 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:48:39 ID:nh.eQFuA
- DOAはそんなに難しいコマンドも無いし、
携帯機で気楽に格ゲー出来ると思うとナカナカいい気もするな。
CPU難易度はしっかり調整しろよ(棒?
- 749 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:49:09 ID:HVuh.6c6
- >>741
(デート中の寧々さんを見つつ)乳だけが女の魅力と思っているとはまだまだだな(棒
- 750 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 20:49:28 ID:/oRlZBjc
- 飛び出すオッパイは想像してたが揺らせるオッパイは想定してなかった…
ウチもまだまだ修行が足りんなぁ
- 751 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:49:37 ID:NCet1biE
- …くっ
- 752 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/23(水) 20:49:45 ID:5F9/NKBM
- スライドパッドって何かと思ったら
アナログスティックみたいなやつの事か
- 753 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:49:47 ID:F/UNK/tE
- 音の方はとりあえず求められていないんだから、
絵の方に全力投球する姿勢は褒められるべき
骨かなんかで音を伝える技術とか使われてるならともかくね
- 754 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:49:58 ID:ZoL3Q7SI
- >>745
さっちんはこの機能を見て飛び出る乳揺れの実装をスタッフの
誰よりも望んでるだろうなw
- 755 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:50:15 ID:E9PCx7Qs
- 変態に男も女もないという事か
- 756 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:50:19 ID:ONKnkaGg
- ゆれる!メイド服ワリオ
- 757 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 20:50:26 ID:/oRlZBjc
- >>747
みさくら先生の悪口はそこまでだ
- 758 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 20:50:40 ID:qaIJnWhs
- >>748
ハヤテの雷神…
- 759 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:50:44 ID:DsClxuoM
- コケスレがおっぱいに支配されかけている…
テクモは眠れる獅子だったのか(棒
- 760 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:51:13 ID:hqzwYFCA
- rー 、
,.. ┴- '、 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
!iリ/__・リ) | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::R72:/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ >>741 `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
- 761 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:51:23 ID:HVuh.6c6
- >>756
グロいの想像させんなw
- 762 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:51:32 ID:F/UNK/tE
- >>747
女性の描くグロ画像は生理的に受け入れがたい事が多いなぁ…
pixivでたまーに見てしまうのだが(R-18Gタグセーフにしてるため)
- 763 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:52:02 ID:E9PCx7Qs
- しかしおっぱいが揺れるのはテレビで見たいと思う俺であった
- 764 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:52:10 ID:ZoL3Q7SI
- >>748
スパⅣは携帯機用にその辺調整してくるかなー、とりあえず
ハカンのウルコンⅡがプレイヤー側に飛び出てきそうで
期待してるんだがw
- 765 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/23(水) 20:52:12 ID:atZ0eR66
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>750
iニ::゚д゚ :;:i モーションセンサーと聞いて一番最初に思いついたのが乳揺れだった私を見習いなさい
- 766 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:52:29 ID:F/UNK/tE
- 一方この人はマイペースなのであった
ttp://twitter.com/ikapani/status/16842806547
>ふたご女児に、右からムチで叩かれ、左からアメで叩かれ、アメとムチを体現されたい。
- 767 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:53:26 ID:OPslC09E
- >>766
どっちも叩くのかよw
- 768 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:53:31 ID:DsClxuoM
- >>755
コケスレのすごい変態にブレーキがないものと思ってくれれば。
プリンスでもブレーキかけているんだなと思えてくる。
- 769 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 20:54:08 ID:/oRlZBjc
- >>765
画面がついてるからこその臨場感だな…
iPhoneのマルチタッチでくぱぁとか日本人はテクノロジーを究めすぎだ
- 770 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:54:21 ID:nh.eQFuA
- >>764
俺の持ちキャラはジュリなので、
操作そのままだとちょいとキツいなと思うw
同時押しとかも多いゲームだから、ある程度アレンジしてもいいかなと思ったり。
滅昇龍やられた時の顎も飛び出すかな(棒
- 771 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:54:21 ID:hqzwYFCA
- >>763
でも自分で揺らせばゆれるってのは革新的ではなかろうか
冗談抜きでフィギア的なソフトも出来次第では欲しくなりそうな予感
- 772 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/06/23(水) 20:54:22 ID:6rxpkb8Y
- おっぱいがいっぱいと聞いてやってきました
- 773 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:55:28 ID:ONKnkaGg
- SDKの配布先は相当の重要案件なハズだ…
当然いわっちの認可が必要だったろう…
そこに入っているさしてパッとしないメーカー・テクモ…
理由の説明を求められるわけだ…!
そしておっぱいデモが存在しているわけだ…!
素晴らしい会社じゃないか任天堂!
- 774 :パンツ破れかぶれ鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/23(水) 20:55:46 ID:A8nTzY8.
- _/乙(、ン、)_だから目が死んでるマネキンのおっぱいが揺れても嬉しくないと(ry
- 775 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:55:55 ID:ZoL3Q7SI
- >>770
とてもじゃないが風破刃のキープとか厳しいだろうねw
確かにウルコンの3つ同時押しなんかはいっそ簡略化しないとね、
っつーかヴァイパーといぶきは無理ゲーな気がしないでもない。
- 776 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:56:11 ID:E9PCx7Qs
- >>771
3DSLLまだーと言ってしまいそうな自分がいたりするw
- 777 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:56:14 ID:dNF.R9W2
- >>766
アメとムチになってないな、この人の場合w
- 778 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:56:47 ID:lqBfDI4k
- >774
あずささんのオッパイもだめなの?
みきのおっぱいは?
ちはやは?
- 779 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:57:02 ID:nh.eQFuA
- 板垣「カスミちゃんに触れるゲームとかどうでしょう?(冗談)」
任天堂「いいですね、是非お願いします(真剣)」
このバカトークが任天堂とチーニンの繋がりの始まりといふ。
- 780 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:57:07 ID:E9PCx7Qs
- >>774
なるほど、エロバレーも購入してたのか(棒
- 781 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:57:52 ID:KiCEWHvM
- >>734
なしでモンハン制覇したけど、あれは酷いよねやっぱりw
- 782 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/23(水) 20:58:24 ID:/oRlZBjc
- >>776
供給落ち着かないとサイズバリエーションは出来んよなぁw
- 783 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 20:58:32 ID:CWlPpgXg
- あとは3Dカメラとテクニカルデモぐらいかな。
両方ともなかなか面白かった。
- 784 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 20:59:00 ID:H1Z0SmUE
- 顔認識カメラもあるから夢が広がりング(おっぱい的な意味で)
- 785 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:59:33 ID:Lsx/ipxA
- 広告スパムスレの書き込みがそろいもそろって2になってるから
何かと思って見にいったらIPアドレスみたいなのが書き込まれてる
なんだろう
削除の前兆か?
- 786 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:59:35 ID:BTWcjOZs
- テクニカルデモ?
- 787 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:59:37 ID:dNF.R9W2
- >>783
立体写真が撮れるらしいですけど、どんな感じですか?
- 788 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:59:42 ID:nh.eQFuA
- さて、どき魔女3DSはどういうギミックでくるかな?
- 789 :名無しさん:2010/06/23(水) 20:59:49 ID:HVuh.6c6
- >>779
任天堂はいつになったらハードの限界を究めたギャルゲを出すんだ(棒
- 790 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:00:27 ID:E9PCx7Qs
- まぁ、とりあえず、3DS用のマリオ帽ポーチも来たしあとは発売を待つばかり
- 791 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 21:01:05 ID:CWlPpgXg
- >>786
3Dで撮影した動画やゲーム画面を映し出したものだよ
>>787
なかなかインパクトあるね。おもちゃとしては上出来だよ
- 792 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:01:06 ID:KiCEWHvM
- 3Dカメラを使ったシューティング?みたいなのは今回は無かったのかな
- 793 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:01:25 ID:EFgGywzg
- 3DSを一番振ってたのがしがないさんだろ? 特定した(棒
- 794 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:01:25 ID:ZoL3Q7SI
- >>773
まあ胸の大きい女性じゃないとサポートのお姉さんに
なれないしなw
>>778
もう一度、変態技術に熱くなってほしいぜ・・・。
- 795 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 21:01:42 ID:CWlPpgXg
- >>792
それはなかったね
- 796 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:02:19 ID:Lv4vbK56
- 3DSはあやねちゃんバイオレットにするか
- 797 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:03:13 ID:UBskdJ2M
- 今日はE3でこんなん発表してきました〜的なモノで新しい発表とかは無いのかな?
- 798 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:03:50 ID:E9PCx7Qs
- >>794
アイマスは今こそもう一花咲かせられそうなんだがな。
Wiiとかで
- 799 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:04:23 ID:dNF.R9W2
- >>791
結構面白そうなギミックですね。>3Dカメラ
動画も対応してくれたらよかったのですが…
- 800 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:04:25 ID:nh.eQFuA
- そういや、色々噂出てたDOA5は、
3DS版のDOAだったという事でいいのかな?
- 801 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:04:43 ID:qU6UaZlw
- 3Dカメラで取った画像もDSiでやれるみたいに色々いじれるんだろうか
だとするとそれだけでも売りになるようなきがする
- 802 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:05:25 ID:KLgkhPLw
- >>801
そろそろゆがみカメラを休ませてやれ
- 803 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 21:05:38 ID:CWlPpgXg
- >>799
動画は無理じゃないかな。
- 804 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:06:17 ID:nh.eQFuA
- >>801
平面の絵を取り込んで、ここだけ飛び出させるなんてギミックあったら凄いな。
…また乳ネタやる人出てきそうだが。
- 805 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:07:06 ID:E9PCx7Qs
- >>804
シガタケとかいう人ですね。分かります
- 806 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:07:27 ID:dNF.R9W2
- >>803
まあ、仕方ないですね
それにしても楽しみだなぁ>3DS
- 807 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:07:31 ID:lqBfDI4k
- 3Dカメラで撮影されたオッパイも、立体表示されるの?
- 808 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:07:45 ID:H9tYU8eA
- 3Dで撮った写真を編集できるのかな?
できたら凄いよな
- 809 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/23(水) 21:08:55 ID:3VW8o2QU
- >>807
原理的には立体表示可能。
ただ、カメラは2点固定だからどうやって補正しているのかは分からない。
表示領域から幅広くとっておけば補正はかけられるからそれをやっているかも。
- 810 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:09:30 ID:b/yiAQ3Y
- >>802
胸を狙って円を描く用にですね
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 811 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:11:42 ID:lqBfDI4k
- >808
くぎゅの胸も編集できますか?
- 812 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:12:11 ID:NCet1biE
- >>811
それは今でも問題ないだろ
- 813 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:14:18 ID:qU6UaZlw
- >>802
だが断
まだ隠してる機能は多いだろうし、すごく楽しみだ
- 814 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:16:49 ID:ng0X.adA
- 3DSを触った結果PSPがウンコだったと聞いて・・・
- 815 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:17:28 ID:nh.eQFuA
- 3DSのブラウザで動画再生は無理なのかな。
もしくはあえてやらないか。
- 816 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:17:32 ID:9yK9QsIY
- またゲハの煽りネタができたか…
- 817 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:17:50 ID:C51jwy36
- 液晶ディスプレイが決まらんぜコンチクショウ
D端子対応探し出すと途端にマゾくなるのはなんでだぜ?
- 818 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:18:02 ID:OPslC09E
- >>811
あれを編集するなんてとんでもない
- 819 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:19:15 ID:nh.eQFuA
- 3DSは果たして発売日に買えるのだろうか…。
口コミ効果が絶大な場合、発売日以降更にえらい事になりそうな予感が。
- 820 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:19:36 ID:ZoL3Q7SI
- 九月からダムAで今川と島本でGガンか・・・今月からWも
主人公達の子供の話が連載されたり何かリメイクでもするのかしら。
ttp://apr.2chan.net/dat/2/src/1277279571935.jpg
- 821 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:19:37 ID:OPslC09E
- >>814
こう考えるんだ。3DSを触る前からウ(ry
- 822 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:19:55 ID:lqBfDI4k
- >815
仮にARM11のカスタムをつんでいたとすると
結構余裕だと思う
動画再生支援がPICAに搭載していればもっと軽くなるし
- 823 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:20:56 ID:UKh2lfAE
- >>819
そんなもん、遊びたいソフトと同時に買えばいい。
ロンチ近辺だった場合……頑張れ。
- 824 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:21:23 ID:hqzwYFCA
- >>819
L++同梱版争奪戦で鍛えた俺に隙はない
かもしれない
- 825 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:21:59 ID:b/yiAQ3Y
- >>815
動画は可能かもですがフラッシュはあえてやらんかもなぁ…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 826 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:22:04 ID:Lsx/ipxA
- >>820
ガンダムvsガンダムにドモンと師匠が参戦するフラグ(生身で
- 827 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:22:21 ID:2mF5jsZk
- >>823
そんな事言って一年くらい品薄だったらどうすんのさ!!
- 828 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:22:46 ID:ng0X.adA
- >>821
PSPがウンコだなんてそんな事・・・
・・・あれ?
何だかPSPがウンコに見えてきたぞ・・・?
- 829 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:23:09 ID:nh.eQFuA
- >>827
DSは一時期本当にそんな感じだったもんなあ…。
関係ないが、先日桃ラー4ヶ月ぶりに買えた。
- 830 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:23:09 ID:b/yiAQ3Y
- >>826
ガンダムに勝ち目が無い('A`)
なんか塾長みたいに生身で大気圏突破しそうだもん(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 831 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:23:41 ID:E9PCx7Qs
- >>823
パルテナがローンチの時点で
- 832 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:24:03 ID:UKh2lfAE
- >>827
だから……頑張れ、と。
- 833 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:24:11 ID:b/yiAQ3Y
- >>829
出だしの内に買えなかった人が多いからなぁ
初期の頃はまるで問題なかったのに
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 834 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:25:03 ID:ng0X.adA
- >>833
それでも発売二ヶ月で100万台売り切ったんだぜ・・・>QDS
- 835 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/06/23(水) 21:25:14 ID:6rxpkb8Y
- DSが品薄になる前に買った俺は勝ち組だと思ってました
- 836 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:25:19 ID:KLgkhPLw
- 発売日に行列に並んで
物売るってレベルじゃねえぞって言うんですね
- 837 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 21:25:23 ID:CWlPpgXg
- どのくらいの数作れるかによるだろうねえ
- 838 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:25:27 ID:9yK9QsIY
- 持つべきものは、人脈だよな(棒なし
- 839 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:26:20 ID:gUp3ooKA
- コロニー6の復興が開始されたけど、えらい贅沢な仕様だな、おい。
これだけでもゲームが1本作れそうだ。
- 840 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:26:31 ID:nh.eQFuA
- 初代DSは発売一ヶ月後の正月にまだ普通に買えてたな。
犬やら教授やら出てきた辺りからジワジワとブーストしてた記憶がある。
- 841 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:26:45 ID:ng0X.adA
- >>839
建国シミュと申したか?
- 842 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:27:11 ID:E9PCx7Qs
- 王様物語と聞いて
- 843 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:27:12 ID:Lv4vbK56
- >>828
少なくともアナログパッドはウンコで間違いない
- 844 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:27:43 ID:C51jwy36
- >>817
超自己レス
D端子って極論、日本独自の規格なのな
そりゃマゾくもなるわ
Wiiで使う分にはコンポネ対応で基本問題無しって事かい
大分楽になった…か?
- 845 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:30:09 ID:HVuh.6c6
- >>844
日本はわりと妙な独自規格多いしなぁ…。
- 846 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:30:19 ID:iVyl0RZQ
- >>839
発売2日前に買ったのにまだそこまで進めてねえ('A`)
アクトレイザーのクリエイションモードみたいなのなら俺大歓喜なんだが
- 847 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:30:37 ID:hY.R.CxU
- ワンセグケータイの悪口は
- 848 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:30:56 ID:lqBfDI4k
- 3DSのアナログ入力って
PCのポインタみたいな歪検地するやつ?
PSPみたいなたんにスライドするだけのやつ?
- 849 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:31:19 ID:b/yiAQ3Y
- >>845
ソニーは妙な独自規格が大好き
!!!!!!!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 850 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:31:38 ID:9yK9QsIY
- >>844
つい最近までD端子がデジタルだと思っていた
- 851 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:34:03 ID:C51jwy36
- M2700HD辺りがうめぇのかねぇ
なんかUSBハブ付いてるから
サード製センサーバーが刺さってうめぇ出来そうだし
- 852 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:34:04 ID:/pbhycCA
- 初期はDSはいつでも買えてPSPはしばらく売切だったイメージがあるが
実際はDSが最初から恐ろしい程の数出荷して、PSPは品薄商法で煽っただけ。
- 853 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:34:26 ID:ng0X.adA
- >つい最近までDVDの事を「デジタルビデオディスク」だと思っていた
!!!!!!!!!!!!!!!
- 854 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:35:03 ID:b/yiAQ3Y
- D端子って基本単にコンポーネント束ねたよーなもんですしねぇ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 855 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:35:34 ID:nh.eQFuA
- >つい最近までSSDの事を「スタイナースクリュードライバー」だと思っていた
!!
- 856 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:35:45 ID:Lsx/ipxA
- 日本だとコンポーネントが逆に広がってないんだよねぇ
- 857 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 21:36:52 ID:CWlPpgXg
- >>850
アナログだね
一通りみて感想で思ったのが本当にプログラマブルシェーダ
いるのだろうかってことだね。
作りやすさや開発費考えると固定シェーダーのほうがいいような
気がしてきた。
- 858 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:36:52 ID:KzsW59pg
- 会社の後輩から初代DSとメイドインワリオを1万円で買えた俺は勝ち組。
DS発売から1年後くらいだったかな。
- 859 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:36:53 ID:KiCEWHvM
- >つい最近までSDKの事を「スダキョウヤ」のことだと思っていた
!!!!!
- 860 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:37:00 ID:1Ky7YI0c
- 端子の形が『D』なだけ
なのよねえ
- 861 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:38:07 ID:b/yiAQ3Y
- >つい最近までAVのことを「アダルトビデオ」のことだと思ってた
!!!!!!!!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 862 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/23(水) 21:38:46 ID:qWk30tMg
- マートンアニキ打ち過ぎや
- 863 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:39:12 ID:BTWcjOZs
- スクショだと一部ジャギーが目立ってたけど
そこら辺はどうだったんだろ
- 864 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 21:39:15 ID:CWlPpgXg
- ということでスマブラしますか
- 865 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:39:16 ID:b/yiAQ3Y
- >>856
個人的にはコンポーネントより取回しが楽なんでありがたいっちゃありがたい
細かく言う人は画質が(ryだけど
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 866 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:40:04 ID:ng0X.adA
- >>864
久し振りに即参加
- 867 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:40:07 ID:C51jwy36
- ttp://kakaku.com/item/K0000080435/
これなんだがなんか不気味に安いというか
なんでこんなにデカイんだこれ
逆に怖いがな
- 868 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 21:40:35 ID:CWlPpgXg
- >>863
3Dにするとずいぶん気にならなくなる
どっかにもあったけど3Dのほうが解像度が上がったように感じる
- 869 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:41:46 ID:C51jwy36
- >>862
へんがおー
>>867ってぶっちゃけどうなのさー?
基本Wii用に使おうと思ってるんだけど
- 870 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:42:34 ID:ng0X.adA
- 実機で見た方が綺麗かもね
PCとかだと拡大で見ちゃうから
- 871 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:43:59 ID:BTWcjOZs
- >>868
成程
立体写真は何回か見たことあるから
そこら辺は納得
- 872 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:44:11 ID:pRG2wvuI
- >>563
流石バンナム。3DSでも手抜かりは無しだな。
- 873 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:44:31 ID:b/yiAQ3Y
- >>867
でか過ぎても、ぶちゃけ見づらいだけじゃのぅ
23、24でいい塩梅
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 874 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:47:10 ID:ONKnkaGg
- ここ一年ぐらいでコンポネ/D端子対応の液晶急に増えたのう。
いい処理チップが出てきたんだろうか。
その前は「あーだったらもっと頑張って液晶TVまで行くわ」な値段と貧弱ラインナップだったのに。
- 875 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:49:16 ID:C51jwy36
- >>873
というと
ttp://kakaku.com/item/K0000045343/
辺りが良いのかなぁ
- 876 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:50:52 ID:9yK9QsIY
- 前スレより
ttp://kakaku.com/item/K0000055800/
\21,960
値段の割には端子が豊富でアリっちゃあアリ。
ttp://kakaku.com/item/K0000111495/
\34,650
- 877 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:51:44 ID:H9tYU8eA
- ナムはタカラトミと合併した方が良かったんじゃ寝?
- 878 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:51:58 ID:Oge/cTZE
- しがない人は3DS内覧会に潜入してきたのか
いいなぁ
ちょっと任天堂株買い占めて大株主権限で一台もらってくる(棒)
- 879 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:54:17 ID:ONKnkaGg
- >>867
レビューまとめてるところあったけど特に問題は無いみたいだな。
ttp://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-335.html
- 880 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:57:35 ID:NGYRdpWY
- E3って一般人もはいれるのかしら?
- 881 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:58:57 ID:48c5PO6g
- >>880
入れないはず。
- 882 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:59:19 ID:b/yiAQ3Y
- >>875
三菱や日立、IOあたりなら特に問題はないかねぇ
パネルとか光沢非光沢とか用途によっても変わってくるだろうし
最近は3D対応パネルも日立から4マソくらいであったよーな
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 883 :名無しさん:2010/06/23(水) 21:59:48 ID:iVyl0RZQ
- >本スレ
二ノ国に関しては発表から2年近く経つのにろくすっぽ形も見せないくせに今頃になってPS3にも出すなんて
言い出したから正直呆れる他無い
- 884 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:00:10 ID:Lsx/ipxA
- >>880
アメリカ人の書いた本に
「(個人でWEBサイトを運営してる)”マスコミ関係者”としてパスを貰ってゲームを研究しよう、
みんなそうしてる」
っていう趣旨のが書いてたことがあったが、誠かは知らん
- 885 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:00:52 ID:b/yiAQ3Y
- >>878
大株主ですら貰えないのが御所クオリティ
わがまま言う子は地下へ…京都の地下へ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 886 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/23(水) 22:00:57 ID:qWk30tMg
- 呼ばれたようだがなんだい
- 887 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:01:19 ID:NGYRdpWY
- やっぱだめか、伊集院のスレにあった招待じゃなくて
一般扱いつーのはE3入場資格があるのが前提での一般扱いかな
- 888 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:03:12 ID:E9PCx7Qs
- >>883
去年じゃなかったのかw
- 889 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:03:33 ID:Oge/cTZE
- >>885
え、京都の地下にあるというあの秘密施設に連れて行ってもらえるの!?
ちょっとわがまま言ってくる
- 890 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:04:20 ID:H9tYU8eA
- 伊集院のpodcastでキネクトはプレス用のフロアと一般用のフロアがあるって言ってたけど
- 891 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:05:01 ID:FAiaAcEw
- ヒャッハー、ラブプラス+だあ
- 892 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:05:17 ID:C51jwy36
- とりあえずは
>>876の上で行くかな
そもそもゼノの文字が見づらいってのが発端だから
早く決めてしまおう
みんなありがと感謝です
- 893 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:05:54 ID:M1j6RrHc
- >>888
確か二ノ国は、DSi(LLではない)が発表される
ちょっと前に情報出た覚えがあるから、2年近く前のはず。
- 894 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:06:00 ID:iVyl0RZQ
- >>888
携帯RPG板のスレ
1 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2008/09/24(水) 17:03:11 ID:5z5znMP0 [1/3]
レベルファイブ創立10周年記念作品第1弾
機種:ニンテンドーDS
発売:レベルファイブ
アニメーション作画:スタジオジブリ
2009年発売予定
価格未定
据置きでも発売予定(発売・価格共未定)
発表2008年9月で2009年発売予定です('A`)
10周年記念「第1弾」らしいです('A`)('A`)('A`)
- 895 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:06:00 ID:Hm.0GA8c
- >>883
ジブリのアニメなのか?
どういう作品なのかよくわからん。
出先のiPhoneからじゃあ
Flashつかってるサイトが見れん。
- 896 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:08:05 ID:E9PCx7Qs
- >>894
あー更にひどい状況だな
これで両方そこそこ売れたら凄いな
一瞬、DS版は出るのかという不安がよぎったw
- 897 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:08:53 ID:gUp3ooKA
- イナズマイレブンの据え置き機版はどうなるんだろうな。
これもPS3になっちゃうのだろうか。
- 898 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:10:01 ID:lqBfDI4k
- イナズマイレブンの視聴対象年齢のかたがたは
PS3もっているかどうか・・・
- 899 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:10:09 ID:E9PCx7Qs
- >>897
イナイレは色々制約がありそうだがな。
- 900 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/23(水) 22:10:15 ID:qWk30tMg
- >>896
>ラストレムナント for PS3
!!!!!!!!!
- 901 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:10:46 ID:M1j6RrHc
- >>897
子供のファンがいっぱいついてるんだし、所有者の多いであろうWiiじゃないの。
PS3とWii、両方で何か出すっていってたし。
- 902 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:10:53 ID:E9PCx7Qs
- >>900
まさにそれw
- 903 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:12:22 ID:ZoL3Q7SI
- >>900
TFLOの例があるから開発中止もおかしくはないなw
- 904 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/06/23(水) 22:12:26 ID:6rxpkb8Y
- ただいも
セブンイレブンで氷入れたカップ売ってて、
それに入れたてのコーヒーやカフェラテ入れれるじゃないですか、
あのカップだけ買ってコーヒー入れずに帰ってきちゃった
疲れてるのか・・・俺
- 905 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:12:42 ID:iVyl0RZQ
- さらに呆れた事に二ノ国と同時発表されたタイトルにPSPのダンボール戦記とうしろがある
そしてレイトン4のおまけと同時発表されたDSファンタジーライフ
これらのタイトルの後に発表されたイナイレ3が先に出る状況
その上今回の二ノ国PS3
どうすんだよマジでって感じだ
- 906 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:13:12 ID:DnHf1fuU
- ただのレベル5アンチ、PS3アンチの発言にしか見えんな。
中身が公開されたわけじゃないんだろ?
- 907 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/23(水) 22:13:20 ID:qWk30tMg
- >>902
プレジデント和田が去年それについて否定「的」発言をしたので
「多分」出ないよ>ラスレム
- 908 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:13:41 ID:aTdOvyyA
- ただーいまー
二の国って何じゃらほい?
- 909 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:14:10 ID:ng0X.adA
- >>904
今からでも遅くない
さぁコイツをグイっと・・・
つ[ 赤マムシドリンク ]
- 910 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:14:23 ID:M1j6RrHc
- >>904
意味無いw 本当に疲れてそうだな。
- 911 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:15:05 ID:b/yiAQ3Y
- >>904
さぁ、戻って入れなおすついでに
味噌ラーメン買ってきてー!
おつまみに生ハムよろ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 912 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:15:18 ID:lqBfDI4k
- http://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/585800.jpg
漫画化か・・・・
ずいぶん間があいたな・・・
- 913 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:15:57 ID:E9PCx7Qs
- >>906
出すのは一向に構わんのだが発表時期が悪いとしか言えないな
- 914 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 22:15:58 ID:H1Z0SmUE
- おかしいな・・・。
ゼノブレイドがなかなか進まないぞ(棒
- 915 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:16:27 ID:ng0X.adA
- >>914
建国中かい?
- 916 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:16:59 ID:hY.R.CxU
- >>908
/i {〃
. { | |′
、 |
. > ー- 、
. / //`ヽ. ::.
ii i i- -i ii:
|i lI::I I::I| |i
. |i | _ |||_
r‐{| |>ー<j |:.7}
. >: | |.:| |: :| |/〈
/: : :| トヽ/イ| |: : :ヽ
{\i: | | : {} : :| |: :i/}
- 917 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:17:08 ID:F/UNK/tE
- 何処にも、ミリでデレな人はいるみたいだのうw
ttp://twitter.com/hideki6809/status/16847504477
>>906
ファミ通本誌読んでみん事には何とも言えんのう。はよう明後日にならんかなぁ
ウチの地域は相変わらず1日遅れ…流通発達したのになんで未だに守ってるんだろうねこの制度
- 918 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:17:29 ID:iVyl0RZQ
- >>912
つときた洸一
- 919 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:18:30 ID:iVyl0RZQ
- >>917
なんだ、和田社長か(棒
- 920 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:18:32 ID:b/yiAQ3Y
- >>914
クエストは地獄だぜ
おおう揺れた揺れた東海ちょいゆれ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 921 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:19:30 ID:sbJs8JVw
- >>912
「過去の栄光にすがる人間は現在が成功していない事を認めている」
と誰かが言っていたけれどこれもそういうことなのかな
- 922 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:19:35 ID:ZoL3Q7SI
- >>918
頑張れドモン君が本編ですね、分かります。
- 923 : ◆XcB18Bks.Y:2010/06/23(水) 22:19:53 ID:CC7cljmE
- しがないさんのレポ感謝です。
やはり娯楽の世界にはwktkが必要です。
>>894
10周年記念作品の発売が遅れて11周年や12周年になっても良いじゃないですか。
広島の某社の10周年記念作品の悲惨な末路を考えれば
何年遅れてもちゃんと作り込んで欲しいですね。
- 924 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:19:58 ID:F/UNK/tE
- >>908
ttp://dps.dengekionline.com/entryimg/070927_umi_ko.jpg
- 925 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 22:20:14 ID:H1Z0SmUE
- >>915
まだコロニー6にすらついてないでござる。
カルナが仲間になったからコロニー9のクエストを消化中。キズナグラムは☆4。
そしてクエストの内容が明らかにレベル差がヤバイFOE絡みがあるのでそろそろ本編を進めろと言ってみるみたいだ(棒
- 926 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:20:16 ID:C51jwy36
- >>906
現状の意見は
PS3とDS版の内容が(グラフィック辺り以外)同じって前提ではあると思う
- 927 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:20:47 ID:0w8uazQo
- ディシディアも当時は○○年記念だったのが、1年遅れとかになってたような?
- 928 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 22:21:19 ID:H1Z0SmUE
- まあ二ノ国は好きな方買えばいいんじゃね?
- 929 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:21:42 ID:E9PCx7Qs
- >>908
DSで出すと発表して2年月日が経ちPS3で出しますよと発表した。
- 930 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:21:46 ID:aTdOvyyA
- スパロボ15周年がもの凄く地味な結果になったと聞いて
- 931 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:21:49 ID:hY.R.CxU
- >>922
またガンダム壊しちまったぜ(ズルズル)
- 932 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/23(水) 22:22:04 ID:cd8CvxRI
- ニンテンドー3DSを体験してきました。
ttp://bose.blog.ocn.ne.jp/bose/2010/06/3ds_b910.html
> 世間知らずの私にとって驚きだったのは、スライドパッドの使用感でした。
> 「スライド」という単語を丸っきり無視しつつ、てっきり、「押し込みの強弱」を使いながら
> アナログ入力を実現する入力装置だと思っていました。
> 実際は全くそうではなく、全方向に「スライドさせる強弱」でアナログ入力を実現するものでした。
> 個人的にはあまり馴染みの無い入力方法だったのですが、その使用感は実は非常に馴染みのあるもので、
> 私の体感としては、ニンテンドー64のアナログスティックやPSのスティックと近かったです。
∩__∩ 任天堂の決算報告会でたびたびレポートあげてくれてる方の、3DS体験レポ。
( ・ω・) スライドパッドはけっこう良好そうですニャー
- 933 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:22:12 ID:qAPtKfmU
- 二ノ国に関しては、少なくとも今のところジブリにつられるような層にPS3って誰得とは思うが
既にソフトを買った人間がバカをみるような展開になったわけじゃないから特に気にならない
(バンナムのほうを見ながら)
ゲーム内容だってほとんど分かってないから語るのも時期尚早だしなぁ
- 934 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:22:21 ID:F/UNK/tE
- メガネ無し3D液晶も出展されてたというイベントのレポート
ttp://www.famitsu.com/game/news/1236761_1124.html
>>926
DSのショボグラwwwって煽るのが目に見えるのがイヤン
とりあえずDS版はスタンダードなRPGだった憶えがあるんで、
PS3版は謎解き要素付きアクションになっていそうかなと思ったり思わなかったり
- 935 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:23:08 ID:FAiaAcEw
- ゼノブレイドは最終決戦まで来たが、まだ先は長そうだなあ
クリアーレベルは80前後らしいし(現在平均66)
- 936 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:23:26 ID:E9PCx7Qs
- >>928
まぁ。最悪DS版はもう作ってない可能性もあるんじゃないかと頭にさっきよぎった
- 937 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 22:23:37 ID:H1Z0SmUE
- というか二ノ国はまだストーリーと設定くらいでシステム周りはほとんど明らかになってないしなあ
- 938 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:23:49 ID:F/UNK/tE
- >>932
横にあったツイッター見たらwww
ttp://twitter.com/bose_speculator/status/16843513068
DOAのスタッフは
やっぱり
バカだなあ(褒め言葉)
- 939 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 22:24:20 ID:qaIJnWhs
- >>867
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100513_366676.html
これにしようぜ
- 940 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:24:29 ID:F/UNK/tE
- >>936
今週のファミ通の目次にはちゃんとDS版ニノ国の名前もあったから、そこは大丈夫だと思うのだ
- 941 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:24:42 ID:b/yiAQ3Y
- >>932
64のアナログスティックに近いってだけでむしろ3D液晶より嬉しいわw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 942 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 22:24:57 ID:CWlPpgXg
- ニノ国の件は良く知らないけど。
PS3ででるのならSCEさんの要望に答えたんだろうね
いろいろ訊いてる変な話きくしなあ
- 943 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:25:09 ID:C51jwy36
- ゼノはクリアまで50時間とか言う話だっけ?
大抵こういう数値は大分水増しして言ってるもんだけど
本当に一直線にクリアしないと50時間にはならんよなこれ
- 944 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:25:31 ID:b/yiAQ3Y
- >>940
大丈夫なの?むしろファミ痛だよ?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 945 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:25:56 ID:ng0X.adA
- >>942
変な話ねぇ・・・
きっとトンチキな内容なんだろうなぁ・・・
- 946 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:26:01 ID:gUp3ooKA
- >>906
まあ、自分でも過剰反応になっちまってるとは思うけどね。
けど、レベル5に限らず、この手の発表って今までにも何度かあって、良いイメージが無いもんでな。
- 947 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 22:26:21 ID:CWlPpgXg
- >>941
たしかに64のスティックに近い感触だったね
- 948 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:26:21 ID:b/yiAQ3Y
- >>943
30時間で進捗状況聞いたら中盤に入ってないって言われた
('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 949 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:26:28 ID:OPslC09E
- >>942
なんかあちこちに傍迷惑なお願いをしてそうですなぁ>SCE
- 950 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/23(水) 22:26:33 ID:cd8CvxRI
- >>941
∩__∩ 自分もそこがかなり気になってたので、>>932のレポを見て思わず転載しましたニャー
( ・ω・)
他のレポだと3Dばかり取り上げられてて、パッドはほとんど触れられてませんでしたしね。
- 951 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:26:49 ID:hY.R.CxU
- >>941
つまりすぐ粉を吹いてニュートラルポジションが壊(ry
- 952 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/23(水) 22:26:53 ID:cd8CvxRI
- ∩__∩ あらやだ。>>950だわ。
( ・ω・)
- 953 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:27:12 ID:b/yiAQ3Y
- >>947
オーケーそれだけで買いです
できておるのぅ御所は
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 954 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/23(水) 22:27:29 ID:5F9/NKBM
- ここにきてコラでしたというオチはなかろうな・・・と第二次Zに思いっきり釣られた俺がつぶやく
PS3版がホントなら、今一意図がわからんなぁという以上の感想はないのう
- 955 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:28:15 ID:b/yiAQ3Y
- >>951
自前修理キットが発売されると申したか
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 956 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:28:19 ID:JhRacAdc
- おお、64パッドに似てるのか
- 957 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:28:20 ID:yWSFu716
- >>943
公式ネタバレ誰得CMのところまでくるのにすでに40時間かかってんだけどw
- 958 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/23(水) 22:28:22 ID:qWk30tMg
- マルチにしたら金出すとでも言われて
ホイホイ付いて行ったと予想
- 959 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 22:28:28 ID:CWlPpgXg
- >>949
頼む方向性が変なんだよ。
- 960 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:28:39 ID:H9tYU8eA
- 3DSだけにサンディスティックに近かったのか
- 961 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:29:21 ID:E9PCx7Qs
- >>940
発売予定から消えて行ったイナイレよりはましだな。
しかし後がつかえてるから今の時期に発表なんだろうか?
本当ならもう出てたはずだし
- 962 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/23(水) 22:29:53 ID:cd8CvxRI
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ215
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1277299744/
∩__∩ とびだせ大作戦!
( ・ω・)
- 963 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:30:03 ID:0w8uazQo
- まぁ、仕様がフワフワしてる段階で1.2年前だから、ちょうど失速だの酷い言われようしてた時期か。
そこにSCEが変な願いをしてきたと
- 964 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/06/23(水) 22:30:04 ID:6rxpkb8Y
- なんでPSPのスライドパッドが使いにくいかって
そうか、押し込んだだけ強く反発しないからか
- 965 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/23(水) 22:30:19 ID:5F9/NKBM
- >>962
乙だぜ大作戦
- 966 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:30:27 ID:ZoL3Q7SI
- >>962
ゴリラ!ゴリラ!ゴリラ!乙!
- 967 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/23(水) 22:30:34 ID:qWk30tMg
- >>962
乙
- 968 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:30:35 ID:iVyl0RZQ
- >>958
北斗無双のように、同発マルチでもまるでPS3独占のようなCMガンガン撃つのかな
- 969 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:30:36 ID:/pbhycCA
- PS3でも出したところで怒るほどの弾じゃないと思う。その辺がピンと来ない。
どうでもよくね?レイトンならな〜んか迷走してるなぁって思うんだろうけど。
- 970 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/23(水) 22:31:31 ID:H1Z0SmUE
- 先生!FOEに見つからずに目的の物を回収する方法とかないでしょうか!!
>>962
乙
- 971 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:31:36 ID:ng0X.adA
- >>962
ス乙ースハリヤー
- 972 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 22:31:42 ID:CWlPpgXg
- >>969
DS版となら十分違うものだろうし
あんまり問題ないだろうなあ。
- 973 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:31:49 ID:gUp3ooKA
- >>962
乙!
- 974 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:32:02 ID:F/UNK/tE
- >>962
乙
明日からスタートだ
ttp://komorebi-note.com/
- 975 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:32:09 ID:C51jwy36
- 64的なパッドで時オカの綺麗にになって3Dとか胸厚ってレベルじゃ
GC裏ゼルダ付のは無調整っぽいせいでスティックが残念すぎた
- 976 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:32:17 ID:NCet1biE
- >>962
ない胸は飛び出ない乙
- 977 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:32:17 ID:0w8uazQo
- >>969
そのタイトルが云々じゃなくて、そのメーカー自体に対して諸々の何かがな
過去にも色々あったしw
- 978 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:33:03 ID:/pbhycCA
- >>977
メーカー自体の話なら何作あてようが一度も信頼してない(キリッ いや・・(棒
- 979 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:33:36 ID:OPslC09E
- >>959
そらまぁSCE自身の方向性見れば判りますw
>>962
乙〜。
- 980 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:34:08 ID:0qTXBsvA
- >>959
方向性が変…ちょっと気になったりならなかったり
- 981 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/23(水) 22:34:25 ID:CWlPpgXg
- >>980
いずれスマブラでね
- 982 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:34:29 ID:H9tYU8eA
- 64のリメイクも多そうだが残念なことにレフトポジションの代わりにはならない(キリッ
- 983 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/23(水) 22:34:32 ID:qaIJnWhs
- >>962
乙
- 984 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:35:18 ID:yWSFu716
- 64のスティックってそんな良かったっけ?
Wiiのヌンチャクスティックとも違う?
- 985 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:35:22 ID:E9PCx7Qs
- ちゃんと作ってるのかどうか情報を出せと言わざるをえないなw
- 986 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:35:25 ID:0w8uazQo
- まぁ、真偽は不明だがその「変な」お願いを聞いてる時点で… ってのもあるしな
- 987 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:36:29 ID:DsClxuoM
- 今年の冬は、3DSの嵐かなw
>>962
乙ー
- 988 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:36:43 ID:FbE0LTlI
- 64のスティックは耐久性がだな
- 989 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:36:55 ID:0JxQebl.
- >>986
白き死とかの件もあるし、
SCEには頭上がらないんでないの?
- 990 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/23(水) 22:37:18 ID:5F9/NKBM
- だが待ってほしい、冬に出るとは限らない
夏に出るかもしれない
- 991 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:37:21 ID:KLgkhPLw
- 64のアナログは硬い痛い
- 992 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:37:32 ID:gUp3ooKA
- >>970
レベル40のでかい蛙の後ろにあるアイテムなら、戦わずに回収可能だぜ。
- 993 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:37:32 ID:iVyl0RZQ
- >>962
乙
個人的に二ノ国に対しては
正直、購入予定も無かったし忘れてたタイトル
↓
今日のPS3発売を聞いて「はい?」
↓
まーたこれでミリデレ始めとした人たちの煽りが始まるなとウンザリ
↓
その後、色んなタイトルを放置してた事を思い出し、呆れの境地に
過剰反応なのは認める
- 994 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:38:24 ID:hY.R.CxU
- 64のスティックはマリオパーティーで手のひらに対する凶器に
- 995 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:38:30 ID:qAPtKfmU
- 64スティックは某ゲームのせいで手のひらの皮がめくれた痛い思い出ががが
- 996 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:38:37 ID:b/yiAQ3Y
- >>962
乙花粉
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 997 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:38:42 ID:E9PCx7Qs
- >>990
夏には出ないだろう
今年度中と言う言い方なら大体は冬だw
- 998 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:38:47 ID:KLgkhPLw
- あちこちで二の句に二の句にうっさいよって感じ
どうでもいい
- 999 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:39:02 ID:DnHf1fuU
- 当初から据置機でも出すって言ってたんならそれがPS3でもおかしくはない。
なぜこれだけ遅れて発表したのか知らんが。
- 1000 :名無しさん:2010/06/23(水) 22:39:04 ID:DsClxuoM
- 1000ならコケスレの妄念が3Dで飛び出す
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■