■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ 207
1嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/16(水) 23:49:48 ID:FVZ/PKbQ
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「やはり」
「新しいものって」
「ワクワクするよね!」


等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ 206
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1276660992/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/16(水) 23:50:10 ID:FVZ/PKbQ
コケそうな理由 ver.5.01

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしの SCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2008年度ゲーム部門の赤字は585億円(※2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄
・本社がピンチ&不採算部門見直し示唆
・2009年度も引き続き損失を計上する見込み

3嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/16(水) 23:50:52 ID:FVZ/PKbQ
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○もこたんは俺の嫁
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○もこたんは俺の嫁
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4ギザカボス ◆w.cKABOS96:2010/06/17(木) 00:05:11 ID:BAO9PU0o
Nintendo 3DS - First Hands On
ttp://www.youtube.com/watch?v=GYnyBxVhK_c

nice boobs.

5名無しさん:2010/06/17(木) 00:09:37 ID:8RiYR6Gg
      ____∩_∩ 
  〜/        ・ ・\ 
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君 
    \/\/\/\/

6玉子 ◆OlExtP80ak:2010/06/17(木) 00:12:51 ID:UH5wKni.
今更だけど、コケスレIRCってどこ?w

7上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 00:13:29 ID:R04qpSR.
もう閉じたよw

8ギザカボス ◆w.cKABOS96:2010/06/17(木) 00:13:36 ID:BAO9PU0o
仙一さんが出てる。

9名無しさん:2010/06/17(木) 00:13:41 ID:zRr3MuR6
>>6
E3実況用の特設会場

既にクローズ

10名無しさん:2010/06/17(木) 00:14:12 ID:ofXO6gGc
クローズと言うかチャンネル維持用のbotが居ないから維持出来てないと言うか?
irc.netだったよ

11名無しさん:2010/06/17(木) 00:14:22 ID:bxAOHa4k
> 1000 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 00:12:48 ID:NsXkMYko
> 999ならPSP2の電撃発表からSCEが奇跡の大逆転を成し遂げる
>
> 1001 名前:嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 00:12:49 ID:A1iyx8bg
> 1000なら
> 明日は幸せ

……。

12名無しさん:2010/06/17(木) 00:14:28 ID:XXQXGvc2
>>4
3DS両手に、おっぱいねーさんに凝視されるのかと思うと

13名無しさん:2010/06/17(木) 00:14:45 ID:xCvHref2
もう何がなんだか

14名無しさん:2010/06/17(木) 00:15:07 ID:YMkoVmhM
前997
ロンチに縁日が混ざるがよろしいか?

15嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/17(木) 00:15:39 ID:A1iyx8bg
>>11
しかも一秒ずれてるのに1001発生なのよね

明日なにかあるのか

16名無しさん:2010/06/17(木) 00:16:50 ID:VfBfIqwo
>>4
なんでか知らんがアッタコレダっぽい動きにみえる

17名無しさん:2010/06/17(木) 00:17:57 ID:zRr3MuR6
カメルーン戦の実況板でも1002が発生してた

テスト中なのかどうか、動作がかなり怪しい

18名無しさん:2010/06/17(木) 00:19:03 ID:o8Q0XR0U
昔コケスレ1003まで行ったことなかったっけ?w

19ギザカボス ◆w.cKABOS96:2010/06/17(木) 00:20:05 ID:BAO9PU0o
>>16
田下さんが奥行きがあるって言ってたのはこの事かなあと思ったり。

20玉子 ◆OlExtP80ak:2010/06/17(木) 00:20:56 ID:UH5wKni.
あーE3限定だったか

21名無しさん:2010/06/17(木) 00:21:03 ID:xDSX3dYw
メタルスライムスピーカースタンド注文したし
マリオ帽ポーチも注文した。何時でも出迎える準備よし

22名無しさん:2010/06/17(木) 00:25:13 ID:YMkoVmhM
>>16
アッタコレダの動きはデモ用ソフトのせいでしょ。
動画ではカメラと3DSの位置を変えてないから3Dの効果はわからないと思う

23名無しさん:2010/06/17(木) 00:25:50 ID:O8826sFI
PSP2って現実味あんのかな

あの3DS&サードロンチの鬼っぷり見せられて
今よりはるかに有利だったPSP1がDS1に惨敗したのに
もう一回突っ込むほどソニーに余裕あると思えないわ

24名無しさん:2010/06/17(木) 00:30:44 ID:XhphypTQ
PSPとDSの時も話題性持ってかれてたしどこまで有利だったのかは正直なぁ・・
値段も相当無理してただろうし。それでも最初っから話題性も売上も負けてたんだから凄いよな。

25名無しさん:2010/06/17(木) 00:33:36 ID:WUP8A/.c
>>23
ソニーもだけど、サードももう突っ込まないと思うよ。
そんなに開発人員割く余裕無いだろうし。

26上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 00:35:35 ID:R04qpSR.
もうサードも性能で言い訳出来ないしな
マジでGC並の性能有りかねないからこれ以上高性能なPSP2なんて出されても逆に迷惑だし(開発費的な意味で)

27名無しさん:2010/06/17(木) 00:36:50 ID:UhDnzQbk
サードのあのラインナップって、何割くらいちゃんと作ってんのかな、
という気がしないでもない

28玉子 ◆OlExtP80ak:2010/06/17(木) 00:37:23 ID:UH5wKni.
で、ソニーの発表はどうだったんスか?
光る棒とグランツーぐらいしかニュース記事見なかったんだけど

29名無しさん:2010/06/17(木) 00:37:29 ID:4fmqmtJU
海外のメディアプレイヤー需要もiPod touchに食われそうだな。
というか3DSがiPhone対抗とかって言われるのもSCEがダメすぎる証左だし…。

30名無しさん:2010/06/17(木) 00:38:01 ID:bxAOHa4k
リッジの
すごい
やっつけ感

31上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 00:39:12 ID:R04qpSR.
流石に今の任天堂に信用されて開発機渡されたんだから言い逃げは怖くて出来ないんじゃないかなぁ

32嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/17(木) 00:39:26 ID:A1iyx8bg
GT5先輩はいつ留年から抜け出せるのかな

33名無しさん:2010/06/17(木) 00:39:36 ID:WUP8A/.c
>>27
まだほとんど作ってないんじゃない?
開発機材もらったのも3月頃って聞くし、研究段階のところ多いんじゃないかな。

34名無しさん:2010/06/17(木) 00:39:36 ID:O8826sFI
>>27
バンナムは後手だろうな
スクエニもいつもどおりスローペース

レベ5とかアトラスとかが地盤固めそう

35玉子 ◆OlExtP80ak:2010/06/17(木) 00:39:45 ID:UH5wKni.
ってGT5のプロモ見てて気づいた

・・・Stig・・・?

36名無しさん:2010/06/17(木) 00:40:14 ID:ZcHQqgYk
>>32
今年卒業”見込み”らしいよ

37名無しさん:2010/06/17(木) 00:40:19 ID:zRr3MuR6
GT5センパイは今年の出演は控えめだったな
一応、発売日決まったけど誰も真剣にうけとめてないw

38名無しさん:2010/06/17(木) 00:40:26 ID:XhphypTQ
バンナム3DSロンチ「とびだせ!!縁日」

39嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/17(木) 00:41:07 ID:A1iyx8bg
>>36
必須科目ちゃんと取ってるんだろうか……

40名無しさん:2010/06/17(木) 00:42:03 ID:xDSX3dYw
http://www.famitsu.com/game/news/1236477_1124.html
うん凄く便利だなw

41名無しさん:2010/06/17(木) 00:42:47 ID:O8826sFI
GTセンパイって出たら出たで希望がほぼ全て終了だよなw
大勢に影響出るほどの売り上げ叩けると思えんし

42玉子 ◆OlExtP80ak:2010/06/17(木) 00:46:04 ID:UH5wKni.
センパイって元々本体と同時発売だったよね・・・?
PS3発売前にアキバでプレーしたなぁ

43名無しさん:2010/06/17(木) 00:46:43 ID:O8826sFI
しかしなんだろう、スペインて
レベルがすっげえ高い日本って感じだなw
どうやってもブラジルとかドイツにはなれない感が素敵すぐる

44名無しさん:2010/06/17(木) 00:47:05 ID:O8826sFI
うあすまん誤爆orz

45名無しさん:2010/06/17(木) 00:47:38 ID:ZcHQqgYk
>>42
GTHDの事かー!
レースと言うか、ただコースをタラタラ走っただけの・・・

46アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 00:50:18 ID:o8lxXFwU
コロコロカービィ3Dとか出たら面白そうだなあ。必要な機能は十分にあるだろうし。
俺はやりたくないけど

47上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 00:52:07 ID:R04qpSR.
あんまり傾けすぎると3Dに見えなくな……そうか顔ごと動かせばいいのか

48名無しさん:2010/06/17(木) 01:02:34 ID:yv5hu3V2
そういえばロコロコ(ry

49名無しさん:2010/06/17(木) 01:05:03 ID:6yKR5CN6
まじで傾けてもセンサーは入っておりません

50名無しさん:2010/06/17(木) 01:05:54 ID:O8826sFI
マジで傾きます(会社が)

51名無しさん:2010/06/17(木) 01:06:02 ID:cZd19yec
スペインさんさすがやで…

東原ブログ

マドリードに着いたよー
あちぃ〜
スペインあったかくて素敵。
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/day-20100519.html

52アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 01:27:07 ID:o8lxXFwU
それにしてもパルテナの鏡は出世したのう…。
スマブラでレトロ枠から出演したかと思いきや3DSのビッグタイトルで出現か。

53名無しさん:2010/06/17(木) 01:40:24 ID:/EFKhwTY
>>52
一歩間違えていたら、ミミン島に流れ着いていたかもしれないというのにな。

54アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 01:42:27 ID:o8lxXFwU
>>53
まるで余り物の寄せ集めみたいな言いしないで・・・w
とはいえ、ミミン島の連中もその後主役タイトルをもらったりしてるからねえ。

↓以下は無関係な記事

レジーコングとは
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B0

55アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/17(木) 01:47:30 ID:r6mViQk6
プレイバックE3
ttp://www.youtube.com/watch?v=6pB647PE-80

56ギザカボス ◆w.cKABOS96:2010/06/17(木) 01:52:56 ID:BAO9PU0o
>>55
ゴッドメーン!!

57名無しさん:2010/06/17(木) 01:59:12 ID:.uVEHHZA
>>27
ストIVなんかはiPhone版ベースでわりと早く出そうな気も
3D活用はウルコン演出くらいしかなさそうだが

58名無しさん:2010/06/17(木) 02:32:31 ID:YvO8Dc/s
ハイライト映像(1日目)見たんだがまぁだ、何か発表する気なのか
起きたらされてるかな?

59アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 02:34:10 ID:o8lxXFwU
時のオカリナ3DSかねえやっぱり。

60名無しさん:2010/06/17(木) 03:04:49 ID:AuT5jSvY
3DSWareやWiiのチャンネル構想みたいなサービス面の発表と予想

61∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 03:13:57 ID:ZrtHMrT2
ニコ生みてるけどFable3、10月末に日本でも同時に発売らしい

62アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/17(木) 03:16:10 ID:r6mViQk6
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/06/17/42658.html
3DSのカラーリング+隅々まで見渡す

こんないい色使うなんて

63∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 03:23:38 ID:ZrtHMrT2
キネクトのブースの中継みてるけどカンファのときより遅延が少なくなってるぞ、どういうことなの…

64アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 03:24:19 ID:o8lxXFwU
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100616_374692.html
>「PlayStation Plus」は、PSN上で従来の基本機能/サービス(無償)や
>PlayStation Store(PSS)での各種コンテンツ配信、さらに加入者限定の
>サービスや機能が楽しめるサービス。PSNのアカウントを所有していれば、
>プレイステーション 3経由でPSSにアクセスし、利用権を購入することで
>ゲームを試遊したり、割引価格でコンテンツを購入することができる。


うーん、微妙

65上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 03:25:46 ID:R04qpSR.
カンファレンスの大モニターなんてどう考えても表示で遅延凄いだろ

66名無しさん:2010/06/17(木) 03:26:18 ID:.uVEHHZA
>>62
赤と茶(カッパー?)いいな

67∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 03:27:17 ID:ZrtHMrT2
>>65
あ〜そういや表示装置の遅延のことがあったか…
しかしキネクトの陸上モノはやっぱり日本じゃ無理だということを再認識できたwww

68アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 03:28:52 ID:sDBAfPlk
キネクトは日本のお茶の間には(物理的な意味で)厳しいのがつらいな

69∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 03:30:26 ID:ZrtHMrT2
上半身の操作だけ、つまり座ったままでも操作できるようなゲームなら日本でも問題ないんだけどね…

70名無しさん:2010/06/17(木) 03:31:50 ID:/EFKhwTY
それでも、0.5秒前後の遅延は否めないな。
とはいえ、精度の方は申し分なしだし、全身取れるのは結構独自色になるな。

71アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 03:32:40 ID:sDBAfPlk
そういやDSiウェアで邪聖剣ネクロマンサーが出たんだった
iウェアスレでも好評だからポイント買ってこようかな

72上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 03:34:29 ID:R04qpSR.
NAOKIのダンスゲーくらいだったらうちの部屋でも出来そうなんでソフト買うならこれかなぁ
ダンスセントラル?どうせロックバンド同様日本じゃ出ねーよ

73アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 03:36:26 ID:sDBAfPlk
一方SCEは腰のあたりで構える黒くて太くて長い先っちょが赤く光る振動する棒を紹介していた

74名無しさん:2010/06/17(木) 03:36:43 ID:EIHyDUr2
3DS色々見て回ったんだがこれほんとに2万で出せるのか不安になって来たw

75上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 03:39:26 ID:R04qpSR.
あーでも箱用DDRも日本じゃ出なかったんだっけ…
一番相性良さそうなダンスゲーが出ないとなると日本でのキネ子さん本気で技術的興味の為だけの存在になるな

76名無しさん:2010/06/17(木) 03:40:49 ID:fHrKDXTE
2万5千とかで出すならLLを1万8千に下げる必要性を感じないから元のLLの値段(2万)以下だと思うがなぁ

77名無しさん:2010/06/17(木) 03:42:09 ID:gDzujUXM
>>70
そんなに遅かったっけ?

78∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 03:43:47 ID:ZrtHMrT2
>>77
カンファの時のデモではそれくらいあった
今やってるMSブースでの実況だと0.3〜0.2秒ってとこかねぇ

79名無しさん:2010/06/17(木) 03:46:19 ID:ofXO6gGc
実況どこ?

80∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 03:47:06 ID:ZrtHMrT2
>>79
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv19091646
wi-fi使ってる所為かたまに止まるw

81アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 03:48:43 ID:sDBAfPlk
ん?何かの実況があるのか

82∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 03:49:43 ID:ZrtHMrT2
>>81
まろゆきがE3のMSブースで実況してる

83名無しさん:2010/06/17(木) 03:50:02 ID:gDzujUXM
>>78

そういやMOVEが売りにしてる22msってどれくらいの遅延なんだ?

84上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 03:51:52 ID:R04qpSR.
0.2秒?

85アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 03:52:03 ID:sDBAfPlk
>>82
把握。サンクス

86∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 03:52:32 ID:ZrtHMrT2
>>83
0.022秒、なんだけど動きが画面に反映されるまでの時間はいろんな要因に左右されるから…

87名無しさん:2010/06/17(木) 03:54:58 ID:ofXO6gGc
>>80


88名無しさん:2010/06/17(木) 04:02:48 ID:/EFKhwTY
>>86
その他の要素も考えると、パッと見で0.5秒前後ってのはあながち間違ってないってことか。

89上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 04:03:46 ID:R04qpSR.
アメリカ人がニコニコ動画という異質な動画サイトスタイルに興味津々のようです

90名無しさん:2010/06/17(木) 04:04:45 ID:/EFKhwTY
>>89
何気に英語版ニコ動は存在していないから、物珍しいかもねぇ。
英語圏にどかっと入ってこられると、何かと面倒ってことで意図的に外しているらしいけど。

91∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 04:07:06 ID:ZrtHMrT2
>>88
調べてみたらチンコンの22msってのは動作に対するその認識処理のラグが22msであって
実際に画面にモーションの結果が反映されるまでのラグとは別物みたい

>>89
取材してる方が取材されててワロタw

92∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 04:15:09 ID:ZrtHMrT2
なんかgdって終わったw
さて寝るか

93名無しさん:2010/06/17(木) 04:24:08 ID:/EFKhwTY
>>91
キネクトも似たようなラグだが、こっちは全身まるごと取って同程度だから、勝ち目無いよなぁ。

94名無しさん:2010/06/17(木) 06:12:34 ID:GHXrAIz6
おはコケ

E3、SCEまとめ(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11979.jpg

95PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 06:25:24 ID:lPK4GxyE
TGSでサードブースに3DSは展示されるのだろうか
無かったら暴動起きるレベル

布カービィはいつ触れるんだろう
次世代ホビーかなあ

96名無しさん:2010/06/17(木) 06:35:48 ID:/EFKhwTY
>>95
Wiiでさえ試遊台は許してないほどだから、下手したら発売前である今年には無いかも。

97名無しさん:2010/06/17(木) 06:40:04 ID:dPaUoT/s
あれは布というより紐カービィじゃないか?

98名無しさん:2010/06/17(木) 06:41:48 ID:n6CLDU.Y
>>94
うん、よくまとまってるな(棒

99名無しさん:2010/06/17(木) 06:51:28 ID:EIHyDUr2
>ソフト取り込み入れ替え不要に
>ニンテンドー3DS
> 「ニンテンドー3DS」には、公表された以外に、いくつもの新機能がある。
> 3D化と並ぶ大きな変化が、ゲームソフトを本体内に記憶する機能だ。
> これまでは別のゲームを遊ぶためにソフトを取り換える必要があったが、
> 3DSは複数のソフトを取り込み、画面で選択して遊べるので、外出先などにソフトを持って行く必要がない。
>
> また、立体写真が撮れる3DSカメラと、動きを読み取るセンサーという二つの新機能を組みあわせると、
> 画面に自分の部屋の中を敵が飛び回っている様子が映し出され、3DSを持ってそれを追いかけ撃ち落とす、
> といった全く新しいゲームも楽しめる。

これ絶対すれ違い強化を盛大に勘違いしてるだろw

100名無しさん:2010/06/17(木) 07:02:35 ID:/EFKhwTY
>>99
一体何処の記事だ。
……ガチで読解力無いんだな、それ書いた奴、そして載せた奴も。

101名無しさん:2010/06/17(木) 07:05:54 ID:EIHyDUr2
朝日新聞みたい
あとWiiの次世代機は3D対応確定みたいな書かれ方もしとるね
出す時期は3Dテレビの普及率が3割超えたらってそれ何年後やねん
っていうか岩っちがあれだけメガネ云々言ってたのに

102PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 07:07:43 ID:lPK4GxyE
SONY信者(カンファに出てきたデブみたいな)のみんなー
ここテストに出るよ!

>エンターブレインの浜村弘一社長は「3Dや体感型ゲームは携帯端末では実現しにくい技術でアップルを意識した戦略。対抗できる可能性はある」と指摘している。
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20100617ddm008020074000c.html

さすが浜髭は揺るぎなかった

103PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 07:08:13 ID:lPK4GxyE
>>97
>あれは布というより紐カービィじゃないか?
紐カービィだとなんか卑猥じゃないか(棒

104名無しさん:2010/06/17(木) 07:09:14 ID:4B6cRsoI
>>102
これはアプ通がエンターブレインから出版されるフラグと見てよろしいか

105名無しさん:2010/06/17(木) 07:09:53 ID:EIHyDUr2
浜ヒゲ正常運転過ぎてもう突っ込む気にもなれない

106PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 07:14:54 ID:lPK4GxyE
浜髭はテレビも見てないらしい
http://www.youtube.com/watch?v=Dv3UYaGNhCE

107名無しさん:2010/06/17(木) 07:19:47 ID:dPaUoT/s
誤報を誤報と叩かず、そうならない本家の仕様に怒るという不思議なゲーム界隈

108名無しさん:2010/06/17(木) 07:21:44 ID:EIHyDUr2
そのニュースも最後の3社が同時にハードを発表するのは異例〜の部分がw

109名無しさん:2010/06/17(木) 07:22:57 ID:D0UuGd.c
>>102
最初意味がわからなかったけど

「3D(PS3)や体感型ゲーム(キネクト)は携帯端末(iPad)では実現しにくい技術で
アップルを意識した戦略。(iPadに)対抗できる可能性はある」
ということなのかな

3DSガン無視?

110PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 07:24:13 ID:lPK4GxyE
これが新ハードなら
スーパースコープも新ハードだよな

111PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 07:25:58 ID:lPK4GxyE
>>109
>3DSガン無視?

浜髭の架空歴史には存在しないのです
なにしろ携帯で3Dは実現しにくいからです

シャープの携帯電話?
それも存在しないのです

112名無しさん:2010/06/17(木) 07:25:59 ID:dPaUoT/s
>>110
ttp://www.s-maruishop.com/miyakokonbupk.jpg

113名無しさん:2010/06/17(木) 07:32:22 ID:KIHdF1cI
>>109
>3DSガン無視?

自己の世界観にあわないものはそもそも目に入らない。
偏向した思考の極くありふれた姿だよ。

114名無しさん:2010/06/17(木) 07:50:26 ID:IIUCLjVk
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::::) 浜村○通信さんがまた面白い事を言い出したと聞いてやってきました

115名無しさん:2010/06/17(木) 07:51:02 ID:Cfa5w4GY
>>99朝日新聞掲載確認
上の方には岩田と平井へのインタビューもあったな

116しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 07:52:33 ID:A/3cit7k
おはよう
浜村さんで思い出したが、彼のせいかどうかよくわからないけど
マスコミさんでアイフォーンとゲーム機が競合してるという話が
蔓延してるらしい。記者の人のレベルも落ちたなあ。
昔は熱心に勉強してるひといたのに。

117しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 07:53:38 ID:A/3cit7k
>>115
朝日の記事もひどいねえ

118名無しさん:2010/06/17(木) 07:57:43 ID:iyUQOUFA
もういいですよ
日本のマスコミは信用しませんから

119名無しさん:2010/06/17(木) 07:57:54 ID:IIUCLjVk
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::::) 個人的には彼こそが業界の【自主規制】だと思っております

120PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 07:57:57 ID:lPK4GxyE
iPhoneやiPadは
PSBBが為し得なかった
配信で漫画を読むという
偉業を達成しようというのに(棒

121リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/17(木) 08:01:01 ID:1ljGhng.
>>119
だいぞうじいさんと【自主規制】

122名無しさん:2010/06/17(木) 08:02:51 ID:dPaUoT/s
こりゃニンチャンとか社長訊とかやるわけだよ…
3DSにだって、ニンチャンもどきみたいなのはあるんじゃないの

123名無しさん:2010/06/17(木) 08:06:46 ID:Cfa5w4GY
>>101は岩田社長インタビューの見出しになっとるな
3割超えたら云々は本人の言らしいがそこからどうしてそう飛ぶのかとw


あと平井さんのインタビューが面白かったので少しつまんでみる

>3Dテレビが売れるのは充実したコンテンツが〜
テレビ売るための手段みたいです、以下3Dでゲームがどうなるとかの言及は一切なし

>3Dゲームや3D映画ソフトをソニー製テレビの購入者にプレゼントすることで(顧客囲い込み)
もうやめてSCEの資金は(ry

>発売当時は「こんな高性能すぎるものをつくって何に使うんだ」と揶揄されたが、先見の明があったということだ
( ゚Д゚)

124リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/17(木) 08:09:06 ID:1ljGhng.
マスメディアは相変わらず任天堂嫌いだな。

任天堂に対して肯定的なのってニンドリとコロコロくらい?
あとポケサンとスポットCMがあるか

125名無しさん:2010/06/17(木) 08:10:35 ID:EIHyDUr2
とにかく3Dテレビを売りたいが為に任天堂を巻き込みたいんだろうなぁ
コンテンツが無い?任天堂が居るじゃん
みたいな

126名無しさん:2010/06/17(木) 08:11:13 ID:KIHdF1cI
>>116
アメリカのマスコミなんかはどうなんだろう。
しっかりゲーム産業観が確立されているからそんな戯言でてこないのかな。
最初から色眼鏡でみるマスコミ関係者は、実際にそのものを触ったことないんだろう。
日本の経済誌なんかは旧来の、例えば自動車産業の見方をそのままシフトさせてるだけで。
まあ業界誌のファミ通なんかがその業界のものの見方を確立せずに、
ある陣営のみかたしかしてこなかったのが原因だろうな。

127上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 08:11:20 ID:R04qpSR.
>>122
というかないと他に3DSの3DゲームのPVとかを見れる機会が激減してしまう
最早雑誌記事では完全に当てにならない時代になろうとしているからな

128名無しさん:2010/06/17(木) 08:13:38 ID:KIHdF1cI
>>124
>マスメディアは相変わらず任天堂嫌いだな。
というより、任天堂がマスメディアの無能を嫌ってるのかも。
そう判断されるのは、けっして根拠のないことではないし。

129しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 08:14:33 ID:A/3cit7k
>>127
そうなんだよね
問題はそうなると3DSもネットにつなげないといけなくなる
DSは接続率わるかったからなあ。どうするんだろうか。

130PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 08:14:42 ID:lPK4GxyE
だって任天堂の戦略は
マスコミの常識ラインから大きく外れるもの
それが成功するかどうか想像しにくい

2画面? タッチペン?
なにそれ?おいしいの?
それよりPSの資産のあるPSP、映画も観られてコンテンツ豊富なPSP
どっちが勝つかわかりやすいよね!

3Dテレビで立体だ!アバター効果で一番旬なコンテンツだ!
PS3が3Dに対応で、MOVEでWiiの客層も取り込んで、成功間違いない!
さすが高性能のPS3だ!

とてもわかりやすい。
でも、そのコンテンツ、誰が作るの?
アバターはヒットしたけど、それはキャメロンが凄いんだよね。
ソニーのコンテンツは美味しいの? MOVEのソフト誰が作るの?

131名無しさん:2010/06/17(木) 08:15:53 ID:Cfa5w4GY
今朝の朝日に関しては別段任天堂嫌いという雰囲気はなかったけどな
3Dテレビに一生懸命誘導しようとしてるとか単純に記者が理解してないといった空気はばりばりだがw

132リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/17(木) 08:16:12 ID:1ljGhng.
予想を外した専門家はペナルティとして3年間くらい黙っててもらえないかなと思ったり

133PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 08:17:26 ID:lPK4GxyE
>>132
ファミ通が出せなくなります><
電撃はもっと出ません><
ROMだからメモリーは消えます><

134しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 08:17:49 ID:A/3cit7k
>>130
それだけマスコミの人が不勉強になったってことだよ。
知り合いの話では、かなり初歩的なことですら理解できていないらしい。
マリオやポケモンはアイフォーンに出ないのにそれが分からなかったりする
らしいからなあ。

135名無しさん:2010/06/17(木) 08:17:49 ID:EIHyDUr2
>>132
パクたんのお仕事が無くなっちゃう!

136名無しさん:2010/06/17(木) 08:18:02 ID:iFTxka/A
>>109
>3DSガン無視?
なぜか「SDガンダム3」と読める不思議

137名無しさん:2010/06/17(木) 08:18:13 ID:KIHdF1cI
>>132
未だにノストラダムス信者がいるからそれは無理。

138名無しさん:2010/06/17(木) 08:18:28 ID:iyUQOUFA
誤った記事を流す事自体に問題あるんだけどね
言論の自由とか武器に
嘘や自分たちの利益になる情報を意図的に流すのはいかがなモノなのかと

139しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 08:19:20 ID:A/3cit7k
>>135
WiiHDにPSP2はずした人だっけ

140名無しさん:2010/06/17(木) 08:19:29 ID:iFTxka/A
>>134
マスコミが不勉強なのはゲームに限った話じゃないぞ

141名無しさん:2010/06/17(木) 08:19:55 ID:IIUCLjVk
田宮榮一さんだけになってしまう可能性が…(*´Д`*)

142名無しさん:2010/06/17(木) 08:20:00 ID:dPaUoT/s
ゲハですら、移植しろコールで任天堂ソフトを言うバカは居ないってのに
ああ、最近子会社化してる所が出したソフトにしろしろいってましたな('A`)

143しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 08:20:01 ID:A/3cit7k
>>140
昔はそうじゃなかったんだよ。

144リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/17(木) 08:20:46 ID:1ljGhng.
>>142
ゼノブレイド ps3 でググると・・・

145PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 08:21:00 ID:lPK4GxyE
>>141
田宮「WiiもしくはPS3、あるいはMSかそれ以外の陣営が勝つ可能性があります」
さすが田宮さんだ

146名無しさん:2010/06/17(木) 08:21:09 ID:EIHyDUr2
>>139
イベントの度に値下げを叫ぶ素敵なお方です

147名無しさん:2010/06/17(木) 08:21:40 ID:Cfa5w4GY
なんかもうマスメディアの中では3Dテレビは普及したことになってるのなw

148名無しさん:2010/06/17(木) 08:21:47 ID:8RiYR6Gg
おは避難所。
自由には責任が
権利には義務が
もれなく付いてきます。

149上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 08:22:05 ID:R04qpSR.
社長が訊くとかの話見てると任天堂からは3Dでゲームは必ず面白く出来るという信念や意気込みを感じますが
他の3D押したい諸業界ってそういう熱意感じないんですよね、あくまでハード売る為の付加価値でしかない印象

>>129
接続の簡単さをアピールしてる感じから見るに
マクドナルドとかのフリースポットには近づくだけで自動ログインするくらいはやるかなぁとか
秋カンファで提携フリースポットが凄い数発表されたりして

>>130
キャメロンは3Dでコンテンツが必ず面白くできると信じている側かな
上手く業界の思惑を利用して自分がやりたいことやったように見える

150PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 08:22:19 ID:lPK4GxyE
>>144
ググってみて笑ったw
PS3は高性能のFF13があるからいいじゃないかー

151名無しさん:2010/06/17(木) 08:23:08 ID:PZriShJA
任天堂の、3DSでの舵のきりかた次第ではゲーム機とPhoneとが競合する可能性があったんじゃないかと思う
たとえば携帯性やニンテンドーDSガイド周りで美術館みたいな公の場所で使うことなどを考えて
基本ボタン数減、同梱の拡張コントローラで足りないボタン等を補う
ゲームコンテンツを中心にした情報端末みたいな方向に進むのではないか とかも考えられたはず

ただ、今回のE3発表で3DSに関しては既存のゲーム向け路線を強化することを明確に打ち出してきた(と言えるはず)から
発表後に競合云々と言っているのはわりとアレかも
流れとしてはSCEが情報端末機能をPS3やPSPの後継機等に持たせるかもしれないけど
もう主流ではないというのがポイントだろうな

152名無しさん:2010/06/17(木) 08:23:16 ID:KIHdF1cI
>>130
>>134
どれほど勉強したって確実な予想をするのは無理な話だよ。
とくに最近の任天堂みたいな既存の枠組みを完全に無意味にしてしまうのは。
でもあまりに初歩的なことをわかってないのは問題だが。

153名無しさん:2010/06/17(木) 08:23:33 ID:iFTxka/A
>>149
地方だとマックくらいしかないので、どうにかして欲しいな

154名無しさん:2010/06/17(木) 08:23:38 ID:dPaUoT/s
真面目な話、浜髭より野安の方が余程先見性があるというか
それとも、入ってる情報をただバラしただけなのかもしれんが
桜井に話が入ってきたのが08年だから、結構前から知ってる連中は知ってたんだろうし

155名無しさん:2010/06/17(木) 08:24:37 ID:iFTxka/A
>>154
髭は商売で言ってるからな
スポンサーの意向なんだろう

156上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 08:24:57 ID:R04qpSR.
ゼノブレの快適な速度を維持しつつHD化しようとしたら箱○でメモリが倍有ってもキツいんじゃないかとか

157PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 08:25:25 ID:lPK4GxyE
>>149
キャメロンのアバターは
メイキングを見るとその制作過程自体が
アバターの世界なのが凄いんで
その技術の為にずっと成熟を待ったわけです


後処理のCGで、お手軽に3Dと謳う他の映画とは違うし
しかもアバターの立体は他の作品よりも立体感が薄めなんだよね。
立体でなくても充分面白いわけですわ

158名無しさん:2010/06/17(木) 08:25:32 ID:lKwWCZMY
任天堂の顧客と
ファミ通を信じる層はあまりかぶってないよねw
子どもだったり、ゲームに興味が無い人だったり
だから影響は意外と少ない皮肉

業界の人と自称ゲーマーだけが右往左往してるw

159名無しさん:2010/06/17(木) 08:26:15 ID:iyUQOUFA
>>156
それ以前にモノリスのソフトは他社じゃ出ないと言うことを知らない
完全な無知が叫んでるだけだから

160しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 08:27:24 ID:A/3cit7k
>>154
なにか誤解してるようだけど。
予想の話じゃなくて上にもあった朝日の記事や
アイフォーンにマリオやポケモンがでないという
初歩的な部分についてだよ。

161名無しさん:2010/06/17(木) 08:28:11 ID:KIHdF1cI
>>157
キャメロンを山内に、アバターをGT5にすると何故か不快な気分になる摩訶不思議。

162上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 08:28:14 ID:R04qpSR.
>>159
メーカー的にも性能的にも完全に無理だって突きつけてあげた方が良いじゃない(棒

163PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 08:29:09 ID:lPK4GxyE
>>160
マスコミ「だってこれだけ売れてるiPhoneやiPadでマリオやポケモンを出したら大ヒットじゃないですか」

くらいの認識

164名無しさん:2010/06/17(木) 08:29:16 ID:dPaUoT/s
>>160
別に貴方に言った訳では…

165上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 08:29:23 ID:R04qpSR.
>>161
成熟どころか腐ってるやん

166名無しさん:2010/06/17(木) 08:29:54 ID:KIHdF1cI
>>160
マスコミ全般に不況で人を減らして、専門家がいなくなっているのかもしれない。

167リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/17(木) 08:30:03 ID:1ljGhng.
>>162
そんな現実、無視するに決まっとるがな

168名無しさん:2010/06/17(木) 08:30:32 ID:Cfa5w4GY
>>163
「え?この間iPhoneでマリオ動いてるの見たよ?」かもしれない

169PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 08:30:57 ID:lPK4GxyE
>>161
キャメロンは
アバター作ってるから劇場作って待っておけ
とは言わないw

170名無しさん:2010/06/17(木) 08:31:42 ID:/EFKhwTY
>>134
……まじ、で?
それってもはや「ゲーム業界に疎い」ってレベル通り越して「経済に疎い」レベルじゃないの?

171PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 08:32:02 ID:lPK4GxyE
>>168
iPhone用のマジコンとかあるの?

172上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 08:32:58 ID:R04qpSR.
>>171
遺憾ながら脱獄すればできたかと…

173名無しさん:2010/06/17(木) 08:33:05 ID:lKwWCZMY
>>171
エミュじゃない?

174名無しさん:2010/06/17(木) 08:33:21 ID:dPaUoT/s
>>171
ファミコンとかならエミュなんて幾らでもありそうで怖い

175名無しさん:2010/06/17(木) 08:33:33 ID:iFTxka/A
>>170
正解

>>171
NESやSNESのエミュを見たんじゃないの?

176名無しさん:2010/06/17(木) 08:33:37 ID:XXQXGvc2
ダックハントで問題になった人は居たような

177PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 08:33:38 ID:lPK4GxyE
>>172
アップル製品は全然わからないんだよなあ…

178名無しさん:2010/06/17(木) 08:33:40 ID:NNeYWePo
http://upload.jpn.ph/upload/img/u61818.jpg
http://images.gamersyde.com/image_gran_turismo_5-13133-1865_0002.jpg
レースゲーでは背景なんて気にするユーザーはいない(キリッ

179名無しさん:2010/06/17(木) 08:34:00 ID:lKwWCZMY
エミュ、Androidには普通に売られてる・・・

180名無しさん:2010/06/17(木) 08:34:18 ID:/EFKhwTY
>>171
多分「jailbreak」の事だと思う。

iPhoneでは有償の権限を買わないと本来は開発すら出来ない。
……だから「スマートフォン」とは厳密には違うのではと思ったりする。

181名無しさん:2010/06/17(木) 08:34:42 ID:EIHyDUr2
AppStoreにマリオとかのアイコンがたまに並んでたりするけどあれは何だろ

182名無しさん:2010/06/17(木) 08:34:58 ID:IIUCLjVk
712 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2010/06/17(木) 08:26:21.06 ID:Q0ZmooQ4P
パイロットウィングスは飛行機の輪くぐりととジェットパック(ロケットマン?)を
遊べた。舞台はウーフーアイランド。パイロットウィングス・リゾートと
任天堂が呼んでいたのはそのためだろう。

スターフォックスは、64版と敵の配置は全く同じ。グラはかなり改良。
3D効果は最初の面の都市と高層ビル群を飛んで行くところが最も印象深かった。
アーウィンが他の動くものに取り巻かれて戦闘宙域の真ん中に実在しているように
思われる。
最高の3Dの瞬間は敵の戦闘機がアーウィンの背後をとったときに生じた。
ほとんどの3DSの3Dは画面の中に奥行きが生じるように見えるものだ。
しかし、敵がアーウィンの後に位置をとったとき、まるで敵がスクリーンから
飛び出して、スクリーンの上数ミリでフォックスを追いかけているように感じられた。
それは光学的な幻覚だったのだろうが、それでも素晴らしい
技術的仕掛け(a wonderful tech trick)だった。

ttp://kotaku.com/5565266/hands+on-with-four-more-terrific-3ds-games

183名無しさん:2010/06/17(木) 08:35:29 ID:PZriShJA
>>171
ttp://code.google.com/p/iphonenes/
ttp://getnews.jp/archives/43766
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/12/04/39203.html

184PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 08:35:40 ID:lPK4GxyE
>>178
SONYのテレビで見ても
Wiiのゲームは汚いなあ(棒

185リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/17(木) 08:35:55 ID:1ljGhng.
この前、スレ見てたら
「任天堂は自社ハードを売りたいからPS3の方が需要あるのにPS3で出さない悪徳企業」
なんて言われてたな

なんかもう、ツッコミに困るだろ?

186上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 08:36:10 ID:R04qpSR.
>>179
ええええええええええw
林檎の審査厳しいのもどうかと思うけど無法地帯もどうかと思うぜw


まぁ対iPhone戦略としては先に無法地帯でもアプリかき集めて後から締め付ければ良いんだろうけど

187名無しさん:2010/06/17(木) 08:36:33 ID:BXMifGE6
>>178
…背景の解像度が低くて車体だけ高解像度?
どんな処理してるんだこれ

188名無しさん:2010/06/17(木) 08:37:07 ID:Cfa5w4GY
無法地帯でかき集めるのは設立当初からのぐぐるのやり方だからねえ…w

189PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 08:38:25 ID:lPK4GxyE
>>183
これはすごい
マスコミが勘違いするのもしょうがない(棒

190名無しさん:2010/06/17(木) 08:39:13 ID:IUuXLqXg
>187
テクスチャの大きさがきまってて
看板のようなやつは解像度ひくくなるんじゃない?

191カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/17(木) 08:44:59 ID:PcDHnScI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>190
  iニ::゚д゚ :;:i どんだけ素人やねん

192名無しさん:2010/06/17(木) 08:47:04 ID:NNeYWePo
逆に背景はワイヤーフレームとかにすると
車は実写並の精密モデリングに!!

GT5勝つる!!(棒

193名無しさん:2010/06/17(木) 08:49:52 ID:KIHdF1cI
>>192
むしろ背景を全廃してタイヤの動きだけで走っている様を表現すれば!!

194PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 08:50:20 ID:lPK4GxyE
>>192
車のモデリングを優先する為に
背景は無くしました

こだわりのGT5 11月2日解禁!

195名無しさん:2010/06/17(木) 08:50:21 ID:65qZKlzw
おはやう

>>178
背景スカスカのマンガみたいな…

196PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 08:53:01 ID:lPK4GxyE
>>195
> 背景スカスカのマンガみたいな…

赤松健みたいに背景に3DCGを使えばいいのにね(棒

197名無しさん:2010/06/17(木) 08:53:13 ID:BXMifGE6
3DSの写真見てるが
上画面が800×240ならもっと横長にならんか?

198上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 08:56:05 ID:R04qpSR.
>>197
横のドットピッチが短いんじゃないの?

199カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/17(木) 08:57:42 ID:PcDHnScI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>197
  iニ::゚д゚ :;:i 実質400x240ですからねぇ

200名無しさん:2010/06/17(木) 09:01:40 ID:iyUQOUFA
どんなゲームも3D化できるのかな
逆に全く3D機能使わず、
高解像度でやりきるよってゲームも出てくるのかな

201しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 09:04:26 ID:A/3cit7k
>>164
あれ
それは申し訳ない

202名無しさん:2010/06/17(木) 09:04:40 ID:iFTxka/A
シムシティ3DSとか出たらGoogleMapみたいな画面になるんだろうか…

203名無しさん:2010/06/17(木) 09:04:53 ID:XXQXGvc2
わざわざ2Dに切り替えられるんだから、
2D一本800×240で作ろうってがあってもおかしくないのでは

204しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 09:05:02 ID:A/3cit7k
>>200
なんでも3Dは禁止らしい

205名無しさん:2010/06/17(木) 09:05:34 ID:weKFZ5fM
レースゲーなんてトップビュー軌跡だけでいいんですよ。(棒

206PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 09:05:53 ID:lPK4GxyE
>>204
なんでも3DはPS3でどうぞ!
大歓迎!(棒

207名無しさん:2010/06/17(木) 09:06:18 ID:iyUQOUFA
>>204
ああそれはいいです
縁日封じですね

208名無しさん:2010/06/17(木) 09:06:40 ID:aDwt7G1E
ラブプラス3Dまだー

209上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 09:07:47 ID:R04qpSR.
ん?何でも単純に3D移植するだけのソフトは禁止って意味?
それとも完全に3Dモードオンリーのゲームは禁止って意味?

210しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 09:08:50 ID:A/3cit7k
>>209
後者

211名無しさん:2010/06/17(木) 09:09:05 ID:iyUQOUFA
>>209
下記じゃないかな
任天堂だって時オカやスターフォックス64の3Dリメイクしてるんだし

212名無しさん:2010/06/17(木) 09:09:52 ID:Cfa5w4GY
おっぱいスライダー3Dはまだですか(棒

213名無しさん:2010/06/17(木) 09:10:11 ID:weKFZ5fM
ハード側に切り替えあるしね

214名無しさん:2010/06/17(木) 09:10:13 ID:EIHyDUr2
ん…でもいざとなったらスライダーで切れるんだからその点は別に心配する事でも無いような

215しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 09:10:23 ID:A/3cit7k
ということは。おそらく2Dだけで800*240も利用禁止なのかもしれない。
ソフトウェア上は400*240にリミットかかってるかも

216PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 09:10:25 ID:lPK4GxyE
深度スライダーがあるわけだし
人によって3D酔いの可能性も否めないし
安全策は必要だよね


身体で慣れろ! PS3の3D!

217上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 09:10:59 ID:R04qpSR.
ふむ、2Dでも遊べることが必須条件なんですか
完全に3Dだけでしか表現出来ないような3D専用ソフトとか出ると思ってたんですが

218しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 09:11:01 ID:A/3cit7k
>>214
そうじゃなくてスライダーで切れるように
作っておかないといけないって事。

219しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 09:12:07 ID:A/3cit7k
>>217
それは禁止になってるらしい。健康の問題とかあるからね

220名無しさん:2010/06/17(木) 09:12:30 ID:nhwV1LQo
なるほど
何かあったときに2Dに変えれるようにしておかないといけないってことだろうか

221名無しさん:2010/06/17(木) 09:12:33 ID:EIHyDUr2
>>218
あぁなるほど
そっちはハード側で強制的に変えれる物だと思ってた

222名無しさん:2010/06/17(木) 09:12:37 ID:ca8gV2fc
おは避難所
ツイステッドメタルは毎年ミリオン越え程度のシリーズだっての
一回だけ200万本いった事あったが

223名無しさん:2010/06/17(木) 09:12:41 ID:weKFZ5fM
例えば、どちらが奥にあるのかわからないと進めないゲームを禁止する
とかかな

224PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 09:12:52 ID:lPK4GxyE
ポケモンショックを経験している会社だもの
安全策はとるだろうさ

225名無しさん:2010/06/17(木) 09:13:04 ID:iyUQOUFA
あー、800×240は実質禁止かも知れないと…

226上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 09:13:08 ID:R04qpSR.
よう考えたらどんなゲーム作れば3Dでしか表現出来ないものになるよといわれても答えに困ると気づいた

>>215
実質解像度はPSPより低いとか言ってた人大歓喜ですね(棒

227しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 09:13:58 ID:A/3cit7k
>>226
二画面あるの忘れてるよね

228PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 09:14:54 ID:lPK4GxyE
>>226
解像度で勝てるんだったら
もうとっくにPSPの天下だろう

あ、これからはiPadの時代ですかね

229上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 09:14:55 ID:R04qpSR.
>>227
さらにPSPよりも高精細なテクスチャとか使えますしねぇw

230PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 09:16:26 ID:lPK4GxyE
>>228
>解像度で勝てるんだったら
>もうとっくにPS3の天下だろう

!!!!!


ごめん忘れてた

231名無しさん:2010/06/17(木) 09:16:53 ID:EIHyDUr2
この解像度と画面サイズでGCクラスの性能をフル活用…ゴクリ

232名無しさん:2010/06/17(木) 09:16:54 ID:weKFZ5fM
むしろ、既にiPodの天下に対抗したとか言うのが日経ですよ

233PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 09:17:55 ID:lPK4GxyE
>>232
え?
iPhoneに対抗して、次のDSは電話機能を付けてくるんじゃないの?

234名無しさん:2010/06/17(木) 09:18:09 ID:XXQXGvc2
あんまり理屈的にわかんないけど、
あのパルテナの動画は、400×240ってことでいいのかな?

235しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 09:18:32 ID:A/3cit7k
>>228
あんな解像度で本格ゲーム作ったら開発費がいくらあっても足りないんだけどね
売上や費用は表に出てこないからマスコミのひとはわからないんだろう

>>229
メモリの容量とかも表に出てこないからねえ

236しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 09:19:11 ID:A/3cit7k
>>234
そうだね

237上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 09:19:47 ID:R04qpSR.
>>234
それで良いと思う
実機で見ると奥行きの感覚とかで解像度以上に感じるとか何やらだが畜生実機見せろ

238カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/17(木) 09:20:20 ID:PcDHnScI
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>234
  iニ::゚д゚ :;:i 美少年動画ってことでFA

239しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 09:21:21 ID:A/3cit7k
>>237
任天堂さんのことだから近い将来に実機を出してくるはずだよ

240PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 09:21:45 ID:lPK4GxyE
>>237
あの画面演出が
解像度以上の物を生んでいると思う
しかもコースの取り方も緩やかに曲がっているとか
過度にショックを与えない作りで
でも突然ビームが来た時は驚く
みたいな

うまいよさすが桜井さん(´Д⊂ヽ

241名無しさん:2010/06/17(木) 09:22:10 ID:o8Q0XR0U
現地行ってた日本のゲームメディアが軒並み現物見て欲しいって言ってたから
写真や動画で紹介されてるのとはまったくイメージが違うんだろうなw

242名無しさん:2010/06/17(木) 09:22:33 ID:weKFZ5fM
アイフォーン版のトイストーリーゲーム見たら
酷いフレームレートだったな

243上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 09:22:51 ID:R04qpSR.
秋とか体験会とかまで待てるかー!
TGSには出てこないだろうししばらく生殺しだなぁ

244名無しさん:2010/06/17(木) 09:23:11 ID:iFTxka/A
次こそはマジコンを撲滅してほしいものだ

245名無しさん:2010/06/17(木) 09:23:13 ID:hRdbmDc6
GCより解像度低いのに、GC並のグラフィックに見えるってどんなマジック使ってるんだ…

246名無しさん:2010/06/17(木) 09:23:14 ID:JVBUTFBU
そういえばマルガの人は、
ソニー対MSの構図はすでに表舞台から去って、
今のメインはアップル対グーグルになっているって感じの分析してたなぁ

247名無しさん:2010/06/17(木) 09:23:20 ID:EIHyDUr2
桜井(40)はどんどん若返っている
あれは絶対に裏でうわなにをするやめ

248PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 09:23:41 ID:lPK4GxyE
>>243
美少女になりきって
任天堂に可愛い手紙を書けば
ひょっとして見せてくれるかもしれんぞ(棒

249名無しさん:2010/06/17(木) 09:24:36 ID:mZf502ho
>>238
かわゆいがぬけてる

250名無しさん:2010/06/17(木) 09:24:46 ID:o8Q0XR0U
報道機関やゲーム会社の人間になればいいんじゃない?
株式会社kokeの設立だなw

251上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 09:26:41 ID:R04qpSR.
>>244
すれ違いやフリースポットに近づくことで最新ファームに勝手にアップデートされればいたちごっこは今までより楽に
…まぁ通信機能切れるだろうから(飛行機とかの問題で)逃げたい人は通信切って逃げまくるんだろうけど


となれば後は常時すれ違い通信オンにしてないと楽しさを最大限に生かせないソフト作りがキモかな

252PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 09:26:42 ID:lPK4GxyE
>>245
解像度なんて飾りです
偉いさん(SCE)にはそれがわからんのですよ

253PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 09:28:01 ID:lPK4GxyE
>>251
任天堂の自動アップデートは歓迎されるのに
SONYの自動アップデートは何故敬遠されるん?ぼ

254名無しさん:2010/06/17(木) 09:28:02 ID:o8Q0XR0U
パルテナは看板ソフトだからあれを標準にしてはいけないと思うけどねw
64のマリオ64みたいなものだと思う。

255名無しさん:2010/06/17(木) 09:28:41 ID:/EFKhwTY
>>251
すれ違いの本体登録時に罠があるとかだったりしてね。
カードリッジアイコンを参照するから、万が一マジコンで起動されたとしても、すれ違い登録された情報のアイコンは……とか。

256名無しさん:2010/06/17(木) 09:29:06 ID:JVBUTFBU
桜井さんは初出の写真(夢泉攻略本)が老け顔すぎたw
追い込みで徹夜続きだったからだそうだが

257上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 09:31:39 ID:R04qpSR.
>>254
フラグシップタイトルを外部に任せるとは任天堂も落ちたな(棒

258名無しさん:2010/06/17(木) 09:32:46 ID:4fmqmtJU
解像度よりはテクスチャーとかそういうのが効果大きいんだろうね。
3Dになるときれいになるってのは実物見ないとわからない。

259名無しさん:2010/06/17(木) 09:33:25 ID:IUuXLqXg
iPhoneのコミック1冊450円ってたかくね?
印刷代もかからないのに・・・

260名無しさん:2010/06/17(木) 09:33:26 ID:o8Q0XR0U
>>257
レッドアラームを忘れたな!
あれ、そういう意味でもVB以来なのかw

261上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 09:35:03 ID:R04qpSR.
>>260
それはVBみたいに失敗するフラグと言いたいのか、旦那に爆破されるぞ(棒

262名無しさん:2010/06/17(木) 09:35:11 ID:EIHyDUr2
後はどれくらいぬるぬる動くかだな

263名無しさん:2010/06/17(木) 09:35:51 ID:tAAiNQkw
>>245
解像度低いほうがテクスチャの粗目立たないし、
光源とかシャドウとか、エフェクトとかもリッチにできるんじゃないの。

あとはデザイナーのセンスの問題が大きい。

264しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 09:36:47 ID:A/3cit7k
昨日のマルガの分析はおもしろいね

265名無しさん:2010/06/17(木) 09:37:03 ID:djfwfUb.
>>245
画面が小さいと誤魔化しが利きやすい @坂口ヒゲ

266名無しさん:2010/06/17(木) 09:37:54 ID:4fmqmtJU
>>259
PSPのDL版なんかと同じで小売に配慮とか、そもそも売りたくないとか。

267名無しさん:2010/06/17(木) 09:38:00 ID:o8Q0XR0U
>>261
どう少なく見てもGBA以上には売れるだろうw
今のDS・DSLの合計台数を超えるのは簡単じゃないだろうけど。

268名無しさん:2010/06/17(木) 09:38:53 ID:tAAiNQkw
>>260
というかT&Eが勝手にVBに入れ込んでただけでしょアレ。
ゴルフゲームとかレッドアラームとか明らかに任天堂よりVBを使いこなしてた。

何しろロンチに任天堂は「(スーパーじゃない)マリオブラザーズ」リメイクの
「マリオクラッシュ」とか出してるやる気の無さ。

269名無しさん:2010/06/17(木) 09:40:35 ID:o8Q0XR0U
>>268
うん、VBは任天堂よりT&Eのほうが使いこなせてたw
ワリオにしてもVBである必要性がまるで感じないゲームだったし。

270名無しさん:2010/06/17(木) 09:43:40 ID:tAAiNQkw
T&Eソフトが傾いたのはVBに注力したせいだ、という話だがw

中小が力を傾けるハードを間違えると命取りだな、やっぱ

271煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/17(木) 09:43:46 ID:8rchjIXY
>>245
グラフィックはドットに大きく左右される場合が主ではないという事だと思うよ。
必要最小限のドットは必要だけれどもそれ以上は飾りでしかない。

は言い過ぎな部分があるけれど、実際無限に細かい絵を描ける実世界の絵だって
ピンからキリまであるわけで。
やり方(見せ方)次第じゃないかな?

272上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 09:44:03 ID:R04qpSR.
ソフト面ではともかくハード面では3D動画撮影機能は付くのかなぁ、付いたらいいなぁとか

273上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 09:45:15 ID:R04qpSR.
>>270
IFは間違えてないぞ(棒

274名無しさん:2010/06/17(木) 09:45:36 ID:o8Q0XR0U
稼ぎ場所のゴルフでデビルズコースがコケたりしてたのもあると思う。

しかしコケスレのT&E愛は何なんだろうw

275名無しさん:2010/06/17(木) 09:45:49 ID:tAAiNQkw
そうそう、20fpsのゼルダ時オカと30fpsでロンチのマリオ64とどちらが綺麗か

同じく30fpsなMGS3と20fpsのMGS2、どっちが綺麗に見えるか

続編のほうがリッチテクスチャのために解像度低くなってるパターンもあるしな。

276名無しさん:2010/06/17(木) 09:47:13 ID:IUuXLqXg
ラブプラスは10fpsとかもっと低いレートだしね〜

277名無しさん:2010/06/17(木) 09:48:03 ID:vQ/csc3g
おはいお。

むう、なんか気になる。仮にPSP2が出るとして1年後のブランク抱えるってことか?


299 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 01:15:11.31 ID:JEwXwtIj0 [5/5]
http://torotiti.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/3ds-3ds-4d63.html

なんかトロ作ってるとこの人が書いてるブログ。
3DSの衝撃を語ってるけど、気になるのが

「幸運なのは、まだ1年以上時間があるということ。
これからなにを、どう準備したらいいのか、どうやったら3DS が当たり前になる世の中で、
それでも相手にして貰えるエンターテイメントを作っていけるのか、
準備していかなくてはいけません!」

278名無しさん:2010/06/17(木) 09:48:21 ID:tAAiNQkw
間違い、60fpsのMGS2と30FpsのMGS3だった。

個人的に2を移植して欲しかったのだが…

279名無しさん:2010/06/17(木) 09:48:24 ID:o8Q0XR0U
そういえばドット絵の頃は120FPSのゲームもあったりしたねw

280煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/17(木) 09:48:36 ID:8rchjIXY
>>272
原理的には3D静止撮影が出来るなら動画さえ撮影出来れば
3D映像は作れるけれども。
・・・付くとは思えないなぁ、色々と問題ありそうだし。

俺もついたらいいなとは思うけれど。

281PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 09:48:47 ID:lPK4GxyE
解像度解像度言うんだったら
PSPで絵心DSみたいな絵を描いてみろ (棒

282名無しさん:2010/06/17(木) 09:48:49 ID:iFTxka/A
>>272
SDHCではなくSDXC対応なら期待できるが…カメラ性能どうなんだろうね

283名無しさん:2010/06/17(木) 09:49:12 ID:tAAiNQkw
「play view」とかいう商標登録してたしな>SCE

284名無しさん:2010/06/17(木) 09:50:14 ID:iFTxka/A
思い出される「ちょっとショット」の苦い記憶(棒

285名無しさん:2010/06/17(木) 09:50:23 ID:Bv5W7qEM
>>277
いや…これ、まずいっしょ
機密をさらっと言っちゃってるし。

この内容だけ見るともう出せるのに一年猶予してるよ!みたいに見えるしな

286名無しさん:2010/06/17(木) 09:51:00 ID:IUuXLqXg
CASIOとつるんでHi-Speed撮影(240fps)とかついてくれたら面白いだろうな〜

287名無しさん:2010/06/17(木) 09:51:15 ID:tAAiNQkw
3DSはAAかかってないのか、ジャギーがちょっと目立つな。

288上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 09:52:09 ID:R04qpSR.
>>280
3Dの動画撮影って最高に『玩具』な機能だと思うんだよねぇ
そこら辺を任天堂がどう解釈してるかだなぁ

とりあえず期待して妄想するだけならただなんで今のうちに好き放題予想してやる方向で
当たったらうちのコテ価値が天井知らずですね(棒棒棒棒棒棒

289名無しさん:2010/06/17(木) 09:52:12 ID:o8Q0XR0U
ああ、そうか。
3DSが普及しちゃったらどれだけ綺麗でも
2Dのグラフィックは若干陳腐化して見えちゃうって面があるんだね。

290名無しさん:2010/06/17(木) 09:52:23 ID:hRdbmDc6
ん?一年遅れで携帯出す気か?
それこそGCの二の舞じゃないのか?

291名無しさん:2010/06/17(木) 09:53:15 ID:XXQXGvc2
やっぱ、裸眼3Dをパクるには一年はかか(ry

292煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/17(木) 09:54:08 ID:8rchjIXY
>>285
記事見たけれど、俺はこう解釈したが。

3DSがスタンダードになるまで1年程余裕があるっと。
発売して直後に食いつく層なんてたかが知れているし、ソフトの量も然り。

って事だと俺は解釈したが…違うのかにゃ?

293名無しさん:2010/06/17(木) 09:54:09 ID:Bv5W7qEM
3D画像カメラは面白いかもしれんけど、発展性がないのがちと残念
画像データは移せない仕様だろうしな

294名無しさん:2010/06/17(木) 09:54:45 ID:iFTxka/A
>>288
アダルト方面で発揮されそうだから困る
任天堂もそういう事態は危惧しているはず

295名無しさん:2010/06/17(木) 09:55:13 ID:vQ/csc3g
もしかして3DS発売されるのが1年後って発想なのかなぁ?

296名無しさん:2010/06/17(木) 09:56:05 ID:o8Q0XR0U
>>292
ソフトメーカーにとってはそれで正解だと思う。

ハードメーカーにとってはそこまで待ってたらもう止められなくなってる可能性があるけどw

297名無しさん:2010/06/17(木) 09:56:09 ID:IUuXLqXg
>291
既存の技術の寄せ集めだから
今のPSPをちょっと改造するだけでできるんじゃね?

ただ、市場とかユーザーがそれだけで許すのかどうかわからないけど

298上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 09:56:31 ID:R04qpSR.
正直開発費的には3DS以上の性能出されたらソフト単価のこともあってデッドライン越えちゃうだろうし
そういう意味でもハイスペックマシンのPSP2は無理だろうて
>>292
そう思ってたらサードを本気で抱え込みにきてたでござるの巻

299名無しさん:2010/06/17(木) 09:57:20 ID:/EFKhwTY
>>277
1……年、しかも以上?
3DSの発売は、少なくとも今のところは2010年度内予定のはずだよね?

……なんか、ビサイド特有の事情があって1年時間が出来ちゃうって予感がしないでもない。
普通に考えれば「半年以上」あるいは「1年未満」だろうし。

300名無しさん:2010/06/17(木) 09:57:23 ID:Bv5W7qEM
>>292
個人的には、3DSに対抗できる機種が出るまで1年ある。ある程度は時間があるから、その頃には普及してるだろう3DSに対するコンテンツもできるんじゃないか、と言う解釈

301煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/17(木) 09:57:33 ID:8rchjIXY
>>294
そういう危惧もあるし、動画だと盗撮等面倒な事も多いしね。
玩具としての機能としてはいいかもしれないけれど、
使う方を性善説や性悪説でみるとビミョーなモノ。

302名無しさん:2010/06/17(木) 09:57:41 ID:o8Q0XR0U
ハードを3D対応にするのはSCEにとっても難しくないとは思う。
しかし対応したところでSCEに何ができるんだろうね。

303名無しさん:2010/06/17(木) 09:58:50 ID:WuUXJHjY
おはコケ
3DSの「実際に触ってみないとわからない」って
小売りのアマゾン対抗として超強力だなあと思った
力入れるだろうなー

304上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 09:59:32 ID:R04qpSR.
3Dスライダースイッチがかなりガッチガチに特許で守られてると予想
調節がきかない3D機出してきて惨敗という方向も

305名無しさん:2010/06/17(木) 09:59:42 ID:IUuXLqXg
ころぱたが3DS対応になってくれないかな〜

306名無しさん:2010/06/17(木) 09:59:55 ID:vQ/csc3g
>>302
初代PSP対DSは実質、
サードのメインソフト全部対任天堂ソフトって感じだったけど、
今回、かりにPSP2を出してもサードのメインソフト全部はこなさそうだね……

307煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/17(木) 10:00:13 ID:8rchjIXY
>>296
ハードメーカ的には先例として国内市場では360のケースがある(棒

後にだしたPS3、Wiiも普及したから可能性はある(もっと棒

308名無しさん:2010/06/17(木) 10:00:41 ID:iFTxka/A
JAXAとコラボして「ころぱた はやぶさ編」とか出るのを期待(棒

309上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 10:01:35 ID:R04qpSR.
何その最後に燃え尽きそうなお使い;ω;

310名無しさん:2010/06/17(木) 10:02:28 ID:iyUQOUFA
サードは割とPSP2と3DSマルチをやってきそう
機能とかそういうのガン無視で
で自滅

311しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 10:03:31 ID:A/3cit7k
独自性をだせないSCEさんに
キラーが出せるとはおもえないけどね

312名無しさん:2010/06/17(木) 10:03:55 ID:XXQXGvc2
海外でPSPブランドはほぼ死んでるわけで、DSブランドを持ってPSP的な仕様までこなせるなら、
サードがさらにPSP2にシフトというのは考えにくいかなぁ

313名無しさん:2010/06/17(木) 10:04:21 ID:4fmqmtJU
>>303
触って欲しくなる→これ、買います→在庫がありません、入荷未定です。
→じゃあ後でアマゾンで注文しときます。

314名無しさん:2010/06/17(木) 10:05:17 ID:o8Q0XR0U
しかし、アトラスの発表した各種メガテンと世界樹って
3Dの恩恵どれだけあるんだろうかw

315名無しさん:2010/06/17(木) 10:06:10 ID:65qZKlzw
>>311
LBPは豪華なツクールになっちゃったしなぁ

316名無しさん:2010/06/17(木) 10:06:55 ID:xDSX3dYw
>>313
アマゾンも品切れの可能性もあるよねw

317名無しさん:2010/06/17(木) 10:07:11 ID:Ii1NGSc2
デビサバで胸が飛び出す恩恵があるだろう(棒

318名無しさん:2010/06/17(木) 10:07:26 ID:Cfa5w4GY
>>314
酒場のママが3Dになると考えたら胸が厚くならないか(棒

319名無しさん:2010/06/17(木) 10:07:47 ID:aDwt7G1E
>>315
あの見せ方はどんなにツールが神で簡単にあれぐらい作れたとしても
第一印象として難しそうって思われちゃうよな……

結構時間あったから出来るなら時間内に簡単に一個ゲーム作るぐらいすれば良かったのに

320名無しさん:2010/06/17(木) 10:08:04 ID:EIHyDUr2
だが少し待って欲しい
SCEはSONYキラーを作る事に関しては天才なのではないだろうか

321名無しさん:2010/06/17(木) 10:08:31 ID:XXQXGvc2
どき魔女3Dがアップし始めました(棒

322名無しさん:2010/06/17(木) 10:08:35 ID:65qZKlzw
アイドルのグラビアfor3DSとか割とマジに出るかもなぁw

323名無しさん:2010/06/17(木) 10:08:50 ID:iFTxka/A
>>320
それガンって言わね?(棒

324パパス全裸 あづい:2010/06/17(木) 10:08:58 ID:Iw2UyDts
まあしかし
あまり期待し過ぎるのも
考えものだ

俺は二台くらいしか予約しない

325名無しさん:2010/06/17(木) 10:09:27 ID:mZf502ho
>>320
SCEキラーをSonyが作り出して手に負えないでござる

326名無しさん:2010/06/17(木) 10:11:48 ID:o8Q0XR0U
おっぱい立体化に考えが偏りすぎだw

コケスレはおっぱい党員こんな多かったっけw

327名無しさん:2010/06/17(木) 10:13:34 ID:WuUXJHjY
初っぱなからDOAの名前がある時点でしょうがないw

328名無しさん:2010/06/17(木) 10:13:57 ID:mZf502ho
3Dになる事で板だ何だと揶揄されてきた子にも丘があると主張できるかも知れないですし

329名無しさん:2010/06/17(木) 10:13:59 ID:iyUQOUFA
GCやドリキャス見てて思ったけど
負けハードは負けハードなりの撤退戦を考えないとダメだな
負けハードがまるで王者のように振舞っても無理がくる
その時はごまかせるかも知れないけど、次で倍返しが来る

330名無しさん:2010/06/17(木) 10:14:17 ID:djfwfUb.
単純な話、何にでも3Dを使う必要はなくて
上がった解像度・処理能力・カード容量を生かすゲームがあっても別段不思議じゃない

これはDSやWiiでも同じなんだけど、
DSではわりと早い内にサードが気付いたらしくてそういう使い方する所も出たのに対し、
Wiiではどうしようもなかった

331名無しさん:2010/06/17(木) 10:14:37 ID:XXQXGvc2
タッチパネルは3Dじゃないんだよなぁ、3Dでおさわりできな(ry

332名無しさん:2010/06/17(木) 10:17:02 ID:c8Mczaz.
裸眼3Dテレビが普及すればすりーさんも勝つるんじゃね?

333名無しさん:2010/06/17(木) 10:17:06 ID:WuUXJHjY
>>330
DSはタッチパネル以外にも2画面ってわかりやすいのあったからなあ
Wiiでリモコン使わないと開き直って、かつ他の据え置きとの違いを出すのは難しい
そこ明示できないと企画通らないのよね

334パパス全裸あづい:2010/06/17(木) 10:17:11 ID:Iw2UyDts
>>331

ホリが作るんだよ!

335名無しさん:2010/06/17(木) 10:18:03 ID:iFTxka/A
PSP2、3Dになるとしても眼鏡が必要な予感…

336名無しさん:2010/06/17(木) 10:18:07 ID:mZf502ho
>>332
すりーさんの寿命までに発売できるかが怪しい

337パパス全裸あづい:2010/06/17(木) 10:19:18 ID:Iw2UyDts
>>332

裸眼3DTVはヒュンダイ製だからなあ

338しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 10:19:51 ID:A/3cit7k
>>333
wiiは奇抜なアイデアがないといけないって先入観があるひと
多いからねえ

339名無しさん:2010/06/17(木) 10:20:05 ID:XXQXGvc2
>>335
コナミがとびだシッドを提供すれば無問題

小島はこういうの一度やってるんだよなぁ

340名無しさん:2010/06/17(木) 10:22:00 ID:iFTxka/A
>>339
あれ紙製なんだよな、もうちょっと頑丈なら他にも使えただろうに

341煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/17(木) 10:22:14 ID:8rchjIXY
>>338
まぁ任天堂自身が(会社から見て)奇抜なアイディアが多いからでしょうけれど。
奇抜でも遊べるまで昇華できれば・・・無茶かにゃ。

奇抜なアイディアは悪くはないとは思うんですけどね。
纏めきれない技量が駄目で。

342名無しさん:2010/06/17(木) 10:23:05 ID:KIHdF1cI
>>329
SCEはどう考えても誤魔化せてませんよ。
ゲーム機の撤退戦はかなり難しいと思うけど、SCEはの自殺に等しい。
絶対に成功することを前提に、工場まで建てたのだから。

343名無しさん:2010/06/17(木) 10:25:21 ID:NNeYWePo
撤退戦てのは債務超過するまでにやるもんだ

344名無しさん:2010/06/17(木) 10:29:17 ID:KIHdF1cI
>>341
金の問題が大きいのじゃないかなぁ。
任天堂がアイデアを生かせるのは、日の目を見ない複数のラインを抱えていられるからだろうし。
この一本を絶対売りださなきゃならん、なんて余裕のないところには、アイデアを試すなんて危険は犯せない。
結局どこのサードも似たような内容で埋没して、リスクをとらないのが最大のリスクということに。

345名無しさん:2010/06/17(木) 10:29:20 ID:65qZKlzw
SCE自身は自社をOS界でのマイクロソフト的地位についたと思ってたんかねえ
あの野放図なまでのPS3高額投資は

346名無しさん:2010/06/17(木) 10:29:52 ID:djfwfUb.
地元ローカル新聞にもE3の話題が出てたが、なぜキネクトはスルーされてるんだろう…

347名無しさん:2010/06/17(木) 10:30:45 ID:XXQXGvc2
インタビュー更新
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/interview/index.html

社長が訊く ドンキー編
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/iwataasks/index.html#donkeykong_country

時オカ3DのSSもある

348名無しさん:2010/06/17(木) 10:31:15 ID:mZf502ho
>>346
国内でドンだけの人が買うよ?

349名無しさん:2010/06/17(木) 10:31:28 ID:djfwfUb.
>>344
貧すれば鈍するを地で行ってる所多いよな。てか日本企業の大半が今そんな感じだけど

350名無しさん:2010/06/17(木) 10:31:52 ID:iFTxka/A
SCEは応援団(ファミ通、電撃)がいる限り認めないだろう

351名無しさん:2010/06/17(木) 10:34:25 ID:65qZKlzw
キネクトは頑張って次世代くらいに良いモノにしてくださいね、
というくらいの感想しか
まだまだ実験的な位置付けに見えるんだよなぁ

352煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/17(木) 10:36:14 ID:8rchjIXY
>>344
お金の問題もあるだろうけどね。なら考えるなって話しなわけで。
従来どうりの延長に組み込むとか職業だったら頭で考えろよ、

ってのも言い過ぎかな?考えてない訳じゃないと思う。
だけど、だったら可能な限り纏めろよってのは俺の意見。
仮にも職業なんだから。
・・・今の状態で可能な限りだとすると何と言ったらいいのか分らんが。

353名無しさん:2010/06/17(木) 10:36:36 ID:NNeYWePo
>>350
そんなゴミ雑誌の体裁のために虚勢貼ってる場合ではないかと・・・

354名無しさん:2010/06/17(木) 10:37:25 ID:o8Q0XR0U
国内的には360市場はマニアだけのものといって良い状態だからね。
スワンの300万台にもまだまだ届かないし。

355名無しさん:2010/06/17(木) 10:38:55 ID:o8Q0XR0U
個人的には、キネクトは次世代まで温存して良い弾作って欲しかったな。
前世代であるものだとどうしてもインパクトが薄れちゃうし
今から普及させられるだけの力がMSにあるかというと。

356名無しさん:2010/06/17(木) 10:39:49 ID:NNeYWePo
>>355
箱○で色々試して
本番はPCに持っていくんじゃないだろうか

357名無しさん:2010/06/17(木) 10:42:51 ID:WuUXJHjY
そういえば明日ソニーの株主総会っすな
紛糾するかなw

358名無しさん:2010/06/17(木) 10:44:04 ID:KIHdF1cI
>>352
「アイデアほど安いものはない」という言葉もあって。
アイデアを、商品の段階まで練り上げるのは相当手間のいることだよ。
アイデアの種類にもよるだろうけど。
3DSだって、3D画面というアイデアだけじゃなくて、相当テストをして練り上げているはず。
でなきゃ、3Dぐあいを調節するスライダーなんてもの出てこなかったはず。
そこまで本気で練っていない外野からは、予想もされなかったことだし。
本気でやってるはずのテレビメーカですら着けてない。
練り上げる手間は、直接にお金の問題だ。

359名無しさん:2010/06/17(木) 10:44:25 ID:IIUCLjVk
ドンキーはディディとドンキフタナリ同時プレイなのか(*´Д`*)

360名無しさん:2010/06/17(木) 10:44:41 ID:xDSX3dYw
本スレ>>548
http://www.youtube.com/watch?v=LKBtIthEhj0&translated=1

361名無しさん:2010/06/17(木) 10:45:30 ID:O4ZRdq0s
>>357
今年は、株主限定だけどネットで生中継やるらしいね。

362名無しさん:2010/06/17(木) 10:45:40 ID:o8Q0XR0U
断片的に良いアイデアを思い浮かべても最後まで形にするのは難しいからね。
おお黒歴史よ死んでしまうとはふがいない。

363名無しさん:2010/06/17(木) 10:46:07 ID:WuUXJHjY
>>358
よく知らんけど3Dテレビって調整機能ないの?
本体にも眼鏡にも

364上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 10:46:10 ID:R04qpSR.
というかキネ子さんは面白そうと思えるダンスゲーが悉く楽曲権利の都合で日本で出ない可能性が高くてだな…

365名無しさん:2010/06/17(木) 10:46:40 ID:8RiYR6Gg
>>359
変態だー!!(AA略

366名無しさん:2010/06/17(木) 10:48:22 ID:IIUCLjVk
ラウンドテーブルの情報が出たしたかな(*´Д`*)

【任天堂ラウンドテーブルその1】3DS用ソフト『nintendogs+cats』の開発秘話
ttp://www.famitsu.com/game/news/1236502_1124.html

【任天堂ラウンドテーブルその2】『The Legend of Zelda:Skyward Sword』の開発秘話
ttp://www.famitsu.com/game/news/1236521_1124.html

367名無しさん:2010/06/17(木) 10:50:25 ID:fS1BmIs2
ゼノブレイドやっと後半?突入だぜヒャッハー
既に40時間超えたが、まだまだ先は長そうだ

368名無しさん:2010/06/17(木) 10:50:25 ID:o8Q0XR0U
ドドリアさん、その気の属性あったんだ……w

369名無しさん:2010/06/17(木) 10:51:35 ID:djfwfUb.
オトメディウスXのスレに、E3で紹介されたアニメがうpされてるんだが
露骨に胸元が隠されててギャグにしか見えないw

370名無しさん:2010/06/17(木) 10:52:41 ID:xDSX3dYw
コケスレには変態しか居ないからなw

371上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 10:52:46 ID:R04qpSR.
50時間でようやく折り返しっぽいエピソードオワタ
これクエスト抜きでも素で長くね?w

372名無しさん:2010/06/17(木) 10:53:16 ID:iyUQOUFA
そういや任天堂は去年はE3の後に説明会やってたけど
今年はやってないのかな

373煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/17(木) 10:53:29 ID:8rchjIXY
>>358
・・・今、頭回らなくてあまり理解できないけれど、
資金の問題が大きいのは分った。

駄目だ、俺('A`)

374名無しさん:2010/06/17(木) 10:54:05 ID:BORgGRiM
>369
どうやら、ファミ通の記事では不明だった、
ティタ・ジオ姐は居るみたいでホッとしたw

エモンはリストラかw
ファミ通の記事で予測付くが

375名無しさん:2010/06/17(木) 10:54:54 ID:djfwfUb.
謎の■い窪み
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/270/270706/

376名無しさん:2010/06/17(木) 10:56:05 ID:KIHdF1cI
>>363
電気屋での視聴用メガネにはなかった。
本体での調節だと、見ている全員が一律の設定になっちゃうだろうし。

377名無しさん:2010/06/17(木) 10:57:15 ID:CmYXUzgE
>>366
今度のゼルダは遊覧飛行よろしく上界と下界を空飛んで行けるような気がしてだな…

378名無しさん:2010/06/17(木) 11:00:28 ID:iFTxka/A
ボリュームがスライド式に戻ったのはいいが、光量調整はどうするんだろう

379名無しさん:2010/06/17(木) 11:02:48 ID:djfwfUb.
カウントダウンなんてやってましたっけ?
ttp://www.famitsu.com/game/news/1236335_1124.html

>>378
HOMEボタン辺りで代用かな

380名無しさん:2010/06/17(木) 11:03:24 ID:WuUXJHjY
>>376
トン
本体一律の調整くらいはさすがにあんのかなー
付けてないとかそこまで家電屋馬鹿じゃないと思いたい

381名無しさん:2010/06/17(木) 11:04:01 ID:65qZKlzw
http://www.famitsu.com/game/news/1236335_1124.html
謎のサイトの正体は『パタポン3(仮題)』!! 
ファミ通.comでも体験版を配信中!

>『パタポン3(仮題)』では、シリーズ前作までと異なり、
>それぞれのプレイヤーがひとりのヒーローとなって、
>最大4人のパーティーで冒険することに。

コレも共闘系に行くのか

382名無しさん:2010/06/17(木) 11:04:57 ID:NNeYWePo
>>380
変に調整ボタン付けると
「3Dに見えなくなったぞ!ゴルァ」という苦情が電気屋に・・・・

383名無しさん:2010/06/17(木) 11:06:46 ID:djfwfUb.
コナミ森 2ndKiss
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1236473_1407.html

384名無しさん:2010/06/17(木) 11:07:34 ID:MYsTAEe6
>>378
考慮してくれるよ、光量だけに

ナンツッテ

385名無しさん:2010/06/17(木) 11:08:34 ID:NNeYWePo
>>384
そのとき住民の心には荒涼とした風景が広がっていった・・・・
(了)

386名無しさん:2010/06/17(木) 11:09:34 ID:djfwfUb.
ゲハで「トリコ先輩が退学してしまった件」というスレが立ってたが、
そういや何も話題聞かなくなったなぁ

387名無しさん:2010/06/17(木) 11:12:14 ID:iFTxka/A
>>386
E3じゃなくてもTGS2010があるじゃない(棒

388名無しさん:2010/06/17(木) 11:13:06 ID:65qZKlzw
>>386
E3効果で悪い結論ばっかり浮かんでしまうのは確かだが…
どうしたんだろね

389名無しさん:2010/06/17(木) 11:13:08 ID:WuUXJHjY
>>383
内P働き過ぎじゃねw
L++とGSにこれか。どれも20万クラスだしすげえな

390名無しさん:2010/06/17(木) 11:13:27 ID:XXQXGvc2
SCEはTGSが本番らしいよ(ぼぅ

391名無しさん:2010/06/17(木) 11:14:15 ID:iyUQOUFA
>>390
そこは割とマジだと思う

392名無しさん:2010/06/17(木) 11:15:28 ID:WuUXJHjY
>>390
いわっち「TGSと同一日程で3DSの体験会開きますね(ニッコリ」

393名無しさん:2010/06/17(木) 11:16:40 ID:KIHdF1cI
>>392
SCE「バ、バスを用意しますから…」

394上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 11:17:21 ID:R04qpSR.
>>392
そこまで露骨なことしないよ
TGSより早く開催して先にチャームの呪いかけるだけだよ(棒

395名無しさん:2010/06/17(木) 11:17:59 ID:BORgGRiM
>393
お笑いウルトラクイズの、ボロい方のバスよりも乗りたくないバスだなw

396名無しさん:2010/06/17(木) 11:19:01 ID:XXQXGvc2
今年のTGSの目玉はなんだろう、モンハンP3かアイルー村か

397名無しさん:2010/06/17(木) 11:19:06 ID:WuUXJHjY
つかTGSでサードのために3DS本体の貸し出し提供あんのかな?
無理っぽい気がするんだよなあ

398名無しさん:2010/06/17(木) 11:19:31 ID:65qZKlzw
http://www.famitsu.com/game/coming/1236485_1407.html
PlayStation Move対応のガンシューティング『BIG 3 GUN SHOOTING』

http://www.famitsu.com/image/9271/ORDl7r6e9pYn9mVelIhT3dUcURH98eba.jpg
これにあのポンポコガン使うのは結構シュールかも知れない

http://www.famitsu.com/image/9271/ER1ZfTWqpn89XNu8Ee37aiUGkK9dElY9.jpg
Wiiリモコンすなぁ

399名無しさん:2010/06/17(木) 11:20:28 ID:iFTxka/A
>>397
流石にTGSじゃモックで限界じゃないのか?

400名無しさん:2010/06/17(木) 11:21:06 ID:XXQXGvc2
基調講演で全部話題をかっさらうとか

401名無しさん:2010/06/17(木) 11:21:26 ID:weKFZ5fM
「地方の為にも全国一斉体験会をですね

402名無しさん:2010/06/17(木) 11:21:46 ID:65qZKlzw
岩田「TGSの成功を願って、開会と同時に3DSの価格リリースしようかな」

本気でやりそうだから困る

403上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 11:22:20 ID:R04qpSR.
>>396
アイルー村は8月に出るんでMHP3に客が集中するかと
結局体験版付かないようだから尚更ね

404名無しさん:2010/06/17(木) 11:22:48 ID:iyUQOUFA
以前TGSの直前に任天堂がニュース出して
話題全部持っていったこと無かったっけ?

405∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 11:25:21 ID:IUcLdSNk
>>399
ttp://gachapin.fujitvkidsclub.jp/images/100609GM69a.jpg

406名無しさん:2010/06/17(木) 11:26:16 ID:XXQXGvc2
>>405
ワイルドダウンしたくなった

407名無しさん:2010/06/17(木) 11:26:34 ID:EIHyDUr2
展示カラーに赤色があったのは流石任天堂なんですぞ

408名無しさん:2010/06/17(木) 11:27:14 ID:NNeYWePo
>>405
これからの季節、画像開くだけで暑苦しいと言われる人じゃないっすか

409名無しさん:2010/06/17(木) 11:27:45 ID:WuUXJHjY
>>399
3D液晶&調整スライドついてるなら
モックでもいいんだろうけども

410名無しさん:2010/06/17(木) 11:30:45 ID:djfwfUb.
2台買わなくてもいいんだ…いいんだよ…
ttp://www.konami.jp/loveplus_plus/transfer/

秋祖父となんば祖父で抽選会
ttp://www.konami.jp/campaign/detail.php?log=7717400810

祭りの会場は熱海です
ttp://www.konami.jp/loveplus_plus/atami/

411しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 11:36:30 ID:VuaXGBJU
>>404
あったねえ

412名無しさん:2010/06/17(木) 11:37:27 ID:PTANBFVM
>>400
久しぶりに出てほしいなー
前回みたいにメッセの1ホール使えば、かなり人入れられるし

413名無しさん:2010/06/17(木) 11:40:22 ID:weKFZ5fM
3rdがTGSで発表する関係で、
今回も任天堂は直前発表でしょ

414名無しさん:2010/06/17(木) 11:42:33 ID:mZf502ho
2006年だっけか、TGS直前にWiiの価格発表噛ました奴って

415名無しさん:2010/06/17(木) 11:44:38 ID:65qZKlzw
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100617/biz1006171128005-n1.htm
ソニー、株主総会をネット生中継 高額報酬明かす? 

株主限定だそうですがね。残念
大きな方針変更でもあるんでしょか

416名無しさん:2010/06/17(木) 11:48:15 ID:65qZKlzw
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15858520100617
任天堂「Wii」は依然ライバル製品に対抗できる=岩田社長

>岩田社長は、通訳を通じて、Wiiコンソールをすぐに
>刷新する必要はないとの考えを示した。その上で、当然、
>今後ある時点で必要になるだろうと加えた。

>いつ必要になるかに関しては現時点では分からないとした。

まぁぶっちゃけ性能上の進化も小休止な感がありますし

417名無しさん:2010/06/17(木) 11:51:52 ID:mZf502ho
>>416
PS4は鼻で笑うとして、○箱が後継機じゃなくて新型投入だったから暫く様子見で大丈夫って事かな?
MSがE3で後継機ちらつかせてたら、Wii2っぽいものを開発してる事に含みを持たせるだろうし。

418上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 11:53:45 ID:R04qpSR.
MSも任天堂も据え置きは今の世代でもうちょっと持たせたい思惑が見えますしね
新型箱とキネ子さんで再ロンチっぽくやるらしいですがこれも時間稼ぎの一つかと


開発費とかの問題棚上げで来年にはもう新機種とかやったらどう考えてもヤバイ
しばらくは互換で間を持たせるにしたってね

419名無しさん:2010/06/17(木) 11:53:47 ID:yGtjMmg2
CoDは2012年まで360先行でDLCやら何やら配信するなんて話もあったし、
現行機の時代は当分続いていくのかな?

420名無しさん:2010/06/17(木) 11:54:35 ID:vQ/csc3g
>>418
>MSも任天堂も据え置きは今の世代でもうちょっと持たせたい思惑が見えますしね

もう一つの陣営も大体おんなじ方針なのに省いちゃらめぇ><

421名無しさん:2010/06/17(木) 11:56:49 ID:EIHyDUr2
>>419
360じゃなくてMSのハード先行って意味だとまた違って来るな

422PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 11:58:11 ID:lPK4GxyE
>>399
既に、E3で立体視出来るブツが出来てるんだから大丈夫じゃないのか?
むしろモックで誤魔化すのはSCEのお家芸
PSPのTGSお披露目も酷かったし
あの頃、実際ソフト開発現場には実機来てないんだぜ
と言うか発売前日にメーカーにやっと一台来るかどうか


PS2の頃は発売前日に、商品のPS2が買えたのになあ。

423名無しさん:2010/06/17(木) 11:58:19 ID:iFTxka/A
PS2互換はもう期待できそうにない。
というかつーさんをそろそろ休ませてやれ

424名無しさん:2010/06/17(木) 11:58:28 ID:65qZKlzw
今ですら売れ筋ソフトのDLCで小銭稼ぐ方向に傾いてるしねぇHDゲーム
もうちょっと土台固まらないと、任天堂としても移行したくないのかもね

425名無しさん:2010/06/17(木) 12:02:39 ID:yGtjMmg2
>>421
360で出すと明言してたと思うよ。

426名無しさん:2010/06/17(木) 12:03:07 ID:k.JoTv3o
ゼノブレイド 販売本数:83,000
ttp://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20100617.php


これは売れたと言っていい数字かもな。

427名無しさん:2010/06/17(木) 12:03:29 ID:weKFZ5fM
>>375
http://news.dengeki.com/elem/000/000/270/270712/img.html
http://news.dengeki.com/elem/000/000/270/270712/c20100616_3ds_06_cs1w1_720x540.jpg
赤外線通信なんてスペック表にあったっけ?



「3DS」のビジネスチャンスに期待する任天堂(ロイター
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/17/news011.html
>「Wiiは過去最高の売り上げを記録してきたが、勢いが鈍ってきたと言われている」と岩田氏は語る。「なぜだか理解できない」
> Wiiの売れ行きの減速で、任天堂は2期連続での減益を予測している。

それって、報道のされ方に疑問を呈したのを編集で切り落としてないか?

428アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 12:03:34 ID:sDBAfPlk
そういやボタン数とかを一切無視した場合、時のオカリナって普通のDSに移植出来るのだろか

429名無しさん:2010/06/17(木) 12:03:43 ID:BX9cTKXY
HDゲームの土台なんて溶ける事はあっても固まる様子なんて微塵も無いんだけど。

430PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 12:04:15 ID:lPK4GxyE
>>426
売れてるけど
本作のポテンシャルから行くと
もっと売れて欲しいところ

431しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 12:04:43 ID:VuaXGBJU
>>423
もうじゃないね。ずっと期待できないだよ

432名無しさん:2010/06/17(木) 12:06:12 ID:yGtjMmg2
>>426
今後更に伸びるかどうか注目だな。
出来は本当素晴らしいと思う。

433名無しさん:2010/06/17(木) 12:07:18 ID:djfwfUb.
>>428
確か拡張メモリ対応タイトルだったはずだから、厳しいんじゃないかなー
移植は出来るだろうけどミヤホンの言うようなもんには程遠いだろうし

434名無しさん:2010/06/17(木) 12:07:55 ID:EIHyDUr2
初回7.5万で週末入れて10万程度の出荷とかいうのは聞いたな
それだとかなり良い感じ

435名無しさん:2010/06/17(木) 12:08:16 ID:k.JoTv3o
ニンチャンでもプラチナ評価だし、今後伸びる事に期待かな。

436名無しさん:2010/06/17(木) 12:09:00 ID:djfwfUb.
メダロットDSもまだランクに残ってるな。これは合算10万に届くかな?
合算10万に届いて、あのシナリオ書きの人に仕事が回ってくればなお幸せになれそうだが

437名無しさん:2010/06/17(木) 12:09:12 ID:djBfB8/A
>>426
初回出荷分は大方売り切りそうだね。

438名無しさん:2010/06/17(木) 12:09:33 ID:65qZKlzw
RPG好きの口コミでもアテにしたいところですな

439アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 12:09:35 ID:sDBAfPlk
>>433
メモリ拡張パック対応なのはムジュラやドンキー64とかのはず(他は知らんけど)


まあマリオ64DSの操作があまり快適じゃなかったからやるはずないけどね

440名無しさん:2010/06/17(木) 12:10:23 ID:nhwV1LQo
時のオカリナ移植って、もだえ石どうするんだろうね

441アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 12:10:40 ID:sDBAfPlk
(ゼノブレ買ってくるか…)

442名無しさん:2010/06/17(木) 12:11:23 ID:o8Q0XR0U
ジャンルにそこまで積極的でないユーザーがどれくらいいるのかだな。
ただ、北米でも売れるであろうタイトルだから国内の数値は損にならないくらいならいいんじゃないかなw

443名無しさん:2010/06/17(木) 12:12:20 ID:yGtjMmg2
>>442
マイドアリー マイドアリー マイドアリー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

444アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 12:13:29 ID:sDBAfPlk
>>440
水の神殿の調整のように、もだえ石自体を削除するか、振動カートリッジにするか、
それとも何か3DSの機能で振動以外の方法で伝えるか…ってところか

445名無しさん:2010/06/17(木) 12:14:50 ID:yGtjMmg2
トレイラー見てた時は「アクション忙しいのかなー」と思っていたが、
実際やってみると結構落ち着いてゆったりプレイ出来るテンポだったな。
それでも焦る時は焦るが。

忙しそうで忙しくないちょっと忙しいRPG

446名無しさん:2010/06/17(木) 12:14:53 ID:WuUXJHjY
しかしHD陣営が両方ともWiiの後追い路線に降りてきてくれて
任天堂は楽だわなあ。自然体でいいんだもの

447上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 12:15:17 ID:R04qpSR.
そもそも時岡リメイクの理由が3Dで平原やりたいやん?だからな

448名無しさん:2010/06/17(木) 12:15:51 ID:aDwt7G1E
任天堂ははやく3DSでガルモを

449名無しさん:2010/06/17(木) 12:17:00 ID:iyUQOUFA
大分週末に伸びたんだな

450名無しさん:2010/06/17(木) 12:17:18 ID:djF10WV.
こんちゃーす産業

て言うか原生林ヤバイ、どこまでも泳げて行ったwww
おまけに入った途端に最強装備が裸になったwww

451上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 12:17:53 ID:R04qpSR.
ゼノブレはオートアタックということでゆとりゲーとか言ってた方々が居ましたが
アーツレベル上がってくるとリキャスト早すぎてオートアタックする暇が無く逆にタレントゲージ貯められなくて困るというw

452名無しさん:2010/06/17(木) 12:18:47 ID:NNeYWePo
>>450
最強装備が裸とか
ニンジャなら日常茶飯事(棒

453名無しさん:2010/06/17(木) 12:18:51 ID:c8Mczaz.
ファミ通、新型360と3DSの情報資料事前に貰えなかったんだなー

454上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 12:19:57 ID:R04qpSR.
>>453
貰えると思う方がおかしいw

455名無しさん:2010/06/17(木) 12:19:58 ID:aDwt7G1E
>>453
3DSなんて情報渡した日には先週には情報だだ漏れに(棒

456名無しさん:2010/06/17(木) 12:20:24 ID:djfwfUb.
>>453
ところでハマヒゲってE3行ってたのかなぁ

457名無しさん:2010/06/17(木) 12:20:59 ID:weKFZ5fM
ファミ痛に渡さないから直前まで秘匿出来たんですね

458名無しさん:2010/06/17(木) 12:21:37 ID:djF10WV.
渡した日にゃあSCEに流されるぞ(棒無

459名無しさん:2010/06/17(木) 12:22:15 ID:c8Mczaz.
Moveの発売日とか値段とかだけしっかり載ってた。

460上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 12:22:46 ID:R04qpSR.
守秘義務契約をガッチガチに縛って破ったら賠償金ドカンでもやるだろうな(信頼に満ちた視線で

461名無しさん:2010/06/17(木) 12:23:35 ID:WE.7Ovag
>>456
行ってませんよ(AAry
ttp://www.famitsu.com/blog/fwd/__icsFiles/artimage/2010/06/16/blog_fwd/08.JPG

462名無しさん:2010/06/17(木) 12:25:08 ID:WuUXJHjY
任天堂から見たファミ通の立ち位置なんぞ
ゲームラボよりちょっとマシ程度なんじゃないかw

463上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 12:25:58 ID:R04qpSR.
>>462
風説の流布の被害的にゲーラボより厄介だろw

464名無しさん:2010/06/17(木) 12:26:29 ID:xDSX3dYw
ゲーム総合誌なんて名ばかりだからなw

465名無しさん:2010/06/17(木) 12:26:32 ID:djF10WV.
むしろ…
いやさすがにそれはないか・・・

466名無しさん:2010/06/17(木) 12:27:51 ID:65qZKlzw
http://gs.inside-games.jp/news/237/23759.html
バラバラになっても死なない!?コナミが新作アクションゲーム
『Never Dead』を発表

>主人公Bryceは手や足など体のパーツがとれても戦い続ける
>事ができます。またとれたパーツが集まれば再び元の姿
>に戻ることも可能となっているようです。

藤井八雲かターンXか

467名無しさん:2010/06/17(木) 12:27:55 ID:xDSX3dYw
なんかキュアブロッサムの声が聞こえた

468名無しさん:2010/06/17(木) 12:28:27 ID:djfwfUb.
>>461
行ってたのか…行った上でWBSでのあのコメントだったら非常にガッカリなのであるが

469名無しさん:2010/06/17(木) 12:29:26 ID:XXQXGvc2
>>426
初週で俺が思ってた累計を超えたとか

470上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 12:29:38 ID:R04qpSR.
>>466
道化のバギー

471名無しさん:2010/06/17(木) 12:30:45 ID:weKFZ5fM
あれはWBS側の編集じゃなかったっけ?

472名無しさん:2010/06/17(木) 12:30:47 ID:o8Q0XR0U
頭が吹っ飛んでもすぐに再生する正義のために戦う女の子とか格好いいと思います!

473名無しさん:2010/06/17(木) 12:31:29 ID:vQ/csc3g
ゼノブレイドの初週、
3万本以内か、あるいは10万本以内、もしくは10万から20万本、
あるいは20万本からハーフミリオンぐらい売れると予想しましたが、
見事に当たりました。

474名無しさん:2010/06/17(木) 12:31:40 ID:xDSX3dYw
>>426
凄く十分な数字だと思う

475名無しさん:2010/06/17(木) 12:31:42 ID:yGtjMmg2
360のVF5はファミ通でフライングされてたのお。

476上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 12:31:50 ID:R04qpSR.
>>468
行っただけで何も見てないんだろ?
SCEから接待されて美味いもん食って肥えてるだけだろうし

477名無しさん:2010/06/17(木) 12:32:14 ID:XXQXGvc2
>>473
元警視庁捜査一課の田宮さん、ありがとうございました

478名無しさん:2010/06/17(木) 12:32:46 ID:yGtjMmg2
360の新作は、最近はファミ通ではなく箱通先行な事がしばしば。

>>473
メダルゲーム全賭けと申したか

479名無しさん:2010/06/17(木) 12:33:10 ID:djF10WV.
プレイしてんのか非常に怪しいレビューに『ハマルギアソリッド』(失笑)

イズン「癒着してませんよ」
フレイヤ「してるじゃない!」

のレベルだろうw

>>469
でき的にもう少し伸びるかな?
マジでここ数年でかなりできのいいRPGに入ると思う
見えない壁がないとここまで感動できる物なのかと・・・
いや、それを考えると今までのRPGは一体何年同じ事を繰り返してきたのかと
考えてしまった。

480名無しさん:2010/06/17(木) 12:34:54 ID:djfwfUb.
2万行けばいい方だなと考えてたけど、流石に過小評価だったようでござった
近所のゲオとカメクラは何処も入荷待ちだったよ

481名無しさん:2010/06/17(木) 12:35:54 ID:yGtjMmg2
>>479
何というか、全てのRPGの集大成でありひとつの完成形なんじゃないかなと思える感じだな。

482名無しさん:2010/06/17(木) 12:37:11 ID:EIHyDUr2
>>481
ドラゴンボールバーストリミットのレビューにそれと似たような文章を入れてたゲーム誌最大手が(ry

483名無しさん:2010/06/17(木) 12:37:36 ID:XXQXGvc2
FF13「いやぁ、そんなに褒められても・・・てへっ」

484名無しさん:2010/06/17(木) 12:38:50 ID:aDwt7G1E
全てのRPGの醜態成ですね

485名無しさん:2010/06/17(木) 12:39:32 ID:nhwV1LQo
>>466
ミスターボーンズ?

486名無しさん:2010/06/17(木) 12:39:39 ID:djfwfUb.
全てのRPGを過去にしようと思ったら、自らが黒歴史にされたでござるの巻

487名無しさん:2010/06/17(木) 12:39:43 ID:yGtjMmg2
>>482
あれはZシリーズがベースで尚かつ前作より劣化(ry

488名無しさん:2010/06/17(木) 12:40:21 ID:yGtjMmg2
そういや、ゼノブレしかりレギンしかり、
海外では出したりしないのかな。

489名無しさん:2010/06/17(木) 12:42:46 ID:djfwfUb.
E3でのショックが大きかったためか、HOSPITAL.購入レポを見ないな

490箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 12:42:54 ID:UV.OW5Ag
>>488
翻訳吹替えで難航してそう
レギンレイヴはかなり望まれてるな、ゼルダ出る迄には出してあげて欲しい

491名無しさん:2010/06/17(木) 12:43:28 ID:Bv5W7qEM
>>488
日本よりむしろ海外の方で受けそうな作風だと思ったり

492名無しさん:2010/06/17(木) 12:48:04 ID:o8Q0XR0U
海外で出すの前提だと思うよ。
ゼノギアス自体が海外でも売れてるタイトルだし。

493名無しさん:2010/06/17(木) 12:48:41 ID:djF10WV.
>>483
えっ

494名無しさん:2010/06/17(木) 12:50:24 ID:iyUQOUFA
全てのRPGを過去にするとか
さあ震えるがいい
とか何のキャッチフレーズだったっけ

495名無しさん:2010/06/17(木) 12:50:44 ID:VfBfIqwo
グギャー

496名無しさん:2010/06/17(木) 12:51:51 ID:KIHdF1cI
>>466
おっさんにとっては、ウルトラダイナマイトだ。

497名無しさん:2010/06/17(木) 12:52:18 ID:BX9cTKXY
ゼノブレイドはよくもあれだけ要素をぶち込んでそれぞれがそれなりの濃度を維持できているものだ。
ようやく股間の辺りをチョロチョロしてる俺が言っても説得力無いけど。

498アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 12:53:15 ID:o8lxXFwU
ドラゴンボールと言えばレイジングブラスト2の新キャラが今週のジャンプで明らかになってたけど、
ジャネンバとかダーブラとか既にスパーキングで出てるやつらだったから新鮮味が無かった。

499名無しさん:2010/06/17(木) 12:53:41 ID:cdVxFPoo
>>450
皆ワイルドな衣装になったせいでイベントムービーが大変な事に。
○○○と出会った所なんて、どう見ても変質者の集団ですありがとうございました。

500名無しさん:2010/06/17(木) 12:54:27 ID:xDSX3dYw
>>495
ファンタシースターユニバースだったような

501名無しさん:2010/06/17(木) 12:55:33 ID:yGtjMmg2
>>498
スパキンメテオまでのボリュームをリセットしてまた作り直しみたいな感じですのお。

502名無しさん:2010/06/17(木) 12:55:38 ID:VfBfIqwo
ありゃ、違ったか
コピペ爆撃が酷かった記憶が・・・

503名無しさん:2010/06/17(木) 12:55:51 ID:KIHdF1cI
三段跳びと考えれば、
レギンレイヴ
ゼノブレイド
ときて、あと一本で飛躍のときだな。

504名無しさん:2010/06/17(木) 12:55:53 ID:16O4lryY
ゼノブレイドは乗り物欲しかった。ファストトラベルがあるとはいえ世界広すぎ。
まだまだ先が長そうなんで知らないだけかもしれんけど。

505名無しさん:2010/06/17(木) 12:56:02 ID:y3em651A
>>466
鋼鉄ジーグとか

506名無しさん:2010/06/17(木) 12:56:21 ID:iyUQOUFA
大層なキャッチつけると後で痛くなるよね

507アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 12:56:44 ID:o8lxXFwU
>>501
まあ、そうじゃないとやってられないだろうしねえw
神様とか出ないかなあ。

508名無しさん:2010/06/17(木) 12:56:57 ID:aDwt7G1E
>>503
ゼノブレが想像以上に良かったからなぁ
ラスストのハードルが上がってしまった

509名無しさん:2010/06/17(木) 12:57:06 ID:Kp5y4vzE
>>490
無茶ぶりすぐるw

510名無しさん:2010/06/17(木) 12:58:42 ID:djF10WV.
>>503
ラストストーリーにもかなり期待してる

>>504
膝にバギーがあるよ!あるよ!

511名無しさん:2010/06/17(木) 12:58:44 ID:2G6mW1W2
レギンレイヴは夏ごろに欧州で出るって聞いたけど

512名無しさん:2010/06/17(木) 13:01:47 ID:iyUQOUFA
ラストストーリーのハードルあがったのは間違いないなw
ゼルダは昨日の動画見た感じだと安定したよさがありそうだし

513名無しさん:2010/06/17(木) 13:04:17 ID:iFTxka/A
本スレ>>567
その昔「こなみるく」という店があってだな(ry

514名無しさん:2010/06/17(木) 13:04:25 ID:PTANBFVM
>>503
ラスストが大事だな。
同時期にサードの大作が1〜2本入ると、
かなり充実した感が出せるんだが、そこまでは欲張りか。

515 ◆XcB18Bks.Y:2010/06/17(木) 13:05:27 ID:/xy0asjI
>>404
5年前はTGSの基調講演で話題をかっさらいましたね。

>>264
確かに海外を見ても据置市場は終わっていると思いますし
3DSが日本のサードにとっては最後のチャンスというのもうなずけます。

>>322
撮影した写真をSDカードスロットから読み書きできたらデータ販売できそうですが…

516名無しさん:2010/06/17(木) 13:07:10 ID:iFTxka/A
“撮り鉄”興奮 東北新幹線「はやぶさ」初お目見え (1)
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/100617/sty1006171157004-p1.htm

そういえば新しい新幹線も「はやぶさ」って名前だったな

517名無しさん:2010/06/17(木) 13:07:28 ID:djF10WV.
ラストストーリーはいつ出るんだろう?

それ以前にゼノブレが終わる気がしません><
まだまだ普通に歩いてるFOEに近づくと即、未来死が訪れると言うのにww

まだ特殊攻撃だったら盾Ⅲで防げる可能性があるのに
通常攻撃で3kオーバー*3てどうしろとw

518名無しさん:2010/06/17(木) 13:09:33 ID:iyUQOUFA
>>517
FOE言うなw
下手するとFOEより怖いけどさ

519名無しさん:2010/06/17(木) 13:10:01 ID:djfwfUb.
こわいことを いいなさる
ttp://twitter.com/lukplus_abe/status/16358215453

520名無しさん:2010/06/17(木) 13:11:58 ID:dPaUoT/s
据え置きは試合終了だの、据え置きが終わってるみたいな論調はどうにかならんのかな…。
まぁ、ホリデーシーズンも去年のマリオの爆発から比較されるから、何をどうしたって悪いだの失速だの言われるんだろうケドナー('A`)

521名無しさん:2010/06/17(木) 13:12:47 ID:ofXO6gGc
PSP2がゲーム機としてではなく、家電…iPadキラーとして発表されるってのは
俺も同意見だわ<マルガ
作ってない筈無いしね

522名無しさん:2010/06/17(木) 13:13:07 ID:iyUQOUFA
>>520
マルガも据え置き終わったとか言ってるな
正直Wiiに失礼だとは思わんのかと

523名無しさん:2010/06/17(木) 13:13:39 ID:aWYZtoho
>>本スレわんこ
今のDS・3DSの勢いならハードを赤で出して即効でライバルを殲滅するって戦略も取れるしなぁ
Wiiも最初はちょっとだけ赤字だったと聞くし

524名無しさん:2010/06/17(木) 13:14:04 ID:djfwfUb.
>>520
据え置き終了論の根底にはハード売上本数があると思っている
携帯機は確かに便利だけど、全ての需要をまかなえるかというと答えはNOだからな

525名無しさん:2010/06/17(木) 13:14:32 ID:KIHdF1cI
>>517
レギンが2月11日で、ゼノが6月10日だから、10月くらいかな。
購買者対象がかぶるゲームは、4ヶ月くらいがちょうどよい期間なのかも。
集中して出されると競合もおこるし一本あたりの印象も減るからね。

526名無しさん:2010/06/17(木) 13:15:06 ID:qHJKkDoc
>>521
しかしゲームも捨てきれず・・・いつもの中途半端で終わると予想

527名無しさん:2010/06/17(木) 13:15:27 ID:Bv5W7qEM
棲み分けができている間は据置も生き残るとは思うがなあ

528アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 13:16:30 ID:o8lxXFwU
ニューマリWiiみたいなゲームは据え置き機じゃないと遊びづらいだろうしねえ

529名無しさん:2010/06/17(木) 13:16:51 ID:ofXO6gGc
マルガのWiiはピークを過ぎて来年には後継機を出すべきだろうってのは
ソフト販売本数からの分析だったような気がする

530名無しさん:2010/06/17(木) 13:17:45 ID:djfwfUb.
たとえばDDRなんて携帯機で出されても…
指で遊ぶプレイがある事は重々承知かつ自分もよくやるけど、
やっぱり動いてナンボだよアレは

531名無しさん:2010/06/17(木) 13:18:13 ID:ofXO6gGc
>>520
据え置き終了ってのは、今までの「据え置きがメインで携帯機がそれを補完」
する形から「携帯機がメインで、据え置きがそれを補完」する形への移行って事
据え置きが消えてなくなるなんて言ってる人はおらんやろ

532名無しさん:2010/06/17(木) 13:18:23 ID:2G6mW1W2
携帯機でスタンドアロンの複数人プレイとかでもどうしてもラグがあるしな

ゲハ鯖が不安定で困る

533名無しさん:2010/06/17(木) 13:18:31 ID:KIHdF1cI
>>527
本格的に据置・携帯の連携ができれば、生き残る可能性は高くなると思う。
連携能力の上昇するだろう3DSでなにか創ってくれないかな。

534名無しさん:2010/06/17(木) 13:18:54 ID:dPaUoT/s
>>524
去年2000万台売って不振もクソも無いよなぁ…と常々思うのだがね

535名無しさん:2010/06/17(木) 13:19:37 ID:ofXO6gGc
>>534
常に一手先を読んでいかなきゃいけないから、去年売ったから安泰だなんて言ってると
後手後手に回ることになるんじゃないの

536名無しさん:2010/06/17(木) 13:19:48 ID:djfwfUb.
>>534
印象操作って怖いよね

537名無しさん:2010/06/17(木) 13:19:53 ID:xDSX3dYw
>>519
椅子取りゲームw

538名無しさん:2010/06/17(木) 13:20:04 ID:djF10WV.
不振なのはPS3だけでしょw

539アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 13:20:16 ID:o8lxXFwU
>>532
ダウンロードプレイじゃどうしても不完全だったりするから人数分のソフトが必要だしねー

540名無しさん:2010/06/17(木) 13:21:09 ID:dPaUoT/s
>>531
他の人が言う”終了”の言葉からそういう解釈はし難いけどね

541名無しさん:2010/06/17(木) 13:21:44 ID:xDSX3dYw
まさかコケスレで据え置き終わった論を言う人は居ないと思いたいが

542名無しさん:2010/06/17(木) 13:21:56 ID:ofXO6gGc
>>539
それが携帯機のメリット
複数人で遊ぶ場合ちゃんと遊ぶには人数分ソフトを揃える必要がある=それだけ売れる
兄弟姉妹でソフト1本で済むなら、ポケモンはあんなに売れないと思うよ

543アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 13:22:03 ID:o8lxXFwU
終了とまでは言わなくても、主導は携帯機が握ってる部分が強いかなあとは思う

544名無しさん:2010/06/17(木) 13:22:32 ID:ofXO6gGc
>>541
据え置きが主役の時代は終わって、脇に回る論ならいっぱいいると思うよ
kokwでも見かけるし

545アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 13:23:12 ID:o8lxXFwU
>>542
ポケモンのようなメジャータイトルではそうだけど、マイナーなやつだったら対戦出来ないのが辛いな。
そのためにWiFiがあったりするけど。

546名無しさん:2010/06/17(木) 13:23:16 ID:KIHdF1cI
マルガの予測って、グラフの延長レベルに思う。
工業なんかの予測にはそれなりの効果はあるだろう。
しかし数値の拠って立つ前提の環境が簡単にかわる、娯楽系には通用しないだろう。

547名無しさん:2010/06/17(木) 13:23:51 ID:iFTxka/A
据え置きが終わったんじゃなくて、自分が対象ターゲットから外れたと自覚すべき

548名無しさん:2010/06/17(木) 13:24:07 ID:djfwfUb.
>>545
おっとWi-Fi対戦繋いだらスレ住民しか居なかったという伝説のあるぱぴぃぬの悪口はそこまでだ(棒
タンクビートもそんな感じだったけどナw

549名無しさん:2010/06/17(木) 13:25:08 ID:ofXO6gGc
>>540
今まで主役だったものが脇役になるんだから、そういう表現になるのも
仕方ないんじゃないかとは思う
スマップより嵐の方がCD売れて人気出るようになって、スマップオワタwって言われたりしてるだろ

550名無しさん:2010/06/17(木) 13:26:09 ID:IUuXLqXg
>545
ちょっと前に
ヤフオクでお金上げるから、ネットゲに参加して〜っていう人いましたね

551名無しさん:2010/06/17(木) 13:26:12 ID:djfwfUb.
終わったを文字通りに受け取ってしまうのが悪いと、そういう事か

552名無しさん:2010/06/17(木) 13:28:11 ID:xDSX3dYw
しかし、ヌーマリWiiの売り上げとか見ると脇役論にも?がつくけどなw

553名無しさん:2010/06/17(木) 13:28:50 ID:ofXO6gGc
マルガは言及してないけど、Wiiが新機種を来年度出すべきな理由として、
地デジ停波って節目も無視出来ないと思う(国内では)

554名無しさん:2010/06/17(木) 13:29:28 ID:ofXO6gGc
地デジ停波してどうするw

555名無しさん:2010/06/17(木) 13:29:54 ID:xDSX3dYw
アナログマの時代は続くと聞いて

556名無しさん:2010/06/17(木) 13:30:15 ID:2G6mW1W2
新しいTVなんていらんかったんや・・・

557名無しさん:2010/06/17(木) 13:30:23 ID:dPaUoT/s
チューナー付けて済ませる人を考えたらTVの一新作用はそれほど無いと考えるけどね

558名無しさん:2010/06/17(木) 13:30:40 ID:EIHyDUr2
Wiiが発売した頃は2011年に次が出るだろうなってのが大方の見方だったしね

559名無しさん:2010/06/17(木) 13:30:44 ID:djF10WV.
>>543
それでその『携帯機』をどこが握っているかと言うと『任天堂』だからね〜
メイン携帯サブ据え置きと言う可能性も無きにしもあらずだけど
消える事はないだろう。
任天堂の予想外だったと思われる事はサードのヘタレっぷりではないだろうか?

560名無しさん:2010/06/17(木) 13:31:34 ID:djfwfUb.
>>553
自分としては、その節目は全く関係ないと考えるな<地デジ停波

関係ないが地デジ停波に先駆けて、地上アナログの番組放送は11年6月末で終わるんだってさ

561名無しさん:2010/06/17(木) 13:31:55 ID:k.JoTv3o
マルガの人は360の次があると予想してるのか。
しかし、ついてこれるメーカーがどれだけあるのか。
それこそ新しいビジネスプランが必須になるよなあ。

562名無しさん:2010/06/17(木) 13:32:41 ID:iyUQOUFA
アナログ停波しても関係ないっしょ
必要なのは入力端子な訳だし

563名無しさん:2010/06/17(木) 13:32:52 ID:IUuXLqXg
もうゲーム機に、黄色い端子いらなくね?

564名無しさん:2010/06/17(木) 13:32:56 ID:4fmqmtJU
マリギャラ15時間でクリアー。
意外と時間経ってるなぁ…。

565名無しさん:2010/06/17(木) 13:33:39 ID:djfwfUb.
地デジ停波→対応テレビに買い換える→HDテレビばか売れ→HDに対応していないWiiなら新型を出すだろう
えっと、何処の桶屋さんですか

>>563
使い慣れた黄色い端子をなくしたら、繋げなくなる人出るよ。マジで

566名無しさん:2010/06/17(木) 13:33:50 ID:weKFZ5fM
マルガの据え置き終了って、
(日本サードの海外進出が)据え置き終了
って、意味にとったけど

567名無しさん:2010/06/17(木) 13:34:00 ID:xDSX3dYw
>>560
だから地デジを停波したら駄目じゃねw

568アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 13:34:03 ID:sDBAfPlk
>>564
15時間で全部のスターか…

569名無しさん:2010/06/17(木) 13:34:31 ID:djfwfUb.
>>567
なんかおかしいと思ったらそれだったかw

570名無しさん:2010/06/17(木) 13:34:36 ID:MYsTAEe6
>>548
初代モンスターハンターをまだ課金してる奴が10人程いるらしいぞw

571名無しさん:2010/06/17(木) 13:35:34 ID:dPaUoT/s
だから停波するのは地アナだろうと(ry

DSが6年サイクルだったからWiiも。 って考えるだけなら至極普通に想像できることだと思うよ。
ただ、まだDQ10の姿形さえ出てないのに、Wiiの次を今から考えるのは早すぎるというか

572名無しさん:2010/06/17(木) 13:36:00 ID:EIHyDUr2
痴穴と聞いて

573名無しさん:2010/06/17(木) 13:37:02 ID:BX9cTKXY
やっぱり時代はRFのワイヤレスだよねー

574名無しさん:2010/06/17(木) 13:37:53 ID:iyUQOUFA
DQ10…
ハードサイクルに間に合うペースで開発出来ればいいけど
どういう内容になるのかねえ

575名無しさん:2010/06/17(木) 13:38:59 ID:xDSX3dYw
>>574
来年か再来年になるだろうな
今年はないはず!

576名無しさん:2010/06/17(木) 13:39:04 ID:P1BgFy4.
>>546
それは本人も認めてるような

発売前、Wiiをニッチ狙いに行ったと判断してたなあ

577名無しさん:2010/06/17(木) 13:39:36 ID:djF10WV.
アナログ止めってのは結局地デジ対応テレビ買ってね^^
って事だろうけど(3D対応もかな?)
何で高い金払ってまでそっちの都合に合わせろと言うかね〜
ま、何が終わって何が始まろうとも俺のテレビは9分9厘ゲーム用なんすけどね

>>574
DQⅨと絡めてくると予想
アレを使わん手はないと思うけどね

578名無しさん:2010/06/17(木) 13:39:36 ID:XXQXGvc2
Wiiの躍進を予想できなかったデータオタクのマルガは基本論外

579名無しさん:2010/06/17(木) 13:40:04 ID:1LFMW3Tk
>>541
PS3と360の方は、何で走り続けられる・・・!って心地だけどなぁ・・・

580名無しさん:2010/06/17(木) 13:41:19 ID:WuUXJHjY
個人的には携帯機しかここ数年触ってないだけに
据え置き厳しいってのには賛成しちゃうなあ

581名無しさん:2010/06/17(木) 13:41:40 ID:ofXO6gGc
Wii用のソフトと3DS用のソフトを1パッケージに同梱して連携とかなら楽しいねDQ10

582ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/17(木) 13:42:09 ID:ySHvDurk
ゼノブレ結構売れてるのね。加えてニンチャンでもプラチナ評価貰ってんのか・・・

583名無しさん:2010/06/17(木) 13:42:47 ID:4fmqmtJU
>>568
ぴったし71枚。完璧だね。

584アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 13:42:55 ID:sDBAfPlk
ドラクエ10…また3、4年くらい待つのかなあ

585名無しさん:2010/06/17(木) 13:43:07 ID:MYsTAEe6
>>578
サイト持ちやコテハンで予想を出す → 外れると叩かれる

注目浴びたいだけのとんでも予想は置いといて予想を出す心意気は買うけどな 俺は

586名無しさん:2010/06/17(木) 13:43:13 ID:dPaUoT/s
>>580
逆にこっちは据え置きソフトで遊んでるからそういう意見には同意しかねるんだよな

587名無しさん:2010/06/17(木) 13:43:45 ID:weKFZ5fM
せめてコケスレにもいろんな考えの人が居るのは認めようよ

588名無しさん:2010/06/17(木) 13:44:00 ID:iyUQOUFA
>>578
あれは数字だけしか見ない悪い例
数字の裏に何があるのかが読めてなくって、振り回されてる

589名無しさん:2010/06/17(木) 13:44:11 ID:2G6mW1W2
終わっても終わらなくてもゲームできるならどうでもいいよ派

590名無しさん:2010/06/17(木) 13:44:15 ID:vQ/csc3g
外れた場合なかった事にして、あたった時だけ予言者属性全開にしちゃう人もいる中、
マルガの人は予想が間違ってた場合、
わざわざ自分の間違いを認める文章を後から書くあたりは
感心できる。

591名無しさん:2010/06/17(木) 13:44:53 ID:IUuXLqXg
NHK「べ、べつに、TVなんて見てもらわなくてもいいんだからねっ
    受信料だけ払ってもらえれば、それでいいんだからっ!!」

592名無しさん:2010/06/17(木) 13:45:14 ID:1LFMW3Tk
>>570
Gですらない初代を・・・

HALO2もずっと繋ぎっぱなしの人が居て、
しまいにゃノーブル6と揶揄されてたなぁw

593名無しさん:2010/06/17(木) 13:45:25 ID:dPaUoT/s
エンブレの据え置き予想グラフェ…

594名無しさん:2010/06/17(木) 13:46:07 ID:EIHyDUr2
そろそろ出番のようだな!
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/27719.jpg

595名無しさん:2010/06/17(木) 13:46:26 ID:ofXO6gGc
ファミ通のは分析や予想じゃなくて結果ありきだから

596名無しさん:2010/06/17(木) 13:49:09 ID:djF10WV.
様々な性heゲフン・・考え方が寄せ集まってできたのがコケスレだしな

597名無しさん:2010/06/17(木) 13:49:22 ID:xDSX3dYw
>>587
ヴォルテールの名言は守るつもりだよ
ちゃんとした根拠とかがあればね

598名無しさん:2010/06/17(木) 13:49:24 ID:WuUXJHjY
>>586
結局主観論に過ぎないんだろうねw

599PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 13:50:19 ID:lPK4GxyE
>>577
しかも東京スカイツリーが建ったら
地デジのアンテナ方向変えなきゃいけないんですよ
勝手すぎるもほどがあるっちゅうの

600∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 13:50:38 ID:IUcLdSNk
>>594
…何故か減る箱○さんの台数www

601名無しさん:2010/06/17(木) 13:50:46 ID:4fmqmtJU
>>594

全てのゲーム機がその予測を上回ってるしw

602名無しさん:2010/06/17(木) 13:52:01 ID:djfwfUb.
バッティングレボリューシュン、海外でも出すのかー

603名無しさん:2010/06/17(木) 13:52:43 ID:xDSX3dYw
>>594
すごいなーwある意味で

604名無しさん:2010/06/17(木) 13:53:10 ID:KIHdF1cI
>>587
貧か豊か美かで争うくらいには、いろんな考えがあるのを認めているよ。
具体的に何のことかはともかく。

605名無しさん:2010/06/17(木) 13:53:26 ID:ofXO6gGc
巨もみとめてください

606名無しさん:2010/06/17(木) 13:53:57 ID:o8Q0XR0U
分かっているさ。
コケスレにもゾンビっ娘萌えとスケルトンっ娘萌えの間に壁があることくらい。

607名無しさん:2010/06/17(木) 13:54:16 ID:2G6mW1W2
奇とか複とかは?

608名無しさん:2010/06/17(木) 13:54:36 ID:4fmqmtJU
(爆

609名無しさん:2010/06/17(木) 13:55:05 ID:xDSX3dYw
魔乳も認めるべき!

610名無しさん:2010/06/17(木) 13:55:12 ID:ofXO6gGc
「鋼の錬金術師」最終回の7月号売り切れ続出 ネットオークションで定価の6倍以上(まんたんウェブ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100617-00000006-mantan-ent

Yahooトップ入り

611名無しさん:2010/06/17(木) 13:56:16 ID:XXQXGvc2
>>609
どんな乳なんだ

612上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 13:57:22 ID:R04qpSR.
>>610
書店で見かけないと思ったら単行本組とアニメ見てる人等も先に最終回だけ見ようとしてるのか?w

613名無しさん:2010/06/17(木) 13:57:35 ID:1Lto9MDs
>>610
本屋にいつもの5倍くらい積んであったけど全然足りないのか・・・

まぁ俺も初めてガンガン買ったしなー

614名無しさん:2010/06/17(木) 13:57:53 ID:BORgGRiM
>610
昨日セブン行ったら1部有ったよw

615名無しさん:2010/06/17(木) 13:58:37 ID:weKFZ5fM
様々な属性を駆使して戦うエロゲを考えてみたが無理だった

616PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 13:59:04 ID:lPK4GxyE
>>611
魔乳(まにゅう 英語:Witch's milk)とは、
生後数日の新生児の乳腺がはれ分泌される液体。
男女を問わない[1]。成分としては母乳と同一である。鬼乳、奇乳とも呼ばれる。
胎盤から分泌されるホルモンによって、新生児の乳腺が刺激されることに
よって分泌されるとされている。かつて魔女の薬の原料であるとされたことから、この名前がついた。



普通はこっちなんだろうけど
http://www.k2.dion.ne.jp/~restart/0924gundam44.jpg

617名無しさん:2010/06/17(木) 13:59:12 ID:xDSX3dYw
>>611
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%AD%94%E4%B9%B3

618名無しさん:2010/06/17(木) 13:59:30 ID:qHJKkDoc
>>606
後者の性別とか年齢とか容姿をどうやって判別するんだ

619名無しさん:2010/06/17(木) 13:59:53 ID:ofXO6gGc
>>615
昔ネギまのPS2ゲームで属性を自由に着け外し出来るのが

620アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 14:00:31 ID:sDBAfPlk
来月号のガンガンとの差が心配…

621名無しさん:2010/06/17(木) 14:00:37 ID:2G6mW1W2
>>618
骨盤周辺みれば男女の区別はつくよ

622名無しさん:2010/06/17(木) 14:01:02 ID:qHJKkDoc
萌え属性を個別にマテリア化するとな

623名無しさん:2010/06/17(木) 14:01:24 ID:o8Q0XR0U
>>915
つまりコケスレの住民全ての属性を一つに合わせると

624名無しさん:2010/06/17(木) 14:01:38 ID:iFTxka/A
>>620
勘違いして大増版→返品の山で死亡。はないと考えたい(棒

625名無しさん:2010/06/17(木) 14:02:17 ID:ofXO6gGc
アニメ関係では連戦連勝赤字無しのスクエニがそのような愚行をすることあろうはずがない

626名無しさん:2010/06/17(木) 14:02:50 ID:c8Mczaz.
蝋燭の炎は燃え尽きる直前が一番輝く

627名無しさん:2010/06/17(木) 14:02:53 ID:xDSX3dYw
>>623
カオスが発生します

628名無しさん:2010/06/17(木) 14:03:38 ID:djF10WV.
ttp://www33.ocn.ne.jp/~a_engineering/seihin/hi_new_gun.html

629名無しさん:2010/06/17(木) 14:04:04 ID:c8Mczaz.
吉崎観音が世界進出と聞いて(ry
ttp://www.gametrailers.com/video/e3-2010-otomedius-excellent/700228

630名無しさん:2010/06/17(木) 14:06:47 ID:ofXO6gGc
>>629
瞳の塗りがちょっと怖い…w

631名無しさん:2010/06/17(木) 14:07:52 ID:qHJKkDoc
>>629
谷間禁止きついのう
海外で出すの?

632名無しさん:2010/06/17(木) 14:08:16 ID:o8Q0XR0U
昨日から任天堂とゲーム関連株が騰がってきてるね。
この前のがやっぱ買い時だったのかなw

633名無しさん:2010/06/17(木) 14:09:53 ID:Bv5W7qEM
ただ、ガンガンの次のエース扱いがソウルイーター…

来月から獣神演武を再開する荒川弘は1ヶ月ぐらい休んでください…

634名無しさん:2010/06/17(木) 14:10:14 ID:aDwt7G1E
>>623
全部が平均化されて意外に普通に

635名無しさん:2010/06/17(木) 14:10:46 ID:iFTxka/A
>>632
6758:JP ソニー 2,564.000(-2.842%)

ほう(棒

636名無しさん:2010/06/17(木) 14:10:58 ID:xDSX3dYw
http://www.dq-card.com/rb_popup/100617.html
公式で終了のお知らせが来たよ〜

637PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 14:11:01 ID:lPK4GxyE
>>629

ホントに海外仕様だw
大丈夫なのか?

638名無しさん:2010/06/17(木) 14:11:15 ID:djF10WV.
>>632
コケスレ周辺の誰かが買って痛い目見てなかったっけ?>カブ

639名無しさん:2010/06/17(木) 14:11:16 ID:MYsTAEe6
>>631
どうせなら金塊マークにしろ、って思った

640名無しさん:2010/06/17(木) 14:12:03 ID:xDSX3dYw
アーケード版でご使用いただいたICカード「冒険の書」につきましても、
その記録内容に応じてWii版のゲーム内でさまざまな特典が得られるようになっておりますので

なんだと!

641名無しさん:2010/06/17(木) 14:12:36 ID:2G6mW1W2
>>636
3はでないのか?

642名無しさん:2010/06/17(木) 14:13:24 ID:ofXO6gGc
ケロロが台湾で大人気だった気がする

643名無しさん:2010/06/17(木) 14:13:25 ID:NNeYWePo
>>629
隠した方が逆にエロいだろ、jk

644名無しさん:2010/06/17(木) 14:13:28 ID:o8Q0XR0U
>>641
出ないはずがないかとw

645上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 14:13:33 ID:R04qpSR.
>>639
パソパラw

646名無しさん:2010/06/17(木) 14:14:21 ID:djF10WV.
あらら、終わるんだ>モンバト

ところでこの『冒険の書』は一体どこで手に入れろと…

647名無しさん:2010/06/17(木) 14:15:13 ID:xDSX3dYw
>>641
夏祭りって言うのがあるからそこでなにか発表されるんじゃね?

648上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 14:16:29 ID:R04qpSR.
>>636
ビクトリーで使えない新カード大量出現の3はとりあえずビクトリー発売されるまでは発表しない気かな

649名無しさん:2010/06/17(木) 14:17:11 ID:98sE12bo
>>277
亀だが、トロステ作ってるビサイドはセカンドじゃなくなったよ

650名無しさん:2010/06/17(木) 14:17:28 ID:djF10WV.
>>639
こwれwはwひwどwいw

やっぱBugBugが(ry

651名無しさん:2010/06/17(木) 14:17:29 ID:iFTxka/A
新バージョンこそ「ロトの紋章」と「ダイの大冒険」参戦を期待(棒

652名無しさん:2010/06/17(木) 14:17:58 ID:xDSX3dYw
>>646
流石に出尽くした感があるからな。

653名無しさん:2010/06/17(木) 14:18:15 ID:EIHyDUr2
アベル「・・・」

654名無しさん:2010/06/17(木) 14:18:38 ID:WuUXJHjY
3発表前に2終了のお知らせとか珍しいな
一度リセットすんのかな?

655名無しさん:2010/06/17(木) 14:18:42 ID:xDSX3dYw
終わるまでに俺は勇者になってるだろうかw

656アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 14:21:48 ID:sDBAfPlk
モンバトが終了?
半年後くらいに新しいのが出たりしてw

657名無しさん:2010/06/17(木) 14:24:46 ID:xDSX3dYw
>>654
3はすぐに稼働じゃなくて冬辺りからだと思う

658名無しさん:2010/06/17(木) 14:26:47 ID:weKFZ5fM
その間、店舗の筐体はどうなるん?

659PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 14:29:37 ID:lPK4GxyE
どうしてTwitter上の和田社長は頭いいんだ? BOTか?



yoichiw
3DSのデモも各社よく頑張ってましたね。中では、
ワンコと小島さんがうまかった。立体視の特性をよく押さえている。
要するにポリゴンだから自然に立体視と考えてはダメで、舞台等、
本来奥行きのないものにどう深さを感じてもらうかといった演出が参考になるのでは?
http://twitter.com/yoichiw/status/16365735101

660名無しさん:2010/06/17(木) 14:30:49 ID:BXMifGE6
7月9日から新章稼働で9/1から撤廃って早過ぎね?

661名無しさん:2010/06/17(木) 14:31:21 ID:iFTxka/A
>上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQと小島さんがうまかった。立体視の特性をよく押さえている。

!?

662名無しさん:2010/06/17(木) 14:31:55 ID:xDSX3dYw
>>658
書いてるだろ。引き上げますって

663名無しさん:2010/06/17(木) 14:32:30 ID:KIHdF1cI
>>659
上の立場だから見えてくるんじゃない。
現場の人間や中間管理職はどうしても蛸壷思考になるから。
FF13は蛸壷思考に振り回された結果という反省もあるだろう。

664名無しさん:2010/06/17(木) 14:36:23 ID:xDSX3dYw
>>660
そんなもんじゃね?

665名無しさん:2010/06/17(木) 14:37:06 ID:qHJKkDoc
>わんこ姉のメシがウマかった



666PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 14:43:49 ID:lPK4GxyE
>>661
>上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQと
小島さん http://www.j-wave.co.jp/blog/mp_mfes/m0530-1.jpg
がうまかった。立体芸の特性をよく押さえている。



!!!!?

667名無しさん:2010/06/17(木) 14:44:16 ID:k.JoTv3o
ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20415306,00.htm

売上ランキングなのに説明が長いッスw

668PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 14:46:45 ID:lPK4GxyE
>>667
落ち着けw
って感じだな


>戦闘中には、戦闘を目撃したモンスターが集まって参加してきたり、仲間を呼びに行くモンスターがいたりと、モンスターたちの行動バリエーションも豊富だ
あいつらむかつくんだよなあ

669名無しさん:2010/06/17(木) 14:47:38 ID:2G6mW1W2
>>667
>ストーリーの進行部分は、1本道ではなく、とても高い自由度が設定されている
どっかのゲームの悪口はもっとやれw

670PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 14:49:45 ID:lPK4GxyE
ジャンクハンター吉田

junkhunt
さっきアメリカ人のジャーナリストの友人Alexから飛び込んできた
E3エロ情報。任天堂のプレスカンファレンスで3DSをプレイアブル
させる通称3DSガールズのコンパニオン裏選考基準は

「オッパイの大きい女性=立体視」

とのスタンスでペチャパイのコは選考から落とされたという衝撃な事実w


反響があったんでAlexから教えてもらった話をもうちょっと説明すると、
たまたまコンパニオンの中に大学時代の友人の妹がいたそうで、
そこで3DSの裏話を伺ったところ彼女は勘違いしてコンパニオンへ
選出される裏話を教えてきたそうな。そしたら所属事務所へはBig Tits急募が来たとw

671名無しさん:2010/06/17(木) 14:50:19 ID:Kp5y4vzE
>>667
8万か
意外と売れたなあ

672名無しさん:2010/06/17(木) 14:51:11 ID:2G6mW1W2
>>670
道理で巨乳だらけだとおもったら
任天堂は貧乳にあやまるべき(棒

673名無しさん:2010/06/17(木) 14:51:22 ID:o8Q0XR0U
>>670
NOA何やってんだw

674名無しさん:2010/06/17(木) 14:51:28 ID:Kp5y4vzE
>>670
ちっちゃかったら平面だからね仕方ないね

675名無しさん:2010/06/17(木) 14:51:29 ID:Ii1NGSc2
メダロット上位に残ってるな

676名無しさん:2010/06/17(木) 14:52:28 ID:EIHyDUr2
だからゴリラが社長なのか…

677しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 14:55:27 ID:rt0GY2/U
>>670
これどこに載ってるのかなw

678名無しさん:2010/06/17(木) 14:56:28 ID:qHJKkDoc
オッパイが大きいおなごが優先されるのは自然の摂理

679上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 14:56:43 ID:R04qpSR.
NOAだから仕方がない

680名無しさん:2010/06/17(木) 14:56:53 ID:2G6mW1W2
>>677
ググったらジャンクハンター吉田さんのついったーみたいだねえ

681名無しさん:2010/06/17(木) 14:57:53 ID:Kp5y4vzE
>>677
twitterだね
ttp://twitter.com/junkhunt

682名無しさん:2010/06/17(木) 15:01:19 ID:lELqJbkk
>>660
モンバトⅡレジェンドは、去年の12月から稼動してるから
大体2ヵ月ごとに章(排出カード)が変わる

683名無しさん:2010/06/17(木) 15:02:04 ID:8RiYR6Gg
何となくネタにマジレスっぽく思えなくもないw

684名無しさん:2010/06/17(木) 15:02:10 ID:iFTxka/A
うへぇ、東京の気温30℃とか…

685名無しさん:2010/06/17(木) 15:03:42 ID:o8Q0XR0U
真偽不明だがありえないとはいいきれないって感じのネタだねw

686PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 15:09:48 ID:lPK4GxyE
Twitterは情報の宝石箱や〜

S、Mさんには、Nさんの市場を取りに行くという戦略は
避けて欲しいな。元々捉えているユーザーが違うから
マーケティングの混乱が悪い結果になりそう。
ムーブもキネクトも特徴を備えているので各社既存ユーザーの
深掘りにして欲しい。これはファンとしての希望。

http://twitter.com/yoichiw/status/16367638678

687名無しさん:2010/06/17(木) 15:11:03 ID:c8Mczaz.
つまりおっぱいは正義と

688アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 15:11:44 ID:sDBAfPlk
立体の強調のためってジョークで言ったのにまさか本当かもしれなかったとはww>おっぱい

689名無しさん:2010/06/17(木) 15:13:27 ID:WuUXJHjY
なぜかロリ巨乳のコピペ思い出したw

690名無しさん:2010/06/17(木) 15:15:02 ID:o8Q0XR0U
>>689
人が日常にない刺激を求めるのは当たり前のこと。
ファンタジーは誰だって大好きなのさ。

691しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 15:15:17 ID:QFc3RdpY
>>681
ありがとう

692名無しさん:2010/06/17(木) 15:16:33 ID:Kp5y4vzE
>>686
おいおいおいおいちょっとまってくれw
イニシャルの意味ないじゃないすかw

693名無しさん:2010/06/17(木) 15:18:34 ID:iPssij4k
東京は明日から一週間雨ですよ…

694名無しさん:2010/06/17(木) 15:19:47 ID:PTANBFVM
ヨドバシに完敗してきた

695PaPas@3D ◆pApas/ie.U:2010/06/17(木) 15:20:17 ID:lPK4GxyE
>各社既存ユーザーの深掘り
北米で普及しているMさんはともかく
Sさんにムーブを待っている既存ユーザーが
掘っても掘ってもいるかどうか…

696名無しさん:2010/06/17(木) 15:20:57 ID:iFTxka/A
ラブプラス+同梱版
15:00よりヨドバシ.comにて予約受付開始
各15台、2分で終了

…もうちょっとなんとかしろよ、とは思う

697名無しさん:2010/06/17(木) 15:21:08 ID:aDwt7G1E
>>694
よう友よ……
流石に二分もたないとは思わなかった

698名無しさん:2010/06/17(木) 15:21:35 ID:o8Q0XR0U
>>695
いや、台数の比率はもう360とPS3はかなり近くなってるぞw
PS3を低く見積もりすぎじゃないか?

699名無しさん:2010/06/17(木) 15:22:13 ID:IIUCLjVk
(*´Д`*)

ttp://www.dq-card.com/rb_popup/100617.html

> 『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド』
> 稼動終了のお知らせ

> 2010年6月17日

> 日頃より「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド」をお楽しみ頂き、誠にありがとうございます。

> これまで皆様にご愛顧いただいた「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド」は、2010年8月末をもってサービスを終了させて頂くこととなりました。
> 7月9日(金)から稼動を予定しております新章が最後のカード販売となります。これにともないまして、設置機械を、9月1日より順次、設置店から引上げさせていただきます。
> 稼動終了時期は店舗によって異なりますので、予めご了承ください。

> 2007年6月に先行稼動開始した「ドラゴンクエスト モンスターバトルロード」を初め、2008年12月には「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII」、
> さらには2010年1月からは「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド」と、大変多くの方々に支えられ、永らくアーケードにて応援頂いたお客様に、心より御礼を申し上げます。

700名無しさん:2010/06/17(木) 15:22:22 ID:EIHyDUr2
>>694
もう
すべてを
あきらめた

701名無しさん:2010/06/17(木) 15:22:33 ID:aDwt7G1E
>>696
もっと上の番号あるから各150-200ぐらいはあったっぽい

702名無しさん:2010/06/17(木) 15:22:37 ID:iFTxka/A
>>699
はやたり

703名無しさん:2010/06/17(木) 15:22:40 ID:weKFZ5fM
容姿も結構統一されてたし、あり得るなぁ

>>662
よく見てなかった。
すまんかった

704名無しさん:2010/06/17(木) 15:22:57 ID:WuUXJHjY
Sさん=セガ
Mさん=マーベラス
Nさん=日本一

こういうことか(棒

705名無しさん:2010/06/17(木) 15:24:04 ID:vQ/csc3g
でも喉から手が出るほど欲しいですよね、Nさん所の客。
特にSさんは猛烈に欲しいというか横取りしたいのでは?

706名無しさん:2010/06/17(木) 15:26:58 ID:iFTxka/A
Mさん=愛花
Nさん=ねね
Sさん=?



707名無しさん:2010/06/17(木) 15:27:11 ID:o8Q0XR0U
欲しいのはMSもだと思うよ。
MSが欲しいのはマニアじゃなくリビングの客なんだし。

708名無しさん:2010/06/17(木) 15:27:38 ID:EIHyDUr2
凛子の胸が?

709名無しさん:2010/06/17(木) 15:28:13 ID:Kp5y4vzE
言っちゃ悪いけどとれるわけねーと思う

710名無しさん:2010/06/17(木) 15:28:45 ID:o8Q0XR0U
Yさん
Rさん
Aさん

!!!!!

711名無しさん:2010/06/17(木) 15:30:00 ID:4fmqmtJU
声には出さないが要求レベルが高くすぐに逃げ出す客のような気がするから
横取りしても維持できなさそう。

712名無しさん:2010/06/17(木) 15:31:29 ID:KIHdF1cI
>>709
家族がリビングでFPSを楽しむような時代になれば…

713名無しさん:2010/06/17(木) 15:32:02 ID:o8Q0XR0U
>>711
文句を言わずただ立ち去る、か。
デカスポルタの結果みたいなものかなw

714名無しさん:2010/06/17(木) 15:33:32 ID:kQdoBRSQ
てか、この人妻ヤバすぎwwwwwwww
RT 人妻だけど、日本代表が先制ゴールしたら全裸で実況生配信します♪
@http://yun.vivian.jp #worldcup

715名無しさん:2010/06/17(木) 15:33:40 ID:k.JoTv3o
誤魔化しの効かない客層って事やね。
パイはでかいが、本物が求められると。

716名無しさん:2010/06/17(木) 15:35:08 ID:weKFZ5fM
パイがでかいとか、まだ3DSの話か(棒

717名無しさん:2010/06/17(木) 15:36:09 ID:MYsTAEe6
>>686
S = セガさん
M = マーベラスさん
N = 日本一

718名無しさん:2010/06/17(木) 15:42:16 ID:vQ/csc3g
マベェ・・

ブラウザゲーム「みんなで牧場物語」発表のお知らせ
http://www.mmv.co.jp/common/images/var/ir_news/299/20100617PCbokujou.pdf
■ ジャンル 牧場生活シミュレーション
■ ハード PC(ブラウザゲーム)
■ 価格 基本プレイ無料(アイテム課金サービスを予定)

719名無しさん:2010/06/17(木) 15:42:33 ID:weKFZ5fM
S SNKさん
N NECホームエレクトロニクスさん
M 松下3DOさん

720名無しさん:2010/06/17(木) 15:49:02 ID:8RiYR6Gg
>>718
お金を払ってもらえると良いね(棒

721名無しさん:2010/06/17(木) 15:49:08 ID:BX9cTKXY
PCで無料で遊べるのにDS版なんていらなくね?フラグでしょうか。

722名無しさん:2010/06/17(木) 15:57:09 ID:xDSX3dYw
本当にどうなるかは夏祭り待ちだろうに
モンバトの本スレがお通夜状態で噴いたw

723名無しさん:2010/06/17(木) 16:01:33 ID:k.JoTv3o
そりゃ、そうだろ。忍は影響無いと言ってるが、バトルロードWiiの
売上が落ちるかもしれんぞ。

724名無しさん:2010/06/17(木) 16:03:15 ID:xDSX3dYw
>>723
売上が上がることはあっても下がるのかな?

725名無しさん:2010/06/17(木) 16:03:36 ID:nhwV1LQo
いや、逆に禁断症状でWii版を買うことになるんじゃね?w

726名無しさん:2010/06/17(木) 16:04:26 ID:Kp5y4vzE
影響ないだろうな

727名無しさん:2010/06/17(木) 16:06:25 ID:xDSX3dYw
>>725
そういう人はモンバトコンも買いそうだよね
モンバトコンの連打音が静かなら買いたいのでレビュー待ち

728名無しさん:2010/06/17(木) 16:06:46 ID:k.JoTv3o
>>724
もちろん断言するつもりは無いけど、熱が冷める可能性もあると思ってさ。

729名無しさん:2010/06/17(木) 16:09:00 ID:xDSX3dYw
>>728
新章移行時に出るからな〜

730名無しさん:2010/06/17(木) 16:09:19 ID:wOAsYw/o
ようわからんがアーケードは終わるけど、今までアーケードでやってた事はWii版でずっとプレイできる
そしてアーケードは新型に移行とかそんなんじゃないの?
この時期に終わるとなると最初っから同時期に連動させるつもりはなかったみたいだね

731名無しさん:2010/06/17(木) 16:10:48 ID:Kp5y4vzE
2が終わりって言ってるから間違いなく3が出るだろ
んで2までは全部モンバトVにはいってるんだろうな

732名無しさん:2010/06/17(木) 16:14:04 ID:BX9cTKXY
カードの互換性は残るんだろ?
カードすら新カードになったら総スカンくらうだろうけど。

733名無しさん:2010/06/17(木) 16:16:11 ID:c8Mczaz.
相変わらず三国史大戦のセガはぶっ飛んでるな。
ttp://www.famitsu.com/image/9314/ZNrPH67SOFem4m213tGsl61zh9osY132.html

734名無しさん:2010/06/17(木) 16:16:14 ID:xDSX3dYw
今日のはあくまでモンバト2が終了のお知らせだからそれ以上の事は
全然分からない状況

735名無しさん:2010/06/17(木) 16:17:30 ID:EIHyDUr2
ま、大した影響は無いだろうな
この前の任天堂の人が暴行で捕まって〜なんてのも一瞬で終わったでしょ

736名無しさん:2010/06/17(木) 16:19:44 ID:lELqJbkk
まぁ、何事も終わりを見据えてたほうがいいかと

737名無しさん:2010/06/17(木) 16:20:12 ID:WuUXJHjY
>>733
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/  このカードを作ったのは
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')  誰だあっ!!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX

738名無しさん:2010/06/17(木) 16:21:04 ID:weKFZ5fM
すりーさんの終わりはいつになるだろうな

739名無しさん:2010/06/17(木) 16:25:08 ID:6BqflDPg
>>736
http://www.chunichi-culture.jp/blog/archives/2009/08/images/1330007894.jpg

740名無しさん:2010/06/17(木) 16:25:58 ID:8RiYR6Gg
>>739
それは尾張

741名無しさん:2010/06/17(木) 16:26:49 ID:2G6mW1W2
>>739
このうつけものが

742名無しさん:2010/06/17(木) 16:29:32 ID:xDSX3dYw
>>736
まだ摂取出来るのに終了させるのは勿体無いなと思う
好評につき終了ってSCEじゃあるまいし

743名無しさん:2010/06/17(木) 16:31:25 ID:o8Q0XR0U
天之尾羽張

744名無しさん:2010/06/17(木) 16:39:26 ID:ePzWNyJA
偽造カード対策してくるんだったりして、1枚ごとにチップ埋め込みとか

745アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/17(木) 16:43:28 ID:sDBAfPlk
しばらくヴィクトリーオンリーで行くつもりだからとか?

746名無しさん:2010/06/17(木) 16:50:42 ID:IUuXLqXg
PS3のジャッジメントですのは、なんで長続き続かなかったんだろう・・・

747名無しさん:2010/06/17(木) 16:53:07 ID:R6EiWmX6
>>746
・キャラクターに魅力が無い
・初期投資が高い
・顧客囲い込みが出来て無い

748名無しさん:2010/06/17(木) 16:56:05 ID:ePzWNyJA
男の子牧場…じゃなくてサンシャイン牧場が大人気だからなー。元ネタとしては出したいのは分かる、牧場ブラゲ

749名無しさん:2010/06/17(木) 16:58:19 ID:IIUCLjVk
北米で高い人気を誇るアクション「メトロイド」シリーズ最新作
「METROID:Other M」のプレイレポート&ムービー
ttp://www.4gamer.net/games/106/G010646/20100617033/

750名無しさん:2010/06/17(木) 17:03:40 ID:WuUXJHjY
EoJのカメラとMoveのカメラって同じもの?

751名無しさん:2010/06/17(木) 17:04:29 ID:IUuXLqXg
http://koke.from.tv/up/src/koke11980.jpg
これまでは別のゲームを遊ぶ為にソフトを取り換える必要があったが、3DSは複数のソフトを取り込み、画面選択して遊べるので、外出先などにソフトを持っていく必要が無い

ん?どういうこと?
DSi Wareのこと?

752名無しさん:2010/06/17(木) 17:05:04 ID:AS.MTjvg
サンシャイン牧場以外の牧場物も結構な数が出てるんだけど
そっちの収益は如何ほどなんだろうね

753名無しさん:2010/06/17(木) 17:06:11 ID:NNeYWePo
>>751
なんかすれ違い通信は
そのソフトを刺してなくても複数できるって社長が言ってたけど・・・

754名無しさん:2010/06/17(木) 17:08:51 ID:VfBfIqwo
Wiiみたいにソフトのプレイ履歴が本体に保存されて
その履歴を元に起動してないソフトすれ違い通信をバックグラウンドでやる、とかそんな感じのはず
これだと誤解を招くな

755箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 17:09:33 ID:R04qpSR.
どう考えても誤報です本当に(ry

756名無しさん:2010/06/17(木) 17:13:40 ID:YvO8Dc/s
なんも知識無いのに記事かかせんなよとw

757名無しさん:2010/06/17(木) 17:14:59 ID:ePzWNyJA
飛ばしか勘違いか

758名無しさん:2010/06/17(木) 17:15:26 ID:MYsTAEe6
>>755
ttp://am7.rojo.jp/p_bbslog/IMG_000117.png

759名無しさん:2010/06/17(木) 17:18:19 ID:lELqJbkk
やだなぁ、情報貰えるわけないじゃないですか(棒

760箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 17:18:37 ID:R04qpSR.
天界に公衆無線LANについての記事有るな
マクドナルドや量販店のスポット含めてもまだ足りない感じだけど
各種通信事業社と提携してスポット増やしまくったりするんだろうか

761名無しさん:2010/06/17(木) 17:22:09 ID:nhwV1LQo
なんかキネクトとかと混ざってないかその記事・・・どこの新聞だよ

762名無しさん:2010/06/17(木) 17:23:00 ID:xDSX3dYw
>>758
ウォーズマン理論の人乙

763名無しさん:2010/06/17(木) 17:24:47 ID:/EFKhwTY
>>761
3DSにはモーションセンサ+ジャイロは入っているから、一応後半部は間違ってはいないと思う。
……前半部が致命的だけど。

764名無しさん:2010/06/17(木) 17:31:34 ID:ePzWNyJA
wiiの次世代は3Dか。普及率3割が目安ってなると次では厳しい気もするが…

765名無しさん:2010/06/17(木) 17:33:10 ID:h26Jpzf.
流れを読まずにゼノブレの話題を…
街の復興クエストとか新要素がまた来た…
これ以上時間を奪って、ストーリーを進ませない開発スタッフは
マジで外道。

766しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 17:33:28 ID:j.Wt44s.
>>764
まあ、もとからGCやWiiには3D用のハード入ってたわけだし
対応ソフトだすか出さないかぐらいだと思うけどね
めがねの3Dは問題も多いし

767箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 17:34:00 ID:R04qpSR.
無理なの解っててテレビ業界に無茶振りしてるとしかw

768名無しさん:2010/06/17(木) 17:34:04 ID:xDSX3dYw
>>764
眼鏡否定してるから裸眼3Dじゃない限り
流石に無いと思う

769名無しさん:2010/06/17(木) 17:34:54 ID:2G6mW1W2
アリス3Dみたけどメガネonメガネは無理があったぜ

770名無しさん:2010/06/17(木) 17:35:25 ID:qHJKkDoc
>>720
マベさんの希望の藁もとい光を疑っちゃらめえぇ

771名無しさん:2010/06/17(木) 17:36:24 ID:BX9cTKXY
自分の手元とスライダーで3Dの見え方を調節できる3DSと違って
普通のテレビじゃ裸眼は難しいそうな気がする。

772しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 17:36:55 ID:j.Wt44s.
>>767
地上波では帯域的に3D難しいし、日本では普及難しいとおもうけどねえ。
どうなんだろうか

773名無しさん:2010/06/17(木) 17:37:42 ID:qHJKkDoc
据え置き機の3D対応はいいけど3Dテレビ自体が普及してくれるのかしら
少数派のために無駄にコストかけられないだろう

774箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 17:38:04 ID:R04qpSR.
プレゼンでもう見事なくらい(任天堂にしては攻撃的過ぎるくらい)メガネディスったからねぇw

775名無しさん:2010/06/17(木) 17:39:28 ID:xDSX3dYw
まぁ、正直眼鏡3Dはデメリットの方が多いからな

776名無しさん:2010/06/17(木) 17:40:28 ID:1Lto9MDs
>>774
その後普通にメガネつけさせるSCE・・・

777箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 17:40:47 ID:R04qpSR.
>>772
そこら辺も含めて挑発してるようにしか思えんw

778名無しさん:2010/06/17(木) 17:40:48 ID:ZcHQqgYk
シャッター式3Dメガネは空間明度が二段階くらい落ちるからなぁ・・・
メガネを取ったとき「うおっ!まぶしっ!」とか思ってしまった・・・

779名無しさん:2010/06/17(木) 17:41:41 ID:h26Jpzf.
3Dメガネは、メガネっ男に喧嘩売ってるとしか思えないので
最初から懐疑的。
最低でも裸眼、3Dメガネはスタート地点にすら立てていない
予選失格レベル。

780名無しさん:2010/06/17(木) 17:43:05 ID:W6S92WPw
>>774
今まで3D視は数多くあったがメガネを無くした3D視は3DSが始めてだ!ってのを強調してたからねぇ
と言うか、3D視の良さより、メガネ無しの事ばかり言ってた印象

781名無しさん:2010/06/17(木) 17:44:49 ID:WuUXJHjY
普段コンタクトだけど目が乾くんで
帰宅と同時にコンタクト外して眼鏡装着

って俺以外にも結構いると思うんだけどな

782名無しさん:2010/06/17(木) 17:45:41 ID:ePzWNyJA
どれほどメガネをdisっても3Dな以上持ち上げるしかない。マジ策士

783名無しさん:2010/06/17(木) 17:47:11 ID:GHXrAIz6
エコポイントで釣って、地デジ対応テレビ買わせたのに
さらに3Dテレビを買えとか無理な話だぜ

784箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 17:47:19 ID:R04qpSR.
あのキモーイのAAで言うならメガネが許されるのはVBまでだよねーキャハハー位のテンションを感じた(棒

785名無しさん:2010/06/17(木) 17:47:38 ID:xDSX3dYw
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100505/biz1005051901005-n1.htm
視聴ルールがある時点で論外だと思うw

786名無しさん:2010/06/17(木) 17:49:39 ID:lELqJbkk
一般人「3DSでここまで出来るのに、テレビじゃ出来ないの?」

こうですか

787名無しさん:2010/06/17(木) 17:49:47 ID:ePzWNyJA
>>784
コラ作るべき(棒抜き

788 ◆PCSH8lhBd6:2010/06/17(木) 17:52:39 ID:hB613iYc
メガネも視聴ルールもそうだが
元々地デジの時に想定していた物よりも上の物を使うので
こと地上波で3D云々をしようとすると根本的な物から組み直さなければ
「3Dが普通に配信されて、ごく当たり前の様に視聴する」なんて時代はやってこない。

789名無しさん:2010/06/17(木) 17:53:06 ID:MYsTAEe6
>>779
鼻から決めるPS9は音が見え映像が聞こえるらしい

790名無しさん:2010/06/17(木) 17:55:37 ID:qHJKkDoc
散々イヤガラセして大多数を地デジテレビに乗り換えさせたすぐあとに
3Dテレビの売り上げ期待するとか頭の仲花畑でできてるんじゃねーのとしか

791名無しさん:2010/06/17(木) 17:58:07 ID:GHXrAIz6
こういうのなんて言うんだっけ…
「美人は三日で飽きる」?

792しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 17:59:33 ID:j.Wt44s.
>>771
展示会で裸眼のテレビみせてもらったけど
視野角広げるめに4ドットつかったので
解像度が1/8になっていた

793名無しさん:2010/06/17(木) 18:00:12 ID:6yKR5CN6
>>790
Wiiの頭の悪い煽りコピペでエネループやらなんやら合算したのあったよね
比じゃねえよな

794名無しさん:2010/06/17(木) 18:00:27 ID:IIUCLjVk
今更ながらけいおんにハマッた(*´Д`*)

【体験レポ】3DSの体験レポ第2弾! サードパーティタイトルを中心に見てきました!!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/271/271090/

795しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 18:00:43 ID:j.Wt44s.
>>788
地デジの規格つくったときは1080iの24フレームでもかなりきつかったんだよね
そのときには3Dなんてまったく考えられてなかったらしょうがないよ

796 ◆PCSH8lhBd6:2010/06/17(木) 18:02:25 ID:hB613iYc
>>790
薄型テレビって価格破壊しすぎてもう利益出ないんだよ。
非3DでもLEDとかあーいう上位モデルに関してはそこそこだけど
32未満のテレビとなると価格対コスト比ではヒーヒー言ってる。
だからこそ3DやらLEDやらHDD(BD)搭載やら銘打って手は打ってるけど、
「見られれば良い」層ってその上位価格帯に手は出さないし、
ましてや1人暮らしだったりすると利益の出ないモデルの方を買われてしまう。

悪循環。

797名無しさん:2010/06/17(木) 18:04:06 ID:ePzWNyJA
mpeg2なんかでゴリ押すから

798名無しさん:2010/06/17(木) 18:04:11 ID:xDSX3dYw
ブラウン管最強

799名無しさん:2010/06/17(木) 18:04:47 ID:IUuXLqXg
http://www.4gamer.net/games/087/G008740/20100617016/
「クロスブレイブ」アナグリフ方式を利用した3D立体視の実装を発表。その様子が分かるムービーを4GamerにUp

《3D立体映像視聴におけるご注意》
・3D立体映像視聴中は適度に休憩を取るようにしてください
・長時間(5分以上)のご使用はおやめください

・長時間(5分以上)のご使用はおやめください
・長時間(5分以上)のご使用はおやめください
・長時間(5分以上)のご使用はおやめください

´・ω・)??実装の意味を問うたら負け??

800名無しさん:2010/06/17(木) 18:05:32 ID:iyUQOUFA
チョット気になるのは開発費だな
単純にGC並のグラフィックだせるということは
GC並みに開発費用かかるってことだろうね
GCはPS2ほどの開発費はかからないらしかったけど、
それでも結構かかるから中小はきついだろうなあ

801名無しさん:2010/06/17(木) 18:05:42 ID:2G6mW1W2
>>799
本気で茶吹きかけた

802名無しさん:2010/06/17(木) 18:06:08 ID:xDSX3dYw
>>799
5分以上かよ!

803名無しさん:2010/06/17(木) 18:07:07 ID:65qZKlzw
>>799
5分経ったら強制的に通常画像に戻るセーフティでも付けとけとw

804名無しさん:2010/06/17(木) 18:08:10 ID:k.JoTv3o
>>800
DSよりは確実に上がるだろうけど、解像度が抑えられてるから、
GCよりは少なく済むと思うぞい。

805名無しさん:2010/06/17(木) 18:09:08 ID:nhwV1LQo
この翼は5分しかもちませんよ

806名無しさん:2010/06/17(木) 18:09:42 ID:iyUQOUFA
>>804
解像度で値段が上がるのが
グラフィックの描き込みで値段が上がるのか
大きな原因としてはどっちなんだろう
単純なマンパワーなら後者なんだろうけど…

807名無しさん:2010/06/17(木) 18:09:47 ID:xDSX3dYw
そう言えば3DSはPSPより性能がちょっと上と言ってる奴を見たがそこまで発表されてたかな?

808名無しさん:2010/06/17(木) 18:10:02 ID:Rwwyftbk
俺はもし大画面3Dでゼノブレの風景を楽しめたらそれはとてもステキな事だとワクワクする
3Dの空間把握が完ぺきにできるならマリギャラもやりやすいと思う
でもそのためだけに何十万もするTVとメガネonメガネの煩わしさを手に入れようとは思わないな

809名無しさん:2010/06/17(木) 18:10:39 ID:65qZKlzw
画面小さいから据置よりかはパッと見ただけで「安いなー」とか思われる
ことはある程度抑えられると思う。

無論(DSの時でもたまにあったように)モノには限度ってもんはあるだろうが

810名無しさん:2010/06/17(木) 18:10:44 ID:IIUCLjVk
急に本スレとかが見れなくなった…

811名無しさん:2010/06/17(木) 18:11:08 ID:2G6mW1W2
ゲハが死んだ?

812名無しさん:2010/06/17(木) 18:11:26 ID:yGtjMmg2
またゲハ繋がらんね

813名無しさん:2010/06/17(木) 18:11:28 ID:k.JoTv3o
鯖が堕ちたみたいね。

814 ◆PCSH8lhBd6:2010/06/17(木) 18:11:33 ID:hB613iYc
>>807
「ちょっと上」
どころでは無い。

815名無しさん:2010/06/17(木) 18:11:48 ID:xDSX3dYw
>>808
しかも5分以上の視聴は駄目だとかw
>>810
実況鯖だからしょうがない

816名無しさん:2010/06/17(木) 18:12:27 ID:ePzWNyJA
>>807
アーキテクチャ違うからCPUクロック程度の情報がでた所で詳細な比較は出来無い。
でも出てた映像はPSPより綺麗に見えた

817名無しさん:2010/06/17(木) 18:12:28 ID:2G6mW1W2
ぱっと見でもPSPよりだいぶ上だよな
あれらが全てプリレンダムービーとかでもない限り

818名無しさん:2010/06/17(木) 18:12:37 ID:F0y6o/Ro
>>771
MSは「3Dテレビに買い替えるより安くて手軽」ってコンセプトで
裸眼3Dのための外付けカメラ開発してるらしい

819名無しさん:2010/06/17(木) 18:13:07 ID:k.JoTv3o
ウォーズマンでさえ、30分持つというのに。

820名無しさん:2010/06/17(木) 18:13:22 ID:JlCi2qwA
またゲハが落ちてる。

>>807
3DSのソフトの現最大容量が2GBって所で、性能を語ってるようだね。
PSPのUMD最大容量は1.7GBらしい。

PSPと3DS(あれがプレイアブル状態ならばの話。)のメタルギアを見比べた時点で
本体性能の差は明白だと思うけどね。

821名無しさん:2010/06/17(木) 18:13:25 ID:VfBfIqwo
>>807
見た感じPS2とGCの間っぽい

822名無しさん:2010/06/17(木) 18:13:31 ID:nhwV1LQo
夫チータ

823名無しさん:2010/06/17(木) 18:13:51 ID:EIHyDUr2
「PSPと同レベル」「PS2以下」
みたいなのを山ほど見かけるので懇切丁寧にお話してやろうかと思っても規制中という

824名無しさん:2010/06/17(木) 18:14:15 ID:ePzWNyJA
赤青メガネ方式はシャッター明滅しないから、目には優しいと思うんどけど、それでも5分以上云々てことは
3Dゲームは色々厳しそうだ

825名無しさん:2010/06/17(木) 18:14:20 ID:nhwV1LQo
GC以上Wii未満とか
・・・幅広すぎるか

826名無しさん:2010/06/17(木) 18:14:40 ID:aWYZtoho
流石に「PSP以下」と主張する奴はおらんのかw

827名無しさん:2010/06/17(木) 18:14:59 ID:1Lto9MDs
>>799
これ見て思ったけど、3DモードでSS撮ると二重になっちゃうの?
PCゲーはユーザー側でSS撮る事が多いのに

828名無しさん:2010/06/17(木) 18:15:15 ID:6yKR5CN6
ゲハがペラペラの紙装甲になってんな
落ち過ぎだろ

829名無しさん:2010/06/17(木) 18:15:34 ID:xDSX3dYw
>>823
規制+鯖がちょくちょく落ちる状態

見た感じは圧倒的に3DSの方が上だろうにな
どこで判断してるのかまるっきり分からないから困る

830 ◆PCSH8lhBd6:2010/06/17(木) 18:15:46 ID:hB613iYc
>>826
一杯居るよ

831名無しさん:2010/06/17(木) 18:16:03 ID:h26Jpzf.
ここ数日本スレは全く機能していないな、鯖移転のせいだろうな。
もうこのまま避難所がメインになりそう。

832名無しさん:2010/06/17(木) 18:16:16 ID:MYsTAEe6
アス比固定テレビと遅延限りなくゼロ、ってテレビだせば売れる マニアに

833名無しさん:2010/06/17(木) 18:16:21 ID:k.JoTv3o
>>823
説明しても無駄だよ。あの手のは、自分の頭の中で決めつけて譲らないから。
人の意見を聞いて修正ってのが出来ない。

834名無しさん:2010/06/17(木) 18:16:28 ID:2G6mW1W2
どんだけPSPを美化すればPSP以下に見えるんだろうなw

835名無しさん:2010/06/17(木) 18:16:45 ID:iyUQOUFA
パルテナの動画だと単純にGCと同レベルって感じだったな
ただ初期段階でGC並に感じたってことは、もっと伸ばせるんじゃなかろうか?

836名無しさん:2010/06/17(木) 18:17:31 ID:xDSX3dYw
>>828
紙装甲じゃなくて強度は高いけどどれだけのダメージまで
耐えられるかテストしてる状態

837名無しさん:2010/06/17(木) 18:18:17 ID:Xf2TjXcM
>>823
わざわざ無駄骨を折る事は無いっていうお告げだな(棒

838名無しさん:2010/06/17(木) 18:18:37 ID:SioZHkZA
>>835
GCのサード製ソフトと同じような感じだったな

839名無しさん:2010/06/17(木) 18:18:51 ID:cjz0YBX.
いっそ2chがなくなったらここだけでいいんだけど
やっぱ愛着のある本スレに書ける場合は書き込んでしまう

まぁ、ネタのある方に反応するので
最近は否応無しに避難所メインになってしまうが

840名無しさん:2010/06/17(木) 18:18:54 ID:gDDPfK/6
PSPも実際に見ていないからそこまでいえるんじゃないのかな?

841名無しさん:2010/06/17(木) 18:18:56 ID:6yKR5CN6
>>836
任天堂に例えると窓から放り投げてる所か

842名無しさん:2010/06/17(木) 18:18:58 ID:aWYZtoho
>>830>>834
…3DSでPSPのモンハンより綺麗なグラフィックのモンハンでも出ない限り
永遠にそういうことを言い続けそうだなぁ・・

843名無しさん:2010/06/17(木) 18:19:04 ID:2G6mW1W2
>>836
テスト終わったら別の鯖に移転するのかな?

844 ◆PCSH8lhBd6:2010/06/17(木) 18:19:23 ID:hB613iYc
あと、どうせSCEカンファでPSP2が発表されるから
3DSはゴミって言ってる人も居たから
僕は期待してたんだよ。
結論としては俺の2時間返してほしいけど。

845名無しさん:2010/06/17(木) 18:19:42 ID:4fmqmtJU
☆242とかあと10日で集められる気がしないから
クラニンでマリギャラ2の事後アンケートに3D!3D!立体視!立体視!
って書いてやった。

846名無しさん:2010/06/17(木) 18:19:46 ID:WE.7Ovag
>788 :ちきちーた ★ [] :2010/06/17(木) 18:00:31 ID:???0
>縁起が良い名前の方が好きなのでhayabusaにしますか
>
>1. live28 のbbs.cgiをとめる、シンボリックリンクを全てはずす
>2. live28 -> hayabusa のまるまるコピーをする
>3. はい出来上がり
>
>という順番ですすめます、二時間もかからないと思うけど(ミスさえなければ・・・)

移転中らしい

847煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/17(木) 18:19:53 ID:8rchjIXY
>>834
PSPを美化しているのではない。
3DSを卑下しているだけだ。

じゃなくてPSPではムービーがあるからその分高画質(棒
が割とガチな話だったりするから・・・('A`)

848名無しさん:2010/06/17(木) 18:19:56 ID:nhwV1LQo
>>842
でても言い続けるから無駄だお

849名無しさん:2010/06/17(木) 18:20:04 ID:xDSX3dYw
>>843
また別の負荷テストが待ってる

850名無しさん:2010/06/17(木) 18:20:08 ID:EIHyDUr2
>>830
居るよねぇ
リッジのスクショでちょちょいのちょいよ

851名無しさん:2010/06/17(木) 18:20:15 ID:k.JoTv3o
でも、PVだと3DSの魅力が伝わらないらしいからねー。
早く実機を見てみたいよ。

852名無しさん:2010/06/17(木) 18:20:41 ID:8RiYR6Gg
>>842
そう遠くない時期に出てきそうなんだが。
来年春くらい?

853名無しさん:2010/06/17(木) 18:21:05 ID:nhwV1LQo
>>846
なんか燃え尽きそうな鯖名だな・・・

854名無しさん:2010/06/17(木) 18:21:06 ID:2G6mW1W2
>>844
任天カンファが終わってから一時間ほど待ってからSCEカンファだから3時間返してほしい

>>849
\(^o^)/

855名無しさん:2010/06/17(木) 18:21:16 ID:PTANBFVM
解像度と容量とか、わかりやすい部分で
スペック数字で大きく超えてないと上回ったと思わないんじゃないかと

856名無しさん:2010/06/17(木) 18:22:26 ID:nhwV1LQo
数字とか出してもあるわけないとかPSPの真の力がどうたらとか言って信じないだろうから無駄だよ

857名無しさん:2010/06/17(木) 18:22:29 ID:65qZKlzw
まぁ「最後の聖戦」とばかりに狂信的になりまくってる人はぽつぽついるね

でも彼らが騒げば騒ぐほど「ああPSP2は無いんだな」と思ってしまうのは何故w

858名無しさん:2010/06/17(木) 18:22:42 ID:cZd19yec
Castlevania: Harmony of Despair
ttp://www.gametrailers.com/video/e3-2010-castlevania-harmony/700129

これはなかなかにカオスな予感

859煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/17(木) 18:22:52 ID:8rchjIXY
>>855
PS2の時に上回っていたが図式はPS2>その他。

Q:どうしたらいいか?
A:なにがなんでも無駄

俺の答え。

860名無しさん:2010/06/17(木) 18:23:12 ID:8RiYR6Gg
ある宗教の信者に大して「その神は絶対ではない」と言われて
はいそうですかと受け入れられるかと(ry

861名無しさん:2010/06/17(木) 18:23:34 ID:SioZHkZA
>>854
その間どんなものが来るかとかどんなことができるかって話してたらいつのまにかSCEカンファレンスになってたわ
あまりにもつまらなくて途中でサガフロはじめちゃったけど

862名無しさん:2010/06/17(木) 18:23:47 ID:k.JoTv3o
WiiのMH3のSSを見て、「MHP2Gより汚ねえw」とか言ってた奴もいるくらいだし。

863 ◆PCSH8lhBd6:2010/06/17(木) 18:24:36 ID:hB613iYc
>>855
3Dを表示させる時は解像度が半分になります。
その場合、数字自体はPSPを下回る事になるので
そこだけ切り取ってここぞとばかりにぶっ叩いているところです。

864名無しさん:2010/06/17(木) 18:25:13 ID:98sE12bo
MH3よりMHP3の方が綺麗とか言ってる連中に何を言ってもムダ。

865名無しさん:2010/06/17(木) 18:25:42 ID:qHJKkDoc
>>862
色眼鏡の補正能力ってすごいな

866名無しさん:2010/06/17(木) 18:26:03 ID:4cHAF1iU
PSP2はとりあえず発表だけはすると思ったんだけどなー
何も出てこないとは思わなかった

867名無しさん:2010/06/17(木) 18:26:27 ID:65qZKlzw
http://www.inside-games.jp/article/2010/06/17/42682.html
『北斗無双』最後のダウンロードコンテンツを配信

この手のDLC販売にしては企画終了早くね?

868名無しさん:2010/06/17(木) 18:26:44 ID:aWYZtoho
とりあえず論理が通用しない相手にどんな説明をしても無駄ということは良く分かった

869∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 18:27:24 ID:IUcLdSNk
>>866
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ*�,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j 
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi PSP2なんてありませんよ
  `、_.*�.    ヽ _ン   ノ*Ε�
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

870名無しさん:2010/06/17(木) 18:27:26 ID:SioZHkZA
>>866
PSP2は出ないと思ってたけどPS3のHDDを増やしたのが出てこなかったのが以外だった

871名無しさん:2010/06/17(木) 18:28:04 ID:qHJKkDoc
>>867
あれ、発売前のPRに力入れてた期間のほうが長いんじゃ・・・

872名無しさん:2010/06/17(木) 18:28:16 ID:2G6mW1W2
>>861
IRCとか見てなくて一人で見てたからなあ
見終わったあとマジで死にたくなった
いや、最初から何も期待してなかったぜ?
期待してないのに期待以下のカンファだった

873名無しさん:2010/06/17(木) 18:28:30 ID:IUuXLqXg
3DSはツートンカラーだけかな〜

874∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 18:29:09 ID:IUcLdSNk
>>870
型番CECH-2501A/Bだっけ
シュリンクだけで外見とか機能が変るわけじゃないからね…

875 ◆PCSH8lhBd6:2010/06/17(木) 18:29:11 ID:hB613iYc
まさか今更PS2自慢を始めるとは思わなかったな

876名無しさん:2010/06/17(木) 18:29:18 ID:W6S92WPw
>>859
自分が持ってる物のが良い物と思いたいからねぇ・・・

877煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/17(木) 18:30:04 ID:8rchjIXY
>>863
だって他に叩ける所無いし。
逆言えばそれしか叩くところがないのの裏返しだが。
・・・もっとも解像度ってそんなに重要なのかは俺が理解できない。
ドットが極端に荒い等なら分からんでもないが。

>>870
それだけ体力がないのの裏返しじゃない?
無駄に2時間講演してくれましたが、これも内容が無くて苦肉の策だろう?

878名無しさん:2010/06/17(木) 18:30:06 ID:cjz0YBX.
PS2の話が始まったからてっきりPS3に互換くるのかと思ってしまった
終わってみたらただの自慢だった

879名無しさん:2010/06/17(木) 18:30:12 ID:GHXrAIz6
移転先も隔離鯖なんだろうか…

880名無しさん:2010/06/17(木) 18:30:15 ID:4cHAF1iU
>>872
あれを一人で・・・だと・・・

881∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 18:30:16 ID:IUcLdSNk
おれ、あのカンファの中盤あたりはあまりのだるさに寝落ちしてたからなぁw

882 ◆PCSH8lhBd6:2010/06/17(木) 18:31:08 ID:hB613iYc
>>872
お前がナンバー1だ

883名無しさん:2010/06/17(木) 18:31:15 ID:65qZKlzw
PS2は1万以下なら1台所望しておいてもいいんだが

884名無しさん:2010/06/17(木) 18:31:19 ID:IUuXLqXg
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100616085/
FFXIV公式ベンチ公開記念。最新GPU+αの全13構成でベンチマークを回してみた

俺のノートPCだと300も行かないんだが・・・

885名無しさん:2010/06/17(木) 18:31:43 ID:GHXrAIz6
寝てはいけないE3(SCE)

886名無しさん:2010/06/17(木) 18:31:52 ID:weKFZ5fM
GT5先輩の卒業日程が決まるというサプライズがあったじゃないか!

887名無しさん:2010/06/17(木) 18:31:53 ID:SioZHkZA
>>874
微妙なリーク話が出てたから余計にね
そういえば去年も本体はE3で発表しなかったんだっけ?

888煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/17(木) 18:32:07 ID:8rchjIXY
>>875
やるとは思ったよ。だって尺足りないじゃん。
埋め合わせしないと、したからgdgdだったが、
多分30分ぐらいで終わるかと。

>>881
IRC書き込みなかったが寝ていたんですね。ナルホドw

889 ◆PCSH8lhBd6:2010/06/17(木) 18:32:26 ID:hB613iYc
しがないさんも途中で応答しなくなってたな。
あとドラゴンが壊れてた。

890名無しさん:2010/06/17(木) 18:32:54 ID:xDSX3dYw
>>876
性能だけで勝負してるからそうなるんだよね
性能が高いからいい物じゃないのにね

891名無しさん:2010/06/17(木) 18:33:00 ID:qHJKkDoc
>>886
SCEは来年のE3で何をアピールすればいいんだ

892名無しさん:2010/06/17(木) 18:33:08 ID:dPaUoT/s
まぁ、3Dによる画質諸々が下がるのは何処でも同じだからなぁ
PS3でブーメランになって帰ってくるんじゃないのw

>>875
自慢話を前フリにする所があったせいで期待したら特に何もなかったという

893名無しさん:2010/06/17(木) 18:33:10 ID:SioZHkZA
>>877
コーラのおっさんとか苦肉の策だったんだろうな

894名無しさん:2010/06/17(木) 18:33:23 ID:iyUQOUFA
いいじゃん別にPSP以下の解像度でも
その低解像度マシンのDSにぼろ負けしたのはさらに屈辱的じゃないの?

895 ◆PCSH8lhBd6:2010/06/17(木) 18:33:35 ID:hB613iYc
>>886
卒業「見込み」な

896名無しさん:2010/06/17(木) 18:33:44 ID:Kp5y4vzE
>>875
しかも2位!って喜んでたからなあw
あれがすごい衝撃的だったわ

897名無しさん:2010/06/17(木) 18:34:05 ID:EIHyDUr2
新型番云々ももうチンコン同梱の価格とか発表しちゃったんだけど
っていうかあの同梱用の型番なんじゃないの

898∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 18:34:06 ID:IUcLdSNk
>>888
結局2時間中、最初の1時間とか無意味だったじゃないw
MOVEのデモとか無駄に長かったし

899名無しさん:2010/06/17(木) 18:34:06 ID:cjz0YBX.
コーラのおっさん、本当に何のために出てきたの?

900名無しさん:2010/06/17(木) 18:34:09 ID:GHXrAIz6
>>891
発表時間の短さ(棒なし

長くても30分な

901名無しさん:2010/06/17(木) 18:34:26 ID:7uvrxWKQ
去年の薄型発表からFF13への繋ぎがSCE最後の意地だったんだろうか
そこからGT5へ繋げられなかったのがSCEの実力か

902名無しさん:2010/06/17(木) 18:34:44 ID:SioZHkZA
>>895
就職難だから就職留年するかもしれんね

903名無しさん:2010/06/17(木) 18:34:56 ID:98sE12bo
ゼノブは「余裕で白木氏越えとか言ってたのにこの体たらく」という方向で煽るみたいだね

904名無しさん:2010/06/17(木) 18:35:12 ID:Kp5y4vzE
>>902
('A`)

905名無しさん:2010/06/17(木) 18:35:14 ID:qHJKkDoc
だいたい現役のPS3を差し置いてなんでPS2自慢なんだ?

906名無しさん:2010/06/17(木) 18:35:20 ID:WE.7Ovag
>>794
>自動的に顔にプロペラのようなものが付き

  ←┐
   △
  (゚∀゚)

!!!

907∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 18:35:21 ID:IUcLdSNk
SCEのカンファ、アレだけ内容がなかったのに
MSや任天堂よりも長い時間とってたんだぜ…

908煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/17(木) 18:35:34 ID:8rchjIXY
>>898
俺の結論としては45分で全部終わったなって感想だったな。
何度も流したPVも端折って、いろんな受け狙い削って
新しい要素?を入れただけならそれで十分、いや十二分。

909名無しさん:2010/06/17(木) 18:36:07 ID:dPaUoT/s
>>903
誰が言ってんだよwwww

910 ◆PCSH8lhBd6:2010/06/17(木) 18:36:11 ID:hB613iYc
>>905
116 名前: ◆PCSH8lhBd6[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 14:39:28 ID:IeHehSQ.
「過去の栄光にすがる人間は
                   現在が成功していない事を認めている」 兄嫁

911名無しさん:2010/06/17(木) 18:36:44 ID:EIHyDUr2
出来の話が売上に摩り替わってるのはよくある事だよw

912名無しさん:2010/06/17(木) 18:37:35 ID:4grj1g4U
3D視を分かってるところほど3DSは開発費が上がりそうな予感が
「HD用の絵作り」とかの比じゃないぐらい「3D視用の絵作り」って難しそうに見える

913名無しさん:2010/06/17(木) 18:37:42 ID:qHJKkDoc
>>910
兄嫁様深すぎるw

914∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/17(木) 18:37:59 ID:IUcLdSNk
MOVEにしたって「精度は高いなぁ」くらいの感想しかでてこなかった
最終的な遅延に関してはソフト側の処理が物言うみたいなので、E3以前に言われてた
「MOVEの認識遅延は22msでNatal(キネクト)の1/4」とかいう煽りも大して意味なさないしね

915名無しさん:2010/06/17(木) 18:40:19 ID:dPaUoT/s
>>912
右目用左目用に作るだけで、高解像度での作りこみよりは上がらないのだが

916名無しさん:2010/06/17(木) 18:40:53 ID:Ufp8VRFw
>>907
おっさんの宗教的な会話が長かったな

917煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/17(木) 18:40:54 ID:8rchjIXY
>>912
ところがどっこい、見え方には実はある程度の法則性があって、
ソフトウェア(orハードウェア)サポートがあるならレンダリング方法を
指定するだけで済むんだな。やる事としては。
後は見えるかの調整なんてサポートがあれば大きな処理は無いし。

変えられない所としてはハードウェアスペックやソフト処理の負荷は上がりますがね。

918 ◆XcB18Bks.Y:2010/06/17(木) 18:41:48 ID:/xy0asjI
>>806
解像度を上げるだけなら1円も変わらないはず。

ポリゴンモデルを作る作業って見たことがないのでわかりませんが
グラフィッカーさんが画面の向こうの仮想空間に
頂点をひたすらぽちぽち置くのだとすれば
「ポリゴン数が10倍になりました!」
だと作業量も10倍になって開発費も10倍になりそうですね。

この辺りは開発をやっている人の話を聞いてみたいです。

919名無しさん:2010/06/17(木) 18:41:59 ID:4grj1g4U
いや処理的な問題じゃなくて
センス的な部分

920 ◆PCSH8lhBd6:2010/06/17(木) 18:43:58 ID:hB613iYc
>>913
言い方が深そうに見えるだけで
よくよく考えてみれば当たり前だよな。
成功しているならば2番手となったPS2よりも
ここぞとばかりにすりーさんを推してくるはずだ。

921名無しさん:2010/06/17(木) 18:44:03 ID:nhwV1LQo
3Dをどう効果的に使うかという点での難易度は・・・うーんどうなんだろう

GT先輩ってなんか一時期の草薙京みたいな感じだなw

922名無しさん:2010/06/17(木) 18:45:21 ID:dPaUoT/s
3Dを生かすセンス的な部分は、寧ろ机上で構想してる部分に入るんじゃないの?
グラ作りに人を使うのは良くある話だけど、そういった部分でグラ作り並な人件費掛けるかな

923名無しさん:2010/06/17(木) 18:45:27 ID:/EFKhwTY
>>920
とはいえ、何かPS2に絡んだ何かをリリースする予定ならまだしも、
何もないのにE3の為の事前カンファレンスで過去話とか、意味不明にも程がある。

924名無しさん:2010/06/17(木) 18:46:16 ID:6yKR5CN6
>>917
後は制作者のセンス次第ってことか

925名無しさん:2010/06/17(木) 18:46:18 ID:4grj1g4U
>>922
確かに開発費にはあまり変わらんか
出来不出来の差が出る部分が一つ増えるだけで

926名無しさん:2010/06/17(木) 18:47:33 ID:6yKR5CN6
>>919
映画大好きカミナンデスが化けるかもしれんぜ
馬脚をあらわすかもしんないけど

927名無しさん:2010/06/17(木) 18:48:09 ID:weKFZ5fM
オイラも素人だけど、
今どきのCGは頂点処理よりテクスチャのが大変だよ
解像度上がるとテクスチャ凝る必要あるし

928名無しさん:2010/06/17(木) 18:48:49 ID:2G6mW1W2
小島監督はPSPでとびだシッド出すくらいには3D好きみたいだからなーw

929名無しさん:2010/06/17(木) 18:48:55 ID:cjz0YBX.
映画の影響を良い意味で受けてる洋ゲーはちょくちょく見かけるけど
日本でそれやるとなぜかプリレンダゲーに…

930名無しさん:2010/06/17(木) 18:49:11 ID:JlCi2qwA
>>926
馬脚をあらわすに一票。

931名無しさん:2010/06/17(木) 18:49:37 ID:PTANBFVM
しかしゲハ良く落ちるな

932名無しさん:2010/06/17(木) 18:50:14 ID:aWYZtoho
>>930
実際3DSデモの中で良かった作品としてMGSを挙げるレビューがいくつかあったね

933名無しさん:2010/06/17(木) 18:50:39 ID:IUuXLqXg
>918
逆に、ポリゴン少なく綺麗に見せるほうが大変だよ
性能に任せてじゃんじゃん頂点増やせば絵が綺麗になるからね

ラブプラスもよくやってると思うよ

934名無しさん:2010/06/17(木) 18:51:02 ID:6yKR5CN6
テクスチャーの話だといつもFF12思い出すわ
あれは良くできてたな
オイオイオの腹筋以外

935名無しさん:2010/06/17(木) 18:51:07 ID:2G6mW1W2
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ??,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ    ゲハは落ちてませんよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi    
  `、_.?E.    ヽ _ン   ノ?Eノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

936名無しさん:2010/06/17(木) 18:51:27 ID:cjz0YBX.
ラブプラスはバストアップのポリゴン数実は多いってコケスレで見た気がする

937名無しさん:2010/06/17(木) 18:51:32 ID:IAaQugYA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11083282
これを実機で見たときどうなるかだねー

カップラーメンの粉末スープが2個入っていた・・・もしかして今頃だれかが苦しんでいるんじゃないだろうか(´;ω;`)

938名無しさん:2010/06/17(木) 18:51:57 ID:qHJKkDoc
>>923
来年のE3はいつぞやのSCE公式PS誕生物語を映像化して公開するかもしれん

939煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/17(木) 18:52:03 ID:8rchjIXY
>>924
そのセンスが曖昧すぎて判断がつかないが、絵の構成の力次第だろうね。

まぁ、レンダリング方法が変わっているから最終的な見方が
容易に確認できないならまた事情は変わるけれど
そんなことをするとは思えない。個人的にだけれどね。

940名無しさん:2010/06/17(木) 18:53:52 ID:JlCi2qwA
>>932
お〜、結構好評なのか。

941名無しさん:2010/06/17(木) 18:56:25 ID:ZcHQqgYk
MGS2よりMGS3を3DSに持ってきたのは、より3D表現に適しているテーマがMGS3の方だった
って事だろうなぁ・・・
MGS2は割と俯瞰視点の2Dアクションでも問題無かった作りだったし

942名無しさん:2010/06/17(木) 18:59:17 ID:q62ABri6
>>864
確かにMH3はどこかピンボケな描画に見えたけど、それでもPSP以下はないなw
武器やらモンスターの表面の質感一度見たらわかるだろうとw

ただまあ、正直MH自体にネタ切れ感を強く感じるので個人的には
任天堂に斬撃とかを見切らずに展開していってほしいな。

943名無しさん:2010/06/17(木) 19:01:36 ID:4cHAF1iU
MGS2は単純に出来が(ry

944名無しさん:2010/06/17(木) 19:03:58 ID:ZcHQqgYk
>>943
オチがイミフだからねぇ・・・
色々未来に行き過ぎた作品だと思う

MGS4を除いた個人的な評価
MGS<<MGS3<<<<<<<<MGS2

945 ◆XcB18Bks.Y:2010/06/17(木) 19:05:57 ID:/xy0asjI
>>927,933
ありがとうございます。

テクスチャーってその辺からポイって取り込むのじゃだめなんですね><>>933
頂点が激増しても問題ないなら
開発の長期化≒開発費の高騰はどこから来ているのでしょうね。

946名無しさん:2010/06/17(木) 19:09:07 ID:XXQXGvc2
>>944
不等号の向きはそれでいいの?

947名無しさん:2010/06/17(木) 19:11:00 ID:ZcHQqgYk
>>946
逆だった!
でもキニシナイ!

MGS3は個人的に早漏兄さんが色々好きなので3DS買ったらMGS3DS買うかもしれない

948名無しさん:2010/06/17(木) 19:11:28 ID:pegraveQ
ゼノブレも遠景ならとても美しいけど近づくとテクスチャの荒さが目についてしまう
まるで、美人を近くで見たら肌荒れが酷い、みたいな(棒

949名無しさん:2010/06/17(木) 19:11:28 ID:dPaUoT/s
結局ポケモン黒白は3DSで立体に見えたりするんだろうか。

もう一つ、DSのを3DSで遊べるっていうけど、逆にDSに3DSのカードを入れて???ってなる人も出てきそうだな
同じサイズなら入ってしまうんじゃないの?

950名無しさん:2010/06/17(木) 19:12:48 ID:JlCi2qwA
>>942
MHP3のディザーPVでレイアのブレスのエフェクトを見ただけでも、MH3より見た目が劣ってた印象があるな。

951名無しさん:2010/06/17(木) 19:14:58 ID:JlCi2qwA
950踏んだので立ててきます。

952名無しさん:2010/06/17(木) 19:15:48 ID:cZd19yec
E3 2010: 20 more Dreamcast games in pipeline for XBLA, PSN
ttp://www.computerandvideogames.com/article.php?id=252190
> 来夏までに18〜24のドリキャスタイトルを移植予定
> (サターンなど)その他の機種に付いては現時点では計画無し

遂にシェンムーHDか…胸が熱くなるな

953名無しさん:2010/06/17(木) 19:16:53 ID:1Lto9MDs
>>949
物理的に入らないらしい

954名無しさん:2010/06/17(木) 19:17:14 ID:EIHyDUr2
>>949
カードのサイズは同じだけど出っ張りがあるからDSには入らないよ

955名無しさん:2010/06/17(木) 19:18:34 ID:ZcHQqgYk
>>949
ポケモンBWは3DSに対応していると予想
立体視を意識したデモが多いのが根拠
あと北米では3DS発売後にBWが出るからね・・・

3DSのソフトをDSに挿しても挿さらない作りにするか
挿したら「非対応です」って画像を出すようにすると思われる
つか、まだ3DS用ソフトのカード形状とか発表されて無いからなぁ・・・

956名無しさん:2010/06/17(木) 19:20:34 ID:2G6mW1W2
対応してないとおもうけどなあw

957名無しさん:2010/06/17(木) 19:20:46 ID:q62ABri6
>>903
任天堂はたとえ今、目先の結果が振るわなかろうと確かな品質のマニア向け商品を
揃え続けていずれDSやWiiでゲーム始めたこれからの世代を総取りするつもりなんだろうしな。

ぶっちゃけ国内サード各社は戦々恐々だと思うぞ。
マジで5年後ぐらいに居場所がなくなってるだろうから。

煽れればそれでいい連中にはそんな先のことはどうでもいいのだろうけど。

958名無しさん:2010/06/17(木) 19:23:52 ID:IUuXLqXg
世界樹3DSってメリットあるの?

959名無しさん:2010/06/17(木) 19:24:03 ID:pegraveQ
>>903
白騎士2の売り上げが楽しみですねえ(棒

960名無しさん:2010/06/17(木) 19:25:18 ID:iyUQOUFA
>>957
モノリスがあれだけの物を作れるって証明しちゃったからなあ
他サードであれだけクオリティ高いソフト作れるのどれだけあるかな?

961しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 19:26:49 ID:NS.WRCBI
こんばんは

962名無しさん:2010/06/17(木) 19:26:52 ID:WUP8A/.c
>>958
勝ちハードの後継機ってこと自体がメリットじゃない?
3Dなんておまけでもいいんだし。

963名無しさん:2010/06/17(木) 19:27:23 ID:2G6mW1W2
>>958
樹海磁軸が…飛び出す!
は冗談として、3Dダンジョンで奥行きがあるってけっこういい演出な気がする

964名無しさん:2010/06/17(木) 19:27:28 ID:F0y6o/Ro
ただいもー
SCEを何とか持ち上げるために
ゲイブを大物クリエイターに仕立て上げようとしてる連中が不備でならない

いや、確かに名実共に大物だけどさwでも商業的には大して(ry

965名無しさん:2010/06/17(木) 19:28:06 ID:WUP8A/.c
CERO Aなのかw
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61W3KptkRUL.jpg

966名無しさん:2010/06/17(木) 19:29:10 ID:iyUQOUFA
>>961
こんばんわ

>>950
次よろ

967名無しさん:2010/06/17(木) 19:29:27 ID:vQ/csc3g
>>961
こんばんわー

968しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 19:31:02 ID:NS.WRCBI
>>875
だってつまらないんだもの汗

969名無しさん:2010/06/17(木) 19:31:09 ID:JlCi2qwA
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ 208
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1276770307/

>1で前スレ間違えちゃった。ハハハ…orz

970名無しさん:2010/06/17(木) 19:31:48 ID:WUP8A/.c
>>969
おつー

>>961
遅ればせながらこんばんは

971名無しさん:2010/06/17(木) 19:32:01 ID:weKFZ5fM
世界樹1は各種バグ潰すだけでバランス変わるんでは?

972名無しさん:2010/06/17(木) 19:32:15 ID:YvO8Dc/s
>>969
乙un

973名無しさん:2010/06/17(木) 19:33:28 ID:iyUQOUFA
ライルドダウン乙

974しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 19:34:46 ID:NS.WRCBI
>>863
3DSは二画面あることを忘れてる人が多すぎる
下画面が静止画でもメモリは喰うわけだし
タッチパネル応答を前提してるとやっぱり割り込み処理は必要になるね

>>912
その点は前回の質疑応答で岩田さんが答えてたけどほとんど変わらないよ
解像度が擬似的に高くなってもそれはハードが処理してくれる部分で
グラフィック上はあくまでも400*240だからね

975名無しさん:2010/06/17(木) 19:35:46 ID:JlCi2qwA
>>973
ぎゃぁぁああああ。やってもうた。

976名無しさん:2010/06/17(木) 19:36:02 ID:VfBfIqwo
>>965
どのゲームもやったことないけど、凄い違和感

977名無しさん:2010/06/17(木) 19:36:37 ID:2G6mW1W2
3D表示を捨てて800*240のゲームとか作れないのかな?

978名無しさん:2010/06/17(木) 19:38:23 ID:BXMifGE6
400*240でGC並みなら結構凝ったも映像が作れそうだなー
ふと疑問に思ったがシェーダは固定なんだろうか

979名無しさん:2010/06/17(木) 19:39:21 ID:JlCi2qwA
>>959
さすがに白騎士2は10万↑行くと思うよ。
前作超える売上は無理だと思うけど。

980名無しさん:2010/06/17(木) 19:40:42 ID:djfwfUb.
音ゲ板にて、「ゲハでチャラ男とか言われてた」という40超えたオッサン
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&v=2_Pb4zp5V6o
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up131125.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up131126.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up131127.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up131128.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up131129.jpg

ttp://www.hamatea.jp/image/konmai06.jpg

981しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 19:41:26 ID:NS.WRCBI
>>977
そのあたりはハッキリしないね。3D⇒2D機能の実装が必須みたいだから
ソフトで使える解像度は400*240固定かもしれない

>>978
性能はまだ全部明らかになってないね
ただ高性能なのはたしか1T-SRAMがないのをどう
カバーしてるかぐらいかな

982名無しさん:2010/06/17(木) 19:43:10 ID:98sE12bo
「2画面とか大半のゲームには関係ないからw それでメインの画面が汚いんじゃ意味無いからw」
ぐらいは言いそうだ。

983名無しさん:2010/06/17(木) 19:43:15 ID:iyUQOUFA
GBAで240×160だったからね
それから比べると下だけで倍の解像度だ

984名無しさん:2010/06/17(木) 19:44:30 ID:djfwfUb.
>>983
DSからだとイマイチ比較しにくいけど、GBAの倍と言われればかなり判りやすいな

985名無しさん:2010/06/17(木) 19:46:28 ID:q62ABri6
>>982
けどまあ、メイン画面がワイド3D画面になって
タッチパネル側がホントにノートPCのトラックパッド状態になりそうなのが残念だ。
それはそれで新たな操作性の地平を見出すかもしれんけど。

ニンジャガDSみたいな画面をダイレクトにタッチなりスライドなりで
バリバリアクションなのをもっと期待してたんだけどねえ。

986名無しさん:2010/06/17(木) 19:46:40 ID:VfBfIqwo
ドットピッチで比較するとPSP(100|0〜3000)より細かくなったな
PSPは高精細だから実質HD発言もブーメラン化しそうだ

987名無しさん:2010/06/17(木) 19:47:21 ID:2G6mW1W2
ポケモンレンジャーは犠牲になったのだ…
でもあえて下画面メインってのも有りかと

988名無しさん:2010/06/17(木) 19:48:01 ID:pegraveQ
>>985
パルテナがそんな下画面をトラックパッドとして使ったアクションっぽいからどんな感じになるのか
期待したいね

989名無しさん:2010/06/17(木) 19:48:34 ID:q62ABri6
>>986
つうか元々現行DSよりはマシ、の域を出るもんじゃなかったと思うよ。PSPは。
知り合いからちょっと借り手MHPやってみただけでの印象だけどさ。

990箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 19:49:30 ID:R04qpSR.
タッチペン先にマーカー付けてレギンレイヴみたいに上画面に斬撃とかどうよ?

991名無しさん:2010/06/17(木) 19:50:12 ID:2G6mW1W2
>>981
3D表示がハード側で制御されてるなら800*240のゲームなんて無理か、よくわからんけどw

992名無しさん:2010/06/17(木) 19:51:42 ID:djfwfUb.
800×240なんて書き方してるからわかりにくいけど、
400×240が2枚あると考えた方がいいのかな

993名無しさん:2010/06/17(木) 19:52:13 ID:VfBfIqwo
>>990
Moveですやん・・・
出来たら出来たでMoveの価値がマッハ

994しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/17(木) 19:52:46 ID:NS.WRCBI
>>992
縦方向は同じ絵で横方向のドットが二つある感じだね

995名無しさん:2010/06/17(木) 19:55:03 ID:4grj1g4U
横だけ高精細とか出来るかどうかってところかなぁ
スライダーが内部的には一般のボタンと同じ扱いなら余裕そうだけけれど

996名無しさん:2010/06/17(木) 19:55:13 ID:o8Q0XR0U
英語のゲームやってても全く英語は上達しなかったな。
覚えた単語はnecromancerとかundeadとかそんなのばっかりだw

997名無しさん:2010/06/17(木) 19:55:41 ID:o8Q0XR0U
すまね。
誤爆した。

998名無しさん:2010/06/17(木) 19:56:10 ID:2G6mW1W2
またゾンビっ娘萌えとかそういう話か

999箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/17(木) 19:57:02 ID:R04qpSR.
>>993
カメラ積んでるからやろうと思えば出来るわけでなw
嫌がらせでパクリ返したら笑うw

1000名無しさん:2010/06/17(木) 19:57:07 ID:fcFo3kJg
じょじー

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■