■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ 202- 1 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/12(土) 23:44:42 ID:TtITDwls
- ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「膝が広すぎてワロス」
「クエスト多すぎてワロス」
「もう崖から飛び降りたりしないよ」
…etc
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ 201
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1276177081/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/12(土) 23:44:53 ID:TtITDwls
- コケそうな理由 ver.5.01
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしの SCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2008年度ゲーム部門の赤字は585億円(※2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄
・本社がピンチ&不採算部門見直し示唆
・2009年度も引き続き損失を計上する見込み
- 3 :名無しさん:2010/06/12(土) 23:46:03 ID:jQnfA/8o
- ∧∧
∧∧゚ω゚∧∧
(゚ω゚ ) ( ゚ω゚)
ф / \ ф
|⊂ ) ノ\つ| フルングニルが3getしますよ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
- 4 :名無しさん:2010/06/12(土) 23:53:27 ID:mcygTYN.
- ___,,,, ---------- ,,,,___
/ \ / \
. ./ |.  ̄ ̄ | \
/ |. , r-―‐v―-、 | \
\ ∧ッo+0*O*0+ハ. /
\/|<Oフ(//ヽヽ) ` |\/
|/|/∨ / ヽ ヽ |
|〈 /,!=!、 ,r=、 〉|
|丶 イ ヒ_リ ヒ.ハ!イ / |
| ??ハ. _ ノ??. |
| |X| `' - -- イ|X| |
| |
| い ま せ ん よ .|
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 5 :名無しさん:2010/06/12(土) 23:56:16 ID:wnutdzOs
- { / ̄\_フ⌒ヽ. 「川Y
. /`ヽ∠二ヽ くヽ! ト、
i / _ rゥ \/ ̄ ̄`ヽ._ハ. / |
n \八'rゥL Y⌒ヽ.__ / / / けーん
hヽr 、 )..\ 、ク ノ、______./ / (
ゝ、 { く 二フ´ } | ____/ / けーん
\ \ /ヽ ゝ-‐ ′ ` ー| /
\ ` /人 、__ ノ!――'′
`T `ヽ \
ゝ-''⌒ヽ ∧. \
4ゲットイライザだよ
自動で4ゲットしてくれるすごいイライザだよ
- 6 :名無しさん:2010/06/13(日) 01:36:34 ID:5Xxp.2ig
- >>5
最近になってようやく元ネタがわかった
- 7 :名無しさん:2010/06/13(日) 01:38:50 ID:VVOnnc8.
- くまねこ乙
ところで巨人膝のUモンスターがさっぱり出てこないんだが…
湖ではない方なのだが…
- 8 :名無しさん:2010/06/13(日) 08:11:17 ID:njtNT8CI
- ,.―― 、
// \\
. / ./ \\
/ ′ ,. -―――- 、 \ ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
\ :! /: :/l ∧: : :∧: ヘ\/ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
. \|/: :Ⅳ 廴__,\/、__ノ:Ⅵ ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
/ |:r|: | r=ミ r=ミl:| ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
. _/: : :{.|: | xxx ' xxx リ ▂▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
.. __,/: :_:./:/:ハ:ゝ )◥▅▆▇████████▆▃▂ ▪ ■▂▄▃▄▂
.. |: : : : :/__ /:/:/: \`ヘー一ァ::i"|Y:\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
なぜかサッカーやってる・・・ぷりきゅあは?
- 9 :名無しさん:2010/06/13(日) 08:55:10 ID:e01ie8GY
- >>8
本日はおやすみでございます
あーBSJのイナブン撮れてなかった('A`)
野球中継のため木曜日に変更とかやめてー。というかそういうの自動的に追いかけてくれないのね
- 10 :名無しさん:2010/06/13(日) 08:59:36 ID:ntEF9v0w
- >>8
キュアゼンチンとキュアジェリアのバトル回だね
- 11 :名無しさん:2010/06/13(日) 09:17:38 ID:WoagepIs
- >>10
総勢22人のバトルなんて、相当大変だったろう(棒
- 12 :名無しさん:2010/06/13(日) 09:44:02 ID:JCibnMqM
- >>11
人数に比べて衣装のバリエーションが少ないのがせめてもの救いだな。
- 13 :名無しさん:2010/06/13(日) 09:44:41 ID:lwM7le0c
- 作画を楽にするための涙ぐましい努力です
- 14 :名無しさん:2010/06/13(日) 09:52:27 ID:QaIWo0yQ
- コケスレダイエットブーム化か(棒
- 15 :名無しさん:2010/06/13(日) 09:53:32 ID:gRKPAU0Y
- ゲームしてるだけで痩せられるなんて!
- 16 :名無しさん:2010/06/13(日) 09:54:14 ID:njtNT8CI
- 審判入れて25Pなんて激しすぎです><;;
- 17 :名無しさん:2010/06/13(日) 09:54:55 ID:wE2SUAzA
- Wii Fitを一日3時間ずつやっているだけでやせられました
- 18 :名無しさん:2010/06/13(日) 09:57:47 ID:gRKPAU0Y
- そういえば以前ここで毎日プレイ報告をしていた彼は(ry
- 19 :名無しさん:2010/06/13(日) 10:10:30 ID:2t3VPHsc
- 毎日体重を量って30分何かしらやっておくと必ず効果あるよ(自分調べ
- 20 :名無しさん:2010/06/13(日) 10:13:25 ID:p7/.d.Gk
- 267 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] :2010/06/13(日) 05:10:06 ID:kasq2g/M0
・ゼルダWiiの正式タイトルは「ゼルダの伝説」。サブタイトルはない
・ストーリーは時オカの数百年前。マスターソードがどのようにして存在するようになったか
という疑問に答える。
・イラストの少女はとても重要なキャラクター。名前はゾルディアーナ
・フックショットが登場し、新しい能力を持っている。
・扉の前でシンボルを描かなければならないことがある
・弓の操作はWiiスポーツリゾートにとても似ている
・難易度が二種類ある。青沼が入れた。宮本は入れたがらなかった。
ノーマルモードは初心者向け。ヒーローモードはガイドなし、敵強い
・E3でプレイできるダンジョンはこれまでのものと違っている。
ダンジョンに入ったことに気づかない。
ボスのいないダンジョンがあり、ダンジョンにいないボスがいる。
E3でプレイできるのは氷のダンジョンで、最初に行くところ。
- 21 :名無しさん:2010/06/13(日) 10:15:49 ID:fbCP4N6Y
- 押し入れ開けたらどう見ても蜂蜜が滴ってたでござる
産業
- 22 :名無しさん:2010/06/13(日) 10:16:49 ID:p7/.d.Gk
- >>20
これ一緒に貼るの忘れた(*´Д`*)
最新のゼルダの噂
ttp://bit.ly/c0m7H6
- 23 :名無しさん:2010/06/13(日) 10:16:55 ID:Zozd599Y
- おはやう。
ところでこの人は何の伝承者なんだい?
ttp://mg24live.net/up-l/s/img1276348012910.jpg
- 24 :名無しさん:2010/06/13(日) 10:17:08 ID:8xjbvURc
- >>20
翻訳してくれる人か
- 25 :名無しさん:2010/06/13(日) 10:25:37 ID:di3Ghkr6
- >>23
coolを直訳してしまったのかしら
- 26 :名無しさん:2010/06/13(日) 10:25:49 ID:f1ASz9T2
- うわささわさわ
- 27 :名無しさん:2010/06/13(日) 10:29:11 ID:4l5H29As
- >>23
早く誰か雷電さん呼んできて
- 28 :名無しさん:2010/06/13(日) 10:30:13 ID:2t3VPHsc
- E3始まれば確認できるからなあ。
- 29 :名無しさん:2010/06/13(日) 10:35:47 ID:O5Vy4Cck
- 関東仕様の納豆はにおいだけで耐えられぬ
消毒じゃー
- 30 :名無しさん:2010/06/13(日) 10:36:53 ID:wE2SUAzA
- >>29
神隠しスレの誤爆ですかな?
- 31 :名無しさん:2010/06/13(日) 10:37:23 ID:di3Ghkr6
- 最近のメーカー製の納豆は臭いがなさ過ぎて納豆食ってる感じがしない
- 32 :名無しさん:2010/06/13(日) 10:40:03 ID:O5Vy4Cck
- 神隠しの雑談スレの誤爆
誤爆先まで見抜かれるコケスレって怖い
- 33 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/13(日) 10:54:44 ID:dSA5F4oM
- >>7
∩__∩ 橋みたいになってるとこの下にいましたニャー
( ・ω・) 天空の舞台からちょっと南いった辺りを探すべし。
- 34 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/13(日) 11:29:30 ID:kMO1qilc
- 【膝平原の悪い点】
・小さい野生動物を買っていたら大型×3、小型×2の群れに蹂躙される
・狼から逃げた先で鳥に襲われる
・バルバロッサがバイクロッサーに見える
- 35 :名無しさん:2010/06/13(日) 11:31:58 ID:88DfDNzI
- >>34
忘れ物
つ[ リモコンが白なのに電池いりま線が黒い ]
- 36 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 11:41:55 ID:HfAWe/PU
- おはようごじます
使いたいキャラが増えて編成が大変だ
そろそろシュルク抜きの三人PTを考える時か・・・
- 37 :名無しさん:2010/06/13(日) 11:42:41 ID:xOEZqKEc
- >>20
またさかのぼるのかよw
ゼルダほどシリーズ重ねるごとに時代が逆行するのも珍しいなw
- 38 :名無しさん:2010/06/13(日) 11:43:48 ID:wE2SUAzA
- 私的にちょっとお勧めしてみたいのが、「絵心教室DS」。
タイトルや内容からして任天堂開発のタイトルかと思われるかも知れないが、
Wii「突撃!! ファミコンウォーズVS」や
Wii「ザ ハウス オブ ザ デッド:オーバーキル」などを手掛けた
UKの開発スタジオ「Headstrong Games」の作品である。
by忍
絵心教室の開発元の開発履歴がすごいなぁ!
- 39 :名無しさん:2010/06/13(日) 11:44:55 ID:88DfDNzI
- >>37
初代「ゼルダの伝説」がラスト直前で
「リンクの冒険」がゼルダの伝説の最後のエピソードらしいから逆行せざるを得ない・・・
- 40 :名無しさん:2010/06/13(日) 11:49:33 ID:wpdSMDpU
- 兄弟拳ときいて
膝小僧までいったがクエスト全然消化してない気がする
- 41 :名無しさん:2010/06/13(日) 11:50:02 ID:O5Vy4Cck
- 石の斧と腰みののリンクとかがいずれ出るんだろうかw
- 42 :名無しさん:2010/06/13(日) 11:53:41 ID:xOEZqKEc
- >>40
ストーリーを追いつづけると割と簡単にボスで詰まるから
そのときにレベル稼ぎをかねてクエスト消化すると今度はそっちから抜けられなくなるという
っていうか、膝は歩いてるだけで一日が終わってるのがたちが悪い
- 43 :名無しさん:2010/06/13(日) 11:54:23 ID:88DfDNzI
- >>41
どんなに逆行しても、そのスタイルにはならんと思うw
何時の時代の高橋名人だよw
とりあえず例外として風タク以降の世界は今の所トライフォースの影響が無いのでかなり先の未来を描けるとは思う
初代ゼルダに繋がりそうなのはトワプリ以降らしい
- 44 :名無しさん:2010/06/13(日) 11:55:46 ID:4l5H29As
- 悪魔城ドラキュラよりはまだ歴史ひっ迫はしてないか
どんだけ出てきては退治されてんだよ伯爵…
こっちはそのうち近未来SF悪魔宇宙要塞ドラキュラが出てメトロイドとケンカしないか心配で…
- 45 :名無しさん:2010/06/13(日) 11:57:31 ID:wpdSMDpU
- というか伯爵1999には確実に滅ばされるからなあ、蒼月シリーズもっとやってほしいもんなんだが
- 46 :名無しさん:2010/06/13(日) 11:58:40 ID:WoagepIs
- >>44
2D横スクロールアクションなら買うw
- 47 :名無しさん:2010/06/13(日) 11:59:16 ID:xOEZqKEc
- >>44
当初の100年に一度の復活って設定は完全に崩れたしね。
公式黒歴史にされたシリーズもいくつかあるし、そっちはきつい
なんせラルフが最初で蒼真が最後ってのが決まってるからな
まあでも、蒼真以降はさすがにもうでないでしょ
- 48 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:00:30 ID:GeaOOSCo
- >>44
完璧に伯爵滅ぼしたとされるユリウスの若い頃の話はいつ描かれますか。
- 49 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:00:44 ID:1Da6AC2c
- >>38
パッケージ版はSDカードへの出力が出来ないからなぁ…
まぁ80枚保存出来れば十分と言う意見も有るかもしれんけど
やはり枚数が限られるのはちと痛い
- 50 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:01:01 ID:xOEZqKEc
- >>45
蒼月シリーズのシステムは探索型ドラキュラの最高峰だしなあ
出してほしいとは思うが・・・
- 51 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/13(日) 12:01:13 ID:7gFDX.I.
- 滅ぼしたと思ったらイケメンに転生したでござる
- 52 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:02:23 ID:88DfDNzI
- >>49
DSiWare版をDLしてたらそっちにデータを移行できるとかそんなギミックが有れば良かったのに・・・
とは思う
- 53 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:05:52 ID:1Da6AC2c
- 吸血鬼ハンターDみたいに凄い未来になったらそれはそれで面白いかも(棒
- 54 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:07:36 ID:xOEZqKEc
- >>48
若いユリウスにこれっぽっちも興味はわかないが
若いヨーコサンにはとっても心引かれます
- 55 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:09:51 ID:4l5H29As
- というか現代だと思ってた蒼月の時点で既に2036年なのかw
- 56 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:11:39 ID:GeaOOSCo
- >>54
1999年時点でまだ生まれてないよwww
- 57 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:12:14 ID:ElbPSCIM
- 2Dの探索型メトロイドまだー?
- 58 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:12:41 ID:M5XRUgXg
- ゼノブレイド、リキさんが仲間になった
所謂ウザ可愛い系だなーとか思ってたら・・・おいおい、まじかよ。あのなりで・・・
- 59 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:13:26 ID:88DfDNzI
- >>57
Other Mが(半分)それっぽいんじゃないか?
- 60 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:14:04 ID:xOEZqKEc
- >>56
そういやそうか
・・・・ママでも良いぞ
- 61 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:20:21 ID:5OilVO9s
- ドラキュラにはGB版をリバースするという手が残ってるじゃないか
- 62 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:21:32 ID:xOEZqKEc
- >>61
あれは公式黒歴史認定くらいました
- 63 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:22:50 ID:ntEF9v0w
- ぼくドラキュラくんもあるぞ!
- 64 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:24:53 ID:dy8hkH5o
- ドラキュラ伝説リバースでてたじゃない
- 65 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:31:09 ID:5OilVO9s
- ドラキュラ伝説リバースが出たから2は出るかなと思ったのにな・・・
- 66 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:34:58 ID:QaIWo0yQ
- 地震きた
- 67 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:35:46 ID:F6yYc8F6
- 震度4だったw
- 68 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:35:52 ID:DrpgCthQ
- 地震?
- 69 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 12:36:00 ID:HfAWe/PU
- なかなか大きい地震・・・
- 70 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:36:05 ID:njtNT8CI
- 地震ながかったな@岩手
- 71 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:36:06 ID:4.NRGhv.
- 長く揺れたね
- 72 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:38:18 ID:XCUMX/Uw
- 福島かー
- 73 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:38:36 ID:QaIWo0yQ
- 震度5弱か……以外と大きいな
- 74 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:38:59 ID:4.NRGhv.
- 福島県沖でマグニチュード6
…東京まで揺れるとか、どんだけだよ
- 75 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:39:34 ID:njtNT8CI
- 震度5弱
すごく……大きいです……
- 76 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 12:42:42 ID:HfAWe/PU
- 地震速報見ようとNHK見たらのど自慢だったので消した
震度3くらいだったのかな
- 77 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:44:47 ID:njtNT8CI
- NHK「集金でーす。>76さん、さっき見ましたね?見ましたよね?」
- 78 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:45:34 ID:p7/.d.Gk
- ソフマップ大阪日本橋2号店
ttp://twitter.com/sofmap_nihon2/status/16047690425
- 79 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:45:55 ID:QaIWo0yQ
- >>77
NHKもペイバービューにしてくれたら払い易くなるのにな〜
- 80 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:47:19 ID:ntEF9v0w
- 常時NHK付けっぱなしの俺に隙は無かった
CM始めて日テレみたいに邪教新聞のCM流されたらたまらん
- 81 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 12:48:13 ID:HfAWe/PU
- >>77
我が家は欠かさず払ってるわw
- 82 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:48:31 ID:vA7xvCDk
- てかDVDコンテンツとかBDとか時代と共にいくらでも売るモン増えてきたのに
何でそっちはそっちで別の会社にしてんの?あれで集金賄えないの?というか賄う気ないの?
- 83 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:49:36 ID:ysJ.gUBs
- NHKは払ってるけどBかす登録してないのでうざいです
- 84 :名無しさん:2010/06/13(日) 12:57:05 ID:v3fen0T2
- ちょっと異常があるのでWiiを修理に出すのでSDカードに念のため色んなゲームのセーブを移そうと思ったらほとんどがダメなんだな
移せたのがマリギャラとかトワプリとかワリオとか数えるほどしかなかった
スマブラやマリカはオンラインの事とかがあるしまあ辛うじて理解できるけどFEぐらい許して欲しいな・・・
- 85 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:00:05 ID:4.NRGhv.
- NHK、ニュースになったよ
- 86 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:02:16 ID:1Da6AC2c
- ゲーム自体のセーブデータとオンラインのデータは分けて欲しい
- 87 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/13(日) 13:03:36 ID:emyRFJn.
- 兄者「5弱だとチャイム鳴らねえじゃねえか。ツマンネ」
わざわざメールで送ってくる事がそれか
- 88 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:04:31 ID:xT9b1jVg
- >>87
さてはその兄者、緊急警報放送信号音収集マニアだな?
- 89 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/13(日) 13:05:45 ID:emyRFJn.
- >>88
ちょっと違う
臨時ニュースチャイムのマニア
- 90 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:07:13 ID:QaIWo0yQ
- >>89
震度5弱じゃ臨時ニュースにならんのか……
- 91 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:08:11 ID:O5Vy4Cck
- 今北区
ところでネット繋いでるXP機が全部起動遅くなってるんだが
今月のMSの更新って相当大きかったのか?
- 92 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:11:07 ID:JgnE7pC6
- >>86
そういえばレギンレイヴってオンとオフのセーブ別だったけど
あれって分けられたっけ・・・
- 93 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:11:21 ID:4.NRGhv.
- >>91
ちと古い記事だが
Microsoft、6月はセキュリティ情報10件を公開予定
http://japan.internet.com/webtech/20100604/12.html
- 94 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:14:13 ID:Zozd599Y
- >>89
それはそうとぜっぱちの旦那が昼前にTwitterで呼んでたぜ
- 95 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/13(日) 13:15:05 ID:emyRFJn.
- >>90
臨時ニュースになるのは
災害だと
・震度6弱以上の地震
・大津波警報・津波警報・津波注意報発令時
それ以外で導入された例としては
・昭和16年 太平洋戦争開戦
・昭和29年 吉田内閣総辞職
・昭和55年 第2次大平内閣不信任案可決によるハプニング解散時
・昭和天皇危篤
・昭和天皇逝去
・新元号「平成」決定
・湾岸戦争勃発
- 96 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 13:17:43 ID:HfAWe/PU
- >>95
えらく詳しいなw
- 97 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/13(日) 13:18:02 ID:emyRFJn.
- >>94
ていったーはやってないし入ってないし
兄さんの垢も知らんからなあw
ていったーで呼ばれても反応できんのだw
- 98 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:20:31 ID:QaIWo0yQ
- >>95
以外と閾値高いのね>臨時ニュース
- 99 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:23:23 ID:8xjbvURc
- ていったーをみんなやってると思ったら大間違いと思うなう
- 100 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:23:55 ID:Zozd599Y
- >>97
ttp://twitter.com/Z80P/statuses/16045701755
ttp://twitter.com/Z80P/statuses/16045769757
- 101 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:24:58 ID:1Da6AC2c
- 火星人の襲来くらいあれば臨時ニュースになりますね(棒
- 102 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:25:27 ID:Be6VDCxw
- >>84
データは何とか消さないでくださいって修理申込書に書いておくといいと思う
- 103 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:26:38 ID:wE2SUAzA
- 火星人が地球侵略を始めている最中、
テレ東は藤岡弘、の北海道グルメ蟹旅行を特集していたりな。
- 104 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/13(日) 13:27:40 ID:emyRFJn.
- >>98
5弱レベルで導入してしまうと
年によってはやたら頻繁に入る事になるからなw
編成がぐちゃぐちゃになってしまうw
- 105 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:29:49 ID:ElbPSCIM
- 日本人 世界
震度1 気付かない。 敏感な人なら気付く
震度2 敏感な人なら気付く ほとんどの人が気付く
震度3 ほとんどの人が気付く 全員が気付き、パニックを起こす
震度4 お〜揺れとる揺れとると笑う 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする 自力では復興できないレベル
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを. 国家消滅
確認して安心して2ちゃんする
>震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る
だいたいあってる(棒
- 106 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/13(日) 13:29:52 ID:emyRFJn.
- >>100
なるほど
だが問題ない。
あの人の意志は豆腐より脆いので
気がついたら自ら全部積んでいるはずだ。
- 107 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:30:19 ID:lwM7le0c
- >>103
そこは空気を読んで
「火星人がかつて地球に来ていた事実を発見!富士樹海に眠る未知の遺跡に挑む!」
ぐらいやってくれる
- 108 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:32:47 ID:O5Vy4Cck
- くず都市のために必要な維持費の増加と
開拓者のハンマーと労働者の時間で割に合うかどうかだな
- 109 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:32:55 ID:QaIWo0yQ
- >>107
藤岡弘、シリーズでやって欲しいもんだなw
- 110 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:35:04 ID:O5Vy4Cck
- ごめん、誤爆した
- 111 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:35:34 ID:QGdgsHnM
- またCiv4か!
- 112 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:36:52 ID:xOEZqKEc
- 今のこの流れだと不穏な内容に思えてドキッとしたw
まあ誤爆だとは判ったけどw
- 113 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:41:31 ID:O5Vy4Cck
- ふと思ったがcivも相当に酷いことができるゲームなのに
規制の類はないんだなw
- 114 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:43:47 ID:OzV3LPU.
- ホモ弁で弁当かって出てきたら、目の前の道路を東方痛車が走っていった。そんな昼下がり
PAD長の痛車だったんですが、十六夜が十六茶に見えてしまった
そして皆がゼノブレにはまってる中やっとマリギャラ2が尼から到着
朧村正のED2と3を見たら始めよう
- 115 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:43:55 ID:JCibnMqM
- >>113
まあ、直接的な描写が無いしねえ。
Civの奴隷を使って緊急生産と
SMAC/Xのマインドワームの生体を克明に描写すればZ指定は軽い。
- 116 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:48:02 ID:QGdgsHnM
- 核ミサイル爆発でケロ…いや、なんでもない
- 117 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 13:49:54 ID:HfAWe/PU
- 核ミサイル爆発でケロちゃんの帽子が消滅とな
- 118 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:57:11 ID:njtNT8CI
- civの核って抑止力になるの?
- 119 :名無しさん:2010/06/13(日) 13:57:37 ID:bNZVWEv.
- ダンバンは右利きなのか左利きなのか良く分からない
- 120 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 13:59:40 ID:HfAWe/PU
- >>119
右利きだったけど使えなくなったから左手で頑張ってるのではなかろうか
利き腕失ったシャンクス的な
ツタを登るときに片手で登ってるのには恐れ入ったw
- 121 :名無しさん:2010/06/13(日) 14:01:49 ID:xT9b1jVg
- >>118
Civ4の場合だと、比較的低コストで「軍事力の数字」を上げる事には繋がるので、抑止力としての効果はないわけではないみたい。
但し、それよりは実際にまともに運用できそうな軍事ユニットの生産で上げた方が良い様子、
なにせいくら数字高くしても、仕掛けてくるところは仕掛けてくるし。
- 122 :名無しさん:2010/06/13(日) 14:02:57 ID:QGdgsHnM
- 核はモンちゃんにプレゼントするもの(キリッ
- 123 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 14:17:52 ID:vFdRaRzc
- >>84
VCのセーブデータも物によっては駄目だったな確か
- 124 :名無しさん:2010/06/13(日) 14:22:59 ID:IMt./3qA
- 発売当初から言われてるWiiの弱点のひとつだけどねえ
修理の際のデータ移動は考えて欲しかったが
- 125 :名無しさん:2010/06/13(日) 14:25:02 ID:Sa/I6qhQ
- ダンバンはかっこいい
異論は認めない
- 126 :名無しさん:2010/06/13(日) 14:31:52 ID:e01ie8GY
- 修理の際のデータ移動って、修理する間別のWii使うという事?
- 127 :名無しさん:2010/06/13(日) 14:32:07 ID:1Da6AC2c
- >>125
ttp://anime.biglobe.ne.jp/img/title/21/2188/thumb/135a.jpg
- 128 :名無しさん:2010/06/13(日) 14:34:06 ID:e01ie8GY
- >>125
ttp://laur-97-an.sakura.ne.jp/sblo_files/laur-97-an/image/CIMG5052.JPG
- 129 :名無しさん:2010/06/13(日) 14:34:09 ID:QGdgsHnM
- >>127
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/1d26ac236bb1449322b1bb1fc0a6932c.jpg
- 130 :名無しさん:2010/06/13(日) 14:35:09 ID:.Yt9u1/A
- またボケ倒しの流れかw
- 131 :名無しさん:2010/06/13(日) 14:44:12 ID:V7sioQp6
- FC:パスワード
SFC:バッテリーバックアップ
PS,PS2:メモリーカード
今世代期:本体の内蔵記憶領域
次はなんだろう。ネットワーク上に保存?
- 132 :名無しさん:2010/06/13(日) 14:45:38 ID:f1ASz9T2
- Wiiの次世代は互換あるのかなあ
まあセーブデータ移せないからないだろうな
- 133 :名無しさん:2010/06/13(日) 14:47:00 ID:vA7xvCDk
- ダンバンはバンダイのアナグラム。ムムカはナムコのアナグラム。
つまりバンナム子会社時代の名残があるキャラ名なのだ。そんなウソ知識。
- 134 :名無しさん:2010/06/13(日) 14:59:25 ID:O5Vy4Cck
- 脳内で補完(棒
- 135 :名無しさん:2010/06/13(日) 15:07:16 ID:KkBsuaMs
- 3DS発表会は何時からだっけ?
明日だったようなそうじゃないような
- 136 :名無しさん:2010/06/13(日) 15:15:38 ID:.Yt9u1/A
- 日本時間だと16日午前1時からやね
- 137 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 15:17:07 ID:HfAWe/PU
- 火曜夜は長く起きてなきゃならんのな・・・
たぶん今週は水曜午前中の用事が無いから行けるぜ
- 138 :名無しさん:2010/06/13(日) 15:18:17 ID:GgI.bcuw
- 皆さん、これから「はやぶさ」が日本を東から西へ横断します。
1時間かけてゆっくり横断します。ほぼ真南、ほぼ天頂方向、「はやぶさ」が凱旋飛行します。
願い事を3回言う時間は十分にあります。願い事を言ったら、はやぶさに「おかえりなさい。
もうひと頑張りだ」と言ってあげてください(IES兄)
さ〜て
いよいよだね
- 139 :名無しさん:2010/06/13(日) 15:21:02 ID:XUbCaY86
- 曇で見えそうにない…
- 140 :名無しさん:2010/06/13(日) 15:22:38 ID:Xa1luxow
- E3のハード関係の発表は日本時間で
6/14 11:00 MS Natalイベント
6/15 02:30 MS
6/16 01:00 任天堂
6/16 03:30 SCE
こんなところか。
はやぶさは最後の地球撮影できるかな…
- 141 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 15:27:46 ID:HfAWe/PU
- 今日はあいにくの曇りだのう
・・・というか晴れてたとしても見えるもんなのか?
- 142 :名無しさん:2010/06/13(日) 15:29:11 ID:xOEZqKEc
- >>138
どうしようかと思ったけど、有無を言わせない大雨でしたわ
今日から梅雨だとか
まあ、W杯でも見ながらニュースを待つことにしよう
- 143 :名無しさん:2010/06/13(日) 15:35:50 ID:Xa1luxow
- >>141本スレ>>508
日本から見える「はやぶさ」は太陽電池パネルの向きの条件が悪くて非常に暗く
肉眼や個人所有の望遠鏡での観測は不可能だと考えられてるので、JAXAが各地の天文台に観測を呼びかけてる
モルディブ共和国では大気圏突入直前のはやぶさを双眼鏡等で観測できる可能性があると今日発表された
- 144 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 15:38:56 ID:HfAWe/PU
- >>143
要は無理ってことか・・・まぁどっちにしろ曇りだしな
雲より低い高度で飛んでくれればいいのに(棒
- 145 :名無しさん:2010/06/13(日) 15:41:10 ID:O5Vy4Cck
- ドラえもんの道具がついに完成!? “透明マント”を体験してみた
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100613-00000002-tkwalk-ent
この技術、軍事転用を考えてしまうのは俺だけだろうかw
- 146 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 15:44:34 ID:HfAWe/PU
- >>145
実際この技術を使った商品が量産されるとすれば、まず間違いなく最初は軍事用だろうなぁ
- 147 :名無しさん:2010/06/13(日) 15:46:12 ID:njtNT8CI
- >145
た代「あの時これがあればっ」
- 148 :名無しさん:2010/06/13(日) 15:48:27 ID:ysJ.gUBs
- この技術か知らんけど、米軍で未来の兵装として不可視スーツ装備の発表があったような。
- 149 :名無しさん:2010/06/13(日) 16:10:39 ID:OzV3LPU.
- 朧村正だれてきた。よしマリギャラやろう
>>146
だが戦争が技術を発展させる、ってのはあるんだよね・・・。難しいところ
- 150 :名無しさん:2010/06/13(日) 16:14:06 ID:O5Vy4Cck
- 平和な社会だと必死さが失われるからな
たぶん強い国が没落するほとんどの原因なんだろうなw
- 151 :名無しさん:2010/06/13(日) 16:17:53 ID:wE2SUAzA
- まぁ色々あるけど江戸時代は文明的な意味では遅れちゃうことにはなったね。
- 152 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 16:18:04 ID:HfAWe/PU
- 戦争と技術革新の関係はまおゆうで魔法使いが言ってたのう
あれはなるほどと思った
- 153 :名無しさん:2010/06/13(日) 16:24:19 ID:mdd6790o
- 服が透ける眼鏡ェ・・・
- 154 :名無しさん:2010/06/13(日) 16:26:18 ID:G2w1Tje6
- この平和な時代にフグみたいな毒のある新生物が出てきても
食おうとする奴いねぇんだろうな。
- 155 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 16:28:59 ID:HfAWe/PU
- >>154
貴方が頑張ればいいのですよ(棒
- 156 :名無しさん:2010/06/13(日) 16:29:28 ID:e01ie8GY
- >>154
もしその新生物が美味しいのであれば、毒をなんとかする方法も模索されるだろうな
食えない言われてたブラックバスとかもなんだかんだで調理法編み出されてきてるし
- 157 :名無しさん:2010/06/13(日) 16:31:31 ID:wE2SUAzA
- フグは平和な江戸時代に食通が死にながら覚えた料理法だから、
例としては適切じゃないと思うw
日本人は食に関する限り、平和だろうがなんだろうがガツガツしてるからw
- 158 :名無しさん:2010/06/13(日) 16:31:33 ID:KkBsuaMs
- >>136,140
トン
近い試合はポルトガル対コートジボワールか
発表会始まるまでの暇つぶしには丁度いいな
- 159 :名無しさん:2010/06/13(日) 16:33:07 ID:euANLhMQ
- >>156
ブラックバスは元々は食用で輸入された魚だから違うような
- 160 :名無しさん:2010/06/13(日) 16:35:30 ID:njtNT8CI
- そういえば昔、ソニーが赤外線で撮影できるカメラとかだしたら
海水浴場とかで盗撮に使われるようになって問題になったな
- 161 :名無しさん:2010/06/13(日) 16:37:38 ID:IMt./3qA
- 日本で2次エロが盛んになったのは間違いなく江戸時代の平和のおかげですよ(棒抜き
- 162 :名無しさん:2010/06/13(日) 16:38:11 ID:4l5H29As
- >>155
そのテの研究は広大な国土と膨大な国民を使って
日常生活レベルでやってるトコロがあるからそっちに任せておけばいい(大陸のほうを見ながら棒
四足のモノはイスと机以外食べてしまうそうだが
奇形で三足もしくは五足になったモノは食べるのだろうか…?
- 163 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/13(日) 16:41:40 ID:XB6x.fHw
- >>145
戦闘の前に銭湯で実験だろう
- 164 :名無しさん:2010/06/13(日) 16:43:08 ID:OzV3LPU.
- >>161
あの頃から触手ネタがあったとか、びっくりですよw
- 165 :名無しさん:2010/06/13(日) 16:49:50 ID:O5Vy4Cck
- 平和なところは変態が大量発生するのはいつものこと
ギリシア神話だって変態の塊だし
- 166 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:20:13 ID:di3Ghkr6
- うわさのラー油バーガーとLチキチーズ食べてきた
バーガーのほうはそうでもなかったけどLチキチーズは噂どおりの破壊力だな
あまりにもジャンクだけど
- 167 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:21:43 ID:OzV3LPU.
- ケータイを新しくしたから該当スレをみてたら
6万もするおもちゃとか贅沢だな、って書き込みがあった
すりーさん・・・・
- 168 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:25:04 ID:8xjbvURc
- 久しぶりに主人公してるw
- 169 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:25:23 ID:njtNT8CI
- くたたん「ちょっと安すぎたかもしれない」
- 170 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:25:58 ID:bqPURNIM
- 兄さん本気で後3話で終わらせる気らしいな・・・
展開速すぎて名シーンが湯水のごとく消費されたぞw
- 171 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:28:00 ID:mOZ194Zo
- 圧縮されてるけど濃くて面白いな
結局スエゾー形態はなんだったんだろう
- 172 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:29:06 ID:trUaMdZU
- 今回、原作二話分ぐらい進まなかったかw
展開速すぎワロタ
- 173 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:29:21 ID:ClvXTesU
- ラー油バーガーは何か色々と間違ってる気がした
ライスバーガーの方が合うんじゃないかなぁ
- 174 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:29:38 ID:8xjbvURc
- 暑苦しいw>武田勢
しかし映画化と思ったがそうじゃなかったのかw
- 175 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 17:30:02 ID:HfAWe/PU
- ハガレンが終わりに近付いているという事で
コミックス組の俺は怖くてテレビをつけられない
- 176 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:31:07 ID:njtNT8CI
- ガンガン読んじゃったからな〜(´・ω・`)
あの決着の仕方にがっかりだったよ
- 177 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:32:10 ID:IMt./3qA
- >>175
26巻が8月、最終27巻が11月予定なんで、単行本で読めるのは随分先になるよ
- 178 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 17:33:17 ID:HfAWe/PU
- >>177
構わん!というかそれ以前に待つ以外の選択肢が無い!
- 179 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:34:21 ID:OzV3LPU.
- あれ・・・冷凍すき家牛丼の賞味期限が切れてるでござる
まだ1ヶ月も経ってないしいいか・・・
- 180 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:34:42 ID:e01ie8GY
- 田下さんはマーヤおばちゃんと一緒の便でE3か
- 181 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:35:31 ID:0I.CRvfs
- コミック組だけど、基本的に原作なぞりだから、
普通に見てる俺
むしろ見逃したら死ねるw
- 182 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:37:32 ID:ClvXTesU
- 読んでないから知らないけど最終回が今月掲載で最終巻が11月というのはまた随分先の話やね
何か書き足しでもするのだろうか?
- 183 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:38:46 ID:vA7xvCDk
- ハガレン見てるとDB改ももっと圧縮できるだろ?と思う。アレは原作よりまだまだ遅い。
- 184 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:43:26 ID:hv7FPyKA
- いちばんうしろの大魔王「本当の圧縮というものを教えてやるぜ」
- 185 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:43:57 ID:9Ya3cav.
- ガンガンは
これからどうするのだろ?
- 186 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:45:35 ID:njtNT8CI
- >182
今回は100Pカラー付だよ(大体単行本半分くらい?)
決着→事後が半分半分ってかんじ
- 187 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/13(日) 17:47:46 ID:7gFDX.I.
- >>182
アニメの都合で数ヶ月分一気に掲載で終わらせたからのようなw
- 188 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/13(日) 17:49:07 ID:pGDA3Zl6
- ハガレンの最終回は泣けたわ。
- 189 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:53:53 ID:8xjbvURc
- >>183
トランクスが過去に来て人道人間云々が来る→次回で悟飯がセルを倒す所で良いよね!
- 190 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:54:40 ID:8xjbvURc
- >>184
あれものすごく圧縮されてそうだなw
- 191 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:56:47 ID:ClvXTesU
- まぁ最終巻を丸々1冊2ヶ月で書き下ろして完結させた某漫画家に比べれば…(棒
- 192 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:57:45 ID:O5Vy4Cck
- ソードマスターヤマトでいいよ
- 193 :名無しさん:2010/06/13(日) 17:58:18 ID:hv7FPyKA
- おい、坂本冬美と水樹奈々でTwitterがやられた
- 194 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 17:59:50 ID:vFdRaRzc
- ツイッターがクジラオンラインだ。
シーシェパード大喜びだな
- 195 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:00:17 ID:njtNT8CI
- ika娘っていつからやるの?
- 196 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:01:09 ID:JgnE7pC6
- >>189
そのくらいに圧縮して見た目をOPアニメの水準に・・・
- 197 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:01:24 ID:6/5B0v7M
- これは漫画喫茶に行って
ガンガンのバックナンバーを読んでくる流れか
正直、水増ししすぎで頁数多すぎで
買う気が起きないんですが…
毎号欠かさず購読してる人は尊敬する
- 198 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 18:01:50 ID:vFdRaRzc
- >>189
PS2のDBZ2がそんな感じだったな
- 199 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:02:09 ID:e01ie8GY
- ていったー、こんな時間に鯨が
- 200 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/13(日) 18:03:01 ID:7gFDX.I.
- ついったーのクジラって最近良く聞くけど意味がよくわからん
ブラウザで見ないとわからないのかな?
- 201 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:04:19 ID:hv7FPyKA
- 落ちてる時のweb表示は鯨が潮吹いてる絵なんだ
- 202 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:04:56 ID:O5Vy4Cck
- twitterは普及の割りに鯖が強化されないのは
商売になりそうなところが少ないからか?
- 203 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:07:04 ID:njtNT8CI
- http://twitter.com/
鯨が拉致られてるお
- 204 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:07:50 ID:IMt./3qA
- ついったはW杯で全世界的に負荷掛かってるんじゃね?
鯖は分割式だったけか?
- 205 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:08:25 ID:hv7FPyKA
- >>202
単純に規模がでかすぎ、システムが複雑杉なんじゃね
2chだって一人一人にあわせてレスを「配信」してたら
あんな鯖じゃ耐えられないだろ
- 206 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:08:44 ID:4Mc05Sj6
- >>203
はやぶさ君が見れないではないか!!
- 207 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/13(日) 18:09:10 ID:7gFDX.I.
- Safariで見て把握、何でクジラw
>>202
日本人みたいな想定外の実況するユーザーに目を付けられちゃったしw
- 208 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:11:35 ID:xT9b1jVg
- >>207
そして、日頃の行いと比較すると、気持ち悪いぐらいに好意的に使ってくる日本のマスコミ、多分SBの禿が何かしたからなんだろうが。
- 209 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:11:47 ID:ysJ.gUBs
- ていったーはここのところ、何かしら利益得られるような仕組み構築しようとして
失敗してキャパ限界超えてるんじゃないかしら
- 210 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:11:51 ID:IMt./3qA
- >>207
WBCはともかく、ラピュタやアニソン三昧で鯖が壊滅するとか聞いたら、外国人はどう思うだろうなw
- 211 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:13:04 ID:ysJ.gUBs
- >>208
なるほど、禿が押すだけあってインフラが弱いなw
- 212 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:14:11 ID:O5Vy4Cck
- というか、docomoのインフラ網が世界的に見ても異常w
あれを基準にすると世界中でもタメ張れる携帯電話事業者どれだけあるか
- 213 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:14:18 ID:hv7FPyKA
- 確かにアニメのOPで歌うように歌詞をコピペ連投するなんて使い方は
想定されてる筈も無いよなw
>>208
陰謀論は恥ずかしいぞ
- 214 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:15:08 ID:2t3VPHsc
- ワールドカップでただでさえ通信量が増えているからなあ。余裕はほとんどないんだろう。
- 215 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 18:16:32 ID:vFdRaRzc
- ,-、 ,r−、
/,−、` ⌒` /⌒ヾ
´ .リ. ◎ .ト,
`| 二 i' ,r---、 よくも我々のツイッター生活を邪魔する気だな!
-=ニニヽ、 ハニ.イ //´ ̄
\ ヽ- ' : L__//
/ / ̄ ̄\ <、
/ ./ /  ̄\ ヽ ヽ、
- 216 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:16:50 ID:xT9b1jVg
- >>213
陰謀論じゃない、確信だ。
アプリの類とかならまだしも、端末の機能として組み込んできたからな、twitterクライアントを。
- 217 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:17:11 ID:8xjbvURc
- E3時もTwitterがどうなるかなw
- 218 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:17:46 ID:lwM7le0c
- 2バイト言語舐めんなって事で。
- 219 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:17:59 ID:O5Vy4Cck
- >>215
だったらコケスレに帰ればいいじゃない
しかし、twitterが広がってから随分とコテの出現頻度下がったなー
- 220 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:18:32 ID:IMt./3qA
- 今回のついった落ちの原因はNHKの坂本冬美と水樹奈々の実況とかいう説が出てるが本当なのかねw
- 221 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:19:51 ID:hv7FPyKA
- >>220
いや流石にサッカーじゃねw
トドメの一撃にはなったかもしれんけど
- 222 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:20:02 ID:2t3VPHsc
- >>220
アニソン三昧のときはハッシュタグが世界一になったくらいなのに平気だったからなあ。
- 223 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:20:13 ID:O5Vy4Cck
- 坂本冬美はまだ君に恋してるでヒット中だから話題になりやすいのかな
水樹奈々ってのは最近のアイドルか何かか?
- 224 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:20:23 ID:GgI.bcuw
- ttp://twitpic.com/1weti2
すばる望遠鏡がはやぶさの撮影に成功
後少し…
- 225 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:20:55 ID:njtNT8CI
- >218
うにコード(4バイト)で送受信してるんじゃないの?
- 226 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:21:15 ID:hv7FPyKA
- >>223
演歌歌手を目指して声優やって武道館埋めてオリコン1位取った紅白歌手
- 227 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:22:12 ID:OSI.LZL.
- もうクジラは見飽きたお…
- 228 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:22:38 ID:njtNT8CI
- 水樹奈々っておっぱい小さい人?
- 229 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:24:40 ID:IMt./3qA
- もう、めさめさ主役やってるのに、代表作は何故かなのはのフェイトと言われる事が多いのは謎だの>水樹
- 230 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:25:15 ID:O5Vy4Cck
- >>226
オリコン1位はともかく武道館埋めたってのは凄いな
紅白出場もしてるなら箔もついてるだろうし
- 231 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:27:58 ID:e01ie8GY
- >>229
ヲタ的にゃ一番なんじゃねえの?コミケでも未だに謎の大行列作ってる所だし
- 232 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:28:26 ID:hv7FPyKA
- >>230
あとはNHKの大のお気に入り
武道館を単独ライブで埋めた声優は、他にも居るんだけどね
椎名へきるが昔やって、水樹奈々→田村ゆかり→堀江由衣だったかな
- 233 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:29:02 ID:xT9b1jVg
- >>217
>>220-221から考えるに、きっかけになる可能性は否定できない。
……が、一番試合時間と被りそうなのはSCEだから、多分大丈夫だろう。
- 234 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:29:46 ID:ClvXTesU
- >>228
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/m/a/n/manialaboratory/Champ0931nana05.jpg
ちっちゃくないよ(棒
- 235 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 18:30:15 ID:vFdRaRzc
- >>219
規制されたりされてなかったりで不安定だからあまり行ってないなそういや
- 236 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:30:28 ID:Lkpg/cSo
- 2ちゃんは規制、ツイッターは停止中で我等はどこに行けばいいやら
ネット漂流というか難民と言うか
- 237 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/13(日) 18:31:26 ID:9OlkvWC2
- >>219
単純に書き込む時間が減った、ってケースの俺もいる。
- 238 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:32:13 ID:e01ie8GY
- >>236
漂流?君は今そこにいるじゃないか
そういやmixiボイスっていつのまにていったーの書き込みも反映できるようになったのだ
- 239 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 18:34:18 ID:HfAWe/PU
- 書きたいときに書いて気分が乗らないときは何日も来なくなるという俺のスタイルはずっと変わってない気がする
というかツイッター・・・最近はすっかり書き込む気が無くなっちまった
- 240 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:35:59 ID:vmF9iUAI
- >>234
ふぅ・・・
- 241 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:36:21 ID:bNZVWEv.
- 今年のE3はさぞかし楽しいだろうね
- 242 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:36:40 ID:P1T6xb0s
- >>238
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51dl3sfaKyL._SS500_.jpg
- 243 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:37:26 ID:vmF9iUAI
- >>241
バス移動にご期待下さい
- 244 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:37:32 ID:O5Vy4Cck
- twitterは名前があるから変態的なこと書き込む気になれないからな
正面から堂々と変態できる人は凄いと思うよw
- 245 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:37:40 ID:hv7FPyKA
- PSP2とPS4でSCEが度肝を抜いてくるから楽しみだわ
斜め上に
- 246 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:37:49 ID:2t3VPHsc
- >>237
レンさんはついったーはやっていないのかい?やってそうに見えるんだが。
- 247 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:38:21 ID:vmF9iUAI
- >>244
気持ちよくなってくるらしいよ!?
- 248 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:38:46 ID:O5Vy4Cck
- PSPX3go
こんな究極合体した新型機はどうだろうか
- 249 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 18:39:24 ID:vFdRaRzc
- >>244
一般人の俺には関係ない話だがな
- 250 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/13(日) 18:39:30 ID:MAsv5Wuo
- >>247
俺のような気弱な人にはとても真似ができませんな
- 251 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:40:11 ID:P1T6xb0s
- >>244
とある漫画家さんは身内バレしててもじょじじょじいってるよw
- 252 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 18:40:56 ID:HfAWe/PU
- コケスレ用ツイッターアカウントをリアル知人に教えるか否か
それが最大の問題である
いまんとこ死蔵状態だからなあのアカウント・・・
- 253 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:41:18 ID:njtNT8CI
- >245
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E3E2E1E38DE3E3E2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;df=2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7
PS3向けの3Dゲームを発売したSCEとっても、この点は課題になるだろう。
3D規格に準拠した3Dテレビ、専用の3Dメガネ、ハイスピード規格に対応したHDMIケーブルを用意する必要があり、
ゲームをプレーするまでのコストはお世辞にも安いとは言えない。そこまで支出しても見合うだけのゲーム体験を提供できるかどうかが問われることになる。
日系にPS3で3Dは無理みたいなことかかれてるからね
- 254 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:41:23 ID:vmF9iUAI
- >>249-250
え!?
- 255 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:41:43 ID:hv7FPyKA
- >>251
ついったーの変態発言主は5割の確率でリア充
あの人もセクシーボイスでトークの上手な好青年イケメンだったじゃない
- 256 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:41:52 ID:O5Vy4Cck
- >>249-250
変態同士は惹かれあうって奴ですか(棒
- 257 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 18:42:34 ID:vFdRaRzc
- ゲーム開発者と普通に会話できるってのは結構面白かったりする。
- 258 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:43:01 ID:ysJ.gUBs
- 身内バレすると #kokwでなかなかカキコできなくなる。
特にソニー信者の友人居るし
- 259 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:43:20 ID:O5Vy4Cck
- >>255
つまり余裕があるからこそ堂々と変態になれるということかー
- 260 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:43:41 ID:e01ie8GY
- ネットで変態発言できる人は現実で余裕があるから出来るという俺理論
- 261 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:44:16 ID:xT9b1jVg
- >>253
え……発売、「した」……?
- 262 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 18:44:23 ID:HfAWe/PU
- >>257
結構レスポンス返ってくるもんなのかい?
和田社長が熱心に返してるってのは知ってるが
- 263 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/13(日) 18:44:23 ID:XB6x.fHw
-
E3会場で設営中
http://koke.from.tv/up/src/koke11962.jpg
- 264 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:45:50 ID:wE2SUAzA
- twitter、馬鹿発見器も兼ねてるから、自分でもうかつな発言は
ちょっと怖いよねw
- 265 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 18:46:15 ID:vFdRaRzc
- >>262
コロぱたの人なんかは普通に世間話で溶け込んでる
- 266 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:46:23 ID:njtNT8CI
- >263
すげー、写真だけど飛び出して見える!!
- 267 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:46:37 ID:ysJ.gUBs
- >>261
本文に赤青めがねの「スケート2」がEAから発売したと書いてあるよ。
それ言ったら任t(ry
- 268 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:46:41 ID:IMt./3qA
- でも、まあ、PSPとPS3の新規型番の発表ぐらいはあるんじぇねえかと思っていたりw
- 269 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:46:42 ID:bNZVWEv.
- しかしゲームはソフトなんだがなあ
あまりガワだけが話題になっても困るはずなんだが…
- 270 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:46:58 ID:2t3VPHsc
- >>263
すげーとびだしてる(棒
うん…努力は認める。あとは下画面もよろしく。
- 271 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:47:14 ID:P1T6xb0s
- 遠藤雅伸は昔からレス返してたりしたなぁw
- 272 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/13(日) 18:47:19 ID:MAsv5Wuo
- >>264
まあ、普通の会話と同様「他人にどう思われるか」を最低限気にかければ
そこまで致命的なことにはならないと思うんだけどなあ
正直ゲハで騒がれてた(る?)バカ発言者みたいにはそうそう……
- 273 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/13(日) 18:47:28 ID:9OlkvWC2
- >>246
やっとるよ。探したいならlight_lineで出てくると思う。
ほんとどうでもいい事+数が少ないけれど1日1回程度ぐらいw
- 274 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/13(日) 18:47:43 ID:emyRFJn.
- ウイイレに一人のサッカー選手となって
サッカー人生を歩むモードがあるんだが…
クラブチームだとポンポン点取ってくれるのに
日本代表に招集されると味方が全く点を取ってくれません。
森本さん
ゴール前に絶妙のスルーパスを俺が入れて、どフリーなのにバックパスする理由は何ですか。
大久保さん
ゴール前1対1で2秒ぐらいボール保持してゆっくり時間をかけてまで宇宙開発したのはなぜですか。
ちょっと愚痴りたくなったw
- 275 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:48:06 ID:wE2SUAzA
- >>268
ブルーレイとっぱずしてネットに特化した新型、
PS3 Goの大々的な発表を期待しています!
- 276 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:48:19 ID:G2w1Tje6
- >>270
下画面は飛び出さないよね…。
あ、何も絵がないからか。
- 277 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/13(日) 18:49:37 ID:HfAWe/PU
- >>265
ふーむ、そうか・・・
後でツイッターが復活したら俺の発言履歴でも見てみるか
- 278 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 18:49:54 ID:vFdRaRzc
- 迷い猫オーバーランが初BDって昨日言ったが
どうやら生徒会役員共がそうなりそうでゴザンス
- 279 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:49:55 ID:JgnE7pC6
- >>275
ぶっちゃけブルーレイ取るくらいなら
PSの互換排除、PS3の一部のゲームも出来ません。その代わり性能アップ
くらいのことしそう
- 280 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:49:56 ID:KkBsuaMs
- >>274
それはコナミエf(ry
実際今でも存在してるんだろうか、あれ
- 281 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:50:09 ID:IMt./3qA
- >>274
いつものことじゃないか。
リアルで
- 282 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:51:14 ID:tKdvxgsU
- >>279
いっそゲーム機能いらなくね?
- 283 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:52:37 ID:ysJ.gUBs
- PS1が遊べる格安BDプレイヤーをPS4と呼べばいいんじゃね?
- 284 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:52:38 ID:njtNT8CI
- PS2の出力部分に東芝CELLでアプコンしたPS2を出せばっ
(BDも見られるよ)
- 285 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 18:53:44 ID:vFdRaRzc
- 俺ぁPS3のPS2アプコンに夢を抱きすぎてたんだぜ
- 286 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/13(日) 18:54:32 ID:emyRFJn.
- >>280-281
リヴァプール最高や!
トーレスさん最高や!
それに比べたら
代表戦とかチンカスや!
- 287 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 18:55:58 ID:vFdRaRzc
- ネオファイヤーは俺が止める
- 288 :名無しさん:2010/06/13(日) 18:58:08 ID:KkBsuaMs
- ていうか、いい加減Wii版にもソノモード付けて貰いたい
- 289 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:00:09 ID:ClvXTesU
- >>283
それだけだと苦しいからPS2も遊べるようにして欲しい
- 290 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:00:29 ID:mlauEiBM
- >>285
色んなところで絶賛されてた気がするけれど、
そうでもなかったのかい?
- 291 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:01:34 ID:xT9b1jVg
- >>290
ソフトの互換性の方が根本的に問題外では利点も生かされない、ってことじゃね?
- 292 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/13(日) 19:04:19 ID:kMO1qilc
- >>288
http://www.eggtimes.jp/images/000097559.jpg
- 293 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:04:45 ID:2t3VPHsc
- はやぶさブログまでつながらない。どうなっているんだ。
- 294 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:05:43 ID:P1T6xb0s
- >>288
ttp://hop2001.hp.infoseek.co.jp/data-100/104-01.JPG
- 295 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:06:12 ID:KkBsuaMs
- >>292
それはゾノさんだ
- 296 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:07:04 ID:GgI.bcuw
- >>293
>負荷軽減のため、更新頻度が下がります。
>次の情報発信は午後8時頃になります。
>F5連打したい気持ちをぐっと堪えて、サーバのいたわり運転にご協力ください。
>サーバは「はやぶさ」ほど不死鳥ではありませんので:-)
- 297 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 19:07:06 ID:vFdRaRzc
- >>290
出力処理に対してダイレクトに関わるんじゃなく、
出力された480iの映像にフィルタをかける感じ。
動きが速いシーンなんかはインターレース縞ごと拡大される。
まあなんだ、録画を目的とするなら元々の480iの動画をAviutlに突っ込んで
インタレ解除とLanczos拡大プラグイン使う方が実用的。
- 298 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:07:27 ID:G2w1Tje6
- 今更PSP新型番とか発表するかな。
goの新型番ならあり得るかな。…ないな。
- 299 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:07:56 ID:GgI.bcuw
- あとこちらは繋がるみたいだね
ttp://twilog.org/Hayabusa_JAXA
- 300 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:08:23 ID:di3Ghkr6
- >>293
はやぶさにくっ付いて飛来した謎のじょじ型宇宙生物の仕業だな
今頃何処かの地方都市で一人暮らしor母、姉妹同居で平凡といいながら実はモテ体質な男子高校生の家に向かってるんだろう
- 301 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:09:39 ID:KkBsuaMs
- >>294
ソノシートとか分かり辛いよ!
- 302 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/13(日) 19:10:15 ID:2Z5v9wwc
- ω・`明日辺り、オーストラリアが宇宙生物に襲撃されてゾンビパラダイスと
聞いて飛んできました
- 303 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:10:52 ID:njtNT8CI
- 『オオカミさんと七人の仲間たち』っておもろいのかな?
- 304 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:11:31 ID:JgnE7pC6
- >>298
PSPgo2か・・・胸が熱くなるな
- 305 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:12:18 ID:O5Vy4Cck
- DQ3からDQ6でROMの容量が16倍になってるのか
というか、16倍であそこまで変化するものなのか
- 306 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/13(日) 19:12:42 ID:emyRFJn.
- >>302
Win7とHD5970とPhenomX6を購入すると聞いて
- 307 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:12:42 ID:P1T6xb0s
- >>302
ガンダムのオープニングみたいになったりしてw
- 308 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:13:18 ID:5Xxp.2ig
- >>307
アニメじゃないのか(棒)
- 309 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:13:33 ID:ysJ.gUBs
- >>301
>>294にソノシート画像張り遅れたオイラにも誤れ!(棒
- 310 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 19:14:20 ID:vFdRaRzc
- 普通にプレイする分にはキレイだと思うよ。PS3アプコン。
- 311 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/13(日) 19:14:33 ID:2Z5v9wwc
- >>306
ω・` では貴公はこれを買うと良い
つ http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100611049/
- 312 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:15:45 ID:IMt./3qA
- オーストラリアだったらウルトラマングレートが常駐してるから宇宙怪獣が来ても大丈夫だろ
…多分
- 313 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 19:15:49 ID:vFdRaRzc
- amazonより、
トウィンクルクイーンを買ってる人はネプチューヌも買ってるらしい。
- 314 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:17:37 ID:5OilVO9s
- ウルトラマングレートって居続けてるのか
- 315 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/13(日) 19:18:15 ID:emyRFJn.
-  ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。>>311
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. .ハ,,ハ / / | \ イ
( ゚ω) / ./ | \ / 謹んでおことわりします
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / .|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ ( (. | / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││ .│
- 316 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:20:43 ID:P1T6xb0s
- カプセルはこんな感じかなぁ?
ttp://file.melon3c.7narabe.net/1ffedb02.jpeg
- 317 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:21:00 ID:ClvXTesU
- ネプチューヌは全ハードマルチにして各機種で主人公とストーリーを変えれば面白いのに
>>305
容量が16倍でも中身が16倍にはならないけどね
FCとSFCでは同じものを作っても要求されるデータ量がかなり違うし
- 318 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 19:22:34 ID:vFdRaRzc
- まあコンパイルハートだからXBOX360にでも追加移植するんじゃね?
- 319 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:23:30 ID:wE2SUAzA
- >>317
>容量が16倍でも中身が16倍にはならないけどね
PCエンジン、CDロムロムはそんな感じの宣伝してたなぁw
当時のPCエンジン、コア思想は夢がひろがりんぐだった。
ああいうハッタリは今思い出すと微笑ましくなってくる。
- 320 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:24:26 ID:OkJ57HYQ
- >>316
女湯、かな
- 321 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/13(日) 19:25:04 ID:2Z5v9wwc
- >>306
ω・`まあ、いろいろ落ち着いて考えた結果、Civ5のスペックシートが
出るまで、嫁には内緒のヒミツの場所にお金を隠して蓄えようかと
- 322 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:26:12 ID:e01ie8GY
- 酷いCMすぎるwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=k4gRAWFSLJY
- 323 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:26:41 ID:njtNT8CI
- >311のようなボードを2基使うと
すごい騒音だと思うんだが
ゲームやってる最中とか気にならないの?
- 324 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/13(日) 19:26:57 ID:XB6x.fHw
- E3会場で設営中
監視員にばれるとヤバイ
http://koke.from.tv/up/src/koke11963.jpg
意外と調整が難しい3DS
- 325 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:28:20 ID:QAyg7qqs
- >>322
こwれwはw
不意をつかれたわw
- 326 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:28:22 ID:xT9b1jVg
- >>323
ゲーミングヘッドセットとか付けるから大丈夫なんじゃね?
ジャンルによっては「音の方向」すら重要な音声情報になるし。
- 327 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:28:24 ID:di3Ghkr6
- >>322
タイトルで流れを想像できたけど
やっぱり笑ったw
- 328 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:28:32 ID:JgnE7pC6
- >>324
すげー何と言う質感(棒
- 329 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:29:36 ID:ElbPSCIM
- 歴史に残る出来事だというのに、まったく中継の無い日本のテレビ局って一体…
- 330 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:30:32 ID:njtNT8CI
- >>324
これマジもん?すごい立体感なんだが・・・
- 331 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/13(日) 19:31:05 ID:2Z5v9wwc
- >>329
ω-`大多数の視聴者が興味持たないからの
- 332 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:31:28 ID:di3Ghkr6
- >>330
十字キーやボタンよりも画面のほうが立体感あるように見えるなんて
技術の進歩はすごいよな
- 333 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:31:34 ID:IMt./3qA
- >>329
はやぶさ?
いや、ありゃ生中継は無理だわ。他国だし落下時刻や場所がけっこうアバウトにしかわからないし
- 334 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/13(日) 19:31:49 ID:kMO1qilc
- >>308
_/乙(、ン、)_大人は誰もわらいながら テレビのみすぎというけど
僕は絶対に 絶対に テレビ飲み込んでない
- 335 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/13(日) 19:32:01 ID:emyRFJn.
- >>323
つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10523658
何も
問題は
無い
- 336 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:32:05 ID:hv7FPyKA
- 基礎技術研究が仕分け対象になるこの国で
- 337 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:33:12 ID:LkCi13Cc
- 今北。
プジョーって今年はプレステのスポンサーなんだよな…
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=6&no=27486
- 338 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/13(日) 19:33:23 ID:2Z5v9wwc
- >>336
ω・`えるしってるか、10年近く前に、地質調査といったらお金が出なかったが
できもしない地震予知関連といったらお金がでる国なんだぞ
- 339 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:33:29 ID:6n.1/nZI
- それでもイトカワにいた頃よりは注目されてるだろ。
あの時は日本人より海外の方が注目してた
- 340 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:33:31 ID:di3Ghkr6
- 若手お笑い芸人沢山使ってカプセルキャッチ大会ってネタを思いついたのはたぶん破のせい
- 341 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:34:25 ID:njtNT8CI
- 小林ゆう画伯をCMに使えばっ
- 342 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/13(日) 19:35:19 ID:2Z5v9wwc
- >>341
ω・`日本全土でSANチェックさせるおつもりか
- 343 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:35:51 ID:P1T6xb0s
- アメリカも
宇宙開発といったら予算が出ないけど
ソ連に勝つためだったから予算が出たわけだし
- 344 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:36:14 ID:QAyg7qqs
- 普通にモデルで使うにはいいと思うよ
美人さんだし
絵を書かせなきゃいい
- 345 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:36:25 ID:IMt./3qA
- >>341
あのひとは第2のカネトモ化しそうで怖い
- 346 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/13(日) 19:37:11 ID:emyRFJn.
- 画伯の絵はもっと評価されるべきだろ
心理学系のテキストには載ってしかるべきだぞ
- 347 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:37:52 ID:6n.1/nZI
- >>344
台本にないことを喋らせてもダメなんだぜ。
- 348 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/13(日) 19:38:02 ID:kMO1qilc
- >>345
http://storage.kanshin.com/free/img_40/401028/k285923366.jpg
- 349 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:38:37 ID:njtNT8CI
- 画伯ってポケモン絵描き歌のとおり描いても
同じようになるのかな?(ドラえもんでも可)
- 350 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:39:20 ID:IMt./3qA
- >>348
いやそれは金本アニキ…
- 351 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:39:26 ID:QAyg7qqs
- >>347
一切しゃべらせなければいい!
- 352 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/13(日) 19:39:42 ID:2Z5v9wwc
- >>346
ω・`つーか、実際見てみたときに統合失調症の疑いを抱いたな、あれ。
- 353 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:40:01 ID:hv7FPyKA
- >>349
しょうこお姉さんを忘れたとは言わせない
- 354 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:40:29 ID:6n.1/nZI
- >>349
そもそも歌のとおり描こうとはしないんじゃないかと
- 355 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:41:07 ID:Xa1luxow
- >>335
…nVidiaはこれからどうするんだろうか
もうFermi世代は性能と低消費電力を両立できそうにないし
- 356 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:43:25 ID:Qr0gv.K6
- >>351
それは物理的に不可能だw
- 357 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:43:25 ID:QAyg7qqs
- >>352
いやあの人素の時は普通だよ?
- 358 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:43:55 ID:LDUePHEg
- 例えばドラえもんなら最初の「まるかいてちょん」で
「いや、それまるじゃないから」と
突っ込みが入るイメージ
- 359 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:44:41 ID:PAYFqBBI
- 丸の概念がひとと違うレベルじゃもう処置なしだなw
- 360 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:45:53 ID:ElbPSCIM
- 絵心教室DSのCMに出てもらうとか
- 361 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 19:47:24 ID:vFdRaRzc
- 小林ゆうってこの人か
http://www.edge-records.jp/title/nemurenai02/tsundere/
- 362 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:48:24 ID:e01ie8GY
- >>361
小林ゆうについて知りたい?
「ゆう画伯」でググってみればわかるとおもうよ
- 363 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 19:49:56 ID:vFdRaRzc
- >>362
おお…マッドワールド…
- 364 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:51:29 ID:njtNT8CI
- いろんなところで画伯に絵を描かせてるけど
あらかじめ、黒と、赤のマジック用意してるよね
- 365 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/06/13(日) 19:57:07 ID:8F238mpU
- 今北JAXAに繋がらないぞ、畜生、にわか共が産業
でも、日本の宇宙技術の素晴らしさがわかってもらえてるならいい
- 366 :名無しさん:2010/06/13(日) 19:58:10 ID:6n.1/nZI
- >>365
ニコ動とかついったとか事業仕分けとかのおかげだな
- 367 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:03:49 ID:ysJ.gUBs
- これが早朝とかならここまで注目されなかったとは思うが。
いつもの打ち上げ配信とかでも
- 368 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:05:14 ID:P1T6xb0s
- 千葉繁w
- 369 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:06:49 ID:OzV3LPU.
- 先日発売したはやぶさのプラモIYHしたら、自分で彩色するタイプだったでござる・・・・
- 370 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:09:34 ID:OkJ57HYQ
- >>369
アオシマに多色成形する余裕も技術力もあるわけない(棒
- 371 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/13(日) 20:11:39 ID:kMO1qilc
- >>369
http://tokyojoe.asablo.jp/blog/img/2007/08/25/3b6fa.jpg
- 372 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:12:10 ID:IMt./3qA
- 5連ロケットエンジンを搭載したスーパーカーのプラモデルと聞いて
- 373 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/06/13(日) 20:14:10 ID:8F238mpU
- >>369
俺にくれ
- 374 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/06/13(日) 20:19:12 ID:8F238mpU
- むう、なんかネット自体重くないか?
光にしたからまだ我慢できるけど
- 375 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:22:37 ID:T/jHcTF2
- >>374
PCが裏でなんかやってる
or光にしたから逆に重い
とか
- 376 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:24:08 ID:OzV3LPU.
- まぁ、はやぶさ応援に寄付したとでも思っておこうw
>>373
2000円くらいだったし、安いよ(棒
- 377 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:26:09 ID:xT9b1jVg
- >>374
日本国内のインターネット網構造からすれば、全体が重くなるという症状が出うるからなぁ。
インターネットエクスチェンジが1カ所に集中しているから、そこが重くなると国内全体に影響する。
- 378 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:27:06 ID:njtNT8CI
- >374のPCにお客さんを送り込もうとがんばってる人がいるのかもしれない
- 379 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:27:12 ID:mOZ194Zo
- プラモに色塗るのはすでに古い技術なんだなあ
- 380 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:29:38 ID:ysJ.gUBs
- もっと簡単に色が塗れたらいいのに。
ペンタイプはガンダムカラーしか無いんだっけ
- 381 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:30:15 ID:E.Yst4Cw
- >>379
今の技術なら何に色を塗るんです?
- 382 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:31:16 ID:lwM7le0c
- >>381
んー
女体?
- 383 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:31:57 ID:PAYFqBBI
- 褐色マニア自重
- 384 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 20:33:26 ID:vFdRaRzc
- http://live.nicovideo.jp/gate/lv19090489
荒れるでぇ
- 385 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/06/13(日) 20:34:14 ID:k0GpaLDA
- 立ち上げ直したらましになったよ
ていうか、JAXA繋がるまでがんばってたからねぇ(棒
- 386 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:34:19 ID:QAyg7qqs
- >>384
安直と言うか…
止めりゃいいのに…
- 387 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:36:31 ID:vf2MQCFI
- ゼノブレ、今までシュルクでやってたけど、
試しにラインやカルナでやってみたら、それぞれで違う戦い方が出来て驚いた。
よー作り上げてあるわ。
- 388 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:37:50 ID:xT9b1jVg
- >>384
さすがに、GKもここばっかりに人員を割くわけにはいかないから、NG枠が20もあれば十分対処可能だろう。
エンブレの中継よりは良さそうだ。
- 389 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:38:09 ID:njtNT8CI
- >384
でもお金払わないと生じゃないんでしょ?
- 390 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 20:39:34 ID:vFdRaRzc
- http://live.nicovideo.jp/gate/lv19090924
SCEAもやる。
>>389
プレミアム優遇はプレミアム会員の俺でも引くレベル
- 391 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:41:10 ID:xT9b1jVg
- >>390
確かに「追い出し」は無いよねぇ、なんで専用席じゃなくて生暖かい席に座らないといけないんだって話だ。
後からでも悠々と入場して見れる様にするためなら「貴賓席」を用意して欲しいぜ。
- 392 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:46:58 ID:mUvKdlog
- ゼノブレでメリアとリキが加入、話の流れ上こいつら使おうかと思って
いろいろ装備変更したがアーツの組み立てがよくわからず
元のシュルク・ライン・カルナに戻し二人から装備も剥がして戻す。
そのままイベントが進み見せ場でメリアが下着なのは何かの罠ですか。
- 393 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:51:48 ID:IMt./3qA
- NHKで3D対応型PCの話題なう
メガネ式かあ…
- 394 :名無しさん:2010/06/13(日) 20:54:00 ID:ysJ.gUBs
- PCも基本的に一人で使う物だから視差バリアでも良いんじゃないかな
- 395 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/13(日) 20:55:28 ID:9OlkvWC2
- >>392
あれは下着ではなく水着だと思うよ(棒
ほんと最小限以外の装備はスッポンポンになるからなぁ。
- 396 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:00:33 ID:hv7FPyKA
- 視差バリアは視点の位置に厳しいから
丁度いいポイントに本体を移動させ辛いPCは眼鏡式のがいいんじゃない
- 397 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:04:52 ID:ysJ.gUBs
- ちなみに3D対応PCは必然的にnVideaなんだよな
- 398 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:06:15 ID:M5XRUgXg
- メリアはかなりテクニカルな大艦巨砲タイプやね。技の癖を理解しないと使いこなすのはかなり難しい
リキは火力は無いけど、ライン以上のHPと豊富な技でネチネチ攻めるタイプだな。回復も使えるし、優秀な壁型だと思う
- 399 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:14:01 ID:e01ie8GY
- 色々と酷いw
ttp://apr.2chan.net/img/b/src/1276430990301.jpg
- 400 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/13(日) 21:14:44 ID:9SWgpiF6
- >>399
三大ってそういや新シリーズ稼働するんだっけ?
カードジェンもいい加減正式稼働日を告知しろと
- 401 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/13(日) 21:17:05 ID:9SWgpiF6
- …と内容を見る前にレスしつつ内容確認
島さん&丹下さんに勝つにはもはやこの親子しかいないってところかw 呂姫も見事なまでに鉄腕バーディだしw
そういや軍師島耕作は結構なお値段になってるんだわな、今
- 402 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:17:16 ID:bqPURNIM
- >>399
甘寧www
- 403 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 21:18:29 ID:vFdRaRzc
- http://www.arcsystemworks.jp/okiraku/index.html
>2010/6/10
>もうすぐアメリカ最大のゲームショーE3が始まりますね!
個人的にはおきらくシリーズの動向のが気になるんですが
- 404 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:19:38 ID:OkJ57HYQ
- まぁ初期からこんなん居るし。
ttp://pics.livedoor.com/u/wakabak/1745534
- 405 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:21:50 ID:ElbPSCIM
- 486 :名無しSUN :2010/06/13(日) 21:12:15 ID:qJsx2cIk
_ _,_ _
∠/ ヽ ノ .∠/
∠∠=|・∀・ |=∠/ 切り離し成功したよー
∠/  ̄¶' ̄ ∠/
γ⌒ヽ、
./ ,ヽ_,,,,,,,,,,..., -==二二;ゝ
(' lヽ
ヽ i;
\ ソ
ヽ 、 'ノ
丶_____ ア゙″
__ --─|─-- _
,..-'''"" 人:::::::::::::::::: 「"'''-.
,.r''"L_ ..:.:.::::::::::::::_」:::::::::::::`ヽ
/ > ...:.:.::.:::::_ ノ::::::::::::::::::::::::\
./ . / .....:.:.::,/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
- 406 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:23:45 ID:e01ie8GY
- >>403
少し前にツイッターで話題となったおきらくのプランナーの言動見るに、もう無いなと
- 407 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:23:50 ID:QaIWo0yQ
- >>405
ちょww
イトガワごとかよww
- 408 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:25:22 ID:gP2pAB02
- 三国志大戦と言ったら、
SWEET三国志の魯粛が使われたのにはワロタw
- 409 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:29:17 ID:5OilVO9s
- 甘寧はもうかんねいしろということか
- 410 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/13(日) 21:29:22 ID:MAsv5Wuo
- >>399
この李儒いたら董卓死ななかったなあw
- 411 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/13(日) 21:30:16 ID:9SWgpiF6
- 有名どころでは…
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/purple_flame/20081014/20081014013220.jpg
袁術
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/n/nyahb1/20090724/20090724020214.jpg
司馬炎
ttp://3594.slocker.net/images/card/155.jpg
李典
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kingdom-touch/cabinet/sangokusi/img56108306.jpg
夏侯惇
ttp://www.sangokushi-taisen.com/image/up_image/up_09072304.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fe/535a489e307054275480d4b90c795d00.jpg
諸葛亮
- 412 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:31:26 ID:5R1bknZs
- >>399
なにこの酷い三国志ww
さてと実況見てきますか……はやぶさ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 413 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/13(日) 21:32:07 ID:MAsv5Wuo
- >>411
まあ、これはこれで面白いからいいかw
孔明は内政の人だから島耕作ってのはかなりあってるような
- 414 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:32:17 ID:.Yt9u1/A
- >>411
一番下酷すぎるw
- 415 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/13(日) 21:34:17 ID:9SWgpiF6
- 裏面がないので解りづらいけど、李典の絵師は石垣ゆうき。
ことあるごとに「な、なんだってー!?」という面白軍師。ただし現在は使用不可
- 416 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 21:35:22 ID:vFdRaRzc
- >>406
まー絶望的なのは分かってるけどね
- 417 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/13(日) 21:35:52 ID:MAsv5Wuo
- >>415
おかげでどこ行っても李典はMMRだからなーw
- 418 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/13(日) 21:36:15 ID:vFdRaRzc
- http://004.harikonotora.net/baseball/img/1137-1.jpg
コレがオリックスか
- 419 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:36:30 ID:O5Vy4Cck
- >>399
甘寧待てやw
- 420 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:37:46 ID:O5Vy4Cck
- 三国志大戦ってネタ分多いゲームなのか?w
- 421 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/13(日) 21:39:23 ID:7gFDX.I.
- >>420
ヒント:セガ
- 422 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:39:44 ID:njtNT8CI
- ツインエンジェルも参入するしね
- 423 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/13(日) 21:40:14 ID:9SWgpiF6
- >>420
初期から講談社系の漫画家が多かった。尾d…真島ヒロとか。
2で横山光輝や本宮ひろ志の三国志漫画のイラストを採用して、プロモカードなんかでネタ絵を採用してる内にどんどんと
- 424 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:40:44 ID:5R1bknZs
- >>421
答えじゃねーかw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 425 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:42:50 ID:njtNT8CI
- http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/a/u/t/autumntone/1276367925413.jpg
おやすみなさい・・・
- 426 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:46:53 ID:O5Vy4Cck
- 何か、それって徐々にマニア向けになってく悪いセガ分の気がするんだがw
- 427 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:49:11 ID:ysJ.gUBs
- セガにしては珍しく良い線かと思いきや、いつものセガ分が滲み出してきたかw
- 428 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:51:06 ID:QGdgsHnM
- >>425
これが噂に名高いおっぱい真剣白羽鳥か
- 429 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:51:12 ID:ysJ.gUBs
- http://004.harikonotora.net/baseball/src/1137-1.jpg
ようやくスター230個取れたし風呂入るか。
- 430 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:54:25 ID:mdd6790o
- >>429
パリーグは爽やかじゃのぉ
http://koke.from.tv/up/src/koke11964.jpg
- 431 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:55:17 ID:di3Ghkr6
- >>430
天谷w
- 432 :名無しさん:2010/06/13(日) 21:59:20 ID:fbCP4N6Y
- ジェムクラフトの過程がなんとなくそれっぽくてたのしす
つかシュル×ライとライ×シュルが鉄板過ぎて他の組み合わせが空気
- 433 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/13(日) 21:59:53 ID:9SWgpiF6
- >>430
今年は(`茶´)がいないから毒気が足らんなぁw
相変わらず大ケケは酷い扱いだし
- 434 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/13(日) 22:01:03 ID:9SWgpiF6
- って緒方と石井琢が一緒にいるからこれ去年のかw
- 435 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:02:22 ID:gP2pAB02
- >434
志村ールイス、ルイスw
- 436 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:04:37 ID:88DfDNzI
- >>429
あと12個じゃないか
一気に逝こうぜ!
- 437 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/13(日) 22:05:18 ID:9SWgpiF6
- ニコ生鯖自体をブッ潰すとか酷いにもほどがあるな
>>435
ルイスもだなw
- 438 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:06:07 ID:Wpsmq1gk
- 333 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 19:06:22 ID:dFNHH10c0
唐突に立てられたゾルゲスレがあっさりDAT落ちしたので、貼られていたURLを貼ってみる。
http://www15.atwiki.jp/tf_6/pages/74.html
基本は某ゾルゲⅥに関する話なんだけどセガのVCに関係のある話でもあるので、
暇な人は目を通してみるといいかも。
セガェ……('A`)
- 439 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:10:13 ID:.Ecqq7zw
- つんでた暁をくずすための蒼炎のデータ入ってるメモカがでてきません
ボスケテ・・・
- 440 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:10:51 ID:5R1bknZs
- >>432
なにその腐女子の論争(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 441 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:11:39 ID:5R1bknZs
- >>439
1から始めるんだから問題ない(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 442 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/13(日) 22:14:25 ID:emyRFJn.
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『プレミアム会員で、はやぶさおかえり中継ニコ生を見ていたのに
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ プレミアム会員が来たというメッセージと共に追い出された』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 俺もプレミアム会員だ馬鹿だとかnice boat.だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 443 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:14:51 ID:.Ecqq7zw
- 蒼炎を一からやり直せともうすか・・・
- 444 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:19:37 ID:KiL3CEMU
- >>442
なんかニコニコはダメみたい
こっちの中継は途切れ途切れだけどまだつながるお
ttp://www.ustream.tv/channel/hayabusa-back-to-the-earth
- 445 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:21:58 ID:di3Ghkr6
- >>442
ttp://www.ustream.tv/channel/kalapattar
- 446 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:23:05 ID:O5Vy4Cck
- これだけ需要があるのだとPeer to Peer方式のほうが良い気がするのだが
リアルタイムの動画でやる技術がないのかな?
- 447 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:26:15 ID:ysJ.gUBs
- 公式ミラーなのか。
ありがたいな
- 448 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:29:18 ID:ysJ.gUBs
- >>446
P2Pは元々リアルタイムに向かないね
ustreamだと各所に中継鯖置いてるけど
ニコみたくコメント方式だと難しいし・・・
- 449 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:31:24 ID:di3Ghkr6
- ttp://www.tecmo.co.jp/teamninja/jpg/nggazo_05.jpg
- 450 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:33:41 ID:/JcaqBP2
- >>438
セガは堕ちるべくして堕ちたんだな・・・
腐りすぎだろう
- 451 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:34:37 ID:P1T6xb0s
- 音声が聞き取れないけど
なにか起きて拍手したっぽい
吉報だといいが
- 452 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:37:14 ID:gP2pAB02
- >450
セガに限らず、歴史が有る大企業には少なからず有る話だと思うw
ここまでクズはそうそう居ないだろうがw
まぁ、岡野のクズはやっとクビになったらしい
- 453 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:38:36 ID:GgI.bcuw
- >>451
はやぶさが地球の影に入ったために
機能が全て停止して通信が終わったみたい
後は大気圏に突中するのを待つのみ
- 454 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:40:25 ID:P1T6xb0s
- >>453
そうか、管制室は全てのことをやり遂げたのか
オカエリナサトの準備をするために電気消すか
- 455 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:40:39 ID:5R1bknZs
- あと5分ではやぶさとの通信が終わって
10分後には地球へ還るのか……(´;ω;`)
お疲れ様です
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 456 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:41:12 ID:KiL3CEMU
- >>451
地球の写真成功したみたい
そろそろ突入準備
- 457 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/13(日) 22:42:35 ID:9OlkvWC2
- >>455
お疲れ様だよね。
そして地球の塵に帰るというか、地球に帰れた事が一番の救いなのだろうか?
なんか自爆みたいで寂しいな。
- 458 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:42:56 ID:5R1bknZs
- そっか、成功したのか。・゚・(ノ∀`)・゚・。
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 459 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:43:47 ID:GgI.bcuw
- 管制室はどんどん人がいなくなってるね…
- 460 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:44:30 ID:P1T6xb0s
- >>457
地球か。なにもかもみな懐かしい。
- 461 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:45:05 ID:lwM7le0c
- 機械に救いも糞も無いべ。
人間が機械に感謝する事はあっても。
- 462 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:45:58 ID:tKdvxgsU
- PS3のCMがキモい
- 463 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:46:38 ID:Wpsmq1gk
- だ こ な
っ こ ん
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,, た は て
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、 の 地 事
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ か. 球 だ
-‐‐=〈 Vゝ!'" ,___, "' iノゝi
: ::\_.苕 ヽ _ン ノ苕ノ
: :::. ::; :::.`'::.、____, , ,.イ .|X| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: :: :: :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー、,、.,,.、‐- _ ... :::::
. ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.`
. . |\\ `^
. . .< ̄<
- 464 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:47:53 ID:Qo1aSOn.
- >>463
www
- 465 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/13(日) 22:50:49 ID:4HpGoZpU
- だ こ な
っ こ ん
た は て
の 牧 事
r-、「ヽ./!__
rヽ:::::::::V::::/ か. 場 だ
-‐‐-‐‐-‐‐-‐‐`ヽ:::::ヽ:!::/
: :: >'" ̄ヽ.
: :::. ::; :::.. iニ::゚д゚ :;:i''''ー、, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: :: :: :; ::: .:: :; ::; ::: .:: :: `"''`~"''''ー、,、.,,.、‐- _ ... :::::
. ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.`
. . |\\ `^
. . .< ̄<
- 466 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:51:25 ID:lwM7le0c
- : ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;;;;ヽ、 :
: ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、:
: iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ :
: /ノノ;ゝ、 /`、 ,;ヽヘヽ :
: rノノ(○), 、(○) ',;;ヽ;,;ハ : 農場じゃない!
: (;ソレi'"" ,rェェェ、 ".:::ハヘ, ;;ヽ :
: y';;!;! |,r-r-| .::::ノノヽ;ハ :
: (;;;リ;;ゝ `ニニ´ .:: ハ;;vj;ヘヽ :
: ゝ、;)ハ ` ー---─ ´ノ;;,;v;;ノ,,;;;レ :
- 467 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:52:17 ID:Wpsmq1gk
- { ! ,..- ''"´  ̄|
ィ彡三ミヽ `ヽ , '" |
彡'⌒ヾミヽ `ー ./ i、 , .|
ヾ、 ,' ./ / i i ヽ. !_-|
_ `ー―'. イ .i i. i-!‐!''":ァi'".|
彡三ミミヽ i ,ヘ レ'iァヽ!::::::::ゞ |
彡' ヾ、 ._ノ ノヘレ'iハ^ゞ' . |
`ー .' | !、 ヽフ ,.|
,ィ彡三ニミヽ __ノ. .〈! |ア`''=r‐r. |
彡'' ` ̄ r-、「ヽ./!`',.ァ「イ_「..|
_ _ ノ.rヽ:::::::: V:: i//7oo>.|
,ィ彡'  ̄ `ヽ:::::ヽ:!::/7、r//、_ |
ミ三彡' ./ >'" ̄`ヽ.::::/::ゝ|
ィニニ=-' iニ ゚д゚ i:::/ .|
,ィ彡' iヲ、_ r「´ヽ |
// / `ー>、/i、〉 |_...|
彡' _,ノ. ,く:/::::/`r‐'i"ヘ |
- 468 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:53:07 ID:GgI.bcuw
- 光みえた!
- 469 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:53:50 ID:mUvKdlog
- イズン様の汎用性には呆れるばかりだなww
- 470 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:54:13 ID:eAFuJkcg
- >>461
ふとそう思っただけなんで、読み流してー(>_<)
一連の記事を読んで感傷的になっただけなんだろうけどねorz
- 471 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/13(日) 22:54:45 ID:4HpGoZpU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>468
iニ::゚д゚ :;:i ttp://koke.from.tv/up/src/koke11965.jpg
- 472 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:55:12 ID:di3Ghkr6
- >>471
リアルでおおって声でてしまったw
- 473 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:56:56 ID:GgI.bcuw
- ビーコンきた!
- 474 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/13(日) 22:56:59 ID:emyRFJn.
- ていったー
死亡確認
- 475 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:57:45 ID:5R1bknZs
- まさに一瞬だけど閃光のように
そしてビーコン受信!パラシュートおおおおお!!!
まさにはやぶさの意地じゃ!!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 476 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:58:14 ID:O5Vy4Cck
- ついったーってスペランカーなのか?w
- 477 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:58:39 ID:lwM7le0c
- >>476
スペランカーは死んでも死んでも即座に生き返れる。
- 478 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:58:46 ID:di3Ghkr6
- この日がすべての始まりだとはまだ誰も気がついていなかった(棒
- 479 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:58:58 ID:eAFuJkcg
- Nスペあたりで特番組んでくれるのを期待しよう
かぐやの時もしてくれたし、はやぶさの特集もきっと
してくれるに違いない!…と思いたい…
- 480 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:59:24 ID:Wpsmq1gk
- >>469
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ 【汎用】
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、
iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ
/ノノ-一 ー-`、 ,;ヽヘヽ
rノノ(ヒ_] ヒ_ン )',;;ヽ;,;ハ 【凡庸】
(;ソレi'"" ___ ""'ハヘ, ;;ヽ
y';;!;! ノノヽ;ハ
(;;;リ;;ゝ ハ;;vj;ヘヽ
ゝ、;)ハ ` ー---─ ´ノ;;,;v;;ノ,,;;;レ
- 481 :名無しさん:2010/06/13(日) 22:59:33 ID:P1T6xb0s
- ustreamの本家じゃないやつで見てるんで
かなりの遅延があるぜw
- 482 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:00:43 ID:nai.M9zc
- >>461
人間らしい機械属性持ちな俺を怒らせた
- 483 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:01:39 ID:P1T6xb0s
- いまキター
オカエリナサイ
- 484 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:02:22 ID:QaIWo0yQ
- >>481
和歌山大学の方ではようやく見れた!
- 485 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:02:53 ID:.Yt9u1/A
- >>471
歓声あげちゃったよw
- 486 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/13(日) 23:03:04 ID:2Z5v9wwc
- >>479
ω・`現地に人がいっているらしいからやるだろうね
- 487 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:03:48 ID:GgI.bcuw
- ビーコンの音が5分以上継続しているため
パラシュートも無事に開いて、今空中にいるようだ
- 488 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:03:50 ID:O5Vy4Cck
- 人間並の能力のある機械を作れるようになったら世界はどうなるのだろうかw
- 489 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:04:24 ID:5Xxp.2ig
- >>471
遅延だがこっちでも見えたぜ…。
感動的だな。
- 490 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:05:05 ID:JCibnMqM
- >>488
リストラが進む。
- 491 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:05:43 ID:GgI.bcuw
- とりあえずこれでカプセル回収はほぼ確実
ビーコン音を聞いたときは泣きそうになったw
- 492 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:06:35 ID:kXggz4Ww
- GIFキタ!!
760 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:01:58.44 ID:FoBAFCeP0
GIF
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1276437649569.gif
- 493 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:06:56 ID:P1T6xb0s
- 西の空に明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙から落ちて行く…それが僕なんだよ!
- 494 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/13(日) 23:06:58 ID:2Z5v9wwc
- >>488
ω・`人間並みの能力なので、サボったりスレに書き込んだりして
何もかわりませぬ!
- 495 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:07:35 ID:V7sioQp6
- >>488
アメリカ:人類に反乱する
日本:さえない男と恋に落ちる
あと2,3ヵ国ネタがほしいな
- 496 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:08:51 ID:5Xxp.2ig
- >>495
タイ:仏が解決する
- 497 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:09:12 ID:e01ie8GY
- 野安氏がブログで「そりゃドイツ人も怒るわ」というよく分からない事を言ってたが、
はやぶさ関係で良い話があったのか
- 498 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:09:36 ID:P1T6xb0s
- >>495
イタリア:とりあえず口説いてみる
- 499 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:09:40 ID:nhz1IL/Y
- >>495
イタリア:パスタ
- 500 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:09:46 ID:O5Vy4Cck
- >>494
つまりコケスレでコテが自演しなくて済むようになるんだね!
- 501 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:10:04 ID:QGdgsHnM
- >>492
回線重すぎワロス
- 502 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/13(日) 23:10:33 ID:2Z5v9wwc
- >>500
ω・`ネタバレ 実はコテはロボットです、市民。
- 503 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:11:36 ID:GgI.bcuw
- 和歌山での撮影も成功したみたいね
結構凄い映像とか
- 504 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:12:08 ID:ysJ.gUBs
- 実は4get君だけ中に人が居る
- 505 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:13:08 ID:Wpsmq1gk
- ____円_円
_/ |: o o\
| . :|: 皿 :/ <ボク、機械化君。
◎二◎二◎二◎二◎
- 506 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:14:02 ID:ysJ.gUBs
- >>503
インド洋上空で突入でオーストラリアに向かったのに、日本から見えたのか
- 507 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:14:15 ID:5Xxp.2ig
- >>505
つ物質復元装置
- 508 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:15:03 ID:xT9b1jVg
- >>438 >>450
この怪文書、多分間違いはないな。「勝手プロジェクト」なんて物が成り立つ仕組みとも矛盾しない。
ぬるい社内審査が通るレベルまで勝手に作ってしまえば、それ以降は事実上ノーチェックで出せるって寸法だ。
- 509 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:15:16 ID:5Xxp.2ig
- >>506
録画だが、これのことだと思われ(和歌山大学撮影)
ttp://www.ustream.tv/recorded/7634995
- 510 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:15:33 ID:GgI.bcuw
- ニコ生の現地組が戻ってきたら
高画質でUPするようだから
見逃した人も安心だね
- 511 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:18:58 ID:GgI.bcuw
- 管制室、中継終了
- 512 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:19:40 ID:5R1bknZs
- >>494
それなんて究極超人?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 513 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:22:38 ID:di3Ghkr6
- ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100613-OYT9I00808.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20100613-787567-1-L.jpg
すごいのう
- 514 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:23:53 ID:O5Vy4Cck
- >>502
その情報は私のクリアランスを超えていま
おや、窓に
- 515 :Z80-A-UV-1 ◆4MHz/tghHE:2010/06/13(日) 23:24:38 ID:2Z5v9wwc
- >>514
ω・`なぜクリアランスを超えていると(ry
- 516 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:24:47 ID:5Xxp.2ig
- >>513
おお、まさに流星…。
>>514
まだクローンがあるから大丈夫だよ!(棒)
- 517 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:25:11 ID:e01ie8GY
- >>513
流石に新聞社ともなると凄い写真を使うな
- 518 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:25:15 ID:KiL3CEMU
- >>513
きれいだのう(´;ω;`)
- 519 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:26:07 ID:XUbCaY86
- そのぬるい審査を逆にいい方向使った人間もいるんだよな。
VF5LAは、他の格ゲーメーカーの関係者も革命だと思ったぐらいのオンライン対戦を実現させてしまい、
その後、オラタンやフォースも出せたしね。
- 520 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:26:49 ID:vA7xvCDk
- >>513
こんなもん俺だってマリギャラ2のエンディングでとっくに見たっつーの!
- 521 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:27:13 ID:O5Vy4Cck
- >>513
まるで魔法のようだ
- 522 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:29:45 ID:5R1bknZs
- >>513
ちくしょう……涙が止まらない(´;ω;`)
風になったんだなぁ…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 523 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:30:49 ID:88DfDNzI
- >>522
その感動を胸に緑星の回収に(ry
- 524 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:33:42 ID:R3Au4rSs
- >>522
782 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 04:52:02 ID:tVTAmNOq
センチメンタルな奴が多いな。
帰ってきた「工学実験探査機はやぶさ」ってのは、ただの壊れかけた機械だろ。
だぁからぁ。
帰ってきた「はやぶさ」は、再突入回廊ではなく、より深い降下角度で大気圏に再突入する。
帰ってきた「はやぶさ」は、断熱圧縮による空力加熱で、真っ赤な軌跡を描く紅蓮の火の玉となり、轟音とともにダイオードひとつ残さず燃え尽きる。
燃え尽きた「はやぶさ」は、ゆっくりと成層圏に拡散する。
燃え尽きた「はやぶさ」は、高度13kmでジェット気流に乗り、天空を駆け廻る。
空を廻った「はやぶさ」は、高度6kmで乱層雲と出会う。
空を廻った「はやぶさ」は、昇華核として飽和水蒸気を集め、氷晶となり雪片となる。
雪になった「はやぶさ」は、ひらはらひらりと舞い降りる。
雪になった「はやぶさ」は、途中で融けて雨になる。
だから。
ある朝玄関を出たお前の肩先に落ちる一滴の雨粒、それが「はやぶさ」だ。
このコピペが印象深かった…
- 525 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:33:56 ID:/CBVFQ.I
- >>513
凄い…その一言しか出てこないや
- 526 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:36:06 ID:5Xxp.2ig
- >>524
今外で雨が降ってるんだ。
はやぶさかもしれんな…。
- 527 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:36:25 ID:PAYFqBBI
- また新しい帰宅部ポスターの素材が
- 528 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/13(日) 23:38:30 ID:9OlkvWC2
- >>482
いいよねw
俺は無機質な機械にもそれらが宿っているという考えが根っこに少なからずあるが。
なんだか、機械を単純なモノとして見難いにゃ。
感情移入しちまう。
- 529 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:39:00 ID:O5Vy4Cck
- つくもがみ
万物に魂は宿るってな
- 530 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:42:06 ID:GgI.bcuw
- ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20100614k0000m040112000c.html
毎日にも写真きてるな
拡大できないのがあれだが…
ニコ生では実際のビーコンの音も流してたが
ああいうのを聞くと、生き物みたいに感じるな…
- 531 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/13(日) 23:47:36 ID:9OlkvWC2
- >>529
九十九ですね。
万物までは思わないけれど・・・やっぱり日本人なのかなって思う瞬間w
- 532 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:48:22 ID:R3Au4rSs
- ttp://twitpic.com/1wh78q/full
はやぶさのラストショット
- 533 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:49:06 ID:GgI.bcuw
- NASAが撮影した?と思われる画像
689 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:45:06 ID:p3vr5iLs0 [16/16]
demoとがさっぱりだが、
Nasaの撮ったのだと、こんなにも見えたらしい。
http://jul.2chan.net/dec/b/src/1276438486782.jpg
- 534 :名無しさん:2010/06/13(日) 23:50:10 ID:ClvXTesU
- ttp://koke.from.tv/up/src/koke11966.jpg
まぁそんなもんだ
- 535 :名無しさん:2010/06/14(月) 00:19:37 ID:4YsUHxiw
- jpegの転送失敗でウルッとくるとは思わなかった
- 536 :名無しさん:2010/06/14(月) 00:24:27 ID:b4KMaWc6
- はやぶさみてたけど込み上げてくるものがあったなー、ついったやってなきゃ気付きもしなかったんだろうけど。
最後の写真破損してるのはそこで電池が切れたからとかみたけど七年もよくもつもんだなあ
- 537 :名無しさん:2010/06/14(月) 00:31:15 ID:FWUgNHaU
- 電池はリチウムバッテリーだから、太陽電池で充電可能。
まぁ、そのバッテリー一つとっても一冊本がかける程度のドラマがあるところが凄いんだが。
- 538 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/14(月) 00:32:59 ID:t238yoG6
- >>532
・・・とりあえず保存しておくか・・・
- 539 :名無しさん:2010/06/14(月) 00:34:21 ID:VfSgcxUM
- >>536
送信中に大気圏突入の影響で高熱になってしまい機能停止してしまったようだ
だが地球はばっちり入ってるのが凄いよな
- 540 :名無しさん:2010/06/14(月) 00:37:17 ID:8bE.nKME
- >>539
太陽電池で動いてたから、はやぶさのシステムが完全にダウンするのは地球の影に入る22時45分
その前に位置の関係で日本の基地局から通信が出来なくなる予定だったのが22時35分
だと聞いてたから、なんで22時28分30秒に終了したのかと思ってたらそういうことだったのか
で、はやぶさが通信終了までの間に低速な回線で送ってきた5、6枚の写真のうち
最後に送ってきて途中で途切れた写真に地球が写っていたと…
- 541 :名無しさん:2010/06/14(月) 00:40:03 ID:7t5X6Fuc
- >>532
・゚・(ノД`)・゚・
- 542 :名無しさん:2010/06/14(月) 00:41:02 ID:HN03uhlU
- 途切れていても地球は映していたのがドラマチックだね。
- 543 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:02:35 ID:L/zNG0Pc
- >>537
充電可能でも、バッテリーがいきかけて保たないので
地球の影に入るとすぐに電源切れるって聞いた
- 544 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:09:06 ID:/ON7/mP2
- RT @NHK_PR: コホンコホン、えー、まもなく、
1:00から総合テレビの「ニュース・気象情報」で「はやぶさ」の
大気圏再突入時の映像をお届けする予定です。
なお、明日4:30からの「おはよう日本」では、各時間帯で扱いつつ、
7時台に分厚くお伝えする予定とのことです。
チョット早起き、するかね。
- 545 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:20:14 ID:aMKu8YPQ
- なんかゲハ落ちてる?
- 546 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:20:55 ID:O8X2EJNo
- >>545
なんか急に書けなくなったね
- 547 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/14(月) 01:21:47 ID:hqhHjgTk
- ユーザー情報消失って出たね
- 548 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/14(月) 01:21:54 ID:t238yoG6
- はやぶさは風になったのだ
と書こうと思ったら、いきなりdat落ち?
- 549 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:22:28 ID:L/zNG0Pc
- 板が落ちた?
- 550 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:23:13 ID:ZlhGKW0Q
- あ、ゲハがあれだったのか
ユーザー設定が消失していますなんてでて何事かと思った
- 551 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:23:44 ID:qWiXIQqY
- 鯖死亡したか
- 552 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/14(月) 01:24:11 ID:hqhHjgTk
- kakikomi.bbsだか死んだかね
- 553 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:24:12 ID:ZlhGKW0Q
- http://live28.2ch.net/ghard/
ブラウザでアクセスしたらこのアドレスになってたよ
- 554 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/14(月) 01:24:47 ID:t238yoG6
- 2ちゃんねるに書き込むにはユーザー設定の登録が必要になります
登録は有料です(棒
- 555 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:25:01 ID:sj1UYKks
- また鯖移動か?
でもライブって無いよなあ
- 556 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/14(月) 01:25:17 ID:t238yoG6
- って、いきなり移転?アナウンスされてたのかな
- 557 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/14(月) 01:26:23 ID:hqhHjgTk
- 鯖移転
スレまで移転してないらしい
- 558 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:26:25 ID:L/zNG0Pc
- まさかE3実況対策か?
- 559 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:27:24 ID:sj1UYKks
- うそーん!
スレ移転しない鯖移動ってやる気なさすぎだろ!
- 560 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:29:20 ID:/ON7/mP2
- 次スレよろ
- 561 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/14(月) 01:29:50 ID:t238yoG6
- とりあえずJaneの設定変更して新鯖を読ませないと
どこを変えるんだったかな・・・
- 562 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/14(月) 01:30:10 ID:undCDgOA
- ∩__∩ はやぶさで感動してたらゲハが落ちてましたニャー
( ・ω・)
- 563 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:30:26 ID:ZlhGKW0Q
- >>561
jane styleなら勝手に板追尾してない?
- 564 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:30:38 ID:sj1UYKks
- これは新しい鯖に自力でスレ保守立てしなきゃいかんのか・・?
- 565 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:30:49 ID:L/zNG0Pc
- >>556,559
正直、ゲハ民だけが困るならマシだが
こんなぞんざいなやり方だと、一部のアホがゲサロあたりに流出するぞ…
- 566 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:33:24 ID:JrDTBKGc
- …なんか書き込めない(*´Д`*)
最近やっとけいおんを初めて観たー!面白かったからまた借りてこようヽ(*゚∀゚)ノ
- 567 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/14(月) 01:33:33 ID:t238yoG6
- >>563
う、うーん・・・わからん。多分されてないんだと思うけど・・・
- 568 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/14(月) 01:34:35 ID:Z9cv6lBU
- げつようびがあらわれた!
- 569 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/14(月) 01:35:33 ID:3uAmZ7XU
- つhttp://menu.70.kg/bbsmenu.html
- 570 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:35:53 ID:L/zNG0Pc
- jane styleの人は
jane2ch.brd を編集すれば対応できます
- 571 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:36:17 ID:O8X2EJNo
- >>567
スレ覧→板移転の追尾でいけるはず
- 572 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:36:57 ID:L/zNG0Pc
- とりあえず立ててみます
スレ番号は1個増やしておく?
- 573 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/14(月) 01:37:34 ID:t238yoG6
- >>571
おお、こんなやり方が・・・どうもありがとう
- 574 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:37:45 ID:sj1UYKks
- ログは結局移らんのか?
移るんだったら重複するぞ
- 575 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/14(月) 01:38:23 ID:Z9cv6lBU
- 新しい板にはまだ数個しかスレが無いんだね
- 576 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:38:42 ID:VwMo5kjY
- スパIV初心者大会参加しなくて良かった
- 577 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:40:34 ID:L/zNG0Pc
- >>574
では、(仮)とつけて立てますか?
それともしばらく様子見でしょうか
- 578 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/14(月) 01:42:18 ID:undCDgOA
- ∩__∩ 立てるならいきますがどないしましょ?
( ・ω・)
- 579 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:43:12 ID:sj1UYKks
- あっちの告知スレでも混乱してるねえ
重複上等でたてちまうか?
- 580 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:44:05 ID:L/zNG0Pc
- 言い出しっぺなんで、自分行ってきます
- 581 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:46:27 ID:Oa4sK6.2
- まぁ、どうせ今立ててもしばらく使われないだろうし、朝まで待って何も動きがなければ
誰か立てるだろうと他人任せにしてみる。
- 582 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:46:37 ID:O8X2EJNo
- イズン様スレはちゃんと移ってるから大丈夫っぽいね
- 583 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/14(月) 01:47:50 ID:hqhHjgTk
- 微妙に糞スレばっか貯まってるんでちょっと様子見でいいのでは
- 584 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/14(月) 01:49:31 ID:3uAmZ7XU
- ゲハに糞スレが貯まってなかった時期なんかあったか
- 585 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:50:09 ID:L/zNG0Pc
- 一応スレッド作成しました
ttp://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276447474/
不備などがあったら指摘してください
- 586 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/14(月) 01:50:35 ID:t238yoG6
- 変顔が真理を突いた
- 587 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:51:01 ID:O8X2EJNo
- >>585
乙。
- 588 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:52:31 ID:L/zNG0Pc
- ただ、スレ即死が早いらしいので、朝まで残ってないかもですw
- 589 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:53:10 ID:sj1UYKks
- なに即死って?
- 590 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/14(月) 01:53:49 ID:hqhHjgTk
- >>589
スレの保持期間が相当短いっぽい
- 591 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:55:18 ID:sj1UYKks
- ・・・・するとまったり系のスレは命がけ?
- 592 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/14(月) 01:56:07 ID:t238yoG6
- 昨今の規制の嵐があるし、その分だとコケスレも結構落ちるんじゃ・・・
- 593 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/14(月) 01:56:16 ID:undCDgOA
- ∩__∩ でしょうねぇ。
( -ω-)
- 594 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:57:11 ID:sj1UYKks
- コケスレすらヤバかったらほとんどのスレが持たんぞ
- 595 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/14(月) 01:57:12 ID:3uAmZ7XU
- さて
datが移転されてる訳だがw
- 596 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:57:55 ID:Mh3bPOxI
- >>590
それはn日ルールのほうかな。
スレ立てから120日(鯖による)したら自動で落ちるってやつ。
即死ってのはスレ立てから一定時間内に
ある程度の書き込みがないと即刻dat落ちするってやつのことだと思う。
- 597 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:58:07 ID:sj1UYKks
- うはは、ログ移動したw
- 598 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:58:32 ID:ZlhGKW0Q
- げ、天界とかやばそうだな…
- 599 :名無しさん:2010/06/14(月) 01:59:38 ID:L/zNG0Pc
- なんという早とちりorz
生き残ってたら次スレに使ってくださいです…
- 600 :名無しさん:2010/06/14(月) 02:05:40 ID:M5j24rVE
- 鯖死んだ?
- 601 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/14(月) 02:07:53 ID:hqhHjgTk
- 鯖移転
スレは移転されますたー
- 602 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/14(月) 02:10:29 ID:rQl5QWAc
- ネタスレのないゲハになんの価値があるの?
- 603 :名無しさん:2010/06/14(月) 02:18:36 ID:XZG.W2mA
- >>602
XBOX360のKはキムチのK
ってスレ見て吹いたのに
そういうすれはすぐ落ちることになるんかねw
- 604 :名無しさん:2010/06/14(月) 02:43:34 ID:r2MA4F/s
- なんのkだよw
- 605 :名無しさん:2010/06/14(月) 02:49:51 ID:XZG.W2mA
- Kじゃなくてキだった
ttp://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276138246/
余計悪いな
- 606 :名無しさん:2010/06/14(月) 02:54:12 ID:r2MA4F/s
- むかしあったゲハが鯖移転でgk脂肪とかいうスレに通じるな
- 607 :名無しさん:2010/06/14(月) 02:55:45 ID:FWUgNHaU
- コケスレ死亡でPS3大勝利とかあったね
- 608 :名無しさん:2010/06/14(月) 02:58:07 ID:r2MA4F/s
- あったのかw
なくなってすぐに建ててスレ復活して
重複させちまった記憶しかないぜ
- 609 :名無しさん:2010/06/14(月) 04:33:22 ID:uUM1.UWA
- ソニー、E3で新ハードと『グランツーリスモ5』に関する発表を計画
http://gs.inside-games.jp/news/236/23663.html
…また型番商法?
- 610 :名無しさん:2010/06/14(月) 05:20:33 ID:0tPOSDS2
- ドイッチェランド凶悪すぐるwさすがだわ
- 611 :名無しさん:2010/06/14(月) 07:23:21 ID:8XJeGDgI
- 移転先
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276253664/l50
- 612 :名無しさん:2010/06/14(月) 07:41:18 ID:.ZQjg6qo
- >>911
ブラウザだと見れるけどjaneだと落ちてる言われるな
- 613 :名無しさん:2010/06/14(月) 07:45:01 ID:/ON7/mP2
- おはようござる
あめでござる
ちょっとかいしゃに
いくござる
- 614 :名無しさん:2010/06/14(月) 07:51:12 ID:.ZQjg6qo
- 手動で板一覧書き換えたら行けたにょろ
そして安価ミスるとかもうね
今日は昼頃にナタルで深夜にMSカンファだっけ?
- 615 :名無しさん:2010/06/14(月) 07:53:16 ID:LLHCVTF.
- >>614
そうだよー。ナタル発表会のストリーミング配信は明後日らしいけど、
発売日・価格や各ソフトの動画とかは、今日の夕方には出てくるのかな。
- 616 :名無しさん:2010/06/14(月) 07:57:15 ID:VfSgcxUM
- 移転追尾には成功したが
何故か過去ログ扱いのままだ…
ログ削除してから、アドレス指定してもだめだし
どうなってるんだろ
- 617 :名無しさん:2010/06/14(月) 07:59:42 ID:.ZQjg6qo
- >>615
昨日のはやぶさで興奮してちょっと寝不足なのに
今日明日と連続でカンファがあって最後のSCEの時は起きていられる自信がない
>>616
janeならBRDファイル直に書き換えて行けた
- 618 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:00:13 ID:ILHsuSzQ
- 結局まだ移転でごちゃごちゃしてるようだな
- 619 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:03:52 ID:/ON7/mP2
- 自鯖のp2は
板移転には付いていってるけども。
スレが二つしかない…
- 620 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:16:52 ID:VlRcJP7.
- おはようございます
ゼノブレイド大人気だな…
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1246667822/627
- 621 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/14(月) 08:22:25 ID:Si0snFww
- おはよう
ゲハ移転で専用ブラウザだとちゃんと表示されないね
- 622 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:25:22 ID:ySMyR0HA
- >>620
何が彼らをここまでにさせているんだろうw
怖いと思うと同時に、実質子会社化してるのを知らないようなガキなんだろうなという哀れみも
- 623 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:26:40 ID:VfSgcxUM
- >>617
BRD書き換えても無理だったんで
index再構築してみたら、ちゃんと見れるようになった!
- 624 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:27:15 ID:dj89XBUw
- >>621
>569 名前: ◆PCSH8lhBd6[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 01:35:33 ID:3uAmZ7XU [1/3]
>つhttp://menu.70.kg/bbsmenu.html
jane styleを使っているなら
ツール→設定→ボード一覧取得URLを上のに書き換えた後、板一覧の更新をすれば
読み込めるようになりますよ。
- 625 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:29:46 ID:HN03uhlU
- kageならother.brdに板のアドレス追加するだけだから楽チンだぜい
レスポンスの速さとかでjuneとか馴染めなかったんだよねw
- 626 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:31:24 ID:p8zWwE1w
- jane styleなら
スレ覧→板移転の追尾
リロード
で見られました
- 627 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:31:44 ID:ySMyR0HA
- この低グラというレッテルの浸透度は異常だなしかし。
それとも、目が肥えた連中ばっかりになったのか。
- 628 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:33:58 ID:ILHsuSzQ
- ところどころ荒いかもね
ま、上のやつらは一生怨嗟の声を吐きながら面白いゲームが出来ずに死んでいくんだ
それはそれで滑稽だとは思わないかな?
- 629 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:35:23 ID:dj89XBUw
- SSの対比は楽だしね
産経のスポーツ写真とかでよく有る瞬間の切り取りで
酷い顔になっているのを全てと思い込んでるのと同じじゃないかな
- 630 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:36:14 ID:0RxYv18Y
- >>624
そこだと携帯ゲーム関連の板がそれぞれ
携帯ゲーソフト/携帯ゲー攻略/携帯ゲーRPG になってるから
ログを保存してる人は気をつけた方がいいかな 専用ブラウザだと別板扱いになるはず
(ttp://menu.2ch.net/bbstable.html だと、それぞれ携帯ゲームソフト/携帯ゲーム攻略/携帯ゲームRPG
ただし公式でもbbsmenu.htmlの方は 携帯ゲーソフト/携帯ゲー攻略/携帯ゲーRPG になってる)
- 631 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 08:36:18 ID:E22b.5O.
- >>627
全体の作業リソースは変わらないんだから
高グラにしたら発売まで、プラス10年待つだけの話なのに
PS陣営の人にはそれがわからんのですよ
足なんて飾りです
- 632 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:37:32 ID:VlRcJP7.
- グラフィックが酷い云々って、ゲームそのものが面白く無いから言われてる場合と、
ゲームが凄く面白いから来る贅沢な悩みの2パターンあるんだよな
PS3で出ればと言うが、はたしてPS3でここまで作り込める体力のある会社なんてあるのかね
- 633 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:37:49 ID:C1wzHav6
- グラなんてPS2レベルで十分なのは俺だけでいい
- 634 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:39:16 ID:VlRcJP7.
- >>631
人海戦術で無理矢理解決する方法もある…あるが、
それをやってる海外メーカーがどうなっているのかは皆が承知の通りで
- 635 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/14(月) 08:39:48 ID:t238yoG6
- PS3・360のゲームをやったことがないから、
それらと比較して荒いかどうかは俺には判断つかないのう
少なくともゼノブレの演出を魅せるセンスは相当なものだが
- 636 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 08:40:43 ID:E22b.5O.
- >>635
粗いよ
顔なんかヒデーと思った
でもすぐ慣れる
- 637 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:40:45 ID:C1wzHav6
- >>635
FF13マジオススメ(棒
- 638 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:40:49 ID:HN03uhlU
- グラフィックはすぐ慣れるから
どれだけ凄くともってのを思うのは俺だけか?w
グラフィックはSFCの良いドット絵程度で十分と思うんだよね。
- 639 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:42:17 ID:VlRcJP7.
- グラフィックは要素のひとつでしかないんだがねぇ
…絵師でラノベ買ってるような感覚なんて何処にでもあるものか(棒
- 640 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/14(月) 08:42:24 ID:Si0snFww
- まあ、フラフィックでゲームの面白さ決まらないからね
しかし、業界のビジネスモデルは巫女さんや私がここで
話あったとおり崩壊してしまった。なにかしないと
巫女が行ってたとおり終わってしまうだろうなあ。
- 641 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:42:43 ID:ySMyR0HA
- >>635
エルト海の某イベントは、夜+流星でやると綺麗に見えるよ
- 642 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:43:01 ID:C1wzHav6
- >>639
買う買わないの判断には大いに関わってくると思う
実際にプレイしてみると割と気にならなくなるけどね
- 643 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:43:31 ID:DZIgypg6
- 彼らは粗いグラだと目が潰れるらしいから…
体に問題があってゲームが出来ないんだとしたら同情も出来るのではなかろうか
- 644 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:44:12 ID:5PBehZEI
- まあでもオブリとかやってると、どうしても
箱版ゼノブレイドを想像してしまう。あそこまで読み込みも多くはならないだろうし。
すごく楽しいんだけど ピックがきゅっきゅといってすごく怖いんだ・・・
- 645 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:44:17 ID:ILHsuSzQ
- >>640
一番ヤバイのはHD注力したところでしょうしね
- 646 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 08:45:32 ID:E22b.5O.
- >>639
グラフィックもゼノブレイドの魅力ではあるのだが
風景が時間によって細かく色を変える
天候が激しく変わる
光や風が紡ぎ出す光景
どこまでも続く地平
多数有る装備品が異常なほどに作り込まれ
さらには実際の冒険に反映される
作り込み半端ねえッス
- 647 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/14(月) 08:45:34 ID:Si0snFww
- >>643
しかし、PS3の多くはなんちゃってHDのアップコンなわけで・・・
>>645
去年決算は軒並みひどいことになったからね
- 648 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/14(月) 08:46:43 ID:Si0snFww
- >>646
性能を抑えてメモリに余裕あるハードならではだよ。
PS3では無理だろうなあ。
- 649 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:47:12 ID:VlRcJP7.
- 単に新規でゲーム機買う金なんて無いってだけならまだ同情も出来るが、
それを言いたくないために変なレッテル貼るのは却って格好悪いだけだと思うのだ
まるで離婚後も親権手放した娘や別れた元旦那の話をいつまでもしてるウチの姉みたいだ
- 650 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 08:47:20 ID:E22b.5O.
- >>647
> しかし、PS3の多くはなんちゃってHDのアップコンなわけで・・・
GT5で真の力を見せてくれますよネー
- 651 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:47:33 ID:/ON7/mP2
- 【愛媛】コンビニの店長にプリンを投げつけ、服をプリンまみれにさせた男逮捕 「プリンでもゼリーでも暴行」と警察
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276470644/
ちょっとふいた
- 652 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:48:04 ID:VlRcJP7.
- >>651
ついにエリンギプリンが犯罪に使われたか(棒
- 653 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:48:11 ID:ILHsuSzQ
- 時たま機神の赤い目が夜空に浮かんでいてギョッとすることがある
あれは怖い
- 654 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:48:17 ID:C1wzHav6
- 綺麗か汚いかだけがグラフィックの判断基準になってる子がいるからねー
たまに解像度だけが判断基準になってる子も(ry
- 655 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:48:22 ID:HN03uhlU
- >>651
食べ物がもったいない…
そんなドリフを好きになれなかった俺w
- 656 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:49:05 ID:HN03uhlU
- >>654
そういうこと言ってたら3DOのゲームは漏れなくFCのゲームより名作になっちゃったりするんじゃw
- 657 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/14(月) 08:49:07 ID:4q4yNqkY
- 最近のゲーマーは動画どころか
スクリーンショットだけでクソゲーかどうかの判断ができるらしい。
俺は人間だから無理だけど。
- 658 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:49:24 ID:p8zWwE1w
- >>650
見せてやるよ
本気のムービーって奴を!
- 659 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:49:44 ID:ySMyR0HA
- >>654
ハイデフじゃないと買わないっていう子は、きっとPS3やら箱○位からゲームを触れた新人さんなんですね(棒
- 660 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:49:48 ID:5PBehZEI
- 自動でWiiのゲームにアプコンをかましてVGA出力をできる様な
そういうハードが出るなら即予約して買ってくれるんだが
E3はまだですかワクワク
- 661 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 08:50:26 ID:E22b.5O.
- >>657
真の超人は
amazonに商品登録された段階でわかるらしいぜ 棒
- 662 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:51:02 ID:VlRcJP7.
- >>660
HDMIならば上海問屋にそれっぽいものがあるぞ
一度試してみたいけどまだ買うまでの気持ちになっていない
部屋の電源が足りてないという問題もあって
- 663 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:51:24 ID:p8zWwE1w
- >>659
といいつつ、肝心のムービーのリンク先を張り忘れているのであった
http://www.gametrailers.com/video/e3-2010-gran-turismo/101184
- 664 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:51:34 ID:DZIgypg6
- エmゲフンゲフンでゼノブレをアプコンしたスクショは普通に綺麗だったなー
- 665 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/14(月) 08:51:44 ID:Si0snFww
- >>650
レースゲームはフレームレートも解像度も稼ぎやすいジャンルのはずなんだけどね
- 666 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:52:16 ID:TXn2.xDE
- またアンチャの悪口かお前らわ(棒)
…あれゲーム性のリソース削いでグラに注力したの誤魔化すの上手いだけだよね
- 667 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:52:40 ID:ILHsuSzQ
- 一番画質悪いPS2で今までやってきたくせに何言ってるんだか
- 668 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:53:19 ID:ySMyR0HA
- ID:DZIgypg6
公式サイトSSはSDKから撮影してるから実際の解像度とは異なるとか書いてあったけどな
- 669 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/14(月) 08:53:34 ID:4q4yNqkY
- まあでも、グラフィック以外に期待できるメーカーがどれだけあるかって言われると
ねえ
- 670 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:53:57 ID:5PBehZEI
- >>662
あるよねー。あれ買おうかなって悩んでたけど HDMIは箱が占領したからお流れた。
>>664
PSエムーとかもそうだけど、内部解像度上げるだけで3Dって格段に綺麗になるよね。ああいう感じに出来るといいなあ。だなんて。
>>665
綺麗な車を複数台出すっていう、そういう路線のゲームだったらまた違うだろうし
レースゲーってくくりで言える事じゃなくね?
- 671 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:54:51 ID:MpIJ6a4A
- グラが心の拠り所
- 672 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 08:55:18 ID:sPG.qebY
- >>669
おっとロスプラ2の悪口はもっと言え
なにがMTなんちゃらだ
肝心のゲームがkonozamaだよ!
- 673 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:56:42 ID:izgpChWw
- >>657
スクショで良ゲーだってわかるだろJK・・・
http://koke.from.tv/up/src/koke11967.jpg
- 674 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:56:51 ID:HN03uhlU
- たまにはBDの容量をグラ以外の要素に突っ込んだゲームが出ても良いとは思うんだが。
思いっきり細かい内政ができるSLGとかw
- 675 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 08:57:51 ID:E22b.5O.
- SDのアプコンで充分という意見もあるけど
本当は解像度以外にガンマ値や色域の問題で
高精細再現度が格段なんだが
だから720p程度に抑えている箱○は
現実的とほめておく
- 676 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:58:29 ID:p8zWwE1w
- >>674
そんなバランス調整が異常に面倒くさいこと
できるメーカーが残っているのかと・・・
- 677 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:58:45 ID:HN03uhlU
- >>675
で、それを全て見るためにはどの程度の環境が必要なんだい?w
グラフィックス用のPCモニタが必要な気がするんだが。
- 678 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 08:59:43 ID:E22b.5O.
- >>677
今普通に売ってるテレビで十分だよ
- 679 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:59:47 ID:5PBehZEI
- >>675
ジャスコ2は鮮やかだよねー。ガンマ値設定もあるし。
惜しむらくは謎の規制とハゲ山。
- 680 :名無しさん:2010/06/14(月) 08:59:51 ID:keaIrK7I
- >>674
そんなん作ろうとしたら、何人開発者が倒れるやらわからんぞw
なんか今日は、避難所生活になりそうだな。
それはそれとして歯が痛い…、歯医者行ったらまた出費が…orz
- 681 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:00:11 ID:HN03uhlU
- >>676
がら空きのジャンルだからファーストのSCE自ら動いて良作出したら
客層全部持っていけるかもしれないよ。
Wiiや360でもそのジャンルで評価高いゲームがないし。
- 682 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:00:17 ID:C1wzHav6
- SDだと画面が狭いってのはあるな
そういう意味でもHDはSLGに向いているw
- 683 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:00:53 ID:MpIJ6a4A
- >SCE自ら動いて良作出したら
ハードル高けぇw
- 684 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/14(月) 09:02:10 ID:4q4yNqkY
- SCEはその辺のサードよか実力はあるんだが空気
- 685 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:02:22 ID:ySMyR0HA
- >>683
SCEがポケモンのようなヒット作を作れば逆転するよ って話を思い出した
- 686 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/14(月) 09:04:13 ID:4q4yNqkY
- >>682
FE見る限りGBA程度の解像度で充分だろと思う気がしないでもない
- 687 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/14(月) 09:05:10 ID:Si0snFww
- >>680
ケチらないほうがいいと思うよ。長い期間で見たらいっぱい金が
かかってしまったってことは良くあるし、PS3みたいにね
>>684
やっぱりハードの会社だからなんだろうね
- 688 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:05:28 ID:HN03uhlU
- >>686
FEは情報量少ないSLGだからというのもあるかもよ。
編成もあるけどほぼ戦闘のみだから。
- 689 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:05:46 ID:C1wzHav6
- >PS3みたいにね
なんという殺し文句w
- 690 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 09:09:08 ID:E22b.5O.
- >>688
RTSだけど
箱○のHALO WARSなんかは解像度高くても
結局操作自体はシンプルに、コマの動きを細かくして
家庭用に落とし込んでいたから
PCとコンシュマーだと棲み分けがあると思われ
- 691 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:11:25 ID:HN03uhlU
- >>690
家庭用機でRTSだとそうしないと操作性が悪すぎるもの。
そういえばRTSもSLGを追いやって隆盛したのに
どうしてここまで一気に没落しちゃったんだろうw
- 692 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:13:24 ID:/ON7/mP2
- >>691
ドラクエ的な『止まる戦闘』の方が
RTSみたいな『忙しい戦闘』よりも
やりやすいはあるかも
- 693 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:13:45 ID:VlRcJP7.
- >>691
代わり映えしなきゃ飽きられるは世の必然
故にブームは回転する
- 694 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:15:23 ID:HN03uhlU
- >>693
回るのならば一周して時代が…
と思ったけどRPGやカードゲームに取られてそうだ。
- 695 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 09:16:46 ID:E22b.5O.
- >>693
ブームがくるのを見越して
俺はベーゴマで一山当ててやるぜ!
- 696 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:18:25 ID:/npFUrlo
- メンコはだめですか?
メンコをカスタマイズして世界制服するとか
- 697 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:18:35 ID:Tqy.uVxg
- ならば俺はべったんで!
- 698 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:19:07 ID:5PBehZEI
- クラッシュギア!セットアップ!
- 699 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/14(月) 09:19:38 ID:rQl5QWAc
- なんかグラフィックの話だったようですか
グラフィックの優劣を決めるのは解像度ではなくデザインセンスだと信じて疑わない私としては
ゼノブレイドのグラフィックはトワプリとかあそこら辺に並ぶくらいの神域であると言わせてもらっても過言ではない
新マップ到着ごとに舌を巻かされるようなアートワークのセンスは凄い
特に沼地の夜と大樹の村はイメージ書くやつも書くやつだが再現するやつもどっちもおかしい、モノリスマジキチ
これ先に進んだらもっとぶっ飛んだセンスの風景有るんだろうなぁ…
- 700 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:21:07 ID:HN03uhlU
- >>699
過剰な期待はしないほうがいいぞw
頭に一番インパクトあるの持ってきてたゲームなんて腐るほどあるし。
- 701 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:21:47 ID:C1wzHav6
- ぶっ飛んだセンスならFF13には適わないだろう(棒
- 702 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:22:28 ID:ySMyR0HA
- >>699
>641
- 703 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:23:01 ID:.ZQjg6qo
- >>699
最初の町周辺から進まない致命的なバグが
- 704 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/14(月) 09:24:15 ID:Si0snFww
- グラフィックはわかりやすい差異ではあるからね
3Dになったらどうなるのやら。
3DSだと解像度下がるからSSみて解像度ショボいとかいうのだろうか
- 705 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/14(月) 09:25:01 ID:rQl5QWAc
- >>700
正直巨神脚大平原で打ち止めだろと思ってた矢先に沼やらジャングルやらがこちらの想像を上回るから困る
これ機神側行ったら妙にメカニカルな自然とか有るんだろうなぁ
- 706 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:25:33 ID:HN03uhlU
- 立体感はSSや写真や動画では見せられないのが3Dの売りにくさではありそうだ。
それを補うために3Dゲームを出す各社は何をしてくるのだろうか。
- 707 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:26:04 ID:ySMyR0HA
- >>704
それ以前に3DゲームのSSってどうするんだろうと
ある種雑誌殺し(泣かせ)なんじゃとも
- 708 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:26:10 ID:HN03uhlU
- >>705
金属で出来ている木々や動物があったりするとか?
センスが古すぎるかなw
- 709 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:27:05 ID:HN03uhlU
- >>707
そこは広報する側としても難しいからソフトメーカーにしても大変だと思う。
- 710 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:27:23 ID:.ZQjg6qo
- >>707
右視点左視点のSSが並べてあって上に●が二つ(棒
- 711 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/14(月) 09:28:42 ID:rQl5QWAc
- 3DSは通常の広告媒体とは別のアピールが大量に必要かと
店頭試遊台は増えるだろうなぁ
- 712 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:28:58 ID:ySMyR0HA
- >>705
最近だと、機械側に行くのかな?と
機械側で巨神側と同じフィールド数作れるの?みたいな不安が
- 713 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:29:40 ID:S/PSALTw
- まー3DオフモードのSS貼るくらいしかできんわなぁ
- 714 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:29:48 ID:VlRcJP7.
- 例のシャープの液晶のだと、カメラごしにでも浮き出て見えるのかどうなのか
- 715 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:31:39 ID:HN03uhlU
- >>711
DSが初期にやったような大都市での体験プレイをやってくるかもね。
あのときはワリオしか目立つ弾がなかったけど
今回はそれ以上の状況を持ってこれるだろうか。
- 716 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:32:28 ID:FWUgNHaU
- >>700
つまり11章に一番インパクトあるの持ってきてたFF13は、計算された作り方されていたんですね!
- 717 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:32:53 ID:FVc48TSc
- 確かに膝の平原の広さは呆れる
広いだけじゃなくて高さもあるわ雨降るわ強敵ウロウロするわ発見物たくさんあるわ
正直スタッフ異常だろう…
で雨の時限定でフワフワ浮いてるヤツLV低いから喧嘩売ったら酷い目に
- 718 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/14(月) 09:33:14 ID:rQl5QWAc
- >>712
流石に同じだけの量はないだろうなぁ
その分巨神側の自然押しとは違うものを見せる努力してくれそうなんで期待
まぁクエスト埋めるのに必死で全然先に進めないんだけどな!
- 719 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:35:30 ID:C1wzHav6
- >>707
そこで飛び出す雑誌ですよ!
- 720 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:39:52 ID:/npFUrlo
- http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/d/6/d6cea280.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/6/0/603a5849.jpg
おかえり
- 721 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:42:22 ID:HN03uhlU
- 本スレの連投規制が大幅に緩くなっているみたいね。
昔みたいなほぼチャットの状態にできるかもしれないw
- 722 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:42:36 ID:p8zWwE1w
- >>720
にほんはくるっとる(棒
- 723 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:44:14 ID:x/WgzAGw
- 雑誌に毎号赤青眼鏡付録させれば良いじゃない。
立ち読みやフラゲスキャンも減るし
- 724 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:44:42 ID:HN03uhlU
- 人間に狂気はつきものですw
- 725 :名無しさん:2010/06/14(月) 09:46:17 ID:p8zWwE1w
- >>723
常に赤青メガネをファッションとして装着しとけば済むこと
バック・トゥ・ザ・フューチャーに出てたあいつのように
- 726 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/06/14(月) 09:54:06 ID:4q4yNqkY
- >>725
待ちたまえ君たち
- 727 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 09:59:55 ID:E22b.5O.
- 3DS広報用
http://web4.twitpic.com/img/115045337-1db06d5b2cfc1cc7dbf7a126a5fb3da4.4c157f10-full.gif
- 728 :名無しさん:2010/06/14(月) 10:03:04 ID:.ZQjg6qo
- >>727
とりあえずどき魔女出せという強い気持ちは伝わった
- 729 :名無しさん:2010/06/14(月) 10:13:27 ID:0ybF9.8Y
- >>716
しかし発売直前に放送したCX特別編ではその11章を芸人たちにプレイさせてたわけだが
あれで「あっ、ちゃんと広いフィールドあるんだよかったー」と勘違いしちゃった香具師は多いであろう('A`)
- 730 :名無しさん:2010/06/14(月) 10:21:46 ID:VfSgcxUM
- ttp://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061401000139.html
はやぶさのカプセルの画像がうpされてた
- 731 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/14(月) 10:27:07 ID:QD2yvTRo
- 人
_/乙(、ン、)_はやぶさカプセル回収してきたけど
怪しい寄生生物とか付いてきてなかった
- 732 :名無しさん:2010/06/14(月) 10:34:17 ID:.ZQjg6qo
- >>731
せなかせなか
- 733 :名無しさん:2010/06/14(月) 10:35:00 ID:MpIJ6a4A
- カプセルの中に「スカ」とか「ハズレ」みたいな紙が入ってないかな
- 734 :名無しさん:2010/06/14(月) 10:38:10 ID:uS1658a2
- アタリの方がいいじゃないか
- 735 :名無しさん:2010/06/14(月) 10:40:21 ID:8bow6uoA
- ゼノブレは音楽も素晴らしい、というか劇中での使い方が上手い
特にメインテーマ
- 736 :名無しさん:2010/06/14(月) 10:53:14 ID:xJX7.mws
- ゼノブレイドは1マップが鬼の様に広いけど、
最終的なマップ数は多く無いから、トントンだと思う
1マップにその方向性の物を詰め込めるだけ詰め込んだ感じ
- 737 :名無しさん:2010/06/14(月) 10:55:56 ID:S/PSALTw
- >>733
そこは
「請求書 はやぶさ帰還用応急修理の件」という謎の書類一式が
入っているべきかと(棒
- 738 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:00:49 ID:7DYbhX.A
- >>114
マリギャラ2の箱潰れてて交換希望を出したら10日に発送なんて言われたから
キャンセルしたんだけど、本当に10日発送だったんだな。
- 739 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:08:11 ID:DirmJseg
- ゼノブレは時間泥棒過ぎる、平原のクエストを消化中なんだが
素材を出す敵がどこだかワカラン上に、天候と昼夜で変わるから
せっかく見つけたと思ってもいなくなる…
倒しても素材出すとは限らないし…
何故モンスター辞典が無いんだろう?
- 740 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:18:37 ID:SccAed86
- >>739
テイルズとかにはあるよねー
24時間くらいやったけど、感覚的にテイルズほどモンスターの種類は多くないから無いのかも
- 741 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:20:39 ID:S/PSALTw
- http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276481120/l50
MS、ナタルの正式名称が「Kinect」になると正式発表
木根苦闘…TMNが人気あった頃の状態か(棒
- 742 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:24:49 ID:SccAed86
- ナタルのが良かったきがしないでもない
- 743 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:26:06 ID:IGysCjg.
- >741
ttp://mor.asablo.jp/blog/img/2008/08/03/6feac.gif
- 744 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:26:58 ID:.ZQjg6qo
- キネクトでいいのかな?
言い辛いのう
- 745 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/14(月) 11:28:21 ID:rQl5QWAc
- kineticだからそのまんま『運動』か…Move並に率直な名前だw
- 746 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:30:04 ID:p8zWwE1w
- カリフォルニア・キネクション
!!!!
- 747 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:34:16 ID:JrDTBKGc
- これは本当なのかな?
9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 11:17:41.49 ID:70I7gciBP
Kinectimals
ライオン、チーター、虎を含む20のバーチャルキャットを育成。
Joyride
プレイヤーはジャンプやトリックを決めるために架空のハンドルを握る。
手のひらを後ろに引いて前に押し戻すことで加速したりと、プレイヤーの手や体を使用する。
Kinect Sports
ボクシング、ボーリング、ビーチバレー、陸上競技、サッカー、
卓球が収録されたスポーツゲーム。バレーボールのサーブやサッカーの
キックおよびヘディングなどを現実と同じ動きでプレイすることが可能。
Kinect Adventures
ボートでの川下り。タイムトライアルや障害物コースに挑戦。
最大4人までのプレイが可能。ボートは二人乗りで、操縦するために息をあわせて体を傾ける。
Dance Central
MTV Gamesが開発。So You Think You Can Dance(アメリカン・ダンスアイドル)をお家で体験。
Star Wars characters and iconic Disney favorites
LucasArts、Disney、Microsoftが協力して開発。
- 748 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:35:48 ID:HN03uhlU
- 日本人には辛い名前だな。
名前は重要なんだからMSそこらへんはしっかりして欲しいよ。
- 749 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:37:19 ID:S/PSALTw
- >Dance Central
>MTV Gamesが開発。So You Think You Can Dance
>(アメリカン・ダンスアイドル)をお家で体験。
キネクトのフリーハンドなイメージに一番合ってそうなのはこれかな
- 750 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 11:39:13 ID:E22b.5O.
- >>748
現在MSKKは
必死になって「きね」姓のアイドルを捜し中
- 751 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:39:55 ID:eGAw0V82
- まぁどっちにしろ日本じゃ何の影響も無いのはわかる
- 752 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:41:03 ID:o2Wf4Q2A
- もうきね子でいいだろ。
- 753 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:41:42 ID:MpIJ6a4A
- >>750
どうしても>>743しか思い浮かばない
- 754 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:43:20 ID:JrDTBKGc
- 339 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 11:40:46.49 ID:GB5yBdRgP
ナタル、River RushのSS
ttp://www.gamesthirst.com/2010/06/13/natals-river-rush-screenshot-is-real-time/
Turn10のコミュニティマネージャChe Chou氏が、このSSがリアルタイムゲーム画面
であり、CGでは無いことを確認。
このゲームには本当にグラフィックが素晴らしく、特に水面エフェクトが素晴らしい
ゲームであることが判明
こっちは本物かどうかわからないけど
ttp://i50.tinypic.com/b3u7hd.jpg
- 755 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:44:57 ID:ILHsuSzQ
- >>747
うーん
後追い?
- 756 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:45:52 ID:HN03uhlU
- >>751
次世代機以降でも使う可能性があるものだけに
名前は全世界で呼べるものにすべきだったと思うのよ。
- 757 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 11:46:04 ID:E22b.5O.
- アランのここ、もうこんなにキネクトよ
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276482767/
もう少しひねれよw>
>754
キネコはどうみても日本の家庭事情じゃつらいわなあ
- 758 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:46:43 ID:9Ghu3Q5M
- エレクチオンの凄さがわかる
- 759 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:47:06 ID:vI9.6cGo
- 実際のプレイがリモコンとは違うナタル独自のものなら後追いでもよかろーもん
もうメンドイからナタルって使っちゃう
- 760 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:47:41 ID:MpIJ6a4A
- 価格はまだ?
- 761 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 11:47:54 ID:E22b.5O.
- 後追いなら
SCE陣営の「アトオイ」と言うネーミングの
システムがあってだな 棒
- 762 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:48:28 ID:DirmJseg
- キネクトねえ…どういう使い方が出来るかが一番の
問題なんだけどね、首を振る程度の動きを認識出来るなら
あんな事やこんな事が出来ると妄想が膨らむけどなw
- 763 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:48:35 ID:7DYbhX.A
- 昔どっかで見た反マイクロソフトのサイトのWindowsの揶揄で「ウンドウズ」ってのを思い出した。
体全体を使って操作できる画期的なOS。
でもローカライズがアホで単位の1フィートを1mに置き換えたので
アメリカ版は30センチ飛び上がる動作が日本版では1m飛び上がらなきゃいけないので使えないって内容だった。
- 764 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 11:52:06 ID:E22b.5O.
- >>762
画面上の女の子を
自由自在にラジオ体操させられるな
- 765 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:55:54 ID:E22b.5O.
- >>761
それは「アイトイ」だよ
- 766 :名無しさん:2010/06/14(月) 11:58:36 ID:p8zWwE1w
- ttp://web1.twitpic.com/img/115266966-0dd062056415ce32ff314bf043b26f62.4c159428-scaled.jpg
ttp://web14.twitpic.com/img/115278669-ec7f21f9f15d508e24afe6bfa086a87b.4c159b30-scaled.jpg
金かけすぎw
- 767 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:01:04 ID:JBJrK7es
- ゲハは一体何が起こったのか
janeでスレが見えん
- 768 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:01:48 ID:E22b.5O.
- >>767
jane styleなら
スレ覧→板移転の追尾
リロード
- 769 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:03:41 ID:VfSgcxUM
- ttp://www.youtube.com/watch?v=uwsJzE-FjbI
NHKの朝のニュース
- 770 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:04:19 ID:8Y0wiD96
- >>756
Wiiみたいに意味無い造語にするか、PS箱みたいに意味通りやすい英語使うかすればよかったのにな
- 771 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:04:35 ID:S/PSALTw
- >>766
どこのディズニーリゾートかw
- 772 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:05:19 ID:2bJQwkBY
- アニメ板移転とかゲハ板移転とか最近は落ちつかんのう
- 773 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:05:52 ID:JBJrK7es
- >>768
どもども
- 774 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:10:50 ID:XZG.W2mA
- さて死臭が酷くなってきたな
MSは後追いしなくてもよかったろうに・・・
きなこって呼ばれそうだな
- 775 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:14:58 ID:DZIgypg6
- ナタルサッカーでは10本の指それぞれにフィールドプイレイヤーが対応するという
革命的な操作法になるかもしれないというのに
- 776 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/14(月) 12:16:18 ID:rQl5QWAc
- まぁゲーム用として買う気は元々無いし…w
- 777 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:18:36 ID:MDWs0zlA
- [韓国天文ファン「はやぶさカプセル」回収隊結成]ってのがあちこちにコピペされてるけど
ソースが見つからない。
これってはやぶさに便乗した嫌韓デマじゃねーの?
- 778 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:18:42 ID:x/WgzAGw
- ワードプロセッサにワードと名付けたり、ウィンドウOSにウィンドウズと名付けたり、
互換性も関連性もないソフトに同名付ける会社のネーミングセンスは気にするだけ無駄です
- 779 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 12:21:25 ID:E22b.5O.
- >>776
ナニ用なんだよw
- 780 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:22:48 ID:VlRcJP7.
- ※パチモンではありません
ttp://mp.i-revo.jp/user.php/popn-music/attach/34/photo1.jpg
ttp://mp.i-revo.jp/user.php/popn-music/attach/35/photo2.jpg
ttp://mp.i-revo.jp/user.php/popn-music/attach/36/photo3.jpg
向こうではWiiポプの方向性で売り出すわけねー
- 781 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/14(月) 12:27:09 ID:rQl5QWAc
- >>779
PCに繋いで色々有志が作ったドライバでマウスの代わりにしてみたりとか有るだろ!
- 782 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:30:08 ID:/npFUrlo
- http://d.hatena.ne.jp/samokada/20100326/1269584975
世界初、Wii 対応 HDMI コネクタが発売中
.......PS2もHD化できるのかな?
- 783 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:30:43 ID:x/WgzAGw
- そんな疲れるマウスは嫌
- 784 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:33:45 ID:VlRcJP7.
- >>782
製品名で検索したら使ってる動画あったが、カメラ越しのせいか殆ど違いがわからなかった
- 785 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:35:02 ID:ER3l4vJo
- 新型PS3はHDDアップとWi-Fiが11nに対応しただけらしい、500GBと250GBだとか
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=250803
こっちもなんか微妙だなぁ
- 786 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:35:11 ID:/ON7/mP2
- >>782
アプコン+アナデジ変換な基盤入り。
なじゃないのかな?
- 787 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:37:40 ID:TgZWRuyQ
- >>781
個人的にはNatalの画像から人体の関節を点として抽出して
その点で動きを認識するシステムが
PC上で3Dモデルのモーションとして流用できるかって部分に非常に興味が…
- 788 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/14(月) 12:38:59 ID:QD2yvTRo
- _/乙(、ン、)_制汗スプレー買いに来たら「透き通ったマリン系のかおり」ってのがあったんだけど
どんな匂いがわかる?磯臭いの?
- 789 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 12:39:31 ID:E22b.5O.
- >>788
バルディオスの主人公の香り
- 790 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:41:37 ID:9Ghu3Q5M
- えりか様のにおいくんくんすーすーはーはー
- 791 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:43:29 ID:5mLRZOgE
- 魔鈴の香り
- 792 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:45:27 ID:keaIrK7I
- >>788
「透き通ったマリン系のかおり」の匂いだよ(棒
ゼノブレ楽しすぎて、歯医者行くのが辛い。まだコロニー9でクエストこなしてる最中だけど。
- 793 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 12:46:13 ID:E22b.5O.
- >>792
コロニー9から出られないまま
歯が朽ち果てていく予感
- 794 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:46:37 ID:HN03uhlU
- >>788
海で半透明っぽいもの…
くらげっぽい感じじゃないか?w
- 795 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:47:29 ID:x/WgzAGw
- ゼノブレクリア報告聞いてないけど、そんな長いン?
- 796 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:47:32 ID:MpIJ6a4A
- 海の家で烏賊を焼いている匂い
- 797 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:48:23 ID:ILHsuSzQ
- 話自体は長くはない
ただ寄り道が楽しすぎて本編そっちのけになるだけ
- 798 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:49:07 ID:keaIrK7I
- >>795
そろそろクリアしてる奴も出るだろう。ストーリー自体は結構早く進むし。
ただ、かなりクエストがあるからコンプリ目指すと相当かかる。
- 799 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 12:49:22 ID:E22b.5O.
- http://twitter.com/SuperDadamore/status/16084102612
テイルズのPDが泣いちゃうくらい
難しいらしいぞ
ゼノブレイド 棒
- 800 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:53:32 ID:S/PSALTw
- 焼きハマグリの旨そうな匂いのフレグランスと聞いて
- 801 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/14(月) 12:54:25 ID:txaZCeaM
- ナタルの正式名称が決まったのか〜。
技術的には凄そうだけどソフトは対した事なさそうな予感
- 802 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:54:30 ID:ftIKlZVo
- >>799
何でクズしかいないの?この会社
- 803 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:56:11 ID:MpIJ6a4A
- 機種間の壁はいともあっさり乗り越えるんですね、わかります
- 804 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 12:56:17 ID:E22b.5O.
- >>801
> 技術的には凄そうだけどソフトは対した事なさそうな予感
PS3の悪口はさんざん聞き飽きた 棒
- 805 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:56:45 ID:TXn2.xDE
- >>801
いいんじゃね?面白いなら
チンコンはそれすらヤバそうなのが問題なわけで
- 806 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:56:57 ID:H/f90SCQ
- >>799
テイルズより簡単だろw
後、おまえが言うな
- 807 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/14(月) 12:57:13 ID:txaZCeaM
- ゼノブレイドって話を聞く限り、「面白くなったFF12」ってイメージがある。そんな感じかね?
- 808 :名無しさん:2010/06/14(月) 12:57:27 ID:ILHsuSzQ
- >>802
本当ダメだな…
もう脳が硬直してるんだわ
- 809 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 12:58:53 ID:E22b.5O.
- >>807
俺の中では、ちゃんとしたFF12
そしてFF11オフライン
- 810 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/14(月) 12:59:16 ID:txaZCeaM
- >>804
同じくカメラを使うMOVEにとってはキネクトの存在はプレッシャーになるだろなあ…ww
- 811 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:00:32 ID:C1wzHav6
- 新しいものを受け付けなくなるんだな
俺らまだ17歳だけど年は取りたくないものだな(棒
- 812 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:00:33 ID:VfSgcxUM
- はやぶさのカプセルの落下地点って、先住民の聖地らしいね
- 813 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:00:43 ID:keaIrK7I
- >>807
たぶん、システムのアイデア自体は方々のRPGで見られたものだと思う。
最近、他のRPGやってないからわからんけど。
ただ、かなりよくまとまってる。慣れるとどんどん楽しくなる。
リアルタイムのコマンド戦闘では相当いい出来だと思う。
- 814 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:01:34 ID:ftIKlZVo
- 子会社じゃなくなった後もモノリスの実力は評価してて面白いとか
いい仕事してるとか言えば少しは株もあがるものを・・
言わなくてもいい捨て台詞をどうしていいたがるのだろう?
スクエニの奴といい・・逆に言うと過去に本当にいざこざあった人達が(ry
- 815 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:02:57 ID:H/f90SCQ
- >>814
悪い意味で厨二病感染者だから
- 816 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:02:59 ID:CVmfvNUw
- >>799
ゼノに対する業界人の反応はろくでもないものばかりだな('A`)
- 817 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:04:21 ID:DZIgypg6
- 3時間地点でのイベント戦闘で詰まる所が思いつかねえ
- 818 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/14(月) 13:05:11 ID:txaZCeaM
- >>809>>813
ほうほう。「クエスト」とか「シームレス」とか聞いてなんとなくFF12を連想したぜ。
ゼノブレイドがほしくなってきた。その前にFF12をクリアーせねば…
- 819 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:05:17 ID:ILHsuSzQ
- >>317
多分黒のフェイスをすっころばせる所じゃないかな
あれはチェインが必須だし
- 820 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 13:05:41 ID:E22b.5O.
- 村北美夏
@SuperDadamore 同じくゼノを三時間くらいやったのですが、どのあたりでしょうかー。
私が昨晩ひっかかったあたりだと、戦闘中に十字キー上下でコマンド切り替えて、
パーティーアタック出すのが気付きにくかったです。
吉積 信
@murakita そうそう、たぶんそれ。でかい奴とのイベントバトルのトコ。
ダメージがなかなか与えられない上にこっちも死なないんだよねww今晩また頑張ってみる。
??
どこだ? あれだけ懇切丁寧にチュートリアルが出てくるのに
3時間で詰まるところって全然わかんなーい 棒
- 821 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:05:43 ID:DZIgypg6
- あ、分かった、ユニークモンスターか岬辺りで泳いでるLv70の敵を
イベント戦闘と勘違いしてるんだな
- 822 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:06:24 ID:HN03uhlU
- プレイしている感想を聞いている範囲だと
ゼノブレは今までのRPGを土台にした秀作って感じに見える。
- 823 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:06:33 ID:ftIKlZVo
- >>818
リアル厨二にはツタ登るだけでモンハンのパクリらしいよ。ゼルダもパクリなんだろうね。
- 824 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:07:21 ID:C1wzHav6
- アグ(ry
- 825 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:08:11 ID:H/f90SCQ
- >>817
一番最初じゃねw
ちょこっとやって
やっぱり駄目だと自分に言い聞かる人って居るよね
駄目な所探しに懸命なw
- 826 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 13:08:12 ID:E22b.5O.
- >>818
FF12だとMAP移動するとすぐロード地獄だけど
かなり広いエリアがシームレスに繋がってる
あと装備がグラに反映される
主人公が自分自身←これ重要
- 827 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/14(月) 13:09:17 ID:QD2yvTRo
- _/乙(、ン、)_ゲームなんてたまにしかやらない典型的ライトユーザーの俺でも
説明通りにやってガンメン転がせたというのに。
- 828 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:09:20 ID:ftIKlZVo
- ヴァンも物語と絡まない客観視したプレイヤーの分身として
かなり主人公していたのではないだろうか。
- 829 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/14(月) 13:09:59 ID:txaZCeaM
- >>823
パクリだとは思わんよw
>>826
主人公が自分…ゴクリ…
- 830 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:12:50 ID:xBVv7B0w
- >>829
つ【お料理ナビDS】
- 831 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:13:16 ID:VfSgcxUM
- ゼノで一番最初のキズナトークで空気読めないアワード貰った俺…
今後のキズナトークが心配だぜwwww
- 832 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/14(月) 13:14:37 ID:txaZCeaM
- >>830
イエア イエア
>>831
>黄金のキズナ
!?
- 833 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:14:49 ID:HN03uhlU
- 主人公の名前を自身の名前に変更すれば良いと聞いて。
- 834 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:14:59 ID:DuYQSV8E
- >>820
チェインアタック成功させればすぐ終わるチュートリアルイベント戦闘じゃねーか
これで詰まるなんて何やってんだ
- 835 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:15:05 ID:MpIJ6a4A
- >>830
おっと、絵心教室の体験版でもさっぱり上手く描けなかった俺の悪口は(ry
- 836 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:15:41 ID:H/f90SCQ
- >>831
ベストアンサーだったぞ。俺しかもまだそこから全然進んでないという
堪能しまくり。下着姿がなんというか。良いよね!
- 837 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:17:05 ID:p8zWwE1w
- http://web2.twitpic.com/img/115305526-c38c9d8a64360ec48b9ea5bd07feedea.4c15b048-scaled.jpg
http://web16.twitpic.com/img/115305228-48f9e9fe0c5abecbf7b39b0624ea94be.4c15b048-scaled.jpg
どうみても儀式です、本当にあ(ry
- 838 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/14(月) 13:17:22 ID:txaZCeaM
- アワード…実績みたいなものか。
キズナトークってシステムを聞くかぎりキャラにも色々あるみたいだね〜。
- 839 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:18:13 ID:ILHsuSzQ
- DSiLL新色とトモコレCMセットでまだだまやるよ
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ccuj/movies/tvcm.html
- 840 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:18:33 ID:MpIJ6a4A
- >>837
アメリカ人ってこういうの好きそうだな
- 841 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:18:43 ID:.ZQjg6qo
- >>837
上が埋められてる巨大特命課の頭に見えてしょうがない
- 842 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 13:19:34 ID:E22b.5O.
- >>838
キズナシステムは町中に張り巡らされて
アワードは実績みたいなものだけど
やたら数あります
いやもう戦闘しなくても遊ぶ要素はてんこ盛りよ
>>837
また北斗無双で埋められてるのか?
- 843 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:19:48 ID:o2Wf4Q2A
- >>837
三六丸さんでかいなおい。
- 844 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:21:18 ID:7TnuWh12
- >>837
演出凝りすぎて、何がなんだか分からなさそう。
- 845 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:21:40 ID:HN03uhlU
- >>837
E3って規模縮小されたんだよね……?w
- 846 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:22:39 ID:MpIJ6a4A
- なんか生贄持ち出してきそうだ(棒
- 847 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:23:03 ID:p8zWwE1w
- >>845
これはMSの発表会でE3じゃないです
- 848 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/14(月) 13:24:24 ID:txaZCeaM
- SCE、キネクトや3DSの後で発表なんて出来るのか?w
- 849 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:26:01 ID:p8zWwE1w
- http://www.xbox.com/NR/rdonlyres/460DAD4C-4293-4621-910F-703E482557FA/0/ilme3Cirque01.jpg
これなんだっけ?
ドッペンゲンガーじゃなくて、なんとかの怪物じゃなくて・・・・えーと・・・
- 850 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/14(月) 13:27:31 ID:.mmWtFKc
- さてまた二郎(ry
- 851 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:27:41 ID:ILHsuSzQ
- >>849
ブロッケンの妖怪
- 852 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 13:27:51 ID:E22b.5O.
- >>849
イデの怪物?
- 853 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:28:49 ID:p8zWwE1w
- >>851
それだ!!
・・・・妖怪だっけ?
- 854 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:28:55 ID:HN03uhlU
- >>847
なるほどw
しかしMSはパフォーマンス好きだな。
- 855 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/14(月) 13:29:16 ID:QD2yvTRo
- >>848
SCE「出来る出来ねぇじゃねぇ!やるんだよ!!」
- 856 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 13:29:23 ID:E22b.5O.
- イデじゃねーや
イドの怪物だった
きゃーはずかしー
- 857 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:29:32 ID:ILHsuSzQ
- >>853
当初は妖怪と呼ばれてた
原理がハッキリしてからはブロッケン現象と呼ばれるようになった
- 858 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:30:09 ID:rgsyw6CI
- ゼノブレイドはムービーの動きや演出がイチイチカッコ良くて困る。
ケレン味があるというか、良い意味でアニメっぽいよね。
- 859 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:31:39 ID:p8zWwE1w
- >>857
おk把握
妖怪って東洋のものかと思ってた
- 860 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:33:56 ID:ILHsuSzQ
- >>859
悪魔との違いがよく分からないけどねw
不気味なもの=妖怪でいいらしい
- 861 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/14(月) 13:34:43 ID:txaZCeaM
- >まず、先陣を切るのは7月2日の「紅の豚」(1992年)。以降、9日に「耳をすませば」(1995年)、
>16日に「となりのトトロ」(1988年)、23日に「猫の恩返し」(2002年)が放送される予定だ。
耳をすませばとトトロを逆にした方がいいと思う
- 862 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:36:42 ID:ftIKlZVo
- >>849
十面鬼
- 863 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:37:15 ID:9D5kB4qI
- >>860
悪魔は宗教上の存在。
幽霊は迷信上の存在。
妖怪は寓話上の存在。
概ねそんな感じじゃね?
- 864 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:39:18 ID:DZIgypg6
- >>849
どうでもいいけど、これモーションずれてね?
- 865 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:41:03 ID:/npFUrlo
- PS3ユーザーは迷わず
MOVEを振って遊ぶんだろうか・・・
- 866 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:43:31 ID:p8zWwE1w
- 因みに
FO3のヤオグアイは「妖怪」
- 867 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:43:35 ID:XZG.W2mA
- 足につけて遊ぶんじゃね?
- 868 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:44:18 ID:IGysCjg.
- >865
値段とソフト次第でしょ
- 869 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:45:14 ID:XZG.W2mA
- >>859
海外ではモンスターだから一まとめで怪物なんだけどね
- 870 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:48:44 ID:HN03uhlU
- 妖怪や魔物や怪物などの種別を全部分けたがるのが中二病。
- 871 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:50:21 ID:MpIJ6a4A
- メガテンは中二
- 872 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:51:02 ID:eGAw0V82
- >所さんは中二
!!
- 873 :名無しさん:2010/06/14(月) 13:57:00 ID:5mLRZOgE
- >バクダ岩は中二
- 874 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/14(月) 13:57:52 ID:QD2yvTRo
- プレデターと戦う地球人チーム日本代表
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/22311/predtor_large.jpg
http://eiga.com/buzz/20100611/20/
- 875 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:01:43 ID:7TnuWh12
- >>874
プレデター最新作か、何年振りなんだろう。
- 876 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:02:18 ID:.ZQjg6qo
- >>874
最強装備ktkr(棒
プレさんの性格的にいい戦いしてくれそうな気もする
- 877 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:04:22 ID:HN03uhlU
- 最終的には主人公の武器補給オプションになるんじゃないのw
- 878 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:05:17 ID:XZG.W2mA
- >>874
そうやエイリアン買った?
http://tokusatsurevoltech.com/series001/
>>877
いや出てきたと思ったら倒される役じゃないのか
- 879 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:05:44 ID:o2Wf4Q2A
- >>874
やっぱりムラマサブレード最高ですよね!
- 880 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:09:14 ID:eGAw0V82
- サムラァーイサムラァーイブシドォー
- 881 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:10:20 ID:H/f90SCQ
- 最強の防具はさらしと誰かが言ってたよ!
- 882 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:13:47 ID:p8zWwE1w
- http://stat001.ameba.jp/user_images/20100614/14/nin-shin/5b/5c/j/o0300083010590638649.jpg
ナンダッテー(棒
- 883 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:17:04 ID:VfSgcxUM
- ふぅ…
水着装備の為にメインストーリーそっちのけでクエストやってしまったぜ…
- 884 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:17:33 ID:MpIJ6a4A
- それは穏やかじゃないですね(棒
- 885 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:19:40 ID:.ZQjg6qo
- >>883
水着装備は下だけにして上は別の装備の方が
なんというか、その、興奮しましてね
- 886 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:19:48 ID:nRy3tUWI
- そいつはキてるな。(棒
- 887 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:23:18 ID:ouMlZgC.
- クエスト消化のため平原を走り回る事5時間
またクエストが増えてるとかどういう事なの…
でも走り回ってるだけでも楽しすぎるわぁ
- 888 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:31:00 ID:eFxn4Q6Q
- >>882
こんなのよく思いつくな。
しかし手元のキーボードがUSなので確認できぬ
- 889 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:32:20 ID:0RxYv18Y
- >>885
お前は何を言っているんだ
水着が上で下は別装備が至高なのではないか
真面目な回想シーンで水着装備だったのは申し訳ないと思った
たぶん数ヶ所だけだろうけど、そのイベント時の装備状態を記憶してるのはわりと凄いな
- 890 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/14(月) 14:34:23 ID:QD2yvTRo
- _/乙(、ン、)_真っ当な一般人の俺には居心地が悪い流れだから仕事してくる
- 891 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:39:59 ID:/npFUrlo
- すべての下着を、「ズボン」と表記すれば問題ない
- 892 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:41:23 ID:9Ghu3Q5M
- >>885
わったしにーできることーひとーつづーつかなーえたいー
- 893 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/14(月) 14:45:02 ID:WTbC9.h2
- ナタールはキネクトになったそうで
- 894 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:46:33 ID:5mLRZOgE
- なんというか馴染まない名称だなとw
- 895 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:48:23 ID:S/PSALTw
- まぁなんとなくだけど硬い感じはするな、キネクトって名前
- 896 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/14(月) 14:48:30 ID:WTbC9.h2
- >>894
Wiiも最初は違和感あったからすぐなれるんじゃないかな
どちらかというとソフトと価格だと思うけど
ソフトはあまりぱっとしない感じがするね。
あとはどんなものかになるなあ
- 897 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:48:57 ID:ouMlZgC.
- ナタールと一年言い続けてきたんだし馴染まんのも無理ないわw
- 898 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:50:33 ID:S/PSALTw
- 「既存のゲームのナタル対応」って話はどうなったんだべか
- 899 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:51:15 ID:etJ.9bm.
- 日本語にはどうも音が硬すぎて馴染まんねw
- 900 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:52:07 ID:LZ2oXeSk
- >>896
Wiiの名前が浸透したのはWiiスポを始めとしたタイトルのおかげってのが大きい
『キネクト〜』でどこまで通じるか
- 901 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:53:15 ID:VlRcJP7.
- あーあ、ラックプラスの人がギガジンの新ハード云々を真に受けちゃって…
- 902 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:53:43 ID:HN03uhlU
- レボリューションからWiiは割かし早かった気がするけどねw
どちらかというと音の悪さが気になるところ。
これ英語圏でもたぶん言いやすい単語じゃない。
- 903 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:53:58 ID:.ZQjg6qo
- きねく党
- 904 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/14(月) 14:54:18 ID:WTbC9.h2
- >>900
普及するかどうかだね
後付は厳しいからなあ。FITほどのインパクトがあればいいんだけど
- 905 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:54:31 ID:7TnuWh12
- 向こうだとキネクトって言葉は硬い感じしないのかな。
- 906 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/14(月) 14:57:05 ID:fCgs6Bd.
- >>866
クサンロングアサルトライフルもそうだけど
あれもちゃんと発音どおりに訳せばよかったのに
なんでローマ字読みしたんだかw
- 907 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:57:54 ID:HN03uhlU
- おそらくはインパクトを考えての単語にしたんだと思うけど
それに見合うだけのソフト出せるかな。
正直見合うソフトがないなら次世代まで見送っても良かったと思うんだよね。
- 908 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:59:20 ID:0RxYv18Y
- >>898
“発売済みのXBOX360本体全てに対応”の誤訳だったような気がする
>>904
普及するかどうかは発売時のソフトに寄るような気がするんだけど、
プレスカンファレンスの方でWiiSports並みくらいに開発費を掛けたような
市場を引っ張ることを目的としたソフトは出るのかなあ
- 909 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:59:40 ID:HN03uhlU
- 上等な翻訳サービスは高いからじゃないかな。
日本の洋ゲー市場では余程のゲーム以外では高望みできないかとw
- 910 :名無しさん:2010/06/14(月) 14:59:43 ID:etJ.9bm.
- Wiiがすぐに馴染んだのはハンセンのおかげ(棒
- 911 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:00:21 ID:ouMlZgC.
- 100ドル近い値段になるのかねぇ…
- 912 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:00:21 ID:gv1OnsM.
- >>898
判らんな。
ただし、本体カーネル側の対応のみで実装可能な可能性はあるから、非現実的ではないとおもう。
本体側にゲームジャンル別のキーコンフィグが組み込まれているから、それに対応しているソフトならば、あとは処理能力が足りるか次第。
- 913 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/14(月) 15:00:22 ID:QD2yvTRo
- _/乙(、ン、)_仮面ライダーキネクト
- 914 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:00:55 ID:S/PSALTw
- 箱○本体もちょっと見た目変るみたいだけど、中身はどうなんだろね。
専用HDDじゃなくて良くなったのかな、パッと見の感じだと。
- 915 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:01:19 ID:VlRcJP7.
- 正直、そのままの移植ではダメなのかなという感想しか
ttp://www.youtube.com/watch?v=jGZbeTtaMxM
>>908
任天堂には意地でもソフト出したがらないクリエイター様方達が頑張ってくれるんじゃね(棒棒棒
- 916 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:03:16 ID:XZG.W2mA
- >>908
やっぱり誤訳だったのか
流行んないなやっぱ
- 917 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/14(月) 15:03:44 ID:WTbC9.h2
- >>908
それはMSさんしだいだろうね
- 918 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:05:07 ID:HN03uhlU
- >>911
今の相場なら9,000円だ。
WiiFitの価格を考えるに相応のソフトさえ付属させれば売れる可能性は十分にある。
- 919 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/14(月) 15:05:30 ID:fCgs6Bd.
- >>916
というか日本の住宅事情であれを流行らせるのは土台無理な気がする
簡単な手だけのアクション、例えば手話みたいな感じで色々できるのなら…それでも無理かな
- 920 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:06:11 ID:VlRcJP7.
- Xbox360からまさかのハードへ移植(棒
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100614_374294.html
最初から2Dでも良かったんじゃね?は禁句かなコレ
- 921 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:06:31 ID:c6J0vdMk
- >>918
その「相応のソフト」が用意できるかどうかが最大の問題にして、このE3で明らかにされる事項だな。
- 922 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:08:03 ID:S/PSALTw
- >>919
あと、全身アクションを本格導入すると…
稼動限界がせいぜい20分連続くらいかなぁ
機械より人間の方が先に落ちそう
- 923 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:08:27 ID:ouMlZgC.
- >>918
それが一番難しいと思うんだけどね
PC転用とか出来るならまた違った方向に行くかもしれんが
- 924 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:08:56 ID:/npFUrlo
- キネクトとのデモに
女児がお尻ダンスや、お尻で文字を書くゲームを紹介すれば・・・あるいは・・・
- 925 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/14(月) 15:09:01 ID:WTbC9.h2
- >>922
全身アクションは年齢考えると難しい
ご勘弁願いたい汗
- 926 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:09:46 ID:HN03uhlU
- 市場の縮小が見えているだけにハードの寿命延長への最後のチャンスだろうね。
来年では何出してももう手遅れだろうし。
- 927 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/14(月) 15:09:48 ID:fCgs6Bd.
- >>922
どう体を動かすかでも変るけど、徒手空拳で全身運動って
体に負担がかからない程度の何かを持って動くより疲れるからなぁ
- 928 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:10:32 ID:c6J0vdMk
- >>923
有志、あるいは公式のドライバでPC接続して「自宅モーションキャプチャ」が出来るとしたら、
日本でおかしな形で流行るだろうな(半分棒
- 929 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:10:32 ID:0RxYv18Y
- >>907
ある程度出始めのソフトで評価が定まるからなあ
明日公式に発表される可能性が高いXbox360の薄くなった新型との同梱版の発売情報が出たのと、
PS3の方でも明後日発表される可能性が高い11n追加の新型+Move同梱版の情報が出たあたり
むしろ任天堂の、Wiiのハード側に関しての発表の方が気になってきた
リデザインとか来るんだろうか
とりあえず今のWiiリモコンジャケット周りとかが、わりと見た目や電池入れ替えの面で問題があると思うんだけど
- 930 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:11:00 ID:k1dmugmI
- 国内限定、キネクトの敵
・箱○の普及率
・日本の家屋事情
・Wiiのセンサーバー
- 931 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:11:04 ID:VlRcJP7.
- >>922
全身運動になりがちなアケの音ゲーでも
基本的には1プレイ10分で終わるような作りになってるな
1曲辺り1分半〜2分少々で、途中に選曲画面という若干の休憩を挟んで3曲設定
- 932 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/14(月) 15:11:04 ID:fCgs6Bd.
- >>925
体の動きを忠実に再現する、逆に言えば技を出すのにそれだけの体の動きを要求する
デッドオアアライブなんていかがでしょうwww
- 933 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:11:21 ID:etJ.9bm.
- >>930
一番上で既にアウトだろうw
- 934 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:11:26 ID:XZG.W2mA
- >>919
いや海外でも
後追いでしかなかったな
- 935 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:12:04 ID:p8zWwE1w
- 箱○が普及しなかったのって
薄型とか値下げとか周辺機器とかそういうことで
解決するものではなかった
- 936 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:12:29 ID:JrDTBKGc
- ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(*´Д`*) >>799
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 有名クリエイターがつぶやく時は色々と気をつけないとね
`〜ェ-ェー'
- 937 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/14(月) 15:13:14 ID:fCgs6Bd.
- >>935
メディアの多くが敵、もしくは無視に回った時点でどうしようもなかったわな…
- 938 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:13:58 ID:etJ.9bm.
- >>937
おっとDODODOの悪口は
- 939 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:14:06 ID:JrDTBKGc
- キネクット プレイ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=JOKCjFyDTq8
- 940 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/14(月) 15:14:20 ID:QD2yvTRo
- _/乙(、ン、)_ゴッドハンド・キネクトエディション
- 941 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/14(月) 15:14:47 ID:WTbC9.h2
- >>932
無理だよね・・・引退に追いまれてゲーム離れ引き起こしそう。
>>929
Wiiは値下げしたばかりだからねえ。なにかあるとするとソフト面
じゃないだろうか。そういえばリモコンでなにか話あったよね
- 942 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:14:47 ID:.ZQjg6qo
- キネクトはとりあえず一回は触ってみたいって気持ちはあるかな
moveさんは……
- 943 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:15:36 ID:k1dmugmI
- >>942
ざんねん
キネクトは触る必要が無かった
- 944 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:16:16 ID:HN03uhlU
- 日本では無理だろうね。
ほとんどの家でWiiスポの2人プレイで限界だしw
誰もがテレビCMみたいな広いところでプレイできないのが
リモコンやキネクトの辛いところw
- 945 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:16:18 ID:c6J0vdMk
- Natal初出PVに出てきた能力が実際に使用可能という仮定の下ではあるが、
Wiiとの差別化を果たし、普及を促すには、モーション関連よりは画像取り込みと音声認識を如何に生かすかにかかっていると思う。
PVでいえば、スケートボードを取り込んでいるシーンと、クイズゲームで答えを認識しているシーンね。
- 946 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:17:14 ID:etJ.9bm.
- 正直板があれだけ売れたのも不思議でならない
みんな部屋片付いてるんだな(棒
- 947 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:17:34 ID:k1dmugmI
- >>939
最初のアクションの時点で導入を見送るわw
床が抜けるか近隣から苦情が来るw
- 948 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:17:36 ID:HN03uhlU
- >>937
いや、初期360はMSKKかMSかは知らないがかなりの広報をしていたよ。
ただ、どれも空気だっただけだ。
- 949 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:17:53 ID:.ZQjg6qo
- >>943
キネクト本体の肌触りや堅さとかが気になるじゃない(棒
- 950 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:17:59 ID:7TnuWh12
- 音声認識、英語はOKでも日本語は難しいとかないのかね。
- 951 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:18:02 ID:VlRcJP7.
- >>946
Wiiは使う場所が違うからじゃね?
- 952 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:19:06 ID:nRy3tUWI
- 流れとは関係無いけど、コボちゃん連載1万回か。
1つの漫画を28年も連載してたのは凄いわ。
- 953 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:19:20 ID:VlRcJP7.
- ミヤホン辺りはキネクト触って面白く遊ぶんだろうなと思うと胸熱
>>950
認識しやすい次スレを
- 954 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:19:53 ID:k1dmugmI
- >キネクト本体の肌触りや堅さとか味とか夜のお供具合とかが気になるじゃない(真顔で
変態だー!
- 955 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:20:04 ID:p8zWwE1w
- >>948
広報はことごとく滑ってたな
ブルドラの渋谷イベントとか・・
- 956 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:20:17 ID:ER3l4vJo
- エンガジェ言語のキネクト記事
とりあえず遅延とかの問題はないみたいだしソフトもおおむね好評価
http://www.engadget.com/2010/06/13/microsoft-kinect-gets-official/
スターウォーズはスクリプトの部分はあるけど
それ以上に楽しさとスターウォーズ好きのロマンが詰まってる的な事言ってるw
- 957 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:20:20 ID:ftIKlZVo
- キネクトも結局は動きを楽しむゲームってWiiでやってるような事であって
周辺機器の違いでしかない感じなんだよなぁ・・PVもなーんかインパクトない。
- 958 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:21:38 ID:HN03uhlU
- >>957
隠し玉があることを期待しての盛り上がりじゃないかな。
何もなければ360はこのまま終わるだろうから。
- 959 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:22:34 ID:JrDTBKGc
- パントマイムみたいに動かすのは良いけど
何かフィードバックして欲しい感じはしちゃうかも(*´Д`*)
板さんも上に乗ってるだけに見えて
足でスイッチとかボタン押してる感覚あるのが良いのかな(*´Д`*)
- 960 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:23:44 ID:c6J0vdMk
- >>958
先行イベント分で全部なんてオチはないだろうからな。
万が一そうだったら、何のためにE3に出展して、さらに事前公演までセッティングしているんだって話だ。
- 961 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:24:10 ID:9QiPSs/6
- >>939
ハードル走くらいかな、他では無理っぽいの
- 962 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:24:16 ID:k1dmugmI
- >>959
フィードバック用に腕や脚・腰周りに振動ベルトを取り付けたらどうだろう?
コスト甚大だけど気にしない方向で
- 963 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:24:38 ID:ouMlZgC.
- さて…気まぐれで応募したリンコデラックスの抽選に当たってしまった訳だが…
- 964 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:24:39 ID:7TnuWh12
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ 203
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1276496583/
携帯でめんどいので、>>2と>>3誰かお願いします。
- 965 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:25:52 ID:p8zWwE1w
- またゲハ落ちた?
- 966 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 15:26:11 ID:E22b.5O.
- >>939
家族みんなでギルドを見ている状況が想像できない・・・
性能は良さそうだけど
日本じゃ無理だなあ
きねくそ
- 967 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:26:21 ID:JrDTBKGc
- >>964
乙なのです!!
ゲハが見れなくなった
- 968 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:26:22 ID:p8zWwE1w
- >>965
うそ、落ちてないorz
- 969 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:26:30 ID:ouMlZgC.
- >>964
乙〜
- 970 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:27:27 ID:k1dmugmI
- >>964
乙ビリオン
- 971 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:27:28 ID:p8zWwE1w
- あれ、なんかスレがごっそり落ちてるな
- 972 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:27:28 ID:etJ.9bm.
- 一瞬だけ落ちてたような気がした
>>964
乙
- 973 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:27:28 ID:ouMlZgC.
- スレ一覧からスレッドが一気にきえとるな
- 974 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:28:09 ID:ftIKlZVo
- キネクトの製品情報自体は出たわけだからサプライズといっても
E3でメインになるのはソフトとかそっち方面になるんじゃないかなぁ・・
国内でもテンションあがる新情報出るかなぁ・・
- 975 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:28:24 ID:nRy3tUWI
- >>964
乙!
- 976 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:29:02 ID:p8zWwE1w
- >>973
実況板と同じ鯖だからか知らんけど
安定しないな
- 977 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 15:29:56 ID:E22b.5O.
- >>974
> 国内でもテンションあがる新情報出るかなぁ・・
ハルヒダンスがキネクトで楽しめます
みたいな?棒
- 978 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:30:17 ID:c6J0vdMk
- sublect.txtが空になったようだな。
板移転時にはよくあることだが、このタイミングで起こるのは謎、多分意図的なのかな?
レスが書き込まれたスレッドは自動的にsublect.txtに復帰するはず。
- 979 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:30:48 ID:JrDTBKGc
- >>962
昔にお腹に巻く振動ベルトで痩せるっていうのがあったけど
それを全身に取り付けての全身痩せさせる効果ですね(*´Д`*)
- 980 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:30:55 ID:etJ.9bm.
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ??,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi 落ちてませんよ
`、_.?E. ヽ _ン ノ?Eノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X||
- 981 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:32:15 ID:HN03uhlU
- >>964
乙ー。
- 982 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:32:21 ID:dXYag1vo
- iPhone4価格発表
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone4/price_plan.html
- 983 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:32:59 ID:k1dmugmI
- >>979
しかも各ベルトには30kgの鉛入り
筋力も付いて一石二鳥
・・・靭帯切れても知らんが
- 984 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:33:09 ID:0RxYv18Y
- >>941
Wiiリモコン=Wii というような広告展開をしている土壌もあるし、
とりあえず3DSとの連動機能(連動チャンネル)あたりと、Wiiリモコン周りなのかな
Wiiの場合、リビングでの設置以外に自室にも設置するようなセカンド機需要を掘り起こせる余地があると思うけど
単なる本体デザインの変更とかではそのあたり難しいだろうから、
本体はほぼそのままで、他の機能やリモコン周りで売り込むという方向で行く可能性が高いんだろうか
- 985 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:33:48 ID:VoGYY9W6
- 何個か試してみたが、自分が保守したいスレをブラウザで
書き込めばスレ復帰するみたいね。
- 986 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:34:29 ID:cn5eSQxE
- リビングでプレイするような映像ばかりだな>>キネクト
国内箱ユーザー向けの場合一人用ゲームもフィーチャーしたほうがいいんじゃないか
- 987 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 15:36:57 ID:E22b.5O.
- >986
>国内箱ユーザー向けの場合一人用ゲームもフィーチャーしたほうがいいんじゃないか
広井王子氏プロデュースXbox用ソフト『N.U.D.E.@』
のキネクト版みたいな奴ですね(棒
- 988 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:38:03 ID:DZIgypg6
- 今気付いたが、今年のレジーはまだホラ吹いてないな
- 989 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:39:31 ID:ILHsuSzQ
- 相変わらずうめーな
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vaaj/movie/example.html
- 990 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:42:38 ID:k1dmugmI
- >>989
「イモトアヤコ」ってタイトルに付けたら破壊力無いだろ・・・
- 991 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:42:46 ID:HN03uhlU
- >>989
最初から上手いの見せられると
逆にやる気なくなったりする気がするのは気のせい?w
- 992 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:44:08 ID:ILHsuSzQ
- >>990
CMの方には名前書いてない
だからこれは種明かしの意味なんでしょう
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vaaj/movie/tvcm.html
- 993 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 15:44:37 ID:E22b.5O.
- >>989
いつも思うが
イモトアヤコうめー
そして
「フォトショップがあれば誰でも絵がかけるんでしょ」
みたいな時代を想い出した
- 994 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:45:21 ID:ftIKlZVo
- >>991
まぁDSでここまで出来るよってのが大事なんじゃないの?
ゲーム自体は全体的に「簡単にこんな上手くかけるよ」って路線だし。
- 995 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:45:42 ID:k1dmugmI
- >>992
「美少女を描いてみましょう」
・・・えっ!?
- 996 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:46:21 ID:/npFUrlo
- では、小林ゆう画伯にCMに出てもらいましょう
- 997 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/06/14(月) 15:46:40 ID:E22b.5O.
- >>994
違うよ
絵のすごさと解像度に
因果関係は無いよ
と言う任天堂の嫌みだよ棒
- 998 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:47:11 ID:.ZQjg6qo
- >>992
ワンポイントレッスンの方にもイモトでてるのなw
- 999 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:48:30 ID:k1dmugmI
- >>996
ttp://www.gpara.com/article/pop_show.php?c_id=2550&c_num=1&c_num2=2
・・・実写と画伯、どっちがマシだろう・・・?
- 1000 :名無しさん:2010/06/14(月) 15:48:40 ID:etJ.9bm.
- 1000ならこう描く
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■