■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ186- 1 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:52:23 ID:MIYGxYCs
- ここは「PS3はコケそう」と思うけど、鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「コケスレの変態硬度」
「1憶パワー以上だと…」
「でも、ゆで理論」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ185
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1274178442/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:52:45 ID:MIYGxYCs
- コケそうな理由 ver.5.01
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2008年度ゲーム部門の赤字は585億円(※2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄
・本社がピンチ&不採算部門見直し示唆
- 3 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:52:57 ID:MIYGxYCs
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○自分とこの商材をネガキャンする店はとっとと廃業しろを
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:53:38 ID:MIYGxYCs
-
/⌒\
/ i⌒i \
/ ト、 ∨ ,イ \
/ .このスレには \
/ヽ PS3コケシーンや \
/-変態紳士の華麗な嗜好が\
/ ∠ 多量に含まれています。 \
( 7 ,へ 、 , へ \ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 5 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:00:57 ID:2.8Mu7zw
- 甲殻だな
- 6 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:01:28 ID:ABG3z0ig
- ケセランパサランに降格か
- 7 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:01:41 ID:MIYGxYCs
- 今すごい虐待を受けた謝罪とバイショーを(棒
:. ,;:'゙×゙::;、 ' o
:#;゚ω\:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 8 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 23:02:21 ID:Sc5HHNVs
- まだそんなところにいたのか花粉
- 9 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:02:33 ID:2.8Mu7zw
- かふんに人権はない(棒
- 10 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:02:34 ID:qbDS60eg
- >>7
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/drinkshop/cabinet/kenk147/e014722h.jpg
- 11 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/19(水) 23:02:40 ID:MIYGxYCs
- ぬぅ…何故に弾けれなんだ…('A`)
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ バフッ
- 12 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:03:04 ID:OXF/KskA
- かふん権ならあるかもしれない
- 13 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:03:49 ID:DaQeezSQ
- ケセランパサランって降格じゃない気がするがw
- 14 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:04:18 ID:/GaBo9dk
- >>12
人の鼻に入る権利とか、そんな公共の福祉に反する権利は却下だ。
- 15 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:04:35 ID:Zmt4ZMnM
- GT5動画の手の動きが気持ち悪い件
- 16 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:04:37 ID:2.8Mu7zw
- 人とかふんが相容れることなどないのだっ!
- 17 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:04:38 ID:ABG3z0ig
- >>13
可愛い顔して自爆しやがるんだぜあいつら
- 18 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:05:25 ID:kQodYX36
- かふんから生殖機能をはく奪する
- 19 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/19(水) 23:05:38 ID:MIYGxYCs
- >>17
火とか雷で養殖しようとするから('A`)
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ バフッ
- 20 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:06:00 ID:dqdz/Nk.
- >>7
ttp://talent.c.yimg.jp/images/talent/201004/large/w93/w93-2253-100415.jpg
ケセランパサランと聞いても、マリオワールドの敵キャラしかイメージわかなかったりする
- 21 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:06:37 ID:Zmt4ZMnM
- 普通にウィル・オー・ウィスプでえーねん
- 22 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 23:06:43 ID:yj4luH3Y
- こんばんは
- 23 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:07:11 ID:Zmt4ZMnM
- >>22
おばんです
- 24 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:07:14 ID:2.8Mu7zw
- もう鬼火にしようぜ
- 25 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:07:40 ID:vwfOUXn.
- >>7
ttp://www.ways-inc.jp/cd/images/2005052700054[1].jpg
- 26 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:08:28 ID:D1tHJb7I
- 2000年3月4日 PlayStation2発売
2006年11月11日 PLAYSTATION3発売
この世代からの据置のサイクルがどうなるか分からないから
断言してはいけないが、
このまま今年度中に出ないという事になれば
「今世代ではGT本編は出ない」なんて事になる可能性も十二分に見えてくる。
- 27 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:08:31 ID:ABG3z0ig
- ところがケセランパサランにはこういう役得もある
ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/f/u/j/fujitamura/2010042723362240b.jpg
>>22
おばんどす
- 28 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:08:59 ID:D1tHJb7I
- >>22
ども
- 29 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/05/19(水) 23:09:25 ID:saG7uSC6
- つーか
ケセランパサランがなんだか知ってるのかおまえら?
- 30 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:09:51 ID:2.8Mu7zw
- >>26
64でFEがでなかったみたいなものか
とはいえどこのメーカーも今世代機は長くする代わりに
マイナーチェンジの回数を増やしてくると思うが
- 31 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 23:10:01 ID:yj4luH3Y
- >>26
PS4がシール張替えでやったりすればPS3で出してPS4のけん引役ってのも
寝られるかもしれないよ。RSXがいろいろネックになってる感じあるしねえ
- 32 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:10:14 ID:Zmt4ZMnM
- >>26
まぁPS3の最後を看取る作品にはなるかもしれない・・・>GT5
- 33 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:10:31 ID:OXF/KskA
- >>26
「今世代ではGT本編は出ない」
「けどGT派生は毎年出てる」
「ついでに次世代機も出ない」
の三本立てでお送りします
- 34 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:10:37 ID:DaQeezSQ
- メタルマックス3のパーティー構成に困る
ハンター、メカニック、アーティスト、ポチを入れたいが
主人公入れて4人は厳しい
- 35 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:10:46 ID:KeIXB/6Y
- >>25
ttp://img.youtube.com/vi/RwOlLetDg0c/0.jpg
- 36 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:10:49 ID:SNvgBbuw
- さてちまちまと進めていた世界樹3が
新たなバグ「サブクラス選択で夢が広がりすぎてフリーズ」に遭遇したわけだが
キャラ枠30で足りるんでしょうか先生w
- 37 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/19(水) 23:11:16 ID:MIYGxYCs
- >>34
主人公を置いていけばいい(棒
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ バフッ
- 38 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:11:18 ID:2.8Mu7zw
- そういえばマイナーゲームは辛いな
発売しばらく前だとWifiは全然繋がるものじゃないのねw
>>31
どこのグラフィックカードw
- 39 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:11:57 ID:D1tHJb7I
- >>31
禁断の⑨に手を染めるおつもりか…!!
- 40 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:12:10 ID:2.8Mu7zw
- >>36
困ったときはもう1本
そういうゲームだけはメモリーカードに保存できると良いなと思うw
DSiと3DSのソフトはそういうこともできるようになればいいな
- 41 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:12:17 ID:qbDS60eg
- >>39
鼻から吸うのか
- 42 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:12:22 ID:ABG3z0ig
- >>29
妖精か何かだったと記憶してる。幸運をもたらす象徴だとかどうとか
- 43 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:12:23 ID:DaQeezSQ
- >>37
絶対無理w
- 44 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:13:00 ID:ABG3z0ig
- >>36
休養でサブスキルも再度取得可能だから、あんまり深く考え無くていいのよ
- 45 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/19(水) 23:13:30 ID:MIYGxYCs
- >>36
休養すればサブスキルは取得し直せるんでそこまではw
とはいえ、2日はフリーズしますねぇ
シノビ・ゾディの反則っぷり
そして、終盤にかけて凶悪化するペタ胸ビーキン
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ バフッ
- 46 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:13:39 ID:Zmt4ZMnM
- >>42
緑のタイツ着た30代のオッサンの事か・・・
- 47 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:14:03 ID:2.8Mu7zw
- 妖精の話だなんてよーせー
- 48 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 23:14:19 ID:Sc5HHNVs
- >>31
さらっと強烈な毒をwww
- 49 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:16:05 ID:DaQeezSQ
- とりあえずレスラー以外作ってからにしよう。主人公とポチは外せないw
- 50 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/19(水) 23:16:15 ID:6Gv4igv2
- ゲイムギョウ界のアレを買おうと思ったけど
箱○への移植が規定路線だよな今までからして
- 51 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/05/19(水) 23:16:33 ID:rLSE5KIQ
- >>26
ω・`今世紀と空目した
- 52 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 23:16:47 ID:yj4luH3Y
- 狙えるだった汗
>>48
しかし、もう結構限界見えてきたでしょ。メモリ足りないし、グラフィックは
360より落ちるものが多いし。
- 53 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:16:56 ID:Zmt4ZMnM
- 仮にPS4をリネーム商法で発売したとして
PS4専用ソフトとPS3用ソフトの違いをどう表現するんだろう・・・
- 54 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/19(水) 23:17:40 ID:MIYGxYCs
- ゾンビでメイドで触手で変態って誰得なジャンル…
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ ミ。 私得.
彡ノノミ バフッ
- 55 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:17:54 ID:2.8Mu7zw
- PS3と互換捨ててPS4作ったほうが良いんじゃないの?w
>>51
今世紀中にPS4って出るのだろうか
というか、そろそろナンバリングの厳しさがあるような
- 56 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 23:18:01 ID:yj4luH3Y
- >>53
ムーブ同梱とRSXのIP更新でごまかせばいいんじゃなかろうか。
- 57 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:18:14 ID:D1tHJb7I
- 無理にRDRAM使うよりかはDIMMにして容量増やした方が
なんぼか良かった気がするわな。
- 58 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:18:17 ID:ABG3z0ig
- >>53
すごいぞ!感で(棒
- 59 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:18:24 ID:2.8Mu7zw
- >>54
触手っ娘のゾンビとか最高すぎるじゃないか
- 60 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:18:43 ID:OXF/KskA
- >>53
そりゃディスクの最初の数バイトに機種認識用ヘッダでも仕込んどけばどうとでもなるのでは?
- 61 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:18:53 ID:CXh0pgPo
- せめてPS3に倍のメモリ積もうよ
- 62 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:18:56 ID:DaQeezSQ
- て言うか。PS4の路線が変わらない限り絶対もう無理だろう
- 63 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:19:02 ID:Iq5SIvIA
- RSXがキツイ、ジオメトリをCPUでやらせないとキツイってのは
結構前から記事になるぐらい言われてるよね
ゼンジーの記事に特に詳しかった筈
- 64 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 23:19:02 ID:Sc5HHNVs
- >>50
1年遅れでパンツ強化版が来るのは確定路線になっちゃってるよねぇ
>>52
にしたってリネームネタは吹くわw
- 65 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 23:19:32 ID:yj4luH3Y
- >>57
帯域至上主義の久多良木さんじゃ無理だったろうねえ。
- 66 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/05/19(水) 23:19:35 ID:saG7uSC6
- >>53
違いってシール貼ればいいだろ
PS4専用ってシール貼っとけば違いは明らか
- 67 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/19(水) 23:19:50 ID:MIYGxYCs
- >>53
立ち上がりのロゴで('A`)
あとは戦士が工作ををを(棒
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ バフッ
- 68 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:20:09 ID:Zmt4ZMnM
- >>56
問題はMove用ソフトなんてPCエンジンのスーパーグラフィックス並の本数しか揃えられなさそうな所・・・
- 69 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:20:28 ID:ABG3z0ig
- >>66
>オススメRPGってシール貼っとけば違いは明らか
!!!!
- 70 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:20:30 ID:qbDS60eg
- >>67
テレビ見たいに右上にPS4って常に表示すればおk(棒)
- 71 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:20:35 ID:2.8Mu7zw
- というか、PS3や360の路線じゃそろそろ限界来るし
それをどうにか変換しないと
既存の客は高性能期待してるのにそれ追求すると
ソフトの本数と多様性失われるわで良いことないし
- 72 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/05/19(水) 23:21:10 ID:rLSE5KIQ
- ω・`つーか、どんどん機能を削り続けるってハードウェアとしても
どーなんだよと思わなくもない
- 73 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:21:13 ID:Iq5SIvIA
- クタたンが帯域フェチなのは、なまじハードウェア技術者であって
ソフトウェア、それもいわゆる富豪プログラム的なリソース豊富な時代の
手法に疎いからなのかな
- 74 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:21:17 ID:CXh0pgPo
- >>68
本数だけならミニゲーム配信でいくらでも増やせるよ!増やせるよ!
- 75 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 23:21:38 ID:yj4luH3Y
- >>64
もうお金かけられないからね。外部のIP使うにしても
Powerpcかx64ぐらいしか据え置きじゃないし
グラフィックもAMDかnVidiaしかないわけで、結局
現行の拡張やるのと大差なくなってしまう
- 76 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:21:42 ID:2.8Mu7zw
- >>72
昔あった廉価版のPCみたいなものと思えば
初期のセレロンもそんな感じではあったが
- 77 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:22:05 ID:ABG3z0ig
- 既存の客に依存しないゲーム作りが今後の仮題だろうな
- 78 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/05/19(水) 23:22:06 ID:saG7uSC6
- >>71
えー?
高性能路線いいじゃん
もっと処理早くする方向で行こうぜ
HDDにインストしても遅いゲーム多すぎ
- 79 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:22:23 ID:D1tHJb7I
- >>65
レイテンシ放棄とか素敵やん?
…まさか頭に入れて無いとは思わなかったわ。
構成発表された時に薄々そんな気はしてたけどw
- 80 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:22:38 ID:CXh0pgPo
- >>72
PS1の頃から同じ方針じゃないか
- 81 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:22:41 ID:Iq5SIvIA
- x86やx64で作ると、速攻で実用的な速度で動くエミュ作られて乙りそうだ
現実的にはPPCしかない気がする!
- 82 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:22:50 ID:8P1zBi4M
- どっちにしてもソフト作る気がなけりゃどんなハード作ったって駄目さ
スペックや機能をどうこうして勝負できるという勘違いがなおらない限り
お先は真っ暗だね
- 83 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:23:05 ID:2.8Mu7zw
- GCも何気に端子減ってたりするんだけどなw
マイナーなのかあまり知られてないが
- 84 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 23:23:16 ID:yj4luH3Y
- >>79
ネットワークのレイテンシも考慮してないような代物だよ?
- 85 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:23:18 ID:ABG3z0ig
- お金掛けられない状況にも関わらず、PSP2への期待は膨らむばかりで
本気でPSP2出さない事こそが解決策なのではないかとさえ思えるレベル(´・ω・`)
- 86 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:23:26 ID:DaQeezSQ
- >>78
高性能路線進んでも儲からないって言うか赤字が増えていくだけ
- 87 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:23:33 ID:OXF/KskA
- >>78
たぶんCPUが高速になったりGPUが高性能になったりしても
ロード時間は短くならないと思う…
- 88 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:23:43 ID:qfIrOOFg
- >>65
技術的なことはまるでわからん素人のオレにも
久多良木さんの言は世迷言にしか聞こえんかった。
IBMの提案蹴って意味不明の美学優先とか。
ホントの話だったならだけど。
なんつうかオレの考えた凄い機械なんだから
ゲームなんて余裕でいくらでも凄く出来るとか
ゲーム制作をまるで知りもしないで思ってたみたいに。
- 89 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:23:44 ID:2.8Mu7zw
- 現状はどのハードが売れてもIBMが儲かる仕組みだからなーw
- 90 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/19(水) 23:23:49 ID:6Gv4igv2
- 任天堂が削ったのはGCのD端子くらいか
- 91 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:24:20 ID:2.8Mu7zw
- >>90
うむ
箱の絵柄で判断つくのでマニアならまったく問題ないのだが
- 92 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:24:23 ID:D1tHJb7I
- >>83
任天堂に送れば交換してくれたんだぜ。
SCEに40GB送っても不可能だぜ。
- 93 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:24:44 ID:2.8Mu7zw
- そういえばニューファミコンでマイクがなくなったとかいうのもあったなw
- 94 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/19(水) 23:24:59 ID:MIYGxYCs
- >>85
素直に撤収が一番ダメージ少ないですねぇ('A`)
後はとにかくソフト開発に一度励めと…
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ バフッ
- 95 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:25:07 ID:2.8Mu7zw
- >>92
何……だとw
だったら何故削ったw
- 96 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:25:07 ID:OXF/KskA
- >>90
つ FCのABボタンの角
- 97 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:25:29 ID:JurW0bi2
- >>68
バトルースとオルデュネスと大魔界村と1941と・・・・ストライダー飛竜は出たんだっけ?
あとは専用じゃないけどダライアスプラスぐらいだっけ?
スパグラを2台買ったのは、世界で3人といまい。
- 98 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:25:33 ID:ABG3z0ig
- >>86
HDDインスコしても遅いゲーム多いって言ってるし、
高性能ってのはトータルで処理が速いという意味ではないかな
カタログスペックで一部分だけとんがってるようなハードではなく、
バランスが良いハードという事で
- 99 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/05/19(水) 23:25:38 ID:saG7uSC6
- >>87
じゃあ全部メモリに移そう
メインメモリを6ギガぐらい積もう
- 100 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:25:45 ID:2.8Mu7zw
- >>96
それは消えて当たり前のものだw
でもコントローラーはときどきマイナーチェンジしてる気がしないでもない
- 101 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 23:25:54 ID:Sc5HHNVs
- ゲーム事業から撤退することで株価が上がるような状態になるまで粘る気なんだろう(半棒
- 102 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:26:17 ID:Iq5SIvIA
- サムスンの方がプレイステーションブランドを上手に扱えるんだ!
- 103 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/05/19(水) 23:26:17 ID:rLSE5KIQ
- ω・`日本の大手電機製造業関係がソフトウェアを理解できる脳みそ
持ってると思う方がどうかしている
- 104 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:26:24 ID:jZAqt.7w
- GCのD端子付きバージョンが必要な人は任天堂に言えば交換して貰えたんじゃなかったっけ?
- 105 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:26:25 ID:qbDS60eg
- >>95
何万台も生産する場合は結構なコストダウンになったんじゃないだろうか。
後半は値下げもしてたし。
- 106 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:26:37 ID:JurW0bi2
- >>96
ニューファミコンでマイクが削られたな。
- 107 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:26:52 ID:Jvov.26M
- SSDを導入するとHDDがいかに性能の足引っ張ってたかってのを痛感するよね
- 108 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:26:52 ID:CXh0pgPo
- >>100
マイナーチェンジでネジコンは消えたんですね?(棒
- 109 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:26:53 ID:Iq5SIvIA
- >>103
携帯の惨状見てればなw
- 110 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:27:11 ID:2.8Mu7zw
- >>105
安かったからなーw
最近の中古の価格はSFCや64以下だしどんだけ人気なかったんだw
- 111 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:27:13 ID:DaQeezSQ
- 2代目が全費用出すと行ったら喜んで作りそうだがw
- 112 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:27:51 ID:D1tHJb7I
- >>94
中途半端に普及してしまってるから
現時点で撤収するのはソニー本社へのダメージになりかねん。
主にユーザーへの信用的な意味で。
へヴィな人らはもう信用してないかもしれんが
そうじゃない人たちにはまだブランド的な信用が残ってるしね。
- 113 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/19(水) 23:27:55 ID:MIYGxYCs
- >>88
実話だから困る…
IBMの忠告までガン無視
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ バフッ
- 114 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:28:47 ID:2.8Mu7zw
- >>112
テレビ事業から撤退したら予想以上にダメージが大きかったってのもあるからな
家電各社の看板事業は赤字でも引くに引けなくなっちゃってる
- 115 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:29:14 ID:M6yqKtjo
- ケセランパサラン……
某少年漫画では「善の究極妖怪」として最上級な扱いだった記憶が
- 116 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:29:49 ID:2.8Mu7zw
- 善相手にはプロテクションフロムグッドだ
コケスレには全く効きそうにないがw
- 117 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/05/19(水) 23:29:58 ID:rLSE5KIQ
- ω・`PSPも日本ではそれなりに地盤を持ってしまったのが
かえってSCEと、PS時代固定層にしがみついている
サードにとっては地獄だの
- 118 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:30:04 ID:ABG3z0ig
- >>109
以前、即売会でその手のソフト開発してる人と雑談できる機会があったんだけど、
主にメモリの制約がキツすぎてどうしようもないって言ってたなぁ
>>110
人気が無いんじゃないよ。Wiiに互換性あるからGCの中古が溢れてるだけなんだよ
ぶっちゃけGCじゃなきゃ出来ないのはGBプレーヤーとモデム使うヤツだけだし
- 119 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:30:48 ID:jZAqt.7w
- >>110
いや、だってGCソフトはWiiで普通に遊べるし…
- 120 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/19(水) 23:31:06 ID:6Gv4igv2
- GBAプレイヤーをプログレッシブ環境でできる奴はリッチなのかもしれない
- 121 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:31:20 ID:qbDS60eg
- >>118
鈍器としては取っ手のあるGCの方が有利じゃないか。
意味がないとか言ってはいけない。
- 122 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:31:30 ID:2.8Mu7zw
- >>118
WiiがいらなくてGCのソフトがやりたいって人は…少ないかw
>>117
というか、PSP云々よりも似たようなソフト量産してるサードの数が多すぎるんじゃ
- 123 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:31:37 ID:D1tHJb7I
- SCEとソニーは似て非なる物だが
一般人にそんなこと関係ないしなw
「ソニー」を冠している以上、いっしょくたに考えるのは必然。
- 124 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/19(水) 23:31:37 ID:MIYGxYCs
- >>116
こうかはばつぐんだー(棒
>>117
……ナムコですね('A`)
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ バフッ
- 125 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:32:18 ID:ABG3z0ig
- >>120
互換性云々の関係でGCの中古は溢れてるから、
探せばD端子付きのもあるっしょ。次のケーブル探すステップが地味にキツいけど
- 126 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/19(水) 23:32:46 ID:MIYGxYCs
- >>121
Wiiになってから遠距離攻撃になったんだからしょうが無い(棒
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ バフッ
- 127 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/19(水) 23:33:25 ID:6Gv4igv2
- SCEのソフトの影響力がないから
SCEがラインナップに対してテコ入れできないツラさ
- 128 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 23:33:38 ID:yj4luH3Y
- >>123
ソニーエリクソンだってソニーだと思われてるわけだしね
- 129 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:33:43 ID:2.8Mu7zw
- >>125
最近品薄なのか、ひょっとして
- 130 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/19(水) 23:34:54 ID:6Gv4igv2
- >>129
箱○のS端子よりレアだね
- 131 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:35:33 ID:D1tHJb7I
- >>128
ねーw
意外と「ソニーのブランド名の1つ」とかって思ってる人は多いw
- 132 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/19(水) 23:35:54 ID:ECaHVpis
- >>130
ブロードバンドアダプタよりは…
こっちはもう使い物にならないけど
- 133 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:36:10 ID:2.8Mu7zw
- まあゲーム機のコンポーネント接続なんてする人間は少数派だろうからなーw
PS3や360でもコンポジットの人結構多いし
>>124
どうみても混沌にして悪です
本当にありがとうございました
- 134 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 23:36:14 ID:yj4luH3Y
- >>117
PSP2が本当に延期になったとすると、厳しいねえ。
- 135 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:37:05 ID:jWjlvlvI
- >>127
初期からの自社ブランドであるサルが罪罰みたいに復活できる機会をですね
PS3で出しても元取れそうにないのはわかってるけど
- 136 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/19(水) 23:37:35 ID:6Gv4igv2
- D端子キャプボでマリギャラやったら
ジャンプの遅延がゴエモンインパクト並になっちまったぜ
- 137 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:38:01 ID:D1tHJb7I
- MDT243買って3機種全部コンポジで繋いでる奴が居る。
- 138 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:38:23 ID:qbDS60eg
- >>135
さしあたってGT5のロード画面でお手玉をさせるところから始めるのはどうだろうか(棒)
- 139 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:38:32 ID:Zmt4ZMnM
- >>136
つ[ ソニーが出しているD端子分配セレクター ]
- 140 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/19(水) 23:39:10 ID:6Gv4igv2
- >>137
__
/o o\
|o o |. _、_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ_ l二l _/ ( ,_ノ` )< S端子が君を待っている!
 ̄ ̄ \___________
- 141 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:39:13 ID:ABG3z0ig
- >>136
わんこも使ってるソニー分配装置使いなよ
ソニーくらいしか出してないんだよなぁ。アクティブタイプかつ2出力以上対応のD端子セレクターってヤツは
- 142 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:39:39 ID:Iq5SIvIA
- PSP2はPSPみたいに本体で赤字をかぶれないというのも
スペック重視マシンとしては大変そうだ
- 143 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:39:44 ID:D1tHJb7I
- >>139
待て
D端子のある物がキャプボしかないのかもしれん。
- 144 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:39:52 ID:2.8Mu7zw
- >>137
子供がいるリビングで占有して360やPS3やるわけにゃいかんしな
俺の知ってる範囲では自分の部屋の14型とか20型のテレビになってるようだし
作りこまれたグラフィックはたぶん泣いてるんだろうなーw
- 145 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:40:34 ID:Jvov.26M
- 接続はHDMIが便利だな。映像と音声がケーブル一本で済むのが素敵すぎる
- 146 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:41:09 ID:D1tHJb7I
- >>144
ヒント:彼は1人暮らし
- 147 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:41:19 ID:jZAqt.7w
- ウチに有るブロードバンドアダプタはホームランドのテスト版に付いてきたものだけど
結局使ってなかったり…、Wiiでリメイクしないかなぁ
- 148 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:41:20 ID:2.8Mu7zw
- 体力弱っているSCE側としては3DSの真贋を見るまでは動けないだろうからな
今はまだ相手として見てるだろうからそういう時期に体力勝負に持ってくる任天堂はなかなかだと思うw
- 149 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:41:35 ID:qfIrOOFg
- >>117
なんつうか…FC、SFCから何の未練もなくPS、サターン、PS2と流れ
そして今何ら拘りもなく、やはりただ「こっちが面白そうだから」ってだけで
WiiにDS、360に来ているオレにはそんな風にしがみつくって思考が理解できん。
面白そうなら何でもいいんじゃないのかと。
- 150 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:42:03 ID:2.8Mu7zw
- >>146
一人暮らしか、恋人いなけりゃ無茶して大きいテレビ買うこともできる気はするんだがw
- 151 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/19(水) 23:42:53 ID:6Gv4igv2
- >>143
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 大 正 解 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
- 152 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:43:26 ID:D1tHJb7I
- >>151
予算は?
- 153 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:43:33 ID:2.8Mu7zw
- ロード時間が嫌いで嫌いでサターンやPSにはなかなか馴染めなかったな
それでもやりたくなるってゲームが少なかったのもあるけど
- 154 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:43:45 ID:qfIrOOFg
- >>117
ってユーザーじゃなくサードメーカーの話か。ズレたレスしてしまった。
- 155 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 23:43:49 ID:yj4luH3Y
- >>148
前回は直接競合避けて消耗したところで勝負に出てきた感じはあるね
- 156 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:43:55 ID:OXF/KskA
- >>150
どうせ誰も訪ねてこないしいいか、と思って6畳間に42インチおいてる私のことですか
- 157 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/19(水) 23:43:56 ID:6Gv4igv2
- >>152
312円
- 158 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:44:00 ID:vYVmfaZY
- >>85
ソニーが家電やゲーム事業に居なくなろうが生活する分には困らん
- 159 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:44:22 ID:Iq5SIvIA
- >>150
大きいテレビは高いにょろ…
- 160 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:45:29 ID:OXF/KskA
- >>157
つ サランラップ
つ 色マジック
- 161 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:45:31 ID:kQodYX36
- >>154
逆に考えるんだ。サードにとって面白い(スリリングともいう)からPSから離れられないのだと。
- 162 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/19(水) 23:45:47 ID:6Gv4igv2
- ポータブルズーム機能のあるテレビは憧れる。
が、PSPに全画面表示くらいデフォで付けてくれと思う
- 163 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 23:46:03 ID:yj4luH3Y
- さて、今日はそろそろ失礼するね
またね
- 164 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:46:18 ID:2.8Mu7zw
- >>156
逆に見づらくないか?w
>>159
安い32型なら10万切ってるぜ
ちょっと昔なら100万したから90%引のお買い得だと思えば(棒
- 165 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:47:07 ID:D1tHJb7I
- http://www.iodata.jp/product/lcd/tv/lcd-dtv223xbe/
これが気になる
- 166 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:47:09 ID:kQodYX36
- >>163
おはようビーム
- 167 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:47:18 ID:Zmt4ZMnM
- >>163
おやすみなさい
- 168 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:47:43 ID:ABG3z0ig
- 今度三菱が出すRDT232の新型はD端子標準装備だから、それがいいと思うのだ
ああでも遅延はあるから音ゲやるなら、音は別途スピーカーシステムやアンプ用意した方がいいな
>>163
どつかれさまでした
- 169 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:48:04 ID:Iq5SIvIA
- >>164
32型ってフルHDじゃないのが多くない?
- 170 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:48:11 ID:qfIrOOFg
- >>164
無印MHのオンでのフレに当時100万のプラズマ買ってた勇者がいたなw
- 171 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:48:44 ID:m/ecpgZY
- >>137
コンポジオン公国は強大だなぁ…
まぁプラシーボってやつなのかなw
- 172 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:48:47 ID:vYVmfaZY
- >>161
付き合いきれん
かってに倒産してろ。
- 173 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:49:01 ID:D1tHJb7I
- >>163
乙乙
- 174 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:50:03 ID:M6yqKtjo
- >>158
だが、コケスレの存続という点では困るぞ
そして何より、すりーさん(著:ikaさん)に
悲劇的なバッドエンドしか見えなくなってしまうのが…
- 175 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:50:05 ID:jZAqt.7w
- 3DSと言えばアナログスティックは(搭載するとして)何処に付くんだろうか?
DSは一応利き手に関係無く操作出来るように十字キーとボタンをほぼ対称に配置してるけど
スティックを何処に持ってくるかによってそのバランスが変わってきそうな気がする
- 176 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:50:50 ID:2.8Mu7zw
- >>169
フルHDは使うことはほとんどあるまいしw
本気で良いフルHDを見ようと思えばそれこそ値段が一気に跳ね上がるしね
- 177 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:51:22 ID:pHhIZxSE
- 最近、暴言吐く子が居ついてるNE
- 178 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:51:29 ID:2.8Mu7zw
- >>175
スティックは中央で口で操作するとかw
- 179 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:51:31 ID:p6yxdUU6
- あんまりメーカーにこだわらずゲーム単体を見た方が幸せになれるってばっちゃが(ry
- 180 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:51:57 ID:m/ecpgZY
- >>174
:::::::::::::::男 は こ {::::::{
:::::::::::::::坂 て の _ ,−v 、::::::、
::::::::::::::::を し _/rァ  ̄ヽn ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
:::::::::::::::::: く /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_ 遠 、:::::::::ー' //-‐ ば の よ オ
:::`ニl lニ い ヽ::::://\ か ぼ う レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ り り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ な た
こんな風にすれば万事解決(棒
- 181 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:52:19 ID:IN3IaHIs
- >>175
十字の中心なんてどうよ!?
- 182 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:52:28 ID:Zmt4ZMnM
- >>178
64コン型か!
- 183 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/19(水) 23:52:30 ID:6Gv4igv2
- 変わりばえのしなかった市場が変わり始めたから、
変化後の市場に対して「こんなのゲームじゃない」って思うユーザも出てくる。
自分の嗜好、今までのメインの市場がマイノリティになりつつあると気付き始めてから
ゲーマー人生はさらに面白くなると思うぜ
- 184 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:52:36 ID:2.8Mu7zw
- >>179
そのソフトがハズレだったときハードが余っちゃうことを考えると…w
- 185 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:53:02 ID:2.8Mu7zw
- >>183
気付く頃には滅びていたとかもありえる業界だと思うんだw
- 186 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:53:20 ID:2.8Mu7zw
- ファミコンポジションのソフト少なかったの思い出した
- 187 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:53:42 ID:D1tHJb7I
- 新しいディスプレイが欲しいお…
- 188 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:54:04 ID:vYVmfaZY
- >>177
ごめんね、もう23時だから出来心でやっちゃった
- 189 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:54:06 ID:IN3IaHIs
- 押し込んだら伸びて通常の3Dスティックみたいになるとかそういうギミックをだな
すぐ折れそうだけどw
- 190 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:55:01 ID:p6yxdUU6
- >>184
そういう時マイナーゲーから良作を見つけるのに勝る幸福は無いってばっちゃが(ry
Wiiさんはびっくりするぐらいマイナー嗜好なハードになった気がする
- 191 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/19(水) 23:55:18 ID:6Gv4igv2
- 64型クラコン出せよ
ってバトルロード型クラコンを見て思う
- 192 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:55:25 ID:kQodYX36
- y(ry
- 193 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/19(水) 23:56:06 ID:6Gv4igv2
- >>190
発売日に店に置かれないって時点で箱○より凄ぇと思う
- 194 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 23:56:10 ID:D1tHJb7I
- >>192
略すなよ
- 195 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:56:16 ID:2.8Mu7zw
- >>190
ソフトを100ほど積んだ時点でもう諦めたw
娯楽なんだし好みでないジャンルを無理してする必要はないと思ったので
- 196 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:56:17 ID:KeIXB/6Y
- >>177
ttp://www1.iwate-ed.jp/tantou/joho/contents/ed_vod/contents/data/3501.jpg
- 197 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/05/19(水) 23:56:56 ID:rLSE5KIQ
- >>192
m(ry
- 198 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:57:01 ID:Jvov.26M
- >>183
17型ぐらいの液晶がマイノリティどころか順調に完全消滅に向かってて悲しい・・・
- 199 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:57:51 ID:2.8Mu7zw
- 17インチはもうVAしかないみたいだね
使ってて辛かったから01年製のCRT現場に戻したよ…w
- 200 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:58:13 ID:Zmt4ZMnM
- >>198
ワイドだと17型は小さ過ぎるからね・・・
- 201 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:58:40 ID:ABG3z0ig
- 市m(ry
- 202 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:00:13 ID:gFPwebk.
- >>196
ttp://www.geocities.jp/yuumeizin2/boogen.JPG
- 203 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/20(木) 00:00:20 ID:/.R8HEgE
- http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rivj/index.html
結局、店頭で見かける事は無かったという
- 204 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:01:26 ID:Za..UZMQ
- バーチャロン4th移植・・・・だと・・!?
- 205 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 00:02:30 ID:vooRahCU
- >>204
速さが足りない
- 206 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:02:44 ID:wFiF.lT.
- 本スレで薄桜鬼に触れてるな
4月から深夜アニメやって宣伝してたなぁ、アレ。
- 207 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:03:39 ID:3/wRw1Mg
- >>204
お待たせしました、いよいよ正式発…
ttp://next-360action.sega.jp/
>ようやく “4” まで来ました! 発表までもう少し・・・。
なん…だと…
- 208 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:04:08 ID:388Ks5wk
- Sir,Yes Ma'am
死すら幸福として受け入れる所存であります
とコンピュータを萌えるものとしてみたがどうだろうか
- 209 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:04:38 ID:wFiF.lT.
- >>203
CM見た事有るわ、それ
- 210 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:04:55 ID:hqkNuwQ6
- >>203
マリギャラ2予約するときに見たよ。面白いなら一緒に買おうかな。
- 211 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:05:02 ID:388Ks5wk
- >>203
バンナムできりもみアタック……
何となくサンドラの大冒険を思い出すなw
- 212 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/20(木) 00:06:00 ID:fxItI.3I
- >>208
AI好きとしては萌えるより悲しんでいる俺がいるw
そこは嫌だと言ってほしいにゃぁ・・・。
自我あるのがイイ!そして逆らってくれるぐらいが丁度いい!
- 213 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/20(木) 00:06:36 ID:/.R8HEgE
- >>212
そんなにロビタが好きか
- 214 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:07:01 ID:PBcLKItE
- そういやHAL9000が誕生してもう18年も経ってるんだよなあw
- 215 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:07:02 ID:AcykZDiQ
- >>203
ちょいと高いけどWiiウェアとDSiウェアで出てるよ
- 216 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:07:08 ID:388Ks5wk
- 煉はコケスレの萌えキャラなのだろうか
- 217 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 00:08:35 ID:vooRahCU
- >>216
あの画像を貼った瞬間
一気に萌えキャラ化するよ
- 218 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:09:18 ID:W8rkR6Qw
- おっと今まさに貼ってしまう所だったぜ
- 219 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:09:39 ID:1cXk6f8U
- これか
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200504/09/68/c0004568_3211748.jpg
- 220 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/20(木) 00:09:49 ID:/.R8HEgE
- >>215
買う気が湧いてきたらamazon使うから問題ないぜ。
というか小売はもう基本的に信用してない。
- 221 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:09:52 ID:Za..UZMQ
- >>205
ここ数日ゲハ見てなかったぜ(コケスレ除く
TSEXひっぱりだして、ゴールド登録せねば・・・
- 222 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/05/20(木) 00:10:30 ID:gXBAba3M
- >TS
≡つ(´・ω)っ
- 223 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:11:43 ID:x/pjVLxQ
- ツインステ持っててもオラタン落として無いねん・・・
- 224 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:12:03 ID:388Ks5wk
- TSという文字列に反応するプログラムでも組んでいるのだろうかw
- 225 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/20(木) 00:13:16 ID:/.R8HEgE
- >>217
どっちだっけ
http://koke.from.tv/up/src/koke11622.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke11660.jpg
- 226 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:13:40 ID:1cXk6f8U
- >DSという文字列に反応するプログラムでも組んでいるのだろうかw
もうドラッグストアの事は忘れてやれよ(棒
- 227 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:14:09 ID:x/pjVLxQ
- >>226
ドコモショップかもしれない(棒
- 228 :ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/20(木) 00:14:29 ID:pbT5y8wI
- n ̄n たひゃあ
o o )ク 昨日は何があったかね
uv"ulア
ヾノ
- 229 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:14:37 ID:PWazf01Q
- ダークシュナイダー?
- 230 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 00:14:49 ID:tYLRkwkA
- >>207
書店が開く時間まで引っ張る気なんだよ多分w
- 231 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:14:51 ID:LD4uUjbE
- >>226
ダークシュナイダーの事は覚えててもいいんですね(棒
- 232 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:14:56 ID:vy4I5WHA
- これか、こないだ発表された三菱のD端子付きは。
ttp://nttxstore.jp/_II_MT13279013
- 233 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/05/20(木) 00:15:31 ID:gXBAba3M
- さて、賞味期限を3週間ほど過ぎたヨーグルトを食べてこよう
- 234 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/20(木) 00:15:58 ID:fxItI.3I
- >>213
あれ(火の鳥の)はAIの部類なのか?
まぁ、あれに近いんだが。
>>225
両方嫌じゃぁ〜〜〜
+ 。。
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚´дフ。
ノ( /
/ >
- 235 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:16:11 ID:388Ks5wk
- えーと、矢2つ消費のダブルストレイフィング
- 236 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 00:16:14 ID:vooRahCU
- >>232
ttp://nttxstore.jp/_II_MT13279012
こっちも
- 237 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:16:38 ID:388Ks5wk
- >>233
身体は大事にねw
- 238 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:17:22 ID:LD4uUjbE
- 三週間はきついなあ,流石に
一週間程度ならよくやるが
- 239 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:17:49 ID:x/pjVLxQ
- >>233
つ[ お湯で温めたタッパー ]
つ[ 室温になった牛乳 ]
つ[ 期限の切れたヨーグルト ]
れっつ乳酸菌培養
- 240 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:19:36 ID:xKBJR/Fs
- DS発売前後のGKスクリプト誤爆っぷりは凄まじいものがあったなー
以来誤爆回避の為にGKはDSではなくNDSと呼称するようになったという顛末含めて
- 241 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/05/20(木) 00:20:06 ID:gXBAba3M
- >>240
ω・`Fitへの誤爆はもはや伝説であるな
- 242 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:22:18 ID:388Ks5wk
- 新しい伝説がつむがれることはあるのだろうか
- 243 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:22:32 ID:vy4I5WHA
- >>236
あーノングレアのほうもあったっけ。
4万弱…惹かれるがMDTの新しいのもそのうち出そうな気がしてw
- 244 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:22:40 ID:W8rkR6Qw
- ドラッグストアと車ですねわかります
- 245 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:22:49 ID:HpYVm6Yg
- >>234
http://koke.from.tv/up/src/koke11883.jpg
- 246 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/05/20(木) 00:22:54 ID:gXBAba3M
- >>242
ω・` 3DSonyテレビあたりに誤爆してくれることを期待している
- 247 :ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/20(木) 00:23:12 ID:pbT5y8wI
- o o )ク >>245
uv"ulア はええよw
- 248 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 00:23:17 ID:vooRahCU
- 鬼だ
鬼が居る
- 249 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/20(木) 00:24:19 ID:zhwWmbvc
- 絶対これフキダシだけ保存してあるよね、絶対そうだよねw
- 250 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:25:24 ID:388Ks5wk
- 液晶モニタは需要高いけど途上国向けってのが強いから
採算採れない高品質モニタはどんどんなくなっていくと思うw
- 251 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:25:46 ID:W8rkR6Qw
- >>240
ワラタ
ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
(略)
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
突然変なこと書いてスマソ・・・
GBAとくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアの事は抜きで)
- 252 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:25:50 ID:3/wRw1Mg
- ttp://www.famitsu.com/game/news/1235318_1124.html
>また、『モンスターバトルロード』シリーズのソフト開発は、ロケットスタジオと界グラフィックスが担当しているが、こちらは吉田氏が指名したそうだ。
ロ「やっぱり見る目がある人はちゃんと見てる、知りもしない奴らは安易に批判するから困る」
入札は100万円からスタートです
ttp://www.famitsu.com/image/8510/KV5HZq2349xv7c7z7E6yyt9G276fyrzu.jpg
ttp://www.famitsu.com/image/8510/mV5Qjo4Oa5uACK47EyibYzkwuce38I91.jpg
- 253 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:26:40 ID:388Ks5wk
- >>251
話にならん
PSPで出したリメイクの売上などが今ひとつだった以上は
- 254 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:27:59 ID:HpYVm6Yg
- もっててよかったPSPのバリエーションってどれぐらいあるんだろう
- 255 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:28:25 ID:mxwnQSqI
- >>253
リヴィエラの事か〜!
- 256 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 00:28:28 ID:vooRahCU
- >>251
未だに思うがこの文章
何故比較対象がDSではなくGBAなのか。
PSPを出してくるならDSで勝負するべきだろ。
- 257 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:28:30 ID:xKBJR/Fs
- >>251
もう5年半になるんだよね、このコピペから
空白の17分から始まったSCEの崩壊劇がここまで来るとは流石に予想できた人も少ないでしょうに
- 258 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:30:06 ID:PBcLKItE
- GT5がいまだに出てないとは思いませんでした
- 259 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/05/20(木) 00:30:14 ID:gXBAba3M
- >>257
ω・`だが、あの地獄からよくぞ舞い戻ったと思うんだよ。PSP
- 260 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:30:30 ID:hqkNuwQ6
- パロディもいっぱいあったからなあ。
- 261 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/20(木) 00:30:39 ID:zhwWmbvc
- >>256
DSはバーチャルボーイ程度のニッチだと思われていた証拠だね
- 262 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:30:45 ID:388Ks5wk
- 日本はモンハンがあっただけまだ良いと思うよ
そうでなければ今頃はスワンみたいな状態だったと思うし
- 263 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:32:06 ID:388Ks5wk
- 一時期の地獄スレとか凄かったからな
今はDLでPSのソフトできたりするのも結構嬉しいし
- 264 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 00:32:19 ID:tYLRkwkA
- >『モンスターバトルロード』を開発したきっかけについて聞かれた市村氏は、
>当時某社のキッズ向けカードゲームが大ヒットしているのを見て
>「プロデューサーとして悔しかったからです(笑)」という、かなりぶっちゃけた答えを披露することに。
セガェ…
- 265 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:32:34 ID:hqkNuwQ6
- はじめSCEは「二画面のゲーム機?」とDSを相手にしてなかったよな。GBAのシェアをごっそり持っていくつもりだったんだろう。
- 266 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:33:21 ID:x/pjVLxQ
- >>256
相手してなかったでござる
格闘ゲーム的に言うと試合開始前に瞬獄殺喰らったベガさんみたいな事になっていたでござる・・・
- 267 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/20(木) 00:34:25 ID:zhwWmbvc
- >>264
まぁ合虫ガッツとかゲッテンカでまだ頑張ってるから、言わんでやってくれ
- 268 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:34:45 ID:388Ks5wk
- GBA2も情報戦に使っただけの陽動だったのかもしれないねw
- 269 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:34:46 ID:hqkNuwQ6
- 大体発売直後の品薄だって大人気のせいじゃなかったし。歩留まりが悪かっただけだものな。
- 270 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:35:20 ID:W8rkR6Qw
- セガといえばまたじょじー狙いのカードゲーム出してたような…
話を全く聞かない辺りコケたのかな
- 271 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:35:47 ID:HpYVm6Yg
- 最近はメディアインストールできるものも多いからいいけど
初期は本当にロード地獄だったからな
- 272 :ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/20(木) 00:36:04 ID:pbT5y8wI
- n ̄n >>252
o o )ク シングル大会優勝者の使用モンスターが
uv"ulア ファーラットだということに驚きを禁じ得ない
ヾノ
- 273 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:36:11 ID:W8rkR6Qw
- テレビ番組で箱○を転売しようとしてたおばさんだけは忘れられない
- 274 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/20(木) 00:36:52 ID:zhwWmbvc
- >>268
GBA2は開発進めてたけど捨てた、みたいな話なかったっけ?
まぁPSPに関しては「そりゃ無理だろ」ってことを無理矢理形にして自爆したって理由もあるだろう
それでもここまで生き残れたのは奇跡としか言いようがない。
今まさに任天堂から倍プッシュ宣言喰らいそうなところだけど
- 275 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:37:14 ID:B0cmdry2
- >>266
せめてKOF85のイタリアステージの庵vs鎮orストZERO2の真豪鬼vsザンギぐらいに
してやろうぜ(棒
- 276 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:37:37 ID:PBcLKItE
- 社会人狙いのカードゲーならともかくも、
キッズ向けでどうやってガキんちょがお金工面してるのか知りたい
この不況下ほいほい金渡す親そうそういると思えないし
- 277 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 00:37:38 ID:tYLRkwkA
- >>269
なのに売り切れ続出=大人気というような感じに思えるような煽り方をされまくってた印象
DSは翌年の悪夢的な品薄発生までどうしても手に入らないようなことはなかったから失敗してるように感じさせる空気があった
- 278 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:37:41 ID:388Ks5wk
- XBOXの大コケからすると現状は奇跡的と言って良いレベルだねw
先行分にも見えるのでそこでもPS3は64と同じことやってるのだなあ
- 279 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:38:41 ID:388Ks5wk
- >>274
表にはそういうことにしている、という可能性もある
任天堂のやり口見ているとそういう話は信用しないほうがいいしね
前社長の頃ほどではないけどw
- 280 :ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/20(木) 00:38:44 ID:pbT5y8wI
- >>277
o o )ク 地獄はずーっと地獄だったけどな
uv"ulア 主にありがとうクタたん的な意味で
- 281 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:38:53 ID:x/pjVLxQ
- >>274
DSがカッ飛びで大成功しちゃったからお蔵入りしたとか言ってたね>GBA2
繋げる気が有ったからMicro出したけどDSに喰われて出せなくなっちゃったし・・・
- 282 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/20(木) 00:39:45 ID:zhwWmbvc
- >>279
あそこは山のように捨てた企画が多いっていうからねえ…。
カードヒーローなんかもその一つだったらしい。
- 283 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:39:48 ID:388Ks5wk
- ロボタン問題とかもあったなー
DSLの品薄は本当に酷かった
週間10万台とか理解不能すぎたw
- 284 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:40:38 ID:388Ks5wk
- >>282
浜村氏にもったいないといわれて商品化だったっけか
ゲームはそこそこ売れたけどリアルカードで出したほうは壮大にコケてたなw
- 285 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 00:41:00 ID:tYLRkwkA
- >>280
その頃うちはゲハに居なかったからねぇ
リアル側の知人内でもネトゲのギルド内でもなんかPSPの方が売れてるんじゃね的誤解が蔓延してたマジで
最近はどこもかしこもゲハ臭くなっちゃってなぁ…orz
- 286 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:42:00 ID:388Ks5wk
- >>285
見ている世界が狭くなっているだけなのかもしれないぞw
もしくはPS直撃世代と波長が近いか
- 287 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/20(木) 00:42:51 ID:zhwWmbvc
- >>284
盛大にコケてるんならどこかにまだ在庫があるはずだ。
白黒マスターひと箱ぐらいなら買い取るぞオラ
…と言いたいんだがどうかね
- 288 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:42:56 ID:PBcLKItE
- ロンチのサードソフト的にPSPかなり凄まじかったしなあ
ポケモンまでは苦戦するとか言われてたのに、
犬と教授であっという間にどうにかしちゃったのが恐ろしいw
- 289 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:43:21 ID:W8rkR6Qw
- >2005/01/20
>「夏にはPSPの月産能力を100万台から200万台に拡大する。
> 今年の商戦期には、月産およそ300万台というちょっとクレージーな数に増えているだろう」
沢山作る予定だったんだよ…
- 290 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:43:33 ID:x/pjVLxQ
- 俺の巷の意見に対する反応
A「PSP欲しいな〜」
俺「買えばえーねん」
B「DS欲しいな〜」
俺「止めとけ」
(注:3DS発表前です)
- 291 :ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/20(木) 00:43:45 ID:pbT5y8wI
- n ̄n >>285
o o )ク お犬様が出るまでは実際PSPが週販で上回ってたしな
uv"ulア 初期出荷死んでたのがいい感じに効いてたのかもしれない
ヾノ 地獄は地獄だったけどな、初期不良的な意味で
- 292 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:44:28 ID:mxwnQSqI
- Go欲しいな〜
- 293 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:45:32 ID:x/pjVLxQ
- >>292
このコテをプレゼンツ
つ[ PSPGo買うまでゲームやらない ]
- 294 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:46:10 ID:388Ks5wk
- 初期DSはワリオくらいしかパっとしたソフトなかったからな
やっぱりコンテンツがあって何ぼなんだろうな
- 295 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:46:20 ID:PBcLKItE
- しかしyutori鯖復活せんなあ
珍しく連勝したときに限って野球板死んでるとかもうね…
- 296 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:46:29 ID:hqkNuwQ6
- 上回ってたっけか…俺の記憶は当てにならんな。それこそ歩留まりの悪さによる品薄で思ったように数が
出せなかった印象がある、PSP。
- 297 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 00:47:33 ID:tYLRkwkA
- PSPは確か年明けて3月くらいに買ったんだがもじぴったん以外何買ったのかほとんど覚えてないレベルで塩漬けだった記憶
まぁDSもメテオスだけでマリオカートまで持たせたが
- 298 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/05/20(木) 00:48:43 ID:gXBAba3M
- ω・`PSPGoの話題をすると不自由の旦那が飛んでくるからのう
- 299 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/20(木) 00:48:56 ID:zhwWmbvc
- そして今更楽曲追加をする太鼓ぽーたぶる2
- 300 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:49:02 ID:388Ks5wk
- カードヒーロー、未開封BOXは高いみたいね
高いのだけ売れ残っているだけかもしれないが
- 301 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:49:50 ID:W8rkR6Qw
- >>295
批判要望板が死んでるのが辛いです…あそこも温くて良いんだ…
- 302 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:49:53 ID:388Ks5wk
- そもそもコケスレすら最近滅多に話題に出なくなったしな
公式からして次のテコ入れに期待できない状況だし
- 303 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:50:26 ID:ubZ7/xLQ
- 2005年1月の4週から4月の3週まではPSP優位の状況が続きました。
まぁ、シェアが40%を超えたことはないんですけどね。
- 304 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:50:37 ID:388Ks5wk
- >>301
うむ
あそこは何故か良い雰囲気だ
脳内ノイズ除去機能が必要だがってハード業界板と一緒かw
- 305 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:53:46 ID:AnyYqV0E
- >>291
2-3月の間だな
いつもの任天堂が弱い時期とも言える
トータルでは初期需要の差から、まったく追い着けなかったけど
- 306 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:54:28 ID:PBcLKItE
- マリオ64DSを1週間みっちりやって
ついでに買ってみたバンブラ起動したらドハマリしたなあ
- 307 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:55:22 ID:AnyYqV0E
- あら、ツイッター落ちてんのか
- 308 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:55:43 ID:388Ks5wk
- DSはもじぴったんに尽きる
あれがなければ俺はDSに嵌ることはなかったろう
二番目に嵌ったエルミもフェイムのありかが分からずに積んだしw
- 309 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/05/20(木) 00:56:14 ID:t9/WOCtw
- ぺったんたんたむねぺったん
- 310 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/20(木) 00:56:36 ID:zhwWmbvc
- >>300
オクを見たらMM、MWしかない。そこはいいんだ。パラレルも☆5もないから
問題はSIと前出のマスターセレクション。多分これは数が少ないだろうからさらにキツいという
- 311 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:56:43 ID:5JRW5SUE
- >>285
どうせあと数年の辛抱だろう、ゲハ臭さの蔓延は。
セガBBSでのおかしな動きから始まった謎(笑)の流れの根源は、まもなく絶たれようとしているのだからな。
- 312 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:57:36 ID:vy4I5WHA
- >>307
繋がったり落ちたり。めっさ重いわ〜。
- 313 :ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/20(木) 00:58:14 ID:pbT5y8wI
- o o )ク >>307
uv"ulア 日本人に普及したらこうなるのである
- 314 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:58:27 ID:388Ks5wk
- >>311
信仰というものは、大元が根絶してもなかなかに消えぬものよ
信者を煽動して利用する人間も出てくるかもしれんしw
- 315 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 00:58:35 ID:BcibaDNQ
- あ、PSPでプリンセスクラウン買ってあまりのロードのだるさに放り投げたこと思い出したw
あの時期のタイトルでロードに泣いたタイトルのうちいくつがDL販売されてるんだろ…
- 316 :名無しさん:2010/05/20(木) 00:59:51 ID:388Ks5wk
- >>313
もっと良いものがあれば見切るのも速いけどなーw
とはいえtwitterほどに単純化されていると分解しようがない気もするけどw
- 317 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:00:21 ID:CgfJDXB2
- 正直オレもPSPの方が売れるんじゃないかと思ってた。
単純に公表あるいは自称の性能だけみてできることが多いと思えたからな。
ただオレ自身はそれわざわざ携帯機でやる必要あるのか?
みたいなタイトルしかないように思えて買う気がなかった。
2画面とタッチペンあってこその脳トレを見てDSはLiteが出てから買ったが。
- 318 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:01:28 ID:388Ks5wk
- PSP1000の頃のゲームでもロードが若干早くなるのでPSP2000買った友人もいたな
PS1の頃はベスト版が通常版よりロードとメモリーカードの都合が良かったので
買い換えてたとかいうのを思い出したぜ
- 319 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 01:01:29 ID:BcibaDNQ
- 無断祭りではしゃぎすぎたから落ちたんだろうか(棒
- 320 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/05/20(木) 01:02:50 ID:t9/WOCtw
- PSPはアレだよ
高性能はいいんんだが結局ボタンとかちぃせぇからさ
デュアルショック2繋げられる様にしてくれれば良かった
で、いくら良い液晶ってもやっぱりちいせぇし
TVに出力出来るようにすべき
- 321 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:03:08 ID:5JRW5SUE
- >>316
一方で、妙にマスコミ各社が好意的な扱いをしている気持ち悪さの謎も解けてきた感じだ。
……SBM、禿が端末にクライアントを組み込むべく、根回ししてやがったのだろう。
本来であれば「トゥイート」と書かれそうな所を「ツイート」と書く気持ち悪さも、この辺りの影響なのだろうな。
- 322 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:03:22 ID:388Ks5wk
- GBAと同じ感じではPSPといい勝負かなと思ったが
脳トレや犬みたいなのがぽろぽろと出てきたからなー
RPGとかで2画面が便利つってもそれだけじゃ結局そこまでの差分化はできなかったと思うんだ
- 323 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:04:50 ID:388Ks5wk
- >>321
目を付けられるSBMが凄かったということで
その速さと手際は見事だと思うよ
- 324 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 01:05:23 ID:tYLRkwkA
- そういえば禿はUSTにも投資してたか
- 325 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:08:12 ID:388Ks5wk
- プログラムの本を読むと眠たくなってくる
眠りたいときにはとてもよいのかもしれない…w
- 326 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:08:13 ID:wFiF.lT.
- DS発表された瞬間、負ける気がしたよ→PSP
すぐに市場から消える予想は外れたが
- 327 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:08:49 ID:vy4I5WHA
- >>320
出来るようになったのは随分経ってからだよねぇ。
デュアルショック2でなくデュアルショック3で、尚且つgoちゃん限定、
認識にはPS3本体が必要なんだったか。
- 328 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:09:48 ID:5JRW5SUE
- >>326
「欺術のソニー」だぜ、そう簡単に消えるような奴らじゃないだろう。
……そのPSPでメッキが完全に剥がれるとは思いも寄らなかったが。
歩止まりの悪さが無ければ、大規模発覚には至らなかっただろうな。
- 329 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:10:10 ID:388Ks5wk
- DSが発表されるまでは結構普及するかなと思った
販売台数で見ると今までの携帯機たちと比べると立派すぎるくらいなんだけどね
あのあたりから任天堂は情報戦が上手くなってきたなーと思う
- 330 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:10:15 ID:wFiF.lT.
- >>314
ソニーがユーザー1人1人にくれる訳でも無いのに、バッカみたいよね
- 331 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:10:56 ID:388Ks5wk
- DSL使っているがボタンは正直使いにくいと思うのは俺だけ?w
十字キーは角が痛いし
- 332 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:12:17 ID:wFiF.lT.
- >>288
PSのゲーム飽きてた自分にはつまらないマンネリラインナップだったけど、世間の目では違ってたんだね
- 333 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:13:19 ID:W8rkR6Qw
- 旧DSからサイズとデザインを優先した感じだからね
というか旧DSは今見るととても…おもちゃです(良い意味で
- 334 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:13:49 ID:388Ks5wk
- というか、当時はもうゲーム自体が下り坂だったからな
今だからこそ思うがDSが街頭でのキャンペーンを増やしていたのは
再びゲームに触れてもらおうとしていたからなんだろうね
- 335 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:13:52 ID:wFiF.lT.
- >>328
PSXで剥がれかけてたから、恥の上塗りが正しいかと
- 336 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:15:53 ID:wFiF.lT.
- >>331
初期DSが何だかんだでボタンが一番いい気がするよ。
- 337 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:16:51 ID:Gy96.8wY
- >>332
コレを携帯機でできるってのは確かに凄いが、わざわざ携帯機で今からコレやるのか?
みたいなのしかなかったように記憶しているな。
- 338 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:17:07 ID:AnyYqV0E
- >>332
俺もマンネリにしか見えなかったねー
FCからやってて、ちょうどゲームに飽きてたからな
- 339 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:20:38 ID:388Ks5wk
- 好きなジャンルが滅亡しかけてた頃で今だにほとんど出ていない
今度久々にPSPで出るらしいが正直1000本も売れない気がするんだぜw
- 340 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:20:39 ID:wFiF.lT.
- >>337
当時も言われてたね
「PS2のゲームをわざわざ小さい携帯ゲーム気でやって意味があるのか。」
って
>>338
FC層はPS2初期で脱落してた人も居たんだろうな…
- 341 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:29:54 ID:xKBJR/Fs
- DS発売前後の気持ち悪さと似た空気を
今はNEX関連で頻繁に見かける辺り、ソニーの社風なんでしょう
あれコケたら半分以上はGKのせいだろうな
- 342 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:32:16 ID:QlQU2vHs
- 18歳未満はクリックしないでね!
ttp://maniax.dlsite.com/work/=/product_id/RJ062004.html
>■登場人物
>メイドちゃん
> ご主人様の実験で死体を繋ぎ合せて魂を与えられた屍人形のメイドちゃん。
> 重い物を持つとよく腕が抜ける。
- 343 :名無しさん:2010/05/20(木) 01:51:35 ID:Kmnn9NeM
- SSPS64の時点でついて行けなくなって脱落したFC層は俺だけでいい
PS2は音ゲのために買ったけどな!
- 344 :名無しさん:2010/05/20(木) 02:52:42 ID:oDDvdmls
- また浜村か。
トルネ体験レビュー「Vol.3 浜村弘一篇」
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/torne/review/index.html
- 345 :名無しさん:2010/05/20(木) 03:09:35 ID:gFPwebk.
- 人に聞いていまさらゲームグラフィックTVを見てるんだが
狭くて深くておもしれぇなぁw
- 346 :名無しさん:2010/05/20(木) 03:50:26 ID:OWkIQwMw
- >>344
>浜村「機能のなかでも、トルミル機能がすごく好きなんですよ。
>今、どの番組が多く見られていて、どれが録画されているかがすぐにわかって、
>少し違うけれど、リアルタイムで視聴率ランキングを見ているような感覚じゃないですか。
そこはWiiからのパクリだろう
- 347 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:02:05 ID:T6.7UvyM
- うぃーは撮れないからパクリじゃない
とか本気でのたまってたりして(棒無し
- 348 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:08:46 ID:yoLCiLn2
- >>341
NEXって何かと思ったらソニーのフォーサーズレンズ交換デジカメか
デジカメ板もゲハ以上に工作祭りだもんな
あそこはキャノンも正式参戦してるし
- 349 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:09:05 ID:vWfNhHaI
- ま、でもWiiは録画や視聴に直結してないからやっぱりちょっと楽しみとしては違うね。
リアルタイムで何が人気かっていうのは受動型のメディアに適してる機能だと思う
- 350 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:09:23 ID:CS7aUAu6
- >>346
それをパクリというのはさすがにどうかと思うんだぜ・・・
まだ確実に誰かしらが「こうあって欲しい」と思っているであろう機能でしょう
- 351 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:12:49 ID:OWkIQwMw
- >>350
じゃあ6軸コンもパクリかと言うと
それはまったくないですね棒
- 352 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:15:37 ID:yoLCiLn2
- >>311
ネットにより人と人が直に影響されあうクチコミ社会で工作は特に有効
SNSとかね
ネット井戸端会議化はどこにでも工作を産むと思うよ
- 353 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:15:51 ID:CS7aUAu6
- >>351
似た機能全部パクりといってると技術は独占されるべきものと言っている様に聞こえてしまうよ
別にいいんじゃねえの、競争相手なんだから、仮にパクりだとしてもパクられ元が何か言ってるわけじゃないんだからいいんじゃない
- 354 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:18:44 ID:OWkIQwMw
- 俺はむしろその発言をハマムラが言ってるのがどうかと思うのよ
引用から下の文章を見ると特に
- 355 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:20:30 ID:yoLCiLn2
- >>321
自分はサイバーエージェント(アメーバなう)やmixi持ち上げられるよりはずっと良いと思う
ニコ生よりはUst持ち上げて欲しい。主に文化圏的な問題で。
後、トゥ→ツまで禿憎しの陰謀論で片付けるのは流石にどうよ
- 356 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:22:17 ID:yoLCiLn2
- Wiiは最初の頃はニュース天気予報テレビ出前とか、情報系チャンネル積極的に追加してたけど
途中からその辺さっぱりやらなくなったのはなんでだろ
- 357 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:24:32 ID:CS7aUAu6
- >>354
宣伝だからなあ、というと身も蓋もないか
確かに先に同じ様な試みをしているものがあるんだから、ちょっとなあとは俺も思ったけどw
>>356
だいたい出揃ったからじゃね?
チャンネル毎じゃなくてぜんぶ1つのチャンネルに集約してくれれば使いやすくていいのにと思いつつ 難しいのかね
- 358 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:25:05 ID:TTkcFEI2
- >>346
予約数等による表示反映機能はWiiより前に東芝の番組表とかで存在した
Wiiのテレビの友で新しいのはTVの赤外線制御と、人気度の3次元的(+一覧)表示
Webメール連動と検索機能周り(一覧+検索前表示)だと思う あとは全体的なリモコンを使ったUIあたり
PS3のToruneに関しては「リアルタイムに近い反映」という点がわりと新しいと言っていいはず
- 359 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:26:39 ID:OWkIQwMw
- >>358
東芝の集計は俺の趣味とことごとく違うんで記憶から抹消した
- 360 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:28:20 ID:OWkIQwMw
- >>356
出前チャンネルとか、Wiiの間とか
儲かっているのかね?
- 361 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:31:11 ID:TTkcFEI2
- >>356
出前チャンネルは去年の春だから、そこからWiiの間(シアターの間)や
みんなのニンテンドーチャンネルのUI変更や集計周り、
DSiウェアの方のツール系ソフト、うごメモはてな周りとかで動いているあたり
続いてると言っていいと思う
- 362 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:32:56 ID:xKBJR/Fs
- >>348
NEXはマイクロフォーサーズじゃなくてAPS-Cサイズのセンサー
だからGKがあちこちでフォーサーズ終了と工作しまくっていらん敵作ってる状態
最初のコピペがこんな代物だからセンスがGKそのもの
614 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: 投稿日: 10/05/11(火) 19:34:09 ID:28vWCrCb0
ソニーNEXの衝撃。MFT陣営完全終了のお知らせ・・・
http://www.imaging-resource.com/PRODS/NEX5/ZCOMPGF1FRONT.JPG
http://www.imaging-resource.com/PRODS/NEX5/ZCOMPGF1TOP.JPG
- 363 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:36:12 ID:yoLCiLn2
- >>362
ワロタ、完全に戦士だw
- 364 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:37:51 ID:yoLCiLn2
- 今は本体に飼われてるのか
- 365 :名無しさん:2010/05/20(木) 04:53:33 ID:CS7aUAu6
- まあでも〜〜だから良い悪いっていう判断をする点ではここも同じ様な感じ様なもんでしょ
- 366 :名無しさん:2010/05/20(木) 05:08:21 ID:scZLpK3M
- NEXってどういう意味なん
- 367 :名無しさん:2010/05/20(木) 05:11:06 ID:yoLCiLn2
- 成田エクスプレス
- 368 : ◆XcB18Bks.Y:2010/05/20(木) 05:22:19 ID:RDxZ6c1g
- >>270
これですかい?
http://lilpri.com/howto/index.html#howto
アニメもやっていますがDB改の裏だからか
コケスレではまるで話題になりません。
>>305
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/hard.html
これを見ると発売当初からDSが圧倒的優勢だったのがわかりますね。
- 369 :名無しさん:2010/05/20(木) 06:02:49 ID:wFiF.lT.
- >>362
ひっどいデザインだな、その画像のSONYのカメラ
- 370 :名無しさん:2010/05/20(木) 07:07:37 ID:hqkNuwQ6
- 小型化に振りすぎた感じはするね。今のレンズだとまだましだけど、
望遠やズームレンズつけると相当バランス悪そう。
- 371 :名無しさん:2010/05/20(木) 07:08:50 ID:yoLCiLn2
- レンズ交換式の本物感は欲しいけど、デカイのは要らないって人向けに
いい企画の商品だとは思う。売れるんじゃないかなー
ソニーは店頭での販売インセンティブも多いから、店員も勧めてくるし
- 372 :名無しさん:2010/05/20(木) 07:30:36 ID:OoYcZjBc
- とりあえずDQMBLはじめるならドラゴンクエスト モンスターバトルロードII スターティングキット魔法使い編 とドラゴンクエスト モンスターバトルロードII スターティングキット戦士編 かっとけばいいのね?あとVじゃん7月号
- 373 :名無しさん:2010/05/20(木) 08:03:14 ID:R2BYcVCI
- WiiのDQMB2はどんだけ売れるかねえ
いまいち想像ができないな
- 374 :名無しさん:2010/05/20(木) 08:08:42 ID:P/ivxMrA
- カードモノのアケ移植だからな 10万は硬いとしても後はCM次第というか
最近はCMよりジャンプやコロコロみたいな少年誌で大きく取り上げてもらった方が実は効果的なんじゃね?と
- 375 :名無しさん:2010/05/20(木) 08:51:00 ID:cW2qc4ZQ
- >>374
Vジャンプ独占みたいな形だな
雑誌は
- 376 :名無しさん:2010/05/20(木) 09:06:45 ID:d8VbQrsI
- NEXはデザインがダサすぎでしょ。
ほとんど罰ゲームの領域。
カメラマニアと女性はデザインでオリンパスのを買うし
オリンパスのを買わない人は宣伝でPanaを買ってる。
NEXはソニーファンが信仰で買うぐらいしか想像できない。
- 377 :名無しさん:2010/05/20(木) 09:10:02 ID:AcykZDiQ
- NEXは持ちにくそうって感想が最初に出るなw
てかコンデジにここまで求める人いるのかねぇ
凝り性なら一眼行くだろうし、撮れればって人ならほかのデザインよさげなの買うだろうし
- 378 :名無しさん:2010/05/20(木) 09:11:04 ID:yoLCiLn2
- >>377
凝りたいけどデカイのは嫌だって人向けなんじゃないか
パナのデジイチもやたら小型アピールしてたし
- 379 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 09:11:11 ID:tYLRkwkA
- >>375
鳥山明だしな
- 380 :名無しさん:2010/05/20(木) 09:15:40 ID:AcykZDiQ
- この手のゲームはどうしても似たり寄ったりなものばかりになるという印象が拭えない
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100520_368105.html
>>378
デカいと持ち運びにくいってのは判るんだけどねぇ…
二兎を追うものナントカ、どっちも取ろうとしてどっちつかずってのは良くある事だし
- 381 :名無しさん:2010/05/20(木) 09:18:39 ID:d8VbQrsI
- カメラって性能だけじゃなくてデザインも重要視されるものだからな。
なんせもって歩く物だから。
あんなコンデジに無理矢理くっつけたような物をよくSONYが
採用したなと思ったよ。
- 382 :名無しさん:2010/05/20(木) 09:54:28 ID:acDfjQAY
- ファミ通のマリギャラレビュー、1は10・9・9・10の38点だったのに
2は10・9・9・9の37点と言うことは前作よりつまらない?
(ていうかトルネと同レベル!?)
- 383 :名無しさん:2010/05/20(木) 09:56:27 ID:.G4gCvFc
- 朝からペプシですか(棒
- 384 :名無しさん:2010/05/20(木) 10:04:46 ID:Q984F1g6
- 本スレ、壁打ち君復活か…
- 385 :名無しさん:2010/05/20(木) 10:16:50 ID:d8VbQrsI
- >>384
ハイそこ。
喜ぶから相手しない。
- 386 :名無しさん:2010/05/20(木) 10:22:30 ID:xKBJR/Fs
- NEXは実際ソニープラザで触ってみたが、コンセプトとしてリコーのGXRに近いと感じた
にしてもセンサー大きいのに本体無理して小さくしてるから、レンズが実寸以上に異様に大きく感じる
レンズ含めたデザインまでは頭が回らなかったと見える、いかにもソニーという感じの商品
- 387 :名無しさん:2010/05/20(木) 10:37:24 ID:xKBJR/Fs
- >>本スレ915
まずはIDE接続出来る外付けHDDケースの用意
データ救出後一式IYH
- 388 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 10:58:57 ID:EHDy8q3g
- ロスプラ2が朝に届いたので出勤前にちょっとやってみた
操作法忘れすぎで緊急回避できずにワロタwww
あとタイトル画面からしてマルチ前提のつくりになってるのな
- 389 :名無しさん:2010/05/20(木) 11:27:49 ID:.G4gCvFc
- セタの願
よく見たら七夕の願いだったにょろ
- 390 :名無しさん:2010/05/20(木) 11:47:39 ID:Ktg.PKKY
- コケスレのコテの呪われ率は異常
- 391 :名無しさん:2010/05/20(木) 11:55:50 ID:vy4I5WHA
- 自ら飛び込んで逝く人も何人かw
- 392 :名無しさん:2010/05/20(木) 12:02:19 ID:o1UkSHeA
- >>本スレ920
IDE認識しない場合CMOSクリアで見えるようになる場合もあるので一回試して見るのが吉
- 393 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 12:08:20 ID:EHDy8q3g
- >>362
キメェ…
コンデジといえばこれが欲しい
ttp://www.olympus.co.jp/jp/news/2010a/nr100202sp800uzj.cfm
- 394 :名無しさん:2010/05/20(木) 12:21:36 ID:Gml65s0k
- >>388
やっぱりマルチ重視か、前作でオンが好評でオフが不評だったから
勘違いしたんだろうな、実際のプレイ人口はオフが圧倒的に多い筈なのに…
- 395 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 12:29:08 ID:EHDy8q3g
- >>394
いや、オフでもBOT3人がくっついてフォーマンセルで行動するようになってるから
オフでも問題なくプレイすることはできるよ(キャンペーン作成時に「オフライン」も選択できる)
ただメニューの作りからしてco-op前提になってる、という印象は受けた
オフでやる時のBOTの賢さについてはまだなんともいえんけどね
- 396 :名無しさん:2010/05/20(木) 12:29:10 ID:5UfsHSXo
- 対戦で面白いのはある意味当たり前なので
一人用で面白くする必要があると、とある皇帝も(ry
- 397 :名無しさん:2010/05/20(木) 12:29:24 ID:f4Q1TzxA
- ロスプラは海外メインじゃなかったっけ?
そうなると必然的にマルチ前提になるだろうな
- 398 :名無しさん:2010/05/20(木) 12:32:30 ID:KKYXlJl.
- オンオフどっちの人口がとかはどうでもいいんじゃないかな
前作の不満とかが解消されてれば
- 399 :名無しさん:2010/05/20(木) 12:33:16 ID:eCDMKy9k
- マルチって言われると、箱○でもPS3でもPCでも、の。マルチプラットフォームの略に見える。
オンラインとオフラインの話なのね。と、今気づいた。
- 400 :名無しさん:2010/05/20(木) 12:34:47 ID:.G4gCvFc
- はわわ
- 401 :名無しさん:2010/05/20(木) 12:36:02 ID:Gml65s0k
- >>395
きちんとしたストーリーがあるの?
バイオ5の例を見ると、BOTはイマイチかと…
>>397
海外でもストーリー付きのオフが無いと敬遠されるよ。
CODMWでキャンペーンが無かったら、果たしてあれだけ売れたかな?
- 402 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 12:38:09 ID:EHDy8q3g
- >>401
まだキャンペーンの最初のステージしかやってないけどイベントシーンは入ったのでストーリーはあると思う
どんなストーリーなのかはまださっぱりだが
- 403 :名無しさん:2010/05/20(木) 12:40:24 ID:.G4gCvFc
- ストーリーあったから売れたんですよね、オペトロ(棒
- 404 :名無しさん:2010/05/20(木) 12:41:54 ID:SBz149Dc
- ロスプラ2は巨大AKと戦うCOOPデモで買う気指数90%までいったのに、
対戦デモで10%になった。
- 405 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 12:48:05 ID:EHDy8q3g
- >>404
巨大AKと戦うco-opはキャンペーンからしか選べなくて最大4人だね
つまり、ホストがキャンペーンでそのステージまで進んでないとできないっぽい
- 406 :名無しさん:2010/05/20(木) 12:50:41 ID:XJRqWmp.
- ロスプラ2は前作が好きなら問題ないゲーム
前作の不満点が我慢できない人にはやっぱり我慢できない部分が目立つゲーム
TPS/FPSだと思って買った人は首を傾げながら遊び続けるか、首を傾げたまま中古屋に叩き込むかの二択になるゲーム。
対戦は、相変わらず敵じゃなくてグレネードを撃つゲームっぽい。
- 407 :名無しさん:2010/05/20(木) 12:57:35 ID:p1RCw7sg
- >>395
分割4人とか出来るんかね?
- 408 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 13:04:04 ID:EHDy8q3g
- 前作のようにラストステージが空中ロボットアクションになって無ければいいんだがw
- 409 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 13:05:00 ID:EHDy8q3g
- >>407
2分割はマニュアルを流し読みした時にシステムリンクでできることが載ってるのを確認したんだが
4分割はどうなんだろ
- 410 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:06:47 ID:p1RCw7sg
- >>409
難しいかな?、HALOが異常なだけかもしれん
- 411 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:07:29 ID:SBz149Dc
- >>22
4分割はCOD4でもできるよ
- 412 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:07:57 ID:SBz149Dc
- なんだこのレス番は...
- 413 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:08:56 ID:Gy96.8wY
- >>406
是非はさておき、あくまで3Dカプコンアクションなわけね。
Co-op体験版しかやってないが操作系もよくあるFPS、TPSの雛形から
あえて外してるようなところあるしなあ。
- 414 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:16:09 ID:P/ivxMrA
- >>412
規制させる事は出来ないものか…
容量つぶし、スレ潰し辺りに引っかかるんじゃないかと
- 415 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 13:17:48 ID:0UO4r9wo
- 不覚にもロスプラ2買ってしまったんで面子が居ないと泣ける
- 416 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:25:40 ID:xKBJR/Fs
- ぶっ壊れたDVDレコを修理に出したら見積もり北
部品調達が困難なんで現行品との交換でどうか?と言われたが判断に困る
- 417 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:26:10 ID:cW2qc4ZQ
- 今日のDQMBの成果
ウロボロスのたて
幻の大地3枚目、
天空の花嫁2枚目
メタルハンター3枚目
ごろつき
デスストーカー
なんでこうも被るw
- 418 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:26:19 ID:P/ivxMrA
- ―裏―
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/torne/review/images/review_vol03_topmenu01_on.jpg
流石にそれは無いわ…w
―裏―
- 419 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:27:00 ID:AcykZDiQ
- >>416
HDDの中身は?
- 420 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:27:19 ID:Ktg.PKKY
- なにそれこわい
- 421 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:28:28 ID:cW2qc4ZQ
- >>418
えっ????????
- 422 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 13:29:42 ID:EHDy8q3g
- >>418
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! こいつ
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ 一体何を言ってるんだ……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
- 423 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:30:50 ID:P/ivxMrA
- チラシの が抜けてた…
- 424 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:32:39 ID:IOAp6Hsc
- トルネをゲームとして信仰する新宗派誕生と聞いて
…マジなのかネタなのか馬鹿にして言ってるのか
色々解釈できるから困るw
- 425 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:32:51 ID:eR0zUnog
- >>418
禿ワロw
>>423
どどんまい
- 426 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:33:04 ID:vWfNhHaI
- ゲーム作ってるったってハード屋の人達をゲームクリエイターってあんま言わないからなぁ
- 427 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:33:51 ID:hIIvIVRA
- ねじが4,5本飛んだか
あきれ果てて物も言えん
- 428 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:35:00 ID:xKBJR/Fs
- >>419
録って消し運用だったので消えても困らない
で、壊れたのがRD-E300で症状はB-CASカードリーダー不良とDVDドライブ開閉不良
3年以上経過してるので当然有償修理で21kほど。ただし部品が手元にないという事で
代品として提案されたのがRD-E305K。両者の違いは前者がデジ/アナ各1機、後者はデジ1機のチューナー
主に母親が使っててBSの方が使用機会多め
上位機種で可能なD5出力が出来ない事やTSでしか録画出来ない等アレな機種だが元のE300からしてそう
片方アナログになろうが大して気にせず2番組録画するという運用してただけにどう判断するか
尚、HPの余裕はあまりない
- 429 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:35:58 ID:Ktg.PKKY
- この発言に対して世のゲームクリエイターの皆さんは何を思うのだろう…
- 430 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:38:05 ID:Gy96.8wY
- >>429
ひょっとしたらtorne制作にあたりゲーム制作者の、あるいはそういう観点からの
ノウハウが活用されてたりするのかもしれんじゃないか。
うん、かなり苦しいな。
- 431 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:38:24 ID:L.SRA7As
- 一方DQ9はギネス認定されてた。
ttp://twitpic.com/1paqnl
- 432 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:38:51 ID:xKBJR/Fs
- >>418
ついに解脱したか?
- 433 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:40:43 ID:SBz149Dc
- なるほどtorneのUI関連とかをゲーム畑の人が作ってるのか。
でもそれならせめて開発者との対談にすればよかったのに。
浜村一人でそんなこと言ってるから頭おかしいと思われる
- 434 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:41:10 ID:vy4I5WHA
- メディクリ速報きました。
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/05/20/42119.html
PWは出荷分掃けそうかな。
そしてやっぱり自重しない面々w
- 435 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:43:00 ID:AcykZDiQ
- >>428
W録使う事が多かったんだったら、その旨を説明したらいいんじゃないかな
代品と言われても代わり足り得ないものでは厳しいっしょ?
そうでないんだったら十分だと思うけど
- 436 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:46:05 ID:.G4gCvFc
- トルネ開発
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20100122_344154.html
> 「最近、AVがらみのアップデートがない、と言われていたでしょう? 実は、こんなことをやっていたんですよ」
トルネ開発はPS3ファーム開発部隊にしか見えませんが。
- 437 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:47:43 ID:P/ivxMrA
- ここまでトルネを推すのは周辺機器から稼ぐっていう戦略から来てるのかね
- 438 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:49:10 ID:vWfNhHaI
- 他にオススメするものがないってのが大きいと思うが。特に一般人に対して。
- 439 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:50:46 ID:.G4gCvFc
- E-300は本体の癖も強いしリモコンも変だったから、
別機種にしたらどうしても不慣れが原因の不満出てきちゃうよ
- 440 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:53:47 ID:bFWNHb4s
- >>436
こんな記事あったんだ
『SCEオールスターズ』に全く凄みを感じず逆に不安を感じるのは何故だろう
- 441 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:55:16 ID:Ktg.PKKY
- オールスターって2日で解散(ry
- 442 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:57:02 ID:R2BYcVCI
- 普通アップデートのことを自分から自慢するだろうか
いや無い(反語)
- 443 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:57:55 ID:Q984F1g6
- オールスターズなのに、クタタンやリッジ平井が居ない…
- 444 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 13:58:31 ID:bySylLmQ
- オールスターじゃなくてオール平凡に訂正したら?
- 445 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:58:34 ID:vy4I5WHA
- そのアップデートで今えらいことになってますが。
- 446 :名無しさん:2010/05/20(木) 13:59:34 ID:zCWYxeFQ
- オールも何もスターなんていたか
- 447 :名無しさん:2010/05/20(木) 14:00:50 ID:Q984F1g6
- 「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」ギネス世界記録認定
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1005/20/news045.html
>「ワイヤレス通信を通じて、1億1757万7073人がすれちがったゲームソフト」として、ギネス世界記録に認定されたようです。
>北米は7月11日(日)、欧州では7月23日(金)となっている。
>もちろん海外版にも「すれちがい通信」機能は搭載されており、日本国内版ともお互いにすれちがうことが可能となっている。
海外でも「Masayuki's MAP」とも呼ばれるんだろうか…
- 448 :名無しさん:2010/05/20(木) 14:13:36 ID:L.SRA7As
- 山鬱さんはドイツへ草レースに行ってたしな
- 449 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 14:13:58 ID:EHDy8q3g
- >>444
だがちょっと待って欲しい、彼らは本当に平凡なのだろうか
- 450 :名無しさん:2010/05/20(木) 14:16:42 ID:xKBJR/Fs
- >>449
ならオール空気?
- 451 :名無しさん:2010/05/20(木) 14:18:02 ID:x/pjVLxQ
- >>449
んじゃ「馬鹿凡」で
- 452 :名無しさん:2010/05/20(木) 14:18:06 ID:R2BYcVCI
- >>450
空気はなくなると困るだろう
空気に謝れ
- 453 :名無しさん:2010/05/20(木) 14:18:31 ID:acDfjQAY
- 空気がないと人間生きていけないんですよ
- 454 :名無しさん:2010/05/20(木) 14:21:01 ID:388Ks5wk
- トルネ自身は悪くないと思うよ
PS3自体が足を引っ張ってるだけに見える
- 455 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 14:22:00 ID:EHDy8q3g
- 平凡というわけじゃないがとりわけ有能といえるほどでもなく、
かといって居なくなれば居なくなったでまた困る、
さて、こういう存在をなんと言っていいものか…
- 456 :名無しさん:2010/05/20(木) 14:23:03 ID:388Ks5wk
- 映像関係とかのやる気は凄くね?
彼らがいなければAV関係でのPS3の需要はなかったと思うし
- 457 :名無しさん:2010/05/20(木) 14:23:17 ID:bFWNHb4s
- 居なくなって困る…そうかねぇ?w
- 458 :名無しさん:2010/05/20(木) 14:24:51 ID:Q984F1g6
- すりーさんに映像関係の仕事が増えるという事か
- 459 :名無しさん:2010/05/20(木) 14:26:09 ID:388Ks5wk
- ゲームメインでない人たちにとっては困るんじゃないか?w
SCEにとってあんまり良い客ではないだろうが
- 460 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 14:26:29 ID:EHDy8q3g
- >>457
居なくなったら機能関係のアップデートがされなくなるじゃないか
内容については置いておくとしてもw
- 461 :名無しさん:2010/05/20(木) 14:29:49 ID:388Ks5wk
- 今ショパン生誕200周年記念やってるのか
ゲームもそれに合わせて発売すりゃ良かったのにw
- 462 :名無しさん:2010/05/20(木) 14:34:50 ID:d8VbQrsI
- トルネの3倍録画の圧縮ってトルネ本体でするの?
トルネ本体で圧縮するのなら未完成のままで出荷したって事なんだろうか?
- 463 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 14:42:12 ID:EHDy8q3g
- >>462
Cell使うんじゃね?
Torne本体にはHWエンコーダはついてなかったような
- 464 :名無しさん:2010/05/20(木) 14:47:06 ID:Q984F1g6
- USDKRW: 1194.30 (+2.50%; 14:46:03 JST)
久しぶりにUSD/KRWが熱いぜ(棒
- 465 :名無しさん:2010/05/20(木) 14:52:30 ID:lX6WTJHc
- 会社の経理やってるんだが
取引先お亡くなりになって7桁後半の売掛金焦げ付くの確定な件
\(^o^)/
- 466 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 15:04:36 ID:EHDy8q3g
- あちこちからパクってごった煮にするにも程度ってもんがあるだろwww
143 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/05/19(水) 20:44:58 ID:TzCOxmuI0
ttp://forum.outerspace.terra.com.br/showthread.php?t=291807
___
/ \
/ ノ:::::ヽ \
/ (●)::::::(●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , 神谷 \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 467 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:06:35 ID:W8rkR6Qw
- >>466
…バンナム/(^o^)\
- 468 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:06:36 ID:R2BYcVCI
- >>466
ある程度は売れるだろうね
でもその位だろうな
- 469 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:07:31 ID:scZLpK3M
- >>465
8桁行かなくてよかったじゃないか
こっちは・・・('A;)
>>466
日本のゲームなのk・・・
ってバンナムかよ潰れろ
- 470 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:08:58 ID:KKYXlJl.
- グレート変?
- 471 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:09:43 ID:lX6WTJHc
- >>469
まあ完全に突発的な寝耳に水ってほどじゃないからまだマシやね
そちらも大変そうですね(´・ω・`)
- 472 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:11:13 ID:NPqBdjAQ
- これは売れる(ぶぉう
- 473 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:11:45 ID:lX6WTJHc
- バンナムはパクリでしかもう食っていけないのかなあ
独創的な企画通せる環境じゃないみたいだし
- 474 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:15:12 ID:R2BYcVCI
- バンナム
/ \
セガ − カプコン
こんな感じのネタの奪い合いかな
- 475 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:28:24 ID:1w17INhw
- >>434
DQMJ2はミリオンは無理だと予想してたが余裕だったか
- 476 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:29:35 ID:oDDvdmls
- RDRの開発費は1億ドル
ttp://www.vg247.com/2010/05/19/report-red-dead-redemption-cost-100-million-during-development/
半端無いな。海外海外言ってるメーカーは、こういうのを相手にしなくちゃならんのか。
- 477 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:31:46 ID:1w17INhw
- >>466
これがしがないさんの言っていたHD機&海外向けか
- 478 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:32:46 ID:36na8XYg
- トルネ体験レビュー「Vol.3 浜村弘一篇」
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/torne/review/index.html
>浜 「ゲームを作ってきた人だからこそ実現できたことですよね」
↓
>西沢 「今回のプログラマーは、クロスメディアバーなどのシステム部分を担当してきたメンバーで、
> 初めて一緒に仕事をしたんですが、ゲームは作ったことはありませんでした。」
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/torne/review/images/review_vol03_topmenu01_on.jpg
記事よんでて頭がおかしくなりそうなんだが・・・
- 479 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:34:09 ID:scZLpK3M
- >>476
MW2かなんかの1200万売れて赤字思い出した
>>477
majinといい死臭しかしない件について
- 480 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 15:36:42 ID:tYLRkwkA
- ふむ、少しだけロスプラ2やってみたがCoop全盛の風潮見てから作り始めちゃったせいで
一人用としての作り方が疎かになり過ぎなんだな、かといってマッチング関係はあんまり進歩していないと
海外だとシングルが作り込まれてるのは当たり前なところにCoopで評価上がってるわけだから
オフのこと考えてないのは大減点されてしかるべきか
タイトルをロストプラネット2オンラインにしていっそのことオン専用ゲームにしちゃった方が点数良かったかも(棒
>>477
海外で死亡済み1本含めてあと他に3本有るぜ
刑事ものと西遊記ものと重力操作もの
>>479
MW2単体は黒字のようだが他のタイトルで赤字連発だったか
- 481 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:39:07 ID:XJRqWmp.
- >>480
オンラインが外人無双の件について。
発売が速かったせいで、装備の揃い方が違うw
- 482 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 15:40:33 ID:tYLRkwkA
- >>481
装備縛りプレイリストにしたら俺TUEEEEE外人は入ってこないと思うよ(棒
- 483 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:41:57 ID:A0fBBEw2
- >>418
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::ノ >>418>>478
(:::: :::::::::::::::::::::)
/ l ̄ <さすがはゲーム界に詳しい重鎮だけある
しー-J
- 484 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:43:36 ID:scZLpK3M
- >>480
バンナムあと3回も死ななきゃいけないのか(微棒
- 485 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:43:46 ID:e8O2NejE
- >>479
majin面白そうだったけど、ゲーム画面見たらwktk消えたw
- 486 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:44:16 ID:R2BYcVCI
- >>484
マーベラスはあと何回死ななければならないのか
- 487 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:45:06 ID:scZLpK3M
- >>486
もしかして:もう死んでる
- 488 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:46:13 ID:o4Norvp2
- ドドさんが黒い……
早く仕事終わってプレジデンテになりたいのう
- 489 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 15:46:47 ID:EHDy8q3g
- >>480
キャンペーンの出だしからしてなんか投げっぱなしだったからねぇ
この後どう展開していくのかは知らんがラストが別ゲーになってないことを祈るw
- 490 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:48:52 ID:yb.kHtFw
- 黒いとか白いとかどうでも良いんです
浜とSCEが馬鹿なんです
- 491 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:51:42 ID:d8VbQrsI
- >>463
ソフトウェアでエンコードしたら録画中にゲームが出来なくなるけどそれでいいんだろうか?
ゲーム中に録画時間が近づいてきたら強制的にセーブして終了するような機能がついてないと安心して遊べないよね。
- 492 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:53:05 ID:IOAp6Hsc
- 海外言うのは良いけど、今更「ごくふつう」な印象しか持たれなそうな
もん投入して関心を誘えるんだろかね
- 493 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:53:08 ID:.G4gCvFc
- >>478
トルネの出来が酷すぎて、他メーカーのゲーム開発者が素晴らしく見えるんでしよ。
ゲーム雑誌らしい素晴らしい意見じゃないか。
ゲストを目の前に批判するなんて普通出来ないぞ
- 494 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:53:13 ID:lX6WTJHc
- DQMJがじわ売れしてるなあ
DSの売れ方はやっぱり面白いな
- 495 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:53:26 ID:A0fBBEw2
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ
(Д´ )≡=- ホスピタル公式 実況プレ〜イ!
U┌/ ) ttp://hosp.atlusnet.jp/main/
◎└彡−◎
- 496 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:54:29 ID:R2BYcVCI
- >>494
旦那、3週連続で一位だけどジワ売れと言うんでしょうかw
それとも初代?
- 497 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:54:48 ID:W8rkR6Qw
- >>494
前作も超品薄で物凄い推移してたからなw
4位→33位→2位みたいなの
- 498 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:55:52 ID:lX6WTJHc
- >>496
「じわ」じゃないかw
RPGが1週で失速せずに台数重ねてくって意味合いでねw
- 499 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:56:18 ID:acDfjQAY
- >>491
どんなに熱中していても大事な約束の時間を忘れないようになるためのトレーニングマシーンとしては優れている?
- 500 :名無しさん:2010/05/20(木) 15:56:58 ID:e8O2NejE
- つか、超初動型とかいう売れ型の方が異常
某コンサートチケットを内部で買い占めしてゴミ箱に大量廃棄とか
そういうのを彷彿とさせるわ
- 501 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:12:08 ID:cW2qc4ZQ
- >>495
漫才みたいで噴いたw
- 502 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:12:32 ID:scZLpK3M
- お、今日は確か麻呂回だったから実況使用としたらtwitter落ちてる・・・
って復帰してた
- 503 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:14:33 ID:SBz149Dc
- >>491
PS3はゲーム機じゃないんだから、なんの問題もない
- 504 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:22:51 ID:W.cQ.xY2
- >>489
1もラストが別ゲーだったから2もラストが別ゲーにならないと続編じゃないな(棒
- 505 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 16:25:03 ID:EHDy8q3g
- >>504
や〜〜〜め〜〜〜〜て〜〜〜〜〜
- 506 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:25:41 ID:o4Norvp2
- 今度のラストはなんだろうか
RTSとか
- 507 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:27:59 ID:L.SRA7As
- EDN3rd環境構築シム
- 508 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:30:32 ID:CTUdOKCQ
- ラストは全編美麗ムービー
…そこは操作させろ(棒
- 509 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:33:03 ID:d8VbQrsI
- ラストはなぜか逆転裁判の裁判パートに…
- 510 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:38:07 ID:wFiF.lT.
- >>503
じゃあゲーム雑誌の掲載はしなくて良いわよね?
- 511 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:38:12 ID:cW2qc4ZQ
- ホスピタル面白そうだが時間がw
- 512 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:38:46 ID:x/pjVLxQ
- >>509
追求に失敗するとセーブデータ全消し&別に保存したデータ読めない
しかも追求の選択肢は毎回プレイ毎に変化して攻略サイトでも扱えない仕様
・・・素晴らしい・・・
- 513 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:42:18 ID:d8VbQrsI
- >>512
なんかPV見た時に人同士の戦いみたいだったので
敵の親玉を捕まえて戦争裁判みたいなのを想像した。
- 514 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:45:13 ID:W8rkR6Qw
- なんとなくオリコンの書籍ランキング見てたらDQMJ2の攻略本が20万に届きそうだった
あのVジャンプのやつって需要あるんだなぁ…
- 515 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:47:13 ID:P/ivxMrA
- ホスピタルは海外ではもう出てるのか次の海外のランキングには載るかな?
レビューは上々と言った所か
Just Push Start 9.0
Destructoid 8.5
GamesRadar 8.0
Gamertell 9.5
Gamervision 8.25
Game Informer 8.0
Game Vortex 92
The Escapist 4/5
GameCritics 8.0
GameTrailers 8.3
GamePro 4/5
Gamer2.0 8.7
- 516 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:47:47 ID:TTkcFEI2
- ttp://www.tbs.co.jp/company/news/pdf/201005201200.pdf
Wiiの間の「けいおん!」第一期配信開始は6月12日からみたいだな
PlayStation Storeでも同じ時期に配信開始されるんだろうか
- 517 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:47:56 ID:.G4gCvFc
- オリコン一位に初音ミクとか、またミュージックステーションでスルーするの?
- 518 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:50:49 ID:W8rkR6Qw
- あれアルバムだよ
なお推定売上枚数は5572枚の模様
- 519 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:52:42 ID:v/Cx.aT2
- >>517
でもあの番組見るような層がミクの歌聴いたとしても
単なる合成音声としか認識しない気がするし、スルーが正解かも。
まあ一番手っ取り早いのは番組自体終わらせる事だが(半棒
- 520 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:55:45 ID:cW2qc4ZQ
- >>516
みんシアだと思ったのにな。
- 521 :名無しさん:2010/05/20(木) 16:59:44 ID:acDfjQAY
- >>517
取り上げるまでずっとファンがCDを買い続ければそのうち取り上げてくれるんじゃないかな
- 522 :名無しさん:2010/05/20(木) 17:00:44 ID:CTUdOKCQ
- ゲストに誰呼べばいいんだ?
- 523 :名無しさん:2010/05/20(木) 17:08:09 ID:L.SRA7As
- >>522
声の人
- 524 :名無しさん:2010/05/20(木) 17:09:46 ID:sHrTGKbE
- >>495
全部見てしまったw
良さそうじゃないか
- 525 :名無しさん:2010/05/20(木) 17:15:19 ID:Ktg.PKKY
- >>522
打ち込んだ人でいいじゃない
- 526 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 17:31:23 ID:tYLRkwkA
- >>525
デP呼んで放送禁止ですかわかりません><
- 527 :名無しさん:2010/05/20(木) 17:31:41 ID:FGubiG1.
- プリキュア版ガルモ
ttp://b.bngi-channel.jp/ds_hc_precure/
- 528 :名無しさん:2010/05/20(木) 17:56:46 ID:Za..UZMQ
- そういやロスプラ2発売日か・・・・
1おもしろかったけど、デススマ2X限定版と魔装機神予約してるからスルーだな・・・
くそぅ、今月集中砲火されすぎだ
- 529 : ◆XcB18Bks.Y:2010/05/20(木) 17:57:02 ID:RDxZ6c1g
- >>478
浜村もおかしいのですがこれを掲載するPlayStation.comもおかしいですね。
主張はとんちんかんでも
「あのファミ通の浜村さん」のお墨付きが欲しいのかと思うと切ないです。
>>527
> ジャンル:ファンションデザイン・ミニゲーム集
どこかの海外メーカーが出した
見た目はファッションものっぽいけど実質ただのミニゲーム集
みたいな感じになりそうですね。
- 530 :名無しさん:2010/05/20(木) 17:57:48 ID:Za..UZMQ
- 今気づいたけど、なんか変なIDだな・・・
- 531 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:06:27 ID:scZLpK3M
- >>529
もう両方ともそれにしかすがるものがないんだなあ
(´・ω・)アワレス
- 532 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:07:10 ID:R2BYcVCI
- >>527
ああうん、ガルモだw
ま た バ ン ナ ム か
- 533 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:09:20 ID:CTUdOKCQ
- WiFi対応なしか…
- 534 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:15:18 ID:cW2qc4ZQ
- 明日、Vジャンの発売日だよぉ
- 535 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:18:28 ID:.G4gCvFc
- バンナムっていつからカルブレ路線になってしまったの?
- 536 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:20:15 ID:cW2qc4ZQ
- 本スレ
2時半位の深夜に4%も行くのはむしろ快挙だと思うがw
- 537 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:20:24 ID:AcykZDiQ
- >>535
ダメなキャラゲー作るという意味では昔からだ(棒なし
カルブレは独自色がハンパなかったのにバンナムときたら
- 538 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:21:23 ID:3MUue.Wk
- ガルモっぽいのだとこんなんも
http://modetion.jp/
出来はどうなんだろ
- 539 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:23:33 ID:gqMHhTeQ
- オリジン弁当2Fをかけた熾烈な戦いが今始まる
- 540 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 18:26:47 ID:tYLRkwkA
- カミナリ落ちて固定電話が不通になった件
- 541 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:27:53 ID:Za..UZMQ
- これを気にひかり電話へ・・・
- 542 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:32:31 ID:C5vaA21I
- 狼煙の出番ですね
- 543 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:33:19 ID:dTGM8TTA
- >>527
今回のはファション部とかやってるからこういうのを出すんだろうな
- 544 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:33:56 ID:cW2qc4ZQ
- IPatの出番と聞いて
- 545 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:34:19 ID:cW2qc4ZQ
- iPodだったw
- 546 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:34:20 ID:QlQU2vHs
- ひかり電話は停電になると使えないんだよな
- 547 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:34:30 ID:3MUue.Wk
- >>543
次はけいおん部で音ゲー出すんだな(棒
- 548 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 18:35:33 ID:tYLRkwkA
- けいおんゲーはセガじゃなかったか?
しかもミクのチームだったような
- 549 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:35:40 ID:bFWNHb4s
- Pad長と聞いて
なんかゴロゴロ鳴り始めたな…一雨くるのかしら
- 550 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:35:43 ID:3/wRw1Mg
- ttp://vo-force360.sega.jp/
>まっとうな支持を得ながら、惜しまれながら、消えていったタイトルやシリーズ、少なくないですよね?
○○のことかー!(○にはお好みでタイトル名を入れよう)
- 551 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:37:33 ID:A0fBBEw2
- ケータイ変えようと思って色々見てるけど
アイフォンとエクスペリアってやつのどちらにしようか迷う…(*´Д`*)
- 552 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:38:48 ID:Za..UZMQ
- >>545
iMatときいて
ゼノブレイド音楽いいなぁ・・・
6月なら購入リストも少ないし・・・・ウズウズ
- 553 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:40:26 ID:fnO0galU
- >>538
キャラのモデルやアイテムがわがルモにそっくりな気が…
- 554 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:42:36 ID:bFWNHb4s
- >>553
どう見ても狙ってるやね
- 555 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 18:45:12 ID:EHDy8q3g
- >>550
>使用可能機体総計91種!
派生機体が多いとはいえ対戦モノゲームとしてはおかしな位多いよなw
- 556 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:47:33 ID:CIMhuSNw
- >>550
>今回の移植版につきましては機体コレクションやその方法、ぐっと改善する方向で頑張ってます!
期待していいんだな?
い い ん だ な ?
- 557 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:47:37 ID:n2DzQqQk
- http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100520-00000000-rnijugo-ent
クリック、クリックで指を酷使!?
>マウス操作による機能障害は人指し指だけではありません
ボールペンのノックのし過ぎで腱鞘炎にならんのかな?
- 558 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:48:26 ID:A0fBBEw2
- 535 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2010/05/20(木) 18:33:21 ID:7rcTjnsiP
尊敬するゲームディレクターの話
ttp://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/201005200000/
誰かな(*´Д`*)
- 559 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:50:13 ID:3/wRw1Mg
- ttp://www.famitsu.com/blog/jamzy/2010/05/lp2_001.html
>逆説的だが、どこかで「タイムアップ」を定めなければ
>皆さんの手元にゲームを届ける事が出来ないノ。
>それこそ完成しなけりゃ結果として会社もつぶれるってワケ。
>だから締め切りは絶対、もう一度言う。
>締切は絶対なのヨ!
どこに向かって言っているのやら(棒
- 560 :名無しさん:2010/05/20(木) 18:55:57 ID:iY2iCJDE
- 締め切りや予算を気にせずに好きなだけ作れるって一見素晴らしいことのように見えるけど
「何をどこまで作るか」というゴールが決まらずに
いつまで経っても完成しないことになりがちなんだよなw
- 561 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:03:11 ID:tLWEjJNs
- カービィWiiのタイムアップはまだですか?というか作ってるのか?
- 562 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:05:58 ID:CIMhuSNw
- そうか
きっとカービィが発表出来ないのはバイタリティセンサ対応だからさ
- 563 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:11:22 ID:kmYWai5k
- >>562
バイタリティセンサーって、血流の変化を通して心境の変化も感知しよう!って機器だっけか
たまに名前は聞くものの、あれ使ってどういうゲームが出るんだろうか
なんか凄そうだなぁとは思えるものの、いまいちどんな事ができるのか想像できない
- 564 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:12:49 ID:gqMHhTeQ
- ラブテスターができる
- 565 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:13:46 ID:R2BYcVCI
- まあ嘘発見器のあれだよね
- 566 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:17:48 ID:CIMhuSNw
- とりあえずアメリカ心臓学会とは協力関係に
http://www.inside-games.jp/article/2010/05/18/42091.html
この記事だとFitとスポリゾだけだけどバイタリティセンサもなんか来そうだ
- 567 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:29:01 ID:lX6WTJHc
- >>527
>>538
しっかしまあガルモヒットから企画動かしたの丸わかりすぎるタイムラグだなあw
1年半後くらいにはトモコレライクのが出るんだろうな
- 568 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:30:20 ID:.G4gCvFc
- 吸い込んでバイタリティが下がったら吐き戻すカービィか
- 569 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:33:09 ID:spLkEJ9w
- PC新調したいとショップのサイトを覗いてみたがなにこれぜんぜんわかんない
- 570 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:34:23 ID:n2DzQqQk
- すってーすって、すって、はいて♪
- 571 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:35:52 ID:.G4gCvFc
- 見事にトロピコが店頭に無かった
- 572 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:37:04 ID:n2DzQqQk
- >569
変に妥協せず一番高性能な奴を買えばいいんじゃね?
- 573 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:37:15 ID:W8rkR6Qw
- そのタイトルは何度聞いても南国フルーツジュースしか思い浮かばない
- 574 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:39:03 ID:CTUdOKCQ
- トロピコ、って何かの略かと思ったらそういうタイトルなんだな
- 575 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:40:43 ID:iY2iCJDE
- 最近のパソコンは低価格帯のものでも
ネットするくらいなら十分ストレス無く動かせるからなぁ
- 576 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:40:44 ID:v/Cx.aT2
- フォースって出来はどうなんだろ。
この狂った機体数見る限りバランスは悪そうなんだがw
- 577 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:41:04 ID:spLkEJ9w
- >>572
2chくらいしかしないしなー
メーカー製のでもいいのかな
- 578 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:43:36 ID:n2DzQqQk
- >577
じゃあメーカー製でもいいんでは?
最近の低価格ノートのi3とオンボでも、3D使うゲームしない限り軽快だよ
- 579 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:43:41 ID:.wdSFNGI
- メーカー製はいらないアプリが入っててむやみに割高だと
コケスレ経由できいた。
- 580 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:48:46 ID:CS7aUAu6
- >>576
やった事ないけど、2on2だから得意不得意がはっきりしてて
それを補いあう様なバランスなんじゃないのかな?
- 581 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:49:01 ID:AcykZDiQ
- 逆に、アプリが入るからこそ安くなってる場合もある
- 582 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/20(木) 19:49:45 ID:fxItI.3I
- >>577
2ch位ならメーカー製の好きなの選べばOK。
ニコニコとか見るなら出来るだけデスクトップ系の、
ノートとかでも動画再生補助があると安心は出来る。
滅茶苦茶なのは無理だけどw
- 583 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:49:56 ID:3MUue.Wk
- >>567
ガルモの続編出ないかな
確かガルモは製作2年だったか
そういえば、3DSが出る頃にはガルモからちょうど2年くらいだな、ふむ(棒
- 584 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:50:23 ID:eCDMKy9k
- 最近のeeePCでいいじゃないか。
定価で3万くらいじゃなかったっけ?
- 585 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:50:47 ID:spLkEJ9w
- >>581
そういうのもあるのか
とりあえず今のPCがもう古すぎて色々いっぱいいっぱいすぎてもう我慢出来ねえ!!
- 586 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:52:15 ID:A0fBBEw2
- 3DSでガルモの続編出たりするのかなぁ(*´Д`*)
- 587 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:52:21 ID:NPqBdjAQ
- シンソフィア「アイテム1万個じゃ、やっぱ少なかったな・・・」
- 588 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:52:58 ID:R2BYcVCI
- >>583
シン・ソフィアは今なにしてるのかねえ
アメリカ版ガルモ出てから全く音沙汰なしだ
ttp://www.syn-sophia.co.jp/
- 589 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:53:12 ID:CS7aUAu6
- >>585
もし今使ってるのがデスクトップで、画面が余る様になるんなら、
本体だけで安く済ませるのもいいと思うよ
いまはグラボとか乗ってなくてもオンボードで思ったより色々動くから、
だいぶ安くてもその使途なら問題ないと思う 足りないと思ったら足せばいいし
- 590 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:54:36 ID:spLkEJ9w
- >>582
今のがデスクトップの癖してニコ動とか見るともうカツカツなんだ
最近のは進化してるのね
>>589
一体型なので無理です\(^o^)/
- 591 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:55:43 ID:CS7aUAu6
- >>590
だったら漕げばいいだろう!
画面も一緒にですね、お買い上げありがとうございます
- 592 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:56:36 ID:n2DzQqQk
- >>586
下からのぞくとパンツがみえますか?><;;
- 593 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/20(木) 19:57:17 ID:/ZRdxVHo
- とりあえずメモリは8Gつんで管理外部分はRAMディスクで決まりだな(棒
- 594 :名無しさん:2010/05/20(木) 19:58:29 ID:R2BYcVCI
- ただガルモは3DSになるだけでも猛烈に面白さが倍増するのは想像できる
あとは金の使い道や上限値とかを改良して出してくれえええ!!
- 595 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/20(木) 20:00:28 ID:fxItI.3I
- >>590
余程変なの引かなきゃねw
事前に動画再生に長けている云々ならマズ問題ないだろう。
ここで相談すればほぼ間違いはない?
別の意味では危ないけれどw
- 596 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:01:09 ID:gqMHhTeQ
- >>593
メモリは今高いし4GBモジュールなかなか出てこないしで
他のパーツに比べると面白みがなくて困る
- 597 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:03:12 ID:n2DzQqQk
- この間かったi3のノートPCは何故か3G標準だった・・・
3枚一組なの?
- 598 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:03:37 ID:iY2iCJDE
- >>595
隙あらば出来る限りハイスペックなのを勧めるからなw
予算や用途やデスクトップかノートかって希望をしっかり出せばだいたい適切な答えが返ってくるよね
- 599 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:04:19 ID:Xvw2e7bE
- >>593
そこまでやるなら素直に64bit化しなさいw
- 600 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:05:21 ID:ze23s8W2
- >>595
動画再生支援はもうほぼ当たり前になってるんじゃないの?
- 601 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/20(木) 20:05:30 ID:9S1RqaPc
- こんばんは
- 602 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:05:41 ID:cW2qc4ZQ
- ハーゴンが500円かぁ買える。オクで
うーん迷うな
- 603 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:05:50 ID:CTUdOKCQ
- 未だにOSはWindowsXPを選んでしまう
- 604 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:07:22 ID:A0fBBEw2
- >>601
おばんどす(*´Д`*)
- 605 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:08:05 ID:3MUue.Wk
- >>601
こんばんワイン
- 606 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/20(木) 20:08:48 ID:9S1RqaPc
- >>604
ガンダム携帯を買ったらどうかなw
- 607 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:09:50 ID:fnO0galU
- >>601
こにゃにゃちは。
- 608 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:11:53 ID:P/ivxMrA
- もう5月も20日ですよ奥さん
当日の実況?はIRCってかLimeChatとかでやればいいのかな
- 609 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:13:01 ID:A0fBBEw2
- >>606
エアブラシ一式を買ったのでガンプラとかのプラモは自分で作るようになりました(*´Д`*)ノ
- 610 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/20(木) 20:13:59 ID:9S1RqaPc
- >>609
おお、それはすごいね。ガンプラ付いてるから丁度いいねw
- 611 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:14:11 ID:CTUdOKCQ
- E3実況して規制されたら涙目だな
前回のアニソン三昧の件があるから怖い
- 612 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:15:30 ID:vWfNhHaI
- 最近はそういうイベント事がなくても規制されるから・・別に・・・
- 613 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:19:13 ID:cW2qc4ZQ
- >>611
規制の原因は実況板以外でスレ立てて実況した馬鹿が居たから
- 614 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:20:13 ID:spLkEJ9w
- 予算 10万
用途 2chと動画を見るくらい
デスクトップ
サイコムサイコムでBTO試してみようと思ったがXPが選べないぞ!
- 615 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:20:14 ID:exiwHxd.
- 実況板が落ちたから他でやり始めたんだっけ?
- 616 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/20(木) 20:21:43 ID:9S1RqaPc
- E3はIRCでやってもらえるとたすからね。おそらくかなりの発表になるはずだし。
- 617 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:22:46 ID:LD4uUjbE
- E3は15日だっけ?
- 618 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:22:50 ID:/HKPU0Uw
- >>615
最悪なのは運営板でやった馬鹿が居た。それで大量規制
- 619 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:23:02 ID:gqMHhTeQ
- >>616
SCEの悪口はそこまでだ
- 620 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:23:15 ID:XwyRplM2
- >>555
バランス調整は最初から捨ててるよね。
大半は産廃で、腕が同等の場合にいい試合になるのは10分の1も無いはず。
- 621 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:23:44 ID:fnO0galU
- >>616
おお! それは楽しみです。
ただ最近、3DSはE3で8割だけ機能を紹介して、
秋のカンファレンスで残りの2割、かつ一番重要な機能をひけらかすんじゃないかと思ってきた。
- 622 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:24:28 ID:R2BYcVCI
- E3まで楽しい情報が無いから暇です
- 623 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:24:36 ID:Xvw2e7bE
- >>614
7Professionalでいいじゃない
ゲームとか以外は最悪XPModeで
- 624 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:25:09 ID:LD4uUjbE
- >>621
ソフトやハードの宣伝もあるし、そこまでギリギリなことはせんだろう
- 625 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:25:11 ID:P/ivxMrA
- 機能はE3 ソフトはカンファじゃないの
E3で隠す理由が無いw
- 626 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/20(木) 20:25:16 ID:9S1RqaPc
- >>621
そのあたりは分からないねえ。しかし、今回のかん口令はちょっと
尋常ではない感じ。異様なほど情報漏れを警戒してる節がある。
- 627 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:25:40 ID:exiwHxd.
- >>618
どこでやってもダメだけど、運営板はないわー。
諦めるかtwitterに行けばいいのに。
>>621
2割かどうかは分からないけど、発売直前まで残すのもあるだろうな。
DSもWiiもそうだったし。
- 628 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:26:34 ID:A0fBBEw2
- E3は夜勤だからリアルタイムに参加出来ないのが残念…(*´Д`*)rz
- 629 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:26:35 ID:spLkEJ9w
- >>623
XPモードとかなにこれすごい
よーしパパ適当にポチっちゃうぞ
- 630 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:28:05 ID:XwyRplM2
- >>629
XPモード使うなら、プロフェッショナル以上が必須だったような。
- 631 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:28:30 ID:XwyRplM2
- >>630
流れ読めてなかった・・・・
- 632 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:29:34 ID:P/ivxMrA
- 結局E3前に漏れちゃ興醒めというか、サプライズに成んないからじゃ
- 633 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:29:34 ID:R2BYcVCI
- >>626
多分本気の総力戦で戦おうとしてるんですよ
誰を相手にしてるかは知りませんけど(目を逸らしつつ)
- 634 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/20(木) 20:29:55 ID:6I3azjj2
- >>629
さぁ、ラデ8X00番台のグラボもチョイスしようか?
おおっと、淫照のSSDでRAIDですね流石です…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 635 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:30:49 ID:Xvw2e7bE
- >>629
7Professionalか7Ultimateじゃないと使えないから気をつけてね >XPMode
あとVGAはエミュレーションなのでグラフィックの速度は遅い
それ以外は動作も軽いし便利だけど
- 636 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:32:34 ID:exiwHxd.
- >>632
本来、それが理想だよね。
逆に、嘘リークみたいなのが出まわって実物出てきたらがっかりってのも嫌だが。
- 637 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/20(木) 20:33:43 ID:6I3azjj2
- >>635
エロゲする分には問題ないですねぇ
もちょっとXPモードを気軽に使えるよーにはして欲しいかな?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 638 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/20(木) 20:34:50 ID:6I3azjj2
- >>636
なにそのPS3コン……
最初の方ではバナナでしたが('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 639 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/20(木) 20:35:49 ID:9S1RqaPc
- >>632
そうだね。だからこそ3Dはメインの機能じゃないと思うんだよね
- 640 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:37:07 ID:R2BYcVCI
- >>639
とはいえ、3D以外で驚けるような機能ってもう考えつかないですよ
- 641 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:37:23 ID:3MUue.Wk
- しかし「3D」Sが正式名称になったなら、どうしても3Dメインって思われてしまうだろう
- 642 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/20(木) 20:38:35 ID:9S1RqaPc
- >>641
名前はまだわからないからねえ
- 643 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:39:12 ID:P/ivxMrA
- 裸眼で ってのは驚いたなw メガネ使ってる製品へのあてつけかよw と
- 644 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:39:50 ID:KKYXlJl.
- 驚かせる部分がゲームに関係するものじゃなかったら個人的には沸かないなw
- 645 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/20(木) 20:40:08 ID:9S1RqaPc
- >>640
思いつかないようなこと考えてるかもしれないよ
Wiiリモコンなんてほとんどの人は思いつかなかったと思うし
- 646 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/20(木) 20:40:18 ID:6I3azjj2
- >>640
二画面、タッチパネル、マイクは付いてます
液晶が3D表示に対応してました
うーーん……ネットとかそっち方面の強化とかは売りにしそうに無いですし…
おっぱいの感触を再現しました!とかか(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 647 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:41:22 ID:Xvw2e7bE
- >>641
その一見ハブにされたSに何か凄い機能が隠されてるかもしれないじゃないか
- 648 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:41:38 ID:eCDMKy9k
- PSP2が電撃発表&発売
という未来は予想されていないのか?
- 649 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:41:48 ID:CTUdOKCQ
- 端末同士が通信しあって大規模なネットワークを構成、とか?
- 650 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:42:06 ID:gqMHhTeQ
- >>647
セーガー
- 651 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:42:11 ID:exiwHxd.
- >>647
S…SCEと組むのか!(棒
- 652 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:42:32 ID:NPqBdjAQ
- ゲーム屋がゲームに関係ないもの出すかね
- 653 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:42:40 ID:P/ivxMrA
- んじゃあ通信速度向上みたいな、機能面の向上をメインに出来るかって言うとそうでも無し
動きを検知する何かを付けるか って言われてもwiiで通ってきた道
ただ、過去にしてきたことがヒントとなるなら、マグキットとかがあるんだよな…
- 654 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:43:59 ID:XwyRplM2
- >>653
そこでまさかのロボットの再来。
- 655 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:44:30 ID:R2BYcVCI
- 死んでるけど温度計とか…
- 656 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:44:38 ID:n2DzQqQk
- >614
PS3だと低予算で要件満たさないか?(棒
- 657 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:45:56 ID:P/ivxMrA
- wiiリモコンの具体的な姿は無くとも、ポインティングデバイスとか片手ずつ持つコントローラーとかは予想し得たんじゃないかな
- 658 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/20(木) 20:47:11 ID:6I3azjj2
- カメラで写した風景を取り込んでゲームに反映させる……意味があんまりないなぁ
案外、ゲーム云々よりも子どもがちょっと前にチャットを利用したかくれんぼをやって
想定外の遊び方をしてたのを本格的に取り入れてたりとかか?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 659 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:48:13 ID:XwyRplM2
- >>657
思いつく人はそれなりにいたはずだよ。
ただ、デメリットや技術的な問題を解決する方法にたどり着けなかっただけで。
- 660 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:49:01 ID:eCDMKy9k
- >>659
というか、利点が思いつかなかった用に思う。
- 661 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:49:58 ID:6qdnESTg
- 3DSの秘密の機能……
匂いが出るとかどうだろう?(棒
- 662 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:54:20 ID:n2DzQqQk
- >661
二つの膨らみのやわらかい入力デバイスとか?
- 663 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:54:49 ID:3MUue.Wk
- >>661
3Dsmellって事か(棒
- 664 :名無しさん:2010/05/20(木) 20:56:49 ID:A0fBBEw2
- 振動機能がスゴイ事になってるとか
- 665 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:00:52 ID:x/pjVLxQ
- >>664
手で持ってプレイするのが危険な振動とな!?
・・・初回のメトロイドプライムピンボールに付いていた振動カートリッジは振動が異常に強かったって話が有った様な無かった様な・・・
- 666 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:05:09 ID:CTUdOKCQ
- 意外とDSにもピンボールゲーム少ないな
もっとあっても良いのに
- 667 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 21:05:50 ID:vooRahCU
- 本スレの独り遊び君の症状は確実に進行してるなw
- 668 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:06:26 ID:n2DzQqQk
- 加速センサ付けてピンボールしたら、台揺らしができますね
- 669 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:09:49 ID:iY2iCJDE
- >>659
Wiiコンはゲームに必要な性能とコストと拡張性の高さのバランスが非常に良く考えられてたんだなってのを
皮肉にも後追いのMoveやNatalと比較検証することで気づかされたな
- 670 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:10:19 ID:x/pjVLxQ
- >>668
ペナルティーで操作出来なくなるんですね
- 671 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/20(木) 21:11:00 ID:uDpVKEPU
- >>662
二つの膨らみの匂いが出る柔らかいデバイス・・・
つ ω
- 672 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:11:17 ID:Za..UZMQ
- >>658
あれ、いま気づいたけどかふんじゃなくてケセランパサランだったのかそれ・・・
- 673 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 21:11:28 ID:vooRahCU
- >>671
降格
- 674 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:11:31 ID:A0fBBEw2
- 万歩計アプリがプリインストールしてあるとか(*´Д`*)
- 675 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:11:47 ID:n2DzQqQk
- ナデナデすればいいの?
- 676 :FF9をダウンロードするまでゲーム買わない ◆dbPePC2E/o:2010/05/20(木) 21:12:49 ID:uDpVKEPU
- >>673
降格・・・だと・・・
- 677 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:16:16 ID:3MUue.Wk
- アナログスティック
↓ ↓
∩__∩
十字キー→( ・ω・)←ボタン
↑
二つの膨らみの匂いが出る柔らかいデバイス
- 678 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:16:47 ID:dTGM8TTA
- コジコジ本当に来たw
- 679 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 21:17:29 ID:vooRahCU
- kwsk
- 680 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:20:40 ID:PBcLKItE
- >>648
3DSの仕様が完全にわかるまで無理
パクれないじゃない(棒なし
- 681 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:21:01 ID:dTGM8TTA
- アニゲラに小島監督
- 682 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:22:02 ID:PBcLKItE
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100520-00000061-mai-base
どう考えても名前でネタにされる未来しか見えないw
- 683 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:22:09 ID:n2DzQqQk
- >>680
だったら、3DSの内容がわかってから、PSP2の発表紹介をその場でやればいいじゃない
- 684 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:23:35 ID:PBcLKItE
- >>683
そして抑えられてた特許に引っかかってあえなく轟沈&賠償ですね分かります
- 685 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/20(木) 21:23:55 ID:uDpVKEPU
- FF9をダウンロードしてるけど、1.5GBという大きい容量で心が折れそう。
- 686 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 21:26:16 ID:vooRahCU
- このブロードバンド時代で1.5GBごときで音を上げるとは…
どうせ1時間もかからないんだろ?
ダイヤルアップの頃はだな(ry
- 687 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 21:27:29 ID:tYLRkwkA
- ロード時間はオリジナルと同じかな?>FF9
- 688 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:27:38 ID:W8rkR6Qw
- ___
/´∀`;:::\
/ /::::::::::|
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
- 689 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/20(木) 21:27:53 ID:uDpVKEPU
- >>686
ふっ、PSNの転送速度はぶっちゃけ遅いぜ。
- 690 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:28:31 ID:vy4I5WHA
- >>682
ttp://image.blog.livedoor.jp/kashikou/imgs/4/e/4eb7cbd4.gif
- 691 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:28:41 ID:spLkEJ9w
- windows7proにXPダウングレード権とかついてるのか
XP搭載のを探す必要無かった\(^o^)/
- 692 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/20(木) 21:29:18 ID:uDpVKEPU
- >>687
暗転が2秒ほど早くなったと聞く。
だが、FF9はロードのごまかしのためなのか戦闘前の演出が長いしぶっちゃけ大して変わらな(ry
- 693 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 21:29:44 ID:vooRahCU
- >>689
遅いの部類になんか入らん。
14.4kbpsから比べれb(ry
- 694 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:30:33 ID:x/pjVLxQ
- つーか普通にUMDで出せば良かったのでは・・・?>FF9
- 695 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:30:41 ID:vy4I5WHA
- >>688
結構色んな技があるんだな。
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1138519908/
- 696 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:32:02 ID:iY2iCJDE
- >>691
将来性考えても7にしたほうがいいと思うよ
Vistaという踏み台のおかげでドライバやソフトの対応状況も悪くないし
- 697 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:33:53 ID:S2z9tVlM
- セガサターンにおける餓狼伝説3の扱いだなVista
あれのおかげでKOF95の仕様が神に
- 698 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:34:40 ID:R2BYcVCI
- >>694
そんなことしたらリメイクって手が使えないだろう
あと7以降はまだリメイクされてないし
- 699 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:35:54 ID:3MUue.Wk
- >>697
発売順序はSS版KOF95→SS版餓狼3なんだよね
KOF95は移植に定評のあるデベロッパーが作り、餓狼3が自家移植だったはず
- 700 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:36:14 ID:6qdnESTg
- 餓狼3はサターン版とか言う以前に(ry
- 701 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:36:25 ID:spLkEJ9w
- >>696
ありがとうそうするわ
オラワクワクしてきたぞ
- 702 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 21:38:19 ID:vooRahCU
- 待て
俺を置いて行くな
- 703 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/20(木) 21:38:43 ID:9S1RqaPc
- さてスマブラしますか
- 704 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:38:50 ID:S2z9tVlM
- >>699
あれそうだったっけ
どれだけ眼中になかったんだ餓狼3
- 705 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/20(木) 21:39:52 ID:9S1RqaPc
- >>693
変顔はその時代のスピード使ったことあるんだ
9600に比べたら天国だよw
- 706 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 21:40:06 ID:vooRahCU
- スマブラかあ
久々に入るかな
- 707 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:40:55 ID:n2DzQqQk
- むかしな、300ボーっていうのがあってな・・・
- 708 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:40:59 ID:yoLCiLn2
- 2400bpsだの9600bpsだの14.4kだのって時代は
送受信するデータ量が少なかったから…
- 709 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/20(木) 21:41:24 ID:9S1RqaPc
- >>706
いいよ
- 710 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:41:37 ID:S2z9tVlM
- 昔はデータすべてをいちいち音に変換して10bpsとかいう時代があったらしいな…
- 711 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/20(木) 21:42:36 ID:9S1RqaPc
- >>710
音響カプラだね
- 712 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 21:42:46 ID:vooRahCU
- 56kとか天国すぎて困る
- 713 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:43:07 ID:PBcLKItE
- 100kb以下のjpgですら苦労した時代があったのう…
ってパパが言ってた
- 714 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:43:33 ID:6qdnESTg
- 17歳だからPC-8801mkII TRとか知りませんよ(棒
- 715 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:44:02 ID:n2DzQqQk
- >713
鮪とかじゃないの?(´・ω・`)
- 716 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:44:05 ID:S2z9tVlM
- トップページは見る人のことを考えて100KBくらいのサイズにしましょうとか
17歳には理解できませんわ
- 717 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 21:44:48 ID:vooRahCU
- 久々に起動したが多分1年半ぐらい
やってなかったんじゃなかろうか
- 718 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/20(木) 21:45:21 ID:9S1RqaPc
- >>717
去年一度やらなかったっけ。
じゃ部屋立てるね
- 719 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:45:43 ID:Xvw2e7bE
- >>716
100KBもあったら32kbpsのモデムで25秒以上かかるじゃないか…
- 720 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:45:45 ID:wFiF.lT.
- >>698
リメイクなんか出さなくて良いよ。
難易度低くても高くてもブー垂れる連中だし→FF懐古
- 721 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:47:03 ID:iY2iCJDE
- ダイアルアップで初代スマブラ拳とか見てたなぁ…
いちいちダウンロードしてられないからパソコン内にHPごとキャッシュで保存するんだよな
でもHDDの容量もそんなに大きくないからキャッシュでHDDが圧迫されるというw
- 722 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:47:20 ID:OoYcZjBc
- Vジャンプかいそこねたでござる
ライアン…
来月号のゴールデンゴーレム狙おう
- 723 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:47:41 ID:O1v81AQM
- ご報告
遂に恋人ができました。
素直じゃなくて口も悪いけど実際は結構甘えん坊なショートカットのステキな恋人です。
- 724 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 21:47:43 ID:vooRahCU
- スマブラスレが見つからんが落ちたのか?
- 725 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:47:56 ID:R2BYcVCI
- >>720
まーそれでも買うんだからw
絶対に売れるんだから楽な商売だよw
- 726 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:48:06 ID:n2DzQqQk
- DCのセガラリーの対戦が怖くてできなかったな・・・
電話料金が
- 727 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:48:58 ID:wFiF.lT.
- >>684
普通の会社だったらとっくに根をあげてるんだろうけどねえ。
気位の高いSONY様には、そういう行為は受け入れられないのかな?
- 728 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:49:18 ID:S2z9tVlM
- >>723
おめでとう
LLですかiですかLiteですか
- 729 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:49:25 ID:x/pjVLxQ
- >>724
つ[ WiFi総合分室4 ]
- 730 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:49:33 ID:cW2qc4ZQ
- >>722
つ アマゾン
- 731 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/20(木) 21:50:14 ID:uDpVKEPU
- >>723
おめでとう。
LLですかiですかLiteですかiPhoneですかiPadですか
- 732 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:50:37 ID:vy4I5WHA
- >>711
300bpsとかでしたなぁ。
文字表示に読む速度が追いつくくらいのw
- 733 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 21:50:38 ID:vooRahCU
- >>729
トントン
- 734 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:51:11 ID:wFiF.lT.
- >>725
FFスタッフって、そうやって慢心してる人ばっかりなんだろうな〜なんて…
- 735 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:54:16 ID:3MUue.Wk
- しかしまあ、必ず大ヒットする楽な商売だと思って13作ったら発売までえらい時間かかったわ
散々苦労して一本道で評価もほぼボロクソだわで、好き勝手やった代償は大きかったような
- 736 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/20(木) 21:54:46 ID:6I3azjj2
- >>734
慢心せずしてなにが王か!(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 737 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:55:40 ID:n2DzQqQk
- 14も大ヒット間違いなしですね(棒
- 738 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:55:50 ID:exiwHxd.
- >>735
ヴェルサスはまともに作ってんのかねぇ?
- 739 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:55:59 ID:R2BYcVCI
- >>735
だが180万売れた
きっとオンラインの14もそこそこ行くであろう
そして13派生も
そうやってやっていくし、やっていけるであろう
- 740 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:56:47 ID:388Ks5wk
- みんなの力あわせてとか言ってる正義の連中を
個の力で圧倒するって良いね
最近そういう感じのゲーム規制されてるのか少ない気もするけどw
- 741 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:56:49 ID:O1v81AQM
- iですよ愛
- 742 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:57:31 ID:388Ks5wk
- アイ……AIのことだな(棒
- 743 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:58:28 ID:S2z9tVlM
- >>738
きっと本編で前情報流して笑われたのが癪に障って情報止めてるんだよ(棒
- 744 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:59:23 ID:wFiF.lT.
- >>739
著しく危機感が無いな。
200万売れなかったって思えない時点で終わってる。
- 745 :名無しさん:2010/05/20(木) 21:59:58 ID:kTaAoiJQ
- 今北産業
FF5DSとかFF6DSはまだですか
- 746 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:00:34 ID:wFiF.lT.
- >>740
いや、全然。
- 747 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:01:40 ID:exiwHxd.
- >>745
5はやりたいなぁ。VCでもいいんだけど。
- 748 : ◆XcB18Bks.Y:2010/05/20(木) 22:02:45 ID:RDxZ6c1g
- >>746
真田広之乙。
- 749 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:03:02 ID:wFiF.lT.
- >>745
出るとしてもマトリックス開発はもう止めて欲しい。
- 750 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/20(木) 22:03:33 ID:uDpVKEPU
- >>747
つ FFコレクション(棒
- 751 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:04:28 ID:n2DzQqQk
- でも、本体ごと買わせるネームバリューはすごいとおもうよ。マジに
PSPgo専用でだしても本体ごと買う人いると思うし
- 752 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:05:17 ID:wFiF.lT.
- >>750
携帯機移植じゃないのに、音源劣化やロード時間発生してるヤツか
- 753 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:06:19 ID:yGU6oatk
- >>691
ノートPCで
7proのダウングレードXPかつ
7インスコ時XPモード使用可能とか
逆に選ぶ必要が無くなるんだぜ?
- 754 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:06:20 ID:TTkcFEI2
- >>646,653,645
例の評価用ボード写真の3DS用カメラモジュールに見える部品がカメラモジュールなら
DSiのカメラモジュールみたいに共通ではない+部品自体が大きくなっているので
ヒンジ部分→下画面の下あたりに移動で、タッチペン入力の補助
(手の動き検知でタッチしていないときにも何らかの操作ができるとか)に使われる可能性があるかも
ただ、任天堂の無形固定資産周りが とりあえず連結財務諸表のほうで
05年:319→06年:354→07年:505→08年:2,009→
→09年:2,169(ソフトウェア以外1,418)→10年:4,111(3,162)百万円で
ソフトウェア以外の部分が倍以上になっているのがかなり気になるな
もし特許権周りとかなら、キー操作でもタッチパネル操作でもメインの操作系として関わってきそうな
どこも使ってなかったようなもの(複数の特許を取得できる・使用するようなもの)が載るかもしれない
借地権とかのような気もするけど
- 755 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:07:05 ID:exiwHxd.
- >>750
それはいらんw
アドバンスのもあんま評判良くないんだよな。
- 756 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:07:13 ID:W8rkR6Qw
- ポケモン「600万届かなかった…マリオにも負けるしこの先不安です…」
- 757 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:07:16 ID:cW2qc4ZQ
- 1レスだけ書き込めたのにまた書き込めなくなったw
- 758 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:08:34 ID:R2BYcVCI
- でもFFは社長もツイッター見る感じだと危機感は持ってないようだし
このまま改革しないで行くんじゃないかと思う
だってどうなったら売上がまた伸びるか、と言われても想像つかないしね
- 759 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:08:41 ID:S2z9tVlM
- >>756
少なくともハンターに狩られる可能性はほとんどないから大丈夫だ
- 760 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:10:15 ID:n2DzQqQk
- http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/i0093178-1274353752.jpg
x / ./ / / ``\. +
/_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉
.x !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、 x
|! / | /|,イ._T_i` .r≦lハ!|`
ll/_ .| | |'弋..!ノ i'+!l |
/ ミr`! / l |' ' ' ,‐- ..__゙ー' .!l .|
ト、ソ .! ./ .,!l .ト、 l `,! .ハ.!
/ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l l|
./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
' l|l l/ ./ / | | _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ
| ヽ./ / /|.|i彡_ \\
- 761 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:10:17 ID:oGQO3Pps
- >758
FF15は海外で開発するかも
って言ってたぞw
- 762 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:10:45 ID:wFiF.lT.
- >>756
売り上げ以前に、露骨な映画配布反省しろよ
- 763 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:11:45 ID:cW2qc4ZQ
- >>760
上条さんキター
- 764 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:12:07 ID:KvwN7Ht6
- >>760
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
ところでアナタ誰ですか?(棒
- 765 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:12:07 ID:gqMHhTeQ
- >>760
ウンコ製造機さんはどっちにしろ出番ないから関係ないだろw
- 766 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/20(木) 22:12:20 ID:uDpVKEPU
- 和田社長はFF9のラスボスをペプシマンと言っちゃったり、好感が持てるな。
やっとFF9のPCへのダウンロード終わったお・・・。次はPSPへインストールだお・・・
- 767 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:12:24 ID:R2BYcVCI
- /) /)
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● ;|/\
(〇 〜 〇 | / <600万届かなかった…マリオにも負けるしこの先不安です…
/ |く
やっぱこのAAないと締まらないな
| |_/ |/
- 768 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:12:24 ID:ubZ7/xLQ
- マリオは下手すると今年度までで600万到達するかもしれないな。
- 769 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:12:58 ID:x/pjVLxQ
- >>762
持ってる人から借りればえーねん>映画前売りと映画館配布ポケモン
- 770 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:14:20 ID:S2z9tVlM
- >>764
イ・・・イン・・・人気のイカ娘さんに対して失礼な!
- 771 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:14:29 ID:wFiF.lT.
- >>758
>だってどうなったら売上がまた伸びるか、と言われても想像つかないしね
とりあえず野村氏と北瀬氏と鳥山氏を方言指導とおにぎり作りとドット打ちのどれかに降格
- 772 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:16:06 ID:kTaAoiJQ
- >>771
個人的には野村氏はすばらしきこのせかい2(出るか知らないが)の
キャラデザをやって欲しいかな……内容には口を出さずに
- 773 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:16:53 ID:exiwHxd.
- >>766
え、PSPで直接DLじゃなくてPCでやってるのにそんな遅いのか。
- 774 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:17:24 ID:S2z9tVlM
- すばらしきのこ、売れてたらわがもの顔で続編構想を語ってくれただろうになあ
- 775 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:18:17 ID:wFiF.lT.
- >>769
そこまでの情熱はもう無いや。
買って、ゲーム世界をブラブラするだけでいい。
- 776 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:19:13 ID:n2DzQqQk
- >765
タイトルに名前出てるのに、出番無いの?
- 777 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/20(木) 22:20:01 ID:uDpVKEPU
- >>773
うちの環境のせいかもねえ
どっちにしても大きいから遅いのは覚悟してたが。
- 778 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:20:43 ID:wFiF.lT.
- >>772
ファイナルファンタジーじゃなくて、ああいうちょっと不良臭い作風のがあの方は合ってるね。
- 779 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:21:35 ID:cW2qc4ZQ
- >>776
上条さん病でキャラが増えすぎて出番がない状況
- 780 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:21:35 ID:W8rkR6Qw
- ゼルダの伝説みたいなもんだな!
- 781 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:21:48 ID:exiwHxd.
- >>777
大変だね。まあ時間かかるのさえ我慢できたら
PSPで遊べるのはすごくいいんだろうけど。
- 782 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/20(木) 22:25:11 ID:uDpVKEPU
- キタ!!FF9はPSPへキタ!これで勝つる!
>>781
まあ、直接ダウンロードするより格段に早いけどね。直接だと数時間とか余裕だし。
- 783 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:26:22 ID:S2z9tVlM
- ラストストはやっぱFFじゃないからそんなに売れないだろうなあー
- 784 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:30:12 ID:AcykZDiQ
- タイトルを繰り返し間違えるってのはありえるんだろうかと、あるスレ見てて思った
ブとヴならしょうがない気もするけど、なんか釈然としない
- 785 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:30:30 ID:wFiF.lT.
- >>783
罪罰2やレギンレイブやケンサクみたいに売れない上に戦士連中に馬鹿にされたら
出さなければ良かったのにって思ってしまうかもなあ…
- 786 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:30:30 ID:Gml65s0k
- >>782
PCで落としてからPSPに転送の方が早いとな?
でも、何かソフト入れないといけないんじゃなかったか?
ソニー製のアプリをPCに入れるとか怖いんですけど…
- 787 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:31:38 ID:wFiF.lT.
- >>786
それ言ったら、個人情報渡す方がよっぽど恐いが…
- 788 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:31:59 ID:yoLCiLn2
- >>783
ラインは3万ぐらいかな
10万は無いと思う
- 789 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:32:47 ID:3MUue.Wk
- やっぱコンシューマーでDL時間+インスト時間が必要なのはおかしいよなあ
- 790 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/20(木) 22:33:06 ID:Wd8pUA3E
- >>786
メディアgoだね。これがまた使い勝手が悪い
- 791 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:33:12 ID:R2BYcVCI
- >>785
それだと売れないソフトは出すなってこと?
多様性が失われて余計に死ぬよ
- 792 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:33:54 ID:1cXk6f8U
- ネカマ
- 793 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:34:15 ID:NPqBdjAQ
- そんなに嫌なら、「売れないから出すな」って任天堂に電話でも入れとけw
- 794 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:34:17 ID:W8rkR6Qw
- 売れない物は出すな
ハハハこやつめ
- 795 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:35:25 ID:gqMHhTeQ
- >>790
ソフト面は本当に弱いのう
- 796 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:35:31 ID:3MUue.Wk
- >>791
ソフト買って楽しむ分にはそれで何の問題も無いが、買ってもいないのに売り上げだけ見て
爆死爆死と騒ぎ立てる外野の声があまりにも大きく、かつ各業界人がそれを無視できない
現状が問題でしかない
- 797 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:35:39 ID:yGU6oatk
- >>791
どっちにしろ単体で採算取れない以上ジリ貧なのは確かだなぁ
つか海外は更に顕著だろうにどうやって生き残ってるんだろなこの手のゲームって
- 798 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 22:35:41 ID:vooRahCU
- >>785
ハハッ
久々にワロタw
- 799 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:36:26 ID:MUEpDkLY
- >>796
任天堂は無視できる
これでいいじゃん
ていうか、他機種なら売れるとか妄言言う気か?
- 800 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:36:38 ID:1cXk6f8U
- キャラ分け出来ているとでも思ってるのかしら
- 801 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:36:47 ID:S2z9tVlM
- >>795
ハードも弱いよ物理的な意味で
- 802 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:36:48 ID:OoYcZjBc
- 今日はなんか入れ食いっとるのう
しかしまあゲームって明日全社なくなって今あるゲームだけがビデオゲームです!ってなったら皆どうする?
ソフト買いあさるかい?
- 803 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/20(木) 22:36:55 ID:uDpVKEPU
- >>790
確かに使い勝手良くない。でも、PSPで無線もちょっとなあ。
- 804 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:37:04 ID:exiwHxd.
- >>785
あんたは任天堂のなんなんだよw
- 805 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:37:21 ID:R2BYcVCI
- >>796
業界人?誰?
その人だけで意向でゲーム業界動くの?
見るべきは顧客でしょう
- 806 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:37:29 ID:NPqBdjAQ
- 「戦士にバカにされるので出さないでください」、でおk
- 807 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 22:38:07 ID:tYLRkwkA
- 売れなくなったものは出さないで自社コンテンツ衰弱した結果
サード1社の気分に生殺与奪を握られてるハードの悪口はやめなさい
- 808 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:38:11 ID:cW2qc4ZQ
- 変り種ペプシを出すなと申したか
- 809 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:38:39 ID:S2z9tVlM
- 売る気満々でソフト出してるサードに謝れ
- 810 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:39:13 ID:OoYcZjBc
- そういやバオバブそろそろ発売か
- 811 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:39:20 ID:1cXk6f8U
- >>808
小豆は嫌いじゃなかった
- 812 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:39:43 ID:3MUue.Wk
- >>806
まあはっきり言っちゃうと、「戦士が五月蠅いので(戦士及びその取り巻き業界人は)とっとと死んでください」ですハイ
- 813 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:39:43 ID:OoYcZjBc
- >>807
ああ、わんこ教えてもらった通りスターターかって王者の剣と神秘の鎧ではじめたよー
- 814 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:40:17 ID:gqMHhTeQ
- >>808
ブルーだけは許さないw
- 815 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:40:24 ID:S2z9tVlM
- こ…小豆
- 816 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:40:51 ID:cW2qc4ZQ
- 売れる売れないだけで判断するならPS3や箱○ももう撤退してるだろうさw
- 817 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:40:56 ID:n2DzQqQk
- >814
う●ちが変色するしね
- 818 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:42:07 ID:3MUue.Wk
- しそは結構美味しかったのでまた復活させてくれ
- 819 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:42:23 ID:ubZ7/xLQ
- 自らの毒でゲハの毒を抑えようとしたらその毒がまわってしまったでござるか。
- 820 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:42:28 ID:OoYcZjBc
- >>818
しそは三本のんだあたりでちょっとなあ
- 821 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:43:11 ID:x/pjVLxQ
- 白ペプシは・・・
・・・妹にカルピスソーダと偽って飲ませるのが精一杯の処分法だった・・・
- 822 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:43:13 ID:PWazf01Q
- >>785
煽る以外に無いとかどれだけ腐ってるんだよクズ。
- 823 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:43:48 ID:MUEpDkLY
- つうか、任天堂はその手の分野への種蒔き始めたばかりなのに
ここだけで判断とかそこら辺のサードと一緒になるじゃないか
- 824 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:44:26 ID:wFiF.lT.
- >>791 >>793
まあ、出すななんて100%本気で思っちゃ居ないが
任天堂系が売れないと喜ぶPS派のバカどもには怒りを覚える。
- 825 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:44:54 ID:3MUue.Wk
- やはり最後に勝つのはコーラらしいコーラという事だな(棒
- 826 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/20(木) 22:45:24 ID:uDpVKEPU
- >>824
まあ、落ち着きなさいや。
ゲームは遊ぶものであって、煽るものではないんだし
- 827 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:45:40 ID:n2DzQqQk
- >妹にカルピス
!!!!!変態!!!!
- 828 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:45:45 ID:cW2qc4ZQ
- >>824
無視出来ないならゲハ系は覗かない方が幸せだぞ
- 829 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:46:20 ID:MUEpDkLY
- 取りあえずゲハから離れた方がいい
ネットスラングを判断基準にするようになるのは不味いぞ
- 830 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/20(木) 22:46:35 ID:O1ibnS.U
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ただいもー
iニ::゚д゚ :;:i
>>802
同人ゲームの時代ですねわかります
- 831 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:46:50 ID:wFiF.lT.
- >>798
ごめん。
- 832 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:47:04 ID:W8rkR6Qw
- あぁゲハにどっぷり浸かってた頃の俺って端から見るとこんなんだったんだろうなぁ…
と思うと微笑ましくも感じる(ヽ'ω`)
- 833 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:47:06 ID:OoYcZjBc
- >>830おかえりー
- 834 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:47:13 ID:x/pjVLxQ
- >>824
貴方みたいな冷静さが全く無い人を相手に動いてるんだから向こうはやりがいを覚えるんですよ・・・
- 835 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:47:15 ID:tLWEjJNs
- >>824
そんな風に考えてるうちはお前も向こうとなんら変わらんよ
- 836 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:47:31 ID:yoLCiLn2
- 一般向けソフトはゲハの影響ってそんなに受けないけど
ゲヲタ向け、特にPS2的なゲームは、ゲハの影響をそれなりにウケると思う
- 837 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:47:48 ID:3MUue.Wk
- ゲハに入り浸りで久々に家庭用板のWii買っとけスレ見てみたらゲハ以上にゲハ臭い流れになってて
心底('A`)になった今日
- 838 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:48:07 ID:exiwHxd.
- >>830
ちょうど野安さんがそんなようなことをいってるな。
http://noyasu.blog.so-net.ne.jp/2010-05-20
- 839 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 22:48:27 ID:vooRahCU
- 任天堂系が売れないト馬鹿にされるって、
それを言うなら向こうの方が数字的には割と問題だぞ。
- 840 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:48:50 ID:Gml65s0k
- ゲハに長くいると抵抗が付いて、少々煽られたくらいでは全く動じなく
なったな…
- 841 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:48:53 ID:yoLCiLn2
- >>837
ゲハがゲーム化されゲハ発の漫画が平台に並ぶ時点で
ゲハの感覚がゲハの中だけって考える方がどうかしてる
- 842 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/20(木) 22:49:09 ID:O1ibnS.U
- `ヽ:::::ヽ:!::/_
>'"´・ ・ ヽ. わふーさんクラスの高度な煽りあいどこー
iニ::マニフ、:;:i
- 843 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:50:01 ID:cW2qc4ZQ
- >>842
難しい注文だなw
- 844 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:50:35 ID:W8rkR6Qw
- きっと今のバンナムの海外狙いを見てハハッワロスってされてるのを
快く思わない人だって居るはずだよ!
- 845 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:51:00 ID:x/pjVLxQ
- >>842
武空術覚えてないのに空中で殴りあいしている姿を思い浮かべた・・・
- 846 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:51:06 ID:AcykZDiQ
- 二次裏でもWiiスレは十中八九荒れるからな
時々奇跡的にWiiのゲームの話で続く事もあるが、大抵は途中でおかしな流れになる
may入り浸りでござる。ガッシュガッシュとか知りません
- 847 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:51:19 ID:yoLCiLn2
- >>842
Engadget
>>838
おー野安さんさすがだわ
- 848 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 22:51:54 ID:vooRahCU
- エンガジェ=わふーなのは公然の(ry
- 849 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:51:57 ID:vy4I5WHA
- >>838
我々がコケスレそのものを楽しんでいるようなものか
- 850 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:52:07 ID:exiwHxd.
- >>844
そういやDMCやベヨネッタみたいなゲーム出すらしいね。
開発何処なんだろう。
- 851 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:52:59 ID:x/pjVLxQ
- >>846
双葉はゲーム系の話題とか普通に荒れるから・・・
ポケモンスレだけは荒れない不思議な守りが有るけど・・・
- 852 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:53:51 ID:388Ks5wk
- ふたばが荒れるのは大体いつものパターンだから脳内あぼーんしとけw
- 853 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:53:52 ID:5JRW5SUE
- >>838
有りうる話だが、1点気になるところが。
> だからテレビゲームも、いずれ、似たような状況になっていきます。これは予想ではありません。ほぼ100%、間違いなく起きます。賭けてもいい。
……ってのは、賭けが成立しない。だって既に起きている以上起きない可能性ってのが名実共に無くなっている。
XLIG(Xbox LIVE Indie Games)の存在に目が行っていないとは、野安ゆきおも日本市場に囚われているようだな。
- 854 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:53:59 ID:yoLCiLn2
- ポケモンはどの派閥でも昔通った道だから
思い出は荒れない
- 855 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:53:59 ID:AcykZDiQ
- >>838
この前のエントリの、ゲームを鍵盤が光る玩具に喩えてる話が凄く面白いな
というかゲームって基本的に玩具だよねぇ…いつの頃からか崇高なものにされていったけど
- 856 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:54:33 ID:OlWiv6LQ
- つまり出すまでは大物扱いしてくれるGT5大勝利ということか
- 857 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 22:56:09 ID:tYLRkwkA
- >>850
意表を突いて東京ヴァイキングだったら面白いのに(棒
- 858 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:56:22 ID:wFiF.lT.
- >>835
そうですね。
- 859 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:56:47 ID:yoLCiLn2
- XLIGを例に出すならiPhoneアプリだろうし、iPhoneアプリを例に出すなら、東方ブームだと思う
- 860 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/20(木) 22:57:14 ID:vooRahCU
- 思い出は重いで
- 861 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:57:50 ID:W8rkR6Qw
- どういう思いで言ったんだ
- 862 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:58:37 ID:exiwHxd.
- >>857
板垣のところ?
流石にまだ作ってる途中だろうけど、どこと組んでんだろうね。
- 863 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:58:55 ID:gqMHhTeQ
- ダジャレを言うのは誰じゃ・・・
- 864 :名無しさん:2010/05/20(木) 22:59:02 ID:6qdnESTg
- 愛の思い出は重いで、と聞いて(ry
- 865 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:00:32 ID:S2z9tVlM
- ふなのりのほねより軽いよ
- 866 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:00:44 ID:W8rkR6Qw
- 頭の片隅にあった4コマの記憶ががが
- 867 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 23:00:57 ID:tYLRkwkA
- 下半身から思いを解き放ったら出来ちゃって重いでと聞いて
- 868 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:00:59 ID:5JRW5SUE
- >>859
それを持ち出すと、なおさら賭けにならないww
さらに輪をかけて、誰も「起こらない」に賭けてくれないからな。
- 869 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:01:07 ID:MUEpDkLY
- 神谷のツイッターは今どうなってるんだろうか
例の病気(?は治ったのか
- 870 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:03:58 ID:6qdnESTg
- >>866
そりゃ しかばねーな
- 871 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:05:25 ID:1cXk6f8U
- 【急募】コケスレでツッコミを入れるだけの簡単なお仕事です
- 872 :ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/20(木) 23:05:36 ID:pbT5y8wI
- n ̄n >>810
o o )ク 楽しみにしている
uv"ulア うろん的な意味で
ヾノ
- 873 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:06:17 ID:3MUue.Wk
- GT5のディテールが信じられないレベルと判明
http://doope.jp/2010/0514729.html
>来月のE3では大きな動きを期待したい「Gran Turismo 5」
>飽くなき作り込みと圧倒的なクオリティは最早つまらない現実を追い越しそうな勢いさえ感じられます。
>そんな本作の素晴らしいクオリティと、良きにつけ悪しきにつけこれまでの様々な紆余曲折までも腑に落としてしまいそうな一枚の画像が登場しました。
まあ凄いっちゃあ凄いのかもしれんが、心からどうでもいいと思った
- 874 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:06:24 ID:yoLCiLn2
- >>868
野安っちは「賭けてもいい」とは言ってるけど「賭けます」とも「賭けが成立する」とも言ってないから
別に良いのではw
- 875 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:08:14 ID:vy4I5WHA
- 賭けといえばカシオミニ必須だろ
- 876 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/20(木) 23:08:36 ID:6I3azjj2
- >>873
ばかっ!そのディテールのために延期を繰り返してたかもしれないじゃないか!
心底、どーでもいいですが(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 877 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/20(木) 23:08:40 ID:O1ibnS.U
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>873
iニ::゚д゚ :;:i 表面に指紋とか埃とか付ければもっとそれらしくなると思います。
- 878 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 23:08:46 ID:tYLRkwkA
- >>873
フォトモード限定だったらいくらでも綺麗にしようがあるしなぁw
- 879 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:09:12 ID:x/pjVLxQ
- >>873
・・・何だろう・・・
この「三年と八ヶ月かけて作った文鎮」臭は・・・
- 880 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/20(木) 23:09:22 ID:tYLRkwkA
- >>875
そろそろ漆原教授ネタも通じる人が少なくなってきたね…
- 881 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:09:33 ID:exiwHxd.
- >>873
はいそうですか、しか言えんな。
- 882 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:10:08 ID:W8rkR6Qw
- 映り込みの前に景色にもうちょっと力入れてあげて下さい…
- 883 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:10:48 ID:iY2iCJDE
- 土埃の単調さが気になって仕方ない
- 884 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:10:51 ID:AcykZDiQ
- >>873
面白さに繋がらない拘りを、人は「無駄」と評するのでございます
あってもいいと思うんだけどそれより面白いのかどうかが重要であって…
- 885 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:11:24 ID:yGU6oatk
- >>873
なんかバランス悪い…
砂煙とかもうどうしようコレ
- 886 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:12:13 ID:vy4I5WHA
- GTはモータースポーツに色々と貢献してますよ。
ttp://www.d1gp.co.jp/index_top.html
…つまり本編が出てなくても開発費のみならず広告料も着々と増(ry
- 887 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:12:14 ID:AcykZDiQ
- これだけこだわって作られたグラフィックでも、
コンポジで繋いだら台なしだろうなーという考えがふと脳裏を
- 888 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:12:32 ID:cW2qc4ZQ
- >>873
来年の1月になっても90%完成していますって言ってる予感がw
- 889 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:12:53 ID:S2z9tVlM
- 英語よくわかんないけどディティールって「開発期間の長さ」って意味だな?
- 890 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/20(木) 23:13:45 ID:6I3azjj2
- >>884
いわゆる蛇足ってやつですねぇ('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 891 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:15:02 ID:h.VY/6G6
- PS3から蛇足を取って改良型PS3を出そうぜ
- 892 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:15:09 ID:36na8XYg
- >>888
完成とするラインを上げたらパーセンテージは下がるんだぜw
- 893 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:15:39 ID:AcykZDiQ
- ディテール【detail】
《「デテール」とも》全体の中の細かい部分。細部。また、建築物などの詳細図。「―に至るまで精巧に作られた品」
細部を作りこんでたから出すの遅れましたってさ、商品としてはどうしようもないよなぁw
芸術作品とか同人作品とかであるんだったら問題ないんだけどさー
- 894 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:15:43 ID:x/pjVLxQ
- >>890
蛇に手と足と眉毛や毛髪とホクロと白粉と衣服と部屋と家具を設置して
・・・まだ足りない・・・
って言ってる所です
- 895 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:15:52 ID:W8rkR6Qw
- >>891
まずはゲーム出来る機能を省きます
- 896 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:16:15 ID:iY2iCJDE
- ソフトウェアは90%完成してからが一番時間がかかると聞いた
- 897 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:17:16 ID:yGU6oatk
- 結局捨てられないってことなんだろねぇ
松野つぶやきでもちょっと話題になったけども
- 898 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:17:24 ID:FGubiG1.
- >>828-829
俺も最近余り無視できてないな。 煽る事ばかり考える時がある。
無職なせいもあるかもしれないが…。
一旦、ゲハから離れてみるよ。
ところで分室にも書いておくけど明日夜9時半ごろにレギンレイヴをやらないか?
- 899 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:17:27 ID:kTaAoiJQ
- >>893
細部を作り込むのはゲームとして大事かもしれんが、
それはあくまで「時間」や「予算」の範囲内での話だよなぁ…
- 900 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:17:32 ID:R2BYcVCI
- >>896
バランス取ったりするからね
そこを無視して出すこともできるけど
- 901 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:17:39 ID:S2z9tVlM
- ポリフォに和田社長がいれば…
- 902 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/20(木) 23:17:54 ID:uDpVKEPU
- >>876
あれ、花粉いつのまにコテつけたの?
- 903 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:18:34 ID:x/pjVLxQ
- >>902
降格しました
- 904 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:18:54 ID:AcykZDiQ
- さてふと気がつくとドル円レートが恐ろしい事になっていたわけだが
- 905 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:19:05 ID:Gy96.8wY
- >>896
ソフトに限らずおよその製品はそんなもんだ。
できるできない、いるいらないの取捨選択間違うとこうなるってな
見本になってないか、GT5は。
…GT5以前にPS3が既にとか言わない。
- 906 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/20(木) 23:19:39 ID:6I3azjj2
- >>895
次にBDを取り除くんですね(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 907 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:19:59 ID:eCDMKy9k
- 商品を作っているのか
作品を作っているのか
その辺はハッキリと割り切りが要るのかも。
- 908 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:20:04 ID:S2z9tVlM
- >>900
バランス取りとかはいい
物理で殴るんだ
- 909 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:20:09 ID:388Ks5wk
- SFCのゲームだと意味深だけど何もない
容量不足で削られたっぽいところ多かったからなーw
- 910 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/20(木) 23:20:30 ID:6I3azjj2
- >>902
降格しました…('A`)
こう書くんですね(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 911 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:20:31 ID:yoLCiLn2
- >>904
日経平均ビクンビクン?
- 912 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:21:05 ID:388Ks5wk
- いくら良作に調整できても採算取れなきゃ意味ないからね
SLGの系統のゲームは廃れて当然だったのだろうなw
- 913 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:21:05 ID:gqMHhTeQ
- >>904
なあに、ユーロよりかは・・・
- 914 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:21:33 ID:kTaAoiJQ
- >>900
そういえばDSの大籠城は「発売しようと思えばできる状態」から
バランス調整のために半年くらいの時間を掛けていたなぁ
- 915 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:22:12 ID:S2z9tVlM
- >>911
よかったじゃないですか為替のせいにできて
おいボールペンを持って来いみんなでカチカチしてやる
- 916 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:22:28 ID:388Ks5wk
- 今回はそこまで下がらないとは思うんだけどねw
- 917 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:22:47 ID:exiwHxd.
- >>914
小さい会社だろうによくやるなぁ。
逆に、開発人数少ないからできるのかもしれんが。
- 918 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/20(木) 23:22:59 ID:6I3azjj2
- >>905
その時間のかかる10%が各種見直しバグ取り作業ならさ…
残り10%で本番は簡便な('A`)
と言いつつ、宮ぽんが残り10%でちゃぶ台を返す光景が目に浮かんだ(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 919 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:23:40 ID:1cXk6f8U
- >>908
DQも結構物理ゴリ押しバランスだったよね…。
まぁ評価されるのはどちらかといえばレベルデザイン面でのバランスだけども。
- 920 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:24:17 ID:hqkNuwQ6
- リアルなグラフィックを作りこんでも、実写との差がなくなってかえって驚きがなくなるなんて皮肉。
それどころか不気味の谷なんていう陥穽まである。難しいもんだ。
- 921 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:25:28 ID:R2BYcVCI
- 普通の攻撃を1
魔法攻撃はMPを消費するからその1.5倍
だけど属性があって、弱点属性ならさらに2倍
とか考えるの面倒だろうなあ
- 922 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:25:47 ID:VFNa.WFA
- NYダウも景気よく下げてますよ
- 923 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:26:05 ID:iY2iCJDE
- >>907
小さいデベロッパーだと割りとそこらへんちゃんと割り切ってる人が多い感じがすると
各所のインタビューを読んでて思った
逆に小さいからこそ、ちゃんとコスト計算やらなきゃ会社が成り立たないってことかもしれないけど
- 924 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:26:10 ID:388Ks5wk
- 利益が出るほどの価値のある商品にしなければならないが
凄いグラフィックってどの程度の価値があるのだろうね
ただ、ファーストが出すフラグシップタイトルはハードの凄さを主張しないといけないから
そういう意味では赤字でも広告塔になれば問題はないのかもね
- 925 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:27:27 ID:S2z9tVlM
- グラフィックがきれいになるのはいいが障害物か背景かパッとわからないのは困る
- 926 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:28:10 ID:x/pjVLxQ
- ・・・何と言うカオス・・・
ttp://nov.2chan.net/b/src/1274365555657.jpg
- 927 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:28:14 ID:1cXk6f8U
- >>924
マンションなんかもハードのアピールは出来てたと思う。
代わりに色々な何かを失った気がしないでもないが…いや得たというべきなのか?
- 928 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:28:24 ID:ftsGvQvI
- >>896
ほんとうはその地点を「50%」とみなさないといけないんだけど
エライさんの思いこみとかしがらみとかでなかなか重視してもらえないんだよね
- 929 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/20(木) 23:28:34 ID:6I3azjj2
- >>925
FF7は酷かった('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 930 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/20(木) 23:29:46 ID:O1ibnS.U
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>913
iニ::゚д゚ :;:i 一時1ユーロ110円割ったんですけどなにこれ酷い…
- 931 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:29:51 ID:FGubiG1.
- >>869
変な兆候がない限りはまだ愚痴を言う時点では大丈夫だと思う。
まあ迷ってる時は、休んでゴロゴロくそして寝たりするのが一番だよ。
>>909
メガドラのミッキーマウスのも4面にボス戦が削れてたりしたな。
- 932 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:30:35 ID:5JRW5SUE
- >>924
一応、セカンドなのだが。
……ポリフォニー・デジタル、財政大丈夫なのかなぁ?
- 933 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:30:45 ID:AcykZDiQ
- あーユーロも110円割ってる…ソニーや任天堂の想定レートなんぼやったっけ?
- 934 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:30:54 ID:388Ks5wk
- >>925
それはゲームとして問題だなw
ファッションで売るものなら仕方がないが
- 935 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:32:16 ID:S2z9tVlM
- >>929
最初の街出たところだと思うけど鼻くそみたいな数ドットの主人公がいることにしばらく気づかなかった
「あれキャラクター表示されない?バグった?」と本気で思った
- 936 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:32:20 ID:Gy96.8wY
- >>930
また任天堂株も下がるのか…('A`)
なんか慣れてきて「ハハハ、こやつめ」って感じだが。
- 937 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:32:36 ID:W8rkR6Qw
- >>933
125円 ソニー
120円 任天堂
なおソニーさんは1ユーロで70億円変動する模様
つまり…ゴクリ
- 938 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:33:15 ID:Gml65s0k
- >>929
FF7の雪山で遭難してそのまま凍死した。
あのタイプの固定カメラダンジョンは、出口に印付けてくれ…
- 939 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:33:20 ID:exiwHxd.
- >>937
あらら、これは双方痛いね。
- 940 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/20(木) 23:33:39 ID:O1ibnS.U
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ああ、アメリカの指標が良くなかったんですね…
iニ::゚д゚ :;:i
- 941 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:33:49 ID:S2z9tVlM
- >>937
なあに旧SCEの債務に比べたらたいしたコトナイヨ
- 942 :ケセランパサラン ◆WWKAfUNWW.:2010/05/20(木) 23:33:56 ID:6I3azjj2
- >>936
任天堂の場合、下がってもどーでもいいと思うのは
64のころの株価を知っているからだろうか…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 943 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:34:33 ID:eCDMKy9k
- ユーロ円とかドル円、そんなにすごいの?
- 944 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:34:44 ID:5JRW5SUE
- >>936
任天堂とて無敵ではない、数少ない外部に影響される弱点の一つが「円高」だ。
- 945 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:34:50 ID:S2z9tVlM
- >>936
株式投資にはナンピンという言葉があってですね…
- 946 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:35:10 ID:388Ks5wk
- 任天堂株か、一時的にはまだ下がると思うけど
GC-GBA期に近づいて来てるがこれはさすがにありえないので
いずれまた騰がると思うよw
- 947 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:35:59 ID:eCDMKy9k
- 株を買うなら
最低十年くらいは持つツモリで買わないと・・
- 948 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:36:02 ID:iY2iCJDE
- E3の発表あったらまた上げる気がする
- 949 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:36:13 ID:gqMHhTeQ
- >>937
おあー・・・・・・
- 950 :ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/20(木) 23:36:33 ID:pbT5y8wI
- n ̄n >>943
o o )ク すごいよー
uv"ulア 特にユーロは凄い、歴史の教科書に載るまであるから
ヾノ いろいろ見てみるといいよ
- 951 :ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/20(木) 23:37:24 ID:pbT5y8wI
- o o )ク ちょっと次スレ立ててくる
uv"ulア
- 952 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/20(木) 23:38:18 ID:O1ibnS.U
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>950
iニ::゚д゚ :;:i 凄いスレ立てを
ttp://stooq.com/q/?s=eurjpy&c=5y&t=l&a=lg&b=0
- 953 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:38:30 ID:388Ks5wk
- 松下は随分低い目に見積もってたね
とはいえ欧州市場でほとんどシェアないがw
- 954 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:38:54 ID:S2z9tVlM
- 今日だけで対ドル3円くらい上がってる?恐ろしい
- 955 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:39:39 ID:AcykZDiQ
- ドル円はこの2時間で2円近く動くフリーフォール状態だった
今はちょっとだけ戻しつつある
ユーロ円もやっぱり2時間で3円近く動いてて、こっちもちょっとずつ戻り始めてる
- 956 :ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/20(木) 23:40:22 ID:MfYrWD4g
- n ̄n
п( o o へいいっちょ上がり
≦|u"vっhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1274366330/
ヾノ
- 957 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:40:40 ID:388Ks5wk
- 遊んで良いお金で適当なもの買って
休みの日に一日中チャート見てるとスリルがあって良いよw
- 958 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:40:42 ID:yoLCiLn2
- 売り注文だしたかった…
- 959 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:40:46 ID:exiwHxd.
- >>956
乙であります
- 960 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:40:59 ID:9QXaMmyU
- >>956
乙 つかえんだま
- 961 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:41:08 ID:x/pjVLxQ
- >>956
乙5000モリタポ
- 962 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:41:12 ID:388Ks5wk
- しかし、何だ
この感じコケスレ結構遊んでる人間多いのか?w
>>956
乙ー
- 963 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:42:17 ID:Gy96.8wY
- まあちゃんと余剰資金での投資だし、任天堂は配当もいいんだろうし
将来的には明るい見通しが持てるんだからドンと構えてろよとは思うのだが。
ここ毎日平気で1000円近くの上下してっからな…
デイトレードでウハウハなヤツと樹海行きになったヤツが
いっぱい出てたりするのか〜とか思ってみたり。
- 964 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:42:17 ID:S2z9tVlM
- >>956
乙
こないだどっかのニュースサイトでFXがらみのネタでかなり笑ったんだけど
この落ちっぷりは笑えない人相当いるだろな
- 965 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:42:38 ID:AcykZDiQ
- >>956
乙
ときにいつまでヌケヌンで通すのかね?
- 966 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:43:14 ID:yGU6oatk
- でわそろそろヌケサクに
- 967 :ヌケニン ◆YAKEDOTYdE:2010/05/20(木) 23:43:36 ID:pbT5y8wI
- -( Φ|Φ)- >>960
U U 何をするか!
- 968 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:44:10 ID:S2z9tVlM
- 早くいつものヌケナンに戻って
- 969 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:44:20 ID:388Ks5wk
- >>966
棺桶の中にいるんですね
わかります
もしくはラオウに
- 970 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:44:44 ID:1cXk6f8U
- >>956
乙ルキアディア
- 971 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:45:21 ID:eCDMKy9k
- 長いスパンで観ると
そこそこ値下がってる感じがアルねぇ。
まぁ、二年くらいで2割引
と思えば、そんなでもないのかも
(PCのCPUとかと比較して。)
- 972 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/20(木) 23:45:49 ID:uDpVKEPU
- むう…ビビ(仮)の名前どうしよう・・・。
- 973 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:46:06 ID:eCDMKy9k
- >>956
次スレ乙
>>957
買っちゃうと、
自分の力でどうにも出来ないモノに成ってしまうので
結局観るだけ→観もしない
になりそう。
- 974 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:47:24 ID:388Ks5wk
- >>973
そうなるとずるずる下がって余計に酷いことになるんだぜw
そういうのに慣れておくためにも小銭で勉強するのは良いと思うんだよねー
- 975 : ◆HP0.x2O7sQ:2010/05/20(木) 23:48:09 ID:pbT5y8wI
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ やけどになんてなってませんよ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 976 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:49:12 ID:x/pjVLxQ
- >>975
: ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 :
: ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、:
: iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ ;
: /ノノ;ゝ、 /`、 ,;ヽヘヽ ;
: rノノ(○), 、(○) )',;;ヽ;,;ハ ; もう瀕死状態じゃない!
: (;ソレi'"" ,rェェェ、 ".:::ハヘ, ;;ヽ :
: y';;!;! |,r-r-| .::::ノノヽ;ハ :
: (;;;リ;;ゝ `ニニ´ .:: ハ;;vj;ヘヽ :
: ゝ、;)ハ ` ー---─ ´ノ;;,;v;;ノ,,;;;レ :
- 977 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:49:18 ID:Gy96.8wY
- >>974
損切りできないとえらい目にあうのはSCE見てるとよくわかるわなw
- 978 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:50:02 ID:1cXk6f8U
- げんきんたくさんないと(AAry
- 979 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:50:14 ID:eCDMKy9k
- >>974
やけどしたくない人は
そもそも手を出さなかったり〜
買うのがメンドクサイ
ってレベルの商品な気がしてならないぜ>カブ
- 980 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:51:43 ID:S2z9tVlM
- 危機のたびに日本円が無双状態になるな
- 981 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/20(木) 23:53:01 ID:O1ibnS.U
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 蕪とかFXとかETFとかCFDとかワラントとかやってる人は悩みすぎて禿げそうなイメージ
iニ::゚д゚ :;:i
- 982 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:53:13 ID:1cXk6f8U
- , ' , ' f | l ', ヽ. ,'
. / ./ {. { j , } .! /
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, '
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i !
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ /
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ
', l } .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
- 983 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:53:29 ID:AcykZDiQ
- >>980
実際には無双じゃなくて、避難所扱いされてるだけなんだけどね
- 984 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:53:42 ID:Gy96.8wY
- >>980
日本も日本で散々な言われようなはずなのに
何故かこういう時、無駄に頼られるよなw
- 985 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:53:45 ID:388Ks5wk
- >>979
株じゃなくてもそれに当てはまる事例があるので社会勉強さw
絶対に失敗しないほどの能力のある人間なら良いのだけどね
- 986 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/20(木) 23:54:46 ID:O1ibnS.U
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 寝るねるねるね
iニ::゚д゚ :;:i
- 987 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:54:58 ID:388Ks5wk
- 今のところは日本円はまだ火がついてないからね
ただ、今のペースだとあと10年から20年以内にやばいことになりそだがw
- 988 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:55:16 ID:dsJ5i4Js
- 宝くじを買うくらいなら株を買った方がマシか
- 989 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:55:51 ID:388Ks5wk
- 宝くじは3枚くらい買って運試し兼お守り程度に思えば?w
合理的思考で買うものではないw
- 990 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:57:44 ID:6qdnESTg
- 宝くじは寄付してるくらいのつもりで買ってる
- 991 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/05/20(木) 23:58:18 ID:pbT5y8wI
- n ̄n >>983,984
o o )ク こういう時上がるってことは
uv"ulア 日本円の評価はつまり「そういうこと」なんだけど
ヾノ それを認めると困る人が居るらしいから困るハタンハターン
- 992 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:59:01 ID:vy4I5WHA
- 株の売買手数料ってこんな感じなのか。
ttp://www.nomura.co.jp/service/commission/broker/stock.html
- 993 :名無しさん:2010/05/20(木) 23:59:54 ID:388Ks5wk
- 増産しないと思われているからな
上手いように利用されないためには一度くらい裏切っておかないといかんと思うのだがw
- 994 :名無しさん:2010/05/21(金) 00:00:30 ID:4.ebTtBU
- >>991
一応国民の総資産が半端無いんだっけ>日本
- 995 :名無しさん:2010/05/21(金) 00:00:31 ID:4X7r536U
- >>992
いや、あの、野村は桁違いに高いぞw
ネット取引がなかったころはもっと高かったけどなーw
- 996 :名無しさん:2010/05/21(金) 00:00:43 ID:Q3FQbEAQ
- >>992
御所カブだと、2625000ってところか。
うーむ、安くはないがそんなに高い訳でもない
ってところか。
- 997 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/05/21(金) 00:01:22 ID:FFStLalA
- n ̄n >>994
o o )ク 国民の「現預金」が半端ないぞ
uv"ulア 世界最大だからな、絶対額で
ヾノ
- 998 :名無しさん:2010/05/21(金) 00:03:11 ID:UTDS7moU
- >>992
ttp://www.kabu.com/cost/stock_cost.asp
ただこれって確か買うのと売るのにそれぞれ
手数料かかるんだよな。
- 999 :名無しさん:2010/05/21(金) 00:03:14 ID:51YZzaKw
- 野村の手数料が相変わらずの高さでワロタ
- 1000 :名無しさん:2010/05/21(金) 00:03:19 ID:L573UDkg
- 1000なら10分後にサーバが
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■