■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ185- 1 :名無しさん:2010/05/18(火) 19:27:22 ID:70wsU9Es
- ここは「PS3はコケそう」と思うけど、鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「スクエニの和田社長」
「ロイターの赤字報道に」
「ぶち切れ金剛」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1274095432/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/05/18(火) 19:27:41 ID:70wsU9Es
- コケそうな理由 ver.5.01
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2008年度ゲーム部門の赤字は585億円(※2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄
・本社がピンチ&不採算部門見直し示唆
- 3 :名無しさん:2010/05/18(火) 19:28:34 ID:70wsU9Es
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○自分とこの商材をネガキャンする店はとっとと廃業しろを
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2010/05/18(火) 19:31:56 ID:q/YSOklc
- ,.:::.⌒⌒::::ヽ
(::::::::::::::::)
(::::::::人:::::ノ <ぼく、腹黒アフロくん
(:::: ( ):ノ
- 5 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:11:49 ID:VyMXmOL6
- 内海が打たれたのは任天堂のせい(棒
- 6 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:17:57 ID:IRXZtUYw
- >>5
SSSへ任天堂が依頼したのか?
- 7 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:18:32 ID:4E1/V29k
- 何かを許さないスレと聞いて
- 8 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:20:22 ID:wS7QRzTI
- 単純に痛い人に成り下がったような…
- 9 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 20:20:55 ID:EOyXWZ8M
- 超合金新シリーズの「スーパーロボット超合金」でシンケンオー発売決定…だと…!?
- 10 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:22:27 ID:4XlEHwUU
- >>7
最近、許せないって思ったのは
カワチやマツキヨに行った時に視界に入った、資生堂マキアージュの変なハゲのポスター
- 11 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 20:26:31 ID:WOx3yQC2
- >>9
12体合体ですか?
- 12 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:26:47 ID:VyMXmOL6
- >>6
あれは刺された気がする
- 13 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 20:27:33 ID:DRajxS3I
- そういや最近ドラクエ9の配信クエストやってないや。
ストーリーの進展はあるのかな。
- 14 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:28:02 ID:rwMqc3Oc
- スパロボに特撮ロボ出せばネタ切れしそうに無いね
と適当に言ってみる
- 15 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 20:28:09 ID:EOyXWZ8M
- >>13
いーざーやーくーん関連がはいってからはちょいちょいかな
- 16 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 20:28:39 ID:DRajxS3I
- >>15
ほうほう。結構溜まってるから処理しないとなあ。
- 17 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:29:49 ID:70wsU9Es
- スクエニの決算説明会資料が来てる。
http://www.square-enix.com/jpn/pdf/news/20100518_03.pdf
マベのも今日らしいんだが、まだかなー。NMH2の名前あるかしらん。
- 18 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/18(火) 20:29:50 ID:cLeMLvPQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 溜まってるから処理したいと聞いて飛んできました。
iニ::゚д゚ :;:i
- 19 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:30:08 ID:4E1/V29k
- アニメと特撮は違うからな
そして特撮オンリーのゲーム出したけど売れなかったと記憶してる
- 20 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:30:19 ID:IfcFiDZE
- ttp://services.img3.akibablog.net/10/feb/9/wf2010w-loveplus/108.jpg
うーん
- 21 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:30:39 ID:wS7QRzTI
- 配信もなんだかんだでもうちょいで終わりなんだよね
アンロック式じゃなくて、本当にデータ追加するってのは3DSになっても出来ないんだろうか
- 22 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 20:30:41 ID:EOyXWZ8M
- >>14
2月にやったコレクター部のイベントで賞品化アンケートやったんだけど、その結果がかなり反映されてる感じだね
Robot魂の賞品化アンケートでシンケンオーが相当頑張ってた→スパロボ超合金で発売決定
SHFのアンケートにオメガモン→デジモン玩具新シリーズで賞品化
SHFシンケンジャーレッド→恐らく賞品化決定?魂webでブレイドブレードが予約開始
- 23 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:31:05 ID:70wsU9Es
- >>20
化物ww
- 24 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/18(火) 20:32:32 ID:GzmbBhDY
- _/乙(、ン、)_おまえらの中に俺のアカウントを使って助手フィギャーをポチったヤツがいるのはわかってるんだぞ
- 25 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:32:46 ID:5FdD2WTc
- >>19
寺田は作りたくてもそれがあって未だに企画が通らないからなw
- 26 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 20:34:06 ID:EOyXWZ8M
- 超合金アルトアイゼン 10月 5040円
衝動買いできる値段設定…か?
- 27 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/18(火) 20:35:08 ID:cLeMLvPQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. スクエニは467人も人減らしちゃったんですよねぇ。
iニ::゚д゚ :;:i 利益でてるのに人減らすのって怖い。
- 28 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:35:31 ID:wS7QRzTI
- KHのPSPは海外ではまだ出て無かったのか。 この結果であの書かれようじゃな。 ロイターェ…
>>22
シンケンジャー単体でまた映画やるんだね。そんなに人気があったのか
- 29 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/18(火) 20:35:33 ID:GzmbBhDY
- _/乙(、ン、)_そんな事よりMG THE-O発売の真偽は(ry
- 30 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:35:58 ID:4E1/V29k
- >>24
犯人は鯖臭い奴だろう
- 31 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:36:51 ID:JHPZ/Kgg
- >>28
最近の戦隊物の中でもかなり出来良かったしねえ。
人気あるからといって電王のような事にならんと良いが・・・
- 32 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:37:13 ID:4E1/V29k
- >>28
気合入ってたからな。
ゴセイジャーが可哀想です
- 33 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:37:45 ID:4E1/V29k
- >>31
電王は映画になりすぎてるw
- 34 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 20:39:14 ID:EOyXWZ8M
- >>28
玩具セールスはそれほどでもなかったみたい
ただ、ハイターゲットへの訴追力はキャラ人気だの靖子だのディケイドコラボだのでかなりあったらしい
長々続けるものでもないけど、ゴセイvsシンケンまではなんでもできそうな気がするな
つーか、ゴーオンvsゲキの時のを考えると、また東映やらかしたのか?って思ってしまうw
- 35 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/18(火) 20:40:12 ID:GzmbBhDY
- _/乙(、ン、)_「スイハンジャー」って書くと戦隊っぽい
- 36 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:40:37 ID:rYaF4t26
- 電王何年引っ張ったんだっけw
- 37 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:40:46 ID:4E1/V29k
- サンバルカンロボw
- 38 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:40:48 ID:ZMsXqMZ2
- >>17
FF13 国内出荷 185万本
http://www.famitsu.com/game/news/1234020_1124.htm
> なお、国内でもっとも売れたプレイステーション3用ソフトは
> スクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジーXIII』で、
> 推定累計販売本数は188万3828本。
消化率102%か
神消化率だな
- 39 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:41:08 ID:nGczs69M
- >>35
みたいではなくて、戦隊ですよ(棒
ttp://dic.nicovideo.jp/id/380529
- 40 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:41:10 ID:HmG5ss3Y
- >>33
また映画になるのね…
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー、ってこれどんなカップリn(ry
- 41 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:42:01 ID:x9pDlAtI
- >>38
これはひどいw
- 42 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 20:42:13 ID:EOyXWZ8M
- >>36
現在進行形で3年。
主演の佐藤健はとうとう去年リタイア。
が「時間のねじれで若返ってしまった」というウルトラCで放送当時の「少年時代の良太郎」役の子を連れてきました
- 43 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:42:24 ID:x9pDlAtI
- ってみてみたら404だったにょろ
- 44 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:42:34 ID:HmG5ss3Y
- >>38
昔、3万本限定のセンチファーストウィンドウ売上げを5万本以上と
表記していたような…
- 45 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:42:48 ID:70wsU9Es
- >>27
余裕のある中にスリムになっておこうってことなのか、
それとも成長が鈍るから先手打っておこうってことなのかね。
- 46 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:43:03 ID:4E1/V29k
- >>40
ディエンドのファイナルフォームは噴く
- 47 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:43:33 ID:rYaF4t26
- 余裕があるって言っても、DSでのDQ本編にFF砲とリメDQ砲まで撃って作った余裕だからじゃない
- 48 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:43:35 ID:70wsU9Es
- >>38
メディクリはどうなんだろう。
- 49 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:43:58 ID:nGczs69M
- >>42
まあ、本編でもやったギミックだからねぇ。
……特異点周りのタイムスケジュールが次々と後ろ倒しになってしまっているという、デンライナー的には拙い状態だけど。
- 50 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:45:09 ID:JHPZ/Kgg
- >>46
ハイパーガタックをも超えるやっつけっぷりに全米が泣いた。
まああの方向性のデザイン変えない以上、どうやってもダサくなるけどな!w
- 51 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:46:18 ID:q/YSOklc
- DQもFFも7リメイク残してるもんなあ
- 52 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:47:27 ID:rYaF4t26
- FF7リメイク砲はFF本編並に金がかかるので美味しくないと思う
- 53 :38:2010/05/18(火) 20:48:40 ID:ZMsXqMZ2
- >>43
lが抜けてた
http://www.famitsu.com/game/news/1234020_1124.html
>>48
ファイナルファンタジーXIII スクウェア・エニックス 2009/12/17 180万2181本
年末時点でこの数字だから、似たようなモンじゃないかな
- 54 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:49:14 ID:VyMXmOL6
- >>38
アルェー
- 55 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:49:56 ID:4XlEHwUU
- >>51
はなまる幼稚園って深夜アニメで『DQ7がDSでリメイクされないかなあ』なんてヤバいセリフ発してたのを思い出した。
- 56 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:50:10 ID:4XlEHwUU
- >>51
はなまる幼稚園って深夜アニメで『DQ7がDSでリメイクされないかなあ』なんてヤバいセリフ発してたのを思い出した。
- 57 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:50:14 ID:70wsU9Es
- >>53
消化率高すぎだw 新品はまず手に入らないレベルだな。
- 58 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:50:51 ID:9tom25Lw
- ttp://twitter.com/yoichiw/status/14220055668
>あ〜可哀そうな2010年3月期。 2009年3月期発表の際は次年度大幅回復など無視され株価下落。
>2010年3月期発表の際は2011年3月期減益のみ報じられ株価下落。私の不徳の致すところでございやす。
社長の憂鬱
- 59 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/18(火) 20:50:53 ID:GzmbBhDY
- ttp://www.kotaku.jp/2010/02/gt_5_autumn.html
>制作のポリフォニーデジタルが、秋には発進したいと、意気込んでいるのだそうです。
_/乙(、ン、)_秋だってよ
- 60 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:51:27 ID:jJJnpzZI
- >>55
スクエニ原作アニメで神リーク来たな(棒
- 61 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:51:40 ID:4E1/V29k
- >>50
だな。見た時
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
こんな感じだったw
- 62 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:51:45 ID:O5gRQsRg
- 何年後の秋?
- 63 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 20:52:00 ID:EOyXWZ8M
- >>56
あのアニメ、放送した週にちょうどその2日前にDQ9で配信されたクエストの話ししやがったしなw
つっちーの部屋は大体DQ8かDQ9の画面が映ってるドラクエまみれなアニメだった
- 64 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 20:52:52 ID:EOyXWZ8M
- >>61
あれはてれびくん用DVD向けネタだから許してやれ
ドガバキエンペラーとかも含めて。
- 65 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:53:13 ID:q/YSOklc
- までもDQ7リメイクは10発売に合わせてやるんじゃないかあ
FF7は信者多いんだから、それこそ乱発すればいいのに
- 66 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:53:29 ID:lR7m9meY
- 電王といいシンケンジャーといい本編自体の出来はともかく「電王(シンケンジャー)は特撮史上最高の作品」
「電王(シンケンジャー)と比べてキバ(ゴセイジャー)はカス」とキバ(ゴセイジャー)の本スレや関係ないスレを荒らす
電王(シンケンジャー)信者がうざくて作品自体も嫌いになったな
- 67 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:54:00 ID:HmG5ss3Y
- >>62
PSWは永遠に春なので秋は来ません(半棒
- 68 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:55:06 ID:rYaF4t26
- 脚本力なんか知らんけど、他の作品よりまとまってる
感じはあるよね、靖子担当作
個人的には荒川のデカレンあたりが好きだけど
横手は合わない。というかあの人に構成をやらせるなと思う
- 69 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/18(火) 20:55:06 ID:cLeMLvPQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>59
iニ::゚д゚ :;:i だがまってほしい、発進とはもしかしたら「制作スピードを上げるよ」という意味なのではないか。
- 70 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:55:31 ID:4E1/V29k
- >>66
それ言うのは大体がファンじゃないけどな
ただの荒らしたい人だ
- 71 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 20:55:32 ID:EOyXWZ8M
- >>66
「それ」しか見たことないんだろうな、そういう人たちは
もったいない話だっぺ。
…まぁ俺も昭和系見たことほとんどないんだけどな
見たいなあ、時間があったらいずーっと見ていたい
- 72 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:55:50 ID:HmG5ss3Y
- カプコン竹内「PSP2がでないという風潮はおかしい」
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1274179435/l50
出ると良いですね
- 73 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:56:06 ID:wS7QRzTI
- DQ7リメする位ならM+のDQS2とかでいいよ
- 74 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:56:22 ID:rYaF4t26
- なりすまし嵐は効果的っぽいなw
ゲハ慣れしてるコケ民でも簡単に信じてくれる
- 75 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 20:57:43 ID:EOyXWZ8M
- >>72
出すことは出すだろう。出さないはずがない。
もっとも、SCEにとっちゃ「避けられない出費」になるだろうけどね。
それでも出さざるを得ないんだよ。そうしないと為す術なく蹂躙されるから。
- 76 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:57:45 ID:wS7QRzTI
- これ竹内発言じゃないってばよ?
- 77 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:59:11 ID:jJJnpzZI
- >>72
モンハン以外PSPには全く注力していないメーカーの人が何を言っているのでしょうか
- 78 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/18(火) 20:59:50 ID:cLeMLvPQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. PSP2をE3で発表するとしたら…
iニ::゚д゚ :;:i
『待望のPSP2製作中!もちろん3D対応です!』
(但し、実機無し、ロゴ無し、発売予定時期不明)
- 79 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:00:58 ID:x9pDlAtI
- きっとスーツのポケットからさっと出してサプラーイズってやってくれるよ
当然ソフトはリッジレーサーで
- 80 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 21:02:03 ID:EOyXWZ8M
- >>79
「It's PSP micro!!」
ワーワーピー!!
みたいな感じ?
- 81 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:02:16 ID:wS7QRzTI
- 真田志郎のコスプレして「こんなこともあろうかと…」とそっとPSP2を取り出すんですね
- 82 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:02:25 ID:4XlEHwUU
- >>77
初期の頃は移植やリメイクを、かなり出してたじゃない→カプコン
モンハン売れはじめてから、他のPSP作品話を全く聞かなくなったけどさ
- 83 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 21:03:23 ID:EOyXWZ8M
- >>82
そのほぼすべてがコケたんだよな。
イナフキンがトラウマになるぐらい。
「なんでロクロク売れなかったんだ…」って。
つーか当時から「DSでやれよ!」って言われてたけど
- 84 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:04:37 ID:70sgUJ/A
- >>83
あのときはロックマンをPSPで出してバイオをDSで出すとか訳わからんことしてたからな
- 85 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:05:25 ID:4EXhiGGs
- ゴーストトリックは、
でも面白そうなので買う。
案外、曲がそさそうな予感。
- 86 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:05:45 ID:2si54O3c
- 俺も以前は
「採算取れないだろうし、『まともな判断ができる』ならPSP2なんて出さないだろう…」
って思ってた。
だが、SCEがGoちゃんを堂々と発売した現実を見れば、PSP2は大いにありうる、
という意見に鞍替えしたよ!
- 87 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/18(火) 21:05:50 ID:GzmbBhDY
- >>79
_/乙(、ン、)_やけにデカいポケットとか言うんじゃねーよ。写真写りでそう見えるだけだっつーの。
- 88 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:06:10 ID:4XlEHwUU
- >>83
先見の明(漢字ドリル発言)は有ったのに、それを全く活かせなかったダブルパンチだったね
- 89 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:06:50 ID:WPRy52OM
- >>57
俺んちの近くのゲームショップの売り上げランクっぽい棚では
数ヶ月FF13がトップになってるよ・・・・
- 90 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:07:46 ID:wS7QRzTI
- DS後継機は通信強化しろよって言ったのも同じ人なんだっけ?
- 91 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:07:49 ID:IfcFiDZE
- ロクロクはゲーム自体は面白かったんだがなぁ…w
- 92 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:08:28 ID:4EXhiGGs
- >>89
売りたいソフトランキング(主に在庫残に依る
じゃ、ないよね?
- 93 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 21:08:31 ID:EOyXWZ8M
- >>84
バイオDSは佳作だぞ。初版バイオもなかなかバカにならないことを思い知らされる出来。
特にクリア後のナイフバトルモードが面白い。
- 94 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/18(火) 21:08:36 ID:GzmbBhDY
- >>89
_/乙(、ン、)_さすがFF13だな数ヶ月もの間トップを維持し続けるなんてすげーよ
- 95 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:09:22 ID:70sgUJ/A
- >>93
知ってるよ。持ってるから
でも、客層考えたらどう考えても逆でしょと
- 96 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:09:30 ID:JHPZ/Kgg
- >>83
ロクロクは間違いなく面白かったし、ボリュームもたっぷりの名作なんだが
あの当時のPSPに出して売れるかと言うと確実に否だよなあw
- 97 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:09:36 ID:4E1/V29k
- PSP2は出すが何時出すとは言っていない
私たちがその気になれば10年後20年後でも(ry
- 98 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:10:11 ID:nGczs69M
- >>89
「売り上げ(たい)ランク」……
- 99 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:11:12 ID:rYaF4t26
- 実際PSP2をスペック推しするなら同時発売はやめた方がいいよね
今回は任天堂もDSよりハイスペ側に振ってくる筈だから
同時発売で十分な性能を持たせようとすると赤字が大変なことに
- 100 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 21:11:31 ID:EOyXWZ8M
- >>95
おお、貴重な人材だ!!
あの当時だったらねぇ…いやでもアレはもうちょっと評価されるべき
だって「今更初版バイオかよwwwwwwww」って言われてたしさぁ
- 101 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:11:41 ID:4EXhiGGs
- でもそろそろ。
「Best版」が出ていいころなのかもしれない
と思わないでもない。
- 102 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 21:12:13 ID:EOyXWZ8M
- >>99
同時発売しない→完全に出遅れる
どこをどうやっても負ける賭けだよ、これは
- 103 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:12:40 ID:pmNHrFK2
- >>78
GTforPSP2の画面写真が隣に並んでるんですね
- 104 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:13:07 ID:70sgUJ/A
- >>100
あれ、そんなこと言われてたっけ。出すの逆でしょ、は聞いた気がするが
まあ個人的にはむしろ良くやってくれたと感激したから飛びついたけどね
たしかに良くできてる。
- 105 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:13:33 ID:q/YSOklc
- >>102
PS2とGCとの二の舞だな
- 106 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:14:20 ID:4EXhiGGs
- PSPに付加する装置
として、PSP2を作れば。
案外安く作り上げられる気はするぞ。
タッチパネルユニットだけ。みたいに。
- 107 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:14:54 ID:nGczs69M
- >>102
むしろ挑戦者側(前世代のトップじゃないプラットフォームホルダー)なら、1年早く出しても良いぐらいだな。
逆じゃ勝ち目が見えん。
- 108 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:15:28 ID:pmNHrFK2
- せがさんが なにかいいたそうに >>106をみている
- 109 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:15:39 ID:70sgUJ/A
- >>107
ソフトがないとアドバンテージ全く無駄に消えそうな気もする・・・
- 110 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:15:57 ID:70wsU9Es
- >>106
携帯機に別途装着するオプションは難しいんじゃないだろうか。
前、GBAにつけるタッチパネルユニットの試作機見たけど、ごてごてしてたし。
- 111 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 21:16:52 ID:EOyXWZ8M
- 岩田「倍プッシュだ……!」
なんか最近岩田某氏がアカギに見えてきた
- 112 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:17:09 ID:4E1/V29k
- 正直、カプコンのためだけにPSP2を作るっていう発想はないだろう
- 113 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:17:27 ID:HmG5ss3Y
- >>108
せがさんなら外部バッテリー必須の周辺機器を(ry
- 114 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:17:38 ID:wRlmk.Ls
- 噂が真実だとしてCellが4コアを超える性能は流石に無理じゃね?>3DS
- 115 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:18:35 ID:wS7QRzTI
- PSP2に関して何も知らないから発言出来てるんだよね?
仮に延期の噂を知ってて発言した とか 既に出来てるって話を聞いてて発言した とかなら色々と問題あるような
- 116 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 21:19:55 ID:EOyXWZ8M
- >>115
浜村アルゴリズムを使えば既に作られているということさ(棒抜
- 117 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:19:56 ID:4XlEHwUU
- さっさと据え置きだけに人力すりゃ良いのよ→プレステ
プレステ派ユーザーってSD解像度をショボ画面、ショボ画面とか連呼してんだから
- 118 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:19:57 ID:GadHLnKA
- 頑張ってPSP2を出して専用ソフトを作っても余程上手く差別化が出来てないと
”何でPSPで出さないんだ”とか言われそうな気がする
- 119 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:20:18 ID:70sgUJ/A
- >>114
PSP2でもそりゃむりだ
- 120 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 21:22:25 ID:DRajxS3I
- PSPのメリットはPSのゲームを携帯できること(キリッ
- 121 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:23:08 ID:70wsU9Es
- どうせアーキテクチャ変えるなら作りづらいCellじゃなくてARMだろうなぁ。
- 122 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:23:26 ID:NbgfBR62
- 思い出したけど、WiiはPS3よりも後発だったけど、
PS3に対してWiiは、これ以上発売延期出来ないタイミングで発売日決めたよね
その結果が物売るってレベルじゃねーぞ
- 123 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:23:49 ID:2si54O3c
- WiiやDSがそうしたように、性能で差別化できなくても、
他社にないような画期的なアイデアを盛り込めればPSP2にも
勝ちの目はでてくるとは思うよ。
今のSCEにそれができるかどうかは別として。
- 124 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:25:49 ID:4XlEHwUU
- >>123
任天堂のアイディアパクって、モンハンが出れば安定とか短絡的な事しか考えて無さそうな会社にそんな気概有るわけないじゃない
- 125 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:25:50 ID:5gOpjvP2
- Cell四個積んだPSP2が発売されたら、バッテリー駆動時間がどれだけ短くなるか心配で昼寝しちゃいます。
- 126 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:26:52 ID:rYaF4t26
- だが待って欲しい、大容量のバッテリーを積めば問題ないのではないだろうか
20セルぐらい
- 127 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:27:26 ID:70sgUJ/A
- それもあるが、誰がそんな変態CPUで動くソフトプログラミングするんだ
- 128 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:27:51 ID:4XlEHwUU
- >>125-126
PSPって家の室内でやるのが正しい使い方なんでしょ?
- 129 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:28:45 ID:LdvvS/RY
- >>123
偏ったカタログスペックだけしか見れないようなところに
無理難題言ってんじゃないよとw
初代PSん時はまともだったらしいのにねえ。
PS2もまだDVDは時代のニーズだったから良かったのにねえ。
どうしてこうなった。
- 130 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:29:22 ID:NbgfBR62
- >>128
中高生が布団の中で
親に見せられないようなゲームをするのに適しています(棒無
- 131 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:29:25 ID:nGczs69M
- >>122
後発って言う程の出遅れ感は一切無いと思うが。
むしろ、PS3の発売日に対して釘を刺した格好だろうな、延期はさせないという、ね。
Wiiの発売日がもっと後ろだったら、延期して台数確保に走ったのかもね、SCE。
もっとも、仮にそれを考えていたとしても出来ない状況にされて、物売るってレベルじゃねーぞだったのかもね。
- 132 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:29:28 ID:jJJnpzZI
- >>112
むしろカプコン(モンハン)だけのためにPSP2が出せない状況にされてるという
- 133 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:30:05 ID:rYaF4t26
- マクドナルドのwifiでSSID取ると、必ず1台はPSP居るな
5人位で集まってるとマジで鬱陶しい
- 134 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:30:20 ID:nGczs69M
- >>129
初期のSCE経営陣はSME系の人、それ以後は本社系の人、後は解るな?
- 135 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:33:27 ID:n8pMpT4A
- スクエニHD<9684.T>:連結、10年3月当期50.1%増95.09億円、11年3月予想26.2%増120億円
ttp://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnJE180PSPG20100518
FFとドラクエのあった今期よりも来期の利益を伸ばす予定とは何を出すつもりなのか
- 136 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:34:59 ID:4XlEHwUU
- >>133
ウェイトレスに冷や水でもぶっかけられれば良いのよ→飲食店で長居するPSPユーザー(中坊と高坊)
- 137 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:35:17 ID:pmNHrFK2
- >>135
FF13を出さないつもりらしいぞ
- 138 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:36:33 ID:70wsU9Es
- >>135
海外比率増やすとか、毎月安定した収入の見込めるFF14とか
3DSのロンチ需要とか狙ってるのかね。
- 139 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:37:04 ID:rYaF4t26
- SMEの人は優秀な気がする…平井さんもSME出身だっけ
- 140 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 21:37:33 ID:EOyXWZ8M
- FF13特別版
FF13コレクターズパック
FF13プレミアムエディション
FF13ワールドエディション
FF13アルティメットエディション
FF13アルティメットエディションコレクターズパック
FF13アルティメットエディションインターナショナル
こんな感じで
- 141 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:37:58 ID:wS7QRzTI
- ロンチに出せるのかどうか…
カプコンもこういう発言見ると貰えて無くても仕方が無さそうだなと思ったり
- 142 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:38:23 ID:nGczs69M
- >>139
純粋にSMEな人じゃないと駄目だろう、本社経由だと汚染される。
- 143 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:42:12 ID:LdvvS/RY
- >>142
少なくともかつては紛れもなく「世界のソニー」だったはずなのに
本社の人材がそんなに能無しだったのか…なんつうか意外だ。
まあそうじゃなきゃ銀行だ損保だと製造業らしからぬ方向に進みはせんだろうけど。
- 144 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:42:14 ID:YRiCCFgk
- >>138
それならFF14も箱○に来かもな
箱○のMMOに対する取り組み改善の流れにも乗れるし
- 145 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:42:22 ID:q/YSOklc
- >>141
3DS開発機材?
そいやDSの開発機材も最初もらえなかったんだっけ
- 146 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:43:40 ID:6OjKKpgI
- この手のタイトルで実写を用いるのは良い事だな
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100518_367825.html
- 147 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:43:57 ID:6OjKKpgI
- sage忘れてたにょろ…
- 148 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:46:25 ID:GadHLnKA
- >>132
ちゃんと互換が取れてれば問題は無いけど何の利点にもならないという…
寧ろPSP2で遊ぶとここがパワーアップする、とか下手にやるとそっちの方が顰蹙を買いそうである
- 149 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:53:13 ID:nGczs69M
- >>145
PSPでやるのかと思ってた、的な事を言われてたらしい。
DSでも会社規模の割には余り数は出してないし、優先配布対象からは漏れていてもおかしくはないだろうな。
とはいえ、さすがにどんなに遅くてもE3直後には貰えるだろうけどな、冷遇対象でもないだろうし。
- 150 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 21:53:19 ID:4y/rRZyM
- こんばんは
- 151 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:55:10 ID:70wsU9Es
- >>150
こんばんは。
- 152 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:55:28 ID:q/YSOklc
- >>150
こんばんわ
- 153 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:56:07 ID:HmG5ss3Y
- >>148
>ちゃんと互換が取れてれば問題は無いけど
SCEになんて無茶な事を(ry
- 154 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 21:56:20 ID:EOyXWZ8M
- >>150
ワンバンコ
- 155 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:56:45 ID:P6wfSfa6
- E3でPSP2を発表してしまったら
PSPgoっていったいなんだったんだろう・・・
PSP2への架け橋?
- 156 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 21:57:05 ID:4y/rRZyM
- >>149
永久に自社で半導体作るのを前提にMIPS使ったのが失敗だったね
- 157 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:57:12 ID:jJJnpzZI
- >>150
__
〈 (L) 〉
=====つ やあ
/ ´・ω・)
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
- 158 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:57:34 ID:WPRy52OM
- モスバーガーの黒板
ttp://twitpic.com/1nmiso
日本語でおk
- 159 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:58:37 ID:rYaF4t26
- >>143
出井汚染…なのかなあ
- 160 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:59:23 ID:/Gkmf3nY
- 今北産業( ・∀・ )
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 161 :名無しさん:2010/05/18(火) 21:59:35 ID:rYaF4t26
- >>156
PSの時からMIPSだし、サードに開発ノウハウ貯まってる方を選んだんですかねー
- 162 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:01:19 ID:/Gkmf3nY
- >>158
むしろ、「こんにちは!」が画面いっぱい流れていく様は逆にホラーだろ常考…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 163 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:01:55 ID:P6wfSfa6
- http://live.mb.softbank.jp/mb/special/945SHG/
ガンプラ携帯
・・・・・プリンスも大変だな・・・エヴァ携帯とか買ったり(´・ω・`)
- 164 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:02:29 ID:5gOpjvP2
- >>162
ハヤクケセハヤクケセハヤクケセ
ハヤクケセハヤクケセハヤクケセ
ハヤクケセハヤクケセハヤクケセ
- 165 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:03:08 ID:jJJnpzZI
- >>160
世界は
変態に
包まれた
- 166 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 22:03:45 ID:4y/rRZyM
- >>161
勝つのが前提だったからね
さて、スマブラしますか
- 167 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:03:54 ID:jJJnpzZI
- >>162
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
- 168 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/18(火) 22:04:32 ID:cLeMLvPQ
- using System;
namespace ConsoleApplication1
{
class Program
{
static void Main(string[] args)
{
Console.WriteLine(">>150 こんばんわ");
}
}
}
- 169 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:05:02 ID:6OjKKpgI
- >出井ドリーム 泉陸奥彦
!!!!
- 170 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:05:40 ID:rYaF4t26
- stdio.hって「なんのスタジオだろう?」って思ってた程度にアホ
プログラムがニュースみたいなスタジオで
「ほげほげ」って喋ってるイメージだった
- 171 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 22:07:45 ID:EOyXWZ8M
- ttp://www.musication.to/images/babel_s.gif
これの出番と聞いて
- 172 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:09:43 ID:pmNHrFK2
- CとかJavaってめんどくさいよね
10 ?"こんばんは"
- 173 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:09:44 ID:rYaF4t26
- PS3のパスワードにK.KUTARAGIって入力したら名言吐いてフリーズしないかな
- 174 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:10:29 ID:70sgUJ/A
- write(6,*) "こんばんわ"
- 175 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:12:31 ID:pmNHrFK2
- >>173
ユーザーアカウントを@Ken.Kutaragi@にすると大金持ちに
- 176 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:12:41 ID:IfcFiDZE
- ‖ |i>>173
// |:! 今の3倍の性能でるよ!!
. //,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ ,-=ヽ,_、/=-、 `\.、ヽ.
/'´レ-‐'( 、_, )。`ー-- 、 |\ ヽ、
\ l ト-=ニ=ー'´ ヽ! `''-;ゝ
`‐{ `ニニ´ }_,,. ‐''´
\\____/ ,ィ_}
,r=;"´ ヽ ミ||彡 /` ー`=、
. ///., __ ヽ||_,,.‐''´_ | | |ヽ
- 177 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/18(火) 22:12:41 ID:cLeMLvPQ
- program oppai;
begin
WriteLn('言語ばかりのスレですね');
end.
- 178 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:13:41 ID:LdvvS/RY
- 一般人に通じない流れは止めてくれwww
- 179 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 22:14:12 ID:4y/rRZyM
- あと一人どうぞ〜@スマブラ
- 180 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:14:59 ID:HF/y0ep6
- ttp://sigmapsi.net/log/042c.jpg
- 181 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 22:17:33 ID:WOx3yQC2
- ゲームを企画する時に、どんな人がどんなシーンで楽しんでいただいているかをイメージする事は大切ですね。この観点が少し足りなくなってるかもなぁ。
和田ったーから転載、多分FF13の悪口では無い(
- 182 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:18:12 ID:/Gkmf3nY
- >>180
やめいw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 183 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:19:36 ID:6OjKKpgI
- >>181
ここでこうやったら笑ってくれるんだろうなってのと、
ここ笑う所ですよーは似ているようで違うんだよね
- 184 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:19:48 ID:/Gkmf3nY
- >>176
今の3倍故障するんでスね判ります('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 185 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:22:31 ID:/Gkmf3nY
- >>155
PSPgoの果たした架け橋?
ttp://www.youtube.com/watch?v=XxWyulKJiJk
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 186 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:22:55 ID:rYaF4t26
- >>181
難しいのは「楽しんでもらえる状況を想像して作ろう」と意識する段階じゃなくて
対象との感性の同調なので、これから先も大変そうだ
「こういう状況でこういうお客さんだから、こういうソフトなら楽しんでくれる筈」と思っても
最初の状況と人の想像間違ってるとハズレだし
- 187 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:32:39 ID:VyMXmOL6
- >>181
スクの風土には全く無縁なものに思える
- 188 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:34:07 ID:q/YSOklc
- こうやって嘘情報を鵜呑みにして誤った分析が広がっていく
ttp://www.sgame.jp/?m=pc&a=page_o_news&catecd=4&datacd=4484
- 189 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 22:36:09 ID:4y/rRZyM
- >>188
日経の記事が根拠みたいだけど、任天堂さんの話だと想像で書かれたものが
多いらしくて困ってるらしい。それを信じて書いちゃうとまずいよね
- 190 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:36:16 ID:6OjKKpgI
- >>188
アルケミストの社長まで誤報に反応しとったしのう
真偽ではなくて、単に語りたいってだけなのかなと思う
- 191 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:36:30 ID:/Gkmf3nY
- >>188
任天堂の敵ってか…なにがなんでも争わせたいのかと…
方向がまるっと違うじゃねーか…('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 192 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:36:41 ID:1Ud/DOxI
- >>188
正直、2chの長文ネタコピペにしか見えない
- 193 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 22:36:58 ID:4y/rRZyM
- >>188
日経の記事が根拠みたいだけど、任天堂さんの話だと想像で書かれたものが
多いらしくて困ってるらしい。それを信じて書いちゃうとまずいよね
- 194 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 22:37:56 ID:4y/rRZyM
- あちゃまた操作間違えた汗
- 195 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/18(火) 22:39:06 ID:cLeMLvPQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 食い合いがどーのこーのなら真っ先に携帯電話のアプリ市場の話がでてこないとおかしいんですけどねぇ…
iニ::゚д゚ :;:i
- 196 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:39:07 ID:rwMqc3Oc
- だいじな(ry
あまりに妄想が広がりすぎて、誰かが故意に噂を流してるような気がする。
この場合噂で得をするのは株価があがるAppleの株主?
- 197 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:39:24 ID:QmDRs51E
- 日経にしてみたらそういった流れに出来て万々歳なのかねぇ
各地で信用ガタ落ちさせてそうだが
- 198 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:40:23 ID:VyMXmOL6
- いわっち「敵?・・・なれるものならなってごらんなさい(棒」
- 199 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:40:27 ID:vUWrxefY
- >>197
信用なんてもうあってないようなもんだから最後に暴れようとしてるとか(棒)
- 200 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/18(火) 22:40:41 ID:DBpt64HM
- >>191
争えればもしかしたら更なるネタが生まれるかもしれない。
結局は己の利益でしょ?露骨にいえばだけど。
好きとかの反対は嫌いではなく無関心だと言われるけれども、
こういう状況と無関心っぽくスルーされるのとではどちらがいいのかは分かんないにゃぁ。
- 201 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:40:46 ID:Q5fG78K.
- 二重カキコはブラウザの「戻る」を使ってるからかな
- 202 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:42:22 ID:rYaF4t26
- 携帯電話アプリは、モバゲー(と続くGREE)のヒットとともに
ゲーム業界のライバルとしては話題に登らなくなった感じがする
- 203 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:42:22 ID:6OjKKpgI
- 喧嘩してる事にすれば野次馬から見物料せしめる事も出来るようになるんだぜ(棒
- 204 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:43:24 ID:IfcFiDZE
- もしかして:ガジェットファミリー
- 205 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:44:00 ID:/Gkmf3nY
- 一方、SCEは自分で敵にアップルを指名していた('A`)
自分で言ってたんだし、日経も書きたきゃこっちを書けばいいのに(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 206 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 22:44:04 ID:4y/rRZyM
- >>201
専用ブラウザ使ってないからね
どうもスタイルが変わってから操作ミスをしてしまうね
- 207 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:44:57 ID:70sgUJ/A
- >>205
オオカミとナメクジの喧嘩を煽ったって観客はつかないよ
- 208 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 22:45:36 ID:WOx3yQC2
- >>207
ナメクジに謝れ
- 209 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/18(火) 22:46:16 ID:DBpt64HM
- >>208
おれも思ったが何がいいのか分からない。
どれも比較すると可哀そうなんだよにゃぁ・・・。
- 210 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:46:56 ID:IfcFiDZE
- ::l.:.::. :',
:::!: ::.: :', _..........._ r- 、
::::l.:.:;:.: :レ '´ `ヾ、. \
::::|.:.:i: : l -‐ ー- \ ヽ
:::::l.:.:l: : :! ⊂⊃ヽ ',
::::::!.:.:i: : |‐-、―――,- 、__,.._ i. l
:::::::.:.:.l: : |  ̄ ̄ l! |
::::::::.:.:.l: :.|‐‐‐--- ..........___// ,'
::::::::::.::レ' ,'/ /
::::::: ン二二二二二二二二二二二
- 211 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:47:03 ID:70sgUJ/A
- >>208
正直ちょっと言いすぎたかと思ってたが
まさかそっちで怒られるとは思わんかったw
- 212 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:47:44 ID:QmDRs51E
- >>199
鼬の最後っ屁か?w
- 213 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:48:06 ID:vUWrxefY
- >>208
ナメんじゃねぇよってことか、ナメクジなだけに
- 214 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:48:16 ID:Q5fG78K.
- >>204
日経的任天堂速報
日経寄稿
どちらでも好きな方をですね
日経から見ると何故かPSPはかすりもしないという
両方とも多機能な機種なのに
- 215 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:48:30 ID:4blo2sp.
- >>209
例え対象を「アメーバ」にしても「アメーバに(ry」となるのは目に見えてるしなぁ・・・
- 216 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:48:57 ID:rwMqc3Oc
- >>205
> SCEは自分で敵にアップル
後藤ちゃんや新ちゃん以外に誰か言ってたっけ?
- 217 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 22:49:11 ID:WOx3yQC2
- シンプルにオオカミとSCEの喧嘩って書けばいいんだよ!
- 218 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:49:16 ID:GadHLnKA
- オオカミもなめくじもメタルを付けるとカッコ良くなるしな(棒
- 219 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:50:14 ID:rYaF4t26
- 林檎は気にくわないけど、今の時点でそれなりに使い勝手の良いモノを出してくるので好き
カタログスペックオナニーで使い勝手悪いよりはずっと
- 220 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 22:54:03 ID:4y/rRZyM
- >>216
平井さん昔PSPをIPODキラーとか言ってたはず
- 221 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 22:55:44 ID:sAmS4j.2
- >>220
iPodがキルしたんだから間違いじゃない
- 222 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:55:54 ID:0jo3cXQM
- よし
「PSP」は“iPodキラー”〜北米向けローンチイベント 2005/01/07
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/07/news006.html
- 223 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:55:58 ID:vUWrxefY
- >>220
そしてその直後に本社からiPodアクセサリが発表されてたなァ…。
- 224 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 22:57:24 ID:m2a3ATk2
- >>177
めんどくさいから
@ echo off
- 225 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:58:19 ID:rwMqc3Oc
- ttp://www.oekakibbs.com/bbs/poo_up/15900/15616.png
vs
ttp://pisaku.img.jugem.jp/20080922_414808.jpg
残念ながら売り上げ勝負ではナメクジに分があるのか?
>>220
ああ、そういえばそんな人が居たなぁ
- 226 :名無しさん:2010/05/18(火) 22:58:35 ID:70sgUJ/A
- まーほんとにチームワークがいろんな意味で良くとれた会社だよ、ホント
- 227 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:00:09 ID:/Gkmf3nY
- >>223
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20070206/sony2.htm
こんなのも出すくらいですから…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 228 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:01:19 ID:/Gkmf3nY
- >>226
SMEと任天堂は仲がいい方だしねぇ(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 229 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 23:02:33 ID:sAmS4j.2
- 自社製BDプレーヤーとの比較にPS3持ち出して
「こっちの方が速いだろう?HAHAHA!」とかやるからな。
- 230 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:05:27 ID:/Gkmf3nY
- >>229
DVDレコーダーでも内部で競合かますくらいですからねぇ(´・ω・`)
内部で切磋琢磨するのは外部に相手が居ない市場でしましょう…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 231 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:05:54 ID:4blo2sp.
- >>229
ソコは一般的な「当社比」って意味ですよ
・・・多分
- 232 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 23:07:08 ID:WOx3yQC2
- >>228
MSとも仲が良いよw
- 233 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:07:33 ID:1Ud/DOxI
- >>231
製品名指しで、しかも現役のでそれをやったのは前代未聞ではw
- 234 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:09:10 ID:/Gkmf3nY
- >>232
でも、SCEとSMEは仲があまりよろしくない不思議…('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 235 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:09:35 ID:GadHLnKA
- >>225
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11881.jpg
あまり差は無いかも知れない
- 236 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:11:09 ID:HmG5ss3Y
- >>234
丸山さんとか、SCE立ち上げ時はSME組の尽力も大きかったのにねぇ
- 237 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 23:13:49 ID:m2a3ATk2
- >>234
ゲーム音楽の管理方針で揉めたとかありそうだなぁ
- 238 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:15:39 ID:rwMqc3Oc
- >>235
箱○のメタスラXXは明日だったな
- 239 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:16:07 ID:lR7m9meY
- >>234
なあなあの馴れ合いではなく常に負けじとお互い高め合うライバル関係?
- 240 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/05/18(火) 23:17:35 ID:whPFIM/A
- >>239
∩__∩ それならまだ健全なんですけどね……。
( ・ω・)
- 241 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 23:18:21 ID:WOx3yQC2
- お互いを蹴落とし合う関係だから困る
- 242 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:18:41 ID:rwMqc3Oc
- >>237
なるほど、PSNが本社に奪い取られたのはその辺りが原因か
- 243 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 23:19:19 ID:4y/rRZyM
- 傍からみてると仲がいいようには見えないよね
- 244 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:19:33 ID:wRlmk.Ls
- WiiDSに対してお子様はいづれ飽きてこちらに来るという論調は
息がぴったりだったじゃないか
- 245 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:20:08 ID:/Gkmf3nY
- >>239
切磋琢磨でなく揚げ足取りだから進歩が無いんです…('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 246 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:20:14 ID:wRlmk.Ls
- あ、間違えたSMEがMSに見えてたorz
- 247 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:20:41 ID:r1ilcwgw
- あれ、えらく進んだような気がするけど何かあった?
- 248 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:21:20 ID:nGczs69M
- >>237
あくまで想像だが、セガとほぼ互角のスタートを切れたということで、手柄を横取りしただけのことだろうよ。
- 249 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 23:21:40 ID:sAmS4j.2
- PSXでもう一山当てようかと思ったら
本社が全力のレコーダーを出して潰しに来たでござるの巻
- 250 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:23:42 ID:4E1/V29k
- ヌケヌンへ
http://www.youtube.com/watch?v=ola4mVjtvOE
キモスの動画
- 251 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:24:14 ID:Ac.5UZlM
- >>248
元SMEの丸山氏のお陰で軌道に乗ったのに
手柄を丸取りする形になってたからなぁ
いなくなった後がPS2路線だもの・・・
- 252 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 23:34:52 ID:m2a3ATk2
- なるほどねぇ
苦労してやっと軌道に乗せた事業を横から掻っ攫われて自分の手柄のように扱われたらいい気がしないわな
- 253 :ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/18(火) 23:37:32 ID:XFtGYiKw
- n ̄n >>250
o o )ク おお来てたのか
uv"ulア 今日5回くらい見たけどな
ヾノ
- 254 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:37:49 ID:rYaF4t26
- 次はアニメ事業が本体に奪い取られるのだ!
- 255 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:51:30 ID:4E1/V29k
- 本スレ>>661
ならスライムベス、スライムつむり、スライムタワーで!
- 256 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 23:51:56 ID:WOx3yQC2
- >>255
1枚も持ってねーよw
- 257 :名無しさん:2010/05/18(火) 23:56:01 ID:4XlEHwUU
- >>237
やるドラがPSP移植記念で主題歌アルバム出た時は、SMEじゃなくてキングレコードから発売された位だから
- 258 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:13:23 ID:DaQeezSQ
- >>256
メタル系以外のスライム集めとくと良いよ
- 259 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/19(水) 00:19:46 ID:M5GtHGfk
- なんとなくジョーカー2のモンスターを見てるけど、なかなか懐かしいモンスターがいるんだねえ。
キモイスライムもいるけど
- 260 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:23:54 ID:0JO0T.tU
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100518_367940.html
>「立体視ゲームで市場は活性化するか?」との問いに和田氏は「活性化してくれれば嬉しいが、話題にはなるでしょうが市場ができるとは思っていない」とコメント。
3DSオワタ、PS3勝つ…あれ?
>「『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』は現在プレイステーション 3のみだが、Xbox 360とのマルチプラットフォームで出した方がいいのではないか?」との質問には
>「社内で正式な発表ギリギリまで検討している」とコメントするにとどまった。
第一のストレスがマッハ
- 261 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:26:53 ID:8P1zBi4M
- >>260
>>「社内で正式な発表ギリギリまで検討している」とコメントするにとどまった。
否定しないのかよ
- 262 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:27:32 ID:TW33dMjw
- やはり市場が出来るくらいになるには
まずヘッドマウントディスプレイでないと(棒
- 263 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:29:04 ID:iK3qnfak
- >261
そりゃ、PS3版のが売れてるとは言え、
箱○でも結構な順位拾ってんだから、出さない方がおかしいw
- 264 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:31:57 ID:KeIXB/6Y
- あちらもFF13の下り速度が半端無いからなぁ
ttp://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/4420/declining-march-sales.png
- 265 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:32:00 ID:qfIrOOFg
- >>260
何故に第一はそこまでPS3に拘るのかと…
CellだとBDだののハッタリっぷりはとうに明らかだろうし
海外なら360にも市場はあるだろうに。
ムービー垂れ流しこそ至上とか思ってない限りは。
- 266 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/19(水) 00:34:34 ID:.sQXkkHk
- >>263
ただしNAJ
- 267 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:35:31 ID:8P1zBi4M
- >>263
もう片っぽは絶対マルチは無いとか言ってたのも保護にされそうだな
泥ぶねに突っ込んだまま帰ってこなくていいんだがなあ
- 268 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:35:49 ID:CGAumUug
- >>260
むしろ「PS3でも出さない」の正式決定を検討しているのやもしれぬ。
- 269 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 00:36:51 ID:Sc5HHNVs
- アギト13もこんなに引っ張ってるなら3DSで出したらどうよくらいの勢いで言われそうだの
- 270 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:37:39 ID:KeIXB/6Y
- つかマルチでも日本より売れてないのか…
- 271 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:38:42 ID:DaQeezSQ
- FFってそんなに売れてなかったはず、海外で
- 272 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:39:41 ID:FZu8yjuw
- >>265
番組の最後によくある答えが書いてあるクイズですねわかります
- 273 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:42:50 ID:OXF/KskA
- 素晴らしい
正解の>>272さんにはFF13派生作品全ての購入権がプレゼントされます!!
- 274 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:44:54 ID:iQXQWmQA
- >>265
> ムービー垂れ流しこそ至上とか思ってない限りは。
もう答え出てるような。
- 275 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/19(水) 00:49:40 ID:M5GtHGfk
- FF13って180万だっけ?
- 276 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:50:27 ID:OXF/KskA
- >>275
9200ぐらいのはず
- 277 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:50:43 ID:8P1zBi4M
- >>273
ものすごい嫌がらせだなあw
- 278 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:52:18 ID:Iq5SIvIA
- 坂口呼び戻せばFFの復権なんぞ一発
- 279 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:52:47 ID:FZu8yjuw
- >>273
わかりました、派生作品が”全て”出たら買います
- 280 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 00:55:39 ID:Sc5HHNVs
- ドラクエみたくもうちょっと低年齢層に優しい入口を開拓しないとなぁ
- 281 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:56:35 ID:DaQeezSQ
- >>278
復帰しないでしょう。会社を興してるしw
- 282 :名無しさん:2010/05/19(水) 00:59:44 ID:Iq5SIvIA
- >>281
でも正統なファンタジーFFやれるの坂口しかいないぢぇ
- 283 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:01:27 ID:DaQeezSQ
- 一番良い方法
野村に王道ストーリーのFFを作らせる
これ以外はボツ、ノムリッシュ語もNG
- 284 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:01:46 ID:FZu8yjuw
- ドネットさんがアラフォーだと・・・・
- 285 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:03:19 ID:qDX1lOho
- >>280
そっち方面はファイナルファンタジークリスタルクロニクギャ
…優しくない!子供どころか俺の舌にすら優しくない!
ところでばあさんや、初代はFF外伝だった聖剣伝説の最新作はまだかいのう
- 286 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:04:18 ID:qfIrOOFg
- >>282
その流れならラストストーリーに期待ってことになるんかね。
あれはSFCまでのFFファン層狙いみたいな部分あるんだろうか。
ギャザリングだとかなかなかアクション性も強そうだけど
どんな塩梅に仕上がるものやら。
- 287 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:06:47 ID:Iq5SIvIA
- >>286
いつもの売れない(けど面白い)任天堂の新規ゲーマー向けソフトな匂いはぷんぷんするけど
期待はしたいところ
- 288 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 01:07:12 ID:Sc5HHNVs
- 商標で上がってたファイナルファンタジーレジェンドが気になるところ
- 289 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:08:40 ID:DaQeezSQ
- >>288
どうせ1と2合わせたリメイクとかそんなのじゃない?
- 290 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 01:12:25 ID:Sc5HHNVs
- モンバトのやり過ぎで一瞬カードゲームでも来るのかと思ったがまぁまた懲りずにリメイクかよwwww系だろうね
- 291 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:13:08 ID:qEMcRhQs
- やめてテイルズオブファンタジアと移植回数のレジェンドを競い合うのやめて
- 292 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:13:31 ID:CGAumUug
- >>290
FFでカードゲーム……Triple Triad?
- 293 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 01:17:26 ID:Sc5HHNVs
- というかモンバトのシステムをFFでやったらどんだけ釣れるんだろうか
- 295 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:20:00 ID:60shB/QM
- >>291
やっと術中に戦闘が止まらなくなったtopのことですね
なりダンスレ言ったら新戦闘要因の銀髪姉ちゃんのこと、当たり前のように話してて困った
あの子誰?状態
- 296 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/19(水) 01:20:18 ID:M5GtHGfk
- でもFFって魅力的なモンスターが少ないしなあ。
デザインにあまり統一性もないし。
- 297 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:20:55 ID:qEMcRhQs
- FF8のアレはミニゲームとしてなら満足だけども
アケで一本立ちはキツそうだのう…
キャラに鳥山明パゥワーも無いし。天野絵描かれても子供にウケるとは…
- 298 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:21:38 ID:3npi5EGA
- >>293
どうせディシディアみたいに歴代のキャラ、モンスターがオサレアレンジされそうなので
パッと見「誰これ?」 「こいつ何?」と言う光景が展開されそうです。
- 299 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/19(水) 01:23:45 ID:M5GtHGfk
- まあロードオブヴァーミリオンってのがあるけど
- 300 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 01:25:54 ID:Sc5HHNVs
- LoV(ROの魔法ではない)はロマサガのカードとか天野絵とか色々テコ入れしてるね
- 301 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:26:13 ID:0JO0T.tU
- ttp://next-360action.sega.jp/
>カウント5です!
>ずばり正解の書き込みをネットで見かけるとドキドキします。
答えは既に出ている
- 302 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:26:24 ID:XjIDqTUU
- >>288,289
商願2010-023722 FINAL FANTASY LEGENDS に関しては
出願元がスクウェアエニックスじゃなくて、スクウェアエニックスHDの方だから微妙なところかも
- 303 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:30:48 ID:DaQeezSQ
- 怪談レストランが終わるのか。
- 304 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/19(水) 01:33:38 ID:ECaHVpis
- >>302
え?サガがどうかしたのかい
- 305 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:38:33 ID:Jvov.26M
- デジモンの主人公バーローか
一応主人公としては二回目だなw
- 306 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 01:44:55 ID:Sc5HHNVs
- しかしまぁこのご時世にゴールデンとは思い切ったことをする
- 307 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:47:01 ID:DaQeezSQ
- しかしスティッチの後か。・・・
- 308 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/19(水) 01:47:23 ID:ECaHVpis
- バンダイは相当デジモンに真剣らしい
- 309 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:49:20 ID:Piju8Xd6
- >>293
釣れないんじゃない?シリーズで見るとキャラ、モンスター、武器、魔法に統一感がないし
テイルズ辺りの方がまだ何とかなりそうw
今日の収穫
盾×2、魔王×9、レジェンド×3、SP×2、ロトモン×6
そうかそうかスクエニは意地でも俺に戦士武器を出させたくないのか
- 310 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/19(水) 01:50:23 ID:ECaHVpis
- >>309
お前、やりすぎだよ!!
あと剣は2本両方ともレアリティ高いからあきらめてスターター買え
- 311 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:51:01 ID:vYVmfaZY
- >>303
短かったなあ
後番がデジモンらしいけど、久々のアニメ化なのに1ヶ月も放送潰れる枠でやらんでも…
>>305
新人とかじゃないのね。
…まあ演技以前に発声滑舌のアレな新人なんぞ使われてもアレだが
- 312 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:53:36 ID:DaQeezSQ
- >>309
トレカショップでグレートアックス買えとあれほど
- 313 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:55:07 ID:vYVmfaZY
- >>309
要らん→テイルズ
- 314 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 01:56:10 ID:Sc5HHNVs
- >>309
SP2枚…?
今排出してるSPカードって確か3種で全部400以上だったような…
結論:ころうば
- 315 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:56:19 ID:Piju8Xd6
- >>310
自分でも正直やりすぎた…だが反省はするが後悔はしていない!
っていうか逆襲の魔王始まる前まで30枚程度しかなかったメダルが100枚超えてるんだぜ?怖い怖い
>>312
うん、だから今日しゅくふくの杖と一緒にグレーとアックス買ってきたw
- 316 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/19(水) 01:57:15 ID:ECaHVpis
- >>315
カード破産まで一直線だな
- 317 :名無しさん:2010/05/19(水) 01:58:14 ID:DaQeezSQ
- うーん軽く2万は使ってるかw
- 318 :名無しさん:2010/05/19(水) 02:00:55 ID:Piju8Xd6
- >>314
SPは稲妻が400でネビュラとラヴィエルが800みたいだね
まぁ当然出たのは既に持ってる稲妻が2枚ですよ?
- 319 :名無しさん:2010/05/19(水) 02:01:17 ID:DaQeezSQ
- >>315
ドラゴンの杖、ドラゴンローブ、せいどうのたて買っとけ
後はスターティングカードセットでどうとでもなるw
- 320 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 02:02:42 ID:Sc5HHNVs
- >>318
ハッハッハ、うちのダブってるオルゴデミーラさんと交換してあげても良いぞw
- 321 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/19(水) 02:05:23 ID:M5GtHGfk
- スライムウェーブって面白い技だなあ・・・w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10756330
- 322 :名無しさん:2010/05/19(水) 02:05:47 ID:Piju8Xd6
- >>316
実際のところ稼働開始までReach、MHF、DQMJ2を平行してやってたし
今週はロスプラ2も来るから今後はそんなにやれないと思って稼働直後だけおもいっきりやったんだけどねw
>>320
オルゴ持ってるんだ…むしろ魔王は残りピサロとバルボロスだけだったり
このどちらか持ってたら俺のゲマさん5枚と取り替えようぜ?
- 323 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 02:10:52 ID:Sc5HHNVs
- >>322
持ってねーよいくら注ぎ込んでるんだよw
レンコで1パック抜きしてるレベルだろw
- 324 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/19(水) 02:12:06 ID:ECaHVpis
- こうして、我々の常識を越えたカード廃人がまた一人
- 325 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/19(水) 02:12:11 ID:M5GtHGfk
- バトルロードって章ごとに分けてるから、随分ドラクエのBGMが収録されてるんだね。
Wii版でも全部聞けるといいなあ。
間奏曲(インテルメッツォ) レベルアップ 大当たり(ファンファーレ中) セーブ 死 呪い
戦闘 竜王 フィナーレ Love Song 探して 戦い 死を賭して この道わが旅
冒険の旅 戦闘のテーマ 戦いのとき 勇者の挑戦 そして伝説へ 馬車のマーチ
栄光への戦い 立ちはだかる難敵 邪悪なるもの 悪の化身 導かれし者たち−終曲−
戦火を交えて 不死身の敵に挑む 大魔王 勇気ある戦い 魔物出現 敢然と立ち向かう
魔王との対決 血路を開け 強き者ども オルゴ・デミーラ 雄叫びをあげて 大聖堂のある街 ドルマゲス
おおぞらに戦う 魔物出現!! 負けるものか 渦巻く欲望 決戦の時
- 326 :名無しさん:2010/05/19(水) 02:12:58 ID:DaQeezSQ
- >>323
メダルが70枚増えてるという事は2パックくらい抜いててもおかしくないw
- 327 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/19(水) 02:14:04 ID:ECaHVpis
- >>325
ほぼ全シリーズの戦闘・エンディング・魔王戦は網羅してたかと
- 328 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/19(水) 02:15:31 ID:M5GtHGfk
- >>327
そのうちモンスターズのBGMも出て欲しくなってくるな。
というかモンスターズのテリーとか。
- 329 :名無しさん:2010/05/19(水) 02:15:33 ID:DaQeezSQ
- おいらはつぎ込んだ分買う予定のものを切ってますけどね
- 330 :名無しさん:2010/05/19(水) 02:18:20 ID:Piju8Xd6
- むしろ抜いてた方が800も手に入ってよかった気もするなw
もっともこういうゲームでお目当てのカードなんか出る訳ないしオクで買った方が安上がりだけどね
- 331 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 02:18:37 ID:Sc5HHNVs
- DQSとモンスターズシリーズとロト紋とダイ大が参戦するモンバト3はまだでしょうか(棒
- 332 :名無しさん:2010/05/19(水) 02:19:56 ID:Piju8Xd6
- >>331
年末からに決まってるじゃないですか(棒
- 333 :名無しさん:2010/05/19(水) 02:21:54 ID:DaQeezSQ
- >>330
カード一枚にいくら払えるかですよね。
天使の歌が1650円くらいか今w
- 334 :名無しさん:2010/05/19(水) 02:27:06 ID:Piju8Xd6
- 天使の歌は排出終わってるからね
基本的にこう言うのは稼働直後が一番高くなるものだけど
- 335 :名無しさん:2010/05/19(水) 02:53:40 ID:XgZOGycU
- とりあえず光の4戦士は俺得でした。
ああいうのもっと出して欲しいもんだが
- 336 :名無しさん:2010/05/19(水) 03:31:08 ID:vYVmfaZY
- >>335
絵作りと曲とは良かったが他はな〜…
メイン4人で好きになれるのユニータ位で、ブランドは大っ嫌いだったわ。
- 337 :名無しさん:2010/05/19(水) 03:36:24 ID:vYVmfaZY
- >>335
あっ、でも、もっと出してってのは強く同意しとくね
- 338 :名無しさん:2010/05/19(水) 05:11:50 ID:3f1x5yE6
- 大人気マスコットキャラ「ぱんにゃ」
ttp://ftp.clearrave.co.jp/img2/product/mashiro/c_pannya2.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/osu_dnews/imgs/7/c/7ca6b414.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/osu_dnews/imgs/1/a/1add3d29.jpg
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/n/u/k/nukocodutumi/200909050012564c2.gif
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/a/d/a/adanchsa/IMG_0042.jpg
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/a/d/a/adanchsa/IMG_0071.jpg
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/a/d/a/adanchsa/IMG_0074.jpg
今度はなんとキングぱんにゃ発売
でっかいお\(^ー^)/受注生産するみたい on Twitpic
http://twitpic.com/1kk5xg
ttp://img.yaplog.jp/img/01/pc/t/s/u/tsubasu/0/331.jpg
完全受注生産だぞ!早く予約しないと
- 339 :名無しさん:2010/05/19(水) 06:07:53 ID:nqc3AdOY
- 最近避難所みてると意図して避けてたバトルロードにさ負われてくるから困る!
カード結構必要なんだろ?
- 340 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 06:39:33 ID:yj4luH3Y
- >>260
3DSはやはり3Dがメインじゃないんだろうね
ヴェルサスはFF13の結果見れば当然だと思うな。
- 341 :名無しさん:2010/05/19(水) 06:48:19 ID:XLBUD6lk
- しかしどこも「他所に移植しないんですか?」って聞くのな…
3DSはやっぱりマルチ化させ難い構造になってるのかな 元々DS-PSP間のマルチはそう多くなかったけど
- 342 :名無しさん:2010/05/19(水) 07:20:27 ID:jWjlvlvI
- >>341
DSの時点で二画面で分けてた情報を無理矢理一つの画面に詰め込む事になるから、結構厳しいかも
3DSのスペックが本当に高かったとしたら画面の少ないPSPで出す理由もほぼ無くなるし
- 343 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/05/19(水) 07:23:12 ID:BnEdDvBA
- >>339
∩__∩ Wii版が出るまで我慢するつもりの自分がここにいますニャー
( ・ω・)
- 344 :名無しさん:2010/05/19(水) 07:27:36 ID:Iq5SIvIA
- コンピューターって1年半位で倍の性能になるから
DSと似た様な枯れ具合だとしても、DS比なら軽く10倍位の性能にはなってそうだよね
- 345 :名無しさん:2010/05/19(水) 07:30:19 ID:V1UmNm7g
- >>341
そういうの見ると、
PS以外のソフトを「PSに移植しないんですか?」
PSのソフトを「他に移植しないんですよね!」
って脳内返還される私は立派なゲハ脳
- 346 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 07:46:15 ID:gtPzyI8s
- >>341
マルガにもあったけど、FF13の海外は明らかにマルチ効果があったから
質問が出るのは当然じゃないかな
3DSは、二画面で3D対応だからマルチは難しいよね
任天堂さん自身アンチマルチだし
- 347 :名無しさん:2010/05/19(水) 07:46:40 ID:ohFYXslA
- >>344
単純計算はできないよw
同じ値段かどうかも分からないし
- 348 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/05/19(水) 07:48:45 ID:BnEdDvBA
- ∩__∩ ヒドス
( ・ω・)
ソニー「任天堂の記者を全員バスで会場に輸送する」
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1274064424/393
393 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/05/18(火) 13:13:50 ID:D074ln4G0
歩くよりはマシだと思い、次々とバスへ乗り込む記者達
社内は暗く、BGMは小さい音で何故かゼルダの伝説が流れてる
記者A「暗いな」
記者B「ところで3DSだが」
添乗員「車内には他の記者さまもいらっしゃいますので、お静かにお願いします」
記者A「・・・今以下の声って可聴範囲入らんだろ」
添乗員「発射しまーす。会場までノンストップです」
記者B「売られる子牛の気分だな」
添乗員「お静かに」
記者A「覚えとけ糞が」
記者B「・・・」
記者A「・・・」
記者B「・・・あーるー晴れたーひーるー下がりー」
添乗員「ちょっとすいません、歌はやめて下さ」
記者A「いーちーばーに続ーく道ー」
記者B「荷ー馬ー車ーはーコートーコートー」
記者A「子ーウーシーを乗せーていくー」
添乗員「ちょっ、歌は」
記者C,D,E「かーわいそーな子牛ー」
記者F,G,H「売られていーくーよー」
添乗員「歌やめてくださーい」
記者全員「かなーしそーなひーとーみーでーみーてーいーるーよー」
添乗員「歌やめてー」
記者全員「ドナドナドーナードーナー」
添乗員「歌やめてー」
- 349 :名無しさん:2010/05/19(水) 07:50:44 ID:Iq5SIvIA
- >>347
目安としてね
値段上がる事はあっても下がる事はないだろうし、それにモバイル分野っていえば
性能競争が激しくて伸び率の大きな業界だったし
- 350 :名無しさん:2010/05/19(水) 07:52:07 ID:Fu459UQ6
- まぁ6年前のDSでCPU周りにかけたコストを同じだけ3DSにかけたとしても
単純に結構スペック上がるんじゃないかと思う
- 351 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 07:55:56 ID:gtPzyI8s
- >>349
DSは携帯電話の性能向上の恩恵受けて今回はスマートフォンの恩恵うけるだろうから
かなり伸びしろはあるだろうな。
昨日のガンダム携帯見てると解像度が480*854と例の3D液晶と同じだったし。
もう高解像度液晶は普通のレベルなんだよね
- 352 :名無しさん:2010/05/19(水) 07:58:00 ID:XLBUD6lk
- ヴェルサスもどうせ海外だけマルチとかそんなんになるのだろうよ
日本だけPS3独占とか今でもおかしいよなと思うけど
>>346
Wi-fi分室がえらい事になってる用だが、結局の他所に移し難いという点で、裏切れるような土壌じゃないってのもあるんじゃないのかい
- 353 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:00:46 ID:JurW0bi2
- ハードの性能に対して値段は安くできるだろうけど、ソフト開発費用は高騰しないの?
- 354 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 08:02:01 ID:gtPzyI8s
- >>353
あがるのは避けられないだろうね。
- 355 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:06:39 ID:V1UmNm7g
- >>351
その高解像度液晶じゃないほうがコスト高になる場合もあるしねぇ
- 356 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:07:21 ID:Iq5SIvIA
- >>351
docomoがFWVGAを全機種搭載したのが905iシリーズから
3年前ですからね
処理性能の下限がiphone3GSあたりかなと思ってます
>>353
それでも性能上げなきゃかえってハードコストがかかる上に
DSからの買い替えを客に納得させられないと思う
- 357 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:14:02 ID:8P1zBi4M
- >>353
まあDSとの互換は残るし、無理にハードの頂点叩く必要がないことが判ってれば
大丈夫なはずなんだけどね
3Dポリゴンゲーの開発が可能なDSで風雲大籠城みたいなドット絵パズルゲーも出てるわけだし
- 358 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 08:15:29 ID:gtPzyI8s
- >>357
前回の説明会でもカジュアルから本格的なものでできるようにしてあると
岩田さんもいってたしね
- 359 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:18:46 ID:ohFYXslA
- IPHONEもかなり画面細かいと思うけど
あれ以上細かくなって3DS機能つくってのが
もう想像つかないなあ
- 360 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 08:24:08 ID:gtPzyI8s
- 3Dは解像度高くないとだめみたいだからねえ
- 361 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:27:40 ID:ohFYXslA
- >>360
横の解像度を半分犠牲にしないとだめですからねえw
- 362 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 08:29:22 ID:gtPzyI8s
- >>361
その分開発費は抑えられるってことだよね
- 363 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:31:10 ID:ohFYXslA
- >>362
…あ、そうか!
それでいて3Dというインパクトを与えられる…!
- 364 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:34:57 ID:XLBUD6lk
- 3Dオンオフ機能とか考えたらどっちみち高くなるんじゃないの?
訴訟避けというか、3D機能外すシステムはないとダメだろうし
- 365 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:39:03 ID:8P1zBi4M
- 極論すればポリゴンゲー作れば3Dに出来るライブラリさえあれば開発費の上昇は0だ
それで恩恵を受けないようドットゲーみたいなゲームはハナから3Dにする必要は無い
さっきから言ってる通り、ハードの頂点を叩く必要はない
- 366 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 08:40:02 ID:gtPzyI8s
- >>364
3Dが本当に目に悪いならそうだけどね
- 367 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:42:38 ID:AsrC.Ej2
- >>366
どうなんでしょうね。
任天堂はVBとかファミコンの3D眼鏡出してたし、
その辺の研究もしてるのかな。
- 368 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:45:47 ID:Iq5SIvIA
- VBはむしろ目にはいいなんて話もあったね
でも一番の問題はてんかん発作じゃないかな
よく知らないけど絶頂期のポケモンすら消せる相手らしい
- 369 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:47:08 ID:XLBUD6lk
- そもそも全部3Dにするようなソフトが無いのだろうけど
>最後に、子供への影響ということについてです。
>これは子供さんに限らないのですが、実際に何十人かに1人、大人の方も含めて、立体映像は苦手という方がいらっしゃることが分かっています。
>ですから、ニンテンドー3DS(仮称)は立体視が特徴ですけれども、その立体視の機能をお客様に強制的に、無理やり押し付けるのではなくて、
>お客様がいつでもそれをオフにした状態で遊んでいただけるような工夫をすることによって、
>立体視は苦手だとか、子供さんの目が心配だとかいうことに対応できないかと考えています。
- 370 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:47:27 ID:sO2xpkV6
- てんかんは激しく光が明滅したりとかが引き金になるから
3Dは関係ないと思われ
違ったかな?
- 371 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:50:49 ID:Iq5SIvIA
- 劇場3Dや3Dテレビでの被害は、あれ液晶シャッター型が多くて
激しく明滅してるからそうじゃないのかなと勝手に思ってたんだけどどうなんだろう
- 372 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:55:00 ID:qetByBls
- 悪影響あるかはともかく、立体に見えない人は相当数居るし、
その人には邪魔な機能は切りたいだろうし
- 373 :名無しさん:2010/05/19(水) 08:58:27 ID:ABG3z0ig
- 少し前に見たFinePix3Dのは、立体に見えなくもないかなレベルではあった
相当意識しないと見れないけどね。家電量販店やカメラ屋で体験スペースあるはずだから見てみるといい
- 374 :名無しさん:2010/05/19(水) 09:12:24 ID:AYEhLkA6
- おはようございます。
女児アドンかぁ…!
>スパ4のまことが女児だったらいいのに、と思いがちだが、実はアドンが女児だったらいいのに。
>おはようございます。
約1時間前 webから
- 375 :名無しさん:2010/05/19(水) 09:14:14 ID:tVZzdbug
- >>374
普通の構えの時点でもの凄くふらつく姿想像してありだなと思ってしまった
- 376 :名無しさん:2010/05/19(水) 09:16:11 ID:EOBDR44.
- DSiが壊れた、と思ったらバッテリーがちゃんとはまってなかったせいだった。
よかった...。
よくあることなのかな
- 377 :名無しさん:2010/05/19(水) 09:23:37 ID:sI1yIu7w
- >371
敏感な人は、液晶シャッタータイプだと気分が悪くなる場合があるのはたしかだお
- 378 :名無しさん:2010/05/19(水) 09:29:21 ID:sI1yIu7w
- PSP2は3Dとか、タッチパネルとか、他社にない新しい何かがつくの?
- 379 :名無しさん:2010/05/19(水) 09:30:18 ID:IN3IaHIs
- その手のを一々言い出したらほんとにキリが無いなw
- 380 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/19(水) 09:31:05 ID:6Gv4igv2
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm9584653
スゲーなあ
- 381 :名無しさん:2010/05/19(水) 09:37:14 ID:AYEhLkA6
- >>380
無茶すぎるwww
- 382 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 09:37:52 ID:Sc5HHNVs
- 何故こう人は無茶移植をやろうとするのか
- 383 :名無しさん:2010/05/19(水) 09:38:32 ID:DaQeezSQ
- けいおんの高校は女子高だったんだなw
今更気づいた
- 384 :名無しさん:2010/05/19(水) 09:39:08 ID:Iq5SIvIA
- 携帯でWindows3.11を動作させる動画をわふーのところで見た
- 385 :名無しさん:2010/05/19(水) 09:40:27 ID:sI1yIu7w
- 32kbのメモリで大丈夫なのかな・・・
- 386 :名無しさん:2010/05/19(水) 09:48:12 ID:AYEhLkA6
- けいおんの話題が出たので久し振りに平沢進さんのツイッター見てみたら
相変わらずで吹いた。
- 387 :名無しさん:2010/05/19(水) 09:50:00 ID:sI1yIu7w
- 迷い猫って今週休みなの?ロボアニメが録画されてたんだが・・・
- 388 :名無しさん:2010/05/19(水) 09:52:43 ID:WjHvRIfU
- >>380
技術部の本気を垣間見た。
- 389 :名無しさん:2010/05/19(水) 09:58:21 ID:yQ2lPovg
- >>380
耳レイプされたw
狂気の産物だなコレ
- 390 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:02:18 ID:AYEhLkA6
- ふむ。まぁそのなんだ、達成できるといいな。
イケメンと旅行しながら英会話を学べる、ニンテンドーDS用ソフト『ハンサム×ENGLISH イギリスに恋して』の記者発表会が開催
ttp://www.famitsu.com/game/news/1235270_1124.html
>山田氏によると、本作の目標販売本数は50万本を期待しているとのことで、学習ソフトの新たなスタンダートとなるか注目したい。
- 391 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:03:41 ID:ItqI03dE
- 社長が訊く『ゼノブレイド』
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol1/index.html
>>390
5万でも、よほどジワ嬉しないと厳しいんじゃないの?
- 392 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:04:02 ID:Iq5SIvIA
- ヘタリアとコラボれば良かった
- 393 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:05:04 ID:2.8Mu7zw
- うわーい、やっぱりZ80Aってすごいやw
最近まで組込みで使われていたくらいだから当然っちゃ当然なのかもしれんが
- 394 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:05:38 ID:XsTl/u2U
- ゼノブレ、バトル編きた
- 395 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 10:06:31 ID:Sc5HHNVs
- なにこの音楽家どもに訊くw
- 396 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:07:20 ID:DaQeezSQ
- >>395
公式聴いてみろw
- 397 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:09:29 ID:ItqI03dE
- >>396
かっこいいよねー
- 398 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:11:01 ID:XsTl/u2U
- ニンチャンにメトロイドシリーズのまとめたのがある
- 399 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:11:24 ID:AYEhLkA6
- >>391
何、ここまで完璧な理論を固めたんだ、間違いなく50万本売れる(棒
http://www.famitsu.com/image/8545/Xn4XZ61gQFp1Ht1zBff34Kjh5p6CFA5F.jpg
- 400 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:12:32 ID:yQ2lPovg
- >>399
どこぞの広告代理店とかに騙されたままやっちゃいました感が堪らない
- 401 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:13:11 ID:sO2xpkV6
- >>399
感動度とかすごいぞ!感は?
- 402 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:15:36 ID:ItqI03dE
- >>399
うわスゴーイ、完璧(棒
PV見てきたけど、戦闘も面白そうやん。
ビジョンはありがたいかも。
- 403 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:15:48 ID:UKJKhU1g
- 潜在ユーザーの10%かっさらえるソフトってどれだけあるんだよw
- 404 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:19:09 ID:CGAumUug
- >>399
まあ、台数・年齢比率・性別比率までは許そう、実態との誤差がかなり大きいとしても奴らなりに調べたデータだ。
その次の英語と、そして10%は余裕的な考え方はどこから出てくるんだ?
そもそも語学需要が女性オンリーという謎の偏見は一体?
- 405 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 10:20:02 ID:Sc5HHNVs
- 90曲…サントラ最低でも3枚組かな
- 406 :ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/19(水) 10:20:55 ID:/WosR.eo
- n ̄n たひゃあ
o o )ク >>391
uv"ulア 何となくだが
ヾノ なめこ歓喜の気配
- 407 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:23:06 ID:DaQeezSQ
- メトロイドの新動画噴いたw
- 408 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:24:57 ID:2.8Mu7zw
- FF1で50万、ムジュラの仮面で60万
そう考えると50万は無理な数値ではないのかもしれない
- 409 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:27:15 ID:ItqI03dE
- Xenoblade ゼノブレイド〜バトル編〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10769351
>>407
くだらなくていいよねw
- 410 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 10:30:09 ID:Sc5HHNVs
- 見れば見るほどMMOの戦闘をソロプレイ用にカスタマイズしたシステムだのう
- 411 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:33:38 ID:IN3IaHIs
- ほんとにシームレスだ…サクサク進みそうでいいな
- 412 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:35:35 ID:XLBUD6lk
- ゼノはまんまオンゲ仕様だなぁ
ビジョンアーツは単純に上に技名と被弾キャラとダメージ数だけ記してもらえればいいんだが…
実際こうなりますよ っていう映像挟むと返ってテンポ悪くなるんじゃ?
- 413 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:35:48 ID:KmvYQ0mw
- >>410
戦闘がつまらないと評判のFF14の批判をしてる
ホンマわんこは腹黒いでぇ
- 414 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:36:51 ID:DaQeezSQ
- >>412
演出と言う事で
- 415 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:37:28 ID:ItqI03dE
- >>413
13じゃなくて14の評判ももう出てるの?
- 416 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:37:39 ID:4wN8qhAI
- >>412
まあダメージを受ける系の未来だけとは限らんし
- 417 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 10:37:40 ID:Sc5HHNVs
- >>412
ボス戦限定だろうけどあんまり頻繁に警告来るとウザいかなぁw
- 418 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 10:38:35 ID:Sc5HHNVs
- >>413
うちはFF14批判したことはないぞ、αテスト段階の物なんて評価のしようがないだろそもそも
- 419 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:41:09 ID:XLBUD6lk
- これもレギンみたいな少数好評な道を辿るのだろうか
- 420 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:42:21 ID:XsTl/u2U
- 知るか
- 421 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:42:30 ID:eZqMjgcs
- どの未来にも死が待ってて回避不能とかだと泣けるなw
- 422 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:43:50 ID:sO2xpkV6
- >>420
http://mtake9.hp.infoseek.co.jp/models/shilka01.JPG
- 423 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:44:02 ID:WjHvRIfU
- 相方は犠牲になったのだ
- 424 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:44:39 ID:3mabtPew
- >422
まんまじゃない!
- 425 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:44:58 ID:2.8Mu7zw
- 元手を回収できてれば少数に好評でも問題ないさ
- 426 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:47:19 ID:XLBUD6lk
- マリギャラと比較的時期が近いのがちょっとな…
過去ステージやら入れて難度も上がってるというなら、ゼノ買う層とも被りそうで…
もっと可哀想なのはゼノの翌週のHOSPITALだけどな!
- 427 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:48:47 ID:2.8Mu7zw
- そういえば、DQ6前後のRPGたちは酷かったのうw
あれ以来か、FFDQに他のタイトルが道を空けるようになったのは
- 428 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:49:20 ID:DaQeezSQ
- まぁ、ゲームらしいゲーム(笑)の影響モロに受けて
難しいとかゲーマー向け(笑)とか思われて客層は増やしにくいかもね
- 429 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:50:10 ID:XgZOGycU
- ゼノは採算度外視みたいなとこもあるんだろうが、今回お世辞にもプロモが上手いとは言えん
もっとメインターゲットである厨にアピールしてもバチは当たらんと思うけどな
- 430 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:50:26 ID:2.8Mu7zw
- 選民思想的なものは一時的には結束を強固にしたりする効果はあるが
長期的に見ると新しい人間を入れにくくしてしまうからな
長期戦略と短期戦略をちゃんと別に持ってるところなら良いのだが
- 431 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:50:28 ID:B70DSFMI
- 社長が訊くのゼノブレイドロゴ+岩田社長の写真がクレクレへのあてつけの様に見える俺は心が汚れているな。
- 432 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:51:20 ID:XLBUD6lk
- 語弊があるようだけど、少数好評ってのは
売れてないが遊んだ人の大半は上々な評判というか 端的に言えば「面白いのに売れない」だな
- 433 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:52:15 ID:XLBUD6lk
- >>429
そりゃ厨向けに売ろうにもその売る所がアレだし…
- 434 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:53:40 ID:IN3IaHIs
- 以下俺ならこうする厨2ゲー販促展開
- 435 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:54:47 ID:UKJKhU1g
- >>431
これか、単品で見るとくるものがあるなw
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol1/img/mainvisual2.jpg
- 436 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:54:54 ID:DaQeezSQ
- >>433
売る所が厨なんですね(棒
- 437 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:55:25 ID:XsTl/u2U
- 厨は「なんでWiiなんだ」、で文句つけてオワリ
- 438 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:55:39 ID:sO2xpkV6
- >>434
とりあえず女キャラの水着フィギュア同梱(棒
- 439 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:57:17 ID:ItqI03dE
- >>435
「俺がゼノブレイドだ!」って感じだなw
- 440 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:57:54 ID:DaQeezSQ
- ていうかサントラ付きだから厨には嬉しい一品じゃないのかw
- 441 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:58:29 ID:tVZzdbug
- >>436
棒がいらないから困る
流石に一店舗だけだろうけど
- 442 :名無しさん:2010/05/19(水) 10:58:38 ID:2.8Mu7zw
- >>437
それはちょいと短絡すぎじゃないかなw
Wiiをなんでどけるんだというのもいるはずだろうしね
- 443 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:03:14 ID:IN3IaHIs
- 乗ってきそうで来ないんだよなぁ
- 444 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:07:15 ID:4wN8qhAI
- そもそもこういうゲームはPSハードで出して当然、という謎の風潮をなんとかしなきゃどうにもならん
まあなんとかしたとしてもそんなに伸びるタイプのゲームではないかもしれんけど。
- 445 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:07:25 ID:XgZOGycU
- 厨って口コミの力が意外と大きいからな。
深夜のアニメの枠でガンガンCM流すとか
- 446 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:09:27 ID:DaQeezSQ
- 間違いなくマリギャラ2と発売日が近い事が影響は受けると思う
- 447 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:11:58 ID:jV6doQ62
- まぁ5万以下かなぁ
- 448 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:13:06 ID:HBEqyGlA
- とりあえずシステムがマジでFF13に似てるな
まああれはマイナス面が奇跡的に積み重なった結果全てが駄目になった例だから
参考にはならんが
- 449 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:13:13 ID:UKJKhU1g
- 今時の厨は深夜アニメも自由に見られるのか
俺らが深夜番組を見るためにどれだけ冒険をしてきたと(ry
- 450 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:13:53 ID:yQ2lPovg
- >>445
マベさんのことですね
- 451 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 11:14:18 ID:Sc5HHNVs
- >>444
そのうちその心のよりどころが消滅しそうだしほっといて良いんじゃ無い?
その程度のことでゲーム引退するようなやつは眼中に入れん方が良い
>>445
深夜のアニメ枠でがんがんCMが流れたNMHの悪口はやめるんだ
- 452 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:16:08 ID:/nubNQBo
- >>451
PS2の時代にゲーム引退しかけました。マジすいません。
- 453 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:16:33 ID:XLBUD6lk
- CMする位なら少年誌に載せてたほうが効果があるのでは と
- 454 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:16:34 ID:XsTl/u2U
- もうちょっと中身に突っ込んで欲しかったな<訊く
- 455 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:18:03 ID:ItqI03dE
- >>454
それは次回でしょ、「今回は」って言ってるんだから。
サントラは先着特典だから、音楽の話をいつもより早めに掲載したんじゃないかね。
- 456 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:18:25 ID:XLBUD6lk
- ソーマブリンガーは最初5万だったのが、結果的には10万越え位まで伸びてたらしいよ
>>454
もう一つくらいあるんじゃないの?
子会社化になって出てきたソフトだし、体制だの色々聞くネタはあるだろうし
- 457 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:19:44 ID:b5Dys5Pg
- >>407
スーパーメトロイドのラストがアナザーMのオープニングになりそうな予感。
>>409
うp投下が早すぎるだろ、常識的に考えてwww
>>446
実際あまり売れないと考えて、出荷を絞ってくる恐れもある。
コング予想じゃ予約数は多くないようだし。
今日雨が降ってなきゃ予約しに行くんだが…。
- 458 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 11:21:04 ID:Sc5HHNVs
- >>452
つまらなくて引退するのは別に悪くないさ
うちだってその時期はPCでネトゲとエロゲ三昧だ
PSブランドじゃなきゃヤダヤダとかずっと駄々こねるようなのはそのままフェードアウトしても大して変わらんと思う
- 459 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:22:14 ID:yQ2lPovg
- >>455
そういうとこなんだろうけど、もうちょっと分かりやすくしても良かったかもね
「〜音楽編」てつけるとか
- 460 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:22:20 ID:KeIXB/6Y
- >そして、FF13はファミ通もメディアクリエイト集計も出荷越え確定。
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary.htm
うーむ、集計方法どうなってるのか。
北米出荷は179万本で、売上げは先月までに140万ちょい…
>>449
そんな親が寝静まった夜中にこっそり居間のテレビをボリューム最小にして(ry
- 461 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:24:59 ID:WjHvRIfU
- >>460
サンプル店舗の実売上に係数を掛けて算出するからな。
係数の数値が実情に即してないんだろう。
- 462 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:26:48 ID:9kPuMnnM
- 風潮以前に別にPSや箱でも昔ヒットしたシリーズ作品ぐらいしか
所謂「ゲームらしいゲーム」って売れてなくね?
何でWiiなんだとか言われても別に気にせず出せばいい。どうぜ他でも売れないし。
- 463 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:27:04 ID:sO2xpkV6
- >>460
めっさ店頭に余ってるんですが?
- 464 : ◆XcB18Bks.Y:2010/05/19(水) 11:27:12 ID:eQ52Bb0A
- プレステ2世代の子達が不幸なのは
多感な時期にソニーの印象操作や
ファミ通、電撃PSといったゲーム雑誌の偏向報道に
おかしな思想を植え付けられてしまったことですね。
>>445
任天堂が深夜アニメ枠に進出して
そこでCMしていたサード涙目になる可能性もあるのですね。
- 465 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:29:16 ID:XLBUD6lk
- >>458
PS2絶世期はRoやらmabinogiしかやってなかったな
大神見て惹かれそうにはなったけど
- 466 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:31:39 ID:2.8Mu7zw
- PS1の後半くらいからやるゲームがなくなってたのう
PCゲームも同じようなゲームばかりで新しさがなくなってたし
- 467 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:34:09 ID:yQ2lPovg
- >>460
誤差は5%くらいあるのが普通だから、おかしくはない。
ただ、その誤差を含めた消化率としても、
これだけのワゴモードにはならんのよね。
FF13はメーカーが「販売本数」発表したりと、
色んな手を使った気がしてしょうがないよ。
- 468 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:37:19 ID:/nubNQBo
- せっかくゲームやめてたのに、DS発売の頃、仕事の関係で色々調べてたら
たまたまコケスレを見つけてしまって気付いたら家に箱丸があった。
コケスレ怖い。
- 469 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:39:52 ID:UKJKhU1g
- ゲームなんてアケとレトロゲーム位しか触ってなかったのに
PS3価格発表ニュース見てゲハの反応を怖いもの見たさで見に来たらたまたまコケスレを(ry
- 470 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:39:55 ID:9kPuMnnM
- 社長が訊くゼノブレイドに作曲家編とかいう項目じゃないのが気になるのだが・・これで終わり?
- 471 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:41:07 ID:nanYtYZk
- ゼノブレイド、音楽ええのう
これは是非ともサントラゲットせねば
- 472 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:42:23 ID:2.8Mu7zw
- PS2世代のゲーム機で100時間越えてやれるほどはまったのは1本だけかな
マリカDDの対戦はそこそこやったが64ほどにははまれんかったし
- 473 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:43:14 ID:2.8Mu7zw
- でもさ、最近コケスレでもコレって一押しってなくね?
何かのシリーズとか何かの系譜とかではあっても新しいモノがない気がする
- 474 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:44:46 ID:SxZsiL6M
- >>457
オープニングか、プロローグ的なステージクリア後と見た
- 475 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:44:49 ID:UKJKhU1g
- コケスレはなんだかんだでゲーマーが集まる所だし
新しいモノよりもシリーズや系譜のあるゲームに注目が集まるのは自然だと思う
コケスレ一押しの新しいモノって今までどんなのがあったかな
- 476 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:46:30 ID:2.8Mu7zw
- >>475
えーと、WiiスポとWiiFitか
あとはあたまわる?
- 477 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:48:36 ID:ABG3z0ig
- Wiiイレもいいと思うの
個人的にはタンクビート。あれの操作は結構新しいよ。新しいだけかもしれないけど
- 478 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:48:41 ID:qetByBls
- >>467
FF13はファミ痛累計販売では188.2万、決算出荷では日本185万(北米179万,欧177万)なのか。
誤差5%を最大に見れば6万本が店頭にあるってことだからワゴンにあってもおかしくないんじゃないかしら
- 479 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:51:04 ID:2.8Mu7zw
- ラー油
ファミチキ
反省はしている
- 480 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:51:29 ID:qetByBls
- >>1にあるようにコケスレに総意なんてないよ!
相違もよくあるし
- 481 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:51:53 ID:AYEhLkA6
- >>475
TOTも縁日もメジャー2も、もはや古い物になっちゃってるから思いつかないな。
- 482 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:53:52 ID:2.8Mu7zw
- カルド縁日TOT
そういえばオススメといわれると彼らが言われる時期があったなーw
- 483 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:57:41 ID:DaQeezSQ
- セブンイレブンプレミアムの冷凍ラーメンとかセブンイレブンのフライドチキンとか唐揚げ棒とか
最近ミートボールとかチキンハンバーグやらポテトサラダにも手を出したらこれが意外と美味しかったw
- 484 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:57:45 ID:pHhIZxSE
- オヌヌメも最近聞かんなぁ
- 485 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:57:58 ID:gf/kMOoA
- ここ最近じゃラブプラスくらいだな…。
- 486 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:58:29 ID:UKJKhU1g
- ジャンライン(箱○パッチ済)は新しいモノでOKですよね!
- 487 :名無しさん:2010/05/19(水) 11:58:49 ID:AYEhLkA6
- オヌヌメは去年があまりにも激しすぎたというか、
アレ以上を早々超えられても困るw
- 488 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:00:01 ID:DaQeezSQ
- ゲームのオススメはバトルロードとかレギンとか色々あるような気がw
- 489 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:01:55 ID:xG8TN73g
- オススメ?
ならば全力で勇者のくせになまいきだシリーズをオススメするしかあるまい
ドット絵の良さと音楽の良さとゲーム性の良さとコケスレが好きそうな物の多くを備えている
- 490 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:02:15 ID:ItqI03dE
- >>488
レギンは、先に地球防衛軍の評価あったから
シリーズ物と同等の扱いなんだよきっと。
最近は尖った感じの新作も少ないしね。
- 491 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:02:23 ID:2.8Mu7zw
- 最近だとラププラスとレギンレイヴは結構話題になってたか
波長合うと熱中できるタイプのゲームなんだろうな
- 492 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:02:35 ID:b5Dys5Pg
- >>475
ルンファクとか朧とかエレビッツとか世界樹。
>>477
あれはマイルストーンだからこそ出来たゲームだと思う。
ほかの所じゃ出す事もできなかっただろうし。
>>482
そのオヌヌメ発言を真に受けて、マジで買った奴が居たんだっけ?
- 493 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:05:10 ID:yQ2lPovg
- >>483
セブンイレブンシリーズは、マジ素晴らしかったなあw
店がないとか、地域差があったのが残念だったが
- 494 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:06:06 ID:2.8Mu7zw
- コケスレは地方民には割かし厳しいと思う
最近少ないとはいえジャンプの話題も発売日の朝から解禁だしw
- 495 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:07:44 ID:ABG3z0ig
- >>494
おっとファミ通が金曜発売な我が地域の悪口は
書籍の日数ズラすやつって今の流通システム考えると離島以外で意味無いと思うんだけどねぇ
- 496 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:08:04 ID:UKJKhU1g
- 縁日は実際に被害者が出たなw
TOTはワゴンや中古でネタで買う奴が数名いたか
- 497 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:08:12 ID:yQ2lPovg
- >>478
消化率95%てのは、そんな簡単に値崩れしない。
6万としても、定番としてどの店にもある2〜3本という立場。
PS3の代表作なんだし。
よほど一気に中古が戻ってきて圧迫するなら、
わからんでもないけどねえ。
- 498 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:12:17 ID:2.8Mu7zw
- >>495
ジャンプの発売日は公式に月曜になってるよ
昔はもっと後だったんだけど
- 499 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:14:37 ID:KeIXB/6Y
- >>497
「売れたことになっている商品」ってのが少なからずあるような気ががが
- 500 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:17:55 ID:ABG3z0ig
- >>499
なんせ売上データ集計店に現存してない店が入ってたくらいデタラメなものだしなぁ
それに推定値だし。…いや、推定値でしか計測しようがないのは判るんだけど、精度どうなのかね
- 501 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:18:01 ID:wTAE9wSY
- 【旦那に】ネットで寝室を生中継しているダダ漏れセレブが美人すぎる件【内緒で】
http://live-swf06.chips.jp/swf/
- 502 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:28:25 ID:i8ol.sdE
- >>409
タグに「劣化白騎士」なんて付いてるぜ…。
- 503 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/19(水) 12:30:05 ID:me1OjFPU
- _/乙(、ン、)_車検ナベイベー
- 504 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:32:55 ID:XgZOGycU
- 車検合わせで買い換えるつもりの俺に隙はなかった
一括だからキツイけどな
- 505 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:36:22 ID:ljjIMd2E
- 車は乗るものであって。
運転するモノでは無い。
- 506 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:40:02 ID:8ChTi2hI
- >>505
なんというブルジョワ…
- 507 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:42:11 ID:4wN8qhAI
- >>495
ファミ通が土曜から金曜発売になったのはいいがその内容を木曜日に公式ホームページで公開するのはいかがなものか(棒
- 508 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/19(水) 12:42:38 ID:eIw65oqU
- >>503
何を言いたいのかよくわからんがブレイクスパイラルがどうかしたのか?
- 509 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:43:43 ID:8ChTi2hI
- http://news.dengeki.com/elem/000/000/262/262714/
テーマは“スーパーロボット”! バンダイが新たな超合金ブランドを発表!!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/262/262739/c20100519_srcgk_025_cs1w1_480x640.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/262/262734/c20100519_srcgk_020_cs1w1_480x640.jpg
渋いチョイスすなぁ
- 510 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:45:32 ID:1P9XChW2
- ペーパードライバー歴14年だが何も困った事が無い。
- 511 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 12:46:39 ID:Sc5HHNVs
- 電童と輝刃がウチ得過ぎる
- 512 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 12:48:42 ID:Sc5HHNVs
- あれ、バンダイ商品の中にグレンラガンが居るけど大丈夫なのか?
- 513 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:50:26 ID:b5Dys5Pg
- >>502
そのタグが付く前のコメも白騎士連呼が多かったな。
どういう戦闘シーンかは知らないので、白騎士の戦闘動画も見てやろうかな。と思ってる。
ただ、何でアレな人たちはこんなに必死なんだろう?って考えてる。
PS3はRPGソフトがいっぱいあるだろうに。
- 514 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:50:55 ID:DaQeezSQ
- >>512
超合金関係はバンダイに委託したんじゃね?
- 515 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:52:26 ID:8ChTi2hI
- http://www.famitsu.com/game/coming/1234375_1407.html
『忍たま乱太郎 学年対抗戦パズル! の段』忍たまたちがパズルで対戦!
http://www.famitsu.com/image/8024/s201_Wi1o32D73i4RE44W55r7ISeuz6w23gO9.jpg
>価格 :5754円[税込]限定版は7854円[税込]
またまたご冗談を
不景気のせいか「キャラゲ=手抜き」が復活気配?
- 516 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:55:32 ID:i8ol.sdE
- >>513
実際にはソフト買わない連中が騒いでるだけなんじゃないかね。
HD機に新作が来ても、Wiiへの煽りに使われるのが大抵だしな。
- 517 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:57:03 ID:9kPuMnnM
- >>513
だって名前だけとはいえゼノシリーズですぜ?どこで出ていたかお忘れか?
- 518 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:57:32 ID:ItqI03dE
- >>513
任天堂やWiiが嫌い・合わないって人がいても構わないと思うんだけど、
わざわざ動画やスレに赴いて荒らす精神は怖いね。
>>515
5040円でも高く感じられそうなのに、この値段はすごいな。
不景気というか、ラッセルがそういう会社なんじゃないの?
- 519 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:57:51 ID:XLBUD6lk
- 期間も開いてるし結局これだって外伝みたいな扱いだしな
- 520 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:58:18 ID:pHhIZxSE
- てか限定版て
腐女子用サービスでも入ってんのかね
- 521 :名無しさん:2010/05/19(水) 12:59:24 ID:pHhIZxSE
- ゲハでやれタグがつくのも恒例だわな
- 522 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:00:10 ID:9kPuMnnM
- ま、別にWiiに限った話じゃないし(箱だろうとPS3だろうと沸くし)こればっかりは
信者とかアンチ以前に煽り屋にモラルや常識期待しても無駄って事だと思う
- 523 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:01:04 ID:XLBUD6lk
- だからワロワロ動画でゲームトレーラーを見るなと(ry
- 524 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:01:44 ID:DaQeezSQ
- こういう動画はニコよりYouTubeとかでいいんじゃね
- 525 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:02:08 ID:eZqMjgcs
- >>515
これもPS3で完全版だろ かわねーよ
- 526 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:02:25 ID:8ChTi2hI
- ゲハ板で箱○ネガスレも、前にも増してやたらとageられてるしなぁ
狂える人らは、E3までこの情緒不安定を続けるんかね
- 527 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:02:49 ID:i8ol.sdE
- ゼノブレイドも気になるけど、ホスピタルも同じくらいに気になるんだよなあ。
発売時期が近過ぎてきついわーw金はともかく、時間が足りん。
- 528 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/19(水) 13:04:31 ID:eIw65oqU
- >>515
この記事の内容だけから判断するとこの価格は高いよなぁ
- 529 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:06:56 ID:pHhIZxSE
- 完全に強迫観念でやってるとしかおもえないな
NGID数が勝手に増えていくところからして
- 530 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:11:02 ID:3f1x5yE6
- ゼノブレイド、早期購入特典と言っても>>409みたいに
どうせすぐにニコニコに上げられるんだろうな
- 531 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:13:07 ID:WjHvRIfU
- >>526
今日の事ならバーチャロンフォース確定の余波かと。
ということで、書き込める方はオイラの代わりに、はよ売れスレでお祝いの蹴りをMSKKに入れてやって下さい。
- 532 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:18:17 ID:b5Dys5Pg
- 白騎士の戦闘動画も見てきたんだが、コメ非表示推奨のタグが貼られてたよ。
なんつーか、荒らしも見境がなくなってるな。
白騎士のほうは設定されてるボタンを押して連続攻撃するのと、デカキャラへのフォームチェンジが可能な事。
そっくりかと思ったが全く違ってたよ。
これを似てると言うならMMOの戦闘画面はどうなるんだろうね。
>>516
大概は動画評論家だと思うよ。
あとは対立抗争を煽ったり荒らしたりなどして、わざと店内で喧嘩したり(その喧嘩の相手も実は…。)して、
その店とそこの客の悪評判を見に来た客に印象付けさせる。狙いもあるんじゃないかな。
- 533 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:19:58 ID:IN3IaHIs
- 試しに3つNGIDに入れてみたら馬鹿なのが95%くらい消えたぞw
- 534 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:23:30 ID:8ChTi2hI
- >>533
やっぱアホな数人が異常な集中力を発揮しとるだけなのねw
http://www.inside-games.jp/article/2010/05/19/42100.html
セガサミー、好調な通期業績を発表・・・コンシューマ事業も黒字化
実にセガらしくない頑張りっぷりなのは良いのだが
>今期は海外でもタイトル数を絞り込み、研究開発費・コンテンツ制作費を
>更に削減する計画です。
両刃の剣がどうでるかだなぁ今後
- 535 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:23:55 ID:DaQeezSQ
- >>532
似てないのを劣化とか言うのはよくある事w
- 536 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/19(水) 13:24:44 ID:eIw65oqU
- >>531
そういやオラタンの方は目標DL数突破したみたいだね
- 537 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:25:09 ID:IN3IaHIs
- >>534
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up444310.jpg
お分かり頂けたであろうか
- 538 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:26:37 ID:WjHvRIfU
- >>536
結構早い時期に想定目標数は達成できてたらしいね。
ツインスティックを段ボールから開封するときが来たようだな。
- 539 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:26:51 ID:b5Dys5Pg
- >>529
強迫観念ならまだ良いが、対立構図にもって行こうとするからタチが悪い。
ダンエクのDS版スレ&PSP版スレがそう言う煽りを食らってた事がある。
残念ながら、相当な交友があったため大事には至らなかったが。
(ダンエクのDS版スレ、PSP版スレ共にお互いの利点やこう言うのが好きなら○○版がオススメを、テンプレ入りさせてたほど。
まあ、両スレまたいでた奴がいたしww)
こんな手を使うのは、誰かに雇われた奴しか使わないと思ってたんだが…。
- 540 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:28:18 ID:Zmt4ZMnM
- >>538
オラタンDLして使えよw>ツインステ
・・・まぁ俺も人の事言えないが・・・(埃被ったツインステを見ながら)
- 541 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:29:31 ID:etjlloX6
- ニコニコ動画ってオミトロンって使えないんだっけ?
たった20個の制限枠じゃ足りない。
- 542 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:30:05 ID:WjHvRIfU
- >>540
オラタンは去年しっかり遊びましたよっ!
- 543 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:37:25 ID:qvYAKbeg
- >>541
うちの環境では問題なく使えてるよ
- 544 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:39:30 ID:qXI5nJu6
- む、おすすめ?
とりあえず7月のエルミナージュ2DSRemixでもどうだろうか。
……そろそろ予約しとかんとなあ。
- 545 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:40:51 ID:CGAumUug
- >>541
自力でやろうとすると、素通しすべきURLと加工すべきURLの判断で面倒だろうな。
ニコニコ動画向けにプリセットされたオミトロンなんて物もあるから、それを使えば楽だろう。
- 546 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:41:29 ID:3f1x5yE6
- 和田「ニンテンドー3DSは話題になるだけで消える」
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1274194465/l50
- 547 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:41:35 ID:b5Dys5Pg
- >>543
ありがとう。
それなら、オミトロン実装してみるよ。
- 548 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:42:15 ID:b5Dys5Pg
- >>545も詳細な説明ありがとう。
- 549 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:42:44 ID:sO2xpkV6
- >>546
スレタイが意訳しすぎw
- 550 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:44:36 ID:XsTl/u2U
- おっと、Goさんの悪口はそこまでででで
- 551 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:45:20 ID:DaQeezSQ
- スレタイとアドレスだけ貼ってる時点で悪意を感じるのでスルー
- 552 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:53:37 ID:2.8Mu7zw
- その手の連中は反応するのを楽しんでいるのよ
ここを含めて相手しないのが良いさw
- 553 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/19(水) 13:54:57 ID:eIw65oqU
- >>546
スレタイに騙された
まるで油のいらないトンカツ粉できちんと揚げたトンカツと同じものができると思って使ったら
トンカツっぽいナニカしかできなかった時と同じ気持ちだ
- 554 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:55:32 ID:BPbBGe7U
- まぁアレでしょう、ヤツらは他にも敵に回して苦戦し続けてるから(ぼー
- 555 :名無しさん:2010/05/19(水) 13:58:28 ID:DaQeezSQ
- ところで刀語の第四話のあとがたりはまだかね
- 556 :名無しさん:2010/05/19(水) 14:01:04 ID:yQ2lPovg
- >>409
流石というか、今回は再生回数・コメントとも伸びが速いな
市場に妙なモノが入ってるけどw
- 557 :名無しさん:2010/05/19(水) 14:02:40 ID:yQ2lPovg
- >>500
精度自体はそんな問題ないよ
各調査期間とも、ほぼ誤差の範疇に収まるし
ネタふった俺が書くのもナンだけどさw
- 559 :名無しさん:2010/05/19(水) 14:39:18 ID:3rlwcGZM
- mother mをとったらother他人ですって
otherに他人て意味ないから別の単語に置き換えられたCMだよね
- 560 :名無しさん:2010/05/19(水) 14:55:17 ID:lC3sCd0E
- メトロイドの生態は謎すぎる(シリーズ毎に設定とか形態増えてものすごいことに)から
アザーメトロイドってことで一旦リセットすんのかな
- 561 :名無しさん:2010/05/19(水) 14:58:12 ID:AYEhLkA6
- >酒場スレ
∧_∧マスター、あれは確かに月刊ヤングマガジンの最新号だよ。
(´∀` ) 規制で酒場にもここ一週間ほど寄れないが一応言っておくよ。
/ 彡ミヽヽー.、 騒がれるほど問題ありな漫画じゃない、というかほのぼのしてる話だけどね。
. / ./ ヽ、ヽ、 i
. / / ヽ ヽ |
 ̄旦 ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 562 :名無しさん:2010/05/19(水) 15:01:28 ID:ZQLLcea2
- >>560
otherM自体スーパー後の話なのでそれは無いでしょ
- 563 :名無しさん:2010/05/19(水) 15:01:54 ID:KqVOVASg
- 月刊ヤングマガジンかあ明日見てみるよ
AA略でノンゲームだ
>>561 □≡ スーッ
- 564 :名無しさん:2010/05/19(水) 15:05:01 ID:pHhIZxSE
- >>560
謎の生命体メトロイドなんだからどんな進化しようとも問題ないのだ
- 565 :名無しさん:2010/05/19(水) 15:07:21 ID:Zmt4ZMnM
- 今回のメトロイド動画は
あのシーンを今風のムービーに落としたらこうなりました
的な内容だった
ベビーカワイソス・・・( ´・ω・)
- 566 :名無しさん:2010/05/19(水) 15:09:12 ID:tSY3kGaY
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ
(Д´ )≡=- ニンチャンでゼノブレイド観てきた!
U┌/ ) 最後の方のギター曲でテンションアーップ!!
◎└彡−◎
- 567 :名無しさん:2010/05/19(水) 15:15:28 ID:XsTl/u2U
- ベビー「課長ってだれですか」
- 568 :名無しさん:2010/05/19(水) 15:32:15 ID:Dyw499HI
- >>559
「M」oneyが無くなったら母であった存在でも他人になるブラックな意味が問題で置き換わったんだよ(棒
ちなみに「s」を伴うとそういう意味になるから完全に間違いって訳でもないのよね、それ
- 569 :名無しさん:2010/05/19(水) 15:50:30 ID:nyH8YNH2
- torneで3倍録画と追っかけ追加か・・・
- 570 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:05:52 ID:ohFYXslA
- マリオカート3DSとかどうなるんだろう
ちょっと想像がつかないな
- 571 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:05:54 ID:ABG3z0ig
- ウワサが一人歩きしてるPSP2、
アイマス2を!だとか、PS2アーカイブスを!などなど周囲の過剰な期待がまだまだ続いていた
PSP2製作チームがいたとしたら、期待値が高すぎて可哀想です(´・ω・`)
- 572 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:09:55 ID:HBEqyGlA
- アイマス2wwww
やっぱり欲しいのかw
- 573 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:13:30 ID:8ChTi2hI
- 「新ハード」と聞いて第一声が「アイマス2!」ってのも
ちょっと寂しいような気がするw
- 574 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:19:51 ID:XLBUD6lk
- ユーザー側から新ハードを望むと知ってるタイトルしか浮かび上がらないからなー
しかしPS2アーカイブスだのが実現できる日は何時になるのやらw
- 575 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:20:01 ID:ohFYXslA
- 箱丸とPSPでどんだけ売れたっけ
- 576 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:20:14 ID:t14Gl9Q.
- ttp://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/vlanime021822.jpg
マジデ!?
- 577 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:21:26 ID:UKJKhU1g
- だってPSP初期の時点で旧作移植だらけだったし…
- 578 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:21:32 ID:KeIXB/6Y
- PSP2なら(ry
ttp://phantasystar.sega.jp/psp2/
実際出すとなると完全仕切り直しになるのかね。
互換性もUMDも切って。
- 579 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:21:53 ID:sO2xpkV6
- >>576
んな話は聞いたことがないw
1冊まるまるメガネっ子で埋まるわけでもあるまいに
- 580 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:24:09 ID:AYEhLkA6
- 独蛾の眼鏡っ娘のすみれちゃんとか最高じゃないか!
- 581 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:25:26 ID:POq79.5k
- ある大手のエロゲ会社の開発部長は
スタッフに極力眼鏡っこを出すように圧力をかけるという…
- 582 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:25:53 ID:yQ2lPovg
- >>573
単体じゃ10万程度だろうしなー
しかも消費され過ぎてる分、
次の展開が極めて難しい
- 583 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:28:03 ID:IN3IaHIs
- 正直一時の勢いは完全に消えてる気がするよアイマス
- 584 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:28:10 ID:ABG3z0ig
- >>582
DS版のキャラはかなり上手い事展開出来たと思うんだけど、なぜか失敗扱いされがちだよね
- 585 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:29:41 ID:ohFYXslA
- >>584
売れなかったからね
- 586 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:32:25 ID:XLBUD6lk
- 売れなかったというか その時期に複数のギャルゲーが出てたなか、ラブ+が話題をかっさらって行ったからなw
他にもときめも4とかドリクラとかあったのに
- 587 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:32:39 ID:ABG3z0ig
- >>585
そう?露骨なコンプ特典用意してたSPの各シリーズ分程度には売れてたという記憶があったけど
合算では当然及ばんけど
- 588 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:34:41 ID:HBEqyGlA
- >>584
プレイしてる人はことごとく好印象なのよね
でも外野が失敗だと騒ぐ
・・・まあ好印象持ってても失敗って思われてもしょうがないだろうなと思ってる人も多いだろうけど
>>586
ラブプラスは本当に敵も「味方」もボコボコにしてたなw
ときメモ4とか評判すら・・・
まあ個人的にはコナミが調子に乗り出すこれからが心配だ
- 589 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:37:41 ID:ABG3z0ig
- 古代祐三ってこういう顔していたのか
ttp://www.gpara.com/comingsoon/necromancer/100519/
- 590 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:39:46 ID:3mabtPew
- アイドルマスターSP パーフェクトサン 7万0807本
アイドルマスターSP ミッシングムーン 5万8174本
アイドルマスターSP ワンダリングスター 5万4985本
アイドルマスター ディアリースターズ 4万4408本
ttp://geimin.net/da/db/2009_ne_mc/index.php
ファミ通の方だと合算18万9000、DS3万7000
- 591 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:41:33 ID:jy9K8nZ6
- >>584
単体としてのできはともかく、シリーズとして求めているものと違ったという声が多い。
- 592 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:43:35 ID:3f1x5yE6
- でもDSの漫画版はファンにも結構評判いい
- 593 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/19(水) 16:44:17 ID:xrknU10.
- >>590
これはどうみるべきなんだろうな?
もしも3本買いが殆どという結論なら6万人ぐらいがPSPシリーズを買っていて、DSは4万ってところか。
初代もそんなに売れていた気がしないから誤差の範囲なのか乖離しているのか分らん。
- 594 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:44:23 ID:UKJKhU1g
- >>583
出てから6年近く、爆発してからでも3年以上経過してるのに
一時の勢いが残ってたら逆に怖いわw
- 595 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:45:36 ID:UKJKhU1g
- 出てからは5年だったすまん
- 596 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:45:55 ID:Fu459UQ6
- 商売的な意味で失敗するのとゲームの出来で失敗するのはまた別の話だからなぁ
アイマスDSは「商売」としては失敗したと断言していいと思う
既存ファンに対して売るには内容がミスマッチすぎ
意欲的に新規層を獲得したかったのならその層への広報が足らなさすぎ
(女児層にアピールしたかったなら、そういうノウハウをバンダイは持ってただろうに)
- 597 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:47:29 ID:HBEqyGlA
- L4Uが75272だからそんなもんだなー
キャプチャできない補正もあるだろうし
- 598 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:49:01 ID:ABG3z0ig
- 旧作キャラではなく、かつプロデューサー視点でもなく、
更にDSというハードで、声優も旧作のように知名度低めな人ではなく売り出し中の面々
売れる要素は何処だ
特に最後のは、戸松が出ると知ってアンチ活動起こした連中を見た事あるんだよねぇ
- 599 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/19(水) 16:49:17 ID:xrknU10.
- >>596
重箱の隅をなんらかの様な発言だが
「商売」としてはそこにあげられる様なだけじゃないけどね。
利益が出なきゃとか、シリーズを固執させすぎるのとか
短期で見るか、長期でみるかでも変わるし。
もっとも明確な答えなんて無いようなものも影響している感じだが。
>>594
爆発しても3年というと今までの既存タイトルでも思いつかないなぁ。
- 600 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:50:15 ID:IN3IaHIs
- DSで6300円とか狂った価格を当たり前のように付けて来るから困る
あぁToHの6600円もだ
…あれ?バンナムばっかりじゃねーか!
- 601 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:53:43 ID:qetByBls
- バンナムが予算絞った案件を開発が頑張った例にしかみえんな。
- 602 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:55:06 ID:p6yxdUU6
- 今のバンナムに女児層、というか子供層へのアピールのノウハウが残ってるとは思えん
- 603 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:55:10 ID:yQ2lPovg
- >>590
単品、2〜3枚買いといるだろうから、ざっくり2で割って10万。
360のも廉価版あわせて10万くらいだから、
この辺りが上限だと思うんだよな。
同じギャルゲのカテゴリーでいえば
ミクとかFateとかには届かず、
マクロスとかハルヒとかの、版権モノヒット商品レベル。
- 604 :名無しさん:2010/05/19(水) 16:55:52 ID:UKJKhU1g
- 新規狙い?の割には旧作キャラが出しゃばり過ぎてるという話もあるしなー
ファン向けのストーリー重視の新作として見るならそれはそれでありなんだが、新キャラが薄くなったら意味ないしなあ
- 605 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:02:01 ID:b5Dys5Pg
- オミトロン実装してみた。 快適ですww
色々見てたらWiiとPS2の比較動画があったが、中々面白い。
ネタバレ注意。
[Wii] サイレントヒル・シャッタードメモリーWii&PS2比較動画 [PS2]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9478137
おまけのマルチスクリーン+
ELITE BEAT AGENTS Ep.1 Walkie Talkie Man (マルチスクリーン+)中画質
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3217372
- 606 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:02:14 ID:tSY3kGaY
- モノリスソフト(*´Д`*)
「はなしてみてわかること」第3回 を掲載しました。
ttp://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol03/vol03_1.html
- 607 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:05:02 ID:ohFYXslA
- >>606
>>本根: はい。まず、モノリスソフトの最初の作品でもある「ゼノサーガ エピソードI」ではアートディレクターを、
>>「バテン・カイトス」「バテン・カイトスII」では、ディレクターとアートディクターに携わりました。
>>もうすぐ発売される「ゼノブレイド」では、コンセプトアートを作成しています。
>>この他、他社さんからグラフィックのお仕事を頂いた際は、社内のディレクションを行っています。
>>ちなみに今は……
>>杉浦:あ、それはまだ……
>>本根:秘密のお仕事をしています(笑)。
!?
ままままさかかあ
- 608 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:07:34 ID:WjHvRIfU
- >>571
知っているかい?
そう言う事をしきりにいう人たちは実際に出ると買わないんだぜ?
- 609 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/19(水) 17:07:51 ID:xrknU10.
- >>607
・・・まさかな。そんな訳ないさ。
あったら嬉しいけどね。
本スレ735へ
CPUが遊んでいるんじゃなくてCPUが遊んじゃうじゃない?
使わないor使えない(必要がそんなに無い的な)とか。
- 610 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 17:07:55 ID:Sc5HHNVs
- >>600
携帯機でのソフト価格の限界を見極めようとするのは良いんだがねぇ
携帯機がゲームの主流になって行きつつ有る現状を思えば
でもちょっと動きが性急過ぎたかなと
- 611 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:09:16 ID:tSY3kGaY
- 普通なら新作を作ってますって言うけど
隠すって事はみんな知ってるようなゲーム作ってるのかな?(*´Д`*)
- 612 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 17:10:06 ID:Sc5HHNVs
- モノリスの外注請負元ってバンナムと任天堂くらいだろw
バテンかナムカプかムゲフロかw
- 613 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:10:27 ID:sO2xpkV6
- >>600
DLCで稼げないから
本体にその分上乗せしたんだな(棒なし
- 614 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:10:34 ID:ohFYXslA
- >>608
今の延長上の事しか考えてないからね
それだと売上は読めるラインで読める風にしか売れない
- 615 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/19(水) 17:11:25 ID:me1OjFPU
- _/乙(、ン、)_車の中でアルトネリコ1〜3のOPを通しで聴いたらテンション上がってきて帰りたい
- 616 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/19(水) 17:11:28 ID:xrknU10.
- >>612
ムゲフロは出たばかりだな。
ナムカプは・・・どうだろう?
バテンはどこが権利持ってんだ?w
ソーマという事は・・・無いか。
- 617 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:12:17 ID:tSY3kGaY
- これが秘密のソフトなのかな?(*´Д`*)
ttp://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol03/images/vol03_img_3_1.jpg
- 618 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:15:15 ID:XLBUD6lk
- どう考えてもバテンのMAP画面だよなぁ…
- 619 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:15:28 ID:qetByBls
- 鹿?
- 620 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:17:13 ID:ohFYXslA
- >>617
…これサダルスウド?
- 621 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 17:17:16 ID:Sc5HHNVs
- 雲海とかバテン以外のなんだとw
もしかして:エターナルアルカディア
- 622 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:18:04 ID:ohFYXslA
- >>621
あれはオーバーワークスだろう
- 623 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:19:17 ID:ohFYXslA
- バテン1や2にあんなマップあったっけ?
あと考えつくのが氷の世界なんだよな
- 624 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/19(水) 17:20:34 ID:me1OjFPU
- _/乙(、ン、)_雲海と違うんかい
- 625 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:20:41 ID:yQ2lPovg
- バテン3DSはじまったな
- 626 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/19(水) 17:24:31 ID:xrknU10.
- >>623
あるよ。サダルスウドって名前の。
1では最初の町があるMAP、2では主人公の島の近くの大陸的な。
農業が盛んでリンゴが取れるところ。
- 627 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:26:14 ID:Fu459UQ6
- そういやバテンカイトスのDS版って
企画はあったけど開発中止になってたのか
- 628 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:26:32 ID:ohFYXslA
- >>626
サダルスウドこれでっしゃろ?
何か違うんだよね
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/batenkaitos/sw/world2.html
- 629 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:27:21 ID:Dyw499HI
- >>624
鯖の旦那に掛かれば雲海という言葉一つも駄洒落の素材になっちゃうんかい?
- 630 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:29:08 ID:ABG3z0ig
- DQ3プリインストールでau大勝利!
ttp://www.famitsu.com/k_tai/news/1235294_1350.html
…と思ったら体験版だったでござるの巻
- 631 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/19(水) 17:30:02 ID:xrknU10.
- >>628
それそれ、んじゃ似ているでw
まぁ、俺は無いとは思っているがモノリスでこれだと・・・にゃ。
バテンは1も2も好きだから。
- 632 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:31:44 ID:t14Gl9Q.
- >>630
携帯でゲームなんぞしない
- 633 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:39:51 ID:m/ecpgZY
- モノリスで外注といったらディザスター2の可能性も考えられるのでは無いだろうか(棒
- 634 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:42:05 ID:IN3IaHIs
- ドラゴンボール改ナメック星編の可能性
- 635 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:43:16 ID:m/ecpgZY
- 社長が訊くゼノを読んでるんだが
ラスストの音楽担当が実は植松さんで
恐らくあるであろう社長が訊くラスストに植松さんが!
なんて俺大勝利な流れにならないかなぁ…
- 636 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:43:37 ID:DaQeezSQ
- また新作の可能性があるんじゃないのかねw
- 637 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 17:45:03 ID:oyochEU2
- >>606
相変わらず面白い話だよね
- 638 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:48:37 ID:ItqI03dE
- >>606
うわー、ほんとにバテンだったらいいな。Wiiでも3DSでもいいので。
- 639 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:52:54 ID:ohFYXslA
- >>638
あの解像度で3DSはないやろ
と思ったけど、例のシャープパネルなら余裕だと言うことに気づいて驚愕した
- 640 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:55:07 ID:PaG4q6xQ
- とあえずゼノバトル編見てきた
FF13があんなだったらもう少し状況は変わってたのだろうか
それはどうでもいいとして赤鉄が発売日的に不憫すぎる
- 641 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:56:37 ID:ABG3z0ig
- >>640
大丈夫、あの手のタイトルはいつ出ても売上はあんまり変わらんから(棒抜き
- 642 :名無しさん:2010/05/19(水) 17:56:57 ID:DaQeezSQ
- 批判要望板が落ちてらw
- 643 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/19(水) 17:57:08 ID:xrknU10.
- >>640
まぁ、開発がモノリスだからとんだ外れって事はないだろうけれど
正直遊ばないと分らない気がする。
赤鉄は魅力的だがどうも触れる機会がない。
- 644 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/19(水) 18:10:55 ID:oyochEU2
- >>643
ああ、そういえば赤鉄はもうすぐだったね
- 645 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:13:10 ID:qetByBls
- 赤鉄って前作もマリギャラ近くに発売してなかったっけ?
- 646 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 18:13:38 ID:Sc5HHNVs
- 赤鉄はマリギャラの犠牲になったのだ…
- 647 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:14:27 ID:ItqI03dE
- 赤鉄2、スクエニの公式動画見たら割と面白そうなんだけどね。
- 648 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:15:38 ID:t14Gl9Q.
- 発売するソフト多すぎだろうJK
そんなに消化できるわけが無い
- 649 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:17:11 ID:ohFYXslA
- >>杉浦:本根さんの描く絵はとても絵画的で、最近の3D技術に本根さんの絵をプラスすると、
>>もうワンステップインパクトのあるビジュアルに繋がるような気がするんですよ。
>>ただ、もう少しハードウェアの技術が上がらないとできないかもしれませんが。
>>本根:そうですね。可能性は感じています。
>>確かに3Dといっても、普通の3Dで考えると「飛び出す立体物」で終ってしまうんですけど、
>>プレイヤーの視点というものは画面に対して必ずあるので、
>>色々なトリックが使えると思います。
>>そこにはまだ体感したことのない感覚っていうのがあると思うんですよね。
おやおや??
- 650 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:18:56 ID:TxqQLLJA
- オプーナはマリギャラの犠牲になったのだ
- 651 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:21:59 ID:PaG4q6xQ
- とりあえず
マリギャラ2と赤鉄とゼノとホスピタルが直撃軌道に載ってるのが確認出来た
流石に4直撃は死ねるよね?
- 652 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:22:40 ID:PmDx/Hjg
- 赤鉄2はM+需要で欲しかったんだが動画みたら視点がグリグリ動いて確実に酔うと思われるので
購入予定から外しました('A`)
- 653 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:23:55 ID:b5Dys5Pg
- >>651
直撃するコースにたってるからだめなんだ。
1本に絞れば問題ない。
- 654 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:27:23 ID:DaQeezSQ
- マリギャラ2とゼノだけに絞ったよ。後の2本はまた時間出来たらw
- 655 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:27:31 ID:HBEqyGlA
- バ天界とすって売ってないんだけど
尼で売ってるかなあ
- 656 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:27:33 ID:PaG4q6xQ
- とりあえずマリギャラは避けられないの分かってるから
敢えて突っ込んで他をグレイズするっ
- 657 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:29:48 ID:0JO0T.tU
- 避け切れないならボムってもいいんだぜ?
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 658 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:30:19 ID:ohFYXslA
- >>655
高いな
http://amzn.to/aWLQ8H
- 659 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:30:28 ID:p6yxdUU6
- WiiイレとサカつくDS2が地味に気になってる
- 660 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:33:43 ID:ABG3z0ig
- >>659
Wiiイレは選手の名前に思い入れがあんまり無いんだったら、過去作やるって手もあるんだぜ
- 661 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:33:49 ID:DaQeezSQ
- そうそう、魔装機神も有るからまじで時間の限界がw
- 662 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:35:17 ID:ABG3z0ig
- 自分はメダロットDSだけなのでかろうじて致命傷で済んでいる
- 663 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:36:01 ID:ohFYXslA
- >>662
だめじゃんかw
- 664 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:36:40 ID:xG8TN73g
- >>645
おまえは何を言ってるんだ、赤鉄はロンチだろ
- 665 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:38:21 ID:xG8TN73g
- 27日はデススマ2Xを買うのでマリギャラはスルー、どうせ後で品薄になるような物でもないしな
- 666 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:38:26 ID:ItqI03dE
- とりあえず予約済みなのはマリギャラだけだけど、
ゼノも欲しいしデススマイルズ2やジャストコーズ2も気になる。
- 667 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:38:49 ID:d2Q.2IKI
- ジャストコーズ2も被ってる俺に隙は無かった
日本語吹き替えに元言語版も選択可でDLCも全部入りと来たら!と、日本語版待ってたが、
今になって、海外版で楽しんでおくべきだったかと後悔してる
- 668 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:39:27 ID:DaQeezSQ
- >>662
両方買うんですねw
- 669 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:39:35 ID:qHgyizm.
- 魔装機神だけかなぁ、EXは最初にやった思い出のスパロボだが
魔装機神の方は中古でもあまり安くならないからやってなかった。
- 670 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:43:57 ID:2.8Mu7zw
- みかんジュースうめぇ
- 671 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:45:43 ID:DaQeezSQ
- メタルマックス3予約開始
- 672 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:46:12 ID:tSY3kGaY
- マリギャラ2、ゼノ、ホスピタル、ギター、電子ドラム、服、3DS…欲しいのがありすぎます(*´Д`*)
- 673 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:46:18 ID:/nubNQBo
- ゴーストトリックも気になるんだよなぁ
- 674 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:46:24 ID:nqc3AdOY
- ヌケニンがあまりにも楽しそうにバトルロード遊んでたのでどんなもんだろうとやってみちゃったじゃないか!
よく動いてて感心したんだけど、冒険の書ってどうやってつくるの?最初お金入れても天空の花嫁のカードしかでてこなかったんだけど…
モードをまちがえたかとおもって二回ほどぷれいしたんだけどれんごくちょうしかでなかった…
- 675 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:47:40 ID:DaQeezSQ
- >>674
冒険の書は買わないといけないよ
- 676 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:48:10 ID:2.8Mu7zw
- 6/1のボクも世界を救いたいと
年末予定のciv5
今はただその二つが待ち遠しい
- 677 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:48:23 ID:KYW6XwV6
- >>675
えっ?
筐体には買えるような場所なかったんだけど
- 678 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 18:49:13 ID:Sc5HHNVs
- >>674
貴様そのレジェンドSPを寄こせw
冒険の書は別売りで500円ですよ
近くに販売機無かったら南無
- 679 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:49:27 ID:DaQeezSQ
- >>677
うんだからおもちゃ屋などで購入しないといけない
- 680 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:49:51 ID:nqc3AdOY
- >>678
うわーマジでか!
冒険の書売ってなかったから…ないのか近所に
これってレアなの?<花嫁
- 681 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:50:27 ID:tSY3kGaY
- 神から生まれ出た人類と機械が対立しあうRPG
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100519_367788.html
- 682 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 18:50:37 ID:Sc5HHNVs
- 冒険の書と装備とモンスター一式揃った職業スターターはまだ買えたっけか
- 683 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:50:46 ID:DaQeezSQ
- >>678
幻の大地とハーゴンの交換なら応じよう
- 684 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:51:15 ID:yQ2lPovg
- スクエニ×ヤフー
http://gameinfo.yahoo.co.jp/promotion/sqex_y/
5/21発表
ソーシャル系の何かかな?
ブラウザゲームとか
- 685 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:51:59 ID:DaQeezSQ
- >>682
買えるところは買える
スターターは魔法使いの方がいいかな
- 686 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:52:01 ID:PmDx/Hjg
- ジャンル:神から生まれ出た人類と機械が対立しあうRPG
- 687 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:52:50 ID:ohFYXslA
- >>681
何かFF13みたいな表現だなw
- 688 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:53:34 ID:2.8Mu7zw
- 機械側になって人類と戦うとかなら
魔王や機械やエイリアンで人間相手にする成分がちょっと足りないw
北米さん減少は規制強化の影響の気もするけど
- 689 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:53:37 ID:nqc3AdOY
- オーウなんか今から買えるかは微妙なのねー<スターター
- 690 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:55:12 ID:DaQeezSQ
- >>689
色んな通販サイト回るがよろしい
- 691 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:56:11 ID:KeIXB/6Y
- >>687
「ゴルフだいすき!」か(棒
- 692 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:56:36 ID:nqc3AdOY
- >>690
こうしてまた船幽霊に飲まれそうだなーw
初期費用が三千円で収まるならはじめようっとw
- 693 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:56:44 ID:PmDx/Hjg
- _____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |。 | |このままじゃオレたち…
(| (二) |。 | < 機械に支配されちまうぜ!!
|____|。 | \____________
. (___) ∧__厂 ̄ ̄ ̄|
|| ,く| モ |__| |
||〃 | ナ || |
“ | ド ,〃 |
└i^iー―(⌒) ┘
| | | |
| | | |
l二二l l二二l
- 694 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:58:50 ID:kQodYX36
- 初プレイで天空の花嫁…だと…!?
- 695 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:59:11 ID:2.8Mu7zw
- TCGは大衆向けなら数千円でもおk
マニア向けなら初期投資1万以上が当たり前だがw
- 696 :名無しさん:2010/05/19(水) 18:59:24 ID:DaQeezSQ
- >>692
初期費用なんて安く収めようと思えば収まる
スターティングカードセットフルセット購入しようとか思わなければだがなw
- 697 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:01:08 ID:2.8Mu7zw
- ん、今規制解除要望の板が飛んでるのか
しかし、ここんところの2chの規制の頻度って何だろね
- 698 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:01:46 ID:JurW0bi2
- >>695
最終的な費用は、その20倍ほどか。
- 699 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:02:59 ID:kQodYX36
- バトルロードはスターターパックの好きなものをどれか一つ+冒険の書、くらいかな?
- 700 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:03:54 ID:2.8Mu7zw
- >>698
メタに合わせて速攻で売り払ったりできる人間ならもっと抑えることも可能
コレクター属性入ってる人間なら酷いことになるがw
- 701 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:04:11 ID:t14Gl9Q.
- >>697
yutori鯖ならSSDの換装作業だって話だぜ
- 702 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:04:44 ID:/nubNQBo
- 雹が降ってるらしいんだけど、これ外にいたら普通に死ぬよね?
Hail Storm Oklahoma City
ttp://www.youtube.com/watch?v=OFv2W7Duqiw
- 703 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:05:34 ID:KeIXB/6Y
- >>701
あーモタスポ板が見られないのもそのせいか。
ttp://ch2.ath.cx/yutori7.html
- 704 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:06:17 ID:DaQeezSQ
- >>699
冒険の書が付いてるスターティングキットって言うのがある
- 705 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:06:50 ID:2.8Mu7zw
- >>701
そうなのか
ありがとう
ってSSDなのか
2chの鯖って良いもの使ってるなーw
- 706 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:08:15 ID:nqc3AdOY
- ああ。スターティングキットってのを買えばいいのか
TCGは他のをやってたけどある程度経ったTCGに足を踏み入れようとするとどうしていいかわかんないねー
- 707 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:10:31 ID:DaQeezSQ
- >>706
個人的には冒険の書+スターティングカードセット全部だけどなw
- 708 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:11:16 ID:nqc3AdOY
- >>707
ええい、さっそくカッチャイナーしてくるんじゃない!五月は魔装機神にメダロットにマリギャラ2もあるんだぞ!
- 709 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:12:37 ID:ABG3z0ig
- >>708
メダロットは当然限定版を各バージョン毎に買ってるんですね。流石です
- 710 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:14:03 ID:nqc3AdOY
- >>709
メダロッターなら当たり前じゃないか、新作を八年まったんですから(威力棒
- 711 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:14:42 ID:nqc3AdOY
- ザらすにうってるかのう
- 712 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:14:50 ID:2.8Mu7zw
- このスレ、廃人が多すぎて一般ゲーマーからすると怖いわー
- 713 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:14:51 ID:DaQeezSQ
- >>708
突き詰めていけば
バーバラ(DQ6DS)かライアン(Vジャンプ4月号)+冒険の書でも良いよ
ハーゴンさんを引ければ超ラッキー
- 714 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:15:00 ID:b5Dys5Pg
- >>695
うん。 一番良いのは構築済みデッキ1箱あれば充分戦えるように出来てる構成じゃないかな。
>>698
流石にそんなにつかわないお。
のめり込んだり、デッキを複数作ったり、TCGを2つ以上してたりしなければ…だが。
遊戯王、デュエルマスターズ、ディメンション・ゼロ、ポケモンカードゲーム。
さて、どれを切ろう…。
- 715 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:16:39 ID:DaQeezSQ
- ごめん5月号の付録だった
ライアンさん
- 716 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:16:47 ID:IN3IaHIs
- クラニンが1年で3000ポイント以下までは一般人だよねー
- 717 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 19:18:26 ID:Sc5HHNVs
- 冒険の書とレジェンドスターターの3か6でお手軽に戦士デッキ作れば後は地道で良いかと
- 718 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:18:45 ID:2.8Mu7zw
- >>714
最近はどうも構築済みが強いのは前提みたいだよ
デッキ構築ができないプレイヤーが増えたからってTCG作ってる会社の人に聞いた
- 719 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:19:11 ID:2.8Mu7zw
- >>716
じゃあ現在5ポイントの俺は何だw
- 720 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:21:24 ID:DaQeezSQ
- >>717
わんこは外道だなw
セブンネットで定価で売ってるが
1も売ってたぞ今確認した
- 721 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:22:38 ID:DaQeezSQ
- 3と4と5があるだけだったw
- 722 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:25:09 ID:DaQeezSQ
- セブンネットって穴場なのかもしかして
ところで話しは変わるが今日は蒸し暑いぞ
エアコン付けないとやばいw
- 723 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 19:26:07 ID:Sc5HHNVs
- >>722
届いた後に発送メールが来るんでオヌヌメ
- 724 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:27:40 ID:FFU/o1N6
- ルイージはマリオの双子の弟だったのか(ソースは日テレ)
- 725 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:28:21 ID:DaQeezSQ
- >>723
悪い話しか無いから使いづらいんだろうなw
- 726 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:28:50 ID:2.8Mu7zw
- 前にMac用ぷよぷよ付きUSBサタパが大量に売れ残っていたのもセブンだったな
あれってぷよぷよ使ってない人のが多い気がするのは気のせいだろうか
- 727 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:29:22 ID:b5Dys5Pg
- >>718
そんなプレイヤーばかりになったら吹くわw<デッキ構築余裕です。
構築済みを扱ってみて、ここが弱い、これを入れたらつよくなりそうだ。と思い始めたときから
デッキの構築技術磨きの始まりなのだからある意味仕方ないと思うよ。
さすがにパックからのレベルになると、サイトの指南デッキすらも頼らず「俺のデッキはオンリーワン」的な
デッキビルダークラスじゃない限りは厳しいでしょ。
- 728 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:29:56 ID:e657MyUI
- >>719
5ポイントを獲得する方法ってなんだっけ
- 729 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:30:08 ID:nqc3AdOY
- うおおさっぱわからんスターティングキット1.2.3とかじゃなくてそして伝説へとかで4なのか?
こういうときはナンバリングにして欲しいぜ!
- 730 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:30:58 ID:nqc3AdOY
- >>728
VCかアンケートでしょ
- 731 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:31:04 ID:XLBUD6lk
- バトスピのデッキ構築は難しそうだなと 単色ならまだしも混色となるとな
- 732 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:31:18 ID:CGAumUug
- >>728
「配信開始から間もないVC・Wiiウェア・DSiウェアを購入し、アンケートに答える」だな。
- 733 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:31:44 ID:2.8Mu7zw
- >>728
>>730のとおりVCのアンケート
今年琴線に触れるソフトがなくてねー
- 734 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:33:30 ID:DaQeezSQ
- >>729
定価で購入出来るならよし
そうじゃないならスルーで良いVジャンプ5月号と7月号は買い
扇子がすごく楽しみです
- 735 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:34:03 ID:nqc3AdOY
- >>734
今月号に一体何がついていると言うんだろう調べるか¥¥¥
- 736 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:34:31 ID:2.8Mu7zw
- あ、やる夫立志伝の続き来る
- 737 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:35:08 ID:yQ2lPovg
- 今年はMH3とDQ9に時間とられてて、
まったくゲーム買ってなかったわー
とりあえず、今月からで6〜7本あるから、
なんとか今年もプラチナ到達せねば。
- 738 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:35:29 ID:DaQeezSQ
- >>735
1/800のゴルゴレ
- 739 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:37:25 ID:nqc3AdOY
- >>738
そんなに確率低近なにそれこわい
- 740 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 19:40:39 ID:Sc5HHNVs
- >>736
なん…だと…!?
- 741 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:40:53 ID:DaQeezSQ
- >>739
ねー怖いよねー
戦士が不遇の時代なんだよね今w
今からやると戦士になれるアイテムが1/400と1/800のニ本だけw
武闘家に至ってはなれないと言うオチが
- 742 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/19(水) 19:41:51 ID:Uwo.zwj.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. てでーもー。ゼノシリーズやったことないけどゼノブレイド買おうかなー。
iニ::゚д゚ :;:i なんというか、マップに惚れた
- 743 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:42:38 ID:qvYAKbeg
- >>736
うほ…マジ来てた
- 744 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:42:52 ID:DaQeezSQ
- >>742
続編じゃないのでカッチャイナー
- 745 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:43:38 ID:ohFYXslA
- >>742
全然過去作関係ないからいいんでないかな?
未来を予言して避けられるってのはありそうでなかったし
- 746 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:44:09 ID:b5Dys5Pg
- >>731
とりあえず、公式サンプルやWikiのデッキ集の真似をしてみたらどうだろう?
最初はそのまま(足りないパーツは何かで代用する。)で行ってみて、使い心地はどうか?回り方はどうか?苦手なものは何か?
を見極めること。
それから改良を加えていく。 そうすれば自分の手にあったデッキができるはずだ。
デッキ集などが書かれたバトルスピリッツWikiのページを置いておくよ。
ttp://wikis.jp/batspi/index.php?FrontPage
- 747 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:46:35 ID:DaQeezSQ
- 流石だぜ。公式の曲がカッコよすぎだしw
- 748 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:51:39 ID:nqc3AdOY
- あ、DQ6バーバラなんてあったのか、今気づいたよ
- 749 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:51:58 ID:tSY3kGaY
- >>742 >'" ̄ヽ
(*´Д`*)人iニ::゚д゚ :;:i
赤鉄(*´Д`*)
132 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 19:38:57 ID:HpBdwGVT0
UBI決算
ttp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2678260.html#more
・Wii 26% ← 18%(+8)
・PS3 23% ← 20%(+3)
・360 22% ← 19%(+3)
・NDS 14% ← 29%(-15)
・PC 8% ← 9%(-1)
・PSP 4% ← 3%(+1)
・PS2 1% ← 2%(-1)
・その他 2% ← 0%(+2)
・『Red Steel 2』(Wii)は高い評価を受け、最近修正した計画通り売れた
- 750 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:54:24 ID:b5Dys5Pg
- >>749
おめでとうUBI。
Wiiの+8%はJustDanceかな。
しかし、DSが思いっきり下がったな。
- 751 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:59:30 ID:/GaBo9dk
- , r::':::::::::::::..ヽ 、
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
/:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、 _ /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ i
たや i! ::.'´ / ・ヽ ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふP .!
え っ i! ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.S |
ち.た i! r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.P |
.ゃね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >! .よ も.|
ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、 !! /
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .iー'
`ー' 、' ' レi ノ'::i`ーi ヽ´ ./.: |
- 752 :名無しさん:2010/05/19(水) 19:59:41 ID:XLBUD6lk
- やはりDSは今後継機に変えるのがベストタイミングだったりするんだろうか
- 753 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/19(水) 20:00:41 ID:M5GtHGfk
- >>751
おいやめろ
- 754 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:01:11 ID:qbDS60eg
- >>753
コブラなら何とかしてくれる(棒)
- 755 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:01:55 ID:IN3IaHIs
- ヒュー
- 756 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:02:51 ID:ohFYXslA
- >>752
だろうね、もう限界でしょう
- 757 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:04:28 ID:nqc3AdOY
- 色々調べてるともうわけあかんねえなこのカード筐体の世界は!おっとろしい
- 758 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:05:05 ID:CGAumUug
- >>756
しかし、そうなると「やっぱりプラットフォームサイクルは、よっぽどのことがなければ伸ばせるようなものじゃない」ってことなのかねぇ。
- 759 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/05/19(水) 20:05:11 ID:BnEdDvBA
-
ト、 __r.r‐r‐、.、 _
i >(..」 」..」 i`ヽY´ `ヽ
〉.,′ (ハ厂`ヽ.|く / らいとにんぐさんが来てくれるよ!
/⌒ヽr−、 _ / / ⌒´ `⌒..、}. `ヽ /
すや i! ::.'´ / ・ヽ /イi ⌒ ⌒ ノ`ー-イ
り っ i! ,, `●, i |"" r―┐""イ リ
|.た i! r−、 ーrイ:/ . ヽ`> ー ' 彡'′ノ′
さ ね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >
ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .i
`ー' 、' ' レi ノ'::i`ーi ヽ´ ./.: |
これ作ってもう半年が過ぎたかと思うと感慨深い。
- 760 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:07:59 ID:FFU/o1N6
- >>749
レッスチ2、(例によって)爆死爆死と煽り立てられたが下方修正したとはいえ計画通り売れたのか
- 761 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:08:59 ID:kQodYX36
- >>759
おいやめろ
- 762 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:09:09 ID:qbDS60eg
- >>759
次はこうだな(棒)
ト、 __r.r‐r‐、.、 _
i >(..」 」..」 i`ヽY´ `ヽ
〉.,′ (ハ厂`ヽ.|く / じーてぃー5さんE3が来てくれるよ!
/⌒ヽr−、 _ / / ⌒´ `⌒..、}. `ヽ /
ナ な i! ::.'´ / ・ヽ /イi ⌒ ⌒ ノ`ー-イ
ウ ん i! ,, `●, i |"" r―┐""イ リ
シ. ど i! r−、 ーrイ:/ . ヽ`> ー ' 彡'′ノ′
カ め > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >
! だ i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、
./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .i
`ー' 、' ' レi ノ'::i`ーi ヽ´ ./.: |
- 763 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:11:36 ID:ItqI03dE
- >>760
50万売ったみたいだね。アバターも売れたようで、UBIはどの機種でもうまいことやってるな。
- 764 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:12:18 ID:3f1x5yE6
- マリギャラ2の予約ポイントがつくのは今日までか
- 765 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 20:12:21 ID:Sc5HHNVs
- >>758
チップとかの進化速度が加速しまくったりしたから部品調達とかの意味でも移行しない方が勿体無いんだろうね
- 766 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:13:03 ID:ohFYXslA
- >>758
相当持った方じゃないかなあ
GBAが5年、DSも6年ってとこでしょう
- 767 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:14:47 ID:b5Dys5Pg
- >>762
ちょwwww
>>764
ゼノブレイドの予約ポイントはまだ大丈夫?
明日予約して初めての予約ポイントを手に入れようと思う。
- 768 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:15:15 ID:qbDS60eg
- >>766
まあ3DSが来ても1,2年ぐらいはソフト出るだろうしねぇ>DS
- 769 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:16:38 ID:CGAumUug
- >>767
予約登録期間は2010年6月2日までだそうだ。
……ちょっと珍しいかも、大概の場合予約登録期間が過ぎた後に社長が訊く掲載なんだよね。
- 770 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:17:19 ID:ohFYXslA
- >>768
移行がうまく行けば半年でDSは消えるかもね
GBの10年は凄かったんだなあ
- 771 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:17:24 ID:SpSkBWWw
- >>758
据え置きも「移行したくても動いたら死ぬ」ってだけで寿命近いしね
- 772 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:18:29 ID:ItqI03dE
- >>768
ユーザーもいっぺんに配向しないだろうし、
あと開発機材回ってくるのも順番だろうからなー。
小さいとこはしばらくDSでつなぎそう。
- 773 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:18:39 ID:qbDS60eg
- >>770
PS2も10年行ってるんだからもっと褒めるべき(半棒)
- 774 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:20:03 ID:FFU/o1N6
- >>770
GBは対抗馬が無かった事と消えかけた時にポケモンブーストがかかったのが大きかったねえ
- 775 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:20:03 ID:b5Dys5Pg
- >>769
ありがとう。明日予約して登録するよ。
- 776 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:20:20 ID:CGAumUug
- >>770
というか、GBに起きた出来事が正に「よっぽどのこと」なわけで。
……たった1タイトルのゲームソフトで末期ハードが再点火とか、普通ねーよ。
- 777 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:21:04 ID:384Pf3JA
- >>773
先生、次代の立ち上げに失敗したから無理矢理延命しているようにしか見えません!
- 778 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:22:39 ID:ItqI03dE
- >>774
wikipediaでGBソフト数一覧見たけど、ポケモン後の増え方が尋常じゃないw
- 779 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:22:55 ID:FFU/o1N6
- >>776
PSPだってモンハンで再点火したじゃないか
あの時点で末期かよというツッコミは無しで(棒
- 780 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:23:54 ID:CXh0pgPo
- >>774
ぎあちゃん…
- 781 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/05/19(水) 20:24:15 ID:BnEdDvBA
- ∩__∩ 国内3000万台も売れたDSがそうそうに消えるとは思えませんニャー
( ・ω・)
- 782 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/19(水) 20:25:05 ID:me1OjFPU
- >>776
_/乙(、ン、)_GT-5がゲーム史上最大級の再点火してくれるから楽しみに待っとけ
- 783 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:25:17 ID:ABG3z0ig
- てか、DSの落ち込みはDSのソフトが売れなくなったんじゃなくて、
出したタイトルや本数に原因があるという可能性はないのかな
- 784 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 20:25:28 ID:Sc5HHNVs
- まぁ互換謳ってるから安心感有るよね
- 785 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:25:43 ID:b5Dys5Pg
- >>781
2年ほどは留まると思うよ。
遅くともその頃にはSCEもPSP互換を持つPSP2を出してくるだろうし。
- 786 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:26:34 ID:qbDS60eg
- >>784
互換そのものもGBとかGBAで実証済みだしなー。
ベツニPSノワルグチハイッテナイデスヨ?
- 787 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:26:43 ID:384Pf3JA
- >>782
焼身自殺した死体を更に焼き尽くすんですね
- 788 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 20:28:16 ID:Sc5HHNVs
- >>786
GBAからDSでは出来なかった通信関係も今回は大丈夫そうだしな
- 789 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:28:40 ID:FFU/o1N6
- ちゅーか、DSソフトがそんなに落ちんこでる感じがあまりしないんだけど
目立つタイトルは無かったし、ムゲフロや世界樹のような人気シリーズものはそれなりの数は
出してるわけで
- 790 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:29:08 ID:IN3IaHIs
- >>784
互換は美学とまで言ったメーカーが(ry
- 791 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/19(水) 20:29:13 ID:Uwo.zwj.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. お願いですからGBのVCを…
iニ::゚д゚ :;:i
- 792 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/05/19(水) 20:29:35 ID:saG7uSC6
- プラグが幾ら発火しても
燃料がなければエンジンは掛からないけどな
- 793 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:29:48 ID:ohFYXslA
- >>789
NGワードに引っかかったから何かと思ったら…
- 794 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:29:54 ID:ItqI03dE
- >>789
国内はそうでもないけど、
UBIの主戦場である欧州では落ち込んでるのかもしれん。
- 795 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:30:07 ID:p6yxdUU6
- >>789
国内だけで完結出来るならそうなんだろうけどさ
- 796 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:30:39 ID:qbDS60eg
- >>791
DSiでいい加減できるようにならんものかなぁ。
- 797 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:31:07 ID:384Pf3JA
- >>793
FFUをNGワードとかちょっと酷くないかい?!
- 798 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:31:25 ID:CXh0pgPo
- >>789
ソフトが多すぎるんだと思う
- 799 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:31:38 ID:ohFYXslA
- >>796
DSiでやるなら3DSで開始した方が得策だろうなあ
- 800 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:32:14 ID:jWjlvlvI
- >>797
どこかで聞いた事はある、けどそれが何なのか思い出せない
- 801 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:33:01 ID:/GaBo9dk
- >>800
お前に相応しいソイルは決まったんです?
- 802 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:33:07 ID:CXh0pgPo
- >>797
それは酷いw
- 803 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:33:19 ID:IN3IaHIs
- お前にふさわしいソイルは決まった!
- 804 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:35:17 ID:Jvov.26M
- FF映画さえなければ・・・w
- 805 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:35:29 ID:vYVmfaZY
- FCカラー化施して出してくれれば良いのに→GBVC
- 806 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:36:11 ID:ohFYXslA
- >>804
本当にあの失敗だけで切られたのかなあ
- 807 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:37:46 ID:DaQeezSQ
- ヌケニーン、アノアレを爆破するんだ!
- 808 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:38:06 ID:3f1x5yE6
- 3DSが噂通りに高性能ならGBAやDSのソフトを一纏めにして発売されたりするのかな
「逆転裁判1・2・3・4」とか「レイトン教授1・2・3・4」とか
- 809 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:38:50 ID:qEMcRhQs
- そろそろまたスクエニで映画作ってもいいんじゃないかな…と脳内シミュ始めたら
フツーにガンガン系列のマンガ映画化に落ち着いてあんまり面白くなかった
- 810 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:39:48 ID:Jvov.26M
- >>806
トドメになったのは間違いないんじゃないか
- 811 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:40:02 ID:/GaBo9dk
- >>808
既存の作品を3D出力に対応させて移植するのは、大半のメーカーがやりそう。
- 812 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:40:38 ID:M5pjXuR6
- >>809
咲劇場版(実写)か
- 813 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:41:40 ID:2.8Mu7zw
- でもFFの映画が早々にコケてくれて良かったのかもよ
レミングスのように大量にそっちに落ちちゃうところが増えたかもしれんし
- 814 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:42:22 ID:DaQeezSQ
- WORKING実写なんてどうだろう(棒
- 815 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:42:23 ID:ohFYXslA
- >>808
それを3D化するだけでもインパクトは相当あるからなあ
- 816 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:42:24 ID:CXh0pgPo
- >>806
製作費 1億3千万ドル
興行収入 8千万ドル (全世界)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC_%28%E6%98%A0%E7%94%BB%29
- 817 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:42:43 ID:IN3IaHIs
- ドカポン3・2・1と聞いて
- 818 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/19(水) 20:42:49 ID:ECaHVpis
- 劇場版夏のあr
いや見たいんだけどさ、あの展開さ。でも絶対人入らん
- 819 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:45:11 ID:qEMcRhQs
- >3DS移植記念カバー裏白黒マンガでルークきゅんが『とびだしてる!とびだしてる!』とうろたえるオチ
!!!!
- 820 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:45:26 ID:kQodYX36
- 天鎖斬月(てんさざんげつ)
雀蜂雷公鞭(じゃくほうらいこうべん)
神殺鎗(かみしにのやり)
千本桜景厳(せんぼんざくらかげよし)
狒狒王蛇尾丸(ひひおうざびまる)
黒縄天譴明王(こくじょうてんげんみょうおう)
清虫終式・閻魔蟋蟀(すずむしついしき・えんまこおろぎ)
鐵拳断風(てっけんたちかぜ)
大紅蓮氷輪丸(だいぐれんひょうりんまる)
龍紋鬼灯丸(りゅうもんほおずきまる)
金色疋殺地蔵(こんじきあしそぎじぞう)
雷火・業炎殻(らいか・ごうえんかく)
虎糾竜条丸(こきゅうりゅうじょうまる)
竜糾虎淘丸(りゅうきゅうことうまる)
大煉獄緋願花(だいれんごくひがんばな)
もう何が何だか
>>816
当時だと60億程度の赤字か…
- 821 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:45:32 ID:DaQeezSQ
-  ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。←>>818
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ ゥ
_, ( ) / ./ | \ ゥ
./^l'"'"~/^i'ツ'ッ., _ / )/ / | ウ
.ヾ ヾ. ぅ/ / // / | ウ
ミ ´ ∀ ` 彡 ノ ,/ /' / |──┐
ッ _ ミ./ // | /─┬─ ノ
(´彡,. (,,_,ノ _,,) ノ ( (. | /. ─┼─ _ノ
"'"'゙''""''''゙""´ ^^^' ヽ, | | / └─
- 822 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:45:35 ID:Iq5SIvIA
- >>800
GBAのソフトをWareでってのはあるかもねー
- 823 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:45:45 ID:2.8Mu7zw
- >>816
1ドル100円換算で50億円か
小さい失敗とはいえないか
- 824 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:46:24 ID:ohFYXslA
- 今だともうFF映画並みの赤字出す失敗する会社はないだろうなあ
- 825 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:47:12 ID:Iq5SIvIA
- 60億円って大した赤字じゃないよなあと思ってしまうw
会社の規模が違うとはいえ、クタの作った赤字の何分の一だろ?とか
邦画でもコケたら結構赤食らうよなあとか、ぽっぽなら小遣いじゃね?とかw
- 826 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:47:45 ID:ABG3z0ig
- PSP2ちゃんはもう期待に圧し潰されてると思うの
- 827 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/19(水) 20:52:31 ID:ECaHVpis
- 昨日のバンダイ発表会にSHFルフィとエースも置いてあったのか…撮影不可とは
>>821
なぜ吹っ飛ばされるんだチクショー('A`)
- 828 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:54:54 ID:DaQeezSQ
- >>827
何を引いたか言わないから!
- 829 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:56:05 ID:Iq5SIvIA
- JASRAC徴収額、下げ幅過去最大に YouTube、ニコ動など「動画ストリーム」は4割増
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/19/news067.html
- 830 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/19(水) 20:56:30 ID:ECaHVpis
- ttp://www.amiami.jp/images/amiblo/2010/05/19_fgchrob/30.jpg
ストフリでけくね?
羽パーツは魂web販売らしいが、やりすぎだと思った
>>828
本スレの話かよ!!
- 831 :名無しさん:2010/05/19(水) 20:58:51 ID:DaQeezSQ
- >>830
ていうか脆そうなんだが
- 832 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/19(水) 20:59:08 ID:M5GtHGfk
- 夏のあらしの漫画を見てみたけど、主人公がそこらの主人公と違って男らしくて素敵だった。
- 833 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/19(水) 21:02:21 ID:ECaHVpis
- まぁ1/800なアレを持っているとすれば、その相方とか欲しくなるじゃないですか。旧カードですけどNE
つまりそういうことなわけですよ。で、「しんわのよろいがアレだ」と発言して出てきた次第であり
>>831
Robot魂は買ってないけど、大体15cmサイズとして、これは間違いなくやりすぎだと思った
あとフルアーマーユニコーンもすげぇ
- 834 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:03:22 ID:Iq5SIvIA
- 何パック連コインで抜いたの?
- 835 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:07:59 ID:XLBUD6lk
- 任期満了に伴う役員異動のお知らせ
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/100519.pdf
- 836 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:10:58 ID:DaQeezSQ
- >>833
ほほうで?何を引いたのかなぁ
- 837 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 21:11:34 ID:Sc5HHNVs
- ぎんがのつるぎだな爆発しろ
- 838 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:12:29 ID:DaQeezSQ
- >>837
ぎんがは金曜に引いてたw
- 839 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/19(水) 21:12:30 ID:ECaHVpis
- >>837
それはもう引いたって言ったじゃないですかい
そうなりゃ相方って言えばアレしかないだろうに
- 840 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:13:38 ID:DaQeezSQ
- ウロボロス位かなw
- 841 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 21:14:08 ID:Sc5HHNVs
- ∞盾か爆発しろ
- 842 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:15:20 ID:nqc3AdOY
- わんこが明確なばくはつ意思みせてて吹いた
amazonでかえるスターティング木と魔法使いえらべば王女ちゃんでちゅっちゅできるという寸法じゃよなってかwiiのにデータもちこせるんかな
- 843 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:18:05 ID:Iq5SIvIA
- カードゲーは資金力勝負を実感するなあ。
要はガチャでしょ。それも1/400だの1/800の
- 844 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:20:09 ID:nqc3AdOY
- >>843
学校帰りにアイスを買ってあたりを狙うようなもんだと思えば・・・懐かしいなあ
- 845 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/19(水) 21:20:33 ID:ECaHVpis
- 10種類の内3つを引け!!(ガチャポン)ってより
63種類中20枚ぐらいがキラで、その中から3種類ぐらいを引け!(カード)って方が精神的にまだ楽
財布には大打撃だけど
- 846 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:20:53 ID:kQodYX36
- 冒険の書は一度決めると性別変えられないから慌てず剣を捻るんだぞー、と一応。
- 847 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:21:18 ID:Iq5SIvIA
- モンバトって1カード幾ら?200円位?
- 848 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:22:09 ID:IN3IaHIs
- 100円よ
- 849 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:22:31 ID:DaQeezSQ
- >>847
1プレイ100円
カードだけ購入も出来る
- 850 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/19(水) 21:22:41 ID:ECaHVpis
- >>846
解決策:サブカを作ろう
- 851 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:23:54 ID:t14Gl9Q.
- そのうち紙くずになるんだから、後悔しないようにな
- 852 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:24:24 ID:ohFYXslA
- >>851
なんだってそうだよ
- 853 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:25:59 ID:DaQeezSQ
- 何を基準に紙くずになると言ってるのかが分からない
- 854 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:26:00 ID:Iq5SIvIA
- >>844
いや、ネトゲのガチャを叩いてたコケスレなのになあ…と
>>848,849
1パックって200枚だっけ?2万か…
- 855 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:26:06 ID:dqdz/Nk.
- >>851
「いつか無くなるものを求めちゃいかんのだよ。
無くなるものは、求めるためではなく、
そいつで遊ぶために、この世にあるんだからな」
(『セフティ・マッチの金の言葉』より)
- 856 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:26:17 ID:kQodYX36
- ___z―xr≠- 、
/. : :彡}}ルr彡)))
/: : : : := 彡'´ ̄`<}
丿丿: : : :ノノハ \
{ノ: : : : : := 彡' ,,r仁i if,
{: ;ノ: : : :=≦、 >'”`, \
Y: ;ノ: : :三彡 〃 /ーぅ) うちの株価は価格の優等生ですよ?
Y: : : ( ぃム ムェェェ! 紙切れになんてなったりしません!!!!!!!!!
\: : : :>、」 { { `ー=ヘ
`ミY \ ヽ\ ""_)
_〕、 丶 ヽ `/
|  ̄  ̄ ̄ `ー=〔_
/ ー'  ̄  ̄ ̄ ̄`> _|ユ
〉 / / ヽヽ\
,/ / / \
- 857 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 21:26:39 ID:D1tHJb7I
- ゴミ同然だと思ったら数年後値段が跳ね上がってるのも良くある話
- 858 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/19(水) 21:28:02 ID:ECaHVpis
- >>854
20/箱だって聞いたような…?
電子制御か否かの問題じゃないのかねぇ
まぁ、食玩的なものに関しても何度かゴルァされてたりするからやっぱりお互いさまではあるんだけど。
ともあれ、トレカに嵌った経験のある人間であれば胸の痛む言葉ではあるねw
- 859 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:28:21 ID:DaQeezSQ
- ぱふぱふだっちゅーのバージョンが手に入ったら家宝にしても良いw
- 860 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:29:14 ID:ohFYXslA
- >>857
それは別問題w
無意味で無生産なことに時間や金を費やすのが趣味ってもんだ
- 861 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:29:53 ID:pHhIZxSE
- >>854
ネトゲのとは別物だべ
あっちは基本ゲーム中には必要ないものだし
こっちは1ゲームやっておまけでカードがついてくるようなものかと
- 862 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:37:03 ID:fmA1oE2k
- >>861
でもレアなカードを求めて高値買いする様は
MMOのそれと構造は近いような
ガチャとは別物だとは思うけど
- 863 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:39:54 ID:3J7VZEyc
- この手のバカな解説は好きだw
ttp://www3.sega.co.jp/abc-column/026
- 864 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:42:56 ID:DaQeezSQ
- >>863
マッハ60だとw
>>862
オクが頻繁になったからねー
- 865 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:43:33 ID:SNvgBbuw
- 高い金出してシングル買った一週間後に禁止カード指定で涙目と聞いて
- 866 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:45:04 ID:DaQeezSQ
- 禁止カード指定にするなら出さなければ良いじゃないと素で思うw
- 867 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:46:26 ID:jZAqt.7w
- >>863
>敵は最大マッハ60で後退してることになるそうですw
おっと武者アレスタの高速でバックする空中戦艦の悪口は(違
- 868 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:46:57 ID:SNvgBbuw
- 禁止しないと後手のターンが回ってこないんです><
- 869 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:48:29 ID:DaQeezSQ
- 有名なずっと俺のターンという奴かw
しかし本当に蒸し暑いエアコン付けたw
- 870 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:51:27 ID:d2Q.2IKI
- ネトゲのガチャと言えば、女神転生IMAGINEだかで、
裁判沙汰になって一騒ぎ起きてたなぁ・・・
あれ以来、どうにも負のイメージしか持ててない。一回もやった事無いんだが
- 871 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:51:52 ID:b5Dys5Pg
- >>865
あるあるwww
>>866
出した何年後かにそのカードのせいで無限ループが出来たりもする事が良くある。
ダークダイブボンバーと裁きの龍とインフェルニティ・ガンと血の代償を作ったデザイナーは
罰ゲームを受けるべきだがw
- 872 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:56:11 ID:fmA1oE2k
- >>870
ありがちなのが、
韓国ではイベントやモンスタードロップの装備などが
日本国内だとガチャ景品にされてたり
- 873 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:56:22 ID:d2Q.2IKI
- >>866
単体で使う分には問題無かったが、
特定の条件下で特定のカードと合わすと恐ろしい事に・・・なんてパターンもある
純粋にヤバイくらい強いカード作っちゃってそいつが環境破壊ってのもよくあるがw
- 874 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:58:04 ID:Iq5SIvIA
- 事実上の「非実在青少年」表現規制か──都条例改正案に批判相次ぐ (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/19/news094.html
- 875 :名無しさん:2010/05/19(水) 21:59:53 ID:JurW0bi2
- >>861
必要なのにランダム性がある課金の方が嫌らしいよ。
- 876 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:03:51 ID:4na/4pMY
- >>820
鰤は何のかんの言って、中二的にこういうネーミングはアリだとは思う。
ただ、最近、特に愛染様あたりは10週ぐらい連続して、
「私にそれは通用しない!」
「おっとこれが奥の手だと思いましたか? 本命はこれで」
「ふ、それぐらい予想してたさ」
「予想してた事も想定内ですよ」
「ふ、私でなければ危うかったかもな」
「あなたのその手はお見通しです」
「やはりオリジナルの術を隠していたか、しかし今の私には通じな(ry」
いったい何時になったらループ終わるんですか!
- 877 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:04:53 ID:Iq5SIvIA
- >>858
たとえ紙切れでも実物のカードが手に入るのは、心理的に大きそうだなあ
キラキラでスペシャルな印刷で射幸心を煽れるし
あとは1プレイが低料金、レアを低排出率にしてつい100円注ぎ込む仕様ってのも地味にやらしい
例えば1プレイ500円でレアも高確率より、良心的に見えるw
>>875
俺もそう思う
- 878 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:05:05 ID:kQodYX36
- virtual boy
非実在 青少年が規制されると聞いて
- 879 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:05:16 ID:iQXQWmQA
- >>876
人気が無くなるまで
- 880 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:05:35 ID:e15kzQ5k
- >>876
たぶん一回目のあたりから催眠(棒
- 881 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:06:03 ID:8P1zBi4M
- 誰かがブリーチは壮絶な後出しジャンケンの応酬って言ってたな
- 882 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:06:28 ID:iQXQWmQA
- >>880
ハイスクール鬼面組と聞いて
- 883 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:07:08 ID:fmA1oE2k
- >>820
>>876
幻想殺し(イマジンブレイカー)
以下略と聞いて
- 884 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:08:07 ID:ljjIMd2E
- 強さのインフレをやっちゃうと
どうしても話のつじつまが合わなくなる気がするのだがなぁ。
- 885 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:09:04 ID:DaQeezSQ
- ブリーチは2分あったら全部分かるだろうという
あれが人気なのはエロの力じゃと思う時があるw
- 886 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:09:25 ID:ohFYXslA
- >>884
それ言ってしまうと大半のジャンプ漫画が危うくなりますの
- 887 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:09:51 ID:8P1zBi4M
- バトルはやっぱりジョジョが面白かったなあ
- 888 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:09:55 ID:3rlwcGZM
- ドラゴンボールよりハンターハンターのインフレぷりがやばい
- 889 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:10:19 ID:XLBUD6lk
- ゴンさんの悪口はよすんだ
- 890 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:10:51 ID:Iq5SIvIA
- >>878
少年の仮想化か
全ての少年はじょじーというホストOSの上で仮想的に管理運用されるようになるのだ
- 891 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:11:17 ID:DaQeezSQ
- >>888
インフレって言っても何かを捨ててる場合が多いけどなwハンター
- 892 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:11:38 ID:2.8Mu7zw
- 今北
流行したものは一時的に価格低下も起きるが
いずれビックリマンシールみたいなことになると思うけどねw
- 893 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:12:10 ID:3J7VZEyc
- >>884
その辺はいかに勢いで乗り切るかだな
- 894 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/05/19(水) 22:12:11 ID:saG7uSC6
- しかしハンターは展開が予想外
どう幕を引くのか想像つかない
やはり富樫はすごいと言わざるをえない
下書きで商業誌に載せるのは許せんが
- 895 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:12:24 ID:iQXQWmQA
- >>891
捨ててるのは評判ですか?
それとも作者の未来ですか?
- 896 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:13:47 ID:JurW0bi2
- >>884
キン肉マンやドラゴンボールみたいに数値化するとまずいけど、単に後になるほど強いだけだったら
弱いはずのキャラが勝っても相性だからとか逃げ道ができる。
- 897 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:14:06 ID:vwfOUXn.
- >>895
冨樫はもう何もしなくても食ってけるだろw
- 898 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:15:58 ID:DaQeezSQ
- 富樫は下書きでも食べていけてファンも付いて行ってるから凄い
でも間空きすぎてこんなキャラ居たっけというのが多々ある
- 899 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:16:24 ID:qHgyizm.
- そもそも肉は超人硬度がインフレしてても試合展開に反映
される事があんま無いから読者も気にしてなさそうだがw
- 900 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:18:24 ID:fmA1oE2k
- 個人主観なんだけど、少年漫画のインフレ具合は
RPGのダメージインフレ具合と通ずるものがあると思う
- 901 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:18:28 ID:JurW0bi2
- >>899
つじつまが合わなくなるかどうかの話であって、つじつまなんて関係ないと読者の合意が取れてるなら関係ないよ。
- 902 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:18:36 ID:M5pjXuR6
- キン肉にDBにワンピ、このあたりに比べると幽白にH×Hは弱い気はするがそれでも一生食っていけるんだから
ジャンプでメガヒットってやっぱ次元が違うな
- 903 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:18:40 ID:ABG3z0ig
- >>899
ウォーズマンの悪口は止めてあげて><
- 904 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:18:41 ID:DaQeezSQ
- >>899
運命の5王子がみんな1億パワーなんてゲームで知ったw
- 905 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/19(水) 22:19:01 ID:Uwo.zwj.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. やっぱりルールと駆け引きがあると格段に面白く感じます。
iニ::゚д゚ :;:i
- 906 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:20:43 ID:MIYGxYCs
- >>905
JOJOなんかもそうですねぇ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 907 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:20:43 ID:JurW0bi2
- >>905
それはライアーゲームへの皮肉か(棒
- 908 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:23:39 ID:wikY6GEI
- >>904
その一人とガチでやりあって勝ったロビンマスク凄すぎる
- 909 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:23:52 ID:sI1yIu7w
- http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100519_torne_v200.html
長時間録画や、追いかけ再生ができなかったことにびっくりした・・・
- 910 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:27:26 ID:DaQeezSQ
- >>908
95万パワーだったのになwマンモスマンは7800万パワーらしいよw
- 911 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/05/19(水) 22:28:46 ID:BnEdDvBA
- >>905
∩__∩ 自分がJOJOの第4部が好きなのは、能力を使って相手の裏をかけるかが
( ・ω・) 一番強く描かれてるからですニャー
- 912 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:29:12 ID:MIYGxYCs
- >>908
キン肉マンの超人硬度とか適当ですからねぇ
兄貴に瞬殺くらった真ソルジャーさんカワイソス(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 913 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:29:29 ID:POq79.5k
- シーゲイト、容量3TBの3.5インチHDDを年内にリリース
http://www.computerworld.jp/topics/storage/181709.html
これで安心して貯められますね(棒
- 914 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:29:57 ID:ItqI03dE
- http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1235291_1796.html
アニメ放映してるとはいえ女性向けゲームが3位ってのはすごいね。
全体的に低調なのかもしれんが。
- 915 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:30:26 ID:vwfOUXn.
- ワンピースも力の数値化してたなぁw
- 916 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:30:38 ID:qfIrOOFg
- >>913
シーゲートって前に何かやらかしてたような記憶が。
放出品がやばいことになってたとか。
- 917 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:30:53 ID:ohFYXslA
- >>914
3位から7位まで待てやコラ
- 918 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:31:06 ID:sI1yIu7w
- どしてバーチャロンはPS3で出ないで箱○なの?
- 919 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:31:09 ID:DaQeezSQ
- >>915
CP9の時だけな
- 920 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/05/19(水) 22:31:19 ID:BnEdDvBA
- ∩__∩ 人間だったジェロニモが、サンシャインを倒せた時点で超人強度なんて(棒
( ・ω・)
- 921 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:31:36 ID:2.8Mu7zw
- 大手で一度もしでかしてない会社ってあったっけw
- 922 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:31:46 ID:MIYGxYCs
- >>911
4部は日常の中にあってのバトルですからねぇ
7部が終わったらどーなってくんだろか?
スタンドも良いけど、波紋も復活してくれんかのぅ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 923 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:31:52 ID:iQXQWmQA
- >>911
凄さの割りにセコいことにばかり使われるハーヴェストが好き。
- 924 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:32:02 ID:384Pf3JA
- >>916
制御ソフトのバグで動かなくなる上にデータが取り出せなくなった。
確かわんこ辺りが直撃してたはず
- 925 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:32:20 ID:2.8Mu7zw
- >>919
一時期は賞金額もそうでないかな
慣れられたあたりですっぱり切るあたり計算づくの作者だと思うがw
- 926 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:33:13 ID:DaQeezSQ
- 火事場の馬鹿力のキン肉マンが7000万らしいので1億パワーとか絶対後付だろうとw
- 927 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:34:22 ID:MIYGxYCs
- >>917
落ち着け…むしろ8位〜10位までが奇跡だったと…
30位までにどれだけ自重しない方々がいるのやら('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 928 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:34:34 ID:vwfOUXn.
- >>926
キン肉マンから後付のぞいたら何が残るんだよw
- 929 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:35:00 ID:IN3IaHIs
- 板さんがトモコレ抜き去った辺りがサプライズ
8位で1万行くかどうか程度だな
- 930 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:35:26 ID:Jvov.26M
- ジョジョは9部までは構想があるってかなーり前に言ってたな
- 931 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:35:45 ID:MIYGxYCs
- >>926
何を言う……ほとんど大体、後付だ!(´・ω・`)
ゆで理論…('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 932 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:35:45 ID:2.8Mu7zw
- その場の勢い
- 933 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:36:46 ID:qHgyizm.
- 後付けでしかもそれを今後も一応の設定として使うどころかその場だけ
と言ってもいいからなw
- 934 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:37:50 ID:DaQeezSQ
- 流石ゆでやで
- 935 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:38:13 ID:wikY6GEI
- >>931
なぜブロッケンjrが順逆自在の術を使えたかの説明はまだですか(棒
- 936 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:38:20 ID:nqc3AdOY
- >>846
王女一択だから問題ないじょじー
- 937 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/05/19(水) 22:38:24 ID:BnEdDvBA
- ∩__∩ キン肉マンほど「細けぇことはいいんだよ!」を実践した漫画もないですニャー
( ・ω・)
というか、あの頃のジャンプマンガはだいたいそんなんばっか。
- 938 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:40:01 ID:OXF/KskA
- そうそう
サッカーゴールが地平線の向こうにあるとか
細かいことはどうでもいいw
- 939 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:40:02 ID:2.8Mu7zw
- 今は各種コミュニティでですぐ叩かれるからな
それを無視して勢いで突っ切れるだけの人は少なかろう
別に漫画に限ったことじゃないけど
- 940 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:40:12 ID:MIYGxYCs
- むしろ、ブロッケンjrの帽子のドクロ取っただけで人間になる説明が色々オカシイだろと(ry
- 941 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:40:44 ID:jZAqt.7w
- トキの人気が出たから急遽アミバと別人にしたとか普通でしたから
- 942 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:41:32 ID:MIYGxYCs
- DBで獣人が出なくなったのは寂しいものがある('A`)
結局大統領くらいか……
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 943 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:42:27 ID:2.8Mu7zw
- 男狼とか懐かしいな
- 944 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:43:50 ID:nJcXKnhA
- クリリンの頭で変身とな
- 945 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:44:01 ID:384Pf3JA
- 今やるとすっごい叩かれるんだよね。
一旦殺したキャラ生き返らせて、
生きていた理由を「いいんだよ細けぇことは」にしたら散々叩かれたり。
- 946 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:45:01 ID:kQodYX36
- >>945
ttp://www.geocities.jp/simeji0114/_glm_images_/20090617024346.jpg
- 947 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:45:07 ID:2.8Mu7zw
- 男塾は無理だろうなーw
- 948 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/05/19(水) 22:45:32 ID:BnEdDvBA
- ∩__∩ ワンピのアラバスタ編でのワシのひとですニャー
( ・ω・)
- 949 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:46:04 ID:Iq5SIvIA
- 子供に読ませる漫画表現としてはどうかと思う、残虐描写で殺して置いてほいほい生き返らせるのは
- 950 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:46:14 ID:MIYGxYCs
- >>943
つーか、当初は普通に住人として居たくらいですし……
何時の頃か、人外な姿の存在に驚く普通の住人…
ちょっと前まで、隣人にもっと獣な人居ただろと('A`)
うさぎとかさ…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 951 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:46:19 ID:Zmt4ZMnM
- >>948
元から死んで無かったからイーンダヨ!グリーンダヨ!
- 952 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:47:04 ID:2.8Mu7zw
- 大量にいたねえ
にんじんにする連中もそうかw
- 953 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:47:33 ID:MIYGxYCs
- >>945
でも、種の兄貴の一件は叩かれてもいい
負債……('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 954 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:47:33 ID:qHgyizm.
- >>946
この作品はエックスがシグマ第一形態倒した時に
「やったか?!そんな訳無いか・・・」とか分かってても
言ってはいけない事を言うから困るw
- 955 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:48:01 ID:nJcXKnhA
- 死にそうで死なないヒュンケルさん。
まあ、不死騎団長ですから。
- 956 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/05/19(水) 22:48:02 ID:BnEdDvBA
- ∩__∩ 悟空なんて後半、「どうせドラゴンボールで生き返るから」とか住民見殺しですよ。
( ・ω・)
- 957 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/05/19(水) 22:48:07 ID:saG7uSC6
- ウーロンやプーアルはどーなった?
つーかカメすら喋ってたな
- 958 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:48:33 ID:2.8Mu7zw
- 終盤の悟空ははたして善なのだろうか…w
- 959 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:48:39 ID:Zmt4ZMnM
- >>950
次スレをよろしくなのよー!
- 960 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 22:48:47 ID:Sc5HHNVs
- >>948
あそこまでして現在での死亡者(モブキャラ除く)ゼロを貫き通しただけにエースと白髭のは重かった
- 961 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:48:53 ID:MIYGxYCs
- でも、大統領だけはじじいの猫だったりする不思議……('A`)?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 962 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:49:30 ID:DaQeezSQ
- 地球の大統領は確か狼さんだった気が
犬かもしれんがw
- 963 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:49:45 ID:wikY6GEI
- >>945
ナルトのアレはさすがにご都合主義にも程がある
- 964 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:49:52 ID:2.8Mu7zw
- あれはドラゴンボールでかなえたとか言われてたような
- 965 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:50:46 ID:2.8Mu7zw
- 腕一本惜しくはないといって再生するとかー
- 966 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:51:02 ID:DaQeezSQ
- >>958
純粋すぎるから平気で言えるんだろw
- 967 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:51:10 ID:384Pf3JA
- >>958
そもそも悟空は正義の味方じゃない、ただの戦闘民族。
- 968 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:51:11 ID:qHgyizm.
- >>949
肉はなんだかんだ理由つけて生き返るし死んだままなのも
多いからいいんだが闘将!拉麺男は正直何をどう突っ込めば
いいのか分からないレベルだった。
- 969 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:51:45 ID:Jvov.26M
- >>967
いいえ、ニートです
- 970 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:52:11 ID:vwfOUXn.
- あの当時のジャンプは考えてる暇なんかなかったんだろうなw
- 971 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:53:00 ID:2.8Mu7zw
- 闘将拉麺男は何のための漫画だったのか
フレッシュジャンプが消えなければ分かったのかもしれないがw
- 972 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:53:00 ID:pHhIZxSE
- 納得できるほどのパワーがある漫画が無いからな最近は
- 973 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:54:22 ID:MIYGxYCs
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1274277143/
回転を加えたら倍になる訳ない
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 974 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:54:24 ID:DaQeezSQ
- るろうに剣心で薫が生きてた理由ははちゃんとあったしなw
- 975 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:54:45 ID:Zmt4ZMnM
- >>973
乙なのー!
- 976 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/19(水) 22:54:46 ID:D1tHJb7I
- >>969
畑仕事などはするため言葉の定義から考えるとニートでは無いとする説もある。
むしろM禿の方が問題視される事が多い。
- 977 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:54:56 ID:2.8Mu7zw
- 新連載でも展開が遅いのは打ち切られるだけなのに
何で展開遅い漫画が多いのだろう
- 978 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:55:17 ID:qHgyizm.
- >>973
胸の乙がマットを焦がす
- 979 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/19(水) 22:55:27 ID:Sc5HHNVs
- >>974
あの週のうちに読んでた身内連中はみんな答に辿り着いてたなぁw
- 980 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:55:29 ID:Jvov.26M
- >>976
Mハゲにはかませという立派な仕事がだな
- 981 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:55:53 ID:2.8Mu7zw
- >>976
義理の父親の発明品で自身の趣味(肉体改造)やってるんだから
間違いないなw
>>973
乙ー
- 982 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:56:04 ID:CXh0pgPo
- >>973
乙…だと…
- 983 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:56:21 ID:Zmt4ZMnM
- >>979
あの話の載ってた号の作者のつぶやきが必死だった件
- 984 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:56:42 ID:p6yxdUU6
- だって剣心のアレは巻末コメントも含めて
ガッチガチに伏線張りまくってたからなあ
- 985 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:56:44 ID:8P1zBi4M
- >>976
あっちは多分に真正だなw
- 986 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:56:50 ID:OXF/KskA
- >>973
乙
- 987 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/05/19(水) 22:57:15 ID:BnEdDvBA
- >>973
∩__∩ 乙ですニャー
( ・ω・)
- 988 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:57:31 ID:qHgyizm.
- >>976
あれはもう庶民と王子と言う生まれの差だな。
- 989 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:57:51 ID:POq79.5k
- でも純真な読者はかなり大騒ぎだったみたいだね。>検診のアレ
- 990 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:57:53 ID:ABG3z0ig
- >>973
乙
コロぱたスレで偽トロ使ってこんな事してる人ががが
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up41796.jpg
- 991 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:58:08 ID:qbDS60eg
- >>973
乙ペイン・アルティール
>>976
お料理教室やってるからおk
- 992 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:58:13 ID:p6yxdUU6
- >>983
本人も流石にこれはまずいんじゃないかと悩んでたらしいからなw
本当に殺すかどうかはギリギリまで迷ってたらしいし
- 993 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:58:39 ID:2.8Mu7zw
- >>989
そういう意味では大成功だ
というか、大きい読者の言ってることは気にしないのが一番のはずなんだがなw
- 994 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:59:22 ID:ABG3z0ig
- 純真な青少年読者を変な道へ向かわせたという小野先生の悪口はそこまでだ(棒
- 995 :名無しさん:2010/05/19(水) 22:59:36 ID:2.8Mu7zw
- >>992
本人の嗜好の赴くままにやってたらやってただろうな
本人は少年漫画を目指してるのに変態嗜好があるというw
- 996 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/05/19(水) 22:59:39 ID:BnEdDvBA
- 埋めついでに。
『グランツーリスモ5』フェラーリ・エンツォのコックピットプレイ映像
ttp://gs.inside-games.jp/news/232/23282.html
∩__∩ んで、発売はいつになったら(ry
( ・ω・)
- 997 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:00:04 ID:2.8Mu7zw
- 腐るような人間は漫画を読む前の頃から腐ってるw
- 998 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:00:09 ID:qbDS60eg
- >>995
臓物を(ry
- 999 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:00:22 ID:uF4jqaKA
- 1000なら次スレはみんなぼうそう
- 1000 :名無しさん:2010/05/19(水) 23:00:39 ID:MIYGxYCs
- >>996
まだ……そんなところにいるのかGT5…('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■