■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ184
1名無しさん:2010/05/17(月) 20:23:52 ID:R.q.mXJo
ここは「PS3はコケそう」と思うけど、鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。

「イヤよ」
「イヤよも」
「番号通知拒否発信」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ183
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1273997708/


まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/17(月) 20:24:29 ID:R.q.mXJo
コケそうな理由 ver.5.01

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2008年度ゲーム部門の赤字は585億円(※2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄
・本社がピンチ&不採算部門見直し示唆

3名無しさん:2010/05/17(月) 20:49:47 ID:nYDBgXAg
         ,.r:'ニヽ、 `゙ヽ、        ,.r:''´ ,r'',ニ,ヽ、
       /;:'゙  ゙lノl     `ヽ,    /    N´  `ヽ,ヽ
        /:/    .l: !         ゙:、__,:'       l゙:l     ゙、゙:,
      /:/     l: :!       .○三○     l :l       ゙!l'、 <ぼく、4ゲット君
     ;',:l゙       l:: :l        ゞH'K _     .l :l      リ゙ヾ,
     .リ l      .l: : l,    _,r'´>ト':゙'<:_ `ヽ、 .l: :゙、         |
     '       l: :: :l  ,.r':'_,r' l:(::l :):l`ヾ、:゙ヽl::/:リ
              ゙ヾ: l/:/   !゙l : :l':l   \ :l :l'
             ゙=r''´    l:  ; :l      `ー'.

4名無しさん:2010/05/17(月) 20:55:14 ID:u.Ocud8k
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○紅茶は丁寧に淹れるとおいしさが違うよ!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

5しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/17(月) 21:14:38 ID:IgFyZbLk
こんばんは

6名無しさん:2010/05/17(月) 21:15:05 ID:kCqrebwY
こんばんは

7名無しさん:2010/05/17(月) 21:15:19 ID:.OglM/Lo
>>5
こんばんはー

8名無しさん:2010/05/17(月) 21:15:20 ID:JUilPeUg
こんばんは

9名無しさん:2010/05/17(月) 21:15:29 ID:QPFN5.pQ
こばわです

10名無しさん:2010/05/17(月) 21:15:32 ID:4hx55uuk
>>3
世界樹3で強くなったけど扱いが悪くなったカマキリ!
世界樹3で強くなったけど扱いが悪くなったカマキリじゃないか!

11名無しさん:2010/05/17(月) 21:15:58 ID:KKjwwkco
ひどい1000だなあ

12名無しさん:2010/05/17(月) 21:17:33 ID:7NWino5s
ランドセル大好きな匿名希望さんを召喚すると聞いて

13名無しさん:2010/05/17(月) 21:18:09 ID:4hx55uuk
来週はメダDSが確定で、他をどうするかがまだ判らないな

14名無しさん:2010/05/17(月) 21:19:49 ID:vJckNbOQ
前スレ終盤の書き込みが気になった。
マルチタッチ対応のパネルって、コスト的にはどうなんだろ?

15名無しさん:2010/05/17(月) 21:19:55 ID:h3xOZDkA
>>13
ゼンブゼンブ

16名無しさん:2010/05/17(月) 21:20:20 ID:KKjwwkco
ところでゼノブレイドってアクションかコマンドRPGかってもうはっきりしたっけ

17しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/17(月) 21:21:52 ID:IgFyZbLk
前スレで面白い基盤がでてたね。
評価用のボードならたしかにこんな形でもおかしくはないね

18煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/17(月) 21:23:02 ID:9qGVnBbc
>>16
過去のE3の動画とかチョイ出し情報によるとコマンドっぽい。
けどアクション要素etcが入るかはしらない。

そんな感じ。

19 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/17(月) 21:24:55 ID:R0Lp.hXU
ああ…
3DSを割ってみたい…

20名無しさん:2010/05/17(月) 21:25:39 ID:ANkct.OU
Ika様がみてるときいて

21しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/17(月) 21:25:46 ID:IgFyZbLk
>>19
買えば割れるでしょw

22名無しさん:2010/05/17(月) 21:26:16 ID:h3xOZDkA
>>19
いっそのこと一から自分で作ってしまえw

23名無しさん:2010/05/17(月) 21:26:23 ID:MjlkgkKY
マルチタッチ対応パネルだとコストよりスタイラスが使えないことによる互換性の問題が出そうな気が

24名無しさん:2010/05/17(月) 21:26:41 ID:SUCOgo0E
>>17
下部ワイド化って出来るんですかね
下4:3 上16:9みたいにバラバラになるのも見栄えが悪そうだし

25カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/17(月) 21:26:55 ID:Akvo0nzQ
`ヽ:::::ヽ /:/
   >'"V ヽ.  パカッ
  iニ::゚д゚ :;:i

26 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/17(月) 21:26:57 ID:R0Lp.hXU
>>21
潰れてもいないのに割ろうとはあまり思わないタイプっすw
兄者は速攻割るけどw

27謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/17(月) 21:27:05 ID:uz9XHmKM
_/乙(、ン、)_3DS開けたら中に封印されたいるモノが解き放たれて世界が終わる

28名無しさん:2010/05/17(月) 21:27:22 ID:JUilPeUg
>>19
こうしたいんですね
ttp://img.allabout.co.jp/Live/game/gamenews/closeup/CU20090922A/img/lps3120.gif

29名無しさん:2010/05/17(月) 21:27:34 ID:u.Ocud8k
だが次の世界が同時に作られるのだ

30名無しさん:2010/05/17(月) 21:28:48 ID:NLRVPPgk
しゃーおらー

31名無しさん:2010/05/17(月) 21:29:18 ID:VfCxrKXY
モンハン的な意味での世界が作られたら色々危ない
PSPが

32名無しさん:2010/05/17(月) 21:29:45 ID:03.H4ZhE
>>29
しかし、世界が一周する前に神父を倒せばその出来事は成立はしない(棒

33名無しさん:2010/05/17(月) 21:32:22 ID:u.Ocud8k
神父を倒す?
DQ7かいw

34 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/17(月) 21:33:09 ID:R0Lp.hXU
そこですか
そこですか
遅いですね
これが神罰です!

35名無しさん:2010/05/17(月) 21:34:22 ID:om4UxjxY
残念、ゲーニッツは牧師だった

36名無しさん:2010/05/17(月) 21:34:33 ID:I1dl7H.M
我らは神の代理人
神罰の地上代行者

我らが使命は
我が神に逆らう愚者を
その肉の最後の一片までも絶滅すること―――

Amen

37謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/17(月) 21:34:56 ID:uz9XHmKM
>>29
_/乙(、ン、)_だがその世界はネクスト達が統治し、我々エンシェントは排除されるべき存在だ。

38名無しさん:2010/05/17(月) 21:36:33 ID:u.Ocud8k
サイバーマンにアップデートだ

39アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/17(月) 21:38:55 ID:5CFLST4A
母さん・・・規制はいつになったら解けるのでしょうか・・・

40名無しさん:2010/05/17(月) 21:39:11 ID:yFX7kxm6
>>16
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/69gpyr.jpg
・フィールドから切り替え無しで戦闘に突入、戦闘中も自由に移動可
・通常攻撃は自動で行われ必殺技を任意のタイミングで出せる

分かってるのはこれ位か

41謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/17(月) 21:39:34 ID:uz9XHmKM
>>38
_/乙(、ン、)_グエエエー!

42名無しさん:2010/05/17(月) 21:39:47 ID:u.Ocud8k
>>39
諦めたら?w

2ch全体の勢いが大幅に低下してるしもはや元に戻ることはあるめえ

43アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/17(月) 21:40:34 ID:5CFLST4A
>>42
こんなに規制があるんだからツイッターに流れるんだろうなきっと。

44 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/17(月) 21:41:42 ID:R0Lp.hXU
>>39
コンピュータ様が反逆者を完全排除できたと判断したら。

45名無しさん:2010/05/17(月) 21:41:48 ID:uz9XHmKM
>>41
サイバイマンかよ

46名無しさん:2010/05/17(月) 21:42:53 ID:.K0Up7mU
今日の鯖も軽快だな

47名無しさん:2010/05/17(月) 21:42:55 ID:BVg/mQy.
>>31
それもこれも全てディケイドの仕業だな(棒

ディケイド最終話の最近放送された特別編(追加&カット有ver)とオリジナルの方を見てみたけど、
オリジナルの方1度見たはずなのに、ディエンドがディケイドを撃つシーンや
キバーラがユウスケを蘇生してアルティメットクウガにするシーンとか全く記憶にない。あれ?

48ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/17(月) 21:43:30 ID:3XeKM34M
エルギオス様相手に二度目の敗北
・・・つばぜり合い強すぎね?

49名無しさん:2010/05/17(月) 21:43:57 ID:98iKsc8w
3DSはアナログスティック付きかぁ
これでモンハン出ても問題ないね

50謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/17(月) 21:44:42 ID:uz9XHmKM
>>44
_/乙(、ン、)_俺は反逆者。絶対に‘ノウ’としか言わない男。

51アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/17(月) 21:44:47 ID:5CFLST4A
>>49
アナログスティックかあ。3Dゲーに強くなるね。
マリオ64DSはお世辞にも操作性が良いとは言いづらかったし。

52しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/17(月) 21:46:20 ID:IgFyZbLk
>>24
まだ、なんともいえないけどDS互換ならあんな感じでもいいと思うな

53名無しさん:2010/05/17(月) 21:46:48 ID:1h8CRizo
>>50
「ノウ」=「知れ」=「ググれカス」と言うことかしら。

54名無しさん:2010/05/17(月) 21:47:43 ID:1h8CRizo
あれ、3DSの仕様発表されたの?

55名無しさん:2010/05/17(月) 21:47:55 ID:.K0Up7mU
>>50
つ ttp://animesama.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ev061117d2144_s.jpg

56名無しさん:2010/05/17(月) 21:48:33 ID:vJckNbOQ
>>54
いや、こいつからの推測。
ttp://goonlinegames.net/2010/05/17/rumour-nintendo-3ds-testing-platform-leaked/

中央下の物体がアナログ入力っぽい。

57謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/17(月) 21:49:13 ID:uz9XHmKM
>>54
_/乙(、ン、)_今んとこ32型ブラウン管採用って事くらいしかわかってない。

58名無しさん:2010/05/17(月) 21:50:16 ID:1h8CRizo
>>56
なるほどこの基盤が京都の料亭に落ちていたのを誰かが拾って……

59名無しさん:2010/05/17(月) 21:50:45 ID:KKjwwkco
>>57
でけえな
俺にはプレイは無理そうだ

60名無しさん:2010/05/17(月) 21:50:58 ID:9TT6BU8g
>>56
いや、そこにアナログが有っても使い辛いだけだし違うんじゃないか
ていうか左右の悪過ぎるんじゃないかこれ

61カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/17(月) 21:51:06 ID:Akvo0nzQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>56
  iニ::゚д゚ :;:i その右にあるのがボタンですかね。

62名無しさん:2010/05/17(月) 21:51:16 ID:.OglM/Lo
ネットではE3で次世代PSPが発表の噂で盛り上がり
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1274085077/

3DSオワタ(棒

63名無しさん:2010/05/17(月) 21:51:38 ID:4hx55uuk
他校使ったストーリーを楽しむ事もできるのか
ttp://www.konami.jp/tsubasa/mode/story_nankatsu.html

説明されてもよく分からないシステム
ttp://www.konami.jp/tsubasa/game/command.html

64名無しさん:2010/05/17(月) 21:51:38 ID:s3rCt4Yg
>>55
ttp://blog.sbcr.jp/bible/images/%E8%84%B31.bmp

65名無しさん:2010/05/17(月) 21:51:42 ID:KKjwwkco
>>40
なるほど、アクションがメインぽいな
サンクス

66名無しさん:2010/05/17(月) 21:51:53 ID:vJckNbOQ
>>60
試作基板だ、位置まで本決まりではないだろう。
まあ、製品版での位置は重要だがな。

67名無しさん:2010/05/17(月) 21:52:35 ID:.K0Up7mU
>>57
フルHDのブラウン管だったら素で買うわ

68謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/17(月) 21:52:43 ID:uz9XHmKM
>>55
_/乙(、ン、)_金春流シテ方の山井綱雄かよ

69名無しさん:2010/05/17(月) 21:52:49 ID:1h8CRizo
>>57
へえ……と一瞬でも納得してしまった自分が憎い!

70名無しさん:2010/05/17(月) 21:53:19 ID:.ZZVFCww
アナログ入力がトラックボール式とか斜め上の事をやってくるかと期待したのに(棒

71しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/17(月) 21:54:58 ID:IgFyZbLk
>>60
評価用のボードだからあまり意味内と思うよ

ところで下がDSで上がSDカードのスロットかな

72謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/17(月) 21:55:31 ID:uz9XHmKM
>>64
http://image.blog.livedoor.jp/komen0928/imgs/5/4/54756989.jpg

73名無しさん:2010/05/17(月) 21:55:52 ID:1h8CRizo
>>72
ブレイン!

74名無しさん:2010/05/17(月) 21:56:05 ID:QEeVc5d2
評価用ってのは具体的にどういう用途なの?

75名無しさん:2010/05/17(月) 21:56:27 ID:N1A8LM/s
>>72
ごはん中のおれになんてものを

76名無しさん:2010/05/17(月) 21:57:21 ID:h3xOZDkA
>>74
とりあえず繋いでみました的な

77名無しさん:2010/05/17(月) 21:57:40 ID:.K0Up7mU
>>75
どろどろの部分が全部、ごはんですよ。だとしたらどうだ

78煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/17(月) 21:58:20 ID:9qGVnBbc
>>74
動作確認とかのモノじゃない?
形なんかは粘土等疑似的なモノは作れるけれど、
本体の中身は代用効かないし。
プログラムが動くとかちゃんと構成が保てるかetcの試作品。

79名無しさん:2010/05/17(月) 21:58:21 ID:1h8CRizo
タッチパネルがあるのにアナログスティックってと思ったけど3Dでやるのには必要なのね。

80名無しさん:2010/05/17(月) 22:00:41 ID:MjlkgkKY
しかしアナログスティック(付くとして)とタッチパネルって同時に扱えるのだろうか?
タッチパネルのタップだけなら問題無さそうだけどドラッグやフリックみたいな
操作をアナログスティックの操作と同時にやるのは難しそうだ

81カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/17(月) 22:01:05 ID:Akvo0nzQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>74
  iニ::゚д゚ :;:i 観賞用、平常使用用、予備用、布教用、ハック用に次ぐ要素

82名無しさん:2010/05/17(月) 22:01:10 ID:Citcxw8o
ただいま帰宅

なんだか力が入らない〜・・・
電車の急ブレーキに反応できず転びそうになるし・・・

83カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/17(月) 22:01:35 ID:Akvo0nzQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  正直PSPみたいなアナログスティックはごきゃんべん願いたい
  iニ::゚д゚ :;:i

84名無しさん:2010/05/17(月) 22:01:53 ID:1h8CRizo
>>82
トニーの出番!

85名無しさん:2010/05/17(月) 22:02:59 ID:X3JssAkA
>>82
ろーりんぐすとーん

でもいいじゃない。

86名無しさん:2010/05/17(月) 22:03:01 ID:I1dl7H.M
またエロゲか

87名無しさん:2010/05/17(月) 22:03:19 ID:m4sZw9Jo
>>62
こないだも見たような

88名無しさん:2010/05/17(月) 22:03:19 ID:HTgSPD1U
>>71
下のDSスロットの構造はあまり変わってなさそうかも
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1101/dsi36.jpg

89名無しさん:2010/05/17(月) 22:03:34 ID:.K0Up7mU
そういえばちょうど一ヵ月後に任天堂とSCEの発表があるのか
みたいけど次の日がなぁ

90名無しさん:2010/05/17(月) 22:03:41 ID:Citcxw8o
>>84
トニーってなんぞw

91ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/17(月) 22:03:42 ID:3XeKM34M
アナログスティックか・・・付くのは確定的なんかね?

92名無しさん:2010/05/17(月) 22:04:29 ID:X3JssAkA
>>89
次の日は休みにすればいいじゃない!

3DSの発売日の詳細と、価格とソフト。
あと、PSP2の今後が大いに気になる。

93名無しさん:2010/05/17(月) 22:04:55 ID:N1A8LM/s
>>90
トラだろう、たぶん

94謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/17(月) 22:05:00 ID:uz9XHmKM
_/乙(、ン、)_シナリオに恵まれないだけだ

95名無しさん:2010/05/17(月) 22:05:30 ID:KKjwwkco
グゥーーーレイト!

じゃないか?
17歳ですが何か

96名無しさん:2010/05/17(月) 22:05:31 ID:u.Ocud8k
シナリオが悪いんだったらいっそシナリオなくせばいいんじゃね
昔のゲームみたいにw

97アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/17(月) 22:05:37 ID:5CFLST4A
トニーと聞くとゲイを思い出す。

98名無しさん:2010/05/17(月) 22:05:52 ID:1h8CRizo
>>90
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20091016/18/showa-retoro/51/31/g/o0248043010277959945.gif

99しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/17(月) 22:08:58 ID:IgFyZbLk
>>88
やはり両用スロットっぽいね

100名無しさん:2010/05/17(月) 22:09:24 ID:Citcxw8o
>>98
こいつかぁ
懐かしすぎるw

101名無しさん:2010/05/17(月) 22:09:31 ID:N1A8LM/s
>>92
存在するかどうかもあやしいPSP2なんかより、ごーちゃんのことを心配してあげるべき

102ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/17(月) 22:10:25 ID:37Mcz356
o o )ク >>91
uv"ulア さてWiFiスレ

103名無しさん:2010/05/17(月) 22:10:46 ID:h3xOZDkA
ごーちゃんだって存在しているのかどうか(ry

104名無しさん:2010/05/17(月) 22:12:29 ID:u.Ocud8k
Goは1度だけ電車の中で見たことあるな
DSやPSPは全盛期より減ったがそれでも時折は見るんだが

105名無しさん:2010/05/17(月) 22:13:55 ID:.OglM/Lo
Goちゃんは、あの小ささは魅力。
でもゲームはしづらそうなんだよな。

106名無しさん:2010/05/17(月) 22:15:12 ID:.K0Up7mU
Goちゃんは目の前で
レジ→店員説明→家族会議→手ぶらで離れる
のコンボを見れたんで満足

107名無しさん:2010/05/17(月) 22:16:12 ID:.K0Up7mU
>>92
その一週間後に彼女をお迎えするために休むんでちょっと

108名無しさん:2010/05/17(月) 22:16:48 ID:7NWino5s
Goちゃんは何故生まれてきたのか

109しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/17(月) 22:17:30 ID:IgFyZbLk
>>108
テストヘッドだったんだろうね壮大にコケちゃったけど

110名無しさん:2010/05/17(月) 22:17:51 ID:N1A8LM/s
今さらL+を買おうかと思うんだけど、今からならL++待った方がいいの?

111名無しさん:2010/05/17(月) 22:18:00 ID:TyegnV9U
>>36
漂流者はどこへ向かうのかのう。
今から国獲ってる場合じゃないだろうとも思うが。
まあ、面白きゃそれでいいんだがww

112名無しさん:2010/05/17(月) 22:18:33 ID:MjlkgkKY
>>104
(´-`).。oO(これがホントの電車でGo、…と下らないことを思ったが黙っておこう……

113名無しさん:2010/05/17(月) 22:19:55 ID:.OglM/Lo
>>110
引継ぎイベントとか引継ぎ特典とかあるけど、
そういうの気にしないなら待った方がいいと思う。
要は完全版だから。

114名無しさん:2010/05/17(月) 22:20:05 ID:vJckNbOQ
>>110
世界樹的(さらに元を正せばゲームブック的)文体的に考えればいいかと。

115名無しさん:2010/05/17(月) 22:21:17 ID:Citcxw8o
>>112
>>電車でD
複線ドリフト!

116名無しさん:2010/05/17(月) 22:22:08 ID:586zDQGU
>>114
14へ行けとか、酷い事言うな。

117名無しさん:2010/05/17(月) 22:23:07 ID:vJckNbOQ
>>116
いや、そっちだとより強い意味になってしまうんだが、↓的に。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1273951310/14

118名無しさん:2010/05/17(月) 22:28:49 ID:u.Ocud8k
14へ行け以外にもいろいろとお約束の死のパラグラフがあった気がするんだが
何で14だけが有名になったんだろ

119名無しさん:2010/05/17(月) 22:41:04 ID:AK464WqI
アナログつくの?16:9と4:3の2画面ってのが意外だった
両方共16:9かと

120名無しさん:2010/05/17(月) 22:44:27 ID:rARmXDCw
製品がそうなるかは知らんが
3D時は解像度下がることへの対応かもわからんね。
で、2D時は両端黒帯とか。

121名無しさん:2010/05/17(月) 22:44:53 ID:586zDQGU
>>119
下画面はステータスやマップの表示、もしくはタッチパネルというインターフェイス用の領域にして
上の16:9に主にゲーム画面を表示していく感じになるのかなぁ、と思った。

122しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/17(月) 22:45:37 ID:IgFyZbLk
>>120
どちらかというとDSとの互換のためじゃないかな。
下のタッチパネルは比率かえるとおかしくなってしまうし

123名無しさん:2010/05/17(月) 22:46:27 ID:MjlkgkKY
上下でサイズが違うと画面を入れ替える操作が有るゲームの場合ちょっと変になるかなぁ
DSソフトは黒帯にして揃えるだけだろうけど

124名無しさん:2010/05/17(月) 22:48:45 ID:N1A8LM/s
>>113
さんくす。うーん、迷うね

125名無しさん:2010/05/17(月) 22:50:04 ID:vJckNbOQ
>>124
そこを考えて迷うのであれば、↓だな。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1273951310/4
買わなかったことの後悔ってのは、結構引き摺るものだからな。

126名無しさん:2010/05/17(月) 22:50:17 ID:4hx55uuk
>>123
DSを逆さ持ちするタイトルが変になるかもしれないな

と言っても、そんなのはテクモが出してる2作品の他だと赤どこくらいしか無いんだがw

127名無しさん:2010/05/17(月) 22:50:27 ID:rARmXDCw
>>122

なるほど…。よく考えたら縦持ちにもできるから3D云々は的外れか。

128名無しさん:2010/05/17(月) 22:53:46 ID:.OglM/Lo
>>123
上もタッチ機能ついてればいちいち画面入れ替えなくてもいいんだろうけど、
難しいかな。3D機能も付くし。

>>124
引継ぎ特典も、全部は判明してないから余計悩むだろうね。
L++でもやってれば開放されるものもあれば、そうじゃないのもあるっぽいし。

129しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/17(月) 22:53:52 ID:IgFyZbLk
さてスマブラしますか

130名無しさん:2010/05/17(月) 22:54:41 ID:4hx55uuk
コナミスタイルはいつからあみあみになったのだ
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item66030.html

131名無しさん:2010/05/17(月) 22:56:00 ID:7NWino5s
本スレ
竜神王の剣をよこせ。俺は神になるんだ!

132名無しさん:2010/05/17(月) 22:56:16 ID:N1A8LM/s
>>125
なるほど、買えということですね

133上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/17(月) 22:56:48 ID:CBdTgFIg
>>126
致命的なネタバレに抵触するんで詳しくは言えんが逆さ持ちするゲームは他にもある

134しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/17(月) 22:58:48 ID:IgFyZbLk
参加者募集中〜

135名無しさん:2010/05/17(月) 22:59:30 ID:4hx55uuk
>>133
ググったらサカサですけどが多数引っかかる中にあった
なるほど、アレにも逆さ持ち要素があるのか

136名無しさん:2010/05/17(月) 23:02:02 ID:AK464WqI
>>121
だろうね。
考えたらタッチパネルのUI部分まで16:9である必要無いものね

137ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/17(月) 23:09:53 ID:3XeKM34M
一日で数枚のレアを引き当てる人は
一体何十回プレイしてくるのだろう・・・

138名無しさん:2010/05/17(月) 23:10:01 ID:4hx55uuk
ただ二画面を1画面としてどどーんと表示するのは難しいような…
あと下画面の解像度はどうなるのかね

139名無しさん:2010/05/17(月) 23:10:45 ID:KKjwwkco
これを信じると、アナログスティックは一個なんだな

140上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/17(月) 23:11:23 ID:CBdTgFIg
>>139
つまりモンハン持ちからは逃れられないと

141ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/17(月) 23:12:31 ID:37Mcz356
 n ̄n  DQMJ2大会で
o o )ク ようやくびじょとやじゅうチームに勝ったぜ…
uv"ulア
  ヾノ

142ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/17(月) 23:15:50 ID:3XeKM34M
>>141
おめー

・・・アンクルホーンを先に倒したいのに、
アンクルホーンに無効化される方の全体攻撃ばっかり出すの止めてください
いろいろやろうぜだと全体に通るような特技を出してくれるんだけどなぁ

143名無しさん:2010/05/17(月) 23:16:07 ID:UrgvAwNs
>>140
スティックによるプレイヤー移動とタッチペンによるカメラ操作を加えた
新しい操作体系が出来そうだと思う(棒無

144ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/17(月) 23:18:33 ID:37Mcz356
 n ̄n  >>142
o o )ク その後負けたけどなHAHAHA
uv"ulア 結論:AI2回行動万能
  ヾノ

145名無しさん:2010/05/17(月) 23:20:13 ID:MjlkgkKY
アナログ2本の操作がしたいなら据置でやった方がいいんじゃないかなぁ

或いはPSP2に期待するか(棒

146名無しさん:2010/05/17(月) 23:21:25 ID:TyegnV9U
>>143
斬撃とニンジャガDS足したみたいな操作なら良さそうだ。
ペン離さずスライドでカメラ操作。突付けばそこに射撃や刺突。
引っかくようにスライドしてすぐ離せばその通りに斬撃と。

ジャンプなんかは画面端にでもアイコン置いとけばいいしな。

147ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/17(月) 23:22:22 ID:3XeKM34M
>>144
うちのサージタウスちゃんは二回ともアンクルホーン無効全体攻撃だすよ!

まぼろしのだいちに勝つにはおにこんぼうとか使わなきゃ無理だろうか・・・
しかしあの火力だと1Lは二連攻撃で1ターンキルされそうな気もする
AIに初手でスクルト使わせる事は出来るのかな

148しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/17(月) 23:23:19 ID:IgFyZbLk
さて、今日はこれで失礼するね。

149ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/17(月) 23:23:38 ID:3XeKM34M
>>148
おやすみなさーい

150名無しさん:2010/05/17(月) 23:24:10 ID:rARmXDCw
タッチペンアクションで画面内アイコンが許せない

151ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/17(月) 23:24:38 ID:37Mcz356
 n ̄n  >>147
o o )ク あと1歩だったようなんだ
uv"ulア 回復役が殴りに行って負けたからな!
  ヾノ

152名無しさん:2010/05/17(月) 23:25:03 ID:nYDBgXAg
あれアナログスティックには見えないなあ
64のレフトポジションを携帯機でしろと?

153上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/17(月) 23:26:09 ID:CBdTgFIg
>>150
iPhoneゲーとかで画面内ボタンと十字キーやってるの見ると小一時間説教したくなるよね…
超操縦メカMGとかあれくらいに考えてやってるのは賞賛に値するんだが

154名無しさん:2010/05/17(月) 23:26:25 ID:.OglM/Lo
>>148
おやすみなさい。

>>152
テストボードだから場所はあてにならんよ。

155名無しさん:2010/05/17(月) 23:26:51 ID:AK464WqI
従来ゲーも取り込むなら、左アナログスティックは要ると思う
左十字キー無くしても必要

156ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/17(月) 23:27:23 ID:3XeKM34M
>>151
あるあるw

・・・というかAI戦闘だとくろいきりは殆ど使ってくれないから
3Lサイズで1L×3に勝つためにはAIが回復を行わないぎりぎりの削りをやらないと勝てないんだよなぁ

157上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/17(月) 23:28:03 ID:CBdTgFIg
十字キーを32方向デジタルにしてしまうのも有りでは無かろうか(棒

158リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/17(月) 23:28:16 ID:NUH8sZNA
GCコンのスティックの自己主張っぷりが好きです

159名無しさん:2010/05/17(月) 23:28:25 ID:UrgvAwNs
>>150
DSゼルダとかも画面内アイコンはあるんだがな
ボタンでも代用できるけど

>>153
アイポンの場合、1画面の中で画面内ボタンとかやってるのがマズいよなぁ

160煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/17(月) 23:28:58 ID:9qGVnBbc
>>155
十字キーってのは3Dスティックよりとっつきやすそうだけど、
3Dゲーム系だと3Dスティックは欲しいしねぇ。
丁度育てたい層的には十字キー的なモノが欲しい気がするが、うむぅぅぅぅ。

161名無しさん:2010/05/17(月) 23:29:07 ID:I1dl7H.M
テレ東でWiiFit

162名無しさん:2010/05/17(月) 23:29:28 ID:AK464WqI
>>159
ゲーム専用機じゃなくて、あくまで時間つぶしのゲームアプリ、出来ることの一つだから許されるんだろうな

163名無しさん:2010/05/17(月) 23:30:03 ID:H6G3pPa2
>>161
ついさっきWiiFitやってたのでなんか笑ってしまったw

164名無しさん:2010/05/17(月) 23:31:30 ID:AK464WqI
fitは布団の上じゃ使えないのがしょんぼりだ

165上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/17(月) 23:31:41 ID:CBdTgFIg
スト4とかバイオ4とかあんなインターフェイスでやらせるんだったらPSPで出してやれよと毎回思う
そっちの方がまだ元が取れる気するわ、日本だけでも

166名無しさん:2010/05/17(月) 23:32:39 ID:TyegnV9U
>>159
エスプガルーダのスライド操作自体は非常にいいんだが
やっぱ指が画面にかかって邪魔になったりするしな。

あとボタン部分はお世辞にも褒められんな。

167名無しさん:2010/05/17(月) 23:32:55 ID:AK464WqI
>>165
開発の経験値稼ぎなのかな

168アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/17(月) 23:33:35 ID:5CFLST4A
>>133
わんこの言ってるのはあのゲームだなw
あれは凄いよね。

169名無しさん:2010/05/17(月) 23:33:46 ID:UrgvAwNs
>>165
「ソフトを出す事」自体に意味がある感じだよね
もちろん採算が取れれるべきだけど

170煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/17(月) 23:34:01 ID:9qGVnBbc
>>167
いや単純に移植の手間が煩わしいんじゃない?
PS3とPSP食い合うのも抵抗ありそうだし。

171名無しさん:2010/05/17(月) 23:34:20 ID:rARmXDCw
>>159
そのゼルダの画面内アイコンがイヤだったんですよ。
ボタンでの操作に慣れるとなおさらねー。
アクション要素がなければまだ許容するけども。

172名無しさん:2010/05/17(月) 23:34:41 ID:QPFN5.pQ
去年のE3だっけかPSPバイオ発表されたの
どうなったんだろか

173煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/17(月) 23:35:06 ID:9qGVnBbc
>>168
ああ、あれか。
逆さ持ちにしなくてもなんとか・・・ならんなw

174上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/17(月) 23:35:45 ID:CBdTgFIg
>>172
完全に無かったことになってる勢いだよね…

175名無しさん:2010/05/17(月) 23:36:42 ID:.OglM/Lo
>>172
びっくりするくらい続報ないね。海外の反応が弱くてやめたのかな。
途中まででも作ってたのならiphoneで出しそうだが。

176アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/17(月) 23:36:50 ID:5CFLST4A
>>171
アイコンを消す設定が欲しいってことかな?

177名無しさん:2010/05/17(月) 23:36:52 ID:UrgvAwNs
>>171
まあ、アレは操作の敷居を下げるための処置だからね
慣れるとボタン併用の方が操作しやすいのは確かだし

178名無しさん:2010/05/17(月) 23:37:14 ID:MjlkgkKY
ツムジの画面端にアイコンが1つだけ表示されてるのを短くタッチすると切り替え、
タッチしたまま横や上にスライドすると道具や装備のアイコンが展開して離した所でそれを選択
というのはやり慣れると良く出来てるなぁ、と思った

179名無しさん:2010/05/17(月) 23:37:29 ID:vJckNbOQ
>>172
そんなん、あったっけ?

万が一有ったとして、発表の場がE3では最初から空気だろうが。
海外でのPSPはPS3を超える惨状だし。

180ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/17(月) 23:40:30 ID:3XeKM34M
くぅぅ、本スレのバトルロード話に参加できないのはくやしいのう

181名無しさん:2010/05/17(月) 23:41:32 ID:TyegnV9U
カードゲームの話は聞くたび正に沼だとしか思えなくなってくるから
参加しなくていいやw

182名無しさん:2010/05/17(月) 23:44:01 ID:rARmXDCw
>>176
そうだね〜。歩き出したら消えたりはしたけど。

>>177
画面内にアイコンがあるから敷居が下がる面もあれば
それが画面内にあることで敷居が上がる面も…。
前者の方が大きいんだろうけど。

183ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/17(月) 23:47:09 ID:3XeKM34M
なんとなくバトルロードがTCGだと言われるたびに物凄く違和感を感じる俺
カードが欲しいんじゃなくてゲームがやりたいのだよ!

・・・いや、他のTCGもそれは同じか


とりあえずカンダタが強いのはいいんだが、
魔物使いで大魔王と戦うと相手の魔力を削る術が無くてどうしようもなくなったりはしないのかなぁ

184名無しさん:2010/05/17(月) 23:48:03 ID:QPFN5.pQ
>>174
>>175
海外PSPの惨状見て中止にしたか別の機種に移行とかしちゃったのかしら?

>>179
一応尼で商品登録はされてるんだぜ…
10年発売予定とかなってたはずだけど、もうなかった事リスト入りしそうだw

185アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/17(月) 23:49:00 ID:5CFLST4A
Ever17のタイトル画面の曲が良すぎるぜ・・・。
>>183
しっかし、本当に色々なキャラがいるんだなあバトルロードは

186ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/17(月) 23:49:10 ID:37Mcz356
o o )ク >>183
uv"ulア だって貯まらないし…

187名無しさん:2010/05/17(月) 23:49:44 ID:u.Ocud8k
企画がお蔵入りなんてゲーム業界にゃ昔からよくあることじゃねw
ファミコン世代のゲーム機から予定通りにでなかったソフトとかあるしw

188名無しさん:2010/05/17(月) 23:50:21 ID:G9V7BVhc
脳トレ→もっと脳トレ
Wiiスポ→Wiiリゾ
Wiifit→WiiFit+
マリギャラ→マリギャラ2

最近の任天堂は続編がブーム?

189名無しさん:2010/05/17(月) 23:50:23 ID:le0gcK.U
相変わらずうまいなw

ソニー、PSNプレミアムサービスをE3で確実に発表へ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1274107312/
11 名前:わふー ◆Enn2oQo3ZM [sage] 投稿日:2010/05/17(月) 23:47:33 ID:PFGcReTe0
   . ´   `ヽ 
   i iwlィノ从lリ 
   ヘ;;;;! ゚ ヮ゚ノ;!  つまり募金箱を設置するんですね。分かります。
  _φ___⊂)_ 
/旦/三/ /| 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

190名無しさん:2010/05/17(月) 23:50:49 ID:TyegnV9U
>>183
○×と□△なカードでこんな戦法、作戦を…みたいなのがゲーム性の根幹だろうから
どうやってもまず結構な投資ありきなゲームになるのは否定しようがないだろう。

悪く言ってるわけじゃないぞ?その投資をする気にさせる内容なのだろうからさ。

191名無しさん:2010/05/17(月) 23:51:11 ID:u.Ocud8k
ふと思いだしたがカードヒーローもそういうのになりかけてたソフトだったんだっけか
ガールズモードの話を見るに任天堂は期限があるのかな

192名無しさん:2010/05/17(月) 23:51:27 ID:H6G3pPa2
>>187
FF4も始めはFCだったからなあ。
アルマジロ2ェ…。

193名無しさん:2010/05/17(月) 23:51:57 ID:KKjwwkco
>>189
昨日の首の皮一枚コードレスも爆笑した
切れ味抜群だなw

194ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/17(月) 23:52:22 ID:3XeKM34M
>>186
溜まる前に仕留められるって事?
まさか魔物使い時は魔力そのものが存在しない?

195名無しさん:2010/05/17(月) 23:53:08 ID:.OglM/Lo
>>191
任天堂ほど時間かけさせてくれるとこもないと思うが、
これ以上やっても芽が出ないと思ったら中止するんじゃない?

196ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/17(月) 23:53:28 ID:37Mcz356
o o )ク >>194
uv"ulア しない、相手の勇気にビクビクするのはライバル戦のみ

197名無しさん:2010/05/17(月) 23:53:38 ID:rARmXDCw
>>188

まぁ、それぞれ性質は異なるが…
1ハードに1本しか出さないんじゃもったいない(ビジネス的にも、開発的にも)
みたいなところはあるだろうな。

198上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/17(月) 23:54:32 ID:CBdTgFIg
モンバトはゲーム部分の演出における各媒体のドラクエリスペクトも感涙物だが
純粋にカードデザインが気に入った、レジェンドSPとかドラクエ世代ホイホイにも程がある


そして伝説へ出ない…

199ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/17(月) 23:55:07 ID:3XeKM34M
>>196
なんだ、そうなのか・・・まぁそうでなきゃ魔物使いでクリアするのが無理ゲーになるもんな

カンダタ素材はエリミネーターしか持ってないのう

200煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/17(月) 23:55:14 ID:9qGVnBbc
>>185
カルマ・・・か。俺のお気に入りの曲でもあるね。
如何程クリアしましたかにゃ?

201名無しさん:2010/05/17(月) 23:56:30 ID:u.Ocud8k
>>195
逆に、任天堂だからこそ期限切っているんだと思うんだ
マザーなど64での失敗の経験も豊富だろうから

202アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/17(月) 23:57:01 ID:5CFLST4A
>>200
昨日トゥルーエンドまで全部見てスッキリしたところ

203上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/17(月) 23:58:36 ID:CBdTgFIg
氷菓の子が賢者モード中と聞いて

204ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/17(月) 23:59:05 ID:3XeKM34M
ドラクエファン歓喜の数々の演出ももちろんだが
何より推したいのは戦闘時のモンスターのオリジナル技の数々
物凄くカッコよかったり小ネタが挟まってたり時々ヤケクソ気味に派手な技があったり

とりあえず竜王人間体の灼熱の念力は是非一度見ていただきたい
あれ無茶苦茶カッコいいのに魔王カードでは技として使えないのよなぁ

205煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/17(月) 23:59:46 ID:9qGVnBbc
>>202
そうか、スッキリですかw 記憶消してもう一度やりたい作品なんだよね。
9時間9人9の扉も中々だったが、そっちは色々親切だったし。
ドイツ語とかでニヤリとしたり、面白かったにゃぁ。

206アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 00:00:07 ID:DRajxS3I
>>203
ふう・・・。まさにそんな気分だぜ。

>>204
モンスターではないけどマリベルの攻撃に吹いた

207名無しさん:2010/05/18(火) 00:02:32 ID:HmIsn3Dc
前に言われていたけど、ドラクエ話ばかりなら専用スレを建てた方が良いんじゃないかと思うんだが…

208名無しさん:2010/05/18(火) 00:04:27 ID:4E1/V29k
プレイヤーで使う場合竜王様は世界を半分やろう。が主力と言うw
ベギラゴンもあるけど力と賢さが逆だったらw

209アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 00:04:27 ID:DRajxS3I
>>205
良いアドベンチャーゲームって記憶を消したくなるよねー。
謎がどんどんきれいに解けていくと特に。

210煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/18(火) 00:06:55 ID:DBpt64HM
>>207
別に必要ないんじゃないか?とは俺は思う。
今まで世界樹etc話題のソフトがありそう言われていた頃もあったが、
なんだかんだで何時かは落ち着いたし。
恒久的にその見込みがあるなら別スレでやれという形にはなりそうだが。

っと俺は思うよ。俺が正しいわけじゃないしどうするかは別だけれども。
特に俺なんかはドラクエの内容パッパラパーだからついていける以前だしw

>>209
そうそう。

211名無しさん:2010/05/18(火) 00:08:35 ID:JIapzOd2
>>207
別の話題建てるか他のスレに参加するんだ
制限のしすぎも過疎の原因になるしなw

俺もカードはついてけんのでエロエロ変態話とかなら付き合うぞw

212名無しさん:2010/05/18(火) 00:09:40 ID:nGczs69M
>>210
「ドラクエの内容パラッパラッパー」に見えて、SCE(PS1中期以降)の「大事にしない」姿勢に対して改めて嘲笑いたくなった次第。

213名無しさん:2010/05/18(火) 00:10:40 ID:70wsU9Es
避難所に人が集まって本スレが減速してるのを見るに、
話題ごとにスレ立ててたらどんどん過疎るだろうなぁ。

214名無しさん:2010/05/18(火) 00:10:57 ID:6Zoqg/JI
ガンダムもポケモンも食いもんも規制しなきゃだな。

215名無しさん:2010/05/18(火) 00:11:11 ID:4E1/V29k
単発の人しかドラクエの専用スレ立てろと言ってるのを見た事が無い
あとは分かるな

216煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/18(火) 00:12:36 ID:DBpt64HM
>>212
誰か言うと思ったw
SCEさんが悪いとは思わないけれど育ててなかったから
自社で牽引力がなくなっちゃったよね。
んで、今の事態。笑えねぇ。

>>213
書き込みたくとも書き込めない俺みたいのも居ますが。
・・・なんかなぁ。

217名無しさん:2010/05/18(火) 00:12:42 ID:HmIsn3Dc
0時を過ぎたのだから単発なのは当然なのだが…

218名無しさん:2010/05/18(火) 00:13:01 ID:hatwGQvU
>>212
なんでPSP版はあのザマだったんだろ、パラッパ。

219名無しさん:2010/05/18(火) 00:13:39 ID:lR7m9meY
短髪が調髪しているということ

220名無しさん:2010/05/18(火) 00:14:29 ID:JIapzOd2
誰もエロエロ変態モードにならない…

コケスレは何時の間にきれいになったんだ!

221名無しさん:2010/05/18(火) 00:15:18 ID:4E1/V29k
>>220
言い出しっぺが先行しないとw

222煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/18(火) 00:16:19 ID:DBpt64HM
>>220
さぁ、暴露するんだ!

223ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/18(火) 00:17:24 ID:Jew8Ouew
きれいな俺が居るから周りがきれいに染まったのだよ

224名無しさん:2010/05/18(火) 00:18:29 ID:JIapzOd2
>>221>>222
俺、異形化や同化融合吸収に石化などちょっぴり濃い目なんだが
自制なき変態モードでよろしいですか?w

225名無しさん:2010/05/18(火) 00:19:28 ID:4E1/V29k
>>224
ドン引きされる覚悟完了したらどうぞw

226名無しさん:2010/05/18(火) 00:19:40 ID:JIapzOd2
ならば不浄なる俺が楽園を堕落してみせようぞ(棒

きっとレスが消えるのでフリーダムすぎてもならないのだろうなw

227名無しさん:2010/05/18(火) 00:19:41 ID:vUWrxefY
>>224
この間初めて石化属性を知って人間の業の深さを思い知ったわw

228名無しさん:2010/05/18(火) 00:19:54 ID:70wsU9Es
>>223
へ、へー、そうなんだ…。

229名無しさん:2010/05/18(火) 00:20:16 ID:HmIsn3Dc
              l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・
              lミ′    ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  zipか・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

230名無しさん:2010/05/18(火) 00:21:32 ID:JIapzOd2
>>227
しかし特撮や、RPGでの状態変化がある頃には既にあった属性なんだぜw
ネットがない時代は広がっていなかったが
ひょっとしたら神話でのそれもその手の変態が考えた話なのかもしれないw

231名無しさん:2010/05/18(火) 00:21:56 ID:4E1/V29k
>>227
石像なんてある意味人の業だろうw

232名無しさん:2010/05/18(火) 00:22:21 ID:7QkrA5FE
特殊な属性の根本を辿っていくと、大抵の場合小さい頃に見ていたアニメとか漫画とかに行き着く気がする。

233名無しさん:2010/05/18(火) 00:23:09 ID:JIapzOd2
>>225
前に誰かがそれのSSがコケスレろだにうpしたり
それについて話してたりしたものだったんだぜ
さすがに注意書きでパス付きだったがw

234名無しさん:2010/05/18(火) 00:24:15 ID:vUWrxefY
>>230
ウルトラ5兄弟で抜くとか(ry
あれはブロンズ像だけどさー。

235名無しさん:2010/05/18(火) 00:24:24 ID:QmDRs51E
流石コケスレ一気に変態方向へ話題が変わりやがったw

236煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/18(火) 00:24:59 ID:DBpt64HM
>>223
ごめん、読み取れなかった。もう一度書いて(棒

>>224
俺は一向に構わない!!w
周りにショタコンで筋肉好きでスカト(ry がいるから
ほとんどの属性に嫌悪感を感じなくなってしまったw

237名無しさん:2010/05/18(火) 00:25:10 ID:JIapzOd2
仮面ライダーや物体Xやザ・フライにバタリアン……
それらが作り出した変態を思うと
創作業は罪深いものだと思うんだw

238名無しさん:2010/05/18(火) 00:25:30 ID:4y8MfYa2
>>232
小学校に上がるころには魔法でフタナリ化で妄想してた根本を俺の変わりに調べてくれ

239名無しさん:2010/05/18(火) 00:26:04 ID:JIapzOd2
>>234
マイノリティは属性が足りないから
男のでもその状況を思うことで道からそれるなんてよくあること

その手の筋ではジャミラの設定に萌えてたりするわけで……w

240名無しさん:2010/05/18(火) 00:26:13 ID:4E1/V29k
変態を生み出さないように規制ですね(棒

241名無しさん:2010/05/18(火) 00:26:50 ID:4E1/V29k
>>238
メルモちゃん辺りじゃないのかw

242煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/18(火) 00:27:46 ID:DBpt64HM
>>232
俺はAIとか人工体が好きだが・・・ドラえもん?w
若干属性的なのからズレルケレド。

・・・俺の属性ってなんだ?と真面目に考えたが答えが出ず。

243名無しさん:2010/05/18(火) 00:28:13 ID:lR7m9meY
義母が実は男の娘で寝とられるエロゲって出ないかな

244名無しさん:2010/05/18(火) 00:28:35 ID:JIapzOd2
悪堕ちや洗脳もその手のものから入った人が多いのか
今のRPGから来る人も恐らく小さい頃にやったのが理由なんだろうなー

>>238
女の子や男の子になりたいは誰もが思うこと
それを両方思っただけのちょっと欲張りさんだっただけさ

245名無しさん:2010/05/18(火) 00:28:48 ID:XaTieaes
>>243
それは男なのか女なのかはっきりしろ

246名無しさん:2010/05/18(火) 00:30:08 ID:JIapzOd2
>>242
ドラえもんでなくともその世代のものに根源がある可能性は高いかもよ
SF系が多かった時代だし

>>245
曖昧なことが良いことも世の中にはある!

247名無しさん:2010/05/18(火) 00:30:27 ID:lR7m9meY
>>245
男の娘なんだから勿論性別は男ですよ

248名無しさん:2010/05/18(火) 00:30:57 ID:5gOpjvP2
>>243
母が実は性転換した父で、襲ったら出来ちゃったってエロゲならあるお

249名無しさん:2010/05/18(火) 00:30:58 ID:JIapzOd2
>>236
最後の略してるのは別格だからなー
プリンスですら唯一無理な属性って言ってたし

250名無しさん:2010/05/18(火) 00:32:20 ID:lR7m9meY
>>248
にんげんってほんっとうに業が深いんですね

251名無しさん:2010/05/18(火) 00:33:27 ID:4E1/V29k
>>248
えーーエロゲの世界はどんだけ科学が進んでるんだw

252名無しさん:2010/05/18(火) 00:33:29 ID:JIapzOd2
今勇者だった父親がサキュバス化して息子を襲うというSSを書いている俺が

253ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/18(火) 00:34:27 ID:Jew8Ouew
属性・・・どこからが属性になるのだろう
最近はケモノ娘とか人外パーツ付きが好きな気がしているが

254名無しさん:2010/05/18(火) 00:34:27 ID:QmDRs51E
ttp://gs.inside-games.jp/news/232/23247.html
>*4基のCore Cell CPUで“非常にパワフル”
は笑う所か?

255煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/18(火) 00:34:34 ID:DBpt64HM
>>246
あまり当時としては記憶がないが、エヴァとかがそうか。
個人的に作品とは関係なしに人工物を通して科学に没頭していたのも大きいな、俺は。
お陰さまで高校の物理ぐらいまで小学生で独学でカバーしていたしw

>>249
ランクは可也高いですね、ソレ。
うん、俺は好みじゃないよ?w

256名無しさん:2010/05/18(火) 00:34:37 ID:buNugs9w
TSものですか><

257名無しさん:2010/05/18(火) 00:36:01 ID:4y8MfYa2
>>252
SSって書くの難しいよね

声優を雇えるところはらめぇとかおごごお゛お゛お゛とか書くだけで実用的になるから羨ましい><

258名無しさん:2010/05/18(火) 00:36:51 ID:4E1/V29k
さすがの俺でもランドセル三つ買ったikaさんにはドン引きです

259名無しさん:2010/05/18(火) 00:37:20 ID:5gOpjvP2
>>254
いつも近くに予備電源ですね判ります。

いや携帯機にCell載せちゃ駄目だろ、消費電力的な意味で

260名無しさん:2010/05/18(火) 00:38:02 ID:HmIsn3Dc
某スレから

着衣 自慰 口淫 陰毛 母乳 猟奇
半脱 和姦 胸淫 中出 奇乳 出血
破衣 強姦 手淫 百合 妊娠 断面
全裸 輪姦 足淫 薔薇 出産 排泄
透過 獣姦 肛淫 緊縛 男根 排卵
食込 死姦 髪淫 玩具 膨体 触手

261名無しさん:2010/05/18(火) 00:38:14 ID:JIapzOd2
>>253
耳のみか
目や手足も人から離れているのもOKか
人の器官の一部が人外のそれに置き換えられているのもOKか
人の顔を維持していないのもOKか
人の形していないのもOKか

さあ、どれだ(棒

262名無しさん:2010/05/18(火) 00:38:23 ID:XaTieaes
>>254
それ全部本当だったらバッテリー2時間くらいしか持たないんじゃね?

263名無しさん:2010/05/18(火) 00:38:54 ID:4E1/V29k
らめぇぇの人って基本的に陵辱物(NTR)が多い予感

264アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 00:40:10 ID:DRajxS3I
>>260
一瞬ニーアのダウンロードコンテンツの説明かと思ったww

265煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/18(火) 00:41:09 ID:DBpt64HM
>>259
いいえ、PS3とドッキング予定なので十分です(棒

まぁ、カスタムとかその辺は流石に考えてあるんじゃない?


皆さん生き生きしていますねw

266名無しさん:2010/05/18(火) 00:41:23 ID:JIapzOd2
>>257
文章力を身につければ良いのではなかろうか

もしくは声を必要としないくらいの境地の変態を相手にするかw

267名無しさん:2010/05/18(火) 00:41:39 ID:pmNHrFK2
ドラゴンの人がいるのに綺麗にならないぞ
何故だろう(棒)

268名無しさん:2010/05/18(火) 00:42:47 ID:4E1/V29k
>>267
このスレにいる時点で綺麗ではないから

269名無しさん:2010/05/18(火) 00:43:21 ID:JIapzOd2
>>268
失礼な
俺みたいな綺麗で純粋なのもいるのに

270くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/05/18(火) 00:43:36 ID:whPFIM/A
 ∩__∩  ジェニー、大人になるって悲しいことなの。
( ・ω・)

271名無しさん:2010/05/18(火) 00:43:52 ID:7QkrA5FE
キュベレー女神の神話がエロとかそういう次元すらも超越した変態っぷりで、さすがの俺も引いた。

ゼウスの夢精が地に落ちて赤ん坊誕生

ふたなり誕生

男か女かはっきりしないのでチンコ切る

キュベレー女神となる

切ったチンコを埋めたら木が生えて、その実をもいで懐に入れた河神の娘がにん! しん!

すんげー美少年アッティスが生まれて、よりによってチンコの持ち主であったキュベレーと恋仲に

アッティスの浮気にマジギレしたキュベレーの呪いによってアッティス発狂、みずからチンコ切って失血死

キュベレーを崇拝する者達も、これを見習って自分のチンコ切ったなう

この神話作った人の頭の中はきっとチンコで一杯。

272名無しさん:2010/05/18(火) 00:44:10 ID:JIapzOd2
子供の頃にバハラグやったらその属性がつくのだろうか…w

273名無しさん:2010/05/18(火) 00:44:54 ID:4E1/V29k
>>269
>>252
ほほう

274名無しさん:2010/05/18(火) 00:45:00 ID:pmNHrFK2
>>271
>ゼウスの夢精が地に落ちて赤ん坊誕生

人間にこの能力があったら今頃人口大爆発だな

275名無しさん:2010/05/18(火) 00:45:42 ID:4y8MfYa2
速報:ゴミ箱の産科たらいまわしが社会問題に

276ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/18(火) 00:46:00 ID:Jew8Ouew
>>261
・・・
真面目に書こうと思ったがなんとなく思いとどまった


>>267
俺がいるからこそまだ発禁の一歩手前で済んでいるのではないか

277アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 00:46:09 ID:DRajxS3I
私は綺麗な人間です。

278名無しさん:2010/05/18(火) 00:46:13 ID:UXxewVPA
>>249
同じス(ry でもその内容によって好みや難度(?)は分かれるからなぁ…
「小」の方ならばかなり一般的な部類に入る気がする。
>>258
狂気の沙汰ほど面白いって知り合いの代打ちが言ってた(棒

279名無しさん:2010/05/18(火) 00:46:16 ID:JIapzOd2
>>271
ギリシア神話のテンプレート的な変態ではないだろうか
他にもキルケーみたいなのもいるわけだしw

280くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/05/18(火) 00:46:37 ID:whPFIM/A
>>271
 ∩__∩  ヒッタイト神話はさらにスゲェぞとだけ申しておきますニャー
( ・ω・)
       あと地味にエジプト神話はトンデモだったり。近親相姦、男色、獣姦を同時にやらかしてますし。

281名無しさん:2010/05/18(火) 00:46:39 ID:5gOpjvP2
>>277
足で良いの?太ももはいらないの?

282アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 00:47:28 ID:DRajxS3I
>>281
おっと、太ももだな。もちろん

283煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/18(火) 00:47:29 ID:DBpt64HM
>>271
神話ってその手の話多くない?
浮気とか近親相姦的なニュアンス含んだりetc

関係ないが、日本の浮世絵でタコに女の人が襲われているのもあったか。

人類未だ変態、かつても変態といったところか・・・?w

284名無しさん:2010/05/18(火) 00:47:56 ID:4E1/V29k
>>271
大体、ギリシャ神話は最高神が繁栄(エロ)の神の時点で察しろw

285名無しさん:2010/05/18(火) 00:48:13 ID:JIapzOd2
>>280
発展とともに理性というもので縛り付けているだけではなかろうか
子供の頃の自由な変態性を思い出すのだ

286名無しさん:2010/05/18(火) 00:48:15 ID:HmIsn3Dc
     ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ秔,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j 
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi  
  `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X||

287名無しさん:2010/05/18(火) 00:49:14 ID:7QkrA5FE
>>280
エロ漫画家は神話を勉強すれば良いという事を理解した。

288名無しさん:2010/05/18(火) 00:49:39 ID:LdvvS/RY
つうか神話系は日本も含め大概エログロにも程のある展開だったような。
斬撃でお馴染みの北欧神話も随分なもんだったのでは。

289名無しさん:2010/05/18(火) 00:49:53 ID:4E1/V29k
神話って本当はエロ本の部類だったんじゃないだろうかw

290名無しさん:2010/05/18(火) 00:50:47 ID:JIapzOd2
上流階級ほど血を尊ぶというのがあるからな
それに基づく権益があるというのも背景だが

ギリシア神話なんか各地のがゼウスに結び付けられてああなったってのもあるしw

291名無しさん:2010/05/18(火) 00:51:19 ID:LdvvS/RY
>>289
昔の娯楽なんて限られてた時代の楽しみして教訓本みたいなもんだしな。

292名無しさん:2010/05/18(火) 00:51:23 ID:HmIsn3Dc
日本にも源氏物語があるしね

293名無しさん:2010/05/18(火) 00:51:46 ID:JIapzOd2
古事記のひるこやかぐつち、あまのぬぼこの話とかもそうだしなw

294煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/18(火) 00:52:32 ID:DBpt64HM
>>289
神(の書くような様な絶妙なエロ)話で神話ってか?w

>>288
フレイヤとフレイは兄弟でありながらセック(ry
だったり、まぁ一言でいえば大差はないw

295ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/18(火) 00:52:33 ID:Jew8Ouew
日本書紀には
食物の神がおしりとかから食べ物を出して誰か別の神に与えるとか
そんな一文があった気がする

296名無しさん:2010/05/18(火) 00:52:48 ID:vUWrxefY
>>289
神話を盾にして自分の性癖を暴露した結果がコレだよ!

297名無しさん:2010/05/18(火) 00:52:54 ID:JIapzOd2
昔の人がエロかったから今の俺たちは悪くないと言う言い訳ですね
わかりますw

298名無しさん:2010/05/18(火) 00:53:31 ID:4E1/V29k
エロは至極当然な話だな
規制しようとしてる奴の異常性が伺いしれるわ

299名無しさん:2010/05/18(火) 00:53:53 ID:JIapzOd2
そういや処女信仰は各地にあるしなw

男どもはどれだけ好きやねんとw

300名無しさん:2010/05/18(火) 00:54:38 ID:4E1/V29k
>>297
昔も今も人の業は凄いという訳です

301名無しさん:2010/05/18(火) 00:55:51 ID:pmNHrFK2
>>300
PSPのGoはあんまり凄くない…

302名無しさん:2010/05/18(火) 00:56:41 ID:LdvvS/RY
子孫繁栄の大前提だからねえ。エロい方向で盛んなのは。
その上で不都合を上手く抑える方向でないとおかしくなる。

まあそう簡単だったらここまで長い事
人類を悩ますことは無かったんだろうけどww

303名無しさん:2010/05/18(火) 00:57:19 ID:JIapzOd2
しかし、思うんだが変態属性って子孫繁栄しなくね?w

304名無しさん:2010/05/18(火) 00:57:21 ID:5gOpjvP2
その手の神話が書かれた当時は繁殖が至上命令&だった事を忘れちゃならない。
そりゃ内容もエロいっちゃあエロいが、セックルというか繁殖行為が主軸だし。

305煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/18(火) 00:57:31 ID:DBpt64HM
>>301
GO(業)は深いと思うがな。

306名無しさん:2010/05/18(火) 00:58:50 ID:4E1/V29k
>>303
性癖だからしょうがない

307名無しさん:2010/05/18(火) 00:59:52 ID:UXxewVPA
>>299
それも国や地域によって色々だったり…

日本の農村(場所によっても違うかも知れんが)なんかだと、
逆に処女に対する蔑称も存在していたと聞いた事がある。

308名無しさん:2010/05/18(火) 01:01:18 ID:5gOpjvP2
>>303
逆に考えるんだ、
人間が増えすぎた事に危機感を覚えたニュータイプが、
敢えて非生産的な性癖を選ぶようになったと考えるんだ。

309名無しさん:2010/05/18(火) 01:01:27 ID:4E1/V29k
>>307
早く嫁いで子を身ごもるのが仕事って言う考えだろう

310名無しさん:2010/05/18(火) 01:02:23 ID:MQeUEZGI
一夫一婦制も変態行為とまでは言わないがなんかのプレイの一形態にすぎないのかもしれないこんばんわ

311名無しさん:2010/05/18(火) 01:04:36 ID:wfbUhyv6
一夫一婦制は独占欲で縛り付けるヤンデレの境地だよ!

312名無しさん:2010/05/18(火) 01:07:06 ID:4E1/V29k
一夫多妻じゃなく
一夫二妻制が意外とバランス取れるんじゃないかと思うw

313ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/18(火) 01:07:12 ID:Jew8Ouew
多夫多妻制を導入すべき

ではおやすみなさい

314名無しさん:2010/05/18(火) 01:08:57 ID:JIapzOd2
もう男も女もみんな融合して一つのクリーチャーになればいいんだ

315名無しさん:2010/05/18(火) 01:09:38 ID:6Zoqg/JI
 さんぴー
一夫二妻制

 らんこう
多夫多妻制

316名無しさん:2010/05/18(火) 01:16:46 ID:qATkQzMM
将来、人類のオスがいなくなるかもしれないという学説は実際にある。

それと人間も一応単為生殖は不可能じゃないらしい。

317名無しさん:2010/05/18(火) 01:19:40 ID:JIapzOd2
>>316
マウスでの実験は成功したし
牛で発生したかもという事例はあるね

ふと思ったが変態は科学を推進させるのかもしれないw

318名無しさん:2010/05/18(火) 01:19:56 ID:4E1/V29k
>>316
男が皆殺しにされるサスペンスかホラーが生まれる予感

319 ◆XcB18Bks.Y:2010/05/18(火) 01:26:28 ID:2SAuYl6c
>>316
少し前にNHKスペシャルか何かでも取り上げられていましたね。
ヒトの雄の遺伝子が徐々に壊れてきているって。
欧州のどこかの国では結構深刻で遺伝子治療が盛んだとか。

>>283
かの葛飾北斎先生の作品ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%B8%E3%81%A8%E6%B5%B7%E5%A5%B3
イラストに添えられた文章もなかなかエロい。
木版画による艶本って現代でいえばエロCG集ですよね。

320名無しさん:2010/05/18(火) 01:29:27 ID:JIapzOd2
種の寿命に遺伝子の関連性があるかもって話もあるな

321∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 01:29:55 ID:m2a3ATk2
>>316-319
そして某やる夫スレみたいな世界が誕生するんですね

322名無しさん:2010/05/18(火) 01:34:35 ID:u2fUGN5Q
ちょっと覗いてみたら、なんだこのピンク色通り越してどす黒くなったスレはw

323名無しさん:2010/05/18(火) 01:46:04 ID:wszuR042
>同姓生殖は不可能じゃないらしい。
!!!咲でいったい幾つのカップルが出来上がるんだ!!!


…それにしても今日は調子に乗って使いすぎたな
ゲマ出過ぎだよゲマ

324名無しさん:2010/05/18(火) 01:47:54 ID:HmIsn3Dc
    /   >、
   ,厶 r‐'´/ ヽ⊆ヲイ\‐、
   // / / ,ィミ、_/!! ゞゝ=ニ二
/⌒! /  /l/   `ヽ|    レ′  〈 もう寝るにょ
  /_Y _/__        |   |   \
 / /_/   ̄`  `ー-| /i   |  __ノ|
  /八     ___     l/ |   |=' /
、__仏__> .__ l_/       レi |)L/
、/ / ) /  ヽ- ..__. -‐へ| |
〈‐' ( ハ /  }  r一'  ト/ヽルヘ!
 \_とヽ{  /∩〉 _└ァ

325アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 01:48:27 ID:DRajxS3I
ttp://image.blog.livedoor.jp/ressbook2ch/imgs/5/2/528de7e3.jpg

ナメック星人・・・

326名無しさん:2010/05/18(火) 01:50:07 ID:5k.M7gM6
>>325
なにこれ…笹団子?

327名無しさん:2010/05/18(火) 01:56:03 ID:wszuR042
おっとナメック星人には髪はないぜ(棒

っていうか何か見た事有るような顔だなw
昔のアニメに1人はいそうな髪型だ

328名無しさん:2010/05/18(火) 01:59:59 ID:WPRy52OM
本スレに「書き込めたら手首ごとカット」とか書いてるけど
絶賛規制中 orz

時代が俺に生きろと言ってるのか・・・

329名無しさん:2010/05/18(火) 02:15:33 ID:5k.M7gM6
「アンパンマン 笹団子」でぐぐったら一発で出てきたw
ストーリーはまぁ簡単に想像が付くものだけど、
3年前くらいにあった話みたいね。

今までアンパン以外のものを顔にした話ってどれくらいあるんだろ。
ウィキペにでも載ってるかな?

330アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 02:18:06 ID:EOyXWZ8M
あんパンの代わりに笹団子…
でもそれって、根本的な解決に(ry

331名無しさん:2010/05/18(火) 02:21:56 ID:td.AY5j6
E3の公式サイトの日本語が直訳過ぎて役に立ってない
ttp://www.e3expo.com/

あとちょうど一ヶ月

332アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 02:42:27 ID:DRajxS3I
>>329
Wikipediaを見たらあんまんとかを顔につけた事があるそうだ。
すでにアンパンじゃねえw

333名無しさん:2010/05/18(火) 02:46:57 ID:WsrptlZA
なに、原作では何も無い状態で動き回ってるから問題無い(棒
アニメではさすがに、一部欠けたり、濡れたりぐらいで表現はソフトにしてるが

334アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 02:55:42 ID:xaYk5xJA
あのアンパン、新品の時は強いクセにちょっと濡れたり欠けるだけですぐ駄目になるよな。
本来は高度な技術を持ってるばいきんの方が勝てそうに見えるんだがなあ

335名無しさん:2010/05/18(火) 03:06:52 ID:wszuR042
クェイサーのあの規制の仕方も最近じゃ普通にスルーされるようになってしまったな

336名無しさん:2010/05/18(火) 03:12:51 ID:4XlEHwUU
>>335
モニターかテレビ2つ用意して、規制版とモロ見え版を映して比較したら楽しいだろうな。

337名無しさん:2010/05/18(火) 03:20:44 ID:wszuR042
まぁ規制って言っても関係無い所映してたり止め絵だったりで面白味があるやり方じゃないからな〜
同時に映したとして喘ぎ声は同じでも絵が全然違ってるだろうから完全に別のアニメみたいにw

さてモモノキでも聞きに行くか

338名無しさん:2010/05/18(火) 03:47:57 ID:rYaF4t26
クエイサー自体売れ線とはちょっと違う感じだからね
今の時代ゲームもアニメもブランド力と信者力

339名無しさん:2010/05/18(火) 03:58:04 ID:U.DPiIy6
>>323
それでもタコスだけは普通のカプ作ろうとするのが咲



規制解除マダー?

340しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 06:27:05 ID:4y/rRZyM
おはよう
>>254
やはりPSP2は延期になったってうわさでてるよねえ。

341名無しさん:2010/05/18(火) 06:35:01 ID:wS7QRzTI
延期になろうがとにかく3DSのインパクトを消そうと作ってます宣言はするんじゃね
どっちみち性能としては妥当な帯を3DSが取ってるんだろうし、過剰に上げる事は死亡フラグだとは思うけど

黒バックに渡哲也が振り返り様に 「PSP2,製作快調!」とでも言えば問題ないよ(棒

342しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 06:41:47 ID:4y/rRZyM
>>341
しかし、来年出します宣言だったりするとその時点で終わってしまうだろうな。

343名無しさん:2010/05/18(火) 06:48:25 ID:wS7QRzTI
それは、折角逆鞘無くなったのに新しい逆鞘が増えるから?
どのみち、後発な時点で色々不利だけどね

344名無しさん:2010/05/18(火) 07:34:42 ID:swdI4Imc
本体が逆ざやでもゲーム…じゃなくてアクセサリで儲けるモデルだから大丈夫だよ(棒

345名無しさん:2010/05/18(火) 07:37:33 ID:70sgUJ/A
何よりコレ以上PSPが性能あげたら一番困るのはPS3だ
片方が売上が伸びたら片方が落ちる、見事に食い合った市場を分け合ってるのに

346くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/05/18(火) 07:43:14 ID:whPFIM/A
>>344
 ∩__∩  修理で回収するパターンですね、わかりたくもないですニャー
( ・ω・)

347名無しさん:2010/05/18(火) 07:45:56 ID:uiSGcRrY
おはやう

GCなんかも市場の基準みたいなもんが見えてきてからの発売だったから
出てきた時点で厳しい空気にさらされたもんね

348しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 07:53:03 ID:GshnLtxs
>>343
もちろんそういう面もあるけど
インパクトも大きいんだよね
360とPS3も差がずいぶん縮まったけどイメージではまだだいぶ差があるように
感じるしなあ。

349名無しさん:2010/05/18(火) 07:53:40 ID:zLEWD28E
PSPがまがりなりにも国内で生き残ってたのは
DSでは満たせないあの描画性能と容量を必要とするソフトがあったからだと思うんだよなぁ。
具体的にはモンハンとかフルボイスゲーとか。

でも同じようにPSP2が3DSを上回る描画性能性能を持っていたとしても、予想される3DSの能力を考えると
3DSでは不十分でPSP2なら必要十分な性能を要求するソフト
ってのは果たして存在するのかって考えるとかなり疑問が…
容量にしたってROMは値下がりするし圧縮技術も相当進歩してるし。

350しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 07:54:23 ID:GshnLtxs
>>347
それは任天堂のひともいってたなあ。
前も言ったようにタイミングは戦略に属する部分でここを失敗すると
戦術では挽回できなくなるからね

351 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 07:55:02 ID:sAmS4j.2
箱とGCって後発なのに
PS2より性能が下だって思われてたよね。
あんまり深くは知らないユーザーから。

352名無しさん:2010/05/18(火) 07:57:19 ID:Ac.5UZlM
>>351
そりゃぁクッタリスペックやマスコミ総出でネガキャンやればそうもなるさ

353しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 07:57:24 ID:GshnLtxs
>>349
前もここででた存在意義だね。3DSはまだ仕様があきらかになっていないので
断定はできないけど。性能しだいではPSPは意義を喪失することあるだろうな。

354名無しさん:2010/05/18(火) 07:58:04 ID:70wsU9Es
おは。

>>351
なんであんな印象操作がうまく行ったんだろうね。

355しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 07:59:30 ID:GshnLtxs
>>351
DSやWiiで性能言わなくなったのはそういうことあるからだしね
3DSの開発キットはかなり限定的にしか配られて無いのも
Wiiでサードソフトがうんぬんという話があって
最初から本格的なゲームを出してもらえるところを優先したためっぽいしね

356名無しさん:2010/05/18(火) 08:00:26 ID:vUWrxefY
>>354
単純にPSが勝者だったからかねぇ…。
よく知らん人から見ると、
普及してる=凄い=転じて性能高い
というのがあるのかも知れん。

357 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 08:02:45 ID:sAmS4j.2
発売前後に「軍事転用の恐れ」とかニュースになったのもあるのかもね。

今日は休みだあああああああああ

358名無しさん:2010/05/18(火) 08:02:45 ID:sbvjHmsU
ソニー好きってまだいるからなあ
アナログな人に

359名無しさん:2010/05/18(火) 08:02:46 ID:70wsU9Es
>>356
書いた後に思ったけど、GCの方が安い(PS2も値下げしてたっけ?)とかもあったのかもな。

360しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 08:04:57 ID:GshnLtxs
>>357
PS3は修理中だっけ。残念だね

361 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 08:04:57 ID:sAmS4j.2
ブラウン管ディスプレイとテレビは素晴らしかったよ

362名無しさん:2010/05/18(火) 08:05:28 ID:sbvjHmsU
>>357
う、うらやましくないんだから!

363名無しさん:2010/05/18(火) 08:05:47 ID:uiSGcRrY
>>358
40代半ばくらいだとソニーとホンダには無条件で甘い人が多いイメージが

364名無しさん:2010/05/18(火) 08:06:13 ID:wS7QRzTI
3DSもロムカセットなのかな

365名無しさん:2010/05/18(火) 08:06:42 ID:4EXhiGGs
朝からみんな元気だな

366 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 08:08:27 ID:sAmS4j.2
>>360
無いなら無いでそこまで困らない事実に気づいてしまった。
てかPS3において、あの症状の修理の場合はただ単なる修理済みの基盤と交換するだけだから
また同じ症状になる可能性があるような気がするのは(ry

MSはわざわざ旧型用の対策基盤作ったんだっけ(HDMI無型)

367しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 08:10:36 ID:GshnLtxs
>>364
ほぼ確実にロムカセットだろうね

>>366
360は再設計しないとどうしょうもない
というレベルだったんだろうね

368名無しさん:2010/05/18(火) 08:17:34 ID:zLEWD28E
RRoDはゲーム部門の儲けが軽く吹っ飛ぶほどの損失出した気がする
MSが利益以外の目的でゲーム業界に参入してるようなバケモノ体力企業だから問題にならないだけで

369 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 08:19:28 ID:sAmS4j.2
SCEは対応しないの?
ねえしないの?

370名無しさん:2010/05/18(火) 08:20:28 ID:rYaF4t26
ブラウン管ならソニーより三菱

371名無しさん:2010/05/18(火) 08:21:27 ID:rYaF4t26
PSPですら光学メディア捨てたがってるんだから、携帯機にはDL→FLASHメモリかROM以外の
選択肢はないよね

372名無しさん:2010/05/18(火) 08:24:38 ID:yph3khlE
ごーちゃん失敗した教訓を学んで再び光学メディア積むのでは?

373名無しさん:2010/05/18(火) 08:27:11 ID:0jo3cXQM
高額と聞いて

375しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 08:32:22 ID:GshnLtxs
>>369
無理だろうなあ
任天堂さんが子供が使うのを前提に強度優先にテスト繰り返すのとは
えらい違いだと思う

376名無しさん:2010/05/18(火) 08:36:47 ID:IRXZtUYw
>>371
>携帯機にはDL→FLASHメモリ
そこで懐かしの店頭書き換えシステム!!

377名無しさん:2010/05/18(火) 08:38:42 ID:rYaF4t26
>>376
真面目にアリだと思う
店頭でDLすると特典付きとかそういう形で

378名無しさん:2010/05/18(火) 08:40:27 ID:uiSGcRrY
説明書とラベルシール手渡しされるんですね

379名無しさん:2010/05/18(火) 08:40:29 ID:IRXZtUYw
よくよく考えたら、すでにDSステーションとかおさがしガイドとか伏線が用意されてるな。
近くに無いからすっかり忘れてた。

380名無しさん:2010/05/18(火) 08:40:45 ID:wS7QRzTI
とは言っても、やっぱり強度は年々(?)落ちてきるよなw
薄く小さくと進んでいくには避けて通れん道だろうし
強度のMAXはきっとGCだっただろうよ

381名無しさん:2010/05/18(火) 08:43:37 ID:bLsLDkzs
くっ

382名無しさん:2010/05/18(火) 08:45:19 ID:zLEWD28E
書き換えシステムまで復活したら
どんだけ過去資産を今に復活させることが出来るんだよって感じだw

383名無しさん:2010/05/18(火) 08:47:10 ID:IRXZtUYw
>>377
どちらかというと、小売への特典が必要かも。
(書き換えじゃなく)ダウンロード販売は、小売から目の敵にされてるから。

384名無しさん:2010/05/18(火) 08:48:39 ID:rYaF4t26
GCの強度はちょっとオーバースペックな気もするよねw

385名無しさん:2010/05/18(火) 08:58:22 ID:6OjKKpgI
でもスーファミの強度も大概だぜ?
乱暴な兄者に何度ぶん投げられても、
外見がボロボロになってリセットボタンの利きが悪くなった程度で済んでいるという…

386名無しさん:2010/05/18(火) 08:59:52 ID:VukNeNHY
>>381
wiifitは丈夫だよね

387名無しさん:2010/05/18(火) 09:00:10 ID:yph3khlE
GCは後発の光学ドライブだったし、ディスクシステムが故障(ゴム)多かったから
相当気を使ったんでしょうな





64DDは満足に統計とれる量じゃなかったし

388名無しさん:2010/05/18(火) 09:01:51 ID:4E1/V29k
最近、天気がいいと無性にモンバトがやりたくなるのは病気かもしれん
一週間に一回って制限付けてるのに

389名無しさん:2010/05/18(火) 09:02:31 ID:6OjKKpgI
マジレスする所があるとは思わなかった
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100518/bsh1005180501000-n1.htm

390名無しさん:2010/05/18(火) 09:03:27 ID:bLsLDkzs
ディスクシステムはハードソフト共に脆かった…何度わんこにディスクを殺されたか

素敵強度といえば初代DSも大概だったような

391名無しさん:2010/05/18(火) 09:03:45 ID:5gOpjvP2
>>386
何故「くっ」から薄い板状のWiifitを想像したのか説明して貰おうか?

392名無しさん:2010/05/18(火) 09:04:06 ID:4E1/V29k
Wiiも新機種の中で一番耐久度あるんだったなw

393 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 09:04:27 ID:sAmS4j.2
>>389
なんという正論

394名無しさん:2010/05/18(火) 09:05:43 ID:rYaF4t26
>>392
個体差と使い方によってはそうともいい切れないと思う
ドライブが弱点で、HDDインストール出来ないから負担集中するし

395名無しさん:2010/05/18(火) 09:05:43 ID:VyMXmOL6
むしろ日経がおかしいw

396名無しさん:2010/05/18(火) 09:05:47 ID:hOWpe7ls
>>389
その反応は普通だろw
ていうか。マスコミが冗談で物事書く訳がw

397名無しさん:2010/05/18(火) 09:06:49 ID:6OjKKpgI
>>395
日経はトレーダーのための新聞だから現状の勢いが大事なんだと思うよ

398 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 09:07:44 ID:sAmS4j.2
>今年3月末で約9300億円の現預金を抱え、自己資本比率は75.9%

なにそれこわい

399名無しさん:2010/05/18(火) 09:08:16 ID:bLsLDkzs
初期Wiiはドライブが弱いっぽいな
そこまでぶん回してはない自分でも1年でイオンが発生してた

400名無しさん:2010/05/18(火) 09:08:32 ID:wS7QRzTI
まぁ、ピーク時程の勢いが無いにしろ「低迷」では無いだろうな。ここが低迷なら他所はどんな言葉を使えばいいのか

401名無しさん:2010/05/18(火) 09:08:40 ID:0jo3cXQM
強度なら任せてもらおうってWiiリモコンさんが

402名無しさん:2010/05/18(火) 09:09:44 ID:WsrptlZA
前も話題になったけれど、前年比で語っちゃうあたりが経済のおかしいとこなんだよな

403名無しさん:2010/05/18(火) 09:09:46 ID:6OjKKpgI
>>401
テレビクラッシャー!テレビクラッシャーじゃないか!(棒

404 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 09:11:45 ID:sAmS4j.2
その気になれば
ゲーム事業を消してもやって行ける会社。

405名無しさん:2010/05/18(火) 09:14:03 ID:bLsLDkzs
>>404
つか現ハードホルダーは全部そうだなw

406名無しさん:2010/05/18(火) 09:14:28 ID:6OjKKpgI
エロゲはフルプライスでも儲かりませんというお話
特典付きについても触れてるが結構リスクがあるようで
ttp://togetter.com/li/21583

407名無しさん:2010/05/18(火) 09:15:07 ID:wfbUhyv6
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 強度なら任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!テレビ壊れちゃう!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

408名無しさん:2010/05/18(火) 09:15:56 ID:4E1/V29k
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm5242862
あったあった
これ見て一番耐久度あると思ったw

409名無しさん:2010/05/18(火) 09:19:43 ID:/oCM84SY
>>397
日経ってそもそもそういう感じの新聞なのに
「日経読んでると一段上」
みたいなこと言うおっさんいるよね

410名無しさん:2010/05/18(火) 09:21:28 ID:zamFM8jU
>409
他が低いからあながち間違ってないよ(半棒

411名無しさん:2010/05/18(火) 09:21:38 ID:5gOpjvP2
読まないよりはマシじゃね?

412名無しさん:2010/05/18(火) 09:22:13 ID:6OjKKpgI
>>409
単に「一般紙読んでるヤツと違い、俺は経済紙を読んでるから賢い」という優越感に浸りたいだけよ
HD機だから凄いってのと根は変わらない

413名無しさん:2010/05/18(火) 09:22:41 ID:wfbUhyv6
>>406
銀行から借りれないってのは厳しいな

>>409
まあその勢いを知れっていう意味だったらまちがいはないだろう

414名無しさん:2010/05/18(火) 09:24:12 ID:/oCM84SY
>>410
一般紙なんざスーパーのチラシを包んでる紙レベルだしなあ・・

415名無しさん:2010/05/18(火) 09:25:49 ID:bLsLDkzs
朝日新聞読んでると(ry

416 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 09:26:38 ID:sAmS4j.2
ジャーナリズム宣言

417名無しさん:2010/05/18(火) 09:27:25 ID:0jo3cXQM
まだ半分くらいしかバーが進んでないけど
>>406
>プロ意識無い人大杉ですから。あといいモノ作ってればなにもしないでも売れると思ってる人とか
ストラーイク

418名無しさん:2010/05/18(火) 09:28:01 ID:wS7QRzTI
エロゲに関しちゃ、発売日被りすぎ が一番問題な気が
まぁ、「売り上げは掛けた金に比例しない」とか「いいもの作ってれば売れるは幻想」とかは何処も同じだね

関係ないけど、「いいもの作ってるだけじゃ売れない」=つまらない(と自分が思っている)けど、宣伝が良いから売れる と曲解するアホはどうにかならんのかな

419名無しさん:2010/05/18(火) 09:28:25 ID:6OjKKpgI
週刊朝日を読んでない人間はダメだという風潮のある時代もありました

420名無しさん:2010/05/18(火) 09:29:27 ID:qAZXDgIE
赤旗と聖教新聞を(ry

421上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 09:29:50 ID:WOx3yQC2
>>417
今正に転載しようとしたことをw

422名無しさん:2010/05/18(火) 09:31:11 ID:6OjKKpgI
>>418
0か1、ONかOFF、イエスかノー、損か得かでしか考えられない人って結構いるからなw

423名無しさん:2010/05/18(火) 09:31:33 ID:bLsLDkzs
全般的に「いいもの」供給過剰だよね
長く遊べるものが多くなってるのはユーザーにはあり難いんだけど体は一つだしなあ、エロゲでは別の意味でも(棒

424名無しさん:2010/05/18(火) 09:31:57 ID:0jo3cXQM
3日で商品寿命が尽きるやら公式通販に圧力かかった?とかやだ何これ面白い

425名無しさん:2010/05/18(火) 09:32:40 ID:WsrptlZA
エロゲはハーレムとNTRとオカルトとグロがあれば売れるよ!売れるよ!的な風潮が(ry

あそこまでテンプレ化すれば流石に飽きる

426名無しさん:2010/05/18(火) 09:33:48 ID:5gOpjvP2
それはやってるゲームが偏ってるだけだと思う。

ふつーの恋愛エロゲもやろうぜ

427名無しさん:2010/05/18(火) 09:34:23 ID:jwpSPIQs
月ランキング1位のエロゲでも赤字、というのが
決して珍しい事ではないというのも…

>>417>>421
なぜ俺があと2人も居るんだ

>>423
かと言って「いいもの」を作ってくれるメーカーが
少なくなってしまうのはやはり良くないだろうしなぁ…

428名無しさん:2010/05/18(火) 09:35:29 ID:wfbUhyv6
>>424
半年くらい過ぎてから買うのが好きな俺みたいなのは少数なんだろうなあ

429名無しさん:2010/05/18(火) 09:35:44 ID:4E1/V29k
良い物を作っても広報がしっかりしてないと今は売れない時代

430名無しさん:2010/05/18(火) 09:35:50 ID:wfbUhyv6
>>427
CDって赤字なのかな黒字なのかな

431名無しさん:2010/05/18(火) 09:36:05 ID:jwpSPIQs
>>425
だが「新鮮だけど性癖外」のエロゲよりは
「空き気味のテンプレだけど性癖ど真ん中」という
エロゲの方がやっぱりやりたいと感じる俺

>>429
今は…というか、本来それが自然な気も

432上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 09:37:43 ID:WOx3yQC2
まぁ来月は3本も購入予定があってプレイ時間捻出に必死なわけですが>erg

433名無しさん:2010/05/18(火) 09:37:54 ID:bLsLDkzs
>>428
ゲームを遊ぶ楽しさ以上にゲームを語る楽しさってのもあるからねw

自分も注目作や信者ブランド以外は基本後買いの方が多いけど

434名無しさん:2010/05/18(火) 09:38:34 ID:wS7QRzTI
最近、読んでてハラハラというかやきもきする作品よりは、王道というか読んでて見てて安心する作品の方がいいな。と

435名無しさん:2010/05/18(火) 09:38:55 ID:wfbUhyv6
>>431
いい物を作るが広報をしないとごく一部にしか知られない
いい物を作らず広報をしても顰蹙を買うだけ
あたりまえですなー


まあ早い話が供給過多なのかもしれんがな

436名無しさん:2010/05/18(火) 09:38:57 ID:5FdD2WTc
なんだかんだジャンルは毎回同じでも売れ続けてる所もあるからな、
ブランド力とそれに合っただけのクオリティを維持できてるからだろうけど。

437名無しさん:2010/05/18(火) 09:39:28 ID:2si54O3c
おはよう。

深夜のキュベレー女神話読んで「神話エロゲ」ジャンルも開拓できるのでは、
とふと思ったがさすがに畏れ多いかな?

438名無しさん:2010/05/18(火) 09:39:35 ID:6OjKKpgI
>>431
ソニーもいいもの作るために宣伝で色々やってたのが、
気がついたら宣伝の方だけ先走るように…

439名無しさん:2010/05/18(火) 09:39:49 ID:6OjKKpgI
作るじゃなくて売るだった

440名無しさん:2010/05/18(火) 09:40:26 ID:wRlmk.Ls
eraシリーズで満足しちゃって
エロゲ買わなくなっちゃったな

441名無しさん:2010/05/18(火) 09:40:28 ID:bLsLDkzs
>>434
PS3の悪口はそこまでだ(棒

442名無しさん:2010/05/18(火) 09:41:06 ID:4E1/V29k
>>437
神話エロゲって昔からあった気がするw
俺はTeliosの奴しか浮かばんが

443名無しさん:2010/05/18(火) 09:41:07 ID:0jo3cXQM
利益的な事を考えるとDL販売を主流にしたいが
流通ショップの事もあるし何よりユーザーの抵抗感が大きい
あとライト層に認知して貰う為にはどういう施策を取ればいいのかやら
どこも一緒だなぁ

444上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 09:42:22 ID:WOx3yQC2
>>437
既にやってるところはやってる気がしないでもない
というか北欧神話のワルキューレさん

445名無しさん:2010/05/18(火) 09:42:55 ID:wS7QRzTI
     , r-―‐v―-、
    ∧ッo+0*O*0+ハ
   <Oフ(//ヽヽ) `、
   /|/∨ /   ヽ   ヽ
  〈   /,!=!、  ,r=、   〉  ありますよ
   丶  イ ヒ_リ   ヒ.ハ!イ /   
    ��ハ.    _   ノ��
     |X| `' - -- イ|X|

446名無しさん:2010/05/18(火) 09:42:59 ID:wfbUhyv6
>>443
なんだゲーム業界のことじゃないか

447名無しさん:2010/05/18(火) 09:43:08 ID:5gOpjvP2
>>437
ヴァルキリーりょーじょく辺りは既に定番
日本神話はまだ出会ったこと無いが

448名無しさん:2010/05/18(火) 09:45:11 ID:uLqYCS5Y
>>437
        %ュメ*メ*メゞ。
      /@((/ヽ))*
      ゝ巛イ-‐  ‐ ,'ミ〉   主人公は当然イズン様、と…
      ヘ苕.{、 ( フ_ノ苕
       |X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/
     .£|X|つ/ .apple. / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄

449名無しさん:2010/05/18(火) 09:45:15 ID:2si54O3c
そいやヴァルキュリア陵辱ネタはけっこうあるなぁ。
日本神話は国内でだすと怒り出す人がいそうだw

450名無しさん:2010/05/18(火) 09:45:22 ID:4E1/V29k
ワルキューレは定番過ぎてスルーしてたw

451上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 09:45:47 ID:WOx3yQC2
前面に押し出してないけど基幹設定部分が神話からのオマージュってのは掘り出したらキリがないくらい有ったような

452名無しさん:2010/05/18(火) 09:46:09 ID:zamFM8jU
ergやらんくなったなぁ
昔は月2程度のペースで買ってたのに、今年は1本も買ってないなぁw
最後にやったのがわいどにょだしw
一番好きだったブランドが消滅したのが大きいかな…

婿2は買うがw

453しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 09:46:10 ID:1SaVRmLw
>>443
ダウンロード販売はまだ無理だろうねえ

454名無しさん:2010/05/18(火) 09:46:14 ID:qAZXDgIE
戦乙女さん達の引っ張りだこっぷりはなんなんだろうか

ワルキューレやVP、リースさんで思春期の心のに刷り込まれてるのかな

455名無しさん:2010/05/18(火) 09:46:25 ID:jwpSPIQs
>>443
ただ、DL販売だとまとまった形でお金が入ってこないから
メーカーによってはむしろ苦しい場合もあるそうな。
(パッケージだと出荷時にまとまってお金が入るので、
それを早い段階で次のゲーム開発費用に充てられるとか)

456名無しさん:2010/05/18(火) 09:47:34 ID:/oCM84SY
ゲームじゃないけど、エロ漫画業界じゃ
皇室、宗教、警察
は3大タブーなんで・・・

457名無しさん:2010/05/18(火) 09:47:48 ID:2si54O3c
>>454
神聖な戦巫女>負ける>敵勢力に囚われる>くやしい・・・でも・・・

このテンプレは反則級に王道だからね!

458名無しさん:2010/05/18(火) 09:48:21 ID:0jo3cXQM
婦警さんが駄目な世の中なんて生きていけない…

459上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 09:48:22 ID:WOx3yQC2
>>449
日本人は寛容ですよw
つか国内外含めてとことん神話や偉人をネタに出来るのは日本の強みだと思うw

もしかして:はわわ軍師

460しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 09:48:39 ID:1SaVRmLw
>>455
ソフト開発は自転車操業に陥ってるところが多いからね
先日も某下請けやってる会社のひとと話してたら企画段階では
お金はいってこないから冷や汗ものだといってたし

461名無しさん:2010/05/18(火) 09:49:43 ID:4E1/V29k
>>456
たまに婦警さんは見かける気がするが
きのせいですよね!

462上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 09:49:49 ID:WOx3yQC2
あ、皇室だけは商業でネタにするやつはおらんなw

463名無しさん:2010/05/18(火) 09:50:49 ID:zamFM8jU
>456
2つ引っかかる大悪司やべぇw

464名無しさん:2010/05/18(火) 09:50:50 ID:/oCM84SY
>>461
最近はほとんど無いと思う
あくまでもタブーであって禁止事項ではない(と思うw)
まあ、警察を刺激するようなことはなるべく避けるってことで

465名無しさん:2010/05/18(火) 09:50:59 ID:qAZXDgIE
シングが倒産したのも企画が通らなかったからだっけ?
上も大変だけど下の方はもっと大変だろうな……

466名無しさん:2010/05/18(火) 09:51:02 ID:4E1/V29k
>>462
消されそうで怖いもんw

467名無しさん:2010/05/18(火) 09:51:33 ID:VyMXmOL6
さーやがウォーミングアップを始めました(棒

468名無しさん:2010/05/18(火) 09:51:45 ID:jwpSPIQs
>>461
中世の異端宗教(架空)を扱ったエロ漫画なら見たことが

469名無しさん:2010/05/18(火) 09:51:51 ID:uLqYCS5Y
エロはなかった気がするが
ランスにはアマテラスが出てくるなw

470上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 09:52:02 ID:WOx3yQC2
>>461
婦人警察官じゃないよ!婦人警備員だよ!制服がそれっぽいのも気のせいだよ多分!
もしくは警察ではなく警際という組織だったりとかとにかく警察じゃないよ!

471名無しさん:2010/05/18(火) 09:52:42 ID:0jo3cXQM
10万14歳だからセーフ(棒

472上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 09:53:40 ID:WOx3yQC2
>>468
架空なので問題有りません
異端審問と称してエロイことしちゃってるのは基督教ではなく光の教団とかそういう架空宗教ですw

473名無しさん:2010/05/18(火) 09:54:35 ID:wfbUhyv6
>>462
それだけはどこの業界でもそうだろうw

>>470
なるほど上手いw

みなとそふとのあれは大丈夫かと思う
まあ正直内容的にもいらないkyげふんげふん

474名無しさん:2010/05/18(火) 09:54:47 ID:4E1/V29k
>>470
そういう逃げ道かw納得した!

特撮物の女幹部を使った漫画やゲームが少なすぎる(ボソ

475名無しさん:2010/05/18(火) 09:55:32 ID:WsrptlZA
ファンタジーだと文句つけようがないから好都合だとじっちゃが言ってた

476名無しさん:2010/05/18(火) 09:55:55 ID:JIapzOd2
イスラム系も危険

一般ゲームだけど発売後の事務所のドアに短剣刺さってっていう話とかあるしw

477名無しさん:2010/05/18(火) 09:56:36 ID:uLqYCS5Y
>>468
魔女裁判ならマジ話モデルのこんなエロゲが
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=28205 (18禁注意)

478名無しさん:2010/05/18(火) 09:56:56 ID:wfbUhyv6
>>474
寧ろ多いよ!悪の女幹部とかいっぱいでてるよ!

479名無しさん:2010/05/18(火) 09:57:08 ID:JIapzOd2
宗教は現行に残ってる勢力が大きくないものにしておくってのは
ゲーム作ってる人に聞いたことはある

480名無しさん:2010/05/18(火) 09:58:19 ID:2si54O3c
カリー原作の黒鍵はラスボスが昭和○皇だったらしいが、
絶版なので確認できてない…くやしい……

481名無しさん:2010/05/18(火) 09:59:04 ID:qAZXDgIE
宗教でエロ漫画というと女犯坊

482名無しさん:2010/05/18(火) 10:00:07 ID:4E1/V29k
>>478
ヒーローショーだったりする事が多くねw
同人は多いと思うがw

483上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 10:00:35 ID:WOx3yQC2
まぁなんというかクトルゥフマジ便利

484名無しさん:2010/05/18(火) 10:01:52 ID:JIapzOd2
現実にない宗教だからなw

中二病や高二病患者たちが信者と言えなくもないがw

485名無しさん:2010/05/18(火) 10:02:09 ID:/oCM84SY
>>483
洋ゲーにもちょくちょく顔出しますなあ

486名無しさん:2010/05/18(火) 10:03:27 ID:CiGrn20w
さっき日経の番組でクラウドが万能技術みたいな特集してたけど、そんな甘くないと思う

487名無しさん:2010/05/18(火) 10:03:44 ID:5gOpjvP2
うーん…?

エスカレイヤ−とかアイサイガーとか思いっきり特撮パロだと思うんじゃが…

488名無しさん:2010/05/18(火) 10:04:28 ID:JIapzOd2
-kuraudo-

489上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 10:05:27 ID:WOx3yQC2
>>487
それはヒーロー側だからのう
>>474が欲しいのは敵側幹部メインの尋問拷問でムフフかと

490名無しさん:2010/05/18(火) 10:06:14 ID:qAZXDgIE
>>486
今の蔵人の持ち上げっぷりは何度もこのパターン見たなぁと生暖かく見守れる

491名無しさん:2010/05/18(火) 10:06:23 ID:JIapzOd2
正義のヒーローを捕獲して異形のクリーチャーにするとか良いのう

ダンジョンキーパーの3はまだかw

492名無しさん:2010/05/18(火) 10:06:59 ID:sI2BSKNU
それでも、クモーリアメモヨウさんなら!

493名無しさん:2010/05/18(火) 10:07:54 ID:7QkrA5FE
>>489
LUNEの新作は、それのようでいてちょっと違った。

494名無しさん:2010/05/18(火) 10:07:58 ID:HslBGI/E
http://www.inside-games.jp/article/2010/05/17/42062.html
wareなのになんかすげぃ

495名無しさん:2010/05/18(火) 10:08:01 ID:4E1/V29k
>>489
うんそれそれw
この前出たやつはいつの間にか女幹部とイチャイチャするゲームになってたので困る

496名無しさん:2010/05/18(火) 10:08:02 ID:JIapzOd2
一応クラウドコンピューティングは夢の技術ではあるよ

劇的な技術革新がない限りは何十年か先のことだと思うがw

497名無しさん:2010/05/18(火) 10:11:09 ID:WsrptlZA
クラウドはリスクしか考えられないなあ…
端末の簡略化とかはできるんだろうけどさ。

498名無しさん:2010/05/18(火) 10:11:33 ID:5gOpjvP2
>>495
ああ、lilithのミステリートみたいな奴か。

つってものぅ、特撮モノの女幹部って基本一人多くて二人だから、
フルプライスのボリュームにするの大変だし、幹部全員女とか興ざめだし。
低価格向けのネタなんだよなぁ

499名無しさん:2010/05/18(火) 10:11:53 ID:JIapzOd2
コンピュータさんがクラウドコンピューティングで人類の理想の女の子を作るとかふと考えた
これでコケスレの理想の女の子もいつかは作れるはず

500名無しさん:2010/05/18(火) 10:12:55 ID:JIapzOd2
>>498
セーラームーンは初期以外幹部全員女じゃなかったっけw

501 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 10:13:00 ID:sAmS4j.2
>>499
市民(ry

502名無しさん:2010/05/18(火) 10:13:28 ID:6OjKKpgI
アイサイガー出してたディスカバリーは解散してしまったのだ…

503上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 10:13:49 ID:WOx3yQC2
ええ加減パラノイアで返すのではなく変化球が欲しいところ

504名無しさん:2010/05/18(火) 10:14:03 ID:6OjKKpgI
>>500
えーあのカマ3人組はー?

505名無しさん:2010/05/18(火) 10:14:03 ID:wfbUhyv6
>>494
なんかマリギャラがやりたくなってきた

506名無しさん:2010/05/18(火) 10:14:25 ID:JIapzOd2
はい、コンピュータたん
幸福であることは市民の義務ですハァハァ

507名無しさん:2010/05/18(火) 10:14:39 ID:4E1/V29k
ルネに期待してたんだがなぁ

508名無しさん:2010/05/18(火) 10:16:15 ID:qAZXDgIE
好きなのがなければ自分で作ればいいじゃないってことで
3Dカスタム(ry な流れのソフトマダー?

509 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 10:17:31 ID:sAmS4j.2
>>506
コンピュータ「ここには反逆者が居るんだもん!絶対ぜええったい居るんだもん!」
こうですか!わかりません!

510名無しさん:2010/05/18(火) 10:18:49 ID:sG3bebwA
>>507
体はどこだぁ〜

511名無しさん:2010/05/18(火) 10:19:11 ID:/oCM84SY
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u59371.jpg

コラだと信じてるよ(一応

512名無しさん:2010/05/18(火) 10:20:13 ID:6OjKKpgI
>>511
すげー。ボディボロボロなのにホイールは新品同様だぜ
どういうぶつかり方すればこうなるんだ

513名無しさん:2010/05/18(火) 10:20:34 ID:ZMsXqMZ2
DLに期待したい気持ちもわかるけど、
今の時点で市場の寡占と格差が大きくなってて、
これからロクなことにならん気もするよ。

514名無しさん:2010/05/18(火) 10:29:17 ID:whsjzRyo
2010年宇宙の旅+ラブプラスでも作ればいいんじゃないか?

後はラブアンドロイド・チェリーみたいな話も良いかも知れない。

515名無しさん:2010/05/18(火) 10:33:30 ID:/oCM84SY
>>512
い、いや、そこでなくて
上のForza3と下のGT5(?)の破損箇所、壊れ具合が全く同じ件
まあコラだわな、全く同じ破損再現する方が逆に難しいだろうしw

516名無しさん:2010/05/18(火) 10:36:13 ID:JIapzOd2
>>513
だがもう止められんよ

小さいゲーム屋がどれだけ生き延びられると思うよ?w

517 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 10:36:20 ID:sAmS4j.2
なんだそんな事か。
毎度の事でうろたえるでない。
鍛錬が足らんぞ。

518名無しさん:2010/05/18(火) 10:37:23 ID:4E1/V29k
SAN値が足りないもっと上げろと変顔が言ったと聞いて

519名無しさん:2010/05/18(火) 10:38:14 ID:sI2BSKNU
SAN値偽装と聞いて

520名無しさん:2010/05/18(火) 10:40:52 ID:JIapzOd2
コケスレは正気ではいられない場所だというのか

521名無しさん:2010/05/18(火) 10:41:15 ID:wfbUhyv6
どこの画像か分からないから調べてたらこれで吹いた
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人 人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  <1080p60fps3D対応に加え究極の物理シミ...>
 /        ヽ  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <それで発売はいつ?>
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ

    ∩_∩     
   / ⌒ ⌒\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  <たまにはゆっくり作らせて >
 /        ヽ  YYYYYYYYYYYYYYYYYY
 | 〃 ⊂==⊃ |
 \__二__ノ

522名無しさん:2010/05/18(火) 10:42:16 ID:zamFM8jU
このシリーズも派生が増えたなぁw

523 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 10:44:52 ID:sAmS4j.2
3D対応はまだ公式には謳ってないだろw
E3で言っちゃうかもしれないけどw

524名無しさん:2010/05/18(火) 10:47:41 ID:yph3khlE
>>521
背景障害物無し、画面上に1台だけならPS3でも可能じゃね?

525名無しさん:2010/05/18(火) 10:48:06 ID:CiGrn20w
ついでに玉コン対応になってあと3年位遅れりゃいいのに

526 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 10:49:21 ID:sAmS4j.2
3年遅れたらとうとう
発表時小1だった子が中学生になっちまうぜ

527名無しさん:2010/05/18(火) 10:49:51 ID:WsrptlZA
逆に考えるんだ
3Dに対応するために遅れてるのだと(棒

…いや、まさか、な…ハハッ

528名無しさん:2010/05/18(火) 10:50:24 ID:JIapzOd2
王家の紋章に比べればまだまだ(棒

529名無しさん:2010/05/18(火) 10:52:30 ID:4E1/V29k
来年の1月になっても90%出来てるとか言うんだろうな
山内って言う人が!

530リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/05/18(火) 10:55:29 ID:BdmkT0TQ
>>529
組長か

531名無しさん:2010/05/18(火) 10:57:41 ID:2si54O3c
GT5はゲハと併せて楽しむとエンターテインメントなゲームだよ!

GT5火花散る
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1274107956/
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/05/17(月) 23:52:36 ID:ndIKw/hv0
ついに火花が実装された模様
Forzaを越えた?

3 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/17(月) 23:56:23 ID:9tQlHD3l0
いやぁもうなんというか
そういう細かいのいいんで、とっとと出してくださいや

4 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/05/17(月) 23:56:28 ID:AmXQRxPX0
今年もE3参加なんですか?

5 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/05/17(月) 23:56:36 ID:ykWPdE4T0
何年Forzaと戦ってるんだよw

6 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/17(月) 23:56:54 ID:fPYn9TeDQ
現実はサクラチルって感じだな

7 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/17(月) 23:57:51 ID:FEkxrvoy0
http://www.youtube.com/watch?v=q3kV1YJtLoA#t=1m10s

高速で擦り去ったわけでもなく
横にくっついただけで火花が散るってどんな物理だ

8 名前:わふー ◆Enn2oQo3ZM [sage] 投稿日:2010/05/18(火) 00:00:06 ID:PFGcReTe0
一瞬、花火になって散ったのかと……

532名無しさん:2010/05/18(火) 10:59:23 ID:4E1/V29k
>>531
流石わふーたんだぜw

533 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 11:03:16 ID:sAmS4j.2
この切れ味…
真似できん…

534名無しさん:2010/05/18(火) 11:03:27 ID:hom01OLc
ヒストリーチャンネルのパットン将軍の活躍から死までの話を見てたんだが、
パットン将軍はアズガルドに連れて行かれたな。うん。

535∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 11:07:54 ID:8o9QiFeA
>>531
流石わふーだwww

536名無しさん:2010/05/18(火) 11:08:11 ID:WsrptlZA
GT5は視覚的なエフェクトよりも、もっと根本的な問題をだな(ry
GT5Pでのコーナーリングの空を飛んでるような操作感は直ってるんだろうか。

537名無しさん:2010/05/18(火) 11:16:40 ID:/oCM84SY
>>536
ちょっと待って欲しい
実際空を飛んでいるから、タイヤ痕も付かないのではないだろうか?

538名無しさん:2010/05/18(火) 11:19:18 ID:sI2BSKNU
ありのままおこった事を話すぜ
GT5はカーライフシムと思っていたらいつの間にかフライトシムに変わって(ry

539上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 11:22:49 ID:WOx3yQC2
動画見てもっと速度のある状態で対面からすれ違ったのかと思ったらこんなスピードじゃこんな風に火花散らんだろw

540名無しさん:2010/05/18(火) 11:25:12 ID:vSLOX9wc
>>538
そりゃおめー未来の車は空を飛ぶんだし(棒

541名無しさん:2010/05/18(火) 11:34:10 ID:qAZXDgIE
>>539
今の車は車体がオーエルメタルで出来てるんだよ(棒
更に走行中は高圧電流を流して空気抵抗を減らしてる(棒棒

542名無しさん:2010/05/18(火) 11:34:16 ID:AauC0SK6
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100518_367690.html
>「945SH」のガンプラ(ガンダムシリーズのプラモデル)30周年記念モデルと
>して「ガンプラケータイ 945SH G」も用意。特殊なメタルフレーム構造の
>専用ガンプラが同梱し、発射カタパルトにガンプラと携帯をドッキング可能。

ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/367/690/sb05.jpg
土田・若井まで呼んで宣伝するほどなのかと

543上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 11:37:01 ID:WOx3yQC2
なんでこう携帯の機能以外で釣るような方向に…

あ、普通に使うだけだったらもう機能的には飽和してるからか

544名無しさん:2010/05/18(火) 11:38:01 ID:qAZXDgIE
ガンプラと言えば今はこういうのが出てるのか
ttp://img.pics.livedoor.com/012/8/c/8c720c867e7d2bb5d97a-1024.jpg
ttp://img.pics.livedoor.com/011/1/0/1085d23ab6ec287998fb-1024.jpg

545名無しさん:2010/05/18(火) 11:38:19 ID:/oCM84SY
>>543
機能もっと減らして欲しいです
カメラすら要らんw

546名無しさん:2010/05/18(火) 11:38:29 ID:pmNHrFK2
木々の陰が車体に反映されてないように見える
おかげで自車だけ浮いて見える

547名無しさん:2010/05/18(火) 11:38:45 ID:zMyZ0QG6
本物だと火花なんてほとんど出ないけどな
ttp://www.youtube.com/watch?v=mQZYaRYsXjQ

548∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 11:39:36 ID:8o9QiFeA
>>543
N-03Bが欲しいです
しかし携帯電話高すぎ…

549上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 11:41:26 ID:WOx3yQC2
>>544
何箱分のランナー使ってるんだこれwww
>>545
徹底的に無駄を削ぎ落とした電池の持ちを追求した完全に通話専用携帯って何かでないよね…
出てるのかもしれないけど存在が認知出来ない

550 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 11:42:21 ID:sAmS4j.2
メールは必要だ。

通話とメール機能さえあればいい
そんな携帯は無いものか

551名無しさん:2010/05/18(火) 11:42:49 ID:AauC0SK6
現場の写真→メール添付

が自ケータイのメイン用途になりつつある

552名無しさん:2010/05/18(火) 11:43:05 ID:zMyZ0QG6
通話とメールが出来るんです、アイフォーンならね

553名無しさん:2010/05/18(火) 11:45:01 ID:WsrptlZA
らくらくフォンが高齢者向けの仕様だからなあ
スタイリッシュにしたっていいじゃん

554名無しさん:2010/05/18(火) 11:45:11 ID:qAZXDgIE
カメラ無しのビジネス用とか惹かれるけど
値段見て諦めたでござる

555名無しさん:2010/05/18(火) 11:45:54 ID:zMyZ0QG6
らくフォンをノムリッシュなネーミングにすれば・・・

556∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 11:46:30 ID:8o9QiFeA
とりあえず携帯プレイヤー機能とワンセグは要らん
その分を電池の保ちに回してくれ…

557名無しさん:2010/05/18(火) 11:47:34 ID:4E1/V29k
らくらくフォンで良いや俺は

558名無しさん:2010/05/18(火) 11:47:38 ID:AauC0SK6
>>555
ラ・クゥラ・クフォーネ?

559 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 11:49:19 ID:sAmS4j.2
外面のシンプルさと薄さに惹かれてK002を使ってはいるが…

560名無しさん:2010/05/18(火) 11:49:19 ID:4E1/V29k
今なら「らくらくフォン6」か

561名無しさん:2010/05/18(火) 11:51:23 ID:SYxYNhDw
電話のラテン語ってあるのかな。
今でも新しいラテン語って作られてるんだろうか

562上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 11:51:35 ID:WOx3yQC2
会社単位で社員に貸与して使用する用途としてらくらくフォンをスマートにしたやつとかは需要有りそうだがなぁ

563名無しさん:2010/05/18(火) 11:55:11 ID:AauC0SK6
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/18/news030.html
その名も「クアトロン」──シャープ、“4原色”テレビを世界展開

>欧米で4月に発売。片山社長は「店頭で見れば一瞬で違いが分かる」と胸を
>張る。日本国内でも夏ごろに投入を計画し、新興国でも順次拡大。
>年内に全世界で展開していく。

ちょっと楽しみですかね。高そうだけど

564上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 11:56:48 ID:WOx3yQC2
>>563
ボディは金色ですか?

565 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 11:57:14 ID:sAmS4j.2
4原色…
根本から変えてきたね。これは面白そうだ

566名無しさん:2010/05/18(火) 11:59:00 ID:sI2BSKNU
印刷の4原色CMYKに対抗したんだな!

567名無しさん:2010/05/18(火) 12:00:06 ID:/oCM84SY
>>563
おめえ、シャアだってみんな知ってっから

568名無しさん:2010/05/18(火) 12:01:49 ID:AauC0SK6
>>567
アポリー&ロベルト「3回に1回は大佐って言っちゃったからなぁ…」

569名無しさん:2010/05/18(火) 12:03:36 ID:4E1/V29k
>>568
てか。グラサン掛けただけで正体が分からんとか思ってたら馬鹿だろw

570上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 12:06:04 ID:WOx3yQC2
>>569
大衆レベルには仮面の方が認知されてるだろうから充分なんじゃないかなぁ
有る程度知ってる相手にはバレバレなの前提っしょ

571名無しさん:2010/05/18(火) 12:07:05 ID:WsrptlZA
周知の事実なのに、みんな気を使って生暖かい目で見ていたんだよ

572名無しさん:2010/05/18(火) 12:07:42 ID:4E1/V29k
>>570
潜入した所って大衆レベルじゃない気がするけどね!

573名無しさん:2010/05/18(火) 12:17:06 ID:4E1/V29k
破落戸と書いてごろつき、ならず者って読むんだな
勉強になったわ

574名無しさん:2010/05/18(火) 12:19:31 ID:wfbUhyv6
>>563
3Dはいらないけど4原色は興味あるな

575名無しさん:2010/05/18(火) 12:24:07 ID:XabX677k
クロトワをクワトロと呼んでたのは良い思い出

576名無しさん:2010/05/18(火) 12:32:03 ID:DUGkSz9E
何だかんだいって
シャアは最期までネタキャラだったなw

577名無しさん:2010/05/18(火) 12:32:44 ID:Q65.Uj7M
>>563
昔はこういうの出すのがソニーだった印象だがなあ

578名無しさん:2010/05/18(火) 12:33:00 ID:HmG5ss3Y
今北。
マルガさんとこに書いてあったが、あちらでもFF13の初動率凄いな。
ttp://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/4420/declining-march-sales.png

579名無しさん:2010/05/18(火) 12:36:09 ID:JIapzOd2
ソニーは液晶の次のFEDとLEDにおもいっきり投資してたのよ

ここまで液晶一色に染まるのが想定外だったのだろうな

580名無しさん:2010/05/18(火) 12:36:18 ID:wfbUhyv6
>>578
3月ではBFBC2にちょっと勝ってさえいるのに
4月には半分以下か・・・

581名無しさん:2010/05/18(火) 12:40:01 ID:JIapzOd2
そういえば、超精細化したトリニトロンも発表はされてたけど
商品化されることはなかったな
究極のブラウン管というものを一度生で見てみたい気はする

582名無しさん:2010/05/18(火) 12:41:53 ID:cCCqF3kg
12 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 09:10:23 ID:F7Utf6wl0
商願2010-021055 DS Sound
商願2010-021086 DS Name Card
商願2010-021087 DSMagazine
商願2010-021088 DSMovie
商願2010-021089 DSCamera
商願2010-021090 DSCinema
商願2010-021091 DSMessage
商願2010-021092 DSMusic
商願2010-021093 DSAlbum
商願2010-021709 3DSPlay
商願2010-021710 Nintendo 3DS
商願2010-021711 ニンテンドー3DS
商願2010-021712 3DSWare
商願2010-021713 Nintendo 3DSWare
商願2010-023066 N3DS
商願2010-024659 ポケモンカードゲーム
商願2010-024660 トレーナーズウェブサイト
商願2010-024661 トレーナーズ

583名無しさん:2010/05/18(火) 12:42:52 ID:cCCqF3kg
27 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 10:22:37 ID:79RG6TOs0 ?2BP(777)
バンナム
商願2010-021337 LOVE EXバーゲン
商願2010-021338 BANDAI\NAMCO∞Live Creative
商願2010-021339 GOD EATER\ゴッドイーター
商願2010-021705 タッグバーサス\TAG VERSUS
商願2010-022203 トライアルフロンティア\TRIAL FRONTIER
商願2010-023054 GOD EATER\ゴッドイーター
商願2010-023188 バナポ\BANAPO
商願2010-023745 Assault Horizon
商願2010-023746 Impact Horizon
商願2010-023747 おしゃれコレクション
商願2010-025340 正義の章
商願2010-025341 信念の章
スクエニ
商願2010-022625 LARGER−THAN−LIFE GALLERY
商願2010-023679 光と闇の戦士
商願2010-023722 FINAL FANTASY LEGENDS
商願2010-023741 TACTICS OGRE
商願2010-024983 §E

584名無しさん:2010/05/18(火) 12:42:54 ID:Q65.Uj7M
ところでPSPGoちゃんの未使用品が13500円でブコフに3台置いてあったんだが
さすがにこの値段なら身請けしてもいいのだろうか

585名無しさん:2010/05/18(火) 12:43:16 ID:q/YSOklc
>>582
うおおお!?
Wiiでうまくいかなかったやつとかのリベンジもやるのか?

586名無しさん:2010/05/18(火) 12:44:01 ID:JIapzOd2
>>584
まだモンハンがDLできるね

+3000円でPSP-3000が購入できるが

587名無しさん:2010/05/18(火) 12:44:39 ID:JIapzOd2
>>585
言っては何だが、予防線と陽動がたぶんにあるかとw

588名無しさん:2010/05/18(火) 12:44:44 ID:uLqYCS5Y
>>582
>DSMagazine

ついにコンパイル復活か胸熱(棒

589名無しさん:2010/05/18(火) 12:44:47 ID:cCCqF3kg
30 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 10:28:50 ID:79RG6TOs0 ?2BP(777)
セガ
商願2010-022754 天魔大戦
商願2010-024291 まかおでん
テクモ
商願2010-021322 Zombie Recycling Inc.
コーエーテクモ
商願2010-021323 Game Ludens
角川ゲームス
商願2010-025040 LOLLIPOP CHAINSAW
商願2010-025041 LOLLIPOP CHAINSAW
ゲムリパ
商願2010-025320 ドラゴンハンターズ
マイクロソフト
商願2010-022142 BIGPARK

590名無しさん:2010/05/18(火) 12:45:36 ID:cCCqF3kg
以上(*´Д`*)ゝ

591名無しさん:2010/05/18(火) 12:45:50 ID:vSLOX9wc
ディスクステーション復活と聞いて飛んできました

592謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/18(火) 12:45:53 ID:GzmbBhDY
>>582
_/乙o(^∇^o)(o^∇^)oナインティナインナイツDSキターーー!!

593名無しさん:2010/05/18(火) 12:46:14 ID:uLqYCS5Y
>ゲムリパ
>商願2010-025320 ドラゴンハンターズ

あからさまにモンハンクローンですねさすが岡ちゃん(棒

594名無しさん:2010/05/18(火) 12:46:20 ID:0jo3cXQM
>商願2010-024659 ポケモンカードゲーム
頼む…そろそろ頼む…!

595名無しさん:2010/05/18(火) 12:47:44 ID:hom01OLc
>>583
>Nintendo 3DSWare
>ポケモンカードゲーム

も、もしや、これは。

職安いってきます。

596名無しさん:2010/05/18(火) 12:48:03 ID:Q65.Uj7M
>>586
Goちゃんの定価からの下落率しか考えてなかった
3000円安くて不便なPSPか…いらないw

597アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 12:49:51 ID:xaYk5xJA
ポケモンカード(3)DSが出るかもしれないと聞いて飛んできました

598名無しさん:2010/05/18(火) 12:50:31 ID:HmG5ss3Y
内蔵16GBとはいえ…なぁ。>Goちゃん

1万切ったら考える。

599名無しさん:2010/05/18(火) 12:51:34 ID:P6wfSfa6
ガリガリ君うめ〜

600名無しさん:2010/05/18(火) 12:51:41 ID:Q65.Uj7M
ゴッドイーター出願してなかったのかバンナムw

601上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 12:51:50 ID:WOx3yQC2
任天堂のDSなんちゃらはとりあえず取られて類似品出されても困る商標青田買いにしか見えん
3DSもあくまで保険で商標取ってて本命は謎のままE3まで待ってるかも

602名無しさん:2010/05/18(火) 12:51:58 ID:6q6tmlCU
>>582
今回ばかりは、Appleとの対立を煽られても仕方ないと思えるラインナップだなぁ・・・

603名無しさん:2010/05/18(火) 12:52:05 ID:vSLOX9wc
動画プレイヤーとして買えばいいと思うよ!

ごーちゃんである必要性がないとかいっちゃ駄目です><

604名無しさん:2010/05/18(火) 12:52:42 ID:P6wfSfa6
3DSはカメラも3D対応になるんじゃろか?

605上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 12:53:00 ID:WOx3yQC2
>商願2010-023741 TACTICS OGRE
ちょま

606上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 12:54:13 ID:WOx3yQC2
>>600
ゲームとは別にトレカやら周辺展開とかの出願の時はその都度取り直しだった気がする

607名無しさん:2010/05/18(火) 12:54:14 ID:Q65.Uj7M
あれ、スクエニの欄にタクティクスオウガって書いてあるような・・・

608名無しさん:2010/05/18(火) 12:54:33 ID:wfbUhyv6
3DSWAREかー
まっとうでちょっとしょんぼり

どうせならDSiごとDSWAREにするんじゃないかと思ってたんだが

>商願2010-024659 ポケモンカードゲーム
       ______
      /  \    /\    
    /  し (>)  (<)\  。o O (頼む!今度こそ出てくれ!)
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |
    ノ           \ | |

609上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 12:55:38 ID:WOx3yQC2
バンナムのトライアルフロンティアはあれか、劇場版BDのおまけっぽいなw

610名無しさん:2010/05/18(火) 12:56:11 ID:q/YSOklc
タクティクスオウガってなんだっけ?

611名無しさん:2010/05/18(火) 12:56:37 ID:uLqYCS5Y
>>605
WiiWare用に今更取っただけかと思ったけど
そういや結構前だったっけリリース

612名無しさん:2010/05/18(火) 12:57:14 ID:5FdD2WTc
光と闇の4戦士・・・って事はマトリックスはまた5DSリメイクはお預けかな。

613名無しさん:2010/05/18(火) 12:57:38 ID:VyMXmOL6
任天堂はオウガの版権、買い取れよ

614上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 12:58:18 ID:WOx3yQC2
松野不在でいけしゃあしゃあとオウガリメイクするん?

615名無しさん:2010/05/18(火) 12:58:35 ID:DUGkSz9E
>>605
タクティクスオグレ兄さん?(棒

ちゃんと松野が関わってるんだろうな?

616名無しさん:2010/05/18(火) 12:58:56 ID:Q65.Uj7M
バンナムの正義の章と信念の章はテイルズっぽいな

617名無しさん:2010/05/18(火) 12:59:57 ID:wfbUhyv6
>>609
名前からして劣化アルティメットフロンティアの予感
それでお値段フルプライスプラスですねわかります!

618名無しさん:2010/05/18(火) 13:00:06 ID:JIapzOd2
タクティクスオウガはただ維持してるだけじゃね

前もオウガの商標とってるし

619名無しさん:2010/05/18(火) 13:00:15 ID:vSLOX9wc
>>610
剣聖をゴーゴンか何かと勘違いした問題作(棒

620 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 13:00:37 ID:sAmS4j.2
>ガンパレードオーケストラ 正義の章・信念の章
!!!!!!!!!!

621∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 13:01:04 ID:8o9QiFeA
>>583
>商願2010-025340 正義の章
>商願2010-025341 信念の章
どう見てもテイルズです、ありがとうございました

622名無しさん:2010/05/18(火) 13:01:35 ID:uLqYCS5Y
TOは今更リメイクされてもなあ
ヴァイス処刑とかセリエレイプとかカットされそうで嫌だ

623上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 13:01:39 ID:WOx3yQC2
>>617
VF25シミュレーターと称した1ステージだけのゲームですね、おまけだし

624上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 13:02:34 ID:WOx3yQC2
アサルトホライゾンとインパクトホライゾンもなんかのソフトのポケモン商法パターンを感じる

625名無しさん:2010/05/18(火) 13:03:08 ID:wfbUhyv6
バナポはアケっぽい気が
バンダイナムコのパセリなんじゃないかな
ゲーム機のDLCでも使えたりしてなw


まあどうせそんないい仕事はバンナムだからしないだろうけど

626名無しさん:2010/05/18(火) 13:03:21 ID:DUGkSz9E
>>619
ヤンデレ姉萌えゲーだろ

627名無しさん:2010/05/18(火) 13:04:18 ID:q/YSOklc
そういや正義を貫くRPGだか信念を貫くRPGだかってジャンルだったな
全混ぜやるのか
そのままフェードアウトしてくれ

628名無しさん:2010/05/18(火) 13:04:22 ID:0jo3cXQM
ポケモンBWとカードが同時期に来てしまったら俺は死んでしまうかも知れん

629アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 13:05:31 ID:xaYk5xJA
任天堂「せっかくなのでポケダンも同時期に出してみました」

630 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 13:06:43 ID:sAmS4j.2
>>628
岩田「なら死ね。潔くな」

631名無しさん:2010/05/18(火) 13:06:59 ID:uLqYCS5Y
せっかくの3Dなんで
ポケモンスナップとかそんなんも出してくれ

632名無しさん:2010/05/18(火) 13:09:05 ID:sI2BSKNU
穴を貫くRPGと聞いて

633名無しさん:2010/05/18(火) 13:09:36 ID:wfbUhyv6
そういえばマクロスFの劇場版後編出たらまたPSPで出るのかな

>>623
それで12000円とかかな

>>627
TOE 永遠と絆のRPG
TOD2 運命を解き放つRPG
TOS 君と響きあうRPG
TOR 君が生まれ変わるRPG
TOL 絆が伝説を紡ぎだすRPG
TOA 生まれた意味を知るRPG
TOI 想いを繋ぐRPG
TOV 「正義」を貫き通すRPG
TOH 心と出会うRPG
TOG 守る強さを知るRPG
TOT 魂を呼び覚ますRPG
TOS 響き合う心を信じるRPG
だな

634名無しさん:2010/05/18(火) 13:09:45 ID:/oCM84SY
ポケモンはどうでもいいから登場する女キャラを3Dにして欲しい(棒なし

635名無しさん:2010/05/18(火) 13:11:50 ID:4E1/V29k
映画版は重婚ENDになりそうな気がする
とりあえず、アルト死ね

636 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 13:12:32 ID:sAmS4j.2
ポケモンで
「!…いま、わたしのこと見てたでしょ!」
暗転

見てねえよ。
視線合わせてねえよ。
何でそっからバトルなんだよ。

637名無しさん:2010/05/18(火) 13:14:18 ID:wfbUhyv6
>>636
他の何が擁護できてもそれだけは擁護できない

638名無しさん:2010/05/18(火) 13:15:00 ID:q/YSOklc
>>633
よくまあこんなに痛いジャンル名つけたこと…

639名無しさん:2010/05/18(火) 13:17:46 ID:vSLOX9wc
1作2作なら痛さも芸のうちだが
これだけ並べられると引くわw

640名無しさん:2010/05/18(火) 13:18:02 ID:Q65.Uj7M
>>633
だんだん苦しくなってただの言い換えとか出てきそうだな

641名無しさん:2010/05/18(火) 13:19:35 ID:5FdD2WTc
>>633
何、ストⅢ3rdのレミーの通常、必殺含めた技名に比べればこれぐらい・・・。

642名無しさん:2010/05/18(火) 13:19:43 ID:4E1/V29k
テイルズオブバンナムまだー
バンナムが生まれた意味を知るRPG

643名無しさん:2010/05/18(火) 13:21:48 ID:q/YSOklc
バンナムムムムですか

644名無しさん:2010/05/18(火) 13:22:57 ID:cCCqF3kg
78 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 12:59:35 ID:79RG6TOs0 ?2BP(777)
ハドソン
商願2010-025186 NECTARIS
商願2010-025221 遊遊人生
商願2010-025222 邪聖剣\NECROMANCER
商願2010-025223 パワーリーグ
商願2010-025224 DUNGEONEXPLORER
商願2010-025225 サラダの国のトマト姫
商願2010-025300 BOMBERKING
商願2010-025301 歌詞app
商願2010-025302 ARMonster
商願2010-025303 BLUE OASIS〜未知なる深海〜
商願2010-025304 §あああの懐かしの\シュウォッチ
商願2010-025321 桃太郎伝説
商願2010-025350 エジプトの母
レベルファイブ
商願2010-025318 ブラックボックス
商願2010-025319 BLACK BOX
ワーナーブラザーズ
商願2010-021455 MORTAL KOMBAT

645名無しさん:2010/05/18(火) 13:22:59 ID:4E1/V29k
>>643
今が出すチャンスと思うんだがなw

646名無しさん:2010/05/18(火) 13:23:44 ID:0jo3cXQM
>商願2010-025225 サラダの国のトマト姫
>商願2010-025321 桃太郎伝説
おおお…

647名無しさん:2010/05/18(火) 13:24:48 ID:4E1/V29k
>>646
期待はしてはいけない(キッパリ

648名無しさん:2010/05/18(火) 13:25:35 ID:5FdD2WTc
さくまが働くものかよw

649名無しさん:2010/05/18(火) 13:26:49 ID:4E1/V29k
SFC版だけVCで出してくれれば文句はないな。桃伝

650アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 13:28:10 ID:xaYk5xJA
カードゲームにはあまり金をかけたくないからコンシューマゲームでポケモンカードを出して欲しい

651名無しさん:2010/05/18(火) 13:32:54 ID:VyMXmOL6
さくまは、桃鉄と日記にメシを載っけるので精一杯

652 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 13:34:00 ID:sAmS4j.2
まぁまだゲーム作ってる分
どっかのレーサー気取りの社長よりマシなんだけどな

653名無しさん:2010/05/18(火) 13:35:32 ID:Q65.Uj7M
>>652
最底辺と比べてマシといわなきゃいけない現実が切ない…

654名無しさん:2010/05/18(火) 13:37:59 ID:0jo3cXQM
年末にさんまの番組でGT5取り上げたり
世界に誇る100人の日本人にGT5山内が出て来たり
あれからどれくらい経っただろう

655アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 13:38:45 ID:xaYk5xJA
あのレーサー気取りはいつになったら発売させるんだ

656名無しさん:2010/05/18(火) 13:41:58 ID:P6wfSfa6
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/127349424164916313724_b-10-5-10-4.jpg

657上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 13:43:28 ID:WOx3yQC2
>>654
世界を変える100人の日本人にミヤホンが出ないのがなぁ…
山鬱の数十倍世界に変革をもたらしてるのに

658名無しさん:2010/05/18(火) 13:43:56 ID:qAZXDgIE
>>656
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <◉>  <◉>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::∥|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|

659上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 13:44:46 ID:WOx3yQC2
>>656が見えないけどとりあえずそっち系の物なのか

660名無しさん:2010/05/18(火) 13:45:18 ID:wRlmk.Ls
ただのクドです

661しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 13:46:29 ID:myEFlcpo
>>657
選ぶ人の主観で決まってしまうから気にしてもしょうがないよ

662名無しさん:2010/05/18(火) 13:47:01 ID:SYxYNhDw
>>659
656はわんこに縁のあるものだ

663上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 13:47:51 ID:WOx3yQC2
>>661
まぁテレ東も余所の局よりはほっっっっっっっんのちょっとはましとはいえ日経の手先だしのう

664名無しさん:2010/05/18(火) 13:48:16 ID:whsjzRyo
ミヤホンはTIMEの『世界で最も影響力のある100人』で選ばれてるから良いんじゃない?
ttp://www.inside-games.jp/article/2007/05/04/20531.html

665名無しさん:2010/05/18(火) 13:48:34 ID:Q65.Uj7M
山内はきっとヨメさんとか子供を誘拐されて発売するなって脅されてるんだよ
んでもみんなに夢を届けたい気持ちを曲げられないので事件解決まで延期で時間稼ぎを

666名無しさん:2010/05/18(火) 13:49:58 ID:zMyZ0QG6
GT5基本プレイ無料にして、1台50円とかで販売していけば

667名無しさん:2010/05/18(火) 13:51:22 ID:4zyIS2BY
あっちの山内さんならミヤホンの代わりに入ってても納得なんだけど

668しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 13:52:32 ID:myEFlcpo
>>663
たしかに任天堂さんも日経には困ってるみたいだけどね

669上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 13:53:20 ID:WOx3yQC2
日経が動かなかったら3DSはE3でいきなり発表されて阿鼻叫喚だったんだろうなぁ

670名無しさん:2010/05/18(火) 13:53:50 ID:cCCqF3kg
最近名古屋の大須歩いてたらマジコン宣伝して呼び込みしてる奴らがいたヽ(`Д´)ノ

671名無しさん:2010/05/18(火) 13:54:40 ID:Q65.Uj7M
モノとお金のしくみが売れなくて恨みに変わったか

672名無しさん:2010/05/18(火) 13:55:38 ID:yph3khlE
>>668
日経DSでコネ作ったのは無駄だったのかしら。
担当の日経職員は窓際の人だったとか

673名無しさん:2010/05/18(火) 13:55:53 ID:lR7m9meY
日経が動かなくてもどこかの予想屋が裸眼3Dと次世代DSを結びつけたかもしれないけれど

674名無しさん:2010/05/18(火) 13:57:07 ID:0jo3cXQM
モノ金は一応10万くらい売れてたよ!

675名無しさん:2010/05/18(火) 13:57:26 ID:2si54O3c
テレ東さんはゴールデン落ちしたとはいえあいかわらず安定しているポチタマとか、
空から日本を見てみよう(瀬戸内海の島々編最高でした)とか、
和風総本家とか大好きな番組がけっこうあるんであんまり言いたくないんですが、
頼むから脳科学の解説に森教授呼ぶのだけは勘弁してください。

676上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 13:58:46 ID:WOx3yQC2
>>673
シャープの液晶発表会のタイミングか
でもアナリスト(笑)ってコスト意識やら任天堂の技術方針に対する偏見と誤解から思いつかない気がしないでもないw

677名無しさん:2010/05/18(火) 13:58:47 ID:0jo3cXQM
くもじいは良いな
東京の上空はもういい加減いらんけど

678しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 13:58:51 ID:myEFlcpo
>>672
そういうことでは無いみたい。要は日経の担当記者の能力の問題みたいだ。

679名無しさん:2010/05/18(火) 13:59:51 ID:0jo3cXQM
また俺の出番か・・・ってパクたんが

680名無しさん:2010/05/18(火) 13:59:52 ID:SYxYNhDw
3DSリークがなかったら、今ごろE3ではWiiHDがどーのとか言ってそうな気がする

681上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 14:00:08 ID:WOx3yQC2
>>675
紳助なのに安心して見れる鑑定団もだ!

682しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 14:01:03 ID:myEFlcpo
>>680
言ってただろうね。浜村さんもいまだにHD対応がどうこういってるみたいだし。

683名無しさん:2010/05/18(火) 14:01:48 ID:0jo3cXQM
鑑定団は出張がメインだろ(棒なし
>>680
確かに3DS以降WiiHDと言い出す輩は激減したね

684名無しさん:2010/05/18(火) 14:02:31 ID:HmG5ss3Y
リークというよりFCCに提出した画像だったのか。>3DS
ttp://japanese.engadget.com/2010/05/17/3ds-fcc/

下画面が4:3という事は筐体サイズは現行DSiとほぼ変わらずに済むのかな。

685名無しさん:2010/05/18(火) 14:02:48 ID:2si54O3c
>>681
あれもいいねぇ。300万予想した掛け軸が5000円だったり、
単なる塩化ビニルの人形が20万円だったり。

686上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 14:07:20 ID:WOx3yQC2
FCCって連邦通信委員会に提出?
Wi-Fi通信とか経由のインターネットでも提出って必要だっけこういうの

687しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 14:07:47 ID:myEFlcpo
>>684
本物となるとステックの採用は決定的だね

688名無しさん:2010/05/18(火) 14:07:49 ID:0jo3cXQM
FFCCと聞いて

689名無しさん:2010/05/18(火) 14:09:14 ID:nGczs69M
>>687
問題は、その配置だな。

……おいら達以上に何故か(というわけでもないけど)カプコンが注目していそうな気がする。

690名無しさん:2010/05/18(火) 14:09:52 ID:0jo3cXQM
見た感じスティックは1個だけかな?

691名無しさん:2010/05/18(火) 14:10:07 ID:cCCqF3kg
キャプ翼CM
ttp://www.konami.jp/tsubasa/movie/index.html

レッドスティール2実況プレイ
ttp://member.square-enix.com/jp/special/ultimate_gm/detail004.php

692∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 14:10:39 ID:8o9QiFeA
>>641
格ゲーの必殺技といえば月華の剣士第二幕の
黄龍の潜在奥義より長い名前の必殺技は格ゲーには無いだろうなw

693名無しさん:2010/05/18(火) 14:12:13 ID:3wuILT/M
>>689
クラコンPROで意見聞くくらいだし、3DSにもアナログ付くなら
カプとか各社にも意見聞いてるんじゃないのかな。

694しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 14:12:19 ID:myEFlcpo
>>686
そういえばどうなんだろう
普通はWIFI単独だとゴミバンド使ってるからいないのかな?」

695上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 14:12:23 ID:WOx3yQC2
>>689
スティックをメイン位置に持ってこられるとモンハンやりにくいですからなぁw

696∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 14:13:50 ID:8o9QiFeA
>>689
注目だけならいいけど
既に対応ソフトに向けてアップを始めてるようなw

697上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 14:16:02 ID:WOx3yQC2
>>696
マジでGC並みの性能とか有ったらWiiの開発経験とか多少フィードバックしやすかったりしてねーw
いや別に特定のソフトの存在を示唆するような下世話なことは言いませんけどね?(棒

698名無しさん:2010/05/18(火) 14:17:26 ID:vSLOX9wc
GC並の攻撃性能という意味かもしれない(棒

699名無しさん:2010/05/18(火) 14:18:01 ID:qAZXDgIE
そう言えば3DSハード的な興味ばかりだけど開発中のソフトの紹介もあるんだよな……
サードのも多少は出てくるのかしら。
L++の予定がなければL+はーと叫んでるところだが

700名無しさん:2010/05/18(火) 14:18:25 ID:wfbUhyv6
>>695
それはポータブルだけだwwww

701上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 14:19:37 ID:WOx3yQC2
>>699
サードの作品でE3に間に合わせてくるところがあったらそこから任天堂の信頼度ランキングが作れますね(半棒


ただしナムコ、てめーは別枠だ

702しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 14:22:10 ID:myEFlcpo
>>697
GC並みというのがわからないんだよね
1T-SRAMはまず載せられないわけで、CPUはARMとPOWERPCで
アーキテクチャもずいぶん違うし

>>699
E3はともかくローンチには確実にでてくるよ

703上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 14:25:29 ID:WOx3yQC2
>>702
まぁGC並は言いすぎにしても3Dゲームなら相性が良いのは3D描画だろうしそっちに本腰入れたのが出そうかなと
開発環境を楽にすること考えればWii辺りの開発経験も使い回せるようにしてきそうでもあるし

704しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 14:27:56 ID:myEFlcpo
>>703
何を持ってGC並みなのかはよくわからないけど
単純に演算グラフィック性能だけなら相当パワーアップしてるはずだよ
前も言ったようにDSに3D機能がついただけというようなことは無いと思うなあ

705上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 14:29:44 ID:WOx3yQC2
何を持って……うーん、四角さと頑丈さ?w

706名無しさん:2010/05/18(火) 14:30:01 ID:ubP6aiE6
例の基盤の信憑性が高まったという事かな?
基盤だけ見てもよく判らないけど

707名無しさん:2010/05/18(火) 14:30:08 ID:tKOtbmVI
ユーザーに見える見た目がGC相当のグラフィックならGC並ってことでいいんです

708名無しさん:2010/05/18(火) 14:30:28 ID:vSLOX9wc
取っ手がついているんだよ(棒

709しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 14:31:58 ID:myEFlcpo
>>706
エンガジェットの記事によると米FCCに提出されたものらしい。

710名無しさん:2010/05/18(火) 14:31:59 ID:r1ilcwgw
まあ結局はソフトなんだけどね

711名無しさん:2010/05/18(火) 14:32:40 ID:4zyIS2BY
3DSは3D機能でもGC並のグラフィックでもなく、GC互換そのものが最大のウリと見た。

カプ、てめーがあのゲームの続編ださねーからだ。

712名無しさん:2010/05/18(火) 14:33:40 ID:qAZXDgIE
ガチャフォースですね(棒無し

713名無しさん:2010/05/18(火) 14:34:21 ID:wfbUhyv6
ガチャフォースはもうスタッフ居らんがな・・・

714名無しさん:2010/05/18(火) 14:34:34 ID:HmG5ss3Y
この画像だとタッチパネルの下にあるのが従来のボタンですよね?
基板によく付いてるタクタイルスイッチというのか。

715しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 14:34:57 ID:myEFlcpo
>>705
それだけ〜なんとか並という性能はイメージ先行なんだよね
今回スペックださなかったのもイメージが先行されたり
比較されるのを嫌がってのようだしね

716名無しさん:2010/05/18(火) 14:35:50 ID:wS7QRzTI
GC並ってのは結局、GCで出てたようなソフトが遜色なく動くって事なんじゃないの?
ポンプの水の3D描写とか出来るならマリサン3DSなんてのは出ても不思議ではないと思うけどな

717名無しさん:2010/05/18(火) 14:35:59 ID:2si54O3c
任天堂もNASAそのものが作れるとかマトリックスの世界を再現とか言えばいいのに(棒

718名無しさん:2010/05/18(火) 14:36:56 ID:wfbUhyv6
単純な考えだけど水と光の表現はGCすごいよね
あれを持ち運べるならすごいと思う

ただ実際はPSかPS2どまりじゃないのかなあ・・・

719名無しさん:2010/05/18(火) 14:37:29 ID:wRlmk.Ls
じゃあ、3DSもスペック公表しない可能性あるのか

720名無しさん:2010/05/18(火) 14:37:31 ID:XabX677k
>>713
再結集!・・・ってならんもんか

721名無しさん:2010/05/18(火) 14:38:46 ID:3wuILT/M
>>719
何メガヘルツとかは出さないでしょ。
出す必要もないだろうし。

722上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 14:39:28 ID:WOx3yQC2
>>718
携帯機でPS2レベルの性能有ったら充分凄いと思うぞw

723名無しさん:2010/05/18(火) 14:39:48 ID:wS7QRzTI
>>718
だからそのPS PS2どまり ってのが理解しかねると(ry

724名無しさん:2010/05/18(火) 14:39:48 ID:0jo3cXQM
ふと気になったんだけど
GBAだと〜アドバンス
DSだと〜DS
PSPだと〜ポータブル
みたいなタイトルは3DSだとどう付けるんだろう

725名無しさん:2010/05/18(火) 14:40:06 ID:nGczs69M
>>718
PS2止まりはないだろう、そこに留めようとする方がコストかかりそう。
もっとも、GBA・SFC比やDS・64比も全機能において上回っているわけでもないから、その辺りも同様だろう。

726しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 14:40:17 ID:myEFlcpo
>>719
DSiのクロック向上がでなかったようにスペックは公表されないと思う
WIIも詳しくは出されて無いし。

727名無しさん:2010/05/18(火) 14:40:24 ID:JIapzOd2
>>718
PS1程度なら現行のDSでもできるかと

728名無しさん:2010/05/18(火) 14:41:15 ID:HmG5ss3Y
PS2は凄いんだぞ(棒
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm

729上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 14:41:27 ID:WOx3yQC2
>>721
ハローキティ方式ではどうだろうか

ぐらふぃっく:マリオ100人分
そくど:ヨッシー10匹分
みずのとうめいかん:    10人分

こんな感じで

730名無しさん:2010/05/18(火) 14:41:27 ID:JIapzOd2
>>726
クロック向上もしてたんだ
メモリ増量とあわせるとDSi専用にしたら結構なことができそうだ
それで売れるかどうかは別としてw

731名無しさん:2010/05/18(火) 14:41:40 ID:wS7QRzTI
んじゃあクロックだの出したら真面目に作るのかと言えば、机上で貶したりしかしないしな

732上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 14:42:27 ID:WOx3yQC2
>>730
とりあえずDS-10が2台分同時に動く

733名無しさん:2010/05/18(火) 14:42:57 ID:qAZXDgIE
>>719
わからんぞ
黒く艶やかなボディに燦然と黄金の16bitが輝いているかもしれない

734名無しさん:2010/05/18(火) 14:44:56 ID:wfbUhyv6
>>723
俺の印象だけど水面泳ぐとPS2は濁ってんだよな
んでGCはすごい透き通ってるピクミンの印象が強い

>>727
あー良く考えたらマリオ64とか出てたなw

735名無しさん:2010/05/18(火) 14:45:18 ID:VyMXmOL6
>>716
要するにそういうことだろうね

736名無しさん:2010/05/18(火) 14:46:06 ID:HmG5ss3Y
>>732
これか、結構凄いな。
ttp://www.aqi.co.jp/product/ds10/jp/

737名無しさん:2010/05/18(火) 14:46:18 ID:r1ilcwgw
スペックなんて飾りですよ

738名無しさん:2010/05/18(火) 14:46:31 ID:0jo3cXQM
今のDSでもマリサンを無茶移植するくらい余裕で出来ると思う

739名無しさん:2010/05/18(火) 14:47:42 ID:JIapzOd2
>>738
さすがにそれはいろいろと支障が出るぞw

740名無しさん:2010/05/18(火) 14:47:54 ID:4zyIS2BY
マリサンDSとか需要がないにも程があると思う。異論は認める。

741上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 14:48:14 ID:WOx3yQC2
GCのPSOをやったあとPS2のPSUをやると……いやなんでもない


PSOBBでEp2のステージやったら当時でも結構な性能のPCだったのに重かった時はGCの恐ろしさを感じた

742名無しさん:2010/05/18(火) 14:49:16 ID:zLEWD28E
ゲームの場合、ハードの能力をどれだけ引き出せるかは開発チームの差も大きいしなぁ
それにカタログスペックにしたってクロックあたりの演算能力もCPUによって大きく違ったりするし
クロックあたりの消費電力だって立派な性能指標のひとつだし(nVidiaのほうを見ながら)

743名無しさん:2010/05/18(火) 14:49:53 ID:JIapzOd2
>>741
それが、ゲーム特化機の凄さじゃないかな

今は半導体の性能がソフト作る側をぶっちぎってるがw

744名無しさん:2010/05/18(火) 14:50:49 ID:0jo3cXQM
>>739
ようはそれっぽさが出てればいいのさ
マリオ64DSでポンプアクション出来るようにした感じで

745上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 14:50:49 ID:WOx3yQC2
>>742
それにしたってマリギャラのチームは飛び抜けすぎであるw

746名無しさん:2010/05/18(火) 14:52:32 ID:JIapzOd2
高い性能ではなく長い間使えるというのを目指す場合もあるしな!

747上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 14:53:08 ID:WOx3yQC2
>>746
10年戦えるPS3ですね!

748名無しさん:2010/05/18(火) 14:54:06 ID:wfbUhyv6
>>745
あの質感はすごいよなあ

749しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 14:54:26 ID:myEFlcpo
>>730
やはり初期スペックで決まってしまうと任天堂さんは思ってるようだ
そういうことも考えると今回は目一杯性能追及してくる可能性もあるんじゃないかな
幸い半導体はいいプロセスができたし。

750名無しさん:2010/05/18(火) 14:58:29 ID:wS7QRzTI
追求するといっても、赤にはしてこなそうだけども。
PS3の場合は特例過ぎて参考にならんと思うがw

751名無しさん:2010/05/18(火) 15:03:19 ID:JzuzU1Bo
>>686,694
亀レスだけど、ミツミ電機の無線LANモジュール周りの申請
EMC試験とかの環境の情報として今回の評価用ボードの情報が出たっぽい EMC Test report参照
ttps://fjallfoss.fcc.gov/oetcf/eas/reports/ViewExhibitReport.cfm?mode=Exhibits&RequestTimeout=500&calledFromFrame=N&application_id=462292&fcc_id=%27EW4DWMW028%27

同時に3DSっぽい物の内部情報も提出されているみたいなんだけど
公開予定が4月末から6ヶ月後らしいというのは既報の通り
たしか去年中頃に1チップ型の新しいDSi用無線LANモジュールの申請が出てたはずなんだけど
そのときもDSi本体関連の情報が含まれてたような気がする

752名無しさん:2010/05/18(火) 15:03:57 ID:qAZXDgIE
三菱、業界初の倍速補間駆動対応液晶ディスプレイ 〜より高度な超解像機能も搭載
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100518_367745.html

なんか変な幻聴が聞こえる気がするが気のせいだな
てかMDTの新しいのはまだかね

753名無しさん:2010/05/18(火) 15:07:15 ID:YRiCCFgk
今世代はハードよりソフトって感じだなぁ
ハードに特化したノーティドッグエンジンはグラ以外カツカツで癖ありすぎって聞くし
Cry Engineモバイルの噂もあるし

754名無しさん:2010/05/18(火) 15:10:44 ID:zLEWD28E
>>750
自社のソフト売り上げが大きい任天堂なら
もちろん基盤はコストダウンしやすい設計にしつつ
最初は赤で出してソフトで回収するって戦略は十分アリだと思う

というかPS3の想定が飛び抜けておかしいだけかとw

755名無しさん:2010/05/18(火) 15:11:47 ID:tKOtbmVI
Wiiも初期は1000円の赤字とかだった気がする

756名無しさん:2010/05/18(火) 15:13:30 ID:ZMsXqMZ2
>>755
宣伝費込みでちょい赤って話だったか

757名無しさん:2010/05/18(火) 15:15:17 ID:JIapzOd2
今日は株の生の値動き見てたがこれ心臓に悪いなーw
俺の売った2分後に一気に数千円分動きやがったw

758名無しさん:2010/05/18(火) 15:17:21 ID:HmG5ss3Y
>>741
サーキットだけを走るのにキャンピングカーやリムジンは要らないよね

759名無しさん:2010/05/18(火) 15:19:39 ID:JIapzOd2
>>758
ゲームが下火になってきているならゲーム以外の付加価値をと考えるのは悪いことじゃないよ
あれもこれもとやって本末転倒なことになったのが問題なだけで

760名無しさん:2010/05/18(火) 15:23:09 ID:Q65.Uj7M
>>752
それはきっと舟幽霊のささやきかヤザワのつぶやきだろう

761名無しさん:2010/05/18(火) 15:23:10 ID:YRiCCFgk
というかCellがなぁ…何で他社みたく2013以降を見据えてコツコツやらなかったんだ?

762名無しさん:2010/05/18(火) 15:23:52 ID:7g5VEgIY
>>755-756
レジーコングは黒って言ってたけどな。
多分、本体価格の差の影響だろう。単純にWiiスポが一緒に売れているとカウントして、そっちの利幅で打ち消してお釣りが来るんだろうな。

763名無しさん:2010/05/18(火) 15:25:26 ID:q/YSOklc
よく基板の写真見ただけで色々分かるなあ…

764名無しさん:2010/05/18(火) 15:26:23 ID:Q65.Uj7M
>>757
FXマジオヌヌヌ

>>761
CELLというものすごいCPUさえあれば何でもできる予定だったんだよ
なぜ何でもできるかというとものすごいCPUだから

765名無しさん:2010/05/18(火) 15:29:59 ID:yph3khlE
本当かどうかわからないけどPS3黒字化発表について

ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=495143&cid=1765042&threshold=2
> PS2も販売当初は赤字であったが割りと早い時期に黒字化していたそうです、当初の計画通りというところなのでしょうか?
> 私がそれを知ったのは元Sony社員からで、当時社内に回っていた月次情報でその事に触れていたとの事、
> ちなみにその時期に後藤弘茂氏はPS2赤字を連呼していて内心苦笑していたそうです。



ごとーちゃん…

766名無しさん:2010/05/18(火) 15:31:42 ID:whsjzRyo
炊飯器やら冷蔵庫に搭載されたCELLと通信してその余剰パワーをゲームに使用してウハウハ。
TV録画もCELLが熟成してより美しく!なんて話もあったような気もする。

767しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 15:33:06 ID:D.DgSo6I
>>765
もう一億台ぐらい売れてるはずだったからねえ

768名無しさん:2010/05/18(火) 15:36:10 ID:Q65.Uj7M
PS3はハードを大赤字で売ってソフトではとうてい回収できないという
新しいビジネスモデルを生み出した

769名無しさん:2010/05/18(火) 15:37:27 ID:wfbUhyv6
黒字になってもLINUX裁判で持っていかれちゃうんですねかわいそうです

770名無しさん:2010/05/18(火) 15:37:43 ID:JIapzOd2
>>768
セガが通り過ぎた道だ

771名無しさん:2010/05/18(火) 15:38:38 ID:nGczs69M
>>765
眉唾物だな。
もし本当なら内外に広く知らしめて他社や他部署に対して高圧的に当たる、それがソニーグループだろうに。

772名無しさん:2010/05/18(火) 15:39:36 ID:4zyIS2BY
PS3とニコニコの黒字化は話半分で聞いといたほうがいいよ

773名無しさん:2010/05/18(火) 15:39:49 ID:2si54O3c
くたたんの「高いぞ、と言っておく」発言から推し量るに、
本来は7、8万円ぐらいで売りたかったんだろうな、PS3って。

774しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 15:40:41 ID:D.DgSo6I
>>773
それは感じたね。とても売れるとは思えなかったけど

775名無しさん:2010/05/18(火) 15:41:33 ID:wfbUhyv6
>>771
PS2のころはそんな感じだったなw

776名無しさん:2010/05/18(火) 15:42:28 ID:WPRy52OM
>>763
何故わかるのか基板(きいた)らよくね? ナンツッテ

777名無しさん:2010/05/18(火) 15:43:57 ID:kQETM4Qc
ヒソヒソ...

778しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 15:45:05 ID:D.DgSo6I
>>751
見落としてた
ああ、EMC評価のためなのか。

779名無しさん:2010/05/18(火) 15:45:12 ID:sI2BSKNU
ボソボソ

780名無しさん:2010/05/18(火) 15:46:31 ID:whsjzRyo
天界から

128 名無しさん必死だな sage 2010/05 /18(火) 15:28:12 ID:ypGky6D20
ずいぶん前に「らくらく心電図トレーニングDS」のことを書いた者です。
(ごめん、まだ買ってないんでレポはできないです。)

久しぶりに本屋(池袋東武の上の本屋さん)に行ったら、

・らくらく心電図
・てきぱき救急急変
・さくさく人工呼吸ケア

と第三弾まで出てたww
ttp://www.medica.co.jp/ds/series/index.php

ネーミングのお花畑な感じはともかく、
・DSiなら白衣のポケットに簡単に入る
・バックライトなので、深夜の救急で呼ばれたときに、真っ暗な病院の
 歩きながら確認できるw

というのはすごくメリットかもしれないw


これさえあれば、急に溺れた美少女と遭遇しても安心だ。

781名無しさん:2010/05/18(火) 15:47:22 ID:YRiCCFgk
>>772
血肉削って薄型の一番新しい型番がやっと原価トントン
がPS3逆ザヤ解消の真相だっけ?

782名無しさん:2010/05/18(火) 15:48:08 ID:cCCqF3kg
>>780
こういう企画のものまで出ちゃってきてるのはスゴイや(*´Д`*)

783名無しさん:2010/05/18(火) 15:51:55 ID:6OjKKpgI
マクドで研修用にDSのゲーム取り入れてるしねー
バーガーバーガー移植されないもんかな

784名無しさん:2010/05/18(火) 15:53:38 ID:cCCqF3kg
スクウェア
ttp://twitter.com/yoichiw/status/14139232615

785名無しさん:2010/05/18(火) 15:56:07 ID:6OjKKpgI
>>784
>う〜ん、やる事が山ほどあって痛気持ちいい!
なんという仕事中毒(棒 このマゾヒストめ(棒

786名無しさん:2010/05/18(火) 16:00:45 ID:LT39uB.Y
>>本スレ
ぶっちゃけ燃料があっても規制されてるから無理だべ

787名無しさん:2010/05/18(火) 16:07:54 ID:2si54O3c
俺も本スレに書き込めなくなってかなりたつなぁ……

788名無しさん:2010/05/18(火) 16:11:50 ID:q/YSOklc
同じく
DION規制が長すぎて確認するのも億劫になってしまった

789名無しさん:2010/05/18(火) 16:13:21 ID:whsjzRyo
意地でも書く方法って何か知らないけど、余分な金払ってまで書き込みしたくは無いな。

790名無しさん:2010/05/18(火) 16:14:10 ID:HmIsn3Dc
最近はちょっとしたことですぐ規制になる印象だ

791名無しさん:2010/05/18(火) 16:17:36 ID:JIapzOd2
>>784
退屈しない仕事なんだろうなーw

792名無しさん:2010/05/18(火) 16:25:39 ID:wS7QRzTI
こそアンでモリタポ貯めて一年なら書き込めるようになってるな。
今は5000に跳ね上がってそんな事も出来なくなってるけど…

793名無しさん:2010/05/18(火) 16:33:05 ID:O5gRQsRg
dionからeoに移行した俺に隙はなかった

794名無しさん:2010/05/18(火) 16:33:28 ID:LdvvS/RY
任天堂の株が下げ止まらんのう。早まったようだ。
何か明るいニュースはないかのう。

795名無しさん:2010/05/18(火) 16:33:28 ID:b4T9./WY
ITMEDIA「せかにゅ」でPSP2ネタ
個人的に思うのは、周りがSCEの逃げ道を意図的に潰してるなぁって感じかな。
無茶振りだろ、あのPSPに対してよー

796名無しさん:2010/05/18(火) 16:34:08 ID:JIapzOd2
ネトゲと一緒で過疎が過疎を呼ぶからな
2chは発展途上の伸び盛りってわけでもねーし

擬人化すると熟れた子なんだろーかw

797名無しさん:2010/05/18(火) 16:34:45 ID:4E1/V29k
>>793
●買えば良いよ!

798名無しさん:2010/05/18(火) 16:35:02 ID:JIapzOd2
>>794
なければお前が造れば良いのだ

世界の誰もが幸福に包まれるような明るいものをを

799名無しさん:2010/05/18(火) 16:35:31 ID:6OjKKpgI
>>794
沼者が社会人チームvs2軍の交流戦で1 1/3回で4失点というのを見た

800名無しさん:2010/05/18(火) 16:39:02 ID:wS7QRzTI
なんか下げ要員でもあったのか

801名無しさん:2010/05/18(火) 16:39:12 ID:JIapzOd2
桑田清原が居た頃のPLと阪神はどっちが強いのかとか言われてたの思い出したw

802名無しさん:2010/05/18(火) 16:40:32 ID:sI2BSKNU
タケシ軍団vsタイガースと聞いて

803名無しさん:2010/05/18(火) 16:40:47 ID:Q65.Uj7M
>>799
相変わらずの貫禄。流石だな沼者

804名無しさん:2010/05/18(火) 16:41:09 ID:6OjKKpgI
>>800
株主総会での事と、欧米の景気動向じゃね?

805名無しさん:2010/05/18(火) 16:45:33 ID:LdvvS/RY
いや、普通にギリシャっつうかユーロ危機でガクンと下げた後
持ち直したっぽいと見て、いよいよ任天堂株主になる日が来たかと思って
先週買ってみたら…順調に下がり続けておるwww

まあ、定期預金も金利がなあ…みたいに思ってた余剰資金なんで
配当もらいながら塩漬けでもOKなんだけどさ。

いざ値動き見てるともう胃が痛くなってくるwww

806名無しさん:2010/05/18(火) 16:45:46 ID:Q65.Uj7M
ならば狙いはソニー株だな

807名無しさん:2010/05/18(火) 16:46:26 ID:JIapzOd2
値動きは見ないほうがいいw
今日見てて俺はそう理解したw

808箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 16:46:32 ID:WOx3yQC2
下がったなら買うチャンスじゃない配当高いしw

809名無しさん:2010/05/18(火) 16:48:03 ID:4E1/V29k
株なんて儲けようと思って買うやつは素人だと思うぞ

810箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 16:51:39 ID:WOx3yQC2
高額なファンクラブ会員権と思えば良いんじゃね、任天堂は優待無いけどw

811名無しさん:2010/05/18(火) 16:53:14 ID:nGczs69M
>>810
そこまで構えなくても「配当ウマー(AAry」で良いじゃん、配当周りは優良な銘柄だし。

812名無しさん:2010/05/18(火) 16:53:48 ID:3wuILT/M
>>810
今年なら、株主総会で3DS先行体験できるかもしれん。

813名無しさん:2010/05/18(火) 16:54:04 ID:O5gRQsRg
ゲームと株は買ったらもう値動きは見るべからず

814名無しさん:2010/05/18(火) 16:54:12 ID:QmDRs51E
株のことはよくわからんけど、短期で見ていくようなものなの?

815名無しさん:2010/05/18(火) 16:54:23 ID:LdvvS/RY
>>810
配当利率は見てたが株主優待ないのは予想外だったw
クラブニンテンドーのみたいなグッズとか貰えないかと思ってたのに。

816名無しさん:2010/05/18(火) 16:55:45 ID:6OjKKpgI
株がダメならアフィブログやればいいと思うよ(棒
ttp://joujakuvip2ch.blog48.fc2.com/blog-entry-123.html

817名無しさん:2010/05/18(火) 16:55:57 ID:Q65.Uj7M
まあ今週は下がっても仕方ないし
長期保有目的で買って1週目で泣きいれてたら持たないぞw

818箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 16:56:28 ID:WOx3yQC2
>>814
デイトレード重視の方々はそうなんじゃね?
うちの母は優待目的でオリエンタルランド株保持してるけど

819名無しさん:2010/05/18(火) 17:00:30 ID:uLqYCS5Y
優待目的で電鉄株保有最強
定期代無料美味しいです

820名無しさん:2010/05/18(火) 17:02:09 ID:QmDRs51E
あぁデイトレードか…
うちの母もどこぞの株持ってたな…

821謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/18(火) 17:02:22 ID:GzmbBhDY
>>818
_/乙(、ン、)_マースカレー2個買います

822名無しさん:2010/05/18(火) 17:02:36 ID:LdvvS/RY
>>820
本来株ってのは長期保有で配当目当てなはず…なんだが
世間一般でもう株売買ってのは短期値動きで稼ぐ
デイトレードのことだと思われてるよな。

任天堂の株は目先下がったって配当いいんだし長く持ってりゃいいんだと
思って買ったんだけどな…いざ値動き見てるとなww

自分の小心っぷりが悲しくなるww

823名無しさん:2010/05/18(火) 17:04:01 ID:4EXhiGGs
任天堂株は
200万くらいで今なら買えるのかな?

824箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 17:04:06 ID:WOx3yQC2
>>822
下がったんだから買い増しのチャンスだと思えば良いのさ(棒

どうせE3終わったら回復するだろ

825名無しさん:2010/05/18(火) 17:04:44 ID:4EXhiGGs
ナンピン買い
ってのは聞いたことがあるぞ

826名無しさん:2010/05/18(火) 17:04:50 ID:wfbUhyv6
>>822
小心者m9(^Д^)プギャー

827名無しさん:2010/05/18(火) 17:05:22 ID:uLqYCS5Y
3DS発売の今冬で3〜4万になるだろうねえ
金があったら仕込んでおくとマジ吉かと

828名無しさん:2010/05/18(火) 17:05:32 ID:q/YSOklc
>>824
産経にも突っ込まれてたが、
日経の見出し見て踊らされた人が売りに出たのもあるしな

829名無しさん:2010/05/18(火) 17:06:38 ID:zamFM8jU
>825
下がったときに買い増して、買い平均値を下げる方法だね

830名無しさん:2010/05/18(火) 17:07:52 ID:HmIsn3Dc
       ,. - ''"´  ̄ `'' .、
     , '"        ヽ、  `ヽ.
    /      i、  , 、ヽ.ヽ.   ',
    ,' ./ / i i ヽ. !_-!''ハ  ',.rァ i
   イ .i i. i-! !''":ァi'"`.ゝ!  |´)  |
    i ,ヘ レ'i;:レ:::::::::::ゞ-' .|   |'´ヽ. !
   ノヘレ'iハ^:'     、 "|   |   ハ
      | !、   ヽフ  ,イ i !ヘ,ヘ,! 〉
     〈! |ア`''=r‐r '´7 ./ ,'`''ーァV
   r-、「ヽ./!`',.ァ「イ_「ノ、,ヘ/|ハ ̄
  rヽ:::::::::V:::i//7oo_>=7  i. ',
  `ヽ:::::ヽ:!::/7、r//、_「/`ヽ./i ヽ.
     >'" ̄`ヽ.::::/:::/>r<7ハ、_,ゝ
    iニ ゚д゚; i:::/´   /´
    iヲ、_   r「´ヽ.   ,〈
    `ー>、/i、〉  |__,.イ:::ヽ.
     ,.く:/::::/`r‐'i"ヘ:::ヽ:::::::>、
    / `'ー' l|    'r--'"  ヽ.

831名無しさん:2010/05/18(火) 17:08:03 ID:uLqYCS5Y
>>825
ナンピンは短期勝負な

一株1000円で1000株買って株価900円まで下がったとして
損しないようにするのは1000円に戻らないといけないけど
ここでもう1000株買い足せば950円に戻ればトントンになる、とかそんな作戦

832箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 17:08:44 ID:WOx3yQC2
株主総会って1単位でも持ってれば参加出来るのかな?

833名無しさん:2010/05/18(火) 17:09:00 ID:GzmbBhDY
>>821
オリエンタルがっちり買いまショウかよ

834名無しさん:2010/05/18(火) 17:09:25 ID:HmIsn3Dc
毎ターン10株売りの嫌がらせ楽しいです

835箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 17:09:28 ID:WOx3yQC2
>>833
解説乙

836名無しさん:2010/05/18(火) 17:10:24 ID:zamFM8jU
こち亀でネタにされてたヤツだな

837名無しさん:2010/05/18(火) 17:10:40 ID:uLqYCS5Y
>>832
大抵1単位やね
通知来るお

838名無しさん:2010/05/18(火) 17:13:34 ID:Q65.Uj7M
ゲーム会社の株主になれるなんて夢みたいだよねー
みんなも買おうぜ

つ[カプコン][バンナム][セガ][コーエー][日本一]

839箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 17:15:10 ID:WOx3yQC2
コケスレ内に任天堂株主総会潜入調査員が居るわけか(棒

840名無しさん:2010/05/18(火) 17:15:26 ID:4EXhiGGs
初歩的何だが
株はどこで買うんだ?

いまいちめんどくさいので
買いにくい…

841名無しさん:2010/05/18(火) 17:15:37 ID:whsjzRyo
メタルインドカレーとオリエンタルマースカレーはどちらが有名なんだろうか?

842名無しさん:2010/05/18(火) 17:16:48 ID:2si54O3c
日曜の午前中にカブリバから(ry

843箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 17:18:37 ID:WOx3yQC2
なんか和田シャッチョーがロイターにキレてらっしゃる

844名無しさん:2010/05/18(火) 17:19:24 ID:LdvvS/RY
>>839
ツイッターでただいま総会なう、とかやるのかw
>>840
オレはカブドットコムで口座作ってやった。
口座開設手続きは実際のところは自分で見てみてくれ。

845謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/18(火) 17:20:14 ID:GzmbBhDY
>>837
_/乙(、ン、)_鵯越の逆落としとか平敦盛と熊谷次郎直実のやり取りとかが有名だよな

846箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 17:20:44 ID:WOx3yQC2
これから決算説明会。ロイターのヘッドラインは、何とスクエニ赤字転落! 分かって書いたなら悪意に満ち犯罪。分かってないなら記事を書く前に最低限の勉強はしてください。三日で分かる簿記とか。
7 minutes ago . TwitBird iPhone

和田さんおかんむり

847名無しさん:2010/05/18(火) 17:20:47 ID:4EXhiGGs
オンラインな取引がやっぱり基本なんかな
ちと再度調べてみるかー

848名無しさん:2010/05/18(火) 17:20:48 ID:P6wfSfa6
http://www.e-hok.com/
http://www.e-hok.com/images/kaseiratan_logo_k.jpg
http://www.e-hok.com/images/hokeitan_logo_500.jpg

(´・ω・`)・・・

849名無しさん:2010/05/18(火) 17:22:07 ID:HmIsn3Dc
これは「株トレーダー瞬」バカ売れフラグ(棒

カプコンだから昇竜拳とかあるの?

850名無しさん:2010/05/18(火) 17:23:55 ID:Q65.Uj7M
>>849
まず波動拳でチャートを飛ばせます

851名無しさん:2010/05/18(火) 17:24:08 ID:cCCqF3kg
>>846
これかな?(*´Д`*)

スクエニHD<9684.T>:10年3月期単体決算、当期損失は42.94億円、赤字転落
ttp://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnJE1848V4K20100518

852名無しさん:2010/05/18(火) 17:24:54 ID:LdvvS/RY
>>847
取引手続き上の事故でもない限り、泣くも笑うも完全に自己責任と
初めっから決まっているオンラインマジおすすめ。

いきなり泣きそうになってるオレが言っても説得力なかろうがなw

853名無しさん:2010/05/18(火) 17:25:44 ID:zamFM8jU
>846
FF13のせいだろうから、仕方ないんじゃね?(棒無

854名無しさん:2010/05/18(火) 17:26:33 ID:zMyZ0QG6
飯処わんこ亭の株主優待券は無いのかな(棒

855箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 17:26:50 ID:WOx3yQC2
>>852
株主総会レポよろ(棒

856名無しさん:2010/05/18(火) 17:27:21 ID:4XlEHwUU
>>795
別に良いよ
SCEが無くなっても、あたしが生活していく分には一切困らないもん

857名無しさん:2010/05/18(火) 17:27:39 ID:Q65.Uj7M
>>854
総会に出席した方はプリン食べ放題でございます

858名無しさん:2010/05/18(火) 17:29:49 ID:O5gRQsRg
>>857
やめて死人が出ちゃう

859∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 17:30:15 ID:8o9QiFeA
>>854
     (二二ニニつ
      ヽ   / /
       | (,,゚Д゚)
       |(ノ  |)
       ヽ_ノ
       U"U
     //      | |     ミ
    //Λ_Λ  | |
    | |( ´Д`)// デザートのプリンだ!思う存分喰らうがいい!!!
    \      |
      |     lヽ,,lヽ ミ
      |    (    ) やめて
      |    と、  ゙i  死人が出ちゃう!

860名無しさん:2010/05/18(火) 17:30:39 ID:GzmbBhDY
>>845
一ノ谷じゃねーよ

861名無しさん:2010/05/18(火) 17:32:19 ID:Q65.Uj7M
>>860
そんなボケ拾えるわけねーw

862しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 17:32:40 ID:bGUyKONI
>>851
うわ、ものすごいミスリードだね

863箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 17:33:01 ID:WOx3yQC2
>>861
答えがわかっても拾わないのがマナー(棒

864名無しさん:2010/05/18(火) 17:33:25 ID:wS7QRzTI
これで釣られてファミ痛も赤字転落とか書いたら笑うなw

865名無しさん:2010/05/18(火) 17:33:49 ID:O5gRQsRg
引き続き劇場をお楽しみください

866 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 17:34:17 ID:sAmS4j.2
>>851
これはひどい

867謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/18(火) 17:36:00 ID:GzmbBhDY
>>851
_/乙(、ン、)_こいつは驚いたー

868名無しさん:2010/05/18(火) 17:36:29 ID:4E1/V29k
マスコミが酷いのはいつもの事

869名無しさん:2010/05/18(火) 17:36:35 ID:P6wfSfa6
FF13ミリオンなのに赤字なの?

http://www.nhk.or.jp/n-stadium/anison/
>萌える!泣ける!燃える ゼロ年代 珠玉のアニメソングSP
また規制されるのか・・・orz

870箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 17:36:37 ID:WOx3yQC2
ロイターの釣りにマジギレした和田シャッチョーは冷静さが足りない(棒棒棒

871名無しさん:2010/05/18(火) 17:38:17 ID:LdvvS/RY
>>851
うむ、意味が分からん。どこをどう捉えればいいんだコレ?

872名無しさん:2010/05/18(火) 17:39:24 ID:cCCqF3kg
スクエニさんも任天堂さんみたいに色々と苦労させられますね(*´Д`*)

ドット絵好きっ子集まれ
> 645 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 14:03:42 ID:uyWEJFJ60
> ttp://ds.ign.com/dor/objects/32321/shantae-riskys-revenge/videos/shantaesrevenge_trl_trailer_4510.html
> これiwareなのにドットすげー、日本でも出ないかな

873名無しさん:2010/05/18(火) 17:41:32 ID:cCCqF3kg
そして組長の歴史がまた1ページ…(*´Д`*)
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100514000027&genre=G1&area=K00

874名無しさん:2010/05/18(火) 17:42:23 ID:ZMsXqMZ2
スクエニの場合は、ゲハブログとかあまり取り上げんから、
そんな盛り上がりもなかろうて。
あ、WiiDSのせいにされるか。

875名無しさん:2010/05/18(火) 17:44:10 ID:4E1/V29k
モンバトがPS3で出ればこんな事にはならなかった(棒

876名無しさん:2010/05/18(火) 17:44:34 ID:wS7QRzTI
>>874
FF13ディスってんじゃねーぞ

877しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 17:45:55 ID:bGUyKONI
>>870
今は連結で見るのが普通なのに単独で大赤字ってかかれちゃったからだね

878名無しさん:2010/05/18(火) 17:46:01 ID:4E1/V29k
http://www.famitsu.com/game/news/1235262_1124.html
電池要りま線に新色でたよー

879∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 17:46:27 ID:8o9QiFeA
>>851
う〜んよくわからん

880名無しさん:2010/05/18(火) 17:46:29 ID:HmG5ss3Y
>次に、ゲーム界のカリスマ、グランツーリスモの山内一典さん。彼のおかげで我々は開発中の
>GT5でバーチャル練習を重ねることができました。今秋ごろデビューの予定と聞いていますが、
ttp://indy500.blog.shinobi.jp/Entry/100/

実際のレースでライバルより優位に立つ為に延期したんですね(棒

881∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 17:47:07 ID:8o9QiFeA
>>877
あ〜そういうことか、確かに単体決算、と書かれてるね

882しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 17:49:16 ID:bGUyKONI
>>881
これから決算説明会だろうからぶちきれたのがでてくるんじゃないかなw

883 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/18(火) 17:51:49 ID:sAmS4j.2
笑いながら怒る人ですね
分かります

884名無しさん:2010/05/18(火) 17:52:04 ID:HmIsn3Dc
ツイッターに「ロイター本社前なう」と書くんだろうな(棒

885∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 17:55:17 ID:8o9QiFeA
>>882
よくみると書き方もおかしいね、スクエニHDと書いてるのになんで単体決算となるんだろうかと
単体決算で書くにしても、何処の事業のことかこれじゃわからんし

886名無しさん:2010/05/18(火) 17:59:56 ID:VyMXmOL6
>>883
竹中直人か

887しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 18:01:45 ID:bGUyKONI
>>885
いやスクエニHDという持ち株会社の数字だよこれ
その下にあるスクエニやタイトーeidosがはいってないんだ

888∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 18:03:57 ID:8o9QiFeA
>>887
ああ、大元の親会社だけ、ってことか

参加の事業単体じゃなくて参加の事業全部が計算外になってる、ということね
やっと理解できた

889∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 18:04:13 ID:8o9QiFeA
参加じゃない傘下だwww

890名無しさん:2010/05/18(火) 18:04:14 ID:AauC0SK6
名目上の親玉ではあるが、全体と言うには程遠いわけか

891しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 18:04:34 ID:bGUyKONI
>>889
間違えた汗

892名無しさん:2010/05/18(火) 18:04:44 ID:4XlEHwUU
>>868
酷い通り越して、人モドキって言い方しても良いんじゃないかな?→マスコミ

893名無しさん:2010/05/18(火) 18:05:29 ID:wfbUhyv6
4文字も使うなんてもったいない
屑でいい

894∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 18:06:14 ID:8o9QiFeA
>>891
あれ、なんかしがない氏が誤字した?

>>892
あえて言うなら…そう、論外

895名無しさん:2010/05/18(火) 18:06:22 ID:Q65.Uj7M
>>884
最後は「ロイターは俺の機嫌を損なう」で

896名無しさん:2010/05/18(火) 18:07:33 ID:O5gRQsRg
もうアレでいいよ

897名無しさん:2010/05/18(火) 18:08:11 ID:SYxYNhDw
決算短信の読み方あんまりわかるわけじゃないけど、
書式的にあきらかにメインの方をすっとばして、
わざわざ(参考)とまで書かれてる方の数字を持ってきたの?
意図的じゃないと間違えるの難しいと思うんだけど

898∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/18(火) 18:08:14 ID:8o9QiFeA
>>895
…座布団を取るべきか与えるべきかビミョーすぐる

899名無しさん:2010/05/18(火) 18:11:56 ID:ubP6aiE6
う〜む、営業利益が売上からの利益
経常利益が財産、という認識だけど合ってるかな?

当期利益は純利益の事だから

>>851にはそれら以外の詳細を書かずに赤字になっているから可笑しいうえに
数値も間違っているって事かな?

900名無しさん:2010/05/18(火) 18:12:59 ID:5km3gBWQ
ソニーの決算をSCEの成績だけで判断する様なもんだからなw

901名無しさん:2010/05/18(火) 18:14:30 ID:SYxYNhDw
実物見たらすぐわかると思う。
ttp://www.square-enix.com/10q4tanshin.pdf

本来1ページ目の連結業績を見るはずなんだけど、
2ページ目の個別業績の数字で記事になってるみたい。

902名無しさん:2010/05/18(火) 18:15:19 ID:AauC0SK6
DQ新作・FF新作・DQリメイク投入した年で赤字だったら
お先真っ暗すぎるべさ

903名無しさん:2010/05/18(火) 18:17:59 ID:GBiOZTVc
>>692
遅レスで済まないが
ZERO DIVIDEのNEKOの方が長いんじゃないか?

904ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/18(火) 18:20:42 ID:XFtGYiKw
 n ̄n    目の前でバルボロス引かれた…
/~)(~ヽク   目の前でバルボロス引かれた…
`" ̄"'´ ̄ 目の前でバルボロス引かれた…

905名無しさん:2010/05/18(火) 18:21:36 ID:qNGDX0kw
大手マスコミの一つであるロイターが
新聞記事の中でも多くの割合を占めるであろう経済に対して
このレベルってのを考えると色々とねぇ…
他の分野に対する記事や他のマスコミの記事のレベルもどんなもんやら

906名無しさん:2010/05/18(火) 18:22:05 ID:GBiOZTVc
ヌケヌンくんを信じなさい。ヌケヌンくんを選んだきみの判断は正しかったと思うよ。あの青年は人のしあわせを願い、人の不幸を悲しむことができる人だ。

といわれるようになりなさい

907ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/18(火) 18:23:54 ID:XFtGYiKw
、     ,
-( Φ|Φ)- >>851
 U  U  >>901
  | ノ   これはひどい
  レ

908名無しさん:2010/05/18(火) 18:23:55 ID:ubP6aiE6
>>901
この記者の目と耳は節穴か・・・

>>904
ピサロと交換してもらえばいいじゃない(棒

909名無しさん:2010/05/18(火) 18:24:06 ID:LdvvS/RY
>>904
土砂竜??とか素で思ってしまったww
去年の秋から忙しくてMH3のオンやめちゃってたんだよなあ。
アルバトリオン見ては来たぐらいだったか。

910しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/18(火) 18:25:34 ID:NANEZZYE
>>899
決算の話はWEBでも説明してるところあるから調べてみるといいよ

911名無しさん:2010/05/18(火) 18:27:39 ID:Q65.Uj7M
スクエニHDの生い立ちってSCEの支配から逃れる目的もあったんだっけ

912名無しさん:2010/05/18(火) 18:27:42 ID:q/YSOklc
>>909
それはボルボロスや

913名無しさん:2010/05/18(火) 18:30:12 ID:yph3khlE
スクエニの株下がり具合が可哀想でござる

914名無しさん:2010/05/18(火) 18:30:28 ID:Q65.Uj7M
>>904
いつものように爆破して奪い取ればよかったのに

915名無しさん:2010/05/18(火) 18:30:35 ID:q/YSOklc
>>911
そうなの?
旧スクが破産しかけたときに任天堂がヘルプしなかったのは知ってるけど…

916ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/18(火) 18:31:56 ID:XFtGYiKw
o o )ク 詳細は48ページ辺りか
uv"ulア いやあこれはひどい

917謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/18(火) 18:36:02 ID:GzmbBhDY
>>912
_/乙(、ン、)_リトルイングランドか

918名無しさん:2010/05/18(火) 18:36:06 ID:yph3khlE
ホールディングスだから当然のように連結だとばかり思ったよ。


> ジャーナリストのモラル [編集]
> ロイター日本語サービス編集長は2006年6月に大阪市内で、FX業者である日本ファースト証券が主催した
> 投資セミナーに出向いて講演していた[8]。同証券の不明朗な経営実態については当時から一部報道で
> 知られていたが[9][10][11]、同セミナー開催の半年後には金融当局から初回の行政処分を受け[12]、
> 更にその後も短期間に2度の行政処分を受けた挙句、2008年3月に破産した[13][14][15]。

注釈の数から見て随分クレーム入った文節なんだな

919名無しさん:2010/05/18(火) 18:36:50 ID:NbgfBR62
>>917
バルバドスだろ

920名無しさん:2010/05/18(火) 18:41:28 ID:9tom25Lw
『ドラクエ モンスターバトルロードビクトリー』初回特典を発表
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/262/262662/

さて、ご予算は(ry)

921名無しさん:2010/05/18(火) 18:41:35 ID:O5gRQsRg
ID変えるほどのものでもないだろうに…

922名無しさん:2010/05/18(火) 18:42:25 ID:IRXZtUYw
>>894
わー!!わー!!

エクセルサーガ16巻ぐらいのネタだっけ?

923箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 18:43:38 ID:WOx3yQC2
レジェンド大魔王カードとな?
つか自分で使うんじゃなくて敵指名か

924名無しさん:2010/05/18(火) 18:43:40 ID:q/YSOklc
>>920
エルギオス様ー

925名無しさん:2010/05/18(火) 18:44:13 ID:wS7QRzTI
>旧スク水が破れかけたときに任天堂がヘルプしなかったのは知ってるけど…

!!

926名無しさん:2010/05/18(火) 18:44:20 ID:NbgfBR62
>>921
鯖とは別人だ
半角で書いたのがマズかったかな

927名無しさん:2010/05/18(火) 18:46:09 ID:IRXZtUYw
>>926
そのコテハンの実績がなせる誤解だよ。

928ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/18(火) 18:47:26 ID:XFtGYiKw
 n ̄n  >>920
o o )ク 俺の記憶が確かならそのHPは2人プレイ時の…って画像は5200なのな
uv"ulア
  ヾノ  というかエルキモスさん弱いです

929名無しさん:2010/05/18(火) 18:52:16 ID:NbgfBR62
>>927
それは、鯖は褒められているのか否か(棒

930アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/18(火) 18:56:46 ID:xaYk5xJA
>>928
キモスは原作でも弱いし…

931ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/18(火) 19:02:44 ID:XFtGYiKw
 n ̄n
 ( o o) >>930
∠lu゛vu 俺の目の前でバルボロスさんに殺られていきました…
  ヽ/

932名無しさん:2010/05/18(火) 19:04:19 ID:6OjKKpgI
メダロット が初のDVD-BOX化
ttp://www.presepe.jp/m44/show/id/Qqx318qTuOo=

933名無しさん:2010/05/18(火) 19:04:56 ID:4E1/V29k
>>930
て言うか。あの人勘違いで周りにはた迷惑かけただけって言うオチがw

934名無しさん:2010/05/18(火) 19:06:12 ID:4XlEHwUU
>>932
無印は面白かったのに、魂は拷問レベルのつまらなさだったわ→アニメメダロット

935名無しさん:2010/05/18(火) 19:06:21 ID:lR7m9meY
今週のファミ通はマリギャラ2のレビューあるかな

936名無しさん:2010/05/18(火) 19:07:43 ID:6OjKKpgI
>>934
制作会社変更するのに放送中断しなかったとか、
玩具売るために設定変更したとか、その影響でシリーズ構成が降板したとか色々あったからねぇ

937名無しさん:2010/05/18(火) 19:08:33 ID:NbgfBR62
>>935
攻略記事自体は書きやすいしレビューはするでしょう
シルバー以下にしたけど急遽攻略記事載せたレギンや
そもそもレビューしなかったスポリゾと違って

938名無しさん:2010/05/18(火) 19:09:45 ID:wS7QRzTI
オンゲみたいな仕様やね
てかダンバン(CV.堀川)になんとなくジェイガン臭が…

146 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 19:00:58 ID:+w15x8Sz0
ゼノブレイドの戦闘画面
ttp://g-bri.com/modules/news/?p=6063&utm_source=twitterfeed

939名無しさん:2010/05/18(火) 19:10:49 ID:IRXZtUYw
>>937
さすがにサンプルROMをもらえなくてレビュー不能なんてことは無いよな。

940名無しさん:2010/05/18(火) 19:11:03 ID:6OjKKpgI
ただ、魂は単品で見れば言う程悪くないと思うけどね
無印があまりにも神憑り的だったのも悪評の一因と思うのさ

あと無印は面白かったけど、関連商品の動きはだいぶ鈍かったと聞く

941名無しさん:2010/05/18(火) 19:12:15 ID:j4mqNCvA
>>938
動画かと思ったら、ただの画像か…

942名無しさん:2010/05/18(火) 19:12:39 ID:4zyIS2BY
魂はこれ第一話が前作台無し脚本のお手本みたいな展開だった。悪い意味で。

でも反面教師的には役立つんじゃないかと思えるぐらい続編の外し方として逸品

943名無しさん:2010/05/18(火) 19:13:57 ID:70wsU9Es
ただいまでがんす。

>>941
動画は明日のニンチャンだろうな。

944名無しさん:2010/05/18(火) 19:15:26 ID:NbgfBR62
>>939
そういやレギンのレビューはツタヤ体験版をレビューしたかのような内容だったな
誰一人ともオンの内容について言及してなかったし
今回はまさか、ね・・・(棒?

945名無しさん:2010/05/18(火) 19:15:34 ID:q/YSOklc
>>938
なんかかっこいいな

946名無しさん:2010/05/18(火) 19:16:23 ID:wS7QRzTI
>>943
今最後のトレーラー出したら期間空きすぎになるんじゃね?
マリギャラ前後になるまで音沙汰ないのでは

ラスストもコラム埋まったらぱったりと更新止んだしな
あれはE3で出るのやら

947名無しさん:2010/05/18(火) 19:19:10 ID:70wsU9Es
>>946
でも店頭でもバトル画面のの入ったPV流したいところだろうし、
来週か再来週じゃ遅いんじゃないだろうか。

948名無しさん:2010/05/18(火) 19:22:48 ID:wS7QRzTI
店頭で流すのかね。某書店だとマリギャラとかにスペース割いてた ってのもあるけど
例のネガキャンまがいなポップとか見ると真面目に売る気が無い所ばかりと錯覚してしまう

949名無しさん:2010/05/18(火) 19:24:01 ID:6OjKKpgI
>>948
秋葉原だけ異世界だと思えばいいんじゃない?実際ソフトの売れ線もヨソとだいぶ違うし

950名無しさん:2010/05/18(火) 19:24:56 ID:70wsU9Es
>>948
量販店だともうゼノのダミーケース並べてるとこあったよ。

951名無しさん:2010/05/18(火) 19:25:35 ID:70wsU9Es
950か。たててきます。

952名無しさん:2010/05/18(火) 19:25:46 ID:2si54O3c
どこの分野でもそうだけど、特に酷い、どうしょうもない輩が
悪目立ちしてるだけだから気にする必要ないよ。

953名無しさん:2010/05/18(火) 19:28:51 ID:nGczs69M
>>939
サンプルROMが無くてもレビューしているのだから、貰えなくても問題ない(棒……じゃないから困る

954名無しさん:2010/05/18(火) 19:29:00 ID:70wsU9Es
さて晩御飯食べるか。

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ185
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1274178442/

955名無しさん:2010/05/18(火) 19:29:35 ID:6OjKKpgI
>>954
乙飯

>>952
日刊ゲンダイの事はそっとしておくんだ(棒

956ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2010/05/18(火) 19:30:16 ID:XFtGYiKw
 n ̄n
o o )ク >>954
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

957名無しさん:2010/05/18(火) 19:34:46 ID:hom01OLc
>>938
明日の戦闘動画を見ずとも昨日の戦闘説明と公式のフィールド説明で決まってしまった。
俺は、この先どんな積みを重ねようと…こいつを買う。

無職なのにマジでどうしようもないぜ。積みを超えて詰みそうだw
しばらくは手当てが出るのでなんとかなるが…、これとポイソフトの新作Wiiware以外は就職するまで買わないことにする。
早めに見つけて抜け出したい所だ。

958名無しさん:2010/05/18(火) 19:35:23 ID:hom01OLc
>>954
乙。 ゆっくり晩飯食べてきてね。

959名無しさん:2010/05/18(火) 19:41:17 ID:lR7m9meY
ゼノは音楽はいいけれど普通のRPGって言うイメージしかないから買う踏ん切りがつかない

早く社長が訊いてくれないかな

960名無しさん:2010/05/18(火) 19:44:39 ID:2si54O3c
>>954
乙でやんす!

961名無しさん:2010/05/18(火) 19:45:27 ID:lR7m9meY
>>954


962名無しさん:2010/05/18(火) 19:46:55 ID:rYaF4t26
メダロット1期は今同じスタッフ無理だろって位の作画アニメなんだっけ?

963名無しさん:2010/05/18(火) 19:47:56 ID:4E1/V29k
>>959
社長に訊くまでもなく買いたいと聞こえるんだがw

964名無しさん:2010/05/18(火) 19:53:37 ID:HmIsn3Dc
>>963
新ジャンル「社長が買え」の誕生ですね(棒

965名無しさん:2010/05/18(火) 19:54:07 ID:rYaF4t26
スクエニ持株会社を赤字決算にするメリットって何があるんだろ

966名無しさん:2010/05/18(火) 19:55:45 ID:hom01OLc
>>963
>959は、積んでるゲームへの後ろめたさ+起動できる時間の縛りを全て忘れさせる最後の一押しが欲しいんだと思う。

俺がそんな感じだったから。

967名無しさん:2010/05/18(火) 19:56:12 ID:4E1/V29k
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51026677.html
ソフマップが本気を出したようです。

968名無しさん:2010/05/18(火) 19:57:57 ID:4E1/V29k
>>966
なるほど、社長が訊いてしまうと買わなくてはいけない呪いが(棒

969名無しさん:2010/05/18(火) 19:58:49 ID:6OjKKpgI
>>962
言うなれば、やりたい放題
はれぶたとタメ張れるレベルの事はやってたと思うね

製作ビートレイン 監督岡村天斎 シリーズ構成山口亮太
んでもって各々1回ずつだけ、ガイナの今石がコンテ演出作監全部やったとか、
神戸守が参加したとか、摩砂雪が絵コンテ切ったとかそんなのがある程度の神アニメ

970 ◆XcB18Bks.Y:2010/05/18(火) 19:58:49 ID:2SAuYl6c
>>942
「魂」の第1話を見てみるのをやめてしまいました。
キクヒメの性格改変がショックで…

キャラの性格まで大幅にいじるなら
プリキュアみたいにキャラや作品世界まで
一新した方が良かったと思います。

無印は未亡人の話が印象に残っていますが
Wikipediaでサブタイトルを見てもどの回かわかりませんでした…(w

>>954
乙です〜

971名無しさん:2010/05/18(火) 20:00:15 ID:4XlEHwUU
>>940
前作からの設定の一部を引き継いでるのに単品で評価なんて出来ないわ

972名無しさん:2010/05/18(火) 20:00:21 ID:4E1/V29k
http://news.dengeki.com/elem/000/000/262/262662/
キモスさんのカードが初回特典だとw
新章は大魔王カード確定かw

973名無しさん:2010/05/18(火) 20:01:19 ID:rYaF4t26
>>969
そういうコスト度外視のアニメの続編は難しいなあ
ましてや商売絡んじゃうと
玩具で絡んでたのはトミーだっけ…タカラだっけ

974名無しさん:2010/05/18(火) 20:01:34 ID:8Spm9PJs
>>969
原画面子がアホみたいに豪華だったもんね
OPもメダフォースバンクも本編であってもその今石パートをはじめとして濃ゆい連続だったから
今でも見る

975アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 20:01:36 ID:EOyXWZ8M
>>972
これ最終章で大魔王カード収録決定じゃないですか
竜王・シドー・ゾーマ・ラプソーンがどうなるか

976箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 20:02:39 ID:WOx3yQC2
使っても敵として選べるだけだしトドメ見たいなら魔王で良いしうーむ…

977名無しさん:2010/05/18(火) 20:02:51 ID:8Spm9PJs
>>973
あくまでガイナグロスで今石回やらがあったというだけで、枚数が特別多い訳でもないから
コスト度外視という訳じゃないでしょ多分

978名無しさん:2010/05/18(火) 20:04:13 ID:4XlEHwUU
>>970
ああ、キクヒメの描写が一番嫌だったわ→魂
メインライターや監督がアタシの前に現れたら土下座させてヒールで踏みつけてやりたいくらいに

979名無しさん:2010/05/18(火) 20:04:22 ID:hom01OLc
>>968
崖の上で「欲しいけど、お金ないし時間ないし積みゲーあるしマリギャラ2あるしな〜。…どうしよう。」といってる>959みたいな人達の背中に
社長が「社長が訊く」と言う名の必殺キックをかまして海に蹴り落とすようなもんだ。

もちろん社長が訊くのそう言う人たちに対する成功率は100%ではないが…。

980名無しさん:2010/05/18(火) 20:05:00 ID:4E1/V29k
>>976
でも曲が選べるだけの大魔王カードより凄くいいぞwていうか道場が容易になる

981アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 20:05:31 ID:EOyXWZ8M
というか合体モンスターファイナルでデスピサロ・ミルドラース・デスタムーア・オルゴデミーラってのが妥当な線か。
どっちにしても旧シリーズの大魔王カードがプレミア化してる中でどういう扱いをするかってのが気になる。

まぁ、非売品カードを復刻させたことは今のところないからなー…。とはいえシングルで5000↑なんつー酷い値段をつけてるからなぁ

982名無しさん:2010/05/18(火) 20:06:28 ID:6OjKKpgI
魂は言うなれば非常に平凡な玩具販促アニメなんだよなぁ
逆に無印はアニメとしては面白いんだが、そっちの方はイマイチな印象が拭えん

983名無しさん:2010/05/18(火) 20:08:07 ID:4XlEHwUU
>>955
毎日変態新聞より酷いと思ったわ→日刊ゲンダイ

984名無しさん:2010/05/18(火) 20:09:16 ID:4E1/V29k
>>981
大魔王カードって曲選べるのと背景を夜にするだけなのに何故あんなに人気なんだろう?

985名無しさん:2010/05/18(火) 20:11:05 ID:q/YSOklc
>>984
そりゃ歴代やってたら燃えるものはあるよw

986名無しさん:2010/05/18(火) 20:11:25 ID:/bXNThhE
>>983
今日も今日でひどい記事が出てるからな……

【ゲンダイ】東国原知事に天罰 お笑い芸人失格人間を選んだ宮崎県民に責任があるのに国の税金で救済は虫が良過ぎないか…とゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274176600/

987名無しさん:2010/05/18(火) 20:11:57 ID:4XlEHwUU
>>982
平凡?、デジモンフロンティアやプラスターとタメ張れる典型的な販促駄ニメっしょ。

988アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 20:12:26 ID:EOyXWZ8M
そーいや前にドレアムとデミーラのカード実物を見たことあったっけ
大魔王全11体中エルギオスが消えて10。

モンスターカード、新枠がなければカード化されていないのが
アルゴリザード、デスゴーゴン、デンタザウルス、ポンポコだぬき、かまっち

989名無しさん:2010/05/18(火) 20:13:20 ID:6OjKKpgI
>>987
うむ、君と私とは一生相容れない存在のようだ

990箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 20:13:56 ID:WOx3yQC2
>>980
大魔王1戦だけで終わったら雑魚2回と魔王の経験値もったい無くないの?

991アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 20:14:19 ID:EOyXWZ8M
キラが今回と同程度だったとしても2、3枠の新モンス+大魔王10枚+5
が自然なところか

>>984
大魔王だからじゃね?
非売品カードとしては唯一のキラだったし、集めるのに期間内しか排出されなかったメダルが必要だったり。

992名無しさん:2010/05/18(火) 20:15:21 ID:4E1/V29k
あくまでレジェンドをクリアーさせようという魂胆は分かった
>>985
まぁ、それでも5000円はないと思うw

993名無しさん:2010/05/18(火) 20:15:21 ID:rYaF4t26
ゲンダイは日本の新聞じゃないだろ…といつも思うw

994名無しさん:2010/05/18(火) 20:15:56 ID:rYaF4t26
そういえば新しいデジモンのアニメあるよね

995名無しさん:2010/05/18(火) 20:16:05 ID:4XlEHwUU
>>989
ふん、勝手に言ってなさい。
いくら販促効果を訴えようが、メダロット自体の息の根を止めたきっかけなんだからね→魂

996名無しさん:2010/05/18(火) 20:16:10 ID:O5gRQsRg
○ンダイの話題と聞いて

997名無しさん:2010/05/18(火) 20:16:19 ID:qATkQzMM
>>986
むう・・・

998アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/18(火) 20:16:26 ID:EOyXWZ8M
まぁ、カード使ってもエルギオスが使えるわけじゃないんだけどな、これ

999箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/18(火) 20:16:30 ID:WOx3yQC2
>>991
新SPはサンディだけかな

1000名無しさん:2010/05/18(火) 20:16:33 ID:6OjKKpgI
とりあえず、プラスターワールドdisするのは許さんよー
あれも玩具の売上にゃ繋がらなかったが面白かったんだぞー

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■