■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ181
1名無しさん:2010/05/14(金) 12:34:46 ID:nDlfUE9g
ここは「PS3はコケそう」と思うけど、鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。

「お笑いライブ」
「引退公演で」
「全米が泣いた(棒」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ180
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1273711175/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2010/05/14(金) 12:54:18 ID:qyIVxcW6
     (二二ニニつ
      ヽ   / /
       | (,,゚Д゚)
       |(ノ  |)
       ヽ_ノ
       U"U
     //      | |     ミ
    //Λ_Λ  | |
    | |( ´Д`)// プリンの本当の使い方教えてあげる
    \      |
      |     lヽ,,lヽ ミ
      |    (    ) やめて
      |    と、  ゙i  死人が出ちゃう!

3名無しさん:2010/05/14(金) 13:17:18 ID:E1aWD4jo

思春期にオタクから リア充に変わる
道を探していた 出会いもないままに
飾られた行きばのない 画面の中の寧々さん
本当の使い方教えてよ 僕と君の傘の

4名無しさん:2010/05/14(金) 13:17:37 ID:GkAVwijA
NPD見たけど、どれもしょっぱい数字だったなー。
4月は物が売れない時期なのか。

5謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/14(金) 13:17:55 ID:YKq1aH2c
ここまでの流れ

SCE「それでもっ!私達はっ!支払いに応じない!」        ←ヨーロッパ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1271250393/

SCE「それでもっ!私達はっ!支払、えっ?アメリカ?」        ←アメリカ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1271420360/

SCE「それでもっ!私達は!s・・・カリフォルニア・・・だと?」       ←カリフォルニア
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1272527870/

SCE「それでもっ!私達は!…え、サンフランシスコも?」        ←サンフランシスコ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1273389257/

SCE「それでもっ!私達h…へ?空軍?」               ←空軍
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1273706302/



_/乙(、ン、)_ワラタ

6名無しさん:2010/05/14(金) 13:19:05 ID:qyIVxcW6
空軍の次はどこだ

7アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 13:20:39 ID:SA3zppjM
>>5
PS3の事はあまり知らんけど、確かアップデートによって機能が亡くなったから訴えられたんだっけ。

8名無しさん:2010/05/14(金) 13:25:39 ID:ivdYWqNQ
>>5
逆ザヤ解消出来ててもこれはやばいと思うなw

9アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 13:27:03 ID:SA3zppjM
ネタが絶えない会社だのう

10名無しさん:2010/05/14(金) 13:29:39 ID:mcVJ9nJA
米空軍だものなw
ネタすぎるw

11名無しさん:2010/05/14(金) 13:33:10 ID:vtP9HvR2
メーカー自らが、客が登ったハシゴ外しちゃったんだから
そりゃ突っ込んでくださいと言ってるようなもんだしな

12名無しさん:2010/05/14(金) 13:36:33 ID:FLw8.sIg
空軍はマジでPS3のLinux機能を使っているワケだから
「誰もそんなの使ってねーよw」と言うGK達のセリフが
全く通用しない、強敵なんだよなw

13名無しさん:2010/05/14(金) 13:37:41 ID:rGEdF/5g
当初のCell構想がいざ作ってみたら取り扱いに困る、って事象のほんの一例に過ぎないんだよな。
スパコン的利用法でも今となってはタンパク質解析のfolding@homeでPS3がGPUに遅れをとって
久しいし。
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=osstats

14∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 13:42:00 ID:ez486fRg
>>5
軍が動いたwwwwwwwwwww

15名無しさん:2010/05/14(金) 13:42:47 ID:Sl27eyc6
>>12
某スレの
Linuxなんて誰も使ってねえから削除されても無問題ww

誰も使ってねえからゲーム機能削除しようぜ

の流れに吹いた

16名無しさん:2010/05/14(金) 13:43:52 ID:h892gmsk
米軍はゲームしないから無関係かと思ったら、
修理で強制ファームアップしていたでござる

17名無しさん:2010/05/14(金) 13:44:54 ID:gL7KqijY
>>16
軍のPS3 = 昔の真空管

18名無しさん:2010/05/14(金) 13:48:16 ID:FLw8.sIg
>>16
アップデート拒否しても、現在使用してるファームで
不具合が出た場合も、どうしようも無いんだぜ…

19アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 13:51:17 ID:M0b4ZYfM
Amazonの新品の値段が
オプーナ>マリギャラ2で少し驚いた

20∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 13:57:28 ID:ez486fRg
>>19
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \       ジワ売れ
     |┃三    /  ::\:::/:::: \     ミリオンフラグが
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   立ったと聞いて
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

21しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/14(金) 14:40:16 ID:Qe5dCb82
sceさんは機能削るのすきだよね

22名無しさん:2010/05/14(金) 14:41:40 ID:gL7KqijY
>>21
引き算と2倍の計算しか出来ないとです・・・

23名無しさん:2010/05/14(金) 14:43:11 ID:zSvTB0mQ
 |⌒:::::ヽ
 |:::::::::::::)
 |人:::::::::ノ
 |∀・):ノ  ドキドキ
 | とl    身まで削らないと良いですね
 |--J

24名無しさん:2010/05/14(金) 14:43:51 ID:gL7KqijY
>>23
既に自社ビルを削ってます><;;

25名無しさん:2010/05/14(金) 14:47:03 ID:FLw8.sIg
>>21
それが発売後に追加したのなら、問題は大きくならなかったと思うんだが
結構大きく宣伝したからなあ…特にIT関係ニュースだと何回も取り上げら
れたり…
>>24
賃貸だから大丈夫、ソニー本社ビルに行って気まずい思いをするけどなw

26しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/14(金) 14:47:05 ID:Qe5dCb82
>>24
あれは賃貸ビルじゃなかったかな。

27名無しさん:2010/05/14(金) 14:51:19 ID:o86bUlrI
eo規制きたぁああ

28名無しさん:2010/05/14(金) 14:51:23 ID:9VRc4ktA
一貫性が無いから削ったり増やしたりするんだよね

29しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/14(金) 14:52:19 ID:Qe5dCb82
>>28
そうだね。サードさんと同じで行き当たりばったりなんだよ。

30名無しさん:2010/05/14(金) 14:53:27 ID:ivdYWqNQ
またか。規制しかもまた愛国だとかミンスだとか変なのだし
いい加減にしろと

31名無しさん:2010/05/14(金) 14:53:34 ID:gL7KqijY
>>25-26
言葉が足りなかった・・・orz
「既に自社を置いていたビルを削ってる」って意味で
身の一部を削ってるって事を言いt(ry

32名無しさん:2010/05/14(金) 14:57:16 ID:ivdYWqNQ
欲しいカードを願いを込めてDQNBの公式サイトのカードリストの
図鑑に送った手に入ると良いな

33名無しさん:2010/05/14(金) 14:57:37 ID:ivdYWqNQ
DQMBだったw

34しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/14(金) 14:59:01 ID:Qe5dCb82
そういえば今年のソニーゲーム事業は二桁億円の黒字なんだね
となるとPSP2はだせないなあ。出したら今年も赤字になってしまう。
いよいよもって詰んだなあ。

35名無しさん:2010/05/14(金) 15:00:41 ID:9VRc4ktA
前より改善したってだけで結局赤じゃなかったっけ

36名無しさん:2010/05/14(金) 15:01:30 ID:KTbG82gc
また規制ですってよ奥さんorz

37名無しさん:2010/05/14(金) 15:01:34 ID:FLw8.sIg
>>31
賃貸ビルは髪の毛全部剃った程度じゃね?
まだまだぬるい、最低でも肝臓と腎臓は削らないとな。

38名無しさん:2010/05/14(金) 15:01:56 ID:ivdYWqNQ
積んだんじゃなくて積んでたが正しいと思う

39名無しさん:2010/05/14(金) 15:02:06 ID:gL7KqijY
初代アーマードコアやアーマードコア2を二台の本体で通信対戦する時に使う通信コネクタとi-linkを削られて
PS系本体の仕様を一切信用しなくなった・・・

そんな事やってる内にアーマードコアも自分の思ってる方向と違う向きへ行っちゃったからどうでも良くなっちゃった・・・( ´・ω・)

40名無しさん:2010/05/14(金) 15:04:52 ID:h892gmsk
「ソニーには勝った。将来の敵はApple」と任天堂
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/11/news060.html
http://business.timesonline.co.uk/tol/business/industry_sectors/technology/article7118570.ece
(元)

MSは?

41名無しさん:2010/05/14(金) 15:06:27 ID:9VRc4ktA
伝えられているらしい でさも事実の様に書くのはどうなんだ

42名無しさん:2010/05/14(金) 15:07:00 ID:UZhoETzU
カオスすぎるw
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/k3lj/sample/index.html

43名無しさん:2010/05/14(金) 15:07:01 ID:gL7KqijY
>>40
iPadがゲーム機・・・?
無いわ〜

44名無しさん:2010/05/14(金) 15:13:50 ID:GoZnZ8HY
よく任天堂は耐えられるし、よく愛想が尽きないしこれだけ足掻けるな。
俺だったらゲーム業界自体見捨ててるよ。

SCEは幸せだよ。
親会社もあるし、何かあれば親の元に引き取ってもらえるし、味方もいっぱいいる。
本当に羨ましいよ。

45名無しさん:2010/05/14(金) 15:14:21 ID:9VRc4ktA
真の敵は、そのアイフォンやらにゲームを提供してるサード勢なんじゃないのか

46名無しさん:2010/05/14(金) 15:16:11 ID:Z/X0arA.
>>42
テーマ:サッカー
>ちょちょんがほにゃららら

偶然かもしれんが際どすぎるぞw

47名無しさん:2010/05/14(金) 15:17:58 ID:FLw8.sIg
>>41
新聞などは見出しがとても重要で、とにかくインパクトのある
見出しを考えるそうだ、記事の中身まで読まない人が多い
のも理由の一つらしいが…
昨日のファミ通のが良い見本だな。

2chなどでも、スレタイだけ見て脊髄反射で書き込む人が多いしね。

48名無しさん:2010/05/14(金) 15:18:16 ID:GoZnZ8HY
>>45
それを言うならDoCoMoやソフトバンクや英雄に提供してるサードも敵になるよ。
裏を見るなら、たかだがモバイルガジェットをゲーム機のように持ち上げるしかなくなったって事なんじゃないかな?

49名無しさん:2010/05/14(金) 15:19:17 ID:UZhoETzU
>>45
しかしサードがiPhoneやiPadだけにシフトするというのはありえない話だからなぁw
インターフェイスにしろ収益構造にしろ
弱小デベロッパーの逃げ場所にはなってるが、それもいつまで続くのやら

50名無しさん:2010/05/14(金) 15:22:07 ID:mcVJ9nJA
スポーツ新聞の
「か!?」と一緒だねw

51名無しさん:2010/05/14(金) 15:23:30 ID:9VRc4ktA
インパクトがあったって裏取れてないものを事実の様に書くのはアウアウだろう

52名無しさん:2010/05/14(金) 15:23:34 ID:UZhoETzU
対決煽る事で、見物人におせんやキャラメル、クッキーなどなど売る事が出来るのでごぜえやす(棒

53名無しさん:2010/05/14(金) 15:24:07 ID:gL7KqijY
>>52
棒要らない気がする・・・

54名無しさん:2010/05/14(金) 15:26:31 ID:UZhoETzU
>>51
それ言うたら週刊誌なんて何も書けませんがなw

ただ、それって自分たちは週刊誌レベルに胡散臭い存在でございますよと言ってるようなもんなんだけどねぇ
あとWeb記事は基本的にいつまでも残るってのがスッポリ抜け落ちてると思う
雑誌も残るっちゃあ残るけど、それは手元に残してる人だけしか判らないからね

55名無しさん:2010/05/14(金) 15:28:04 ID:gL7KqijY
>>54
つまり「週刊ファミ通」や「週刊少年ジャンプ」は胡散臭い存在なんですね

56名無しさん:2010/05/14(金) 15:28:46 ID:mcVJ9nJA
ジャンプの来週号予告ですね
分かります

57名無しさん:2010/05/14(金) 15:32:34 ID:FLw8.sIg
>>51
だからマスゴミと言われるんだよ。
無難な記事書いても、誰も興味持ってくれないからって
大げさで紛らわしい見出しを平気で書くからな。

58名無しさん:2010/05/14(金) 15:33:51 ID:jvh51fC6
週刊で出してるって点はファミ通の好きな所だなぁ・・・
週刊でずっと続けてるのは凄いし、何だかんだ言ってレビューにも世話になった

それを吹き飛ばすほどにゲフンゲフンな事が多いから、何とも言えなくなるんですがー

59名無しさん:2010/05/14(金) 15:34:32 ID:CK2moWEM
>>58
ゲフンゲフンな事してるから週間を続けられてるとも考えられる。

60名無しさん:2010/05/14(金) 15:35:35 ID:o86bUlrI
>>48
最終的には対ソーシャルゲームに行き着く予定です。

61名無しさん:2010/05/14(金) 15:37:54 ID:Udo.4v5.
最近買ってるゲーム雑誌は箱通ぐらいかな。
たまに付録目当てでニンドリも。

62名無しさん:2010/05/14(金) 15:38:03 ID:mcVJ9nJA
偏りのない情報なんてそもそもないんだし
自分で見抜くしかないんじゃないかな
あまりにもアテにならないなら相手しなけりゃいいんだよ

63名無しさん:2010/05/14(金) 15:38:28 ID:wlfBnVm2
コンシューマを食うにはそれらはUIが貧弱すぎる。

64名無しさん:2010/05/14(金) 15:38:51 ID:rGEdF/5g
原文からして Satoru Iwata, the Nintendo president, is understood to have told 〜
ネタ元不明な怪しい書き方だしなぁ。これにけっこうゲームライターやら開発者やらが
ついったーで反応していてガッカリだわ。

65名無しさん:2010/05/14(金) 15:39:05 ID:mcVJ9nJA
さて、どこの誤爆か

66名無しさん:2010/05/14(金) 15:40:13 ID:mcVJ9nJA
幼形成熟の両生類とかエロすぎる

67名無しさん:2010/05/14(金) 15:41:05 ID:GoZnZ8HY
>>59
ゲフンゲフンをしなきゃ週刊じゃなく、月刊になってたかも知れない。
まっ、同情する気はないが。

>>64
なんかゲーム業界の開発者自体が疲弊してる感じがする。

68名無しさん:2010/05/14(金) 15:41:47 ID:9VRc4ktA
>>64
何が悲しいって、そういう情弱とも取れる連中がゲーム界隈にうじゃうじゃいるという点か

69名無しさん:2010/05/14(金) 15:42:03 ID:Z/X0arA.
>>65
>「ソニーには勝った。将来の敵はApple」と任天堂
これのネタ元がtwitterって事なんじゃね

70名無しさん:2010/05/14(金) 15:42:12 ID:GoZnZ8HY
ちょっと心が病んだので、安藤ケンサクに癒されてくる。

71名無しさん:2010/05/14(金) 15:43:54 ID:ZYQG7o.g
ゲーム業界やマスコミって幼稚な人が多いよねえ。
表面だけの教師ウケやテストの点数が良かっただけの馬鹿って感じ

72名無しさん:2010/05/14(金) 15:44:01 ID:gL7KqijY
>>69
そういえば数日前にアポー系ツイッター使いでそんな内容見たなぁ・・・

73名無しさん:2010/05/14(金) 15:44:11 ID:o86bUlrI
日本一が上方修正と聞いて!(涙
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120100514007485.pdf

74名無しさん:2010/05/14(金) 15:44:43 ID:mcVJ9nJA
コケスレも幼い子が多いんですよ
インディアンウソツカナイ

75名無しさん:2010/05/14(金) 15:46:55 ID:ZYQG7o.g
>>61
PS専門誌が不定期化で、XB専門誌が月間誌で留まるって不思議だよねえ→ファミ通

76名無しさん:2010/05/14(金) 15:47:03 ID:xKQpAAIY
>>40
いつのネタ出してんだ

77名無しさん:2010/05/14(金) 15:48:17 ID:Udo.4v5.
>>75
んで、今月号はモンハン効果で売り切れまくりらしいw
その次の号はSTG特集と、我が道を行くって感じが心地いいなw

78名無しさん:2010/05/14(金) 15:49:05 ID:gL7KqijY
>PCエンジン系専門誌が不定期化で、64専門誌が月間誌で留まるって不思議だよねえ
!!!!!

79名無しさん:2010/05/14(金) 15:49:07 ID:o86bUlrI
>>71
棲み分けを念頭に入れないからね。

80名無しさん:2010/05/14(金) 15:50:03 ID:XYLvcZos
いつの間にかゲハの日本一スレ落ちてるのね

81名無しさん:2010/05/14(金) 15:50:43 ID:UZhoETzU
>>68
開発者って言っても、ただ単にゲーム作る事のできる普通の人であるぞ?
聖人君子じゃないんだから

82名無しさん:2010/05/14(金) 15:52:20 ID:jvh51fC6
>>59
あ、その発想が足りなかった

新作情報やレビューとかが細かく出てくるし、本で開いて見るのは楽だし、
週刊である利点はいろいろあるけど、負担はデカいんだろうなぁ・・・
有名なゲームの発売付近は初心者特集組んでくれるのも好きな点

83名無しさん:2010/05/14(金) 15:52:34 ID:rGEdF/5g
>>69
一部言葉が抜けてしまったが、原文は>>40の下の方ね。
それに対して「岩田増長してる〜」みたいな反応がツイッターでもゲーム業界方面でも
ちらほらと。中には「アップルの客をとる気か」みたいな人も(たぶんマカー)

84名無しさん:2010/05/14(金) 15:52:45 ID:9VRc4ktA
いや、ソース元位読まないのかなと

85名無しさん:2010/05/14(金) 15:53:33 ID:xKQpAAIY
>>75
箱の雑誌はそれ1冊だからなんとかなるけど、
PSのは本誌がライバルだからな
ニッチに走ろうにも、それは電撃が抑えてるし

86名無しさん:2010/05/14(金) 15:56:37 ID:Udo.4v5.
>>85
箱の情報集めるには、週刊の方だと明らかに不足なんだよね。
最近だと、週刊ではなく箱通先行で情報出る事もあるといふ。

87名無しさん:2010/05/14(金) 15:56:44 ID:GoZnZ8HY
殺伐なスレに笑える動画でも置いておくよ。

海馬のエネコンミニゲーム
ttp://www.youtube.com/watch?v=0iZJH0dc8oY

88名無しさん:2010/05/14(金) 15:57:11 ID:o86bUlrI
脊髄反射してしまうのは世の常なのです。

89名無しさん:2010/05/14(金) 15:57:38 ID:ZYQG7o.g
>>85
確かに本誌が有れば要らないよねえ→PSファミ通

90名無しさん:2010/05/14(金) 15:59:36 ID:ZYQG7o.g
>>80
期待する人が居なくなったって取って良いのかね。

91名無しさん:2010/05/14(金) 16:01:50 ID:9VRc4ktA
こうして不透明な情報で着々とアンチ任天堂が増えてゆくのでした まる

92名無しさん:2010/05/14(金) 16:02:35 ID:UZhoETzU
>>84
わざわざ翻訳されてるのに原文読む必要など無いじゃないか

ってのが普通の人の考え
俺らみたく疑って掛かる人の方が少数派

93名無しさん:2010/05/14(金) 16:06:50 ID:GkAVwijA
>>92
まるで原文を読む方が悪いみたいな言い方だな、おい。

94名無しさん:2010/05/14(金) 16:15:54 ID:UZhoETzU
>>93
そういうつもりは無いけど、メディアを信用しているのであればこうなる

95名無しさん:2010/05/14(金) 16:21:12 ID:jvh51fC6
>>93
でも少数派ではあると思うよ。元記事が別の言語ってだけで嫌になる人は多いし、
自分も英語で掛かれてる時点で最初は回避ルートだった

96名無しさん:2010/05/14(金) 16:22:52 ID:jvh51fC6
だけで、と書いたけど、言語が違うってのは普通に壁だよなぁ・・・ミスった

97名無しさん:2010/05/14(金) 16:23:17 ID:mcVJ9nJA
明治大正の娯楽が今の教科書に載っていることを考えると
あと80年くらいしたら北斗の拳が学校で教えられることになるのだろうか

98名無しさん:2010/05/14(金) 16:23:52 ID:GkAVwijA
>>94
でも、ゲーム開発者は普通の人じゃないだろ。
情報の正確性には敏感であるべきだ。
それに原文読んでて、あえて知らないふりをしてる可能性もあるしな。

99名無しさん:2010/05/14(金) 16:24:21 ID:o86bUlrI
原文が英語ならまだ読む気にもなるが、ラテンとかおフランスとかジャーマンは読めんからな。

100名無しさん:2010/05/14(金) 16:25:18 ID:mcVJ9nJA
自分に出来ることが誰にもできることとは限らない

人間得手不得手があるもんさ

101名無しさん:2010/05/14(金) 16:26:37 ID:9VRc4ktA
別に多数派少数派の問題でも無いような、多数派だからいいよね で済む問題でもなし

102名無しさん:2010/05/14(金) 16:32:01 ID:GkAVwijA
そもそも、論点がずれてんだよ。情報元もろくに読まない開発者やらゲームライターが
少なくないって話なのに、翻訳されてるのにわざわざとか、言語が違えばとか、
関係ありそうで関係無い事を持ち出してる。

103名無しさん:2010/05/14(金) 16:33:40 ID:jvh51fC6
>>97
流石に漫画はページ数の問題で難しいんじゃね?
選り抜きですら結構使いそう

104名無しさん:2010/05/14(金) 16:36:39 ID:nDlfUE9g
教科書に載るのは基本的にふつう、というか読んでて引くようなのはないからね。
北斗は暴力表現上、教科書に載るのは今後も無理じゃないかなぁw

105名無しさん:2010/05/14(金) 16:41:54 ID:mcVJ9nJA
短編として読めるものが良いということね
じゃあDr.スランプだなw

106名無しさん:2010/05/14(金) 16:43:44 ID:mcVJ9nJA
安物液晶はゲームやるには向いてないのね
ネットでも残像気になるしできるのは文字打つのくらいかw

107名無しさん:2010/05/14(金) 16:45:39 ID:UZhoETzU
>>102
ソース元の話(原文)読まないのかね→翻訳されてるのに読むわけないだろJK
→開発者は普通の人じゃないんだから情報の正確性には敏感であるべき
アンカーを追う限りこういう感じだったが、開発者は普通の人なんだよ。残念ながら

108名無しさん:2010/05/14(金) 16:46:45 ID:m6o5IDCI
>>104
作画の人繋がりで戦国物なら…

109名無しさん:2010/05/14(金) 16:46:58 ID:9VRc4ktA
そもそもソース元読まないのが普通の人 って時点で変な話だなw

110名無しさん:2010/05/14(金) 16:47:20 ID:mcVJ9nJA
影武者徳川家康かSAKOMで差が大きすぎると思うのw

111名無しさん:2010/05/14(金) 16:49:20 ID:jvh51fC6
>>102
情報元を読まない人が多い理由に、言語が違うのがあると思ってる
言語が違うと手間が掛かって面倒だから

論点をずらしたらしい点はスマン。自分は思いつきでしか書いてなかった
とりあえず、今のゲーム業界は間違った情報が通るのが通例でおかしい状態、
だから開発者はもっと勤勉になるべき、ってので良かったのかい?

112名無しさん:2010/05/14(金) 16:52:10 ID:mcVJ9nJA
勤勉なだけでは生き残れない業界だとも思うんだ

同じことを丁寧にしていくだけで娯楽って残るかと言うと…

113名無しさん:2010/05/14(金) 16:54:49 ID:S2yUXIb6
マスコミが「任天堂の周囲は敵だらけ、任天堂オワタ」という流れに情報操作して、それに動かされる層は
任天堂ハード買って楽しんでる中にはあまりおらず影響を受けるのがサードとその支持層だけだという
おかげでサードは普及台数トップでHDに比べて開発費がかからないハードにソフトを供給できない

114名無しさん:2010/05/14(金) 16:55:47 ID:UZhoETzU
>>109
だから翻訳されてたらソース元読まないって話であってだな…

イラついて机ぶっ叩いたら腕時計壊しちまった

115謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/14(金) 16:55:54 ID:YKq1aH2c
_/乙(、ン、)_集金があと一件で終わりなので一息ついたら、やるの嫌んなっちゃった。

116名無しさん:2010/05/14(金) 16:56:12 ID:GkAVwijA
>>111
うん、そんな感じ。別に全ての事に対して、正確に把握しろとは言わん。けど、ゲームに関しては、自身の内部の事なんだから、
しっかりしてほしいもんだよホント。

117名無しさん:2010/05/14(金) 16:56:26 ID:mcVJ9nJA
働けw

118名無しさん:2010/05/14(金) 16:57:32 ID:TTdPIrZI
>>113
まあそれは任天堂が欲しい層なんだけどな

119名無しさん:2010/05/14(金) 16:59:06 ID:gucAqG4Q
別に開発者が業界の情報に疎くてもいいなじゃまいか
舵を取るおえらいさんがちゃんとしてれば。

ちゃんとしてれば。

120名無しさん:2010/05/14(金) 17:00:08 ID:UZhoETzU
>>116
最初からそう書いてくれたら腕時計壊さずに済んだのに・・・('A`)

121名無しさん:2010/05/14(金) 17:00:13 ID:mcVJ9nJA
下の人間と上の人間は別だからな
両方ともに才覚のある人間なんてそういるもんじゃねーし

122名無しさん:2010/05/14(金) 17:00:43 ID:jvh51fC6
>>105
短篇もので、教科書とかに載せる様な、
何かしら教育受けが良さそうなテーマがある物ってのが思いつかなかった

というか、短篇物っていう区分けで思いつく物があまりに少ない自分の記憶領域ががが
何かオススメの短篇漫画ってあるかい?

123名無しさん:2010/05/14(金) 17:00:45 ID:9VRc4ktA
まぁ、自分の業界に関わるニュースをその”普通の人”レベルで、でしか ってならもうどうしようもないんじゃね
物壊すほどイライラしてるらしいし、これ以上お互い何いっても変わんないだろうからいいや

124名無しさん:2010/05/14(金) 17:01:38 ID:qyIVxcW6
人のせいにするなボケ

125名無しさん:2010/05/14(金) 17:02:34 ID:GoZnZ8HY
>>114,>120
腕時計壊すなよwww
手や腕は大丈夫か?

126名無しさん:2010/05/14(金) 17:03:29 ID:mcVJ9nJA
教科書って胸糞が悪くなってくるような陰湿な話も結構多いよw

それはともかく20ページくらいでテーマのある漫画っていうと
最近のはあんまりない気がするね

127アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 17:03:37 ID:M0b4ZYfM
収録BGMのせいでジョーカー2が一気に欲しくなって来たんだが

128名無しさん:2010/05/14(金) 17:03:45 ID:GkAVwijA
>>120
俺が伝え下手なせいで大変な事になったみたいですまん。(´・ω・`)

129名無しさん:2010/05/14(金) 17:04:24 ID:mcVJ9nJA
>>127
したいがままにw

他に重要な案件抱えてるなら自制心を養う訓練と思えw

130名無しさん:2010/05/14(金) 17:04:50 ID:GoZnZ8HY
とりあえず大声で笑える動画をいくつか持ってくるよ。
あんま真剣に自分が出来ない事を考え込み始めると、俺みたいに狂信者になって病むぞ。

131アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 17:07:17 ID:M0b4ZYfM
>>129
GBのモンスターズの曲があるなんて…悔しいっ!!

132名無しさん:2010/05/14(金) 17:08:21 ID:9VRc4ktA
>>124
普通 って言葉が便利すぎるというか、曖昧だから 平行線でしか進まないんだよ

何かしらそれに関わってる人は、その”普通”の人より貰えてる情報やらが上な訳だし
ましてや真偽性なんてのは、特に自分に関わりのあるような物については入念にチェックするのは”普通”というかそうであって欲しい。と

133謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/14(金) 17:08:49 ID:YKq1aH2c
>>129
_/乙(、ン、)_物欲程度は鼻ほじりながら蹴散らせるくらいにならないとダメだ。

134名無しさん:2010/05/14(金) 17:08:50 ID:GoZnZ8HY
>>127
賢者になるための訓練です。

買っても買わなくても賢者になれますよ。

135名無しさん:2010/05/14(金) 17:08:54 ID:G1gGC52.
教科書に載ってた話で印象に残ってるのは「ごんぎつね」「ろくべえまってろよ」
「セメント樽の中の手紙」くらいだな。

136名無しさん:2010/05/14(金) 17:10:36 ID:LN/RiJRY
>>135
分身して返り討ちにあって店じまいはお前のほうだなって言われる話だっけ

137名無しさん:2010/05/14(金) 17:11:38 ID:ZYQG7o.g
>>121
才覚以前に思慮を深める努力に努めた方が良いような→マスコミ、ゲーム業界人

138名無しさん:2010/05/14(金) 17:11:40 ID:GkAVwijA
>>127
カッチャイナー。DQ9に負けず劣らずな廃人仕様になってるぜ。

139∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 17:11:43 ID:ez486fRg
>>133
ああ、すぐさま買うことで物欲を蹴散らすんですね、わかります

140アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 17:11:47 ID:M0b4ZYfM
>>134
ふう…。

>>135
中学校で「夏の葬列」を読んで鬱になった

141名無しさん:2010/05/14(金) 17:12:32 ID:qyIVxcW6
>>132
いや、イラついてる人に言ったんだ

142名無しさん:2010/05/14(金) 17:13:38 ID:UZhoETzU
>>128
こっちこそごめんね。実際の所は9VRc4ktAにイラっときただけだから

143アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 17:13:59 ID:M0b4ZYfM
>>138
今回の配合表を見てみたけど四体配合がかなり多いなww

144名無しさん:2010/05/14(金) 17:14:59 ID:ZYQG7o.g
みんな学童・学生時代の教科書の内容覚えてるのね。

145名無しさん:2010/05/14(金) 17:15:08 ID:mcVJ9nJA
でも、悟りを開くって賢者っつーより
坊さんの仕事だよなw

146名無しさん:2010/05/14(金) 17:17:30 ID:o86bUlrI
藤川球児の本が教科書に乗っちゃうこんな世の中じゃ

147名無しさん:2010/05/14(金) 17:17:30 ID:GoZnZ8HY
人のせいにするのは穏やかではないな。
怒るのは自分に弱さや甘さがあるからだ。と知る事だ。

148名無しさん:2010/05/14(金) 17:17:34 ID:mcVJ9nJA
>>137
それしかできないやくざもんが多い業界って巫女スキーが言ってたから
業界の人間が淘汰されて入れ替わるまでは無理じゃないかな

149名無しさん:2010/05/14(金) 17:18:43 ID:jvh51fC6
>>145
Wikipedia先生に聞いたら、最近はレイヤーもそうらしい

150名無しさん:2010/05/14(金) 17:19:48 ID:VkBFGA0Q
業界の人だからって、理想はそうだけどそこまでを求めるのはどうかと。

それをいうんだったら、自分たちも含めて全体を底上げしていくようにしていかないと。

151名無しさん:2010/05/14(金) 17:19:56 ID:ZYQG7o.g
>>148
駄サイクルか→マスコミ、ゲーム業界人

152名無しさん:2010/05/14(金) 17:19:57 ID:mcVJ9nJA
>怒りや
だめだ、こりゃ

153名無しさん:2010/05/14(金) 17:21:01 ID:wlfBnVm2
れれ冷静になれ

154名無しさん:2010/05/14(金) 17:21:10 ID:mcVJ9nJA
つまり私利私欲のない綺麗な世界を作り上げれば良いのだな!

155名無しさん:2010/05/14(金) 17:21:17 ID:qyIVxcW6
>>152
長介、乙

156名無しさん:2010/05/14(金) 17:22:19 ID:jvh51fC6
市民、あなたは幸福ですか

157名無しさん:2010/05/14(金) 17:23:38 ID:G1gGC52.
>>136
どれの話の事だろ?

>>140
中学校以降の教科書は覚えてないなぁ。

158名無しさん:2010/05/14(金) 17:24:48 ID:GoZnZ8HY
>>154
そりゃ無理だ。 だって人間だもの。

>>156
Sir! 我々は幸福であります。 Sir!Yes,Sir!((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

159∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 17:25:23 ID:ez486fRg
>>144
流石にほとんど覚えてないな…
ごんぎつねが国語の教科書にあったような…くらいだ
むしろ小学校や中学校の図書館で読んだ本の方を良く覚えてるくらいだw

160名無しさん:2010/05/14(金) 17:25:44 ID:mcVJ9nJA
>>158
人間に不可能はないはずだ
まずコケスレから欲望を取り除いてみようぜ

161アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 17:26:02 ID:M0b4ZYfM
ジョーカー2はモンスターズ2と同じくらいの数のモンスターがいるのか。
結構多いなあ

162名無しさん:2010/05/14(金) 17:26:37 ID:TTdPIrZI
>>158
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 人間いなくなればいいんじゃね?
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

163∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 17:27:22 ID:ez486fRg
>>162
天災現る

164名無しさん:2010/05/14(金) 17:31:37 ID:UZhoETzU
きょーくんきょーくーん
かぜぐすりのんだらぎろんにさんかするのはよしましょー


腕時計買ってくる。1000円の安物でベルトぶっ飛んだだけだけど、元に戻せなくなった

165名無しさん:2010/05/14(金) 17:33:37 ID:jvh51fC6
>>162
とりあえず、コロニー落としみたいなのは却下だ。人間以外も犠牲は後味悪い

全ての人類を17歳女子高生に変える技術が開発されれば・・・!

166名無しさん:2010/05/14(金) 17:34:05 ID:GoZnZ8HY
アハハハハハh、凄く盛大に誤爆しちまった…アハハハハハハh


生きるのがつらいぉ(´;ω;`)ウッ…

167名無しさん:2010/05/14(金) 17:34:11 ID:ZYQG7o.g
>>164
明日にしたら?

168名無しさん:2010/05/14(金) 17:35:07 ID:wlfBnVm2
公共の利益っていうのもひどいエゴだよね

169アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 17:35:55 ID:M0b4ZYfM
それはそうと一体何があった…
腕時計壊したりとか

170名無しさん:2010/05/14(金) 17:37:45 ID:mcVJ9nJA
エゴ
ttp://market.lego.com/ja-JP/default.aspx

171名無しさん:2010/05/14(金) 17:38:56 ID:9VRc4ktA
私に対して云々と言うけど
態々イラついて壊しました なんていう方もどうかと思うがな…

172∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 17:39:50 ID:ez486fRg
エゴ
ttp://www.nakahara-seed.co.jp/data/images/goodies/433.jpg

173謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/14(金) 17:43:44 ID:YKq1aH2c
_/乙(、ン、)_おまえらがあまりにも青臭い議論してるから集金が捗っちゃったじゃないか。

174名無しさん:2010/05/14(金) 17:44:43 ID:9VRc4ktA
X360版『MHF』CBT初日を終えて
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/261/261908/

>同時接続者数は21,595人、累計参加者数は51,455人
>最終的な累計参加者数を約18万人〜20万人と見込んでいます

175名無しさん:2010/05/14(金) 17:44:49 ID:mcVJ9nJA
>>173
良かったじゃないか
仕事を気にしながらだと何事も集中できめえw

176 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/14(金) 17:46:28 ID:QxgDsXAc
あれ?
すりーさんで赤ランプ点滅して電源がつかなくなる症状って
ご臨終のお知らせだっけ

177名無しさん:2010/05/14(金) 17:49:09 ID:jvh51fC6
>>171
だから、喧嘩両成敗っていう便利な言葉があるんだろうねぇ・・・

>>170
それはレゴ

>>172
えーと・・・エコ?

178名無しさん:2010/05/14(金) 17:49:30 ID:rGEdF/5g
じゃあバイク戦艦とバグで人間の都市だけを対象にしてですね、

179名無しさん:2010/05/14(金) 17:53:08 ID:mcVJ9nJA
エゴマだ!

180名無しさん:2010/05/14(金) 17:54:13 ID:xKQpAAIY
>>174
10万くらい売れるかね

同時接続2万て、今のMHFと似たような数字だな

181名無しさん:2010/05/14(金) 17:56:23 ID:TTdPIrZI
>>161
でもおおなめぐじとかビーンファイターとか
おおにわとりとかサンダーバードとか
ボックススライムとかダンジョンえびとかは何で居ないのかと
ジェノシドーとかはしょうがないと思うけどね

あとネタバレだからアレだけどなんであれがピサロの進化系なんだよw
と突っ込みたくなるけど
まあ理想だから別にいいけどな

182謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/14(金) 17:58:00 ID:YKq1aH2c
>>179
    /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'      昨日、食堂で  中尉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |       全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていたジャマイカンも吹き出していた。
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|    
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |       食堂を出ると、  が顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l        勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`!   横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    |   強烈なプレッシャーを感じた俺は、すぐさまその場から逃げ出した。   
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l         後ろの方で、カクリコンの「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅   この日以来、誰も  の髪型の話をする者は居なくなった。

183名無しさん:2010/05/14(金) 17:59:07 ID:jvh51fC6
>>174
明らかに設定がおかしいサービスクエストが色々あって、
スフィア装備と合わせて、新規をどうにか取り込もうとしてるんだなぁってのがよく分かる感じだった

そのお陰でMHなのにMHらしくないプレイができる、奇妙な楽しさがあるβだった
HR100倍イベントが楽しみだ。一体どんな光景になるのやらww

184アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 17:59:36 ID:M0b4ZYfM
>>181
リーファとか魔道スライムとかのちょっと気持ち悪いスライムが復活したようでビックリ

185名無しさん:2010/05/14(金) 18:00:10 ID:ivdYWqNQ
くそぉーヌケニンめっ!
こっちはカード切れで出来なかったのに羨ましい

186 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/14(金) 18:00:35 ID:QxgDsXAc
うわ
何やっても電源が入らなくなった
すげえ面倒くせえ

187名無しさん:2010/05/14(金) 18:01:17 ID:TTdPIrZI
>>184
はねスライムが使えるようになるのも近そうだな

188名無しさん:2010/05/14(金) 18:02:54 ID:ivdYWqNQ
>>186
怠惰のホムンクルスだな!

189名無しさん:2010/05/14(金) 18:07:44 ID:mcVJ9nJA
>>182
それは絵馬

あんた携帯で何やってんだw

190謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/14(金) 18:07:52 ID:YKq1aH2c
>>188
http://image.www.rakuten.co.jp/awaji/img10191411600.jpeg

191 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/14(金) 18:09:17 ID:QxgDsXAc
修理代が有償か無償か分からんのか
どっちの報告も出てるな…
箱○みたいに無償一択なら送るんだが

192名無しさん:2010/05/14(金) 18:09:51 ID:yuBXcd8M
>>190
鯛だー

193謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/14(金) 18:09:56 ID:xe8ERuCA
>>190
鯛だ

194名無しさん:2010/05/14(金) 18:10:34 ID:9VRc4ktA
今酷い自演を

195名無しさん:2010/05/14(金) 18:10:37 ID:jvh51fC6
>>190
鯛だ!!・・・よね?

196名無しさん:2010/05/14(金) 18:10:39 ID:yuBXcd8M
今酷い自(ry

197名無しさん:2010/05/14(金) 18:11:17 ID:ivdYWqNQ
怠惰な自演と聞いて

198名無しさん:2010/05/14(金) 18:12:57 ID:lOUFxptQ
>>191
相手はSCEだぜ、結論は決まっているだろう。

199名無しさん:2010/05/14(金) 18:13:54 ID:mcVJ9nJA
乗り手を英語で

200名無しさん:2010/05/14(金) 18:14:14 ID:A2vVubxk
>>190
ttp://warau-senior.com/img/contents/39/img39_l.jpg

201名無しさん:2010/05/14(金) 18:14:51 ID:yuBXcd8M
>>199
ライダー

202 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/14(金) 18:15:02 ID:QxgDsXAc
>>198
まぁせっかくの初期型だ
無料になった人間も居ると聞く

送るか

203名無しさん:2010/05/14(金) 18:16:19 ID:pIN4BI6M
>>202
修理代は覚悟の上、か。覚悟の上なら止めん。

204名無しさん:2010/05/14(金) 18:16:53 ID:FLw8.sIg
初期型の部品が無かったら…

205名無しさん:2010/05/14(金) 18:17:37 ID:vtP9HvR2
薄くなってのご帰還と聞いて(棒

206名無しさん:2010/05/14(金) 18:18:12 ID:ivdYWqNQ
せっかくの初期型が最新型に変わる可能性

207 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/14(金) 18:19:01 ID:QxgDsXAc
運だめしだ。
男は勝ちに行かなきゃな。

208名無しさん:2010/05/14(金) 18:19:37 ID:GkAVwijA
新型PS3になって送り返される確率88%

209 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/14(金) 18:21:05 ID:QxgDsXAc
まぁそれはそれで構わんのだがw
PSPでアド対戦できるようになるしw


無  料  交  換  な  ら  な

210名無しさん:2010/05/14(金) 18:21:09 ID:ivdYWqNQ
>>207
分の悪い賭けは嫌いじゃない人ですか

211謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/14(金) 18:22:13 ID:YKq1aH2c
_/乙(、ン、)_PS3買った時点で負けとる

212 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/14(金) 18:23:06 ID:QxgDsXAc
>>211
貴様が言えた義理でも無かろう

213名無しさん:2010/05/14(金) 18:23:20 ID:LN/RiJRY
>>211
トトリは買うんです?

214名無しさん:2010/05/14(金) 18:23:47 ID:GkAVwijA
今酷い自虐を(ry

215アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 18:23:58 ID:M0b4ZYfM
「互換あり」って修理に出したら「互換無し」になって帰って来るのかな。
PS2をおまけにつけたりとか親切な事は…してくれるはずないか

216名無しさん:2010/05/14(金) 18:24:15 ID:taC0ufcQ
てか
何でLinux切ったん?

サポート中止
だけで、インスコは御随意に
で良かったような

217アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 18:26:56 ID:M0b4ZYfM
>>216
SCEって尻尾が再生されないトカゲな気がしてきた

218 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/14(金) 18:27:29 ID:QxgDsXAc
>>215
今回、それも試してみようでは無いか。
あと、オンライン受付サービスでは良くない。
明日、電話で対応してもらって色々と(ry

219名無しさん:2010/05/14(金) 18:29:12 ID:jvh51fC6
箱のが起動率は高いけど、PS3しか持ってない人ともネット対戦できるので重宝しております
・・・オフの知り合いでブレイブルーやる人間が、全員PS3派だった件について

220名無しさん:2010/05/14(金) 18:41:19 ID:Z/X0arA.
加藤一二三元名人が集合住宅住まいと聞いて
物凄く悲しくなった

221名無しさん:2010/05/14(金) 18:48:36 ID:vtaKGkU.
アメリカ任天堂がマジコン業者を訴える
ttp://topics.jp.msn.com/digital/game/article.aspx?articleid=285267

セガで謎のティザーサイトのカウントダウンが…
ttp://topics.jp.msn.com/digital/game/article.aspx?articleid=285301

222名無しさん:2010/05/14(金) 18:53:03 ID:GoZnZ8HY
>>221
二度敗訴してるので難しいところだ。
合法と言われたらそれまでだし…。

所詮CPUに【パーミッション】は扱いこなせないか。

223名無しさん:2010/05/14(金) 18:57:11 ID:sf6Ldic2
え、セガの360のあれチャロンフォースなの?まじで?

224名無しさん:2010/05/14(金) 18:58:59 ID:pIN4BI6M
>>222
今の状態で訴えても「自作ソフト」という逃げ道があるので、取り逃がすと思うんだよねぇ。

225名無しさん:2010/05/14(金) 19:04:19 ID:9VRc4ktA
実際 その「自作ソフト」とやらがどれだけ遊ばれてるか気になる所だがな

226名無しさん:2010/05/14(金) 19:07:16 ID:GoZnZ8HY
>>224
そうだよな〜。 厳しい限り。

PSPだって穴塞ぎはしてるのに、1週間もしないうちにイタチゴッコという有様だし
3DSに対割れ用を埋め込んでも時間稼ぎ程度にしかならないかも。と今は思う。

227 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/14(金) 19:08:10 ID:QxgDsXAc
PSPってKHとかゴッドイーターのプロテクトって突破されてたっけ

228名無しさん:2010/05/14(金) 19:10:58 ID:GoZnZ8HY
>>227
ゴッドイーターはされてないと思う。
KHは分からない。

ちょっと調べてくる。

229箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/14(金) 19:12:30 ID:ep5LmcOA
>>227
もうされてるみたいよ
GEは追加ミッションパックで常に最新ファーム要求し続ける事でイタチごっこしてる様だが

230名無しさん:2010/05/14(金) 19:16:04 ID:GoZnZ8HY
>>227
KHはCFW突破した動画があるって書き込みがあったけど、いまだ解析待ちみたいだよ。
ゴッドイーターは突破されてないね。

231 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/14(金) 19:17:37 ID:QxgDsXAc
調べてみたらKHはパッチが出たらしいが…
凄いもんだな。その労力をもっと他に(ry

232名無しさん:2010/05/14(金) 19:20:01 ID:GoZnZ8HY
>>231
生かす気はないだろう。
前にこれ関連で逮捕された奴が言ってたそうだが、神扱いされることに執着してたみたいだし。

233名無しさん:2010/05/14(金) 19:29:56 ID:mcVJ9nJA
エキサイト翻訳使ってみたんだが昔より大幅に性能アップしてる気が
何がエンジンとか変わったのか?

234名無しさん:2010/05/14(金) 19:33:10 ID:iEsJtpV2
ゴッドイーターはまだ大丈夫なのか
割れ廚同士がコピーしあってゲームしている状況とかはみたくないな

235名無しさん:2010/05/14(金) 19:37:42 ID:ivdYWqNQ
http://www.youtube.com/watch?v=AUDThtQTMVw
ラヴィエルさん欲しいw

236名無しさん:2010/05/14(金) 19:39:42 ID:QLz47lFk
>>235
リッカの宿は誰が修理するんだ

237名無しさん:2010/05/14(金) 19:40:18 ID:j9vjctYk
>>235
見えそで見えなーい

238名無しさん:2010/05/14(金) 19:41:46 ID:ivdYWqNQ
>>236
カマエルじゃね?

239名無しさん:2010/05/14(金) 19:43:17 ID:ivdYWqNQ
しかしラヴィエルさん出すのにいくらレンコしたのかw

240名無しさん:2010/05/14(金) 19:46:12 ID:ivdYWqNQ
ハッサンが居るからハッサンがやりそうである(適任だな

241名無しさん:2010/05/14(金) 19:49:24 ID:ivdYWqNQ
ぎんがのつるぎも装備してるだと・・・
この人いくらつぎ込んだんだw

242名無しさん:2010/05/14(金) 19:54:01 ID:GcHH4qHo
だからDQMBは別スレ立ててやろうぜ

243名無しさん:2010/05/14(金) 19:59:39 ID:PWAO26.Y
それならジョーカー2の話題だな

スカウトするモンスターって、スキル3つ持ってる奴の方がいいの?
それとも能力値が高いやつ?

244名無しさん:2010/05/14(金) 20:00:31 ID:qyIVxcW6
裁判が厳しくとも任天堂が「はい、そうですか」、でジッとしとくわけにもいかんべ・・・

法と技術の両方からって言っちゃってるわけだし

245名無しさん:2010/05/14(金) 20:01:57 ID:ivdYWqNQ
>>242
自分が目障りだからってすぐに専用スレ立てろって言うのもどうかと思うぞ
なら別の話題を振って下さい

246名無しさん:2010/05/14(金) 20:02:57 ID:GkAVwijA
>>243
能力値は配合で高くすればおk。それよりも○○ガードとか、
○○アップ3持ちなモンスターの方が重要だな。

247名無しさん:2010/05/14(金) 20:06:02 ID:GcHH4qHo
>>245
落ち着け、誰も目障りとは言っていないだろう

248名無しさん:2010/05/14(金) 20:07:39 ID:PWAO26.Y
>>246
どんなスキルを引き継がせるかと、多くのスキルポイントを子に渡すという点が大事になるのか
しかし、愛着持ったモンスターを配合するのは迷うなw

249名無しさん:2010/05/14(金) 20:09:39 ID:GkAVwijA
>>248
「てんせいのつえ」ってのがあれば、同じモンスターのままで配合出来るぜ。

250名無しさん:2010/05/14(金) 20:11:35 ID:0BczK2vo
まあ最近DQのカードの話題ばかりの人は居るなw
カードがいくらだとか言われても正直困る

251∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 20:11:42 ID:lvZfWehU
>>231
趣味とか自己顕示欲とか、精神的なことに根ざす情熱だからこそ、そこまでできるのさw

252名無しさん:2010/05/14(金) 20:12:51 ID:GoZnZ8HY
>>243
やった事はないがポケモンと同じで
自分にとってそのモンスターに愛があるか否かじゃないかな?

253∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 20:14:11 ID:lvZfWehU
>>250
しょうがない、いやし画像を張っておくからいやされるといい
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/261/261385/c20100513_nier_03_cs1w1_640x360.jpg

254名無しさん:2010/05/14(金) 20:14:34 ID:ivdYWqNQ
>>243
まずは自分の好きなようにやるのが良いよ

255名無しさん:2010/05/14(金) 20:17:00 ID:PWAO26.Y
まぁ、とりあえずクリアまで進めてみるよ
クリアだけで完全燃焼するかもしれないけどさw

256名無しさん:2010/05/14(金) 20:17:42 ID:ivdYWqNQ
>>255
完全燃焼って素敵な事やん

257名無しさん:2010/05/14(金) 20:19:10 ID:PWAO26.Y
>>256
クリアする前に完全燃焼しちゃったゲームが多くてさ

258∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 20:20:39 ID:lvZfWehU
クリアする前に不完全燃焼起こして鎮火してしまったゲームなら…

259名無しさん:2010/05/14(金) 20:22:34 ID:GkAVwijA
クリア直前になると手が離れる事って、結構あるよね。

260名無しさん:2010/05/14(金) 20:23:46 ID:PWAO26.Y
クリアするのが勿体無い症候群ですね

261名無しさん:2010/05/14(金) 20:23:52 ID:ZYQG7o.g
>>211
なんとなく首を縦に振りたくなるレスだ

262∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 20:24:34 ID:lvZfWehU
それならまだいいが途中でだれて投げ出したくなるようなタイトルにぶち当たったときの虚しさときたら…

263名無しさん:2010/05/14(金) 20:24:55 ID:CUb/CFQM
スパロボKはストーリーの酷さと主人公のあまりのウザさに投げたなあ・・・

264名無しさん:2010/05/14(金) 20:27:25 ID:ivdYWqNQ
>>257
分かるわぁ気持ち

265名無しさん:2010/05/14(金) 20:27:33 ID:8jUNvzIA
ガイキングやガン×ソードとか参戦作品は良かったんだけどねぇ・・・

266名無しさん:2010/05/14(金) 20:28:00 ID:ZYQG7o.g
>>263
そのゲームの担当ライター、ルミナスアーク(2)もやってるけど
才能が無いなんて生易しいレベルじゃなくて、能無し/無能の断定で良いって専らの評判みたいだね。

267名無しさん:2010/05/14(金) 20:30:19 ID:ivdYWqNQ
スパロボWはDSが壊れて修理に出してやりたい熱が下がって
それからやってないな

268名無しさん:2010/05/14(金) 20:30:46 ID:qyIVxcW6
BGM盗用問題といい、評判悪いな<K

269アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 20:31:28 ID:VjGdT47M
業務連絡

ロケスタ+スクエニクオリティ炸裂につき、DQMB2とDQMJとの連動かできない店舗がかなり多いらしいとのこと。
明日には大体復旧する見通し。

原因:DQMJ2連動解禁用のWi-Fi設定が別になっていて、店舗が設定しないといけなかったのに伝達されていなかった

270名無しさん:2010/05/14(金) 20:32:15 ID:ivdYWqNQ
Kはとりあえず種キャラが改善とファフナーに救いがあるのは認めたいw

271名無しさん:2010/05/14(金) 20:33:16 ID:ivdYWqNQ
>>269
田舎でカード切れで出来なかった俺はなんとも無いぜ

272名無しさん:2010/05/14(金) 20:33:46 ID:0BczK2vo
>>266
ルミナスってシナリオひどかったん?

273名無しさん:2010/05/14(金) 20:37:06 ID:9VRc4ktA
ルミナスアーク2の戦闘の八割は意味のない内輪もめ

274名無しさん:2010/05/14(金) 20:38:04 ID:CUb/CFQM
>>266
そういやそいつが降りた(降ろされた?)ルミナスはストーリー普通になったと聞いたな。
どうもTOD2のシナリオ書いたのもこいつだったらしく、成長してないんだなあ・・と。

275名無しさん:2010/05/14(金) 20:38:31 ID:CUb/CFQM
ミスった、ルミナス3ね。

276名無しさん:2010/05/14(金) 20:39:08 ID:ZYQG7o.g
>>272
DSサード作品の良作を教えてって質問されて
スパロボKのライターが書いてない3だけが、挙がる辺りで察してください…ですって。

277名無しさん:2010/05/14(金) 20:39:26 ID:ivdYWqNQ
ミラーマンという単語が横切ったが気のせいか

278名無しさん:2010/05/14(金) 20:41:08 ID:yuBXcd8M
スパロボKはゾイドがちょっとアレだったのと、その他色々ねえ…

ガイキングLODと鋼鉄神が勿体無い

279名無しさん:2010/05/14(金) 20:42:46 ID:ZYQG7o.g
>>278
スパロボは全くしてないが、ゾイドは宇宙ステージのハンディが酷いって聞いたな→スパロボK

280アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 20:43:55 ID:VjGdT47M
ttp://www.youtube.com/watch?v=4UwVzTnDyk4
みらーーーーーーーまーん♪

281カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/14(金) 20:46:32 ID:.KQJFcEU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ルミナスアーク3は良シナリオでしょ産業
  iニ::゚д゚ :;:i

282名無しさん:2010/05/14(金) 20:47:06 ID:CUb/CFQM
>>278
取りあえず予習しようと思って、比較的短めな鋼鉄神見たんだが、
終盤のダブルジーグ光臨シーンにテンション上がりまくった。
さてKでもこの燃えシーンはいつ来るのかなと思ってたら、いつの間にか
なんのイベントも無く宙仲間になってたでござる。

あとガンソード勢はどいつもこいつも人格改造ってレベルじゃない改変食らってて凹んだ。

283カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/14(金) 20:47:11 ID:.KQJFcEU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  2もそこそこ良シナリオで、1がぶっちぎりで糞糞糞糞糞糞
  iニ::゚д゚ :;:i

284名無しさん:2010/05/14(金) 20:48:26 ID:8jUNvzIA
ルミナスは2、3どちらも良いと思うけどな

285名無しさん:2010/05/14(金) 20:49:47 ID:ivdYWqNQ
>>280
>>235
お礼に

286カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/14(金) 20:50:19 ID:.KQJFcEU
`ヽ:::::ヽ:!::/_
   >'"´・ ・ ヽ.  そしてサラにゃんは神
  iニ::マニフ、:;:i

287名無しさん:2010/05/14(金) 20:50:19 ID:8jUNvzIA
ジークはパーツ換装が合体攻撃だったのがもの凄く残念だった

288アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 20:51:15 ID:VjGdT47M
>>285
ホントは銀河よりこっちのが欲しいんですケドー
色が赤みがかってるけど、持ってるのはセラフィムか。

289名無しさん:2010/05/14(金) 20:51:59 ID:ivdYWqNQ
>>287
据え置きである事に期待
列車砲カッコよすぎ

290名無しさん:2010/05/14(金) 20:52:40 ID:TTdPIrZI
スパロボKなんて「無かった」

291名無しさん:2010/05/14(金) 20:53:19 ID:ivdYWqNQ
>>288
そいつが出た時点でラヴィエルさんを諦めるんだ!
やれた事が羨ましい

292名無しさん:2010/05/14(金) 20:54:07 ID:qyIVxcW6
スパロボ学園とは何だったのk(ry

293アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 20:54:42 ID:VjGdT47M
>>291
いざという時ゃピントレだ!!
そろそろナインさんも安くなり始めてるし

294名無しさん:2010/05/14(金) 20:56:08 ID:hTG2SV4M
>>292
バトルをなくして恋愛ADVにし(r

295名無しさん:2010/05/14(金) 20:57:31 ID:8jUNvzIA
据え置きといえば何時になったらフルメタとブレードは声付きになるのか・・・

296名無しさん:2010/05/14(金) 20:59:20 ID:CUb/CFQM
>>295
まさかブレードの声新録がスパロボより先に格闘ゲームでとは誰が予想したであろうか。

297名無しさん:2010/05/14(金) 20:59:34 ID:mcVJ9nJA
PS3のLinux問題で各地の研究施設から問題扱いされていることを考えると
ゲーム機にしたことが間違っていたのではないかと思えてくる
発売前から言われていたが、ここまで実際に活用されていたとはw

298名無しさん:2010/05/14(金) 20:59:36 ID:8jUNvzIA
>>292
うますぎでラジオドラマかったんだからうますぎキャラがでれば良かったのにな

299名無しさん:2010/05/14(金) 21:00:00 ID:yuBXcd8M
>>279
原作がまったくリスペクトされてない上に使いどころが限定されてブギャー。
(使えないわけじゃないしエヴォルトはまあアリなんだが)

>>282
ガンソなんてKにはいなかったんやorz

300アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 21:00:36 ID:VjGdT47M
次の目標:中原小麦参戦

301名無しさん:2010/05/14(金) 21:01:12 ID:4e/8ZoSw
小峰徳司
元シナリオ工房「月光」で今はフリーのシナリオライター
確定:スパロボK、ルミナス1、2のシナリオ
噂:ToD2、FateExtraきのこが全文書き直す前のシナリオ

302名無しさん:2010/05/14(金) 21:01:17 ID:hTG2SV4M
PS3にスパロボが出る日は来るのか

303カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/14(金) 21:01:21 ID:.KQJFcEU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  【速報】ガリガリ君食べたら頭がツーン
  iニ::゚д゚ :;:i

304名無しさん:2010/05/14(金) 21:02:36 ID:0XvsQcN.
>>297
逆ザヤとか在庫処分価格とかがあってこそ買われてたんでしょ。

305名無しさん:2010/05/14(金) 21:02:49 ID:ivdYWqNQ
スパロボ学園は意欲的な作品だったよね!(養護はしないよ

306アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 21:02:52 ID:VjGdT47M
>>301
>FateExtraきのこが全文書き直す前のシナリオ
なん…だと…!?

307名無しさん:2010/05/14(金) 21:04:14 ID:hTG2SV4M
またきのこの中の人が疲れてしまったか

308名無しさん:2010/05/14(金) 21:04:21 ID:8jUNvzIA
プレミアムホームランバー結構美味しかった

309名無しさん:2010/05/14(金) 21:04:35 ID:ivdYWqNQ
>>302
ACERが出るしある意味でスパロボの部類だよね

310名無しさん:2010/05/14(金) 21:04:54 ID:mcVJ9nJA
>>304
いや、価格性能比凄いのよ
用途によっては逆さやがほとんど消えた今でも

311カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/14(金) 21:05:27 ID:.KQJFcEU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  PS3が今年中に値下げするかどうか賭けようぜ!
  iニ::゚д゚ :;:i

312アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 21:06:23 ID:VjGdT47M
つーかそーいやFate:Extraってマベだもんなぁ…

313名無しさん:2010/05/14(金) 21:07:17 ID:8jUNvzIA
ムーブセットが付いて実質値下げとかやるんじゃないの

314名無しさん:2010/05/14(金) 21:07:26 ID:hTG2SV4M
>>311
250GBが29980円に値下がりでワーオお買い得う!になると予想

315アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 21:07:40 ID:VjGdT47M
torne同梱版のみにするとか

316名無しさん:2010/05/14(金) 21:07:44 ID:j9vjctYk
逆ザヤ解消されたんなら値上げすれば黒字余裕じゃね

317名無しさん:2010/05/14(金) 21:07:55 ID:Rn.Bae2A
>>301
発売延期したと思ったら、いつのまにか菌糸類が「シナリオ監修」から「シナリオ」になってたんだっけ。
公式ブログで全文書き直しになりました!とか書いてあるし何かがあったのは確実だろうなw

318名無しさん:2010/05/14(金) 21:08:16 ID:4e/8ZoSw
>>306-307
それを裏付けるかのように、Extra公式HPには「シナリオ:奈須きのこ」
といつの間にか載っており(以前は「シナリオ監修:奈須きのこ」であった)、
さらに4月22日に公式ブログにて「奈須きのこさんが全文書き直すことに
なりました」と書かれている(何度か念を押しているため、本当に全文書き
直し始めたようである)。確証はないにしろ、公式にまでこう書かれてる
あたり、小峰でなくても「シナリオの前任者がとんだ無能であった」という
のは事実のようである。

ニコニコ大百科より

319名無しさん:2010/05/14(金) 21:08:16 ID:D7OWqP4A
> FateExtraきのこが全文書き直す前のシナリオ
えぇぇぇぇぇぇぇぇw

320名無しさん:2010/05/14(金) 21:08:17 ID:mcVJ9nJA
>>311
やるとしたら年末だがマイナーチェンジやソフトつけたりの可能性も

321名無しさん:2010/05/14(金) 21:08:18 ID:TTdPIrZI
>>305
まあ面白かったと思うけどなあ
スパロボである必要は?ってきかれたら口をつぐむしかないが

>>301
はぁ・・・何でこんなやつに仕事が行くんだ
目が節穴のやつだらけなのか

322名無しさん:2010/05/14(金) 21:09:10 ID:mcVJ9nJA
>>321
それらのゲーム全部知らんので何ともいえないが
営業能力や納期とかで優れているのかもよ

323名無しさん:2010/05/14(金) 21:10:01 ID:GoZnZ8HY
>>311
値下げするに、遊戯王5D'sWCS2009付属のインフェルニティ・デーモン1枚を掛ける。
これで、満足させてやるぜ!

324名無しさん:2010/05/14(金) 21:10:26 ID:TTdPIrZI
>>318
>制作会社がルミナスシリーズと同じマーベラスエンターテインメント

マアアアアアアベラスアアアアアアアアアアアアアア

325名無しさん:2010/05/14(金) 21:10:54 ID:A2vVubxk
>>321
安くて早いんじゃないのか。
アレな下請けみたいなものとか。

326名無しさん:2010/05/14(金) 21:11:37 ID:TTdPIrZI
マーベラス早く潰れろ

327名無しさん:2010/05/14(金) 21:12:21 ID:sf6Ldic2
>>305
学園はどっちかっていうとカードゲーム的なゲームだったね
なんというかステータス多すぎてめんどくさかったなぁ…

328名無しさん:2010/05/14(金) 21:13:05 ID:taC0ufcQ
あるとしても、
HDDがさらに増えてお値段据え置きで実質値下げ。

が限界かと。

トルネが発売されたから
使い道が全くないわけでもないし>HDD

329箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/14(金) 21:13:15 ID:ep5LmcOA
マベのせいでまほよが出ないと聞いて

330カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/14(金) 21:14:19 ID:.KQJFcEU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  水谷の人が仕事してるから大丈夫じゃよきっと多分
  iニ::゚д゚ :;:i

331名無しさん:2010/05/14(金) 21:14:25 ID:sf6Ldic2
新約月姫マダー。さっちんルートマダー(´;ω;`)ブワッ

332名無しさん:2010/05/14(金) 21:16:13 ID:CUb/CFQM
>>331
さっちんルートなんてあ・・・るにきまってんだろうがあああああ!
だから早く出して下さいお願いします。

333箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/14(金) 21:16:31 ID:ep5LmcOA
型月はものじに原画させて一本作ってくれ

334名無しさん:2010/05/14(金) 21:16:32 ID:GoZnZ8HY
>>327
カードゲーム的なゲームでステータスが多いのは致命的なような気がする。

335名無しさん:2010/05/14(金) 21:17:23 ID:D7OWqP4A
型月の本業が分からなくなってきた
何年新作出してない?

336名無しさん:2010/05/14(金) 21:17:58 ID:0A94Xat.
ものじ抜けたんじゃなかったっけ

337カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/14(金) 21:18:05 ID:.KQJFcEU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  コラムのページをみてると、モリーの仕事は広報じゃなくて絵描きだよね?と思う
  iニ::゚д゚ :;:i

338名無しさん:2010/05/14(金) 21:18:38 ID:TTdPIrZI
>>333
つーか早く一本作ってくれ

339箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/14(金) 21:18:52 ID:ep5LmcOA
格ゲーとかの各種版権だけで食ってるよなあそこw

340箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/14(金) 21:20:42 ID:ep5LmcOA
>>336
mjk
RO時代から見てる身としては残念だのう

341名無しさん:2010/05/14(金) 21:20:56 ID:PWAO26.Y
4月1日になったら本気出す

342名無しさん:2010/05/14(金) 21:21:04 ID:ivdYWqNQ
明日行けば稼働してるかな・・・
とりあえず行ってみるか。イトーヨーカドーに

343名無しさん:2010/05/14(金) 21:22:37 ID:CK2moWEM
型月の名前は知っているが作品に触れたことない俺の感覚では
アイレムと同じエイプリルフールに本気出す会社。

344名無しさん:2010/05/14(金) 21:23:00 ID:4tCZ9SSY
面白い作品や名作の方が大事なのは言うまでもないけど
ダメな作品や酷い作品は、同じ内容を共有した者同士で酒飲みながら、けなして憂さを晴らすのにうってつけなんだよな
あれが酷かった、あれはないよな、とか

345名無しさん:2010/05/14(金) 21:23:26 ID:mcVJ9nJA
>>343
同じくどういうゲーム出してるとこか知らないので
マベとかと同じでマニアに人気なのところなのかなーと思ってる

346箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/14(金) 21:24:53 ID:ep5LmcOA
>>345
マニア向けの大御所


なんか1行内で矛盾してる気するが気のせい

347名無しさん:2010/05/14(金) 21:26:07 ID:yuBXcd8M
最低でも年1でゲーム出さんと流れに取り残されるぞ…

菌糸類ですら新鮮味が無くなってきて正念場というのに。

…なんとなく菌糸類は近い将来直木賞を取りそうで怖い

348アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 21:27:29 ID:VjGdT47M
型月はなんか、たいがーコロシアム↑をやらされた
ギャグの中にしっかり筋を通してるあたり、あぁそういうところなのかと理解した

今からfateやりたいなぁ

349箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/14(金) 21:27:30 ID:ep5LmcOA
流石にそれは…無いと思いたい

350名無しさん:2010/05/14(金) 21:28:32 ID:mcVJ9nJA
>>347
マリオとかGTとかFFとかDQとか見るに大丈夫じゃないかな

351名無しさん:2010/05/14(金) 21:29:10 ID:TTdPIrZI
>>345
中学生のころに書いてたイタイ小説(というか設定集)を推敲した人

>>347
ねーよ

352名無しさん:2010/05/14(金) 21:31:36 ID:GcHH4qHo
「月姫は文学」と聞いて

353名無しさん:2010/05/14(金) 21:33:10 ID:mcVJ9nJA
>>351
黒歴史愛好者たちが憧れと敬意、隠れ潜む僅かな嫉妬で崇める会社ってことかなw

354名無しさん:2010/05/14(金) 21:33:35 ID:zGKtWpAA
>>351
既に前例出てるからなぁ。エロゲ上がりの直木賞作家。

355名無しさん:2010/05/14(金) 21:35:30 ID:TTdPIrZI
>>353
まあそれだけじゃなくてちゃんとキャラを立てるのが上手かったり
地の文でも飽きさせないようにしてたりしてると俺は思う

ただ間違いなく万人向けではないw

356名無しさん:2010/05/14(金) 21:37:33 ID:mcVJ9nJA
>>355
基本ができていてかつ若い頃の切れ味があるということかな

確かにソレだと凄いね
年を取ると若い頃みたいな尖がったことできなくなる作家は多いし

357名無しさん:2010/05/14(金) 21:38:02 ID:xKQpAAIY
>>335
エロゲだと、2004年にFate、2005年にファンディスク出して、
それ以降なんも出してないな
もう5年になるのか・・・

実質1本で食ってるようなモンだな、
いくら社員数少ないとはいえ凄い話だ

358名無しさん:2010/05/14(金) 21:38:07 ID:4e/8ZoSw
クラナドは人生
Fateは文学
FF11は遊びじゃない
ラブプラスは現実
他なにかあったっけ?

359名無しさん:2010/05/14(金) 21:39:52 ID:8jUNvzIA
レギンはいませんよ

360名無しさん:2010/05/14(金) 21:39:52 ID:TTdPIrZI
>>357
あーでも5年しかたってないのか
けっこう経ってる気がしてたわ

361名無しさん:2010/05/14(金) 21:40:20 ID:LlxNJRlk
とらドラは青春
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/special/yajiuma/20100419_362241.html

362名無しさん:2010/05/14(金) 21:41:16 ID:PWAO26.Y
とりあえず、ゲームを発表しとけばいいと思うよ
4年は待ってくれる

363名無しさん:2010/05/14(金) 21:41:59 ID:TTdPIrZI
>>361
とらドラはなー
面白いところを探すので一苦労だった

364名無しさん:2010/05/14(金) 21:42:03 ID:j9vjctYk
ちゃんと作ってるのかな、
女神転生(仮)

365名無しさん:2010/05/14(金) 21:42:30 ID:ivdYWqNQ
鳥の詩は国歌

366名無しさん:2010/05/14(金) 21:44:48 ID:D7OWqP4A
雨降ってきて洗濯物が駄目になっちまって鬱


>>357
もう5年か…間にコンシュマーやら挟んでたとは言えようやれるわ

367アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 21:45:03 ID:VjGdT47M
>>361
直訴してる時点でもう発売決まってるだろうに…

368名無しさん:2010/05/14(金) 21:45:27 ID:CUb/CFQM
一応まほよは2010年発売とはなってるが全く信用できないw

369名無しさん:2010/05/14(金) 21:46:52 ID:ivdYWqNQ
曲芸商法は今日も元気だった。ていうか。賢いのか。怠惰的なものなのかもう判別不能w

370名無しさん:2010/05/14(金) 21:50:02 ID:GoZnZ8HY
>>359
オンラインなら、短い時間だけど今から行くよ。

371名無しさん:2010/05/14(金) 21:50:14 ID:Z/X0arA.
やらないキッチンの小ネタを堪能してきた
あの作者のギャグのキレは素晴らしい

372アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 21:51:25 ID:xLqw/ac.
ふう。
Ever17の一周目オワタorz

373名無しさん:2010/05/14(金) 21:53:38 ID:0XvsQcN.
>>372
一人目ってこと?
つぐみん?

374アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 21:54:11 ID:xLqw/ac.
>>373
バッドww

ギャルゲー自体得意じゃないからなあ・・・w

375名無しさん:2010/05/14(金) 21:57:57 ID:0XvsQcN.
>>374
ルートによっては、これバッドだろってエンドで正解だったりする。
間違いがあったとしても、最後から2つぐらい前の選択肢からやり直せば問題なかったような。

376名無しさん:2010/05/14(金) 21:58:17 ID:0A94Xat.
>>361
とらドラはリアルについで青春きちゃったかー

377名無しさん:2010/05/14(金) 21:58:31 ID:x9euWSyc
ルンファク3おもしろい、けどやること多過ぎて混乱してきた。

378ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/14(金) 21:58:59 ID:g/aDCHz6
まだ規制かかったままか
そして早速ピサロ様引き当ててるなヌケちゃん・・・
俺ももう少ししたらプレイしに行くとするか

379名無しさん:2010/05/14(金) 21:59:55 ID:0XvsQcN.
"文学少女"は、文学入門書。

380名無しさん:2010/05/14(金) 22:00:19 ID:ivdYWqNQ
>>378
それよりえげつないのはアノアレだったり

381アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 22:00:23 ID:xLqw/ac.
>>375
なるほど。ちょっと好感度上げてくる。
ダメだったらオートプレイで最初のほうから好感度上げてくる。

382ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/14(金) 22:02:58 ID:g/aDCHz6
>>380
ぎんがのつるぎか・・・
個人的に魔王カードとSP以外には特に魅力を感じないのでどうでもよかったり
さてDQMJ2を持って出発するとしよう

383名無しさん:2010/05/14(金) 22:06:49 ID:5QDmDD92
>377
まったりやればいいよ
トロフィーに(ゲーム内)5年プレイってのも有るし

384名無しさん:2010/05/14(金) 22:12:19 ID:ivdYWqNQ
>>382
今回魔王カードが加わったことによりさらに欲しいカードが出憎い状況にw

385 ◆888888889s:2010/05/14(金) 22:14:37 ID:dKCWuXWg
 n ̄n  >>378
o o )ク ピサロ様のとどめの一撃は
uv"ulア さりげに魔王仕様でした
  ヾノ

386名無しさん:2010/05/14(金) 22:15:20 ID:S2yUXIb6
ルンファク3、嫁決める前で積んでた事今思い出した('A`)
メトロイドフュージョンさっきクリアして今ゼロミッション始めた所だったのに続きやりたくなってきた
ニックスクエストも面白いし困ったもんだ

387名無しさん:2010/05/14(金) 22:15:33 ID:mMbN4iHA
やっぱり、ピサロ様はももんじゃと戯れてるのだろうか

388名無しさん:2010/05/14(金) 22:17:07 ID:x9euWSyc
>>383
嫁を一人に絞れないバグがきつい

389アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 22:17:11 ID:VjGdT47M
>>385
魔王カードのトドメは単にスキャンするだけでも魔王専用トドメが打てる
たとえば勇者使用中にバラモススをトドメにスキャンするとメラガイアー、という感じ。

あと2Pで使うと魔王の分だけSP使用回数が減るから気をつけろ

390 ◆888888889s:2010/05/14(金) 22:18:31 ID:dKCWuXWg
o o )ク >>389
uv"ulア 知ってるよー
     それ本スレに報告したの俺だしw

391しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/14(金) 22:19:43 ID:Zy7QnKuY
こんばんは

392しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/14(金) 22:20:24 ID:Zy7QnKuY
>>5
最後の空軍は本当にスパコンなんだなあって思う話だよね

393アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 22:20:51 ID:VjGdT47M
>>391
こんはんば

394名無しさん:2010/05/14(金) 22:21:02 ID:5QDmDD92
>388
しののめさんとヘーゼルさんと結婚出来ないバグも酷いよ!

395名無しさん:2010/05/14(金) 22:23:06 ID:pIN4BI6M
>>392
といっても、逆ザヤで売られていたから使われただけで、そうじゃなきゃ普通に組んだ方が安いだろうけどな。

396名無しさん:2010/05/14(金) 22:23:33 ID:Vf8ZR1QU
コンバンワ

397しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/14(金) 22:24:46 ID:Zy7QnKuY
たしかに材料費もでてたか怪しいからね

398名無しさん:2010/05/14(金) 22:24:55 ID:ivdYWqNQ
今日DQMB出来た奴全員爆発しろ!

399アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 22:26:01 ID:VjGdT47M
>>本ヌケ
とりあえず一つの板に集約しとこう
一応稼働日ぐらいはパーッとカード集めておきたいからね。それ以外ではそこまで不必要に掘らないよ。不毛だし

400名無しさん:2010/05/14(金) 22:26:57 ID:DjNHkfw6
>>387
爪が伸びても切れないももんじゃか

401 ◆888888889s:2010/05/14(金) 22:27:21 ID:dKCWuXWg
 n ̄n  >>399
o o )ク 気持ちは超わかる
uv"ulア 俺が黙々とドルマゲス目指してる横で1パック全抜きしてた人が居たけど
  ヾノ  まさか…あれが…

402∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 22:28:09 ID:lvZfWehU
>>392
あの話を見るとSCEは売るだけ売ってあとは知らん振り、もしくは仕様ですと押し切る
つもりだったんじゃないかと思えて仕方がない…

403名無しさん:2010/05/14(金) 22:28:57 ID:WKIttKV2
OSインストール機能削る意図がよくわからんな
メリットあるのか?

404アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 22:30:05 ID:VjGdT47M
40nmに変わっただけで逆ザヤって解消できるものなの?
まぁここで値下げ合戦に持ち込まれたら致命的なダメージをこうむるってのは大体わかるけど

>>401
あの手のゲームではよくある光景だ、暖かい目で見てやりなさい。

405名無しさん:2010/05/14(金) 22:31:58 ID:Vf8ZR1QU
>>403
確かそれが原因でクラックされたから

406 ◆888888889s:2010/05/14(金) 22:33:27 ID:dKCWuXWg
 n ̄n  >>404
o o )ク 羨ましいと思ってしまう俺はもうダメかもしれんね
uv"ulア
  ヾノ  帰ってきて知るピサロ様1/400、やったね

407名無しさん:2010/05/14(金) 22:33:55 ID:9HcTF4FY
ただいま。眠い。

>>403
もう当時の開発者がいなくてブラックボックスになってるからじゃないか、
って意見があったよ。

408∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 22:35:38 ID:lvZfWehU
>>404
シュリンクの度合いにもよるけど一枚のシリコンウェハーから取れるチップの数が
1.5倍以上にはなるからそれに応じて当然原価も下がるからね
それだけじゃなくて消費電力も下がるから電力周りの部品のコストも下がるのさ

409煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/14(金) 22:35:53 ID:u4jn4gsw
>>381
つぐみは何故かフラグがガチガチな件。
彼女だけ俺は選択肢だけ見た。というか、お勧め。
俺は十何回か繰り返したが全部BAD行きww
ウハww って思ったもんw

410しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/14(金) 22:36:23 ID:Zy7QnKuY
>>402
SCEさんはここでは信用ないのが分かるねえ

>>404
チップサイズが小さくなるので取れ数が増える。材料費が同じなら
その分コストがさがるね。効率がよくなる分もコストがさがる

411名無しさん:2010/05/14(金) 22:36:34 ID:gL7KqijY
新ポケ水の色違い予想
ttp://nov.2chan.net/b/src/1273843596870.jpg

・・・ビーダル?

412名無しさん:2010/05/14(金) 22:36:59 ID:Z/X0arA.
本スレのキャプ翼DS、何故ポリゴンなんだろうか
ドット絵書ける人が本当に減ってるのかポリゴンが楽なのか
ドット絵が面倒臭いのか
それとも多少ショッパくてもポリゴンの方が受けるのか

413∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 22:38:42 ID:lvZfWehU
>>410
信用に値するところをほとんど見せてもらってないし…

414名無しさん:2010/05/14(金) 22:40:23 ID:9HcTF4FY
>>412
ウイイレDSのデータを使いまわしたりしてたりね。
あとドットだっと絵かなり用意しないといけなさそうだし。
絵のパターン少なくてもいいならともかく。

415名無しさん:2010/05/14(金) 22:41:39 ID:pIN4BI6M
>>405
とはいえ、既に旧版本体でしか使えない機能だったのをわざわざ無効化に走ったせいで、
逆にCFW開発のきっかけを与えてしまったというのが皮肉な話だな。

416名無しさん:2010/05/14(金) 22:42:58 ID:Vf8ZR1QU
あと皆閏年バグを忘れすぎてる
出すのもヒドイが、対応の酷さもまずかったのにもう忘れてる…

417煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/14(金) 22:43:15 ID:u4jn4gsw
>>415
結局は作らなきゃ使えなくなるなら自分で作る・・・みたいな人たちだしね。
良いのか悪いのかはさておき。

418名無しさん:2010/05/14(金) 22:43:33 ID:pIN4BI6M
>>416
あの程度の不具合と対応の悪さなんて、SCEなら日常茶飯事じゃないか(棒なし

419名無しさん:2010/05/14(金) 22:44:38 ID:ivdYWqNQ
今年は賠償支払いで赤字になったりしてな!

420名無しさん:2010/05/14(金) 22:44:51 ID:9HcTF4FY
>>418
ひどいw

421 ◆888888889s:2010/05/14(金) 22:45:10 ID:dKCWuXWg
 n ̄n  >>411
o o )ク どうせ俺は草を選ぶので
uv"ulア 最後までしらないままだろうな
  ヾノ

422名無しさん:2010/05/14(金) 22:45:46 ID:pIN4BI6M
>>417
新版本体でも他OSが使えるようになる見込みという所と、
その為だけのCFWとはいえ、それが更に改造されれば割れ物を動かせるようになるのは時間の問題という辺りが、
特筆すべき皮肉な展開かと。

423名無しさん:2010/05/14(金) 22:46:22 ID:PWAO26.Y
>>421
今回は草多そうだね
毎回草選んでるから判る

424名無しさん:2010/05/14(金) 22:46:31 ID:taC0ufcQ
>>416
対応としては、最善じゃね?
下手にアップデート流してアクセス過多で鯖落ち
なんてよりも。と言う意味で。

放置で治るなら、それでいいのさ。

425名無しさん:2010/05/14(金) 22:47:05 ID:S2yUXIb6
>>422
すごいな、ここまで何から何まで悪くなる一方の流れになるとは

426アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 22:47:43 ID:VjGdT47M
>>406
それはそれでうらやましい
つーか2か月で魔王全部そろうかなぁ…やれやれ

>>410
あぁ、そういうことか。ウエハー一個辺りで取れる数が変わるんだ

427名無しさん:2010/05/14(金) 22:47:55 ID:j9vjctYk
>>421
一番美しく進化すると信じてあえて水を選んでみる


どーせ最終的には全部そろえるんですが

428∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 22:48:34 ID:lvZfWehU
>>424
問題は原因とそれに対してユーザーがどう対応すれば良いか
その告知があまりにも遅かったことだな

429煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/14(金) 22:48:43 ID:u4jn4gsw
>>422
まぁ、加速しちゃった面もあるだろうけど、
どうやってBDの内容をシェアリングするのかは興味あるw

あんな馬鹿デカイデータDLする+メディアに記録する方が大変な気がするからw

430名無しさん:2010/05/14(金) 22:48:49 ID:WKIttKV2
>>425
泣きっ面に蜂とはよく言ったもので

431名無しさん:2010/05/14(金) 22:50:03 ID:gL7KqijY
鼻水たらしているように見えた画像
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41RDBHmz51L._SL160_.jpg

432アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 22:51:28 ID:VjGdT47M
>>430
藪蛇ともいう

433名無しさん:2010/05/14(金) 22:51:48 ID:ivdYWqNQ
可動初日に出来る気配が全くしない俺
明日に合わせて可動ならまだ良い
土日でお子様たちは休みだけどね!

434名無しさん:2010/05/14(金) 22:52:16 ID:pIN4BI6M
>>429
圧縮なりダミーデータを除去なりしちゃえば、現実的なサイズに収まりそうなものだと思うが、レールファン以外。
それにメディアは問題ない、CFWともなれば箱○OFWより「単純」なインストール機能が追加されないわけがない。

435名無しさん:2010/05/14(金) 22:52:27 ID:9HcTF4FY
>>428
SCEも想定外の事態だったにせよ、ちょっと遅かったよね。

436しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/14(金) 22:52:28 ID:Zy7QnKuY
>>428
困ったものだ。

437名無しさん:2010/05/14(金) 22:55:41 ID:WKIttKV2
BDって50GBぐらいだっけ?
根気が無いときついなw

438名無しさん:2010/05/14(金) 22:55:58 ID:0fGns7AA
(´-`).。oO(PS3や360はチップシュリンクなんかがよく話題になるけどWiiはそういうことはやってるのだろうか…
       まぁWiiはそれに手間を掛けるくらいなら次世代機の開発に予算を使った方が早そうだけど

439名無しさん:2010/05/14(金) 22:58:36 ID:ivdYWqNQ
アノアレ

みんシアに来そうな気がする>けいおん

440∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 22:58:43 ID:lvZfWehU
>>438
現状でも本体が黒字でチップの発熱や消費電力、供給量に問題がないなら
シュリンクのために開発費つぎ込むのは無駄とは言わないけどリターンが少ないね

441煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/14(金) 22:59:29 ID:u4jn4gsw
>>437
2層でMAX 50GBだね。片面25GBですにゃ。
・・・んまぁ、フルに使っているとしたらwww

442名無しさん:2010/05/14(金) 23:00:24 ID:pIN4BI6M
>>438
互換性にかなり気を遣ってはいるのだろうが、ある程度はやっているらしい。
箱○やPS3に比べれば些細な程度だが、その差はハードウェア改造に手を出す人には結構面倒になると聞く。

443名無しさん:2010/05/14(金) 23:01:47 ID:taC0ufcQ
>>438
シュリンクするにしても、
「ムカデさんの足」の分はどうしても削れないので、
"現状以上に小さくシュリンクしても意味なくね?"
って話だった気が。

敢えてやるなら、他のチップ(メモリとか)と
CPU/GPUに当たる部分をまとめて一個に。
位なんだろうが、メンドクササの割にリターンが少なそう。

444名無しさん:2010/05/14(金) 23:02:37 ID:ap9OuWpo
>>438
DSでもやってた筈だし、してるんじゃね?
欧州ではコネクト24の消費電力が問題になって、対策したとかどうとか

445名無しさん:2010/05/14(金) 23:03:19 ID:mcVJ9nJA
360やPS3はシュリンク前提の作りに対して
Wiiは最初っから全開、後は知らんって感じで方法論が違うかと

446名無しさん:2010/05/14(金) 23:03:37 ID:Vf8ZR1QU
シュリンクしつつ次世代にどう生かすか試したりしてるんじゃない?
いきあたりばったりでなくて

447∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 23:04:07 ID:lvZfWehU
>>443
たしかPS3のRSXのメモリバス幅128bitについてもそれが原因のひとつだったなんて事を以前聞いた気が

448煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/14(金) 23:04:37 ID:u4jn4gsw
>>443
あえてリターンを挙げるとするなら>>442の改造etcのやり難さだな。
チップ化されたら基盤が変更になるから強制的に介入できないとか
考える事だけなら考えられる。

449アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 23:06:58 ID:VjGdT47M
>>439
あー…なんかあっちには合いそうな気がするなw

450名無しさん:2010/05/14(金) 23:07:30 ID:taC0ufcQ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1227/kaigai328.htm
さっきのカキコは、
多分ココからの抜粋に他ならないので念のため。

451煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/14(金) 23:08:39 ID:u4jn4gsw
twitterがキャパオーバーになってるww
初めて見たぞw

452名無しさん:2010/05/14(金) 23:11:37 ID:mcVJ9nJA
ところで2日連続風呂場で30分くらい意識失ってたんだが
これって栄養の偏りが原因だろうか
何か今も頭がくらくらする

453∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 23:11:43 ID:lvZfWehU
>>451
あ〜あれだ、九州での現在進行中のあの件についてで相当増加してるっぽい

454∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 23:12:17 ID:lvZfWehU
>>452
医者に行けw

455名無しさん:2010/05/14(金) 23:12:34 ID:ivdYWqNQ
>>452
風呂入る前に水飲め

456名無しさん:2010/05/14(金) 23:13:46 ID:ap9OuWpo
>>452
俺もここ数年は毎日そんくらい意識ないけど・・・
疲れてるだけじゃないの?

ミネラルでも足りないのか

457煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/14(金) 23:13:57 ID:u4jn4gsw
>>453
アレ、か。・・・当たっているなら、食べ物か。
食事には敏感ですね、皆様。

458名無しさん:2010/05/14(金) 23:15:16 ID:mcVJ9nJA
>>454
時間的に行けるの月曜以降になる…

>>455
大量に飲んでる

459名無しさん:2010/05/14(金) 23:16:07 ID:ap9OuWpo
>>453
そんなに酷い状況なんか・・

460名無しさん:2010/05/14(金) 23:16:24 ID:zD5QTPUw
>>452
それは普通に医者に行けw

風呂中で居眠りみたいになるのはは気絶に近いものだから
うっかり頭まで沈んだらそのままかもしれんぞ

461名無しさん:2010/05/14(金) 23:16:27 ID:A2vVubxk
>>450
「他ならない」を「当てにならない」と読み違えたが
記事見たら問題は無かった(棒

462煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/14(金) 23:16:38 ID:u4jn4gsw
>>452
1.水分不足
水飲んでと言いたいところだが、多少(少しでいい)塩を入れるを入れるのお勧め。
2.疲れ
ゆっくり休んでください。

・・・ぐらいか?心配の様だったら医者へGOですね。

463ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/14(金) 23:17:04 ID:g/aDCHz6
>>385
おっとぉ、ってことは他の魔王達も魔王仕様のとどめを・・・。
と言う訳で帰還、プレイは3回のつもりだったが丁度戦士がレベル50に達しそうだったから4回やっちゃったぜ

本日のハイライト
・エルギオスさんのとどめ超かっけぇ、要するに負けた
・ライアンさんギガソードを仁王立ちで防御するのやめてください、要するに負けた

464名無しさん:2010/05/14(金) 23:18:22 ID:A2vVubxk
>>452
入浴時は結構危険だぞ。
ttp://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090128

465煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/14(金) 23:20:14 ID:u4jn4gsw
>>458
大量に飲んでいるなら、軽い脱水症状と似た状態なのかも?
水だけ飲み続けるとミネラルが不足して吸収し難くなるだったかな。
とにかく、塩分などミネラル系統が不足すると浸透圧が変わって脱水症状の様な
感じになる事もあるらしい。

この場合は、多少の塩分を取る、スポーツドリンクを薄めて飲むで解決出来る筈だが
素人の考えなのであまり当てには出来ないな。

466∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 23:20:27 ID:lvZfWehU
>>459
とりあえず農水省と宮崎県のHP行って見てくれば被害状況の酷さがわかる
対応についてはニコとかで病名でタグ検索すれば国会中継が引っかかるんでそれ見ればよくわかる
詳しくここで言うとまた荒れそうなんで言わない

467名無しさん:2010/05/14(金) 23:20:48 ID:PWAO26.Y
>>452
睡眠じゃなくて、気絶なのか?

468名無しさん:2010/05/14(金) 23:21:27 ID:taC0ufcQ
日本人は、水死する人が多い。
なぜなら風呂でおぼれる人が多いから。

なんて話もあるな。

469名無しさん:2010/05/14(金) 23:22:15 ID:taC0ufcQ
おぼれないように、
・風呂には蓋をある程度したまま入る(肩から上が出るように)
ってのは、いいかもしれないぜ。と追記。

470名無しさん:2010/05/14(金) 23:22:34 ID:GcHH4qHo
死ぬ前に病院に行くべき

471名無しさん:2010/05/14(金) 23:22:43 ID:mcVJ9nJA
>>460
一応意識失っても大丈夫なように首は落ちないようにしてる

>>464
読んだ
何それ怖い
でも最近は高い温度は本能が危険と言って下げてるので違うと思いたい

472名無しさん:2010/05/14(金) 23:24:54 ID:ivdYWqNQ
ポカリスエット常備しておけば大丈夫なはず?

473 ◆888888889s:2010/05/14(金) 23:25:32 ID:dKCWuXWg
 n ̄n  >>463
o o )ク エルキモスさんはバーバラさんで撃破しちゃったでござる
uv"ulア
  ヾノ  まさか勝てるとは

474名無しさん:2010/05/14(金) 23:25:37 ID:ap9OuWpo
>>466
HP等は見てないが、もう既に8万頭以上が殺処分ってのは聞いた・・

475名無しさん:2010/05/14(金) 23:26:53 ID:5CjLsZrY
医者でさえ誤診するのに素人が伝聞で適当に診断できん。
さっさと医者行け

476名無しさん:2010/05/14(金) 23:27:55 ID:BRTNjg56
ホットポーって名前のポカリスエット粉末が脱水症状にはてきめんだったんだけど

477名無しさん:2010/05/14(金) 23:28:04 ID:mcVJ9nJA
みんなありがと
次回から水と共にミネラルの摂取を心がけてみる

それでダメだったら機会を見つけて病院だね

478∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 23:28:35 ID:lvZfWehU
>>464
なにそれこわい
うちの風呂は沸かし機能がないから温度調節が自動でできないんだよな…
大体自分にちょうどいい温度にしたら入る、その程度の調整だし
湯温計るための温度計くらいは備え付けておこうかなぁ

>>474
対象がそれだけってだけで実際に処理されたのはまだその1/4程度のはずだよ

479煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/14(金) 23:28:35 ID:u4jn4gsw
>>472
実はポカリスエットはそのままだと濃いぐらいだったり。
大体倍から3倍ぐらい薄めて飲めばちょうどいい感じかな?

480煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/14(金) 23:29:55 ID:u4jn4gsw
>>477
気をつけてくださいね、ホント。

481ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/14(金) 23:30:12 ID:g/aDCHz6
>>473
今回のエルギオス戦の敗因はバルボロス戦でとどめを使ってしまった事
ボロスさん、ドラゴン斬りさえあればとどめナシ撃破余裕っぽかったからなぁ

あぁそうそうハイライト一つ忘れてた
・必殺Vカッターでロトの血を引くものを乗っけてくる鳥をよく見たらレティスだった

482アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 23:32:41 ID:VjGdT47M
>>481
DQMB1の頃に排出されたSPはトドメで使う際ほぼ全員レティスに乗ってくる。ただし、一人を除く。

483アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 23:33:15 ID:xLqw/ac.
さっきのアドバイスを受けて、Ever17のつぐみエンドをクリアー。
謎が深まったから他のEDを見てくる

484名無しさん:2010/05/14(金) 23:33:16 ID:DjNHkfw6
うちのおじさんもそれで亡くなったな
うちの親父も酒飲んで風呂で寝る癖があるから困ったもんだ・・・
いつか逝くとしたらたぶんそれで逝くだろうなあ

485ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/14(金) 23:35:08 ID:g/aDCHz6
>>482
俺はレティスの名前を今まで全く知らなかったんだが、
やっぱりあの子もDQ8出演のキャラ?

486 ◆888888889s:2010/05/14(金) 23:36:13 ID:dKCWuXWg
 n ̄n  >>485
o o )ク DQ8をプレイすれば
uv"ulア わかると思うよ
  ヾノ

487アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 23:36:46 ID:VjGdT47M
>>485
一応ストーリーにかかわるアレなんだけど、ロト編につながるある重大な役目を持っている

488名無しさん:2010/05/14(金) 23:36:54 ID:ap9OuWpo
>>478
>実際に処理されたのはまだその1/4程度
ああ、でも対象からはずされるのはどのくらいやら・・


今まで毎日風呂に入った途端に寝るのは日常茶飯事だったけど
447のおかげでヤバイってことを知った
単に寝てたんじゃなくて意識が無くなってた可能性があるのか

489アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 23:37:43 ID:xLqw/ac.
>>485
レティスはねえ・・・w
重要キャラだしねw

490ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/14(金) 23:38:23 ID:g/aDCHz6
>>486-487
やっぱりそうか・・・

ぬーむ、DQ8は完全にプレイするタイミングを失っちまったのう

491名無しさん:2010/05/14(金) 23:38:41 ID:mcVJ9nJA
>>488
外されることはないよ
処分が追いつかないからそうなっているだけ

イギリスで発生したときにその地域の家畜を全部処分ということになったのは
記憶に新しいんじゃないかな

492アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 23:39:10 ID:VjGdT47M
7、8はせっかくなんだしそれぞれDS、Wiiに移植してくれてもいいのにね。

493名無しさん:2010/05/14(金) 23:39:37 ID:ihZM5GWw
そういや6→4→5の流れが正式に認められたのってDQ6DSが最初?

494∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 23:39:51 ID:lvZfWehU
>>479
ああいうドリンクって運動して激しく汗かいたときに飲むこと前提だから
普段飲むには濃すぎるんだっけか

>>488
>でも対象からはずされる
それはゼロ

495名無しさん:2010/05/14(金) 23:41:45 ID:ap9OuWpo
>>491
ありゃ、やっぱ8万頭の命運は変わらんかぁ


・・・ふぅ
そんなことよりゲームしようぜ!><(AA略

496アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 23:42:08 ID:xLqw/ac.
>>493
一応それ以前から天空シリーズの扱いは受けてた

497名無しさん:2010/05/14(金) 23:44:32 ID:ZYQG7o.g
少なくとも農水の赤松はミジンコにすら劣る存在と認識して良いのかな?

498名無しさん:2010/05/14(金) 23:45:05 ID:PWAO26.Y
リメイクされてもキーファは許されざるよ

499名無しさん:2010/05/14(金) 23:45:38 ID:GOhV8IO.
いても仕事ができるわけじゃないしどうでもいい
今は責任どうこうよりも行動する時期だよ
そういうのは事後処理だ

500アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 23:45:55 ID:xLqw/ac.
「お前にから買ってもらった装備は袋に入れておいた。」


種や木の実も吐き出してくれえ・・・

501名無しさん:2010/05/14(金) 23:47:14 ID:ihZM5GWw
種も木の実どころか祈りの指輪すら使えない私には問題なかった

502名無しさん:2010/05/14(金) 23:48:37 ID:ivdYWqNQ
リメイク7はモンスター職排除で良いと思う。
後石版は完成した形で渡された方が良いと思う

503名無しさん:2010/05/14(金) 23:48:45 ID:8YEd2c5.
ひゃっはー!薬草を使わずに溜め込み続けていたら所有限界突破で結局棄てるしかないぜ〜

504名無しさん:2010/05/14(金) 23:49:08 ID:or0Z2Qlo
>>494
運動中&直後でも濃すぎたと思うよん ポカリ

505∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 23:49:14 ID:lvZfWehU
そういやロスプラ2ってもう来週だったんだな…
予約するだけしてすっかり忘れてたwww

506名無しさん:2010/05/14(金) 23:49:19 ID:j9vjctYk
でもDQMJ2の種は空気だよね正直

507名無しさん:2010/05/14(金) 23:49:44 ID:ZYQG7o.g
>>501
自分も余り使わないなあ→種や実

508∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 23:49:50 ID:lvZfWehU
>>504
へぇ、そうなんだ…
何を基準にそんな濃度にしたんだろう

509アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/14(金) 23:50:12 ID:VjGdT47M
>>506
守り・素早さは極端に少ない+すれちがいでめったに手に入らないから気をつけろ。
力と命はカンストする。使おうと思う頃には既に成長限界に達してる

510アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 23:50:41 ID:xLqw/ac.
>>502
正直微妙だしな。
ダンビラムーチョを狩るのも嫌だし。
>>503
俺はどくけし草だったら全く使わんなあ。

511名無しさん:2010/05/14(金) 23:51:21 ID:PWAO26.Y
種とかは全部主人公に注ぎ込むから問題ない
風貌からして、戦士職系で育てていたので主力的な意味で大打撃です

512名無しさん:2010/05/14(金) 23:51:34 ID:mcVJ9nJA
ふしぎのきのみがないDQ3は
ぼうけんのしょが消える恐怖と戦いながら
勇者のMPが最大成長するまでリセットしたりしたものだ…

513名無しさん:2010/05/14(金) 23:51:59 ID:ZYQG7o.g
>>502
下手に削除したらまた非難が…
FF5を見習って職業別にポイント設定に変えれば良いのに
何のための合併よ

514名無しさん:2010/05/14(金) 23:52:04 ID:ivdYWqNQ
よしならDAKARAでどうだ。
ミネラル入りが新発売してるし
俺はポカリとかよりこいつが好きです

515名無しさん:2010/05/14(金) 23:52:44 ID:mcVJ9nJA
7のリメイクは、6以上に慎重にしないといけないだろうな
そのあたりのDQはマニア向けになりすぎて優しさが足りなかったと思う

516アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 23:53:22 ID:xLqw/ac.
>>513
合併と言っても形だけだし・・・。(コラボとかはあるけど)

リメイク6は、はぐりんが必ず仲間になる点に関しては良かった。

517名無しさん:2010/05/14(金) 23:53:50 ID:ZYQG7o.g
>>510
タンビラのドロップ率設定した人に会ったら、馬鹿じゃないの?って言いたい

518名無しさん:2010/05/14(金) 23:54:03 ID:3NR.EdzU
>>514
ペットボトル飲料DAKARAにマリオフィギュアが付くキャンペーンが開催
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/05/14/42051.html

DAKARAと聞いて

519名無しさん:2010/05/14(金) 23:55:28 ID:ivdYWqNQ
>>513
モンスター職は不人気だったと思う。モンスターが仲間になる訳じゃないので
それに心を落とす確率が外道

520名無しさん:2010/05/14(金) 23:55:33 ID:GcHH4qHo
E3は3DSの期待ばかりされているがWiiのバイタルセンサーも出るのかと期待

521名無しさん:2010/05/14(金) 23:55:58 ID:ZYQG7o.g
>>516
合併ってドイツもコイツも両方の良い所の相乗効果が生まれたためしがないよねえ。

522名無しさん:2010/05/14(金) 23:57:35 ID:ZYQG7o.g
>>519
不人気なのは知ってるが、いざ削られたらDQアンチが喜んで叩きのネタに使いそうで嫌だ

523アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 23:57:40 ID:xLqw/ac.
ドラクエと言えばジョーカー2でギラ系が復活したそうだのお。
しかもちゃんと最上位呪文つきで

524ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/14(金) 23:57:59 ID:g/aDCHz6
プラキン職業無しでどうやってかみさまに勝てと言うのだ

525名無しさん:2010/05/14(金) 23:58:18 ID:DjNHkfw6
>>520
うんうん、俺も俺も
何かとんでもないもん出してきて欲しいなあ

526∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 23:58:44 ID:lvZfWehU
>>514
あれ、飲んだことなかったな
見かけたら買ってみるか

527アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/14(金) 23:58:51 ID:xLqw/ac.
>>524
アルテマソードとか羊とか、山彦ギガデインとか

528名無しさん:2010/05/14(金) 23:59:14 ID:mcVJ9nJA
>>524
Lv80超えるくらいなら大丈夫だと思うよ

羊無効じゃなかったと思うし

529名無しさん:2010/05/14(金) 23:59:30 ID:ivdYWqNQ
>>518
マジで今日、買い物ついでに2㍑2本買ってきたばかりだぞw

530名無しさん:2010/05/14(金) 23:59:30 ID:ZYQG7o.g
>>523
名前、どんな風になってるのかしら?→ギラ

531∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/14(金) 23:59:41 ID:4zPHOP7.
>>524
かみと聞いてやってまいりました
 ∧_∧
 ( ・ω・)     ;,
 (っ⊂〓二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪

532名無しさん:2010/05/15(土) 00:01:12 ID:OK/eLrwA
>>531
一発ギャグされて動けなくなるオチだな

533名無しさん:2010/05/15(土) 00:01:59 ID:OK/eLrwA
>>522
気にする必要ないだろうに

534アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 00:02:10 ID:2qnpN7Gs
>>530
ギラグレイドだとさ。まあ、バギムーチョ(笑)に比べれば無難かと

535ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/15(土) 00:03:11 ID:oE6FOhRg
かみさまが余りにも強すぎて、結局その後の世界には行けず仕舞いだったのう・・・
いっぱつギャグとか勘弁しておくれw

思えば今までプレイしたRPGの中で
強すぎるからその先へ行くのを諦めたボスってあのかみさまくらいだなぁ
いや確か一度くらい勝った事があった気もするが・・・

536名無しさん:2010/05/15(土) 00:03:11 ID:c8wwD7a6
>>531
つ けも

537名無しさん:2010/05/15(土) 00:03:22 ID:Yb8/gojY
>>531
  ,--‐‐‐‐、       ,‐‐-、
   ハッo+0*\    /*0+ッハ,,
  ,、'`冫〈 /\ /ヽヽ 〉,、ヽ
  ./シ秔,((/ V   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,|    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ 
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   バラバラになりましたよ
  `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ   
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

538名無しさん:2010/05/15(土) 00:03:52 ID:TQsSmE06
ベギラゴンに少しコスト足しただけで威力3倍以上になっちゃったギガスラや
4人がかりのミナデインと1人で出来るアルテマソードが大してダメージ違わないのにはあんまりだと思った

539名無しさん:2010/05/15(土) 00:05:04 ID:TQsSmE06
>>534
まあ米良ガイアーより格好良い名前になっちゃって…

540名無しさん:2010/05/15(土) 00:05:24 ID:6QCTUJVc
DQだとじごくのきしが悪夢だったな
キオリクのMPがきついきつい

541名無しさん:2010/05/15(土) 00:05:53 ID:TQsSmE06
>>531
SAGAか。

542名無しさん:2010/05/15(土) 00:06:18 ID:Yb8/gojY
>>539
メラはカッコいいネーミングだと思うが

543名無しさん:2010/05/15(土) 00:06:50 ID:3HLvct/U
マヒャデドスにするならヒャダルコ復活させてマヒャドを最上位にすればいいのに

544ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/15(土) 00:07:32 ID:oE6FOhRg
>>543
次にお前はヒャダインと間違えたにょろと言う

545アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 00:07:51 ID:2qnpN7Gs
>>543
ヒャダイン「・・・」

546名無しさん:2010/05/15(土) 00:07:57 ID:OK/eLrwA
モンスター職排除する代わりに専用モンスが仲間になれば良いと思う
6DSのスライム系みたいにベビィが仲間になるとかw
>>543
ヒャダインじゃね?

547アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/15(土) 00:08:08 ID:ZYlkl6mY
まぁまぁいい感じだと思うけどね、慣れれば。

メラガイアー
マヒャデドス
バギムーチョ
イオグランデ
ドルマドン
ジゴデイン
ギラグレイド

グランスペルSPだとギラグレイドが一番最後の習得になるよ!

548名無しさん:2010/05/15(土) 00:08:57 ID:TQsSmE06
>>542
私的な名前の格好良さ
ギラグレイド>米良ガイアー>>マヒャデドス>(超えられない壁)>ジゴデイン>(現実から目を反らしたい)>バギムーチョ

549アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/15(土) 00:09:11 ID:ZYlkl6mY
まぁ何よりもマホヤル、マホヤズン、ベホイマ、ヘナトス(9のみ)辺りがなぁ
バイシオンは許可。

550名無しさん:2010/05/15(土) 00:09:21 ID:6QCTUJVc
基本的におっさんが言ってるだけなのでほっとけw
昔はベギラマが最強魔法の時代もあったわけだしな

551アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 00:09:46 ID:2qnpN7Gs
しかし、モンスターズ1の異世界の曲があるとはなあ。アレンジもいい感じだし。
ジョーカー2欲しくなってきた。

552名無しさん:2010/05/15(土) 00:11:17 ID:7wAD2EyI
ヘナトスは新呪文名の中では一番好きだw

553名無しさん:2010/05/15(土) 00:11:29 ID:TQsSmE06
つーかヒャダインがヒャド最強呪文として逆転復活すれば良かったのに

554名無しさん:2010/05/15(土) 00:12:16 ID:TQsSmE06
>>552
妙なカリスマ的響きが有るよね→ヘナトス

555名無しさん:2010/05/15(土) 00:12:37 ID:c8wwD7a6
>>549
ヘナトスはDQっぽいネーミングで好きだけど…
マジックバリアとかの方がよっぽどDQっぽくない

556名無しさん:2010/05/15(土) 00:12:38 ID:X/..sJIU
初代のかみとか初代のカオスとか昔のボスは強かったなぁ…
ふっかつとかケアルガはもっと確率が低くてもいいと思うw

557名無しさん:2010/05/15(土) 00:12:46 ID:7wAD2EyI
ヒャダインは最初からヒャド系最後の呪文だったじゃないか(棒

558ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/15(土) 00:12:51 ID:oE6FOhRg
>>551
さぁすれ違い通信が盛況な今のうちに買うんだ

559名無しさん:2010/05/15(土) 00:13:02 ID:OK/eLrwA
アバカムってなにか意味あったのかw

560名無しさん:2010/05/15(土) 00:13:28 ID:qXdZc5tQ
しかしザメハに敵う魔法は無いと思うんだ

ザメハ!ザメハ!ザメハ!

561上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 00:14:05 ID:myM0WzDk
>>559
最後の鍵を無視してごり押しが出来る素晴らしい自由度を与えてくれるというのに

562アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/15(土) 00:14:11 ID:ZYlkl6mY
現実にある言語に近くなると「ドラクエっぽくない」って言われるのかな。

バギ「ムーチョ」とかメイルストロムとかアルテマソードとかマジックバリアとか

563名無しさん:2010/05/15(土) 00:14:18 ID:lRoRkgwk
マヒャ『デド』スだったのか…マヒャ『ドデ』スとずっと勘違いしてたw

564アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 00:14:33 ID:2qnpN7Gs
リザオラルとかはもっと捻ったネーミングにするべきだと思ったw
>>557
全体攻撃出来るって点では強みだよね。

565名無しさん:2010/05/15(土) 00:15:24 ID:OK/eLrwA
>>560
ザメハは一応全員起こしてくれるからなw

566名無しさん:2010/05/15(土) 00:15:24 ID:u.TEpBuc
>>555
ドラクエの呪文は一発で意味がわかるより語呂の良さとか意味のわからない迫力が欲しいよねw

567名無しさん:2010/05/15(土) 00:15:57 ID:9337.UAI
ドラクエはこれだけ語られるのに、全く語られないFFカワイソス(棒

568名無しさん:2010/05/15(土) 00:16:04 ID:evakf746
ヒャド→ヒャダルコ→ヒャダイン→マヒャド→マヒャドデス→エターナルフォースブリザード

569アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/15(土) 00:16:20 ID:ZYlkl6mY
>>563
QMAでたまに問題として出てくるぞw

570名無しさん:2010/05/15(土) 00:16:50 ID:7wAD2EyI
初出の2では厳しい持ち物枠を3つも空けてくれるんだぜアバカム

代わりに持つものがあんまりなかったけど

571∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/15(土) 00:17:37 ID:hpt111Vo
>>537
イズン様は棲家にお帰りくださいwww

572名無しさん:2010/05/15(土) 00:17:58 ID:TQsSmE06
>>562
バギムーチョはDQらしくないし間抜けな感じがせる2重苦ネームよね…

573上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 00:18:27 ID:myM0WzDk
ドラクエが海外でウケないのは翻訳されることによってここら辺の単語センスやゆうてい節が再現出来ないからだっけか

574名無しさん:2010/05/15(土) 00:19:34 ID:TQsSmE06
>>570
薬草や祈りの指輪が3つ有るだけで色々な事が全然違うじゃないか→DQ2

575名無しさん:2010/05/15(土) 00:19:34 ID:evakf746
ゾーマ「マ…マヒャデドス…ですか…??」
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51359248.html

576名無しさん:2010/05/15(土) 00:20:12 ID:Yb8/gojY
本編しかやってない層がDQMJ2やったら、ぶっ飛びそうだなw

577アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 00:20:27 ID:2qnpN7Gs
>>575
まあ、ジョーカー2ならそんなセリフ言わなくなるだろうなw
ゾーマがいるかは知らんが。

578名無しさん:2010/05/15(土) 00:20:46 ID:X/..sJIU
FFでモンバトみたいなのやったら
坂口時代とノムリッシュ時代で毛色が全然違う物になりそうだなw

579名無しさん:2010/05/15(土) 00:20:51 ID:c8wwD7a6
>>566
そうそう
あと何となく抜けた感じというか親しみが持てる感じの語感も欲しい

580名無しさん:2010/05/15(土) 00:20:53 ID:9337.UAI
>>573
対応表見つけた
http://www.dragon-quest.org/dqde/wiki/index.php?title=Spell_List

581名無しさん:2010/05/15(土) 00:21:13 ID:TQsSmE06
>>568
フルネームでこそないが、商業ゲームデビューしちゃうなんてねえ…→エターナルフォースブリザード

582アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 00:21:33 ID:2qnpN7Gs
>>576
リホイミとか、リザオラルとか、インテとかフールとか、どっちかというとFFとかにありそうなタイプの呪文・特技があるしね。

583名無しさん:2010/05/15(土) 00:21:58 ID:uS.gaVN6
>>573
そしてそんな失敗ローカライズをやらかしたのが、実は当時の任天堂。
戦士が貶してきそうで心配だ(棒

584名無しさん:2010/05/15(土) 00:22:53 ID:OK/eLrwA
稼働してるか分からないが一応明日も行ってくるぜ!
イトーヨーカドーに

585アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 00:23:13 ID:2qnpN7Gs
>>580
すごく・・・微妙・・・

586名無しさん:2010/05/15(土) 00:26:03 ID:TQsSmE06
>>582
その4つをもってしても、バギムーチョの格好悪さには霞むよ…

587名無しさん:2010/05/15(土) 00:26:21 ID:x29ksIo6
>>567
子供層をおこちゃま呼ばわりしてガン無視し続けた結果だろう(棒抜き
海外じゃ売れてるらしい?からまあいいんじゃネーノ

588名無しさん:2010/05/15(土) 00:26:53 ID:9337.UAI
テルマエ・ロマエ持参でポンペイ展入場料が“銭湯”料金に
http://natalie.mu/comic/news/31735

行きてえ…

589名無しさん:2010/05/15(土) 00:27:21 ID:OK/eLrwA
>>587
お子ちゃま呼ばわりしたのはSCEだけだった気がw

590名無しさん:2010/05/15(土) 00:27:25 ID:7wAD2EyI
>>580
イオ系は割とそれっぽいな

591上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 00:28:54 ID:myM0WzDk
モンバトとジョーカーと各種グッズ類はDQ9の若年新規層獲得にかなり貢献したよなぁ

592アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 00:29:34 ID:2qnpN7Gs
Wiiのバトルロードが楽しみでたまらない。
アーケードでやらないから余計に。

593名無しさん:2010/05/15(土) 00:30:46 ID:lRoRkgwk
>>569
出題されてたら間違いなく不正解になってただろう自信があるw

594名無しさん:2010/05/15(土) 00:31:01 ID:I5OaOIhA
ザムディン!

595上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 00:31:59 ID:myM0WzDk
そしてWi-Fiで蹂躙される氷菓であった…


カード持ち有利にするためにゲーム内での入手確率も実際の排出率と同じにしてきそうだから困る(棒

596名無しさん:2010/05/15(土) 00:31:59 ID:oHtmgwL.
そろそろムーチョ最高という波が来るな

597ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/15(土) 00:35:22 ID:oE6FOhRg
>>594
ザムディンは役に立たない!

598ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/15(土) 00:36:35 ID:oE6FOhRg
レジェンド魔王やSPカードは
時が経てばビクトリーで好きなだけ堪能できるようになるのが分かってるから
その分手に入らなくてもあんまり気にはならないぜ

599アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 00:36:52 ID:2qnpN7Gs
>>594
うちのじいさんの名前だ!

600名無しさん:2010/05/15(土) 00:39:00 ID:OK/eLrwA
>>598
全カードが使用出来るとは書いてるが
全カードがゲーム内に出るとは書いてない件について

601アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 00:40:41 ID:2qnpN7Gs
>>595
ゲーム内で手に入れてやんよ!!

602アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/15(土) 00:40:55 ID:ZYlkl6mY
それぞれの最上位っていろいろな国の「大きい」という意味合いになる言葉が含まれてるっぽいね

バギムーチョ=mucho(スペイン)→大量の、という意味
イオグランデ=grande(イタリア・スペイン)
ギラグレイド=grade(英)
メラガイアー=gaia(古代ギリシャ)
ドルマドン=丼(日本)
マヒャデドス=ドス(モンスターハンター)
ジゴデイン=ジゴ(バック・トゥ・ザ・フャューチャーの脚本家がギガとジゴを間違えた)

…あれ?

603上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 00:42:22 ID:myM0WzDk
>>600
わざわざカードを使える仕組みを採用した以上ゲーム内で手に入らないカードは有ると思った方が賢明だよな…
警戒しすぎ?だってスクエニだよ?

604アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 00:42:39 ID:2qnpN7Gs
>>602
急にドルマ丼が美味しそうに見えてきた。

605名無しさん:2010/05/15(土) 00:44:03 ID:OK/eLrwA
>>603
だよな。絶対やってくると思うw

606ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/15(土) 00:44:40 ID:oE6FOhRg
>>600
全カードがゲーム内に出ないとも書いてないから分からんさ
俺は全データがゲーム内で手に入る仕様にしない訳は無いと思ってるけどね

607アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/15(土) 00:45:21 ID:ZYlkl6mY
むしろゲームオリジナルカードが来て「おいふざけんあ!!」みたいなことになると思われ。
まぁ、カードの種類はアレコレ多いけど、券種違いのモンスターカードが大量にあるからねー

608上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 00:46:51 ID:myM0WzDk
どうしてもアレだったら誰かがうpしたカラーコードを…ゲフンゲフン

609名無しさん:2010/05/15(土) 00:47:02 ID:vcUHXsjc
バギムーチョそこまで嫌いじゃないけど

610名無しさん:2010/05/15(土) 00:48:48 ID:evakf746
伝説ポケモン商法みたいなもんか。

611名無しさん:2010/05/15(土) 00:48:57 ID:OK/eLrwA
後、カード付属もしてくるだろうな。

612名無しさん:2010/05/15(土) 00:49:47 ID:OK/eLrwA
>>610
その割には大盤振る舞いしてくるんだけどね。スクエニw

613名無しさん:2010/05/15(土) 00:50:20 ID:oHtmgwL.
ビクトリーでも最初はゲーム内で手に入るカードだけでプレイするかな
いろんなモンスター使ってみたいし

ただしwifiは除く

614ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/15(土) 00:50:45 ID:oE6FOhRg
しかし鼻水が出る・・・体を冷やしたかな

あったかい布団を片付けた直後から夜が冷えるようになるって何のイジメだぜ?

615上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 00:50:57 ID:myM0WzDk
>>612
なんだかんだで救済措置はあるからな
追加集金とも言うがw

616名無しさん:2010/05/15(土) 00:52:03 ID:OK/eLrwA
>>615
テンバイヤー涙目とも言う

617アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/15(土) 00:52:36 ID:ZYlkl6mY
>>616
古いカードならアリだよ
王者みたいなのはm9(だけど

618アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 00:53:44 ID:2qnpN7Gs
>>608
ぶっちゃけそれでイケそうな気がするw

619上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 00:53:46 ID:myM0WzDk
まぁスターター売りがあるカードでもオリジナル品は高値付いてたりするしw

620アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 00:55:19 ID:2qnpN7Gs
今って、カードは何種類くらい存在するんだろう。
もう大分あるイメージだけど

621名無しさん:2010/05/15(土) 00:55:34 ID:OK/eLrwA
>>618
でもやっぱり対策はしてそうなんだよね
他社の失敗とか見てると思うし

622ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/15(土) 00:55:38 ID:oE6FOhRg
googleでバトルロードと打つと
バトルロード カラーコード
が予測で出てきたりする

623アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/15(土) 00:55:46 ID:ZYlkl6mY
>>618
イケるっつーかそれやってるやつが実際にいるよ。
ぶっちゃけ見苦しい。

624名無しさん:2010/05/15(土) 00:56:44 ID:OK/eLrwA
>>620
800種類とかビクトリー公式のムービーに書いて無かったっけ?

625上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 00:57:38 ID:myM0WzDk
流石にゲーセンでコピーカードはなぁ…w

626アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 00:58:23 ID:2qnpN7Gs
>>624
うわあ、だいぶあるんだなあ。

>>623
ゲーセンではやらないけど、自分のでやっちゃいそうな俺がいる・・・w

627名無しさん:2010/05/15(土) 01:00:19 ID:oHtmgwL.
コードより絵柄が魅力だというのに
というわけでレジェンドSPカード引きやすくしてくれ

628上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 01:00:22 ID:myM0WzDk
ラミ仕様やらロトコレやらモリセレやらスターター仕様復刻やらで重複もかなりのもんだったような

629上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 01:01:10 ID:myM0WzDk
>>627
悪霊の神々手遅れになったのは痛い

630ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/15(土) 01:01:25 ID:oE6FOhRg
まぁそこらへんは
ご利用は計画的に、である

631名無しさん:2010/05/15(土) 01:01:46 ID:OK/eLrwA
>>627
200だから引きやすいだろうw

632上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 01:03:23 ID:myM0WzDk
正直1と3と9以外のレジェンドSPは博打カードだしなぁw

633名無しさん:2010/05/15(土) 01:03:55 ID:oHtmgwL.
200で引きやすいとか、ハハハご冗談を

634アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/15(土) 01:04:55 ID:ZYlkl6mY
9がバクチじゃないだって?2種類しかないから?
まさかまさか。「まだ」2種類なだけだよ。

635名無しさん:2010/05/15(土) 01:05:09 ID:OK/eLrwA
>>633
じゃあ400や800の方が引きやすいと申したか(棒

636上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 01:05:09 ID:myM0WzDk
30レンコで3枚も出るんだから引きやすい部類ですよ(半棒

637上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 01:06:08 ID:myM0WzDk
>>634
メダルキャンペーンのが届くまでにサンディ追加の可能性があるか…

638アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/15(土) 01:06:55 ID:ZYlkl6mY
>>637
サンディどころじゃないかもね。次がラストだから臨也ーる辺りが入ってくる可能性はなきにしもあらず。

639名無しさん:2010/05/15(土) 01:07:27 ID:oHtmgwL.
200っていってもロトモンスターしか出ねぇよw

640名無しさん:2010/05/15(土) 01:08:48 ID:OK/eLrwA
>>638
次がラストだったら出ない可能性もあるよ!

641上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 01:10:39 ID:myM0WzDk
レジェンドが終わったら次はモンバト3に筐体が切り替わるのだろうか
その場合差し込む剣は何にしろと言うのか

642名無しさん:2010/05/15(土) 01:12:53 ID:6QCTUJVc
はかぶさ

643名無しさん:2010/05/15(土) 01:13:37 ID:OK/eLrwA
次がラストならラストに排出される黒メダル15枚とメダル15枚で(ry
という可能性もあるから困る

644名無しさん:2010/05/15(土) 01:14:25 ID:oHtmgwL.
勇者出しちゃったからネタ切れな気がするが

645上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 01:15:39 ID:myM0WzDk
いっそのことダイの大冒険とロトの紋章とアベル伝説とその他色々から参戦で稼げば(棒

646ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/15(土) 01:20:15 ID:oE6FOhRg
ドークにガルマッゾ、
邪悪な箱にヘルジャスティス
このあたりのドラクエ外伝ラスボス達をバトルロードにry

647アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/15(土) 01:23:44 ID:ZYlkl6mY
>>646
そうなるとオムレツさんが大魔王になるぞ、半ばマジで

648ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/15(土) 01:25:03 ID:oE6FOhRg
>>647
いいじゃないかオムレツ大魔王

649上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 01:25:44 ID:myM0WzDk
そういえばセティアさんが割と優遇されてるDQSはまだ参戦してないな

650名無しさん:2010/05/15(土) 01:27:56 ID:INclzeYo
>>645
マァムとヤオは服や髪型違うバージョン全て出してもらわないと(棒いらない

651アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/15(土) 01:28:51 ID:ZYlkl6mY
一体どれだけ版権管理しないとダメなんだよ!!

652名無しさん:2010/05/15(土) 01:35:05 ID:VJpkr8iA
今日は色んな所まわってたら帰りが終電間近になってしまった

ゲマさん出たのはいいんだが魔王の中で一番弱いんじゃね?という予感が…
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan103117.jpg

653名無しさん:2010/05/15(土) 02:31:22 ID:5lz2SajM
>いっそのことドラゴンクエスト 4コママンガ劇場から参戦で稼げば(棒

それはやりすぎだ(棒

654名無しさん:2010/05/15(土) 02:34:00 ID:INclzeYo
>>653
よし、新山たかしの女戦士参戦だ

655名無しさん:2010/05/15(土) 02:37:10 ID:lRoRkgwk
だいこんが1/400とかのレアになる時代か…

656名無しさん:2010/05/15(土) 02:42:32 ID:XU3DAVEY
家電屋さん始めたよー^^
良かったら見てねー^^
商品情報ブログ
http://ameblo.jp/a-it/

657アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/05/15(土) 03:09:36 ID:ZYlkl6mY
>>652
ムドー大当たり

658名無しさん:2010/05/15(土) 03:15:31 ID:xFBLdtns
>>653
しのたこつぼとかそういうカードが出てくるのか…

659アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 03:22:01 ID:2qnpN7Gs
解決大ねずみ
マヒャドじいさん
チャッピー
死のタコツボ
力の箱

こんなやつらがでるのか・・・w

660名無しさん:2010/05/15(土) 03:26:12 ID:xFBLdtns
もりそば うおのめ カオルの3枚をそろえると…
特にこれといった効果はなさそうだなw

661名無しさん:2010/05/15(土) 03:31:26 ID:6QCTUJVc
お前ら、年齢…w

662名無しさん:2010/05/15(土) 03:31:50 ID:INclzeYo
マヒャドじいさん、ヒャダルコおじさん、ヒャドくんでとどめの一撃を

663アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/15(土) 04:53:05 ID:2qnpN7Gs
>>661
17歳です

664名無しさん:2010/05/15(土) 04:59:13 ID:BoM05v/U
じゃあ俺も17才です

665名無しさん:2010/05/15(土) 05:11:14 ID:INclzeYo
じゃあ俺も17歳だよ

666名無しさん:2010/05/15(土) 05:33:28 ID:lHVliW1.
10万17歳です

667名無しさん:2010/05/15(土) 06:16:33 ID:1CghZewo
この流れを変えるには…!
NPD4月の11〜20位
11 (_) [WII] Monster Hunter Tri
12 (_) [PS3] Grand Theft Auto: Episodes from Liberty City
13 (15) [DS] New Super Mario Bros.
14 (_) [360] Super Street Fighter IV - 108k
15 (08) [PS3] Battlefield: Bad Company 2 <100k
16 (13) [360] Call of Duty: Modern Warfare 2
17 (10) [PS3] MLB 10: The Show
18 (16) [WII] Mario Kart
19 (17) [PS3] Call of Duty: Modern Warfare 2
20 (14) [360] Major League Baseball 2K10
MH3が11位に居たのとFF13がいきなり消えた

668名無しさん:2010/05/15(土) 06:31:23 ID:MVQkGDiI
E3まで後一ヶ月か

>>667
MHにしてはそれなりに粘れてるのか

669名無しさん:2010/05/15(土) 06:32:16 ID:MVQkGDiI
って海外は4月発売だから粘るもクソも無いのか

670名無しさん:2010/05/15(土) 06:55:28 ID:AsBvDHjA
MHFはあいかわらず採取ばかりしています。
はやく、火山行きたいです。

671しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 08:09:25 ID:b1sPEaZE
おはよ
>>438
シュリンクはたぶんやったはず。任天堂さんは筐体変えてないから
あまり表に出てないだけだと思う。

672名無しさん:2010/05/15(土) 08:13:12 ID:3HLvct/U
>>671
それを表立って出したりしてないと言うことですね

673名無しさん:2010/05/15(土) 08:22:29 ID:OK/eLrwA
イトーヨーカドーに今日も特攻してくる
稼働してれば良いな!

674しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 08:31:42 ID:b1sPEaZE
>>672
今は、技術自慢やめたからね

675名無しさん:2010/05/15(土) 08:35:00 ID:3HLvct/U
そういうことを冷静に見れるサードが出てくればいいですね…

676名無しさん:2010/05/15(土) 08:36:36 ID:xNy6GJBs
WiiをDVDケース2枚分の厚さにするんだ

677名無しさん:2010/05/15(土) 08:36:39 ID:qXdZc5tQ
>>674
「こんだけパーツを簡素化出来たよ!」な発言は、
大多数のユーザーには興味を持たれないって判断ですかね。

678しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 08:38:50 ID:b1sPEaZE
>>677
同じ名前のものが前よりよくなってますじゃ
後和時悪いしね

機能かえるなら名前を変えると思うWii+みたいな感じで

679名無しさん:2010/05/15(土) 08:41:04 ID:dRioqQEg
NPD top 20 sales for April

1. Tom Clancy’s Splinter Cell: Conviction (360) ? 486.1K
2. Pokemon SoulSilver (DS) ? 242.9K
3. New Super Mario Bros. Wii (Wii) ? 200.3K
4. Pokemon HeartGold (DS) ? 192.6K
5. God of War III (PS3) ? 180.3K
6. Wii Sports Resort (Wii) ? 179K
7. Battlefield: Bad Company 2 (360) ? 166K
8. Just Dance (Wii) ? 144K
9. Super Street Fighter IV (PS3) ? 143K
10. Wii Fit Plus (Wii) ? 130K
11. Monster Hunter Tri (Wii) ~ 126K
12. GTA: Episodes from Liberty City (PS3)
13. New Super Mario Bros. (DS)
14. Super Street Fighter IV (360)
15. Battlefield: Bad Company 2 (PS3)
16. Call of Duty: Modern Warfare 2 (360)
17. MLB 10: The Show (PS3)
18. Mario Kart Wii (Wii)
19. Call of Duty: Modern Warfare 2 (PS3)
20. MLB 2K10 (360)

MH3、NPD11位で12.6万本の売上。FF13は20位圏外に落ちた模様。

680名無しさん:2010/05/15(土) 08:42:04 ID:x6/uK9H2
>>678
DSなんかは、後味悪く思っている人はいるんじゃない?
それ以上に人気があるから目立たないだけで。

681名無しさん:2010/05/15(土) 08:42:51 ID:MVQkGDiI
枯れた〜〜 も言わなくなっちまったしな 勘違い野郎のせいで

682しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 08:44:22 ID:b1sPEaZE
>>680
あれだけ数出ると全員に満足は難しいよね。

>>681
あれは間違った解釈が広がりすぎて任天堂は
低性能の代名詞になってしまってるからね。
困ったものだ。

683 ◆888888889s:2010/05/15(土) 08:46:12 ID:pMzV.ivM
 n ̄n  >>680
o o )ク え、あれの間違った解釈とか広めてる奴居るのか
uv"ulア 駄目だ俺の常識から遠すぎる
  ヾノ

684しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 08:47:04 ID:b1sPEaZE
>>683
たしか、前回の説明会でも低性能趣旨で質問してたひとがいたよ

685名無しさん:2010/05/15(土) 08:50:47 ID:z6tveFEc
なんか今ふと頭に浮かんだんだけど、最近また急にマリオカートWiiをプッシュし出したのは
ひょっとしてマリオカートWii2とか出るのかな?なんて思ったり。

686 ◆888888889s:2010/05/15(土) 08:52:09 ID:pMzV.ivM
 n ̄n  >>684
o o )ク 毎回居るからただの風物詩な印象だったぜ…
uv"ulア おかしいなせめて発言元くらい当たらんのか
  ヾノ

687名無しさん:2010/05/15(土) 08:53:23 ID:MVQkGDiI
頭ごなしにハイテクを否定してる みたいに広めてるアホが多くてな
当時は、電卓が盛んで小型液晶とかが余り気味だった所にゲーム&ウォッチを作ったんじゃなかったっけ

>>685
単純にマリギャラ2へ向けて嵐の浸透度を上げたかっただけじゃないだろうか

688名無しさん:2010/05/15(土) 08:54:02 ID:x6/uK9H2
>>682
小さいお子さんを持つ同僚は、新しい方を与えたいと思いつつ兄弟によって違う型になるのも嫌と言って
結局買わなかったな。大きくなると(周りがみんな持ってるからと)どれかは買わざるを得ないが・・・・と困惑気味。

>>683
えっ? おれ?

689名無しさん:2010/05/15(土) 08:54:30 ID:Ji38lTKs
2を出すんならここまでプッシュする必要はないだろう

サードが見込めないから定番ソフトをより強固にしたいんだと思う

690名無しさん:2010/05/15(土) 08:55:52 ID:3HLvct/U
ITmediaや日経が、MSやソニーは最先端の技術を使うが
任天堂は既存の技術を組み合わせてどうこうのって論調だった
それをバイアスかかった風に受け止めておかしくなったんだろう

691嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 08:56:22 ID:6VUYiQuw
いきなり世界ランクが300番代まであがった……何が

692名無しさん:2010/05/15(土) 08:58:54 ID:qXdZc5tQ
>>691
違反者取り締まりでもしたんでね?

693名無しさん:2010/05/15(土) 08:59:22 ID:MVQkGDiI
安価ミスだと思うよ

枯れた〜 を調べなおしてみてたけど 
ある意味今も、携帯電話が盛んでそれ用の物が大量に研究、開発されてるのを見ると
G&Wの頃と状況が似てるってのもあるんだろうか

694名無しさん:2010/05/15(土) 08:59:46 ID:z6tveFEc
昔、基盤にチップを乗せる簡単なお仕事を半年くらいした事があって
そこでスーパーファミコンの基盤をあつかってたけど
たった半年間の間でもモリモリとチップの点数が減っていったのを覚えている。
だからWiiの基盤も結構変わってるのかもしれないね。

後、俺が入る前にはVBもやったらしいけど、当時としてはメチャクチャ基盤が細かくて
チップを乗せるのに凄い苦労したけど売れなくて悲しかったと課長が言ってた。

695名無しさん:2010/05/15(土) 09:00:29 ID:MYtNrqtw
任天堂の行動を律則するのはコストとゲーム性だけなんだがなあ
その許容範囲内なら新デバイスの開発も搭載も全く厭わないのだがなあ

696嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 09:01:34 ID:6VUYiQuw
>>692
チート弾きかなあ
俺はプロマスター級だからあんまりチートいない気もするが

チームえいどりあんに何があったのかと

697嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 09:02:25 ID:6VUYiQuw
>>695
ゲームの為ならエロスの規制の少なさもコンシューマ業界じゃトップだろうし

698名無しさん:2010/05/15(土) 09:06:02 ID:1CghZewo
マリカWiiと聞いて比べてみた
     去年  今年
04.05 6,598 11,130
04.12 4,715 *8,781
04.19 4,013 *9,119
04.26 4,251 13,305
05.03 6,125 25,352
05.10 8,685 32,340
05.17 5,222
05.24 5,004
05.31 5,103
06.07 4,800
なにこれこわい

699名無しさん:2010/05/15(土) 09:07:49 ID:xNy6GJBs
嵐効果ですね、わかります

700名無しさん:2010/05/15(土) 09:08:18 ID:MYtNrqtw
>>698
増えるのはマリカDSでもあったから良いが
なんじゃこの増え方は・・・
三倍とか異次元すぎる

701 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 09:08:38 ID:u0HRM.zE
>>698
えっ

702 ◆888888889s:2010/05/15(土) 09:09:21 ID:pMzV.ivM
o o )ク >>698
uv"ulア えっ?

703 ◆888888889s:2010/05/15(土) 09:10:15 ID:pMzV.ivM
o o )ク 去年の週販がしっかり数字として残ってるのも
uv"ulア 実は凄いことな筈……

704嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 09:13:01 ID:6VUYiQuw
>>698
いやいやいやいやいやいやw

705しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 09:15:45 ID:jITSKJ3I
wiiはサードさんが期待できなくなったので自社ソフトがロングセラーなのを
利用してマリカの再CMはじめたんだろうね
その一方で長期的にサードさんが協力してもらえるように
いろいろ手を打ってるんかんじがするね

706しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 09:17:35 ID:jITSKJ3I
>>695
1T-SRAMや加速度センサーなんてだれも使おうとしてなかったのを
いきなりつんだりしてきたわけで、枯れたの話をするひとほど
技術に詳しくないんだろうなあ

707名無しさん:2010/05/15(土) 09:17:45 ID:6h1HtuNE
>>704
カチカチカチ

708名無しさん:2010/05/15(土) 09:18:11 ID:ve9bc1p6
>>698
6週分で10万とか…下手な大手サードの新作以上ですかい

709しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 09:19:21 ID:jITSKJ3I
>>708
そしてこれをみて任天堂しか売れないといいんだすんだよ

710嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 09:20:18 ID:6VUYiQuw
>>705
金を生み出すコンテンツを利用しつつ、新しい果樹の育成
うまく行って欲しいねえ
その結果旧態依存のどうしようもないのもきっちり入れ替わり、業界が
新しくなれば言うことないんだろうけどそれは難しいかなあ

711嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 09:20:52 ID:6VUYiQuw
>>707
ウェッヘッヘッヘ

としか言えませんw

712名無しさん:2010/05/15(土) 09:21:12 ID:MVQkGDiI
その中で不思議とwiiに居るアトラスもとい医療ゲー
海外で30.40万売ってるから不思議でもないんだろうけど、ホスピタルは面白そうだが移植しないって言ってくれたら思い切って買えるんだがな

>>709
それか、センデンガー かどっちかだな

713名無しさん:2010/05/15(土) 09:22:09 ID:dRioqQEg
正直、任天堂はお人好し過ぎる。こんな責任転嫁ばかりしてる奴らに協力する価値なんてあるのか。
つい先日もコーエーの社長が、Wiiの戦国無双3を槍玉に挙げてたし。

714名無しさん:2010/05/15(土) 09:23:19 ID:1CghZewo
大体だけどNewマリDSも去年から安定して倍増してるな
あとスマブラも確実に去年より売れてる
という事で次の合間はスマブラの再プッシュしてみよう

715しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 09:23:36 ID:jITSKJ3I
>>710
ゲーム開発にはお金絵がいるから難しいだろうなあ。
銀行は、まったくの新規には融資してくれないしね

716名無しさん:2010/05/15(土) 09:25:35 ID:xNy6GJBs
>>713
PSにしっかり客集めておいた上で、Wiiで売れないって言うのはさすがに厳しいよな

717名無しさん:2010/05/15(土) 09:26:20 ID:6h1HtuNE
コーエーの脳無し社長の発言詳しく
できればソースかけて

718嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 09:26:40 ID:6VUYiQuw
>>715
ですよねー
開発は時間もかかるから余計銀行嫌がるだろうし

719しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 09:26:56 ID:jITSKJ3I
>>713
まあ、表向きはともかく裏ではいろいろやってるよ

720名無しさん:2010/05/15(土) 09:27:27 ID:Ji38lTKs
>>713
えー
これから海外で任天堂に販売協力してもらうのに?

コーエーからしたら任天堂が「賠償」するのがあたりまえだって感覚なんかな

721 ◆888888889s:2010/05/15(土) 09:27:33 ID:pMzV.ivM
 n ̄n  >>713
o o )ク そういう奴らは切り捨てちゃっていいんじゃないかと思うが
uv"ulア 残念ながら業界の大半がそういう奴らなので
  ヾノ  切り捨てると必然的に業界そのものが小さくなり
     任天堂が一番大きな被害を…癌すぎるぞ

722名無しさん:2010/05/15(土) 09:28:25 ID:R9NLg6uQ
>>721
業界とか正直なくても・・・
任天堂だけで十分

723嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 09:28:50 ID:6VUYiQuw
>>719
もう裏から手を回して本当にろくでもないのは落とし前つけてもいいと思うんだ
任天堂ハードからの完全締め出しとか

724しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 09:29:25 ID:jITSKJ3I
>>723
3DSでればわかるよ

725名無しさん:2010/05/15(土) 09:30:01 ID:ve9bc1p6
>>721
もう切り捨てる必要もなく業界そのものが縮小しそうな雰囲気だけど
かつての国産PCゲームにアーケードゲーム縮小への道を順当にサードが歩んでしまってる

726名無しさん:2010/05/15(土) 09:30:13 ID:xNy6GJBs
光栄は任天堂ハードに出さなくても充分やってけるだろう

727嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 09:30:14 ID:6VUYiQuw
>>724
了解です、その時を待ちますw

728嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 09:30:58 ID:6VUYiQuw
>>726
というかあそこは三国志?と立志伝Ⅵ……はやめた方がいいのかな

729∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/15(土) 09:31:27 ID:dq8Kn0xM
おはコケ

>>713
コーエーは無双頼みになった時点でもう終わってたと思うんだ

730しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 09:31:46 ID:jITSKJ3I
もしかするともうちょっと早くわかるだろうね。
表にはぜんぜん出てないけど、裏では結構、騒ぎになってるし。
ローンチのラインナップ見れば一目瞭然になると思う。

731名無しさん:2010/05/15(土) 09:31:50 ID:xNy6GJBs
これかな?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20100512/1031756/?P=1

732カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/15(土) 09:31:50 ID:51hOwsjk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>698
  iニ::゚д゚ :;:i CMにかけた分だけのリターンがあるかどうかは不明ですけどね。

733名無しさん:2010/05/15(土) 09:32:01 ID:MVQkGDiI
締め出したら締め出したで、また文句言われるでしょうに

734名無しさん:2010/05/15(土) 09:32:25 ID:Ji38lTKs
>>723
まあ、それやるとまた外野含めてうるさいんだろうが
やっていい気もする

普通「取引先」を公の場で批判してるんだから取引停止にされてもおかしくないと思うんだ

735名無しさん:2010/05/15(土) 09:32:51 ID:1CghZewo
オラ色んな意味でわくわくしてきたぞ(゚∀゚)

736名無しさん:2010/05/15(土) 09:33:31 ID:Ji38lTKs
>>724
・・・ミナカッタ
ボクハ ナニモ ミナカッタ

737嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 09:34:06 ID:6VUYiQuw
>>734
良く考えなくても相当やばいよねえ
なんだかんだ世話にもなってる取引先に屁をひっかけて蹴り入れてるし

738名無しさん:2010/05/15(土) 09:34:14 ID:dRioqQEg
>>717
これがそう。

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20100512/1031756/?P=1
> コーエーという企業は、発売するほとんどのタイトルで、ある程度の利益を確保することに加え、
> 無双シリーズのようにヒットするタイトルが大きな利益を上げます。
> 全体で見ると高収益体質を維持し、赤字タイトルは作らないというのが伝統でした。
> ところが、2009年度は“堅いタイトル”も、予想した収益を下回るケースがありました。
> 『戦国無双』(2004年発売)はプレイステーション2(PS2)版で100万本超、
> 『戦国無双2』(2006年発売)は約60万本を出荷しましたが、
> Wii用に出荷した最新作『戦国無双3』(2009年発売)は50万本に届きませんでした。

739名無しさん:2010/05/15(土) 09:34:37 ID:6h1HtuNE
見た
早くくたばっちまえ♪

740嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 09:35:30 ID:6VUYiQuw
>>738
比べてる対象とかひどいわなこれ
バカジャネーノ……

741しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 09:35:38 ID:jITSKJ3I
>>738
北斗無双は売れたからたしかにPS3で出したのが正解ってことになるけどね。

742名無しさん:2010/05/15(土) 09:36:32 ID:8HJQ9utk
100→60の時点で飽きられてるの丸わかりじゃねーか

743 ◆888888889s:2010/05/15(土) 09:37:12 ID:pMzV.ivM
 n ̄n  >>732
o o )ク テレビCMってそういうもんだしなw
uv"ulア とりあえずマリギャラ2
  ヾノ

744名無しさん:2010/05/15(土) 09:37:28 ID:MYtNrqtw
おや?これは戦国無双2の時点でだいぶ落ちてる気がするのは気のせいか

745嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 09:38:05 ID:6VUYiQuw
マリギャラ2買うけどDQMJ2終わるまで積みそう

746 ◆888888889s:2010/05/15(土) 09:38:14 ID:pMzV.ivM
o o )ク 割合的には
uv"ulア 36万本売れれば御の字ではないのだろうか

747名無しさん:2010/05/15(土) 09:39:23 ID:QBIHzOvg
>>738
典型的なナンバリング商法の末路にしか見えんが>シリーズ重ねるごとに売り上げ本数減少。

748名無しさん:2010/05/15(土) 09:39:25 ID:R9NLg6uQ
>>741
まあたしかに現実論として売れないのは事実だからな
・・・ただなんでアレが売れてるのかちょっと理解できない

749名無しさん:2010/05/15(土) 09:40:25 ID:hvN3vR.U
>>741
無双ユーザーはPS3に流れたって話になるのかな?
正直こうなると、無双にかぎらず国内サードはPSPやPS3でしか
大型タイトルを導入せざるをえなくなってきてる感じ
どっちも終焉に向かっているハードだとは思うけど

750名無しさん:2010/05/15(土) 09:40:41 ID:MVQkGDiI
>>748
下手なゲーム専用作品よりは知名度あるでしょう北斗は
「あー、あの漫画がね…」みたいに

751名無しさん:2010/05/15(土) 09:40:51 ID:1CghZewo
無双マルチレイド40万→8万が無かった事になってたり色々突っ込み所があるけど
一番気になった点がこれ

>イタリア市場で好調だった『ガンダム無双2』
…え?

752カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/15(土) 09:41:22 ID:51hOwsjk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  マリギャラ2の売れ行きはかなり注目しています。
  iニ::゚д゚ :;:i Wiiマリの流れとDVD添付作戦がうまくいくかどうか…

753名無しさん:2010/05/15(土) 09:41:30 ID:ve9bc1p6
>>741
大人世代に大人気の原作を起用し、ファーストも協力して(自分とこに売れるソフトが無いからコレシカナイ需要で)
ガンガンCM打ちまくり、大手量販店も(HDTV売るためのデモも兼ねて)全面協力体制で挑んで結果売れたものを
「PS3だから売れた!」と思い込むならまあそれでもいいんじゃないかな
よくWiiに対して言われる「情弱騙して売り抜けた商法」そのものとしか思えなかったけど

754名無しさん:2010/05/15(土) 09:41:36 ID:MYtNrqtw
まあ、無双本編も30−40万そこそこだし、こんなもんなんじゃないのかな?

755名無しさん:2010/05/15(土) 09:41:39 ID:R9NLg6uQ
>>751
マルチレイドそんなに酷いのかよ

756名無しさん:2010/05/15(土) 09:41:40 ID:dRioqQEg
>>747
マルチレイドやPSP版の真三国無双の売上は無視されてるからなあ。
分かっててやってるとしか思えない。

757名無しさん:2010/05/15(土) 09:41:47 ID:Ji38lTKs
しかし、しがない人の言う裏で騒ぎになってるってことは
対象となった方々はそれがやばい状況だってのを認識してるってことかな

そうでなければまた表で騒いでると思うんだけど

758しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 09:42:13 ID:jITSKJ3I
>>758
スーマリWiiで岩田さんがいってたノスタルジーだろうね
北斗はマリオと同じ80年代ものだし。

759名無しさん:2010/05/15(土) 09:42:49 ID:xNy6GJBs
その騒ぎと言うのは3DSのことなのか?

760しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 09:43:15 ID:jITSKJ3I
>>757
してるだろうね。

761名無しさん:2010/05/15(土) 09:43:27 ID:MYtNrqtw
もうコーエーも歴史もの無双じゃ天井が見えたんで、
ガンダムやら北斗に泣きついてる状態だと思うが
じっさいやってみて俺は無双の楽しさがほとんどわからなかった

762名無しさん:2010/05/15(土) 09:43:31 ID:qkf1dXt2
あんだけ無双乱発しといて本筋が売れないって酷い話やのう
まさか作ってるコーエーとしては散々出てる無双なんとかの影響なんて無いと思ってるのか?

763名無しさん:2010/05/15(土) 09:43:32 ID:hvN3vR.U
>>757
今までも散々表立って警鐘を鳴らして来てたのにそれを無視、あるいはキエナーイしてたんだから
裏でなにかあってもそのままだと思う

764名無しさん:2010/05/15(土) 09:43:36 ID:R9NLg6uQ
>>757
それか「認識せざるを得ない状況」になったかだなw

765 ◆888888889s:2010/05/15(土) 09:44:01 ID:pMzV.ivM
o o )ク つまり
uv"ulア ポケモンたのしみです、と

766名無しさん:2010/05/15(土) 09:44:48 ID:CANv942Q
>>730
そんな露骨なのかw

DSとなると、大手メーカーは大抵何か武器になるものを持ってる気がするけども…
ホントにどうしようも無いメーカーってどこがあるんだろうなぁ

ひとまずコーエーは候補だけどw

767名無しさん:2010/05/15(土) 09:45:12 ID:1CghZewo
オプーナ3DSが出ないのは悲しいなぁ(棒

768名無しさん:2010/05/15(土) 09:45:13 ID:Ji38lTKs
>>758
m9(・∀・)

>>759
e3で参入会社が出ればハッキリする・・!

769名無しさん:2010/05/15(土) 09:45:14 ID:dRioqQEg
任天堂「どうやら死ななきゃ分からんようだな・・・」

みたいな状況なのか?w

770名無しさん:2010/05/15(土) 09:46:40 ID:MYtNrqtw
3DSの開発機材をもらえたところが限られたんだろうなあ
とはいえ、それこそよっぽどのところでない限り、ろくなのでそうにないけど


セガには、君死ねチームには渡っててほしい・・・!

771しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 09:46:50 ID:jITSKJ3I
>>764
この間からいろいろ話してることから類推すれば、事情はわかるんじゃないだろうか。

772名無しさん:2010/05/15(土) 09:46:57 ID:uS.gaVN6
>>730
開発機材の配布時期の差が著しいってことか、冷遇側だとE3後も直ぐには貰えない見込みか?

773名無しさん:2010/05/15(土) 09:48:03 ID:hvN3vR.U
これで冷遇されたサードはまた文句いうんだろうな

774名無しさん:2010/05/15(土) 09:48:53 ID:CANv942Q
とりあえずコナミには渡してるだろうな



ラブプラスの為に…

775名無しさん:2010/05/15(土) 09:49:45 ID:qkf1dXt2
>>774
コナミはなんだかんだでDSで色々出してるし、渡ってるだろうねぇ
パワプロダクション辺りとかw

NGワード:また地雷ゲームか!

776名無しさん:2010/05/15(土) 09:49:59 ID:QBIHzOvg
文句言ってるくらいなんだから他の所でのびのび開発してりゃいいじゃない。そのほうが売れるんでしょ。
GC, DS, Wiiと仏の顔を三度見せたんだから十分だよ。

777名無しさん:2010/05/15(土) 09:50:11 ID:Ji38lTKs
ゲーム開発でも開発機材って基本は「販売」でしょ?
ただすぐ手に入らないってことなのか、それとも突っぱねられたってことなのか・・・

ガクガク((((( ・∀・)))))ブルブル

778名無しさん:2010/05/15(土) 09:51:18 ID:MYtNrqtw
>>773
そら言うでしょうよ。立場を変えれば、そりゃ専制政治の始まりだ
中小に取っては死活問題だし

779名無しさん:2010/05/15(土) 09:51:24 ID:8HJQ9utk
小さいメーカーに優先して渡して欲しいな。ありえないけど

780名無しさん:2010/05/15(土) 09:51:25 ID:R9NLg6uQ
>>770
っていうかやっぱりきみしねチームのプロデューサーってスペチャン5のとこなんだなw

>>777
(((((0゜・∀・))))ガクガクプルプル

781名無しさん:2010/05/15(土) 09:51:29 ID:dRioqQEg
コナミはひっそりとだがサイレントヒルなんかも出してくれてるしな。

782名無しさん:2010/05/15(土) 09:51:35 ID:hvN3vR.U
>>777
端的にいえば「ぶぶづけ」って話だよなw

783名無しさん:2010/05/15(土) 09:52:20 ID:MYtNrqtw
>>775
コナミの単発新作はやけに出来がいいから困る
その上宣伝しないから売れないし、続編がでないからなおのこと困る・・・

784名無しさん:2010/05/15(土) 09:52:51 ID:qkf1dXt2
>>781
Wiiイレもなんだかんだで諦めてないしな
まあアレはサッカーゲームの新しいスタンダードになる可能性秘めてるから当然なんだけどー
あとDDRもWii版が売上筆頭と聞く

785しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 09:53:12 ID:jITSKJ3I
機材を売れないといったら問題になるだろうね。しかし数に限りがあるから
優先するというのはよくある話だよ。

786名無しさん:2010/05/15(土) 09:53:19 ID:R9NLg6uQ
エニックス「土下座してなんとかなるものなら、いくらでもしますよ」

787名無しさん:2010/05/15(土) 09:53:54 ID:QBIHzOvg
>>782
岩田社長の微笑が見えるようだ。

788しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/05/15(土) 09:53:59 ID:jITSKJ3I
売らないだった汗

789名無しさん:2010/05/15(土) 09:54:12 ID:6h1HtuNE
不義理を果しておいて文句たれるのも筋違いだけどなー
セガあたりは危険だなー ( 0・∀・)

790名無しさん:2010/05/15(土) 09:54:33 ID:R9NLg6uQ
そういえばしがないさん前に開発機材は少なくなりそうだって言ってたなw
なるほどなー

>>784
DDR・・・だと・・・
まだ出てるのか

791名無しさん:2010/05/15(土) 09:54:40 ID:huUR9zyA
>786
スクウェアの方じゃねw

792名無しさん:2010/05/15(土) 09:54:47 ID:1CghZewo
悪いなのび太
この機材は3人用なんだ

793名無しさん:2010/05/15(土) 09:55:03 ID:8HJQ9utk
>>786
第一「誰が土下座なぞするものか」

794名無しさん:2010/05/15(土) 09:56:24 ID:hvN3vR.U
>>778
中小は開発規模が小さいから、優先度が低いのは仕方ないかもしれないけど
縁日ナムコみたいなのはペナルティ課せられて当然だろうな

795名無しさん:2010/05/15(土) 09:56:44 ID:JTrfh53I
北斗はなぁ
専用グラ持ちが「主要人物+ケンと戦ったボス+α」しかいないのがちょっと…
しかも一部モーションを汎用ボスが使い回してるとかもうね

ジードは棍棒ボスとコンパチになってるし、ハート様もガワ変えただけのボスがいるし
牙大王とウイグルとフドウとババア?も巨漢ボスと基本コンパチだし
正直無双5と良い勝負だった

796名無しさん:2010/05/15(土) 09:56:51 ID:MYtNrqtw
>>789>>794
たしかに、そういう奴らに取っては筋違いだな
ただ、それでえり好みをするようになると、多様性の損失につながって、
ひいては貴族特権社会の始まりになる

ファーストとしてはやっていいこととは思えんのも確か

797名無しさん:2010/05/15(土) 09:57:10 ID:k23wonk.
おはよう

流れとしてはマー○ラスが財務的にも環境的にも詰んだということで了解した

798名無しさん:2010/05/15(土) 09:58:00 ID:qkf1dXt2
>>790
今度アケの最新作出るよー
Wiiでは既に3作出てる。最新作は板対応で、去年のE3では前田Pが自ら腰のくねりを疲労していたw

799名無しさん:2010/05/15(土) 10:00:09 ID:8HJQ9utk
>>798
なるほど、こんどのDDRは疲れそうだな(棒

800名無しさん:2010/05/15(土) 10:01:18 ID:qkf1dXt2
そういやHD機版のDDRって去年のE3でお披露目されて以降音沙汰が無いなぁ…
過去曲DL配信、8パネル(ダブルではなく8方向のパネル)などなど魅力的要素が一杯あるはずなんだが

801名無しさん:2010/05/15(土) 10:03:11 ID:v3UTPSFA
>>795
北斗無双を作った男たちって漫画では開発者はとても胸を張ってたよ!
次のゲームが俺たちを待っているとか言ってたよ。また売り逃げだよ。

802名無しさん:2010/05/15(土) 10:03:23 ID:hvN3vR.U
>>796
トップガンにライブラリ整備を委ねたファーストと聞いて(棒
冗談はさておき、しがない氏のいうように、あくまで優先度の問題だから
最終的にはどこのメーカーも機材を入手できるだろうけど

803名無しさん:2010/05/15(土) 10:03:35 ID:Ji38lTKs
>>788
今回の打ち間違い(?)は問題ないと思うけど


I社長
「お問い合わせ頂いた開発機材ですが、数がそろわず、お渡しできるのがもうしばらく先になります。
お渡しできる数も少数になってしまうと思います。
ただ、任天堂機とは相性もそれほど良くないとお考えのようですし、
他社さんのハードのみでやっていかれてもよろしいのではないでしょうか」

804名無しさん:2010/05/15(土) 10:05:13 ID:1CghZewo
渡そうと思ってたらメーカーさんが消滅しt(ry

805名無しさん:2010/05/15(土) 10:05:43 ID:qkf1dXt2
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       渡す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       渡すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうかサード諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  開発機材の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

つまりこうか(棒

806名無しさん:2010/05/15(土) 10:06:14 ID:MYtNrqtw
>>802
>トップガンにライブラリ整備を委ねたファーストと聞いて

それはやっちゃいけないことというより、やらなきゃいけないことをしなかった方だな・・・

まあ、あまり恐怖政治のようなまねはしてほしくない、ってのが心情だな
酸いも甘いも噛み分けてこその業界の盟主だ

807名無しさん:2010/05/15(土) 10:07:43 ID:XmToZG3Q
肥は早くオフゲ大航海時代の続編をですね。

808名無しさん:2010/05/15(土) 10:08:21 ID:8HJQ9utk
今回はバンナムの決算発表からPS3をプッシュするみたいだから
縁日みたいなことは起こらないと思うけど

809嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 10:08:36 ID:6VUYiQuw
まあビジネスだし、より意欲的・協力的で成果を期待できる
取引先に優先的にってのはまったくもって問題ないことではありますなw

810名無しさん:2010/05/15(土) 10:08:56 ID:k23wonk.
>>805
一気に悪役転向だな、岩田さんw

811名無しさん:2010/05/15(土) 10:09:05 ID:sVRmoJH.
メーカーの中でも、例えば「パワポケスタッフ」「ラブプラススタッフ」とか決めて
開発機材渡したりするんだろうか。
ロンチなら何作っても売れるだろう、ってことで新人に作らせるとこもありそうだし。

812名無しさん:2010/05/15(土) 10:09:45 ID:R9NLg6uQ
>>806
お前は一体何の話をしているんだ

813名無しさん:2010/05/15(土) 10:11:08 ID:Ji38lTKs
>>806
独裁して業界が縮小するなら「もう消えろ任天堂!」ってなると思うけどね
いや、極論だから聞き流して

でも自社に損害を与える会社と積極的に取引しなければならない義理もないわけだし

814名無しさん:2010/05/15(土) 10:11:13 ID:MYtNrqtw
>>809
そりゃ確かにね
問題はどこに渡ったかだが・・・。セガは駄目っぽいんだよなあ・・・

815名無しさん:2010/05/15(土) 10:12:37 ID:qkf1dXt2
DDRの板モード。矢印の方向へ素早く体重移動するという操作になる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9803793

俺だったら、終わった後腰が砕けそうな気がするw

816名無しさん:2010/05/15(土) 10:13:43 ID:MYtNrqtw
>>813
損害を与えたのならばっさり切っていいでしょ
そこまでされたのならそういうのをまだ囲うことの方が弊害が大きい
ただ、質の良くないソフトをだしたことそれ自体は損害を与えたことではないと思うんだよなあ
トップガンがいらんことを言うのも、どんな業界でもよくあることだし、度をすぎなければ

817名無しさん:2010/05/15(土) 10:13:46 ID:v3UTPSFA
>>810
権力とは恐ろしい(棒)
まあ言いたい放題いってるサードがある意味凄いけど

818名無しさん:2010/05/15(土) 10:15:35 ID:Lk/vyQWw
まぁ義理を欠いた行いには報いがあるものさ。

セガといえばゾルゲ解雇の噂が出てましたな…

819名無しさん:2010/05/15(土) 10:15:45 ID:dRioqQEg
タカラトミーには行ってない事を祈る。

820名無しさん:2010/05/15(土) 10:15:49 ID:k23wonk.
まーこれでPSPの主力連中に優先的にキット渡してたら、それはそれで
凄いマキャベリズムだが

821∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/15(土) 10:16:14 ID:dq8Kn0xM
>>817
ソフトを出してやってる、という意識が強すぎるんだろうな
任天堂としては自分とこじゃ出せないジャンルのタイトルを
出してくれるサードの存在は確かにありがたくはあるが
必須というほどのものじゃないだろうし

822名無しさん:2010/05/15(土) 10:16:48 ID:MYtNrqtw
>>820
こええよw

・・・・本気でやりそうな気もしないでもないが

823名無しさん:2010/05/15(土) 10:17:34 ID:R9NLg6uQ
>>816
っていうか前提としてまず
Wiiは駄目だDSは駄目だっていってる人に何でわざわざ開発機材わたさにゃいかんのさ
数多く開発機材あるわけでもないのに

824名無しさん:2010/05/15(土) 10:21:04 ID:jNGzsasw
Wii・DSに注力、もしくは出すソフトを他ハードとうまく住み分けていた会社と、
主力ソフトをあっちのハードにフラフラこっちのハードにフラフラした挙句
それでユーザー層を分散させたことを棚上げして任天堂ハードじゃウチのソフトは売れないと言い出す会社、
どの会社を優先するかって状況になったときにどっちを選ぶかと言ったら…

825名無しさん:2010/05/15(土) 10:21:07 ID:hvN3vR.U
>>821
普通の企業なら、元受に対して「ソフトを出して貰えてる」
って意識もってないと、足元掬われるんだけどな
SCE時代の考えが残ってるんだと思う

826名無しさん:2010/05/15(土) 10:21:40 ID:MYtNrqtw
>>823
開発機材に限りがあってそれで優先順位をつけるのは当たり前の話だ
それをするなとか、んなことは誰も言ってない

827名無しさん:2010/05/15(土) 10:21:50 ID:Ji38lTKs
>>816
質が良くないってのも2種類あって、
・出来が荒い(その開発部署等の限界)
・やる気が感じられない(明らかに手を抜いている)

問題は後者だろう
愛や熱意が見えればいいんだよ、スカハン見たいに

で、グフのムチムチ大作戦マダー(棒

828名無しさん:2010/05/15(土) 10:22:00 ID:QBIHzOvg
>>823
そうそう。サードは駄目じゃないところで開発すればいいだけだし。

829名無しさん:2010/05/15(土) 10:22:16 ID:CANv942Q
ある程度性能が上がっていれば
WiiWareを中心にやってるメーカーも3DSに入ってくるかもわからんね
3DSWareも当然出てくるだろうし

830名無しさん:2010/05/15(土) 10:22:59 ID:qkf1dXt2
コナミスタイルのRSS見てふと思った
世界樹のベスト版出るーって喜んでたんだが
他にもPSPでベスト版を色々出すようで、
アトラスが妙に売り急いでる気配を感じた。何かあるんかな

831名無しさん:2010/05/15(土) 10:23:41 ID:R9NLg6uQ
>>830
なあにカプコン見てれば問題は内容に思えるさ

832名無しさん:2010/05/15(土) 10:25:44 ID:huUR9zyA
>830
株式買い取りによる買収されたからじゃね?

833名無しさん:2010/05/15(土) 10:27:28 ID:R9NLg6uQ
>>832
タカラトミーの子会社になったのか・・・\(^o^)/オワタ

834名無しさん:2010/05/15(土) 10:29:15 ID:sVRmoJH.
>>833
タカラトミーはグループ会社じゃないの?
おや会社はインデックス。

835名無しさん:2010/05/15(土) 10:29:38 ID:fR3lmHLc
>>830
むしろアトラスはそういう方面に対して積極的じゃなかったからな。

ソフト売ってしまった後なんで個人的にはありがたい
世界樹に関してはバグ修正は最低限してほしいかな。そのままだったら怒るぞw

836 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 10:30:31 ID:u0HRM.zE
昨日のPS3故障の件。

電話したら「保証が切れた場合すべてのお客様に修理費を請求するのが規定でして…」
ならばウチの兄者が去年、同じ症状で無償になったのはどういう事かと言っても
壊れたレコードのように繰り返すばかり。
やれやれ…
あの頃と何も変わっとらんな…
どうしたものか…

837名無しさん:2010/05/15(土) 10:30:55 ID:evakf746
孫会社だったのが子会社なったんだよ

838名無しさん:2010/05/15(土) 10:32:44 ID:Ji38lTKs
>>836
つ消費者センター

839名無しさん:2010/05/15(土) 10:33:00 ID:F/bzpybM
任天堂が3DSでいくつかのサードを冷遇なんてしたら「また任天堂の強権時代の始まりか!」
なんて言われてしまいそうなのが心配

840名無しさん:2010/05/15(土) 10:33:01 ID:R9NLg6uQ
>>836
ヤッパリナ

841名無しさん:2010/05/15(土) 10:33:58 ID:MYtNrqtw
そこまでしてPS3は必要だろうか(棒

842名無しさん:2010/05/15(土) 10:34:21 ID:qkf1dXt2
>>839
大丈夫。既に言われてるから

843名無しさん:2010/05/15(土) 10:35:18 ID:R9NLg6uQ
>>842
なんだ何も問題ないじゃないか

844名無しさん:2010/05/15(土) 10:36:43 ID:QBIHzOvg
SCEは強権じゃなかったの?PS2時代も低姿勢?

845名無しさん:2010/05/15(土) 10:38:59 ID:MYtNrqtw
PS3クオリティがどうのこうのは聞いたことあるが・・・

846名無しさん:2010/05/15(土) 10:39:58 ID:R9NLg6uQ
>>844
単純に任天堂が儲かってるのが気に入らないんだよ
SCEのころはSCEは儲かってなかったからなw

847名無しさん:2010/05/15(土) 10:41:17 ID:fMSOdbe6
>>836
カドゥケウスのベスト版は
(ほんの一部だが)難易度調整がされていたので
世界樹も少し直しているはずだと思いたい…

848名無しさん:2010/05/15(土) 10:41:38 ID:fR3lmHLc
>>844
低姿勢と言うわけでもないが、やっぱり向こうの最悪期と比較する事になるんで、マシな印象があるんじゃないかね。

基本的にハードメーカー最大手がイニシアチブ取るのが慣例だしな。

849名無しさん:2010/05/15(土) 10:42:24 ID:sVRmoJH.
>>846
サード主導でいたいんだろうね。
ハードメーカーが一番のリスク背負ってるのに。

850名無しさん:2010/05/15(土) 10:44:19 ID:QBIHzOvg
SFC時代の任天堂の強権ぶりは海外でもいろいろ言われていたからなるほどと思ってたけど、
最近のは国内サードからしか聞こえてこないのが、ちょっと気になる。
それとも、海外サードでも何か発言があるのだろうか。

851名無しさん:2010/05/15(土) 10:47:31 ID:fR3lmHLc
>>850
海外では箱という対抗馬ができたから無茶はできんのじゃないかな。

もしくは海外ではほぼ任天堂製ソフトのみの構成で、海外サードがWiiにあまり参入してないからかね

852名無しさん:2010/05/15(土) 10:48:13 ID:evakf746
任天堂が強権って言う人たちは、自分の知識をひけらかしたいというか、
そもそも~だったんだぜみたいな話が好きな人たちなんじゃないかと。

853名無しさん:2010/05/15(土) 10:48:28 ID:MYtNrqtw
最近のは強権ぶりというか、任天堂しか売れない、ってな趣旨の気が
それなら海外でもちらほら耳にするな

>>851
Wiiは海外の方がサードの存在感は強いぞ

854名無しさん:2010/05/15(土) 10:48:51 ID:qkf1dXt2
>>851
あまり参入していないというのは初耳な気が
あとWiiやDSのパケは出してなくても、ウェアで出してる所は結構あるやね

855名無しさん:2010/05/15(土) 10:49:40 ID:Ji38lTKs
>>850
国内メーカーの海外のトップはよく発言していたような・・?
セガオブアメリカとかヨーロッパのカプコンとか

856名無しさん:2010/05/15(土) 10:50:09 ID:BoM05v/U
>>819
迫力満点の飛び出すジャイロボールが見たくないのか?

857名無しさん:2010/05/15(土) 10:50:45 ID:evakf746
海外には現在進行形で強権をふるってるところがあるからなぁ

858名無しさん:2010/05/15(土) 10:54:16 ID:sVRmoJH.
>>854
ウェアは海外の方が熱心だねぇ。
パッケだと返品やプライスプロテクションがあるからだろうか。

859名無しさん:2010/05/15(土) 10:56:15 ID:qkf1dXt2
>>858
そもそもパケ版は作るのに凄く金掛かるからな
昨日、ラックプラスの社長がていったーでコロぱた売り切ったって報告してたんだけど、
同時に「予算的に厳しいから再生産は当分無理」って事を呟いてた

860名無しさん:2010/05/15(土) 10:59:42 ID:sVRmoJH.
>>859
そうだろうなぁ。
それに、生産本数だって最低ラインとか何本ごととか決まりありそうだし、
作りたい数だけ作るってワケにも行かないかもしれないしね。

861名無しさん:2010/05/15(土) 11:04:27 ID:QBIHzOvg
>>854
国内関連か…それこそサードでハードの設計とかしたらいいのに。

862名無しさん:2010/05/15(土) 11:04:56 ID:qkf1dXt2
一応WiiウェアやDSiウェアにも最低ラインみたいなのはあるようだけどね
それ未満だと任天堂から売上金貰えないんだとかどうとか

単に登録手数料なんじゃね?とも思ったけど

863名無しさん:2010/05/15(土) 11:07:27 ID:LHpudNfA
せめて箱○をサードが国内でちゃんと普及させてりゃ
本物のサードの楽園XBLAでちゃんと飯食えてたんだけどねぇ…
まぁ正確には楽園じゃなくて炊き出し場と訓練校付きの大規模なハロワだが

864名無しさん:2010/05/15(土) 11:07:41 ID:MYtNrqtw
本スレのエネミー0ってのがなにかとおもってしらべてたらこんなのが出てきた
強権とはちがうだろうけど、いろいろあるのね
http://www52.tok2.com/home/erobachi/words/e0/e0.html

865名無しさん:2010/05/15(土) 11:08:37 ID:z6tveFEc
たぶん登録手数料みたいなもんなんだろうね。
そりゃ手数料以上に売れなかったら儲けなんて出ないわな。

866 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 11:11:26 ID:u0HRM.zE
嫁が電話しに行ったw
曰く「全てに有償修理なら納得がいくが、無償な人間も居るのに
ウチは払えとか納得出来る訳がない」

今、オペレーターVS嫁の
「女の戦い」が始まる…

867名無しさん:2010/05/15(土) 11:11:30 ID:qkf1dXt2
>>865
俺も手数料だろうなーと思ってるんだけど、
確かその情報が出た当時、任天堂はウェアでも暴利を貪っているとのたまってた連中がいた記憶が

868名無しさん:2010/05/15(土) 11:11:54 ID:qkf1dXt2
>>866
映画化決定。全米が泣いた

869名無しさん:2010/05/15(土) 11:12:29 ID:.QCYiTBo
>>866
録音 録音

870名無しさん:2010/05/15(土) 11:13:00 ID:xNy6GJBs
嫁vsSCE

871名無しさん:2010/05/15(土) 11:13:21 ID:fR3lmHLc
揉めるぐらいだったら直さなくてもいいかなあ…

872名無しさん:2010/05/15(土) 11:13:25 ID:34bdkLrw
トンでもサイエンスは相変わらず体をはって頑張ってるな。

唐辛子の話は面白かった。
お客さんの反応が特にww

873名無しさん:2010/05/15(土) 11:13:28 ID:R9NLg6uQ
空軍vsSCE

874名無しさん:2010/05/15(土) 11:13:29 ID:Ji38lTKs
ウェアの最低ラインは普通なら問題なく超えられるラインと聞いたな
乱造されないための仕組みだろう

無いとアイポン見たく・・

875名無しさん:2010/05/15(土) 11:14:17 ID:dRioqQEg
>>866
長丁場になりそうだ。食料を確保しておけ。

876名無しさん:2010/05/15(土) 11:14:53 ID:R9NLg6uQ
>>869
うp!うp!

まあ録音はそういう話するときは必須だよな

877嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 11:16:22 ID:6VUYiQuw
一体何が始まるんです?

878名無しさん:2010/05/15(土) 11:22:49 ID:v3UTPSFA
>>876
嫁の肉声がきけるとな!?

879∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/15(土) 11:22:49 ID:dq8Kn0xM
>>866
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′

880上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 11:23:19 ID:myM0WzDk
変顔の財布を握ってる嫁が登場か…激闘だな


そして最終的に変顔の家からPS3はなくなることに

881名無しさん:2010/05/15(土) 11:26:38 ID:MVQkGDiI
そして嫁が自力で修理

882名無しさん:2010/05/15(土) 11:27:53 ID:qkf1dXt2
嫁「斜め45度からひっぱたくのがコツ」

883 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 11:29:26 ID:u0HRM.zE
内容はよく分からんが
嫁「12000円って軽いんですかね?
…いや、あなたの言い方だとそう聞こえてしまった物で…(ニッコリ」

:(;゙゚'ω゚'):

884名無しさん:2010/05/15(土) 11:30:00 ID:qkf1dXt2
>>883
やべぇ、オペレーターに同情したくなってきた

885嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/05/15(土) 11:30:45 ID:6VUYiQuw
>>883
うわ、強いw

886名無しさん:2010/05/15(土) 11:30:49 ID:xNy6GJBs
こういうときの女は強い

887名無しさん:2010/05/15(土) 11:31:54 ID:lRoRkgwk
変顔が絶対に勝てない人物だということはハッキリわかったw

888名無しさん:2010/05/15(土) 11:33:23 ID:Q7ARBzRA
少なくとも、いい嫁さん貰ったなぁ、ってのは判るよw

889上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 11:37:27 ID:myM0WzDk
PS3捨てて安価なBDプレーヤー買う選択すら厭わなそうだな
もうどうせFF13もやる気ないだろうし問題ないだろ?

890 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 11:37:51 ID:u0HRM.zE
「私は御社の製品が動かなくなるのを4度は見てきているので…
(嫁兄の)PS1や(同)PS2(旧)や(俺の)PS2(薄)や…
そうなってくるとちょっと躊躇しちゃうじゃないですか♪(終始微笑

もう多分オペレーターのHPは0よ!

891名無しさん:2010/05/15(土) 11:39:35 ID:sVRmoJH.
>>890
仕事はいえ、オペレーターも大変だなw

892 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 11:39:57 ID:u0HRM.zE
>>889
プロスピとウイイレがあるからなあ

893名無しさん:2010/05/15(土) 11:40:13 ID:MVQkGDiI
それは流石にモンスターなんちゃらの領域に入ってきてるのでは

894名無しさん:2010/05/15(土) 11:41:52 ID:3U3eDElM
うん、あきらめて捨てれ

895 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 11:42:44 ID:u0HRM.zE
>>893
良いんじゃねえの?それで無理だったら送らずに俺が割るだけだし
もう電話する事もないだろう。

896名無しさん:2010/05/15(土) 11:43:12 ID:qkf1dXt2
>>895
割るって、空手チョップで?

897上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 11:43:55 ID:myM0WzDk
つけ込まれるような不透明な審判下しまくるから悪い
個人的には任天堂も保証期間過ぎてるのにタダだったりするとか耳に入ると有償だったときに釈然としないなぁと思うし

>>892
ウイイレは箱でも出るじゃない
というか今ならFIFAの方が質良くね?
野球に関しては諦めろw

898名無しさん:2010/05/15(土) 11:44:22 ID:VizVKW0Q
割ったらでき(ry

899 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 11:44:45 ID:u0HRM.zE
>>896
自力修理だよwwwww

900名無しさん:2010/05/15(土) 11:45:36 ID:u6UduPK6
>>899
そっちの方が確実そうだ

901上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 11:46:00 ID:myM0WzDk
自力修理で本当に直しちゃいそうだから恐ろしいのが変顔

902名無しさん:2010/05/15(土) 11:46:09 ID:INclzeYo
えいしゃおらえいしゃーと二度で割りましょう

903名無しさん:2010/05/15(土) 11:46:21 ID:CANv942Q
>>860
ラックプラスはWiiウェアで大分前から最速部とか刑事とか作ってるけど
いつ発売するのかなぁ

904名無しさん:2010/05/15(土) 11:46:48 ID:c8wwD7a6
>野球に関しては諦めろw

なんて潔いお言葉…便利に使わせてもらおう
エリンギプリンに関しては諦めろw とか

905名無しさん:2010/05/15(土) 11:48:10 ID:sVRmoJH.
>>897
任天堂のも、必ずしもいいことじゃないよね。
知り合いでも、ネットで見たとかで完全に修理無料と思い込んでる人いたし。

>>903
あれは何が悪いんだろうね。スケジュール管理がひどいのかな。

906名無しさん:2010/05/15(土) 11:48:20 ID:v3UTPSFA
>>904
あのプリン、実は美味いんじゃね?
ぜひ食してみたい

907 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 11:48:36 ID:u0HRM.zE
ガッツポーズ。
決まったか。

908上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 11:49:08 ID:myM0WzDk
勝ちやがった?w

909名無しさん:2010/05/15(土) 11:49:11 ID:xNy6GJBs
強ええええ

910名無しさん:2010/05/15(土) 11:49:38 ID:MYtNrqtw
ごねたもん勝ちか?

911名無しさん:2010/05/15(土) 11:49:54 ID:CANv942Q
>>905
一応ツイッターでぽちぽち話題に挙がってたりするらしいから
開発は続けてるっぽいんだけども…

いつになる事やら

912上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 11:50:16 ID:myM0WzDk
SOSがSOSを発しています

913名無しさん:2010/05/15(土) 11:50:51 ID:v3UTPSFA
まじか!
嫁「計算どおり…」

914 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 11:50:59 ID:u0HRM.zE
ただ問題は嫁の怖さをまじまじと実感してしまった事だ。
敵に回さない方が得策だな。

915名無しさん:2010/05/15(土) 11:51:45 ID:c8wwD7a6
強いなw
ただになったのをネットにかわいそうな気もするが

916名無しさん:2010/05/15(土) 11:52:00 ID:6R2gT9Y2
>>912
一瞬「SCEがSOSを発しています」、に見えた。

917∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/15(土) 11:52:11 ID:dq8Kn0xM
>>907
つえぇwww

>>910
サポートもごねてるから問題ない(棒

918名無しさん:2010/05/15(土) 11:52:13 ID:MVQkGDiI
無料修理の類は適当な事と思って流してるがなぁ 公式の見積もりより安い値段で帰ってきたなんてのはよく聞くが

919∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/15(土) 11:53:06 ID:dq8Kn0xM
>>914
>敵に回さない方が得策だな。
変顔の場合、モノ買うたびに嫁を敵に回してないか(棒

920 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 11:53:20 ID:u0HRM.zE
保障すぎてタダなんざ
RRoDしか記憶にないな。

921名無しさん:2010/05/15(土) 11:53:28 ID:c8wwD7a6
ネットに書くのは、だった
変顔嫁もオペレーターの人もお疲れ

922∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/15(土) 11:54:52 ID:dq8Kn0xM
>>920
あれはなぁ、使用した無鉛ハンダの性質をよく理解してなかった、というぶっちゃけリコールになってもおかしくないミスだし…

923名無しさん:2010/05/15(土) 11:55:38 ID:x6/uK9H2
>>920
タダどころか、お詫びの品が付いてくるしな。

924上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 11:57:35 ID:myM0WzDk
>>922
事実上のリコールだよね、発症したの限定だけど
あの時期とにかく台数足りなかったのと(日本は余ってた禁句)無鉛はんだに切り替わった直後とかだったっけか

925 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 11:58:36 ID:u0HRM.zE
あとなんか
「修理なんだから、何処がどういう原因で故障したのかの詳細もよろしく♪って言っておいた」だって。
規定には「故障個所については回答できない」って書いてあるのにお前wwwwwwww

926上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 11:59:27 ID:myM0WzDk
…サポートの人イキロ

927∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/15(土) 11:59:51 ID:dq8Kn0xM
>>924
設置してる環境とか負荷の掛かり方で発症しないこともかなりあるから(うちの初期型は3年間故障知らずだったし)
発症したものだけ無償修理、ということにしたんだろうけどね
任天堂並の耐久テストしてたらあんな事態は起こらなかったと思う

928上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 12:02:27 ID:myM0WzDk
>>927
とにかく(あの時期想定されてたスペックの)PS3より早くださなあかんということでかなり焦ってただろうからな
まさかその後SCEが自爆するとは思ってなかっただろうがw

929名無しさん:2010/05/15(土) 12:02:51 ID:TQsSmE06
DSLをRボタンの修理で出したら
有償(2500円位)だったけど新品交換(本体につけた傷が無くなっててあからさまな黄液晶じゃなくなってた)で帰って来た事が有ったよ

930∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/15(土) 12:05:20 ID:dq8Kn0xM
>>925
>規定には「故障個所については回答できない」って書いてある
SCEに限ったことじゃないけど正直こういう規定ってどうなん?と思ってしまう
まぁ原因についてはいちいち個別に調べてなんていられないからやむを得ないと思うけどさ
特に有償修理の場合はこっちもお金出すんだからそこら辺の情報開示くらいしろよと
まぁ「よくわかんないからとりあえず基板丸ごと取替えね」「ry)BDドライブ(ry」とかなんだろうけどw

931上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 12:07:07 ID:myM0WzDk
ほいほい新品交換しちゃう任天堂は送られてきた修理品を耐久テストの検体ぐらいにしか思ってない気がする(半棒

932名無しさん:2010/05/15(土) 12:08:38 ID:MYtNrqtw
例の交通事故の子供の話も、最初は大規模破壊のテストケースの
情報収集だった気しかしない

933名無しさん:2010/05/15(土) 12:09:44 ID:b9Pjvc3Y
コテだとキチガイ客エピソードにもやさしいなおまいら

934名無しさん:2010/05/15(土) 12:10:19 ID:uq2IMCwY
PSなんて買うから・・・なんて時々思う

935 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 12:12:14 ID:u0HRM.zE
正直やり過ぎかなとは思ってる。
まあ本人がやり切った感全開のどや顔してるので横槍は入れないけど

936名無しさん:2010/05/15(土) 12:12:25 ID:qkf1dXt2
>>933
リアルタイムで見れて面白かったからそれでよし
ただ当事者だったとしたらやりきれんだろうなーという気持ちはある

937名無しさん:2010/05/15(土) 12:14:18 ID:x6/uK9H2
>>928
故障率を低くして製品価格を高くするより、ある程度のサポート費用を見越してコスト削減という文化による考え方の違いがある。

938名無しさん:2010/05/15(土) 12:14:54 ID:8HJQ9utk
>>930
消費者に一方的に不利な条項は無効だったキガス

普通のメーカーなら不必要なまでに故障原因調べない為の条項だと思うけど、
何しろソニーだからなぁ

939名無しさん:2010/05/15(土) 12:15:09 ID:yOcL3/tw
家電屋さん始めたよー^^
良かったら見てねー^^
商品情報ブログ
http://ameblo.jp/a-it/

940ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/15(土) 12:15:40 ID:oE6FOhRg
無償修理と言っておいてお金を要求してくるのがSCEだ
おはやうございます

941名無しさん:2010/05/15(土) 12:16:10 ID:b9Pjvc3Y
>>930
実際特定とか難しそうだけど・・でも情報開示のレベルまでいかなくても
文にまとめるぐらいできそうなのにね

942名無しさん:2010/05/15(土) 12:16:40 ID:sVRmoJH.
やりすぎかもしれんが、
お兄さんの時との対応の違いがちゃんと説明されないと納得いかんわな。

943名無しさん:2010/05/15(土) 12:17:12 ID:x6/uK9H2
>>934
PS/PS2の故障率の高さを考えれば、RODぐらいたいしたこと無いという気がしなくもない。
国内広告費2位は伊達じゃないというのは、あるんだろうな。

944名無しさん:2010/05/15(土) 12:17:48 ID:huUR9zyA
納得のいく説明は重要だわな

945∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/15(土) 12:20:25 ID:dq8Kn0xM
>>933
とはいえ根っこにはその時々で対応が違うサポート側にも問題があるからね
一貫した対応を取ってきてたのならともかく…
まぁ電話口のサポート要員からしたら腹が立つだろうけど
電話するほうは「個人」じゃなくて「サポート」に話をしてるわけだし

946 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 12:25:55 ID:u0HRM.zE
ネットには主原因は半田クラックじゃないかと書いてあるが…
これってRRoDと同じじゃねえの?

947名無しさん:2010/05/15(土) 12:26:46 ID:sVRmoJH.
>>946
同じだとして、そんな偶然あるもんなのか。

948∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/15(土) 12:27:03 ID:dq8Kn0xM
>>946

……
………
…………



949上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/15(土) 12:27:07 ID:myM0WzDk
>>946
えー
散々煽っておいて実は箱○と同じミスしてましたとか今更そんなブーメランありませんよねーw

950名無しさん:2010/05/15(土) 12:28:32 ID:sVRmoJH.
まあメーカー側が公表したわけじゃないから
各所はないんだろうが、なんだかなぁ。

951 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 12:29:20 ID:u0HRM.zE
実際俺が開けた訳じゃねえから断言はできんよ?
ただまあ初期型だからそういう部品も積んでる事は自明の理だろうし
可能性としては確かに無くは無いだろうなあw

952∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/15(土) 12:29:30 ID:dq8Kn0xM
>>947
ありえないことも無い
無鉛ハンダに切り替え直後なら、その性質に完全に対応できてないところもあっただろうし
規模が大きくなればなるほどね

953名無しさん:2010/05/15(土) 12:34:13 ID:sVRmoJH.
あら、950踏んでたか。

>>952
なるほど。または、
部品供給側が性質理解してなかったってこともあるのかなぁ

954名無しさん:2010/05/15(土) 12:37:31 ID:sVRmoJH.
建てました。

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ182
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1273894547/

955 ◆PCSH8lhBd6:2010/05/15(土) 12:37:54 ID:u0HRM.zE


956謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/15(土) 12:38:21 ID:qqesN8yo
_/乙(、ン、)_仕事あるのに禁書の21巻出ないから1巻から読み直すわ

957ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/15(土) 12:38:30 ID:oE6FOhRg
>>954


958∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/15(土) 12:39:33 ID:dq8Kn0xM
>>954


>>956
仕事しろwwww

959煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/15(土) 12:40:09 ID:L3fBE.D6
>>955
乙にゃ。

960名無しさん:2010/05/15(土) 12:40:28 ID:rstZKOKY
>>954



Baby Maker Extreme Debut Gameplay
ttp://www.gametrailers.com/video/debut-gameplay-baby-maker/100254

そう言えば初代箱でこんなCMが有ったなぁ…

961煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/15(土) 12:40:46 ID:L3fBE.D6
あ、間違えた。こっちに>>954乙w

が、嫁さん的にそっちも乙w

962名無しさん:2010/05/15(土) 12:45:40 ID:v3UTPSFA
禁書20巻ぐらいでてたからもう完結したろうと買い漁ったらまだ終わってなかった件
30巻ぐらいやるのかね

963名無しさん:2010/05/15(土) 12:49:52 ID:hvN3vR.U
>>956
ウィリアムさん美味しいとこ持って行き過ぎじゃね?

964名無しさん:2010/05/15(土) 12:52:01 ID:QBIHzOvg
それだけ鉛フリー半田の取り扱いが難しいんだろうか。半田を鉛フリーにする効果は少なくて、むしろ散弾や
釣具のおもりを鉄の玉に変えるほうが環境への鉛汚染は劇的に少なくなるというし。

965名無しさん:2010/05/15(土) 12:52:57 ID:gTvcIxWM
禁書ってアンチスレに書かれてるみたいな展開マジでやってるの?

966名無しさん:2010/05/15(土) 13:03:15 ID:1BDwMC7o
http://www.youtube.com/watch?v=aoORaXPMPyA

これでPS3売れるな(棒

967名無しさん:2010/05/15(土) 13:57:11 ID:dRioqQEg
>>954
乙!変顔の嫁が勝ったのか。

968名無しさん:2010/05/15(土) 14:11:48 ID:qqesN8yo
ヌルポ

969謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/15(土) 14:12:38 ID:qqesN8yo
>>968
_/乙(、ン、)_ガッ

970名無しさん:2010/05/15(土) 14:14:53 ID:qqesN8yo
>>968-969
これはひどい

971名無しさん:2010/05/15(土) 14:22:11 ID:MVQkGDiI
今酷すぎる何かを

972名無しさん:2010/05/15(土) 14:22:37 ID:OK/eLrwA
7000円位つぎ込んでも200しか出なかった
そして俺が欲しいハーゴンとバラモスは他の人が引き当てていきました
ハーゴンは交換申込んだんだけど自分が引き当てた初めてのレアらしくて交渉決裂
諦めてカードプロレクター1枚上げたよ!

973名無しさん:2010/05/15(土) 14:22:39 ID:qXdZc5tQ
これは自演なんてモノじゃない、もっとおぞましい何かだ

974名無しさん:2010/05/15(土) 14:23:18 ID:vcUHXsjc
鯖助ェ…

975名無しさん:2010/05/15(土) 14:24:15 ID:OK/eLrwA
いつものことじゃんw

976名無しさん:2010/05/15(土) 14:26:45 ID:OK/eLrwA
カードプロテクターだったw

977謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/05/15(土) 14:49:59 ID:qqesN8yo
>>976
http://famitsu.hp.infoseek.co.jp/img/4630.jpg

978名無しさん:2010/05/15(土) 14:58:10 ID:z6tveFEc
>>977
神ゲーじゃないですか。
続編はマダー?

979名無しさん:2010/05/15(土) 15:07:28 ID:OK/eLrwA
>>977
ガードプロテクター?

980名無しさん:2010/05/15(土) 15:14:29 ID:lRoRkgwk
また懐かしい画像出してきたなw

981名無しさん:2010/05/15(土) 15:30:49 ID:fR3lmHLc
>>954
乙る

色々考えたがiPadはパスすることにした。
キャリアの問題もあったけど、PCとの同期前提というのがちょっと…
独立した仕様と思ってたよ。

982名無しさん:2010/05/15(土) 16:09:05 ID:Lk/vyQWw
やっぱりアンジェリーク無双も出すべき(棒
ttp://twitpic.com/1nv2x8

983名無しさん:2010/05/15(土) 16:16:56 ID:jNGzsasw
誰かが「女性向けアクションゲームって意外といけんじゃね?」
と言っていたのを思い出した

984名無しさん:2010/05/15(土) 16:21:32 ID:1BDwMC7o
>983
クリアすると、汗を拭いてあげるミニゲームが付いてくるの?

985名無しさん:2010/05/15(土) 16:21:45 ID:OK/eLrwA
女性向けアクションって戦国バサラとかじゃなくて?
全員マッチョな海パン一丁ハゲ髭おやじで無双?

986名無しさん:2010/05/15(土) 16:24:15 ID:1BDwMC7o
PS3から男の汗の臭いが出てくるんですね?

987名無しさん:2010/05/15(土) 16:26:09 ID:MVQkGDiI
アクションゲームに男向けも女向けもあるのかと(ry

988名無しさん:2010/05/15(土) 16:39:58 ID:z6tveFEc
女性向けアクションゲーム
ttp://www.otomate.jp/forte/oreoma/

989名無しさん:2010/05/15(土) 16:40:29 ID:GNtYXcQs
コーエーが狂ったと聞いて
織田アンジェリーク信長というネーミングセンスは買いたい

990名無しさん:2010/05/15(土) 16:40:30 ID:fR3lmHLc
ネオロマンスは男性キャラ中心なのでまったく問題ない(棒

それよりもバンダイと再度組んでライダー無双とプリキュア無双をですね(ry

991名無しさん:2010/05/15(土) 17:05:06 ID:3BVXG64w
カプコンと組んで天喰ら無双を…見た目が違うだけとか言わずw

992名無しさん:2010/05/15(土) 17:06:15 ID:8HJQ9utk
織田オプーナ信長と聞いて

993名無しさん:2010/05/15(土) 17:11:43 ID:1BDwMC7o
オプーナの野望(全国編)
三国志(ゲハ編)

994名無しさん:2010/05/15(土) 17:25:15 ID:rstZKOKY
蒼き狼と白き牝鹿とオレンジのオプーナ

995名無しさん:2010/05/15(土) 17:29:05 ID:OYKnjeQE
もう幕末無双くらいしかネタが残ってない

996名無しさん:2010/05/15(土) 17:32:00 ID:hvN3vR.U
北欧無双があるじゃないか(棒

997名無しさん:2010/05/15(土) 17:33:20 ID:huUR9zyA
団地妻の無双

998カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/05/15(土) 17:36:07 ID:51hOwsjk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  石器時代無双
  iニ::゚д゚ :;:i

999名無しさん:2010/05/15(土) 17:38:52 ID:8HJQ9utk
北米神話はどうしたんですか?

1000名無しさん:2010/05/15(土) 17:39:12 ID:hIVhCoF2
プリン無双

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■