■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ168
1くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/23(金) 07:21:01 ID:MZzEDZLk
ここは「PS3はコケそう」と思うけど、鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。

「次スレがないと不平を言う前に」
「進んで次スレを立てましょう」
「そして重複スレ乱立ですね。わかりたくないです」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ167
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1271859545/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/23(金) 07:21:12 ID:MZzEDZLk
コケそうな理由 ver.5.01

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2008年度ゲーム部門の赤字は585億円(※2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄
・本社がピンチ&不採算部門見直し示唆

3くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/23(金) 07:21:37 ID:MZzEDZLk
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○カレーに鯖缶ぶち込んでみたら、生臭くなっちゃった
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2010/04/23(金) 07:45:10 ID:Yk/Dpho2
次スレ立てたくても
携帯からだと
立てかたが解らない・・・

自宅PCだったら立て宣言して立てるんだけどね・・・

5名無しさん:2010/04/23(金) 07:58:04 ID:MKzKr4p.
 J( 'ー`)し <私、4ゲットカーチャン
  (  )
  ||

6名無しさん:2010/04/23(金) 08:02:46 ID:Yk/Dpho2
>>5
(´A`)カーチャン・・・

7名無しさん:2010/04/23(金) 08:28:04 ID:2UrfF4Ug
SCEが仕分けされると訊いて(棒

8名無しさん:2010/04/23(金) 08:49:24 ID:FY6c0nTg
>>7
平井「3位じゃ駄目なんですか? 任天堂は別枠にしちゃ駄目なんですか?」

9名無しさん:2010/04/23(金) 08:52:46 ID:YUB4zEb2
SCEJ、iモード/EZweb「勇者のくせになまいきだ。そして携帯へ…乙」
モバイル版オリジナルのチャレンジモードなど搭載
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100422_362978.html

こういうのは続編が出るたびに痛々しくなってくる…

10名無しさん:2010/04/23(金) 08:56:48 ID:2UrfF4Ug


11名無しさん:2010/04/23(金) 08:57:56 ID:81k1fVuo
まぁ、ダメだと思い込むなら絶対参入なんてするなよ と

12名無しさん:2010/04/23(金) 09:00:14 ID:1ki244Ws
>>9
アバン先生www

13名無しさん:2010/04/23(金) 09:03:11 ID:OR0prH3M
蟻は常に全体の8割が怠けて2割が働くと言うけれど
ゲーム業界も働き蟻(任天堂)がいなくなれば
残った怠け蟻(サード)の2割が働くようになるんじゃないかな

14名無しさん:2010/04/23(金) 09:10:30 ID:81k1fVuo
何も変わることは無いと思うよ

15名無しさん:2010/04/23(金) 09:13:26 ID:020h00PA
前スレ999
まあ「ハマムラハマる」なんて太鼓持ち企画に嬉々として参加してる自称ゲーム業界の重鎮の言葉を
真に受けるようなお偉いさんの会社ならとっとと滅びてしまえとしか言えんな

16名無しさん:2010/04/23(金) 09:23:24 ID:lecHF4Hk
なぜPSPで出さない…
自分自身の首絞めてどうするよ

17名無しさん:2010/04/23(金) 09:28:18 ID:s2Ivgiy6
数字は嘘を付かない。ただし数字を出すヤツが嘘を付かないとは限らない
ヒゲの出したサード比率とやらは、むしろサードの奮発材料になるべきものだと思うんだが、
安定を求める時代の中でそれは厳しいのかな

18名無しさん:2010/04/23(金) 09:29:23 ID:TLKhZaa.
なんでエンブレはアホな事言いながらアホなソフトをDSで出すん?

19名無しさん:2010/04/23(金) 09:32:01 ID:2UrfF4Ug
あのサード比率ってあんまり意味がない気がする

20名無しさん:2010/04/23(金) 09:33:10 ID:YUB4zEb2
髭はSCEを裏切らない SCEも髭を決して裏切らない(棒

21名無しさん:2010/04/23(金) 09:36:10 ID:wXbJG.W.
トリアエーズこれ貼っておきますね

株式会社角川コンテンツゲート
代表者, 代表取締役社長 浜村弘一
代表取締役副社長 佐伯雅司

22名無しさん:2010/04/23(金) 10:01:53 ID:kvCGstJI
>>21
クタも角川に入ったしなあ
中小管理職は大変すね

23名無しさん:2010/04/23(金) 10:03:46 ID:cviRkzuc
サードパーティの人って自分でつまらない囲いを作ってるだけだよな。
サード比率とか意味無いのに。逆にそんな物を信じちゃうと
自分達が無能ですなんて宣言してるような物なんじゃないかと思うのだが。

24名無しさん:2010/04/23(金) 10:19:09 ID:OEl.t/KM
任天堂じゃないと売れないと思うんだったら
さっさとまともな企画書でも書いて京都へ行けよw

25名無しさん:2010/04/23(金) 10:21:39 ID:ATPBDrF2
>>9
このシリーズPSPの本編も面白いし携帯でもう三作も出てるから遊んでおきたいんだよなあ

で、なんであなたはこれを痛々しいと決めつける事が出来るの?エスパー?予知能力者?

26名無しさん:2010/04/23(金) 10:24:32 ID:s2Ivgiy6
で、なんであなたはここまで噛み付く事が出来るの?

27名無しさん:2010/04/23(金) 10:25:15 ID:81k1fVuo
ageてる時点で察しなさいよ

28謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 10:26:32 ID:UHtp8IBs
_/乙(、ン、)_中身も知らんし興味もないけどタイトルは相当痛いと思う

29名無しさん:2010/04/23(金) 10:28:10 ID:ATPBDrF2
このシリーズが好きなのにいきなり痛々しいとか言われたらそりゃ噛み付きたくもなりますよ
SCEという名前をみただけでそんな風に言うようなら自分もGKやらと変わらない思考をしている事に気づいてほしいのです、スレ汚し失礼

30名無しさん:2010/04/23(金) 10:33:42 ID:LHw7.GZ.
自社の携帯機そこそこ成功してるのにそれをわざわざ完結させて携帯電話に移動って所が
痛々しいというか内情が透けて見えて生々しい

31名無しさん:2010/04/23(金) 10:35:08 ID:cBpwXQfI
俺は全くやらないけど
携帯でゲームする人って結構いるんだな〜
ってオモタ

32名無しさん:2010/04/23(金) 10:35:19 ID:MW.FiBLw
GTも次はケイタイにいったらどうかしら

33名無しさん:2010/04/23(金) 10:36:52 ID:81k1fVuo
携帯電話にゲーム配信するなら、携帯ゲーム機でやらせろや('A`) と思うのは両機種どっちでも共通してる意見だと思いたい。

34名無しさん:2010/04/23(金) 10:39:24 ID:s2Ivgiy6
>>31
1ボタン1アクションのゲームならあんまり苦にはならない
だからミニゲームの切り売りみたいなのが多いのよ

35謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 10:41:37 ID:UHtp8IBs
_/乙(、ン、)_振って遊ぶボウリングゲーが付いてる俺の携帯舐めんな

36名無しさん:2010/04/23(金) 10:42:05 ID:RnHVwgsw
任天堂しか売れないというが
そもそも何本の任天堂ソフトがワゴンにたたき込まれてるのかと(ry

売れないソフトはどこが作っても売れないってだけだよねえ

37名無しさん:2010/04/23(金) 10:43:46 ID:81k1fVuo
ワゴンに関しちゃ、小売の過剰入荷もあると思うんだけど

38名無しさん:2010/04/23(金) 10:44:08 ID:MW.FiBLw
>>35
それは楽しいデスカ?

39名無しさん:2010/04/23(金) 10:44:24 ID:OEl.t/KM
       {      !        .|
ィ彡三ミヽ  `ヽ   ./ ̄\     .|
彡'⌒ヾミヽ   `ー |    |      .|
     ヾ、       .\_〆   _.|
  _    `ー―'     .\./:::::.} 
彡三ミミヽ           / :::::::::〉
彡'   ヾ、     __ノ  |   _:::::|
      `ー一 '       | ./●/:::::!
 ,ィ彡三ニミヽ .____ノ    .|  ̄ :::::|
彡'                  .|  ::::::::::i
      __    __ ノ .\__;;!
  ,ィ彡'     ̄ ̄             |

40名無しさん:2010/04/23(金) 10:45:06 ID:YUB4zEb2
その末「勝敗は二人で決めてね」なのか…

41名無しさん:2010/04/23(金) 10:45:15 ID:KhP8FdUM
>>36
おっとレインボーさんなめんな(棒
今度の安藤ケンサクなんかもあからさまに実験だしなぁ

42名無しさん:2010/04/23(金) 10:46:29 ID:s2Ivgiy6
そもそもワゴンなどというものは都会のバカな家電量販店が入荷しすぎた、
もしくはどこぞの小売が入荷しすぎたものを売り抜ける目的でやってるものであって、
それがさも全国区で行われてるかのように言われるのは釈然としない


という地方民の感想
地方でもワゴンセールはあるにはあるけど、こっちは本当に長期間動かなかったものくらいだからなぁ

43リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/23(金) 10:47:12 ID:E/euFKfc
ワゴンに入る程入荷されるソフトと
全く入荷されないソフト

小売の発注センスはスバラシイヨネ

44名無しさん:2010/04/23(金) 10:47:35 ID:MW.FiBLw
大地の汽笛がもう980円って異常だよなあ

45謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 10:48:28 ID:UHtp8IBs
>>38
_/乙(、ン、)_やった事ない。ちょっと集金中断してやってみる。

46名無しさん:2010/04/23(金) 10:50:07 ID:s2Ivgiy6
>>44
前作もそうだけど、ゼルダというだけで過剰に入れすぎだよなぁ…

>>45
しごとしろー

47名無しさん:2010/04/23(金) 10:50:21 ID:hA9b/AmQ
>>45
集金しとけ

48謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 10:52:55 ID:UHtp8IBs
_/乙(、ン、)_やべえwww楽しいwwwターキー出たwwwwww

49名無しさん:2010/04/23(金) 10:56:54 ID:XVUqVIDg
おは避難所
水ノ江ターキーと聞いて

50名無しさん:2010/04/23(金) 10:59:53 ID:BFOJNnAQ
ターキー→ワイルドターキー→バーボン

クソゲ踏んだってことか(棒

51名無しさん:2010/04/23(金) 11:00:22 ID:s2Ivgiy6
本スレのやつは、
凄い技術は使われてるけど、PS3で出す意味あるんか?
とか考る前に懐かしさが来るなーwこれはズルいなーw
って、そんな他愛の無いつぶやきに見えるんだけど…日頃の行いってヤツかね

52名無しさん:2010/04/23(金) 11:04:50 ID:Ih8lfIOg
でもまぁ突っ込みたくなるのも分かるw

53謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 11:08:07 ID:UHtp8IBs
_/乙(、ン、)_ PS3で出す意味があるゲーム とは何か?

54上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 11:08:49 ID:476AGYRw
蛋白質解析

55リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/23(金) 11:08:50 ID:E/euFKfc
>>51
原文が曲解して貼られるのは良くある事

56名無しさん:2010/04/23(金) 11:08:53 ID:rRKPVPLQ
メディクリによると今年のPS3が今の所前年比で133%だそうだ
一方Wiiは185%の模様

57名無しさん:2010/04/23(金) 11:09:18 ID:hA9b/AmQ
>>51
おまえが言うなって突っ込んでるだけだろうw

58∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 11:09:27 ID:Vl1z7RV2
おはコケ
ニーア面白いでござる
でもイノシシ強いでござる
あれが序盤の依頼で受けられるとか絶対罠だろ…
Lv5とかだと安置でハメ殺さないと無理ゲーwww
何回轢き殺されたやら

59名無しさん:2010/04/23(金) 11:09:47 ID:kvCGstJI
>>43
売れねーよって思われてるのに限って大量発注
売れると思ったやつに限って発注しない

んでうまく当てたやつに文句つける
小売ってスバラシイ

60名無しさん:2010/04/23(金) 11:09:55 ID:cviRkzuc
>その末「勝敗は二人で決めてね」なのか…

やっぱり最後は己の拳で決着がいいですよね。

61名無しさん:2010/04/23(金) 11:10:12 ID:BFOJNnAQ
>>53
BDの容量限界まで使い切ってるゲーム、くらいかのう
ダミー無しで使い切れると思えないが

62名無しさん:2010/04/23(金) 11:10:16 ID:MW.FiBLw
>>51
モーションポートレートは良いけどPS3ならではじゃない

PS3ならではじゃないけどモーションポートレートは良い

これでだいぶ印象変わると思うんだけどね
あとお前がPS3ならではを語るほど使いこなしてるように見えないというのが

63 ◆888888889s:2010/04/23(金) 11:10:39 ID:Rxr02qVw
 n ̄n  >>51
o o )ク 立てられたスレがどうこう、ってのはまあ置いといて
uv"ulア その2行目の部分が要らなかったとは思う
  ヾノ

64名無しさん:2010/04/23(金) 11:11:56 ID:MW.FiBLw
>>59
まあ文句言っても利益は出ないし在庫は消えないけどなw

65謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 11:13:21 ID:UHtp8IBs
_/乙(、ン、)_まあ、ギャルゲ・イヤラシゲの類は一切やらない俺には関係ない話だな。

66上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 11:13:54 ID:476AGYRw
モーションポートレートとかぶっちゃけ読み進めに重くなって邪魔だから要らねーよって人の方が多いと思うんだがw

67∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 11:15:07 ID:Vl1z7RV2
>>61
つMGS4
大半がリニアPCMの音声ファイル、との噂らしいがそこんとこどうなんだっけ?

68上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 11:16:39 ID:476AGYRw
BD容量いっぱいいっぱいなのに20GB本体との兼ね合いでステージごとにインスコされるゲームとかもうね…
インスコ必須にせずロード時間も頑張った部分だけはFF13褒めても良い

69名無しさん:2010/04/23(金) 11:16:55 ID:YUB4zEb2
>>59
ビックカメラの入荷数は異常(棒無し

70謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 11:22:56 ID:UHtp8IBs
>>68
_/乙(、ン、)_他に取り柄が無いみたいな言い方をすんなよ

71名無しさん:2010/04/23(金) 11:26:01 ID:LU3bLjVw
ハルヒのモーションポートレートは技術自体は悪くなかったけど
あんなにロード時間がかかるなら、無いほうがよっぽど快適だった…

72上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 11:26:29 ID:476AGYRw
>>70
じゃあ他に何か取り柄があったら教えて下さい
他のゲームがすこぶる楽しくなるとかは禁止で(棒

73名無しさん:2010/04/23(金) 11:27:38 ID:BFOJNnAQ
そういやもう微塵もFF13の話題って出てこないな
なんだったんだろうアレ

74名無しさん:2010/04/23(金) 11:28:20 ID:NgO7rLn2
>>72
ダンジョンで迷うストレスから解放される(某)

75名無しさん:2010/04/23(金) 11:29:14 ID:FY6c0nTg
FF13「を」楽しむのは無理でも
FF13「で」十分楽しんだだろう!

76謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 11:29:30 ID:UHtp8IBs
_/乙(、ン、)_裏側がピカピカ光っていて綺麗

77名無しさん:2010/04/23(金) 11:30:39 ID:4goDMc9M
>>73
一過性の風邪みたいなものじゃね?

78名無しさん:2010/04/23(金) 11:30:52 ID:RnHVwgsw
>>73
発売されてから年末あたりまで話題が続いたんだから十分長持ちしたといえよう(半棒

79名無しさん:2010/04/23(金) 11:31:12 ID:cviRkzuc
昨年、PS3で発売された年末の目玉ソフトでしょ。

80名無しさん:2010/04/23(金) 11:32:18 ID:YUB4zEb2
人気の『ヒトラー』映画パロディ、YouTubeで禁止
http://wiredvision.jp/news/201004/2010042319.html
>これらの動画作品が現在、著作権法違反のクレームによって、YouTubeで禁止されつつある。

ニコニコの総統閣下シリーズも消されてしまうのだろうか…

81名無しさん:2010/04/23(金) 11:34:31 ID:s2Ivgiy6
>>80
著作者側がNOとあらば、消すしか無いだろうな
俺はてっきりヒトラーそのものがNGなのかと思った

82名無しさん:2010/04/23(金) 11:34:42 ID:MW.FiBLw
>>78
発売前から数えれば4年近く話題になったんだからむしろ長すぎたかも

83名無しさん:2010/04/23(金) 11:35:29 ID:KhP8FdUM
FF自体が一過性の話題ソフトになって随分たつから問題ない(棒…でもない

84名無しさん:2010/04/23(金) 11:36:58 ID:4goDMc9M
まーた神谷氏のていったー弾幕が始まったお。

85謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 11:38:50 ID:UHtp8IBs
_/乙(、ン、)_プレイしていれば納得の流れ>話題にのぼらないFF13

86上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 11:40:24 ID:476AGYRw
>>84
嫌なら黙ってリムーブ

87謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 11:42:44 ID:UHtp8IBs
>>86
_/乙(、ン、)_またエロゲか

88名無しさん:2010/04/23(金) 11:42:47 ID:YUB4zEb2
ツイッターの「つぶやき」を収蔵 米議会図書館
ttp://www.cnn.co.jp/business/AIC201004150008.html
>これまでに投稿された公開ツイート(つぶやき)をすべて同図書館で収蔵すると発表した。

これ、日本国内も対象なの?
そうなると匿名さんの変態発言も永久保存…

89名無しさん:2010/04/23(金) 11:43:00 ID:cBpwXQfI
発売前が最も話題に上るのは
PS3のソフトでは一般的なこと

90∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 11:45:48 ID:Vl1z7RV2
う〜ん、ニーアスレ見てたら作中に言い逃れができないほどのゼルダパロがあるなんて話が出てるなぁ

しかしこれはほんとにだれうま
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/04/22(木) 16:46:28 ID:NGxrn1ZS0
カイネって名前すげーよなw

貝根だぜ

貝と根と両方ちゃんと付いてるんだなw

91名無しさん:2010/04/23(金) 11:45:54 ID:4goDMc9M
>>86
まあ嫌って訳じゃないんで放置してるけどね。

>>88
うむ。非公開発言以外は永久保存コースっぽいな。

92名無しさん:2010/04/23(金) 11:49:34 ID:UHtp8IBs
>>87
タイムリープじゃねえよ

93名無しさん:2010/04/23(金) 11:54:16 ID:LU3bLjVw
鯖の高度なボケはどうやったら理解できるようになれますか?

94名無しさん:2010/04/23(金) 11:55:25 ID:kvCGstJI
悟りを開けば理解できるよ

95∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 11:57:29 ID:Vl1z7RV2
>>93
腐った鯖缶の汁を浴びてみるとか?

96リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/23(金) 11:59:04 ID:E/euFKfc
>>80
リョナラー総統閣下計画が頓挫した

97名無しさん:2010/04/23(金) 12:00:57 ID:OEl.t/KM
>>95
ミュータジンかよw

98名無しさん:2010/04/23(金) 12:02:22 ID:Noa9fZGs
家電量販店の店員にソニー製品の修理持っていったら
「これなら買ったほうが安いですよ!」と言われた
すばらしい信頼度のソニーサポート

っつーか本スレ書きこめねぇ
ド田舎ホスト規制してんじゃねーよ…

99名無しさん:2010/04/23(金) 12:18:31 ID:s2Ivgiy6
ガンダムEXVSの価格らしいが…えっと、どういうことだってばよ?
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1267982990/621

100名無しさん:2010/04/23(金) 12:18:31 ID:Noa9fZGs
FFCCってDSと相性良さそう
新機種で初代のリメイクを出すなら今!

101名無しさん:2010/04/23(金) 12:24:31 ID:TLKhZaa.
3Dで飛び出すとか言ってるけどさ、実際は引っ込む表現の方が多いのかな?
撮影レンズの横幅自体が人の横幅より大きくなるわけじゃないし

102名無しさん:2010/04/23(金) 12:29:16 ID:BFOJNnAQ
>>98
まあ今の家電はソニーに限らず大抵どれも買い直した方が安かったりするが

103謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 12:31:00 ID:UHtp8IBs
>>99
_/乙(、ン、)_新製品がこんなだから追従しようとすればするほど早く力尽きる

104名無しさん:2010/04/23(金) 12:37:05 ID:cviRkzuc
じゃゲームセンターの経営としては古いゲームを並べて
バリエーションで勝負する方が長生きするコツなのか。

105名無しさん:2010/04/23(金) 12:43:40 ID:MW.FiBLw
最近ポリゴン登場以前のレトロゲーを店の端に置いてるゲーセンが多いが
あれって純正基盤なのかなー

106名無しさん:2010/04/23(金) 12:45:38 ID:s2Ivgiy6
今は構造複雑だから、修理ってのが難しいんだろうなと思う
家のテレビが一度壊れたんだけど、そん時も結局液晶パネルまるごと交換だった

107名無しさん:2010/04/23(金) 12:47:41 ID:32JB9fyw
そういや最近久々にのぞいて見たゲーセンにダライアス外伝があった…
だれもやってなかったがww

VCAに配信してくれれば即落とすんだが…
3画面初代も今ならワイド限定ならできると思うんだが。

108名無しさん:2010/04/23(金) 12:57:22 ID:Noa9fZGs
ダラ外はちょっとパターン覚えればエンディング見れるからいいわー
フウセンウナギでバッドエンドだけどな

109謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 13:00:47 ID:UHtp8IBs
>>104
_/乙(、ン、)_コツってかそうせざるをえない。



メーカー「(^ω^)新製品作ったお!買ってお!」
店「( ゚д゚)高いなぁ…でも人気タイトルだし高インカムは望めるんだよなぁ
新しくないと客も付かないし…買うか」


数ヶ月後
「( ゚д゚)なんかすぐに勢い落ちちゃったからペイ出来るまで時間かかったな。
まぁこれから入る分は全部利益になるからがんばるぞ」
「(^ω^)新製品出来たお!また買ってお!あ、稼働中の機械は
新ver発売にともない一切のオンラインサービス打ち切るからよろしくだお!」
「( ゚Д゚)…」


_/乙(、ン、)_コレが現状。

110名無しさん:2010/04/23(金) 13:01:58 ID:kvCGstJI
>>109
新バージョンのサイクルが早すぎるんだよなあ
まあそうしないと儲からないのかもしれないけど

111名無しさん:2010/04/23(金) 13:02:32 ID:OEl.t/KM
>>109
両者とも自転車操業だな・・・

112名無しさん:2010/04/23(金) 13:07:19 ID:MW.FiBLw
オンラインでメーカーに製品寿命握られてしまったのが痛いな

113名無しさん:2010/04/23(金) 13:07:32 ID:32JB9fyw
個人的にはもはやゲーセンでないとできないものでやりたいのが
なくなってしまったからな。

単純な性能だけでなくオンライン対戦まで当たり前の世の中ではねえ。
UFOキャッチャーとかコインゲームとか実機がないとどうにもならん
方向でいくしかないのだろうがそういうのこそ高くつくだろうしな。

114上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 13:08:07 ID:476AGYRw
アケ版スパ4とか一部の大会やるような店舗だけしか入れなそうな予感
でも現行のアケ版スト4の各種サービス打ち切りしそうだ

115名無しさん:2010/04/23(金) 13:08:30 ID:hA9b/AmQ
>>109
コツは様子見という事か

116上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 13:09:27 ID:476AGYRw
早く家庭用機版ボーダーブレークでないかなぁ…
5クレジット×2回ほどやったけどやっぱ高いわ

117名無しさん:2010/04/23(金) 13:11:04 ID:YUB4zEb2
今年の闘劇の決勝がTGS2010と聞いて

闘劇ってアーケード発祥なのにコンシューマーのイベントで決勝ってどういうことだと、友人が怒っていた

118名無しさん:2010/04/23(金) 13:11:14 ID:MW.FiBLw
近所のセガワールドが撤退してソニックがどこが目かもわからない変なキモキャラに変わったなあ

119上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 13:16:39 ID:476AGYRw
>>117
もうそろそろアケゲー以外の格ゲーが闘劇種目の主流になりかねない予感
マブカプ3とかアケ版出なそうだし

120名無しさん:2010/04/23(金) 13:20:50 ID:YUB4zEb2
>>119
そもそも権利はアメリカなので国内で出るかどうかも(棒

121名無しさん:2010/04/23(金) 13:22:06 ID:fvi2AnDY
        日本一「ガストのセンスには嫉妬するが、
    ∧_∧      アクアプラスはPS3で出す意味ないだろ。」
    ( ´Д`)     ∧_∧  
   /    \    (´Д` )  ガスト
__| |     | |_   /    ヽ、「・・・・・。 どうも。」
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | | 
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./   
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧. アクアプラス
.  _/   ヽ          \|   (´Д` ) 「オマエにだけは
.  |     ヽ          \ /    ヽ.  言われたくネエよ。」
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |  
   SCE
「オマエら、PS3のトップガンなんだから、
  仲良くしろや!コラ!!」

122名無しさん:2010/04/23(金) 13:22:59 ID:rRKPVPLQ
もう近所のゲーセンという物自体が完全に消えてしもうた…

123上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 13:23:26 ID:476AGYRw
折角海外でタツカプ出してやったのにそんなことされたら笑うw

つかカプは海外市場狙うとか大口叩く前に自社の日本とそれ以外の仲の悪さどうにかしろよ…

124名無しさん:2010/04/23(金) 13:25:41 ID:fvi2AnDY
カプは日本販売で色々アレなので海外ソフトメーカーとは仲良くなれないと思います

125名無しさん:2010/04/23(金) 13:26:00 ID:TZP2V8bw
>>121
これか。

ttp://twitter.com/murayouki/status/12636073023

126名無しさん:2010/04/23(金) 13:29:29 ID:hA9b/AmQ
http://www.famitsu.com/game/coming/1234371_1407.html
ACERの動画が来たよー

127名無しさん:2010/04/23(金) 13:30:08 ID:Yk/Dpho2
アクアプラスはP/ECE2をさっさと出せとあれほど・・・

128上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 13:30:25 ID:476AGYRw
>>124
ブリとかEAとかTake2とかあそこら辺と仲良くなくても別に良いっていうか仲が悪い方がローカライズ権回らなくて良いんだが
同じカプコン内でユーザーに不利益かぶせるレベルで喧嘩するのだけはやめて欲しい

XBLAでNAJのタイトル多すぎなんだよ糞が…

129名無しさん:2010/04/23(金) 13:32:58 ID:fvi2AnDY
鳥皮となんこつ揚げ美味い

130名無しさん:2010/04/23(金) 13:38:34 ID:MW.FiBLw
>>121
日本一「日本一のインフレとかやりこみとか確かに良いが
PS3ならではの要素ではないんだよなぁ・・・あれ?」

めぐりめぐってこうなりそう

131名無しさん:2010/04/23(金) 13:38:37 ID:fvi2AnDY
XBLAはどのメーカーもどうせNAJなんだろという気持ちで構えないといけません

132名無しさん:2010/04/23(金) 13:39:18 ID:OEl.t/KM
明日のNAJ

133名無しさん:2010/04/23(金) 13:39:41 ID:9KPhILFw
>みさくらなんこつが美味い


134名無しさん:2010/04/23(金) 13:40:50 ID:YUB4zEb2
こういう時の為に特捜課がいるんじゃないのか?

135名無しさん:2010/04/23(金) 13:42:03 ID:s2Ivgiy6
>>121
モーションポートレートはPS3ならではじゃないよねって話が、
いつの間にかメーカーそのものがPS3向けじゃないという話に摩り替わったでござるの巻

136名無しさん:2010/04/23(金) 13:42:24 ID:RnHVwgsw
PS3ならではのやりこみ…そうだBDの容量を使い切るデータ量のやりこみを!!

137名無しさん:2010/04/23(金) 13:43:18 ID:fvi2AnDY
>>134
信長辺りから特命課居なくても出たよね的な流れに

138名無しさん:2010/04/23(金) 13:43:25 ID:OEl.t/KM
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100423_eva_lawson/

箱根の新名所w

139名無しさん:2010/04/23(金) 13:46:40 ID:V6guGJKs
いや、あれ単に箱○で出る事が決まった有力ソフトを
特命課という形で宣伝してるだけだろ

140名無しさん:2010/04/23(金) 13:47:49 ID:fvi2AnDY
本スレで書き込んだけど誰も反応しないというかスレが1レスも伸びない

韓国、サムスン工場で白血病続出 労災認定求め裁判も
 【ソウル共同】韓国最大財閥サムスン・グループの中核企業、サムスン電子で、半導体製造工場
の従業員に白血病患者が相次いでいると市民団体が指摘、遺族が労災認定を求め裁判を起こし
ている。同社は「安全管理に問題はない」と業務との因果関係を否定、労災疑惑の打ち消しに躍起だ。

http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042201000679.html


コンピューター様は完璧です市民
幸福は義務です
コミーはZapするべし

141名無しさん:2010/04/23(金) 13:50:16 ID:kvCGstJI
>>935
放射能漏れと思ったらベンゼンか
まあ失敗を糧にして成長できたらいいね

142名無しさん:2010/04/23(金) 13:50:53 ID:BFOJNnAQ
>>140
コケスレでやるネタじゃないし
ゲーム作ってるんならともかくも

143名無しさん:2010/04/23(金) 13:51:29 ID:hA9b/AmQ
>>135
どっちにしてもお前が言うなだがなー

144名無しさん:2010/04/23(金) 13:52:14 ID:fvi2AnDY
PS3でなくてPSPでできるからなディスガイア

145名無しさん:2010/04/23(金) 13:55:31 ID:s2Ivgiy6
>>143
その部分は前フリで、本音はその後のPV懐かしすぎだろJKなんだろうけどね
言われてる箇所が不要だったのもあるし、今までが今までだから穿った見方されがちだけど、
あまりにもちょっと…と思ったもんで
コケスレの皆は判ってて書いてる?


146名無しさん:2010/04/23(金) 13:57:08 ID:MW.FiBLw
「そのハードならでは」ってのはDSとWiiの独壇場だねえ
PS3も360も従来型だし、ならではと呼べるものは360のLIVEくらいか

147名無しさん:2010/04/23(金) 13:57:38 ID:hA9b/AmQ
>>145
流石にみんな分かってるだろうw

148名無しさん:2010/04/23(金) 13:57:46 ID:fvi2AnDY
今までの行いもあると思うよ
該当スレ内では前のアカ消して新たに取った癖にまた同一人物がやらかしたとか書いてるし

149名無しさん:2010/04/23(金) 14:04:07 ID:MW.FiBLw
前フリに見せかけた言わずにはおれないことって感じ
MPすげーそしてPVなつかしーで済む話じゃん

150名無しさん:2010/04/23(金) 14:04:14 ID:s2Ivgiy6
日向さんがいつの間にかくまたんちのキャラデを担当していたらしい(棒
ttp://togetter.com/li/15903

こういう事あるんだなぁw

151名無しさん:2010/04/23(金) 14:11:22 ID:XVUqVIDg
>>144
むしろPSPのほうがボリュームアップ出来るよ!
ttp://japan.gamespot.com/psp/news/story/0,3800075348,20410275,00.htm?tag=as.rss
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20100205_347274.html


グラに回す手間を内容に回せるからだろうかね。

152名無しさん:2010/04/23(金) 14:31:23 ID:fvi2AnDY
どっちもPS3よりパワーアップとか書いてるとPS3がPSP以下みたいじゃないか

153名無しさん:2010/04/23(金) 14:35:01 ID:cviRkzuc
色々な意味で事実だから仕方ないんじゃないか?

154名無しさん:2010/04/23(金) 14:37:58 ID:63xfeduA
書き込みが

155名無しさん:2010/04/23(金) 14:38:38 ID:63xfeduA
ああ書けた書けた

156しがない名無し:2010/04/23(金) 15:00:36 ID:ft4PIJX2
こんにちは
メディクリさんの数字見てると
新作の多寡より、キラーコンテンツのうむのほうが
大きいのがわかるねえ。

ノーモアはやはり厳しい数字だったか。5億円もかけて
国内で5万、海外未定では厳しすぎるなあ。

157∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 15:04:13 ID:Vl1z7RV2
>>156
というかあの出来ではねぇ
予算ケチったからなのかフィールプラスがサボったのかは知らんが
あれではジワ売れすらも期待できんよ…

158名無しさん:2010/04/23(金) 15:04:48 ID:2UrfF4Ug
HDへの移植費用に5億もかかるの?

159上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 15:05:02 ID:476AGYRw
5億…そのうちいくらが下請けに開発費として支払われたんだろうかね

160名無しさん:2010/04/23(金) 15:05:04 ID:Zfpxgd7.
いくら出てても、新作が出たこと自体を知らない人はそれこそ山の様に居るからなぁ・・・

161名無しさん:2010/04/23(金) 15:05:53 ID:KhP8FdUM
>>156
1本あたり1万+パッケージ代+流通費用

こう考えると贅沢な気がするw

162しがない名無し:2010/04/23(金) 15:07:34 ID:ft4PIJX2
>>157
五億円もかかったところからみてフルスクラッチに近かったんじゃないかな
そしてWiiの性能を甘くみすぎたんだろう。
みんなクロックしか見てないのよくわかる事例だと思うよ。

163名無しさん:2010/04/23(金) 15:08:30 ID:8ZkUX6.g
>>162
どゆことん?

164名無しさん:2010/04/23(金) 15:10:01 ID:rRKPVPLQ
5億あれば何作れるだろうなぁ…と思うと…( ´ω`)

165名無しさん:2010/04/23(金) 15:10:13 ID:Zfpxgd7.
>>158
移植とは言うけども、あれ絵の部分とかは全部書き直してると思うよ
絵とか一番作業量要る所だから、実質作り直した様な状態かと

166上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 15:11:01 ID:476AGYRw
素材をアプコンしただけだろとか言われてるレベルなのに全部手作りっぽいって…
それだと5億でもやってられるかって感じだと思うんだが


フィールプラス南無

167しがない名無し:2010/04/23(金) 15:11:45 ID:ft4PIJX2
>>163
単純にする説明するとゲーム機としての性能は
360やPS3がWiiに対して完全に上回っているという前提だったってことだよ
しかし、レイテンシやピクセルあたりのメモリ容量は
Wiiのほうが上回っていてそうではなかった
実際動かしてみると同じ挙動にできなかったってことだろうね

168名無しさん:2010/04/23(金) 15:12:11 ID:rRKPVPLQ
あそこがあの価格で出せたからここもそれくらいだろ
みたいな考えは捨てた方がよいよい

169名無しさん:2010/04/23(金) 15:12:13 ID:KhP8FdUM
コピーで済むと思ったら手書きで写すしか手が無かったでござる

そんな具合ですか

170名無しさん:2010/04/23(金) 15:12:18 ID:32JB9fyw
>>165
ことNMHに関しちゃ大して意味のない部分にそんだけ金かけて
肝心のプレイフィールが超絶ロードでぼろぼろとか笑い話にもならんな。

171∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 15:12:21 ID:Vl1z7RV2
>>162
ほとんど作り直しとなると5億円じゃ逆に予算不足だった可能性もあるなぁ
となるとフィールプラスとしては予算なりの仕事しかしなかった、ということになるのかな
まぁフィールプラスへの評価はNMHDじゃなくてN3IIでするべきかな

172名無しさん:2010/04/23(金) 15:12:48 ID:TZP2V8bw
5億!?てっきり、移植だから1億程度だと思ってたw

173しがない名無し:2010/04/23(金) 15:13:37 ID:ft4PIJX2
あれ、5億って話でてなかったかな。まずいことかいちゃったな

174名無しさん:2010/04/23(金) 15:14:01 ID:fvi2AnDY
それなら新作作れよというレベルの労力だな

175∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 15:14:10 ID:Vl1z7RV2
>>172
ほとんど手を入れずにPC-360間の移植なら流通・パッケージングとかを除いた
純粋な移植作業としてならそれぐらいでいけるかもね
ただノーモアの場合はなぁ

176名無しさん:2010/04/23(金) 15:14:13 ID:4goDMc9M
5億の件はレッドシーズの絡みじゃなかったっけ?

177上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 15:14:27 ID:476AGYRw
だいじょうぶここはちらしのうらだ

178名無しさん:2010/04/23(金) 15:16:02 ID:RnHVwgsw
匿名掲示板の名無しの意見を真に受ける人なんていませんよ(棒

179名無しさん:2010/04/23(金) 15:16:18 ID:rRKPVPLQ
>>170
グラフィックに金かけて他をなんたらってマーベラスの(ry

180上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 15:16:34 ID:476AGYRw
なんかN3Ⅱが春に間に合わなかったのもこんな余計な仕事受けてたからじゃねーのかとか言いがかりつけたくなるから困る

181名無しさん:2010/04/23(金) 15:16:56 ID:TZP2V8bw
ここは名無しとコテのチラシの裏スレだからな。

182名無しさん:2010/04/23(金) 15:17:10 ID:cviRkzuc
まだだ…
まだ俺は倒れんぞ…
そうとも…俺にはまだ「ソーシャルゲーム」という秘密兵器がある…
これさえ完成すれば…俺はっ!まだ戦える!!!

183しがない名無し:2010/04/23(金) 15:17:37 ID:ft4PIJX2
>>176
もうかいちゃったのであれだけど二つで10億円なんだよ

184上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 15:18:23 ID:476AGYRw
その10億を一本に回すべきだった

185名無しさん:2010/04/23(金) 15:18:32 ID:rRKPVPLQ
>>183
…('A`)
いやもうほんとにあれ2本で10億とか('A`)としか言えない('A`)

186名無しさん:2010/04/23(金) 15:18:41 ID:2UrfF4Ug
>>183
・・・え?

187名無しさん:2010/04/23(金) 15:18:44 ID:Zfpxgd7.
噂の広がり方はよく知ってるので、誓って口外しませんぜ
・・・名無しの身で言う辺り、全然説得力無いから何なんだが

188名無しさん:2010/04/23(金) 15:19:21 ID:V6guGJKs
>>176
HD関連に2本のソフトで計10億の投資
で、レッドシーズに5億という数字
ここら辺までかな公開された情報は

189名無しさん:2010/04/23(金) 15:19:56 ID:8ZkUX6.g
しがないさんが喋ること全部が正しいってのは違うだろうけど
仮に5億10億だったらすごいな

190名無しさん:2010/04/23(金) 15:20:26 ID:aUXpxYwk
HDのタイトル2本で10億って…マトモな開発は出来ない気がするなぁ

191名無しさん:2010/04/23(金) 15:20:29 ID:KhP8FdUM
自らの評判にトドメ刺すために10億使ったとしか

192名無しさん:2010/04/23(金) 15:20:47 ID:2UrfF4Ug
\(^o^)/

193上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 15:20:55 ID:476AGYRw
人一人が遊んで暮らせるような額があんなものに…お金勿体ない

194名無しさん:2010/04/23(金) 15:21:02 ID:TZP2V8bw
>>188
なるほど、つまり残りの1本が〜って事か。

195∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 15:22:09 ID:Vl1z7RV2
>>188
>10億の投資
そういやそんな話がitmediaとかでも出てたね
で赤種が5億ならNMHDが5億になるのは当たり前の計算か

196名無しさん:2010/04/23(金) 15:22:45 ID:rRKPVPLQ
さーて次回のマーベラスさんは
・このままHDに特攻して撃沈
・苦し紛れに携帯機で乱発して撃沈
・ソーシャルゲームに飛び込んで撃沈
の3本です

197謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 15:23:25 ID:UHtp8IBs
>>167
_/乙(、ン、)_ZZガンダムはZガンダムよりスペックの数字が大きいから
Zガンダムに出来る事は当然ZZガンダムでも出来ると思ってGフォートレスで
大気圏突入しようとしたら燃えちゃったみたいなもんか。

198名無しさん:2010/04/23(金) 15:24:29 ID:Zfpxgd7.
>>196
その言い方だと、全部じゃねーかww

・・・やりそうな気がする

199名無しさん:2010/04/23(金) 15:24:40 ID:KhP8FdUM
>>196
ipadになんか特攻してなかったっけか

200しがない名無し:2010/04/23(金) 15:24:41 ID:ft4PIJX2
でてたようで安心した。
またうかつなこと書いてしまった汗

201名無しさん:2010/04/23(金) 15:25:23 ID:fvi2AnDY
>>196
結局沈むのかよ!

202名無しさん:2010/04/23(金) 15:25:40 ID:43Rm86ag
>>180
N3Ⅱはロード早い事わざわ呟かにゃならなくなってたなぁ
ホント何の意味あったんだノーモアHD

203しがない名無し:2010/04/23(金) 15:26:12 ID:ft4PIJX2
>>197
すごいたとえだけどそんなところかな?

204名無しさん:2010/04/23(金) 15:26:44 ID:32JB9fyw
>>196
Wiiウェアでもなんかやってるな。
もっともあれで注目されんのはそれぞれの制作元だと思うが。

とりあえずモモタロサンは買ったw操作感は上々。
ゲーム展開が冗長だとは思うがアレが初リリースと聞けば将来性はある。

205しがない名無し:2010/04/23(金) 15:27:23 ID:ft4PIJX2
>>199
下の二つはこの間のリリースでもやりますって出てたよ

206名無しさん:2010/04/23(金) 15:28:54 ID:S6l8lRNo
>>202
色々と勉強にはなっただろう、学んで次に生かす能力があればの話だが…

207∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 15:30:30 ID:Vl1z7RV2
>>202
まぁ少しでも仕事取ってこないと何が原因でアボーンするかわからん業界だからねぇ

208名無しさん:2010/04/23(金) 15:30:31 ID:rRKPVPLQ
開発だけに10億なのか
宣伝全部ひっくるめて10億なのか
どっちにしろ駄目だけどな!

209上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 15:31:01 ID:476AGYRw
>>197
機動力を要する局面ではZZよりもZが重宝したこともあったのう

210名無しさん:2010/04/23(金) 15:31:04 ID:TZP2V8bw
確か、10億のうち5億は社長自ら出したんだよな。
そして、和田取締役の「まだ死にたくない」発言。
色々と繋がった気がするぜ。マベが這い上がるには、まず社長を変えろって事だな。

211名無しさん:2010/04/23(金) 15:31:18 ID:Zfpxgd7.
マーベラスと言えばバグが酷い会社って印象で、
PSPのヴァルハラナイツ辺りで「おっ!?」と思い、Wiiでの新作ラッシュでワクワクし、
これは変わったのかも!と思ってたらこのざまだよ・・・

212名無しさん:2010/04/23(金) 15:32:07 ID:2UrfF4Ug
社長がバグってるだって!?(半棒

213名無しさん:2010/04/23(金) 15:32:22 ID:fvi2AnDY
しにたくなーいはいい加減許してやれよ

214しがない名無し:2010/04/23(金) 15:32:50 ID:ft4PIJX2
>>211
まあ、バグに関しては相当懲りたのは確からしく
デバック会社は変更になったらしい。今後はよくなると思う

215名無しさん:2010/04/23(金) 15:33:17 ID:AM.f532A
これから新しく生まれ変わるために今まで積み重ねたものをぶっ壊した、というとなんとなくかっこいいですね(棒

216名無しさん:2010/04/23(金) 15:33:50 ID:43Rm86ag
とりあえずマベがこのままだと須田のPS3専用ソフトKURAYAMIがホントに闇に葬られそうだ
今でも絶賛凍結中だし
別会社に移行してマルチでやったほうがいいんじゃない?

217上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 15:33:56 ID:476AGYRw
>>210
マベという会社が生き残る必要はない
はっしーが牧物やルンファクとかの版権持って他社に脱出すればいい
大事なのは会社というハードではなくソフトだ


というわけでどっかの京都の気前が良いメーカーさん拾って下さい(棒

218∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 15:35:09 ID:Vl1z7RV2
>>217
SCE が なにか いいたげ に まーべらす の ほう を みつめている!!

219 ◆888888889s:2010/04/23(金) 15:35:25 ID:Rxr02qVw
 n ̄n  気になることがあるのだが、5億というのは
o o )ク ・NMHのWii版+HD版で
uv"ulア ・NMHのHD移植で
  ヾノ  どっちなのだろう…

220名無しさん:2010/04/23(金) 15:36:04 ID:J5qPileo
>>213
和田さんは死ぬ前にマーベラス脱出できたから勝ち組じゃね?(棒無)

221上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 15:36:06 ID:476AGYRw
養う甲斐性の最も無い企業は引っ込んでて下さい

222名無しさん:2010/04/23(金) 15:36:29 ID:32JB9fyw
>>217
あくまで眼鏡にかなう企画を持ち込めば、だからな。
慈善事業やってんじゃないんだし
単体での採算まで求めんでも将来性を感じさせてくれんと。

罪と罰は趣味趣味丸出しだったとしか思えんがww

223しがない名無し:2010/04/23(金) 15:36:35 ID:ft4PIJX2
>>219
当然だけど今回のHD版だけだよ

224名無しさん:2010/04/23(金) 15:36:36 ID:KhP8FdUM
まぁ今年の後半あたりはサードの力業な合併とかいっぱい見るような予感が

225名無しさん:2010/04/23(金) 15:36:41 ID:rRKPVPLQ
>>219
余裕で後者じゃないかな

226上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 15:36:59 ID:476AGYRw
>>219
5億って正直Wii版作るのにも足りないと思うんだw

227 ◆888888889s:2010/04/23(金) 15:39:18 ID:Rxr02qVw
 n ̄n  >>223,225,226
o o )ク ですよねー
uv"ulア
  ヾノ  うん、ちょっと信じたくなかっただけなんだ

228名無しさん:2010/04/23(金) 15:39:18 ID:fvi2AnDY
>>226
手直し程度で低く見積もってたんじゃね?

229名無しさん:2010/04/23(金) 15:40:45 ID:2UrfF4Ug
Wii版の方は、幾らくらいなんだろう

230名無しさん:2010/04/23(金) 15:40:59 ID:AM.f532A
>>219
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ け   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  も  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  の。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ    
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   
/ ̄ _  | i    
|( ̄`'  )/ / ,..   n ̄n
`ー---―' / '(__ )  o o )ク
====( i)==::::/   uv"ulア
:/     ヽ:::i      ヾノ

231名無しさん:2010/04/23(金) 15:41:42 ID:4goDMc9M
>>183
それじゃ仕方ないなw

232しがない名無し:2010/04/23(金) 15:42:02 ID:ft4PIJX2
>>226
そんなにかかってないはずだよ

233しがない名無し:2010/04/23(金) 15:44:38 ID:ft4PIJX2
前からいってるようにHDの開発コストは恐ろしいことになってるんだよ
絵作りに膨大な人員が必要になるからね

234名無しさん:2010/04/23(金) 15:44:44 ID:Ih8lfIOg
まぁた規制か
規制とは無縁のプロバだとおもってたのになぁ

>>232
なん…だと…!?

235名無しさん:2010/04/23(金) 15:45:01 ID:8GytW5S.
>>232
…え!?

236 ◆888888889s:2010/04/23(金) 15:45:02 ID:Rxr02qVw
o o )ク >>232
uv"ulア なん……だと……!?

237名無しさん:2010/04/23(金) 15:45:30 ID:RnHVwgsw
なん…なん…

238名無しさん:2010/04/23(金) 15:46:10 ID:cviRkzuc
えー、5億円かかってないものを5億円もかけて移植しちゃったの?
逆に言うとWiiは5億かけないでNMHが作れるんだ。

239名無しさん:2010/04/23(金) 15:47:14 ID:fvi2AnDY
尚更何の為に作ったんだよと(ry

240名無しさん:2010/04/23(金) 15:47:47 ID:V6guGJKs
あー、でもオブジェクトは使い回してるし
テクスチャやポリゴンに凝ってる訳でもないし…
いや、でも信じられんなw

241名無しさん:2010/04/23(金) 15:47:52 ID:AM.f532A
>>232
それがマジなら、手抜き移植するだけでオリジナルより開発費かかる市場にほとんどのサードが特攻してるという
ミステリアスな現実になってしまうのだが…

242名無しさん:2010/04/23(金) 15:48:19 ID:2UrfF4Ug
HDなら売れる!髪の毛一本揺れるだけでゲーム性がある!

243∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 15:49:37 ID:Vl1z7RV2
>>239
一からオリジナルでHDタイトル作ろうとすると5億どころじゃ済まないが
既存タイトルのHD化なら、ってことだったんじゃね?

244名無しさん:2010/04/23(金) 15:50:25 ID:TZP2V8bw
おそらくは3〜4億かと。マベはWiiソフトの開発費も好評してたから。
朧やアークライズも同程度。

245しがない名無し:2010/04/23(金) 15:50:35 ID:ft4PIJX2
SDとHDで開発に必要な人員数が根本的に違うんだよ
たとえばマリギャラで70人、スマブラで100人ぐらいだったはずだけど
モッサムなんかは200人で期間も相当かかってる。

246名無しさん:2010/04/23(金) 15:50:43 ID:KhP8FdUM
銀行をだまくらか…信用させるための方法論に自ら取りこめられた感も
あるからなぁ、身の丈に合わないメーカーのHD特攻

247名無しさん:2010/04/23(金) 15:52:07 ID:s2Ivgiy6
開発4名のコロぱたが、1000本出荷した時点で元とったなんてついーとを見た記憶が…

248 ◆888888889s:2010/04/23(金) 15:52:17 ID:Rxr02qVw
o o )ク GT5を作ってないことを祈る
uv"ulア

249名無しさん:2010/04/23(金) 15:52:18 ID:2UrfF4Ug
ぶっちゃけ、WiiNMHは2億くらいかと思ってたw

250名無しさん:2010/04/23(金) 15:53:21 ID:EPZiz8cw
そういうWii市場を捨てようとしてるのか
もうサード駆逐されていいよ

251名無しさん:2010/04/23(金) 15:54:10 ID:fvi2AnDY
>>248
既に5パターングラモデル作り直してる事になると思うんだけど
毎年のムービーから

252名無しさん:2010/04/23(金) 15:54:31 ID:Noa9fZGs
自爆じゃねーか
任天堂がHDに乗り気じゃないのも大体わかるわ

253名無しさん:2010/04/23(金) 15:55:32 ID:Ih8lfIOg
売り上げで比較したらなんか凄い事になりそうだなw

254名無しさん:2010/04/23(金) 15:56:14 ID:s2Ivgiy6
とりあえず、マベは頭が変わらない内はどうしようもないという事だけは理解した

>>253
初週売上で大勝利と、どっかのテイルズキャラ担ぎ上げてるゲハブログに出てた気がする

255しがない名無し:2010/04/23(金) 15:56:28 ID:ft4PIJX2
だから去年あたりからHD機は残念だけどもうだめって話してるんだよね
巫女さんもいってたけどどう考えてもペイできないよ

256名無しさん:2010/04/23(金) 15:57:43 ID:s2Ivgiy6
>>255
コンコルド効果ってヤツですな。薄々勘付いてはいるんだけど誰も止められないと

257名無しさん:2010/04/23(金) 15:58:00 ID:TZP2V8bw
>>254
あれは売上比較で煽ると見せかけたバグまとめ記事だったりする。

258∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 15:58:31 ID:Vl1z7RV2
こういう話を聞いてると実際にHD機でタイトル出してるサードのどれくらいが採算取れてるのか気になるなぁ
とくに面白いタイトル出してるところとか心配になる、最近だとキャビアとか
ニーアがホントいい意味で期待裏切られたわ

259名無しさん:2010/04/23(金) 15:59:50 ID:4goDMc9M
>>258
ということはニーア面白いのかい?

260名無しさん:2010/04/23(金) 16:00:14 ID:Zfpxgd7.
想像しただけで絵が描ける様な時代になれば、HDも楽々になるんだろうけどねぇ・・・
性能上がって、出せる絵の質が劇的に上がっても、絵を描く技術はあまり変わってないからなぁ・・・

>>214
それは嬉しい知らせだ

261名無しさん:2010/04/23(金) 16:00:27 ID:cviRkzuc
ほとんど採算がとれていないって意味なんじゃないかな。

262名無しさん:2010/04/23(金) 16:00:27 ID:32JB9fyw
話半分にしても…Wiiで踏ん張ろうとしないのは愚かとしか言いようがないな。
バイオDCなんかそれなり掛かってそうで前作から半減だけど
その実、収益的には優秀だったりするのか。

263名無しさん:2010/04/23(金) 16:00:33 ID:Ih8lfIOg
>>254
そこ話題に出す事すら憚れるわw

264名無しさん:2010/04/23(金) 16:02:02 ID:RnHVwgsw
しかし任天堂も開発費高騰は避けられないって言ってたんだっけ?
今から開発費削減に舵切ろうとしてもその流れはもうないんじゃ…

265名無しさん:2010/04/23(金) 16:03:32 ID:TLKhZaa.
龍が黒字がごとくが信じられないわ

266∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 16:03:50 ID:Vl1z7RV2
>>259
今のところ面白いよ
変なところで凝ってる割にはシステム的にもう一つ足りない、といった部分があるあたり、キャビアらしくもあるがw
ニーアスレ見てると3Dゼルダっぽい、なんて話も(ゼルダやったこと無いからそこんとこおれにはわからんが)
なんかもう言い訳できないくらいのゼルダネタがあったなんて話も出てたし
あとBGMが個人的に神

267名無しさん:2010/04/23(金) 16:03:54 ID:2UrfF4Ug
>>264
だって海外じゃSDなんてゲームとしてほとんど目もくれないし(任天堂以外)

268名無しさん:2010/04/23(金) 16:04:38 ID:S6l8lRNo
>>258
え、微妙ゲーじゃないの?様子見したんだけど…
まあ来週はスプセルが出るから後でだな。

所でゲシュタルトとレプリカントって何が違うんだろう、キャラだけ?

269名無しさん:2010/04/23(金) 16:04:42 ID:63xfeduA
SDとHDの高すぎる壁を感じた
そこに突撃しまくるサードはいろんな意味で凄い

270名無しさん:2010/04/23(金) 16:04:55 ID:TZP2V8bw
>>262
サードのおえらいさんや、ゲームマスコミが、「WiiやDSではサードソフトが売れない」って
イメージ作りに懸命な中での仕事だから、そういう意味ではマベには荷が重かったかもしれん。

271しがない名無し:2010/04/23(金) 16:05:17 ID:ft4PIJX2
>>264
どうやって売り上げ増やすかにもともと焦点を当て照るんだと思うよ
それがよく健康器具だとかゲーマーに売れないとか言われてるわけだけど
その実採算性は抜群なわけでね。

ゲハでもよく爆死とかでてるけどWiiとHD機ではニュアンスがまるで違うからなあ
HDでの爆死はとんでもない赤字になりかねない。

272名無しさん:2010/04/23(金) 16:05:19 ID:4goDMc9M
>>266
なるほど。予算との兼ねあいで考えてみるか。

273名無しさん:2010/04/23(金) 16:05:39 ID:s2Ivgiy6
>>267
なぜ「(任天堂以外)」になるのか考察してる人って少ないんだろうな

274名無しさん:2010/04/23(金) 16:06:07 ID:63xfeduA
>>265
開発期間を最小限、使い回しだからかな

275名無しさん:2010/04/23(金) 16:06:17 ID:.ZLahNO.
しゅっちょうおわり
かえるござる

にしてもさむい

276しがない名無し:2010/04/23(金) 16:06:44 ID:ft4PIJX2
>>265
さすがに50万出れば黒字にはできる。龍はエンジンうまく作って
短期間で開発してるし。

277∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 16:07:27 ID:Vl1z7RV2
>>260
>想像しただけで絵が描ける
任せて安心メイドガイ

>>268
バレッチに感じたビミョーな不親切さが許容できる人なら面白いと感じることができるはず
ただ、バレッチの細かな不親切設計がどうにも我慢できなかった人には…
だって最初期に受けられる依頼なのに安置でハメ殺さないと無理ゲーな討伐以来があったり
途中で敵がかなり沸くのに攻撃受けちゃいけない、緊急回避もしちゃいけない配達依頼があったりするんだぜ?w

278しがない名無し:2010/04/23(金) 16:08:06 ID:ft4PIJX2
さて出かけます
また後ほど

279 ◆888888889s:2010/04/23(金) 16:10:47 ID:Rxr02qVw
o o )ク 1本6000円で50万売れば30億
uv"ulア まあうん

280名無しさん:2010/04/23(金) 16:11:02 ID:.ZLahNO.
PS3をPS2のかわりとして
SDゲー出してもいいと思う

てか
SCEもそれを推奨していい

281名無しさん:2010/04/23(金) 16:13:14 ID:V6guGJKs
>>279
6000円の利益出そうと思えば
1万ぐらいでソフト出す事になると思う

282名無しさん:2010/04/23(金) 16:13:33 ID:fvi2AnDY
のびのびBOYクオリティーに達してないゲームは出せません

283∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 16:13:45 ID:Vl1z7RV2
あとシステム的にはそうだな…
妙なこだわりの所為か、戦闘時に「なんでこう動いてくれないんだ」という不満が出やすいかもしれない
ここらへんバレッチから変ってないw

ああ、あとプレイそのものにはあまり関係ないけど
”主人公は水に入ると溺れる”
おまえはどこぞのアサシンかwww

284名無しさん:2010/04/23(金) 16:13:57 ID:63xfeduA
>>280
PS2みたいなゲーム最近いっぱいでてきたよ?

285名無しさん:2010/04/23(金) 16:15:04 ID:Zfpxgd7.
>>266
3Dゼルダっぽい、ってなると、
3Dの世界を3人称視点で1人で歩き回れて、ボタンでのジャンプは無し。ってのが大体そう
目標をロックオンして対象を軸に動き回れたり、ボタン一つでアイテムが使えるとなおそれっぽい

286名無しさん:2010/04/23(金) 16:16:13 ID:TZP2V8bw
粗が目立つが面白いって意味では、ノーモアやレギンと似たようなタイプなのかね。>ニーア

287名無しさん:2010/04/23(金) 16:16:28 ID:Zfpxgd7.
>>283
ハリネズミかもしれない

288名無しさん:2010/04/23(金) 16:17:55 ID:Od8b7Ye6
    ,.⌒:ヽ
   (:::::::::::::::::)
  (::::人:::::::::ノ
   (Д´ )≡=- サードさん達は地球に優しいエコな自転車運転が大好きと聞いてきました
   U┌/ )
  ◎└彡−◎

289名無しさん:2010/04/23(金) 16:21:03 ID:cviRkzuc
そういや真剣スレで船幽霊に教えてもらったんだけど
Sofmap.comでDSのサガ2とブラッドオブバハムートを980円で買ったよ。

290名無しさん:2010/04/23(金) 16:23:01 ID:32JB9fyw
>>283
ざっと公式みてきたがいまいち操作性がわからん。
基本アクションなんか?これ。

291∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 16:23:46 ID:Vl1z7RV2
>>285
3Dの世界を3人称視点で1人で歩き回れて→ニーアでもそう
ボタンでのジャンプは無し→ボタンでジャンプできる
目標をロックオン→できない(これが自分的に最大の不満点)
ボタン一つでアイテムが使える→使えないけどボタン一つで消費アイテムや装備アイテムの各項目にアクセスできる

こうみると共通点はあまりなさそうだなぁ

>>286
Wii持ってないんでそれらと比べてどうかとはなんとも言えんが
粗が目立つが面白い、という意味では正にその通り、バレッチ作ったキャビアらしいと思ったw

292∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 16:25:34 ID:Vl1z7RV2
>>290
Xで切る Aでジャンプ Yで特殊攻撃 Bが調べる・会話
等々、基本アクションゲー的操作だよ
純粋なアクションゲーかと思ったらARPGだったけど

293名無しさん:2010/04/23(金) 16:30:25 ID:32JB9fyw
>>292
ほうほうそうだったのか。例の素敵な罵詈雑言OP動画で
弾幕シューティングのような場面もあったからさw

悪くないのか…ふむ。

294∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 16:33:31 ID:Vl1z7RV2
>>293
ああ、敵の弾幕はあるよ
グレイズはできんけど剣で叩き切ってその魔力を吸収することができたりする
あと主人公も魔力弾連射できるな
魔法のエフェクトに関してはバレッチより進化してる、それ以外のグラはバレッチとあまり変ってないがw

295名無しさん:2010/04/23(金) 16:34:33 ID:Od8b7Ye6
ホスピタル
ttp://hosp.atlusnet.jp/making/

296名無しさん:2010/04/23(金) 16:41:40 ID:BFOJNnAQ
>>289
サガ2はかなりの良リメイクなんだけど、あんま売れなかったね…

297名無しさん:2010/04/23(金) 16:42:32 ID:bNJ0G04k
部屋の松明に火をつけると扉が開くのがゼルダだよ

298名無しさん:2010/04/23(金) 16:55:12 ID:OIEvMXYU
>>295
なんだこのtouchDSチックな画面構成わ

299名無しさん:2010/04/23(金) 16:55:33 ID:81k1fVuo
Z(L)注目の話だろ

300名無しさん:2010/04/23(金) 17:03:09 ID:TZP2V8bw
山内、去年(2009年6月)はこんな事を言ってたんだな。
来年も同じ事を言ってたりしてw

ttp://warhawker.blog56.fc2.com/blog-entry-307.html
> 山内氏が、海外のサイトのインタビューに答えています。
>『GT5』は、出したいときに出せるような状態にある。でもまだいつまでも開発を続けられる。
> すべてを完璧に細かいところまでしっかりとつくるのが大事なんだ。

301名無しさん:2010/04/23(金) 17:06:39 ID:BFOJNnAQ
>>300
すべてを完璧て
届かない境地だから完璧つーんだぜ?

302謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 17:09:34 ID:UHtp8IBs
_/乙(、ン、)_完璧な岩壁

303名無しさん:2010/04/23(金) 17:12:07 ID:4goDMc9M
完璧なアスファルト

304名無しさん:2010/04/23(金) 17:12:46 ID:cviRkzuc
>>296
元のサガ2を遊んでないので届くのが楽しみ。

305名無しさん:2010/04/23(金) 17:15:22 ID:BCH.Y5vs
黒アフロが出たぞー

306謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 17:16:53 ID:UHtp8IBs
_/乙(、ン、)_完璧な紺碧の岩壁

307名無しさん:2010/04/23(金) 17:19:06 ID:sZysC0Gs
そういえばFF13の発売前にあった「FF13のラスボスは呂布」は正解だったんだろうか(棒

308名無しさん:2010/04/23(金) 17:25:23 ID:S6l8lRNo
>>300
SCEが整理されようとしてる雰囲気で、その子会社が何時まで生きていられるかね…
出来てる部分までで発売強行されると思う。

309∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 17:27:26 ID:Vl1z7RV2
762 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/04/22(木) 20:05:59 ID:Xxnn1iJN0
http://www.4gamer.net/games/108/G010895/20100421028/

タイトル:Phantom PHANTOM OF INFERNO(ファントム ファントム オブ インフェルノ)
ジャンル:ハードボイルドADV
発売日:2010年夏発売予定
価格:未定
開発:ニトロプラス
発売:デジターボ
販売:マイクロソフト ←

……………え?

310名無しさん:2010/04/23(金) 17:28:46 ID:81k1fVuo
>>295
そういやアトラスは不思議とWiiにはシリーズ出してたんだな
これも日本だと不振扱いだろうけど、海外だと調子が良かったりしてるんかな

311箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 17:29:39 ID:476AGYRw
>>309
おいwwwwwwww

312名無しさん:2010/04/23(金) 17:30:00 ID:TZP2V8bw
4月27日配信予定
FC - メタルマックス(500P)
NG - サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣(900P)
NG - わくわく7(900P)
VCA - Mr.DO! (800P)

配信日未定
MSX - RELICS(800P)


来週のVCスケジュール更新来たな。

313箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 17:30:38 ID:476AGYRw
MSXェ…

314名無しさん:2010/04/23(金) 17:30:51 ID:s2Ivgiy6
>>312
メタルマックスと煉九郎もとい斬紅郎は予定に無かったな…というか未定はもう忘れてやれ(棒

315名無しさん:2010/04/23(金) 17:32:03 ID:BCH.Y5vs
 本社から販売強行されたって事にすれば
  後でいくらでも言い訳が効くおwwww
    ⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒
      ヽ   ____
        /  |::⌒\
      /  _ノ|::(●)\
表   /  o゚⌒ |ヽ__)⌒::::\   裏
     |::.    (__ノ|r-|:::::::::::::::::::|
     \::.   ´ |ー´::::::::::::::/
               ∧
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄\
 ホントは早く楽しんでもらいたいお…
  でも楽しみに待っててくれるみんなの為に仕方なく延期だお…

316名無しさん:2010/04/23(金) 17:33:04 ID:S6l8lRNo
>>309
ニトロだから5pbだと思ったんだが…
それにアニメ版エピソード追加って、あの鬱エンドが追加されても俺は
嬉しくないぞw

317名無しさん:2010/04/23(金) 17:34:07 ID:BCH.Y5vs
額に名前を書くのを忘れたが特に問題ないか

318∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/23(金) 17:36:36 ID:Vl1z7RV2
>>316
アニメ版最終話はあのシーンの十数秒だけ編集でカットしてしまえば綺麗な終わり方になる(棒

319名無しさん:2010/04/23(金) 17:37:42 ID:ZtSg4h/Q
>>315
そもそも表と裏のセリフが逆…いや、これでも正しいような気もするし…

320名無しさん:2010/04/23(金) 17:46:30 ID:Od8b7Ye6
自分で貼っておいてなんですけどホスピタル面白そう(*´Д`*)

321名無しさん:2010/04/23(金) 17:49:20 ID:EsHiGBJU
>>316
あの最終回は、担当ライターと作品監督をビンタしても良いと思うわw

322名無しさん:2010/04/23(金) 17:49:44 ID:Yk/Dpho2
今北区中産業

・・・なんか風邪っぽい・・・orz
ウチ帰ったらポカリ飲んで冬装備で寝よう・・・

323名無しさん:2010/04/23(金) 17:51:31 ID:EsHiGBJU
>>320
前作に当たるであろうDSカドケ2は良いモンだった。
自分は予約買いしたけど、店頭には殆ど並ばなかった作品だったが。

324名無しさん:2010/04/23(金) 17:57:27 ID:OIEvMXYU
>>320
手術ゲームから医療ドラマに変わったのはいい感じかもね
個人的にも、前より興味持てたし

325名無しさん:2010/04/23(金) 18:00:24 ID:sZysC0Gs
そんな事言って触診が気になるだけだろう(棒

俺のことだが

326名無しさん:2010/04/23(金) 18:00:46 ID:Od8b7Ye6
コレ子供の頃欲しかったゲームだ!(*´Д`*)
ttp://www.famitsu.com/game/news/1234499_1124.html

>>323-324
ガンプラ出来たらちょっと買ってみようかな…(*´Д`*)

327名無しさん:2010/04/23(金) 18:01:58 ID:ZtSg4h/Q
そーいやカドゥケってDSWii合わせて4作で約年に一本単位で数出してるシリーズなんだなあ
ハード分散してるからか乱発してるってイメージ全然無いけど

328名無しさん:2010/04/23(金) 18:05:19 ID:2UrfF4Ug
京都はバックアップしてあげてもいいんじゃないかなぁ<ホスピタル

329名無しさん:2010/04/23(金) 18:07:16 ID:81k1fVuo
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
  ハッ+o+o+0*O*0+o+o+ッハ
/     /   人  ヽ   ヽ
|   /  /   \  ヽ   l
|シ�筺福腹榮�i、  ,i二ゝ、))ヽ l
|,、ゝ ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ
o フイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)    <という事で訊いてみますね
 ��.     -二二- /��
 |X|ゝ、   ____ノ /|X|
 |X|/ \   ___ノヽ|X|

330名無しさん:2010/04/23(金) 18:08:21 ID:2UrfF4Ug
と思ったら発売が、ゼノブレと一週違いだった・・・

331名無しさん:2010/04/23(金) 18:08:44 ID:ZtSg4h/Q
ニンドリも任天堂やカプばかり扱わないでこういうゲームも大きく取り上げておくれよ(´・ω・)

332名無しさん:2010/04/23(金) 18:10:08 ID:NgO7rLn2
Relics VCとGT5、どっちが先に出るかいい勝負になってきた気が

333名無しさん:2010/04/23(金) 18:11:58 ID:hoS1CgSY
ACEはムービーよくできてるのう

334謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/23(金) 18:16:23 ID:UHtp8IBs
>>328
_/乙(、ン、)_代わりといってはなんだけどSCEがあっぶあっぷしてるよ

335名無しさん:2010/04/23(金) 18:17:32 ID:NgO7rLn2
おお、鯖助のギャグにしては会心の出来ではないか
ちょっと笑ってしまった、不覚

336名無しさん:2010/04/23(金) 18:18:04 ID:32JB9fyw
>>334
手厳しいなw

337名無しさん:2010/04/23(金) 18:18:15 ID:kvCGstJI
あしがないさん居たのか
ってマベwwwwww

すばらしいまでのボケ企業だなw
ここまで来ると愛しさすら感じる

338箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 18:18:55 ID:476AGYRw
鯖は偶に切れ味の良い発言するから困らない

339名無しさん:2010/04/23(金) 18:20:41 ID:BCH.Y5vs
         ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ヽ :|           ̄ヽ
         l  | / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   :|
         l  |    ̄ ̄ ̄  ヽ  :|
         .l  :|  へ  ̄ ̄,.へ  \:|
         l i :| :-=\ /=-、 : ヽ|
         l.. ::|   ( 、_, )。_、,  ::9)
        lll.  |  `'ー=ニ=-イ,    |    平井君、疲れてるのかい?
       ,!,:   |   `ニニ´     /    ほら笑って笑って!あっぷっぷ!
:      ,l=l;l‐^  \\____/ / `ー-、、
      l l!      | ,,イ;;;;>、 /        ヽ
 //:,:/!:,/l:l        | /:::::| /         /

340名無しさん:2010/04/23(金) 18:21:44 ID:4H/czbvI
太田光かっけー
一発ネタで終わらせのは惜しいな

341名無しさん:2010/04/23(金) 18:24:07 ID:sZysC0Gs
>>337
>あしがないさん

     ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ秔,((/   ヽ))ミー、   
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j   
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  <足がなくはありませんよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   
  `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ   
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

342名無しさん:2010/04/23(金) 18:26:02 ID:Yk/Dpho2
>>341
脚どころか身体も無いじゃない!

343名無しさん:2010/04/23(金) 19:05:33 ID:kT10HiTM
>>331
ニンドリはアトラスと一回喧嘩してるしやらないんじゃない

344名無しさん:2010/04/23(金) 19:07:22 ID:81k1fVuo
この手のは雑誌に載ったって劇的に変わるものでもなし… てか喧嘩なんてしてたのね

345名無しさん:2010/04/23(金) 19:07:25 ID:s2Ivgiy6
さるバンド
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/k3lj/index.html

またなんか謎の技術がwww そして森川君まだ生きてた

346名無しさん:2010/04/23(金) 19:09:41 ID:81k1fVuo
自動でしゃべる?のはトモコレからあったじゃない。
後はセミナーのDS君ですとかにも

347名無しさん:2010/04/23(金) 19:10:10 ID:qqFlR3dQ
>>345
「くまうた」の系列かな? 歌声はトモコレな感じだが。

348 ◆888888889s:2010/04/23(金) 19:10:30 ID:Rxr02qVw
o o )ク >>345
uv"ulア イメージがゆっくりしか出てこねえw

349名無しさん:2010/04/23(金) 19:13:51 ID:Od8b7Ye6
 ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::)
  8j*´Д`リ8  >>345
  ⊂!〆iつ   これ欲しいッッ!
   ハ_!
    し'ノ

350名無しさん:2010/04/23(金) 19:14:52 ID:HCC3E1oU
>>345
お料理ナビのシェフと同じ気配がする。
……技術以外で謎な点が存在するのは間違いないが。

351名無しさん:2010/04/23(金) 19:14:55 ID:IEFBWd/Y
>>345
変なの増えたなあw

352名無しさん:2010/04/23(金) 19:15:09 ID:kvCGstJI
くまうたのほうを思い出してしまう・・・

353名無しさん:2010/04/23(金) 19:15:28 ID:81k1fVuo
でも、文字を読み上げるものとしてはGC4剣+の頃からあったのか。当時は抑揚の問題から2文字しか出来なかったけど、その頃から研究はしてたんだろうな

354名無しさん:2010/04/23(金) 19:15:37 ID:RnHVwgsw
すごくいい加減な(褒め言葉)ソフトに見えるなこれw

355アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/23(金) 19:26:22 ID:rRqGFMQQ
>>345
へぇ、今度はムームーの新作かい。

356名無しさん:2010/04/23(金) 19:33:27 ID:MKzKr4p.
ああこれはカッチャイナーの歌を作るやつでてきそう…

357名無しさん:2010/04/23(金) 19:41:09 ID:2UrfF4Ug
後にさるバンドが100万DLを達成するとは、このとき誰も知る由も無かった。(棒読み)

358名無しさん:2010/04/23(金) 20:00:56 ID:sG.HP9VY
DL数が予測で良いから公表されないかなぁー

359名無しさん:2010/04/23(金) 20:11:45 ID:KhP8FdUM
さるバンド…
WiiMusicに足りない一味が見つかった気がする…(割合棒なし

360名無しさん:2010/04/23(金) 20:14:29 ID:ZtSg4h/Q
ネオジオのローディングをリモヌンで再現したWiiWareが出る日も近いな(棒

361名無しさん:2010/04/23(金) 20:18:49 ID:hA9b/AmQ
しかしHORIは何をしているのか
早くWii用の(ry

362名無しさん:2010/04/23(金) 20:20:09 ID:oiHBlW7c
>>361
>早くWii用のツインスティックを発売しないと!
な、何だってー!

363名無しさん:2010/04/23(金) 20:51:33 ID:jsO67qmA
本スレ18

シングルショップの通販で購入はどうでしょう?
直接買うよりは割高だけど、近場にない時には便利だよ。

364名無しさん:2010/04/23(金) 21:01:13 ID:BkqEMFTQ
>>338
不良が気まぐれでよいことすると、善人に見える法則じゃないのか?

365名無しさん:2010/04/23(金) 21:15:09 ID:HIXZqLyA
>>364
鯖は普段はあそび人の賢者

366名無しさん:2010/04/23(金) 21:16:06 ID:BCH.Y5vs
ふぅ

367アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/23(金) 21:21:26 ID:rRqGFMQQ
WWEの日本人レスラーが退団というニュースからWWE関連の情報を検索中
wikipediaも2ちゃんまとめwikiもいろいろぶっちゃけてるなぁw

368名無しさん:2010/04/23(金) 21:24:41 ID:DFyP2abs
>>367
なにそれ、kwsk

369名無しさん:2010/04/23(金) 21:32:51 ID:d7rWn.7M
>>367
あれ?船木辞めたのん?
つかWWEはどっちかつーと解雇か

370名無しさん:2010/04/23(金) 21:34:39 ID:hvy3zj4A
フナキはWWEに一番長くいた日本人になるのかな。
日本来るなら新日か全日か。
TAJIRIやTAKAとの絡み見たいのお。

371アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/23(金) 21:34:56 ID:rRqGFMQQ
>>369
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100423-00000019-oric-ent

372名無しさん:2010/04/23(金) 21:41:27 ID:jsO67qmA
>>367
ショー・フナキが退団か。本当におつかれさまでした。
今後はフリーでみちのくとKAIENTAI道場に行くのかな?

喋りが苦手なマッスルフェアリー・カズくんの相方もできそうだね。

373名無しさん:2010/04/23(金) 21:46:04 ID:d7rWn.7M
>>371
おおthx

あそこに13年在籍できたってのがどんだけ凄いか…

374名無しさん:2010/04/23(金) 21:47:20 ID:BCH.Y5vs
これが本当のPSPのTV出力だ!(棒

セガ、PS3「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター」。PSP「初音ミク -Project DIVA-」をハイエンドな画像で楽しめる
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100423_363362.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/363/362/miku02.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/363/362/miku03.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/363/362/miku04.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/363/362/miku05.jpg

375名無しさん:2010/04/23(金) 21:52:35 ID:qqFlR3dQ
>>374
なんか中途半端なポリゴンモデルに見えるが、わざtなのかな?

376名無しさん:2010/04/23(金) 21:55:09 ID:sFMUlxQ6
>>375
PS3だと、萌え系のポリゴンモデルはかなり採点があまくなるから、
まぁこんなもんではないかな。

本スレでもちょびっと書いたけど、PS3クォリティなんて言われてたのは
今や昔の話だし。

377カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/23(金) 21:55:14 ID:SL.PmyQ6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  初音ミクは神かわいい
  iニ::゚д゚ :;:i

378名無しさん:2010/04/23(金) 21:57:44 ID:qqFlR3dQ
>>376
そういうもんか。なんか違うキャラみたいに見える。

379名無しさん:2010/04/23(金) 22:00:03 ID:32JB9fyw
なんで素直にPS3に出さないんだよww
聞いちゃいけない事かもしれんが。

380名無しさん:2010/04/23(金) 22:02:04 ID:d7rWn.7M
>>375
ベースがあくまでPSPだからじゃないかな。

つか、ミクなら素直にPCで(ry

381名無しさん:2010/04/23(金) 22:02:18 ID:MKzKr4p.
>>379
そのうち完全版とか言って出すに決まってるじゃないか

382名無しさん:2010/04/23(金) 22:03:46 ID:ZtSg4h/Q
>>374
アキバのクラブセガでやってたのこれかあ

383アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/23(金) 22:06:04 ID:rRqGFMQQ
セガはPSPにとても素直ですね(棒

384名無しさん:2010/04/23(金) 22:08:10 ID:hA9b/AmQ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1465773.html
どうですか!鯖とプリンスと変顔!

385アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/23(金) 22:09:24 ID:rRqGFMQQ
>>384
こういうPS2あったよね

386名無しさん:2010/04/23(金) 22:10:00 ID:jeqiPxLA
>>380
PCには本家ミク以外出てないんだっけか
これはむしろPSPかPS3にボーカロイドとしてのミクが移植されるフラグ(棒

387アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/23(金) 22:12:11 ID:rRqGFMQQ
そして今こそくまうたポータブル

388名無しさん:2010/04/23(金) 22:12:58 ID:IEFBWd/Y
いやパラッパポータブルだ

389アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/23(金) 22:14:24 ID:rRqGFMQQ
>>388
えっ

390名無しさん:2010/04/23(金) 22:14:54 ID:sFMUlxQ6
いい事を思いついた!
ポポロクロイス物語を、1と2パックにしてPSPで完全版を売り出せば(ry

391名無しさん:2010/04/23(金) 22:17:20 ID:qqFlR3dQ
>>387
くまうたポータブルは、本当に出して欲しかった。
でも売れなかったみたいだからなぁ。

392名無しさん:2010/04/23(金) 22:18:54 ID:32JB9fyw
くまうた…今ググってみてきたが…
いろいろと時代を先取りしすぎてたんじゃないのだろうか。

393名無しさん:2010/04/23(金) 22:20:25 ID:TZP2V8bw
PS3のファームウェアに不具合だって。


PlayStation Update 3.30 Causing Problems?

It seems the latest firmware update for the PlayStation 3 is causing havoc with some gamers systems.

ttp://beefjack.com/blog/game-blog/news/playstation-update-3-30-causing-problems/

394名無しさん:2010/04/23(金) 22:22:04 ID:kT10HiTM
なんだ、いつものことか

395上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 22:31:55 ID:476AGYRw
また人柱乙か


次に起動するの新ヱヴァ破のBDが届いてからだから別に良いけどw

396アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/23(金) 22:33:43 ID:rRqGFMQQ
むしろバグがないのがバグ

397名無しさん:2010/04/23(金) 22:39:30 ID:ZtSg4h/Q
ソニーもたまにはバグなしでアップデートできるようにすればいいのに
不良が気まぐれでよいことすると、善人に見える法則で、ものすごくいいメーカーに思われるかもしれないぞ(棒

398名無しさん:2010/04/23(金) 22:40:37 ID:MKzKr4p.
何か毎回ファームアップするごとにバグだしてない?

399名無しさん:2010/04/23(金) 22:41:03 ID:S6l8lRNo
俺のファームウェアに対する認識をことごとく覆したPS3…
ちなみにwikipedia先生に聞いたファームウェアの定義の一部抜粋

>ハードウェアに密接に結びついていて、むやみに書き換えること
>のない媒体に書き込まれた物を言う。一般的なソフトウェアより
>ハードウェア寄りのソフトウェアということで
>ファーム(firm:堅い、固定した)という呼び方をしている。

PS3のはファームウェアでは無いらしい。

400名無しさん:2010/04/23(金) 22:41:18 ID:cb9YrBZc
バグじゃないよ仕様だよ(棒

401名無しさん:2010/04/23(金) 22:42:32 ID:qqFlR3dQ
でもファームウェアアップデートでここまでバグ連発するようになったのって最近じゃない?
予算可人が減ったりしてるのかね。

E3のサイトみてるけど、カンファのスケジュールってどこ見ればいいのかわからん。
どの日になろうが夜中なんだが。

402名無しさん:2010/04/23(金) 22:43:05 ID:kT10HiTM
PS3のファームウェアアップデート回数と頻度は異常だよな

403名無しさん:2010/04/23(金) 22:44:02 ID:ZtSg4h/Q
ここまでくるともう何のためにアップデートしてるのか分からなくなってくるな
PSPもあまり頻繁にソフト買ってないと、何か新しいゲーム起動させる度にアップデートさせられるし
やってられん

404名無しさん:2010/04/23(金) 22:44:08 ID:IEFBWd/Y
>>399
駄目駄目なことでは堅く固定されているのだからそれはそれで

405名無しさん:2010/04/23(金) 22:45:52 ID:OowvVdW.
まぁ、バグが火を噴いたり機能削除したりがなければ別にかまわんと思うんだけどなぁ

406名無しさん:2010/04/23(金) 22:48:03 ID:g8XQnCfg
なんかほぼ毎回バグ出してるよな
どういう管理しているのかがものすごく気になる

407上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 22:48:06 ID:476AGYRw
PS3はソフト一本のバグのために本体のファームごと修正とかいう馬鹿な事態が結構あるのが…

408名無しさん:2010/04/23(金) 22:50:48 ID:PQP2Nuuc
PS3のファームウェアはfirmじゃなくfarmなのかもシレン、だからバグが付いてくる(棒

409名無しさん:2010/04/23(金) 22:51:03 ID:cb9YrBZc
>>407
まぁ、Wiiもリゾートで似たようなことやったじゃない
あんまり深刻なのはないけどさ

410名無しさん:2010/04/23(金) 23:01:32 ID:Gl2OR.6Q
なんかあったっけ?

411名無しさん:2010/04/23(金) 23:02:47 ID:kT10HiTM
SDにあるソフト起動するとモープラ付けムービーが何度でも再生される不具合
あとスマブラXにはいってる更新でもなんかあったよね

412名無しさん:2010/04/23(金) 23:04:12 ID:EsHiGBJU
>>390
アーカイブスでいいやん。
他社ハードで出るんなら、フルプライスも考えない事もないが。

413名無しさん:2010/04/23(金) 23:06:04 ID:EsHiGBJU
楽しんでるユーザーの方々には悪いが
何にせよ、買わずに楽しむのが一番→PSP&PS3

414上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 23:06:39 ID:476AGYRw
ポポロクロイスは犠牲になったのだ…PSPのな…

415名無しさん:2010/04/23(金) 23:07:35 ID:cb9YrBZc
>>414
その認識は大きく間違えているといわざるを得ない

PSPじゃなくてPS2の犠牲になったのだ

416名無しさん:2010/04/23(金) 23:08:02 ID:EsHiGBJU
>>414
大して売れなかったから騒ぎにならなかったが
さりげなくやるドラ移植も不具合有ったような

417名無しさん:2010/04/23(金) 23:08:15 ID:Gl2OR.6Q
>>411
そんなことがあったのか…。その不具合に遭遇する人はかなり少なそうだな…。
こっそり修正されたのか。
スマブラXは延期までしたから覚えてるけど。

418名無しさん:2010/04/23(金) 23:10:45 ID:EsHiGBJU
>>415
>PS2の犠牲

幻想水滸伝4と聖剣伝説4と、ときめきメモリアル3を責めないであげてっ(><)

419名無しさん:2010/04/23(金) 23:11:15 ID:qqFlR3dQ
>>418
天外魔境3も入れてあげて。

420名無しさん:2010/04/23(金) 23:15:56 ID:32JB9fyw
スマブラっていうと発売直後の読み込み不良とWi-Fiコネクションのクソさ加減を思い出す。
幸いうちのは読み込みにゃ問題なかったしWi-Fiも程なく改善されて散々遊んだけどなw

421名無しさん:2010/04/23(金) 23:16:39 ID:Ih8lfIOg
4とか3の油がのってきてそうな辺りのタイトルが犠牲になっとるのか…

422名無しさん:2010/04/23(金) 23:21:21 ID:cb9YrBZc
>>418
いやだってほらこのかわい…くないピエトロの姿
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/popolo/fan/img/oyako.jpg
ゲーム自体も酔いやすいわ戦闘は単調だわその他諸々嫌な衝撃しかなかった…
好きな人いたらごめんなさい

423名無しさん:2010/04/23(金) 23:22:02 ID:EsHiGBJU
スマブラXのオンラインは金貰ってもやりたくないレベル。

424名無しさん:2010/04/23(金) 23:26:06 ID:g8XQnCfg
同時期のソフトなのにマリカのオンはすっげー快適だったな

425上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 23:27:55 ID:476AGYRw
処理オチ上等とはいえレギンレイヴのオンラインは何かおかしいw

426名無しさん:2010/04/23(金) 23:28:18 ID:EsHiGBJU
>>424
同じステージ(マリカだとコースか)ばっか、やらずに済むように出来てるしね。

427名無しさん:2010/04/23(金) 23:29:05 ID:cb9YrBZc
終点はもういいです

428名無しさん:2010/04/23(金) 23:29:37 ID:RnHVwgsw
PSPは持ってれば何かと便利だよ!

資格試験用の講義動画再生に大活躍しておりますw
倍速再生の0.1倍単位調整が何気に役に立つ

429名無しさん:2010/04/23(金) 23:30:34 ID:g8XQnCfg
>>425
全同期はさすがに想定外w

430名無しさん:2010/04/23(金) 23:30:44 ID:3R/PGVlg
>>425
あれでもしフリーチャットかボイチャがあったら個人的に無敵だったw

431 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/23(金) 23:30:53 ID:cmPYDKHs
  ___                 ____
 /    /    _   /    /\ ○        /
     /       /   /  \      //
     /    _/          \    /
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ?.   / ノ`ー-、ヘ<ー 1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
┌─┌─┌─┌─┌───────────┐
│A │J..│K..│Q │10┌────────┐│
│  │O.│  │  │  │ ≫≫≪≪≪≪≪ ││
│  │K..│  │  │  │ ≫≫≪≪≪≪≪ ││

ただいま

432名無しさん:2010/04/23(金) 23:31:52 ID:oiHBlW7c
>>431
お帰り

10のワンペアですね・・・(ぇ

433煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/23(金) 23:31:56 ID:QZsBdcNw
>>431
お帰り・・・、アレ?ww

434名無しさん:2010/04/23(金) 23:32:44 ID:V6guGJKs
レギンは難易度設定がとち狂っていてハデストインフェルノで斬撃使うの無理って聞いたが
実際どうなんだろ

435名無しさん:2010/04/23(金) 23:32:44 ID:32JB9fyw
斬撃はフレ限定でかまわないからボイチャが欲しかった。
つうかマジ、細かい不満点を改善するだけで恐ろしい出来にならんか、あれ。

436上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 23:32:45 ID:476AGYRw
絵柄がわからんがとりあえずストレートか

437 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/23(金) 23:33:18 ID:cmPYDKHs
            /
        __  _   /          __|     /
           /   /                 /
         _/   /                /
            _/            ___/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ?.   / ノ`ー-、ヘ<ー 1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
  │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|

438名無しさん:2010/04/23(金) 23:33:28 ID:cb9YrBZc
>>431
 ソニーは23日、3.5インチフロッピーディスクの国内販売を来年3月末で終了することを
明らかにした。USBメモリーなど大容量の記録媒体の普及で、需要が減ったため。ソニーは
3.5インチ型を世界で初めて商品化した国内最大手。ほかのメーカーは大半がすでに販売を
打ち切っている。
ttp://www.asahi.com/digital/pc/TKY201004230411.html

439名無しさん:2010/04/23(金) 23:34:05 ID:oiHBlW7c
>>435
レギンにボイチャ付けると誰が誰だか解らなくなりそうだ・・・

440名無しさん:2010/04/23(金) 23:34:11 ID:Gl2OR.6Q
>>424
3か月の間があったけど、さすがにスマブラXの様子を見てから
仕様いじるのは遅すぎるよなぁ…。

441上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/23(金) 23:34:27 ID:476AGYRw
純正ちゅーれん?

442名無しさん:2010/04/23(金) 23:38:10 ID:HIXZqLyA
>>434
長剣は高いガード性能&神速キャンセル移動があるから有用な場面多いよ
ハンマーは太い攻撃判定と、高い軽減性能のスーパーアーマーがあるから、むしろ高難度ほど重宝する
弓はフレイの弓でも、オフなら待機状態の敵集団に対してなら必須の場面有り
そして槍は大体優秀
最終的に影が薄くなるのは飛燕の太刀系統以外の大剣かと

443名無しさん:2010/04/23(金) 23:38:56 ID:OowvVdW.
ヘッドホンの強制エイジングしてるから微妙なボリュームのBGMがベッドまで聞こえてくる…

444名無しさん:2010/04/23(金) 23:39:43 ID:MKzKr4p.
3DSはそこら辺の改良もして欲しいもんだ

445名無しさん:2010/04/23(金) 23:39:49 ID:oiHBlW7c
>>443
つ[ イヤーウィスパー(死語) ]

446名無しさん:2010/04/23(金) 23:42:52 ID:RnHVwgsw
>>443
そのヘッドホンを装着すれば気にならなくなるよ!なるよ!

447しがない名無し:2010/04/23(金) 23:45:01 ID:mrxjHkEs
こんばんは

>>341
私は幽霊ではないよw

448名無しさん:2010/04/23(金) 23:45:31 ID:oiHBlW7c
>>447
はんばんこ

449名無しさん:2010/04/23(金) 23:45:44 ID:32JB9fyw
>>442
ノーマル終わってちょっとで積み状態なんでわからんが聞くと
終盤は槍が厨性能になってしまうようだしなあ。槍LV6とかが。

450名無しさん:2010/04/23(金) 23:46:08 ID:qqFlR3dQ
>>447
お、こんばんは

451名無しさん:2010/04/23(金) 23:46:53 ID:WQqJoNvM
エイジングって都市伝説と聞いたような…

ホントに違いがあったとしても、一般人の耳にはわからなそうだけどw

452名無しさん:2010/04/23(金) 23:49:00 ID:HIXZqLyA
>>449
本来、槍はM+無しのバランスで作られてただろうからね
M+無しの最終槍は細すぎて当たらないw
それでも槍も万能ではないし、結構武器バランス取れてると思うよ

453名無しさん:2010/04/23(金) 23:49:36 ID:MKzKr4p.
槍モーションでかいからなぁ
剣の代わりにはなれないよ

454名無しさん:2010/04/23(金) 23:52:15 ID:32JB9fyw
む、そうだったか。まあリーチある武器が強いのは古今東西変わらぬ事実だが
あのゲームはリモコン振り回してナンボだからさw出番がなくらないようでよかったw

455名無しさん:2010/04/23(金) 23:53:58 ID:jsO67qmA
素早さは剣に取られ、攻撃力は槌に取られ、射程は槍に取られ、
残ったものは中途半端な隙のでかさだけが残る大剣に比べればましさ(´;ω;`)

456名無しさん:2010/04/23(金) 23:55:02 ID:g8XQnCfg
そこでエッケザクスですよ(棒

457名無しさん:2010/04/23(金) 23:55:37 ID:cb9YrBZc
EGGってなんかそんな問題だったのか?

458名無しさん:2010/04/23(金) 23:56:10 ID:qqFlR3dQ
>>455
大剣はほとんど使わなかったなぁ。

459名無しさん:2010/04/23(金) 23:56:41 ID:RnHVwgsw
>>451
やってみればわかるが
最初に意図的に劣化させれば音にこだわる人ならだいたいは区別つく

リアルな経年劣化はなかなかわからんがw

460名無しさん:2010/04/23(金) 23:56:54 ID:MKzKr4p.
>>455
大剣は大剣で役に立つよ?
というか、あのゲームで不必要なジャンルの武器は一つもないよ
個人的に使えない武器も、他の人が有効に使いこなしてるのを結構見るし

461名無しさん:2010/04/23(金) 23:57:45 ID:cb9YrBZc
大剣はフレイヤの回復用だなぁ…フレイだとあれで一枠埋めるのはつらい
まぁスキルが足りないんだろうけど

462名無しさん:2010/04/24(土) 00:01:49 ID:qUbWZrVU
飛燕の太刀は大好きな武器なんだが、やっと出てきたと思ってたら直前に出てきた長剣の方が
手数で見た攻撃力の面で有効だったりして(´・ω・`)

463名無しさん:2010/04/24(土) 00:02:30 ID:RTijoCJY
飛燕は見た目がいいよね

464名無しさん:2010/04/24(土) 00:09:08 ID:InQDHlcg
大剣強いじゃないか
後半になると射程も伸びるし中間距離の殲滅能力はとても高いと思うよ
弱横切りが強いのだと横→神速→横→神速…で敵がどんどんいなくなる

465名無しさん:2010/04/24(土) 00:10:01 ID:EkM/i9pY
>457
問題は無いよ

毎月会員料取られるクソ課金体制なだけでw
(退会しても多分問題無いはず  だけど…)

466名無しさん:2010/04/24(土) 00:14:28 ID:kUS7eLhg
どんな武器も使い方次第だけどね
フレイヤの魔剣は大剣が一番有用になるし
しかしレーヴァテイン、お前はだめだ(ガード的な意味で)

467名無しさん:2010/04/24(土) 00:14:56 ID:cjYGEblI
本スレ238
TVのパンの缶詰を発明した人の特集で、その店の陳列棚にそれと似たようなのが映ってたな。

>>460
確かに、使い手や目的によっちゃ大剣の方が使い勝手が良い。
自分の場合は、サポ目的や結晶ばら撒かせる場合は大剣をメインにしてるよ。
ハンマーや長剣だと、倒した敵の結晶を全て自分が回収してしまう事もあるので。

468名無しさん:2010/04/24(土) 00:19:14 ID:KyTEm7xE
射程も長くてガードもできて複数に当たるからじゅうぶんつよいよ
槍のほうがガードできなくて怖い

469名無しさん:2010/04/24(土) 00:28:40 ID:b1V4j27I
ぬおお、何か妙に惹かれるものがあるな。

つくってうたう さるバンド
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/k3lj/index.html
ようこそ ここは
サルダモン王国
だってサルだもん ヘイカモン

音楽が 好きだじょー
いろんな曲を
たくさんつくりたい あなたと

配信まで 少しお待ちください
お手軽 DSiウェア
つくってうたう さるバンド

メーカー:任天堂
■配信開始日:2010年4月28日
■DSiポイント:800ポイント
■ジャンル:おまかせソングメーカー
■プレイ人数:1人(セーブデータ数:2つ)

470名無しさん:2010/04/24(土) 00:33:35 ID:yyBAkNyk
あぁ、面白そうだなぁ 歌詞に合わせて歌ってくれるのかな?
しかしうちにはDSLしかない
次の買い換えは3DSと決めているのだ

471名無しさん:2010/04/24(土) 00:34:13 ID:RTijoCJY
muumuuってくまうたのところだったよな、たしか

472名無しさん:2010/04/24(土) 00:36:57 ID:STPdZgJU
>>469
おま…感染すると知って…ww
畜生…何がサルダモン王国だ…w

473名無しさん:2010/04/24(土) 00:50:19 ID:.KZCCkcA
               , ―v― 、― .、
            , ―‐γ ◯二◯ _.\  > ―‐ 、
  γ⌒ヽ    |  -イ, −v┬‐v ‐ 、 ヽr‐   |
  ヽ、_ノ゚\   |   ¬  (_/ヽ、_}.   Yヘ   |
.    \  ゚\ ヽ、_{          }ヽ、__ノ
      \   >  / ハ  ,   ,   ノィ    } これでレギンレイブ出きる?
        へ.\И 〉,,      ,,  }    /
          \\ 丶、_  ,― 、  _, ィ  /
           \\ーイ不刃于/ 》=く
              >^¬ヘ┴┴'〃 ュ ヽ
             >ー( ̄`ヽ__{、 宀丿
             {_ノ^ー<\ーへ=┘
               /   \\_ノ、ヽ
              /     \ > ミ、ヽ
              /        \ \}

474名無しさん:2010/04/24(土) 00:50:54 ID:b1V4j27I
職人の仕事はえーw

475名無しさん:2010/04/24(土) 00:52:08 ID:nQitCpTc
だれか、>>473の為にかぷこさんAA貼ってあげて。

476名無しさん:2010/04/24(土) 00:56:07 ID:NRpnwEr2
>>473
レギンレイブは移植出来ませんよ!

477名無しさん:2010/04/24(土) 00:59:15 ID:arwq41xU
テイルズソードとかFFソード出るだろうからわざわざレギン要求しなくても大丈夫だろ

478名無しさん:2010/04/24(土) 01:04:48 ID:TrluIxMw
あれポインティング精度って意味じゃ激しく不安があるが
確かにモーションの方はM+並だろうから斬撃的アクションは出せるな。

その面白さを素直に見出せるお客さんがいるかはわからんが。

479名無しさん:2010/04/24(土) 01:04:58 ID:KyTEm7xE
首のあたりからすごい漢だ・・・分を感知した

480名無しさん:2010/04/24(土) 01:06:56 ID:InQDHlcg
うぉおおおおおおおおおお!!!
と聞いて

481名無しさん:2010/04/24(土) 01:39:40 ID:uVIejes.
>>476
移植できないのならパクればいいと思います

482名無しさん:2010/04/24(土) 01:42:06 ID:otMHcHCA
レギン自体元はEDFみたいなもんだけどさ、開発同じだけど

483名無しさん:2010/04/24(土) 03:36:24 ID:6bCQS10k
佐呂間で町長がホタテテロをした件について

484名無しさん:2010/04/24(土) 08:12:14 ID:vydCR95Y
パクっても出てくるの何年後かなぁ
あ、出れば出来がどうでも関係なく買うから何でもいいのか

485名無しさん:2010/04/24(土) 08:44:43 ID:J2cqsjyQ
新しい日の朝

486名無しさん:2010/04/24(土) 08:53:24 ID:kKPIZKbE
PHS壊れて
毎時(ゼロゼロ分)毎に
アラーム鳴ってうるさいにょろ
おはよう

487名無しさん:2010/04/24(土) 08:58:22 ID:ZK7FhOP.
ダイナミック斬
という仮題からファンタジーを予想した奴がいただろうか

おはよう

488名無しさん:2010/04/24(土) 09:04:47 ID:3GRKqYc6
>>486
・・・PHSって何だっけ?

>>487
ダイナミック斬というタイトルで
何故か長ラン着た番長がイメージされた俺の脳みそ

489名無しさん:2010/04/24(土) 09:11:23 ID:J2cqsjyQ
ケンサクス
という仮題から安藤ケンサクを予想した奴がいt(ry

490名無しさん:2010/04/24(土) 09:16:05 ID:3GRKqYc6
ケンサクスで
ケン・マスターズがサックス吹いてイライザとキャッキャウフフするイメージが(ry

491名無しさん:2010/04/24(土) 09:56:07 ID:womDXCf2
ボクシングの精度見てたらもう゛ぇでレギン出来るとはとてもおもえんなあ

492名無しさん:2010/04/24(土) 10:43:29 ID:gAtyU36U
>>488
P ポケットモンスター
H ハートゴールド
S シルバーなんだっけ?

493名無しさん:2010/04/24(土) 10:46:15 ID:nQitCpTc
>>489
今から見れば、その仮称も「検索数」が元だと断定できるんだな。
しかし、事実上のメインモードが「アンドケンサク!パネル9」か……Wiiがリビング設置じゃないだけに、ちょっと引けるな。

494名無しさん:2010/04/24(土) 10:47:40 ID:kUS7eLhg
>>491
武器が全部大剣かハンマーなら反応の遅さを誤魔化せる(半棒

495名無しさん:2010/04/24(土) 10:48:36 ID:ZJK5H7.A
>>493
持っていってもいいのよ
http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/moving_kit/index.html

496名無しさん:2010/04/24(土) 10:53:04 ID:qtZYss/o
>>492
魂銀

497上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/24(土) 10:54:06 ID:4G0tg5FI
>>494
大剣やハンマーのプレイ動画だけ見て「ラグゲーwww」とか言っちゃう辺りが動画評論家の動画評論家たる所以ですねわかります

498名無しさん:2010/04/24(土) 11:15:25 ID:6bCQS10k
だがハンマーの気持ち良さは異常

499名無しさん:2010/04/24(土) 11:17:11 ID:vydCR95Y
困った時のハンマー頼みな所あるからなぁw

500リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/24(土) 11:20:14 ID:WsxvU8LY
スカハンの話になるけど
振り向き様にサイドスローは良くやる

501名無しさん:2010/04/24(土) 12:33:43 ID:cjYGEblI
以前、バンバンキッズで狙撃の攻略法教えてくれた方ありがとう。
おかげで全クリ出来た。

バンバンキッズもカッパやピコハンの厨性能、旗の位置が分かりづらいマップ、しっくり来ない操作感など
細かい粗は目立つけど、その改善点を生かしてマッドセクタ、バンバンキッズにつづく3本目(オーバーターンはFPSとちょっと違うので除外)がほしい所だ。

502謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/24(土) 12:43:16 ID:25x8958g
_/乙(、ン、)_禁書の原作買ってきた。取り敢えず触りの10巻まで。

503名無しさん:2010/04/24(土) 12:49:23 ID:kUS7eLhg
>>498-499
細かく狙わなくても当たるし爽快感が凄いよな

>>502
・まずは3巻まで読んで購読するか考えよう
・10巻まで買ったんなら13巻まで買うのオススメ
・12巻だけ入手率低し(表紙ホイホイ)

504名無しさん:2010/04/24(土) 13:00:29 ID:4WgXokwk
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52302545.html

さすがこれはプリンスさんでもかわないだろうな…

505名無しさん:2010/04/24(土) 13:09:55 ID:ZqGtVp1E
禁書1巻読むと、ビリビリさんの絵が同一人物とは思えない

506名無しさん:2010/04/24(土) 13:27:28 ID:3GRKqYc6
ぬる
いま

507名無しさん:2010/04/24(土) 13:36:24 ID:arwq41xU
ふと思ったが桜井プロジェクトって3DS用の可能性が高い気がする

508名無しさん:2010/04/24(土) 13:38:30 ID:lCTRnlHA
スマブラ3DX・・・

いや4作目だっけ

509名無しさん:2010/04/24(土) 13:43:53 ID:cjYGEblI
>>508
スマブラ→スマブラDX→スマブラX
だからもし次に出すのなら、それが4作目だね。

510名無しさん:2010/04/24(土) 13:44:45 ID:J2cqsjyQ
「スマブラではない」って言ってなかったか?<ソラのやつ

511名無しさん:2010/04/24(土) 13:46:24 ID:kKPIZKbE
スマブラみたいなゲームは
タマにアルからいいのであって。

連作するモンじゃないように思う。

512名無しさん:2010/04/24(土) 13:51:39 ID:cjYGEblI
>>510
いい加減星のカービィの新作を…

513名無しさん:2010/04/24(土) 13:51:41 ID:nQitCpTc
そもそも、次にオールスター物があるとしたら、スマブラではないと思うな。
「対戦格闘ゲーム竜王」みたいに「8人とか16人という数のキャラクターを、それぞれの持ち味を消さずに目立たせ、認識させるかが重要になってくる」試作品が、他に出て来ないとも限らないし。

514名無しさん:2010/04/24(土) 13:56:19 ID:kKPIZKbE
既出だろうけど。
http://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-489.html
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/ps3san_101.png

そりゃ、間違えるよねぇ・・

515名無しさん:2010/04/24(土) 14:24:37 ID:4WgXokwk
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/a/u/t/autumntone/100423j.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/a/u/t/autumntone/100423i.jpg

よくわからんが、パンツの上から黒ストッキングはいてたら
この造形はおかしくね?

516アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/24(土) 14:25:54 ID:efyVxZ3c
中古で買ったファミコン探偵倶楽部1&2をクリアーしてきたぜ!!
やはり昔のアドベンチャーゲームは意外なコマンドを使わせられる事が多々あるな

517名無しさん:2010/04/24(土) 14:50:06 ID:6bCQS10k
ジョジョくじ買ってきた、キンクリかっこいいくせにジョルノひどすぎる

518名無しさん:2010/04/24(土) 15:19:56 ID:4WgXokwk
>ジョジくじ

ってなに?と思った(´・ω・`)

519名無しさん:2010/04/24(土) 15:27:08 ID:pOG3Dxno
絵比べ
http://upload.jpn.ph/upload/img/u59371.jpg

520名無しさん:2010/04/24(土) 15:29:26 ID:womDXCf2
>>519
車がかあいそう

521名無しさん:2010/04/24(土) 15:31:13 ID:I5YFZ502
>>516
同じコマンドでもちょっと解釈を変えれば全く違うコマンドですね、分かります
文字表示がひらがなだったからこその仕様だよなぁ・・・

522名無しさん:2010/04/24(土) 15:35:20 ID:pOG3Dxno
某所で張ってあった画像
もちろん1枚で列べられるという事は意味があります

別の場所でも張ってみたけど褒めちぎってて誰も気付かず面白いです

523名無しさん:2010/04/24(土) 15:36:27 ID:EkM/i9pY
>519の画像って、どっちもForza3だっけw

524名無しさん:2010/04/24(土) 15:44:16 ID:pOG3Dxno
きちんと見れば誰だって判りそうなもんだけどロゴが入るだけで補正が入りますよという例

525上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/24(土) 16:02:16 ID:4G0tg5FI
ペイントと光源が違うだけで同じだな確かに
これは『自主規制レベルの暴言』の巣窟に放り込んだら気づかずにGT最高とか言い出しそうだw

526名無しさん:2010/04/24(土) 16:04:55 ID:PRm64BCk
本スレ>>414
Natalに対して言いたい事はわかるが根拠がEyeToyってのがな
マジな話EyeToyで何やったっけ?

527名無しさん:2010/04/24(土) 16:05:20 ID:gfYoY24k
>>524
だが待って欲しい
ロゴが入らなくても白騎士の画面をWiiソフトだと(ry

528名無しさん:2010/04/24(土) 16:06:30 ID:JvEBunuE
>>526
KONISHIKIがダンスしてた

529∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/24(土) 16:10:28 ID:eRC865e.
>>519
流石にコラでしょ?

530名無しさん:2010/04/24(土) 16:16:34 ID:2WAAO0V6
>>519
それにしてもボロボロだなぁ。正直、こんなになるくらいのレース展開じゃ
とっくにリタイアしちゃうんじゃないのかな

531名無しさん:2010/04/24(土) 16:20:40 ID:6bCQS10k
生まれて初めてジャンプのフラゲできるお店を見つけた
つい、勢いで買ってしまったが富樫とジャガーさんしか読むもん無かった

532名無しさん:2010/04/24(土) 16:36:29 ID:gfYoY24k
>>530
故・マクレーが若い頃は、途中のサービスに入ってきたとき
まずメカニックが手にしたのが板金用ハンマーだと(ry

533独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/24(土) 16:39:27 ID:ndgBbHXc
不思議不思議
朝は書き込めたのにちょっと公園で娘と遊んでる間に規制されてる

GW直前だからかのう?

534名無しさん:2010/04/24(土) 16:53:15 ID:0Iu1/IJQ
>>515
黒ストッキングの上に黒パンツはいてる。そういう履きかたってあるのかな。

535 ◆XcB18Bks.Y:2010/04/24(土) 16:55:54 ID:q6b6hQKw
>>345
ここ2年くらいのDSはDSiWareのほうが面白そうなソフトが多かったので
DSiを買わなかったのは失敗だったかもと少々後悔。
3DSが年内に出そうなので今さら買うのも気が引けますし。

>>528
ちっちゃい子ども達と一緒にCMしていましたが
今にして思えば
「こんなので遊ぶのはガキだけだよ」
というSCEJの意識が現れていたのかも。

536名無しさん:2010/04/24(土) 17:03:37 ID:Ky7Cx2Jk
>>535
ゲームマニアやDVD需要の人以外の層も汲み上げないとという意図かもしれんよ。

537名無しさん:2010/04/24(土) 17:16:08 ID:I5YFZ502
EyeToy。ヨーロッパの方では結構売れてたと聞いた事がある

>>535
山椒は小粒でも〜的なのが多いねぇ
ボリュームは少ないけど、軽く遊べて印象に残るのが多い、値段も手頃だしね。ミニゲーム的とも言える
iPhoneが期待されてたのが微妙に分かった気がする

538名無しさん:2010/04/24(土) 17:40:20 ID:pEvhMFps
いつ出したとしてもGT5惨敗を受けてコメントで「若者の車離れ」と敗因を分析する未来は変わらんのだ

539名無しさん:2010/04/24(土) 17:41:39 ID:ZoJ/S9Xg
昔ほどレースゲームが売れることはないとは思うが
それは最初っから織り込んでおけと。

540名無しさん:2010/04/24(土) 17:42:27 ID:gfYoY24k
それを尻目に自重しないマリカですねわかります

541名無しさん:2010/04/24(土) 17:46:02 ID:JvEBunuE
>>538
レースゲーは若干トンデモ系の方が面白い
リアル系は高難易度になりやすいから入り口で飽きられるパターンがほとんど
Forza3のリワインドはそう言う初心者の救済を目的として機能させている

ポリフォやSCEにそんな痒い所を掻いてくれる「孫の手」機能の実装が出来るか否か

Move用ゲームでは放棄しているみたいだけどね

542名無しさん:2010/04/24(土) 17:54:50 ID:6bCQS10k
白騎士をWii新作として釣ってるなんてあったな
それなりにゲハでも話題になってたからあの画像見ただけで分からないのは乙としかいいよつがなかったな

543名無しさん:2010/04/24(土) 17:59:22 ID:2WAAO0V6
実車をどれだけ忠実に再現しようと、ほとんどの人は乗ったこともない車であり
本当にリアルかどうかなんてわからんと思うんだよなぁ。
そもそもGTがリアルかってのはさておき

544名無しさん:2010/04/24(土) 18:02:06 ID:0U8vNXcM
フォルツァ3は、プロレーサーがプレイして実際のベストタイムとほぼ同じタイムをたたき出したって話だな。

545名無しさん:2010/04/24(土) 18:02:28 ID:gfYoY24k
リアルにしたらしたで、終着点はどれも「リアル」という同じ場所なんだよね。

546名無しさん:2010/04/24(土) 18:06:04 ID:I5YFZ502
>>543
乗った事の無い車に乗れてリアルに動く、が売りなんだし、そこは踏ん張り所かと
GT5があまりに長引きすぎなのは確かだけども

547名無しさん:2010/04/24(土) 18:08:52 ID:JvEBunuE
>>546
ちょっとした障害物にぶつかって「ぴょーん」と飛んだり
「バーン!」とボンネットが開いた状態で150km/h叩き出したりするのは全然リアルじゃ無いけどなw

548名無しさん:2010/04/24(土) 18:09:48 ID:pEvhMFps
あんまりリアルリアルとうたっても、ガキが無免許で自信満々に実車乗り回して死ぬだけ

549名無しさん:2010/04/24(土) 18:10:10 ID:ZK7FhOP.
???「本編を発売したら客を釣れないじゃない」

恋愛は駆け引きしてる時が一番楽しいって言うしねっ!

550名無しさん:2010/04/24(土) 18:10:23 ID:Ky7Cx2Jk
GTが延期だらけのハッタリ番長なのは確かだが、それに釣られてForzaシリーズを過小評価する人がたまにいるな。

やったうえで「合わない」というなら責めはせんが、「リアルを謳うゲームなんてどれも」と結論を急ぐのはどうかと。

551名無しさん:2010/04/24(土) 18:11:01 ID:4WgXokwk
>534
じかにストッキング履いたら、すれるんじゃない?

552名無しさん:2010/04/24(土) 18:11:42 ID:ZoJ/S9Xg
過小評価でなくそういうタイプのレースゲームは
たとえ洗練されていったとしても売上がPS1/SSやPS2の頃ほどに達するのは無理ってことじゃないか?

553名無しさん:2010/04/24(土) 18:12:41 ID:0U8vNXcM
>>550
マリカとクレタク等、ドリフトバリバリのレースゲー以外はまるで駄目だった俺が唯一ついていけたのが、
最高のリアルさを追求するフォルツァ3だったといふ。

このゲームの親切丁寧さは全てのジャンルの中でもトップクラスだと思う。

554名無しさん:2010/04/24(土) 18:14:13 ID:RTijoCJY
GT5からはDNF的な臭いがする

555名無しさん:2010/04/24(土) 18:15:04 ID:vydCR95Y
レースに限らず、リアル系はもうそれだけで難しそうに見えて無理だな…

556名無しさん:2010/04/24(土) 18:15:52 ID:nQitCpTc
>>554
臭いというか、既に「規定周回数未到達による未完走扱い」な状態に等しいのではと。

557名無しさん:2010/04/24(土) 18:16:27 ID:Ky7Cx2Jk
>>552
SCE(およびPSへ出すサード)の失策を槍玉に挙げて、「これだからHDゲームはダメだ」という結論に持ってくような人が
たまに出没するんだよ。

>>553
あとはチューニング関係の説明が良ければなあ。
別にチューニングにこだわらなくても楽しめるけど、理解できればもっと深く楽しめるのに惜しい。

558名無しさん:2010/04/24(土) 18:19:05 ID:pL9MV/YY
>>512
星のカービィの新作は3DSになるとおもうよ!個人的予想

559名無しさん:2010/04/24(土) 18:20:36 ID:RTijoCJY
>>558
ときどきでいいからカービィWiiのことを・・・

・・・出る気配が無いけどな!

560名無しさん:2010/04/24(土) 18:20:43 ID:ZoJ/S9Xg
諦めてくびきから解き放たれるんだ。
もし出ればもっと幸せになれるはずw

561名無しさん:2010/04/24(土) 18:20:55 ID:Ky7Cx2Jk
>>555
非リアル系(たとえばリッジレーサー)より、Forza3(2でも良いけど)の方がレースゲーが苦手でも楽しめると思う。
アシスト機能やリプレイ時のデータが充実してるから、腕に合わせて少しずつステップアップしやすい。

562名無しさん:2010/04/24(土) 18:21:38 ID:ZK7FhOP.
>>558
カービィはなんだか3D映えしそうな希ガス

563名無しさん:2010/04/24(土) 18:22:21 ID:pL9MV/YY
>>559
そのカービィWiiがカービィ3DSになるんじゃないかと思ってねw

564名無しさん:2010/04/24(土) 18:24:40 ID:RTijoCJY
>>562
おいしそうに見えるんですね、わかります

>>563
二回も機種変更なんて前代未聞じゃなかろうかw

565名無しさん:2010/04/24(土) 18:24:44 ID:EkM/i9pY
Forza3はEasyだとCPUも糞弱いから、コースに集中出来るのも良い

566名無しさん:2010/04/24(土) 18:25:36 ID:ZoJ/S9Xg
カービィとWiiの親和性を見出せないと出さないんじゃない?
任天堂の中でも大きなタイトルだし今の余裕ある状態なら中途半端に出してこないと思う。

567名無しさん:2010/04/24(土) 18:27:55 ID:ZK7FhOP.
>>566
M+のジャイロを上手く使えりゃーね。

568名無しさん:2010/04/24(土) 18:28:35 ID:arwq41xU
FE新作の発表マダー

569名無しさん:2010/04/24(土) 18:29:06 ID:ZJK5H7.A
線を描いてカービィを導き進めるシステムなんてどうだろう(棒

570名無しさん:2010/04/24(土) 18:31:09 ID:pEvhMFps
散々ネタにされたエアライドだって出たんだ。カービィは吉にも凶にもころがる。丸いし。

571名無しさん:2010/04/24(土) 18:32:22 ID:ZJK5H7.A
カービィとゼル伝は出る度にコアなファンがコレジャナーイを連呼するイメージが付いてしまった

572名無しさん:2010/04/24(土) 18:32:54 ID:JzuooLTE
GT5の、挙動を限りなくリアルにするって方針は
数式の計算で使いもしないのに小数点以下何十桁も計算してるような感じが…

573名無しさん:2010/04/24(土) 18:33:28 ID:RTijoCJY
エアライドは64のやつとGCのやつは関係ないんじゃなかったっけか

574名無しさん:2010/04/24(土) 18:34:30 ID:pEvhMFps
イメージっていうか…何作も続いてて生みの親が関わってないのも出るシリーズだからそういう反応が出るのは普通

575名無しさん:2010/04/24(土) 18:36:38 ID:gfYoY24k
生みの親が関わっていながらアレや続編orリメイクも幾つか…

576名無しさん:2010/04/24(土) 18:43:36 ID:2WAAO0V6
とまれ、まったく同じにゃできないんだから難しい。
それとも、案外ACTでコースだけ違う続編とかokだったりするんだろうか

577名無しさん:2010/04/24(土) 18:45:46 ID:RTijoCJY
そうすると「手抜き」と言われます

578名無しさん:2010/04/24(土) 18:46:56 ID:Ky7Cx2Jk
>>576
新要素を入れることで既存の良さが壊れてしまうことも多々ある。
下手にいじるよりステージ構成だけ変更してくれた方が良いと思うこともあるが、なかなか受け入れられないだろうなあ。

579名無しさん:2010/04/24(土) 18:47:48 ID:ewULmTog
>>568
とりあえず成広をリストラ、話はそれからだ

580名無しさん:2010/04/24(土) 18:48:00 ID:ZoJ/S9Xg
>>578
それは今のに馴染んでる人だけだしな。
任天堂でかつカービィみたいなタイトルだとそれはできまい。

581名無しさん:2010/04/24(土) 18:48:03 ID:oNK9tcUE
FEとかFZEROとかカービィとかスターフォックスやその他新作の情報の無さに比べたら
現状のGT5の方が希望が持てる気がするのは俺だけだろうか
出さないなら出さないなりの理由を知りたいお・・・

582名無しさん:2010/04/24(土) 18:50:09 ID:ZoJ/S9Xg
>>581
思想は知られないほうが良いこともあるし
商品がでないことを説明する理由はないんじゃない?w
余裕のない会社なら別だけどさw

583名無しさん:2010/04/24(土) 18:51:10 ID:ewULmTog
スターフォックスはゴエモン同様、完全にブランドが潰れた感じがする。

584名無しさん:2010/04/24(土) 18:51:14 ID:FkeSzbSY
ある意味任天堂も首が回らないレベルに来てるねぇ
キャラクタ食い潰すところばっかりの中に
むしろ今までよりキャラの発生スピードが速いっていう

585名無しさん:2010/04/24(土) 18:52:00 ID:arwq41xU
>>582
社長が訊く等であんだけ色々語ってる会社に何を言うかw

586名無しさん:2010/04/24(土) 18:53:00 ID:6rl7ry9c
GT5関連はひどいと思うぞ
山内が醜態晒しまくってるから

587名無しさん:2010/04/24(土) 18:53:18 ID:ZoJ/S9Xg
>>585
それだけ語っていて語らないってことは何かあるってことだろうさw

588名無しさん:2010/04/24(土) 18:54:16 ID:FYhQCNo.
>>581
まず左の人をこの写真の頃に戻します
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20030708/fzero01.jpg

589名無しさん:2010/04/24(土) 18:54:34 ID:kKPIZKbE
どうでもいいけど。
http://www.new-akiba.com/archives/2010/04/_akb48.html
「週刊少年サンデー」次号・4月28日発売分では、
AKB48のクリアファイルが付録になる。
(「日常と紙一重のせかい」によると、
「特製クリアファイル全5種から、ランダムで1種」が付録となるようだ。)
誌面では3号連続でAKB48の図書カードプレゼント企画を実施。
毎号5種類、3号で全15種類のプレゼントが行われる。
さらに、AKB48の直筆色紙がもらえる企画も行われる。

ランダムものは、嫌いだ…

590謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/24(土) 18:54:42 ID:25x8958g
>>582
http://www.ita.ed.jp/edu/akaes/pc%20club/img/DSCF0548.JPG

591名無しさん:2010/04/24(土) 18:54:59 ID:oNK9tcUE
>>581
分かるけど、現状機種が変るたび延ばし延ばしになってしまっているであろうから、
ほんと不安になるんだよなあ。予定ハードが変るごとに開発の方向転換が行われているとするなら
なんだかよくわからないものが出てくるんじゃないかって思っちゃう スターフォックスコマンドとかいう黒歴史みたいな
今の任天堂だとクオリティは心配ないんだろうけど、つい悪く考えてしまう

592名無しさん:2010/04/24(土) 18:56:33 ID:2WAAO0V6
>>581
だがGTのような状態は色々と迷惑だと思うぞ。とりあえず、やっぱ無理でした
とかならないことを祈るが

593名無しさん:2010/04/24(土) 18:56:36 ID:ewULmTog
>>591
アドベンチャーやアサルトも50歩100歩でしょ

594名無しさん:2010/04/24(土) 18:56:49 ID:uaeUtoBo
はいはい自分の気に入らんものは黒歴史黒歴史

595名無しさん:2010/04/24(土) 18:59:30 ID:ZoJ/S9Xg
>>590
それはシーソー

596謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/24(土) 19:00:43 ID:25x8958g
>>589
http://www.miasora.net/gallery/mia_other/penerope/20.jpg

597名無しさん:2010/04/24(土) 19:01:21 ID:R4Z3OOKo
むしろ避難所のほうが荒れるんだな。珍しいことに

598名無しさん:2010/04/24(土) 19:01:32 ID:oNK9tcUE
>>593
どっちもちゃんと遊べたよー 対してのコマンドは好みはあるだろうけども、ちぐはぐであったのは明らかでしょ 好きな人いたらごめんだけど
なんだかんだやっぱり寂しいんだよなあ。

599名無しさん:2010/04/24(土) 19:02:15 ID:uaeUtoBo
結局この手の話は、思い出補正がある過去作品がある以上、何をどうしても解決しない問題だろうに

600謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/24(土) 19:04:30 ID:25x8958g
_/乙(、ン、)_そんな事より仕事中なのにさっき買ったばかりの禁書1巻を読みおわったという
謎の怪現象について理論的な答を出してくれ

601名無しさん:2010/04/24(土) 19:05:16 ID:ewULmTog
>>594
MOTHER3とか、マリサンとか、風タクとか、トワプリリンク(檜山声リンクしか認めない連中)とか、非桜井カービィとか、
非加賀FE(特に暁と暗黒竜リメイク)とか、
こないだのTOGやMH3やDSゼルダやDQ9やDQ6リメイクとか、そんな扱いする困った人たちの多いこと多いこと…

602名無しさん:2010/04/24(土) 19:05:37 ID:ZoJ/S9Xg
>>600
キミには魔物が憑いているんだ!

603名無しさん:2010/04/24(土) 19:06:07 ID:RTijoCJY
>>600
禁書を読むのが仕事だったんだろう

604名無しさん:2010/04/24(土) 19:06:56 ID:6rl7ry9c
>>600
仕事しろ

605名無しさん:2010/04/24(土) 19:07:45 ID:ewULmTog
>>598
ツッコミ所だらけで、どっから反論したら良いのか解らないから、はいはいそうですねって言っとくよ。

606名無しさん:2010/04/24(土) 19:10:32 ID:25x8958g
>>596
ガンダムじゃねえよ

607名無しさん:2010/04/24(土) 19:10:39 ID:kUS7eLhg
>>600




608独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/24(土) 19:12:36 ID:ndgBbHXc
昨日に引き続き
今日の鯖輔も光ってるなぁ

609名無しさん:2010/04/24(土) 19:13:18 ID:7XdlBN4A
>>608
光物だしな

610名無しさん:2010/04/24(土) 19:13:37 ID:2WAAO0V6
>>606
オデュッセウスがどこにかかるんだ?と思ってたらw わかるかっ!

611名無しさん:2010/04/24(土) 19:14:41 ID:ZK7FhOP.
>>600
早いな。

とりあえずあと19巻あって未だにゴールが見えん展開だから頑張れ

612名無しさん:2010/04/24(土) 19:14:46 ID:arwq41xU
種、種死を黒歴史扱いするのも(ry

613名無しさん:2010/04/24(土) 19:15:19 ID:Ky7Cx2Jk
サバの人は、ピンでもやってけるよ。
ていったーでもやったら?

614謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/24(土) 19:18:47 ID:25x8958g
_/乙(、ン、)_ACERのムービー見たんだがマクロスの方のシンが見当たらない

615名無しさん:2010/04/24(土) 19:24:06 ID:I5YFZ502
>>584
従来型のは既存のブランド使ってるけど、
新しいジャンルとかはまた新しく作ってるからねぇ・・・

ラブプラスに触れてnintendogsの続編を見てみたくなったし、
そろそろ普通のメイドインワリオの新作とか見てみたいし
でも一番見てみたいのは物とお金の仕組みの続編だったりする。あれを基礎に経済書探せとか言わない

616名無しさん:2010/04/24(土) 19:24:33 ID:6rl7ry9c
>>612
(一部の)音楽は悪くなかったよ

>>614
新作ガンダムvsの方にもシンは見当たらなかったよ

617名無しさん:2010/04/24(土) 19:26:52 ID:2WAAO0V6
一度世に出たものを無かったことに、なんてのは都合の良い話だ。と思うことはある

618名無しさん:2010/04/24(土) 19:27:08 ID:J2cqsjyQ
最近猫を飼ってます、以上です。

619名無しさん:2010/04/24(土) 19:31:18 ID:TrluIxMw
ニンテンキャットではひねりがない。
猫版nintendogsはほぼ確定なのだろうが
タイトルどうすんだろうな。

620謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/24(土) 19:31:32 ID:25x8958g
>>616
_/乙(、ン、)_VSは高いし、寿命短いし、すぐにCS移植するしで嫌いだからどっちでもいい

621名無しさん:2010/04/24(土) 19:32:42 ID:tzDN2FgQ
シンは犠牲になったのだ……(棒

622名無しさん:2010/04/24(土) 19:33:48 ID:6rl7ry9c
>>620
完全に店舗側の視点だなw

しかし、主人公機で発表されてないのシンとトビアだけだぞ

623名無しさん:2010/04/24(土) 19:34:48 ID:arwq41xU
そういや、00単体のVSシリーズは出ないのな

624名無しさん:2010/04/24(土) 19:40:25 ID:aouEgW2.
>>619
ニャンテンキャッツと言うのはどうだろう。
日本でしか通用しない可能性があるがw

625名無しさん:2010/04/24(土) 19:42:14 ID:ZK7FhOP.
>>623
00の場合名機と言えるものが少ないしなあ…。

オーバーフラッグなんかは素晴らしいいんだが2期とかになると

626名無しさん:2010/04/24(土) 19:50:55 ID:4WgXokwk
ますらおやすさのをがあるじゃない!!

627名無しさん:2010/04/24(土) 19:53:11 ID:aeY223s6
>>623
統一されると各国の味が無くなっちゃうからなー・・・その辺が
VSとしては厳しいんじゃないだろうぁ。

628名無しさん:2010/04/24(土) 19:53:41 ID:pEvhMFps
ニンテンドーナツでどうだろう!

犬とか猫の代わりにドーナツなんですよ。・・え、意味がわかりませんか。
だから・・犬とか猫の代わりにドーナツなんですよぉ

629名無しさん:2010/04/24(土) 20:06:49 ID:4WgXokwk
ドーナツのアナをいろんな物で開ける作業ゲームかもしれない(棒

630名無しさん:2010/04/24(土) 20:07:21 ID:yRDyYEpM
>>628
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/192/192727/c20090907_neo_13_cs1w1_300x.jpg

631煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/24(土) 20:09:08 ID:uuEm42QA
>>630
ドーナツ娘ね。
って分かりにくいわw

632名無しさん:2010/04/24(土) 20:12:03 ID:aouEgW2.
>>630
空気ヒロインじゃないか

633謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/24(土) 20:25:35 ID:25x8958g
>>632
http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/j/uocha_603801

634名無しさん:2010/04/24(土) 20:28:45 ID:EkM/i9pY
どこからツッコめばいいのやらw

635独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/24(土) 20:34:38 ID:ndgBbHXc
>>633
それはヘロイン

いや、つーか判らんわ

636名無しさん:2010/04/24(土) 20:37:11 ID:JvEBunuE
ペロッ
「・・・これは!青酸カリ!」

な話題と聞いて

637名無しさん:2010/04/24(土) 20:43:17 ID:yRDyYEpM
>>636
ttp://img2.wiredvision.jp/news/200805/2008050121-1.jpg

638名無しさん:2010/04/24(土) 20:44:50 ID:JvEBunuE
>>637
何と言うGoGoカレー・・・

639名無しさん:2010/04/24(土) 20:50:35 ID:25x8958g
>>633
ヘロインと見せ掛けて小麦粉かよ

640名無しさん:2010/04/24(土) 20:55:15 ID:dtD6eLxM
>>588
ミヤホンが血を吸えば戻るかも

641名無しさん:2010/04/24(土) 20:56:56 ID:dtD6eLxM
>>635
ああコーヒー飲んだりワイン飲むと歯に着くやつな

642ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/24(土) 20:58:11 ID:D3dulDGQ
>>641
あぁデンドロビウムの中の人の事か

643名無しさん:2010/04/24(土) 21:01:46 ID:pL9MV/YY
>>642
STR38TEC40VIT62AGI37LUC49
みたいなやつ

644名無しさん:2010/04/24(土) 21:02:13 ID:ZJK5H7.A
>ペロッ
>「・・・これは!ハッピーパウダー!」

!!

645名無しさん:2010/04/24(土) 21:12:12 ID:GhLXIVHU
>>642
それはサイサリス

>>643
それはステータス

646独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/24(土) 21:15:21 ID:ndgBbHXc
>>645
ステイメンだろう

647名無しさん:2010/04/24(土) 21:15:30 ID:pL9MV/YY
>>645
ステイメンステイメン
>>641はステイン

648名無しさん:2010/04/24(土) 21:17:04 ID:ZJK5H7.A
時々ふたば二次裏に立つ、カーチャンが間違って頼まれてたものと別のを買ってくるスレが面白すぎるw
今日は車だし

649謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/24(土) 21:24:56 ID:25x8958g
>>646
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/889/98/1/200506_img_9.jpg

650名無しさん:2010/04/24(土) 21:28:52 ID:kUS7eLhg
>>641
ttp://dic.nicovideo.jp/oekaki/126949.png

651名無しさん:2010/04/24(土) 21:30:41 ID:p5/B9MN.
>>649
オジャパメンじゃねーよ

652名無しさん:2010/04/24(土) 21:32:21 ID:biCh40wo
トリップ検索って何でこんなに面倒なんだろう産業
なにか良いツールないですか?

653名無しさん:2010/04/24(土) 21:34:27 ID:ZJK5H7.A
>>652
変顔「予算は?」

654名無しさん:2010/04/24(土) 21:35:10 ID:ZoJ/S9Xg
PS3で最適化するのが一番じゃね?w

655しがない名無し:2010/04/24(土) 21:35:37 ID:0CeWyZU2
こんばんは

656名無しさん:2010/04/24(土) 21:35:38 ID:kKPIZKbE
>>652
GPUでぐりぐり探索できるアプリがあったぞ。
あれは早い。

657名無しさん:2010/04/24(土) 21:35:52 ID:RTijoCJY
>>652
12コアCPU*2をIYHとは流石です

658名無しさん:2010/04/24(土) 21:37:35 ID:RTijoCJY
>>655
どもです。ソニーが3.5インチフロッピー販売終了らしいですね。
これが時代の流れというものなのか・・・

659しがない名無し:2010/04/24(土) 21:39:24 ID:0CeWyZU2
>>658
まあ、もう8インチも5インチもしらないひとばかりだししょうがないだろうね

660名無しさん:2010/04/24(土) 21:40:17 ID:F6ecms8w
3インチフロッピーと聞いて飛んできました

661名無しさん:2010/04/24(土) 21:40:26 ID:yyBAkNyk
QuickDiskなんて知りません(棒

662しがない名無し:2010/04/24(土) 21:42:36 ID:0CeWyZU2
このままだと次はUMDだねえ

663名無しさん:2010/04/24(土) 21:43:13 ID:yyBAkNyk
>>662
次の主流ですか、
それとも次になくなるのがですか?(棒

664しがない名無し:2010/04/24(土) 21:45:06 ID:0CeWyZU2
>>663
問われるまでもないよねw

665謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/24(土) 21:45:11 ID:25x8958g
_/乙(、ン、)_事務あたりじゃMOより使われてるイメージあるけどな>FD
実際はそうでもないんかね?

666カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/24(土) 21:45:14 ID:WbVW2TkY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  UMDのUは嘘なので、SMDとかにするんじゃないんです?
  iニ::゚д゚ :;:i

667名無しさん:2010/04/24(土) 21:45:31 ID:vE4syR7M
>>662
その前にメモステでは?

668しがない名無し:2010/04/24(土) 21:47:02 ID:0CeWyZU2
>>665
確実に使用頻度は減ってるんじゃないかな

669名無しさん:2010/04/24(土) 21:47:04 ID:ZJK5H7.A
そうか、なんか見たことあるなと思ったら…(※要pixivID)
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=10204528

670名無しさん:2010/04/24(土) 21:47:55 ID:vIhTJvWo
ワンコインUMDで昨日見逃したドラマをキオスクで購入できる
時代はいつ来るのですか?(キラキラした少年の目で

671名無しさん:2010/04/24(土) 21:48:38 ID:ZJK5H7.A
FDは文章データ扱うには都合がいいとは親父の話
というかSDカードもUSBメモリも小さすぎるんだとさ

672しがない名無し:2010/04/24(土) 21:48:57 ID:0CeWyZU2
>>667
同時じゃないかな
現在でもPSPぐらいしか使われてないし

673名無しさん:2010/04/24(土) 21:49:03 ID:4WgXokwk
ワンコインというのは、5円くらいですかね?

674ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/24(土) 21:50:31 ID:D3dulDGQ
わんこイン・・・つまり犬のホテル

675名無しさん:2010/04/24(土) 21:51:30 ID:biCh40wo
ワンコインランチで消費税を取られたときのションボリ感は異常(棒なし

525円かよ…

676名無しさん:2010/04/24(土) 21:53:53 ID:/MZA6eSM
怪物くん案外面白くて腹立つw

677名無しさん:2010/04/24(土) 21:54:05 ID:k/OoxSVE
今メモステって メモステ『も』使えるって2番手な立ち位置か?

678謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/24(土) 21:54:41 ID:25x8958g
_/乙(、ン、)_「ワンコイン」のコインは一般的に天皇陛下在位50年喜寿記念硬貨を指す

679名無しさん:2010/04/24(土) 21:55:37 ID:ZJK5H7.A
>>678
10万円か

680名無しさん:2010/04/24(土) 22:06:27 ID:vydCR95Y
すげー
鯖のボケのせいで10分も書き込み止まってた

681名無しさん:2010/04/24(土) 22:08:34 ID:yRDyYEpM
鯖の字が頑張って仕事を続ける中10分の小休止を取るコケ民であった

682名無しさん:2010/04/24(土) 22:10:25 ID:kKPIZKbE
土曜日なのにお仕事
ってのは、社会人としてすばらしい。

683名無しさん:2010/04/24(土) 22:13:52 ID:4WgXokwk
鯖助君の携帯捌きってすごいの?

684名無しさん:2010/04/24(土) 22:17:11 ID:ZJK5H7.A
アジアカップのD組が別の意味で死の組すぎるw
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010042400118

685名無しさん:2010/04/24(土) 22:17:52 ID:ZoJ/S9Xg
フロッピーはちょっとしたデータを渡すには良いのよ。
USBメモリもSDも1枚あたりの単価は高いし。

686名無しさん:2010/04/24(土) 22:19:40 ID:RTijoCJY
サイズもちょうどいいんよね、フロッピー
大きすぎず小さすぎず

687名無しさん:2010/04/24(土) 22:21:56 ID:ZJK5H7.A
無くさない程度の大きさなんだよな。というかさっきも書いたけどUSBメモリやSDカードは小さすぎる
SDカードをフロッピー大にするアタッチメントが出たら売れるよ

688名無しさん:2010/04/24(土) 22:24:44 ID:biCh40wo
>>687
それで昔のwindowsの起動ディスクとして使えるなら画期的だな
個人的にはあのFDのアクセス音「ガタッガタッ」は好きじゃない

689名無しさん:2010/04/24(土) 22:25:11 ID:vydCR95Y
全部USBに取って変わられたね
SDは別な方面で生き延びたけど…

690名無しさん:2010/04/24(土) 22:26:32 ID:yRDyYEpM
DSカードは小さすぎると聞いて。
ポケモン(サブプラチナ込で6本)をケースに入れたまま無くすとかあり得ませんよねー。

…ありえませんよね…。

691名無しさん:2010/04/24(土) 22:26:59 ID:p5/B9MN.
>>690
俺はFFCCなくした…。

692名無しさん:2010/04/24(土) 22:28:49 ID:ZoJ/S9Xg
miniSDは死んだ気がするw

693 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/24(土) 22:29:54 ID:uU4I8qX2
>>692
It's 中途半端

694名無しさん:2010/04/24(土) 22:30:26 ID:F6ecms8w
未だにminiSD携帯を使ってるのは俺だけでいい

695名無しさん:2010/04/24(土) 22:30:58 ID:RTijoCJY
>>692
そういや見かけなくなったなw
まあ普通はSDで問題ないし
小さいのがよかったらmicroSDがあるしな

696名無しさん:2010/04/24(土) 22:31:06 ID:0U8vNXcM
WiiやDSはSDメモカ対応なのは、
マイクロSDだと、子供が無くす可能性が高くなるから、とかなのかな。

まあ、大抵差しっぱなしだろうけど。

697煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/24(土) 22:31:11 ID:uuEm42QA
>>692
microSDでちゃったからね。
対応機器も見ないし。

いまでもSD対応していれば媒体としては使えるけどw

698煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/24(土) 22:32:50 ID:uuEm42QA
>>696
いろんな人を相手にするだと、小さい子供(1歳とか)
の家庭だとmicro系統のは誤飲怖いけどね。
問題なく消化の通路は経過しそうだとは言え。

699名無しさん:2010/04/24(土) 22:33:30 ID:vE4syR7M
miniSDしか使えない携帯を持ってたのは俺だけでいい

700名無しさん:2010/04/24(土) 22:34:16 ID:vydCR95Y
ミクロSDは一気に安くなったしな

701 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/24(土) 22:36:03 ID:uU4I8qX2
待て
マイクロでは無いのか

702マリギャラ2までゲーム買わない ◆LUIGIWKFFU:2010/04/24(土) 22:37:09 ID:eG09Zxf.
指より小さい!ミクロSD!

703しがない名無し:2010/04/24(土) 22:37:38 ID:0CeWyZU2
>>701
マイクロだね

704煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/24(土) 22:39:41 ID:uuEm42QA
>>702
それはそれで紛失が怖いw
使い勝手が逆に悪そうだにゃ。

705名無しさん:2010/04/24(土) 22:40:00 ID:vE4syR7M
重複&アゲとかww
でも3DSのパッケージはこれ以上小さくなるんかな〜

706名無しさん:2010/04/24(土) 22:40:49 ID:vydCR95Y
   |
   ∧
   ∪

      ∧ ∧
      (   )皆様申し訳ありませんでした
      ∪  |
       |  〜
      .∪∪

707しがない名無し:2010/04/24(土) 22:41:31 ID:0CeWyZU2
>>705
どうだろう。個人的にはダブルスロットにしない可能性もあると思ってるから
あんまりかわらないかも。

708名無しさん:2010/04/24(土) 22:41:42 ID:ZoJ/S9Xg
次のDSはmicroDSかw

709名無しさん:2010/04/24(土) 22:42:36 ID:RTijoCJY
小指の先っちょ程度の大きさの数GBのメディアがワンコインで買える

設定が過剰にぶっ飛びすぎてるSFみたいだな

710名無しさん:2010/04/24(土) 22:44:22 ID:yyBAkNyk
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ >>706
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | 早まるな−
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡

711 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/24(土) 22:44:26 ID:uU4I8qX2
I'm not boy.

Nintendo 3DS

712名無しさん:2010/04/24(土) 22:44:38 ID:ZoJ/S9Xg
70年代くらいまでのSFを軽く通り越してるからな。
たった20年だが歴史が変わるには十分だったってことなのだろう。

713名無しさん:2010/04/24(土) 22:45:43 ID:ZJK5H7.A
>>707
自分は、むしろDSカードのダブルスロットにすると予想
3DS専用タイトルがDSで起動しなくなるわ、DSカードはそのまま3DSで使えるわ、
おまけに容量ニバイニバーイで大助かりだわとえらいことです(棒

714しがない名無し:2010/04/24(土) 22:45:47 ID:0CeWyZU2
>>711
3DSって名前になるのかな。ぜんぜん違う名前になる気もする

715名無しさん:2010/04/24(土) 22:46:52 ID:RTijoCJY
まああくまでも仮称だしねw
RevolutionだってWiiになったわけだし

716名無しさん:2010/04/24(土) 22:48:10 ID:K5NhD1nc
ハードの種類を問わず同じSDカードが使える任天堂
ハードが(基本的に)同じでも何故か違うメモステを使うSCE
(半棒

717名無しさん:2010/04/24(土) 22:48:21 ID:vydCR95Y
 ∧||∧  >>714
(  ⌒ ヽ Wiiって名前から考えて3DSって名前はつけないでしょうね
 ∪  ノ
  ∪∪

718しがない名無し:2010/04/24(土) 22:49:07 ID:0CeWyZU2
DSは仮称がそのまま正式名称になったからまだなんともいえないけどね

719名無しさん:2010/04/24(土) 22:49:57 ID:8wtAaueA
>>713
それはDSiのときに一度作ってボツになったアイディアらしいから
個人的には無いような気も……任天堂の事だから分からんがw

720名無しさん:2010/04/24(土) 22:50:40 ID:vydCR95Y
>>718
確かニトロがコードネームだったんじゃないですっけ

721名無しさん:2010/04/24(土) 22:51:39 ID:vE4syR7M
3DSをもっと分かりやすく丁寧で京都メーカーぽくして・・
すりーさんドスでどうだw

722名無しさん:2010/04/24(土) 22:53:25 ID:vQezAyRo
デザイン的に大きく変えるか、変えないか
どっちだろう?

DSシリーズの一つとしてなら変えないし
新しいハード(DS互換はオマケ)なら大きく変えるし
そういう任天堂の方針にもよるのかな?

723しがない名無し:2010/04/24(土) 22:53:54 ID:0CeWyZU2
>>720
コードネームとは別に最初リリースがでたときはニンテンドーディエス(仮称)
だったはず

724名無しさん:2010/04/24(土) 22:53:57 ID:PHXXnj6E
ただ、DSがこれほど広範囲に普及してると、
DS用ソフトの形状と3DS用ソフトの形状は異なったほうが、
勘違いされなくていいよね。

3DS用カードスロットは両方刺さるけど、DS用スロットには3DS用ソフトは刺さらないってできるのかなぁ。
(GBAとGBのように)

725しがない名無し:2010/04/24(土) 22:55:45 ID:0CeWyZU2
たしか記憶ではプロトタイプ体験させてもらったときに仮称って言ってたような?

726名無しさん:2010/04/24(土) 22:55:58 ID:ZJK5H7.A
>>724
今までの逆で、ソフトの幅をDSカードより大きくすれば可能かもしれないな
問題はDSカード刺した時に安定しなくなる点だが

727名無しさん:2010/04/24(土) 22:56:15 ID:yyBAkNyk
>>724
少し前まではCardBusっていう規格がありましたね…
最近はPCカードスロット自体見ないけど

728しがない名無し:2010/04/24(土) 22:57:39 ID:0CeWyZU2
>>727
USBで大抵は事足りるからね
3.0になればもっと顕著になるし

729名無しさん:2010/04/24(土) 22:58:05 ID:ZJK5H7.A
>>727
ExpressCardスロットすごくね?と思いましたが、
今に至るまであまりコレというものが出ませんでした。USBの方がスタンダードになってしまった

730名無しさん:2010/04/24(土) 22:58:45 ID:K5NhD1nc
>>724
3DS用のカードの方を少し厚くすれば良いんじゃないかな
断面が凸になるような感じで(下側の広い所がDSカードのサイズ)

731名無しさん:2010/04/24(土) 22:59:35 ID:tPIDLTiI
PCカード、エクスプレスカード、CF、xD、メモステと続々と終息に向けて進んでいってます
USBでなんでも足りるようになったのが大きいのでは?

732名無しさん:2010/04/24(土) 23:00:04 ID:RTijoCJY
light peakはどうなるんだろうか

733名無しさん:2010/04/24(土) 23:00:05 ID:gfYoY24k
>>724
中心に部分的に厚みを持たせるのはどうだろう。
PCEのアーケードカードみたいな。
端は同じ厚みにすればDSカードも安定する。

734名無しさん:2010/04/24(土) 23:00:58 ID:ZJK5H7.A
でもUSBのキャプチャカードではオーバーレイなど出来ないのでゲームやりつつ録画は無理なのであった

735名無しさん:2010/04/24(土) 23:01:42 ID:CvdIsHNY
>>726
ちょっと凹凸付ければ安定も確保できると思う
DSカードは凹凸の内側にぴったり入って
3DSカードは凹凸をレールのような感じに使う

DSカードの場合は隙間ができてしまうけど…

736名無しさん:2010/04/24(土) 23:03:05 ID:yRDyYEpM
GB振動カートリッジと聞いて

737名無しさん:2010/04/24(土) 23:04:49 ID:vQezAyRo
3DS用ゲームをDSに差し込むと注意メッセージが・・・
これはこれでw

738煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/24(土) 23:06:16 ID:uuEm42QA
>>737
中の音楽のサウンドテスト状態で起動できるんですね。分かります。

739名無しさん:2010/04/24(土) 23:07:03 ID:vE4syR7M
んー結局、今のDSカードを転送速度上げれば同じでよくね?になりそうだな。
上げれるかどうかはしらんけど・・・・

740名無しさん:2010/04/24(土) 23:08:48 ID:b1V4j27I
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20100422_362973.html
> ■ アップデートは無料、「ソニー全体」で利用が大前提

> システムソフトウェアのアップデートは、
> 今回も「無料」(豊氏)で行なわれる。
> (コンテンツやゲームなどの対応はその限りではない)

アップデートは無料らしい。

741名無しさん:2010/04/24(土) 23:09:09 ID:K5NhD1nc
>>737
どうせならドットリ君が遊べると言うのは如何だろう?(棒

742名無しさん:2010/04/24(土) 23:09:19 ID:yRDyYEpM
ネオジオポケットのカラー専用ソフトを入れた時の警告メッセージは凝ってたなぁ

743名無しさん:2010/04/24(土) 23:11:16 ID:aeY223s6
警告だとPSのGジェネの拘りっぷりはあほ過ぎたw

744名無しさん:2010/04/24(土) 23:13:42 ID:0oNmX71o
>>734
オーバーレイ??? ってなったから言葉しらべたけど
表示遅延のことを指してるならUSBキャプチャでも遅延無しプレイできるよー

745名無しさん:2010/04/24(土) 23:13:56 ID:CvdIsHNY
>>740
何で当たり前の事を強調してるんだろ?

746名無しさん:2010/04/24(土) 23:15:44 ID:Lk8zSq62
>CDROMのゲームをCDプレイヤーに入れた時に出る警告メッセージ

PCEでは面白いのが色々あったなあ

747しがない名無し:2010/04/24(土) 23:16:05 ID:0CeWyZU2
>>739
dsiはすでにあがってるよ

748名無しさん:2010/04/24(土) 23:16:19 ID:gAtyU36U
>>745
Appleのメジャーアップデートは有料だから

749名無しさん:2010/04/24(土) 23:16:27 ID:0U8vNXcM
>>742
モノクロだと与作が遊べるやつとかあったんだっけw

750名無しさん:2010/04/24(土) 23:16:50 ID:gfYoY24k
マスターシステムはカートリッジを入れずに起動すると
スペハリのBGMが流れたなぁ

751煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/24(土) 23:17:15 ID:uuEm42QA
>>745
当り前が出来てないからだろう。
強調しないと、認識してくれないから。

当り前なのかはちょっと疑問な部分もある場合がアップデートではあるが。
ただのバグ修正ぐらいならタダでやってもらいたいものだけどにゃ。

752しがない名無し:2010/04/24(土) 23:17:17 ID:0CeWyZU2
>>745
アップルは有料のときがあるからじゃないだろうか

753名無しさん:2010/04/24(土) 23:17:50 ID:RTijoCJY
>>747
それは初耳
どこかで言ってたっけ?

754名無しさん:2010/04/24(土) 23:18:39 ID:nQitCpTc
>>745
当たり前じゃなくなる可能性を考えていたって事ではと。
「有料のPSNに加入しない場合ファームウェア更新はディスク経由のみ」とかを考えていたなどで。

755名無しさん:2010/04/24(土) 23:26:27 ID:K5NhD1nc
>>740
>最初の3D対応ゲームの発売は、ソニーの3D対応テレビが市場に出てくるタイミングと同期して、ということになります。
>ゲームデベロッパーのみなさんには、ソフトの開発を積極的に行なっていただきたい、と考えています。

そう言えばSCEは何かタイトルを用意してるの?

756煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/24(土) 23:27:53 ID:uuEm42QA
>>755
聞かないし、何時もの事ならサードに任せているのではないか?
それか既存のタイトルで適合しそうなのをアップデートかは分からんが
そういう形では対処しそうですにゃ。

757名無しさん:2010/04/24(土) 23:28:18 ID:vE4syR7M
>>747
へー専用ソフトって少ないからしらんかったわw

758名無しさん:2010/04/24(土) 23:28:25 ID:b1V4j27I
>>755
つか、改めて読んでみたら、サードに対して随分と上から目線なんだなw

759上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/24(土) 23:29:52 ID:4G0tg5FI
何台売れるかわからん云十万のテレビのためにロンチに張り切るサードなんて居るんでしょうか

760名無しさん:2010/04/24(土) 23:30:21 ID:p5/B9MN.
>>755
SCEが自前でソフト用意できるわけないじゃない(半棒)

761煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/24(土) 23:32:01 ID:uuEm42QA
>>759
別途メガネとかの投資も必要ある場合あるけれどね。
Moveコンも然り。

Wii・DSのリモコン・タッチも最初は酷かったが色々と。

762名無しさん:2010/04/24(土) 23:32:10 ID:E2y/b9sE
Appleって有料なのかよ……

763名無しさん:2010/04/24(土) 23:32:22 ID:vydCR95Y
>>759
そりゃもうサードはソニー様大好きですから
身を粉にしてでも奉公するでしょうよ

764謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/24(土) 23:32:42 ID:25x8958g
メイトーのとろけるキャラメルプリン>>>>>>>>>PS3


_/乙(、ン、)_異論は受け付けない

765名無しさん:2010/04/24(土) 23:33:26 ID:RTijoCJY
>>762
その程度で引いてたら林檎教には入信できないゾ★

766しがない名無し:2010/04/24(土) 23:33:35 ID:0CeWyZU2
>>755
というかSCEさんぐらいしか作ってないと思うよ。

767上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/24(土) 23:34:26 ID:4G0tg5FI
>>762
次更新予定のiPhoneOS4.0はiPodtouchで更新する場合有料だとか聞いた

768名無しさん:2010/04/24(土) 23:34:33 ID:ZoJ/S9Xg
オハヨーのどっさり果実ヨーグルトを忘れてはならぬ

769上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/24(土) 23:34:57 ID:4G0tg5FI
>>766
現実は非情wwwww

770名無しさん:2010/04/24(土) 23:35:23 ID:E2y/b9sE
>>765,767
オーケー、やっぱりあそことは相容れんなあw

771名無しさん:2010/04/24(土) 23:35:36 ID:ZoJ/S9Xg
そもそも3Dテレビって今思いっきり広報力入れてるけど
大コケするの確定的だと思うのだがw

772謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/24(土) 23:36:41 ID:25x8958g
_/乙(、ン、)_PS3は映像を飛び出させる前に資産額をフラットにするべき

773名無しさん:2010/04/24(土) 23:36:45 ID:Lk8zSq62
SCEさんも用意してくれるか怪しい気がする…
3Dドットヒーローズ3Dとか出したら拍手喝采してやってもいいが

774名無しさん:2010/04/24(土) 23:36:59 ID:RTijoCJY
>>771
地デジとセットなら何とかなったと思うけど
地デジで買い換えとかやった直後は無謀すぎるよなw

775名無しさん:2010/04/24(土) 23:37:07 ID:yyBAkNyk
>>767
あらそうなんだ
touch餅だけどちょっと悲しいな、それは
…新iphone発表を待って乗り換えも考えるか

776名無しさん:2010/04/24(土) 23:37:15 ID:p5/B9MN.
とりあえずipodTouchはいいかげんBluetooth曲送りに対応してほしい。

777煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/24(土) 23:37:33 ID:uuEm42QA
>>771
こじ付け気味な話だが、TV離れ・・・いや、視聴率低迷等
現状のTVに魅力を持たれなくなっていてテコ入れしたいんだと思う。

魅力的だろ?みたいな。
TV放送局がこのままで滅びるとは言わないが何らかの必要はでてくるだろうし。

778名無しさん:2010/04/24(土) 23:38:02 ID:b1V4j27I
>>771
まあ、3DはHDTVを高く売る為の手段だからな。
HDTVの価格も大分下がってきたし。

779上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/24(土) 23:39:50 ID:4G0tg5FI
3Dに関しては結構(空回り気味だけど)アピール頑張ってるところを裸眼採用の3DSに持ってかれちゃうというあまりにも痛々しい現実がw

>>776
OS側でレシーバに対応してくれてないからなぁ…
基本ランダム再生派なんでそこまで難儀してないとはいえ

780名無しさん:2010/04/24(土) 23:40:51 ID:p5/B9MN.
>>779
めっさ曲送り派なので未だにレシーバ買ってないのよ…。
対応すれば即買うんだけどなァ。

781名無しさん:2010/04/24(土) 23:41:43 ID:yRDyYEpM
>>773
ドットゲームヒーローズはSCEじゃないぞ?(勇なま3Dの間違い?

782名無しさん:2010/04/24(土) 23:41:47 ID:JvEBunuE
>>779
ようやくHDTVの普及が進んで来た矢先に3DTVネタをやられても・・・
「何処のセガだよ!」と突っ込みたくなる訳で・・・

783名無しさん:2010/04/24(土) 23:42:47 ID:Lk8zSq62
>>781
素で勘違いしてた('A`)

784上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/24(土) 23:43:58 ID:4G0tg5FI
>>780
4.0での更新項目異常に多いみたいだからそういう所にも期待したいのう…


アプリ制作してる人等は今頃マルチタスク対応させるために泣きながら作業してるんだろうか…

785名無しさん:2010/04/24(土) 23:44:57 ID:gfYoY24k
>>782
呼ば(ry
ttp://sega.jp/archive/segahard/master/3dglass.html

786名無しさん:2010/04/24(土) 23:48:17 ID:JvEBunuE
>>785
セーガー(CV:あの声)

787名無しさん:2010/04/24(土) 23:50:00 ID:h7HZ.Ioo
touch使っててとっても便利だけど
スクロールバーをなくしたのだけは未だに慣れない
プレイリストの作成なんかだと右側の頭文字すら表示されなくてどうしろと

788名無しさん:2010/04/24(土) 23:50:27 ID:vydCR95Y
PS3は3Dとタマコンの件があるけど
何かごっちゃになるね

789名無しさん:2010/04/24(土) 23:51:46 ID:JvEBunuE
>>788
技術の大安売りである

・・・粗悪でお粗末だけどな

790名無しさん:2010/04/24(土) 23:53:00 ID:pEvhMFps
率直な疑問なんだけどアメリカ人とかiPhoneの文字入力どうやってんの?

791アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/24(土) 23:53:43 ID:ISAEAKyU
今北産業マン助けてェ!!

792名無しさん:2010/04/24(土) 23:53:53 ID:gAtyU36U
Touchは3.0も有料だった気がする
ちゃんと目に見えて機能付加してくれるから金払う気もするんだ。

793上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/24(土) 23:57:07 ID:4G0tg5FI
>>790
無論画面内キーボード、慣れるとフリック入力も早いらしいがうちはqwerty派だな
>>792
MacみたいにOSのバージョンごとに何かしらの愛称付けとけば良いのになw
窓をXP→Vista→7と変えてると思えば有料でも納得いくかも

794名無しさん:2010/04/24(土) 23:59:55 ID:K5NhD1nc
>遠景の木などは、板ポリゴンを2枚十字に組み合わせただけ、といった場合もあります。
>普通に見る分には目立たないのですが、これが立体になると、違和感がとても目立つんです。
>リアルに見えるだけに、抜いたところがはっきりしてしまう。そこをどうするのか、というのは、
>まさにノウハウだろうと思います。

しかしHDでの開発は今でさえアップアップなのにこれ以上首を絞めてどうするのかと(ry

795名無しさん:2010/04/25(日) 00:00:22 ID:ncfRU02c
>>793
Vista→7が有料なら納得いくけどXP→(発売当時の)Vistaが有料なのは納得いかないぞ

796アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/25(日) 00:01:18 ID:ei.ROFdw
touch使ってるけどソフトキーパッドの反応にタイムラグがあって微妙に使いづらく感じた

797名無しさん:2010/04/25(日) 00:02:08 ID:txHt6236
>>795
そのかわり、XPのサポート期間を延ばしたじゃない。

798名無しさん:2010/04/25(日) 00:02:29 ID:Ax8DLcVg
>>794
自社の身の丈をわきまえない企業は自然と淘汰される時代です・・・

799名無しさん:2010/04/25(日) 00:03:41 ID:0T7omtds
>>795
目玉のWinFSがぽしゃったのが痛い。
UIも全部WinFS前提っぽい作りにしてたのに

>>796
発売当時は軽かったんだけど、色々気の積み過ぎなのかなぁ

800名無しさん:2010/04/25(日) 00:03:56 ID:o/I/M9e2
3DSでも発生しそうな問題だよな

801名無しさん:2010/04/25(日) 00:03:58 ID:gGmgaSKk
3Dテレビって、CM観ただけで「無いわー」って気分にさせてくれるな…w

802名無しさん:2010/04/25(日) 00:05:42 ID:eCYC.l/2
Longhorn(Vista)の機能がどんどん削られていくのは見てて悲しかったな
なんであんなにgdgdだったのか・・・

803アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/25(日) 00:05:56 ID:ei.ROFdw
>>799
あぁ、確かにメモリ足らないなと思う08年版。
30GBまるまる積めば確かにそうなる

804独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/25(日) 00:06:58 ID:D2wrPlYY
3Dテレビは
真正面から見なくてはいけない
メガネは1個付属
追加メガネは1万円

この3つのポイントを教えたら
嫁の実家の全員が「イラネ」と言いました

805カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/25(日) 00:07:22 ID:vOCwktsc
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  今のアホみたいにハードディスクが断片化する状態をなんとかしてほしす
  iニ::゚д゚ :;:i

806名無しさん:2010/04/25(日) 00:07:50 ID:txHt6236
3DTVを過剰に持ち上げているのは、現状のTV市場が行き詰ってる証だな。
今の路線でいっても安売り競争に勝てないのは分かっている。

薄型TVへの移行で延命しただけで、次は無い状態。これに対し、任天堂の据置戦略はどうでるか。

807名無しさん:2010/04/25(日) 00:08:10 ID:DOn0wiGw
>>805
SSD使えばいいと思うよ!

808カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/25(日) 00:08:21 ID:vOCwktsc
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  お、リョナの人がtwitterはじめとる
  iニ::゚д゚ :;:i

809名無しさん:2010/04/25(日) 00:09:26 ID:o/I/M9e2
ttp://www.gametrailers.com/video/tall-trunk-super-mario/64805

木漏れ日が綺麗だなー…
つか早くやりたい

810名無しさん:2010/04/25(日) 00:09:36 ID:0T7omtds
>>805
4.0まではNTFSは断片化しないって触れ込みだったよね。
デフラグ付属させないほど。

95時代のデフラグ画面を復活させて欲しいです

811名無しさん:2010/04/25(日) 00:10:32 ID:rxfcKwvk
法人向けとしては結局Vistaは立場なかったからな。
MSはともかく他社はXPのが長いことサポートするだろうしw

812名無しさん:2010/04/25(日) 00:11:04 ID:75zhbrc.
>>804
実家の嫁が全員に見えてお前何人嫁がいるんだよ、とか思ってしまった

813名無しさん:2010/04/25(日) 00:11:13 ID:Ax8DLcVg
>>804
3DSでは
・基本真正面に画面か来る
・液晶単体で3D表示可能
・追加投資はソフト代

実に合理的である・・・

814上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/25(日) 00:13:19 ID:C0lKKD3M
現行の技術の3Dでは携帯機でやるしか解決手段がないことが浮き彫りになってるからな

815名無しさん:2010/04/25(日) 00:14:59 ID:rxfcKwvk
更に子供に見させてはいけないというのと
迫力あるように見るには50インチ以上が必要というのも追加しようぜw

誰に売る気かとw

816名無しさん:2010/04/25(日) 00:15:40 ID:eCYC.l/2
>>814
空間投影とかそれぐらいのレベルのができんとなー

817名無しさん:2010/04/25(日) 00:15:48 ID:0T7omtds
>>814
とはいえ携帯電話で3Dは時代に早すぎたと思うんだ。
前のシャープ3D携帯電話

818カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/25(日) 00:16:05 ID:vOCwktsc
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  3Dおっぱいたのしみですねぇ。
  iニ::゚д゚ :;:i

819名無しさん:2010/04/25(日) 00:16:57 ID:rxfcKwvk
2Dのほうが良いこともあると思うんだ。

820名無しさん:2010/04/25(日) 00:17:13 ID:SzjJzYOw
百歩譲ってメガネかけるのはいいとしても
メガネに1万はないわー

821名無しさん:2010/04/25(日) 00:18:39 ID:tUEip9tY
>>818
触れる3Dおっぱいはいつになったら…。

822カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/25(日) 00:18:40 ID:vOCwktsc
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  メガネにかけると申したか
  iニ::゚д゚ :;:i

823名無しさん:2010/04/25(日) 00:18:44 ID:rxfcKwvk
しかし、各社ともに失敗すると思っている人間はいると思うのだが
動き出した以上は止められないのだろうなw

824上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/25(日) 00:19:00 ID:C0lKKD3M
>>817
だからこその『ゲーム専用機』だな

825名無しさん:2010/04/25(日) 00:19:37 ID:rxfcKwvk
最近カブーっておっぱいの話しかしてない気がするが憑かれてるのかw

826名無しさん:2010/04/25(日) 00:19:55 ID:DcF.Ze96
>>804
ネガキャン乙 メリットも教えてやれよ

・相棒感
・感動度が高い
・すごいぞ感
・アップデートは無料 ←new

827名無しさん:2010/04/25(日) 00:20:20 ID:tUEip9tY
>>825
むしろたぎってるからおっぱいの話しかしてないのでは…。

828名無しさん:2010/04/25(日) 00:20:36 ID:8tbkOsqY
ぶちゃけ携帯ですら早すぎるとも言えるしなあw
3DSがどういう流れを作るかは気になるね

829アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/25(日) 00:21:11 ID:ei.ROFdw
これだけ大々的にやったら、今回コケたら次はないよな<3D
何にせよ投影・出力するメディアはいつまで経っても平面でありつづけるだろうから、あとは技術と売り方次第なんだろうけど

830名無しさん:2010/04/25(日) 00:21:17 ID:tUEip9tY
>>826
アップデート以外すごい主観的というかいい加減なウリだよなw

831カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/25(日) 00:21:29 ID:vOCwktsc
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>825
  iニ::゚д゚ :;:i 多分ほかの事をツイッターに書いてるからだと思うた。
         …あっ、今日全然書いてない。

832名無しさん:2010/04/25(日) 00:22:32 ID:cH6am2HU
>>829
むしろ「投影・出力するメディアはいつまで経っても平面でありつづける」という、
そこが何とかなったときが、本当に移り変わるターニングポイントではと。

833名無しさん:2010/04/25(日) 00:22:36 ID:o/I/M9e2
ポリゴン使ってるゲームならともかく
他のだとわざわざ3D用にコンテンツ作らなきゃ駄目だからなあ

834名無しさん:2010/04/25(日) 00:22:57 ID:rxfcKwvk
twitterに行ってたのね
何人もそちらに流れたらしいしそろそろコケスレも末期が近いのかな

835名無しさん:2010/04/25(日) 00:23:35 ID:8tbkOsqY
PS3は末期じゃないよ!ないよ!

836名無しさん:2010/04/25(日) 00:24:22 ID:DcF.Ze96
アップデートだって最初から完成度が高かったら必要なくね?w

あとから継ぎ足しするのに無料とか恩着せがましいって
思っちまうぜ

837アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/25(日) 00:24:33 ID:ei.ROFdw
>>832
それが今世紀中に発明されんのかねぇ…
マイノリティ・リポートを通り越してフィフス・エレメントみたいな世界になってそうだw

838名無しさん:2010/04/25(日) 00:24:49 ID:rxfcKwvk
今のテレビで3Dになってもメリットないのも多そうだから
新しく3Dでのコンテンツを開発しなきゃいけないのだと思うけど
メーカーばかりが主張しててもコンテンツが追いついてきてない感じが

839名無しさん:2010/04/25(日) 00:25:11 ID:ncfRU02c
>>815
・真正面から見なくてはいけない
 →テレビの正面以外座れるスペースがない散らかりよう
・メガネは1個付属、追加メガネは1万円
 →一人暮らし。誰も訪ねてなんかこない
・子供に見させてはいけない
 →17歳だからもう大丈夫
・迫力あるように見るには50インチ以上が必要
 →まぁなんとか置けるかな

そうか私は数少ない3D向きユーザーなんだな…
けどZ8000買って1年たたないし新しいのなんていらない

840上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/25(日) 00:26:49 ID:C0lKKD3M
レグザのZシリーズとかこのブルジョワめ

841名無しさん:2010/04/25(日) 00:26:57 ID:DcF.Ze96
twitter活用できてない俺
http://koke.from.tv/up/src/koke11803.jpg

842名無しさん:2010/04/25(日) 00:27:14 ID:8tbkOsqY
芸能人の顔をHDで見ても仕方がない
芸能人の顔を3Dで見ても仕方がない

3D化の価値のあるコンテンツの絶対数が圧倒的に足りない気がしてならない

843名無しさん:2010/04/25(日) 00:28:11 ID:txHt6236
しかし、さんざん否定的な材料がありながら話題は続くね、3Dは。
対応ソフトを実際に見るまでは放置してもよいぐらいなのに、そんなに気になるのか。目新しい予想もないのに。

844名無しさん:2010/04/25(日) 00:28:11 ID:rxfcKwvk
そんな大きいテレビは置けないぜ。
今のハイビジョンブラウン管で限界だw

845名無しさん:2010/04/25(日) 00:28:43 ID:rxfcKwvk
>>843
広報活動がそれほどまでに活発だからじゃないかなw

846煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/25(日) 00:31:07 ID:ompW1xiw
>>842
ドラマとかだと視覚トリックとか使えるかな?なんて思ったけれど
それはSFに登場するような円筒形とかの空間に箱庭上なら出来るな。
今回の3D方式は玉投げてビックリさせるとかしか思いつかない・・・。

発想力乏しいな俺w

847名無しさん:2010/04/25(日) 00:31:14 ID:ncfRU02c
>>840
どうせ買うもので少しよいものを買うのはブルジョワとはいわない
ブルジョワとは一つで済むはずのDSとソフトを3つずつ買う人のことをいうのだ

848名無しさん:2010/04/25(日) 00:31:14 ID:cH6am2HU
>>834
PS3はおろかSCEさえも滅びの一歩手前、そして恐らくは次に歩み出す方向は滅びの方向。
さすがに、最期まで見届けようなんて酔狂な奴でもない限り、離れて当然だ。
……その酔狂なんだけどね、おいらは。

SCEの所在地もソニー本社と同一になったし、何時畳んでも良いようにと準備しているようにしか見えない。

849名無しさん:2010/04/25(日) 00:31:43 ID:LqP6wh96
テレビはゲームをする為の物
テレビ番組の視聴はPCのウィンドウ上で十分(棒無

850アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/25(日) 00:31:55 ID:ei.ROFdw
>>841
とりあえずコケスレ的なコミニュティに参加すればいいんじゃね?俺にゃよくわからんが

851名無しさん:2010/04/25(日) 00:34:37 ID:0T7omtds
将来的に地上波で3D放送するなら兎も角、20年は無いでしょ
今はCATVとBSの一部だけで

852名無しさん:2010/04/25(日) 00:34:47 ID:tCJy32vU
ついったは。
隙に呟くのみで良いように思う。

853上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/25(日) 00:35:33 ID:C0lKKD3M
ハッシュタグ#kokwで叫べば、瞬く間に3桁フォローですよ(棒抜き

あとは各種ゲームやアニメのハッシュタグつけて発言してると結構フォロワー増える

854名無しさん:2010/04/25(日) 00:35:42 ID:DcF.Ze96
>>850
避難所があるから必要無かったんだ俺w 避難所サイコー

855名無しさん:2010/04/25(日) 00:36:00 ID:tCJy32vU
3D映像は
一こま一こまが「飛ぶ」から、
Mpeg圧縮が効かないような気がして成らない。
なんてか、すげー非効率的な感じ。

856名無しさん:2010/04/25(日) 00:36:54 ID:8tbkOsqY
流れのない、というか見てる範囲がバラバラのていったは集団で会話するには不向きだと思った俺
一対一で話すには便利なんだけどな

857名無しさん:2010/04/25(日) 00:37:47 ID:Ht4jA9Ug
>>853
#SSF4の大半が外国語のツィートで肩身が狭い件について。

858名無しさん:2010/04/25(日) 00:37:51 ID:DhMz86oA
集団でリストを作れば良いんだよ

859名無しさん:2010/04/25(日) 00:39:41 ID:8tbkOsqY
>>858
リストの人間がリストを見てるとは限らないし
リストの人間をフォローしてるとも限らないので…

時間を決めた会議ならともかく

860名無しさん:2010/04/25(日) 00:40:21 ID:g3sgBduY
つぶやきに何を期待しておるんかいねw

861上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/25(日) 00:40:53 ID:C0lKKD3M
>>857
Fackって叫べばいいよ

862ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/25(日) 00:40:55 ID:W6VXbL4c
ツイッターはコケスレ分で数十人のフォロワーが居はするものの
もそもとこの手の物にマメに書き込むような事が得意ではないので
たまーに魂の叫びを書きに行くくらいだのう・・・

流石にリアル知人とツイッターやるのに同じアカウントを使う訳には行かんし
複アカなんて持ったらますます書き込む頻度減りそうだしでにゅうう

863カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/25(日) 00:42:55 ID:vOCwktsc
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  どうぞ
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://shindanmaker.com/12440

864名無しさん:2010/04/25(日) 00:43:03 ID:8tbkOsqY
期待してないから本スレと避難所とていったとていったとていったを使い分けているのだよ!

垢作りすぎて人格分裂してきたw

865カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/25(日) 00:44:23 ID:vOCwktsc
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>864
  iニ::゚д゚ :;:i コテになれば解決☆

866名無しさん:2010/04/25(日) 00:44:27 ID:AG6/pp7Y
他の人からくんかくんかもふもふすーはーすーはーされたいと思われている度は104.3%です。
機械のリースさんになれそうです。

[ ◎д◎]<あえてつぶやかない!!

867名無しさん:2010/04/25(日) 00:44:46 ID:Ht4jA9Ug
>>861
綴りを治してもらっても、その後一緒に対戦はできないな、ラグ的な意味で。

868カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/25(日) 00:47:05 ID:vOCwktsc
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>866
  iニ::゚д゚ :;:i しまった…理論上00.0%〜109.9%まである件。特に問題ない。

869ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/25(日) 00:48:04 ID:W6VXbL4c
>他の人からくんかくんかもふもふすーはーすーはーされたいと思われている度は103.4%です。優しい魔物になれそうです

・・・優しいドラゴンか・・・

870名無しさん:2010/04/25(日) 00:48:28 ID:Ht4jA9Ug
>>868
他の人からくんかくんかもふもふすーはーすーはーされたいと思われている度は62.1%です。巨乳の団地妻になれそうです。

これは、恐らく腋だな……

871名無しさん:2010/04/25(日) 00:49:27 ID:75zhbrc.
くんかくんかもふもふすーはーすーはーされたいと思われている度は68.4%です。母乳でまくりの団地妻になれそうです。
なにこれえろい

872名無しさん:2010/04/25(日) 01:06:47 ID:FMwuyC3Y
ついったーに対抗してshoutterとかのパロディ作ってくれんかな
叫びたい人用にさ

873名無しさん:2010/04/25(日) 01:09:16 ID:g3sgBduY
他の人からくんかくんかもふもふすーはーすーはーされたいと思われている度は64.7%です。巨乳のリースさんになれそうです。

874名無しさん:2010/04/25(日) 02:12:20 ID:ASj2OBl6
レギンレイヴハーデストに突入したが
巨神の連続攻撃がホーミングしすぎてすごい動きになってるなw
あとリンドブルムさんぱねぇ…

875名無しさん:2010/04/25(日) 07:38:46 ID:K4mLSPKA
ついった自体が基本的に一方通行の媒体で、コミュとろうとすると色々齟齬が出るような。

876名無しさん:2010/04/25(日) 07:45:04 ID:xTY4lRa.
「呟き」だったのに、揚げ足とられたり、炎上したりと
まったく呟きじゃないよね

877名無しさん:2010/04/25(日) 07:56:30 ID:cleCpbfw
相互フォローしてるのがkokwや天界スレ住人ばかりなので、
常時ゲームの話が続いてる感じで居心地のいいTLになってるな。

他のジャンルにしても、基本的に「好きなもの」を存分に語る人が多い。

878名無しさん:2010/04/25(日) 08:28:25 ID:tUEip9tY
風都の悪女率の高さをどうにかしてくれ

879名無しさん:2010/04/25(日) 08:38:55 ID:W4aEkyns
>>878
来週の依頼人もどうせ悪女なんだろと疑ってしまうw

880名無しさん:2010/04/25(日) 08:52:03 ID:aMRZhm4k
そもそも今の仕様でPS3のアップデートを有料にしたら
大混乱が起こりそうだ…

だってアップデートしなかったら、フレンドマークそのものが消えたりするんだぜ?w
OSインストール機能を無くしたときにも問題になっているけれど
ネットを使うゲームは全くできなくなるからなぁ

有料にするなら、せめて無料のバージョンとの互換性は確保して欲しいね

881名無しさん:2010/04/25(日) 09:34:26 ID:tCJy32vU
>>880
簡単に、システム的にバグを排除するのなら。

有料のみの一本化が楽でいい。

882独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/25(日) 10:27:31 ID:D2wrPlYY
今日は市議選挙なのだが…

なんかもうメンドクセェ
いままでずっと選挙という選挙に行ってきたが
もう市議とかどーでもよくなってきたよ
これが政治の腐敗と言う奴か…

883名無しさん:2010/04/25(日) 10:31:29 ID:5Ii73NEs
ジョーカー2って、CMやってんの?
なんか空気だのう

884名無しさん:2010/04/25(日) 10:36:19 ID:tCJy32vU
>>882
それは、
政治が腐敗しているのではなく、
二台目が腐敗しているのではないだろうか?

要は、
天気の合間を縫って
散歩代わりに行ってこい。

885名無しさん:2010/04/25(日) 10:42:13 ID:Eo4jqNR2
>>883
ゴセイとWの間にCMやってたよ

886名無しさん:2010/04/25(日) 10:42:41 ID:DcaqTK8s
DQMJ2はCMどころかまともな販促すら見た記憶が無い
なんでこんな扱いされてるのかさっぱり

887名無しさん:2010/04/25(日) 11:05:45 ID:7i98OYxA
>>885
6のCMもやってるな
http://www.youtube.com/watch?v=hOYnPiooI44
このハッサンが主人公過ぎて良い味出してるのがいいよねw

888名無しさん:2010/04/25(日) 11:20:34 ID:g3sgBduY
主人公が寝癖すぎたのが悪い

889名無しさん:2010/04/25(日) 11:51:17 ID:Eo4jqNR2
6のCMはミレーユさんが美人すぐる

DQMJ2はツタヤではかなりでっかいTVでPV流してたりしてたから
販促してないっつーことはないべ

890名無しさん:2010/04/25(日) 11:55:48 ID:tCJy32vU
ちっちゃな子供が
ドラクエのメインテーマを口ずさんでいるのは
ナンかすごいモノを観ているように感じる。

世代交代が、ウマク進んでいる感じ。

891名無しさん:2010/04/25(日) 12:33:48 ID:oD21CUJs
今年は本当に暖かくならない。
ついサンタローズの焚き火の人を思い出してしまう。

892名無しさん:2010/04/25(日) 12:55:28 ID:DwJWGQJo
あれだろ、春のフルートが盗まれたんだろ

893名無しさん:2010/04/25(日) 12:56:16 ID:g3sgBduY
春風のフルートは冬将軍の部下の雪の女王が奪っていったよ

894名無しさん:2010/04/25(日) 12:58:14 ID:0T7omtds
春ちゃんも大変だな

895名無しさん:2010/04/25(日) 12:59:08 ID:iMoF.XE6
冬将軍も女児なら叩かれずに済むのに(棒

896名無しさん:2010/04/25(日) 13:01:08 ID:5Ii73NEs
春ちゃん4コマも先週は休みだったし

897名無しさん:2010/04/25(日) 13:18:57 ID:iaKMfHHQ
>>895
そこは雪の女王の方をじょじーに――
ttp://dsmedia.ign.com/ds/image/article/932/932475/elebits-the-adventures-of-kai-and-zero-20081120034528629_640w.jpg
ttp://media.ds.ign.com/media/142/14250198/imgs_7.html
…と思ったけどそれはいいです

しかし春ちゃんに新しい相方が出来ないと冬将軍が居座り続けそうだ

898名無しさん:2010/04/25(日) 13:24:37 ID:MCIkrjQI
BSデジタル放送見れるブラウン管テレビなのに、
なんで今までレコーダーで使ってたB-CASカード差し込んで使うって発想が出なかったんだろう…

中古で買ったから、テレビの方にB-CASカードは無かった

899名無しさん:2010/04/25(日) 13:40:47 ID:2lSMtrnw
最近寒いと感じる度に
未だに4コマに居座ってる冬将軍を思い出す

900名無しさん:2010/04/25(日) 13:59:36 ID:PXgYRixU
近所の田植えも今日からの予定が2日くらい延期になりますた

901名無しさん:2010/04/25(日) 14:01:54 ID:MCIkrjQI
>>900
苗の発育が間に合ってないって話だねぇ

902名無しさん:2010/04/25(日) 14:02:50 ID:64A51MtI
山内「延期が流行なら仕方ないな!」

903名無しさん:2010/04/25(日) 14:04:10 ID:K4mLSPKA
>>902
働(ry

田植えの遅れは米の不作に繋がりやすいからの

904謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/25(日) 14:07:57 ID:U6KjNthw
>>902
_/乙(、ン、)_働け

905名無しさん:2010/04/25(日) 14:08:35 ID:5HNZjM/Q
えっ?

906名無しさん:2010/04/25(日) 14:13:08 ID:eCYC.l/2
よく聞こえなかった、もう一度言ってくれ

907名無しさん:2010/04/25(日) 14:14:36 ID:PXgYRixU
>>901
近所の直売所でもキャベツとか朝一でないと買えなかったみたいだし。
今日辺りからやっとそこそこ出てきたようだけどね。

908名無しさん:2010/04/25(日) 14:17:23 ID:25hPX2qU
>>904
お仕事放棄して禁書何巻まで読んだんです?

909名無しさん:2010/04/25(日) 14:19:02 ID:64A51MtI
>>906
でも何でコケるのか信者にはわからないだろうな。
PSPもハイスペックで成功する、勝つ、シェアを獲ると思ってたんだろ?
でもあのザマ。

スペックやカッコよさだけでヒットするんなら
今ごろ世の中全ての車がフェラーリになってるだろ。

910名無しさん:2010/04/25(日) 14:30:03 ID:/PzgJNBU
NHKで2ちゃんねる2ちゃんねる連呼されると違和感が

911名無しさん:2010/04/25(日) 14:37:58 ID:TiS7jin2
関西では2chだからなにも問題はない。

912名無しさん:2010/04/25(日) 14:56:40 ID:CI7caB7U
>>909
懐かしいなあ
よくできた煽り文句だ

913独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/25(日) 15:21:09 ID:D2wrPlYY
嫁「ゆでたまごにマヨネーズは合う」
俺「ぁぁ、そうね」
嫁「じゃあトマトにケチャップも合うっ」
俺「さぁ…それはどーかな」
嫁「牛乳にヨーグルトとかもっ」

暇な日曜だなぁ

914名無しさん:2010/04/25(日) 15:24:33 ID:Ht4jA9Ug
>>913
まあ、ラードでとんかつ揚げると旨いらしいし、良いんじゃない?

915名無しさん:2010/04/25(日) 15:30:08 ID:SzjJzYOw
親子丼とか、とんこつラーメンのチャーシューとか。

916名無しさん:2010/04/25(日) 16:14:34 ID:aMRZhm4k
新型PS3 120GB、\17,800、送料無料、代引きあり
ttp://netshop-village.com/detail.php?product_id=22417

DSiLLより安くてPS3勝つる!

917名無しさん:2010/04/25(日) 16:20:52 ID:3S1g5K32
此の店PSPはあまり安くしないのね
在庫処分かな?

918名無しさん:2010/04/25(日) 16:54:45 ID:tr/TBP9k
>>916
そのみせ超うさんくせえからやめたがよい
住所は番地の記載がないわ電話番号の記載が無いわで。

ttp://netshop-village.com/info.php?go=order
ショップ名 ネットショップ ヴィレッジ
運営統括責任者 大村 正幸
郵便番号 814-0103
住所 福岡県福岡市城南区鳥飼

919名無しさん:2010/04/25(日) 17:01:33 ID:0T7omtds
マヨネーズって大ざっぱに言えば玉子入れたドレッシングだっけ
和風マヨネーズとかないんかね

920名無しさん:2010/04/25(日) 17:08:11 ID:g3sgBduY
しょうゆを入れれば和風
ラー油を入れれば中華風
タバスコ入れれば・・・何風だろう?w

921名無しさん:2010/04/25(日) 17:13:25 ID:y2XceMz.
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/711430.jpg

´・ω・ 銀さん・・・

922名無しさん:2010/04/25(日) 17:29:47 ID:Tmg41t3Q
>>921
B級ノリを貫くって大事なことだと思うの(棒なし

923名無しさん:2010/04/25(日) 17:32:06 ID:L2YQBSRg
ハガレンの後番はバサラらしいね。

924名無しさん:2010/04/25(日) 17:34:53 ID:K4mLSPKA
>>919
卵黄+油+酢=マヨネーズ

925謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/25(日) 17:54:54 ID:U6KjNthw
_/乙(、ン、)_発売日に限定版買って、まだ起動すらしていないアガレストZEROの
箱○移植が決定してしまったらしい。ワロス。

926名無しさん:2010/04/25(日) 18:01:28 ID:Zdzq1gSM
銀魂はシリアスが全然…。

927名無しさん:2010/04/25(日) 18:12:33 ID:3jyKJWBE
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1466697.html

キユーピーだろ!ってイライラするニュース

928名無しさん:2010/04/25(日) 18:19:30 ID:quJ7BZfY
>>925
君は崩した上で360版を買ってもいいし、そのまま発売まで待ってもいい(棒

929名無しさん:2010/04/25(日) 18:20:46 ID:3jyKJWBE
買わないという選択肢は無いのかw

930名無しさん:2010/04/25(日) 18:31:26 ID:y2XceMz.
魚類は止まったら死んじゃうんじゃ・・・

931名無しさん:2010/04/25(日) 18:33:13 ID:7SBmoYwo
>>929
天界にそんな選択肢は無い!
・・・ってここはコケの避難所だったw

932名無しさん:2010/04/25(日) 18:35:39 ID:7i98OYxA
>>931
鯖は同じのは買わない主義らしいので買わないだろう

933名無しさん:2010/04/25(日) 18:47:12 ID:1/x9Ueyc
前、ここか本スレで教えてもらったAviraってセキュリティソフト入れたら
システムがやたら軽くなって笑ったw 教えてくれた人ありがとう。

934リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/25(日) 18:58:17 ID:7t0fppY6
>>925
やっぱり来たか。
次に移植しそうなのはトリニティ・ユニバースかな

935煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/25(日) 19:03:53 ID:ompW1xiw
>>933
なんでもそうだけどあんまり過信しないでね。
最近は知らないけれどウィルス定義ファイル
が若干遅いとかも聞かない訳じゃないし。

まぁ、大体は無用だけどw

936名無しさん:2010/04/25(日) 19:05:59 ID:eCYC.l/2
セキュリティ強固でもゼロデイばっかりはどうしようもないからな

937マリギャラ2までゲーム買わない ◆LUIGIWKFFU:2010/04/25(日) 19:14:24 ID:u5NxHIL2
太陽の黒点数が十日以上ゼロとはどうなってるんだ

938くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/25(日) 19:20:25 ID:Mb5VYa4Q
太陽「来年から本気出す」

939名無しさん:2010/04/25(日) 19:24:21 ID:iMoF.XE6
「エヴァコンビニ」に大挙の来場者でイベント中止
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100425-00000513-sanspo-ent
>当初の想定以上の自家用車での来店、来場者があり、事前に準備をしていた安全体制では安全の確保ができないと判断。

オタ来過ぎワロス

940名無しさん:2010/04/25(日) 19:36:39 ID:DwJWGQJo
やはりこうなってしまったね、あれほど言っておいたんだけどね、ローソンさんには困った物だよ

941名無しさん:2010/04/25(日) 19:42:30 ID:DcaqTK8s
うわー

942独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/25(日) 19:43:09 ID:D2wrPlYY
今日の夕飯

トマトのステーキをケチャップソースで
豆腐と納豆の味噌汁、醤油を添えて
柴漬け
たけのこの水煮

もう日曜も終わりだなぁ

943名無しさん:2010/04/25(日) 19:59:36 ID:MCIkrjQI
>>942
…トマトのトマト掛け?

944名無しさん:2010/04/25(日) 20:01:28 ID:txHt6236
>>943
冷奴だって、豆(豆腐)に豆(醤油)をかけるじゃないか。

945独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/25(日) 20:02:40 ID:D2wrPlYY
>>943
原材料で言えば

トマトと大豆ときゅうりと筍のみだな

946名無しさん:2010/04/25(日) 20:02:41 ID:o/I/M9e2
…味噌汁に納豆だと?

947名無しさん:2010/04/25(日) 20:05:35 ID:5Ii73NEs
おかゆライスと聞いて

948名無しさん:2010/04/25(日) 20:07:18 ID:txHt6236
>>947
カレーフラッペはおなかを壊すから試さないように。

949名無しさん:2010/04/25(日) 20:08:54 ID:64A51MtI
>>946
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%8D%E8%B1%86%E6%B1%81

950くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/25(日) 20:10:30 ID:Mb5VYa4Q
 ∩__∩  納豆汁というものがございまして。
( ・ω・)

951名無しさん:2010/04/25(日) 20:11:03 ID:75zhbrc.
納豆嫌いには地獄の料理だな

952名無しさん:2010/04/25(日) 20:12:21 ID:64A51MtI
「納豆」の名を口にした瞬間邏卒が飛んでくると聞いて

953名無しさん:2010/04/25(日) 20:13:28 ID:tUEip9tY
本スレ>>39

そして!ENDですね、わかりますん。

954嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/25(日) 20:14:24 ID:cZZw3dug
>>952
どこのやらないキッチンだw

何度読んでもはじめから最後まで通してしまう、恐ろしい読み物だ
前にコケスレで話題になってたのがよくわかる

955名無しさん:2010/04/25(日) 20:14:40 ID:quJ7BZfY
>>948
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~kuroko/mubou/kare/kare-%201.htm
全くだ

956くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/25(日) 20:14:55 ID:Mb5VYa4Q
 ∩__∩  おっと、950踏んだんで次スレいってきますニャー
( ・ω・)

957名無しさん:2010/04/25(日) 20:16:59 ID:ORT6qYhk
↓乙

958くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/25(日) 20:17:23 ID:Mb5VYa4Q
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ169
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1272194170/

 ∩__∩  おったてましたニャー
( ・ω・)

959名無しさん:2010/04/25(日) 20:17:55 ID:tUEip9tY
>>958
乙戦記。

960嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/25(日) 20:18:37 ID:cZZw3dug
>>958


褒美に住民に天ぷらそばをおごる権利をあげよう(棒
おいしいそば食べたい、鴨南蛮とか

961名無しさん:2010/04/25(日) 20:23:04 ID:txHt6236
>>960
おいしいそばに具材は不要。
2倍希釈のつゆへ薄めずに付け、かまずに飲み込むのだ。
アクセントとしてわさびも用意。

962名無しさん:2010/04/25(日) 20:25:04 ID:5Ii73NEs
かまずに飲む・・・

963名無しさん:2010/04/25(日) 20:25:37 ID:Ax8DLcVg
>>962
牛乳か!

964嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/25(日) 20:26:06 ID:cZZw3dug
かまずにってのは時折やるな
気管に入って惨劇になりかねんからあんまりやらんけどw

965名無しさん:2010/04/25(日) 20:26:19 ID:3jyKJWBE
( ´w`)<おいしいおそばのお相伴にあずかりたいナンチャッテ

966ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/25(日) 20:29:06 ID:W6VXbL4c
そばはあまり好きになれない俺
味というか食感というかがあまり好みじゃないぜ

967くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/25(日) 20:30:20 ID:Mb5VYa4Q
 ∩__∩  蕎麦はせいろが一番好きですニャー
( ・ω・)  あったかいのも冬はいいんですけどね。

968名無しさん:2010/04/25(日) 20:31:12 ID:Ax8DLcVg
>>966
気持ちは解る
昔の俺もそうだった

・・・最近は蕎麦大好きです・・・

969名無しさん:2010/04/25(日) 20:31:39 ID:75zhbrc.
麺類最強決定戦と聞いて
うどんだと思います

970名無しさん:2010/04/25(日) 20:31:51 ID:MCIkrjQI
へぎ蕎麦というのが美味しいと聞く

971名無しさん:2010/04/25(日) 20:33:21 ID:MCIkrjQI
>>969
麺類最強戦士はソフト麺。異論は認めない

うどんと同一視されがちだが、実は強力粉を用いている上、
製法も違うのでうどんとは似て非なる存在なのである

972謳う丘-Harmonics蕎麦助- ◆TDheSTELLE:2010/04/25(日) 20:34:37 ID:U6KjNthw
_/乙(、ン、)_ざるなら5枚はいける

973名無しさん:2010/04/25(日) 20:34:50 ID:CI7caB7U
ソフト麺をスパゲッティのソースで食う給食がなつかしいなあ


・・・・17歳ですが

974くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/25(日) 20:35:33 ID:Mb5VYa4Q
>>970
 ∩__∩  長野の名物ですニャー
( ・ω・)  つなぎに符海苔を使ったおそばです。

975名無しさん:2010/04/25(日) 20:38:09 ID:txHt6236
ミートソースをうどんにかけても、意外といける。

カレー、中華丼、牛丼、どれも米のかわりにうどんでも良いんだし、案外ご飯にかけるものなら
色々試せそう。

976名無しさん:2010/04/25(日) 20:40:28 ID:MCIkrjQI
>>974
おっと、へぎ蕎麦の産地は新潟なんだぜぃ?
ほぼ長野県境な所で作られてるせいか、新潟県内での知名度はイマイチだけど

長野だと戸隠の蕎麦がうみゃーでのー

977名無しさん:2010/04/25(日) 20:42:44 ID:quJ7BZfY
>>975
じゃあクリームシチューを

978名無しさん:2010/04/25(日) 20:43:21 ID:DwJWGQJo
やっぱりラーメンが至高だね

979名無しさん:2010/04/25(日) 20:44:40 ID:ZhNoiDFE
今北区
炊いたんの戦い見てきた

980名無しさん:2010/04/25(日) 20:45:06 ID:64A51MtI
先生!くずきりは麺類に入りますか?あとアナ●ルにも入りますか?

981ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/25(日) 20:47:05 ID:W6VXbL4c
喜多方ラーメンがおいしいです
漢字はこれであってたっけ?

982名無しさん:2010/04/25(日) 20:47:27 ID:txHt6236
>>977
そもそも米にかけねーよ!

なぜか鍋にはクリームシチューがあるな。冷凍庫にうどんもあるし。

983嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/25(日) 20:48:13 ID:cZZw3dug
>>982
クリームシチューの残りをご飯と混ぜて温めるのが好きです

984名無しさん:2010/04/25(日) 20:48:30 ID:txHt6236
>>981
近くにあったチェーン店が全滅した。
なにがあった?

985名無しさん:2010/04/25(日) 20:48:45 ID:MCIkrjQI
焼きそばのミートソース掛け
ttp://konisar.blog.mo-hawaii.com/image/page/109.jpg

986名無しさん:2010/04/25(日) 20:51:30 ID:DwJWGQJo
>>983
うまくやればドリアにできそうだけどそこまでするのは流石に手間がかかりそう

987ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/25(日) 20:51:38 ID:W6VXbL4c
そういえば、木久蔵ラーメンってまだあるのかな
木久扇ラーメンになってたり?

988名無しさん:2010/04/25(日) 20:53:13 ID:Ax8DLcVg
>うまくやればドドリアさんになりそうだけどそこまでするのはバルキリー分が足りない
!!!!!!!!!!

989名無しさん:2010/04/25(日) 20:55:04 ID:iMoF.XE6
iPhone/iPod touchエスプガルーダIIバージョンアップ来たよー

990名無しさん:2010/04/25(日) 20:55:09 ID:cleCpbfw
パスタを焼きそばにするのもアリだな。
弁当屋の焼きそばがこういう作り方してる事あると聞いて、
マネしてみたらナカナカ良い。

991名無しさん:2010/04/25(日) 20:57:32 ID:ASj2OBl6
>>981
喜多方ラーメンかぁ車で30分で喜多方に行けるけど
うまいって言われるころで食ったことないなぁ

992名無しさん:2010/04/25(日) 21:01:59 ID:jVsPGCXE
クッキングパパでたこ焼きグラタンってのが出た事があった
試してないけど意外と美味しそうだ

993名無しさん:2010/04/25(日) 21:03:47 ID:gGmgaSKk
>>991
ああいうところは、ろくでもない店もあるからなぁ

994名無しさん:2010/04/25(日) 21:10:08 ID:tCJy32vU
カレースパゲティ
ってのは、一度やってみたい。

995名無しさん:2010/04/25(日) 21:10:48 ID:zMHws/KQ
>>994
あまりうまくない
レトルトカレーでは味が薄すぎる

996名無しさん:2010/04/25(日) 21:11:02 ID:txHt6236
>>994
インディアンスパっていうのならあるね。

997 ◆888888889s:2010/04/25(日) 21:12:19 ID:2pubbQEs
-( Φ|Φ)- カレー…
 U  U  スパゲティ…

998名無しさん:2010/04/25(日) 21:12:21 ID:tCJy32vU
ある程度煮染めたカレー(どろどろ)でないと、
だめなのか。
心に留めておこう

999名無しさん:2010/04/25(日) 21:14:28 ID:wVcNcU7o
>>958
乙カレーアイス。

1000名無しさん:2010/04/25(日) 21:14:34 ID:ORT6qYhk
1000

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■