■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ166
1名無しさん:2010/04/20(火) 11:46:42 ID:gvE6dfiU
ここは「PS3はコケそう」と思うけど、鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。

「国内版は大サービスで全部入りです!だから国内版を買って!」
「だが私は海外版と国内版両方買う」
「(駄目だこの社壊人はやくなんとかしないと…)」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ165
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1271521610/l100

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2010/04/20(火) 11:47:06 ID:gvE6dfiU
コケそうな理由 ver.5.01

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2008年度ゲーム部門の赤字は585億円(※2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄
・本社がピンチ&不採算部門見直し示唆

3名無しさん:2010/04/20(火) 11:48:04 ID:gvE6dfiU
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ゴーゴーカレーは麻薬です><
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2010/04/20(火) 12:33:08 ID:2OzpLhpM
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <わい、4ゲット君や
    \/\/\/\/

5名無しさん:2010/04/20(火) 12:34:13 ID:uMJdeA3o
うちらね、PLAYS(TAT)ION3はコケるんちゃうかと思うとんねん。

6不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/04/20(火) 12:34:36 ID:QTMEdgZU
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
Convictionが楽しみすぎて生きるのが辛くなったので海外版を購入してしまい
国内版が楽しみすぎて生きるのが辛くなった俺のような人種は少数派であろうしのう

7名無しさん:2010/04/20(火) 12:34:40 ID:8qb3mV9w
パーティいかなあかんねん

8上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 12:35:04 ID:gvE6dfiU
>>1000
     (二二ニニつ
      ヽ   / /
       | (,,゚Д゚)
       |(ノ  |)
       ヽ_ノ
       U"U
     //      | |     ミ
    //Λ_Λ  | |
    | |( ´Д`)// じゃかあしいわ!プリン放るぞわれぇ!
    \      |
      |     lヽ,,lヽ ミ
      |    (    ) やめーな
      |    と、  ゙i  死人出てまう!

9名無しさん:2010/04/20(火) 12:36:04 ID:uMJdeA3o
>>6
なんで海外版買うてんのに物足りへんねんw

10上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 12:37:18 ID:gvE6dfiU
>>6
私にいい考えがある、国内版スプセルコンヴィクションが出るまで海外版FF13をぷれいしてはどうやねん

>>9
吹き替えが豪華やねん
海外だと予約特典とかのDLCも最初から全部入りのお得仕様やねん

11名無しさん:2010/04/20(火) 12:37:20 ID:CelUG3ks
MHファンはPSP操作が気に入ってるだろうから
レギンレイヴの操作形態は受付ないんじゃないかな
もう一度リセットするという気概があるならまだしも…

12名無しさん:2010/04/20(火) 12:37:21 ID:2OzpLhpM
わんこの人に鉄板ネタが誕生したん?

13名無しさん:2010/04/20(火) 12:38:31 ID:8qb3mV9w
>>11
本来の操作はPS2コンの操作なんやけどなぁ…

14名無しさん:2010/04/20(火) 12:38:32 ID:WXmBGsk.
>>997
根拠言うたかて
そもそもクラコン付きが出た事
クラコン付きの方が売れたことからも
明らかな気がするねん
後、従来ゲー好きの新操作に対する忌避感を馬鹿にしたらあかん

15名無しさん:2010/04/20(火) 12:40:54 ID:ORR0sG5A
>>11
ある意味がらっと変わらざるを得ないと皆が思っていたであろう
Wii移籍時こそがまたとない機会だった。が、できなかった。すごく残念。
斬撃っぽくできたらとはオレもすごい思うが当時M+はなかったしねえ。

16上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 12:41:13 ID:gvE6dfiU
>>13
初期はアナログスティックによる直感風味の武器操作が売りだったことも有ったんや…
ポータブル発売後のドスにPSP操作モード搭載されて以降そっちが据え置きでも主流になってしまったのはやはりカメラ操作なんやろか

17名無しさん:2010/04/20(火) 12:41:39 ID:uMJdeA3o
>>10
なんか海外版がプレビューや体験版みたいやなw

>>14
どんどん新しいん覚えんの億劫になるもんな。
ゲームプレイヤーとしての高齢化言うんやろかw

18謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/20(火) 12:41:52 ID:yjmjb896
649/1000:名無しさん[sage]
2010/04/19(月) 14:17:46 ID:jxe5uuS6(26)
そう言えば超電磁砲の5巻、通常版が無いのはどういう事だw


_/乙(、ン、)_昨日、前スレのこの発言を見て買おうと思い仕事の時間を削ってまで
本屋を探したのにどこにも売ってなかった。調べたらまだ発売してなかった。
絶対に許さない。

19名無しさん:2010/04/20(火) 12:43:41 ID:AXvnO2kU
>>18
発売したとか書いてないやんw 勝手に勘違いしたんやないか。

20名無しさん:2010/04/20(火) 12:45:31 ID:LDvsyjLE
まぁ既に結構な数の客確保したタイトルで、あえて操作系いじるのはリスク
だからなぁ…
でも画風変えたりするよりかはやりやすい気もする

21名無しさん:2010/04/20(火) 12:46:09 ID:8bTr/m6o
MH3はリモコンで照準つけられないかなぁなんて思ってたさ。便利すぎだろうがw

操作系の問題は、複雑な方がいいとか何が何でも変わったら嫌とかいうのは
容赦なく切り捨てていくべきと個人的に思う

22名無しさん:2010/04/20(火) 12:46:36 ID:JQ81rv7.
最近しがない氏を見ないなあ

23名無しさん:2010/04/20(火) 12:48:07 ID:uMJdeA3o
>>20
ポケモンが劇画的な絵になったら一気に没落するやろなw

24名無しさん:2010/04/20(火) 12:48:21 ID:t/sFVSt2
本スレ>>840
ヘルプを見ようとするとバグる。
って、バグが絶対に出るな。

25名無しさん:2010/04/20(火) 12:48:34 ID:CelUG3ks
>>21
本当はそうした方が良かったのかもね
DQ9はそういう所にも結構取り組んでたし…

26謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/20(火) 12:48:37 ID:yjmjb896
>>22
_/乙(、ン、)_社会人は忙しいんだ。そう毎日書き込めるわけない。

2715:2010/04/20(火) 12:49:05 ID:ORR0sG5A
ああいや、その前にリゾ出てたか。MH3の開発当初には
導入が間に合わなかった、ってことで。
つうかする気があれば間に合ってたかもしれんのか。
やはりやる気の問題か。

しかし、○×才のオレでさえWiiリモコン見たとき
ほ〜今度はこうきたか、さて操作感はどうなんだ、アレをコレでやったら
どんな感じなんだとwktkしたもんなのに今時の若いもんときたら…
どんだけ頭固いんだよと。

28名無しさん:2010/04/20(火) 12:49:39 ID:O/wNAZGo
パンおいしいねん

29名無しさん:2010/04/20(火) 12:50:00 ID:uMJdeA3o
>>27
保守化に年齢は関係ないで。
ヤンキーの兄ちゃんらのスタイルって変動少ないやろ?w

30名無しさん:2010/04/20(火) 12:50:11 ID:t/sFVSt2
>>26
っ「鏡」

ああ、午後はがんばろう・・・

31名無しさん:2010/04/20(火) 12:50:21 ID:AXvnO2kU
>>26
つ鏡

しがないさんは先週金曜に来てたよ。
GW前だし忙しいんじゃないのかな。

32上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 12:50:24 ID:gvE6dfiU
まぁP2Gで流行に乗って買った人がP3でどれだけ脱落するか確認するまでは何とも言えんかも…


というか根本的な問題って操作が複雑なことなんじゃなくて面白くないことなんじゃとか思わんでも(ry
PSP買ったばっかりの親戚の小学生が奮闘してるの見たりすると

33名無しさん:2010/04/20(火) 12:50:50 ID:uMJdeA3o
アホちゃいまんねんパーでんねん。

34名無しさん:2010/04/20(火) 12:52:46 ID:WXmBGsk.
つうかレギンはようやくWiiコンでのチャンバラアクションというものに
答えを出せた最初のゲームだという事を忘れちゃいかん

35名無しさん:2010/04/20(火) 12:54:38 ID:CelUG3ks
>>34
最初のチャンバラはリゾートのチャンバラだよ

36名無しさん:2010/04/20(火) 12:55:01 ID:uMJdeA3o
Wiiリモコンは画期的やけどそれに合わせたソフトはまだそんなに開発されてへん感じやと。
正直そこまで広げられん気もすんねんけどなw

37名無しさん:2010/04/20(火) 12:57:05 ID:8qb3mV9w
そりゃサードの新操作に対する忌避感もあって任天堂だけしか真面目に取り組んでないしな
でもサードはMoveでは頑張るらしいよ(棒

38名無しさん:2010/04/20(火) 12:59:41 ID:JQ81rv7.
「振る」とか「振らない」でとやかく言ってるのも多いし
ああいうの見てると、MSやSCEのが流行るのは無理だと思うわ

39名無しさん:2010/04/20(火) 13:01:08 ID:LDvsyjLE
リモコンは振る事よりもポインタで画面指せば良いことの方が
とっつきやすくて助かった…特にWiiイレ

40名無しさん:2010/04/20(火) 13:16:24 ID:b3zkRbSk
「疲れそうに見えて実際は普通のコントローラより楽」とかそんな方向ばかりの評価が多い時点で
近年は本来期待したリモコン操作からは遠ざかってたと思う。

レギンで再び思い出させてくれた。思いっきり疲れても一向に構わない・・面白ければ。

41名無しさん:2010/04/20(火) 13:17:14 ID:2OzpLhpM
>>40
数ヵ月後・・・

     _
   ( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、       
   (|     ...::   Y-.、
    |  イ、     ! :ヽ   
    U U `ー=i;;::..   .:ト、    
          ゝ;;::ヽ  :`i
            >゙::.   .,)
           /:::.  /;ノ
     ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
     `ヾミ :: :.  ゙  _/
       `ー--‐''゙~

42名無しさん:2010/04/20(火) 13:22:19 ID:YM60vvuM
でもユーザーが望んだのはWiiイレじゃなくて従来操作のウイイレなんだよね。
モンハンもPSPの操作が基本になった今、Wiiでの操作方法は誰も望まない物になってるんじゃないだろうか?
逆にモンハン3が海外で下手に受けるとカプコンが困った事になるんじゃと思う。

43名無しさん:2010/04/20(火) 13:23:01 ID:8qb3mV9w
はいはい代弁者代弁者

44名無しさん:2010/04/20(火) 13:24:16 ID:J55dAKDQ
ところでブームブロックス2はまだですか

45名無しさん:2010/04/20(火) 13:29:25 ID:eIvh2Uvw
そうですか、3から始めた俺は切り捨てですか(棒

個人的にはリモヌン以外でみんなよくやれるなぁとw

46名無しさん:2010/04/20(火) 13:32:47 ID:JQ81rv7.
Wiiイレって「操作だけが」変わってるわけじゃないんじゃね

47名無しさん:2010/04/20(火) 13:34:39 ID:8bTr/m6o
まぁ、プレーメーカーは操作系程度の話でなく「違うゲーム」だと思うけどな

48名無しさん:2010/04/20(火) 13:37:22 ID:7R4Trswk
ウイイレは堕ちるだけだろうなあ。
他のマンネリブランドゲーと比べても保守的な人が多すぎる。

49名無しさん:2010/04/20(火) 13:43:10 ID:LDvsyjLE
>>47
ヌンチャクでボール持ってる奴動かしながら、リモコンで他の奴
動かすのがデフォ操作になっとるもんねー
基本が個人じゃなく複数人使っての崩しに変ってる

50名無しさん:2010/04/20(火) 13:49:47 ID:b3zkRbSk
プレーメーカーはそれこそ次世代機予想で毎回ネタに上がる
脳操作が実現したハードでやっと完成形となるのだ

51名無しさん:2010/04/20(火) 13:51:22 ID:kCc10Dlo
まっ たく 簡 単 だ

52名無しさん:2010/04/20(火) 13:53:00 ID:hCGXM2.E
>>45
MHの操作性に関しては、移動とカメラ操作を別々の手で行えるなら後は些細な問題だ。

53名無しさん:2010/04/20(火) 14:00:26 ID:IDauJcXM
選択肢があるなら保守的な方を選ぶのが人の性ですよ

54名無しさん:2010/04/20(火) 14:07:18 ID:j3k1h13c
プレーメーカーはウイイレという名前で出したのが間違ってたかもしれんな。
でも名前にすがらないともっと売れなかったかもしれないし難しいところだ。

55名無しさん:2010/04/20(火) 14:09:07 ID:kCc10Dlo
>>51
それブルワーカー

56名無しさん:2010/04/20(火) 14:10:38 ID:WXmBGsk.
そもそも日本のサッカーファンが
サッカーの戦術まで気にして見ているかと言うと(ry
どっちかというとミーハー的な人気じゃないかね、これは海外も似た様なもんだろうが

57名無しさん:2010/04/20(火) 14:11:20 ID:2OzpLhpM
>>55
>>55
>>55

58不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/04/20(火) 14:12:42 ID:/snOsU5I
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
プレイメーカーシリーズは本当に面白いンだがなあ 惜しいなあ

59上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 14:15:40 ID:gvE6dfiU
ラブプラスiの更新キテター
追加は目覚ましくらいかぁ

60名無しさん:2010/04/20(火) 14:16:04 ID:WXmBGsk.
>>58
ベースがウイイレじゃなく64で展開してた実況シリーズだったら
もっと面白くなってたんじゃないかと思う俺捻くれ者

61名無しさん:2010/04/20(火) 14:23:45 ID:2AcUHQ0Q
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1004/20/news014.html
> 日本が期待した「Bayonetta」は2月末現在でマルチ(Xbox 360/PS3)で20万本超。


合掌。これがWiiだったら、滅茶苦茶叩かれてただろうな。

62上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 14:29:42 ID:gvE6dfiU
ベヨネッタは発売時期が悪すぎる
既にブランドが出来てるシリーズものならともかく新規作品1月に出しても商戦終了後じゃどうにもならん
どんなに競合が多くても年末に出してれば(無論広報もしかるべき量を)その勢いでもう少しは多く売れてたかと

まぁセガだなぁと

63名無しさん:2010/04/20(火) 14:31:33 ID:O/wNAZGo
まあしょうがないさ。 セガだから。

64上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 14:33:46 ID:gvE6dfiU
セガだからの一言でちょっと甘やかしすぎてるかなぁとも最近思ったりもするんだけどなw

65名無しさん:2010/04/20(火) 14:36:35 ID:9FAJHKQg
そういやEOEはどうだったんだろ
確か先月向こうで発売だったよね?

66名無しさん:2010/04/20(火) 14:38:34 ID:rBE6MkPs
>>64
甘やかしというより諦めではと。
大手サードより上の存在であるプラットフォームホルダーだったのは過去の話、
今では中堅サードのひとつでしかないのだからな、立場的にも経済的にも出来ることは限られている。

67名無しさん:2010/04/20(火) 14:40:39 ID:jkHg8z4c
>>64
まあセガはもう立ち上がれんだろうからな
言っても無駄でしょ

68名無しさん:2010/04/20(火) 14:46:07 ID:b3zkRbSk
>>62
日本だけどTOGは商戦にぶつけて埋れたとも言われてるし原因を考えたらキリない

ただいかにも海外が主戦な作風だから日本じゃこんなもんとか擁護してた奴がのが、いざ向こうで
不調だったと知るや、女性が主役なのは云々…と失敗原因を内容に求めたりしてるのはどうかと思ったが

69名無しさん:2010/04/20(火) 14:50:23 ID:9FAJHKQg
>>61
> 「直接ソフトを売る」ことでなく「コミュニティを盛り上げる」ことが直接の目的

『JUST DANCE』の成功理由を初めて知った。
ネット通しての口コミだったんだなあ。

70名無しさん:2010/04/20(火) 14:50:30 ID:8bTr/m6o
女性主役がダメならトゥームレイダーとかどうなるのか

71名無しさん:2010/04/20(火) 14:52:29 ID:2AcUHQ0Q
>>69
トモコレみたいな売れ方なんだな。

72名無しさん:2010/04/20(火) 14:53:06 ID:Vx5IcHQo
バイオ5が2月発売で成功したからカプコンもセガも同じ手で行ったけど
結局ネームバリューがあればこそだったな。

73名無しさん:2010/04/20(火) 14:54:49 ID:J55dAKDQ
つまり舟幽霊最強、と…

74名無しさん:2010/04/20(火) 14:55:44 ID:WXmBGsk.
>>61
Wiiで売れなかったときはハードのせいにされて
HD機だと宣伝不足扱いで済むのはこれ如何に

>確かにコアゲーマー向けには認知されているタイトルではあるけど、一般ユーザーに対してのアピールが足りなかったのかな。

Wiiにはコアゲーマーが少ない、他機種にはコアゲーマーが云々言ってきたのは一体何だったのかと小一時間(ry

75名無しさん:2010/04/20(火) 14:58:01 ID:b3zkRbSk
>>70
あるいはベヨネッタが髪の毛変化させたパワードスーツに身にまとい
女性らしからぬゴツいフォルムで暴れまわれば(ry

76名無しさん:2010/04/20(火) 15:04:19 ID:mJn0GEZU
更地に出来るほど破壊の限りを尽くせるFPS/TPSとか無いかな

77名無しさん:2010/04/20(火) 15:04:49 ID:ORR0sG5A
バイオ5はむしろHD機で返り咲いたと言えるんかね。
あの体験版のあとでよく売れたもんだと不思議になってくるが…

78上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 15:04:54 ID:gvE6dfiU
そんなあなたにEDF

79上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 15:06:58 ID:gvE6dfiU
>>77
ブランドだけで押し切った感じがなぁ…
各難易度初見Coopはギャーギャー言いながらで楽しかったけどボイスチャットマルチプレイなんて面白いのが普通だし

80名無しさん:2010/04/20(火) 15:07:20 ID:mJn0GEZU
>>78
完全に忘れてた。
今更ながら買ってみようかな

81名無しさん:2010/04/20(火) 15:08:06 ID:2sQ/CAyk
>>80
今ならゲームオンデマンドで落とせばディスクレスでプレイ出来るよ。

82名無しさん:2010/04/20(火) 15:10:08 ID:7R4Trswk
>>74
支離滅裂なエセHDゲーマーに正気を求めるだけ無駄

83名無しさん:2010/04/20(火) 15:13:08 ID:GxkowKaA
http://www.corebooks.jp/images/large/zassi/2010/akane/4910037690609_LRG.jpg

JAや全農で配布しても問題ないな(棒

84名無しさん:2010/04/20(火) 15:13:54 ID:J55dAKDQ
OTOGIなら地形も変えられるぜ

360じゃ動かないけどな><
知り合いはメタルウルフカオスが動かない限り360は買わないとか言ってるし

85謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/20(火) 15:29:03 ID:yjmjb896
_/乙(、ン、)_箱○でバイオにサヨナラ、PS3でサイレンにサヨナラ
サイレントヒルにはサヨナラさえ言わせてもらえなかった

86名無しさん:2010/04/20(火) 15:29:51 ID:aCAepAHQ
サヨナラ、サヨナラ

87名無しさん:2010/04/20(火) 15:32:30 ID:jkHg8z4c
>>74
HDも駄目なら次はアプリですかわかります!

サードはもういいよ

>>85
Wiiの静岡買ったん?
あれリメイクだっけ?

88名無しさん:2010/04/20(火) 15:34:38 ID:hCGXM2.E
>>85
デッドスペース辺りとこんにちは、と。

89名無しさん:2010/04/20(火) 15:36:15 ID:jkHg8z4c
バイオショックにもさようなら


・・・には早すぎるかしらね

90上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 15:38:45 ID:gvE6dfiU
>>89
スパイクが吹き替え版を出すまで諦めない…諦め…な…いorz

91名無しさん:2010/04/20(火) 15:40:01 ID:WXmBGsk.
サードを一緒クタにしてあれこれ言うんじゃ無く
ゲームが面白いかどうかだけで判断した方がいいんじゃね
アレな発言が多いのはもう諦めるとして

92名無しさん:2010/04/20(火) 15:41:22 ID:2AcUHQ0Q
>>87
リメイクだけどオリジナルとは大分違うらしい。
俺はWiiのがシリーズ初プレイだったんで結構楽しめたが、
シリーズファンの反応はイマイチ。

93名無しさん:2010/04/20(火) 15:44:21 ID:YM60vvuM
その面白いって基準も人によってまちまちだからな。
同じ180万売れたゲームでもFF13とWiiスポリゾートじゃ人によって
評価も違うだろしね。

94謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/20(火) 15:49:03 ID:yjmjb896
_/乙(、ン、)_Wiiサイレントヒルは全く情報入れてなかったけど
店頭で見つけた時に直感的に何かがキタので止めておいた

95名無しさん:2010/04/20(火) 16:00:49 ID:CelUG3ks
あれ、静岡SMはそんな駄目だったのか

96名無しさん:2010/04/20(火) 16:09:43 ID:o7HMa0qY
>>83
普通にちょい萌え系の産業アピールに見える…。

97名無しさん:2010/04/20(火) 16:24:53 ID:jo4Nlqvw
>>96
JAあたりに持ち込みあっけなく採用されて、後で大騒ぎ。という光景を幻視した。

98名無しさん:2010/04/20(火) 16:25:45 ID:5vlqKb5Y
ペン問は結構売れたけど果たしてこっちはどうかね
ttp://www.konami.jp/keshikasu/

99名無しさん:2010/04/20(火) 16:27:59 ID:7R4Trswk
>>84
表紙は普通だけどエロ雑誌よね、これ。

100名無しさん:2010/04/20(火) 16:40:26 ID:IDauJcXM
大統領が表紙のエロ雑誌と聞いて飛んできました

101名無しさん:2010/04/20(火) 16:44:27 ID:2OzpLhpM
>>99
むしろ中身が普通じゃないw

102名無しさん:2010/04/20(火) 16:48:44 ID:JOo/K97M
おれロリコンじゃないけど表紙が好きだから買ってるわ(棒

そう言えばたかみちの単行本でたんだよな
全年齢の

103名無しさん:2010/04/20(火) 16:50:44 ID:kCc10Dlo
アメリカのモンハン3のサイト見たけど
武器紹介の一番最初はボウガンなのな

さすが銃社会

104名無しさん:2010/04/20(火) 16:52:23 ID:O/wNAZGo
LOは表紙も普通のエロ漫画誌に比べると変だけど、
キャッチコピーも妙にセンスがあるんだよなぁ。

105名無しさん:2010/04/20(火) 16:55:13 ID:7VMhLwpA
LO効果でいたいけな少年がエロスに目覚めると聞いて

106名無しさん:2010/04/20(火) 17:08:48 ID:2OzpLhpM
>>104
内容が内容だけに
編集サイドも百戦錬磨の兵ばかりなんじゃないかなw

107謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/20(火) 17:21:25 ID:yjmjb896
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  若者の○○離れとよく耳にするが、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  当時群がってたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  今の若者は、離れるも何も
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  最初から近づいてすらいないな!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i      
| /   `X´ ヽ    /   入  |



_/乙(、ン、)_異次元殺法コンビの言葉は胸に響くな

108名無しさん:2010/04/20(火) 17:27:13 ID:rBE6MkPs
>>107
むしろ、一つのことに群がり過ぎていた過去の方が異常とまで言える。

109名無しさん:2010/04/20(火) 17:29:26 ID:IDauJcXM
過去と現在じゃコミュニケーションの幅が全然違うからね
どっちかつっと現在の方が異常なんじゃないだろうか

110名無しさん:2010/04/20(火) 17:29:27 ID:CelUG3ks
>>108
他の娯楽や選択肢がなかったからね

111名無しさん:2010/04/20(火) 17:29:39 ID:2sQ/CAyk
>>108
テレビ離れに関して、糸井さんが数年前に言った言葉。
「今までが近すぎただけなんですよ。それが本来の距離に戻っただけなんですよ」

これに通じるな。

112箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 17:30:35 ID:gvE6dfiU
金を無駄遣いするのがエライみたいな風潮はねぇ

113名無しさん:2010/04/20(火) 17:34:19 ID:IDauJcXM
無駄遣いなしじゃ経済回らんのも事実だけどなw

114箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 17:36:58 ID:gvE6dfiU
というか思わず使っちゃいたくなる様な魅力的な商品をだな(ry

115謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/20(火) 17:37:22 ID:yjmjb896
_/乙(、ン、)_無駄遣いはよくないな

116名無しさん:2010/04/20(火) 17:39:20 ID:IDauJcXM
無駄遣いの使い道くらい自分で決めさせてくれってことに尽きるわなw

117名無しさん:2010/04/20(火) 17:40:38 ID:7VMhLwpA
>>115
鋼のなんでしたっけ?w

118名無しさん:2010/04/20(火) 17:41:25 ID:Vp71P43w
「昔と比べて最近の○○業界は駄目だ」ってよく聞くけれど
今盛り上がっている業界はどこなんだろう?

119名無しさん:2010/04/20(火) 17:48:21 ID:YHdRJ3Ck
メディアの進化とともに立場が入れ替わるのは当たり前の事だよね
TVだって登場以前はその位置には映画というのが存在してたんだろうし

ところで今日ゲーセン寄った時にバトルロードやってみようとしたんだが…
やり方よく分からないしいい年してキョロキョロしながら出来なくて帰ってきてしまったw
今までカード系のはWCCFとアヴァロン位しかやった事ないしスターターとかないのかね

120名無しさん:2010/04/20(火) 17:55:48 ID:8qb3mV9w
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/column/#8

>キャラクターやステージをつくるよりも先に、バトルの「仕組み」をつくる必要がある――。
>そう考えた私たちの開発環境では、とても長い間、バトルシステム検証用の赤と青のハンペンのようなキャラクターが戦っていたものです。

クリア後に豆腐モードが追加されます(棒

121名無しさん:2010/04/20(火) 17:59:25 ID:o0ZPPX6E
>>117
鋼ちゃうねん
鉄(金失)やねん

122名無しさん:2010/04/20(火) 18:00:51 ID:CelUG3ks
だから何でまた皮肉っぽくなるんだw

123名無しさん:2010/04/20(火) 18:00:57 ID:5vlqKb5Y
更迭の意思と聞いて

124名無しさん:2010/04/20(火) 18:01:58 ID:mJn0GEZU
>>118
ていったー業界(棒

125名無しさん:2010/04/20(火) 18:06:37 ID:o0ZPPX6E
>鋼鉄の戦士と聞いて
こぉてぇ〜つのせ〜ん〜し〜♪

126名無しさん:2010/04/20(火) 18:18:47 ID:GxkowKaA
http://forums.xbox.com/ShowPost.aspx?PostID=32172972
>息子のアカウントが通知なしに31/12/9999まで停止になった理由を教えてください><;;

>あなたの息子さんはカメラの上にUnoで自分をさらしていました。

´・ω・ ムスコなだけに?

きびしいな〜(棒

127名無しさん:2010/04/20(火) 18:18:56 ID:2AcUHQ0Q
ショッピングチャンネルが少し変わったらしい。

128名無しさん:2010/04/20(火) 18:25:09 ID:2AcUHQ0Q
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/51O6n1vfXsL.jpg
トウィンクルクイーンのパケ絵?

129名無しさん:2010/04/20(火) 18:26:36 ID:5rBAHTzw
なにこれ同人?

130名無しさん:2010/04/20(火) 18:28:53 ID:WXmBGsk.
>>120
ゲーム作りの基本じゃないのかね?
システムが固まるまで簡易素材使うのは

131 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/20(火) 18:29:43 ID:T2smwVAk
>>903
1080pじゃないのかお…
こりゃあ値段下がった旧型狙わせるために出す商品ですね
分かってます

132名無しさん:2010/04/20(火) 18:30:16 ID:CelUG3ks
1「島」 私たちの『The Last Story』の世界に対する共通認識。それが「鉄の少ない世界」です。
物語の舞台は、できるだけSFを抑えた馴染みやすい世界をイメージしました。

2「街」 通常、ゲームの中にある「街」を設計すると、どうしても行き止まりが増えたり、
細い路地を削って、大きな道をつくりがちになります。キャラクターが引っかかってしまったり、
プレイヤーが迷うのを避けるための配慮として、そのようにすることが多いようです。

これだけでもなかなかな皮肉な感じだけどなw

133 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/20(火) 18:31:04 ID:T2smwVAk
>1080iのH.264録画時はIntel Core i5 2.4GHz以上

なん…だと…

134名無しさん:2010/04/20(火) 18:41:18 ID:b3zkRbSk
皮肉った割には第一率いるFFといい勝負なくらいズルズルと開発引きずるとかは勘弁

135名無しさん:2010/04/20(火) 18:41:59 ID:5vlqKb5Y
>>133
スペック高杉だろ。なのか、むしろこの程度で出来るのか。なのかどっちなのですか

136名無しさん:2010/04/20(火) 18:44:26 ID:WQHzCnUk
>>134
まあ自分で無駄にハードル上げ過ぎな気がしないでもないな
GT5とかに比べれば万倍マシではあるが

137 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/20(火) 18:45:03 ID:T2smwVAk
>>135
やはりC2Qでは限界が来てるのかとか
これは夏まで持たないんじゃないかとか
ここはもうi7 980+HD5970CFとかするしかないんじゃないかとか

用途?
ベンチに決まってるじゃないっすか

138名無しさん:2010/04/20(火) 18:47:16 ID:CelUG3ks
要は面白くないとダメだしね

139名無しさん:2010/04/20(火) 18:48:27 ID:tiZZkH0E
>>134
任天堂販売でこれだけ情報出してきたって事は、だいぶ出来てるんじゃないかとは思いたい。
ここまで言っておいて良くある普通のRPGだったら目も当てられないが。

140名無しさん:2010/04/20(火) 18:51:41 ID:8qb3mV9w
てか終盤とか言ってなかったっけ 年内発売って言ってるし早くて8.9月って所じゃなかろうか

141名無しさん:2010/04/20(火) 18:54:23 ID:5vlqKb5Y
デカいの需要は世界共通か
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/04/20/41682.html

142名無しさん:2010/04/20(火) 18:58:04 ID:7R4Trswk
面白い作品だと良いね→ラストストーリー
任天堂はアクションRPG以外のRPG系の才能が皆無で、坂口さんもパッとしないって不安要素有るけど

143名無しさん:2010/04/20(火) 18:58:20 ID:GxkowKaA
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B003I856S2/ref=dp_otherviews_z_2?ie=UTF8&s=toys&img=2

ドーナツ屋のライオンはついてこんのか…

144名無しさん:2010/04/20(火) 18:59:52 ID:1zIz3A7s
ヘラクレスの栄光とか、発売半年前には締め切りだったみたいだしなぁ・・・
発売する頃には、開発の人とかなり温度差があった

145名無しさん:2010/04/20(火) 19:00:34 ID:CelUG3ks
ミストウォーカーは名前だけビッグタイトルってパターンが多いからな…

146名無しさん:2010/04/20(火) 19:01:26 ID:8qb3mV9w
マリルイRPGとか出してなかったかい
ARPG以外 って言うけどコマンド式なんて結局はバランス取りなだけだし

147名無しさん:2010/04/20(火) 19:02:29 ID:CelUG3ks
ポケモンはコマンド入力じゃござーませんか
黄金の太陽もコマンド入力じゃござーませんか

148名無しさん:2010/04/20(火) 19:02:40 ID:1zIz3A7s
>>142
尖ってるけどバテン2良かったよ!

149箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 19:03:31 ID:gvE6dfiU
>>128
カンパネラのキャラ3人はわかった

150名無しさん:2010/04/20(火) 19:07:10 ID:WQHzCnUk
ギャルゲ板での解析

590 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 18:54:20 ID:Wz6WMaM0
手前中央上:雪蓮(真・恋姫無双)
手前中央中:カリーナ(祝福のカンパネラ)
手前中央下:桃香(真・恋姫無双)
手前左上
手前左下:ハル(G線上の魔王)
手前右上
手前右中:花音(G線上の魔王)
手前右下:チェルシー(祝福のカンパネラ)

奥中央
奥左上:ニナ(祝福のカンパネラ)
奥左下
奥右上:ミネット(祝福のカンパネラ)
奥右下:椿姫(G線上の魔王)

ここまであってるかな?

151名無しさん:2010/04/20(火) 19:08:06 ID:8qb3mV9w
どうせなら格闘じゃなくてカンパネだけでゲームにしてもよかったんじゃないかと
世界観は好きだ

152名無しさん:2010/04/20(火) 19:08:20 ID:7R4Trswk
>>147
ポケモンはタッチパネル戦闘になって嬉しかったんだが、喜んでいるのは自分だけみたいで悲しい。

黄金は… 社長がテキスト書くのは卒業した方がいいかな。

153箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 19:11:48 ID:gvE6dfiU
>>151
カンパネラのRPG風味詐欺はどうかと思うの(棒

154名無しさん:2010/04/20(火) 19:13:00 ID:WQHzCnUk
知らんタイトルだったんでちょっとググってみたが、カンパネラってまだコンシューマー化されてなかったのか
アニメ化はされるみたいだが、ますますもってWiiで出す理由が謎になった

155名無しさん:2010/04/20(火) 19:13:57 ID:uHzNI65M
今のセカンドと言われるので出てきたのがポケモンなのを考えると
爆発力は恐ろしいな
そりゃ赤字確定でもどんどん続けるわけだ

156名無しさん:2010/04/20(火) 19:15:28 ID:WXmBGsk.
つうかラストリはアクションRPGじゃないのか
文章読む限り

157名無しさん:2010/04/20(火) 19:16:30 ID:8qb3mV9w
>>153
でも、乙女恋心プリスターみたいなガチガチなゲームにされても困ると思うの

関係ないけどひろしの出番はもっと有っても良かった(棒

158名無しさん:2010/04/20(火) 19:18:47 ID:1zIz3A7s
>>152
タッチ対応になった最初のバージョンで、
戦闘がもっさりだったからねぇ・・・
そっちの悪評が出回っちゃったのもあるかと

159名無しさん:2010/04/20(火) 19:21:59 ID:D/IOrbZU
>>119
あるよ
でも遊び方教えてくれるモード選べるからとりあえず100円という手もある

160名無しさん:2010/04/20(火) 19:22:46 ID:2sQ/CAyk
>>156
アクション性もあり、じっくり考えれる部分もあり。

イメージとしてはフォールアウト3が浮かぶな。

161名無しさん:2010/04/20(火) 19:33:05 ID:vpGd81.o
928 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 14:43:47 ID:8HNFqf2dP [2/3] ?2BP(26)
Wiiショッピングチャンネルの機能追加が来たな Wii本体ファームウェアの更新は無し
トップページのソフト紹介項目が左右にスクロールするようになって 今のところ
 ・Wiiショッピングチャンネル〜おすすめソフト〜(従来の表示)
 ・「みんなおおすすめ」から:4月14日
 ・Wiiウェア新着ソフト
の3項目に切り替わるようになってる
「みんなおおすすめ」に関してはみんなのニンテンドーチャンネルとの連動で
おすすめランキング上位かつショッピングチャンネルで購入可能なソフトが表示されるらしい
たぶん週ごとに更新

162名無しさん:2010/04/20(火) 19:35:33 ID:t/sFVSt2
いまだに、クラニンからゲームウォッチが届かない件。
月末までには、とどくのかなぁ?

163名無しさん:2010/04/20(火) 19:39:46 ID:7R4Trswk
>>158
ポケスタ倍速にどっぷり使った身としては、GBA以降はどれももっさりなんですけどね→ポケモンの戦闘

敢えてGBA以降で快適に感じるのを挙げろって言われたら、今の時点で一番新しいHGSS

164独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/20(火) 19:42:56 ID:XBppWWtw
無料で貰っておいてなんだが

BALLはまったくもってつまらない
というかボール2個モードは簡単すぎて終わらない
子供が泣いててもずっとゲーム続くから面倒見れない

165名無しさん:2010/04/20(火) 19:44:47 ID:I4H9MiXo
>>160
フォールアウト3はヌカパンチで世紀末するゲームです(棒

いやヌカパンチやったことないけど。というかDLC入れてないし

166名無しさん:2010/04/20(火) 19:46:46 ID:7R4Trswk
>>164
素直に自分からやめれば良いのでは…

167独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/20(火) 19:47:55 ID:XBppWWtw
>>166
ポーズが無いゲームを自分からやめる?

ありえない、ゲーマーとしてそんな発想は無い

168名無しさん:2010/04/20(火) 19:47:57 ID:1zIz3A7s
>>163
HGSSはインターフェースが良いねぇ・・・
タッチパネルの便利ボタン化にはかなり助けられてる
ボックス整理の変更は良し悪しでもあるけど、
タッチパネルをこう活かすとあれだけ快適になるのは驚いた

169名無しさん:2010/04/20(火) 19:49:57 ID:Vs6lDszY
今北

本当の意味で誰得な動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10394274
本当に淡々と作業しているだけ注意

半田付け初心者には少しだけ参考になるかも・・・

170名無しさん:2010/04/20(火) 19:54:47 ID:JQ81rv7.
いわっちはHAL研時代に過労で倒れてるんだな
http://www.1101.com/dsi_deardoctors/index.html

171名無しさん:2010/04/20(火) 19:56:22 ID:5vlqKb5Y
>>169
予め線に半田付けておいて、それを例の半田むき出しになってる所へ付けて合体させるのか

172名無しさん:2010/04/20(火) 19:57:19 ID:Vs6lDszY
>いわっちはHAL研時代に過労で倒れて、たまたま落ちていた石仮面を装着
!!!!!!!!!!!

173名無しさん:2010/04/20(火) 20:00:47 ID:t/sFVSt2
http://www.youtube.com/watch?v=zVUETKXdrTA&feature=player_embedded
マーブルカプコン3。
でるんだぁ。

174名無しさん:2010/04/20(火) 20:02:22 ID:t/sFVSt2
>>171
見れないけど、予備半田?

175アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/20(火) 20:10:46 ID:vzo2B/fY
>>169
なんという動画かw

176煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/20(火) 20:17:28 ID:GTAoALXQ
>>174
そうそう。その手法でコツコツやっていた

177箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 20:17:52 ID:gvE6dfiU
>>173
あのカメラマンも参戦間違いなさそうで怖いw

178名無しさん:2010/04/20(火) 20:19:24 ID:2sQ/CAyk
殺人ショッピングカートの店長参戦とな

179アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/20(火) 20:20:52 ID:vzo2B/fY
リュウのモーションがタツカプ風らしいというけど、どうなんだろうねぇ
日本のカプンコが一枚噛んでるのかすら怪しい

180名無しさん:2010/04/20(火) 20:26:25 ID:tiZZkH0E
一時期噂になってた、アメリカでタツノコキャラだと売れなさそうだからあっちではマブカプの新作
とか言う奴の名残だったりして。

181箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 20:28:48 ID:gvE6dfiU
権利は米国カプだけど作るのは日本のパターンな予感


取り敢えず悪魔も泣き出すあいつとタツカプでラスボスだけ採用された神様
マスコット枠で何故かアイルー辺りが出て欲しいのう

182名無しさん:2010/04/20(火) 20:30:01 ID:PpLKoxNo
ヴァンパイア本編が出なくなったのにモリガン出演何作目だろう……

183名無しさん:2010/04/20(火) 20:31:55 ID:WQHzCnUk
>>182
お祭り系ソフトには必ずと言っていいほど出されるキャラだしな
クロスエッジにまで出てたくらいだ

184名無しさん:2010/04/20(火) 20:32:27 ID:T.1WHZig
モリガンはもういいです・・・サスカッチとか出ないかなーw

185箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 20:32:29 ID:gvE6dfiU
タツカプに枠が有ったジャス学は出て来そうだけどスタグラ枠やキカイオー枠はあり得るか否か

186アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/20(火) 20:33:42 ID:vzo2B/fY
>>185
デカキャラ枠があれば!!
ところでバイオ5verのクリスって人気あるのかねぇ

187箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 20:35:31 ID:gvE6dfiU
>>186
どうなんだろw
昔ジルは出てたからバイオ枠で取り敢えずみたいな?w

188名無しさん:2010/04/20(火) 20:36:32 ID:2AcUHQ0Q
つか、バイオ5のクリスって、今までのクリスと顔が違うやん。

189名無しさん:2010/04/20(火) 20:37:42 ID:WXmBGsk.
性能が上がったんだから顔ぐらい変わるだろう(棒

190名無しさん:2010/04/20(火) 20:39:00 ID:PpLKoxNo
2と4のレオンもなんだかんだで別人だしな(棒

191箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 20:39:08 ID:gvE6dfiU
ロックマン枠はそろそろXをですね…

とか言ってたらエグゼや流星出て来たりしてw

192名無しさん:2010/04/20(火) 20:40:38 ID:1Y7FicT.
>>191
ゼロの方は出たじゃない。

ロックマンは複数出すとキャラが被るだろうからなぁ…w

193名無しさん:2010/04/20(火) 20:41:25 ID:I4H9MiXo
>>190
2→4→ディジェネレーションと
どんどん顔が険しくなっていってますが

194名無しさん:2010/04/20(火) 20:41:31 ID:tiZZkH0E
じゃあデカキャラ枠でまさかのイエローデビルを

195名無しさん:2010/04/20(火) 20:41:35 ID:vZGzzeds
ロールちゃんも戦ってばかりいないでワイリー退治の手伝いをしてあげたらいいのに

196名無しさん:2010/04/20(火) 20:44:09 ID:PpLKoxNo
アマ公まだー?

197名無しさん:2010/04/20(火) 20:44:26 ID:tnTN/eqM
カプコンのデカキャラと言ったら亜也虎じゃね?w

198名無しさん:2010/04/20(火) 20:45:01 ID:8bTr/m6o
カプエスのカプ勢がほぼストリートファイターだったりしたのは不満だったのぅ

199名無しさん:2010/04/20(火) 20:45:03 ID:WQHzCnUk
>>195
ドラキュラXにおけるマリア的なキャラになるんですね、分かります

200名無しさん:2010/04/20(火) 20:45:22 ID:O/wNAZGo
>本スレ

ニーアの話題はヒロインがみさくら属性という事しか記憶にないなぁ。

201名無しさん:2010/04/20(火) 20:45:53 ID:rBE6MkPs
>>182
デミトリ出すわけにも行かないだろうし。
……マベキャラにブリス食らわせるのは、許されないだろうしなぁ。

202名無しさん:2010/04/20(火) 20:46:26 ID:WQHzCnUk
>>198
ネオポケ版エスカプのキャラ選出は良かったのう

       ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ秔,((/   ヽ))ミー、   
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi  ネオジオ版なんてありませんよ
  `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

203名無しさん:2010/04/20(火) 20:48:18 ID:5vlqKb5Y
SVCは掛け合いの評価が凄く高かった記憶がある

204箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 20:51:34 ID:gvE6dfiU
カプコン側は参戦キャラにwktk出来るのに
マーヴル側はあんまり期待出来ないのは定番しか居なそうだからか

205名無しさん:2010/04/20(火) 20:51:38 ID:8qb3mV9w
主語動詞補語がどうかしたって?(棒

206名無しさん:2010/04/20(火) 20:52:07 ID:WQHzCnUk
>>201
あーでもSVCはデミトリの無駄な気合の入れっぷりは良かったな
全キャラにブリスのグラ用意してたり
その後に出たカプジャムの手抜きっぷりにはガッカリさせられた

207名無しさん:2010/04/20(火) 20:54:30 ID:iQlSnfQo
いまきたく
ねんがんの ひけんカブラステギを てにいれたぞ!

タグシステムが無かったら何度枕を濡らしていたことか…

208名無しさん:2010/04/20(火) 20:54:42 ID:PpLKoxNo
>>204
宇宙忍者ゴームズのほうでファンタスティック・フォー出してくれたら俺歓喜

209名無しさん:2010/04/20(火) 20:57:36 ID:BSv3ahVo
>>204
マーヴル側は1キャラに数パターン用意したらどうだろうか。スパイダーマンにスパイダーガールとかレオパルドンとか

210箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 20:58:08 ID:gvE6dfiU
>>208
新規に出て来そうなのファンタスティック4くらいかねぇやっぱり

211名無しさん:2010/04/20(火) 21:00:23 ID:HChCIcK2
ニーアってPV1つだけ見てDODっぽいなあとは思ってたけど
やっぱあっち系なのか

212名無しさん:2010/04/20(火) 21:00:56 ID:BSv3ahVo
前半のスパイダーマン良いなぁ
http://www.gametrailers.com/video/gt-pop-block-spider-man-shattered/64236?type=flv

213名無しさん:2010/04/20(火) 21:01:01 ID:DMU4MYMY
>>209
>レオパルドンとか

待て、ちょっと待て

214名無しさん:2010/04/20(火) 21:02:44 ID:8bTr/m6o
>>202
マイナー超必があったりMAX版超必の演出が凝ってたりしたのも良かった。
リュウvs京の特殊イントロはネオポケ版のが好きだな

215名無しさん:2010/04/20(火) 21:06:57 ID:2sQ/CAyk
>>209
USエージェントにメフィストと申したか

216アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/20(火) 21:08:51 ID:vzo2B/fY
もう東映vsカプコンやっちまえよ

217名無しさん:2010/04/20(火) 21:09:14 ID:PpLKoxNo
>>210
一応Dr.ドゥームは出てたけどね

ゴーストライダーあたりはチェーンとバイクで映えるかもわからん
デアデビルは探知にスキル振りすぎて能力は普通の人だからなぁ

218名無しさん:2010/04/20(火) 21:11:07 ID:DMU4MYMY
>>216
東映オリジナルってデンジマン以降のスーパー戦隊とか、宇宙刑事とか、プリキュアとか

219名無しさん:2010/04/20(火) 21:12:18 ID:XpoElvZ2
>スピリッツ
月マガに突然やってきたのはそういう理由だったのか

220名無しさん:2010/04/20(火) 21:12:21 ID:WQHzCnUk
京アニvsカプコン

221煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/20(火) 21:18:19 ID:GTAoALXQ
>>220
アニメ大戦的なモノだったら見てみたいかも?w
出版社・マイナーメージャー関わらず出てくれると楽しめ、るかなぁ?w

222名無しさん:2010/04/20(火) 21:19:49 ID:PpLKoxNo
コーエーvsカプコンで無双vsBASARAを

223名無しさん:2010/04/20(火) 21:21:05 ID:GxkowKaA
>>220
ムントをまだあきらめてないの?

224ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/20(火) 21:24:18 ID:kQCt6oEw
巨大キャラ枠でモンハンのモンスターとか出したら面白そうだ
ということでただいま

225ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/20(火) 21:25:07 ID:kQCt6oEw
書いてから思ったが、タツカプには巨大キャラ枠あったけどマブカプにも巨大キャラいるんかな?

226名無しさん:2010/04/20(火) 21:26:38 ID:2sQ/CAyk
>>225
アポカリプスとかオンスロートとかいまっせ。

227名無しさん:2010/04/20(火) 21:27:19 ID:GxkowKaA
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B003I856SC/ref=dp_otherviews_2?ie=UTF8&s=toys&img=2

ねんどろいどでおっぱいキャラって無理あるんじゃないかな・・・

228名無しさん:2010/04/20(火) 21:28:14 ID:PpLKoxNo
>>227
なんかきもいw

229箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 21:29:15 ID:gvE6dfiU
>>224
レウス装備のフンターがスパコンで角笛吹いたら飛んできそうな予感


まぁ海外主導っぽいタイトルでモンハン枠自体が有るかどうかだがな

230名無しさん:2010/04/20(火) 21:29:52 ID:sMKCQZZ.
>>227
おっぱいならヨーコがでてるじゃないか

231ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/20(火) 21:31:12 ID:kQCt6oEw
>>229
たぶん無いな

232名無しさん:2010/04/20(火) 21:34:01 ID:GxkowKaA
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B003FZA0PM/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=13299531&s=toys

愛花と比べたら、レイナはがっかりだたな・・・

233カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/20(火) 21:37:48 ID:NrufEFQo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>227
  iニ::゚д゚ :;:i マジレスすると、等身を下げる場合はおっぱいの比率をかなり高くしないと作画崩壊する

234名無しさん:2010/04/20(火) 21:37:48 ID:vzEaWxXw
まなかーが出るからちょっとぐぐったんだけど
ねんどろいどが想像以上にでかくて高い事に気付いた

235名無しさん:2010/04/20(火) 21:38:25 ID:CelUG3ks
愛花ってこんなサンディみたいなギャルっぽいポーズとるんだw

236箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 21:39:58 ID:gvE6dfiU
>>235
愛花を象徴するポーズですよ

237名無しさん:2010/04/20(火) 21:40:11 ID:vzEaWxXw
そらもうぐぐるさんでオッスって入力したら候補に出て来るレベル

238煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/20(火) 21:40:14 ID:GTAoALXQ
>>235
ゲームの内容的には主人公にさせられた、が相応しいか?w
自発的に行動はしたけれどw

239名無しさん:2010/04/20(火) 21:42:59 ID:CelUG3ks
>>236-238
へー…しかし実際はサンディはゲーム中にあのようなポーズはとってないんだよなw
イラストだとやってるんだけどねw

240名無しさん:2010/04/20(火) 21:44:01 ID:XpoElvZ2
仲間由紀恵+ゲーム…

ロックマンX4しか思いつk

241名無しさん:2010/04/20(火) 21:44:28 ID:GxkowKaA
>>234
まだ安い方だよ・・・(きっと

242ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/20(火) 21:47:19 ID:kQCt6oEw
>仲間由紀恵+劇場版アニメ
!!!!!

243名無しさん:2010/04/20(火) 21:51:11 ID:sMKCQZZ.
>>242
ブラックサレナ・・・・・

244名無しさん:2010/04/20(火) 21:57:56 ID:53LTbNxI
>仲間由紀恵+阿部寛
!?

245名無しさん:2010/04/20(火) 22:00:44 ID:GxkowKaA
>人気魔法漫画×アイドルグループ
!?

246名無しさん:2010/04/20(火) 22:00:53 ID:JQ81rv7.
答えは貧乳

247名無しさん:2010/04/20(火) 22:02:24 ID:1Y7FicT.
>ロボットアニメ×アイドルマスター
!!!!

248名無しさん:2010/04/20(火) 22:07:37 ID:j3k1h13c
また規制かああああああああああああああああ

249名無しさん:2010/04/20(火) 22:08:13 ID:DMU4MYMY
もう許(ry

しかし、これだけメジャーになっておきながら、仲間由紀恵=声優と言う認識は俺らの間ではまったくもって揺ぎ無いなw

250名無しさん:2010/04/20(火) 22:09:15 ID:2OzpLhpM
ナデシコの続編は絶望的なままなんだろうか・・・

251名無しさん:2010/04/20(火) 22:11:07 ID:t/sFVSt2
本スレに書き込めないことに
悶々とするだけの簡単なお仕事。

ってのは、体に悪いことを再確認中orz

252名無しさん:2010/04/20(火) 22:16:07 ID:b3zkRbSk
ロックマンとか人気だし一般人に見せても恥ずかしくないゲームだし
ナデシコとか十分有名だし評価も高いし、実際のとこそれほど黒歴史でもないと思う

HAUNTEDじゃんくしょんのが絶対ヤバいって(ry

253ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/20(火) 22:17:06 ID:kQCt6oEw
ナデシコの評価はさておきあまりにもチョイ役すぎてry

254名無しさん:2010/04/20(火) 22:19:29 ID:b3zkRbSk
ルリ人気に便乗しすぎていて実はあまり劇場版は好きではないです

もちろん1と2の間に挟む物語なら全然アリなんですけど・・あれ・・2・・あれぇ・・

255名無しさん:2010/04/20(火) 22:23:15 ID:WXmBGsk.
アキトの幸せが見えない以上2は蛇足になると思ったり
1の登場キャラをメインに据えない構成ならありかも知れんが

256名無しさん:2010/04/20(火) 22:41:56 ID:vPjMO34I
>本スレ
8Gのtouchって一世代前のじゃなかったっけ?
普通に使う分にはそれでも快適だと思うけど

257名無しさん:2010/04/20(火) 22:42:56 ID:XpoElvZ2
うわぁー
やっちまったなアポー

258名無しさん:2010/04/20(火) 22:44:16 ID:5vlqKb5Y
さて、大事なものを落としたアポーと、そんなものを色々弄った挙句記事にしたギズモ

…プロレスとしか思えんのだが

259名無しさん:2010/04/20(火) 22:46:14 ID:r1ebcXpw
本スレ>>12
旧iPhoneからの機種変にソフトバンクが何か便宜図ってでくれるなら
買いたいんだけどねえ。
2年使わんと高くつくんだったはずだしな。

260上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 22:46:32 ID:gvE6dfiU
そんな露骨にやらせって言っちゃ可哀想だよw

261上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 22:48:08 ID:gvE6dfiU
>>259
iPhone機種変てどうするんだっけ?プランはそのままで残ってる割賦金全額払えば変えられるんかな?

262名無しさん:2010/04/20(火) 22:51:12 ID:r1ebcXpw
とりあえず2年使い切れば確かに安いっつうところまでしか
認識していないw

263上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 22:56:05 ID:gvE6dfiU
むう、ググったら割と凄い金額払う必要がありそうだ
来年秋の2年満了までは大人しく待った方が良いようだな、禿以外がiPhone始めるかもしれないという希望もあるしw

264名無しさん:2010/04/20(火) 23:01:59 ID:vPjMO34I
よーしここは新iphoneに飛びついてわんこ相手に自慢する絶好のチャンス

…Willcomいつまで持つかわかんないしなぁ…本気で考えるか

265名無しさん:2010/04/20(火) 23:05:28 ID:rBE6MkPs
>>264
使用技術は一番良質にも関わらず、商売の下手さが致命傷となって、今では禿に飼い殺される運命、か。

266上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 23:06:12 ID:gvE6dfiU
とりあえず3GSならOS4.0が普通に動くから機能的に困る要素は今年のうちは無さそうだしなぁ

267名無しさん:2010/04/20(火) 23:15:28 ID:5vlqKb5Y
今回のワンフェスはコロぱた作るディーラーが結構いるようで、
ラックプラスの社長が喜んでる

268名無しさん:2010/04/20(火) 23:17:34 ID:vPjMO34I
うっかりtouchを使い始めてしまったせいで
これがどこでもネットにつながったら ものすっごく便利だろう と気づいてしまったんだ…
iphoneの32Gだと容量厳しいから今世代はパスしてたんだけど

269上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 23:20:34 ID:gvE6dfiU
>>268
ものすっごく便利だけど一応ポケットWi-Fiというものも(ry

270名無しさん:2010/04/20(火) 23:21:59 ID:8LZcWPzo
>>268
月額二千円からはじまる64kbpsのどこでもwifiもあるぞ!

271名無しさん:2010/04/20(火) 23:22:30 ID:nZEo0OxU
BB2Cの使いやすさも大いに気にいってるが
それだけに規制がつらい。

272上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 23:26:06 ID:gvE6dfiU
BB2Cは一応P2使えるじゃん

273名無しさん:2010/04/20(火) 23:27:41 ID:nZEo0OxU
⁇…iPhoneからだとID固定されないのか…⁇

274リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/20(火) 23:32:04 ID:N.FMZEwY
http://ec3.images-amazon.com/images/I/51O6n1vfXsL.jpg
誰が誰か分からんがミニスカ分多めで良し

275名無しさん:2010/04/20(火) 23:34:09 ID:t/sFVSt2
iPhoneにしろ、えくすぺりあにしろ。
「携帯電話」として、サービスを受けきれない面が多い気がして
二の足を踏むなぁ。

携帯電話で応募とか
携帯電話でアクセスとか
そういったところが、チト弱い。

276上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 23:38:04 ID:gvE6dfiU
>>275
i-modeとかEZwebが嫌いなうちみたいなのじゃないとメイン機には使えないねぇw
というかそもそも電話としてすら使ってる割合超低いんだけどw


デフォでQRコードリーダー付いてない辺り日本向けじゃないんだなぁと思うわ

277名無しさん:2010/04/20(火) 23:38:08 ID:Vs6lDszY
>>275
スマフォン買うくらいならネットブックが欲しくなるので
SH-03Bと言う携帯電話を買った俺

278名無しさん:2010/04/20(火) 23:39:37 ID:rBE6MkPs
>>272
ほう、公式p2にネイティブ対応なんてしているのか。

>>273
p2というWebサービス式2ch専ブラがあってな、これの2ch公式設置版は書き込み権限の扱いが特殊で、
それ故に特に分けて「公式p2」と呼ばれているのだ、現地はこちら→ttp://p2.2ch.net/

自前設置のp2の場合は設置鯖のリモホから書き込む構造になるが、
公式p2の場合、書き込み権限を得るのに1000モリタポ(100円相当)が必要だが、
ID末尾がPになって、公式p2鯖経由での書き込みになるので、リモホ規制を回避できるのだ。

279名無しさん:2010/04/20(火) 23:42:24 ID:rBE6MkPs
>>273(続き)
で、その公式p2の書き込み権限を通常の専ブラから利用する「p2proxy」なんてツールもあったりするのだが、
それに相当する機能を、iPhone用(というか多分Wifi経由ならtouchでも使えるんだろうけど)の専ブラ「BB2C」は内蔵しているらしい。

280名無しさん:2010/04/20(火) 23:44:58 ID:nZEo0OxU
いずれにせよ、2chに金払うのには拭い難い敗北感があってだな。
避難所通いも悪くはないさ。
うちの回線もOCNだからしょっちゅう規制くらうし。

281名無しさん:2010/04/20(火) 23:47:59 ID:j3k1h13c
BB2Cは次スレ候補検索がないのが少々不便。@iPod touch

282名無しさん:2010/04/20(火) 23:52:27 ID:j3k1h13c
お…書き込み諦めてたがすでに規制解除されていたのか…。さすが。

283名無しさん:2010/04/20(火) 23:53:24 ID:UImqu1G6
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
|   /    ̄ ̄ ̄   | 
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |  
| /   ,.-=\ / =-、 |  
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|  <PS3は十分に素晴らしい!私はそれを皆に伝えたいのだ
|     `'ー=ニ=-イ,  :| 
|       `ニニ´   | 
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

284独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/20(火) 23:57:03 ID:XBppWWtw
びっくりした
初めてのゲームがオンラインゲームだった奴とすこしチャットしたが
既に判り合えないほど意識に差があるな

285名無しさん:2010/04/21(水) 00:01:23 ID:OWg6NNWI
>>284

286名無しさん:2010/04/21(水) 00:01:45 ID:OWg6NNWI
ちょwwwwwwwwwww送信誤爆wwwwwww

>>284
詳しく

287独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/21(水) 00:03:57 ID:f095y/YM
詳しくと言われても

まぁROが初ゲームだった奴が移住先求めてたんだが
そんなに暇ならDSかなにかのゲームやってればと言ったら
DSのRMTのやり方とか聞いてくるし

なんつーか
もうね色々とね

288名無しさん:2010/04/21(水) 00:06:10 ID:NIR5u7I2
いや、それは流石に極端な例だろw

289上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 00:06:17 ID:HkKYfpBg
DSでRMTwwwwwwwwww
いくらMMOが初ゲームといえどもどんだけ無知なんだwwwwwwww

290名無しさん:2010/04/21(水) 00:06:40 ID:3nvtMJ0w
>>287
ROと言えば
ttp://kinparu573.exblog.jp/13089502/
駅で広告を見てると痛々しくてブン殴りたくなる

291名無しさん:2010/04/21(水) 00:08:56 ID:jFsk1IyA
ROはやったことないが、RMTって基本的に規約違反ではないのか。
初めてがネトゲだからとかそういうこと以前の問題のような

292名無しさん:2010/04/21(水) 00:08:56 ID:OWg6NNWI
>>287
……わけが わからない

293独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/21(水) 00:09:39 ID:f095y/YM
まぁ極端かもしれんが
大体30時間でクリアとか金が勿体無いらしい

1DAYチケットと比べられてもナー

294名無しさん:2010/04/21(水) 00:11:37 ID:NIR5u7I2
まあ、絶対に分かり合えないな

295上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 00:12:20 ID:HkKYfpBg
ネトゲ脳にも程があるだろうjk
コストパフォーマンスでゲーム決めるならPSPでモンハンやってればいいよ、2000円以下で4桁時間遊べるぞ?w

296名無しさん:2010/04/21(水) 00:12:35 ID:yBmiJpn2
あーそうだ
わんこは男友達スレを見てなかったということは
さらにその後で始まったROスレなんてのも見てないだろう
…不幸な終わり方をしてしまったんだが、とりあえず
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1270026252.html

297名無しさん:2010/04/21(水) 00:13:08 ID:cUSAv0tw
>>293
PCのフリゲとか基本無料のネトゲとかやってた方が幸せになれると思うんだその人。
それで金が勿体無いとか要ってたら娯楽産業全否定じゃないか・・・

298名無しさん:2010/04/21(水) 00:14:15 ID:kxKYnqxA
「MH3は300時間しか遊べないからボリュームが無い」って意見なら見た事ある。

299名無しさん:2010/04/21(水) 00:15:43 ID:n7/l3Uls
>>295
60時間かけて村6に到達したけど、まだまだ先は長いな……
しばらくはレウス亜種を狩る作業になりそうだ。

300名無しさん:2010/04/21(水) 00:24:51 ID:QYlIrd9Q
>>293
気持ちは分かる
というかコンシュマーゲームが高すぎる
って最近は思うようになってきた

何度遊んでも飽きないゲームならともかく
一回クリアしたら二回目悩むようなゲームに7000円は高い

301上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 00:27:36 ID:HkKYfpBg
まぁうちもPS2が面白くなくてMMOハマってた時代にはネトゲって安いなぁって思ってましたよ
マビノギで累計10万は使ってたしそれ以外のフリー予算もPCのパーツ代やエロゲ購入資金だったけどw

302名無しさん:2010/04/21(水) 00:28:56 ID:yBmiJpn2
AVGが売れなくなった原因ですよね >クリアしたら終わりなのに高すぎる
DSでだいぶ復権したけど

>>本スレ74
すぐにPCMに頼らずFM音源で腕を磨け、ということですね

303名無しさん:2010/04/21(水) 00:30:12 ID:jFsk1IyA
とまれ、ネトゲも内容が濃い日ってのはあんまり無いと思うけどね。
毎日あっても疲れるだろうが

304名無しさん:2010/04/21(水) 00:31:29 ID:NIR5u7I2
>>302
俺もナチュラルにこしろって読んでたヨ

305上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 00:32:19 ID:HkKYfpBg
>>296
二話目途中まで読んでて基本ソロ型の殴りプリ♀やってたら姐さん扱いされた過去思い出したんだが

306名無しさん:2010/04/21(水) 00:32:58 ID:g7lI.dcY
MHはオレにとって最も時間を費やしたゲームだ。
無印の時点で3キャラ作って丸一年オンし続けて
2000時間は費やした。
面白くてやってたから後悔とかはないが
当時どんな生活してたんだろう…
普通に働き、人付き合いもそれなりにあったんだが。

その後の展開は失望することの方が多かった。
特にdos。もうね。マジ、tnksn。

307名無しさん:2010/04/21(水) 00:37:08 ID:l9Se4MCM
オンラインは格ゲーの対戦が一番気楽でいい
最近はずっと鉄拳6プレイ中

リリ可愛いよリリ

308上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 00:37:57 ID:HkKYfpBg
dos…酷いバランスだったね…特にガンナーへの嫌がらせっぷりは何か恨みでもあったのかと(ry

309アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/21(水) 00:38:00 ID:rea9LCo.
とりあえずアレだ
上位ジエンさんもっと来てください

310名無しさん:2010/04/21(水) 00:43:11 ID:N2YMu72U
http://www.inside-games.jp/article/2010/04/20/41682.html
米国でニンテンドーDSi LLは3月28日に発売されたばかり。
米国の調査会社NPDグループによれば、
3月末までの3日間で14万1000台が売れたとのこと。
3月のニンテンドーDSファミリーの売上は70万800台ですから、
約20%がニンテンドーDSi LLという計算になります。


大きいことは、いいことだ。

311名無しさん:2010/04/21(水) 00:43:40 ID:LugZGA3o
MH3Gでは、古龍のカメレオンと今まで釣られてばかりで陸でしか戦った事のない魚みたいな竜、
あとはガンランス来てくれないかな。

312アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/21(水) 00:45:14 ID:rea9LCo.
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/goods_figure46.html
峯山大砲キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
中折れ、パーツ分解ギミックありなら俺歓喜
バレルを火竜砲改にするよ!!

>>311
双剣、ガンス、弓があればなぁ

313上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 00:49:12 ID:HkKYfpBg
>>311
そいつら全部P3に来そうだから困る…

つかここまで3と被ってる要素多いと水中をかなり強化しないと差別化できんなぁ…

314アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/21(水) 00:51:23 ID:rea9LCo.
>>313
あっちはあっちでいいんじゃない?むしろ削られでもしたら暴動だろうにw
てんこもりシリーズは盛り続けないと死ぬからねー

315名無しさん:2010/04/21(水) 00:51:40 ID:cUSAv0tw
>>312
そのあたりはP3で新たな攻撃方法等が追加されるだろうから、それを逆輸入って感じじゃないか。
特に双剣は、現状乱舞のおかげで作業的になる場合が多々あるから、その辺の改善が欲しい所。
いっそ乱舞無くして、鬼人化中はオリコンみたいに攻撃を高速で繋ぎまくれるようにするとかどうだろう。

316名無しさん:2010/04/21(水) 00:52:01 ID:n7/l3Uls
>>313
深海で深海魚なモンスターと戦ってみたくもある。
ひたすらにグロい見た目のモンスターばかりになるだろうけど。

317アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/21(水) 00:52:18 ID:rea9LCo.
MHF8.0のスタイルセレクトも気になるな

318アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/21(水) 00:55:13 ID:rea9LCo.
とりあえず、まず街ナバルを実装せよ

319名無しさん:2010/04/21(水) 00:56:03 ID:LugZGA3o
>>313
ガンランスはMHP3では叩き付けてから龍撃砲が出来るようになったみたいですね。
カメレオン君は出るでしょうね。確実に。
アルバトリオンもジョーもMHP3に出そうだな〜。

カプコンが今が一番大変な時のような気がする。MH3のモンスターの行動の再現をPSPでやる的な意味で。

320名無しさん:2010/04/21(水) 00:58:29 ID:g7lI.dcY
水中戦自体はむしろ予想外にまともだったから
そこ増量してくれるのは歓迎だ。
今更あの半魚人っぷりにはツッコまん。むしろ半魚人なんだと思ってる。

ただ孤島の海は殺風景過ぎる。水没林は狭過ぎるし。
もっと頑張れ、制作者。
あと操作系の整理とリモコン特化もな。

321名無しさん:2010/04/21(水) 00:59:13 ID:k/wkVsa.
>>315
Fの方では乱舞中は事前に一定時間スタミナが減らない薬を飲んでようが関係なく
スタミナが減るようになったと聞いたよ。<双剣

322上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 00:59:32 ID:HkKYfpBg
>>315
双剣は鬼人化をスタミナ管理じゃなくて
太刀みたいに攻撃しないと溜まらない系のゲージ管理にするくらいの抜本策が要ると思うなぁ
MHFみたいに鬼人化したら問答無用で強走解除もちょっと極端すぎると思うしw

>>317
片手のステップ&垂直ジャンプ斬りは良さそうな新モーションだが弓の昇竜拳は何ですかアレ…

323アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/21(水) 00:59:46 ID:rea9LCo.
>>319
ジョーは見きれてたらしいから確定かと。
ただ、MH3みたいな乱入システム、捕食があるのかどうかってところだね。そもそもスタミナがあるのかも怪しい
いないのはラギアクルス、チャナガブル、ナバルデウスの3体かな。

324名無しさん:2010/04/21(水) 01:00:21 ID:LugZGA3o
>>314
カプンコの中の人達の悲鳴が聞こえてきそうだ…。

325アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/21(水) 01:01:11 ID:rea9LCo.
>>324
そういう道を選んじゃったんだから仕方ない。
それで400万本なら御の字だろうよw

326名無しさん:2010/04/21(水) 01:02:34 ID:zF7xcRKI
MHP3でMH3で新たに出てきた要素を何処まで実装出来るかは、
MH3みたいな「再構築」を、MHP3でも行うかどうかにかかっているだろうな。

……というか、再構築するなら水中戦は問題なく盛り込めると思われるのにその気配がないってことは、
せいぜい大型モンスターを持ってくるぐらいにとどまるんじゃないかな。

327名無しさん:2010/04/21(水) 01:03:11 ID:LugZGA3o
>>323
スタミナも移植しそうな気がする。
じゃなきゃジョーさん討伐が無理ゲーになるよ。

スタミナの低さがあっても馬鹿みたいに強かったのに。

328名無しさん:2010/04/21(水) 01:03:34 ID:kyZ8.F3Q
MH3はなんだかんだでジョーとアルバを片手間で倒せるくらいにゃ遊びこんだな
回避距離と回避性能つけてガードせずに避けまくるランスは楽しい
突進してきたジョーに背中向けてバックステップですり抜けて背後を取るとか楽しかったなぁ

329上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 01:03:35 ID:HkKYfpBg
>>319
ファミ通のHPに角満のインタビュー前半有ったけどエンジンレベルで作り直しらしいぜP3…
それでもポータブルはポータブルの味でバランス組むとはスタッフの弁だが

問題はティガ骨格組以外の旧作陣が何匹参戦するかか、マジでエンジン組み直しレベルだったら全敵作り直しだw

330名無しさん:2010/04/21(水) 01:03:52 ID:Xwvjfj1w
スタミナなかったらハンマー涙目だぜ

331上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 01:05:10 ID:HkKYfpBg
水中無いのは純粋に描画能力の問題だったりするのかも、あと上昇と下降のボタン足りないw

332名無しさん:2010/04/21(水) 01:06:40 ID:NIR5u7I2
水中があるとボーン数が実質2倍でメモリかつかつ?

333名無しさん:2010/04/21(水) 01:07:14 ID:LugZGA3o
>>329
カプコン頑張るな〜。
エンジン部分から作り直す覚悟が恐ろしい。

334名無しさん:2010/04/21(水) 01:08:07 ID:NIR5u7I2
>>333
本来Dosでやっとくべk(ry

335名無しさん:2010/04/21(水) 01:08:14 ID:cUSAv0tw
水中が無いおかげで、3の顔とも言えるラギアさんが泣いています。ポンデは出られるのに・・・
まあ地上だけのラギアなんて3最弱モンスターといっても過言ではないんだけどw

336上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 01:08:49 ID:HkKYfpBg
>>333
400万出荷したゲームの正当続編だぞ?普通のゲーム会社であればあるほどこの状況で予算も広告費も出し惜しみしないさw

337名無しさん:2010/04/21(水) 01:09:43 ID:kyZ8.F3Q
P3で理不尽な当たり判定復活だけはやめて欲しい アレだけは受け入れられない

338名無しさん:2010/04/21(水) 01:09:52 ID:zF7xcRKI
>>329
!? 作り直しているだと!? 武器種減少がないらしいというのもあって、流用かとばかり。
いくら先が短そうなPSPに対してとて、今となっては自社の稼ぎ頭になっているであろうシリーズ、手は抜かないってことか。
大半の要素は盛り込めそうだな。

>>331
作り直しているのなら、余り前面に押し出していないだけであっても良さそうではある。
……まさか、どっかの工作員並の「PSPだからWiiより綺麗なのは当然」なんて主張が主流の訳がないし、見た目は劣れども実装してきそうなものだが。

339上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 01:11:25 ID:HkKYfpBg
>>334
そのツケが3に回ったんだよね…
まぁあの頃はハーフ行くか行かないかの中堅だったし贅沢は言えなかっただろう
>>335
新ボスの狼もどきが変わりの雷属性枠なんだろうけどラギアのかっこよさにはかなわんなぁ…
ラギア装備がないのも悲しい

340名無しさん:2010/04/21(水) 01:12:13 ID:Xwvjfj1w
MHPの時点でLRの23と右スティック削って操作ギリギリな感じだし
PSPで水中操作とか拷問です

341名無しさん:2010/04/21(水) 01:13:13 ID:LugZGA3o
>>339
狼もどきで作成できる武器、防具のイラストがラギアの流用だったりしてw

342上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 01:18:25 ID:HkKYfpBg
一応作り直してる?ソースかも
ttp://www.famitsu.com/blog/otsuka/2010/04/mhp_3rd.html
ttp://www.famitsu.com/blog/otsuka/2010/04/mhp_3rd3rd.html

P2Gからの追加じゃなくて土台作り直してるって話らしい
あと双剣がかなり攻撃的だって

343名無しさん:2010/04/21(水) 01:20:28 ID:n7/l3Uls
>>342
そういや、わくわくアイルー村ってどうなったんだろ。

344名無しさん:2010/04/21(水) 01:22:39 ID:g7lI.dcY
何故かラギア装備が魚臭そうに思えるオレ。
ルドロスはいいんだが。
昔はトトス装備♀ガンナーも好きだったんだが。

345上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 01:23:38 ID:HkKYfpBg
>>343
アイルー村はスタッフモンハンチームとは別だったような…
つかこのインタビュー読んでると年末に発売するのもギリギリレベルの開発進度に見えるのは気のせいなんだろうか(棒
もしかしたら夏予定のアイルー村に体験版付かないかもw

346名無しさん:2010/04/21(水) 01:25:06 ID:n7/l3Uls
>>345
体験版の有無でアイルー村の売り上げが相当変わりそうだというのに。

347名無しさん:2010/04/21(水) 01:27:05 ID:zF7xcRKI
>>341
ランポスの牙が手に入らない地域ではジャギィなどの牙で同じような物を作っているらしいし、
性質が近い別材料で作るってことは大いに有り得るだろう……その防具に関しては水属性分が無くなってるかも知れないが。

>>342
載ってるドメインはドメインだが、シリーズ作をよく知るプレイヤー
……いや、ハンターが「らしい」と言える程度には信用足ると認識しているってことは、おそらく作り直しているらしいのだろう。
大型モンスター側のスタミナやボウガンのパーツ構成化辺りまでなら有り得る範囲か。
乱入は、さすがにメモリがきついか?

348名無しさん:2010/04/21(水) 01:29:21 ID:yBmiJpn2
>>346
むしろアイル−村の有無で体験版の売上げが相当…変わらないな

349上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 01:32:32 ID:HkKYfpBg
>>346
体験版有りならミリオンすら狙えるだろうからなぁ…
猫も村経由すれば引き継げる予感だし単体でも結構売れるだろうけど
>>347
ボウガンはパーツ式じゃなくなってる
PV見るとライトボウガンは3のステップ式だけどヘビーは膝構えしてるんだよね
構えチェンジすると動きがより鈍重になる代わりに反動軽減レベル上がったりとかかな?w

350名無しさん:2010/04/21(水) 01:38:33 ID:aHCIm.Cw
しかしこれだけカツカツと思われる中、3rdGはどう追加してくるか今から興味深いなぁ

351名無しさん:2010/04/21(水) 01:39:30 ID:zF7xcRKI
>>349
描画においても本当に「組み合わせている」だけに、やっぱりVRAM的に無理ってことなのねぇ。
ボウガン4人なんてことになったら、それだけで12モデル分になるし。

352上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 01:41:55 ID:HkKYfpBg
いっそのことP3Gは3DSで(ry
パソコンが有ればメモステからSDにもデータ移せるし問題ないよね(棒

353名無しさん:2010/04/21(水) 01:59:01 ID:fGXpsTUk
トライで武器が減ってるのは、据置と携帯で目指すとこが違うんだろうなと

354名無しさん:2010/04/21(水) 01:59:26 ID:dnoFclC6
>>352
やろうとおもえば追加クエストとかそっちのほうが楽だs(某

355名無しさん:2010/04/21(水) 01:59:33 ID:N4osqvK.
みんながMH談義に盛り上がるなかレギンオンの達成度がやっと50%になった…
あんまり稼ぎしてないから火力が足りないなぁ
あと、死霊とフレイヤの相性が悪すぎるw

356名無しさん:2010/04/21(水) 02:01:46 ID:dnoFclC6
トライは犠牲になったのだ・・・

まあ今思えばMHP3作り直すから間を持たす意味もあったんだろうなー
だからって両方一から作らなくても・・・と思わなくもない

357上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 02:08:50 ID:HkKYfpBg
dosというどうしようもない負の遺産の後始末でP2Gまで奔走し続けた以上遅かれ早かれ『やり直し』はしたかったんだろうなとw

358アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/21(水) 02:09:00 ID:rea9LCo.
>>352
こやつめハハハ

359名無しさん:2010/04/21(水) 02:11:47 ID:jFsk1IyA
3以前からP3は作り直すつもりだったとか突飛すぎやせんか?

360名無しさん:2010/04/21(水) 02:30:17 ID:zF7xcRKI
>>353
目指すところというよりは、開発リソースの割り振りではと。
MH3GをMH3海外版の追加分だけに留めないのなら、狩猟笛までも含めて帰ってくると思う。

……絶対カプコン内部にあるだろ、思いっきりクルペッコな狩猟笛が、ボウガンのバレルだけにとどまるデザインじゃない。

361上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 02:38:21 ID:HkKYfpBg
デザイナーは普通に全武器全種類のデザイン描いてるだろうねぇw
個人的にはボル弓とかアルバ弓が気になるところ

362名無しさん:2010/04/21(水) 02:40:29 ID:dnoFclC6
ラギア双剣とかもありそうよね

ガンランス帰ってきたらファミ通ランスはガンランスになってそう

363上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 02:42:55 ID:HkKYfpBg
今度こそガンナーにコラボ武器があることを祈りつつ寝るか


もう電撃Wii関係ないからライトニングワークス削除でポリタンハンマー復活ですよね(棒

364名無しさん:2010/04/21(水) 02:47:18 ID:jFsk1IyA
なぜボウガンにコラボが無いのか憤慨もしたが、あったところで
カスタム不可だとあんまり使えそうにないなぁ

365上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 02:49:59 ID:HkKYfpBg
貫通特化がバランスぶっ飛んでるだけで遠撃もヴォル砲も普通に強いんだよ!ホントだよ!

366名無しさん:2010/04/21(水) 02:51:14 ID:dnoFclC6
むしろ貫通があるべき姿でほかの弾が・・・

367名無しさん:2010/04/21(水) 02:51:26 ID:zF7xcRKI
>>364
バレル:トロペクルガンの要領で、コラボ元のマスコットか何かの「口からビーム」的なデザインのバレルとか、ありじゃね?

……やっぱり有っても一体型か。

368ギザカボス ◆C8zXM2kmnU:2010/04/21(水) 04:16:01 ID:5R0uHpOY
あれ? 久々に来たら何か春色。

369名無しさん:2010/04/21(水) 04:26:07 ID:fgMMw5Lg
専ブラで気づかない人も多いかと

370名無しさん:2010/04/21(水) 04:48:50 ID:kXCfx0h6
何のことだろと普通のブラウザで見たらワロタ

371名無しさん:2010/04/21(水) 05:22:08 ID:N4osqvK.
>>364
だが待って欲しい
他のコラボ武器が果たして使える物だっただろうか

まともに使えるのランスくらいだよなぁw

372名無しさん:2010/04/21(水) 05:26:38 ID:fgMMw5Lg
サメランスのことですね分かります

373名無しさん:2010/04/21(水) 05:32:24 ID:N4osqvK.
スパイラルボアがあるけど
ライトニングワークスの扱いに比べたらw
何よりも最強の見た目があるしなー

374名無しさん:2010/04/21(水) 06:34:11 ID:/MgE22nM
基本報酬20%のくせに二回やって大爪がまったくでないんですが・・・
ラオはモンハンの癌だなだるすぎる

375名無しさん:2010/04/21(水) 06:45:32 ID:qCfuffto
G級も腫瘍レベルだと思うがなー

376名無しさん:2010/04/21(水) 06:50:01 ID:/MgE22nM
G級はまだいいよ四人でやればだいたい五針だし
ラオは確定25針だし、まじだるい
G級のダメなとこは肉質だなあれのせいで匠ゲーだし

377名無しさん:2010/04/21(水) 08:00:14 ID:dJcKscgc
PSOをやりたい…

378名無しさん:2010/04/21(水) 08:02:10 ID:qCfuffto
そりゃ4人でやればね。人数毎に調整とか(主に体力)してくれないとやる気が…
皆で遊べば ってのも大事だけど、一人でも満足に遊べるようにしてもらいたいもんだ

379名無しさん:2010/04/21(水) 08:03:42 ID:N2YMu72U
かいしゃいきたく
ないござる

380名無しさん:2010/04/21(水) 08:10:12 ID:yzMQnPXw
噂: ニンテンドー3DS(仮)は2010年10月に発売?
ttp://gs.inside-games.jp/news/228/22889.html

任天堂さんからゲームウォッチが届いてた(*´Д`*)

381名無しさん:2010/04/21(水) 08:26:34 ID:qCfuffto
ニンドリ買って来た
BSのでイナイレ見てるから(1.2週間遅れ)先月号の虎丸の表紙は酷いネタバレでした…

3DS予想
イナイレ3特集、アニメのネタバレはやめてー
牧物ふたご村 7/8発売
キャラかみ 世界樹絵師 日向悠二インタビュー

382名無しさん:2010/04/21(水) 08:38:16 ID:QhkNXbsY
>>380
年内に出すかとは思うが。本当に10月なら早いな。

>>381
ふたご村、7月かよ!
えらく伸びたが、致命的なバグでも出たのかな。

383名無しさん:2010/04/21(水) 08:46:29 ID:qCfuffto
DSの品切れを反省して早めに初期需要を満たしクリスマス商戦を迎えます(キリッ みたいな戦略なら10月も十分ありうる話なんじゃないの

384名無しさん:2010/04/21(水) 08:47:08 ID:QYc3hOtM
12月2日だろ

385名無しさん:2010/04/21(水) 08:51:03 ID:qCfuffto
記事で有った3DS予想

「浮き出るというよりは奥行きがある3D表示」
視差バリア方式では浮き出て見えるのは少しだけで奥行きが感じられる見え方になる
パイオニア開発の「フローティングビジョン」方式なら画面から大きく飛び出して見えるが、目の負担が大きい。
その点を考えると視差バリア方式が採用されると見て間違いないだろう。
視差バリアでは液晶シャッターにより、2D.3D表示切替が可能になるだろう。3D表示だと解像度半分


もう一つ、今までのソフトも3D対応になるかも?みたいな記事もあったがそれはどうなんだろうか
過去に日立の携帯電話H001で2Dの映像も3Dに自動変換して表示される技術があったから、それが載るのでは?っていう記事だったけど

386名無しさん:2010/04/21(水) 08:54:45 ID:tGN9c4iE
QDS 12月2日
DSL 3月2日
DSi 11月1日
DSiLL 11月21日

DSLiteだけイレギュラーだが、他は大体年末前。11月が最も妥当な線かな

387名無しさん:2010/04/21(水) 08:58:50 ID:Q..Svaz.
DSLは何回か延期してそこにならなかったっけ

388名無しさん:2010/04/21(水) 09:02:24 ID:QhkNXbsY
一度、延期したんだっけ?

>>383
そう考えると早めに出すのもありか。

389名無しさん:2010/04/21(水) 09:04:06 ID:QitqfMmo
>>383
量産はもう始めないと間に合わないよね
ということでE3前に公表する必要があったと

390名無しさん:2010/04/21(水) 09:07:24 ID:KGdRstbA
シャープの液晶工場増産予定のニュースあったね

391名無しさん:2010/04/21(水) 09:11:24 ID:tGN9c4iE
DSLiteはもともと3月2日。ただしホワイトだけ
他の色は製造工程で予期せぬ支障が発生したため11日に延期
原因は色ムラにあったのでは、と言われてたな

392名無しさん:2010/04/21(水) 09:12:31 ID:qCfuffto
6月プレイアブル出展の時点でハード開発はとっくに完了 ソフト作りに移行とみていいんじゃないだろうか
名称とかロゴとかはまだ弄ってるかも分からんけど

393上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 09:41:47 ID:HkKYfpBg
どうせ今回も北米先行発売ですねわかります

394名無しさん:2010/04/21(水) 09:50:06 ID:2oYVxgVw
>>381
日向さんは外部の絵師の割に
かなり深いとこまで世界樹に関わってて面白いな

395名無しさん:2010/04/21(水) 09:51:28 ID:JBGLl6ns
Wiiの時みたいにハード買って自慢する
ムカツク動画がYoutubeにアップされるんだろうか

396名無しさん:2010/04/21(水) 10:05:18 ID:rvAlYF/Q
ムカツクって余裕無さ過ぎじゃないか。
もちろん冗談でいってるんだよな。

397上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 10:08:45 ID:HkKYfpBg
むしろWiiゼルダが北米先行でネタバレにピリピリすることになりそうな悪寒


…今年中に出るのかなぁ

398名無しさん:2010/04/21(水) 10:09:42 ID:0tkMIOR2
ゼノブレ予告3、きた<ニンチャン

399名無しさん:2010/04/21(水) 10:13:10 ID:0tkMIOR2
マリカWiiの新CMも、嵐

400名無しさん:2010/04/21(水) 10:15:56 ID:l9Se4MCM
なんだよ、ちょっと小細工(not JB)すればiPod touchでもエスプガルーダ動くんじゃないか
ずっとアップデートを待っていた自分が恥ずかしい

401名無しさん:2010/04/21(水) 10:17:27 ID:dnoFclC6
>>397
いやゼルダは少なくとも同時だろ
日本で作ってるだろうし

402名無しさん:2010/04/21(水) 10:22:06 ID:dnoFclC6
セミナーといえばototoは面白かったなあ

っていうか規制マダ解けないのか

403名無しさん:2010/04/21(水) 10:30:26 ID:Q..Svaz.
最近またマリカのCM見るとは思ったが、まさか嵐使って新CMやるとは…
一体どこまで売る気なんだ

404名無しさん:2010/04/21(水) 10:37:48 ID:KGdRstbA
そろそろ5月発売ソフトのCM初めないのかな。
新発売よりマリカのが売れると踏んでるとか

405名無しさん:2010/04/21(水) 10:39:58 ID:DoLXXUZc
>>371
武装戦線 「・・・・」

406上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 10:41:33 ID:HkKYfpBg
>>405
すまんが安全第一なプレイヤーにとって火事場や底力は問答無用で選考外だw

407名無しさん:2010/04/21(水) 10:51:50 ID:Qa3o//LM
都職員の活字離れ深刻 1割が「本読まない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100421-00000508-san-soci


都職員の◯◯離れが深刻ガイドラインの出番ですね。

408名無しさん:2010/04/21(水) 11:00:32 ID:tGN9c4iE
>>407
PCのフォントは活字と言わないのか

409名無しさん:2010/04/21(水) 11:07:25 ID:Qa3o//LM
>>409
活字の「活」が活版印刷から来てるからね。一応。
紙媒体、デジタル媒体という括りでやるとまた変わってくるんじゃないかな。

410名無しさん:2010/04/21(水) 11:18:32 ID:nipz5twY
2chとゲームが忙しくて本を読む時間がない(棒

411名無しさん:2010/04/21(水) 11:21:14 ID:sNv8Fuh.
棒 いらなくねw

412名無しさん:2010/04/21(水) 11:29:42 ID:tGN9c4iE
字に触れる機会は如何様にも存在するが、活字である必要は果たしてあるのだろうか
本を読めって言うのであれば、同じ事はネットでも可能だし

413∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/21(水) 11:34:34 ID:hVIcnuNw
メディアの多様化で活字離れが起きて思考能力が低下するとか無茶振りにも程がある

414名無しさん:2010/04/21(水) 11:36:45 ID:tGN9c4iE
>>413
ヒント:石原閣下の元々の職業

415名無しさん:2010/04/21(水) 11:38:33 ID:sKN5qvvs
>>396
まぁ複数台並べる動画だと
ピキピキ来そうではある

416名無しさん:2010/04/21(水) 11:40:55 ID:fuOngGu6
でもその割にはコケスレって携帯小説というのに否定的だったようなw

417名無しさん:2010/04/21(水) 11:43:23 ID:U3OBWbvA
MGSPWがファミ通レビューで40点を取ったそうな。

418名無しさん:2010/04/21(水) 11:45:04 ID:dJcKscgc
>>417
そりゃよかった
自分の会社の親玉を広告に使っておいて、
できの悪いソフトでしたなんて言えないもんね

419名無しさん:2010/04/21(水) 11:46:18 ID:tGN9c4iE
>>416
携帯小説?ああ、あの小でもなければ説でもない文字列か

420名無しさん:2010/04/21(水) 11:47:17 ID:0tkMIOR2
非常にファミ痛な数字ですね

421名無しさん:2010/04/21(水) 11:48:30 ID:DoLXXUZc
>>418
「広告が下品 -1点」とかやったら
その採点した奴の信者になるわw

422名無しさん:2010/04/21(水) 11:51:07 ID:rvAlYF/Q
浜村がうざいのでー2点ってやったらその号だけ3冊くらい買ってもいい。

423名無しさん:2010/04/21(水) 11:52:33 ID:VKzKVi5I
携帯小説は、自分が読む分には非常に物足りなさそうだけど、
あれって、中高生の女子が初めて創作した文章っぽいものに触れるには
ああいうので問題ないんだと思うよ。

中学生あたりが授業中に回し読みしてた落書き文が、
公共に流れ出てるってだけだろうな、と思う。

424名無しさん:2010/04/21(水) 11:54:06 ID:KGdRstbA
428も浜髭使って満点取らなかったっけ?
売り上げに結び付いてないきがするが

425名無しさん:2010/04/21(水) 11:54:34 ID:JBGLl6ns
>>417
MHP3がPSP第一号になるかと思ってたけどなー
よく考えたらMGS4も満点だったし

426名無しさん:2010/04/21(水) 11:55:19 ID:Yuq1SCxI
コケスレで推されてるやる夫スレというのももぶっちゃけ携帯小説と大してかわらんがな

427名無しさん:2010/04/21(水) 11:58:53 ID:Qa3o//LM
>>421-422
マイナスした結果が10点ということもあるやも知れん(棒

428名無しさん:2010/04/21(水) 11:59:45 ID:VKzKVi5I
>>426
あれはどっちかというとMADフラッシュの系譜で、
決まりきったAA枠の中でどう演出するか、という芸なんだろうね。

いざ商業に進出できる質の物があるかというと、やっぱり玉石混交。
これだったら、出版できるかも、というのも一部にはあるけど、
著作権的にアウトすぎるしw

429名無しさん:2010/04/21(水) 12:00:17 ID:tGN9c4iE
>>423
なるほど、そう考えるとわかりやすいなー
てー事はかつて携帯小説書いてた人らは黒歴史製造装置へと進化を(棒

>>426
エー

430名無しさん:2010/04/21(水) 12:05:57 ID:nipz5twY
アチシ

みおっち

おまえ

ゲロ犬

431名無しさん:2010/04/21(水) 12:07:03 ID:VKzKVi5I
>>429
真面目な意味で、進化の可能性はあるんじゃないかなぁ。

漫画家や小説書いてる人で、今では一線級と言われてる人でも、
「若い頃の原稿を見ると顔から火が出そう」……なんてのもかなり見かける話だし。
その段階まで到達するには厳しい選別が待ってるんだろうけど。

432名無しさん:2010/04/21(水) 12:08:30 ID:dnoFclC6
>>428
あと楽だしな
地の文も要らないし絵も必要ない
そういう面で敷居は低いだろうからある知識は持っててひけらかしたいって人にも便利

携帯小説とは全く違うでしょ

433∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/21(水) 12:08:37 ID:hVIcnuNw
>>426
まぁそうなんだが商業化されて大人気とか煽られてる携帯小説(「濃空」とか)と
コケスレとかで推されてるやる夫スレを比較してどちらがマシかと聞かれたらデスネ…

434名無しさん:2010/04/21(水) 12:10:30 ID:nipz5twY
やる夫は時事とか学問みたいなのしか見てないから
携帯小説みたいなもんと言われてもピンとこない。

435名無しさん:2010/04/21(水) 12:10:40 ID:2Hm25/Uc
携帯小説だからって叩かれたと言うより
内容が叩かれてたって印象が

436名無しさん:2010/04/21(水) 12:10:49 ID:dnoFclC6
ってケータイ小説って投稿小説だったのか
あーなるほどな

・・・黒歴史をさらすのはやめてあげてください><

>>434
まあ俺もだw

437謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/21(水) 12:11:20 ID:ASGyMTjs
_/乙(、ン、)_どっちがマシかって結局手前の好き嫌いだろ?

438名無しさん:2010/04/21(水) 12:13:46 ID:dnoFclC6
え?ジャンルとしての話じゃねーの?

439名無しさん:2010/04/21(水) 12:14:14 ID:aHCIm.Cw
>>433
後者はテンポよく読めるからいい……のだけれど
どうも某ゲハブログの事が頭を過ぎるから複雑な気分でござーます

440名無しさん:2010/04/21(水) 12:15:50 ID:rvAlYF/Q
鯖助の意見に一票。
やる夫なんて一般人が見たら面白くもなんともないでしょ。
それこそTVで垂れ流されている楽屋ネタと同じで。

441名無しさん:2010/04/21(水) 12:16:56 ID:fuOngGu6
6000年くらい前から最近の若いもんはというのがあったってのを思い出したw

442名無しさん:2010/04/21(水) 12:17:41 ID:Y0pKrAdc
携帯に限らず小説自体低俗な時もあったんだしな。

443名無しさん:2010/04/21(水) 12:19:10 ID:dnoFclC6
>>440
ゲームとアニメどっちがマシ?
って話じゃねそれ

結局重要なのは内容かと




つかどうでもいい

444名無しさん:2010/04/21(水) 12:22:17 ID:VKzKVi5I
ネット上で騒がれるので不幸だなぁ、と思うのは
やる夫系は「面白いと言われる分だけ」紹介されて、
携帯小説は「受賞してて日本語として破綻している分だけ」騒がれるのもあるだろうね。

同じネットの投稿者依存文化でも、騒がれる際の選別の基準が違うんだよね。

445名無しさん:2010/04/21(水) 12:22:24 ID:Yuq1SCxI
>>428
携帯小説がいわゆるスイーツ(笑)的な書き手が多いとするとやる夫の方はいかにも少年漫画に影響されてる層の書き手が多く感じるよ
これは個人的な話だけどとりあえずラブコメ部分が入ったりすると見たくなくなる
というか長編物は高確率でラブコメとかに限らずいかにもテンプレ的な展開での受け狙いが入るので結局1話完結の短編しか見れねえ
そういう物ばかりじゃないのもわかるけどね、本当に色んな人が書いてるからピンからキリまであるのは当然だし、でもひどい物は本当に酷い
あとさ、版権キャラ使うなら原作見るなりして最低限の知識は付けてほしいよなあ・・・まあ版権キャラの魅力でしか受けを狙えないような作品でも問題だけど

まあ結局個人の好みの問題か、コケスレ民がああいうのが好きなら俺には何も言えん

446名無しさん:2010/04/21(水) 12:22:34 ID:/rycUQ7A
今北
「その根っこにあるものは」っぽい流れと聞いて
ttp://www.1101.com/iwata/index.html

447名無しさん:2010/04/21(水) 12:25:58 ID:dnoFclC6
>>444
中には普通の小説と遜色ないのもあるしねー
そういう意味では携帯で書くからやる夫以下略と同じように間口が広いんだろうね
携帯小説の最大の失敗は一番有名になったのがあれだったってことだ

448名無しさん:2010/04/21(水) 12:26:55 ID:rvAlYF/Q
やる夫系も2ちゃんネタを抜いたら、ありきたりでつまらんと思うけどな。

449名無しさん:2010/04/21(水) 12:26:56 ID:U3OBWbvA
ナタル実機
ttp://gear.ign.com/articles/108/1084920p1.html
自動チルト機構がある(モーター内蔵)のでナタル自体に電源が必要


てっきり、USB接続のみだと思ってたが、別電源だったのか。

450名無しさん:2010/04/21(水) 12:28:28 ID:KGdRstbA
俺はやる夫スレあまり好きになれないな。
2chみていても、こんな人もいるという

451∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/21(水) 12:28:53 ID:hVIcnuNw
>>444
>受賞してて
結局ここが問題なんだと思う
実際携帯小説にだって良い作品はあるだろうけど
選考の際には他の媒体ではないような作品を重視したんだろうが…
と書いていて四次元殺法コンビの「今まで〜」のコピペを思い出した

452名無しさん:2010/04/21(水) 12:29:43 ID:dJcKscgc
>>449
メガドラタワー!

453名無しさん:2010/04/21(水) 12:29:45 ID:lb9jPLR.
二次創作キャラだのみなんだから、やる夫とかある意味携帯小説以下だろ

454名無しさん:2010/04/21(水) 12:29:49 ID:tGN9c4iE
携帯小説の中でも、瀬戸内寂聴が匿名で投稿してたヤツはとんでもなくハイレベル

455名無しさん:2010/04/21(水) 12:30:36 ID:fgMMw5Lg
やる夫は受賞とか持ち上げられたりしないからな
駄文でもいいんだよ

456名無しさん:2010/04/21(水) 12:31:05 ID:dnoFclC6
>>448
2ちゃんネタ一切ないの多いよ?
多用してるのは大抵つまらないからみないってのもあるけどな


まあ興味がないことは知りようがないからステレオタイプになるのも分かるけどね
携帯小説も同じく

457名無しさん:2010/04/21(水) 12:33:27 ID:tGN9c4iE
二次創作も手間としては一次創作とあんまり変わらないと自分は考えている

458上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 12:33:32 ID:HkKYfpBg
>>449
自動チルト…だと…!?
流石にUSB給電じゃ足りないのか

459∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/21(水) 12:34:11 ID:hVIcnuNw
>>458
>児童チルノ
!!!!!!!

460名無しさん:2010/04/21(水) 12:34:12 ID:dJcKscgc
何かノリノリだな彼らは
ttp://www.1101.com/nintendo/mottainai/index.html

461名無しさん:2010/04/21(水) 12:35:08 ID:lb9jPLR.
ラノベだって馬鹿にされる土壌もあれば、評価される土壌もあるから
どんな媒体でも基本出来が良ければ後者のほうで相応の評価を貰えるはず。気にする事ない

462名無しさん:2010/04/21(水) 12:36:41 ID:INzmWtek
まぁリアル鬼ごっこのお陰で下を見ればきりが無い状況は
広く認知された

463謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/21(水) 12:37:45 ID:ASGyMTjs
_/乙(、ン、)_ところでインデックスの原作読んでみようかと思ってるんだけど面白い?
昨日本屋で買おうと思ったんだけど20巻くらい並んでたから一旦ブレイクしたんだが。

464名無しさん:2010/04/21(水) 12:39:22 ID:DoLXXUZc
試しに10冊ぐらいいこうぜ!(無責任に

465名無しさん:2010/04/21(水) 12:39:23 ID:dnoFclC6
>>460
永田もいるのか
ってニンテンドーパワーの話までなってるしw

466∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/21(水) 12:40:46 ID:hVIcnuNw
>>463
とりあえず手にとって立ち読みしてみるべし
それで興味惹かれたら買えばいいしそうじゃなければ買わなければいい
おれがわっち買ったきっかけも立ち読みだったしな

467名無しさん:2010/04/21(水) 12:41:35 ID:cUb/tiQE
やる夫も携帯小説も漫画もアニメもドラマもラノベも
どんなものも90%はカスだ。10%はカスではない。そして1%は本当にすばらしいものだ

468名無しさん:2010/04/21(水) 12:43:45 ID:dnoFclC6
>>467
まあ結局「たくさんの人」が作ってるのにはかわりないですしねー
人が関わってる時点で失敗もあれば成功もある

・・・というお話だったのサ


ってインデックス20巻も出てるのか・・・

469名無しさん:2010/04/21(水) 12:43:47 ID:tGN9c4iE
>>467
スタージョン先生何やってんスか

470上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 12:45:57 ID:HkKYfpBg
禁書は1巻で終わるような作品だなと思ってたら延々と続いて吹いたw

471名無しさん:2010/04/21(水) 12:46:05 ID:galR5LhI
>>463
川上さんの作品なら巻数は少ないよ(棒

472名無しさん:2010/04/21(水) 12:46:13 ID:vI8NO31k
どんなに面白そうな作品でも文体が受け付けないと投げてしまうな
漫画でも絵が受け付けないと投げるんだが

473名無しさん:2010/04/21(水) 12:46:41 ID:VKzKVi5I
いわゆる一流の雑誌が一流の編集者で選定しても
大当たりを掴むのは容易な話じゃないしね。

これはゲームでも同じというか、今売れている任天堂でも、
やっぱり商業的に大外れ、みたいなパターンは頻繁にあるから、
10割当たりは全力を尽くしても難しいんだろうなぁ……

474名無しさん:2010/04/21(水) 12:47:57 ID:tGN9c4iE
活字離れ言うけど、結局代わりのメディアが出てきただけの話で、
字や小説への需要そのものは然程変わっていないはずだが…

芽を育てようとせず売りやすい連中ばかりに向いて、根が枯れ始めてる所含め

475上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 12:48:52 ID:HkKYfpBg
>>471
2冊で並の作者の1年分の分量出してくるんですけど…
3話上巻は6月らしいね、ゼノブレイドやE3ともろに重なって地獄だw

476名無しさん:2010/04/21(水) 12:49:33 ID:dnoFclC6
イチローだって三振のときくらい・・・ある・・・

ん?そういう話じゃない?

>>474
CDが売れてないっていってるけどライブに来てる人は一昔前より増えてるんだってね

477名無しさん:2010/04/21(水) 12:52:00 ID:N2YMu72U
自称知識人の方のおっしゃる「活字離れ」ってのは
実のところは「新聞離れ」でしかないのよね。

というか、2chなんかは「全部活字」だし。

478名無しさん:2010/04/21(水) 12:52:53 ID:lb9jPLR.
>>474
活字需要自体も売れた作品に集中して注目がいったりするからなぁ

売れるもんだから上で言われてるように一巻で終わらせられるような内容でもズルズルと・・
新作書かせるならまだしも、作品自体をジャンプ的にひっぱるのはどうなんだろ

479名無しさん:2010/04/21(水) 12:53:33 ID:vI8NO31k
>>477
2chのスレを印刷する奴なんでどれくらいいるんだろう

480名無しさん:2010/04/21(水) 12:54:03 ID:tGN9c4iE
>>479
アニメ業界では良くある話らしいぞ(棒

481名無しさん:2010/04/21(水) 12:54:06 ID:GC5bBOyw
>>460
針生も元ファミ通組?

482名無しさん:2010/04/21(水) 12:54:47 ID:cUb/tiQE
>>479
電車乙子?

483名無しさん:2010/04/21(水) 12:55:44 ID:/rycUQ7A
>>471
火浦功の(ry

484名無しさん:2010/04/21(水) 12:57:33 ID:VKzKVi5I
>>479
逆に言うと「印刷される」≒「商業出版される」物が減ってるのが問題なんだろうね。

印刷され、商売になる分のタネが減るなら、やはり危機感が当事者には出るだろうなぁ……
でもそれは何らかの手段で打破されるべきものであって
「活字離れする若者」を叩いて解決するものではないけど。

485名無しさん:2010/04/21(水) 12:59:55 ID:tGN9c4iE
>>484
そこでネットに転がってるネタを印刷して販売するという方法が(棒

486名無しさん:2010/04/21(水) 13:00:24 ID:zF7xcRKI
>>484
むしろ叩く行為のせいで、逆に価値観の相違が浮き彫りになって余計に「離している」のではないかとさえ。

487名無しさん:2010/04/21(水) 13:02:44 ID:lb9jPLR.
ていうか売上が振るわない言い訳にしてるだけであって、○○離れって別に叩いてるわけではないと思うぞ。
むしろ自分の見方があちらさんに敵意持ちすぎじゃね?

488しがない名無し:2010/04/21(水) 13:08:02 ID:7Wh5fsSM
こんにちは
>>385
視差バリアは最近見せてもらったんだけど、そういう見え方だったね。
あれなら十分実用になると思うな。

489名無しさん:2010/04/21(水) 13:09:38 ID:zF7xcRKI
>>487
言い訳にしているだけだったら余計に悪いと思うのだが。

何故手を取らないのかが不可解故に叩く為であれば価値観の差という根本があってのことだが、
単なる言い訳だとしたら後先考えずに生贄に放り込んでいるって後先考えない一時しのぎだからな。

490謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/21(水) 13:10:33 ID:ASGyMTjs
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  若者の○○離れとよく耳にするが、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  当時群がってたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー?'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  今の若者は、離れるも何も
│  〉    |│  |`ー^ー? r' |  最初から近づいてすらいないな!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i      
| /   `X´ ヽ    /   入  |

491しがない名無し:2010/04/21(水) 13:12:59 ID:7Wh5fsSM
>>490
その通りだね。
若者は永遠に若者じゃなくて代替わりしてるのにね
言ってるひとは自分が年をとらないと思ってるんだろうか。

492名無しさん:2010/04/21(水) 13:14:20 ID:sNv8Fuh.
若者のSCE離れと聞いてry

493名無しさん:2010/04/21(水) 13:15:25 ID:dnoFclC6
どっちかというと
ゲーマーのWii離れ
といったほうがサード的でいいんじゃないだろうか(棒

494しがない名無し:2010/04/21(水) 13:15:57 ID:7Wh5fsSM
>>492
今の高校生だとPS3は買えるのだろうか
3万円でも大変だと思うんだけどね。

495しがない名無し:2010/04/21(水) 13:16:36 ID:7Wh5fsSM
>>493
勝手に離れたのがサードさんって感じだけどね。
いいんじゃないだろうか。おそらく今年はひどい目にあうだろうし。

496謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/21(水) 13:16:58 ID:ASGyMTjs
【深刻】ダイナマイト四国の肉離れ

497名無しさん:2010/04/21(水) 13:18:04 ID:fgMMw5Lg
PS3で出て欲しいって言う奴ほどWii高いとか言う謎
まあそういうお仕事の人なんだろうけどw

498名無しさん:2010/04/21(水) 13:18:12 ID:galR5LhI
若者の肉離れと聞いて

まぁ、売る方の努力が足りないよね
ゲームだって何だって、消費者の年齢層があがるのは当たり前のことさ

499名無しさん:2010/04/21(水) 13:18:32 ID:tGN9c4iE
>>495
果たしてヨソのハードで頑張れるのか
DSやPSPという安牌がある時点で堕落してるようにも見えますが

500しがない名無し:2010/04/21(水) 13:18:57 ID:7Wh5fsSM
>>493
勝手に離れたのがサードさんって感じだけどね。
いいんじゃないだろうか。おそらく今年はひどい目にあうだろうし。

501名無しさん:2010/04/21(水) 13:19:09 ID:VJBudwQE
今年はサードが消滅すると聞いて

502しがない名無し:2010/04/21(水) 13:19:24 ID:7Wh5fsSM
あれ、操作ミスです

503名無しさん:2010/04/21(水) 13:20:19 ID:fgMMw5Lg
なんという時間差で大事なことなので(ry

504名無しさん:2010/04/21(水) 13:20:42 ID:zF7xcRKI
>>495
酷い目……何社かは「致命傷」を食らったりもしそうなのかなぁ?

505名無しさん:2010/04/21(水) 13:21:03 ID:dnoFclC6
>>499
PSPが安牌・・・?
まだ安牌には程遠いと思うんだがw

506名無しさん:2010/04/21(水) 13:21:35 ID:fgMMw5Lg
致命傷どころか消滅までいくとこもあるんじゃね
吸収も多そうだが

507しがない名無し:2010/04/21(水) 13:21:50 ID:7Wh5fsSM
>>501
消滅はしないと思うけど、大変だと思うよ。
やはり3DSの開発キットはかなり限られたところにしか
出でいないらしいしね。
3DSはかなり高性能みたいだから今開発キットもらっても
ローンチには間に合わないかもしれない。

508名無しさん:2010/04/21(水) 13:22:25 ID:/rycUQ7A
ゲームのゲーマー離れと聞いて(棒

509しがない名無し:2010/04/21(水) 13:22:57 ID:7Wh5fsSM
>>503
久しぶりに来たら画面が変わってて変になってしまった

510名無しさん:2010/04/21(水) 13:22:57 ID:2Hm25/Uc
コナミに開発キットがまわっているかどうかそれが重要だ

511名無しさん:2010/04/21(水) 13:24:11 ID:SMyO7GzI
古今東西、変わらない物なんて無いのに、
みんな欲しがるのは変わる事のない物

不老不死とか、マップや相手に影響されない必勝法だとか

512名無しさん:2010/04/21(水) 13:24:16 ID:Q..Svaz.
サードは結果(と言うか売上だけ)を早々に求め過ぎなんだよな
それだけ台所事情が厳しいのかもしれないが…

513名無しさん:2010/04/21(水) 13:26:11 ID:TWwerSZI
カプにはどうせまわってるだろうから問題ない。

514しがない名無し:2010/04/21(水) 13:26:25 ID:7Wh5fsSM
>>512
大手はともかく中堅以下は自転車操業に近くなってるらしい。
先日の某社の破産も資金繰りが付かなくなったからとか訊いたし。

515名無しさん:2010/04/21(水) 13:26:30 ID:tGN9c4iE
>>501
サードインパクトか。なるほど(棒

516名無しさん:2010/04/21(水) 13:26:32 ID:INzmWtek
>>507
初期にサードから変な安モン出される方がイメージ的に痛手って判断したんかね

517しがない名無し:2010/04/21(水) 13:28:21 ID:7Wh5fsSM
>>516
情報漏えいも恐れたからじゃないかなあ。
それに3D対応ソフトをすぐ出せるとも思えないし。
初期は任天堂さんが引っ張ることになるんだろうね。

518名無しさん:2010/04/21(水) 13:29:15 ID:zF7xcRKI
>>510
一応大手の一角だ、回っていないってのは考えにくいだろうよ。

……特定の開発ライン限定で送られていて、それ以外に対してはコナミ社内に対してさえ、
一定期間の間は情報を漏らしてはならないという、厳しいNDA結ばされている可能性も想像できるが。

Wii開発キットにおけるバンナムがそうだったって噂もかつてあったからね、真偽は判らないけど。

519名無しさん:2010/04/21(水) 13:29:17 ID:dnoFclC6
>>517
>任天堂が引っ張る
なんだいつものことじゃないか

520名無しさん:2010/04/21(水) 13:29:52 ID:fgMMw5Lg
で、また超技術でマリギャラみたいのつくってサードにずるいずるい言われるのかねえw

521名無しさん:2010/04/21(水) 13:31:27 ID:rvAlYF/Q
ここはBGMに世情を流すべきなんだろうか。

522名無しさん:2010/04/21(水) 13:31:57 ID:tGN9c4iE
とりあえず、ここん所動きが全くわからない人らの所には行ってる可能性高そうだなと思ってる
具体的に言うと河津神

523名無しさん:2010/04/21(水) 13:32:01 ID:VJBudwQE
サードは自分の足元や台所事情を確認しないで
HD開発に突貫するからなぁ・・・
突然死しても驚かんだろうな

524名無しさん:2010/04/21(水) 13:32:51 ID:sNv8Fuh.
>518
でも、バンナムの手に渡って無くても不思議では無い様なw

525名無しさん:2010/04/21(水) 13:34:13 ID:TWwerSZI
>>524
今までの甘さを見る限り更生する気がなさそうでも
一応回してる気がするぜ。

526しがない名無し:2010/04/21(水) 13:34:44 ID:7Wh5fsSM
>>520
3D使って驚かすようなソフトは作ってくるだろうね。
二次元系の画像とは相性いいみたいだし

527名無しさん:2010/04/21(水) 13:36:40 ID:2Hm25/Uc
>>518
具体的には内Pの(ry

528名無しさん:2010/04/21(水) 13:38:03 ID:INzmWtek
FEBなんかで鯨やサメが3Dならちょっと嬉しいかも

529名無しさん:2010/04/21(水) 13:38:36 ID:lb9jPLR.
キャラゲーと相性いい・・というかアイデアとかなくても立体視の恩恵受けられるジャンルだもんなぁ

530名無しさん:2010/04/21(水) 13:39:26 ID:sNv8Fuh.
>525
まぁ、なんのかんの有っても、
Wii・DSで結構な数のソフト販売してるメーカーだからねぇw

531しがない名無し:2010/04/21(水) 13:41:33 ID:7Wh5fsSM
しかし、発表から一ヶ月たってもまだ開発キット
もらえないところが多いというのは不思議な話だ。やはりもともとあの日に
発表する予定はなかったのかもしれないね。

532名無しさん:2010/04/21(水) 13:41:36 ID:TWwerSZI
>>530
使える商材と客層が客層だしね、まあ個人的にはトゥーン万歳
なので最も使ってると言ってもいいとこだし回っててくれた方がいい。

533名無しさん:2010/04/21(水) 13:41:56 ID:VKzKVi5I
マリギャラみたいなのは「不退転の覚悟で有無を言わさず作りこむ」、
みたいな開発姿勢じゃないと、真似すらできないよね……

534名無しさん:2010/04/21(水) 13:42:01 ID:INzmWtek
一方、せがさんは渡されたことを忘れていた(棒

535名無しさん:2010/04/21(水) 13:43:27 ID:tGN9c4iE
1冊100円スキャンの衝撃と著作権法議論
ttp://togetter.com/li/14606
印刷所側の準備不足も何だけど、ヒョーロンカ(否・評論家)ってのはこれだから…と思わされた

536名無しさん:2010/04/21(水) 13:44:59 ID:Q..Svaz.
本当に開発キット渡す気ないだけかもね(・∀・)

537名無しさん:2010/04/21(水) 13:45:17 ID:2Hm25/Uc
>>531
タイミング的にも中途半端だったし
やっぱり日経へのリーク情報を察知して前倒しにしたんでしょうな
本来はやっぱりE3でサプライズって流れだったのかなと

538名無しさん:2010/04/21(水) 13:45:23 ID:kxKYnqxA
>>490
四次元殺法コンビって、いつからこんな役回りをするようになったんだろw

539しがない名無し:2010/04/21(水) 13:45:38 ID:7Wh5fsSM
>>533
そういうのもあるけど、結局、Wiiの性能を低く見積もりすぎなんだよ。
できないと決めてかかってるからだめなんだよね。

540名無しさん:2010/04/21(水) 13:48:21 ID:sNv8Fuh.
>538
この手の改変で、最初に見たのは
早起きは三文の得 かな

541しがない名無し:2010/04/21(水) 13:48:51 ID:7Wh5fsSM
>>537
やはりそう考えるのが自然なんだろうね。某社の人も
問い合わせてるけど、返答が芳しくないらしいと言ってた。

542名無しさん:2010/04/21(水) 13:49:16 ID:fuOngGu6
>>539
そうしないと、PS3や360を推進した人の立場がないというのもあるのではw

543名無しさん:2010/04/21(水) 13:50:02 ID:oYCq9PIs
>>
?「今の貴方達に渡せると思いますか?」
というメッセージだったりして(棒

544名無しさん:2010/04/21(水) 13:50:13 ID:NIR5u7I2
DSiXLを殺すようなタイミングだったしねえ

545名無しさん:2010/04/21(水) 13:50:37 ID:dnoFclC6
>>542
まあメンツは大いにあるだろうなあ
詐欺師クタタンの口車に乗ったやつは多そうだし

546名無しさん:2010/04/21(水) 13:51:36 ID:dnoFclC6
>>544
うむうDSiXLたん(´・ω・)カワイソス

547名無しさん:2010/04/21(水) 13:52:39 ID:zF7xcRKI
>>541
あの簡素すぎる発表内容は、どう考えても急遽動いたとしか。
……日経、真偽、というより「実製品に採用されるかどうか」は別にしても、どうやってあれだけの情報引っこ抜いたんだか。

548名無しさん:2010/04/21(水) 13:53:25 ID:tGN9c4iE
>>544
殺す?何を?
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/04/20/41682.html

549名無しさん:2010/04/21(水) 13:54:16 ID:dnoFclC6
>>548
なん・・・じゃと・・・

XLつええwww

550名無しさん:2010/04/21(水) 13:55:15 ID:NIR5u7I2
>>548
だから、「ような」

551名無しさん:2010/04/21(水) 13:55:26 ID:INzmWtek
>>547
まぁシャープ側の偉い人筋あたりじゃなかろーかね
3D液晶の発表があれからほどなくしてだったし

552名無しさん:2010/04/21(水) 13:55:39 ID:fuOngGu6
製造関係の情報網構築してるんじゃないかな。
任天堂のやり方だとそのあたりは完全になくしようがないし。

553名無しさん:2010/04/21(水) 13:56:50 ID:SMyO7GzI
>>539
ロンチの時にトワプリが出た事で、
GCにリモコンが付いただけ。とか思われてるのかねぇ・・・

554しがない名無し:2010/04/21(水) 13:57:10 ID:7Wh5fsSM
>>549
あんまり影響なかったみたいだね。

555名無しさん:2010/04/21(水) 13:57:57 ID:dnoFclC6
まさに情報戦争ってかんじだな

556しがない名無し:2010/04/21(水) 13:58:40 ID:7Wh5fsSM
>>553
gc1.5とかいう名前で呼んでるひとが結構いたからね。
みんなクロックに惑わされすぎなんだよ。

しかし、3DSは相当高性能だと思われるので
今度はどんなこと言い出すか逆に楽しみになってきたよ

557名無しさん:2010/04/21(水) 13:58:49 ID:INzmWtek
そういやDS発売後もGBAが暫く元気にやってたね、向こうじゃ

558名無しさん:2010/04/21(水) 13:59:30 ID:Q..Svaz.
日経が全部悪いんや

559名無しさん:2010/04/21(水) 14:01:57 ID:zF7xcRKI
>>556
手のひらを返すのか、はたまた貶し方を失って暴走するのか。

……ゲームリモコン(Wiiリモコンの仮称時代)を見てもなおGC1.5なんて言っている様では、多分後者の可能性が高いか。

560名無しさん:2010/04/21(水) 14:03:03 ID:NIR5u7I2
携帯機の3DS以下のWiiとかそんな感じ?

561名無しさん:2010/04/21(水) 14:03:09 ID:x1DoBh0w
ゲハでνマリWiiのグラはスーファミでも出来るだろ。ユーザー舐めすぎ。って言ってる奴がいたよ。

あきれて物が言えなかった。

562名無しさん:2010/04/21(水) 14:03:32 ID:INzmWtek
「サードが売れない」じゃなく
「サードは売ろうともしてない」だけだ

任天堂からしたらそう言いたいくらいだろな

563しがない名無し:2010/04/21(水) 14:03:35 ID:7Wh5fsSM
>>559
ゲームはこうあるべきって思っている人ほどリモコンは否定的だったよ。

564名無しさん:2010/04/21(水) 14:03:57 ID:B.5nH7lY
昔のアケゲーを家庭用に落とし込んでた気概は一体何処へ…

565しがない名無し:2010/04/21(水) 14:06:00 ID:7Wh5fsSM
>>561
スペックをグラとクロックでしか理解してないのならしょうがないね。
視差バリア液晶見せてもらって、いろいろ話聞いた感じからすると
3DSはなにか従来とは違うことをやろうとしてるんじゃないかと
最近思うようなった。

566謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/21(水) 14:06:21 ID:ASGyMTjs
_/乙(、ン、)_3DSはDSLと同等かそれ以下、あるいはDSL以上に売れると思うわ。

567しがない名無し:2010/04/21(水) 14:06:34 ID:7Wh5fsSM
>>564
そのころ開発してたひとはもうほとんどいなくなったかえらいさんに
なったからね。

568名無しさん:2010/04/21(水) 14:06:49 ID:zF7xcRKI
>>563
ヌンチャク(ヌンチャクの仮称時代……って変わってねぇ!)を取り付けたときに、
ほぼノータイムで頭の中でFPSと結びついただけに、その「思い」って正直解らないんだよなぁ。

569上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 14:06:54 ID:HkKYfpBg
正直PSPですら持てあましてそうな感がある奴らにそれ以上の表現力の携帯機とか無理だろとか

570名無しさん:2010/04/21(水) 14:08:30 ID:VJBudwQE
>>561
SFCのスターフォックスやらせて
同じ事言えるか確認したいなぁw

571名無しさん:2010/04/21(水) 14:08:35 ID:aHCIm.Cw
>>566
流石は捜査のプロですね鯖助さん

572名無しさん:2010/04/21(水) 14:09:02 ID:INzmWtek
サードより先に映画会社が釣れそうな気がする3DS
ミクロSDかなんかで

573しがない名無し:2010/04/21(水) 14:09:12 ID:7Wh5fsSM
>>569
そうだね。だから解像度下げた3Dモード提供するんだと思うよ。

574上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 14:09:25 ID:HkKYfpBg
>>565
宮本さんが3Dじゃなきゃ出来ない何かを閃いたからハード出す説


そういえば最近猫を飼い始めたとか聞いたような(ry

575名無しさん:2010/04/21(水) 14:09:53 ID:B.5nH7lY
>>567
業界を去ってしまった人はしょうがないとしても、
えらくなった人がスペック云々言い始めちゃってるんです…?

576名無しさん:2010/04/21(水) 14:10:46 ID:JBGLl6ns
>>564
発売前はアーケードの資産がWiiに活かされるかと思ったけど、
まったくなかったな

577謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/21(水) 14:10:59 ID:ASGyMTjs
_/乙(、ン、)_3Dネタは再来年までもつのか否か?

578名無しさん:2010/04/21(水) 14:11:06 ID:SMyO7GzI
3DSは設定無しでwifi繋がると良いなぁ・・・
設定で色んな人に駆り出されるのは、嬉しくもあるけど、やっぱり面倒

579名無しさん:2010/04/21(水) 14:11:15 ID:x1DoBh0w
>>564
家庭用で楽にアケを完全移植できるようになったのが一因だと思う。

580上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 14:11:24 ID:HkKYfpBg
>>576
頑張ってるのはセガのガンシューくらいだ…

581しがない名無し:2010/04/21(水) 14:11:39 ID:7Wh5fsSM
>>568
それだけ先入観が強いんだよ。
先日の講演会でも浜村さんは任天堂はWiiがHDじゃないのに
コンプレックスがあるとかいったらしいし。
ゲームはどんどんクロックや解像度があるのが王道でそれ以外は
邪道だと思いこんでるんだろうね。

582しがない名無し:2010/04/21(水) 14:12:34 ID:7Wh5fsSM
>>575
えらくなった人は開発者上がり少ないからね。

583名無しさん:2010/04/21(水) 14:13:38 ID:oYCq9PIs
>>581
>任天堂はWiiがHDじゃないのにコンプレックスがあるとかいったらしいし。

…え?何それ?
え?ギャグ?

584名無しさん:2010/04/21(水) 14:13:42 ID:INzmWtek
>>581
ふた昔前は単純にソレでも良かったんだけど、今となっちゃ財政に直結する話に
なっちゃったからなぁ

585上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 14:14:43 ID:HkKYfpBg
浜村教は創○とか幸○の科○より1ランク上の洗脳に成功してるな(棒

>>582
現場からの叩き上げで上役張ってるのってむしろ稀な方なんでしょうね

586名無しさん:2010/04/21(水) 14:14:58 ID:SMyO7GzI
>>568
自分はRTSと結びついたなぁ・・・

587名無しさん:2010/04/21(水) 14:15:40 ID:kxKYnqxA
ゲハでも「任天堂はHDでの開発技術についていけないだろう」とか
言ってる奴が結構いる。

588名無しさん:2010/04/21(水) 14:16:22 ID:oYCq9PIs
RTSやFPSは解像度の方が重要だと言い切る
方々も多いしなあ

589しがない名無し:2010/04/21(水) 14:17:36 ID:7Wh5fsSM
結局、忍さんが言ったように
リモコンは任天堂ですら持て余し気味だと
思われているんだろう。リモコンはFPSやRTSほかでも
向いてるものがあると思うけど、振り回すイメージばかり
先入観が付いてるんだろうね。FPSやRTSは今世代では任天堂さんだしてないし。

590名無しさん:2010/04/21(水) 14:18:05 ID:B.5nH7lY
>>582
開発者上がりって上に行くには業界的に厳しいんですかねぇ…

591名無しさん:2010/04/21(水) 14:18:40 ID:tGN9c4iE
>>589
FPSやRTSは日本だと大して売れないと判断されてるんじゃないッスか?
RTSなら一応タクトオブマジックがあるけど

592名無しさん:2010/04/21(水) 14:19:16 ID:fuOngGu6
PCゲーみたいな情報量、操作量共に多いRTSにゃ向いてないとは思うが
それとは別の系列のRTSができるとも思える。

593しがない名無し:2010/04/21(水) 14:19:32 ID:7Wh5fsSM
>>587
解像度で付いていけないなら昔PCのほうが解像度が高かったわけで
それれPCゲーム開発会社がずっと優位を保てたかというと・・・

技術よりもゲーム性のほうが大事だと思うけど。開発者のひとと
話してるとどうも自分はこんなことができるというほうを重視する
ようだ。これじゃただの技術自慢なんだけどね。

594上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 14:19:33 ID:HkKYfpBg
タクマジを忘れて貰っては困る

595名無しさん:2010/04/21(水) 14:21:16 ID:fuOngGu6
>>590
現場と管理職の能力は別だし。

現場も管理職も互いに認識できれば良いが
大きな企業でそれをするのは難しいよw

596名無しさん:2010/04/21(水) 14:22:12 ID:EtNZHcrQ
>>576
マッスル行進曲があるじゃないか。ボツネタだが。
実に清清しいまでのバカゲーだった。

597名無しさん:2010/04/21(水) 14:22:59 ID:fgMMw5Lg
マッスル行進曲ってどれくらい売れたのか知りたいなあw

598名無しさん:2010/04/21(水) 14:23:13 ID:B.5nH7lY
>>595
分かっては居るんだけどね
必要とされる能力が全く違いますからなw

599上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 14:23:56 ID:HkKYfpBg
正直いわっちがチート

600しがない名無し:2010/04/21(水) 14:25:53 ID:7Wh5fsSM
>>599
岩田さんは特別だよね。3DSのこといろいろ情報探っているうちに
どうも相当遠大なこと考えてると思うようになった。
相当前から周到に準備してたんだろうな。

601上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 14:27:50 ID:HkKYfpBg
任天堂は後継者問題を解決出来るのか(棒

602名無しさん:2010/04/21(水) 14:28:18 ID:dnoFclC6
>>600
ええ
正直流行りを先読みして作ってたのかな程度にしかみてなかったけど
そんなにいろいろ深い考えだったのか

603名無しさん:2010/04/21(水) 14:28:21 ID:QhkNXbsY
メトロイドプライムはFPAだからFPSにはならないんだっけ?

いろんなジャンル出してるのに、なんでFPS出さなかったんだろう。
レトロ以外にも、元レア社組のZoonamiやDS版プライムのNSTがいるし、
GCで「ガイスト」作ったとこだってある。サードが作るだろうとのんびり構えてたのかな?

604しがない名無し:2010/04/21(水) 14:28:46 ID:7Wh5fsSM
>>601
山内さんのときもそれは話題になってたなあ。当時は誰がなるかって
話題になってたよ。

605名無しさん:2010/04/21(水) 14:29:00 ID:fuOngGu6
自分と関連してる企業で考えてもらえば分かりやすいけど
上司と意思疎通なんてどの程度してるかってのを考えると、なw

606名無しさん:2010/04/21(水) 14:29:04 ID:/rycUQ7A
>>593
これを思い出した

「技術を売りにしているうちは,成熟期とはいえない。」
http://www.4gamer.net/games/095/G009544/20090825047/

607名無しさん:2010/04/21(水) 14:29:05 ID:SMyO7GzI
>>589
上手くデモやって、実際に売れたのがWiiスポだから、仕方ない気もする
第一印象がそれの人はもの凄く多い


あと、タクマジことタクトオブマジックを忘れてもらっては困る
よく言うタイプのとは違うけど、独自の味を出しつつ分かりやすくした逸品ですぜ

従来型のRTSでは、
HALO WARSが、パッドの操作に最適化しつつ、綺麗に要素を整理してて、
初心者にも薦めやすく面白かった

売り上げは相変わらずだけど、去年はこの二本に会えただけで満足

608名無しさん:2010/04/21(水) 14:29:14 ID:TWwerSZI
自身をサイボーグ化して脳が保つまでは生き続ける計画が(棒

609名無しさん:2010/04/21(水) 14:29:24 ID:EtNZHcrQ
>>597
マッスルもだが…まあ大した数ではないだろうウェア全般。
スクールオブとかグーとかセンスの光るものも多いんだが
価格の安さもあってまともな市場になりえてはいないだろうねえ。

360のアーケードじゃキャッスルなんとかが100万いったんだってね。
そういう景気のいい話が出てこないし。

610しがない名無し:2010/04/21(水) 14:29:50 ID:7Wh5fsSM
>>603
FPSはバイオレンス系が多いからやりにくいのかも知れないね。
宮本さんは好きだといってたけど。

611名無しさん:2010/04/21(水) 14:30:01 ID:fuOngGu6
>>607
売上が今ひとつだと後が続かないじゃないですかああああああ
HALOWARSのとこなんてスタジオ解散だぜw

612名無しさん:2010/04/21(水) 14:30:18 ID:rvAlYF/Q
とりあえず3DSとWiiのソフトは任天堂がいるから大丈夫なんじゃないかな。
他のメーカーは知らないけど。

613名無しさん:2010/04/21(水) 14:30:56 ID:2oYVxgVw
・高校時代からHPうならせた伝説のプログラマ
・ファミコン初期から現場で見てる
・潰れかけた会社立て直した経験有り
・(おまけ)親父さん元市長

614しがない名無し:2010/04/21(水) 14:31:18 ID:7Wh5fsSM
>>607
タクマジはそうだったね。失念してたよ。
どうしてもたくさん売れないとサードさんは無視するからねえ
売れたら売れたで任天堂さんしかっていうし、困ったものだ。

615名無しさん:2010/04/21(水) 14:31:22 ID:fuOngGu6
複製人間だな。
これなら大量生産も可能w

616上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 14:32:06 ID:HkKYfpBg
>>611
MSは凄い積極的に自社内のゲームスタジオ殲滅&分離したよね…
本社は開発サポート以外もうやらないんだろうな

617名無しさん:2010/04/21(水) 14:32:33 ID:fuOngGu6
タクトオブマジックは需給的にうまいこといったのでは?
値段も崩れてないし。
開発費次第ではあるけれどもw

618名無しさん:2010/04/21(水) 14:33:13 ID:NIR5u7I2
タクマジは980円じゃない?

619名無しさん:2010/04/21(水) 14:33:26 ID:2oYVxgVw
「脳トレ」効果に疑問…英で1万人実験
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100421-00000518-yom-sci

これは間違いなくDS終了のお知らせ(棒

620名無しさん:2010/04/21(水) 14:33:31 ID:QhkNXbsY
>>614
> 売れたら売れたで任天堂さんしかっていうし、困ったものだ。

「カプコンさんしか」「スケエニさんしか」「海外メーカーしか」はあまり聞かないのになぁ。

621名無しさん:2010/04/21(水) 14:33:43 ID:fuOngGu6
>>616
PCゲームの系譜に属するのは将来性ないと見たんだろうね。
全体で見りゃ売上的にも右肩下がりだししゃーないが。

622名無しさん:2010/04/21(水) 14:34:45 ID:sNv8Fuh.
>618
そこまでは見たこと無いなぁ
1480〜2480位のイメージ

623しがない名無し:2010/04/21(水) 14:34:47 ID:7Wh5fsSM
>>616
日本もアメリカも開発部門のリストラはすごいことになってるよ。
正直大丈夫なんだろうか。

624しがない名無し:2010/04/21(水) 14:35:36 ID:7Wh5fsSM
さてそろそろ出かけます。
またね

625上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 14:36:20 ID:HkKYfpBg
>>621
まさかフライトシムまで切るとはな…w
完全に本社お抱えで残ってるのってRareとTurn10位かな?モリニューの爺さんのライオンヘッドもか

626名無しさん:2010/04/21(水) 14:36:49 ID:dnoFclC6
>>620
MH専用ハードは何もいわれないよね不思議と

627名無しさん:2010/04/21(水) 14:37:07 ID:fuOngGu6
FPSやRTSのゲームのグラフィック関係の人材はこの先厳しいだろうな。
昔ほどそれを謳うゲームもなくなったしnVidiaというパトロンも倒れかけだし。

628上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 14:37:50 ID:HkKYfpBg
>>626
正直嫉妬するのも馬鹿らしいぐらい諦められてる気がするPSP

629名無しさん:2010/04/21(水) 14:39:16 ID:dnoFclC6
>>625
アクティビジョンもEAもあれだし
実は日本よりも海外のほうがやばいような

630上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 14:43:03 ID:HkKYfpBg
>>629
日本のPS2世代における大崩壊直前にDSやWiiの登場で事なきを得たと思われてたが
市場は持ち直したけどメーカーのダメージはそのまま積み重なってたオチかねぇ



つかEAはもうちょっと謙虚になれと、嫌なら自分でハード作れ

631名無しさん:2010/04/21(水) 14:44:36 ID:x1DoBh0w
メガドラ程度の画質で対戦付けてFPSものを出すとしたら
いくらくらいで済むんだろう?

632名無しさん:2010/04/21(水) 14:46:11 ID:fuOngGu6
支援で増大した水準をなくなったからとて元に戻せるもんではないさ。
ただ、支援のあるうちに独自でやる方法をどうして探究しなかったのかとは思うがw

633名無しさん:2010/04/21(水) 14:47:02 ID:ukM3usjo
>>631
XBLAのDoomみたいな感じになるのかな。
この場合は、リメイクではあるが800ゲイツ(後に400ゲイツに値下げしてた)かな。

634名無しさん:2010/04/21(水) 14:50:04 ID:JBGLl6ns
>>620
カプやスクエニ大手と比べても、任天堂は桁違いだもの
海外メーカーのは、向こうの土壌に慣れてないから、まだまだ引け目もあるかなと。

635名無しさん:2010/04/21(水) 14:52:11 ID:VKzKVi5I
岩っちは異常者の領域だとは思う。

あんなの、鐘や太鼓で探し回っても見つからないレベルだよ、本気で。

636名無しさん:2010/04/21(水) 14:52:43 ID:dnoFclC6
>>630
むしろPCとかHDの痛みをDSでごまかしてた分余計にきついことになってるんじゃないかなあ

637名無しさん:2010/04/21(水) 14:55:15 ID:x1DoBh0w
>>633
DooMが800って事は
機材さえあれば開発費は数十万あれば充分そうな感じだね。

だれかWiiウェアで作ってくれないものだろうか?

638名無しさん:2010/04/21(水) 15:00:13 ID:KGdRstbA
たしかDooM2はオープンソースにされて色々移植されてたよね?
ジャバスクリプトとかEXCELとか

639名無しさん:2010/04/21(水) 15:00:35 ID:SMyO7GzI
>>637
ウェアでなら、バンバンキッズとかマッドセクタとか
変わり種ならオーバーターンとかも

640名無しさん:2010/04/21(水) 15:01:50 ID:EtNZHcrQ
Wiiウェアのマッドセクタとバンバンは海外込みだと
どんぐらい売れたんだろうかねえ。オーバーターンも気になる。
この辺の後が続いてくれるとうれしいのだけどねえ。

641名無しさん:2010/04/21(水) 15:03:42 ID:dnoFclC6
殴打ーの会社の新作が楽しみすぐる

642名無しさん:2010/04/21(水) 15:05:33 ID:kxKYnqxA
ttp://img.7netshopping.jp/bks/images/b2/4560193520236_1.jpg

トゥインクルクイーンのスクショぽいのが。

643名無しさん:2010/04/21(水) 15:07:01 ID:0tkMIOR2
Wiiウェアとかは容量がどうこうとか言う、問題はないのかな
作り手は予めわかっててそれを選択していて欲しい事柄だけども

644名無しさん:2010/04/21(水) 15:09:26 ID:Qa3o//LM
サマランチキトクスグカエレ

「楽観できない」状態=サマランチIOC前会長
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100421-00000031-jij-spo

645名無しさん:2010/04/21(水) 15:12:40 ID:UkpsSpvU
>>643
「容量が少ない?SFCと比べれば圧倒的に多いじゃないですか」

646名無しさん:2010/04/21(水) 15:26:07 ID:rvAlYF/Q
声優の肉声とパンチラアニメがなきゃそれはゲームとは言わないんじゃね?

647名無しさん:2010/04/21(水) 15:32:23 ID:x1DoBh0w
>>639
そこらは全部やったよ。
バンバンキッズの狙撃で10人を旗に近付く前に倒せ。がクリア出来なかった。
シュータントも過去編しか出てないのが残念だ。

>>641
Poiソフトの新作はその日に買おうと思ってます。
勇者を調教…もとい育てるなんて楽しみだよ。

648名無しさん:2010/04/21(水) 15:34:05 ID:LcEQPZg6
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100421-00000205-reu-int.view-000

中国の技術力ってすごい!(棒

649名無しさん:2010/04/21(水) 15:40:11 ID:zF7xcRKI
>>647
10人狙撃はスコープ覗いている暇は無い、固定式のウォーターバリスタでも使っていると思って水浸しにしてやるんだ。
1人ぐらいなら撃ち漏らしても何とかなる場合もある、思いっきり自分の真後ろ通るから、視界を動かせばそこを撃てる。

650名無しさん:2010/04/21(水) 15:41:21 ID:x1DoBh0w
>>643
40MBもあるよ。
時間と費用は掛かるけど、制限された範囲内で作ることは可能なはず。

651名無しさん:2010/04/21(水) 15:42:57 ID:QYlIrd9Q
PSPはMHP突出してるけど、ミリオンじゃなくハーフ上限狙ったり
キャラゲーで手堅く稼ぐなら実績あるからね
任天堂ハードがああだこうだ言われるのはこの辺が弱い
やりづらいから

652名無しさん:2010/04/21(水) 15:47:44 ID:JuPuWnpw
>>651
所詮マンネリPSゲーの延長でしかないから、そのうち売れなくなるんじゃない?→キャラゲーや50万販売狙う作品

653名無しさん:2010/04/21(水) 15:51:09 ID:0tkMIOR2
未だに「DSだと声が出ない」とか言って腐してるユーザーがあっちに大挙してるようだし
ある種の層で言えばそりゃしょうがない、つーか別にどうでもいい

654名無しさん:2010/04/21(水) 15:51:26 ID:oYCq9PIs
その辺のソフトを任天堂ハード以外に集中させた結果なんじゃないの
それが悪いとは思わんけど

655名無しさん:2010/04/21(水) 15:55:17 ID:dJcKscgc
つかそういうゲーム入れて計算しても、
サードの売上はDSの方が上だったんじゃなかったっけ

656名無しさん:2010/04/21(水) 15:56:48 ID:QYlIrd9Q
>>652
下から新規来てなければそのまましぼむだろうけど
MHPが捕まえた若年層が沢山居るから、それはないだろう

国内に限って言えばPS3より有望なハードだと思う、制作コストも安い

>>655
DQ9みたいなホームラン級が押し上げてるんじゃないの?
ヒット狙うならPSPみたいな

657名無しさん:2010/04/21(水) 15:58:47 ID:RrKLJekY
>>648
先行者!先行者じゃないか!
中華キャノンを来場者へぶっ放す準備はOK?

658名無しさん:2010/04/21(水) 15:59:21 ID:dJcKscgc
>>656
サードのトップの考えそのままを見てるようだ…

659名無しさん:2010/04/21(水) 16:01:03 ID:SMyO7GzI
どっちも、このハードと言えばコレ、みたいなのがあるし、
住み分けできてるなら良いかと

660名無しさん:2010/04/21(水) 16:03:05 ID:0tkMIOR2
海外で言ったら死んでるからな・・・日本だけだよw

661名無しさん:2010/04/21(水) 16:04:52 ID:INzmWtek
モンハン世代とでも言うべき客層を保持できるか否かだわな
ただ周囲はハードごと刷新されていくから、PSP2とか無いのであれば
来年あたりから苦しくなっていきそう

662名無しさん:2010/04/21(水) 16:05:24 ID:oYCq9PIs
去年の国内サードの20万以上
PSP 10本
DS 9本

663名無しさん:2010/04/21(水) 16:06:38 ID:oYCq9PIs
おっと途中送信
ぶっちゃけサードの市場規模が全ハードで満遍無く小さくなっただけに見える

664名無しさん:2010/04/21(水) 16:07:26 ID:VJBudwQE
>>662
PSP大勝利じゃないか(抑揚無く

665名無しさん:2010/04/21(水) 16:08:20 ID:oYCq9PIs
>>664
本数ベースで計算してみる?

666名無しさん:2010/04/21(水) 16:09:45 ID:JBGLl6ns
去年のソフト本数

DS 2116.2万本
Wii 1052万本
PSP 670万本

667名無しさん:2010/04/21(水) 16:10:16 ID:VJBudwQE
>>665
出し惜しみせんでええよw

668名無しさん:2010/04/21(水) 16:11:39 ID:oYCq9PIs
>>667
いや、だって去年のDSってイナイレ2とDQ9がいるんだぜ?
イジメって良くないと思うんだ

669名無しさん:2010/04/21(水) 16:13:19 ID:0tkMIOR2
ここが売上スレなら一瞬で畳み掛けられているだろう(棒)

670名無しさん:2010/04/21(水) 16:14:24 ID:QYlIrd9Q
>>658
間違ってはいないだろう
トモコレやリズ天並の宣伝を打てるメーカーなんて限られてるし
イナイレみたいに、赤字でアニメ作ってじっくり育てる系の宣伝を打てるメーカーも限られてる

ゲームに執着が薄く、幅広い層にバラけてるDSユーザーに届ける為には
遊んで面白い出来+大量の上手な広報 両方必要だ

671名無しさん:2010/04/21(水) 16:15:20 ID:QYlIrd9Q
売り上げスレ最近空気変わったって本スレで聞いたけど、ゲハ速よりにでもなったの?

672名無しさん:2010/04/21(水) 16:16:15 ID:qCfuffto
イナイレアニメが赤字って初耳だな

673名無しさん:2010/04/21(水) 16:16:59 ID:QYlIrd9Q
1の頃の話かな。確か。
ソースはちゅるやさんだから明確なソースでは無いけど。

674名無しさん:2010/04/21(水) 16:19:15 ID:SMyO7GzI
DSも、脳トレブームでブーストした分が、
3DSでどのくらい付いて来るかはあるよねぇ・・・
DSのままで良いや、も十分考えられるし
何にせよ、ソフト情報マダー?

>>663
PS2の、沈んでた頃と似た雰囲気に戻ってきてるよねぇ・・・
10万売れればヒット。が普通に受け止められるくらいに

675名無しさん:2010/04/21(水) 16:20:28 ID:LcEQPZg6
>ソースはちゅるやさん
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/ruru1271775009632.jpg

!!

676名無しさん:2010/04/21(水) 16:25:28 ID:XJi6uEmA
PSPもDSと同期と考えるとそろそろ新展開が欲しくはあるが……
Goちゃんがなければそのへんにもまだ期待が持てたんだがなあ

677名無しさん:2010/04/21(水) 16:30:03 ID:kxKYnqxA
>>670
上段の事は、どの機種でも同じ事だと思うが。
下段にしても、印象だけで語ってるように思える。

678名無しさん:2010/04/21(水) 16:34:55 ID:rvAlYF/Q
PSP2って言われてる物はPSPGoの事でしょ。
PSP2はもう失敗してるんじゃないかな。

679名無しさん:2010/04/21(水) 16:35:43 ID:JBGLl6ns
>>669
売上スレの>>1のテンプレは、海外スレと並んで、
一番有益なテンプレになってると思うよ。

ゲハ全体見てても
それを見てない人は多いんだよな、しょうがないけど。

680名無しさん:2010/04/21(水) 16:46:56 ID:Qa3o//LM
舛添の自民離れが深刻(棒
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100421-00000569-san-pol
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  舛添の自民離れとよく耳にするが、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  当時群がってたのは今の自民共だ!

681名無しさん:2010/04/21(水) 16:49:35 ID:RrKLJekY
若者の○○離れとかいうが、もともと群がってなかったものに○○離れと言われても、と思う

682名無しさん:2010/04/21(水) 16:49:43 ID:0tkMIOR2
平井「あらゆる可能性はオープンなのだよ」

683名無しさん:2010/04/21(水) 16:50:35 ID:fuOngGu6
自分の価値観が一般的でなくなることへの危機感だろう。
かつて力があるものならばなおさらに。

684名無しさん:2010/04/21(水) 16:52:32 ID:rvAlYF/Q
万能すぎてテンプレで記事が書きやすいのかもね。

685名無しさん:2010/04/21(水) 16:55:50 ID:RrKLJekY
友人内だが、学生時代に車持ってて、いま持ってないのは一人だけだなぁ(そのうち欲しいとは言っている
ちなみに首都圏

ちなみに私は車両といままでの維持費で合計300万超えそうだぜヒャッハー
趣味でなきゃやってられないわ・・・これは

686名無しさん:2010/04/21(水) 16:56:35 ID:hZQeP2KI
万能すぎる「その根っこにあるものは」の話と聞いて

687名無しさん:2010/04/21(水) 16:58:18 ID:tGN9c4iE
そういや今日の国会で、谷垣のおっさんがぽっぽに対し、
首相になる前にぽっぽが麻生へぶつけてた事をまるっとお返ししてたな

688名無しさん:2010/04/21(水) 16:59:46 ID:gjIINlvg
民主の悲願である政権交代可能な二大政党がどんどん遠ざかっていってるお

689名無しさん:2010/04/21(水) 17:01:18 ID:Qa3o//LM
ぶっちゃけ2大自民党だし

690名無しさん:2010/04/21(水) 17:01:23 ID:LcEQPZg6
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |   
| /   -・=\ /=・- |   
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   
|      -=ニ=- _   |    最近の子供のPLAY STATION離れが深刻だな
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

691名無しさん:2010/04/21(水) 17:02:49 ID:RrKLJekY
子供手当てを現物支給するという案があったが、まさか・・・・(棒

692名無しさん:2010/04/21(水) 17:02:58 ID:gjIINlvg
>>690
あなたも離れた人じゃないですか

693名無しさん:2010/04/21(水) 17:09:15 ID:f.J9GFRI
まさかGT5よりFF13のほうが先に出るとは
既に無かったことになってるし

694名無しさん:2010/04/21(水) 17:10:58 ID:LcEQPZg6
むか〜しむかし
PS3のロンチタイトルに、GT-HDっていうソフトがあってな

695名無しさん:2010/04/21(水) 17:19:06 ID:jFsk1IyA
>>690
「ソニーなんてダッセぇよなぁ」「Wiiの方が面白いよなー」
「そうなのか?」
ササッ…(一斉に目をそらす)

ですね(棒

696名無しさん:2010/04/21(水) 17:22:35 ID:LcEQPZg6
>695
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2989576

こんな時代もあったね(涙
ほんの10年前なのに

697名無しさん:2010/04/21(水) 17:23:24 ID:aHCIm.Cw
むか〜し、むかし
Haloキラーと目されていたHAZEというソフトがありましてな

698名無しさん:2010/04/21(水) 17:24:51 ID:sNv8Fuh.
○○キラー
ポスト○○
○○二世
は死亡フラグ

699名無しさん:2010/04/21(水) 17:25:39 ID:gjIINlvg
ソニーのキラーに殺されたのって何かあったっけ
業界を殺したとかいう話は聞いたことがあるが

700名無しさん:2010/04/21(水) 17:30:42 ID:vI8NO31k
SCE

701名無しさん:2010/04/21(水) 17:31:58 ID:ukM3usjo
>自称ポストタモリ


702名無しさん:2010/04/21(水) 17:35:25 ID:0tkMIOR2
ハゼ?

703名無しさん:2010/04/21(水) 17:41:52 ID:SMyO7GzI
>>698
結局、元の影がチラついてるしねぇ
二匹目狙いだろうし、それはそれで欲しい物だけど、
元の存在の宣伝でもあるからなぁ・・・

704名無しさん:2010/04/21(水) 17:43:02 ID:tGN9c4iE
>>698
○○の再来

も忘れちゃいけないぜ(棒
特にバースの再来はほぼ100%の的中率だ(棒

705名無しさん:2010/04/21(水) 17:43:43 ID:KGdRstbA
一方、任天堂はキラーを踏んで50UPのCMをした

706独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/21(水) 17:45:14 ID:f095y/YM
巨人キラー
ポストウォーター
キン肉マン2世

ほう…

707名無しさん:2010/04/21(水) 17:47:05 ID:tGN9c4iE
あと、和製○○も死亡フラグだよね

708名無しさん:2010/04/21(水) 17:49:36 ID:TWwerSZI
バビル二世

709名無しさん:2010/04/21(水) 17:49:46 ID:LcEQPZg6
実写版○○○も結構あやういよね

710名無しさん:2010/04/21(水) 17:52:25 ID:VJBudwQE
>>709
実写版おみやさんとか
実写版仮面ライダーとか
実写版HOTELlとか

711名無しさん:2010/04/21(水) 17:57:10 ID:N2YMu72U
どーでもいーけど
ジオスってつぶれたん?

712名無しさん:2010/04/21(水) 17:59:47 ID:LcEQPZg6
みたいだね。破産みたい

713名無しさん:2010/04/21(水) 17:59:57 ID:tGN9c4iE
>>711
破産したよ

714名無しさん:2010/04/21(水) 18:01:05 ID:f.J9GFRI
えーかいわーのじおーす♪

715名無しさん:2010/04/21(水) 18:01:45 ID:N2YMu72U
サンクス
あーゆう会社も潰れるんだなあ…

英語できたら
洋ゲー楽しくできるのかしら?

716名無しさん:2010/04/21(水) 18:03:00 ID:SMyO7GzI
なんかニュースになってるねぇ・・・
NOVAの時みたく、これから色々掘り起こされるんだろうなぁ・・・

717名無しさん:2010/04/21(水) 18:10:04 ID:mCHAZSh6
面白い洋ゲーもあればつまらない洋ゲーもある
個人の感性によるのも大きいので、英語が出来たところでつまらなかった洋ゲーがみるみる面白くなるとは限らない

718名無しさん:2010/04/21(水) 18:11:04 ID:dJcKscgc
やっぱりこいつが疫病神か↓

              ,.-、.○
           /.n l| /⌒ヽ
             | l l|| ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

719名無しさん:2010/04/21(水) 18:12:21 ID:jFsk1IyA
Wiz5の謎解きなんかは英語の方がわかりやすかったなんて意見はあるなぁ

720名無しさん:2010/04/21(水) 18:20:41 ID:SMyO7GzI
ケリをつけてきました、と聞いて

721名無しさん:2010/04/21(水) 18:29:45 ID:H3k8pkqM
千代丸の話題と聞いて

722名無しさん:2010/04/21(水) 18:44:25 ID:VKzKVi5I
「NOVAウサギとか、一見勢いが良かった方が潰れたなぁ」と
当時びっくりしたが、結局両方とも潰れちゃったという……

分からんものだなぁ。

723独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/21(水) 18:45:25 ID:f095y/YM
確かに英語はよくわからん

724名無しさん:2010/04/21(水) 18:48:14 ID:SkSKgWmE
>>723
148mm×210mmだろ

725名無しさん:2010/04/21(水) 18:48:47 ID:KGdRstbA
英会話教室って黒人差別するらしいね。
CMでも観ないし

726独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/21(水) 18:56:35 ID:f095y/YM
じゃあB子とかC子とかは?

727名無しさん:2010/04/21(水) 18:58:38 ID:LcEQPZg6
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100421-00000046-scn-cn.view-000
http://image-search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%BC

´・ω・ 色が違うからセーフ?

728名無しさん:2010/04/21(水) 19:03:46 ID:VKzKVi5I
まぁ、いいんじゃない?
歌の問題で公式に許可取っただけ、中国としては奇跡の所業だと思ってる。

729名無しさん:2010/04/21(水) 19:05:10 ID:lb9jPLR.
卑猥な商品のキャラに見えたのは気のせい。下が何なのかもわからない。グレンラガン関係あんの?

730名無しさん:2010/04/21(水) 19:17:08 ID:nLfzWGmE
>>728
てかあれ許可した事務所も大概だと思うんだが・・・
パクっても許可取ればOKて。

731名無しさん:2010/04/21(水) 19:22:56 ID:VKzKVi5I
>>730
でもあの中国の作曲家、
あちらの国内で「死刑にしろ!!」とか袋叩きにあってるらしいよ……

パクりは良くない事だが、死刑とか極端な話だよなぁ。

732名無しさん:2010/04/21(水) 19:23:38 ID:8jY0sUsU
>>730
心情的にはパクったのばれても謝ればおkってのがまかりとおるのは納得しがたいけど
下手にもめるよりは気前のいいところ見せたほうが岡本真夜側としてはプラスだとは思うよ

733名無しさん:2010/04/21(水) 19:24:51 ID:lb9jPLR.
断っても感じ悪いし、相手はあの国だし、宣伝にもなるし、懐の広いとこ見せられるし
どう考えても許可する以外の選択肢ないだろ

734名無しさん:2010/04/21(水) 19:25:13 ID:N4osqvK.
うわ…アドレス変わってるの知らずにアホブログを踏んでしまった…

735名無しさん:2010/04/21(水) 19:28:21 ID:tnuG38fs
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、

おんを うっておくのも いいでしょう

736名無しさん:2010/04/21(水) 19:30:03 ID:3nvtMJ0w
こーえーさん「次の作品は何が良い?」

ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、

「無双で」

737名無しさん:2010/04/21(水) 19:30:58 ID:QitqfMmo
WWII無双を出して欲しい
ヨーロッパでは発売出来そうにないがw

738名無しさん:2010/04/21(水) 19:36:23 ID:VKzKVi5I
>>737
ナチスが絡むとろくな事にならんぞw

「スーパーアーリア人」にOK出せる会社が竹以外にそういるとは思えないw

739名無しさん:2010/04/21(水) 19:44:55 ID:LcEQPZg6
コーエーの麻雀大会に小泉ジュンイチローとかパパブッシュを出せばっ

740独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/21(水) 19:54:16 ID:f095y/YM
パクっても許可取ればOKと言うわけでなく
事情が事情だからだろう?

万博ソングを今から作り直しって言われても困るからなぁ
例外的にOKみたいな?

741名無しさん:2010/04/21(水) 19:54:28 ID:kxKYnqxA
ttp://www.autoexpress.co.uk/news/autoexpressnews/251008/kazunori_interview.html
記者:日本では3月にGT5が発売されると発表されましたが、出ませんでした。
    その理由を説明してもらえませんか?

山内:発売日の決定は難しく、私自身ではなかなか決められない。
    発売日はソニーの都合に大きく左右され、私の希望は必ずしも聞き入れられない。

記:あなたは何時ごろGT5を発売したかったですか?

山:私は3月は早すぎたと思います。その時点で出す事も出来たでしょうが、
  それには私が盛り込みたかった事の全てが入っていないでしょう。

( ´_ゝ`)

742名無しさん:2010/04/21(水) 19:57:57 ID:QhkNXbsY
まず「私が盛り込みたいこと」を自分でも分かって無さそうな気がするw

743名無しさん:2010/04/21(水) 19:59:24 ID:LcEQPZg6
じゃあソフトつくらず、なんでレースに参加してたりするの?

744名無しさん:2010/04/21(水) 20:01:48 ID:RrKLJekY
ポリフォニーはGT5でたら死んじゃう・・・
冗談はさておき、GT5でたら仕事あるのかな?

745名無しさん:2010/04/21(水) 20:02:59 ID:0tkMIOR2
秘密兵器は秘密のままとっておく

746カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/21(水) 20:08:23 ID:vSXIoc.w
  `ヽ:::::ヽ:!::/
     >'" ̄ヽ.  ただいもす
    iニ::゚д゚ :;:i
   /  ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
   ゝ)ノ  ̄   ヽ
    /   _   l ))
    〈__ノ´   `(_ノ

747名無しさん:2010/04/21(水) 20:08:29 ID:DoLXXUZc
まさかGTも一本道になることをスレ住人は予想していなかった・・・  つづく

748名無しさん:2010/04/21(水) 20:09:20 ID:KGdRstbA
切り札は使ってしまった切り札じゃないからな

749名無しさん:2010/04/21(水) 20:09:26 ID:lb9jPLR.
いやマジでさぁ・・本数が振るわない事より、遅延による開発費、人件費の浪費のほうが
よっぽど会社に与える損害大きいんじゃないの?何でこの人クビ切られないの?そんなに優秀か!

750名無しさん:2010/04/21(水) 20:09:35 ID:tGN9c4iE
帝京の秘密兵器ですね。わかります

751名無しさん:2010/04/21(水) 20:10:31 ID:6/QbVBSg
>>746
7月
8日を
楽しみに待て

752名無しさん:2010/04/21(水) 20:11:09 ID:QhkNXbsY
SCEやソニー本社から文句とか出ないのかね?
プロローグやPSP版は出してるとはいえ。

>>746
おかえり。

753名無しさん:2010/04/21(水) 20:11:53 ID:KGdRstbA
ポリフォは黒字なんだっけ

754名無しさん:2010/04/21(水) 20:12:26 ID:CYl1f2f2
平井「この一本道はいつになったら終わるんだろうな…」

755カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/21(水) 20:14:05 ID:vSXIoc.w
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>751
  iニ::゚д゚ :;:i 夏だと…?どうせしばらく世界樹漬けなので気長に正座して待ちます。

756名無しさん:2010/04/21(水) 20:14:40 ID:qCfuffto
俺達は上り始めたばかりだからよ…この果てなく長い一本道を…

757カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/21(水) 20:16:33 ID:vSXIoc.w
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  この手のゲームで半年延期って相当ロストがあるような。
  iニ::゚д゚ :;:i 作業自体は終わってて、夏休み需要でも狙ったんですかねぇ?

758カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/21(水) 20:17:42 ID:vSXIoc.w
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  半年はいいすぎですね。
  iニ::゚д゚ :;:i 4ヶ月と11日ぐらい。

759名無しさん:2010/04/21(水) 20:19:25 ID:6/QbVBSg
>また、発売日の決定にともない、本作とスイーツカフェ“SWEETS PARADISE”のコラボレーションが決定。
>ゲームのテレビCMに出演している人気モデル、南條有香と日南響子のプロデュースによる『牧場物語』
>オリジナルスイーツを、ソフトの発売にあわせて2010年7月より“SWEETS PARADISE”各店舗にて
>期間限定販売する。

このコラボはどの層を狙ってのものなんでしょうかね(´・ω・)

760名無しさん:2010/04/21(水) 20:21:31 ID:QYlIrd9Q
ときめきメモリアルオンラインの原宿一等地カフェを思い出すんw

761名無しさん:2010/04/21(水) 20:22:27 ID:VKzKVi5I
某開発者ブログのお話。いや、一般論ですよ、一般論(棒

>「妥協なきこだわり」が最悪の妥協を許した例
> モノを作るに当たって、作り手の「妥協なきこだわり」というのは喝采の対象になりますが、
>場合によってはそれが空回りして最悪の妥協を生み出すケースも往々にしてあります。

> 昔、あるゲームのデザイナーのチーフディレクター、本人も実力がある方なのですが、
>とにかくこだわりを持ちすぎて、部下の作るものをリテイクの嵐。
>その結果、どんどん期間が延びていって、開発期間の2/3を消費した段階なのに
>まだゲームの序盤しか出来ていない、締め切りは迫る、
>でも本人は「一切の妥協は認めない」とガンとしてやり方を変えない。

>結局、事実上の更迭扱いとなり、別のディレクターが後始末をさせられる形になりましたが、
>残り期間で一気に全てを作らなくてはならないから細部を直す余裕などなく、
>締め切りをだいぶ超過しつつ、それでも完成にはこぎつけましたが、不満の残る結果となりました。

> その時に思ったのが「ああ、あのディレクターがこだわりをもっと抑えていたら、
>もっといいモノが作れたのに」と。
>彼の妥協なきこだわりが、結局最悪の妥協である「最後は間に合わせの突貫工事」
>ということをさせてしまったという。

>ペース配分が出来ないと、どんなこだわりも意味がないのです。

762名無しさん:2010/04/21(水) 20:24:08 ID:QhkNXbsY
まあ牧場物語は女性購入者も多そうではある。

763名無しさん:2010/04/21(水) 20:24:49 ID:QhkNXbsY
>>761
FF12かな?

764名無しさん:2010/04/21(水) 20:26:05 ID:f.J9GFRI
プログラムだけならほぼ容量無制限の昨今じゃ
妥協する勇気も必要だよなー

765名無しさん:2010/04/21(水) 20:26:32 ID:qCfuffto
>>757
ニンドリのはしもとのコメ
「お待たせして本当に申し訳なかったです。DSの集大成にすべく、色々な要素とイベント強化。
後は今回こだわりのゲームのやりやすさをずっと追求していました。
そしてやっと皆さんのお手元にお届けできるようになりました。
発売日は7/8予定となります。時間は掛かったけど、本当にぎゅっと要素が詰まってます!」


関係ないけど、イラストコーナーのゼルダ不思議木の実のディンがエロい件について

766名無しさん:2010/04/21(水) 20:31:16 ID:SkSKgWmE
>>761
松野?

767名無しさん:2010/04/21(水) 20:34:09 ID:g/OeslgQ
>>741
前後の発言がすっげー矛盾してるんですが・・・

768名無しさん:2010/04/21(水) 20:37:30 ID:3nvtMJ0w
>>765
>イラストコーナーのゼルダ不思議木の実のディンがエロい件
コイツの事かぁぁぁぁぁぁぁ!

※要ピクシヴ垢
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=10155418

769カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/21(水) 20:38:53 ID:vSXIoc.w
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>765
  iニ::゚д゚ :;:i こだわるのはいいけど、それだけでは売り上げ伸びませんよ。

770名無しさん:2010/04/21(水) 20:40:32 ID:SMyO7GzI
>>761
ハードが出たばかりの頃とかに、そういう感じのを見るなぁ・・・
尻切れトンボな感じで、どうにも短い。そんなゲーム

771しがない名無し:2010/04/21(水) 20:43:47 ID:I6sNbQJ.
こんばんは

772名無しさん:2010/04/21(水) 20:45:03 ID:3nvtMJ0w
>>771
おばんでやす〜

773名無しさん:2010/04/21(水) 20:45:37 ID:dJcKscgc
>>771
今晩ぬ

774名無しさん:2010/04/21(水) 20:46:30 ID:qCfuffto
>>768
この人だったのか
渋でゼルダ検索すると良く見かけたわ

775名無しさん:2010/04/21(水) 20:46:39 ID:CYl1f2f2
>>771
おはようございます

776名無しさん:2010/04/21(水) 20:47:06 ID:VKzKVi5I
   _ 
 ( ゚∀゚)  こんばんわー!
 (  ∩ミ ブンブン
  | ωつ,゙
  し ⌒J

777名無しさん:2010/04/21(水) 20:47:49 ID:QhkNXbsY
>>771
こんばんは〜。

778名無しさん:2010/04/21(水) 20:48:22 ID:6/QbVBSg
>>771
おやすみなさいませ

779しがない名無し:2010/04/21(水) 20:48:57 ID:I6sNbQJ.
>>770
もうちょっとがんばればいいものが出来るって思うのが危ないって
話をカプコンひとがいってたよね

780名無しさん:2010/04/21(水) 20:49:40 ID:Yuq1SCxI
>>771
さようなら

781名無しさん:2010/04/21(水) 20:52:43 ID:pqNvxVuE
>>779
移植の頑張りようはちょっとじゃ無いんですね。
よく分かりました。

782名無しさん:2010/04/21(水) 20:55:02 ID:TWwerSZI
>>781
3DSなら結構移植も行けそうだ、十字キーがどんな押し具合
になるかは気になるが・・・。

783名無しさん:2010/04/21(水) 20:56:18 ID:qCfuffto
慣れれば=慣れるまではとっつき難い って事で減点対象なんじゃないの?普通

234 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 19:17:06 ID:m49Ji4MF0
いただきました、☆40点ですっ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org828586.jpg

784名無しさん:2010/04/21(水) 20:58:58 ID:U3OBWbvA
ハマルギア(笑)なんてやってた時点で40点満点は確定してたな。

785名無しさん:2010/04/21(水) 20:59:58 ID:g/OeslgQ
>>783
ハマムラ効果です(棒無

786名無しさん:2010/04/21(水) 20:59:59 ID:lb9jPLR.
ファミ通は編集部も読者も監督の事が大好きなので満点は当然なんです。
むしろ40点までしかあげられないのを悔やんでおられる事でしょう。

アンケートでも尊敬するクリエイターとかミヤホンおさえてブッチギリの一位なんですよ、あそこ。
期待のゲーム、印象に残った発表などでもモンハンすらおさえ常にメタルギアは上位なのです。

787名無しさん:2010/04/21(水) 21:00:35 ID:.a92tYzA
>>783
文章があまり褒めてないっつーか曖昧過ぎ…
まあファミ通レビューなんて、メガドラユーザーからすれば
昔から信用出来ないと知ってるから今更すぎではある。

788名無しさん:2010/04/21(水) 21:00:53 ID:dJcKscgc
小島もそういう方法で売ることを見つけたでしょう

789名無しさん:2010/04/21(水) 21:01:48 ID:NIR5u7I2
AA略
中略売り逃げ後略

790名無しさん:2010/04/21(水) 21:02:11 ID:QhkNXbsY
まあメタルギア40点はともかく、あの広告は業界内で問題になったりしないんだろうか。
MSや任天堂は今さら気にもしないかな?

791名無しさん:2010/04/21(水) 21:04:15 ID:lb9jPLR.
問題も何も昔からゲームのCMとか出てる気が

792名無しさん:2010/04/21(水) 21:05:03 ID:VQgN9htg
アフターバーナーをプレイするのは子供の頃友達んちのマスターシステムで遊ばせてもらって以来だが時代の進歩ってやっぱスゲーな

793名無しさん:2010/04/21(水) 21:05:29 ID:g/OeslgQ
>>792
もう配信されてたっけ?

794名無しさん:2010/04/21(水) 21:05:34 ID:sXUiRne2
>>783
浜髭効果すごいな

795名無しさん:2010/04/21(水) 21:05:46 ID:U3OBWbvA
>>790
癒着臭がプンプンしまくりだし、浜村の私利私欲臭も酷いからな。

796名無しさん:2010/04/21(水) 21:05:52 ID:qCfuffto
>ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。
>プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
>販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています。

自分の発言すら忘れたか…
結局駄サイクルに居るとアレなんだなぁ…

797名無しさん:2010/04/21(水) 21:06:23 ID:VQgN9htg
>>793
うちは箱版だけどマケプレ・アーケドの新着のとこにきてるよ
ジャケット画像無しだけどw

798名無しさん:2010/04/21(水) 21:06:47 ID:tnuG38fs
>792
アウアーアーアーは酷過ぎるからなw

799名無しさん:2010/04/21(水) 21:07:55 ID:8jY0sUsU
PVみてるとPW面白そうだったけど
40点つくと逆にケチがついたように感じるのはなんでだろう

800名無しさん:2010/04/21(水) 21:08:13 ID:QhkNXbsY
>>791
アスキー・エンブレ以外から発売されたゲームのCMにも出てたの?
なんのゲームなんだろ。印象薄いと覚えてないからなぁ。

801名無しさん:2010/04/21(水) 21:09:42 ID:lb9jPLR.
>>800
テイルズ確かエターニア

802名無しさん:2010/04/21(水) 21:09:56 ID:0tkMIOR2
少なくともゲハには、額面通り40点まんまで見る奴なんかいないだろうからな
>>795みたいな要素ぷんぷん

803名無しさん:2010/04/21(水) 21:10:29 ID:kXCfx0h6
torneレビューしちゃうくらいだぜ

804名無しさん:2010/04/21(水) 21:11:00 ID:dJcKscgc
最近PS系の癒着が目に余る感はあるな

805名無しさん:2010/04/21(水) 21:13:31 ID:QhkNXbsY
>>801
ありがと。ゲームから離れてた時期だから覚えてないのかな。

MGSPW自体は面白そうなんだよな。
MGS4のとき程宣伝に金かけられないから浜村利用してるようにも見える。

806名無しさん:2010/04/21(水) 21:14:39 ID:sKN5qvvs
>>799
ことごとくプロモーションで損してるなぁ

807名無しさん:2010/04/21(水) 21:16:03 ID:sXUiRne2
>>805
http://www.youtube.com/watch?v=ghoueB4Z3eY

808名無しさん:2010/04/21(水) 21:18:11 ID:sXUiRne2
http://www.youtube.com/watch?v=qceo7Zk7Yuc&feature=related
別バージョンもあったね。
こっちは記憶に無いやw

809名無しさん:2010/04/21(水) 21:18:13 ID:yzMQnPXw
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::ノ
(:::: :::::::::::::::::::::)
 /    l ̄  <ttp://www.famitsu.com/game/news/1232458_1124.html
 しー-J

810名無しさん:2010/04/21(水) 21:19:21 ID:qCfuffto
癒着以外の何物でもなくなったなw

811名無しさん:2010/04/21(水) 21:19:26 ID:veQbFy1Y
>>809
審査機関を抱き込めばそりゃ満点だろうよw

812名無しさん:2010/04/21(水) 21:20:49 ID:8jY0sUsU
むしろこっちが気になった
ttp://www.famitsu.com/pcent/news/1234411_1341.html

813名無しさん:2010/04/21(水) 21:22:05 ID:QhkNXbsY
>>807
>>808
こちらもありがとう。でも、どっちも見覚えないや…。
たぶんめちゃイケとかでも流れてたろうから目にはしてるんだろうけど。

814謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/21(水) 21:23:46 ID:ASGyMTjs
>>810
http://pds.exblog.jp/pds/1/200710/11/39/f0125139_2317434.jpg

815独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/21(水) 21:27:37 ID:f095y/YM
だれがドンチャックかっ

816名無しさん:2010/04/21(水) 21:31:56 ID:lb9jPLR.
損はしてないっしょ。見る目厳しくなるだけで元から期待してる人は買うし、
知らなかった人は誌上で目がいくし、こうやってネットで知るきっかけも出来るし。

817名無しさん:2010/04/21(水) 21:34:29 ID:6/QbVBSg
それなりには協力してくれるだろうが、MGS4ほどSCEからの支援は期待できないからってこういう手で来るか

818名無しさん:2010/04/21(水) 21:36:40 ID:veQbFy1Y
まあ好きにすりゃいいさ、コジコジはw
買わなくても笑えるんだからこっちも文句はないわw

819名無しさん:2010/04/21(水) 21:38:04 ID:W4yydV1M
今北産業いらず。例によって本スレ規制中……


GW前に、奴が、帰ってきた。

http://wiredvision.jp/news/201004/2010042120.html

記事じゃなくて記者の方ね。

GW中に日本でゲーム関係の大きなイベント、何かありましたっけ?

820名無しさん:2010/04/21(水) 21:39:37 ID:VKzKVi5I
>>819
ゲーム記事なんて書いてる場合じゃない!
早く本業のカレーレビューを書かなきゃ!

821しがない名無し:2010/04/21(水) 21:40:05 ID:I6sNbQJ.
メタルギア満点だったんだ。

822名無しさん:2010/04/21(水) 21:40:26 ID:6/QbVBSg
>>819
ゴーゴーカレー食べた帰りにHEYで毎回やってたに違いないな(棒抜き

823謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/21(水) 21:41:50 ID:ASGyMTjs
_/乙(、ン、)_おまいらほどファミ通と浜村氏を愛して止まないヤツは見た事無い

824名無しさん:2010/04/21(水) 21:42:18 ID:qCfuffto
まぁ、類友というか、いろんな思惑が絡んだ結果だろう… 公平なレビューなんて糞喰らえ

825名無しさん:2010/04/21(水) 21:42:24 ID:tGN9c4iE
そういや山梨のあるゲーセンが25日で閉店するとか出てたけど、
鯖助ん所はポップンあったはずだから違うよね

826名無しさん:2010/04/21(水) 21:43:08 ID:QhkNXbsY
>>821
>>783らしいですよ。
今さらだけど、どんなソフトだろうが満点は出しちゃイカンのじゃないかなぁ。

827名無しさん:2010/04/21(水) 21:44:15 ID:0tkMIOR2
FF13の39点は・・・

828名無しさん:2010/04/21(水) 21:44:36 ID:veQbFy1Y
>>819
この人はどういうタイミングで日本に来ているだろう・・・

829名無しさん:2010/04/21(水) 21:45:09 ID:6/QbVBSg
>>823
愛し過ぎて殺意すら沸いてくるな
今はやりのヤンデレってやつさ

830名無しさん:2010/04/21(水) 21:45:29 ID:veQbFy1Y
>>827
お布施が足りなかったんだろう

831謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/21(水) 21:45:52 ID:ASGyMTjs
>>825
_/乙(、ン、)_ウチではないな。

832名無しさん:2010/04/21(水) 21:45:57 ID:lb9jPLR.
12で出しちゃったのが痛かったね

833名無しさん:2010/04/21(水) 21:47:14 ID:dJcKscgc
評論家がゲーム作るべきではないし、
ゲーム制作に絡むべきでもないと思うのよね

834名無しさん:2010/04/21(水) 21:47:20 ID:VKzKVi5I
>>828
どういうタイミングだろうが、上から日本出張の命令が出たら全力で受けてるんじゃないかな、この人?
カレー食べるついでに仕事もこなせるだろうしね。

835名無しさん:2010/04/21(水) 21:48:12 ID:QhkNXbsY
>>834
逆じゃないのかw

836名無しさん:2010/04/21(水) 21:48:42 ID:veQbFy1Y
>>834
会社の方も遠慮無く指令出せるだろうなあ

837しがない名無し:2010/04/21(水) 21:49:15 ID:I6sNbQJ.
>>826
スキャンはみてないからね。
まあ、あの広告ちゃちょっと露骨だったからなあ。

838名無しさん:2010/04/21(水) 21:51:53 ID:NIR5u7I2
>>819
ばかばかしいゲームだな

839名無しさん:2010/04/21(水) 21:53:43 ID:W4yydV1M
>>834
ゲーム関係でないとするなら、GW中の日本の様子でも
記事にするんですかねぇ。ちょっと分かりません。

840謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/21(水) 21:56:59 ID:ASGyMTjs
>>839
_/乙(、ン、)_すき家のチラシがカレーを前面に押し出してたからその関係じゃね?

841名無しさん:2010/04/21(水) 21:57:16 ID:tGN9c4iE
>>831
ノジマNEW甲府店のほど近くにある、Kaって所だった
QMA7もギタドラV7も入荷したばかりだというに

842カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/21(水) 21:59:34 ID:vSXIoc.w
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ピースウォーカーやってみたいけど、買ったら負けた気がする。うきー
  iニ::゚д゚ :;:i

843名無しさん:2010/04/21(水) 21:59:52 ID:tGN9c4iE
サマランチ会長が

844名無しさん:2010/04/21(水) 22:00:45 ID:zF7xcRKI
>>840
まさかそんな馬鹿な話が……というのが全くあり得ないとも言いきれないのがクリスコーラーの恐ろしいところだな。
もっとも、そういう所よりカレー専門の方がメインだろうから、可能性は低いだろうが。

845謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/21(水) 22:01:38 ID:ASGyMTjs
>>841
_/乙(、ン、)_ああ、そこは結構前から畳むみたいな話は出てた。
最初に聞いた時は2月だか3月って話だったけど。

846名無しさん:2010/04/21(水) 22:03:16 ID:qCfuffto
今日はスマブラは無さそうなのかな

847名無しさん:2010/04/21(水) 22:03:54 ID:RrKLJekY
>>842
MGS3以来の正統派MGSなんだろうか
気にはなるけどPSP持ってないんだよなぁ
PSP4000あたりが出そうで、今買うと負ける気がするw

848名無しさん:2010/04/21(水) 22:05:55 ID:N2YMu72U
PSPの次は、
PSP3000の次なのか
PSPGoの次なのか。
はたまたPSP2なのか。
予想が難しいが
売れそうにないところは外れそうにないorz

849名無しさん:2010/04/21(水) 22:05:57 ID:vI8NO31k
>>847
ごーちゃんお買い上げですねありがとうございます

850しがない名無し:2010/04/21(水) 22:06:54 ID:I6sNbQJ.
スマブラしますか

851名無しさん:2010/04/21(水) 22:07:07 ID:6/QbVBSg
1人で遊ぶ場合はスマブラとマリカどっちを買うべきか

852名無しさん:2010/04/21(水) 22:07:56 ID:zF7xcRKI
>>851
消去法でマリカ。

853名無しさん:2010/04/21(水) 22:08:06 ID:NIR5u7I2
ストレスで髪の毛が抜ける感覚を味わいたいならマリカ

854名無しさん:2010/04/21(水) 22:08:23 ID:qCfuffto
>>850
あ、特に何も無ければ無理してやらなくても大丈夫ですよ

855独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/21(水) 22:08:32 ID:f095y/YM
負ける気がするのは確かだが
いっきオンラインはちょっとやりたい

856くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/21(水) 22:09:00 ID:ThBsFIcs
 ∩__∩  だが待ってほしい。
( ・ω・)  スマブラの時空もけっこう捨てたモンじゃないというのはマイノリティでしょうか。

857しがない名無し:2010/04/21(水) 22:09:18 ID:I6sNbQJ.
>>854
あるにはあるんだけど危ない話が多いからぼやけちゃうかも

858カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/21(水) 22:09:31 ID:vSXIoc.w
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>851
  iニ::゚д゚ :;:i 消去法でルンファクF

859名無しさん:2010/04/21(水) 22:09:34 ID:dJcKscgc
いいですよー

860名無しさん:2010/04/21(水) 22:10:03 ID:tGN9c4iE
アケ版いっきはクソゲーじゃなかったと思うのでぃす

861名無しさん:2010/04/21(水) 22:10:08 ID:vI8NO31k
時空のためにスマブラ買って
時空で満足してあとはホームラン競争と工場以外やらなかった自分が通りますよ

862名無しさん:2010/04/21(水) 22:10:38 ID:.a92tYzA
>>847
PSP買ったのは良いがイース7しかやってない…
ゲームやるには操作性悪すぎです…アナログスティックを
まともに使えるようにする方法は無いのか?

863名無しさん:2010/04/21(水) 22:10:55 ID:dJcKscgc
>>856
亜空は悪くないけど、長すぎて周回プレイは無理w

864名無しさん:2010/04/21(水) 22:10:55 ID:NIR5u7I2
亜空だろ、と突っ込んだら負けなんだろうな

865名無しさん:2010/04/21(水) 22:12:14 ID:N2YMu72U
>>862
PS3とPS3コン、TV出力用ケーブルを用意すると
「持ち出しも可能な携帯ゲーム機(PS3コンで操作可能)」
ができあがるらしい。

866名無しさん:2010/04/21(水) 22:12:23 ID:xskxhwQk
>>862
以前ここで教えてもらったフラッシュモーターカレンが以外と良パズルゲームだったのでオススメしたい。

携帯アプリの移植と知ったのは落とした後だったが

867名無しさん:2010/04/21(水) 22:12:38 ID:tGN9c4iE
PSP買ったのはいいがポップンしかやってないなぁ…DS追いかけるので精一杯

868名無しさん:2010/04/21(水) 22:15:34 ID:6/QbVBSg
>>852
ふむぅ〜
なんか今さらスマブラ欲しくなったけど基本1人だしどうしようかって悩んでたところにニンチャンで
マリカが選択肢に飛び入り参加してしまったので困ってた所だったり

>>856
一応亜空ってのがあるのは知ってたから一人でもいけるかなと思ってたんだが

>>858
13時間やって今だ一年目の春を抜け出せず積み中ですがな

869名無しさん:2010/04/21(水) 22:17:28 ID:tGN9c4iE
マリカWiiは面白いぞー特にハンドル操作で上手く出来るようになった時が脳汁だぞー
ただCPU結構強いから、そこがネックかな。中々高いランク取れない

870名無しさん:2010/04/21(水) 22:17:49 ID:EtNZHcrQ
スマブラXはお気楽対戦ばかりやってたな。
亜空はひたすらだるくて序盤で投げた。

871くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/21(水) 22:17:54 ID:ThBsFIcs
>>863
 ∩__∩  自分が好きなステージで最速クリア目指したり、ボスをフィギュア化したりと
( ・ω・)  けっこう好きなんですけどね。

872名無しさん:2010/04/21(水) 22:18:26 ID:BeI1vuiU
ttp://www.bokumono.com/series/futago/chara/img/cheryl.jpg
ttp://www.bokumono.com/series/futago/chara/img/mao.jpg
どちらの村に住めば良いですかね?(棒

873名無しさん:2010/04/21(水) 22:18:46 ID:.a92tYzA
>>865
PSPの為にPS3を買えと?冗談w

PSPのアナログを高くすると、方向キーが操作出来なくなるんだよなあ…
正直、あんなアナログ付けるなら方向キー二つの方が余程マシだったんじゃ?

874名無しさん:2010/04/21(水) 22:19:38 ID:N2YMu72U
>>869
慣れれば、ハンドルでも☆三つとか、9000Ptくらいまではいけるぞー。
そこから咲は、どうにもなんない。

そして、家のATOKは、今でも元気。

875名無しさん:2010/04/21(水) 22:20:30 ID:tGN9c4iE
>>872
ヒント:2本買う

876くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/21(水) 22:21:50 ID:ThBsFIcs
>>872
 ∩__∩  アヤメさんがいる時点で、このはな村一択ですニャー
( ・ω・)

ttp://www.bokumono.com/series/futago/chara/img/ayame.jpg

877名無しさん:2010/04/21(水) 22:24:16 ID:lb9jPLR.
バイクはいらなかったと今でも思う。一長一短がもっと際立ってれば良かったんだけど。

878名無しさん:2010/04/21(水) 22:25:35 ID:EtNZHcrQ
PSPのあのアナログスティック…と呼んでいいのかわからんが
アレは確かに指が痛くなるな。

ホントによくあんなに売れたもんだな、MHP。
ややこしさの極地のような内容でもあるのに。
3rdでも人気を保てるならホントにすごいことだ。

879独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/21(水) 22:26:21 ID:f095y/YM
>>876
くまねこよ

その考え、全力で支持するっ

880名無しさん:2010/04/21(水) 22:26:30 ID:tGN9c4iE
極めると車種固定はまあ昔からだから
俺はどっちかというと俺Tueeeeeeより接戦が好きなので、
基本的にハングオンは使わない。使うとしてもスクーター

普段はパックンカートで走ってる。ネタカートと思われがちだけど結構いいマシンですよ

881名無しさん:2010/04/21(水) 22:27:10 ID:SMyO7GzI
スマブラかぁ・・・
たまに猛烈にやりたくなるんだが、
おきらく行くと高確率でリンチに会うのがなあ・・・

流石に、3月に遊んだ時には普通の所にも当たれたが、
それでも終点偏重は変わらなかったし

882名無しさん:2010/04/21(水) 22:29:16 ID:fgMMw5Lg
たまにやってもそれなりに操作できて楽しいスマブラはスゴイとおもう

883カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/21(水) 22:32:10 ID:vSXIoc.w
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>872
  iニ::゚д゚ :;:i 男主人公がいいか女主人公がいいか、どっち!?

884名無しさん:2010/04/21(水) 22:32:34 ID:qCfuffto
マリカといえば、新CMで久々に公式サイト覗いたら大会をずっとやってたそうで
マリギャラのモブとか居て結構手が込んでるんだなぁと コースが変わってるのもあるみたいだし

885名無しさん:2010/04/21(水) 22:34:06 ID:RrKLJekY
せっかくゲームのために買ったREGZAのポータブルズーム機能が生かせないのがもったいない
いや、WiiやPS2のゲームもきれいだからいいんだけど

>>849
      ハ,,,ハ
オコトワリ (゚ω゚ハ,,ハ
オコトワリ ノ  (゚ω゚)
     (uu ,,(uu ,,)o

>>865
ACERの評判がよければ、アプコンDVDプレーヤーとして買ってもいい。

886名無しさん:2010/04/21(水) 22:35:19 ID:LcEQPZg6
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/2/7/27ce721c.jpg

おやすみ

887名無しさん:2010/04/21(水) 22:36:43 ID:N2YMu72U
やっぱり、
Goちゃんはイマイチ扱いになるのかねぇ・・・
DL販売はともかく、
ロードが早いってのは悪くないハズなんだが
(普通のPSPでいいじゃん、って話は聞き流し)

888名無しさん:2010/04/21(水) 22:37:03 ID:f.J9GFRI
>>886
ぎやあああああああ

889名無しさん:2010/04/21(水) 22:37:07 ID:qCfuffto
>>886
怖い 怖すぎる

890名無しさん:2010/04/21(水) 22:37:50 ID:fgMMw5Lg
のびーる猫を思い出したんぬ

891名無しさん:2010/04/21(水) 22:38:16 ID:lb9jPLR.
おこじょさんの画像にグロみたようなレス返すなよ

892名無しさん:2010/04/21(水) 22:38:48 ID:NIR5u7I2
MMRの猫か

893名無しさん:2010/04/21(水) 22:39:12 ID:QhkNXbsY
>>886
長っ! ダックスフントか。

ゼノブレイドのPV3みたが、いいなぁ。
ちょっと興味出てきた。

894カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/21(水) 22:39:21 ID:vSXIoc.w
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>886
  iニ::゚д゚ :;:i なんで手の描き方とか私より遥かに遥かにうまいのに、
         こんな超基本的なところでつまづいてるん?

895しがない名無し:2010/04/21(水) 22:39:31 ID:I6sNbQJ.
>>887
ダウンロードが遅いからねえ

896名無しさん:2010/04/21(水) 22:40:39 ID:U3OBWbvA
>>893
あれはかなり良かった。前の2つが微妙だっただけに。

897名無しさん:2010/04/21(水) 22:40:59 ID:fgMMw5Lg
>>894
胴長スキーなのかもしれないw

898下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/04/21(水) 22:41:04 ID:6tcb0tmE
本スレと避難所の皆様へ

もしかすると
柱|・∀・)GT5は少年の日の幻影なのかもしれない
柱|・∀・)GT5は海と陸の間にあるのかもしれない
柱|・∀・)GT5はもしかすると発動する危険なものなのかもしれない
だからでないんだよ、きっと

>>887
Goちゃん、個人的には良い商品なんだけどねー
ビジネスモデルとしては成功とはいえないのかな
まだまだ、DL販売は定着してないからなのかもね

逆にUMDインストールが可能だったら売れた可能性はある
コピーとかの問題で無理だけどさ

899名無しさん:2010/04/21(水) 22:41:46 ID:BeI1vuiU
>>883
賢者さまとキャッキャウフフしたいから男主人公で

900名無しさん:2010/04/21(水) 22:42:20 ID:n7/l3Uls
ゼノブレイドは戦闘システムの情報を一刻も速くだな。

901下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/04/21(水) 22:43:02 ID:6tcb0tmE
>>848
PSP-4000
PSPgo 32GB
PSP2

を出せばいいさw

902名無しさん:2010/04/21(水) 22:43:16 ID:sXUiRne2
>>898
UMDを残しておけば良かっただけと言うのは禁句なんだろうなw

903しがない名無し:2010/04/21(水) 22:43:18 ID:I6sNbQJ.
>>898
ダウンロード販売定着させたいなら
携帯機の場合いつでもどこでもダウンロードできる
ようにする必要があると思う。
WIFIはバリアが高すぎる

904名無しさん:2010/04/21(水) 22:43:58 ID:qCfuffto
ゼノは、主人公とヒロインの声優は比較的新しい人を使って、周りを豪華?陣で固めてるっていう典型的なパターンなんだよね
堀川に小山、若本とガチ過ぎるだろ…w

905名無しさん:2010/04/21(水) 22:45:48 ID:U3OBWbvA
ゼノブレイドでもベジータが噛ませなのが泣ける。

906下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/04/21(水) 22:46:12 ID:6tcb0tmE
>>902
残しちゃうとあの厚さは実現できなかったろうね
残しておけよってのが本音なんだけどさw

>>903
>いつでもどこでもダウンロード
PSP携帯が実現すれば、きっと…

907名無しさん:2010/04/21(水) 22:47:02 ID:dJcKscgc
>>905
でもパーティキャラだぞ
わかもと製薬の様にオープニングで死ぬキャラじゃなく
最後までくるっぽい

908名無しさん:2010/04/21(水) 22:47:20 ID:qCfuffto
>>905
まぁ、6枠?のメインに入ってるようで良かったじゃないか
某シグムントみたいに中盤で消える方が不憫だ…

909名無しさん:2010/04/21(水) 22:47:50 ID:U3OBWbvA
ttp://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1234406_1796.html

マリオ「弱者?俺以外の全て」

910名無しさん:2010/04/21(水) 22:48:37 ID:kXCfx0h6
>>909
>10位 マリオカートWii
…え?

911名無しさん:2010/04/21(水) 22:48:53 ID:dJcKscgc
板とマリカww

912名無しさん:2010/04/21(水) 22:49:17 ID:YsPUz2VY
マリ・・・カ・・・?

913名無しさん:2010/04/21(水) 22:49:31 ID:QhkNXbsY
>>909
NMHが両機種ともTOP10にランクインしてるけど、
それ以外の顔ぶれみると、だいぶお寒い感じだな。

914名無しさん:2010/04/21(水) 22:50:13 ID:kXCfx0h6
あ、そ、そうかマリカは4月発売だったな(棒

915名無しさん:2010/04/21(水) 22:50:48 ID:f.J9GFRI
北斗が順調にのびてるな
被害者量産中

916名無しさん:2010/04/21(水) 22:51:13 ID:GzJ6WZaI
マリカが10位に入るほどの低迷期か
来週は一位確定のMGSPWがあるけど

917名無しさん:2010/04/21(水) 22:51:52 ID:N2YMu72U
http://www.youtube.com/watch?v=Jz0rc6tO58Y&feature=player_embedded
無限コンボを探す人は
すごいなぁ・・・

918名無しさん:2010/04/21(水) 22:52:14 ID:3nvtMJ0w
マリオカートは地味にニンチャンのナベツネ動画が効いている・・・



・・・違うか!

919下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/04/21(水) 22:52:40 ID:6tcb0tmE
トモダチもすごいよなー
怖いよ任天堂

920名無しさん:2010/04/21(水) 22:52:58 ID:N2YMu72U
ついでに。

UMDをあきらめて、メモステ媒体でゲームを売るって選択肢を
見いだして欲しいなぁ。とは思う。

921名無しさん:2010/04/21(水) 22:53:08 ID:QhkNXbsY
>>918
ナベアツだろw ナベツネがやってたらもっと話題になるわ。

922名無しさん:2010/04/21(水) 22:53:09 ID:n7/l3Uls
>>909
マリカWiiが二週目でこの数字とかうんぬんかんぬん。
マリカWiiのwifi対戦から人が居なくなる日はまだ遠そうだ。

923名無しさん:2010/04/21(水) 22:53:43 ID:dJcKscgc
>>918
多分ぷっすま効果
その後にもコンスタントにCMやってるし

924名無しさん:2010/04/21(水) 22:53:58 ID:n7/l3Uls
>>917
これ、パッチで潰されたけど、前作でも同じコンボが有ったんだぜ……

925名無しさん:2010/04/21(水) 22:54:42 ID:3nvtMJ0w
>>921
素で間違えたっ!

926しがない名無し:2010/04/21(水) 22:54:52 ID:I6sNbQJ.
>>920
しかし、そうすると互換性がなくなってしまう。
goがだめだったのも結構きいてると思う。

927名無しさん:2010/04/21(水) 22:55:49 ID:kXCfx0h6
>>922
この前フレンド対戦に入りそびれたから国内対戦に繋いでみたんだけど
一瞬で12人集まってびびったわ

928名無しさん:2010/04/21(水) 22:56:02 ID:TWwerSZI
>>917
家庭用スト4、アベル、セス限定でフェイロンの大P>大烈空が永久に入ってしまう永久発覚

パッチにより大烈空の発生を遅くして無敵を付与、大P>大烈空が繋がらなくなる修正をいれる事で
永久を無くした

スパ4、スタッフ「大烈空の発生を早くしてみました」

全く同じ永久が復活

マジでコントみたいな事してるから困る

929名無しさん:2010/04/21(水) 22:56:53 ID:3nvtMJ0w
>>926
PSPGoで、しっかり土壌を作っていたらあるいは・・・


・・・無理っすか、そーっすか

930下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/04/21(水) 22:56:59 ID:6tcb0tmE
>>921
マリオは大レーサーになる。10連覇、20連覇は確実だ

とか言うんですね

931名無しさん:2010/04/21(水) 22:57:01 ID:MNzYPD3Y
マリカWiiがこの位置ってことは、こちらもじわ売れ継続中のWiiスポリゾートすら上回ったってことだよなぁ。
新CM効果恐るべし。
リゾートも夏あたりに新CMありそう。

932名無しさん:2010/04/21(水) 22:57:36 ID:RrKLJekY
>>917
あれ、スパ4ってもうでたん?
そういやeカプから出荷手配完了のメールがきたが・・・

933名無しさん:2010/04/21(水) 22:57:53 ID:GzJ6WZaI
マリカWiiって嵐を使った新CM流してるんじゃなかった?
ニューマリWiiの流れにマリカWiiを加えつつ、マリギャラ2を売るつもりか

934名無しさん:2010/04/21(水) 22:58:02 ID:kXCfx0h6
まぁ10位で1万あるかどうかって所だろうね

935下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/04/21(水) 22:58:29 ID:6tcb0tmE
>>920>>926>>929
DVD+SDカード?があるように
UMD+メモステという方法も

936名無しさん:2010/04/21(水) 22:58:53 ID:dJcKscgc
冬〜春の勝利者は結局マリオだったと
新作ソフトなくても完全に乗り切ったわ…

937名無しさん:2010/04/21(水) 22:59:03 ID:TWwerSZI
>>932
海外で配布された大会優勝者が割った&海外は広範囲に
届けるために出荷がアバウト。

938名無しさん:2010/04/21(水) 22:59:37 ID:QzoVK7B2
touchでもエスプ動くって上に書いて合ったけど初代touchでも動かせるのかねーソフトだけはもうかってるんだけど

939名無しさん:2010/04/21(水) 22:59:56 ID:QhkNXbsY
>>937
> 海外で配布された大会優勝者が割った

え?

940名無しさん:2010/04/21(水) 23:01:10 ID:kyZ8.F3Q
そのゲームをやったことが無い人にとっては過去作も新作なんです と
言うは容易いが結果を出すのは奇跡みたいなもんさな
ナンバリングして続編が出ないからこそ言えるってのもあるけどね

941名無しさん:2010/04/21(水) 23:01:40 ID:QhkNXbsY
途中で送信しちゃった。
大会参加して優勝しちゃうくらいのやつが、P2Pに流したの?
大好きなゲームの新作を。

942名無しさん:2010/04/21(水) 23:01:58 ID:TWwerSZI
>>939
著作権侵害:「スーパーストリートファイターIV」が発売前に流出
ttp://doope.jp/2010/0413746.html
PCやXbox 360、携帯コンソールなどを中心に、深刻な著作権侵害が問題化している近年ですが、
なんとリリースを1週間後に控える「スーパーストリートファイター IV」が早くも流出してしまった事が明らかになりました。
Forza 3やSplinter Cell: Convictionなど様々なタイトルがこういった被害にあっていますが、被害の拡大はますます広がっている様にも感じます。
なお今回は既に流出元が調査により判明しているそうで、なんとベルギーのトーナメント優勝者がその出所となっているそうです

マジモラル無いと言うかなんというか・・・。

943下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/04/21(水) 23:04:06 ID:6tcb0tmE
>>938
>初代touchでも動かせるのかねー
ttp://www.cave-world.com/jp/news/20100421.html

※ iPhone/iPod touch「エスプガルーダⅡ」の対応機種につきましては、
周知させて頂いております通り、iPhone3G、iPod Touch 第1世代、第2世代、
iPod touch (Late2009,End 2009 8GB)は非対応となりますので、ご購入の際には十分なご配慮をお願い申し上げます。

944名無しさん:2010/04/21(水) 23:04:52 ID:RrKLJekY
>>942
賠償金額いくらかなー、と思ってしまう

945上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 23:05:04 ID:HkKYfpBg
大会永久追放&Liveから9999年BANか…

946しがない名無し:2010/04/21(水) 23:05:43 ID:I6sNbQJ.
今日はこれで失礼するね
またね

947名無しさん:2010/04/21(水) 23:05:45 ID:nLfzWGmE
>>941
この優勝者がどうだか知らんが、あーいった輩の中には本人的には善意で (この時点で最悪だが)
「俺だけじゃなく皆に遊ばせてあげよう」
とかいう思考回路の奴が居たりするからなあ・・・

948名無しさん:2010/04/21(水) 23:05:58 ID:QhkNXbsY
>>942
なんだかなぁ…。

949名無しさん:2010/04/21(水) 23:06:10 ID:3nvtMJ0w
>>946
おやすみ

950名無しさん:2010/04/21(水) 23:06:17 ID:N2YMu72U
>>943
よくわからんが、
該当する種類(動く奴)は
ソコに書いていない奴なのだろうが
そんなに種類ってあったっけ?
と思ってしまう。

951カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/21(水) 23:06:20 ID:vSXIoc.w
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>946
  iニ::゚д゚ :;:i おやすみなさーい

952下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/04/21(水) 23:06:40 ID:6tcb0tmE
>>945
子どもがチンコさらして、親のタグがBANされたってのがあったねw

953名無しさん:2010/04/21(水) 23:06:59 ID:QhkNXbsY
>>946
おやすみなさい。

954下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/04/21(水) 23:08:07 ID:6tcb0tmE
>>946
おやすみなさいませー

>>950
毎年モデルチェンジしてるからねー

955上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 23:08:20 ID:HkKYfpBg
>>952
巻き添えや濡れ衣その他で実績吹っ飛ばされたらうちは泣く、間違いないw

956下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/04/21(水) 23:08:50 ID:6tcb0tmE
>>955
やりきれないよね…

957名無しさん:2010/04/21(水) 23:09:59 ID:fGXpsTUk
>>943
こういうのがあるとiPhone買うの躊躇うな
ラブプラスで買う気になってんのに

958名無しさん:2010/04/21(水) 23:11:44 ID:N2YMu72U
>>954
「おんなじ」ではないのね・・・
なかなか、こまるねぇ。
追いかけてれば当然解るし
調べればすぐ解るのだろうけども。
なんか「おんなじ」だとばっかり。

959しがない名無し:2010/04/21(水) 23:12:28 ID:I6sNbQJ.
寝る前にひとこと
>>957
現行のアイフォーンとタッチはグラフィックアクセラレータ載せてるから
コレを使う場合は互換性が維持できないんだよ。
ゲーム機とは根本的に違ってPCに近い仕様だからね
ではお休み

960名無しさん:2010/04/21(水) 23:12:38 ID:YsPUz2VY
>>957
林檎製品を使うには信仰心が足りないな

961名無しさん:2010/04/21(水) 23:13:07 ID:QhkNXbsY
6月に新機種出たら、iPhone3GS安くなったりするかな。

962上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 23:13:45 ID:HkKYfpBg
>>957
発売してから2年は大体安心
2年経ったら買い換えないとサポートされない可能性高し


ここら辺がゲーム専用機と多目的デバイスの埋めがたい差かなと思ってる

963名無しさん:2010/04/21(水) 23:15:53 ID:lb9jPLR.
2年もあったら普通に買いかえたほうがマシって感じでどんどん機能追加されたり性能上がってくからなー

964くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/21(水) 23:17:23 ID:ThBsFIcs
 ∩__∩  寝る前に次スレ立ててきますニャー
( ・ω・)

965上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 23:18:08 ID:HkKYfpBg
今3GS使ってるけど流石に来年は変えないと新OSにハブられそうだなぁ…
来年秋の2年縛り終了&割賦払い終わりまでに禿以外でiPhone始めてくれないかしらw

966下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/04/21(水) 23:19:23 ID:6tcb0tmE
ということで、おやすみー

柱|・∀・)きっと、夢の中でだけならGT5発売されるよね

967名無しさん:2010/04/21(水) 23:19:28 ID:.a92tYzA
>>955
実績解除率を見ると軽く気が滅入るが、まあ消されたら嫌だな。

ところで、今日買ってきたオブリが実績&セーブデータが別だった件
まあ、最初からやる楽しみが増えたと思っておこうかな…

968名無しさん:2010/04/21(水) 23:19:41 ID:N2YMu72U
>>964
よろしく〜

969くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/21(水) 23:19:56 ID:ThBsFIcs
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ167
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1271859545/

 ∩__∩  寝ますニャー
( ・ω・)

970名無しさん:2010/04/21(水) 23:20:11 ID:TWwerSZI
>>969
乙!

971名無しさん:2010/04/21(水) 23:21:08 ID:N2YMu72U
>>965
禿以外で、しかも「普通の携帯電話」と同じ程度に
携帯専用サイト(クーポンの類)とかにアクセスできるなら
即買いなんだけどねぇ・・・

972名無しさん:2010/04/21(水) 23:21:34 ID:N2YMu72U
>>969
乙。おやすみなさいませ

973名無しさん:2010/04/21(水) 23:21:41 ID:zJXBa0LE
>>969
くまにゃん乙!

974下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/04/21(水) 23:22:12 ID:6tcb0tmE
>>965
ねー

>>967
セーブデータだけじゃなくて、実績まで別なのかよ…

>>969
乙、おやすみー

975名無しさん:2010/04/21(水) 23:22:29 ID:.a92tYzA
>>969
おつ

976名無しさん:2010/04/21(水) 23:23:50 ID:3rXlnt4w
スマートフォンはどっちかというと
日本の携帯電話じゃなくてPCのサブセットに近いからねぇ…

俺は携帯コンテンツは完全に諦めてる

977名無しさん:2010/04/21(水) 23:26:10 ID:QhkNXbsY
>>969
お疲れさん

978名無しさん:2010/04/21(水) 23:27:23 ID:xskxhwQk
>本スレ
近所の井戸端会議で盛り上がることを
「ゲーム業界を盛り上げようとする」
ことならそれでいいのだろうな。

979下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/04/21(水) 23:31:20 ID:6tcb0tmE
そういや、どっかのゲーム会社が詐欺かなんかで訴えられたかなんかしたって
数週間前に報道あったけど、どこだったの?

980名無しさん:2010/04/21(水) 23:32:35 ID:0tkMIOR2
ノーモアHDは元取れるのかな
Wii版は海外合わせても取れたんだかわかんねぇけど

981名無しさん:2010/04/21(水) 23:33:12 ID:QzoVK7B2
>>943
いやー>>400がいじれば動くってかいてたんだねエスプ

982名無しさん:2010/04/21(水) 23:40:03 ID:QhkNXbsY
>>979
詐欺の話は知らんが、給料未払いだったら
プレミアムエージェンシーってとこらしい。でも確定じゃないみたいなんで違ったらごめん。

983名無しさん:2010/04/21(水) 23:43:01 ID:kxKYnqxA
>>969
乙!

>>980
海外販売が出来ない以上は、利益は出ないだろうな。

984名無しさん:2010/04/21(水) 23:44:28 ID:SMyO7GzI
ある程度予想はしてたが、IVY THE KIWIが鬼畜過ぎるww
スーパープレイが公式に上がってたが、
あれも含めて基礎なんだな・・・

本当に、つた引くのと、弾く事しか操作無いけど、
地形が嫌らしかったり、ギミックが増えたりで、
かなり忙しいゲームになってる
でも、つたが三本までしか画面上に出せないから、慌てても駄目で、
その塩梅が面白い

985名無しさん:2010/04/21(水) 23:52:34 ID:kxKYnqxA
何か分室での話を聞いてると、任天堂がぼちぼち高性能路線に
切り替えてくるのかと思ってしまうなw

986上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/21(水) 23:55:29 ID:HkKYfpBg
高性能路線にした方がハード設計安くなっちゃう が正しいっぽいんだっけか?w

987名無しさん:2010/04/21(水) 23:57:06 ID:QhkNXbsY
チップや部品供給する側の都合もあるんだろう。

988独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/21(水) 23:58:08 ID:f095y/YM
任天堂かあからさまに高性能を求めなかったのはWiiだけなんじゃあ

989名無しさん:2010/04/21(水) 23:59:04 ID:NIR5u7I2
げーむぼーいとか?

990名無しさん:2010/04/21(水) 23:59:36 ID:n7/l3Uls
値段を規準に最適解を探していたら、結果的に高性能になったでござるな感じなんだろうか。

991名無しさん:2010/04/22(木) 00:01:17 ID:9gK5pavg
>>990
半導体の進化スピードも、一時期に比べると大分遅くなったとはいえまだまだ速いからね。
そうなるのも大いに有り得る。

992名無しさん:2010/04/22(木) 00:01:40 ID:vMgy1oLo
>>985-986
結局の所、ゲーム界隈の高性能・低性能って多機種との相対的な尺度でしかなくて、
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/index.html
任天堂の場合この質疑応答Q1にある通り「バランスの問題」で決定されてるからね。

993名無しさん:2010/04/22(木) 00:02:08 ID:wYWscArk
>>990
64もGCも25000円で出せるまで待ってたらSCEに市場を持ってかれた

994名無しさん:2010/04/22(木) 00:05:49 ID:meO6OyP.
64とGCは性能を基準に最適解(25,000)の値段を探したって感じ?

995名無しさん:2010/04/22(木) 00:10:05 ID:wYWscArk
現在のパパイヤ鈴木さん ※コラじゃないよ

ttp://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/6/7/675b43f5.jpg

996上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/22(木) 00:10:58 ID:XvtVtUG2
顔でかっw

997名無しさん:2010/04/22(木) 00:14:59 ID:xuvuVJME
>>995
栗頭先生みたいだ。

998名無しさん:2010/04/22(木) 00:21:04 ID:YeIRq3iE
>>988
GBとかは?

999名無しさん:2010/04/22(木) 00:23:11 ID:YAb3mxQs
見えた!今だ!

1000名無しさん:2010/04/22(木) 00:23:38 ID:YAb3mxQs
なんだとぅ〜!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■