■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ165
1名無しさん:2010/04/18(日) 01:26:50 ID:I2kLKWU2
ここは「PS3はコケそう」と思うけど、鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。

「おしりパンチは」
「下品ではありません」
「れっきとした技です(キリッ」」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ164
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1271328063/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2010/04/18(日) 01:27:28 ID:I2kLKWU2
コケそうな理由 ver.5.01

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2008年度ゲーム部門の赤字は585億円(※2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄
・本社がピンチ&不採算部門見直し示唆

3名無しさん:2010/04/18(日) 01:28:18 ID:0vhswoog
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○711の冷凍たこ焼きおいしかったー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2010/04/18(日) 07:51:38 ID:0hM5J3UQ
           .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i 
     _ |  ●         | ぼく、キング4ゲット君
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i    m 
       丶.       -‐‐'''~  ノ  Σ・ ) ぼく、4ゲット君
        ``'''‐‐--------‐‐'''~    (`つ)

5名無しさん:2010/04/18(日) 11:20:33 ID:uJ3QvTYA
前スレ1000が降格と聞いて(ry

6名無しさん:2010/04/18(日) 11:20:59 ID:bpm.LeWM
この一族の恥さ・・・・・さ、あんた誰?

7ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 11:21:48 ID:LSfQJico
急に1000が来たので

8名無しさん:2010/04/18(日) 11:22:48 ID:I2kLKWU2
ドラゴンゾンビと聞いて

9名無しさん:2010/04/18(日) 11:23:26 ID:0hM5J3UQ
>>6
コケスレ初期にいたコケコッコちゃん
出番がなくなったんでリサイクルしてみた

10名無しさん:2010/04/18(日) 11:23:34 ID:uJ3QvTYA
本スレ見てて気になったのだが、PS3の3Dのゲームって
メガネかけないと見えないやつなのかな?

11上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/18(日) 11:24:19 ID:8qAwX0Nk
>>10
テレビが裸眼対応してないので無論眼鏡必須です

12名無しさん:2010/04/18(日) 11:24:27 ID:I2kLKWU2
LL用3in1セレクターが出たら買うんだ

13名無しさん:2010/04/18(日) 11:25:19 ID:p4DlWLTU
裸眼対応してないなら心眼で見ればいいじゃない(棒

14名無しさん:2010/04/18(日) 11:25:25 ID:I2kLKWU2
>>10
そうだよ。SONYとかは裸眼3Dの技術はまだ無いはずw

15名無しさん:2010/04/18(日) 11:26:31 ID:PqxCBLZo
裸眼3Dは現時点では大画面には向いてないんじゃなかったっけ。

16名無しさん:2010/04/18(日) 11:26:46 ID:rVrZCXJ2
SCEがコンタクト偏光フィルターを発売すればいいんじゃね?

17名無しさん:2010/04/18(日) 11:27:04 ID:uJ3QvTYA
>>11、14
なるほど、元々メガネかけてる奴はプレイすなってことかw

18名無しさん:2010/04/18(日) 11:28:01 ID:/t0r6fbY
テレビに偏光3D機能もないだろうからシャッター式かな?
なんかなつかしい感じがするのう

19上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/18(日) 11:28:55 ID:8qAwX0Nk
よしんば30インチ以上のサイズで裸眼3D液晶出来たとしても『3Dとして見える位置』が限定される予感
テレビ側に対人認識センサー仕込んで顔のある角度に左右の偏光角度切り替えるとかそういう超擬術が必須になりそうだ

20ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 11:28:59 ID:LSfQJico
メガネの上からかけられるような一回りデカいメガネになるのではなかろうか
ウニバーサルスタジイオのターミネーター3D劇場はそんな感じだったし

21名無しさん:2010/04/18(日) 11:29:41 ID:0hM5J3UQ
>>20
何かダサいな

22名無しさん:2010/04/18(日) 11:30:54 ID:/t0r6fbY
>>19
そこまでやるならいっそホログラムにするかだね

23名無しさん:2010/04/18(日) 11:31:55 ID:PqxCBLZo
かさばりそうだな。何個もあったら邪魔っぽい。

24上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/18(日) 11:33:06 ID:8qAwX0Nk
>>22
んだねぇ
つかうちが書いた方式ではそもそも家族で3D映画を見るとか出来ないw


裸眼3Dは携帯ゲーム機や携帯プレーヤー系とかのみの技術で終わるかもしれんね

25名無しさん:2010/04/18(日) 11:36:55 ID:LBxEozLo
神谷w

任天堂の人がプラチナに来て銃突き付けて「お前らスターフォックスの新作つくれ」て言われたい…
ttps://twitter.com/PG_kamiya/status/12374010410

26名無しさん:2010/04/18(日) 11:39:23 ID:uJ3QvTYA
>>25
別に銃突き付けなくても良いからw

27上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/18(日) 11:39:37 ID:8qAwX0Nk
そんなに作りたいか神谷wwwww

28名無しさん:2010/04/18(日) 11:40:33 ID:XgR5.5Z.
>>25
ユーザーとしてもそれは求めるところだなw

ナムコがやるッつったら暴動おきるぞw

29名無しさん:2010/04/18(日) 11:40:48 ID:7WnJSVcA
うっかり作って持ち込んじまえ(棒

30名無しさん:2010/04/18(日) 11:41:32 ID:PqxCBLZo
>>25
スマブラにロックマンの時も思ったけど、本当にやりたいなら
実績あるんだから待ってないで売り込みに行けばいいのに。

31上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/18(日) 11:42:26 ID:8qAwX0Nk
ベヨでバイクとシューティングのパロディが微妙だったので少し自重しろと思わなくもw

32名無しさん:2010/04/18(日) 11:45:33 ID:I2kLKWU2
>>25
何故、銃なんだw
そんなに作りたいならガチで頼んでみれば良いのにw

33ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 11:49:38 ID:LSfQJico
逆に考えるんだ
普段任天堂は銃程度では済まないものを突き付けているのだと

34名無しさん:2010/04/18(日) 11:50:05 ID:yn4yGYbY
この手のジャンルのものは手掛けた事が無いみたいだからどうなんだろうかな?
いや無いからと言って出来ないとは限らないけど

35名無しさん:2010/04/18(日) 11:51:27 ID:I2kLKWU2
>>34
じゃあまず作ってみれば良いと思うよ!

36ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 11:53:02 ID:LSfQJico
ヤッハバッハ10万艦隊を片っ端から叩き落とすSTGとか作ってみようぜ

37名無しさん:2010/04/18(日) 11:53:08 ID:7WnJSVcA
声がかからない=既に製作中?

38名無しさん:2010/04/18(日) 11:57:26 ID:bpm.LeWM
>>36
無限航路は、カスタマイズ命なんだから、STG向けじゃないですよ。

39上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/18(日) 11:58:50 ID:8qAwX0Nk
>>34
神谷曰く昔スタフォ64に満足して3Dシューティング作らなくて良いやってなったことがあるらしい
ttp://twitter.com/PG_kamiya/status/12374511414

40名無しさん:2010/04/18(日) 12:03:49 ID:LBxEozLo
とりあえずどこが作ってもいいから、任天堂がフォックス出す気があるだけでも知りたい
それがプラチナなら文句無し
でも実現することはないだろうな
プラチナは濃すぎるw

41ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 12:05:14 ID:LSfQJico
>>38
まぁそこは艦載機が主役のスピンオフ扱いということで(棒

実際ゲーム上で10万隻の戦艦を相手に戦うには
どういうゲーム仕様にすればいいだろう・・・RPGのシステムで10万の敵と戦うのはイヤすぎるw

42名無しさん:2010/04/18(日) 12:06:16 ID:/t0r6fbY
黒服の人がジュラルミンケース持ってくるんだよね

43上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/18(日) 12:06:18 ID:8qAwX0Nk
そこでプロジェクトシルフィードですよ



……和田社長マジで新作お願いしますよぉぉおおおおお

44カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/18(日) 12:06:43 ID:bxB5L.mw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>41
  iニ::゚д゚ :;:i HPの単位を隻にすればいいじゃない

45名無しさん:2010/04/18(日) 12:09:03 ID:yn4yGYbY
>>41
「敵は二億四千万、挑むは八匹の狼たち」というコピーのRPGが昔有りました

17歳ですよ(棒

46名無しさん:2010/04/18(日) 12:11:39 ID:bpm.LeWM
>>44
それなんて天地を喰らう(FC)?

47名無しさん:2010/04/18(日) 12:13:08 ID:7WnJSVcA
ここにも無双化の波が(棒

48ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 12:13:39 ID:LSfQJico
>>44
おおうその手が

そういえば兵隊数を数値化してる無限航路の白兵戦みたく
艦数を数値にすればそこらへんは余裕じゃないか
なんとなく味気ないから脳内補完が必要だけど


>>45
実際にその数と戦えるのかい?w

49ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 12:15:57 ID:LSfQJico
>>47
無双は多くて1000人程度しか倒せないじゃないか(棒
10万の兵を手に入れるには100回プレイしなければ・・・

50名無しさん:2010/04/18(日) 12:16:48 ID:7WnJSVcA
>>49
次世代機になっても1000人斬りくらいしかできないんだよね
マシンパワー生かしてもっと大群を出してもいいものなのに

51名無しさん:2010/04/18(日) 12:20:06 ID:cMvjIlxM
>>40
もう出す気ないんだろ、少なくとも正統なシリーズ作としては
出したとしても俺たちが望む物とは全く別もんになってるんだろうな、今までのパターンからして

52名無しさん:2010/04/18(日) 12:21:08 ID:pHptJWMw
数百人とか兵隊集めるの辛かったな。ジャーバス
メッセージも無しに半分消えたりするし

53ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 12:21:36 ID:LSfQJico
いつか徳川10万の兵を一人残らず殲滅できるBASARAが出ると信じてない

あのシステムでただ敵の数を増やしたら一回のプレイ時間が大変な事になりそうである
剣一振りで10人・100人単位の敵を倒せるようなシステムにならないとw

54名無しさん:2010/04/18(日) 12:25:52 ID:/t0r6fbY
爆炎の杖相当の武器があればいいんだなw

55名無しさん:2010/04/18(日) 12:26:25 ID:bpm.LeWM
>>50
ナインティーナインナイツは、ひとつのステージでもっと大量の敵と戦ってたような。

丘を埋め尽くす敵を一掃するのは面白かったが、いろいろ惜しかったゲームだ。続編のデキに期待。

56名無しさん:2010/04/18(日) 12:26:39 ID:7WnJSVcA
「この辺りに伏兵は居ませんよ」

57名無しさん:2010/04/18(日) 12:26:43 ID:XgR5.5Z.
BASARAなら飛行船で戦ったりしても違和感ないな

58名無しさん:2010/04/18(日) 12:26:48 ID:yn4yGYbY
>>48
FCの天地〜と一緒で雑魚敵がHPではなく人数表示だから一度の攻撃で数十人単位を倒すことになる
実際に2億4千万出るかは知らないけど

>>50
綺麗ならそれに越したことは無いけど無理ならグラフィックを控えめにして
人数をとにかく出すという方向は出来ないのだろうか?
中途半端にするより思い切って簡略化してもそっちの方を重視したものも見てみたい

59名無しさん:2010/04/18(日) 12:27:53 ID:bpm.LeWM
>>55
ちょうどよい動画があった。
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=689014

60ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 12:36:24 ID:LSfQJico
>>59
おー、これはすごいw

61名無しさん:2010/04/18(日) 12:38:16 ID:dnhJ4yd2
はっ、ピコーン!
何も無理に全員動かす必要は無いんじゃん。
日本の伝統、時代劇の発想で一杯敵がいても一人ずつ斬りかかってくれれば…

62名無しさん:2010/04/18(日) 12:58:23 ID:W2uvdgmM
>>50
その続編作ってるところがノーモアを
超絶ロードゲーにしたところじゃなかったか?

63名無しさん:2010/04/18(日) 13:00:58 ID:W2uvdgmM
>>62>>55向けだった…orz

64名無しさん:2010/04/18(日) 13:02:50 ID:yn4yGYbY
予算と時間が十分に有って最初から360用に作ってるのなら
そうそう無茶なことにはならないんじゃないかな

65ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 13:04:58 ID:LSfQJico
私は気付いたのだ
DQMJ2が2週間後に発売するというのなら
2週間以内に世界樹3をクリアしてしまえばいいだけだと!

ということで結局世界樹3を買ってきてしまったぜ
パーティメンバーを考えながらお仕事するか・・・

66名無しさん:2010/04/18(日) 13:06:16 ID:cMvjIlxM
>>65
wikiとにらめっこで効率プレイでもしないと無理だろ

67名無しさん:2010/04/18(日) 13:09:16 ID:l6MRzIuA
http://www.yoshinoya.com/campaign/index.html

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 奴もはまった・・・安売りという名の幻想へ・・・
 (〇 〜  〇 |  \_____________
 /       |
 |     |_/


町田駅前店が神奈川県に入ってるぞw

68名無しさん:2010/04/18(日) 13:10:23 ID:dnhJ4yd2
世界樹は1ヶ月仕事だぞ

69ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 13:11:53 ID:LSfQJico
>>66
俺が本気で2週間以内にクリアしようと思ってるとでも思ってるのか(棒

70名無しさん:2010/04/18(日) 13:12:49 ID:ZBMc0FYY
また新しいコテが(棒

71名無しさん:2010/04/18(日) 13:13:30 ID:yn4yGYbY
不眠不休で一週間以内に挑戦ですか?(棒

72名無しさん:2010/04/18(日) 13:13:44 ID:7s60M4Bg
DSを何台もフル稼働させれば同時攻略など容易いものである
問題は世界樹のメニューボタンがYなことだけどね

73名無しさん:2010/04/18(日) 13:13:53 ID:Y6QatRwc
>>65
パーティメンバーが決まればクリアしたも同然だ、がんばれ(棒

74名無しさん:2010/04/18(日) 13:15:19 ID:bpm.LeWM
>>62
逆に考えるんだ!
一流開発者を続編に注ぎ込んだため、残りかすがノーモアを作ったのだと!!

・・・・ネガキャンには十分なりますがね。

75名無しさん:2010/04/18(日) 13:19:47 ID:dnhJ4yd2
>>67
意外かもしれんが、町田駅は県境にあってJRの南口は相模原市になっちゃうのよ。
だから町田駅なのに神奈川県という逆転現象が

76上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/18(日) 13:35:29 ID:8qAwX0Nk
ヨドバシ町田も神奈川県

77名無しさん:2010/04/18(日) 13:36:55 ID:dnhJ4yd2
>>76
そうなんだよねえ。あそこらへん地勢的には結構複雑

78名無しさん:2010/04/18(日) 13:41:06 ID:ED/Bm3vk
町田市自体が神奈川県

79名無しさん:2010/04/18(日) 13:44:06 ID:6HgFj4yg
位置的にほぼ神奈川県で、求人も神奈川のものが多いからと言ってもなぁ…

自分の住んでる場所は、住んでる県の県庁所在地より隣の県の県庁所在地の方が近い
しかも半分以下の距離だ

80上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/18(日) 13:48:07 ID:8qAwX0Nk
というか町田は元々神奈川の領土だったような気がするので神奈川県民としては東京都に返還を要請する

81名無しさん:2010/04/18(日) 13:50:55 ID:cehVrCMU
なあに、隣の区にある駅なんて山手線にもいっぱいあるじゃないか

82リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/18(日) 13:52:55 ID:er9E3shg
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch159
マベがニコ動に専用チャンネル設立

アークは成功したっぽいけどマベはどうかなあ

83名無しさん:2010/04/18(日) 13:55:03 ID:7s60M4Bg
マベは後追いばっかだな

84名無しさん:2010/04/18(日) 13:57:15 ID:Ey8KDUzg
後でおいおい泣くから後追いなのか〜

85名無しさん:2010/04/18(日) 13:59:21 ID:kqtGvlDA
甲子園球場って大阪府にあるんじゃなかったのね…

86名無しさん:2010/04/18(日) 14:00:08 ID:7WnJSVcA
ディズニーランドの悪口はそこまでだ(棒

87名無しさん:2010/04/18(日) 14:19:16 ID:aaNVpGNI
o o )ク wikiをフル活用して世界樹1を3日でクリアした
uv"ulア俺が通りますよ

88ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 14:19:57 ID:LSfQJico
本298

きのこかなぁ

傘の部分をまずかみちぎって
その後残った石突の部分を食べるというのが好き

89名無しさん:2010/04/18(日) 14:20:13 ID:p4DlWLTU
>後でおいおいって突っ込まれるから17歳なのか

!!!

90ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 14:21:07 ID:LSfQJico
>>87
やぁ名無しさん
世界樹3は3日でクリアしたのかい(棒

91 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 14:39:49 ID:V4dNyfHw
金本のフルイニングが止まったと聞いて

92名無しさん:2010/04/18(日) 14:42:53 ID:rVrZCXJ2
>91
だってショートへの返球すらままならないんでしょ?

93 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 14:45:30 ID:V4dNyfHw
>>92
まぁ骨折してても出た人だからな

94名無しさん:2010/04/18(日) 14:48:05 ID:I.4e3Vro
ちゃんとチームに貢献してずーっと出続けるからすごいのであって
ずーっと出続けるためにチームが不利益を被ったら意味がないのだ。

95ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 14:50:05 ID:LSfQJico
目の前には英語の論文
いったい俺にどうしろと言うのか

96名無しさん:2010/04/18(日) 14:52:06 ID:wt/zb1.Y
まずお湯をわかします

97名無しさん:2010/04/18(日) 14:52:55 ID:p4DlWLTU
すぐ読めるようになるから心配するな

98 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 14:53:49 ID:V4dNyfHw
>>95
半年ぐらいアメリカに1人で行けば勝手に読めるようになるよ

99ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 14:56:10 ID:LSfQJico
日本語の文章なら斜め読みも出来るが
英語の文章は気合を入れて眺めないと脳が文字として認識してくれないぜ

毎日何かしらの英語文を見て訓練でもするべきか・・・何がいいだろう

100名無しさん:2010/04/18(日) 14:56:41 ID:EouQlI0.
分野にもよるけど、大学で論文読んでたら、
ジャンルや単語が偏ってるんでじつは最初に該当単語を覚えてしまえば、
実はわりと読むのも楽だよ。

101名無しさん:2010/04/18(日) 14:57:29 ID:p4DlWLTU
分野によっては日本語論文の方が読みにくいとかざらだしなw

102名無しさん:2010/04/18(日) 14:59:40 ID:7WnJSVcA
日本語化パッチを探そう(棒

103名無しさん:2010/04/18(日) 15:00:22 ID:dnhJ4yd2
論文書いてる人は読みやすさとか考慮しとらんしなあ。

とりあえず英和辞典で単語当たるしかないな

104名無しさん:2010/04/18(日) 15:00:27 ID:UZ5FGch2
キコキコキコーン!

つ[ 翻訳コンニャク ]

105謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/18(日) 15:02:18 ID:m4Qbxmfo
_/乙(、ン、)_2ちゃんねるとかいうインターネットでは2〜3行の日本語で書かれた文章なのに
内容が難解過ぎて理解できない事がたくさんあるよ

106ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 15:04:16 ID:LSfQJico
>>100
そういう話はよく聞くねぇ・・・とりあえず論文でよく出てくる単語、みたいなのは俺もいくつか覚えてる気がするけど

最大の問題は何度読み返してもどれだけ考えても一向に翻訳出来ない文章がしょっちゅう出てくること
おかげで1ページ読むのに1時間消費が基本と化してるぜ

107名無しさん:2010/04/18(日) 15:05:21 ID:p4DlWLTU
いや論文は引用してもらうために書くんだし読みやすさ考慮しないと駄目だろw
読みにくいのは単に書き手が悪いだけだ

特許文献とかだと読みやすさ無視してるのも多いがw

108リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/18(日) 15:15:25 ID:er9E3shg
>>105
見る場所が偏って(ry

109名無しさん:2010/04/18(日) 15:17:25 ID:yn4yGYbY
日本語みたいに見えても日本語じゃないというのはよく有ること(棒

110ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 15:22:34 ID:LSfQJico
ttp://yuik.net/man/402.html
単行本が出るってよ!

111名無しさん:2010/04/18(日) 15:26:31 ID:pC0NZuLs
ゲーム英語に慣れやすいってのと一緒だね
ゲームと違って辞書にない単語が多いけどw

112リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/18(日) 15:29:32 ID:er9E3shg
>>110
おお…
ttp://yucl.net/man/255.html
ttp://www.ne.jp/asahi/heart/heart/sinri/img/ykcl03-0003.jpg
この絵が紙媒体で見られるわけか

113 ◆XcB18Bks.Y:2010/04/18(日) 15:33:26 ID:PEUxOxQs
>>93
それで結果を出していればまだしも試合の足を引っ張っては…
実力を伴わない連続出場なんて何の価値もないと思います。

114 ◆888888889s:2010/04/18(日) 15:49:19 ID:ni5fi35I
o o )ク 論文は「論文用の文法」すら存在するのだから驚きである
uv"ulア ……日本語だって同じようなもんだが

115ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 15:51:57 ID:LSfQJico
>日本語は「電子掲示板用の文法」すら存在する
!!!!!!

116名無しさん:2010/04/18(日) 15:54:09 ID:FjXEbyKg
>お礼は三行以上でというルールすら存在する
!!

117リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/18(日) 16:00:20 ID:er9E3shg
小論文書いた時に「〜と思う」は2回以上使うなって注意されたな

118カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/18(日) 16:01:00 ID:bxB5L.mw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>67
  iニ::゚д゚ :;:i コールスローサラダが高すぎると思う。

119ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 16:10:24 ID:LSfQJico
アーモンドチョコってすごく美味しいよね

120名無しさん:2010/04/18(日) 16:10:45 ID:FjXEbyKg
>>117
〜と思う
〜のような気がする
〜かもしれない
〜という声を聞いた

まだ逃げ道はある、と思ってあげてみたらどこぞの新聞のように…

121名無しさん:2010/04/18(日) 16:14:51 ID:6HgFj4yg
>>100
シンプソンズでバートは3ヶ月目にいつの間にか外語喋れるようになった事に気がついて、
ワインの不正製造を警察に通報出来たって話があったな

122名無しさん:2010/04/18(日) 16:16:05 ID:S6dlCEGQ
今気づいたがドラゴンがドゴンになっとるのな
ドラゴンボールスパキンメテオでもやってんの?w

123ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 16:19:05 ID:LSfQJico
英語論文に目を通すのは完了・・・と言うことにしておこう。
本で勉強を始める前に論文に目を通しておくというだけのことなのに
ここで止まってたら永遠に勉強が始まらないぜ


>>122
ちょっと2000取りに失敗いたしまして・・・

124名無しさん:2010/04/18(日) 16:22:00 ID:dnhJ4yd2
>>118
油断してたらライバルに水を開けられてたでござる。
デフレ路線が正しいとは思わんが、今の吉野家は値段相応の商品を提供できてないと思うのよね。

値段据置でちょっと肉を多めに盛るぐらいの漢気見せれば良かったかも

125名無しさん:2010/04/18(日) 16:24:12 ID:6HgFj4yg
ヨソがアメリカ産以外の牛肉を使って牛丼再開していく中で、
独自の味が出せないという理由でやらなかったのが吉野家だっけ?

126名無しさん:2010/04/18(日) 16:25:23 ID:FjXEbyKg
>>124
あの盛り付けはないよなあ
お値段据え置きで肉大減量だもん

127謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/18(日) 16:27:12 ID:m4Qbxmfo
_/乙(、ン、)_すき家は前におこのみ牛玉で入れてたキャベツをトッピングラインナップに加えてほしい

128名無しさん:2010/04/18(日) 16:27:45 ID:D9/6850k
吉野家は数年前から死んでる
すき家とかにしか行ってないわ

129 ◆888888889s:2010/04/18(日) 16:29:26 ID:ni5fi35I
o o )ク 今見たらモスバーガーが200円だった クーポンで
uv"ulア 今度行こう

130ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 16:30:43 ID:LSfQJico
牛丼大盛り程度じゃ到底足りないから
牛丼屋自体に滅多に行かないなぁ

131名無しさん:2010/04/18(日) 16:31:04 ID:6HgFj4yg
すき家はホワイトシチュー掛け再開して欲しい
ああいうお下品なものこそが美味しいのに

132名無しさん:2010/04/18(日) 16:32:56 ID:dnhJ4yd2
>>125
そう。
で、まあ輸入再開でそっちはなんとかなったんだが、値段的に強気なアメリカ産にこだわりすぎて、他の安い肉を美味くする努力をした他社にやられちゃった感じ。

あと、牛丼以外のサブメニューが微妙すぐるんだよなあ…。牛鍋とか

133 ◆888888889s:2010/04/18(日) 16:33:53 ID:ni5fi35I
o o )ク ここまでなか卯なし
uv"ulア まああそこは親子丼ですが

134名無しさん:2010/04/18(日) 16:36:19 ID:cBsoPIbQ
全部ウエストになった

135 ◆888888889s:2010/04/18(日) 16:37:10 ID:ni5fi35I
o o )ク >>130
uv"ulア 早くサンボに行くんだ

136名無しさん:2010/04/18(日) 16:37:23 ID:FjXEbyKg
牛丼屋もゲオのレンタル100円がずっと続くみたいな状態にならなきゃいいが

137名無しさん:2010/04/18(日) 16:39:47 ID:6HgFj4yg
>>136
ゲオの100円(ウチの地域は80円)は、ここへ来て時期延長しなくなったんで今月末ので終わると思う

138謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/18(日) 16:41:27 ID:m4Qbxmfo
>>135
http://www.awanavi.jp/syashinsyu/image/bunka01.jpg

139ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 16:43:46 ID:LSfQJico
>>135
サンボという名前の店があるのね
今度近くにあるか調べよう


そういや今日はバイト無いのかい

140くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/18(日) 16:45:22 ID:itMXVDIg
 ∩__∩  牛丼の話題の中、フレッシュネスでベジタリアンバーガー(ビーンズ)食べてきましたニャー
( ・ω・)
       うん、不味くはないけど物凄い物足りなさ。ついついチリドッグを追加しちまいました。
       女性にはいいかもしんないですね。

141名無しさん:2010/04/18(日) 16:45:57 ID:7WnJSVcA
秋葉原にしか無くね?
噂では、携帯の電源を入れることも禁止されているとか…

142名無しさん:2010/04/18(日) 16:46:12 ID:bpm.LeWM
吉野家もモスバーガーもなか卯も松屋も、昔はしょっちゅう行ってたが味が変わって行かなくなってしまったなあ。
CoCo壱も頼むメニューが減っちゃったし。

143名無しさん:2010/04/18(日) 17:34:41 ID:M1ZpMG4Y
サンボの牛丼って前食べて吉野家と味に違いがない気がしたが、量が多いのね

144名無しさん:2010/04/18(日) 17:36:42 ID:M1ZpMG4Y
>>141
あれってなんなの?仕事の電話とか急にきたらヤバイ
なんか雰囲気が悪い感じがしますた

145 ◆XcB18Bks.Y:2010/04/18(日) 17:36:51 ID:PEUxOxQs
>>141
店内で使おうとして追い出されているの、前に見ましたよ。

ただ殺伐としていますし店は狭くて綺麗とは言い難いので
オススメはしません。

146名無しさん:2010/04/18(日) 17:39:04 ID:JlYy2Fks
「糸電話ならおk」とかの茶目っ気が欲しい。

147名無しさん:2010/04/18(日) 17:39:10 ID:UZ5FGch2
サンボ入店前に携帯の電源は切ろう
サンボマスターとの熱い約束だ!

148名無しさん:2010/04/18(日) 17:41:01 ID:sQlE1T6A
ここは伝書鳩の出番と見た

149ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 17:46:59 ID:LSfQJico
ぬぅ、店内携帯禁止って映画館じゃあるまいし
まぁ別にそれはいいけど、秋葉原にしか無いんじゃそのためだけに行く気には流石にならんな・・・

150名無しさん:2010/04/18(日) 17:50:49 ID:m4Qbxmfo
>>138
和三盆かよ

151名無しさん:2010/04/18(日) 17:52:53 ID:jJhhR5Eo
何か自演・モーランがいたぞ

152名無しさん:2010/04/18(日) 17:53:41 ID:UZ5FGch2
150が見えないっ!><;;

153名無しさん:2010/04/18(日) 17:53:51 ID:/t0r6fbY
自演する為にわざわざわかりにくい素材を探してるな……

154ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 17:53:56 ID:LSfQJico
よしダウンさせて口の中で採取だ

155名無しさん:2010/04/18(日) 17:53:58 ID:ZrMAcNPc
だめだぞ、自演かよって自分で突っ込むところまでが
鯖助劇場なんだから。

156名無しさん:2010/04/18(日) 18:10:22 ID:6HgFj4yg
これはwww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10423079

157ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 18:16:25 ID:LSfQJico
相思相愛の10代がカルト宗教に巻き込まれるとかの方が・・・
とか本スレに書きたい

158名無しさん:2010/04/18(日) 18:32:27 ID:Umum2N5s
>>157
相思相愛の10代が舟幽霊教に巻き込まれるとかの方が・・・・・

 ←┐  ♪
   △
 ( ゚∀゚)つ―l ̄l ヂョロヂョロ
_|   |     llil

159名無しさん:2010/04/18(日) 18:36:40 ID:7WnJSVcA
>>175
>相思相愛の10代
それは女の子同士ですね、分かります

160ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 18:38:21 ID:LSfQJico
足に巻きつける筋トレ用の重りが欲しいが
価格帯どの程度なんだろうと思って調べても中々見つからない

あれ、何か正式名称とかあるんだろか

161名無しさん:2010/04/18(日) 18:39:52 ID:6HgFj4yg
>>160
アンクルウェイトね。腕のはリストウェイト

162ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 18:41:17 ID:LSfQJico
なるほどアンクルウェイトか

・・・意外と高いな、3千円そこらするのか

163名無しさん:2010/04/18(日) 18:42:31 ID:xBDpQ3ek
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 『HDポケモン、10本作らなきゃ帰れま10』って企画考えたんだけど、どうかな
 (〇 〜  〇 |  \_________________
 /       |
 |     |_/

164名無しさん:2010/04/18(日) 18:42:59 ID:Umum2N5s
>>162
アンクルもリストも買うならそれなりにお金出した方がいいよ
安いのは総じてデカイ

165名無しさん:2010/04/18(日) 18:43:05 ID:ZBMc0FYY
ドラゴン「中々やるな…俺も本気を出さないといけないようだ」ゴトッ
敵「な、なに、こんなウェイトをつけて闘っていただと!!」

と聞いて

166名無しさん:2010/04/18(日) 18:43:16 ID:bpm.LeWM
>>160
そんなに

「これまであんな重いものを付けて戦ってたのか! あれで本気でなかったと?!」

なんて言われたいのですか。

167謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/18(日) 18:43:23 ID:m4Qbxmfo
_/乙(、ン、)_アンクル付けるくらいならより長い距離を歩く事を心がけた方がマシ。

168名無しさん:2010/04/18(日) 18:43:54 ID:smsb/9Dg
>>163
伝説ポケモン10匹捕えるまで帰れま10ならいいよ

169名無しさん:2010/04/18(日) 18:44:02 ID:jZwJ76n2
>>165-166
おめでとう。

そういや最近はそういう事やってる漫画はあるのだろうか。

170名無しさん:2010/04/18(日) 18:45:36 ID:EouQlI0.
親父がその手のウェイトを何個も買い込んで挫折したんで、
それを再利用して手足に巻いて踏み台昇降やってるが、意外と役立つ。

アニメ一本再生しながらやって、一話見終わったら終わり、ぐらいの
ペースでやってる。

171名無しさん:2010/04/18(日) 18:48:08 ID:UZ5FGch2
色違いポケモン(カレンダー時計弄り・ポケトレ・赤ギャラ禁止)10匹捕まえるまで帰れま10
と聞いて

172名無しさん:2010/04/18(日) 18:50:19 ID:6HgFj4yg
色違いゴローン、10匹捕まえるまで帰れま10と聞いて

173名無しさん:2010/04/18(日) 18:51:21 ID:I2kLKWU2
>>168
個体値3V以上の伝説のポケモンを10匹捕まえるまで帰れま10

174名無しさん:2010/04/18(日) 18:52:20 ID:FjXEbyKg
君ら帰らす気ないだろう

175名無しさん:2010/04/18(日) 18:53:06 ID:7WnJSVcA
PS3が立ち上がるまで帰れないと聞いて

176名無しさん:2010/04/18(日) 18:55:10 ID:UZ5FGch2
>>172
つ[ 鋼鉄島 ]
つ[ ゲンさん ]
つ[ マスボ×10 ]
つ[ 特性:しめりけ ]
つ[ ルカリオを一撃で仕留める事が出来る技 ]

あとは精神力と耐久力が物を言う世界・・・

177名無しさん:2010/04/18(日) 18:58:28 ID:UZ5FGch2
>>174
ソンナコトナイヨ
10ヒキ ツカマエタラ
チャント オウチニ カエスヨ

178名無しさん:2010/04/18(日) 19:00:25 ID:dnhJ4yd2
鯖が正論
負荷より時間だな

179名無しさん:2010/04/18(日) 19:02:36 ID:kqtGvlDA
自分にとっての適切な負荷が掛からないものをだらだらやってもそれはそれで駄目だけどね

180名無しさん:2010/04/18(日) 19:03:23 ID:NZV/d.nU
>>169
最近というかわからんが初期のナルトで見たな。
なんつーベタな・・・みたいに呆れられてたけど。

181名無しさん:2010/04/18(日) 19:03:56 ID:7WnJSVcA
1日GKの負荷は異常(棒
最近見ないけどな

182リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/18(日) 19:04:21 ID:er9E3shg
>>154
ダウン攻撃と聞いて飛んできました

183ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 19:04:55 ID:LSfQJico
エスカレーターやエレベーターでなく階段を使うとかは心がけてるけどねぇ
それだけじゃ最近増え続けるお腹周りの肉を消費しきれないようだ

腹筋を始めたら30回で死にそうになったぜ!

184謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/18(日) 19:08:33 ID:m4Qbxmfo
_/乙(、ン、)_身一つで筋トレやりまくって、その上でよりマッスルの高みを目指したいなら
その時点で初めて器具の使用を考えればいい。適切な負荷っていうなら
普段の運動量にプラスして行くのが一番。

185名無しさん:2010/04/18(日) 19:15:20 ID:cBsoPIbQ
普段使ってないのに運動の為といって急に階段使うと膝やっちゃうよ

186ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 19:16:01 ID:LSfQJico
>>184
足の筋トレってスクワット以外だとどんなのがあるかね?
最近は空気イスだったか電気イスだったかって名前のアレをやってるが

187謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/18(日) 19:17:46 ID:m4Qbxmfo
>>183
_/乙(、ン、)_エクササイズ腹巻でも巻いとけば?コレから夏だからちょうどいいと思う。
筋肉付けるにしても脂肪をある程度減らさないと後が大変だし。

188名無しさん:2010/04/18(日) 19:18:22 ID:sQlE1T6A
馬歩と聞いて(ry

189名無しさん:2010/04/18(日) 19:20:27 ID:bpm.LeWM
>>188
八極拳でも始める気か?

190名無しさん:2010/04/18(日) 19:21:52 ID:IjqR6S4Y
悟空みたく手足に重りをつける

191名無しさん:2010/04/18(日) 19:22:37 ID:DZuCDaG6
>>180
ベタなのは、分かりやすい事でもあるから
ベタだからとみんな避けて、いつの間にか珍しい物になってる事もあるしね

192名無しさん:2010/04/18(日) 19:23:11 ID:FjXEbyKg
なんか話が一周して帰ってきた感覚

193謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/18(日) 19:23:24 ID:m4Qbxmfo
>>184
_/乙(、ン、)_ウォーキング、ジョギング、チャリンコあたり。
後は四股を踏む。個人的にはスクワットよりもいいと思う。

194名無しさん:2010/04/18(日) 19:24:29 ID:jZwJ76n2
>>191
世代は移るからねぇ。

195名無しさん:2010/04/18(日) 19:25:46 ID:rVrZCXJ2
ブラを着ければー

196名無しさん:2010/04/18(日) 19:35:04 ID:dnhJ4yd2
チャリンコはいいねえ。筋肉が膝上に付いちゃうのが難点と言えば難点だが

197名無しさん:2010/04/18(日) 19:38:24 ID:p4DlWLTU
ただ時間は万能薬故にすぐに不足するわけで…

198ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 19:45:59 ID:LSfQJico
>>193
自演乙・・・じゃなくて。
なるほど四股か、それは思いつかなかったw

ダイエット腹巻とかあれ効果あるんかなーと思ってたが
ちゃんと効果あるもんなのか

199名無しさん:2010/04/18(日) 19:51:12 ID:6HgFj4yg
日テレがわいせつ物を
ttp://mg24live.net/up-l/s/img1271587772997.jpg

200名無しさん:2010/04/18(日) 19:57:19 ID:hx0B1TSI
皮を縛るなんて酷い事を…

201ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 19:59:54 ID:LSfQJico
さて、そろそろ世界樹3を起動するか
今回は少し変わった職業をスタメンにしてみよう

202ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 20:09:52 ID:LSfQJico
・・・使ってみたい職業が多すぎます
ぬぐぐ

203名無しさん:2010/04/18(日) 20:10:42 ID:p4DlWLTU
全部使えばいいじゃない!

204名無しさん:2010/04/18(日) 20:19:09 ID:qqNcnxMU
>>202
とりあえず登録して聞きかじり覚えさせるんだ

205名無しさん:2010/04/18(日) 20:19:44 ID:dnhJ4yd2
結果的には全職業育てたほうがいいんだよな。世界樹は。
今回は安定してる職業が少ないんで特に。

…バリスタとゾディアックは安定しとる

206名無しさん:2010/04/18(日) 20:20:38 ID:6HgFj4yg
とりあえず一通り作っておくというのは結構いい考えだよ
全員、聞きかじりの経験に1振っといて、
あとは好きにメインとサブを入れ替えつつ自分に最適な組み合わせを探すと

207名無しさん:2010/04/18(日) 20:21:11 ID:WtDEfB6Q
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1271583431519.jpg

今日のハガレン

208名無しさん:2010/04/18(日) 20:21:20 ID:6HgFj4yg
>>205
サブスキル/バリスタは安定しすぎてて面白みに欠けるので封印しようかなと思い始めてる

209名無しさん:2010/04/18(日) 20:23:23 ID:ZrMAcNPc
最近のハガレンはウィンリィ分が足りない

210ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 20:23:32 ID:LSfQJico
・・・なるなる、今回はコモンスキルなんてもんがあるのか
道理で複数キャラ育ててる人が多い訳だ

軽戦士・重戦士・魔法使いの組み合わせが世界樹での俺の鉄板スタメンだったが
なんとなくファランクスのスキルがめんどくさそうだからバリスタに変えちゃえ

211名無しさん:2010/04/18(日) 20:24:18 ID:Umum2N5s
>>207
もうここまで来てんのか

212名無しさん:2010/04/18(日) 20:29:03 ID:dnhJ4yd2
>>211
現在23巻途中。
あと3巻分を10話前後でやれるのか…

213名無しさん:2010/04/18(日) 20:30:33 ID:NZV/d.nU
>>212
本スレでも誰か言ってたが、このままだと間違いなく映画完結編コースじゃね?

214名無しさん:2010/04/18(日) 20:31:27 ID:qqNcnxMU
今回の世界樹は職業ごとのバランスがいいよね
それぞれ一長一短で

215ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 20:33:04 ID:LSfQJico
・・・しまった
このままだと前衛職がウォリアーしかいねぇ
プリンセスは一応前衛においても大丈夫そうだけどはてさて

216謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/18(日) 20:33:57 ID:m4Qbxmfo
>>213
_/乙(、ン、)_コレくらいのタイミングで総集編差し込んできたアニメ知ってるけど
ちゃんと完結してたから大丈夫じゃね?

217名無しさん:2010/04/18(日) 20:34:49 ID:KFCCE61s
やっぱり26巻で完結なのか
てか、25巻ってもう出たっけ

218名無しさん:2010/04/18(日) 20:35:17 ID:6HgFj4yg
>>215
プリは良い装備品得られる上に殴る方でもウォリ以上に期待出来る
ただし支援中心だから殴る専門はいた方が楽かな

219名無しさん:2010/04/18(日) 20:35:34 ID:1NXrdmKE
ハガレンあと10話ぐらいしかないのか
エンヴィーフルボッコから最後までで10話はきつそうだな

220ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 20:37:13 ID:LSfQJico
まぁいい、どれも外したくないし初期メンバーはこのまま王女様前衛で行くとしよう
しかしビーストキングが前衛じゃないとは・・・
後は聞きかじりを付けたキャラを数キャラ作ってから出発だ

>>217
今月28日だったか26日だったかあたりに25巻発売です
楽しみである

221名無しさん:2010/04/18(日) 20:39:33 ID:NZV/d.nU
>>216
次の話でエンヴィー戦決着だとして、後9話ぐらいでスロウス関係とラース関係と今現在本誌でやってる最終決戦(?)
うん、絶対無理だと思うw

222名無しさん:2010/04/18(日) 20:39:37 ID:6HgFj4yg
>>220
ビーキンは召喚考えると後衛にして、前衛にモンスター呼び出す方が便利なのねん
あとビーキンとシノビは基本的に相容れないので注意。どっちも空きスロット利用だから

223ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 20:42:49 ID:LSfQJico
>>222
空きスロット利用・・・って
もしかして5人味方がいると使えない?

224名無しさん:2010/04/18(日) 20:43:58 ID:jZwJ76n2
>>223
6人目の枠に追加。
なので5人でも問題ない。

225名無しさん:2010/04/18(日) 20:44:38 ID:6HgFj4yg
>>223
スロットは各列3つまで。メンバーは最大5人。後はわかるね

逆に、ビーキンとシノビ(とモンクorプリ)なんて編成も面白そうだなと思った
いつか試してみよう

226名無しさん:2010/04/18(日) 20:45:44 ID:tdX4Olyo
>>221
ラスボス「あのね・・」 
Fin

227ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 20:47:05 ID:LSfQJico
>>224
よかったよかった、前衛不足気味のパーティだから丁度いいぜ
しかし今までにない面白いタイプの職業だのう。

幼女だからビーストキングを選んだって訳じゃなくもないんだからね!

228名無しさん:2010/04/18(日) 20:47:19 ID:dnhJ4yd2
>>217
25巻が今月。

229謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/18(日) 20:48:31 ID:m4Qbxmfo
>>226
http://stb139.co.jp/site/calender/2009-03-22%E3%81%82%E3%81%AE%E3%81%AD%E3%81%AE%E3%81%AD.jpg

230名無しさん:2010/04/18(日) 20:48:44 ID:jZwJ76n2
>>227
>iニ::゚д゚ :;:i  ショタだからプリンスを選んだって訳じゃなくもないんだからね!

!!!!

231カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/18(日) 20:51:48 ID:bxB5L.mw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>230
  iニ::゚д゚ :;:i プリンスは入れてない件。

232名無しさん:2010/04/18(日) 20:51:50 ID:sQlE1T6A
カブーの好みはファーマーの方じゃなかったっけ?

233名無しさん:2010/04/18(日) 20:52:03 ID:DZuCDaG6
>>222
他の仕事も似てるしねぇ・・・
装備も能力も違うから、実際に運用してると個性がハッキリしてるんだが、
○○させたいから・・・ってのでパーティ組もうとすると、どうにも衝突する

234名無しさん:2010/04/18(日) 20:52:04 ID:6HgFj4yg
>>231
ファーマーですね。わかります

235名無しさん:2010/04/18(日) 20:53:05 ID:jZwJ76n2
>>231
うお、そうだったのか。
ファーマーはサブメンで入れてるな。

236ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 20:53:20 ID:LSfQJico
ファーマー右端の子がめっちゃ可愛いじゃないスか
まぁお留守番要因だけど・・・

237名無しさん:2010/04/18(日) 20:53:51 ID:TLXar6vk
カブー×(コテの)プリンスなのかと勘違いしてしまった

238名無しさん:2010/04/18(日) 20:54:16 ID:jZwJ76n2
>>236
ファーマーを3人作っている俺に資格はなかった。

239名無しさん:2010/04/18(日) 20:55:34 ID:6HgFj4yg
採集戦隊ファーマーファイブは金策の基本だろう(棒なし

240カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/18(日) 20:57:02 ID:bxB5L.mw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>239
  iニ::゚д゚ :;:i ぶっちゃけ1人で足りますし…先にアイテム枠が埋まっちゃうー

241ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 20:57:24 ID:LSfQJico
きつね面のシノビにみょんと名前を付けたい・・・がやめておこう
やはり名前決めは難しいぜ

242名無しさん:2010/04/18(日) 20:58:01 ID:FjXEbyKg
>>238
ノーマル属性を名乗る資格ですね。ないです。

243名無しさん:2010/04/18(日) 20:58:53 ID:dnhJ4yd2
ファーマーを一人でも入れると収支が劇的に改善するからな。
サブクラスで補助系スキル入れると重宝する

244名無しさん:2010/04/18(日) 21:00:20 ID:zNrJN6A6
今回、ああっと→HAGEが起きにくいからいいよねw

245名無しさん:2010/04/18(日) 21:01:10 ID:DZuCDaG6
>>236
ファーマー入りでクリアした俺に(ry

探索の幅が広がるし、常に経験値UPの庇護下でもりもり成長できるよ!
戦闘スキルの貧弱さも、雑魚戦は問題なくやれるし、ボス戦はアイテム係がある

246謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/18(日) 21:02:21 ID:m4Qbxmfo
http://stat001.ameba.jp/user_images/5e/49/10121198236.jpg

247カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/18(日) 21:02:50 ID:bxB5L.mw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  実現はまだですか
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060922/248748/zu01.gif

248名無しさん:2010/04/18(日) 21:05:04 ID:DZuCDaG6
>>247
まずはネットに繋げてもらう所から始めないと・・・

でも、PS3が一番ネット接続率高いんだっけか?

249名無しさん:2010/04/18(日) 21:06:02 ID:6HgFj4yg
>>243
中盤は大航海の方がいい時もあるけどね

250アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/18(日) 21:09:44 ID:8aXjOhx.
ttp://www.pso-world.com/images/classes/fomar.jpg

251謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/18(日) 21:12:34 ID:m4Qbxmfo
>>250
_/乙(、ン、)_ボケるならわかりやすくボケろよ

252名無しさん:2010/04/18(日) 21:13:09 ID:dnhJ4yd2
>>249
素材集めを考えなきゃあっちのほうがいいね

253名無しさん:2010/04/18(日) 21:13:24 ID:1NXrdmKE
>>251

254名無しさん:2010/04/18(日) 21:14:11 ID:6HgFj4yg
>>252
ただし日数が恐ろしく進む諸刃の剣

255アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/18(日) 21:14:30 ID:8aXjOhx.
>>251
仕方ねぇな
ttp://farm4.static.flickr.com/3059/2282969232_402568e2e8_o.jpg

256名無しさん:2010/04/18(日) 21:16:39 ID:V58w.r0s
見た目的な問題でプリとファーマーとビス子外せないので
非常に火力面で困ったことに
シノビじゃなくてバリスタにした方が良かったかのう

257名無しさん:2010/04/18(日) 21:18:23 ID:6HgFj4yg
>>256
火力要員にするんだったらゾディの方がいいと思うよ。TPの消費という問題が出てくるけど

258名無しさん:2010/04/18(日) 21:19:41 ID:qqNcnxMU
見た目だけで選んでどうにかサブクラスとかの運用でやっていけるようになったのに
あとから入った隠し職の見た目がツボ過ぎてもう一度一から練り直し

259名無しさん:2010/04/18(日) 21:21:19 ID:dzF/SaEA
>>248
そのかわり普及台数は一番低いけどね

260ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 21:21:33 ID:LSfQJico
結局全職業作ってしまったのはいいが
見た目で選んでいたら10人中7人が女の子だ。しょうがないね。可愛いもんね。

さて、これでようやく冒険者ギルドを出られる・・・

261名無しさん:2010/04/18(日) 21:23:01 ID:pC0NZuLs
普段ガラガラの閉店予定のファミレスだったが
今日は小さい子がたくさんいてほのぼのした
その後親御さんたちの年齢を見て罪悪感がしたけどw

262 ◆888888889s:2010/04/18(日) 21:25:41 ID:ni5fi35I
プリ プリ プリ
 隠し  ファ

o o )ク いけるいけるきっといける
uv"ulア

263名無しさん:2010/04/18(日) 21:27:24 ID:hx0B1TSI
親が俺より若いのを見る度に寂しい気持ちになる

264名無しさん:2010/04/18(日) 21:32:17 ID:V58w.r0s
まぁ今回はサブクラスのお陰でとりあえず見た目第一でもそこそこ戦えるのが救い

265名無しさん:2010/04/18(日) 21:32:18 ID:pC0NZuLs
ひ孫の顔を見たいと思っている爺さん婆さんには申し訳ないとは思う
親戚一同が集まるときは毎度胃が痛いw

266名無しさん:2010/04/18(日) 21:33:44 ID:ZvDi8ZKo
とりあえずカノジョって事でラブプラs(ry

267ジャン 2234 9743 3582 ◆pSEdujrUnw:2010/04/18(日) 21:33:58 ID:I2kLKWU2
最初は初心者御用達で慣れて後で趣味全開のパーティー作るのが基本だろう・・・jk

268名無しさん:2010/04/18(日) 21:34:39 ID:X9Ui5ztI
長男だけど、上の従兄弟が独身なのでまだセーフだ。
その上は昨年結婚してしまったが

爺ちゃんに「○くんも、じきや」て言われたのを未だに覚えてるということは
やはりさり気なくダメージを負ったということだろう…

269名無しさん:2010/04/18(日) 21:40:20 ID:pC0NZuLs
それ、プレッシャーを与えられてるんや
爺さんの手の内から早く脱出するんだ

270名無しさん:2010/04/18(日) 21:48:16 ID:DZuCDaG6
>>267
今回、それぞれの職が色々な面を内包してるから、
同職を複数入れない限り、ほとんどの方位をカバーできる様になってるよ
同じ色でも、どういうスキル振りをするかでかなり性格変わるしね

その結果、初心者ご用達みたいなのが作りにくかったりもする罠

271カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/18(日) 21:49:52 ID:bxB5L.mw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>268
  iニ::゚д゚ :;:i 従兄弟と長男がみんな結婚している私はどうみてもアウトですか

272名無しさん:2010/04/18(日) 21:50:38 ID:0hM5J3UQ
2のひどさはなんだったんじゃろか…

273名無しさん:2010/04/18(日) 21:50:48 ID:pC0NZuLs
戦士 戦士 戦士
盗賊僧侶魔術師

こういうお約束がないってことか
初心者だと明確に見えないのはやり辛さを感じるかもしれないね
ナンバリングだしゲーム初心者は手を出さないだろうけどw

274名無しさん:2010/04/18(日) 21:51:02 ID:I2kLKWU2
>>270
ほほう、世界樹シリーズやってる事が前提っぽいねw

275名無しさん:2010/04/18(日) 21:52:32 ID:pC0NZuLs
>>271
そんなこと言うと兄弟従兄弟の中で最年長の俺は

276名無しさん:2010/04/18(日) 21:53:18 ID:wt/zb1.Y
戦士
戦士
君主
しきべつ
魔法
盗賊

俺のwiz編成 シリーズ通してこれだった

277名無しさん:2010/04/18(日) 21:55:01 ID:UZ5FGch2
>>275
結婚する気が一切無い俺はどうすれば・・・

278名無しさん:2010/04/18(日) 21:58:19 ID:I2kLKWU2
>>277
あんた別にイイじゃんw

279 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 21:58:22 ID:V4dNyfHw
俺ら2人の男共が結婚したせいで
従姉が「肩身狭いんだよ馬鹿」と俺ら2人にしょっちゅう突っかかって来るように

280名無しさん:2010/04/18(日) 21:58:27 ID:X9Ui5ztI
>>271
外の人に彼・・・いや、ゲフングフン

281名無しさん:2010/04/18(日) 21:58:55 ID:dnhJ4yd2
>>276
君主

忍者
司祭
司祭
盗賊or僧侶

そのままじゃパーティー組めないんで入り口集合でした…。

282名無しさん:2010/04/18(日) 21:59:36 ID:pC0NZuLs
結婚する気がなくともプレッシャーが、プレッシャーがっ
その世代はプレッシャーのかけ方をよく知っていると思うw

283名無しさん:2010/04/18(日) 22:01:10 ID:qfSdG5kY
世界樹が4F突破できなくて航海に逃げてるでござる
Wikiで攻略法みてくるか・・・

284名無しさん:2010/04/18(日) 22:01:14 ID:ZvDi8ZKo
ぶっちゃけ養えるほどの稼ぎが無いので無理

285名無しさん:2010/04/18(日) 22:01:24 ID:I2kLKWU2
>>279
そこで「じゃあ早く結婚すればいい」と追い打ちをかけるんだ!

286カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/18(日) 22:03:14 ID:bxB5L.mw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>283
  iニ::゚д゚ :;:i アイテムを死ぬほど持っていけばいいじゃない

287名無しさん:2010/04/18(日) 22:04:02 ID:UZ5FGch2
>>284
やぁ俺・・・
貧乏人はつらいねぇ・・・

いや、個人的に「貧乏だから結婚出来ない」って開き直れるから良いんだけど

288独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/18(日) 22:04:10 ID:0deLnINY
結婚しても子供が出来るとは限らなかったりしてなぁ

289名無しさん:2010/04/18(日) 22:04:15 ID:XgR5.5Z.
>>269
姉弟4人誰も結婚してないうちも逆にプレッシャーががが

290名無しさん:2010/04/18(日) 22:04:24 ID:pC0NZuLs
共働きでも産休や育児休暇なんて幻想であることがほとんどだから
一気に給与水準下がることになるもんね
それ以前にここ10年ちょっとはご縁すら発生しそうにない俺だがw

291名無しさん:2010/04/18(日) 22:04:37 ID:sQlE1T6A
Wizのシナリオ1で最初から作れる司祭は結構罠(半棒

292 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 22:05:30 ID:V4dNyfHw
>>285
そんな事しなくても母親から相当のプレッシャーをかけられているようでw
まぁ2(ピー)歳になっても風呂上がりに全裸で歩く様では…
周りに俺らが居ても関係ないぜ!w

293名無しさん:2010/04/18(日) 22:05:45 ID:pC0NZuLs
>>291
司祭2人入れようぜw

294名無しさん:2010/04/18(日) 22:05:53 ID:I2kLKWU2
身内に幸せそうな夫婦が一人くらいしか居ないので
全然結婚なんて眼中に無いわw

295名無しさん:2010/04/18(日) 22:06:07 ID:DZuCDaG6
レイアウト変わっててビビった

>>273
こうしとけばおk、みたいな正解が無いから、
それぞれの状態に合わせて微調整してく感じなんだよねぇ・・・
そのお陰で、どう進んでもなんとかなるって訳でもあるんだが

>>274
なあに、試しつつ進めてけば良いのさ

296名無しさん:2010/04/18(日) 22:06:39 ID:qfSdG5kY
結婚はどうでもいいけど親に孫を見せたいと思う気持ちはひしひしと
30代の姉二人が結婚してくれればいいんだけどなぁ
二人とも実家にいるからたとえ嫁さんもらったとしても戻りにくい。そんな私は長男

297名無しさん:2010/04/18(日) 22:06:55 ID:p4DlWLTU
「かんてい」ですねわかります

298名無しさん:2010/04/18(日) 22:07:20 ID:I2kLKWU2
>>292
流石にそれは駄目だろうw

299リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/18(日) 22:07:24 ID:er9E3shg
血のついた痕跡が!

300 ◆888888889s:2010/04/18(日) 22:08:24 ID:ni5fi35I
 n ̄n  >>295
o o )ク とりあえずモンク居れば大丈夫大丈夫
uv"ulア モンク使ってないけど
  ヾノ

301名無しさん:2010/04/18(日) 22:09:13 ID:KFCCE61s
取りあえず
自分と結婚したら相手が不幸になるじゃないか!とか
相手にだって選ぶ権利がある、で納得される状況を作ればいい

302名無しさん:2010/04/18(日) 22:09:34 ID:DZuCDaG6
>>291
司祭SUGEEEEEEEEEEE・・・アレ?は誰もがやるよねー

いや、確かに育ちきれば強いんだが

303名無しさん:2010/04/18(日) 22:10:02 ID:X9Ui5ztI
>>301
それは俺も思うけど本当に言ったら親がマジ泣き

304名無しさん:2010/04/18(日) 22:10:22 ID:dnhJ4yd2
…えーと
避難所の色というかバックが黒背景に白文字だったのが、急に反転して、白背景に黒字になった上にしたらばの画面構成も急に変わったんだが…

俺だけ?

305 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 22:10:28 ID:V4dNyfHw
>>298
関係なかったぜ?
前に嫁と子供と連れて遊びに行ったが変わってなかったw
嫁の口が開きっぱだったぜw
それさえ無ければ見た目はそこそこなんだがなw

306名無しさん:2010/04/18(日) 22:10:33 ID:OZ8NLUZU
>>300
序盤はプリ/プリだけでどうにかなるからねぇ。

307名無しさん:2010/04/18(日) 22:10:36 ID:X9Ui5ztI
途中で送信してしまった

泣かれると思う(俺は言ってない)

308名無しさん:2010/04/18(日) 22:11:01 ID:pC0NZuLs
>>301
それはそれで悲しませることになってるじゃないかw

309名無しさん:2010/04/18(日) 22:11:04 ID:I2kLKWU2
誰かが言った
結婚とはその場の勢いだと
冷静に考えたら駄目だと

310名無しさん:2010/04/18(日) 22:11:34 ID:pC0NZuLs
ダイヤモンドだねー

311リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/18(日) 22:11:57 ID:er9E3shg
>>304
俺も。
ついでになんかリンクの文字が赤くなった

312名無しさん:2010/04/18(日) 22:12:18 ID:I2kLKWU2
>>305
そういうのって普段からにじみ出てくると思うよ!

313 ◆888888889s:2010/04/18(日) 22:12:21 ID:ni5fi35I
>>306
o o )ク ぶっちゃけレベル上げれば多分なんとかなる
uv"ulア スキルの組み合わせちゃんと考えればどんなパーティでも行けるはず

314名無しさん:2010/04/18(日) 22:12:23 ID:BmxNI7vg
プリプリプリプリファは結構良い構成だな。と、世界樹3をプレイしてよく分かった。

そんな自分の構成は
ウォリアー
プリンス
モンク
ファーマー
バリスタ

攻撃力はあるけど、先制攻撃受けてプリンスがダメージを受けたら態勢の立て直しに必死。
そんなパーティです。

315独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/18(日) 22:12:26 ID:0deLnINY
Wizはシナリオ1でキャラ作ったら即
まずシナリオ2、シナリオ3とキャラ移動
そしてシナリオ2に戻し
メイジプリーストの呪文全部覚えさせてから
ロード、サムライ、ニンジャ、プリースト、メイジ、ビショップ
という編成にして
30歳ぐらいになるから若返りの石を使い18歳に変える

そしてシナリオ1でワードナ倒して>の印貰って
シナリオ2でじっくり育てる当時の俺暇人

316カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/18(日) 22:12:45 ID:bxB5L.mw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>305
  iニ::゚д゚ :;:i 2次元的な意味では萌える

317ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 22:13:04 ID:LSfQJico
ひでぇ、王女様が食いちぎられてしまった
メインメンバー5人の経験値が早くも足並みそろわない事に・・・

318 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 22:13:53 ID:V4dNyfHw
>>312
兄者と「30になるまでに結婚相手が見つかるか」と賭けようとしたが
賭けにならなかったぜ!

319名無しさん:2010/04/18(日) 22:14:39 ID:BmxNI7vg
>>317
猫ですね、分かります。
自分も初撃破時は3人ほど倒されたな。

320名無しさん:2010/04/18(日) 22:14:41 ID:pC0NZuLs
>>309
つまりIYHやカッチャイナーと同じとw

321名無しさん:2010/04/18(日) 22:14:52 ID:dnhJ4yd2
>>311
やっぱりそうか
急に変わったから違和感ががが

322リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/18(日) 22:14:56 ID:er9E3shg
結婚かあ。
カップリングとかは好きだけど
当事者にはなりたくねーなあ

323名無しさん:2010/04/18(日) 22:15:10 ID:DZuCDaG6
>>300
最悪、アイテム頼りでもなんとかなるしねぇ。少なくともクリアまでは
クリア後は色々と自己責任

324名無しさん:2010/04/18(日) 22:15:23 ID:I2kLKWU2
>>318
まぁ、良い人が見つかったら勢いでしてしまえ!と言ってあげれw

325カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/18(日) 22:15:46 ID:bxB5L.mw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  結婚がしたいんじゃない、同棲がしたいんだ!
  iニ::゚д゚ :;:i

326 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 22:15:51 ID:V4dNyfHw
合う相手が見つかれば結婚も悪くないぜ?
尻に敷かれすぎると問題だがな

327ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 22:16:05 ID:LSfQJico
>>319
噂は聞いてたから防御の号令までかけたというのに
その上から一撃必殺は無いぜw

328名無しさん:2010/04/18(日) 22:16:23 ID:qqNcnxMU
>>325
どうせいっちゅーねん

329名無しさん:2010/04/18(日) 22:16:24 ID:I2kLKWU2
>>320
だから変顔と変顔兄は(ry

330名無しさん:2010/04/18(日) 22:17:17 ID:ZBMc0FYY
変顔の従姉妹か…
紹介してもらって変顔兄弟の愉快な生活を一歩離れて観察するのも面白いかも試練

331名無しさん:2010/04/18(日) 22:17:31 ID:p4DlWLTU
世界樹で経験値そろえるのはかなりの茨の道のような…

332名無しさん:2010/04/18(日) 22:17:46 ID:dnhJ4yd2
序盤は猫には遭わんことを祈るしかない。
ファランクスがいれば挑発で随分楽になるけど

333リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/18(日) 22:18:29 ID:er9E3shg
猫かあ。
ゲームの対戦できる猫がいたら
その場で同棲を申し込むわ

334独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/18(日) 22:19:30 ID:0deLnINY
あ、おまえら言っておくが
結婚して嫁がどうこうとか愚痴言う既婚者が多いのは
愚痴るのが楽しくてわざと大袈裟に言ってるんだからな

結構楽しいぞ、嫁がさぁ…とか独身の奴に言うのは
帰りたいor断りたい飲み会とかでも嫁とか子供は大活躍

寝坊した朝とかも子供が熱出したから病院にとか
マジ便利、結婚万歳

335名無しさん:2010/04/18(日) 22:20:03 ID:ZBMc0FYY
ゲームの対戦できるわんことか
ゲームの対戦できる蕪とかならすぐに紹介できるんだが

336名無しさん:2010/04/18(日) 22:20:21 ID:p4DlWLTU
>>332
猫には わんこと 祈る
に見えた

337名無しさん:2010/04/18(日) 22:20:23 ID:pC0NZuLs
子供を親や爺婆に見せたいだけで
子供を作りたいわけでも
結婚をしたいわけでもないw

338名無しさん:2010/04/18(日) 22:20:25 ID:qqNcnxMU
>>331
メインパーティーは聞きかじり覚えさせてギルドで塩漬けにして探検は基本サブで
クエストやミッション報告だけメインにやらせれば美しい経験値のメインパーティーが(棒

339名無しさん:2010/04/18(日) 22:21:47 ID:I2kLKWU2
>>334
リアルで離婚しそうな身内やら
嫁に騙されてる身内を見るとなーw
冷静に考えざるを得ない。

340名無しさん:2010/04/18(日) 22:21:55 ID:WMFiGW2I
3は、クエスト経験値で、
有る程度の数値に近付けるのは楽だけどね

全く同じは無理w

341名無しさん:2010/04/18(日) 22:21:58 ID:BmxNI7vg
>>334
既婚者が愚痴る=ノロケ文句と受け取ってます。
愚痴ってる暇がある分、逆に安心できる。

342名無しさん:2010/04/18(日) 22:22:02 ID:KFCCE61s
男側の愚痴より女性側の愚痴を見た方が怖くなるから困る

343名無しさん:2010/04/18(日) 22:23:07 ID:pC0NZuLs
あんたや変顔や箱丸の旦那みたいなのは幸せだと見てるよw

344名無しさん:2010/04/18(日) 22:23:48 ID:qfSdG5kY
>>326
友達とその奥さんのやり取り見てると、合う相手との結婚はいいなぁ、と思うなぁ

345名無しさん:2010/04/18(日) 22:23:48 ID:ZBMc0FYY
嫁の愚痴といえば最近Z80Aの旦那を見ない

346名無しさん:2010/04/18(日) 22:24:26 ID:pC0NZuLs
子供と女の人の容赦のなさはときどき怖いね
何で男の人って踏み込みが甘くなるのかな

347 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 22:25:19 ID:V4dNyfHw
>>345
卓M@s動画の製作に勤しんでる

348名無しさん:2010/04/18(日) 22:26:49 ID:KFCCE61s
ttp://yaruobox.blog11.fc2.com/blog-entry-3.html
ttp://yaruobox.blog11.fc2.com/blog-entry-7.html
ttp://yaruobox.blog11.fc2.com/blog-entry-564.html


うふふふふふ…

349カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/18(日) 22:27:53 ID:bxB5L.mw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  google先生に「夫」って入力したときの入力候補と聞いて
  iニ::゚д゚ :;:i

350名無しさん:2010/04/18(日) 22:29:13 ID:I2kLKWU2
>>349
「夫 」だったはずw

351名無しさん:2010/04/18(日) 22:29:27 ID:pC0NZuLs
>>349
何これ、引いた

352 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 22:29:43 ID:V4dNyfHw
>>348
1ページ目の数レスで中々の女である事は理解したw
自分の浮気が原因の離婚でも慰謝料貰えるんじゃとか無いわw

353名無しさん:2010/04/18(日) 22:30:38 ID:X9Ui5ztI
>>351
結構前からある有名な話題です

354名無しさん:2010/04/18(日) 22:31:15 ID:eHTgiAyM
>>345
ものすご勢いでていったーしてる

355リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/18(日) 22:31:28 ID:er9E3shg
とりあえず結婚より一人暮らしを目指したい。

純情派な刑事が聞き込みに来るようなアパートに住んで
袋麺を主食に生活するのが幼少の頃からの夢だ。

356名無しさん:2010/04/18(日) 22:32:24 ID:I2kLKWU2
>>352
一番上は噴いたw

357名無しさん:2010/04/18(日) 22:32:33 ID:KFCCE61s
>>352
個人的には3つ目の247からがマジオヌヌメ

358 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 22:33:00 ID:V4dNyfHw
1人暮らしは出来るならやっておいた方が良いね
無理してする必要性までは無いが。

359名無しさん:2010/04/18(日) 22:33:43 ID:1NXrdmKE
>本スレ
クライシス"が"画だけのゲームとは失礼な
クライシス"も"だ!Farcryの存在を忘れるでない

360Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 22:35:43 ID:y0FceuQs
ω・`あっしを誰かが読んでいると聞いたが変態の巣窟であったため
   おとなしく涼ちんへの愛を動画作成に注ぎ込もう

361名無しさん:2010/04/18(日) 22:36:06 ID:X9Ui5ztI
クライシスはPCが1台組みあがったときに
どんなもんかなーと負荷テストを兼ねて体験版を30分走らせるゲーム(割と棒なし

362 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 22:36:24 ID:V4dNyfHw
>>360
最近は何かIYHしたかい?

363カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/18(日) 22:36:37 ID:bxB5L.mw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  以上、ぜっぱちの人をツイッターを使って召還してみましたの巻でした。
  iニ::゚д゚ :;:i

364名無しさん:2010/04/18(日) 22:37:23 ID:KFCCE61s
Crysisはアイディアは良かったかもしれない
技術力も間違いなくある
ただそれを面白いゲームとしてまとめる力が致命的に(ry

365Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 22:38:00 ID:y0FceuQs
>>362
ω・`………………

:;:)ω・` 特に理由はないがしてませんよ?

366 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 22:39:02 ID:V4dNyfHw
したのかw
それともしようとして力ずくで止められたのかw

367名無しさん:2010/04/18(日) 22:40:12 ID:qfSdG5kY
4F突破
3は4Fごとに1層になったのかー

368名無しさん:2010/04/18(日) 22:41:23 ID:eHTgiAyM
ドラゴンズレアはSFC版ワゴンで買ったけど同時期のソダンより先に投げ出したなぁ

369Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 22:41:25 ID:y0FceuQs
>>366
ω・`動画エンコードに時間がかかるのでCPUをMBとセットで買おうとしたら
   世にも恐ろしい事に遭遇しこの世の地獄を垣間見た気がするがよく
   覚えてないのであれは夢に違いない

370名無しさん:2010/04/18(日) 22:41:37 ID:1NXrdmKE
>>364
crysis2は家庭用機でも出すみたいだけど
一体何人が「PCで出てる有名なゲームの続編なんだって!」
で犠牲になるのかが今から楽しみです(^q^)

371名無しさん:2010/04/18(日) 22:41:55 ID:m4Qbxmfo
>>246
フォアマンかよ

372名無しさん:2010/04/18(日) 22:42:22 ID:I2kLKWU2
>>365
それでこそぜっぱちだぜw

373 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 22:43:29 ID:V4dNyfHw
>>369
そういう時のために備えてひっそりとへそくっておくのが正しい夫のたしなみだ

374独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/18(日) 22:43:29 ID:0deLnINY
ところで
俺の娘はそろそろ1年と5ヶ月なんだが
まだ歩けない

1年6ヶ月でまだ歩けないと発育不良がどーたら言う検診に引っかかってしまう
こまるのー

375Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 22:43:50 ID:y0FceuQs
>>367
ωー`第二層突破前に腱鞘炎が激烈に悪化して
   世界樹IIIを嫁に取り上げられてしまったorz

376名無しさん:2010/04/18(日) 22:44:11 ID:pC0NZuLs
ぜっぱちの旦那はtwitterに移住してたのか
名無しの口調のバリエーションも減ってるしコケスレも中の人かなり減ってるのだろうな

377カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/18(日) 22:44:31 ID:bxB5L.mw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>375
  iニ::゚д゚ :;:i キーボードは打っていいんですのん?

378謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/18(日) 22:45:19 ID:m4Qbxmfo
_/乙(、ン、)_腱鞘炎ってなった事ないんだけどどんな感じになるん?

379名無しさん:2010/04/18(日) 22:45:32 ID:pC0NZuLs
腱鞘炎は辛いね
再発しやすいし

380Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 22:45:33 ID:y0FceuQs
>>377
ω・`両手利き(正確には左利きだったんだけど右利きに幼稚園のころされた)
   なので、両手の利用が必須でなければどうにかなる

381名無しさん:2010/04/18(日) 22:46:12 ID:0hM5J3UQ
自演・モーランが出たぞー

382 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 22:46:48 ID:V4dNyfHw
奇遇だな
俺も左利き矯正の両利きだw

383Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 22:46:59 ID:y0FceuQs
>>378
ω・`いくつか症状はあるが、例えば親指を曲げようとすると
   ひっかかりを覚えたり、痛みを感じたりする。
   さらに悪化するとすこし動かすだけで激痛になる

384名無しさん:2010/04/18(日) 22:47:30 ID:pC0NZuLs
手首使えない
特にマウスが使えないのが辛い

それでも仕事からは逃げられないので左手使ったり
手首を使わないマウスの使用法を開発することになったw

385名無しさん:2010/04/18(日) 22:47:47 ID:hx0B1TSI
>>348
ふむふむ…一番上の終わり次は…ハッ!
いかんいかん

386謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/18(日) 22:49:18 ID:m4Qbxmfo
>>383
_/乙(、ン、)_へぇ、大変そうだな。手首は捻挫と脱臼くらいしかした事ないや。

387名無しさん:2010/04/18(日) 22:50:26 ID:hx0B1TSI
ドライバー回してるだけですぐ親指のつけ根が痛くなるのは何かの症状なのかしら

388Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 22:50:29 ID:y0FceuQs
>>386
http://ikkuusan.hp.infoseek.co.jp/kennkyuusitu/tora01.jpg

389名無しさん:2010/04/18(日) 22:51:51 ID:DZuCDaG6
>>348
第一回を読み終わって、第二回途中まで見て、どうしようもないグロさに涙が止まらない
男の人は絶対に二回を見ちゃ駄目だ、絶対に。本当にコレは痛い話

390名無しさん:2010/04/18(日) 22:53:07 ID:hx0B1TSI
そんな事を言われちゃ…い、行くしかねぇ…

391名無しさん:2010/04/18(日) 22:53:07 ID:p4DlWLTU
>>387
グリップに問題があるのかもな
あと芯でボールを飛ばせるようになれば負荷も軽くなるぞ

392名無しさん:2010/04/18(日) 22:54:39 ID:OZ8NLUZU
>>389
ここまで来ると、いっそ清々しくて素直に読めた。
一番上は途中で頭がモヤモヤしてきて閉じたってのに。

393名無しさん:2010/04/18(日) 22:56:08 ID:KFCCE61s
>>389
落ち着いて最後まで読むんだ
ちゃんとオチはある
で、さらなる絶望があったりするが

394リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/18(日) 22:57:11 ID:er9E3shg
>>369
動画エンコは時間かかるよね。
12分の動画で10時間とかひでぇ目に遭った

395ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/18(日) 22:58:07 ID:LSfQJico
カエルを求めて樹海に潜ってるというのに
ネコ三連続とか何のいじめですか!

396名無しさん:2010/04/18(日) 22:58:51 ID:1NXrdmKE
>>394
つ[Corei7 980X EE]

397謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/18(日) 22:59:24 ID:m4Qbxmfo
_/乙(、ン、)_カエルが出ないから帰る

398名無しさん:2010/04/18(日) 22:59:43 ID:I2kLKWU2
>>348
こんなの耐性ついてるからヘッチャラだけどな(結婚したいっていう感情は遠のいていくがw

399名無しさん:2010/04/18(日) 22:59:52 ID:hx0B1TSI
俺は何も見ていない

400Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 23:01:56 ID:y0FceuQs
>>394
ω・`無圧縮10分avi→H264で13分なのがいらっとした

401リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/18(日) 23:02:28 ID:er9E3shg
>>396
「出力が完了したらWindowsをシャットダウン」設定にして寝るから問題ない。

402名無しさん:2010/04/18(日) 23:03:17 ID:KFCCE61s
アレな女性だけじゃなくアレな男も大勢出て来るから
割とオススメしたいシリーズ

403名無しさん:2010/04/18(日) 23:03:34 ID:smsb/9Dg
>>394
地デジのエンコはマジハンパねぇ
結局HDD増やした方が安あがりということに気づいた

404名無しさん:2010/04/18(日) 23:04:27 ID:eHTgiAyM
余計なフィルタかけたりすると極端に遅くなるね

405名無しさん:2010/04/18(日) 23:04:31 ID:pC0NZuLs
動画を扱うには今のコンピュータでもまだまだ性能が足りないということなのか
最近はPCのスペック気にすることほとんどなくなったと思ったのだけど

406Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 23:06:42 ID:y0FceuQs
>>405
ω・`最近のCPUは単一コアの性能を上げるよりも
   コアを増やして性能をあげる方向なので
   エンコードのような処理だと、ソフト側がきちんと
   対応してないとCPUを上位のものにしてもあまり
   意味がなかったりするのがなんとも。

407リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/18(日) 23:07:33 ID:er9E3shg
>>405
画質にこだわらなければ問題ない。

408カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/18(日) 23:08:04 ID:bxB5L.mw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>406
  iニ::゚д゚ :;:i 命令も増えますしねー

409名無しさん:2010/04/18(日) 23:09:57 ID:eHTgiAyM
もっとエンコに特化したCellを作れば凄くね?

410Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 23:11:32 ID:y0FceuQs
>>409
ω・`ソフトが対応さえできればかなりの性能たたき出せると思うとですよ
   CELLは向いている処理させればできる子

411名無しさん:2010/04/18(日) 23:13:01 ID:1NXrdmKE
>>409
ttp://akiba.kakaku.com/pc/1004/16/231500.php

412謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/18(日) 23:13:43 ID:m4Qbxmfo
>>410
_/乙(、ン、)_PS3は向いてないみたいな言い方するなよ

413名無しさん:2010/04/18(日) 23:14:26 ID:pC0NZuLs
昔のプレスコみたいな直線番長のほうが相性が良いのかな
対応ソフトが出るまでの間だろうけどw

414名無しさん:2010/04/18(日) 23:16:14 ID:FjXEbyKg
惜しむらくはゲームに向いてないこと
PS2もそうだったし、遺伝子ですな

415カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/18(日) 23:17:36 ID:bxB5L.mw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  来年あたりからAVX命令が実装されるんでしたっけ。
  iニ::゚д゚ :;:i

416名無しさん:2010/04/18(日) 23:19:18 ID:pC0NZuLs
>>412
あんたこそPS3が異形の子みたいに言わないでよ

417Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 23:20:05 ID:y0FceuQs
>>415
ω・`これですな
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/14/news027.html
>米Intelは4月13日、次世代Intel Coreプロセッサアーキテクチャ「Sandy Bridge」を基盤とする製品を今年後半に生産開始することを明らかにした。

418名無しさん:2010/04/18(日) 23:21:43 ID:W2uvdgmM
今の流れはPCの話題なのか…
ここの人的にはAMDはどうだと思う?
いや、某PC工房ので値段が手頃かつRadeonHDのが
PhenomⅡX4とやらだからなんだが。

それなりの性能なPCをそろそろ買ってみようかな、なんて
考えてたんだけどねえ。よくわからんのよ。
前にNVIDIAは今は地雷と聞いたからさ。

419名無しさん:2010/04/18(日) 23:22:37 ID:pC0NZuLs
普及のための布石みたいだね
どじょうができるのにどれくらいかかるのかしら

420Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 23:22:51 ID:y0FceuQs
>>418
ω・` それなり、であればintelもAMDもそれほど差はないとですよ。

421名無しさん:2010/04/18(日) 23:23:47 ID:1NXrdmKE
PhenomIIはもうちょい待てば6コアのX6が出るよー

422名無しさん:2010/04/18(日) 23:25:05 ID:eHTgiAyM
> PentiumIIIIはもうちょい待てば6コアのX6が出るよー
!?

423カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/18(日) 23:25:36 ID:bxB5L.mw
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  来年まで待てばBulldozerが出るよー
  iニ::゚д゚ :;:i

424名無しさん:2010/04/18(日) 23:26:55 ID:1NXrdmKE
>>423
ソケット変わるのか変わらないのか
それが問題だ

425 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 23:27:25 ID:V4dNyfHw
地雷って言うか今のnVちゃんは息してるのかも怪しい

426名無しさん:2010/04/18(日) 23:28:21 ID:W2uvdgmM
いつになったら買えるんだよwww
しかしBulldozerとはまたパワフルな名前だなw

427Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 23:28:28 ID:y0FceuQs
>>425
ω・`我らが後藤さんがせっせと記事かいてるから生きてるよ!

428名無しさん:2010/04/18(日) 23:29:36 ID:1NXrdmKE
>>426
欲しいと思った時が買い時
ほんとにそうしないといつまでたっても買えなくなるw

429名無しさん:2010/04/18(日) 23:29:44 ID:pC0NZuLs
そもそもPC関係って最近大きなニュース聞かないような

430名無しさん:2010/04/18(日) 23:30:04 ID:uAjQ5E3.
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100416067/
あたらしいのは、でたみたいじゃない。

431Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 23:30:56 ID:y0FceuQs
ω・`nVidiaのこの安心のお言葉を読むとよい
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100412039/
>我々NVIDIAは,常に5年先のゲームを考えてGPUを作っている。
>例えば3D Visionがそうだ。我々は5年くらい前から立体視をやってきたが,
>いまようやく映画などで3Dが注目されるようになってきた。
>そして,GTX 480は我々が作ってきたGPUの中で最も速いGPUだ。




>「GTX 480は現時点でNVIDIAのトップエンドのGPUだ。出たばかりのトップエンドの製品はどうしても消費電力が高くなってしまうもの……どうしても消費電力が気になるということなら『GeForce GTX 470』をおすすめしたい」と,やや苦しそう。
> また,発熱に関しても「GTX 480ではテッセレーションが実装され,PhysXやCUDAアプリケーションでも,従来の何倍ものパフォーマンスを実現した。一般論をいわせてもらえるなら,高いパフォーマンスには大きな発熱が伴うものだ。けれど,実際にはそれほど熱くないでしょう……?」

432 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 23:31:53 ID:V4dNyfHw
>>426
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い127
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1271154100/

433名無しさん:2010/04/18(日) 23:32:23 ID:XgR5.5Z.
>>348
やる夫系は昔作ったAAとかが使われてて定期的に黒歴史さらされたような気分になるよね

434リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/18(日) 23:32:53 ID:er9E3shg
huffyuvで録画→mp4にエンコって感じでやってるが
流石に720pともなると音が飛ぶぜい

435名無しさん:2010/04/18(日) 23:33:01 ID:FjXEbyKg
>>431
PS3安すぎたかもって書いてある気がする

436名無しさん:2010/04/18(日) 23:33:14 ID:/t0r6fbY
巨大ジャイアント馬場ロボが、嫌なヤツをみんな惨殺して回ってくれないかなあ

437名無しさん:2010/04/18(日) 23:33:47 ID:pC0NZuLs
>>431
今パフォーマンスを出せないなら何のための道具なのだろう
少なくともゲームや動画用ではないよねw

438名無しさん:2010/04/18(日) 23:35:04 ID:1NXrdmKE
>>437
「ドライヤーとかバーベキューに使えるねw」
って自虐やってる余裕がある時期がnVidiaにもありました・・・

439 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 23:35:09 ID:V4dNyfHw
こんな事言ってっからATiに根こそぎひっくり返されるんだろうが

440名無しさん:2010/04/18(日) 23:35:51 ID:I2kLKWU2
死んでる?ゴキブリ発見
ブラックキャップはよく効いてるみたいだな

441名無しさん:2010/04/18(日) 23:35:57 ID:uAjQ5E3.
少々熱くても、
それなり以上の性能が出るのなら
ソレはソレで人気がでていいような。

最近は
グラボの性能をそんなに
必要としていない気もするけど。

442リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/18(日) 23:36:39 ID:er9E3shg
>>441
熱い三流なら上等よ…!

443Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 23:37:10 ID:y0FceuQs
ω・`まあ、オレゴンとnVidiaはちょっと未来のプロセッサを作っているからということで

444名無しさん:2010/04/18(日) 23:37:18 ID:sQlE1T6A
いくらトップエンドと言ってもパフォーマンスの差に対して消費電力の差が大きすぎる気がするのぅ…

445名無しさん:2010/04/18(日) 23:38:45 ID:X9Ui5ztI
グラフィックス周りは正直
ハードウェアばかりゴリゴリ進化しても
それを使う側のソフトウェアが追いついてない…

パフォーマンスと安全性が適度にチューニングされてて
かつ簡単にコーディングできるようなパラダイムシフトはまだかいのう

446名無しさん:2010/04/18(日) 23:39:10 ID:W2uvdgmM
とりあえず現住居であるアパートのブレイカーが飛びそうなのは困るw

447 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 23:39:21 ID:V4dNyfHw
>>443
オレゴンちゃんも後先考えずにプロセッサ作るドジっ子だからな。

448Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 23:39:25 ID:y0FceuQs
ω・`まあ、CPUとGPUがFusionしちゃうとnVidia即死するけどね

449名無しさん:2010/04/18(日) 23:40:43 ID:1NXrdmKE
core ix系はオレゴンのわりに無難にいったほうだと思う

450 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 23:41:29 ID:V4dNyfHw
>>449
まぁ案の定
熱は持っちゃったんだけどな

451名無しさん:2010/04/18(日) 23:41:32 ID:FjXEbyKg
結局8800GTX?ってまだ名前変えて売られてるん?

452名無しさん:2010/04/18(日) 23:42:51 ID:pC0NZuLs
>>448
AMDがずっと前から言ってる奴だね
実現が近づいてきたのかな?

453Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 23:44:44 ID:y0FceuQs
>>452
ω・`intelだとこんなの出したりしてますな
http://ascii.jp/elem/000/000/489/489179/

454名無しさん:2010/04/18(日) 23:46:02 ID:1NXrdmKE
>>450
そこはもう「ですよねー」って感じだったからなあw
もともと優等生CPUはイスラエルチームにしか期待してないし

455名無しさん:2010/04/18(日) 23:50:14 ID:wt/zb1.Y
エンコードしてニコ動にうpしてみたけどコメント1件w

必要なのは処理速度じゃなくて編集技術だったんだぜ

456名無しさん:2010/04/18(日) 23:51:11 ID:W2uvdgmM
ちょっと前まではCore2Duoが鉄板みたいな話だったのに。
後継はダメな子だったか。

457Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 23:51:55 ID:y0FceuQs
>>455
ω・`たいしてコメントつかないだろうなあと思ったら
   コメント3桁とかでガクブルですよ。

458 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 23:52:00 ID:V4dNyfHw
ダメな子では無いよ

459名無しさん:2010/04/18(日) 23:52:21 ID:pC0NZuLs
>>453
スペックを必要としない人には十分か
マザーからも締め出されるとは
nVidiaにとっては真綿で締められてる感じなのだろうね

460Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 23:53:55 ID:y0FceuQs
ω・`CPUでは、AMDがなんとか踏みとどまったという感じだからのう。
   チクタク開発しているから、次はイスラエルチームのターンなので
   そこが正念場か。

461 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 23:54:10 ID:V4dNyfHw
VGAはATiよりもnVの7900GSが鉄板
そうお勧めしていた時期もありました。

462名無しさん:2010/04/18(日) 23:54:16 ID:wt/zb1.Y
>>457
・叩かれないだけマシ
・「うまいね」ってほめられた

これを次回作の糧にしたいとおもうけど
4つうpして1件なんだ orz

463Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/18(日) 23:55:42 ID:y0FceuQs
>>462
「(´・ω・)「さあURLをはるのじゃ

464 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/18(日) 23:56:49 ID:V4dNyfHw
我らが全力で支援しようではないか

465名無しさん:2010/04/18(日) 23:57:18 ID:pC0NZuLs
俺はRADEON9700とその後継を勧めていた

ゲームやらないと消費電力もったいないだけだしw

466名無しさん:2010/04/18(日) 23:57:19 ID:W2uvdgmM
最新の話題作の実況プレイとかじゃないとそうそう見てもらえんだろう。
某駄菓子屋さんの人気はよくわからんがww

467名無しさん:2010/04/19(月) 00:00:39 ID:V6n0p.Bc
前にコケスレにうpされた何かがダウンロード数1000近くまで行ったとかあったね
何人の人間がここに潜っているのやらw

468名無しさん:2010/04/19(月) 00:01:02 ID:nuVVded2
>>466
駄菓子屋さんに限った事じゃないが、人気が出る奴は大抵
作りが丁寧で元ネタ知らなくても面白いって感じだと思う。
もしくは実況主そのものが面白いか。

俺もWizほとんど知らないけどあの実況は見てて面白いしw

469 ◆888888889s:2010/04/19(月) 00:01:25 ID:PoJQcXdU
o o )ク 俺の上げた動画で一番コメント多いのは…
uv"ulア ウイイレプレーメーカー…

470 ◆PCSH8lhBd6:2010/04/19(月) 00:03:03 ID:Szjt4pGo
動画を上げた事のない俺に隙は無かった

471名無しさん:2010/04/19(月) 00:03:07 ID:iVnMGaAc
>>463 >>464
有り難いけどコケスレパワー使うとカウントがぶっ壊れて
実力がわからないから遠慮しておくぜw

>>466
できればゆっくりボイスで解説とか入れてみたいけど
音ズレとか色々苦労するってことがわかった・・・ 大変だなぁ

472 ◆888888889s:2010/04/19(月) 00:03:58 ID:PoJQcXdU
 n ̄n    
/~)(~ヽク   すげえ久しぶりに見たらコメント増えてて泣いた
`" ̄"'´ ̄ ごめんよ…続き上げなくてごめんよ…

473Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/19(月) 00:04:00 ID:4pcCwcws
ω・`お遊びでゲハネタ使って紙芝居クリエーターで動画を作ったが
   今の卓Masが片付くまでは封印していたりする……

474名無しさん:2010/04/19(月) 00:04:40 ID:V6n0p.Bc
見ていたのが面白くて買ったけど
自分でやるには面白くなかったなんてのもあるわw
それだけ魅せ方が上手かったってことなのだろうな

475名無しさん:2010/04/19(月) 00:06:17 ID:V6n0p.Bc
動画はやってないけど文章を投下してたのがエターなってる
人は罪を重ねて生きていくものなんだよ

476上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/19(月) 00:07:02 ID:1iSzUS7s
oiミスおい、>>348貼ったの誰だ!腹筋が痛すぎるぞ!w

477名無しさん:2010/04/19(月) 00:07:39 ID:iVnMGaAc
>>467
住人製作の偽トロキャプチャの動画なんかは
普通その技術に驚くんだろうけど
俺は「編集がんばってんなちくしょう」ってなってた

478名無しさん:2010/04/19(月) 00:09:13 ID:J9eUEPZQ
かつて音ゲーMAD(音は無編集)を10個程投じた事あるけど、
今は音弄ってカオスにするのがメインだから俺にゃ付いて行けん
どうやってるか判ればなんとかなるかもしれないんだけど、そこまで気力持たないだろうなぁ

479上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/19(月) 00:09:54 ID:1iSzUS7s
流れを見てラブプラス動画が凄くエタッてるけど久しぶりに確認したら再生7万行ってて色々申し訳なくなった…
もう動画はやりませんゴメンナサイ

480ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 00:11:21 ID:TEpJUask
コケスレに動画職人が多い事にとても驚きました

キャプチャ環境とかないから何も作れないよふはははは
ゆっくり実況とか一度やってみたいなぁ

481名無しさん:2010/04/19(月) 00:12:04 ID:V6n0p.Bc
>>479
7万ってかなりすごくないかw

482名無しさん:2010/04/19(月) 00:12:38 ID:06YVNlfw
>>479
++の時も期待してます ついでにヴェルサスの時も

483 ◆888888889s:2010/04/19(月) 00:14:43 ID:PoJQcXdU
o o )ク >>480
uv"ulア TV録画する→DVDに焼く→PCでエンコ

484上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/19(月) 00:16:11 ID:1iSzUS7s
>>481
ラブプラス発売の大フィーバー時に意外と珍しいDSの動画、しかも3台プレイという競合がほぼ居ない状態だったのが秘訣
まぁ今じゃ3セット紳士も相当数居るだろうしこういう一発ネタは続かないよね
>>482
彼女は晒すものじゃないって気づきました(棒
あとヴェルサスはそもそも発売出来るの?w

485名無しさん:2010/04/19(月) 00:16:50 ID:zZRACECk
>>474
猿やジョジョ一部ゲーのPVまじおすすめ

486名無しさん:2010/04/19(月) 00:17:45 ID:06YVNlfw
>>483みたいなレスを書きながら録画ミスってたと思うと…
つDVD購入権

487名無しさん:2010/04/19(月) 00:17:52 ID:hGFHEf62
単に見せたいのか
もしくはクリック数を稼ぎたいのか
コメント数を稼ぎたいのかで
アプローチは変わってきそうな気がする・・・

488ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 00:17:59 ID:TEpJUask
>>483
TV録画か・・・なるほど。
しかしそれだと我が家の場合リビングTVでゲームやらなきゃならんなぁ

489名無しさん:2010/04/19(月) 00:19:35 ID:J9eUEPZQ
(偽トロの材料調達して、よーしこれで所持ソフトの動画うpしちゃうぞー)
(と考えていたけど、結局作るのが面倒くさくなってDS分解した状態のままで止まってるとか言えない)
     。oO
(;´ー`)y━~

490名無しさん:2010/04/19(月) 00:19:58 ID:hGFHEf62
>>488
レコーダを
今、ゲーム機がある部屋に
追加で置けばよいのでは?

491名無しさん:2010/04/19(月) 00:21:01 ID:06YVNlfw
いやいやここはTorneを進めてあげるのがいいと思う

492ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 00:21:15 ID:TEpJUask
>>490
レコーダーを置くスペースを
確保出来るのなら
360買ってきてそこに置きたい

493名無しさん:2010/04/19(月) 00:21:40 ID:hGFHEf62
>>489
http://pipin.blog.eonet.jp/
そんなこんなしているうちに
DSiでも偽トロが出来そうな匂いが・・

494名無しさん:2010/04/19(月) 00:21:41 ID:zZRACECk
昔、実況してたんだがキャプボでプレイすると遅延がひどすぎてプレイできたもんじゃなかったんだが
今は大丈夫なん?

495名無しさん:2010/04/19(月) 00:23:01 ID:hGFHEf62
>>492
縦積みすれば、案外何でも置けるハズ。
多分大丈夫、多分。

>>494
分岐(分配)させて
片方はテレビに
片方はレコーダかPC(キャプチャボード)へ
ってのは、今でも変わらない気がする。

496上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/19(月) 00:24:41 ID:1iSzUS7s
>>494
SS撮るのにモンペケ使ってたりするけど解るレベルで遅れるねぇ
テレビとキャプチャに同時出力すると確実にワンテンポ遅れてるのが解る
慣れるとアクションもそれなりに遊べるのが恐ろしいところだがw

497名無しさん:2010/04/19(月) 00:24:46 ID:zZRACECk
やっぱりテレビ経由か、遅延がなくなる時代はいつくるんだろう

498 ◆888888889s:2010/04/19(月) 00:25:20 ID:PoJQcXdU
o o )ク >>488
uv"ulア スマブラでのしがないついったなんかも録画で後からのんびり

499名無しさん:2010/04/19(月) 00:25:54 ID:hwtIJq72
実況だと声はどこからどう入れてるんだ?

500名無しさん:2010/04/19(月) 00:27:08 ID:J9eUEPZQ
>>494
方法はいかようにもある
AVアンプとかで分配して各々に繋ぐのが一番楽だけど高いのよね

ゲームテックが出してるS端子+AVケーブルは音声さえ分配できれば、
映像ケーブルを録画機器と映像機器同時につなげるという面白いものなのである
短いんでどっちかに延長ケーブルあるとより良いけど

501Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/19(月) 00:27:35 ID:4pcCwcws
>>499
Line-inでゲーム機から、Micからマイク端子で声、でミキシングだの

502名無しさん:2010/04/19(月) 00:28:02 ID:06YVNlfw
>>498
あれ参加したことない(というかフレンド対戦したことない)んだけど
アピール時のメッセージが4種だっけ?あれでやってるの?

503名無しさん:2010/04/19(月) 00:29:00 ID:J9eUEPZQ
てか、無理にレコーダー買わんでも、今はUSB接続の安いキャプチャ装置あるぞ?
ある程度はスペックが無いとキツいソフトエンコだけど

504アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/19(月) 00:29:12 ID:UxX8KtzA
RODオタワ
このころのアニメは名作が多いねー
偽トロの人、確かコケ民だったよな

505ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 00:29:24 ID:CBl78/bs
ゆっくり実況だと声入れるのはなんとなく出来そうだけど
ちゃんとゲーム画面に合わせてセリフを入れるのは骨が俺そうだのう

506 ◆888888889s:2010/04/19(月) 00:29:26 ID:PoJQcXdU
o o )ク >>502
uv"ulア そうよ

507名無しさん:2010/04/19(月) 00:29:34 ID:vebe41ho
>>489
俺も二台目作ろうとして停滞中だ・・・
DSiで作成の暁にはアッタコレダの解答集を(ry

・・・まずは再就職が先だな・・・orz

508名無しさん:2010/04/19(月) 00:30:04 ID:hwtIJq72
>>501
なるほど…つうかやっぱあとで混ぜることになるのか。

509名無しさん:2010/04/19(月) 00:31:30 ID:06YVNlfw
>>506
あーそうなんだ
あれで会話とかどうやってるのかと思ってた、ありがとう

そして本スレ487さんにはプラスチック容器を勧めてみる
具体的にはポリバケツ

510名無しさん:2010/04/19(月) 00:31:57 ID:hwtIJq72
ああ、いや違うか。声ののった状態で録画できてるのか。

511名無しさん:2010/04/19(月) 00:32:07 ID:zZRACECk
>>508
自分はリアルタイム実況だから混ぜてないよ
文字だけだったしw

512上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/19(月) 00:32:07 ID:1iSzUS7s
コンポーネントやD端子でキャプろうとすると一気にハードルが上がるのよねぇ…

513名無しさん:2010/04/19(月) 00:33:06 ID:vebe41ho
>>509
ちゃうねん
ギガプリン作りたいんじゃなくて普通のプリン作りたいねん・・・

514カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/19(月) 00:33:14 ID:7vKmlIA6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>504
  iニ::゚д゚ :;:i ジュニアきゅんかわいい

515Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/19(月) 00:33:38 ID:4pcCwcws
ω・`うむ。卓Mas10%くらいできたので寝よう。さらばじゃー

516名無しさん:2010/04/19(月) 00:34:34 ID:vebe41ho
>>514
一休さんとナンシー幕張の息子が可愛いとな?

・・・RODの未来の話が見てみたい・・・

517Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/04/19(月) 00:34:46 ID:4pcCwcws
>>513
つ(,ΦДΦ)デストローイ!!

518名無しさん:2010/04/19(月) 00:34:48 ID:hGFHEf62
>>512
もう一段あげて、HDMIで。
ってなると、
機材の値段的にはチョイ高めだけど
多分楽になるのかも。

519名無しさん:2010/04/19(月) 00:35:14 ID:06YVNlfw
>>513
なんだ
・再就職
・プリン製作
・偽トロ2号機製作
やりたいことがたくさんある人ですね

520名無しさん:2010/04/19(月) 00:35:32 ID:vebe41ho
>>517
舌の根乾かん内に帰ってくんなw

521名無しさん:2010/04/19(月) 00:36:13 ID:06YVNlfw
え、おやすみなさいはこれから本気出すの合い言葉じゃないのか

522名無しさん:2010/04/19(月) 00:36:13 ID:hwtIJq72
つうか気楽に眺めて楽しませてもらってるが
結構な苦労と投資の末にできてる動画なんだな、みんな…

523上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/19(月) 00:36:28 ID:1iSzUS7s
>>518
一時期は10万近くしたっけなぁ…
今だとだいぶ安いんだっけ?まぁWiiのキャプがあるからD端子でやった方が3機種全部取れるんだけど

524名無しさん:2010/04/19(月) 00:37:10 ID:J9eUEPZQ
えりんぎ職人がまた一人…(棒

525名無しさん:2010/04/19(月) 00:37:46 ID:J9eUEPZQ
>>523
今はコンポーネント映像をHDMIに変換する装置がチラホラとあるんだぜぃ

526名無しさん:2010/04/19(月) 00:38:08 ID:vebe41ho
>>519
部屋も片付けたいし
機種変した携帯の環境も整えたいし
ポケモン前売り券も買いに行きたいし
ムジュラの仮面もクリアしたいぞ

527名無しさん:2010/04/19(月) 00:39:13 ID:iVnMGaAc
安上がりなのは↓に入力端子をさして
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000LPUZ0Y
↓でテレビとキャプチャー側に分岐させる
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000LPSOCA

でもコードで分岐させてるだけなので一方の色は
赤みが強く、一方はやや明るかったり暗かったりと
あとで調整とか我慢しなきゃいけない模様

PCの性能が微妙でも大丈夫だったこれは8180円
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000NA1PO2/

たった1万円ちょいでキャプチャーできますよ奥さん
送料が気になる方は上二つをヨドバシカメラで調達しよう

キャプチャー関連のツール解説は↓をみよう
ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/

528名無しさん:2010/04/19(月) 00:42:00 ID:06YVNlfw
私のプロファイリングによれば
vebe41hoさんは最近会社を辞めたポケモン好きで緑の服を着た
手先が器用で最新の携帯を使いこなす部屋がぐちゃぐちゃの甘党

529カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/19(月) 00:43:27 ID:7vKmlIA6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>527
  iニ::゚д゚ :;:i そのキャプチャユニット持ってますが、ネットブックでも使える優れものですね。

530名無しさん:2010/04/19(月) 00:43:44 ID:iVnMGaAc
被害者が増えるようにリンク貼りまくってやったぜ

531名無しさん:2010/04/19(月) 00:43:50 ID:zZRACECk
く、久々にたまごぼうろ買ってきたら水分が奪われ甘さとマッチして随分厳しい食べ物に・・・
これは殺人兵器に流用できる

532名無しさん:2010/04/19(月) 00:46:28 ID:J9eUEPZQ
>>527
色気にするんだったら、ゲームテックのS端子+AVケーブルを使えば解決
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/7907/7907_1.html
S端子とコンポジットは競合しないんで色がおかしくなる事は無い

先端のケーブル部分、それぞれに別れてから短いのがネックだけど、
そっちのケーブル使えば大丈夫だな

533 ◆888888889s:2010/04/19(月) 00:46:35 ID:PoJQcXdU
o o )ク 残念ながらそういうの買ってもPCへの取り付け方わからないので
uv"ulア 問題はなかった

534名無しさん:2010/04/19(月) 00:48:40 ID:vebe41ho
>>528
最近会社を辞めた:辞めさせられた筈なのに呼戻されて月末〜来月月初までダラダラ働く予定
ポケモン好きで:アニポケ映画のDVDを全部持ってたりサブROMを大量に買ってたりする程度ではポケモン好きとは言えないのではなかろうか?
緑の服を着た:青と白が好きです
手先が器用で:不器用です
最新の携帯を使いこなす:使いこなす前に挫折してます
部屋がぐちゃぐちゃの:ゴミ箱状態です
甘党:辛いのも逝けます

535アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/19(月) 00:49:06 ID:nSty70JM
なにこれ…

977 名前:リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 09:03:32 ID:er9E3shg
http://112.78.200.214/dec/24/src/1271548674748.jpg
DB改の歌がAKB48になるよー

536名無しさん:2010/04/19(月) 00:50:27 ID:iVnMGaAc
>>533
ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pub/tv02d.gif
ぜったいにくりっくしちゃだめだぞ><

537名無しさん:2010/04/19(月) 00:51:31 ID:iPcIgw9I
>>535
ワンピースに続いてこっちも侵略されたか

538アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/19(月) 00:52:01 ID:nSty70JM
正直、AKBはちょっと・・。

539名無しさん:2010/04/19(月) 00:52:34 ID:J9eUEPZQ
ノートPCなのでUSBしか選択肢の無い自分に隙は無かった
一応ExpressCardスロットはあるんだけど一度として使った事無いな

540名無しさん:2010/04/19(月) 00:53:59 ID:IsGKgQic
>>535
マジンガーのEDがSKEになったり最近じゃよくある事

かといって影山がいいとは俺は思えんがな

541名無しさん:2010/04/19(月) 00:54:56 ID:vebe41ho
モ娘。より一山ナンボ臭が酷いAKB48・・・

542名無しさん:2010/04/19(月) 00:55:05 ID:.Wj/ucEY
>>535
まあEDならいいんじゃないだろうか・・・。

543名無しさん:2010/04/19(月) 00:56:02 ID:bBcMF1Jc
ゲーム機に8GBSDカード差し込んどいたら
モリモリ録画して排出してくれるような時代は…こないだろうな

あっこのシーン押さえたいってのがあっても
結局セーブデータ取っとくしか…

544名無しさん:2010/04/19(月) 00:56:24 ID:usp33Sgo
ローカルアイドルが売りだったはずなのに、どんどんただの劣化モー娘。になっていくな

545アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/19(月) 00:57:03 ID:nSty70JM
>>541
裏で色々ありそうなグループだと思っている。

546アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/19(月) 00:57:30 ID:nSty70JM
>>543
つ 動画サイト

547名無しさん:2010/04/19(月) 00:58:50 ID:jxe5uuS6
イナイレのEDはベリーズ工房だっけ?

548名無しさん:2010/04/19(月) 01:00:33 ID:QZQLKsco
おっと青春おでんの悪口は

549独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/19(月) 01:02:10 ID:PCI9BMEw
名古屋の方にも似たようなの出来て無かったか?

AKBか…と思ったら違うグループでびっくりした

550名無しさん:2010/04/19(月) 01:02:26 ID:jxe5uuS6
>>548
今はなんか叫んでるだけだぞw

551 ◆888888889s:2010/04/19(月) 01:03:39 ID:PoJQcXdU
o o )ク >>548
uv"ulア 初めて見たときぶっとんだぞw

Working!のEDもなかなか

552アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/19(月) 01:03:41 ID:nSty70JM
メンバー全て覚えてる人がいたらある意味尊敬する…。
と、思ったけどポケモン493匹の名前を覚えてるから同じようなもんか。

553名無しさん:2010/04/19(月) 01:10:12 ID:jxe5uuS6
AKBと言えば
シングル何十枚か買ったら握手出来るとかいう売り方してたんだっけかw

554名無しさん:2010/04/19(月) 01:11:39 ID:QWtQIMr2
ICE48って言うグループはどうだろう(棒

555名無しさん:2010/04/19(月) 01:14:16 ID:jxe5uuS6
http://ja.wikipedia.org/wiki/AKB48
問題とトラブルの欄に噴いたw

556アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/19(月) 01:16:02 ID:nSty70JM
>>554
SCE48だと?

557名無しさん:2010/04/19(月) 01:17:17 ID:jxe5uuS6
OOJ48で良いんじゃね

558名無しさん:2010/04/19(月) 01:17:56 ID:jxe5uuS6
ONO48だったか

559名無しさん:2010/04/19(月) 01:17:59 ID:bBcMF1Jc
48手

560ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 01:18:25 ID:TEpJUask
ポケモン493匹を空で言うのは不可能だが
イラストとセットなら確実に間違えないよな・・・493匹分の名前をきちんと覚えるって結構凄い事な気がする

初めての大航海クエストを一通りこなした所で今日はここまで
思ったより楽に倒せたのう

561 ◆888888889s:2010/04/19(月) 01:19:21 ID:PoJQcXdU
o o )ク >>560
uv"ulア 図鑑番号順には覚えてないからそらで言うと絶対何匹か抜けるw

562名無しさん:2010/04/19(月) 01:19:22 ID:QZQLKsco
AKB四八(仮)

563名無しさん:2010/04/19(月) 01:19:46 ID:vebe41ho
>>555
>シングル「軽蔑していた愛情」ではオリコンシングルチャートで90ランクダウン(初登場週8位→翌週98位)を記録した。
FF13も真っ青な初動率w

564名無しさん:2010/04/19(月) 01:22:00 ID:jxe5uuS6
四八(仮)マンがAKBに加入と聞いて

565ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 01:24:05 ID:TEpJUask
そういえばAKB48のAKBはどういう由来なんだ
アキバの意なのか

566名無しさん:2010/04/19(月) 01:25:48 ID:JUrD4r/w
  アビコ
> ABK48

!!!

567アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/19(月) 01:26:03 ID:UxX8KtzA
>>565
A あぁ!?
K こっち見んな
B (省略されました。。。続きを読むにはAKB48のメンバーの名前を78.3人答えてください)

568名無しさん:2010/04/19(月) 01:29:03 ID:vebe41ho
AKB:アキバ
SKE:栄
SDN:サンデーナイト

・・・秋元康は一度干された方が良い気がする・・・

569名無しさん:2010/04/19(月) 01:30:51 ID:QZQLKsco
A あたし
K こうこうせいだけど
B バッグかうおかねちょうだい

570アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/19(月) 01:32:16 ID:UxX8KtzA
>>568
今の嫁と離婚して、AKBのメンバーと再婚してからが本番さ!!

571ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 01:33:12 ID:TEpJUask
A 明日の
K 事は
B 忘却の彼方

さて寝ないと・・・

572名無しさん:2010/04/19(月) 01:34:42 ID:MZiEIsp2
DEI48 検索数:0

573名無しさん:2010/04/19(月) 01:36:51 ID:jxe5uuS6
>>565
グループ名のAKBの由来は、ホームグラウンドである秋葉原(あきはばら)の略称「秋葉(あきば)」(AKiBa)からで、
48の由来は、office48の社長の芝幸太郎の姓(芝=48)からとされる。しかし総合プロデューサーの秋元康の
イメージではあくまで商品番号と語っている。その名の通り、構成人数は総勢48名程度である。
(メンバーの入れ替わりにより、多少の変動はある。)

574ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 01:41:34 ID:TEpJUask
寝る前にまもって騎士のPC体験版というのを遊んでみようかと思ったが
どうも我がノートPCだと描画性能が足りなくて遊べないようだ
無念。おやすみ。

575 ◆888888889s:2010/04/19(月) 01:41:58 ID:PoJQcXdU
o o )ク 変顔召喚の儀式して寝るなw
uv"ulア

576名無しさん:2010/04/19(月) 01:42:10 ID:QZQLKsco
あの手の大所帯グループは一人当たりの取り分とかどうなってるんだろうなーって気になって仕方ないんです

577名無しさん:2010/04/19(月) 01:42:59 ID:PZqYhgys
Aア
Kコギな
Bビジネス

とかつてネタにしていた久米田先生ですがAKBに特典ドラマCD犯されました

578名無しさん:2010/04/19(月) 01:47:47 ID:0RlRTdvs
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:}
  (*´Д`*) ドキドキ 
   / つとl  昔にスカパーのフジTVでやってた
   しー-J  アイドルが集まってバラエティやってた娘達が結構好きだったりします

579 ◆888888889s:2010/04/19(月) 01:53:41 ID:PoJQcXdU
o o )ク >>348のシリーズ読破してたらこんな時間
uv"ulア あー面白かった

580上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/19(月) 01:54:46 ID:1iSzUS7s
というか立志伝の作者が別作品でこっそり復帰していたことにさっき気づいて読んでるんだが何故誰も教えてくれなんだ

581 ◆888888889s:2010/04/19(月) 02:03:45 ID:PoJQcXdU
o o )ク >>580
uv"ulア 男友達のことかい?現行で追ってたけど荒れてたのでこっそりと

582名無しさん:2010/04/19(月) 02:41:07 ID:06YVNlfw
いやだって男友達スレは作者のカミングアウトが最終回だったし…
それとは別にこのスレでも何度か話題には上ってたんだけど

583名無しさん:2010/04/19(月) 02:47:35 ID:B5DMvsSY
男友達は引き継いだ人は頑張って欲しいねぇ
DQ3はちゃんと終わるのか別の意味で心配ですw

584名無しさん:2010/04/19(月) 02:52:32 ID:06YVNlfw
ああ鬼作さんのDQ3も心配ですね
なんかみんな読んでるのはやっぱりかぶるんだな
最近だと後はエロゲー的ライフとかか

585名無しさん:2010/04/19(月) 03:00:23 ID:B5DMvsSY
結構雑食的に色々読んでるな〜
DQ3の世界で生きていくようです も毎週楽しみにしてる
後はルンファクやねフロンティアの開始が待ち遠しいわぁ

586名無しさん:2010/04/19(月) 04:12:20 ID:ktokTytI
基本ゲーム系しか読まないが、今一番楽しみに読んでるのは家政夫な俺。>やる夫スレ

587くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/19(月) 07:13:46 ID:2SxMF.Is
 ∩__∩  「やる夫でコピペ」が最近のお気に入りですニャー
( ・ω・)

588リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/19(月) 07:21:33 ID:mLLasrQU
AKB48は闘真伝の声優の仕事が悪くなかったが
主題歌の歌唱力が酷すぎるという本末転倒っぷり

589名無しさん:2010/04/19(月) 07:49:12 ID:hGFHEf62
おはようござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる

590名無しさん:2010/04/19(月) 08:04:05 ID:7.2HoXT6
ゲームとアイドルは意外と相性が悪い
リズム天国は割と上手く行ったが…あれはアイドルメインじゃないしなー

591名無しさん:2010/04/19(月) 08:10:03 ID:wXk5Vis6
アイマス全否定の話題と聞いて

592名無しさん:2010/04/19(月) 08:12:15 ID:S.SJDu5c
>>590
    ;"⌒⌒` )
  (~ ⌒`〜、 )
  ( ⌒   ノ  ~)
   ヽ〜、 _ ノ~
    ん'ィハハハj'〉
     ゝノ゚ ヮ゚ノノ  つまりリアルアイドルはわた、春香さんの魅力に敵わないということですね!
     `'⊂rォiつ
      fくんi〉
      し'ノ

593名無しさん:2010/04/19(月) 08:13:09 ID:7.2HoXT6
>>591-592
そっちじゃなくて、現実の方のアイドルなw

594名無しさん:2010/04/19(月) 08:16:58 ID:Y3t/1hf6
「やる夫が天山のプラモデルを作るようです」がおススメ

595名無しさん:2010/04/19(月) 08:17:59 ID:rdBV41sY
中山美穂のときめきハイスクールの悪口は(ry

596名無しさん:2010/04/19(月) 08:22:59 ID:KW9mZr..
アイドルとかゲーム出演をなかった事にするパターンあるからな

597名無しさん:2010/04/19(月) 08:27:02 ID:NAy0oJ7Y
>593の「現実」ってどっち?

598名無しさん:2010/04/19(月) 08:28:45 ID:7.2HoXT6
>>597
現実って、実際に存在するって意味だけど…
他にある?

599名無しさん:2010/04/19(月) 08:29:53 ID:53jJfejM
だが待ってほしい、チャイルドクエストはそこそこ面白かったではないだろうか?

600名無しさん:2010/04/19(月) 08:30:38 ID:53jJfejM
チャイルズクエストだった…。

601名無しさん:2010/04/19(月) 08:34:26 ID:jb.uICXA
>チャイルズクエスト

ヨゴレも厭わない姿勢が必要なのかも!
芸人扱いともゆう

602名無しさん:2010/04/19(月) 08:35:39 ID:lkUsmF86
ゆうゆのクイズでGO!GO!はそこそこの良ゲー

603リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/19(月) 08:53:13 ID:mLLasrQU
>>596
ロックマンX4の仲間由紀恵か

604名無しさん:2010/04/19(月) 08:56:17 ID:NAy0oJ7Y
http://www.youtube.com/watch?v=476_BgOygJM

いまさら広告?

605名無しさん:2010/04/19(月) 09:38:28 ID:4bgIANbQ
>>603
仲間由紀恵ならTLS無印

606カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/19(月) 09:46:36 ID:7vKmlIA6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  第9地区って面白い〜?産業。
  iニ::゚д゚ :;:i 有休ですよふひひ

607名無しさん:2010/04/19(月) 09:50:40 ID:6dj49WLA
アイドルが偶像という意味だと知って、妙に納得したあの日

608名無しさん:2010/04/19(月) 09:56:53 ID:8IuYC94Y
>>606
アパルトヘイトでラブストーリーな映画って話をどっかで聞いた。

609名無しさん:2010/04/19(月) 10:15:01 ID:dWhGcuPQ
>>606
そういえばカブーはコミティアサークル参加なの?

610名無しさん:2010/04/19(月) 10:17:41 ID:7c.Aum0.
本スレでは貼れないのでこっそりこっちに

  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,            __/ ̄ ┐ ̄ /            iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゙ jfji;;l           `i    実   〉           ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l            |        |             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'            ノ   写   |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;)  └    |            r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゙          ;;;;'' /    !!   /`;;;;;          r'i ノ_'〟‐'゙ /
/    `,‐亠、          ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl  '';;;;        / |ヽ、i l(!゙ /
    /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
    //     `!,  ,、! 、, 、 , `,'゙z_,   r‐;゙i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
.   | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、   /ヽノ||.|
    `'、_''ー-、    ,ネ ニ __`  、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |        !i. /  ,:'゙/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゙   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /   ゙i     ;;;;           /l゙l || /
      / .l    <, // i w ヽ ,r',,,,  /     |   ;;;;;'''           /V/ |.| /
   ,.〟''゙r─''"'''''''ヾ'゙ "Vw、、,,、,iw'゙  ,:;;;;;,ノ==,、、 |;;;;;;'''''            /_ 〉L| | ヽ
、  //i゙      ``''ー──'''`´ ̄ ’ヾ、、    |.              //;//ヽ 〉 |〉

611 ◆888888889s:2010/04/19(月) 10:18:08 ID:PoJQcXdU
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”          
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>610´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!

612カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/19(月) 10:31:12 ID:9FqHf2o2
>>609
参加しませんよ。
次は何年後でしょう。

613名無しさん:2010/04/19(月) 10:37:33 ID:dWhGcuPQ
>>612
ありがとう、創作畑だからサークル参加するものとばかり思ってた

614名無しさん:2010/04/19(月) 10:40:20 ID:J9eUEPZQ
本スレのアレは触れちゃいけないのかな?
抱き合わせって今もやってるのか知らんけど

615名無しさん:2010/04/19(月) 10:48:14 ID:jxe5uuS6
>>614
抱合せは独禁法で禁止されてるのでやったら犯罪です

616上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/19(月) 10:52:21 ID:1iSzUS7s
SCEの『ご提案』とかスクエニの超大作発売前の微妙作とか(ry

617名無しさん:2010/04/19(月) 10:53:01 ID:J9eUEPZQ
>>615
なるほど。では今はやってないのかな
…なぜ彼はその事を持ち出したのであろうか気になる

ゲーセンだと、「販売協力」の名目で「有料のおみやげ」が付くと聞いた事はあるけど

618名無しさん:2010/04/19(月) 10:54:57 ID:4PQU3f9U
ボンバーマン朝からお盛んだな

619名無しさん:2010/04/19(月) 10:55:23 ID:jxe5uuS6
機動戦士ガンダムのプラモデル(ガンプラ)のブームの際に、不人気のプラモデルの抱合せ販売をする小売店が、各地で存在した。
ガンプラの品薄状況について、バンダイの「生産調整」の疑惑が持たれたため、バンダイはスケールモデルの生産を中止した。

620名無しさん:2010/04/19(月) 10:56:50 ID:U2ujMFmw
スクエニの「ご提案」と似たようなもんかなぁ

621リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/19(月) 11:19:04 ID:mLLasrQU
「ボートピアを入荷しないとDQ3を売らせてあげない」だっけ

622名無しさん:2010/04/19(月) 11:20:56 ID:fGSyxEfg
昔の任天堂に対する恨みをいまだにひきづってるようなもんだべ

623名無しさん:2010/04/19(月) 11:37:43 ID:J9eUEPZQ
新ちゃんの記事なので何だけど、時代はソーシャルアプリと言ってた人らは…
ttp://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E4E2E6E48DE3E4E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

624名無しさん:2010/04/19(月) 11:50:21 ID:Y3t/1hf6
>>623
>時代はソーシャルアプリと言ってた人らは…

おっと、新ちゃんの悪口はそこまでに(ry

625名無しさん:2010/04/19(月) 12:13:01 ID:hGFHEf62
本スレでちょろっとだけでていたが。

ポケモン黒白を3DSでやると、特別何か違って見える。
(見えるだけで、セーブデータには影響なし)
位はあって言いように思う。

626名無しさん:2010/04/19(月) 12:14:05 ID:jxe5uuS6
>>623
マベは疫病神扱いされるのも時間の問題の気がしてきたw

627名無しさん:2010/04/19(月) 12:18:41 ID:wXk5Vis6
>>265
あのグルグル回る町並みが3Dで表示されるんですね!
間違いなく酔いますっ!><;;

628名無しさん:2010/04/19(月) 12:20:42 ID:jxe5uuS6
>>627
酔うよねーw

629名無しさん:2010/04/19(月) 12:20:58 ID:wXk5Vis6
アンカミスったにょろ・・・

630名無しさん:2010/04/19(月) 12:21:28 ID:7.2HoXT6
わざと酔えるゲームを作ったら画期的ではないだろうか

631名無しさん:2010/04/19(月) 12:28:03 ID:qnOYX.v6
酔っぱらうならともかく、気持ち悪くしてどうする。
AR、VR分野ならその手の研究あると思うが

632名無しさん:2010/04/19(月) 12:29:01 ID:fGSyxEfg
ピコーン
R360-3Dを作れば良いんだな!

633名無しさん:2010/04/19(月) 12:35:05 ID:qnOYX.v6
全天モニタを裸眼3Dでやってみたいな

634名無しさん:2010/04/19(月) 12:39:30 ID:7bPNnvQ2
>>630
3D酔いに関しては、かなり前に論文が出てた
それを元に考えると、主観視点で、視点の移動が急で、上下の移動も伴い、
画面内に注目すべき物が多いと辛い。移動速度が速いとなお効果的

つまり、メトロイドプライムシリーズにスピードブースターを付ければ完璧って事だ

635名無しさん:2010/04/19(月) 12:57:40 ID:qnOYX.v6
>>634
主観視点で、 →ちょっと線が多いが
視点の移動が急で、 →左側のモンスター画とかメッセージ読んだり視点が忙しい
上下の移動も伴い、 →下のステータスは良く見ておかないとな
画面内に注目すべき物が多いと辛い。 →ウィンドウ多いぜ
移動速度が速いとなお効果的 →画面切り替え早いぜ

Wizは酔うゲームだったのか(棒

636名無しさん:2010/04/19(月) 13:02:28 ID:qioRZrE6
>>635
> 左側のモンスター画

しかもAppleII版Wizとな(棒

637名無しさん:2010/04/19(月) 13:08:53 ID:dgDhiTls
レギンは遠距離だとどうにか2時間は遊んでいられるけど
近距離だと30分せずに酔う
設定できて良かった

638謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/19(月) 13:29:20 ID:yS3hHB0U
_/乙(、ン、)_要は3D酔いってのは著しく変化する視覚情報に対してバランスを司る三半規管が その変化を感知しないために脳の処理に誤差が生じて独特の気持ち悪さを生じさせるというのは俺の妄想。の

639名無しさん:2010/04/19(月) 13:35:39 ID:8yqzh1VE
つまりR-360に乗った状態でゲームをプレイし
視点移動に合わせて筐体を動かしバランス感覚を狂わないようにすれば逆に酔わない、そういうことか(棒

640カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/19(月) 13:39:12 ID:7vKmlIA6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  第9地区みてきました。面白かった!
  iニ::゚д゚ :;:i 主演の演技が良すぎる。えっびまよまよえびまよ〜

641名無しさん:2010/04/19(月) 13:39:13 ID:dWhGcuPQ
ああ言うのこそツイッターで、壁打ちしてればいいのにと思う

642名無しさん:2010/04/19(月) 13:43:44 ID:7bPNnvQ2
>>639
先生!今度は乗り物酔いの患者が発生しました!

643カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/19(月) 13:48:27 ID:7vKmlIA6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  うっぷ!!
  iニ::~ 3 ~ :;:i

`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  おっといけない、自分に酔ってしまったようだ。
  iニ::゚ω< :;:i

644名無しさん:2010/04/19(月) 14:01:46 ID:qnOYX.v6
カブを発酵させてもアルコールできるかな?

645名無しさん:2010/04/19(月) 14:03:01 ID:.1dxrfEM
意外にも侵食系改造人間のダークヒーローものだったな、第9地区。
自身に特殊能力があるわけじゃないけど(異星人の武器が使えるのが売り)。

646謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/19(月) 14:07:52 ID:yS3hHB0U
_/乙(、ン、)_DMCの9巻買ったら超電磁砲4冊付いてきたけどどういうことなの?

647名無しさん:2010/04/19(月) 14:08:44 ID:dWhGcuPQ
>>646
これが噂に聞く抱き合わせ商法の実態か(棒

648名無しさん:2010/04/19(月) 14:13:24 ID:QXT.fp7E
>>646
ちゅーがくせい4人組み漫画とかこのロリコンめ(棒

649名無しさん:2010/04/19(月) 14:17:46 ID:jxe5uuS6
そう言えば超電磁砲の5巻、通常版が無いのはどういう事だw

650名無しさん:2010/04/19(月) 15:37:24 ID:qjTp2hZk
>>646
電気で磁力が発生してうんたらかんたら

651名無しさん:2010/04/19(月) 15:43:59 ID:Kq8KSQMs
今北避難所。

>首位をゆずらぬ「Xperia」 iPhone独走時代に終止符なるか?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100419-00000011-zdn_m-mobi

つかまだ2週目だよね?それで落ちたら(ry

652名無しさん:2010/04/19(月) 15:45:52 ID:qjTp2hZk
>>651
4日限定の首位奪還で大勝利のウォークマンと同じですな
いつもどおりのマスゴミで安定

653名無しさん:2010/04/19(月) 15:46:45 ID:F46UGShA
マグネットパワーが復活したと聞いて

654名無しさん:2010/04/19(月) 15:49:06 ID:U2ujMFmw
二ヶ月後に新型が出るかもしれない一年前の機種と発売したての機種をくらべて楽しいのか…。

655名無しさん:2010/04/19(月) 15:49:29 ID:8yqzh1VE
今は光ファイバーパワーの時代です

656謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/19(月) 15:56:18 ID:yS3hHB0U
_/乙(、ン、)_時代を先取るニューパワー

657名無しさん:2010/04/19(月) 16:01:26 ID:qziDO.As
サイコッパーワーと聞いて

658名無しさん:2010/04/19(月) 16:03:23 ID:qjTp2hZk
体育会系ハデカラー

659謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/19(月) 16:06:25 ID:yS3hHB0U
http://yaplog.jp/cv/reloaders55/img/3080/p1058936_p.jpg

660名無しさん:2010/04/19(月) 16:09:40 ID:8yqzh1VE
仮面ライダーブラック変身ベルトですね分かりません

661名無しさん:2010/04/19(月) 16:15:47 ID:UuHQZi9k
キャプテンパワーなんか知らねぇよ(棒)

662名無しさん:2010/04/19(月) 16:16:32 ID:/Afg/C12
ロンドンいるのに…東原亜希、火山被害「知らなかったよ〜」
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20100419044.html


いや、まさかね。

663名無しさん:2010/04/19(月) 16:21:42 ID:vu94AUfs
CATVが規制を食らうとは…。
遊戯王スレにしばらく書き込めないorz

デュエルトランサーか遊戯王XboxLive、早くでないかな〜。

664名無しさん:2010/04/19(月) 16:36:10 ID:U2ujMFmw
>>662
さすがに後出しじゃんけんはねぇだろ…

665名無しさん:2010/04/19(月) 16:39:00 ID:IsGKgQic
>>662
こじつけが過ぎる

666名無しさん:2010/04/19(月) 16:54:55 ID:gzTNRSl.
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   東原亜希が原因で人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

667謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/19(月) 16:57:00 ID:yS3hHB0U
_/乙(、ン、)_DOCOMO規制ワロス

668謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/19(月) 16:59:19 ID:yS3hHB0U
>>662
_/乙(、ン、)_下界の普通に生活してる人には目に見える影響はまだ出てないんかね?

669名無しさん:2010/04/19(月) 17:02:03 ID:Y3t/1hf6
東原が原因でアーセナルが低迷してるぐらいのこじつけぐらいなら
まだ納得行くんだが

670名無しさん:2010/04/19(月) 17:05:27 ID:9lThfyLc
>>668
火山灰が成層圏に達したそうだ

671名無しさん:2010/04/19(月) 17:07:06 ID:gg55J1tY
スクエニのあの人は日本に帰ってこれるんだろうか

672名無しさん:2010/04/19(月) 17:08:24 ID:J9eUEPZQ
>>671
明日辺りから若干の閉鎖解除が行われるらしいから、そん時に帰れれば
本人はテレビ会議するっきゃねー!って言ってるけど

673名無しさん:2010/04/19(月) 17:15:50 ID:qnOYX.v6
>>670
成層圏までいくと雨で降らないから長期化するんじゃなかったかしら
これは温暖化だか氷河期の前触れ?

674名無しさん:2010/04/19(月) 17:17:19 ID:9lThfyLc
>>673
日傘効果で冷夏になるかもしれないそうだ

675名無しさん:2010/04/19(月) 17:17:49 ID:33GN8mGk
核の冬がくるの?

676名無しさん:2010/04/19(月) 17:18:29 ID:gg55J1tY
これは予兆に過ぎぬのだ…

677謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/19(月) 17:18:37 ID:yS3hHB0U
>>673
_/乙(、ン、)_火山灰が成層圏に到達したのは今回が初めてってわけじゃあるめぇ

678名無しさん:2010/04/19(月) 17:22:52 ID:vu94AUfs
DQ9の運命の天使 ラヴィエルがバトルロードでカード化されるみたいですね。
いよいよ、ロクナモノヨコサーヌさんもカード化されそうだ。

679名無しさん:2010/04/19(月) 17:24:13 ID:zZRACECk
波紋使いの死闘が終わったんだろう

680名無しさん:2010/04/19(月) 17:24:43 ID:/Afg/C12
どうもスペインは大勝利らしい
ttp://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51409905.html

681名無しさん:2010/04/19(月) 17:26:34 ID:fBUOZkYg
ネーデルガンダムの風車じゃ防ぎ切れなかったと言うことか(棒

682名無しさん:2010/04/19(月) 17:26:52 ID:9lThfyLc
ピレネー山脈のおかげ?

683名無しさん:2010/04/19(月) 17:39:59 ID:wXk5Vis6
>>651
黒ペケリア有ったけどガン無視してSH-03Bを買った俺は隙だらけ・・・

684名無しさん:2010/04/19(月) 17:40:30 ID:NAy0oJ7Y
>>670
核の冬と同じようになるお

685カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/19(月) 17:41:28 ID:7vKmlIA6
`ヽ:::::ヽ:!::/ 火山灰
   >'" ̄ヽ.  ↓
  iニ::゚д゚ :;:i →→→→→◎ 世界樹3の海的な意味で

686名無しさん:2010/04/19(月) 17:42:01 ID:qjTp2hZk
また野菜とか高くなるのかなあー

687名無しさん:2010/04/19(月) 17:44:40 ID:ZgxSGXlg
また規制…

688名無しさん:2010/04/19(月) 17:45:00 ID:LwuBSufU
カブーの値が上がると聞いて

689名無しさん:2010/04/19(月) 18:01:48 ID:S.SJDu5c
>>687
つ[1000モリタポ]

690∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/19(月) 18:06:30 ID:USxH0hBk
>>686
最後の希望、もやしがある

691名無しさん:2010/04/19(月) 18:07:54 ID:J9eUEPZQ
>>690
実は若干品薄気味
葉物じゃなければもうちょっと色々あるんだけどね

692名無しさん:2010/04/19(月) 18:14:14 ID:NAy0oJ7Y
そこら辺の葉っぱは食べられないの?(´・ω・`)

693名無しさん:2010/04/19(月) 18:21:19 ID:qnOYX.v6
>>692
http://shiretoko.muratasystem.or.jp/05fieldguide/10plant/71100ezotorikabuto/e.jpg

694名無しさん:2010/04/19(月) 18:34:47 ID:J9eUEPZQ
>>692
食えるものもある
例えば柿や山葡萄の葉っぱはてんぷらにすると美味しい。特に後者は独特の酸味があってクセになる

695カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/19(月) 18:39:32 ID:7vKmlIA6
 r-、「ヽ./!__
rヽ:::::::::V::::/ どうぞ
`ヽ:::::ヽ:!::/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

696名無しさん:2010/04/19(月) 18:39:52 ID:fBUOZkYg
あのPSPで人気のゲームがiPhoneに移植(棒

ttp://static.buzzapp.jp/img/cache/958/285545958/preview2.jpg
ttp://buzzapp.jp/apps/285545958/Twister%20for%20your%20Fingers/

697名無しさん:2010/04/19(月) 18:41:21 ID:wZTwe6r2
>>695
下半身だけ露出って変態も良いところだな

698名無しさん:2010/04/19(月) 18:42:00 ID:33GN8mGk
>>696
やっぱり勝敗は二人で決めるの?

699名無しさん:2010/04/19(月) 18:42:02 ID:QZQLKsco
>>696
タッチパネルが付いてるなんてせこいぞ!

700∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/19(月) 18:42:10 ID:USxH0hBk
>>692
つttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e2/DaturaMetel-plant.jpg/450px-DaturaMetel-plant.jpg

701名無しさん:2010/04/19(月) 18:42:32 ID:4PQU3f9U
>>690
最近、よく完売してるの見るの、そのためか

702名無しさん:2010/04/19(月) 18:44:40 ID:rdBV41sY
もやし祭りと聞いて

703名無しさん:2010/04/19(月) 18:58:15 ID:qnOYX.v6
実写版もやし

704名無しさん:2010/04/19(月) 18:59:43 ID:fBUOZkYg
おのれディケイド

705名無しさん:2010/04/19(月) 19:07:41 ID:JUrD4r/w
今北産業

本スレの勢いが…また規制祭り?

706マリギャラ2までゲーム買わない ◆LUIGIWKFFU:2010/04/19(月) 19:08:57 ID:DRgDVVsk
カーズ様が宇宙に吹っ飛んだと聞いて

707名無しさん:2010/04/19(月) 19:12:10 ID:IKEsIEOI
今北区、また規制くらったよ…。

708名無しさん:2010/04/19(月) 19:13:39 ID:JLlL3//s
帰ってきたら規制になってたで候

期待してた春アニメが総崩れ状態でHDDレコの整理中。
けいおんは録画継続するが、ナイトレイド切ろうかどうか悩む…。

709名無しさん:2010/04/19(月) 19:18:21 ID:V6n0p.Bc
もやしは原材料の緑豆の生産地の中国で値上がりしてるから
値段上がるの確定じゃなかったっけ

710名無しさん:2010/04/19(月) 19:24:53 ID:J9eUEPZQ
中国は干魃起きてるんだっけか。そのために水利権で東南アジアと火種になってるとか

711名無しさん:2010/04/19(月) 19:25:05 ID:IKEsIEOI
>>708
総崩れかぁ…。
けいおん!!以外にエンジェルビートと荒川録ってるがまだ見てないなぁ、この二つ。

それよか、既に30話を越えたWを何とかせんと…。

712名無しさん:2010/04/19(月) 19:27:05 ID:Kq8KSQMs
>>710
なんかガングリフォンっぽくもなってくるか…?
ttp://www.youtube.com/watch?v=qJ9Jvgx5sZk

713名無しさん:2010/04/19(月) 19:28:15 ID:JLlL3//s
>>711
まあ、あくまで個人的に期待してたものに関してですが。
WORKINGが見れんのが痛い…

714くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/19(月) 19:31:51 ID:2SxMF.Is
 ∩__∩  家庭菜園やってるボク大勝利と聞いて。
( ・ω・)
       今年もナス植えますニャー

715名無しさん:2010/04/19(月) 19:35:20 ID:.Wj/ucEY
>>711
angelbeats!は脚本の信者としては個人的には好きだが
やっぱ賛否が極端になるかなw曲はガチだと思う。

716名無しさん:2010/04/19(月) 19:42:35 ID:Kq8KSQMs
ウチの近所は麦もやってるが先月あたり雨が多くて
あまりよろしくないみたいですなぁ。
大豆は去年予定の半分しか取れなかったようだし。

717名無しさん:2010/04/19(月) 19:52:05 ID:J9eUEPZQ
寒いから全体的に遅いんだよねぇ。ウチの地域もいつ田植え出来るのやらってレベルだし

718名無しさん:2010/04/19(月) 19:52:30 ID:QZQLKsco
買って来たネギをちょっと残しては庭に植えてを繰り返してたら物凄い量になったでござる

719名無しさん:2010/04/19(月) 19:54:19 ID:JLlL3//s
田植えのタイミングが遅れると米不足になりやすいしのう…
1993年の米不足は流通がアレしてた部分もあったようだが

720名無しさん:2010/04/19(月) 19:54:43 ID:9lThfyLc
>>711
荒川は見たら面白かったな

721名無しさん:2010/04/19(月) 20:01:15 ID:pWwBTR9Y
けいおん!よりもABのバンド描写に不満を感じるとは思わなかった。

722謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/19(月) 20:06:21 ID:yS3hHB0U
>>721
_/乙(、ン、)_俺は戦士

723名無しさん:2010/04/19(月) 20:07:04 ID:JLlL3//s
ABは脚本の中の人に全注目が行っていたら、それ以外が酷かった、というオチだったとは思わんかった…。
構成とか見せ方がなあ…演出の問題が

724名無しさん:2010/04/19(月) 20:08:24 ID:sIECoL.I
ちょ・・・ど田舎ホストまで規制とか何事だよ

725名無しさん:2010/04/19(月) 20:08:41 ID:gzTNRSl.
アタックアタックアタック
>>722

726ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 20:10:19 ID:TEpJUask
本日の教訓:
飯の直前に筋トレをすると食欲が無くなる

かといって飯を食べた後に筋トレする気にはならんのですよ!

727名無しさん:2010/04/19(月) 20:13:06 ID:gg55J1tY
恐れを知らない戦士の様に振舞うしかない

728謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/19(月) 20:19:21 ID:yS3hHB0U
_/乙(、ン、)_ガリアンOPのイントロよりもカッコいい音楽を俺は知らない

729名無しさん:2010/04/19(月) 20:21:48 ID:QWtQIMr2
>>722
AオーラBバトラーじゃねーよ

730名無しさん:2010/04/19(月) 20:21:58 ID:IKEsIEOI
>>728
全面的に同意。今聞いても凄い。

731名無しさん:2010/04/19(月) 20:22:53 ID:8yqzh1VE
マクロスのイントロ圧勝だろ…

732名無しさん:2010/04/19(月) 20:26:34 ID:sIECoL.I
サードを潰せば業界潰しができる…
そう思っていた時期がソニーにもありました

733名無しさん:2010/04/19(月) 20:27:48 ID:JLlL3//s
よろしくメカドックのイントロ…

734ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 20:27:51 ID:TEpJUask
獣神ライガーのイントロかっこいいです

735謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/19(月) 20:30:06 ID:yS3hHB0U
>>734
_/乙(、ン、)_入場シーンしか思い浮かばない

736名無しさん:2010/04/19(月) 20:42:17 ID:ApgGVMRM
ダイソンのアレってトイレのジェットタオルの原理だよね?

737名無しさん:2010/04/19(月) 20:44:49 ID:oPqiudXs
エリア88の挿入歌のイントロが好きです

738名無しさん:2010/04/19(月) 20:45:54 ID:1DDXCTh2
>>700
朝鮮朝顔は本当に媚薬として効くのかね

739名無しさん:2010/04/19(月) 20:52:47 ID:B17fD93s
>>738
毒薬としての効用はともかく、媚薬としては話半分程度みたいですのう……

問答無用で人を殺す薬ってのは濃度次第ではわりと簡単に作れるようですが、
問答無用で人を発情させる薬ってのは現代でも実用段階では作るのは難しい模様。

740名無しさん:2010/04/19(月) 20:53:23 ID:RSM.Sb7I
>>738
そんな話があるのか、気になるからちょっと試してみようぜ

741名無しさん:2010/04/19(月) 20:53:55 ID:33GN8mGk
>>739
後者はえろ漫画とかえろげーじゃよくあるのになw

742名無しさん:2010/04/19(月) 20:57:28 ID:jxe5uuS6
>>741
カーマイン先生の独壇場と言っても良いかもしれないw

743名無しさん:2010/04/19(月) 20:58:26 ID:D0xx3rEQ
特定のホルモン投与したりすれは発情させるのは難しくないと思うなぁ
ただしそれに伴う副作用が甚大だろうがw

744名無しさん:2010/04/19(月) 20:58:47 ID:fBUOZkYg
エロ絵描くの楽しいです

745名無しさん:2010/04/19(月) 20:59:14 ID:qjTp2hZk
だがしかし触手からの分泌物なら!

746名無しさん:2010/04/19(月) 21:05:03 ID:ApgGVMRM
そんなものWiiFitで十分だ(棒
ttp://gs.inside-games.jp/news/228/22804.html

747名無しさん:2010/04/19(月) 21:06:22 ID:B17fD93s
同意の上で、ティンコが勃つ薬ってのはまだ予算も下りるだろうけど、
同意の上でもないのに、、おにゃのこをエッチい気分にする薬は、
普通に考えて予算も下りないし、大っぴらに売り出すこともできないでしょうしな!

ファンタジーやエロマンガに留めておいた方がいいのは確か。

748名無しさん:2010/04/19(月) 21:07:20 ID:OzPA2Hmw
ああこんなところにも勝ち組負け組ポケモンが…
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/04/19/41667.html

749名無しさん:2010/04/19(月) 21:08:46 ID:qjTp2hZk
>>747
となると希望は催眠術くらいか…
しかし、昔催眠術協会みたいなのの副会長クラスが催眠術つかって
女性にエッチなことしようとして捕まったという事例が

750名無しさん:2010/04/19(月) 21:11:02 ID:33GN8mGk
催眠術もえろ漫画じゃよくあるシチュだな
逮捕はされないがw

751名無しさん:2010/04/19(月) 21:11:30 ID:jxe5uuS6
>>748
エネループで採用したら爆売れだと思うんだがな
どうですか!SANYOさん!

752名無しさん:2010/04/19(月) 21:13:57 ID:D0xx3rEQ
ポッチャマって水ポケモンじゃあ…

753名無しさん:2010/04/19(月) 21:14:00 ID:06YVNlfw
>>748
1.5Vしか出ないじゃないか!10まんボルトじゃないなんて詐欺だ!

754名無しさん:2010/04/19(月) 21:14:07 ID:fBUOZkYg
ポッチャマって電気?

755名無しさん:2010/04/19(月) 21:14:38 ID:jxe5uuS6
http://www.famitsu.com/game/news/1234250_1124.html
ルイーダの酒場がレベル2にアップですって奥さん

756名無しさん:2010/04/19(月) 21:14:52 ID:ApgGVMRM
催眠術というとサンデーのデスノが…

757名無しさん:2010/04/19(月) 21:15:08 ID:jxe5uuS6
>>754


758名無しさん:2010/04/19(月) 21:15:33 ID:GIM39C/g
催眠術でエロといえばA女E(ry

759名無しさん:2010/04/19(月) 21:15:52 ID:qjTp2hZk
ポッチャマは水筒あたりにすべきw

760名無しさん:2010/04/19(月) 21:17:19 ID:jxe5uuS6
モココ辺りじゃ駄目だったのかなw

761名無しさん:2010/04/19(月) 21:18:54 ID:06YVNlfw
>>755
もう誰かはぐれメタルつれてって一気にレベル上げさせてやればいいのに

762名無しさん:2010/04/19(月) 21:19:11 ID:jxe5uuS6
パチリスでも良いと思うんだw

763名無しさん:2010/04/19(月) 21:20:29 ID:33GN8mGk
プラスルとマイナンとかいううってつけのやつが居たような…

764名無しさん:2010/04/19(月) 21:20:50 ID:ApgGVMRM
>>755
あと三つ上がると日野に乗っ取られるな

765名無しさん:2010/04/19(月) 21:22:16 ID:jxe5uuS6
>>763
だよねー

766ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 21:26:36 ID:TEpJUask
おまけのシールだから電気ポケモンじゃなくてもいいじゃないかw

767名無しさん:2010/04/19(月) 21:27:03 ID:06YVNlfw
>>764
そんなときにはレベル5デスという素敵な呪文があるから大丈夫

768名無しさん:2010/04/19(月) 21:28:43 ID:Y3t/1hf6
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm10235032

才能の無駄遣いってレベルじゃねeeeeeee!

769カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/19(月) 21:38:36 ID:7vKmlIA6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>768
  iニ::゚д゚ :;:i 相当練習した予感

770名無しさん:2010/04/19(月) 21:39:19 ID:4PQU3f9U
>>768
これは確かに無駄に凄いw

771 ◆XcB18Bks.Y:2010/04/19(月) 21:39:45 ID:xSUWSYgE
>>768
才能2つ分無駄遣い…COOL!!

772名無しさん:2010/04/19(月) 21:44:33 ID:06YVNlfw
>>768
すげえええええええ

773ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 21:45:03 ID:TEpJUask
>>768
これはカッコいいなw

774名無しさん:2010/04/19(月) 21:45:54 ID:bBcMF1Jc
>>768
着眼点と実現した技術もすばらしいが
刀の扱いがなんか様になっててむかつくw

775名無しさん:2010/04/19(月) 21:45:59 ID:06YVNlfw
しかし規制解けないな…いつまで続くんだ
まぁ、本スレのきのこたけのこ戦争に巻き込まれなかっただけよしとするか

776上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/19(月) 21:51:03 ID:1iSzUS7s
既出って突っ込もうとしたら見てない人多かったのか…

777煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/19(月) 21:52:44 ID:07O1wp5g
>>776
まぁ、前に張られた時はこの時間じゃなくてもっと後だった記憶だし。
真夜中じゃなかったかにゃ?

778名無しさん:2010/04/19(月) 21:52:49 ID:06YVNlfw
なんだい
昨日まで男友達スレを見てなかったわんこさん
といってみる

779名無しさん:2010/04/19(月) 21:55:21 ID:ZgxSGXlg
>>763
こういう時に製品化されないなら、最初から新ポケとして採用しないで欲しいなあ→プラスル・マイナン・パチリス
ピチューなんかもピカチュウの進化前って設定にしちまったから、関係者が仕方なくいやいや露出させてるように見えるし

780上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/19(月) 21:55:22 ID:1iSzUS7s
>>778
コケスレでアレがプッシュされてた覚えがなかった件

で、立志伝のネタが降りてくることはあるんだろうかあの作者

781くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/19(月) 21:59:24 ID:2SxMF.Is
 ∩__∩  立志伝は荒らしも酷かったし、モチベがもうないんじゃないかと外野の予想。
( ・ω・)  まとめスレの米欄も酷い有様でしたし。

782名無しさん:2010/04/19(月) 22:00:42 ID:06YVNlfw
>>780
一・二度話題に出してみた覚えはあるんだが
そのときはあの人だと知らなかったからなぁ…
名前伏せてもあの荒れ様だと作者さんも大変だよねぇ
立志伝も再開してほしいが、どうなることか

783上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/19(月) 22:02:24 ID:1iSzUS7s
とりあえずサクラ大戦が4まで完遂してくれればそれで良いかな…

784名無しさん:2010/04/19(月) 22:12:58 ID:JLlL3//s
ポケモンの場合、既にキャラが被ってるのが相当数いるから、プッシュしても何このポケモンってことになりかねないんだよな。

785名無しさん:2010/04/19(月) 22:14:10 ID:smn4GseM
お菓子が無ければ作ればいいじゃない

786名無しさん:2010/04/19(月) 22:16:41 ID:vebe41ho
>>784
かつて初代の特殊が金銀で特殊攻撃と特殊防御に分かれたように
黒白ではステータスの変化が有る・・・かもしれない

787名無しさん:2010/04/19(月) 22:16:55 ID:13MFFhZo
>>723
擁護するほどいい脚本には思えない(むしろ駄目駄目脚本に思える)

788名無しさん:2010/04/19(月) 22:17:51 ID:qYbDmCnE
>>786
特殊分化はケンタロスにひどいことをしたよね

789名無しさん:2010/04/19(月) 22:18:36 ID:vebe41ho
>>788
特殊分化はブースターにも(ry

790名無しさん:2010/04/19(月) 22:19:52 ID:JUrD4r/w
>>786
あと技自体も、タイプではなく個々に物理/特殊が設定されたり。

かみなりパンチなども特殊技だったおかげで
エビワラーみたなポケモンがイマイチ不遇だったなぁ…

791名無しさん:2010/04/19(月) 22:23:11 ID:O/xPh0hA
>>755
客来なかったからキャンペーンしてるのかね

792名無しさん:2010/04/19(月) 22:23:40 ID:.Wj/ucEY
>>787
俺は面白いと思うけどなぁ、いろいろ聞く限り普通なら駄目な作りなんだろうし
信者前提っぽい部分もあるんだろうけど。
>>789
でも元から(ry

793名無しさん:2010/04/19(月) 22:27:14 ID:LTws4l46
とりあえずAB半分ぐらいまで観てやっぱりダメだったら
瀬戸の花嫁をもう一回見てごまかす予定。
瀬戸花のギャグの勢いとシリアス時のアツさは異常

794名無しさん:2010/04/19(月) 22:27:43 ID:jxe5uuS6
唯一神の称号はブースターに譲るってエンテイさんが言ってたお

795名無しさん:2010/04/19(月) 22:28:16 ID:qYbDmCnE
ブースターさんはシャドボも取り上げられたんだぞw
唯一神は念願のフレアドライブを手にしたというのに・・・

796上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/19(月) 22:30:55 ID:1iSzUS7s
いきなり貴重なみゆきちが逝ったのが大きすぎる>AB

797名無しさん:2010/04/19(月) 22:31:14 ID:vebe41ho
ブースター「 同情するなら物理炎技をくれ! 」

798名無しさん:2010/04/19(月) 22:33:02 ID:JUrD4r/w
おおっと、かのヌケニン氏がガチパの一員として
使っているブースターに対する悪口はそこまでだ(棒

799名無しさん:2010/04/19(月) 22:33:26 ID:jxe5uuS6
>>795
わざマシンでシャドボ覚えられるよ!

800名無しさん:2010/04/19(月) 22:34:23 ID:qYbDmCnE
最近アニメ見るの面倒になってきたんよねえ・・・
PCで録画できるやつ導入してみようかしら。なんかややこしそうだけども。

>>799
だが特殊

801名無しさん:2010/04/19(月) 22:35:42 ID:jxe5uuS6
エンテイさん、フレアドライブとしんそくを手に入れただけで
最強の部類だからなw

802名無しさん:2010/04/19(月) 22:37:09 ID:.Wj/ucEY
>>796
明らかにメインだと思ったので最初はポカーンとしたが
ガルデモ三曲分の歌詞読んだらジワジワと効いてきた、
あれ三曲合わせて人生語ってるんだなぁ。
>>800
ホントに新仕様がとことん裏目に出るなw

803名無しさん:2010/04/19(月) 22:37:21 ID:jxe5uuS6
>>800
うむwまぁ、ブースターさんはばかぢからがあるし!

804名無しさん:2010/04/19(月) 22:41:42 ID:06YVNlfw
>>800
ほらその前に見て消し用には最適の軽快動作のがあるじゃない
トがついてルがついてネがつくやつ!

805上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/19(月) 22:42:16 ID:1iSzUS7s
なぁにブラックホワイトは今までの強属性が一気に転落するかもしれないし(棒

806名無しさん:2010/04/19(月) 22:48:26 ID:OzPA2Hmw
>>805
金銀で凋落したエスパーと一切うだつの上がらない毒草の悪口はそこまでだ!

807名無しさん:2010/04/19(月) 22:49:13 ID:9lThfyLc
>>804
トルネコか

808名無しさん:2010/04/19(月) 22:50:16 ID:O/xPh0hA
>>805
水が転落する図が全く見えんのだが

809名無しさん:2010/04/19(月) 22:51:02 ID:TH/BVpog
>>807
トンネルかも

810名無しさん:2010/04/19(月) 22:52:16 ID:LTws4l46
ひでんマシン「なみのり」ある限り永遠の強タイプだろうなぁ水…

811名無しさん:2010/04/19(月) 22:52:51 ID:2CsCRnCM
>>800
5月に出るという赤い類似品の方を試してみてくれw

チューナーは同じシャープ製のものを使ってるから
受信感度とかはそれほど違いはなさそうだし

812名無しさん:2010/04/19(月) 22:53:16 ID:OzPA2Hmw
しかもたきのぼりとかうずしおまで秘伝になってるしなぁ

813名無しさん:2010/04/19(月) 22:53:22 ID:QZQLKsco
とうとうスピアー強化か…

814名無しさん:2010/04/19(月) 22:53:44 ID:vu94AUfs
>>806
エスパーはフーディンがいるから良いじゃないですか。
草は炎と飛行と氷で乙るんですよ!
何と組み合わさっても大概メジャーな弱点に行き着くから涙が出る。

俺のリーフィアの明日はどっちだ。

815名無しさん:2010/04/19(月) 22:56:53 ID:33GN8mGk
>>814
草にはルンパッパとユキノオーがいるから良いじゃないですか
言ってみただけ。複合だしな

816名無しさん:2010/04/19(月) 23:01:05 ID:gDeG0nBk
ルンパッパはともかくユキノオーは草の恩恵受けてたっけw

817名無しさん:2010/04/19(月) 23:02:20 ID:wZTwe6r2
とりあえず草に氷半減ぐらいなら少しはマシなんだろうか

818名無しさん:2010/04/19(月) 23:02:21 ID:Y3t/1hf6
エスパー凋落って事はミュウツー辺りも没落してるのか

819名無しさん:2010/04/19(月) 23:05:20 ID:LTws4l46
初代の事実上弱点無しはヒドかったもんなぁ…
無理矢理スピアー使って抜群しようかとも思ったけど流石にむなしいのでやめた。

んでちゃんと天敵が出てきたら狩られまくったという…カントーはガラパゴスか何かか。

820ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 23:06:23 ID:TEpJUask
エスパー凋落してるんかね?十二分に強いと思うけど。
ミュウツーは不動の強ポケモンである


炎タイプの先制技あたりが出たら我が相棒ハッサムの地位が脅かされるが
それはそれで楽しいのでどうでしょう

821名無しさん:2010/04/19(月) 23:08:17 ID:33GN8mGk
ミュウツーは初代ほどの無敵っぷりはないにしても今でも最強クラスだよね
ってか初代がおかしいだけだと

822名無しさん:2010/04/19(月) 23:08:46 ID:qYbDmCnE
初代はとりあえずエスパー入れとけば安全だったからな

823リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/19(月) 23:09:16 ID:mLLasrQU
エスパーといえばナツメ
ポケスペの設定のが好み

824名無しさん:2010/04/19(月) 23:09:30 ID:.Wj/ucEY
とりあえずエスパー、とりあえずケンタロス、とりあえず吹雪

825ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 23:09:44 ID:TEpJUask
>エスパーといえば伊藤
!!!!!!

826名無しさん:2010/04/19(月) 23:09:45 ID:jxe5uuS6
イバンのみ持たせたハガネールのだいばくはつがあればハッサムなど(ぇ

827ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 23:14:11 ID:TEpJUask
ハガネールさんをハッサムで削るのは至難でござる

828名無しさん:2010/04/19(月) 23:16:07 ID:hGFHEf62
寄生虫もとい、規制中でござる。
●を買うのは、GWごろでもいいかなぁ。

829名無しさん:2010/04/19(月) 23:20:38 ID:vu94AUfs
考えてみれば虫も複合では強ポケが多いけど、弱点が多かったな。

>>815
雨パのキーポケモン、ルンパッパがいたね。
ごめんルンパッパ、忘れてたよ。

>>816
つ炎4倍

>>817
弱点半減じゃなく、もっと微妙な何かが必要な気がする。
しかし草は思い描けるのは再生能力なんだよな〜。重いポケモン殺しの草結びもあるし。

830名無しさん:2010/04/19(月) 23:22:59 ID:vebe41ho
>>804
ゲーラボを立ち読みしてトルネのTS抜きネタを見てきた
結局またカメレオンUSBを使う方式だった・・・

やり方的には
ttp://www.teamknox.com/DigitalWare/YDBC-30j.html
この応用

チューナーからTSデータをそのままぶっこ抜く
実に解りやすい方法だ

831ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 23:23:14 ID:TEpJUask
草技はサブウェポンとしては有用だがタイプとしては・・・とポケモン部で聞いた

鋼はタイプとしては優秀だけど技自体はあんまり弱点突けないよね

832リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/19(月) 23:23:55 ID:mLLasrQU
http://www.4gamer.net/games/108/G010888/20100419030/
主人公嫌われすぎじゃね?

833ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 23:27:05 ID:TEpJUask
>>832
RPGだったのか・・・
敵デザインはゲーム業界の何をモチーフにするんだろう

834名無しさん:2010/04/19(月) 23:28:13 ID:LTws4l46
やめてキモクナーイにやたらみんなサブで持ってるくさむすび掛けるのやめて

835ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/19(月) 23:31:41 ID:TEpJUask
スクリーンショットにモンスター二種が出てるけど、なんか普通だのう。
ワゴン界の死霊とかその手のネタ全開の敵は出てこないものか

836名無しさん:2010/04/19(月) 23:31:51 ID:vu94AUfs
>>834
キモクナーイは草以外等倍だし、妙に耐久力高いから
速攻で倒すとなると草結びでころばせるしかないじゃないですか。

837リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/19(月) 23:32:07 ID:mLLasrQU
リーンボックス=XBOX360(グリーンハート)
ラステイション=PS3かPSP(ブラックハート)
ルウィー=Wii(ホワイトハート)

所在地から大体推測できるね

838名無しさん:2010/04/19(月) 23:39:58 ID:13MFFhZo
夢みる白の大地ルウィー=ドリキャス 
革新する紫の大地プラネテューヌ=GC&Wii
だと思ってた

839アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/19(月) 23:43:54 ID:UxX8KtzA
ttp://gohnoh.tumblr.com/post/527313657
うへぇ

840名無しさん:2010/04/19(月) 23:45:21 ID:ZgxSGXlg
>>820
得意の筈の格闘相手に不一致高火力物理やトンボ返りとかで返り討ちされたりするから、一部除いて底辺かと→エスパー
強い扱いのエスパーもエスパー攻撃技を外すなんてケースが発生してるくらいだ

841名無しさん:2010/04/19(月) 23:47:00 ID:iVnMGaAc
再生数43までいった

俺が6回位クリックしたけどな!w

842名無しさん:2010/04/19(月) 23:48:02 ID:ZgxSGXlg
>>808
太陽タイプが出たら変わるかも(水があっという間に蒸発するし)

843名無しさん:2010/04/19(月) 23:52:11 ID:ZgxSGXlg
>>797
攻撃→特攻→素早さ→攻撃でステータス入れ替えた方がまだマシかと。
フレアドライブ貰っても、防御高い鋼だと特殊炎のが威力高いし

844名無しさん:2010/04/19(月) 23:53:56 ID:jxe5uuS6
太陽神はすでに居るわけだが

845名無しさん:2010/04/19(月) 23:59:13 ID:ZgxSGXlg
>>844
そもそも太陽なんて属性が採用されたら水だけでなく
半分以上の既存タイプ(火・草・氷・岩・鋼・ゴースト・虫とか)が不利になるような気がする。

846名無しさん:2010/04/20(火) 00:00:23 ID:F2Al6HkA
ソルロック「・・・」

847くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/20(火) 00:00:26 ID:53RnKwE.
 ∩__∩  それでもボクは頑なに草ポケモンを愛しますニャー
( ・ω・)

848名無しさん:2010/04/20(火) 00:08:01 ID:t/sFVSt2
そもそも
全部のポケモンを
『見た』『捕まえた』人って
そんなにいない気がしてきた

聞いたことのない名前が
ちらほら

849名無しさん:2010/04/20(火) 00:09:12 ID:HChCIcK2
聞いたことも見たことも捕まえたこともあるのに
なぜか存在を忘れてしまうオドシシ

850名無しさん:2010/04/20(火) 00:10:20 ID:7R4Trswk
>>848
500近く居るからなあ。

851ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/20(火) 00:10:40 ID:kQCt6oEw
コンプ欲求とかはあまり無いので図鑑埋めはやらない俺

でも多分今までプレイしたすべてのポケモンゲーを総合すれば
あらゆるポケモンを一度は討伐or入手した事あるんだろうなぁ・・・。

852名無しさん:2010/04/20(火) 00:13:44 ID:F2Al6HkA
ミュウ・セレビィクラスはフツーのゲームプレイでは…

853名無しさん:2010/04/20(火) 00:14:28 ID:SunxTRww
存在が薄いポケモンと聞いてネオラントが

854ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/20(火) 00:15:49 ID:kQCt6oEw
そこらへんはポケモン部万歳である
というかヌケちゃんや嫁泥棒に感謝である

まぁ幻のポケモンを討伐or入手したいのならポケダンという手も


>>853
つい最近レベル100まで上げました

855名無しさん:2010/04/20(火) 00:16:08 ID:IDauJcXM
マスキッパ…であってたっけ

856名無しさん:2010/04/20(火) 00:17:52 ID:wRytELPo
何という「お前が言うな」
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/255/255357/

857名無しさん:2010/04/20(火) 00:18:41 ID:SunxTRww
>>854
鉄板影薄モンスターはやはりハンテールなのだろうか

858ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/20(火) 00:18:57 ID:kQCt6oEw
>>855
コジロウの嫁の一匹ですね
それにしても草ポケモンにやたらと好かれるコジロウである

859名無しさん:2010/04/20(火) 00:20:29 ID:sauPNNEY
>>855
進化する可能性のある奴はまだいい。

>>857
……。

860名無しさん:2010/04/20(火) 00:21:20 ID:UPLPGsJE
ペラップ

861ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/20(火) 00:23:29 ID:kQCt6oEw
>>857
かつてルビサファをリアルタイムでプレイしていた時
俺と友人とで違う種類のパールル進化アイテムを貰い通信進化させてみたら
友人がサクラビスで俺がハンテール
なんというか負けた気がした

あの子もそのうちレベル100まで上げてやるかな・・・

862名無しさん:2010/04/20(火) 00:25:59 ID:SunxTRww
>>860
DPtでもっとも殺されたキャラであろう
金稼ぎ的な意味で

863名無しさん:2010/04/20(火) 00:29:36 ID:F2Al6HkA
みずポケは数が多いから個性無いと深海の底に沈むなぁ…

864ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/20(火) 00:32:53 ID:kQCt6oEw
そうして沈んだポケモンを強く(レベル100的な意味で)育ててやるのが楽しいのです
対戦用に育てる訳では無くともレベルがあれば相応に強い!

ネオラントは一目ぼれだったからゴージャスボールで捕まえたなぁ

865名無しさん:2010/04/20(火) 00:44:27 ID:eLQs7A5s
本スレ>>787
PC取られたから携帯からなんだけど
絵のシチュでなくてタイトルを聞きたかったんです

866名無しさん:2010/04/20(火) 00:45:46 ID:iZY5DrtU
>>865
kiss x sis

867アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/20(火) 00:46:56 ID:vzo2B/fY
>>865
PC取られた、ってなんだそりゃ
多分kiss×sisのキャプgifか何かじゃないか?あと404じゃない

868名無しさん:2010/04/20(火) 00:51:21 ID:baIljJyM
ま た 携 帯 規 制 か

869名無しさん:2010/04/20(火) 00:58:30 ID:eLQs7A5s
>>866-867
ああ、アレか。納得
PCは親が使ってる。そしてAUは未だ規制。Andyのお陰で閲覧は楽なんだけど

870名無しさん:2010/04/20(火) 01:01:28 ID:baIljJyM
しかもDoCoMo永久規制って・・・マジかよ
これなら糞ゲーやって、お試し●ゲットした方がよっぽどマシだわ

871名無しさん:2010/04/20(火) 01:02:24 ID:OrlrpYaM
携帯って機体情報とかSIMカードとか使ってピンポイント規制とか出来ないものなのか

872上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 01:04:09 ID:gvE6dfiU
そういう情報をDoCoMoが出さないから問答無用で全殺しなんじゃないの?

873名無しさん:2010/04/20(火) 01:06:02 ID:OrlrpYaM
あぁdocomoが知ったこっちゃねぇと言ってるのか('A`)

874名無しさん:2010/04/20(火) 01:07:37 ID:rBE6MkPs
>>872
確か出してはいたはずだが、何らかの方法で変更が可能。
その追跡をやってくれないのが理由っぽい。

お試し●より公式p2の方が良いと思うがな。

875名無しさん:2010/04/20(火) 01:13:22 ID:OrlrpYaM
変更が可能? なんという無意味な仕様…

876アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/20(火) 01:16:11 ID:vzo2B/fY
FOMAカードの再発行だっけ?方法って

877名無しさん:2010/04/20(火) 01:36:42 ID:rBE6MkPs
>>876
多分それ。
「面倒そうな方法」と曖昧にしか覚えてなかった。

878名無しさん:2010/04/20(火) 01:58:53 ID:h296xyDw
imodeIDでの規制は可能な筈
でもimode解約即再契約で変えられるから

879名無しさん:2010/04/20(火) 04:50:59 ID:xN7RBTBY
乗り遅れぎみだけど、ポケモン

映画ポケ一度も貰ったことなくても、
RSEやってなくて一部知らないポケモンあっても
ポケ部で楽しくやらせてもらっとります

誰か一匹でもマイフェイバリットがいれば楽しくなるからいいよね

880名無しさん:2010/04/20(火) 04:59:45 ID:Vs6lDszY
>>858
エリカとナタネ「 草ポケモン好きに悪人は居ないのよ! 」

>>879
>マイフェイバリット
嫁の話題か!(違います

881名無しさん:2010/04/20(火) 05:30:35 ID:5rBAHTzw
コナミスタイルがメンテ中だと…?
まさか

882名無しさん:2010/04/20(火) 06:08:35 ID:U2uQEf.s
>>881
でもラブプラスのページは生きてるんだな

883名無しさん:2010/04/20(火) 06:09:18 ID:U2uQEf.s
と思ったらアクセスできなくなったw

884名無しさん:2010/04/20(火) 06:10:42 ID:5vlqKb5Y
定期メンテだと思うが…ちなみにねんどろの予約開始したようで

885名無しさん:2010/04/20(火) 07:07:38 ID:GW5Xjpqw
前売り券セレビィだと思ってたらスイクンライコウエンテイか・・・
3枚買わないと揃わないってえげつねぇな

886名無しさん:2010/04/20(火) 07:28:29 ID:BSv3ahVo
>>878
imodeIDは偽造可能じゃなかったかな

887名無しさん:2010/04/20(火) 07:31:54 ID:GxkowKaA
L+プレミアムパックって3個買う人いるの?

888名無しさん:2010/04/20(火) 07:42:46 ID:JOo/K97M
>>887


同梱版LL目当てだから2個は別にプレミアムである必要ないけど
他のところで同梱版買えるかどうかわからないから確保できればしておく
理想としてはプレミアム一個と店舗特典が付くところで二個だな

889名無しさん:2010/04/20(火) 07:46:16 ID:t/sFVSt2
おはようござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる

890名無しさん:2010/04/20(火) 08:43:56 ID:J55dAKDQ
>>本スレ777
こういうのは最初だけ話題になり
発売日には存在をすっかり忘れられ、気づけばポータブル化
KOTYにもノミネートされる事なく消え去っていくパターンと予想

891名無しさん:2010/04/20(火) 08:52:34 ID:Vp71P43w
よくある擬人化萌え物だと思うけれど何でそこまで叩かれるんだろう?

892名無しさん:2010/04/20(火) 08:56:33 ID:IDauJcXM
不謹慎というと少し違うがそんな感じ

893名無しさん:2010/04/20(火) 09:00:24 ID:O/wNAZGo
プロがよくある「何番煎じなんだよ、それ?」みたいなのを
作ってるからじゃないかなぁ……

894名無しさん:2010/04/20(火) 09:02:50 ID:mJn0GEZU
中途半端で、茶化すならもっと徹底的にやらなきゃ。
セガガガとかスイッチとか

895名無しさん:2010/04/20(火) 09:03:51 ID:6gNGc3Io
>>891
できの悪いパロディだからさ.
なんというか身内受け臭がするというか, ネタとして中途半端というか.
作ってる所も微妙な所だし.

896名無しさん:2010/04/20(火) 09:07:49 ID:vzEaWxXw
本体の限定物本気で買おうと思ったのは何以来だろうなぁ…
64のピカチュウバージョンって限定だったっけ?

897名無しさん:2010/04/20(火) 09:08:00 ID:5vlqKb5Y
洋画でも人気作のパロディ映画は多々あるが、
どれもこれも元ネタを尊敬し研究しつつ徹底的にコケにしてるんだよなー

ホット・ショットは名作。レンタルであったら即借りるべし
以前なんかのチャンネルで2のメイキングを放送してた事あったんだけど、
無駄過ぎる程のこだわりが多くて関心してしまった。特にターミネーター2のパロディの辺りは試行錯誤の繰り返しだったそうだ

898名無しさん:2010/04/20(火) 09:08:48 ID:jsFhBT2E
IFとかコンパイルハートとか
会社名見た瞬間に記憶消すから本当どうでもいいや

899名無しさん:2010/04/20(火) 09:11:38 ID:T6oPXnfo
プロが金もらってつくる内容じゃないからだしね
しかも他メーカーのハードまで出しちゃってるし
やるならPSハードだけでやってれば文句も出なかっただろうに

900名無しさん:2010/04/20(火) 09:12:10 ID:8qb3mV9w
>>891
ゲハネタもどきを外に出すなよ('A`) これに尽きる
しかもマジコンだの不謹慎過ぎるだろ

901名無しさん:2010/04/20(火) 09:13:41 ID:5vlqKb5Y
つまり日本一かアイレムが出していれば何も問題なかったと(棒

902名無しさん:2010/04/20(火) 09:14:18 ID:IDauJcXM
昔よくあった未完成一般ゲームに版権キャラ被せたような微妙ゲームを彷彿とさせる

903名無しさん:2010/04/20(火) 09:15:33 ID:8qb3mV9w
>>902
64スマブラの悪口は

904名無しさん:2010/04/20(火) 09:17:06 ID:jZEOA8WY
>つまりすりーさんゲーにしていれば何も問題なかったと

!!!

905名無しさん:2010/04/20(火) 09:17:37 ID:b3zkRbSk
オリジナルで売る難しさがプロの世界だと思うので企画や設定の根幹に関わる部分を
二次創作的なパロディに頼ってる事が個人的には嫌悪感。まさしく「同人でやれ」だ。

906名無しさん:2010/04/20(火) 09:20:39 ID:5vlqKb5Y
そもそもハード戦争言うても、盛り上がってるのは専ら外野という状態なのにな

907名無しさん:2010/04/20(火) 09:25:16 ID:WXmBGsk.
ゲームハード戦争をゲーム化したら面白いんじゃねという
ゲハの声を真に受けた結果だというのに(棒

908名無しさん:2010/04/20(火) 09:28:07 ID:5vlqKb5Y
>>907
ゲーム遊ばない連中の意見を参考にしてどうする(棒

909ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/20(火) 09:32:29 ID:kQCt6oEw
俺はこの手の野暮ったさというか悪い意味でのアホらしさというかは割と好きだけどね
ゲームハード戦争なんて題材のゲームが出てくるとはよく分からん時代だぜ

ゲームハード戦争の割に擬人化ハードは4人とも味方サイドになりそうな感じがします

910リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/20(火) 09:32:54 ID:N.FMZEwY
>>891
ここがゲハだから

911名無しさん:2010/04/20(火) 09:34:00 ID:5vlqKb5Y
>>909
戦争してるんだけど、巨悪が出てきたんで共闘しようとするんだが上手くいかない
そんな感じの陳腐なストーリーだと思う

912ドゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/20(火) 09:36:23 ID:kQCt6oEw
>>911
陳腐になるか王道になるかはシナリオライターの腕の見せ所・・・とはいえ。


うへぇぇぇ、今俺のノートPCちゃんがヤバげな音出したぁぁぁ

913名無しさん:2010/04/20(火) 09:38:13 ID:jo4Nlqvw
>>912
HDDからかファンからか他のドライブからかで対処法が変わるかも。
早めにバックアップとっておくことに越したことはない…かな?

914名無しさん:2010/04/20(火) 09:43:02 ID:T.1WHZig
ぶれすぎなんだよね

915名無しさん:2010/04/20(火) 09:44:20 ID:jsFhBT2E
ひとつ言えるのが
この手の擬人化は殺伐としてたらダメなんだぜ
キャッキャウフフな仲良く喧嘩しな状態じゃなきゃ

参考
横浜ベイは白いワンピースを着た色白で病弱な美少女24
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1266642173/
ゲハ以上に信者的な野球板で奇跡的にマターリw

916名無しさん:2010/04/20(火) 09:49:07 ID:iOeH7nyY
プロ野球板は外人スレしか見てないから、
あんまり荒れてるって印象がないんだよなぁw

917上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 09:58:01 ID:gvE6dfiU
>陳腐になるか王道になるかはシナリオライターの腕の見せ所
ロスプラ2はどちらだろうか、また最終決戦がトンでもゲーになったりしそうだけどw
ttp://www.youtube.com/watch?v=eFx7Nc4Fh3s

918名無しさん:2010/04/20(火) 10:02:04 ID:5vlqKb5Y
プロ野球板はゲハ同様、ネタスレがマターリで各々本スレや煽りスレが殺伐としている
そういやとらかぷスレ見てないなぁ…以前はAA弄ったり、檻くん作ってみたりしたもんだけど

919名無しさん:2010/04/20(火) 10:09:25 ID:8qb3mV9w
くりーんきーぱーやトウィンクルクイーン(仮)といったリビングでは遊びにくいゲームもこれで解決です(棒

ttp://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/moving_kit/index.html

920リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/20(火) 10:22:48 ID:N.FMZEwY
>>919
センサーバー内蔵ディスプレイだと期待してしまった

921上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 10:24:50 ID:gvE6dfiU
なんという移動推奨のセット、ここは大人しく二台買わせるべきではないか任天堂の失策だな(棒

922名無しさん:2010/04/20(火) 10:25:14 ID:b3zkRbSk
PS3も箱丸もWiiもディスク入れるだけで遊べるハード内蔵TVをどっかが作れば
次世代ハード戦争も終わりを告げる・・

923名無しさん:2010/04/20(火) 10:26:10 ID:mJn0GEZU
>>912
PCから出るヤバゲな音

a.キュイキュイキュイ、キュルルルルル

b.ガガガガ、ジジジジ 、ガッ

c.ボン、ぷすぷすぷす

d.くちゅくちゅ、あっあっ(大音量)

924名無しさん:2010/04/20(火) 10:26:26 ID:5vlqKb5Y
>>919
ケーブルがコンポジットのみかぁ…
各々を自前で用意するよりかなり安いんで、ケーブルは別途用意しても問題はないんだが
センサーバー 1785円+送料450円 ※基本的に紛失や破損の時しか買えない
ACアダプタ 定価3000円
AVケーブル 定価1000円

925名無しさん:2010/04/20(火) 10:26:57 ID:aUEGBGa6
>>922
次世代テレビ戦争の始まりですねわかります

926名無しさん:2010/04/20(火) 10:27:57 ID:5vlqKb5Y
>>922
何かを内蔵したテレビって一見すると便利なように思えるし、
使う分には確かに便利なんだけど、問題は壊れた時なんだよね

927リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/20(火) 10:28:38 ID:N.FMZEwY
>>222
RRoDで修理に出して、帰ってきと思ったらソニータイマーを迎えていた

928名無しさん:2010/04/20(火) 10:29:09 ID:O/wNAZGo
コンシューマーゲーム機は
「それしかできない物」特化だからあの価格で出せてるから、
「全部できる物」を売るとしたら、かなりの高価格になると思うよ。

929名無しさん:2010/04/20(火) 10:29:22 ID:5vlqKb5Y
>>927
ビーキンにソニータイマー!?

930名無しさん:2010/04/20(火) 10:30:31 ID:mJn0GEZU
ここでレーザーアクティブ方式を推奨してみる。

931上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 10:30:38 ID:gvE6dfiU
つか次の世代はまだ良いとして次の次の世代くらいになるともう据え置き自体が本気で傍流になってそうだから…

932名無しさん:2010/04/20(火) 10:31:01 ID:5vlqKb5Y
>>928
全部できる物としては最強の存在であるPCが存在するから、
そっちじゃまず勝てないだろうね

933名無しさん:2010/04/20(火) 10:34:52 ID:ysGMVbX2
ある意味タイムリーな話題
Crytek「最終的に箱○版とPS3版は同じクオリティになります」
ttp://playstationlifestyle.net/2010/04/19/crysis-2-will-look-identical-on-ps3-and-360/

どっちやねん

934名無しさん:2010/04/20(火) 10:36:09 ID:FnLQ/v7c
しかしDSが出るまでは「携帯機がゲームの主流になんてなれねーよ(藁)」
と言われてたんだ、何がきっかけで変わるかなんてわからんよ

935上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 10:36:35 ID:gvE6dfiU
>>933
お前PS3の方が優れてるってEpicへの対抗心満々で言い放ってたじゃないですかー!!

936名無しさん:2010/04/20(火) 10:39:53 ID:aUEGBGa6
朝令暮改と聞いて

937名無しさん:2010/04/20(火) 10:42:10 ID:5vlqKb5Y
限定セットの予約解禁か
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item64328.html

938上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 10:42:51 ID:gvE6dfiU
まぁ箱の方が優位になりがちなUE3に対抗してどっちでも遜色ないグラ作れるって言いたいんだろうけど
そもそもCrytekの所のゲームはグラフィック以外がどうにもびみょ(ry

939名無しさん:2010/04/20(火) 10:52:01 ID:jZEOA8WY
>>938
Crysisは割と評判良いじゃないか!

……中盤までは。

940上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 10:54:52 ID:gvE6dfiU
Ubisoft、この年末から紙製の説明書を廃止へ
ttp://www.choke-point.com/?p=7594

むむう、これは果たして良いのか悪いのか…
全部をゲーム内マニュアルに移行させるようだが
ソフトをハードに入れるところから解説しないとならないレベルの客全殺しでもあるよね

941上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 10:56:05 ID:gvE6dfiU
って上の記事Wiiは対象外だった
流石にそこは紙が必要ですよね

942名無しさん:2010/04/20(火) 10:56:22 ID:vzEaWxXw
強制チュートリアルゲー多発でぶち切れる所まで見えた

943上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 10:59:03 ID:gvE6dfiU
そこは流石にスキップ選べるように設計するだろ…するよな?

944名無しさん:2010/04/20(火) 11:13:35 ID:mJn0GEZU
UBIはローカライズまともだっけ?

945不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/04/20(火) 11:15:52 ID:/snOsU5I
>>938
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
オープンフィールド・ステルスFPSとしては
FarCryはかなりイイ線行ってたことをちょっとだけでいいので思い出してあげてください

Crysisはもう「重い」の一言に尽きる

946不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/04/20(火) 11:18:24 ID:/snOsU5I
>>944
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
国内箱三郎にソフト供給するあたり
というか国内限定の大バグやらかしたG.R.A.W2の後あたりから劇的に良くなった

昔は完全日本語版といいつつ敵兵がバイリンガルだったりひどかった

947謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/20(火) 11:32:35 ID:yjmjb896
>>940
_/乙(、ン、)_紙製じゃないなら金属製かプラ製だろjk

948名無しさん:2010/04/20(火) 11:40:26 ID:ROKwhTN.
>>946
ベガス1は敵に発見されたら外国語しゃべってたな

949名無しさん:2010/04/20(火) 11:40:33 ID:LDvsyjLE
ディスク表面にうんと小さい文字でびっちり書けば問題ない(棒

950上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 11:41:26 ID:gvE6dfiU
UBIは吹き替え声優のチョイスは昔から良かったと思うの(PoPから目を反らしながら
最近は海外版対策として積極的に国内版を優遇して出してますね(両方買うつもり満々の人を見ないようにしつつ

951名無しさん:2010/04/20(火) 11:41:55 ID:CelUG3ks
>>950
ダメ犬、次スレGO!

952名無しさん:2010/04/20(火) 11:41:56 ID:J55dAKDQ
ローム社長:iPad、3DSで恩恵、今期業績上積みも
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a_2QMffBeMOk

>一方、任天堂は3月、裸眼で3D(3次元)映像によるゲームを楽しめる
>ニンテンドー3DSを11年3月期に発売すると発表。
>米国任天堂のレジー・フィセメ社長は12日のインタビューで、3DSのデビューは
>任天堂がゲームボーイからDSに移行した時と同じような状況と例え
>「新製品ニンテンドー3DSは次の携帯プラットフォームとなる」と話した。
>同社ウェブサイトによれば、04年11月のDS投入以降、販売台数は1億2500 万台を超えている。

11年3月期…これは北米での予定なんだろうか

953名無しさん:2010/04/20(火) 11:43:53 ID:ROKwhTN.
>>950
両方買う人はまだいい
数週間遅れるだけでアジア版買って日本語版スルーって人も居るからな

954名無しさん:2010/04/20(火) 11:45:55 ID:AXvnO2kU
>>952
日本も11年3月期予定じゃないの?

955名無しさん:2010/04/20(火) 11:46:56 ID:CelUG3ks
>>954
そうだね
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/100323.pdf

956名無しさん:2010/04/20(火) 11:47:16 ID:2AcUHQ0Q
>>952
何か、3D対応のPCも出るらしいな。NECが9月ごろまでには出したいとか言ってたらしい。
例によって、専用メガネが必要らしいけど。

957名無しさん:2010/04/20(火) 11:47:47 ID:o0ZPPX6E
>>947
ロゼッタストーンみたいな石かもしれない・・・

958謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/20(火) 11:49:09 ID:yjmjb896
_/乙(、ン、)_業界の人達は3Dに何を期待してるんだ?

959上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 11:49:29 ID:gvE6dfiU
サム・フィッシャー「私にいい考えがある」

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ166
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1271731602/l100

960名無しさん:2010/04/20(火) 11:50:30 ID:CelUG3ks
>>958
爆発的売上じゃないかな

961名無しさん:2010/04/20(火) 11:51:50 ID:iZY5DrtU
>>958
飛び出す業績

962名無しさん:2010/04/20(火) 11:52:05 ID:AXvnO2kU
>>959
乙ー。

>>956
その記事さっき読んだ。
PCモニタってテレビよりも近い分目へ負担ありそうな気がするんだが、どうなんだろ?

963名無しさん:2010/04/20(火) 11:52:07 ID:ROKwhTN.
>>959
おつ

964名無しさん:2010/04/20(火) 11:52:24 ID:kCc10Dlo
>>958
3Dだけに盛り上がると思ってる

965名無しさん:2010/04/20(火) 11:53:16 ID:uMJdeA3o
今北ゾンビっ娘萌えー
ソフトによっては金属プレートに説明書かれていると雰囲気出るかもしれないw
個人的には64みたいなシートが良いと思うけど。

966名無しさん:2010/04/20(火) 11:53:43 ID:wRytELPo
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100420/bsb1004200501002-n1.htm
>米マイクロソフト(MS)の据置型ゲーム機「Xbox360」向けソフトの供給を増やす方針を打ち出している。

裏切りサードリストに追加だ…あれ? 「該当のメーカーは常習犯として登録済みです」

967名無しさん:2010/04/20(火) 11:53:54 ID:uMJdeA3o
>>958
画期的アイデア出るまでの時間稼ぎ。

>>959
乙ー

968名無しさん:2010/04/20(火) 11:54:33 ID:8qb3mV9w
3D表示できるって時点で 高スペック みたいに考える連中は少なくて 単に3Dそのものに期待してる連中の方が多いのかな

969名無しさん:2010/04/20(火) 11:56:22 ID:o0ZPPX6E
>>964
平行方で見ないといけないのに
交差方でみて凹んじゃうんですね・・・

970名無しさん:2010/04/20(火) 11:56:44 ID:8qb3mV9w
海外MH3今日発売なのか

ぶっちゃけ任天堂の支援があろうとあのタイプのゲームは海外ではウケないと思うんだが…。
これ失敗したら任天堂が悪いみたいにまた言われるんだろうなー

971名無しさん:2010/04/20(火) 11:56:49 ID:iZY5DrtU
電子マニュアルはめくるのが面倒なんだよなー
ひどいところは1ページずつしか進めなかったりめくる演出までつけてくれるありがたくなさ

972名無しさん:2010/04/20(火) 11:58:30 ID:2AcUHQ0Q
>>959
乙!


>>962
正面から見ろだの、あまり派手な3D映像は作るなとかだの、
色々とガイドラインみたいなもんを決めるみたいだけど、どうなる事やら。

973名無しさん:2010/04/20(火) 11:59:40 ID:uMJdeA3o
紙の便利さって結構あるからねえw
検索できるってのが便利なものあるとはいえ。

974名無しさん:2010/04/20(火) 12:00:39 ID:uMJdeA3o
とはいえ、子供の視力これ以上落とすわけにもいかんしな。
でも、既に落ちてるんだから3D以前に携帯電話やゲームも規制したほうが平等だと思うのだがw

975名無しさん:2010/04/20(火) 12:02:29 ID:o0ZPPX6E
>>974
目を使う物全部規制すればえーねん

976名無しさん:2010/04/20(火) 12:02:31 ID:LDvsyjLE
映画ならせいぜい2時間程度だからまだ大丈夫だけど、
ゲームで3Dは少なくとも長時間続けるようなのには、向いてないかもなぁ

977謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/20(火) 12:04:41 ID:yjmjb896
_/乙(、ン、)_鼻から吸引したPS9の一部は眼球に定着して自動で視力矯正するらしい

978名無しさん:2010/04/20(火) 12:05:25 ID:iZY5DrtU
>>974
そこで目の運動を促すバーチャルボーイをですね…
熱中しすぎで目が乾燥してプレイ後に涙が!涙がとまらないいい!

979名無しさん:2010/04/20(火) 12:06:28 ID:uMJdeA3o
バーチャルボーイやったあとはときどき変な気分になる。
3D酔いの一種だったのだろうか。

980上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 12:08:40 ID:gvE6dfiU
海外版のMH3って予約キャンペーンやらなんやらで凄く安いことになってた気が…

981謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/20(火) 12:14:13 ID:yjmjb896
_/乙(、ン、)_海外でモンハンが売れるわけない。売れたら口からスパゲッティ食ってやるよ。

982上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 12:16:10 ID:gvE6dfiU
最早民族性の違いとしか言い様がないからな国内と海外のモンハン温度差

983名無しさん:2010/04/20(火) 12:19:10 ID:ORR0sG5A
FPSが日本でさっぱりみたいなもんだしな。

しかしMHにゃWiiで出すこの機会にこそ
操作系を思い切って整理して欲しかった。
カメラ操作がようやく右側十字キーorスティックには
なってくれたが、それ以前に無駄に複雑だとしか思えん。

984名無しさん:2010/04/20(火) 12:19:36 ID:8qb3mV9w
>>981
売れなかったらケツから食ってくれな

985名無しさん:2010/04/20(火) 12:21:02 ID:J55dAKDQ
>>979
それはきっと恋(棒

986名無しさん:2010/04/20(火) 12:21:46 ID:cABaqJZ.
>>970
基本的なシステム自体は変わってないからなあ。
あのチマチマ素材集めて〜が受けてない以上駄目じゃね?

987上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 12:22:42 ID:gvE6dfiU
>>983
操作が複雑というか割り当てボタンが多いのが味という意見もかなりあるからねぇ
あまりにも賛否両論巻き起こしそうで触るに触れなくなってる気がする

988名無しさん:2010/04/20(火) 12:25:01 ID:8qb3mV9w
そりゃPS2コンの頃は格ゲみたいなスティック入力だったし

ただまぁ、リモヌンスタイルの操作系としてレギンを見習う価値は十分あるんじゃないか
ポインターでカメラとか

989名無しさん:2010/04/20(火) 12:25:07 ID:AXvnO2kU
がらっと変えるのも怖いし、新操作と従来操作両方用意するってのも
いうほど簡単な事じゃないだろうしなぁ。

990謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/20(火) 12:25:15 ID:yjmjb896
_/乙(、ン、)_デルタ部隊でモンスター刈りたい。

991名無しさん:2010/04/20(火) 12:26:54 ID:cABaqJZ.
>>989
3の片手剣みたいに、従来操作だと出来ないテクニックが〜
とかやられても困るしなあ。

992上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 12:27:28 ID:gvE6dfiU
>>988
ガンナーの照準が楽になりすぎるとかいう理由かなぁ
>>990
っロスプラ2箱○版

993名無しさん:2010/04/20(火) 12:27:48 ID:uMJdeA3o
重火器とモンスターが入り混じる世界……シャドウランだなw

994名無しさん:2010/04/20(火) 12:27:55 ID:WXmBGsk.
>>988
大多数のモンハンファンにレギン操作が受け入れられるとは思えないな

995上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/20(火) 12:28:55 ID:gvE6dfiU
>>994
ぶっちゃけて言うとモンハンがデジタルだとしたらレギンはアナログだからな(共に良い意味で言ってる

996名無しさん:2010/04/20(火) 12:29:05 ID:uMJdeA3o
出来ない操作があってもいいじゃない。
PC版とコンシューマー版だと操作系違うなんてザラだしw

997名無しさん:2010/04/20(火) 12:30:28 ID:8qb3mV9w
>>994
根拠は?
正直なところPSPのモンハン持ちの時点で操作は褒められたものではないと思うんだけどな
どっちにしろキーよりはポインターでカメラ操作出来る方が楽だと思うけどね

998名無しさん:2010/04/20(火) 12:30:57 ID:WXmBGsk.
カプコンがレギンみたいな操作のゲームに挑戦したいなら
それにふさわしい商材は他にあるだろうしさ
今のカプコンに挑戦する気概があるかどうかは別問題だが

999名無しさん:2010/04/20(火) 12:31:53 ID:uMJdeA3o
複雑な操作があったほうが良い人もいるが
そういう風なことができるって時点で引いてしまう人もいる。
誰もが納得する答えはないと思うぜw

1000名無しさん:2010/04/20(火) 12:32:23 ID:uMJdeA3o
1000ならみんなコテコテの関西弁になーれ。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■