■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ163- 1 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/13(火) 22:37:40 ID:NmDWH26.
- ここは「PS3はコケそう」と思うけど、鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「さ〜て、今年のE3は〜?」
「Move、GT5でお送りしま〜す」
「ンガクックッ」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ162
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1271036838/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/13(火) 22:37:51 ID:NmDWH26.
- 前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 10:47:52 ID:4NXRovFI
コケそうな理由 ver.5.01
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2008年度ゲーム部門の赤字は585億円(※2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄
・本社がピンチ&不採算部門見直し示唆
- 3 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:42:08 ID:HZr2yxow
- やっぱりじゃんけんぽんよりンガクックッだよな
- 4 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:42:14 ID:8GI5EgUA
- 名無しさん
↓ 降格
コテハン
つまりコテは名無しに
- 5 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:42:22 ID:voFMJPQM
- >>1
おつー。
- 6 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:43:21 ID:3rHEt.qM
- 前1000
10年戦えるのだから、今からでも遅くは無い!ちょっと早すぎたかも!という事ですね
- 7 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:43:39 ID:7nkyqgKs
- くそう……前スレ1000取れなんだ
>>1
もう一度、おつ〜
- 8 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:43:42 ID:wD2W2BlY
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○串カツおいしかったー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 9 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/13(火) 22:43:55 ID:eb9YtBQY
- 何度も再スタート切るから何度も早期購入時期が発生します
さてお風呂
- 10 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:44:44 ID:wD2W2BlY
- 心機一転した新型PS3発売とな!
今のPS3との互換を切って現実的に再構築するとかどうだろうかw
- 11 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/13(火) 22:46:04 ID:NmDWH26.
- ∩__∩ またリロンチですかニャー(棒
( ・ω・)
- 12 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:46:08 ID:f068il2s
- >>1
乙
Moveは遅延の有無が取沙汰されてるけれど、これを
「目の前で振り回される光るこけしの様なものに翻弄されるすりーさん」
という図で想像してみるのは如何だろう?(棒
- 13 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:46:45 ID:wD2W2BlY
- チョウチンアンコウの哀れな犠牲者?w
- 14 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:47:10 ID:7nkyqgKs
- >>10
とりあえず、PS2互換復活、メモリ容量大幅増加、Cellの改良(IBM案)
ぐらいやっておけば、現実的になるかなw
- 15 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:47:19 ID:HZr2yxow
- 早期購入ポイントってPS2互換性と他OSのインストールでしょ?
- 16 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:47:20 ID:wD2W2BlY
- リロンチから一文字抜くと…
- 17 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:47:28 ID:ZjzuD.n2
- 早期購入ポイントか
ttp://ukaji.jp/im/menus/soba3.jpg
- 18 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:48:06 ID:wD2W2BlY
- >>15
今となってはPS2ソフトを気にするのはその世代のゲーマーくらいだし
もう切って良いところじゃないかな。
- 19 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:50:03 ID:8GI5EgUA
- >>16
ロリチン
- 20 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:51:51 ID:NaJB38KQ
- >>10
それは果たしてPS3なのだろうか
- 21 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:53:24 ID:44QvFM8s
- >>20
PlaySpot3とかそんな感じのがmaid in asiaでありそう。
- 22 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:53:33 ID:HZr2yxow
- >>20
ほら、漫画でもよくあるじゃない
連載開始当時と10巻ぐらいたった後では全然絵が違うけど同じキャラってやつ
アレと一緒じゃないかな
- 23 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:53:50 ID:wD2W2BlY
- もうあいつはPS3じゃねえ。
あいつを冒涜する化け物だっ!
こうですね(棒
- 24 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:55:37 ID:44QvFM8s
- >>23
死体蘇生者ハーバード・ウェストが、すりーさんを蘇生する絵が幻視された。
- 25 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:56:10 ID:NaJB38KQ
- 今回登場したのが本当のPS3です。いままでのは偽者でした!という衝撃の展開だな
- 26 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:57:29 ID:wD2W2BlY
- マカロニほうれん荘みたいに変わるの早かったのもあるけど
3X3EYESみたいに年月のわりに絵柄の変化少なかったのもあるんだよな。
書いてる人の感覚によるのだろうか。
- 27 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:57:58 ID:Rm3Hz2.A
- 今思い返せば、Wiiコンは認識精度が取りざたされることはあっても
遅延が取りざたされることはほとんど無かった気がする。
- 28 :名無しさん:2010/04/13(火) 22:58:58 ID:wD2W2BlY
- Wiiで気になるのはときどき引っ掛かること。
振れば治るんだけど、そのときのプレイが決定打になることもあるんだよな。
どうしようもなかった欠点なんだろうか。
- 29 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:02:23 ID:D3.D5EVY
- >>1
乙!
ttp://www.teletama.jp/tamanew/
> ドラゴンクエストⅩの本舗初公開の超レアなお宝情報もゲット!?
- 30 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:03:19 ID:voFMJPQM
- >>29
えええ!?
ジョーカー2の間違いじゃないの?
- 31 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:03:29 ID:3F5xMJG.
- >>29
な、なんだってー!
- 32 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:03:42 ID:HZr2yxow
- ?本舗初公開じゃたいしたことないんじゃ…
- 33 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:04:57 ID:K5n58ymU
- http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1458809.html
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 34 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:07:34 ID:NaJB38KQ
- ロク(略)ヌさんがよこさなかったどころか今まで見せもしなかっただと
- 35 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:11:07 ID:wD2W2BlY
- もしほんとにDQ10だとするとちょっとでも情報出たら大騒ぎだなw
- 36 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:13:47 ID:wD2W2BlY
- Civ4FFhやってくる。
ちょっとだけで止める方法、俺見つけたんだ。
- 37 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:13:49 ID:voFMJPQM
- >>35
祭りだろうねw まあファミ通はともかく、ジャンプをさしおくとは思えない。
ジョーカー2じゃなくて、Ⅸの打ち間違いかなぁ。
- 38 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:14:15 ID:u2SXKQUc
- いやー、J2でしょう・・・
- 39 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:14:23 ID:.8Jnr.sw
- >>29
とりあえず録画予約してみよう
そしてズコープラモの準備もしておこうw
- 40 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:15:58 ID:2UoUeca6
- ジョーカー2とXを間違えるとは思えんから
IXのほうだろうな
- 41 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/13(火) 23:20:25 ID:tbtIJrMo
- まあ9だろうねえ。
- 42 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:21:29 ID:8GI5EgUA
- >ワンダープロジェクトJ2
!!
- 43 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:22:17 ID:GlZweorY
- >J9 J9 情け無用
!!
- 44 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:27:52 ID:D3.D5EVY
- 何かブログでも触れられてるな。やっぱりⅨの打ち間違いなのかね。
ttp://blog.square-enix.com/dqix/
> 次回4月14日放送分では なんと 企画室部長の肩書をいいことに
> ビックリドッキリの “ドラクエマル秘情報”を しゃべりまくってるらしいです!
> 機会のある方は ぜひ一度 ご覧になってみてください。
> ただし!放送を見たあとに
> スクウェア・エニックスでは 一切のクレームを受け付けません!
> 以上 こーほーでしたっ!
- 45 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:37:00 ID:f068il2s
- 10って何処まで出来てるのだろうか
まだ試作を色々作ってみてる段階でそこまで出せる情報が無い状態のような気もするけど
- 46 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:39:53 ID:aPG3ACyg
- プロデューサーが今年はDQ10出せないとか言ってなかったっけ?
放送の後抗議が来るような内容ってなんだろな
まさかのハード変更とか?
- 47 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:40:30 ID:u2SXKQUc
- スクエニはもうちょっと、Wiiにチカラ入れていい
- 48 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:41:39 ID:nTgSgri6
- PS3にも力入れていい…んだろうか
- 49 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:43:17 ID:HrUna/No
- >>46
今年出るとは誰も思ってないと思う。開発が順調だとしても。ありえない早さじゃまいか。
- 50 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:44:08 ID:aPG3ACyg
- ニーアとかSO4移殖とかFF13シリーズとか変なロボゲーとか(フロミだっけあれ?)
PS3にも充分力入ってね
- 51 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/13(火) 23:44:14 ID:eb9YtBQY
- クレーム受け付けないってのは
ビックリドッキリしなくてもごめんしてね!って意味ではないのだろうか
- 52 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:46:56 ID:voFMJPQM
- なんかⅨの裏技的なもんじゃないの?
マルチだっかだけどPS3には結構出してる&出す予定あるよね。
FF13も出したんだし、文句言われるほどではないと思う。
- 53 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:47:37 ID:3rHEt.qM
- >>27
WiiリモコンとMOVEだと、データのやり取りの頻度が二倍くらい違った筈
>>33
キラーコンドーム思い出した・・・
- 54 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:48:00 ID:8GI5EgUA
- まさかのドラゴンクエストIX-2
- 55 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/13(火) 23:50:18 ID:tbtIJrMo
- まさかのトルネコの大冒険4
- 56 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:51:20 ID:erhBmwuI
- >>55
ルールはまさかのトルネコ3仕様(ただしテンポは速い)で廃人大歓喜ですね
- 57 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/13(火) 23:53:00 ID:eb9YtBQY
- もうモンスターの大軍を率いて悦に浸っている所をサンダーラット一匹に蹂躙される作業はいやだお
- 58 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/13(火) 23:53:03 ID:tbtIJrMo
- >>56
異世界廃人は大歓喜…だろうなあ…w
- 59 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:57:49 ID:8GI5EgUA
- torneの大冒険
- 60 :名無しさん:2010/04/13(火) 23:58:31 ID:GlZweorY
- トルネコは2が至宝、異議は認める
- 61 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/14(水) 00:01:15 ID:Qdd.un/k
- >>60
トルネコ2は遊びやすくて私も好きです。
転職を除けば、基本システムは癖のないシレンって感じ。
- 62 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 00:01:16 ID:U/MJq3mM
- もうメガンテで死ぬ作業はry
邪悪な箱やヘルジャスティスは本編かモンスターズに逆輸入されないのかな
- 63 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 00:07:42 ID:U/MJq3mM
- 日課の一日一無情刹那完了
1プレイ15分で2000超の敵を倒せるのは実に効率がよろしい
- 64 :名無しさん:2010/04/14(水) 00:12:35 ID:SVYptn0w
- 以前板のプレイ報告を数日間毎日ここで見たんだけど
その後あの人はどうなったんだろう(棒
- 65 :名無しさん:2010/04/14(水) 00:12:57 ID:9zT2.O/6
- もう忘れてやれよ(棒
- 66 :名無しさん:2010/04/14(水) 00:26:25 ID:tLWMPAis
- 年末だとチンコンと被ってSCEの宣伝が分散しちゃうからこの時期なのかな
SCEはさっさと発売してもいいし、気が済むまで延期してもいい
639 :名無しさん必死だな[sage] 2010/04/14(水) 00:20:43 ID:mAGd/zbbP
GT5が北米で9月24日に発売とリーク
http://www.thesixthaxis.com/2010/04/12/gran-turismo-5-dated/
使えない核爆弾を使う時がついにきた!
- 67 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/14(水) 00:28:37 ID:VkYTkkgE
- >>66
カービィWii VS GT5
ファイッ!!
- 68 :名無しさん:2010/04/14(水) 00:28:46 ID:xikA5Duo
- どうせ「GT5 プロローグ2」とかだろ(棒
- 69 :名無しさん:2010/04/14(水) 00:30:03 ID:SVYptn0w
- ぶっちゃけ今更これ1本出した所で何の意味もないよね
それを言っちゃーお仕舞いだけどw
- 70 :名無しさん:2010/04/14(水) 00:31:14 ID:9zT2.O/6
- 9月ってことはまたE3に出るのか
- 71 :名無しさん:2010/04/14(水) 00:34:12 ID:Ln3yUeoQ
- プロローグプラスとかプロローグダッシュとかプロローグエピソードxxとか
- 72 :名無しさん:2010/04/14(水) 00:38:42 ID:kg9zh4ho
- ようやく長きに渡ったvs Forzaとの戦いに終止符が(棒
- 73 :名無しさん:2010/04/14(水) 00:40:02 ID:19YZXNZA
- 今更出てForzaより優れてる所ってあるん?
- 74 :名無しさん:2010/04/14(水) 00:42:50 ID:SVYptn0w
- PS3ソフト「グランツーリスモ5」は年内発売か、具体的な発売時期が明らかに
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090825_gt5/
「グランツーリスモ5」の発売日が判明か、PS3本体同梱パックも登場へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090910_gt5/
12月にFF13と同時期発売!とか何もかも懐かしい
- 75 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/14(水) 00:44:27 ID:Qdd.un/k
- チンコンに対応するのかね
- 76 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 00:47:30 ID:U/MJq3mM
- 本>>650
INF小巨神「私の戦闘力は(ry」
インフェルノ小巨神は
ノーマル巨神族の勇者より確実に戦闘力が高い
- 77 :名無しさん:2010/04/14(水) 00:55:03 ID:xikA5Duo
- 世界樹3をようやく開始
で、ひとつの疑問が
ファランクスなんだけど、攻撃力+20のショートスピアから
攻撃力+29の手突槍に切り替えたら
攻撃力が+9ではなく+17もされてしまうんだがこれはどういう事?
得意武器補正とかあるの?
- 78 :名無しさん:2010/04/14(水) 01:00:30 ID:J3z8T6QE
- >>76
ノーマルはフレイの体力1000もあれば十分クリアできるってのに
インフェルノ小巨神の棍棒一発で500も持っていかれるからなw
- 79 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 01:06:19 ID:U/MJq3mM
- オンインフェルノ小巨神は一撃で950だか960だかを持って行きます
そんなのかひと山いくらな物量で襲いかかってくるから始末に負えないw
ソロでやるんなら体力5ケタ欲しいぜ
- 80 :名無しさん:2010/04/14(水) 01:10:12 ID:nTboXlxA
- 未だ初期体力でハードやってる俺はなんかどきどきしてきたぜ!
にしてもレギン部は人がいなくなってしまったなw
まぁ最初はダイナミックだがだんだんストイックになってくしなぁ
- 81 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 01:18:23 ID:ENArfNnk
- ストレス解消ゲーとしてだったらノーマルまでで充分だったりするからねぇ
- 82 :名無しさん:2010/04/14(水) 01:35:50 ID:k/kGJziw
- >>80
募集しても人が来るのか怖くて募集できないでござる
- 83 :名無しさん:2010/04/14(水) 01:36:13 ID:grfla17o
- え、もう人いなくなっちゃったのか
まだシナリオ進めててこれが終わったらwifiにと思ってたのでちょっと悲しい
まぁここなら声かければ集まるんだろうけど…
- 84 :名無しさん:2010/04/14(水) 01:44:30 ID:nTboXlxA
- やってる人いるなら今度募集してみようかな?
もしくは>>83のところに強力武器持って行って嫌がらせとか(棒
- 85 :名無しさん:2010/04/14(水) 01:47:55 ID:grfla17o
- >>84
酷いwww
まぁ破裂の王錫そこら中にばらまいてボンボン吹っ飛ばすのが好きな私は何も言えないが
機会があったらお願いします、シナリオ終わったらw
- 86 :名無しさん:2010/04/14(水) 01:51:16 ID:K9j1YYFA
- オンまでソロでやりたくないやという理由とムゲフロで中断してるな。レギン
- 87 :名無しさん:2010/04/14(水) 02:14:15 ID:gJmIZq6U
- 【動画配信】『HOSPITAL. 6人の医師』トレーラー映像第6弾を先行配信
ttp://www.famitsu.com/game/news/1233996_1124.html
大和撫子来たぞ。
- 88 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/14(水) 02:37:10 ID:BvRd7HzQ
- >>87
いきなり風呂とか!!
- 89 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/14(水) 07:03:57 ID:C30Svgzg
- >>87
∩__∩ 朝っぱらから濃ゆいモンを堪能してしまいましたニャー
( ・ω・) 一番マトモなのって、ガブリエルさんくらいじゃないですか。
- 90 :名無しさん:2010/04/14(水) 07:51:35 ID:XZHjjIe2
- くまねこ久々に見た
- 91 :名無しさん:2010/04/14(水) 08:02:27 ID:dZ.nj8LA
- レギンレイヴは呼んでくれればいけまっせ
- 92 :名無しさん:2010/04/14(水) 09:45:00 ID:aItmhms6
- ニューベガス日本でも出るのか
高橋仕事しとる
- 93 :名無しさん:2010/04/14(水) 09:51:16 ID:9O71qP/k
- >>92
マジか!
- 94 :名無しさん:2010/04/14(水) 09:57:17 ID:aItmhms6
- >>93
ファミ通フラゲの目次、画像は適当に探してくれ
BRINKもだすみたい
掲載位置的にほぼトップニュースだけどその前にL++が載ってるみたいで笑った
- 95 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:13:43 ID:2Ijo8YqU
- ファミ通フラゲ見たけどレベル5新作は戦国野球軍で3DSかね?
- 96 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:21:41 ID:PwxoQN3M
- >戦国野球軍
なんだかよくわからんが、混ぜるな危険、という単語が思い浮かんだ
- 97 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:22:56 ID:Uwz4a40E
- おはよう
侍ジャイアンツをパクったと聞いて(棒
- 98 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:23:35 ID:XZHjjIe2
- バットをカタナに持ち変える時代がついにきたか(棒
- 99 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:24:49 ID:3tPfpVsw
- 同じく見たが太鼓DSの新作あるみたいというか、ここへ来て一気にDSのタイトルが増えた
- 100 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:26:39 ID:PwxoQN3M
- まあ、決算が終わって次の戦略期に入ったって事じゃない?
- 101 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:32:47 ID:kChncmVU
- >>98
ボールが斬れてしまう
↓
ボールを大量消費
↓
環境に良くない!(キリッ
↓
環境保護団体が抗議!
まで妄想した。
- 102 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:34:10 ID:JVpOabaA
- 日野の発表だけタイトルがまた増えたのか
5〜6本ある気がするけど、イナズマ3以外、
いつ出るのかさっぱり不明だな
- 103 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:35:53 ID:3tPfpVsw
- >>102
ダンボール戦記はそろっと発売日出る気もするんだが、他がどうにもなぁ…
正直な処、あんまり売れると思えんけど>ダンボール戦記
- 104 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:36:20 ID:aItmhms6
- L5はそんなに人数もいないだろうに結構な本数開発発表してて心配になるな
- 105 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:36:40 ID:kChncmVU
- 映画絡みの作品もあるから不透明なんでしょう。
二ノ国とか二ノ国とか。
- 106 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:36:41 ID:dZ.nj8LA
- L5は出すまで危険
全部が全部は信用出来ない
- 107 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:36:58 ID:ss/Jwg5A
- >>102
外注に出す部分が増えてスケジュールがうまくいってないのかねぇ。
- 108 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:45:00 ID:SE2QIb7A
- いやー次の弾があると思わせたほうが対外的な印象はいいものではある。もちろん期日までにきっちり出せたらの話だが。
L5の次が戦国版ドラベースって以前から出てたような気がしたけど…
- 109 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:47:47 ID:ss/Jwg5A
- 日本発売を密かに期待してたWiiウェアが無事出るようで嬉しい。
927 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 10:32:40 ID:NXH6Fhx80
ニックスクエストきたで
http://club.tgfc.com/attachments/forumid_33/20100414_25fb67669698a97856737bBLH59bypHU.jpg
動画
http://www.youtube.com/watch?v=r_z5dfFrIXk
- 110 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:47:48 ID:2Ijo8YqU
- 間違えた、軍じゃなくて団だw
レベルファイブ
商願2010-5375 戦国野球団
- 111 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:49:21 ID:Y1v3b8RI
- >>106
LATEXだかそんな響きのMMOの件もあったしね
- 112 :名無しさん:2010/04/14(水) 10:54:51 ID:K9j1YYFA
- アパッチ野球軍と聞いて
- 113 :名無しさん:2010/04/14(水) 11:08:11 ID:dZ.nj8LA
- L5はPS時代のSCEと似てるのよね
いいところも悪いところも
- 114 :名無しさん:2010/04/14(水) 11:14:49 ID:SE2QIb7A
- L5は革命児と言うよりは、「枯れたゲームの水平展開」で確変したんじゃないかと。
昔からあったアイデアやゲームを現代風にアレンジしてステップアップさせたと言う部分では評価されていいと思う。
- 115 :名無しさん:2010/04/14(水) 11:19:14 ID:UgRFtbDg
- 任天堂が逆転勝訴 コントローラーの特許訴訟 米控訴審
【ワシントン時事】任天堂の家庭用ゲーム機のコントローラーをめぐる特許侵害訴訟で、米連邦巡回控訴裁判所は13日、
同社の米国法人に2100万ドル(約19億6000万円)を原告のアナスケープ社に支払うよう命じた
地裁陪審団の評決を取り消した。任天堂が逆転勝訴した形だ。
アナスケープ社は任天堂の家庭用据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)」や「ゲームキューブ」などのコントローラの設計で
特許を侵害されたと主張。
2008年にテキサス州の連邦地裁陪審団が原告側の主張を一部認める評決を下していた。
時事通信 (2010/04/14-10:40)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010041400241
- 116 :名無しさん:2010/04/14(水) 11:36:51 ID:Pv7tJtxo
- >>115
おっ、勝ったんだ。
- 117 :名無しさん:2010/04/14(水) 11:39:02 ID:3tPfpVsw
- アナスケープ社は典型的な特許ゴロだから負けてざまあwwwと思うであるが、
こういう会社にとって敗訴は実際のところ大した痛手にならないのがアメリカの悪いところでもある
- 118 :名無しさん:2010/04/14(水) 12:55:38 ID:5U3HBryc
- ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1271086071413.jpg
史上初?便器で変身する魔法少女
- 119 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:01:13 ID:txSDjpXQ
- >>118
流通・小売向け資料だから先行して当然ではあるのだが、相変わらず超弩級のネタバレ資料だな。
もっとも、メインターゲット側に向けてある番組の副読本っぽい位置付けの雑誌でも、程なくして同等の情報が掲載されるのだろうが。
- 120 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:11:20 ID:RTyQEOD6
- セーラーマーキュリーがどうした?
- 121 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:12:06 ID:1Ftc83Qk
- 今更野球ゲームねぇ・・・
確かに漫画やゲーム、アニメも周期的に流行るし、ずっと続いてる競技だから人気も下地もあるんだろうさ
スポーツでニュース探すとまず出てくるし、甲子園は風物詩とまで言われてる。延々と話す人もそこらじゅうに居る
でも、未だに、どう楽しいのか分からん。何でそんなに盛り上がるのか分からん
それに、既に野球ゲームってパワプロがガッチリ掴んでるだろ。ファミスタも全然聞かなくなったし
マンネリしてるのかもしれんけど、ずっと出続けてるし
イナズマイレブンみたいに青少年狙うにしても、その辺はパワポケがあるだろうし、メジャー!も人気みたいだし
- 122 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:17:21 ID:VSomBECk
- >>121
ドラベースが人気だからやりようによってはいくらでもまだ鉱脈あると思うぜ
- 123 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:17:51 ID:kg9zh4ho
- パワプロは最近プロスピに押されてるな。
まぁ、どっちもコナミなんだが
- 124 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:19:14 ID:ss/Jwg5A
- まあ正式発表されてからでいいんじゃないの?
とりあえずイナズマイレブンの層とパワポケ買う層は被らなさそうな気がする。
小島監督(笑)のツイッターは面白いなぁ。
ネットで叩かれるのをスルー出来ないなら最初から書くなよ。
- 125 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:20:13 ID:SE2QIb7A
- 野球ゲームは一時期大人の事情で作りにくくなっちゃったのよ
選手の肖像権なんかの版権を某社が持ってるんで
- 126 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:21:03 ID:3tPfpVsw
- 野球ってほぼ1対1だからドラマ仕立てにしやすいんだよな
- 127 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:25:17 ID:Ln3yUeoQ
- >>125
長い目で見て大損失ですな
- 128 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:25:24 ID:hw9.1K/A
- >>124
URLプリーズ
- 129 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:28:04 ID:ss/Jwg5A
- >>128
http://twitter.com/Kojima_Hideo
- 130 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:31:05 ID:Uwz4a40E
- http://gs.inside-games.jp/news/227/22797.html
噂: タッチパネル搭載の新型PSPが登場する?
>PSP用の新作タイトル15本の審査情報が登録されました。その中の一本Finger
> Connectionの概要文がタッチパネルの使用を示唆するような内容となって
>おり、タッチパネル搭載の新型PSPが登場するのではないかと噂になって
>います。
そこよりも、全部ミニゲーム全開に思えるタイトル群である方が気になる
- 131 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:33:23 ID:SE2QIb7A
- >>130
「べ、別にDS意識したわけじゃないんだからねっ。ライバルは林檎なんだから!」
- 132 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:35:48 ID:RTyQEOD6
- またブーメランか!
- 133 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:36:46 ID:VSomBECk
- >>129
横からだがトン
耐性無さ過ぎだろ監督ww
ていったー止めた方がいいと思うよ。性格的に無理だわw
- 134 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:38:16 ID:ss/Jwg5A
- >>130
ほんとに出せるのかねぇ。
出したとしたらまたサードは集まっちゃうのかな?
- 135 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:38:25 ID:VSomBECk
- >>130
これ別にタッチパネルである必要なくね?
置けなくなったら自己申告で終了でw
- 136 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:39:01 ID:Ln3yUeoQ
- 語るの大好きなのに語られるのは死ぬほど嫌いなんだな小島w
- 137 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:39:31 ID:7g0lcDJA
- >>129
例のAAみたいな事言ってるから、もっと図太い人間を想像していたんだが、案外打たれ弱いな。
- 138 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:40:53 ID:zOkTngv2
- …MGS4発売前後のゲハを小島が覗いたら
発狂するんじゃないだろうか
- 139 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:42:07 ID:Uwz4a40E
- >>135
まーぶっちゃけ、画面表示さえされれば遊べるっちゃ遊べますなw
- 140 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:44:19 ID:47cdAuMg
- どんだけガラスの心の持ち主なんだよ(某
- 141 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:46:55 ID:qiuAQdhc
- 山鬱みたいな厚顔無恥よりはマシかもw
- 142 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:47:12 ID:47cdAuMg
- >Togashi_Yoshihiro
>
>昼休み、ちょっとネットを覗いていたら、「冨樫は暇なのか、twitterを楽しんでいる」みたいな書き込みと
>昨晩の僕のツイートをコピペして紹介していた。ほんと萎える。
>睡眠時間削って業界の為にと、質問に答えているのに。真摯になってもこんなもんか。もう止めよう。
冨樫仕事しろ(棒
- 143 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:47:33 ID:K9j1YYFA
- >>129
小島って本当馬鹿だな
- 144 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:47:48 ID:1Ftc83Qk
- >>129
確かに昨日の夜の部分見ると、返答に費やしてるな
これだけフォロワーが居て、有名人でと色々重なると、
この何倍もtweet来てて、それにできる限り答えようとしてる気がする
・・・明らかに向いてないなぁ・・・真面目すぎる
- 145 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:48:41 ID:ss/Jwg5A
- >>141
あいつは論外だw
- 146 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:54:00 ID:K9j1YYFA
- 誰か小島にツイッターは(仕事以外の)些細な事をつぶやくだけで良いんですよって教えてやれよ
- 147 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:56:18 ID:Uwz4a40E
- 広報の一環みたいに捉えちゃったら、ついったーでもブログでも結構きついべさ
生真面目にやっちゃねぇ
- 148 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:58:01 ID:SE2QIb7A
- スルー能力が無いとネットなんてやってられんぞ…。
ついったにいちいち反応してたらそれこそ身がもたんよ。
言い訳の言い訳みたいになっちゃってキリがないんだからさ。
業界のためって言ってるけど、結局自己正当化の弁明みたいになっちゃうし(それが悪いとは言わない。自己否定したら意味無いしな)
人間関係ってあまり余計な事言わないほうがいい、てのは大人ならわかりそうなもんだが
- 149 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:58:55 ID:RFSI.tbk
- 毎度思うけど開発者や漫画家、小説家の距離が近くなると、
かえって弊害の方がでかいなぁ。
物凄く太い神経の人じゃないと勤まらない気がする。
仮に俺がそういう職業だったらネットで自分の評判なんて見てたら、
三日でつぶれそうだ。
- 150 :名無しさん:2010/04/14(水) 13:59:41 ID:zOkTngv2
- ガラスのハートなのに
論争巻き起こしそうな発言が多いって
何だかのう
- 151 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:00:21 ID:Ln3yUeoQ
- >>149
褒めちぎられてダメになってく人もいるしなー
- 152 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:02:14 ID:SE2QIb7A
- >>149
クリエイターは基本的に手の内を公開しちゃいかんと思うの
- 153 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:04:12 ID:N0HUM6Wc
- MGS4の発売前後のゲハは確実に覗いてたんじゃない?
ラジオで死にそうな声になってるとか言われてた。
- 154 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:06:41 ID:N0HUM6Wc
- >ガラスのハートなのに論争巻き起こしそうな発言が多いって
それが小島スタイルなんだから仕方ないと思うな。
そこが無くなると話題にすらならないタイプだから。
- 155 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:10:37 ID:K9j1YYFA
- >>154
正直、うつ病になるんじゃないか
大丈夫なのか?と心配になってくるタイプだな
- 156 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:11:00 ID:SE2QIb7A
- >>153
15年ぐらい前だったらユーザーの批判がダイレクトに作り手に届くなんて事はあいからなあ。
昔気質の人間にとってはフルボッコに言われたらそりゃショックだろうな
- 157 :156:2010/04/14(水) 14:11:50 ID:SE2QIb7A
- あい ×
無い ○
- 158 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:12:12 ID:1Ftc83Qk
- >>150
論争巻き起こしそうな発言でも、
じゃあどうよって実際に喧嘩吹っかけて来る人は少ないしねぇ・・・
- 159 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:12:43 ID:VSomBECk
- 双方向で返答する場で応対するから真摯ってのが既に間違ってる
クレーム処理業務を真摯とは言わんだろw
声でかい人だけじゃなく、声の小さい人の思いを掬い上げて反映できてこそ
クリエイターとして真摯と呼べるんじゃないか
- 160 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:13:01 ID:zOkTngv2
- >>154
それで押し潰されるんじゃなあ
もっとこう冨野みたいな図太いタイプだと思ってたのに
- 161 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:13:44 ID:47cdAuMg
- クタタンくらいに鉄の心臓を持てば(棒
- 162 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:15:12 ID:hw9.1K/A
- >>129
ありがとう
しかし広報活動には向いてないんじゃないか、コイツは
- 163 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:15:47 ID:3tPfpVsw
- わざわざアカウント作って松野氏に突撃した人のその後
ttp://twitter.com/epuzi/status/12094041828
( ttp://twitter.com/HiroNm/status/12039129679 への返信)
ダメだこりゃ
- 164 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:15:53 ID:K9j1YYFA
- >>160
自分が一番自分の事を分かってないタイプだろうな
- 165 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:18:05 ID:JVpOabaA
- >>163
こんなのも相手してるのかい
せめて相手のツイッター見て、
返信するべきかどうか判断すればいいのに
- 166 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:20:14 ID:SE2QIb7A
- ついーとする前に2ちゃんで慣れとけって感じかな。
- 167 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:20:14 ID:ss/Jwg5A
- 有名人なら、リアル知り合い以外返信しなくていいんじゃないかな。
ときどき「いつもご意見ありがとう!」みたいに読んでるポーズだけとっておけば。
- 168 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:21:09 ID:N0HUM6Wc
- >>163
この件を含めてうかつな発言をしちゃう奴がアホって話だよな。
- 169 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:24:32 ID:K9j1YYFA
- >>168
まぁ、発言する時は考えて書き込みボタンを押す前におかしい所はないか。
確認してから押しましょうという事だな
- 170 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:24:44 ID:XkyYnXK.
- 逆にこんだけ打たれ弱いと普段よっぽどイエスマンな人達しか周りにいないんだろうなーと
一連の自信過剰にも見える発言とかに納得がいく
- 171 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:25:03 ID:gJmIZq6U
- 案外、繊細な人間が多かったんだなw
大言壮語を吐く人間が多いから、もっと図太いかと思ってた。
- 172 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:25:17 ID:3tPfpVsw
- >>168
発言が迂闊だった事は間違い無いが、
そこにズケズケと乗り込むヤツへの言及が無いのはおかしいべ
- 173 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:27:51 ID:X/H9NOHo
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) ドキドキ
/ つとl ガラスのハートをもつエースが誕生したと聞いてやってきました
しー-J
- 174 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:28:30 ID:XZHjjIe2
- 去年のE3時の首切り画像見たら、普通凹むよ<小島
- 175 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:30:23 ID:kChncmVU
- >>163
華麗に返されてるのが滑稽だなw
- 176 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:31:08 ID:47cdAuMg
- クリエイターなら言葉じゃなくて作品で勝負しろ
あまり表に出るべきではないんだよな
- 177 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:32:14 ID:gJmIZq6U
- でもまあ、考えてみれば、名指しでの批判は相当きついよな。
ゲハの煽り合いも、結局は匿名だからこそ、あそこまで傍若無人になれる訳で。
- 178 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:39:07 ID:7g0lcDJA
- >>176
プレビューやインタビューで、発売前の作品のセールスポインとを分かり易く語ってくれるのはありがたいんだけどね。
ttp://www.choke-point.com/?p=7369
こういう感じの。
まあ、これはクリエイターよりもマスコミの質の方が問題になる気もするけど。
- 179 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:40:02 ID:N0HUM6Wc
- 昔みたいに製作者を伏せておけばばいいのにな。
小島カントク場合はそれが自らの名前が宣伝材料になってるので
名指しで非難されても仕方ないのだけれど。
- 180 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:42:01 ID:zx/knC9k
- でも、人間ってわがままな生き物で
やりたいこととやりたくないことが紙一重や同じだったりするんだぜw
- 181 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:45:21 ID:gJmIZq6U
- 何か発端となったブログの中の人が謝罪したらしい。
- 182 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:46:40 ID:/BQtdFCI
- 今北
「クリエイターではなくディベロッパーと言った方が良い」
と言うのは誰の発言だったっけ
- 183 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:50:34 ID:zx/knC9k
- グラフィックから音楽まで一人で作ってたのもあった
ふぁ巫女んの頃ならそう言ってもいいんじゃない?w
- 184 :名無しさん:2010/04/14(水) 14:53:11 ID:K9j1YYFA
- ふぁ巫女ん・何その巫女スキーの親戚
- 185 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:02:56 ID:1Ftc83Qk
- >>182
誰のかは知らんけど、
創作というよりは開発、
一から作ると言うより在った物を切り開くか・・・面白い発言だな
- 186 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:03:58 ID:ss/Jwg5A
- >>182
新納かな?
- 187 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:05:14 ID:7g0lcDJA
- 似たようなのだと宮本茂の
僕らが作っているのは「作品」ではなく「商品」
が有るな。
- 188 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:07:20 ID:rH7C6GZg
- 話ちょっと戻るけど、PSP2にタッチパネルつけるのは充分ありえるな
DSからの移植狙いと、DSの優位性潰し目的なら有り得る
- 189 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:09:29 ID:.y0xQoAg
- >>188
移植狙いだと、PSP2も2画面にせにゃならんのじゃないか?
- 190 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:10:59 ID:K9j1YYFA
- >>188
タッチパネルだけで移植は出来ない
ダブルスクリーンにしないと
- 191 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:12:31 ID:kChncmVU
- けいおん!キティホーク
http://www.1999.co.jp/10114899
模型業界もいろいろ始まったなと。
- 192 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:12:39 ID:N0HUM6Wc
- >ふぁ巫女ん
色もそれっぽいな。
- 193 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:12:53 ID:1Ftc83Qk
- >>188
でも、最近・・・というかずいぶん前からDSのゲームって、
タッチパネルよりも二画面を生かした物の方が多い気がする
タッチ操作が当たり前になってきた部分もあるけど、二画面はそのまま今までのゲームに馴染むからなぁ・・・
そして、バリバリのタッチペンアクションに飢えている今日この頃
IVY THE KIWI?が非常に楽しみです
- 194 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:12:57 ID:XkyYnXK.
- >>188
タッチパネルはつけてももうパクリとか言われる時期通り越した産物になっちゃったから
当たり前のように対応してくるでしょうし、予想の範囲内すぎて・・
でもDSでしか出せなくてもう一回移植したいソフトとかそんなにない気がするけどね。
- 195 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:12:58 ID:7g0lcDJA
- >>192
巫女さんは黄ばんだりしないよ。
- 196 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:13:14 ID:ss/Jwg5A
- そりゃPSP2出せるならタッチパネル付けてくると思うけどね。
DSだけじゃなく、iPhoneやwindoes Phone、Androidノソフトも移植できるし。
MHP3の前後に出せれば一緒に買う人もいそうるだけど、
海外は前回以上に厳しいんじゃないだろうか。
- 197 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:13:26 ID:Ln3yUeoQ
- 後おいで優位性つぶしかあ・・・
ソニーもらしくなくなったなあ
- 198 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:14:41 ID:2Ijo8YqU
- >>176
とりあえずCrysis 2の脚本を何とかしろw
- 199 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:14:43 ID:ss/Jwg5A
- >>194
あるよ!応援団とか立体ピクロスとか!!
- 200 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:15:31 ID:7g0lcDJA
- >>197
ゲームに関しては何時もの事じゃないだろうか。
今まではハードの普及台数の差で、後追いのネガティブイメージを吹き飛ばしてた感じだけど
今回みたいに、明らかに負けてる状況でそれをやっても、ネガティブイメージの方が大きそう。
- 201 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:17:06 ID:rH7C6GZg
- 二画面はやらないだろうね、その代わりPS3と連動で擬似二画面とかはありそうじゃない?
- 202 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:17:56 ID:XkyYnXK.
- >>199
移植「したい」だよ?どう突っ込んでいいのかよくわからなかったけど、
まぁQMAとかは本来ならマルチにしたかったと思ってそう。
- 203 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:18:52 ID:7g0lcDJA
- そもそも、3DSが発表されたこの段階で、今更DSの有意性潰す事になんの意味が、という疑問が有る。
- 204 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:20:02 ID:XZHjjIe2
- WiiとDSの優位性は、任天堂そのもの
- 205 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:26:12 ID:Ln3yUeoQ
- 3DSの話がでて間もなくヒゲと電撃にPSP2の話題を出させるんだから今は何も決まってないようなもんだろう
DCの時みたいに3DS発売時にハイスペックなのつくってますって発表して
発売日が近づくにつれスペックダウンしてくと予想
- 206 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:27:55 ID:1Ftc83Qk
- >>199
カドゥケウスとかメテオスとか!
・・・ただ、言われて気づいたと言うか、
挙げようとした、タッチ操作が良かったゲームの殆どが任天堂関連(移植の望み0)だったから困る
後、やっぱりペンじゃないと激しいのや細かいのは無理だねぇ・・・指でできる気がしないのばかり
- 207 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:28:58 ID:1Ftc83Qk
- 安価ミス。206は202宛てです
- 208 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:29:52 ID:rH7C6GZg
- 指がどうこうなのは、通電式のタッチパネルだからかな
- 209 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:31:17 ID:zOkTngv2
- WiiにポインターやDSのタッチペンは精密な操作を要求するより
多少大雑把にでも激しい動きをするようなゲームが向いてるな
- 210 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:31:28 ID:X/H9NOHo
- ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(*´Д`*)
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 ttp://www.dq-victory.com/
`〜ェ-ェー'
- 211 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:32:03 ID:ss/Jwg5A
- >>202
すべってごめんなさいorz
PSP2は、PCエンジンやメガドライブが発表された時のSFCみたいに
E3で「うちはもっとすごいの出すよ!」ってアピールくらいはするかもねぇ。
さすがにもう信じるとこもいないだろうけど。
- 212 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:32:06 ID:XkyYnXK.
- >>210
なんだこれえええええwww
- 213 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:32:45 ID:ss/Jwg5A
- >>210
げ、テレビ埼玉のこれか?
- 214 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:33:18 ID:zx/knC9k
- バトルロードか。
一体どうするつもりだろw
- 215 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:34:04 ID:qiuAQdhc
- Wiiで出すんかw
- 216 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:34:09 ID:zOkTngv2
- >>210
DQ10の前の下地作り始まったか…
レギン風DQSも出たりしないかなー
>>213
かもなw
抗議ってのはアーケードユーザーに対してだったか
- 217 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:34:56 ID:JVpOabaA
- >>210
バトルロードの絵を見たとき、WiiのDQはこんな感じの絵になるかな、
て妄想してたんだけど、そうなりそうな気がしてきた
- 218 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:35:07 ID:7g0lcDJA
- >>215
まあ、10が控えてるし出すならWiiだろうな。
もともと一つのハードにシリーズを集中させるスタイルだし、不思議はない。
- 219 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:35:34 ID:1Ftc83Qk
- >>210
コテにも狂喜乱舞しそうなのが居ますなw
一度クリフト召喚ムービーを見せてもらった事があったけど、あれには吹いた
カウンターの人に白い目で見られたけど、あの大笑いに悔いは無い
- 220 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:35:47 ID:zx/knC9k
- そもそもPS3や360はバトルロードのメインユーザーから離れすぎてるしw
- 221 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:36:28 ID:ss/Jwg5A
- やったこと無いんだが、WiiのはともかくDSiウェアのはなんだろう。
プレイ補助的なもの?必須ではないんだろうが。
- 222 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:38:05 ID:ss/Jwg5A
- ロケットスタジオとともにエイティングの名前があるが、
グラはDQSベースになるのかな。
- 223 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:38:57 ID:XkyYnXK.
- 10がなくても子供がACのメイン層なんだからWii一択だったろうね
- 224 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:39:44 ID:1Ftc83Qk
- >>221
カメラ機能使って、カードを読み取るとかそんなのじゃね?
- 225 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:41:15 ID:dZ.nj8LA
- うふう
DQ9のデータコンバートできないかな
- 226 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:41:16 ID:XZHjjIe2
- DQS2待ってる俺、涙目
- 227 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:45:02 ID:dZ.nj8LA
- >>226
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
- 228 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:46:00 ID:JVpOabaA
- >>224
アーケードでやってる人用の補助装置っぽいね
- 229 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:47:29 ID:SVYptn0w
- さて久しぶりにカードだけ引いて来るか…
- 230 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:48:09 ID:XZHjjIe2
- >>227
( ^ิ౪^ิ)あんだと
- 231 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 15:49:01 ID:ENArfNnk
- DSiウェアでカード読み取ってWiiで対戦か、カード出すためには店頭の実機使わないといけないわけで共存は可能なんだな
- 232 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:59:20 ID:Uwz4a40E
- http://www.famitsu.com/game/news/1234042_1124.html
>Wii版のオリジナル要素としては、“大会モード”を追加。架空の町“竜神町”
>でさまざまなキャラクターとバトルをくり広げながらカードを集め、公式大会
>に挑戦するモードで、初めてシリーズをプレイする人が、遊びながらステップ
>アップできる内容となっている。
カツ上げ推奨ゲームとして教育になんたら(棒
- 233 :名無しさん:2010/04/14(水) 15:59:44 ID:SVYptn0w
- カードはゲーム内でも集められるみたいだよ
- 234 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:00:01 ID:bo/Ncz1w
- スライムベスがこんなど真ん中に…スライムの陰でいつも不遇なNo2だったのに
- 235 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:02:36 ID:zOkTngv2
- そういや、ファミ通情報貰えなくて涙目だなーとか思ってたら
>>232
Webの方ではきっちり情報貰えてるのか
- 236 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:03:11 ID:N0HUM6Wc
- 逆にゲーセンでしか手に入らないカードとか出してWiiオンリーのユーザーもゲーセンに引っ張る事が出来るね。
- 237 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:12:38 ID:1Ftc83Qk
- 今もゲーム付属の限定カードとか、雑誌の付録に限定カードとか色々やってるしねぇ
- 238 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:19:12 ID:SIW/Cwfs
- >>236
田舎はショッピングモールのゲーセンしか無いぜ?昔は沢山あったんだがな…
数ヶ月に一回行ってもあんな敷居の高いゲームやりたくない、麻雀格闘倶楽部の
ビギナーモードで\100一時間くらい粘るのがすごく気楽。
- 239 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:23:16 ID:XkyYnXK.
- >>238
都会でもショッピングモールのほうが多く置いてるタイプの機種だから大丈夫!!(何が?)
- 240 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:23:22 ID:N0HUM6Wc
- やりたくない人は無理してやらなくてもいいんだよ?
オークションで買うという手もあるし。
- 241 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 16:24:06 ID:ENArfNnk
- dsiのカメラだったらコピーとか撮影したカードでも騙す事が出来るんじゃなかろうかw
- 242 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:26:05 ID:zx/knC9k
- スーパーでもモンスターロードや遊戯王は置いてるの見るな。
逆にレバーとボタンのゲーム機最近見たことないや。
- 243 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:26:28 ID:R1OOmh.I
- DSiのカメラは赤外線感知出来るのかな。
表面に肉眼で見えないパターンがあればコピー防止も。
- 244 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:31:11 ID:1Ftc83Qk
- バトルロードのカードって、裏面にあからさまに認識用の部分が書かれてるしなぁ・・・
カラーコピーすれば偽者は作れると思うよ
- 245 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:33:42 ID:gKPUH9po
- >>210
DSiウェア仕様のWiiソフト…だと…!
>>216
ただ、アケ版の性能はWiiより上の性能だったはずだから大丈夫だよ。
ってか、アーケードユーザーの方が有利じゃねぇか!
- 246 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:34:20 ID:SVYptn0w
- 何故かDSiとウェアが無いとまともに遊べないって叩かれ方をされそうな予感
- 247 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:35:45 ID:R1OOmh.I
- PS3が無いとPS3コンで遊べないgoちゃんの(ry
- 248 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 16:36:04 ID:tFTdSDfw
- >ショッピングモール
_/乙(、ン、)_!!
- 249 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:40:52 ID:X/H9NOHo
- 自分で貼っておいてなんだけども
DQカードゲームってラブベリみたいにボタンをタイミング良く押していく感じなのですか(*´Д`*)
- 250 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:42:14 ID:Ln3yUeoQ
- >>248
ゾンビはいませんよ
- 251 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:43:24 ID:VSomBECk
- なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりロケスタの勝利確定か(棒
- 252 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 16:44:10 ID:ENArfNnk
- >>251
移植版はエイティングらしいぞw
- 253 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:44:19 ID:dZ.nj8LA
- ロケットカンパニーとロケットスタジオはどっちが地雷メーカだっけ
- 254 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:45:16 ID:R1OOmh.I
- >>253
ろけ☆すたで覚えとけってコケスレで(ry
- 255 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:46:58 ID:gKPUH9po
- >>252
エイディング…だとw
トーセと同じく下方修正してた所だよね。
>>253
ロケスタ。ちなみにロケスタは何とかポータブルを作った悪名高き会社。
- 256 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 16:47:14 ID:ENArfNnk
- あ、エイティングはグラフィック担当か
- 257 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:47:44 ID:SVYptn0w
- アケ版作ってた所と同じという
- 258 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:48:33 ID:qiuAQdhc
- >255
カルドセプトサーガもな
- 259 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:49:11 ID:tLWMPAis
- >最新ニュースが入りました。
>あのアーケードで大ヒットした「DQMバトルロード」がWiiで完全再現決定しました。
>詳細はまた呟きます。
ttp://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/12149987928
完全再現決定ってなんか変w
- 260 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:49:24 ID:kChncmVU
- 液晶も季節モデル時代なのかw
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100414_361015.html
- 261 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:52:47 ID:dZ.nj8LA
- スタジオの方か
あとドリームもつく会社も危険なんだっけ
- 262 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:54:35 ID:SVYptn0w
- アルファドリームだと…?
- 263 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:54:56 ID:1Ftc83Qk
- >>249
たまに連打もあるみたいだけど、基本的にはコマンド選ぶだけだった筈
使うモンスター毎に能力から技まで細かく違うらしく、組み合わせ次第で色々できるんだそうな
- 264 :名無しさん:2010/04/14(水) 16:55:39 ID:qiuAQdhc
- >261
ドリームファクトリーかw
通称:ドリフ
- 265 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:00:19 ID:SVYptn0w
- >なお、本作の発売と同時に、ニンテンドーDSiショップで専用カラーコードスキャナーとなる
>ニンテンドーDSiウェア「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー 専用カラーコードスキャナー(仮)」も発売される予定だ。
>これまで業務用カードゲーム機版でカードを集めているのであれば
>「ニンテンドーDSi」内蔵のカメラでカラーコードをスキャンし、自分のWiiにカードデータを転送することで、ゲーム中で使うことができる。
やっぱり既存のカードは別に持ってなくてもいいみたいね
さてちょっと近所のスーパーでも行って来る
- 266 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 17:02:10 ID:ENArfNnk
- しかしまぁ急にお盆商戦の最強候補が現れたなw
- 267 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:02:53 ID:X/H9NOHo
- >>263
(*´Д`*) ほぅほぅ
- 268 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:03:11 ID:dZ.nj8LA
- >>266
結構バカにならない弾だと思うな
- 269 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:04:26 ID:K2.tCbdg
- これってDQ9に魔王お迎え出来るのかしら?
- 270 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:06:16 ID:K9j1YYFA
- 本スレ>>738
ロケットカンパニーじゃね?
- 271 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:07:02 ID:gKPUH9po
- >>268
バカにならないどころじゃない。
昔ドラクエをやってて今は子持ちの親(子供の後ろにいる見えない顧客)すらも狙い撃ちできるキラータイトルの登場だ。
- 272 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:07:48 ID:zOkTngv2
- いんや、これはハナっからロケ☆スタ製
つうか、ロケカンにこんな大規模なソフト作らせたら
死んじゃうってw
- 273 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:07:58 ID:tLWMPAis
- バトルロードがどれだけのものなのかわからないぜ
- 274 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:08:08 ID:K9j1YYFA
- ていうかロケスタと書いてたwすまん
嫌な文字は目に入らない事になってるw
- 275 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:08:40 ID:Ln3yUeoQ
- まだ4ヶ月もあるんだ
PS3が圧倒的絶対的最強の弾を出す可能性は残されている!
- 276 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:09:36 ID:ss/Jwg5A
- 調べてみたら、DQⅨ廉価版やDQMJ2にもカード付いてるのね。
当然これもwii版に使えるんだろうなぁ。
- 277 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:10:58 ID:kChncmVU
- 732 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2010/04/14(水) 17:08:49 ID: jqKBUBat0
新作来ました
ttp://yuik.net/man/402.html
- 278 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:13:01 ID:K9j1YYFA
- >>277
単行本だとw
- 279 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 17:13:58 ID:tFTdSDfw
- _/乙(、ン、)_明日は二週間ぶりの休みだから今夜はフルーツグラノーラを楽しむんだぜ
- 280 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:16:49 ID:XkyYnXK.
- >>277
この看護婦さんのエロ同人誌でてないの?(棒
- 281 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:17:19 ID:1Ftc83Qk
- >>271
DQ9の魔王キャンペーンを機に、知り合いが数人引き込まれていったぜw
まあ自分もクリフト見せてもらった時は行っちゃいそうになったが
演出はカッコイイし、状態異常とか強化とかRPGの戦闘にある様なのは一通り揃ってるみたいだからなぁ・・・
- 282 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:17:54 ID:dZ.nj8LA
- 確かにアーケードはやらないけど、ちょっと興味持ったもんなあ…
- 283 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:19:47 ID:XZHjjIe2
- このソフト自体にも、カード付けてくるでしょう
- 284 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:20:13 ID:xikA5Duo
- 子供に混じってアレを遊ぶのは勇気が無かった
- 285 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:20:42 ID:SVYptn0w
- そんな大きな子供達がみんな待ってましたとばかりに飛びつくのさ
- 286 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:20:43 ID:SGAhAKzs
- バトルロードスレでWii互換基盤でもなし、それ以上のスペックだから移植なんてありえないと言った人は今どうしてるんだろうか
- 287 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:23:09 ID:zOkTngv2
- >>286
コケスレにもいなかったっけ
- 288 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:27:13 ID:ss/Jwg5A
- Taito Type X2だね。
- 289 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:27:38 ID:qiuAQdhc
- >912
2chまとめでカオスってたの見たこと有った様な気がした、見つからんかった
まぁ、検索してみると色々引っかかるけどねw
うら
ttp://yuik.net/man/402.html
よし、買おうw
うら
- 290 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:30:27 ID:qiuAQdhc
- 誤爆失礼
- 291 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 17:31:10 ID:tFTdSDfw
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100414-00000002-spnavi-socc
_/乙(、ン、)_不謹慎だけどワラタ。どんな試算だよ
- 292 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:31:53 ID:txSDjpXQ
- >>286
そもそも、あの筐体のスペックってどんな感じだっけ?
- 293 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:31:55 ID:tLWMPAis
- 3DSかPSP2?
・レベル5新作は日野社長とイシイジロウのタッグ
・タイムトラベルもの
・誰もやったことがないタイムトラベルもののアイデアがある
・いまはまだこの世にないハードを中心に、ほかのハードへ広がっていくイメージになる
- 294 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:33:47 ID:SVYptn0w
- PS4に決まってるじゃないか
- 295 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:34:33 ID:VSomBECk
- >>291
>空港内でスーツケースを搬送する仕事に携わっている25%の従業員は“忠実に仕事をこなす”と見られているが、
>そのほかの25%は“忠実ではない”といい、
>さらに残りの50%の従業員については“どちらとも言えず”、間違いを起こす可能性が否定できないという。
なんか最適解プログラムみたいな話だなこれw
- 296 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:34:34 ID:ss/Jwg5A
- >>291
ひどいなぁ。急に直そうにも難しそうだし。
- 297 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:35:50 ID:qiuAQdhc
- >292
Type X2
以下wikipeより
Taito Type X2
Chipset Intel(R) Q965 + ICH8
CPU Intel(R) Core(TM) 2 Duo E6400/Pentium(R) 4 651/Celeron(R) D 352/等
GPU PCI Express x16対応
ATI(R) RADEON(TM) X1600Pro/X1300LE,nVIDIA(R) GeForce(TM) 7900GS/7600GS/7300GS/等
- 298 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:37:08 ID:W7yd83ts
- >>291
治安が悪いので街中では注意しましょうとかならまだ可愛い物だが、
これ防ぎようが無いじゃねーかw
- 299 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:37:35 ID:SGAhAKzs
- タイムトラベルって戦国野球だったり
- 300 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:39:00 ID:txSDjpXQ
- >>297
なるほどね、確かにいざ移植するとしたら簡単に済ませたりは出来ないのは確かか。
だからって移植しない理由にはならないが。
「DSの」DQ9との連動もあって、騒ぐような輩が反応していたって事か。
- 301 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 17:41:53 ID:ENArfNnk
- アケ版の筐体は解像度どれ位なんだ?VGA?
- 302 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 17:45:43 ID:tFTdSDfw
- 【社会】 愛知大生、ゲームセンターあらし…愛知
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271233261/
- 303 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:46:24 ID:wqC10DO2
- 未だにロケットの二社がどっちがどっちか分からないw
- 304 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:50:48 ID:bo/Ncz1w
- >>300
なあに
アフバナがメガドラで動いたり
ストゼロがスーファミで動いたり
源平がファミコンで動いたことを思えば
この程度の移植何ともない
- 305 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:55:19 ID:3tPfpVsw
- >>303
元イマジニアゲーム事業部で、漢検DSやメダロットDS出すのがロケットカンパニー
元ハドソン社員の会社で、悪名高きカルドセプトサーガを開発したのがロケットスタジオ
基本的に後者は販売をしとらんので、それで見極めるのが無難かな
- 306 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:56:10 ID:gJmIZq6U
- 興味はあったけど、子供に混じって遊ぶ勇気が無かったからなー。
これで存分に遊べそう。
- 307 :名無しさん:2010/04/14(水) 17:57:57 ID:3tPfpVsw
- またまたご冗談を…
ttp://japan.gamespot.com/ds/common/0,3800075479,10449974p,00.htm
>>306
そして気がついたらショッピングセンターのゲームコーナーデビューですね。わかります
- 308 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:01:02 ID:3EzQPglw
- アフターバーナーのファミコン版は源平より無茶っぽいのに意外とまともだったりしてだな、
- 309 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:01:49 ID:zOkTngv2
- >>307
節操無いなあ…
- 310 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:03:35 ID:K9j1YYFA
- 本スレ
EOJの反省点は踏まえてるだろう。・・・jk
- 311 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:06:42 ID:3tPfpVsw
- 液晶モニタ誂えようと以下略
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100414_361140.html
1.2フレの遅延かぁ…でも高いな
- 312 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:08:16 ID:K9j1YYFA
- また4重規制になってるw
いい加減にしろよw
4月10日の規制なんて間違いなく●かp2持ってる奴の仕業だろうw
- 313 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:11:18 ID:R1OOmh.I
- >>311
やっぱそこそこ値が張るのぉ…
MDT243WG2が7万切ってるし悩むな。
今年はMODELA買いたいんでモニタはまだ我慢か。
- 314 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:11:25 ID:cCCaT/3k
- Wiiで地ならしやってないから
DQ10は他のハードで発売とか言うのは流石にもう無くなるんだろうな
- 315 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:14:36 ID:3tPfpVsw
- >>314
3DSに行く可能性はあるかもしれんけど、任天堂のハード以外で出る可能性は無いだろうな
- 316 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:14:53 ID:gJmIZq6U
- >>314
そうでもないぞ。ついさっきも、「WiiでDQ10が出る事は正式発表されてない!」
と頑張ってる奴を見た。
- 317 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/14(水) 18:16:10 ID:VkYTkkgE
- 正式発表されてないのは確かじゃね?
禿が口滑らしただけで
- 318 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:16:24 ID:SVYptn0w
- これが実質ドラクエ10でドラクエ11はPS3で出るってレスが一番笑った
- 319 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:17:28 ID:XkyYnXK.
- ていうか公式発表してなくても発言はしちゃった事をひっくり返す理由なんて
他ハードがWiiより圧倒的に普及しない限りありえないだろ、というか得ないだろ。
- 320 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:17:38 ID:K9j1YYFA
- ゆう帝が出すって言ったんだっけかw
- 321 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:18:28 ID:SVYptn0w
- まだ2323がこれ言っちゃっていいんだっけ(笑)と
岩っちが壇上でありがとうございます(ニヤリってしたのと
クラニンのアンケートでDQ10はWiiで予定されてますけど質問があったくらいだね
- 322 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:18:41 ID:gJmIZq6U
- >>317
でも、ニュースにもなったし、発売予定表にも載ってるから、
事実上の公認みたいなもんだよ。
- 323 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:18:51 ID:XZHjjIe2
- クラニンのアンケートにも、10がWiiで出るって書いてたぞw
- 324 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:18:57 ID:dZ.nj8LA
- まぁいわせときゃいいでないの
- 325 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/14(水) 18:20:38 ID:VkYTkkgE
- >>319
あり得ないなんて事はあり得ない。
カプなんか佐伯にプッシュさせて
次の日に鞍替えを発表するという嫌がらせを(ry
- 326 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:21:54 ID:SVYptn0w
- うわー(ry
- 327 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:22:13 ID:K9j1YYFA
- >>325
スクエニとカプコンは違うだろうw
- 328 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:22:35 ID:XkyYnXK.
- >>325
カプはまさに2行目で挙げた例です。でもその逆は今なんも得がないという話。
- 329 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:22:54 ID:cCCaT/3k
- >>317
単に滑らせただけならともかく
なぜか横に社長までいたし
普通に考えてそういう演出しただけだろな
- 330 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/14(水) 18:23:12 ID:VkYTkkgE
- あの時の佐伯の惨めさは異常
- 331 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:23:21 ID:gJmIZq6U
- >>326
もう勘弁してやれよw
- 332 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:23:55 ID:dZ.nj8LA
- >>325
あれなんて一時期SCEの公式にカプの辻本の自慢気なインタビュー
ずっと掲載されてたんだぜ…
- 333 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:24:47 ID:X/H9NOHo
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) ドキドキ
/ つとl 岩田さんが言っていた今年の仕込みは出来てるってこれ(DQバトル)も入ってるのかな?
しー-J どう思いますか?仕込みには定評のある変(略
- 334 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:26:05 ID:Y1v3b8RI
- >>333
もう(ry
- 335 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:26:19 ID:u4jezU3o
- 天空シリーズのリメイクも社長が口滑らせてたって形だけど、
あえてそういうの狙ってるのかねえ。
DQMJ2もすぎやんが曲作ってると言って発覚パターンだったな。
- 336 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/14(水) 18:27:03 ID:VkYTkkgE
- 仕込みに定評があるのは兄貴だ
なんせ
双 子 ら し い か ら な
- 337 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:27:04 ID:XkyYnXK.
- オシm・・オシムって言っちゃったねえ
- 338 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:27:21 ID:xikA5Duo
- GT5の事は…(棒
- 339 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:27:52 ID:X/H9NOHo
- くわしい情報は4月21日に発売される
「Vジャンプ6月号」で初公開される!
ttp://www.dq-card.com/rb_news/
- 340 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:29:04 ID:dZ.nj8LA
- 何か急に矢継ぎ早にドラクエの情報出てきたなぁ
- 341 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/14(水) 18:29:57 ID:VkYTkkgE
- ところでピンク球はまだかね?
- 342 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:30:14 ID:kg9zh4ho
- 変顔の異名を持ち精力を自在に操る高貴なる男性コテ
- 343 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:30:42 ID:SGAhAKzs
- 全年齢版レギンとしてDQS2はまだかね(AAry
- 344 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:30:48 ID:Bm2H7Tcw
- エルミナージュDS2が出ると聞いて産業
……さて、2が出る前にさっさと1で
神影とライブラリアンと異神を倒さなくてはなぁ
- 345 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:32:35 ID:R1OOmh.I
- >>336
ゼロのつもりが1なのと
1のつもりが2なのと、どっちが(ry
- 346 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:32:58 ID:X/H9NOHo
- >>336
双子…凄いなぁ(*´Д`*)
- 347 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:34:08 ID:xikA5Duo
- >>344
kwsk
- 348 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/14(水) 18:34:46 ID:VkYTkkgE
- >>346
子ども出来るってすげえよな。
兄者が「もうPCとかどうでもいいや」って骨抜きにされてた。
でも半年も持たないと思うけd(ry
- 349 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:37:41 ID:Bm2H7Tcw
- >>347
>>307
このためにPSPを購入しようかと近々悩んでいた者としては
この移植は(どんな出来かにもよるが)素直にうれしい。
- 350 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:38:36 ID:GMl7ZJpA
- >>336
マリオとルイージでおk?
- 351 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:38:59 ID:bo/Ncz1w
- まぁ、変顔のIYH病が全然直ってないところを見ると一時的なものだろうな
- 352 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/14(水) 18:39:19 ID:BvRd7HzQ
- ついに
俺の天空・メタル・ロトセットが
火を吹く時がきたぜ
ヒャッハー
- 353 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:39:40 ID:tLWMPAis
- 剣と魔法と学園モノ。2G (PS3/RPG/アクワイア/7月15日、6279円)
モンハンを意識したナンバリング表記なのか、ゲームの容量なのかわかりかねる
- 354 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:40:34 ID:K9j1YYFA
- DQバトルロードでカードを大人買いIYHする人多そうだなw
特にコケスレ!
- 355 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:41:19 ID:dZ.nj8LA
- >>353
うわぁ、PSPかと思ったらPS3かよ('A`)
- 356 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 18:42:34 ID:ENArfNnk
- >>344
DSiの機能でSDカードから顔グラ引っ張れれば文句無しだがどうなるかな
- 357 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:42:39 ID:kg9zh4ho
- まぁ、二人目をIYHしないだけでも
- 358 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/14(水) 18:42:47 ID:VkYTkkgE
- >>351
あの人は俺より濃いIYHerだしなあ
半年も持たないんじゃないかなあ
結婚確定してからもHD5970とかIYHしてたぐらいだし。
- 359 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/14(水) 18:43:24 ID:BvRd7HzQ
- >>354
ははは、甘い、甘いぞ!!
廃盤になったカードはその頃シングルでガン上がりしてる。
つまり、大人買いIYHする奴よりコツコツカレーを薄め続ける奴が勝つのだ!!
あこぎな商売っさね('A`)
- 360 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 18:44:06 ID:ENArfNnk
- ととモノよりも円卓の生徒の箱◯版はまだですか
- 361 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:44:30 ID:ZXs74kc6
- >353
パッチの容量です(棒
- 362 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:47:47 ID:dZ.nj8LA
- ほぼ日の新企画が面白いw
ttp://www.1101.com/nintendo/mottainai/index.html
- 363 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:52:53 ID:K9j1YYFA
- >>359
汚い。スクエニ汚い。
- 364 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:52:54 ID:cCCaT/3k
- >>362
下に行くに従ってカオス度がが
- 365 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:56:16 ID:XZHjjIe2
- >IYH
これが何を意味する言葉なのかわからない
- 366 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:56:23 ID:Nql95IRo
- カードゲーは
廃れる時の速さが異常
ラブベリとかムシキングとか…
- 367 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:56:57 ID:K9j1YYFA
- >>365
イヤッホー
- 368 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:57:03 ID:dZ.nj8LA
- >>366
あれはSEGAが成長の仕方を見誤ったため
- 369 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:57:35 ID:K9j1YYFA
- >>366
SEGAが悪いだけ
- 370 :名無しさん:2010/04/14(水) 18:57:59 ID:5k5xyEv6
- エルミ2DSRemixが出ると聞いて(ry
うふふ……きっとDSでも出ると信じて待っていてよかったぞぉぉぉぉぉぉぉっ!!
さて、前作を久々にプレイして、新たなパーティの構想を練り始めるか……。
- 371 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/14(水) 18:58:06 ID:BvRd7HzQ
- DQMBは今後の展開次第だと思うね
DQMBIIIがいつ出るかによって人気の持続が変わると思う
>>365
いい頃合いに
ヤッたら
孕んだ
ごめん嘘
の略
- 372 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:04:44 ID:K9j1YYFA
- http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1459373.html
勝者の余裕か。このコメントw
- 373 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:05:38 ID:Ln3yUeoQ
- >>372
俺が叩くの黙って見とけ、と。
- 374 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/14(水) 19:06:29 ID:QG.E59mk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>372
iニ::゚д゚ :;:i 追い討ち?
- 375 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:06:39 ID:3tPfpVsw
- イヤッッホォォォオオォオウ!ジャンパイアというスレが野球板にできる
↓
イヤッッホォォォオオォオウ!という音が大ちゃんスレのあるAAに利用される
↓
そのAAを利用してイヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!スレが立つ
確かこんな流れ
IYHという略称は2スレ目と3スレ目の間にできたっぽい
- 376 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/14(水) 19:07:17 ID:BvRd7HzQ
- >>372
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/14/news068.html
一方吉野家は冷めた対応
この差だね。これが吉野家の吉野家たる所以だぁな。
- 377 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:08:34 ID:R1OOmh.I
- >>376
牛丼は冷めたら不味いよね(ぇ
- 378 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/14(水) 19:09:07 ID:BvRd7HzQ
- 冷めても美味い食べ物ってこの世にあるんだろうか
- 379 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:11:26 ID:Ln3yUeoQ
- >>376
事実と違うなら吉野家なりの事実とやらを語ってくれると第三者が楽しめるのだが
- 380 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/14(水) 19:11:59 ID:QG.E59mk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>376
iニ::゚д゚ :;:i こういう時に中途半端なコメントするのが一番最悪の対応だと思う。
- 381 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/14(水) 19:14:14 ID:w3da7NEc
- >>376
>訳わからんこと言ってて><
顔文字に見えた。
- 382 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:14:31 ID:R1OOmh.I
- >>378
焼き芋とか、冷めたほうが甘みを感じるというのも
熱いときは熱いときで美味しいけどね
- 383 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:15:42 ID:XkyYnXK.
- >>372
「自分の首を危うくするかも・・」の件に狙いすぎって言ってる人いるのは
広報の形式的なコメントにそぐわない文脈に感じたせいもあると思うけど、
このアカウント、普段もっとフリーダムな話してる人だからねぇ
- 384 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:16:51 ID:3tPfpVsw
- >>378
崎陽軒の焼売は弁当用に冷めても美味しいを前提に作られたと聞く
あと、エイヒレとか煮付けると、汁が冷めた時煮凝りになり、
それがまた美味なのだよ
- 385 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/14(水) 19:16:53 ID:QG.E59mk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>378
iニ::゚д゚ :;:i 実家の春巻き。
- 386 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:17:27 ID:tLWMPAis
- 428のイシイジロウがチュンソフト辞めてレベルファイブに移籍てw
- 387 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:17:33 ID:gJmIZq6U
- ttp://tvgamewiki.net/loveplus/pics/src/1271239191031.jpg
ttp://tvgamewiki.net/loveplus/pics/src/1271239204624.jpg
- 388 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:17:39 ID:wqC10DO2
- >>376
なんかゲーム大手の某社的だ
- 389 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/14(水) 19:18:05 ID:BvRd7HzQ
- >>385
優勝
- 390 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:18:30 ID:zx/knC9k
- 吉野家がこの先生きのこるには
でもnVidiaよりはマシな気がする。
- 391 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:19:13 ID:dZ.nj8LA
- >>388
その会社は最初にSがついて
次はEで
最後にCがつかないかい?
- 392 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:19:35 ID:wqC10DO2
- 全部言うなw
- 393 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:19:35 ID:R1OOmh.I
- >>387
やはり同梱版は3種類か?
- 394 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:19:57 ID:gKPUH9po
- >>359
スターターデッキで始めてやる人にも付いていけるように作られてる分、遊戯王よりはましさ。
いい加減実戦向けのキャラデッキ作れよorz
シンクロモンスターが入ってないドラグニティの構築済みデッキってなんだよ…
ってか、E・HERO プリズマー(融合系デッキに必須カード。)をパック売りしろよ。1枚4,000〜5,000円とか大笑いするぞ。
- 395 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:20:51 ID:XkyYnXK.
- >>391
そんな会社もうありませんよ
- 396 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:21:15 ID:ss/Jwg5A
- >>387
ピーチ姫、流れ星を見ながらケーキってw
- 397 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:24:23 ID:.y0xQoAg
- >>387
お泊まりはリアルタイムモードのみって…、マジで旅行計画を立てさせるつもりかよw
- 398 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:34:04 ID:zOkTngv2
- >>396
誤爆?
最近のマリオシリーズは必ずピーチの手紙から問題発生するなw
- 399 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/14(水) 19:41:21 ID:QG.E59mk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ヨッシー「ペロンッ!」
iニ::゚д゚ :;:i もぐもぐもぐもぐビリッビリビリッぶちっぶちんっぐにゅぐにゅにゅぐにゅぐニュブッニュブっ
- 400 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/14(水) 19:41:49 ID:QG.E59mk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ナチュラルに誤爆した
iニ::゚д゚ :;:i
- 401 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:43:53 ID:dZ.nj8LA
- 黙ってたら分からないのにw
- 402 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:45:07 ID:Y1v3b8RI
- というか、どんな話題のスレなんだよw
- 403 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:45:55 ID:6I6mQLmQ
- コテつけてるから避難所への誤爆とみた
- 404 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:46:27 ID:gJmIZq6U
- カブーがヨッシーにペロンックチャクチュされたい事はよく分かった。
- 405 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:47:57 ID:tLWMPAis
- ヨッシーの口の中で触手プレイときいて
- 406 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:48:51 ID:JbRyyhQk
- >>403
とりあえず落ちつくんだ
- 407 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:50:44 ID:6I6mQLmQ
- >>406
なんでだ?
と思って確認したらいっそ殺してくれって気分に……
- 408 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:53:29 ID:19YZXNZA
- どっちにいるか分からなく成るのは良くある事
- 409 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:56:17 ID:sn9BABZY
- 避難所への誤爆だからあってるのかな
- 410 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/14(水) 19:56:56 ID:BvRd7HzQ
- 避難所に誤爆?ひー、なんとかしてくれナンチテ
- 411 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 19:59:02 ID:tFTdSDfw
- _/乙(、ン、)_昼間と違って夜はまだ寒いな
- 412 :名無しさん:2010/04/14(水) 19:59:27 ID:wqC10DO2
- 規制中の俺に誤爆の心配はなかったぜ
- 413 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:00:10 ID:SGAhAKzs
- オギャ2
ttp://img201.imagevenue.com/img.php?image=37183_smg2_2_1_122_168lo.jpg
- 414 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:01:24 ID:NYkenxLM
- ってか、昼間は雪降ってたんですが
冬将軍はいつになったら自重するんでしょうかw
- 415 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:03:15 ID:SVYptn0w
- 不吉な略し方禁止
- 416 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:06:06 ID:tLWMPAis
- >>413
2枚目のステージ選択画面が2Dマリオっぽいなぁ
- 417 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/14(水) 20:09:28 ID:w3da7NEc
- バトルロードWii版が出るんだってね
http://www.youtube.com/watch?v=Ojq9bga0yQA
- 418 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:11:56 ID:JbRyyhQk
- バトルロードの対戦はした事ないから楽しみだ
バランスとかどうなんだろう?
- 419 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:37:58 ID:xikA5Duo
- GWの上京プランを考え中
まずコミティア、翌日は都立産業貿易センターに行って…
こういう計画をしている段階が一番楽しい件
- 420 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:38:15 ID:Etp.2ZOA
- PSP2がタッチパネルの可能性高いってのは話題になってないのか
- 421 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:41:00 ID:dZ.nj8LA
- >>420
上のほうで既出
というかフィンガーコネクションとか丸わかりでしょう
- 422 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/14(水) 20:41:00 ID:QG.E59mk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>419
iニ::゚д゚ :;:i コミティアの帰りにTFTビルのふかどんで海老天丼食べましょう。
ttp://r.gnavi.co.jp/b730503/
- 423 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:45:03 ID:xikA5Duo
- >>422
そんなところに食事ができる場所があるのか
会場から近くて混みそうだけど、チェックしておくよ
- 424 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:47:48 ID:SGAhAKzs
- 1画面でタッチって中途半端もいい所なような
- 425 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:49:02 ID:19YZXNZA
- 大丈夫、4画面マルチタッチ対応の倍々にしてくるよ!(棒
- 426 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 20:49:06 ID:tFTdSDfw
- _/乙(、ン、)_GWなんて電車が止まってしまえばいいのに
- 427 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:49:50 ID:dZ.nj8LA
- >>424
上のほうにあったけど
「PS3と連動で二画面♪」
はやってきそう
- 428 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/14(水) 20:52:45 ID:QG.E59mk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>423
iニ::゚д゚ :;:i コミケ当日でも並ばないようなところなので大丈夫ですよ。
というか私も当日食べに行く予定。
- 429 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 20:53:19 ID:tFTdSDfw
- _/乙(、ン、)_SCE渾身の新技術「タッチボタン」
- 430 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/14(水) 20:54:52 ID:QG.E59mk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. タッチパネルは「あって当たり前」のものになったのですから、
iニ::゚д゚ :;:i 別に付けるのは自然な気もしますけどね。
「あって当たり前」なので、相対的な利点にはならないと思いますが。
- 431 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:55:34 ID:K9j1YYFA
- >>429
タッチレスボタン作れば勝てるんじゃねw
- 432 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:55:44 ID:Nql95IRo
- DS2画面分の
タッチパネル装備の縦長PSP
で、いいのでは?
- 433 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:56:54 ID:R1OOmh.I
- >>431
それ何てナタル?
- 434 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:57:20 ID:ss/Jwg5A
- >>432
iPadくらいの大きさになりそう。
- 435 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:58:12 ID:tLWMPAis
- >>432
黄金の16:9が崩れるじゃん
- 436 :名無しさん:2010/04/14(水) 20:58:51 ID:1f4AuOPg
- >>428
そして>>419氏とカブー氏のプチオフ会が開催されのであった(棒
- 437 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/14(水) 20:58:51 ID:VkYTkkgE
- ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/v/i/p/vipsister/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlr5rDA.jpg
ちょっと笑ってしまった
- 438 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:00:02 ID:ZXs74kc6
- >437
そう言うエラーコインって高いんだよねw
- 439 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:01:29 ID:c0xSVU7A
- >>438
エラーコインだけにえらーい高いのかな。
- 440 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/14(水) 21:01:53 ID:VkYTkkgE
- >>438
80〜100諭吉は行くらしいね
- 441 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:02:07 ID:SE65VX5o
- 表の模様が裏に裏の模様が表についてる50円玉と聞いて
- 442 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/14(水) 21:03:33 ID:QG.E59mk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>437
iニ::゚д゚ :;:i コインの穴を凄く大きくすれば凄い経費節約になるんではないかと妄想した
- 443 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:03:58 ID:xikA5Duo
- >>428
それはとても良さそう
- 444 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:05:08 ID:xikA5Duo
- >表が出れば俺の勝ち、裏が出ればお前の負け
!!
- 445 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:05:47 ID:fRuKelOY
- >>442
マリオがソニックになるんですね・・・
- 446 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/14(水) 21:06:17 ID:QG.E59mk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'"5ヽ.
iニ::゚○゚ :i
\__/
- 447 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:08:29 ID:r4CGKOv.
- >>442
見本を鋳造してみた
ttp://www.selesys.net/blog/gumgum%E3%83%BC.jpg
- 448 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:10:02 ID:c0xSVU7A
- >>446
ハナちゃんの出来損ないにしか見えない件。
- 449 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/14(水) 21:14:36 ID:QG.E59mk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'"5ヽ.
iニ::。 。 :i
/ \
リし ○ '′',) >>448
/しし トェェェイ ::::i )) ではこれで
ししん ヽェェェ/ ::::|ん)
し/i 、 ::::/U/
\_ _)/
ヽニノ'´
- 450 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:14:44 ID:Lts3FRxo
- >>442
なぜコインを小さくするという発想がないんだ。
一分銀とか復活しないかな。
- 451 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/14(水) 21:18:21 ID:w3da7NEc
- >>435
そもそも480x272の時点で地味に16:9じゃない
- 452 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:18:28 ID:c0xSVU7A
- >>449
大食いする鳥にしか(ry
- 453 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:20:25 ID:1f4AuOPg
- >>449
SQ3の2Fにこんなのいたな(棒
- 454 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 21:21:09 ID:tFTdSDfw
- _/乙(、ン、)_いまさら効果の規格変えるとか対応しきれないんでやめてくだちい
- 455 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:22:48 ID:r4CGKOv.
- ゲーセンはもうプリペイドカードでいいんじゃね?
- 456 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:22:54 ID:6I6mQLmQ
- FoNV日本発売決定したの初めて知った
L++の発売日決定とかエルミ2DSとか今日は色々嬉しい日だ
- 457 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:23:21 ID:NQ3T99Ho
- ソニーがアマゾンに喧嘩を売った?と言う話が。
901 :名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:58:49 ID:ogPu7Qx30
ソニー、LinuX削除問題で小売への返済を拒否!
Sony refuses to sanction PS3 refunds
Sony says that it has no intention of reimbursing retailers if they offer fat PS3 users
partial refunds because of the removal of the Install Other OS function.
この問題で徹底取材をしているTHINKQに対してPR head honcho David Wilson が答えたもの
"The decision by Amazon to give a consumer a partial refund is clearly between Amazon
and the consumer, but we do not expect the decision to have a legal basis and we have
no plans to compensate retailers."
「アマゾンと買い手の問題だし、うちは合法的なんだから払う必要はないよ」
これに対してTINKQは3つの選択肢を提示してますが3つ目は
3. Get an £84 refund from your retailer and put the money towards an XBox
金をもらってXBOXに使っちまえ
ttp://www.thinq.co.uk/news/2010/4/14/sony-refuses-to-sanction-ps3-refunds/
ちょっと気になるね。
- 458 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 21:24:28 ID:tFTdSDfw
- >>455
_/乙(、ン、)_ダメ
- 459 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/14(水) 21:25:14 ID:BvRd7HzQ
- >>455
PASELIを使ってる人見たことない件
- 460 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:25:28 ID:R1OOmh.I
- >>457
小売りって尼だけじゃないと思うのだが
そちらは問題になってないのか?
- 461 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:26:47 ID:SE65VX5o
- パセリ食ってる人もあまり見ないというのに…
- 462 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:26:54 ID:g3kHCVNM
- >>449
バイオにこんなクリーチャーがいたような。
- 463 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:28:13 ID:dZ.nj8LA
- >>462
リヘナラドール?
ttp://www.youtube.com/watch?v=225Z1wZ7tbE
- 464 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:28:40 ID:Nql95IRo
- バトルロードは、海外展開の芽はないのかな?
そこまで「今まで」流行っていないから、カードゲーとしてはキツイにしても、
パッケゲーとして、という意味で。
- 465 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:31:24 ID:R1OOmh.I
- >>458
集金する楽しみが無くなるのか
- 466 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/14(水) 21:31:56 ID:Kscw.4Fg
- あれ、箱○Liveでエラー吐いてンな
- 467 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:33:44 ID:g3kHCVNM
- >>463
何だコレwすげえなwこんな倒し方があったのか。
- 468 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:35:20 ID:oS.fal0I
- >>441
ジャイアン乙
- 469 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 21:36:09 ID:tFTdSDfw
- >>465
_/乙(、ン、)_プリペ購入が間に入るだけで常連以外は遊ばなくなる
- 470 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:37:19 ID:Etp.2ZOA
- SUICAとか既存電子マネー対応だと便利な気もするが…電子マネー規格が多すぎるよな
- 471 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:38:06 ID:r4CGKOv.
- ゲーセン行くとまず両替機で100円玉量産だからあんま違わない気がするのだが
やっぱり深みにはまってる人間のものの見方だろうか…
- 472 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:40:28 ID:PwxoQN3M
- だいぶかわる
大方の客は100円なら気軽にだせても1000円はだせない
- 473 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 21:41:01 ID:U/MJq3mM
- >>471
バトルロード筺体に投入するのはサイフにたまたま入っている余りの100円玉のみ
深みにはまらないように意識してそうやって遊ぶようにしてるからなぁ
最近はたまーに500円玉を両替する事がありますが
- 474 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 21:42:40 ID:tFTdSDfw
- >>471
_/乙(、ン、)_札崩してまで遊んでくれる客ばかりならいいんだけどな。
- 475 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:43:14 ID:K9j1YYFA
- >>471
うん100円だから暇つぶしにしようかと言うのもあるからな
- 476 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:43:35 ID:J3z8T6QE
- >>470
最近プリペイド機能付いてる自販機が増えてきたけど
4種も5種も対応してるの見るとなんだかなーって感じだ
- 477 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:43:59 ID:Nql95IRo
- つまり、
一ゲーム1000円にすればあるいは(違
最近ゲーセンいっても
やる(できそうな)ゲームがありません先生・・
まぁ、入り浸るせいかつもしてないからなんだけども、
ナンか寂しい。
- 478 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/14(水) 21:44:05 ID:QG.E59mk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>473
iニ::゚д゚ :;:i 無意識のうちに「たまたま」財布に100円玉が残るような状態にしてしまっているのかもしれない
- 479 :しがない名無し:2010/04/14(水) 21:44:08 ID:d4t3aFnA
- こんばんは
- 480 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 21:44:54 ID:U/MJq3mM
- ゲーセンでたまたま見かけたSTGをプレイすると
大抵は2面か3面で乙る
KOFスカイステージは素で難しかった・・・
- 481 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 21:44:55 ID:tFTdSDfw
- _/乙(、ン、)_あとは使いきれなかった場合に手元に残るのが現金か否かってのも大きい。
- 482 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:45:20 ID:K9j1YYFA
- >>481
だな
- 483 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 21:45:37 ID:U/MJq3mM
- >>478
え?意識してたまたま財布に100円が残るような買い方をしてますが?
- 484 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:45:53 ID:oS.fal0I
- 普通はちょっと立ち寄って100円200円遊んで帰るってパターンの方が多いだろうしなぁ
- 485 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:46:16 ID:Lts3FRxo
- いっそWAONみたいにチャージ制にしちゃおうぜ。
2000円まで入れれるようにしておけば両替もいらない。
- 486 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:46:26 ID:Nql95IRo
- 最近クレカ払いばっかりなので
小銭がそもそも出て来ない・・
- 487 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:47:03 ID:ss/Jwg5A
- >>479
こんばんは。
>>481
なるほど、なかなか行かない人だと邪魔になっちゃうもんな。
- 488 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:47:33 ID:K9j1YYFA
- >>485
それが駄目だと言ってるんじゃないかw
- 489 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:48:01 ID:dZ.nj8LA
- こんばんは
- 490 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:49:03 ID:cCCaT/3k
- >>479
しがさん的にはバトルロード移植をどう見てます?
- 491 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:49:39 ID:Nql95IRo
- 現金もクレカも電子マネーも。
どの決済方法も大丈夫
的な筐体なら、受けは良いのかも。
製造単価は上がるとも思うが。
- 492 :しがない名無し:2010/04/14(水) 21:49:44 ID:d4t3aFnA
- バトルロードのWii版の話でたねえ。
- 493 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:50:02 ID:n/usk/E.
- え、バトルロードってカード購買機器でしょ?
- 494 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 21:50:40 ID:tFTdSDfw
- >>485
_/乙(、ン、)_チャージにしろプリペにしろその辺のシステムを変えると100円を100円として回収できなくなる公算が高い。
メンテも複雑になるしね。特にプリペなんかはカードと言う消耗品がダイレクトに影響してくるわけで。
- 495 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:52:28 ID:R1OOmh.I
- >>494
「いつもニコニコ現金払い」に勝るモノ無し、か
- 496 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:52:55 ID:Nql95IRo
- バトルロードにこそ。
「Wifiで他人が対戦してるのを観戦する」とか
「名勝負を延々と流す」とか
「とどめの一撃集」みたいなのを
ただただ観るだけのモードが欲しいなぁ。
- 497 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:53:09 ID:ss/Jwg5A
- >>492
Wiiてのは、まあ順当なとこなんでしょうね。
>>494
手数料とられちゃうってことかな。
- 498 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 21:53:34 ID:U/MJq3mM
- ・・・んな、バトルロード移植だと!?
何その話!?
- 499 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:54:13 ID:K9j1YYFA
- >>498
http://www.famitsu.com/game/news/1234042_1124.html
- 500 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:54:20 ID:HwGgyt0U
- BL?
- 501 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:54:54 ID:ss/Jwg5A
- どういうことなの。
バランスWiiボードから転落した女性がセックス中毒に−イギリス
http://gs.inside-games.jp/news/228/22804.html
- 502 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:55:04 ID:.7uIZITo
- バオー来訪者?
B L
- 503 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:56:29 ID:n/usk/E.
- >>498
てっきり知った上で話してるものと
- 504 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:56:32 ID:K9j1YYFA
- >>501
ジョークだろうw
- 505 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 21:56:45 ID:U/MJq3mM
- >>499
ひゅぅ、こいつは・・・。いつもやってるアレの演出がそっくり再現されるんなら買い決定だがはてさて。
レジェンドヒーローかレジェンドSPあたりを同梱してきそうだのう
- 506 :しがない名無し:2010/04/14(水) 21:57:06 ID:d4t3aFnA
- >>490
いよいよドラクエ10の準備始まったんだろうね。
- 507 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:57:52 ID:dZ.nj8LA
- >>506
うわぁ…
改めて言われると重みがあるなあ
- 508 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:58:22 ID:ss/Jwg5A
- >>504
もちろんそうだろうが、どうして結びつけたのかが知りたいw
- 509 :名無しさん:2010/04/14(水) 21:59:00 ID:wqC10DO2
- 何この破壊力
ttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzv1rDA.jpg
- 510 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 21:59:07 ID:tFTdSDfw
- バトルロード
↓
バトルドーロ
↓
バトル道路
↓
戦う道路
↓
ローカストハイウェイ
_/乙(、ン、)_つまりはそういう事だ
- 511 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:00:03 ID:K9j1YYFA
- しかしロケスタだからな。ちゃんと手綱握ってくれないと不安になる一方と言うw
- 512 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:00:15 ID:Lts3FRxo
- カード会社の手数料は厄介か。
しかし小銭不要のカードなら極端な話、1円単位の料金設定も可能になると思うけど。
50円、100円、200円って単位だと調整が苦しい、なんてことはか無いのかな?
- 513 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/14(水) 22:00:24 ID:bNPLyubU
- >>506
DQ10の戦闘シーンがバトルロード並になるのかな
- 514 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:00:29 ID:zOkTngv2
- 神経障害の一種っぽいし
板から転倒→神経にダメージって事じゃないか?
- 515 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:02:02 ID:cCCaT/3k
- >>506
ゲハのどこぞでは本編に先行してタイトル出す気配が無いから
別ハードで10は出るみたいなこと言ってた人がいたけど
先行タイトルってのはまさにこれのことと見ていいか
しかしDQあまり良く知らないから断言出来ないけど
これってかなり売れるような気配が
- 516 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 22:02:12 ID:U/MJq3mM
- >>513
本編であんなクドい演出やられたら鬱陶しいだけですわw
- 517 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:02:19 ID:.7uIZITo
- >>513
バトルロード並の着せ替えを……
しかしドラクエにしては展開が速いような。
- 518 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/14(水) 22:02:40 ID:QG.E59mk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. システムコストを払ってさらに料金まで下げるって拷問みたいですよね。
iニ::゚д゚ :;:i
- 519 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:03:03 ID:K9j1YYFA
- >>516
だなーw
- 520 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:03:11 ID:zOkTngv2
- しかし、ファミ通Webの記事は相変わらず
ソフトによって露骨にテンションが変わるな
- 521 :しがない名無し:2010/04/14(水) 22:03:20 ID:d4t3aFnA
- >>515
3DSが発表になった時点でDSだすのも難しくなったからねえ。
- 522 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 22:04:11 ID:tFTdSDfw
- >>512
_/乙(、ン、)_客の頭の中では「1000円だせば10回遊べる」ってイメージが出来ちゃってるから難しい。
- 523 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:04:58 ID:ss/Jwg5A
- >>514
こういう方向に極端に変わる事ってあるのかなぁ? 不思議だ。
DQ10は、どうせ時間かかるなら3DSでもいいんじゃないかと思ってたけど、
予定通りWiiで行くんだな。
- 524 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:05:50 ID:3tPfpVsw
- >>522
いわゆるゲーム算ってヤツだな
- 525 :しがない名無し:2010/04/14(水) 22:05:57 ID:d4t3aFnA
- >>523
5年かかるならそうだろうけど、今度は早くなるといううわさもある
- 526 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 22:06:23 ID:U/MJq3mM
- DSでDQ9発売
↓
DQ9との連動でバトルロードを広める
↓
一通り魔王地図配信が終わったタイミングでWii版発売
↓
WiiのDQ10に繋げる
なんというシンプルに分かりやすい段取り・・・
- 527 :しがない名無し:2010/04/14(水) 22:06:45 ID:d4t3aFnA
- >>522
そういう話は訊くね。和田さんもそんな話を昔してたはず。
- 528 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:07:14 ID:HwGgyt0U
- バトルロードは割とお子ちゃま(笑)がやってるみたいですね
- 529 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 22:07:39 ID:U/MJq3mM
- Wii版発売じゃなくてWii版発表でした
まぁいいけど、今発表で夏発売ってのも中々早いねぇ
- 530 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:07:41 ID:zOkTngv2
- >>525
DQ9が予想以上に時間掛かりすぎたからだろうか
DQ10も同時平行的に開発してたならそうなるのも分かるけど
- 531 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:08:34 ID:dZ.nj8LA
- 開発はL5から切り替わったのかな
- 532 :しがない名無し:2010/04/14(水) 22:08:36 ID:d4t3aFnA
- >>530
まあ、まだなんともね。
- 533 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:08:54 ID:.7uIZITo
- >>525
「結果出してるから好きに作らせろ」
なんてのたまっている開発者さんを見て思うところでもあったのでしょうか(棒
- 534 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:09:07 ID:ss/Jwg5A
- >>525
へぇ、なんでだろう。かなり前からⅨと並行して進めてたか、
やりたいことがかなり具体的に決まってるのかな。
制作会社も、LV5忙しそうだし10もエイティング&ロケットスタジオになるのかな。
- 535 :しがない名無し:2010/04/14(水) 22:09:22 ID:d4t3aFnA
- うわさも当たり外れあるからねえ。
3DSのうわさはどうも本当だったっぽいけど。
- 536 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:10:31 ID:3tPfpVsw
- しがないさんはゲーラボの噂コーナーの中の人だったのか(棒
- 537 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 22:12:07 ID:U/MJq3mM
- しかしこのバトルロードのお話って
>>44のマル秘情報で発表されたもんなのかな?
- 538 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:13:24 ID:XZHjjIe2
- >>515
それは別で出るというか、別ハードで10が”出て欲しい”人の話じゃないの?w
- 539 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:13:41 ID:zOkTngv2
- >>537
>テレビ埼玉で 毎週水曜日深夜24:00から放送しているんですが
取りあえずこの一文を見て落ち着こうか
- 540 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:14:39 ID:HwGgyt0U
- DQ9が2009年5月くらいだったから3年で出せるとしても2012年くらいか。
Wii発売から5年で新型出ると考えるとかなり微妙な時期だな…。
- 541 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 22:15:05 ID:U/MJq3mM
- >>539
むぐ
・・・え、んじゃ単に電撃的に発表されただけ?
- 542 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 22:17:46 ID:tFTdSDfw
- _/乙(、ン、)_ウチのロケの一つに全館で客の持ってる鍵(バーコード)で支払い管理してるところがあって
ゲームコーナーでは専用メダル払い出しで対応してる。10枚払い出したらチェックアウトアウトの時に
その分の1000円払ってくださいというように。払い出し枚数を一枚、五枚、十枚から選べて
お客も何一つ損しないのに「現金が使えない」ってだけで敬遠する人が少なからずいるからな。
システム的にどんなに優れていて、利に適っていたとしても客が少しでも嫌だと思ったらそこで終わっちゃう。
- 543 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:17:55 ID:3tPfpVsw
- DQ9はベースになるものが無かったけど、
10はPS2で出した8をベースとして云々とか言ってなかったっけ?
- 544 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:19:03 ID:XZHjjIe2
- DQ9はアクションタイプから作り直してるからなぁ
- 545 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:19:25 ID:SVYptn0w
- 元々2007年予定だったDQ9を見るに
何となく年内に発表されて来年には発売しそうな気がするDQ10
- 546 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:21:38 ID:9zT2.O/6
- ttp://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1234060_1796.html
3と4が入れ替わった…だと?
- 547 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:24:04 ID:XZHjjIe2
- 1位・・・強ええw
- 548 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 22:24:17 ID:tFTdSDfw
- _/乙(、ン、)_スクエニって今DQ10以外になんかネタあるの?
- 549 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:24:37 ID:.7uIZITo
- >>546
レンジャーの予想外の粘り
正直、10も予想外だ
- 550 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 22:25:23 ID:ENArfNnk
- >>515
WiiとDSとアケ版でユーザー層が合致してるから強いだろうねぇ
夏商戦の目玉としては最大級のサプライズじゃないかな
9、DS6、ジョーカー2の流れでそのまま誘導してればハーフミリオンは固そうかも?
- 551 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:25:29 ID:ss/Jwg5A
- >>548
FF14とか、ヴェルサスとか。
- 552 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:25:39 ID:zOkTngv2
- >>548
来週発売のニーアとか
FF13シリーズとか
- 553 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:25:44 ID:.7uIZITo
- >>548
・魔導院ペリティシリウム朱雀
・ヴェルサス
- 554 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:26:06 ID:dZ.nj8LA
- >>548
DQモンスターとかニーアとかヴェルサスとか
- 555 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 22:27:00 ID:ENArfNnk
- >>548
フロントミッション
エイドスの洋ゲー
FF14
- 556 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:27:26 ID:gJmIZq6U
- マリオ1位かよwつくづく化物だなマリオは。
ポケモンを唯一上回る存在だけの事はある。
- 557 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 22:29:11 ID:ENArfNnk
- >>556
だってCMをしょっちゅう見るしそれが楽しそうだもの
- 558 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:30:23 ID:zOkTngv2
- フロミ新作はどこ開発なんだろ
ほんのちょっぴり微妙感が漂ってた気がしたが
- 559 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 22:30:49 ID:tFTdSDfw
- _/乙(、ン、)_DQ10とFF14が安定株か?他のは不安な面子だな。
- 560 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 22:31:31 ID:ENArfNnk
- >>558
たしか海外のスタジオだったような…
お願いだからあんまり外に投げないでくれと
- 561 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:54:33 ID:1zAxFmuc
- http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/1271167377894.jpg
おやすみっ
- 562 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:55:48 ID:3tPfpVsw
- >>561
ttp://www.uproda.net/down/uproda014804.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda014805.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda014806.jpg
おやすみー
- 563 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/14(水) 22:58:02 ID:Qdd.un/k
- 今北産業
今日はなんか新作ゲームの情報はあるかい?
- 564 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:58:39 ID:7g0lcDJA
- スパIVに向けてジョイスティックの滑り止めと
kai用の無線アダプタと
PSPのアナログパッド用の滑り止めと
いざという時の為の秘密結社の手帳を注文してきた。
- 565 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 22:58:43 ID:U/MJq3mM
- >>563
バトルロードの
Wii移植版が
夏に発売するそうな
- 566 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:58:46 ID:oS.fal0I
- (´-`).。oO(DQ10はオンラインCo-opとかは――
まぁやらないだろうな、サーバーが幾ら有っても足りなさそうだ……
- 567 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:59:01 ID:PwxoQN3M
- >>546
トモコレの安定感が異常すぎる
- 568 :名無しさん:2010/04/14(水) 22:59:11 ID:.7uIZITo
- >>563
http://www.dq-victory.com/
- 569 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/14(水) 22:59:52 ID:Qdd.un/k
- >>565
ヒャッハー!!!
カード買う気があまりなかったから嬉しいぜえええええ!!!!
ん、でもWiiでもカードリーダー方式だったりして…(棒
- 570 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:01:10 ID:3tPfpVsw
- >>569
カードは無くても遊べるが、持ち込みは可能のようだな。詳しくは>>568で
- 571 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 23:02:10 ID:U/MJq3mM
- >>569
カードリーダーはDSiウェアとして販売されるそうでござんす
既に遊んでる人が手持ちのカードをすぐに使えるのはいいが、
カードリーダーはいくらになるやらw
- 572 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/14(水) 23:03:56 ID:Qdd.un/k
- >>570
把握。見た感じ、DSiカメラでカードをスキャンするって感じか。
アイオブジャッジメントのように捏造してスキャンできないかな(棒
- 573 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:06:02 ID:Nql95IRo
- カードリーダーアプリは
案外無償なんじゃないかな?と思う。
値段つけるのも、なんか商売っ気みえすぎてエゲツナイし。
- 574 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 23:06:42 ID:U/MJq3mM
- >>572
バトルロードのカードはカラーコードを読みとってデータを呼び出す方式だから、結構簡単に複製は出来るんでないの?
と言ってもスキャンで入手できるのはあくまで「ゲーム内で遊んでるだけで手に入るデータ」だろうし、あんまり意味はなさそうである
- 575 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:07:18 ID:3tPfpVsw
- >>573
サード製で無料ってのは考えにくいから、200は取ると思うよ
スキャンした分のカードをデータベースとして管理出来る機能とか付けて
- 576 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/14(水) 23:07:39 ID:Qdd.un/k
- >>573
バンブラのスピーカーチャンネルと同じ方式だったらいいよね。
しかし、戦士でWiiに移植出来るはずが無いとか言ってたのがいたような…。
- 577 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:08:19 ID:oS.fal0I
- 800Pとかは無いだろうけど200Pくらいは付けそうな気がする
- 578 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/14(水) 23:09:09 ID:Qdd.un/k
- >>574
つまりカードをスキャンしなくても自然とゲーム内のカードデータが手に入れられるかもしれないって感じかな。
助かったぜ。
- 579 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 23:11:05 ID:tFTdSDfw
- _/乙(、ン、)_事務所に寄ったら留守電が入ってた。おそらく修理依頼。
_/乙(、ン、)_俺は何も見ていない
- 580 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:12:12 ID:XZHjjIe2
- 嘘だ!!
- 581 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 23:12:47 ID:U/MJq3mM
- >>578
まだ内容に関する情報は全く出てないし、本当に全データをソフト単品で入手できるかは分からんよ?w
何の脈絡も無いモンスターの組み合わせを色々試したりとどめの一撃を色々撃てたりするだけで
俺には十分過ぎる価値だ
- 582 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/14(水) 23:17:59 ID:Qdd.un/k
- >>581
まあ、カードを買うのを躊躇してた俺からしたらビッグニュースだぜ。
あとは、今日とか昨日の情報で気になったのは
・ラブプラス+が6月
・エルミDS2が発売
・イシイジロウがレベル5に入社
ってところかな。レベル5はかつてのチュンソフトって感じだなあ。
- 583 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:21:17 ID:SVYptn0w
- L++はこれでイナズマイレブンを抜いて最初の4GbROMを使ったソフトになるんだな
その次がときメモGS3で一番最初に発表したニノ国はどこいった
- 584 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/14(水) 23:22:56 ID:Qdd.un/k
- >>583
星になりました(棒
新作の発表よりも、発表したソフトを早く発売して欲しいものだなあ。
外注が多くなってきたとはいえ。
- 585 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 23:22:58 ID:U/MJq3mM
- まぁ後は再現率がどんなもんか・・・
完全再現の謳い文句に恥じないレベルで頼むぜ、具体的にはレジェンドヒーローとかよろしく!
- 586 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:23:07 ID:Ln3yUeoQ
- >>561
>>562
ジワジワくるからやめろw
- 587 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/14(水) 23:24:52 ID:Qdd.un/k
- >>585
アーケードの画像を見た感じ結構、グラがカクカクだからWiiとかPS2でも十分大丈夫だと思うけどねえ。
- 588 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/14(水) 23:25:21 ID:tFTdSDfw
- _/乙(、ン、)_セブンイレブンに「甲州うまいもの弁当」なる商品があったので見てみた。
ご飯が貝ご飯。海なんて無いのに海産物。名物の煮貝ですらない。甲斐だから貝。
_/乙(#、ン、)ノシ こういうくだらない駄洒落は許せないわけですよ!
- 589 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:26:09 ID:ss/Jwg5A
- >>583
同じコナミの「うたっち」とやらが使ってるらしいよ>4Gb
- 590 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:27:12 ID:c0xSVU7A
- >>588
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ ∧ ( ) ( ・ω・)
(ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧
| U u-u u-u ( uω)
u-u (∩∩)
∧,,∧ ∩ ∧_∧
(・ω・') ⊂⌒( ・ω・)
⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩
- 591 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 23:28:11 ID:U/MJq3mM
- >>587
映像に関しちゃ何の心配もしてないぜ、
気にかかるのはカードデータの充実度とか後は操作性とかかねぇ。
そこら辺は情報が出るまで期待しながら待つことに
- 592 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/14(水) 23:31:14 ID:Qdd.un/k
- >>591
ボタンがあれだけだから操作性は大丈夫だとは思うけど、カードの量は気になるなあ。
あと、ドラクエ9と通信できたらいいな。
- 593 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 23:37:28 ID:U/MJq3mM
- >>592
アケ版だとSPカード(一試合に一度だけ使える大技用カード)を使う時は
手元のカードを読み取りスロットに刺すだけで使えるけど、
家庭用でSPカードのデータを使う場合はどうするのかは少し気になるところ。
状況によって使うSPを選んだりするのも楽しいから、選びやすい仕様になってるといいな
- 594 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:40:10 ID:iNXVM3vw
- >>576
自分も移植は難しそうだな。って考えはあったけど、まさかカードリーダまで作り
しかもWi-Fi対戦、追加モードありと言う斜め上をしてくるとは思わなかった。
- 595 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 23:44:05 ID:ENArfNnk
- >>573
新品のWiiソフトにダウンロードコードを付けることで(それ以外での入手不可)
中古対策にするかなとか思ったり思わなかったり
- 596 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/14(水) 23:44:34 ID:Qdd.un/k
- >>594
結構豪華だねえ。
4人プレイ出来るってのも気になるな。
あとはろけ☆すた次第か
- 597 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:45:03 ID:xikA5Duo
- Wiiを持っている人が、必ずしもDSiを持っているとは限らないのだが…
- 598 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/14(水) 23:46:33 ID:Qdd.un/k
- >>597
まあ、バンブラの時もそんな感じだったし。
- 599 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:47:02 ID:.7uIZITo
- DSiを持っていてWiiを持ってない人にはどうすればいいのかね
DSi単体でも楽しめたりするのだろうか。
- 600 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:47:22 ID:gKPUH9po
- >>596
youtubeの動画で2人プレイ(合計6体)でゾーマに挑んでる動画があったよ。
- 601 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/14(水) 23:47:39 ID:Qdd.un/k
- >>599
流石に無理だろう。DSiはあくまでもスキャナとして使うだけっぽいし。
- 602 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 23:47:41 ID:ENArfNnk
- DSiとLLの普及台数は今何台だっけ?
去年からはほとんどの売り上げがDSiにシフトしてたはずだが
- 603 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:48:28 ID:K9j1YYFA
- >>599
ソフトないから無理でしょw
- 604 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 23:50:01 ID:U/MJq3mM
- 4人プレイってのは6vs6のダブルス対戦が出来るよんって事だろうなぁ。
個人的にバトルロードはアケ一本で行くのかなーとなんとなく思ってたから
今回の移植情報はビックリだぜ
- 605 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:50:31 ID:SVYptn0w
- スキャナ単体を別で作って同梱して値段あがりました
これやるよりマシ
- 606 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:52:32 ID:K9j1YYFA
- 仮面ライダードラゴンナイト見たらカニさんが二話目に出てきてやられフラグ立ててたよ!
- 607 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 23:52:36 ID:ENArfNnk
- あくまでアケ版とも共存出来るところを目指したらこうなったんだろうな
- 608 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:52:38 ID:XZHjjIe2
- 顔トレのカメラを改良して同梱だな(棒
- 609 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/14(水) 23:53:16 ID:U/MJq3mM
- 本>>903
お酒は味を楽しむものではなく、酔うことを楽しむものです。
とりあえずお酒の弱い方はカクテルやサワーなどにはお気を付け下さい
奴らはジュースみたいな口当たりのくせしてアルコールはだいぶ強いから
一杯飲み干すだけでエラい目に合う
- 610 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:53:32 ID:txSDjpXQ
- >>596
ろけ☆すたという駄馬を真っ直ぐ走らせることが出来る奇跡の存在だ、多分なんとかなるだろう。
……というか、本当にどうやってまともな方向に引っ張っているんだか、見てみたいものだ。
- 611 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:53:54 ID:xikA5Duo
- >MAG・ネット #02
>お題は、"マンガ大賞2010"。
>
>正直、一昨年までこういう賞が無かったことのほうが驚きだったりする。
>二年連続ノミネートだけ、ってのはちょいと悔しいよなぁ。
>まあ、八巻までという制限がつけば、"深夜番組"感のあるものばかりになるのは当然かも。
>
>次回は"マイマイ新子と千年の魔法"、"機動戦士ガンダムUC"と続きます。
>そして、その次は、なんと"東方project"。
NHKはどこに行こうとしているのか…
- 612 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:54:27 ID:K9j1YYFA
- ソフトの中にもリアルで買わなくても良いくらいカードがあると思うんだ
- 613 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:54:28 ID:PwxoQN3M
- >>610
納期に柔軟なんじゃ無いかなあ
やっぱり急がせると出来はどうしてもアレになると思うんだ
- 614 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:54:33 ID:9zT2.O/6
- そりゃまともな金払えばまともな仕事はするだろうさ
- 615 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/14(水) 23:55:47 ID:ENArfNnk
- ロケスタはなりふり構わず超低予算でも無理に仕事取りすぎだからああなってるんじゃないかなと
- 616 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:58:09 ID:txSDjpXQ
- >>611
初回が(元々はMANGA・ANIME・GAMEのどれでもない)「初音ミク」だったからな。
初回から見るような者は、むしろ紹介する内容を元々知っていてなお見るような層だ。
番組スタッフの方もそれを承知のようで、民放並のお粗末な切り口とは比べものにならない鋭さを見せてきた。
つまり、本当に見られているのはNHKの方、ということだ。
- 617 :名無しさん:2010/04/14(水) 23:58:51 ID:fTJ5O6mI
- 深淵を覗くものは(ry
- 618 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/14(水) 23:59:50 ID:VEt3v/uY
- >>609
カクテル系統は飲み易いが気づくと寝ている、俺w
体は正直だ。
だからもっぱら、焼酎とかビールとかだな。
- 619 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:00:43 ID:aUS0wmqs
- NHKといえば、今年もアニソン三昧をやるそうで
- 620 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:01:36 ID:C5PKVQx.
- 酒呑んでも酔っ払った事が無いな
冷酒んまー
- 621 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/15(木) 00:01:58 ID:IZw3HuEo
- ストローで飲めばいいよ!!!!
- 622 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:02:13 ID:C5PKVQx.
- >>619
安くて良いラジオってない物か
- 623 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 00:02:34 ID:97EWBQsQ
- >>620
羨ましいぜ。逆にチューハイ一杯飲んだだけで酔ってしまうw
- 624 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:03:27 ID:aUS0wmqs
- カルーアミルクも、似た目や名前や味に騙されると痛い目見るよ
- 625 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:04:31 ID:C5PKVQx.
- >>624
うんうんw
- 626 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/15(木) 00:05:42 ID:IZw3HuEo
- お酒は何でもおいしいよね
合成清酒はイマイチだけど
- 627 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:08:25 ID:eZJ.SOM2
- 冷酒と冷やの違いってなんなん?
- 628 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/15(木) 00:08:59 ID:NLi0FCX6
- 合成清酒はなんか味が変…
よく冷えた日本酒とか日本酒のロックが好きです、ロックの方は邪道扱いされるけど(´・ω・`)
- 629 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 00:10:45 ID:WoH3R2FY
- 酒に弱い体質は利点である
ちょっとの酒で良い気分になれるから実に経済的である
日本酒おいしいです
- 630 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:11:59 ID:9QGUUdqc
- ジュースと同じだからって勧められるけど
それだったらジュースをくださいって思ってしまうw
- 631 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/15(木) 00:12:25 ID:.0GH/rt2
- >>627
冷酒は、氷入れたり、冷やしたもの。
冷やは、常温又は素の状態で水に近いもの。
って認識だったが。よく分からんw
- 632 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 00:13:00 ID:97EWBQsQ
- お冷やって水じゃないの?
- 633 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/15(木) 00:14:05 ID:NLi0FCX6
- >>629
ちょっと頭がふわふわしてるくらいの状態ってものすごく気分良いよねw
その状態になるのに度数14前後の日本酒だと2合くらいかなぁ
- 634 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 00:14:16 ID:WoH3R2FY
- 「ジュースみたいなもんだから!」「すごい飲みやすいから!」
そういって飲まされた酒に何度ノックアウトされた事か・・・飲みやすい酒ほど怖いもんはないんだぜ
ちょっと飲みすぎるとすぐ頭痛が発生するからたまったもんではない
- 635 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:14:56 ID:C5PKVQx.
- >>631
俺もそういう認識だw
- 636 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 00:16:55 ID:WoH3R2FY
- >>633
俺は日本酒をおちょこ一杯飲めばもう頭はふわふわ
三杯飲んだら足もふらふら
四杯は未体験ゾーン
自宅で酒を飲むと外で飲むよりも酔いが回りやすいよね、緊張してないからだろうか
- 637 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:17:30 ID:eZJ.SOM2
- >>631
冷やしてるのが冷酒で
冷やしてないのが冷やか…
ありがとう
- 638 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:18:16 ID:PVaMreZQ
- 書き込みテスト。
rep2の設定、メンドイorz
- 639 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:20:06 ID:PVaMreZQ
- もっかいてすと
- 640 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/15(木) 00:20:11 ID:NLi0FCX6
- >>636
えらく弱いなw
飲み屋とかで冷酒頼んだ時に出てくる徳利が大体1合なんだが
それ1つあけられないってことか…
- 641 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/15(木) 00:23:23 ID:.0GH/rt2
- >>637
俺の認識だから間違っているかもだけどね。
そんな言葉の意味を真面目に考えた事はないからw
- 642 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:27:11 ID:Bt6AhjkY
- 最近ハイボールを無理矢理流行らせようとしているが
実は結構好きだとわかった
なのでブーム廃れてもメニューから消えないでくれるといいのだが
- 643 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/15(木) 00:29:33 ID:IZw3HuEo
- 学生時代はザルだった自覚があるが
社会人になってタガが外れるまで飲んでないから
弱くなってるかもしれんな。
母方の実家の秋田に行った時はブラックアウトにさせられたけどな!w
- 644 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/15(木) 00:35:32 ID:.0GH/rt2
- >>643
まぁ、ある種の抗体みたいのはありそうだ。
慣れもありそうですけど。
大丈夫なのか、それは?w 可也危険じゃないですかw
- 645 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:37:01 ID:maS4AepI
- 親戚に酒が原因で死んでしまった人がいるから、酒は飲まないと誓った
- 646 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 00:38:44 ID:WoH3R2FY
- >>640
外でならもう少し強くなるから
とっくり一杯分程度はどうにかなるぜ
- 647 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/15(木) 00:39:08 ID:IZw3HuEo
- >>644
秋田の人ってホント強いんだなとw
遠方から数年ぶりに俺ら家族が来た祝いってので
昼間っから次の日の朝9時ぐらいまで宴会が続いてた。
- 648 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/15(木) 00:41:47 ID:.0GH/rt2
- >>647
お疲れ様だぁ。そして何事も無かった(体調的に)でよかったw
強い地域もあるんですかねぇ?w
割合家族的には飲めるのだが、下戸な俺がいるから特にw
- 649 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:46:57 ID:UOkSd8ak
- >>647
米所=酒所だしなぁ。
会社の同期に秋田生まれいるけどそいつもかなり強い
- 650 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:48:11 ID:EfZAlvFA
- >>634
そういうウザい人は翌日にでも早死にすれば良いのにね
- 651 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:48:39 ID:WA8YJLiY
- 関係無いだろソレ…俺達モンゴロイドだぜ?
- 652 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 00:52:28 ID:WoH3R2FY
- >>650
のちのち話のネタに出来るし、ノックアウト状態になるのもそれはそれで楽しいぜ?
グロッキーになって休みながら周りの反応を見るもまたよし
- 653 : ◆888888889s:2010/04/15(木) 00:53:07 ID:gGH4qJ.s
- o o )ク たまに死ぬけどな
uv"ulア
- 654 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:53:55 ID:/.nXt/Mo
- 煉九朗は酔うとリアルで〜にゃ口調になると聞いて
- 655 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:54:07 ID:Pk/etX26
- っ都道府県別の平均寿命
結構差あるんだぜw
- 656 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:54:34 ID:R49eo2dY
- >>652
大変危険ですのでやめましょう
いや真面目な話。
- 657 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 00:55:21 ID:WoH3R2FY
- 朝はカスミを食し
昼はミカン狩り
夜はシジマ道場
そんな水曜日
レベルが60越えてくるとポケウォーカーでレベル上げるのも結構歩かなきゃならんのねぇ
大学往復した歩数でおでかけから返してレベル上がらなかったのは驚き
>>653
で、バトルロード移植が発表されたね
- 658 :名無しさん:2010/04/15(木) 00:55:40 ID:B2ay0qH2
- くまねこもリアルでにゃ〜にゃ〜言ってるんだろうか。
アレな部下のせいで怒られながら
- 659 : ◆888888889s:2010/04/15(木) 00:59:21 ID:gGH4qJ.s
- o o )ク >>657
uv"ulア 合体キャンペーンは送ったかい?
- 660 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 00:59:32 ID:97EWBQsQ
- >>657
>朝はカスミを食し
変態だー
- 661 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/15(木) 01:00:09 ID:.0GH/rt2
- >>658
俺はにゃといっているが、口では殆ど言ってないな。
ただ時々口に出すトキハアルヨw
間違いというか、ホント時々。
- 662 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 01:00:44 ID:WoH3R2FY
- >>656
まぁ冗談でグロッキー状態になりはするが、本気でグロッキーになるレベルまで飲む事はしないさね。
基本的に足腰が立たなくなるとか記憶が無くなるとか、そんな状態になる前に限界を迎えるし
- 663 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 01:01:13 ID:97EWBQsQ
- ふむ、レンクはリアルでネコ耳をつけることがある、と。
- 664 :名無しさん:2010/04/15(木) 01:02:16 ID:C5PKVQx.
- >>658
ブラック羽川と聞いて
- 665 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 01:02:24 ID:WoH3R2FY
- >>659
シングル屋を回ってもももんじゃとスライムが手に入らなかったので見送り
カンダタとゲリュオンにはさして興味も無かったしねぇ
結構メダル付きカードが溜まってきてるので
今後あるであろうちいさなメダルキャンペーンが楽しみ
- 666 :名無しさん:2010/04/15(木) 01:05:49 ID:pdFmY7uc
- >>661
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00139J58A/
↑おすすめ、装着すれば口に出しても違和感が無くなる。
- 667 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/15(木) 01:07:38 ID:.0GH/rt2
- >>663
そうそう。
な、訳あるかぁ!!w
>>666
どうもありがと。…って付けろってか?w
俺、17歳じょ(ry だよ? 似合わんにゃ。
- 668 : ◆888888889s:2010/04/15(木) 01:11:08 ID:gGH4qJ.s
- n ̄n >>665
o o )ク ももんじゃはどこ行ってもなかったがスライムは居たので無事送れたぜ
uv"ulア 俺的に一番の目玉はカンダタだったが
ヾノ 問題は何枚か1品もの(俺の手持ち的な意味で)を放出してしまったことか
- 669 :名無しさん:2010/04/15(木) 01:12:40 ID:yiGsEgU6
- テレ玉のドラクエ10情報の件はどうなったんでしょうか・・
- 670 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/15(木) 01:13:15 ID:j7BG6iU.
- >>668
えっ、ももんじゃが…なかった?
ヤッベ、合体モンスターにキラ一枚混ぜて送っちゃったよ俺…
- 671 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/15(木) 01:14:39 ID:j7BG6iU.
- >>669
パッケ公開された
68 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/04/15(木) 00:34:17 ID:ej0woG0G0
http://fx.104ban.com/up/src/up15574.jpg
- 672 :名無しさん:2010/04/15(木) 01:16:04 ID:C5PKVQx.
- >>671
これは酷い
- 673 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 01:16:14 ID:97EWBQsQ
- >>671
ふざけんなww
- 674 : ◆888888889s:2010/04/15(木) 01:16:35 ID:gGH4qJ.s
- n ̄n >>670
o o )ク なかった
uv"ulア 仕方ないからスライム+プロトキラー+30枚で
ヾノ もらえりゃえーねん
- 675 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 01:18:51 ID:WoH3R2FY
- メカモンスターマニアとしては
ダブっていないプロトキラーを手放すわけにはいかんのだよ!
カンダタは妙に強いらしいのでごろつきとか買って手元のエリミネーターと合わせて応募してもよかったかとも思うが
まぁパンツ一枚のおっちゃんはWii版で使えればいいや
- 676 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/15(木) 01:18:59 ID:j7BG6iU.
- >>674
あー…俺スライムが足りないんだった
まぁいいか。エリミネーターだったらロトが腐るほど余ってるんだけどなぁ
この辺の需要もDQMBV特需でどう動くかだなー…怖い怖い
- 677 :名無しさん:2010/04/15(木) 01:19:15 ID:yiGsEgU6
- >>671
誤植じゃなくて釣りか・・PV数上がりまくってからは担当ビビったかもね・・w前日で良かったね
- 678 :名無しさん:2010/04/15(木) 01:20:12 ID:ehkatNV2
- スクエニは一切文句うけつけないよ!って言ってたしね
- 679 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 01:20:45 ID:WoH3R2FY
- 需要と言えば
以前SP進化の秘法を200円で買ったが、
デスピサロの召喚材料になってたりでちょっと相場上がったりしたんだろうか
- 680 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/15(木) 01:22:01 ID:j7BG6iU.
- どうせどんな券種でも同じステータスなんだから使えりゃいいんだよ使えりゃ。
>>675
Nごろつき、エリミネーターをシングルで買ってくるのが一番いいかと。高くて100円ぐらいだろうし
人によっては「あまりカードがない」って問題もあるだろうけど無視!
>>677
ま、テレ玉だしな…関東ローカルで普通こんなことはしないだろ
これでいきなりビクトリーの話が出てきたらビックリだろうけどな
- 681 : ◆888888889s:2010/04/15(木) 01:23:21 ID:gGH4qJ.s
- n ̄n >>675
o o )ク 現行排出カードならまた引けばいいじゃない!の精神でいってみた
uv"ulア お陰でスライムちゃんが居なくなってしまったがまたいつか買おう、50円で
ヾノ そして進化の秘法は多分1000円くらいにはなってる
- 682 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 01:24:59 ID:WoH3R2FY
- >>680
正直スラリンガル以外はカードで欲しいと思わないぜ
ごろつきとデスストーカー手に入ればカンダタは使えるしのう
欲しいとすればSキラーマシンのカードか・・・マシン2のシングル高いよちきしょう
- 683 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/15(木) 01:25:15 ID:j7BG6iU.
- >>679
その内調べとくよ。
ピンクおじさんぐらいの値段にはなってるかも
- 684 : ◆888888889s:2010/04/15(木) 01:27:15 ID:gGH4qJ.s
- o o )ク ttp://koke.from.tv/up/src/koke11670.jpg
uv"ulア かっこいい
- 685 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 01:29:56 ID:WoH3R2FY
- >>684
そいつをよこせ、おれはキラーマシンマスターになるんだ
マシン2カードが手に入ればとりあえずプロトから3までの前マシンシリーズ+亜種のメタルハンターが揃うが・・・
- 686 :名無しさん:2010/04/15(木) 01:40:54 ID:UOkSd8ak
- >>671
ロゴは違うけど、パッケージのデザインはちゃんとWiiなんだなw
- 687 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 01:41:25 ID:WoH3R2FY
- そして最終兵器となってもなお受け継がれる弓矢
超高性能兵器だけど武器は剣と弓矢
ステキ。
まぁ彼がバトルロードで使う射撃兵装はキャノン砲だけど。
レジェンド三章でマジンガ様あたりがカード化されないかな
- 688 : ◆888888889s:2010/04/15(木) 01:42:06 ID:gGH4qJ.s
- o o )ク >>687
uv"ulア 実際に闘うとあの弓マジ飾り
- 689 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/15(木) 01:42:42 ID:j7BG6iU.
- ある程度レベルを上げたDQ9でもSキラーの弓矢はやっぱり飾り
- 690 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 01:45:44 ID:WoH3R2FY
- >>688
DQ9に逆輸入されるまではホントにただの飾りだったんだなぁ・・・w
攻撃に弓超乱射技がある
ファイナルウェポンかゴールドマジンガを合体モンスターとしてですねry
- 691 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 01:47:45 ID:97EWBQsQ
- 合体キャンペーン?
カードを送ったらそれらの合体モンスターになって帰ってくるとか?
- 692 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/15(木) 01:49:11 ID:j7BG6iU.
- >>691
合体モンスターに使うモンスターのカード3枚中2枚+いらないカード30枚送ると
「一枚で合体モンスターを召喚できる」カードが貰える
- 693 : ◆888888889s:2010/04/15(木) 01:50:10 ID:gGH4qJ.s
- n ̄n
п( o o こまったら
≦|u"vっttp://www.dq-card.com/rb_campaign/
ヾノ こうしき
- 694 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 01:51:50 ID:97EWBQsQ
- >>692>>693
ほえー、それだけ強力なカードなんだねえ。
って、いらないカード30枚って時点ですごいなおいw
- 695 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 01:52:56 ID:WoH3R2FY
- 応募期間は16日までだったのか
・・・明日もう一度シングル屋を見に行ってみて
ももスラプロトのうち2枚が手に入るようだったら応募してみますかね
その場合30枚の捻出のために一枚しかないモンスターカード出す事になりそうだが・・・
- 696 : ◆888888889s:2010/04/15(木) 01:58:07 ID:gGH4qJ.s
- o o )ク さて
uv"ulア つかれたし世界樹やりながら寝落ちするなう
- 697 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/15(木) 02:00:21 ID:WoH3R2FY
- ダブってる上にメダルとかも無いいらないカードは15枚
30枚用意するとか無理じゃね?
とか考えながらおやすみなさい
- 698 :名無しさん:2010/04/15(木) 02:54:31 ID:YDX3es9U
- ただいま避難所
さて、少し色塗りをしたら寝るか
- 699 :名無しさん:2010/04/15(木) 05:38:17 ID:5YdDZ.Mw
- >>589
亀レスだがうたっちは512Mb
- 700 :名無しさん:2010/04/15(木) 07:40:29 ID:1hZnjB5.
- そういや昨日の偽DQ10のパッケージだけど
一応Wiiのケースは使ってたんだなw
- 701 :名無しさん:2010/04/15(木) 07:48:12 ID:8hgaF5tI
- 堀井がWiiと言ったしな
- 702 :名無しさん:2010/04/15(木) 09:14:24 ID:qJQWGK16
- もぱよ
みんな18歳以上だからセーフだよね?
http://www.youtube.com/watch?v=4bsSBHP9_pA
- 703 :名無しさん:2010/04/15(木) 09:18:09 ID:5BbIS2X2
- >>702
能が破壊されるような歌だったんだぜ…。
- 704 :名無しさん:2010/04/15(木) 09:19:26 ID:5YdDZ.Mw
- マベかと思ったらアガツマだったとは驚きだ。ドローントゥライフの続編まだかな
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100415_361266.html
- 705 :名無しさん:2010/04/15(木) 10:00:04 ID:hj1aHVtE
- おはようコケス
>>307なん…だと…
このためにPSP買ってやりこんだけど、追加要素によってはまた買うかなw
- 706 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 10:28:23 ID:ijZg/MAI
- >>703
能美クドリャフカだけに能が破壊されるんですねわかります
- 707 :名無しさん:2010/04/15(木) 10:38:00 ID:1hZnjB5.
- 社長が訊く『ゲーム&ウオッチ』
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/interview/game_and_watch/vol1/index.html
安藤検索は無視ですかそうですか
- 708 :名無しさん:2010/04/15(木) 10:47:03 ID:K3Q7PFPI
- はじめてコナスタに登録してしまった・・・
今日はF5構えながら仕事するお
- 709 :名無しさん:2010/04/15(木) 11:15:12 ID:Pk/etX26
- 何故今更ゲームウォッチをw
でも話としては面白いなw
- 710 :名無しさん:2010/04/15(木) 11:28:18 ID:4FPNebTM
- 安藤ケンサクは未だにホームページに詳細が出てないんなんて。
来週にはちゃんと発表されるんだろうか。
もしかして載せるほどの内容がないなんて事はないよね。
- 711 :名無しさん:2010/04/15(木) 12:09:22 ID:QdHTxy86
- >>709
機会ある今のうちに話を聞いておかないと、10年後の40周年には開発者居なくなっちゃうし
- 712 :名無しさん:2010/04/15(木) 12:12:14 ID:PVaMreZQ
- ちょっとだけ、クドわふたーが気になるが。
でも、オリジナルというか元ゲー、やったことないのよね・・・
- 713 :名無しさん:2010/04/15(木) 12:18:06 ID:QdHTxy86
- URLがG&WのVOL1なんだが、近日中にVOL2あるのかしら
- 714 :しがない名無し:2010/04/15(木) 12:33:31 ID:X/ch.Cok
- こんにちは
>>707
マスク起こして半導体作るなんていかにも初期のころの話だよね。
- 715 :名無しさん:2010/04/15(木) 12:34:37 ID:1hZnjB5.
- >>714
ちょw
しがない氏その時代知ってるんですかw
- 716 :名無しさん:2010/04/15(木) 12:34:57 ID:YDX3es9U
- そういえばこれ見たことないなぁ
本物そっくりのミニ「GAME&WATCH」キーホルダー
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/24/news084.html
- 717 :しがない名無し:2010/04/15(木) 12:36:46 ID:X/ch.Cok
- >>715
さすがに先輩やえらいさんからしか訊いたことがないけど。
昔は標準って概念がなかったらフルスクラッチが当たり前だったよ。
- 718 :しがない名無し:2010/04/15(木) 12:40:49 ID:X/ch.Cok
- さらっとしか書いてないけど横井さんのすごさもよくでてるね。
部下に一通りさせたうえでしか意見いってないしね。
- 719 :名無しさん:2010/04/15(木) 12:42:51 ID:8Z5463r.
- 和田洋一のついったーのフォロー中にバラック・オバマ米国大統領がいるのをはじめて知った…w
ってか、相変わらず和田さんはっちゃけてるな〜w
- 720 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 12:44:59 ID:ijZg/MAI
- >>719
一昨日だかの深夜発言(LA現地は昼だが)は具体的に誰に言ってるんですかと思わず聞き返したくなったw
- 721 :名無しさん:2010/04/15(木) 12:46:58 ID:1hZnjB5.
- 珍しく宮本さんほとんど出てこなかったですね
- 722 :しがない名無し:2010/04/15(木) 12:47:11 ID:X/ch.Cok
- >>719
うまく宣伝に使ってると思うよ。
- 723 :名無しさん:2010/04/15(木) 12:49:28 ID:A44UEXcU
- >>720
これかw
>夜中だから言っておくと、
>①他人のせいにしたところで誰も助けてくれません、被害者意識は損だと思います、
>②世の中に無限or十分なものはない、限りあるものでどうするかが全てです(予算も納期も)。
>では、おやすみなさい。。
- 724 :名無しさん:2010/04/15(木) 12:50:26 ID:YDX3es9U
- ついったーと言えば、昨日の小島秀夫は結局どうなったのだろう…
- 725 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 12:51:58 ID:ijZg/MAI
- ネタモードと真面目モードの線引きがしっかりしてるのと
思想とかをつぶやくときにちゃんと見出し番号付けて途中だけリンク張られても
そのツイートが一部分であることを示してるところとかは割と感心するところ
- 726 :名無しさん:2010/04/15(木) 12:56:04 ID:ULd44Ats
- あの人のは見られている事を意識したもんだからな
敢えて距離感持ってるのと、仕事に関しては明言しないのは賢明だな
- 727 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 12:57:33 ID:ijZg/MAI
- 見られてるのわかっててきわどいネタ投下するから始末が悪いんだがなw
- 728 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:03:40 ID:oMnBQscw
- 野村や鳥山こそツイッターやるべきだ
ゲハの餌的な意味で
- 729 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 13:04:32 ID:ijZg/MAI
- やったとして私たちに解読出来るんだろうか(棒
- 730 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:07:20 ID:8Z5463r.
- >>722
中祐司さんも和田さんのような宣伝しつつも趣味を書き込むスタンスを取られてますね。
最近船の免許を美人の教官の下で手に入れたそうで、セガのソニック号があった事を話しつつ
DSとWiiのソフトであるIVYの宣伝をしてるみたいです。
- 731 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:08:32 ID:oMnBQscw
- >>729
きっと優秀な魔ペの聖徒が翻訳してくれるだろうw
- 732 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:09:09 ID:Jwdew1f2
- >>723
②は別メーカーの誰かさんに百回朗読させたいところだな
- 733 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:09:55 ID:QdHTxy86
- テイッター上で指示されるAちゃんが可愛そうです〉〈
- 734 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:16:11 ID:4FPNebTM
- 鈴Qがツイッターからゲーム製作の指示をポップアップすると聞いてやってきました。
- 735 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:24:34 ID:K3Q7PFPI
- スペシャル版予約完了
本命は特製LL付きのプレミアムだけど保険だな
- 736 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:27:32 ID:A44UEXcU
- >コナスタ
>只今 大変込み合っております。
そうか今日だっのかw
- 737 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:27:40 ID:C5PKVQx.
- シンフォニックグリーンなLLが出たら速攻で買うw
俺あの系統が大好き
- 738 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:30:05 ID:ULd44Ats
- 俺、スク水カラーのLLが出たら買うんだ…
と、思っていたら3DS来た…
- 739 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:42:27 ID:8hgaF5tI
- オレもスペシャル版予約完了
3DSのためにLL買わないから予約できて良かった
- 740 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:47:50 ID:C5PKVQx.
- 3DSは詳細が分からないと買う気はしないので今の所はスルーだな。
- 741 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:55:46 ID:pdFmY7uc
- >>740
現物見なけりゃ伝わらないと思われるのは任天堂も承知だろう、多分。
いずれWiiのロンチ前の規模を超える体験手段を用意してくると思われる、地震の購入動向はその時に考えれば良いだけのことだ。
- 742 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:57:21 ID:YDX3es9U
- 某所より根菜
>昨日、すごいものを見てしまった
>
>小学校低学年の末っ子が、今更ながらにDQ9を始めたんだ
>どうも嫁のをもらったモヨリ
>もうそろそろ、このくらならやれるだろーって
>が、近所の上級生が、遊びに行った何も知らんうちの子に、バグデータ投入
>最強だーと喜んで、クリア直前・・・発見した嫁の激怒モード発動!
>
>「お前はいちばん大事な、冒険を無くしたんだ!」とマジ切れ説教
>>ハタと事態に気づいた子供、ボロボロ泣き出すも、時既に遅し
>初めてのRPGなのに、バグデータで最強を楽しんでしまったもんだから、一から育てられなくなってた
>いかに事態が深刻かに気づいて、子供さらに大泣き
>
>・・・嫁、子供にもう1本買わせて、即効でキャラ作成
>「一緒にやろう。ママが通信でそっち行くから、一緒に冒険しよう!」
>
>うちの嫁がゲーマーなのは分かってたけど、さすがに凄すぎだろと
>伊達にMMOでギルド率いてねーわ
なんで家電量販店でPARが売っているんだと小一時間問い詰めたい
ああいうのって、マジコンと同じでNGじゃないのか?
- 743 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:57:40 ID:hj1aHVtE
- ていったー芸人は山鬱最強
>繋ぎで出しているとはいえ、毎年、きちんと結果出しているんですよねー。
>たまには心ゆくまで作らせて欲しい。
天然でも言えねえよこんなコメw
- 744 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 13:59:25 ID:.2KD6Mx.
- >>742
正しい英才教育だなw
- 745 :名無しさん:2010/04/15(木) 13:59:39 ID:G6CrzSq6
- >>742
ええ母親や
>>743
流石になりすましだと思いたい
- 746 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:00:54 ID:GdTLV9DI
- 嫁はいっけん怖いけどこれ正論よな。
改造データで俺つえぇえしてたら、ゲーム楽しめなくなるわ。
スレた大人が弄るならともかく、子供時代にやることではない。
- 747 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 14:02:51 ID:.2KD6Mx.
- 時間に余裕が無い社会人の一部位しか使っちゃあかんよアレは
- 748 : ◆888888889s:2010/04/15(木) 14:03:12 ID:gGH4qJ.s
- o o )ク 子供時代にどうしてもであってしまうものだけど
uv"ulア 「やってはいけないこと」という認識は持ってなくちゃな
- 749 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:03:47 ID:C5PKVQx.
- >>742
個人で楽しむ分には良い派なので何も言わないが
正しい英才教育に同意w
- 750 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:03:51 ID:hj1aHVtE
- つかPAR使って俺tueeeeeeプレイする意味がわからん
ストーリー知りたいだけならニコ動でも見ればいいし
何が楽しくてゲームをするんだろうか
- 751 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/15(木) 14:06:29 ID:.MdkLxmI
- >>742
なんという良い教育
これは世の母親に見習わせたい
- 752 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:06:34 ID:1CsdcgtA
- >745
おお、名指しですよ〜
の方は削除したから、本物臭いw
- 753 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:08:40 ID:8Z5463r.
- >>742
感動した。
良い嫁さんだな。
- 754 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:10:18 ID:Jwdew1f2
- >>742
ああ、ヤマダで普通に並んでたりするんだよなぁ…
- 755 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:12:18 ID:4FPNebTM
- 逆にゲームはつまらない物だと覚えさせた方がその子の為にはなったんじゃないの?
- 756 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:14:29 ID:qJQWGK16
- >740
どきどき魔女神判3Dがでたら買うんですね?
- 757 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:20:27 ID:G6CrzSq6
- >>756
L+++ですよ(棒無し
- 758 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:20:33 ID:A44UEXcU
- >>752
どうなんだろうかねぇ(棒
ttp://twitter.com/Kaz_Yamauchi
- 759 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:20:49 ID:oMnBQscw
- 改造は自分でアドレス探すのが楽しいのに
- 760 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:21:31 ID:C5PKVQx.
- ラブプラスの不満点
キスのありがたみ9が薄れて
逆にキスの時はスルーしてしまうw
- 761 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:33:18 ID:Jwdew1f2
- >>760
デートで毎回してると長くなっちゃうからつい手を繋ぐのとかスルーしちゃうな
- 762 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:36:03 ID:C5PKVQx.
- >>761
ステが高いと日常でも頻繁にキスしようとして困る
- 763 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:36:59 ID:oMnBQscw
- なにこのエリートイケメンの贅沢な悩みスレ
- 764 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:38:36 ID:8hgaF5tI
- L+3Dじゃないかな
- 765 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:40:13 ID:3cPs7mrE
- ステータスが高いって、何時間かかるんだ?w
- 766 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:47:06 ID:PglzcU2k
- キスの回数じゃなくて、キスの濃密さで愛情度を表現すれば良いと思うよ。
Z指定の限界に挑戦する羽目になりかねんが。
- 767 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:54:09 ID:C5PKVQx.
- 後、ステが高いと注目度MAXでも余裕でキスが出来るという
- 768 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:54:33 ID:hj1aHVtE
- 今のと平行して全員新キャラなラブほにゃららが発売されると予想
さて声優誰なら爆釣だろうかw
- 769 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:54:45 ID:oMnBQscw
- >>766
声についてCEROは動かないから、画面表示をおとなしくしておけば
どんな声が漏れてもCERO C程度で済むだろう
- 770 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:57:04 ID:YDX3es9U
- >>742続き
>うちは基本、ゲーム買ってやらんのですよ
>嫁が買ったものを借りるか、じゃなきゃ自分で貯めたお年玉で、ってルールなんで
>
>今回も本来嫁の買ったお下がりだったのに、とんだマネして、前段で「これは消す!」の騒ぎ
>でも子供は消したくなくて、「ともかく自力クリアしろ!」の厳命に、自分で1本買って始めてたという裏話
>結局ガマンしきれずバグデータでやっちゃって、激怒モードになったけど
>嫁が言うには、かなーりヒドい状況のモヨリ
>攻略本はあって当たり前
>バグデータでしかクリアしたことがない、っていう子も多いんだとか
>
>教科書がどうこう以前に、こういう根本でゆとりなのかと・・・
>「ったく、ゲームのさせかたまで教えなきゃダメね、今の親は!」と、ゲーマーの嫁は怒ってたり
>
>嫁に言わすと、ゲームは「努力しただけ必ず報われる」構造なんで、努力を教えるのにいいんだとか
>ここでコツコツ頑張って強くするって過程を踏むことで、勉強なんかに応用させられる!と力説中
>たしかによく、「がんばれ、経験値稼ぎでレベルアップだから!」「これは裏技で、これ知ってると難しい計算ができる!」とか、子供に言ってるかも
じゃあ出かけてくるー
- 771 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:57:21 ID:yOP9p6l2
- 一騎当千とかクイブレとかクエイサーとか何でエロアニメって巨乳ばっかなんだろう?
たまには貧乳(notロリ)ばっかりのエロアニメがあってもいいと思うんだけれど
- 772 :名無しさん:2010/04/15(木) 14:59:33 ID:yOP9p6l2
- >>766
最終的には相手の舌を噛みちぎりそう
- 773 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:01:28 ID:oMnBQscw
- >>771
巨乳はとにかく描くのがラクでねえ
- 774 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:03:00 ID:A44UEXcU
- 記号化してるよね>巨乳
- 775 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:03:15 ID:lNLwccrQ
- PAR使うくらいなら、積む方がマシだわなあ。
- 776 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/15(木) 15:08:26 ID:.MdkLxmI
- >>770
>ゲームは「努力しただけ必ず報われる」構造
あ〜確かにRPGとかアクションは普通にやってる限りではそうだな…
過度にはまり込むことがなければ、有用なのかも
>>771
巨乳は揺れたり服からはみ出したりして画面栄えがするからな
虚乳は視聴者の好み云々以前に画面栄えがしないのが欠点だな
- 777 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:14:58 ID:xWbqt3g2
- PARは遊び尽くしたゲームに使って
絶対にあり得ない状況を作ってニヨニヨするために使うものだろjk
- 778 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:22:20 ID:5BbIS2X2
- >>776
頭ごなしにああしろ、こうしろ言うんじゃなく、「一緒に努力している」ってのが凄い。
こういう親なら、ゲームを通じてちゃんと努力を教えられるよ。
今の親に足りないのは子供と一緒に努力する意識だと思う。
- 779 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:24:29 ID:4FPNebTM
- ttp://www.inside-games.jp/article/2010/04/14/41583.html
小島カントクが家族を犠牲にしてまでやりたい様にやった結果がコレ。
ttp://www.famitsu.com/game/news/1233731_1124.html
- 780 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 15:25:00 ID:lT3gFzw2
- つまりモンハンで友人寄生させてG級まで引き上げてからソロさせるのは悪い例の典型ですねw
- 781 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:25:19 ID:FBy13mPo
- たまにしかゲームさせてもらえない甥っ子がうちに遊びに来ると俺の部屋にこもって
ゲームびたりになってたりしてたんだけど、それ見てると俺強えぇプレイ大好きだし、
スマブラの亜空モードの複雑めなステージでちょっと行き先に詰まると、見落としが
無いか探索もせずにえんえんザコ敵をつついてるんだよね。行き止まりに行き当たるのが
嫌だからか。
「ゲームですら失敗を怖がってたら実生活じゃ何も出来ないぞ」と思わず説教しちまったよ。
- 782 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:28:06 ID:xWbqt3g2
- 俺Tueeプレイに飽きてからが本番です
- 783 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:28:55 ID:oMnBQscw
- 知人の家で子供のゲームに付き合うと大体設定が常時ゲージMAXとか持続時間無限とかだな
あとラスボス倒すだけのLVカンストしたセーブデータでいつまで遊んでるのと聞きたくなったり
- 784 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/15(木) 15:32:18 ID:.MdkLxmI
- >>781
ま〜オレTueeeeeする為にどんな工程を踏んだかが重要だな
そこで升とか使ってたらダメダメだが
石橋を割れる寸前まで叩いてから渡るようなプレイをしてる分には問題ないかとw
- 785 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:34:41 ID:QdHTxy86
- 対戦格闘なのに初期状態では二人しか使えないゲームではつかわざるおえなかった
- 786 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:36:24 ID:3Tro92.k
- 出石 それに、そのような制約があるなかで
いろんなアイデアを考えることがすごく楽しかったんです。
これだけしか使えるコマがないなかで、
それをどうゲームにするかという。
加納 そうそう、そこがいちばん面白かった。
出石 しかも、制約があるとかえってアイデアが湧いてくるものなんですよ。
- 787 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:38:12 ID:3cPs7mrE
- えー、探索するのが楽しいのに
マリオでショートカットした後に入った土管まで戻るのは基本ですよね
- 788 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:40:34 ID:NNHs6u4Y
- >>785
あの部分だけはTAKARA製が勝ってたなw各キャラの超必とか。
- 789 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:44:38 ID:qJQWGK16
- はたして、3DSでオッパイは3Dでゆれるんだろうか?
- 790 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:54:27 ID:yOP9p6l2
- >>789
3DSを揺らせばいいんじゃないかな
- 791 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:56:50 ID:1hZnjB5.
- >>790
噂通り3DSが傾きセンサーに対応してたらなw
- 792 :名無しさん:2010/04/15(木) 15:57:16 ID:Jwdew1f2
- たまーに弾数無制限にしてミサイルとかバラまきまくりたくなったりはする
- 793 :名無しさん:2010/04/15(木) 16:04:00 ID:hj1aHVtE
- だがちょっと待って欲しい
3Dに見えてもパイタッチがスカったら意味がないのではないだろうか(棒
- 794 :名無しさん:2010/04/15(木) 16:04:41 ID:eYAvursM
- ttp://www3.sega.co.jp/abc-column/021
>最終的には、クレジット無限、無敵、各ゲージ使い放題、
>全ての敵にオートロックオン、ガンもミサイルもオート発射!
>みたいな状態にすることも可能です。(自由にON/OFFできます)
セ「PARがダメなら公式で入れちゃえばいいじゃない」
- 795 :名無しさん:2010/04/15(木) 16:17:13 ID:3Tro92.k
- NMHのロードが長いらしいね
- 796 :名無しさん:2010/04/15(木) 16:21:19 ID:BGHN/B8Q
- 結局海外で売ってもらえるのHDノーモア
- 797 :名無しさん:2010/04/15(木) 16:36:32 ID:4FPNebTM
- IGNのデータじゃリリース日がTBAになってるからまだ決まってないんじゃない?
- 798 :名無しさん:2010/04/15(木) 16:42:48 ID:WA8YJLiY
- HDノーモアはスルーだな、それより2はいつ出るんだ?
DOOM2をチートで遊びまくってマウス&キーボード操作+FPSの恐怖心+FPS酔いを
克服した俺は、チートも悪い物じゃないと思う、要は使い方次第。
- 799 :名無しさん:2010/04/15(木) 16:47:31 ID:6E9dNLtA
- >>795
某生まれたばかりの掲示板で箱実況やってる人がやってたけど
取り込み済みとは思えないほど長かった
- 800 :名無しさん:2010/04/15(木) 16:50:16 ID:maS4AepI
- なあに箱○版「怒首領蜂 大往生」に比べればたいした事は無い(棒
…パッチ、本当に来るのか?
- 801 :名無しさん:2010/04/15(木) 16:50:23 ID:4FPNebTM
- チートは親にしたら買い与える親から見たらむかつくって言ってたな。
ゲームを買ってやったらその日のうちにチートでクリアして新しいゲームを買ってくれと来たので
そのままゲーム機ごと売り飛ばしてやったと言ってた。
- 802 :名無しさん:2010/04/15(木) 16:54:22 ID:5BbIS2X2
- >>801
>その日のうちにチートでクリア
もはやゲームを遊んでるとは言わん気がするなぁ。
- 803 :名無しさん:2010/04/15(木) 16:55:24 ID:ZKzeoz2I
- 尼で注文していたのを忘れて出荷メールが着ていた件>ノーモアHD
- 804 :名無しさん:2010/04/15(木) 16:55:50 ID:zxKnvUwc
- RPGでチートは致命的だわな
積むほどゲーム買う人が消化していく分にはいいんだろうけど
- 805 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 16:56:34 ID:LE4GbbNs
- チートと言うか改造だけどアスカの改造ダンジョンで遊んでみたいなあとたまに思ったり。
- 806 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:01:03 ID:WA8YJLiY
- >>799
本スレのPS3版のも見たけど、360版でもそんなに酷いのか…
スルーして良かった。
>>801
なんの障害も無いゲームってつまらんよね、それが許されるのは
極一部のノベルゲーくらいか、もっともコレは精神的な障害が結構あるけどなw
- 807 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 17:02:03 ID:LE4GbbNs
- >>806
ニコニコとかを見るとチートで逆にオワタ式にしたりして障害を増やしてる人はいるけどねw
- 808 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:04:12 ID:w7H5nMG.
- 通常プレイではありえない状況を個人的に楽しむ、
とかいう使い方ならPARも問題ないんだけどなぁ
- 809 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:05:27 ID:4FPNebTM
- 子供がチートでも楽しんでるのならそれはそれでOKな気もするけどね。
- 810 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:06:20 ID:Jwdew1f2
- >>801
いきなりチート使ってクリアってのからしてアレだが、その上さらにソフトをねだるか…
- 811 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:06:26 ID:GdTLV9DI
- >>808
まぁ普通の遊び方に飽きた人ならそれもOK、と思わないでもないが、
子供ならもうちょい真っ当な遊び方から覚えろ、とは思う。
- 812 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:10:23 ID:7.IW79ew
- オトナの楽しみ方というか、子供にはあまり手を出してほしくない部分ではあるね。
- 813 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:15:41 ID:4FPNebTM
- 俺らが不当だとか勿体無いとか思ってても、それを子供に押し付けるのはね。
子供達にとってはそれが当たり前の遊び方なのかも知れないし。
- 814 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:15:42 ID:lNLwccrQ
- >>806
428に未読スキップをつけろとか言うような人間もいるからのう。
- 815 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:17:07 ID:GdTLV9DI
- >>814
おっと、2009年までに実名公開予定の悪口は、もっと言っていい
- 816 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 17:18:19 ID:LE4GbbNs
- >>814
未読スキップってwなんだそりゃw
- 817 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/15(木) 17:18:28 ID:.MdkLxmI
- >>799
う〜む、2月頃に予約して今日届くのをすっかり忘れてたんだが…
- 818 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:20:18 ID:uJexbqlM
- >>817
252 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 15:08:13 ID:9a0D4ql5
箱○インスト済み。部屋からEXIT選択して、外に出るまで時計計測で50秒。
インストーデータ削除後。同じ条件で外に出るまで53秒。
40秒越えた当たりからDVDの回転数が上がる感じ、もっと頑張って読み込めと言いたくなる。
加えてHP0なのに生きたままで、攻撃が当たらないのに攻撃され、クリアできないバグに遭遇。
バグにも注意
- 819 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:20:27 ID:b1Uazjg6
- >>813
とはいえ、801のようなケースは楽しみ方とか言う以前の問題だと思う。
お金をなんだと思っているのか
- 820 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:20:34 ID:GdTLV9DI
- >>816
428のおまけの型月シナリオをプレイしたいが為に
「本編を未読スキップで飛ばせない・・・最悪!」と
怒り狂った(自称)ミリオンディレクターが実在したんですよ……
- 821 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 17:21:05 ID:LE4GbbNs
- >>818
これ、完全に移植失敗じゃねえの…。
- 822 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:21:09 ID:1CsdcgtA
- >816
積みエロゲのHシーン吟味には便利だよw
- 823 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:21:33 ID:SDOYve6A
- >>816
エロゲなんかだと割と備わっているゲームはあるが、
シナリオ重視の作品だとそもそもまず使わない機能だよなぁ…
- 824 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:21:49 ID:LoOr6U86
- 148 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 15:55:33 ID:RWPurjJ00
北米のレーティング機関ESRBにPSP用の新作タイトル
15本の審査情報が登録されました。その中の一本Finger Connectionの
概要文がタッチパネルの使用を示唆するような内容となっており、
タッチパネル搭載の新型PSPが登場するのではないかと噂になっています。
http://gs.inside-games.jp/news/227/22797.html
↓
http://www.4gamer.net/games/085/G008540/20100412034/SS/045.jpg
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
- 825 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/15(木) 17:22:06 ID:.MdkLxmI
- >>818
インスコしてもあまりにストレス溜まるようなら積んでセイクリ2に戻ってしまうかも知れん
ブロンズで始めてもう3週間にもなるというのに歩いていける場所は
全部解放しようとしてる所為で未だに7章途中だしw
- 826 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:22:06 ID:ZKzeoz2I
- >>818
ヤバいのに今日届かないw
- 827 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 17:23:30 ID:LE4GbbNs
- >>820
なんだ、ミリデレか…。
しかし、実際のところ本編の方が面白いからなあ。
>>822>>823
エロゲはあまりやらないからよくわからんなあ…w
まあ、少なくとも一般のアドベンチャーゲームでは使う必要は無さそうだ。
- 828 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:25:10 ID:1hZnjB5.
- >>824
下見れないけど?
- 829 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:25:42 ID:8Z5463r.
- うちの知り合いの子で遊戯王をやってる子がいて、その子が余り強くなかったので
俺が構築した戦士軸の【デュアル】とトラゴエディアをあげたんだが、
「自分で強くしたデッキじゃないから動かし方分からないし、使わないかも…。」って言われた事がある。
こう言う自分なりの力で頑張ろうって子だって世の中にはいる。
最近あってないが、強くなってるかな。 カードもたまったしいずれまたデュエルしたいものだ。
- 830 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:26:43 ID:ePwF9XM6
- >>819
ゲームが年間ニ本(誕生日・クリスマス)増えていたオールド時代の身からしてみれば
そんな口を両親に叩けるのはある意味寒心するねぇ……
- 831 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:28:12 ID:eYAvursM
- >>800
監修の中の人が今どうなってるのと聞かれて「進捗を報告出来ないぐらい」と言ってる事からお察し下さい
サッカーと相撲と格闘技とダンスを組み合わせた全く新しいスポーツ
ttp://www.famitsu.com/image/7925/wBg6669wr8ssAx8pPEWZxrAkO26BlS59.jpg
- 832 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:29:00 ID:WA8YJLiY
- >>827
個人的に未読スキップを活用した場面
PCでOS入れなおした時にセーブデータのバックアップを忘れた時
数時間セーブしてなくて、フリーズしたときにも使える。
状況があまりにも限定されすぎてて付いている意味がわからんがなw
もうエロ目的のエロゲはやらんからなあ…
- 833 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 17:33:58 ID:ijZg/MAI
- エロ目的のエロゲで積んでる状況だと流石にセーブデータ使ってしまうw
- 834 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 17:35:25 ID:LE4GbbNs
- 別のPCにアスカをインストールしたいけど、データごとコピー出来ないかなあ。
最初からやるのメンドイ。
- 835 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:36:02 ID:5Askz4EQ
- >>831
一番右wwwww
- 836 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:37:07 ID:5Askz4EQ
- >>833
あとはセーブデータをどこからかひろっ・・・・ゲフゲフ
- 837 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:43:44 ID:qYilZ4tg
- >>824
ソニー、タッチパネル搭載の新型PSPを開発中か
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1271244746/
30 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 20:44:48 ID:RxLlg4eR0
SCEを信じててよかった
今度こそ任天堂の独占を崩せそうだな
33 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 20:48:39 ID:RxLlg4eR0
これにモンハンが加われば無敵のハードが完成するな
37 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 20:53:46 ID:RxLlg4eR0
赤字赤字って馬鹿にされてるが、さすがはソニーだな
次世代出す余力は十分残しているということか
103 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 23:58:07 ID:RxLlg4eR0
怖いか?
ttp://www.4gamer.net/games/085/G008540/20100412034/SS/045.jpg
- 838 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:55:36 ID:4FPNebTM
- >>819
親の立場から見ればそうだよね。
でもそれと子供がどう遊ぶかは別だよね?
子供が遊びたいように遊べばいいと思うよ。
>>801のような感じなら親が親の立場で叱ればよい訳だし。
- 839 :名無しさん:2010/04/15(木) 17:58:12 ID:hj1aHVtE
- >>824
案の定すぎて咽せたwww
本当笑い提供してくれるわ
- 840 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:01:30 ID:8ueAPGAU
- >>837
>今度こそ任天堂の独占を崩せそうだな
いやいやいや
PSPだって頑張ってるじゃない 少なくとも独占ってほどじゃないぞ
味方に後ろから矢を撃ってどうするwww
- 841 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/15(木) 18:01:40 ID:.MdkLxmI
- >>837
\新型PSPだってよ/ \ おお、こわいこわい /
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
_、 ---────--- ., _,へ ,. ---────--- 、_
∧ ,.,r'´ ゛'>/:::::::ト、 rー-、,.'" `ヽ、.
V /__ l´ _, へ__rへ__rへ__へ.r 、. /_::::::::::::ト、 ./! _」::::::i _ゝへ__rへ__rへ__へ_ノ__ `l
__i. r'、-イ_、,r/ ̄ハ ̄ハ ̄i'‐'-ゝ ゙i <_ノ、::::::::::::::!::/./ | く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、 }^ヽ、
∠__,.ヘ `Y´__,r'7,r'/ ノ__,/,.ィ レ' `、!__ハ i i i i、::::!::ノ:ノ./__」 .r'´ノ\::::::::ゝイ,.イノヽ!人レル レ ヽ,_`ヽ7ヽ___>、_ ノ ハ } \
,r' /iヽ. i イハ ハ|:´:::::: r=t-,:::::::::::r=z;ァ ::ノ!_!ィヘYヘ ./<二> /ヽ/ r'´ ィ"レ':: rr=t-,:::::::::::r=z;ァ ::::::`! i ハ / }! i }
!/ !., | ハ i:::::::::::::"⌒ ⌒`゛ ::::ハハノヘ /`!\ / / ハ ハ/ !::: '''⌒ ⌒''::::::::::i ハ 〈〈{_ ノ } _」
Y⌒‐∧ `ヽ、ノァ‐\{::::::::::::' ,. ' 、 `:::ノiヘヾ./>\| ⌒Y⌒Y´ノ /!::: ,. ' 、 `::::::::::}/‐ァヘ ⌒Y‐⌒Y
V /!〈\゙iヽ::::::::::. `ー-ニ―' 从ヽ,レ |.,〉 〈,.ヘ ヽ `ーニ―' .::::::::::ノ//レヽハヘノi
〈 |/ ハ i 〉:::::::::.. ,イハ ハ〉/, ノ レ^ゝiヽ ..:::::::::〈 i ハ i 〉
- 842 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:04:11 ID:8Z5463r.
- >>841
きめぇぇぇええwwwwww
- 843 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:05:03 ID:hj1aHVtE
- つかタッチパネルなんてもうここに至ればパクり扱いにはならんよ多分
付けたの出せないほうがおかしいくらいな気はする
- 844 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:06:46 ID:Jwdew1f2
- >>838
どうかねぇ。楽しんだのなら即次を要求するだろうか?ま、所詮他人事だし
今更子どもの感覚など分かるわけもないが
- 845 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 18:12:35 ID:LE4GbbNs
- まあ、躾とかが必要かもね>改造
楽してクリアーするってのが良いわけではないし。
- 846 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:14:09 ID:A44UEXcU
- >>843
次があればタッチパネル載せてくるでしょ。
次 が あ れ ば
- 847 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:18:15 ID:6E9dNLtA
- >>843
一画面タッチパネル+従来のPSPのキー&ボタン配置で
タッチ機能を使ってくれるとは考えにくい
- 848 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:18:25 ID:1hZnjB5.
- さっきのやっと見たけど
何でタッチパネル必要そうなゲームを無理くり出してるんだか
- 849 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 18:23:27 ID:ijZg/MAI
- 必要無いよ!
紙と色鉛筆とサイコロあればゲーム機要らないよ!
- 850 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 18:26:41 ID:LE4GbbNs
- >>848
本当に傾きます!!
- 851 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:28:13 ID:ELZ/1XGU
- 今北区中産業
・・・えっと・・・
PSPの指ツイスターって勝ち負けの判定はセルフなんだよね・・・?
- 852 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:31:28 ID:1hZnjB5.
- >>851
うん
あと手がふさがってたらどうやってボタン押すんだろう?
- 853 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 18:32:54 ID:LE4GbbNs
- >>852
第三者が(棒
- 854 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:33:10 ID:C5PKVQx.
- ていうか。タッチパネルは別に任天堂独占じゃないだろうw
- 855 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:33:18 ID:BGHN/B8Q
- 舌を(ry
- 856 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:34:52 ID:WA8YJLiY
- >>852
左手<お前押せよ! 右手<俺がさっき押したんだから次お前だろ!
- 857 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:35:53 ID:5YdDZ.Mw
- >>849
ヨソでの話だが、
世界樹に方眼紙と鉛筆を特典として用意すればPSPで出せるとか言ってる人がいて引いた
- 858 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:38:05 ID:067SbTWg
- >>857
なんだそりゃw
「オートマッピング付けてPSPで出せ」の方がまだ分かる。
- 859 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:38:46 ID:AtYaDu8w
- 手書きなら二十数年年前に通った道だなw
ターンテーブルや無限回廊に気付かずに、縦32、横500の恐怖のMAPがry
- 860 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:39:48 ID:8ueAPGAU
- >>857
マッピングしろってミッションはどう処理するんだろう
- 861 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:40:51 ID:maS4AepI
- 別の世界のすりーさん(棒
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd61141.jpg
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd61142.jpg
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd61143.jpg
- 862 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:42:22 ID:eYAvursM
- >>860
丁度今いい話題の流れじゃないか
ミッション成否判定は自分で決めてね
- 863 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:43:02 ID:5YdDZ.Mw
- PARに関しては個人でネタとして使う分にゃ問題ないと思うんだけど、
どうしても対戦とかで俺Tueeeeeしたいがために使うのがいて困るねぇ…
以前、ポップンの家庭用ではちゃんとエキスパートを使ったネットランキングをやってたんだが、
あるバカが改造で出したらしい点数で様々なコースの上位を独占したがために、
PS2最終作である14ではついにやらなくなってしまったのだ
>>858
しかしオートマッピングではあのゲームの魅力の3割〜5割が失われるからのう
- 864 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:43:30 ID:Jwdew1f2
- >>857
古い要素を新しい機能で楽しむって取り組みなのに単に前時代に戻ってどうするw
- 865 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:43:36 ID:WA8YJLiY
- >>857
コンピュータがやってくれるのと、自分でやるのでは敷居の高さが大違い。
実際方眼紙でマッピングした事があれば、ミスって書き直しがどれだけ
面倒か分かるってモノよ。
>>859
wwwww
- 866 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/15(木) 18:46:58 ID:.MdkLxmI
- >>859
ちょっとまてw
途中でなんか変だとは思わなかったのかwww
- 867 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:47:31 ID:OYtl6WXo
- あーNMHHD酷いことになってるみたいだなあ・・・
どうせ完全版出るからって2売れなくなるだろうし
その責任は須田に押し付けられるだろうし
マベもう潰れろよ・・・
- 868 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/15(木) 18:49:39 ID:.0GH/rt2
- >>859
凄い才能だ!
どうやって合理化したのか見たいw
- 869 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:50:54 ID:AtYaDu8w
- >>866
微妙に離れたところに二世帯住宅みたいに同じ住居が並びだしたところで
「あれ?」と気づきましたw
初めてプレイした3Dダンジョンだったからなあ…。
ターンテーブルは最初ワープだと思ったし。
イメージ的にワープっぽい音したしw
- 870 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:51:05 ID:3Tro92.k
- ゲームの総容量を減らしてロード時間を長くさせて長時間遊べるようにするとは
- 871 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:54:45 ID:zxKnvUwc
- >>854
今はもうタッチパネルは当たり前だけど、ゲーム機にタッチパネル付けるとDSを意識してるとか言われちゃうのよ
だからタッチパネル付きPSPはiPhoneキラーが謳い文句になるはず
- 872 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:54:52 ID:1hZnjB5.
- 何、そこまで地雷だったのか
もしKOTYにノミネートされたら赤種に続いて今年二本目だぞ
- 873 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:58:11 ID:5YdDZ.Mw
- HD機の方は社長のマネーでやった事だから、
DSやWiiで頑張ってた和田さんチームの所に非は無い…と思う
- 874 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:58:45 ID:SDOYve6A
- >>872
一応、レッドシーズはそこまでクソではないと評価されていたり。
(海外サイトのレビューでも意外と点数は悪くないところが多い)
あと不自由の旦那曰く
「駄目な部分がことごとく愛せる方向に駄目」だとか。
- 875 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:59:08 ID:zxKnvUwc
- 最近はDS→PSPとかその逆な移植多いけど、移植で成功してるのTOVしかない気がするw
ただTOVの場合、最初から仕組まれたものっぽいけど…
しかもその成功は業界にさらに悪い印象を与えた
- 876 :名無しさん:2010/04/15(木) 18:59:57 ID:1hZnjB5.
- >>874
え、じゃあなお悪いじゃんかw
- 877 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:01:11 ID:zxKnvUwc
- >>874
アメリカとかで評価がそこまで悪くないのは価格のおかげだけどな
あれがフルプライスだったらもっとボロクソに言われてる
- 878 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/04/15(木) 19:02:11 ID:T7taT6Gk
- bbexciteがことごとく規制されていた!なんてこったい
- 879 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:02:19 ID:C5PKVQx.
- ノーモアはHDにしたためにMAPが小さくなったとか言ってたなw
- 880 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:03:12 ID:5YdDZ.Mw
- >>875
PS2→DSに行ったときメモGSシリーズは上手くやったと思うのだ
- 881 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:03:31 ID:GdTLV9DI
- マベはレッドシーズ発売前に
「HD路線は縮小させて、今後はソーシャルゲームに注力するお・・・」
という所まで追い込まれたのでNMH1のHD版は最後っ屁みたいなもんだと思う。
でも逃げ出した先が、よりによって今更ソーシャルゲームというのがマベらしいというか……
- 882 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:04:22 ID:DYHAI3tU
- >>878
つ●
緑の人はマリギャラ2までゲームを買わないになったほうが良くないかw
- 883 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:06:12 ID:SDOYve6A
- >>876
「愛せる方向に駄目」というのは誉めているんだと思う……多分w
定価の半分は十分に元が取れた、とも。
>>877
まあ、評価という点で価格は切り離せない要素だろうし、
価格面のおかげで高評価というのは変な事ではないと思う。
……それだけに日本での価格がなぁ
- 884 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:06:25 ID:067SbTWg
- >>881
後追いばっかなんだyね。しかも遅いって言う。
ソーシャルなら低予算でぼろ儲けくらいは思ってそうだし。
- 885 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:06:27 ID:pdFmY7uc
- >>875
TOVが成功?
ハード普及数の差と完全版という名目を考えれば3倍は余裕で売れて然るべきなのに、2倍行くか行かないかだぜ。
- 886 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:06:42 ID:5YdDZ.Mw
- >>881
あのバカ社長が舵取りしてる間はどうしようも無い気もするなぁ…
結局、各種ハード間で移植し合うよ!ってのもノーモアだけで終わりそうだし
- 887 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:07:38 ID:oMnBQscw
- ソーシャルから泣いて帰ってきたら今度はどこに行けばいいんだ?
- 888 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 19:08:25 ID:ijZg/MAI
- >>887
自社ハード
- 889 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:09:16 ID:DYHAI3tU
- ( ´w`)<ソーシャルから泣いて帰ってきた?
>>887は、そうおっしゃるのか?ナンチャッテ
- 890 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:09:30 ID:Jy92gFXw
- >>867
三方一両損どころか、メーカーもWii版ファンも新規HDユーザーも誰も得をしない
出さない方が良かった展開になってしまったね('A`)
- 891 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:09:36 ID:C5PKVQx.
- >>887
公園に社員全員集めて社長が「解散」って言う展開じゃね?
- 892 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:09:42 ID:5YdDZ.Mw
- >>887
最終的にはDSとPSPに落ち着くと思う。3DSで頑張れるかどうかはちょっと判らん
Wiiウェアも優良タイトルをアガツマに掻っ攫われてるようだし
- 893 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:10:42 ID:zxKnvUwc
- >>887
iPadに行くもライバルが多すぎて死亡
3DSに行くもGC並みの性能→開発費に泣く
PSP2同上
- 894 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 19:12:07 ID:LE4GbbNs
- Wii→舐めてかかってて手抜きして失敗
HD機→Wiiとかの移植とかで手抜きして失敗
ソーシャルゲーム(NEW!!)→今更ソーシャルゲームとかもう遅いだろ常考…。
- 895 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:12:11 ID:WvhQByM6
- >>824
Finger Connectionって、これなの?
- 896 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:12:12 ID:1hZnjB5.
- >>892
DSで出しても既存路線しか売れないし
PSPだと世界展開は無理だし
このままだと緩やかに死んでいくよ
- 897 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:12:52 ID:A44UEXcU
- >>888
それぞれのソフトに合わせて作るべきだよね(棒
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/interview/game_and_watch/vol1/index.html
- 898 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:13:17 ID:OYtl6WXo
- >>887
アヌメがあるから大丈夫
ゲーム?捨てるだけでしょ
- 899 :マリギャラ2までゲーム買わない ◆LUIGIWKFFU:2010/04/15(木) 19:14:58 ID:T7taT6Gk
- >>882
しかしあと一カ月程度だし意味はあった物かどうか
- 900 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:15:19 ID:GdTLV9DI
- >>896
結局の所、
「○○というハードのせいで売れない」
という現実逃避がマベを蝕んだ癌なんだと思う。
- 901 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:15:39 ID:1hZnjB5.
- >>899
じゃルイージマンション2までゲーム買わないで
- 902 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:16:17 ID:OYtl6WXo
- >>900
いや結局のところ社長が癌なんだとおもうの
- 903 :マリギャラ2までゲーム買わない ◆LUIGIWKFFU:2010/04/15(木) 19:16:50 ID:T7taT6Gk
- >>901
「浅瀬に行くかマリアナ海溝に行くか」と言うのは選択としておかしいと思うわけですよ!
- 904 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:17:02 ID:C5PKVQx.
- >>894
舐めてたのはHD以降連呼してた社長だと思うぞ
ルンファクフロンティア以降のマベは頑張ってたイメージがある
- 905 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:17:18 ID:067SbTWg
- >>903
ひどい例えだw
- 906 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 19:17:20 ID:ijZg/MAI
- マリギャラ2を1万回クリアするまでクラニンにログインしない で
- 907 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:17:35 ID:DYHAI3tU
- >>899
意味というより様式美の世界だよw
楽しみだけど遊ぶ時間があるか不安orz}
- 908 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:18:17 ID:5YdDZ.Mw
- >>902
ゲハの煽りをまともに食らった恰好だよなアレ…
- 909 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:18:43 ID:nMUCLheM
- >>894
Wiiは結構がんばってたけどなあ
我慢が足りなかった
- 910 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/15(木) 19:18:48 ID:OGVWR7cE
- マベはネギまネオパク2を出してくれ
- 911 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 19:18:49 ID:LE4GbbNs
- >>904
でももっと宣伝の仕方というか…。
- 912 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:19:13 ID:067SbTWg
- >>904
現場は頑張ってたと思う。もちろん良作ばっかだったわけじゃないが、
ルンファク・ルミナスみたいにだんだん成長したのもあるしね。
アヴァロンコードはもうちょっと練り直したら化けそうなんだがなぁ。
- 913 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:19:34 ID:A44UEXcU
- >>902
そんなセガの遺伝子なんて(ry
- 914 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 19:19:35 ID:ijZg/MAI
- はっしーやGHMに移籍したエライ人は頑張ってたと思う
- 915 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:20:17 ID:3Tro92.k
- >>894
一番上は頑張ってたような
- 916 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 19:21:15 ID:LE4GbbNs
- それにしてもバトルロードは本当にカッコいい。これが家庭で出来ると思うと胸が熱くなるな。
ブライのくせにマヒャデドスもかっこいい。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9756229
- 917 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:21:31 ID:C5PKVQx.
- >>911
まべは広報は弱いからそこはしょうがない
あとバグゲーのイメージが定着しすぎた
- 918 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:21:42 ID:OYtl6WXo
- >>914
和田ちゃん首にされてグラスホッパーに救われたかっこうになるのよね
Wiiでまず販売としての株を上げてからHD出せ派だったから社長に切られたんだろうなー
社長早く退陣しろ
- 919 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:22:10 ID:5YdDZ.Mw
- >>912
一番の不満点はモッサリだけど、モッサリ無かったら面白かったかと言われるとちと疑問だな
同時期に出た別のDSのゲームの方がボイスとか頑張ってたし、なんかチグハグだったと思う
- 920 :マリギャラ2までゲーム買わない ◆LUIGIWKFFU:2010/04/15(木) 19:22:26 ID:T7taT6Gk
- >>905
Wiiでルイマンのリメイクが出ればまだ2の目もありそうなんじゃがのうギギギ
>>906
一回一時間でクリアしても丸一年以上かかる件について
>>907
それは私も同じでありますううむ、でも買うけど!
マベはあっち行ったりこっち行ったりフラフラしてる印象があるのはなぜでしょう
とりあえず規制だしゲームやってこようそうしよう
- 921 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/15(木) 19:22:31 ID:OGVWR7cE
- 開発頑張って宣伝頑張ってない
Wiiサードの典型的失敗パターンやな
- 922 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 19:23:28 ID:LE4GbbNs
- >>912
アヴァロンコードはシステムがなかなか面白かったが、UIが致命的だったな。
調べるボタンとジャッジメントリンク(特殊攻撃)のボタンを一緒にしちゃあかんだろう。
- 923 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:23:33 ID:5YdDZ.Mw
- >>921
おっとKONMAIの悪口はもっと言え。言うのだ
- 924 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:23:58 ID:uJexbqlM
- スカイクロラは面白かったが
CMが酷かった記憶
そしていまだにラスボク倒せない
- 925 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:24:01 ID:OYtl6WXo
- 本当マベ開発はがんばってたのよねー・・・
まあマーベラスはパブリッシャーだから結局のところ頑張ってなかったことになるのかもしれんが
- 926 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:24:34 ID:oMnBQscw
- マベと入れ替わりにカイガイを目指した日本一の未来が楽しみです
- 927 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:24:52 ID:067SbTWg
- >>926
なんかあったっけ?
- 928 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:25:19 ID:PYTXd4as
- >923
- 929 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:25:26 ID:1hZnjB5.
- アークライズ→イメージエポック頑張った
朧→シガタケと愉快な仲間たちが頑張った
あとなんかあったっけ
- 930 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:25:30 ID:fS2KZvpc
- いいゲーム作っただけでは売れるわけじゃない、ってのを最も体現した気がする>マベ
マベの元でルミナスやアークラ作ったデベロッパーはそこらへん分かってたみたいだが
ttp://www.4gamer.net/games/096/G009656/20090903063/
>続編物や版権物を省くと,全プラットフォームで共通して,
>10万本売れているタイトルはほとんどない。
>御影氏はこれを指して「これが今の市場の本当の姿です」という。
- 931 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 19:25:37 ID:LE4GbbNs
- >>927
「レベルを上げて物理で殴れ」じゃね?
- 932 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:25:53 ID:5YdDZ.Mw
- ああ思い出した。同時期のタイトルってチョコボ絵本の続編だ
アヴァロンコードは声優が豪華である事宣伝してたけど、
チョコボの方はそれこそ平野が出る事くらいしかアピールしてなかったが、
実際には明らかにアヴァロンよりボイス量が上だったな
- 933 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:26:13 ID:PYTXd4as
- >923
ミスった
でも、コンマイの一部Wiiゲーの手抜きは酷いと思う
ポップンとか
- 934 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:26:46 ID:067SbTWg
- >>931
え、あれを出すのは構わないけど成功は無理だろ…。
- 935 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:27:18 ID:OYtl6WXo
- >>912,930
おまえら現場の人間はマーベラスには居ないぞ
パブリッシャーだからな
だから正直潰れても問題はない
- 936 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:27:28 ID:K3Q7PFPI
- 落ち着こう
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch58639.jpg
- 937 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:28:14 ID:oMnBQscw
- >>936
なにこれこわい
- 938 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:30:06 ID:067SbTWg
- >>935
プロデューサーもいちおう現場の人間じゃないの?
あと牧物は内製じゃなかったっけ。全部じゃないだろうけど。
- 939 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 19:30:16 ID:LE4GbbNs
- >>936
ふう…。
- 940 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/15(木) 19:30:24 ID:OGVWR7cE
- >>935
PSPの一騎当千はタムソフトとは思えないほど良い出来だなー
- 941 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:30:34 ID:qJQWGK16
- >936
マグロ?
- 942 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:31:26 ID:5BbIS2X2
- >>936
どう見ても修羅場一歩手前w
- 943 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 19:32:03 ID:ijZg/MAI
- >>929
朧はヴァニラだけだと何時もの絵が凄いヴァニラゲーで終わってたと思うよ
- 944 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:32:26 ID:C5PKVQx.
- >>936
修羅場にしか見えないぞw
- 945 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:33:10 ID:Pk/etX26
- >>941
冷凍されてるのか?
- 946 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:33:50 ID:GdTLV9DI
- 熱海旅行で午前0時を超えたら〜なんてイベントがあるらしいが、
普通の高校生男女ってその展開になって二人きりなら
99パーセントはやっちゃうよね…
いいんだろうか、コンシューマーゲーム的にw
- 947 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:34:17 ID:maS4AepI
- と、いうかもうエロゲー出せよ…
- 948 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:35:04 ID:qJQWGK16
- >946
DSiLLって防水なの?(´・ω・`)
- 949 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:35:23 ID:C9A4foOo
- やっちゃったらそこで人生終了ですよ
- 950 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 19:36:05 ID:ijZg/MAI
- そもそも相部屋の時点で旅館が空気読んで布団を一組だけ(ry
- 951 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:36:43 ID:067SbTWg
- >>946
直接描写さえなけりゃいいんじゃない?
でも実際どう描写するんだろうね。リアルタイムだから
いきなり朝チュンもおかしいし。。
>>950
次スレヨロ〜
- 952 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:37:37 ID:qJQWGK16
- 旅館にyes/no枕がおいてあるん?
- 953 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:37:52 ID:oMnBQscw
- >>951
いつ目を覚ましても彼女は起きててこっちを見てるんですね。サスペンスの定番です
- 954 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 19:38:17 ID:ijZg/MAI
- すまんが今携帯なんで↓の人頼む
- 955 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:39:19 ID:067SbTWg
- >>953
怖いw
そんじゃ立てちゃおっか。
- 956 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:39:28 ID:qJQWGK16
- >951
主人公のセリフ「アッーーーーーーー」
で済むんじゃ…
- 957 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:41:14 ID:5YdDZ.Mw
- >>956
主人公のセリフすらもいらん。BGMに「ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!」と「み〜みみみ〜」を使えばおk(棒
- 958 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/15(木) 19:41:44 ID:OGVWR7cE
- >>951
弾道が上がった!
- 959 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:41:55 ID:067SbTWg
- ご飯食べてくる
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ164
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1271328063/
- 960 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:42:00 ID:maS4AepI
- 熱海の旅館だかが「ラブプラス+ 特別プラン」とか用意するんじゃなかろうか(棒なし
- 961 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:42:59 ID:067SbTWg
- >>960
実在の旅館が登場するらしいから、そこはやるかもね。
- 962 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:43:10 ID:5YdDZ.Mw
- >>959
乙だけど嫌ですよお爺さん、さっき食べたばかりでしょう?
- 963 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:44:38 ID:C5PKVQx.
- >>960
やるだろうなw
- 964 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 19:44:58 ID:LE4GbbNs
- >>959
乙
- 965 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:45:07 ID:oMnBQscw
- >>959
オッツン
- 966 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:46:41 ID:5BbIS2X2
- >>961,963
行動派のL+ユーザーは確実に行くだろうしな。
- 967 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:48:57 ID:A44UEXcU
- >>959
乙〜
>>961
でも実際に当日その旅館に泊まるのは野郎ばかりですねわかります
- 968 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/15(木) 19:49:46 ID:LE4GbbNs
- その昔、かまいたちの夜のロケ地 ペンション「クヌルプ」に行った客がいて、
かまいたちの夜ごっこ等したため、他の一般客の迷惑になったという。
- 969 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 19:49:58 ID:ijZg/MAI
- お義父さん熱海の観光協会からいくら貰ったんですか?w
- 970 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:51:31 ID:Jwdew1f2
- で、例によって飯と一緒にカノジョを撮るわけね
- 971 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:52:55 ID:oMnBQscw
- お義父さんと呼ぶなw
- 972 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:54:29 ID:5Askz4EQ
- イトケン&植松さんの対談が面白すぎるinニコニコ生放送
>>959
>>乙乙
- 973 :名無しさん:2010/04/15(木) 19:55:08 ID:LoOr6U86
- すっごい○○○○!
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20100414A/p3m1200.gif
- 974 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/15(木) 19:57:32 ID:.0GH/rt2
- >>959
乙だよ
- 975 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/15(木) 19:59:26 ID:j7BG6iU.
- >>959
すっごい乙だよ!!
- 976 :名無しさん:2010/04/15(木) 20:00:25 ID:3cPs7mrE
- さくばんは おたのしみでしたね
と聞いて
- 977 :名無しさん:2010/04/15(木) 20:13:44 ID:5Askz4EQ
- FF6のアリアのテーマ。歌詞が北瀬氏が奥さんへプロポーズで考えたものなのか・・・w
- 978 :名無しさん:2010/04/15(木) 20:15:27 ID:pdFmY7uc
- >>971
ゴーストマスターを「お父さん」と、シェルマスターを「お母さん」と呼ぶような界隈も存在している、別に不思議ではあるまい。
- 979 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/15(木) 20:15:42 ID:j7BG6iU.
- >>977
あぁ、あの頃から北瀬は北瀬だったんだなぁと納得してしまった
- 980 :名無しさん:2010/04/15(木) 20:16:03 ID:798NZwsw
- アリアなんてキャラいたっけ?と思ったらオペラ部分か
- 981 :名無しさん:2010/04/15(木) 20:17:36 ID:1hZnjB5.
- ゲームを私物化すな
- 982 :名無しさん:2010/04/15(木) 20:22:26 ID:5YdDZ.Mw
- くまねここの野郎w 天界で勧めるなw
- 983 :名無しさん:2010/04/15(木) 20:25:19 ID:uJexbqlM
- ttp://twitter.com/auuo
坂口「テストプレイしながら朦朧としてたら、大量の敵がIncommingなう(^^;」
大量の敵が出るという事はLSはアクション戦闘なんだろうか
- 984 :名無しさん:2010/04/15(木) 20:27:06 ID:LoOr6U86
- インカミングエネミー アーオーオー アーオー
- 985 :名無しさん:2010/04/15(木) 20:27:30 ID:Jwdew1f2
- まぁ、真剣に書いたならいいんでないかなぁw 歌詞とか詩ってそういう感情を含む物でもあるだろうし
- 986 :名無しさん:2010/04/15(木) 20:31:39 ID:5YdDZ.Mw
- 日本で人気のダンスナンバーが、実は歌詞でセックス関係の事しか言ってないとかよくあること(棒
- 987 : ◆XcB18Bks.Y:2010/04/15(木) 20:33:09 ID:mKE.WDqA
- >>707,709
これって3DSのプロモーションの予感。
常時電源をオンにすることに抵抗のある世代の人でも
ゲーム&ウォッチと同じと聞けば「なんだ」と思えそう。
…ってE3あわせでもちょっと早すぎますかw
>>930
完全新作での売上本数をソフトメーカーの実力だと考えると
任天堂と他社では数十倍の開きがあることになりますね。
- 988 :名無しさん:2010/04/15(木) 20:34:12 ID:5YdDZ.Mw
- >>987
実はiPhoneで出してるヤツの移植
- 989 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/15(木) 20:42:03 ID:OGVWR7cE
- >>987
そりゃあるだろう。
- 990 :名無しさん:2010/04/15(木) 20:48:03 ID:5Askz4EQ
- 対談オワタ
最後にイトケンの生演奏があるとは。よかったわー
- 991 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/15(木) 20:48:33 ID:j7BG6iU.
- 新約のサントラはガチ。これだけは確かだ
- 992 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/15(木) 21:01:23 ID:vOkXjNOU
- 猫 VS. iPad
ttp://gs.inside-games.jp/news/228/22820.html
∩__∩ カワユスなぁ。
(*・ω・)
- 993 :名無しさん:2010/04/15(木) 21:03:47 ID:067SbTWg
- >>992
猫はめっちゃ可愛いんだが、
のびのびBOYの方が腸みたいで気持ち悪いw
- 994 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/15(木) 21:06:08 ID:ijZg/MAI
- 大画面のびのびがこんなに不快だとはw
- 995 :名無しさん:2010/04/15(木) 21:07:42 ID:yfXQYRz6
- 大画面のびのびと言うか何と言うか・・・
田舎のお土産的な臭いしかしない・・・
- 996 :名無しさん:2010/04/15(木) 21:09:37 ID:5Askz4EQ
- >>992
猫がかわいすぎる
そしてそれとは真逆を行くのびのびBOY(棒
- 997 :名無しさん:2010/04/15(木) 21:11:43 ID:1hZnjB5.
- 梅ネタ
マリギャラは更新されるのに一向に更新されない安藤ケンサク
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sb4j/index.html
- 998 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/15(木) 21:12:01 ID:vOkXjNOU
- ∩__∩ 逆に考えるんだ。
( ・ω・) のびのびBOYのキモさのおかげで、猫の可愛さが引き立つんだと。
- 999 :名無しさん:2010/04/15(木) 21:14:04 ID:067SbTWg
- >>997
やる気ないねぇ。さすがに「社長が訊く」はやると思うけど。
- 1000 :名無しさん:2010/04/15(木) 21:14:06 ID:WCfhmUGk
- 1000ならコケスレに
お風呂から上がったらバスタオルがなくて
ベランダまで裸でとりにいかないといけなくなる呪いをかける
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■