■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ159- 1 :名無しさん:2010/04/07(水) 18:46:35 ID:S0fFkA1U
- ここは「PS3はコケそう」と思うけど、鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER」
「MH2Gなどとのコラボ発表」
「PSPじゃなくPS3でやってやれよ」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ158
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1270476215/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/04/07(水) 18:47:00 ID:S0fFkA1U
- コケそうな理由 ver.5.01
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2008年度ゲーム部門の赤字は585億円(※2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄
・本社がピンチ&不採算部門見直し示唆
・2009年度も引き続き損失を計上する見込
- 3 :名無しさん:2010/04/07(水) 18:47:30 ID:53/4jdxg
- .,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 /._
/ i
_ | ● | ぼく、キング4ゲット君
> ! ___ノ_____
¬ __ノ
`' ____ノヽ
! 丿 i m
丶. -‐‐'''~ ノ Σ・ ) ぼく、4ゲット君
``'''‐‐--------‐‐'''~ (`つ)
____∩_∩
〜/ ・ ゛ ・\
( # ∀ ) <誰だお前らー!!
\/\/\/\/
- 4 :名無しさん:2010/04/07(水) 18:56:02 ID:9OQWqe9o
- きた!新スレきた!これでPS3かつる!!
- 5 :名無しさん:2010/04/07(水) 19:14:20 ID:oJGwQ3N.
- x / ./ / / ``\. +
/_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉
.x !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、 x
|! / | /|,イ._T_i` .r≦lハ!|`
ll/_ .| | |'弋..!ノ i'+!l |
/ ミr`! / l |' ' ' ,‐- ..__゙ー' .!l .|
ト、ソ .! ./ .,!l .ト、 l `,! .ハ.!
/ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l l|
./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
' l|l l/ ./ / | | _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ
| ヽ./ / /|.|i彡_ \\
| // ./ .l|| ´  ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'
└――'"l// .|! / / ! .| |' |l /
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 6 :名無しさん:2010/04/07(水) 19:25:35 ID:CoGq4wPQ
- 711の冷凍ラーメンが美味いw
おかげで最近ラーメン屋行ってないな…。
- 7 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/07(水) 19:28:06 ID:039ObUiI
- 今帰宅>>1乙産業
携帯でちょろちょろ見てちょろちょろ書いてたんだけど、コラボやりすぎだろ、これ…
- 8 :名無しさん:2010/04/07(水) 19:31:10 ID:nl1hBHYQ
- >>7
ゲームソフトの開発にかかる期間が2年と考えれば、2年前のスマブラを見て「これからはコラボだ!」
と思ったメーカーが多数いてもおかしくはない
全ては任天堂が悪い(棒
- 9 :名無しさん:2010/04/07(水) 19:32:47 ID:O/W2e58Y
- 日本、中国を抑え違法ダウンロードトップに輝く
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270559250/
- 10 :名無しさん:2010/04/07(水) 19:38:07 ID:6M8OdiqA
- >>7
コラボ数よりも、纏めて発表したのが不味い気がする
全部小出しだったら、こうも変な印象は持ってない
>>9
主に動画投稿サイトか・・・自分もちょっと反省しないとなぁ
- 11 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/07(水) 19:41:39 ID:039ObUiI
- >>10
マウンテンデューが先出しだったのが悔やまれるなw
関係ないけど、「エネミー・ライン」という映画があって、たった一人激戦地に降りた兵士が地元民のトラックに相乗りして移動するシーンがあるんだけどさ
そこでコカコーラのペットボトル飲んでるのよ、紛争中の激戦地のド真ん中で。お前それどこで手に入れたんだYO!!ってw
母艦の上からラグビーボール落として「ウィルソォォォォォォォォォォォォン!!」とかツッコミどころ満載の映画でした。お勧め。
- 12 :名無しさん:2010/04/07(水) 19:44:13 ID:Ms6vGCao
- コンビニ店長「また缶に『おつとめ品』の札を付ける作業が(ry
- 13 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/07(水) 19:46:35 ID:039ObUiI
- 「おつとめ品」の異名を持ち、販売価格を自在に操る高貴なる炭酸飲料
- 14 :名無しさん:2010/04/07(水) 19:46:50 ID:tp9shrls
- >>12
オリジナル飲料じゃないからだだ余りって事はないでしょう
ところでマウンテンデューって今回はじめて知ったぜ
- 15 :名無しさん:2010/04/07(水) 19:46:54 ID:SR5w1qd6
- >>9
一般人が利用してるYouTubeで
初期状態でオススメ動画が漫画(ワンピ)のフラゲ違法うpなどという時点でおわっとる。
ほぼこれが原因なんじゃないか?
- 16 :名無しさん:2010/04/07(水) 19:49:48 ID:gud6ufG2
- >>15
最近はそんな流行があるのか
ネットの流行は廃りはやりが多くてかなわんな
え、問題はそんなところじゃない?
- 17 :名無しさん:2010/04/07(水) 19:50:55 ID:wnQfbcIY
- ググるは著作権とか個人情報に結構無頓着だしな
- 18 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/07(水) 19:54:54 ID:dxG.iIw.
- _/乙(、ン、)_最近はウマウマとやわらか戦車が大ブームなんだぜ
- 19 :名無しさん:2010/04/07(水) 19:54:58 ID:jSqFrBkA
- 映画をキャプって動画をうpしてる奴もいるが、これに関しては悪い事と認識されてるのか
コメント欄で叩かれてるのを良く見かける。<Youtube
- 20 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/07(水) 19:55:46 ID:zolrczcw
- おまえら真面目にラー油作る気あるか?
あるならもう少し真面目に解説するが
- 21 :名無しさん:2010/04/07(水) 19:58:05 ID:pB1GHxeg
- スレタイが結構恣意的だと思うんだけど
35 名前: 消しゴム(福岡県)[] 投稿日:2010/04/06(火) 22:12:30.38 ID:WxECjy2H
>コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)や日本レコード協会(RIAJ)、
日本音楽著作権協会(JASRAC)の加盟企業など100社から有効回答を集めた。
42 名前: れんげ(dion軍)[] 投稿日:2010/04/06(火) 22:13:20.48 ID:e0hPdb6L
>>35
国際比較じゃなくて、国内比較か
- 22 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:31:47 ID:cLwH6MRE
- 今北
ACEの新規、むしろスパロボでお願いしたい。
PS3では出さんのかねえ
>>20
さっきのラー油レシピ。純粋な調味料じゃなくてそのまま食べるタイプなら醤油か何かで味付けた方が美味いと思う。
- 23 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:32:55 ID:0JDNt5JA
- ふたばとかでもわりと見る、「PSPで出せば声ありに出来た」という意見見るに、
声入れるのだってタダじゃないと判ってない人多いよなぁ…
- 24 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:34:44 ID:O386l3uc
- ???「PSPで出せば肉声にできた」
- 25 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:35:57 ID:8MODYlbk
- >9
これ完全オリジナル以外全部アウトみたいな流れだな
- 26 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/07(水) 20:36:14 ID:zolrczcw
- >>22
真面目なレシピだと砂糖かみりんで甘味を加えないといけないのだが
他にも注意事項がそれなりにあるわけだが
どーせ真面目に解説しても、作る奴は居ないだろうなぁと思ったので
- 27 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:36:47 ID:cLwH6MRE
- >>24
おっとゲーム誌なのにおまけマンガだけで持ってるPS専門誌のライターの悪口はそこまでだ
- 28 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:38:25 ID:0JDNt5JA
- >>26
くまねこにくらいは教えてもいいと思うんだ。彼なら実現出来るだろう
- 29 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:39:03 ID:WdlAx8x6
- >>22
むしろここまで来たらスパロボもPS3になるんじゃねと思うが
- 30 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:39:06 ID:pB1GHxeg
- てか、過去のリメイクなら「声とか無駄な要素つけるなよ('A`)」みたいな奴が多いと思うんだが…。
ロボ系で声がそんなに大事な理由が分からない
- 31 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:40:39 ID:zvusHBuI
- >>30
ロボの必殺技は叫ばないといけないから
- 32 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/07(水) 20:40:40 ID:FC1w../M
- >>23
DSですら6k行くのにPSPフルボイスで携帯機ソフト7k越えプライスとかバンナムですら二の足踏むわ
- 33 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:42:01 ID:h0mWOTXs
- >>32
本スレ380で箱○さんがお呼びよ
- 34 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:42:04 ID:0JDNt5JA
- 卑しくもファンを名乗るのであれば、脳内再生してもいいじゃないか(棒
…オリジナルを起用出来ない例が増えてる現在、棒は要らぬかもしれん
- 35 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/07(水) 20:42:44 ID:FC1w../M
- >>30
だってアニメとかで最初から声が有る物のゲームだもの
後から不要なボイス追加とは意味が違う
- 36 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:43:17 ID:4cOlyIew
- >>30
スパロボの場合、原作アニメと言う物が根底にあるからねえ。
出来れば声も聞きたいと言う人も居て当然だと思う。
まあ上のふたばで言ってる人みたいなのは「声」だけ有ればどうでも良いみたいな思考なんだろうが。
- 37 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:43:40 ID:53/4jdxg
- >>32
無限のフロンティア見るにDSでも十分できるとはおもうけどね
- 38 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:44:24 ID:lQ1jqXMw
- どうせケチつけてクレクレしてるだけでないの
- 39 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:45:25 ID:WdlAx8x6
- でも魔装機神はアニメが元と言う訳じゃない気がするが
- 40 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:46:01 ID:0JDNt5JA
- DSで発売後、PSPに移植されてボイス付きになったタイトルを知ってるけど、
あれはDS版という基礎があって、それを基にPSP作れたから声入れる余裕あったんだろうなと
- 41 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/07(水) 20:46:11 ID:FC1w../M
- >>37
流石にボイス量が倍以上違うと思うぞw
- 42 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:46:35 ID:cLwH6MRE
- >>37
ユニットを絞ればできそうだけどな。
ムゲフロレベルでもう少し長いセリフを出せれば…
音声に関してはQMA2を見ても結構いいレベルにはなってる
- 43 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:47:45 ID:O386l3uc
- コンマイ(主にギャルゲスタッフ)「ボイスに容量なんていらねーよwww」
- 44 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:48:46 ID:9xKY2iZ2
- >>23
声無しにして開発費抑えるにはDSの容量ってちょうど良かったんだろうね
音声・ムービーデータ抜きのゲームデータだけでDSの一般的な容量を使い切ることはまずないだろうし
- 45 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:49:06 ID:0JDNt5JA
- >コンマイ(主に野球バラエティスタッフ)「ボイスなんていらねーよwww」
全く以てその通りである!
- 46 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:49:53 ID:aPonNMbE
- 何がPSPなら声入りなのかと思ったら魔装機神?コンプリ版EXで声入ったのもいるとはいえ
それなりのキャラが新規に声入れなきゃならんよなぁ
- 47 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:49:59 ID:0JDNt5JA
- >>44
ポケモンダイパが512MbROMで容量の半分使ってなかったとかって以前聞いたような
- 48 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/07(水) 20:51:05 ID:FC1w../M
- 問題はそろそろ8GbレベルのROMが実用段階になりそうだという事か
- 49 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:51:08 ID:O386l3uc
- >コンマイ(主に野球バラエティスタッフ)「遠慮なんていらねーよwww」
自重…しなくていいや、うん。
- 50 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:51:41 ID:EcEas4cE
- ふたばのはゲハ崩れというかゲハ感染者というか
なんにせよ相手にするようなんじゃないよ
- 51 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:52:44 ID:0JDNt5JA
- >>49
最近、浦安のあの御方から訴えられるのではないかというウワサがあったりなかったり(棒
- 52 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/07(水) 20:52:54 ID:dxG.iIw.
- _/乙(、ン、)_ムゲフロのはボイスに見せかけてるが、実際は電子音を巧みに組み合わせてるだけだからな(棒
- 53 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:53:15 ID:53/4jdxg
- >>50
あいつらの言う事聞いてたらゲーム会社は大半が死滅するな
- 54 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:54:30 ID:cLwH6MRE
- >>52
>PC-6001mkⅡ
!!!!!!
- 55 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:54:35 ID:9xKY2iZ2
- >>47
ミュウがデバッグデータ抜いた空き容量に詰め込まれたとかいう逸話を思い出すと
ポケモンの容量がダダ余りって何だか感慨深いものがあるw
- 56 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/07(水) 20:54:50 ID:diGbWCIs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. Beep音で音声と聞いて
iニ::゚д゚ :;:i
- 57 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:55:11 ID:h0mWOTXs
- 私は宇宙の帝王ザカリテと聞いて
- 58 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:55:50 ID:0JDNt5JA
- >>52
その手段を用いて、歌手のように使っている人が実際にいるから困る
ttp://www.konami.jp/bemani/popn/music18/mc/ai_datepop/ai_datepop.html
- 59 :名無しさん:2010/04/07(水) 20:59:39 ID:zFP2tzBY
- 前にゲハで「PS3でスパロボ出せ」とか言ってた奴がいたなあ。
ドット職人が死ぬだろと突っ込んだら、「SDで作ってアプコンすればいい」とか言われたが。
- 60 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:00:15 ID:OzYjccow
- >>50
ゲーム板なんてゲハまんまですぜ
- 61 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:00:27 ID:RXqtIb92
- VL音源と聞いて飛んできました
- 62 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:00:43 ID:RXqtIb92
- SG音源と間違えましたorz
- 63 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:00:43 ID:EizmMr52
- >>53
ぶっちゃけほとんど手遅れクラスじゃないか?
ゲハ病蔓延って
後は広がるか、広がりきる前に死滅するかの二択
- 64 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:00:45 ID:sEPm.Qe.
- 今週はあと任天堂の発表会だかもあるんだっけ?
やっぱり新年度になると色々出てくるなあ
- 65 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:01:10 ID:Ms6vGCao
- データレコーダでテープの音声を流すソフトも(ry
- 66 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:01:47 ID:S0fFkA1U
- PS3持ってないからよく分からないんだけど、アプコンってドット絵でも効くものなの?
- 67 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:03:09 ID:Ms6vGCao
- >>66
効くみたいだお
ttp://goten.jp/archives/2007/05/ps3ps.html
- 68 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:03:17 ID:O386l3uc
- >SGGG音源
めがっさー
- 69 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/07(水) 21:04:48 ID:dxG.iIw.
- >>66
_/乙(、ン、)_確かわんこがPS3持ってたからわかるんじゃね?
- 70 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:05:03 ID:S0fFkA1U
- >>67
ああ、アニメが綺麗になるんだっけ。
なんでかポリゴンのソフトに効くのかと思ってた>アプコン
- 71 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:06:52 ID:S0fFkA1U
- http://www.gizmodo.jp/2010/04/ipad_snes.html
> ここまで完成度が高いと、昔のファミコンやスーパーファミコン、ニンテンドー64など
>オールドゲームを任天堂から正式にiPad対応で出してほしいんですけど、どうですか任天堂さん?
なんだかなぁ…。
>>69
お前の方がだいぶ先に買ったはずだろw
- 72 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:07:47 ID:53/4jdxg
- >>71
これ訴えられるようなシロモノじゃないのか?
- 73 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/07(水) 21:08:16 ID:FC1w../M
- >>69
互換出来るの持ってるのはお前か旦那位だw
- 74 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:09:15 ID:zvusHBuI
- >>71
そもそもiPodアプリってエミュレータ禁止してたろ
- 75 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/07(水) 21:09:28 ID:FC1w../M
- …脱獄前提のモノを取り上げんなよ
- 76 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/07(水) 21:09:44 ID:dxG.iIw.
- _/乙(、ン、)_アプコンって悠久幻想曲2の音が出なくなる機能だろ?
- 77 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:10:42 ID:nl1hBHYQ
- >>71
非公式のエミュでしかもゲーム画面があるって事は吸出しもやってるって事で
そんな犯罪そのものなアプリ紹介しといて「どうですか任天堂さん?」とは
盗人猛々しいにも程がある
- 78 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:10:45 ID:Ms6vGCao
- >>70
要は画面のスムージングが出来ればポリゴンでも綺麗になるんじゃない?
もうPS2互換はアレだけど、PS互換がしっかり出来ていればいずれ買っても
いいかな。>PS3
アーカイヴスも色々出てきたことだし。
- 79 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:11:15 ID:gShNveaU
- とりあげんなって言うか張んな
- 80 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:11:24 ID:sEPm.Qe.
- ここまでおおっぴらに喧嘩売られるトップ企業もなかなか無いな…
- 81 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:12:56 ID:cLwH6MRE
- >>72
訴えられたらアウトなレベル。
つか、任天堂よりアップルの方の心配した方がいいな。米企業ってこういうの煩いから。
- 82 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/07(水) 21:13:05 ID:FC1w../M
- >>80
某自動車メーカーが毛唐から喧嘩売られまくってるよw
- 83 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:14:05 ID:zFP2tzBY
- 泥棒に家から盗まれたものを見せられて、「買い取りませんか?」と言われてるような感じだな。
- 84 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:14:20 ID:S0fFkA1U
- >>78
PSPでやってるけど、アーカイブスはそこそこ充実してきてていいね。
- 85 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:14:25 ID:Wpz5MANk
- >>71
任天堂に通報したら動きそうだな。
- 86 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:15:17 ID:cLwH6MRE
- >>82
ありゃ、もう、どっちもどっちのレベルだw
一部車雑誌では発売当初からアクセルとブレーキのレスポンスに関して疑問の声があがってたし
- 87 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:15:47 ID:sEPm.Qe.
- >>82
そういやあっちもボコボコでしたなw
- 88 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:15:53 ID:53/4jdxg
- >>81
いや、アメリカの企業は自国の製品がパクられると怒るけど
他国の製品がパクられても無視する
だからアップルも無視するだろう
- 89 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:17:14 ID:zFP2tzBY
- そう言えば、任天堂サイトに通報窓口があったような。
- 90 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:18:08 ID:Wpz5MANk
- >>89
あるよ。今でも
- 91 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:18:14 ID:O386l3uc
- ???「我々のソフトがコピーされるのでなければ問題ないのではないか」
- 92 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:19:12 ID:53/4jdxg
- >>89
これ?ここでいいのかな
ttps://secure.nintendo.co.jp/fraud/form.html
- 93 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:19:39 ID:Ms6vGCao
- >>82
まぁ他所のこと突いてると返ってきたりするんだけどね。
GM車620万台調査=ブレーキ問題で当局−米紙
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100406-00000049-jij-int
- 94 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:20:54 ID:Wpz5MANk
- >>92
うんそこ
- 95 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:21:43 ID:cLwH6MRE
- >>93
ああ、ブーメランだな…
- 96 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:21:58 ID:53/4jdxg
- じゃ一応やっとこうかな
NOAが動けば対応するかな
- 97 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/07(水) 21:21:59 ID:fvMRDXbY
- まぁそれだけFC・SFC時代のソフトがみんなに好かれてるって事です
と適当に良い話っぽくしておく
- 98 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/07(水) 21:22:44 ID:diGbWCIs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. Beep音で検索したら…これはひどいw
iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8725725
- 99 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:22:48 ID:S0fFkA1U
- 貼らなきゃ良かったか、申し訳ない。
>>92から通報しておきます。ごめんね。
- 100 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:23:00 ID:zFP2tzBY
- >>92
それだな。早速通報しとくか。
- 101 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/07(水) 21:23:22 ID:dxG.iIw.
- >>94
●
∀゚)ノ
- 102 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:24:18 ID:nl1hBHYQ
- ツーホーしてから寝てください
- 103 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:24:48 ID:0JDNt5JA
- ハーフはいたけど純粋な選手では初?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100407-00000093-jij-spo
- 104 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/07(水) 21:26:13 ID:FC1w../M
- 甲子園も箱根の様に外人伝説が始まるんです?
- 105 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/07(水) 21:27:34 ID:zolrczcw
- つーか
そろそろ真面目に日系ブラジル人の子供とかが
高校生とかになる時期だろう
外人…になるのかわからんが
- 106 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:27:57 ID:7GyTp8yw
- >>71
iPadの使用例は電子書籍と違法エミュか
- 107 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:30:02 ID:cLwH6MRE
- 日本国籍取得してれば出れる…はずだけど。
ドカベンのフォアマンはなんで出れたのか未だに謎だが
- 108 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:31:53 ID:QSqx5iH6
- 任天堂に訴えられるといえば
任天堂に無許可でポケモンオンライン作ってた阿呆がいたらしいな・・・
- 109 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:43:43 ID:OzYjccow
- >>108
あれニュー速で任天堂が悪役になってて吹いたw
- 110 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:46:23 ID:53/4jdxg
- >>109
DSの液晶カルテルでも被害者の任天堂が悪役になるくらいだ
- 111 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:46:54 ID:0JDNt5JA
- >>109
有志が作ったクロノトリガーだかもスクエニに対してケチだとかどうとか言ってるのがいたのう…
そういう問題じゃないと
- 112 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:53:02 ID:nl1hBHYQ
- 去年の夏コミでマジコンで動くDSゲーを販売しようとしたら運営に差し止められたのも
任天堂のせいにされたでござる
性格にはサークル内でマジコンを一緒に売ろうとしたのがダメで差し止めになったんだけど
- 113 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:53:23 ID:jSqFrBkA
- >>109
ゲハでも悪役扱いでスレが立てられてるよ。
利権ヤクザ任天堂またもファンの愛を恫喝粉砕
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1270469395/
そして今日、悪く言えば重複だがまともなタイトルで立てられてる。
オンラインゲーム『ポケットモンスター オンライン』に任天堂が警告
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1270566395/
しかし、ゲハで任天堂を検索して40、SCEが27、MSが9か…。
大人気だな。
- 114 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:54:43 ID:O386l3uc
- >>112
アレ結局業者だったんだっけ?
- 115 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:57:57 ID:Wpz5MANk
- ポケモン同人事件も任天堂が悪者だな。
京都府警が悪いのに
- 116 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:57:57 ID:2VdJz8UU
- >>112
仮に任天堂が差し止めていたのだとしても
それに対して文句を言う筋合いも無いだろうになぁ
過去のポケモン同人誌の件にしても、
悪い事をやっている訳ではないのに叩く輩が多い気がする
- 117 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:58:11 ID:EcEas4cE
- >>113
成功者はねたまれるものでスよ
- 118 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/07(水) 21:58:12 ID:fvMRDXbY
- >>113
割と・・・というかめっちゃ最近の話だったのかw
道理で知らなかった訳だ
- 119 :名無しさん:2010/04/07(水) 21:58:52 ID:0JDNt5JA
- >>115
あれは任天堂に同人誌が送られてきて、
動かざるをえなかったという説もあったりでよく分からないんだ
- 120 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:00:13 ID:e1.fyWzg
- 超次元ゲイム ネプテューヌがPS3で2010年夏発売、7239円/限定版9429円
・コンパイルハートの新作
・架空の世界「ゲイムギョウカイ」が舞台のRPG
・ゲイムギョウ界は4つの世界と4人の女神が収める
・4つの世界「プラテテューム(Playstation)」「リーンボックス(Xbox)」「ラスディション(DC)」「ルウィー(Wii)」
・邪悪な女神「マジェコンヌ(マジコン)」
・戦闘は3D
・無機的なモノを美少女の姿に置き換える萌え擬人化が特徴
・販売協力セガ
・コンセプトは萌えX擬人化!X変身!
うーん・・・。
- 121 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:00:23 ID:EcEas4cE
- 都市伝説レベルの話になっとる気がするよあれはw
- 122 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:02:07 ID:QSqx5iH6
- >>114
どうだったか忘れたけど
例のゲームの公式サイトの掲示板で作成者が任天堂に当り散らす→謝罪とか
アホコンボかましてたな
- 123 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:02:20 ID:WdlAx8x6
- ネット文化の中じゃ評価されない所か
嫌われるタイプの会社だからな、任天堂は
まあシカトするしかない
- 124 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:02:28 ID:LhpO3Wtc
- 任天堂悪者扱いしてるやつは現実とか常識がわかってなさすぎる
冗談でやってなければ中学生かなんかだろ
- 125 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:03:33 ID:QSqx5iH6
- >>124
△中学生
○職業戦士
◎心のご病気
- 126 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:04:43 ID:kGpDkLi.
- >>120
この手のって発表時に話題にならなかったら終わりだよね
- 127 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:05:13 ID:e1.fyWzg
- 同人からは外れるけど、こんなのもあるしな。
ユーザーが悪いとでも言いたげだ。
セガ「Wiiでマッドワールドを出す事が間違いだった」
ttp://www.joystiq.com/2010/04/05/sega-madworld-on-wii-a-mismatch-platinum-games-needs-power-o/
セガアメリカ社長:
「wiiにコアゲー出してみたけど、Wiiユーザーまったく買ってくれねえ・・・
ミスマッチってレベルじゃねーな
Wii持ちの人ってPS3や360持ってて、もしかしてそっちメインで遊んでるんじゃね?」
- 128 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/07(水) 22:05:52 ID:fvMRDXbY
- まぁ友達同士で「ケチだよなーwww許してあげてもいいのにwww」とかダベるなら割と普通の光景ではある
それを本気で言ってるようなら話は違ってくるが
- 129 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:06:28 ID:9lneXrMI
- 充分話題になっているこのスレは異常w
- 130 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:06:32 ID:53/4jdxg
- >>127
セガはもういいよ…
- 131 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:06:56 ID:UW.cpLMg
- クロノトリガーのリメイクだか新作だかをファンが作ってて
スクエニがそれを止めたってのがあったときも
スクエニはケチ!とか言ってるのがいたなあ
- 132 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:07:09 ID:0JDNt5JA
- 問題のゲームはコイツらしいんだが、これはアウトと言わざるを得ない
ttp://www.youtube.com/watch?v=9VxtACBB5fE
- 133 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:07:16 ID:O386l3uc
- ttp://n-styles.com/main/archives/2010/04/02-063333.php
これはひどい
>>122
サークルの住所とマジコン販売業者の住所が同じだった所までは覚えてるんだけど、
その後がうろ覚えなんだよなぁ。どうなったんだっけか。
- 134 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:08:20 ID:nl1hBHYQ
- >>127
言い方悪いがコアゲー=残虐表現アリのぶっ殺しゲー、程度の浅い認識でコアゲーって単語
使ってるようにしか思えん
日本で言う所のゲームらしいゲームと同じ認識
- 135 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/07(水) 22:08:44 ID:fvMRDXbY
- >>120
ワゴン世界とかもあるんでしょうか
- 136 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:08:51 ID:kGpDkLi.
- >>133
なんだこれはwww
- 137 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:09:46 ID:EKcd8YQ6
- >>134
残虐表現有りならコアゲーではなくゴアゲーなのではないか
- 138 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:09:59 ID:S0fFkA1U
- >>133
ワロスww 過剰包装過ぎる。
- 139 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:10:44 ID:jSqFrBkA
- >>117
トーセの一件も任天堂のせいにされてるみたいだし、訳が分からん。
しかし今年一年下請けがどれだけ生き残れるか、それだけが心配だ。
>>127
え〜、去年と同じ事言ってんですか? コンディッド含めて三回は聞きましたよ。
ゲハで検索かけてる時にそのスレを見かけて
「去年の発言、また引き合いに出してんのw」って思ってたんだが、まさかまさかだw
- 140 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/07(水) 22:10:52 ID:fvMRDXbY
- >アゴゲー
!!!!!!
- 141 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:10:59 ID:4cOlyIew
- コナミの二次創作関係とかも、間違った事してる訳ではないんだよなあ。
ニコ動のゲーム曲ランキングとかにコナミの曲ちょっと入ってた位で消すあたり
何もそこまでとは思うが (アレは通報した奴もした奴だが
- 142 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:11:37 ID:e1.fyWzg
- >>133
これは酷い資源の無駄遣いw
- 143 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:11:42 ID:OzYjccow
- >>127
それそこだけ抜き出して騒がれてるけど
「俺らのほうが間違ってた」
「Wiiのコア層について考えなおした結果はE3の任天堂カンファで発表する」
「俺らはWiiのコア層を諦めない」
みたいに続いてんのよ
- 144 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:11:53 ID:lQ1jqXMw
- 任天堂は敵が多いな、まったく
- 145 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:12:13 ID:o.gs6Kno
- >>120
PS3ユーザーに夢と希望を与える良いゲームじゃないか
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
- 146 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:12:17 ID:4wExlb92
- >>133
ワロシュ
- 147 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:12:41 ID:e1.fyWzg
- ところで何故か知らんが、ドコモの規制が解除されてるらしいぞ。
鯖助は今がチャンスだな。
- 148 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:13:08 ID:UW.cpLMg
- >>133
まさにkonozama
- 149 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:13:16 ID:nl1hBHYQ
- >>145
すりーさんのゲーム化かと思ってたら蒼い世界の中心でのゲーム化だったでござる
- 150 : ◆XcB18Bks.Y:2010/04/07(水) 22:13:49 ID:ebvvby7A
- >>114
頒布予定のソフトは業者が作らせていたみたいなのと
マジコン売る気満々ののぼりがあったような…
>>14
発売当時はそこそこ売れていてコカ・コーラが対抗製品を出していたほど。
今にして思えばちょっと果汁入り低炭酸の走りかもしれません。
- 151 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:14:21 ID:jSqFrBkA
- >>143
…は、初めて知ったorz
言葉は人間の使い方次第で善にも悪にもなる、だな。
- 152 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:14:53 ID:e1.fyWzg
- >>143
おお、そうだったのか。これはセガに悪い事をしちまったな。
- 153 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/07(水) 22:15:04 ID:fvMRDXbY
- >>143
引用元をきっちり読まなきゃ赤っ恥をかくばかり
ゲハはまことに面倒な場所にござる・・・
- 154 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:15:42 ID:jSqFrBkA
- 俺も謝っておこう。セガオブアメリカ、ごめんなさい。
- 155 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:16:11 ID:WdlAx8x6
- そう言いつつ斜め上に行くのが
セガだけどな
- 156 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:16:16 ID:nl1hBHYQ
- >>143
マベの「死にたくない」と同じか…いわっちの「Wiiは失速した」もかなり多方面で使われたし
言葉を選んで発言しないとどう曲解されて広まるか分からんな
- 157 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:16:26 ID:0JDNt5JA
- >>151
新聞に出ている他愛の無い見出しも、
沢山用意して1文字ずつ切り抜き並べていくとあら不思議犯行声明や脅迫状に早変わり
そういうもんだよ。ネットってのは
- 158 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:16:42 ID:e1.fyWzg
- コンディッドの日本語版が出れば即買うのになあ。
- 159 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:17:09 ID:4cOlyIew
- >>149
むしろそれやって見たい気もするw
あの漫画パロディとしては結構ネタが上手いから。
- 160 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:18:36 ID:MjdbxWao
- ゲハ界隈をベースにした歴史シミュはやりたいかもしれない
- 161 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:19:30 ID:S0fFkA1U
- >>158
向こうでは2も発表されたらしいね。今度はM+対応してくるのかな。
- 162 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:19:47 ID:OzYjccow
- >>151
ちなみに元ソースでは遠回しに
「龍が如くを海外でも売れるようにして、ゆくゆくは箱○とのマルチにしたい」
みたいな事言ってるけど何故かこっちは話題にならない
- 163 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:20:28 ID:CshHGIGU
- >>149
5月末に商業単行本化されるみたいだな。
- 164 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:20:32 ID:jSqFrBkA
- >>157
>沢山用意して1文字ずつ切り抜き並べていくとあら不思議犯行声明や脅迫状に早変わり
よくドラマであったな、そう言うの。
その文を書き込んでくる相手の意図、それが本当に正しいのか?を疑って考えないとネットではダメですね。
- 165 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:20:40 ID:SR5w1qd6
- 任天堂はゲハの孔明だからな。
わるいことが起きる陰には任天堂ありと。
- 166 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/07(水) 22:21:51 ID:fvMRDXbY
- サイフからお金が消失する怪事件の陰には任天堂あり
- 167 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:22:09 ID:e1.fyWzg
- ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/582783.jpg
アナログだなあw冬将軍もようやくお役御免なのかな。
- 168 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:22:44 ID:o.gs6Kno
- >>165
策を練れるのは任天堂ぐらいだしねえ。
他は何処もその日の生活に必死で
- 169 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:22:46 ID:9xKY2iZ2
- う〜ん、無機物萌え・擬人化の醍醐味は
対象となるモノ同士の立場・特性・関係性にあたかも人間と同じような要素を見出して萌えることであって
何でもかんでも美少女に置き換えりゃいいってもんじゃない気が
…とここまで無機物萌えについて考えてたらうっかり変な境地に達する所だったw
- 170 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:23:36 ID:S0fFkA1U
- >>166
いや、舟幽霊のせいかもしれない。
昨日あったはずのSCE商談会の話も聞かないし、
明日の任天堂の商談会も特に情報とか出てこないのかな。
- 171 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:23:54 ID:UW.cpLMg
- >>168
SCEもいろいろ策を練ってただろ
全て明後日の方向に
- 172 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:25:08 ID:jSqFrBkA
- >>162
あの話ってそこがソースだったのか。 英語読めるのは羨ましいな。
エキサイト翻訳をする癖をつけなきゃ。
- 173 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:25:24 ID:0JDNt5JA
- >>170
田下さんが行ってたみたいだけど、ムーブのモックがあったって事くらいしか言ってなかったなぁw
- 174 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:25:37 ID:EcEas4cE
- 練ってはいないだろう
お好み焼きを粉のまま食うような感じ
- 175 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/07(水) 22:27:27 ID:fvMRDXbY
- 柵を練ってユーザを囲い込みと聞いて
- 176 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:27:43 ID:J8ve28Ko
- まあ関係者ブログとかから漏れにくくなっただけかもしれんし>>SCE商談会
まさかモック展示だけということはあるまい…さすがに
- 177 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:27:44 ID:Ms6vGCao
- >>173
これくらいだったね
>触れませんでしたねえ。
>RT @kaboo_factory: @TaoriHiromu まだMoveには触れないのですかー
ttp://twitter.com/TaoriHiromu/status/11698347144
- 178 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:28:35 ID:o.gs6Kno
- >>173
ただの置き物としてPlayStationSignature辺りで売り出すつもりか
- 179 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:28:48 ID:6M8OdiqA
- >>171
どれもこれも、明日が良い日なのが前提だったからなぁ・・・
- 180 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:29:05 ID:LhpO3Wtc
- 触ると中身がないガワだけってバレるから…わけはないな
- 181 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:30:51 ID:S0fFkA1U
- >>176
MSのは知らないけど、SCEと任天堂のは規制入ったみたいね。
まあ今までが緩かっただけで、簡単に情報漏らしちゃ行けないのは当然なんだけど。行った人が簡単にネットで情報出してた今までが
- 182 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:31:12 ID:7GyTp8yw
- >>170
http://gamesmaya.blog98.fc2.com/
新年度ですね。
2010年04月07日(水曜日)桜も満開、暖かく気持ちの良いお天気となりました。
午後からSCEさん6月タイトルの商談会に
行ってきました。
新年度らしい慌しさの中、
真新しいスーツに身を包んだ新入社員の姿も見受けられ
その初々しい姿に、私の方も緊張しました。
又あちらこちらでは、大名刺交換会が始まっていましたヨ。
こういう商談会は、新しい「出会い」の場でもあるんです。
社名の変わった「コーエーテクモ」さんは
国際化に相応しく、
名刺の表面が漢字、裏面がローマ字表記に
なっていました。
今回は特別に
先日発表されたPSP「MH3rd」の映像が上映され
その時は、会場全体がシ?ンと静まり返って
皆さん、画面に釘付け
私はこの映像を見てニンマリ、
だって何度観ても嬉しくなるばかり
面白そうで、楽しみが膨らみます。
夕方お店に戻ってくると
SCEさん全部署の新入社員の方がズラ?リッ!
何チームに分かれてご来店です。
研修の一環として、現場のお店見学とか
「しっかり見て、ちゃんと報告してネっ!」と
「喝!」
- 183 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:31:21 ID:e1.fyWzg
- 週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2010年3月29日〜4月4日)
ttp://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1233752_1796.html
1.世界樹の迷宮III 星海の来訪者 DS
2.北斗無双 PS3
3.プロ野球スピリッツ2010 PS3
4.プロ野球スピリッツ2010 PSP
5.New スーパーマリオブラザーズ Wii Wii
6.トモダチコレクション DS
7.龍が如く4 伝説を継ぐもの PS3
8.デッド オア アライブ パラダイス PSP
9.ポケモンレンジャー 光の軌跡 DS
10.Wii Fit Plus Wii
- 184 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:31:39 ID:S0fFkA1U
- 訂正した文章消し忘れた。
- 185 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:32:52 ID:0JDNt5JA
- >>183
色々あったけどやっぱり世界樹は強いね
- 186 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:33:43 ID:Ms6vGCao
- >>183
相変わらず三本ばかり空気読まないのがいるなw
- 187 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:34:18 ID:LhpO3Wtc
- そういえば最近熱血店員さんを見ない気がするな
世界樹はこの位置だと10万くらいなのかしらん
- 188 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:34:24 ID:jSqFrBkA
- >>183
1位がありえないのですが…。
- 189 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:34:51 ID:S0fFkA1U
- >>183
世界樹3,すごいな。出来も良いみたいだし、長く売れるといいね。
DOAも根強いファンいるんだなぁ。
- 190 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:35:18 ID:KnAabrDc
- >>186
デッパラと北斗と龍4ですね
- 191 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:36:44 ID:9xKY2iZ2
- トモコレは卒業式需要があってこの順位なのか、
需要が終わってこの順位なのだろうかw
- 192 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:37:16 ID:0JDNt5JA
- イタプラスは未だに売れるなぁ…
- 193 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:37:43 ID:o.gs6Kno
- >>191
入学式需要が……
- 194 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:37:56 ID:e1.fyWzg
- トモコレは半ばランキングの風景と化してるなw
ある事が自然みたいな。
- 195 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/07(水) 22:38:13 ID:FC1w../M
- 世界樹は安定して10万行けるようになってきた感じか
- 196 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:38:18 ID:lQ1jqXMw
- >>191
上の3つ4つくらいは当然下がってくるから、また定位置に戻りますよ(棒
- 197 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/07(水) 22:39:30 ID:FC1w../M
- 今週来週は閑散期だからな、また上位を任天堂が独占だろう
- 198 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:39:38 ID:jSqFrBkA
- >>191
先週、トモコレを1本買ったでござる。
- 199 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:40:15 ID:6M8OdiqA
- >>169
美少女は確かに誰からも好かれやすい物だけど、それが正解とは限らんしなぁ・・・
自分の場合、ゲーム機は愛でるよりは、一緒に並ぶ感じだし
・・・の割りに、掃除の頻度が少ない気はしないでもないが
- 200 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:41:14 ID:GBkfZJPk
- 今北区
規制解除と聞いて飛んできました!
- 201 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:41:58 ID:S0fFkA1U
- >>200
このスレ関係ねぇw
auも解除されててちょっと嬉しい。
- 202 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:43:04 ID:0JDNt5JA
- つなみにトモコレさんは中古での回転も良い小売に喜ばれる商材らしいですぞ
- 203 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:47:22 ID:e1.fyWzg
- >>200
こういう時に限って、鯖助が来ないから困る。
- 204 : ◆888888889s:2010/04/07(水) 22:48:06 ID:A7hWZi5Y
- o o )ク >>203
uv"ulア たまの休みくらいのんびりゲームをですね
- 205 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:48:36 ID:o.gs6Kno
- >>202
データは残したままなのだろうか、と
どうでもいいことが気になる。
- 206 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:49:36 ID:RXqtIb92
- >>169
商業の無機物擬人化にはいい思い出がないなあ
ストパンは無機物擬人化に入るのだろうか
- 207 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:50:30 ID:GG8AdpuE
- プリンセスが無償で回復してくれるのでつい無理をする
↓
中途半端に消耗した状態でイベント発生、強いの登場
↓
そして地図だけが残った。
そんな世界樹III。
- 208 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:55:10 ID:e1.fyWzg
- ttp://ameblo.jp/sinobi/
> ▼Wii「スーパーマリオギャラクシー2」いよいよ明日…
>
> ●●月●●日発売■Wii:「スーパーマリオギャラクシー 2」
>
> どうも来るらしい。
クル━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
- 209 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:55:53 ID:EcEas4cE
- 明日発売か(棒
- 210 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:56:29 ID:GBkfZJPk
- >>208
明日発売か。
思ったより早かったなぁ。
- 211 :名無しさん:2010/04/07(水) 22:58:02 ID:53/4jdxg
- マリギャラ2は大してインパクトないからなぁ
- 212 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:01:30 ID:EizmMr52
- >>151
マベの死にたくないと同じ流れか
アレもゲハ人でも
「Wiiに出したから死にそうだ」って意味にとってる奴が大半だろうし
ネガキャン大成功的な
ただし現実は何も変わらないみたいな
- 213 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:03:39 ID:S0fFkA1U
- またマリオか、とも思うけど動画見るとやっぱ楽しそうなんだよな。
http://www.youtube.com/watch?v=QcxXK9CFt5c
- 214 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:07:54 ID:e1.fyWzg
- もしかしたら来週のニンチャンでマリギャラ2のトレーラーが来るかもな。
- 215 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:08:55 ID:0JDNt5JA
- 来週と言わず、週末に更新されるかもわからん
- 216 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:10:24 ID:LhpO3Wtc
- っていうか明日更新かもな商談終了後とか
- 217 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:10:56 ID:6M8OdiqA
- >>211
売り上げ的には振るわないだろうけど、
個人的には、待ってたぞー!!と声を大にして言えるタイトル
1が球面フィールドって世界を作って、そこにネタを思いっきり詰め込んだ代物だったから、
今回もあのフィールドならではのネタと演出が詰まってればヒャッハーできるよ
- 218 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/07(水) 23:14:44 ID:1c0xkOXU
- 今北残業、
ACE新作がPS3ででるってほんとうかい?
モッサリしそうでいやだなぁ(棒
- 219 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:17:38 ID:TAH54r2w
- わーい
携帯規制解除だー
- 220 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/07(水) 23:19:47 ID:1c0xkOXU
- >>219
いいなぁ、ビグロはいつになったら規制解除されるんだろ
DION軍ですら規制解除されてるというのに
- 221 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:20:49 ID:KYyMx4Zw
- なんかWiiと任天堂に対するネガキャンが半端無いな
更に激烈さを増して行ってるというか・・・
他人のせいにするのがみっともないのは
ゲットバス2のときのセガでみんなわかってると思ったのに
それはそうとvectant永久規制とかやめてくれよorz
大阪行って犯人をぶん殴りたいわ
- 222 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:22:12 ID:jSqFrBkA
- 相変わらずわふーは1000取りスナイパーだな。
1000 名前:わふー ◆Enn2oQo3ZM [sage] 投稿日:2010/04/07(水) 23:08:51 ID:djUAbCqu0
. ´ `ヽ
i iwlィノ从lリ
ヘ;;;;! ゚ ー゚ノ;! 1000なら某ハード擬人化ゲームに某コテハンっぽいキャラが登場
( つ旦O
と_)__)
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その28
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1269906551/1000
- 223 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:23:01 ID:S0fFkA1U
- >>222
wwwww
某コテハンって誰だろ。
- 224 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/07(水) 23:24:22 ID:diGbWCIs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
/  ̄\
リし (●) (●)'′',) >>223
/しし トェェェイ ::::i )) そろそろ私の出番ですかな
ししん ヽェェェ/ ::::|ん)
し/i 、 ::::/U/
\_ _)/
ヽニノ'´
- 225 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:25:06 ID:L0voaXEY
- なん…だと…
少年画報社 YKコミックス マンガで分かる心療内科(1) ゆうきゆう ソウ 680 5/12 9784785933807
- 226 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/07(水) 23:25:48 ID:1c0xkOXU
- わふー、復活してからのスナイプ流石すぎるw
ちゅるやさんも復活しないのかな
- 227 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:26:56 ID:S0fFkA1U
- >>224
名前欄見ないと誰だか分からんw
>>225
そういやどっかに連載されてるんだっけ。
- 228 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:27:40 ID:3rACaAbA
- >>218
ナデシコ勢がいないらしいよ
又聞きだから詳細しらんけど
- 229 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:28:47 ID:53/4jdxg
- >>226
ちゅるやさんは「ソニーの復活はもうないから」って去っていた…
だったら復活すれば戻ってくるさ
- 230 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:29:30 ID:bqLFKHXc
- >>216
同日の動きが無い可能性もあるけど、
明日明後日はみんなのニンテンドーチャンネルの更新も含めてかなり怪しいかも
ttp://www.nintendo.co.jp/netinfo/
臨時メンテナンスが2日続けてある上に(4月8日16時〜17時/4月9日10時〜13時)、
明後日のメンテナンスは日中にショップ関連のサービスが完全に止まる形のメンテナンスが行われる予定
- 231 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/07(水) 23:29:38 ID:fvMRDXbY
- ナデシコが居ないというのは気になる所
ゲッターとGガンは?(棒
- 232 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/07(水) 23:31:27 ID:1c0xkOXU
- >>228
なぜかアクエリオン参戦らしいね、
箱○版がでたらゼーガ参戦なのかな
- 233 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:34:59 ID:S0fFkA1U
- >>229
3月はWiiよりPS3の方が売れたんだからそろそろ戻ってくるよ(棒
>>230
DSiショップのインターフェース見直しか、DSiウェアのSD起動クルー?
- 234 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:38:30 ID:sqKGdOA2
- OCNはいつになったら規制が解けるのだ…
DSiウェアだけでなくそろそろWiiのショッピングチャンネルも
抜本的に刷新してほしいところだ。
みんニンチャンと統合するような格好が望ましいと思うんだけどな。
- 235 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:39:05 ID:pEPyT3rE
- ACEはやりたいけどそのためにPS3買うのもなぁ
- 236 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:39:30 ID:LhpO3Wtc
- >>230
珍しいな
Wiiショッピングチャンネルようやく更新か?
- 237 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:40:30 ID:53/4jdxg
- >>234
動画見れて、そのまま購入出来る方がいいもんなぁ
- 238 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/07(水) 23:40:37 ID:1c0xkOXU
- >>233
その前にWiiのセーブデータを引っ越し可能にしてほしい、
本体を修理に出すのがめどい
- 239 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:43:32 ID:meagtTZM
- >>238
wi-fi関係の無いゲームのセーブデータなら移動可能だけど、
wi-fi関係の有るゲームのセーブデータが移動不可なのは不正防止だろうからなぁ
- 240 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:44:03 ID:Wci/AHsw
- >>120
昔は女の子は画面から抜け出てくるのだったが、最近はマシンがトランスフォームするのか。
- 241 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:45:16 ID:S0fFkA1U
- >>238
それもやってほしいね。うち、エレビッツのがずっとあるよw
- 242 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/07(水) 23:47:12 ID:1c0xkOXU
- レギンを一からやり直すのは勘弁してほしいです
- 243 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:51:37 ID:yW5csNg6
- 御所の鯖で一時預かり。
みたいにすれば、Wifiでもうまいことセーブデータの移動できないモノかなぁ。
とは思う。
旧Wii→鯖へセーブデータをコピーして
鯖→新Wiiにコピーして。
その後は、旧Wiiから鯖へWifi接続すると、セーブデータロスト。
みたいな感じで
- 244 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:51:55 ID:GG8AdpuE
- >>213
BGMが盛り上がる直前で切れるこのもどかしさ!
- 245 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:58:47 ID:zvusHBuI
- >>243
改造機の抜け道になっちゃうね
- 246 :名無しさん:2010/04/07(水) 23:59:17 ID:kGpDkLi.
- マリギャラ見る度に他のソフトもう少し頑張れるだろ…という気持ちになるw
- 247 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/08(木) 00:01:24 ID:apO8MW.U
- 嗚呼、もう午前零時じゃないか
明日が有るからもう寝ます
- 248 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:01:50 ID:PnnXivo2
- >>246
サードにとってWiiは本気出す必要のない簡易ハードですから・・・
開発が容易って意味がどういうわけがそう解釈されたようだ
- 249 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:02:25 ID:K/088TQ2
- >>213
アップ時のマリオのグラが相変わらず綺麗だ
スター取った後の演出は最初プリレンダかと思ったな
- 250 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 00:05:11 ID:q23zTysU
- サードでもグラフィックに頑張ってるソフトは一応…ある
- 251 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:05:45 ID:K/088TQ2
- >>246
メトロイドも頑張ってると思うよ!
あっちは正真正銘のプリレンダシーンが多いが
- 252 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:06:07 ID:199SyW/Y
- 会場外で昨年夏以来、リアルで会うのが久々だった須田剛一さんと飯田和敏さんと遭遇し談笑。PWの発表会よりもマーベラスの和田さんがGhMのCEOになったことに驚きw
http://twitter.com/junkhunt/status/11759269661
サイレントヒルの山岡、巨人のドシンの飯田に続き、マーベラスゲーム部門担当の和田が
須田51のグラスホッパーに入社
しかもCEOw
- 253 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:07:43 ID:7ljRdhIc
- オプーナの背景グラフィックはもっと評価されてもいい、背景は
- 254 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/08(木) 00:07:44 ID:GPOCvGyk
- >>252
なんか凄い訳解らん会社になってる件
- 255 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:08:01 ID:Uhoh2gJY
- >>252
今週一番のサプライズwww
- 256 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:08:21 ID:ej.jy9kQ
- >>248
Wiiならではで面白いのもちゃんとあったんだけどな。
日の目を見ず埋もれていくには惜しいのが。
とはいえ、面白そうと思ってもらえて手にとってもらえない時点で
商品としちゃ3流だからな。仕方ないことなのか。
- 257 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 00:08:32 ID:q23zTysU
- >>252
なんというマベ脱出
- 258 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:09:01 ID:mMJ7xk8U
- >>252
濃いなぁ…ますます濃くなったなぁ…
- 259 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 00:10:43 ID:q23zTysU
- これだけ人材が揃えば所謂『須田ゲー』以外のソフトも出てくるかねぇ…
- 260 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:11:57 ID:mMJ7xk8U
- こんな人材がそろったら益々理解不能な世界になる気も
- 261 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:12:44 ID:ey4Rjqd6
- >>252
女の人が会社の前を通っただけで子供を授かりそうな濃い会社になってきたな。
- 262 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:13:09 ID:pzMQ9U/Q
- >>259
独立しちゃったけどコンタクト組もグラスホッパーだったんだぜ
- 263 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:13:31 ID:T6Grw5r2
- 須田ゲー飯田ゲー山岡ゲーと出てくるんかね
和田サンはデベロッパ引っ張ってくる係で
- 264 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 00:13:56 ID:q23zTysU
- 確かサンドゲーの曲担当の人もグラスホッパーだっけ?w
- 265 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:14:17 ID:MdZYTAfU
- GhMってグラスホッパー・マニファクチュア?
- 266 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:15:10 ID:199SyW/Y
- >>259
EA×須田×三上のホラーゲーにサイレントヒルの山岡が作業に入ってるってファミ通で言ってたな
飯田もビックリするようなタイトルで動き始めてるとか
- 267 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:15:34 ID:1NEt/ITA
- でも物凄い存在感薄いよねグラスホッパー
最近どんどん薄くなっていってるイメージエポック以下
- 268 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:15:53 ID:7ljRdhIc
- (´-`).。oO(殺し屋が主人公で孤島が舞台のホラーテイストな牧場物語とか訳の分からない方向に…(棒
- 269 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:15:56 ID:mMJ7xk8U
- >>264
サンドロットもグラスホッパーも元ヒューマン組だしね
- 270 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/08(木) 00:16:33 ID:GPOCvGyk
- >>268
テーマ曲は良く解らん歌詞だけどカッコイイ的なヘンな歌で
- 271 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:17:41 ID:pzMQ9U/Q
- >>264
あの人も独立しちゃったけどそうだよ
元ヒューマン組は仲が良いよね
- 272 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:19:10 ID:199SyW/Y
- >>263
マベ時代はパブリッシャーだったから無理だったけど
グラスホッパーからなら任天堂に企画持って行けるな
和田は任天堂愛とか言っちゃう人だし
というか任天堂から出した零はグラスホッパー開発で既に組んでるけどw
- 273 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 00:19:49 ID:q23zTysU
- >>267
イメポは新納のFateゲーが豪快に延期したしなぁw
GhMは代表作がどれもこれもキワモノ率高かったりするのが目立てない要因な気が
- 274 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:22:22 ID:8GvJ6Vm6
- グラスホッパーはこんな人集められるくらい儲かってるのかな。
ノーモア1と雫Wiiくらいしかヒット作出してないのに。
- 275 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:25:36 ID:ey4Rjqd6
- 下請け冬の時代だけど、グラスホッパーには生き残って欲しいねぇ。
- 276 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:25:52 ID:mMJ7xk8U
- 零月蝕はストーリーがあまりに普通すぎて須田が関わってたことを最後まで忘れてたなあ
- 277 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:26:37 ID:pzMQ9U/Q
- >>274
デベロッパは売上はあんまり関係ないらしいよ
そういえば須田51のツイッターで表に出ない細々とした仕事もやってる風なことを言ってたなー
- 278 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:27:10 ID:K/088TQ2
- 須田が関わったのは操作システムとかアクション周りだったはず
- 279 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 00:28:21 ID:q23zTysU
- そこは一番須田が関わってはいけない部分では無かろうか(棒
- 280 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:29:04 ID:8GvJ6Vm6
- >>277
いや、シングが潰れたりトーセとエイティングが苦しかったりと最近いろいろ聞くからさ。
グラスホッパーは延期とかせず予算内にきっちり納めてるのかな。
- 281 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:29:24 ID:K/088TQ2
- ttp://noyasu.blog.so-net.ne.jp/2010-04-08#more
野安の今日の一本釣り、って感じの記事だのう
- 282 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:30:49 ID:ey4Rjqd6
- >>279
かと言って幽霊にフランケンシュタイナーかます訳にもいくまいよ。
- 283 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 00:31:11 ID:q23zTysU
- これ釣り針じゃなくて碇じゃね?w
- 284 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:32:16 ID:mMJ7xk8U
- >>278
アクション周りだとしたらそれはそれでプロレス技がないな、まあそれは冗談として
ずっとストーリーに関わってたと思ってた
- 285 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:32:22 ID:zGNbDd36
- >>274
海外ではNMH2の評価が高かったから、期待したいところ
移動やアルバイトの簡略化は嬉しい点
- 286 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:32:56 ID:ey4Rjqd6
- >>283
むしろ捕鯨砲だな。
- 287 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:33:10 ID:T6Grw5r2
- 零のヒロインたちがフランケンシュタイナーかけてくれるならやぶさかではない
- 288 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:34:03 ID:1NEt/ITA
- 須田は年末に一人トイレットペーパーを配る仕事を(ry
- 289 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 00:34:50 ID:q23zTysU
- ウチの中で須田は世界観や雰囲気は良い感じに独特だがゲームプレイ部分は駄目な人という印象がある
なんだっけ、三上さんが卓袱台返すまでノーモアのアクションゲーム部分が大概に酷かったとかそんな話があったようなw
- 290 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:35:51 ID:pzMQ9U/Q
- >>279
ノーモアで三上に鍛えられたと言う話があったかと
>>280
どうなんだろ
今はノーモアのヒットで評判が悪くないような気もする
- 291 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:36:30 ID:wrLj8Y4E
- >>281
コメント欄がなくなったからなのか、完全な個人ブログになったからなのか、
以前にも増して遠慮なくトバしてますねwとくに「道化」を演じている人たちに対して…
- 292 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:36:53 ID:8GvJ6Vm6
- >>289
あったね、そんな話。
今は三上といっしょにEAのゲーム作ってるんだよな。
- 293 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 00:37:14 ID:q23zTysU
- >>291
道化本人に演じている自覚はあるのだろうかw
- 294 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:39:43 ID:NfkbTXpw
- >>291
いや、もっと遥か後ろに放っている予感がするのだが。
具体的にはサード上層部。
- 295 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:40:27 ID:4ZZt7JBA
- >>293
その道化達は、自分たちは道化を見て笑っていると思っているから、自覚はない。
- 296 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/08(木) 00:41:24 ID:aFlqQaeQ
- そいつはどうけ?
- 297 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:44:16 ID:XzfyJ/uY
- 自覚があっても演じているのがステージ上じゃなく大路であることに気づいていないんでしょ。
- 298 :名無しさん:2010/04/08(木) 00:56:30 ID:zGNbDd36
- 何処で演じるにしても、道化は楽しませる物だからなぁ・・・
自分が楽しませたい人が居る場でおどけていれるのなら幸せだろうさ
- 299 :名無しさん:2010/04/08(木) 01:03:45 ID:199SyW/Y
- 野安が言う人達のたぶん頂点
「PS3でリリースされるタイトルは、大体、2年おきに品質が大幅に向上していると思う。特にグラフィックの面でね。
ハードルの高いゲーム達と、Crysis2が争っていくために、非常に高いレベルで設定されているのを見ることになると思う。僕たちの目標は、PS3に新たなベンチマークをCrysis2で打ち立てることなんだ」
「PS3上で、さらにトリプルA級のタイトルをリリースしていくし、さらに高品質になったゲームを見る機会もあるだろうし、”Crysis2”の後にCryEngine3で開発されるタイトルは、さらに洗練されたものになるだろうし、悪い点も改善されて、全てのエリアで高品質なものになるよ。
可能な範囲でグラフィックの向上には努めるけど、最適化の必要がなくなれば、大幅なグラフィックの向上は得られない。だから、ゲームの要素、 エフェクト、相互作用などに期待してほしいし、主にグラフィックの向上を拝むことはできなくなる」
http://www.nowgamer.com/news/2871/crysis-2-ps3-will-hit-graphical-ceiling
- 300 :名無しさん:2010/04/08(木) 01:20:33 ID:ej.jy9kQ
- 前から思ってたんだがこの手のハイスペックPC向けのタイトルって
どんぐらいの市場があるんだろう。
欧米は日本よりずっとPCでのゲームが盛んらしいが
みながみなハイスペックってこともあるまいし。
まともに商売になってんのかね?
- 301 :名無しさん:2010/04/08(木) 01:22:49 ID:RXUsFPJk
- けいおん二期のOP曲が全然聴き取れんw
一期はちゃんと聴き取れたんだがw
- 302 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 01:27:45 ID:q23zTysU
- >>300
まともに商売にならなくなってきたから箱○版やPS3版で売り上げ稼いでるのです
なんかそのせいか知らんがPCゲーム厨からは箱○さん目の敵にされてたりするけど
- 303 :名無しさん:2010/04/08(木) 01:36:46 ID:Y9NFG9ug
- >>300
なってないからマルチにしたとCrytekの場合ゲロった
まぁあそこは規制で追い立てられたのとか色々あるからなぁ
PS3独占で出そうとしたCrysis1.5(仮)ポシャッたのが響いたって噂もあるが
- 304 :名無しさん:2010/04/08(木) 01:37:56 ID:ej.jy9kQ
- そりゃあ見栄えの良さはまさにパッと見にすぐわかる売りだとはいえねえ…
そのせいで金かかりすぎて売れても儲からないって本末転倒もいいところだが
もう止められない止まらないってことなんだろうかね。
まあ、客としちゃ面白く見てられるけどさw
- 305 :名無しさん:2010/04/08(木) 01:44:29 ID:8a40YoCQ
- なるほど、まさしく道化か
- 306 :名無しさん:2010/04/08(木) 01:48:31 ID:Y9NFG9ug
- どうでもいいけどCrysis2って「PS3が〜PS3が〜」って言うわりに
何故かデモとか箱○版だったり「箱○版とPS3版に差異は無い」とか宣言しちゃったりしてるよね
どういうこと?
- 307 :名無しさん:2010/04/08(木) 01:48:33 ID:Lhd6Ls5k
- ttp://blog.spalog.jp/?eid=832291#sequel
ACER、使用可能機体は作品毎に1〜3機くらいねぇ
- 308 :名無しさん:2010/04/08(木) 01:50:09 ID:Uhoh2gJY
- >>307
> 前作「アナザーセンチュリーズエピソード3」に比べてボリュームが
> 減っていると思われる方もいらっしゃるでしょうが、今回はシリーズを
> 仕切り直していること、PS3というシリーズ初のハードでの作り込みを
> 優先したことなどを理由として、作品数と機体数を絞り込みました。
> その分、グラフィックやアクションに注力しています。
猛烈に嫌な予感がするのう
- 309 :名無しさん:2010/04/08(木) 01:52:41 ID:w5.9rx2I
- モンハン3も仕切りなおしたから大丈夫だよ(半棒
- 310 :名無しさん:2010/04/08(木) 01:53:18 ID:R8DHuTGg
- ゲームの美麗グラフィックはやはり癌かもな
で言われてたことにぴったり当てはまらないと良いけど…
- 311 :名無しさん:2010/04/08(木) 02:05:50 ID:w5.9rx2I
- それもまた極端な考えかと
- 312 :名無しさん:2010/04/08(木) 02:12:11 ID:RXUsFPJk
- >>307
やはり紅蓮聖天八極式とアルビオンは出ないかw
- 313 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 02:12:56 ID:q23zTysU
- ランスロットアルビオンと紅蓮聖天八極式は無しか…
フルメタもアニメ化が途絶している以上M9とアーバレストとコダールしかなさげかのう
- 314 :名無しさん:2010/04/08(木) 02:19:15 ID:FCHwwdHY
- 極論を言うなら、ムービーは論外で細かいストーリーもゲームには不要。
ゲーム機の性能が無いのを想像で埋めるために有効だったが、今となっては冗長。
小説や映画で登場人物が延々と設定を語っているようなもの。
行動の動機(最終目標はなにで、まずはどこへ向かえばいいのか)をさらりと流せば十分。
ゲームの紹介や説明書で操作方法より前にストーリーが語られる風潮はなくすべき。
- 315 :名無しさん:2010/04/08(木) 02:19:58 ID:RXUsFPJk
- >>308
参戦作品が減ってる分内容が濃ければ成功じゃないかな
- 316 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/08(木) 02:20:28 ID:aFlqQaeQ
- >>307
ふむ・・・個人的にはあんまり気になる作品は無いのう
マクロスFとアクエリオン(敵機体的な意味で)の二つくらいか
ガンソードがいればよかったのに(棒
- 317 :名無しさん:2010/04/08(木) 02:22:56 ID:Uhoh2gJY
- >>315
内容を充実させるためと
予算が足りないとでは天と地ほどの違いが
……そうだ! 薄い分はムービーで補えばいいんだ!
- 318 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 02:23:09 ID:q23zTysU
- マクロスFはメサイアバルキリーがアルトオズマミシェルで性能分けされてるか否かが鍵か
ん?誰か忘れてる?気のせいだ
- 319 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/08(木) 02:26:47 ID:aFlqQaeQ
- 実は操作可能なのはアルト機のみという事に(棒
- 320 :名無しさん:2010/04/08(木) 02:26:54 ID:Y9NFG9ug
- ACER前から作ってるんじゃね?って言われてたけど
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_DISPLAY_A.cgi?0&220090410950000000000000000000000000000000_TM_simple.html&127066099490550203813434
こいつか、真っ黒だなぁ…
- 321 :名無しさん:2010/04/08(木) 02:27:06 ID:RXUsFPJk
- とりあえずケーニッヒモンスターがあれば良いけどなw
- 322 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 02:29:05 ID:q23zTysU
- >>319
まぁ現実はアルト用VF25の通常型とアーマード、ブレラのVF27で3機扱いだろうな…
>>321
流石にケーニッヒは厳しすぎると思うのw
- 323 :名無しさん:2010/04/08(木) 02:31:16 ID:RXUsFPJk
- >>322
だろうな。今回は諦めるが次に期待w
- 324 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/08(木) 02:35:35 ID:aFlqQaeQ
- しかし1作品に1〜3機というが、恒例の隠し機体はどうするのだろう
・・・と思ったが、今回は操作機体として使えそうな敵機体が元からあんまり存在しないような気もする
ルルーシュとかは見て無いから分からないが
- 325 :名無しさん:2010/04/08(木) 02:39:27 ID:Lhd6Ls5k
- スパログ続報。めっちゃ重いけどキャッシュによると
1作品につき、プレイヤー機枠が1〜3機ぐらいと述べましたが、
この中にパワーアップ形態やパーツ換装形態は含まれてません。
例えば、ランスロットですが、コンクエスターやアルビオンなどは
ランスロット系ということで、1機でカウントしてます(紅蓮も
同じ。あと、コードギアスはC.C.の機体をカウントするの忘れて
ました。すみません)。
また、VF‐25Fも、ノーマル&スーパー&アーマードで
3機カウントではなく、1機でカウントです。他の作品の使用可能な
プレイヤー機体については、続報をお待ち下さい。
だって
- 326 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 02:49:32 ID:q23zTysU
- C.C.の機体ってピンクのランスロットかw
- 327 :名無しさん:2010/04/08(木) 05:19:32 ID:3LP5qelk
- 00やギアス、ダグラムやガサラキと言った政治系ロボアニメを集めたスパロボでないかな
- 328 :しがない名無し:2010/04/08(木) 05:43:38 ID:iDhykYPU
- おはよう
>>318
もう一機はいらないでしょう
バンナムさんはHDゲームバンバンだすそうなんで
うまくいくといいねえ。
>>281
分かってない人ばかりだからなあ。海外も含めればすごいゲームを
買ってくれるひとはいっぱいいるという発想じゃだめなんだけどね
- 329 :名無しさん:2010/04/08(木) 05:55:14 ID:kMQ78cNQ
- バンナム突っ込んで行くんだ…
さようならバンダム 市ね
- 330 :しがない名無し:2010/04/08(木) 05:58:34 ID:iDhykYPU
- >>329
マーベラスさんだと同じだね。
- 331 :名無しさん:2010/04/08(木) 05:58:35 ID:kMQ78cNQ
- バンナムだた
>>328
それを知りつつもどうしようもないし、今更低解像度に戻るつもりもない みたいになってるんじゃないかね
それにそういう客はPS3に居る訳だし、引っ張ってきた責任は果たしてもらわないと
- 332 :しがない名無し:2010/04/08(木) 06:01:25 ID:iDhykYPU
- >>331
しかし、開発費はうなぎのぼりだからねえ。
- 333 :名無しさん:2010/04/08(木) 06:03:55 ID:kMQ78cNQ
- マーベラスってレッドシーズで痛い目見てとんぼ返りして、DSやらでシリーズモノ頑張るって言ったばっかりじゃなかったっけ?
>>332
そこはこの業界特有の儲かってる奴が悪い理論ですよ(棒
赤字を出してまで頑張る姿勢が何故かこの業界では評価されてるらしいですよ?
- 334 :名無しさん:2010/04/08(木) 06:04:27 ID:NXvVeNvM
- メタルウルフカオスは政治系ロボだな(棒
- 335 :しがない名無し:2010/04/08(木) 06:11:49 ID:iDhykYPU
- >>333
そうだね
バンナムさんの話を聞いてるとだね
DSブーム⇒一杯出す 次PS3が来る⇒ローンチ やっぱりWiiだった⇒いろいろだす
やっぱりだめだ。これからは海外HDだ←今ココ だね
次は3DSといいだすんじゃないだろうか
- 336 :しがない名無し:2010/04/08(木) 06:13:30 ID:iDhykYPU
- >>333
しかしSCEさんの体力低下は著しいからねえ。
次世代機に金が突っ込めるとは思えない。
PSP2やPS4が仮にあるとして既存のIPの延長戦上にあるは
確実。となると性能で差別化はまず無理だから
よほど新規性出さないとだめなわけで、ムーブみてると
それもかなり難しいといわざるを得ないよ
- 337 :名無しさん:2010/04/08(木) 06:14:14 ID:Ry/jP16I
- まあ、HD機で採算取れるめどがついたなら喜ばしいことです
って普通に書いただけで無茶ぶりに見える不思議
>>335
よく言えばフットワークが軽いといえるのではないだろうか(棒
- 338 :名無しさん:2010/04/08(木) 06:21:04 ID:kMQ78cNQ
- ああ、まだマーベラスの前段階に居るのかw
そんな浮ついた足で売れると思ってる方が酷いな。
- 339 :しがない名無し:2010/04/08(木) 06:26:01 ID:iDhykYPU
- >>337
単に目の前で起こってることに対応しているだけだね。
規模のでかいマーベラスさんにしか見えないよ
- 340 :名無しさん:2010/04/08(木) 06:26:51 ID:3LP5qelk
- とりあえず、どのハード、ジャンルが向いているか色々試すのは悪くないんじゃないかな?
- 341 :名無しさん:2010/04/08(木) 06:34:32 ID:8a7OpHpc
- >>340
悪くないとは思うが、そのためには盛大にコケても立ち上がれる体力がないと…。
- 342 :名無しさん:2010/04/08(木) 06:54:50 ID:UpDxzTI6
- Wii太鼓みたいな確実にヒットして利益出せる弾をいくつも持っていれば冒険実験もできるんだろうけどなー
WiiDSで小遣い稼いでHDで頑張りま〜す^^、とか言っていたら小遣いもたいして稼げずHDへの支出が
とんでもなかったせいで小遣いどころか貯金も無くなったでござるの巻
- 343 :名無しさん:2010/04/08(木) 07:02:15 ID:IxoOUMZk
- >>335
>やっぱりWiiだった⇒いろいろだす
出したけどタイトル・内容に偏りが・・・
- 344 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/08(木) 07:12:05 ID:nusm0QJ6
- >>308
レイジングブラスト化だな
- 345 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/04/08(木) 07:20:43 ID:HpGKEylM
- >>343
∩__∩ でもファミリースキーは良かったですニャー
( ・ω・) 次のファミリージョッキーで全てを台無しにしたのは、バンナムらしさですが。
- 346 :名無しさん:2010/04/08(木) 07:24:46 ID:gIW25nM.
- >>333
ゲハで「赤字で頑張ってるSCEは評価出来るけど、
ぼったくり価格で儲けてる任天堂は評価出来ない。いつか罰が下る。」
とか言ってた頭のおかしそうな奴がいたなあ。
- 347 :名無しさん:2010/04/08(木) 07:25:47 ID:s9IffUGE
- 河森監督が以前マクロスFのラジオで監修しているとか言っていたのはACEの事だったのか…
- 348 :名無しさん:2010/04/08(木) 07:27:52 ID:kMQ78cNQ
- >>346
まぁ、それを皮肉った訳だけどね
金を稼ぐことが悪なんて何処のガキの発想だろうw と
それに関連してコスト下げられる?というお話
371 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 19:47:40 ID:wLYm0f6+P
いつもニコニコ現金一括最強だな
22 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 16:39:34 ID:jrM99V0l0
>>20
任天堂(というか生産の流通最適化を完了した企業)の手段は2つある。
ひとつは、細かい発注に分割して企業群に常時競争入札させる方法。トヨタやDellなどがやっている手法。
それとは別に、現金があり特定条件を満たす企業のみに可能な最適化手法がある。Apple的手法だ。
製品数を絞り、製造会社1社の今後数年間の生産予定分を丸ごとすべて現金一括支払いという荒業。
これ、半額以下になる。製造会社の経営も安定してリスク減るので資金調達しやすくなって、
資材が一番安いときにスムーズに大量取引できて景気や為替の影響も少ないわ、
その他もろもろすごい技。ただし、大量の現ナマを用意していただかなければなりません。
任天堂は、後者の手法の先駆者でもある。ファミコンのCPUとか。
- 349 :名無しさん:2010/04/08(木) 07:42:06 ID:2KY68zPE
- バンナムが消えてもそんな困らない人は多そうだ
出してるソフトは多いけどね
- 350 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/08(木) 07:46:49 ID:nusm0QJ6
- >>349
ナムはともかくバンに消えられたら困る
- 351 :名無しさん:2010/04/08(木) 07:53:34 ID:QoRlUIKk
- >>349
ゲーム好きな人はどこが消えても困らないのでは
仮にハードメーカーが一社消えたとしても別のハードでゲームやるだろうし
- 352 :しがない名無し:2010/04/08(木) 07:55:14 ID:F2wcgVR.
- >>340
そう試すならいいんだよ。でも書いたとおりきめうちなんだよね。
思い込みでやるとどうなるかは日本一さんやマーベラスさんみたらわかるよね
- 353 :しがない名無し:2010/04/08(木) 07:56:12 ID:F2wcgVR.
- >>348
前払いで、コスト下げるほうほうだね。
それはいつもやってたはず。GCの時もチップ製造でそんな記事が日経にでてた
記憶あるからね
- 354 :しがない名無し:2010/04/08(木) 07:56:31 ID:F2wcgVR.
- >>347
違うと思うよ
- 355 :名無しさん:2010/04/08(木) 08:05:47 ID:oI90lxhI
- ゲームが好きな人間としては
ゲームに対して愛というか信念というかそういう感じが無い所は消えて貰ってもかまわない
それにしてもリアルめ○らって的確な表現だよなぁ、いやこの場合はHDめく○か
- 356 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/08(木) 08:08:11 ID:nusm0QJ6
- >>351
メーカーの泣き言とか見ると
「そんな無理してゲーム会社続けなくていいよ」って思う事はある。
- 357 :名無しさん:2010/04/08(木) 08:09:04 ID:uS0D6yIo
- まぁ、バンナムはもう一回痛い目見たほうが良さそうだな
- 358 :しがない名無し:2010/04/08(木) 08:11:27 ID:F2wcgVR.
- >>356
SCEさんなんかもそうだけど
大きくなってるのでそう感嘆にはやめられないんだよね
- 359 :しがない名無し:2010/04/08(木) 08:11:39 ID:F2wcgVR.
- 簡単だった
- 360 :名無しさん:2010/04/08(木) 08:15:57 ID:oI90lxhI
- 下にぶら下がっている人が沢山いるからってのは分かるけど
それなら何時までも強がり言って無くて徐々にフェードアウトする様にして欲しい
フェードアウトし始めると一気に水は引くだろうから、いきなりバタンと逝く事も多いけど(ぉ
- 361 :名無しさん:2010/04/08(木) 08:16:40 ID:iNBhLzdI
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::ノ
(:::: :::::::::::::::::::::)
/ l ̄ < …ナムコットが出してたゲーム大好きだったんだ
しー-J
- 362 :名無しさん:2010/04/08(木) 08:19:41 ID:2KY68zPE
- すまないが、これ意味が分からないのでわかり易く教えてくれ
ttp://japanese.engadget.com/2010/04/07/ps3-v3-21oo/
- 363 :名無しさん:2010/04/08(木) 08:21:43 ID:kMQ78cNQ
- ジリ貧で破滅よりかは、今直ぐスッパリ。って方が幾分マシだとは思うんだけどね
「焼かれながらも人はそこに希望があればついてくる」って奴なんだろうか
- 364 :名無しさん:2010/04/08(木) 08:22:39 ID:FCHwwdHY
- >>363
かすかな希望は、絶望よりたちが悪いって?
- 365 :名無しさん:2010/04/08(木) 08:27:24 ID:8a7OpHpc
- >>361
源平討魔伝、ベラボーマン、ドラゴンスピリット、etc、etc。
あの頃のナムコットはもう…。
- 366 :名無しさん:2010/04/08(木) 08:30:48 ID:oI90lxhI
- SCEだけ潰してもSONYにダメージが凄いし
SONYが潰れても周辺に与えるダメージが凄いからどーしたもんかなーとは思うよね
色んな人の願いという呪いを受けてるから逃げる事も弱気な発言も出来無いし
大変よね
- 367 :名無しさん:2010/04/08(木) 08:31:53 ID:oI90lxhI
- >>365
これ思い出した
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5630115
- 368 :名無しさん:2010/04/08(木) 08:36:12 ID:JF3eoILY
- 予言どおりようやくトップガンがうごきだしたよ!
トップ癌だけど
こんな感じかしら
- 369 :名無しさん:2010/04/08(木) 08:37:06 ID:oI90lxhI
- ちがったこっちだ、いや違わないけどw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5664441
- 370 :名無しさん:2010/04/08(木) 08:37:48 ID:AKA0XOfk
- ナムコット製FCゲーのハードケースは最高でしたおはよう
- 371 :名無しさん:2010/04/08(木) 08:41:56 ID:kMQ78cNQ
- >>366
SCEだけ潰してもダメージ大きいかな?どっちみち赤を埋める処置をしないと…。
- 372 :名無しさん:2010/04/08(木) 09:07:07 ID:ylMttIh6
- おはようございます。セブンたい焼きおいしいです
>>333
亀レスだけど、マベは
WiiでダメだったからHDで頑張るお!
↓
HDで頑張った(※レッドシーズ出しただけ)けどダメだったからシリーズ物に尽力するお!
↓
mixiアプリが好評らしいから家庭用タイトル削ってそっちに色々出すお!
ってやってます。あの社長が
- 373 :名無しさん:2010/04/08(木) 09:11:05 ID:AKA0XOfk
- >mixiアプリが好評らしいから家庭用タイトル削ってそっちに色々出すお!
なんかサクセスと同じ道辿ってるような…
ルンファクとか割と好調なDSゲーまで切ったりはしないよな?
- 374 :名無しさん:2010/04/08(木) 09:11:31 ID:S5tTKSMc
- ニコニコ動画メンテナンスか¥
- 375 :名無しさん:2010/04/08(木) 09:11:56 ID:kMQ78cNQ
- >>373
ルンファクは既に携帯でやってなかったっけ?初代の。
ルミナスアークも地味に携帯でもやってたし
- 376 :名無しさん:2010/04/08(木) 09:12:10 ID:obpJHJ0M
- 市場の焼畑すなぁ
その後ほっといても森は回復しない点が違うけど
- 377 :名無しさん:2010/04/08(木) 09:12:31 ID:199SyW/Y
- 牧場物語とルンファクははっしーがいるから大丈夫とのこと
- 378 :名無しさん:2010/04/08(木) 09:13:10 ID:2KY68zPE
- >>376
森もちゃんと植樹したりしないと復活出来ないよ
- 379 :名無しさん:2010/04/08(木) 09:13:34 ID:ylMttIh6
- そう発言した和田さんはグラスホッパーへ行った
ノーモアの新作はマベじゃなくなる可能性もありそうだなぁと
- 380 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/08(木) 09:31:35 ID:Dg4CMY4c
- コンパイルハートがゲハネタかー。
ナムカプやムゲフロのような思い切りが見られるかな
- 381 :名無しさん:2010/04/08(木) 09:44:31 ID:h3pAIIwk
- >>310
癌というより麻薬ですよ、って某氏がいってたな
こんなに言い得た例えはなかなかないw
- 382 :名無しさん:2010/04/08(木) 09:47:16 ID:AdEdtymc
- >>378
やめて!杉ばかり植林するのやめて!(ぼー
- 383 :名無しさん:2010/04/08(木) 10:04:57 ID:8a7OpHpc
- >>381
美麗グラフィックを捨てるのは相当覚悟がいるしなぁ。
今、純粋にゲーム性だけで勝負できるソフトメーカーってどのくらいあるんだろう?
- 384 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/08(木) 10:08:29 ID:Dg4CMY4c
- ゲーム性だけでやってるメーカーはあれど、
勝負できるレベルに到達してるメーカーは限られる
- 385 :名無しさん:2010/04/08(木) 10:20:29 ID:0Jn1.G4A
- >>372
HDよりはリスク少ないから、これで死ぬことはなかろう
儲からなかったらどこ行くかは知らんが
- 386 :名無しさん:2010/04/08(木) 10:22:36 ID:xgOm2DyI
- ゲーム性がっつっても、単に面白いってのではなく客にウケるものでなきゃ売れないからなあ。
ひとつ売れたとしてもそれが独特なものなら次にも同じ様なものを出せば売れないろうし。大変だよね。
- 387 :名無しさん:2010/04/08(木) 10:32:28 ID:YLV1UBv2
- >>307-308
軽くスルーできそうだ。
- 388 :名無しさん:2010/04/08(木) 10:37:59 ID:0Ibr5nL.
- ゲームなんて所詮はいらない物だからな。
ここを理解している会社としていない会社で差が出てるんだろう。
いらない物に莫大な金をかけたらそりゃ会社はコケるよ。
- 389 :名無しさん:2010/04/08(木) 10:42:17 ID:obpJHJ0M
- とりあえずスクショなりムービーなりで最初に目を引かないと、
時間かけてじっくり売っていく力の無いサードにはきついって
事情もあるんでしょね。
とはいえ頼りすぎてゲーム内容以上にそっちを重要視する傾向は
なんだか奇妙ではありますが。
- 390 :名無しさん:2010/04/08(木) 10:44:58 ID:ylMttIh6
- CNNが日本のエロゲを規制すべきか否かをなぜかアメリカでアンケとってるらしい
- 391 :名無しさん:2010/04/08(木) 10:45:04 ID:s9IffUGE
- 見栄えさえ良ければゲーム知らない人にはアピールになるからな
- 392 :名無しさん:2010/04/08(木) 10:49:31 ID:0Jn1.G4A
- >>307-308
来年にバージョンアップ版、再来年に完全版の流れか
猛将伝とかエンパに置き換えてもおk
- 393 :名無しさん:2010/04/08(木) 10:50:34 ID:0Ibr5nL.
- 知らない人に綺麗な画面でアピールしても受けないからゲームが売れないんじゃない?
- 394 :名無しさん:2010/04/08(木) 10:55:18 ID:s9IffUGE
- >>392
そこから機体を増やしてポータブル、まで幻視した(棒抜き
- 395 :名無しさん:2010/04/08(木) 10:57:37 ID:gu6E8agc
- 知らない人に売る気は無いよ
- 396 :名無しさん:2010/04/08(木) 10:58:21 ID:YLV1UBv2
- >>394
そこからさらにマルチレイド化ですね。わかります。
- 397 :名無しさん:2010/04/08(木) 11:00:58 ID:tasrATH2
- >>389
そういうムービースクショ詐欺が通じなくなったからこその
今のゲーム業界の停滞だろうね
自業自得と言えばまさにその通り
- 398 :名無しさん:2010/04/08(木) 11:16:53 ID:kMQ78cNQ
- ムービースクショでふと思ったのは3Dは実際に実機で見ないと分からんという事。
雑誌泣かせであると同時に、体験会をWiiと同じ規模かそれ以上でやりそうじゃね?と
ついでに言えば3DSでニンチャンみたいな広報チャンネルがあるかもしれないね
- 399 :名無しさん:2010/04/08(木) 11:18:55 ID:RUrNixG2
- >>390
「偶像崇拝禁止令っすかwwイスラム原理主義への敗北宣言っすねwww」
この一言で間違いなく勝つるよ(棒
- 400 :名無しさん:2010/04/08(木) 11:27:45 ID:h3pAIIwk
- 雑誌も3Dにすればいいじゃない!
- 401 :名無しさん:2010/04/08(木) 11:29:37 ID:ni2heFQw
- DSのゲームでよくある上画面、下画面の表記の他に右視点、左視点が加わるんだな
- 402 :名無しさん:2010/04/08(木) 11:29:50 ID:ClPwxkNg
- とびだす絵本と聞いて
- 403 :名無しさん:2010/04/08(木) 11:30:32 ID:QoRlUIKk
- 3DSと同じ機能を付けたiPadの出番だな
- 404 :名無しさん:2010/04/08(木) 11:31:31 ID:AdEdtymc
- 毎週赤青メガネふろくだな
- 405 :名無しさん:2010/04/08(木) 11:36:35 ID:eNeWhj56
- おはようコケスレ
コケスレが変態をいざなってる夢を見たよ。
- 406 :名無しさん:2010/04/08(木) 11:43:36 ID:s9IffUGE
- >>405
>コケスレがいたいけなようじょを変態にいざなってる
!!
- 407 :名無しさん:2010/04/08(木) 11:50:09 ID:AdEdtymc
- そういえばMoveやナタルが出ればコレ使ったゲームも出るのかなぁ
http://japanese.engadget.com/2008/02/28/ps3-playstation-eye/
と思ったけど既にDSi Wareで出ていた件
- 408 :名無しさん:2010/04/08(木) 11:51:55 ID:pPk3eNZM
- このスレに変態はいませんよ
- 409 :名無しさん:2010/04/08(木) 11:56:23 ID:ClPwxkNg
- >>407
お馴染みのコレですな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6665660
- 410 :名無しさん:2010/04/08(木) 11:59:26 ID:eNeWhj56
- 変態幼女とはまた珍しいものをw
でも女の人の変態の躊躇のなさはときどき怖いw
- 411 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:00:24 ID:h3pAIIwk
- お子様の躊躇のなさも怖いですよ
つまり変態幼女は完璧超人だと
- 412 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:01:26 ID:S5tTKSMc
- コケスレは変態が編隊を組んで大変らしい
- 413 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:43:04 ID:ylMttIh6
- 混沌の5月27日に衝撃走る
336 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg 投稿日:2010/04/08(木) 12:41:11 ID:8exJG+dT0
■発売日決定情報
Wii『スーパーマリオギャラクシー2』(任天堂)→5月27日/5800円(税込)
→「はじめてのスーパーマリオギャラクシー2」DVD付き
Wii『ゼノブレイド』(任天堂)→6月10日/6800円(税込)
→早期購入特典「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD
Wii『ホスピタル -6人の医師-』(アトラス)→6月17日/6980円(税込)
- 414 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:44:22 ID:6Cwy6Cjc
- >>413
はじめての〜DVD
ってのは、案外単価かかりそうだなぁ。
- 415 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:46:20 ID:S5tTKSMc
- >>413
5月27日は魔装もあるのに・・・
積みゲの神様の世話になりそうだ・・・
>「はじめてのスーパーマリオギャラクシー2」DVD付き
いっそwiiで見れる仕様だったらいいんだけど
- 416 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:46:20 ID:xKZZ6Qgk
- DVD付か
箱で出てるシューティングみたいな特典だw
- 417 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:46:32 ID:uS0D6yIo
- マリギャラとゼノブレ、近けえよ
- 418 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:47:58 ID:RXUsFPJk
- >>413
魔装機神ヤバス(棒
ゼノブレイドが爆死と騙られそうだな
- 419 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:49:48 ID:NfkbTXpw
- >>415
まさかCLVとCAVの複合ディスクなんて代物は作れないだろうからな、ちょっと中途半端。
……それとも、今更DVD再生機能の追加購入が出来るフラグ?
- 420 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:50:09 ID:2KY68zPE
- >>418
元からそんな売れんわ
俺は買うがな
- 421 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:50:10 ID:kMQ78cNQ
- 今度はアメリカ先行なんだな アメリカは5/23
てか6月までまともなソフトなしかよ
- 422 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:50:38 ID:ylMttIh6
- >>421
セレクションあるじゃないか
- 423 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:51:59 ID:uS0D6yIo
- 初日でミリオン行かなくて爆死とか任天堂には平気で煽りが来るからなw
- 424 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:52:36 ID:S5tTKSMc
- >>418
テュッティの呪いの仕業だ(棒
- 425 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:53:13 ID:RXUsFPJk
- >>424
やっぱりかw
- 426 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:53:43 ID:0Jn1.G4A
- >>421
安藤ケン・・・なんでもない
- 427 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 12:55:44 ID:q23zTysU
- 5月の購入予定見直す必要が出てきたな…
- 428 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:56:02 ID:AdEdtymc
- もうちょっと日付ばらけさせてくれよw
- 429 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:56:03 ID:QoRlUIKk
- 春予定だから四月中、遅くても五月末に出るかと思ってたらまさかの六月突入
- 430 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:56:04 ID:8a7OpHpc
- >>413
5月後半から6月前半がかなりきついな。
マリギャラ2にゼノブレイドは確実に押さえておきたいし…。
- 431 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 12:56:50 ID:q23zTysU
- >>429
初夏だな、任天堂は季節の感覚もない3流企業(棒
- 432 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:57:16 ID:S5tTKSMc
- スパロボは文句いいながらも買う人はちゃんと買うから
いろいろと実験できていいな、と思うときがある
- 433 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:57:55 ID:kMQ78cNQ
- 本当に春は捨てて夏以降 って感じなんだな。
サードもあてにならんし、自社で1年賄えるようにしないとなー
- 434 :名無しさん:2010/04/08(木) 12:58:32 ID:S5tTKSMc
- >>431
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l
| ノ─( ´ )-( ` )-l ノ だって季節に関係なく売れるし
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i 、___,、__ノ |_)
ヽl -二二- //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
- 435 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:01:04 ID:RXUsFPJk
- >>429
夏になるとはなw
- 436 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:04:03 ID:RXUsFPJk
- >>432
魔装機神はそんなに売れないと思う。
箱○まで買ったら悲惨だったな。(わんこ見ながら
- 437 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:04:48 ID:iNBhLzdI
- 418 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/04/08(木) 13:00:59 ID:8exJG+dT0
『ホスピタル -6人の医師-』ですが、静御前さんとか生天目仁美さんとか
声優が豪華すぎて、これだけで欲しいんですけど…(苦笑)
お、そろそろプレゼンがはじまります。
- 438 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:05:27 ID:uS0D6yIo
- 声優言われてもわからない(棒
- 439 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:06:52 ID:RXUsFPJk
- >>437
生天目仁美って声優界のハーレム女王じゃねw
- 440 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/08(木) 13:07:15 ID:Bg8KgHmc
- 忙しくて職場で落ち着いてコケスレ見ることができる時間のなんと少ないことか…
任天堂の商談会かなんかやってるのかな
- 441 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:08:33 ID:RXUsFPJk
- 静御前は伊藤静の事な。多分
- 442 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 13:08:48 ID:q23zTysU
- 5月
ロストプラネット2
魔装機神
ALANWAKE
スーパーマリオギャラクシー2 ←New!!
デススマ2は諦めよう…無理だわ
- 443 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:08:53 ID:AdEdtymc
- ホスピタルは海外プロモ見てただけで購入決定なのでゼノをスルーせざるおえない
- 444 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:09:14 ID:iNBhLzdI
- 436 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/04/08(木) 13:08:22 ID:8exJG+dT0
DS『トモダチコレクション』300万セルスルー
Wii『Newスーパーマリオ』350万本セルスルー
- 445 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:10:51 ID:ylMttIh6
- 5月
メダロットDS
今の所はこれだけだな
- 446 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:12:13 ID:1NEt/ITA
- トモコレ300万かーガルモと競ってリズ天と競って遠い所まで来たもんだ
NewマリはそろそろWiiスポ抜いて歴代1位?
>>443
全部買えばいいだけの事
- 447 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 13:12:10 ID:q23zTysU
- 手塚まきと三咲里奈?
- 448 :しがない名無し:2010/04/08(木) 13:16:34 ID:F2wcgVR.
- 任天堂さんいろいろ出してきたね
- 449 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 13:17:15 ID:q23zTysU
- マリギャラはもう少し早くてもよかったと思わんでも無い
- 450 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:17:41 ID:ni2heFQw
- 今のところマリギャラ、ゼノブレ、ホスピタルだけだけど他にもあるのかな
- 451 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 13:18:20 ID:q23zTysU
- ファーストのDSソフトが大人しすぎるかな?
- 452 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:18:37 ID:iNBhLzdI
- 467 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/04/08(木) 13:18:14 ID:8exJG+dT0
ちょ、ちょっと『メトロイド アザーM』の映像がいきなり来たんですけど、
無茶苦茶SUGEEEEEEEEEEEE!!!!1!!!!!!!!!!
- 453 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:19:08 ID:ni2heFQw
- ラブプラスプラスの発売日まだー?
- 454 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:19:16 ID:uS0D6yIo
- マリギャラはホントにE3前なんだな
E3はゼルダと3DSで勝負しに来るのか
- 455 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:19:54 ID:ylMttIh6
- >>451
ポケレン以降出てないね。でもトモコレあればなぁ…
- 456 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:20:10 ID:iNBhLzdI
- 476 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/04/08(木) 13:19:28 ID:8exJG+dT0
Wii『スーパーマリオギャラクシー2』(任天堂)→5月27日/5800円(税込)
→「はじめてのスーパーマリオギャラクシー2」DVD付き
「はじめてのスーパーマリオギャラクシー2」DVDですが、
上級者の方も必見もスーパープレイ映像が収録されているようです。
- 457 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:20:11 ID:FX0bHqjo
- 生天目さん名前多すぎて分けわかんなくなってきたんですがw
- 458 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:20:09 ID:8GvJ6Vm6
- DSソフトのラインは3DSにシフトしてきてるのかもね。
トモコレがまだまだ売れてて、ポケモンもあるから余裕なのかも。
- 459 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:20:23 ID:MRhSCE0A
- マリオギャラクシー2のDVD付属という点がちょっと気になるかも
外付けDVDドライブ対応とかぶっ飛んだ施策が来たら面白いんだけど、さすがに無いだろうなあ
- 460 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:20:25 ID:8a7OpHpc
- >>451
サードがこなれてきたので自重してるんだよ(棒
- 461 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:20:37 ID:K/088TQ2
- >>454
今の任天堂は同じソフトを延々とE3で出し続けたりはしないんじゃね
- 462 :しがない名無し:2010/04/08(木) 13:20:56 ID:F2wcgVR.
- >>452
メトロイドは出来がいいようでなにより、騒動のあと激励した効果が
あるとうれしいな。
- 463 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:21:01 ID:uS0D6yIo
- >>448
5月下旬まで、スカスカス-(´・ω・`)
- 464 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:21:42 ID:0Jn1.G4A
- >>462
騒動?
- 465 :しがない名無し:2010/04/08(木) 13:22:05 ID:F2wcgVR.
- >>463
それはしょうがないんじゃないだろうか。
サードの人たちはいろいろ話してると任天堂のハードによろこんで
ゲームだそうって感じがしないし。先入観だけで語られてもねえ。
- 466 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:22:19 ID:RXUsFPJk
- >>463
そのおかげで積みゲーを崩せる訳だが
- 467 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:22:23 ID:obpJHJ0M
- ルームズでも買ってまったりとギャラクシー2を待つか
- 468 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:22:47 ID:AKA0XOfk
- ゼノブレは今月欲しかった
とりあえずスパ4でも買うか…
- 469 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 13:22:55 ID:q23zTysU
- チーニンが抜け殻扱いされたり択もがコーエイに吸収合併されてポイ捨てされたりとか?w
- 470 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:22:58 ID:FX0bHqjo
- 5月末までスカスカですがサードソフトで埋めれば大丈夫(棒
なんで棒つけなあかんねーんw
- 471 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:22:59 ID:3XjgZHmw
- 5月下旬までに仕事を見つけねば…。
- 472 :しがない名無し:2010/04/08(木) 13:23:05 ID:F2wcgVR.
- >>464
稲垣さんの話だよ
- 473 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:23:08 ID:1NEt/ITA
- >>464
チーニンの方じゃない?
- 474 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:23:34 ID:8GvJ6Vm6
- >>467
ルームズ面白そうだよね。DSの方買うつもり。
- 475 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 13:23:40 ID:q23zTysU
- 択もってなんだ…テクモだw
- 476 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:23:53 ID:ylMttIh6
- >>465
面白いタイトル出してる、もしくは出そうと頑張るチームもいるけどに全体的に非協力的なのですね(´・ω・`)
- 477 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:24:36 ID:kMQ78cNQ
- んじゃもうそこまでソフト出すのが嫌なら二度と出すなよ('A`)
- 478 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:24:39 ID:K/088TQ2
- 坂本さんは宮本さん以上に打率いいから
メトロイドの出来はあんま心配してなかったな
- 479 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:24:54 ID:YLV1UBv2
- あばたもテクモときいて
- 480 :しがない名無し:2010/04/08(木) 13:25:25 ID:F2wcgVR.
- >>476
ビジネス的に考えても強い任天堂にソフト供給するとますます強くなって
損するっていうのが暗にあるんじゃないかな。
- 481 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:25:36 ID:AdEdtymc
- メトロイドとか夏以降の話をされても(棒
- 482 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:26:23 ID:ylMttIh6
- >>480
せんせい、そのりくつがよくわかりません
- 483 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:27:25 ID:uS0D6yIo
- DSソフトの話もないんかの?
- 484 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:27:31 ID:iNBhLzdI
- 508 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/04/08(木) 13:26:31 ID:8exJG+dT0
『メトロイド アザーM』ですが、夏発売で『ゼノブレイド』に続くコア層ターゲット向け
商品扱いのようですので、次回の説明会に出展されるかもしれませんね。
- 485 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:27:33 ID:ylMttIh6
- 流石に夏であるか
508 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg 投稿日:2010/04/08(木) 13:26:31 ID:8exJG+dT0
『メトロイド アザーM』ですが、夏発売で『ゼノブレイド』に続くコア層ターゲット向け
商品扱いのようですので、次回の説明会に出展されるかもしれませんね。
- 486 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:27:38 ID:kMQ78cNQ
- >>480
言ってる意味が分からんのだけど、 Nintendo/●● みたいな共同制作のお話?
- 487 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:27:41 ID:RXUsFPJk
- >>482
馬鹿なのでしょうがない
- 488 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:28:01 ID:obpJHJ0M
- 任天堂としてもアゴアシ付きで国内サードにお願いするくらいなら、
自社スタジオに投資するか海外サードにお金出した方が良いと思ってそう
- 489 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:28:13 ID:ey4Rjqd6
- >>442
RDRアジア版をすでに予約している俺の時間と財布がやばい。
- 490 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:28:30 ID:3XjgZHmw
- >>478
トモコレやメイドイン俺とかもあるからな。<坂本さん
あの会社は宮本クラスの人が坂本さん含め2人はいると思う。
>>480
出さなきゃ出さなきゃで、任天堂は強くなりそうな気がする。
10年もの間、ほぼ1社で試行錯誤を繰り返してきた企業だし。
- 491 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/08(木) 13:29:22 ID:Bg8KgHmc
- >>482
任天堂でも儲けたいけどPS3でも儲けたいってことでしょ
任天堂が強くなりすぎたらPS3関係では儲からなくなるとか思ってるんじゃね?
今現在自分とこがどうなってるかという現状には目を向けないでさ
- 492 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:29:34 ID:iNBhLzdI
- 521 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/04/08(木) 13:29:11 ID:8exJG+dT0
『ニンテンドー3DS』は6月のE3後に、なるべく早く流通にも案内を
されるそうですので、6月か7月の説明会で触れるかもしれませんね。
それでは1時間ほど試遊してきます。
- 493 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:30:21 ID:ni2heFQw
- これは年末発売もあり得るかもな >3DS
- 494 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:30:27 ID:uS0D6yIo
- 何を試遊するんだろう
- 495 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:30:44 ID:ylMttIh6
- 年末どころかDSiと同じ11月1日とかって線もありそうな気さえする
- 496 :しがない名無し:2010/04/08(木) 13:30:45 ID:F2wcgVR.
- >>486
たとえばWiiにソフトだしてWIIが普及してしまうとシェアが高くなって
(あるいは傲慢になって)昔のファミコン時代のような締め付けが
復活するんじゃないかとか。SCEさんがここから盛り返したらわがままが
とりやすくなるんじゃないかとか
打算的は話だよ
- 497 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:30:49 ID:8GvJ6Vm6
- >>492
あら、ほんとに年内発売の可能性あるのか?
- 498 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:31:31 ID:3XjgZHmw
- >>494
マリギャラ2やゼノブレイド、ホスピタルじゃないかな?
>492を見る限りでは、触れられるのは6月、7月みたいだし。<3DS
- 499 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:31:48 ID:ylMttIh6
- >>496
いつまでも重力もとい過去に縛られるつもりなんでしょうかねぇその人ら
- 500 :しがない名無し:2010/04/08(木) 13:32:10 ID:F2wcgVR.
- >>497
マイナーチェンジならともかく、新機種ならホリデーはずすとは考えられないなあ
昔、山内さんも7月が9月になるのはいい。12月が年明けになるのはだめだ
って言ってたし。
- 501 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:32:22 ID:ylMttIh6
- >>494
DSタイトルの試遊台もチラホラあるらしいよ。メダロットDSと魔装機神がどうとか言ってた
- 502 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:32:32 ID:kMQ78cNQ
- >>493
9.10月カンファレンス、体験会開催→11.12月に発売な流れじゃね?
>>496
ああ、そういうのはもう死んでいいな。結局結論ありきじゃねえかそれ('A`)
- 503 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:32:40 ID:1NEt/ITA
- 下半期にポケモンと同初(ポケは3DS専用じゃない)という可能性
- 504 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:33:05 ID:uS0D6yIo
- ホントに、バカだからしょうがないの領域に入りつつある(棒
- 505 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:33:06 ID:DxpibzsA
- >>496
SCEのやってきた事は棚上げだよねぇいつも
調教されすぎですかね彼らは
- 506 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:33:08 ID:K/088TQ2
- あ、お約束忘れてた
カービィーWiiマダー(AA略
- 507 :しがない名無し:2010/04/08(木) 13:33:19 ID:F2wcgVR.
- >>502
まあ、大人の世界だからね
- 508 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:33:32 ID:3XjgZHmw
- >>496
…任天堂1社にシェア50%取られてまだそんな事を言うかw
- 509 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:34:02 ID:8GvJ6Vm6
- >>500
なるほど。9月ポケモン、10〜11月に3DSっていくのかな。
- 510 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:34:06 ID:gcamfrRk
- てっきり
Wiiに力を入れたゲームを出してそれが本体ごと買わせるような魅力あるゲームでも
その本体ごと買わせた層がリゾート等のソフトにお金を落とす事になるだろうから
儲けさせる事になってしまう(=強くさせる)のが気に入らない
のかと思ってた
- 511 :しがない名無し:2010/04/08(木) 13:34:11 ID:F2wcgVR.
- >>505
SCEさんは今弱ってるからね。恩売るチャンスなんて考えても
不思議はないよね
- 512 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:34:25 ID:DxpibzsA
- あるぇ? まだ規制だよ・・・
- 513 :しがない名無し:2010/04/08(木) 13:34:37 ID:F2wcgVR.
- >>510
それとはちがうね
- 514 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:34:40 ID:Lhd6Ls5k
- >>496
もう初心会は無いはずだけど…。にしてもSCEに恩を売っても無駄なんじゃあ?
- 515 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:34:58 ID:FX0bHqjo
- >>496
何がアレってそういうサードばっか集まった挙句現状変える力があるわけでもないのが…
実際サードタイトルラインナップだけみたらSCE勝っててもおかしくないのに
- 516 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:35:01 ID:h3pAIIwk
- 命を賭してせいぜい頑張ってくださいとしか言えんわw
- 517 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:35:32 ID:K/088TQ2
- ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sb4j/index.html
公式サイトもうあったのか
知らなかった
- 518 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:35:34 ID:AKA0XOfk
- まあ任天堂だって過去には店舗から他ハード追い出そうとしたり
64でサード弾いてみたり色々やってたわけで…
- 519 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/08(木) 13:36:13 ID:Bg8KgHmc
- >>511
売った恩を返してくれる、もしくは返せるほどSCEが盛り返せるとでも思ってるのかねぇ
- 520 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:36:14 ID:iNBhLzdI
- ゼノさん
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/
- 521 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:36:28 ID:obpJHJ0M
- >>511
良くも悪くも超ドメスティックな思考になっとるんですな、今のサード…
- 522 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:36:33 ID:8GvJ6Vm6
- 恩売るチャンスって、PS4やPSP2が出るの確定状態ならまだ分かるけど…。
SCEに恩売っても、SONY本体には関係ないだろうし。
- 523 :しがない名無し:2010/04/08(木) 13:36:48 ID:F2wcgVR.
- >>518
そういうことやったのも事実だからね
- 524 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:37:27 ID:YLV1UBv2
- >>519
返せるよ!あだだけど。
- 525 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:37:42 ID:DxpibzsA
- 恩を売るほど勢いがあればいいんだけどねぇ
- 526 :しがない名無し:2010/04/08(木) 13:38:07 ID:F2wcgVR.
- >>522
たしかにそうだけど、確定かどうかは外部からじゃわからないよね。
3DSだって話もらってるところは発表前にもらってたみたいだし
- 527 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 13:38:46 ID:q23zTysU
- まぁ昔のことねちねち言い続けて時流に乗れないバカは淘汰されるしかないよね
- 528 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:38:48 ID:kMQ78cNQ
- 結局、恩を売るって上位に立ちたい訳なんでしょ?
ハードメーカーを言いなりにさせるというか
- 529 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:38:52 ID:8GvJ6Vm6
- ラブプラスは出てないのかのぅ。
前作はアイマスDSといっしょに商談会出てたはずなんだが。
- 530 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:39:33 ID:h3pAIIwk
- 別に無理して時流に乗る必要はないんじゃない?
それで生きていけるのなら
- 531 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 13:39:44 ID:q23zTysU
- >>526
うわぁ、もらってないさーどってどこだったんだろう、すごくきになるなー
- 532 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:39:55 ID:ylMttIh6
- >>529
夏発売だから次回じゃね?
- 533 :しがない名無し:2010/04/08(木) 13:40:18 ID:F2wcgVR.
- >>531
それは分からないねえ。
- 534 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:40:24 ID:RXUsFPJk
- んとさ開発しにくいハード作って後は野となれ山となれでサードのトップガン任せにする所が
恩返しする訳ないだろうw
- 535 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:40:20 ID:FX0bHqjo
- >>518
昔のこと気にする老舗は完全に切り捨てて新興サードメインでやっていったら?とはたまに思う
今だとレベルファイブとかかなあ
- 536 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:40:36 ID:K/088TQ2
- 嘘は良くないと思います
- 537 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:41:28 ID:kMQ78cNQ
- >>531
DSとかに無縁なところとかじゃないの。
- 538 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:42:07 ID:ey4Rjqd6
- >>537
貰ったサード:スクエニ
貰ってないサード:第一
こういう事か。
- 539 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 13:42:33 ID:q23zTysU
- >>528
自分でハード出せない限り余所の店先で商売させて貰うのは仕方がないことなのに
なんで土地借りてる方が文句言うんだかw
>>529
7月〜8月辺り発売だろうから(お泊まり旅行的に夏休み特に社壊人が休めるお盆は外せない)
次の発表会には出るでしょう
- 540 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:43:19 ID:8GvJ6Vm6
- >>532
やっぱ次かな。早ければ6月下旬には来るかと思ったんだが。
- 541 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:43:55 ID:8GvJ6Vm6
- >>539
社壊人って誤字はすごいなw
- 542 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/08(木) 13:44:06 ID:Bg8KgHmc
- >>524
それがあったかwww
- 543 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/08(木) 13:44:32 ID:Bg8KgHmc
- >>541
誤字じゃない、誤字じゃないよ!!
- 544 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:44:39 ID:3XjgZHmw
- >>528
>ハードメーカーを言いなりにさせるというか
今恩を売るってことは、そう言う魂胆もありそうだが。
と言う事はしばらくは任天堂は孤立無援か。厳しいな。
- 545 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:44:43 ID:3LP5qelk
- 本当は全力出したけれど売れなかったから任天堂は嫌い、PS3で本気出すと言い訳しているだけのような気がする
- 546 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:44:50 ID:DxpibzsA
- >>541
ある意味当てはまる人たちが多そうなんだがw
- 547 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:44:55 ID:ylMttIh6
- >>540
それは流石に早いだろうな。俺は7月の、海の日までには出ると思ってるけど
- 548 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 13:45:11 ID:q23zTysU
- >>541
すまんネトゲ仲間内のスラングだったw
登録してないのに普通に変換しやがったATOKもどうかと思うがw
- 549 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:45:27 ID:AKA0XOfk
- 社壊人…クタタンですね分かりました
- 550 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:45:29 ID:1NEt/ITA
- 誰も誤字と思ってないから安心するんだ
- 551 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:45:44 ID:ylMttIh6
- >>545
それを言ってもいいのはマベくらいだと思うんだ、俺
- 552 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/08(木) 13:46:39 ID:Bg8KgHmc
- 社壊人って通信用語の基礎知識らしいぜ(棒
ttp://www.wdic.org/w/WDIC/%E7%A4%BE%E5%A3%8A%E4%BA%BA
- 553 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:47:17 ID:ey4Rjqd6
- 社壊人は逸般人ともども通用する単語(ただしネットに限る)
そう思っていた時期が俺にもありました。
- 554 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:47:59 ID:8GvJ6Vm6
- 誤字じゃ無かったかw 無粋なツッコミしちゃって済まない。
>>551
マベの現場スタッフならまだしも(言わないだろうけど)、社長には言って欲しくない。
- 555 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:49:36 ID:AdEdtymc
- どうせ3DSの情報はバンナムが最優先で貰ってるんだろうなぁ
- 556 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:49:50 ID:kMQ78cNQ
- >>545
傲慢になるんじゃないの。とシャドーボクシングを始め、
盛り返したら、うちらの我侭を通せたり、褒美がもらえたりするかも と皮算用を始めてる時点で…な
- 557 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:50:24 ID:iNBhLzdI
- こちらも更新
ttp://hosp.atlusnet.jp/
- 558 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/08(木) 13:51:47 ID:Bg8KgHmc
- 傲慢になったり頭に乗ったりするのは任天堂もSCEも大差ないだろうに
なぜ任天堂はダメでSCEは大丈夫だと思えるのか、その根拠が知りたいよなぁw
- 559 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:51:53 ID:3XjgZHmw
- >>555
バンナムはいい加減切っても良いと思うけど、色々事情があって切れないんだろうな。
任天堂もある意味ドメスティックかもしれない。
- 560 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:54:12 ID:ey4Rjqd6
- >>558
SONYというブランドに対する信仰があるんじゃないかねぇ。
特に経営陣世代の人は、そういうのが根強いイメージがある。
- 561 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:55:07 ID:AKA0XOfk
- まあバンナムだってDS立ち上げ時は注力してくれたわけで
ドリラーDSの恨みは生涯忘れないけどな…
- 562 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:56:11 ID:0Jn1.G4A
- >>558
任天堂ソフトが売れすぎてるから、かな?
- 563 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:58:27 ID:xTAdsupM
- >>534
10年前に開発しにくいハード作るのと、今の時代に開発しにくいハード作るのじゃ
開発難度に雲泥の差があるだろうになぁw
ただでさえマルチコア化でソフトウェア危機がますます叫ばれてる所に開発しにくいハード投入したら
開発難易度の上昇による開発期間の長期化でデベロッパーの体力が尽きかねん
- 564 :名無しさん:2010/04/08(木) 13:59:34 ID:CTQ6aDcw
- サードのソフトが売れないからって
非協力的だ!っておまいら酷いな
- 565 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:00:58 ID:kMQ78cNQ
- 日本語で
- 566 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/08(木) 14:02:06 ID:Bg8KgHmc
- >>562
それだけソフトが売れる土壌がある、とは考えられないのかなぁ
まぁそう考えてても旧態然としたPS2次代のゲームの延長線にあるものしか出せないのなら意味無いんだが
- 567 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:03:29 ID:RXUsFPJk
- 任天堂のゲーム買う奴はゲーマーじゃないと素で思ってそうだよね
- 568 :しがない名無し:2010/04/08(木) 14:05:46 ID:aFOWzPH2
- >>556
そのあたりは想像だけどね
>>558
そりゃファーストの売れ方だろうね
- 569 :しがない名無し:2010/04/08(木) 14:06:54 ID:aFOWzPH2
- >>562
問題は性能が高いから開発しにくいってことじゃないんだよね。
性能がカタログスペックほどでないから難しいってことで
- 570 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:08:33 ID:3XjgZHmw
- >>557
作りは相変わらず音楽を含めて海外ドラマ風だな。
前のカドゥケウスが主人公が中心だった「X-FILE」みたいなタイプだったのに対し、
今回のは「ER」のような多主人公系だね。
- 571 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:09:31 ID:NfkbTXpw
- >>528
……亀レスだが、そう遠くない未来に無くなるハードメーカーを言いなりにしても、何の得があると?
- 572 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:09:44 ID:K/088TQ2
- >>564
主力シリーズを他機種で展開してる一方で
よく分からんソフトや外伝的なソフトをポンと出して
それで売れなかったらハードや客のせいにするメーカーを協力的と言える訳が
- 573 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:10:46 ID:xTAdsupM
- >>569
ピーク性能ばかり追求してるって話でしたっけ?
- 574 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:11:10 ID:iNBhLzdI
- 607 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/04/08(木) 13:58:11 ID:yG4lbuJT0
巧舟氏の『ゴーストトリック』が出展されています。
『ゼノブレイド』は、展示されている序盤についてはフィールドから
戦闘まで安定して30fpsを保っているようです。
『ホスピタル』は、キャラ個別のムービーが格好良いですね。
ツンデレや強気娘じゃない静御前の声は久しぶりに聴いたような気がします。
- 575 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:11:37 ID:kMQ78cNQ
- >>569
563宛と間違ったのかな
その辺の話は小島が過去に言ってた様な
>>570
音楽は「いつもどおりのアトラス」って感じじゃないか。Pシリーズだってやたら英語歌詞の歌とかあったような
- 576 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:11:38 ID:uS0D6yIo
- カドゥケウスのシリーズは海外でうまいことやってるのかな
- 577 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:13:49 ID:QoRlUIKk
- >>571
そうならないように注力してるんじゃないか
今のPS3がファーストだけになったらどうなるかは分かるだろうに
逆にここまでして今年の本体売り上げ台数が「Wii>PS3」だったら笑うしかない
- 578 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:19:01 ID:uS0D6yIo
- レッドスティール2ってマリギャラ2と被ってるのか・・・
- 579 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/08(木) 14:19:15 ID:Bg8KgHmc
- >>573
しかも限定状況下でのね
総合環境下でどれだけの性能を常時発揮できるかなんて
あまり考えてないんじゃないかな、と思いたくなるくらい
- 580 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:24:13 ID:NfkbTXpw
- >>577
いくら注力しても、もう次の世代にSCEは居ない。財政状況は、表沙汰にせざるを得ないほどに至っている。
もはやソフトの注力で立て直せるレベルではない、それこそ直接資本投入でもしない限りはな。
そんな状況の所に恩を売っても、報われることがあろうかと。
- 581 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:26:30 ID:Lhd6Ls5k
- まず根本的に、SCEがソフトメーカーごときに恩義を感じるのだろうか
- 582 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:29:08 ID:7DjRXpcY
- >>576
今回発売前に定価引き下げが発表されたのはマベの件もあったし気になるところではあるな。
あそこまで酷い値段ではないけど。
ttp://gonintendo.com/viewstory.php?id=118946
- 583 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:32:56 ID:RXUsFPJk
- ヌケヌン
監督と選手全員変えれば良いよ
- 584 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:34:04 ID:XzfyJ/uY
- ハードウェアの普及をベースにした戦略自体が間違っていたわけで
ここに失敗している以上頭の固いSCEではPS3の立て直しはできない。
- 585 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:34:39 ID:iNBhLzdI
- 643 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/04/08(木) 14:27:15 ID:4ax/JKe80
『ホスピタル』で、女の子?が服をまくり上げて聴診器を当てている画面写真が
公開されていると思いますが、そのキャラは私立学校に通い、合唱部に所属
している金髪娘、ニコル・サマーズちゃん(14)でした。
ちなみに『ホスピタル』はフルボイスらしいです。
- 586 : ◆888888889s:2010/04/08(木) 14:35:49 ID:7ZBnQ8N6
- n ̄n >>583
o o )ク 監督が変われば俺はとりあえず見るぜ
uv"ulア
ヾノ
- 587 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:35:59 ID:8GvJ6Vm6
- >>582
前作のニューブラッドがあまり売れなかったからかな。
>>585
そこに注目とは、さすが熱血さんだww
- 588 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:36:39 ID:ClPwxkNg
- 世界樹3は前作の初動(85,555)をちょい超えたか。
ttp://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20100408.php
- 589 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:36:47 ID:3XjgZHmw
- >>585
ちょwww熱血www
- 590 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:37:30 ID:NfkbTXpw
- >>589
エロゲのおすすめに定評のある熱血店員だ、むしろ当然の視点だろう。
- 591 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:38:00 ID:ClPwxkNg
- ナニが熱血していると聞いて
- 592 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:38:05 ID:3XjgZHmw
- >>590
知らなかったw
- 593 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:38:56 ID:uS0D6yIo
- 熱血さんはエロゲにも熱いお方
- 594 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:39:10 ID:CTQ6aDcw
- 世界樹育ってきたなー
- 595 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:39:26 ID:RXUsFPJk
- >>589
熱血だしコンヒューマーからエロゲまで何でもおすすめするぜ!
- 596 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:39:35 ID:ey4Rjqd6
- ttp://www.youtube.com/watch?v=zeWDn5QKd_Q
二失点目のリプレイで吹いた。
- 597 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:40:49 ID:K/088TQ2
- 熱血なら霧谷家の6姉妹を熱血的にオススメしてくれるはず
- 598 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:41:52 ID:RXUsFPJk
- 熱血的オススメはスターレスだったりしてな!
- 599 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:44:50 ID:K/088TQ2
- >>596
オフサイドポジションをずり下げたやつが
テクテク歩いてるのなw
- 600 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:46:07 ID:iNBhLzdI
- 6月予定
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/1006.html
- 601 : ◆888888889s:2010/04/08(木) 14:46:17 ID:7ZBnQ8N6
- n ̄n >>596
o o )ク 明らかにやる気ねーやつのせいで
uv"ulア オフサイドじゃなくなってるw
ヾノ
- 602 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:46:42 ID:RXUsFPJk
- 現実よりイナズマジャパンの方が良いわと思うのは多分俺だけ
諸事情でまた買わないけどw
- 603 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:48:10 ID:Lhd6Ls5k
- >>596
オフサイドだと思いますけどねー、って全然違ったな…w
- 604 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:48:48 ID:NfkbTXpw
- >>602
TFLO(ry
- 605 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:48:52 ID:K/088TQ2
- >>601
まあ、あそこに人がいてオフサイドにならないの確認したうえであそこに張ってたからな
セルビアの方は
- 606 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:49:15 ID:RXUsFPJk
- まぁ、やる気ないなら日本は参加しないで良いと思うけどなw
- 607 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:51:18 ID:YLV1UBv2
- >>606
川平の「負けられない」が聞けないじゃんw
アレを聞いて、ムリムリプゲラするのが楽しみなのにw
- 608 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:54:38 ID:RXUsFPJk
- >>607
負ける負けない以前の問題だろうw
- 609 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:57:59 ID:Lhd6Ls5k
- あんまり奇跡の云々とか言われると、奇跡でも起きなきゃ勝てないんかいと突っ込みたくなったり。
実際そのくらいの差の相手のこともあるけどさぁ
- 610 :名無しさん:2010/04/08(木) 15:03:33 ID:.AfWMENE
- 奇跡とはおきないから奇跡というのです
- 611 :名無しさん:2010/04/08(木) 15:04:35 ID:.AfWMENE
- ∧岡∧
( ゚ω゚ ) W杯は任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 612 :名無しさん:2010/04/08(木) 15:13:32 ID:CTQ6aDcw
- 確かに奇跡は起きる。
ただし望まれている数に反比例する。
- 613 :名無しさん:2010/04/08(木) 15:14:40 ID:2KY68zPE
- 人事も尽くさず天命を待とうだなんて甘いわ
- 614 :名無しさん:2010/04/08(木) 15:17:17 ID:PMiJ41vw
- http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/1270633394604.jpg
なんかいろいろかわっちゃったな・・・
それでもプリンスはガンプラ買うんだろうな・・・
- 615 :名無しさん:2010/04/08(木) 15:17:53 ID:RXUsFPJk
- http://www.sunsoft.jp/official/ikki/ps3/
伝説のクソゲーがオンラインかw
- 616 :名無しさん:2010/04/08(木) 15:19:44 ID:AKA0XOfk
- >>614
全体的に線が減ってるな
鯖はどう見ても前の方がカッコいい…新デザインの追加装備まんまシールドビットじゃん
- 617 :名無しさん:2010/04/08(木) 15:24:40 ID:.jdKSdDc
- >>614
ハルートはまだ有り
後は別にいいや
ラファエルとか論外だし
- 618 :名無しさん:2010/04/08(木) 15:24:49 ID:YLV1UBv2
- >>616
これの次の映画(棒 で武装追加するんじゃね?w
- 619 :名無しさん:2010/04/08(木) 15:28:42 ID:QoRlUIKk
- >>614
デブ枠のガンダムが細くなった?
- 620 :名無しさん:2010/04/08(木) 15:29:09 ID:3LP5qelk
- 追加武装が合体しそうな気がする
- 621 :名無しさん:2010/04/08(木) 15:36:09 ID:50o701Ko
- >>619
今度は逆に着込む方向っぽいな
- 622 :名無しさん:2010/04/08(木) 16:08:18 ID:0Jn1.G4A
- >>615
スペランカーのヒット?見て企画したんだろうな
- 623 :名無しさん:2010/04/08(木) 16:59:23 ID:Jri.5QpE
- >>614
パッと見微妙なのが多いが、00のMSは動くと映える場合が多いから
実際のアニメ見ないとなんとも言えんな。
後アレルヤ機の後ろのでっかいのは新型電池ですか(棒
- 624 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:22:13 ID:iNBhLzdI
- 722 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/04/08(木) 15:44:44 ID:F356nEOv0
『ゼノブレイド』、メーカー推定プレイ時間は70〜80時間以上、
やりこみをはじめると100時間は軽くオーバーするようです。
と、本日はもう帰らないといけませんので、この辺で失礼いたします。
また、今回はレポートを出せるほど試遊を行えておりませんことから、
後日の詳細レポートもございませんので、ご了承ください。
それでは次回の説明会まで再見です。
- 625 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:24:49 ID:3XjgZHmw
- 転載してくれたID:iNBhLzdI氏、乙
- 626 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:25:11 ID:PMiJ41vw
- 00映画のヒロインってだれだろう…
30代がヒロインじゃないよね
- 627 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:25:36 ID:K/088TQ2
- 731 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg sage New! 投稿日:2010/04/08(木) 15:49:43 ID:F356nEOv0
おっと、大事なモノを忘れていました。
4月から5月に掛けてのオススメエロゲですが、4月はゴールデンウィーク商戦に
入るということもあり、エロゲ業界でも発売タイトル数が多いですが、その中でも
イカしたOPムービーとweb体験版が実用的すぐる『魔界天使ジブリール4』、
DS系のRPGが好きな方には自信を持ってオススメできる『戦女神VERITA』、
キャラ萌えだけでなく、エロさにも相当こだわっている『あまつみそらに!』、
妹フェチなら絶対に外せない『リアル妹がいる大泉くんのばあい』、燃えゲなら
propeller新作『エヴォリミット』、発売すれば黄金の鉄の板で全編フルアニメの
『sisters』、抜きゲをご希望ならアトリエかぐM&M新作『霧谷伯爵家の六姉妹』、
『黒獣』、『ふたあね』あたりを挙げさせていただきます。
もちろん、上記タイトルは、すべて18歳以上の大きいお兄ちゃんしか
遊べませんので、その点はくれぐれもご注意ください。
流石熱血さんだ
- 628 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:29:24 ID:s8EfheDY
- ID:iNBhLzdIさん乙…と思ったらドドリアさんじゃないか
遅レスだが>>361に同意 おかげでVCAは天国だ
ロンパーズは楽しいな〜
- 629 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:29:35 ID:tasrATH2
- >>624
ダイナミック斬もものすごいボリュームだったしなあ
- 630 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:36:30 ID:3LP5qelk
- >>626
20歳過ぎても魔法『少女』な作品があるんだから
30代がヒロインな作品があってもいいと思う
- 631 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/08(木) 17:37:40 ID:IQZ5ANqQ
- 東北出張超しんどかったでござる…
ただいまぁ…
- 632 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:40:52 ID:kMQ78cNQ
- >444 の
>Wii『Newスーパーマリオ』350万本セルスルー
ってのは国内だけの本数と見ていいのかな?
- 633 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/08(木) 17:45:17 ID:bjTHgFHA
- FSSのヒロインとかは大体100歳ぐらいだよな
- 634 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:45:55 ID:w35hlxqw
- 一月中旬辺りに国内300万全世界1000万って言ってたね
3ヶ月で+50万か…
- 635 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:46:16 ID:s8EfheDY
- >>631
お疲れ様です
おみやげください
- 636 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:46:45 ID:pPk3eNZM
- >>626
ガンダム
- 637 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:49:40 ID:pPk3eNZM
- >>633
ttp://dic.nicovideo.jp/oekaki/18193.png
- 638 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:52:27 ID:8a7OpHpc
- >>630
白い魔王はStSでもギリギリ10代だったはずだが。
20歳を越えた今でも魔法少女を名乗っとるのだろうか…。
- 639 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:54:47 ID:p4ZIaHGE
- コレ欲しい、日本では出ないんだろうか
Shantae: Risky's Revenge Nintendo DS Trailer
http://ds.ign.com/dor/objects/32321/shantae-riskys-revenge/videos/shantaesrevenge_trl_trailer_4510.html
- 640 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:57:09 ID:iNBhLzdI
- 地元企業の中間決算トーセ :京都新聞
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100408000041&genre=B4&area=K00
■齋藤茂トーセ社長
任天堂が発売する3Dゲーム機のソフト受注が増えている。来期はかなり貢献するため急回復する。
>>627
最後のもっていかれた(*´Д`*)
>>625>>628
乙です(*´Д`*)
当時のナムコットはなんだかポップなゲームが多くて好きでした(*´Д`*)
>>631
お疲れ〜今日は貯まった2chと避難所のログをしっかりと見てから休んでちょ(*´ー`*)
- 641 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:59:00 ID:8GvJ6Vm6
- >>639
シャンタエか。元のゲームボーイカラー版はカプコン発売らしい。
>>640
遅まきながら乙でした。
- 642 :名無しさん:2010/04/08(木) 17:59:16 ID:0Jn1.G4A
- >>632
yes
国内の商談会で世界の数字出してもしょうがないでしょう
そろそろ国内のWiiスポ超えるよ
- 643 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:00:27 ID:kMQ78cNQ
- >>642
ってことはユーザーの1/3は持ってるのか
もう言い訳は通用しない? Wiiの国内累計販売台数が1000万台突破。
ttp://japan.techinsight.jp/2010/03/mouii20100302.html
> 最近はゲームソフトの内容に開発者の言い訳を見る事もあるが、ハードにまでケチをつけるメーカー・
> またはメーカーの人間もいる。言い訳や責任転嫁する暇があるのであれば、ユーザーに「これは欲しい」と
> 認めてもらえるソフトを作る事に専念してもらいたいものである。
- 644 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:01:57 ID:ClPwxkNg
- >>640
ドドさん乙
>任天堂が発売する3Dゲーム機のソフト受注が増えている。来期はかなり貢献するため急回復する。
思いっきり来てるな。
CINGももうちょい持ち堪えられれば生き残れたか?
- 645 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:03:30 ID:iNBhLzdI
- >>641
乙です(*´Д`*)
>>643
これぐらいの事を某有名雑誌ファミ○通さんの浜○村さんに言ってもらいたいものである(*´Д`*)
- 646 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:05:46 ID:NXvVeNvM
- iPod touchを買ってはや2週間
いくら無料だからとゲームを落として積んでいるのは積みゲーマーのサガか…
App Store見てて思ったけど「タイトルが多いのは結構だが、多すぎて検索しきれない」に尽きる
まとめサイトって偉大だな
- 647 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:07:41 ID:K/088TQ2
- >>645
浜「もう言い訳は通用しない Wiiの国内累計販売台数が1000万台突破。
これでもサードが売れないのはWiiが悪いのである」
こういう事?(棒
- 648 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:13:05 ID:Jri.5QpE
- >>638
確か今やってる漫画かなにかでは、ついにタイトルが魔法戦記になってたなw
魔法少女のほうは白い魔王の養女が受け持ってた筈。
- 649 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:13:50 ID:2KY68zPE
- >>Wii初の本格的RPG
__,冖__ ,、 __冖__ / // / ̄\
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / | |
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / \_/
__,冖__ ,、 ,へ |
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_//  ̄ ̄ ̄ \
ヽ_'_ノ)_ノ \> / ::/:::\::\
n 「 | < ●>::::::<●\
ll || .,ヘ / ` (__人__) |
. n. n. n ヽ二ノ__ { |r┬-/ ' |
|! |! |! _| ゙っ  ̄フ ` ⌒´ /
o o o (,・_,゙> /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 650 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:14:39 ID:uS0D6yIo
- >>647
本当に言いそうな予感がするから困る
- 651 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:15:40 ID:eNeWhj56
- また来た。
昨日今日とちょいと任天堂を綺麗に見すぎじゃないか?
最近でもミツミが値下げ圧力厳しいと名指しで言ってたりするぞw
シャープ日立のカルテルもその結果とも言われているし。
任天堂含め自社の利益を優先するのは当然だし
警戒するのは当たり前じゃないかな。
- 652 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/08(木) 18:18:20 ID:Bg8KgHmc
- >>644
自転車操業的な経営状態だとその「もうちょい」ができないんだよなぁ
- 653 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/08(木) 18:19:37 ID:IQZ5ANqQ
- >>652
EAちゃんは持ちこたえてるよ!
- 654 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:20:34 ID:eNeWhj56
- >>653
よく沈まないよなあw
いつ倒れるのかと思っているのだがw
- 655 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:22:43 ID:kMQ78cNQ
- >>651
どの話代
- 656 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:22:50 ID:iNBhLzdI
- ソラロボ
ttp://www.solarobo.channel.or.jp/index.html
- 657 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:23:37 ID:uS0D6yIo
- 構うだけ無駄な気がする
- 658 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/08(木) 18:25:02 ID:IQZ5ANqQ
- 金本
.157 2HR 打点7
そろそろ誰か鉢に「下がる勇気」を教えてやるべき。
- 659 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:25:20 ID:eNeWhj56
- >>655
すまん、よく時間見たら昼間の話題だった。
昨日もなんかやけにサード叩くのが多かったから思わず反応しちまった。
- 660 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/08(木) 18:25:29 ID:Bg8KgHmc
- >>653
…まぁ海外と国内では事情が違う、ということにしとこうwww
- 661 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:26:18 ID:eNeWhj56
- >>658
下がったらこのまま引退しそうだからじゃない?
とはいえ、無茶してでも出るって風潮なくすためには止めるべきかw
- 662 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:27:25 ID:pPk3eNZM
- >>658
まだ開幕直後だし、もうちょっと見守ってあげようぜ(棒
- 663 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:27:52 ID:Jri.5QpE
- そういやACEやMGSモンハンの陰に隠れて話題に上らんが、ソニック4はファン的にはどうなんだろう
俺はソニックやらないから興味ないが。
- 664 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:28:00 ID:2N6KxSY2
- >658
赤星が居れば容赦なく落とせたのになぁ
マートンは良いが、センター守備微妙だし
- 665 : ◆PCSH8lhBd6:2010/04/08(木) 18:28:56 ID:IQZ5ANqQ
- >>661
鉢に感化され「無茶してでも出る」という風潮が出来上がった結果
虎は不動の切り込み隊長を失ったのである。
- 666 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 18:31:22 ID:q23zTysU
- >>663
プレイしないとなんとも言い難い
- 667 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:32:04 ID:8a7OpHpc
- >>663
ソニックは2Dハイスピードアクションに戻ったら買う。
3Dであのスピードは結構辛い…。
- 668 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:32:16 ID:eNeWhj56
- そういえば来月くらいにEAの決算発表のはずだけど
今期は黒字転換できるかな。
3年連続で数百億の純損失出したらさすがにやばそうw
>>665
赤星はゲストでよく出てるけど、聞いてるほうがちょっと辛いね。
- 669 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:32:56 ID:R8DHuTGg
- >>649
任天堂発売のってことじゃないんだろうかw
- 670 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:34:35 ID:tasrATH2
- ホントに見事な物だ
1000 :わふー ◆Enn2oQo3ZM [↓] :2010/04/08(木) 18:33:01 ID:UKAF8dab0 (4/4)
. ´ `ヽ
i iwlィノ从lリ
ヘ;;;;! ゚ ー゚ノ;! 1000ならアタック!ストライクウィッチーズ学園3DSが発売決定
( つ旦O
と_)__)
- 671 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:34:40 ID:R8DHuTGg
- にしてもマリギャラからゼノブレまでが早いなぁ…
1ヶ月はあけて欲しかった
よーしマリギャラまでにレギン終わらせるぞー(棒
- 672 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:35:08 ID:eNeWhj56
- そもそも本格RPGって何なのだろうか。
ちょっと昔のハリウッド映画が煽り文句くらいでしか差をつけられなくなって衰退してったのを思い出すぜ。
- 673 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:36:03 ID:0Jn1.G4A
- >>656
こりゃまた作りこまれたっぽい作品だな
ここ1年はハード成熟期らしく、
充実したものがサードから定期的に出るねえ
- 674 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:36:18 ID:eNeWhj56
- 今やってるゲームを無理に終わらせる必要はないんじゃない?
時間が必要なゲームを多く買ってもプレイできないじゃんw
- 675 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:37:07 ID:NfkbTXpw
- >>659 >>651
むしろ、だからこそ叩かれている部分もあるんじゃないかな、サード。
生きる道に進むのが基本、死ぬのを避けるために退くというのならまだ解る。
だが、いくら愚鈍でも死地だと気付いてもおかしくない状況にもかかわらず、そこに赴こうとする行為を叩くのを止める言葉は持ち合わせていない。
- 676 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:39:40 ID:8a7OpHpc
- >>675
死地がどのハードかはともかくとして、生き残るためのビジョンが見えてるのか疑問は感じるな。
- 677 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:41:20 ID:eNeWhj56
- >>675
他社製品との差別化ができてないのが多いからね。
逆にその程度のソフトしか作れないから手を組まないのかもしれんがw
- 678 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:42:57 ID:2KY68zPE
- / ̄\
| |
\_/
/ ⌒`"|⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ そろそろWii最初のRPGの冠をください
/,//:: \
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
- 679 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:43:38 ID:.jdKSdDc
- >>675
お花畑ばっか見ててたまに現実見たと思ったら愚痴ることしかしようとしないやつを褒める方法は俺は知らん
- 680 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:45:20 ID:eNeWhj56
- >>679
とはいえ、画期的なアイデアがあったとしても口には出せんよw
この業界盗用とはいわないがそれに近いこと横行してるんだし。
- 681 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:45:30 ID:tasrATH2
- 自分の好きな物ばっかり食べて業界全体が不必要に肥大化してたんだろうな。
命に関わる病に倒れる危険性を避けるため、食事を見直して
贅肉を落とさなければいけない時期に来たって事だ
- 682 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:47:40 ID:.jdKSdDc
- >>680
なら行動で示せばいいだけのこと
できないならせめて黙ってろ
- 683 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:48:20 ID:eNeWhj56
- DSのバブルで一時的に回復したとはいえ
長期的に見たらまだまだ絞らないといけないのが目に見えているからな。
重厚長大路線の拡大を見込んだものはほとんど切り捨てなきゃいけないわけだし。
- 684 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/08(木) 18:48:48 ID:Bg8KgHmc
- >>680
それなら内実はどうあれ、他社批判とかせずに黙ってろよ、ってことなんだよな
- 685 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:49:41 ID:eNeWhj56
- >>682
黙ったら集団からはじき出されるじゃないか。
分かっていても言わない人と言えない人もいるわけで。
- 686 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:50:29 ID:yv..PgeY
- >>684
最近は口を開く元気すらもなさそうなnVidiaちゃんは優良企業ということか(棒
- 687 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:51:40 ID:eNeWhj56
- 失敗を自認する状態までなったってことだろうなw
アメリカ式経営はそうなるまで止められんのが欠点なんだが。
- 688 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/08(木) 18:51:48 ID:Bg8KgHmc
- >>686
節子それ優良ちゃう、瀕死なだけや
- 689 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:52:09 ID:NfkbTXpw
- >>686
nVidiaはちゃんと行動で示している頑張っている所じゃないか、NVIDIA Rename Technologyで(棒
- 690 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:52:54 ID:eNeWhj56
- nVidiaがこの先生き残るには
- 691 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/08(木) 18:54:58 ID:Bg8KgHmc
- >>690
ATiと同性能以上で低消費電力で低発熱で省スペースで低価格の製品を出せば…
- 692 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:55:27 ID:tasrATH2
- 業界の都合ばかり並べ立てたって別に消費者の歓心を買える分けじゃないってこった
むしろ言えば言うほどうざがられるのわかってて言うなら批判されてもしょうがない
- 693 :名無しさん:2010/04/08(木) 18:56:29 ID:NXvVeNvM
- 【GeForce】俺らね、nVidiaはコケると思うよ。
- 694 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 18:57:17 ID:q23zTysU
- 箱◯やWiiのソフトを完全互換出来る家庭用機用の安くて使い勝手の良いチップ作ればきのこるよ(棒
- 695 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/08(木) 19:00:01 ID:GPOCvGyk
- イカ娘アニメ化マジかよ…産業
- 696 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:03:30 ID:eNeWhj56
- 旧ATiが降りても何故高性能路線を突き進んだのだろう。
Intelがオレゴンチームだけみたいなのだろうかw
- 697 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:04:40 ID:HHEEWK0E
- せめて箱○が売れてれば海外みたく
XBLAを死にかけ中小の保護施設みたいに出来たんだけどねぇ
バンナムとかがその場所潰した挙げ句死に体だからどうしようもない
- 698 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:05:53 ID:8a7OpHpc
- PS3もそれなりに市場を形成してるんだが、如何せん作りづらいようだしなぁ…。
- 699 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:09:32 ID:eNeWhj56
- 360はPS2以上に売るのは無理だろうし
高騰する開発費を支えるのはどうやっても無理かと。
据置は大作以外各ジャンルとも大幅に粛清されるんじゃないかな。
MSや任天堂は開発費の低減に努めてるっぽいけどすぐに効果はでないだろうし。
- 700 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:13:43 ID:Y9NFG9ug
- >>698
PS2.5の「それ独占する意味があんの?」クオリティなら安いよ
マルチプラットフォームに必要な金も浮くし
ただ中堅ソフトにしか使えない上特定サードしか売れないからやっぱり作りづらい
- 701 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:16:56 ID:ylMttIh6
- >>695
松野泰己がイカ娘にハマっている(forていったー)
これはつまり
- 702 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:16:59 ID:IxoOUMZk
- >>685
マテマテ、黙ったら弾かれるってどんな業界よ
逆じゃないんかい・・
- 703 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:18:31 ID:RXUsFPJk
- 積みクラニンPしたら登録するの面倒になってくるから面倒になる前にするぞ!
- 704 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:21:23 ID:7DjRXpcY
- >>695
イカと聞いて
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wiiware/wgp/
- 705 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:22:50 ID:iNBhLzdI
- さて昨日の代表戦みたら何故かキャプ翼のゲームがしたくなってきた
休日にFC&SFCで出てたキャプ翼のゲーム探してこよう(*´Д`*)
- 706 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:23:25 ID:.jdKSdDc
- >>702
サード叩くなって行ってたけど
黙ったら弾かれるってそれだけで十分たたかれる要素だよなw
- 707 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:25:12 ID:ylMttIh6
- >>705
いっその事イナズマイレブン買いましょうぜドドリアさん
あとDSでテクモ版っぽいC翼のゲーム出るらしいですぜー
- 708 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/08(木) 19:25:25 ID:AUDaBOLM
- >>693
むしろPS3よりも「コケタ」という表現がお似合いだと思うw
そういやnVidiaって最近チップセットの新型出してたっけ?
- 709 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:25:36 ID:uS0D6yIo
- (、ン、)<そう何度も抜かれてたまるか〜
- 710 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:25:54 ID:FmltXHZo
- >>705
5月にDSで出る新作がテクモ時代っぽいシステムなので、
ちょっと気になってる自分。
- 711 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:28:35 ID:ylMttIh6
- イナズマイレブンと言えば、小学生のサッカーを8人制にするって話が今日のニュースに出てたな
人数減らす代わりにフィールドを狭くし、よりエキサイティングにするとか言ってたけど、
単に少子化の影響もあるんだろうなー
- 712 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/08(木) 19:30:15 ID:bjTHgFHA
- 嫁「大変だよっイギリスの大統領がっ」
俺「キルギスな」
嫁「ちがうのっイギリスで戦車がねっ」
俺「キルギスな、イギリスに大統領居ないし」
嫁「い・・・いぎりすでぇ、なんかねぇ」
- 713 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/08(木) 19:30:29 ID:GPOCvGyk
- 少子化を言い訳にするなど笑止千万!!ナンチテ
- 714 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:30:36 ID:FmltXHZo
- >>711
やべっちFCでやってる少人数のフットサルとか取り入れてもいいんじゃないかねえ
- 715 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:30:49 ID:Bb3Rm9qc
- イナズマエイトに改題ですね(棒
それと阪神・真弓にはまったく期待しとらんので、とにかく補強に徹して下さい。Bクラスでいいから産業
- 716 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:32:44 ID:RXUsFPJk
- イナズマイレブン3をもれなく買うと日ユニの募金という名の
お財布をほくほくさせる事が出来ます
- 717 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:34:25 ID:ylMttIh6
- >>715
イナブンのメンバーは中学生だぜ?
なかにはちゅう・・・がく・・・せい・・・?なキャラもいるが(棒
- 718 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:37:07 ID:RXUsFPJk
- >>717
3は小学生が混じってるよ
くぎゅだけど!
- 719 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:38:21 ID:8a7OpHpc
- >>717
小学、中学以前に超人としか思えん連中だがなw
- 720 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:39:41 ID:Bb3Rm9qc
- まったくいつの間にかくぎゅとか戸松とかが補充されとるから油断ならんな
- 721 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:46:21 ID:iNBhLzdI
- イナイレ&今度のDSのゲームも気になりますね(*´Д`*)
891 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2010/04/08(木) 19:43:33 ID:bFlGeclCP
ワイヤード:
横井さんは上司として、ゲームデザイナーとしてどういう人でしたか?
宮本さんと比べてどうでしょうか?
坂本:
先ほどの、「ドット絵を描けるならゲームを作れる」という出会った当初の横井さんの言葉は
とてもよい例示です。彼は、新しくて創造的なアイディアを考え出すよう我々をいつも駆り立てる
人でした。
「君たちがやる必要があるのは素晴らしいアイディアを考えて、デザイナーに渡すことだけだ。
実際、技術的(technical)なことを覚えることは求めない。それは君たちを抑え込んでしまうだけだ」
そういって我々を率いました。
宮本ならこういうでしょう「デザイナーに100%伝えるために、技術的なことを覚える必要がある」。
他方、宮本が上司だったことは一度もないので、その点で比べるのは難しいです。
ttp://www.wired.com/gamelife/2010/04/sakamoto/
- 722 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:47:24 ID:8MHL4/BI
- サッカーはあまり詳しくないが
すぐドーハの悲劇やらマイアミの奇跡やら昔の話を出す辺り
最近のサッカーは特に楽しくないというのは理解できる
- 723 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:51:42 ID:S5tTKSMc
- >>721
宮本さんと坂本さん、タイプが違うんだなぁ
横井さんが生きてたら、性能競争に走ってしまった
今の業界をどう評してたんだろう?
- 724 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:53:08 ID:8a7OpHpc
- >>721
横井さんもミヤホンもどっちも正しいんだよな。
まぁ、部下にとっちゃ、どっちの上司が合うかという問題はあるけど。
- 725 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:55:55 ID:Ry/jP16I
- >>722
遥かなるオーガスタとかな
- 726 :名無しさん:2010/04/08(木) 19:59:47 ID:Bb3Rm9qc
- >>723
健在でも今の流れにはついていけなかったんじゃないかな。時流と合わないというか。
自分の方から距離をとっていたかもしれんが
- 727 :名無しさん:2010/04/08(木) 20:00:15 ID:kMQ78cNQ
- >>718
虎丸の「俺…実は小学生なんです」発言は少し危険だと思うんだ(棒
- 728 :名無しさん:2010/04/08(木) 20:00:33 ID:R8DHuTGg
- >>717
ドッジ弾平とかを顧みればたいした問題ではないw
- 729 :名無しさん:2010/04/08(木) 20:00:56 ID:Nyv0kETI
- >>722
カサブランカに愛をとかな
- 730 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/08(木) 20:01:53 ID:bjTHgFHA
- サッカー、テニス、バスケは
未経験者がTVで見てても面白くはないよな
- 731 :名無しさん:2010/04/08(木) 20:10:13 ID:ylMttIh6
- 野球は球場で見た方が楽しい。というのは、守備の選手がちょくちょく動いてるのを見れるからだったりする
- 732 :名無しさん:2010/04/08(木) 20:11:59 ID:8a7OpHpc
- >>726
憶測だから間違ってる可能性のほうが高いと思うが、
横井さんは重厚長大路線の限界にいち早く気づいてた気がするな…。
- 733 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/08(木) 20:12:10 ID:GPOCvGyk
- >>727
ttp://yaoi.jpn.org/masaoka/momo/face/k/tora.jpg
えっ、こいつ小学生だったのか(棒
- 734 :名無しさん:2010/04/08(木) 20:13:34 ID:w5.9rx2I
- だいたいあってる
- 735 :名無しさん:2010/04/08(木) 20:15:29 ID:ylMttIh6
- 横井さんはVB見るに、先を読みすぎる傾向はあったと思う
- 736 :名無しさん:2010/04/08(木) 20:15:49 ID:tasrATH2
- セーガー
- 737 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/08(木) 20:24:24 ID:GPOCvGyk
- http://www.youtube.com/watch?v=sSPiPdL1IAA
ガーセー
- 738 :名無しさん:2010/04/08(木) 20:28:03 ID://7.n6y.
- 動いたり人物像がはっきりするまでキラ目の阿部高和よばわりだったなあ→宇都宮虎丸
- 739 :名無しさん:2010/04/08(木) 20:33:48 ID:R8DHuTGg
- >>733
そいつが恐らく10歳代って言うのでも十分ではあるがw
- 740 :名無しさん:2010/04/08(木) 21:30:50 ID:2KY68zPE
- ふむ
急に一時間も書き込みがなくなった
- 741 :名無しさん:2010/04/08(木) 21:32:51 ID:BQYlGkP2
- ガッ
- 742 :名無しさん:2010/04/08(木) 21:33:35 ID:iZ2HQFII
- ぬるぽ
- 743 :名無しさん:2010/04/08(木) 21:47:12 ID:uS0D6yIo
- たちあがれSCE(棒
- 744 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/08(木) 21:47:53 ID:bjTHgFHA
- 暇ならアレだ
小泉jr.に略すときなんていうんですかね、なんていわれた
たちあがれ日本党の略称でも考えて平沼にメールしてやるか?
- 745 :名無しさん:2010/04/08(木) 21:49:32 ID:8S1SqvLg
- じゃあたれぽんで(棒
- 746 :名無しさん:2010/04/08(木) 21:49:49 ID:Bb3Rm9qc
- とりあえず慎太郎のセンスは最悪だと言う事はわかった。
- 747 :名無しさん:2010/04/08(木) 21:51:31 ID:3XjgZHmw
- >>744
ガンダム党で充分だろ。
- 748 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/08(木) 21:56:40 ID:bjTHgFHA
- >>747
平沼や与謝野は70のじーさんだぞ
多分ガンダム知らないよ
可愛そうだろ、もっとトンチの効いたイカス略称考えてやろうぜ
連想系だとチンコしか思い浮かばないから厳しいぜ
- 749 :名無しさん:2010/04/08(木) 21:57:36 ID:Nyv0kETI
- 立てよ国民党でいいじゃない
- 750 :名無しさん:2010/04/08(木) 21:58:07 ID:BQYlGkP2
- アガレス党
- 751 :名無しさん:2010/04/08(木) 21:59:10 ID:xJyJ/3QU
- たちがれ党で。
- 752 :名無しさん:2010/04/08(木) 21:59:25 ID:3LP5qelk
- ポン刀でいいんじゃない
- 753 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:01:37 ID:RXUsFPJk
- 立ち上がれ日本より
俺らが死ぬまで持てよ日本が正しいんじゃね?
- 754 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/08(木) 22:02:20 ID:UXIpKu5Q
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. グレートブリテン及び北アイルランド連合王国党
iニ::゚д゚ :;:i
- 755 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:02:46 ID:NXvVeNvM
- >評論家やコメンテーターが
>たちあがれ日本 たちあがれ日本 と
>嫌でも言わなけれればいけないと思うと、
>ニヤニヤする。
納得
- 756 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/08(木) 22:02:50 ID:bjTHgFHA
- ダメだ
ジジイ、たちあがれ、チンコと連想して
インポ、倍櫓と来て椎名までたどり着いた
チルドレンはいいかげん終われ
- 757 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:03:43 ID:Bb3Rm9qc
- 立ち上がる前にコ(ry
という事でコケ党
- 758 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:04:13 ID:QoRlUIKk
- あえてむりするな日本
- 759 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:05:21 ID:xJyJ/3QU
- 始まったな日本
- 760 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/08(木) 22:05:46 ID:GPOCvGyk
- 【セガは】俺らね、立ち上がれ日本はコケると思うよ【倒れたままなのか】
政治ネタは荒れるからパスでー
- 761 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:06:35 ID:RXUsFPJk
- コケスレ党作ろうぜ!
- 762 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:06:38 ID:3XjgZHmw
- >>748
じゃあ、日本党で…。
- 763 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/08(木) 22:07:33 ID:bjTHgFHA
- >>760
わからねー奴だな
政治ネタは荒れるからって言う奴と俺がやりあって荒れるんだよ
- 764 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:08:16 ID:Bb3Rm9qc
- >>761
スローガンは努力・友情・勝利でいいや
妹・妹・妹でも可
- 765 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:08:21 ID:NXvVeNvM
- おとなしくNGで
- 766 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:09:12 ID:pPk3eNZM
- 妹党
- 767 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:10:05 ID:8S1SqvLg
- >>764
いや、ショタ・じょじーと…
…あと一つは何だろう
- 768 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:10:45 ID:3XjgZHmw
- >>760
セガで思い出した。某スレでマーヤのブログを見たんだが、
龍が如く4はダイジェストDVD映像とかピンバッジやポップをセガ側が用意したり
名越もサイン会したり等、セガが全力で売込みをしてたみたいだね。
- 769 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:11:56 ID:xJyJ/3QU
- スローガンは
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー
で。
- 770 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:12:45 ID:3XjgZHmw
- >>767
17さい女子高生だろ。常識的に考えて。
>>769
それじゃ天界党だ。
- 771 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/08(木) 22:13:13 ID:GPOCvGyk
- >>767
そら女装美少年的なアレでわふー層をガッチリとですね
ttp://japanese.engadget.com/2010/04/07/ps3-v3-21oo/
PS3 カスタムファームウェア v3.21OO 、「他のシステム」対応を復活
>ソニーにとってはヤブを焼き払おうとしてヘビどころではないお化けを出してしまった気分かもしれません。
なんという愛と悲しみのバッサリ感
- 772 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/08(木) 22:13:17 ID:bjTHgFHA
- スローガンにはおっぱいが欠かせないと思うが
- 773 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:13:29 ID:RXUsFPJk
- >>764
じょじー、らいとにんぐさん、すりーさんで
- 774 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:14:46 ID:Bb3Rm9qc
- >>768
今年セガで一番売れそうなソフトだしね。
そりゃプロモにも力が入ろうというもの
- 775 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:14:55 ID:ylMttIh6
- >>771
>汚物を消毒しようとして拳法使いを出してしまった気分
!!!
- 776 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:17:07 ID:RXUsFPJk
- >>774
広報にも力入れないと売れないからな
面白いゲームでもWiiで出しても結局宣伝効果がものを言う
- 777 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:18:36 ID:2KY68zPE
- 何気にゼノブレイドの情報出てきてた
人種とかの表記は初出以来久々だな
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/world/index.html
- 778 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:19:52 ID:eNeWhj56
- 悪堕ち党
悪に堕とすためにさまざまな創意工夫を行うとかいかがだろう。
- 779 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:20:00 ID:NXvVeNvM
- >発売日にスーパーマリオギャラクシーが移動してきた気分
!
- 780 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:21:01 ID:Bb3Rm9qc
- 最近のセガはPSやらヴァルキュリア2やら龍4やらと割りと手堅く攻めてる感じ
らしくないと言うのは禁止
- 781 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:21:37 ID:Uhoh2gJY
- >>780
つまらない
そんなのセガじゃない
- 782 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:22:06 ID:eNeWhj56
- 破滅型芸人が好きなのかい?
- 783 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:22:37 ID:3XjgZHmw
- >>774
その話を聞いて、任天堂もプロモのやり方を突き詰めるべきじゃないかな?と思ってな。
ゼノブレイドはマリギャラ2の2週間後だけあってゼノブレイドのプロモをするには難しいだろうし。
>776の言うとおり、広報の力の入れ具合だと思うよ。
- 784 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:23:53 ID:RXUsFPJk
- メタルマックス3も実は結構楽しみな俺
- 785 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:25:28 ID:eNeWhj56
- 一部が絶賛しようが数売れないものは悪い商品だしな。
その商売の方法を変えられるほどのものも存在してないし。
- 786 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:27:00 ID:Bb3Rm9qc
- >>783
購入層が被らない、という見通しなのかもしれんが…
あれは正直上手いやり方じゃ無いな。
TVのCMスポットの入れ方とかを考えてもなあ
もしかしたら後が詰まってるから、という可能性もあるんだが
- 787 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:29:10 ID:eNeWhj56
- >>786
任天堂は営業の数が多いわけでもないし
広報撃てる数も限られてるからねえ。
でも任天堂ってその手のソフトでそっちに力回したことあったっけ?w
- 788 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:30:23 ID:Bb3Rm9qc
- >>787
少なくとも、記憶する限りでは一度も無い。
- 789 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:32:15 ID:3XjgZHmw
- >>787
ないな。 レギンレイヴのツタヤでの体験版くらいか。
- 790 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:33:53 ID:eNeWhj56
- ひょっとして意図的に数売れないように仕組んでいるのだろうか。
あまりする理由はないとは思うがw
- 791 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:34:18 ID:aBOcVyFI
- 今北産業
>>785
とは言え、そもそも数を売る事を考えていないゲームもあるだろうし、
そういうのを「悪い商品」と纏められるのも少し抵抗がある俺。
「多く売ろうとしたが売れなかったゲーム」と
「最初から売れる数を絞って作ったゲーム」は少し違う気もする。
- 792 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:35:07 ID:2KY68zPE
- 今から二ヶ月先の事考えても…
安藤検索だって今の時点でロクにCMやってないし
- 793 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:38:42 ID:3XjgZHmw
- >>791
任天堂商談会
>>413
>>437からのID:iNBhLzdI
>>627
- 794 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:39:14 ID:eNeWhj56
- >>791
利益が出るか、もしくは他の目的があり達成できていればいいんだけどね。
ただ、そういう大きな流れがないのでそこまで言った。
- 795 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/08(木) 22:43:48 ID:bjTHgFHA
- レギンレイヴが大量に売れたら
やっぱゲームって難しいって負のイメージが付いてしまう…
任天堂はもっとゲームバランスを緩くすべきです
- 796 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:46:00 ID:t7aL/IUs
- レギンレイヴはイージーならそこら辺の初心者にもできるレベルだが・・・
- 797 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:47:13 ID:3XjgZHmw
- >>795
あのゲームの初期設定がボイス音量からして罠みたいな設定だったからな。
- 798 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 22:47:34 ID:q23zTysU
- ビギナー操作が全然オススメ出来ないってのが最大のポイントw
- 799 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/08(木) 22:48:44 ID:bjTHgFHA
- >>796
イージーでやってたら何時までたっても結晶が貯まりませんからねぇ
難易度は変えなくていいけど結晶取得率を上げるか
要求結晶数を下げるか、そういうバランスを緩めるべきです
- 800 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:48:47 ID:2KY68zPE
- >>798
だからビギナー操作でクリアした俺の立場は
あれが一番使い易かったぞ
- 801 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:50:10 ID:tasrATH2
- 要は慣れだからな。自分にあった方法が一番だ
っていうか、あのゲームはコントロールがどうのより自爆率の方が問題だ
- 802 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/08(木) 22:51:27 ID:bjTHgFHA
- >>800
俺もビギナーで①ボタンに親指おいて
普通にやってるが
オンでチャットしようとすると十字キーに親指置かなくてはいけないので
ビギナーはありえなくなる
オンでもソロだけならビギナーで十分行けます
- 803 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:51:51 ID:3XjgZHmw
- >>796
イージーは誰でも簡単な進められるのは好印象。
(ただし、ラスト数ステージとオンの一部ステージは除く。)
ハードよりノーマルの方が時間的に稼げるし、ハードとハーデストの差が激しい。と言う欠点がなければ…。
>>798
クラコン操作だとビギナー操作でも何とかいけた。
それでも推奨操作の方が断然良いってのが…w
- 804 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:52:25 ID:gfg2IYDI
- >>795
というか血だの腕足飛んで達磨の巨神ボコボコとかがが
- 805 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:52:38 ID:8S1SqvLg
- リモコンの操作は細かく調整出来るのに神速移動の方は何故か弄れないからなぁ…
- 806 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:52:41 ID:K/088TQ2
- どうでもいいがフレイヤが使い辛い
魔力回復が必要無い分安定感があるフレイばっか使ってしまう
- 807 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:54:01 ID:tasrATH2
- ボスはフレイヤの方がやりやすいんだけどなあ
- 808 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:54:25 ID:t7aL/IUs
- レギンレイヴはある意味ステージ5が一番難しかった
なんであのステージだけ異様に移動が長い上に洞窟ステージみたいに目印ないんだろうか
シグムンドやヘルギが主人公の後付いてくるのも迷いやすさに一役買っているような気がする
- 809 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:54:52 ID:Pi4UgfXY
- 吉野家の並盛弁当買ってきたでござる
あの写真(具の量)は本当だったか・・・
- 810 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:55:32 ID:Nyv0kETI
- レギンはとてもいいゲームだと思うが、あの楽しい操作感をあんな人を選ぶ世界観、ゲーム内容だけで
完結させてしまうのはとても惜しいとも思ってしまうのだ
だからこそ、ゼルダにかける期待も大きくなってしまう
- 811 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:55:34 ID:3XjgZHmw
- >>806
自分はオンではフレイヤの方が使いやすかった。誘導爆破系の弓は最高です。
オフでは集団戦はフレイ、ボス戦やラスト数ステージはフレイヤかな。
- 812 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/08(木) 22:56:55 ID:bjTHgFHA
- ハードまでなら槍6のフレイが楽ちん
ハーディストになるとフレイヤの火力が必須
インフェルノになるとフレイヤ用済み
- 813 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:56:58 ID:2KY68zPE
- >>810
次回のゼルダはちょっと潰されるかもな
MH3とも比較されてレギンレイヴとも比較されて
- 814 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:58:20 ID:Pi4UgfXY
- レギンはオフノーマルクリアしたっきりだなぁ
これも積みゲが多いのが悪いんじゃ
おっと、デスマのプラコレが届いたようだ・・・
- 815 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:58:25 ID:t7aL/IUs
- >>813
そもそもゼルダはMH3ともレギンとも全然ゲーム性が違うと思うが
- 816 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:58:40 ID:K/088TQ2
- >>813
ないない
つかMH3と比較される部分なんて皆無だろうに
- 817 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:58:47 ID:tasrATH2
- ゼルダは弓に期待。レギンの弓はめっちゃたのしかった。
ナグルファル戦サイコー
- 818 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:59:16 ID:3XjgZHmw
- インフェルノの小巨神は、あんなに空をとべるん?
バーニアでも内蔵してるのだろうか?
- 819 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:59:56 ID:3LP5qelk
- レギンは面白いけれど、いくつかのステージが長すぎるのが難点だと思う
- 820 :名無しさん:2010/04/08(木) 22:59:58 ID:V5.xq7YY
- 次回のゼルダはサンドロット開発と聞いて
- 821 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:00:00 ID:VfV4Dq5I
- >次回のゼルダはちょっと潰されるかもな宝島Zと比較されて
!!!
- 822 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:00:38 ID:Bb3Rm9qc
- >>809
うん、まあ、何と言うかね。
そりゃ客飛ぶわと
- 823 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:00:54 ID:lZdbU7p2
- ゼルダの弓か・・・
スポリゾのアーチェリー動作になるのか
レギン風味になるのか
それとも現状維持なのかw
- 824 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/08(木) 23:01:09 ID:bjTHgFHA
- >次回はゼルダ姫のおっぱいに潰されたいな
同意
- 825 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:02:17 ID:2KY68zPE
- >>815-816
内容というか、グラフィックね
ttp://wii.com/jp/articles/monster-hunter3/crv/vol/page4.html
- 826 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:02:30 ID:XzfyJ/uY
- レギンをやってゼルダを買う人数とゼルダのみの人数を考えると
比較してどうこうなんて声はあんまり出てこなさそう…。
- 827 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:02:35 ID:3XjgZHmw
- >据置でもゼルダ姫の狂乱姿を拝みたいな
!!!!
- 828 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:03:37 ID:8S1SqvLg
- ゼルダとレギンやMH3を比べるのってグラディウスシリーズと弾幕シューティングを比較するようなものではなかろうか(半棒
- 829 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:03:45 ID:K/088TQ2
- >>825
まあ、想像通りの答えだが
メトロイドMやマリギャラ2見る限り何の心配も要らんと思うがね
- 830 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:03:46 ID:tasrATH2
- >>825
ゼルダはグラフィックでつぶされるようなゲームじゃないぞ
っていうか、任天堂のゲームがグラフィックで他のソフトにつぶされることはない
- 831 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:04:04 ID:NXvVeNvM
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ 難しくありませんよ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 832 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:04:08 ID:PnnXivo2
- >>809
コストダウンって客の目の届かないところでやるもんだ
消費者の目線がまるでない
- 833 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:04:20 ID:tasrATH2
- >>827
シャドーボクシングはまたみれるかのう・・
- 834 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/08(木) 23:04:26 ID:vWJtGsls
- >>827
サリアルートが追加されればあるいは…
- 835 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:05:13 ID:3XjgZHmw
- >>831
足を狙え
- 836 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:06:17 ID:lZdbU7p2
- >>833
大地の汽笛の姫はアクティブ過ぎるw
- 837 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:06:33 ID:v/siRv7w
- 宝島Zは本当に楽しいゲームだったんだがなあ。
どうにかしてああいう方向性のをもっと出してほしいのだが…
何であそこまで売れなかったのかと…
昔なら鈴木爆発みたいな珍タイトルも結構売れてたんじゃないのかと…
- 838 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:07:18 ID:t7aL/IUs
- レギンレイヴはここ数年でもっとも面白いゲームと思っている俺ですら
「ゼルダがグラフィックでレギンレイヴに潰される」って鼻で笑うレベルなんだがw
- 839 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:07:24 ID:xKtNnRRU
- グラとかより
M+をアクションや謎解きにどう生かしてくるかの方が重要だろ
- 840 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:08:19 ID:tasrATH2
- >>839
宝島Z風味の謎解きがあったらいいなあ・・・
宝島ZZでないかなあ
- 841 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:09:22 ID:Uhoh2gJY
- ガンダムネタ禁止……と
- 842 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:09:54 ID:uS0D6yIo
- ミヤホン絡むんだから、リゾート式でないの<弓
ただ、あれでうまく射れた試しがないんだなぁ
- 843 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:10:19 ID:8S1SqvLg
- ではグレート宝島で
- 844 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:11:03 ID:xKtNnRRU
- >>838
むしろグラはそぎ落として
敵の同時表示数やモーションやエフェクトに注ぎ込んでるからな
- 845 :煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/08(木) 23:11:32 ID:T4MfYi1U
- >>842
Wiiスポリゾートの方はガッチリやってないが、
あれに近いレギンレイヴは慣れだったな。
慣れると偏差射撃が思いのままだったり色々楽しかった。
・・・がニッチだなw
- 846 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:11:51 ID:PnnXivo2
- YとかUとかタイトルにつけられにくいアルファベットにもっと光を
- 847 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:12:13 ID:lZdbU7p2
- 最近遊んだ風タクのグラフィックで軽く感動した俺はどうすればいいんだ・・・
- 848 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:12:13 ID:3XjgZHmw
- >>842
リゾート式だと、連射性に難有だと思う
レギンレイヴ式だったら、連射性は確保できるのだが…。
- 849 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:13:43 ID:VfV4Dq5I
- >>843
宝島GTだろう
- 850 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:14:56 ID:3XjgZHmw
- >>848を訂正。
今試しに弓引き動作をやってみたら、リゾート式もレギンレイヴ式も大して変わらないな。
申し訳なかった。
- 851 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:15:17 ID:tasrATH2
- >>847
いや、あれは時代を問わず感動できる傑作だ
- 852 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:15:19 ID:t7aL/IUs
- >>848
ゼルダだとあんまり連射性必要なさそうだしなあ
- 853 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:15:57 ID:tasrATH2
- リゾートとレギンの弓の違いは狙いがリモコンかヌンチャクか、なのかな
- 854 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:16:01 ID:xKtNnRRU
- >>848
それこそスマブラみたいに引き絞り距離(時間)で
威力や飛距離変わるようにしたらいいんでね?最低引きでもそこそこの射程と威力で
と思ったりもしたけど、アクションが難しくなりすぎそうだな、これは
- 855 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 23:16:41 ID:q23zTysU
- 3DSが本当にGC並の性能だったりするなら風のタクト3Dをお願いしたいのう
- 856 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:16:57 ID:3XjgZHmw
- >>852
だってリンクのボーガントレーニングを見てると、マシンガンのように連射できなきゃ
トレーニングした意味ないじゃないか!?って怒られるじゃないですか(棒
- 857 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:17:41 ID:wrLj8Y4E
- 綺麗なグラフィックであるかどうかは別にして、
「見せ方(魅せ方?)のセンス」って点では、
近年のゼルダにハズレを感じたこと無いなぁ。
>>842
「アーチェリー」というスポーツを体感するためのリゾートと、
スイッチを押したりする役割もあるゼルダとじゃちょっと違う風になると思うけれどどうなるだろね。
- 858 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 23:17:47 ID:q23zTysU
- >>853
や、どっちも狙ってるのはリモコン部分だぞ
弓に見立てるか矢に見立てるかの違いだ
- 859 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:18:00 ID:IM/xn.sc
- >>819
一部の撤退戦やそら飛んでるでかいのとか時間がかかりすぎだよな
ゴッドイーター、3人でほとんど毎日やってるが面白いな
倒れても制限時間内なら体力半分わけあえて復活できるとかモンハンより、パーティ戦が楽しいかも
- 860 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:18:01 ID:lZdbU7p2
- >>852
言ったな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm915862
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3173829
- 861 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:18:35 ID:tasrATH2
- >>858
間違えた、そういやリゾートは左手にリモコンだったw
- 862 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:19:13 ID:8S1SqvLg
- ゼルダの弓は連射より狙撃の方が楽しい
- 863 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:19:35 ID:Jri.5QpE
- 逆転の発想で、初代ゼルダをレギン風3D操作にしたリメイクとか出たら面白そうではある。
謎解きは最低限で、あくまでアクション重視で。
- 864 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:20:17 ID:lZdbU7p2
- >>863
つ[ 3Dドットヒーローズ ]
- 865 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:20:33 ID:xKtNnRRU
- >>856
そこで手引きの弓矢(狙撃向け)と、それの強化版扱いのボウガン(連射可能、やや精度落ちる)
の登場ですよ(半棒
- 866 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:20:33 ID:uS0D6yIo
- アイテムでボウガンが出てくるだろう(ボウ
- 867 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/08(木) 23:21:13 ID:q23zTysU
- >>859
GEはMHプレイヤーの上の方のレベルを意識しすぎてるきらいがある
あまりにもバランスがマルチプレイ前提というか
- 868 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:22:14 ID:8S1SqvLg
- >>863
アクション重視なら初代よりリンクの冒険の方が良いんじゃなかろうか
- 869 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:22:51 ID:Nyv0kETI
- >>863
バーチャルハイドライドですね(棒
- 870 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:34:22 ID:Nyv0kETI
- アメトークでPS3大絶賛、これでバカ売れPS3勝つる(棒
- 871 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/08(木) 23:36:53 ID:GPOCvGyk
- ん、何かあったの?
- 872 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:39:28 ID:wrLj8Y4E
- 家電芸人では劇団ひとりがソニー大好きっ子で、
PSPとかもいろいろ言及することが多かった気がするけどね。
- 873 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:40:08 ID:ClPwxkNg
- アメトーク、一度もまともに見てないんだが
実際の売り上げに影響するものなのか?
- 874 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/08(木) 23:42:31 ID:GPOCvGyk
- というか、最初の頃はまだしも、最近見たアメトークはなんかジャパネットたかたを見てるような気分だったな
昔からこうだったっけ…?
テンプレ通りの褒め方と、最近の話題・売れ筋の紹介ばかり
- 875 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:42:43 ID:xGICyEpc
- >>873
品薄の商品とかは放送直後どこの在庫も消え失せたりする
- 876 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:43:02 ID:Nyv0kETI
- 「PS3ってものすごい高性能だから」とか「ネットに繋いでればアップグレードでどんどん進化するんですよ!」とか
ゲハ見てると失笑するしかない内容ばかりなんだが、普通の人はそれで騙されちゃうんだろうな
- 877 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/08(木) 23:45:03 ID:GPOCvGyk
- >>876
放送日の前日に退化した、と言う先行入力ブーメランみたいなもんですかね
しかし今更PS3ほめちぎったところで何にもない気がするんだけどな
- 878 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:45:45 ID:lZdbU7p2
- >>876
>「PS3ってものすごい高性能だから」
Linax使えた頃はな・・・
>「ネットに繋いでればアップグレードでどんどん進化するんですよ!」
負の方向にな・・・
- 879 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:45:49 ID:8S1SqvLg
- (´-`).。oO(レギンレイグの操作でやるのならハイドライドよりザナドゥの方が
雰囲気的には合うかもシレン…
- 880 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:45:58 ID:ClPwxkNg
- >>875-876
なるほど。ただPS3の場合は本体だけ売れても…
- 881 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:46:47 ID:zFI5e7kI
- >>867
多分上級者1人でもいれば遊べるようなバランスになってるんだろうな。
なかま1人いきてればなんとか立ち直せるし、うまい人はそう簡単に被弾しないだろうし
そこらへん洋ゲーのどんぱちゲーっぽい
- 882 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:46:52 ID:V5.xq7YY
- >>877
逆に考えるんだ
PS3を褒めることで何かを貰えるのではなく、何かを貰ったからPS3を褒めるんだと
- 883 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/08(木) 23:48:00 ID:GPOCvGyk
- >>882
何かを貰ったから、と言うよりもアレだね
最近妙にこういう商品や店のプレゼンをする番組が増えてない?
つまり、そういうことだと思うよ。
- 884 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:50:16 ID:t7aL/IUs
- >>876
以前、家電芸人で見たときはPSP褒めてたけどゲーム部分は全く触れてなかった気がする
- 885 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:50:25 ID:Nyv0kETI
- まあPSの提供でWiiのプレゼンやったりもしてるし(棒
- 886 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:50:38 ID:ClPwxkNg
- 要は不親切なテレビショッピングだね
- 887 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:50:56 ID:lZdbU7p2
- >>883
芸人が楽して稼ぐ方法
・TVで商品を実商品名を挙げてヨイショする
・芸人宅に紹介した商品もしくは粗品(それなりに良い物)が送られてくる
・芸人はそれを質に入れて(リサイクルショップなどで)小銭を稼ぐ
- 888 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:52:40 ID:h3pAIIwk
- ヨイショは結構だがもう少しさりげなくやってください
商売っ気だしすぎて引くわ
- 889 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:52:47 ID:goQr3zr2
- >>887
マジレスしちゃうけど
そんな回りくどいことしないでも良いんじゃないの?
- 890 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:54:20 ID:pPk3eNZM
- テレビ局も予算ケチるために企業広告番組を作らざるを得ないんだろ
- 891 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:57:04 ID:Nyv0kETI
- まあアメトークの場合は家電芸人で宣伝できるから人見知り芸人とか町工場芸人みたいな
地味な企画をゴールデンで流せる面もあるから必要悪とも言えるかな
- 892 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:57:32 ID:goQr3zr2
- >>890
それには同意する
- 893 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:58:26 ID:ClPwxkNg
- 「空から日本を見てみよう」みたくサラッとやってくれ>企業広告
まぁ今日はいきなり番宣だったがw
- 894 :名無しさん:2010/04/08(木) 23:59:48 ID:V5.xq7YY
- >>888
パナソニック品川くらい堂々とヨイショしてくれたら逆に許すw
- 895 :名無しさん:2010/04/09(金) 00:01:05 ID:wfWmE8Zk
- >>893
今日のはテレビ局の宣伝でしたね…フジテレビの
さすがテレ東
- 896 :名無しさん:2010/04/09(金) 00:08:10 ID:wfWmE8Zk
- ネットでくじ引き割引券配布
→割引券データが流出、大量にダウンロードされる
→慌ててサービスキャンペーン中止発表
→客猛抗議
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100408-00000005-rcdc-cn
428はおもしろかったなーと。
- 897 :名無しさん:2010/04/09(金) 00:12:39 ID:wT7jH1yA
- 本スレ>>714
ゴルゴムの実に見えたw
- 898 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/09(金) 00:14:09 ID:cp4JCIgQ
- >>896
どこの国でもこーいうチョンボがあるんだなw
- 899 :名無しさん:2010/04/09(金) 01:17:03 ID:O8cKBInY
- >>898
デイリーヤ○○○系列のコンビニで
シリアルナンバーを入力するくじ引きがあったけど
使用済みナンバーを何度でも登録できた、って恐ろしい事件があったよw
マイナーなキャンペーンで関係者は助かったらしい
- 900 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/09(金) 01:42:54 ID:cp4JCIgQ
- 1 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2010/04/08(木) 20:48:03 ID:PDdniCSN0
1 偉大な一作目だが粗い
2 音楽の良さで有名だがゲーム自体はシビア
3 かなり良い出来がもう少し
4 全てにおいて完成度が高い
5 蛇足
6 SFCでやれ
4 名前: わふー ◆Enn2oQo3ZM [sage] 投稿日: 2010/04/08(木) 21:11:31 ID:UKAF8dab0
なんとなく分かります。
4はいいよな。音楽もいいしシステムも悪くない。敵も個性的だった
- 901 :名無しさん:2010/04/09(金) 01:44:26 ID:H5sh7l4s
- 何の話かわかるかって
- 902 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/09(金) 01:47:44 ID:cp4JCIgQ
- しまった、スレタイコピーするの忘れてた。なんというウッカリ
だからファミコンロックマン最高傑作は4なんだって
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1270727283/
1 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2010/04/08(木) 20:48:03 ID:PDdniCSN0
1 偉大な一作目だが粗い
2 音楽の良さで有名だがゲーム自体はシビア
3 かなり良い出来がもう少し
4 全てにおいて完成度が高い
5 蛇足
6 SFCでやれ
4 名前: わふー ◆Enn2oQo3ZM [sage] 投稿日: 2010/04/08(木) 21:11:31 ID:UKAF8dab0
なんとなく分かります。
- 903 :名無しさん:2010/04/09(金) 01:51:29 ID:O8cKBInY
- 4だけ見てリッジレーサーかと思ったぜ
- 904 :名無しさん:2010/04/09(金) 01:53:26 ID:DC00g6sw
- ロックマン4って地味って印象が
- 905 :名無しさん:2010/04/09(金) 02:01:19 ID:R.cPEHpY
- どのナンバー持ってきても「無理」の一言で片がつく俺に隙はない
- 906 :名無しさん:2010/04/09(金) 02:06:21 ID:moy4WSDk
- ドラクエかと思って混乱した
- 907 :名無しさん:2010/04/09(金) 02:34:18 ID:afW49eaQ
- ■売上はWii・Xbox360・プレイステーション3の順
据置ゲーム機3機種の売上の内、Wiiが占める割合は47%で最も多く、次はXbox360で35%。
プレイステーション3は残りの18%をキープしています。
■最も開発費が安いのはWii、HD機の1/6
2009年度の平均開発費も算出されています。Wiiの開発費用は最も安く500〜700万ドル
(約4億6000万円〜6億5000万円)。これは前世代のゲーム機並みとされています。
プレイステーション3とXbox360は1500〜3000万ドル(約14億円〜28億円)。文字通り桁が
違うという訳で、数字からはHD機の開発がいかに負担をかけるかが見えてきます。
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/04/08/41494.html
HD機はやっぱり金が掛かるんだな。
- 908 :名無しさん:2010/04/09(金) 02:39:23 ID:ViAkb6ds
- 開発費が倍になった分、売上も倍になるなら問題あるまい
- 909 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/09(金) 02:57:09 ID:SrFIIMU.
- またアレなグラフが…w
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/04/iphone-os-4-0279-rm-eng.jpg
- 910 :名無しさん:2010/04/09(金) 02:58:18 ID:gcvFU.rI
- >>909
iPhoneでゲームする人増えたよね。
ほとんどソリティアだが
- 911 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/09(金) 02:59:37 ID:SrFIIMU.
- 無料の鮫亀だな、やってるのは
- 912 :名無しさん:2010/04/09(金) 03:07:33 ID:gcvFU.rI
- >>本スレ719
故SCEの人たちはいい加減ブチ切れてもいいと思う。
- 913 :名無しさん:2010/04/09(金) 03:14:55 ID:6q.wA2T6
- ロックマン10やったあとにVCで2やると操作系の細かい違和感がすごい
ぱっと見てわからないとこまで調整されてるんやね
- 914 :名無しさん:2010/04/09(金) 05:53:47 ID:PcYJNUXo
- >>908
例えばWiiのアークラとか朧村正が確かおすセレ抜きで4万ちょっとだったかなあ
HD機で作ってたら、単純計算で同じだけの利益を出すには
25万本前後売れなきゃいけないわけか
- 915 :名無しさん:2010/04/09(金) 06:14:52 ID:GhcMHYZI
- 値下…げ?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5rFlDA.jpg
- 916 :しがない名無し:2010/04/09(金) 06:35:30 ID:zfLRqDMk
- >>914
>>908の数字はおそらくアメリカの大作ソフトも入った平均値だから
中心値はこの半分ぐらいのはず。
それでもWiiとPS3は数倍違うわけでシェア半分で開発費数分の一の
市場を見限るなんて馬鹿なことをしたものだ。
- 917 :名無しさん:2010/04/09(金) 06:52:52 ID:WO7yq75g
- >>916
何言ってももうしょうがないから…。放置放置
結局、その開発費数分の一の恩恵を受けてるのが任天堂だけ ってのも皮肉な話だけどねぇw
- 918 :名無しさん:2010/04/09(金) 06:58:33 ID:gEhn0SpI
- 4倍くらいってことかな?
すごく・・・おおきいです
- 919 :名無しさん:2010/04/09(金) 07:07:57 ID:J0xpfFJs
- >>907
HDって本当に何のための性能なのかなあ
単純に見た目だけの違いにしか見えないが
しかもその見た目もPS2より多少いい程度の違いしか感じないし
- 920 :名無しさん:2010/04/09(金) 07:09:19 ID:j6.056W2
- もぱよ
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/2344.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/1270557006709.jpg
- 921 :名無しさん:2010/04/09(金) 07:51:03 ID:RFRRqYKk
- ポリフォニー山内のtwitterでの発言
GT5プロローグが450万枚、GT-PSPが180万枚、繋ぎで出しているとはいえ、
毎年、きちんと結果出しているんですよねー。
それでなんでGT5出ないんだと言われても困る。
たまには心ゆくまで作らせて欲しい。
ああそうですか
- 922 :名無しさん:2010/04/09(金) 07:54:19 ID:BlZAgqTk
- >>919
そらゲームを見た目だけで判断して遊ばない奴には
違いなんてわからんだろ
- 923 :しがない名無し:2010/04/09(金) 07:55:49 ID:dffg.MVk
- >>917
開発費増やしても売り上げが増えるわけじゃないって分かったからね。
分かってないあるいは分かって無いふりしてるのはサードのえらいさんだけ
だよ。
- 924 :しがない名無し:2010/04/09(金) 07:58:25 ID:dffg.MVk
- >>922
SSだけだよね。しかも解像度の向上に見合った性能向上じゃないから
実物触るともっさりしてることが多い。
- 925 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:02:11 ID:abUiVhd2
- 開発費の割りにwiiのサードソフト日照りはひどいもんですけどね
- 926 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:06:01 ID:ZcYZCroo
- 宣伝費増やす方がいいな・・・
っていうか、そこもそうだけど、全体的に力の配分がおかしい
- 927 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:06:11 ID:bU2XqMY6
- ゲームに見た目は不要って言ってる人は、具体的にどの程度のグラで十分だと?
任天堂機が主流だからそれ以上の性能はいらないという、後だしジャンケンな理論にしか見えないんだよな。
任天堂は、今より高画質にした【だけ】のハードは不要とは言ってるが、これ以上高画質のハードを出さないとも
言ってない。
- 928 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:07:39 ID:DLDSwVy.
- サードソフト日照りなんてのは焼き畑の結果なんだから仕方ないとしても
売れてる本数が似たようなモノなら開発費が少ない所の方がダメージは少ないのでは?
どかんと売れた時も似たような数なんだから
- 929 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:09:49 ID:bGepV5So
- つーか、見た目が不要だなんて誰が言ってるんだか
- 930 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:11:22 ID:DLDSwVy.
- >>927
ゲームに支障の無い程度の画質で十分
ゲーム楽しみたいのに見た目に力入れすぎてゲーム本体はおざなりじゃ
本末転倒だよね
- 931 :しがない名無し:2010/04/09(金) 08:16:24 ID:dffg.MVk
- >>929
極端な話をするひとはどこにでもいるものだよ。
たしかに、任天堂さんはDS、Wiiでは性能追求しなかったけど
次の世代は結構性能を追求してくるんじゃないだろうか。
>>930
マーベラスさんの社長がそんなこといってたねえ。困ったものだ。
- 932 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:16:40 ID:WO7yq75g
- 居るんだよね、いきなり全否定の解釈を取る奴が
- 933 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:18:11 ID:abUiVhd2
- ゼノグラのキャラグラなんかはもうちょい頑張っても良い、景色とかほかの所と天秤にかけたのかもしれないけど
- 934 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:18:52 ID:RFRRqYKk
- グラフィックが最重要ではないのはPS2時代に実証しちゃったからね
大事な要素の一つ、位なんだろう
- 935 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:19:03 ID:j0JarLGA
- ざっと話聞いてると開発費が高騰してる原因のほとんどが
グラフィック関係にありそうな印象があるけど実際どうなんだろう
- 936 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:19:07 ID:hG00FiJ2
- バランスの取れたグラの話をしている人に対して、
極端なレッテル貼りというか、
「見た目が不要」とか「グラ否定論者」とか決め付けるのはあまり意味がないとは思うよ。
- 937 :しがない名無し:2010/04/09(金) 08:20:02 ID:dffg.MVk
- >>935
そうおもって間違いないよ。
- 938 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:20:27 ID:RFRRqYKk
- >>933
誰がゼノグラシアやねん
- 939 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:21:41 ID:DLDSwVy.
- ゲームに支障ないならHD路線も全然問題ないんだけどね
ただ画像スゲーゲームおもしれーってのを作れる会社が開発費で押しつぶされちゃうなら
それもまたゲームに支障があるって事だから困ったもんなんだけど
- 940 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:23:05 ID:abUiVhd2
- >>938
グラの話してたらつられてアイマスロボになっちゃった!
ブレイドさんごめんなさい
- 941 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:24:59 ID:j0JarLGA
- >>937
やっぱりそんな感じなんですか……
グラフィックが良いには越したことないけど
それが原因でこの惨状だと笑えませんわな
- 942 :しがない名無し:2010/04/09(金) 08:27:31 ID:dffg.MVk
- >>939
06年段階ではフルHDはプリレンダでようやく民生機器で再生できるように
なったばかりのころだからリアルタイムレンダには早かったんだと思うな。
そもそコンシューマーゲーム機はもともとテレビの解像度よりも
低かったのに、液晶なったせいもたあっていきなり最大解像度に
あわせる必要がでちゃったのが失敗の基だったような気がする。
- 943 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:27:32 ID:DLDSwVy.
- お金出してくれる人の殆どがゲームしないから
ゲームの楽しさを説明しても伝わらなくて、見た目で金を引き出すしかないと
ゲーム開発者が嘆いていたらしいぞ、PS2の頃の話だけどね
そこら辺考えると余計にWiiなんかじゃお金は出して貰えないよね
- 944 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:27:33 ID:WO7yq75g
- グラで苦労する ってのはこの辺かな
ttp://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-1497.html
グラを売りにするのは間違いじゃないんだろうけど、皆それし始めたら没個性な要素になっちゃうよね
寧ろ、ユーザーが肥えて「綺麗なのが当たり前」とか言われて結果的に作り手の首を絞めかねなかったり、アニメの作画崩壊!みたいに態々粗を探されるかもしれんし
- 945 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:28:14 ID:moy4WSDk
- >>913
カプコンのそういうこだわりはかなり信頼している
アクションゲームの内容に関しては奴らはとても真摯だ
- 946 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:34:50 ID:DLDSwVy.
- 急激な進化は種を滅ぼす要因にとかだっけ?
コケは生物にも詳しい人が居たからそこら辺は答えてくれそうだけど
- 947 :しがない名無し:2010/04/09(金) 08:35:21 ID:dffg.MVk
- >>941
描画面積が増えるとその分細部まで書き込まないといけなくなるからね。
任天堂さんもグラフィックはお金かければいくらでもきれいにできると
言っていた。
- 948 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:37:48 ID:Yv8jdVp6
- 奇麗な絵は売れる一因にはなるけれど、それだけが全てじゃないのは漫画やアニメが証明しているし
- 949 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:39:12 ID:abUiVhd2
- でも一回綺麗になった以上もう下げれないし
- 950 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:51:46 ID:XMGRktPE
- おっとFF13の悪口は
- 951 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:53:33 ID:LFI6SSyU
- 無双5の悪口は
- 952 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:55:10 ID:qautX.6w
- >>949
日常生活レベルだと、「意外と大丈夫なもんだよ」って言えるんだが、
ゲームの場合、関わる人の数も費用も桁が違うだろうしなぁ・・・
- 953 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:55:28 ID:WO7yq75g
- 上がったら下がれないって言うけど、実際ハーフHD位なもんでそんなに上がりきったってレベルでもないと思うけどな
- 954 :名無しさん:2010/04/09(金) 08:56:25 ID:gEhn0SpI
- さげたっていいんだよ
下げられるかどうかは会社の問題になるだろうけど
- 955 :しがない名無し:2010/04/09(金) 08:56:33 ID:dffg.MVk
- >>949
どうだろ。PS3のあとDSできるし、結局はゲームしだいんじゃないだろうか
- 956 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:01:34 ID:qautX.6w
- ロックマン9は下がって心底良かったと思える
グラフィックと言うよりは、昔のキャラとマップの比率が遊びやすかったから、って理由なんだが
7は大きすぎたし、8、ロクフォルで大分見やすくなったけど、まだ狭さを感じてたから、
ファミコン風グラってのでなく、ファミコン時代の比率って点に喜んでた
- 957 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:05:59 ID:2kMrOaB2
- ACEは2のとき僚機や敵機を出すために1よりグラフィック下げたんだっけ?
- 958 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:05:59 ID:4y3YbFgI
- 強迫観念なのかも知れないね。
案外、そこまで売上に差出ないかも知れないのに。
iPhone OS4.0ってマルチタスク以外、何か劇的に変わったの?
そろそろ買おうかと思ってるんだが、持ってないから変更点がよく分からない。
- 959 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:09:59 ID:j0JarLGA
- 3DSになるとグラフィックの開発費的にはどうなるんだろう
素人考えだと結構高くなると言うか難しそうなイメージあるけど
今の任天堂の流れ的に開発費に極端に負担がかかる物は載せないだろうし。
- 960 :しがない名無し:2010/04/09(金) 09:11:38 ID:dffg.MVk
- >>959
あがるのは避けられないだろうね。
ただ、3Dにすらば解像度の向上は2Dよりも小さくなるし
マシンパワーもそっちにとられるから安く上げられると思う。
- 961 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:13:19 ID:WO7yq75g
- 3Dにするとフレームレート半減、解像度も半減だったっけ?
- 962 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:14:49 ID:85ycu2wA
- 一度綺麗なものに慣れたら戻れないって理屈は未だによくわからない
便利なものに慣れたら戻れないって理屈ならよくわかるんだけどね
- 963 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:16:13 ID:a.QnO3xI
- 視差バリアだと表示の都合でフレームレート下げる必要無いと思うけど、
チップから出力する部分はどうなってるんだろ
- 964 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:21:36 ID:34IbBEGU
- >>950
次よろ
急いで
- 965 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:28:20 ID:j0JarLGA
- >>960
詳細出てからじゃないと何とも言えないだろうけど、思ったより高くはならない感じなんですね
とにかく早く実機の3D映像見てみたいなぁ
- 966 :しがない名無し:2010/04/09(金) 09:29:01 ID:dffg.MVk
- >>961
ごっちゃになってるね
テレビだとフレームレート半分
示唆だと横方向の解像度半分だね
ただ、それでも見かけの解像度さがるだけだから
ハードウェアの負荷は高い。
- 967 :しがない名無し:2010/04/09(金) 09:29:44 ID:dffg.MVk
- >>965
まだ、推定の域をでてないなあ。情報もらえてるところは相当限られるようだ。
- 968 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:31:12 ID:85ycu2wA
- アポーみたいに開発機が壁に埋め込んであるのですね。わかります(棒
- 969 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:31:20 ID:4y3YbFgI
- >>967
トーセが既に3DSの仕事受注してるみたいですが、あれは見込で開発してるのかな?
- 970 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:33:00 ID:85ycu2wA
- >>970
いや、すでに作り始めてる所があっておかしくないっしょ
でないとハードと同発のタイトル出せんだろうし
最近、FFCCのチームが何も出していないのが妙に気になってるんだ俺
- 971 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:33:51 ID:qautX.6w
- >>962
美味しい物食べ慣れると、いつも食べてたのがちょっと物足りなく感じる。みたいな感じかと
- 972 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:36:04 ID:a.QnO3xI
- >>969
受注って事は企画や見積もりの段階は過ぎてるんだから既に開発機材もある状態でしょ
- 973 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:37:19 ID:CoNh888M
- >>969
あそこは任天堂のゲームも作ってるからね
- 974 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:40:47 ID:4y3YbFgI
- あー、任天堂の下請けもやってるんだっけ。
スタフィーみたいなのもあるし。
- 975 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:41:41 ID:a.QnO3xI
- はなす > 950
へんじがない、ただのしかばねのようだ
代わりに建てた方がいいかな
- 976 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:42:46 ID:4y3YbFgI
- >>975
任した。
- 977 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:47:25 ID:a.QnO3xI
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1270774015/l50
どぞ
- 978 :名無しさん:2010/04/09(金) 09:48:38 ID:4y3YbFgI
- >>977
乙乙
- 979 :名無しさん:2010/04/09(金) 10:01:22 ID:ZeqvrEWE
- >>971
最初の一口だけだと思うけどねえそう感じるの
ゲームに没頭しちゃえばグラの違いなんて極端な差がない限り気にならない
HDゲームやった後でVCのFC、SFCゲームに熱中出来る人が居るってのはそういう事だと思うし
- 980 :名無しさん:2010/04/09(金) 10:01:34 ID:sz/nQgjg
- PS3 のOS停止拒否での被害についての回答
ttp://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/c17c7cabca05691273e9e48091cdbfac
- 981 :名無しさん:2010/04/09(金) 10:20:49 ID:bEGaEdvI
- ファミコンのゲームでも面白いものは今遊んでも面白い。
逆に最近の据置ゲームでもつまらない物はつまらない。
ただそれだけの事。
- 982 :名無しさん:2010/04/09(金) 10:24:29 ID:exxPnh5s
- きれいなグラの需要はあるんだろうけどそれほど大きな市場じゃないとおもわれ
ポケモンやイナイレと比べると子供向け以下なんじゃ無いかと思う。
- 983 :しがない名無し:2010/04/09(金) 10:30:59 ID:ZbbyuIbU
- そういえば
今日は浜村さんの講演会があったはず。
夜には話入ってくるだろうから、報告できるかも。
- 984 :名無しさん:2010/04/09(金) 10:35:03 ID:CoNh888M
- >>983
おーそれは楽しみ
この時期だと、白書のデータを使った年度分析のかな?
- 985 :名無しさん:2010/04/09(金) 10:36:31 ID:ZeqvrEWE
- 3月のハード売り上げとソフト売り上げだけ挙げて、PSW絶好調!な理論がまた聞けるかな
- 986 :名無しさん:2010/04/09(金) 10:39:36 ID:bEGaEdvI
- 綺麗なグラフィックと言っても所詮はゲームで比べるとレベルだからな。
いまや映画のCGなんて判別がつかないところまで行ってるし。
それから比べると単純にゲームのグラフィックはショボイし。
ゲーム的にも誤魔化しが効かなくなる分不利だよね。
- 987 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/09(金) 10:42:04 ID:SrFIIMU.
- またオフレコ扱いになるようなゲフンゲフン発言しちゃうんだろうかあの髭は
- 988 :名無しさん:2010/04/09(金) 10:51:11 ID:v096L8ys
- ゲームのグラはPS2レベルで不満を感じたことはないライトゲーマーの俺
世界樹のキャラ名がまだ決まらないにょろ…
- 989 :名無しさん:2010/04/09(金) 10:57:17 ID:DC00g6sw
- A.C.ERは3であった原曲流しは無いのね、何のためのBDだ。
- 990 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/09(金) 10:58:34 ID:.WAPEf4A
- _/乙(、ン、)_エクス仮歯入れてきた
- 991 :名無しさん:2010/04/09(金) 10:58:48 ID:sz/nQgjg
- 史上最強の哲学入門
http://ec3.images-amazon.com/images/I/51E8yqfh4ML.jpg
はいはい、コラ乙…公式ッ!?
- 992 :名無しさん:2010/04/09(金) 10:59:48 ID:j0JarLGA
- >>990
王になる運命の者に抜かれるのか
- 993 :名無しさん:2010/04/09(金) 11:00:19 ID:DC00g6sw
- >>990
つ【ハイチュウ】
- 994 :名無しさん:2010/04/09(金) 11:07:26 ID:8zKPqtSM
- 今>>308を読み直したが…
>PS3というシリーズ初のハードでの作り込みを
> 優先したことなどを理由として
フロムはPS3での開発慣れてる(ry
- 995 :名無しさん:2010/04/09(金) 11:19:55 ID:A4xzyPpk
- ゲームは一週間に三時間!!
- 996 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/09(金) 12:23:16 ID:COTtwPfs
- >>980
入れる入れないはユーザーの勝手だよ、
でも入れないとPS3の機能の一部(セキュリティが絡む機能の大半?)がいずれ使えなくなるよ
入れても既存の機能の一部が使えなくなるよ
導入はユーザーの任意なのだからアップデートに失敗しても修理は有料だよ
SCEの言い分ってのは要約すればこうなんだからはっきり言ってでたらめに過ぎる
- 997 :名無しさん:2010/04/09(金) 12:27:19 ID:JHrkFN5k
- そんなでたらめなサポートしかできないものなんて買いたいとは思わないな
- 998 :名無しさん:2010/04/09(金) 12:41:01 ID:mP3VOfr2
- 入れたら出来ちゃうじゃん(棒
- 999 :名無しさん:2010/04/09(金) 12:58:10 ID:sz/nQgjg
- 新しいポケモンもポケウォーカー付くのか?
- 1000 :名無しさん:2010/04/09(金) 12:59:43 ID:T4HMpqcs
- |⌒:::::ヽ
|:::::::::::::)
|人:::::::::ノ
|∀・):ノ ドキドキ
| とl 1000getだぜ
|--J
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■