■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ156
1 ◆888888889s:2010/04/02(金) 23:15:59 ID:e24/Eepo
ここは「PS3はコケそう」と思うけど、鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。

「夢のクレヨンスイーツ王国」
「心胆サムカラシニコフ」
「プリンセスフォーチュン凛」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ155
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1270045587/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2010/04/02(金) 23:21:16 ID:e24/Eepo
   /^\      ,.へ、_
   i   _ゝ、-──'- 、 L
  / , '"         `ヽi
 く_γ        、    ヽ,.
 く,'  / / _ハ  ハ ハ_',  ',
  l  ノ レィt=;!、イ レィ=!、i   i   
  i ヽ、 i i i  l   l  i lハノV
ヽ、'  i l ハ ,, 'ー'    'ー',, ! |/i
.ノ  ,' iヽ iヽ、.  ( ̄ノ ,.イイ| l.
  /  ハ_イレ^r/⌒iTi⌒ヽViノ
/ .,'  !/´:::::::,.ヘ、__ノハゝ、ノヽハ !
 /!  ゝ:::::::::〉、  /::::::ヽ /::、ノ

3名無しさん:2010/04/02(金) 23:48:07 ID:Ni0oomcs
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:}
  (*´Д`*) ドキドキ 
   / つとl  タダイマおかえり 
   しー-J
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10497558584.html
>ちなみに、来週後半に任天堂の新作ラインナップが発表されるらしい。
>今週の「ファミ通」でも新情報が公開されていたので
>そろそろ発売日が発表されたりしないかと密かに期待。

4名無しさん:2010/04/02(金) 23:48:07 ID:TjsAlg5.
      ____∩_∩ 
  〜/        ・ ・\ 
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君 
    \/\/\/\/

5名無しさん:2010/04/02(金) 23:54:17 ID:uBmFmSHk
PSP2は持ち運べるPS3と言うことでCell搭載か

6名無しさん:2010/04/02(金) 23:54:23 ID:MdaAtfpU
   (V)\ / (V)  / (V)  / (V)  / (V)  / (V)  / (V)
    \( ゚д゚)/( ゚д゚)/( ゚д゚)/( ゚д゚)/( ゚д゚)/( ゚д゚)/  ぼくら4ゲットくん
 -((((((へ⌒ノへへ⌒ノへへ⌒ノへへ⌒ノへへ⌒ノへへ⌒ノへ

7名無しさん:2010/04/02(金) 23:55:52 ID:ZpyBSm/c
>>1

(´-`).。oO(3DSでパイロットウィングス見たいなのが出れば面白いかもシレン
       スカイダイビングとかを3Dで

8 ◆XcB18Bks.Y:2010/04/02(金) 23:56:09 ID:5Ap2yweI
>>5
昔のごっついラジカセ(これも死語か…)みたいになりそうですね。

9名無しさん:2010/04/03(土) 00:01:28 ID:gOzTbw5s
本スレ。PSPのスペックはSCEの携帯ゲーム機として十分妥当なものだと思うが・・

出てから数年経ったから中途半端とかに見えるんでないの?

10アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/03(土) 00:16:15 ID:ihmkY1CE
携帯機で3Dのゲームはちょっとつかれる時がある。

11名無しさん:2010/04/03(土) 00:19:28 ID:59CgTctQ
必須の所以外は、いつでもON/OFFできるようになってるといいね。
バッテリーの持ちも変わってきそうだし。

12アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/03(土) 00:20:21 ID:ihmkY1CE
>>3
ポケモンカードDSはまだか!!(ねーよ)

13名無しさん:2010/04/03(土) 00:22:59 ID:Wc0YZ7VA
>>7
3DSでジャンピングフラッシュやってみたい。
版権売り払ってくれないかな

14名無しさん:2010/04/03(土) 00:27:52 ID:Wc0YZ7VA
PSP2はマイナーなUMDなんか使わずに
BDプレイヤーになればばか売れするよね

15アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/03(土) 00:29:58 ID:ihmkY1CE
>>14
…携帯性に難ありだなw

16名無しさん:2010/04/03(土) 00:36:55 ID:AqQdXgpM
無理矢理ポケットに押し込めばいいだけじゃないか(棒

17名無しさん:2010/04/03(土) 00:40:44 ID:oCwlsT.s
>>14
8センチから付きのBDですね(棒

18名無しさん:2010/04/03(土) 00:42:07 ID:gMpq9.6Q
>>16
ポケットを大きくすればよくね?

19名無しさん:2010/04/03(土) 00:44:01 ID:RkDZ91mc
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270177497/
糞な会社だったんだな。トラ●エース。

20アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/03(土) 01:03:04 ID:ihmkY1CE
ぬるぽ

21名無しさん:2010/04/03(土) 01:03:21 ID:JuHaav/k
>>20
ガッ!

22名無しさん:2010/04/03(土) 01:15:48 ID:PHcuQZE.
>>17
またゴミが…

23名無しさん:2010/04/03(土) 01:36:41 ID:BAsgZMrA
コンパクトBDプレイヤーか
出ないだろうねぇ
安定しない青で振動が想定される状況で再生とか
まだ韓国航空みたいにGO引き取って動画入れて貸した方が賢いわ

24名無しさん:2010/04/03(土) 01:53:01 ID:PHcuQZE.
そういえば今日数件ブコフとかあの手の店を数件回ったんだがどこもGoを置いてなかった
いったい何が起きているのか

25名無しさん:2010/04/03(土) 01:57:23 ID:BAsgZMrA
GOさん販売からずっとヨンケタン祭してるから出回ってないの

26名無しさん:2010/04/03(土) 02:08:53 ID:PHcuQZE.
>>25
どの店もも必死に「美品」「新品同様」「未使用品」とアピールしつつ
じわじわ値下げしているのをヲチして楽しんでいたんだがなあ・・・

27名無しさん:2010/04/03(土) 02:20:07 ID:gOzTbw5s
中古狙いなの?新品ならいくらでも手に入るが・・

28名無しさん:2010/04/03(土) 02:33:28 ID:BAsgZMrA
一時値段が半端なく下がったけどMHP2Gキャンペーンやっちまったからな
専用機だけあってそれだけで買っても良い位の奴が出てしまったという事だ

29名無しさん:2010/04/03(土) 03:50:21 ID:9DAva92U
世界樹やってて思うのが「真・女神転生 STRANGE JOURNEYのデモニカ超便利」って事
手書きはつらいな…

30名無しさん:2010/04/03(土) 04:00:48 ID:qS4gP.yE
それが売りですから

31名無しさん:2010/04/03(土) 04:10:42 ID:BAsgZMrA
落とし穴全部埋めるの辛いよね(´・ω・`)

32名無しさん:2010/04/03(土) 06:38:37 ID:KECzKQ/k
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/news/news.html#201004030245
みなさまのご要望にお応えして、「けいおん!」がついにゲームになります。
発売元はセガ!
詳細は公式ホームページにて随時お知らせしていきます。
お楽しみに!

誰がようぼうだしたん?(´・ω・`)

33名無しさん:2010/04/03(土) 06:43:21 ID:BAsgZMrA
アニメやってる最中か終わってすぐ位でリリースしろよアホか

34名無しさん:2010/04/03(土) 06:57:08 ID:pTqCwIM.
結局、一本出来るまでにかかる時間が増えてきてる訳だから、こういった事も時期を逃す事が多くなるんじゃないかな

何処ぞの「ゲーム的に面白い」の奴が本来はこういった話をしていくべきなんじゃないのか?

ゲームの美麗グラフィックはやはり癌かもな
ttp://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-1497.html

35名無しさん:2010/04/03(土) 07:09:52 ID:ETAgpvh2
>>34
さすがにゲーム業界もそれなりに長いから
ゲーム理解してない上司が開発に口出すなんて
減っていると思ったんだけどなあ

36名無しさん:2010/04/03(土) 07:12:33 ID:7Y7n0Liw
>>32
どうせPSPとかなんだろうな

37名無しさん:2010/04/03(土) 07:52:48 ID:UdCItkCo
>>35
マベの話を聞いててもそうだけど、予想外にその辺は未だに酷いみたいよ。

Wiiコンを生かしたゲームでも、実際に自社のゲームやってないから、
「HD機ならもっと売れる」とばかりに移植を決定して受注がとれないとか、
普通にやってるみたいだし。

38名無しさん:2010/04/03(土) 07:59:14 ID:dG1avsUw
>>37
自社ソフトが売れないのを全部Wiiのせいにするからなぁ

39名無しさん:2010/04/03(土) 08:07:10 ID:ETAgpvh2
>>38
一番売れているハードで売れないんだから仕方ないんだ
みたいな甘えが見えるんだよなあ

40煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/03(土) 08:11:49 ID:2nq5q5yo
>>39
その売れるって定義っぽいのも若干甘えだがね。

ファーストと同程度に売れません

なんて、ちと考えてみろと。
DSで売れているか?今まであったか?
ああ、PS時代にはファーストのほうが下だった時期もありますか・・・。
PSならスクエニ辺りのFFと比べてみろと。

41名無しさん:2010/04/03(土) 08:12:45 ID:DWPC4cpI
よく、「Wiiユーザーはカジュアル層が多いから、ゲームが売れないんだ。」なんて話を
聞くけど、これも情けない話だよな。そこを考えて売り込むのが、お前らの仕事だろうよと。

42名無しさん:2010/04/03(土) 08:22:47 ID:dG1avsUw
>>41
PS2までで既存路線のゲームを出しまくった

ゲームの複雑化で初心者離れと売上低下が起きた

DSで任天堂は新規ユーザーを取り囲みにかかったが

サードは市場の変化で囲い込んだファンを失うのが怖くて対応出来ず

囲い込んだファンが微妙に減っていってるのに気づかない

43名無しさん:2010/04/03(土) 08:25:22 ID:G3qoU3z6
おは避難所。

クタタンのコレを思い出すなぁ。消費者見てないところとか。
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20050528

44名無しさん:2010/04/03(土) 08:28:47 ID:9zz7pbVc
今日始まったらしいトランスフォーマーのノリが、
ビーストウォーズな件について

45名無しさん:2010/04/03(土) 08:29:45 ID:BAsgZMrA
任天堂が自分たちのソフト買いそうな層を作ってくれないのが悪いとかそう思ってるんだろどうせ

46名無しさん:2010/04/03(土) 08:33:40 ID:9uPekTis
今度のメガちゃんは若本規夫だったな

47名無しさん:2010/04/03(土) 08:35:22 ID:7Y7n0Liw
トランスフォーマーなんか見辛い・・・アナログだからか
コンボイは使ってはいけないの?

48名無しさん:2010/04/03(土) 08:38:40 ID:uTVnxaKc
>>42
×囲い込んだファンが微妙に減っていってるのに気づかない
○ファン(自分の市場)が減ったのは任天堂のせいだと本気で思っている

口で文句ばっかり言ってないで
任天堂機から完全撤退するとか行動起こせばいいのに

撤退もせずに愚痴るだけってどんだけ

49名無しさん:2010/04/03(土) 08:41:11 ID:7Y7n0Liw
任天堂のせいだというなら自社でハードを出して好きなゲームを作ればいいんだよ
それもできないクセにな・・・

50名無しさん:2010/04/03(土) 08:45:38 ID:BAsgZMrA
バンダイは作ったよ!

51しがない名無し:2010/04/03(土) 08:46:43 ID:AkLcW.vA
おはよう
>>34
私も普段から言ってる話だよね。結局、HDでの開発はグラフィックなりの作成に
リソースとられる上に、開発自体も難しいからバンラスが崩れてしまっているんだよ
えらいさんもゲームわかってない人が多い困ったものだ。

52名無しさん:2010/04/03(土) 08:50:41 ID:59CgTctQ
分からないで済まさず、いい加減勉強しないのかな。
社長の金じゃなくて会社の金とは言え、大金動かすんだし。

53名無しさん:2010/04/03(土) 08:51:07 ID:KECzKQ/k
Angel Beats!ってこれから面白くなるの?(´・ω・`)

54名無しさん:2010/04/03(土) 08:53:57 ID:9SkuUqBU
>>53
1話はとりあえず説明とキャラ紹介とライブに回して実際に
活動的になるのは2話からだって製作が言ってた、
しかしなんか新感覚だなぁ・・・。

55名無しさん:2010/04/03(土) 08:54:44 ID:uTVnxaKc
>>51
>>52
いくら任天堂のせい!って声高々に宣言しても
そろそろ責任取らされんじゃないの?経営陣

56名無しさん:2010/04/03(土) 08:55:33 ID:KECzKQ/k
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/long100678.jpg
もちかた変なこれはDVDでなおるの?

57名無しさん:2010/04/03(土) 08:56:54 ID:BAsgZMrA
>>56
綺麗な顔を吹き飛ばすには大切なことなので直しません

58しがない名無し:2010/04/03(土) 08:59:16 ID:AkLcW.vA
>>55
よく株主がだまっていないとかゲハでやってるの見るけど
ソニーと違って、カプコンさんやコーエーさんは創業者が経営にかかわって
大株主だから経営者=株主になって責任問題になりようがないんだよね

59名無しさん:2010/04/03(土) 09:03:46 ID:BAsgZMrA
カプンコはシリーズコケて次のシリーズになると立ち直る
コーエーはあのおばちゃんどうにかしてくれ
それより会社の正面のアレどうにかしてくれ

60しがない名無し:2010/04/03(土) 09:04:45 ID:AkLcW.vA
>>59
正面のアレって太陽のことかな
あれは会社の正面じゃないよ

61名無しさん:2010/04/03(土) 09:07:11 ID:uTVnxaKc
>>58
なるほど、問題ない・・わけないか・・

大株主はそれでいいかもしれないけど、
株価は下がるだろうし、銀行も変わらず金貸してくれるとは思えないなぁ

62名無しさん:2010/04/03(土) 09:08:26 ID:KECzKQ/k
http://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/98315.gif
日本伝統の褌が自主規制されて、パンツはOKな理由がわからん(棒

63しがない名無し:2010/04/03(土) 09:09:12 ID:AkLcW.vA
>>61
あくまでも責任問題って話だからね。

64名無しさん:2010/04/03(土) 09:10:41 ID:in4c7NFM
そういえば海外版のFF13の実売はどうだったんだろう。
ワールドワイドで実売○○○万本突破!という発表がない時点で
お察しくださいという事なんだろうか。

65名無しさん:2010/04/03(土) 09:11:26 ID:59CgTctQ
アクワイア、日本一ソフトウェア、日本ファルコムの3社でなんかやるらしいが
最近こういう共同製作が増えてるのも開発費の問題なんだろうか。

66名無しさん:2010/04/03(土) 09:11:53 ID:BAsgZMrA
カプンコはシリーズが死ねば次を作れる子だから
何処で死ぬかが問題だけど

67名無しさん:2010/04/03(土) 09:12:37 ID:dG1avsUw
>>65
嫌な組み合わせだなw
反任天堂トリオじゃないかw

68名無しさん:2010/04/03(土) 09:13:00 ID:pTqCwIM.
FF13もそうだが、EoEは(ry

69名無しさん:2010/04/03(土) 09:14:03 ID:tZlxptc6
>>65
歴史あったファルコムもとうとうここまで堕ちたか…って感想しか出ない

70名無しさん:2010/04/03(土) 09:14:14 ID:59CgTctQ
>>67
アクワイアもそうなんだっけ? SCEと仲良いとは思うが。

71名無しさん:2010/04/03(土) 09:14:21 ID:BAsgZMrA
FF13海外で大人気だとかそんな記事は出てたようん

72名無しさん:2010/04/03(土) 09:16:00 ID:uTVnxaKc
ファルコムはPCソフト流通に問題があってソフト出せないと聞いたが・・・

最近PSPリリースばっかだからソフト買ってないや

73しがない名無し:2010/04/03(土) 09:16:19 ID:AkLcW.vA
>>64
海外だと欧州の実売を正確に知る方法がないから
実売ベースで出すのは難しいんじゃないかな

さて、お仕事〜

74名無しさん:2010/04/03(土) 09:17:16 ID:BAsgZMrA
ysの焼き増し位しか記憶にない
ネトゲ?そんなモン無かったよ?

75名無しさん:2010/04/03(土) 09:27:35 ID:eMawhkRY
>>74
実際ネトゲはファルコム関係無いし、まあPCで新作出すまでは
とりあえず無視。

76名無しさん:2010/04/03(土) 09:28:29 ID:in4c7NFM
ファルコムの任天堂への恨みって、FCイースとSFCイースIVの事かな。

77名無しさん:2010/04/03(土) 09:32:45 ID:Wxy.SrtQ
トイザらス行ってきましたが360のコーナーが全滅寸前でソフトが5個しかなかった
とりあえず冷静にバンジョーとカズーイの大冒険、初回限定板を2000円だして買ってきた

78名無しさん:2010/04/03(土) 09:34:10 ID:9zz7pbVc
ファルコムはZWEI2が綺麗にツボだったんで、
妙に注目する様になった今日この頃

追加版商法にはまたウボァーしましたがー

79名無しさん:2010/04/03(土) 09:38:16 ID:eMawhkRY
>>76
何故それが恨みにつながるんだ?
>>78
ファルコム商法は無視するのが普通、だってXP対応版とか買わなくても
普通に昔買ったの動くんだぜ?追加要素も無いに等しいし。

80名無しさん:2010/04/03(土) 09:40:29 ID:9zz7pbVc
>>77
合わせてバンカズ2もお買い上げですね。分かります
1やってるの前提な難易度だけどよく出来た一品ですぜ
ガレージ大作戦とはまた違うゲームだから、交互に遊べばより長持ち

81名無しさん:2010/04/03(土) 09:40:45 ID:/jlAoc8g
コンシューマでは知名度低いのに空の軌跡で夢見ちゃったんだろうなとしか

82名無しさん:2010/04/03(土) 09:48:46 ID:eMawhkRY
ファルコムは今迷走期だからな、過去に何度かあったけど…
生暖かい目で見守るしかない、今度こそ潰れるかもしれんがなww

83独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/03(土) 09:52:45 ID:ly20mJs6
ファルコムなんてもうどーでもよくねぇ?
アートディンク並にどーでもいいよ

だって新作出ても面白くないもん

84名無しさん:2010/04/03(土) 09:53:40 ID:So2WUG3Q
>>62
えーと、ふんどしは過去の軍国主義に繋がって・・・とか?

85名無しさん:2010/04/03(土) 09:58:06 ID:A93mqxZc
今北ファルコムの話題か
英伝7はPSPになるんかねぇ

86名無しさん:2010/04/03(土) 09:58:21 ID:9zz7pbVc
とりあえず、ぐるみんとフェルガナとZWEI2は面白かったよ!と叫んでおく

87名無しさん:2010/04/03(土) 10:00:05 ID:A93mqxZc
とりあえずローモナモナモナ系の新作マダーと言っておこうか

88名無しさん:2010/04/03(土) 10:01:56 ID:qUz6PYlc
フェルガナはCD8枚?セットで300円で買ったけどおもしろかったよ!

起動にディスク入れるの面倒でゲーム本編やってないけどな!

89名無しさん:2010/04/03(土) 10:12:04 ID:Wxy.SrtQ
>>80
2はダウンロード版なのね。斬新だな。
トイザらスで360はもはやPS3にシェアか完全に奪われたね。おかげで掘り出し物ゲットできたけど

90名無しさん:2010/04/03(土) 10:12:05 ID:4xQBIQKk
一方コナミはトレカ販売のノウハウをラブプラスで発揮するのであった
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100402_358781.html

91名無しさん:2010/04/03(土) 10:15:26 ID:pAgk/fsk
潰れてないけど生きてると言い切りにくい会社が多いな
DSでリフレッシュできるチャンスだったのに古参の会社は成長できず
伸びたのは新規のL5だけという…
3DSになったら、対応しきれない会社のジェノサイド起きるんじゃないだろうか
そうなって欲しいとも少し思うが

92名無しさん:2010/04/03(土) 10:18:18 ID:Hid0TqUM
ホント、コンマイって良くも悪くも商品作るのが上手いよなぁw

93名無しさん:2010/04/03(土) 10:21:49 ID:4xQBIQKk
ゲーム事業から撤退する、もしくは家庭用ゲーム機から撤退するメーカーは今後も出そうだけど、
潰れるにまで至るものは下請けでも無ければそうそう無いと思うけどねぇ

94名無しさん:2010/04/03(土) 10:24:13 ID:pTqCwIM.
一応ドラクエも伸びてる部類に入ると思うんだがな、DQMJ然り

95名無しさん:2010/04/03(土) 10:24:26 ID:59CgTctQ
中堅どころは結構危ないな気がする。
吸収合併や、自社販売やめてデベロッパーに専念するとこは増えそう。

96名無しさん:2010/04/03(土) 10:26:48 ID:4xQBIQKk
大手でもコナミは外注が凄く増えてるのよねぇ
大半は子会社化したハドソンだけど、たまにウィンキーとかにも投げてる

97名無しさん:2010/04/03(土) 10:30:56 ID:G3qoU3z6
規制は続くよどこまでも(´・ω・`)

>>95
それはそれでCINGみたいなパターンも増えそうな

98名無しさん:2010/04/03(土) 10:32:18 ID:pTqCwIM.
バンナムというか、稼ぎ頭のテイルズも黄色信号じゃね?自業自得だけど。
20〜30万タイトルだけど、PS3で言えばそれよりも、北斗無双やら龍が如くとかの方が売れちゃってるわけで

まぁ、自業自得だけど

99名無しさん:2010/04/03(土) 10:33:23 ID:9zz7pbVc
>>89
いんや、1もダウンロード版だよ
元々64で出てたのを移植したのがXBLAの1と2
初回限定版と言う事だから、1のダウンロード無料ご利用コードが中に入ってるはず

ガレージ大作戦は3にあたるんだけど、間が飽きすぎたのと、
ゲーム内容が最早別物からか、そういうサブタイトルになってる

100名無しさん:2010/04/03(土) 10:35:15 ID:59CgTctQ
>>97
そうだね、大手の下請けとってくるのも簡単じゃないだろうし。
噂が本当だとしたらトライエースみたいなとこでも大変みたいだしなぁ。

101名無しさん:2010/04/03(土) 10:39:59 ID:Wxy.SrtQ
3D化ってサードは今まで以上にハードル高そうだな
3DSもDS発売当時みたい意欲作?が沢山でそうで楽しみだ
きみしねみたいなセガセガしい作品希望

102名無しさん:2010/04/03(土) 10:52:40 ID:9zz7pbVc
携帯電話ゲームも独自の進化してるしなぁ・・・
こんな押しにくいボタンで遊べるか!って思ってたら、
それで問題ない様なのが色々出てるし
気軽で手軽ってのも強い

最近じゃ、CMも携帯電話ゲームのが見かけるし・・・

103名無しさん:2010/04/03(土) 10:54:39 ID:qUz6PYlc
>>本スレ
郡山の一角ですがこちらは満開ですよ?

郡山違いですかそうですか

104名無しさん:2010/04/03(土) 10:55:39 ID:59CgTctQ
グリーとモバゲーのCMはやたら多いね。儲かってるんだな。

105名無しさん:2010/04/03(土) 10:56:04 ID:UdCItkCo
ブルームバーグ相変わらずだのう、と思ってスルーしかけたが、
PSPの首位が1年半ぶりと聞いて貼ってみる。
あれ?ハードだけは好調と思ってたが、トップとるのそんなにないハードだっけ?

ソニー:PS3が任天堂のWIIを上回る−3月の国内販売
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6758:JP&sid=aZG8OqBOE7dk
4月2日(ブルームバーグ):雑誌「ファミ通」発行元であるエンターブレインが2日
発表した3月の国内ゲーム機販売統計によると、ソニー・コンピュータエンタテイン
メント(SCE)の「プレイステーション3」の販売台数が14万2577台と、任天堂の「
Wii」の12万7356台を上回った。集計期間は3月1−28日。3月中に最も売れた
ゲーム機は据え置き・携帯用を問わず、SCEの「プレイステーション・ポータブル
(PSP)」だった。PSPの首位はほぼ1年半ぶり、という。

106名無しさん:2010/04/03(土) 10:59:03 ID:a/4L1MLg
>>103
をや?近在の小学校ではまだそうでもなかったんだが…
夜間帰り続くとボケますなぁ

市役所前あたりまで行って見るか…

107名無しさん:2010/04/03(土) 11:01:23 ID:7.TpJB.k
上回っただけで記事なるとか

108名無しさん:2010/04/03(土) 11:03:06 ID:AqQdXgpM
トルネ・龍が如く4・北斗無双・GoW3その他諸々vsなんか名前だけ散々見たミッフィー
の結果が月間1.5万台差というのも凄い

109名無しさん:2010/04/03(土) 11:04:07 ID:UdCItkCo
>>107
小結が横綱に勝てば記事になるってもんです。

110名無しさん:2010/04/03(土) 11:06:44 ID:Wxy.SrtQ
>>99
なるほど。3作目だったのね
とりあえず一作目ダウンロードする。
3やりつつ1やり2のお試し板も、ってある意味すごいな

111名無しさん:2010/04/03(土) 11:07:23 ID:a/4L1MLg
3DSの話が出た以上、現行DSが頭打ち傾向になっちゃうのは仕方ないしな

112名無しさん:2010/04/03(土) 11:11:10 ID:AqQdXgpM
ん?と思って漁ってみた
今回は前年同月比の比較はしないんですね(棒
  PS3      Wii
14万6948台 *9万9335台 2009年3月
14万2577台 12万7356台 2010年3月

113名無しさん:2010/04/03(土) 11:13:36 ID:pTqCwIM.
これでまた失速とか早合点するサードが現れそうで胸が熱くなるな(棒

114名無しさん:2010/04/03(土) 11:15:50 ID:7Y7n0Liw
それでサードが失敗してどんどん縮小していくのかw

115名無しさん:2010/04/03(土) 11:18:58 ID:qUz6PYlc
ギャンブルでドツボにはまるパターンそのまんまで泣いた

116名無しさん:2010/04/03(土) 11:19:58 ID:dG1avsUw
>>114
セガやバンナムやコーエー辺りはそのローテーションに入ったっぽいね

117名無しさん:2010/04/03(土) 11:24:05 ID:a/4L1MLg
マーベラス「ipadにいち早く参入した俺らが最強だろ」

118名無しさん:2010/04/03(土) 11:31:39 ID:U5lFF9W.
>>112
去年の事なんて誰も覚えてないよ(棒なし)
じゃなきゃ毎年この時期に他機種煽りが元気になるわけない

119名無しさん:2010/04/03(土) 11:32:15 ID:TAHOzwig
世界樹3が快適すぎて怖いぐらいなんですが…
この感じで2やりたかった…

>>96
QMA2のEDロールでハドソンの名前が出てきたのにはちょっと驚いた

120名無しさん:2010/04/03(土) 11:36:44 ID:kj98XuT2
今回は痒いところに手が届く感じでうれしいね
とりあえず万年金欠って感じだけど

121名無しさん:2010/04/03(土) 11:38:49 ID:TAHOzwig
>>120
詰まったら気分転換兼ねて漁に出る感じ。
先に進むよりも資金の確保が優先かなー

122名無しさん:2010/04/03(土) 11:40:55 ID:pn0Dstec
コンピュータおばあちゃんのクレームが箇所が全然分からないw
スローでなんとか見えるレベル
やはりクレーマーはおかしいw

123名無しさん:2010/04/03(土) 11:42:46 ID:UdCItkCo
>>122
あれニコニコで見た限りでは無理だったわ。
専用のプレイヤーでコマ送りで見ればなんとか分かるんじゃないかと思う。

そこまでして探す意味があるのかどうかというと全く分からないがw

124名無しさん:2010/04/03(土) 11:45:13 ID:kj98XuT2
>>121
オートパイロット考えた人には拍手を送りたい
たまにオンにしたまま踏んじゃって戻されるときがあるけど

125名無しさん:2010/04/03(土) 11:57:55 ID:pn0Dstec
>>123
逆に褒めてあげたいなw

126名無しさん:2010/04/03(土) 12:01:49 ID:9uPekTis
トレーディングカード連動商法を最初に持ち込んだのは1999年にT&Eソフトより発売のSonataだったと思う。

127名無しさん:2010/04/03(土) 12:35:41 ID:NR0Bh3go
>>34
なんというかゲハがゲハになったのも当然の結果というわけかねぇ

128独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/03(土) 12:44:37 ID:ly20mJs6
絵のリアルさを追求する愚をわかってるクリエイターが
上の批判をする、理解できる

しかしアニメもそうだけど
現場を判っていて上も無視できない影響力をもつカリスマが
何やってるかというと…現場叩きしてるだけじゃねーか?
鈴Qや堀井がゲーム業界の根本を変え様なんてしてないよな
パヤオや禿がアニメーターの福利厚生に血道を上げたか?みたいな

何言ってんだ俺は?

129名無しさん:2010/04/03(土) 12:47:01 ID:OKMu6PM6
グラフィックを極力押さえてその分のリソースをシステムや世界、マップを作ることにとことん使ったゲームをやってみたい
絵的には16bit機時代の3Dくらいでも良いから

ttp://www.gametrailers.com/video/top-of-sword/63965
もうこのくらいでも有り

…売れないだろうけど

130名無しさん:2010/04/03(土) 12:58:14 ID:L1noW2vs
>>128
宮本さんと岩田社長がいるじゃないか

131名無しさん:2010/04/03(土) 13:00:24 ID:59CgTctQ
堀井さんはフリーみたいなもんだから、
変えようと思ったとしてもそんな力はないんじゃないだろうか。

132名無しさん:2010/04/03(土) 13:02:20 ID:59CgTctQ
http://gs.inside-games.jp/news/226/22665.html
資産の有効活用は良いことだと思うけど、新作どうなったんだ。

133名無しさん:2010/04/03(土) 13:04:38 ID:gMpq9.6Q
>>132
ICO移植か…ライブラリ関係の権利で問題があったはずだけどどうすんだろ。

134名無しさん:2010/04/03(土) 13:06:50 ID:/ZfDw5A6
まぁ仮に堀井が言ったところで、所詮FFにグラで勝てない言い訳としか取られまい

135名無しさん:2010/04/03(土) 13:06:58 ID:pTqCwIM.
仮に移植の許可が出たとして完成したその時の情勢はどうなってるんだろう…(遠い目

136名無しさん:2010/04/03(土) 13:17:22 ID:OKMu6PM6
(´-`).。oO(PS2のソフトをPS3用としてコンバート出来るようなツールは作ってないのだろうか…?
       MSは360を出した時に初代箱で開発途中のソフトの移行を手伝ってたみたいだけど

137名無しさん:2010/04/03(土) 13:27:58 ID:LiEMDmwo
PS3発売当初ならそもそもPS3ソフトの開発自体に四苦八苦してたし
今から作るんならそういうPS2→PS3なソフトの需要もほとんどないだろうし

138名無しさん:2010/04/03(土) 13:31:38 ID:KECzKQ/k
>136
標準搭載のアプコンじゃだめなん?

139名無しさん:2010/04/03(土) 13:41:20 ID:gMpq9.6Q
>>136
メーカーのためにコンバートツール作るとかSCEを舐めてんの?(半棒)

140名無しさん:2010/04/03(土) 13:51:47 ID:JgP7QWF2
コンバート
つttp://www.abc-mart.net/shop/images/products/00488800011.jpg

141名無しさん:2010/04/03(土) 13:56:54 ID:KECzKQ/k
>140
http://www.soukai.com/main/prdimage/e/4902510301027.jpg
これだろ?

142名無しさん:2010/04/03(土) 14:12:02 ID:9zn.mE9o
今期のアニメはヒーローマンがなかなかよさそうやね
作画がこのまま安定してくれれば良いけれど…

143名無しさん:2010/04/03(土) 14:13:41 ID:MXxxP8Qo
1話〜2話はお披露目的な部分もあるので様子見です

144名無しさん:2010/04/03(土) 14:17:27 ID:.bZieWA6
>>612
                _
             , -、〃 ̄`,.‐- 、
            /  {ト、--/    \
         /  ..-‐‐!ト、 , -―- 、 ヽ.
          / _, /  _.:.:`ヽ'′、ー- 、\_\
     ,. -/く/ .://´    ヽ:  \ \}ヽー-.、
.   /:.//_,/  :/ /       i:   ヽ. ヽハ、 ヽ:\
   / :,ィ/く/   / .:{        :}:     :l  ∨ V.トヽi
   {:/ く  i / : | :,小、 .:,イ    小ヽヽ :l.  :l  〉トヽ}
    V :/トl .i ! | :| /斗=ヽト!:. .:.|斗l=|: ト}l :l  .:lV } トV
    V:/!:| :|:| :| :|ハ{斗三ミ、!  リァ三ミ、zハ .:|  .:l:VノV
    ヽl!j .:}:! :|..:|Y トィ::. }  ヽ/  トィ::.. }Y´| .:|  !:|:く
    __ノイ.:| .:| :| 弋z.ソ  、   辷ツ'′! :l | :|!ト-`ー
        j .:| .:| :|ヽ_/l/l/____ /l/l/ ノ:/ :! .:小
      小 ! :.! :ト-zー {     }  フィ'} .:| .:| | |
       |!:|!:| :.l :.ヽ:ヽ  ヽ    ノ  /フリ: /:!:.l | |
      ノ|ハト、{ヽ、:.\≧ `二  ..イj⌒/イ}/|イハ{
      r―十弋{  ̄{┴‐ ---―┴}  }フ'ー┬―┐
      |   ! ̄|}__  {〉ー-     __j  ム! ̄´!   |
     ∧  /´--、ヽ、|_______},ィ´二.`ヽ|   ∧
     / ヘ {  二ヽ.}ノ| ヽーrっァ‐ャj{_{/, --  }  /  }

145名無しさん:2010/04/03(土) 14:18:03 ID:JA.9fpxA
ガンダムUC読み終わったー
もう2時・・・だと・・・!?

規制酷いねー。春休みだから仕方ないんだろうか

146 ◆HENTAI9y1g:2010/04/03(土) 14:34:16 ID:G3qoU3z6
2ちゃんが規制されてる間に
変態酉はどんどん増加していく……。

147謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 14:40:04 ID:74A35wWY
_/乙(、ン、)_また大規模規制?

148名無しさん:2010/04/03(土) 14:45:24 ID:WmEx/82k
昨日一昨日のメッセ騒ぎでアホが暴れた所為か?>大規模規制

めったに規制されない自分所も規制されてるし('A`)

149名無しさん:2010/04/03(土) 14:52:05 ID:mQd1n1K2
メッセの店長が削除要請板で削除依頼→
アホ共が削除要請板に突撃して荒らしたと聞いた。

150謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 14:53:55 ID:74A35wWY
_/乙(、ン、)_だから祖父通販にしろって言ったのに(棒

151名無しさん:2010/04/03(土) 14:54:14 ID:pAgk/fsk
円谷のエイプリルフールネタは
2Ch→ミクシ→ツイッターとネットの流行の流れを掴んでると思う
逆に言えば、ネタにされなくなったら終了なんだろう

152名無しさん:2010/04/03(土) 14:54:16 ID:.bZieWA6
>>149
関係のない色んなスレで誘導レスを見たからなぁ
こうなる事は判っていたけど・・・

153名無しさん:2010/04/03(土) 14:56:45 ID:UdCItkCo
>>149
あれ、もしかして被害者の実名晒して祭になってなのかな?
だとすれば、規制されたって仕方ないな。

巻き込まれる方としては納得いかんが。

154名無しさん:2010/04/03(土) 14:57:46 ID:Hz0s5sZ2
アニメ板や漫画板とかで荒らしが無差別爆撃をやっていたのが原因かと思ってた

155上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/03(土) 14:58:53 ID:Z353BabE
メッセのミスも大概だとは言え
見えるからって個人情報転載するバカは死ねばいいと思うの

156 ◆HENTAI.fEk:2010/04/03(土) 14:59:04 ID:G3qoU3z6
ウチのローカルプロバにもアホがいたんだなぁ

157名無しさん:2010/04/03(土) 14:59:44 ID:GP96b0HI
>>154
あのツールは大量の串を使う&●必須だから、●のおまけ機能を焼かれて終わりで、
リモホ単位での規制はしない、というか本当の書き込み元は不明だから出来ない。

158名無しさん:2010/04/03(土) 15:00:00 ID:.bZieWA6
>>150
何を買うんですか?(棒

>>151
今年の円谷はよかったなぁ、細かく企画されていたと思う
なんせ総ツイートが780らしいからな

まぁ、来年のハードルが上がっちゃったけど

159上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/03(土) 15:02:43 ID:Z353BabE
一日中菌糸類が張り付いて書いてた型月も異常であった…

世界樹がkonozamaで憂さ晴らしにペース上げてた気がしないでもないがw

160名無しさん:2010/04/03(土) 15:02:52 ID:JuHaav/k
円谷と型月は4/1に本気を出しすぎである
今回アイレムが霞んでたな・・・

161名無しさん:2010/04/03(土) 15:03:29 ID:mQd1n1K2
確かに円谷のは良かったね。
マグマ星人とゴモラのは保存したw

162名無しさん:2010/04/03(土) 15:05:03 ID:UdCItkCo
ただ、ツイッターネタはあれ、概要を考えるだけで、
そこらのショートストーリー1本分ぐらいの労働量にはなろうだろうなぁ。

163上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/03(土) 15:05:15 ID:Z353BabE
>>160
アイレムは本気出しすぎて参加出来る人数を結果的に絞っちゃったのがなぁ…
PCで気軽に参加出来るからこそ愛されてたと思うんだ

164名無しさん:2010/04/03(土) 15:05:40 ID:pAgk/fsk
>>158
見過ごされがちだけど、また78ちゃんねるまとめもやってたんだよな
あれとツブッターで冥王星侵略とナイスと80のニコニコ生放送とゴモラのリアルタイム返信と…
正直アホ(最大限の褒め言葉)としか
ミクシネタは完全になくなったなぁ

165名無しさん:2010/04/03(土) 15:06:28 ID:JuHaav/k
>>163
やっぱりPS3HOMEが足枷か・・・

166名無しさん:2010/04/03(土) 15:09:05 ID:cI8S.BK2
>>159
一日中張り付いてた疲れからか、何回か奇跡のミスがおこってたな。
アーチャーが突如凛の台詞言ったり、最後の最後でやらかしたりw

167名無しさん:2010/04/03(土) 15:20:00 ID:UdCItkCo
ああ、さすがに今日午後5時スレやあと二日スレも過疎ってるなぁ……

168名無しさん:2010/04/03(土) 15:20:15 ID:4xQBIQKk
上の方にあった開発費云々を読んだ開発側の意見
ttp://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/201004020001/

この業界の方針決める連中はレミングスばかりなのか

169名無しさん:2010/04/03(土) 15:22:50 ID:BAsgZMrA
まぁ盛り上がった反面仕事しろと言いざるを得ない
http://iup.2ch-library.com/i/i0075371-1270275730.png

170名無しさん:2010/04/03(土) 15:23:29 ID:WmEx/82k
高校野球オモスレー

世界樹B1から何あれファランクスが一撃落ちとかどういう事なの…
その後順当にhageました

171名無しさん:2010/04/03(土) 15:24:50 ID:4xQBIQKk
>>170
あれはレベル2でようやく耐えられるようになるんで、とにかく逃げるっきゃねえぜHAHAHA

172名無しさん:2010/04/03(土) 15:25:36 ID:L1noW2vs
>>168
一つ思うのはこういう開発続けてきたメーカーが
今更グラフィック程々にして内容重視ですと言った所でそれまでのユーザーが付いてくるとは思えんし
かといってカジュアルユーザーを掴める訳も無く
もうとことんそっちの道を突き詰めるしかないんじゃね?
滅びの道だと分かっていたとしてもさ

173名無しさん:2010/04/03(土) 15:30:02 ID:W61s38Po
>>171
シンプルに強いよね、アイツ。明らかに居る階を間違ってる感じの強さ。

174名無しさん:2010/04/03(土) 15:32:29 ID:6HiRRsU.
>>169
さくらレンタルサーバーのトップページだったっけ?

175名無しさん:2010/04/03(土) 15:33:55 ID:JuHaav/k
世界樹IIIのルーキーに良くある風景
                 _
               /´  `フ  
         , '' ` ` /      ,!  
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノミ
        i     ミ   ; ,、、、、 ミ
      ,.-‐!       ミ  i    彡
     //´``、     ミ ヽ.  彡  _ ザシュ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,)) .. ,, Σ  `ヽーっ    ← 新人さん
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"

176名無しさん:2010/04/03(土) 15:35:09 ID:4xQBIQKk
>>173
さあ早く元老院へ登録してくるんだ。吹くぞ

177名無しさん:2010/04/03(土) 15:40:53 ID:BAsgZMrA
>>174
そっちで知った人多いだろうけど
インデックスの時に既にタイトルメーカーはあった

178上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/03(土) 15:43:03 ID:Z353BabE
インデックスって誰なんです?

179名無しさん:2010/04/03(土) 15:45:44 ID:G3qoU3z6
>>178
ttp://fimg.freeml.com/data/photo/02/55/255/l_399fd84463085d27d89281d7bedb7d8ed7b177c7.jpg

180名無しさん:2010/04/03(土) 15:47:01 ID:ETAgpvh2
>>172
普通にゲーム作りをちゃんとやっていればわかっている人は付いてくると思うんだけどなあ
PS2全盛期の頃でさえ、任天堂が一番ソフト売れていたことを考えれば・・・
任天堂だから、マリオだから、みたいな事言う無能開発者も居るけど
任天堂だって最初から売れてたわけではあるまい

181名無しさん:2010/04/03(土) 15:47:04 ID:BAsgZMrA
>>178
10万3千冊収納型ウンコ製造機
http://iup.2ch-library.com/i/i0075377-1270277133.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0075378-1270277133.jpg

182謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 15:49:25 ID:74A35wWY
>>178
_/乙(、ン、)_WINNERS FOREVER いつの時代も 人は自由をかけて
WINNERS FOREVER 戦い続ける 孤独なまでに独り

183名無しさん:2010/04/03(土) 15:49:39 ID:4xQBIQKk
その発想は無かった
ttp://twitter.com/shigatake/status/11515431784

184名無しさん:2010/04/03(土) 15:51:00 ID:cI8S.BK2
>>183
天才あらわる

185名無しさん:2010/04/03(土) 15:52:24 ID:BAsgZMrA
今月で今年の国家予算破綻するから楽しみだね

186名無しさん:2010/04/03(土) 15:55:28 ID:pn0Dstec
>>183
シガタケ・・・いいぞもっとやれ

187名無しさん:2010/04/03(土) 15:56:24 ID:QAWhLsPE
さすがシガタケさんは発想が常人とは違うな

188名無しさん:2010/04/03(土) 16:01:16 ID:W61s38Po
>>183
ついカッとなってフォローしてしまった。幻想郷の幼女風少女共の保護者になればガッポガッポだぜ。

189名無しさん:2010/04/03(土) 16:09:20 ID:6HiRRsU.
>>183
御坂妹達の保護者になれば一気に1万人弱分ゲット出来るのか胸熱

190名無しさん:2010/04/03(土) 16:14:57 ID:pn0Dstec
>>189
鎌池和馬は億万長者だと!

191名無しさん:2010/04/03(土) 16:16:01 ID:cI8S.BK2
しかしこれは自分で生み出した幼女キャラが居るシガタケさんだから出来る方法だからな・・・
俺もオリジナルの二次元娘を作り出す時が来たようだ(棒

192名無しさん:2010/04/03(土) 16:19:15 ID:BAsgZMrA
今からラクガキ程度で100人描けばいいじゃない
絵が下手だからダメって事はないぞ?

193名無しさん:2010/04/03(土) 16:36:57 ID:JgP7QWF2
IKaさん、大金持ちw

いや、twittetのじょじ○○ネタみたいに
じょじに貢ぎまくるのかなw

194名無しさん:2010/04/03(土) 16:46:52 ID:Xl5EA/Tw
ああああああああああああああああああああああ
俺のオリキャラ16と18だあああああああああああ

195名無しさん:2010/04/03(土) 16:47:02 ID:.bZieWA6
黒歴史の勝利と聞いて

196 ◆XcB18Bks.Y:2010/04/03(土) 16:49:00 ID:KEVOwhs2
>>36
客層を考えればそれ以外ありますまい。

197名無しさん:2010/04/03(土) 16:51:31 ID:BSh9xl6c
ミクDIVEシステムの再利用かねぇ?

198名無しさん:2010/04/03(土) 16:53:28 ID:rIwwPnPw
けいおんのゲームってバンブラDXの事だろ(棒

199名無しさん:2010/04/03(土) 16:58:39 ID:BAsgZMrA
次がTVで始まるならまだしも今更って感じだ

200名無しさん:2010/04/03(土) 16:59:50 ID:TAHOzwig
バンブラinけいおんならIYHしてもいい。

しかし、アレだな。4コマをストーリーアニメにすると投げっぱなしオチが使えないと言う事は前作で痛感したが、2期は修正されてるんだろうか。

201名無しさん:2010/04/03(土) 16:59:54 ID:4xQBIQKk
…えっ?

202名無しさん:2010/04/03(土) 17:03:06 ID:BSh9xl6c
>>199
いやだから始まるんですのよー!
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/story/story.html
セガだからって空気読めないと最初から決め付けないでくださいませ!

203名無しさん:2010/04/03(土) 17:05:19 ID:G3qoU3z6
版権モノは偶に良作出すからな。>セガ
もちろん駄作もそれなりに(ry

204名無しさん:2010/04/03(土) 17:06:16 ID:GP96b0HI
>>202
いや、それはそれで悪い知らせかと。

DIVAの場合「開発中にブームが終わるかもしれない」という空気を読まなかった分だけ、他の方面はセガらしくない働きだったからな。
つまりその件の場合、他の部分で空気を読まない行動に出るかもしれないってことだ。

205名無しさん:2010/04/03(土) 17:06:16 ID:TAHOzwig
>>203
おそ(ryのことかーっ

206リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/03(土) 17:07:35 ID:bRA.7hSY
セガといえばWiiでドラえもんとハルヒ並列出してたな

207名無しさん:2010/04/03(土) 17:11:09 ID:4xQBIQKk
>>206
DSでもハルヒ出してたよ
面白いんだけど残念ながら賞味期限切れでイマイチ売れてなかったのがセガらしい所だけど

208名無しさん:2010/04/03(土) 17:18:04 ID:YIV03cmE
キャラモノでなく馬鹿モノ作れよ

209名無しさん:2010/04/03(土) 17:18:22 ID:BSh9xl6c
スパロボ「ブームが終わってるなら再度リバイバルで起こせばいいじゃない」

210名無しさん:2010/04/03(土) 17:19:45 ID:6HiRRsU.
任天堂「ブームじゃなくてパーソナル作ればいいじゃない」

211名無しさん:2010/04/03(土) 17:21:42 ID:4xQBIQKk
>>210
セガ「わかった!パソナルームを作ればいいんだな!」

212名無しさん:2010/04/03(土) 17:24:27 ID:YIV03cmE
最近面白みがないですよ
もっと馬鹿なゲーム作ろうぜ

213名無しさん:2010/04/03(土) 17:24:49 ID:G3qoU3z6
>>208
何を言ってるんだ。
セガ自身が馬鹿モノじゃないか(棒抜き

214カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/03(土) 17:26:14 ID:Y0YCPKBo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>211
  iニ::゚д゚ :;:i そういうことする企業はホントクズ企業ですよね…

215名無しさん:2010/04/03(土) 17:28:05 ID:YIV03cmE
下手に綺麗にまとまりすぎてるというか
考えるな感じろなゲームって最近出たのでないかね?

216名無しさん:2010/04/03(土) 17:28:27 ID:6HiRRsU.
>>215
斬撃のレギンレイヴ

217名無しさん:2010/04/03(土) 17:29:44 ID:cI8S.BK2
>>215
最近で良いか分からんがベヨネッタ

218リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/03(土) 17:30:48 ID:bRA.7hSY
>>215
ラジルギノアWii

219名無しさん:2010/04/03(土) 17:30:58 ID:YIV03cmE
レギンもベヨもやったよ
でも馬鹿には程足りないというか
イズン様専用スレみたいなカオスなのを

220名無しさん:2010/04/03(土) 17:37:16 ID:UxUIhPII
やはりこうなってしまった

965 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/03(土) 13:26:16 ID:KTa7lIGyO
トルネ・龍が如く4・北斗無双・GoW3vsミッフィーの結果

  PS3      Wii
14万6948台 *9万9335台 2009年3月累計
14万2577台 12万7356台 2010年3月累計

これだけサードが出しても微減のPS3
これだけサードがいなくても増えてるWiiさん

221名無しさん:2010/04/03(土) 17:37:23 ID:YIV03cmE
>>218
公式見てきたけど普通の縦シューにしか見えません

222名無しさん:2010/04/03(土) 17:41:32 ID:UdCItkCo
結局一生懸命頑張っても、今のPS3ってN64の市場に近い感じ。

223名無しさん:2010/04/03(土) 17:43:06 ID:vK.l2x0I
>>222
任天堂のいないGC/N64
なんて表現は、非常にかわいそうだからやめるんだ

224名無しさん:2010/04/03(土) 17:46:39 ID:YIV03cmE
素材があるから続編作ると使い廻してる『だけ』のゲームばかりで興味沸かない

225名無しさん:2010/04/03(土) 17:47:13 ID:pTqCwIM.
凄く好意的に取れば所持者がソフトを買ってるって事で、稼働率が高い。とか
FF→北斗 な人はそこそこ居ると思う

226カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/03(土) 17:49:36 ID:Y0YCPKBo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>224
  iニ::゚д゚ :;:i ユー自分で作っちゃいなよ

227名無しさん:2010/04/03(土) 17:51:05 ID:TAHOzwig
それなりに売れてても、内容的にはロクなソフトを掴まされていないというのはちょっと同情する>PS3ユーザー

228名無しさん:2010/04/03(土) 17:51:54 ID:QAWhLsPE
作り手の苦労知らない人ってむちゃくちゃ言うよね

229名無しさん:2010/04/03(土) 17:52:23 ID:Xl5EA/Tw
>>207
しかしハードのせいになるのが今の業界。

230名無しさん:2010/04/03(土) 17:53:20 ID:YIV03cmE
作り手の苦労って龍が如くなんて手抜きの最じゃん

231名無しさん:2010/04/03(土) 17:53:35 ID:NR0Bh3go
>>220
もうなんかツッコミどころしかねぇなWii
なんでソフトも出てないのに新しくハードが売れるんだ?
マリオ震源地の時間差津波か?

232名無しさん:2010/04/03(土) 17:55:46 ID:TAHOzwig
なんだかんだ言っても1年で新作作れる名越は貴重だよなー
システムの強化とかに変に走らないで、割り切っているのはゲーム制作者としては珍しい。

233名無しさん:2010/04/03(土) 17:55:51 ID:YftEgq5.
>>230
手抜きなんかじゃないよ(棒
開発費を極限まで抑えただけだよ(棒

234名無しさん:2010/04/03(土) 17:56:39 ID:rIwwPnPw
龍は劇的な進化も無いけど、大はずれも無いからな。

235名無しさん:2010/04/03(土) 17:57:09 ID:UdCItkCo
>>231
基本的に勝ちハードだし、
おまけに陳腐化しない、「これだけは買っておけ」的なラインナップが豊富だから、
新しく入る人にも優しいし、
板需要でママンや嫁を説得しやすいし、という訳で買いやすいとは思う。

基本的に「これだけは買っておけ」ラインナップで半年は遊べるしなぁ……
その手の長持ちするソフトがPS3には足りないと思う。

236謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 17:57:43 ID:74A35wWY
_/乙(、ン、)_何故ユーザーが作り手の苦労なんざ気にせにゃならんのか?

237名無しさん:2010/04/03(土) 17:58:30 ID:YIV03cmE
見参は無かったこと扱いか

238名無しさん:2010/04/03(土) 17:58:55 ID:cI8S.BK2
昔作った素材等を駆使して費用を抑え、その分ゲーム性を高めた
地球防衛軍みたいな例もあるし、一概には言えんな<使いまわし

239名無しさん:2010/04/03(土) 18:00:13 ID:m446568E
>>236
ゲームユーザー全体の割合で見れば微々たるもんだろうけどな、そんなユーザーは。
一言でいえば、ゲーマーかゲオタだ。

240リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/03(土) 18:01:25 ID:bRA.7hSY
システムや素材を使いまわすならタイトル統一してほしいな

241名無しさん:2010/04/03(土) 18:01:27 ID:NR0Bh3go
>>238
よくレギンとEDF3とEDF2が同列に語られるけど
作り方から考えると全然別物ってのが面白い

242名無しさん:2010/04/03(土) 18:01:46 ID:dG1avsUw
>>236
PS3のユーザーは面白さではなく
どれだけクリエイターが苦労したかのレベルでソフト選ぶんだろう

243名無しさん:2010/04/03(土) 18:03:07 ID:Yr5F4HX6
>>239
すごいIDだw

244リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/03(土) 18:03:43 ID:bRA.7hSY
>>238
スカハンはグラフィックがガシャポンの使いまわし、
BGMが軌跡の使いまわし。でもシステムが新しくて面白かった。
どうせならBGMもっと軌跡から引っ張って来いと思ったな

245名無しさん:2010/04/03(土) 18:03:51 ID:TAHOzwig
まあプロなら苦労なんて表に出さないようにするもんだし、ユーザーがメーカーの苦労を気遣うのもおかしいしなあ

246名無しさん:2010/04/03(土) 18:04:25 ID:QAWhLsPE
>>242
なんか誤解されてるように思うから一応言っとくと
ID:YIV03cmEが文句ばっか言ってるから腹が立っただけだ
むしゃくしゃしただけだ
悪かったな

247名無しさん:2010/04/03(土) 18:05:11 ID:YIV03cmE
幾ら使いましたとかそんな事言うより誉める場所無いの?とか

248名無しさん:2010/04/03(土) 18:06:16 ID:dG1avsUw
>>246
ほっときなよ
プレイせずに文句いうタイプの人間なんだから

249カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/03(土) 18:07:33 ID:Y0YCPKBo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ファンだから裏話とか知りたいじゃない
  iニ::゚д゚ :;:i

250リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/03(土) 18:07:34 ID:bRA.7hSY
日本一「ガストってマジやばくね?嫉妬するわ」
    ∧_∧           
    ( ´Д`)     ∧_∧ アクアプラス
   /    \    (´Д` ) 「ガストは日本のゲーム業界の
__| |     | |_   /    ヽ、 至宝だわ。」
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | | 
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./   
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   (´Д` ) ガスト
.  |     ヽ          \ /    ヽ. 「いや、それほどでも・・・・・」
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |  

IF「ガストに負けずに俺らも頑張らんとな。」

251名無しさん:2010/04/03(土) 18:07:48 ID:kj98XuT2
金稼ぎにずっと漁にばかり出てると
自分が冒険者だったこと忘れてくるでござる

252名無しさん:2010/04/03(土) 18:08:06 ID:pn0Dstec
NGにすればすっきりするよ!

253名無しさん:2010/04/03(土) 18:09:44 ID:Yr5F4HX6
>>249
64のゲーム開発の話とかはもっと知りたいな
洒落にならないぐらいきつそうだ

254名無しさん:2010/04/03(土) 18:09:56 ID:UdCItkCo
>>251
俺も、RPGとかだと「世界滅亡まであと○○日の世界」あたりのシナリオまで
進めてLV.99まで延々上げてしまったりするんだ……

世界の滅亡そっちのけで。

255名無しさん:2010/04/03(土) 18:10:59 ID:BSh9xl6c
・やたら制作費を強調する
・製作期間○年!更に構想○年が加わると更にますます危険
・あのXXXの監督が!となるともはや確実。
 更にXXXが普通に駄作だとむしろ自己申告なので良心的
・全米が○○!は付与されすぎてて判定タグには使用不能

256名無しさん:2010/04/03(土) 18:11:04 ID:TAHOzwig
>>251
ほとんどリスクなく金稼ぎできるから仕方がない。
上にも書いたが、進め方としては資金優先のほうがいいと思う

257名無しさん:2010/04/03(土) 18:11:56 ID:Yr5F4HX6
>>254
オブリビオンでクヴァッチ放置で遊び呆けて
後になって地獄を見るんですね、わかります

258謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 18:13:42 ID:74A35wWY
_/乙(、ン、)_プレイしてないなら文句言うなってのもおかしな話だけどな。
「買う気にならない」「おもしろそうに見えない」ってのも無視しちゃいけない。
メーカーはそこを無視し続けたからどうしようもない現状を迎えているわけで。

259名無しさん:2010/04/03(土) 18:15:36 ID:NR0Bh3go
> 306 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/03(土) 13:22:48 ID:xkHz0OXU0
> こんなタイミングで和田シャッチョw
> ttp://twitter.com/yoichiw/status/11517204094
>
> 某カフェで読書なう。隣の席で某社の負債隠し及び部門売り抜けの相談してる。
> 会話中の全ての固有名詞、専門用語がわかる。オープンスペースで話すなんて
> バンカーも弁護士も焼きが回ったな。不快。もう帰ろ。

「なう」はまぁ置いとくとして
なにこれ?なに?

260謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 18:15:54 ID:74A35wWY
_/乙(、ン、)_ゲーセンで遊び惚けていたら変な中国人が家に来たでござる

261名無しさん:2010/04/03(土) 18:16:14 ID:dG1avsUw
>>258
一理あるな
やっていないのに内容に口出ししたらいかんけど

262名無しさん:2010/04/03(土) 18:16:38 ID:/ZfDw5A6
>>257
なので、とりあえず頃合いを見て解放だけはしてる俺。アミュレットは届けないんで
マーティンが手伝ってくれないけど

263名無しさん:2010/04/03(土) 18:16:42 ID:m446568E
>>243
確かにスゲェw
自分でもびっくりだw

264リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/03(土) 18:17:24 ID:bRA.7hSY
>>258
>プレイしてないなら文句言うな
メーカーは言っちゃいかん。ユーザ同士なら言っていい。

265カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/03(土) 18:18:10 ID:Y0YCPKBo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>259
  iニ::゚д゚ :;:i 馬鹿だからそんなところでそんな話をするはめになっているんだと思うた

266名無しさん:2010/04/03(土) 18:19:06 ID:BSh9xl6c
実は風説の流布アタックを仕掛けているのかもしれない説

267名無しさん:2010/04/03(土) 18:19:21 ID:TAHOzwig
>>259
どう考えても同業種ですありがとうございました。

まさか隣にえらい人がいるとは夢にも思わんだろうが、重要事項なのに仕事舐めてるなあ

268名無しさん:2010/04/03(土) 18:19:22 ID:9SkuUqBU
>>258
まあ文句を言うだけ興味のあるならまだマシとも言えるからなぁ、
大半は何も言わずに消えていくものだ・・・。

269名無しさん:2010/04/03(土) 18:20:10 ID:UdCItkCo
和田さん元証券関係の仕事か。
あの反応になって当然だろうな。

270名無しさん:2010/04/03(土) 18:20:12 ID:m446568E
>>261
それは結構難しいんじゃないか。
スクショとか情報とかで内容を「推測」するゲーマーはいると思うし。

「おもしろそう」と思わせる、推測させるってことは結構重要なのかもしれん。

271謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 18:20:27 ID:74A35wWY
_/乙(、ン、)_ツイッターで思い出したけど以前ここで話題になった時に登録して
その時に書き込んだっきりログインしてないのにいまだに「○○がフォローしました」メールがくる。
いい加減怖くなってきた。

272名無しさん:2010/04/03(土) 18:21:12 ID:N3GnhOq2
別に同業者とは限らないんじゃないか?

273名無しさん:2010/04/03(土) 18:21:36 ID:BSh9xl6c
>>271
報告メールは設定で切れるよ

274名無しさん:2010/04/03(土) 18:21:40 ID:knqhPmd2
他のレースゲームは5分とプレイできないと製作者が文句言うのはありですか?

275名無しさん:2010/04/03(土) 18:21:42 ID:L1noW2vs
>>267
ヒント 和田は元々銀行出身

276カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/03(土) 18:22:10 ID:Y0YCPKBo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>271
  iニ::゚д゚ :;:i 携帯での使用、前よりかなり軽くなってるので、
         もういっかいチャレンジしてみたらどうです?

277名無しさん:2010/04/03(土) 18:22:10 ID:UdCItkCo
>>271
一度通販利用すると、延々ダイレクトメール送られるようなもんだ。
あきらめろ。

278名無しさん:2010/04/03(土) 18:22:14 ID:GP96b0HI
>>267
同業の可能性は高いとはいえ、確定とは言い難い。
和田社長の経歴を考えると。

279名無しさん:2010/04/03(土) 18:23:17 ID:L1noW2vs
銀行じゃない証券会社出身だったorz

280名無しさん:2010/04/03(土) 18:23:40 ID:dG1avsUw
>>270
いや、やってない状態で
「面白くなさそうだからプレイしない」ってのはわかるし当然だと思うんだ
やってない状態で
「面白くない」
と言うとそれは違うでしょうと

281名無しさん:2010/04/03(土) 18:25:15 ID:9SkuUqBU
>>280
言うのは勝手だがそんな事したら批判されるのは当然だわな。

282名無しさん:2010/04/03(土) 18:26:50 ID:BSh9xl6c
「購入してからじゃないと良い物かどうかわからない」問題は
体験版だと逆効果になりがちなのでPV(及びCM)に力を入れるべきと個人的に考えてる

283名無しさん:2010/04/03(土) 18:27:16 ID:JA.9fpxA
近所のスーパーいったらキャベツ1玉398円・・・だと・・!?
まだ余っててよかったぁ、天候不良恐ろしす

284名無しさん:2010/04/03(土) 18:27:25 ID:Wc0YZ7VA
言論の自由と言論の責任ってやつか

285名無しさん:2010/04/03(土) 18:27:51 ID:OKMu6PM6
>やっぱり、あのグラフィックを見ると、ゲーム的に面白い。

!!!!

286名無しさん:2010/04/03(土) 18:28:02 ID:knqhPmd2
やった上で面白くないと感想書いただけなのに
こいつはやってないとか決めつける信者もどうかと思うがな

287名無しさん:2010/04/03(土) 18:28:32 ID:m446568E
>>280
ああ、確かに断言しちゃあかんわな。
そっか、やってないのに断言しちゃう奴が多いってことか…。

288名無しさん:2010/04/03(土) 18:29:59 ID:cI8S.BK2
>>282
取りあえずフロムは体験版作る才能が絶望的に無いので
プロモムービーバンバン垂れ流した方が良いと思います。

289名無しさん:2010/04/03(土) 18:31:43 ID:ETAgpvh2
>>287
WiiとかDSが出てきたおかげでやってないのに断言する奴がわかりやすくなったのには
ある意味いいことなのかなあ
レギンレイヴのレビューでレンタルしたときのTSUTAYAの店員の態度の悪さを挙げて
ゲーム叩いてたGKブログの人も居たりしたけどw

290名無しさん:2010/04/03(土) 18:33:34 ID:TAHOzwig
おっと、さわりだけやって点数つけるどこかのレビュアーの悪口はそこまでだ

291名無しさん:2010/04/03(土) 18:34:16 ID:BSh9xl6c
さあフロムはACにも島谷ひとみに歌ってもらってその余波でうっかりACEを復活させる作業に戻るんだ

292名無しさん:2010/04/03(土) 18:34:52 ID:cI8S.BK2
>>290
>レギンレイヴはステージ構成が単調でつまらない

こうですか?わかりません(棒

293名無しさん:2010/04/03(土) 18:35:54 ID:JA.9fpxA
世界樹3、ギルドカードかぁ
明日アキバ祖父へ受け取りにいったらどこかでB1Fの地図を完成させなければならんか

>>291
カカカカッ

294謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 18:36:31 ID:74A35wWY
_/乙(、ン、)_お知らせOFFにしてきた。最後のツイートから4ヶ月経過していてワラタ

295名無しさん:2010/04/03(土) 18:36:57 ID:JA.9fpxA
ギルドカード配信だったw
ttp://www.atlusnet.jp/topic/detail/1089

296名無しさん:2010/04/03(土) 18:37:25 ID:rIwwPnPw
00機体の入ったA.C.Eはまだかの

297名無しさん:2010/04/03(土) 18:39:13 ID:ETAgpvh2
レギンレイヴは明らかな「やってないレビュー」が多すぎて突っ込む暇もなかったなあ

ぱっと見で意味不明だったレビュー

武器のレベル上げが面倒・・・?
ステージが一本道・・・FF13?
好きなところを攻撃できない・・・下手なだけだろ

298名無しさん:2010/04/03(土) 18:39:45 ID:TAHOzwig
>>296
00ライザーとかどうすんだろうねえ…。
いや、GN粒子の設定自体が反則レベルなんだけど

299謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 18:42:14 ID:74A35wWY
_/乙(、ン、)_機甲兵とATとNMFが出る陸戦ACEはまだかね?

300名無しさん:2010/04/03(土) 18:43:31 ID:Wc0YZ7VA
空飛ばないロボもの欲しいねぇ

301名無しさん:2010/04/03(土) 18:45:27 ID:knqhPmd2
トロイをきちんと作ったモノが出て欲しいです

302名無しさん:2010/04/03(土) 18:46:01 ID:JA.9fpxA
>>300
ACE2のエステバリスローラーダッシュの爽快さは異常

303名無しさん:2010/04/03(土) 18:47:14 ID:BSh9xl6c
あーACEムリならガンダムVSシリーズをスパロボに拡張してくれないかのう…

304名無しさん:2010/04/03(土) 18:47:17 ID:wTE4i/aU
鉄騎で加速したままカーブしようとして転倒と聞いて

305名無しさん:2010/04/03(土) 18:48:01 ID:pn0Dstec
ACEは3が最後と言ってたじゃないかw
マクロスの奴やればいいと思うよ!

306名無しさん:2010/04/03(土) 18:48:14 ID:KECzKQ/k
            /:::::::::::::/::/:::::|::::::::l::::::::::::::::::::\
.             /ヽ::::::://::/::/:,ハ:::::::|:::::l::::::::ヽ::::Vヽ
.            ハ   V::::/::/::/:/ |::::|:|:::::|:::::ヽ::::V  ハ
           |::ヘ  l:::/::/Vレ'   |::::|:l从レヽ :::V  /:::i
           l::::∧ |/V,ィCミヽ  ヽハ|fうミヽヘ:::| /::l:::!
           レ|:::|   l{ { し l     |J } } レ' |::::レ′ 私は飛びませんよ
               |:::ヽ__ハ ー‐′  !   ー‐' /_/:::/      違う意味で飛べますが
               ヽハ:::::::ヘ    、_ァ    /:::::::/V
               ヽハ}> 、    , イ{ハ/
                  /|` ー ´|\
               , -''´ i´     `i `''- 、
              /      | ̄`  ´ ̄|     \

307カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/03(土) 18:48:36 ID:Y0YCPKBo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  きょうのさすん
  iニ::゚д゚ :;:i
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke11729.jpg
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke11730.jpg
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke11731.jpg

308謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 18:48:46 ID:74A35wWY
>>298
_/乙(、ン、)_別に問題なくね?トランザムを武装扱いにして緊急回避の無敵時間を
長めにしてエフェクトをソレっぽくして量子化再現とか。
トランザムバーストをACTゲーで再現する必要はないだろうし。

309名無しさん:2010/04/03(土) 18:48:58 ID:TAHOzwig
ギアスも飛んじゃったしなあ…

ダグラム、ボトムズ、ザブングルぐらいかの。

310名無しさん:2010/04/03(土) 18:49:31 ID:knqhPmd2
実写ガンダム並に紙装甲で戦うゲーム(棒
それ位じゃなきゃ歩兵で倒すという事自体無理ってもんで

311名無しさん:2010/04/03(土) 18:52:01 ID:4ZmjxGoA
>>310
ガンタンクなら何とかなるかも知れない

312謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 18:52:31 ID:74A35wWY
_/乙(、ン、)_ガンダニウム製MSを歩兵で倒すなら科特隊もしくは東宝自衛隊レベルの装備が必要だと思う。

313名無しさん:2010/04/03(土) 18:52:46 ID:Yr5F4HX6

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

歩兵のみにすればよくね?

314名無しさん:2010/04/03(土) 18:56:47 ID:Hz0s5sZ2
>>309
ダグラムも確か飛んでいましたよ、ハングライダーで

315名無しさん:2010/04/03(土) 18:56:47 ID:4xQBIQKk
>>313
歩兵の壁で押し切るゲーのゲームボーイウォーズの悪口はそこまでだ(棒

316名無しさん:2010/04/03(土) 18:56:52 ID:TAHOzwig
いまこそメロウリンクのゲーム化と聞いて。
多数のAT相手じゃ流石に無理だけど、FPSぽくできそうなんだが…

317名無しさん:2010/04/03(土) 18:58:35 ID:KECzKQ/k
重量だけで数千tあるものが簡単に飛べるのがおかしい(棒

318名無しさん:2010/04/03(土) 18:58:39 ID:4xQBIQKk
僕の名はレイジ、地球は狙われていると聞いて

319名無しさん:2010/04/03(土) 18:58:59 ID:4xQBIQKk
あ、エイジだった('A`)

320名無しさん:2010/04/03(土) 18:59:12 ID:6HiRRsU.
>>312
ストーム1とジェノガンあればなんとかなるんじゃね?

321名無しさん:2010/04/03(土) 19:00:48 ID:knqhPmd2
丁度AT−XでボトムズOVAがやってる件について

322名無しさん:2010/04/03(土) 19:01:13 ID:BSh9xl6c
ACEこそ前作機体・システム超流用で新シナリオと追加機体でおkゲーだというのに…!

323謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 19:02:50 ID:74A35wWY
>>320
_/乙(、ン、)_EDFの装備品はフォーリナーからの払い下げ品だから技術レベルはかなり高い。
宇宙世紀では完全なオーバーテクノロジー。

324名無しさん:2010/04/03(土) 19:06:59 ID:rIwwPnPw
謳う丘-Harmonics鯖助-さんってガノタなんです?

325謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 19:09:41 ID:74A35wWY
>>324
_/乙(、ン、)_違います

326名無しさん:2010/04/03(土) 19:10:33 ID:TAHOzwig
>>324
ガンダムとゾンビの知識に関してはコケスレ1

327名無しさん:2010/04/03(土) 19:12:21 ID:Wc0YZ7VA
鯖助さんオススメのガンダムゲームって何です?

328謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 19:14:18 ID:74A35wWY
>>327
_/乙(、ン、)_俺の知るかぎりオススメするほどのゲームは無いです

329名無しさん:2010/04/03(土) 19:16:49 ID:9SkuUqBU
>>321
幻影編の宣伝的なものかな?
>>322
でも新シナリオにエッジワークスだけはもうやめてくれw
それならフロムだけで書いてくれたほうがマシだ。

330名無しさん:2010/04/03(土) 19:19:54 ID:knqhPmd2
>>329
なぜかペールゼンファイル

331リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/03(土) 19:23:45 ID:bRA.7hSY
>>318
小牟「中の人ネタとは、やるようになったのう」

332名無しさん:2010/04/03(土) 19:26:51 ID:Wc0YZ7VA
>>328
鯖の人は貪欲…と

333謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 19:27:04 ID:74A35wWY
_/乙(、ン、)_フロムはまたスプリガンのゲーム作ってくれんかな。
現行機なら壁越し御神苗キックが再現出来ると思うんだが。

334名無しさん:2010/04/03(土) 19:28:56 ID:kj98XuT2
D-LIVE!ゲーム化と聞いて
スタントマンシリーズがそんな感じだったけどシリーズ休止しちゃってるしなぁ

335名無しさん:2010/04/03(土) 19:29:48 ID:9SkuUqBU
>>330
ペールゼンかw話的には赫奕たる異端流すのが
いいかもだけどまあそれだとメカがセル画だから
違和感あるかもしれないしな・・・。

336名無しさん:2010/04/03(土) 19:30:18 ID:So2WUG3Q
バタリアン本「The Complete History of the Return of the Living Dead」
翻訳出版してくれないかなぁ。
4・5は駄作だったけど。

337名無しさん:2010/04/03(土) 19:31:36 ID:4xQBIQKk
真心ブラザーズが主題歌?

338名無しさん:2010/04/03(土) 19:37:37 ID:So2WUG3Q
>>328
ガンダムっぽさは難しいのかな。
スカッドハンマーズ以外は、ガンダムである必然性ないのかも。
キャラゲーは難しいよね。
儲けやすいからか、数多くでているけど。
北斗無双売り場で映像見たけど、トキに秘孔突かれても苦しそうだった。

339名無しさん:2010/04/03(土) 19:40:14 ID:wTE4i/aU
>>334
間十須加
ちょっと楽しみ

340リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/03(土) 19:42:00 ID:bRA.7hSY
ガンダム軌跡はガンダムじゃないと
某機体の強さにコントローラ投げ出すレベル

341名無しさん:2010/04/03(土) 19:42:35 ID:OKMu6PM6
ファイナルファンタジーXIII(13) プレイアーツ改 オーディン アクションフィギュア
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/151539
ttp://www.amiami.com/images/product/review/101/FIG-IPN-1006_11.jpg

いかん、何か可笑しさがジワジワ来る

342名無しさん:2010/04/03(土) 19:43:12 ID:kj98XuT2
>>339
いや、ネタっすよ

343名無しさん:2010/04/03(土) 19:44:10 ID:YftEgq5.
>>341
> 標準小売価格 20,790円(税込)
> 販売価格 15,550円(税込)  25 %オフ!

高いのか安いのか。

344名無しさん:2010/04/03(土) 19:44:40 ID:KECzKQ/k
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338897098
緊急の質問です
今いきなり知らない人からメールが来ました。

´・ω・ ・・・よくあることだよね(棒

345名無しさん:2010/04/03(土) 19:46:40 ID:pTqCwIM.
>>341
これは予兆に過ぎぬのだ…

346名無しさん:2010/04/03(土) 19:47:07 ID:9SkuUqBU
>>338
と言うかキャラゲーとしても良くてゲーム性も良くてと
両立するのはやっぱ難しいかも・・・シーンを再現するとゲームとしては
面倒になりそうなところかありそうだし。

347リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/03(土) 19:47:19 ID:bRA.7hSY
>>341
下の画像見て真っ先に思い出した
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3026922

348名無しさん:2010/04/03(土) 19:48:16 ID:knqhPmd2
フィギュア量産するより
世間に余りまくってるフィギュア付きエリクサーを消す努力を(ry

349名無しさん:2010/04/03(土) 19:49:05 ID:YftEgq5.
>>348
量販店でソフト買うたびにやるせない気持ちになる

350名無しさん:2010/04/03(土) 19:49:55 ID:KNDqwVtw
ttp://japanese.engadget.com/2010/03/31/xbox-360-usb/
辛口ワロタw

351謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 19:49:56 ID:74A35wWY
_/乙(、ン、)_スクエニはそろそろフィギャーを諦めた方がいいと思うの。

352名無しさん:2010/04/03(土) 19:51:05 ID:knqhPmd2
どれも出来は今一だし
明らかに売れないキャラのフィギュア作っても仕方ないと思うの

353名無しさん:2010/04/03(土) 19:51:22 ID:TAHOzwig
>>348
エリクサーがコンビニの棚の一角をいまだに占拠してるのを見ると、切なくて候。
仕入れるほうも仕入れるほうだがな

354名無しさん:2010/04/03(土) 19:51:45 ID:dG1avsUw
>>351
m9(^Д^)フィギャー

355リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/03(土) 19:51:49 ID:bRA.7hSY
>>346
原作の設定をゲーム部分で活かそうとすると、どうしてもね。

356名無しさん:2010/04/03(土) 19:51:50 ID:9SkuUqBU
>>351
流石にそこはその手のプロに任せろよって感じだ・・・。

357名無しさん:2010/04/03(土) 19:52:34 ID:LiEMDmwo
>>346
おまけに旬に合わせるために急ごしらえで作りました感がアリアリのものも少なくないからなあ。
さっきセガのキャラゲーが既にブームを過ぎてるんじゃないかとかの話があったけど
ファンとしてはブームに合わせた急造品よりじっくり作った良作のほうが嬉しいよ。
商売的にはそういうわけにはいかないんだろうが。

358名無しさん:2010/04/03(土) 19:52:51 ID:pn0Dstec
近くのセブンイレブンだとエリクサーがジュースの棚に入ってなくて
レジの横に置いてたりするよw

359カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/03(土) 19:53:43 ID:Y0YCPKBo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  多分既出。早く見たーい
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.phileweb.com/review/column/201004/02/96_2.html

360名無しさん:2010/04/03(土) 19:54:12 ID:knqhPmd2
>>358
うちの所は店の角に床に段ボール置いてその上に積み上げ
特価品という張り紙で置いてあるよ

361リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/03(土) 19:54:25 ID:bRA.7hSY
もうノベルゲーは止めて欲しいと思う

362名無しさん:2010/04/03(土) 19:55:30 ID:9SkuUqBU
>>357
ノベルゲーのアニメ化も人気出たから速攻で作る物より
やっぱ何年か経ってても割と評価されてて今更ぐらいで
作ってるもののが前者より遥かに良い物が多いしなぁ・・・。

363謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 19:55:56 ID:74A35wWY
>>360
_/乙(、ン、)_売れ残りの不人気商品みたいな扱いをするなよ

364名無しさん:2010/04/03(土) 19:56:35 ID:JuHaav/k
>>359
伝えたい気持ちだけは伝わったw
ttp://www.phileweb.com/review/column/201004/02/95.html

365名無しさん:2010/04/03(土) 19:58:57 ID:knqhPmd2
>>363
それ以外の何に見えるというんだ

366名無しさん:2010/04/03(土) 19:59:19 ID:dG1avsUw
>>364
分からんw
これ3DSでプロモムービー出ても伝わらないだろうなw

367名無しさん:2010/04/03(土) 20:01:03 ID:pn0Dstec
>>365
ですよねー

368リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/03(土) 20:01:26 ID:bRA.7hSY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9985684
アニメの放映期間も短くなったからなあ。

369謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 20:03:06 ID:74A35wWY
_/乙(、ン、)_グレン3Dモニタはまだですか?

370名無しさん:2010/04/03(土) 20:03:11 ID:7.TpJB.k
>3D映像を2D動画で紹介することに空しさも感じるが、

だよなぁ・・・

371名無しさん:2010/04/03(土) 20:05:20 ID:OKMu6PM6
>>359
>ニンテンドーDSはタッチペンで操作するため、指で操作するのが前提の静電容量方式では下位互換が保てない。
>互換性を確保するには抵抗膜方式のタッチパネルを、別途ディスプレイ前面に設ける必要がある。

>たとえば上画面は静電容量でマルチタッチに対応した3Dディスプレイ、下画面は2D表示対応の通常ディスプレイ、
>などという仕様だったとしたら、話は少し変わってくる

必要に応じて上下を逆にしても普通に使えるようにすれば面白いかもシレン(無責任

372名無しさん:2010/04/03(土) 20:07:27 ID:m446568E
>>370
これ、この先の3DSのゲームの紹介すべてにいえる問題点だなぁ…。
触ってみないとわからない以上、体験版をガンガン出してほしいんだが。

373名無しさん:2010/04/03(土) 20:08:33 ID:LiEMDmwo
>>372
店頭のDSステーションやWiiのみんなのニンテンドーチャンネルで
体験版配信できるインフラを整備してたのが地味に効いてくるかもしれんな。

374名無しさん:2010/04/03(土) 20:10:21 ID:Hz0s5sZ2
つまり3DSのPVを楽しむ為には3Dテレビを買え、と言うことですね

375名無しさん:2010/04/03(土) 20:11:42 ID:dG1avsUw
>>373
DSも初期は触らないと分からないと言うのがあったからなー

376名無しさん:2010/04/03(土) 20:12:27 ID:BSh9xl6c
任天堂「ですから、ソニーさんにはがんばって3Dテレビの普及させて
      3D実映像のCMも流せるようして頂かないと

377名無しさん:2010/04/03(土) 20:12:58 ID:YftEgq5.
>>372
ゲーム雑誌さんはたいへんだねー_

378名無しさん:2010/04/03(土) 20:13:15 ID:TAHOzwig
3D関連全部がイメージ優先のとこがあるからねー
TVにしろ何にしろ。
本気で導入図りたいなら、量販店巻き込んで体験会を積極的にやらんと

379名無しさん:2010/04/03(土) 20:13:27 ID:OKMu6PM6
さわってみてもいいですかー、と聞いて(ry

380カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/03(土) 20:13:31 ID:Y0YCPKBo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  まぁDSの場合はクチコミという手もありますから
  iニ::゚д゚ :;:i

381リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/03(土) 20:14:41 ID:bRA.7hSY
クチュクチュコミコミ

382名無しさん:2010/04/03(土) 20:15:20 ID:kj98XuT2
久々にひどい変態を見た気がする

383名無しさん:2010/04/03(土) 20:16:04 ID:TAHOzwig
さすがはリョナ兄さんだな

384謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 20:20:43 ID:74A35wWY
_/乙(、ン、)_裸眼3Dって普通に見るだけで飛び出してくるん?
ステレオグラムみたいにちゃんとした方法で見ないとダメみたいのじゃなくて。

385膝ボンバー:2010/04/03(土) 20:21:59 ID:tyDSNM9Y
今北
アク禁
産業、

避難所バンザーイ

386名無しさん:2010/04/03(土) 20:22:04 ID:So2WUG3Q
>>357
全方位展開をにらんで同時進行的に作ると、原作が空ぶりましたという危険もあるね。

>>371
縦横どちらでもステレオに使えるスピーカー配置も重要だと思う。
四方につけることになるか。もっと上手いやり方ないかな。
せっかくの3D表示なんだから、音もあってないと。

387名無しさん:2010/04/03(土) 20:22:09 ID:pTqCwIM.
マリオの大会並な規模での体験会が行われそうな悪寒

388名無しさん:2010/04/03(土) 20:22:45 ID:6gyzkrZk
沖縄勢の野球の強さってなんなんだ

389名無しさん:2010/04/03(土) 20:23:46 ID:JuHaav/k
>>384
両目の視力に問題が無ければ何も要らない

390名無しさん:2010/04/03(土) 20:24:14 ID:dG1avsUw
>>387
TouchDSツアーとWii体験会やったくらいだからな
次回もやらんと盛り上がらないだろうな

391名無しさん:2010/04/03(土) 20:24:16 ID:Yr5F4HX6
>>384
見る角度とか距離の制約はある程度あるみたいだけど
それ以外は特に意識しなくてもいいっぽいね

392名無しさん:2010/04/03(土) 20:24:42 ID:OKMu6PM6
>>384
記事の説明だと飛び出すというより奥行きが有るという感じなのでは

393リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/03(土) 20:25:51 ID:bRA.7hSY
>>392
リアルに「こいつら箱の中で何してんだ?」な事になるわけか

394カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/03(土) 20:26:03 ID:Y0YCPKBo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  また日本の変態っぷりを世界にさらけだすハードになることだけは間違いないです
  iニ::゚д゚ :;:i

395謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 20:26:22 ID:74A35wWY
_/乙(、ン、)_現物見ないことには想像がつかんな。

396名無しさん:2010/04/03(土) 20:27:50 ID:So2WUG3Q
>>393
裏側に回ったりね。

テレビ初めて見る人かいな。


>>392
目前に飛び出すというのは、映像によりけりな気もする。
試写映像が奥行きを強調する物ばかりだったのかもしれない。

397名無しさん:2010/04/03(土) 20:28:52 ID:a/4L1MLg
>>394
満を持しての魔女神判3ですね

398膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/03(土) 20:29:01 ID:tyDSNM9Y
ここに変態はいませんよ

399名無しさん:2010/04/03(土) 20:29:21 ID:JuHaav/k
>>395
現物は見たこと無いけど
以前、裸眼3D液晶搭載携帯電話を見たことが有るので
イメージは何となく解る俺

400嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/03(土) 20:29:26 ID:8nWe9UwQ
>>398
ですよねー

401名無しさん:2010/04/03(土) 20:29:26 ID:rIwwPnPw
そのうちゲーセンにも裸眼3Dゲーが出てくるだろう(棒

402名無しさん:2010/04/03(土) 20:30:37 ID:gOzTbw5s
ウタダはまだ健在?新型なのだから次は胸あけるぐらいじゃ足りないね。

403名無しさん:2010/04/03(土) 20:32:32 ID:9zn.mE9o
>>392
ITmediaかどっかの記事では飛び出して見えるし、奥行きもあるように見えると書かれてたけども

404名無しさん:2010/04/03(土) 20:33:07 ID:NR0Bh3go
>>392
飛び出すのも奥行きが出るのも
仕組み的には同じやね
奥行きにした方が破綻しにくいからよく使うみたいな?
アッタコレダも同じで飛び出して見せることも出来たはずだけど奥行きでやってた

405嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/03(土) 20:34:02 ID:8nWe9UwQ
どっちにしろ、3Dもうまく広告打てるかどうかで結構変わるんだろうなあ

DSの松嶋菜々子みたいに興味をひくことのできるものになるといいが

406カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/03(土) 20:34:14 ID:Y0YCPKBo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  こんな壁紙あったんですね、公式見ないから知らなかったです。しかしでかい
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rznj/wall/paper03/1920_1200.jpg

407名無しさん:2010/04/03(土) 20:37:18 ID:TAHOzwig
>>405
まー芸能人体験CM路線は安易かもしれんが効果はあるだろう。

いや、真面目な話ね、SCEは広告代理店変えたほうがいいと思うの。確かグループ内だったような気もするけれど

408名無しさん:2010/04/03(土) 20:37:44 ID:vf9T5JoQ
オフ会でレ○プ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9815843
ttp://com.nicovideo.jp/community/co155219

409名無しさん:2010/04/03(土) 20:37:53 ID:KJjK5kzg
>>398
>>400
         , ,,,,,;;;;,,,,,,,,、
      : ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;;;;ヽ、 :
     : ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、:
     : iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ ;
    : /ノノ;ゝ、   /`、 ,;ヽヘヽ ;
   : rノノ(○),  、(○) )',;;ヽ;,;ハ ; >>569 
   : (;ソレi'""  ,rェェェ、 ".:::ハヘ, ;;ヽ :  いるじゃない!
   : y';;!;!   |,r-r-|   .::::ノノヽ;ハ :  
  : (;;;リ;;ゝ   `ニニ´  .:: ハ;;vj;ヘヽ :  
  : ゝ、;)ハ ` ー---─ ´ノ;;,;v;;ノ,,;;;レ :

410名無しさん:2010/04/03(土) 20:37:56 ID:LiEMDmwo
そういや>>364の映像ってCGアニメだよね
しがないさんが実写よりアニメのほうが違和感少なく立体感を感じられるとか言ってた記憶が

411膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/03(土) 20:38:04 ID:tyDSNM9Y
3Dでレギン遊んだら物凄いことになりそうです

412名無しさん:2010/04/03(土) 20:39:39 ID:JuHaav/k
>>410
実写でもステレオカメラ用いれば立体には見えるよ
・・・ちょっとクドい3D映像だけど・・・

413名無しさん:2010/04/03(土) 20:39:51 ID:YftEgq5.
>>569は空気を読むこと

414膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/03(土) 20:40:30 ID:tyDSNM9Y
微妙なロングパスキター

415嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/03(土) 20:41:11 ID:8nWe9UwQ
>>407
やはりメディアの有名人が楽しそうに遊んでいるって姿は安直だけど
強いとは思うし

そしてSCEはなあ、とりあえず余計なイメージ被せないでゲーム画面だけで
いいだろと
少なくともPS時代に戻れと

416名無しさん:2010/04/03(土) 20:43:12 ID:KJjK5kzg
フレイヤに遠距離誤爆はよくあること(棒
むしろ近距離に誤爆して自爆しないだけまだまし(棒

417膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/03(土) 20:45:29 ID:tyDSNM9Y
>>415
戻りたくても戻れません

418名無しさん:2010/04/03(土) 20:45:29 ID:JuHaav/k
>>416
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=9704766
※要ピクシヴアカウント

419名無しさん:2010/04/03(土) 20:47:21 ID:OKMu6PM6
>>403
ちゃんと飛び出すほうも見えるのか――
でも携帯サイズだと目の前に迫ってくる、というのは流石に無茶かな

420膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/03(土) 20:47:45 ID:tyDSNM9Y
だからブリュンヒルデに蔑まされるんだよ(棒

421名無しさん:2010/04/03(土) 20:48:13 ID:qS4gP.yE
>>406
やっぱり空から見てみたかったなと思ったり

422名無しさん:2010/04/03(土) 20:48:49 ID:JZhBV.Qo
今しがた、>>369のネタが理解できました

423名無しさん:2010/04/03(土) 20:49:39 ID:LiEMDmwo
>>421
空飛ぶ乗り物が無かったのが残念

424名無しさん:2010/04/03(土) 20:50:23 ID:JuHaav/k
>>423
乗り物なぞ不要!
鳥に変化したかったっ!

425リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/03(土) 20:53:30 ID:bRA.7hSY
これからはテレビから貞子が出ても驚かれない

426名無しさん:2010/04/03(土) 20:54:46 ID:LiEMDmwo
>>424
そういやそんな能力あったなあw

427膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/03(土) 20:56:33 ID:tyDSNM9Y
>>425
いや、出てこられてもこまるし

428名無しさん:2010/04/03(土) 20:57:38 ID:gOzTbw5s
仲間由紀恵がTVから出てくるなら別に呪い殺されてもいいです

429謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/03(土) 20:58:16 ID:74A35wWY
>>424

         _,,,
       _/::o・ァ
     ∈ミ;;;ノ,ノ ←フレイ
     /  ̄ ̄ ヽ、
    /       .i  
    |   {0}  /¨`ヽ、
    |      ト、.,_i    ←フレイヤ
   ノ      ┌-ー'

430名無しさん:2010/04/03(土) 20:58:57 ID:OKMu6PM6
>>424
ttp://www.youtube.com/watch?v=geuIcRno-0A
こうですね、分かります(半棒

431名無しさん:2010/04/03(土) 20:59:03 ID:JuHaav/k
>>429
フレイヤちゃうねん
ジュウシマツ住職やねん

432 ◆888888889s:2010/04/03(土) 20:59:05 ID:bIfF/YwM
o o )ク やはりこちらのほうが早い、さすがの規制である
uv"ulア そして天則部募集

433嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/03(土) 21:01:45 ID:8nWe9UwQ
マイナーだと規制の影響が少ないのがありがたい
マイナーかどうかはわからないけど

そしてロクさんが肝心な天使のローブを三つのロムすべてで売らない

434名無しさん:2010/04/03(土) 21:02:21 ID:Yr5F4HX6
規制されていないと落ち着かない俺DION軍

435 ◆HENTAIWvLo:2010/04/03(土) 21:03:46 ID:G3qoU3z6
マイナーだけど規制されてるお…

436膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/03(土) 21:04:36 ID:tyDSNM9Y
>>432
いい迷惑ですよね

小鳥飼うなら雄がいいとおもうよ、
♀だとスキンシップで無精卵生みまくるから

437嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/03(土) 21:05:21 ID:8nWe9UwQ
>>435
武蔵野三鷹ケーブル時代に一度だけクラッタ記憶ががが
その時は俺がなにかまずかったかほんとに焦った

438名無しさん:2010/04/03(土) 21:05:35 ID:TAHOzwig
今回もinfoweb組に隙は無かった。

しかし毎度毎度突撃して規制招く奴は学習能力無いのか…

439名無しさん:2010/04/03(土) 21:06:33 ID:7rxIi5UI
4/7 13:30 コナミデジタルが新作ソフト「メタルギア」シリーズ最新作を発表
http://live.sankeibiz.jp/live/20100407/live.htm

440名無しさん:2010/04/03(土) 21:06:56 ID:BSh9xl6c
というか規制自体が目的になってんじゃないかなコレ…
プロパならとっかえひっかえそんなに手間にならんし…

441名無しさん:2010/04/03(土) 21:07:07 ID:NR0Bh3go
>>436
膝ボンは産卵属性っと…

442名無しさん:2010/04/03(土) 21:08:10 ID:JuHaav/k
>>438
規制される事とかどうでも良いんです
その時、自分がやりたい事が出来ればそれで良いんです


どうせ普段2chとか書き込まないし

443嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/03(土) 21:08:29 ID:8nWe9UwQ
>>440
ありうるな
そういう嫌がらせってのも

>>441
触手と産卵はセットでおねがいします!

444名無しさん:2010/04/03(土) 21:08:53 ID:4xQBIQKk
その発想は無かった part.2
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100403-00000064-san-bus_all
これ成功したら他でも色々応用出来そうだな

>>439
海外のソフトハウスで作ってたヤツがやっとお披露目出来るのかな?

445 ◆HENTAIn0OE:2010/04/03(土) 21:09:46 ID:G3qoU3z6
>>437
ウチも地方CATVだが一昨年の秋に食らったわ。
その時は1ヶ月くらいで解除されたけど。

446名無しさん:2010/04/03(土) 21:13:28 ID:z98wxrok
OCNにiPhoneな身だとしょっちゅう書き込みできなくなるな。
しかしモリタポとか買うのは何か負けたような気になってしまう。
いや、2chで散々暇つぶさしてもらってるんだけどさ。
少しぐらい金払ってもいいぐらいには。

447膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/03(土) 21:15:08 ID:tyDSNM9Y
ZEROの頃はOCNの巻沿い喰らいまくりだったな、
ビグロは早くて月曜日まで規制だからこまってる

448独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/03(土) 21:19:24 ID:ly20mJs6
>>446
違うな…
暇を潰してくれるのは利用者であって2chは利用者が居なければ無価値
無論「場」の提供者に敬意を払うのは当然なのだが…

好かぬ
最近の運営は好かぬっ
金など払う必要など無いっ→既に感情論

450名無しさん:2010/04/03(土) 21:19:32 ID:yZADVFCw
>>439
E3控えてるこの時期に発表って事はiPhoneのとか小粒の奴かな

451名無しさん:2010/04/03(土) 21:19:33 ID:QXBUZN4A
>>443

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

俺、今の絵が終わったら次に描くんだ…

452名無しさん:2010/04/03(土) 21:21:29 ID:QXBUZN4A
>>450
iPad専用「メタルギア ソリッド タッチ HD」とかだろ

453膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/04/03(土) 21:25:49 ID:tyDSNM9Y
>>448
今の運営じゃ金払うだけ損だぜ、
でかくなりすぎたんだよ

454名無しさん:2010/04/03(土) 21:29:07 ID:z98wxrok
>>448
確かにそうだwここの連中とかの面白雑談を眺めにきてるわけだしなw
書き込みできるような避難所で覚えがあるのがここぐらいだったんだよw

ところで…今が旬のネタな3Dだがよくある交差法とかは
見えるのと見えないのの差が激しいしすげえ目が疲れる。

任天堂が今採用するぐらいだから普遍性はあるんだろうと思うが…
あと使い道が正直見た目にびっくり以上のものが思いつかん。
それともやっぱ3Dはネタの一つでしかなく本命は別なんかねえ。

455名無しさん:2010/04/03(土) 21:30:12 ID:G3qoU3z6
●買うならニコ動プレミアムになるわ

456名無しさん:2010/04/03(土) 21:30:36 ID:LiEMDmwo
今の2chはニコ動で例えるならプレミア会員以外動画投稿はおろか
コメント書き込みすら出来ないような状態だからなぁ

457嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/03(土) 21:30:44 ID:8nWe9UwQ
>>448
というか今の運営適当すぎるっぽいのがなあ
ちょっと気に食わんと広範囲報復爆撃なのが

おまえはどこの米国げふんげふんn

458名無しさん:2010/04/03(土) 21:30:58 ID:2.wVJQW.
>>454
SCEのミスリードを誘ってるんだよ(棒なし

459カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/03(土) 21:31:00 ID:Y0YCPKBo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>455
  iニ::゚д゚ :;:i どっちも買ってる…

460名無しさん:2010/04/03(土) 21:31:13 ID:dG1avsUw
>>454
だから3DSは交差法とかは関係ないとゆーに

461嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/03(土) 21:33:11 ID:8nWe9UwQ
●やプレミアム、銀行引き落としだったら手にいれるんだけどねえ

462名無しさん:2010/04/03(土) 21:33:24 ID:GeaPRxO6
>>458
シャープの液晶をそのままPSPなりにのせるのは無理だろうから
またとんでもないまがいもんを考え無しに乗せたりするんだろうか

463独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/03(土) 21:36:14 ID:ly20mJs6
>>454
正直な所、俺も3D液晶でゲームが面白くなるとは思えない
使い道もイベントとかのムービーとかステータス表示時の絵
つまりPS、SS初期の大戦略の戦車がポリゴンで拡大縮小できるぜー
スゲーけど1回見りゃ十分だ
というイメージしか沸かない

464名無しさん:2010/04/03(土) 21:37:14 ID:9zn.mE9o
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11734.jpg
初音ミクのコンサートなんだが
これは透明なスクリーンにでも映し出してるのかな?
さすがにホログラムではないよね?

465名無しさん:2010/04/03(土) 21:37:30 ID:OKMu6PM6
3D表示対応というのは現行との差別化を分かり易くする為の要素で
本当の目的はDSの性能向上だとは思う
単にスペックを並べるだけでは駄目なのは分かってるし

466名無しさん:2010/04/03(土) 21:39:16 ID:G3qoU3z6
>>459
いやプレミアムのほうは買ってもいいんだけどねw
蝉丸Pの法話とか好きだし。

>>461
JNBのワンタイムデビッドは使えないかな。

467名無しさん:2010/04/03(土) 21:40:13 ID:LiEMDmwo
振動機能と同じで3Dはあってもなくてもいいけどあったほうが面白い、ってやつじゃないかなぁ
とりあえず子供にはウケると思うw

468名無しさん:2010/04/03(土) 21:40:31 ID:4xQBIQKk
>>461
ニコ動は携帯払い出来なかったっけ?

469名無しさん:2010/04/03(土) 21:42:45 ID:4xQBIQKk
>>467
俺さ、時々思うんだ
子供にはウケるとか子供なら喜ぶとか、そういうのって子供をバカにしてるんじゃないか。と

470名無しさん:2010/04/03(土) 21:44:39 ID:dG1avsUw
>>469
悪い意味での子供だましな感じか

471名無しさん:2010/04/03(土) 21:45:26 ID:WmEx/82k
>>464
透明っぽいスクリーンだったな確かに
足下とか見えなかったんでもうちょっと高い位置でやって欲しかったな

472名無しさん:2010/04/03(土) 21:45:50 ID:JuHaav/k
3DSの3D機能はあくまで目玉機能の一つであって
隠し機能に何が積まれるかが問題かと・・・

473名無しさん:2010/04/03(土) 21:46:55 ID:GeaPRxO6
うわさでは振動機能と加速度センサーは確実視されてるなあ
でも、正直御所の隠し球はほんとに予測が難しい

474名無しさん:2010/04/03(土) 21:47:39 ID:KECzKQ/k
http://www.mangaoh.co.jp/catalog/214794/
•[特別付録]
「ブルマー風の何か」
ブルマーのようでやっぱりブルマー。
でもブルマーじゃないかもしれない。どう使うかはあなた次第!?
徹底的にダサいデザインにこだわった一品、まさにプライスレス!

´・ω・ 誰得?

475名無しさん:2010/04/03(土) 21:49:16 ID:7TAlV56U
ふと思った、3DSに傾き検知機能が付いてれば持った時の角度で飛び出した3Dモデルを色んな角度で
見せる事ができるんじゃないかと
ひらたく言えば、スカートの中をのz(ry

476名無しさん:2010/04/03(土) 21:50:58 ID:LiEMDmwo
>>469
今回の場合は、自分が子供の頃ならこういう機能に興味津々だっただろうと思っただけで
別に馬鹿にする意図はないけどね

477名無しさん:2010/04/03(土) 21:51:50 ID:pTqCwIM.
バカにしてる って発想は分からんが
サルでも分かる新機種のポイントとしてはいいんじゃないのか>3D

478名無しさん:2010/04/03(土) 21:53:25 ID:4xQBIQKk
>>476
成程。どーもこの「子供なら〜」という言葉は、
「分別の付かないガキなら楽しめるんじゃね?」
って類の意味で使う輩が多くて身構えてしまうである

479名無しさん:2010/04/03(土) 21:53:44 ID:JuHaav/k
>>475
マイクに息を吹きかけてスカートを捲れ!


・・・メイド俺にマイク機能を使えるコマンドが有れば・・・

480名無しさん:2010/04/03(土) 21:53:48 ID:OKMu6PM6
振動機能は標準で欲しいな
シータの操作で円盤を回した時のクリック感なんかかなり良かったから

481名無しさん:2010/04/03(土) 21:53:48 ID:xfFAXUg.
>472
あくまでも、シャープからの流れで
日経にスッパ抜かれそうだからと言う理由で公開しただけだもんなぁ

3D表現するだけでも、単純に通常に表示するより倍以上の性能が必要な訳だし

482嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/03(土) 21:55:20 ID:8nWe9UwQ
>>479
タッチペンでスカートを捲るのもいいよね
角度や力の入れ方でめくれ方が違って

483名無しさん:2010/04/03(土) 21:57:13 ID:LiEMDmwo
>>478
子供を相手にした商売がいかに大変か、ってのは
むしろDS VS PSP で色々考えさせられた
子供が扱っても問題ないハードとか子供に受け入れられるソフトとか色々と…

484名無しさん:2010/04/03(土) 21:59:49 ID:4xQBIQKk
振動機能も、特許だか申請してるタッチペンへ直接伝えるタイプだとまた変わった遊びがありそうだねぇ

485名無しさん:2010/04/03(土) 22:02:22 ID:7TAlV56U
「3Dメガネ付き飛び出す○○」今は亡き小学○年生の定番付録だったな〜

486名無しさん:2010/04/03(土) 22:02:39 ID:QXBUZN4A
どうやってもエロ目的にしか転化できない(棒

487嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/03(土) 22:03:43 ID:8nWe9UwQ
>>486
エロスは進化を促す最高の特効薬です

488名無しさん:2010/04/03(土) 22:04:51 ID:gOzTbw5s
目の付け所がシャープな機能がまだ隠されてます

489名無しさん:2010/04/03(土) 22:05:22 ID:xfFAXUg.
初回特典にグラディウスを同梱するんですねw

490名無しさん:2010/04/03(土) 22:06:01 ID:e3hatE4U
いやいやSX-WINDOW同梱でしょw

491アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/03(土) 22:06:28 ID:31tjE01s
寧々さんをあらゆる角度から見たり(ry

492名無しさん:2010/04/03(土) 22:06:46 ID:LiEMDmwo
>>485
5・6年が休刊になっただけでそれ以外の学年はまだ発刊してるんじゃなかったっけ?

…今思えばアレに男の娘漫画が掲載されてたような記憶が

493名無しさん:2010/04/03(土) 22:08:08 ID:TAHOzwig
しかし3Dはともかく振動まで付けて価格大丈夫なのん?3DS

494名無しさん:2010/04/03(土) 22:08:40 ID:NR0Bh3go
>>480
タッチを認識したかどうか分かりやすく出来るって意味では一番振動が必要なハードとも

495名無しさん:2010/04/03(土) 22:10:36 ID:GeaPRxO6
振動はタッチした部位によって振動の強弱をかえておくゆきを表現するってな特許だったかな?
3DSにぴったりだし、載せてこない訳はないとは思う

496名無しさん:2010/04/03(土) 22:11:45 ID:NR0Bh3go
>>492
あれは罪深い…
毎年毎年読者総入れ替えだから
恐ろしいほど広範囲に種をばら蒔いてる気が

497名無しさん:2010/04/03(土) 22:13:36 ID:z98wxrok
>>495
そこまでいろいろ一面に実装できるもんなのかね?
コスト以前に技術的に。
基本、透明なパネルを重ねるだけかもしれんが。

498名無しさん:2010/04/03(土) 22:13:53 ID:G3qoU3z6
>>494
ちょんと触ると「ビクッ!」ですね(ry

499名無しさん:2010/04/03(土) 22:14:28 ID:TAHOzwig
>>492
コロコロコミックにも男の娘マンガはあったよ!あったよ!

バーコー(ry

500名無しさん:2010/04/03(土) 22:15:39 ID:e3hatE4U
>>497
振動するのは液晶じゃなくてペンなのでは

501名無しさん:2010/04/03(土) 22:16:56 ID:GeaPRxO6
>>497
振動はハードはもうDSで別ユニットとはいえ実装してるんだから
あとはソフトだけの問題でしょ、それほど難しいことじゃない

502名無しさん:2010/04/03(土) 22:18:39 ID:G3qoU3z6
>>500
去年こんなのが発表されたらしいが、ライセンス下りなかったのかな。
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/03/29/34448.html

503名無しさん:2010/04/03(土) 22:24:09 ID:z98wxrok
>>501
ああ、なんか画面から直接ペンなり指なりに振動が伝わるものと思い込んでたw
本体の振動なら何ら問題ないわな。

でも、画面から直接の方がいろいろと面白いんじゃないかなとか思ったりw

504名無しさん:2010/04/03(土) 22:27:19 ID:UxUIhPII
これも3DSか(棒
http://apr.2chan.net/dat/b/src/1270295876549.jpg

505名無しさん:2010/04/03(土) 22:27:25 ID:GeaPRxO6
>>503
なんか人工筋肉フィルムとかでそういったのを再現する技術がでたってニュースを
最近見たけど、さすがに枯れるのはもう少し先だろうね
ただ、確かにそれも遅かれ早かれいずれDSに組み込まれる機能なんじゃないかなあ

506名無しさん:2010/04/03(土) 22:29:35 ID:LiEMDmwo
画面に合わせてタッチペンが振動すると
ちょうどWiiメニューでのリモコンみたいな感触になって使いやすそう

507名無しさん:2010/04/03(土) 22:29:44 ID:GeaPRxO6
>>504
それなんてGoちゃん

508名無しさん:2010/04/03(土) 22:30:26 ID:pPCQXzl2
今北産業……

久しぶりの規制だぜorz

509名無しさん:2010/04/03(土) 22:34:27 ID:e3hatE4U
>>508
贅沢な
こっちは規制が
常態だ

510名無しさん:2010/04/03(土) 22:36:07 ID:BSh9xl6c
ペンに振動仕込むとなるとモータと電源確保しないとならんわけか…うーん。
なんかもっとスマートな方式無いものかね?
…電磁力で鉄芯ペンがブルンブルンするとか

511名無しさん:2010/04/03(土) 22:36:32 ID:gOzTbw5s
神「バイタリティセンサー、Wiiの周辺機器よりDSに標準搭載したらええんちゃうの」

512名無しさん:2010/04/03(土) 22:37:52 ID:GeaPRxO6
>>511
ちらっと思わないでもなかったが、さすがにねw

・・・ないよね?

513名無しさん:2010/04/03(土) 22:39:30 ID:TAHOzwig
>>510
スピーカーの原理を利用した振動技術もある。
一時期パチンコのハンドル部分に使われてた

514名無しさん:2010/04/03(土) 22:42:45 ID:NR0Bh3go
さすがにこれ以上コスト掛かるようなことは出来ないんじゃないだろうか
本体振動のが指でのタッチにも使える分汎用性は高いし

515名無しさん:2010/04/03(土) 22:45:29 ID:ZhGbjobQ
とりあえず本体に色々詰め込んどいてくれ
ランブルパックとかM+とか拡張メモリとか後付けの周辺機器は
全くといっていいほど流行らんからな

516煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/03(土) 22:47:37 ID:2nq5q5yo
>>515
板みたいな例もあるけれどね。
あれを失敗とは思えん。

用途次第な気がするねぇ。
ただ連動とかだけでは美味くなかったが。

517嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/03(土) 22:49:57 ID:8nWe9UwQ
とりあえずタッチペンでおっぱいゆらしたい
びんかんなばしょをこすりこすりしたい

それだけでわたくしはまんぞくでござりますです

518名無しさん:2010/04/03(土) 22:54:54 ID:DWPC4cpI
脈拍計はWiiと3DSで共用出来るとかならありかも。

519名無しさん:2010/04/03(土) 22:57:22 ID:W61s38Po
世界樹III第一階層突破。
凝ってんなぁ、ボス戦。

520名無しさん:2010/04/03(土) 22:57:33 ID:BSh9xl6c
※脈拍計を付けた耳を千切りとって仲間に持たせてトイレに篭らせるプレイはおやめください

521名無しさん:2010/04/03(土) 22:58:14 ID:OKMu6PM6
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2009/06/e3-2009-nint-keynote-ninty-e309-keynote-0648-rm-eng-rm-eng.jpg
クラコンと同じでリモコンに接続して使うから共用は無理かな

522名無しさん:2010/04/03(土) 22:59:27 ID:NR0Bh3go
Wiiコンの拡張端子が3DSに付くとな?

523名無しさん:2010/04/03(土) 22:59:30 ID:TAHOzwig
昨日も言ったような気がするが、脈拍測定装置があるなら任天堂伝統のラブテスターという機器が(ry

40年前の伝説的アイテムなんでわからん人はググッてくれ>ラブテスター

524名無しさん:2010/04/03(土) 23:00:55 ID:lXXQMw0I
ラブテスターはゲハにいる以上必須の知識だろう

525名無しさん:2010/04/03(土) 23:01:27 ID:OKMu6PM6
>>522
寧ろWiiリモコンを3DSでも使えるように(ry

526アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/03(土) 23:01:27 ID:a8r7kevk
3Dになったら格闘ゲームのキャラクターが手前に逃げたりするのが臨場感あるかな。

527名無しさん:2010/04/03(土) 23:01:52 ID:Yr5F4HX6
ラブテスターはトリビアでも取り上げられたし
ピクミンとかにも登場してるから有名だろうw

528名無しさん:2010/04/03(土) 23:04:16 ID:BSh9xl6c
>>526
軸のアルカナ大活躍ですねわかりますん

529名無しさん:2010/04/03(土) 23:09:22 ID:7TAlV56U
>>526
ライン戻し攻撃キャンセル必殺技

530名無しさん:2010/04/03(土) 23:10:36 ID:fMOC5mL6
クラウザーはラインずらしでパーフェクト

531名無しさん:2010/04/03(土) 23:11:18 ID:JuHaav/k
3DSでのVCでVBのソフトも配信可能に!
バーチャルテニスの妙な難易度に俺悶絶!


そんな未来予想

532名無しさん:2010/04/03(土) 23:12:39 ID:ZhGbjobQ
アバター見る限り3D表現ってのは
最初しか売りにならない気がするねぇ
むしろ3Dのためのスペック向上が
通常のゲームで役に立ったら良いかなぁ
・・・位だとと思われ

533名無しさん:2010/04/03(土) 23:16:16 ID:JuHaav/k
>>532
3Dで見える事で何が変わるかが見ものだったりする>3DS

534名無しさん:2010/04/03(土) 23:16:45 ID:MXxxP8Qo
ID

535名無しさん:2010/04/03(土) 23:21:12 ID:ZhGbjobQ
>>533
既存のマリオとかゼルダとかぶつ森では
対応しても、こんなもんだから何さ?位の反応になると思う
Nintendogとか無双とかでやられたら
インパクトはあるやもしれん
・・・でもホント最初だけだよ
俺らがムービーに慣れたのとおんなじ

536名無しさん:2010/04/03(土) 23:25:27 ID:7.TpJB.k
えらいわかったような顔してデカイ口叩いてるのが居るなw

537名無しさん:2010/04/03(土) 23:26:06 ID:UxUIhPII
タッチペン・モーションセンサーはすぐ飽きるときいて

538名無しさん:2010/04/03(土) 23:26:11 ID:7TAlV56U
Wii2君かな

539名無しさん:2010/04/03(土) 23:27:04 ID:dG1avsUw
>>538
ああなるほど、またか

540名無しさん:2010/04/03(土) 23:28:05 ID:JuHaav/k
・・・腫れ物に触っちまったなぁ・・・orz

541名無しさん:2010/04/03(土) 23:30:34 ID:ZhGbjobQ
>>536
アバター鑑賞最初→おおすげー
アバター鑑賞中盤→3DってよりもCGすげーな
アバター鑑賞終盤→ストーリが駄目ぽなような?
で感想としては3D映画ってことが売りにはなるけど
2時間以内に慣れちゃったってのがある。
映画での感想なんで、もちろん。。
ゲームで実際に動かせる場合は未体験空間だし未知数だよ!

542名無しさん:2010/04/03(土) 23:31:07 ID:OKMu6PM6
ムービーも莫迦みたいにダラダラ流すのが悪いだけで
使い所をしっかり押さえてるゲームなら今でも良いものは良いと思ってるけどね

543名無しさん:2010/04/03(土) 23:33:25 ID:7TAlV56U
>>542
OPムービーは今でも好きって作品はいくつか上げられるけど、ゲーム中効果的にムービーを使った
ゲームとなると中々思い出せない俺

544名無しさん:2010/04/03(土) 23:34:04 ID:NR0Bh3go
そろそろ辛抱たまらなくなってきたので明日世界樹買いに行く宣言!

545名無しさん:2010/04/03(土) 23:34:55 ID:QAWhLsPE
>>534
FE暁のワユのおっぱい

546煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/03(土) 23:37:27 ID:2nq5q5yo
>>543
プリレンダだと魅せる為に綺麗にするとプレイ時に飢え、
プレイ時と同等のモノで処理が出来ないのにすると今度は気がつかない。

気がつかないムービーが一番なのではないだろうか?w

547名無しさん:2010/04/03(土) 23:39:01 ID:dG1avsUw
バイオ4みたいな?
あれはムービーだけどコマンド入力必須だし

548名無しさん:2010/04/03(土) 23:39:06 ID:RkDZ91mc
ムービーの使いどころって言っても区切りの部分に入れるくらいしか思いつかないんだが…
ムービーからシームレスに操作可能場面に入っても困惑するし逆も困惑する。
ゲームとは相性悪いと思う。

549名無しさん:2010/04/03(土) 23:43:30 ID:ZhGbjobQ
>>543
GTとかでのコース選択時のコース紹介

550名無しさん:2010/04/03(土) 23:45:05 ID:9uPekTis
http://twitter.com/AQUAPLUS_JP/status/11472143912

『WHITE ALBUM-綴られる冬の想い出-』ですが、制作上の事情により発売日を2010年6月24日(木)に延期させていただくことになりました。発売を心待ちにされていた皆様並びに各関係者様に深くお詫び申し上げます。

551名無しさん:2010/04/03(土) 23:46:17 ID:YftEgq5.
エロゲってなんで頻繁に延期するのん?

552名無しさん:2010/04/03(土) 23:47:13 ID:G3qoU3z6
>>551
クオリティ向上の為です(棒

553名無しさん:2010/04/03(土) 23:47:19 ID:9uPekTis
エロゲじゃなくてPS3だよ

554名無しさん:2010/04/03(土) 23:49:44 ID:.bZieWA6
おっとGT5とカービィとetcetcの悪口は(ry

555名無しさん:2010/04/03(土) 23:52:28 ID:pTqCwIM.
だが待って欲しい カービィは延期以前にタイトルすら発表されてないではないか

556名無しさん:2010/04/03(土) 23:53:47 ID:.bZieWA6
>>554
情報でないのも結構つらいのよw

557名無しさん:2010/04/03(土) 23:55:01 ID:.bZieWA6
安価ミス・・・寝るか

558独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/03(土) 23:55:12 ID:ly20mJs6
>>548
北斗無双みたいにゲーム中、というか
コンボ中やコンボ喰らい中にもムービーでいちいち流れぶった切って
しかもダメージは食らってたりする方式ならっ

559名無しさん:2010/04/03(土) 23:56:34 ID:BSh9xl6c
アニメムービーなら比較的許せる気がする
フツーの3Dキャラムービーならリアルタイムレンダリングしろやと思ったり

560名無しさん:2010/04/03(土) 23:57:41 ID:Yr5F4HX6
valveぐらい延期しまくってるともはやなんとも思わなくなるぜ!
HL2EP3とか一体いつ出るんだよ

561名無しさん:2010/04/03(土) 23:58:13 ID:9SkuUqBU
>>558
無双と言うタイトルで雑魚にいちいちあれは酷いと思うw
戦国無双1もレベル上がるとホント雑魚が硬くて酷かった・・・。

562独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/03(土) 23:58:39 ID:ly20mJs6
そういえば
牧物ふたご村は一体どうなってしまったのか?

563名無しさん:2010/04/03(土) 23:59:20 ID:BSh9xl6c
さあDiablo3を待ち続ける作業に(ry
いいもん!Civ5をあと1ターン延長し続ける作業をしてやるもん!

564名無しさん:2010/04/04(日) 00:00:23 ID:y/V7fgPo
ID変わる前だから一応言っとく
お、俺はWii2君じゃないんだからね!

ってか彼英数字を全角で書くでしょ
その辺の判断をコケスレ民ならして欲しかった(超棒

565名無しさん:2010/04/04(日) 00:01:25 ID:whZFpaZM
>>564
> ID変わる前だから一応言っとく

(・∀・) ニヤニヤ

566名無しさん:2010/04/04(日) 00:02:09 ID:3cwsfFoA
わざわざ今日のNGIDを自分から差し出してくれるとわ

567アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 00:02:43 ID:Ie0YFfWQ
>>564
どれなのかはわからんが、
Wii2君はアンカつきレスを決してしないという特徴があるな。

568名無しさん:2010/04/04(日) 00:04:58 ID:uO3b60kY
仮に間違ってても認定したもん勝ちだから困る。

569名無しさん:2010/04/04(日) 00:05:08 ID:whZFpaZM
         / ̄\
        |    | 
        \_/ 
       ___|__ 
     / :::\:::::/::\  
    /  <●>::::<●>\ 
   /    (__人__)   \
   ./シ��,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j 
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   「規制なんてされてませんよ」
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
  `、_.��.    ヽ _ン   ノ�Ε�
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

570名無しさん:2010/04/04(日) 00:07:22 ID:/V9zo9FU
明日世界樹買いに行くんだけど、すれ違い通信(B1F踏破?)できるまでどのくらいかかるかな?
PTが決まってること前提で

571名無しさん:2010/04/04(日) 00:07:43 ID:y/V7fgPo
>>567
>えらいわかったような顔してデカイ口叩いてるの居るな
そのデカイ口叩いてた人です。
ちょっとはっちゃけ過ぎた感はあるね

572独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/04(日) 00:08:31 ID:oJadkc4w
なにがなんだか判らない…

もしかして
俺がWii2君なのか?

573名無しさん:2010/04/04(日) 00:09:52 ID:hAVBS5JU
>>572
NGしますた><;;

574名無しさん:2010/04/04(日) 00:10:21 ID:vxFnFn66
こっちでは規制されてなかったっけ?>wii2

575名無しさん:2010/04/04(日) 00:11:04 ID:/V9zo9FU
>>572
え、NGなんてしてあげないんだからねっ

576独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/04(日) 00:14:09 ID:oJadkc4w
うーん
Wii2君の真似をしてみようと思ったのだが
彼の思考は独特すぎて真似すらできん

見ればすぐに奴だと判るのに
真似できないとかスゲー
アホ助以上のポテンシャルなのか奴は

577名無しさん:2010/04/04(日) 00:16:09 ID:woWBE0Rw
>>576
だからこそ、コテ名乗ればNG多数ながらある程度の信者もゲットできる逸材だとは思うんだよね。
ある意味勿体ない。

578名無しさん:2010/04/04(日) 00:18:08 ID:1brTR1wc
Wiiに配信希望

650+2 :名無しさん必死だな [↓] :2010/04/03(土) 22:58:33 ID:W8rfmI8y0
ゐあい斬りを実際にやってみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm10235032

なんという無駄力ww

579名無しさん:2010/04/04(日) 00:20:28 ID:ekOVkN0A
>>576
自分が任天堂の人から目を付けられるほどアイディアに優れた人物である。
と強く妄想すれば真似できるかもしれない(棒)

でもやめとけ、「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」ですぜ

580名無しさん:2010/04/04(日) 00:22:39 ID:P6k4nXKc
wiiで配信といえば、いつの間にかあっちで配信してた洞窟物語は日本配信まだですか・・・

配信予定自体無いとか言うな。

581名無しさん:2010/04/04(日) 00:23:26 ID:hAVBS5JU
>>578
何と言うてんこ盛りな才能の無駄遣いw
オチまで綺麗だ・・・

582名無しさん:2010/04/04(日) 00:23:36 ID:wTzrF9yI
>>577
コテつけてゲハ全域に行動範囲広げれば大人気だろうな
いろんな意味で

583名無しさん:2010/04/04(日) 00:25:33 ID:aonRk0dA
>>578
というか未だにWiiリゾートには隠しゲームで「ピンポン人」つけろよと思ってますよ

584名無しさん:2010/04/04(日) 00:25:41 ID:U4O8wy0o
本スレ>>704
どこのずんのやすだよ

585 ◆HENTAIyAyo:2010/04/04(日) 00:26:03 ID:NofMg1B.
普通の人にはよく判らない流れと聞いて

586名無しさん:2010/04/04(日) 00:27:08 ID:THB.vnEc
>>580
まずちゃんとしたローカライズを出来るメーカーが出てこない事には何とも(棒

587名無しさん:2010/04/04(日) 00:29:32 ID:y/V7fgPo
>>580
PCでフリーゲームとしてあるから良いじゃん
それとも何か追加要素とかあるっけ?

588名無しさん:2010/04/04(日) 00:29:56 ID:8860Da2A
3Dって事は、電車でプレイしていたら飛び出てくる攻撃をつい避けようとして周りの人に頭がゴッツンコ、なんて事になったりして

589名無しさん:2010/04/04(日) 00:33:03 ID:s1NDRf2I
>>588
そこで愛が芽生えるという展開で・・・

590名無しさん:2010/04/04(日) 00:41:18 ID:JsI.M55o
Wii2君は数回に一度は支離滅裂な書き込みが入るでしょ。
あれを真似するのは無理だと思う。まだミリデレの方がやりやすい。

ミリデレの場合はどんどん真似しやすくなっていったような気もするけどw

591名無しさん:2010/04/04(日) 00:42:35 ID:Bg.yxSoQ
名無しさんからコテへの格下げと聞いて

592名無しさん:2010/04/04(日) 00:43:10 ID:P6k4nXKc
>>587
グラの解像度が上がった
BGMがアレンジ(原曲と切り替え可能
カーリーモードなるモードがあるらしい

今の所分かったのはこんな感じか
カーリーモードが非常に気になる・・・

593名無しさん:2010/04/04(日) 01:00:04 ID:whZFpaZM
仮モードなだけに詳細不明……と

594アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/04(日) 01:31:34 ID:qqr/Xr/E
ぬるぽーゥ

595アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 01:43:25 ID:Ie0YFfWQ
ガッ♪

596名無しさん:2010/04/04(日) 01:45:55 ID:hAVBS5JU
何だかんだで世界樹が忙しい
hageてばっかで全然先に進めん・・・

597アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 01:48:05 ID:Ie0YFfWQ
>>596
つ 育毛剤

598名無しさん:2010/04/04(日) 02:00:06 ID:hAVBS5JU
そういえば10年目でしたね
ttp://www.nissinfoods.co.jp/utility/timecan.html

んで、めでたく10年目を迎えた缶の中身
ttp://d.hatena.ne.jp/fukisoku/20100102/1262375747

・・・実際に開封しないで回収した方が良さそうだ・・・

599名無しさん:2010/04/04(日) 02:19:13 ID:JinOoPrw
ついにPS3に移植決定!『CLANNAD -クラナド-』
http://www.famitsu.com/game/coming/1233423_1407.html?ref=rss

どんどんPC-FX化が進行してますね

600名無しさん:2010/04/04(日) 02:28:19 ID:pPGx19g.
>>599
あらプロトタイプも参戦したのね・・・。

601名無しさん:2010/04/04(日) 02:30:30 ID:whZFpaZM
>>599
さすがサードが集まるハードは違いますなあ


(´-`).oO(アリカは門前払いでコレはPS3クオリティなのか)

602煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/04(日) 03:06:32 ID:JyO2A9QM
>>601
アリカはそれを聞いてからPS2でもPS3でも、PSPでさえも出してないんだよなぁ。

いいんでね?クオリティは。
四の五の言っている暇は無いと解釈すれば。

・・・ああ、無常。

603名無しさん:2010/04/04(日) 03:11:58 ID:fSc7VvEg
>>601
だってほら人生ですし(棒

604名無しさん:2010/04/04(日) 03:20:02 ID:vxFnFn66
>>602
PS2もPSPもSTGを出すには適してないからなぁ
斑鳩をPS2で出して

スペック的に無理
というやり取りがあったくらいだし

605名無しさん:2010/04/04(日) 03:42:49 ID:ebCaYHUQ
360も元気ないしPS3に移植はいいタイミングだと思う
PC-FXはいいすぎかなとおもうけどPS3ユーザー層にギャルゲーは向いてるとおもっちゃったり

606 ◆XcB18Bks.Y:2010/04/04(日) 03:46:36 ID:XcfoUIO6
PS3の汎用ギャルゲーエンジンでもできたのでしょうかね。
一度作れば安く移植できるでしょうから
ユーザー層もあって一気に増えるかも知れません。

>>604
エグゼリカもPS2版は処理落ちしまくりだったそうですしね。

607名無しさん:2010/04/04(日) 05:13:59 ID:YoTOpVM6
ギャルゲーとひとくくりにしてもラブプラスやアマガミやクラナドとかゲーム性は全然違うからなあ
クラナドみたいなノベルタイプをPS3に出す必要ってあるんだろうか・・・

608名無しさん:2010/04/04(日) 05:38:14 ID:VSlkOWmk
クラナドならPS2でもできるような気がするよな…。
それをいったら箱○版もそうなんだが。

609リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 06:29:19 ID:fb/ns7cA
クラナドは既にPS2版あるよ

610名無しさん:2010/04/04(日) 06:54:41 ID:nzcUJnRs
アメリカ本国でipad発売かー。
ガジェットとしては結構興味あるけど、日本のコンテンツはどうなるかねえ。
日本での普及はコミック系の参入に掛かってると思うが。

>>607
ギャルゲはPSP向けだとは思うが、やっぱりそれなりの大きさの画面で見たいというのもあるんだろうか。

611名無しさん:2010/04/04(日) 06:56:26 ID:g501gCkw
でも、最近のエロゲ移植ってPSPばっかりだよね

612名無しさん:2010/04/04(日) 07:06:28 ID:nzcUJnRs
>>611
消去法で機種選択すると、どうしてもそうなるしな。
移植費用とか購入対象を考えてもPSPに落ち着くが。

でも、数が出てる割りにはあんまりPSPのギャルゲって話題にならんのよね。不思議な事に

613名無しさん:2010/04/04(日) 07:14:01 ID:YoTOpVM6
>>612
ギャルゲって言ってもいろんな種類あるし
PSPにはギャルゲの中でも飽和状態のノベルタイプばっかり出るから仕方ない

614名無しさん:2010/04/04(日) 07:19:44 ID:NTKvpdMM
>>613
最近だとエログロ何でもありの妄想ゲーが移植を発表したとかどうとか
けど一枚絵的に例の独自チェックが入りそうな気がしてならない…Z指定だけど

PS3にギャルゲを出すにしても、ノベル以外の何らかの要素を入れないといけないかも

615名無しさん:2010/04/04(日) 07:23:44 ID:jwuktvN6
おはよう避難所

そろそろGWの旅行計画を立てよう
東京の同人イベントめぐりとか面白そう

616名無しさん:2010/04/04(日) 07:25:48 ID:g501gCkw
GWは多分ゼノorマリギャラで遊んでる予定
発売してればな!

617名無しさん:2010/04/04(日) 07:31:26 ID:1alupxbE
GWはレギンをやる予定

618名無しさん:2010/04/04(日) 07:36:15 ID:VSlkOWmk
そもそもGWって何なんですか(棒。
…orz

619名無しさん:2010/04/04(日) 07:42:36 ID:RbcqV3AQ
ガンダム ウイング?

620名無しさん:2010/04/04(日) 07:43:55 ID:nzcUJnRs
グレイトスさんの事だろう(棒

GW11連休とか何考えてるんだうちの会社みたいな例もありますが

621名無しさん:2010/04/04(日) 08:19:49 ID:BoMOO/TU
PS3で3Dなんてまだ無理じゃね?と言ってる人がいる
ttp://www.computerandvideogames.com/article.php?id=241190

622AAA:2010/04/04(日) 08:31:17 ID:zkJX3hCo
おはよ
朝一でデリステ見ておかないと
今日一日もたないぜ?

ググれと言いたいが…
http://www.deliv-stage.com/
一応貼っとく

623名無しさん:2010/04/04(日) 08:37:48 ID:RbcqV3AQ
>621
HD画質で2画面を30fpsずつ交互に出力するのはむりじゃね?
RSXの性能的に

624名無しさん:2010/04/04(日) 08:38:25 ID:Bs8DOCTs
ガンダムウォーか

625リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 08:49:22 ID:fb/ns7cA
http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-1497.html
コレ見るとやっぱり3Dって大変なんだなと思う

626名無しさん:2010/04/04(日) 08:53:35 ID:PAWIAbNE
>>625
これ、ゲームの本質理解してない上役がいると
グラばかり重視しやがってゲーム業界は地獄だぜフゥーハハァーってエントリじゃね?

627しがない名無し:2010/04/04(日) 08:55:17 ID:rydmoqa2
おはよう
>>623
解像度をなんちゃってHDレベルにさげるか、リッジレーサー見たいに
あまり複雑な描画にしなければ可能らしい。

>>625
いや3Dは右目左目の画像だすだけだからグラフィックの作りこみは
あまり影響ないよ。

628リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 08:57:35 ID:fb/ns7cA
>>626
>格闘ゲームで、この攻撃が強すぎる、出を遅くしよう。リーチを短くしよう。
>となったらモーションの変更が必要だ。プランナーとデザイナーの間でキャッチボールが増える。
>(2Dのころは表示時間と当たり判定だけで調整したりした)
この辺が気になった

629リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 08:58:21 ID:fb/ns7cA
ああそっちの3Dか
間違ってたわ

630しがない名無し:2010/04/04(日) 08:58:50 ID:rydmoqa2
>>628
それはリーチ変えるならモーションキャプチャをやり直さないといけないってことじゃないかな

631名無しさん:2010/04/04(日) 09:00:05 ID:PAWIAbNE
格闘ゲームだと3Dグラフィック用いてたけど、やってる事は2Dと然程変わらないというタイトルが多くてですな

632名無しさん:2010/04/04(日) 09:00:46 ID:aonRk0dA
そもそも鉄拳といいバーチャといい映像がリアルになればなるほど
動きのリアルさからは程遠くなっていると思う。何かパンチで体浮くし。

633リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 09:04:21 ID:fb/ns7cA
ガンダム無双の「宇宙空間で歩く」も思っくそ叩かれてたな。
(実際は移動では歩かないが攻撃モーションに数歩踏み込むものがある)

634名無しさん:2010/04/04(日) 09:06:36 ID:nzcUJnRs
うむ今日もいいニチアサだった、か…?
Wは面白かったが

格ゲーでバランス調整する場合、2Dだとモーション自体は変える必要が無いけど3Dではモーションごと変える必要があるからな。

635名無しさん:2010/04/04(日) 09:09:31 ID:PAWIAbNE
ハードの制約上、リアル描写が出来なかった頃の方が、
非現実的なゲーム的・マンガ的な描写を上手くやれていたという笑い話

636名無しさん:2010/04/04(日) 09:11:31 ID:dvMAmwe.
3Dで矛盾のないモーションって実は大変だったもんね。
今はさすがに減ってるけど、
昔はポリゴン人形二人が話してるのに、棒立ちしてて物凄い違和感、みたいなゲームが結構あった。

これが2Dのアドベンチャーだったら、

一枚絵
コマンド>はなす>
口パクで相手がしゃべる

みたいな単純さで良かったんだけど、3Dにするとそうはいかない。

637しがない名無し:2010/04/04(日) 09:18:51 ID:rydmoqa2
ポリゴン化はコストダウンもあったはずなんだけど
今となってねえ

638名無しさん:2010/04/04(日) 09:24:49 ID:PAWIAbNE
開発費安い携帯アプリに逃げたら、スペック向上のあおりで開発費が高騰し、
iPhoneに逃げたつもりが価格上げられず周囲にもっと安いタイトル一杯の砂地獄だったと

639名無しさん:2010/04/04(日) 09:26:36 ID:g501gCkw
キャラ造形は綺麗だけど、それ以外がおざなりな物も多いような。
大分前に本スレに張られてたFF13の画像で、キャラは綺麗だったけど食べ物とかが変な感じだったし。
コスト削減のためにそういう部分は力を抜く。と言えばそれまでだけど、それもどこか本末転倒な気もするし

640カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/04(日) 09:27:43 ID:GX79KKt6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  配布ツールの標準機能をもっともっと高くする必要があると思うます。
  iニ::゚д゚ :;:i モーションキャプチャーも1万円ぐらいでできる時代になれ

641リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 09:29:22 ID:fb/ns7cA
トゥーンシェードをデフォで出来るようなミドルウェアをだなあ

642名無しさん:2010/04/04(日) 09:35:06 ID:Bs8DOCTs
>>640
全身のモーションなら頑張れば出来そうだけど、顔がどうしてもなぁ

643名無しさん:2010/04/04(日) 09:40:48 ID:ekOVkN0A
>>642
でもモーションとかそのままじゃだめで、
適度な嘘も混ぜないと演出としてはうまくいかなかったりするんだよね。

644名無しさん:2010/04/04(日) 09:40:59 ID:KKD10ccM
もう今はポリゴンもたいしてコストダウンなんて見込めないよね
コストダウンしたくてもHDの呪縛で出来ないはずw

645名無しさん:2010/04/04(日) 09:42:30 ID:PAWIAbNE
このご時世だと、開き直ってカクカクなポリゴンにしちゃった方が却ってネタとして面白いかもしれないな
2Dドットで懐古層狙えるなら、初代VFみたいなのでもきっと

646名無しさん:2010/04/04(日) 09:48:34 ID:ekOVkN0A
>>645
「川島教授」なんかいい例だよね。

647名無しさん:2010/04/04(日) 09:54:39 ID:g501gCkw
あの教授はスーファミのアンドルフの生まれ変わりって聞いてたけど(棒

648カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/04(日) 10:07:22 ID:GX79KKt6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  なんか買ってきますか…
  iニ::゚д゚ :;:i

649名無しさん:2010/04/04(日) 10:10:28 ID:Bs8DOCTs
>>647
こっちかも
ttp://www14.atwiki.jp/gball/m/plugin/ref/?guid=on&serial=2952

650名無しさん:2010/04/04(日) 10:11:05 ID:KKD10ccM
>>648
711の冷凍ポテトコロッケ意外とおいしいぞ

651名無しさん:2010/04/04(日) 10:11:59 ID:1brTR1wc
>>645
フォトリアルにしてもデフォルメにしても要はセンスの問題だね

652リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 10:19:03 ID:fb/ns7cA
>>648
縁日

653カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/04(日) 10:19:32 ID:GX79KKt6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>650
  iニ::゚д゚ :;:i あー。あれ結構おいしいですよね。
         着替えたのでそばでも食べてきます。

654名無しさん:2010/04/04(日) 10:19:58 ID:TUP0zpbI
今沖田

>>578
DSiのカメラを使って似たようなのが作れないだろうか、カメラを手で遮ったのを認識するとかして
性能的にタイミングを合わせるのが難しいかな?

>>642
セガは顔も取り込めるのを開発してるよ、SSの頃から研究してるし

655名無しさん:2010/04/04(日) 10:21:59 ID:KKD10ccM
>>653
そばか。良いね。
材料が腐る前に使わないといけないので今日も自炊だw

656 ◆Ixcccccccc:2010/04/04(日) 10:27:09 ID:NofMg1B.
おは避難所。
まだ規制されたままか…

657名無しさん:2010/04/04(日) 10:29:18 ID:dvMAmwe.
俺は規制解除されたみたいだけど、2ちゃん全体の流れを見ると、
まだまだ規制されてる人大勢いるみたいね。

658独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/04(日) 10:31:01 ID:oJadkc4w
>>645
正直に言って
見た目に無頓着な俺でもVF1の頃のポリゴンは今更無理
当時ですら、スゲー事やってるんだろうが
なんだこのカクカクは?
とか思ってたのに今更あんなの受け付けません

659名無しさん:2010/04/04(日) 10:31:19 ID:wHi.eJBc
まだまだ規制は解除されないなぁ……
突撃した馬鹿がうらめしい……

660名無しさん:2010/04/04(日) 10:33:05 ID:KKD10ccM
eoも規制解除されてるが板別規制が続いてるな。いつ全鯖規制が来るか分からない

661名無しさん:2010/04/04(日) 10:42:34 ID:oNxzZsTg
今のローポリテクスチャ技術なら
VF1程度のポリゴン数でかなりきれいにできるんじゃないかな?
知らないけど

662名無しさん:2010/04/04(日) 10:42:40 ID:TUP0zpbI
>>658
ttp://www.youtube.com/watch?v=MIMEfxYh3lc
もういっそ開き直ってこの位まで遡れば面白いかも知れない(割と棒無

DSiWareのX-Scapeは日本に来るだろうか…

663名無しさん:2010/04/04(日) 10:46:48 ID:aonRk0dA
そもそも最新VFをローポリに戻したりとかそういうネタってもうやってたよね

664名無しさん:2010/04/04(日) 10:48:12 ID:dvMAmwe.
2ちゃんがあんまり過疎なもんで昨日から天鳳で東風戦やってるが、
今のところ13戦連続で2位か、3位……地味だ。

665名無しさん:2010/04/04(日) 10:49:23 ID:67MGIjgE
VF1・・・VF-1Aが好きですよ

666名無しさん:2010/04/04(日) 11:18:10 ID:ebCaYHUQ
SNKも3DやHD画質に対応させるのは大変そうだな
ティンクルスタースプライツのネット対戦できるやつをDSか360あたりにだすまで頑張ってください

667名無しさん:2010/04/04(日) 11:22:52 ID:BSq863qg
コナミ、恋愛シミュレーションゲームのiPhoneアプリ版「ラブプラスi」を発表
ttp://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=7419

なん…だと……

668名無しさん:2010/04/04(日) 11:23:37 ID:ay.QSB3w
>>658
自分もPSSS初期〜中期に出た作品のポリゴングラフィックはちょっと辛い…

669名無しさん:2010/04/04(日) 11:23:55 ID:dvMAmwe.
>>667
まぁ、コナミだからしょうがない。

670名無しさん:2010/04/04(日) 11:25:20 ID:nzcUJnRs
>>667
その
発想は
無かったわ

…あーしかし追加パーツも容易にDLできるし筐体としてはDSより向いてるのか?

671名無しさん:2010/04/04(日) 11:26:38 ID:PAWIAbNE
GPS使った遊びにしても写真撮影にしてもDSより優れてるしな
とは言え、何処まで作ってあるのかが問題だ

672名無しさん:2010/04/04(日) 11:28:34 ID:PAWIAbNE
ただ、これでラブプラス+が前作比大幅減になったらどうするんだろう。と心配に

673上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 11:28:44 ID:0OxrHXg.
>>667
DSからデータコンバート出来ればなぁ…
移植度合いの完璧さとカメラやGPSの機能連携具合によっては5000円まで出す

674名無しさん:2010/04/04(日) 11:30:37 ID:nzcUJnRs
問題があるとすりゃ容量かなー

675名無しさん:2010/04/04(日) 11:31:20 ID:BSq863qg
ところでiPhoneアプリってtouchじゃ出来ないのかね?
キャリア変えるのにはかなり抵抗が

676アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 11:31:39 ID:Ie0YFfWQ
またわんこの彼女が増えると聞いて。

677名無しさん:2010/04/04(日) 11:32:31 ID:IHnDwMdU
>>672
自分でクビ締めてるとするなら、そりゃしょうがないよw

678上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 11:32:55 ID:0OxrHXg.
ARカメラ確定、よし買おう
ttp://twitpic.com/1d1q13

>>675
基本的に出来るけどカメラやコンパスやGPSの機能を使用する一部ソフトはタッチでは無理

679名無しさん:2010/04/04(日) 11:34:10 ID:KKD10ccM
まぁ、別に追加要素はないしマルチなら別にいいんじゃないw
でも携帯にキスする奴増えそうな予感(棒

680名無しさん:2010/04/04(日) 11:34:27 ID:BoMOO/TU
やっぱコナミ商法か
だからコナミ製品は買いにくいんだよな

681アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 11:34:53 ID:Ie0YFfWQ
>>679
「ママー、あの人、携帯電話にチューしてるー。」
「しっ、見てはいけません…!」

682上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 11:35:19 ID:0OxrHXg.
確実にラブプラス+のハードルが上昇しました
DSiでプレイしてる時にARカメラ付いてないと辛いなこれは、あとSSのSD保存も

683名無しさん:2010/04/04(日) 11:36:07 ID:PAWIAbNE
どーも出てくる情報を総合すると、ゲーム本編ではなくアプリみたいな存在だな
600円でゲーム本編出せるわけないかw 移植するにしても容量の問題もあるし

684名無しさん:2010/04/04(日) 11:36:46 ID:wTzrF9yI
>>674
3バージョンに分かれてるし
大して大きくないんじゃね

685独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/04(日) 11:36:51 ID:oJadkc4w
コナミはすぐにやりすぎるらな
瞬間的にはキモオタが買いあさるだろうが
長く続かないぜ

686名無しさん:2010/04/04(日) 11:37:33 ID:BSq863qg
>>678
エクストリームはするつもりはないからいいかな

ゲーム丸ごとって感じじゃなくて
>ttp://twitter.com/idanbo/status/11564851642
>ラブプラスi ゲームというよりも、時計/カレンダー機能があるユーティリティと言った感じ
こんなんだし

687名無しさん:2010/04/04(日) 11:38:01 ID:ebCaYHUQ
iPhoneの売上のびそうだな

688アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 11:38:34 ID:Ie0YFfWQ
>>686
できすぎチンクルパックみたいなもんか

689上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 11:39:04 ID:0OxrHXg.
・衣装・音声・ARマーカー追加
・専用ボイスによる目覚まし時計機能
・一分ごとの時刻お知らせ音声
・ラブプラスマップ対応
・インターネット上のカレンダーとの同期
・カレンダー連動コミニケーションイベント

本編相当ではなくても携帯に入れておけるのはありがたい…か?
つかこれ美人時計じゃなくて彼女時計(ry

690名無しさん:2010/04/04(日) 11:39:25 ID:wTzrF9yI
>>688
その通りなんだろうけど
その例えはどうなんだろうかw

691名無しさん:2010/04/04(日) 11:39:38 ID:TUP0zpbI
DSからの移植というよりときメモ4 mobileみたいなものなのでは?

692名無しさん:2010/04/04(日) 11:41:07 ID:g4W9iCj2
なんかこれで脱任とか言ってるスレがあるけど
いつの間に脱〜のハードルはこんなに低くなったんだろう
昔は発売予定を中止して他機種で発表クラスだったと思うんだが

693名無しさん:2010/04/04(日) 11:42:11 ID:PAWIAbNE
>>692
どうせロクに情報集めないで、本編がiPhoneで遊べると早合点した連中が暴れてるだけっしょ
俺も最初はそう思ってたけど

694名無しさん:2010/04/04(日) 11:42:57 ID:wTzrF9yI
>>692
発表会でロゴがモーフィングですね、わかります

695上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 11:43:10 ID:0OxrHXg.
まぁiPhone持ってる以上これは突撃するしかないな
これで各種着信やらTwitterでのリプライに対するボイスプッシュ機能があったらパーフェクトなんだが(棒

696名無しさん:2010/04/04(日) 11:44:49 ID:aonRk0dA
というかいくら単体でも、もしそんなにボイス量詰め込めるなら
版権キャラやギャルゲ系アプリで結構いい稼ぎ叩きだせる気がする。

697名無しさん:2010/04/04(日) 11:44:59 ID:VSlkOWmk
>>693
iPhone持ってないのであまり興味がないが、それでもこれだけで脱任とは思えんわな。

698名無しさん:2010/04/04(日) 11:45:31 ID:hAVBS5JU
コナミ商法MAXXでアクが強いと聞いて

・・・ラブプラスには一切手を出してないから俺はダイジョーブ
駄犬がコナミに骨までしゃぶり尽くされる未来を軽く希望w

699上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 11:46:32 ID:0OxrHXg.
>>696
エロゲのエロ抜き移植は結構あるんだぜiPhoneアプリ、無論ボイス込み

700名無しさん:2010/04/04(日) 11:46:42 ID:g501gCkw
こういうのを見るとサードは信用できないよな と常々思う

701名無しさん:2010/04/04(日) 11:47:23 ID:67MGIjgE
ID選定中

702名無しさん:2010/04/04(日) 11:48:33 ID:wTzrF9yI
>>699
エロゲってエロ抜いても大丈夫なものなん?

703上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 11:48:50 ID:0OxrHXg.
WindowsPhoneやandroid携帯で出されてないのでマカーのいわっち的にはセーフです(棒

704名無しさん:2010/04/04(日) 11:49:08 ID:PAWIAbNE
>>696
コナミのHENTAI技術力を甘くみない方がいい
2Gb(256MB)の初代ラブプラスですらあのボイス量だ

あとつい最近出たうたっちは40曲収録で512MbitROMだと知った

705名無しさん:2010/04/04(日) 11:50:43 ID:aonRk0dA
>>699
むしろゲームとかにしないほうが活路を見いだせる気がして

706名無しさん:2010/04/04(日) 11:51:33 ID:TUP0zpbI
どちらかと言うとファンディスクみたいなものなんじゃないかと思うけど
その程度で目くじら立てんでも、と

707上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 11:52:33 ID:0OxrHXg.
>>705
下手に画面内パッドとかで説教したくなるよりはノベルゲーとかで純粋に読み物として楽しめる方が良いな

708アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 11:52:42 ID:Ie0YFfWQ
>>706
所詮600円のアプリだしねー。

709名無しさん:2010/04/04(日) 11:53:25 ID:KKD10ccM
>>702
エロゲと言っても端からコンヒューマーの移植前提に作ってるのもあるしなw

710上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 11:54:22 ID:0OxrHXg.
>>709
特に声優陣が裏表共に有名どころ揃いですねわかります

711名無しさん:2010/04/04(日) 11:54:55 ID:hAVBS5JU
そーいえば
iPadがアメリカで発売されて新しい物好きな日本人がTVに出てたね

将来的に「ラブプラスがデカい(iPad編)」が有るのか・・・

712名無しさん:2010/04/04(日) 11:55:06 ID:wTzrF9yI
>>709
エロゲもいろいろあるのねw

713名無しさん:2010/04/04(日) 11:56:31 ID:KKD10ccM
あーいうのが増えたからエロゲにエロなんてイラネとかいう変なヤツらが現れたな

714名無しさん:2010/04/04(日) 11:56:34 ID:TDQv8j0E
せんせーiPodtouchのぼくはやっぱりカメラ使えないんでしょうか…(´・ω・`)
iPhone?断る

715アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 11:57:14 ID:Ie0YFfWQ
愛花さんが デカイ!
寧々さんが デカイ!!!
凛子さんが デカ…イ!?

716名無しさん:2010/04/04(日) 11:57:27 ID:Mh/YKdWE
どうせなら「iPad」対応ならキラーアプリになっただろうに(棒

717アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 11:58:11 ID:Ie0YFfWQ
機械の流行に疎いんだけどiPadってiPhoneのアプリ全部できるの?

718名無しさん:2010/04/04(日) 11:58:22 ID:KKD10ccM
>>712
泣きゲーやら萌えゲーやら鬱ゲーやら色々あるけど
テキスト型アドベンチャーなんだよな9割はw

719名無しさん:2010/04/04(日) 11:58:53 ID:TDQv8j0E
>>715
…アタシが小さいとでも?(ビキィ

720名無しさん:2010/04/04(日) 11:59:05 ID:hAVBS5JU
>>716
iPadにキスをしてドン引きされている未来が見える・・・

721名無しさん:2010/04/04(日) 11:59:31 ID:g4W9iCj2
>>709
未だにFateの三週目をエロ抜きでどう移植したのか疑問な俺がいる

722名無しさん:2010/04/04(日) 11:59:45 ID:BSq863qg
>>716
真偽不明だけど

932 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 11:17:02 ID:pjTStqMK [2/5]
夏頃iPad対応
GPSとの連動もあるとのこと

723名無しさん:2010/04/04(日) 12:00:53 ID:tVy2rrjY
やべー…
ひょんな事から3DSを手に入れる夢を見てしまったぜw
説明書の仕様の所も読んでて、解像度はなぜか440*440になってたw

724独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/04(日) 12:02:31 ID:oJadkc4w
>>721
キンクリさんでも呼んだのでは?

725名無しさん:2010/04/04(日) 12:03:03 ID:ebCaYHUQ
正直テキストタイプはヤル気があまりでないっす
まあ若者の本離れみたいなもんかもしれんが

726名無しさん:2010/04/04(日) 12:03:10 ID:TUP0zpbI
エロゲにもアクションやSRPGみたいなものが有るから
エロゲという1ジャンルで括るのは無理があるっていう意見も有ったなぁ

関係無いけど今少しずつ進めてるエロゲは7話まで来ても選択肢が出ないんですけど
これは何処まで続くんだろう…

727リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 12:03:27 ID:fb/ns7cA
>>702
エロだけじゃアピールにならんからシナリオ練り込む

神シナリオの泣きゲー完成

「むしろエロ要らなくね?」な意見が多くなる

728上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 12:03:39 ID:0OxrHXg.
なんかアプリ内月額課金でもして延々とサービス拡張する予感ががががが
ttp://web5.twitpic.com/img/82378089-d31ad014826166d61451b3320d2c6f2d.4bb7f8cd-full.jpg

729名無しさん:2010/04/04(日) 12:06:24 ID:KKD10ccM
>>726
あるけど1割くらいだな
最強ご主人様意外と楽しみにしてるw

730独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/04(日) 12:07:39 ID:oJadkc4w
そうだ
そうなんだ、俺はエロゲーを買いたいわけではなく
PC用のSLGがエロゲーでしか無いからなのだ
SLGを買っているのであってエロが目的ではないんだ

嫁よ、おっぱいではなくあくまでも娯楽なのだ
このてぃっしゅはかふんしょうだ

731名無しさん:2010/04/04(日) 12:08:35 ID:jOChv7BY
イリュゲーのどこにSLG要素があるんだ?

732上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 12:08:44 ID:0OxrHXg.
アクションゲームとか作るなら同人とかで作った方が商業じゃないからで逃げ場有るからのう
>>730
洋ゲーでSLGやればいいじゃない(棒

733名無しさん:2010/04/04(日) 12:09:43 ID:wTzrF9yI
>>727
ttp://up.cpu-cooling.net/p?md=t&tid=439&pid=1273
なんかよくわからんけどこれ思い出した

734名無しさん:2010/04/04(日) 12:10:09 ID:tVy2rrjY
3DSと関連があるか分からないけれど
DS2としての噂では3G対応になるんじゃないかって噂があったという記事があったな
携帯みたいに特に契約とかする必要はなく
ソフトに通信費を上乗せする形とかなんとか
ちょっと値段が高くなりそうな気はするが、これが実現すると結構面白い事になりそうだよね

735独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/04(日) 12:10:32 ID:oJadkc4w
洋ゲーもかっているではありませんか
Sims3の女キャラがすべてまっぱだかなのはしゅみです

むろんこのてぃっしゅはかふんしょうだ

736名無しさん:2010/04/04(日) 12:10:38 ID:BoMOO/TU
どう見てもオランダ妻
アンドロイドなんてまだ先の先
ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100403-OYT9I00887.htm

737名無しさん:2010/04/04(日) 12:10:44 ID:nzcUJnRs
SLGと聞いてコーエーがアップを始めますた

コーエーがあちらの業界に残っていたら、日本の歴史は変わっていたかもしれません…(棒棒

738謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/04(日) 12:11:33 ID:kS26az6c

|⌒彡
|冫、 )
|` /
| /
|/

739名無しさん:2010/04/04(日) 12:11:58 ID:KKD10ccM
変な奴が居るぞ!

740名無しさん:2010/04/04(日) 12:12:09 ID:ay.QSB3w
>>737
団地妻の誘惑は無かったことに(byコーエー)

741名無しさん:2010/04/04(日) 12:12:16 ID:1brTR1wc
>>734
その場合、キャリアはどこになるんだろう

742名無しさん:2010/04/04(日) 12:12:34 ID:hAVBS5JU
>>736
人骨から生前の顔を予想するアレみたいで生気が無いよなぁ・・・

743上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 12:13:56 ID:0OxrHXg.
L+iPhoneレポート来てた、未実装項目がやたら多いようで何かベース部分だけ出来たから配信しますって感じっぽいな
ttp://d.hatena.ne.jp/shootingray/20100404/1270349299

744 ◆XcB18Bks.Y:2010/04/04(日) 12:14:15 ID:XcfoUIO6
>>702,713
そもそもPCではセックス描写があると全部18禁ですからね。
映画ではR指定にすらならないものでも18禁。

正真正銘のポルノ作品と
(今の)コンプティークやゲーマーズの小冊子に掲載されるような
一部の18禁の恋愛学園ものなどとは
分けて考えた方がよいのではないかと思っています。

745嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/04(日) 12:14:32 ID:st5FMoyE
>>740
なかった事にして欲しければ、立志伝Ⅵと三国志?をだな

746名無しさん:2010/04/04(日) 12:15:39 ID:TDQv8j0E
えらい見切り発車だな

747カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/04(日) 12:15:53 ID:GX79KKt6
|!::/
|⌒ヽ.  
|д゚:;:i
|  /
| /
|/ 

748名無しさん:2010/04/04(日) 12:16:21 ID:g501gCkw
釣りバカって18禁映画だったっけ(棒

749名無しさん:2010/04/04(日) 12:16:44 ID:hAVBS5JU
>>743
他の実装項目は別料金なんですね
色々実装すると月6000円くらい吸われるとか(棒?

750アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 12:16:55 ID:Ie0YFfWQ
|⌒彡
|w ・=)
|` /
| /
|/

751上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 12:17:02 ID:0OxrHXg.
>>746
DSとかと違って順次アップデート出来るからとりあえず出しちゃえなんだろうな
問題は機能追加でアプリ内課金やらかす可能性だがコンマイだから絶対やると信じてるw

752名無しさん:2010/04/04(日) 12:17:11 ID:TDQv8j0E
これが電気ウナギか(棒

753名無しさん:2010/04/04(日) 12:17:12 ID:BoMOO/TU
>>747
お前は大根か

754名無しさん:2010/04/04(日) 12:18:00 ID:W45We.IU
>>747
カブーさんの下半身、キモいです…

755名無しさん:2010/04/04(日) 12:18:35 ID:TUP0zpbI
>>740
タイムエンパイアの続編はまだですか?

756名無しさん:2010/04/04(日) 12:18:44 ID:ebCaYHUQ
きめぇナマモノばかり集まってるな
コナミよ、ラブプラスはいいからドラキュラ今年も頼むよ

757独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/04(日) 12:18:57 ID:oJadkc4w
>>747
良い所に居たなカブーよ

ふたご村を待っていたら待ちくたびれて死にそうだ
いつ出るんだアレは?
暇すぎてバザール買いたくなってきたが買っても良いのかアレは?
教えてくれー

758名無しさん:2010/04/04(日) 12:19:30 ID:oNxzZsTg
フォークト=カンプフ装置(うろおぼえ)がないと
人間と区別つかないロボ娘まだかな

759名無しさん:2010/04/04(日) 12:20:19 ID:g501gCkw
|
|⌒ヽ.  
|@盆@)
|  /
| /
|/ 

760名無しさん:2010/04/04(日) 12:20:33 ID:W45We.IU


761名無しさん:2010/04/04(日) 12:21:17 ID:BoMOO/TU


762名無しさん:2010/04/04(日) 12:21:39 ID:g4W9iCj2
>>741
なんか時期は違うけどキャリアと機種を切り離すって話が

763カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/04(日) 12:21:57 ID:GX79KKt6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>757
  iニ::゚д゚ :;:i 風バザは、はっしープロデュースで良作ですが、
         ふたごの村は風バザで作ったシステムをかなりパワーアップさせた感が強いので、
         ふたごの村を待つのが無難といえようです

764嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/04(日) 12:21:58 ID:st5FMoyE
覗き魔が大量発生しているw

765アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 12:22:59 ID:Ie0YFfWQ
>>760


766名無しさん:2010/04/04(日) 12:23:16 ID:fnvTtvzQ
避難所大盛況だな

767名無しさん:2010/04/04(日) 12:24:02 ID:1brTR1wc
家政婦さんだらけのスレはここですか

768名無しさん:2010/04/04(日) 12:24:21 ID:KKD10ccM
変態のすくつだな!

769名無しさん:2010/04/04(日) 12:24:45 ID:1brTR1wc
>>762
俺、ホントにその辺のこと疎いというか、よく解ってないんだけど
もしかしてSIMなんとかってのがそういうことなの?

770名無しさん:2010/04/04(日) 12:27:09 ID:hAVBS5JU
>>769
将来的にSIMカードロックを無くすって奴ね
何処の携帯端末でもSIMカードさえ変更すれば使えるようになる

しかし、機種・キャリア依存のサービスは受けられないとかなんとか

771名無しさん:2010/04/04(日) 12:28:17 ID:uO3b60kY
>>762
もしやるとなれば客が自分のSIMをDSに突っ込むわけじゃないんだから
任天堂がどこかのキャリアと契約するでしょ。

772名無しさん:2010/04/04(日) 12:28:24 ID:1brTR1wc
>>770
それでわかんないんだけど、キャリアごとに通信方式って
変わるんじゃなかったっけ?なんとかCDMAとか
あれはもう無くなったんだろうか

773名無しさん:2010/04/04(日) 12:30:54 ID:hAVBS5JU
>>772
3G規格で通信すると思われ

774独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/04(日) 12:31:41 ID:oJadkc4w
>>763
だってだって
いつまでまっても発売日すらわからないじゃないー

2月じゃなかったのかぁい?
もう4月なのに発売日もわからないとは…ハハッワロス

って、わらえねーよー

775名無しさん:2010/04/04(日) 12:32:00 ID:Wbjv8KgM
みんなエロゲ大好きだからな

776名無しさん:2010/04/04(日) 12:33:40 ID:0xYblpqw
ラブプラス多機能カレンダーアプリがiPhoneで出ると聞いて

777名無しさん:2010/04/04(日) 12:34:44 ID:RbcqV3AQ
http://www.famitsu.com/game/coming/1233423_1407.html
ついにPS3に移植決定!『CLANNAD -クラナド-』

PS3大勝利?

778名無しさん:2010/04/04(日) 12:35:02 ID:woWBE0Rw
>>770
ま、機種・キャリア依存サービスが受けられないのは、むしろ当然だろう。

>>771
所詮SIMカードは契約情報が入っているデータカードに過ぎない、
カードリッジ側に仮想SIMカードを持たせて、タイトル毎に回線を分けるという選択肢も有り得る。

……でも一番有り得るのは、そもそも3Gなんて積まねぇって選択肢。
3G携帯電話網に本体自体を対応させる必要はないからな。
DSステーションなどの販促機器の簡易版を作り、3Gの回線を使えるようにすることで、
電源以外の有線設備を不要とすることで、より小規模な店舗にも導入可能にするという手だってあるわけだし。

779名無しさん:2010/04/04(日) 12:37:18 ID:TDQv8j0E
>>777
これは人生だっけ文学だっけ

780名無しさん:2010/04/04(日) 12:37:35 ID:BoMOO/TU
>>778
そういう携帯の機能をとりこむのはPS系な考えだからな

781リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 12:38:58 ID:fb/ns7cA
>>777
>ハードのスペックに合わせて、高精細なHD画質を実現。
>ドルビーデジタル5.1chの採用で、サラウンド音響に対応。
>スピンオフストーリーの『光見守る坂道で』が配信

箱○で既に全部やりました…。上手くディスってんなあ

782名無しさん:2010/04/04(日) 12:39:13 ID:nzcUJnRs
PSPでやりたかった事はiphoneに持っていかれました状態だからのう。

783名無しさん:2010/04/04(日) 12:40:05 ID:RbcqV3AQ
ハードウェア的に末期になると
keyの奴が移植されるよね

784名無しさん:2010/04/04(日) 12:40:55 ID:1brTR1wc
>>773
ありがとう
そしてその3G規格というのが何か判ってないので
ググってきます・・・

785リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 12:41:05 ID:fb/ns7cA
>>783
GC版は機を逃したか

786名無しさん:2010/04/04(日) 12:41:57 ID:BoMOO/TU
>>783
というか、ハード末期になるとギャルゲーが増えてくる感じがする
もちろん序盤にもいくつかは出てるんだけど、
他のゲームがあるから目立たないんだと思う

787名無しさん:2010/04/04(日) 12:44:22 ID:oUI5gjuY
>>778
ゲーム機本体に積むには携帯電話回線のコストは高すぎるしなぁ
携帯回線ではなく、すれ違い通信の拡張版みたいなネットワークならコスト的に可能だろうが

788名無しさん:2010/04/04(日) 12:44:29 ID:hAVBS5JU
>>782
ミニディスクにこだわった結果iPodに全部持ってかれた
PSPにこだわってiPhoneに全部持っていかれる

ソニーの歴史は無駄な方に繰り返す・・・

789名無しさん:2010/04/04(日) 12:45:30 ID:TUP0zpbI
発売日 2004年4月28日(PC)
     2006年2月23日(PS2)
     2008年2月29日(PCフルボイス)
     2008年5月29日(PSP)
     2008年8月28日(360)
     未定(PS3)
更に携帯アプリ版が2007年1月16日か(Wikipediaより)
もう出涸らしとかいうレベルじゃない気もする…

790名無しさん:2010/04/04(日) 12:47:26 ID:PAWIAbNE
>>789
なあに、曲芸と比べたらこの程度(棒なし

791名無しさん:2010/04/04(日) 12:47:32 ID:1brTR1wc
3Gが3rd Generationの略だと言うことまでは判ったが
第3世代移動通信システムのウィキペディアでギブアーップ
さっぱりちんぷんかんぷんですわ。なんか凄い物、ぐらいに思っておこう・・・

792名無しさん:2010/04/04(日) 12:49:42 ID:aonRk0dA
そしてそろそろアルケミストがiPhone版ひぐらしをイチから出す頃に

793リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 12:50:12 ID:fb/ns7cA
アニメ終わってしばらく経つのにな
http://koke.from.tv/up/src/koke11735.gif

794名無しさん:2010/04/04(日) 12:50:29 ID:TUP0zpbI
(´-`).。oO(BDの容量を生かして英語音声を入れて「CLANNAD インターナショナル」とかやるのは
       どうだろう…?(棒

795上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 12:51:00 ID:0OxrHXg.
>>781
PS3なら7.1chとかもっと高音質のおまけ用意しないとダメだよね

796名無しさん:2010/04/04(日) 12:51:14 ID:Mh/YKdWE
>>789
それが終われば次はリトバスだな

797上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 12:53:32 ID:0OxrHXg.
>>792
竜ちゃんのオリジナル絵でやった方が良いと思うの
ひぐらしの味はあのヘタウマな絵だと思うし
>>796
ああ、その次はRewriteだ…

798名無しさん:2010/04/04(日) 12:53:52 ID:NofMg1B.
おや出掛けてる間にラブプラスiPhoneなんてものが。

まぁアレな人たちはファーストのソフトが携帯向けに出てる現状を
忘れてるんだろうなぁと(ry

799嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/04/04(日) 12:54:24 ID:st5FMoyE
最初はへんてこと思ってた公式絵が、いつの間にか一番になっているというのは
まれによくあること

800名無しさん:2010/04/04(日) 12:54:38 ID:Wbjv8KgM
>>796
野球ゲームは数が多いから競合しそうだな

801名無しさん:2010/04/04(日) 12:56:19 ID:wTzrF9yI
>>799
MEGAMANですね、わかります

802上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/04(日) 12:56:20 ID:0OxrHXg.
>>798
配信当初の機能だとちょっと微妙な彼女時計&カレンダー以上の機能はないみたいだけどね

803名無しさん:2010/04/04(日) 12:57:38 ID:IHnDwMdU
いつiPhoneにチュー出来るようになりますか

804名無しさん:2010/04/04(日) 12:58:51 ID:tVy2rrjY
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100330_357729.html
DS2と3Gの噂はこれね
携帯電話みたいな感じで使うのではなく
あくまでコンテンツ配信として使うという話みたいね

805名無しさん:2010/04/04(日) 12:59:03 ID:ebCaYHUQ
>>789
なんという乱発
ところでバルドシリーズのベストか家庭用移植はマダー?

806名無しさん:2010/04/04(日) 12:59:45 ID:PAWIAbNE
>>804
おめーGOTOちゃんの言う事間に受けるなよwww

807名無しさん:2010/04/04(日) 12:59:55 ID:0xYblpqw
ラブプラスi発表後
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org783841.jpg

ラブプラスi詳細判明後
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org783842.jpg

808名無しさん:2010/04/04(日) 12:59:56 ID:TDQv8j0E
>後藤
そして俺はそっとタブを閉じた

809名無しさん:2010/04/04(日) 13:01:18 ID:BoMOO/TU
後藤の話を真に受けたらあかんて
何にも知らないで憶測だけで記事書くやつなんだから

810名無しさん:2010/04/04(日) 13:01:51 ID:VSlkOWmk
>>807
こいつらiPhoneに何を期待しとったんだ…。

811名無しさん:2010/04/04(日) 13:04:25 ID:tVy2rrjY
>>806>>808-809
そうなのかw

812名無しさん:2010/04/04(日) 13:04:31 ID:IHnDwMdU
DSを持つと手が溶けるんだろう(棒

813リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 13:04:34 ID:fb/ns7cA
けいおんがゲーム化らしいけど
ジャンルは何になるかな

814名無しさん:2010/04/04(日) 13:05:45 ID:aonRk0dA
>>810
でもこのスレですら上見るとそんな反応の差だし

というかアレな人達は自分とこに来ない移植でも喜べるようになったか

815名無しさん:2010/04/04(日) 13:06:30 ID:PAWIAbNE
>>813
単なるADVで、その中に音ゲ要素があるってだけと推測

816名無しさん:2010/04/04(日) 13:07:19 ID:VSlkOWmk
>>814
もう任天堂に対する憎しみだけで動いてる気がするよ、アレな人達は。

817名無しさん:2010/04/04(日) 13:08:08 ID:BoMOO/TU
>>814
任天堂の力が削げれば、長期的にはSCEに有利になるという考えなのかな

818名無しさん:2010/04/04(日) 13:11:11 ID:K1payO4c
ゲハに長くいると対任天堂シャドーボクシングが大好きになってしまう人がいるのさ……
たぶん嫌儲なんでしょ。

819名無しさん:2010/04/04(日) 13:12:58 ID:x0Uo3tQg
>>813
意表を突いて横スクロールアクションとか弾幕シューティングとか
犬を探すアドベンチャーとか(棒

820カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/04(日) 13:15:04 ID:GX79KKt6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  対SCEシャドーボクシングなら私にまかせろ!
  iニ::゚д゚ :;:i

`ヽ:::::ヽ:!::三
   >'" ̄ 三二   シュンッ
  iニ::゚д゚ 三三三−

   三:::ヽ:!::/
  三三'" ̄ヽ.  シュンッ
二三三::゚д゚ :;:i

821名無しさん:2010/04/04(日) 13:16:27 ID:nzcUJnRs
>>820
只の高速移動じゃないかw

822名無しさん:2010/04/04(日) 13:19:12 ID:ebCaYHUQ
iPhoneのギャルゲーは2000円ぐらいが相場だから600円じゃツールぐらいか
300円ぐらいのアクションゲームってどう元とってるんだろう?

823名無しさん:2010/04/04(日) 13:21:26 ID:IHnDwMdU
 ∧_∧        ヽ:!::/
 ( ・ω・)=つ≡つ 〃(゚д゚:;:) ミ:!::/
 (っ ≡つ=つ (゚д゚:;:)  O(゚д゚:;:) ヒュンヒュン
 /   ) ババババ Oヽ(    )〃ノO "
 ( / ̄∪         ∪∪

824リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 13:22:35 ID:fb/ns7cA
>>815
どうせならハルヒ並列やミクみたいに3Dでやって欲しいな。

825名無しさん:2010/04/04(日) 13:23:18 ID:BoMOO/TU
>>822
まさしくIphoneはそれが問題になってる

826名無しさん:2010/04/04(日) 13:25:59 ID:oUI5gjuY
>>824
いっそけいおんのゲームは
ハルヒ並列のADVパートにミクの音ゲーパートを足し合わせたらちょうどいいような気がしなくもない

827名無しさん:2010/04/04(日) 13:26:39 ID:aonRk0dA
かといってボリューム十分に詰め込んだアクションゲーとかでも
ブランドがない限りはお手軽ゲーとして見られるだろうし、
結局、お手軽ボリュームでワンコイン程度が一番正解な気がする。

828名無しさん:2010/04/04(日) 13:27:19 ID:x0Uo3tQg
ttp://www.arcsystemworks.jp/hsb/top.html
DSでこういうゲームも有ったなと思い出した訳ですが

829名無しさん:2010/04/04(日) 13:28:16 ID:PAWIAbNE
>>828
卵料理スレの重鎮コテが遊んでて、ゲーム内容はダメだったけどモデリングは良かったと言うてた

830名無しさん:2010/04/04(日) 13:28:25 ID:VU7T0oXM
>>820
この動きは・・・アラウンドステップ!?

831名無しさん:2010/04/04(日) 13:30:01 ID:/V9zo9FU
世界樹3受け取ってきて電車の中でやってみたでござる
山猫さんぱねーっす orz

832名無しさん:2010/04/04(日) 13:33:44 ID:/M8r5zh6
>>829
一瞬アイスの人のことかと

833謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/04(日) 13:34:03 ID:kS26az6c
    Λ_Λ  うるさいわね!
    ( * 、ン、 * )  そんなことより私の下着、返してよ!
     (つ/ )
      |`(..イ
     しし'

834アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 13:34:30 ID:Ie0YFfWQ
>>829
もう少しで爆破するところだった

835名無しさん:2010/04/04(日) 13:34:46 ID:Mh/YKdWE
>>本スレ
pixivはよう分からん
コケスレで誰かやってる人いるのかな

836リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 13:35:18 ID:fb/ns7cA
>>826
間違えてバーチャを足してしまうセガ

837名無しさん:2010/04/04(日) 13:35:23 ID:nzcUJnRs
>>831
HPは大した事無いんだが後衛が一発でやられるのがキツイな>ヤマネコ
攻撃力で押し切るしか

838名無しさん:2010/04/04(日) 13:39:11 ID:/V9zo9FU
>>837
後衛どころがまだLV2前後だから前衛も即死という

839名無しさん:2010/04/04(日) 13:39:45 ID:5jdfTyKw
家に居ながらストIV全国大会が見られるとか、凄い時代だ。

840リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 13:42:06 ID:fb/ns7cA
>>833
代わりの服を選ぶといい
http://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd60816.jpg

841名無しさん:2010/04/04(日) 13:42:19 ID:/M8r5zh6
それがプレイステーション3…とは関係ないんだよね

842名無しさん:2010/04/04(日) 13:45:19 ID:/V9zo9FU
>>833
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11736.jpg
どれでもどうぞ

843アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 13:46:13 ID:Ie0YFfWQ
>>842
あれ、「パルスのファルシがコクーンにパージ」が無いな。

844名無しさん:2010/04/04(日) 13:47:14 ID:W45We.IU
>>843
あれがないと締まらんな

845名無しさん:2010/04/04(日) 13:48:07 ID:Fk561E1g
>>842
ヴァシュロンとか探してしまったw

846名無しさん:2010/04/04(日) 13:49:02 ID:1brTR1wc
>>833
もう少しで爆破するところだった

847名無しさん:2010/04/04(日) 13:50:15 ID:/V9zo9FU
>>839
そういやアキバでなんだかすごい人だかりできてたなぁ。
スパ4のロゴが見えてたから、あれだったんだろうか

848アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 13:50:35 ID:Ie0YFfWQ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11737.jpg

というわけで

849名無しさん:2010/04/04(日) 13:51:15 ID:ebCaYHUQ
セガってみくとかは成功したけどギャルゲーは発売時期のがして結構ワゴンの常連化するよな

850名無しさん:2010/04/04(日) 13:54:22 ID:5jdfTyKw
>>847
スパIV体験会+全国大会らしい。

851名無しさん:2010/04/04(日) 13:56:11 ID:kW4g4hQQ
>>850
ハカンだらけの大会になる予感がw

852名無しさん:2010/04/04(日) 13:57:15 ID:5jdfTyKw
>>851
あ、全国大会の方はアケIVね。
伊予ダルシムが強すぎて笑う。

853名無しさん:2010/04/04(日) 14:02:14 ID:oUI5gjuY
>>849
ミクの場合版権持ってるクリプトンが色々と慎重だったからなぁ

854名無しさん:2010/04/04(日) 14:07:16 ID:g501gCkw
>>842
1日に魚介類のそれ版を見たんだけど、何処のサイトだったっけかな

855名無しさん:2010/04/04(日) 14:13:19 ID:woWBE0Rw
>>849
ミクの場合も、単にブームで終わっていれば同じ結果だったはず。
ブームとしては終わっても、その存在感が健在だったからこそ上手く行った、というわけだ。

856名無しさん:2010/04/04(日) 14:17:01 ID:GTnpKlGc
1階のネコに蹂躙されてきました

857 ◆XcB18Bks.Y:2010/04/04(日) 14:18:05 ID:XcfoUIO6
>>787
野安さんも未来の携帯ゲーム機は24時間付けっぱなしで
常時すれ違い通信できるようになると予想していますね。

しかしそのためには無線で通信するときの消費電力を劇的に落とさなければならないわけで
3DSが3G携帯の技術を取り入れるとすればこの辺りではないでしょうか。

>>835
要は自作のイラストを投稿したり投稿された自作イラストを見る場所です。
ユーザーは投稿と閲覧はもちろん、
投稿された絵をお気に入り登録したり
ニコ動みたいなタグを付けたりできます。

昔は自分で個人サイトを立ててそこでイラストを公開していたのが
動画投稿サイトに投稿するようになった感じ。
Pixivってこれが一体何のサービスなのかが
すごくわかりにくいのが良くないですね。

858名無しさん:2010/04/04(日) 14:20:35 ID:W45We.IU
携帯は便利だけど
契約プランとか契約手続きが面倒くさい…

ナニモカモ3G通信に組み込まれる時代は、あんまり考えたくないな

859謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/04(日) 14:21:54 ID:kS26az6c
_/乙(、ン、)_ストーンズはブームとかそういうレベルじゃねーし。

860名無しさん:2010/04/04(日) 14:27:59 ID:tVy2rrjY
>>858
ゲーム機に搭載するのであれば契約の必要なしに通信できるようにして欲しいね

861アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 14:28:27 ID:Ie0YFfWQ
和田さんゲーム結構好きなんだなあ

yoichiw ICOは、少女の手を引くたびにビクンっ。そして急いで強く引きすぎると手が離れてしまう。。
       ゲームを進めていく過程で少女の儚さが体感でき、何とか救おうとするユーザーの想いが募りますね。

862名無しさん:2010/04/04(日) 14:29:30 ID:PAWIAbNE
>>861
FF9のラスボスをペプシマンと言ってしまう辺り結構濃いゲヲタだと思うぞw

863名無しさん:2010/04/04(日) 14:30:54 ID:BoMOO/TU
>>860
それは必要だろうね
書類に名前や住所やら書いたり、ウェブで記入必須って言われたら
それだけで障壁が高くなってしまうからね

864名無しさん:2010/04/04(日) 14:35:25 ID:nzcUJnRs
個人認証が簡略化できるのは携帯の強みかな

865リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 14:45:21 ID:fb/ns7cA
http://www.famitsu.com/game/coming/1233421_1407.html
選択肢のないADV

866名無しさん:2010/04/04(日) 14:47:33 ID:tVy2rrjY
>>865
小説みたいなもんか

867名無しさん:2010/04/04(日) 14:52:35 ID:KKD10ccM
>>866
ノベルゲー

868名無しさん:2010/04/04(日) 14:54:20 ID:GTnpKlGc
洗濯しないノベルゲーって結構あるがゲームじゃなくていいじゃんという疑問が

869名無しさん:2010/04/04(日) 14:57:30 ID:W45We.IU
なかなか汗臭そうなゲームだな(棒

870リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 14:58:59 ID:fb/ns7cA
風呂シーンはソニーチェック通ったのか。

871名無しさん:2010/04/04(日) 15:07:20 ID:Mh/YKdWE
KONAMI、iPhone/iPod touch「ラブプラス」発表
ARカメラ機能を搭載。寧々、愛花、凛子の3バージョンを4月5日配信
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100404_359178.html

明日からなのか

872リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 15:12:33 ID:fb/ns7cA
>>871
えいしゃおらー

873名無しさん:2010/04/04(日) 15:12:46 ID:VU7T0oXM
>>751
ここに使われているのが本来のモデリングじゃないかな?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9679207

874名無しさん:2010/04/04(日) 15:13:54 ID:VSlkOWmk
>>868
正直、プレイヤーが能動的に動けないゲームは最近やる気にならないなぁ…。
ひたすら文字読むだけとか、ムービー見るだけとかさ…。

875名無しさん:2010/04/04(日) 15:16:40 ID:VU7T0oXM
>>868>>874
選択肢が無くても、音楽と絵が加わることに意味があると思うけどなぁ

876名無しさん:2010/04/04(日) 15:18:02 ID:BoMOO/TU
>>875
それならアニメでよくない?

877名無しさん:2010/04/04(日) 15:19:07 ID:vxFnFn66
>>868
テキストにあわせて音楽や絵を演出できるのは
なかなかの利点だと思うよ

878名無しさん:2010/04/04(日) 15:19:15 ID:BBGkcRD.
>>875
個人的には俺も「ゲーム」ではないと思っているが、
ゲームが非ゲームよりも優れているという事は無いしな。

>>876
文章の有無というのは結構デカいと思う。
アニメ化の際にもそこらで苦労している作品は多いし。

879アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 15:23:41 ID:Ie0YFfWQ
かまいたちの夜みたいなサウンドノベルも音があってこそだな。

880名無しさん:2010/04/04(日) 15:24:46 ID:VU7T0oXM
>>876
アニメかぁ、そこの比較はした事なかったなぁ

まぁ、選択肢は天界を変えることが出来るという意味であった方がいいと思うよ
上の追加シナリオは多分本誌で連載していた奴だから、選択肢は無いのは仕方ないんじゃない?

881名無しさん:2010/04/04(日) 15:24:51 ID:1brTR1wc
一つの表現手法ではあるし、排他する必要はないかもね
ただ、いわゆるゲームとしてはなんかこう、ってのも判る

882アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 15:25:39 ID:Ie0YFfWQ
アニメと違ってゲームは自分のペースで読んだりできるしなあ。

883名無しさん:2010/04/04(日) 15:28:14 ID:82yh9KeM
日付変わる前くらいに布団入って世界樹やってふと気づいたら朝になっていた
ここまでのめり込めたゲームは久方ぶりだw

884名無しさん:2010/04/04(日) 15:29:41 ID:/8UFm5sg
>>871
フルサイズのゲームじゃないから、かえって買い易いです。

3GSだと、より滑らかと言うのはちと卑怯かな(笑)
(3Gの2年縛りちう)

885名無しさん:2010/04/04(日) 15:31:37 ID:oUI5gjuY
>>878
選択肢のないノベルゲーは、単にゲーム機というハードを使った
ビジュアルノベルという別媒体なんじゃないかって気もする

886名無しさん:2010/04/04(日) 15:34:15 ID:VSlkOWmk
>>885
同感。
一つのジャンルとしてビジュアルノベルはあってもいいと思うが、ゲームとつける必要はないよなぁ。

887謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/04(日) 15:36:36 ID:kS26az6c
_/乙(、ン、)_「読み物+α(演出や音声)」とアニメはまったく違うだろ。
アニメで文章と同じ描写を同レベルで再現できると思わんが。
アニメで長々と内面描写されたら退屈でたまらん。

888名無しさん:2010/04/04(日) 15:38:26 ID:vxFnFn66
>>885
ゲーム機で動いてるものはデータベースのソフト以外ゲームだと思ってるなぁ
まぁ定義づけようとしても意見はまとまらないと思うけどね

889名無しさん:2010/04/04(日) 15:43:01 ID:6TBgHfe6
>>887
>アニメで長々と説教描写

おっと上条さんの悪口はそこまでだ

890名無しさん:2010/04/04(日) 15:44:02 ID:g501gCkw
>じつは「ノベルゲーである」ことが問題じゃなくて、
>「つまらない」ことが問題だったりするんです。

891名無しさん:2010/04/04(日) 15:44:29 ID:BoMOO/TU
>>890
やっぱそれかw

892名無しさん:2010/04/04(日) 15:45:29 ID:oUI5gjuY
>>890
汎用性高いなぁw

893名無しさん:2010/04/04(日) 15:46:24 ID:KKD10ccM
>>889
上条さんよりラストオーダーの方がうざかったぞw

894名無しさん:2010/04/04(日) 15:46:43 ID:nzcUJnRs
つか上条さん最大の能力は口車だしなあ

895名無しさん:2010/04/04(日) 15:49:20 ID:vxFnFn66
>>890
今は内容の感想を言い合ってるわけじゃないから当てはまらないですよ

896謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/04(日) 15:49:44 ID:kS26az6c
>>889
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l    
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / ∟、-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/

897名無しさん:2010/04/04(日) 15:50:12 ID:ay.QSB3w
>>887 >>889
ゲームやアニメとは違うけど、医者や弁護士物漫画によくある
小説(たまに挿し絵)にした方が読みやすいんじゃないかレベルになってる長々とした説明文もちょっと苛々する

898名無しさん:2010/04/04(日) 15:51:58 ID:Mh/YKdWE
>>897
名探偵コナンと申したか
http://stat001.ameba.jp/user_images/fe/cb/10024625078.jpg

899名無しさん:2010/04/04(日) 15:52:50 ID:6TBgHfe6
>>894
口車を大概だけど
主人公補正を最大限に生かした、常人離れな生命力が一番ぶっ飛んでる
人間大砲右手パンチ→相手を2〜3km吹っ飛ばす
とかな

900リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 15:54:11 ID:fb/ns7cA
>>896
そりゃ一条だ

901名無しさん:2010/04/04(日) 15:54:36 ID:KKD10ccM
>>899
上条さん能力以外普通の人間のはずなのになw

902名無しさん:2010/04/04(日) 15:55:43 ID:g501gCkw
>>895
ジャンルの話だって当てはまるだろうに

903名無しさん:2010/04/04(日) 15:55:51 ID:ay.QSB3w
>>898
ごめん。
自分はやぶ医者のつぶやきを挙げるわ

904名無しさん:2010/04/04(日) 15:57:45 ID:vxFnFn66
>>902
どういうこと?

905名無しさん:2010/04/04(日) 16:02:45 ID:uO3b60kY
>>902
選択肢がなくて読み手が介入できないから「ゲーム」と分類するのが間違ってるんじゃないか
って話で別に面白い、つまらないということじゃないと思うぞ。

906謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/04(日) 16:05:32 ID:kS26az6c
てめぇらずっと待ってたんだろ!?
インデックスの記憶を消さなくてもすむ、
インデックスの敵にまわらなくてもすむ・・・
そんな誰もが笑って、誰もが望む
最高なハッピーエンドってやつを。
今まで待ち焦がれてたんだろ?
こんな展開を・・・
何のためにここまで歯を食いしばってきたんだ!?
てめぇのその手でたった一人の女の子を助けて見せるって
誓ったんじゃねえのかよ?
            お前らだって主人公の方がいいだろ!?
脇役なんかで満足してんじゃねえ、
              命を懸けてたった一人の女の子を守りてぇんじゃないのかよ!?
だったら、それは全然終わってねぇ、始まってすらいねぇ・・・
ちょっとくらい長いプロローグで絶望してんじゃねぇよ!
手を伸ばせば届くんだ!
いい加減に始めようぜ、魔術師!!
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                   |  うるさい黙れ   |                                          /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ ) 
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

907名無しさん:2010/04/04(日) 16:06:41 ID:wTzrF9yI
>>898
デスノートのセリフでも長すぎると思ってた俺にはついていけない世界だw

908名無しさん:2010/04/04(日) 16:07:53 ID:KKD10ccM
>>906
上条さんハンパねw

909名無しさん:2010/04/04(日) 16:09:25 ID:nzcUJnRs
ネーム長いよ

で切られそうね。
まあ、とあるシリーズはみんなそうだけど

910謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/04(日) 16:12:42 ID:kS26az6c
_/乙(、ン、)_カイジのアニメは意味不明だったな。セリフの大半が心の声かナレーションで動きもあまり無かった。
その上原作漫画の方が画的に面白いとか。

911名無しさん:2010/04/04(日) 16:13:31 ID:wTzrF9yI
かみじょーちゃんのセリフは漫画版だとかなり削られてるって聞いたな

912名無しさん:2010/04/04(日) 16:19:01 ID:6TBgHfe6
まあ禁書目録アニメは動くときには動いてたからw
しかしこれやドラゴンボールその他にもいえてる事だけど
口上を述べている間、敵とかがみんなしっかり聞き入ってくれててマジ空気読みすぎ

913名無しさん:2010/04/04(日) 16:19:25 ID:xn1QJjk.
>>906
俺はこのお説教がついていけないw
でも人気あるんだよなー不思議

914名無しさん:2010/04/04(日) 16:20:14 ID:NofMg1B.
>>905
>1.そこは俺にプレイさせろ  476000 

を思い出した。何となく。
ゲームの逆襲がどうとか(ry

915名無しさん:2010/04/04(日) 16:20:36 ID:1brTR1wc
>>912
サッカー漫画なんかアナウンサーの解説が終わるまで
人間はおろかボールだって目的地に届かない親切設計だ

916名無しさん:2010/04/04(日) 16:20:47 ID:whZFpaZM
>>906
> いい加減に始めようぜ、

ここだけ同意

917名無しさん:2010/04/04(日) 16:21:38 ID:tVy2rrjY
そういやドラゴンボール改
確か2週前くらいに、ナメック星が爆発するまで5分とか10分とか言ってなかったっけ?w
地球時間に直すと2時間くらいになるんだろうか

918名無しさん:2010/04/04(日) 16:25:37 ID:JsI.M55o
>>913
多分好きな人もついて行けないから好きなんだと思うよw
「でたー!上条さんの長文説教だー!」的なノリなんじゃないかと。

919名無しさん:2010/04/04(日) 16:27:39 ID:Shz5H4rk
>>915
バスケ漫画で一試合終わるのに一年間かかったりするのと同じですね(棒

920謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/04(日) 16:28:32 ID:kS26az6c
>>918
_/乙(、ン、)_クラウザーさんみたいなもんか

921名無しさん:2010/04/04(日) 16:28:43 ID:0xYblpqw
>>906がダメで禁書アニメ見限ったけど、レールガンを期に見返したら上条さんに惚れてしまった

922名無しさん:2010/04/04(日) 16:30:16 ID:BBGkcRD.
おっと、ジョジョ三部でのDIOの喋りが
異常に高速な件についての悪口はそこまでだ(棒

923名無しさん:2010/04/04(日) 16:30:41 ID:JsI.M55o
エンジェルフォール編のトリックとエンドレスエイトのトリックどっちがマシかって言われると、
圧倒的に後者なんだけど、実際にアニメで見て楽しいのは圧倒的にエンジェルフォール編なんだよね。

924名無しさん:2010/04/04(日) 16:32:00 ID:jCyF4dYc
>>922
1が一歩しっかり噛むのが極上です?

925名無しさん:2010/04/04(日) 16:38:27 ID:xn1QJjk.
>>920
そういえばDMC終わったな
良い最終回だった

926名無しさん:2010/04/04(日) 16:41:43 ID:Bs8DOCTs
長セリフをアニメでやるのが押井守で、
長セリフをゲームでやるのが小島監督?

927名無しさん:2010/04/04(日) 16:42:13 ID:VU7T0oXM
コラ前の画像が見つからなかった
http://blog-imgs-41.fc2.com/y/u/n/yunakiti/zombie_uljp00040.jpg

おまけ
http://blog-imgs-41.fc2.com/y/u/n/yunakiti/up318297.jpg

928名無しさん:2010/04/04(日) 16:44:20 ID:Shz5H4rk
>>925
もう終わったっけ?
最新号で次回最後のSATSUGAIとかなんとか書いてあった気がするんだが。

929名無しさん:2010/04/04(日) 16:47:37 ID:YEA.1brE
成る程流れははーまづらぁ?

930名無しさん:2010/04/04(日) 16:49:52 ID:6TBgHfe6
なんだかんだで上条さんの説教ネタも愛さてれる要因だからな

931名無しさん:2010/04/04(日) 16:58:35 ID:KKD10ccM
>>929
とあるで相思相愛なのあの二人ぐらいだな

932名無しさん:2010/04/04(日) 16:59:10 ID:hHzrkK0s
くっくっく、早くしないと、このさっくさくに揚がったトンカツには、スライスオニオンがうようよ泳ぐ
だし汁の中にダイブして貰うことになりますよ。

待って、もうすぐご飯が炊きあがるの。だからお願い!

という気分なので今日の晩飯はカツ丼にします。

933名無しさん:2010/04/04(日) 17:07:04 ID:ay.QSB3w
>>921
レールガンは台詞の長さやテンポがちょうど良くて、とある魔術の方より見てて楽しかったな。(双方、アニメ見た上での印象)

934名無しさん:2010/04/04(日) 17:15:25 ID:RbcqV3AQ
兄さん・・・
誰がいい味方で、誰が敵かわからなくなったよ(´・ω・`)

935リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 17:23:27 ID:fb/ns7cA
>>917
あと5分

フルパワーになってやる

お望みのフルパワーだ 

ボクが時間を稼ぐー

最長老たちとベジータ復活 ←いまここ

936名無しさん:2010/04/04(日) 17:28:01 ID:BSq863qg
世界樹、名前が決められないクラスが決められないバグをどうにか乗り越えて順調に進んでたら
サブクラスを決められないバグに遭遇……
休養させて振りなおすべか

937アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 17:28:34 ID:Ie0YFfWQ
改では生き返った後のベジータの行動がそのままだって聞いた。

938名無しさん:2010/04/04(日) 17:28:34 ID:BAXwlY8U
横浜は相変わらず悪い意味で熱いなw

939カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/04(日) 17:32:10 ID:GX79KKt6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  うーみーはひろいーなーおおきーいーなー♪
  iニ::゚д゚ :;:i 広いし金かかるよ!!

940カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/04(日) 17:33:42 ID:GX79KKt6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>936
  iニ::゚д゚ :;:i 現在8人パーティです…モンクのレベルが高くなるので殴りモンクを別に作ろうかと…

941名無しさん:2010/04/04(日) 17:35:04 ID:6TBgHfe6
>>936
ファイナルパラ忍がファイナル最強だ

942名無しさん:2010/04/04(日) 17:39:15 ID:BSq863qg
>>940
俺もモンクが最高レベルだわ
実際は某ゲントの杖さんと同じ扱いですが

943リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 17:44:26 ID:fb/ns7cA
>>937
「カカロット!超サイヤ人になれたんだな!」はあった。

「お父さんは超サイヤ人になれたんです」「なにぃ!?」はどうなるかな

944アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 17:49:12 ID:Ie0YFfWQ
>>943
ってことは、ベジータがフリーザに大してエネルギー弾を撃とうとしてワープして不発に終わったマヌケシーンもあるのかw

945名無しさん:2010/04/04(日) 17:54:07 ID:vxFnFn66
>>940
うちのモンクは殴り・回復兼用だわ
プリンセスがいれば意外と間に合っちゃうね

946アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 17:55:27 ID:Ie0YFfWQ
■52話 (4/11)
消えゆく星に残った2人!これが最終決戦だ
■53話 (4/18)
限界の予兆!フリーザに起こる変化
■54話 (4/25)
震えだしたら止まらない!見切りをつけた孫悟空
■55話 (5/2)
オレは帝王だ!フリーザ起死回生の追尾弾
■56話 (5/9)
バカヤロー!悟空の咆哮と消えるナメック星
■57話 (5/16)
決着の刻……すべての怒りをこめた一撃


あれ・・・。長くね…?

947名無しさん:2010/04/04(日) 17:56:36 ID:TDQv8j0E
正直全部まとめて1話に出来るよね
2話あれば余裕

948名無しさん:2010/04/04(日) 18:02:42 ID:VU7T0oXM
これは改々が必要だな

949カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/04(日) 18:03:05 ID:GX79KKt6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>948
  iニ::゚д゚ :;:i 10話ぐらいにまとめられそう

950名無しさん:2010/04/04(日) 18:03:23 ID:GTnpKlGc
前作の雰囲気を残しつつ
改良するにはこれぐらい必要だったんだと
見てから考えてみるんだ

951名無しさん:2010/04/04(日) 18:04:56 ID:/M8r5zh6
引き延ばしのないアニメ版DBなんて

>>950
次スレを

952アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 18:06:33 ID:Ie0YFfWQ
>>950
次スレ改を

953名無しさん:2010/04/04(日) 18:09:34 ID:GTnpKlGc
神龍に頼んで次スレをたててもらった

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1270372096/

954名無しさん:2010/04/04(日) 18:12:09 ID:/M8r5zh6
>>953


955名無しさん:2010/04/04(日) 18:14:21 ID:aonRk0dA
>>953
乙。人造人間編はやらないのかな。もうやらんでもいい気もしているが。
ジャンプの復刻ならラッキーマンの続き作って欲しい。バクマンも始まるし(棒

956名無しさん:2010/04/04(日) 18:14:35 ID:BoMOO/TU
>>953
乙、幻の合併を受け取れ!
つ[セガバンダイ]

957アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 18:15:30 ID:Ie0YFfWQ
と、思ったけど>>946は嘘だって話もあるな。

958名無しさん:2010/04/04(日) 18:25:06 ID:RbcqV3AQ
リアルな時間で放送すればいいんでね?>Z改

959名無しさん:2010/04/04(日) 18:30:20 ID:xfnFMYto
THE世界遺産がなんか微妙になっちゃった・・・産業

960名無しさん:2010/04/04(日) 18:30:28 ID:U4O8wy0o
ウルトラマンに3分で終わらせろというようなもの

961名無しさん:2010/04/04(日) 18:34:00 ID:fSc7VvEg
話題に乗り遅れたが
炎の転校生はバレーの試合中の口上が時間止まって無くて笑ったなw

962名無しさん:2010/04/04(日) 18:41:54 ID:Bg.yxSoQ
嘘だった場合はアイスから氷へと格下げとなります

963名無しさん:2010/04/04(日) 18:42:19 ID:vxFnFn66
>>961
あのネット際で着地してしまうやつだな
あのバレー戦はいろいろクオリティが高い
必殺技破りがただ避けるだけとか

964名無しさん:2010/04/04(日) 18:44:40 ID:GTnpKlGc
炎の転校生のバレーのやつなんてあったのか・・・
俺は多分1話しかみてなかったということか

965名無しさん:2010/04/04(日) 18:49:29 ID:fSc7VvEg
>>963
全員KOねらいのバレーと何とも島本先生らしい内容だったw
審判も「見て見ぬふり!」って技使ってたしw

966名無しさん:2010/04/04(日) 18:56:57 ID:vxFnFn66
>>964
漫画は意外と冊数がでてるよ
バレーは比較的最初の方

>>965
燃えるVでもノックアウト勝ちが…
というか島本スポーツ漫画はノックアウト率高すぎ

967リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 18:59:53 ID:fb/ns7cA
炎の転校生で滝沢が実力で勝ったのはラストくらいじゃね?

968名無しさん:2010/04/04(日) 19:04:58 ID:GTnpKlGc
>>966
漫画の話か流れからアニメのほうかとおもったわ

969名無しさん:2010/04/04(日) 19:05:21 ID:nzcUJnRs
島本の真骨頂は燃えるVでロブだけで勝った戦法

970リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 19:06:19 ID:fb/ns7cA
>>968
OPの大半のキャラが出てないあのアニメか

971 ◆888888889s:2010/04/04(日) 19:25:57 ID:g3xhST3k
o o )ク おい本スレに人が居ないぞどうなっている
uv"ulア 天則部募集

972名無しさん:2010/04/04(日) 19:29:08 ID:fSc7VvEg
>>969
200球ロブは酷かったなぁw
あと、別バージョンの最終話の「これが圧勝だ!!!」は相当笑ったw

973名無しさん:2010/04/04(日) 19:29:36 ID:wTzrF9yI
規制のせいで俺の常駐スレがほぼ壊滅してて困る
積みゲーでも崩すかなあ

974名無しさん:2010/04/04(日) 19:31:28 ID:/M8r5zh6
>>971
ID末尾Pのヌケニンさんなら状況をおわかりではないか

975独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/04(日) 19:32:54 ID:oJadkc4w
ふう
風のバザール買っちゃった
中古でも3400円とか
DSソフトは値下がりしないのう

976名無しさん:2010/04/04(日) 19:36:04 ID:VU7T0oXM
>>971
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',     書き込みできないんだよー
       =  {o:::::::::(´・ω・):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
 ┌┐.┌i   ┌┐  __ ┌┐  | | [][]
 |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
 |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
 └┘..凵   └┘  ! l ̄__l ̄ ̄.┘
               └┘

977名無しさん:2010/04/04(日) 19:41:21 ID:WSw7YCWM
アニメの炎の転校生を見て思うのは
日高のりこ好きなねかなぁてこと
あと、やる気のない先生の声

978リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 19:43:41 ID:fb/ns7cA
島本は野球でも100点ビハインドとかあり得ない展開やるからなあ

サザエさん見て、もしやと思って某所を覗いたら「タラオざまぁw」だらけで吹いた

979 ◆888888889s:2010/04/04(日) 19:43:43 ID:g3xhST3k
o o )ク >>974
uv"ulア たしかに

980アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/04(日) 19:43:48 ID:qqr/Xr/E
3つあるプロバ(携帯含む)全部規制されちゃ手も足もでねぇよ
削ジェンヌとかいう奴は一体何を考えて規制してるんだか

981カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/04(日) 19:44:54 ID:GX79KKt6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>975
  iニ::゚д゚ :;:i 買っちゃったんですか…

982アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/04(日) 19:45:10 ID:Ie0YFfWQ
ケータイも規制、PCもほとんど規制。
2chの存在意義が無くなってきた気がするぜ。

983アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/04(日) 19:47:02 ID:qqr/Xr/E
>本蕪
聞いたことのないメーカーだねぇ
そうなると、なんでここまで騒ぎになってのかが解らんな

984名無しさん:2010/04/04(日) 19:47:09 ID:/M8r5zh6
本スレのカブーさんの書込みで思ったこと

…Homeって内製じゃないのか…

985カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/04(日) 19:49:10 ID:GX79KKt6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>984
  iニ::゚д゚ :;:i 私も初めて知りました…びっくりだすよ…

986名無しさん:2010/04/04(日) 19:51:36 ID:WSw7YCWM
世界樹3って1に比べたら難易度落ちてるな
こんなにさくさくすすめたっけ?レベルあがりやすくなってるだけかもだが

987名無しさん:2010/04/04(日) 19:52:57 ID:PAWIAbNE
>>986
ヒント:プレイヤーだって成長する

988アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/04(日) 19:53:55 ID:qqr/Xr/E
>>987
難易度上昇のために以下の一文を増やしてみればいいのでは
つ【くびを はねられた!】

989名無しさん:2010/04/04(日) 19:54:05 ID:TDQv8j0E
似たようなゲームをやるとある程度の手順がわかるからね
別にゲームに限った話でもないんだけど経験者は基本有利

990名無しさん:2010/04/04(日) 19:54:21 ID:xn1QJjk.
>>986
レベル上がりやすくなってるのかー
なんか評判良いし欲しくなってきたぞ

991名無しさん:2010/04/04(日) 19:54:33 ID:RbcqV3AQ
新しいSDガンダムは前のSDガンダムよりCGが綺麗になってるな
劇場版のSDガンダムが好きだけど

992名無しさん:2010/04/04(日) 19:56:31 ID:g4W9iCj2
空き枠使用スキルなキャラが多すぎてPT編成がマゾいです
そういうスキルを敢えて使わないのも手か
ロリ原住民は使わないと始まらない感じだが

993名無しさん:2010/04/04(日) 19:58:10 ID:PAWIAbNE
戦海僧星農で今の所不自由はしてないな。やや火力が足りないかもしれんけど

994リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/04(日) 19:58:37 ID:fb/ns7cA
http://koke.from.tv/up/src/koke11739.jpg
ゲームでこのシーンが再現されるのだろうか

995名無しさん:2010/04/04(日) 19:58:47 ID:y/V7fgPo
>>990
世界樹は基本は少し作業だし少しマゾいし
少しMAP書くのがめんどくさいよ
素材集めとかかったるい部分もあるやも知れん
1のみの経験者だけどね

996名無しさん:2010/04/04(日) 19:58:56 ID:mt9e0sn6
>>989
ゼルダなんかもシリーズをやってるとかなり予測がついてしまうしなぁ
でもそうやって簡単だからと言う経験者の意見に合わせて難易度を上げていくと
結局自分の首を締めてしまうという

997名無しさん:2010/04/04(日) 20:01:04 ID:/M8r5zh6
ああそうだ大地の汽笛の(たぶん)終盤で詰まってるんだ
スイッチの入れ方が分かんなくて放置してた…そろそろやらねば

998名無しさん:2010/04/04(日) 20:01:26 ID:g4W9iCj2
>>996
そこでルイージボックスの出番ですね
むかつきます

999名無しさん:2010/04/04(日) 20:02:48 ID:wTzrF9yI
1000なら私が村長です

1000名無しさん:2010/04/04(日) 20:03:16 ID:y/V7fgPo
コケスレ蜜柑

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■