■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ155
1名無しさん:2010/03/31(水) 23:26:27 ID:ChCMZbH.
ここは「PS3はコケそう」と思うけど、鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。

「ピッチンパッチン」
「ピチピチパッチン」
「お尻もお乳もつんつるりん」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ154
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1269919227/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/31(水) 23:27:33 ID:ChCMZbH.
           ( ::@?u@)
           し   J
            |    |     coin....
            し||ωJ    __lヽ,,lヽ dkdk
             _| ::|_       | |Θ|(    )  wktk
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

3 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/31(水) 23:28:15 ID:ChCMZbH.
           ( ::@盆@) <やったらできちゃった
           し   J
            |    |     
            し||ωJ    __lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    ) 
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

4名無しさん:2010/03/31(水) 23:30:45 ID:Ww0uDZQw
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   ) <ぼく、4月1日の円谷プロ君
    \/\/\/\/

5名無しさん:2010/03/31(水) 23:37:10 ID:Sk60b0..
>>3
自分でそのネタ使うのかよw

6名無しさん:2010/03/31(水) 23:38:19 ID:Ngz06Xb.
さすがエイプリルフールだ。変顔が自虐でもなんとも無いぜ

7名無しさん:2010/03/31(水) 23:40:25 ID:mOLKg3EU
エイプリルフールってのは自爆話をする日だったっけか?w

8名無しさん:2010/03/31(水) 23:42:46 ID:.A/AkWm6


おちつけ、まだ21年度だw

9 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/31(水) 23:45:31 ID:ChCMZbH.
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2801009

混ざりたい

10名無しさん:2010/03/31(水) 23:47:14 ID:27gRZXXU
>>10
( ´w`)< 子パンダが拒んだ

11名無しさん:2010/03/31(水) 23:50:00 ID:ncROB91g
鍵の四月正直も楽しみだ。

12名無しさん:2010/03/31(水) 23:55:00 ID:75dhF2uw
何でこんなに止まってるんだw

13名無しさん:2010/03/31(水) 23:58:30 ID:27gRZXXU
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ*�,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  止まってなんかいませんよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
  `、_.*�.    ヽ _ン   ノ*Ε�
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

14名無しさん:2010/04/01(木) 00:04:20 ID:7wxfrn5o
エイプリルフール。イズン様の日ですね。

15名無しさん:2010/04/01(木) 00:06:59 ID:2ElGqAhI
今だから告白するけど実は俺変態なんだ・・・

16名無しさん:2010/04/01(木) 00:17:35 ID:zOe0d21A
>>5
てゆーかご本人さんまだ現役だったんだ・・・しらんかった

17名無しさん:2010/04/01(木) 00:19:27 ID:Tv1oaPEs
ここにいるのはみんな子持ちの女の子たちなんだぜ。

18ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/04/01(木) 00:19:38 ID:UTOdmll2
ヴァイスシュヴァルツのゲームデザインをした人が
コロコロのMTGマンガで何度か見かけたNACだと知って大いに驚く
ではおやすみなさい

19名無しさん:2010/04/01(木) 00:19:47 ID:O6H.V4hM
>>3
第二子おめ

20名無しさん:2010/04/01(木) 00:23:43 ID:Tv1oaPEs
スパイクの誓いデッキを組んだ変な帽子の人というイメージが。

21名無しさん:2010/04/01(木) 00:24:29 ID:igWLZDg.
三上のサイトwwwww切腹ミニゲームwwwwww

22名無しさん:2010/04/01(木) 00:26:46 ID:y8Y2LCk6
PS4が発売されるそうな

23名無しさん:2010/04/01(木) 00:34:02 ID:WXabDH5g
グレートがすごい阿部さんな件について

24名無しさん:2010/04/01(木) 00:35:17 ID:Tax2IoK2
そういや鍵のリライトだかって結局嘘だったんかな

25名無しさん:2010/04/01(木) 00:35:55 ID:GBgvHpsI
鍵は毎回この日にホントの情報だしてたような

26名無しさん:2010/04/01(木) 00:36:45 ID:WXabDH5g
黄昏のアレはマジネタなんだろか。

27名無しさん:2010/04/01(木) 00:37:34 ID:mxMjjCWo
味噌カツのSは料理のさしすせそが分からないと厳しいなw
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan087380.jpg

>>24
ブログにマジと書いてあるね。

28上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/01(木) 00:41:41 ID:nilmjg1Y
ああ、リライトは18禁化の方向で確定したのか
エクスタシー商法は一回やったら次は買い控えだしなw


竜ちゃん公式にエロ書くの初か?w

29名無しさん:2010/04/01(木) 00:41:45 ID:Tv1oaPEs
毎年ウソとホントを織り交ぜてるWotCのも中々だと思う。

30名無しさん:2010/04/01(木) 00:43:38 ID:Tax2IoK2
>>28
ナムコはいつか気づくのかね…

31名無しさん:2010/04/01(木) 00:46:46 ID:4u60PRjQ
>>30
永遠に気づかないまま生物と鉱物の中間になって宇宙空間さまよい続ければいい

32アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/01(木) 00:47:07 ID:nH/QuZWk
ノンフィクションっぽいな…w

32 名前: スタッフT 2009/3/31(火) 16:36:05
地球にもナナハチによく似たSNSサービスがあるんですが、僕がザギさんのような長文の日記を書くと、決まって誰もコメントしてくれません。
仕方ないので、自分でコメントして気持ちを紛らわせているんですが・・・。
どうしたらいいですか?

33名無しさん:2010/04/01(木) 01:00:22 ID:EORGkXvc
またも新型PSPが
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/3d/

34上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/01(木) 01:03:09 ID:nilmjg1Y
大本営直轄でなんつーきわどいことをw

35名無しさん:2010/04/01(木) 01:05:56 ID:Tv1oaPEs
初代の特典にメタルタッチペンを用意したところに何をw

36名無しさん:2010/04/01(木) 01:07:02 ID:Tax2IoK2
SCEはジョークなしか
42型のPSPgoとか出してもいいのに

37名無しさん:2010/04/01(木) 01:07:39 ID:rl0gq536
よろしい、ならば我々も裸眼3D対応だ(棒
ttp://www.famitsu.com/game/news/1233504_1124.html

38名無しさん:2010/04/01(木) 01:17:49 ID:FGXL150c
ついったーって、よく分からないがなんだか楽しそうだな

39名無しさん:2010/04/01(木) 01:19:29 ID:Tv1oaPEs
フォローとかかなり面倒な感じがする。
#kokw一括登録とかあったらまだ楽な気がするけどー。

40名無しさん:2010/04/01(木) 01:20:04 ID:9N03yojI
三上にはがっかりさせられたわ。

41名無しさん:2010/04/01(木) 01:20:42 ID:igWLZDg.
>>38
誰とも知れぬ他人の耳元に延々と独り言を垂れ流し続ける簡単なお仕事です。

42名無しさん:2010/04/01(木) 01:24:09 ID:y8Y2LCk6
>>38
思い付いたけど、話す相手が居ない
そういうつぶやきをぶつけるには最適な場です

43名無しさん:2010/04/01(木) 01:24:30 ID:FGXL150c
>>41
それで金が貰えるなら楽な仕事だな

44名無しさん:2010/04/01(木) 01:25:01 ID:Tv1oaPEs
そんな人すぐに相手にされなくなるから
2chとかに比べると変態を自重しないといけない気がw

45名無しさん:2010/04/01(木) 01:25:21 ID:3Yoy99QI
チラシの裏に書くようなことを代わりに地球上の誰でも見れるとこに書くって、考えたらすごいことやってんな

46名無しさん:2010/04/01(木) 01:27:03 ID:Tv1oaPEs
私を見てという欲求が(ry
とフロイト先生ならきっと言うのだろうw

47名無しさん:2010/04/01(木) 01:35:09 ID:O6H.V4hM
チラ裏はブログ(笑)のイメージだな
ていったーは文字通りひとりごとっぽい

48名無しさん:2010/04/01(木) 01:42:25 ID:wsxnbENQ
ブレイブルーVSアルカナハートきたこれ
http://www.arcsystemworks.jp/

49名無しさん:2010/04/01(木) 02:05:40 ID:6kd3Tu96
>>48
意外と難しかった
クリアしても達成感がないw

50上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/01(木) 02:08:42 ID:nilmjg1Y
ご褒美画像のひとつもないのか−!!

51名無しさん:2010/04/01(木) 02:09:51 ID:q/hQq1Mg
>>50
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,,   
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ��,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   ありませんよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   
  `、_.��.    ヽ _ン   ノ�Ε�
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

52名無しさん:2010/04/01(木) 02:18:02 ID:lV1wOjJ.
ちょっとPS3がほしくなったのでかってくるかな

53名無しさん:2010/04/01(木) 02:29:45 ID:rl0gq536
ttp://www.youtube.com/watch?v=tqw4LP2nL64

      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ?,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   日本での発売は中止になりましたよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
  `、_.?.    ヽ _ン   ノ?ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

54名無しさん:2010/04/01(木) 02:46:17 ID:qaRTmp8Y
  巨神(きょしん)と機神(きしん)

  神々は互いの存亡をかけて戦い

 ∧_∧             ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ ⊂≡⊂=(・ω・ )
 (っ ≡つ=つ    ⊂=⊂≡ ⊂)
 ./   ) ババババ  ババババ (   \
 ( / ̄∪              ∪ ̄\)

      そして骸となった

     ∧_∧    ∧_∧
     ( ゜ω゜)   (゜ω゜ )
     (つ   つ ⊂   ⊂)
     ./   )    (   \
     ( / ̄∪    ∪ ̄\)

55名無しさん:2010/04/01(木) 02:49:39 ID:grdnW88g
マリオとメトロイドは米国発売日決定済、ゼノブレイドは春予定なのに
どれも発売日が決まってない任天堂のお膝元にっぽん…

56名無しさん:2010/04/01(木) 03:19:42 ID:lTIy0fbM
沿岸バス最強やな

ttp://www.engan-bus.co.jp/otokonoko/index.html

57名無しさん:2010/04/01(木) 03:23:01 ID:qaRTmp8Y
pixiv、ロゴが「pix v」になっているが
あれはエイプリルフールネタなのか迷うところだ…

さて、少し絵のペン入れしたら寝よう

58名無しさん:2010/04/01(木) 03:34:55 ID:ewFLOETU
VOX・・・
ttp://voxamps.jp/products/K-ON/

59名無しさん:2010/04/01(木) 04:10:17 ID:qaRTmp8Y
TYPE-MOONまさかの24時間更新…

60名無しさん:2010/04/01(木) 04:22:47 ID:61H1yhjA
あぁ、ニコニコのコメントが黒いのはこのせいなのか

61名無しさん:2010/04/01(木) 05:48:21 ID:VimJWLYM
HUNTING!でトガシっておいw
ttp://www.giza10.com/soft/manga/charm/new.html

62名無しさん:2010/04/01(木) 06:26:44 ID:y8Y2LCk6
坂口ww

しかし、予防の為にエイプリルフールですって一文は外せないか・・・

63名無しさん:2010/04/01(木) 07:42:44 ID:9N03yojI
ゲハにグラボスレが立ってたから見てみたけど、
最近のグラボって、消費電力が半端ねーんだなー。

64しがない名無し:2010/04/01(木) 07:51:26 ID:UPKRkCGs
おはよう
今年はPS4がでるそうだね。





四月馬鹿だけどw

65名無しさん:2010/04/01(木) 07:58:29 ID:DuFjHCW.
千年紀の終りに と聞いて

66名無しさん:2010/04/01(木) 08:07:56 ID:4u60PRjQ
>>64
みんな、PS4が出るまでこの書き込みは保存しておこう

67名無しさん:2010/04/01(木) 08:18:08 ID:S6a9qdW2
やはりこうなって(ry

68名無しさん:2010/04/01(木) 08:23:40 ID:DXNvgd6U
円谷はゲハネタをやめろ('A`)

69名無しさん:2010/04/01(木) 08:31:39 ID:t5YyyrLg
DQ10とMH4がPS3に独占供給決定したそうだ。

70しがない名無し:2010/04/01(木) 08:34:25 ID:UPKRkCGs
冗談はさておき、今年度は3DSがあるから楽しみだね。
はやく実物に触ってみたいものだよ

71名無しさん:2010/04/01(木) 08:37:14 ID:4u60PRjQ
>>70
E3だからあと2ヶ月先ですね
さすがにアメリカまではしがない氏は行かないでしょうけどw

72上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/01(木) 08:37:35 ID:nilmjg1Y
>>70
う、羨ましくなんて無いんだからねっ!!

73しがない名無し:2010/04/01(木) 08:46:49 ID:UPKRkCGs
>>71
さすがにね。その後なら機会あると思うので特段の規制がなければ
お話できると思うよ。

74名無しさん:2010/04/01(木) 08:47:36 ID:DXNvgd6U
こうやって前評判が高いというか、過剰な期待感の中の発表は正直怖いわ
「なんだ…」って言う奴がどれ程沸くか楽しみだ

75しがない名無し:2010/04/01(木) 08:47:40 ID:UPKRkCGs
>>72
でも、いいことばかりじゃないからねえ。

76名無しさん:2010/04/01(木) 08:48:21 ID:grdnW88g
まだ先のことだろうけど生3DSのレポに期待してます

77名無しさん:2010/04/01(木) 08:51:23 ID:S6a9qdW2
そういう輩は単純に幾らか性能が上がってれば黙ると思うよ
まぁ楽しみだね
夏に諸事情でLLもう一台お迎え予定なんだけど全力で買う

78名無しさん:2010/04/01(木) 08:55:01 ID:LNKX4xjs
ナタルは実は画像処理チップ搭載って話が出てるけど
画像処理チップ搭載であの性能ならゲームするには辛らそうだ。

http://127.0.0.1:8823/skin/ime.nu.html?url=http://news.spong.com/article/21059/Microsoft-Natal-Based-On-Low-Cost-Plug-and-Play-Usb-Powered-Device

79名無しさん:2010/04/01(木) 08:55:03 ID:DuFjHCW.
>>77
もう一台 ×
もう三台 ○

80名無しさん:2010/04/01(木) 09:02:19 ID:HS6XckSM
二次元彼女の為にLLさんを3台とは豪気な・・・

・・・と、DSシリーズ合算で10台持ってる俺が言ってみる

81名無しさん:2010/04/01(木) 09:04:17 ID:VimJWLYM
よし、ではお迎えしやすいようインタビューの完全版を
ttp://www.famitsu.com/interview/article/1233474_1493.html

82名無しさん:2010/04/01(木) 09:11:14 ID:zZmxpjQE
姉ヶ崎寧々一筋の俺には関係ない話だな

83しがない名無し:2010/04/01(木) 09:15:00 ID:UPKRkCGs
>>74
DSもWiiも発表前はいろいろうわさが飛び交ってでしょ。
ゲハにはそう入り浸ってなかったけどたまに見た時に
そういう議論してたよ。だから、いつものことじゃないかな。

84名無しさん:2010/04/01(木) 09:16:39 ID:zZmxpjQE
実物見ないとどうも実感が沸かないのでまだwktkは出来ないなw

85名無しさん:2010/04/01(木) 09:19:04 ID:7vIEntfs
3Dは機能であって、メインはソフトだからなぁ・・・
結局の所、ロンチがわからないと3DSがどのくらいの魅力があるか
わからない気もするね

バンナムから3Dの達人は決定だろうけど(棒

86名無しさん:2010/04/01(木) 09:19:43 ID:S6a9qdW2
PS3のブーメランコンを見た時のような言葉には言い表せられない感情よもう一度

87名無しさん:2010/04/01(木) 09:19:45 ID:NOZrArMc
そうだね。Wiiも最初にリモコン発表されたときは、そこまでwktkはしなかったけど
Wiiスポーツとマリギャラの動画見て購入決めたし。
いくらすごいことやってても、ゲームが面白そうに見えないと買えないよ。

88名無しさん:2010/04/01(木) 09:28:14 ID:fMi7D7gY
オハコケ産業
今日本番開始と聞いていた仕事が、実は明日開始だったでござる

3/31記事なのでエイプリルフールではない。
ソニー、野洲の中小型液晶事業を京セラに譲渡
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/31/news094.html
次世代ぴーちゃんは?

89名無しさん:2010/04/01(木) 09:29:22 ID:fsL1h2Zg
平井「私は複案を持ち合わせている 具体的には申し上げられない」

90名無しさん:2010/04/01(木) 09:29:23 ID:4u60PRjQ
>>88
シャープの液晶使うんじゃないかな

91しがない名無し:2010/04/01(木) 09:31:39 ID:UPKRkCGs
>>88
PSPの液晶はシャープ製のはずだよ。

92名無しさん:2010/04/01(木) 09:34:11 ID:7vIEntfs
そういえば(旧)SCEは消滅か・・・

93名無しさん:2010/04/01(木) 09:35:43 ID:VimJWLYM
なんかキーマニの新作が出るとかって話がチラホラ出てるんだけど、4月バカだよね?

94名無しさん:2010/04/01(木) 09:36:46 ID:9N03yojI
今日からニューSCEになる訳か。

95名無しさん:2010/04/01(木) 09:40:55 ID:7anIPB7k
液晶すら社内で競合してたのかよw

96名無しさん:2010/04/01(木) 10:00:01 ID:9ZL.tDEY
宮ホンさんインタビュー
ttp://www.eurogamer.net/articles/shigeru-miyamoto-interview?page=1

97名無しさん:2010/04/01(木) 10:05:09 ID:ziKoauvA
PSPの液晶と言えば、端の部分でフィルムが浮くってのは衝撃だった…
ゲハにいたのに最近買うまで、その程度の情報を知らなかった…

98名無しさん:2010/04/01(木) 10:12:02 ID:DXNvgd6U
アイディアって所謂「一石二鳥」みたいなものをアイディアって言うのか。これは他所でも使えそうな言葉だw
やっぱゲームの企画レベルな話だと相当な数が流れてくるんだね

99名無しさん:2010/04/01(木) 10:13:12 ID:9ZL.tDEY
くまたん(*´Д`*)
ttp://ashinaga.sakura.ne.jp/

100名無しさん:2010/04/01(木) 10:16:24 ID:ZGkEwTgE
>>98
これだよね。
あの「その根っこにあるものは」も。
ttp://www.1101.com/iwata/2007-08-31.html

>>99
5DSてw

101名無しさん:2010/04/01(木) 10:19:06 ID:qNXW/Zkc
>>99
おけいこ、みまもっちゃおうが
おけいこ、みごもっちゃおうに見えた。

102名無しさん:2010/04/01(木) 10:30:05 ID:hgEByt.w
>>101
圭子の夢は夜ひらくと聞いて

103名無しさん:2010/04/01(木) 10:46:03 ID:LNKX4xjs
3DSがどんなソフトでビックリさせてくれるのかも楽しみだけど
バイタルセンサーがどんなソフトに繋がるのかが凄い楽しみ。
WiiFit++とかホラーソフト以外にビックリするようなソフトが出てくるのだろうか。

104名無しさん:2010/04/01(木) 10:48:15 ID:O6H.V4hM
>>99
>CERO Z

(( ;゚Д゚)))

105名無しさん:2010/04/01(木) 11:32:22 ID:a14b933M
>>103
つラブテスター
つポリグラフ

ま、誰でも考えそうなことだけど。
ラブテスターは40年ぐらい前の任天堂の商品なんやでー(棒抜き

106名無しさん:2010/04/01(木) 11:36:59 ID:hgEByt.w
>>103
任天堂が商品発売のだいぶ前に仕様として出す部分は
ぶっちゃけオープンにしても構わないようなどうでもいいのばっかだからなあ
一発ネタ程度な気もする

107名無しさん:2010/04/01(木) 11:44:13 ID:grdnW88g
大玉のマイクになるか、WiiFitの板になるか

108名無しさん:2010/04/01(木) 11:54:39 ID:fsL1h2Zg
円谷ッター、この日とばかりにはじけてるなw

109名無しさん:2010/04/01(木) 11:58:02 ID:4u60PRjQ
>>108
いやあすごいよ
今冥王星でバトルが勃発してる一方、
ベリアルがウルトラの母を口説いてて
ゴモラとマグマ星人と80は生放送に地球に向かってる
まるで24を見てるようだ

110名無しさん:2010/04/01(木) 12:04:04 ID:fMi7D7gY
円谷はこんな準備ばかりしてたからパチ屋になってしまったん?

111名無しさん:2010/04/01(木) 12:09:00 ID:O6H.V4hM
そろそろ嘘とか本当とか以前に
ただのお祭り企画になってるなw

112名無しさん:2010/04/01(木) 12:15:19 ID:s/7sa3I2
>>111
日本人向けの、いいイベントになってきたじゃないか。
特に理由はなくても、騒ぐのは大好き。
という、お祭り好き民族としては
こういった機会があるのは、いいことだ。
(月一ペースでは困るけど)

113名無しさん:2010/04/01(木) 12:28:54 ID:9ZL.tDEY
『グランツーいつも5』が発売延期に、リリースは2012年以降  2010年04月01日
ttp://gs.inside-games.jp/news/226/22627.html

(*´Д`*) そういえば今日はエイプリルフールだった

114 ◆888888889s:2010/04/01(木) 12:29:06 ID:PlllYly.
 n ̄n  円谷と型月のバカ企画が完璧に被った件について
o o )ク 
uv"ulア おかげでタイムラインがやばいことに
  ヾノ  モバツイッターは分けられないのだろうか…

115名無しさん:2010/04/01(木) 12:39:13 ID:fMi7D7gY
>>113
> 『Riiiiiidge Racer!』や『Giant Enemy Crab』など充実のラインアップ
懐かしいな

116∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/01(木) 12:39:28 ID:YRlMUBGY
>>114
塗装が剥げてるワロタwwwwwww

117名無しさん:2010/04/01(木) 12:43:20 ID:igeeHnlI
見てて思ったのは、ツイッターはあのペースでつぶやかねばならないのかという事

118∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/01(木) 12:50:38 ID:YRlMUBGY
>>117
凛が予想通りでワロタ、中の人は楽そうでいいなwww

119名無しさん:2010/04/01(木) 12:56:25 ID:zZmxpjQE
本スレ>>976
いつものこと

120名無しさん:2010/04/01(木) 13:28:19 ID:Tax2IoK2
>>113
予言になったらどうするw

121上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/01(木) 13:30:29 ID:nilmjg1Y
凜が全くつぶやいてないのはあれか、うっかり4月2日になってから開始しちゃうのか

122名無しさん:2010/04/01(木) 13:33:18 ID:8nG/7rXw
>>120
今年中に出ないとしても2011年が控えてるから問題無い(棒

123名無しさん:2010/04/01(木) 13:34:35 ID:v/Gt/Y0U
>>121
凛の場合、単純に、「書き込み方が分からない」可能性が高いかも。

124名無しさん:2010/04/01(木) 13:43:51 ID:S6a9qdW2
 先週  今週
49000→51000 ポケレン
37000→51000 Newマリ
35000→44000 トモコレ
19000→21000 板+
http://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=148
なんなのこいつら…あと12位w

125名無しさん:2010/04/01(木) 13:45:10 ID:zZmxpjQE
本スレ>>985

スカハンにあるモードじゃないですかw

126上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/01(木) 13:47:24 ID:nilmjg1Y
>>123
そういや機械音痴だったなと思いつつやっとつぶやけたと思ったらうっかりエイプリルフール終わってた方向でお願いしたく

127名無しさん:2010/04/01(木) 13:52:06 ID:ctCvS2o2
>>124
ちょっと12位買ってくる 急げ俺の足!

128名無しさん:2010/04/01(木) 14:13:00 ID:FxpoSYF6
>>124
トモコレがとろぷるミリオン達成か。
MHP3は初登場12位か。モンハン終わったな(棒

129名無しさん:2010/04/01(木) 14:20:56 ID:9N03yojI
>>124
何で売上が上がってんだw

130上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/01(木) 14:21:58 ID:nilmjg1Y
入学祝い金とか入学祝いプレゼントとかってのがあってだな…

131名無しさん:2010/04/01(木) 14:26:12 ID:fMi7D7gY
入学祝いにFit+プレゼントって、お前太りすぎという示唆かしら

132名無しさん:2010/04/01(木) 14:32:49 ID:9N03yojI
このままだと、今年一番売れた据え置き機ソフトがニューマリオになってしまうw

133名無しさん:2010/04/01(木) 14:37:55 ID:grdnW88g
「今年発売の据置ソフト」という括りでしかランキングでないから大丈夫!ファミ通だよ?
メディクリはしらない

134名無しさん:2010/04/01(木) 14:41:11 ID:uVWdjSCU
無双すげーなー

135名無しさん:2010/04/01(木) 14:42:45 ID:S6a9qdW2
01/04〜現時点で1135000本 12/28〜だと既に1641000本
年内に200〜250万以上売れるタイトルが出て来ないと1位だろうね
GT5なら…GT5ならやってくれる…

136名無しさん:2010/04/01(木) 14:45:55 ID:q/hQq1Mg
しかしGTは全盛期PS2の4でも100万ちょっとと言う事実

137名無しさん:2010/04/01(木) 14:56:25 ID:O6H.V4hM
MGS4は伸びたよ!延びたよ!

138名無しさん:2010/04/01(木) 14:59:17 ID:GBgvHpsI
>本スレへ
ソロソロついったー実況は自重して欲しい

139名無しさん:2010/04/01(木) 15:10:40 ID:Tax2IoK2
>>135
FFの名前をもってしても200いかないというのに
ドライブシミュの続編ではなあ・・・

140しがない名無し:2010/04/01(木) 15:26:10 ID:9XOSl7J2
>>135
任天堂さんからでてくるんじゃないかな。

141名無しさん:2010/04/01(木) 15:29:57 ID:S6a9qdW2
DSのポケモンは余裕だろうけどWiiでその規模の弾って予定あったっけ…
どっちに転ぶかわからないのは1個あるけど

142名無しさん:2010/04/01(木) 15:33:33 ID:.h7PGHTY
某社社員のTwitterのアイコンがたいてい似たような絵柄の似顔絵なんだけど、
これってひょっとして……

143名無しさん:2010/04/01(木) 15:34:03 ID:FxpoSYF6
完全新作でどーんと景気よく。

144名無しさん:2010/04/01(木) 15:34:43 ID:KWUXzYhI
今見えてる弾だけで判断するのはどうかと

145煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/01(木) 15:37:48 ID:GjCY/6xo
>>144
まぁ、それもそうだ。
据え置き限定でPS3・360そしてWiiで殆ど
主要ソフトは一タイトルぐらい出ているんだよね。
今後見える弾って多いのか?って疑問はあるけれど。
特にサード。

146名無しさん:2010/04/01(木) 15:38:32 ID:4u60PRjQ
>>145
その名前は4月1日限定か?w

147しがない名無し:2010/04/01(木) 15:38:43 ID:9XOSl7J2
>>145
海外向けのタイトルがたくさんでくるはず。

148名無しさん:2010/04/01(木) 15:39:50 ID:v/Gt/Y0U
>>140
    ,. -、
. γ´   ヽ
.i´  (L) 〉
{ ∠二ニつ  
 ( ´・ω・)<いよいよ、僕がマンションで大活躍だ!
  (    )
   し─J

149名無しさん:2010/04/01(木) 15:42:19 ID:4u60PRjQ
>>147
海外に向けてるけど、海外では売れず
日本では絵柄が受け入れられずに
W玉砕ですね

150上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/01(木) 15:42:33 ID:nilmjg1Y
>>147
日本じゃマルチ合算で10万から20万行ければいいようなもんばっかじゃないですかーっ!!

151名無しさん:2010/04/01(木) 15:44:07 ID:f8LE4Aco
>>148

                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j

152名無しさん:2010/04/01(木) 15:47:41 ID:FxpoSYF6
まだWii向けが出てないのはゼルダとカービィくらいだねぇ。
後者はもう出なさそうだけど。

153名無しさん:2010/04/01(木) 15:49:31 ID:f8LE4Aco
ttp://www.sakura.ne.jp/
さくらサーバ何やってんのww

154煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/01(木) 16:00:25 ID:GjCY/6xo
>>146
いや先日降格しましてねw
特に訳は無いんだけどw

>>147
・・・余計に心配ですにゃ。

155しがない名無し:2010/04/01(木) 16:02:01 ID:9XOSl7J2
>>149
だってしょうがない。二年ほど前にこれからは高成長続ける海外市場対応が
大事だって、マスコミもアナリストも経営者も相互に煽りあって
そういう空気が蔓延してたし。

そのときに海外だと10億円以上つぎ込んでも市場が大きいから売れるはず
ということで開発したソフトが昨年末からでるようになって、今発表
されてるでしょう

156煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/01(木) 16:02:06 ID:GjCY/6xo
>>152
F-Zeroとスタフォ舐めんなよw
なんで好きなタイトルに限って音沙汰が少ないのやら…。

両方好きなのににゃぁ(苦笑
でも、発表されたときの楽しさはあるからいいや。
死ぬまで気長に待つw

157名無しさん:2010/04/01(木) 16:03:32 ID:S6a9qdW2
カービィはもうすぐ出るよ
今日そういうレスを普段より沢山見たから間違い無いよ(´・ω・`)

158名無しさん:2010/04/01(木) 16:07:33 ID:DXNvgd6U
スマブラに関わってたタイトルは今後何らかの動きがある法則をここに。
罪罰や黄金の太陽まで出てきたし、裏で動いてるものと見ていいんじゃないか

>>155
相互に煽りあうって駄サイクルみたいだな
その時思っても、「既に遅い」みたいな発想は無いのだろうか。
ソフト完成まで数年掛かるなんて事は当の本人達が一番分かってるだろうに

159名無しさん:2010/04/01(木) 16:08:56 ID:q/hQq1Mg
F-ZEROはともかく、スタフォは64から新作出てないだろ(棒

160名無しさん:2010/04/01(木) 16:09:17 ID:fMi7D7gY
スタフォはコマンドが出たから仕方ない(棒

161名無しさん:2010/04/01(木) 16:12:05 ID:KWUXzYhI
永遠に成長し続けるなんて有り得ないという事になぜ気付けなかったのか
開発開始段階の時期が成長のピークと言う想定を何故しなかったのか不思議不思議

162名無しさん:2010/04/01(木) 16:12:33 ID:fMi7D7gY
>>155
煽られて作った海外向けタイトルって
ラストリベリオンとレッドシーズプロファイルくらいしか思いつかない

他に何あったかしら

163名無しさん:2010/04/01(木) 16:12:46 ID:O6H.V4hM
資本主義の悪口はそこまでだ

164しがない名無し:2010/04/01(木) 16:13:01 ID:9XOSl7J2
>>158
あのときはタイミングが悪いことに3年連続で3割拡大とかだったから
錯覚しちゃったんだよ。最悪マイナス成長になることはない。むしろ
同じペースで拡大が続くって先入観は怖いよ。岩田さんがいうのも納得する

165名無しさん:2010/04/01(木) 16:13:08 ID:0qZm7CLo
>>158
完成までずーっと右肩上がりだと思ってたんでねーの?(棒

166名無しさん:2010/04/01(木) 16:14:39 ID:Tv1oaPEs
そして定期的に訪れるバブル崩壊

それでも資本主義をやめないのはみんなチキンレースが好きってことなんだろうなw

167名無しさん:2010/04/01(木) 16:20:31 ID:fMi7D7gY
他より比較的マシなんだろう。って誰かが言ってた

168名無しさん:2010/04/01(木) 16:24:24 ID:9N03yojI
スクエニのニーアとかが海外向けな感じだけど、売れるオーラが全く無いしな。

169名無しさん:2010/04/01(木) 16:25:41 ID:v/Gt/Y0U
岡ちゃんとバンナムが組んだプロジェクトも、
いかにも海外向けっぽかったよ。売れるオーラが全くし(ry

170名無しさん:2010/04/01(木) 16:25:57 ID:DXNvgd6U
EoEって(ry

171名無しさん:2010/04/01(木) 16:26:05 ID:fsL1h2Zg
マリオWiiってE3で初お目見えだったんだよね?

もうすぐキミの出番だ>>148

172名無しさん:2010/04/01(木) 16:29:34 ID:qNXW/Zkc
>>153
いろいろ凝ってていいね

173名無しさん:2010/04/01(木) 16:30:47 ID:fMi7D7gY
3DSで飛び出すホラーが効果的なきもする
しかし、>148をロンチにするわけには

174名無しさん:2010/04/01(木) 16:32:31 ID:N5bjS24I
ゼノブレイドも大して売れないとは思うが
方向性が違う風に感じるのは何でだろう

175名無しさん:2010/04/01(木) 16:35:52 ID:Tv1oaPEs
俺には扱いきれない。
だが、ここの皆ならきっと…
#=a0r8O?nB~4c

176 ◆9yZ23wQ8uo:2010/04/01(木) 16:38:34 ID:7vIEntfs
てst

177 ◆9yZ23wQ8uo:2010/04/01(木) 16:40:23 ID:Tv1oaPEs
あれ、ひょっとして12桁トリップ対応してない?

178名無しさん:2010/04/01(木) 16:40:57 ID:9N03yojI
>>174
サードのコアゲー?は、それこそ社運を賭ける事もあるが、
任天堂の場合は、あくまでラインナップを充実させる為のものに過ぎないからじゃないかな。

179名無しさん:2010/04/01(木) 16:43:00 ID:2ussEIh6
>>174
社運をかけてるかかけてないか
売れてると確信を持っているか持ってない(多くの手の内の一つに過ぎない)かの違いかと

180煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/01(木) 16:46:55 ID:GjCY/6xo
>>177
なんか一部のトリップが変わる。
俺も2chとここで微妙に変わっていたりw

誰も指摘してなかったが。

181 ◆9yZ23wQ8uo:2010/04/01(木) 16:51:51 ID:Tv1oaPEs
>>180
なるほろほろ
一部仕組みが違うのかな
#=a0r8O?nB~4c
規制されてない人は本スレで試してみてネw

182名無しさん:2010/04/01(木) 16:56:36 ID:cMf6H0Ro
>>174
相手の攻撃をためらわせるブラフを真剣に作れる会社だからじゃないか。
ブラフを作って乗り切れば、まだ「あと一手」策を練り直す機会が得られるからな。

183名無しさん:2010/04/01(木) 17:00:27 ID:Tv1oaPEs
SCEやMSに対してブラフを打つ必要はないかと。
Wiiの顧客を増やす上ではもはやPS3や360に対して何かするのは有効な方法ではないので。

184しがない名無し:2010/04/01(木) 17:01:47 ID:YV19yKAY
トリップ変わったんだ。ゲハだとどうなるんだろう

185しがない名無し:2010/04/01(木) 17:02:39 ID:YV19yKAY
>>165
まったく持ってその通りだね

186名無しさん:2010/04/01(木) 17:05:55 ID:Tv1oaPEs
どうやら本スレというかゲハではちゃんと12桁トリップ動くみたいだ。
ありがとう使ってくれた人。
キミならそのトリップを使いこなせるはずだ(棒

187煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/01(木) 17:09:32 ID:GjCY/6xo
>>184
変わってないですよ。
何故か同じ文字列なのに2chとしらたばだと出力が違うのですにゃ。

ゲハだとKなんとかになっているはずw

188名無しさん:2010/04/01(木) 17:09:38 ID:ZYRP7CiY
バカテスの二期やるとおもったらネタでした(棒

189名無しさん:2010/04/01(木) 17:24:57 ID:cMf6H0Ro
>>183
たとえが悪いがTCG風に言えば、どんなデッキにも弱点はあるし、事故って不安定になる時もある。
遊戯王のライトロードやブラックフェザーにしかり、DMの水単速攻や連ドラにしかり…

そう言う時に次の一手につなぐブラフを貼れるか、貼れないかの
知恵と度胸がなきゃずるずる相手のペースに引きずりこまれる。

190名無しさん:2010/04/01(木) 17:26:08 ID:Tv1oaPEs
そのコストをそちらに回すよりは
新規客を入れるほうに回したほうが効率良くないか?
副次的効果ならアリだとは思うが。

191名無しさん:2010/04/01(木) 17:29:48 ID:9N03yojI
3DSも3D以外に何か隠してそうだしなあ。
3D機能を公表したのは、SCEに対しての撒き餌にも思える。

192名無しさん:2010/04/01(木) 17:33:26 ID:N5bjS24I
任天堂は客を増やすべく動いてはいるが
SCEはその客を掠め取る動きをしてる
両社はお互い戦ってそうに見えるが、実はルールの違う戦いをしてる

193しがない名無し:2010/04/01(木) 17:33:43 ID:YV19yKAY
>>187
そうなんだややこしいね。

>>191
過去の例見ても3Dだけって考えにくいよね
レボリューションも低消費電力で性能がGC+αって話は
でてたけどリモコンは隠したままだったからね

194名無しさん:2010/04/01(木) 17:36:15 ID:Tv1oaPEs
3DSは大きなことはそんなに仕込んでいないかわりに
基本スペックの上昇分でできることをいろいろ入れてきそう。

195名無しさん:2010/04/01(木) 17:38:14 ID:h7AseloU
>>193
そのリモコンも、初期の発表ではモーションコントロール以外は伏せまくっていたし。

とはいえ真似されては気分の良いものではないだろうし、むしろ「SCEが行っている路線では真似したくても出来ない物」としても、3Dを挙げたのではなかろうか?
単純計算で画面解像度2倍分の描写能力が求められるわけで、今まで散々(本当にそうかは別として)「綺麗だ凄いぞ」と煽ってきたSCEにはかなり真似しにくいのではないだろうか。

196名無しさん:2010/04/01(木) 17:52:35 ID:DXNvgd6U
単純に3Dが新ハードとしてサルでも分かる新要素として挙げてただけだと思うけど

197名無しさん:2010/04/01(木) 18:03:41 ID:ZYRP7CiY
みんなDSでマスかいてるの?

198名無しさん:2010/04/01(木) 18:05:37 ID:I27QDP/6
>>195
SCeは真似すると決めたら路線も恥も外聞も無く真似するでしょ、Move見れば分かる('A`)

199名無しさん:2010/04/01(木) 18:14:16 ID:fMi7D7gY
>>196
部品メーカー情報漏れやすい仕様を先に発表したようにも思える。
日経対策として

200名無しさん:2010/04/01(木) 18:17:04 ID:ZGkEwTgE
>>199
むしろ今回の日経記事で、どの部品ルートから漏れたか
特定しやすく(ry

201名無しさん:2010/04/01(木) 18:23:22 ID:ZYRP7CiY
日経は部品メーカーに枕営業してるの?(´・ω・`)

202リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 18:27:06 ID:5MeP.1Yc
おきらくシリーズに何も動きがない…だと…?

203名無しさん:2010/04/01(木) 19:31:22 ID:SO7EslVo
>>155
ゲーム業界に限らずですね。
自動車だろうと家電なんだろうと、少子化で内需はもう駄目、これからは外需しかない、だったもん。
日本が中国並みに貧しい低賃金国になればいい、という願望なのかねぇ。

>>164
株をやれば絶対に破滅するタイプですな。


>>198
しかも、何年も前から研究していた、というセリフが付きます。
ゲーム機に誰も知らなかった神秘のテクノロジー、なんてモンがつくわけもなく、
牽強付会に何かしら類似的なことはあるのだから、むかしから研究していたなんていってもねぇ。

204名無しさん:2010/04/01(木) 19:32:25 ID:pyjP3hVo
>>113
今見たらコメント欄が・・・本当に冗談とか通じないんだな

205名無しさん:2010/04/01(木) 19:38:40 ID:VimJWLYM
るぷぷキューブがまさかのあのハードへ移植!
ttp://puzzle.bz/

206しがない名無し:2010/04/01(木) 19:44:39 ID:SJh7RYY6
こんばんは
>>203
そんな奥深い考えより売り上げをどう伸ばすかってことじゃないかな。
任天堂さんは売り上げの8割ぐらい海外とかあったしね

207名無しさん:2010/04/01(木) 19:49:32 ID:Tax2IoK2
四月馬鹿を求めてセガに言ってみたら、龍4が出たというのに龍3の紹介がトップにあった
さすがセガのバカは一味違うと安心すればいいのか不安になればいいのか

208名無しさん:2010/04/01(木) 19:51:07 ID:14SSi1Ss
アメトーーク見て、芸人たちが3Dテレビみて凄い凄い言ってる後ろで何一つ共感できない観客の姿
同じく何一つ共感できない視聴者
うん、やっぱこれじゃダメだわ

209リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 19:51:52 ID:5MeP.1Yc
エイプリルネタは型月のツイッターが凄ぇと思ったよ

210名無しさん:2010/04/01(木) 19:51:54 ID:t5YyyrLg
「Xenoblade」のページを更新しました。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/index.html

新しく追加された曲が素晴らしい。

211名無しさん:2010/04/01(木) 19:53:51 ID:WMt/r.XA
>>209
いまだに更新し続けてるあたりノリノリすぎだろとw

で、新作の情報はまだかね(棒

212名無しさん:2010/04/01(木) 19:54:10 ID:FxpoSYF6
最近海外海外と騒ぎ始めたようであるが任天堂などは昔から海外が主戦場だっただろう。

213名無しさん:2010/04/01(木) 19:55:41 ID:ZGkEwTgE
>>208
ブラウン管テレビで見るハイビジョンテレビのCM以上に判りづらいよね。
我が家のことですが。

214名無しさん:2010/04/01(木) 19:55:52 ID:Tax2IoK2
いわっちもいってたが、海外でどんなソフト出せばいいかぐらいちゃんと研究したのかと

215リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 19:56:41 ID:5MeP.1Yc
http://www.mile-stone.co.jp/product/twinklequeen/twinklequeen_top.html
このタイミングで出てくるという…

216名無しさん:2010/04/01(木) 19:57:37 ID:SO7EslVo
>>206
奥深くない考えというのはわかります。
伸ばすというのが、現状の丼勘定のゲーム製作を改善するのではなく、
ここではないどこかにある桃源郷を探すというところで。

217名無しさん:2010/04/01(木) 19:58:08 ID:14SSi1Ss
>>215
TOPの文だけでも見れば見るほど「なんでWii?」って思うなw

218名無しさん:2010/04/01(木) 20:01:07 ID:Tax2IoK2
>>215
え、ネタだろ?

219しがない名無し:2010/04/01(木) 20:01:18 ID:SJh7RYY6
>>216
そうだね。本当に海外を桃源郷と思っていたっぽいから困ったものだ。
結局マーベラスさんなんかもそうだけど流行おってるだけなんだよね
単なるリアクションなのがなんともねえ

220名無しさん:2010/04/01(木) 20:03:52 ID:zZmxpjQE
>>215
中途半端なネタだな

221名無しさん:2010/04/01(木) 20:07:12 ID:14SSi1Ss
流行に乗ろうと2年前から開発を始めたら流行が終わってしまったでござる

222名無しさん:2010/04/01(木) 20:08:53 ID:fsL1h2Zg
流行に乗って作ったのがレッドシーz(ry

223名無しさん:2010/04/01(木) 20:10:08 ID:SO7EslVo
>>221
ヨーヨーなんかをみていると流行には周期性があるから、
2年といわず20年くらい開発を続けていれば、次の波にちょうどあうかもしれない。

224しがない名無し:2010/04/01(木) 20:10:49 ID:SJh7RYY6
>>221
出来たころにはブーム終わってるっていったんだけどねえ。
まあ、もう作ってしまったものはしょうがないので
結果がうまくいくことを祈りたい

225名無しさん:2010/04/01(木) 20:11:10 ID:O6H.V4hM
流行に間に合わせようとして悲惨な内容になるのとどっちがマシなのだろう

226名無しさん:2010/04/01(木) 20:12:01 ID:3gpIFiqo
>>223
ヨーヨーで例えるよりビーダマンやベイブレードで(ry

・・・そういえば次出るヨーヨーはブレインらしいね
名前全然違うけど

227名無しさん:2010/04/01(木) 20:13:41 ID:pyjP3hVo
 ブレイン
頭脳屍人?

228しがない名無し:2010/04/01(木) 20:14:04 ID:SJh7RYY6
>>225
据え置きは自分でブーム作るしかないんじゃないかな

229名無しさん:2010/04/01(木) 20:14:47 ID:q/hQq1Mg
 レ イ ト ン
英国紳士

230名無しさん:2010/04/01(木) 20:15:22 ID:q/hQq1Mg
>>228
ttp://sagacrane.img.jugem.jp/20071103_348371.jpg

231名無しさん:2010/04/01(木) 20:15:40 ID:3gpIFiqo
>>228
ゲーム機は一番最初に「驚き」を提供したメーカーがブームを作るよね・・・

232しがない名無し:2010/04/01(木) 20:16:34 ID:SJh7RYY6
>>230
なんだろう?

>>231
DSもWiiもそうだったよね

233煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/01(木) 20:17:01 ID:GjCY/6xo
>>225
モノによりけりだろうけど。
幻想がぶち抜かれる点においては同じだしなぁ。
上条さん、いってらっしゃ(ry

流行が終わっちゃった感じで後追いでもちゃんとしてりゃ評価されるけどね。
出来だ、出来。
流行に乗ればOKみたいな所の出来は想像したくないが。

234名無しさん:2010/04/01(木) 20:18:08 ID:SO7EslVo
メーカーの感覚は、ドラクエが出ればその追従者が大量に出ていた、ファミコン時代と変わらんのだね。
ただ発売までのラグがこれほどかかるという、時代的変化が残酷にすぎた。

>>228
FF13的ゲームはブームになりそうにないですな。
追従者は出るかもしれないですが。

235名無しさん:2010/04/01(木) 20:20:08 ID:VimJWLYM
PS2はDVDを再生出来るという驚きがあったけど、PSは何かあったっけ?

236名無しさん:2010/04/01(木) 20:21:16 ID:grdnW88g
そうだ!海外向けゲームブームを作ろう(棒

237名無しさん:2010/04/01(木) 20:21:33 ID:14SSi1Ss
>>235
ポリゴン
ムービー

当時はまだどっちにも夢も未来もあった

238煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/01(木) 20:21:35 ID:GjCY/6xo
>>235
厳密には表現としてSFCとかからあったがポリポリしたポリゴンとか、
3D的ゲームが多くなってきたってのは驚きだったかと。
CDとかで高音質・高画質っぽい(その時代で)のが受けていた気もする。

239名無しさん:2010/04/01(木) 20:22:22 ID:3gpIFiqo
>>235
ちゃうねん
DVDはオマケやねん

クッタリがメインで普通にみんな騙され(ry
クタタンが(^д^)9mして(ry

240名無しさん:2010/04/01(木) 20:23:13 ID:q/hQq1Mg
>>236
洋ゲー芸人を集めてアメトークでやってもらえば(棒

241名無しさん:2010/04/01(木) 20:24:20 ID:SO7EslVo
>>235
へんてこなコマーシャルがあったな。
当時ああいうシュール系のTVCMが流行ってたんだろうな。
ソニーは今尚繰返しているが、なんと言うか、無理な若作りを見せられているような気分になる。

242名無しさん:2010/04/01(木) 20:26:03 ID:pyjP3hVo
>>235
音楽CDも再生できたよ!サターンのほうがピッチ変えられたりして面白かったけどw

243名無しさん:2010/04/01(木) 20:26:09 ID:10H3W0Yk
ここ数年、去年の神宮寺以外にPSPやPS3のソフトは一切買ってないや
神宮寺も特典サントラに金払ったようなモンでソフトは起動すらしてない有り様。

244名無しさん:2010/04/01(木) 20:27:15 ID:ZGkEwTgE
>>239
ソンナコトナイヨ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm

245しがない名無し:2010/04/01(木) 20:27:29 ID:SJh7RYY6
>>235
ポリゴン3D表示あったね
あのときは全部ポリゴンになってたよ

あとムービーだね。あの当時のマシンとしてはかなり高画質のムービー流せた
からね。

任天堂さんもその驚きでもっていかれた部分はあると大昔いってたなあ

246リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 20:27:34 ID:5MeP.1Yc
>>217
まあ…マイルストーンだし…

247名無しさん:2010/04/01(木) 20:27:40 ID:3gpIFiqo
>>242
PS2のCD再生機能はPCエンジンのCD再生機能より遥かに劣るから困る

248名無しさん:2010/04/01(木) 20:27:52 ID:v/Gt/Y0U
PS2はキラータイトルだの、驚きだの全く関係なしに、
PS1の互換あり、DVD再生機能ありってアナウンスされただけで
最初から勝ちは決まってたからねー。

偉大なるPS1を継いだというだけでもうね、横綱相撲。
偉大なるPS2を継いだから今世代も勝ち確定って突っ走っちゃってすりーさんは
見事に玉砕しましたが。

249名無しさん:2010/04/01(木) 20:29:03 ID:O6H.V4hM
>>239
どうだろう

メーカーはそうかもしれないけど
買う方はクッタリ自体見てない人の方が多かったし

250リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 20:30:11 ID:5MeP.1Yc
Wiiが異端に見えるけど、
長い目で見るとハードの異端児はPS2だよな

251しがない名無し:2010/04/01(木) 20:30:30 ID:SJh7RYY6
>>248
任天堂さんが客層広げたからね
以前と同じ土俵だったらいい勝負だったかもしれない。

252名無しさん:2010/04/01(木) 20:30:46 ID:CJSykwKA
PSはFF7であそこまで持ってきた気がする
PS3もしかり

253名無しさん:2010/04/01(木) 20:32:33 ID:ZGkEwTgE
>>251
でも前の土俵は疲弊して随分狭くなっていたという

254名無しさん:2010/04/01(木) 20:34:04 ID:10H3W0Yk
>>251
もうPS2全盛時代みたいなやり方って流行遅れですよね

255名無しさん:2010/04/01(木) 20:34:10 ID:14SSi1Ss
>>250
子供が友達の家に行って仲良くゲームで遊ぶ、が(据え置きでは)無くなった時代
中高生およびいい年した大人が1人で黙々モニター見つめるのが基本になった時代

256名無しさん:2010/04/01(木) 20:35:33 ID:9N03yojI
>>243
PSPの神宮寺もひっそりと爆死してたな、そういや。
DSのより遥かに売れてなかった記憶がある。

257しがない名無し:2010/04/01(木) 20:37:34 ID:SJh7RYY6
>>253
そうだねいい勝負だったけどだれも勝者じゃないだろうね

>>254
あのころはITバブルだったから技術信仰みたいなのもあったからね

258名無しさん:2010/04/01(木) 20:38:34 ID:KWUXzYhI
>>257
今も変わらない気が>技術信仰

259煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/01(木) 20:39:00 ID:GjCY/6xo
>>255
丁度20〜25ぐらいの人は小学生低学年ぐらいの時に
FCやらSFCやらMDやらでワイワイしてゲームに嵌り、
丁度一人にもなる頃合にPSやらPS2が流行ったからなぁw
俺は・・・、ゲームが好きだったがPSもPS2もロクに買えず、
結局可也遅れてPS2は買うになったが。

260リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 20:40:07 ID:5MeP.1Yc
小学生の頃は一人でPS、集まってN64って感じだったな。

261名無しさん:2010/04/01(木) 20:40:37 ID:3gpIFiqo
>>258
でも見た目で解りにくくなった分、昔ほど技術信仰は強くなさそうだ

・・・一部ライターを除いて・・・

262名無しさん:2010/04/01(木) 20:42:29 ID:KWUXzYhI
>>261
甘い甘い
ほんの小さな差異を探してあげつらうようになるという進化をとげようとしてるぞ

263しがない名無し:2010/04/01(木) 20:43:24 ID:SJh7RYY6
>>258

一般の人はそうでもないと思うよ

>>259-260
みんな若いねえw

264名無しさん:2010/04/01(木) 20:43:42 ID:10H3W0Yk
>>256
初週販売数

DS神宮寺3作目→5300(CMも宣伝も皆無で特典も無し)
PSP神宮寺→4800(豪華サントラ特典、HPのフラッシュや宣伝ギャル起用でアピール)

だったかな
PSP版はすぐにあちこちで処分価格になって神宮寺本スレで嘆かれてたなあ

265名無しさん:2010/04/01(木) 20:44:05 ID:q/hQq1Mg
マイナスイオンが出るPS3とかゲルマニウムPS3とか作れば主婦層に売れるんじゃね?

266煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/01(木) 20:44:06 ID:GjCY/6xo
>>258
表に出る人が、割合そういう人じゃない人も混じるようになったよ。
もっともネットの普及で今まで見えなかったモノが見えてきたというのもあるが。

>>261
結構根強いよ。PS3なんて典型だと思うし。
分からない部分を暈したが故、技術を妄信するという言い方は失礼だが
結局何がどうなのか分かってない、本当に些細の差であれこれ言い出す
スペックオタク(言い方は悪いが)は多いし。

俺もイマイチ分からないけどねw 十分オタだと思うからw

267アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/01(木) 20:44:10 ID:nH/QuZWk
一人用はほとんどPS2でしかやってないなあ。
あとDS

268名無しさん:2010/04/01(木) 20:44:20 ID:3gpIFiqo
>>262
0.1上がった事を異常に誇張したnVidiaの事かー!

269名無しさん:2010/04/01(木) 20:44:36 ID:CJSykwKA
昔はビット数が倍になるごとに性能も倍になると信じていました

270名無しさん:2010/04/01(木) 20:44:43 ID:q/hQq1Mg
>>266
2次元の彼女がいるぐらいだもんな

271名無しさん:2010/04/01(木) 20:45:52 ID:cMf6H0Ro
>>217
誰かが言っていた、コソコソやれる場所がWiiしかないからなのか?
それとも、「開発者の俺が待ってたんだから、誰かが待ってるはず!」の思考で出しているのか?

272名無しさん:2010/04/01(木) 20:46:07 ID:ZGkEwTgE
小学校の頃はTVゲーム15…いや何でもない

273名無しさん:2010/04/01(木) 20:46:09 ID:O6H.V4hM
ゲームはコミュニケーションメディアなんだよって
ドラゴンクエストの道で社長がいってた

274名無しさん:2010/04/01(木) 20:46:27 ID:10H3W0Yk
>>261
電(略)の編集者はライターって呼べる代物なのでしょうか?

275名無しさん:2010/04/01(木) 20:46:31 ID:3gpIFiqo
>>269
64bitの次は128bitが来ると思ってたんですね

276リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 20:48:33 ID:5MeP.1Yc
>>271
元はアケのゲームの企画という噂もあるし、
アケの移植と相性良いんだろうかWii。

あと、マイルストーンはPS3とXBOX360でソフト出してないから、
単純に開発機材持ってないんだろうね。

277名無しさん:2010/04/01(木) 20:49:05 ID:O6H.V4hM
>>274
客のニーズにあった記事を書ける立派なプロライターじゃないか(半棒

278煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/01(木) 20:49:22 ID:GjCY/6xo
>>270
イネェヨw ってか誰だよw

…まさか。

279名無しさん:2010/04/01(木) 20:49:55 ID:f8LE4Aco
>>278
(ry

280名無しさん:2010/04/01(木) 20:50:14 ID:CJSykwKA
>>275
倍精度浮動小数点数型式も64bitで足りてるとは思いもしなかった

281名無しさん:2010/04/01(木) 20:50:16 ID:10H3W0Yk
>>265
他社にもライセンスや技術配布してシャープや東芝やPanasonicにも販売させれば良いんじゃない?

282名無しさん:2010/04/01(木) 20:50:20 ID:mxMjjCWo
>>273
単純に面白い以上に皆が買うから、自分も買うと言う物は
強いのよな・・・。

283名無しさん:2010/04/01(木) 20:51:04 ID:SO7EslVo
>>277
それを男妾という。

284リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 20:52:00 ID:5MeP.1Yc
http://3d.skr.jp/3d/src/1270048954333.jpg
しかし任天堂もやるときはやる

285名無しさん:2010/04/01(木) 20:52:14 ID:CJSykwKA
>>281
シャープと提携して水蒸気で加熱するPS3とかどうだろう

286アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/01(木) 20:52:49 ID:nH/QuZWk
>>278
九(ry

287名無しさん:2010/04/01(木) 20:53:58 ID:3gpIFiqo
>>284
任天堂でパンチラを拝む為に割りと必須なアイテム

つ[ 弓矢 ]

288名無しさん:2010/04/01(木) 20:54:16 ID:CJSykwKA
http://www.wikihouse.com/kokemirror/index.php?%8E%BA%8E%B9%8E%BD%8E%DA%8E%BA%8E%C3%B0%EC%CD%F7#content_1_8

289名無しさん:2010/04/01(木) 20:54:35 ID:SO7EslVo
>>285
PS3を語るとき、みんな熱方面の話題を出すよね。乾燥機とか。

290煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/01(木) 20:54:59 ID:GjCY/6xo
>>284
ミストか。そういや暁スレにはそのての画像が結構張られていた気が。

291リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 20:56:09 ID:5MeP.1Yc
>>287
http://www.bufferin.net/special2/plus_s.asp
なるほど

292名無しさん:2010/04/01(木) 20:58:04 ID:mxMjjCWo
>>284
まあFC時代に既に幼女のパンチラ作ってたしな・・・しかも
普通に何度も見られるっていう。

293リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 20:59:28 ID:5MeP.1Yc
FEにおける竜は成長が人間より遅い。
だからといって毎回幼女をチョイスする任天堂は(ry

294名無しさん:2010/04/01(木) 20:59:32 ID:VimJWLYM
神宮寺は結局携帯とDSiウェアで細々と展開されてるなー
展開されてるだけマシという風に見るか、落ちぶれたと見るかは自由だ

295名無しさん:2010/04/01(木) 21:00:25 ID:O6H.V4hM
じょじー

296名無しさん:2010/04/01(木) 21:01:32 ID:14SSi1Ss
>>292
いわっち(ギクッ!い、いやしかしあれは何度も見れなかったはずだ…大丈夫、ばれてないぞ)

297名無しさん:2010/04/01(木) 21:02:11 ID:mxMjjCWo
>>293
仲間ジジイ竜が初代ぐらいなのはやはり需要が無いのかw

298リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 21:03:40 ID:5MeP.1Yc
>>297
肉体年齢の成長スピードは遅いままなのに
精神年齢は人間と同じ速度って事で、
知識と経験を持つ役どころも幼女に回ってくるのです

299名無しさん:2010/04/01(木) 21:05:38 ID:mxMjjCWo
>>298
あれ、普通に精神年齢も見た目年齢程しか成長してなかった
ような気がするが・・・。

300名無しさん:2010/04/01(木) 21:07:13 ID:VimJWLYM
世界樹IIIでギルド名と船の名前が決まらないという重大なバグが発生

301名無しさん:2010/04/01(木) 21:07:29 ID:10H3W0Yk
余り人気無いが、お約束に当てはまらん烈火の氷竜姉弟や蒼炎の使用可能な竜ラグズのが好きだな。

302名無しさん:2010/04/01(木) 21:10:33 ID:zZmxpjQE
PS3はムゲフロで言うとアシェンか。熱暴走的に

303名無しさん:2010/04/01(木) 21:11:14 ID:WMt/r.XA
マムクートは竜石の関係上攻撃回数がきつすぎるせいでいつも2軍落ちだったなあ。
使いこなせば強いんだろうけど。

304名無しさん:2010/04/01(木) 21:13:59 ID:10H3W0Yk
>>303
封印に至ってはバグ技使わないと30回しか攻撃出来ない上にラストステージで強制出撃だからなあ

305リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 21:17:34 ID:5MeP.1Yc
>>299
チキやファくらいはそうだが、
ソフィーヤくらいになると外見年齢と精神年齢が乖離してくる。

>>304
攻撃しない限り減らないから弓兵相手に盾にしてたなあ

306名無しさん:2010/04/01(木) 21:27:15 ID:3Avs3x9Y
>>302
アシェン侮辱するな

307名無しさん:2010/04/01(木) 21:29:38 ID:cMf6H0Ro
>>276
流石にそれはないんじゃね?
ここと同等規模のメーカーですらXbox360の開発機材やPS3の開発機材程度は持ってるだろうし。

308名無しさん:2010/04/01(木) 21:32:24 ID:VimJWLYM
>>307
だが出すタイトルはどれもこれもWii
以前はDSでもタイトル出してたのに今はその気配すらない

309名無しさん:2010/04/01(木) 21:35:33 ID:zZmxpjQE
>>306
ならすりーさんでw

310名無しさん:2010/04/01(木) 21:36:26 ID:sN8OaIMA
タツカプがWii互換基盤だったと思うが、それと似た流れなんだろうか。

311リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 21:36:28 ID:5MeP.1Yc
http://www.mile-stone.co.jp/gaiyo.html
3年前にDCでソフト出してる…

312名無しさん:2010/04/01(木) 21:37:32 ID:NOZrArMc
NAOMI用とGC/Wi用ソフトiをほぼ同時に作れる社内ツールでも持ってるのかな。

313カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/01(木) 21:38:22 ID:P1Ghm666
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  箱○ならXNAで
  iニ::゚д゚ :;:i

314名無しさん:2010/04/01(木) 21:42:45 ID:j1pbTMrA
セガが作ったDC→GCコンバート用のツールを貰ったとか
PSOの時にDCからGCへの移植は凄く簡単だったって中さんが言ってた記憶が…

315 ◆XcB18Bks.Y:2010/04/01(木) 21:45:52 ID:kiWso12k
>>311
「カラス」は正規ライセンスに限れば最後のDCソフト(だと記憶)。

316リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 21:46:53 ID:5MeP.1Yc
>>315
ああ前にDCの寿命が延びたとかなんとか聞いたけど
マイルが関わってたのかw

317名無しさん:2010/04/01(木) 21:55:09 ID:ZGkEwTgE
>>314
そんなPS2へのコンバートが出来なかったツールなんて(ry

XBOX用にも色々移植出来たのにね。

318名無しさん:2010/04/01(木) 22:06:11 ID:j1pbTMrA
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11724.jpg
DCソフト最後の座を争った強者達

319リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 22:14:30 ID:5MeP.1Yc
>>318
まだ過去形にするには早いぜ

320名無しさん:2010/04/01(木) 22:15:12 ID:ZYRP7CiY
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1449014.html
女性「スロットで4200万ドル当たったわ!」 カジノ「機械の故障です。23ドルお返しします」

´・ω・ なんでも機械の故障にすればいいんですね

321名無しさん:2010/04/01(木) 22:20:09 ID:Qzfp8C0o
>>320
PS3がコケた…いやコケそうなのもクタタンが故障してたせいでしょうか

322リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 22:22:05 ID:5MeP.1Yc
http://koke.from.tv/up/src/koke11723.jpg
任天堂が故障…いや、いつもの任天堂だ

323煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/01(木) 22:22:59 ID:GjCY/6xo
>>321
PS3が故障していたから。
CellのSPEだかは一つ必ず壊れているとの想定だったか?
一応Cellは全力でない(棒
もっというとCell二つ乗せなかったのはあまりにパフォーマンスが高くて載せられなかった(もっと棒

324名無しさん:2010/04/01(木) 22:25:11 ID:Tv1oaPEs
据置ゲーム機が衰退していくという想定の下に
他のことができるようにしようとしたけど失敗し、
Wiiの成功で何か勘違いしちゃっているのが現状に見える。

325煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/01(木) 22:26:06 ID:GjCY/6xo
>>322
それ完全にISの趣味だからw
ISの故障だからw

326名無しさん:2010/04/01(木) 22:30:06 ID:fsL1h2Zg
そろそろFEの新作出してもいいんじゃね

327名無しさん:2010/04/01(木) 22:37:42 ID:ZYRP7CiY
http://www.mag-garden.co.jp/comic-blade/top.html

何時から放送するんだろう・・・

328名無しさん:2010/04/01(木) 22:41:51 ID:sjJbX062
FEの主人公のつぎの武器は斧と思ったけどヘクトルがいたか。
アーマーナイトの主人公で(棒)

329リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/01(木) 22:42:32 ID:5MeP.1Yc
>>328
トライアングル持ちじゃないと躊躇してしまうな

330名無しさん:2010/04/01(木) 22:49:42 ID:GgaYUn.o
D3なにやってるんだw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1270126419

331名無しさん:2010/04/01(木) 23:01:52 ID:NOZrArMc
円谷とか型月とかのアカウント(っていうのか?)、どうするんだろう。
1時間後に消滅?

332名無しさん:2010/04/01(木) 23:02:33 ID:Uf7CF9oY
本スレ>230

リッジレーサーといい、E3でドン引きさせなきゃいけない義務でもあるんだろうねきっと。

333煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/01(木) 23:05:25 ID:GjCY/6xo
>>330
これはマズイじゃねぇの?w
バカw

本スレ>>231
鬱でも拒食症状的なモノは起きるぜ。
俺は鬱まで行かなかったがストレス溜まると
拒食に走るから。
何にも食えなくなっちまう('A`)

334名無しさん:2010/04/01(木) 23:30:47 ID:zZmxpjQE
EVA12巻が出たらしいな。もうどうでもよくなって買って無いけど

335名無しさん:2010/04/02(金) 00:02:32 ID:jecB/nlE
世界樹の船名決めるので一日潰れてしまった
なんてひどいゲームだ

336名無しさん:2010/04/02(金) 00:05:10 ID:2jQm2ssM
客って言うか荒らしかよ

337名無しさん:2010/04/02(金) 00:06:33 ID:ZpyBSm/c
うーむ、全然関係無いけど
Metroid: Other Mのトレーラーを見ていたらこのリモコン持ち替えのシステムで
セガがエイリアンストームのリメイクを出せば面白いのではないかと思ってしまった

338名無しさん:2010/04/02(金) 00:44:27 ID:WY5d85SU
4月馬鹿も終わったが、
今年のアイレムは結局回りきれなかった
手が込みすぎだ・・・

多人数参加型で、
選択肢で嘘つくと鼻が伸びるってのは面白かった
普通に見てても間抜けだし、大事な時に鼻クロスとかしてると笑えた

339名無しさん:2010/04/02(金) 00:49:11 ID:a19ssI7M
>>330
公式・・・・ だと・・・!?

340緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/04/02(金) 00:52:48 ID:eo6r6s5o
>>331
型月は知らんけど
円谷の方は消した後で同アカウント取得の騙りが出る可能性があるから
停止だけで削除の方向じゃないと思われる

341名無しさん:2010/04/02(金) 01:02:02 ID:uAJjz49c
更新はないけどアカウントを消したりはしないんじゃない?
あとブースカとかはふつうにツイッターやってるみたいだしw

342名無しさん:2010/04/02(金) 02:01:52 ID:BT0fj3WQ
ゾンビっ娘萌えと定期的に叫びたいのに
まだ規制されているでござる。

変態の春よ早く来い。

343名無しさん:2010/04/02(金) 02:09:46 ID:hDEtOXm2
悪の女幹部におしおきしてたらいつのまにかこんな時間に

344名無しさん:2010/04/02(金) 05:07:49 ID:unQiXOY.
おはよう避難所
メッセサンオーの通販部門が個人情報漏洩をやらかしたらしい
と言ってもウィルスとかの類ではなく、
購入履歴などの入ったアドレスをぐぐる先生にクロールされてしまったようだ

345名無しさん:2010/04/02(金) 06:15:10 ID:c4bNPhP6
やはりWii2君はdionか

346しがない名無し:2010/04/02(金) 06:26:46 ID:dbhUGPes
おはよう
>>323
歩留まりのためにひとつは機能を殺してあるか不良で動かなくても
使うって形式にしたってことだね。初期のCELLあほみたいなでかさだったし。

ところで、最近大きな会社の研究所の人たちと話す機会が
あったんだけど、ハードウェアのひとは一様にソフト開発者は
ハードウェアに対する理解が昔に比べて落ちてるといってた
前もいったレイテンシを理解しているひとが少なくなったっていってたなあ
PS3は意外とソフトウェア開発者が主導したのかも?

あと、最近のハード開発者は高速と大容量の区別が付いてないっても
いってたなあ。どおりでAV機器でも変なハードがあふれるわけだ。

347名無しさん:2010/04/02(金) 06:46:43 ID:4W7spxno
そのほとんどはソニーが出してるんですね、分かります

348名無しさん:2010/04/02(金) 06:51:13 ID:EysX63BU
レイテンシ?霊×天(ry

結局、すごーいパワーの出るパーツをたくさーん付ければ高性能になるから問題ないんですよ(棒

349名無しさん:2010/04/02(金) 07:13:14 ID:uBmFmSHk
カタログスペック表に旧型機と並べて見栄えしない数字は要らないんですよ

350名無しさん:2010/04/02(金) 07:29:14 ID:a2B/27/c
おはよー。コミックバンチの北斗無双を作った男達を読んだ
これは‥ひどい(笑)

351煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/02(金) 07:30:03 ID:RsrGAX0M
>>346
ソレです。

まぁ、ハードウェアに関しては当たり前に出来てきちゃって
苦労が無いから覚えないんでしょうね。
ソフトウェアを作るのにハードウェアの知識があまり必要ないというか
高級言語みたいの生まれてますしにゃ。
低級のアセンブラ辺りが良いとも思いませんが。

というか専門の方で露骨にでるほどなんですか。
理科好きとしては理科離れの話題を見ているようだw

352名無しさん:2010/04/02(金) 07:36:47 ID:0ptg1wT.
そういや世界樹3はまだ酷いバグ見つかってないのかな
二連続でやらかしたから警戒してるんだが…

353名無しさん:2010/04/02(金) 07:37:17 ID:uBmFmSHk
CASLくらいは必修にすべきか。
何の?と言われても困るが

354しがない名無し:2010/04/02(金) 07:50:59 ID:nscCWA1M
>>351
その話と同じことを言ってたね。昔と違ってハード叩く必要が無いから〜
といってた。

355しがない名無し:2010/04/02(金) 07:56:34 ID:nscCWA1M
>>348
たとえばWebみるときでもリンククリックしてから表示されるまでの時間が
あるでしょう?高速というのはこの時間が短いということなんだよね。
みんなバスの帯域とクロックしか見て無いから応答時間考えないんだよなあ。
特に久多良木さんは顕著だったか。

356名無しさん:2010/04/02(金) 08:11:48 ID:TjsAlg5.
おは避難所。

>>355
KDDIのマッチングサービスが、帯域は狭くても反応時間を
極力減らしてたんでしたっけ。今でもBB対応でやってるみたいで。
その前はXBANDなんてのも。

どこかでPS3内のデータの流れを
「4車線の高速道路を原付が走ってるようなもの」と例えてました。

357煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/02(金) 08:14:12 ID:RsrGAX0M
>>353
擬似コードの学習・理解してやったからと言って、
ハードウェアが理解できると思いませんがにゃぁ。
本格的なのは知らんけど。

俺はソフトもハードも両方知りたいからなぁ。
強欲だから、何時もテストとかだと関係ない所とかやり過ぎて肝心の点数は貧乏さw

>>しがないし宛
ありゃ、そうですかw

PS3の件に限れば反応時間云々の前に
部分部分のバス幅もかなぁり怪しいですけど。
塵も積もればなんとやらとですか。
今、製品の中にある部品も多い処理も多々あるし。

358名無しさん:2010/04/02(金) 08:34:22 ID:y/QgXDQ6
「Code」「CPUの創り方」
とかが面白かった
でんきのオンオフが2進数に、から
CPUまでスケールアップする感覚が読み物としても面白い
ただワンボードマイコンから現在までの間も深くて長いね

359名無しさん:2010/04/02(金) 08:58:50 ID:fbFWqJ.k
緑の星が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=s5t3fV6ELNk

360∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/02(金) 09:08:46 ID:IGf1yDr.
>>340
型月はシオンと黒豹だけ何故か残ったままだな
それ以外はアカウント自体なくなってるぽいんだが

361名無しさん:2010/04/02(金) 09:13:41 ID:L4vLB8Rc
ちょっとあとでトレイラー調べてみるメモ
Turbo Trainz [電車でD]
And Yet it Moves

362名無しさん:2010/04/02(金) 09:19:05 ID:unQiXOY.
>>352
注目タイトル故に、バグが見つかっているのであれば
既に騒動となっている(もしくは騒動になるよう誘導されている)

363名無しさん:2010/04/02(金) 09:23:27 ID:9ua9sd7Q
命中率バグなんかはある程度検証しないとわからないからな

364名無しさん:2010/04/02(金) 09:25:53 ID:EysX63BU
バグというか死にスキルは初代から酷かったからなw

365名無しさん:2010/04/02(金) 09:26:43 ID:0ptg1wT.
バグなきゃいいんだけどね。
ブロガーの件で評判は落ちたし、これ以上の悪評判は勘弁だ…

366名無しさん:2010/04/02(金) 09:30:52 ID:jecB/nlE
ちょくちょく細かいバグはあるみたいだけど
まだバランスに影響するほどのバグは見つかってないとおもう

>>363
発売日に見つかった2っていったい…

367名無しさん:2010/04/02(金) 09:36:15 ID:hU.ZM0HQ
>>362
誘導というか単純にネットユーザー向けの広報してたし
ネット上で話題になりやすいってだけじゃねーの?

368名無しさん:2010/04/02(金) 09:42:18 ID:EysX63BU
ブログと言えば、amazonのアフィ規約改定だか何だかで変化はあったのだろうか?

369しがない名無し:2010/04/02(金) 09:43:31 ID:aRGOuRpc
今日は仕事で西に向かってるところ。
>>357
前に巫女さんも言ってたけど、後藤さんの記事でCELLはクラウドを考慮
した世界初のMPUだっていうのがあった。
私はレイテンシどうするの?って突っ込みいれたら彼はSCEさんはそんな
こと考えていないのではといってたなあ。まったく同感だね。
考慮したMPUなんてできないから誰も作ってなかっただけかもしれないのに。
まあ、よくこんなものに何千億も突っ込んだものだ。

370名無しさん:2010/04/02(金) 09:47:23 ID:EysX63BU
西といえば古都京都ですね分かります

371名無しさん:2010/04/02(金) 09:51:02 ID:6mSWM7gU
もっと西のL5かも知れない

372名無しさん:2010/04/02(金) 09:51:39 ID:OOY3ajWY
>>369
クラウドが流行語だったのでとりあえず言ってみたというだけの言う気がしてましたが。
まじめに考えていたとはとても思えない造りだった。

373しがない名無し:2010/04/02(金) 09:53:55 ID:aRGOuRpc
>>372
結局はやりを追っかけただけなんだるな。
cellのクロックも360に対抗して引き上げたっぽいし。
なにか新しい潮流を作ろうとしたとは思えないんだよね。

374名無しさん:2010/04/02(金) 09:53:57 ID:hR1KMpQI
これ思い出した
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

375名無しさん:2010/04/02(金) 09:54:38 ID:hU.ZM0HQ
cpcmも西じゃね?

376名無しさん:2010/04/02(金) 09:57:15 ID:X8Xz3zJo
印度とかだったりして。
快速は停まるかなアフリカ〜

377しがない名無し:2010/04/02(金) 09:57:52 ID:aRGOuRpc
>>374
まあ、ありがちだよね

あとLV5さんといえばこの間のツイッターでもあったように日野さんが
シナリオ作ってるんだよね。シリーズ構成を彼がやってるそうで
アニメとゲームうまく相乗効果とれてるんだよね。バンダイさんとかじゃ
ここまでは無理だよ。中小企業ならではだね

378名無しさん:2010/04/02(金) 10:01:24 ID:OOY3ajWY
あんなものでよく「PS3は明確にコンピュータ」などと吹けるもんだと思ったもんだ。
他社製品のうわべを模倣しただけの中途半端な機械なだけじゃないかと。
クタは自宅でPS3使ってるのかな?

379名無しさん:2010/04/02(金) 10:04:25 ID:EysX63BU
ニノ国もアニメor映画をやりそうな雰囲気がプンプンと

一方でHDタイトルも動いてる?らしいけど、周りの「海外向け!」に影響されたりしてるんだろうか。

380名無しさん:2010/04/02(金) 10:05:18 ID:hU.ZM0HQ
白騎士で痛い目にあったからなあ
どうだろw

381しがない名無し:2010/04/02(金) 10:08:56 ID:aRGOuRpc
>>380
それだけPS3の開発は大変なんだと思うよ。
楽にできました話まったく聞かないし。
あ、でも3Dドットヒーローズはエンジン使ったからできたとか訊いたな。
あれだけだね

382名無しさん:2010/04/02(金) 10:13:14 ID:EysX63BU
開発が大変=開発時間の長期化 となるとメディアミックス前提のモノはやりにくいだろうしね

本当にMoveはどうなる事やら…。

383しがない名無し:2010/04/02(金) 10:18:15 ID:aRGOuRpc
>>382
まあ、平井さんいわくわざと難しくしたそうだから呆れて(ryだね

384名無しさん:2010/04/02(金) 10:19:45 ID:9ua9sd7Q
>>379
海外に子会社を作って打って出ようとしているのでリスクは高いが
そういう具体的な行動を取っているぶん色々考えているだろう。

385名無しさん:2010/04/02(金) 10:22:32 ID:LbHw.15Y
>>383
>わざと難しくした

・・・えっと・・・

バカジャネーノ?

・・・失礼、一瞬本心が表に出た

386名無しさん:2010/04/02(金) 10:23:30 ID:P3Lcx0Zw
立場的に屁理屈と分かっていてもを言わなければいけないってのは
可愛そうな気もするな。

387名無しさん:2010/04/02(金) 10:24:56 ID:bRjzd.x.
>>385
限界だと認めたくないんだろうw

388名無しさん:2010/04/02(金) 10:25:32 ID:hR1KMpQI
ゲーム作りはPS3の基礎研究部門じゃねえと叫んでしまったわありゃ

389名無しさん:2010/04/02(金) 10:31:55 ID:TjsAlg5.
北斗合算で41.6万本か。50万出荷だそうだけど掃ければいいですな。
ttp://www.m-create.com/ranking/

390しがない名無し:2010/04/02(金) 10:32:51 ID:aRGOuRpc
>>389
まあ、大丈夫じゃないかな。でもやっぱりハードが増えたほどには
個別タイトルの本数が増えてないんだよね。
ゲーマーが増えるはやはり幻想だったように思うな。

391名無しさん:2010/04/02(金) 10:37:55 ID:hU.ZM0HQ
でも40売れたってとこだけ見てホクホクするんだろうなー
正直あの出来だし次はないと思うんだが・・・

ガンダ無双みたいに2絶対出すんだろうなー

392名無しさん:2010/04/02(金) 10:37:55 ID:0ptg1wT.
L5が全資金をPS3に突っ込まないかなぁ

393名無しさん:2010/04/02(金) 10:42:13 ID:8fus71g2
36,149 〜2/07
37,501 〜2/14
31,652 〜2/21
36,241 〜2/28
33,880 〜3/07
31,460 〜3/14
31,101 〜3/21
36,849 〜3/28
今年に入ってほんとに売れ線出てないのに脅威の安定感
Newマリ他の定番系強過ぎる

394名無しさん:2010/04/02(金) 10:43:02 ID:LbHw.15Y
さーて次の無双は〜?

ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/ps3san_40.png
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/ps3san_53.png
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/ps3san_74.png

・・・確かにあの軍師は壊れている・・・

395名無しさん:2010/04/02(金) 10:45:04 ID:Ni0oomcs
 |⌒:::::ヽ
 |:::::::::::::)
 |人:::::::::ノ
 |Д`*) :ノ  ドキドキ
 | とl    初めてIYHなるものをしてしまった
 |--J

396名無しさん:2010/04/02(金) 10:45:59 ID:LbHw.15Y
ドドリアさんが1/1バルキリーをIYHしたと聞いて

397名無しさん:2010/04/02(金) 10:46:26 ID:TjsAlg5.
>>390
本体は100万単位で上乗せしてソフトは数万上がるかどうか、では何とも。
タイトルによっては数字落としてるし…

上のほうの話に関連した記事がちょうどEXAPON Becky!さんに来てましたね。

回線帯域とネットワークラグは相関性はない
http://www.sside.net/2010/03/post_454.html

GT5のアレは回線のせいにしてたけど(ry

>>395
kwsk

398名無しさん:2010/04/02(金) 10:46:35 ID:QdYyrDTg
>>389
360版が3万も売れてるw
出さない方が利益良かったんじゃ?

399名無しさん:2010/04/02(金) 10:49:20 ID:8fus71g2
>現在も、Googleの検索結果で、購入者の氏名、メールアドレス、住所、電話番号の個人情報が
>見られるという状況が続いている。
メッセ漏洩だけどこれは記事にしたらいかんでしょ…

400名無しさん:2010/04/02(金) 11:03:39 ID:Ni0oomcs
プラモデル用のスプレー機材一式買っちゃった(*´Д`*)

401名無しさん:2010/04/02(金) 11:17:10 ID:jAgUKaKY
>>400
おお、クレオスですか?

402名無しさん:2010/04/02(金) 11:17:29 ID:X8Xz3zJo
>>400
何台のバルキリーに使うのかしら

403名無しさん:2010/04/02(金) 11:20:15 ID:Ni0oomcs
>>401
ご名答( ゚д゚)ビンゴー!
いきなり高価な物買っちゃったから不安だけど(*´Д`*)

>>402
バルキリー難しそうに思えるけど大丈夫かな

404名無しさん:2010/04/02(金) 11:21:42 ID:hU.ZM0HQ
スプレーかー
おれ筆専門だからスプレーちょっとあこがれるんだよなー

405名無しさん:2010/04/02(金) 11:22:59 ID:jAgUKaKY
>>403
安いのはサブ機として買っとくといいよー

406名無しさん:2010/04/02(金) 11:26:10 ID:hR1KMpQI
こんな高価なものを…
ttp://image.blog.livedoor.jp/yafuoku_watch/imgs/2/4/24a73e8c.jpg?blog_id=1750839

407名無しさん:2010/04/02(金) 11:26:49 ID:jAgUKaKY
>>404
筆塗りすごいじゃないですかー

408名無しさん:2010/04/02(金) 11:30:51 ID:sxi2i7Vk
まあちゃんとしたスプレーはコンプレッサーも買わんといかんしなあ。
簡易版もあるけどね

409名無しさん:2010/04/02(金) 11:40:17 ID:TjsAlg5.
筆塗りで綺麗に塗るのってすごく難しいよね。
ウチは未だにタミヤREVOだな。
エアブラシちゃんとしたのもう1本欲しいんだけど。

410名無しさん:2010/04/02(金) 11:48:53 ID:Ni0oomcs
>>405
これ以上買ったらシナンジュの購入代金なくなっちゃう(*´Д`*)

411名無しさん:2010/04/02(金) 11:57:04 ID:unQiXOY.
ファミ通にL5がDSで出すなんたらライフってゲームの記事出てたけど、
ブラブラ製作で楽曲もMOTHER3の人起用したとか出てた。見た目ももちろん

412名無しさん:2010/04/02(金) 12:02:37 ID:qnwS2tS2
おいおい、あの後藤ちゃんと話したことがあるとかしがないさんって(ry

413名無しさん:2010/04/02(金) 12:04:16 ID:dBNdxz1c
>>411
知ってる
かなり前に初発の情報でたときに非難轟々だった

414名無しさん:2010/04/02(金) 12:07:30 ID:4.9ZqsVE
>>354
へたに叩いて、次機種で互換性がでなくなると困る、ということもありますね。
理論であるプログラムも、実際に走るのは物理現象だし。

415名無しさん:2010/04/02(金) 12:07:38 ID:hR1KMpQI
後藤さんなんて日本中にたくさんいるよ!いるよ!

416名無しさん:2010/04/02(金) 12:09:19 ID:unQiXOY.
>>415
弱中強さんですね。わかります

417名無しさん:2010/04/02(金) 12:12:02 ID:sxi2i7Vk
>>415
ハミ痛のサマァズ後藤と申すか

418上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 12:12:21 ID:OoyyLznM
正直後藤(中)は残ってたからその枠に入れられた感がして可哀想では(ry

419名無しさん:2010/04/02(金) 12:14:24 ID:unQiXOY.
>>418
(中)は後藤麻衣らしいぞ

420名無しさん:2010/04/02(金) 12:14:24 ID:sxi2i7Vk
>>418
個性薄(ry ゲフンゲフン

好きですよ。後藤麻衣

421名無しさん:2010/04/02(金) 12:15:18 ID:Tvp20.ag
>>416
絶望放送の公開録音で弱と強の共演が見られたのは良かった。

422上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 12:16:33 ID:OoyyLznM
>>419
わかってる、わかってるからこそ沙緒里(弱)と邑子(強)の間に入れてみました的な扱いが不憫だw

423名無しさん:2010/04/02(金) 12:18:47 ID:bRjzd.x.
世界樹よりムゲフロ2周目にはまってる俺w
これは完全に積んだなw

424名無しさん:2010/04/02(金) 12:19:52 ID:8fus71g2
世界樹の発売日って明日でしょ?(棒
まさか2日遅れなんて無いよねアマゾン…俺は信じる

425名無しさん:2010/04/02(金) 12:22:08 ID:bRjzd.x.
ムゲフロ2周目が終わったらどんなバグが有るか出尽くしてるはずだし
まぁ、良いかw

426名無しさん:2010/04/02(金) 12:23:55 ID:hR1KMpQI
世界樹恒例の致命的フリーズバグが酷くなってると聞いて

船の名前まであるとか絶望的すぎる(棒

427名無しさん:2010/04/02(金) 12:26:09 ID:bRjzd.x.
>>426
それはバグじゃなくて美しい仕様じゃね?

428名無しさん:2010/04/02(金) 12:26:44 ID:jecB/nlE
アリアドネの糸忘れバグもひどいぞw
せっかくマップにメモ書いてもオートパイロット機能が便利すぎて画面なんて見てないでござる

今のところ処理落ちもしてないしマッピングがしにくいこともないし戦闘もサクサクだし、面白すぎる

429上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 12:27:32 ID:OoyyLznM
航海しすぎて迷宮探索が全然進まないバグが(ry

大航海クエやるのにレベルが足りなくなったからじゃあ潜るかって感じになってるw

430名無しさん:2010/04/02(金) 12:28:31 ID:8fus71g2
1が高評価でもバグ多し
2が何とも言えない評価でバグ多し
3が出来はまだ知らないけど今の所良さそう?
なんだルーンファクトリーか

431名無しさん:2010/04/02(金) 12:29:23 ID:qnwS2tS2
http://news.dengeki.com/elem/000/000/251/251266/

▼『XENOBLADE(ゼノブレイド)』
■メーカー:任天堂
■対応機種:Wii(ダウンロード専用)


ええー

432名無しさん:2010/04/02(金) 12:29:35 ID:BT0fj3WQ
マスコンバットのためにプレイするロマサガ3を思い出した。

433名無しさん:2010/04/02(金) 12:30:14 ID:MTq7V9Hw
むほー……
家庭菜園で取れたバジルを使ってパスタを作ってみましたって持ってきてくれたのは嬉しいけど
ペパーミントじゃないか、これ

434名無しさん:2010/04/02(金) 12:30:38 ID:dBNdxz1c
>>430
2が酷かったから俺も二の足踏んでるなぁ

435名無しさん:2010/04/02(金) 12:31:13 ID:qnwS2tS2
>>433
匂いで気づこうw

436名無しさん:2010/04/02(金) 12:32:25 ID:bRjzd.x.
>>431
DL専用は多分違うんじゃね?

437名無しさん:2010/04/02(金) 12:33:36 ID:dBNdxz1c
>>436
公式はWi-fi表記ないな

438名無しさん:2010/04/02(金) 12:34:57 ID:CMxcM8Yg
>>431
公式TOP左下にパッケージがあるけれどDL専用なのか

439謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/04/02(金) 12:35:37 ID:dnjl0XY.
_/乙(、ン、)_祖父通販の俺大勝利と聞いて(ry

440上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 12:36:40 ID:OoyyLznM
どう考えても電撃の誤表記です本当に(ry

戦闘システムがMMOっぽく見えたからネットワークモード有るかなと思ったけど
公式のプレイ人数一人で夢と消えた

441名無しさん:2010/04/02(金) 12:37:44 ID:H32KYidc
しがないさんが今日は西のガンダーラに向かっていると聞いて(棒

で、皆が世界樹3に頑張っている頃、こちらは戦国無双3をちまちま継続中。
コントローラー設定でボタン配置変えれることに気付いたの昨日だよ!w
配置変えたら、ヌンチャクでチャージ攻撃がやりやすくなった……。

442名無しさん:2010/04/02(金) 12:38:08 ID:X8Xz3zJo
あれ、電撃ってWiiの情報載せるんだ。初めて知った

443名無しさん:2010/04/02(金) 12:39:55 ID:jecB/nlE
>>434
2の出来のアレさに3−4Fで投げた俺でも(ちなみに気に食わなかった点は>>428の下3つ)
3は3Fに来てもまだ面白いと思えてるぜ

444上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 12:41:31 ID:OoyyLznM
今まで以上にガチで殺しに来てる所は小森こんちくしょうと思わなくも

445名無しさん:2010/04/02(金) 12:42:00 ID:XO8ze5jA
Amazonから世界樹さん、きたー

が、無限のフロンティア終わらず…
どこまであるんだろうこれ

446名無しさん:2010/04/02(金) 12:42:10 ID:sxi2i7Vk
>>442
一応全機種載せてるよ
何故かアニメ情報とか自社PRとかも多いけどw

ニュースサイトとしては見やすいほう

447名無しさん:2010/04/02(金) 12:43:29 ID:unQiXOY.
電撃オンラインのいい所は、発売前日のタイトルの記事書いてくれる所だな

448名無しさん:2010/04/02(金) 12:45:46 ID:dBNdxz1c
>>443
前回は使えない職業だったのかどうか分からないけど
明らかにパーティ編成で失敗して詰んだのよね

449名無しさん:2010/04/02(金) 12:45:59 ID:jecB/nlE
電撃オンラインはタイトルの関連記事が見れるのもいいね
ファミ痛はないんだよな

450名無しさん:2010/04/02(金) 12:46:29 ID:i8Dzw3Qg
世界樹IIIとMHP2Gが面白くてJC2をやる暇がないでござる。

451名無しさん:2010/04/02(金) 12:48:28 ID:bti2KOr.
レギンもやらないといかんのに
世界樹をいつやれというのだっ!
これは深刻な不具合だ・・

452名無しさん:2010/04/02(金) 12:49:29 ID:hR1KMpQI
世界樹2は全クラス作って全員のレベルを揃えつつ潜るという暴挙をやってしまったため
15Fまで辿り着いたところで力尽きて詰んでしまったんだぜ…

…あれ、どうして俺は今6人目のキャラを作っているのだろう(棒

453名無しさん:2010/04/02(金) 12:51:28 ID:jecB/nlE
>>448
バランスはちょっとまだわからないかなあ
ファーマー一匹入れるだけで難易度があがりそうなゲームだし

454上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 12:51:58 ID:OoyyLznM
>>450
ジャスコ2は日本語版まで待てばよかったのに…w
さぁ、USBwifiアダプタを買ってきてKaiでモンハンしようか!

455名無しさん:2010/04/02(金) 12:52:00 ID:RlwFHhdU
ギルド名 K・O・K・Wに決定
迷宮にいってくるノシ

456名無しさん:2010/04/02(金) 12:53:04 ID:sxi2i7Vk
>>452
孔明の罠だ(棒

追加職業もあるらしいしなー

457上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 12:55:11 ID:OoyyLznM
1職辺りのスキルの数やツリーがわかりやすくなった分スキル振りに悩まないぜと思ってたらサブクラスという罠

458名無しさん:2010/04/02(金) 12:56:33 ID:i8Dzw3Qg
>>454
日本語版が出る頃はRDRをやっている気がしたので……
あの辺りは色々と遊びたいソフトが集まっていてスケジュール的にも辛いし。
JC2の出荷が遅いからと、手慰みにMHP2Gを買ったのが全ての間違いだった。

459上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 13:01:19 ID:OoyyLznM
>>458
手慰みで買うようなゲームじゃないから!>MHP2G

460名無しさん:2010/04/02(金) 13:04:58 ID:jecB/nlE
世界樹3がいい点は何より日焼け娘が多い点だな!
シレン4といい最近は天国だと言っても過言じゃないw

461名無しさん:2010/04/02(金) 13:08:14 ID:hR1KMpQI
世界樹は伝統的に褐色肌フェチに評判のゲームだったから
今作の褐色率は正当進化といえるな(棒

462名無しさん:2010/04/02(金) 13:12:16 ID:bRjzd.x.
イナズマイレブン3を買うともれなく日ユニにお金が入るシステムらしいね

463名無しさん:2010/04/02(金) 13:14:13 ID:i8Dzw3Qg
>>459
凄く……安かったです……
あの値段ならとりあえずで買ってしまうわ!

464名無しさん:2010/04/02(金) 13:17:04 ID:rQNSun2c
>>453
ファーマーいると金策いらなくなって超便利
戦闘じゃ本当に役に立たないけどw 外せなくなったわ

465名無しさん:2010/04/02(金) 13:17:56 ID:aN.zxIPY
>>463
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

466∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/02(金) 13:19:38 ID:IGf1yDr.
>>458
手慰み第二弾としてセイクリ2も買おうぜ!!

467名無しさん:2010/04/02(金) 13:20:30 ID:8fus71g2
世界樹届いたー
あぁ次は悩むんだ…ここで数時間かかるんだ…

468名無しさん:2010/04/02(金) 13:22:02 ID:bRjzd.x.
>>467
悩んでる間他のゲームすれば時間の節約になるよ!

469名無しさん:2010/04/02(金) 13:23:37 ID:a19ssI7M
相変わらず世界樹は冒頭の処理落ちが酷いな(棒

470名無しさん:2010/04/02(金) 13:25:25 ID:jecB/nlE
>>461
日焼け娘と褐色娘は別物だ!と主張させてもらおう(キリッ
ファランクス3とバリスタ1が可愛すぎて生きるのが辛い

471名無しさん:2010/04/02(金) 13:34:36 ID:l96foeg6
スク水の日焼け後が好きか嫌いかっていう流れ?

472名無しさん:2010/04/02(金) 13:35:23 ID:BT0fj3WQ
緑肌とか良いよね!
この流れなら言える。

473名無しさん:2010/04/02(金) 13:41:31 ID:Lzf9/zc.
そんな事より日本終了のお知らせ
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg


子ども手当開始。母国の親戚を何十人も養子縁組して年間62万貰うネパール人★2 悪寒が止まらん・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270181562/


これはもう駄目かも分からんね。

474名無しさん:2010/04/02(金) 13:43:44 ID:Tvp20.ag
>>461
シリカさんが強力すぎたからなw

まあ、褐色娘は個人的には量より質だけどな!
バリスタ姉さんイイヨイイヨ

475名無しさん:2010/04/02(金) 13:47:31 ID:EysX63BU
>>473
ヘルギじゃないが、ゾッとしねえや…

476名無しさん:2010/04/02(金) 13:52:21 ID:BT0fj3WQ
人間というのは我侭なもので
数が少ない頃は質の悪いものでも大喜びするが
普及すると選り好みするようになりますからのw

477名無しさん:2010/04/02(金) 13:58:36 ID:Tvp20.ag
>>476
でも萌えキャラって大概そうでしょうよw

478名無しさん:2010/04/02(金) 14:12:39 ID:EysX63BU
これが3DSに乗るん?

427 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 14:09:55 ID:q9Ajepf+0
専用メガネが不要で、裸眼で立体表示が楽しめる
業界最高輝度※1 2D/3D表示切り替え可能なタッチパネル付 3D液晶ディスプレイを開発

ttp://www.sharp.co.jp/corporate/news/100402-a.html

479名無しさん:2010/04/02(金) 14:23:03 ID:8fus71g2
なんか読む限りはそんな感じだね
でも報道は憶測含んでるの多いし任天堂からの情報が全く無いから何とも言えんぬ
にしても凄い解像度だな
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up437374.jpg
現行のDSと比べたらこんなんになるぞw

480名無しさん:2010/04/02(金) 14:25:04 ID:Lzf9/zc.
でも、コスト的に厳しくないか?最新の液晶みたいだし。

481上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 14:25:51 ID:OoyyLznM
解像度が広すぎるな
これを安価かつ解像度押さえた量産型が3DSのパネルかねぇ

482名無しさん:2010/04/02(金) 14:27:23 ID:TjsAlg5.
>>481
1000万単位のロットだから専用に作れるよね。

483名無しさん:2010/04/02(金) 14:28:01 ID:8fus71g2
まぁ流石にここまでのは搭載せんだろうさ

484上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 14:31:02 ID:OoyyLznM
PSPが480×272だからそれと比しても倍くらいか>シャープ液晶
縦解像度がPSPに近いくらいにはなりそうな予感

485名無しさん:2010/04/02(金) 14:34:19 ID:Q6XBAvGE
>>478
携帯用じゃないかの

486名無しさん:2010/04/02(金) 14:37:42 ID:Lzf9/zc.
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/news/images/100402-a.gif


さすがにここまで飛び出すとは思えんけどw

487名無しさん:2010/04/02(金) 14:37:57 ID:8fus71g2
ていうか携帯用にしろこのサイズの画面にここまでの解像度って必要なんだろうか

488名無しさん:2010/04/02(金) 14:38:25 ID:hU.ZM0HQ
>>473
オワタオワタ行ってるけど結局終わらせたのは市民だし
いまさら言ったってもう遅い

>>478
wkwkしてきた

489上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 14:39:51 ID:OoyyLznM
>>487
高機能高解像度じゃなきゃ生き残れないってガラケーさんが

490名無しさん:2010/04/02(金) 14:40:45 ID:jecB/nlE
>>486
画面の枠から飛び出してるがなw

491名無しさん:2010/04/02(金) 14:41:24 ID:qvMTnaoo
>>486
見え方には個人差がありますって但し書きしておけばおk

492名無しさん:2010/04/02(金) 14:44:16 ID:EysX63BU
此処までの高スペックは要らないにしても、ワイド画面っぽくなるのは確定なんだろうか

493上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 14:46:05 ID:OoyyLznM
ワイド化はどうなるんだろうね、DS完全互換詠ってるだけに黒枠するのか4:3パネルにするのかは気になるところ

494名無しさん:2010/04/02(金) 14:46:17 ID:qvMTnaoo
で、新PSPの情報はまだかね

495名無しさん:2010/04/02(金) 14:46:44 ID:E15UquvM
ワイド画面じゃないとモンハン出来ないじゃない(棒
まぁカプンコが本体性能に注文出してる時点で(ry

496名無しさん:2010/04/02(金) 14:47:03 ID:8fus71g2
スーパーゲームボーイみたいに横枠で遊べたら完璧過ぎる

497名無しさん:2010/04/02(金) 14:47:48 ID:hU.ZM0HQ
>>495
ちょwwkwsk
といいたいがうわさ程度かな?

まあそれでも興味深いが

498名無しさん:2010/04/02(金) 14:48:08 ID:Lzf9/zc.
>>493
DSでGBAソフトを遊ぶ時みたいに黒枠になるんじゃね?

499名無しさん:2010/04/02(金) 14:48:34 ID:EysX63BU
通信機能強化してくれよ って奴だっけ>注文

500上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 14:48:44 ID:OoyyLznM
>>495
元々4:3のゲーム(ry
まぁ>>496みたいに枠外のオプションで遊べたら神だが誤タッチの恐怖もw

501名無しさん:2010/04/02(金) 14:49:28 ID:jecB/nlE
>>497
辻本のDS2はネットワーク強化してほしいなぁ…ってやつじゃない?

>>496
あの機能なんでGCのGBPになかったんだろうね(なかったよね?

502名無しさん:2010/04/02(金) 14:49:49 ID:8kmZFTgw
>>478
ニュースリリースによるとシャープの従来裸眼3D液晶技術って2003年くらいのものっぽい?

もし3DSがこの技術を使わないんだったらもう5年以上も前の技術を使うことになるし
だからと言って携帯ゲーム機でシャープと繋がりが深い任天堂が
3DSになっていきなり他会社の技術を使うのも考え辛いし
この技術を使ってる可能性が一番高いんだろうなあ

503名無しさん:2010/04/02(金) 14:50:14 ID:TjsAlg5.
PSPは現行でも4.3インチだから負けるわけがないよ(棒

504名無しさん:2010/04/02(金) 14:50:41 ID:E15UquvM
ネットワークに関してはPSP以下の製品探す方が難し(ry

505名無しさん:2010/04/02(金) 14:50:47 ID:rQNSun2c
任天堂はカプとコナミと仲いい印象が
関西同盟なのかしらん

506上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 14:51:54 ID:OoyyLznM
通信機能を強化というかDSでもKaiとかアドホックパーティーみたいなこと出来たらいいのにと思う
セキュリティの関係上Kaiみたいなのは絶対容認されないんだろうけど

507名無しさん:2010/04/02(金) 14:55:43 ID:8fus71g2
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK037889920100402
こういうのも憶測に過ぎないからね

508名無しさん:2010/04/02(金) 14:56:24 ID:unQiXOY.
>>505
コナミはファーストとの仲をとても重視する商売人。だからどの方面にも満遍なく出すんだよ
64にゲーム出してた数少ないサードのひとつだしな

もっとも満遍なくどのハードにもタイトル出す理由は、
技術の蓄積という目標ではないかと俺は考えている

509名無しさん:2010/04/02(金) 14:57:38 ID:8fus71g2
あぁ64のパワプロは良い物だったなぁ…(遠い目

510名無しさん:2010/04/02(金) 14:58:05 ID:Lzf9/zc.
コナミはサイレントヒルにウイイレと新作枯渇気味なWiiにもソフト出してるからなー。

511名無しさん:2010/04/02(金) 15:01:31 ID:EysX63BU
シャープの3D液晶の報道 西に行く某氏 これらの意味する情報とは(超棒

512上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 15:04:10 ID:OoyyLznM
>>508
カプコンも経験蓄積のために必ず全ハード一度叩くよね

513名無しさん:2010/04/02(金) 15:04:23 ID:Lzf9/zc.
ラブプラスの3DS版は間違い無く出るだろうなw

514名無しさん:2010/04/02(金) 15:05:05 ID:lOQ.Vago
>>513
出さない理由がない
というか出してくださいお願いします

515名無しさん:2010/04/02(金) 15:06:29 ID:8fus71g2
ラブプラスは3本商法しても許すよ
というか1本1キャラで限界まで容量使って頂きたい

516名無しさん:2010/04/02(金) 15:06:49 ID:8fus71g2
もちろん3本全部買うから

517名無しさん:2010/04/02(金) 15:06:59 ID:IKcawpx.
>>512
カプコン「箱○売ってくる」
こうですか(棒)

518名無しさん:2010/04/02(金) 15:07:01 ID:dBNdxz1c
>>513
3D化したらかなり面白さが増しそうなゲームは色々思いつくな
ガルモや応援団もそうだし、ニューマリだって奥行きがつくだけで驚きはありそうだ

519名無しさん:2010/04/02(金) 15:07:21 ID:X8Xz3zJo
マルチタッチは無いのか。
3.4型って何mmくらい?

520名無しさん:2010/04/02(金) 15:07:51 ID:IKcawpx.
>>515
売れ行きに格差が生じたりして…

521名無しさん:2010/04/02(金) 15:08:28 ID:E15UquvM
>>516
今度のラブプラスは総勢48人(棒

522上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 15:08:50 ID:OoyyLznM
普通のDSiが3.25型だから手元にあったらそれで確認するよろし

523名無しさん:2010/04/02(金) 15:09:34 ID:EysX63BU
DSi以上DSi LL未満

524名無しさん:2010/04/02(金) 15:10:09 ID:jecB/nlE
ついに彼女が二次元から3Dになるのか
股間が熱くなるな

525名無しさん:2010/04/02(金) 15:10:46 ID:dBNdxz1c
>>519
3.4インチは対角が8.6センチとしか分からない
あとは画面が何:何になるか次第

526名無しさん:2010/04/02(金) 15:10:48 ID:BT0fj3WQ
いつからコケスレはこんなに変態だらけになってもうたん?

527名無しさん:2010/04/02(金) 15:11:26 ID:TjsAlg5.
>>519
本スレにも書いたけど、だいたい縦4.23cm×横7.53cm。 
DSiより縦が狭くて横が広い。 

528名無しさん:2010/04/02(金) 15:11:50 ID:X8Xz3zJo
>>522
なるほど
DS 3インチ
DSi,DSL 3.25インチ
DSi LL 4.2インチ

携帯にはギリギリサイズか

529名無しさん:2010/04/02(金) 15:12:01 ID:8fus71g2
もう既に現実だしそこは何も変わらないな
>>519
16:9
スクリーン幅 = 76 mm
スクリーン高さ = 43 mm

4:3
スクリーン幅 = 70 mm
スクリーン高さ = 53 mm

530名無しさん:2010/04/02(金) 15:12:07 ID:hU.ZM0HQ
>>515
むしろそうしてくれると本当にありがたい3面プレイ的な意味で

531 ◆HENTAIn0OE:2010/04/02(金) 15:12:07 ID:TjsAlg5.
>>526
ソンナコトナイヨ

532名無しさん:2010/04/02(金) 15:14:08 ID:aN.zxIPY
>>526
ttp://www.gonavy.jp/bbs1/img/643.jpg

533名無しさん:2010/04/02(金) 15:14:46 ID:dBNdxz1c
横の画面アップは有り得そうだな
縦増やすと折り曲げたときにデカさが気になりそうだ

534名無しさん:2010/04/02(金) 15:19:56 ID:BT0fj3WQ
>>531
HENTAIだー!

>>532
それは編隊

535名無しさん:2010/04/02(金) 15:20:36 ID:hysvzRNI
>>520
均等にはなるまいなー。売る方としてはやりにくいんじゃないかと

536名無しさん:2010/04/02(金) 15:23:07 ID:unQiXOY.
>>534
ttp://ventura.beerbar-ts.com/hero/src/1235988305285.jpg

537名無しさん:2010/04/02(金) 15:24:33 ID:lOQ.Vago
>>536
それは戦た……じゃなくて地元のDQNじゃねえか

538名無しさん:2010/04/02(金) 15:27:36 ID:8fus71g2
黒:3.00インチ DS、L
赤:3.25インチ i
青:3.40インチ 4:3
水:3.40インチ 16:9
緑:4.20インチ LL
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up437375.jpg
改めて見るとLLのデカさが半端無いなw

539名無しさん:2010/04/02(金) 15:30:04 ID:dBNdxz1c
>>538
手持ちのDSiと比べてみると水色が一番しっくりくるかもね

540上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 15:30:50 ID:OoyyLznM
ついでにPSP(4.3インチ16:9)も入れとくと参考になるとかならないとか

541名無しさん:2010/04/02(金) 15:32:35 ID:IKcawpx.
ついでにMDT243も入れとくと参考になるとかならないとか

542名無しさん:2010/04/02(金) 15:34:40 ID:9ua9sd7Q
iPhoneくらいの大きさと解像度のタッチパネルが載ればいい。

543名無しさん:2010/04/02(金) 15:36:31 ID:X8Xz3zJo
iPod Touchと比べれば日経や後藤ちゃんが助かると思ったけど同じ3.5インチだ

544名無しさん:2010/04/02(金) 15:38:36 ID:TjsAlg5.
>>540
PSPは縦5.4cm×横9.5cmくらいか。
ドットサイズはPSPが0.2mm、シャープ新液晶が0.08mmあたり。

>>541
ならねぇよw

545名無しさん:2010/04/02(金) 15:43:31 ID:8fus71g2
黒:3.00インチ DS、L
赤:3.25インチ i
青:3.40インチ 4:3
水:3.40インチ 16:9
黄:3.80インチ Go
紫:4.30インチ PSP
緑:4.20インチ LL
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up437376.jpg
iPhoneは3.5インチだからほとんど同じ
MDT243は知らんw

546名無しさん:2010/04/02(金) 15:44:43 ID:qnwS2tS2
「THE LAST STORY(ラストストーリー)」のページを更新しました。
http://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/index.html

週2回更新とかどうした任天堂

547名無しさん:2010/04/02(金) 15:48:22 ID:EysX63BU
やっぱ女主人公なのかー…
星空が綺麗といえば、サンシャインのモンテの村ステージ夜は印象に残ってるわ

548名無しさん:2010/04/02(金) 15:48:31 ID:X8Xz3zJo
シャープも3DS以外に使い道あるのかしら。
地上波TVしかもワンセグで3D放送なんて無いだろうし
ポータブルBDプレイヤーに小さすぎるし

549名無しさん:2010/04/02(金) 15:50:26 ID:8kmZFTgw
>>546
トップページBGMの続きキタ

550名無しさん:2010/04/02(金) 15:52:03 ID:8fus71g2
なんか俺の好きそうなひらひらドレスが見えたからこれは良作に違いない
>>548
>この新型3Dは、高機能携帯電話(スマートフォン)やパソコンのほか
>携帯型ゲーム機、デジタルカメラ、デジタルフォトフレームへの搭載を見込んでいる。
だってさ

551名無しさん:2010/04/02(金) 15:52:52 ID:TjsAlg5.
>>545
乙〜。
こうやって見るとやっぱりLLでけぇw

552煉蜂朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/04/02(金) 15:53:03 ID:RsrGAX0M
>>549
続きも綺麗だ・・・。
BGM買いしそうだよw

553名無しさん:2010/04/02(金) 15:59:23 ID:8fus71g2
あ、PSPは1画面だからこっちの方がいいか
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up437377.jpg

554名無しさん:2010/04/02(金) 16:00:44 ID:X8Xz3zJo
>>553

LLでかいなw

さて、次はiPad(ry

555上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 16:05:36 ID:OoyyLznM
>>548
きっとiPhone対抗で国産スマートフォンが搭載してくれるさ(棒

556名無しさん:2010/04/02(金) 16:31:03 ID:X8Xz3zJo
>>550
フォトフレームか
3DSのカメラが複眼で立体撮影可能なら売れるかも知れん

557名無しさん:2010/04/02(金) 16:31:43 ID:unQiXOY.
世界樹III始めたんだけどやっぱり世界樹だった。世界樹すぎた。いきなり全滅したぜヒャッハー

558名無しさん:2010/04/02(金) 16:43:49 ID:R2fzuUUo
ttp://twitter.com/yoichiw
ラスボス=ペプシマンは社長公認w

559名無しさん:2010/04/02(金) 17:10:23 ID:P76zS04k
FF9はあのぽっと出ペプシマンとクリスタルさえなければ個人的に完璧だったのに・・・

560名無しさん:2010/04/02(金) 17:17:23 ID:jXnBXdNY
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090326_79942.html
>さらに日本では「ファイナルファンタジー」の1作目から5作目までをバーチャルコンソールで提供するとした(北米では1と4のみ)。

で、いつになったら公約は果たされるんですか

561名無しさん:2010/04/02(金) 17:24:20 ID:L4vLB8Rc
>>560
FFで3年待つのは当然(棒

562名無しさん:2010/04/02(金) 17:38:22 ID:TjsAlg5.
なんだ規制祭りか?

563名無しさん:2010/04/02(金) 17:38:48 ID:EysX63BU
168 名前:削ジェンヌ ★ 投稿日:2010/04/02(金) 17:23:45 ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1270186715/145-
\.c3-net.ne.jp
\.infoweb.ne.jp
\.bbtec.net
\.ocn.ne.jp
\.mesh.ad.jp
\.amixcom.jp
\.infoweb.ne.jp
\.dion.ne.jp

564名無しさん:2010/04/02(金) 17:40:35 ID:hysvzRNI
>>561
待たされるゲームといえばDQの方のイメージだったのになぁ

565名無しさん:2010/04/02(金) 17:40:51 ID:RlwFHhdU
test

566名無しさん:2010/04/02(金) 17:41:35 ID:RlwFHhdU
あ、こっちで書き込みテストしてどうすんだよw

567名無しさん:2010/04/02(金) 17:43:30 ID:e1YRTRmY
>>563
またアホどもの所為で大規模規制か…?

568名無しさん:2010/04/02(金) 17:44:29 ID:qCMWO40g
想定の範囲内です

569 ◆HENTAI3LAc:2010/04/02(金) 17:46:26 ID:TjsAlg5.
ええぃせっかく新しい酉が見つかったというのに

570名無しさん:2010/04/02(金) 17:57:26 ID:qCMWO40g
規制でした

571名無しさん:2010/04/02(金) 18:04:33 ID:X8Xz3zJo
20分前までカキ込めたのに…

572名無しさん:2010/04/02(金) 18:07:48 ID:X8Xz3zJo
例のシャープの液晶発表会
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/02/news070.html

> 新型携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」(仮称)への搭載の可能性について問われると、
> 長谷川液晶事業本部長は「個別の案件には答えられない」とかわした。

573名無しさん:2010/04/02(金) 18:07:51 ID:qnwS2tS2
マルチタッチ可能だと

ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201004/02/25659.html
>開発品のタッチパネルは静電容量方式で、マルチタッチにも対応。
>タッチペン操作に対応する抵抗膜(感圧)方式に対応させるためには、パネル前面に抵抗膜や空気層などを設ける必要があるが、この場合にはパネルデバイスが厚くなり、輝度が下がるほか、空気層で光が乱反射するなどのデメリットが発生する。

>ニンテンドー3DSにこの開発品が搭載されるのではないかという観測もあるが、「具体的なメーカーさんの名前やプロジェクト名については差し控えたい。
>ゲームメーカーさんとの商談が進んでいるかということについては、お答えするとお分かりになってしまうので答えられない」と述べた。


>ゲームメーカーさんとの商談が進んでいるかということについては、お答えするとお分かりになってしまうので答えられない

どこだろ?(棒

574名無しさん:2010/04/02(金) 18:11:27 ID:qCMWO40g
コスト的に問題なければ採用するだろうね
個人的には縦横対応してるのが大きいと思う

575名無しさん:2010/04/02(金) 18:11:30 ID:9ua9sd7Q
あー…。今は自分が書き込めないことよりも
有益な情報を流してくれる人が書き込んでくれない方がダメージ大きいぜ…。
メッセは潰れていいよ。

576名無しさん:2010/04/02(金) 18:16:11 ID:dBNdxz1c
どう考えてもビンゴだけど
違う液晶使ったらそれはそれでサプライズだな

577箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 18:16:27 ID:OoyyLznM
メッセ関係無いやと思ってたが昔一度カオス館で洋ゲー買ってたわ…

578名無しさん:2010/04/02(金) 18:17:12 ID:RlwFHhdU
>>575
3月1日のときも情報交換できなかったのはとても痛かったね

579名無しさん:2010/04/02(金) 18:19:08 ID:TjsAlg5.
>お詫び

>この度、PCソフト館の個人情報の一部がグーグルのキャッシュから閲覧可能な状態となってしまいました
>事をお詫びいたします。

>漏洩していた個人情報は、PCゲーム通販部からの個人情報となります。漏洩した内容は、名前、メール
>アドレス、性別、住所、年齢、携帯電話番号、一般加入電話番号、注文商品の一部で、「クレジットカード
>番号や銀行口座」などの信用情報は含まれておりません。

>現在、該当のサーバーを休止し、流出経路、原因を調査中です。
>経過が分かり次第、追って告知させて頂きます。

>この度はお客様に多大なご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ありません。

>メッセサンオー代表取締役社長
>志村昇次郎

ttp://www.messe.gr.jp/

PCソフトだけ?

580アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/02(金) 18:20:46 ID:qJMWX6TI
おでんが規制されました
OCNはもう規制されています
終わりすぎた

581名無しさん:2010/04/02(金) 18:23:11 ID:R2fzuUUo
DION軍はうろたえない

582アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/02(金) 18:24:02 ID:qJMWX6TI
忘れてた、ドコモも規制されていた
俺、終了!!

583名無しさん:2010/04/02(金) 18:24:06 ID:bRjzd.x.
eoもまたか。レベルw

584名無しさん:2010/04/02(金) 18:24:20 ID:28iHlJ6.
1時間前は書き込めてたのに……
また規制かよ

585名無しさん:2010/04/02(金) 18:24:35 ID:9ua9sd7Q
グーグルってハッキングしながらクロールしてんの?
なんで認証が必要なページをキャッシュできるの?

586名無しさん:2010/04/02(金) 18:24:45 ID:unQiXOY.
マジかよ…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100402-00000568-san-base

587名無しさん:2010/04/02(金) 18:25:31 ID:R2fzuUUo
>>585
認証が必要ないからキャッシュできるんだよ

588名無しさん:2010/04/02(金) 18:25:57 ID:omrV3x5s
今アメリカで4月1日の正午から4月5日の正午まで
シルバーの人でもゴールド機能を使えるキャンペーンが行われている。

このキャンペーンの告知はアメリカだけで行われているが、
キャンペーンそのものは全世界で実施されているようだ。

日本とアメリカの時差は13時間だから、キャンペーン期間は
4月2日の午前1時から4月6日の午前1時ごろであろう。

ちなみに、Deals of Weekの電脳戦記バーチャロン オラトリオ・タングラムは
シルバーの場合は期間中でも値下げされないようだ。

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up19204.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up19205.jpg

589名無しさん:2010/04/02(金) 18:26:32 ID:e1YRTRmY
>>586
つい先ほどテレビでも倒れて意識があるか分からないとかやってたね

590名無しさん:2010/04/02(金) 18:27:49 ID:5gZuXd8w
>>586
AED使ったのか
働き者の代表格が…カープファン的にも良くなれー

591アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/04/02(金) 18:29:08 ID:qJMWX6TI
>>586
うは
無事であってほしいな

592名無しさん:2010/04/02(金) 18:31:01 ID:E2VizaQQ
>>586
ソースはニッポン放送
5時37分倒れる 5時45分救急車で搬送 AED使用か…

26 :Ψ:2010/04/02(金) 17:59:07 ID:xTBDNsWh0
まとめ
17:37頃、ノックを始めようとしたところ左胸を押さえ突然倒れる
17:45頃救急車到着
ストレッチャーにより搬送(大量のタオルで隠すように・・・)
AEDが持ち込まれる
人工呼吸が行われたとも
観客は凍りついたまま動かず
監督も心配そう
試合開始は遅れる模様

593名無しさん:2010/04/02(金) 18:33:32 ID:28iHlJ6.
不幸中の幸いというか、この手の症例にしては
発見がかなり早い方なんで助かる見込みもじゅうぶんあるとは思う。

無事を祈る。

594名無しさん:2010/04/02(金) 18:33:36 ID:Py0rq6us
規制の巻き添えくらっただよ…('A`)
どうして規制されるとわかってて突撃するバカがいるんだろう…。

595名無しさん:2010/04/02(金) 18:34:52 ID:28iHlJ6.
>>594
ツール使って荒らしてる人は●持ちなんで痛くもかゆくもないそうな。
仮に●焼かれても、また買いなおしてるとか。

巻き込まれる側としてはたまったもんじゃないな。

596名無しさん:2010/04/02(金) 18:42:20 ID:Py0rq6us
規制喰らっても●買う気には名らんのだよなぁ。
コケスレだけなら避難所でもいいし。

ただ、他板のスレにも書き込めなくなるのがちょっとばかり腹立たしいだよ…('A`)

597名無しさん:2010/04/02(金) 18:43:35 ID:9ua9sd7Q
>>587
そうなのか…。
パスワードか何か入れなきゃ入れないことになってるっぽいけど
なんか抜け道があるんかな。

598∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/04/02(金) 18:44:17 ID:QCeLCUDw
>>563
nif全面規制だと…

599名無しさん:2010/04/02(金) 18:44:34 ID:E15UquvM
はい書き込めなかった
また規制の日々が始まるよ

http://to-a.ru/UncDVa/img1

600名無しさん:2010/04/02(金) 18:45:15 ID:TUb.ahlc
>>596
コケスレとイズン様スレしか見てないのにこの仕打ち・・・('A`)

601名無しさん:2010/04/02(金) 18:48:11 ID:28iHlJ6.
>>600
俺も、コケスレとイズン様スレと、ええいスレと、ミリデレスレと、
酒場スレと、今日の午後5時スレと、あと二日スレと、魔ぺ朱雀スレと、
猫スレと、すりーさんスレと、本体売れやスレしか見てないのにこの仕打ち・・・('A`)

602名無しさん:2010/04/02(金) 18:49:19 ID:e1YRTRmY
>>586
ニュース更新されて意識不明になってるな…

>>599
汎用性高いロゴメーカーやなw

603名無しさん:2010/04/02(金) 18:53:19 ID:BT0fj3WQ
木村拓也なんてまだ若けーじゃねえか。
快復を祈る。

604名無しさん:2010/04/02(金) 18:54:00 ID:unQiXOY.
海外タイトルっぽいキャラデザイン
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wbnj/index.html

605名無しさん:2010/04/02(金) 18:54:11 ID:E15UquvM
コケスレとGT5先輩と面白発言と吸収合併とはよ本体売れと
ネプチューンマンと味噌カツとマクド位しか見てないのにこの仕打ち・・・('A`)

606名無しさん:2010/04/02(金) 18:55:44 ID:VBZdjcJI
>>605
結構見てるじゃないかw

607名無しさん:2010/04/02(金) 18:57:25 ID:D/4i26vg
土曜の朝に、キムタクと大道の絡みをまた見せてくれい…。

608名無しさん:2010/04/02(金) 18:59:42 ID:qnwS2tS2
>>604
だってこれ作ったのZoonamiって海外の会社だしな
ちなみにZoonamiはMSが買収する前にレア社から抜けた人達が立ち上げた会社

609名無しさん:2010/04/02(金) 19:00:53 ID:R2fzuUUo
zoonami生きてたのか・・・

610独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/02(金) 19:04:02 ID:3plrexPw
さようなら本スレ
こんにちわ規制中の私っ

611名無しさん:2010/04/02(金) 19:06:14 ID:hR1KMpQI
はいはい規制規制
もうすぐeoだから本スレは当分無理ですね!

612名無しさん:2010/04/02(金) 19:07:53 ID:E15UquvM
逆転裁判春香が更新されてうー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10246891

613名無しさん:2010/04/02(金) 19:08:35 ID:BT0fj3WQ
いや、今年のeoは随分規制が少ないぞ。

614名無しさん:2010/04/02(金) 19:10:46 ID:hR1KMpQI
>>613
またまたご冗談を(AAry

…乗り換え開始から本スレに書き込めるといった逆転現象の可能性があるのか、信じないけど期待してみる

615 ◆XcB18Bks.Y:2010/04/02(金) 19:15:58 ID:5Ap2yweI
>>446
「ひゃあ!」もいち早く掲載したのは電撃でしたよね。
しばらくサイトが重くなってワロタ

616名無しさん:2010/04/02(金) 19:16:50 ID:cPDgtErY
ずなみって64の頃から無かったっけか…?

617名無しさん:2010/04/02(金) 19:17:00 ID:BT0fj3WQ
>>614
ttp://kishiwada.orz.hm/2ch/kisei/kishiwada.orz.hm
の通り、実のところeoの規制はそこまででもなかったり。

618名無しさん:2010/04/02(金) 19:18:38 ID:Py0rq6us
>>612
ちひゃーの変貌が気になって視聴を止めていたが、見返してみるかなぁ。
この人、話も絵もかなりの高水準だし。

619名無しさん:2010/04/02(金) 19:23:33 ID:E15UquvM
>>618
話の出来良いよねそのままゲームにしろよという位
問題があるとすれば動画の尺で裁判の連続攻めの部分は続けて見たいという所か
でもその話が終わるまで見ないというのもやだしなぁ

620名無しさん:2010/04/02(金) 19:23:50 ID:l96foeg6
GT5が2012年以降ってほんとうなの?
今年何年だっけ?

621名無しさん:2010/04/02(金) 19:31:51 ID:unQiXOY.
やはりゲーセンは厳しいのですね…
ttp://wgc.me/2010/04/02/306

622名無しさん:2010/04/02(金) 19:32:55 ID:Py0rq6us
>>619
確かにそれだけが不満点だな。

二次には原作ゲームなんて知りませんなんて奴もいるが、
このPはアイマスにも逆裁にも相当愛情持ってるのが作品から伝わってくるんだよね。

SS漁りなんてしてるとホント酷いのいるからなぁ…('A`)

623名無しさん:2010/04/02(金) 19:34:37 ID:BT0fj3WQ
知った上で酷いことしまくる人間もいるけどなーw
商売でないんだし他人がああだこうだ言うもんじゃねーさw

624名無しさん:2010/04/02(金) 19:37:03 ID:hR1KMpQI
むしろ知った上だからこそできる酷いことってのもあるからなあw

625名無しさん:2010/04/02(金) 19:38:53 ID:R2fzuUUo
>>624
よくもジーンを!
よくもジーンを!
よくもジーンを!

626名無しさん:2010/04/02(金) 19:41:37 ID:E15UquvM
スカハンのよくもジーンを軍団ですね

627名無しさん:2010/04/02(金) 19:47:52 ID:CMxcM8Yg
逆転裁判春香は話はピカイチだけれど長すぎるくらい長いのが玉に瑕

628名無しさん:2010/04/02(金) 19:47:56 ID:uSnUjojM
>>621
設置ゲームとか見る限り、相当マニアックな店っぽいなあ。

629名無しさん:2010/04/02(金) 19:49:09 ID:unQiXOY.
世界樹IIの序盤のあのイベントなんかも、ある事で結果が変わり、
見事に皆引っかかったというのもあったな

630リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 19:50:06 ID:VRQFNBTk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm182253
よくもジーンを!で一番印象に残ってるゲーム

631名無しさん:2010/04/02(金) 19:50:08 ID:E15UquvM
>>627
1話目から既に3話目程度のボリューム有るからなぁw

632名無しさん:2010/04/02(金) 19:53:16 ID:Py0rq6us
>>631
ニコマス架空戦記系はたいてい長いぞ。
平均で2〜30分はあると思う。

633名無しさん:2010/04/02(金) 19:55:39 ID:bRjzd.x.
>>630
これどうやってゲームしろとw

ヒーローマン面白かったw

634名無しさん:2010/04/02(金) 20:05:47 ID:unQiXOY.
「みんなのうた」に不適切映像でDVD回収へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100402-00000928-yom-ent

コンピューターおばあちゃんなんだけど、こういう映像が入っていたんだとさ
ttp://imgup.me/e/iup4596.jpg
ttp://imgup.me/e/iup4597.jpg
ttp://imgup.me/e/iup4598.jpg

635名無しさん:2010/04/02(金) 20:07:14 ID:E15UquvM
この程度で回収とか同じNHKのマッスルレボリューションどうなるんだよ

636名無しさん:2010/04/02(金) 20:09:11 ID:bRjzd.x.
>>634
0.1秒なんて普通気が付かないレベル
よほどの暇人がいたんだな

637名無しさん:2010/04/02(金) 20:10:45 ID:BT0fj3WQ
PSの実写ガンダムは他人がプレイしているのを見てると面白い。
20分くらいで飽きるけどw

638名無しさん:2010/04/02(金) 20:11:24 ID:unQiXOY.
>>636
見てて、なんかチラつくんでその辺りをフレーム単位で移動してたらって所じゃない?

639名無しさん:2010/04/02(金) 20:15:14 ID:E15UquvM
こんな程度の映像より子供にとってトラウマ製造曲がみんなのうたにあるだろうに

640名無しさん:2010/04/02(金) 20:15:29 ID:uBmFmSHk
>>634
コンピューターおばあちゃんiPodに取り込んでるほど好きだけど、
一度も気がついた事無いわw

641名無しさん:2010/04/02(金) 20:16:25 ID:LbHw.15Y
>>639
つ[ メトロポリタン(ry

642独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/02(金) 20:17:16 ID:3plrexPw
つーかフレーム単位で遅延がどーたら言う奴らは
ぱっと見ただけで判るんだろ
俺には判らんが

判る奴は居る、という事は理解しているぜ

643名無しさん:2010/04/02(金) 20:18:49 ID:VBZdjcJI
>>634
早速、ニコニコで見たら大量のコメがw

644名無しさん:2010/04/02(金) 20:19:34 ID:VBZdjcJI
>>639
まっくら森

645名無しさん:2010/04/02(金) 20:23:05 ID:uBmFmSHk
今確認したら見つかった。
>>638
チラつくと言うより、フレーム単位で世界各国の写真が数秒間流れるシーンだから、
変な絵がないか探せばすぐ見つかる

646名無しさん:2010/04/02(金) 20:23:55 ID:2jQm2ssM
なぜか「サイボーグじいちゃんG」を思い出した

647リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 20:25:12 ID:VRQFNBTk
>>644
好きなの見るがいい
http://www.wiinoma.co.jp/program/pay/minna/

648名無しさん:2010/04/02(金) 20:26:10 ID:unQiXOY.
シアターの間のコンピューターおばあちゃんも暫く見れなくなるんだな

649名無しさん:2010/04/02(金) 20:27:07 ID:VBZdjcJI
>>647
それのコンピューターおばあちゃんはどうなるんだろう?

650名無しさん:2010/04/02(金) 20:30:29 ID:UbevLCyU
65 名前:削ジェンヌ ★ 投稿日:2010/04/02(金) 17:03:09 ID:???0
>>57まで完了。
以降はキリもないんで絞り込みなしでいきます。

233 名前:削ジェンヌ ★ 投稿日:2010/04/02(金) 17:40:52 ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1270186715/167-
\.odn.ad.jp
\.dion.ne.jp
\.plala.or.jp
\.dion.ne.jp
\.nttpc.ne.jp

651名無しさん:2010/04/02(金) 20:32:41 ID:2jQm2ssM
ぎゃあ
dionは大事な事なので2回規制されましたorz

652名無しさん:2010/04/02(金) 20:33:27 ID:uBmFmSHk
大事なとこなので(ry

653名無しさん:2010/04/02(金) 20:34:54 ID:MdaAtfpU
ギャー
so-net解除されたばっかだったのにぃ・・・

654リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 20:35:20 ID:VRQFNBTk
今年入ってから規制解除された記憶が無い

655名無しさん:2010/04/02(金) 20:37:34 ID:LbHw.15Y
対応策
・●等を買う
・2chを今後一切見ない
・豆腐の角に頭をぶつけてあらゆるしがらみから脱却する

656名無しさん:2010/04/02(金) 20:39:33 ID:VBZdjcJI
もうここでいいじゃない・・・

657名無しさん:2010/04/02(金) 20:39:36 ID:28iHlJ6.
>>655
・諦めて規制解除されるのを待つ
で。

俺はずっとそうしてきた。

658名無しさん:2010/04/02(金) 20:39:54 ID:8kmZFTgw
板の減速っぷりをみると全体の何割が規制されてんだろーか…

659名無しさん:2010/04/02(金) 20:40:21 ID:TUb.ahlc
この前の鯖落ちでも感じたけど
個人的にここで語っている分にはゲハと大差ないんだよなあ
嵐が来ないだけマシかも

660名無しさん:2010/04/02(金) 20:41:13 ID:LbHw.15Y
>>657
つ[ 規制解除 → 即再規制 ]

661カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/02(金) 20:41:46 ID:8EV61BYo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'"。 ̄。ヽ.  ヒーローマン1話みおわたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
  iニ::マニフ :;:i ジョーイきゅんかわゆすぎゃあああああああああああ
           くんかくんか!すーはーすーはー!もっふもっふ!!
           なんでヒロインよりかわいいの?ジョーイきゅんかわいいにょ?
           ジョーイきゅんだからしょうがないよね!
           ttp://koke.from.tv/up/src/koke11726.jpg

 みてない人はすぐ視聴
 ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2614

662名無しさん:2010/04/02(金) 20:42:23 ID:LbHw.15Y
>>661
おちけつ

663箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 20:43:15 ID:OoyyLznM
やだこの変態…

664名無しさん:2010/04/02(金) 20:43:20 ID:VBZdjcJI
>>661
もちつけ

665名無しさん:2010/04/02(金) 20:43:26 ID:e1YRTRmY
カブ-はソロソロ書き込む前に深呼吸するべきだと思うw

666名無しさん:2010/04/02(金) 20:44:02 ID:qCMWO40g
駄目だ、この根菜
早く何とか・・・しても無駄かと

667名無しさん:2010/04/02(金) 20:45:20 ID:Py0rq6us
>>661
壊れたか…。

内容は真っ当に面白いんだから、変な方向に走るなってのw

668カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/02(金) 20:45:27 ID:8EV61BYo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'"。 ̄。ヽ.  >>665
  iニ::マニフ :;:i すぅーっ

`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'"。 ̄。ヽ.  はぁーっ
  iニ::マニフ :;:i
     ∪

669名無しさん:2010/04/02(金) 20:46:22 ID:bRjzd.x.
変態が居るわ

670名無しさん:2010/04/02(金) 20:46:34 ID:LbHw.15Y
>>668
駄目だこの根菜
腐ってやがる・・・

671名無しさん:2010/04/02(金) 20:47:02 ID:WY5d85SU
ヒーローマンそんなに面白いのか
何やら外国まで狙ってる大きい話だとは聞いてたが・・・

672しがない名無し:2010/04/02(金) 20:47:06 ID:mqYTVOSQ
こんばんは

673リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 20:47:14 ID:VRQFNBTk
植物の方が変態だわ
ララァは下肢濃いな

674名無しさん:2010/04/02(金) 20:47:27 ID:LbHw.15Y
>>672
はんばんこ

675名無しさん:2010/04/02(金) 20:48:39 ID:8kmZFTgw
>>672
こんばんわー
シャープから新3D液晶が発表されましたね

676箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 20:48:48 ID:OoyyLznM
さてシャープが実に怪しい液晶発表しましたが

677カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/04/02(金) 20:49:14 ID:8EV61BYo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'"。 ̄。ヽ.  >>672
  iニ::マニフ :;:i こんばんわ

678しがない名無し:2010/04/02(金) 20:49:36 ID:mqYTVOSQ
シャープの発表会でてるね
今日あるの聞いてしってたんだけどいえなくてね

679しがない名無し:2010/04/02(金) 20:50:16 ID:mqYTVOSQ
>>676
出席した知り合いによるとちゃんと立体には見えたそうだよ。

680名無しさん:2010/04/02(金) 20:50:53 ID:WY5d85SU
その発言こそ不味い気がw

681名無しさん:2010/04/02(金) 20:51:10 ID:R2fzuUUo
>>679
まあそりゃそうだろうw

682箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 20:51:27 ID:OoyyLznM
シャープともお仕事上の関わりがある触手じゃなくて職種と


ゲーム機用には解像度下げて精度重視のを大量に注文されてそうですけど

683名無しさん:2010/04/02(金) 20:52:02 ID:Py0rq6us
>>671
つか、内容がかなりアメリカンコミックヒーローっぽい。

キャラデザは知らん人だが、窪岡さんや貞本さんに近い印象かな。
いわゆる萌え絵ではないのが、逆にいい感じだった。

684しがない名無し:2010/04/02(金) 20:52:04 ID:mqYTVOSQ
>>680
もう終わったからね

>>681
それが昔見た視差バリアは見えなかったんだよ

685名無しさん:2010/04/02(金) 20:52:34 ID:hR1KMpQI
シャープの技術者が任天堂の工場に連れ込まれて一緒に液晶を煮込む作業に(ry

686独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/02(金) 20:53:22 ID:3plrexPw
立体に見えるとどうなんだろうね
お昼に立体的なタモリとかあまり見たくないけど

おっぱいとか立体だとちょっと良いかなぁとは思うんだが

687しがない名無し:2010/04/02(金) 20:53:45 ID:mqYTVOSQ
>>682
私は関係ないよ

688名無しさん:2010/04/02(金) 20:54:08 ID:teqcK2B6
下からのぞける3Dはまだですか

689箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 20:54:26 ID:OoyyLznM
2Dと3Dを切り替えやすくて画質に遜色無いとかも重要ワードだの

690名無しさん:2010/04/02(金) 20:54:32 ID:dBNdxz1c
>>685
ねるねるねるねだなw

691名無しさん:2010/04/02(金) 20:54:46 ID:unQiXOY.
あかどこってヤンデレゲーだったのか。知らなかっただよ

692名無しさん:2010/04/02(金) 20:54:50 ID:E15UquvM
やらない夫のコマンドーから童帝臭がするけどただ筋肉なだけか

693しがない名無し:2010/04/02(金) 20:55:14 ID:mqYTVOSQ
>>686
前も言ったけど風景画とかアニメ、CGみたいなのは自然に見えるんだけど
錯覚使ってるせいか、人なんか動くものはものすごく違和感がある
それは変わらなかったそうだ

694名無しさん:2010/04/02(金) 20:55:23 ID:R2fzuUUo
>>688
覗けてもどうせ暗黒空間だ

695名無しさん:2010/04/02(金) 20:55:25 ID:WY5d85SU
>>679
3Dって、いま話題になってるけど、
一体どういう風に見えるのか分からないから困る。だから気になるんだろうけども

二点見つめるタイプのは、一度たりとも成功した事ないんだぜ・・・

696箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 20:56:17 ID:OoyyLznM
>>692
4本同時連載とかしないだろ…

697名無しさん:2010/04/02(金) 20:56:21 ID:LbHw.15Y
>>688
「アッタコレダ」がもっとプレイヤーの意思通りに動けば下から覗く3Dが(ry

698名無しさん:2010/04/02(金) 20:57:25 ID:jRfgvkJg
>>655
亀レスだが、公式p2をDisるんじゃねぇよ。

699名無しさん:2010/04/02(金) 20:57:58 ID:R2fzuUUo
>>695
ttp://www.mohammadi.ca/media/1/20070708-dino.gif
こういうのなんじゃない?

700名無しさん:2010/04/02(金) 20:58:11 ID:4WeZThSY
やらない夫と言えば謎の新人(棒がやってる
シャイニング・フォース題材のやらない・フォースをおススメしたい

701名無しさん:2010/04/02(金) 20:58:24 ID:LbHw.15Y
>>695
これか
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

これなんかより青赤メガネみたいな感覚だろうな・・・

702名無しさん:2010/04/02(金) 20:58:34 ID:fbFWqJ.k
アッタコレダの進化版みたいな感じでいいのかな

703名無しさん:2010/04/02(金) 20:59:04 ID:LbHw.15Y
>>698
●”等”って括ったつもりだったんだが・・・

704名無しさん:2010/04/02(金) 21:00:13 ID:vjOKrlcs
カブーの醜態にちょっと轢いた

705名無しさん:2010/04/02(金) 21:02:53 ID:UbevLCyU
AV板で機構と思ったんだが、無理なんでここで聞く

現在S端子ケーブルでアナログレコーダーをハイビジョンテレビに繋いでるんだけど
D2端子接続によるDVDプログレッシブ再生って二千円の投資に見合う変化あるかな?

706名無しさん:2010/04/02(金) 21:03:07 ID:8kmZFTgw
>>689
視力の問題とかで3Dを認識できない人は
立体的に見えないばかりでなく像が二重に見えたりしてまともに画面が見れない場合もあるそうな
そういう人たちの対応策としても2D切り替えは重要だろうなぁ

視差バリア方式で立体認識が出来ない人が何パーセントになるかは分からないけど
色覚異常者並の割合になる可能性は十分あり得るし

707しがない名無し:2010/04/02(金) 21:03:12 ID:mqYTVOSQ
あと、今回の液晶はものすごく綺麗だたらしいね
解像度が480*854で3.4インチなら当然か

708名無しさん:2010/04/02(金) 21:04:47 ID:EysX63BU
あくまでエフェクトとかそういう効果がメインなんじゃあないかと>3D
ただ、既存のを3Dにしたって何の面白みもなし、普通に3DSで3Dが無いゲームだってあるだろうし

そういう意味では、3DSのデモンストレーション的なソフトとして、マリオサンシャインは有効なのかもしれない
画面手前に向けた水が立体に見えるとか、従来ゲームの操作性とか(スティックとかボタンとか付くのであれば)、スペックとか

709名無しさん:2010/04/02(金) 21:05:43 ID:unQiXOY.
>>705
それなりに効果はある。あくまでそれなり程度なんで、
投資に見合うかどうか悩むくらいなら止めといた方がいいと思うけどね俺は
その2000円を新しいレコーダー買う金に回すべき

710箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 21:05:54 ID:OoyyLznM
>>707
解像度が高過ぎるんで3DS用は別っぽいねって話になってました
↑の方で各機種別の解像度の違い図解にしたりしてた

711名無しさん:2010/04/02(金) 21:06:22 ID:MdaAtfpU
>>707
そのサイズで3DSに載ればいいけど、カスタムサイズかな?また

712名無しさん:2010/04/02(金) 21:06:59 ID:LbHw.15Y
3DSで3Dスティック(仮想じゃなくて)が導入された暁には時オカとムジュラの移植を・・・

713名無しさん:2010/04/02(金) 21:07:39 ID:dBNdxz1c
>>710
でも3Dになると単純に画素数半分になるんでは?

714名無しさん:2010/04/02(金) 21:08:00 ID:jRfgvkJg
>>710
逆を言えば、それだけの大きさの3D表示用液晶が新たに作れるということは、
小型に関してはある程度は枯れた可能性があるということでもある、液晶って大きくすればするほど難しくなるらしいし。

715しがない名無し:2010/04/02(金) 21:08:35 ID:mqYTVOSQ
>>710
3Dにすると見かけの解像度が半分になるはずだから
これでも不思議はないんだけどね。普通に考えてもDSの倍は最低必須
場合によってはそれ以上になってるとおもうけどなあ。

716名無しさん:2010/04/02(金) 21:09:39 ID:WY5d85SU
>>683
原作がアメコミの有名な人らしいからねぇ・・・

しかし、これは蕪が狂うのも分かる程に、
女の子っぽい少年だな
行動は間違いなく少年なのに、外見が、ナヨナヨした部分含めて、凄く女の子っぽく見える

717しがない名無し:2010/04/02(金) 21:10:04 ID:mqYTVOSQ
どうも、いろいろ話を総合すると3DSはかなり性能が
高い気がしてならないんだよねえ。

718箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 21:10:54 ID:OoyyLznM
>>715
ああ3Dだと倍要るのか
じゃあPSPの倍近く有っても不思議では無いのかねぇ

719名無しさん:2010/04/02(金) 21:11:16 ID:MdaAtfpU
だが、待ってほしい
3DSに採用前提で話をしているが、
引き合いをしたのは任天堂の発表を見た後のSCEという可能性も(棒


SCEが3Dは積まないと言ったのは、2D表示のみで使用するからだったんだよ!

720名無しさん:2010/04/02(金) 21:11:32 ID:dBNdxz1c
>>717
PSシリーズ潰しじゃないんでしょうけど
結果としてそーなりそうですね

721しがない名無し:2010/04/02(金) 21:12:01 ID:mqYTVOSQ
>>718
3Dになったときに解像度がDSと同じだとまずいようにおもうんだよね
まあ、こればっかりは発表されないとわからないけど

722名無しさん:2010/04/02(金) 21:12:42 ID:EysX63BU
3DS用にカスタムっていうけど、現状その液晶が3DS位にしか需要が無いだろうし、発表されてる型がそのまま。って感じになるんじゃないだろうか

コストも、その液晶に関してはうちらが思ってるほど高コストじゃないのかもしれないし。

723名無しさん:2010/04/02(金) 21:13:10 ID:jecB/nlE
でも、お高いんでしょ?
ってワードがちらつく
うーむ、3DSはどれくらいの価格に抑えてくるのか

724箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 21:13:29 ID:OoyyLznM
>>717
任天堂プライスで本当に出せるのかと懐疑的になってしまいますな

725しがない名無し:2010/04/02(金) 21:13:39 ID:mqYTVOSQ
>>720
PSPは、もう贅沢にお金かけてシリコン作るわけにいかないからねえ
汎用IPでつくると性能で差別化するのは絶望的だよ

なにかアイデアがあるのだろうか

726名無しさん:2010/04/02(金) 21:13:41 ID:e1YRTRmY
3Dってマシンのスペックもだけど液晶なんかも高精細じゃないとあかんのか
開発側とか大丈夫なんかねぇ…

727名無しさん:2010/04/02(金) 21:14:16 ID:unQiXOY.
まさかのフライング
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1270210137244.jpg
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1270210141718.jpg
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1270210148738.jpg
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1270210152907.jpg

728名無しさん:2010/04/02(金) 21:14:46 ID:LbHw.15Y
3Dだとマシンパワーが必要
     ↓
GCは3Dディスプレイが出た時の事を考えて
3D出力に対応させる準備だけはしてあった

・・・GCってどんだけマシンパワーを隠したまま消えたんだ・・・?

729名無しさん:2010/04/02(金) 21:14:55 ID:MdaAtfpU
>>722
DSシリーズの前例見れば、それだけでやってけるって判断するかもね
LL液晶もアレ以外に使い道ないっしょ

730名無しさん:2010/04/02(金) 21:15:19 ID:unQiXOY.
>>726
据置のノウハウ使えるんだったら案外そうでもない気がするなぁw
VGA対応してりゃ、急場は移植で乗り切れるだろうし

731名無しさん:2010/04/02(金) 21:15:22 ID:qnwS2tS2
据置機前世代の開発には慣れてるから大丈夫だよ!

732名無しさん:2010/04/02(金) 21:16:20 ID:jRfgvkJg
>>723
2万円ジャスト以外は考えにくい、そこから上下したら悪い/良い意味で驚く、差分に応じて。
LLに設定してきた価格とか、驚きを提供する要素として必要になる画面サイズを考えると、15000は無理だと思うんだよなぁ。

733しがない名無し:2010/04/02(金) 21:16:35 ID:mqYTVOSQ
どうだろう。
いろいろ訊いてると小型の液晶は一昨年、去年とものすごい勢いで価格が
さがったと訊いてるし、DSのように年間3000万ってロットで注文して
もらえるなら安く調達できるんじゃないかなあ。
しかも、この液晶CGシリコンだからドライバICいらないので安いはずだよ

734名無しさん:2010/04/02(金) 21:17:36 ID:2jQm2ssM
>年間3000万ってロット
!?

735名無しさん:2010/04/02(金) 21:17:51 ID:R2fzuUUo
解像度上がるならファミコンのゲームとかもそのまま動かせるようになるだろうし
バーチャルコンソールやってほしいな

736名無しさん:2010/04/02(金) 21:18:17 ID:WY5d85SU
とりあえず、値段が二万以内な事を祈りたい
話聞いてると高くなりそうな気しかしないから困る

737名無しさん:2010/04/02(金) 21:18:19 ID:e1YRTRmY
あぁ、据え置きのノウハウ使えるならやって逝けそうではあるか


SCEから起死回生のアイデアが出てくるとか全く創造つかないw

738名無しさん:2010/04/02(金) 21:18:40 ID:MdaAtfpU
>>732
やっぱり現実的には2万かなぁ・・

3DS(仮)LLも2.2万くらいで同発にならんか

739名無しさん:2010/04/02(金) 21:18:53 ID:unQiXOY.
あと解像度が例の液晶そのままで、画面比が16:9ならば、
ともすればPSPのタイトルをまるっと

740しがない名無し:2010/04/02(金) 21:19:08 ID:mqYTVOSQ
>>726
逆にいうと3D表示なら解像度が半分になるのでコストは下がるはずだよ。

741名無しさん:2010/04/02(金) 21:19:55 ID:LbHw.15Y
3DSの話題の中、巨人のキムタク話
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100402-00000582-san-base

くも膜下出血か・・・
ヤバイね、こりゃ・・・

742名無しさん:2010/04/02(金) 21:21:12 ID:MdaAtfpU
>>737
>あぁ、据え置きのノウハウ使えるならやって逝けそうではあるか

なんて違和感のない誤変換なんだ・・・・

743名無しさん:2010/04/02(金) 21:21:23 ID:Lzf9/zc.
> ▼Wii「スーパーマリオギャラクシー2」の最新プレイ動画が公開
> ううむ、期待に胸が膨らむ。
> ちなみに、来週後半に任天堂の新作ラインナップが発表されるらしい。
> 今週の「ファミ通」でも新情報が公開されていたので
> そろそろ発売日が発表されたりしないかと密かに期待。


コズミックウォォーーカァァーー!!

744名無しさん:2010/04/02(金) 21:22:03 ID:8kmZFTgw
ここ数年店頭のTVの値段がすごい下がったように感じたけど
同じ波が小型液晶にも来てたのかな?

745名無しさん:2010/04/02(金) 21:22:42 ID:R2fzuUUo
>>743
コズミックウォーカーは犠牲になったのだ・・・

746名無しさん:2010/04/02(金) 21:22:44 ID:MdaAtfpU
>>741
ぅぁー
AEDの話が出てたけど、頭の方だったのか

747名無しさん:2010/04/02(金) 21:23:31 ID:uSnUjojM
>>735
VCやれたら嬉しいが、問題はボタンと十字キーなんだよな。
DSでアクションゲームとかやってると、ボタン等の小ささのせいで微妙にやり辛いのが・・・
そのあたりどうにか改善されて欲しいものだ。

748名無しさん:2010/04/02(金) 21:23:34 ID:e1YRTRmY
>>740
コスト削減のため色々選択肢が増えるのはいいねぇ

749名無しさん:2010/04/02(金) 21:24:46 ID:aTeDYhAk
>>743
文からすると忍かな?
コズミックウォーカーは3DS用になったとかのミラクルは起きないだろうか…。

750名無しさん:2010/04/02(金) 21:24:48 ID:MdaAtfpU
>>744
工程はともかく、部材は同じだから恩恵に預かったのかな?>小型液晶

メーカーはたまったもんじゃないだろうが

751名無しさん:2010/04/02(金) 21:25:07 ID:UbevLCyU
スタン・リー(Stan Lee, 1922年12月28日 - )は、アメリカン・コミックスの第一人者の漫画原作者。マーベル・コミックで多くの原作を手がけた一方で、実写映画版のキャラクターデザインや製作総指揮[1]なども務める。本名スタンリー・マーティン・リーバー(Stanley Martin Lieber)。代表作に、『スパイダーマン』『X-メン』『ハルク』など。

原作
スパイダーマン
ファンタスティック・フォー
X-メン
アイアンマン
超人ハルク
マイティ・ソー
デアデビル
ドクター・ストレンジ
アベンジャーズ
機巧童子ULTIMO
HEROMAN

752リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 21:26:41 ID:VRQFNBTk
>>747
     ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ秔,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j   SFCのVCは
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  GCコンがオススメですよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
  `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

753名無しさん:2010/04/02(金) 21:27:22 ID:B5bD3g8c
ヒーローマンか…
主人公、担当声優の演技はショタっぽいが見た目は確かにロリっぽいよねえ。

754名無しさん:2010/04/02(金) 21:27:54 ID:EysX63BU
マリギャラ2は、一つのベースポイントから各ステージへ ってのを止めて2Dマリオみたいなコースセレクトを採用したのかな
そもそも、あの終わり方からどう2になるのかも気になるがw

755名無しさん:2010/04/02(金) 21:28:11 ID:ZpyBSm/c
もう3DSではクラコンを使えるようにしてしまえばいいじゃない(棒

756名無しさん:2010/04/02(金) 21:29:07 ID:E15UquvM
>>747
タッチパネルで石炭をくべて蒸気を上げてください

757名無しさん:2010/04/02(金) 21:29:39 ID:B5bD3g8c
>>752
はじまりの森はGCコンじゃ出来ないけどね…

758名無しさん:2010/04/02(金) 21:30:12 ID:R2fzuUUo
マリギャラ2ネタバレ
ラスボスはクッパ

759名無しさん:2010/04/02(金) 21:30:49 ID:ex9eUIFU
メトロイドoMの動画に触発されて未プレイだったVCのスーパーメトロイドを衝動DL
ダッシュと攻撃が別ボタンなのにすげー違和感が…てかSFC時代で既に使用ボタン増加による
操作複雑化の兆しが見えてたのか
今度のoMは2ボタンでどこまで楽しませてくれるかより楽しみになってきた

760名無しさん:2010/04/02(金) 21:31:39 ID:WY5d85SU
>>747
DSiがアクションゲームとかでガッシリ握ってやる時、
角が痛かったから、そこは改善されてて欲しいなぁ・・・

>>751
なんか思ってたよりも凄い人だった件について

761名無しさん:2010/04/02(金) 21:32:32 ID:aTeDYhAk
メトロイドOtherM、動画でかなりテンション上がったなw
楽しみだ。

762リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 21:32:50 ID:VRQFNBTk
略称「ドM」

763名無しさん:2010/04/02(金) 21:33:40 ID:unQiXOY.
>>760
近所のヤマダでサイバーが出してるグリップが100円で投げ売りされてたなぁ。白しか無かったけど
俺は3in1の使ってるから付けられんし買わなかった

764名無しさん:2010/04/02(金) 21:35:00 ID:LbHw.15Y
>>755
QDSなら外部コンで何とか遊べるよ!
遊べるよ!

ttp://clear-mind.jpn.org/index.cgi?no=2

・・・まぁゲラボの偽トロパクリ改造記事の人のページですが
そしてタッチパネルを外した代替操作方法は未だ語られていない・・・


ニコ動ではこんな事出来てるのに・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9793899

765名無しさん:2010/04/02(金) 21:35:04 ID:l96foeg6
>681
ディズニー関連の画像あっぷしてええの?

766名無しさん:2010/04/02(金) 21:35:44 ID:8kmZFTgw
>>750
書いてて思い出したが、確か液晶は大きな元板をサイズ毎に切り分けて作るそうな
液晶価格の下落が元板の値段が下落したことによるならば、
小型液晶が受ける恩恵は大型TVの比じゃないかも

767リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 21:36:39 ID:VRQFNBTk
液晶が高いなら
ブラウン管にすればいいじゃない

768名無しさん:2010/04/02(金) 21:39:05 ID:jXnBXdNY
【緊急アンケート】週刊ファミ通4月29日号“ニンテンドー3DS特集”読者アンケート!
ttp://www.famitsu.com/game/etc/1233611_1058.html

一部職種の方におかれましては新年度早々工s…回答ご苦労様です(棒

769名無しさん:2010/04/02(金) 21:39:27 ID:UbevLCyU
>760
簡単に言うと、1960年代のマーベル・コミックスで現代まで続いている代表的なヒーローのほとんどを作るのに関わった人。>スタン・リー

会社で作品を制作するアメコミのシステム上、日本の漫画業界で言えば原作者っつーよりは編集者のほうが近い。

770しがない名無し:2010/04/02(金) 21:39:36 ID:mqYTVOSQ
>>748
おそらく従来機に比べて開発費の幅は大きくなるかもしれないね。

>>766
そのあたりの効果もあるんじゃないかな

771名無しさん:2010/04/02(金) 21:41:24 ID:B5bD3g8c
42型なんて縁起悪いから39型登場を首を長くして待ってる自分

772名無しさん:2010/04/02(金) 21:42:56 ID:cPDgtErY
>>751
あー確かにキャラデザに仄かなアイアンメン臭が

773名無しさん:2010/04/02(金) 21:44:01 ID:ZpyBSm/c
>>766
元々DSの液晶なんかはコストダウンの為にその切り分けで
極力無駄を出さないことを考慮したサイズと解像度だって発売当時に言ってた記憶が有る

774名無しさん:2010/04/02(金) 21:44:11 ID:aTeDYhAk
http://gs.inside-games.jp/news/226/22656.html
既存ソフトの3D対応って大変そうだけど、どうなんだろう?

775名無しさん:2010/04/02(金) 21:44:11 ID:MdaAtfpU
>>766
そうそう、だから昔は大型液晶パネルの歩留まりが上がらなくて大変高価でした

小型液晶用は500×600くらいで大量生産した方が楽なんだけどね

776しがない名無し:2010/04/02(金) 21:45:03 ID:mqYTVOSQ
>>774
あまりやらないんじゃないかな

777名無しさん:2010/04/02(金) 21:45:55 ID:RlwFHhdU
>>768
一部触手は新会社になっても雇用は引き継がれたのだろうかw

778名無しさん:2010/04/02(金) 21:46:50 ID:aTeDYhAk
>>776
解像度とかフレーム数が変わったりするのなら、実質作り直しですしね。
さすがに追従するサードはいないか。

779名無しさん:2010/04/02(金) 21:47:03 ID:ex9eUIFU
>>774
>3D対応となると伝えられています
>Move対応の噂もあり

どちらも確定ではないあたり、SCEに対する高い信頼感がうかがえますね(棒

780名無しさん:2010/04/02(金) 21:47:10 ID:RAy7El.Y
>>774
大丈夫?SCEだよ!?
PS2をあっさり切ったSCEだよ!?

781リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 21:47:22 ID:VRQFNBTk
>>774
SNKプレイモアがアップを始めました

782名無しさん:2010/04/02(金) 21:47:38 ID:unQiXOY.
溢れ出る90年代前半の匂い
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100402_358728.html

783名無しさん:2010/04/02(金) 21:47:57 ID:q4qSrJBQ
>>777
この世に触手好きがいる限り永遠に不滅です(棒

とりあえず3D液晶現物見てー

784名無しさん:2010/04/02(金) 21:48:00 ID:UbevLCyU
>709
やはりそういう結論になるか。
購入狙ってるのはパナソニックのBW780だが、年度末セールも過ぎちゃったし
今月下旬に3D対応の上位機種が出るから値下がりしないかなあと期待。

785名無しさん:2010/04/02(金) 21:49:00 ID:B5bD3g8c
しかしWii超えの高解像度液晶なんて、本当に採用できるのかしら?
現DSに毛が生えた程度ですとか、音源が進化しませんでしたなオチは勘弁(自分は現DS音源でも十分だと思ってるが音質厨がウザいから)

786独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/02(金) 21:50:13 ID:3plrexPw
DSは音源が悪いわけじゃなく
スピーカーが悪いんじゃね?

787しがない名無し:2010/04/02(金) 21:50:44 ID:mqYTVOSQ
>>785
前も半導体で似たこと言ったと思うけど。いまだとDSレベルの解像度の液晶
手に入れるのが大変なんだよ。DSILLの液晶だってカスタム品っぽいし。
そのほうが逆に高くなってしまう。

788名無しさん:2010/04/02(金) 21:50:49 ID:WY5d85SU
>>781
タッチまで3Dとはいかんだろうからなぁ・・・

789名無しさん:2010/04/02(金) 21:50:55 ID:LbHw.15Y
>>786
つ[ LLさん ]

790名無しさん:2010/04/02(金) 21:51:06 ID:gSDNexwY
DSの音源…DQ6はDSLでこんな音が出るのかと驚いた

791名無しさん:2010/04/02(金) 21:51:10 ID:aTeDYhAk
>>782
プロモ、なんで2画面のまま映し続けるんだよ。
よさげなんで、上画面を大きく見せて欲しい。

792名無しさん:2010/04/02(金) 21:52:29 ID:ex9eUIFU
>>788
昨日のアメトークに出てた触れる3D技術が枯れるまでにはどれだけ時間が必要なんだろう

793名無しさん:2010/04/02(金) 21:52:29 ID:jecB/nlE
>>786
どるびーぷろろじっくⅡがどうこうとか?

LLで聞く世界樹3の音楽はけっこういい

794独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/02(金) 21:52:33 ID:3plrexPw
>>788
タッちゃんとカッちゃん?

795名無しさん:2010/04/02(金) 21:52:36 ID:VMOE8IAc
>>783
もしかしたらここで見られるようになるかも。
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/showroom/makuhari/

2004年くらいに行ったときに当時の裸眼3D液晶は展示されてたのみた。
たしかにあの頃の3D液晶はそんなに立体に見えなかったな。

796名無しさん:2010/04/02(金) 21:53:12 ID:unQiXOY.
イヤホンで聴けば化ける。これはDSでもPSPでも同じ
DSはDSi以降イヤホンにノイズが乗らなくなったけどね

797名無しさん:2010/04/02(金) 21:54:18 ID:B5bD3g8c
>>787
実現したら、3DSに採用するメディア媒体の容量次第ではPS2GCXBOX作品の移植も可能になるのかねえ

798名無しさん:2010/04/02(金) 21:54:23 ID:R2fzuUUo
>>787
DSの発売は6年ほど前ってことを忘れちゃいかんよね
当時とは事情が違いすぎる

799名無しさん:2010/04/02(金) 21:55:14 ID:q4qSrJBQ
>>795
展示されたなら行きたいな
だが社会人には敷居が高いでござる

>【開館時間】 10:00〜17:00
>【休館日】 土・日・祝日及び会社定休日

800名無しさん:2010/04/02(金) 21:56:24 ID:8kmZFTgw
生産の都合上、低性能に比例して価格も抑えられるわけじゃないだろうしね
ちょっと違うだろうけど、3.5HDDで500GB以下になると容量単価が跳ね上がるようなもんかな

801しがない名無し:2010/04/02(金) 21:56:46 ID:mqYTVOSQ
>>797
やるい次第だねえ

>>798
従来とちがって世代交代がおそくなったからね
半導体で3プロセス分進んだのは大きいよ

802名無しさん:2010/04/02(金) 21:57:07 ID:gSDNexwY
>>799
社会人の人なら

つ E3見学旅行
つ 任天堂株主総会

という手も
(総会の方は展示されるかどうか分からんけど)

803名無しさん:2010/04/02(金) 21:57:10 ID:B5bD3g8c
>>798
6年かあ…
どうりで自分の顔のシミが増えた訳だ

804名無しさん:2010/04/02(金) 21:57:41 ID:cPDgtErY
解像度の高さは奇しくも3D機能のお陰で
任天堂にとっても「必要な機能」になった感が
そこそこの高解像度は保証(3D時DS並?)されるのが
サードにとっては福音というか

805名無しさん:2010/04/02(金) 21:57:53 ID:jecB/nlE
GK発覚事件や空白の17分からもう6年か…

806名無しさん:2010/04/02(金) 21:58:30 ID:unQiXOY.
性能と価格のバランスで言うと32型が最も安いってのと理屈は同じかな?

807名無しさん:2010/04/02(金) 21:59:15 ID:dBNdxz1c
>>805
早く駆逐されないかなぁ
どんどん酷くなる一方だ

808しがない名無し:2010/04/02(金) 22:00:43 ID:mqYTVOSQ
>>806
そうだね。

しかし、3DSが高性能になったとしたらサードさんはどういう態度取るのだろうか
性能が低いことを馬鹿にしてるひとは多かったが

809名無しさん:2010/04/02(金) 22:00:57 ID:fbFWqJ.k
来週の後半って、商談会かなんかあんの?

810名無しさん:2010/04/02(金) 22:01:59 ID:jecB/nlE
>>808
携帯機で高性能なんて馬鹿げてる!
PSP以上の性能は不要に決まってるというのに!
すぐに思いついた俺はゲハに毒されてるね、うん

811名無しさん:2010/04/02(金) 22:02:30 ID:BT0fj3WQ
テレビは小型でも必要な部品が減るわけじゃないからなw

812名無しさん:2010/04/02(金) 22:02:44 ID:Tvp20.ag
>>808
なんか理由つけてばかにすると思いますよ。
GCなんてそうじゃなかったですか。

GCユーザーだった俺には、すりーさんドラマCDの「海辺にて…」は
涙なしには聴けない…

813名無しさん:2010/04/02(金) 22:03:16 ID:B5bD3g8c
>>807
そんな… 酷い…

ついでに電撃のライター連中やFF13スタッフや日本一ソフトウェアの連中も連れていってあげて。

814名無しさん:2010/04/02(金) 22:03:43 ID:aTeDYhAk
>>808
なんだかんだ難癖付けるんじゃないでしょうか。3Dは扱いづらい!とか。
あと本来使わなくてもいいのに、
上から3Dをゲームに絡めるよう強制させられたりして何故か任天堂に文句言いそう。

815名無しさん:2010/04/02(金) 22:04:01 ID:LbHw.15Y
>>808
サード「そんな高性能は要らない、適度に高性能なPSPに尽力する!(キリッ!」

多分こんな感じで

816しがない名無し:2010/04/02(金) 22:05:01 ID:mqYTVOSQ
>>812
GCは性能とか馬鹿にされてはなかったなあ。
売れなかった性かもしれないけど

817名無しさん:2010/04/02(金) 22:05:59 ID:B5bD3g8c
>>808 >>812
いまだにそういう事しか言えない輩はくたばって貰うしか無いのかね。

818名無しさん:2010/04/02(金) 22:06:04 ID:BT0fj3WQ
認めたら責任取らなきゃいけないじゃん。

819名無しさん:2010/04/02(金) 22:06:07 ID:LbHw.15Y
>>816
GCはユーザー側のレッテルが一番酷かったな・・・

820名無しさん:2010/04/02(金) 22:06:11 ID:Tvp20.ag
>>816
いや、性能じゃなくて、それ以外の新しいネタをどっからか見つけてくるんですよw

821名無しさん:2010/04/02(金) 22:06:16 ID:dBNdxz1c
そういうサードはもう諦めてるんじゃないかなぁ
狭いエリアで頑張ってくれや

822名無しさん:2010/04/02(金) 22:06:20 ID:8kmZFTgw
>>797
携帯機で据置レベルのゲームが出来るようになったら
ますますグラフィック以外で据置ゲーム機ならではの差別化が出来ないと本気で据置が絶滅しかねないヨカンが

ゲームの内容がほとんど同じなら必ずしもグラがいいほうが選ばれるわけじゃないってのは
他ならぬモンハンが据置版と携帯版の売り上げ差で証明しちゃってるわけで…

823名無しさん:2010/04/02(金) 22:06:50 ID:ex9eUIFU
今年に入ってからのサードに対する信頼感は凄いな(半棒
もう「サードが集まらない任天堂ハードw」なんて話にならないほどサード弱体化が酷い

824名無しさん:2010/04/02(金) 22:07:20 ID:cPDgtErY
>>816
ただ一般世間では多分半数ぐらい性能が
PS2>GCだったのではないかと
TV番組でFFのムービーとピクミンのゲーム画面比べてて
愕然とした覚えが

825しがない名無し:2010/04/02(金) 22:07:41 ID:mqYTVOSQ
>>822
だから3Dなんだろうねえ。

826リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 22:08:17 ID:VRQFNBTk
見た目重視の時代からシステム重視の時代に戻るか。

827名無しさん:2010/04/02(金) 22:08:27 ID:Tvp20.ag
>>824
…半数?8〜9割ぐらいじゃねえ?

828名無しさん:2010/04/02(金) 22:08:52 ID:RlwFHhdU
据え置き3Dを普及させるのは、ほぼ不可能だから
携帯機>据え置き機になる可能性すらあるのがね・・・

829名無しさん:2010/04/02(金) 22:09:10 ID:LbHw.15Y
>>822
一家に3台くらいHDTV(フルHDでなくても良い)が普及しないと据え置きが売れる事って無いと思う
それこそ任天堂が言っている「誰にも嫌われないゲーム機」でない限りリビングにゲーム機は置かれない・・・

830名無しさん:2010/04/02(金) 22:09:41 ID:cPDgtErY
>>827
確かにそんなもんかもしれんな…

831名無しさん:2010/04/02(金) 22:10:19 ID:fbFWqJ.k
>>823
サードはもっと痛い目見たほうがいいと思っている俺が居る

832名無しさん:2010/04/02(金) 22:10:32 ID:B5bD3g8c
>>814
サードのDS初期作品はそういう強迫観念で作ったようなのチラホラ見たなあ。
ゴエモン東海道とかモロにそんな感じでグダグダ気味な作品になっちゃって、保守的なゴエヲタからはクソゲーよばわりされてたわ。

>>815
そんなアホ発言はカルチャーブレーンか電撃の記者位しかしないんじゃない?

833名無しさん:2010/04/02(金) 22:11:21 ID:vQvU67RM
>>686
タモリ倶楽部なら……

834名無しさん:2010/04/02(金) 22:11:21 ID:BT0fj3WQ
1割もGCのが性能いいと思ってた人間いるのか?w

835リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 22:11:50 ID:VRQFNBTk
>>831
順応できないサードは淘汰されるだろう。
これからの下剋上が楽しみだな。

836名無しさん:2010/04/02(金) 22:12:16 ID:jecB/nlE
ゲハですらPS2>GCとか(冗談かもしれんが)言ってるやつがいるくらいだしなあ

837名無しさん:2010/04/02(金) 22:12:55 ID:dBNdxz1c
だって誰もサード会社に期待してないでしょう
というか3DSで出てきそうなシリーズとか想像つく?

838リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 22:13:27 ID:VRQFNBTk
>>837
どき魔女

839名無しさん:2010/04/02(金) 22:13:37 ID:RAy7El.Y
>>836
ゲハじゃPS2>Wiiって言う奴もいますしね

840名無しさん:2010/04/02(金) 22:13:41 ID:UNt3S11g
解像度が上がるとドット絵のゲームが
出にくくなるのではないかと微かな不安がある俺。

別にフルで解像度を使う必要は無いのだが、
ソフトメーカー側がそう考えてくれるかどうか……

841名無しさん:2010/04/02(金) 22:13:48 ID:aTeDYhAk
>>837
ラブプラス3DSは出て欲しいw

842しがない名無し:2010/04/02(金) 22:14:13 ID:mqYTVOSQ
>>835
いろいろ大変だろうねえ。スマブラでやったうわさネタはどうも本当っぽいし

843名無しさん:2010/04/02(金) 22:14:18 ID:jecB/nlE
>>837
ラブプラスとパワポケとときメモGSとQMAは鉄板な気がする
小波ばっかw

844名無しさん:2010/04/02(金) 22:14:24 ID:9ua9sd7Q
Wiiは俺たちのゲームが売れないじゃないかー!!と言って
PS3や360でPS並の実績が出せてるならともかく
日本じゃ大した花火を打ち上げられず「海外で本気出す!(キリッ」なもんだから
そりゃあ変な信頼感も出るさ。

845アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/02(金) 22:14:29 ID:B78b23Bo
そんなことより来週のいいともはガチャピンがゲストだぜ!!
ムックは来るだろうか。

846名無しさん:2010/04/02(金) 22:14:53 ID:LbHw.15Y
GCのココがいけない
・色が紫で、おもちゃっぽい外見(子供が居ないとリビングに置きにくい)
・ディスクが小さい(当時最重要:普通にDVDが見れない)
・ル(ry)がロンチだった(致命的)

847リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 22:15:26 ID:VRQFNBTk
>>844
「プロテストに受からないから渡米してメジャーリーガーになるぜ!」

848名無しさん:2010/04/02(金) 22:15:34 ID:2jQm2ssM
>>845
どうせニコかようつべに上がるから急ぐ必要も無い(棒

849名無しさん:2010/04/02(金) 22:15:59 ID:UNt3S11g
>>837
ラブプラスを忘れてはいかんぜw

あと、別に普通のシリーズ作品でも3DSで出して良いんじゃないか?
(3Dは必ず使わなければならない訳でもないんだし)

850名無しさん:2010/04/02(金) 22:16:01 ID:B5bD3g8c
>>845
付いてくるらしい

851名無しさん:2010/04/02(金) 22:16:34 ID:aTeDYhAk
>>840
WiiウェアとかXBLAでも出てるし、そこまで心配しなくても出てきそうな気がする。

>>845
マジかw 録画しよう。

852上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 22:16:40 ID:OoyyLznM
>>847
タッチ?

853名無しさん:2010/04/02(金) 22:16:44 ID:Tvp20.ag
>>834
だいぶ控えめに言ったw

GCの状況はネタにならないんだよなあ…
すりーさん的な設定にしても、どうしても鬱ネタになってしまうw

854アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/02(金) 22:17:10 ID:B78b23Bo
>>850
ガチャピン「ごめんwwムック忘れてきちゃったwww」

855名無しさん:2010/04/02(金) 22:17:23 ID:8fus71g2
液晶を年間3000万ロットで!?となったけど冷静に考えたらDSは2画面だった

856名無しさん:2010/04/02(金) 22:17:41 ID:jecB/nlE
>>845
脇役のガチャピンがでて主役のムックがでてこないわけがないですぞ

857名無しさん:2010/04/02(金) 22:18:18 ID:B5bD3g8c
>>843
個人的にKONAMIは会社が売りたい主力タイトル(MGS、ウイイレとか)じゃない作品のが、期待させてくれるんだよねえ

858名無しさん:2010/04/02(金) 22:18:28 ID:8fus71g2
???「やっぱり赤より緑だよねー」

859名無しさん:2010/04/02(金) 22:18:53 ID:LbHw.15Y
エレビッツの新作はマダデスカ?

860名無しさん:2010/04/02(金) 22:19:29 ID:WY5d85SU
>>822
どうぶつの森とかも典型例だねぇ

>>824
自分が持ってる物のが凄い!って方が受け入れやすいしねぇ

861名無しさん:2010/04/02(金) 22:19:47 ID:bqs3AEvs
>>837
無限のおっぱいの人は大乗り気ではあった。

http://twitter.com/kazuharoom/status/10962917409
3DSか・・・飛び出すおっぱい、迫り来るお尻、奥まったヘソ、匂い立つ腋、作ってみたい。
だがもし作るとしたら実機がある所に通わないといけなくなるなぁ。

862しがない名無し:2010/04/02(金) 22:19:48 ID:mqYTVOSQ
>>855
だから二倍だね

863名無しさん:2010/04/02(金) 22:21:33 ID:9ua9sd7Q
DSはいつもの2倍の液晶、
3DSはさらに3倍の液晶で(ry

864アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/02(金) 22:21:31 ID:B78b23Bo
3DSの3D表示+アッタコレダの顔認識機能+ラブプラス

=凛子「ど…どこ見てんのよ」

865 ◆888888889s:2010/04/02(金) 22:21:38 ID:e24/Eepo
o o )ク そしてこっちは早いw
uv"ulア 天則部員ー!ちょっとテストに付き合ってくれー!

866名無しさん:2010/04/02(金) 22:21:59 ID:4WeZThSY
>>842
マジっすか
例の2社の話の事?

どうでもいいが、ゲハに来る前は
PS2>GCだと思ってたのは自分もそうだったり

867名無しさん:2010/04/02(金) 22:22:49 ID:bMARoyNU
GCはほぼひとりぼっちで戦争を生き残り、世代交代後世界をひっくり返したのを思うと感慨深い
PS3は中途半端に味方がいるせいで覚悟が足りてないよ

868名無しさん:2010/04/02(金) 22:23:22 ID:8kmZFTgw
本スレ21時台に一つも書き込みなかったとかどんだけw

GC>PS2は皮肉にもシンフォニア劣化移植騒動で知った

869しがない名無し:2010/04/02(金) 22:23:41 ID:mqYTVOSQ
>>866
名前はともかく話が来てたところとこなかったところが
あるのは確かのようだ。

870名無しさん:2010/04/02(金) 22:24:22 ID:B5bD3g8c
>>859
DS版がさっぱりだったからなあ…

871アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/02(金) 22:24:28 ID:B78b23Bo
ゲハに来るまで性能のことなんて全く気にしてなかったでござる
「ゲームが面白ければ別にいいやww」って感じ。

872名無しさん:2010/04/02(金) 22:25:08 ID:bRjzd.x.
流石にGC>PS2は発売前から分かってた自分は運が良いんだろうな

873名無しさん:2010/04/02(金) 22:25:26 ID:bqs3AEvs
>>868
本気で一斉にボロボロって規制されたからねー。
もう●ないとまともに書き込めない人が大勢いるんじゃね?

874名無しさん:2010/04/02(金) 22:26:51 ID:VMOE8IAc
>>862
2009年3月期の決算資料を見返して見ましたが、
しっかり全世界で3118万台出荷してるんですね。
年間合計6000万枚の液晶……ゴクリ

875名無しさん:2010/04/02(金) 22:26:53 ID:B5bD3g8c
GC発売時から2chに居たから、一度もPS2>GCなんて思った事はない。

876しがない名無し:2010/04/02(金) 22:27:37 ID:mqYTVOSQ
>>874
10年3月期も3000万台の計画だったからね。
そりゃシャープさんも取りに来るよね

877名無しさん:2010/04/02(金) 22:27:46 ID:bMARoyNU
>>871
今だってみんな本当は面白けりゃなんでもいいんだけどな
それはDSが証明したわけだし

それより開発側がスペック厨なのが問題な気がしなくも無い

878リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 22:27:55 ID:VRQFNBTk
GCが上ってのは感覚で分かったな。
PS2より先にGCとスマブラDX買ったから

879名無しさん:2010/04/02(金) 22:28:26 ID:MdaAtfpU
>>869
スマブラ出てないからいまいちわかんないけど、
昔カプンコがDS機材の話が来ないのを不思議に思って任天堂に問い合わせたら

「カプコンさんはSCEさん一本でやっていくものだとばかり思ってました」

と言われた噂話を思いだした。

880上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 22:28:38 ID:OoyyLznM
シャープウハウハだな……


あれ?DS用の液晶他に何処が卸してたっけ

881名無しさん:2010/04/02(金) 22:29:05 ID:B5bD3g8c
>>873
規制されて欲しいような書き込みする奴に限って、規制されてないから余計に苛立つと言うか…

882名無しさん:2010/04/02(金) 22:29:18 ID:aTeDYhAk
>>880
日立か三菱じゃなかったっけ? うろ覚えだけど。

883しがない名無し:2010/04/02(金) 22:29:41 ID:mqYTVOSQ
>>880
日立だね

884名無しさん:2010/04/02(金) 22:29:52 ID:LbHw.15Y
>>877
スペック厨は大概にしてピーク値だけしか見ない
その結果手痛いしっぺ返しを喰らう


・・・しかし奴らは「学習能力」が欠如しているから同じ事を何回も繰り返す・・・

885名無しさん:2010/04/02(金) 22:30:07 ID:MdaAtfpU
>>880
>>882
日立だね

886名無しさん:2010/04/02(金) 22:30:18 ID:cPDgtErY
>>881
規制されてないと言うか●持ってるだけじゃね?

887名無しさん:2010/04/02(金) 22:30:34 ID:8fus71g2
確かDSは最初の頃はシャープ1本だったよね
DSLくらいからかな日立も参入したのは

888名無しさん:2010/04/02(金) 22:30:43 ID:bqs3AEvs
>>881
あんまり想像したくないんだが、物凄い熱意を持って
荒らしコメを書き込む人って●買ってでも荒らしたいんだと思うよ。

889名無しさん:2010/04/02(金) 22:30:44 ID:B5bD3g8c
>>879
真実だとしたらバイオ4の件を相当、根に持ってたのか…

890上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 22:31:10 ID:OoyyLznM
>>879
任天堂がそんな露骨に言うわけ無いじゃない、京都人らしくもっとはんなりと皮肉ると思うよ(棒

891名無しさん:2010/04/02(金) 22:31:24 ID:R2fzuUUo
>>884
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10177353
おっとnVidiaの悪口はそこまでだ

892アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/02(金) 22:31:32 ID:B78b23Bo
>>877
今でも性能なんてどうでもいいと思ってるけどね。ファミコンでも面白いものは面白いし。
当たり前なことだよなあ。

893名無しさん:2010/04/02(金) 22:31:36 ID:ZpyBSm/c
前世代機の性能云々については色々雑誌で解説を読んでたから普通に知ってたけどなぁ
Oh!Xの復刊号とか結構詳しい説明が載ってた

894名無しさん:2010/04/02(金) 22:31:56 ID:VMOE8IAc
>>880
日立だね。
シャープも日立もこんだけ安定して買ってくれてるのに、
カルテルなんかしちまったのは「魔が差した」ってことなんだろうか。

895名無しさん:2010/04/02(金) 22:32:27 ID:WY5d85SU
>>871
性能よりも、まずはクソゲーを踏まない事だったなぁ・・・
情報収集の場を広げた結果、酷いのを踏まなくなったのは良いんだけど、
それ以上に良ゲー情報がwww

896名無しさん:2010/04/02(金) 22:32:38 ID:B5bD3g8c
>>880
PanasonicにIPS液晶パネルの技術と製造設備横取りされた感の有る日立

897リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 22:32:45 ID:VRQFNBTk
>>884
そしてハドソンとサンドロットとマイルストーンが残った

898名無しさん:2010/04/02(金) 22:32:54 ID:Tvp20.ag
ところで、すりーさんドラマCD2の「海辺にて…」を聞いて号泣する
緑の人というネタを思いついたんだが、どこで発散するといい?

899名無しさん:2010/04/02(金) 22:32:58 ID:hR1KMpQI
性能性能うるせいのう

900名無しさん:2010/04/02(金) 22:33:05 ID:uSnUjojM
>>890
私どもの開発機を渡しても製作する暇が無いほど忙しいと聞いてますよ

こうですか(棒

901上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 22:33:24 ID:OoyyLznM
>>883
日立か
流石に3D液晶開発してる気がしないから今回はシャープの独占市場か

902名無しさん:2010/04/02(金) 22:33:38 ID:8fus71g2
せーのっ!

903名無しさん:2010/04/02(金) 22:33:42 ID:B5bD3g8c
>>888
脳の検査が必要なレベルだな

904リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 22:34:03 ID:VRQFNBTk
ガンダムとゲルググは同等の性能らしい

905アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/02(金) 22:34:51 ID:B78b23Bo
>>903
むしろ検査しないでかち割ってもいいんじゃね(棒

906名無しさん:2010/04/02(金) 22:35:09 ID:vQvU67RM
>>888
理想の上客だな。いっそキチガイ専用掲示板にでもしたらいい

907名無しさん:2010/04/02(金) 22:35:19 ID:ZpyBSm/c
GMは結構高性能

908上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 22:35:20 ID:OoyyLznM
>>894
そりゃ任天堂も怒るわw

909名無しさん:2010/04/02(金) 22:36:04 ID:MdaAtfpU
>>894
日立はともかく、シャープは競争相手が出てきちゃったわけだしなぁ

任天堂は価格を数カ月ごとに提示させたってニュースにでてたから、
シャープにとっちゃ厳しくなってきたのかも

910名無しさん:2010/04/02(金) 22:36:13 ID:8kmZFTgw
>>881>>888
規制によって汚物を排除するどころか
汚物だけ濃縮しちまったってオチか…

911名無しさん:2010/04/02(金) 22:36:57 ID:qCMWO40g
>>904
赤いゲルググとボールならインパルスよりも強いよ

912名無しさん:2010/04/02(金) 22:37:14 ID:4WeZThSY
>>904
ジムコマンドはガンダム以上の性能らしい

913名無しさん:2010/04/02(金) 22:37:17 ID:R2fzuUUo
アレな人は●を焼かれても焼かれても買うらしいね
どこにそんなお金と情熱があるんだろう・・・

914名無しさん:2010/04/02(金) 22:37:56 ID:WY5d85SU
>>898
幸い、この避難所には創作スレがありますぜ

915名無しさん:2010/04/02(金) 22:38:08 ID:a19ssI7M
>>902
でもそーんなんじゃ だーめ

916しがない名無し:2010/04/02(金) 22:38:13 ID:mqYTVOSQ
さて、今日はこれで失礼するね

917名無しさん:2010/04/02(金) 22:38:20 ID:MdaAtfpU
>>901
日立も同様の3D液晶作ってたハズ
自社携帯に2D/3D切り替え方式のを載せる発表していたような

918名無しさん:2010/04/02(金) 22:39:25 ID:bMARoyNU
>>913
必要経費として計上してるんじゃないかな

919上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 22:39:40 ID:OoyyLznM
>>917
あ、作ってるんだ
今度はカルテル無しで真面目にやって欲しいですな

920名無しさん:2010/04/02(金) 22:40:08 ID:LbHw.15Y
>>891
ゲフォうっせw
と、ファンレスグラボユーザーが言ってみる

>>916
乙ビリオン

921アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/02(金) 22:41:27 ID:B78b23Bo
>>916
乙です。

922名無しさん:2010/04/02(金) 22:41:32 ID:MdaAtfpU
>>919
自身がなかったのでググッてみた

携帯
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43757.html

技術情報
ttp://www.hitachi-displays.com/technology/2038132_17271.html

923名無しさん:2010/04/02(金) 22:41:35 ID:8kmZFTgw
日立の3D携帯は縦横表示に対応してるのかな?

>>916
おやすみなさい

924名無しさん:2010/04/02(金) 22:41:49 ID:aTeDYhAk
>>916
おやすみなさーい

925リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 22:42:13 ID:VRQFNBTk
>>916

ところで、トウィンクルク(ry

926雷神イシュタル:2010/04/02(金) 22:42:39 ID:B5bD3g8c
>>905
その際はトールハンマー使いたいね

927名無しさん:2010/04/02(金) 22:43:20 ID:WLgfHPbg
また規制かよ…

シェンムー完結するまでセガはハード再参入禁止(棒

928名無しさん:2010/04/02(金) 22:44:00 ID:aTeDYhAk
シェンムー作った人ってまだセガにいるの?

929独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/02(金) 22:45:50 ID:3plrexPw
誰をもって創った人なのか知らんが
鈴Qはもう居ないかな

930名無しさん:2010/04/02(金) 22:46:50 ID:GH4jhOec
規制のせいで極大祭に参加できなかったよワッショーイ!
またしばらくお世話になりもうす。

931アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/02(金) 22:48:46 ID:B78b23Bo
やっぱりドンキー2のメインマストクライシスはいいなあ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VjO2g8nQShU

それにしてもここ最近ずっと規制されてばかりで嫌になるね。
携帯なんてもう書き込めないし。

932リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 22:49:23 ID:VRQFNBTk
Wii版ガシャポンウォーズにクラコンPROの黒が同梱かー
どうせなら専用デザインにすればええのに

933名無しさん:2010/04/02(金) 22:51:26 ID:ZpyBSm/c
トリコロールカラーにしてみるとか?(棒

934名無しさん:2010/04/02(金) 22:57:23 ID:MdaAtfpU
>>932
いまいち、今コレを出す意味が掴めない

シリーズ展開を狙っているのか、Wiiはこれで小遣い稼ぎ出来ればいいというのか

935リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/04/02(金) 22:58:37 ID:VRQFNBTk
http://twitter.com/yoichiw
和田「皆さまの声でFF9アーカイブス決定!!10年振りに、ペプシマン、ギタギタにしてやる..フフ....」

>>934
SDガンダムがまたアニメになるし、布石を打ってるとか?

936名無しさん:2010/04/02(金) 22:58:46 ID:E15UquvM
そもそもクラコン付ける必要なくね?
GCコンで出来るんだしさ

937名無しさん:2010/04/02(金) 22:59:17 ID:aTeDYhAk
>>934
任天堂からの要望とか? 確か開発関わってたし。

938上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 22:59:30 ID:OoyyLznM
アニメ対策で安く便乗ゲーム出すには最高の素材ではあるな

939アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/02(金) 22:59:45 ID:B78b23Bo
>>935
ペプシマンって言っちゃらめえええ

940名無しさん:2010/04/02(金) 23:00:33 ID:E15UquvM
一応GCのは任天堂と共同だけど
共同で作ってた良いチームは既にこの世には(ry

941上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 23:00:33 ID:OoyyLznM
>>936
最近新品GCコンあんまり売ってるとこ見ないな

942名無しさん:2010/04/02(金) 23:01:38 ID:E15UquvM
そう?Wii発売後に白GCコンが出て青黒緑持ってるけど思わず買ってしまったクチなんだけど

943名無しさん:2010/04/02(金) 23:03:40 ID:GH4jhOec
>>939
旧作とはいえ、いきなりラスボスのネタバレは熱いなぁw

944名無しさん:2010/04/02(金) 23:03:57 ID:BT0fj3WQ
白GCコンは普通のクラコンが失敗と判断した上での苦肉の策なんだろうなw
とはいえクラコンPRO出た以上はもはや用済みって感じはする。

945アイス ◆dbPePC2E/o:2010/04/02(金) 23:04:56 ID:B78b23Bo
>>943
正直、ネタバレされても痛くないラスボスだけどなw
まあ「クジャがラスボスではない」ってネタバレにはなるがw

946名無しさん:2010/04/02(金) 23:05:26 ID:gSDNexwY
>>943
犯人はヤス

947名無しさん:2010/04/02(金) 23:06:54 ID:2jQm2ssM
なんだよ、ペプシマンって言うから
てっきり「ファイティングバイパーズ」復活かと思ったじゃねえか

948名無しさん:2010/04/02(金) 23:09:15 ID:4WeZThSY
>>940
ttp://www.bec.co.jp/development.html

ここの一番下のチームがそうだが
一応まだ生存してるんじゃないかと思うんだが

949名無しさん:2010/04/02(金) 23:11:07 ID:ex9eUIFU
また延々と同じ部屋に出入りを繰り返しエネルギーとミサイルを集める作業に疲れ一休み('A`)
こういうのがあるのが昔のゲームなんだよな、今はボス戦前にセーブポイントが当たり前になってるから
困る

950 ◆888888889s:2010/04/02(金) 23:11:13 ID:e24/Eepo
o o )ク 明日明後日はずっとバイト…
uv"ulア

951名無しさん:2010/04/02(金) 23:13:06 ID:aTeDYhAk
>>950
バイトの前に次スレヨロ

野安さんの親サイト出来てたのね。
http://noyasu.blog.so-net.ne.jp/

952名無しさん:2010/04/02(金) 23:14:11 ID:ex9eUIFU
>本スレ575
ハード戦争が終わり、また昔の「任天堂&サード」と「セガ」が共存する時代に戻るという事か
もっとも今はシェアは変わってないが、「任天堂」と「セガ&サード」になってしまったが

953 ◆888888889s:2010/04/02(金) 23:16:27 ID:e24/Eepo
避難所は新スレ立てるのが楽でいいのう
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1270217759/

954 ◆888888889s:2010/04/02(金) 23:18:10 ID:e24/Eepo
o o )ク >>951
uv"ulア 早速過激なこと書いておるw

955名無しさん:2010/04/02(金) 23:18:10 ID:GH4jhOec
>>949
過去レスを読み直さずにメトロイドの事だとわかったあのゲームは偉大だw

FC無印の方だと思ったけど誤差ということでひとつ

956名無しさん:2010/04/02(金) 23:18:34 ID:q4qSrJBQ
>>953
乙乙

いつもの荒しが余裕で書き込んでて
自分が規制されてると切ない

957名無しさん:2010/04/02(金) 23:21:09 ID:aTeDYhAk
>>953
乙ー

958 ◆888888889s:2010/04/02(金) 23:21:45 ID:e24/Eepo
o o )ク 産業は型月の4月バカネタでお送りしました
uv"ulア

959名無しさん:2010/04/02(金) 23:22:47 ID:ex9eUIFU
>>953


>>951
既存のネットインフラを使わなくともその端末同士を繋ぎ合わせる範囲が広まればそれは
ネットワークになるってのは目からウロコだ

960名無しさん:2010/04/02(金) 23:24:29 ID:uBmFmSHk
ソニー機に搭載すると答えたらPSP2とばれてしまうのか

961 ◆888888889s:2010/04/02(金) 23:25:23 ID:e24/Eepo
o o )ク 俺の世界樹3のギルド名は「プリンセスイーツ」
uv"ulア 船の名前は「サムカラシニコフ」
     影響受けまくりである

962名無しさん:2010/04/02(金) 23:25:45 ID:i8Dzw3Qg
>>953


963名無しさん:2010/04/02(金) 23:26:35 ID:MdaAtfpU
>>953


>>959
実はそんな特許を任天堂が出願していたり

964名無しさん:2010/04/02(金) 23:27:41 ID:2jQm2ssM
情報処理学会が日本将棋連盟に挑戦状、今秋から決戦へ
http://www.ipsj.or.jp/03somu/shogi/index.html

これは面白そうだ

965上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 23:27:44 ID:OoyyLznM
>>951
>たとえば「自分のキャラ(飼い犬とか)が、どこまで遠出できるか?」というゲームを考えてみます。
〜〜〜中略〜〜〜〜
>といった情報が見られるわけです。「おお、うちの○○は、いま東北地方まで行っちまったのか!」みたいなことを楽しむことになるわけですね。

これに関してはiPhoneでTRAVATARっていうアプリがあってですね…
iPhoneユーザー間を自分の選んだアバターが渡り歩いて旅をする(期間は30日間)んだが結構見守るのが楽しい
うちの子は岐阜大阪と移動して今は名古屋に居るらしい
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11727.png

966名無しさん:2010/04/02(金) 23:27:59 ID:i8Dzw3Qg
>>961
ギルド名「ルルイエしてん
船「ミスカトニック」
ギルド名はアーカムにすりゃ良かったかなぁ。
メディックが居たらハーバード確定。

967名無しさん:2010/04/02(金) 23:29:40 ID:uBmFmSHk
>>953


マスコミは3DS vs iPadで勝手に盛り上げようとすると思う。特に日経が。
流石にファミ髭は持ち上げないだろうと思うが

968名無しさん:2010/04/02(金) 23:30:43 ID:jecB/nlE
>>965
自分のキャラが飼い犬に見えてしかもなんかエロいワードに見えた
なんか色々やばいかもしれん

969 ◆888888889s:2010/04/02(金) 23:31:09 ID:e24/Eepo
o o )ク なんとなくスルーしていたが
uv"ulア 酒場の姉ちゃんおっぱい大きすぎである

970名無しさん:2010/04/02(金) 23:32:50 ID:qGrIhWo.
>>969
今回のおっぱい率はかなり高いんじゃなかろうか

というか、酒場のママさんのキャラがwww

971上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 23:33:07 ID:OoyyLznM
酒場のネーチャンフィリピンパブ過ぎていちいち吹くんだがw

972名無しさん:2010/04/02(金) 23:34:04 ID:i8Dzw3Qg
酒場の姉ちゃんはPSP2にいた気がする。

973 ◆888888889s:2010/04/02(金) 23:34:10 ID:e24/Eepo
 n ̄n  >>970
o o )ク 公式のトップに出てたときはなんだこれはと思っていたが
uv"ulア すげえいいキャラになってて吹いたw
  ヾノ

974名無しさん:2010/04/02(金) 23:34:28 ID:jecB/nlE
酒場のおっぱいはなんか内々欅の絵に似てると思うのは俺だけだろうか

975 ◆888888889s:2010/04/02(金) 23:35:11 ID:e24/Eepo
プリンセス プリンセス プリンセス
  プリンセス  ファーマー

o o )ク 割と ボス戦が 地獄
uv"ulア ……な気がしてきた

976名無しさん:2010/04/02(金) 23:35:40 ID:UNt3S11g
>>975
……それを絶対分かっていて組んだだろうw

977名無しさん:2010/04/02(金) 23:36:06 ID:GH4jhOec
>>963
技術的にはBluetoothのスキャタネットで実現可能だったりする。
なかなか実用レベルで広がらない技術だけど。

978名無しさん:2010/04/02(金) 23:36:37 ID:i8Dzw3Qg
>>974
ブロンコ名義でガチエロなのに吹き出してしまうので実用性ほぼ皆無のエロ同人が出る。
ここまではテンプレの領域だな

979名無しさん:2010/04/02(金) 23:36:41 ID:jecB/nlE
>>975
縛りプレイの一環か?

980上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 23:37:27 ID:OoyyLznM
>>972
声がそれで固定されちゃうからやめてw

981名無しさん:2010/04/02(金) 23:37:38 ID:i8Dzw3Qg
>>975
探索するに向いてそうだ。
プリセンスの回復スキルが鉄板過ぎる。

982名無しさん:2010/04/02(金) 23:38:44 ID:qGrIhWo.
>>975
だめだ。その並びだと
だいやもんどだねー♪
って脳内再生されるwww

983上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 23:38:44 ID:OoyyLznM
プリは重装備出来るから結構壁役こなせたりするんだよな…

984 ◆888888889s:2010/04/02(金) 23:39:41 ID:e24/Eepo
>>979
>ちなみに、プリンセス×5の、「夢のクレヨンスイーツ王国」というギルド名を予定しています

o o )ク 昨日きの…琥珀さんがこんなこと言ってたんだ…そして凛がプリンセスだったんだ…
uv"ulア 気づいたらこうなっていた、どうしてこうなった

985上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 23:41:12 ID:OoyyLznM
琥珀さん(というか中の人)はちゃんと世界樹届いたのかしら…

986名無しさん:2010/04/02(金) 23:41:28 ID:UbevLCyU
例の詐欺事件で名前使われた「有名ゲームクリエイター」って内藤寛だったか

http://www.climax.co.jp/press/press1004.pdf

987 ◆888888889s:2010/04/02(金) 23:42:58 ID:e24/Eepo
 n ̄n  >>976
o o )ク いやあもうちょっと何とかなるかなー、とw
uv"ulア FOEと一戦してみたら意外と地獄
  ヾノ  >>981
     凄いぞ、丸一日潜ってアイテム消費ほぼゼロでHPTPMAX維持だ
     公式に書かれてるスキルだけで説明するが「攻撃の号令+王家の血統」でノーリスク攻撃力アップ付与w

988独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/04/02(金) 23:43:14 ID:3plrexPw
>>982
その昔「プリンセスプリンセスプリンセス」っていうCDがだな
川村まりあ、本田千恵子、林原めぐみ、水谷優子
などの

まぁどーでもいいか

989名無しさん:2010/04/02(金) 23:44:08 ID:uBmFmSHk
プリンプリンプリンと聞いて

990名無しさん:2010/04/02(金) 23:44:52 ID:UbevLCyU
プププププリンセス!!

991 ◆888888889s:2010/04/02(金) 23:45:07 ID:e24/Eepo
o o )ク さてテンション上がりまくったはいいが眠い
uv"ulア ねるなう

992名無しさん:2010/04/02(金) 23:46:16 ID:ZpyBSm/c
>その昔プリンプリン物語っていう人形劇がだな

!!!!!

993名無しさん:2010/04/02(金) 23:46:19 ID:ex9eUIFU
>>988
>ZMAP

!!!!!

994上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/04/02(金) 23:46:22 ID:OoyyLznM
プリ4だと瞬間火力足りなくてFOE戦キツいな

と言いつつうちのPTも最高火力が壁役のファランクスだから困る、シノビが思ったより火力無い

995 ◆888888889s:2010/04/02(金) 23:47:06 ID:e24/Eepo
o o )ク 考えなしにスキル振っちゃったので
uv"ulア 少し進んだら休養確定なのもちょい痛い

996名無しさん:2010/04/02(金) 23:47:21 ID:vQvU67RM
ギルド名すら決まりません

997名無しさん:2010/04/02(金) 23:48:05 ID:q4qSrJBQ
ビスキンどう育てていいかよくわからんよビスキン

998名無しさん:2010/04/02(金) 23:51:16 ID:uBmFmSHk
1000ならネロ

999名無しさん:2010/04/02(金) 23:51:38 ID:65g2EW/s
>>992
IQ1300なんて知りません

1000名無しさん:2010/04/02(金) 23:52:01 ID:MdaAtfpU
1000

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■