■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ 153- 1 :名無しさん:2010/03/27(土) 15:06:50 ID:ujp4zcBw
- ここは「PS3はコケそう」と思うけど、鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
. ´ `ヽ
i iwlィノ从lリ
ヘ;;;;! ゚ ー゚ノ;!
( つ旦O
と_)__)
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ152
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1269434791/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/03/27(土) 15:09:22 ID:3T8Hq2wQ
-
( ::@﨟@)
し J
| | coin....
し||ωJ __lヽ,,lヽ dkdk
_| ::|_ | |Θ|( ) wktk
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
- 3 :名無しさん:2010/03/27(土) 15:27:07 ID:3UV8GWIs
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 4 :名無しさん:2010/03/27(土) 15:30:40 ID:3UV8GWIs
- カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
カッチャッタ カッチャッタ カレーガナクテモカッチャッタ
┌→ ┌→ ┌→
▲ ▲ ▲
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 5 :名無しさん:2010/03/27(土) 15:43:36 ID:R3ima1..
- >>1
乙華麗
- 6 :名無しさん:2010/03/27(土) 15:56:49 ID:ujp4zcBw
- 学生時代に提出用のテクスチャとかつくったけど、そう言うのでいいのかな
- 7 :名無しさん:2010/03/27(土) 15:58:12 ID:6e7CJEdg
- ドットと聞いて
ttp://dommyk.img.jugem.jp/20091017_1238626.jpg
- 8 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/27(土) 15:59:04 ID:JsZtHs8g
- ■■ ■■■ ■■■■
■■ ■■ ■■■
■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■ ■■■ ■■■■
■■■■■■■■■■■■■
■■■ ■■■■■ ■■■
■■■■ ■■■■
■■■■■■■■■■■■■
- 9 :名無しさん:2010/03/27(土) 16:02:25 ID:eb2juySc
- >>7
それトットちゃん
- 10 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/27(土) 16:02:28 ID:QE0rzURg
- >>8
すごく…メガテンに出てきそう…です
- 11 :名無しさん:2010/03/27(土) 16:06:20 ID:R9yAqIEA
- マザーでテレポにしくじったようにも見えるw
- 12 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/27(土) 16:12:46 ID:ovSz.AE6
- 西武逆転来てたあああああああああああああああ
- 13 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/27(土) 16:18:23 ID:j0KUMIJE
- http://marketplace.xbox.com/ja-JP/games/media/66acd000-77fe-1000-9115-d80258550465/
おっぱい
- 14 :名無しさん:2010/03/27(土) 16:19:54 ID:x3IA9rDM
- ゲームを受け取りに出かけてきたから、どっと疲れた
- 15 :名無しさん:2010/03/27(土) 16:22:41 ID:eb2juySc
- 西武ファンと楽天ファンの思いが交錯しておる…
昔作ったやつでも置いておくか。
最近はドット絵作らなくなっちゃったなぁ。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11700.gif
- 16 :名無しさん:2010/03/27(土) 16:24:15 ID:3lYnVFP.
- >>13
小池定路だー
- 17 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/27(土) 16:29:53 ID:ovSz.AE6
- さすがシコースキーである。
寺者や総帥など最初から要らなかったのである。
- 18 :名無しさん:2010/03/27(土) 16:30:13 ID:MVs4wjC2
- ....<ボク、4ドットクン
- 19 :名無しさん:2010/03/27(土) 16:31:03 ID:3UV8GWIs
- >>13
これの素材流用か?
ttp://www.arika.co.jp/product/ron/ron_top.htm
- 20 :名無しさん:2010/03/27(土) 16:33:23 ID:eb2juySc
- >>17
シコの抑えはフォアが多くて怖いってイメージだったけど、
今季は安定しているねぇ。
みすみす追い出したようなものなので返してくださいと言えないのが辛い。
- 21 :名無しさん:2010/03/27(土) 16:33:45 ID:u.YzIyH6
- >>17
シコ返してくれよ。
な?
- 22 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/27(土) 16:34:48 ID:ovSz.AE6
- >>20
あの成績で減俸提示は流石に擁護できないと思ったな。
ゴネスレですら流石に引くわ的なレスが多かった。
- 23 :名無しさん:2010/03/27(土) 16:59:12 ID:zH2M7ncI
- 和田さん満塁弾きちゃあああああああ!!
- 24 :名無しさん:2010/03/27(土) 17:00:06 ID:ovSz.AE6
- 中日の和田2323さんがグラスラとかぱねえな
- 25 :名無しさん:2010/03/27(土) 17:00:15 ID:WCc2jLdw
- 均衡と 思っていたら 満塁弾
今年も広島投手陣は地獄だぜフゥーハハハァー
orz
- 26 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/27(土) 17:03:09 ID:ovSz.AE6
- 去年までの2323さんならアレはゲッツーだった
- 27 :名無しさん:2010/03/27(土) 17:05:28 ID:zH2M7ncI
- >>25
んでもジオっていい投手やん
体力なさそうだけど。替え時しくったねえ
- 28 :名無しさん:2010/03/27(土) 17:05:41 ID:x4cV3ZO2
- シコースキーは楽天が取りに行かなかったのが不思議
- 29 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/27(土) 17:06:45 ID:ovSz.AE6
- 一方マリンでは9回裏でダルビッシュの勝ちが消えていた
- 30 :名無しさん:2010/03/27(土) 17:08:38 ID:eb2juySc
- まぁ、実況はそろそろやめようぜ
- 31 :名無しさん:2010/03/27(土) 17:16:30 ID:3lYnVFP.
- >>19
昔の絵っぽいからそんな感じがするねー
- 32 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/27(土) 17:22:17 ID:PE3JOsAc
- http://uproda.2ch-library.com/2296463Bz/lib229646.jpg
KOF13は期待が大きいとの見解を示した。
>>19
流用かあ
- 33 :名無しさん:2010/03/27(土) 17:22:45 ID:utHKc2UA
- 今日は来客が多いな(棒
- 34 :名無しさん:2010/03/27(土) 17:49:38 ID:3T8Hq2wQ
- KOF13はおっぱいぷるんぷるんするの?
- 35 :名無しさん:2010/03/27(土) 17:51:01 ID:rHVZc2ps
- 武は春絶望
馬は予後不良
やるせないなあ…
- 36 :名無しさん:2010/03/27(土) 17:53:04 ID:x4cV3ZO2
- 正直、豊は骨折で済んで良かったレベルの落馬だと思う
- 37 :名無しさん:2010/03/27(土) 18:32:15 ID:o2kbYg42
- 2chでURL入れてると書き込みが反映されなくなってしまった
これも規制の一種なのかねぇ。というわけで避難所に
ttp://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/201003270000/
>*ちなみにイヤらしい画像を描いたつもりは一切ありません。
>そう見えるとしたらアナタの心が汚れているんです(棒
- 38 :名無しさん:2010/03/27(土) 18:38:34 ID:IGgHnBvA
- >>37
gkr・・・・
- 39 :名無しさん:2010/03/27(土) 18:40:12 ID:ffju/Jik
- >>37
流石にこれはまずいだろw
- 40 :名無しさん:2010/03/27(土) 18:50:12 ID:ycgQHpqE
- 英国紳士の©がちがw
- 41 :名無しさん:2010/03/27(土) 19:01:28 ID:3UV8GWIs
- >>40
あの英国紳士に大元の(C)を付けろというのかw
- 42 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/27(土) 19:04:18 ID:PE3JOsAc
- >>37
目の描き方が
ときメモ2に似てるなあ
- 43 :名無しさん:2010/03/27(土) 19:16:24 ID:yrfAYKGU
- >>37
英国紳士のせいで盛大に噴いたw
- 44 :名無しさん:2010/03/27(土) 19:20:51 ID:eabduibk
- >>37
ゲハでも同じurlを引用されてたのを見かけたから、
たぶん各所で引用されすぎて、引用禁止urlに登録されちゃったんだと思う。
- 45 :名無しさん:2010/03/27(土) 19:22:07 ID:b11c5SlQ
- IKaだと小一時間(ry
- 46 :名無しさん:2010/03/27(土) 19:23:18 ID:PWErQQ7U
- >>44
引用禁止ulrなんてあるのか
はちまとか刃とかも普通に禁止にされてるん?
- 47 :名無しさん:2010/03/27(土) 19:42:48 ID:eabduibk
- >>46
いや、そういう意味での禁止(糞ブログだから引用すんなみたいな)ではないらしい。
あくまで推測だけどあまりにも各所に引用されまくった場合に
規制されるみたいだった。マルチポスト爆撃避けじゃないかと推測してるけど。
たとえば、>>37で引用された所のなんて思わず自分の常駐スレで話題にしたくなるでしょ?
それで、色んな人が引用しちゃったせいで結果的に規制されたんじゃないかと思うw
- 48 :名無しさん:2010/03/27(土) 19:45:55 ID:ujp4zcBw
- あれも規制これも規制で
自分の身を守るためにやってるつもりが
結果自滅する方向に行ってるね
- 49 :名無しさん:2010/03/27(土) 19:52:05 ID:Tx1PhB.A
- 【地方競馬】ばんえい競馬で「オプーナ記念in帯広」(個人協賛)が行われる
頭部にエナジーボンボン?を装着したファンの姿も(動画あり)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269672339/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10178542
- 50 :名無しさん:2010/03/27(土) 19:56:37 ID:3UV8GWIs
- >>49
なんか揺れてるw
- 51 :名無しさん:2010/03/27(土) 20:04:55 ID:qeA8LuMk
- >>49
>ワゴン引きレース
www
- 52 :名無しさん:2010/03/27(土) 20:29:07 ID:a4wjStg2
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm8932268
痛レースは毎回カオス
- 53 :名無しさん:2010/03/27(土) 20:33:22 ID:3UV8GWIs
- >>52
協賛メッセージの正確な読みっぷりががががwww
- 54 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/27(土) 20:35:48 ID:T8/9o3MQ
- 痛レースといえば、あまりにもあんまりな内容で実況がツボに入ってしまいまともに喋れなくなったアレを思いだす
- 55 :名無しさん:2010/03/27(土) 20:42:46 ID:x4cV3ZO2
- どっかの競艇かなんかの嫁募集な名前の協賛レースで、
原稿読んでる途中で笑いが止まらなくなったのが有ったけどねw
- 56 :名無しさん:2010/03/27(土) 20:44:19 ID:Tx1PhB.A
- >>55
http://www.nicovideo.jp/watch/sm939573
- 57 :名無しさん:2010/03/27(土) 20:57:05 ID:x4cV3ZO2
- いつみても笑うw
- 58 :名無しさん:2010/03/27(土) 22:03:38 ID:qaDxZmxU
- リュウハヤブサは忍者じゃない超忍だ!
- 59 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/27(土) 22:07:47 ID:Y2sk60XE
- >忍者じゃない町人だ!
!!!!!!
- 60 :名無しさん:2010/03/27(土) 22:08:11 ID:qRKcKlnA
- >改造町人!
!!!!!
- 61 :名無しさん:2010/03/27(土) 22:22:51 ID:qRD0uuPI
- 亀田負けたか。
- 62 :名無しさん:2010/03/27(土) 22:26:51 ID:8Cosz4FQ
- えー?
ワンダー×ワンダーときらり九州巡りあいを撮って、
もう亀田はいいや、と思ってる最中に負けちゃったか……
あの兄弟も結局安定しないなぁ……
- 63 :名無しさん:2010/03/27(土) 22:27:23 ID:BOyrx0dk
- 臭うよ、PCE好きの臭いがぷんぷんするよー(棒
- 64 :名無しさん:2010/03/27(土) 22:27:52 ID:87jyWp0Q
- ワンダーワンダーってあのコンパイルの
- 65 :名無しさん:2010/03/27(土) 22:29:24 ID:BOyrx0dk
- ケモナー御用達の漫画だな
- 66 :名無しさん:2010/03/27(土) 22:29:36 ID:qaDxZmxU
- アリスインザサイバーランドか
- 67 :名無しさん:2010/03/27(土) 22:29:52 ID:TcZ4ou2Q
- >>64
妙にかぼちゃがいっぱいなゼルダっぽいゲームなんて知りません(棒
- 68 :名無しさん:2010/03/27(土) 22:34:58 ID:BOyrx0dk
- 怒りの箱か!
- 69 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/27(土) 22:40:20 ID:Y2sk60XE
- >ワンダ×巨像
!!!!!!!!
- 70 :名無しさん:2010/03/27(土) 22:42:25 ID:BOyrx0dk
- 器物×人間とか、若い頃なら誰でも考えちゃうよね!
- 71 :名無しさん:2010/03/27(土) 22:43:43 ID:AhzkGhT2
- >>69
ttp://img.toranoana.jp/popup_img/04/0010/20/19/040010201941-2p.jpg
!!!!!!
- 72 :名無しさん:2010/03/27(土) 22:53:34 ID:qRKcKlnA
- >>71
レギンレイヴってこんなゲームだったのか(棒
- 73 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:02:04 ID:HT4hdU2Y
- >>71
一瞬くまたんが成長して巨人族になったのかと思ったw
- 74 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:13:47 ID:qRKcKlnA
- 死せる巨人だよ
_/乙(、ン、)_ いるだけで死霊が寄ってくるよ
n ̄n
o o )ク 死霊だよ
uv"ulア イズン様も驚くほどいっぱいいるよ
ヾノ
┏( ::@﨟@)┓ 骸骨巨人だよ
┃ ."′ ┃ 胸の球体を破壊しないと倒せないってイズン様が言ってた
┻ ┻
- 75 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:14:43 ID:XB/pDUTg
- >>74
死せる巨神がまんま過ぎて吹いたw
- 76 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:15:25 ID:BOyrx0dk
- コケスレの人たちは17歳女子高生であると共にモンスターだったのか(棒
- 77 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:17:46 ID:xrJ5omR2
- ┏( ::@﨟@)┓
┃ ."′ ┃
┻ ┻
これは、黄金の何とかのボスキャラみたい
- 78 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:18:38 ID:8BHCcxtQ
- >>74
イズン様スレをリロードしたのかと思ったじゃないかw
- 79 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:18:52 ID:o2kbYg42
- モンスター
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249651/c20100327_coin_22_cs1w1_640x480.jpg
- 80 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:19:27 ID:LtY.Xjt.
- n ̄n
o o )ク \頭だ!/
uv"ulア \頭をねらえ!/
ヾノ
- 81 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:20:50 ID:o2kbYg42
- > n ̄n
> o o )ク \霰だ!/
> uv"ulア \霰をつかえ!/
> ヾノ
!!!!
- 82 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:21:39 ID:xrJ5omR2
- ネギまだ!!
ネギまを実写化しろ!!
- 83 : ◆888888889s:2010/03/27(土) 23:22:09 ID:OD3IReUw
- rー 、
,.. ┴- '、 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
!゙'ノ、''` | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>82´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
- 84 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:22:51 ID:XwdzsvDU
- ミカンだ!!
ミカンは俺の嫁だ!!
- 85 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:23:08 ID:BOyrx0dk
- おお、そうだ。
コケスレしかやってない働かせてないCPUだしトリップ探させるかw
- 86 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:26:38 ID:x3IA9rDM
- 爆弾が沢山必要だと聞いて
- 87 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:29:50 ID:Evw4GCgM
- 登場させるヒロイン減らせば爆弾少なくて済むよ
- 88 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:54:15 ID:qRD0uuPI
- ゲーム用に使ってたブラウン管テレビがぶっ壊れた。orz
- 89 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:59:07 ID:BOyrx0dk
- 次は36インチトリニトロン購入ですね。
分かります(棒
- 90 :名無しさん:2010/03/28(日) 00:43:19 ID:Tpd9LgTc
- 股間の紳士といえばビクトリームではないかね。
- 91 :名無しさん:2010/03/28(日) 01:40:18 ID:48ga92yw
- >>89
そのサイズだと100kgくらいあるんだっけ?
- 92 :名無しさん:2010/03/28(日) 08:01:29 ID:NQcm8EfI
- >>74
/ / /
/ . /
. ./ .
/ / 巨人族だったよ
, - ―ゝ、\.,_ . いきなり村を襲ってきたおそろしいやつだったよ
..(`ー´⌒ヽi,ト- 、` 、
`ー―´^| |`ヽ、 ヽ_ )
| | `ー-´
i |
| !)
,,, ,.. ,..,,./..,ノカブ ヽ,,..,.▲ ..,. .,..,. . . ,. ,.,,. .,
'' △ ''' ' '' '皿'
- 93 :名無しさん:2010/03/28(日) 08:05:03 ID:1TQGT.l.
- >>92
なんかもう原型留めてねえよw
- 94 :名無しさん:2010/03/28(日) 08:58:25 ID:Y1YWIpng
- >>74
それの変顔のヤツ、メトロイドのサイドホッパー思い出すわw
- 95 :名無しさん:2010/03/28(日) 09:39:24 ID:m/gTyoCE
- >>94
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/ __(ヒ_], 、__ヘ i/j ベビーメトロイドだよ
/<o フ ノ (ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〜〜 〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi サイドホッパーをチューチュー吸うよ
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
ヽ| V V |ノ
__________
- 96 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 09:48:42 ID:iojHJs1k
- http://3d.skr.jp/2d/src/1269702892593.png
格ゲーに必要なもの
- 97 :名無しさん:2010/03/28(日) 11:27:38 ID:lXFo5LNw
- >>96
北斗の拳でこれを見たいとな?
そういや最近格闘ゲームって何あるか知らんなあ
- 98 :名無しさん:2010/03/28(日) 12:23:58 ID:ZC.s/qUw
- 元々殆どやらないから最近のはスト4とか有名所しか分からないなぁ、
しかもタイトルを知ってるだけというレベルだし
来月のVCのわくわく7は楽しみだけど
- 99 :名無しさん:2010/03/28(日) 12:27:27 ID:iFNxoiUE
- 仲間内で集まると、鉄拳6の対戦をするから最近一人でも遊んでいる
近くに経験者がいると色々教えてくれるのがやっぱり良い
Wikiでコンボ見ても実際に使えるのかなんて分からないしね
- 100 :名無しさん:2010/03/28(日) 12:41:45 ID:Fm9D1uLY
- http://mainichi.jp/kansai/news/20100326ddn012040042000c.html
大阪府:児童ポルノなど実態調査−−来月から
´・ω・ 実態調査ってどんなことするん?
ここはイヤらしい!!これは芸術的だ!!ワシはこれがこのみだ!!
全ての資料を購入して鑑賞会するの?
- 101 :名無しさん:2010/03/28(日) 12:45:34 ID:lXFo5LNw
- 文字でコンボ書いてあるの見るとゲンナリするなw
体で覚えたほうが楽だ
- 102 :名無しさん:2010/03/28(日) 12:45:55 ID:48ga92yw
- >>100
東京都知事風に「見なくてもいやらしいのは分かってるよ」で済ますんじゃない?
- 103 :名無しさん:2010/03/28(日) 12:55:33 ID:tTRX42Ss
- >>101
後ぶっちゃけテキストより動画だね、トントトンみたいな
タイミングを覚える方がいい、目押しとか実際目で見て
押すよりはそうなるし。
- 104 :名無しさん:2010/03/28(日) 13:34:32 ID:0IeH6Uwg
- >>100
これ、サル漫でやってたようなパターンを現実で繰り返すんかいな?
- 105 :名無しさん:2010/03/28(日) 13:53:44 ID:6ZZ.7qhQ
- どこのレビューかは不明だが。
ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園 7/7/8/7
> ロードが長い
> 基本は10秒くらいだがたまに30秒、もっと長く感じるロードがある
> XBOX360コントローラー向きではない
> 操作にストレス
> テンポが悪くなった
> 進化している点はWii版よりマップが小さくなっていてよかった
> 密度感が上がっていい etc
- 106 :名無しさん:2010/03/28(日) 13:54:55 ID:1TQGT.l.
- >>105
あまり褒めてないなぁ
- 107 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/28(日) 14:00:49 ID:Y4QQ0KzE
- こんな時期に4月中旬のゲームレビュー出来るのは月末の箱通かな?
あそこの面子だとレビュアー全員Wii版やってるレベルだろうからのう
レビュー話題ついでにコレ、海外での評価もやはり玄人向けって感じ
面白さが理解出来れば最高みたいな
・End of Eternity 海外レビュー
ttp://www.choke-point.com/?p=7467
- 108 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:00:50 ID:ltuMYOOk
- >>105
ファミ通360のフラゲかな?
リモコン振る爽快感がないとかなら分かるけど、ストレスとかは意外だ。
- 109 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:04:21 ID:iFNxoiUE
- >>108
後からナタル対応になり、充電操作のモーションだけでCEROレーティングが上がると幻視した(棒
- 110 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/28(日) 14:06:24 ID:Y4QQ0KzE
- リモコン傾ける角度だけで済んでた上段下段とかの構えわけがパッドになったことで複雑化した予感
そんなことより2の日本版はまだかと(ry
- 111 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:06:59 ID:ZC.s/qUw
- どういう風になってるのかは正確には分からないけど
マップが縮小されてて密度感は上がってるのに操作にストレスが有って
テンポが悪くなってるってのは結構駄目なのでは
- 112 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/28(日) 14:16:08 ID:MGYjrPiE
- >>107
本スレでも書いたんだが
>ゲームのルールを学ぶため20時間を注ぎ込むのに何の問題もないのなら、平均的なRPGでもたっぷり楽しめるだろう。
遊ぶ為のシステムの根幹が完全に開放されるまで20時間かかるゲームとどっちがマシだろう(棒
しかしサンレッド最終回良かったわぁ、ムキエビが余韻台無しにしやがったがwww
- 113 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:16:09 ID:ltuMYOOk
- >>111
ダメダメだねw 初報の時はむしろテンポよくなるのかと期待したんだが。
ロードはなんでなんだろうね。
- 114 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:18:43 ID:gdXHjBqs
- >>105
> 進化している点はWii版よりマップが小さくなっていてよかった
…進化?
- 115 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/28(日) 14:19:32 ID:MGYjrPiE
- ノーモア箱○版、おれも含めWiiのオリジナルをやって無い人が遊んでどう感じるんだろうな…
オリジナルをやったことの無い人の事前レビューが見たかったりする
- 116 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:31:39 ID:9Pu6loTQ
- ノーモアは箱○ユーザーの肥えた目で見ると、いろいろな面で物足りないと感じると思う
あとは須田節が気に入るかどうかだな
- 117 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:35:28 ID:wkJkx1DM
- ファイヤープロレスリングスペシャルで須田節の酷さ(半誉)を知った身としてはノーモアはまだマシなほうだったかと
システムそのものは悪くないと思うよ
- 118 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:38:13 ID:ltuMYOOk
- そこそこ悪くないと思うよ。
ただ2007年発売のゲームだし、今遊ぶと物足りないかも。
なおかつ操作性が劣化してるってのはキツイ。
- 119 :しがない名無し:2010/03/28(日) 14:38:56 ID:s0BHZW8U
- こんにちは
>>113
ロードが長くなってマップが狭くなったということはメモリが
足りないんだと思うよ
- 120 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:39:58 ID:1TQGT.l.
- >>119
あら意外ですわ
- 121 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/28(日) 14:41:03 ID:Y4QQ0KzE
- HD化でメモリ食っちまってるわけか?
- 122 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:41:38 ID:fuIieI.I
- >>119
こんにちは〜
- 123 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 14:41:54 ID:G38F8cbY
- >>120
そこが解像度の違いなんだべ。
HDにするとメモリ爆食いだべ
- 124 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:42:26 ID:SUWeMoJw
- >>119
低性能のWiiからHDへの移植。こりゃもう超リッチにやりまっせ→あれ?動かない?
といったかんじなのかしら
- 125 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:42:32 ID:ltuMYOOk
- >>119
えー、HD機はどっちもWiiの数倍メモリあるのに…。
HD化といってもそこまでグラ向上させてるようにも見えないしなぁ。
- 126 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:43:41 ID:cbLceymc
- 移植だから楽だろうと思って適当にHD化したらメモリが足りなかった、と。
>>119
マップが狭くなったのは元々無意味に広いだけだったという事情も。
- 127 :しがない名無し:2010/03/28(日) 14:44:20 ID:s0BHZW8U
- バランスが悪いんだよ
ビデオカードだってフルHD対応にあるとGBつんでるのが当たり前なのに
PS3は256、360だって可変といっても400MBはきついだろうしね
- 128 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/28(日) 14:44:32 ID:Y4QQ0KzE
- 広さ2倍以上だとメモリの使用量は4倍以上とかそういうレベルだっけ
- 129 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 14:44:46 ID:G38F8cbY
- あと皆も心のどこかでWiiは低性能だと思ってないかい?ww
- 130 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:44:50 ID:1TQGT.l.
- >>124-126
多分そうなんだろうね
SCEはタマコンでWii→PS3移植でぼろ儲けと考えてるかも知れないけど
そううまく行くかどうか…
- 131 :しがない名無し:2010/03/28(日) 14:45:55 ID:s0BHZW8U
- >>126
知ってるWiiのノーモアはやったことあるから。でも言葉だけだと
本当に適正化したのかわからないからね。マップが狭くなって
ロード長いってきくとメモリ不足がまず頭に浮かんでしまう。
- 132 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:45:58 ID:ZDQ.TzYw
- >>129
心のどこかで変顔が無計画だと思ってる程度には…
- 133 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:46:11 ID:3gEVkEo.
- 2DSTGですら、360のデスマ1開発中は苦労したって話だしねえ。
- 134 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:46:32 ID:fuIieI.I
- >>129
つーか、一応HD対応の2機種の方が単純な性能は高いだろうって
普通は思うってw
- 135 :しがない名無し:2010/03/28(日) 14:47:20 ID:s0BHZW8U
- >>129
そのあたりは刷り込みだろうね。
横井さんの枯れた〜は性格に理解されているとは
言いがたい
- 136 :しがない名無し:2010/03/28(日) 14:48:24 ID:s0BHZW8U
- しまった正確だった
>>134
絶対値ではそのとおりだね。しかし、描画面積の増加に見合った性能向上となると
???
- 137 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 14:48:39 ID:G38F8cbY
- 本当に低性能ならマリギャラやMH3の描画はあんなふうには出来ないさw
- 138 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/28(日) 14:48:45 ID:Y4QQ0KzE
- >>129
開発側のスキルアップもあって旧箱と同等以上の表現余裕でしてるハードの何処が低スペックだと
- 139 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:49:45 ID:lXFo5LNw
- Wiiが低いというか箱がすごいというイメージがあるから
操作以外のところでへたってると意外に思うよw
- 140 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/28(日) 14:49:58 ID:Y4QQ0KzE
- マリギャラ、メトプラ3、モンハン3、マリオカート辺りの表現力は正直ビビるw
特に太陽の表現とか
- 141 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:50:34 ID:0IeH6Uwg
- 相対的にはHD機の方がいいよ。
でも、SD機で足りるメモリとHD機で十分なメモリは全く違う。
Wiiで足りてたメモリ量も単純にHD化したら現状のHD機ではメモリ量が足りなくなる。
- 142 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:50:49 ID:ltuMYOOk
- >>129
低性能とは思ってないけど、グラスホッパーのソフトはそこまで凝った技術使ってる印象無かったから
まさかロードに影響出たりするとは思ってなかった。
- 143 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:51:07 ID:ZDQ.TzYw
- >>137
えーだってニブルヘイムのフレーム落ちとか酷いし…(棒
- 144 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:51:32 ID:lXFo5LNw
- マリギャラはやってないけど動画ですら異常だと思える
- 145 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:52:03 ID:YNc.8DrM
- >>143
サンドに処理落ちをあきらめさせるには一体どれだけのスペックが必要なのでしょうか
これってトリビアになりませんかね(棒
- 146 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/28(日) 14:52:28 ID:Y4QQ0KzE
- >>141
朧村正とか絶対に不可能だろうな、特に快適さ重視のロード時間が
- 147 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:52:53 ID:0IeH6Uwg
- メモリ量が5倍になったら、敵の量も5倍にしてしまいそうだw
- 148 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:52:58 ID:ZDQ.TzYw
- >>144
さ、2が出る前に
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
- 149 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:53:01 ID:3gEVkEo.
- >>143
おっと、360にはマザーシップ&多数のヘクトル集中砲火vsジェノサイドガンという最終戦争が(ry
- 150 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:53:15 ID:6ZZ.7qhQ
- >>137
ゲハの自称ゲーマーなんかは、「MH3のグラはMHP2G以下」とか平気で言うから困る。
- 151 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 14:53:39 ID:G38F8cbY
- いわゆるクタちゃんが言ってたHD妄想を実現するには
RadeonHD4850とかGeforceGTX260クラスぐらいは積んで無いと厳しいだろうねえw
- 152 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/28(日) 14:53:52 ID:MGYjrPiE
- >>141
特にPS3のVRAM量は人をおちょくってるとしか思えない…
HD機で256Mとかおかしいだろと(しかも一部をシステムが占有してるみたいだし)
- 153 :しがない名無し:2010/03/28(日) 14:54:14 ID:s0BHZW8U
- あと、Wiiは1T-SRAM使ってるからデータ供給が早いというのもある
ガス欠になりにくかったらそれだけ処理は早くなる
PS3がどんなに演算能力高くてもランバスじゃガソリンの供給が
追いつかないよ。特にゲームみたいなランダムアクセスが多いプログラムの
場合はね
- 154 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:54:42 ID:YNc.8DrM
- >>151
>GTX480 SLI
!!
- 155 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:55:27 ID:cbLceymc
- >>145
調査に何百年あっても足りない
>>152
チンコンで100M消費だっけたしか
- 156 :しがない名無し:2010/03/28(日) 14:55:27 ID:s0BHZW8U
- >>152
メインメモリをランバスにしたから別立てにするしかなかったんだろうね。
やっぱり全体的にバランスが崩れてしまっている
- 157 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 14:55:36 ID:P3EcT0uc
- Wiiのグラフィックはソフトによって玉石混淆だからなあ
- 158 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:56:07 ID:ZDQ.TzYw
- >>152
あれはSCEさんの設計思想がそうなんじゃないの?
PS2のときもVRAMは少ないけどとんでもない速いバスと
比較的速いCPU・GPUで何とかするって思想だったみたいだし
テクスチャより頂点数的な発想じゃないかと
- 159 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 14:56:27 ID:G38F8cbY
- >>153
Splashだっけ
- 160 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:56:38 ID:3gEVkEo.
- >>147
画面が5倍になります(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=o5IZYCuI7NU
- 161 :名無しさん:2010/03/28(日) 14:57:38 ID:cbLceymc
- >>158
つまりPS3はテクスチャ抜きなら無類の強さを発揮するハードであり
ワイヤーフレームのWizardry勝つる
- 162 :しがない名無し:2010/03/28(日) 14:57:52 ID:s0BHZW8U
- >>158
そうだね。バス帯域至上主義だね。
たしかにバスの構成みるとピーク性能でつりあっているでも
バスがいくら早くたってほかの部分がおいついてなきゃ意味ないのにね。
おそらく回路設計者にはレイテンシの概念がないんだろう。
- 163 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 15:00:08 ID:G38F8cbY
- しまったSplashはGCか
WiiはNapaだっけ
- 164 :しがない名無し:2010/03/28(日) 15:01:40 ID:s0BHZW8U
- >>163
そうだね。1T-SRAMは他社採用がないために、その真価はほんとど理解
されていないからね。
- 165 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:02:00 ID:VF89WAHI
- >>157
そりゃグラフィックなんてセンスと掛けた金で決まるようなもんですから
- 166 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:02:49 ID:ltuMYOOk
- >>164
なんで利用されないんだろう。
コストかかるか、ゲーム以外の利用価値がないのかな?
- 167 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 15:04:03 ID:P3EcT0uc
- >>165
スカハンはWiiソフトの中で高画質な部類に入ると思う。
- 168 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:04:13 ID:6ZZ.7qhQ
- 今度出るWiiゼルダなんかは、Wiiでもトップレベルのグラになりそうな予感。
- 169 :しがない名無し:2010/03/28(日) 15:04:34 ID:s0BHZW8U
- >>166
採用実績がほとんどないのと、コストだろうね。WiiやGCでも限定的な
利用になってるようにダイサイズのオーバーヘッドが大きいんだろうね
- 170 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:07:57 ID:gdXHjBqs
- >>167
GCでしっかり作り込まれたゲームの素材を使ってるからな
そこら辺のサードより見栄え良く感じるのも当然
- 171 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/28(日) 15:08:12 ID:MGYjrPiE
- >>162
レイテンシの概念があったらCPUにリングバス使ってないw
あれは単純計算をひたすら繰り返す時にこそ役立つバスだし
- 172 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 15:09:05 ID:G38F8cbY
- 正直、ちょっと勉強すれば分かるもんだと思うんだけどなあ
- 173 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:09:17 ID:O20Y//vI
- ガシャポンウォーズは良いグラフィックだったね。
システムで惜しいところが多いけどw
>>91
105kgくらいだった気がするw
と遅レス。
- 174 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:10:21 ID:YNc.8DrM
- 実績もなくコストもかかるものを採用するのは勇気いるよなあ
- 175 :しがない名無し:2010/03/28(日) 15:10:31 ID:s0BHZW8U
- >>171
同感だね。困ったものだ。
>>172
そのちょっと勉強するひとは久多良木さんのお気に入りにいなかったんだろうね
- 176 :しがない名無し:2010/03/28(日) 15:11:22 ID:s0BHZW8U
- >>174
加速度センサーやジャイロもそうだけど
最新のプロセスの半導体使うよりよほど勇気いるよ。
理解していないサードさんが大半だけど
- 177 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:11:25 ID:3gEVkEo.
- >>173
29型でも階段上げるのにえらい苦労したのに、
そのデカさはもう無理だw
- 178 :しがない名無し:2010/03/28(日) 15:12:27 ID:s0BHZW8U
- そうそう、北斗無双買ったんだけど。なんというかコーエーさんらしからぬ
バイオレンスさだね。HDになるとこんなゲームでないと売れないと
思ってるとしたら将来は危ういな・・・
- 179 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:12:29 ID:m/gTyoCE
- サンドロットに限らず、どこもあるぶんまで使ってしまうんだろうなw
>>162
上層部がベンチマークとか公称スペックしか重視してない>設計者もその方針に追従みたいな感じなのかなあ
- 180 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 15:12:54 ID:P3EcT0uc
- >>176
鍋で煮るくらいだからな
- 181 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/28(日) 15:14:18 ID:MGYjrPiE
- >>169
HD用に潤沢な1T-SRAM積んだらどれくらいの本体価格になるんだろうw
- 182 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:14:20 ID:O20Y//vI
- 実際にどういう風につかえるか、だけど
現場指揮官にそこまでの権限はないと思うよ。
>>177
移動させるときは業者召喚しかないねw
- 183 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:14:40 ID:gdXHjBqs
- 今のコーエーにコーエーらしさなんていう芯があるとは思えない>ウイポワールド見ながら
- 184 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:14:54 ID:ltuMYOOk
- >>179
上司がそういったら、現場のひ人は分かっていても逆らえないだろうからな…。
- 185 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 15:15:17 ID:G38F8cbY
- 押し出しで同点
流石ウチのリリーフである
- 186 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:16:23 ID:YNc.8DrM
- >>176
採用したのがうまくいってるっぽいところを見ると
ちゃんと研究した上で選んでるんだなあと思う
いや、あたりまえのことなんだろうけど
CELLとか見てると・・・ねえw
- 187 :しがない名無し:2010/03/28(日) 15:16:48 ID:s0BHZW8U
- >>183
どうも昔の8Bitマシンに最後までゲーム供給した柔軟さがなくなって
先鋭化してきてる感じがする。HD機のゲームはこういうゲームって
感じでつくったんじゃないかな。
- 188 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:17:29 ID:lXFo5LNw
- あれ、北斗無双ってグロいのか
北斗ならではの爽快感をなくしてそういうのって・・・余計イライラしそうだなあ
- 189 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/28(日) 15:18:53 ID:MGYjrPiE
- コーエーは太閤立志伝のチームがなくなったときに終わってるのさ…
- 190 :しがない名無し:2010/03/28(日) 15:18:59 ID:s0BHZW8U
- >>188
表現をコントロールできますがどうしますかって言われてびっくりした。
いままでのコーエーのゲームだったら考えられなかったから。
- 191 :しがない名無し:2010/03/28(日) 15:20:46 ID:s0BHZW8U
- ああ、しまったコーエーさんだ
- 192 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:21:54 ID:ltuMYOOk
- >>191
名無しなんだし、そこまで気ににしなくてもw
- 193 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/28(日) 15:22:20 ID:Y4QQ0KzE
- >>188
店頭で映像見た感じだと普通に肉片になって消えてたような…
血とか肉とか腕や頭が残ったりはしないんだけど
- 194 :しがない名無し:2010/03/28(日) 15:22:50 ID:s0BHZW8U
- >>192
まあ、万一があるからね。
そうでなくても2ch見てるひとは多いし。
- 195 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/28(日) 15:23:19 ID:MGYjrPiE
- おなじ北斗ゲーなら世紀末バスケゲーの方が色々と突き抜けてる分マシなんじゃないかと思ったりw
- 196 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:24:59 ID:6ZZ.7qhQ
- レギンレイヴも、表現自体はグロいと言えばグロいのだが、
爽快感が半端無いから、それを感じさせないってのがあるな。
みんな、フルングニルさんに酷い事したよね。(´・ω・`)
- 197 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/28(日) 15:25:05 ID:Y4QQ0KzE
- >>195
世紀末バスケゲーは北斗愛の結晶だろ、愛を注ぎすぎてバランスに手が回らなかっただけだぞ
あとサミーのスロット、パチンコ開発チームも北斗愛しすぎなのが良くわかる
- 198 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:26:18 ID:3gEVkEo.
- >196
ニンジャガ2もスクショだけ見るとかなりエグいんだけど、
プレイしてるとそんな事気にしてる余裕無いんだよなあw
- 199 :しがない名無し:2010/03/28(日) 15:27:47 ID:s0BHZW8U
- まあ、ガンダム無双も原作からするとぶち壊しの面あったから
北斗もあまり期待してなかったんだけど、血しぶきは正直いただけない
おもうな。これからは海外だとかいってたから変な方向にいってそうだなあ。
残念だ。
- 200 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:29:05 ID:O20Y//vI
- 俺、レギンも結構きつい表現だと思ったわ。
リビングに置いている都合買えんかったw
- 201 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:29:36 ID:0IeH6Uwg
- まぁ、原作が北斗ならしょうがない面もあるかもしれない。
北斗だから血しぶき入れたかもしれない、という意味で様子見してみる。
今後の三国無双のHD版でグロ表現入れてきたら擁護はできないがw
- 202 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/28(日) 15:29:44 ID:MGYjrPiE
- >>198
PS3版は知らんが箱○版は出来がガチで殺しに来るから
そんなこと気にしてる余裕があったらその分操作に回さんといかんからなw
- 203 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:30:03 ID:ltuMYOOk
- iPadって1024×768ピクセルなんだね。
専用ゲーム作るの大変そう。
HD機ソフトの素材使い回しとかするのかな。
- 204 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 15:30:26 ID:P3EcT0uc
- http://www.4gamer.net/games/098/G009896/20100327003/
>北斗無双では,戦える女性がマミヤしかいない
http://koke.from.tv/up/src/koke11597.jpg
アイリ参戦しねえのかい!
- 205 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/28(日) 15:30:28 ID:Y4QQ0KzE
- でもはじけ飛ぶのは北斗の味だからそこは再現しないと味気ないような
……そんなところだけしか再現してないのがまず大問題なんだけどな!
- 206 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:31:40 ID:ZNANCj56
- >>186
任天堂は昔64で採用したチップが思い通りに動かなかったとかでえらい目に合ったと聞いた記憶が
- 207 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 15:31:51 ID:l2T3BCNI
- 上の方で性能談議がされていたが、毎度毎度パーツの名前なのか規格の名前なのかみたいなのがゾロゾロ出てきたりで
何話してるのかサッパリ分からんのう・・・
PS3・360でSD画質のゲームを作った場合は単純にWiiより凄いものができるのだろうか
というかSDのゲームを作ればいいとかそんな単純な問題でもないのだろうか
- 208 :しがない名無し:2010/03/28(日) 15:32:12 ID:s0BHZW8U
- >>205
秘孔付いって感じがなく血しぶきっていうのはねえ。
- 209 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:32:19 ID:YNc.8DrM
- ウェイストランドでモヒカン相手にヌカパンチでもしていたほうが
楽しいんじゃなかろうか(棒
- 210 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:33:18 ID:YNc.8DrM
- >>206
64は任天堂版PS3みたいなものだしなw
- 211 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:33:30 ID:sB/k5ni2
- 花の慶次無双を作ればいいのに
槍を一振りすると10人くらい真っ二つになる感じで
- 212 :しがない名無し:2010/03/28(日) 15:33:43 ID:s0BHZW8U
- >>206
そうだよ。そしてそのあとそのメモリやバスの後継品はPS2、3に採用されちゃった
- 213 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/28(日) 15:34:48 ID:Y4QQ0KzE
- >>204
インタビューで頑張ったっていってる割に感想が酷いのばっかりって凄いなぁ
もう北斗には原作者要らないんじゃないだろうか真剣に
- 214 :しがない名無し:2010/03/28(日) 15:35:10 ID:s0BHZW8U
- >>207
難しい話になってしまってるのは申し訳ない。
- 215 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/28(日) 15:35:48 ID:MGYjrPiE
- >>209
しかしヌカパンチでは敵は爆砕せんぞ
かといってナックルつけたらヌカパンチじゃなくなるし
- 216 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:35:52 ID:ZNANCj56
- >>196
最後の方は話自体も相当暗いのに爽快感だけで鬱を吹っ飛ばした感があるw
- 217 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 15:36:17 ID:P3EcT0uc
- >PS3・360でSD画質のゲームを作った場合は単純にWiiより凄いものができるのだろうか
開発環境に依存するかと
- 218 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/28(日) 15:38:24 ID:MGYjrPiE
- >>207
開発側のセンスで変わるからねぇ
性能的には過剰といえる状況であっても
それを活かすだけのセンスがなければね
- 219 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/28(日) 15:39:40 ID:PI4MbEbY
- ニンテンドー3DS 動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10150537
- 220 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:41:20 ID:6ZZ.7qhQ
- 北斗無双の感想で一番よく見るのが、「そこそこ面白い」「それなりに面白い」の2つかな。
あとは「無双だと思わなければ遊べる」とか「改善された続編に期待」とかみたいな感想もよく見る。
- 221 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:41:47 ID:ltuMYOOk
- >>219
こういうの好きだw
- 222 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 15:46:31 ID:G38F8cbY
- 何?専門用語が分からん?
なる程、では80386辺りから(ry
- 223 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 15:47:17 ID:P3EcT0uc
- 甲子園の応援歌にパワフル高校校歌が採用されるのはいつの日か
- 224 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 15:47:40 ID:l2T3BCNI
- >>222
産業で分かりやすく頼む
- 225 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 15:48:41 ID:G38F8cbY
- >>224
まぁまぁ産業などと言わずみっちり(ry
- 226 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 15:50:38 ID:l2T3BCNI
- >>225
じゃあ産業でみっちり頼む
- 227 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 15:50:44 ID:P3EcT0uc
- >>224
DQ4で
4ゴールドで買える
カジノのコイン枚数
- 228 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 15:51:43 ID:G38F8cbY
- >>226
C
P
U
- 229 :しがない名無し:2010/03/28(日) 15:52:05 ID:s0BHZW8U
- >>222
いや4004に葵の御紋が入ってる話から・・・
- 230 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/28(日) 15:52:20 ID:PI4MbEbY
- >>227
それは838861だw
- 231 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 15:54:41 ID:l2T3BCNI
- >>228
なるほど・・・。
これさえ覚えておけば性能談議は完ぺきだぜ!
ホントにみっちり教えてもらうとしたらスレいくつ使わなきゃならんのだ?w
- 232 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/28(日) 15:55:05 ID:MGYjrPiE
- V33がどうかしたって?
- 233 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 15:56:50 ID:G38F8cbY
- >>229
それはそもそもビジコンとインテルの協同で始まった…
って誰がついて来れんねんw
- 234 :しがない名無し:2010/03/28(日) 15:57:53 ID:s0BHZW8U
- >>232
なつかしいね
V30HLとかあったな。
- 235 :しがない名無し:2010/03/28(日) 16:00:11 ID:s0BHZW8U
- >>233
マイクロプロセッサが電卓のために開発されたって話はNHKがやったから
結構有名な話じゃないかな
- 236 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 16:01:25 ID:G38F8cbY
- >>235
コケスレの年齢層は意外と低いから知らないと思いますw
俺もビデオで見たから何とかw
- 237 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 16:02:32 ID:l2T3BCNI
- 「4004 葵の御紋」でぐぐっても何も出てこないだと・・・
- 238 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:02:48 ID:Gc1UHaB.
- てか、なにこのエロいツイッター
http://twurl.cc/2c5p
- 239 :しがない名無し:2010/03/28(日) 16:03:00 ID:s0BHZW8U
- >>236
そうかあ。4004とかの歴史知ると面白いんだけどね。
基本的には今のMPUもこれの延長線上のもだし。
フォードのタイプTに当たる革新的な製品だったよ
- 240 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 16:03:33 ID:G38F8cbY
- >>237
Intel 4004でググるんだw
- 241 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:04:13 ID:O20Y//vI
- 最近のコケスレはほとんど20代なんじゃないだろうか。
- 242 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:05:24 ID:ZNANCj56
- 自分は情報系で学ぶ一介の学生程度の知識しか持ちえませんが
HD機における妥当なメモリ量の話から外れてるように思えるのは気のせいでしょうかw
- 243 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 16:06:48 ID:P3EcT0uc
- 話を戻そう。
ええと、くりーんきーぱーの復活システムについてだっけ?
- 244 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 16:06:57 ID:G38F8cbY
- 20代で4004の事を知ってる奴はそういないだろw
そういう事に興味のある奴なら別だけどw
- 245 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 16:07:07 ID:l2T3BCNI
- 情報系だがハード関連の知識はほぼ持ち合わせていない俺が通りますよ
院まで行く以上ハードウェアに関する知識も一通り学んどかないとな・・・
- 246 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 16:09:46 ID:G38F8cbY
- で、こういう話をするとまた俺に年齢詐称疑惑が(ry
- 247 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 16:10:18 ID:l2T3BCNI
- 変顔さん・・・ずっと17歳だって信じてたのに・・・
- 248 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:10:33 ID:Y1YWIpng
- 昨日発売(?)された無料エロゲのヒロインの一人の中の人が千早の人と聞いて
それはおいといて産業
- 249 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/28(日) 16:10:42 ID:PI4MbEbY
- >>247
まあ、子どもがいるし…。
- 250 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:12:08 ID:3gEVkEo.
- 17歳ならムラサマブレードは知らない筈(棒
- 251 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 16:12:29 ID:P3EcT0uc
- >>248
SDと
HDの
メモリー
- 252 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:12:37 ID:bxOlraMI
- 変な顔は世を偲ぶ仮の年齢で今年25くらいだっけな。
- 253 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 16:13:02 ID:G38F8cbY
- 24
- 254 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/28(日) 16:14:18 ID:PI4MbEbY
- >>253
なん・・・だと・・・
- 255 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:14:32 ID:sB/k5ni2
- >>253
34でも驚かん
- 256 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 16:15:21 ID:G38F8cbY
- クソゲーハンター旦那とは2つか3つしか違わなかった記憶
- 257 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:15:33 ID:O20Y//vI
- つまり、Win95発売時は10歳と。
- 258 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 16:15:55 ID:l2T3BCNI
- 旦那がまだ21か22だったなんて(棒
- 259 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:16:09 ID:O20Y//vI
- 不自由の人も年齢詐称疑惑ある人だし。
- 260 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:16:11 ID:iFNxoiUE
- >>253
それは16進数で表現した場合だろ?(棒
- 261 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:16:53 ID:C8oJFQjE
- 北斗って売れてないの?
- 262 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 16:17:14 ID:G38F8cbY
- 数は出ただろ?
- 263 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:17:18 ID:Y1YWIpng
- 変顔って凄い童顔なんだったっけ?
- 264 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:17:19 ID:YNc.8DrM
- 変顔は二年に一回しか年を取らないんだよ
- 265 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:17:25 ID:3gEVkEo.
- ちゅるやさんの年齢は…
おや、尼からすりーさん に が届いたかな
- 266 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:17:56 ID:0IeH6Uwg
- 売れてるとは思うが、本スレで北斗買取2000円という金額を聞いて
愕然とした。
- 267 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 16:18:15 ID:P3EcT0uc
- 変顔は変身をあと2回残してるよ
- 268 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/28(日) 16:19:10 ID:PI4MbEbY
- これは「こごえる地下水路」の曲だったかな。ドンキーは原曲がいいから、リミックスアレンジされてもいい感じだね。
ttp://www.youtube.com/ocremix#p/u/24/1zpwG8XtuaA
>>256
旦那は30代くらいだと思っちゃうんだよなあ。
- 269 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:19:20 ID:O20Y//vI
- 声が高くてかわいいと評判だって話だっけw
- 270 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:19:28 ID:bxOlraMI
- 独身貴族でほっといたら旦那化してたかもしれんのう
- 271 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 16:19:37 ID:G38F8cbY
- >>263
今でも1人で平日休みに出歩くとたまに補導されそうになったり(ry
- 272 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/28(日) 16:20:45 ID:PI4MbEbY
- >>269
声が高いといえばぜっぱちさんが思ったよりも声が高くてビックリだ
- 273 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 16:20:46 ID:l2T3BCNI
- >>271
補導されそうになるって相当なもんだな・・・w
- 274 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 16:21:30 ID:l2T3BCNI
- >>272
ん、オフ会でもやったんかい?
- 275 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/28(日) 16:22:24 ID:PI4MbEbY
- >>274
いんや、以前ネットラジオで少し。
- 276 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 16:23:27 ID:G38F8cbY
- >>273
例えばなんかの会員証とか作る時に免許見せると
「免許を持っている」事で店員にギョッとされ、年齢で2度見されるとか(ry
- 277 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 16:23:55 ID:l2T3BCNI
- あー、そういやネットラジオやるよなんて話を前聞いたような記憶が
ネットラジオって誰でも簡単にできるもんなんだろうか
- 278 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:24:20 ID:iFNxoiUE
- >>276
それなんて「てけてけマイハート」
- 279 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 16:25:06 ID:P3EcT0uc
- 小学生なのに電車で子供料金が使えなかった俺とはえらい違いだ
- 280 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:25:16 ID:bxOlraMI
- 15歳でも制服着てなきゃ補導されまい
- 281 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 16:25:17 ID:l2T3BCNI
- >>276
・・・一度実際に会ってみたいもんだな?w
- 282 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:25:21 ID:O20Y//vI
- >>273
そこまで行くと羨ましいなw
俺には電話に出ると女の子と勘違いされる程度しかないぜ。
- 283 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 16:26:17 ID:G38F8cbY
- だから大学時代は髭とか生やしてささやかな抵抗をしたんだが
社会人になるとそうもいかなくてなあw
- 284 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:26:35 ID:233JgvKA
- >>278
もうじき子持ちで34歳乙
- 285 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/28(日) 16:26:59 ID:PI4MbEbY
- >>282
ガタッ!!
- 286 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:27:11 ID:3gEVkEo.
- 中学でもエロ本余裕で買えたのは喜ぶべきなのか否か
- 287 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 16:28:44 ID:G38F8cbY
- だがまぁ瞳の住人が余裕で歌えるこの声だからまぁいいか
- 288 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:32:05 ID:O20Y//vI
- 大塚愛とか島谷ひとみ歌ってるけど
男性の曲がまともに歌えないほど声域狭い(´・ω・`)
- 289 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 16:34:15 ID:P3EcT0uc
- 「翔べ!ガンダム」はいけるが
宇宙戦艦ヤマトOPは無理
- 290 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 16:36:41 ID:G38F8cbY
- 低い声が出せる人が羨ましすぎる
- 291 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:38:13 ID:Fm9D1uLY
- ttp://www.corebooks.jp/images/large/syoseki/sanwa/9784776904298_LRG.jpg
実写でやる意味あるの?(´・ω・`)
- 292 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:38:54 ID:Y1YWIpng
- 逆にドス聞いた声とかの超低音パート歌えるけど
女の歌どころか男のでも高音域歌えない俺もいる
スピーチとかだと「低くてよく通った声」とか言われるんだが
- 293 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:40:08 ID:6ZZ.7qhQ
- 変顔の憧れの人が中尾彬だと聞いて
- 294 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/28(日) 16:41:14 ID:l4SQj.jU
- o o )ク カラオケ行ける人が羨ましいです
uv"ulア 人前で歌うとかムリムリ
- 295 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/28(日) 16:41:54 ID:PI4MbEbY
- >>294
つ ヒトカラ
結構いいもんだよ
- 296 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:42:27 ID:lPeMHQ2o
- 人前で実写版
- 297 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:42:28 ID:z8pUAAG2
- >>294
目隠しして歌うとかどうか
- 298 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 16:42:46 ID:G38F8cbY
- >>294
歌おうぜえええええええええ
仲間内で行くカラオケなんかは特に上手い下手とか気にするなよw
盛り上がる事が重要なんだ
- 299 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:43:10 ID:0IeH6Uwg
- >>294
カラオケ自体は自分はあんまり好きじゃないけど普通に行けるなぁ。
誘われれば行くという感じ。
でも今時の歌はまるで知らないので井上陽水あたりを歌ってごまかしてますが。
- 300 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/28(日) 16:43:29 ID:l4SQj.jU
- o o )ク よく考えたら
uv"ulア 歌える奴の半分以上がポケモンな気がする
- 301 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:45:01 ID:O20Y//vI
- 雰囲気さえ読めばおk
今の曲知らなくとも定番の曲で持ち歌作っておけば問題なし
最新曲追いかけまくるのって中高生以外はそこまでできるものじゃないしねw
- 302 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:46:46 ID:Fm9D1uLY
- >300
子供の人気者になれるお
- 303 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 16:47:13 ID:G38F8cbY
- マキバオー歌って
フルスロットルで間奏の実況に命をかける俺
- 304 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/28(日) 16:47:18 ID:PI4MbEbY
- >>300
つ ttp://www.youtube.com/watch?v=lDhCRZl8f_U
- 305 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:47:21 ID:lPeMHQ2o
- つか、カラオケなのに上手すぎる人は若干引くわw
- 306 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 16:47:31 ID:l2T3BCNI
- 歌声自体はまぁいいとして
問題なのは歌って盛り上がれるような曲を全く知らない事である
ロボットアニメの曲とか友達連中の前で歌えるかぁぁぁぁ!
- 307 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:47:56 ID:mXZOHuU.
- 盛り上がれる曲を知らない
- 308 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 16:48:20 ID:P3EcT0uc
- >>303
是非サクラ大戦でそれをやってくれ
- 309 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/28(日) 16:48:32 ID:l4SQj.jU
- >>304
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y8QOhr_lD4A&feature=related
o o )ク こっちは得意
uv"ulア もちろん全部いける
- 310 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:49:08 ID:YNc.8DrM
- アニオタ同士で行くカラオケの楽しさは異常
- 311 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:49:49 ID:0IeH6Uwg
- >>307
ほら、アレだ、会社の上司の前で「45歳の地図」を歌うとか……
- 312 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 16:49:54 ID:l2T3BCNI
- 一度でいいからキンゲのOPをカラオケで熱唱してみたい
あとはOVAゲッター系
- 313 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:50:11 ID:ltuMYOOk
- 歌いたい曲がたいていマイナーだったり盛り上がりに欠けるので
ほんとに仲良い人以外とは滅多にカラオケ行かなくなったな。
流れ上行くことになったときは学生時代のヒット曲オンリーだw
- 314 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:50:57 ID:vQz1I4Eo
- カラオケなんて行ったことも無い
- 315 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:51:57 ID:O20Y//vI
- 周りの人がアニソンの流れになってった中
今のアニメ知らないから黄金バットとか歌ったのに誰も知らなかったときの切なさ。
- 316 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:52:22 ID:O20Y//vI
- 上司の前で歌う大迷惑と聞いてw
- 317 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/28(日) 16:55:15 ID:G38F8cbY
- YAH YAH YAHとか
ラルクのロック系を一応盛り上がれる曲として持ってるな。
- 318 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:57:00 ID:O20Y//vI
- 爆風スランプとブルハの曲を用意しているが歌いにくいw
- 319 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:57:21 ID:ZC.s/qUw
- カラオケで勇者王誕生とか未来形アイドルを平気で歌ってた自分
- 320 :名無しさん:2010/03/28(日) 16:59:20 ID:9TaanMrQ
- どんなときもとか、愛は勝つとか、それが大事とか歌ってたら悩みでもあるのって心配されたでござる
- 321 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:00:26 ID:O20Y//vI
- >>320
定番なのに何故w
……ひょっとしたらそういう顔をしているのかもよw
- 322 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:01:05 ID:0IeH6Uwg
- >>318
トレイントレインとかランナーなら歌いやすいじゃないか!
「目ん玉」とか「耳たぶ」とかは歌いにくそうだが、そもそもカラオケに入ってないだろうし。
- 323 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:02:12 ID:ltuMYOOk
- >>320
www
逆にそういう気分の時はその手のは歌わないな。家で聴くことはあっても。
- 324 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:03:58 ID:O20Y//vI
- >>322
地声に問題があって歌いにくいのだw
普通に歌うと明るくならんw
- 325 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:05:08 ID:lPeMHQ2o
- どうしてもアニソンを歌いたい時は最初にアニメ映像付きの
一般曲を歌ってみて反応を見るといいと思うよ。
- 326 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:08:48 ID:O20Y//vI
- コケスレってアニソン好きの人が多いのか?
それとも今若い人の間でアニソンが流行してるのか?
- 327 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:10:10 ID:ltuMYOOk
- アニソン好きというかアニメ好きが多いんだろう。
- 328 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/28(日) 17:10:19 ID:PI4MbEbY
- >>326
前者だと思うw
- 329 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:10:54 ID:bxOlraMI
- >>325
それはアニソンだろ?
- 330 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:15:45 ID:Y1YWIpng
- >>329
いや、ドラゴンボールとか北斗とかの
アニメクリップ付きだでも一般にも引かれにくいタイプのを言ってるんだろ?
- 331 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:16:05 ID:O20Y//vI
- つまりPS3がコケると思う人はアニメ、アニソン好きが多いってことなのかな。
どういう関連があったのだろうw
- 332 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/28(日) 17:18:03 ID:PI4MbEbY
- 俺はそこまでアニメは好きじゃないな。
十人十色。
- 333 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:19:22 ID:cbLceymc
- アニメは嫌いだけどアニソンは好きという捻くれ者はどうしたら
- 334 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/28(日) 17:19:26 ID:l4SQj.jU
- o o )ク サンレッドくらいしかアニメを見ていない
uv"ulア 4月からはWorking!を見るがな!
- 335 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:19:31 ID:O20Y//vI
- 黄白黒…
人類のあと7種の隠しカラーは何色だ(棒
- 336 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:19:55 ID:VF89WAHI
- >>331
その前に2chでゲーム関係のスレを見るような人にはアニメ好きが多いってことじゃないかい?
自分は残念ながらアニメ関係に関してはほとんど知識無いけど。
- 337 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:21:42 ID:pqZdzlY.
- 今だったらそれこそ曇天とか嘘とか歌っとけばイナフだからなぁw
- 338 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 17:22:17 ID:l2T3BCNI
- アニメはあまり見ないけどスパロボのお陰でアニソンもといロボソンだけはそれなりに知っているという
マクロスシリーズの歌とかは割と一般でも行けそうよね
- 339 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:24:47 ID:bxOlraMI
- カラオケの履歴はカオスだよな
- 340 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:24:56 ID:O20Y//vI
- >>336
コケスレ以前に2chねらーのゲームに興味がある母集団に
アニメ好きの比率が高い可能性もあるのか。
調査してみるといろいろ面白そうな感じだけど
調査票に素直に書いてくれる人も少いかw
- 341 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 17:26:04 ID:l2T3BCNI
- 何故か年齢分布に17歳がやたらと多いんですね
- 342 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:26:53 ID:pqZdzlY.
- ヨソでも言った事あるんだけど、
元々アニソンとJ-POPの違いなんざ、歌詞くらいしか無い
駆け出しアイドルをアニメ主題歌で知名度上げるって手法も80年代頃には存在してるし
- 343 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:32:32 ID:ltuMYOOk
- アニソンでも、歌詞だけ聴いてたら分からないの多いしね。
- 344 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:33:15 ID:O20Y//vI
- >>342
それ、裏づけを取るには日本語とアニメを知らない人に聞いてもらう調査が必要だと思うのだけどw
- 345 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 17:36:24 ID:64ypG24w
- アニメ内容と関係なかろうと
ルネッサンス情熱は神曲
- 346 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:38:04 ID:pqZdzlY.
- GetWildを使ったシティーハンターとか
- 347 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:38:39 ID:O20Y//vI
- 神曲といえばダンテ
でも神曲よりもそこに出てる悪魔たちのほうが
RPGとかで有名になってる気がするw
- 348 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:39:37 ID:ltuMYOOk
- シティーハンターだとGetWildではなく
エンジェル・ナイトとか歌う。高音全然出なくて誤魔化しながらだけどw
- 349 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:39:46 ID:VF89WAHI
- >>343
バイト中かかってたラジオ・有線放送で聴いた曲が、後から「これってアニメの主題歌だったのか」って知ることはよくあったな
- 350 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:41:29 ID:0IeH6Uwg
- もってけセーラー服をはじめて聞いたときはまさかアニメの主題歌なんて気づきませんでした……
- 351 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:42:44 ID:pqZdzlY.
- 銀魂の主題歌はどれもカラオケ映えするのでオススメだ
- 352 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:44:17 ID:O20Y//vI
- ドラゴンボールくらいからか?
Dr.スランプの頃はまだ違うように思うし。
- 353 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:44:34 ID:pqZdzlY.
- BGMでもってけ!セーラー服のインスト版(というかボーカル抜き)が流れる事あるけど、
あれ聞くと複雑すぎて悶絶するわw
コナミの音ゲに入ったらエラいことになりそうやわーと
太鼓にあるけど結構な鬼畜譜面です
- 354 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:48:46 ID:O20Y//vI
- ふと気付いたけど、最近略称がタイトルからでなく
主役から取られるってのもないんだね。
アラレちゃんや両さんが最後?
- 355 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:49:23 ID:YNc.8DrM
- >>353
どんな譜面になるのか想像するだけで頭痛が痛くなるなw
- 356 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:50:47 ID:Fm9D1uLY
- >343
ギアスR2のOPは歌詞がわからんかった
- 357 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:53:34 ID:XA4OySRc
- 劇場用アニメだと、「ヤマトより愛をこめて」は好きだったな。
カラオケじゃ歌わないけど・・・
- 358 :名無しさん:2010/03/28(日) 17:54:21 ID:YNc.8DrM
- >>356
ttp://www.youtube.com/watch?v=tY2RWg44CUQ
リスニングの時間です(棒
- 359 :名無しさん:2010/03/28(日) 18:07:38 ID:NQcm8EfI
- 3Dもバンナム頑張ってます!
997 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 13:25:46 ID:8mTyOUXE0
>>991
いやーどんな出来か楽しみじゃない?w
そういや今朝の日経にSCEが3D対応のスポーツゲー(またかよ)を開発予定で、
バンナムも対応ソフト開発中と書いてあった。
ここら辺もE3で見られるのかな。
- 360 : ◆XcB18Bks.Y:2010/03/28(日) 18:13:53 ID:VOVOIuak
- >>345
当時のニュータイプの記事だったと思いますけど
アニメのスタッフがあえて自由に作らせたみたいですね。
内容と関係ない曲よりもむしろまるで心に残らないような曲にガッカリします。
- 361 :名無しさん:2010/03/28(日) 18:21:33 ID:wkJkx1DM
- 「No Regret」オススメ
うえきの法則後期OPで、コーダ節全開のカッコいい曲ですた
- 362 :名無しさん:2010/03/28(日) 18:39:57 ID:ltuMYOOk
- イナズマイレブン3は4Gビットで7/1らしい。
DSも4Gが当たり前になるのかな。
- 363 :名無しさん:2010/03/28(日) 18:51:03 ID:iFNxoiUE
- 容量の増加で携帯機の最大の魅力「手軽さ」が失われないことを祈る
- 364 :名無しさん:2010/03/28(日) 18:57:00 ID:1TQGT.l.
- ある程度の大容量化は避けられないでしょう
とは言え任天堂が次世代携帯機の最大容量が
どこまで行けると見積もってるかは気になるところだ
- 365 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:03:59 ID:ZC.s/qUw
- 使える容量自体は大きければ大きいほどいいのは確かだけどね
問題はそれをどう使うかだけで
無論それが上手くバランス出来ないから駄目な訳で――
- 366 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:04:38 ID:cbLceymc
- 「バランス取れないならムービー詰め込めばいいじゃない」
- 367 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:05:37 ID:1TQGT.l.
- >>366
黙れスクエニ第一部と自称映画監督の小島め
- 368 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:08:11 ID:pqZdzlY.
- ゲームに合致した容量は歓迎すべき要素じゃない?
例えばイナブン3だと2のキャラのコンバートが可能という事で、
旧作キャラのデータも必要になるわけだから、
それこそラブプラス+同様に前作まるっと入れられる容量じゃないとキツいやろし
- 369 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:14:56 ID:Fm9D1uLY
- だったら、1キャラ毎にソフトだせばいいんでない?
- 370 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:16:41 ID:4WBqHcKI
- PS版ぽけかのと聞いて
- 371 :まどか:2010/03/28(日) 19:20:08 ID:8Tkw88w.
- アッキーナーお泊り発覚・・・?
http://speed.me.land.to/
- 372 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:35:39 ID:UobF6RZc
- PCE時代はCDROMの大容量!も大半がCDトラックの音楽音声を使ったビジュアルシーンで使われたなあ
- 373 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:38:01 ID:1TQGT.l.
- >>372
それは作る側が意図的にそうしたみたい
差別化で生きていくタメとか言ってた
- 374 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:38:04 ID:pqZdzlY.
- イナブン3で、DE風丸と普通の風丸を両方コンバートしてハーレム作るお!って言ってる女史の方を見かけて、
ああ今度のも間違いなく売れるなと思った次第でございます
- 375 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:38:39 ID:9jfBumYk
- 昔の職人芸の音源もすばらしいものだけど
BGMを生録可能になったCD-ROMには一定の評価はしている
でも動画の濫用はだめだ
- 376 :しがない名無し:2010/03/28(日) 19:47:59 ID:RTiFgA4I
- こんばんは
>>364
リニアに認識できるかどうかはともかく手法はいろいろあるのでDSでもある程度はDSでも
大容量化はできるようだ。36bitあればリニアには相当取れるしね。
- 377 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:50:08 ID:kKeLrreM
- まぁでもSFC時代あたりは容量不足のせいでサブイベント削らざるを得なかった!なハナシが結構あったからなぁ…
最近は時間不足作業量不足で(ry
- 378 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:51:16 ID:1TQGT.l.
- >>376
でも容量っていくらあったから満足、ということはないんですよねぇw
とは言え据え置きと真正面から闘うとは思えないので、
適当な所で止めるんでしょうね
- 379 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:53:39 ID:9jfBumYk
- BDに大容量のデータ積んでも
オンメモリに展開できるデータが少ないし
1フレームにかけられるCPU時間は変わりないしで
結局動画くらいにしか使い道がないんだよね
もっとメモリ積んでよ
- 380 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:54:06 ID:Fm9D1uLY
- 空きあらばムービーで埋めます(キリッ
- 381 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:55:13 ID:1TQGT.l.
- >>380
黙れスクエニ第一部と自称映画監督の小島め(二回目)
- 382 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:55:58 ID:4WBqHcKI
- 結局いくら広い土地があっても、活用するには
人も物も金も必要だからなぁ
- 383 :しがない名無し:2010/03/28(日) 19:56:13 ID:RTiFgA4I
- >>378
据え置きどうこうよりもコストだね。
DSも一時期容量増やすのとめていた時期があって
狙いは、開発コストの抑制らしいって訊いたな
>>379
どうもコストカットとなるとメモリが削られるんだよね。
ゲーム開発者じゃないひとが意思決定するからなんだろうな。
- 384 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:56:30 ID:sB/k5ni2
- >>381
映画監督は自称してないのだが
- 385 :名無しさん:2010/03/28(日) 19:58:25 ID:kKeLrreM
- メモリ大暴落カタストロフィのときに据置更新だったら良かったのにのう。
…いや?需要が発生しちゃうからそもそも大暴落しなくなっちゃうのかな?
- 386 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:03:46 ID:pqZdzlY.
- 1T-SRAMとやらのすごさがググってもよくわかりませんでした
- 387 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/28(日) 20:04:30 ID:2xlBjKzk
- >>385
http://image.rakuten.co.jp/nagasaki-kasutera/cabinet/20070618_01/index_top_07.jpg
http://www.nisshin-web.co.jp/DB/item_images/08A-02A.jpg
- 388 :しがない名無し:2010/03/28(日) 20:05:06 ID:RTiFgA4I
- >>385
PS3はあまり関係ないと思う。ランバスはカスタム品もいいところだし。
Wiiも1T-SRAMはあまり影響ないかな
あれはあくまでも汎用品だからね。
DDRもあまりゲームに向いてるとはいえないし。
- 389 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:05:18 ID:YByc2V7M
- >>387
それはカステラ・トロフィー。
- 390 :しがない名無し:2010/03/28(日) 20:07:53 ID:RTiFgA4I
- >>386
昔アスキーのサイトに岩田さんが解説してたのがあったんだけど
今は消えちゃったね。
- 391 :しがない名無し:2010/03/28(日) 20:09:55 ID:RTiFgA4I
- >>390
簡単に解説するとCPUが呼び出しかけてから転送までの時間が短いんだよ。
一般に転送速度というとデータ転送時間だと思うけど
実際は呼び出しかけてから転送終わるまでなんだね。これくらい高速な
世界になるとレイテンシが無視できなくなるんだよ。
- 392 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:11:16 ID:9jfBumYk
- CPUクロック数とか、メモリ容量とか、
そういう判りやすい部分のスペックはPCに劣ってるようで
実はPCを凌ぐ性能の部品を使っている
というのは昔からゲーム機では普通の話だけど
そろそろPCのサブセットでもいいんじゃないのと思ってしまう
旧箱が失敗したのであんまり縁起よくないのかもしれないけど
- 393 :しがない名無し:2010/03/28(日) 20:12:58 ID:RTiFgA4I
- うーん
個人的にはPCのアーキテクチャはゲームに向いてないと思うけどね。
- 394 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:14:55 ID:NQcm8EfI
- 安藤ケンサクはある意味箱版MHFな位置にいたのかもなw
181 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 19:55:43 ID:gvGVV0cL0
SCE専属開発会社のシフトが任天堂向けにゲーム提供
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1269771830/
- 395 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:15:10 ID:Fm9D1uLY
- PCのアーキテクチャより
OSがゲームに向いてないとおもう
- 396 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:15:33 ID:kKeLrreM
- x86とかじゃゲーム機としてイラない命令とか山盛りだろうからなぁ。
ARMから見ると「省電力と言ってるAtomでもまだそんだけ電力喰うのかよwww」とのハナシ
- 397 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:16:48 ID:ZC.s/qUw
- PCのサブセットで良いならMSは360を今の設計にしなかったと思うけどねぇ
- 398 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:19:41 ID:Td.IOrfo
- JustCause2が件の注意書きなどものともせずに動作してなにより。
- 399 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:21:25 ID:1TQGT.l.
- ソニー系の開発会社だった所で
もう一箇所任天堂ハード向けに既に出してたような
- 400 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:22:57 ID:kKeLrreM
- なんかPS1初期のかほりが任天堂のほうからただよってくる感じよね
- 401 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:24:24 ID:9jfBumYk
- >>397
ハードウェア的に、ゲーム機にはゲーム機の良さがあるってのはわかるんだけど
そのMSもXNAみたいなものを作って色んな環境に出力できる環境を作ってるわけだし
XNAじゃなくても、PC上で作って動かして最終出力だけコンシューマっていう商用ミドルを使ってるサードもあるし
開発環境を生で触ってカリカリにチューンするゲームを作るならまだしも
最終的におんなじもん作るならハードも尖らせる必要ないんじゃね?と思ってしまうんだよね
- 402 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:25:39 ID:ltuMYOOk
- >>399
アジェンダかな?
- 403 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:27:27 ID:kKeLrreM
- まぁ6万円で安すぎる!なPSWなら成立するんだろうけど
今のゲームハードはシュリンクして値下げする宿命を背負ってるからなあ…
- 404 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:29:34 ID:1TQGT.l.
- >>402
アジェンダもそうだったのか
そういやスマブラXのゲームアーツもそうだったなぁ
- 405 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:32:26 ID:Jib2/ibc
- 本スレへ
ニコニコNGワード
PSP PS3
理由?
上記の機種で出せみたいなコジキ書き込みが不愉快だから
- 406 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:44:58 ID:pqZdzlY.
- ムゲフロ次回作はドッジか相撲になる発言ワロタ 先祖返りかw
- 407 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 20:45:44 ID:TPfrqnjU
- http://koke.from.tv/up/src/koke11704.jpg
唐突だがポケモンの主人公とヒロインを貼っていく
- 408 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:45:54 ID:ZNANCj56
- >>401
あくまでXNAやミドルウェアは開発能力が低い所でも参入できるよう敷居を下げるものであって
(少なくとも今の時点では)ゲーム開発の主流ではないんじゃないか?
中間ソフトウェアを挟むとどうしても実行速度は落ちるし。
- 409 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:48:28 ID:NQcm8EfI
- >>407
P
/\
.|□| <剣も弓もシグムンドには負けていない!
|X|
|X|
|X|
|X|
((| ̄ ̄ ̄Р
コロコロ... (◎ ̄◎
- 410 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:49:30 ID:Fm9D1uLY
- http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/8a32df26.jpg
↓
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/676add49.jpg
子供向け番組のイベントなのに・・・(´・ω・`)
- 411 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:49:55 ID:tTRX42Ss
- >>406
ロアは鉄球ファイトだしなw最近の傾向なら実験で
コンパチ作品出てもおかしくない感じよね。
- 412 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:50:24 ID:1TQGT.l.
- >>409
ヴェルンドをバカにするなw
- 413 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 20:50:31 ID:l2T3BCNI
- >>406
どこのおっぱいバレーだ状態になる予感がry
- 414 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 20:56:53 ID:TPfrqnjU
- グレイトバトル3ばりのベルトアクション希望
- 415 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:58:05 ID:ZNANCj56
- >>409
谷間のムスペル撤退戦で初めてこの塔のありがたみが分かったw
- 416 :名無しさん:2010/03/28(日) 20:58:27 ID:pqZdzlY.
- ソースは攻略本らしい
次回作はどうなるのか
森住:そのへんはまぁ。だってここで僕が「分かりました、任せてください!頑張りますよ!!」
って言って結局続編が作れなかったらすごくカッコ悪いじゃないですか(笑)
あえてここは濁させてください。それに関してはユーザーさんの要望次第ということで
春山:次はドッジボールで
一同:(笑)
塚中:サッカーかドッジボールか相撲ですかね
森住:どんどん時代が戻っていく…。
まぁ、その場合は斉藤さん、春山さんといったスタッフの皆さんと悪巧みしたいなとは思っています(笑)
斉藤:また大変そうだなぁ(笑)
- 417 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:07:18 ID:iFNxoiUE
- >>406
世紀末バスケにならないだけマシ(棒
- 418 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:10:36 ID:8tndb/b.
- 攻略本の座談会があてになるなら今頃ワイルドアームズは野球ゲームに
- 419 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 21:12:05 ID:l2T3BCNI
- ムゲフロの格ゲーがあったらいいかもしれない
製作はAC北斗チームで
- 420 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:13:04 ID:ytclCGds
- >>417
あれは作ろうと思って作れるものではないから。
- 421 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:13:56 ID:jfOeHhG6
- >>41
ナムカプの格ゲーを(ry
- 422 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:15:37 ID:YByc2V7M
- >>419
おっぱいバスケか。
- 423 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:16:19 ID:1TQGT.l.
- >>422
鈴華は?
- 424 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:17:41 ID:YByc2V7M
- >>423
腰
- 425 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 21:27:16 ID:TPfrqnjU
- >>421
∧∧∧ ワルキューレ?ぼこぼこにしてやんよ
( ・ ・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
- 426 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:32:38 ID:ZC.s/qUw
- サンドロット開発のワルキューレの伝説とな(棒
- 427 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:34:12 ID:lXFo5LNw
- >>425
おまえはひっこんでろ、サビーヌが居ればいらんw
- 428 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:37:23 ID:jfOeHhG6
- >>427
攻撃の主戦力≠防御担当が基本ですからあまり責めないであげて(除くかりんさくらコンビ)
- 429 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:38:06 ID:pqZdzlY.
- 黒歴史という名の古傷がうずくぜ…
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1269777737208.jpg
- 430 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:38:09 ID:XA4OySRc
- >>393
でもPCは大量に生産されて、部品コストを下げる要因になってますよね。
PCで下がったコンポーネントをゲーム機に流用するのは必然だったと思いますが・・・
しがないさんはどんなアーキテクチャが向いていると考えますか?
- 431 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:39:07 ID:kKeLrreM
- 某MUGENキャラの死亡数カウンタをのばすという重要な仕事があるじゃないか(棒
- 432 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 21:41:02 ID:l2T3BCNI
- >>427
何を言う、ブランチアップにはクリノのキリモミが必要不可欠ではないか
ナムカプのクリノはあんなカワイイ外見してるくせにどこまでもカッコよすぎる
- 433 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 21:44:43 ID:TPfrqnjU
- 山'``・* 。
| `*。 >>427
∩∧∧∧ * キリモミアタック(強)で開幕エリアルは必要だろう常考
+ ( ・ ・ ) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 434 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/28(日) 21:50:38 ID:pyXWlwfg
- ∩__∩ 唐突にサンド(ロット)の冒険という単語が思い浮かんだのは>>433のAAのせい。
( ・ω・)
どんな冒険をするのか考えたくもねぇですニャー
- 435 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:53:11 ID:tTRX42Ss
- とりあえず武神流はスモークボム主力だから困る。
- 436 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:53:48 ID:NQcm8EfI
- あれ、イナイレ3もバージョン別なのかw
- 437 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:56:17 ID:jfOeHhG6
- テイルズコンビは嫁が主戦力だが演出が長すぎて困る
- 438 :名無しさん:2010/03/28(日) 21:56:24 ID:Y1YWIpng
- 僕のサンドロッ●と聞いて
- 439 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 21:58:15 ID:l2T3BCNI
- スタン&ルーティはアイテム強化型にすれば
スナイプロア×2以外のどんな技の組み合わせでも二発でブランチアップできるお手軽さである
- 440 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 21:59:52 ID:TPfrqnjU
- ベラボー組かギルガメス組の無限再行動でラストを終えた
- 441 :名無しさん:2010/03/28(日) 22:02:50 ID:ytclCGds
- ナムカプはキングとアマキン先生と市長ばっかり育ててた
- 442 :名無しさん:2010/03/28(日) 22:05:04 ID:O20Y//vI
- サンドラ舐めんな。
主役ゲームもあるんだぜ。
- 443 :名無しさん:2010/03/28(日) 22:05:49 ID:jfOeHhG6
- それなりに頑張って育てたが最後までいまひとつ安定しなかったひろみ&マスヨペア
夫の方はアイテム強化型に変えたとたん一気に主戦力になったが
- 444 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/28(日) 22:12:38 ID:TPfrqnjU
- ギル&カイのカイの方に断末魔ボイスが入ってて感動した覚えが
- 445 :名無しさん:2010/03/28(日) 22:36:03 ID:1Cjzsz.c
- 全キャラひらたく育てたけど
アイテム回収組と再行動組と高火力組以外は価値をみいだせなかった
エロ担当組もいたが
- 446 :名無しさん:2010/03/28(日) 22:40:33 ID:m/gTyoCE
- 攻撃食らうと行動順上がるから、後の方から追っかけてる奴はなかなか追いつかないんだよなあ
- 447 :名無しさん:2010/03/28(日) 22:42:39 ID:tTRX42Ss
- やっぱああいうタイプは移動力の低さは大分ネックになるねぇ、
低くてもいいマップの作りってシナリオにいくつかって物だし。
- 448 :名無しさん:2010/03/28(日) 22:57:02 ID:6ZZ.7qhQ
- サスケェ…あんなの設計ミスだろ…。
- 449 :名無しさん:2010/03/28(日) 23:06:22 ID:O20Y//vI
- アトラスの株式交換が胡散臭いな…
今後どうなるやら
- 450 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/28(日) 23:09:42 ID:l2T3BCNI
- 御剣さんは最終話で出撃させたはいいが
ラスボスの元にたどりつく頃には戦闘が終了していた・・・
移動力低いよう
- 451 :名無しさん:2010/03/28(日) 23:14:36 ID:lPeMHQ2o
- モッコスだけでクリアできる(棒
- 452 :名無しさん:2010/03/28(日) 23:21:11 ID:kKeLrreM
- >>451
あながち棒要らないから困る…
- 453 :名無しさん:2010/03/28(日) 23:39:10 ID:jfOeHhG6
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ イラスト化されていませんよ。
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/IzunSama.html
- 454 :名無しさん:2010/03/28(日) 23:51:08 ID:.1MRimCk
- , ,,,,,;;;;,,,,,,,,、
: ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;;;;ヽ、 :
: ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、:
: iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ ;
: /ノノ;ゝ、 /`、 ,;ヽヘヽ ;
: rノノ(○), 、(○) )',;;ヽ;,;ハ ; されてるじゃない!!
: (;ソレi'"" ,rェェェ、 ".:::ハヘ, ;;ヽ :
: y';;!;! |,r-r-| .::::ノノヽ;ハ :
: (;;;リ;;ゝ `ニニ´ .:: ハ;;vj;ヘヽ :
: ゝ、;)ハ ` ー---─ ´ノ;;,;v;;ノ,,;;;レ :
- 455 :名無しさん:2010/03/28(日) 23:58:55 ID:C8oJFQjE
- フレイヤは突っ込みの挙句、ひでー顔だな
- 456 :名無しさん:2010/03/29(月) 00:10:32 ID:34h6Aswg
- オプーナに続くゲハネタキャラが任天堂から出てしまったか
- 457 :名無しさん:2010/03/29(月) 00:11:00 ID:o1DRiXZQ
- >>本スレ438
空中浮遊しとるw
- 458 :名無しさん:2010/03/29(月) 01:39:05 ID:fpjsj1Ls
- DSのうたっちを全曲制覇したらスタッフロールが出た
メイン開発はハドソンだったけど、アンブルという開発会社も関わっていて
ここ調べてみたらPC原人2の開発下請けだった所が倒産し、残党が新たに立ち上げた会社だと知った
色々と歴史があるもんだね
- 459 :88:2010/03/29(月) 02:27:38 ID:uFTRU7dE
- 結局、テレビは家電リサイクル行きになった。(´;ω;`)
こうして、俺のゲーム用ブラウン管テレビ(25型)は、12年間のお務めを終えたのだ。
今は代わりに、引退させてたブラウン管テレビ(21型)を引っ張り出して使ってるぜ。
- 460 :名無しさん:2010/03/29(月) 07:51:21 ID:d6rDQYhM
- >>458
ちょうどそんな記事があったな
ttp://www.inside-games.jp/article/img/2010/03/28/41262/133632.html
- 461 :名無しさん:2010/03/29(月) 09:25:08 ID:4DdK1J0s
- http://www.inside-games.jp/article/2010/03/28/41261.html
本当にこんな3DSならいいだろうな・・・
- 462 :名無しさん:2010/03/29(月) 09:26:31 ID:.P3yM.OQ
- その動画の通りなら、それはそれで色々と面倒なような…。
- 463 :名無しさん:2010/03/29(月) 09:31:44 ID:qlotUSfU
- ・・・飛び出す絵本か・・・
- 464 :名無しさん:2010/03/29(月) 09:35:24 ID:fRBSmAUg
- 本当に飛び出して見える映像はまだ無理だと思うよ…
- 465 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/29(月) 09:40:22 ID:3lIXc7bg
- 桃ラーがどこ行っても無かったからぶっかけラー油買ってきた!
- 466 :名無しさん:2010/03/29(月) 09:40:42 ID:hypLEfvA
- こんな3DSならどうだろう(棒
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/84/0000684484/62/img513a731dzik0zj.gif
- 467 :名無しさん:2010/03/29(月) 09:43:28 ID:qlotUSfU
- >>465
桃屋のHPで品薄のお詫びが載るくらいに売れているから仕方がない>桃ラー
- 468 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/29(月) 09:50:12 ID:3lIXc7bg
- >>467
ぶっかけも割とおいしいでやんす
なんか桃ラーより量少ない気がするけど
- 469 :名無しさん:2010/03/29(月) 10:13:29 ID:AEpnwfHg
- 量が少ないのかがんがん使うからどんどん減るのか
- 470 :名無しさん:2010/03/29(月) 10:18:53 ID:bA5gkZUM
- 増量パックとか出ないの?
- 471 :名無しさん:2010/03/29(月) 10:20:46 ID:qlotUSfU
- ぶっかけの方を見たこと無い俺情弱・・・orz
- 472 :名無しさん:2010/03/29(月) 10:21:49 ID:hypLEfvA
- 桃ラーとか都市伝説
- 473 :名無しさん:2010/03/29(月) 10:50:47 ID:K2SLYiuY
- 桃ラーは最近売られてた形跡しか見た事ないな
ぶっかけはホントでてんの?w
- 474 :名無しさん:2010/03/29(月) 10:54:58 ID:MAG1c84A
- ゴミ屋が回収に来たので過去のPCを全て捨ててしまったぜ。
さよならX68K、PC486SE、98CanBe&At互換機8台…
- 475 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:00:46 ID:d6rDQYhM
- >>473
この前買って使ってみた
正直何が違うのかよく解らん
- 476 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:02:10 ID:nWFjHzRw
- 桃ラー普通に売ってるんだが・・・
- 477 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:04:30 ID:fDajmM6A
- >>474
X68Kは勿体無い気が。
ウチも随分前にオク出ししちゃったけど。
- 478 :顔がちんこマン ◆TDheSTELLE:2010/03/29(月) 11:24:24 ID:OfS7J/bY
- ωノ 桃ラーは味を主張しすぎて調味料に使ってもみんな同じ味になるよな。
</ 飽きやすい。
)>
- 479 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 11:25:06 ID:1Aq5nlNY
- つまりカレー粉か
- 480 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:25:59 ID:fDajmM6A
- 傭兵の必需品だっけ>カレー粉
- 481 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:28:02 ID:aezjFF6A
- 一昨日、ぶっかけが初めて売られていた形跡を発見した。
結局は桃ラーもぶっかけも両方とも品薄で買えないのね。
- 482 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:28:31 ID:d6rDQYhM
- まだこういう路線諦めてないのね
ttp://www.jp.playstation.com/psp/blossom_pink/psplife/
- 483 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/29(月) 11:30:04 ID:OfS7J/bY
- >>480
_ 、 -──¬‐-、
/ \
/ ヽ
/ ,----、 __ ヽ
! / `'''''''´ `ヽ i
| / } |
_⊥< ,,,,,,,,__ | !
/r\f‐┴─-<_ ≦二ヽ__レ'!
!ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
l ヽ !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
\__! `ー--/! \ヽ--'/├'/
| / L _ __)ヽ ̄ /‐'
,┤ i〈 、_____, 〉 /
/ ! ヽ\+┼┼+/ /
__/ ヽ `ー‐‐'´ /
, -‐''" i \ 人
-''~ | \`ー----‐'´! iヽ、
ヽ \ / i `ヽ、
\ 丶_/ | \
ヽ /O \ | \
- 484 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:30:15 ID:fDajmM6A
- >>482
先生!バッテリーが持たな(ry
- 485 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:32:02 ID:fDajmM6A
- >>483
それはショウヘイヘーイ
- 486 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:41:42 ID:3pm3uOvU
- >>482
ぶっちゃけ全部携帯で出来(ry
ゲームは携帯でやるのは微妙だけど
- 487 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:43:49 ID:d6rDQYhM
- しがないさんが言ってたけど
確かに非ゲーマーに売りたいのか
ゲーム初心者に売りたいのか
コアゲーマーに売りたいのか
全然分からんな
全部を狙ってるのか、バラバラに動いてるようにも見える
- 488 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:45:04 ID:GDqYtNaA
- >>482
これランチ以外は動画見てるだけじゃないのか?
- 489 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:46:27 ID:hypLEfvA
- >>487
本音を言えば全部に売りたいに決まってるだろうw
連携が全然取れてないから滑稽だが
- 490 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:48:11 ID:GDqYtNaA
- モンハン以外はPS系ゲームで育った人たちにしか売れてないからねえ
- 491 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:48:35 ID:aezjFF6A
- >>482
つまりこういう感じになりたいって事なのかな?
ttp://touch-ds.jp/dsi_shop/dsiw012/mft01.html
- 492 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:48:52 ID:D2d8FvQo
- 書いてることそのまま信じるわけにはいかないが、wktkしてくる。ID:NzghHyeP0ね
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1269757420/755-771
- 493 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:49:29 ID:TvFYA.Oc
- >>487
新色ピンクは非ゲーマーや初心者に売りたいけど
ソフトはPS2からゲームやりだした層が飛びつきそうな物ばかりとか
- 494 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:53:06 ID:.P3yM.OQ
- 非ゲーマーに「非ゲーム的」に使われてたら本末転倒じゃね?
- 495 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:55:09 ID:PE5T9Z46
- >>492
また対アップルすか
- 496 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:55:32 ID:1TxHw/.Y
- >>487
今までやったことなくて、
引っ込み思案で、人とわいわい遊ぶのが苦手で、
でもSCEさんのことがとっても大好きで、どんな障害にもめげずアタックして、
やってみたら一度目からすごく上手!
そんな娘が攻略対象ですね(棒
- 497 :名無しさん:2010/03/29(月) 11:56:53 ID:D2d8FvQo
- >>495
まあその辺は日経が書いてるだけだと思う。
>>496
やったこと無いのにSCEがとても大好きになった理由はなんだよw
- 498 :名無しさん:2010/03/29(月) 12:00:27 ID:GDqYtNaA
- >>497
非ゲーマーが手始めに入るためのソフト、DSにおけるマリオ脳トレぶつ森犬トモコレに該当する
ソフトがPSPにはないのが致命的だねえ
一番売れてるのがどう考えてもゲーム初心者にできるものではないというのが
- 499 :名無しさん:2010/03/29(月) 12:00:52 ID:aezjFF6A
- 改めて>>482を見直してみると、任天堂のソフトウェアを持ってきてこんな使い方はどうでしょ?
っていうアプローチの仕方と、ハードウェアだけしかないので具体的にどう使うのか提示できない(ムービーを見てるだけ?)
ってので両者の考え方の違いが現れるね。
- 500 :名無しさん:2010/03/29(月) 12:06:08 ID:hypLEfvA
- そういえばトモコレ、卒業式需要がひと段落して次は新入学需要を狙ってるっぽいのが怖いですw
- 501 :名無しさん:2010/03/29(月) 12:06:33 ID:53BX4ayM
- まだ売るつもりなのか、恐ろしい子
- 502 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 12:08:42 ID:1Aq5nlNY
- ホント日経は対立構造を作るのが好きだなw
- 503 :名無しさん:2010/03/29(月) 12:08:52 ID:fDajmM6A
- PSPは最初からこんなだったし。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11712.jpg
- 504 :名無しさん:2010/03/29(月) 12:10:13 ID:D2d8FvQo
- トモコレといえば、洋ゲー好きで任天堂のゲームは毛嫌いしてた友人が
なぜか気に入ってソフト買ってビックリした。
- 505 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 12:12:02 ID:1Aq5nlNY
- シムズが好きだったんじゃね?
- 506 :名無しさん:2010/03/29(月) 12:12:12 ID:Lw.ukd2o
- >503
なんか居るw
- 507 :名無しさん:2010/03/29(月) 12:14:26 ID:D2d8FvQo
- >>505
シムズはやったことないらしい。
まあ意外な一面が見られて面白かったw
- 508 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/29(月) 12:23:55 ID:OfS7J/bY
- >>505
http://gsr.up.seesaa.net/image/DSCF6357.JPG
- 509 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 12:36:31 ID:1Aq5nlNY
- せめてジェムズガンでも引っ張ってきて欲しかった…鯖にはがっかりだよ(棒
- 510 :名無しさん:2010/03/29(月) 12:47:51 ID:RotHJkb.
- >>508
偽者は、下がりたまえ
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:VdyKFXie0vB0pM
- 511 :名無しさん:2010/03/29(月) 12:51:18 ID:bA5gkZUM
- 日経はゲーム機知らない人向けに記事書いてるしなぁ
- 512 :名無しさん:2010/03/29(月) 12:55:31 ID:c8HTZdow
- >>511
知らない人向けに書いているのならば、余計に、憶測をさも確定的かのように書くのは駄目だと思うのだが。
- 513 :名無しさん:2010/03/29(月) 12:55:59 ID:hypLEfvA
- むしろ記事書いてる人がゲーム機知らな(ry
- 514 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/29(月) 12:56:09 ID:OfS7J/bY
- >>510
http://www.aspara.co.jp/bakachin/images/20091114_4afe70d7dcf67.jpg
- 515 :名無しさん:2010/03/29(月) 12:57:42 ID:qlotUSfU
- >>514
イデ違い
- 516 :名無しさん:2010/03/29(月) 13:01:19 ID:bA5gkZUM
- ttp://www.ytw.co.jp/catalog/images/ide44p15cm.jpg
- 517 :名無しさん:2010/03/29(月) 13:11:17 ID:UXhMTqdg
- ttp://gamedic.jpn.org/museum/tirasi/FCETC/img/fc00108_1.jpg
- 518 :名無しさん:2010/03/29(月) 13:15:27 ID:Lw.ukd2o
- ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/strike-life/20070207/20070207010513.jpg
- 519 :名無しさん:2010/03/29(月) 13:19:22 ID:qP7E8/hw
- 急募:ツッコミ
- 520 :名無しさん:2010/03/29(月) 13:21:27 ID:UqaK1XwU
- ブロッサムピンクでアピールするのは良いんだが
その色が限定版ですでに売り切れてるのはどうにかしないのかなw
- 521 :名無しさん:2010/03/29(月) 13:22:22 ID:qlotUSfU
- 何このスレ・・・・・・・?
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
- 522 :名無しさん:2010/03/29(月) 13:26:07 ID:4DdK1J0s
-
Z. _____
___ -‐≠−≠ニ二 ̄l::::::::::::::::::::::::ヽ\
. z __|, ´ `ヽl:::::::::::::::::::::::::::::i i
z ∠ `丶、 .::/ l:::::::::::::::::::::::::::::i i
・ 厶イ \ ::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::i i
・ 7i⌒レ个 ヽ .::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::i i
_, へ -‐彡ノ L.メ、| ヽ .:::::/ l::::::::::::::::::::::::::/ i
i_r‐=イY `ヽ |ヽ ヽ/___!::::::::::::::::::::/ /
(_人 、 ノノハ ルへ ー――‐ ' /
(\ ヽ { 个く ー=彡、 /
\)_ .イ人 ー=ミ く  ̄ ̄ ̄ ̄
(_,ノ ̄ ̄〕 L
\/
- 523 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/29(月) 13:37:30 ID:OfS7J/bY
- http://image.rakuten.co.jp/so-bien/cabinet/men/bagm48za.jpg
- 524 :しがない名無し:2010/03/29(月) 13:48:03 ID:DmflhDyI
- こんにちは
>>487
SCEさんもリアクションなんだよ。忍さんもMOVEの時に削るとか言ってたように
任天堂さんが新規開拓した市場が隣の芝は(ryに見えるのでとりにいくって
発想だからどれも中途半端になるんだよね。
>>492
日経産業の記事だね。手元にあるけど憶測が多い。ソニーに勝ったとは
言ったと書いてるかいてる一方、仮想的はアップルの発言はされるで裏が
とれないようだ。
あと、有力ソフトを囲い込む戦略が有効とか書いてるけど、
Wiiではうまく言ってないと思うのでこのあたりは事実誤認だろうなあ。
- 525 :名無しさん:2010/03/29(月) 13:52:45 ID:fRBSmAUg
- 日経の記事も信憑性ないなぁ
それにしてもPS3のアップデートが急で酷い
- 526 :名無しさん:2010/03/29(月) 13:52:58 ID:qlotUSfU
- サード発、Wiiの有力ソフトって・・・
・428
・朧
・ミノン
位しか思い浮かば無い・・・
- 527 :名無しさん:2010/03/29(月) 13:54:46 ID:bUuabmtw
- 最後ちょっと待てw
売り上げ的にはモンハン3・太鼓・戦国無双3あたり?
- 528 :名無しさん:2010/03/29(月) 13:58:54 ID:qP7E8/hw
- 太鼓、カラオケを忘れてもらっては困る。
ゲハってマニア向けジャンル以外若干軽視されてる感じがする。
- 529 :名無しさん:2010/03/29(月) 13:59:35 ID:uFTRU7dE
- >>527
桃鉄もあるぞ。
- 530 :名無しさん:2010/03/29(月) 13:59:38 ID:t8qXDDW.
- >>524
基底となる独自の発想と理念がないので、流行に乗ろうと右往左往した結果、なにがしたいのか良く判らなくなってるんですね。
ジャンプの打ち切り漫画的な感じで。
- 531 :名無しさん:2010/03/29(月) 14:00:19 ID:Uysnbdeg
- テイルズもあるじゃん次世代据え置きで2本も一応出てるんだぞ
- 532 :名無しさん:2010/03/29(月) 14:01:00 ID:.RlnH2Iw
- アップルが仮想敵だなんてアップル激ラブのソニーが黙ってないな
- 533 :名無しさん:2010/03/29(月) 14:02:44 ID:2u.FnrU6
- むしろいわっちが(ry
- 534 :しがない名無し:2010/03/29(月) 14:05:42 ID:DmflhDyI
- >>530
自分でムーブメントつくろうって組織になってなんだよ。
おそらく成果主義が採用されていて、失敗すると責任
とらされる体制になってるんじゃないだろうか
- 535 :名無しさん:2010/03/29(月) 14:09:56 ID:qlotUSfU
- 成果主義になりがちなのは解るが
まずは失敗から学ぶ事が先だと思うんだ・・・
- 536 :名無しさん:2010/03/29(月) 14:10:01 ID:.RlnH2Iw
- >>534
それでも昔ムーブメントをつくったウォークマンのことをいつまでも忘れられないようで・・・
今も自分らは計算してムーブメントを創造できると思ってるみたいだしなあ
- 537 :名無しさん:2010/03/29(月) 14:10:40 ID:53BX4ayM
- GT5が出たらもう終わりじゃないのか?
- 538 :名無しさん:2010/03/29(月) 14:11:35 ID:GDqYtNaA
- 自分でムーブメントを作ろうって気がないメーカーが出したものがMoveか…
- 539 :名無しさん:2010/03/29(月) 14:12:12 ID:uFTRU7dE
- しかしま、形式上とは言え、一度は潰れるんだよな。>SCE
果たして新SCEに何が出来るのやら。
- 540 :しがない名無し:2010/03/29(月) 14:12:17 ID:DmflhDyI
- >>536
もちろん作ろうとしてるんだろうけど、成功する組織になっていない
って表現のほうが適切かな。
>>535
順番逆になったけど、失敗に学ぶ姿勢がないよ。意見いいに言っても
深刻さまるで感じないし。あれじゃだめだなあ。
- 541 :名無しさん:2010/03/29(月) 14:16:33 ID:.RlnH2Iw
- ムーブメントっていってもトップがデビッドマニングだしなあ
高度な戦術とか出てこないでしょ
- 542 :名無しさん:2010/03/29(月) 14:16:35 ID:qlotUSfU
- >失敗に学ぶ姿勢がないよ。
解ってます。
「上手く行かない」と思う程度で
「失敗した!」って言う危機感が無いんだろうなぁ
- 543 :名無しさん:2010/03/29(月) 14:18:37 ID:bA5gkZUM
- > 失敗に学ぶ姿勢
失敗を学びすぎて、失敗を恐れているような気もする
- 544 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/29(月) 14:32:19 ID:J2RB6yOk
- >>539
変るわけないじゃない
収入源(になる予定だった)の部門取られちゃったから
余計に新しいことしなくなるんじゃね?
- 545 :名無しさん:2010/03/29(月) 14:35:19 ID:fDajmM6A
- そんな収益500億の予定が実は15億だった事業なんて(ry
- 546 :しがない名無し:2010/03/29(月) 14:36:58 ID:DmflhDyI
- >>545
それは去年の数字でかつ国内だけのはずだよ。
500億円は今年の数字だけど消えたところ見ると達成できない感じ
なんだろうね
- 547 :名無しさん:2010/03/29(月) 14:40:51 ID:.RlnH2Iw
- これからSCEって何で稼げばいいんだろう
- 548 :名無しさん:2010/03/29(月) 14:42:55 ID:fRBSmAUg
- まぁゲームじゃね?
音楽や映像だと他部署が黙ってないだろうし
その次がサードからのショバ代でチマチマ稼ぐ…
って何かヤクザっぽいな
- 549 :名無しさん:2010/03/29(月) 14:42:56 ID:.P3yM.OQ
- サードのロイヤルティーがあるじゃないですか
午後の紅茶的な
- 550 :しがない名無し:2010/03/29(月) 14:59:55 ID:DmflhDyI
- PSNのあの貧弱なインフラサービスでネット配信への移行を本気で考えてた
みたいだから正直、驚くよ。こんなことが起こるのは経営陣が技術に関して
素人のときだから、今のSCEさんもソニー本体も経営者は技術を知らない
マーケティングや管理畑のひとしかいないんだろうな
- 551 :名無しさん:2010/03/29(月) 15:06:04 ID:.RlnH2Iw
- もう金融部門からCEO出してしまえばいいのに
ストリンガーがいつまでも君臨していること自体がソニーの間違いに見えるよ
- 552 :名無しさん:2010/03/29(月) 15:08:00 ID:34h6Aswg
- しがないさんはgoでPSNの貧弱さを実感したんでしたっけ?w
- 553 :名無しさん:2010/03/29(月) 15:13:14 ID:hypLEfvA
- せめて他社がネットインフラ整備にどれだけ苦労してるか位は研究しててください…
- 554 :名無しさん:2010/03/29(月) 15:13:35 ID:.P3yM.OQ
- それにしても貧弱と切って捨てるとはw
- 555 :しがない名無し:2010/03/29(月) 15:14:30 ID:DmflhDyI
- >>554
事実だからしょうがないよ。そのあとSCEさんになんとかする予定はないのかと
訊いたらだまっちゃったし。
- 556 :しがない名無し:2010/03/29(月) 15:15:11 ID:DmflhDyI
- >>552
そうだね。FF7ダウンロードするのに1時間半っておかしいよ。
あと、メディアgoは使いにくいし。
- 557 :名無しさん:2010/03/29(月) 15:16:04 ID:aezjFF6A
- ストリンガーってソフト屋だと思ってたんだけど
ソフトに対する情熱が感じられないと思ってたらジャーナリスト出身だったのか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC
そりゃソフトに愛着もないし、デビッドマニングも平気でやるわな。
- 558 :名無しさん:2010/03/29(月) 15:17:19 ID:fRBSmAUg
- オンラインのカスタマーがエンジョイできる雰囲気はありませんか?
- 559 : ◆888888889s:2010/03/29(月) 15:19:58 ID:d.8tKLQ.
- >>558
o o )ク 当たり障りのない解説しかできないすりーさん2巻では
uv"ulア よくわからない4コマになってたなw
- 560 :名無しさん:2010/03/29(月) 15:42:57 ID:9DVgvlqM
- SCEから取り上げたネットワーク事業を使ってソニーが色々配信事業をやる予定なんだっけ。
独自規格で囲い込みたがるソニーと
しがないさん曰く貧弱なPSNを流用して行うネット配信って嫌な予感しかしない…
- 561 :しがない名無し:2010/03/29(月) 15:51:01 ID:DmflhDyI
- >>560
どうなんだろうねえ。
- 562 :名無しさん:2010/03/29(月) 16:03:30 ID:xjabH1Rs
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
./<o,.フ 圷旡≧/ /≦乏`,'。フ
〈 V.ゝ!' | |/ / / / | |'iノゝi また規制巻き添え喰らったー
`、_.苕 | | , -- 、 | |ノ苕ノ
.|X|>,、、ー'⌒ー'_イ |X|
- 563 :名無しさん:2010/03/29(月) 16:22:57 ID:c8HTZdow
- >>562
どれでもお好きなのをどうぞ。
つ[公式p2]
つ[●]
つ[プロバイダ乗り換え]
- 564 :名無しさん:2010/03/29(月) 16:36:47 ID:d6rDQYhM
- フレイのようにズバズバ切るよー
ttp://japanese.engadget.com/2010/03/29/ps3-v3-21/?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
- 565 :名無しさん:2010/03/29(月) 16:45:07 ID:.P3yM.OQ
- 独自規格だけやめれば少しはまともになるんじゃないのか?w
- 566 :名無しさん:2010/03/29(月) 16:47:54 ID:Zyt2VqX6
- >>565
残念ながらVHSのトラウマ以降、
独自規格がソニーのアイデンティティみたいだからなぁ……w
独自性という概念を中途半端に誤解している以上、
ソニーの独自規格路線は改まらない気がする。
- 567 :名無しさん:2010/03/29(月) 16:49:18 ID:c8HTZdow
- >>565
もしかしたらだが、横の繋がりがないどころか、むしろ互いに疑心暗鬼な関係だからこそ、
エレキ部門の類は独自規格を止められないんじゃないかな、と思ったり。
共通規格だとコンテンツの重要度が増すから、コンテンツ系の部門に主導権を持って行かれかねないのを極度に嫌っているとか。
- 568 :名無しさん:2010/03/29(月) 16:52:00 ID:d6rDQYhM
- しかし独自規格の星だったメモリースティックはほぼ死んだし
いっとき制圧できたと思われた音楽市場のMDもメモリーにとって変わられたし
- 569 :名無しさん:2010/03/29(月) 16:52:16 ID:EscYmc/M
- >ゲーム機としてのPSの圧倒的成功 (※見込み)を足がかりにしてコンピューティングのパラダイムそのものを大変革するであるとか
- 570 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:02:51 ID:4DdK1J0s
- http://tinycartridge.com/post/472986614/nintendo-3ds-mock-up-concept-collection
´・ω・ みんなよく考えるね・・・
http://media.tumblr.com/tumblr_kzwg1i1fee1qzpbds.jpg
これが有力だと思うけど
- 571 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:09:28 ID:d6rDQYhM
- これちょっと欲しい
ttp://media.tumblr.com/tumblr_l000zf1yA71qzpbds.jpg
- 572 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:11:57 ID:.RlnH2Iw
- >>571
噛み付かれそうだw
- 573 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:12:25 ID:E5RzCL1A
- >>本620
DQとか64時代の任天堂
- 574 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 17:12:54 ID:1Aq5nlNY
- SONYの貧弱なネットサービスといえば未だにβのままのアドホックパーティーはいつ正式になりますか?
なんかMHP3発売日に全鯖飛びそうな予感がするんだけどw
- 575 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:16:44 ID:K2SLYiuY
- アドパまだβだったのかい
出たの1年半位前だしやる気感じられんねぇ…
- 576 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/29(月) 17:18:27 ID:0aeIQFLc
- そんな事言うならHomeは(ry
- 577 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:18:32 ID:.RlnH2Iw
- Homeってβとれたんだっけ
海外でもサービスしてるのかな
- 578 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/29(月) 17:19:31 ID:92mDMbiM
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
3DSについて何人がホログラフ的なものを想像して
E3で裏切られた気分になるかと思うと胸が熱くなる
そこまでしないと3Dならではのインタラクションは望むべくも無いわけで、
「ただ立体視できるだけ」から脱却してブレイクスルーを起こす勝算が
任天堂にあるのかどうかという点でE3には大注目したい
- 579 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 17:20:19 ID:1Aq5nlNY
- こないだ始めて起動したけどMHP2Gだけならまだかなりの人口居て相手に困らない感じはあった>アドパ
でもそれ以外は(ry
ポータブル3出る時は仕掛け時だと思うけどね
快適さやロビーチャット機能とか強化して月額有料にして軒並みKaiに逃げてコケネタになったらいいなw
- 580 :しがない名無し:2010/03/29(月) 17:20:35 ID:DmflhDyI
- >>578
やっぱりホログラム想像してるひと結構いるのかなあ
- 581 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:21:16 ID:d6rDQYhM
- >>578
そういう立体映像ってのはまだ無理なんだよねぇ
勝手に何人かが勘違いして、後でブチ切れるのが目に見えて凄く嫌だ
- 582 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:21:18 ID:.P3yM.OQ
- そんな明後日な妄想してる奴までの責任を負わなきゃならんのか…w
- 583 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 17:23:00 ID:1Aq5nlNY
- 立体って聞くとホログラムっぽい印象があるのは事実
まだ3D映画見たこと無いからあんまり3Dってどういう感じなのかわかんないし
でも3Dって撒き餌で本質はスペックアップでPSPの存在価値消去攻撃な気がしなくもないんだが(棒
- 584 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:23:28 ID:EscYmc/M
- ホログラムって、スターウォーズでやってるみたいなの?w
- 585 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 17:24:18 ID:1Aq5nlNY
- >>584
あとは遊戯王のデュエルディスクみたいな
- 586 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:24:27 ID:c8HTZdow
- 何はともあれ、それを用いてどんなソフトを展開するのか、それが重要だ。
解らない振りをしないといけない立場の人を別とすれば、短くともここ数年で「ソフトの方が肝心」って事は十二分に実感しているはずだしさせられているはずだし。
- 587 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:24:40 ID:E5RzCL1A
- SCE「え、ちがうの?
- 588 :しがない名無し:2010/03/29(月) 17:25:30 ID:DmflhDyI
- >>583
性能に関してはPSPよりは上になる可能性が高いと思うけど
ソニー本社も抜本策とるといってるわけだし、対応策しだいでどうなることやら。
- 589 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:26:33 ID:d6rDQYhM
- >>588
もしかして抜本策がこれですか?
ttp://www.jp.playstation.com/psp/blossom_pink/psplife/
- 590 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:27:17 ID:.P3yM.OQ
- 海外で押し返せる程の抜本策が存在するのか
多分PSN対応とかそんな程度になるんじゃないかなぁ?
- 591 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 17:27:40 ID:1Aq5nlNY
- >>588
もう性能に関してはPSPよりちょっと高ければ(特にグラフィック的に)十分だからなぁ…
超スペックのPSP2だ!とかやってもPS3の失敗繰り返すだけだと思う
- 592 :しがない名無し:2010/03/29(月) 17:28:03 ID:DmflhDyI
- >>589
そうじゃないと思いたい(棒
- 593 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:28:13 ID:K2SLYiuY
- >>589
うわぁ…なにこれ…
- 594 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:28:54 ID:c8HTZdow
- >>590
「内製のソフト開発部門の『新設』」でもない限り、本当の意味での抜本策にはならないだろう、ハードウェア的に何をしても。
- 595 :しがない名無し:2010/03/29(月) 17:29:12 ID:DmflhDyI
- >>591
性能の使い方だと思うよ
wiiは小型化に使い、3DSは3Dに使ったわけで
PSPもどうするかだね。こういうときにソフトを自前で
やってないところはつらいよね。
- 596 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:29:24 ID:4DdK1J0s
- 携帯機で初のフルHDの液晶をつかって
価格は2万以下で
- 597 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 17:30:36 ID:1Aq5nlNY
- >>595
今のSCEじゃたいした道筋もなく性能だけ上げてサードに放り投げするようにしか思えないですw
- 598 :しがない名無し:2010/03/29(月) 17:31:39 ID:DmflhDyI
- >>597
後追いしかできないからねえ。技術開発はやってても新しいことに
チャレンジするのをよしする組織になってないとゲームは特に意味がないと
思うな
- 599 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:31:39 ID:hypLEfvA
- △性能
○カタログスペック
- 600 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:31:58 ID:K2SLYiuY
- PSPの次があったとして、安直なスペックアップ+αしてくる位しか創造出来ない
- 601 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:32:10 ID:E5RzCL1A
- ハードは仕様やスペックを想像してる時が一番楽しいね
- 602 :しがない名無し:2010/03/29(月) 17:32:17 ID:DmflhDyI
- >>599
確かにクロックと帯域ばっかりだねえ
- 603 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:32:54 ID:.RlnH2Iw
- >>597
「すごいことが出来るハード作ったからすごいソフト作れ。
出来るすごいことを具体的に?自分で考えろ」
今まで大体こんな感じでもついてきてくれたからなあ
- 604 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/29(月) 17:33:12 ID:0aeIQFLc
- SCE「もっとだッ…!!!もっと帯域を上げればッ…!!!」
- 605 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 17:33:51 ID:1Aq5nlNY
- このまま携帯機が市場のメインになってスペックがどんどん上がって行き開発費が高騰し続けたら
そのうち携帯機でもソフト一本8000円のラインとかに突入しちゃうんだろうか、考えたくない未来だ
- 606 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:34:11 ID:.P3yM.OQ
- 2画面ってパクれるのかねw
- 607 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:35:25 ID:.RlnH2Iw
- >>604
後継機「先代さん帯域食いすぎて俺の設計じゃとても真似できねっす」
- 608 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:36:03 ID:d76LqmUc
- >>601
買って帰って箱開けて電源入れるときが一番楽しい派として
異論を述べさせてもらおう(棒
Wiiで一番楽しかったのは最初に立ち上げてWiiコンでMii作ってたとき
- 609 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:36:10 ID:qlotUSfU
- >>606
SCE「4画面にすればえーねん」
- 610 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 17:36:59 ID:1Aq5nlNY
- 一度任天堂が持ってる特許一覧見てみたいなw
- 611 :しがない名無し:2010/03/29(月) 17:37:22 ID:DmflhDyI
- >>304
バンド幅いくら挙げてもレイテンシでかかったら意味ないんだけどねえ
困ったものだ
- 612 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:37:53 ID:4TgzTRpE
- >>570
wktkっぷり半端ねえなw
ヒンジ部分で二画面モニタの隙間を作らなくすることって可能なんかなあ
耐久性的に厳しいっぽいかな
- 613 :しがない名無し:2010/03/29(月) 17:38:12 ID:DmflhDyI
- 特許は有効期間があるから切れたら使えるけどね
- 614 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:39:33 ID:E5RzCL1A
- PSPを縦持ち操作可能にすれば実質二画面じゃね?
禁句 WS
- 615 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:41:01 ID:hypLEfvA
- >>610
さあ特許電子図書館で検索かけてくるんだ
- 616 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 17:41:14 ID:1Aq5nlNY
- >>613
何年かかるんだw
- 617 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:41:58 ID:.RlnH2Iw
- WSはスク誘致してしまったのが失敗だったとおもう
当初の路線と逆方向を突き進む会社だった
- 618 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:42:17 ID:4TgzTRpE
- ディズニー「切れそうになったら延長するように働きかければよくね?」
- 619 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:42:48 ID:W2x6Un.Y
- 新OPだと!
- 620 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:43:34 ID:qlotUSfU
- >>614
PSPの縦は無茶過ぎだけどな
WSは縦・横だけでなく斜めも有る
- 621 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:43:54 ID:4DdK1J0s
- >>618
工業製品に関しては何故か順当に期限切れが適用されてるよ
- 622 :しがない名無し:2010/03/29(月) 17:44:07 ID:DmflhDyI
- >>618
著作権見たいにはいかないね
国によってバラバラだからいつになることやら
十字キーの特許とかもどうなってるのかね
- 623 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:44:11 ID:d76LqmUc
- >>616
クロスライセンスって手もありますよ
こっちの便利な特許使わせてあげるからあなたのも使わせてね、ってやつ
…交換に出せるものがあるかは知らないけど
- 624 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:44:45 ID:.P3yM.OQ
- 数十年単位だったような。
特許も大事だけど、こういうのをウリにしてるのは○○っていうイメージ付けの方がいいような気もする
- 625 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 17:45:38 ID:1Aq5nlNY
- 任天堂で特許検索したら1000件超えてて一覧表示出来ないとかw
- 626 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/29(月) 17:45:59 ID:92mDMbiM
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
まあ別場にも書いたけど任天堂に関して言えば
バーチャルボーイのときもコネクティビティのときも
最終的には決定版になるソフトを自ら出す力があることだし
コンテンツに関してはあまり心配してない。後方互換もあることだし。
逆に言えば後方互換もあることだしスペック的にはそれほど冒険できないンじゃないかな……とか
目が不自由な人へのケアとかは何か考えてるのかなぁ とかそういう点かのう。
その辺は基調講演で何か喋ってくれるじゃろか。
- 627 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:46:27 ID:hypLEfvA
- 甲鱗様と極楽鳥を交換と聞いて
- 628 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/29(月) 17:46:35 ID:0aeIQFLc
- よし
対抗馬としてセガも新ハードを(ry
- 629 :しがない名無し:2010/03/29(月) 17:47:49 ID:DmflhDyI
- >>628
もう部署がないからねえ
>>626
アーキテクチャを一新するような冒険はやらないだろうね
あまり意味ないし
- 630 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:48:10 ID:4DdK1J0s
- 今ならメガドラの携帯機が作れるんじゃね?
- 631 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:49:08 ID:hypLEfvA
- >>630
もちろん縦に重ねるんですね!?
- 632 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 17:49:24 ID:1Aq5nlNY
- というかいわっちミヤホンがこれじゃなきゃ作れないってソフト思いつくまでは
新ハード作る意味ないよね位に言ってたような、つまりミヤホンになんかアイディアがあったんだろうか
- 633 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:49:49 ID:34h6Aswg
- GCのアーキテクチャの流れを継いで〜GC並みの性能とかいう噂もありますね
- 634 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:50:57 ID:Lw.ukd2o
- >630
NOMADか
- 635 :しがない名無し:2010/03/29(月) 17:51:07 ID:DmflhDyI
- >>632
アイデアが出尽くすか、性能に限界が来たらとは言っていたね
そしてそれは今年に入ってからは出なくなった。そういうことじゃないかな
>>633
そうすると互換性の維持が難しいのでないと思うけどね。
- 636 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:51:25 ID:4DdK1J0s
- >>633
石はARM×2とPowerPCを乗せちゃうの?
- 637 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:51:42 ID:.RlnH2Iw
- なんかセガがどんどん小さくなっていってる気がする今日この頃
- 638 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:51:47 ID:qlotUSfU
- >>630
龍4相当のゲームが
単三6本相当の電力で1.5時間という長時間駆動を実現!
・・・そんなセガセガしい携帯ゲーム機
- 639 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:52:09 ID:W2x6Un.Y
- http://www.famitsu.com/game/news/1233405_1124.html
今回も2つか。まだまだ熱は下がらないな
- 640 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/29(月) 17:52:10 ID:jU39lmro
- >>623
SCE「BDの特kーSONY「何勝手なこと言ってんだ、ぁあ?」―なんでもないです」
どこかの企業「いや、BDの特許とかイラネーシ、それ欲しいならPanaに言うよ」
SCE/SONY「(´・ω・`)」
- 641 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:52:18 ID:34h6Aswg
- >>632
ピクミン3の開発は順調→なぜかハードがWiiとは言及されてない
あとはわかるな?(棒
- 642 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:53:04 ID:fDajmM6A
- >>634
そんな単二電池6本使う携帯機なんて(ry
- 643 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:54:31 ID:.RlnH2Iw
- >>640
SCE&SONY「メモステとUMDの特許を使う権利をやろう。さあお前のあの特許を使わせるのだ」
- 644 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:55:22 ID:4DdK1J0s
- >643
では我々はオプーナを買う権利をやろう
- 645 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:55:34 ID:EscYmc/M
- >>643
ぶぶ漬けいかがどす?
- 646 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/29(月) 17:55:44 ID:0aeIQFLc
- メモステはまだしも
UMDにどんな未来があるの?
容量も速度も小型化も全部負けてるのに未来はあるの?
- 647 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/29(月) 17:57:01 ID:92mDMbiM
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
そりゃこのスレの主役の初号機みたいに
先代のCPUやらをまるっと乗っけるマッチョ仕様にするなら
互換とか気にする必要はそもそもなくなるわけだが……
幾ら何でもコスト面での折り合いがつくまい。
- 648 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/29(月) 17:57:11 ID:jU39lmro
- >>643
使ってあげるからその特許使用した製品にかかるコスト全部そっちで持ってくれないか?
だが利益はもし、仮に、万が…いや億が一でたとしても全部こちらで貰うから
- 649 :名無しさん:2010/03/29(月) 17:57:19 ID:hypLEfvA
- UMDの特許を使うにしても
UMDそのものを使わなければいけないわけじゃないよ!ないよ!
- 650 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 17:58:14 ID:1Aq5nlNY
- 8GbのROMがソフトに採用出来る価格になったらUMDの葬儀でもしようか(棒
- 651 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/29(月) 17:58:27 ID:0aeIQFLc
- 光学メディアもそろそろな…
コスト面で何とか優位性を保ってはいるけど
- 652 : ◆888888889s:2010/03/29(月) 17:59:49 ID:d.8tKLQ.
- o o )ク おかしいのう
uv"ulア カセットはいずれ死滅すると昔は聞いていたのだが
- 653 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/29(月) 18:00:36 ID:jU39lmro
- >>651
駆動部分が別になってる、というのは持ち運ぶ前提のメディアとしては優位な点だからねぇ
シリコンメディアの容量単価が光学メディアに近づかない限りなくならないとは思う
- 654 :しがない名無し:2010/03/29(月) 18:00:38 ID:DmflhDyI
- >>651
光学メディア会社の知り合いが、漫画で一昔前は光ディスクを交換するのが
描かれていたのに、最近はusbメモリやSDカードになっててショックだったと
言ってたねえ
- 655 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 18:00:47 ID:1Aq5nlNY
- >>647
一瞬初号機ってなんのことかと思ったがそういえば初期の本体は名称が大文字で今の本体は小文字なんだっけw
- 656 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:00:59 ID:4DdK1J0s
- >647
任天堂の携帯機に関しては、そうやって互換を残してきたよ
GBAにGBのCPUのせて、DSにGBAのCPUをのせてと
ただ、今のDSってARM7とARM9両方使って動作してるから
どうするんだろう・・・
- 657 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:01:09 ID:W2x6Un.Y
- 光学メディアにはない長所があるからな
カセットは
- 658 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 18:02:05 ID:1Aq5nlNY
- 少なくとも2017年にはテラバイトのディスクが存在してるよ!!(棒
- 659 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/29(月) 18:02:45 ID:0aeIQFLc
- >>652
カセットと呼ばれていたあの頃の物と
DSなどで使われている今の物とではちょーっと違うんだけどね。
- 660 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:03:41 ID:hypLEfvA
- 拡張ROMを乗せられないなんてカセットじゃない(棒
- 661 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/29(月) 18:04:03 ID:92mDMbiM
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
UMDの利点ってーと
・光学メディアであることによるコスト面での利点
・今のところPSP専用であるところの優越感
・余裕で回りに聞こえるシーク音でPSPユーザーであるところをアピール出来る
・不可避的に発生するロード時間により休憩が取りやすい
・持て余しがちなメモステ容量をメディアインストール機能で効果的に使った気になれる
なンだ、PSP圧勝じゃン
- 662 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:04:35 ID:fDajmM6A
- >>660
ソニック&ナックルズか
- 663 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/29(月) 18:04:39 ID:0aeIQFLc
- >>661
もうゴールして良いよ。
- 664 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:04:50 ID:4TgzTRpE
- サードはソフトごとにデータ保存なDSをありがたがるはずなんだが
不思議とその声が聞こえないのはなんでやら
- 665 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 18:05:06 ID:1Aq5nlNY
- >>661
あまりに圧勝なのでMHP2GをDL版購入してUMD版を中古屋に友愛しました
- 666 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:05:13 ID:qlotUSfU
- >>660
つ[DSVision]
- 667 : ◆888888889s:2010/03/29(月) 18:05:27 ID:d.8tKLQ.
- n ̄n >>659
o o )ク へー
uv"ulア たまに「DSのソフトってセーブどこにするの?」って質問されるのが
ヾノ 時代を感じる今日この頃
- 668 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 18:06:05 ID:1Aq5nlNY
- >>664
セーブデータが貴重と思えるほど手放し難いソフトはいくつ出たんだろうか
- 669 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/29(月) 18:06:30 ID:0aeIQFLc
- >>664
「DSはROMなのがね。いまいちオススメできないというか数年たったらデータがやばくなっちゃうんだよなぁ」
- 670 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:07:02 ID:d76LqmUc
- そういやPSPもってるけどUMDって使わないな…
街を遊ぶのに買ったから街は入ってるけど
あとは全部ダウンロードしたPSアーカイブだ
持ち運べるPS1と考えると非常に優秀ではあるんだけど
- 671 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 18:07:09 ID:1Aq5nlNY
- もう許して(ry
- 672 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:07:19 ID:d6rDQYhM
- >>664
もうサードに何かを期待するのは無理だと思います
- 673 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/29(月) 18:07:41 ID:jU39lmro
- >>654
頻繁に書き換えする、一時的なデータの退避/運搬用だと光学メディアはちと不便だからね
オフラインでの配布用や長期保存用の媒体としては光学メディアは優れてるんだけども…
- 674 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/29(月) 18:09:05 ID:0aeIQFLc
- びっくりだぜ
このご時世にバッテリーバックアップを採用してると思ってるんだからな
- 675 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:09:14 ID:4TgzTRpE
- >>669
電撃の誰かだっけか
まあユーザー視点から見ればいくらでもコピれるのに比べて
不便なのは間違いないんだけどね
- 676 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 18:09:50 ID:1Aq5nlNY
- >>674
数百万回セーブロード繰り返せば消えるんじゃなかったっけ(棒
- 677 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:10:15 ID:kGBXqEyQ
- バッテリーからフラッシュにかわったのっていつごろだっけか
GBA中期ぐらい?
- 678 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:11:09 ID:qlotUSfU
- >>674
電撃の魔王の悪口はもっと言え
俺が許す
- 679 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:11:52 ID:W2x6Un.Y
- >>674
スパロボAまでバッテリーだった気がした。Rからたしかフラッシュメモリだった予感
そんな覚え方しかしてない自分w
- 680 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/29(月) 18:16:06 ID:0aeIQFLc
- 魔王は最近も「PS3が主流になって、ネット接続が当たり前のようになってるけど」
とナチュラルに素晴らしい発言を
- 681 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:16:27 ID:qlotUSfU
- ポケモンはバッテリーバックアップ
電池が入ってるから間違いない(キリッ
・・・ちゃうねん
あれ時計用電池やねん・・・
- 682 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:16:29 ID:hypLEfvA
- 魔界ではそうなんだろう
- 683 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:18:28 ID:.RlnH2Iw
- >>654
もっと昔の漫画だとかなり先の未来でもマイクロフィルムでやり取りしてたなー
次の主流メディアを読むのは無理
- 684 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/29(月) 18:19:10 ID:0aeIQFLc
- ZipとかMOとか(ry
- 685 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:19:50 ID:hypLEfvA
- 脳に有線接続と聞いて
- 686 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:20:59 ID:qlotUSfU
- >>683
次世代バーコードで
「好きなんや!わいは男のk(ry
- 687 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:21:36 ID:d76LqmUc
- >>684
MOのことはもう忘れて(ry
Zipはもはや圧縮ファイルの意味になっちゃったからなぁ
LZHとかは今でも通じるんだろうかそういえば
- 688 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:22:55 ID:hypLEfvA
- MOはまだまだ研究室では現役ですよ
- 689 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/29(月) 18:23:49 ID:0aeIQFLc
- 忘れてやるべきなのはスーパーディスク
- 690 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:24:41 ID:AoGp4BM6
- 2017年に人間と変わらないレベルの人工知能がまるっと入るテラバイトディスクは存在してるのでしょうか
- 691 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:24:48 ID:3LpZDHLE
- MOは必需品だろ、バイオ1的に
- 692 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:25:33 ID:3LpZDHLE
- >>690
掛け声は「ポチっとな」だぞ!
- 693 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:26:01 ID:hypLEfvA
- >2017年に人間と変わらないレベルの人工知能がまるっと入るテラドライブは存在してるのでしょうか
!!!!!
- 694 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:26:12 ID:.RlnH2Iw
- しかしいくら安くなっても数MBのためにR焼いて配布するのは精神衛生上よくない
残り690MBががががが
- 695 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:27:14 ID:fDajmM6A
- >>676
それだとソニー製メモステのほうが先に逝(ry
他社製より先に逝ってたという記事があったなぁ。
- 696 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:27:15 ID:d76LqmUc
- そうやって考えると
たとえフカシといえども鼻からキメるPS9の発想は中々凄いのかも
- 697 : ◆XcB18Bks.Y:2010/03/29(月) 18:31:43 ID:bv2e8062
- >>673
いちいち焼かなくても簡単に読み書きできるDVD-RAMが
データメディアとしてはあまり普及しなかったのも
大きいかも知れませんね。
>>680
たった一行で2カ所も間違っているところがすばらしいです。
- 698 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 18:31:46 ID:DRHKOTqI
- >>690
あの世界17年後に技術的進歩してなさ過ぎw
- 699 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/29(月) 18:32:15 ID:cTj6A/Zk
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
俺は「ダイノバイザーって男の子だよな」
「バーチャルボーイって益荒男だよな」
というくらいHMDというデバイスに夢を禁じ得ないバカなので
どこかがもう1回IR的な要素を軸にしたHMD型ゲームマシン出してくれないかなと淡い期待。
- 700 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:32:50 ID:d6rDQYhM
- >>696
クローネンバーグの映画のイグジスタンス的だよな
- 701 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:34:20 ID:bRd1L0IY
- テープメディアは今なお健在だというのに(極一部で)
- 702 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:34:52 ID:fDajmM6A
- >>698
空さんが実体化してるじゃないかw
- 703 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 18:36:31 ID:DRHKOTqI
- >>702
ボディとしてのクローンとかレプリス技術はとっくに出来てたっぽいのがw
- 704 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:37:20 ID:D2d8FvQo
- マーベラスエンターテイメント、はしもとよしふみ氏が執行役員に就任
http://www.inside-games.jp/article/2010/03/29/41275.html
どうなっていくのかな、これから。
王様物語みたいにモバゲーのも出していくんだろうか。
- 705 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 18:37:45 ID:DRHKOTqI
- ワンダースワンとDATが全盛期な新エヴァ
- 706 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:39:42 ID:.RlnH2Iw
- 昔衝動に駆られてDAT買ったなー
ソニー製だった。1年と1ヶ月で壊れた。
- 707 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:41:03 ID:d6rDQYhM
- マーベラスも気軽に小銭稼ぐ路線に行くんだな
その先に花畑があるかどうかは知らんけど
- 708 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:42:18 ID:fDajmM6A
- >>706
何そのウチのBS-Hi8デッキ。
ちなみに修理後も3ヶ月の修理保証が切れてからまた…
ええ放置しましたとも。
- 709 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/29(月) 18:43:31 ID:jU39lmro
- >>701
鯖のバックアップ用としては未だに欠かせないからねぇ
- 710 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/29(月) 18:43:41 ID:fdUDmi0E
- >>661
せめてメディアインストール機能をハード側で対応させればええのに。
あとデフォで二層なのはどうかと。容量200MB程度のソフトなのにロード時間長い。
- 711 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:45:28 ID:e/0SLalQ
- 花畑なんてどこにもあるわけねーじゃん
- 712 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/29(月) 18:47:01 ID:jU39lmro
- >>705
あのS-DATは謎の超技術でシリコンメディア以上のシーク性能を得てるんだよ、きっと(棒
- 713 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:47:25 ID:.P3yM.OQ
- 花畑にしたけりゃ、畑を耕して種を植えて水遣りをしないとな。
努力の賜物の所に僻む輩が多くて困る
- 714 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/29(月) 18:47:42 ID:ix3OJQhY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>704
iニ::゚д゚ :;:i うへぇー、大丈夫なんでしょうか…
- 715 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:49:37 ID:d6rDQYhM
- >>711
まぁ花畑だと思って休んだ瞬間に何か起きるかも知れないし
- 716 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:50:46 ID:bRd1L0IY
- シンジ君のDATは擦り切れるんじゃないかと思ってしまう
- 717 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:51:11 ID:.RlnH2Iw
- アメリカのお花を摘みにいって泣いて帰ってきたばかりだしなあ
- 718 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:51:57 ID:hypLEfvA
- >>717
エロいな
- 719 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:54:02 ID:xjabH1Rs
- 規制された方がゲームが進むという
やはり2chは危険なんだ・・・・
- 720 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:56:12 ID:9DVgvlqM
- マベが海外から引っ張ってきたゾンビインワンダーランドが
DLランキングで2位→1位らしい
- 721 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:58:43 ID:D2d8FvQo
- ディシプリンでも1位取ってなかったっけ?
まああのフランス人の力が大きいんだろうなw
- 722 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:59:43 ID:d6rDQYhM
- >>721
ゾンビだからしょうがないんですよね
- 723 :名無しさん:2010/03/29(月) 19:02:50 ID:RotHJkb.
- 絵に釣られて買ったけど難易度高すぎで辛かったw
- 724 :名無しさん:2010/03/29(月) 19:04:06 ID:4DdK1J0s
- 2015年までセガサターンとDATは現役だよね?
- 725 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/29(月) 19:10:18 ID:fdUDmi0E
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ イラスト化されていませんよ。
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/IzunSama.html
- 726 :名無しさん:2010/03/29(月) 19:11:51 ID:cVXu9kUI
- >>715
花畑住人の皆様(一部)
ttp://sq3.atlusnet.jp/special/dwl/sq3_015_1024x768.jpg
- 727 :名無しさん:2010/03/29(月) 19:12:04 ID:ofK/FSWE
- 地デジの電子番組表にwiiの間の広告があった。
なんか変な感じw
- 728 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/29(月) 19:13:56 ID:0aeIQFLc
- PC整理してたらこんな画像が
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11713.jpg
- 729 :名無しさん:2010/03/29(月) 19:15:14 ID:RotHJkb.
- >>728
偽者だな(棒
- 730 :名無しさん:2010/03/29(月) 19:15:17 ID:ebYv8jJ6
- 3年半前か……
- 731 :名無しさん:2010/03/29(月) 19:15:47 ID:D2d8FvQo
- >>728
発売日の写真?
- 732 : ◆PRINCE5h0w:2010/03/29(月) 19:35:51 ID:fDajmM6A
- うむ偽物だ(棒
- 733 :名無しさん:2010/03/29(月) 19:45:32 ID:qP7E8/hw
- バーチャルボーイは任天堂ですら扱いきれてなかったハードだと思うの。
ワリオやマリオクラッシュが3Dであることを活かしていたかというと…
- 734 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/29(月) 19:47:45 ID:OfS7J/bY
- _/乙(、ン、)_集金が終わった解放感からうっかり通電状態でヒューズ交換するヤツなんかいるわけねえだろ
- 735 :名無しさん:2010/03/29(月) 19:48:37 ID:ofK/FSWE
- >>734
感電?
- 736 :名無しさん:2010/03/29(月) 19:48:59 ID:qP7E8/hw
- >>734
意識と血管大丈夫かい?
- 737 : ◆888888889s:2010/03/29(月) 19:50:16 ID:d.8tKLQ.
- o o )ク >>734
uv"ulア 大丈夫か?
- 738 :名無しさん:2010/03/29(月) 19:52:44 ID:3LpZDHLE
- >>734
2階級特進か
- 739 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/29(月) 19:52:45 ID:OfS7J/bY
- _/乙(、ン、)_パルパティーンの「私のパワーを食らえ!」が出来るようになった
- 740 :名無しさん:2010/03/29(月) 19:54:33 ID:d6rDQYhM
- >>739
病院行け、マジで
内部やられてるかも知れないんだから
- 741 :名無しさん:2010/03/29(月) 19:55:56 ID:uFTRU7dE
- UK:
Week 12, 2010
01 (_) [DS] Pokemon Soulsilver (Nintendo)
02 (_) [DS] Pokemon Heartgold (Nintendo)
03 (03) [WII] Just Dance (Ubisoft)
04 (_) [360] Just Cause 2 (Square Enix)
05 (_) [PS3] Just Cause 2 (Square Enix)
06 (02) [360] Battlefield: Bad Company 2 (Ea)
07 (01) [PS3] God Of War Iii (Sony)
08 (10) [WII] Wii Sports Resort (Nintendo)
09 (06) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
10 (04) [PS3] Battlefield: Bad Company 2 (Ea)
16 (08) [360] Final Fantasy Xiii (Square Enix)
17 (05) [PS3] Final Fantasy Xiii (Square Enix)
- 742 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:01:04 ID:0PSqJzxg
- 結局海の向こうでも超初動?
- 743 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 20:04:57 ID:1Aq5nlNY
- というか海外版出たのか金銀
- 744 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:08:18 ID:qP7E8/hw
- 累計で半日分くらいトリップ回してるんだがロクなのでない。
これってどれくらいの時間回すもんなんだ?w
- 745 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 20:10:01 ID:1Aq5nlNY
- 気が済むまで
うちは3日3晩回したぞ
- 746 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:11:56 ID:d6rDQYhM
- ふむ、やはりPSPは影も形もない状態?
- 747 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:13:09 ID:fpjsj1Ls
- Justが3つ並んでて面白いな
- 748 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:13:28 ID:OGuHsNEk
- >>744
何桁くらいを狙ってるんだ?
- 749 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:13:34 ID:qP7E8/hw
- ソフト起動以上にすることがないとはいえ時間かかるなー。
今のCPUに換装したら早くなるのだろうけど。
>>746
海外ではモンハンがないし。
ハードはそこそこは売れてるけどね。
- 750 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:14:48 ID:qP7E8/hw
- >>748
6桁でかつ他の文字含め見栄えが良いの。
10桁での検索なので難易度高そうw
- 751 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/29(月) 20:14:56 ID:OfS7J/bY
- >>749
_/乙(、ン、)_またエロゲソフトを起動するのか
- 752 : ◆888888889s:2010/03/29(月) 20:15:33 ID:d.8tKLQ.
- >>750
o o )ク よし言ってみるんだ
uv"ulア わんこが出してくれるそうだぞ
- 753 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 20:15:51 ID:1Aq5nlNY
- 最近は小売が邪魔だからって売り場縮小したらしい
あっちでは売り場獲得レースに負ける=死亡確認くらいのレベルだと思っておこう
>>749
携帯機で集まる文化無いからモンハン系辛いですしね、一部のモンハン好き外人はほとんど諦めてKaiとか使ってるだろう
だからこそ海外版MH3売り込みにカプコンは今必死
- 754 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:16:17 ID:RotHJkb.
- >>751
最近のオススメエロゲは何かな?
- 755 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:18:05 ID:qP7E8/hw
- 集まる文化がない割りにポケモンは売れてるけど
モンハンより拘束時間少ないからかな?
>>752
黒ミサ的なスレ用のなので協力は求められないのw
- 756 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:19:17 ID:o1DRiXZQ
- >>753
モンハンはTPS系かと思ったらカメラ操作が糞だったでござる、ってのが大きかったから
MH3の改善操作が向こうで受け入れられるといいんだけど
- 757 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:21:04 ID:.P3yM.OQ
- モンハンこそ、ポインターでのカメラ操作がしっくりくるんじゃないかなと
従来操作に無理やりリモコン当てるよりは、思い切った変更をしてもらいたかったな
- 758 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:23:18 ID:d6rDQYhM
- >>757
レギンレイヴみたいな操作方法を期待してた人は多かったと思う
- 759 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 20:24:29 ID:1Aq5nlNY
- 小学生と中高生の差なんだろうかね
>>756
壁際とか回避後の軸補正とか改善はされてるけど自力でカメラ動かすのは変わらんからねぇ
Z注目採用したらそれはもうモンハンではないと思うし
- 760 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:27:16 ID:ABooyaWQ
- >>758
MH3でブチ切れて積んだ俺はレギンレイヴで満足したでござる
- 761 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 20:29:08 ID:1Aq5nlNY
- >>758
Wii決定当初は疲れるから勘弁してくれって言ってる奴等多かったなぁw
レギンレイヴでその懸念が現実のものに(ry
- 762 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:31:07 ID:4DdK1J0s
- >759
ジャングルかつるつるかの差?
- 763 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:31:43 ID:AoGp4BM6
- >>761
レギンレイヴでの疲れはそれだけが原因ではないだろうw
- 764 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:32:54 ID:7.dg3/5E
- またエロゲか…
クールな剣道少女のメインヒロインと小悪魔なツインテールと
人懐っこい犬みたいな幼馴染とおっとりしたお嬢様な生徒会長とツンツンな義妹の
誰から攻略しようかと考えている最中の自分には関係無い話だな(棒
- 765 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:34:41 ID:g3sScV72
- レギンレイヴだって、振ってるけど別に疲れるってほどじゃないしな
(ただし、左手を除く)
- 766 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/29(月) 20:35:51 ID:qz8qj8g.
- 規制されていたでござる。降格の(ry
>>765
右手(リモコン)は思った以上に疲れないんだよねぇ。
誤爆して多用する左手(ヌンチャク)は辛いがw
- 767 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:37:18 ID:d6rDQYhM
- 一作当たるとそのファンが保守的になるんだよなぁ
- 768 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:37:25 ID:3LpZDHLE
- 右手で股間のリモコンと聞いて
- 769 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:39:13 ID:hypLEfvA
- >>763
ナビが役に立たなくて精神的に疲れるんですねわかります(棒
- 770 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:39:22 ID:ABooyaWQ
- 出品:神速で誤爆しないヌンチャク
開始値:100円
終値:買い手無し
- 771 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:40:15 ID:d6rDQYhM
- >>770
3000円までなら出す
- 772 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 20:41:32 ID:1Aq5nlNY
- そういえば例の無料エロゲもうDL開始されてたんだな、試しにやってみるか
- 773 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:41:36 ID:qP7E8/hw
- 保守的にならない人というか、
常に新しいものを求める人は留まることがないからなw
- 774 : ◆hhhhhhhhFI:2010/03/29(月) 20:41:59 ID:fDajmM6A
- 8桁狙いは厳しいなぁ…明日で1週間だよ
- 775 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:42:33 ID:agzUUIWI
- エッチシーンがDLC?
- 776 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/29(月) 20:45:08 ID:jU39lmro
- >>774
その鳥だとコテの方はスケルトンソルジとかドッフルギャンガだな(棒
- 777 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:47:10 ID:qP7E8/hw
- エルダーウィロフフフフフフ
- 778 : ◆SaturnIzCE:2010/03/29(月) 20:47:49 ID:fDajmM6A
- 6桁なら割と余裕だよね。
>>776
ぐぐった。何だこの重力語ってw
- 779 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/29(月) 20:49:00 ID:jU39lmro
- >>778
ラグナロクオンライン日本国内最盛期の頃のこのゲーム限定の方言ですよ(棒
- 780 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 20:49:01 ID:1Aq5nlNY
- RO懐かしいなぁw
- 781 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:49:04 ID:ABooyaWQ
- >>771
商品説明
方向レバー+ジャンプボタンで、その方向に神速が出せます。
※ジャンプは別に増設したボタンに割り当ててあります
※傾きセンサーは殺して無いので振ると振った方向に神速します
・・・売れないな
- 782 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:52:49 ID:K2SLYiuY
- ROか…βの時にフェイダンでムナック叩いてた時が一番楽しかったなw
ひゃっくたんは今なにしてるのだろう
- 783 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:53:42 ID:qP7E8/hw
- どんなに強い人でもラグの一発で死ぬそんなバランスが好きでした
不条理死があることを好む俺はきっとマゾ
- 784 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:55:36 ID:4DdK1J0s
- dionも規制されました
ジークdion
- 785 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:55:59 ID:kGBXqEyQ
- ツデローヘデームベトーン!
- 786 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:58:22 ID:0PSqJzxg
- ドロップスはドラップスのが好きでしたw
カニニッパーもかににっぱの方がw
- 787 :名無しさん:2010/03/29(月) 20:59:02 ID:qP7E8/hw
- 日本語でおk
一時期はchaos鯖だけでログイン数2万人超えたりしてたしMMO全盛期かな。
俺が辞める頃にはもうだいぶ減ってたけど。
- 788 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 20:59:06 ID:1Aq5nlNY
- ベト液とか触手を♀キャラの周りにばらまくプレイ
- 789 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:01:25 ID:qP7E8/hw
- わんこはその頃には既に変態であったと。
Let'sのお絵かき掲示板の人化は良いものであった…
- 790 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 21:06:00 ID:1Aq5nlNY
- RO時代はバリバリのネカマで旦那も居ましたよ、と
- 791 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:12:30 ID:kzTJv6WY
- おいおい、雪かよ
車が白くなってるし…orz
とりあえず春ちゃんでも描こう
- 792 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:12:34 ID:hypLEfvA
- >>728
変態…
- 793 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:14:34 ID:qP7E8/hw
- DVDがD&Dに見えた俺は間違いなく時代遅れ
- 794 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:16:15 ID:fDajmM6A
- >BDがB&Bに見えた俺は間違いなく時代遅れ
!!!
- 795 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:17:37 ID:7.dg3/5E
- >>791
ttp://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/parts/n013/koma03.html
戻ってきてるんだから仕方が無い
- 796 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:18:03 ID:EscYmc/M
- 春ちゃn
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/index.html
- 797 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:20:54 ID:4DdK1J0s
- 冬将軍「暖めてあげようか?」
- 798 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:23:46 ID:uFTRU7dE
- 寒い寒い寒い寒い。これが4月も間近の陽気なのか…。
- 799 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:24:09 ID:o1DRiXZQ
- >>757-759
今度のゼルダもオプションでポインティングカメラが選べるといいんだけどね
- 800 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:26:11 ID:D2d8FvQo
- >>796
春ちゃんと冬将軍はかみ合わんなw
- 801 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:29:11 ID:agzUUIWI
- 春ちゃん出ずっぱりだから「春が来る」って無いんだな
- 802 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/29(月) 21:31:32 ID:0aeIQFLc
- まさか2010年のこの時期にマリオカートWiiのCMを見るとはッ…!!!
任天堂はッ…!!!本当に化け物ッ…!!!
- 803 : ◆888888889s:2010/03/29(月) 21:33:31 ID:d.8tKLQ.
- o o )ク >>802
uv"ulア 落ち着け!それは録画だ!……だよね!
- 804 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:34:27 ID:uFTRU7dE
- アクションゲームで無理にリモコン振らせても疲れるだけって考えが、
レギンで覆ったのはあるな。
- 805 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/29(月) 21:36:47 ID:0aeIQFLc
- >>803
君はドミノピザと安楽亭の帰れま10 3時間SPが1〜2年前に放送されたものだとでも言うのか
- 806 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:37:19 ID:D2d8FvQo
- 元々安定して売れ続けてるけど、CM打つことでさらに売上アップを狙ってるのかな。
- 807 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:38:05 ID:qP7E8/hw
- 何…だと……
嘘だ!!
- 808 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:40:12 ID:uFTRU7dE
- ピザの帰れま10はきつ過ぎる。
- 809 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:42:00 ID:qP7E8/hw
- 定番であることを印象付けようとしてるのかな。
そうだとしたらなかなかに黒い策であるw
- 810 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:45:40 ID:7.dg3/5E
- 「やりたかったぞー」とかじゃなくてSCEも何かそういう定番的なソフトのCMを
もっとしっかりすればいいと思うよ(棒
- 811 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:46:00 ID:Q0ZrV14U
- マリカWii、ぷっすまにも登場かw
- 812 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:47:04 ID:EscYmc/M
- 春ちゃんは何故いつも、ほんのり赤ら顔なのか
- 813 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:47:47 ID:NfvNfkEE
- FF13のCM辺りをもっと長期的にやればいいのにな
- 814 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:48:03 ID:uFTRU7dE
- こないだ、みんテニPが出たばっかりなのに…。
- 815 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:48:40 ID:qP7E8/hw
- MHP2Gで新規が入りやすいキャンペーンをすれば
国内だけで見たら伸びるとは思う。
PS3だとそういう弾ないからどうしようもないねw
- 816 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:48:55 ID:qe1YJWPA
- >>796
なんというかあと半年ぐらいするとアニメになってる気がする
- 817 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:49:10 ID:agzUUIWI
- ゴミ箱は面白いのかしら
- 818 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:55:08 ID:K2SLYiuY
- 外気温2度ってどういう事なの…
こりゃ明日朝は氷点下か
- 819 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/29(月) 21:55:56 ID:bqW25zUE
- 聞いた話だけど
春風のフルートが奪われたらしい
- 820 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 21:55:57 ID:1Aq5nlNY
- >>815
正直もう入り尽くしてるというかいつまでサードのソフトに頼r(ry
- 821 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:56:10 ID:RotHJkb.
- >>803
この前普通にCMしてたよ
あと、ぷっすまSPの予告にチラッと映ってた
恐ろしす
- 822 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:57:13 ID:RotHJkb.
- >>818
こっちじゃ普通に吹雪いてるから暖かい方だw
- 823 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:58:34 ID:K2SLYiuY
- ベラは…ベラは何処〜!?
まぁ、汚れきった自分にはまず見つけられませんがw
- 824 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:58:38 ID:fpjsj1Ls
- ぷっすまSPと言えば、明日任天堂本社でレゲー対決やるらしいけど
社長は無理としてミヤホン辺りは出そうだのう
- 825 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:59:16 ID:K2SLYiuY
- 吹雪いて暖かい…えっ?w
- 826 :名無しさん:2010/03/29(月) 21:59:24 ID:qP7E8/hw
- 妖怪人間?
- 827 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:01:33 ID:uFTRU7dE
- ぷっすまでレギンレイヴとかやんないもんかね。
- 828 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:02:43 ID:34h6Aswg
- レゲーもやるのか?Wiiハンドル握ってたけど
- 829 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 22:03:11 ID:1Aq5nlNY
- あのゲームは時間帯関係なく血が飛び散ったり腕もげたりする時点でアウトだw
- 830 : ◆888888889s:2010/03/29(月) 22:03:17 ID:d.8tKLQ.
- o o )ク >>827
uv"ulア レギンは深夜帯じゃないと無理じゃないかな?
ぷっすまが何時の番組かは知らないけど
- 831 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:03:40 ID:4DdK1J0s
- >825
ぱとらっしゅと寝てるんじゃないかな?
- 832 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:06:48 ID:0PSqJzxg
- >830
ぷっすまは偏向ステーションの後番組の
11:15辺りスタートなので、多分大丈夫
東京・東海・近畿で放送時間(後ろにずれる方向)が違うけどw
- 833 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 22:08:03 ID:1Aq5nlNY
- だから血がブシャーの時点でアウトだっつのw
TVCMも斬る瞬間だけ写して血は写してないのよね
- 834 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:10:29 ID:7.dg3/5E
- じゃあ血を緑色にしよう
- 835 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:11:06 ID:uFTRU7dE
- >>833
死霊とか死せる獣ならば行けるのではないか。
- 836 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:13:31 ID:kzTJv6WY
- 女神フレイヤの冥界行(後篇)とな
- 837 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:14:45 ID:o1DRiXZQ
- ムスペルの巨神はアウトかセーフか
- 838 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:19:57 ID:f723D.vI
- 爆炎の杖&破裂の王錫縛りとかにして血を見えなくするのはどうかな
- 839 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:20:44 ID:wAX3YGCs
- VP2は人間の形をした神々を相手にした途端スパスパしなくなって逆に違和感だったよ
- 840 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:22:18 ID:kzTJv6WY
- 「この辺りに魔物はいる?」「いませんよ」
が流れたら鯖落ち確定だな(棒
- 841 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:22:44 ID:4kimEocg
- >>839
奉龍殿探しの途中で投げた俺に隙はなかった
あとであの分厚い攻略本買ってネタバレしない程度に頭から眺めたけど
まだ完全に序盤だったんだな…
- 842 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:28:58 ID:wAX3YGCs
- >>841
攻略本あったほうが楽しいかもしれないVP2.
スキル覚えたい!→あのルーンが欲しい!→あの敵のあそこをスパるんだ!→となると攻撃方法は…
てな感じで解体ゲーしてた。
シナリオがちょっと残念だからなぁ…戦闘と晶石アクション楽しめないとキッツイ
- 843 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:30:06 ID:RotHJkb.
- >>825
いや、そっちは暖かそうだなぁ・・・とw
- 844 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:33:09 ID:SeltFbMk
- >>842
PS2以降のトライエースは、そこまで自社作品が憎いのかと思わせるほどの
シリーズ台無しシナリオもしくはやる気0の酷いシナリオしかないから困る・・・
- 845 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:35:10 ID:4vfnlCbI
- >>844
だってVP2エッジワークスだもん、勿論ここに頼む時点で
シナリオにやる気が無いと判断していいんだが。
- 846 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:35:55 ID:4DdK1J0s
- http://japanese.engadget.com/2009/10/13/ds-nvidia-tegra/
次世代DSのプロセッサはNVIDIAが供給、Tegra 採用?
´・ω・ tengaじゃないのね・・・
- 847 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/29(月) 22:36:40 ID:1Aq5nlNY
- VP出してからEoE出るまでは大いなる空白だったとすら言える
まぁEoE大概に酷いがw
- 848 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:36:45 ID:fpjsj1Ls
- >>846
いつの記事だよ
- 849 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:37:05 ID:o1DRiXZQ
- >>846
TENGAってスタイリィッシュなおなh
アッー
- 850 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:37:26 ID:EscYmc/M
- ぷっすまCM<草なぎメンバーがマリオになってた
- 851 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:37:55 ID:3LpZDHLE
- なんでぷっすまだけはゴールデンに格下げされないのか気になるw
- 852 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:39:51 ID:f723D.vI
- ゴールデンに行くとその時間帯の裏にジャニーズが出られないとかじゃないだろうか
- 853 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:40:01 ID:ABooyaWQ
- >>851
あんなgdgdな番組(あまり褒めてません)がゴールデンに行く訳が無いw
- 854 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:45:48 ID:1JE8XEjA
- >>853
あのgdgdがあるからこそ、あの地位におさまっているのだと思う。
明日のぷっすまに期待。 見れないけどw
- 855 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:47:36 ID:agzUUIWI
- ゴールデンに行って何をすると言うのだろう
- 856 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:48:15 ID:4DdK1J0s
- >855
裸踊り?
- 857 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:48:26 ID:.RlnH2Iw
- >>815
同梱版同発・新人ハンターズパック2回にベスト化2回でまだ足りぬと申すか
- 858 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:48:27 ID:CuXLTk2A
- えーと、明日のぷっすまSPは、19時からの3時間SPと23時台の通常枠の2つ。
任天堂に行くのは19時からの3時間SPの方だから注意だよっと。
- 859 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:48:43 ID:ABooyaWQ
- >>855
打ち切りギリギリマスター(棒無し
- 860 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:52:35 ID:1JE8XEjA
- >>856
裸で何が悪いと聞いて。
- 861 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:54:25 ID:HUSlc//Y
- あの裸踊りも今となっては、良い思い出になっちまったなw
- 862 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:00:17 ID:Jefd62pw
- ヽ('A`)ノ
( )
ノω|
の後のクサナギははっちゃけるようになって好感度上がったな
- 863 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:01:48 ID:hypLEfvA
- 芸人ならそうあるべきだな
あれ芸人だっけ(棒
- 864 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:03:24 ID:1JE8XEjA
- >>863
TOKIOの人たちなんて村づくりやソーラーカーなどで実験するのが本業じゃないか。(棒
- 865 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:04:13 ID:BOWEcliI
- 買ってきたエロゲがタイトルパッケージ詐欺だったので俺は深い悲しみに包まれた
- 866 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:04:22 ID:nWFjHzRw
- 最近の香取の使い方に疑問を覚える・・・無理させすぎ
- 867 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:05:39 ID:3LpZDHLE
- 近藤真彦の本業は何なんだろう
- 868 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:07:20 ID:EscYmc/M
- >>867
ピットレポーt(ry
- 869 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:09:10 ID:imIPQV0s
- >>867
たのきんトリオにょろ!
17歳にょろ(棒
- 870 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/29(月) 23:10:40 ID:/xWDrx9A
- 帰ってきたら規制されてたぜー!
こごえるかぜは俺にこうかばつぐん・・・う〜寒い寒い
- 871 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:15:35 ID:1JE8XEjA
- >>870
よし、あっためてやる
つ りゅうのいぶき
- 872 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/29(月) 23:21:07 ID:/xWDrx9A
- そのブレスはあったかくないんだ!痛いだけなんだ!
- 873 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:21:44 ID:0V2.TM0U
- 麻痺になれば痛みも無くなるかも
- 874 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:25:28 ID:.RlnH2Iw
- >>865
とりあえずタイトルを聞いておこうか
いやエロゲ買うような輩はここにはいないだろうが念のため
- 875 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/29(月) 23:29:06 ID:/xWDrx9A
- そういやそろそろバトルロードの合体モンスターキャンペーンの応募が始まるのか
スラリンガルだけはちょっと欲しいが・・・そんなに余ってるカード無いし
そもそも対応モンスター持ってないし、どーしようかな
- 876 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:30:38 ID:kzTJv6WY
- >>875
つ「カードショップ」
- 877 : ◆888888889s:2010/03/29(月) 23:31:04 ID:d.8tKLQ.
- n ̄n >>875
o o )ク 俺もカード足りなくて困る
uv"ulア ダブってるカードだけだと3匹分も出せない
ヾノ 50円で買っといたスライムのお陰で素材は足りてるんだが
- 878 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:33:11 ID:RotHJkb.
- 最近始めたからダブってるカードなんて2種類しかないぜ
しかも一種は同じ日に引いたカード
一回目に引いた時は嬉しかったんだがなw
- 879 : ◆888888889s:2010/03/29(月) 23:36:41 ID:d.8tKLQ.
- n ̄n >>878
o o )ク あるあるw
uv"ulア 合体キャンペーンのせいでダブっても悲しくはならなくなった
ヾノ 見事に掌中である
- 880 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/29(月) 23:38:39 ID:/xWDrx9A
- メタルドラゴンだけ3枚だか4枚だか持ってる俺、さすがドラゴンには縁があるぜ
スラリンガル素材はプロトキラーだけは持ってるが・・・キラーマシン好きとしてこれを手放すわけにはいかない訳で
ももんじゃとスライム、あるいは二枚目プロトキラーを調達する必要性ががが
ダブってるカード自体があんまりないから30枚のその他大勢用意するのも手間だ
カード屋で売ってる10枚200円だかのセット買って足しにしてもいいが・・・なんかそれもな
- 881 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:38:57 ID:RotHJkb.
- >>879
やっぱり一台集中の方がいいのかね
気分転換にもう一つの台でやったら見事にダブった
- 882 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/29(月) 23:41:09 ID:/xWDrx9A
- >>881
同じ台からメタルドラゴンが3枚ry
4枚目は別の台だった気がする
- 883 : ◆888888889s:2010/03/29(月) 23:42:21 ID:d.8tKLQ.
- n ̄n >>880
o o )ク 20枚50円セットは過去排出のカードが入ってたらラッキー程度の気持ちで買ったぜ
uv"ulア >>881
ヾノ いやダブるときはダブる、気にしなくていいんでないかな
ただ連続で同じ台だと黒を引く可能性が少し高いかもしれない
- 884 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:42:45 ID:RotHJkb.
- なるほど、決められたセットで入ってる訳じゃなさそうだね
- 885 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:44:34 ID:qzr1IYlo
- すりーさん届いたー
カバー裏まじ自重ww
- 886 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/29(月) 23:47:00 ID:/xWDrx9A
- >>883
いいなぁ、20枚50円セット。定期で行ける範囲にそういうのが売ってる店があればいいのに・・・
- 887 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:51:11 ID:f723D.vI
- 新幹線に乗って20枚50円セットを買いに行くのも楽しいんじゃないか?
- 888 : ◆888888889s:2010/03/29(月) 23:51:46 ID:d.8tKLQ.
- o o )ク >>886
uv"ulア 残念ながらもう無いけどな!
- 889 :名無しさん:2010/03/29(月) 23:52:30 ID:f723D.vI
- 888に8が多くてよく分かんない
- 890 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/29(月) 23:53:39 ID:/xWDrx9A
- >>888
・・・この前近くにカードショップが出来たって言ってたと思ったが、もう潰れたのか?w
- 891 : ◆888888889s:2010/03/29(月) 23:59:31 ID:d.8tKLQ.
- n ̄n >>890
o o )ク いや、どうも開店記念にやってみたらしく
uv"ulア もうやる気配がない
ヾノ
- 892 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/30(火) 00:02:08 ID:UrXegvR6
- あ、もうないってそういう事か・・・店がもうないのかと
ダブってる上にメダルもついてないカードを集めてみたら12枚でした
一枚しか持ってないけど特に思い入れも無いモンスターとかは結構いるが・・・うぬぬ
- 893 :名無しさん:2010/03/30(火) 00:05:53 ID:/XiNiHUE
- 携帯機のモンハンの手軽さに舌を巻きつつクック先生の耳を割る練習中。
ハンマーはこういう細かい作業に向いてない気がしてきた。
- 894 :名無しさん:2010/03/30(火) 00:09:09 ID:Xjmp3sUI
- >>893
頭や硬い部位に限ってならむしろハンマーの独壇場だと思うぜ。
振り向きにタイミング合わせて溜め3ぶち込んでるだけで気絶&いつの間にか頭破壊。
- 895 :名無しさん:2010/03/30(火) 00:14:21 ID:/XiNiHUE
- >>894
なんか溜め三が頭に当たらないのよー!
- 896 :名無しさん:2010/03/30(火) 00:19:13 ID:Xjmp3sUI
- >>895
その辺は間合いとタイミングを見切れとしか言いようが無いw
さあ、先生に教えを請いに戻るんだ。
- 897 :名無しさん:2010/03/30(火) 00:22:00 ID:/XiNiHUE
- >>896
あと一枚でクック装備が揃うんで頑張ってくる。
いざとなれば双剣で……
- 898 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/30(火) 00:23:38 ID:a7qtvaDw
- クック先生は100回討伐してからが本番
初期武器+裸で5分針討伐出来たら一人前
- 899 :名無しさん:2010/03/30(火) 00:23:53 ID:YzNo/Q.c
- 後藤さんの記事が来ましたよ、と
。3Gの噂なんて本当に流れてるのか? 妄想じゃなくて。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100330_357729.html
あと、どなたか本スレ立てられる人いませんか。
俺は規制食らってるので無理です。
- 900 :名無しさん:2010/03/30(火) 00:25:04 ID:l07/DdKM
- 分からねーなら記事を書くな
- 901 :名無しさん:2010/03/30(火) 00:26:28 ID:COrdWX1s
- >>899
>スマートフォンは本当にゲーム機の脅威なのか
自分らで言い出したことなのにいまさらそんなこと言うのか
だまされたサードがすでにいくつか向かったぞ
- 902 :名無しさん:2010/03/30(火) 00:30:32 ID:jpSZUG5M
- この業界ですらマスコミの定番コンボ「マッチポンプ」を使うのか…
- 903 :名無しさん:2010/03/30(火) 00:32:08 ID:dnP46CKU
- Sonet規制されたでござる
本スレ>>925
初回限定はサントラCD
予約特典はなるけ音楽DLC
サントラになるけ入ってるのかなぁ
- 904 :名無しさん:2010/03/30(火) 00:35:07 ID:/XiNiHUE
- 来た四枚目の耳来た、これで体力+30!
つぎはババさんの毛だ……
- 905 :名無しさん:2010/03/30(火) 00:35:48 ID:YzNo/Q.c
- くまねこ、乙。
>>902
今さらだと思う
- 906 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/30(火) 00:37:12 ID:a7qtvaDw
- >>904
近接だったらそのうちガルルカマラソンが待ってるぞw
- 907 :名無しさん:2010/03/30(火) 00:39:41 ID:/XiNiHUE
- >>906
遠距離はそういや触った事が無かったな。
その内弓でも引いてみるか
- 908 :名無しさん:2010/03/30(火) 00:41:25 ID:PpjnKWSY
- >>898
よーこそここーへ♪
- 909 :名無しさん:2010/03/30(火) 00:55:59 ID:1KXPm6QE
- >>908
せつこ、それ亜種や
- 910 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/30(火) 01:29:31 ID:a7qtvaDw
- 確かに青い鳥だなw
- 911 :名無しさん:2010/03/30(火) 01:30:44 ID:.sJ3vl8M
- 丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) ______
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) | WARNING |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | エリア51 |
( ミ ∨∨ | / .,i |______|
ノ / | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, ‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
- 912 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/30(火) 02:20:55 ID:FlcjdrTo
- ttp://dqmonsterbattleroad.livedoor.biz/image/M-053II-A_mini.jpg
青いクック
しかし久しぶりにP2Gとかやるとダメだね、うん。
- 913 :名無しさん:2010/03/30(火) 03:01:10 ID:85pZeJlI
- いきなり規制かよ・・・
- 914 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/30(火) 05:19:00 ID:.djWQM2s
- http://www.square-enix.co.jp/mobile/sem/wpj2/
多分既出!
携帯アプリねー
- 915 :しがない名無し:2010/03/30(火) 06:46:50 ID:EVhU45.A
- おはよう
>>899
脅威かどうかなら脅威じゃないだろうね。別のものだから。
ただ、たしかにいつでもどこでもゲームが買えたり対戦したりできるのは
たしかにメリットはあるからね。
普通に考えると3Gは乗せることが出来ても、課金が成り立たないと思うけど。
MVMOならもしかすると出来るのかもしれないなあ。
- 916 :名無しさん:2010/03/30(火) 07:51:09 ID:l07/DdKM
- MVNOですね
そこまで大掛かりなことすると
かえって身動き取りにくくなりそうな気がします
- 917 :名無しさん:2010/03/30(火) 07:51:30 ID:ctt2EZqY
- 3Gに対応させて任天堂の流通にそのまま載せられるのかな・・・?
とか思うんだけど・・・
- 918 :しがない名無し:2010/03/30(火) 07:58:46 ID:DwoEx0j6
- >>916
3DS専用のMVNOなら大掛かりにならないと思うよ。端末売るわけじゃないし。
サポートも限定だしね。
>>917
コンテンツ販売はDsiウェア限定にすればなんとかなる???
- 919 :名無しさん:2010/03/30(火) 08:03:43 ID:YzNo/Q.c
- DSのWiFiと3Gの速度差ってどれくらいなんだろ?
- 920 :名無しさん:2010/03/30(火) 08:08:58 ID:ctt2EZqY
- 個人的に
「どこでも通信できる」事より
「通信が切れにくい」事の方が重要なので
携帯電波を使う通信にはあまり興味が無い・・・
- 921 :しがない名無し:2010/03/30(火) 08:13:13 ID:DwoEx0j6
- >>919
3Gのどの規格使うかによるね。DSとならそう大差なかったはず。
- 922 :名無しさん:2010/03/30(火) 08:19:44 ID:PKiid4Tw
- 早さより便利さだろうな。
DSiより遅くなりそうだし。
世界のケータイ各社と契約とか、各国の電波管理機関からもっと事前に漏れそうなものだが
- 923 :しがない名無し:2010/03/30(火) 08:21:29 ID:DwoEx0j6
- >>922
面の広がりがあるからねえ。まあ、E3での発表待ちだよ。
- 924 :名無しさん:2010/03/30(火) 08:24:29 ID:o.qiT2hw
- 地球温暖化の影響で寒いでござる
- 925 :名無しさん:2010/03/30(火) 08:33:10 ID:l07/DdKM
- 電話機能積んだらそれこそ日経がヨダレたらしながら
Iphoneへの対抗とか書きたらしそうだなぁw
- 926 :しがない名無し:2010/03/30(火) 08:41:54 ID:DwoEx0j6
- あと、後藤さんの記事読んでると、3DDSが中継ぎつまりDSI
のようなものかもしれないと思ってるようだね。
3Dにパワーがいることをあまり理解していないのかな?
- 927 :名無しさん:2010/03/30(火) 08:43:25 ID:zC2Dq1rw
- http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/42.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/atuyama.jpg
マンガ家も大変だな・・・
- 928 :名無しさん:2010/03/30(火) 08:44:40 ID:ctt2EZqY
- >>926
実質3、4画面分の映像ソースを準備しないといけないのにね・・・3DS
- 929 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/30(火) 08:46:20 ID:a7qtvaDw
- >>926
後藤ちゃんにとって正しいのは常に自分の妄想なんデスヨ
- 930 :名無しさん:2010/03/30(火) 08:47:21 ID:iI6qYuSs
- もうちょっと、記事や発言に責任を課すような何かがあればいいと思うんだけどね
- 931 :名無しさん:2010/03/30(火) 08:48:06 ID:YzNo/Q.c
- しかし最近やたら後藤さんの記事が多い気がする。
反響大きいのか?
- 932 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/30(火) 08:51:46 ID:a7qtvaDw
- 縋りたい現実見たくない人には大ウケなんだろう
- 933 :名無しさん:2010/03/30(火) 08:56:47 ID:PKiid4Tw
- >>931
週刊なのに、PCに動きが無いから慣れないゲーム機記事にしてるんだよ
- 934 :名無しさん:2010/03/30(火) 08:57:58 ID:4ceZchFM
- 岩田社長は今の通信料金の月額いくらには興味がないって言ってたよね。
本当に3Gが乗るのならその辺が解決できる方法が出来たのだろうか?
- 935 :名無しさん:2010/03/30(火) 09:00:45 ID:4ceZchFM
- >>927
中身を判断するのに一番重要な表紙だけでアウトじゃないか。
こういう事になるのは当然で、大変も糞もないと思うんだが。
- 936 :名無しさん:2010/03/30(火) 09:13:02 ID:GhJImqF6
- >>935
だが副知事は中身を見ないで批判していた
もっとも松山先生に関してはあまり同情したくないねぇ
許されてるからってチキンレースやってもいいという理由にゃならんのだし
本人も責任感じて取り上げられたマンガは絶版にしてもらったそうだけど
- 937 :名無しさん:2010/03/30(火) 09:13:19 ID:ssdxZBPY
- 今日のぷっすま!任天堂出るのか
見ねば
- 938 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/30(火) 09:49:20 ID:oTbSeRfc
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
あいぽン版FFのひどい操作性を体験すれば
タッチパネル型のスマートフォンで従来型のゲームを再現することが
容易ならざる事であるとわかりそうなもンだが……
いやアレも相当試行錯誤した後が伺えはするが。
タイトーのスペースインベーダーINFINITY GENEあたりは
かなりうまくチューニングしてて面白かったが……
タイトーはやれば出来た子なのになぁ
- 939 :名無しさん:2010/03/30(火) 09:53:12 ID:5lxSCa6k
- タイトーは良いところは有ったけど、
ダメなところはとことんダメだったからなぁw
箱○バブルボブルとレインボーアイランドは殺意が沸くレベル
- 940 :名無しさん:2010/03/30(火) 09:59:04 ID:l07/DdKM
- アイポンの移植ゲームは何で画面に十字キー出すかなぁ
- 941 :名無しさん:2010/03/30(火) 10:04:12 ID:GhJImqF6
- あいぽんストIVの評価がすこぶる良かったような記憶が
カプコンだからしょうがないか
- 942 :名無しさん:2010/03/30(火) 10:05:56 ID:GhJImqF6
- >>940
移植だと、元の操作からちょっと弄っただけで拒否反応が出るんだよ
音ゲーでも専コン無いんじゃ価値無しとかあーだこーだ言われまくったなぁ
- 943 :名無しさん:2010/03/30(火) 10:07:15 ID:fqw69WhE
- 画面に十字キー出しても同じことだと思います先生
- 944 :名無しさん:2010/03/30(火) 10:09:53 ID:R/RcOok.
- 4面の処理落ちタイミングが少し違うだけでクソゲー呼ばわりされる世の中です
- 945 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/30(火) 10:17:43 ID:a7qtvaDw
- iPhoneゲームに従来ゲーをそのまま持ち込むバカはパソナルームにでも入ってろとですね(ry
- 946 :名無しさん:2010/03/30(火) 10:22:00 ID:GhJImqF6
- WiiにしてもDSにしても、あるいはSCEのアイトイにしても言えるんだけど、
ボタン操作の呪縛から中々抜け出せないんだよなぁ。ゲームユーザーも開発者も
押せば確実なレスポンスがあって、かつ指への反動で発動したと判るというのは大きい
任天堂が出願した3DS関連と思しき特許の中にある、タッチペンへ振動伝える技術ってこれのためなんだろうな
- 947 :名無しさん:2010/03/30(火) 10:28:15 ID:UMfRaVgo
- >>945
だが待って欲しい。
エロゲなら(ry
- 948 :名無しさん:2010/03/30(火) 10:31:03 ID:4ceZchFM
- 「海賊版ゲームを使用した個人も違法に」ってTVで取り上げれられたのかな。
ニュースになるならちゃんと決まった後の方がいいのだろうか。
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269874658/
- 949 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/30(火) 10:39:02 ID:a7qtvaDw
- >>947
ああいう操作性そのものが要らないものは別に良いんだよ、ぶっちゃけゲームというか読み物扱いだし
- 950 :名無しさん:2010/03/30(火) 10:53:56 ID:0NCV64kM
- タッチしか持って無いけどこれが携帯ゲーの市場をどうのこうのとか
現状じゃ出来るわけないわなぁ
でも対決させたがるんだよね
- 951 :しがない名無し:2010/03/30(火) 10:58:39 ID:VL.hGu.U
- >>950
結局、日経さんの編集方針なんだろうね。任天堂さんも、SCEさんも
アイフォーンと競合してるとは思ってないのに浜村さんや日経に
書かれて困ってる感じだったし。
- 952 :名無しさん:2010/03/30(火) 10:59:55 ID:GhJImqF6
- 人々の興味を引くには喧嘩させるのが一番手っ取り早いからな
優劣もつけやすいし
- 953 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:00:47 ID:GPP8trJw
- せんとくんなんかが分かりやすい例だな。
奈良の内部で対立構造を作ることで話題が続いたし。
- 954 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/30(火) 11:02:27 ID:a7qtvaDw
- SONYなんて本命のエクスペリアさんが居るのにPSP誤をiPhone対抗にされても困るだろうなぁw
そのエクスペリアさんにマルチタッチ比搭載という噂が出てきてるのはどうなんだろうと思いつつ
- 955 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/30(火) 11:02:28 ID:rgpxkEQE
- >>953
あれ、知らんうちに定着しちゃってるよな
定着した所為で逆に影が薄くなってるがwww
- 956 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:04:58 ID:GPP8trJw
- >>955
あの、定着しても気持ち悪いものは気持ち悪い。
不意に振り返ったときに着ぐるみの写真があると怖いよw
- 957 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:06:54 ID:GhJImqF6
- キモカワイイというジャンルもいつの間にか一般的になったしな
- 958 :しがない名無し:2010/03/30(火) 11:07:18 ID:VL.hGu.U
- >>952
DSiとアイフォーンを○×形式で比較してアイフォーンが○◎しかなくて
アップルがすごいって結論にしたいんだなあというのはよく分かったよ
>>953
ああマントくんとかあったよねえ。
>>954
マルチタッチはハードにも問題があるとかエンガジェットにでてたね
- 959 :しがない名無し:2010/03/30(火) 11:08:20 ID:VL.hGu.U
- >>955
ナマズ氏は奈良だっけ、さぞかしグッズだらけなんだろうね。
今年が1300年祭だし
- 960 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/30(火) 11:08:42 ID:a7qtvaDw
- その頃auのスマートフォンがひっそりと発表されていた
ttp://au-is.jp/products/is02/
- 961 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:08:53 ID:GPP8trJw
- 平穏な日常しかなければ仕事がなくなる商売ってのもあるのかもw
- 962 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:09:08 ID:R/RcOok.
- 完全にアップルに乗せられてるよね
iPhoneと競合するのはケータイアプリとかケータイゲームなのに
- 963 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/30(火) 11:09:14 ID:rgpxkEQE
- >>956
確かにリアルバージョンとか着ぐるみはキモコワイなw
イラストだけなら特に何も思わなくなってしまったが
- 964 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:13:03 ID:UMfRaVgo
- >>961
言葉の移り変わりが無かったら言語学者はおまんまの食い上げだって
金田一秀穂が(ry
- 965 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:18:00 ID:4ceZchFM
- >>960
結局はAUのスマートフォンにもFeliCaは乗らなかったのね。
やっぱり海外の規格でオサイフが流行らないと駄目なのかも。
- 966 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:24:13 ID:4ceZchFM
- CDMA版のiPhoneの噂がまた出てきたけど、本当に出るんだろうか?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100330-00000302-wsj-int
でもi-modeやez-webのサービスを全て受けられないスマートフォンが受け入れられるのだろうか?
- 967 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:25:21 ID:GhJImqF6
- >>966
その内i-modeやez-webの方が追従してくる。って思ってるんじゃないかな
- 968 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:25:34 ID:fqw69WhE
- むしろiPhoneが出てきてくれたお陰で
わずらわしいimode専用サイトが減ってきて助かってるぜ
- 969 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:28:45 ID:PKiid4Tw
- i-modeブラウザアプリがデフォでインストールされていればいいんじゃね?
- 970 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:31:40 ID:4ceZchFM
- そうなんだ。
知りたい情報をサッと知るにはi-mode(公式サイト)の方が便利なんだけどな。
フルブラウザとかでチンタラ読み込みをされるとイラッとくるんだけど。
- 971 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:34:04 ID:R/RcOok.
- ブロードバンド対応(笑)の画像いっぱいwebページとか困るから
携帯用ページありがたいです
- 972 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:35:22 ID:UMfRaVgo
- PCだって早く情報を知りたいときにFlashサイトとかもうね(ry
- 973 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:41:40 ID:fqw69WhE
- imode専用サイトが見える勝ち組の意見なんて知りません><
- 974 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:56:36 ID:uirLGgvY
- >>962
携帯電話各社がそれを隠したいという意向を汲み取って、そうしているのかもしれないな。
もしそうだとすれば「一つの嘘を突き通すには大量の嘘をつかなければいけない」ということを示す良い教材になりそう。
- 975 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:57:50 ID:R/RcOok.
- auの人ってここ、したらばの携帯ページくらいは対応してるんでないかい?
- 976 :名無しさん:2010/03/30(火) 11:58:34 ID:ffr1MUWI
- >>975
対応してるよ
- 977 :名無しさん:2010/03/30(火) 12:06:03 ID:c3tUhRJo
- ムキュの出してる、今年の売上数字、俺が集計している数字と結構差があるなあ。
2010年ハード売上累計
Wii 56.9万台
PS3 45.7万台
360 4.7万台
2010年ソフト売上累計
Wii 261.1万本(任天堂 208.6万本 サード 52.5万本)
PS3 130.8万本(SCE 10.0万本 サード 120.8万本)
360 17.9万本(MS 2.2万本 サード 15.7万本)
※ファミ通ハード・ソフト売上データ2009年12月28日〜2010年3月14日時点
- 978 :名無しさん:2010/03/30(火) 12:09:16 ID:c3tUhRJo
- 凄まじい誤爆をしてしまった。すまぬ('A`)
- 979 :名無しさん:2010/03/30(火) 12:10:55 ID:r5SOCOas
- 罰として次立てるように
- 980 :名無しさん:2010/03/30(火) 12:14:58 ID:c3tUhRJo
- スレ立ては出来るかもだが、携帯だからテンプレ貼りが厳しい…。('A`)
すまんが、他の人にお願いしたい。
- 981 :名無しさん:2010/03/30(火) 12:22:37 ID:0NCV64kM
- 辺境から辺境に誤爆した兵が居ると聞いて
それはそうと次スレ〜
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ154
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1269919227/
- 982 :名無しさん:2010/03/30(火) 12:26:04 ID:c3tUhRJo
- >>981
乙ー。
- 983 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/30(火) 12:26:54 ID:rgpxkEQE
- >>981
乙
>>977のIDが旧支配者に見えて仕方が無いw
- 984 :名無しさん:2010/03/30(火) 12:27:08 ID:nrHE8EBQ
- >>981
otu
- 985 :名無しさん:2010/03/30(火) 12:31:30 ID:ffr1MUWI
- まあauはコレを持ってきてくれたらいいよ
ttp://japanese.engadget.com/2010/03/29/iphone-hd/
- 986 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/30(火) 12:44:23 ID:rgpxkEQE
- >>959
はっはっは
イベントに直接参加しない地元民ほど地元の催しに疎い人間は居ないんですよ?
- 987 :名無しさん:2010/03/30(火) 12:51:37 ID:ctt2EZqY
- >>986
ですよねー
・・・西武グループの杉山さんにナマズンの意見を伝えたい・・・
- 988 :名無しさん:2010/03/30(火) 12:53:12 ID:0NCV64kM
- まぁ人口の9割が鹿だし…ん?人口じゃないな
- 989 :名無しさん:2010/03/30(火) 12:56:40 ID:fqw69WhE
- 鹿はそんなにいませんよ
人間より身分が上なだけで
- 990 :名無しさん:2010/03/30(火) 13:02:54 ID:v32/xAaM
- 3DSに3Gが載るとしたら、Kindle同様に3GはコンテンツのDL専用になって、
対戦とかはWi-Fi使えってなるんじゃないかな。
- 991 :名無しさん:2010/03/30(火) 13:03:44 ID:ctt2EZqY
- 夜の峠道で野生の鹿と目が合うと正直ビビる
- 992 :名無しさん:2010/03/30(火) 13:06:23 ID:0NCV64kM
- しかたないね
- 993 :名無しさん:2010/03/30(火) 13:08:08 ID:R/RcOok.
- 1000ならPS9の開発に着手
- 994 :名無しさん:2010/03/30(火) 13:10:17 ID:MKG2Ej0g
- 1000なら、平井のバックミラーに任天堂が映る
- 995 :名無しさん:2010/03/30(火) 13:11:04 ID:nrHE8EBQ
- 明日には、鹿に殺される日々がはじまるのかw
それともカマキリ?
- 996 :名無しさん:2010/03/30(火) 13:13:13 ID:QszWXFvU
- 3月は31日までですよ
- 997 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/30(火) 13:13:20 ID:kxgrufaE
- 蝶だろw
- 998 :名無しさん:2010/03/30(火) 13:14:02 ID:ctt2EZqY
- 1000なら
亀田製菓がハッピーパウダーで世界征服達成
そして世界は闇に堕ちる・・・
- 999 :名無しさん:2010/03/30(火) 13:14:22 ID:zC2Dq1rw
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 1000 :名無しさん:2010/03/30(火) 13:15:29 ID:ctt2EZqY
- 1000?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■