■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ150- 1 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:16:33 ID:UXi.h5vM
- ここは「PS3はコケそう」と思うけど、鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「サル」
「ゴリラ」
「チンパンジー」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ149
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1268742846/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:18:58 ID:XQKIR0EI
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○やきめしサイコー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○からあげサイコー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ラーメンサイコー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 3 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:21:07 ID:hHOTndOU
- △ ¥ ▲
( ㊤ 皿 ㊤) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
- 4 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:21:15 ID:427jVXQo
- _______∩_∩
/ ・ ・\
/ ∀ ) <ぼく、ヨルムンガンド君
/ /\/\/\/\/
( く
ヽ \______∩_∩
ヽ ・ ・\
\ ∀ )
\/\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:21:31 ID:hHOTndOU
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 6 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:23:02 ID:hHOTndOU
- ぐはっ、阻止されたー
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 7 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:27:21 ID:UXi.h5vM
- ____∩_∩_∩_∩_∩
〜/ ・ ・\ ・\ ・\ ・\
( ∀ )∀ )∀ ) <ぼく、フルングニル君
\/\/\/\/\/\/\/
- 8 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:30:07 ID:AK51QlEs
- >>7
待て、数がおかしいぞw
- 9 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:33:11 ID:/3TnFPF2
- |┃ 三 ,-―v‐-、
|┃ ≫,*****≪
|┃三 <@フ /ヽ <@7
|┃ / ((' )) ヽ
|┃ ≡ゝ 、;-‐ ‐- ,' ノ 4ゲットに出遅れるなんてっ!
____.|ミ\__ 苕ヘ、 ▽ ノ苕
|┃ヽ__ |X| `=´ |X|
|┃ ≡ |X|)≪*<<(|X|\ ガラッ
- 10 :しがない名無し:2010/03/18(木) 20:37:02 ID:.azZtfz6
- >>9
そんなAAもあるんだ
>>996
さすがに無理だと思うよw
>>998
振動で痛い目にあったところだからね
- 11 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:37:04 ID:yJJOl0e2
- 前997を見逃さずホレ
http://www.famitsu.com/image/2147/IIl6d6M8bh84DP5Y46hhM7xair9v55em.jpg
- 12 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:37:31 ID:sOZO4JAA
- 「私たちにも不得意がある」と任天堂アメリカ社長、3rdパーティにラブコール
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2010031801/
- 13 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:37:37 ID:427jVXQo
- 変態じゃなくて化け物が集まるスレだったのか(棒
- 14 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:37:55 ID:eY380D4w
- あっさり浅蜊汁と聞いて
- 15 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/18(木) 20:39:02 ID:pnkiaKHY
- >>11
ヤメ・・・ゴフッ・・・o.....rz
- 16 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:39:26 ID:FSDw9VD2
- >12
任天堂の不得意って
ギャルゲーとシミュレーション?
- 17 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/18(木) 20:39:59 ID:5uYVCugw
- >>15
笑って流せるぐらいに強くならんといかんぞ
- 18 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:40:37 ID:UXi.h5vM
- ネタに詰まったゲームハードほどマルチメディアをプッシュしてくるよね
- 19 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/18(木) 20:41:08 ID:pnkiaKHY
- >>16
つメタルスレイヤーグローリー
つファイアーエムブレム
現代風味的RPG!・・・なんだろう?w
- 20 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:41:17 ID:AK51QlEs
- 今帰宅
Moveってテレビの正面立たないと誤差が大きくなるよね?
おれで複数人のパ−ティゲームをやらせる地点でアレだよね
- 21 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:41:53 ID:yJJOl0e2
- >>12
>毒舌ニュースサイト“Destructoid”は、「サードパーティが、
>消費者から金をしぼりあげるために、おこちゃま向けのクソゲーを
>乱造しているのは情けない」と、サードパーティ側の開発姿勢を批判している。
このあたりは日本と一緒かw原文見てないから正確かは知らんが。
- 22 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:42:01 ID:XQKIR0EI
- 麩と三つ葉の吸い物にほんのりゆずの香りがあるのとか、良いよね。
>>16
前者は任天堂のブランドイメージ的に作れないのと
後者は作る側としても難しいのと
見込める需要の少なさから作らないんじゃないかな。
64のときにオウガ64で大失敗してるし。
- 23 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/18(木) 20:42:19 ID:pnkiaKHY
- >>17
お、おう。だが、・・・駄目だ。俺にゃぁ駄目だ。
アレはとてつもねぇ悪魔だ。悪夢だ。
俺は乗り越えられる気がしねぇ。
- 24 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:42:31 ID:AK51QlEs
- >>17
なんという説得力・・・
- 25 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:43:09 ID:V1evtzcE
- FEの新作をまだかまだかと待ち望んでいる訳ですが
- 26 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:43:19 ID:427jVXQo
- >>20
ボクシングとかもそうだけど、無理しないでWiiみたいに加速度+ジャイロだけでやらせればいいと思うんだが
- 27 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:43:38 ID:/3TnFPF2
- .i';i
/__ヽ / ̄ヽ
||れ|| / /ヽ ヽ
_ ||ぎ|| /⌒\ 苕/冫、| @ あたしでギャルゲー作れ
\ ||ん|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` 苕ゝノ
||\`~~´ (<二:彡) \( < |X|\\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ |X|__)
- 28 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/18(木) 20:43:46 ID:vJzD.PnU
- http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/355/309/html/r73.jpg.html
どう見ても外人4コマ
- 29 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:44:05 ID:AK51QlEs
- >>25
F-ZERO(ry
>>26
PS3クオリティ(ry
- 30 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:44:12 ID:XQKIR0EI
- >>23
だったら改名だw
山田太郎とかだったらきっとそういうネタがでてこないぞw
- 31 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:44:12 ID:kO08Ql9g
- >>20
つかカメラの被写枠に入らないと使えない・・・
- 32 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/18(木) 20:44:21 ID:5uYVCugw
- >>23
乗り越えられるさ。
俺なんかそもそもの震源地であるかみけもはあまり来ないからいいとして
コケスレであれだけ広めた元凶である某犬をどうやって八つ裂きにしてやろうかと以前思っていた事k(ry
- 33 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/18(木) 20:46:24 ID:pnkiaKHY
- >>30
い、嫌だ!
>>32
まぁ、本音を言うと段々気持ちよくなってき・・・。
これ、が噂のマ(ry
- 34 :しがない名無し:2010/03/18(木) 20:46:42 ID:.azZtfz6
- さてもう一度スマブラやるといったらするひといるかな?
- 35 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/18(木) 20:47:25 ID:1G9juXf.
- ポケダンはギャルゲーである
さておき、任天堂が苦手なジャンルというと・・・アニメ系だろうか
・・・自分で言っといて何だがアニメ系って何だろう
- 36 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/18(木) 20:48:03 ID:pnkiaKHY
- >>34
10分ぐらい後なら・・・。
- 37 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/18(木) 20:48:55 ID:vJzD.PnU
- >>35
イラストレーターと声優で釣るゲーム
- 38 :しがない名無し:2010/03/18(木) 20:49:12 ID:.azZtfz6
- >>36
いいよ
じゃ9時からにしましょう
- 39 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:49:58 ID:8F5SugtQ
- >>34
やるやる
- 40 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:50:03 ID:427jVXQo
- 任天堂にはゼルダからレギン、罪罰までの中間に位置するようなソフトが足りない
適度に濃く、適度にライトな感じの
- 41 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/18(木) 20:50:05 ID:pnkiaKHY
- >>38
ありがとうございます!
そして了解w
- 42 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:50:59 ID:UXi.h5vM
- やります
>>40
そんな狙ったような作品なんて簡単にできるかい
- 43 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:51:15 ID:jCL3ABoI
- メイドインワリオのメンバーを使ったギャルゲーとか出せば良い。
多少ロリ成分が高めだが…。
- 44 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/18(木) 20:52:00 ID:9P2yutwI
- >>34
すっごいひっさしぶりにやろうかなーと思ったら先約埋まってたようでござる
- 45 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:52:02 ID:XQKIR0EI
- 今、組み合わせじゃなくて単体としても安定して強い人材って誰だろうね。
悪魔はクォードとゼオン以外安定してると思うけど他種族だとあんまいない気がする。
- 46 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/18(木) 20:52:38 ID:vJzD.PnU
- >>43
ニューマリのキャラ枠をキノピオで埋めるなら
もっと他から引っ張ってくればよかったのに
- 47 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:52:45 ID:/3TnFPF2
- スタフォでないかなー
- 48 :しがない名無し:2010/03/18(木) 20:52:50 ID:.azZtfz6
- >>44
早い者勝ちだからかまわないよ
- 49 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:53:01 ID:XQKIR0EI
- >>40
入門書と、専門書しかないみたいな状態か。
専門書ばかりよりはマシだけど…
- 50 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/18(木) 20:53:38 ID:9P2yutwI
- >>48
じゃあやっちゃおうかしらー
- 51 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:54:36 ID:8F5SugtQ
- ニューマリのキノピオはマルオルイージのアクションを互換出来るから採用したって話だな
ピーチやワリオやドンキーは独自アクションが必要だし
それに合わせてステージ構成練り直すのも難しいとかで
- 52 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:54:37 ID:XQKIR0EI
- うん、誤爆した。
とはいえどのスレか分からんだろうし問題ないか。
- 53 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:55:07 ID:UXi.h5vM
- >>44
あ、いいよ、権利譲る
- 54 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:55:31 ID:sOZO4JAA
- ソラロボ
ttp://www.cc2.co.jp/solarobo/index.html
- 55 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/18(木) 20:56:04 ID:9P2yutwI
- >>53
かたじけねえ…かたじけねえ…
- 56 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:56:31 ID:8F5SugtQ
- ヴァーレントゥーガとはまた懐かしいゲームだ
- 57 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/18(木) 20:57:40 ID:vJzD.PnU
- >>33
http://koke.from.tv/up/src/koke11660.jpg
コレを見て何も思わなかったらM
- 58 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:57:46 ID:XQKIR0EI
- >>56
何故分かるw
でも更新多いから俺にとっては現在進行形なんだw
- 59 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:58:12 ID:V1evtzcE
- >>57
ちょっとくりーんきーぱーかてtくる
- 60 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/18(木) 20:58:54 ID:vJzD.PnU
- >>59
PS2版にしか無い絵だから注意ね
- 61 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:59:20 ID:XQKIR0EI
- 身元を洗浄したり記憶を洗浄したり
文化的背景や地域そのものを浄化したりするゲームじゃないの?(棒
- 62 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:59:23 ID:tLtAZcAk
- >>19
遅レスだが、れんちゃん。
メタルスレイヤーじゃなくてメタルスレイダーだw
- 63 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:59:26 ID:427jVXQo
- >>54
プレイ人数|1〜4人
協力プレイもあるのかな?
- 64 :名無しさん:2010/03/18(木) 20:59:45 ID:V1evtzcE
- >>60
PS2もってない、残念だった
- 65 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:00:33 ID:kO08Ql9g
- コレを見てルパンダイブしなかったら(ry
ttp://nov.2chan.net/b/src/1268910741009.jpg
ttp://nov.2chan.net/b/src/1268911887265.jpg
- 66 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/18(木) 21:00:40 ID:pnkiaKHY
- >>57
ヤヴェ・・・もっと痛めつけ(ry
- 67 :無:2010/03/18(木) 21:01:21 ID:3lj/OqhQ
- 必ず、ある。
- 68 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:02:58 ID:NbQbrCrk
- >>49
プログラミングの教本ですねわかります
- 69 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:05:00 ID:V1evtzcE
- >>65
これミカンかな
ミカンじゃなくてエリカだったら考えてたな
- 70 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/18(木) 21:05:07 ID:1G9juXf.
- >>54
そういや公式HPトップの絵に描いてある三人のキャラのうち
主人公の隣に居る子は結局男なのか女なのか・・・一人称は僕だったが
- 71 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/18(木) 21:06:34 ID:vJzD.PnU
- >>66
こちら側の人だったかあ
- 72 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:07:19 ID:I8WeyVm.
- おぉ田下さんトルネ買ったのか。レポに期待。
- 73 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/18(木) 21:10:06 ID:1G9juXf.
- そういえば田下さん、moveに関してなにか記事は書かないのかな?
基本的にダメとは言わない田下さんがmoveをどう書くか見てみたいぜ
- 74 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:13:39 ID:kO08Ql9g
- まぁMoveのハード面についてアレコレ議論した所で結局はソフトである・・・
そのソフト面で一切の期待が持てないのがSCEなんですががが
- 75 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:15:21 ID:tbJsNqkA
- トルネ買っとるね
- 76 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/18(木) 21:18:32 ID:pnkiaKHY
- >>71
・・・なんだか無性に悲しくなったw
- 77 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/18(木) 21:19:22 ID:4imCn.qA
- n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク れんちゃんの新たな門出を祝うスレと聞いて
uv"ulア
ヾノ
- 78 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:20:51 ID:XQKIR0EI
- >>57
いや、それはおかしい。
コケスレならこれくらいでは何も思わないような外道もいるはずだ。
- 79 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:28:22 ID:sj3uEjpg
- 名前:煉痛朗◆VrX6q8CoKw [sage]
- 80 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:29:50 ID:FSDw9VD2
- 銀魂おわってしまうん?
- 81 :ギザカボス ◆w.cKABOS96:2010/03/18(木) 21:31:45 ID:lzHyrYKc
- スクエニの本気を見た。iPhone用新作RPG「Chaos Ring」トレーラー公開(動画)
ttp://www.gizmodo.jp/2010/03/iphone_254.html
DS版をぜh
- 82 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/18(木) 21:34:12 ID:9P2yutwI
- >>80
マジで死んでたら畳みに入ったと思っていい気がする
- 83 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:36:51 ID:wXWdUWZM
- 只今産業
トルネのCM初めて観た
- 84 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:37:10 ID:kGDrjTjU
- Wiiにとってモーションコントロールはゲームを楽しませる手段だけど
MoveやNatalはそれが目的になってしまってるからなぁ…
- 85 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:37:45 ID:KVmUjE8c
- >>73
実物触ってないからじゃない?
- 86 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:40:44 ID:NbQbrCrk
- >>84
NatalはPCへの応用が期待出来るからまだいいんだが
(というか明らかに元はPC向けに研究してた技術だろう)
Moveは…
- 87 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:46:46 ID:FSDw9VD2
- どうせなら、Moveを振ると音がなるようにすればいいのに
- 88 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:46:58 ID:GgVuY9u6
- >>73
まあ、改善不可能な駄目な物事について書いている暇など無いだろうがな。
記事「やり込み要素の危険性」などの、メーカーが考え方を変えるには遅くない物事とは違って。
- 89 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:49:01 ID:yJJOl0e2
- allaboutで別の記者が書いていたからどうなんだろ
- 90 :名無しさん:2010/03/18(木) 21:50:49 ID:wXWdUWZM
- ナタルは他機種からの移植が全く期待出来そうに無いが、良いのかしら
EAやUBI的に
- 91 :名無しさん:2010/03/18(木) 22:01:15 ID:19Wq4er6
- >>80
1年ぐらい前も終わるとか言ってなかった?
- 92 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/18(木) 22:04:30 ID:vJzD.PnU
- >>90
それでもマッスル行進曲なら…
- 93 :名無しさん:2010/03/18(木) 22:12:50 ID:FSDw9VD2
- >90
メジャマジ・マーチの完全版をきっと
- 94 :名無しさん:2010/03/18(木) 22:14:26 ID:tbJsNqkA
- 後番組のHEROMANは結構面白そうだ。キャラデザいいし。ヒロインかわいい。
ボンズ安定。バックはディズニーだし。
ttp://wdshe.jp/heroman/
主人公の少年はカブーが好みそうな気がする。
ただ…
>シリーズ構成:大和屋暁
ギャグアニメジャナインダヨ…?ダイジョブ…?
- 95 :名無しさん:2010/03/18(木) 22:17:06 ID:oKADQTRc
- >>94
敵がどう見てもGKですありが(ry
- 96 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/18(木) 22:42:18 ID:6SqU0oOk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>94
iニ::゚д゚ :;:i 美少年だあああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
でも内容がつまらないと平気で切るので内容に超期待!
- 97 :名無しさん:2010/03/18(木) 22:49:06 ID:baBrHCas
- >>94
イライラするサイトだな
- 98 :名無しさん:2010/03/18(木) 22:50:15 ID:19Wq4er6
- >>94
主人公が半ズボンじゃないのか……
- 99 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/18(木) 22:51:32 ID:1G9juXf.
- >>94
胸に目が付いてる敵デザインはどこかで見た気がすると思ったら
リューナイトのドゥームだ
- 100 :名無しさん:2010/03/18(木) 22:55:33 ID:tbJsNqkA
- >>97
HTML5さんが来てくれたらFlashを撃滅できるんだろうか…
- 101 :名無しさん:2010/03/18(木) 22:56:39 ID:sm9Rr5xs
- >>94
ロゴのカラーリングとかなぜかトランスフォーマーを思い出す
- 102 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/18(木) 22:57:16 ID:6SqU0oOk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>101
iニ::゚д゚ :;:i 言っちゃいけないと思って黙ってた件
- 103 :名無しさん:2010/03/18(木) 22:58:51 ID:1Acbw5ao
- >>101
お前は俺か。
- 104 :名無しさん:2010/03/18(木) 23:07:10 ID:iy7BJlSo
- タイトルのベタっぷりは島本っぽいw
- 105 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/18(木) 23:08:55 ID:9P2yutwI
- >>101
一瞬現れるサイバトロンマークっぽい顔マークとか見るに
狙ってやってる感がする
- 106 :名無しさん:2010/03/18(木) 23:18:19 ID:ddX4G0nc
- 狙ってやってると言えば、勇なま3Dは相変わらず自重と言う言葉を知らない。
ダダームの塔とか、うるさい3人組が電撃とか「狭いよ怖いよ」とかw
- 107 :名無しさん:2010/03/18(木) 23:38:38 ID:1Acbw5ao
- > 107 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: sage 投稿日: 2010/03/18(木) 15:35:48 ID: XsSPd8680
> インフォに電話して分かったこと
> ・今時のテレビのチューナーより性能が劣るため、電波強度低いやつは注意
> ・共同アンテナなど特殊な環境?の場合テレビで見れていても
> トルネ側で受信できないかもしれない(確認中)
> ・以上の問題で見れなくても製品自体には問題があるわけではないので
> 基本的に返品不可(買った店によるかも)
ほう。
- 108 :名無しさん:2010/03/18(木) 23:39:33 ID:/3TnFPF2
- え・・・・
- 109 :名無しさん:2010/03/18(木) 23:41:25 ID:19Wq4er6
- 634 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/03/18(木) 17:39:13 ID:ndt6llf30
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=torne
今夜から明日にかけて、どこまで行くだろうな。
- 110 :名無しさん:2010/03/18(木) 23:49:02 ID:tbJsNqkA
- >>109
毎度毎度思うんだがホントに利益出せてるのかこの手の転売厨って…
別に限定品でも無いのに
- 111 :名無しさん:2010/03/18(木) 23:50:19 ID:I8WeyVm.
- >>109
3万出荷だっけ。
2%くらいが転売需要?
- 112 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/18(木) 23:59:15 ID:jCxTHIM6
- ∩__∩ トルネもいいけど、Goちゃんもたまには話題にしてやってください。
( ・ω・)
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/E/EXAPON/20100318/20100318072449.png
- 113 :名無しさん:2010/03/19(金) 00:01:25 ID:.hiMHIhg
- そういやMHP2GがDL対応なったんだっけ
- 114 :名無しさん:2010/03/19(金) 00:01:55 ID:zwAXsrec
- >>112
何この「誤差」
- 115 :名無しさん:2010/03/19(金) 00:07:16 ID:smEizhuI
- >>114
Goさ
- 116 :名無しさん:2010/03/19(金) 00:09:19 ID:Kou6Yqnc
- >>112
酷い話題しか出てこなさそうなんだけど・・・
- 117 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 00:11:42 ID:LAAWg.a.
- >>112
…良い話題は出しようがないがそれでもよろしいかw
- 118 :名無しさん:2010/03/19(金) 00:13:22 ID:H.Zsbbx2
- モンハンができるようになったからかつるよ!
- 119 :名無しさん:2010/03/19(金) 00:13:33 ID:btuk/gNU
- いいとこさがししようぜ
- 120 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/19(金) 00:19:02 ID:eN/hM.6g
- >>118
PSPモード搭載のレグザとデュアルショック3両方持ってる人にしか勝つる判定下りませんがね!
P2G久しぶりにやったら動かし辛すぎワロタ、Bluetooth積んだPSP4000よMHP3までにマジで来いw
- 121 :名無しさん:2010/03/19(金) 00:22:32 ID:Xoz6w1Eo
- >>12
任天堂 「売れないゲーム作るのが苦手なんですよ」(真顔)
- 122 :名無しさん:2010/03/19(金) 00:31:45 ID:ktJVeOVA
- PSPはアナログの位置も悪いけど、指に引っかかりにくいのもな
- 123 :名無しさん:2010/03/19(金) 00:33:43 ID:5LAWKhPA
- いや、任天堂も大量のワゴンソフト作ってるぞw
それ以上にでかいのがあるから目立たないだけで。
- 124 :名無しさん:2010/03/19(金) 00:37:07 ID:Xoz6w1Eo
- >>123
常識テレビはもっと安くするべきだと思ったし
Wiiミュージックは音ゲー的要素を入れるか
DS-10的な要素を入れるべきだったと思う ジワ売れするような気もするよ
- 125 :名無しさん:2010/03/19(金) 00:37:19 ID:6DnfgyRs
- >>121
本スレでも書かれてたけど、任天堂は平気で売れそうに無いゲームや、
売れなかったゲームの続編出すだろうw
だからこそ、その中からトモコレみたいなバケモノも飛び出すことがあるんだろうし。
- 126 :名無しさん:2010/03/19(金) 00:39:45 ID:5LAWKhPA
- プロジェクトを大量に出せて、
途中で中止にすることもできるってのが強さだろうな。
>>124
とはいえ、任天堂のあのCM量に合う結果は無理だろうな。
Fit級のがぽんぽん出たら逆に怖いがw
- 127 :名無しさん:2010/03/19(金) 00:40:01 ID:H.Zsbbx2
- >>124
ミュージックに音ゲー入れたら本末転倒だろ…。
アイデア一つをゲーム化して失敗したら次に活かせるのが強みなんじゃないかな。
他だと、一回で成功しなきゃ次はないだろうから。
- 128 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/19(金) 00:46:32 ID:OWhyej2w
- くりきんの続編・・・じゃなくてもいいけど、あんな感じのSLGをまた出してくれないかな。
くりーんきーぱーじゃないぞ、ナノアイランドストーリーだぞ
- 129 :名無しさん:2010/03/19(金) 01:03:28 ID:jMpLmL.s
- くりきん開発のメディアカイトって、PC用の廉価版ソフトとか出してたとこ?
潰れちゃったっぽいが。
- 130 :名無しさん:2010/03/19(金) 01:06:01 ID:Qg1lVsJA
- 323 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 21:28:25 ID:BffRV+lo0
お前ら勝ったの?
ttp://uploader.rgr.jp/src/up2406.jpg
- 131 :名無しさん:2010/03/19(金) 01:09:13 ID:eUO06dqw
- デザインファクトリーじゃねえの?
- 132 :名無しさん:2010/03/19(金) 01:42:52 ID:eucalDWI
- >戦極姫2
え?ほんと?
- 133 :名無しさん:2010/03/19(金) 05:18:15 ID:dKCnDLQA
- >>132
コラ画像は見かけたけど
- 134 :名無しさん:2010/03/19(金) 05:34:08 ID:dKCnDLQA
- 味の素がなんかお馬鹿な事始めてるw
ttp://www.ajinomoto.co.jp/aji/egg/generator/
- 135 :しがない名無し:2010/03/19(金) 07:36:42 ID:pl9AWI3M
- おはよう
毎日後藤さんの記事から入ってる気がするけど
ムーブの解説きたね。
レイテンシ小さいっていいところは大きく
メモリを100MBも消費する点はチューニングで改善できるかも?
ってすごい憶測で書くのはさすがだなあ。
しかし、100MBも占有するとFPSとかは難しいだろうな。
4個でSPE一個分しか使わないともいってるがモーションのデータバス帯域の
消費はかなりものになるはずで、そのあたりの考察はあまいなあ。
- 136 :名無しさん:2010/03/19(金) 07:44:15 ID:rrdNe.Wc
- >>135
>メモリ100M占有
・・・ナタル以上に致命的な気がする
>チューニングで
SCEはやらないだろうし
またサードに丸投げだな・・・
試作レベルの作品2本くらい出してMove撤退の予感
- 137 :名無しさん:2010/03/19(金) 07:52:04 ID:T0DKQpCs
- >>135
>メモリを100MBも消費する
今までのゲームを対応させると言ってた気がするが無理じゃね?
- 138 :名無しさん:2010/03/19(金) 07:52:17 ID:Tm4/5nNg
- >>136
個人的には、中途半端ヒットが日本だけ出て
また引くに引けない状態で引っ張られて赤字垂れ流すのが一番いいと思う
- 139 :名無しさん:2010/03/19(金) 08:01:12 ID:Eof6JXlo
- PS3のメモリって1G積んでないよね?
VRAMでさえ256mbでたりないっていってるのに・・・
- 140 :名無しさん:2010/03/19(金) 08:13:03 ID:rrdNe.Wc
- ここは「ぞうメーテル大魔王」に
メモリが足りないよぉ
と号泣してもらうしか・・・
- 141 :しがない名無し:2010/03/19(金) 08:17:55 ID:pl9AWI3M
- >>139
256MBだからねえ
- 142 :しがない名無し:2010/03/19(金) 08:22:20 ID:pl9AWI3M
- >>137
そういう計画があるといってたよ。無理だろうね。
しかし、メモリ消費のほうが問題として大きいかもしれないって
甘い表現だねえ。
- 143 :名無しさん:2010/03/19(金) 08:27:55 ID:Eof6JXlo
- せめてメイン、VRAMともに1GBのメモリを標準装備してたら
もう少し今の現状がかわってただろうね・・・
- 144 :名無しさん:2010/03/19(金) 08:30:33 ID:rrdNe.Wc
- >>143
だってBDから読み出したデータを直接処理するからメモリなんて要らないって偉い人が・・・
- 145 :しがない名無し:2010/03/19(金) 08:32:36 ID:pl9AWI3M
- >>143
仕様を決定した06年前半の段階ではとても無理だよ。
あの時点でPS3は完全にコストオーバーの状態だったし。
- 146 :しがない名無し:2010/03/19(金) 08:33:06 ID:pl9AWI3M
- >>144
そんな話したひといるの?
- 147 :名無しさん:2010/03/19(金) 08:38:39 ID:rrdNe.Wc
- >>146
昔そんな感じの話が有ったような気がした・・・
よく覚えてない
- 148 :名無しさん:2010/03/19(金) 08:41:57 ID:SxuVPrL.
- おはよう避難所ござます。
PS3ってなんか砂時計みたいな設計だなあと思った
- 149 :名無しさん:2010/03/19(金) 08:44:33 ID:u3RXY2J2
- >>147
多分この辺りの記事のHDD周りの話を覚えていたのだと思う
あくまで多分
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0609/kaigai278.htm
の「e-Distributionが進むと」の項目ね
- 150 :名無しさん:2010/03/19(金) 08:44:36 ID:OBXgd9ks
- >こうして技術的な背景を見ると、PlayStation Moveモーションコントローラは、
>PS3では必然的に産まれてきた技術であることがわかる。PS3の特性を活かす
>という意味では、論理に沿った入力システムだ。最大の難点は、これをPS3の
>ローンチ時に提供することができず、PS3のライフサイクルの半ばでの立ち上げに
>なったことだ。SCEが、この入力メソッドを普及させることができるかどうかは、まだわからない。
うん、MoveはWiiリモコンより優れてるんだぞ、パクリなんかじゃないんだぞって必死に主張したい事は
よく分かった
でも間違いなくWiiリモコンのパクリだよ
Wiiスポまんまのソフトを出してしまったから、誰もがそう思う事も間違いないよ
- 151 :名無しさん:2010/03/19(金) 08:49:44 ID:rrdNe.Wc
- >>149
全然違うやん!
これだから俺の記憶力は当てにならん・・・orz
- 152 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 09:00:13 ID:vvTzb5t.
- >>135
メモリ100MB使用…?
いくらなんでも多すぎやしませんか
- 153 :名無しさん:2010/03/19(金) 09:01:21 ID:k.eoTB.w
- |┃ 三 ,-―v‐-、
|┃ ≫,*****≪
|┃三 <@フ /ヽ <@7
|┃ / ((' )) ヽ
|┃ ≡ゝ 、`-‐ ‐- ,' ノ チューニングで改善できるよ
____.|ミ\__ 苕ヘ、 ▽ ノ苕
|┃ヽ__ |X| `=´ |X|
|┃ ≡ |X|)≪*<<(|X|\ ガラッ
- 154 :名無しさん:2010/03/19(金) 09:05:25 ID:wFyOXRYs
- 注※チューニングは自己責任で行ってください
注※チューニングによって発生した如何なる問題も当社は責任を負いません
SCEならこれぐらいやってくれる…!
- 155 :しがない名無し:2010/03/19(金) 09:06:37 ID:pl9AWI3M
- >>152
モーションの生データと格納してるなら十分ありえると思うよ
圧縮するとパフォーマンス落ちて遅延でかくなるし
- 156 :しがない名無し:2010/03/19(金) 09:08:35 ID:pl9AWI3M
- 前からいってるようにやはりPS3はバランスが悪い
本当にやりたいことをやろうとするとうまく動かない。
罪罰の社長が訊くでいってた話ととても似てる感じがするね。
- 157 :名無しさん:2010/03/19(金) 09:10:09 ID:RzMmNfM6
- 先日のFPSデモはメモリ豊富な開発機だったのかしら。
バイオ5どうするのかしら
- 158 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 09:13:07 ID:vvTzb5t.
- >>155
しかし本気でゲームに使う気があるのかと言いたくなるなぁ
- 159 :名無しさん:2010/03/19(金) 09:15:10 ID:.hiMHIhg
- >>158
わかった!
トルネ用のリモコンに・・・
- 160 :しがない名無し:2010/03/19(金) 09:15:53 ID:pl9AWI3M
- >>157
PS3の技術でもはたいてい開発機なんだよね。
先日も某社のデモ見せてもらったときもたしかに技術的に
すごかったんだけど実記では動きませんってオチだったし。
>>158
Wiiリモコンに対抗するのが主眼でそれで面白いゲームを提供するってのは
二の次だった可能性が高い。
- 161 :名無しさん:2010/03/19(金) 09:16:22 ID:SbLpzlO2
- ×本気でゲームに使う気
○本気でゲームに使わせる気
- 162 :名無しさん:2010/03/19(金) 09:16:57 ID:AEuLqh7U
- えらい効率悪い事しとるなぁ
- 163 :名無しさん:2010/03/19(金) 09:21:39 ID:RzMmNfM6
- ほぼ全てのソフトで使えるとかとても言えないと思うんだけど。
使えるソフトは数本とか
- 164 :名無しさん:2010/03/19(金) 09:21:52 ID:k.eoTB.w
- 会社の精神がそのまんま出てるハードだな・・・
- 165 :名無しさん:2010/03/19(金) 09:30:14 ID:Eof6JXlo
- 既存のeyetoy使わないで
専用のカメラ作った方が良かったんじゃないか?
と、思えて仕方ない
- 166 :しがない名無し:2010/03/19(金) 09:30:39 ID:pl9AWI3M
- >>163
その可能性は高いだろうね
- 167 :名無しさん:2010/03/19(金) 09:33:59 ID:SbLpzlO2
- オープニングデモが始まるまで位ならすべてのゲームで使えるよ!使えるよ!
- 168 :名無しさん:2010/03/19(金) 09:38:23 ID:AEuLqh7U
- でもサードは喜んで騙されるんだろうなあ
嬉々とWiiのソフト移植して自爆して行くんだろうなあ
- 169 :名無しさん:2010/03/19(金) 09:39:42 ID:SxuVPrL.
- 100Mの中にモーションの生ダンプが入るってことは
それを解析するのにさらにメモリとCPU使うのかな?
- 170 :しがない名無し:2010/03/19(金) 09:44:17 ID:pl9AWI3M
- >>165
そうするとコストがもっと上がってしまうんだよねえ。
ソフトウェア処理でも100ドル弱って話だから
ハードウェア処理したら・・・
- 171 :名無しさん:2010/03/19(金) 09:49:08 ID:SxuVPrL.
- そんなにコストにはねかえっちゃうのか
任天堂は光線銃のノウハウ使ってるから安くできてるのかしら
30年…?もっと前か
- 172 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/19(金) 09:53:31 ID:eN/hM.6g
- センサーバーなんて滅茶苦茶単純な構造だからなぁw
ロウソクで代用出来るんだっけ?
- 173 :しがない名無し:2010/03/19(金) 09:56:45 ID:pl9AWI3M
- >>171
パイオニアだから単純な構造が採用できるんだよ。
それに対するカウンターだからムーブはどうしてもコストが
高くついてしまう。
- 174 :名無しさん:2010/03/19(金) 09:59:42 ID:1iSLEHLE
- >>172
西陽でも代用できますよってナムコの人が(棒
- 175 :名無しさん:2010/03/19(金) 10:01:42 ID:Eof6JXlo
- 東芝あたりが、センサーバーと同じような機能内蔵のTVだしてくれないかしら?
カタログに書かなくてもいいから
- 176 :名無しさん:2010/03/19(金) 10:01:46 ID:Q8HGPNN.
- Wiiはジャイロや地磁気積まないとかして余計なコストを削りつつ
2点の電波を出して三角測量で位置を検出するとかして
ゲームの実用レベルとしては全く問題ない程度まで検出精度をあえて「落としてる」のが大きいよなぁ
それでいて加速度センサやカメラは200fpsのオーバーサンプリングで処理して
ゲームプレイに支障を来たす遅延を出来る限り排除してるというんだから
ホント、ゲームのためにはどこにコストをかけるべきかとかの検討が徹底してる
- 177 :しがない名無し:2010/03/19(金) 10:05:47 ID:pl9AWI3M
- >>176
その通りだね。任天堂さんの製品はコスト競争力もとても強い。
コスト安いから増産もしやすいわけだし。
- 178 :名無しさん:2010/03/19(金) 10:07:19 ID:UMtzqlgg
- >>176
ソフトの為のハードか
ハードの為のハードか
の違いだよな
- 179 :名無しさん:2010/03/19(金) 10:07:39 ID:.hiMHIhg
- >>176
だがノンゲームになると話は違う(棒
- 180 :名無しさん:2010/03/19(金) 10:09:08 ID:INLTcRe.
- Moveだけで100MなのかOS込で100Mなのか…
どちらにしても大変だよな。
普及させるためにはロンチが大切なのに最初の時点で躓きそうな仕様じゃ
後でチューニングすれば勝つる!なんて言っても意味無いんじゃないか?
- 181 :名無しさん:2010/03/19(金) 10:11:40 ID:XgxAyxwU
- Wii、PS3ってハードの専門家から見たらどんな感想持つんだろか
- 182 :名無しさん:2010/03/19(金) 10:12:24 ID:gBREgUjU
- >>173
モーションセンサ部分はともかく、
ポインター機能に関して擬似的な仕組みしか取り入れられない というのはかなり痛いだろうなあ
パソコンでマウスが使えないようなものだろうし
- 183 :名無しさん:2010/03/19(金) 10:12:56 ID:1iSLEHLE
- OSアップデートして使用メモリ減らしましたって記事がこの間なかったっけ、PS3
かといってそこから100M引かれるときついと思うけど
- 184 :名無しさん:2010/03/19(金) 10:23:50 ID:.hiMHIhg
- らめぇぇぇぇ、と言いたくなったw
ttp://www.youtube.com/watch?v=cZmD_KKnVv8
- 185 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/19(金) 10:26:36 ID:eN/hM.6g
- >>184
30秒で惨状把握w
- 186 :名無しさん:2010/03/19(金) 10:32:36 ID:Q9aUpuXk
- Ikaレイトンぱねえなぁ(棒
ttp://data.tumblr.com/tumblr_kzedhny1so1qz8hz3o1_500.jpg
- 187 :名無しさん:2010/03/19(金) 10:53:21 ID:INLTcRe.
- >>184
日本でもそうだけど動きませんよと説明されたにも関わらず
自分の脳内だけで根拠も無く「あんな事いってるけど大丈夫だろ?」って
思っちゃう人って沢山いるよね。
- 188 :名無しさん:2010/03/19(金) 10:56:51 ID:zwAXsrec
- >>135
これですかね。
>GDCでのセッション「Introducing the PlayStation 3 Motion Controller」では、
>メモリの消費は102MB程度だと説明された。
>こちらの方が、開発者にとっては影響が大きいかも知れない。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100319_355454.html
- 189 :しがない名無し:2010/03/19(金) 11:07:24 ID:pl9AWI3M
- >>188
それだね。かも知れないってね・・・
- 190 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:13:59 ID:INLTcRe.
- Wiiでも流行ってるのはミニゲームだから問題ないと思ってるのかも。
- 191 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:16:59 ID:B4yk/z..
- しかし、Move発表と共にだされたコンセプトゲームはリアルタッチだったしなぁ。
- 192 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:24:16 ID:Tm4/5nNg
- Miiはもう一つの発明だからなあ
あれ真似しようと思ってもできないよ
- 193 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:26:15 ID:R27pcFx2
- > メモリの消費は102MB程度だと説明された
これ、ひでーなwこんな糞仕様で誰がムーブ対応ゲームを作るんだ?
つか、こんなんじゃ、対応すると言われてたバイオ5も無理なんじゃないの?
- 194 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:28:00 ID:6mnFqb4Q
- WiiはMiiがスポーツをするゲームが出てヒットした
PS3はHOMEのアバターがスポーツをするゲームを出せば売れるかもしれない(棒
- 195 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:34:22 ID:RKp7kayM
- Miiの凄さは360のアバター触ってみて改めて実感した
リモコンの凄さもMove触ったら実感したりするのかもしらん
- 196 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:41:07 ID:zwAXsrec
- つか既存ソフトのMove対応なぞ「不可能」じゃないかと思えるほど
- 197 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:43:09 ID:xKejH/LU
- PS3ってOSの予約量がころころ変わってるみたいだけど、
ソフト側はどのくらいの量を見積もって作ってるのかしら。
PCと違って仮想メモリとかもないだろうし
- 198 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:43:40 ID:UZaX0H4Q
- Moveの仕様を見るだけでも十分リモコンの凄さが分かる気がするけどなw
いかに性能とコストと拡張性のバランスが優れてるかとか
- 199 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:49:59 ID:F1KxhyOA
- ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100318/biz1003182335032-n1.htm
まさかの大逆転?
- 200 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:50:56 ID:R27pcFx2
- こんなんでよく「Wiiを卒業する良い機会」なんて言えるよなw
客を騙してでも、Wiiから客を奪えればそれで良いって事か。
- 201 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:51:28 ID:Tm4/5nNg
- >>200
だってそれでサードと顧客騙してきたんだから仕方ない
- 202 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:53:41 ID:zwAXsrec
- >>201
騙しはこの頃既にやってたからなぁ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm
- 203 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:55:08 ID:6mnFqb4Q
- >>199
マグロ禁止になったら肉の見た目と味の似ている魚をですね…
- 204 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:57:05 ID:Tm4/5nNg
- まさかの連日CM追加
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/smnj/movies/tvcm2.html
- 205 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:58:24 ID:WXl7ETW6
- 漁獲量制限とか有りそうだし、どっちにしろ値段は高くなるんかね。
正直マグロ(てか赤身の魚)そんなに好きじゃないから別に良いけどw
- 206 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:59:20 ID:5LAWKhPA
- >>199
鯨と違って減ってるの事実だし現状が協定守れてないのに…
それでマトモな反証もないから敵増やすの分かってないのかねえ。
- 207 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 11:59:59 ID:vvTzb5t.
- >>199
養殖が技術的に可能になってる現在、外国に輸出できなくなる禁輸禁止なんて
蓄養マグロを輸出してる国にとって禁輸は巨大な経済打撃になるからね
欧州でも地中海沿岸諸国は軒並み反対か棄権に回ってると思う
- 208 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:07:32 ID:zwAXsrec
- まぁ要は「自重しろ」と。
「高く買う日本人が悪い」という論調もあるが
売り付ける側だって大差無かろう。
つかみんなそんなにクロマグロ食ってるの?
我が家の食生活はある意味規格外だろうからよく判らんw
(地元で取れる野菜が大半)
- 209 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:10:06 ID:dKCnDLQA
- マグロは世界的に消費量が増えているのが問題なんだよな
特に顕著なのが、実はお隣の中国
- 210 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 12:11:43 ID:vvTzb5t.
- >>205
国内には2年後には年間7000〜10000匹出荷可能になる、といってる完全養殖クロマグロの企業もあるくらいだから
制限が増えても値段はそんなに上がらないかと、というより天然モノと養殖モノの値段格差が広がるだけじゃないかな
>>208
現在は日本よりも中国の方が高値で世界中のクロマグロを買い漁っているという…
- 211 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:15:22 ID:.k9mYUdI
- >>210
賢い生き物であるところのマグロを囲って、
あまつさえ食用にするとは何事だ!!!
もちろん、牛は「食用のために神が使わした」のでOKです!!
って話になるだけかと。
- 212 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:15:51 ID:YS/wY2tI
- SUSHIを世界中に広めた弊害だな
- 213 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:16:15 ID:vcn6xDek
- 魚は鮭が食べるの多いな・・・マグロはそんなに好きじゃない
- 214 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 12:18:52 ID:vvTzb5t.
- 魚は基本どれでも好きだな
あまり脂が多いのは加熱して脂落とさないとダメだが
とりあえず
マグロ赤身に桃ラーでユッケ風、真鯛に桃ラーで中華風刺身
ここら辺は至高だ
- 215 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/19(金) 12:22:17 ID:eN/hM.6g
- つうか中国人の日本かぶれが無くなれば解決する問題だと思わんでも
- 216 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:24:45 ID:6mnFqb4Q
- 最近の中国はそんなに買い漁って何に使うのだろうか
まさか買ったマグロのほとんどを白米に乗せて醤油をつけて食べてるとは考えにくいし
- 217 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:25:48 ID:B4yk/z..
- >>208
クロマグロめっちゃ高いもん、普段は買えないよ!
キハダとかメバチ食べてる。
大晦日とか贅沢しようかなぁという時に頑張って買う時もあるかな、という感じ。
- 218 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 12:28:38 ID:vvTzb5t.
- >>216
もちろん自国内消費がメイン
中国の富裕層って日本の人口並みに居るからな
- 219 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:29:57 ID:GZy01JjM
- 正直日本は規制でがんじがらめにされたほうが
底力発揮して景気回復しそうな気はする
今回マグロ禁止食らってたら1年で養殖技術が軌道に乗っただろうなw
- 220 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:29:58 ID:cri8KAf2
- >>218
富裕というより「都市戸籍民」だな。
……Civ4的には未だに農奴制だろ、中国。
- 221 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 12:31:03 ID:vvTzb5t.
- >>219
というかもう軌道に乗ってる
養殖期間の関係で本格出荷は2年くらい先になるけど
- 222 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:32:56 ID:B4yk/z..
- 今回のマグロ規制の是非はともかく、それからどんどん
他の魚類やイルカ漁やらに延焼するのが避けたかったのかなぁ。
どうも、「自分は食わないからお前らも食うな」みたいな主張する人たちがいるから。
- 223 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:34:17 ID:YS/wY2tI
- マグロ養殖は日本の大学が研究に成功したけど、出資した韓国企業に特許取られたと聞いたけど
その辺どうなんだろう
- 224 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:35:48 ID:Lu/30/fY
- 今北産業
メガテンSJのラスボス用の仲魔造りが時間掛かるにょろ…
>>222
それに近い事を主張する人はどこの世界にも居るよなぁ
「俺は要らないからお前らにも必要無いだろう」とか。
- 225 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 12:38:01 ID:vvTzb5t.
- >>222
マグロ禁輸が通ったら次に来るのはウナギかタコってのはわかりきってるからね
>>223
デマらしいよ
ただ、海外で特許を取ってないという話もあるから今後どうなるかわからんけど
まぁ機械なんかと違って設計図丸パクリすれば真似できる、というわけでもないから
パクって大量生産投売りで市場乗っ取りとか到底無理な話らしいけど
- 226 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:38:44 ID:UZaX0H4Q
- マグロ養殖は近畿大学の花形技術になってるなぁw
学校案内めくったら真っ先に紹介されていた記憶がある
- 227 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:38:47 ID:.k9mYUdI
- >>224
シヴァとコウリュウがいれば、なんとかなるかも。
マグロの養殖は、
消費量から見たときに、足りているのだろうかしら?
- 228 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:41:55 ID:Lu/30/fY
- >>227
コウリュウは既に作成済だが、
シヴァは主人公のレベルが足りないのでまだ無理そう。
そして、最後だからという事でデビルソースの大盤振る舞い中。
これまで耐性、無効、吸収系スキルを温存しておいた甲斐があったぜw
- 229 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 12:42:16 ID:vvTzb5t.
- >>227
一箇所で全部やろうとすると無理が出るけど
極端な話、稚魚と餌さえ安定供給できれば
後は世界中の何処で育てたって構わないわけだから
今は足りなくても近いうちに足りるようになると思う
- 230 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:43:30 ID:LfyH3lKc
- >>202
PSの頃からやってるし
任天堂はぼったくりとか
- 231 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:43:35 ID:YS/wY2tI
- >>225
デマか良かった良かった
- 232 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 12:46:05 ID:vvTzb5t.
- >>226
不可能を可能にした、といっても良いからねぇ
次はウナギだがあれは何処が真っ先に商業ベースに乗せてくるかなぁ
- 233 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:49:33 ID:k.eoTB.w
- ときメモGS3、4GbROMらしいね
- 234 :名無しさん:2010/03/19(金) 12:54:58 ID:4G5HgZYE
- >>232
うなぎは未だに謎が多いからの。特に稚魚
深海で産卵という話もあるらしいし。
- 235 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 12:59:42 ID:vvTzb5t.
- >>234
研究所レベルでは成功してるのさ
でも商用ベースに持っていくのが難しいみたいだねぇ
ウナギ自体たくさん卵生む魚じゃないし、天然モノに比べ育成にやたら時間掛かったりで
大量育成なんてまだ先の話みたい
- 236 :名無しさん:2010/03/19(金) 13:06:11 ID:.QHOGcrI
- いつの間にかニンチャンにマリオ関係が色々追加されてるな
色んな遊び方が出来るようにかなり時間かけて調整したんだろうなってのがよく分かるわ
- 237 :名無しさん:2010/03/19(金) 13:11:03 ID:H.Zsbbx2
- そんなに時間かけて調整しないと実現できないステージあるか?w
- 238 :名無しさん:2010/03/19(金) 13:26:50 ID:R27pcFx2
- >>237
例えば、全ステージでダッシュ無し壁キック無しでクリア出来るようになってるって話があるな。
- 239 :名無しさん:2010/03/19(金) 13:27:51 ID:zwAXsrec
- そりゃ一本道なら調整し(ry
- 240 :名無しさん:2010/03/19(金) 13:30:26 ID:SbLpzlO2
- 一本道だからこそ綿密な調整が必要だと思います
- 241 :名無しさん:2010/03/19(金) 13:34:54 ID:xKejH/LU
- 1から存在するワープ土管の存在を
- 242 :名無しさん:2010/03/19(金) 13:35:15 ID:k.eoTB.w
- 鳥山「そうだそうだ」
- 243 :名無しさん:2010/03/19(金) 13:39:31 ID:H.Zsbbx2
- >>238
へぇ〜。
まぁ、隠し面は対象外なんだろうけど。
- 244 :名無しさん:2010/03/19(金) 13:44:06 ID:R27pcFx2
- ttp://gs.inside-games.jp/images/news/100319727.jpg
360スリム?
- 245 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 13:48:24 ID:vvTzb5t.
- >>244
一瞬縮小加工しただけに見えたがボタンの位置とか違うな
- 246 :名無しさん:2010/03/19(金) 13:50:56 ID:Eof6JXlo
- スロットが一つしかないお?
- 247 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 13:51:35 ID:vvTzb5t.
- HDDの大きさから見ると奥行きはほとんど変ってないな
- 248 :名無しさん:2010/03/19(金) 14:06:34 ID:XgxAyxwU
- あまりスリムって感じはしないのぉ
どういてこう…曲線を付けたがるのだろうか
- 249 :名無しさん:2010/03/19(金) 14:08:07 ID:k.eoTB.w
- いわた「DVDケース三枚分の厚さでよろしく」
- 250 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/19(金) 14:10:53 ID:eN/hM.6g
- ちなみにこれ予想上のネタ画像だそうだが
- 251 :しがない名無し:2010/03/19(金) 14:11:52 ID:5GduCaJk
- >>248
熱設計の問題だと思うよ。
360もPS3も相当無理してるからね。特にここ数世代のプロセスは以前に比べると
消費電力さがらなかったし。
- 252 :しがない名無し:2010/03/19(金) 14:12:28 ID:5GduCaJk
- >>250
写真みてないけど、ネタなんだ。
- 253 :名無しさん:2010/03/19(金) 14:19:04 ID:cri8KAf2
- >>250
有りそうな感じでは有るがな。
- 254 :名無しさん:2010/03/19(金) 14:23:17 ID:YS/wY2tI
- 『PlaystationMove』はwiiを卒業するよい機会だ」SCE発言にピーターモリュー氏は疑問を投げかける記事
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-6306.html
消費者の立場に立てば、今の状況には混乱するだけだ。Wiiには“MotionPlus”があって、
今度は“Move”だろ。まるで軍事競争だよ」
ただし、“Move”の認識精度の正確さには一目置いており、「カジュアル市場より、ややコア
向けのデバイスかもしれない」との見方を示している。
また、現在、同氏が『Fable 3』開発とともに力を注いでいると見られる“Natal”の展開については、
「全てはソフト開発者しだい」と語り、モーションコントロールによってゲーム開発は大きく変わる
と予想。
- 255 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/19(金) 14:24:16 ID:eN/hM.6g
- 箱○さんをポータブル化した愛すべき馬鹿が例の中華リーク基盤を検証した限りでは
メモリユニットスロット自体が無いとも言われててなぁ
HDD自体も内蔵化されるんじゃね?とか言われてたり無かったり
ttp://gs.inside-games.jp/images/news/100319725.jpg
- 256 :名無しさん:2010/03/19(金) 14:24:33 ID:OW9lXQn2
- >>254
>全てはソフト開発者しだい
作っただけ、投げっぱなしかよ
- 257 :名無しさん:2010/03/19(金) 14:25:33 ID:Ds4HNMmM
- >>256
いつものことじゃないですか
- 258 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/19(金) 14:27:50 ID:eN/hM.6g
- >>256
モリニューのじいさんはハード開発の人じゃなくて今正にNatal対応のソフト作ってる人だぞ
むしろこっちの方が重要では
>「みんなヒヤヒヤしてるよ。GDCで大勢の開発者に会ったけれど、途方に暮れた顔を
>してる。今まで培ったゲーム開発のノウハウを放棄して、一からやり直さなければならないからね」
>そのため、モリニュー氏も、キラータイトルがすぐに現われるとは思っていないようだ。「第一波は
>期待ほどではないと思う。ハードウェアはみんなそうなんだけど、面白くなるのは第二波から」と
>予想している。
ここで第一波からキラーソフトぶち込んでくるのが任天堂なんだよね
- 259 :しがない名無し:2010/03/19(金) 14:27:54 ID:5GduCaJk
- >>256
その発言はピータモリュー氏の言だからあってると思うよ。
開発大変だっていってるしね
- 260 :しがない名無し:2010/03/19(金) 14:29:55 ID:5GduCaJk
- >>258
ノウハウ放棄って表現があるからWiiで開発したがらなかったのもわかるね。
結局やるはめになって四苦八苦してるんだろうな。
- 261 :名無しさん:2010/03/19(金) 14:34:16 ID:k.eoTB.w
- モーコン発売月あたりに、M+操作の解答としてゼルダをぶつけてきそうw
- 262 :名無しさん:2010/03/19(金) 14:34:29 ID:Ds4HNMmM
- >>258
でも任天堂ですら、ある意味基本的な使い方であるスポーツゲーと
あとはダイエットソフトぐらいでしか新規では大ヒット出てないんだよなぁ
正直、他陣営がこの路線パクっても本当に何の得もないと思う
- 263 :名無しさん:2010/03/19(金) 14:37:43 ID:R27pcFx2
- >>262
新規で大ヒットって括りなら、それで十分じゃね?
- 264 :名無しさん:2010/03/19(金) 14:52:08 ID:Eof6JXlo
- http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100319-00000010-tkwalk-ent
http://ca.c.yimg.jp/news/1268973648/img.news.yahoo.co.jp/images/20100319/tkwalk/20100319-00000010-tkwalk-ent-view-000.jpg
新装備・ビームサーベルも!実物大ガンダム立像が7月東静岡に登場
盾は持たないのかな・・・
- 265 :名無しさん:2010/03/19(金) 14:53:26 ID:X5W/5lTw
- 盾は立てにくいんだよw
- 266 :名無しさん:2010/03/19(金) 14:53:50 ID:V5vpb0OA
- 盾だけに
- 267 :名無しさん:2010/03/19(金) 14:54:46 ID:OW9lXQn2
- >>264
なんか顔がブサイクだ
- 268 :しがない名無し:2010/03/19(金) 14:58:45 ID:5GduCaJk
- >>264
お台場のガンダムと違うんだ。
見に行きたいな。
- 269 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:01:11 ID:zwAXsrec
- >※写真はイメージです
もうちょいマシな画像を合成しろよw
…とはいえ静岡ならお台場より行きやすいと思った愛知県人。
- 270 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:01:54 ID:INLTcRe.
- 任天堂ですら基本的な使い方しかしてないなら
その基本的な使い方すらできないサードにヒット作を期待してる
ナタルとMoveは失敗確実だなこりゃ。
- 271 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:03:24 ID:Ds4HNMmM
- 県を移る度に装備増やしたりMkⅡやZへと変えていって見物客を増やし
日本のあらゆる地域の活性化を図ろうぜ
- 272 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:05:53 ID:Eof6JXlo
- GP03を重力化でつくったら支えきれるかな?(´・ω・`)
- 273 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:12:57 ID:ktJVeOVA
- お台場ガンダムならプリンスが所有してるよ
- 274 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:14:35 ID:llNQQ7Eo
- >>271
そして量産されるネオ○○のご当地ガンダム
- 275 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:23:58 ID:UMtzqlgg
- というか、リモコン操作の一つの完成系であるソフトが最近発売されたばかりな件
それもWii発売前から開発してての話だし
- 276 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:25:30 ID:xKejH/LU
- 1/4スケールくらいのZZを個人が作ったというwebを昔見かけたんだがなぁ
ググっても見つからないや
- 277 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:25:47 ID:qlJ6lhhU
- ご当地じゃないがこんなのなら
ttp://www.711net.jp/prd/9521/200/000B450/4907953111448-0.JPG
- 278 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:27:26 ID:xKejH/LU
- 見つかった。移動してたのか
ttp://www47.tok2.com/home/bakusou/photo/Zgan.jpg
- 279 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:28:40 ID:Ds4HNMmM
- 巨大ZZつくるぐらいならνのが作りやすそう・・な気がする
- 280 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:29:16 ID:qsckfpMo
- どっちもバランスがやばそうだw
そして風の影響が・・・
- 281 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 15:29:25 ID:vvTzb5t.
- ビグザム作ろうぜ、ビグザム
- 282 :しがない名無し:2010/03/19(金) 15:34:50 ID:5GduCaJk
- >>281
ビグザムは支柱がないとあぶないんじゃないかなあ
- 283 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:35:19 ID:GZy01JjM
- よし次は実物大ガンバスターをだな
- 284 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 15:35:50 ID:vvTzb5t.
- >>282
じゃあクインマンサを…
- 285 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:37:17 ID:llNQQ7Eo
- 足があるから不安定なんですよ、という思考でジオング行こうぜ
>>277
セブンガンダムかw
- 286 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:37:55 ID:kR1aY3rs
- イデオンでOK
- 287 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:38:38 ID:xKejH/LU
- もっと実用的に洗濯機付きお髭様作ろうぜ
- 288 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:39:00 ID:Ds4HNMmM
- >>286
近所の声「お台場とかはガンダムなのに、なんでジム?」
- 289 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:39:55 ID:rrdNe.Wc
- 体育座りしたアッガイ以外有り得ない!
- 290 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:41:35 ID:eucalDWI
- 安定性を求めるならガンタンク1択に決まってるYO
- 291 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 15:42:23 ID:vvTzb5t.
- >>290
ザクタンクも忘れないでやってくれ
あと種の世界からザウートがこっちを見つめてるぞ
- 292 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:44:36 ID:zwAXsrec
- ロトのタンク形態なら作れそうだよね
- 293 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:45:36 ID:eucalDWI
- だけどザクタンクってガンタンクに比べると上半身のバランス悪そうな気がw
- 294 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:46:44 ID:Ds4HNMmM
- 実物大アッザムの下で食事するジオンカフェをプロデュース
- 295 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:48:25 ID:Eof6JXlo
- http://www.msigloo.net/ms/zeon06.html
これなら、今の技術でつくれるんじゃね?
- 296 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:48:59 ID:rrdNe.Wc
- >>294
本当に動くアッザムリーダー付きなんですね・・・
- 297 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:49:54 ID:xKejH/LU
- ザクタンク作る前にマゼラアタック作る必要あるだろ
- 298 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:49:56 ID:INLTcRe.
- ザクレロにしようぜ、ザクレロ。
駄目ならアッザムでもいいな。
- 299 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:51:14 ID:eucalDWI
- >ジオンカフェ
入り口にはギャンが立っているんですね
- 300 :名無しさん:2010/03/19(金) 15:53:00 ID:qsckfpMo
- ウエイターを呼ぶベルのかわりに壷があるんですね
- 301 :名無しさん:2010/03/19(金) 16:03:27 ID:xKejH/LU
- ttp://digimaga.net/2007/12/akiba_gundam_mobilesuit_bar.html
- 302 :名無しさん:2010/03/19(金) 16:06:33 ID:xeZdzbo6
- ドラッカー先生は聞く耳を持たない
高校野球の女子マネージャーが体得したマネジメントの神髄
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2988
なんとJB PRESS入り
…気になるな
- 303 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:05:01 ID:dKCnDLQA
- ゲハブログからアフィが消えたらしい。やっぱり抵触してたのか
- 304 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:05:53 ID:FpuiKBfA
- アマゾンのアフィの規約が厳しくなったんだっけ?
それでかな。
- 305 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:06:31 ID:6mnFqb4Q
- >>303
消えた何割かはまた復活するんじゃないか
記事を削除するとか変な言い訳を続けて
- 306 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/19(金) 17:16:43 ID:eN/hM.6g
- 馬鹿TOP2見て来たけど確かに無いな
あんなもんで金稼ごうとする奴等はどんどん蹴ってよし
- 307 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:21:51 ID:D2dF86vw
- >>306
片割れ確かめてみたらオンゲのバナーだらけになってたw
- 308 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:25:21 ID:7t5iMWys
- 750 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 17:17:00 ID:1OCuzmTf0
さすが三上ファミ通でいうとはw
>バイオの三上真司は、週刊ファミ通で
>「脳トレやWiiはゲームじゃないという人もいますが、
>消費者が面白いと感じて買ってる以上、それは間違いなくイケてる商品ですしゲームです。
>なにがゲームなのかという基準なんて若いユーザーが決めれば良いんです。
>老人が決めるような事じゃない。
>脳トレはゲームじゃないって言う奴は思考が止まってる」
>と発言している
- 309 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/19(金) 17:26:26 ID:eN/hM.6g
- >>308
その雑誌のボスの事ですねw
- 310 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:27:56 ID:kR1aY3rs
- アフィでなにかあったん?
- 311 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:29:36 ID:D2dF86vw
- 「映像がきれいだからゲームとして面白い」とかいっちゃうボスのところでw
- 312 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:32:49 ID:RKp7kayM
- >>308
今週のには、そんなの載ってなかった気がするけど、
いつの発言だ?
- 313 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:43:12 ID:FpuiKBfA
- >>310
著作権法違反してるブログなんかは指摘を受けるとアマゾンのアフィが
使えなくなるように規約が変わったとか聞いた。
ゲハのネガキャン系ブログはだいたいアウトなんで
軒並み指摘を受けてアフィリンクが真っ白になったとか。
- 314 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:46:23 ID:QHF6T0ww
- 良い事だ
- 315 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:46:53 ID:InFi/AbE
- >>188のリンク先に
>GDCでのセッション「Introducing the PlayStation 3 Motion Controller」では、
>メモリの消費は102MB程度だと説明された。
>こちらの方が、開発者にとっては影響が大きいかも知れない。
↑が見当たらないんだけど、削除された?
- 316 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:47:10 ID:FpuiKBfA
- >>312
たぶん大分前の発言だよ。
ゲハにはどういう意図かはさっぱり不明だが、昔のソースでひたすら糞スレを1日に何個も
乱立させる奴がいる。
今日はこいつ。今日だけで13スレ立ててる。
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20100319/SEpLZmE5dDEw.html
そして、そいつがこんなスレ立ててる。だから古い情報でも、また話題になってるんだと見た。
三上真司「脳トレやWiiは、間違いなくゲームです」
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 14:39:18 ID:HJKfa9t10
>バイオの三上真司は、週刊ファミ通で
>「脳トレやWiiはゲームじゃないという人もいますが、
>消費者が面白いと感じて買ってる以上、それは間違いなくイケてる商品ですしゲームです。
(ry
- 317 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:52:22 ID:dKCnDLQA
- そういや福満しげゆきが今週も64サイコーってマンガ書いてたなぁw
カセットをガシャっとやるのがいいんじゃねえか!カゴに裸のカセット入れた自転車で走るガキのいる光景がいいんじゃねえか!
ディスク出して「これ、ゲームです」なんて言われて納得するかボケ!って勢いだったw
- 318 :しがない名無し:2010/03/19(金) 17:53:21 ID:z7pslSkM
- >>315
なくなってるね・SCEさんからなんかクレーム来たのかな
- 319 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:53:23 ID:dKCnDLQA
- ディスクじゃなくてCDだった
- 320 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:54:22 ID:zwAXsrec
- >>315
どうも2MBに修正されたようで。
誤記だったのか何なのか判らないけど、直すならちゃんとその旨も
明記しておいて欲しいですな。
- 321 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:55:24 ID:QHF6T0ww
- 消えるとなると色々と疑いたくなるなw
- 322 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:57:03 ID:InFi/AbE
- > もちろん、バスとメモリは話は別だ。ピクセルデータの取り込みでのバス帯域の消費と、
> ワークデータのバッファやライブラリによるメモリの消費がある。
> ただし、メインメモリの消費はわずか2MBと極めて小さいという。
>>316
これかな?「メインメモリ」と括ってるのが少々引っ掛かるけど。
- 323 :しがない名無し:2010/03/19(金) 17:57:58 ID:z7pslSkM
- >>322
ビデオメモリに格納するのだろうか?
- 324 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:58:15 ID:rrdNe.Wc
- >>320
2Mなら何とかなりそうだ
・・・普通に使用メモリカツカツだろうけど・・・
- 325 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:58:17 ID:InFi/AbE
- アンカミス。
×>>316
○>>320
- 326 :名無しさん:2010/03/19(金) 17:59:12 ID:Ds4HNMmM
- 減りすぎワラタww
あと追記もなしに修正してその点には何も問題がないツーカーな関係にもワラタw
- 327 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:01:38 ID:zwAXsrec
- 毎日のほうは見てないけど、そっちは100Mと表記されてるのかな?
- 328 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:05:03 ID:kR1aY3rs
- >>313
なるほど、サンクスです
- 329 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:06:40 ID:InFi/AbE
- ttp://www.jp.playstation.com/ps3/new/spec.html
> メモリ 256MB XDR Main RAM, 256MB GDDR3 VRAM
>>323
仕様を見ると、「メインメモリ」と「ビデオメモリ」が明確に分かれてるので、
その可能性はあるかも。
- 330 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:06:50 ID:RzMmNfM6
- アイトイから取り込んだ無圧縮画像一枚で1MBだろ。
差分を採るために2枚必要なんだから
プログラム無しに消費しきると思うんだけど。
- 331 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:18:04 ID:rrdNe.Wc
- 軽く気になった事
ナタルにしろMoveにしろ
開発始めたの何時からだろう?
1)TGSのいわっち基調演説直後
2)Wii発売直後
3)Wii一人勝ち確定直後
- 332 :しがない名無し:2010/03/19(金) 18:19:21 ID:z7pslSkM
- >>329
モーションのデータで画像処理だからビデオメモリなのかもしれないね
ということは解像度を下げてアップコンするしかないのかも?
- 333 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:20:12 ID:RzMmNfM6
- 4)サードからなんとかしろと迫られて
- 334 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:20:43 ID:kR1aY3rs
- GPU使ったらテクスチャの格納とかどうするの
高画質なもの使えるのか?
- 335 :しがない名無し:2010/03/19(金) 18:21:10 ID:z7pslSkM
- >>331
ムーブのコンセプトは2か3だろうね
ただ、要素技術自体は結構前からやってたし
SCEさん自身もそういってるね。
しかし、Wiiリモコンで方向性が決まったとは思うけどなあ
- 336 :しがない名無し:2010/03/19(金) 18:22:05 ID:z7pslSkM
- >>334
アイトイのカメラの解像度がVGAクラスだからいいのかも?
- 337 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:23:09 ID:vT5PJ13s
- 三銃士の盛り上がりっぷりが尋常じゃないな
いよいよ後半最大の山場か
- 338 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:23:45 ID:YS/wY2tI
- ワロス
ttp://sq3-blog.atlusnet.jp/blog/2010/03/d16-15c4.html
>予想以上に大きな反響があったこともあり、より多数の人間に向けて体験会を行うことになりました。
>
>日時:3月21日(日) 13:00〜17:00
>場所:メッセサンオー本店(秋葉原) 店頭
>
>となっております。
>
>発売前にちょっと触ってみたいな、と思ったり
>色々気になる部分を自分の手で確かめてみたいと思った方は宜しければ遊びに来て下さい。
- 339 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:23:48 ID:llNQQ7Eo
- >>331
早くともWiiが当たってからだと思うなぁ。リモコンが受け入れられるかは未知数だったし
- 340 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:23:53 ID:zwAXsrec
- 最初はこんなでしたね。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20050517/sce.htm
>すでにソフトメーカーに対してはCellを搭載した開発ツールを配布済みとしており、
>次世代機用ソフトの開発にこれから拍車がかかると思われる。
α版あたりのツール?
- 341 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:27:44 ID:D2dF86vw
- まあ何MBメモリ食おうがソフトが大量に出ることはなかろう
- 342 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:31:14 ID:rrdNe.Wc
- ・・・Wiiリモコン発表直後に作ったのは6軸ってのが有ったな、そういえば・・・
- 343 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:31:21 ID:H.Zsbbx2
- >>331
Move:アイトイ出した後、M+の話が出たころに。
Natal:基礎研究はしていたが、Wiiに抜かれたあたりで360への応用を…
と妄想
- 344 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:32:34 ID:cri8KAf2
- >>342
多分「ゲームリモコン」を見て作ったんだろうなww
- 345 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:33:58 ID:YS/wY2tI
- これ他スレで見かけたから気になったんだけど、コケスレではスルーされてたw
"MIKAMI SHINJI PROJECTはゲームクリエイター三上真司氏が
メッセージを発信するコンテンツです。三上氏の宣言が込められています。"
154 名無しさん必死だな[sage] 2010/03/18(木) 21:54:33 ID:YwcyvR0o0(3)
ttp://www.mikami-project.com/
<div id="harakiri">
「他機種に出たら腹を切ります」
ってのは腹切りってタイトルのことだったのかww
- 346 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:34:15 ID:RzMmNfM6
- 外部機器からVRAMにバースト転送出来るのだろうか。
メインメモリを中継して、売りの超高速バスを使うのかな
- 347 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:36:46 ID:zwAXsrec
- よく判らんけど、また机上の空論が飛び交ってる予感。
- 348 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/19(金) 18:40:58 ID:LAAWg.a.
- ムーブの消費メモリに修正がかかったと聞いて
で、ムーブはVRAMの方は一切消費しないのかな?
- 349 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:43:38 ID:Eof6JXlo
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000072-scn-cn
「紀元前の車」を復元、江西の青年が北京市内を行く
マジデ!!(棒
- 350 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/19(金) 18:44:07 ID:CShCW4JA
- 絶対的ブロックバスターはまだだろうか。
ところで戦極姫2が箱○で出るってよ!
- 351 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:50:55 ID:xeZdzbo6
- 苦戦するPSP go、販売予想を下方修正
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/19/news067.html
>同社はその理由として携帯ゲーム機市場の競争激化を挙げ
>「ソフトやネットワークコンテンツの拡充がカギ」としている。
>アナリストはUMDゲームを移せないことや価格の高さも問題だとし
>値下げが必要としているが、ソニーは今のところ特に値下げの意向を明らかにしていない。
まあ、発売前から分かっていた事だが…
- 352 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:53:11 ID:N7z82AaI
- 苦戦と言うほど戦ってもいない気もするが。
>値下げが必要としているが、
激しく既視感
- 353 :名無しさん:2010/03/19(金) 18:53:36 ID:Ds4HNMmM
- >>351
元々日本は捨ててるとしか思えない、海外での市場を考えてるのだろうって言われてたけど
肝心のそっちはどうなったんだろうか
- 354 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:02:29 ID:jMpLmL.s
- >>351
値段が主要因じゃないと思うんだが…。
仮に9800円になっても、厳しいんじゃないの。
- 355 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:04:14 ID:xS3Jz7iU
- >>332
720*480dot RGBA 32bit トリプルバッファで約4MB。
さぁそこには100MB強の広大な空間が!!
テクスチャ? んなもん知らねぇ!(嘘
(計算あってますよね……
- 356 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:06:56 ID:H.Zsbbx2
- >>353
NPDだかのソースで日本以上にダメだった気がする。
- 357 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:08:19 ID:zwAXsrec
- >>353
どうなったんだろうかと言われても
ttp://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/4299/hardware-detail-estimates-feb-2010.png
- 358 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:09:57 ID:SbLpzlO2
- >>357
やはりこうなってしまったね
- 359 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:10:48 ID:k.eoTB.w
- >>357 ,、-―-、
丿 <`) __
,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・ | \_
/ 、 !__'、_┌´ │ / `' ー┐
/ ヽ | ` | | |
___ | ヾ__| | _,、r‐'',ニ=- | / _,、-‐'゙
_| '、| ミ/ ゙、 |_,∠-''´ ̄`'ー、  ̄|-''" |
\|. | l___l / ̄ヾ`´` | ̄ ̄ ̄`'''iー、
. |/゙|  ̄ ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
| ( ´ ,、- ''゙ 丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
ヽ<二二二二二>~/ / / └‐┬─‐────┬┘
- 360 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:12:16 ID:Ds4HNMmM
- Goちゃんに関してはSCEのいつもの人達が出てきて、自信満々に目標吹いたりとかもなく
ひっそりと発売を迎えた感じだったから、当初からとりあえず出した感アリアリなんだよねぇ。
売れないの始めから会社自体もわかってる的な。他の部署との関係とかなのだろうか・・
- 361 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/19(金) 19:14:03 ID:OWhyej2w
- >>357
360アーケード・エリートがそれぞれ結構売れてるけど
この二つってHDD以外で何か違いあるっけ?
- 362 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:14:32 ID:jMpLmL.s
- Goちゃん、北米では先月だか1万台だったらしいからな。
さすがにそこまで酷いとは思わなかった。
- 363 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:15:56 ID:zwAXsrec
- >>361
アーケードは本体にフラッシュメモリ積んでなかったっけ
- 364 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:30:18 ID:FpuiKBfA
- 発売前から分かりきってる突込みどころのオンパレードだったしな。
本当になんで作ったんだろう、Goちゃん。
- 365 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/19(金) 19:39:00 ID:CShCW4JA
- 竹本泉先生を陥れるため(棒
- 366 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:39:50 ID:D2dF86vw
- >同社はその理由として携帯ゲーム機市場の競争激化を挙げ
激化を煽ったのは派生元の4000円下げだったんじゃ…
- 367 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:41:26 ID:RKp7kayM
- >>360
E3では自信満々に披露してたような
- 368 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:41:29 ID:SbLpzlO2
- >>364
理想はとても高かったが知能が低すぎた
- 369 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/19(金) 19:42:37 ID:.GAwLzl.
- |┃三
|┃
|┃
|┃
ガラッ.|┃;;@盆@) うおおおおおおおおお!
.______|と つ 俺がジャンクとかゲーム機の修理に手を出すきっかけになった
|┃ l HPが復活してた!
______.|┃_ノーJ
- 370 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/19(金) 19:43:00 ID:CShCW4JA
- SCEは「そこまでやらなくても!」っていう事をやろうとして
背伸びして失敗ってパターン多い
- 371 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:43:30 ID:zwAXsrec
- そして…本スレでも出てるけど
葛城ミサト報道計画 サービス終了のお知らせ
ttp://b.bngi-channel.jp/ps3_misato/news_schedule.html
- 372 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:44:43 ID:zwAXsrec
- おっと最後にスペースが入ってしまった(汗
- 373 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:45:57 ID:Ds4HNMmM
- >>371
おめでとう
- 374 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:46:08 ID:D2dF86vw
- >>370
そして肝心要の機能や性能に重大な欠落がセットになってることも
- 375 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:47:25 ID:XgxAyxwU
- >>371
正直まだ続いてた事に驚きです
- 376 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:51:09 ID:jMpLmL.s
- >>371
ひょっとしてエヴァ破のBD/DVD出る前に終わるの?
パッケージに宣伝入れておけば、うっかり買っちゃう人いるかも知れないのに。
- 377 :名無しさん:2010/03/19(金) 19:55:02 ID:k.eoTB.w
- ご好評につき終了とさせていただきます
- 378 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:12:45 ID:xeZdzbo6
- なんだかここ最近、客とも呼べないような奴が入り込んでいるな
- 379 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:19:36 ID:FpuiKBfA
- >>370
構想だけなら3プラットフォーム中、一番大風呂敷広げる方だよね、SCE
- 380 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:21:43 ID:3LgvLQVU
- >>378
本スレの話題かい?
そういえばなんか流れぶった切ってる人がいるね
放置でいいんでない?
- 381 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:21:44 ID:JgwKDw4o
- >>371
知ってた
- 382 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/19(金) 20:23:11 ID:DtL7.pBk
- n ̄n >>380
/~)(~ヽク ごめん…ごめんよ…
`" ̄"'´ ̄
- 383 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:25:17 ID:vRFmvl0c
- 誤ったら負けだぜ(訴訟に
アメリカ人のように強く生きるんだ(棒
- 384 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:30:28 ID:09Cuhxkw
- >>383
訴訟だ
( ´w`)<そうしようナンチャッテ
- 385 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:31:29 ID:3LgvLQVU
- >>382
いや君ではなく
訳が分からない話をしてる人のことだよ
ひとりごと?では無いみたいだし・・・
- 386 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:32:35 ID:6AMqAolY
- >>385
いつも居る人(Wii2)じゃないのかい?
- 387 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:33:12 ID:SbLpzlO2
- つ 専ブラ
- 388 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:34:20 ID:GNKLfU.o
- 他に毎日定期的、一日二回に沸く変なのも居るね
- 389 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:43:34 ID:vRFmvl0c
- コケスレに変態が湧かないように消毒するとな。
- 390 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:44:29 ID:SbLpzlO2
- ロップル妹の声が棒すぎて生きるのが辛い
- 391 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:46:23 ID:FpuiKBfA
- 元の話題に戻しますか。Goちゃんの話でもするか。
PSP Go
29,109
13,992
6,427
4,574
3,809
3,412
3,077
3,260
4,192
3,903
2,841
2,027
1,773
1,645
1,738
1,394
1,371
1,296
1,275
1,191
-------
累計92,306
- 392 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:48:00 ID:jMpLmL.s
- >>391
5〜6月にはどうにか10万行けるかな。
MH2Gの無料DLで多少は伸びる可能性もあるけど。
- 393 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:48:27 ID:vRFmvl0c
- 初期出荷の60%まで来たか。
ライン維持が大変そうだw
- 394 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:48:32 ID:3LgvLQVU
- >>391
これって初回出荷、何台だっけ?
- 395 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:48:32 ID:smEizhuI
- GoはP2Gの配信始まったらしいから来週の週販に影響でるはず、たぶんきっと
- 396 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:49:37 ID:FpuiKBfA
- >>394
Goちゃんの初期出荷は15万台らしい。
- 397 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:50:29 ID:D2dF86vw
- >>391
これグラフにしたら滑らかな下り坂になるな
- 398 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:52:24 ID:vRFmvl0c
- >>397
グラフのてっぺんが3万で今が1000と少しというかなり切ないグラフになるぞw
- 399 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:52:42 ID:R27pcFx2
- ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100319_torne.html
トルネ不具合のお知らせだってさ。
- 400 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:53:14 ID:SbLpzlO2
- >>391
ヨンケタン「もうゴールしていいよね…」
- 401 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:58:33 ID:D2dF86vw
- こんなグラフになりました
http://koke.from.tv/up/src/koke11664.jpg
参考
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3851.Q&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
- 402 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:00:31 ID:zwAXsrec
- >>401
やっぱりそこかwww>参考
- 403 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:11:17 ID:09Cuhxkw
- >>399
(一般的にはだけど)AV機器の会社とは思えない凡ミスじゃないかw
- 404 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:12:20 ID:D2dF86vw
- 結局ゲームしながら録画できたのかなあ
- 405 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:13:52 ID:jKfDp7Bw
- ああ、久々に初期不良でたねぇ
- 406 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:15:27 ID:zwAXsrec
- ベジータ「これからが本当の(ry
…そんな気がする早春の夜。
- 407 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:18:16 ID:xeZdzbo6
- 次は「うるう年に録画できない」だな(棒
- 408 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:22:46 ID:FpuiKBfA
- 「Goちゃんの事ばかり話して、ライバルの事を意図的に無視するのはきわめて悪質」、
という意見の人がいるかもしれない。
なので同時期のライバルも話題に出してみる。
PSP Go DSi LL
29,109
13,992
6,427
4,574 100,553
3,809 67,243
3,412 53,791
3,077 58,006
3,260 75,241
4,192 81,430
3,903 70,643
2,841 45,221
2,027 30,418
1,773 24,059
1,645 34,863
1,738 28,080
1,394 27,586
1,371 24,388
1,296 24,605
1,275 23,611
1,191 21,604
---------------------
累計
92,306 791,342
- 409 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:23:08 ID:D2dF86vw
- いやいや、「これからのPS3ソフトはトルネ録画に支障が出ないよう配慮しろ」との通達が・・・
- 410 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:23:27 ID:FpuiKBfA
- ありゃ、スペースが無意味に開いちゃったわ。
- 411 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:24:34 ID:vRFmvl0c
- 象が蟻を気にするかねってレベルだなw
- 412 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:26:45 ID:xeZdzbo6
- グラフにするとそれほど差はない
- 413 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:28:29 ID:D2dF86vw
- >>412
直近の傾斜角度の話だな
- 414 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:44:36 ID:ISnVpJNM
- PS3がミサトサンをパススルーして週○万に落ち込む
と、落ち込むスレに貼ってくれるとありがたい
- 415 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/19(金) 21:48:19 ID:.GAwLzl.
- どっかでまたジャンクPS2でも捕獲して来ようかなあ
もう10年経った今では稼働品中古でも7、8000円はザラだから
ジャンクPS2なんか野口さん2枚でお釣り来るし…
あぁでもそろそろジャンクのPS3や箱○捕獲して中を見てみるのも良いなあ…
どっちも今は4、5000円とかで出てたりするし…
ウフフふフフフフふふフフフフ…
- 416 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/19(金) 21:50:06 ID:g4d4Dn42
- 水銀灯PS2と聞いて
- 417 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:51:13 ID:zwAXsrec
- >>415
嫁の目は大丈夫なのか
- 418 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/19(金) 21:54:08 ID:.GAwLzl.
- >>417
基本的に諭吉超えなきゃ怒られないな
そこまでヒステリーな訳でも無いw
- 419 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:54:34 ID:wFyOXRYs
- >>412
対数グラフ的には多少LLに勢いがある程度、Goちゃんにも挽回の可能性は十分ある
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11665.jpg
みるなよ!絶対見るなよ!
http://koke.from.tv/up/src/koke11666.jpg
- 420 :名無しさん:2010/03/19(金) 21:58:28 ID:ISnVpJNM
- 貼ってくれた方thx
- 421 :名無しさん:2010/03/19(金) 22:02:42 ID:zwAXsrec
- >>418
んで箱○用250GBHDDはバレなかったのかい?w
- 422 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:07:17 ID:EvBrjr1k
- イズン様専用スレのブルンヒルデが可愛すぎて生きているのが辛い。
|`v、 lヽ
|ヽノ,`-───-- 、_,! ,レ')
|ヽへ!へ!へ!へ!へ!へ|/ノ'`i,、
/ / | ! l ヽ / ),-',' ノ
/ l_|_!_i」_Lj_| |`l,,-' )ノ、
〈 レ´ ⌒ ,___, ⌒ `! i□三《 ' ン
| ! /// ヽ_ ノ /// i `' ゛ミ≪ゝ
〉l ハヽ\)`ヽ、
/ ノヽ、 〈 i ハ ヘ`'
ノ L i >.、.,_____,,...ィ´ ゝ、ヘヽヘヽ
というか、これおぜうさまですね。
- 423 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:11:32 ID:7JcA5Ma2
- 体験版をやって将来の購入リストには加えそうになったけど、いろいろあってようやく
北欧無双を検討することが出来そうだ。と、いうことで先人たちに質問です。
長文で、申し訳ありません。
体験版の範囲では楽しんだ。偏ってると思うけどnicoのおじいちゃん動画で雰囲気は分かったと思う。
ぶっちゃけ、Offだけでも満足?(たのしそうだけど)Onlineの相手がいないんだ。
その辺りの雰囲気が分からん。iznさまをみるだけでも価値がありそうだけど・・・
ちなみに所有しているソフトは、Fit+、リンボウ、Resortです。
積んでるのが、Opoona、タクマジ、レインボー、WiiMu、ぼくシミュキングダムです
- 424 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:13:42 ID:xeZdzbo6
- >>423
オフ専の俺参上
オフだけでお腹いっぱいです
オンラインはデータ別だし、気にしなくてもいいと思う
- 425 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:17:43 ID:7JcA5Ma2
- >>424
Thanks a lot. では、明日>>14してこようかな。
- 426 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:19:35 ID:k.eoTB.w
- ボリュームは多いね。
サンド製のはみんなそうなのかな
- 427 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:26:13 ID:InFi/AbE
- >>422
(ヽ ∩∩∩∩ηη
(ヽ , '´ ̄`` '´ ̄``ヽ /)
(ヽ/ キ y')
と(____へ____)つ
と( / ノ ヽ、_\ )つ 助けておくれ・・・
) ノ ( ○)}liil{(○) `(( 助けておくれ・・・
ノ川 (__人__) 川)
ノ l ノ人 ヽ |!!il|!|!l| / 人ヽ
(y (川 ) |ェェェェ| (川 ヽ
- 428 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:27:19 ID:afBDGfwI
- 超操縦メカMGも結構ボリュームは有った方だと思う
あれは設計図集めがもうドM仕様過ぎて困った…
- 429 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:30:42 ID:YrGDxRcQ
- >>423
進める時間とかはまぁ人によるだろうけど
オフだけの達成度が50時間やったけど50%に届かなかったぜ!
あと、人がいなくてもオンソロも楽しいよ(棒
- 430 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:32:13 ID:YS/wY2tI
- 北斗無双にみえた
- 431 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/19(金) 23:32:27 ID:OWhyej2w
- 超操縦メカMFは後日談のラストステージが余りにも鬼畜だったのが思い出深い
設計図は最後まであんまり気にしないままだったな
- 432 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:33:56 ID:vRFmvl0c
- とはいえ、コケが分かっていてもいえないもんさw
そんなことしたらますます売れなくなるわけだしね。
64の頃とかの任天堂の社長もそうだったろ?
- 433 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:36:47 ID:Ds4HNMmM
- 今こそ少数精鋭でいいよもう。てかもうなってるけど。
- 434 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:38:52 ID:7JcA5Ma2
- >>426
正直言って、体験版だけで結構ボリュームあったと思うんですよ。楽しめました。
あれが、あとどのくらいあるのかな?とは、(いい意味で)ちょっと思いまして・・・
でも、今Wiiの記録を確認したら2時間しか稼動してなくて、思ったより少ないなと感じた
>>429 オフはおまけと思い、>>4します。
>>430 なんとなくよく使用されているので、「北欧無双」つかってみました。
みなさん。ありがと。
- 435 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:39:42 ID:wFyOXRYs
- 精鋭だったらやってけるかもしれないけどねぃ
ぶっちゃけ逃げ遅れた余り物(ry
- 436 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:40:01 ID:k.eoTB.w
- 他がやる気ないから少数にならざるを得ないところはある
- 437 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:43:08 ID:bKbvfSLM
- 昔のナムコはとんでもないヒットメーカーだったんだがなあ
- 438 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:54:44 ID:3LgvLQVU
- >>436
それはある
大いにある
- 439 :名無しさん:2010/03/19(金) 23:57:21 ID:6AMqAolY
- >>436
かといって、他のハードにどっさり集まってるかと言われればさにあらず
大半が携帯機で、しかもそれすらどんどん数が減っているという
- 440 :名無しさん:2010/03/20(土) 00:00:52 ID:z68t0R.6
- まあ、余程の斜陽ジャンル以外絶滅はしないさ。
RPGなんか全体としての需要はまだ高いわけだし
淘汰が進めば残ったところが普通に稼げるんじゃない?
- 441 :名無しさん:2010/03/20(土) 00:02:01 ID:ZpF9JAt.
- 少数精鋭を謳ってるところで本当に精鋭が集まってるところはごくわずかだよね。
- 442 :名無しさん:2010/03/20(土) 00:05:29 ID:bkbQFSl6
- >>441
だいたい人減らしのキレイな表現だな
- 443 :名無しさん:2010/03/20(土) 00:06:28 ID:z68t0R.6
- 優秀で忠節がない人間は不利を悟りその場を去り
結果優秀で誠実な人間は仕事量が増え機能しなくなる。
飛びぬけて優秀な人間ならば立て直すことも可能だが
そんな話よりも失敗した数のが遥かに多いわけだしなーw
- 444 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/20(土) 00:06:37 ID:C0CmlAmg
- 大軍精鋭でもいいじゃない
- 445 :名無しさん:2010/03/20(土) 00:07:08 ID:kF.AB4Ec
- 跳びぬけて優秀な人から見切りをつけて去っていくという現実
- 446 :名無しさん:2010/03/20(土) 00:08:57 ID:j6bYMcm2
- >>445
バンナムのことかー
- 447 :名無しさん:2010/03/20(土) 00:09:40 ID:Ucglh9vY
- でも去っても大成しないのよなぁ。
- 448 :名無しさん:2010/03/20(土) 00:15:33 ID:bkbQFSl6
- 抜けてきた素材を迎えて生かせる会社がないのよねえ
中小零細に拾われて大して動けないうちに過去の人に
- 449 :名無しさん:2010/03/20(土) 00:24:48 ID:z68t0R.6
- 会社の環境に頼ってたのに名前だけが大きくなってった人って可能性も。
- 450 :名無しさん:2010/03/20(土) 00:29:40 ID:ZpF9JAt.
- 有名な人が外に出たら活躍できなくなるケースもあれば
無名だった人が転職した先で成功を収めるケースもあるかもしれない。
環境って大事だからね。
- 451 :名無しさん:2010/03/20(土) 00:30:50 ID:jnNMnpo6
- セガ独立組の悪口(ry
- 452 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/20(土) 00:35:54 ID:0quEfMcg
- ゆかりんのついったー見て吹いてしまった
- 453 :名無しさん:2010/03/20(土) 01:13:24 ID:kkVY93Rs
- >>452
変顔ていったーやってるの?
- 454 :名無しさん:2010/03/20(土) 02:36:03 ID:JtQJ3HrA
- 少数精鋭なんて幻想ですよ(棒抜き
人海戦術が最強と言う事を社会人になると嫌と言うほど痛感する。
- 455 :名無しさん:2010/03/20(土) 05:28:28 ID:Oq8U3Yo6
- ていったーに人気者登場
ttp://twitter.com/Louis_Lamarre
- 456 :名無しさん:2010/03/20(土) 06:11:53 ID:WEgt.J0A
- >>455
しょうがないけど殺しますの人ww
- 457 :しがない名無し:2010/03/20(土) 06:31:26 ID:.glpZJfA
- おはよう
>>454
某社の社長が、ソフト開発の手法として人海戦術以外の方法はいまだ
実現していないって言ってたの思い出した。
- 458 :名無しさん:2010/03/20(土) 06:35:10 ID:tdLtNU/M
- 人海戦術って有効的だからなー
人出が無いときの忙しさやおわらなさは異常
- 459 :しがない名無し:2010/03/20(土) 06:44:40 ID:.glpZJfA
- >>458
最後にして最大の手段ではるからね
- 460 :名無しさん:2010/03/20(土) 06:47:54 ID:tdLtNU/M
- 昔は納期がめっちゃ重要だったて聞くからな
今は延期しまくりだけどカルドサーガもある意味期限内でおわらなかったからあーなったて話あったし
- 461 :名無しさん:2010/03/20(土) 06:54:19 ID:WEgt.J0A
- Wiimusicも一部音楽スタッフの人海戦術だったという話だったような
人海戦術だからって結果が結びつくわけじゃないんですよ、と…
- 462 :名無しさん:2010/03/20(土) 07:15:30 ID:uAmQigHA
- http://download1.getuploader.com/g/nasinasinasi/9/97558.gif
インデックスさん・・・
- 463 :しがない名無し:2010/03/20(土) 07:30:08 ID:.glpZJfA
- >>460
今も大事だけどね。大規模化してマネジメントが非常に難しくなってる
>>461
そのとおりなんだけど、ソフト開発はそれ以外の手法がまだ確立
されてないんだよね。
- 464 :名無しさん:2010/03/20(土) 08:17:54 ID:ov4bfJWk
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ
*:。.・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。≡=- 夜勤明けて休日を満喫する時間がきたー!!
U┌/ ) 「Mii向けの服や帽子で課金するようなアイデアはない」米国任天堂社長
◎└彡−◎ ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000023-isd-game
- 465 :名無しさん:2010/03/20(土) 08:27:59 ID:jnNMnpo6
- >>462
場面が変わってっぞw
- 466 :名無しさん:2010/03/20(土) 08:28:53 ID:jHLNVom6
- >>464
アイテム増やしたらWiiリモコンに保存できないな
- 467 :名無しさん:2010/03/20(土) 09:14:16 ID:Oq8U3Yo6
- おはようございます。相変わらず喉の痛みが止まりませんゲーホゲホ
blog珍品堂:CiNG倒産について整理する
ttp://chinpindo.blog.eonet.jp/default/2010/03/cing-c6eb.html
アフィを取り上げられたゲハブログに限らず、
開発会社と販売会社の関係をキッチリ把握してる人はあんまり多く無い印象
- 468 :名無しさん:2010/03/20(土) 09:15:49 ID:kF.AB4Ec
- >>461
「アイデアは複数の問題を解決する」の人が
アイデアを出せなかったらこうなるって結果なのかなあれは
- 469 :名無しさん:2010/03/20(土) 10:14:32 ID:XcrMTRiM
- 人海戦術が最大の手段であるからこそ、
その人海をどう動かすか、最初の方針を決める頭の人が重要になるんだろうな。
「この大勢の(たぶん優秀なはずの)人たち、どこを向いて動いてたのよ?」
みたいなプロジェクトを最近のゲーム業界でも見た。
- 470 :名無しさん:2010/03/20(土) 10:36:03 ID:jnNMnpo6
- おは避難所。
>>468
アイデアを形にするための別のアイデアが出てこなかった感じでしょかね。
- 471 :名無しさん:2010/03/20(土) 10:57:33 ID:Jl2jwGW.
- 新しいものをつくるのはそれだけ難しいということだ
流行ることまで含めてね
- 472 :名無しさん:2010/03/20(土) 11:05:49 ID:Y4wrLaxI
- ttp://www.inside-games.jp/article/2010/03/19/41122.html
SCEがWiiリモコンやナタルを馬鹿にしたCMを作ったらしい。
- 473 :名無しさん:2010/03/20(土) 11:10:42 ID:zLBdIokQ
- >>472
このスレじゃないけど、どっかで出てたな
見たくもないが
- 474 :名無しさん:2010/03/20(土) 11:13:19 ID:Jl2jwGW.
- ブーメランの用意も万全ですな
ちょうどいい時期に跳ね返ってきそうで
- 475 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/20(土) 11:23:49 ID:eISOMFw2
- ∩__∩ やっぱりPS3は当初のブーメラン型コントローラーにしときゃよかったんですニャー
( ・ω・)
- 476 :名無しさん:2010/03/20(土) 11:29:33 ID:eAc7Z.Hg
- ブーメランなコケとなると、
Moveのボクシングが反応悪くて、パンチ一発出すのに三回ぐらい腕を振らなきゃいけないとかかな?
- 477 :名無しさん:2010/03/20(土) 11:34:12 ID:kBCUafCo
- >>476
今の完成度だとすでに・・・・
三発とはいわんけど反応悪いよ
「こんなこともできるんだぜ」って感じで出したバックナックルが反応してなかったし
- 478 :名無しさん:2010/03/20(土) 11:36:58 ID:zLBdIokQ
- >>477
まぁまだ完成度20%だし
- 479 :名無しさん:2010/03/20(土) 11:38:52 ID:jnNMnpo6
- >>478
もっと完成度上げてから人前に出せと言うのは無駄ですねわかります
- 480 :名無しさん:2010/03/20(土) 11:40:12 ID:zLBdIokQ
- >>479
そういう考えなら、そもそもリモコン丸パクしないだろうしなw
- 481 :名無しさん:2010/03/20(土) 11:40:57 ID:zMNIP80U
- 2本持ちでボクシングやってるけど製品ではどうするんだろう
最初から2本セットで出すのか、はじWiiみたいなMove同梱を作るのだろうか?
あとMoveって微妙に太くて手が小さい人には持ちにくそうに見えるのは
気のせいだろうか
- 482 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/20(土) 11:51:15 ID:0quEfMcg
- ヌンチャクもどきは別売りじゃなかったっけ
- 483 :名無しさん:2010/03/20(土) 11:53:28 ID:qw2v9plg
- あとPS3ヌンチャクにはモーションセンサーは付いてない
- 484 :名無しさん:2010/03/20(土) 11:56:18 ID:qkdoG3F6
- CMの内容よりゲーム内容のひどさが目につく。
自キャラが敵に被ってて見えにくい。
こんなのプレイしたらストレス発散どころかむしろ蓄積されるぞ。
そんな開発姿勢で任天堂に追いつけ、追い越せ出来ると思ってるのか。
- 485 :名無しさん:2010/03/20(土) 11:58:39 ID:bXObXWcg
- >484
ゲームとして成立してるようには見えないよねw
- 486 :名無しさん:2010/03/20(土) 12:00:41 ID:zLBdIokQ
- >>484
まぁまだ完成度20%だし(二回目)
- 487 :名無しさん:2010/03/20(土) 12:03:32 ID:RIM5D1nw
- ボクシングじゃなくて
はじWiiの戦車を徹底的にグラ強化して
オンで20vs20位できたら評価する
戦車の形状、色はプレイヤーが任意に変更可
便利なペイントーツール付き
- 488 :名無しさん:2010/03/20(土) 12:15:25 ID:jHLNVom6
- >>487
ソニーなら実在の戦車を音から取り込んだリアルゲーにするだろ
もちろん発表当初はロンチ予定
- 489 :名無しさん:2010/03/20(土) 12:15:49 ID:AxkISDaM
- シェイプボクシングのプレイ時間が楽勝で100時間を超えている俺的にはそろそろ
ロケカンにはモープラ対応版を出して欲しいのだが……って関係ないですね。
ちなみにリモコン2本(意味はないけど共にM+付き)でやってるぞ。
- 490 :名無しさん:2010/03/20(土) 12:19:24 ID:RIM5D1nw
- >>488
プロローグですね
>>489
プロボクサーですね
- 491 :名無しさん:2010/03/20(土) 12:32:12 ID:qw2v9plg
- やっときた
ピクミン3の開発は絶賛進行中。
ttp://dokodemodoors.blog54.fc2.com/blog-entry-1325.html
BAFTA (英国映画テレビ芸術アカデミー)にて、Fellowship賞を授与した宮本氏だけど、ピクミン3の開発について言及したんだとか。
Official Nintendo Mgazineのツイッターにて、ついーとされています。
ONM is at the BAFTAs! Miyamoto just told us Pikmin 3 development is "well under way"
"今、BAFTAにいます!!宮本さんがピクミン3の開発はとても進行していると話してくれましたよ!"
- 492 :名無しさん:2010/03/20(土) 12:32:57 ID:DcKyaFJI
- FF13がアメリカで5日でシリーズ最高記録の100万本突破
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269053809/
FF13のアメリカの発売5日の実売が100万本を突破した。
これはシリーズのアメリカ初動売上としては歴代最高の記録となる。
ttp://www.gamasutra.com/view/news/27750/FFXIII_Achieves_1_MillionUnit_FiveDay_Sales.php
FF13が北米で初週100万本を突破したそうな。
とりあえずセールス面では成功みたいだな。
- 493 :名無しさん:2010/03/20(土) 13:10:32 ID:jnNMnpo6
- >>492
どうなんだろうか。
日本では初週150万超えしているのだが。
- 494 :名無しさん:2010/03/20(土) 13:13:48 ID:K/cKxUhQ
- まあ過去最高なら良かったんじゃない?
向こうも事前に情報仕入れて買う人ばっかじゃないだろうし、
遊んだ人の評価が気になるな。
- 495 :名無しさん:2010/03/20(土) 13:25:38 ID:JtQJ3HrA
- 意外とシンプルで面白いという評価だったり。
日米じゃ微妙にセンスが違うしなあw
- 496 :名無しさん:2010/03/20(土) 13:26:35 ID:S3pHuL9w
- >>493
あっちは日本みたいに初動命ではないです
- 497 :名無しさん:2010/03/20(土) 13:29:55 ID:bZzSgM6g
- >>495
このセンスの連中に「JRPG(笑)」とか馬鹿にされておるわけですよ
- 498 :名無しさん:2010/03/20(土) 13:30:56 ID:uAmQigHA
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100319_355454.html
●22ms内のレイテンシで認識処理を行なう
ふと思ったけど
液晶の遅延より遅くね?
- 499 :名無しさん:2010/03/20(土) 13:34:03 ID:.OU7Icv.
- 寧ろ日本の超初動型に問題があるのでは
もっとも、中古で儲けるスタイルになってる所じゃある意味超初動型の方があり難かったりしてな
- 500 :名無しさん:2010/03/20(土) 13:37:39 ID:t5U3Ieo2
- 北米も最近は初動型の傾向が強くなってきてるぞ
- 501 :名無しさん:2010/03/20(土) 13:40:34 ID:jHLNVom6
- 返品率が気になる
- 502 :名無しさん:2010/03/20(土) 13:41:56 ID:.OU7Icv.
- 基本的に返品は無くて、安く売りさばくらしいと何処かのスレで書いてあったような。
勿論ソースは2chレベルのお話ですが
- 503 :名無しさん:2010/03/20(土) 13:47:11 ID:K/cKxUhQ
- ここでしがないさんが言ってたんじゃなかった?
まあ値引き分補填してくれるんなら、
いちいち返品するよりは安売りした方がいいだろうね。
客寄せになるし。
- 504 :名無しさん:2010/03/20(土) 13:56:06 ID:zMNIP80U
- (´-`).。oO(実はローカライズが物凄く上手く出来たのかも……
- 505 :名無しさん:2010/03/20(土) 13:58:34 ID:.OU7Icv.
- シ骸がグールだっけ?
- 506 :名無しさん:2010/03/20(土) 13:59:51 ID:DxgNGaAM
- ちゃんと普通の英語に翻訳されてるらしいしな
- 507 :名無しさん:2010/03/20(土) 14:03:21 ID:0Mv9nAqs
- ちゃんと普通の日本語に翻訳されていれば違ったかも(棒
- 508 :名無しさん:2010/03/20(土) 14:10:04 ID:yzZKdRe2
- 世代的にドストライクなので実物を拝みたい
ttp://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000001003180003
- 509 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/20(土) 14:11:09 ID:.sTru1v6
- _/乙(、ン、)_ガンダムUC観た。3年の間にアームレイカーが廃れててワラタ
- 510 :名無しさん:2010/03/20(土) 14:15:15 ID:O2HQocpw
- 仙台のゲームセンターCXスタンプラリーに参加してきた産業。
菅さんが普通にゲームセンター店長の仕事しててなんかワラタw
- 511 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/20(土) 14:20:35 ID:jchpexWM
- >>498
大体の液晶の遅延は2〜3フレームだった筈だから・・・
1(s)/60(fps)*2〜3=0.0333・・・〜0.05(s)
の遅延かな。m =1/1000だから、22ms=0.022≒1フレーム
認識だけで液晶ぐらいのラグが出るって考えても別に問題なさそうだな。
そこにOSの反応時間、他の処理時間、液晶等の反応時間・・・。
・・・。
- 512 :名無しさん:2010/03/20(土) 14:37:45 ID:z1mftV0g
- よく「サードはWiiでは本気出してない」と言うけれど、本気出しているけれど売れてないだけなんじゃないの?
- 513 :名無しさん:2010/03/20(土) 14:45:52 ID:yMqMtGik
- >>511
双方向会議システムみたいなのだと0.2秒までの遅延なら普通に使えるレベルで
ゲームみたいなインタラクション性の強いシステムなら0.1秒程度の遅延に抑えたほうがいいとか言われてるね。
ナタルの応答速度はギリギリこの辺りに収めてるみたいだが、ムーヴはさて…。
つか地味にWiiのコントローラはゲームプレイに直結する応答速度には最大限気を使ってたんだな。
- 514 :名無しさん:2010/03/20(土) 14:46:40 ID:yzZKdRe2
- 傾向と対策が練れてないのに本気だけだしてもどうしようもあるまい
- 515 :名無しさん:2010/03/20(土) 14:47:57 ID:Y4wrLaxI
- >>512
本気がどうか?って事の真偽は分からない。
でも、本気で売る気あるの?と感じるソフトが多いかなって印象はある。
本気で取り組んでるソフトもあるんだろうけど、
多くの本気を見受けられないソフト群に埋もれちゃってる感じだな。
- 516 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/20(土) 14:52:21 ID:jchpexWM
- >>512
今までのPS2タイトルというと語弊があるだろうが、看板タイトル少ないしなぁ。
開発陣は本気出しているだろうけど戦略的というか総合的にはどうだろうな?
>>513
0.1秒ラグがあると聞くとと相当フワフワ浮いた操作感になるけどなぁ。
案外鈍いのか俺はw 妄想過多ともいえるw
Wiiのは座標で捕らえているだろうから機械が扱いやすいってメリットもあるだろうね。
その代わり判定がシビアになるから時々エグい操作系出てくるけどw
- 517 :名無しさん:2010/03/20(土) 14:54:13 ID:.OU7Icv.
- 100万売ったソフトもあったけど、結局別携帯機の踏み台に成り下がったしなー
もうwiiは任天堂だけでいいような気もする サード待っても来ないから自社だけで賄う体制にするらしいし
- 518 :名無しさん:2010/03/20(土) 14:56:02 ID:Jl2jwGW.
- 開発費が安め=本気を出していない
とか思ってるんだったりしてな
- 519 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:03:35 ID:BtCkrHV2
- 有料課金ゲーが踏み台?
- 520 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:07:19 ID:yoduIDSM
- >>517
「サード」ではなく「セカンド」に、という転換は有ったっぽいよなぁ。
「THE LAST STORY」とか「XENOBLADE」とかの辺りは、目処が付いたので「敢えてサードっぽい広報戦術で動き始めた」って臭いさえするし。
- 521 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:12:53 ID:yMqMtGik
- >>517
モンハンは元々据え置きと携帯じゃもはや別物になっていたから
どっちがどっちの踏み台ってわけでもないと思うが。
というか、ゲームの要求する必要最低限の性能と開発費とユーザー層を適切に見極めた結果
とり得る選択肢の中で最もベストな選択に見える。
- 522 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:15:25 ID:t5U3Ieo2
- >>307
newマリDSが脳トレぶち抜いてるんだし
newマリWiiがWiiスポやFit超える予想してもおかしくないと思うんだがな
- 523 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:15:48 ID:zLBdIokQ
- >>521
とはいえ、今までのカプコンの実績と
今度出るシステムが有料β版に見えるってのも無理はない
- 524 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:16:00 ID:.OU7Icv.
- 評判悪い水中が無くて、トライのモンスターが出てきて既存武器勢って時点で踏み台みたいなもんだろw 完全版とでも言うべきか
- 525 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:16:55 ID:BtCkrHV2
- >>522
本スレの話かな?
俺は正直ここまで売れるとは予想できなかったよ!
- 526 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:17:33 ID:Y4wrLaxI
- 水中は評判悪いの?モンハンはやった事無いから分からん。
- 527 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/20(土) 15:20:06 ID:jchpexWM
- >>526
水中の評判は良いとも悪いとも聞く。
どっちなんだろうな?w
俺自身がプレイした感想としては、難しかった。
地上の操作も上手く出来ないままだったから、
視点は凄いことになるわ、敵とは反対の方向に泳ぐわ大変だった。
慣れれば楽しそうだったけどねw
- 528 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:22:07 ID:t5U3Ieo2
- とりあえずカプコンの据置モンハンと携帯モンハンを別物にするという発言が
全くアテにならないとは感じた
- 529 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/20(土) 15:22:35 ID:rfk.8Ejw
- ラギアクルスの悪口は許さん
- 530 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:23:37 ID:M2qwutB6
- 水中操作は面白いと思ったけど
モンハンって同じことを何度も何度も何度も繰り返すゲームだし
昔からやってる奴は操作が変化するのを何より嫌うし
だるいとか全然面白くねえって人がいても不思議じゃないな
- 531 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:24:46 ID:yMqMtGik
- >>528
いや、ゲームの内容じゃなくて売り上げの話。言葉足らずだった。
- 532 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:25:08 ID:.OU7Icv.
- >>528
それだよね。だから今度のはF勢+新規かな と思ったら唖然
- 533 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:28:34 ID:Y4wrLaxI
- まあ、「新しく作ると、金が掛かるし…。」みたいな苦境は感じられたかなw
完全版だって印象を持たせるPVではあった。
- 534 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:34:25 ID:qpTnnR9.
- 妄想を根拠に議論とかお前ら暇だな
- 535 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:40:49 ID:RIM5D1nw
- >>526
ラギアクルス大量虐殺してる俺にいわせれば面白いよ
特に水中のカメラアングルは神って言われてる
- 536 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:44:29 ID:.OU7Icv.
- >>520
ゼノは単にモノリス子会社化からの流れだろうけど、
ラスストは分からんなぁ ミストウォーカーって据え置きだと箱○にしか出さないみたいな話なかったっけ?
どういう経緯で作り始めたのか気になるよね。
- 537 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:45:28 ID:Jl2jwGW.
- トライのカメラさんはちゃんと仕事してるから良いなw
水中が悪いって言ってるのにはGK的なのも居そうだけどねー
- 538 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:46:41 ID:xt6t4wyo
- MHP3出たから据置MH3はβ版とか頭湧いてるとしか思えない
MHP2Gが売れてMH3が出てきたあたりで、次のPには3のモンスターも出るだろうし、
スラアクも実装されるのは予想は出来てただろう。
逆にアイルー村の発表にはビックリしたが…。
- 539 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/20(土) 15:48:02 ID:jchpexWM
- >>536
それはブルードラゴンが・・・じゃなかったかにゃ?
ええっと記憶が正しければDSに出すにあたってそういう発言を聞いた気がする。
- 540 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:48:03 ID:x0x1LI1o
- 水中は面白いぜよ
水に潜る奴らは基本水中の方が強いから
陸に上がった時の今だ!!一気に行けー!!な感じもとても良い
- 541 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:49:07 ID:.d8fBy5w
- 狩りに行こうよ アイルー村
初回特典:トロのアバターDLCシリアルナンバー付
※MHP3の体験版付き
こんな感じでどうでしょうか?バカ売れ決定デスネー(棒
- 542 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:50:24 ID:Jl2jwGW.
- 最近は普通にPCダウンロードで体験版出すからなあw
- 543 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:50:38 ID:zLBdIokQ
- >>539
ブルドラ絡みだろうね
ミストウォーカー自体はMSの子会社でもないし、
規模小さいからあまり大きいプロジェクトに一社だけでじゃ動けないんだろう
- 544 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:54:57 ID:.OU7Icv.
- >>538
別路線発言とはなんだったのか。とか
携帯機版出す前に3Gを先に出しとけよ、携帯機で出したら客が流れるだろ とか
そもそもGは出すのか?出したとしてもP3と差別化できるのか? とか
>>539
そういやDS版はバンナムで出してたっけか
ともかくどういう経緯で京都と肩を並べようとしたのかが気になるところだねぇ。
- 545 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:59:24 ID:zLBdIokQ
- >>544
忘れてるけど、ASHで一度任天堂と組んでる
ASHはDS初期開発の頃からタイトルに合ったんで、
繋がり自体は結構古くからあったんだろう
スマブラXの様に、任天堂ハードにタイトル出してないゲームアーツでも
ミヤホンさんから紹介があったように、水面下の連携はあるんだろう
- 546 :名無しさん:2010/03/20(土) 15:59:24 ID:x0x1LI1o
- >>544
ま、MHP3の出来を見てみないことには・・・ね
PSPでどこまでできるのかっては気になるところだよ
まあ、水中だけでも十分差別化になると思うよ俺は
MHP3も楽しみだしおそらく出るであろうMH3Gも楽しみだ
- 547 :名無しさん:2010/03/20(土) 16:07:02 ID:qpTnnR9.
- >>538
っていうかMH3のモンスターが出ないって思ってたやつが居るとは思えんwwww
まあ頭沸いてるやつにはなに言っても無駄かと
関係ないけど無線LAN無いとPSPでDLCできないのね
USBでも良いのかと思った
- 548 :名無しさん:2010/03/20(土) 16:08:50 ID:RIM5D1nw
- あれ? 評判悪い水中の話は終わり?w
なんとなくだけどトライもP2GもP3も遊ばない外野に限って
声がデカイ気がするね
- 549 :名無しさん:2010/03/20(土) 16:12:07 ID:xt6t4wyo
- >>546
MHP3は収録数と新規パターンにとかなり無理してそうだよ。
これでリストラなしでだすなら、カプコンは凄いな。
据置G3に関しては、海外版の追加武器、防具もあるだろうし、出るとするなら発売は来年夏か再来年の春と予想してる。
- 550 :名無しさん:2010/03/20(土) 16:12:22 ID:pk1ivbSo
- だってゲハだし
- 551 :名無しさん:2010/03/20(土) 16:15:03 ID:qpTnnR9.
- まあ水中の話をするなら最初は難しい!
これは間違いない
でも徐々に楽しくなってくる
地上より部位破壊の狙いとかつけやすいしなー
まあMH3の一番の良い点はコントローラーとP2Gとかに比べてはるかにわかりやすいゲームデザインだな
P2Gの訓練所だっけ?は苦痛
- 552 :名無しさん:2010/03/20(土) 16:15:04 ID:lwhQGuNo
- >>461
亀レスだけど、間違った解釈が残るのはあれなんで…
「音楽スタッフが人海戦術で取り組んだ」部分ていうのは、ゲームデザイン部分ではなく、
「どう演奏しても音楽として演奏されるための楽譜データ」の部分だよと一応
(従来音ゲーではただのミスだけど、WiiMusicではジャズのディレイになるとか)
アイディアとして足りなかったのはなんとなく振る→アレンジを意識した演奏への橋渡しと、
その面白さを伝える部分だろうねぇ。
>>545
ミストウォーカーはべつにどのプラットフォームホルダーとも資本関係のないデベロッパーだから、
どのハードのソフトを作ろうと問題は無いよね。
>>546
しがないさんはよくカプコンはコスト意識について他サードとちょっとちがう的なこと言ってたけど、
こういう「素材の使い回しがしやすい」ってのも一つあるのかも。
- 553 :名無しさん:2010/03/20(土) 16:21:55 ID:yMqMtGik
- どっかで
「任天堂には毎日たくさんの企画が持ち込まれている」
って発言を読んだよう記憶が。
なんだかんだ言っても出来るなら天下の任天堂からゲームを出したいって思う
デベロッパーも多いってことなんだろうか。
- 554 :名無しさん:2010/03/20(土) 16:21:56 ID:xt6t4wyo
- >>551
ポンデ先生には感謝してます。>水中戦、陸上戦
MHPのクック先生で投げた自分としては、モチベーション維持に繋がった。
- 555 :名無しさん:2010/03/20(土) 16:24:58 ID:zLBdIokQ
- >>553
何かでアークライズは任天堂への持ち込み企画だったって見たな
- 556 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/20(土) 16:27:46 ID:C0CmlAmg
- ちょいと話に乗り遅れた感があるが、俺は水中戦かなり好きだなぁ
地上に比べて広いフィールドを使って戦えるしね
そしてナバル戦が最高に大好き、あの圧倒される重量感と雄大さは見事の一言。
あれは水中戦だからこそできる表現だと思うぜ
- 557 :名無しさん:2010/03/20(土) 16:32:18 ID:bZzSgM6g
- 水中戦そのものは楽しかったけど、海のフィールド全く生かしきれてないのが残念だった。
わざわざ探索するのメンドイし、ポンデさんは陸で出会うほうが多いし。
- 558 :名無しさん:2010/03/20(土) 16:44:33 ID:yMqMtGik
- >>555
イメエポが最初の企画を持って京都に単独特攻→任天堂にアドバイスをもらう
→チーム内である程度指針を固める→既に仕事をしたマベと組んでアークライズへ
って流れらしいね。
こういう経緯があったから、おすすめセレクションに選出された時に
あれだけ喜んでたのかもしれん。
- 559 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/20(土) 16:55:35 ID:.sTru1v6
- _/乙(、ン、)_ミサトさんニュースが終わるらしいな。
6月から導入するつもりだったのに残念といわざるをえない。
- 560 :名無しさん:2010/03/20(土) 17:02:24 ID:jnNMnpo6
- >>559
絶対入れる気無かっただろwww
- 561 :名無しさん:2010/03/20(土) 17:07:25 ID:y7LfD.cU
- サービス延期フラグktkr(棒
- 562 :名無しさん:2010/03/20(土) 17:23:02 ID:.d8fBy5w
- 狼少年が居ますよー。
- 563 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/20(土) 18:05:10 ID:8ZjeeUO2
- 箱○にCDは取り込めるのにDVDは取り込めない。
なぜCDの方はOKなんだろ
- 564 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/20(土) 18:30:24 ID:rfk.8Ejw
- >>563
カスタムサントラ用
うちはLANでPCから共有してるけど
- 565 :名無しさん:2010/03/20(土) 18:31:46 ID:jHLNVom6
- >>563
CDは暗号化されてないが、
DVDは一応暗号化されてる。
プレイヤー以外が暗号解除したら違法。
- 566 :名無しさん:2010/03/20(土) 18:37:27 ID:kOru7yH.
- ハブじゃPCと繋がらないから
余った20GBを繋げようと思ったら外付けHDDは駄目みたいで
諦めた
- 567 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/20(土) 18:40:42 ID:z1wPNPR2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. としまえんから帰ってジャンプ読んでご飯食べてきただいも
iニ::゚д゚ :;:i
- 568 :名無しさん:2010/03/20(土) 18:43:44 ID:y7LfD.cU
- >>567
カナリーナ
かなり
かわいーな
リリエンタール好きなんだが土俵際にもほどがある……
- 569 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/20(土) 18:45:55 ID:z1wPNPR2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>568
iニ::゚д゚ :;:i 今日のSKETは神回だと思うた
- 570 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/20(土) 18:49:47 ID:8ZjeeUO2
- >>565
なるほど。
- 571 :名無しさん:2010/03/20(土) 18:54:54 ID:y7LfD.cU
- >>569
スケットはギャグ回は大好きだけど
たまにあるいい話しとか過去話が苦手ー
- 572 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/20(土) 19:02:00 ID:0quEfMcg
- 今日、知り合いの家に遊びに行ったら
松下のNV-V10000というビデオデッキが置いてあった。
もう使ってないというので全力で引き取ろうと思ったが
嫁が止めてくれと懇願したので「仕方なく」折れて来た。
欲しかったなあ…
- 573 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/20(土) 19:05:18 ID:8ZjeeUO2
- >嫁が止めてくれと懇願
ゴクリ
- 574 :名無しさん:2010/03/20(土) 19:05:48 ID:jnNMnpo6
- >>572
そら止めるわw
ttp://panasonic.jp/support/product/video/02/NV-V10000.html
- 575 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/20(土) 19:08:52 ID:0quEfMcg
- NV-V10000とかぶっちゃけ夢のデッキだぜ?
ウチにはVHS再生機が無くなってしまったからちょうどいいと思ったんだが…
MV-V10000とか知りませんかそうですか
- 576 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/20(土) 19:09:08 ID:0quEfMcg
- あぁタイプミスw
- 577 :名無しさん:2010/03/20(土) 19:31:42 ID:bkbQFSl6
- 物理的にどこかの骨が折れたので仕方なく引いたのだな
- 578 :名無しさん:2010/03/20(土) 19:32:41 ID:jHLNVom6
- そんなに重いデッキなのか
- 579 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/20(土) 19:34:25 ID:V8EleBRE
- 後日こっそり引き取りに行けば良いじゃないか
持ち帰った後にばれても既成事実ということで…
- 580 :名無しさん:2010/03/20(土) 19:35:39 ID:Oq8U3Yo6
- ふたばでたまに見かけるあのやたらと自慢したがるリーマンとかの画像、
地獄のミサワって人のマンガだったのか
- 581 :名無しさん:2010/03/20(土) 19:42:27 ID:Lu8ahf7.
- MH3の水中は好きだけど水没林5だけはどうにかしてほしかったなw
- 582 :名無しさん:2010/03/20(土) 19:43:46 ID:dGkCjuVU
- 既成事実は子供だけでじゅうぶ(ry
- 583 :名無しさん:2010/03/20(土) 19:49:18 ID:jnNMnpo6
- >>578
>本体重量 約19.8kg
ビデオデッキとしてはかなりのもんだなw
- 584 :名無しさん:2010/03/20(土) 19:54:36 ID:dIO0PYwU
- 重量40Kgのパワーアンプと聞いて(ry
- 585 :名無しさん:2010/03/20(土) 19:55:20 ID:Oq8U3Yo6
- おっと俺の部屋にあるデジタルハイビジョン対応トリニトロン28型の悪口は
- 586 :名無しさん:2010/03/20(土) 20:13:55 ID:vK6RljQM
- 西武ドーム初めて行ってきて、今帰宅
お土産に何故かレギンとDQ5付いてきた
- 587 :名無しさん:2010/03/20(土) 20:18:44 ID:YlYQ6ao2
- 「誰がために戦う?」
「美しきデボラ様のために〜!」
- 588 :名無しさん:2010/03/20(土) 20:21:27 ID:yoduIDSM
- >>572
D-VHSデッキ……WOWOWを録画したD-VHSのテープと共にあるのなら、ゲーム的にもとてつもない価値がある可能性がある。
ビットストリーム出力も再現してくれるらしいので、名前を盗まれた街の在りし日の姿を拝める可能性が。
- 589 :名無しさん:2010/03/20(土) 21:35:36 ID:/tyLqI12
- MHP3はプロモ見てさすがにPSPの限界を感じた。
レイアの拡散ブレスとかwiiと比べるのが間違ってるんだろうけど、やっぱ迫力が違いすぎる。
後は当たり判定がどうなってるかだなー
さすがに3に合わせてくるんだろうか。
- 590 :名無しさん:2010/03/20(土) 21:40:57 ID:yoduIDSM
- >>589
判定は、従前の感じになる可能性があるのでは。
結構プログラムの根幹に関わっているという見方があるようだからな。
MH3で武器が減ったのには作り直した、言い換えれば全面的に再構築したからって考察もある。
その考察が当たっているのであれば、武器が揃っているMHP3がプログラムを再構築するとは考えにくいし。
まあ、あのPVそのままの物がリアルタイムレンダリングで動くなら、携帯機にしてはかなり頑張っていると見受ける。
- 591 :名無しさん:2010/03/20(土) 21:44:36 ID:bZzSgM6g
- >>589
フィルタのかかってる人達には全く同じグラフィックに見えてると思う
- 592 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/20(土) 21:46:50 ID:0quEfMcg
- 世の中には
PS2>360を声高に叫ぶ人もごく少数ながら居たりする訳でな
- 593 :名無しさん:2010/03/20(土) 21:48:49 ID:qkdoG3F6
- MH3がWiiに出て怒ってる人が、MHP3に対してとるべき反応は
「PSPで作ってるヒマがあったらPS3で作れよ!」だと思うんだけどいかがなものか
- 594 :名無しさん:2010/03/20(土) 21:49:03 ID:bZzSgM6g
- 360はPS3とマルチ多いからさすがに単なる煽りの人が多いんだろうけど
Wiiはガチで勘違いしてる人がいるから罪深い
- 595 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/20(土) 21:50:10 ID:rfk.8Ejw
- PSPとしてはもう無理し過ぎなレベルだけど
据え置きと比べると色々粗いねぇ
- 596 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/20(土) 21:50:57 ID:C0CmlAmg
- 攻撃ヒット時のエフェクトの違いとかボルボロスの泥がヒットした時の挙動とか
そこら辺は気になったけどレイアのブレスはあんまり気にならなかった俺
- 597 :名無しさん:2010/03/20(土) 21:51:52 ID:kBCUafCo
- >>590
極端な異次元アタックなくなったのってでかいよな
>>593
カプMH開発「あんなんいじってられっか」
- 598 :名無しさん:2010/03/20(土) 21:52:32 ID:jnNMnpo6
- >>595
それでもそれなりに売れてるから
やっぱりグラの良さは絶対的な価値基準じゃないんだよ。
もちろん良いに越したことはない。
- 599 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/20(土) 21:57:42 ID:C0CmlAmg
- そういや誰かが「モンスターちっちゃいなぁ」って言ってたけど
あんまり俺にはそう見えなかったり・・・まぁPSPだと横長画面だからちょっとサイズは控え目になるんだろうか
- 600 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/20(土) 21:58:33 ID:rfk.8Ejw
- >>597
復習の為にP2Gやり直してるが3の感覚で避けると轢かれまくるから困るw
- 601 :名無しさん:2010/03/20(土) 21:58:40 ID:bZzSgM6g
- >>599
そうか?あんたから見れば大抵の生き物は小さく見えそうだが
- 602 :名無しさん:2010/03/20(土) 21:59:47 ID:0Mv9nAqs
- ドラゴンだけに・・!(棒
- 603 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/20(土) 22:03:18 ID:C0CmlAmg
- >>601
実は俺まだ17歳だからあんまり大きくないんだよ
- 604 :名無しさん:2010/03/20(土) 22:04:30 ID:kF.AB4Ec
- コドモドラゴンと聞いて
- 605 :名無しさん:2010/03/20(土) 22:09:22 ID:yoduIDSM
- >>603
ジャギィぐらいの大きさ……?
- 606 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/20(土) 22:20:01 ID:C0CmlAmg
- >>605
今は世を忍ぶ適正サイズです
何を持って適正かというとry
- 607 :名無しさん:2010/03/20(土) 22:22:52 ID:ov4bfJWk
- ニンテンドーDS史上最高のゲームの続編が開発中 ??
ttp://www.gamememo.com/2010/03/20/ngamer-ds-best-game/
- 608 :名無しさん:2010/03/20(土) 22:23:58 ID:EoEbXVc6
- むしろレギンをやった後だと大概のモンスターが小さくみえる(棒無
- 609 :名無しさん:2010/03/20(土) 22:25:53 ID:NFuw17Qo
- >>607
ゴスロリアクションRPGのことか
> ニンテンドーDS史上最高のゲーム
- 610 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/20(土) 22:26:28 ID:C0CmlAmg
- ついにくりきんの続編が・・・くりーんきーぱーじゃry
- 611 :名無しさん:2010/03/20(土) 22:30:37 ID:jnNMnpo6
- そーいやワゴンで買ったくりーんきーぱーが未開封なのを思い出したw
クラニンポイント失効まであと一ヶ月ちょいか?
- 612 :名無しさん:2010/03/20(土) 22:32:16 ID:jHLNVom6
- 四八(改)か
- 613 :名無しさん:2010/03/20(土) 22:36:03 ID:dIO0PYwU
- きのこの続編と聞いて(ry
- 614 :名無しさん:2010/03/20(土) 22:37:46 ID:qkdoG3F6
- ついにEBA2がくるか
- 615 :名無しさん:2010/03/20(土) 23:01:28 ID:Oq8U3Yo6
- EBAというか応援団は開発元が色々トラブル起こしてたと聞いてるが
- 616 :名無しさん:2010/03/20(土) 23:03:53 ID:lGrrkSmI
- 確か海外向けに箱版カラオケものを作ったと聞いたが
- 617 :名無しさん:2010/03/20(土) 23:08:01 ID:Lu8ahf7.
- ソースがないからよくわからん
- 618 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/20(土) 23:17:27 ID:8ZjeeUO2
- キモかわEの続編の可能性も捨てきれない
- 619 :名無しさん:2010/03/20(土) 23:21:13 ID:Oq8U3Yo6
- いつの間にか、続編が出たら嬉しいタイトル発表会になっていたでござる
まさかのチンクル3作目という可能性とか
- 620 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/20(土) 23:21:48 ID:0quEfMcg
- >>617
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|?u@) || ジー
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|中濃 ||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U
- 621 :名無しさん:2010/03/20(土) 23:22:16 ID:eAc7Z.Hg
- ソースはSCE
- 622 :名無しさん:2010/03/20(土) 23:27:08 ID:jHLNVom6
- まあ、あり得なさそうなのが任天犬
- 623 :名無しさん:2010/03/20(土) 23:33:03 ID:jnNMnpo6
- >>622
結局猫Ver.は出ないんだろうか
- 624 :名無しさん:2010/03/20(土) 23:34:16 ID:fMmPJvfw
- >>620
それ何処のメーカーのホワイトソース?
- 625 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/20(土) 23:40:06 ID:0quEfMcg
- おおっと
スプセルのデモが来ていたではないか
- 626 :名無しさん:2010/03/20(土) 23:42:55 ID:qpTnnR9.
- >史上最高のゲームのうちの1つ
その発言はムジュンしt(ry
- 627 :名無しさん:2010/03/20(土) 23:47:59 ID:QdHXZsmQ
- >>626
いや、何至上の最高かは書いてないぞ(棒
- 628 :名無しさん:2010/03/20(土) 23:48:18 ID:dIO0PYwU
- >>623
ネコは既に他の所が幾つか出してるからなぁ
ttp://yumeneko.sega.jp/
ttp://www.mto-power.com/petseries/konekods2/index.html
- 629 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/21(日) 00:03:50 ID:3K2L2w8E
- >>625
やると思わずIYHしたくなるような出来なのでやらない方が良いよ(棒
- 630 :名無しさん:2010/03/21(日) 00:04:17 ID:kJmtyab6
- やったら(ry
- 631 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/21(日) 00:24:08 ID:xJo1H6fU
- やっべこれ超楽しいwww
わざと見つかって
ラストノウンポジションに釣られてやってきた子羊たちを
背後からサイレントキルしてやるおw
- 632 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/21(日) 00:28:15 ID:3K2L2w8E
- >>631
「見つかっちゃいけない」というステルスゲーに於けるある意味敷居とも言えるものを
逆にショータイムの引き金にしてきたのは下手なぬるゲーマーには嬉しいところ
上手い人は上手い人でこっちの想像も付かないようなルートから完全ステルス成し遂げやがるけどw
- 633 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/21(日) 00:42:08 ID:xJo1H6fU
- …スパ4と同日…?
5月行き確定だな
プロスピとスパ4から更に足したら粒子レベルで消されかねん
- 634 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/21(日) 00:48:32 ID:3K2L2w8E
- 5月は5月で危険地帯なんだけd(ry
だからやるなって忠告したんだがねぇw
- 635 :名無しさん:2010/03/21(日) 00:55:40 ID:sPc7cIRA
- スパ4はダッドリーの中段があまりにヤバ過ぎて今から
楽しみです、コーディー使うけどね。
4月28日は後はDQMJ2か。
- 636 :名無しさん:2010/03/21(日) 01:09:55 ID:.co.o48g
- わんこに下手なぬるゲーマーといわれてしまうと立つ瀬がなかったり
- 637 :名無しさん:2010/03/21(日) 01:12:27 ID:TIC/O3HI
- >>635
ハカン一回は使うのが普通!
- 638 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/21(日) 01:22:34 ID:3K2L2w8E
- >>636
うちはゲーム大好きだけど下手な部類よ?反射神経とかが壊滅してるからな
アクションゲームとかもイージーかノーマルまででそれ以上はクリア出来ないし(CoopでHalo3やバイオ5の高難易度はかろうじて突破)
常々怪人とかあそこら辺のプロフェッショナル連中が羨ましく思う
- 639 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/21(日) 01:28:22 ID:vJCUcx72
- 怪人やもりそばマンあたりとスマブラで対戦すると戦力差に驚かされます
使ってるキャラの性能は同じなのに動きがまるで違う・・・
- 640 :名無しさん:2010/03/21(日) 01:31:32 ID:sPc7cIRA
- >>637
まあ全キャラ一度は触るけどね、とりあえずEDは見たいしw
アクション要素の強い対戦物が上手い人は対策とか
考えてる内にどんどん次の手が来て困るw
- 641 :名無しさん:2010/03/21(日) 01:54:16 ID:oLcdii0s
- 全盛期の頃のスマブラトップ勢の持ちキャラには勝てなかったなぁ…
- 642 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/21(日) 02:02:21 ID:z2zJ.5jA
- >>636
俺もゲームが下手で・・・。
コケスレでの部活でも活躍した為しないしw
- 643 :名無しさん:2010/03/21(日) 02:08:39 ID:FIXaPdCs
- タイムスタンプ的に確実に既出だろうが
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/03/19/41123.html
今でも観てる人とかいるんだろうか?
- 644 :名無しさん:2010/03/21(日) 08:09:53 ID:k6OAdElg
- http://twitter.com/auuo/status/10749910028
結局GoW3をかける・・・長いオープニングムービー。よくできてるけど、これいらない(^_^; 映画的であるが、でもゲームには長いオープニングなんていらないのだw
(`・ω・´)キリッ
- 645 :名無しさん:2010/03/21(日) 08:13:36 ID:u.9hY.zk
- ラスストには長ムービーは無いんですね
- 646 :名無しさん:2010/03/21(日) 08:23:11 ID:cRrwruIQ
- >>644
アルェー、お前が言うかー
- 647 :名無しさん:2010/03/21(日) 08:34:22 ID:CHAPW/2k
- >GoW3へのツブヤキで思わぬ波紋?(^_^; ミストというか自身の第2(スクも合わせれば第3か)フェーズと思って、
>リセットして初心に戻った結果でしょうか。もちろん演出やそこでのムービー使用は大事だけど、
>より大事なのはゲームそのもの。あったりまえですねw
ttp://twitter.com/auuo/status/10783966067
>「立ったキャラで遊ぶ」んじゃなくて「遊びながら、そこにジワーッとキャラが立ってくる」のかな、
>ゲームの場合。だからシステムの隙間にどうやって演出を潜り込ませるかが重要。
>そこはゲーム独自の手法かな、と。
ttp://twitter.com/auuo/status/10784715228
まぁそっちの方がゲームとしては正しいと思う
- 648 :名無しさん:2010/03/21(日) 08:38:47 ID:cRrwruIQ
- >>647
至極ゲームクリエイターとしてまともな発言だ
どうしちゃったんだw
- 649 :名無しさん:2010/03/21(日) 08:39:54 ID:u.9hY.zk
- そりゃあ某社のシゴキがあったから(ry
- 650 :名無しさん:2010/03/21(日) 08:41:40 ID:7y3N7Gew
- 任天に洗脳されてゲームらしいゲーム(笑)感が根底から覆されてしまったに違いない
汚い、任天堂実に汚い(棒
- 651 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/21(日) 08:42:13 ID:U/ouRxN2
- http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1269008054642.jpg
良い眺め
- 652 :名無しさん:2010/03/21(日) 08:46:25 ID:7y3N7Gew
- >>651
しずちゃん以外みんな目が^^
- 653 :名無しさん:2010/03/21(日) 08:48:38 ID:sgXct.6Q
- >>651
あさっぱらから。
- 654 :名無しさん:2010/03/21(日) 08:58:27 ID:u.9hY.zk
- 現状コラム形式とは言え、ラスストの方が情報が出ているような。
ゼノブレは今この状態だと5月下旬になるんだろうか。
今はまだマリオが居るが、流石に4.5月は辛いか。また失速だの騒がれるのだろうな。
- 655 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/21(日) 09:14:08 ID:wn5zzjqw
- ∩__∩ マリギャラ2が5月という噂もありますが、どうなりますかニャー
( ・ω・)
- 656 :名無しさん:2010/03/21(日) 09:43:43 ID:MGyn98f2
- じょしこーせーにお医者さんごっこするプレイ動画でwktkなんですが、
カドゥケ新作の日本語版いつになるんだっけ。
- 657 :名無しさん:2010/03/21(日) 09:48:37 ID:BhytZj4c
- >>656
ティザーサイト出てるから遠くはないと思うが…
と思ってたCC2のDSタイトルはあれから2年待ったけどなw
- 658 :名無しさん:2010/03/21(日) 09:53:44 ID:CHAPW/2k
- これか
Trauma Team Diagnosis Walkthrough
ttp://www.gametrailers.com/video/diagnosis-walkthrough-trauma-team/63352
そう言えばカドゥケウスはZを積んだままだなぁ…
- 659 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/21(日) 10:14:05 ID:sRJKY8LQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 暇だから散歩しにいこうかしら。
iニ::゚д゚ :;:i 誰かグッドな散歩スポットおせーて♥
- 660 :名無しさん:2010/03/21(日) 10:15:53 ID:u.9hY.zk
- 外歩けるのかい?
強風+空が黄色くて 外歩けるってレヴェルジャネーゾ
- 661 :名無しさん:2010/03/21(日) 10:16:48 ID:MDXol.FU
- >>659
用水路
田んぼ、畑
水門
※台風の日の夕方、夜間がオススメ
- 662 :名無しさん:2010/03/21(日) 10:17:12 ID:cJMD06F2
- >>659
ゴーグルとマスク用意しないとムスカ大佐になっちゃうよ!
- 663 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/21(日) 10:18:52 ID:sRJKY8LQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>660
iニ::゚д゚ :;:i 強風マニアなので行かざるを得ない
- 664 :名無しさん:2010/03/21(日) 10:21:00 ID:MDXol.FU
- >>662
こんなマスクが欲しくなりますね・・・
ttp://storage.kanshin.com/free/img_33/336254/k1964212368.jpg
- 665 :名無しさん:2010/03/21(日) 10:41:29 ID:MGyn98f2
- >>659
偕楽園
- 666 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/21(日) 10:42:32 ID:sRJKY8LQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>665
iニ::゚д゚ :;:i 遠っ!!
- 667 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/21(日) 10:54:53 ID:y3mDo6uk
- 【社会】「ふとんが飛んだ!」干していた布団・洗濯物が線路に…電車止める - 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269096167/
_/乙(、ン、)_(ry
- 668 :名無しさん:2010/03/21(日) 10:58:08 ID:X9phVQlE
- >>667
前ry)布団が吹っ飛んだ
- 669 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/21(日) 11:13:46 ID:U/ouRxN2
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm9775900
16進数で20歳だと…?
- 670 :名無しさん:2010/03/21(日) 11:17:35 ID:RhODBnHc
- >>669
十進法だと32歳…
- 671 :名無しさん:2010/03/21(日) 11:25:48 ID:UqWSohDU
- 16進数で20歳は14歳
- 672 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/21(日) 11:45:29 ID:wn5zzjqw
- >>664
∩__∩ これ、地味に縫製技術がスゲーですニャー
( ・ω・) こんな綺麗な立体にならんですよ、普通。
- 673 :名無しさん:2010/03/21(日) 11:50:13 ID:e/exhl76
- >>672
フォースを使って形を固定してるんだよ(ライトセーバーは棒?
- 674 :名無しさん:2010/03/21(日) 12:09:56 ID:BhytZj4c
- こんな事って実際あるんだなぁ…
ttp://info.moe-k.net/
- 675 :名無しさん:2010/03/21(日) 13:04:21 ID:k6OAdElg
- http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/Qwaser49.jpg
TVで放送していいの?
- 676 :名無しさん:2010/03/21(日) 13:20:14 ID:sgXct.6Q
- Do you like oppai?
- 677 :名無しさん:2010/03/21(日) 13:21:19 ID:TIC/O3HI
- >>675
おっぱい吸うシーンはたしかマリア像が邪魔してたはずw
- 678 :名無しさん:2010/03/21(日) 13:22:53 ID:Et9yqTHE
- >>675
テレビ放送版では光り輝いてたり、空中に吸い付いてたりする。
- 679 :名無しさん:2010/03/21(日) 13:25:26 ID:wG8FlvNg
- >>675
ニコニコで毎回AT-X版(無修正)最新話のキャプ動画あ上がってるみたいだな
すぐに削除されないのは(製作側からしたら)宣伝兼ねてもらってるのかもしれないが
色々問題な気もするんだが
- 680 :名無しさん:2010/03/21(日) 13:27:34 ID:2/VzCeGA
- 地上波は無理ってわかってるのになー
- 681 :名無しさん:2010/03/21(日) 13:33:12 ID:BhytZj4c
- OVAがちゃんと売れるような時代だったら、テレビでこういうの流れなかったんだろうなぁ…と
- 682 :名無しさん:2010/03/21(日) 13:35:37 ID:ZTNJ0Dq2
- 客のせいかよ
- 683 :名無しさん:2010/03/21(日) 13:37:10 ID:u.9hY.zk
- 2.3話で6000円とか買う気しないだろw
- 684 :名無しさん:2010/03/21(日) 13:47:05 ID:zkzneUig
- 今思わずゲームとかアニメのマニア層の本音が垣間見えたな
衰退したのは見ない、買わない客のせいという
- 685 :名無しさん:2010/03/21(日) 13:50:34 ID:k6OAdElg
- http://www.phileweb.com/interview/article/201003/17/54.html
福井氏:いま映像の世界は、劣悪な画質の違法コピーなどタダで視聴できてしまうモノが氾濫している、良くない状況になっています。
そんななか大切なのは「お金を払ってでも見たい!」と思ってもらえるコンテンツを作ることでしょう。
そのためには制作者側が覚悟を持って、真摯に良い作品を作らないといけません。「これは!」と皆さんに思ってもらう作品を世に送り出すに、スタッフやプロデューサー一丸となって「良いものを作ろう」と燃えているんです
(`・ω・´)キリッ
- 686 :名無しさん:2010/03/21(日) 13:55:21 ID:u.9hY.zk
- >>684
「見ない買わない客」が増えたから衰退してるってのは間違ってない。
ただ、そこから 自分が今のニーズにあったものを作らないといけない って意識にまで持っていける人が少ない
ただ、ゲームに関してはネット上の彼是が邪魔してそうだよね。と思いたくなる事はあるがw
- 687 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/21(日) 13:56:34 ID:y3mDo6uk
- _/乙(、ン、)_ガンダムUCのBD買ってみたけどイマイチだったわ。
見終わってからリゼルとロト買いに行ったのに売ってなかったし。
- 688 :名無しさん:2010/03/21(日) 13:58:16 ID:x9d19Ee.
- >>687
リゼルは組み換え変形が気に入らない
- 689 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/21(日) 14:00:20 ID:y3mDo6uk
- >>688
_/乙(、ン、)_1/144なんだから贅沢言うなよ。MGVガンダムみたいの出されても困るだろ。
- 690 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:01:16 ID:R6muYVS.
- 「見ない買わない客」が増えただから客が悪い
ってなっちゃったらおしまいよね
客は買わなきゃいけないわけじゃないんだから
有象無象の一部であると認識しなきゃ
- 691 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:05:12 ID:kJmtyab6
- でも衰退を嘆くのも客だったりするからなー
- 692 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:06:22 ID:u.9hY.zk
- >>690
それと同様に
一つのところから客が離れたからといって、同じ種類の別の所にその客が来るとも限らないんだよね。
Moveは色々と不安です。
- 693 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:07:05 ID:R6muYVS.
- >>691
嘆いたところで選択肢は無数にある
まあ客も好きなら買わなきゃな
- 694 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:08:53 ID:EfO3fvvE
- >>691
そういうくせ新参は嫌ったりするから理解に苦しむ
- 695 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:13:39 ID:k6OAdElg
- みんな鯖助だったらよかったのに・・・
- 696 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:14:29 ID:SUoyd0gI
- アニメは好きだけど、買いたい又は見たい作品がないって場合はどうなんだろう?
アニメを捨てる方が簡単でいいか。
- 697 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:15:56 ID:kJmtyab6
- >>696
無いものは作るという基本に倣うんだ
- 698 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:16:08 ID:u.9hY.zk
- 新参を嫌うってのは、人が入ること自体を拒んでるんじゃなくて、
単にコミュニティ上で目に余る行為をしがちだから。って理由なんじゃないかい
- 699 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:29:41 ID:GPlK3OqU
- 脳内妄想をアニメに変換出来る機械の発明はまだですか?
- 700 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:31:21 ID:kJmtyab6
- PS9が出る頃にはきっと(ry
- 701 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:32:52 ID:0q7NlJ3.
- >>693
そもそも買わない奴は客じゃないがな。
- 702 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:33:27 ID:EfO3fvvE
- >>698
それを新参で括る以上、やっぱり入ってくる人間に対して悪意があると思うんだ
- 703 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:33:52 ID:SUoyd0gI
- >>697
そんなスキルがある人なら>>696のような意見は出てこないと思うよ。
自分で作るなんてスキルがないから諦めるという意見がでるんだと思うのだけど。
- 704 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:34:26 ID:Ok70QCw6
- >>699
妄想を記憶として書き出してから、こいつで吸い出せばおk(棒
ttp://event.yahoo.co.jp/20030401/
- 705 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:38:04 ID:BhytZj4c
- >>702
かつて酷い目に遭った経験があるなら、防衛反応として身構えるのは普通じゃないのかな
- 706 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/21(日) 14:38:50 ID:y3mDo6uk
- _/乙(、ン、)_妄想を申そう。会場は孟宗竹の林で。
- 707 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:40:37 ID:CHAPW/2k
- もうそういう季節なんですか
- 708 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:40:42 ID:kJmtyab6
- でもって過剰防衛の結果衰退すると
娯楽どころか人類の歴史に収束するなどうしても
- 709 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:42:48 ID:5bHbPBcg
- 客買わないと物売れないは同義だとわからんのかなぁと
- 710 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/21(日) 14:43:06 ID:vJCUcx72
- 自分も昔はぺーぺーだった事を忘れてはならない
- 711 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:44:05 ID:BhytZj4c
- >>710
卒業しても素人だったどこぞのアニメーション学院の悪口はそこまでだ(棒
- 712 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:45:03 ID:kJmtyab6
- >>709
だがちょっと待ってほしい
客が買わなくても客じゃない何者かが買えば売れるのではないか(棒
- 713 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/21(日) 14:46:34 ID:y3mDo6uk
- _/乙(、ン、)_歯根治療中だから口の中が常に薬臭い。なんとかならんか?
- 714 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:49:39 ID:GPlK3OqU
- >>708
人類どころではない
生命の起源にまで遡るさね
- 715 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:50:52 ID:BhytZj4c
- >>713
ニンニク食おうぜニンニク
- 716 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:57:24 ID:X9phVQlE
- >人肉食おうぜ人肉
・・・カニバリズム・・・
- 717 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/21(日) 15:08:58 ID:vJCUcx72
- ニンニクを肉の一種だと思っていた少年時代
- 718 :名無しさん:2010/03/21(日) 15:12:54 ID:cRrwruIQ
- ガーディック外伝?
- 719 :名無しさん:2010/03/21(日) 15:12:59 ID:x/0sOEA.
- ニンニクの串焼きを食った次の日のオナラは社内などの閉鎖空間でかぐと死ねる
- 720 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/21(日) 15:17:23 ID:y3mDo6uk
- _/乙(、ン、)_ニンニクを食べた翌日なんだからしゃーない
- 721 :名無しさん:2010/03/21(日) 15:35:34 ID:TIC/O3HI
- カニカマ美味しいよね!
- 722 :名無しさん:2010/03/21(日) 16:38:21 ID:5bHbPBcg
- 朝から何もくってないが腹減ったな
- 723 :名無しさん:2010/03/21(日) 16:47:31 ID:lvCcxZ32
- >>722
つ●
- 724 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/21(日) 16:48:55 ID:1p0/RpLM
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm7127256
家庭用に移植するべき…!
- 725 :名無しさん:2010/03/21(日) 16:53:07 ID:5bHbPBcg
- クロスデイズの新作かなんかが相変わらず誠無双でホモゲーと聞いて
- 726 :名無しさん:2010/03/21(日) 17:16:31 ID:mEG2AVhA
- 昔パチ台のグラフィックは8色320x240dot、CPUが8bitという規制があったのだが
その規制がゆるくなってから替わったな〜
- 727 :名無しさん:2010/03/21(日) 17:35:42 ID:CHAPW/2k
- 憑依合体の件で何故か飛影を思い出した
魔獣戦線の方が近いかも知れんけど
- 728 :名無しさん:2010/03/21(日) 17:50:17 ID:mEG2AVhA
- >726
http://koke.from.tv/up/src/koke11674.jpg
これ?
- 729 :名無しさん:2010/03/21(日) 17:59:30 ID:HvvKerhA
- 憑依合体ってサザンアイズしか思いつかない
- 730 :名無しさん:2010/03/21(日) 19:06:52 ID:RnHRlM/6
- まだ規制されとったわ
- 731 :名無しさん:2010/03/21(日) 21:31:53 ID:e/exhl76
- >>728
それは規制が緩くなったんじゃなくて企業倫理が緩くなったんだ
- 732 :名無しさん:2010/03/21(日) 21:34:12 ID:I.cN4mkM
- 凄い勢いであぼーんの文字が並んでワラタ。本スレ
- 733 :名無しさん:2010/03/21(日) 21:37:44 ID:fuZm/ZTw
- なんとなく予感をかんじてNGに放り込んだのは俺だけじゃなかったかw
名無しでも書き込んでるやつが特定できるようになると
俺も2ch脳になったなーと思うw
- 734 :名無しさん:2010/03/21(日) 21:40:09 ID:wG8FlvNg
- つかなんでヤツが規制されてないのかと(ry
- 735 :名無しさん:2010/03/21(日) 21:53:14 ID:A4cEhArQ
- あの人一度カウンセリング受けたほうがいい気がするんだが
- 736 :名無しさん:2010/03/21(日) 21:55:32 ID:CmThOckA
- >>735
カウンセラーと意思の疎通ができそうにない。
- 737 :名無しさん:2010/03/21(日) 22:02:17 ID:FkJbAmss
- NGに放り込んでた奴が暴れたらしいと他のレスでわかると
そのあばれ状態もちょっと見たくなるという業の深さ
- 738 :名無しさん:2010/03/21(日) 22:03:12 ID:dA9CXHp.
- 昔いたスレがマジで精神疾患を患ってる人に荒らされたのを思い出した
暴走するときと正気なときがあるみたいで
一晩経って正気に戻ったあとにわざわざスレまで謝罪しに来たけどねw
- 739 :名無しさん:2010/03/21(日) 22:08:00 ID:MwMIDQ7M
- 昔、赤松健のBBSでそんなことあったな。
どういう経緯でそうなったのか知らないけど、住人の一人が病んだので
赤松と先方のご家族が話し合ったとか
- 740 :名無しさん:2010/03/21(日) 22:10:47 ID:kJmtyab6
- 酔って暴れる位なら普通の人でも経験ありそうなものだしなー
というか身内チャットで一度やらかしたことがあったけどログ読んで背筋が凍った
ネット越しだと様子が伝わらないから怖い
- 741 :名無しさん:2010/03/21(日) 22:14:23 ID:CmThOckA
- 人間夜中は感情が先に立つからなぁ。
正気を保つには、早寝早起きが一番だな。
- 742 :名無しさん:2010/03/21(日) 22:18:15 ID:KfXHgrCo
- 赤松健といえば実写版ネギま
- 743 :名無しさん:2010/03/21(日) 22:19:52 ID:I.cN4mkM
- 昔、CIV4スレでも見えない人と会話してた人が居たなぁ。
今の彼と比べものにならないレベルで話が通じない
- 744 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/21(日) 22:58:34 ID:KUr51Q4M
- rー 、
,.. ┴- '、 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
!゙'ノ、''` | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>742´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
- 745 :名無しさん:2010/03/21(日) 23:02:03 ID:OXXKZ9rg
- 宮本茂氏、英国アカデミー賞を受賞・・・演説の模様を紹介
http://www.inside-games.jp/article/2010/03/21/41138.html
- 746 :名無しさん:2010/03/21(日) 23:50:07 ID:BhytZj4c
- おお、日野さんがていったーで据置イナブンの事言ってる!良かった
- 747 :名無しさん:2010/03/21(日) 23:51:19 ID:GPlK3OqU
- シガタケさん相変わらずで何よりw
ttp://twitpic.com/1a0vb3
- 748 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/22(月) 00:06:04 ID:LPH7Hm36
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'"。 ̄。ヽ. >>747
iニ::マニフ :;:i ムチ巨乳じゃー!
∪
- 749 :名無しさん:2010/03/22(月) 00:12:43 ID:wL5TyIpo
- >>746
よっしゃー期待
- 750 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/22(月) 01:23:29 ID:loL.lJQw
- >>746
それは良かった。ハードはどうなるんだろうねえ。
まさかのバトルロード形式だったりして…w
コンシューマだろうからそれはないか。
- 751 :名無しさん:2010/03/22(月) 06:15:43 ID:giz/n7tE
- DSで展開しておいてPS3でとかトチ狂った事はしないよねー
- 752 :名無しさん:2010/03/22(月) 06:18:10 ID:C6Jv2bLQ
- >>751
LV5はデベロッパーとしての腕前は良いとは言い難いが、パブリッシャーとしての腕前は相当なものだ。
そんなヘマはやらかすことはあるまい。やらかすようなら凋落開始のお知らせ以外の何物でもない。
- 753 :名無しさん:2010/03/22(月) 07:49:59 ID:uD3o5RgU
- L5は色々前例あるから信頼出来ないなー
- 754 :名無しさん:2010/03/22(月) 08:28:10 ID:giz/n7tE
- やりそうだから怖いよねー それやったら色々と終るだろうからいいけどさ
どっちみちイナズマ3の後だろうから当分先の話だろうけど
- 755 :名無しさん:2010/03/22(月) 08:30:20 ID:NUpk4eOY
- 大丈夫大丈夫
PSPで爆発したMHが、据え置きで出すときPS系じゃなかった!ってくらいありえない話だって
- 756 :名無しさん:2010/03/22(月) 08:43:54 ID:giz/n7tE
- MHは一応PS3での”発表”は有ったんだけどね…。 他のソフトと違って結構その辺が忘れられてるような気がする
- 757 :名無しさん:2010/03/22(月) 08:46:44 ID:uD3o5RgU
- >>756
覚えてるよ
一刻SCEの公式にはクリエイターの自慢気なインタビューも載ってた
- 758 :名無しさん:2010/03/22(月) 08:48:37 ID:Jq/bxkME
- 自慢げにMHはPSでぐんぐん伸びるって言ってた人も居たしな
- 759 :名無しさん:2010/03/22(月) 08:53:34 ID:giz/n7tE
- 自前でぐんぐん伸びるソフトを作れないものか…
何だかんだでP3は戻ってきたものの、据え置き3発売中止の穴埋めにFが来ると思いきや箱だったし
PS陣はいい加減他所の弾を自分の弾扱いはしない方が…。
- 760 :名無しさん:2010/03/22(月) 08:58:01 ID:AowIlqNE
- MHのおかげでPSPがぐんぐん伸びてるって発言じゃないのか、そりゃカプコムも気を悪くするよな。
- 761 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:00:07 ID:uD3o5RgU
- >>760
ゲームはトリガーに過ぎない訳だからさ
- 762 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:00:10 ID:L8TI/RFg
- >>759
自前では作れないし作らないでしょうな。
MSもそうだけど、ビジネスモデルとしてはロイヤリティ収益が目玉なんだし、
目玉をつぶすようなことはしない。
- 763 :しがない名無し:2010/03/22(月) 09:00:21 ID:qHkc/uwM
- おはよう
>>756
ほぼ無くなったということらしいので、出版とかのひとでは触ってはいけない
話になってるはず。
>>759
MHFは360には移植できてもPS3には出来ないと思うよ
MTフレームワークに未対応だし。
- 764 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:07:12 ID:ujEljnWc
- >>760
MHシリーズがPSシリーズを引っ張っていく(キリッ → MH3がWiiへの流れもあったなぁ
>>763
わはー
ネットブックの電池が切れそうだらそろそろ布団から出るか・・・
仙台寒いよ寒いよ(・ω・`)
- 765 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:08:03 ID:giz/n7tE
- >>763
ほぼ無くなる が何の言葉に掛かってるのかがよく分からんw
「触っていけない」ってのは発表が有った事自体に触れるな ってのは分かるけど
- 766 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:08:59 ID:WxYNbFhQ
- PS3での展開は無いってことじゃないの?<MH
- 767 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:11:48 ID:62AnqrZo
- >>759
まあ、Wiiで3Gの話を潰せた様なものだから違う意味で穴埋めは出来たのではないかと
- 768 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:12:11 ID:uD3o5RgU
- >>767
多分そういう意味だろうね
ほぼ、だからカプコンのことだから水面下でやってるだろうけど…
- 769 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:13:43 ID:C6Jv2bLQ
- >>765
いや、触っていけないのは「例のインタビューを『tri-発表後のタイミングで』売られる雑誌に載せてしまった」ということなのではと。
ほぼ無くなったの方は、PS3でのMHシリーズの発売かと。
- 770 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:15:08 ID:giz/n7tE
- 水面下 ってかどう森e+みたいに
海外版+αでGもありうる話じゃない?もっともP3より濃い内容に出来るかが不安ではあるが
- 771 :しがない名無し:2010/03/22(月) 09:15:18 ID:qHkc/uwM
- 分かりにくかったかな
MH3をPS3向けに開発ってリリースのことだよ無くなったのは
触ってはいけないのはPS3版MH3のことだね
- 772 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:16:58 ID:APjkh5Co
- 無かったことリストに追加されましたか…
- 773 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:19:01 ID:C6Jv2bLQ
- >>767
タイミングこそ以前より大分後ろ倒しになるだろうが、あのカプコンがやらないと思うか?
現在のゲーム開発では一番コストが重いグラフィック関連が、著しく軽減できるタイトルの作り方でもある以上、経済的に理にかなっているし。
- 774 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:19:11 ID:X9szkXcc
- PS3のMH3は滅びん!何度でも蘇るさ!
- 775 :しがない名無し:2010/03/22(月) 09:19:17 ID:qHkc/uwM
- >>772
リリース自体はまだ残ってるからほぼ無くなったっていったんだけどね。
たしか、あの日、PS3は開発中止ってニュースだけは流れたはず。
- 776 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:21:14 ID:uD3o5RgU
- >>775
流れましたね
でも何らかの形で出すかも知れないみたいなニュアンスは残してましたね
- 777 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 09:22:32 ID:dw2k8BEo
- それでも初代以来の据え置きG級を諦めない…ッ!!
ラギアクルスが好きなだけに次は何時出るかもわからん据え置き4まで放置とかされると悲しい
- 778 :しがない名無し:2010/03/22(月) 09:25:41 ID:qHkc/uwM
- >>776
あのときはそう言ったものの、開発費考えるとってことみたいだね。
実際wiiのトライを超えるグラフィック目指してたらいったいいくら
かかってたことやら。
- 779 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 09:27:20 ID:dw2k8BEo
- >>778
Wiiで出してた以上の本数売れるとも思えませんしねぇ
- 780 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:29:33 ID:C6Jv2bLQ
- >>778
本来なら「グラが良くなってもゲー(ry」なんだろうが、
PS3だとSCEの言動のせいもあって「綺麗なのが当たり前」って風潮もあるだろうしねぇ。
- 781 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:31:56 ID:giz/n7tE
- ただ、据え置き3はwii+ヌンだと操作に色々と限度があったから、
モンハンスラッシュとでも題してレギンの操作スタイルのブラッシュアップ版で一つどうですか
真面目な話、カメラに関してはレギンが一番操作しやすいんだよね。PC+マウスに似た感じというか
- 782 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 09:34:15 ID:dw2k8BEo
- 海外でなかなか厳しい弾でもあるし(それでも今テコ入れしようと必死だが)
基本的にオンライン前提ゲー(初代よりはオフでやれること増えたけど)でもあるという二点で
ロスプラとかああいうソフトと違って箱とのマルチが出来なかったというのがWiiに移行した理由ですかね
- 783 :しがない名無し:2010/03/22(月) 09:36:36 ID:qHkc/uwM
- >>782
なぜWiiなったかは訊いてるんだけど、ここでは難しいなあ。
- 784 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:39:00 ID:62AnqrZo
- >>773
寝食を忘れてプレイしたって表現が大げさでもなく
その勢いで物凄くアンケートに真剣に答えた身としてはやると信じたいものだねぇ
過去に真剣に答えたソフトは「トラスティベル」とか「ToV」だったから
その何だ……何と言うか共通点が怖くw
まあ、メーカーが違うからそのシリーズ内だけの話だと
・MH2(dos)のGにあたるものは据え置きでは出なかった
・いわゆるシリーズ経験者は水中の戦いがお好きではないようだ(特に片手剣の方々)
・単純に本数だけで見た場合三倍は売れるのだろうからユーザーが求めていたのはPなんだ→3rdG発売
宜しくない予想だけは立てられてしまうってのが何ともねぇw
- 785 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:39:19 ID:NUpk4eOY
- ところでイナズマイレブンってアクション系?シミュレーション系?
- 786 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 09:41:12 ID:dw2k8BEo
- >>783
答を言われると考察する余地が無くなるので謎のままの方が楽しいかとw
あーSCEがトチ狂ってMHP3専用PSP出さないかなぁw
- 787 :しがない名無し:2010/03/22(月) 09:44:07 ID:qHkc/uwM
- >>785
昔体験版やったときはFCのキャプテン翼風だったよ。
- 788 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:45:27 ID:uD3o5RgU
- >>786
現状MH専用機みたいなもんだしー
- 789 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:46:05 ID:C6Jv2bLQ
- >>783
それ、内容の見当は大雑把な方面程度しかつかないけど、永遠に話せないような気がする。
技術的方面の理由は粗方吐き出しちゃっているし、それ以外の方面の理由は晒すものじゃないからな。
- 790 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 09:48:57 ID:dw2k8BEo
- >>788
既に専用機であることは覆しようがない事実だがぶっちゃけ操作性的には糞であるのでのうw
- 791 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:49:09 ID:NUpk4eOY
- >>787
ふむぅシミュ寄りかな?
DSなもんでなかなか分かりやすい動画が無いんですよね
- 792 :しがない名無し:2010/03/22(月) 09:49:34 ID:qHkc/uwM
- >>789
そうだね。だいたい察しは付くと思うしね
- 793 :しがない名無し:2010/03/22(月) 09:51:52 ID:qHkc/uwM
- >>790
任天堂さんと違ったソフトハードのすり合わせはできないからね
- 794 :名無しさん:2010/03/22(月) 09:53:22 ID:uD3o5RgU
- とは言え、MHはテイルズや他シリーズと同じように
すぐ続編やアップグレード版でるだろうみたいな雰囲気になったのは
あまり良くないね
- 795 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 09:56:19 ID:dw2k8BEo
- >>794
意外とMHP3はP3G(ついでにベスト化)待ちという敵が立ちはだかるかもしれんね
- 796 :名無しさん:2010/03/22(月) 10:00:00 ID:C6Jv2bLQ
- >>795
い……意外?
- 797 :しがない名無し:2010/03/22(月) 10:01:30 ID:qHkc/uwM
- >>791
そうだね
>>795
いやたぶんそれは無いと思うよ。もともと集まって遊ぶタイプのゲームだしね
- 798 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/22(月) 10:06:23 ID:VktiPwQM
- ∩__∩ MH3といやぁ、海外だといつ発売でしたっけ。
( ・ω・) 任天堂がけっこう力を入れてプッシュしてますし、結果が出て欲しいもんですがはてさて。
あと、DQ9もどうなるかが気になりますニャー
- 799 :名無しさん:2010/03/22(月) 10:14:47 ID:e.29rGfQ
- >>784
MHG 1000時間未満
MH3 2000時間未満のにわかだけど水中戦好きだよ
- 800 :しがない名無し:2010/03/22(月) 10:14:52 ID:qHkc/uwM
- >>798
来月じゃなかったかな
- 801 :名無しさん:2010/03/22(月) 10:33:04 ID:wL5TyIpo
- 昨日は狩り部盛り上がったよw
- 802 :名無しさん:2010/03/22(月) 10:34:44 ID:e.29rGfQ
- ガン担いでいったら「ガンきた、勝つる」ってみんなに言われる勢いだったなw
- 803 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 10:35:12 ID:dw2k8BEo
- 金欠状態でチケット切れてるのに面白そうなイベント配信するカプコンきたないな、マジ汚い
- 804 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/22(月) 10:36:00 ID:VktiPwQM
- ∩__∩ 最近はモガの森でまったりペッコたんと戯れてばかりで、オンには繋いでませんニャー
( ・ω・)
面白いゲームなんで、海外でも売れて欲しいですが、あちらだと難しいでしょうね。
- 805 :名無しさん:2010/03/22(月) 10:36:49 ID:mL29TGoI
- お金がないなら魔法のカードを使えばいいじゃない
by
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 806 :名無しさん:2010/03/22(月) 10:37:13 ID:wL5TyIpo
- >>803
姫路城クラスのジョーさんマジ半端ないw
4連敗したよw
- 807 :名無しさん:2010/03/22(月) 10:39:04 ID:uD3o5RgU
- >>804
洋ゲーに近いと思うんだけど、何が違うのかよく解らんなぁ
- 808 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 10:39:50 ID:dw2k8BEo
- 初代の時の駄目な印象を完全に引きずってしまってるのも辛い要因ですかねぇ
初代はカメラ悪いアイテムボックス周りのUI悪い(99スタック出来ない)オフだけだとボリューム微妙すぎるの三重苦だったし
- 809 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/22(月) 10:43:38 ID:VktiPwQM
- ∩__∩ ハクスラ系のゲームはあちらが発祥ですし、どうしてMHがウケないのかが
( ・ω・) ちょっとわからんですニャー
アクション部分があちらの好みとちょっと違うのかしら。
- 810 :名無しさん:2010/03/22(月) 10:44:27 ID:uD3o5RgU
- >>808
操作形態とかユーザーインターフェース周りは直さないのかねぇ
- 811 :名無しさん:2010/03/22(月) 10:45:47 ID:e.29rGfQ
- >>808
初代のオンは総勢10人〜15人らしい
まだやるのかそれ、って思うw
- 812 :しがない名無し:2010/03/22(月) 10:48:09 ID:qHkc/uwM
- >>807
洋ゲーとの違いとしては作業する部分じゃないかな
今の洋ヨーは映画のように没入してノンストップで展開させる
ものが多いから。肉焼いたり刀とぐのはあわないのかも。
あとポータブルは集まってパーティする習慣はあっても
PSP持ち寄って黙々とする習慣がないという話も訊いたなあ。
- 813 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 10:48:46 ID:dw2k8BEo
- >>807
ちまちま装備とか集めてくDia系のゲームだと思うとガチアクション過ぎて辛く
カプコンらしいガチアクションだと思うとちまちま装備や道具集めるのが辛い
日本では携帯機を持ち寄る文化などもあって良い感じにウケたが外人勢は>>808の三重苦を引きずってたせいもあって
どうも好きになれないらしい、ハマってる人は強烈にハマってるんだけどねあっちでも
>>810
壁カメラとかアイテムボックス周りとかもの凄い改善されたけどね、Z注目無いのは「そこまで制御してこそのモンハン」だし
罠とかの道具素材集めるのも昔のマゾさ考えると信じられないくらい楽だし、牧場サイコー
- 814 :名無しさん:2010/03/22(月) 10:50:12 ID:WxYNbFhQ
- PSPを海外で生き返らせるのとどちらか難しいのか(棒
- 815 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 10:51:30 ID:dw2k8BEo
- >>814
海外で据え置きモンハンの浸透に奮戦する方が百倍楽だと言わざるを得ないw
- 816 :名無しさん:2010/03/22(月) 10:55:51 ID:IuMy0zxs
- >罠とかの道具素材集めるのも昔のマゾさ考えると信じられないくらい楽だし
ここは確かによくなったんだけど、時々思うことがある。
いちいち合成なんかさせないで、普通に店で売ってくれよと。
- 817 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 10:56:18 ID:dw2k8BEo
- つか「一回の狩りの準備のために2時間とかかけてハチミツやら薬草やら虫やら集め続けるゲーム」
今は改善されたとはいえこんなんが日本で生き残ってこんなブランドになってるのもぶっちゃけ信じがたいと思うんだぜw
- 818 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/22(月) 10:57:42 ID:VktiPwQM
- >>813
> 罠とかの道具素材
∩__∩ なんで雷光蟲が農場で生産できないのかが、理解できませんニャー
( ・ω・) 他の虫が感電するから、と無理やり自分を納得させましたが。
- 819 :名無しさん:2010/03/22(月) 11:01:07 ID:IuMy0zxs
- 最初は「狩人の生き様」を忠実に表現したかったんだろうね。
でっかい敵を狩るために念入りな準備をして、
一匹倒せたら大きな見返りがあって。
でも次第にオンラインゲームとしての性格が強くなって、
無茶な数の素材も要求されるようになり、
収集の表現がめんどくさいから、と牧場に置き換わっていったと。
- 820 :名無しさん:2010/03/22(月) 11:02:39 ID:VRxZRGJQ
- 元が狩猟民族と農耕民族の差があるんでしょうかね。
DQ9の錬金もあちらでは受けなさそうな。
- 821 :名無しさん:2010/03/22(月) 11:05:38 ID:L8TI/RFg
- モンスターを放牧してみたらどうでしょうか。
モンスター羊飼いオンライン
- 822 :名無しさん:2010/03/22(月) 11:08:20 ID:wL5TyIpo
- >>818
武器や防具素材になるから
それよりクモの巣を量産出来たらいいのに!
- 823 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/22(月) 11:20:44 ID:a8T4LzSk
- >>822
http://homepage3.nifty.com/shinzan-shinzan/door9/20020123_1.jpg
- 824 :名無しさん:2010/03/22(月) 11:24:01 ID:WxYNbFhQ
- >>823
よくわからない怪人はご遠慮ください
- 825 :名無しさん:2010/03/22(月) 11:25:40 ID:wL5TyIpo
- >>823
何?
- 826 :名無しさん:2010/03/22(月) 11:30:04 ID:VRxZRGJQ
- キルミンずぅ見てなかったけどこんな事になってたのか
ttp://mar.2chan.net/jun/b/src/1269172353892.jpg
- 827 :名無しさん:2010/03/22(月) 11:43:05 ID:vza70a2Y
- レギンレイヴは海外では出ないのかのう。
結構、向こうで受けそうな気がするんだが。
- 828 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/22(月) 11:45:08 ID:W.JX/B3o
- 装備共有とまでは行かなくとも
せめて同ファイルキャラ内で素材の共有くらいはしたい所である
セカンドキャラの装備を一から集めるのはしんどいぜw
- 829 :名無しさん:2010/03/22(月) 11:47:40 ID:QuPUJ1KY
- >>828
3人くらいで共同生活してるようにすりゃいけそうだけどね
- 830 :名無しさん:2010/03/22(月) 11:48:11 ID:zvuCrpgg
- ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1269223834105.jpg
- 831 :名無しさん:2010/03/22(月) 11:50:22 ID:0BqAbmBE
- >>827
声の収録の手間がかなりかかるとは聞いた。
プロモみた外人ゲーマーからは「うちの国向けにローカライズしろや、ゴルァ!」
みたいなラブコール寄せられてたね。
- 832 :名無しさん:2010/03/22(月) 11:50:28 ID:uD3o5RgU
- 何でPSOは日米両方で受けたのか調べてみる必要はあるかもなぁ
- 833 :名無しさん:2010/03/22(月) 11:59:35 ID:8Ndri/zU
- >>831
EDF北米版も吹き替えに苦労したんだろうなぁ
- 834 :名無しさん:2010/03/22(月) 12:21:59 ID:VuBCmNds
- EDFって海外で出てるのか・・じゃあどうなんだろう任天堂パワーで偶然馬鹿売れってのも
あるかもしれないけど、向こうのEDFと同じくらいって事もあるか。
- 835 :名無しさん:2010/03/22(月) 12:26:12 ID:r2lsG6qk
- で お / ,--‐‐‐‐v‐‐-、 −=≡/ え
す し \ ハッo+0*O*0+ッハ,, ─ \ 礀
か り / ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ −= 〉 っ
ア の \/シ秔,((/ ヽ))ミー、 −=≡く ! ?
? 中 ,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j −=/
へ (<o.フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ 〈_
_丿V.ゝ!'" "' iノゝi ―=≡丿へ__/
\へ , -、(. `、_.苕. /⌒ヽ ノ苕ノ ─=≡ニ三
` |X|>,、__ ̄ ̄, ,.イ .|X| −=≡ニ二三_
- 836 :名無しさん:2010/03/22(月) 12:28:44 ID:NtNKnDqg
- 風邪が長引いててこんな時間に沖田
据置イナブンのソース
ttp://twitter.com/AkihiroHino/status/10810257131
あと日野さんが自重しない宣言(棒
ttp://twitter.com/AkihiroHino/status/10816529019
- 837 :名無しさん:2010/03/22(月) 12:30:51 ID:0BqAbmBE
- >>835
イズン様かわいい
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/parts/n012/images/koma_03.jpg
- 838 :名無しさん:2010/03/22(月) 12:33:21 ID:NntWXlbs
- イズン様色んなもの取り込みすぎだろ
- 839 :名無しさん:2010/03/22(月) 12:35:40 ID:NtNKnDqg
- ゆっくり化した時点で弄られるのはほぼ既定路線だったけど、ここまでとは
- 840 :名無しさん:2010/03/22(月) 12:37:54 ID:fotf.qR6
- たまに絵でも貼って方向転換しないとな
- 841 :名無しさん:2010/03/22(月) 12:44:58 ID:a8T4LzSk
- >>823
仮面ライダーXの死神クロノスかよ
- 842 :名無しさん:2010/03/22(月) 12:46:03 ID:WxYNbFhQ
- イズン様がヤマジュンと同化とか
- 843 :名無しさん:2010/03/22(月) 12:46:10 ID:uD3o5RgU
- >>841
自演すなw
- 844 :名無しさん:2010/03/22(月) 12:46:49 ID:VRxZRGJQ
- 自演しない鯖なんて
- 845 :名無しさん:2010/03/22(月) 12:51:53 ID:0nDte8co
- 自演じゃない
鯖助劇場だ
- 846 :名無しさん:2010/03/22(月) 12:56:29 ID:wL5TyIpo
- >>841
素で知らんかったw
- 847 :名無しさん:2010/03/22(月) 13:06:07 ID:L8TI/RFg
- 鯖助の自演は99.9%が知らなくても良い知識
- 848 :名無しさん:2010/03/22(月) 13:07:46 ID:r2lsG6qk
- ,-∧,,∧-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 / ウッ・・・
ノ '、 ,∩_, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
- 849 :名無しさん:2010/03/22(月) 13:32:46 ID:8Ndri/zU
- >>834
ニコニコが見れるならコレが
北米版EDFの難易度INFプレイ動画
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/9404991
- 850 :名無しさん:2010/03/22(月) 13:39:24 ID:RbwFO95o
- >>849
このシリーズは全部見たんだけど声当ててる人少ないんだよなw
レギンのローカライズってすごく大変だと思うよ
- 851 :名無しさん:2010/03/22(月) 15:01:44 ID:lo2f80TA
- >>本スレ564
「走れ歌謡曲」のスポンサーはあそこじゃねえっ、日野自動車じゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
- 852 :名無しさん:2010/03/22(月) 15:32:26 ID:lo2f80TA
- >>本スレ661
たぶんそれ、「あなたへモーニングコール」と勘違いしてると思う……。
うーむ、やはり「歌うヘッドライト」終了は深夜ラジオには影響が大きかった……(遠い目)
- 853 :名無しさん:2010/03/22(月) 15:42:42 ID:6D.ntJQY
- 2001年音楽の旅とかあのへんも創価のはず
- 854 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/22(月) 15:44:01 ID:W.JX/B3o
- そうか・・・
- 855 :名無しさん:2010/03/22(月) 15:47:37 ID:Utpz9qdQ
- i
、 |
\ /
_ _ __ __ .人 ←>>854
`Y´、
/ / |. ┼┐
. .' !. ノ .ノ \
/ / -┼- 、
|  ̄| ̄ __,. -‐- .、_
.' イ ,.イ \ `:.:..、
☆ __人 ィ ==ニ二三 { },.‐ ハ
) て ィ .′ ヽr‐= i }
ヽ, (. ヽ l ー-==ニ二 }! { ム.、
⌒´ ー' j| `ー一1 ,j-一′ i
☆ |〉 |〉 ニ二三 ヽ厶イ |
o o f {___,. -=≦
ヘi (  ̄`Y
` < て ̄ ー-r‐一′
ニ二三 `<__,. -‐''´
- 856 :名無しさん:2010/03/22(月) 16:31:41 ID:MeVX1CD2
- モンハン3に久しぶりにやりたいが、ちょっとしかやらないからチケット買いたくない
3Gだすかチケット無料にしてくれないかな。絶対無理なのはわかってるが
- 857 :名無しさん:2010/03/22(月) 16:38:53 ID:6D.ntJQY
- ぬるぽ
- 858 :名無しさん:2010/03/22(月) 16:39:22 ID:giz/n7tE
- そしてそこにはすべてのキャラ枠でオフをクリアしたID:MeVX1CD2の姿が…。
Gでラスタまがいな仕様だしませんかね
- 859 :名無しさん:2010/03/22(月) 16:46:56 ID:6D.ntJQY
- ラスタよりチャチャのが優秀なのは確定的に明らか
雑用的に考えて
- 860 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 16:51:21 ID:dw2k8BEo
- ラスタとんねるずと聞いて
オトモ2匹にするなら片方チャチャにしろよ…w
- 861 :名無しさん:2010/03/22(月) 16:56:16 ID:QuPUJ1KY
- >片方クック先生にしろよグォカカカ
!!!!!
- 862 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 16:57:54 ID:dw2k8BEo
- P3でクック先生がきのこるには
- 863 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/22(月) 17:09:30 ID:VktiPwQM
- ∩__∩ クック先生は乱獲がたたって、レッドデータブックに載ってしまいましたから(棒
( ・ω・)
- 864 :名無しさん:2010/03/22(月) 17:14:13 ID:ivX0uyks
- クック先生は鼠算式に増えていく種族なんだよ!
- 865 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 17:16:30 ID:dw2k8BEo
- 雑魚にクック先生の雛鳥を追加しなければな
- 866 :名無しさん:2010/03/22(月) 17:29:13 ID:0nDte8co
- >>864
頻繁に大発生するし、
クックの繁殖のサイクルはかなり短い気がする
- 867 :名無しさん:2010/03/22(月) 17:30:12 ID:giz/n7tE
- >シーラカンスは乱獲がたたって、レッドデータブックに載ってしまいましたから(棒
!!
- 868 :名無しさん:2010/03/22(月) 17:37:59 ID:MeVX1CD2
- ペッコ亜種の代わりに金色の激しい怒りによって覚醒したクック先生が!
- 869 :名無しさん:2010/03/22(月) 17:41:52 ID:ivX0uyks
- 殺意の波動の目覚めた黒い似たようなのはおりますな
- 870 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 17:44:03 ID:dw2k8BEo
- ガルルカはクックとは比較にならん強さでなぁw
- 871 :名無しさん:2010/03/22(月) 17:47:58 ID:0nDte8co
- ガルルガなんてクックの攻撃力と防御力と体力を上げて、
サマーソルトと火球ブレスを追加しただけじゃないか(棒
- 872 :名無しさん:2010/03/22(月) 17:48:47 ID:ivX0uyks
- それと追加のバインドボイスがうざいんですw
- 873 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/22(月) 17:49:55 ID:dw2k8BEo
- 硬いんだよ!
- 874 :名無しさん:2010/03/22(月) 17:57:24 ID:vza70a2Y
- ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame014762.jpg
イズン様、人気あるなあ。
- 875 :名無しさん:2010/03/22(月) 17:57:28 ID:MeVX1CD2
- なぜあんなに弾くのかよくわからんよな。
ガンキン並の硬さだぜ
これが異種交配の強さか!
- 876 :名無しさん:2010/03/22(月) 18:00:26 ID:ivX0uyks
- 友人連中と餅つき大会になった懐かしい記憶が
>>874
ブリハマチも結構息長いなw
- 877 :名無しさん:2010/03/22(月) 18:04:34 ID:fotf.qR6
- >>874
それ描いたの俺だーっ
- 878 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/22(月) 18:06:56 ID:mMMBgAdk
- ;;*。+゚ n ̄n + ・
・. o o )ク_゚ ・ >>877
/,'≡ヽ.::ア よくやった、後は…わかるな?
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
- 879 :名無しさん:2010/03/22(月) 18:06:57 ID:ivX0uyks
- あなた様潜んで居られたのねw
- 880 :名無しさん:2010/03/22(月) 18:08:38 ID:FVMUBBJA
- >>877
\神だ、神が来てくれたぞー!/
- 881 :名無しさん:2010/03/22(月) 18:09:14 ID:giz/n7tE
- コケスレにまでいるのかよw
- 882 :名無しさん:2010/03/22(月) 18:10:20 ID:uD3o5RgU
- やってみて分かったけど
別にイズンは変なことは言ってないんだな
ただタイミングがずれてるだけなんだ
- 883 :名無しさん:2010/03/22(月) 18:11:43 ID:FVMUBBJA
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ ずれていませんよ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、 _____, , ,.イ .|X|
- 884 :名無しさん:2010/03/22(月) 18:18:08 ID:vza70a2Y
- ちょwまさか、本人がいるとはw
- 885 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/22(月) 18:23:16 ID:LPH7Hm36
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 冥界の赤い骸骨に3回ぬっころされた…
iニ::゚д゚ :;:i
- 886 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/22(月) 18:38:49 ID:LPH7Hm36
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. そしてガードというものの存在を完全に忘れてた件。
iニ::゚д゚ :;:i これをダッシュボタンにすればいいのではないか
- 887 :名無しさん:2010/03/22(月) 18:39:55 ID:DvVvQH2.
- >>873
>太いんだよ!硬いんだよ!暴れっぱなしなんだよ!
ひわいです><
- 888 :名無しさん:2010/03/22(月) 18:48:19 ID:mL29TGoI
- 男の太さを競い合うと聞いて
- 889 :名無しさん:2010/03/22(月) 18:50:59 ID:gUtlJz.6
- PC故障につきDSiから産業。
結構重いのなコレ。
- 890 :名無しさん:2010/03/22(月) 18:50:59 ID:QuPUJ1KY
- 赤い骸骨なんていたっけ
心臓部狙えるようになるとすごく弱いよあれw
- 891 :名無しさん:2010/03/22(月) 18:53:18 ID:cXVQtgpY
- ガードは重要だから消されたりヌンチャク振りにされたら困るw
むしろジャンプと神速を入れ替えろ、と
- 892 :名無しさん:2010/03/22(月) 18:55:27 ID:QuPUJ1KY
- フレイは二段、フレイアは三段ジャンプできてさらに空中神速できたらよかったかもなw
- 893 :名無しさん:2010/03/22(月) 18:58:10 ID:vza70a2Y
- そう言えば空中戦が無かったな。レギン2では空中戦希望。
- 894 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/22(月) 18:58:53 ID:VktiPwQM
- ∩__∩ 個人的にはEDF3のベガルタみたいな乗り物系が欲しかったですニャー
( ・ω・) 絶対スレイプニルとか乗れるんだぜ、と思ってた発売前のボク。
- 895 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/22(月) 19:12:48 ID:a8T4LzSk
- >>894
/i l\
| ヽ___ノ |
\ ノ
/ ノ ヽ \
/ (● ) (● ) \
| (__人__) u; | もうかんべんしてくれお…
\ `⌒´ / /7
/ ̄ ヽ / /
| , i | / /
| `ー、 | `-っ/
ー、__ノ |ー''{__ノ
- 896 :名無しさん:2010/03/22(月) 19:18:46 ID:AtQeUINM
- キャラや世界観一新してもいいから、レギンのゲームエンジンを流用して作ったゲームが出ればいいなあ
巨神に変わる巨大な敵を設定するのが難航するかもしれんが
- 897 :名無しさん:2010/03/22(月) 19:19:51 ID:jCJ4wgIU
- >>896
サンドだしそこは巨大ロボットで一つ
- 898 :名無しさん:2010/03/22(月) 19:21:07 ID:cXVQtgpY
- 東方不敗なら生身でもいけるな
- 899 :名無しさん:2010/03/22(月) 19:23:47 ID:gUtlJz.6
- ロボだとありがちだし、虫とかどうよ。
巨大アリとかだったら面白くね?
- 900 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/22(月) 19:24:25 ID:VktiPwQM
- >>896
∩__∩ 今川Gロボを題材にして、怪ロボとかGR2とか相手に生身で大立ち回りするゲームで。
( ・ω・)
十傑集を操作キャラにできるなら10本は買いますニャー
- 901 :名無しさん:2010/03/22(月) 19:27:22 ID:NntWXlbs
- ロボットだと部位破壊から復旧出来ないから
触手なモンスターでよかろう
- 902 :名無しさん:2010/03/22(月) 19:28:11 ID:fotf.qR6
- ライトセーバーを振るスターウォーズのゲームが欲しいです
アウズンブラの代わりにコレで
ttp://www.freewebs.com/thedeathstarclan/AT-AT006.jpg
- 903 :名無しさん:2010/03/22(月) 19:31:57 ID:uD3o5RgU
- >>902
スターウォーズは間違いなくいけるしヒットするな
- 904 :名無しさん:2010/03/22(月) 19:33:16 ID:pJqdKvL.
- >>900
マスクザレッドで味方殺してくる
- 905 :名無しさん:2010/03/22(月) 19:38:14 ID:AowIlqNE
- >>889
DSiブラウザーは重いよね。通信速度も速くなってるのかな?
どうもあまり早くなってないような気がする。2Mbpsのままじゃないかと
思うこともある。
- 906 :名無しさん:2010/03/22(月) 19:53:14 ID:QuPUJ1KY
- >>903
ヌンチャクを銃と見立ててやるか、それかモープラリモコン一本で出来る操作形態にできれば完璧かもしれない
操縦桿持ちで宇宙戦闘もいれればさらにw
- 907 :名無しさん:2010/03/22(月) 19:59:09 ID:AowIlqNE
- >>906
M+あれば、ヌンチャクなしでもXウィングの操縦もできそうかも。スロットルは自動で。
- 908 :名無しさん:2010/03/22(月) 20:00:46 ID:L8TI/RFg
- 仕様上、操縦桿プレイはモープラ無いと辛そうだ
- 909 :名無しさん:2010/03/22(月) 20:05:57 ID:uD3o5RgU
- フォース使いてぇ…
- 910 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/22(月) 20:08:12 ID:VktiPwQM
- > リモコン一本で出来る操作形態
∩__∩ 今度WiiWareで配信される「ビットマン」が、まさにそんな感じの操作方法を使えるみたいですニャー
( ・ω・)
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wiiware/wgp/bitman.html
- 911 :名無しさん:2010/03/22(月) 20:09:02 ID:AowIlqNE
- >>909
「ファミコン版スターウォーズのフォースでよろしいですね(にっこり)」
…あれ、役にたたねえんだよなあ。
- 912 :名無しさん:2010/03/22(月) 20:11:11 ID:L8TI/RFg
- 箱○スターウォーズのフォースは凄かったな。
体験版しかやってないけど
- 913 :名無しさん:2010/03/22(月) 20:13:15 ID:FVMUBBJA
- >>910
しょうがないんですよね
- 914 :名無しさん:2010/03/22(月) 20:14:47 ID:uD3o5RgU
- >>910
なんじゃこれ
こういうアイデアこそ日本メーカーに必要な気がする
でもしょうがないんですよね
- 915 :名無しさん:2010/03/22(月) 20:15:07 ID:8Ndri/zU
- もうちょっとでオンレギン武器コンプなんだぜフゥハハハーハァー
3連休何やってたんだろ俺orz
- 916 :名無しさん:2010/03/22(月) 20:26:04 ID:BOfV4p6g
- >>903
そういやルーカスからSF無双出しませんかって話が来てたけど肥が断ったって噂聞いたことあったっけ
マジだったら北斗よりそっちの方が良かったろうに
- 917 :名無しさん:2010/03/22(月) 20:27:42 ID:N0L5NwLY
- 坂口さん明後日には日本に帰ってくるみたいね
今月末に商談会とか開いて本人直々にラストストーリー紹介とかやって欲しい
- 918 :名無しさん:2010/03/22(月) 20:29:55 ID:APjkh5Co
- これを貼れと言われた気がした
ttp://www.youtube.com/watch?v=P34tYD0MO14
- 919 :名無しさん:2010/03/22(月) 20:50:43 ID:WxYNbFhQ
- 春ちゃん
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/index.html
- 920 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/22(月) 20:54:38 ID:mMMBgAdk
- o o )ク >>919
uv"ulア 3コマ目で吹いたw
- 921 :名無しさん:2010/03/22(月) 20:58:42 ID:VRxZRGJQ
- 冬将軍www
- 922 :名無しさん:2010/03/22(月) 20:58:57 ID:L8TI/RFg
- オチは3コマ目かよw
- 923 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/22(月) 21:00:04 ID:W.JX/B3o
- オチが無い・・・と思ったら3コマ目w
- 924 :名無しさん:2010/03/22(月) 21:02:04 ID:fotf.qR6
- 単行本はいつですか?(棒
- 925 :名無しさん:2010/03/22(月) 21:18:55 ID:nr5XsnA2
- >>919
観客w
- 926 :名無しさん:2010/03/22(月) 21:26:51 ID:Q6Q35TAU
- オチが3コマ目なのはIKaさんの影響に違いない(棒
- 927 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/22(月) 21:51:47 ID:VktiPwQM
- ∩__∩ 3コマ目を見て「なんだ、俺らか」という感想しか出てこなかった自分が嫌過ぎる。
( ・ω・)
- 928 :名無しさん:2010/03/22(月) 21:54:14 ID:pJqdKvL.
- 3コマ目と4コマ目に間に何があったのか考えると夜しか眠れません
- 929 :名無しさん:2010/03/22(月) 22:01:48 ID:VuBCmNds
- 春ちゃんが日本の神話の女神をモデルにしてくれていたら
裸踊りだったかもしれないと思うと悔やんでも悔やみきれません
- 930 :名無しさん:2010/03/22(月) 22:25:01 ID:AowIlqNE
- NHKなら、次はもっと露出度が…
- 931 :名無しさん:2010/03/22(月) 22:37:49 ID:NtNKnDqg
- テレ東見てたら合法麻薬が出てたけど、こういう乗せ方するといかにもだよなぁw
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko172640.jpg
- 932 :名無しさん:2010/03/22(月) 22:48:24 ID:ivX0uyks
- 何かと思ったらハピ粉かよw
にしてもいかにもって感じだw
- 933 :名無しさん:2010/03/22(月) 22:50:29 ID:NtNKnDqg
- >>932
カンブリアン宮殿でヒット商品生み出してるメーカーへのインタビューみたいな内容だったんだけど、
構成考えたヤツは明らかにハピ粉が麻薬言われてるのわかってるっぽいなと思ったよ
ナレーションでもハピタンの消費が増えた家族の事を「術中に嵌った」とか言ってたしw
- 934 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/22(月) 23:30:04 ID:qPjiMYQM
- デイトナUSAを15円で捕獲
- 935 :名無しさん:2010/03/22(月) 23:32:06 ID:BPvycWhE
- 一時期のサターンの50円以下のワゴンがあったりしたのは何だったんだろうかw
- 936 :名無しさん:2010/03/22(月) 23:35:01 ID:kG062xW2
- >>935
あの家電の法律の奴の時は本体投売り状態だったなぁ。
- 937 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/22(月) 23:39:33 ID:qPjiMYQM
- 白サターン本体が完動品中古で
980円とかあったなあの当時。
- 938 :名無しさん:2010/03/22(月) 23:44:28 ID:BPvycWhE
- あの教授が動き出したら一気に変わった奴かw
- 939 :名無しさん:2010/03/22(月) 23:51:57 ID:gUtlJz.6
- 世界を支配するのは優秀な頭脳を持つこの私(AAry
…コピペ機能無いのかコレ。
- 940 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/22(月) 23:53:41 ID:qPjiMYQM
- >>938
あれな、06年4月でPSEの付いてない物は新旧問わず禁止(外部電源式はまだ猶予期間)だったんだが
年明け1月の段階で経産省に問い合わせたら、その時点でさえ「中古は関係ない」と返していた内部でも素晴らしい認知度だった法律。
- 941 :名無しさん:2010/03/22(月) 23:53:58 ID:X9szkXcc
- (V)\ / (V) スヴァルトヘイムの魔物だよ
\( ゚д゚)/ たくさんいるすごいやつだよ
-((((((へ⌒ノへ
"~~~~~~~~
(V)\ / (V) 赤いスヴァルトヘイムの魔物だよ
\( ゚д゚)/ でばんのすごいすくないやつだよ
-((((((へ⌒ノへ
"~~~~~~~~
- 942 :名無しさん:2010/03/22(月) 23:54:02 ID:St4uWRn.
- ゴールドメンバーが14ヶ月で約5200円だと・・・
くそぅ、カード注文したばっかりだっていうのに
- 943 :名無しさん:2010/03/22(月) 23:58:09 ID:kG062xW2
- ttp://www.youtube.com/watch?v=JvysZuF84qU
スパ4OP、1:48からのコーディ格好よすぎて
濡れちゃいそう・・・。
- 944 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:02:16 ID:31TJHYrw
- もうしばらくラブプラスがあれば他は何もいらないわ
これは手を出すべきではなかった…
- 945 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/23(火) 00:02:21 ID:roPhh2ZM
- >>943
登場する時にぶっ壊したレンガは
ストIのオープニングのレンガっぽいなw
- 946 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:02:28 ID:wCK8YFJ.
- と、思ったら尼で買った方が1ヶ月当たりの金額安かったか
- 947 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:03:46 ID:W5Bw9uAQ
- >>945
っつーか間違いなくオマージュだねwしかも奥に居る奴らは
しっかりファイナルファイトの各ボスどもとかFFHDのいい宣伝だぜ。
- 948 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:03:53 ID:lreqgGIM
- 熱湯パワプロ甲子園を買ってマネージャーをちょうky…もとい育成して
1体売りさば…もとい人と交換出来たのだが、
ある意味ひわいなゲームだよな、これwと思った俺の心は汚れてるのだろうか?
- 949 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:04:21 ID:3ZOIE9MA
- 時に変な顔の御人、今5〜7万くらいだと
どの位のPCになるかお聞きしてよろしいかぇ?
OSはビスたんの評判を懸念して買ったXPが、
モニタはここで>>4されたMDT243がある。
- 950 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/23(火) 00:07:55 ID:roPhh2ZM
- 本体のみで7万把握
ちょいまち
- 951 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:12:23 ID:u.ntdFso
- 上限のほうかよww
- 952 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:13:38 ID:uPCY9XQI
- >>949
スッ つ PS3
- 953 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/23(火) 00:14:25 ID:roPhh2ZM
- >>951
何言ってんの当たり前じゃない。
で、>>949さんは
ゲームとかしますかいの?
- 954 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:16:42 ID:kn4uHDWE
- >>953
上限七万でゲーミングPCは辛かろう。
- 955 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:17:54 ID:yG8IrpBM
- 最近のノートなら10年ぐらい前のゲームソフトはサクサクなのかしら。
シムシティ3000とか
- 956 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:18:57 ID:EFKXCgVU
- >>954
がっつり描写能力を食うのは無理にしても、それなり程度であれば賄える状況にはなっているだろうからな。
本当に全くやらないってことになれば、本当に最低限にして他に回す選択肢も出るわけだしな。
- 957 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:19:49 ID:3ZOIE9MA
- >>952
Wiiと箱で間に合ってます><
>>953
一昔前のゲームなら。
- 958 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:24:59 ID:kn4uHDWE
- >>956
確かにオンボードで済ませるか、一万円台中頃を一本摘むかどうかで構成にかなり幅が出るな。
- 959 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/23(火) 00:25:30 ID:roPhh2ZM
- ちょっと足が出るけど
79,980円
■AMD PhenomⅡ X4 955 (クアッドコア/3.2GHz/L2 512KB x4/L3 6MB)
■ATI Radeon? HD 5770 搭載ビデオカード(1GB / PCI Express2.0)
■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600) 【
■1TB ハードディスク (シリアルATA II)
■DVD スーパーマルチドライブ
■AMD 785GチップセットATXマザーボード
今すぐにVGAとか付け足す予定じゃないなら
73,579円
■AMD PhenomⅡ X4 955 (クアッドコア/3.2GHz/L2 512KB x4/L3 6MB)
■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600)
■1TB ハードディスク (シリアルATA II)
■DVD スーパーマルチドライブ
■チップセット内蔵グラフィックス(ATI Radeon HD4200)
■AMD 785GチップセットATXマザーボード
■OWL-PSTBM700(700W)電源追加
で、備えておくのもアリだね。
ちなみに電源追加しない(デフォルト電源)なら59,980円
- 960 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/23(火) 00:29:29 ID:roPhh2ZM
- 上
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1304&map=4
下
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1302&map=4
- 961 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:31:33 ID:bZsA5NuI
- 発売日に買ったのにほっといてたHGで友人に勝負挑まれて久しぶりにデータ見たら
出せるのサーナイト エルレイド フーディン ゴウカとなんというエスパー無双状態…
急遽編成しなおそうと思うんだが、オススメパーティなんかあったら教えてくださいー
- 962 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:33:24 ID:3ZOIE9MA
- >>959
おぉ、想定より若干上くらいのが。
グラボは4870(うろ覚え)位でいけそうなので
調度良ぃ感じになりそう。感謝です。
- 963 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/23(火) 00:37:30 ID:roPhh2ZM
- 4870って割とガッツリ行くゲームじゃないっすか?w
- 964 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:39:37 ID:kn4uHDWE
- >>963
nVidiaだとGTX260よりも上だな。
- 965 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/23(火) 00:40:55 ID:roPhh2ZM
- 結論
資金5〜7万?
倍は貰おうか
- 966 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:42:07 ID:3ZOIE9MA
- >>963
うろ覚えなもんで><
省電力モデルの…あれは何だったか。
あとDSiでは2フレームのぺージに立ちうちできず。無念。
- 967 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:43:09 ID:u.ntdFso
- DSiブラウザはナロー環境を思い出すから困る
- 968 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:43:55 ID:kn4uHDWE
- >>966
もしかして、HD5570か?
ttp://ascii.jp/elem/000/000/497/497230/
4570かとも思ったがこっちはノート用のコアだった。
- 969 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/23(火) 00:44:14 ID:roPhh2ZM
- 省電力系なら48xxじゃないとは思うがw
ちなみに一例としてどのようなゲームを?
- 970 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/23(火) 00:46:23 ID:K.tzzcAY
- ∩__∩ 次スレ立ててきますニャー
( ・ω・)
- 971 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/23(火) 00:50:05 ID:K.tzzcAY
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ151
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1269272927/
∩_∩ 立てたよ!
('(・ω・∩
O,_ 〈
`ヽ_)
- 972 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:52:03 ID:d0tIcdFQ
- >>971
おつ
- 973 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:53:56 ID:3ZOIE9MA
- >>968
hを抜くだけの事がここまで不自由とは…。
ん〜多分それの先代さんかと。
>>969
手持ちでー番性能喰うのだとらぶデス2ですが、
シャレのベンチマークのつもりで買ったので動かずとも…
良くやるのはAOE2位?
- 974 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:54:27 ID:zM3aCLqQ
- >>971
おつれんじゃー
- 975 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:55:13 ID:W5Bw9uAQ
- >>971
乙
- 976 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/23(火) 00:55:23 ID:roPhh2ZM
- らぶデス2か…30万ほどは欲しい所だ…
- 977 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:55:36 ID:kn4uHDWE
- >>971
乙
- 978 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/23(火) 00:56:09 ID:roPhh2ZM
- >>971
乙
- 979 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:56:23 ID:3ZOIE9MA
- そして>>971乙です。
- 980 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:56:38 ID:E4Y053u2
- >>976
クロスファイア前提ですかヒャッハー!
- 981 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:58:03 ID:EFKXCgVU
- >>973
ブックマークレットでおk
……と言いたいところだが、お気に入りの保存数の制限が、DSブラウザよりも厳しくなっているんだよねぇ。
- 982 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/23(火) 01:02:24 ID:FKMzaavc
- >>971
乙ねこ
- 983 :名無しさん:2010/03/23(火) 01:05:38 ID:3ZOIE9MA
- >>976
いやいやいやw
あくまでシャレで買った代物ですから!w
イヤだ…俺はIYHerにはな…ら…
かゆ
うま
- 984 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/23(火) 01:08:17 ID:roPhh2ZM
- 1度超えたら楽だぜ
今度ぜっぱち兄さんに聞いてみたら良いよ
- 985 :名無しさん:2010/03/23(火) 01:08:43 ID:UWOI2s1g
- >>971
乙
メーカ製リファビッシュだがこれはどうか
ttp://nttxstore.jp/_II_EI12848588
ガッツリ行くなら電源とビデオ交換だろうが
- 986 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/23(火) 01:13:38 ID:roPhh2ZM
- >>985
OS入りでこれは悪くはないな
- 987 :名無しさん:2010/03/23(火) 01:20:06 ID:3ZOIE9MA
- >>985
これも良い感じですねぇ。
OSは無駄になってしまうがコレにしてしまうか…。
- 988 :名無しさん:2010/03/23(火) 01:26:04 ID:UWOI2s1g
- リファービッシュでもう少し高いの
ttp://used.dospara.co.jp/item/7144.html
So-netに加入すれば7万台
ttp://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20100311_hpe_campaign/
予算が超えたら併せて
ttp://www.kilat.jp/kilat/commodity/00000000/FM1231/
- 989 :PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2010/03/23(火) 01:32:20 ID:HKwgRkeg
- >>902
前後の流れがわからないが
Wii北米版本体と共にこちらをどうぞ
http://www.lucasarts.com/games/theclonewars/wii/
さあカートに入れるのだ
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-z3-77-i-49-jp-15-STAR+WARS+CLONE+WARS-70-2w10-43-99.html
http://image4.play-asia.com/640/7h/pa.134820.1.jpg
- 990 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/23(火) 01:33:20 ID:roPhh2ZM
- >>988
一番上良いな。
4870あれば大概動くしな
- 991 :名無しさん:2010/03/23(火) 01:35:04 ID:TFQjWnQg
- >>971
乙!
ttp://warhawker.blog56.fc2.com/blog-entry-940.html
・Natalには広い部屋が必要…
コントローラが不要な事から注目されている入力デバイス、Natalですが、
プレイするために必要な空間の大きさが公表されたようです。
ソースによれば、Natalに必要な部屋の広さは最低4m×4mで高さも2.7m
これがマジなら、日本じゃ無理だろw
- 992 :名無しさん:2010/03/23(火) 01:40:48 ID:3ZOIE9MA
- >>988
これは…うぅ、売切なのが残念。
パスタは参考にしますw
>>991
家もIYHしろというのか…。
- 993 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/23(火) 01:42:23 ID:roPhh2ZM
- >>992
http://used.dospara.co.jp/item/3261.html
- 994 :名無しさん:2010/03/23(火) 01:43:08 ID:UWOI2s1g
- どうせならこのへんを目指してはどうか
ttp://www.nagomiko.net/html/a.htm
予算からはみ出る部分はまああとから買い足して行けばおk
- 995 :名無しさん:2010/03/23(火) 01:49:18 ID:UWOI2s1g
- 最後にこれの上から4つめ
ちょっと高いがまあ手堅い構成かと
ttp://www.clevery.co.jp/pc/outlet/
風呂行く
- 996 :名無しさん:2010/03/23(火) 01:52:42 ID:3ZOIE9MA
- 眠くなってきたので今日はこの辺で。
相談に乗って下さった方々、ありがとうございました。
>>994
ちょwww
1000ならクタタンと平井さんがー線を越える
- 997 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/23(火) 01:54:15 ID:FKMzaavc
- >>991
4m四方も無理だが高さはそれ以上に無理だw
- 998 :名無しさん:2010/03/23(火) 01:56:05 ID:7liWNiRk
- >>994
この環境で一体何をやれば良いんだw
>>991
これは…NAJフラグ…!(棒
- 999 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/23(火) 02:00:53 ID:a7NQOKIs
- そーいやこの三連休、秋葉の石丸電気で色々パーツのワゴンセールやってたな
バルクのグラボとかちょっと気になったが金はないし需要がない
- 1000 :名無しさん:2010/03/23(火) 02:01:03 ID:1my1G4hM
- 1000ならねんどろいどすりーさん発売
価格は高級レストラン
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■