■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ147- 1 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/13(土) 14:20:51 ID:9bFD8G9I
- ここは「PS3はコケそう」と思うけど鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「最近はパッケージだけでなく、DLゲーも良作多いですよね」
「ぽちゃぽちゃアヒルちゃんですね、わかります」
「……あったねぇ、そんなのも」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ146
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1268309033/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/13(土) 14:21:09 ID:9bFD8G9I
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 3 :名無しさん:2010/03/13(土) 14:25:14 ID:sHW3x.iQ
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 4 :名無しさん:2010/03/13(土) 14:26:11 ID:Y0hEVEUY
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、5ゲット君
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2010/03/13(土) 15:19:34 ID:o2VoxSOo
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ序・((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.除o. ヽ _ン ノ除oノ 私は4ゲットの女神、イズン。
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X||
- 6 :しがない名無し:2010/03/13(土) 15:35:25 ID:CQNlYMf2
- しかし、ここまで値下げする必要があるってことはHD機は従来ユーザーにしか
売れてなくて、高性能ではユーザーをひきつけられないってのを
図らずもしめしちゃってるなあ
- 7 : ◆XcB18Bks.Y:2010/03/13(土) 15:36:09 ID:CxbE3OQw
- > 前スレ1000
瀕死のSCEがしんじゃう〜
- 8 :名無しさん:2010/03/13(土) 15:37:48 ID:yxK1VS4s
- このタイミングでの値下げ発表って、やっぱりMoveへの牽制?
- 9 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/13(土) 15:38:20 ID:jcBP9BwA
- すっごい回り道して「値段マジ重要」って結論に行きついた!
- 10 :名無しさん:2010/03/13(土) 15:38:26 ID:Y0hEVEUY
- 箱○の値下げ($70)は
ナタルを$70くらいで売る布石かもしれん
ナタルが付いてもお値段据え置きって感じで
- 11 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/13(土) 15:40:14 ID:/6owu2/o
- >>6
新規ユーザーの開拓、ってのは難しいだろうねぇ
HD云々以前に箱○のゲームって主力はコア向けPCゲーの延長なわけだし
- 12 :名無しさん:2010/03/13(土) 15:40:26 ID:.SZlbzYA
- >>10
それだったら同時期にするよ。
そうでないとインパクト半減だ。
>>6
HD機でどういうメリットがあるのか納得できる説明できてないですからな。
- 13 :名無しさん:2010/03/13(土) 15:41:03 ID:.SZlbzYA
- >>9
値段だけで売れるならDCやGCはもっと売れてるよw
- 14 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/13(土) 15:43:13 ID:jcBP9BwA
- >>13
値段だけでは売れんが値段を軽視してもダメなのはPS3が身を犠牲にして教えてくれたんや
- 15 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 15:45:19 ID:B3/VIWic
- >>14
まるでPS3が値段以外をきちんとやってるかのような言い分ですね(棒
- 16 :名無しさん:2010/03/13(土) 15:45:59 ID:itKRG.JU
- >>12
ブラウン管お断りってくらいに文字が小さくなるとか
デメリットもあるしなぁ
- 17 :名無しさん:2010/03/13(土) 15:46:24 ID:.SZlbzYA
- >>14
値段を下げても需要があまり変化しないものにはよくあることだが
利益率の低下で業績に悪影響を与えるだけってのもままあることでな。
- 18 :名無しさん:2010/03/13(土) 15:47:37 ID:.SZlbzYA
- >>16
ブラウン管テレビじゃなくて小型のテレビと言えw
コケスレにゃ32型とか36型のブラウン管TV使い結構いるんだぞw
- 19 :名無しさん:2010/03/13(土) 15:49:47 ID:Y0hEVEUY
- ソニーが液晶にうつつをぬかさないで
世界を震撼させる50インチトリニトロンを開発していれば・・・
- 20 :名無しさん:2010/03/13(土) 15:50:16 ID:6VjisuvY
- 有機ELがどうのこうの
- 21 :名無しさん:2010/03/13(土) 15:51:32 ID:WhuYmIq2
- ラグラロクオンラインの広告
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/8403.png
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/8408.jpg
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/8405.jpg
(^_^;)
- 22 :名無しさん:2010/03/13(土) 15:53:04 ID:.SZlbzYA
- >>19
いや、あのそれ別の意味で震撼するから。
どんなテレビ台が必要になるんだw
>>20
それにもFEDにもソニーは投資結構してたんだけどね。
ただ、液晶の圧倒的な価格競争力の前には無力であった。
- 23 :名無しさん:2010/03/13(土) 15:53:52 ID:itKRG.JU
- >>21
宣伝なのかユーザーに喧嘩売ってるのか、迷うところだなw
- 24 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/13(土) 15:54:36 ID:jcBP9BwA
- >>15
きちんとやってる部分を数えた方が早い!で、何かあったっけきちんとやってる部分
>>17
下げなくてもやっぱり売れないしこれ最初から詰んでるよお父さん
>>21
ダメ人間じゃねーか!
- 25 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/13(土) 15:55:06 ID:/6owu2/o
- >>21
ウルティマオンラインの初期の広告もこんな感じじゃなかったっけ
- 26 :名無しさん:2010/03/13(土) 15:56:52 ID:6VjisuvY
- 3Dテレビも何でもいいから付加価値つけて高く売ろうと思ってたら
サムスンがいきなり低価格で出して来たでござる
- 27 :名無しさん:2010/03/13(土) 15:59:08 ID:Y0hEVEUY
- >>26
ブラウン管TVも同じ道をあゆんできたよ
- 28 :しがない名無し:2010/03/13(土) 16:00:25 ID:Hg0aAoqA
- >>14
たしかに高すぎてもだめだからね。
ただ、PS3は安くても果たしてPS2以上に売れたかどうか・・・
- 29 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:01:08 ID:F15AUXIk
- FF13でPS3が品切れって言うじゃない
FF13でPS3本体が売れることを予見したMSもFF13と同時期に本体値下げしたんじゃないかな
- 30 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:01:33 ID:.SZlbzYA
- ブラウン管は値段が下がりすぎて儲からなくなってきたので
液晶で価格を戻したのに今はブラウン管の頃以上に下がってしまったでござる。
値下げってのは禁断の果実だよねえw
最初にやったところは儲かるけれども市場全体で長期的に見たら大損だったりするしw
- 31 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:01:41 ID:itKRG.JU
- 3Dに関してはサムスンの「軽い気持ちで付けてみた」な戦術の方が
商売上まともな気がする。
そこまで入れ込むような技術じゃなかろうって意味で
- 32 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/13(土) 16:02:42 ID:yyCCj0Kg
- 今北
箱○さん値下げは債務超過でこれ以上値下げするのが事実上不可能なSCEに対する嫌がらせとしか思えんのだが
- 33 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:03:03 ID:.SZlbzYA
- >>28
BDにDVDほどの訴求力はなく、
据置機のゲームソフトの需要は落ちる一方で
当初の予定通りPCの変わりになるには足りないスペックと。
どうやっても無理ですなw
- 34 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:04:09 ID:L7kNv4C6
- LGの こういう液晶モニター
ttp://kakaku.com/item/K0000045343/spec/
日本のメーカーは作ってくれないのかしら
- 35 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:04:10 ID:defcwP82
- >>6
本社があまりに安泰なんで指摘されることは少ないですけれど、
360も商売としては失敗側で(アメリカにおける360は日本におけるPSP+αって所でしょうか)、
ゲーム機としても先行きはどうなんでしょうねぇ。
- 36 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:05:16 ID:.SZlbzYA
- >>31
苦肉の策って感じがすけて見えるからねえ。
業界内部でも本音では成功しないだろうと思っている人は多いんじゃないかなw
- 37 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/13(土) 16:07:07 ID:/6owu2/o
- >>28
というか、PS2の売れ方自体がおかしかったんだよ
あの発売初期の異様なブーストのおかげで巨大な分母が出来上がってしまったのが
業界に変な錯覚を植えつけてしまった元凶というか…
- 38 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:07:53 ID:Y0hEVEUY
- 3DTVって、
下から覗き込んでも、パンツ見えないんでしょ?
- 39 :しがない名無し:2010/03/13(土) 16:08:37 ID:Hg0aAoqA
- >>31
だってテレビ側じゃ特殊なハードウェア処理いらないわけで
それを20%も30%も高くうるって考えがおかしいと思うな
>>33
そうなんだよね
>>35
PS3と360は目指してる方向が同じだから双方が土俵に残る限り
やり続けることになると思うよ。
- 40 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:08:39 ID:SHIgYYtU
- >>38
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ序・((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ 見えますよ。
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.除o. ヽ _ン ノ除oノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X||
- 41 :しがない名無し:2010/03/13(土) 16:09:46 ID:Hg0aAoqA
- >>37
そうだね。あのときはITバブルの頂点で技術的な面がやたらと
持ち上げられてたからなあ。聞く耳持たない人ばっかりだったよ
- 42 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:10:11 ID:L7kNv4C6
- しかし129.99カナダドルっつーのは安いなぁ
DSLiteが149.99カナダドルだもんなぁ
- 43 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:11:31 ID:SHIgYYtU
- DSってNPDじゃハードえらい売れてるけど、ソフトは何が売れてるんだろう
- 44 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:12:23 ID:L7kNv4C6
- ニンテンドッグズ
- 45 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/13(土) 16:12:28 ID:/6owu2/o
- >>40
.ゝ, ノ /__,. 、__ヘ i/j
o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン。`,'。フ
┏┳━━━━┓ ヽ ,___, "'ヽノゝi
┃┃ ┗┓ ) ヽ _ン )*�ノ
┃┃ ┃ ______, , ,.イ .|X|
┃┃ ┏┛
┗┻━━━━┛
- 46 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:14:14 ID:defcwP82
- >>39
まさにチキンレースの様相ですね…
基礎体力が雲泥の差なので終わりの時は案外早いかもしれませんが。
>>43
あっちでも未だにマリオカートとかがランキングに顔出してたりしなかったっけ。
- 47 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:16:14 ID:itKRG.JU
- 130ドルって聞いて「そろそろ箱○もモデル末期なのかな」などと
邪推が浮かんでしまったり。
まぁ代替わりは早くても満6年になる来年末くらいでしょうが
- 48 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:16:30 ID:.SZlbzYA
- >>46
そうでもないよ。
ソニー本社が立ち直ってきて、単年度で見れば赤字は減ってきてるわけで。
次世代のゲーム機が出るならば別だけど
今の世代ではPS3も引くことはないと思うよ。
- 49 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:20:14 ID:6VjisuvY
- ・2月
13 (08) [NDS] New Super Mario Bros
19 (16) [NDS] Mario Kart
・1月
16 (17) [NDS] Mario Kart DS
18 (12) [NDS] New Super Mario Bros
19 (10) [NDS] Mario & Luigi: Bowser's Inside Story
・12月
10 (14) [NDS] MARIO & LUIGI: BOWSER'S INSIDE STORY
11 (_) [NDS] The Legend of Zelda: Spirit Tracks
12 (_) [NDS] New Super Mario Bros.
13 (_) [NDS] Mario & Sonic: Winter Games
16 (_) [NDS] Scribblenauts
17 (_) [NDS] Mario Kart DS
定番タイトルよねぇ
- 50 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:22:23 ID:Hq1qOojE
- >>49
Scribblenauts買おうとしてまだ買ってないの思い出したわ
2出るみたいだしそれ待つのもありかもしれんけど・・・
- 51 :しがない名無し:2010/03/13(土) 16:23:29 ID:Hg0aAoqA
- >>49
逆に言うと定番がずっと売れるんだよね。
サードさんとはビジネスのやり方がまったく違うことがわかるな。
- 52 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:27:56 ID:MgQ.KH5w
- マリカつえー…
- 53 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:28:16 ID:itKRG.JU
- サードは映画的商売に憧れがあるせいか分からんけど、1発どかんと売って終了
パターンが定着してるからなぁ
- 54 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:32:04 ID:defcwP82
- >>48
いや、そうなるとおそらく「次世代」でもそのチキンレースは終わらないってことに…
ソフトメーカーが総崩れになる方が早いかもしれません
>>51
3月に新作が出ないことを叩かれていましたけど、
だんだん何も言われなくなってきましたね。
遊ぶ側も買いそびれた旧作を遊んではいけない決まりはないし。
- 55 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:32:21 ID:.SZlbzYA
- FCの頃から一発当てたらの成果主義があったしかれこれ20年以上続いているわけで。
そう簡単に変わるのは難しいんじゃないかな。
PS1の頃に危機的状況に陥ったところは何かしらのことをやってる感じではあるけど。
- 56 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:39:21 ID:.SZlbzYA
- >>54
いや、次世代に参入するにしてもPS3ほどの初期投資ができなくなるから
何かしらの方向転換をするはずだよ。
- 57 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:41:26 ID:MgQ.KH5w
- >>56
言い切るね
何か根拠と言うか、確たるものをつかんでるのかな
- 58 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:42:12 ID:y9Vbzx02
- もう我慢できん
明日iPod touch 32GBをIYHしてくるぜー
一緒に買うのは画面保護シートとケースだけでいいのだろうか
- 59 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:43:57 ID:Y0hEVEUY
- 「着メロ」商標権2550万円 都の公売で落札
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201003080454.html
ゲームソフトメーカー「ビジュアルアーツ」(大阪市)が1600万円と950万円で双方を落札した。
http://twitter.com/vavasyatyou/status/10198567057
取得理由:mottoで「クドわふたー」の着メロをやりたくて、思わずかっとなってやった。今は後悔してない。
`・ω・´ 後悔はしていない!キリッ
- 60 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:44:08 ID:L7kNv4C6
- 美声時計
- 61 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:48:58 ID:z79k6XFw
- >>59
まさか、あんなことになろうとは…(棒
- 62 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:49:05 ID:2g5GiC4w
- 男ならケース無しで、傷こそ勲章
- 63 :名無しさん:2010/03/13(土) 16:55:27 ID:L7kNv4C6
- >>62
ヽ('A`)ノ デスヨネー
( )
ノω|
- 64 :名無しさん:2010/03/13(土) 17:01:24 ID:Y0hEVEUY
- @﨟@) 何もつけませんよ
- 65 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/13(土) 17:02:44 ID:PIwKBdYw
- >>64
何を付けないのか詳しく聞こう
- 66 :名無しさん:2010/03/13(土) 17:14:05 ID:SM6nPPdg
- 近藤さんの話題と聞いて
- 67 :名無しさん:2010/03/13(土) 17:17:39 ID:tzdujnAs
- >>66
どこにゴリラが居るって?
- 68 :名無しさん:2010/03/13(土) 17:26:28 ID:F15AUXIk
- コケスレの変態分がていったーに流出して大変なことに
- 69 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/13(土) 17:38:08 ID:PIwKBdYw
- 俺は一般人だから何の問題も無い
- 70 :名無しさん:2010/03/13(土) 17:40:18 ID:y9Vbzx02
- なるほど逸般人か
- 71 :名無しさん:2010/03/13(土) 17:43:21 ID:.SZlbzYA
- そういうものはコケスレに封印しておかないと。
……コケスレって危険物保管所?w
- 72 :名無しさん:2010/03/13(土) 17:49:29 ID:.KW1DYpw
- その方向転換が、他所の後追いの可能性しかないのが問題な訳で
- 73 :名無しさん:2010/03/13(土) 17:51:40 ID:xtiQje8.
- >>71
希望すらはいっていないパンドラの箱ですよ
- 74 :名無しさん:2010/03/13(土) 17:52:36 ID:MgQ.KH5w
- >>72
後追いだわ性能高いかも知れないけど(実際触てないから不明)高価格だわで…
- 75 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 17:52:41 ID:B3/VIWic
- >>73
パンドラの箱の最大の災厄は希望を残した事だって偉くない人が言ってた
- 76 :名無しさん:2010/03/13(土) 17:54:43 ID:.SZlbzYA
- >>73
いやいや、希望はありますよ。
各人があれやこれやといろんなものを夢見てるじゃないですか。
>>75
希望があるからこそ人やより絶望するのだ。ですね。
分かります。
少し希望を与えてからより酷いことをする悪役は良いものだ。
- 77 :名無しさん:2010/03/13(土) 17:55:56 ID:tCivUOxk
- パンドラの箱に唯一残った災厄、それは「予知」
未来は分からないから人は生きていける。
PS3プロジェクトは先行きが分からないから続けられる!
- 78 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 17:56:01 ID:B3/VIWic
- >>76
最近だと金獅子のシキが良い味出してました
- 79 :名無しさん:2010/03/13(土) 17:56:13 ID:BLzjxPjs
- しかもていったーの変態王はこっちじゃ名無しってんだから恐ろしい…(棒
- 80 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/13(土) 17:58:45 ID:PIwKBdYw
- あの人はその内アグネスに捕獲されると思うんだ
- 81 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:00:24 ID:.SZlbzYA
- 小さい女の子が「たいほするー」といえばあっさり捕まるのではないだろうか。
- 82 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/13(土) 18:14:27 ID:Bgvv.UQQ
- >>81
≡つ(´・ω・)じょじに逮捕される権利を得られると聞いて飛んできました
- 83 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:15:36 ID:BLzjxPjs
- あれっ、匿名希望さんについて書いた覚えは…
あの人は変態以上のなにかだと思う
- 84 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:18:56 ID:/PVKQesE
- ガス抜きというか、あれはあれで平和だとは思うけどねー。
でもそういうのを理解できない人はガチで引くかもしらんがw
- 85 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:19:40 ID:wHh/2y3.
- >>77
>PS3プロジェクトは先行きが分からないから続けられる!
物凄い不安感を煽るがそんなことは無かったぜ!
- 86 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 18:20:00 ID:B3/VIWic
- ひな祭りの時の匿名希望氏のついったーには吹いたw
- 87 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:22:34 ID:4xLHt3Ow
- イズン様なら合法だべ。
- 88 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:22:55 ID:ao9xF42E
- 理解はできるが、自分の頭をどうひっくり返してもああいう発想は出てこないw
- 89 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:24:23 ID:.SZlbzYA
- >>83
まだそんな人もいるのか。
名無したちにはコケスレの裏四天王と呼ぶべき人たちがいるのかもねw
- 90 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:24:30 ID:sHW3x.iQ
- じょじーに食われたがってる人の話と聞いて
- 91 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:24:39 ID:yxK1VS4s
- >>81
>>82のように目標物以外も集まってくるからむしろ捕まえるのが大変になるのではなかろうか?
- 92 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 18:26:23 ID:B3/VIWic
- >>91
集まってくるだけで誰も逃げようとはしないので
一網打尽おいしいです
- 93 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/13(土) 18:33:29 ID:Bgvv.UQQ
- ω・`それにしても、心を落ち着けてFF13記事読んだが
読むだけで蹴飛ばしたくなるのう
- 94 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:36:05 ID:GxYGBcv.
- > また、主人公たちに降りかかる理不尽な運命は階級社会のメタファーにもなっており
要するに、私怨をぶつけまくって既存のものを何もかも亡くした結果がFF13でした、と。
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
- 95 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:42:31 ID:MgQ.KH5w
- >>93
どこに駄文書いてあるの?
- 96 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/13(土) 18:43:17 ID:Bgvv.UQQ
- >>95
ω・`これでございます。数行ごとにツッコミを入れられる素晴らしいものが
つhttp://www.famitsu.com/game/news/1232972_1124.html
- 97 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 18:43:23 ID:B3/VIWic
- 件のFF13記事をこちらにも
>鳥山ディレクターがみずから語る、『ファイナルファンタジーXIII』完成までの道のり
>ttp://www.famitsu.com/game/news/1232972_1124.html
どんな考えのもとで作ったのであっても、それで出来たものがあのFF13だったって結果は変わらないよね
俺は出来の良し悪しを語れないけど
- 98 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:45:49 ID:SHIgYYtU
- 「俺は関わってない」って言われないようなものを作らないと(棒
- 99 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:48:07 ID:MRXtJ7nw
- >>96-97
nice boat.
- 100 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:48:56 ID:.KW1DYpw
- > また、主人公たちに降りかかる理不尽な運命は階級社会のメメタァ
!!
- 101 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 18:49:06 ID:B3/VIWic
- >『ファイナルファンタジーVII』まではチームのスタッフ全員が職種に関係なくアイデアを出し合って、
>それをシナリオライターがまとめるという体制だったが、
>『X』でボイスが入ってからはシナリオを早い段階で確定させる必要がでてきたため、
>少数精鋭のライター陣だけでシナリオをまとめることに
なるほど少数精鋭ねー
ボイス収録のためにシナリオを早くまとめるってのは・・・他のボイス付きゲームではどうなんだろうな
- 102 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/13(土) 18:49:37 ID:Bgvv.UQQ
- >レベルデザインに言及したところでは、先述した“グラン=パルス”と“コクーン”は物語上の存在だけではなく、異なるゲーム体験をユーザーへ提供する役割も担っていたことも明らかに。鳥山氏いわく前半で訪れるコクーンは「初心者にもやさしい構造のマップで、日本的な“お客様をもてなす精神”」(鳥山)から作られており、対するグランパルスは広大なマップを提示しプレイヤー自身に目的を設定して遊んでもらうというもの
ω・`はっはっはっはっはっは。ちょっとバールのようなもの掴みたくなってきた
- 103 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:50:30 ID:.KW1DYpw
- >>101
そこそこな厚さの台本で叫び声しかやらなくて、声優界隈で「この仕事やべぇ」と広まったゲームとかあるよ(棒
- 104 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/13(土) 18:51:05 ID:mFZ2mLtA
- >>101
その割にはあまり早くない(ry
- 105 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:52:16 ID:SHIgYYtU
- >初心者にもやさしい構造のマップで、日本的な“お客様をもてなす精神
( ^ิ౪^ิ)
- 106 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:53:07 ID:4xLHt3Ow
- 一本道の言い訳が初心者に優しいとかw
それならDQなんてどうすんだっての。
- 107 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/13(土) 18:53:56 ID:mFZ2mLtA
- そういやキングダムハーツ2のマップが単純だった事についても「初心者のため」って言ってたような。
便利な言葉だねー「初心者」
- 108 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:54:01 ID:GxYGBcv.
- >>102
どう考えてもその場しのぎで言い訳考えてます
- 109 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:54:18 ID:z79k6XFw
- 一言で言うと…独善?
- 110 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 18:55:05 ID:B3/VIWic
- ん・・・
>いくつかある大きな街ではたくさんのボイスを用意して、
>街の臨場感やリアリティーを高めるほうに特化しました
街、あったの?
- 111 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:55:44 ID:SM6nPPdg
- >>107
卵料理の初心者
- 112 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:55:50 ID:SaTuDIUU
- 自分からメタファーを説明しなきゃいけない時点ですでに失敗していることに気づけ。
- 113 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:55:53 ID:4xLHt3Ow
- こういう馬鹿な開発者をスパっと切れないようでは、
和田もまだまだだな。
- 114 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/13(土) 18:56:21 ID:Bgvv.UQQ
- >テーマは“『ファイナルファンタジー』で重視する項目”で、両地域ともストーリーとバトルを重視していることがひと目でわかる結果に。鳥山氏はこれを受けて「『XIII』でやっていたことは間違いではないことが証明された」と胸を張った
ω・`15が売れるといいですね。
- 115 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/13(土) 18:56:47 ID:mFZ2mLtA
- >>111
イエア イエア
って書こうとしたけどこの前AAリストを間違って全部削除したんだったorz
- 116 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:57:23 ID:e.AJIUuc
- >>113
売り上げ実績はあるからなぁ。
どの国のどこの会社だろうが、そんな簡単に首切らないでしょ。
今後作るものに対しては厳しくなるだろうけど。
- 117 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:57:43 ID:o2VoxSOo
- 初心者のことを考えるんなら「丁寧」にするべきであって、
「簡単」にすべきじゃないと思うんだが…。
- 118 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:57:48 ID:y9Vbzx02
- って、まだFF続けるんだ…
- 119 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:58:17 ID:.KW1DYpw
- てか、第一の人は独立した方がより自分の作りたいものを作れると思うよ
人の作品であれこれするより
- 120 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/13(土) 18:58:55 ID:mFZ2mLtA
- >>117
マリオWiiとかまさにそんな感じだと思う>丁寧
- 121 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:58:59 ID:o2VoxSOo
- >>115
受け取れ!
○___
./ \
|. ____| 、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ|| 、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;:: / ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;;ノアイス;; :))、´;
┘ └─ 、
- 122 :名無しさん:2010/03/13(土) 18:59:04 ID:GxYGBcv.
- タマゴ料理なんてどうやったら失敗するのか想像もつかない
>>113
一歩間違えばブランド崩壊の危機だし、ここは仕方ないんじゃないかな。
次も任せるようではどうしようもない馬鹿だが。
- 123 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:00:17 ID:z79k6XFw
- >>122
まず電子レンジに入れます
- 124 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/13(土) 19:00:51 ID:Bgvv.UQQ
- >『ファイナルファンタジー』シリーズの定義を紹介。
>「最新のハードウェアで究極の技術を達成する。
>ビジュアル面はもちろん、システムにおいても究極を目指します。
>一方で、変わらない要素として普遍的かつ壮大なストーリーがあります」(鳥山)
ω・`まあいいけどね・・・
- 125 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 19:01:02 ID:B3/VIWic
- >>117
初心者に分かりやすい≠猿でも出来る
だよなー
毎度思うが、初心者受けに定評のあるマリオには上級者でもアッサリ引っかかる難易度の場所がいくらでもある訳で
初心者向け=簡単とか考えてるのは初心者ナメ過ぎだぜ
- 126 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:01:10 ID:MUfuskA.
- もうFFはRPGじゃなくてAVGにすれば良いストーリーが重要とかほざくならw
- 127 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:01:40 ID:.KW1DYpw
- >>124
前世代箱やGCでFF見なかったんだけど?w
- 128 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/13(土) 19:01:41 ID:mFZ2mLtA
- 実写版ダレン・シャンが地雷な予感しかしない。
>>121
ありがとう!
○___
./ \
|. ____| 、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ|| 、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;:: / ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;; ID:o2VoxSOo ;;ノ;; :))、´;
┘ └─ 、
- 129 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/13(土) 19:02:40 ID:mFZ2mLtA
- >>127
ドリキャスでも見かけてないな。
- 130 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 19:03:01 ID:B3/VIWic
- >>124
二行目と三行目と四行目にツッコミ所がある以外は特に問題ないな
- 131 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:03:19 ID:SM6nPPdg
- >>126
ADVだって分岐があるんだから
- 132 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:04:44 ID:o2VoxSOo
- >>126
ゲームを阻害するストーリーならゲーム以外でやりやがれと言いたい。
>>128
恩を仇で返しおって(棒)
- 133 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:04:57 ID:MRXtJ7nw
- じゃあ映画作れば(ry
- 134 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/13(土) 19:05:11 ID:yyCCj0Kg
- 37度3分で早退産業
あたまいたい
- 135 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/13(土) 19:05:32 ID:Bgvv.UQQ
- >>134
ω・`お大事に。
- 136 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:05:34 ID:Y0hEVEUY
- 、ーッ--- -、‐‐
〉′ ゛〈
,/ ...-.. ゙、
i; :・:゛:__:゛'・:' ;!
i; :. エ, : , :i
゙! ::;;;;;;;:::: ´ ';
';. : : : : : : : :';
';. : : : : : : : . ';
. ';. : : : : : : : . .';_,,,,,..... ---―‐'''''''"" ̄¨'' ‐ .._
- 137 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:05:35 ID:e.AJIUuc
- >>134
寝なさいよw
- 138 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:06:12 ID:MUfuskA.
- >>131
分岐が無いゲームならいっぱいあるよw
- 139 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/13(土) 19:06:18 ID:mFZ2mLtA
- 開始してからボタンを押しっぱなしするだけでスタッフロールに行ける弟切草はクソゲー(棒
と、書いて決して誉められる出来でもない事に気づいた。
- 140 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 19:06:39 ID:B3/VIWic
- >海外ではオープンワールドのRPGが人気だが、『ファイナルファンタジー』シリーズはあくまでストーリーを重視すると断言。
>とは言え、オープンワールドのRPGを否定するわけではなく、今回のようなカットシーンを多数盛り込んだ構成の場合、
>オープンワールドのシステムでは作品の質を維持できないと判断しているようだ。
ふむ、作品の質か・・・
- 141 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:06:41 ID:F15AUXIk
- 初めて10時間くらいでこのRPGは一本道だと悟り
20時間で一本道は一本道で楽しいかなと思い始めたのに
数時間後に下界の無駄に広大なフィールド、無駄に強い雑魚敵でうんざりして積んだ
- 142 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:07:24 ID:e.AJIUuc
- FF13、戦闘はそれなりに評価されたんだっけ?
戦闘デザインは誰がしてるんだろう。
- 143 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:08:09 ID:o2VoxSOo
- >>142
戦闘システム自体はいいみたいだけど、バランスが悪いとか何とか。
- 144 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:09:30 ID:Y0hEVEUY
- もうFFで対戦格闘ゲーム作っちゃえばいいんじゃね?
- 145 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:09:46 ID:.KW1DYpw
- 和田社長には是非「鉄の少ない世界」についてつぶやいて貰いたいもんだ。
結局あの鉄の少ない世界 ってのはヒロイック・ファンタジーみたいな認識でいいんだろうか?
- 146 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:10:01 ID:GxYGBcv.
- 開発はドリームファクトリーがいいな
- 147 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:10:30 ID:e.AJIUuc
- >>143
まあ一本道とか街がどうとか言われてるんだから、
バランス調整とかしてる時間も当然のように無かったんだろうな。
- 148 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/13(土) 19:10:42 ID:yyCCj0Kg
- 糞シナリオの都合でストレス無限大の編成強要、一度自分で遊んでみろよ自慰開発め
- 149 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:10:57 ID:SM6nPPdg
- >ケツの少ない世界
!!
- 150 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/13(土) 19:11:09 ID:mFZ2mLtA
- 映画といえばトイ・ストーリー3が楽しみだ。
1、2の3D上映版、見たかったなあ。
- 151 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:11:39 ID:z79k6XFw
- 究極というかいきつくところまでいっちゃったというか
- 152 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 19:12:03 ID:B3/VIWic
- >>149
要するに人が少ない世界か・・・
だが人類は滅亡していなかった!
- 153 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:12:10 ID:cpEMSP0g
- 自慰開発だからこそどんなクソゲーでも自分でやってたら、面白い!とか思うんだろw
批判は一切認めない、自慰開発だから
- 154 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:12:31 ID:ao9xF42E
- >>144
ディ(ry
あれ、作品絞ってでもサブキャラも出すべきだと思うんだけどなぁ
- 155 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/13(土) 19:12:56 ID:mFZ2mLtA
- >>144
エア(ry
- 156 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:13:11 ID:F15AUXIk
- とりあえず最終処分場みたいな所を序盤に持ってきて
メンバーを分岐させる最悪なシナリオセンスは評価したい
- 157 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:13:15 ID:o2VoxSOo
- >>148
だが待ってほしい。
第一がゲーム音痴であの難易度がちょうどいいと思ったのではないのだろうか(棒)
- 158 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/13(土) 19:13:46 ID:yyCCj0Kg
- あたまいたいので産廃の話題じゃなくて癒される話題をお願いしたく
- 159 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:14:19 ID:o2VoxSOo
- >>158
普通に寝ろw
- 160 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 19:14:29 ID:B3/VIWic
- >>158
布団に入りなさいw
- 161 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:14:42 ID:F15AUXIk
- 寝ろw
- 162 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/13(土) 19:14:48 ID:iYFGJ1ys
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>96
iニ::゚д゚ :;:i
>両地域ともストーリーとバトルを重視していることがひと目でわかる結果に。
>鳥山氏はこれを受けて「『XIII』でやっていたことは間違いではないことが証明された」と胸を張った。
ttp://www.famitsu.com/image/7224/Vo6J9cUmbNIL236Oi8A3Ot88Awk5iWMk.html
11章は不要!!!!111
- 163 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/13(土) 19:15:15 ID:mFZ2mLtA
- >>158
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4916521
- 164 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:15:16 ID:.KW1DYpw
- 癒される話題か…
ウィーン少年合唱団で団員同士の性的虐待疑惑
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/100313/erp1003131606005-n1.htm
>世界的に有名なウィーン少年合唱団で12日、団員に対する性的虐待疑惑が浮上、
>合唱団は過去に虐待があった「可能性がある」として、調査を行うと表明した。
- 165 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:15:19 ID:MUfuskA.
- >>158
薬飲んで寝ろw
- 166 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/13(土) 19:15:25 ID:yyCCj0Kg
- 布団からiPhoneで御座る
- 167 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 19:15:58 ID:B3/VIWic
- >どのクリエーターもおっぱいと尻を重視していることがひと目でわかるゲームに
!!!!!!
- 168 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:17:12 ID:SM6nPPdg
- FF13キャラを使ったラブパルス+
- 169 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:18:09 ID:F15AUXIk
- なんか(少なくとも)日本のユーザー間では評価悪いのに
メーカーとマスコミが必死に成功してるよう見せようとしてる気がするなぁ
- 170 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:18:31 ID:e.AJIUuc
- >>166
横になってりゃいいってもんじゃないw
- 171 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 19:18:57 ID:B3/VIWic
- >>166
風邪引いてる時にゲームやっちゃいけませんってママに教わらなかったのか!
- 172 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/13(土) 19:19:12 ID:Bgvv.UQQ
- ωー`WD氏はそういえば一本道をFF13通りにしようという提案に
「こらー!」だけだったなあ
- 173 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:21:17 ID:mtk1VzGQ
- >>172
和田社長「理解しようとするだけです」
- 174 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:24:09 ID:F15AUXIk
- サングラス邪ない方がカッコいいじゃない
http://www.valhallagamestudios.com/jp/blogimg/crosstalk_programmer_02_01.jpg
- 175 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:30:10 ID:L7kNv4C6
- >>174
403 forbidden
- 176 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:32:18 ID:NHHLEB1o
- >>158
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4376592
- 177 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:32:45 ID:kTEul8Fw
- >>50
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11635.jpg
凄く面白いから2を待つとか言わずカッチャイナー
- 178 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:33:15 ID:F15AUXIk
- あれ?なんでだろ?
ttp://www.valhallagamestudios.com/jp/2010/03/crosstalk-programmer-02.html
- 179 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:37:25 ID:tCivUOxk
- >>162
統計って、扱う側にも見る側にも知識が必要なんだな。
日本とアメリカの「ストーリー」が何を意味するのかもちろん分かって…
- 180 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:40:50 ID:NHHLEB1o
- FF13のスタッフは
「すいません、失敗でした。ごめんなさい。」と言えればどんなに楽かw
- 181 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:42:43 ID:Hq1qOojE
- >>177
drawn to lifeって日本語版でてたのか
海外版かった俺涙目www
- 182 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:45:29 ID:sHW3x.iQ
- >>166
つ[姉の料理]
- 183 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:47:15 ID:2g5GiC4w
- 金失の少ない世界か
- 184 :名無しさん:2010/03/13(土) 19:55:18 ID:kTEul8Fw
- >>181
洒落にならないほどの爆死だったからNext Chapterの
ローカライズは無いだろうなぁ…
- 185 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:02:39 ID:VQG3czlE
- >>184
消化率が酷かったのか?
それとも生産分が出荷しきれないぐらい何処も仕入れてくれなかったとか?
- 186 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:03:44 ID:KfEXp7y2
- 昨日フジがやらかしたと思ったら、今度はTBSがやらかしたでござるの巻
666 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2010/03/13(土) 19:15:02 ID:n4S3q+ki
ナレーションでは2月の再取材ということになっていて、
1月に父親を亡くしたといっていますが
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up40879.jpg
カレンダーは12月
左上の時計は22日火曜日
2009/12/22が本当の収録日ですw
- 187 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:07:12 ID:KfEXp7y2
- >>185
売ってるところ見た事ないねぇ
そもそもなんでアガツマがこのゲームのローカライズ権買ったのか良くわからん
見事に知育ゲーしか出してないメーカーなんだぜここ
- 188 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/13(土) 20:12:20 ID:B3/VIWic
- >>179
む、日本とアメリカでストーリーの意味って違うのん?
- 189 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:19:22 ID:kTEul8Fw
- >>185
消化率なんかは知らないけど初週で530本くらいしか売れてなかった筈
- 190 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:20:52 ID:cpEMSP0g
- レナ社長よりマシじゃないか
- 191 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:20:57 ID:VQG3czlE
- >>187>>189
後者か、絶対に後者だな。
- 192 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/03/13(土) 20:30:40 ID:jRDpq6rs
- ここでさっそうと20日連続出勤を終えた私が
甘いんだろうけど、つかれた
ポケレンも買う暇ないし
- 193 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:31:43 ID:.SZlbzYA
- >>192
乙
いやいや、若いときに12日連続でも潰れたぞ俺はw
人それぞれ限界は違うので無茶だけはしちゃいけないぞ。
- 194 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:33:52 ID:3dW7sZG2
- >>186
ネトゲ中毒患者がまともにカレンダーなんかめくると思ってるのか!
と自分の部屋のカレンダーをベリベリしながら擁護してみる
- 195 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/03/13(土) 20:34:06 ID:jRDpq6rs
- >>193
自分の業界の一番辛い時期だったから故無し
俺自身も仕事が決して早くないし
でも人間、毎日平均残業5時間ほどで20日ぶっ続けでも、ときには
なんとかなるもんだな
二度とやりたくないがw
- 196 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:39:37 ID:Re00YStQ
- 早死するぞ?もっと労われ
- 197 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:40:48 ID:yxK1VS4s
- 切羽詰ってくると若いころの限界までやった仕事量と処理ペースで回そうと無茶する事が有るので要注意
17歳ですが?
- 198 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:41:29 ID:z79k6XFw
- 限界は自分で決めるもんじゃないって偉い人が
まあネタじゃなく自覚の外で限界超えてることだってあるから
省みられる時にしっかりと省みとかないとな
- 199 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:41:34 ID:3dW7sZG2
- 8時間残業を続けてたら2ヶ月で心臓麻痺起こしかけて落ちましたワハハ
- 200 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:41:38 ID:o2VoxSOo
- >>192
ゆっくり休むんだ…。
- 201 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:43:03 ID:Y0hEVEUY
- >>192
もうゴールしてもいいんだよ
- 202 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:44:26 ID:ao9xF42E
- >>194
問題は時計(?の22日火曜日という点だな。今年の1月も2月も22日は火曜日ではない
- 203 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:45:53 ID:KfEXp7y2
- >>202
そして2009年12月22日は火曜日
つまりそういうことだね
- 204 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/03/13(土) 20:47:30 ID:jRDpq6rs
- とりあえず明日は寝るよ、寝まくるよ
例大祭イケないけど
- 205 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:47:34 ID:Y0hEVEUY
- 6月の22日かもしれない(棒
- 206 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:47:35 ID:VQG3czlE
- そしてなにより、その時計は電波時計。
わざわざずらさない限り日本国内では正確に時を刻み続ける。
- 207 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:49:06 ID:3dW7sZG2
- (…マズい。このままでは自分がカレンダーをこまめにめくらないズボラさんと自爆しただけで終わってしまう)
- 208 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:49:45 ID:y8BKYw4w
- 鳥山氏にストーリー作らせるくらいなら全部ランダムにした方がいいと思う
- 209 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:50:15 ID:o2VoxSOo
- >>204
その状態でイベント行ったら体がやばい事になるからそのほうがいいぜ。
あともこたんは俺の嫁。
- 210 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:51:44 ID:kTEul8Fw
- >>205
ちょっとタイムリープしてしまった訳ですね(棒
- 211 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/03/13(土) 20:56:25 ID:jRDpq6rs
- しかし、PSは、いまさらながら何がしたいのか
パクって儲けるにしても下手すぎる
- 212 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:56:36 ID:3dW7sZG2
- うちで前買った電波時計は何故か深夜にぐるぐる回って一時間早い間違いの時刻に合わせ、
朝にまた正しい時刻に合わせ直すというイミフすぎる挙動をしてたなぁ…
最終的には負荷でギアが削れ過ぎて動かなくなりました…
- 213 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:58:02 ID:z79k6XFw
- >>212
それ違う電波時計なんじゃね(棒
- 214 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:58:09 ID:sHW3x.iQ
- >>211
儲けられると思ってるんですよ、今までもずっと。
でなきゃこんな惨状(ry
- 215 :名無しさん:2010/03/13(土) 20:58:47 ID:yxK1VS4s
- >>207
ばっかお前。
ここは毎日忙しくて深夜帰り、カレンダーめくる暇もない激務に疲れ癒しを求める
妙齢の美人キャリアウーマンを演じるチャンスじゃないか。
- 216 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:01:56 ID:xtiQje8.
- >>215
仕事に疲れたそんなときは!「トランスフォーマービーストウォーズ」
- 217 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:02:03 ID:o2VoxSOo
- >>211
もう撤退するから最後に市場荒らしに出たとか(半棒)
- 218 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:04:45 ID:3dW7sZG2
- …えーとえーと
な、なんか最近基礎化粧品がでスイーツでアウトレットモールがアラフォーで困っちゃうわよねーオホホー(棒
- 219 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:06:25 ID:kTEul8Fw
- >>212
それは気が付かない内に何処か別の時間に迷い込んでいたのでは?
- 220 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:06:32 ID:UHKC/H/6
- FF13の評価とそれに対するスタッフの発言を見て何かデジャブが…と思ってたら
アレだ、ガンダムSEEDのメインスタッフの発言にダブるんだ。
設定だけ作って本編に生かさずにインタビューで嬉々として語るところとか
脚本がgdgdでアニメの制作が遅れまくって総集編とバンクだらけでリアルタイムで毎週視聴するには苦痛でしかなかったところとか
挙句4クールアニメを2回も続けながら結局最終的なEDが投げっぱなしになったのを
自分たちの制作体制の不備を棚上げして「アニメの尺が足りなかった」とか言っちゃうあたりとか。
- 221 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:15:15 ID:wHh/2y3.
- >>220
俺はぜんぜんダブらない
もっともどちらも未視聴・未プレイなんで
どうでもいいというのもある
- 222 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:18:31 ID:u.J60zkQ
- FF13フラゲで本当の意味で一本道だって事がバレ始めたあたりに出た捏造嘘ネタバレコピペ
(カジノヴァとか書かれた奴)は、本当はこういうRPGがやりたかったって本音みたいなのが
透けて見えたのが笑えるな今となっては
- 223 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:18:50 ID:ftdjGDWo
- seedで思い出した
映画どうなったん?
- 224 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:19:28 ID:3dW7sZG2
- >>219
ペルソナーッ!とかペペペペペ…と叫んでみたけど何も出てこなかったので違うと思う(棒
- 225 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:22:31 ID:SM6nPPdg
- >>224
ttp://www.konami.jp/gs/game/goegoe/ds/img/d_image35.gif
- 226 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:26:51 ID:ao9xF42E
- >>220
両方に何か言うとすれば「遊びでやってんじゃないんだよ!」…ってか
- 227 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:34:02 ID:xLYWLQ1A
- >>225
やっぱりみんなやるんだなぁ
ぷぷぷぷぷプラズマァー!っての
ってリンク先…?
- 228 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:34:38 ID:TEah6dLg
- >>223
映画なんてありませんよ(棒
- 229 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:48:39 ID:HgDvVlok
- ゆれたゆれた
- 230 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:49:01 ID:yxK1VS4s
- 地震とかどこの東北だよ
- 231 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:49:38 ID:e.AJIUuc
- 毎度の事ながら地震は焦る
- 232 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:50:11 ID:HgDvVlok
- 焦ってもシカタナイので
楽しむようにしてる。
- 233 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:50:48 ID:bkwj7S2c
- 震度4くらいなら楽しいくらいだよな
- 234 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:51:41 ID:wHh/2y3.
- http://www.faq.konami.co.jp/EokpControl?&tid=42322&event=FE0006
これなんて放置プレイ(棒
- 235 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:53:59 ID:e.AJIUuc
- >>234
>このFAQを閲覧したユーザーはこんなFAQも閲覧しています
>・【ラブプラス】 彼女が自分好みになりません
ちょっと笑ったw 性格変えられるんだったっけ。
- 236 :名無しさん:2010/03/13(土) 21:59:26 ID:.SZlbzYA
- 世界は巨大な女の子の上に存在していると考えたならば
地震はおっぱいの揺れと考えることもできるのではないだろうか。
- 237 :名無しさん:2010/03/13(土) 22:03:21 ID:yxK1VS4s
- >>236
それはおかしい、おっぱいに人が集中しすぎている
世界が巨大な女の子のおっぱいの上に存在しているなら否定要素はなくなる
- 238 :名無しさん:2010/03/13(土) 22:26:56 ID:kTEul8Fw
- (´-`).。oO(本スレと避難所を並行して見ていたら柔らかそうで柔らかくないちょっと柔らかいおっぱい
というネタを思い付いたが心の底にしまっておこう…
- 239 :名無しさん:2010/03/13(土) 22:34:39 ID:SHIgYYtU
- >>238
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
- 240 :名無しさん:2010/03/13(土) 22:37:52 ID:SM6nPPdg
- 出来そうで出来ないちょっとだけ出来ちゃった
- 241 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/13(土) 22:38:45 ID:PIwKBdYw
- >>240
何が?
- 242 :名無しさん:2010/03/13(土) 22:41:20 ID:865Ivv22
- (突っ込み待ちなのか、スルーすべきか・・・
- 243 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/13(土) 22:41:20 ID:yyCCj0Kg
- 38度4分
HDDの破壊を頼む…
- 244 :名無しさん:2010/03/13(土) 22:42:26 ID:BTJC52Fk
- 40度出ても案外死なないもんだから大丈夫っつか
さっさと寝れ
- 245 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/13(土) 22:42:39 ID:PIwKBdYw
- >>243
40度超えたら誰かに頼めw
あとそんなんならここに書きこんでんじゃねえよww
- 246 :名無しさん:2010/03/13(土) 22:42:53 ID:.SZlbzYA
- PCのモニタを見るのをやめて家族にヘルプを求めろ。
39度になったら救急車呼べ。
- 247 :名無しさん:2010/03/13(土) 22:42:54 ID:VwdNAxp.
- 寝なされw
- 248 :名無しさん:2010/03/13(土) 22:43:24 ID:kTEul8Fw
- >>243
分かった
その前にバックアップは取って置くから心配するな(棒
- 249 :名無しさん:2010/03/13(土) 22:44:12 ID:MRXtJ7nw
- もしかして:マイコプラズマ肺炎
Wikipediaより
dry coughと呼ばれる喀痰を伴わない咳をする事が多い。
発熱は38.5℃を越えることもある。
頭痛、咽頭痛、刺激性の咳(乾性の咳)倦怠感などのいわゆる感冒様症状を呈する。
消化管へのウイルス感染によって嘔吐、下痢、腹痛などの症状を来たす事もある。
最近では、大人が感染して重症化するケースが急増している。
- 250 :名無しさん:2010/03/13(土) 22:44:43 ID:yxK1VS4s
- 蛋白質が固まるのが42〜43度だからまだ何とかなるよ!なるよ!
- 251 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/13(土) 22:46:20 ID:PIwKBdYw
- >>249
あ、俺それで入院した事あるわ
小3ぐらいの時かな。
- 252 :名無しさん:2010/03/13(土) 22:46:49 ID:o2VoxSOo
- >>243
寝ないとHDDを公開するぞ!
- 253 :名無しさん:2010/03/13(土) 22:47:49 ID:.SZlbzYA
- >>250
死ぬ前の子作りってか、マジ命縮めるからやめろw
- 254 :名無しさん:2010/03/13(土) 23:00:34 ID:6VjisuvY
- 麻衣子ちゃんなら大丈夫さ
- 255 :名無しさん:2010/03/13(土) 23:38:36 ID:4qlZDqRI
- 風邪引いてる時にナニすると頭が痛くなる。
- 256 :名無しさん:2010/03/14(日) 05:51:08 ID:HuF6yh9Y
- おはコケ
- 257 :名無しさん:2010/03/14(日) 08:08:52 ID:spiz4/Qs
- >>225
脳内麻薬で気持ちよくならないの?
- 258 :名無しさん:2010/03/14(日) 08:09:37 ID:Hu45Kx2w
- メーカーも後先考えて行動しようよ…
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20100314
- 259 :名無しさん:2010/03/14(日) 08:14:01 ID:HuF6yh9Y
- 一部除くメーカーの振り回されリストに ネットの声の大きい方 も追加だ
今世代のゲーム界隈業界を一言で言うなら「振り回された」だろうなw
- 260 :名無しさん:2010/03/14(日) 08:48:19 ID:KRipWBpc
- 声だけ大きい人による宣伝なんて売り上げに結びつくわけないのにな、むしろマイナスイメージが
広がるばかりだ
結局得をするのは声大きい人のブログのみ、と
- 261 :名無しさん:2010/03/14(日) 08:57:26 ID:Bh0m8UcA
- アトラスもスパイクもアホとしか言いようが無いな。
爆死してもらった方が良いかもしれん。
- 262 :名無しさん:2010/03/14(日) 08:58:06 ID:zy1b/i6.
- クラニンようなアンケートによくある「ブログやネットの情報を見て」とかいうリサーチを誤って反映しちゃったんだろうな
- 263 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:00:28 ID:zy1b/i6.
- その手のブロガーwの方がメーカーに営業かけてるとかの考えもあるか
- 264 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:00:44 ID:ywCa/ddc
- サードがネットGK斡旋と聞いて24時間寝てきました!(半棒
- 265 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:01:13 ID:AM/iwTIo
- ところでレギンのプレイ後アンケートが今日まででヒヤッとした件
- 266 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:05:57 ID:zy1b/i6.
- ブログで宣伝、「広告」明記を 口コミ広告業界がガイドライン
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100310/its1003100116000-n1.htm
> 「一般ブログを装った悪質な広告ブログもあるのが現状だ」(博報堂DYMPメディア環境研究所)
- 267 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:21:20 ID:HuF6yh9Y
- てか素人目であんな酷い内容のブログにどうして宣伝してもらうとか考えられるんだろう?
メーカーからしてみればたまったもんじゃないだろうにw それとも他所しか悪く言われてないから大丈夫とか思ってんのかな
- 268 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:24:39 ID:5Y15e.l6
- まだニコニコ動画で宣伝のほうがマシ
- 269 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:26:48 ID:HuF6yh9Y
- そういやPSPのゲームの主人公声優オーディションとかやってたね。
結局、買う層がネットやらブログやら見る人ばかりでも、広告の主体をそこに置くのは間違ってるんだよね
- 270 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:35:08 ID:izo6S.as
- アッタコレダのプレイ後アンケート始まってた
ちょっと辛くしとこう…
結局内容がウンコでも便所にガチ広告貼り付けるような行為でも
みんなが注目してしまってるんだよな・・・
「ちょっと! コレ酷いだろどう思う」ってこのスレも結局宣伝に荷担してるわけだし
- 271 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:35:08 ID:H0y/STr.
- おい!今知ったんだけどトルネってもう今週出るんだな!
…空気過ぎね?
- 272 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:38:05 ID:5Y15e.l6
- ゲハ的には発表時がピークだったな
- 273 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:47:59 ID:qklOwcBY
- トモコレもゲハでは空気だったんだ
これはトルネ勝つると言わざるを得ない
- 274 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 09:49:22 ID:l9JeBw72
- http://gs.inside-games.jp/news/223/22390.html
_/乙o(^∇^o)(o^∇^)o GT5キターーーーー!!
- 275 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:54:08 ID:Bh0m8UcA
- 2つの首を持つ鯖助?
- 276 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:54:41 ID:MwytrNj2
- >>274
こんだけグダグダしておいて順調も何もないだろうww
- 277 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:57:25 ID:50.0AkWs
- >>275
フルチングニルです(某
- 278 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:58:29 ID:jqMKI8Jo
- >>276
順調にグダグダなのです
- 279 :名無しさん:2010/03/14(日) 09:59:36 ID:MwytrNj2
- >>277
確実に踏まれてるな
- 280 :名無しさん:2010/03/14(日) 10:01:17 ID:AM/iwTIo
- >>274
発売日を発表する日の発表?
- 281 :名無しさん:2010/03/14(日) 10:07:20 ID:izo6S.as
- 発売日を発表するよ!
→発売日を発表する為の映像を撮影するよ!
→撮影のためのプロジェクトを100%の力で推進するよ!
→開発プロジェクトが停止したので発売日が遅れたよ!
- 282 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:07:20 ID:spiz4/Qs
- 鯖助がフルチン?
- 283 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/14(日) 11:08:56 ID:OecnvXvs
- ω・`まだPS3は真の力を発揮させていない・・・っていいのかそれ
つhttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100314_354596.html
>検知した情報の処理の仕方は、PS3が誇るCellプロセッサーのSPUを割り当てる形で行なう。この部分は、他のプラットフォームと比較してもPS3の明確なアドバンテージのひとつであり、Microsoftの「Project Natal」は、すでに実装時のパフォーマンスの遅延が心配されているが、PS3ではほとんどのゲームタイトルがSPUを“余らせている”ため、その心配がない
- 284 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:10:06 ID:qIo1ZNMI
- >>283
いいんだよ
10年戦うんだから
- 285 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:10:47 ID:spiz4/Qs
- >>283
ナタルって追加デバイスのほうで
ある程度画像解析とか終わってるんじゃなかったっけ?
- 286 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/14(日) 11:10:47 ID:OecnvXvs
- >「PlayStation Move」は、ライバル意識としてWiiリモコンとNatalを念頭に置いていることはその言葉の端々からも感じられたが、発想の原点はWiiリモコンではなく、SCEE(ヨーロッパ)発のソーシャルゲームとして一世を風靡した「EyeToy」だという
ω・`Wiiリモコンを見てぱくったわけではありません(キリッ
- 287 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:12:05 ID:VIm6E4TY
- >>283
>ただし、認識個数を増やせば増やすほど遅延は大きくなるとのことなので、
>リアルタイムゲームには2基同時使用までを奨励するようだ。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100311_354095.html
えーと
- 288 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:12:09 ID:8zdeWDtk
- >>286
収斂進化ってやつだな(棒
- 289 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:12:30 ID:v0bBDnj.
- >>286
ほぉー、じゃあその棒状のコントローラーは何だって言うんだ?
- 290 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:13:16 ID:spiz4/Qs
- 恥ずかしくていえませんん><;;
- 291 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:13:18 ID:EOUEX1Gs
- 10年戦えるための物資を送り届けた大佐は暫くして戦死し、
戦況も半年もしない内に互いのリーダー格を失い終結する事となったわけですが
もっとも、あの物資のおかげで残党が活動し続けられたという事は、
SCEも残党が地道に活動し続けるようになる、つまりPSPは今後も戦い続けるというわけか(棒
- 292 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/14(日) 11:13:29 ID:OecnvXvs
- >>289
ω・`偶然似ちゃうということは希によくある
- 293 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/03/14(日) 11:15:17 ID:tE5KL0Ts
- 稀によくあるって、某SLGスレでもよく見かける言葉だなw
- 294 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:15:30 ID:12hmVffU
- >>286
> 一世を風靡した「EyeToy」だという
えっ
- 295 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/14(日) 11:16:08 ID:OecnvXvs
- >>294
ω・`郡山の一角では一世を風靡したんだよ・・・
- 296 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:16:21 ID:qIo1ZNMI
- まあ、「結果的」に似たってのはあるかもしれんが
スタート地点はWiiの爆発だからなぁ
そっちに走った時点で・・・
- 297 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 11:16:22 ID:olgrqqWA
- >>286
Wiiにイマジネーションを受けましたとか言っちゃえば楽になるのに(棒
- 298 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:17:04 ID:2CAszUgM
- 「とても若干弱い」と聞いて(棒
- 299 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:17:50 ID:qIo1ZNMI
- >>297
そのたった一言が出ないのが「世界のソニー」
- 300 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 11:18:15 ID:b8KTt05Q
- >>285
ナタルさんはコストを抑えるためにナタルのユニット部分に積む予定だったチップをオミットしたと『噂されている』
まぁMoveさんがこんな値段ならチップ積んで100ドル超えても良いんじゃ無いかしら(棒
アーケード本体が値下げされて120ドル台になることから予想するに箱本体+ナタル+専用ソフトセットで200ドル辺りを目指してそうだけど
- 301 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:18:20 ID:spiz4/Qs
- ちゃんと握りやすいように工夫はしたんじゃね?
円筒形にしたり、括れをつけたり、振動つけたり
- 302 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:19:19 ID:12hmVffU
- >>297
若干の後ろめたさからの言い訳とも取れる
- 303 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:19:22 ID:ywCa/ddc
- >>300
本格的にやりたいなら専用チップ積むべきだな
中途半端が一番いけない・・・
- 304 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 11:22:35 ID:olgrqqWA
- そーいえば
モーションセンサーと振動は技術の問題で一緒に付けられないんじゃなかったっけ(棒
- 305 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 11:22:54 ID:b8KTt05Q
- >>294
欧州では強かったんだよ、EyeToyとかカラオケゲームとかのファミリー系
WiiやDSが出るまでは完全にPSWの領土みたいな感じだったしあっち
>>303
チップ積んだら下手すりゃ150ドル以上と言われてるからねぇ
普及させ易い価格を取るか性能を取るかで今ギリギリのせめぎ合いしてるんだろうな
E3でどんなソフト出して来るやら
- 306 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/14(日) 11:23:11 ID:OecnvXvs
- ω・`シド・マイヤー神の言葉は深いなあ・・・
つhttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100313_354590.html
>ゲームデザイナーが適切にゲームをデザインすること。自己満足的な仕様を組み込んでゲームを台なしにするというのはよくあることだ
- 307 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:23:17 ID:EPyy0sJI
- ナタルはそろそろSEGAのactivatorをパクったと公言すべき(キリッ
- 308 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:25:08 ID:AM/iwTIo
- >>287
たしか封印されてたSPUって1基だけじゃなかったっけ
- 309 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:25:43 ID:ywCa/ddc
- >>304
独自の技術と血と汗と涙が結晶になり・・・
お金で解決できました
- 310 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:27:31 ID:LfG7FgWc
- >>308
しかも、歩止まりのせいで動かない事が濃厚な1基のはずだよねぇ。
- 311 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:30:46 ID:qIo1ZNMI
- >>308
そっちじゃなくて、生きてる7つの中から使う
歩留まりを上げるために全8つのうち、1つだけ死んでても動品としているから使えるのが7つ
なんで、その1つは物理的に死んでる可能性があるから使えないのよ
- 312 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:31:40 ID:8zdeWDtk
- >>306
>「僅かな投資で最上級のゲームを実現する方法」として、シド・マイヤー氏ならではのアプローチが挙げられた。
>そのポイントとなるのは、「プレーヤーの想像力」をうまく刺激するということだ。
>もし、プレーヤーがゲームの中で何が起きているのか十分に想像することができるのなら、
>金のかかるムービーや上等なグラフィックスで全てを説明する必要はない。
丸見えのパンツより鉄壁のスカートのほうがぐっと来る理論か(棒
- 313 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:34:36 ID:MwytrNj2
- >>312
露出度は低いのに絶対領域は素晴らしいという理論だよ
ゴムの部分がちょっと食い込んでるのはもっといいがな
- 314 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:36:26 ID:VIm6E4TY
- >>312
金の掛かるムービーでも状況を説明できてないゲームの悪口は(ry
- 315 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/14(日) 11:36:30 ID:OecnvXvs
- ω`コノヘンタイドモメ
- 316 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:39:19 ID:MwytrNj2
- >>315
変態じゃないよ!!
変態だとしても変態という名の紳士だよ
個人的にはパステルカラーのニーソがジャスティスです
- 317 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:41:09 ID:8zdeWDtk
- >>313
ニーソはやせてる子よりちょっとむっちりしたタイプがいいですなぁ
- 318 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:41:44 ID:VIm6E4TY
- 困った人たちだ。
ふたば落書き板のジャージ祭りおいしいです
- 319 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 11:42:34 ID:olgrqqWA
- 謙虚な俺は丸見えでもグッと来るぜ
- 320 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:44:20 ID:brSP8az.
- なんか事象の時空が歪んでる気がしたが気にしないことにした
- 321 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:44:24 ID:qIo1ZNMI
- まったく変態ばっかりだぜ┐(´ー`)┌
ハイソックス派なので至ってノーマルです
- 322 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:44:48 ID:ywCa/ddc
- どんなに鉄壁でも弓矢が有れば簡単に覗けるってフレイさんが言ってた!
・・・あれ?リンクさんだったかな・・・?
- 323 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:46:56 ID:v0bBDnj.
- 冬が終わると黒ストとお別れか・・・。寂しいもんだぜ…。
- 324 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:52:00 ID:Bh0m8UcA
- 絶対領域が良いと言いつつ、アルヴィルダ様やブリュンの
股下を覗いたりしちゃうんだろうな…。
- 325 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:55:55 ID:H0y/STr.
- 薄着より厚着の方が良い
絶対に良いんだ…
- 326 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:58:27 ID:2CAszUgM
- >>323
つまり「黒スト」は冬の季語だな(棒
- 327 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:59:18 ID:spiz4/Qs
- 3Dテレビ対応になったら下からのぞけるん(ry
- 328 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:00:36 ID:MwytrNj2
- >>317
何をいってらっしゃる
そんなの常識ですよ
- 329 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:01:38 ID:EPyy0sJI
- >>327
下からのぞけない3Dテレビに何の価値があるというのか?
- 330 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:07:56 ID:v0bBDnj.
- >>329
ないよ?
- 331 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:11:20 ID:Bh0m8UcA
- 最近、「モーションコントローラはソニーが起源!(キリッ」とか吠えてるのが増えてきたな。
- 332 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:13:18 ID:50.0AkWs
- >>331
何かソースあんのけ?
- 333 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:14:18 ID:pi9fMKsw
- そういえば、昔はOSが一基占有してたからSPU6基までしか使えなかったけど
最近OS追い出せるようになったんだっけ?
- 334 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:15:12 ID:12hmVffU
- >>331
仮にそうだとしても、ヒット商品を創れなかった時点で論外、なのにね
- 335 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:16:04 ID:Bh0m8UcA
- >>332
何か特許出願で出されてるとかどうとか。
- 336 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 12:18:03 ID:olgrqqWA
- >>335
特許・・・そういやWiiが出た直後あたりだかに
一度そんな話が話題に上ったような覚えがあるな
- 337 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:18:29 ID:12hmVffU
- そのうちあらゆるものがソニー起源であることが証明される
万能壁画でも発掘されるんじゃなかろうか。
- 338 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:19:49 ID:2CAszUgM
- 時期的にTGS2010で実際に遊べるようになるのか
- 339 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:22:52 ID:LfG7FgWc
- >>336
とはいえ、本当に抵触しているのであれば動かないはずがない。
逆に特許自体を無効にされてしまいかねないお粗末な物なのだろう。
- 340 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:24:15 ID:spiz4/Qs
- http://gs.inside-games.jp/news/223/22399.html
噂:新型“DS2”はゲームキューブ相当のパワー、2010年末に発売?
振動はつかんのかね?
- 341 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 12:26:26 ID:olgrqqWA
- >>339
というか本当にその特許の技術を使ってるなら、任天堂はちゃんと利用料払ってるだろうしね
- 342 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:27:28 ID:Bh0m8UcA
- >>340
GC並にしたら、開発費も跳ね上がりそうだし、
そんなに性能を高くするとは思えないなあ。
- 343 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:27:41 ID:12hmVffU
- >>341
でなければ訴えれば勝利間違いなしだね!
- 344 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:28:00 ID:brSP8az.
- 携帯機で振動は壊れそうでいやん。
据え置きで言うと本体ごとガッタンガッタンゲッタンするようなものだし…
今まで通り一部ゲーのカートリッジ内蔵でいいんじゃね?
- 345 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:28:20 ID:dOhb8OHk
- >>340
また噂ですかw
- 346 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:29:08 ID:50.0AkWs
- >>335
ちょっと調べてみたけどこれの事かな
ttp://www.j-tokkyo.com/2002/G06T/JP2002-140705.shtml
カメラから柱状コントローラーを感知って、ようは今のMoveの仕様だよな
Wiiは逆だから、特許に触れてないんだろうね
- 347 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:30:29 ID:Hu45Kx2w
- 噂だけで記事にすんなよ…
- 348 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 12:31:04 ID:olgrqqWA
- GCクラスの携帯機って相当前からウワサだけはある気がするw
- 349 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/14(日) 12:31:29 ID:ybnOptpQ
- >>346
ソレより前に確かWiiと似たかは忘れたが「申請だけ」あったはず。
たしか受理前に棄却された案件だったはずだが。
・・・、どこいったけなぁ、その資料。
んで受理されて無いもんだから開発はしていただの(ry
って素敵な発言は幾つか確認している。
- 350 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:31:38 ID:QhxGEMiw
- バンダイナムコHDグループ再建案を発表 現場の責任を明確化
★降格の鵜之澤ゲームス“副社長”が熱血プレゼン
ttp://www.zakzak.co.jp/digi-mono/game/news/20100311/gam1003111633000-n2.htm
- 351 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:32:23 ID:LfG7FgWc
- ぶっちゃけ「DS2」という表現を取ってる時点で眉唾物。
マイナーバージョンアップ機にしろ、世代を進めるほどの新型機にしても、ナンバリングにはならないと断言が出来るからだ。
- 352 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:33:23 ID:dOhb8OHk
- >>348
GCクラス
画面が大きく
加速度センサー
この辺りは、よく使われるから飽きてきた感がある
- 353 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:36:36 ID:brSP8az.
- とは言ってもモンハン携帯機シリーズを悠々招ける性能は欲しいところ。
- 354 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/14(日) 12:42:32 ID:ybnOptpQ
- >>353
俺自身の、個人の感想だが要るのか?って感じはするにゃ。
モンハンがもそうだし、スペックがってのも。
例え卓上のスペックアップした所で電池の持ちが悪いだの、
携帯機としてどうか?って思う状態ではマズイだろうし。
まぁ、スペックはあるに越したことは無いんだろうケド
現状スペックアップ=ロード時間延長というイメージが強く
手放しに歓迎できないw 一部だと分かっていてもw
- 355 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:45:15 ID:Hu45Kx2w
- >>354
いや、そういう意見も大事だと思うよ
あまり上げすぎたら新規参入や中小の開発会社が育たなくなる恐れあるからね
- 356 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:45:44 ID:F2ydKhN6
- DS2 DS3 DS4って出ても
縁起わるいからDSgoは出ないだろうなw
- 357 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:46:11 ID:mVFyCerM
- >>352
>>353
いつか出るであろうDS後継機の仕様を決めるのは、「(今まで出た)どんなソフトが動くか」よりも、
「ユーザーにどのように遊んでもらうか」がだと思うけどね。
- 358 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:46:57 ID:EOUEX1Gs
- てか、バッテリーの持ちとか画面の見やすさとか操作しやすさとか、
あと作りやすさも本来ならスペックの内に入るんじゃないの?
処理能力だけがスペックであるかのような状態がまかり通ってるけど
- 359 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:47:35 ID:ZhC08GsI
- 性能を上げなさ過ぎても飽きられるイメージが無いわけでもないし、その辺は難しいかも
- 360 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:48:27 ID:CP9SXl0c
- 携帯GCってDS出る前から言われてるじゃん、いい加減にしろよ?
もうずっと待ってるんだぞ・・でもGCディスク使えなきゃあんまり嬉しくない><
- 361 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:48:36 ID:H0y/STr.
- http://img01.otaden.jp/usr/syuhou/DS2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7f/d2dddb6abc8cca29c1e4ea54cd1c65e5.jpg
http://gearmedia.ign.com/gear/image/article/907/907463/new-ds-rumors-emerge-20080904001146121-000.jpg
http://exposy.blogdns.net:8080/~kirisaki/digimemo/images/new-ndsl-false.jpg
http://echinacea.gnk.cc/blog/images/ph06_m1.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2009/03/02/pc_fc_n_gn/i.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/starboard_side/imgs/3/f/3fc09c5f.jpg
もう好きなの選べっていう
- 362 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:50:47 ID:F2ydKhN6
- >>361
上から2番目、って言いたいけどLRボタンが押しにくそうだから
上から4番目で
- 363 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:50:50 ID:Hu45Kx2w
- >>361
下に行くほどオチになってる…
- 364 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:51:02 ID:brSP8az.
- 個人的にゃスペック上限UPと新規参入に負の相関があるとは思ってない件。
ホラ携帯機として結構なスペックがあるiPhoneがアタリショック起こせるほどソフト出ちゃったわけだし。
ちゃんと開発し易くしておけばおkだと思う。
…SCEが「スペック上げれば垣根が取り払われて開発がラクに!」と主張する一方で
PS2、PS3と変態機ばっかり作ったせいでスペックUP=開発難度UPとの印象が出たような
- 365 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/14(日) 12:52:48 ID:ybnOptpQ
- >>355
クオリティを求める・求めない、開発し易い・し難いでも大きく変わりそうな気がしますがね。
別に卓上スペック類フルに使えってのはさほど重要でもないし。
それらが上がると無茶しやすい傾向がありますがw
>>358
本来の性能という意味ではちょっと分からないが、
PC業界なんか代表的な例で数字に挙げられるもの・ついている機能なんてが
スペック、スペック言われ続けて麻痺している感じはある。
個人的な意味では入るってのはあるんだが、
他の人がどう思っているかは・・・にゃぁ。
- 366 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:54:32 ID:TWeRTO12
- ttp://www.gizmodo.jp/2010/03/post_6864.html
コケスレ民に使いたいw
おはよう産業
- 367 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:55:30 ID:g/HBC74k
- >>331,339
モーションコントローラというか、PSMoveの
「コントローラ先端の発光部をカメラで画像認識、動作を検知する」
というモーション検知方式の特許あたりだと思う 2005年くらいに特許申請されてたり情報が出てたりする
Wiiリモコン周りの検知方式とはあんまり関係が無いから両方とも引っかからないはず
その意味では、PSMove自体に関してWiiリモコンの後追いではないというのは正しいと思う
PSMove場合アレなのは、メインの検知方式の違いで得意な分野もまた違ってくるのに
今のところWiiリモコンの仕組みの方がやや得意(または違いがあまり無い)分野のソフトしか
情報が出ていない というところだろうな
PSMoveの特徴的な点(カメラ動画との合成+モーション検知)をメインに使ったソフトを打ち出せないために
ただのWiiリモコン模倣のモーション検知システムとして使われているような感じ 使われ方が後追いという
- 368 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:55:54 ID:VIm6E4TY
- >>345
おっと後藤(ry
- 369 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:56:17 ID:AM/iwTIo
- >>355
多分DSとしての下地は引き継ぐだろうから
変にスペック上がっても開発しにくくならない限り大丈夫じゃなかろうか
- 370 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:58:15 ID:3fMou2qs
- DSiで既に上がってるらしいけど次が出るならグラフィック性能はともかく
CPUはもっと早くなっても良いかなとは思う
RTSのような重い処理が必要なゲームを作り易くなるだろうし
一番の問題はバッテリーの持ちがどうなるかだろうけど
- 371 :名無しさん:2010/03/14(日) 12:59:37 ID:TDswwHFc
- これ以上値段上げると買わない人の方が多いんじゃないだろうか
スペック上げると値段まで上がりそうだし!
- 372 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:00:04 ID:CP9SXl0c
- >>367
> その意味では、PSMove自体に関してWiiリモコンの後追いではないというのは正しいと思う
後追いだからカブってる性能を避けることを余儀なくされるわけで。
つか本当に後追いしないでアイトイを改良したら発想的にはナタルになってるような(ry
- 373 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:01:54 ID:spiz4/Qs
- PS3が高性能なら
チンコんを握んなくても、eyetoyだけで動き感知できるんじゃないの?
- 374 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:02:46 ID:brSP8az.
- なに、6万で安すぎたかもなハードがある時代だ。問題ない(棒
- 375 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:05:00 ID:TDswwHFc
- 2万位で販売出来るになった頃に出しそうな気もするな
- 376 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:05:17 ID:H0y/STr.
- トルネとチンコンで結局5万超え(ry
- 377 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:08:15 ID:TWeRTO12
- すりーさんはどこへ向かっているんだろう・・・
- 378 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:08:46 ID:50.0AkWs
- >>367
Moveの欠点として、テレビの正面に立たないと誤差が大きくなりやすいんだよね
要は複数人のパーティゲームに向いてないって地点で、ね
- 379 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:09:08 ID:3fMou2qs
- Wiiリモコンで出てるなりきりセットみたいにMOVEの先端の○をゲームに合わせて
違う形状のモノに交換出来るとか有れば面白かったのに(棒
- 380 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:09:42 ID:CP9SXl0c
- >>378
PS3は一人で遊ぶものだから大丈夫
- 381 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:11:06 ID:spiz4/Qs
- 同じ色の玉が複数個あったら
誤動作しないのかな・・・
- 382 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:12:48 ID:TWeRTO12
- >>381
ソフト側で強制的に変更されるんじゃないの?
- 383 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:12:53 ID:pi9fMKsw
- わざと外れた噂を記事にすればその噂と、
噂と違うものが出たときに2度話題にすることができるわけだ。
- 384 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:13:02 ID:brSP8az.
- エタニティエイトの人8個もあって涙目
- 385 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:14:46 ID:Hu45Kx2w
- >>382
何かしち面倒臭いなぁ
- 386 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/14(日) 13:17:17 ID:WNCZp6TQ
- そのうち赤と青の光が交互に点滅して(ry
- 387 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:17:37 ID:a17dC0wE
- おやモーションコントローラ(仮)の名称決まった?
- 388 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:18:19 ID:Hu45Kx2w
- >>387
もべ
- 389 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:18:54 ID:zy1b/i6.
- もべこん
- 390 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:21:38 ID:a17dC0wE
- ・・・まあシンプルでいいんじゃね
SIXAXISとかDUALSHOCKとかの命名路線とはえらく違うけど
- 391 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:22:21 ID:xkVzlfMo
- >>306
この人は、ユーザーがどんな思いでゲームをしてるかを知り、
更に自らの失敗すらも客観的かつ論理的に考えれる人なんだな。
かなり好感が持てる。
- 392 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:24:32 ID:TWeRTO12
- >>390
そう言われればそうだ。
シンプルな名称自体、wiiへの対抗意識があるのかな?
- 393 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:26:24 ID:spiz4/Qs
- でも、アンケートとったら
チンコん
MOVE
どっちが知名度高いかな・・・(ゲハ的に)
- 394 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:29:45 ID:g/HBC74k
- >>372,373
PS3のアイ・オブ・ジャッジメントを見れば分かると思うんだけど
SCEはかなり前から拡張現実技術方面に力を入れていて、
その方向で画面との重ねあわせるための点や動きを単体で検出する方法が
PSMove(カメラの視界内に認識用の光点を用意する)だったような感じ
今までに出ていた技術デモとかはだいたいそっちの方向に寄ってるはず
ただ、今回出たソフトはだいたいWii後追いのモーション検知方面が前面に出てたみたいだし
拡張現実技術の方で有効に使われるソフトが今後出るかどうかは分からないけど
>>381
他のコントローラーの色のほかに、背景の色の変化によってもゲームプレイ中自動的に変わるらしい
- 395 :名無しさん:2010/03/14(日) 13:32:09 ID:3fMou2qs
- ムーブ身重く横たわる
- 396 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 13:56:10 ID:P11GhUwY
- ムーブが技術的にWiiコンと違うとかそういう部分はマニアにしか通じないんだよね
あのアピールの仕方では消費者は「Wiiコンのパクりじゃないか」としか思えないわけで…
まぁGDCでの発表自体は開発者向けなのだから消費者の視点はあんまり関係ない
というのもあるだろうけど、こういうアピールの仕方は流石に無いわ
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/354/095/scei15.jpg
- 397 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/14(日) 13:58:56 ID:ybnOptpQ
- >>396
問題なのはね、そのマニアの一部の人には受けるだろうけれど
どうみてもWiiコンの劣化し(ry
Wiiの場合はハードというかソフト補正も大きいのだろうが、
・・・PS3でアレに適したソフトって出るのか?w
- 398 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:02:13 ID:TWeRTO12
- >>396
駄目だ、どうみてもwiiコンにしか見えないw
技術的な部分で違っていても同じようなものとしか認識できないってのは
少なくともロンチではものすごく不利だよ。
一点でも、wiiとはまったく違う何かがあればいいんだけど。
ナタルはコントローラーを持たないという一点において突破してるんだけどね。
- 399 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 14:04:39 ID:P11GhUwY
- >>397
出るとは思う、出るとは思うがその内容がHDな8頭身Wiiスポだったり
HDなリアルグラ系パンチアウトだったり…
- 400 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:04:49 ID:qIo1ZNMI
- >>398
だがナタルは欧米でアイトイのパクリと思われるのではないか(棒
- 401 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:12:11 ID:Ai4OKGwg
- パクりの壁を越えられれば
オリジナルになれるから
大丈夫だよ
- 402 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:12:14 ID:spiz4/Qs
- >>397
「俺の料理」のHD版とかは?
- 403 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:14:38 ID:CP9SXl0c
- >>398
というかWiiと同じものしか出せなかったらその技術的云々の話自体も意味を為さないと思う
- 404 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:16:41 ID:12hmVffU
- >>403
『同じもの』は出せっこないから大丈夫。
- 405 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/14(日) 14:18:01 ID:ybnOptpQ
- >>399
いや・・・適したというのは代表的なというかWiiコンとの差別化を提示できるというか。
一緒でもいいんだけどさ。
SCE的には荒らしたいのか?って邪推しちゃうからさ。
- 406 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:18:27 ID:CP9SXl0c
- まぁ同じものっていうとアレだけどWiiじゃ技術的に無理な発想で尚且つ面白いゲームだな
そんな柔軟な頭があったらMoveとは全然違うデバイスを作ってると思うが
- 407 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:22:31 ID:CP9SXl0c
- どこのメーカーだったかが自分とこが出遅れてシェア握れなかった電化製品は
明らかに利益出ない価格まで下げて他所が売れてる市場そのものの破壊したり
- 408 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:23:53 ID:spiz4/Qs
- >>407
液晶TVとDVDレコーダー市場ですね?
- 409 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 14:25:16 ID:P11GhUwY
- >>405
それが出来たらMOVEの外見やキャッチがあんなことになってないってw
- 410 :しがない名無し:2010/03/14(日) 14:28:39 ID:s161/Q.2
- こんにちは
>>287
なんか、過去作対応させるって話してるときに、ソフト処理してるなら
対応は処理オチもあって難しいのでは?っていったらよくわからない回答してたのは
やはり処理オチするからなんだね
- 411 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:30:34 ID:vFdka5eE
- レギンレイヴくらいまで行ってくれればいいのだが。
どうせなら3Dで
- 412 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:31:13 ID:brSP8az.
- もうエロ解禁しちゃっていいんじゃないかな…説
評価機関が出来たんだからむしろ堂々としていいと思うんだよ
- 413 :しがない名無し:2010/03/14(日) 14:31:31 ID:s161/Q.2
- >>350
鵜乃澤さんは熱血というより単にしゃべり始めたらとまらないだけだと思うw
- 414 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 14:33:34 ID:l9JeBw72
- _/乙(、ン、)_パクリコンがリモヌンのパクリとか言ってるヤツどうかしてんじゃねーの?wwwwww
色とか全然ちげーしwwwwwwwww
- 415 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:34:16 ID:TWeRTO12
- >>414
パクリコン言うなw
アメリアー!
- 416 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 14:34:21 ID:P11GhUwY
- >>410
ちわ〜
>>412
だがしかし、コンシューマでエロゲってのは体裁がよくないんだよね
- 417 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/14(日) 14:34:29 ID:WNCZp6TQ
- >>414
リモヌンと違って卑猥だしなwwww
- 418 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 14:35:04 ID:P11GhUwY
- >>414
ttp://www.z-gundam.net/z1/library/tts/chara/tts04.jpg
- 419 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 14:35:14 ID:olgrqqWA
- 最近真っ黒なWiiコン出てませんでしたっけ(棒
- 420 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:35:44 ID:8zdeWDtk
- >>414
つ ttp://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/img/remote_kuro.jpg
- 421 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:36:02 ID:vFdka5eE
- >>416
こういう扱いを受けるからな
ttp://img.2ch.net/img/game_a.gif
- 422 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 14:36:32 ID:l9JeBw72
- _/乙(、ン、)_PCでじゅうぶんです>エロス
SS/PS以前とは状況が違う
- 423 :しがない名無し:2010/03/14(日) 14:36:42 ID:s161/Q.2
- >>396
ナマズ氏の言うとおりだね
技術的には特許もあるから別のものだけど
実現していることはあまり変わらないというか
リモコンの上位版なわけで、一般の人からすると
違いわからないよ。たとえばW-CDMAとCDMA2000の
違いって一般人にいってもわからないもの
どちらも同じ携帯電話だし。
- 424 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:36:45 ID:3fMou2qs
- PlayStation Move requires only 2MB of RAM, developers breathe sigh of relief
ttp://www.engadget.com/2010/03/13/playstation-move-requires-only-2mb-of-ram-developers-breath-sig/
メモリはさほど喰わないとか何とか
でもPS3は元々結構カツカツだった気がしないでもない
- 425 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:37:07 ID:brSP8az.
- というかWiiリモコンピンクのほうがエロ(ry
- 426 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:37:07 ID:8zdeWDtk
- BDPGの出番と聞いて
- 427 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:38:38 ID:CP9SXl0c
- >>423
ソニー製の新型リモコンを買ったがWiiで全く動作しないじゃないか!
というクレームが任天堂に殺到するという作戦ですね?SCE大勝利!!
- 428 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:40:35 ID:50.0AkWs
- >>414
そうだね君のWiiリモコンは白、M+は黒のパンダ使用だもんね
- 429 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:40:49 ID:F2ydKhN6
- >>421
完全日本語版ってなんか不安になるな・・・
- 430 :しがない名無し:2010/03/14(日) 14:41:59 ID:s161/Q.2
- >>427
困ったものだ。
- 431 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 14:42:19 ID:l9JeBw72
- _/乙(、ン、)_Wii黒はPS3のイメージカラーであるロイヤルエクセレントブラックのパクリ。
- 432 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:43:35 ID:spiz4/Qs
- >>424
プレイステーションMoveは2MBのRAMだけを必要として、
開発者はソニーのプレイステーションMoveには完全な4プレーヤーのサポートがなくて、
少なくとも技術が効率的であることが、
泣き叫んでいる恥である救援
Byショーン・ホリスター2010年3月13日の掲示された午前5時28分Whileのため息を吸い込みます。
Joystiqの私たちの友達は、ベースのカメラと棒の運動制御ゲームシステムがゲーム性能に最少量で影響を与えるだけであると報告しています。
ソニーのデヴィッド・クームズを質問して、彼らは、高度なイメージプロセッシングがあなたの荒野を理解できるのが必要であることを見つけて、動きを打つのは1-2MBのRAMだけを取るでしょう。 もちろん、あなたが、PS3には初めにその2MBが「無意味にであるだけでなくない」256MBの速いXDR記憶力があると考えているとき、ソニーはあなたに信じさせるでしょうが、結合されて、全部がCell CPUの処理時間の「フレーム」を取って、私たちがそれを考える傾向があるという会社のクレームと共に、エンドユーザのための問題の多くがないでしょう。
彼らがその嫌なものを修理すると仮定して、遅れてください、もちろん。
その他の詳細のために私たちの完全なプレイステーションMoveガイドを調べてください。
- 433 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 14:46:06 ID:l9JeBw72
- _/乙(、ン、)_てか、光源が視界に入ると激しく煩わしそうなんだが。
モニタにも反射しそうだし>パクリコン・パクーラー
- 434 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 14:46:08 ID:P11GhUwY
- >>423
SCEは小売に対してムーブについてどうサポートするつもりなんだろう
小売は技術的な違いなんてどうでも良くて、SCEの消費者に対する
販売戦略が一番知りたいことだろうことだけど…そんなのSCEにあるのかな?
- 435 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:48:01 ID:TWeRTO12
- コロコロみたいに
類似品にご注意ください
っていうフレーズが必要だw
- 436 :しがない名無し:2010/03/14(日) 14:48:27 ID:s161/Q.2
- >>434
コンセプトがあいまいだし、ないと思うよ。
どうしてSCEさんのハードはこんなにコンセプトが
あいまいなんだろう。やっぱり責任取りたくないからなのかなあ
- 437 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:48:27 ID:50.0AkWs
- >>434
ねえよ
- 438 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 14:50:09 ID:olgrqqWA
- そもそも販売目的でmoveが作られてるとは到底思えない
- 439 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:50:42 ID:vFdka5eE
- コンセプトはWii対抗です。
- 440 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:51:33 ID:TWeRTO12
- >>437
!,' | /__,. 、__ヘ ヽ
!/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ' ヽ
!'" ,___, "' i . ヽ <ありますよ
|X| ヽ _ン ノ|X| /
|X|>,、 _____, ,.イ |X|
- 441 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:52:32 ID:Hu45Kx2w
- 要するme too戦略だしなぁ
- 442 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:52:47 ID:qklOwcBY
- Wiiより感動度が上です、でひとつ
- 443 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:53:19 ID:50.0AkWs
- >>440
うるせえ足にハンマー叩き付けるぞロリババァ
- 444 :しがない名無し:2010/03/14(日) 14:53:34 ID:s161/Q.2
- >>439
それすらなくてWii売れてるから作ったというリアクションのような気が
するね。対抗ならナタールのほうがその傾向があると思う。
リアクションだとできたころにはブーム終わってたり
認知進んでしまってパクリにしか見えなくなるからなあ。
- 445 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:54:26 ID:spiz4/Qs
- eyetoyの解像度ってVGAでしょ?
それ以上の精度ってだせるの?
- 446 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:55:38 ID:CP9SXl0c
- ちくしょう・・本スレの話題に絡みたい・・ちくしょう・・
- 447 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 14:56:34 ID:l9JeBw72
- _/乙(、ン、)_SCEってリモヌンモドキさえだせばPS3でも
WiiみたいなゲームができてWiiに対するアドバンテージになると思ってるらしいぜ
- 448 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/14(日) 14:56:39 ID:c650EG.M
- o o )ク >>446
uv"ulア 誰かが転載してくれるよ きっと
- 449 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 14:56:41 ID:P11GhUwY
- 連続で否定されて思わず笑ってしまったwww
でもそれがSCEなんだよね
- 450 :名無しさん:2010/03/14(日) 14:58:31 ID:Hu45Kx2w
- >>447
ってサードかSCEの誰が作るんだよw
- 451 :しがない名無し:2010/03/14(日) 14:59:57 ID:s161/Q.2
- >>449
もうあまり期待してないからねえ。
今は独創性まったく感じなくなったからなあ。組織が
大きくなってしまったからなんだろうな。
- 452 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:00:57 ID:Hu45Kx2w
- >>451
しかし大きさの規模で言ったら多分任天堂の方がデカイんでしょうけどねぇ
- 453 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/14(日) 15:01:19 ID:jFUHarS.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. Moveも当然Play Faceみたいな顔しながらプレイすることが推奨されます
iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.journaldugamer.com/files/2009/08/gam_shibuyaplayface_580-480x295.jpg
- 454 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:01:27 ID:12hmVffU
- >>450
きっとサードが何とかしてくれるよ。
Wiiでもろくなもの出してこなかったサードが。
- 455 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/14(日) 15:02:48 ID:c650EG.M
- n ̄n >>453
o o )ク これ全部「ダメ、ゼッタイ。」
uv"ulア にしても違和感ないよね間違いなく
ヾノ
- 456 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 15:03:30 ID:P11GhUwY
- というかサードも任天堂はダメだったがSCEならいいアイデア出してくれる、とか思ってんじゃないだろうな…
もちろんサードの開発現場の人間じゃなくて上層部がね
- 457 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:03:52 ID:ywCa/ddc
- Moveで出来ることってなんだろうね?
Wiiリモコンで出来ること以外で
- 458 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 15:04:58 ID:P11GhUwY
- >>457
と、おれらでも考え付くようなことやってちゃダメなんだよね、他者の後追いで物を作り出す側としてはさ
- 459 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 15:05:10 ID:olgrqqWA
- 久しぶりーにレギンをプレイしたが
結構腕が下がってるな・・・頭の狙い斬りが中々出来ない
いやぁ、こういうゲームがPS3にも出てくると思うときたいがたかまりますね(ぼう
- 460 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:07:24 ID:ywCa/ddc
- >>459
レギンとしては出せないから別ゲーだな
EDF Exとかか?
以下拾った画像
ttp://nov.2chan.net/b/src/1268546549287.jpg
・・・うん、色々オカシイ・・・
- 461 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:07:50 ID:nKB5/Kyo
- >>459
move発売から3年くらいしたら普通に出るんじゃないかな。
- 462 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:08:15 ID:F2ydKhN6
- >>457
特許技術の合体
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/09/news043.html
- 463 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:08:39 ID:Hu45Kx2w
- >>460
細マッチョ、ゴリマッチョのプロテインウォーターのCMみたいだなw
- 464 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 15:09:22 ID:l9JeBw72
- _/乙(、ン、)_光球部分が外れてケンダマコンになるというのに。
- 465 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/14(日) 15:09:40 ID:c650EG.M
- >>460
o o )ク なに…これ…
uv"ulア
- 466 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:10:11 ID:UgRtwOrI
- >>460
やな光景だなぁw そして全員色違いか…
- 467 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:10:13 ID:12hmVffU
- >>464
そしてヘルミッショネルズに制裁される
- 468 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 15:11:26 ID:b8KTt05Q
- 今の頭がパーなゲーム開発者連中にレギンレイヴのデザインにおける本質的な面白さが解析出来ればいいですねぇ
- 469 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:12:27 ID:3fMou2qs
- >>462
特許申請だから走り書きでもいいのは分かるけど
今一つセンスを感じない汚いデザインだなぁ
- 470 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:13:04 ID:CP9SXl0c
- >>460
たぶんチャンピオンいつものペースで戦えなかったと思う
- 471 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:13:09 ID:Hu45Kx2w
- >>468
そんなもん要らんよ
「面白そう」で十分誤魔化されてくれるから
- 472 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:13:46 ID:ywCa/ddc
- >>468
間違い無く
馬鹿A「よし、剣でいこう」
馬鹿B「いやテニスのラケットで」
馬鹿C「最近は卓球も熱い」
と言う馬鹿会議を開いている
- 473 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:13:54 ID:nKB5/Kyo
- >>468
学習する人間が現れない環境などそうはないよ。
とはいえレギンレイヴがどこまで売れているかって話もあるけどw
- 474 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:14:39 ID:F2ydKhN6
- 踊りで視聴率を稼ぐゲームとかだせよ
- 475 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:15:27 ID:CP9SXl0c
- >>468
「いないと思ったところで敵が出る・・」不意なリスクとリターンの関係が秘訣だ!!
- 476 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:15:54 ID:ywCa/ddc
- >>474
スペースチャンネル5か・・・
- 477 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:15:55 ID:spiz4/Qs
- >>474
EAあたりが作るんじゃね?
- 478 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 15:16:20 ID:P11GhUwY
- >>475
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ*�,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi 敵はいませんよ
`、_.*�. ヽ _ン ノ*Ε�
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 479 :しがない名無し:2010/03/14(日) 15:17:20 ID:s161/Q.2
- どんなゲームがでるか楽しみだよ。
- 480 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 15:18:00 ID:P11GhUwY
- >>479
それは良いものに対する期待ですか、それとも失笑できるかもという期待ですか(棒
- 481 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:18:09 ID:5Y15e.l6
- 来月、Official Playstation Magazineにて、カーレースゲームが発表されるらしい
http://dokodemodoors.blog54.fc2.com/blog-entry-1314.html
「GT5のレースゲームとしての冠を脅かすほどのドライビングゲームを見ることができました。続きは来月に-楽しみにしていてくれ」
- 482 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:18:37 ID:nKB5/Kyo
- この前の映像じゃWiiの範囲を超えてないですからな。
PS3に加えmoveを買わねばならない以上
Wiiを超えるだけの魅力がないと手に取られにくいわけだし。
- 483 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:18:41 ID:Hu45Kx2w
- >>479
SCE→任天堂のパクリ
サード→Wiiソフトの移植
ですね、だったらWiiで良いじゃんと言う話はナシで
- 484 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:19:02 ID:F2ydKhN6
- Moveが成功する理由があるけどスレが残りすくないから
次スレで書くわ
- 485 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:21:39 ID:nKB5/Kyo
- >>484
決闘乙
- 486 :しがない名無し:2010/03/14(日) 15:21:56 ID:s161/Q.2
- >>480
どうだろうねえ
>>482
グラフィックがリアルになったWIIスポじゃ意味ないんだよね
この間も書いたようにWiiはグラフィック抑えて
リモコンで別の楽しさ提供するってコンセプトで
作られてるわけだから。
- 487 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:22:22 ID:spiz4/Qs
- >>483
おなじ土俵でも
PS3でできてwiiでできないことをすればいいんでないの?
HD表示でウォーリーをさがせとか
- 488 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 15:22:36 ID:olgrqqWA
- >>468
長く遊んでもらうために
武器の数を3000個にして必要結晶数も増やせばいいよ(棒
- 489 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 15:23:45 ID:P11GhUwY
- >>486
あー、その、うん、何を期待してるかわかった気がする
- 490 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:24:31 ID:Hu45Kx2w
- >>488
300だ、3000じゃ俺たちが死ぬ
- 491 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:26:01 ID:nKB5/Kyo
- 最初っからコレクションするのが無理な数であれば
誰もコレクションしようとは思わないさw
MTGとかアクエリとかGWとか遊戯王とかポケモンとか長く続いているTCGのカード、
全部コレクションしようと思う人などあまりいないだろう?w
- 492 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 15:26:56 ID:l9JeBw72
- パクリコン発売
↓
ロンチ以降のソフトリリースがサードはもちろんSCEも鈍い
↓
通常操作ゲーが申し訳程度に対応
(パクリコンのボタンだけで用が足りてしまう程度の対応)
↓
人知れずフェードアウト
_/乙(、ン、)_どうせこんなんだろ?
- 493 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 15:29:13 ID:P11GhUwY
- TCGといえば昨日のサンレッドはかよこさんとうさこっつのカードが追加されてたなぁ
- 494 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:29:37 ID:3fMou2qs
- それ以前に発売時点で既に忘れられてる可能性も
- 495 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:29:51 ID:F2ydKhN6
- 2プレイヤー専用マイク付きクラシックコントローラーはまだですか
- 496 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:30:06 ID:ywCa/ddc
- >>494
トルネさんの事k(ry
- 497 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:30:51 ID:Hu45Kx2w
- >>492
結果だけ見るとそうなりそう
その頃任天堂とMSはどこまで進んでるだろうか?
Wiiの優位性を奪うためだけに、何億かけるんだろうか?
そしてサードはどれだけ被害被るだろうか?
興味は尽きない
- 498 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:30:53 ID:CP9SXl0c
- パクリコン・パクーラー
- 499 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 15:33:02 ID:b8KTt05Q
- >>496
各地で予約終了の大人気だというのに(棒
ソフトに関してはE3が楽しみですねどの陣営も
- 500 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:33:19 ID:spiz4/Qs
- バンナムはタイムクライシス
セガはTHE HOUSE OF THE DEAD
くらいは出してくるんじゃね?
- 501 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 15:34:10 ID:b8KTt05Q
- ガンコンのこと思い出してあげて下さい…
- 502 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 15:34:18 ID:kyCgXRlo
- >>499
Wiiでは出てないようなアイデアを使ったソフトがたくさん出てくることを期待だよね(棒
- 503 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:35:15 ID:nKB5/Kyo
- トルネは現状だとマニア向けでしかないけど
発売当時に出せるかPS3がトップハードであれば
いい成績残せたんじゃないかな。
- 504 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:35:50 ID:F2ydKhN6
- >>501
「うわあもんはんだー」ですね
- 505 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:35:57 ID:3fMou2qs
- ガンコン3って結局1本しか対応ソフトが無いな…
- 506 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:37:03 ID:nKB5/Kyo
- それを考えるとスーパースコープは対応ソフト多かったのかなw
- 507 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 15:37:45 ID:b8KTt05Q
- >>502
任天堂とMSはバイタルやナタルがアレでもぶっちゃけゼルダとHALOの勢いで押し切っちゃえばいいんだが
SCEはもうGOWⅢも出ちゃったからMoveのソフト発表で赤っ恥かかないレベルのモノを出せないといかんのよね
GT5?アレこそ恥さらしだろ
- 508 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:38:55 ID:Hu45Kx2w
- >>507
スクエニ第一部辺りが何か出すんじゃない?
- 509 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:39:04 ID:ywCa/ddc
- >>507
MoveでGT5を操作する方法考えるの難しいです・・・
- 510 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 15:39:57 ID:l9JeBw72
- _/乙(、ン、)_SCEがE3辞退しても誰も責めない責められない
- 511 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 15:40:07 ID:kyCgXRlo
- >>508
ヴェルサスあたりかねぇ
- 512 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 15:40:12 ID:olgrqqWA
- 正直発表するだけして現物出ずにフェードアウトするんじゃないかと思ってたから
実際にmoveが発売するってだけでSCEを褒めてやりたい気分である
- 513 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:41:25 ID:spiz4/Qs
- トルネで初期のDVDレコーダーみたいな
録画失敗(特にアニメ)が発生したら暴れるひととかいそうだな・・・
- 514 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 15:45:01 ID:kyCgXRlo
- >>513
アニメの録画失敗で暴れるような人はそもそもトルネ使わずに
PTシリーズとかフリーオ使ってると思うんだ
- 515 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:47:05 ID:ywCa/ddc
- 何度でも言おう
トルネさんはTS抜き出来るか否かで存在価値が決まるっ!
- 516 :名無しさん:2010/03/14(日) 15:50:42 ID:ewH99rAU
- 「いくらリモコンでもWiiが低性能だから作りたいものが作れなくて困る。
その点、PS3だと性能が高いからアイディアが湧き出るように思いつく。
続きはWEBで。」
こうですか、わかりません(´・ω・`)
- 517 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 15:51:32 ID:olgrqqWA
- レギンのカンはある程度戻ったが
必要結晶数が10000とかばっかりで見てて疲れたので退散
ううむ、既にノーマルで遊ぶ分には十二分に強い装備があるというのに
こっから先は進もうと思ったら修羅の道だ・・・
- 518 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 15:54:21 ID:l9JeBw72
- >>514
_/乙(、ン、)_諸星大二郎か
- 519 :名無しさん:2010/03/14(日) 16:01:45 ID:aZ4molZM
- >>518
それはぼくとフリオと校庭で
って鯖は諸星大二郎もいけるのか
- 520 :名無しさん:2010/03/14(日) 16:02:56 ID:g/HBC74k
- >>457
モーション検知面では卓球とかでも話題になったように、
画面上のどこからでも動きを開始できるようなタイプのゲームが作れると思う
(Wiiリモコンだとポインターで補助する必要があるか、チャンバラのように動きの中心になる点がほぼ固定される
カヌーの左右振り分けをやりにくい人がいたような感じ)
ただ、普通はゲーム中テレビ画面の正面から大きく動くことが無いだろうから
その利点を生かせるかどうかはかなり微妙
あとはカメラ画像とゲーム画像の重ねあわせとか(手の上に剣や銃の画像を出す など)、
カメラを使った疑似スキャナ的なこと(素材作成とかアバター自動作成とか)が可能だと思う 機能上は
- 521 :名無しさん:2010/03/14(日) 16:04:07 ID:yV/KBVXE
- >>517
そこらへんになると、「おお、ハードでもサクサク進めるぞ!」
って感じで適度に達成感を感じないと、武器マップだけじゃモチベーションが持たないw
- 522 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 16:11:33 ID:olgrqqWA
- >>521
そしてオンソロ結晶集め中にNPCが恋しくなってオフに戻ると
また結晶を個別に集めなきゃならないのでふにゅにゅ
オン多人数プレイは楽しいけど、一回や二回だけちょいと参加ってのが中々やりづらいのがネックですな
- 523 :名無しさん:2010/03/14(日) 16:16:36 ID:50.0AkWs
- >>522
分室で呼べばいつでも結晶集めの手伝いしますぜ
ハデストで結晶集め出来るようになってからようやくキャラが成長した感が
オフと違ってハードは結晶倍率低い(1ノーマル比1.2倍)ままだし・・・
- 524 :名無しさん:2010/03/14(日) 16:25:20 ID:Hu45Kx2w
- >>522
PSOんときもそうだったな
森から初めて結局ダークファルス撃退までつきあうと言う
- 525 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 16:28:59 ID:olgrqqWA
- >>523
ハ、ハデストをソロでやってるんかい?w
- 526 :名無しさん:2010/03/14(日) 16:30:43 ID:3fMou2qs
- 初代PSOなんかはゲーム本編自体は短いから有る程度レベルが高い人が揃ってれば
初心者でもダークファルスまで普通に引っ張って行けたけどね
- 527 :名無しさん:2010/03/14(日) 16:32:39 ID:50.0AkWs
- >>525
ねんがんの 槍LV6をてにいれたぞ!
というか、ここら辺くると流石にハデスト(あるいはノーマル以上の無限沸き)じゃないと結晶追いつかなくて、ね
上記の槍LV6はオンハデスト御用達の神装備
これでステージ26を1回で風結晶がで9000個ぐらいかな
- 528 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/14(日) 16:36:55 ID:WNCZp6TQ
- >>460
嫌すぎるww
- 529 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 16:42:01 ID:olgrqqWA
- >>527
・・・うう、結晶10000で面倒くさがってる俺には気の遠くなる話だw
まぁ今日の夜にでも久々にレギン武行ってみるかな
- 530 :名無しさん:2010/03/14(日) 16:48:15 ID:Ai4OKGwg
- ハデストだとHP1000(兄妹とも)は
いるのかな?
- 531 :名無しさん:2010/03/14(日) 16:54:11 ID:ftywH8pw
- オンより難易度が低いオフでも普通の腕じゃハデスト1000は無理w
というかハードとハデストの間に高い壁がある気がする
- 532 :名無しさん:2010/03/14(日) 16:56:08 ID:50.0AkWs
- 現状フレイ1400、フレイヤ1000だね
ただ、ハデストは一部の稼ぎマップしかやってないけど
終盤のオン専用MAPとかは3000ぐらい、かつ4人いないとキツイだろうね
- 533 :名無しさん:2010/03/14(日) 16:57:15 ID:2CAszUgM
- ただいまコケスレ
iPod touchをIYHしてきて、ただいま曲を同期中
プレイリスト管理面倒です
おすすめのアプリを頼むー
- 534 :名無しさん:2010/03/14(日) 16:57:38 ID:kLAC6z8k
- BB2C
- 535 :名無しさん:2010/03/14(日) 16:59:10 ID:KaJ0udg2
- ハデストでHP1000なんて一瞬で蒸発するぜ!
神速キャンセルできないフレイヤマジきついです
- 536 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:02:06 ID:50.0AkWs
- ちょうどレギン本スレも同じような話題だったけど
オフハデストは1500〜5000、オフINFは5000〜15000ぐらいって出てた
まあリアルスキルと武器の選別次第って事なんだろうけどw
- 537 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 17:04:43 ID:b8KTt05Q
- >>533
BB2C
ウェザーニュース
eXtreamNico
自爆ボタン
- 538 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:09:40 ID:WTjLfyyw
- また地震か
- 539 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 17:10:21 ID:b8KTt05Q
- 揺れてる?
- 540 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 17:10:28 ID:olgrqqWA
- 二日連続の地震か
- 541 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:11:40 ID:WTjLfyyw
- 初期微動が長くて自分が酔ってるのかと思ったわw
- 542 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:12:40 ID:spiz4/Qs
- 鋼の兄さんにまたテロップがはいったお(棒
- 543 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 17:14:08 ID:b8KTt05Q
- >>541
熱がぶり返したのかと思った
- 544 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:14:08 ID:1lY87FI.
- しかし、地震が多くなって来たのは不安だ。
- 545 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:14:26 ID:c1wU.R.Q
- >>518
フリオと校庭で だっけ
- 546 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 17:14:49 ID:b8KTt05Q
- M6.6か
- 547 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/14(日) 17:16:08 ID:c650EG.M
- o o )ク 次スレがー
uv"ulア
- 548 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:16:41 ID:3fMou2qs
- 海なのか…津波は大丈夫かな?
- 549 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:17:12 ID:TWeRTO12
- みんな大丈夫か?
本に埋もれて亡くなった人がいたから
コケスレ民も気をつけろよ
- 550 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:18:03 ID:Ai4OKGwg
- 電車乗ってて気づかなかった
- 551 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:18:46 ID:nKB5/Kyo
- 本スレの次スレがやばいな。
- 552 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:19:21 ID:WTjLfyyw
- 一回でドカンと来るより散発的に来た方が安心出来る気がする
>>543
昨日の夜で38度超えてたんだっけ
もう大丈夫なのかな?
- 553 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:19:53 ID:mVFyCerM
- 本スレ立たないねぇ
どなたかお客様の中で次スレを立てられる方は…
って「お客様」に立てられたら困るけど。
- 554 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:20:33 ID:spiz4/Qs
- >>549
フィギュアがたおれたお...
- 555 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:22:09 ID:nKB5/Kyo
- 震災のときは本が多すぎて床が抜けて下の家族が亡くなった件もある。
コレクションなどが多い人は床のことも考えてね。
- 556 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:22:33 ID:qklOwcBY
- やはり950だと不安だな
- 557 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:23:28 ID:WTjLfyyw
- たった…かな?
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1268554943/
- 558 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:24:02 ID:w4m3IOsY
- テロップだけで済んだ分関西はマシだったのか
ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1268554115577.jpg
- 559 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 17:25:59 ID:b8KTt05Q
- >>552
熱は引いたが熱による関節痛で腰の爆弾が再発寸前なんで休養中
- 560 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:26:34 ID:mVFyCerM
- >>557
乙です。
立つ前に埋めて1000取ろうとした輩もいたみたいなんで、間に合ってよかったですな。
- 561 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:26:38 ID:F2ydKhN6
- >>558
ふぅ・・・・ やっぱハガレンはテロップがないと落ち着かないな(棒
- 562 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:26:54 ID:KaJ0udg2
- ハガレンは呪われてんのかw
- 563 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 17:28:07 ID:b8KTt05Q
- 土6もしくは日5の被害率は異常
- 564 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:28:20 ID:TWeRTO12
- 昨日の地震
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/2/20100313214959391-132146.html
さっきのやつ
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/2/20100314171703491-141708.html
関連があるのか無いのか・・・
宮城県沖地震がそろそろと言われてるので不安
- 565 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:28:34 ID:nKB5/Kyo
- テロップでて何か問題があるのか?
- 566 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:28:40 ID:ftywH8pw
- 種死1話台風L字→2話時間変更→3話新潟地震中断に並ぶ災難だなw
- 567 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:29:49 ID:WTjLfyyw
- そう言えば土曜この時間に自然災害が多い気がするなw
>>559
腰に爆弾…無理はせずお大事にね
- 568 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:32:05 ID:spiz4/Qs
- デジタル放送は
テロップはデジタル文字データで送って、
映像(音声)とは別データで送れる仕様になってるのに
いまだにどの放送局もやってないのよね〜
- 569 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:33:42 ID:nKB5/Kyo
- >>568
緊急速報を見ないようにされちゃ意味ないじゃんw
- 570 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:34:06 ID:CP9SXl0c
- >>562
天災も自由自在な奴でもいるんじゃないの?
- 571 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:34:23 ID:LfG7FgWc
- >>568
そういう体勢をデジタル寄りに切り替えないから、テレビ局側は実は移行したくないんじゃないかなと思ったり。
……いや「実は」とかは要らないな、アナログ波も手放したくないだろうし。
- 572 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:34:41 ID:TWeRTO12
- >>559
ガラッ )
( _
, - ニ ̄  ̄ ` 、
/ `ヽ
, - '、 -=- -=- ',_
r´ ヽ. γ  ̄ ヽ γ ̄ヽ ',ヽ.
{ i=={ l l.=l l .} | i__
. i < ̄`ヽ、 弋ゝ _ノ 弋ゝ ノ >´ , ィ´
弋__ _> 、 ヽ、  ̄  ̄ / /ヽ
| ` ー` }
ゝ、 /
`ー -、 - ______ , ィ´
/ l / |>く| \ ハ
/_ .l > .|:H:| く l ハ
, ‐´ `ヽ、l / .l:l l:l l.l-‐'ー、
γ ヽ.', l:l l:l l l ヽ
{ }. ', l:l l:l .l l }
- 573 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:35:22 ID:nKB5/Kyo
- >>571
東京の放送局は夢見てたりするけど
地方の放送局はデジタル化にすごく危機感持ってるからねw
- 574 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/14(日) 17:39:42 ID:x2SN/2Mo
- http://www.nintendo.co.jp/wii/selection/index.html
お ハドソンが参加した
- 575 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 17:39:42 ID:kyCgXRlo
- >>571
テレビ局「えっ?そんな機能なんてあったの?まぁあってもよくわからんから使わんけどね」
- 576 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:41:53 ID:nKB5/Kyo
- いや、たとえ字幕とかはずらしても
緊急速報の類は分けないと思うよw
- 577 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:42:59 ID:vFdka5eE
- >>568
そもそもデータ放送見られない格安チューナーというのがあってだな
- 578 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:43:21 ID:TWeRTO12
- >>575
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100307-603645.html
こういう事件もあったし良く分かってないんじゃないのw
- 579 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 17:44:33 ID:kyCgXRlo
- >>576
まぁ災害情報をクライアント側で非表示設定できるのはちょっとまずいからねぇ
- 580 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:46:43 ID:ftywH8pw
- 放送の仕様策定などに時間がかかるせいで放送形式が時代遅れになっちゃうのは仕方ない
でもデータ放送や4色ボタンの仕様の使い勝手や拡張性が悪いのはもう色々とね(ry
前にコケスレで紹介されてたコラムに「浅い電子化と深い電子化」の話があったけど
データ放送は浅い電子化って言ったほうがいいだろうな
- 581 :名無しさん:2010/03/14(日) 17:48:06 ID:vFdka5eE
- データ放送の受信が必須の仕様では無い以上、
アナログ廃止後も通常の映像音声に載せるしかないんですよ。
- 582 :名無しさん:2010/03/14(日) 18:00:33 ID:nKB5/Kyo
- どうしてどうして僕たちは変態になってしまったのだろー
- 583 :名無しさん:2010/03/14(日) 18:02:39 ID:vFdka5eE
- 人類皆変態だから
- 584 :名無しさん:2010/03/14(日) 18:16:54 ID:spiz4/Qs
- >>581
当初、データ放送と動画の合成は必須だった
↓
政治屋:5000円でチューナー売れ
↓
Dopa:5000円で作れるかボケェ
↓
政治屋:じゃあ5000円で売れるような仕様に変更しろ
こんな感じで、必須が、推奨に替わって
理想からどんどん離れていった経緯があるからな・・・
- 585 :名無しさん:2010/03/14(日) 18:20:50 ID:Hu45Kx2w
- >>584
タカラトミー:5000円でゲーム売れ
↓
ドリームファクトリー:5000円で作れるかボケェ
↓
タカラトミー:じゃあ5000円で売れるような仕様に変更しろ
おお、同じだ(棒なし)
- 586 :名無しさん:2010/03/14(日) 18:36:44 ID:r35l5P12
- pspでテイルズのなりきりダンジョン新作にファンタジアがはいってお得らしい
ファンタジアやったことないし買っちゃおかな?
- 587 :名無しさん:2010/03/14(日) 18:39:00 ID:mcMHsMHI
- >>586
やった事無いんなら良いんじゃない?ただその場合、ネタバレ防止のためにも
ファンタジア→なりダンの順番でやる事をオススメするが。
- 588 :名無しさん:2010/03/14(日) 18:49:05 ID:WAPSrB/6
- ファンタジアの移植何回目だよw
- 589 :名無しさん:2010/03/14(日) 18:51:28 ID:V9mNaYjg
- それよりPSPでファンタジアが2回でることになる方が・・・
- 590 :名無しさん:2010/03/14(日) 18:55:16 ID:Hu45Kx2w
- >>588
PS→GBA→PSP→PSP(二回目)らしい
どんどん本家を安売りしてるな
- 591 :名無しさん:2010/03/14(日) 18:55:44 ID:vFdka5eE
- PSPで何度も再版するなんてファルコムが良くやってるじゃないか。
- 592 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:01:57 ID:50.0AkWs
- テイルズも迷走してるなぁ。HDハードでは結局赤字だったしな
完全版商法のせいでユーザーも離れていっているだろうし
- 593 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:03:37 ID:EOUEX1Gs
- >>592
タイトル乱発しだした頃から迷走していたとは言われてるけど、
それでもここまで続いてたのは出来が伴ってるからなんだろうなぁ…
完全版商法程度で離れるユーザーがいるなら、PS2でとっくにくたばってるさ
- 594 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:04:09 ID:12hmVffU
- ttp://www.zakzak.co.jp/digi-mono/game/news/20100311/gam1003111633000-n2.htm
> このプレゼンで鵜之澤社長は、制作ユニットごとに売り上げ責任を発生させる方針を説明。
> 現場における責任の明確化を宣言した。
成果主義再びですか
- 595 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/14(日) 19:05:14 ID:x2SN/2Mo
- リメイクも移植もされてないのって据置テイルズだと
レジェンディアとジアビスだけだぜ
- 596 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:06:25 ID:EOUEX1Gs
- テンペストの完全版は出すべきだとは思うけどねー。どのハードでも文句言われないだろうし(棒
- 597 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:08:14 ID:zy1b/i6.
- バンナムから続編もの、キャラものしか出なくなると言う宣言か
- 598 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:09:02 ID:ftywH8pw
- >>593
なんだかんだ言って本編新作で全く擁護しようが無かったのは(TOT)だけだからなw
出来以外の部分で思いっきりブランド消耗しているのが馬鹿馬鹿しいというか…
ある意味FF13と対極にある気がする
>>595
アビスはむしろ完全版出してくれって要望ありそうなのにな
アニメ化すらしてるのにゲームのほうは全く動きが無いね
- 599 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:09:20 ID:50.0AkWs
- >>593
いや、採算がとれないのに会社はHD路線で推しているのが一番の問題なんだけどね
だから移植乱発やDLCで稼がないとやっていけないんだろうけど
- 600 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:11:36 ID:HuF6yh9Y
- >>595
過去作限定とは知りつつ揚げ足だろうけどグレイセスも一応な
HDハードでのテイルズってかVは赤字だったってマジなん?
- 601 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/14(日) 19:11:59 ID:jFUHarS.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>598
iニ::゚д゚ :;:i ToTは発売前は本編扱いしていたのに後で本編じゃないよ派生作品だよとか抜かしてた気が
- 602 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:13:55 ID:WAPSrB/6
- リメイクも移植もされてないのってDQだと(ry
- 603 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 19:16:49 ID:l9JeBw72
- _/乙(、ン、)_親知らず抜いたところが痛いと思っていたら
痛んでいたのはヤットコで傷ついたほっぺたの方だったでござる
- 604 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:18:00 ID:EOUEX1Gs
- >>602
マジレスすると7以降全部
10が出たら、そのエンジン利用して8を移植する気もするけどw
8と同じような事やりたいからWii選んだって言ってたし
- 605 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:18:22 ID:CP9SXl0c
- 藤島テイルズ新作が特に動きがない場合、あれを最大の目玉にしようと思って
いま作ってるかもよ。アビスリメイク。その後で以前のを乱発移植開始。
- 606 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:19:17 ID:HuF6yh9Y
- >>605
正直藤島絵は好かん…。てか、移植が目玉ってのもおかしな話だが
- 607 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 19:20:50 ID:l9JeBw72
- _/乙(、ン、)_ジェームス・キャメロンか
- 608 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:21:03 ID:WAPSrB/6
- 新作テイルズ出さないと、最近の声優が使えないじゃないか(棒
- 609 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:21:19 ID:EOUEX1Gs
- 藤島テイルズがウケているのは、藤島の絵ではなくシナリオの方らしいのだ
というよりいのまたテイルズの方のシナリオが正直ク(ry
- 610 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 19:21:56 ID:olgrqqWA
- >>601
逆にラタトスクの方は最初派生作品扱いで売れたから本編扱いになったんだっけ
- 611 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:23:19 ID:HuF6yh9Y
- >>610
ラタって今マザーシップタイトル扱いされてるの?
- 612 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:23:20 ID:CP9SXl0c
- >>606
好かんと言われても以前はいろんな絵師で展開するシリーズって認識が出来てたけど今は
藤島=本編、いのまた=携帯機(二軍)、その他=他に絵師はいません
な感じの扱いにシリーズファンの意識を持っていっちゃったからなぁ
- 613 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:24:46 ID:50.0AkWs
- >>612
しかし藤島はテイルズの絵描くのにいまいちやる気が出ないって話が
- 614 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 19:25:31 ID:l9JeBw72
- _/乙(、ン、)_テイルズ方式のゲームに本編も外伝もねえだろ。分けてる意味がわからん。
- 615 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:26:47 ID:CP9SXl0c
- テイルズでスマブラ作ったら売れるんだろうなって思ってた時期が私にもありました
- 616 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:27:01 ID:WAPSrB/6
- >>607
映画の話題じゃねーよ
- 617 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:28:43 ID:50.0AkWs
- >>615
ゲームの出来はリョナ兄に聞いてくれ
- 618 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:28:46 ID:ZhC08GsI
- >>615
バーサスがあるじゃない
- 619 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:29:39 ID:Hu45Kx2w
- >>614
売れたら本編、こけたら外伝ですよと言い張ってシリーズに傷をつけないようにしてる
そんなことしたってテイルズはテイルズなんだし、
派生だろうが本編だろうが数多く出たら乱発なんだけどなぁ
- 620 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/14(日) 19:30:19 ID:jFUHarS.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 奥村テイルズでいいんじゃね?
iニ::゚д゚ :;:i
- 621 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:30:23 ID:CP9SXl0c
- >>617
当時本スレで散々、阿鼻叫喚な図を目にしました。ところで何か素敵なIDですね。
- 622 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:31:10 ID:vFdka5eE
- >>619
ユーザーには区別が付かないのでToT以降低迷しっぱなしですね
- 623 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 19:31:21 ID:b8KTt05Q
- >>613
メカ分が足りないそうだなw
まぁ今年一応15周年だから何か出してくるとは思うよ
10周年で出したアビスはシンフォニア移植してたせいで締め切り間に合わなくて色々詰めが甘かったけどw
- 624 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:31:21 ID:lY44JxWc
- バーサスはそこまで駄目な出来だったかw
- 625 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:31:43 ID:12hmVffU
- >>619
それ、ファンにも開発スタッフにも失礼な話では
- 626 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:31:47 ID:zy1b/i6.
- なりきり以外は本編じゃないの?
- 627 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 19:32:27 ID:b8KTt05Q
- >>620
そろそろ椎名優を本編起用して貰いたいところ
- 628 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:33:46 ID:Hu45Kx2w
- >>626
いや、本人たちが言ってる
ttp://wii.com/jp/creators-voice/tog/index.html
>>馬場『テイルズ オブ』シリーズには、シリーズの本編にあたるマザーシップタイトルと、
>>本編から派生した外伝的な位置づけのエスコートタイトル※3があって、
>>今作はマザーシップタイトルとして、Wiiから出す初めてのタイトルになります
- 629 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:33:58 ID:WAPSrB/6
- 平井久司テイルズと聞いて
- 630 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:34:45 ID:50.0AkWs
- >>623
あと、「女の子描きたい」っていってた気がする
いのまたはあれで筋肉好きだったりするけど
そういやBGMの桜庭もテイルズでは十分な環境で仕事が出来ないって文句言ってたな
- 631 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:34:53 ID:vFdka5eE
- >>623
その割にgood!アフタヌーンで始めた連載もメカがないのだが
- 632 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 19:35:12 ID:l9JeBw72
- _/乙(、ン、)_終盤師匠が敵になる皆川テイルズ
- 633 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:35:17 ID:CP9SXl0c
- マザーシップタイトルって他の業界でもある言葉なの?
- 634 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:35:20 ID:Hu45Kx2w
- あと以前テイルズの発表会でも、
マザーシップタイトルとエスコートタイトルの区分けしてた
- 635 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:36:31 ID:lY44JxWc
- TOTの出来をごまかすために思いつきで言ったって印象しかないな、マザーシップエスコート
- 636 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:38:30 ID:CP9SXl0c
- 完全な造語だとしたら結構恥ずかしいね、単なる本編を「マザーシップ」って。
政府を聖府って言うぐらい恥ずかしいね。
- 637 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:38:47 ID:vFdka5eE
- フラグシップは良くあります
- 638 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/14(日) 19:39:13 ID:x2SN/2Mo
- バーサスはシステムも悪いけど、
アレのシナリオのせいで
藤島が本編、いのまたがオマケなイメージになってしまった感は否めない
- 639 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:39:35 ID:12hmVffU
- 風呂敷をたたみきれない藤田テイルズ
- 640 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:40:18 ID:zy1b/i6.
- ググってもテイルズ以外出てこないな。
マザーシップタイトル
- 641 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:41:59 ID:WAPSrB/6
- ファザーシップタイトルはまだかのう
- 642 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:42:20 ID:50.0AkWs
- >>638
リョナ兄にそこまで言わせるレベルなのか・・・
>>640
他のFFやDQでいう「ナンバリングタイトル」的な位置付けでいいのだろうか
- 643 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:42:20 ID:xS806qyA
- 他はせいぜい「ナンバリング」「外伝」とかじゃないの?
ラアtはエスコート→マザーシップ→エスコートと、
名前出てくる旅に立ち位置変わってて不思議。
- 644 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:43:24 ID:HuF6yh9Y
- マザーシップからアリが降ってくると聞いて
- 645 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:43:53 ID:CP9SXl0c
- SFとファンタジーに溢れた冒険に胸踊るも、
ブラックなオチと環境問題への提起が嫌というほど盛り込まれた藤子Fテイルズ
- 646 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:44:05 ID:vFdka5eE
- まあ、なぜマザーシップ(空母)なのかよくわからんしな
- 647 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:45:31 ID:50.0AkWs
- 富樫テイルズ
- 648 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:45:53 ID:3fMou2qs
- 盛り上がった所で話が終わるダイナミックテイルズ
- 649 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:45:56 ID:xS806qyA
- × ラアt
○ ラタ
酒飲みながら書いちゃダメだな…。
テイルズはいい加減PSPにもマザーシップとやらを出してあげればいいのに。
- 650 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:46:01 ID:12hmVffU
- >>647
バトルポカリでムドーが倒せるか
- 651 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:46:03 ID:qklOwcBY
- マザーシップ、Mを取ったら
- 652 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:47:10 ID:Hu45Kx2w
- KOTYに赤種がノミネートされてるけど
RPGツクールDSもノミネートされそうな勢いな…
- 653 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/14(日) 19:47:26 ID:x2SN/2Mo
- できれば中澤とライターにまたやって欲しいが…
- 654 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 19:48:31 ID:l9JeBw72
- _/乙(、ン、)_ストーリー原案が浦沢直樹
- 655 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:49:02 ID:phkYvqaQ
- >>651
アザーシップ……航空戦艦とか?
- 656 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:49:10 ID:CP9SXl0c
- マザーシップタイトルにふさわしい糸井テイルズ
- 657 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:50:39 ID:50.0AkWs
- >>651
どうでもいいけどメトロイド アザーMって
Other M → Mother のアナグラムだよね
- 658 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:51:12 ID:8zdeWDtk
- >>654
ラスボスは東欧の元共産秘密警察(棒
- 659 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:51:27 ID:zy1b/i6.
- テイルズ マイルス
- 660 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:52:00 ID:vFdka5eE
- うじゃうじゃばらまきますよーという意味なのかな。
他機種に。
- 661 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:52:40 ID:QkxlBgz6
- マザーシップとエスコートか…派生作品たくさん作って搾取するぞとあらかじめ宣言しているわけか。
いっそすがすがしいかもしれん。
- 662 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:53:24 ID:lY44JxWc
- うじゃうじゃ
- 663 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 19:54:03 ID:kyCgXRlo
- テイルズは後から移植しようが追加要素てんこ盛りの完全版を別機種で出そうが一向に構わんが
樋口、テメーは作ってる最中も作った後も発売後も口開くな
- 664 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:54:50 ID:50.0AkWs
- >>663
無理だよ
いわゆる「声の大きいユーザー」がそのまま開発者になったタイプの人間みたいだし
- 665 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:55:39 ID:xS806qyA
- >>663
みんな移植自体は想定してただろうし、
余計なこと言ってれば、そこまで叩かれなかっただろうにねぇ。
- 666 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:55:41 ID:Hu45Kx2w
- >>663
いや一行目もかなりあかんてw
- 667 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 19:56:22 ID:kyCgXRlo
- >>666
いや、もうそこはバンナムなので諦めてる
- 668 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:56:24 ID:xS806qyA
- うわーまだ誤字った。
今日はもう書き込み控えよう。
- 669 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:57:13 ID:qyWn..oE
- 俺SUGEEEEEEEEEEなメンタリティがなければあんなユーザーを舐めた真似できませんわな。
- 670 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:57:24 ID:ZhC08GsI
- >>664
なぜか「ヤバい!俺の思うがまま!」って感じで運転して電柱にぶつかる流れが頭の中に
- 671 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:57:59 ID:mcMHsMHI
- 結局移植版TOVって出来自体はどうだったんだ?
新しく仲間キャラ増やして、さらにフレンパーティーに加えた上でストーリーは破綻してなかったんだろうか。
- 672 :名無しさん:2010/03/14(日) 19:59:23 ID:2CAszUgM
- >>670
| __ ∧∧∧∧∧∧∧∧
| /´ _`ヽ_ < >
| fi⌒ヽ/ ,二ゝミヽ) < ヤバい!! >
| ,ゞ ._,ノ,∠_・ ) r',) < >
| // _,/⌒fぅ く ノ/∨∨∨∨∨∨∨
| ィ<´ {ゝ-(__,ハヘ
| \ゝ _にノ ノノ
| ` ーヘ´`′
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 673 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:00:56 ID:8OnBsc6M
- >>663
バンナムも「どうぞこいつを叩いてください」かの如く前線に出すからなぁ・・・。
- 674 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:01:10 ID:ceYnM2ho
- >>636
そうだ、単なるマザーシップじゃ物足りないから、グランドマザーシップにしてしまおう(棒
- 675 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:01:36 ID:12hmVffU
- >>673
マザーシップというか、被害担当艦?
- 676 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:02:00 ID:nKB5/Kyo
- 結局人間分かりやすい物語が好きなんだよなーw
昔の共産系の秘密組織みたいなのがw
- 677 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:03:38 ID:qIo1ZNMI
- >>673
あれがバンナムの客層にマッチした人達なんですよ(1/4棒)
- 678 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 20:06:41 ID:kyCgXRlo
- >>671
パティの方はあまりメインストーリーに大きな影響は無かったらしいが
フレンの方は一緒についてくる所為でユーリとの主義主張の対比構造が崩れてしまって
360版よりシナリオが薄く感じられてしまう、みたいなことは聞いた
- 679 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:06:56 ID:HuF6yh9Y
- >>675
第三艦橋と聞いて
- 680 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/14(日) 20:08:04 ID:x2SN/2Mo
- >>663
樋口に限らずテイルズスタッフは問題発言多い。
8年前に本スレにいたけど、
その時点で「テイルズは好きだがスタッフは嫌い」な空気だった。
>>642
リョナ的には良い感じなんだが、
一言で言うなら何だろう…「アンチが喜ぶテイルズ?」
- 681 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 20:08:31 ID:olgrqqWA
- マザーシップって叩けば叩くほど砲台が増えるアレの事ですよね
- 682 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 20:09:01 ID:kyCgXRlo
- >>681
むしろ砲台潰したら本体が壊れるアレのこと
- 683 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:09:48 ID:Hu45Kx2w
- >>678
移植すると豪華さを出そうとするのか何なのか追加要素入れるけど
大体要らなかったって言われるパターンが多いよね…
- 684 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/14(日) 20:09:56 ID:OecnvXvs
- >>662
ω・`竹本先生、帰りますよ
- 685 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 20:11:31 ID:kyCgXRlo
- >>683
まぁパティ関連と追加秘奥義は欲しかったなぁ、と正直なところ思うけどね
パティ関連は樋口の発言聞くと360版に最初から入れることが出来たみたいだしさ
- 686 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:13:06 ID:ftywH8pw
- 「フレン同行させろ」ってのは、アニメや漫画でいう「あのキャラ殺すな」等と同じ
聞いちゃいけないタイプの意見だと思うんだ
- 687 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:13:46 ID:Hu45Kx2w
- >>685
そもそも最初から移植考えてあのキャラ抜いて作ってたっぽいからなぁ
- 688 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/14(日) 20:14:05 ID:x2SN/2Mo
- 衣装DLCくらいはマルチで出しても良いと思うけども
- 689 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 20:14:49 ID:l9JeBw72
- _/乙(、ン、)_PS3TOVは何処ぞの地下でガキがすまきになってるところまで進めたけど
あまりにイラついたので、その日の内に3500円に化けた。
- 690 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:15:37 ID:vFdka5eE
- >>689
PS3版も買ったのか
- 691 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:17:03 ID:HuF6yh9Y
- >>681
角をすべて破壊するのです
- 692 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 20:19:52 ID:kyCgXRlo
- さて、バンナムは次のテイルズでなにやらかしてくれるんだろうねぇ
- 693 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:19:59 ID:8OnBsc6M
- >>686
それこそ動かしたい人用に外伝でも作ればいい話だなw
- 694 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:21:46 ID:Hu45Kx2w
- >>692
最悪のコース→「フォンの期待に答えてTOGをPS3移植を決定しました、追加要素いっぱいです^^」
- 695 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/14(日) 20:21:47 ID:x2SN/2Mo
- >>693
リメイクの完全版の追加シナリオか
- 696 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:22:26 ID:ftywH8pw
- >>693
いっそPS3版TOVはフレンを視点にしてヴェスペリアのシナリオ進めるゲームならマシだったのに(棒
- 697 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:22:41 ID:zR7Aj.RI
- FF4も死ぬ死ぬ詐欺で結局テラしか逝ってないしな(違
- 698 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/14(日) 20:22:56 ID:OecnvXvs
- >>692
ω・`DLC満載でPS3にTODリメイク
- 699 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 20:23:23 ID:kyCgXRlo
- >>696
スクエニ(キャビア)のニーア・ゲシュタルト/レプリカントはそんな感じだよね
- 700 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/14(日) 20:23:25 ID:x2SN/2Mo
- >>694
最悪のコースは
【PS3で新作→他に追加移植】だろう。
- 701 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:23:32 ID:ceYnM2ho
- (コクーンは)「初心者にもやさしい構造のマップで、日本的な“お客様をもてなす精神”」(鳥山)
うーむ、物は言いようだね!
http://www.famitsu.com/game/news/1232972_1124.html
「初心者にもやさしい構造のマップで、日本的な“お客様をもてなす精神”」(鳥山)から作られており、
コンセプト上、進行が一方通行になってしまうこともあるが、
驚きや楽しみの仕掛けを適時挿入するアトラクション型のギミック配置で飽きがこないように対応している。
日本とアメリカのユーザーを対象に行われた“フォーカスグループインタビュー”の一部も公開された。
テーマは“『ファイナルファンタジー』で重視する項目”で、
両地域ともストーリーとバトルを重視していることがひと目でわかる結果に。
鳥山氏は「『XIII』でやっていたことは間違いではないことが証明された」と胸を張った。
- 702 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:23:47 ID:WAPSrB/6
- >>692
チンコン対応
- 703 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:24:04 ID:8OnBsc6M
- >>697
あれとか一部のジャンプ漫画はもはやそういうノリだからなw
- 704 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:24:24 ID:50.0AkWs
- >>694
SD→HDの移植は容易ではないんだけどね
それでもやるかもしれない、とは思えてしまうな
- 705 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 20:25:33 ID:l9JeBw72
- 【フォン(仏語:fond)】
フランス料理において、主としてソースのベースに使われる出汁。
対してポタージュなどのベースに使われる出汁をブイヨンと呼ぶ。
_/乙(、ン、)_>>694
- 706 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:25:33 ID:OCeXZNVQ
- 寧ろTOGをPSPに無理やり移植(棒
- 707 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:25:40 ID:12hmVffU
- >>701
正しかったのなら是非これから先もこの路線で続けてもらいたいものだ。永遠に。
- 708 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:25:43 ID:vFdka5eE
- 追加バグも満載です
- 709 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 20:25:44 ID:kyCgXRlo
- >>701
>この問題は開発段階で判明していたが、ストーリーやマップを修正できるタイミングではなかったため、
>やむなくそのままで製品化することになったという。
開発にアレだけかけて解決できなかったの?と突っ込んじゃダメですか
- 710 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:26:23 ID:Hu45Kx2w
- >>704
容易じゃない&ユーザーも多くないのに、
勘違いしてつっこむと言うのが大ミスなんよ
- 711 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:27:28 ID:WAPSrB/6
- >>705
ttp://as-web.jp/photo/pnews/201001/7368/01.jpeg
- 712 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 20:27:53 ID:l9JeBw72
- >>701
>驚きや楽しみの仕掛けを適時挿入するアトラクション型のギミック配置で飽きがこないように対応している。
_/乙(、ン、)_俺のにはこんなの入ってなかったんだけど?
- 713 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:28:45 ID:zR7Aj.RI
- 王大人「死亡確認」
とりあえずマップだけ初心者仕様にして戦闘がマゾ仕様なのはいかがなものか
- 714 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/14(日) 20:29:11 ID:OecnvXvs
- >>712
ω・`外れを引いたに違いないな
- 715 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 20:29:21 ID:b8KTt05Q
- >>712
最後まで嫌々やったけどウチのにもなかったな
- 716 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:30:23 ID:qklOwcBY
- 言い訳したってゲームが面白くなるわけじゃないんですけどねえ
- 717 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/14(日) 20:31:01 ID:OecnvXvs
- >>705
フォン (独: von) は、ドイツ語の前置詞。英語のフロム (from)または オヴ (of) に相当する。
この前置詞は、ドイツ語圏(オーストリアなどを含む)において、しばしば王侯(フュルスト)・貴族や準貴族(ユンカー)の姓の初めに冠する称号として使われる。以下に詳述する。
- 718 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 20:31:13 ID:b8KTt05Q
- >>713
アタッカー0のPT編成強要される辺りはマジで殺意が沸く
- 719 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:31:40 ID:zR7Aj.RI
- >>712
馬鹿だなあロボットの操縦とか、特定ポイントでボタン押すとゼルダみたいに飛び跳ねてたじゃないかwww
- 720 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:32:09 ID:OCeXZNVQ
- >>713
おっとRIZ-ZOAWDの悪口は(ry
- 721 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:32:37 ID:8zdeWDtk
- FFは本当にどうしてこうなっちゃったんだろうって驚きはあったのではなかろうか(棒
- 722 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:32:37 ID:50.0AkWs
- >>718
おまけに操作キャラまで固定なんだろ?
ヒーラーのホープが操作固定とかどうするんだよ
- 723 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:33:37 ID:12hmVffU
- >>720
一本道というほどではなかったと思う。
トラックボールの存在意義が良くわからなかったが。
- 724 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 20:35:17 ID:b8KTt05Q
- >>722
産廃以下の糞シナリオの都合に引っ張られて並〜やや良レベルの戦闘部分まで糞化するからな
自由にメンバーチェンジ出来るようになるまでは本気で嫌がらせしたくてゲーム作ったとしか思えないレベル
- 725 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:35:44 ID:fiIQ9fdc
- なんとなくバンナムはソードオブレジェンディアというタイトルのソフトを
Move専用ゲーとして出して来そうな気がする
- 726 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:36:36 ID:qIo1ZNMI
- >>704
前から無理だ無理だとこのスレで言われつつ、
「どうせPSP移植するだろうな」との持論を変えられない私がいます
- 727 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 20:37:25 ID:olgrqqWA
- >>718
あり、どのキャラも攻撃役と回復役どっちもこなせるようなステータス付けナノカナト思ってたが
そういう訳じゃないのか
- 728 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:38:54 ID:OCeXZNVQ
- Move用にガンダム戦記のエンジンを使ったスカハンを出します(棒
- 729 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:41:05 ID:qIo1ZNMI
- >>728
よし、いまこそグフのムチムチ大作戦をだな・・
- 730 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 20:41:25 ID:l9JeBw72
- _/乙(、ン、)_なんかハゲマッチョ3もトリコもどうでもよくなってきた
- 731 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:41:51 ID:zR7Aj.RI
- 敵が固すぎてまじやってられんからな
どんな苦業だゃって感じだからな
システム自体はおもろいかなとはおもったが
- 732 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:47:45 ID:phkYvqaQ
- >>730
この鯖助、まるで一週間日陰で補された鯖のようだ……
- 733 :名無しさん:2010/03/14(日) 20:51:10 ID:zR7Aj.RI
- GOW3は海外版のセックスシーンを見て奮起するんだ
- 734 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/14(日) 20:54:36 ID:l9JeBw72
- _/乙(、ン、)_デモ落としてプレイしたが「2と変わらねえ」と感じた瞬間さめた>GOW3
- 735 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:12:10 ID:nKB5/Kyo
- また北
今日の鯖何でこんなに絶好調ですの?
- 736 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/14(日) 21:14:34 ID:WNCZp6TQ
- >>712
きっとFF13じゃなくてベアラーの事を言ってるんだよ!!(棒
- 737 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:19:22 ID:Ai4OKGwg
- FF13で獲得した客含め
FF14でさらにファン集めるから
多分大丈夫だよ多分。
- 738 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:21:42 ID:o8/LIVEw
- 先生、その論理は新作が常に右肩上がりの場合に限って言える妄言です
- 739 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:26:33 ID:ftywH8pw
- 新作が右肩上がりのシリーズなんて最近はほとんど見ないよなあ
- 740 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 21:26:55 ID:kyCgXRlo
- >>737
14はネトゲだからなぁ11から移行してくるのがどれだけいるか…
- 741 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:29:00 ID:qyWn..oE
- そもそも15は発売されるのだろうか
- 742 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 21:34:26 ID:olgrqqWA
- >>739
ドラクエは9で歴代最高売上を叩き出してはいるが・・・珍しい例だからねぇ
- 743 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:36:51 ID:OCeXZNVQ
- DQにならって15はPSPでもいいんじゃないかなぁ
(所詮見た目だけとは言え)重厚長大化の流れを一回リセットしないと駄目な気はする
- 744 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:37:31 ID:12hmVffU
- 重厚……かなあ?
- 745 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:39:16 ID:ftywH8pw
- FF13は一部スタッフをリセットするだけで十分だと思うよ!(棒
- 746 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/14(日) 21:40:23 ID:OecnvXvs
- >>743
ω・`FFは常に最先端のハードで究極の技術でどうたらとか
言っているのでPSPは却下されます
- 747 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:41:48 ID:8JAwMtV2
- FFは9までやったけど、どんどんシステムが快適じゃなくなってきた気がしてやめたな
ロードやムービー減らしてゲームとしての質を上げるなら携帯機でもいいよ
- 748 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:43:39 ID:ffvQwiWE
- >>746
その思想が今になって重い重い足かせになってしまってるように思える
- 749 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 21:44:40 ID:olgrqqWA
- >>748
そもそも基本的にFF12までは最先端のハードじゃなかったし・・・
- 750 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:45:12 ID:UgRtwOrI
- まぁ、まずは作り手が趣味に走りまくって仕事をしてないという事態を改めないとな
- 751 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:45:43 ID:aZ4molZM
- >>743
海外売りが期待できないから無理かと
- 752 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:46:41 ID:ywCa/ddc
- >>746
その理屈で「やっていけない」と判断して開発中止したのがN64版のMOTHER3なんだよね・・・
判断は間違ってなかった
- 753 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/14(日) 21:48:07 ID:WNCZp6TQ
- >>752
やったらできちゃった!!
- 754 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:48:29 ID:ftywH8pw
- 今更になって思うのが、FFシリーズってのは実は
確固とした「FFらしさ」というものを確立出来てなかったのかという
- 755 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:50:00 ID:WAPSrB/6
- >>753
ダークマターが?
- 756 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/14(日) 21:50:44 ID:WNCZp6TQ
- >>755
○___
./ \
|. ____| 、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ|| 、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;:: / ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;;ノアイス;; :))、´;
┘ └─ 、
- 757 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:51:14 ID:nKB5/Kyo
- 据置機がなくなったら携帯機に来るんじゃない?
PS4は携帯機ですってなったらたぶんそこそこインパクトあるんじゃない?w
- 758 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:51:50 ID:12hmVffU
- >>756
恥ずかしさのあまり自爆……と
- 759 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:52:31 ID:.hrvjj9o
- >>757
「これが、PS4です!」
サッ つ 薬
- 760 :名無しさん:2010/03/14(日) 21:53:17 ID:1FnwD/oc
- FFはリセットしようとがんばってるよ・・・DSでだけど
- 761 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/14(日) 21:58:32 ID:mNkU9Zt2
- まさかの休日出勤でござった
- 762 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:00:06 ID:nKB5/Kyo
- >>761
乙乙
休みがないと疲れが取れにくいから今週気をつけろよー。
- 763 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:00:37 ID:12hmVffU
- >>761
乙。
私は有給消化で暇気味。
- 764 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:01:00 ID:WAPSrB/6
- >>761
F1決勝ですってよ
- 765 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/14(日) 22:03:59 ID:mNkU9Zt2
- >>764
今付けたらザウバーが2台とも死んでた
- 766 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/03/14(日) 22:05:00 ID:tE5KL0Ts
- >>761
乙
体壊すなよ
間違っても20日連続で出勤とかだめだよ!
- 767 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:06:49 ID:nKB5/Kyo
- 消化を許される企業は消化しないといけないシーズンだからなw
監査が入りやすい大企業の人らはこの時期よく休んでるんだよなーw
- 768 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:08:07 ID:zR7Aj.RI
- 有給とかどこの都市伝説だよ
- 769 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/14(日) 22:08:15 ID:mNkU9Zt2
- 明日、代休だよん。
生中継でF1見れるって素敵
- 770 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:08:37 ID:1FnwD/oc
- 有給幻想曲
- 771 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:09:25 ID:8zdeWDtk
- >>770
1と2はいいゲームでした
mooとか今何やってんだろ
- 772 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:09:44 ID:WAPSrB/6
- >>769
しかしレースは単調だった
- 773 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:10:36 ID:EOUEX1Gs
- ニコ動で「チコタン」なる動画を見かけたのだが…
何がどうなったらこういう歌詞になるんだろう
- 774 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/14(日) 22:11:26 ID:mNkU9Zt2
- >>772
しかし、このブランクで6位とは顎は化け物である。
- 775 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:11:41 ID:ywCa/ddc
- >>771
トリーシャチョップ
これだけで御飯三杯逝ける
- 776 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:12:19 ID:WAPSrB/6
- >>774
4年ぶりに復帰した人に負けてる去年のチャンピオンの人って・・
- 777 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:12:31 ID:spiz4/Qs
- 生がお好きなんですね(棒
- 778 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:13:37 ID:YR78s.8.
- >771
エタメロのが好きですw
- 779 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:17:09 ID:VIm6E4TY
- >>771
ブリッジの役員かな。>moo
ttp://www.vridge.co.jp/company_info.htm
- 780 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:17:44 ID:zTGpgqtc
- 久々に本スレいったら規制されてたorz
- 781 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/14(日) 22:18:01 ID:mNkU9Zt2
- 俺のトゥルーリが最下位とか何なの
- 782 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:19:48 ID:WAPSrB/6
- >>781
ヴァージンHRTと違って、走ってるだけでも上出来だろうw
- 783 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:20:22 ID:EOUEX1Gs
- >>本スレ276
ミリデレスレでそれ出てたけど、この分析見てなるほどと思った
159 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/03/14(日) 10:50:39 ID:tJqDWAw+0
アメリカの映画会社のWeb戦略を思い出した。
あっちでも有名な映画辛口批評個人ブロガーを試写会に招待したり、擬似業界人扱いして取り込む(人間、関係が出来ると悪くいえなくなるので)
映画会社としては別に管理人の批評力を認めた訳じゃなく、単に悪評を広げない、というため。
でも本人は「自分が映画界を牛耳っている」的な満足感に浸れるという。
- 784 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:21:24 ID:zTGpgqtc
- >>761
ありゃー
お疲れでしたです
代休でゆっくりしてくださいです
- 785 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/14(日) 22:22:45 ID:mNkU9Zt2
- >>782
調べてみたらHRTなんか両方ともトラブルで死んでるじゃないかw
- 786 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:23:04 ID:F2ydKhN6
- >>773
なんだこれ
- 787 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:24:08 ID:EOUEX1Gs
- >>786
ふたば見てたらスレ立ってたんで、興味出てググってみたら…
どうも関西圏では未だに合唱曲として使われている曲だそうで
- 788 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:25:27 ID:w4m3IOsY
- チコタン関西ローカルだったのか
ところでTBSで桃ラーが来るっぽい
- 789 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:26:39 ID:WAPSrB/6
- >>785
走ってる時も6秒落ちとかそんな感じだったしなぁw
- 790 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:27:34 ID:F2ydKhN6
- >>787
関西圏だけど歌ったことねーよw
しかし後半怒濤の展開だ!!!
- 791 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:28:32 ID:YR78s.8.
- >779
シグナルライト→スターライトマリー
の流れっぽい面子だ
今回は競走馬の名前じゃないのねw
- 792 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:29:10 ID:Hu45Kx2w
- >>783
しかしやつらは出来が悪いと平気で言う
- 793 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/14(日) 22:30:09 ID:mNkU9Zt2
- チコタンってまさかアレか
恐怖曲のチコタンか
- 794 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:30:19 ID:F2ydKhN6
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2452876
チコタン貼って置くけど全部で11分有るし
面倒なら丁度6分辺りからが問題のシーン(全部ある意味問題だけど)
- 795 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:30:34 ID:vFdka5eE
- チコタンは小学校の時歌ったことが。
ちなみに関東。
- 796 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 22:31:31 ID:kyCgXRlo
- >>788
MBSでもやってんな
- 797 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:33:20 ID:vFdka5eE
- 桃ラーブームも終了か
- 798 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/14(日) 22:33:23 ID:b8KTt05Q
- チコタンは何故かPSOで知った
数年後全編にわたって聴いて愕然としたw
- 799 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:34:20 ID:phkYvqaQ
- >>794
開幕から速攻でSAN値が削られるんですけど
- 800 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:36:41 ID:ftywH8pw
- 小学校の合唱というと
ちいちゃんの影送り合唱曲集がトラウマ
- 801 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:36:54 ID:nKB5/Kyo
- 子供を無菌室に入れてはいけないとはいうが、
流石にチコタンはアウトの部類だと思うの。
- 802 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 22:38:22 ID:olgrqqWA
- チコタンは知らんがチコリータは俺のだからな
- 803 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:38:36 ID:w4m3IOsY
- チコタン具体的な内容は殆ど忘れてるが間違っても聴き直そうとは思わんw
- 804 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:38:41 ID:WAPSrB/6
- シコリータだと!?
- 805 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/14(日) 22:38:49 ID:mNkU9Zt2
- >>802
いいからチコタン聞いて来い
- 806 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 22:41:08 ID:olgrqqWA
- >>805
レギン部参加中なのでそうもいかない
- 807 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/14(日) 22:41:51 ID:OecnvXvs
- >>794
ω゜`ああ不安定になる不安定になる
- 808 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:42:27 ID:zR7Aj.RI
- 地方ローカルといえば千葉のピーナッツ音頭みたいなやつががが
- 809 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:44:26 ID:nKB5/Kyo
- ああ、そうか。
狂気の怖さを教えるためには良い教材なのかもしれない。
- 810 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:44:44 ID:F2ydKhN6
- >>802-803
ネタバレスレに一応内容かいといたよw
- 811 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/14(日) 22:45:40 ID:mNkU9Zt2
- おお、ベッテル頑張った
- 812 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:46:59 ID:WAPSrB/6
- >>811
ロータスにアグリ的な応援をしてください><;
- 813 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:49:23 ID:nKB5/Kyo
- ロータスと一太郎のセット売りって選択肢も
10年くらい前まではあったんだよなー。
- 814 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/14(日) 22:50:24 ID:WNCZp6TQ
- >>802
俺の嫁だろ常考
- 815 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:51:02 ID:.YnjOWQk
- オークション見てたらiPodクラシック160GBが
1500円ちょいで落札されてたでござる
- 816 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/14(日) 22:51:46 ID:mNkU9Zt2
- 顎、4年のブランクで6位フィニッシュとはなあ…
10位ぐらいでポイント争いかなと思ってたんだが…
こりゃどっかで1回ぐらい勝つかもしれんな
- 817 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/14(日) 22:51:47 ID:wsnKRIbI
- チコタンは関西以外ではどマイナーだよな
昔PSO的なFlashで局地的に流行ったけど
- 818 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:52:39 ID:ywCa/ddc
- トラウマな話題と聞いて
ttp://www.sarasaclip.jp/twitter/
- 819 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:53:31 ID:lY44JxWc
- 関西だけどチコタン初めて見た
あれか、世代の違いってやつか
- 820 :名無しさん:2010/03/14(日) 22:54:00 ID:WAPSrB/6
- >>816
MGPがそれ程速くないのがね。
アップデートはするだろうけど
- 821 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/14(日) 22:58:04 ID:OecnvXvs
- >>814
ω・`どうぞどうぞ。ターニアとバーバラはもらっていきますね
- 822 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/14(日) 23:03:15 ID:WNCZp6TQ
- >>794
こりゃ合唱で歌いたくないなあ…
- 823 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:05:41 ID:12hmVffU
- 本スレ>>330
言い訳をしなきゃならない状況に追い込まれてるんじゃない_
>>822
歌ったときは特になんともなかったなあ
- 824 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:06:53 ID:9O/eFx/E
- >>802
3個か!?
甘いの3個ほしいのか?
3個・・・
イヤしんぼめ!!
- 825 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:06:53 ID:nKB5/Kyo
- 近い将来、チコタンが世界中で歌われることになると
このとき一体誰が予想しただろうか。
- 826 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:07:01 ID:CP9SXl0c
- 桃ラーどんな話題だったの?
- 827 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:07:56 ID:tTAaja/g
- >>324
いくらカビで傷口を保護できるからって
自分の体を麻酔だけでバラバラにするのは無茶だと思うんだ
- 828 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:08:25 ID:tTAaja/g
- レス番を間違えたが気にしない
- 829 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:09:38 ID:lY44JxWc
- >>824
腹黒みどりトドのことか
- 830 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:03 ID:MwytrNj2
- >>828
気にしなさい
絶対領域から体がバラバラってなにかとおもったわ
- 831 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:34 ID:nKB5/Kyo
- バラバラになっても再生する化け物じみた女の子とかは萌える。
- 832 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:11:46 ID:9O/eFx/E
- >>831
富江・・・
- 833 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:12:03 ID:YLpandIE
- それは化け物じみているというか化け物だw
- 834 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/14(日) 23:12:20 ID:wsnKRIbI
- >>831
つまりチョコラータの性転換?
- 835 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:12:53 ID:YLpandIE
- >>821
いいですよー
でもミレーユは私がもらう
- 836 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:13:04 ID:12hmVffU
- >>831
ストレイツォ容赦せん!
- 837 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:13:16 ID:lY44JxWc
- >>831
無理してもいけるしね
たとえば脳(ry
- 838 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:14:30 ID:CP9SXl0c
- >>831
怪異!なまこ女
- 839 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:14:57 ID:o8/LIVEw
- 駄目だよ〜眼窩姦とか臍姦とか殆どの人がドン引きするから話題に出しちゃ〜
- 840 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:15:08 ID:KaJ0udg2
- >>836
あーんスト様が(ry
- 841 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:16:15 ID:nKB5/Kyo
- 不老不死の女の子が化け物とか言われても人間のために戦い続けるとか萌えないかね?
- 842 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/14(日) 23:17:17 ID:WNCZp6TQ
- >>835>>821
んじゃ、ドランゴを
- 843 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:19:31 ID:nKB5/Kyo
- 一部変態たちは消沈しろw
猟奇属性持ちはほんとどこにでもいるなー。
- 844 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/14(日) 23:21:03 ID:wsnKRIbI
- あぁ、この流れはつまりデュラハン娘がこれから流行するということなんだね
セルティ・ストゥルルソンの時代が来るってことか!
- 845 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/14(日) 23:21:06 ID:kyCgXRlo
- >>826
ご飯のお供的な話題でちょこっと
- 846 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:21:28 ID:YLpandIE
- >>843
×どこにでもいる
○843の行動範囲にいる
ほら、潜在的に趣味思考の近い人が集まるって言うしさ(棒?)
- 847 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:22:46 ID:o8/LIVEw
- 類は友を呼ぶ
さぁ、類である中心が誰かを当てるゲームを始めようか
- 848 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:24:56 ID:nKB5/Kyo
- >>844
頭が取れるゾンビっ娘でもいいじゃない。
>>846
いやいや、俺は猟奇属性ないぞ。
ただゾンビ化や異形化とかが好きなだけだ。
- 849 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:25:05 ID:YLpandIE
- はい先生
>>847が中心だと思います
- 850 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:25:51 ID:MwytrNj2
- >>844
セルティは性格可愛いし首から上も造作的に可愛いし
流行も何もないぜ!!
- 851 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:34:13 ID:OCeXZNVQ
- 「キリエ〜吸血聖女」とか知りませんから(棒
- 852 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 23:45:11 ID:olgrqqWA
- >>794
・・・ぐおおおおおお
これは不味い、俺の精神が不味い
- 853 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/14(日) 23:47:55 ID:c650EG.M
- n ̄n
п( o o >>852
≦|u"vっttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9975982
ヾノ よし浄化するんだ
- 854 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:51:43 ID:fiIQ9fdc
- >>853
山田のうざさをどうにかしてくれ
- 855 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 23:51:44 ID:olgrqqWA
- >>853
・・・
別の意味で俺の精神が不味くなっていく気がする
サンジ君みたいな顔した人が気になります
- 856 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:51:58 ID:12hmVffU
- >>853
画質すごいな。で、ダンプに轢かれるのは誰だ?
- 857 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:53:59 ID:5Af8gck2
- >>847
ttp://www.akatsukiworks.com/product/ruitomo/index.html
注:エロゲー
- 858 :名無しさん:2010/03/14(日) 23:55:47 ID:F2ydKhN6
- これも誰か轢かれるのかよw
- 859 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/14(日) 23:55:49 ID:c650EG.M
- n ̄n >>854
o o )ク 山田はずれではなかったようでよかったね
uv"ulア >>855
ヾノ 作者HPの人気投票2位の佐藤さんですね
作中一番いい人で一番の苦労人で胃薬常備してる人ですね
- 860 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/14(日) 23:58:43 ID:c650EG.M
- >>858
o o )ク とりあえず殴り飛ばす子なら…
uv"ulア
- 861 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/14(日) 23:59:12 ID:olgrqqWA
- ラプソーンをシバいて精神を初期値に戻そうかと思ったが
疲れている時にあの見た目はキツいので別の方法を考えよう
- 862 :名無しさん:2010/03/15(月) 00:00:52 ID:DMpSChcQ
- >>861
ポケトレでヒマナッツなどどうだい?
- 863 :名無しさん:2010/03/15(月) 00:02:49 ID:nPlplgJE
- >ムジュラでデクナッツ
!!!!!
- 864 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/15(月) 00:05:04 ID:GWmjGCWs
- n ̄n
п( o o ドラゴン…ドラゴン…ボール…
≦|u"vっttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8455511
ヾノ コメント非表示推奨
- 865 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/15(月) 00:11:15 ID:0qm.7/UY
- >>864
おおう、これはこれは・・・あれ、悟空VSブウを地獄で観戦してる群衆の中にバーダックもいたのか
よし、回復したが今度は寝られないかもしれない
- 866 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/15(月) 00:15:50 ID:GWmjGCWs
- n ̄n
п( o o 確かに寝る前に見る動画じゃなかった
≦|u"vっttp://www.nicovideo.jp/watch/sm72396
ヾノ 仕方ないのでポケモンネタだ
- 867 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/15(月) 00:22:04 ID:0qm.7/UY
- >>866
よしこれで安眠でき・・・また微妙に精神がおかしくなりそうなもんをw
たまには対抗してこんなの
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9283485
- 868 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/15(月) 00:23:45 ID:GWmjGCWs
- n ̄n >>867
п( o o ぴくしぶの時点でお気に入り放り込んである俺に隙はなかった
≦|u"vっttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1405297
ヾノ ではWii屈指の名曲と共に本日もおやすみなさい
- 869 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/15(月) 00:25:13 ID:F2fW79qk
- ドラゴンボールと言えばレイジングブラストの対戦前の台詞は豊富みたいだね。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8848334
19号VS餃子とか、19号VSギニューとか20号VSセルとか、超3悟空VSクリリンとか、
超ベジータVSナメック星編の連中とか。
まあ、メテオの使い回しもあるけど。
あと、フリーザが形態ごとに演技分けしてるのはいいね。
- 870 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/15(月) 00:25:42 ID:0qm.7/UY
- >>868
ちっ、絵師も既にチェック済みか・・・
俺も一回ラプソーン倒したら寝よう
- 871 :名無しさん:2010/03/15(月) 00:43:06 ID:62h9ffU.
- >>867
なんか無性に対抗したくなった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3727313
- 872 :名無しさん:2010/03/15(月) 01:11:49 ID:vnXgQ/6c
- 物語は作り始めるのは簡単だけど締めるのはとても難しい。
- 873 :名無しさん:2010/03/15(月) 01:16:34 ID:YfhWOXqA
- >>872
質を考えなくても、まず終わるまで作るってのが大変だなぁ・・・
RPGツクールとか。
- 874 :名無しさん:2010/03/15(月) 01:17:44 ID:nSDXWc9M
- >>872
うpうp
- 875 :名無しさん:2010/03/15(月) 01:29:49 ID:uQedhY2M
- >>872
だからといって未だに風呂敷広げ続けるベルセルクは・・・
- 876 :名無しさん:2010/03/15(月) 01:30:34 ID:62h9ffU.
- >>875
グリフィス再臨で大方広げ終わったと思ったのに、まだ広がってるのか……
- 877 :名無しさん:2010/03/15(月) 01:42:57 ID:ko2nNkZo
- >>754
当初は絵作りやテキスト周りの雰囲気に漠然ながらFFらしさというものが宿っていたと個人的には思う
SFC後期になるとスクエアの他のRPGにその雰囲気をくっつけて(ex.バハラグ、ルドラ)出してきたもんだから、アレ?と感じた
- 878 :名無しさん:2010/03/15(月) 01:43:38 ID:uQedhY2M
- 単行本組なんだが前巻のラストでまたとんでもない事に
- 879 :名無しさん:2010/03/15(月) 01:46:16 ID:W1R/Ehss
- ソードマスターヤマトと聞いて(棒
- 880 :名無しさん:2010/03/15(月) 01:52:33 ID:xjzCH52I
- 物語作るときは出だしとヲチだけは決めてる
中身のが大変じゃね?
- 881 :名無しさん:2010/03/15(月) 02:02:42 ID:/3ym.l6Q
- オチは決まってても風呂敷畳むのが大変なんじゃね?
・・・最近は風呂敷に見えてただの端切ればらまいてるような話が多いけど
- 882 :名無しさん:2010/03/15(月) 02:14:15 ID:PmLwHTJU
- 後の事考えないで広げるだけ広げるが
無理矢理にでも畳んでしまうジュビロを見習って欲しい物だ(棒
- 883 :名無しさん:2010/03/15(月) 02:30:59 ID:PVru5Cg2
- >>882
藤田の複線の回収は神がかってるからな
- 884 :名無しさん:2010/03/15(月) 02:38:16 ID:E6zhTkjc
- クソゲーまとめWikiでトレットンの発言書いたのは悪かったが
閏年バグの事を書いただけで、なんであんなに顔を赤くされにゃならんのだ。
- 885 :名無しさん:2010/03/15(月) 06:32:05 ID:c6mQVmtA
- >>872
ゼロの使い魔とかまだやってるんかな?
8.9巻辺りで挫折してしまったが 露骨なお色気話が無かったらもう少し短く纏められたと思うけど
7万の軍勢のシーンは某ゲーのお陰で脳内妄想がしやすくなりました。あっちは人間だらけだけどな
- 886 :名無しさん:2010/03/15(月) 07:41:19 ID:tSOIrfYQ
- 貼っておきますね。
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/J/J-A/20070622/20070622012039.jpg
- 887 :名無しさん:2010/03/15(月) 07:58:47 ID:LtZuMiz.
- >>886
ただの漫画のキャラじゃないですか(棒
風呂敷畳みの上手い漫画家というと長谷川裕一の名を挙げざるを得ない
- 888 :名無しさん:2010/03/15(月) 08:16:47 ID:juKqCW3M
- ジャンプのゼノブレイドの告知
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/xenoblade_scan.jpg
- 889 :名無しさん:2010/03/15(月) 08:33:23 ID:c6mQVmtA
- セレクションが4月に出ることを考えるとゼノは5月かねぇ
- 890 :名無しさん:2010/03/15(月) 08:42:46 ID:3.Ec8B7.
- ゼノ・シリーズって
アイドルなんちゃらも含まれてるの?
- 891 :名無しさん:2010/03/15(月) 08:50:41 ID:qw30LZCg
- >>890
さぁな。
英語圏には「異〜」って意味の「xeno〜」という単語が山ほど有るみたい。
新たに同系の単語をでっち上げるのは容易そうだがな。
- 892 :名無しさん:2010/03/15(月) 08:53:20 ID:VQGuDZKY
- 鯖用インテルCPUか
- 893 :名無しさん:2010/03/15(月) 09:17:21 ID:ysiCaJrs
- またエロゲか
- 894 :名無しさん:2010/03/15(月) 09:48:14 ID:TO8w.ess
- >>34
これの27インチ版を買った。
これでゲームとDVDを見てる。
http://kakaku.com/item/K0000072544/
確かに安物のスペックでPC用途には向かないけど、こだわりが無ければ十分な気がする。
- 895 :名無しさん:2010/03/15(月) 10:18:44 ID:6lrZnAQ6
- >>891
Xから始まる単語が極端に少ないから目立つんだよねw
- 896 :鯖っぽい名無しさん:2010/03/15(月) 10:32:49 ID:VQGuDZKY
- >>892
それXEON
- 897 :名無しさん:2010/03/15(月) 10:53:20 ID:8.A0krbk
- 何このシーンとした空気
- 898 :名無しさん:2010/03/15(月) 11:03:36 ID:zen5P97g
- >>897
ttp://premium.s306.xrea.com/images/img/gundam/14dan/bch-148.jpg
- 899 : ◆XcB18Bks.Y:2010/03/15(月) 11:23:11 ID:CNcptD.k
- >>896
360のCPUならOKですね。
- 900 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/15(月) 11:47:06 ID:evHurlq2
- _/乙(、ン、)_俺のPCでradiko聴けた。PS3勝つる。
- 901 :名無しさん:2010/03/15(月) 11:48:07 ID:nSDXWc9M
- >>898
ttp://image.blog.livedoor.jp/katsushi5/imgs/c/4/c4a8556d.jpg
- 902 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:13:17 ID:boFPmfH.
- radiko.jpって既に本番なのに自己署名って出てないか?
あと、FM Tokyoみたくモバイル利用可能にして欲しいな
- 903 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/15(月) 12:18:02 ID:evHurlq2
- >>902
_/乙(、ン、)_交差点でオカマ掘られた時に取ったわ
- 904 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:21:35 ID:zen5P97g
- >>903
それは事故証明
- 905 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/15(月) 12:34:25 ID:evHurlq2
- _/乙(、ン、)_高倉健と薬師丸ひろ子か
- 906 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:36:39 ID:3.Ec8B7.
- 鯖助君は暇なの?(´・ω・`)
- 907 :しがない名無し:2010/03/15(月) 12:37:25 ID:JPw95GtU
- こんにちは
>>905
なんだっけ野生の証明かな
- 908 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:38:05 ID:BYMnJaBI
- >>905
それ野生
松田優作とハナ肇だろ
- 909 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:40:06 ID:c6mQVmtA
- バンダイナムコHDグループ再建案を発表 現場の責任を明確化
ttp://www.zakzak.co.jp/digi-mono/game/news/20100311/gam1003111633000-n2.htm
ますます新作が作りにくくなる流れへ
当然売り上げを上げるためにマルチだってなんだってします!
- 910 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:41:28 ID:HpPNjf0k
- >>909
海外向けの新作何本も出すとか宣言してなかったっけ
- 911 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:42:44 ID:TO8w.ess
- >>909
テイルズオブなんとかの量産体制に入るって事なのかな?
- 912 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:43:45 ID:c6mQVmtA
- >>910
続編モノのような「売り上げの予想が容易なタイトル」という事ね
- 913 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:43:49 ID:boFPmfH.
- >>910
海外向けに新作FPSだったりして
- 914 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:44:56 ID:juKqCW3M
- >>913
テイルズのFPS?
- 915 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:47:08 ID:boFPmfH.
- テイルズオブケロロターゲットインサイト(棒
- 916 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:48:00 ID:elLy2jks
- 鵜之澤が降格された腹いせにやったんじゃね?w
- 917 :しがない名無し:2010/03/15(月) 12:49:14 ID:JPw95GtU
- >>909
この記事の話はちょっとニュアンスが違うみたいだね。今まで
トップダウンでなんでも決めてたのを現場に任せる代わりに
売り上げの責任も持ってもらうってことらしい。
- 918 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:51:00 ID:zen5P97g
- >>917
それこそ縮小再生産みたいなタイトルしか出てこなくなるような
- 919 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:52:32 ID:TO8w.ess
- この間の希望退職が埋まらなかったので、椅子とりゲームをさせるって事なのかな?
- 920 :しがない名無し:2010/03/15(月) 12:53:37 ID:JPw95GtU
- >>918
トップダウンのほうが定番タイトルに偏りがちになるからってことらしいよ。
>>919
この話は埋まらなかった前にやったはず。
- 921 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:55:12 ID:zZi1FdGw
- 逆じゃね?
続編タイトルなら、「これくらいはいくはず(対前作比)」って比較が
されやすくなるから、
新規で勝負で「新規だから仕方ない」って逃げを打てるようにすると思う。
- 922 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:55:17 ID:juKqCW3M
- そのうちテイルズとガンダムのコラボ作品が出ても驚かない
- 923 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:55:58 ID:zen5P97g
- まぁトップと現場、「どちらか」の問題では無いと思いますけどね。
結局両方に見る目が無ければ。
- 924 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:58:13 ID:BqeFDpwU
- オペレーションケロロと聞いて
- 925 :名無しさん:2010/03/15(月) 12:59:10 ID:grcRwZDY
- 見方を変えればクビを賭して野心作を出せるのかな?
それを握りつぶされるようじゃ責任の押し付けられ損だが…
- 926 :名無しさん:2010/03/15(月) 13:04:03 ID:YVr08o/2
- 現場にも売り上げの読みが必要になってくるわけか。
つまり糞ゲープロモーション詐欺売り逃げが一番楽だと。
- 927 :名無しさん:2010/03/15(月) 13:05:41 ID:zS62bkV.
- プロゴルファー猿「!!」
- 928 :名無しさん:2010/03/15(月) 13:12:52 ID:elLy2jks
- 社内での足の引っ張りあいが激化するのは明らかか。
- 929 :しがない名無し:2010/03/15(月) 13:14:54 ID:JPw95GtU
- >>923
実際にはそうだろうね。そのせめぎあいになってるんじゃないかな
- 930 :名無しさん:2010/03/15(月) 13:14:58 ID:3.Ec8B7.
- 新ジャンルのゲームを作ればいいんだ・・・
- 931 :名無しさん:2010/03/15(月) 13:19:38 ID:HpPNjf0k
- ていうか、バンナムによくある
明らかに売れないゲームの制作担当チームのモチベーションが酷い事になるんじゃないか?
- 932 :名無しさん:2010/03/15(月) 13:21:51 ID:YVr08o/2
- 明らかに売れないゲーム作れっていう
上から押しつけをやめようって話じゃないの?
- 933 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/15(月) 13:23:53 ID:CkbKophA
- つまり相談しない法律とかの誰得系が出なくなるんでしょうか
- 934 :名無しさん:2010/03/15(月) 13:25:39 ID:nSDXWc9M
- 売り上げを上げるために、ますますスパロボの値段が高くなるんですね(棒
- 935 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/15(月) 13:29:47 ID:CkbKophA
- >>934
声無し魔装定価6kの悪口はやめるんだ
- 936 :名無しさん:2010/03/15(月) 13:34:28 ID:TO8w.ess
- 桐の箱に入ったスパロボを作ればOK。
オマケは箱根細工や漆塗りのガンダムをつければ馬鹿売れ!
- 937 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/15(月) 13:51:58 ID:evHurlq2
- _/乙(、ン、)_DS魔装のカートリッジは外装が人間の皮だから高いらしい。
- 938 :名無しさん:2010/03/15(月) 13:53:02 ID:VeeVrwH2
- それなんてエド・ゲイン
- 939 :名無しさん:2010/03/15(月) 13:55:37 ID:TO8w.ess
- >>937
乳房がついたエプロンや人の皮を張った太鼓、大腿骨で作ったバチなどは付きますか?
- 940 :名無しさん:2010/03/15(月) 13:58:32 ID:evHurlq2
- >>938
_/乙(、ン、)_キャッ党忍伝てやんでえかよ
- 941 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/15(月) 14:01:20 ID:0qm.7/UY
- >>935
あり、DS版は声無し既に確定?
まぁDS版スパロボに声が無いのはいつも通りだけどさ
- 942 :名無しさん:2010/03/15(月) 14:07:34 ID:th1eDSy6
- >>941
寺田自身が
戦闘ボイスなし。旧作同様、一部キャラだけマップ兵器使用時にボイスあり
と言うております
- 943 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/15(月) 14:15:46 ID:0qm.7/UY
- >>942
おー、マップ兵器使用時に声が出るのか。
もしかしたらマップ兵器以外にもDVEで声を入れてきたりするかもね
- 944 :名無しさん:2010/03/15(月) 14:20:58 ID:HpPNjf0k
- ttp://mootoko.blog.shinobi.jp/Entry/2910/
本スレにこれを貼って場を和ませたい(棒
- 945 :名無しさん:2010/03/15(月) 14:32:06 ID:9.M0JlqQ
- >>920
トップダウンと言っても、「責任は俺が持つから、好きにやれ」と言うのなら問題はなかっただろうな。
(第一は除く)
トップが責任を投げ出していることを、脱トップダウンと言っているのかも。
まあ現場主義でも、トップダウンでも、客が何を欲しがってるか、何を欲しがらせられるか、
と言う市場リサーチが出来ていなければ結果は変わらないでしょうね。
- 946 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/15(月) 14:32:17 ID:OWrIvijQ
- ムゲフロと違ってれっきとしたSRPGのスパロボ故にボイス有りにしちゃうと
次のDSスパロボに対する客の要求が跳ね上がるから断念したんじゃないかと推測される>ボイス無し
まぁどうせリカルドにはMAP兵器ボイス無いんだろうなw
- 947 :名無しさん:2010/03/15(月) 14:34:08 ID:9.M0JlqQ
- >>937
ちょっとマイナーどころで、「アルハザード奇脳本」なんて言ったりして。
- 948 :名無しさん:2010/03/15(月) 14:36:40 ID:69ppobp6
- >>944
余計駄目だと思うw
魔装機神はわんこやドラゴンとか買った人の反応見てから買うかどうか決めるw
- 949 : ◆XcB18Bks.Y:2010/03/15(月) 14:40:38 ID:CNcptD.k
- >>944
こういうの、バカバカしくて好きw
- 950 :名無しさん:2010/03/15(月) 15:25:34 ID:th1eDSy6
- 米倉千尋が移籍
ttp://solidvox.jp/cgi-bin/information/index.cgi?no=161
キングがどんどんアニソン人材を放出しとる・・・
- 951 :名無しさん:2010/03/15(月) 15:31:50 ID:BqeFDpwU
- キングレコードに何があったのかお?
- 952 :名無しさん:2010/03/15(月) 16:11:48 ID:nSDXWc9M
- AKBだけで食っていけると判断したんだろう(棒
- 953 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/15(月) 16:14:59 ID:evHurlq2
- >>952
_/乙(、ン、)_またイヤラシゲーメーカーか
- 954 :名無しさん:2010/03/15(月) 16:22:16 ID:69ppobp6
- >>953
48人も人の名前覚えづらいよねー
- 955 :名無しさん:2010/03/15(月) 16:28:50 ID:ysiCaJrs
- あれってもう48人どころじゃないだろ
AKB48(仮)に改名すべき(棒
- 956 :名無しさん:2010/03/15(月) 16:41:54 ID:NKis4xHE
- AK-47とAKB48の共通点みたいなコピペがあったなw
- 957 :名無しさん:2010/03/15(月) 16:46:09 ID:vnXgQ/6c
- つまりカラシニコフの使徒たちと。
- 958 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/15(月) 16:48:15 ID:F2fW79qk
- モー娘と同じで寄せ集め(ry
- 959 :名無しさん:2010/03/15(月) 16:49:09 ID:BqeFDpwU
- AK47の寄せ集めと聞いて
- 960 :名無しさん:2010/03/15(月) 16:59:07 ID:vnXgQ/6c
- 寄せ鍋?
- 961 :名無しさん:2010/03/15(月) 17:00:30 ID:kvXEg3YQ
- あかべえそふとか
- 962 :名無しさん:2010/03/15(月) 17:02:42 ID:nSDXWc9M
- コテを集めてモーニング息子結成だな
- 963 :名無しさん:2010/03/15(月) 17:03:34 ID:vnXgQ/6c
- 書きかけの黒歴史SSを見て心が折れそうだ。
どうやったら強い心を持てるんだい、教えてくれジョニー。
- 964 :名無しさん:2010/03/15(月) 17:06:31 ID:ltZlOeYo
- >>963
慣れるしか無い
さあ、黒歴史をさらけ出すんだ
- 965 :名無しさん:2010/03/15(月) 17:09:23 ID:vnXgQ/6c
- 重い変態用なのでここではうpできない。ごめん。
でも分かったよ。
恥ずかしがらずに自分を曝け出すことが重要なんだね。
- 966 :名無しさん:2010/03/15(月) 17:13:08 ID:3.Ec8B7.
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100315-00000556-san-soci
> 私は『ハレンチ学園』で世に出てきた。当時もたたかれたが、規制が始まるとこの作品も確実に出せない。
´・ω・) さすが巨匠
- 967 :名無しさん:2010/03/15(月) 17:27:47 ID:zS62bkV.
- 今来三行
- 968 :名無しさん:2010/03/15(月) 17:56:20 ID:VeeVrwH2
- YAHOOトップ
2次元児童ポルノ 漫画家会見
LO漫画家陣が会見したかと思ったw
- 969 :名無しさん:2010/03/15(月) 17:58:18 ID:vnXgQ/6c
- その件に関してはマスコミやポータルサイトも擁護側なのに
なんか援誤射撃に見えるぞw
- 970 :名無しさん:2010/03/15(月) 17:59:08 ID:NH92MVqc
- 誤解を招く書き方だな
- 971 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:01:00 ID:VQGuDZKY
- 神田神保町まるごと18禁街区にしてしまえ
- 972 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/15(月) 18:02:48 ID:F2fW79qk
- >援誤射撃
(@﨟@ .:;)
- 973 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/15(月) 18:05:40 ID:0qm.7/UY
- >>972
それはただの誤射・・・いや精密射撃だ
- 974 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:06:53 ID:zen5P97g
- 訓練弾だと思ったら実弾だったでござる
- 975 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:07:43 ID:If6hzXRw
- >援誤射撃
精霊の弓ですねわかります(棒
- 976 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:07:46 ID:nSDXWc9M
- 料理を作ったと思ったら謎の物体だったでござる
- 977 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:08:13 ID:3.Ec8B7.
- 一発くらいなら誤射かもしれない
- 978 :しがない名無し:2010/03/15(月) 18:24:00 ID:QUyDbfes
- こんばんは
変顔も一度のミスでかわいそうに。
- 979 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:29:46 ID:K7pmX7cs
- とうとうしがないさんまで変顔ネタをw
もうすぐプラチナ出るのに、デススマイルズ買ってしまった。
サクサク進むけど、終盤は難しいんだろうか。
- 980 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/15(月) 18:32:09 ID:T2LsVx92
- ミスというのは今日代休なのに会社に行った俺の事を言うんだ。
代休は来週の火曜日になりました(^o^)
- 981 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:34:40 ID:zZi1FdGw
- 年度末はネコ手も借りたいから
会社行くのは良いことだ
ああネコになりたい…
- 982 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/15(月) 18:34:57 ID:0qm.7/UY
- >>980
代休だって昨日自分で行ってたのに会社行っちゃったのかw
- 983 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:36:36 ID:c6mQVmtA
- 705 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 18:11:17 ID:o4JJgXCx0
バンダイナムコ
希望退職者募集の結果に関するお知らせ
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120100315044310.pdf
募集人員:200名
応募者数:168名
- 984 :しがない名無し:2010/03/15(月) 18:38:02 ID:QUyDbfes
- >>980
ありゃ
>>983
やはり集まらなかったんだ。
- 985 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/15(月) 18:38:49 ID:T2LsVx92
- 俺「うぃーっす」
全員「えっ?」
俺「えっ?」
上司「お前休みじゃなかったっけ」
俺「えっ?」
上司「まぁいいや、来たならやってくれる?」
俺「うっす」
上司「代休どうする?」
俺「来週の月曜で」
上司「振替」
俺「なんと」
- 986 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:40:30 ID:c6mQVmtA
- >>984
でも、上のインタビューの時点では2割とか言ってたから頑張ったんじゃない?
- 987 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:40:39 ID:PhUjDlkQ
- 来週月曜って休みだったのか・・・
- 988 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:41:58 ID:L0zrE8Es
- 今は希望退職者が集まらなくても
来年の今頃は全ての人員が退職になってるはずなので
問題はないのではないか?
- 989 :しがない名無し:2010/03/15(月) 18:44:54 ID:QUyDbfes
- >>986
最初はぜんぜんだったからね
>>987
春分の日の振替だよ
- 990 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:47:06 ID:juKqCW3M
- やばいので次立てる
- 991 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:48:00 ID:juKqCW3M
- でいやー
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ148
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1268646444/
- 992 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:48:10 ID:NKis4xHE
- 来ちゃった出勤
- 993 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:48:48 ID:elLy2jks
- でも、来週の方が気持ち的にお得じゃん。
3連休になるし。
- 994 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:49:00 ID:qpmjMl.6
- バンナムは経営の抜本的な改革が必要な時期なのでは
- 995 :しがない名無し:2010/03/15(月) 18:49:57 ID:QUyDbfes
- >>994
そこまでの危機感は感じないなあ
>>991
乙
- 996 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:50:00 ID:elLy2jks
- >>991
乙!
- 997 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:50:10 ID:69ppobp6
- 今の段階で退職希望なんてあんまり居ないだろう
ていうか168人居て逆にびっくりだ
- 998 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:52:33 ID:ZuxMT/Vw
- 代わりに休ませてくれるなんていい会社だ
酷いとこだとそのまま休みがなくなったりするからなー
- 999 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:54:35 ID:hmU/BhiE
- 1000ならクタタン復活
- 1000 :名無しさん:2010/03/15(月) 18:55:01 ID:nSDXWc9M
- 1000ならエンドレス代休
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■