■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ14- 1 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/10(水) 23:21:57 ID:VJvbEaMo
- ここは「PS3はコケそう」と思うけど鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「俺は」
「悪くない」
「ゲーマーじゃないもん」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ144
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1268142243/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/10(水) 23:22:13 ID:VJvbEaMo
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 3 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/10(水) 23:25:24 ID:a0GQBRR.
- _______∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君XG
\/\/\/\/\/\/
- 4 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/10(水) 23:25:26 ID:VJvbEaMo
- 注意注意!
俺のミスでこのスレは145です!!
すみません!
- 5 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:31:45 ID:qbno1wdk
- Ikaさん降臨と聞いて
- 6 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:31:45 ID:Jy4QznIU
- >>3
伸びてる・・・・
- 7 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/10(水) 23:31:48 ID:kmwmAADA
- 「じょじー」という言葉はいったいいつ頃から流行り出したんだ・・・w
- 8 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:31:50 ID:qaq54RAI
- >>4
スレが変わったのでもう一度言っておこう。
九朗くん!
- 9 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/10(水) 23:32:20 ID:hXrNqEs6
- パラグラフ14と聞いて
ここがゲームオーバーの地ですか?
- 10 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:33:14 ID:f.K/wEQs
- >>4
一応、乙といっておこう。
ttp://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1232838_1796.html
しかし、NewマリWiiもトモコレも落ちないねぇ……
- 11 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/10(水) 23:34:06 ID:a0GQBRR.
- 俺の>>1乙は引導代わりだ、迷わずカッチャイナー地獄へ落ちるが良い!
- 12 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:34:55 ID:4McOphy.
- >>7
そりゃ発信元は一人しかあるまいよ。
そういえば「遊び人」といえば、
DQ3の遊び人のグラフィックはなんでピエロとバニーガールだったんだろう。
- 13 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:35:49 ID:whKhfnwc
- 落ちるを堕ちるというとエロく聞こえる。
- 14 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:36:53 ID:8JPgJDQw
- >>20
ていうか、他のソフト達が落ち過ぎなんだよ
- 15 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:37:09 ID:BxqtpH8k
- >>10
マリWii「うち等が落ちないんじゃないよ?」
トモコレ「こっちはマイペースで走ってるだけで」
Fit+「周りがどんどん脱落しているだけだよ?」
じわ売れって大元はなんだろ?初代ポケモン?
- 16 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/10(水) 23:37:41 ID:kmwmAADA
- >>12
バニーガールは鳥山明の趣味じゃね
以下どうでもいい話。以前「バニー」と「ラビット」の違いを調べたが
バニーって言葉はウサギを意味する幼児語だそうな
- 17 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:38:45 ID:qbno1wdk
- >>16
嘘だといってよ!
- 18 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:39:37 ID:fSWPHQBI
- つまりバニーガールってのは・・・ごくり
- 19 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:40:55 ID:whKhfnwc
- DQのおっさん臭い部分は堀井と鳥山の両者でできてると思うの。
変態な部分は全面的に堀井だと思うけどw
- 20 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:41:05 ID:gBCcS0.w
- 「バニー」で画像検索してもうさぎの写真(絵)は1ページ目には存在しませんでした
- 21 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/10(水) 23:41:19 ID:kmwmAADA
- >>18
ラビットが一般的な言葉、バニーがじょじーの使う言葉というだけであり
決して幼ウサギを表わす言葉では無いですぞ
- 22 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:42:09 ID:fSWPHQBI
- >>21
素で勘違いした
がっかりだ
- 23 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:42:50 ID:hFMMDq0I
- バニースーツを買ってとねだるじょじ……これだ!
- 24 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:43:37 ID:XGK3rt0c
- なにやら召喚儀式を行っている気配。
- 25 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:44:37 ID:BxqtpH8k
- >>22
逆に考えるんだ、バニーガールが自称か他称かで意味合いが全然変わってくる。
自称ならば…!
- 26 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:44:56 ID:GuU2Z8xw
- ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kasou/cabinet/ikou_20090826_001/img10563906778.jpg
- 27 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/10(水) 23:46:16 ID:kmwmAADA
- しかしラビットガールなんて言うとなんとなく野暮ったい印象を受ける
- 28 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:47:25 ID:4McOphy.
- >>27
ttp://www.asaikikaku.co.jp/profile/sekine/sekinetutomu.jpg
- 29 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:48:55 ID:hFMMDq0I
- つまりボーパルバニーは……
- 30 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:50:45 ID:GuU2Z8xw
- >>29
バニーだけに、はねます。
- 31 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:52:56 ID:whKhfnwc
- 兎乙女
といっそ漢字にしてみてはどうだろうか。
- 32 :名無しさん:2010/03/10(水) 23:57:59 ID:C9VkmQnY
- うーさぎうさぎ♪何見て刎ねる♪と聞いて
- 33 :名無しさん:2010/03/11(木) 00:01:59 ID:2o2.iyVM
-
ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up2358.jpg
- 34 :名無しさん:2010/03/11(木) 00:05:29 ID:TIp.Xk.Q
- 眠い
- 35 :名無しさん:2010/03/11(木) 00:06:31 ID:R2F1RCq6
- >>34
ttp://www.tendertown.net/mt/flanders/flanders002yume.jpg
- 36 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 00:14:02 ID:gzGGaWjY
- 本スレはスパロボ談義か・・・魔装機神はリメイク元やった事無いから楽しみだぜ
そういやムゲフロエクシードの予約特典ドラマCDまだ聞いてなかったなぁ
- 37 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 00:27:04 ID:68kTMT3.
- >>32
人間達の首筋 見て刎〜ねる♪
- 38 :名無しさん:2010/03/11(木) 00:30:07 ID:mXDGxV.U
- なんでアマゾンで「メジャー パーフェクトクローザー」を検索したら
プロゴルファー猿がでてくるんだ?
- 39 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/11(木) 00:34:55 ID:jVtFcudo
- >>38
ワイは詐欺や!プロモーション詐欺や!
- 40 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 00:40:02 ID:gzGGaWjY
- 本>>724
今度はナムカプ2発売でムゲフロ連中がゲスト参戦するよ!するよ!
- 41 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 00:43:15 ID:u8n1J6Q2
- ナムカプ本編の次が出せたらどんなに嬉しいか…
モノリスが作ろうとすれば任天堂機縛りなわけでボイス量とか的に据え置きで出したいのにナムとカプの上が難色示すルートか
- 42 :名無しさん:2010/03/11(木) 00:56:08 ID:FE7RBOKQ
- >>41
後は単純にナムカプが売り上げ微妙だったってのもあるんだろうな。
まあ正直万人にオススメできるかというと確実に否だからなあ。
システムは色々ストレスたまるし、ほとんどの作品が本編終わった後だから
知識無いと意味不明だし。
逆に言うと、大半の作品のストーリー等知っててシステム我慢できれば
これ異常ないくらい神ゲーと言える。
特にストーリーは有り得ない位に素晴らしい。
- 43 :名無しさん:2010/03/11(木) 00:56:47 ID:vmdJZvs.
- 覇皇両断刀はかなりシビアだな。慣れたと思ったら肝心な所で失敗するw
- 44 :名無しさん:2010/03/11(木) 00:58:23 ID:IDcUa/A6
- >>42
条件が厳しすぎるなw
そしてSRPG系ってのがまた人を選んじまうのが。
SRPG系のタイトルはどれも今のマニアを囲い込む方向のばっかりでで
破滅に向かって一直線に見えるぜ。
- 45 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 00:59:56 ID:gzGGaWjY
- 俺はキャラは知ってるのそれなりにいたが、作品内容ちゃんと知ってるのはゼノサーガくらいしかなかったなぁ
クロノアはキャラは知ってたがゲームは初代しか遊んだ事無かったし。
今思うと買った理由はクロノアがいたからってだけだった気がするが、
それでもストーリーはかなり楽しめたぜ。元々レトロ趣味だってのもあるが
- 46 :名無しさん:2010/03/11(木) 01:16:13 ID:RABu/BEA
- ナムカプのBGMは素晴らしかった。プレイ時間の長さは•••
- 47 :名無しさん:2010/03/11(木) 01:51:57 ID:IDcUa/A6
- ナムコの全盛期の頃の人間とは年代差結構あるしなw
- 48 :名無しさん:2010/03/11(木) 02:08:46 ID:9L2.xrts
- ナムカプで一番古いキャラってなんだろ、ドルアーガかな
- 49 :名無しさん:2010/03/11(木) 02:12:39 ID:9L2.xrts
- ホリタイゾウの事忘れてたよ・・・あいつディグダグだった・・・
- 50 :名無しさん:2010/03/11(木) 02:31:40 ID:4Dpnheco
- http://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/201003100000/
エアセックス中年童貞・・・ミリデレの人は反応したら負けだなw
- 51 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 03:03:31 ID:yKv24Ung
- >>50
むしろ激昂して大騒ぎになった方がネタ的に面白いw
- 52 :しがない名無し:2010/03/11(木) 06:18:56 ID:68gUwIJU
- おはよう
>>38-39
猿は出来が悪かったからねえ。
あれが世にでた経緯聞いたけどひどかったからなあ。
- 53 :名無しさん:2010/03/11(木) 07:31:59 ID:a97VQqsQ
- 今思えば猿も超次元スポーツ作品だったなw 旗包みとか
ロロナ続編が出るとか速報スレで見かけたが(画像ソース無)
ここで話題になってないのを見るとガセだったのか
- 54 :名無しさん:2010/03/11(木) 07:36:39 ID:bUiE1Rzg
- 猿は公式サイトでホールの紹介が書いてない時点で回避余裕だった。
- 55 :名無しさん:2010/03/11(木) 07:41:48 ID:9gXbbic2
- >>42
SRPGってのがネックなんだよなー
おびき寄せてタコ殴りゲーになっちゃうし時間掛かるしで苦手です
ゲームを買うのに空きがある時に買ってみるか
>>52
それ知りたいけどここで言ったら
しがないさんが誰かばれそうですしね
誰か関係者がどこかここと関係ない場所でポロッと漏らさないかな(棒
- 56 :名無しさん:2010/03/11(木) 07:52:37 ID:XT7Caeqk
- >>53
いや、マジ。が、何かくたびれた感じになっている。
ttp://livedoor.r.blogimg.jp/insidears/imgs/2/f/2f5eeb67.jpg
- 57 :名無しさん:2010/03/11(木) 07:56:19 ID:a97VQqsQ
- >>56
見開きで扱うような作品かw
ゲーム自体の評価は良いとは言い難いものだと聞いてるが
- 58 :名無しさん:2010/03/11(木) 07:56:50 ID:ry6bY0wc
- また子会社に安く作らせたとか、そういう事なんだろうな…
- 59 :名無しさん:2010/03/11(木) 08:04:56 ID:NZJqSR9g
- >>56
>すこし大人に
・・・なんだババァか・・・(酷
- 60 :名無しさん:2010/03/11(木) 08:24:06 ID:VzV8SBzo
- 夜勤明けの甘いモノって美味しいね(*´Д`*)
889 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 08:13:08 ID:AwT9+cEpO
MH辻本Pインタビュー「DS2にモンハン出せるオンライン機能望む」
ttp://www.officialnintendomagazine.co.uk/article.php?id=15764
- 61 :しがない名無し:2010/03/11(木) 08:28:16 ID:Ry0H13eY
- >>55
スマブラで一度やったんだけどね。
びっくりするような経緯だよ
- 62 :名無しさん:2010/03/11(木) 08:36:15 ID:eERbTgCY
- バンナムは痛い目見ないとダメだな
- 63 :名無しさん:2010/03/11(木) 08:40:21 ID:ry6bY0wc
- >>62
カプコンやマーベラスもな…
- 64 :名無しさん:2010/03/11(木) 08:46:17 ID:fmRv7H52
- >>60
こんな軟弱なカプコンはカプコンじゃない!
カプコンなら既存の仕様のまま変態的手法で無理やりオン化してくるはず!
- 65 :名無しさん:2010/03/11(木) 08:50:39 ID:IkJiFs4k
- ロロナDSみたいなロロナか…
- 66 :名無しさん:2010/03/11(木) 08:58:28 ID:a97VQqsQ
- >>60
携帯機は無線の届く仲 据え置きでネットワークで不特定多数でも。 みたいに使い分けてもいいんじゃないかとも
誰でもオンが出来るってのは理想なんだろうけど、オンゲのマナーとか守らないふんたーが蔓延るのもちょっとなぁ と
- 67 :名無しさん:2010/03/11(木) 08:58:52 ID:59RQAv96
- 昨年はM+、L+が発売されたから今年はW+がでる?
- 68 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:35:46 ID:j04KkJe6
- おはよう
http://japanese.engadget.com/2010/03/10/move-100/
ソニーのモーションコントローラは「Move」、100ドル以下で今秋発売
意外とベタな名前で来たなぁ&意外と値が張るモンだなぁ
- 69 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:37:29 ID:AKU.Kt3Y
- ていうか携帯機のオンラインでも課金するつもりか?
マルチプレイだけでトリプル売り上げたんだし無理に実装しなくてもいいじゃん。
ところでこれ向こうが勝手な希望で解釈して記事にしてるだけじゃないの?
- 70 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:38:12 ID:RYbboCxw
- >>68
あれ,アークじゃなかったの?
- 71 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:41:03 ID:DzZhjYlQ
- アッタコレダでこんな面白い事態になっていたのかw
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20100311/p3
- 72 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:42:15 ID:/CfTI.96
- >>68
スライドスイッチで振動の強弱できるのかね?
- 73 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:42:29 ID:XylxbP/Q
- 恐怖小話:アークの十字架
>>70
開発コードだったかもね
- 74 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:46:45 ID:AKU.Kt3Y
- ていうか商標大丈夫?ありきたり過ぎる単語の扱いはどうなるんだっけ・・
同業種の商品とかは先に使ってるのあったら規制される感じ?
- 75 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:47:23 ID:IkJiFs4k
- 全部込みで9千円前後!
よほどの物好きしか買わないな
- 76 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:48:09 ID:DzZhjYlQ
- >>74
同じものや紛らわしいものは許可されない。アークの場合はゲームデバイスだから大丈夫だろうけど
ぱにぽにのアニメのタイトルがぱにぽにだっしゅになった理由も商標だしな
- 77 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:48:46 ID:j04KkJe6
- 対戦するにはもう1セット(カメラなし)買うとして+5000〜6000円くらいかな?
本気でWiiに対抗するにはちと高い初期投資額かね
- 78 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:48:47 ID:BFqSH4wk
- >>68
もはやPS3はゲーム業界のモブに過ぎないということだな。
にしてもボタン多いなぁ。
リモコンヌンチャクがボタンを減らすための工夫であるという本質的なことが、理解できなかったのかなぁ。
- 79 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:50:01 ID:5md3MdPo
- >>71
最近、あの界隈は面白すぎるよw
ゲームやってて色々語ってる人に対して、
ゲームやらない人がゲームやらない人が何故か勝利宣言してるんだもん。
- 80 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:50:28 ID:poCqELDo
- >>70
アークだと商標に引っ掛かるんだと。
チンコンなら商標に引っ掛からないだろうにもったいない。
- 81 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:50:55 ID:jysJzuIA
- 大切なことなので二(ry
- 82 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:51:06 ID:WgsB35fs
- >>75
FF13と同じだと思えば値段的には安く見えるんじゃないか?
いや、それで売れるかどうかは知らんけど
>>74
頭に「Playstation」ってくっついてる分には大丈夫でしょ。MS-Wordのごとく。
問題はこれで何ができるか、なんだけど…
Wiiコンと違ってプレーヤーの姿を取り込めるのは凄いけど、
そんなに自分の姿をモニタに映したいわけでもないしなぁ…
ポインティングもできるのかどうかわかんないし。
- 83 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:51:34 ID:5md3MdPo
- なんか、変な文章になったにょろ。
- 84 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:52:28 ID:5md3MdPo
- >>81
ごめんなさい><
やっぱり文章は投稿する前にいったん立ち止まって読み直すべきだな……
- 85 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:53:16 ID:KXYnXx8Y
- 100ドルっていうと、はじWii+ヌンチャク+モーションプラスより高いのか。
Moveがモーションプラスくらい精度あるのかは知らんが。
- 86 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:53:20 ID:DzZhjYlQ
- そういやある絵師がどっかのブログおよびそいつをソースに使う連中に悩まされているそうな
ttp://twitter.com/sasaki_mutsumi/status/10253008313
WDさんもだけど、重要事項なんて呟かないよね普通
- 87 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:54:13 ID:fmRv7H52
- チンコン(仮)対応ソフトってもう発表されてたっけ?
同時発売しないと悲惨なことになるし
- 88 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:55:45 ID:KXYnXx8Y
- スポーツゲーム含む10本くらい同時発売って記事になってたよ。
- 89 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:56:02 ID:jysJzuIA
- >>87
バイオ5の新しい奴が対応じゃなかったっけ?
他は知らないけどwiiスポクローンは確実に出そうだ
- 90 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:56:05 ID:poCqELDo
- それにしても、ストラップ付けてコントローラーを握ってる図は、まんまWiiコンだなw
清々しいまでのパクリっぷりだ。
- 91 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:56:16 ID:5md3MdPo
- >>86
坂口さんとラブラブてぃったー状態だった松野さんも
言ってたね。
例えお互い知ってたとしても、公式発表あるまではつぶやくわけにはいかないでしょ(笑
みたいに。
- 92 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:57:45 ID:j04KkJe6
- Wiiは
ゲームやったこと無い人との対戦すら楽しいものになる
という「今までの経験リセット」感が歓迎された要因だと思うんだが、
そこらへんは踏まえてなさそうな
- 93 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:58:02 ID:IkJiFs4k
- これCMとかしたら
いろんな意味でお茶の間の笑いものになりそうなんだが大丈夫か
- 94 :名無しさん:2010/03/11(木) 09:58:55 ID:5md3MdPo
- 100ドル以下って価格帯に絶望を感じた。
M+以上の性能だとは思うが、後追いとしてはちょっと価格がなぁ……
- 95 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:01:01 ID:KXYnXx8Y
- Wiiは普通のTVリモコンみたいに見えるのがいいと思うんだが、
Moveの形状デザインは卑猥以前になんだかよくわからん。
- 96 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:01:18 ID:j04KkJe6
- もう言われてるかw
343 :名無しさん必死だな :2010/03/11(木) 09:56:32 ID:F4W4H8nT0
neogaf辛辣だな
Sony GDC 2010 Press Conference (PS Move, PSWii Sports, PSWii Boxing, PSWii Party)
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=389831
- 97 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:02:23 ID:jysJzuIA
- 制作者のブログやらていったーでリークされた事って今までどんなことあったっけ?
L++同梱の限定DSLLの話ぐらいしかしらん
- 98 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:06:13 ID:poCqELDo
- >>96
やっぱり、Wiiスポーツのパクリが来るのかー。
プライドってもんが無いのか、この会社は。
- 99 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:07:20 ID:DzZhjYlQ
- 問題はWiiスポのパクリ出した所で出来が伴なうのかという点だなー
- 100 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:16:53 ID:j04KkJe6
- http://farm5.static.flickr.com/4033/4423083794_908b3da0b9_b.jpg
なんというリゾート
- 101 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:16:59 ID:HMDcBFy2
- >>71
久しぶりにミリデレの話題で笑った。
忍も相変わらず寄生されて大変だのう。
やっぱり美味しい臭いかなにかを出してるのだろうか?
- 102 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:17:38 ID:5md3MdPo
- オリジナル部分は八頭身にしたってことぐらい?
- 103 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:20:07 ID:IkJiFs4k
- このバタ臭い絵で売れると思ってるのか
頭おかsっていうのも今更だしなあ、言葉も無いな
- 104 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:22:29 ID:poCqELDo
- ttp://i42.tinypic.com/2wrhf7d.jpg
ttp://i44.tinypic.com/2j4qa8w.jpg
うん、これは酷い。
- 105 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:23:04 ID:bPjAp3Uo
- >>100
リアルだ、さすがPS3勝つる!
Wiiスポリゾートのアーチェリーはズームになったりゲーム的な要素があったけど
>>100の画像のまま狙うとしたらプロ級の腕が求められそうだw
- 106 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:23:48 ID:j04KkJe6
- http://i42.tinypic.com/2wrhf7d.jpg
http://i44.tinypic.com/2j4qa8w.jpg
PS3&Wii比較画像(とでも言うのかな)
コードが無いPS3勝つる(棒
- 107 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:26:26 ID:RWE7LGhY
- >>98
何を今更w
- 108 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:28:24 ID:XylxbP/Q
- Wiiスポのアーチェリーと卓球の明鏡止水モードは好きだわ
卓球は対戦相手によっては逆にイライラするがw
- 109 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:31:12 ID:j04KkJe6
- この分なら、今年のTGSでバランスPS3ボードという新デバイス発表ですな(棒
- 110 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:37:07 ID:59RQAv96
- プライドより客を楽しませることの方が大切なんですよ(棒
- 111 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:38:12 ID:5md3MdPo
- ぶっちゃけたなぁ
889 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 08:13:08 ID:AwT9+cEpO
MH辻本Pインタビュー「DS2にモンハン出せるオンライン機能望む」
http://www.officialnintendomagazine.co.uk/article.php?id=15764
- 112 :しがない名無し:2010/03/11(木) 10:39:05 ID:7rDeDrDI
- 懐中電灯はpsムーブという名前になったんだね
- 113 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:41:07 ID:bPjAp3Uo
- PSMove売れますかね?
- 114 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:42:29 ID:TFhqcWpI
- >>100
さっさと消えろ、この恥さらし会社(棒)
- 115 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:42:33 ID:fmRv7H52
- >>113
ごーちゃんよりかは
- 116 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:42:47 ID:IkJiFs4k
- 逆に言えばモンハン出せるとカプンコが思うほどの機能がなけりゃ出さないのかな
- 117 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:42:50 ID:j04KkJe6
- まぁ問題は「Wiiっぽいコントローラ」に100ドル(1万円?)出してくれるお客さんが
どれだけいるんだろって事ではあるのだが。
- 118 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:43:46 ID:vmdJZvs.
- >>111
DSが売れたからと言ってDS2が売れるとは限らないって
考えないんだろうなぁ。あったらPS3に大量に(ry
- 119 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:43:58 ID:XylxbP/Q
- PS3ユーザーは金持ちなので問題ない
むしろ安すぎたかも(棒
- 120 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:46:04 ID:8khm//8o
- カメラを使ったPS3ならではの機能を押し出せば売れると思うんだがなぁ。
一か月前の体型と比べるPS3 Fitとか
チンコン関係ねーや
- 121 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:46:08 ID:bPjAp3Uo
- サード的には初期に専用ソフトが結構出た後、従来ゲーの対応ソフトがぼちぼち出ると予想
- 122 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:47:39 ID:QNpP01Wc
- カメラで何か出来るならアイトーイやEOJの時に(ry
- 123 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:49:34 ID:vmdJZvs.
- >>120
君はとりあえずアイトーイに謝れば良いと思うよ
- 124 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:49:54 ID:bPjAp3Uo
- あちこち見て回ったら案の定「Wiiリモコンより高性能だから良い」とかあったな〜
チンコンの発売はWii発売から4年後だし、Wiiリモコン+ヌンチャクの2倍の値段なんだから
Wiiリモコンより高性能じゃないとおかしいだろと
- 125 :しがない名無し:2010/03/11(木) 10:51:34 ID:7rDeDrDI
- 100ドル以下はいいんだけど
なにが100ドル以下かかいてないね
全部なのか、MOVEだけなのか?
- 126 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:51:40 ID:vmdJZvs.
- >>124
高性能だから金額も気軽に買える金額じゃなくなりました!
- 127 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:52:47 ID:IkJiFs4k
- ヌンチャクが同梱してるか書いてないしなー
してるよね?快適にやりたかったらヌンチャクだけ買え、とかないよね?
- 128 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:53:15 ID:j04KkJe6
- >>124
ソニーの「高性能」は実際発売されるまでに…(ry
というのが多すぎてあてにならんよねぇ正直な所
- 129 :しがない名無し:2010/03/11(木) 10:54:43 ID:7rDeDrDI
- >>127
100ドルならヌンチャクは難しいと思うなあ
両方ともリチウムイオン電池内臓だし
- 130 :しがない名無し:2010/03/11(木) 10:55:35 ID:7rDeDrDI
- 本体とあわせて400ドルかあ。
よほどソフトないと厳しいな。
- 131 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:56:01 ID:RWE7LGhY
- >>127
あそこがそんな親切なことw
- 132 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:56:07 ID:vmdJZvs.
- 正直、ハードを真似してもその後にソフトが続かないとなw
- 133 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 10:57:11 ID:xFLajeR6
- 放置してたロックマン3をやったら死にまくったでござる
- 134 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:57:14 ID:TkJUG22Y
- >>78
Wiiでサードとかの開発者側から文句が出たのがそのボタン削減だからなあ
ボタンを削減しないとWiiと同じような層は引き込めないと思うけど
形を見る限り、ボタン削減コントローラ自体はPS3ヌンチャク側の役割
(Wiiリモコンがもう一本あるような感じ)だと思うけど、横持ちが考えられていないっぽいのに
ポインター用途に使う玉が無いみたいなのはかなり致命的かな
同時ポインタ操作があればWiiの操作系とだいぶ差異を出せるはず
(たぶん操作系の差異よりコンパクトな片手コントローラー用途の方を取った形)
E3あたりの発表でまた形が変わるのかもしれないけど
- 135 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:58:00 ID:2VxHl4ng
- >>132
縁日の達人がアップを(ry
- 136 :名無しさん:2010/03/11(木) 10:58:31 ID:ox1bE8o.
- 遅すぎるわなぁ
- 137 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:00:03 ID:vmdJZvs.
- >>135
後に縁日コンと呼ばれる瞬間だった
こうですね!分かります。
- 138 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:00:41 ID:KXYnXx8Y
- ヌンチャクにあたるサブコントローラーがワイヤレスみたいだが、
それならストラップ付けた方がいいんじゃないだろうか。
- 139 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:00:45 ID:fmRv7H52
- >>129
任天堂が不満が出るの覚悟で乾電池式にして値段抑えたのとは逆ですな。
いや、それにしても高くない?量産効果出てないのかな?
- 140 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:02:24 ID:XylxbP/Q
- >>137
怨恨ともうしたか
- 141 :しがない名無し:2010/03/11(木) 11:02:38 ID:7rDeDrDI
- >>139
量産効果でるほど台数見込んでないし
赤字でうれないからだろうね
- 142 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:02:56 ID:2VxHl4ng
- 反省はしていない
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0065568-1268272915.jpg
- 143 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:03:38 ID:IkJiFs4k
- >>129
ヌンチャクも無線だもんなあ
ヌンチャク側にアナログスティックと十字キー、ボタン二つくらい?と
いわゆるデュアルショック3の左側部分を集めてる理由って、こうやっぱ
快適にやりたかったらヌンチャクだけ買え、とかそういう邪推をしてしまう
- 144 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:03:38 ID:5gfL1xOY
- ところで左手に従来コントローラ、右手にモーコンの持ちを実演していた
バイオ5のスタッフの立場はどうなるんですか?(棒
- 145 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:04:04 ID:vmdJZvs.
- >>141
じゃあ何故作ったとw
- 146 :しがない名無し:2010/03/11(木) 11:04:49 ID:7rDeDrDI
- >>145
おそらくWiiタイトルを移植してもらうためだよ。牽制には十分つかえるでしょう
- 147 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:05:01 ID:5md3MdPo
- 今からあの路線追っかけるからにはPS1時代そうしたように、
今後全部の本体にMoveつける必要がありそうだが、
コスト上それは無理っぽいね。
- 148 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:05:18 ID:j04KkJe6
- >>141
まぁ「うちでもできるもん!」という事くらいしか感じないですな
- 149 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:05:19 ID:ox1bE8o.
- ナムコのガンコン使ってやれよw なんて思ったりします
- 150 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:06:55 ID:XylxbP/Q
- Wiiタイトルの移植はないんじゃないかなあ
それこそ後付け周辺機器じゃ無理がありすぎる
牽制という意味では
「リモコン操作の実験にWii」という選択肢を削ったという点じゃないかね
サードの偉いさんは喜んでWiiに出す予定のソフトを移行してくると思うよ
- 151 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:07:30 ID:4Dpnheco
- Wiiってそういう意味では安いんだなと実感した。
モーションセンサー付きで20000円ってのは破格だわ。
- 152 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:07:42 ID:vmdJZvs.
- >>146
HD、HDと言ってる割にSD機からの移植とか
じゃあ最初から(ry
- 153 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:07:43 ID:KXYnXx8Y
- そういやガンコンなんて出てたんだなw
タイムクライシス以外にも対応ソフト出たのかな?
- 154 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:07:50 ID:5md3MdPo
- >>150
というか、WiiタイトルのWiiコン生かしたキラータイトルって
ほぼ任天堂が握ってるんだよね……
- 155 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:08:43 ID:j04KkJe6
- なんか知らんがオプーナさんがアップを始めたようです(棒
- 156 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:09:51 ID:2VxHl4ng
- >>155
ガラッ(AA略
- 157 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:10:05 ID:vmdJZvs.
- オプーナ移植決定とか!空気読んでやって欲しいな(棒
- 158 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/11(木) 11:12:15 ID:miD2oGBE
- o o )ク オプーナはクラコン操作が一番しっくりきたとか
uv"ulア そんなことはないですよ?
- 159 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:12:27 ID:KXYnXx8Y
- 話題にはなるだろうが、誰も買わない予感
- 160 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:12:52 ID:ox1bE8o.
- Goの事を考えると 出すだけで何も考えてないって思えます。
- 161 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:13:39 ID:DzZhjYlQ
- とりあえずウイイレの最新作にプレーメーカー方式の操作が追加されるのだけは判る
- 162 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 11:14:30 ID:u8n1J6Q2
- ところでチンコンに搭載されてる地磁気センサーって何に使うんだ?
センサー増やしすぎてじゃじゃ馬度上げたら余計墓穴だと思うんだがw
- 163 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:14:38 ID:8khm//8o
- >>129
http://japanese.engadget.com/2010/03/10/move-100/
> 製品としてはこの秋、PS Eye カメラとMove モーションコントローラ、
> および対応ゲームを同梱したスターターキットが100ドル以下で販売される予定。
安すぎたかも(棒
- 164 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:14:43 ID:XylxbP/Q
- >>154
「Wiiコン生かした」いらなくね?w
- 165 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:14:48 ID:vmdJZvs.
- >>160
考えてるけど全然考えたとおりには行かないに1億ペリカ
- 166 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:15:44 ID:TFhqcWpI
- >>161
選択するヤツ居なさそう
PSからコントローラーでプレイする保守層しか居ないゲームだし
- 167 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:16:31 ID:mfn.wqu6
- 個人的には1作出してあっさり発展を諦めたWiiイレに
進化する可能性残してくれるなら、それはそれで期待したい。
とはいえ1万はなあ・・・。
- 168 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:16:38 ID:j04KkJe6
- http://ps3.ign.com/dor/articles/1076315/gdc-10-sony-press-conference-live-blog/images/gdc-10-sony-press-conference-live-blog-20100310042512637.html?page=mediaFull
恥とか外聞とか、細けえことは(ry
ここまでオリジナルを全く感じないってのは逆に凄いのかも知れない
- 169 :しがない名無し:2010/03/11(木) 11:17:21 ID:7rDeDrDI
- いろいろ情報が入ってきた。
夜には詳しく話しできると思うな。
>>163
やはりサブコンははいってないらしい。
- 170 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:18:30 ID:XylxbP/Q
- まあ遊び方にパテントはないし(棒
今回みたいな恥も外聞も無いパクリはリモコンの認知度を上げてくれるから
純粋にハード的には任天堂にとってもプラスなんだろうけど
- 171 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 11:18:48 ID:u8n1J6Q2
- >>169
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 172 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:19:31 ID:TFhqcWpI
- >>155 >>157
いい加減ゆるして(略
- 173 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:20:54 ID:j04KkJe6
- >>169
…それ…マジで「宣伝だけ」のためのリモコンって事ですか…?
意味が分からん…
- 174 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 11:21:29 ID:xFLajeR6
- >>169
(SCEが)すっげえやべえ状況だってのに(ネタ的に面白すぎて)おらなんだかワクワクしてきたぞ!
- 175 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:21:56 ID:bPjAp3Uo
- スーパーWiiリモコンとWiiスポHDっていう印象しかないなぁ
ナタルの方がワクワクする
- 176 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:22:14 ID:5md3MdPo
- 全部合わせたらいくらぐらいになるんだろ?w
笑えるぐらいの価格になったりして。
- 177 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 11:22:28 ID:xFLajeR6
- >>157
つまりヌンチャクだけでやれるオプーナはムーブの更に別売りを買わないといかん事になると言うのか!
- 178 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:22:57 ID:XylxbP/Q
- >>173
宣伝だけの効果でも取り巻きにどれだけの影響を与えるはPSの歴史そのものじゃない
- 179 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:22:59 ID:5gfL1xOY
- >>169
えっ?
100ドルデスヨ・・・
- 180 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:24:04 ID:TFhqcWpI
- >>170
散々pgrしといて、後追いした挙げ句に掌返しする様が見苦しいわ
- 181 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 11:25:07 ID:xFLajeR6
- >>180
これ事実上の敗北宣言のような気もするの
- 182 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:25:08 ID:XylxbP/Q
- >>180
互換は文化(キリッ
から何も変わってないから何を今更としか言えないw
- 183 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:29:08 ID:TFhqcWpI
- >>181
市場撤退しないあたり、成功してた時の事を忘れられないのね。
なんかキモい
- 184 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:30:06 ID:WS9WXs0o
- >>181
だが待って欲しい、撤退したらコケスレが終わってしまうのだし
撤退せずに粘ってくれるのはむしろ有り難いのではないだろうか(棒無し
- 185 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:30:26 ID:TFhqcWpI
- >>182
互換しないって言ってたMSのがまだ好感持てるな
- 186 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:31:31 ID:TkJUG22Y
- >>169
Wiiリモコン+ヌンチャクのように使うようなソフトは
例のPS3標準コントローラ同時持ち設定とサブコントローラ設定をコンフィグで切り替えるような形になるのかな
- 187 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:31:43 ID:WS9WXs0o
- (レス番間違えた…)
>>185
「互換は文化」発言の通りにPS2互換を保っていれば良かったのだが、
すぐにその互換性をカットしてしまったからなぁ…
- 188 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:33:10 ID:IkJiFs4k
- なんだゴーストトリックの体験版から帰ってあっさりヌンチャク非同梱か
正気かよwト思ったけどやっぱり今更すぎて言葉が見つからない
- 189 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:33:32 ID:TFhqcWpI
- >>184
潰れるサードが増えるから困るんですが。
…まあ潰れて悲しくなるサードが殆ど居ないけど。
- 190 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 11:38:30 ID:xFLajeR6
- 「製品としてはこの秋、PS Eye カメラとMove モーションコントローラ、
および対応ゲームを同梱したスターターキットが100ドル以下で販売される予定。 」
うわあいホントにヌンチャクないよこれー
- 191 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:40:02 ID:TFhqcWpI
- >>188
どうでした?→ゴースト
- 192 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:40:13 ID:dQDFizDE
- ぶっちゃけWiiへの敗北宣言だよな
SCEがどう思ってるかはともかく、周りはそう受け止める
- 193 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:42:09 ID:IkJiFs4k
- >>191
ttp://www.capcom.co.jp/ghosttrick/index.html
タクシューっぽい雰囲気、というか文章がすごく素敵だけど
ゲーム性に関してはまだなんとも言えないかなぁ、買うけど
- 194 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 11:43:34 ID:xFLajeR6
- ヌンチャクはPS3の標準コン、ていうかデュアルショック3で代用出来ると言う事で
片手にムーブ、片手にDS3でバイオやってる映像が
すごい挑戦的なスタイルですね
- 195 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:44:47 ID:TFhqcWpI
- >>193
まだ名誉挽回かは解らないか…
- 196 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:44:49 ID:TkJUG22Y
- >>162
地磁気センサーは方位磁針みたいなものと考えると分かりやすいと思う
3軸地磁気センサーなら地磁気の北極などに対しての絶対的な「向いている方向」を検出可能
加速度センサー-・ジャイロセンサー・地磁気センサーが全て3軸であれば、
センサー類だけで絶対的な向き及び動きを検出可能
ただ、地磁気センサは鉄筋コンクリートとかで検出が鈍くなったりもするので
いまの家庭用ゲーム機用途だと誤差の補正とか補助的な形で使われるはず
- 197 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:44:56 ID:XylxbP/Q
- >>192
PS3の敗北を認めてはいけない人以外はそうだろうね
- 198 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:44:57 ID:5md3MdPo
- ソニー、「PS Move」の使用イメージ画像を公開!
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2010/03/100310_18.jpg
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2010/03/100310_19.jpg
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2010/03/100310_20.jpg
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2010/03/100310_21.jpg
……。
- 199 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:45:42 ID:4i3NANZI
- 先端光らせるのは駄目だって…逆効果にしかならんって…
- 200 :しがない名無し:2010/03/11(木) 11:45:45 ID:7rDeDrDI
- >>196
そうだね。ジャイロの補正用みたいだよ
- 201 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 11:46:30 ID:u8n1J6Q2
- >>196
ふむ、精度は上がるんですね精度は
開発の扱いやすさは下がるような気がするんですが
- 202 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 11:47:10 ID:xFLajeR6
- >>198
Wiiだこれ!
- 203 :しがない名無し:2010/03/11(木) 11:47:47 ID:7rDeDrDI
- だいたい、概要はわかったよ。
ようするにWiiリモコン+ヌンチャク+M+を
性能において上回るように差別化したので価格も
差別化しちゃったんだね。
- 204 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:47:48 ID:5md3MdPo
- >>202
Wiiジャナイヨ…Wiiジャナイデスヨ
- 205 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:47:53 ID:fmRv7H52
- >>199
光る部分が凄く延びて剣みたいになったり、
残像がずっと残って空中に魔法陣が書けたり出来れば全然違うのに…
- 206 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:47:55 ID:mfn.wqu6
- >>192
だったら去年のE3の時に、そんな報道とかあってもいいんだけどな
- 207 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:48:08 ID:TFhqcWpI
- >>192
そう思わない困った某ゲームブログのバカが居そう
- 208 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:48:48 ID:9pF8wzvY
- >>198
やりたい放題フイタ
- 209 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:48:56 ID:4i3NANZI
- >>203
その手法で何回失敗したと思ってるんだSCEは…
何も成長していない…
- 210 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:49:16 ID:dQDFizDE
- そういうのができるかはわからんが
「ゲーム機コントローラーにおけるリストストラップ」の特許抑えられてて
発売直前で涙目みたいな鬼畜展開超見てみたいんだがw
- 211 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:49:38 ID:8khm//8o
- >>203
相変わらず価格を考えてないのか。
半導体みたく簡単に下がるわけじゃないのを理解してないのか
- 212 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:49:53 ID:IkJiFs4k
- >>203
ウォーズマン理論って感じ
- 213 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:51:49 ID:TFhqcWpI
- >>198
よく引き受けたな、この無様パクり製品のモデルしてる人
- 214 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:52:35 ID:pSi8FXx6
- …あれ?
チンコン含めてPS3全部一式で買うのと、○箱&Wii買うのってお値段的に大差なくね?
- 215 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:52:54 ID:2VxHl4ng
- >>213
出演料さえ貰えればイインダヨ
- 216 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 11:53:27 ID:xFLajeR6
- >>214
そこに気付くとは…大した奴だ…
- 217 :しがない名無し:2010/03/11(木) 11:54:02 ID:7rDeDrDI
- >>209、211-212
結局同じものだとモロパクリになるからね
価格か性能で差別化しようとしないといけないんで
電池交換とか、誤差とか対応しようとしていろいろ
やると重厚長大になってしまうんだよ。
- 218 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:54:13 ID:WS9WXs0o
- >>214
お前……消されるぞ……
- 219 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:54:23 ID:8khm//8o
- >>214
Wii+箱○では期待の大作FF13が出来ないじゃないですか。
FF13はいつですか?
- 220 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:54:30 ID:TFhqcWpI
- >>209
SONY(SCE?)が成長なんかしたらつまらないじゃない(棒)
- 221 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:55:09 ID:mfn.wqu6
- >>202
WiiHDはSCE製だったのか
これは誰にも読めない
- 222 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:56:20 ID:EY68Jj.k
- Wiiにも移植できてサード大喜び(棒
- 223 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:57:19 ID:TFhqcWpI
- >>215
不況だから仕方ないのね…
- 224 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:57:31 ID:4i3NANZI
- うむ、Wii煽るだけで買うとか欲しいってレスを全く見なくてオラ(結果が)ワクワクして来たぞ
- 225 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:58:15 ID:bABFefZ.
- PSPの売上は越えるだろ(ただしgo以外を除く)
- 226 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:58:22 ID:8khm//8o
- >>222
Wiiだとボタン足りないとか言ってたサードが、
ムーブリモヌンチャク無しに対応すべく、更にボタン減らされそう予感
- 227 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:58:31 ID:XylxbP/Q
- >>202
黒うぃーさんはこれに対抗するために出したんだな(棒
- 228 :しがない名無し:2010/03/11(木) 11:59:33 ID:7rDeDrDI
- >>222
コケスレにも書いたけどヌンチャクが別売りになったので
難しいだろうな。ヌンチャク対応ゲームは結構多いし。
- 229 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:59:36 ID:TkJUG22Y
- >>203
性能というか、機能に関してはPS3move発売後1〜2年で
Wii後継機にひっくり返される可能性が高いと思うけど、そのあたり何を考えているんだろうな
出すなら去年くらいまでには出すべきだったような
- 230 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:00:42 ID:TFhqcWpI
- >>219
頭の悪い自分にはノムリッシュFFは理解できないんで…
- 231 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 12:01:41 ID:xFLajeR6
- >>225
おっと、バランスボードとハード売り上げを並べるのはそこまでにしてもらおうか
- 232 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:02:13 ID:dxDBlzjA
- PS MoveによりタカラトミーがついにPS3にタイトルを大量放出するのか
- 233 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:03:08 ID:8khm//8o
- 板さんとムーブが争うんだろうか
- 234 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:03:14 ID:j04KkJe6
- プロモ見てるとアーチェリーとかはムーブ両手に持ってやってるな…
ひょっとして100ドルのなかに2本入ってるのかしらん…
どっちにしろヌンチャクモドキ無いとアナログスティックとか無いけど
- 235 :しがない名無し:2010/03/11(木) 12:03:14 ID:7rDeDrDI
- >>229
Wiiが売れてるのみて急遽対応したんだろうから
これでも最短だと思うよ。実際春から延期になったぐらいだし
- 236 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:03:25 ID:pSi8FXx6
- >>229
何も考えていない。
多少よく言えば、競合相手の動向を一々気にしている余裕も気にするだけの情報網も無い
- 237 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:03:34 ID:TFhqcWpI
- >>224
アイツらはホントにゲーム好きじゃなくて、任天堂やMS叩く自分に陶酔してるだけか。
解ってたけど、改めて学習させられるとは
- 238 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 12:03:49 ID:xFLajeR6
- >>233
絶望的な戦いってそういう…
- 239 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:04:58 ID:8khm//8o
- >>238
これは予兆にすぎないのだ。とか
最後の戦いが始まる。とか
- 240 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:05:33 ID:TFhqcWpI
- >>232
ああタカラには期待できそうだ。
- 241 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:05:50 ID:XylxbP/Q
- >>236
よく言ってない、よくなってないよ!www
- 242 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:06:09 ID:2NE1JkQM
- これはさすがに正気の沙汰じゃないというか売れるとは思ってなくて、御用ヒゲに
「これでWiiのアドバンテージは消え去り苦境に立たされた」って
言って欲しいだけじゃないか?
- 243 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:06:18 ID:j04KkJe6
- 実質上、薄型PS3投入時が最後の挑戦だったようなげふんげふん
- 244 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:07:59 ID:XylxbP/Q
- >>242
ヒゲだけじゃないな
各方面アナリストやサード、ファンボーイが一斉に言い出すのは折り込み済
- 245 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:08:48 ID:3kfkQORc
- 当の任天堂は今回何か動き見せるかなー
脈センサーはちょっと気になってるんだが
- 246 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:08:53 ID:5md3MdPo
- ジャパネットたかたあたりでこうやって売り出せば!!
「はじめてのPS3 Move」……9000円
安い、安い、やすーい!!
- 247 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 12:09:15 ID:gzGGaWjY
- >>242
まだ競ってる状態であるなら効果もあったろうが
今さらこんな事したってただ単に足引っ張るだけ引っ張って共倒れにしかならんのう
- 248 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:09:16 ID:TFhqcWpI
- >>242
たしかにあのヒゲなら、喜んで言いそう。
- 249 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:09:36 ID:a97VQqsQ
- てか、今発表で秋って結構先だなw
- 250 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 12:09:53 ID:gzGGaWjY
- ×共倒れ
○自分だけ倒れる
こうだな
- 251 :しがない名無し:2010/03/11(木) 12:10:38 ID:7rDeDrDI
- >>249
ソフトの開発も考えるとこれでも遅いぐらいだよね。
- 252 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:10:46 ID:RW3iqYRw
- >>239
つまり巨大な敵を倒してスタッフロールが始まったと思ったら、
第2第3の軍勢が立て続けに襲ってくるんですねわかります
- 253 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:11:04 ID:4i3NANZI
- 板と戦わせるなんて酷いよ
せめて周囲が化物過ぎて微妙に空気扱いされてたリゾートとだな
>2256万本 板
>1358万本 リゾート
>1016万本 板+
全部12月末まで
…諦めたらそこで試合終了ですよ
- 254 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:11:13 ID:TFhqcWpI
- >>244
冗談抜きで病院で精密検査受けに行けば良いのに、あいつら
- 255 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:12:39 ID:j04KkJe6
- >>249
ナタルクラッシャーですからな(棒
- 256 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:13:01 ID:a97VQqsQ
- >>251
従来コンでずっと作ってきて今更モーコンって開発側も迷惑の何者でもないような。
wiiとのマルチなんて言うけど、実際は解像度の問題やスペック、各コントローラーのセンサーの調整 と移植する難易度が箱○に比べて高い訳だし
- 257 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:13:10 ID:5gfL1xOY
- >>249
元々はバイオ5と一緒に出る予定じゃなかったっけ?
- 258 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:14:31 ID:4i3NANZI
- 本気で普及させたいなら発売以降の本体に一式全部付けるくらいしないと
もちろん今より値下げした上で
SCEの挑戦がはじまる
- 259 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:15:03 ID:ry6bY0wc
- 本当あの恥さらし会社消えねーかなぁ
中国や韓国のパクリ企業と何も変わらねーよ
- 260 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:16:08 ID:pSi8FXx6
- >>247
PS3にWiiの半値を投資するだけでWiiと同等以上の操作が可能に!
※:PS3は別途ご用意ください
※:Wiiと同じ操作を行うためには追加でヌンチャクコンの購入を「お勧め」します
うん、これは売れない。
- 261 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 12:16:15 ID:u8n1J6Q2
- >>255
MSや任天堂(とついでに林檎)に半年も時間与えるなんてもうその時点で死亡フラグだと思うの
- 262 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:17:23 ID:TFhqcWpI
- >>259
中国や韓国は好きじゃないが、SONYと一緒にするのは失礼だと思うわ
- 263 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:17:33 ID:bPjAp3Uo
- Wii(リモコン+ヌンチャク)+モーションプラス
PS3(PSコン)+PSMove(Eyeカメラ+チンコン)+ヌンチャク
モーションコントローラーはこんな比較でいいのかな?
- 264 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:18:39 ID:pSi8FXx6
- >>263
PS3側に付属ソフト分が足りない
- 265 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:20:06 ID:pSi8FXx6
- あ、Wii側も充電器が実質的に必要か
- 266 :しがない名無し:2010/03/11(木) 12:20:44 ID:7rDeDrDI
- そういえばバッテリ方式にしたってことはバッテリ切れたらどうするんだろうか
DS3と違って充電しながらゲームできなだろうし。
- 267 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 12:22:17 ID:u8n1J6Q2
- >>266
エネループリロードは原始的でありながら最高効率だからなぁ
- 268 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:25:55 ID:5gfL1xOY
- >>264
後付コントローラにソフトは出るのかね
開発費が問題となっている中、サードがコスト掛かるようなことをするとは思えない
Moveも対応と限定しても、300万以上でまわっているwiiバランスボードでさえ対応ソフトは少ないからなぁ
- 269 :しがない名無し:2010/03/11(木) 12:27:06 ID:7rDeDrDI
- >>268
どうもそれに対する策は考えているようだよ。
- 270 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:28:09 ID:j04KkJe6
- 36社がMoveに対応ソフトを…
ってソニーさんは言ってるようだ。
2006年以降の変遷とか思い出したら多分負けなのだろう
- 271 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:29:15 ID:ry6bY0wc
- >>269
嫌な予感しかしませんが…
- 272 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:30:19 ID:RABu/BEA
- >>267
ゲーム同様に、リロードも腕の上達が実感できるしな(棒
- 273 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:30:26 ID:3kfkQORc
- MOVEがないとPS3が遊べなくなるとか?(棒
- 274 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:30:57 ID:j04KkJe6
- http://www.youtube.com/watch?v=AkHVOpDJswU
操作参考画像
ちと反応がゆるいね
- 275 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:31:14 ID:XylxbP/Q
- エネループリロードはカバー装着推奨になってかなり面倒になってしまったのが痛いな
- 276 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:32:48 ID:4i3NANZI
- >>274
うーむ…って2刀流しようと思ったら当たり前なんだけどもう1本必要なんだよな…
- 277 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:33:08 ID:JHL900t2
- 「HDゲー&モーコンゲーの両取り!うはwww勝つるwwww」
どっちの層からも見限られる結果にしかならん気がするがなあ…
- 278 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:33:10 ID:a97VQqsQ
- てか、日本だとwiiの操作が嫌でPS3に入ってきた連中ってのは少なくないと思うんだが
wiiアンチが一杯居る所にそれと同じもんを投入するってのはどうなの。マーケティングも出来てないような
- 279 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:34:09 ID:8khm//8o
- >>269
右アナログ代わりにモーコン使えます」とかじゃないかな
それで対応完了
- 280 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:34:16 ID:RABu/BEA
- 単純に>>277なんだと思う。
- 281 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:35:33 ID:RWE7LGhY
- wiiの操作が嫌でPS3に入ってきた人が居ても売れないから・・・
- 282 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:35:34 ID:8khm//8o
- >>278
日本じゃなくて「セカイ!セカイ!」ですから。サードの要望で
- 283 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:36:24 ID:5gfL1xOY
- >>269-270
成程、どの程度のソフトが何時頃出てくるか期待しますか
いろいろな意味で
- 284 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:37:40 ID:j04KkJe6
- >>276
プロモ見る限り、2本最初から入ってるんじゃないかな…
つーかそうじゃないとどうにもならんw
- 285 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:38:17 ID:ry6bY0wc
- >>282-283
サードは今涙を流して喜んでるだろうしなぁ
- 286 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/11(木) 12:40:43 ID:AazPJY3I
- _/乙(、ン、)_こんとろーらーがいちまんえんときいて(ry
- 287 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:40:55 ID:XylxbP/Q
- >>278
wiiアンチが一杯いるから出したんじゃないの?彼らは大喜びですよ?
売れるかどうかはしらないけどね!
- 288 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:40:57 ID:a97VQqsQ
- 860 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 12:37:56 ID:UjAS0XUQ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=AkHVOpDJswU
( ^ω^)おっこれがWiiHDスポーツのボクシングかお
- 289 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:41:54 ID:pSi8FXx6
- >>286
いえいえ、カメラも付いて100$、100ダラー以下のお値打ち価格です
- 290 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:42:03 ID:ry6bY0wc
- >>287
Wiiアンチ∧センサーコントローラーで遊びたいヤツ
の需要は完璧に満たしてるし、結構いるだろう
- 291 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:43:47 ID:bPjAp3Uo
- >>274
映像に合わせてモーションがリアルせいか反応が・・・
もちろんもっとボコスカ殴れるよね?
- 292 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:43:50 ID:vmdJZvs.
- >>288
どう見ても懐中電灯二つ持ってるようにしか見えんw
- 293 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:44:38 ID:j04KkJe6
- どうやら「左手にデュアルショック」を諦めていなかったようで
502 :名無しさん必死だな :2010/03/11(木) 12:42:26 ID:TiotnXL50
サブのほうは既存のPS3バッドでも代用できるって
リリースノートに載ってる
SIXAXISならいいだろうけどDS3なら重いかもな
- 294 :しがない名無し:2010/03/11(木) 12:45:14 ID:7rDeDrDI
- >>293
そうだよ。代用できる
- 295 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/11(木) 12:45:44 ID:AazPJY3I
- >>292
_/乙(、ン、)_懐中電灯2個をバカにすんなよ。前後を同時に照らせるというのに。
- 296 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:46:15 ID:RABu/BEA
- GT5はMOVE対応のために延期したんだな(棒
- 297 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:46:22 ID:4i3NANZI
- 世界で36社も参入と聞いてどんなもんか漁ってみた
http://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20050916_ps3_maker.html
>>289
ヌンチャクは付いてないけどNE!
- 298 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 12:46:29 ID:7zXo0JaE
- 今北産業
- 299 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:46:46 ID:8khm//8o
- >>293
数年前に本体値下げ補てん分に小売りに送りつけたSIXAXIS今頃かつる!!!
- 300 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:46:56 ID:pSi8FXx6
- >>295
先生、人間の目は自分の向いている方向しか見ることが出来ません
- 301 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/11(木) 12:47:12 ID:AazPJY3I
- _/乙(、ン、)_両手持ちでも使いにくいコントローラを代用してどうするのかと(ry
- 302 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:47:29 ID:bPjAp3Uo
- Wiiで出来そうもないモーション使ったソフトの発表までは
スーパーWiiリモコンとしての評価しかできないぜよ
- 303 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:47:58 ID:j04KkJe6
- ひとつだけフォローするとすれば
チア系のゲームはこっちのコントローラの方がそれっぽいかも
- 304 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 12:48:45 ID:u8n1J6Q2
- Miiのデフォルメは違和感誤魔化すには最高だったなと思わずには居られない結果になったのう
- 305 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 12:48:59 ID:7zXo0JaE
- そういやクラコンとリモコンを同時に使うゲームって多分ないよね。
やりたくないけど。
- 306 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:50:03 ID:bPjAp3Uo
- 二刀流で敵の攻撃を刀で防ぎながら、もう片方の刀で斬りつけることができるソフトが出たらいいな
- 307 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:50:07 ID:ox1bE8o.
- ビグザムっぽい立ち位置
- 308 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/11(木) 12:50:21 ID:AazPJY3I
- >>300
_/乙(、ン、)_SCEみたいに何処を見ているかもわからん場合は出来るだけ広範囲を照らせた方がいいんだよ
- 309 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:50:50 ID:j04KkJe6
- >>304
んだね。やや抽象化された世界の方がなじみやすいと言うか
無理を感じることを最小限に抑えられる
- 310 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:50:50 ID:RWE7LGhY
- Wiiで出来そうもないモーションってなんだろう?
- 311 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:51:52 ID:8khm//8o
- >>310
キック
- 312 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:52:20 ID:JHL900t2
- >>308
わふーかとオモタw
- 313 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:52:51 ID:vmdJZvs.
- >>306
100%出ない。1〜2ソフト出たら御の字3本出たら奇跡だ。
PS系の周辺機器はw
- 314 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:53:01 ID:8khm//8o
- >>308
今日の鯖は切れるな
- 315 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:53:43 ID:XylxbP/Q
- 任天堂…いや坂本氏が言ってた「チープさ」の勝利なんだよな
グラがどうこうにも方向性がある
- 316 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 12:53:49 ID:xFLajeR6
- >>313
三代目が出た事が奇跡だと?
PS3になんて事を言うんだ
- 317 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 12:53:58 ID:u8n1J6Q2
- >>311
バランスボードを使えばあるいは
- 318 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:54:16 ID:a97VQqsQ
- とりあえず今後の流れは、数週間話題になってその後はE3まで忘れ去られるって流れか
- 319 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:54:33 ID:XylxbP/Q
- >>317
つ リズムカンフー
- 320 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 12:54:35 ID:Rc9LTSN6
- >>310
スクリューパイルドライバー
- 321 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:55:06 ID:4i3NANZI
- ・コントローラーは軽い。その点でデュアルショック3よりむしろWiiリモコンっぽい。
・かすかな振動がある(現在のところデュアルショック3やWiiリモコンのレベルではない)。
サブコントローラーの方はわからない。
・プレα版についてどうこう言うのはいやだが、ラグがある。
ガンシューティングを試したが、Wiiでの体験に劣る。正確性でもカーソルのリフレッシュレートでも。
・剣闘士のゲームは見たとおり楽しい。しかしWiiスポーツリゾートより優れているところは
それほどない。このゲームでは真の1:1コントロールではなく、あらかじめ用意されたアクションが実行される。
・軽いコントローラーはWiiリモコンより疲れにくい。ちょっと安っぽいが、もろそうではない。
・Socom 4の操作体系はWiiのゲームに似てる。
・剣闘士のゲームで左利きを選んだときに、盾を持つ腕の代わりに剣を持つ腕が前にでるトラブルがあった。
・そうでなくても大丈夫だが、テレビ正面の適切な距離に経つのが一番良いようだ。
http://www.engadget.com/2010/03/10/playstation-move-first-hands-on/
もう何も言わない
- 322 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 12:55:18 ID:7zXo0JaE
- WiiFit+を買いたくなってきた。
- 323 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:55:21 ID:vmdJZvs.
- >>316
周辺機器と言ってるだろうw
- 324 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:56:12 ID:XylxbP/Q
- >>323
SCEはソニーの周辺機器でした(棒
- 325 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:56:34 ID:j04KkJe6
- >>321
試作品レベルっていうか、発売再延期フラグが立ちまくっているような
- 326 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:56:35 ID:vmdJZvs.
- >>321
やっぱりかw
- 327 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 12:56:37 ID:u8n1J6Q2
- >>321
ソフトが全く追いついてねぇ…
- 328 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:56:50 ID:OGaANHYE
- 周辺危機
- 329 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:56:55 ID:RABu/BEA
- >アイスが溶けるまでゲーム買わない ◆dbPePC2E/o
!!!
- 330 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 12:57:23 ID:7zXo0JaE
- >>321
普通のガンコンとかでいいかも
- 331 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 12:57:48 ID:u8n1J6Q2
- さてあと半年で何処までソフトを磨き上げられるか…これからがほんとうのじごくだー
- 332 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:57:49 ID:XylxbP/Q
- >>325
いっそどこかのFF13みたいに発売されない方が影響力ある(ry
- 333 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:57:50 ID:pSi8FXx6
- >>328
なに馬鹿なこと言ってる。
周辺じゃなくて中心が危機だろうが
- 334 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:57:58 ID:JHL900t2
- しっかしEyeToyでコケて、SIXAXISでコケて
またやらかそうとするあたりそろそろ株主は首締めてもいいと思う
- 335 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:59:10 ID:ry6bY0wc
- >>331
半年もMSと任天堂が開発磨かないことはないだろうけどね…
- 336 :名無しさん:2010/03/11(木) 12:59:12 ID:4i3NANZI
- >>333
周辺嬉々
- 337 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 12:59:48 ID:xFLajeR6
- >>334
既に自分で首を絞めてるので無理です
- 338 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 12:59:57 ID:u8n1J6Q2
- >>334
EyeToyは割とうまくいった部類なんじゃないかなぁ、PS2時代は
- 339 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 12:59:59 ID:mCN8ZUc6
- >>327
だって画像処理だと2次元軸の動きしか感知できないし・・・。
カメラから見た縦軸横軸だけで判断するとなると動きが小さくなるモーションも存在する訳で。
補助にジャイロでも積んでいれば正確な判断は出来るだろうケド。
あと動画で見た限りでは何処をポインティングしているのか分からない。
コレは改善できるだろうが入力がどうされているのか分からない故(ry
まだまだ問題あるけど凄い事になりそうなので割愛。
- 340 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:00:22 ID:XylxbP/Q
- Wiiリモコンとバランスボードを使ったシャーロックホームズリメイクを一瞬考えた俺は穴にでも埋まるべきだろうか
- 341 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:00:55 ID:QGyjElKQ
- >>335
半年か…
いま開発中のソフトをM+対応させるのにはそれぐらい時間有れば足りるのかしら?
- 342 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:01:18 ID:TFhqcWpI
- >>338
日本じゃCMが酷くて流行らなかったね
- 343 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:01:20 ID:V1w3DIK6
- >>321
Wiiの優位性が失われたどころか
Wiiの宣伝にしかならないのでは
- 344 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 13:01:26 ID:u8n1J6Q2
- >>335
発売まで半年、E3まで3ヶ月だ
こんなに時間与えられて何も強力なパフォーマンス用意出来ないほどあの二社は安穏としてねぇ
- 345 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 13:02:00 ID:Rc9LTSN6
- >>331
正直期待できない
むしろ製品そのものが発売中止になったって驚かないと思うw
- 346 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/11(木) 13:02:14 ID:AazPJY3I
- _/乙(、ン、)_任天堂ほどのプロフェッショナルがソフトとハードを平行開発して
TRY&ERRORを繰り返して完成させたものを付け焼き刃でどうこうできるわけねえよ
- 347 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:02:17 ID:HMDcBFy2
- 2年前にハドソンがデカスポルタで儲けて
去年のデカスポルタ2がこけた事を考えると2年遅いんじゃないかと思うんだが。
本当にこれが売れるんだろうか?
- 348 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:02:54 ID:ry6bY0wc
- >>345
多分これはデコイで、本命はタッチパッド付きPSPと見た!
- 349 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:03:11 ID:JHL900t2
- >>346
TRY&ERRORを繰り返して完成させたものをまんまパクればいいんだよ(棒
- 350 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:03:23 ID:4i3NANZI
- そうだPSPをヌンチャクの代わりに(ry
- 351 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 13:03:43 ID:mCN8ZUc6
- >>340
面白そうジャンw
似たようなコンセプトの物があったら買ってみたくは思う。
・・・俺の直感の出来次第では回避するが。
>>341
モノによっては無理じゃないか?
調整に時間かかるみたいな話も聞くし。
- 352 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:03:54 ID:ox1bE8o.
- >>349
ERRORの部分だけを繰り返しパクりそうです
- 353 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:04:05 ID:j04KkJe6
- リアルなアーチェリーとかピンポンの画像はセガのリアル五輪ゲームを
連想したりする。
- 354 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:04:15 ID:vmdJZvs.
- >>338
任天堂に限らず普通好評な物は育てると思うんだがな
あそこは育てるのが嫌らしいな
- 355 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:05:13 ID:ry6bY0wc
- >>353
つーか収録競技くらい変えろよと思った
- 356 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 13:05:19 ID:xFLajeR6
- 今のSCEは頭脳がERROR起こしてる
- 357 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/11(木) 13:05:53 ID:AazPJY3I
- >>349
>TRY&ERRORを繰り返して完成させたものをまんまパクればいいんだよ(棒
_/乙(、ン、)_それをやって生えてきたのがコレだろ?
- 358 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:06:44 ID:bPjAp3Uo
- PS3モーションコントローラー(仮)ならWiiスポーツリゾート並のゲームを
簡単に作り出すことが出来ると思ってたけど難しそうだな
やっぱりいくら高性能でもソフトが・・・あれ?これっていつもの(ry
- 359 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:07:12 ID:5md3MdPo
- 大丈夫だよ、これからMove対応で、
Wiiスポやリゾート、レギンを超える面白いゲームをSCEが出せば勝てるって!(棒
- 360 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 13:07:18 ID:u8n1J6Q2
- というか任天堂ですらWiiスポリゾート作るのに凄い時間かかってるわけでなぁ
- 361 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:07:37 ID:JHL900t2
- >>357
これからはソフトもね
斬レギパクリは鉄板かなー
- 362 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:08:31 ID:vmdJZvs.
- >>358
>PS3モーションコントローラー(仮)ならWiiスポーツリゾート並のゲームを
>簡単に作り出すことが出来ると思ってたけど
いやいやいや
- 363 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 13:08:53 ID:Rc9LTSN6
- チンコン対応無双はガチだろうなw
あれなら認識精度甘くても何とでもなりそうだ
- 364 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:09:05 ID:j04KkJe6
- http://ps3.ign.com/dor/objects/64973/sports-champions/videos/sportschampions_trl_gdc2010_move.html
苦笑い以外の表情になりようがないと言いましょうか
- 365 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:09:30 ID:5gfL1xOY
- >>358
結局はソフト次第だって事さ
- 366 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 13:09:45 ID:u8n1J6Q2
- >>361
表面的にしかレギンレイヴを見ずに作ったら爽快感全然無いソフトが出来そうだな
あのゲーム爽快感を出すためにかなり計算尽くでデザインされてるんだが
- 367 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:10:25 ID:a97VQqsQ
- しかし、SCEが今頃wii初期ゲーをパクり、
一方任天堂は見えてる部分でもゼノやらラスストやらメトロイドだの従来からあるゲームを出し始めて、色々戦術の交差が見えるような
>>361
ゲームつくるのだけで数年かかるのに、そこにモーコンを入れると更に開発時間が長くなることはそれで実証されてるよね?
今から作ってたんでは遅すぎるよ
- 368 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:10:50 ID:4i3NANZI
- >>364
…SCEほんとはやる気無いだろ?そうなんだろ?真面目にやってこれじゃないよね…ね?
- 369 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:10:50 ID:s3oVipFA
- ぶっちゃけ、SCEはビジョンはあってもプランが無い気がする。
- 370 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:10:58 ID:JrVCgxGE
- 北欧無双
- 371 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 13:11:19 ID:mCN8ZUc6
- >>363
いや認識が甘いとフラストレーション溜まるだけで終わるぞ。
コレはほぼ絶対と言えるかと。
無双だったら爽快感を重視しないとやばいことになりそうな予感・・・。
- 372 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:11:44 ID:QGyjElKQ
- >>369
ビジョンがあったら丸パクりなんてしないお?
- 373 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:11:54 ID:4i3NANZI
- 北米神話の出番と聞いて
- 374 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:12:08 ID:RABu/BEA
- いくら無双とはいえ、難易度上げるとボコボコにされるわけで
- 375 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 13:12:33 ID:u8n1J6Q2
- >>369
将来〜になりたい!と言ってるのにその職業になるために何をしたらいいのか調べたりしない厨二病気味の人を彷彿しますね
- 376 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:12:43 ID:JrVCgxGE
- 355
テニスあるのに卓球被せてくるのは予想外
- 377 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:13:01 ID:RABu/BEA
- スポーツ体感ゲーだけで売れるなら、デカスポルタはもっと売れてた
- 378 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:13:39 ID:ox1bE8o.
- これでやっと戦国無双KATANAを移植できるじゃないですか
- 379 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 13:14:14 ID:mCN8ZUc6
- >>364
最初のアーチェリーで確信できた。コレ奥行き認識できてない。
加速度かなんか積んでいるからもしかしたらと思ったが。
・・・奥行き無しでモーションキャプチャ出来るのか?w
あと地味にアシスト表示がムカつくw (コレは俺が悪いんだろうケドw
- 380 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:14:35 ID:bPjAp3Uo
- >>362
あんまり詳しくない人がWiiリモコン(M+)より高性能なPS3モーコンときいたら
比較されるソフトはリゾートとかでしょ
PS3ではデフォでリゾート並みのモーションゲームが出てくるとか思っちゃう
それが辛い所だと思うw
- 381 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:15:19 ID:3kfkQORc
- >>368
リゾートのアーチェリーってさ…
風向きや距離による矢の軌道の変化を読むことがゲーム性に繋がってたんだけどさ…
その軌道の変化を図示したら意味無くね?
- 382 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:15:22 ID:vmdJZvs.
- >>375
プラチナゲームスの面接でDQが好きと言うんですね
- 383 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:15:36 ID:s3oVipFA
- >>375
早い話・・・
また
「さ ー ど が な ん と か し て く れ る」
じゃないだろうな
- 384 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 13:16:35 ID:u8n1J6Q2
- >>379
奥行きに関してはナタルの領分だったか
今回の体たらく見てどう動くかねぇMS
- 385 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 13:16:38 ID:mCN8ZUc6
- >>375
ゴメンナサイ。
なりたい職業あるのにサボって学園・・・いやニートライフ送ってますw
- 386 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:16:47 ID:j04KkJe6
- しかしリゾートの真似をするなら遊覧飛行は必須項目だろ…常識的に(ry
- 387 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:17:48 ID:QGyjElKQ
- >>381
リゾートは有る程度Wiiに慣れ親しんだ人を購買層のメインに据えた。
ならば初心者が中心となるチンコン対応ソフトのロンチは、難易度を下げる戦略を取るべき(棒
- 388 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:17:55 ID:RWE7LGhY
- 縁日と戦国無双KATANAは出るとマジで思っている
- 389 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 13:18:45 ID:u8n1J6Q2
- サード「私はお前のかーちゃんじゃないんだよ!すねかじってないで働いておくれ! …でも馬鹿な子ほど可愛いから(ry」
なんだろう、酷くおかしい文章に…このサード自体も任天堂に似たようなこと言われてる感があるからだろうかw
- 390 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:18:46 ID:/CfTI.96
- 女児無双
- 391 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:20:05 ID:vmdJZvs.
- 恋姫無双と聞いて
- 392 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:21:51 ID:bPjAp3Uo
- SCEが本気出してリゾートをパクれば、島を自由に歩き回ることができ
そこには人々がオンラインで繋がり無数のアバターが闊歩する
島はロビーの役割を果たし対戦ができるし
とか考えてたらPS HOMEにしかならない件
- 393 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:22:34 ID:TFhqcWpI
- >>383
その通りです
だろ
- 394 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:22:35 ID:a97VQqsQ
- これはもしや撤退前の市場荒らしなのかもしれないな(半棒読み
- 395 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:23:55 ID:XylxbP/Q
- 業界が荒れる割には市場は荒れなかったりして
- 396 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 13:24:04 ID:mCN8ZUc6
- >>384
奥行きに関してはナタルもちょっと怪しいけどね・・・。
それっぽいのは確認できたケド。
>>386
現状であのコントローラーでそれが再現できそうも無い(入力の状況から)件について
- 397 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:25:00 ID:5md3MdPo
- ああ、ゲハに書き込みたいのに、規制中ってつらいねー。
- 398 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:26:28 ID:a97VQqsQ
- でも避難所の方が流れが速い件
- 399 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:27:25 ID:TFhqcWpI
- >>395
任天堂かDQか洋ゲーだけしかやらない人にはダメージ少なさそうだもんね
- 400 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:27:25 ID:RABu/BEA
- >>385
ttp://www.famitsu.com/image/2147/IIl6d6M8bh84DP5Y46hhM7xair9v55em.jpg
- 401 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:29:10 ID:TFhqcWpI
- >>397
使ってる携帯もインターネット回線も規制されるのが、意外と精神にダメージ来るわ…
- 402 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:29:21 ID:IkJiFs4k
- ttp://www.nintendo.co.jp/wii/selection/index.html
弐作品追加だってさ
規制されてるなァ本スレも避難所も話題は一緒な気もするが
- 403 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:29:27 ID:JrVCgxGE
- これはなんでしょう
新しいプレイステーション
プレイステーションムーブ 1万円
このCMで勝てる
- 404 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 13:29:47 ID:mCN8ZUc6
- >>400
ゴメンナサイゴメンナサイゴメ(ry
Σ(゚∀゚;;;;)
- 405 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:29:55 ID:s3oVipFA
- >>390
あの人にキャラデザをやらせるというのはどうだろう
- 406 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:30:32 ID:RABu/BEA
- >>405
プリンスだな(棒
- 407 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:31:22 ID:j04KkJe6
- http://www.scei.co.jp/corporate/release/100311.html
下のほうにMove協賛各社のお名前
このMove固有のマークは、わざわざ作らなくても良かったようなw
- 408 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:31:31 ID:RWE7LGhY
- >>402
こんなに早く追加されるとは思わなかった
- 409 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:32:17 ID:8pv41Omg
- まぁソフトを充実させられれば、既にPS3持ってる人には魅力的な商品になる可能性もある。
新規獲得は諦めたほうがいいんじゃないかな?かな?
- 410 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:33:01 ID:mfn.wqu6
- >>402
毎年、弾の薄いこの時期に、こうやって出していくと地味にいいかもね
出しすぎは良くないけど
- 411 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:34:23 ID:IkJiFs4k
- >>407
株式会社音楽館に笑った
レールファンの新作を作るんだろうか
- 412 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:35:15 ID:QNpP01Wc
- >>407
参考までにPS3発売前の参入メーカー/タイトル
ttp://dol.dengeki.com/data/news/2005/9/21/eee546f1bd9cc91a1dd6dd670604a986.html
- 413 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 13:35:52 ID:7zXo0JaE
- >>382
一瞬アリかなあと思ったけどさすがにないな
- 414 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:37:59 ID:bPjAp3Uo
- >>413
いや、DQが好きと言っちゃうと落とされるんだ・・・
- 415 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:39:11 ID:JHL900t2
- >>407
コナミいないな
色々モーコン向けの抱えてるのに
- 416 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:39:49 ID:JHL900t2
- あ、いた。見落としてた
まあ参入はするわな
- 417 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:39:49 ID:j04KkJe6
- http://gs.inside-games.jp/news/223/22359.html
『PlayStation Move』対応ゲームが発表、SCEからも20タイトルが発売予定
なーんかさくっとSSだけ作ったようなのが多いな
- 418 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 13:40:27 ID:7zXo0JaE
- >>414
うん、そういう意味で言ったw
やはり他社の製品じゃなくて例えばベヨネッタが好きとかでも言わなくちゃいけないんだろうなあって。
- 419 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:40:56 ID:vmdJZvs.
- >>414
DQが好きならスクエニに行けと言う話だろうw
- 420 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:41:07 ID:8khm//8o
- ま、予定ね。
いつ発売かもわからんものに
- 421 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:43:04 ID:IDcUa/A6
- 違う意見を持つ人間を入れないのは
統制能力がないと言っているようなものなんだけどね。
- 422 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:44:02 ID:2VxHl4ng
- GDC 10: 『グランツーリスモ5』は年内に発売される事を確認
ttp://gs.inside-games.jp/news/223/22357.html
で、年の瀬に延期のプレスリリースですね。わかってます。
- 423 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:44:58 ID:vmdJZvs.
- >>421
まぁ、実際はそれだけが原因じゃないだろう
- 424 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:45:27 ID:3kfkQORc
- Moveに対応させるためにGT5延期になったんじゃね?
- 425 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:45:31 ID:IkJiFs4k
- SCE時空で年内だからな
- 426 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:46:50 ID:AKU.Kt3Y
- >>422
超高級ハンドルが別売りかなぁ、専コンみたいに。
- 427 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 13:47:04 ID:7zXo0JaE
- >>425
SCE時空は3月が終わらなかったり、逆に3月1日が来なかったりPS3が10年戦えたり不思議な時空だな(棒
- 428 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:47:53 ID:8khm//8o
- 開発キット配布が36社
PS3参入会社74社
差分の会社は興味無しか
- 429 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:48:04 ID:RABu/BEA
- 逆にGT5が発売された時が年の瀬
- 430 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:48:54 ID:XylxbP/Q
- 年内→年度内→(年越し)→今年3月→今年内→(ry
- 431 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:49:24 ID:2VxHl4ng
- >>429
うむ。そうだな。
- 432 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:49:31 ID:8khm//8o
- >>426
GTいくつかのとき、トヨタノショールームにでかい筺体ごと置いてあったような
- 433 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:49:41 ID:RABu/BEA
- 茶を濁す意味で、GT5プロローグセカンド(チンコン対応版)を出すんじゃね(棒
- 434 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:51:35 ID:j04KkJe6
- PSPをバックミラーにし
Moveをシフトレバーにし
ハンドルコン購入まで標準扱いにするのがGT5スタイル(棒
- 435 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:51:44 ID:2VxHl4ng
- >>433
トップギアまで入るのは何時になることやら
- 436 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:52:11 ID:jATnHsbI
- このチンコンに喜んでとっこんで、潰れる会社は何社かなぁ
開発費倍以上かかるけど、無視するんだろうなぁ
- 437 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:53:09 ID:RWE7LGhY
- >>434
それをつけるためのシート付が出そうだなw
- 438 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:54:28 ID:XylxbP/Q
- 力の出し惜しみをするキャラが
トップギアを入れるのは退場フラグ
- 439 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 13:55:23 ID:7zXo0JaE
- >>436
>このチン○に喜んでつっこんで、
に見えた(棒
- 440 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 13:55:35 ID:mCN8ZUc6
- >>437
もったいないので振動をシートと連動するようにしました。
お値段なんと100万円。
安いでしょ?お徳でしょ?(棒
- 441 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:55:54 ID:XylxbP/Q
- >>439
変態…
- 442 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:56:00 ID:2NE1JkQM
- ちょっと前に「技術で海外に置いてかれる」論が流行って
グラでは「日本でもこんな絵作るの簡単ですしおすし」って食らいついてたみたいけど
プロジェクト管理技術では完全に置いてかれてるんじゃないかと
特に某GT5
- 443 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:56:28 ID:5md3MdPo
- >>436
Wiiより売れてないPS3で、なおかつ今からゼロから普及させなきゃいけないMoveに
本気の予算で突っ込む所あるだろうか?
- 444 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:57:17 ID:5gfL1xOY
- 取り合えず、wiiスポリゾのアーチェリーと卓球
ttp://www.youtube.com/watch?v=airak7yFQME
ttp://www.youtube.com/watch?v=hayk_PImX30
- 445 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 13:58:14 ID:7zXo0JaE
- >>441
あっしは女児ガ好きだけど変態ではないですよ。
そういやFF13の話題をすっかり聞かないな。
- 446 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:58:28 ID:j04KkJe6
- コナミあたりはウイイレにWiiイレ的操作追加してお茶濁しそうだなぁ
- 447 :名無しさん:2010/03/11(木) 13:58:28 ID:jATnHsbI
- >>443
日本一とかマベとかバンナムとかコーエーとか
- 448 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:00:25 ID:5md3MdPo
- >>447
バンナムやコーエーはありうるかもw
日本一はモーコン用ゲームを作る能力がないと思う。
マベは社長がNMHのHD版はモーコン対応しないとか言ってた。
- 449 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:01:30 ID:8khm//8o
- PS4でもこれを搭載するって言えば開発キットだけは受け取るかも
- 450 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:04:08 ID:IDcUa/A6
- 変態無双とか思いついたが
このスレのことだった。
- 451 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:05:45 ID:jATnHsbI
- >>449
ありうるが、それを言ったら後追いを認める事になるし
明らかに周回遅れでバックミラーにも映らない惨事になる…
- 452 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:09:24 ID:lfzYChuU
- >>448
一部分でしか無いとはいえ、好きな部分だっただけに、ちょっと残念だな
まあ、その為に追加投資するか?と聞かれたらNOなんだが
プロレス技の時にフンフンやるのが好きだった
ヌンチャクの紐がぺちぺち当たるのが気持ちよかったのは、あのゲームだけだ
- 453 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:10:34 ID:RABu/BEA
- 女児無双
ttp://twitter.com/ikapani
- 454 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:10:55 ID:1fwmmdk.
- 次世代機の任天堂のアイデアが全く違う新しいものであった場合
さんざん否定した振るコントローラーを次世代機に載せてしまったら
ものすごい恥ずかしいことになるね。
- 455 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:16:02 ID:j04KkJe6
- 真似るなら真似るで、SCEの個性みたいなもんが上乗せできないとなぁ
- 456 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:16:06 ID:2NE1JkQM
- もうすぐ棒を振るcm
(真っ暗な部屋でディスプレイの光に照らされた人が恍惚の表情で)
が流れるのにwktk
- 457 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:19:21 ID:JHL900t2
- >>456
エロい外人ねーさんがMoveの先っちょにキスするCMが来るな
ソニーならやってくれる(棒
- 458 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:19:25 ID:w.gyJvKU
- >>456
もういい加減、パクりでも何でもいいからその清潔感の無いイメージは払拭せにゃならんよなぁ
- 459 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:20:36 ID:IDcUa/A6
- しかし、閏年問題はもっと大きな問題のはずなのに
何故あんまり話題にされないのだろうか。
- 460 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:21:20 ID:fIi/aSFI
- 今更リゾートのスタンプをぷちぷちと打開してみる
- 461 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:23:46 ID:eERbTgCY
- では、4年前を思い出してみよう
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/wii_preview/movie/interview.html
- 462 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 14:24:58 ID:mCN8ZUc6
- >>459
したくとも話題に出来ないってのが正直な話。
技術的な資料はSCEが黙秘している為、閏年に関わる問題としか分からない点。
それ故技術的な推測は出来ても断定が出来ないからどの程度の被害が
今後出るのか分からない点。
などなど、俺は調べるスキルが無いものあるが情報が開示されにくい傾向なので
推測でしか話が成り立たないにゃ・・・。
- 463 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:26:48 ID:RW3iqYRw
- >>459
大部分の持ってる人は、問題発生〜修正完了の間に起動してなかったから
気づいて無かったんじゃね?(半棒
- 464 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:29:13 ID:1fwmmdk.
- 2年だか4年に一度1日だけ起動できなくなるだけだ。大した問題じゃない。(棒
- 465 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:29:46 ID:IDcUa/A6
- アナウンスもないし黙殺を決め込むつもりなのかねえ。
日本だとそれで通用することもままあるし。
- 466 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/11(木) 14:34:23 ID:P5Trv2tI
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
レッドシーズ買った俺に産業
Arcが正式発表されたのかなとゲハのスレタイ一覧見て思ったが
- 467 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:35:26 ID:eERbTgCY
- 無茶しやがって・・・・
- 468 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:35:57 ID:8khm//8o
- SCEも当日に障害内容把握したようだし、まだ対策会議中だと思う。
- 469 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:36:15 ID:5md3MdPo
- >>466
正式名称Moveにきまりました。
なお価格は
ヌンチャクなしで100ドル以下の価格になるそうです。
- 470 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 14:37:54 ID:mCN8ZUc6
- >>466
どうだい、楽しめているかい?
俗称チンコンことMoveってデバイスが発表されたぐらいだね。
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/100311.html
コレとか
ttp://ps3.ign.com/dor/objects/64973/sports-champions/videos/sportschampions_trl_gdc2010_move.html
こんな所が主なモンかにゃ?
- 471 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:38:23 ID:pv4cBd4Q
- >>466
>何故か論理を超えた魅力があるのだ。万人向けではないし、恐らく殆どの人間は向いていないだろう。
>だが、今風のゲームに飽きていて、ストレスに絶えながらもRed Seeds Profileの提供する空虚な魅力を堪能したいならば
>20ドルという超お得価格は価値ある投資となるだろう。だが忠告した事を忘れないように。
こういう評もあるから、ある意味で旦那の為のソフトだとも思える。
- 472 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:43:20 ID:8khm//8o
- セット名はムーブだけど、コントローラー名は何だろ
- 473 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:45:24 ID:3kfkQORc
- >>471
何という虚無主義
- 474 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 14:48:22 ID:kIhK55Bc
- 最近の食玩はDVDも売ってるんだね。
スーパーに行ったらイナズマイレブンのアニメDVDつきガムが売ってた
- 475 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 14:48:32 ID:Rc9LTSN6
- >>466
旦那、それで感想の程は…
チンコン正式発表についてはもう言われてるか
- 476 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:49:47 ID:jysJzuIA
- >>472
商品名:「PlayStation Move モーションコントローラ」
らしい
ヌンチャクは「PlayStation Move サブコントローラ」
- 477 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 14:52:28 ID:Rc9LTSN6
- アランウェイク限定版、そんなに売れないかと思ってたら
ソフマップ昨日掲載されたばかりなのにもう売り切れてるな
昨日のうちに予約しておいて良かったぜ…
- 478 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:54:03 ID:jATnHsbI
- 本当に恥も外聞もないな
また特許侵害してるかは今後の動向次第か
- 479 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:54:04 ID:fIi/aSFI
- あ、バックスピンでホールインワン出来た
キモチイイ
- 480 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:55:19 ID:eERbTgCY
- 任天堂が4年、先行ってることを証明してしまったようなものだな
- 481 :名無しさん:2010/03/11(木) 14:58:51 ID:8khm//8o
- >>476
サンクス
モーコン、サブコンなのか
http://sky.ap.teacup.com/tomogame/timg/middle_1169652370.png
- 482 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 15:01:44 ID:xFLajeR6
- フェイタリティってそういうことか
- 483 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/11(木) 15:03:41 ID:P5Trv2tI
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
どうもありがとう。
レッドシーズは帰宅したら真っ先にやるよ。
EyeToy2とコントローラセットで100ドルはそれなりに頑張ったンじゃないかな
あとは後発なンだしWiiスポリゾートのゴルフで言う
「あーちょっとリキンじゃったから弾道曲がっちゃったなー」とか
チャンバラで言う画面の動きとこっちの動きがほぼ1:1になるとか
それくらいの精度はあってほしいところ
- 484 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 15:05:14 ID:mCN8ZUc6
- >>483
>チャンバラで言う画面の動きとこっちの動きがほぼ1:1になる
どうも期待できそもありません・・・。
どうしちゃったのかなぁ、SCE。
- 485 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:06:13 ID:RABu/BEA
- >>482
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/68/0000005268/00/img1c95d905zik3zj.jpeg
- 486 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 15:06:52 ID:Rc9LTSN6
- >>483
>画面の動きとこっちの動きがほぼ1:1
今んところ公開されてるゲームだと1:1じゃなくて一定範囲の動きに対応した
パターン化されたモーションを実行してるだけみたいだねぇ
これが1:1で出来るようになればいいとおもうんだが
- 487 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:07:58 ID:eERbTgCY
- うーむ
http://www.youtube.com/watch?v=AkHVOpDJswU
- 488 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:09:18 ID:EY68Jj.k
- 【神奈川】鶴岡八幡宮の大イチョウが倒壊、樹齢1000年以上 強風が原因か[10/03/10]
http://twurl.nl/7x7uqf
鎌倉の 鶴岡八幡宮に行ってきたよ〜
http://twurl.nl/kvw5up
ぎんなん食べたかった〜 ぎんな ーーーーん!
いやいやいやいや…
- 489 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:09:37 ID:59RQAv96
- そろそろ新しい社長が訊くが読みたいけれど次はいつなんだろう?
- 490 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:13:41 ID:IkJiFs4k
- 安藤ケンサク発売前なんじゃないの?
さすがに安藤ケンサクは聞かないかもだが
- 491 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:15:22 ID:a97VQqsQ
- ケンサクは何がしたいのか分からんw
ああいうのこそDLゲーだろうに 誰も買わんぞあんなのw
- 492 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:16:37 ID:bPjAp3Uo
- トレジャー、サンドロットにも訊いたんだから、そろそろゼノブレイドのモノリスにも訊いてあげて下さい
- 493 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:17:00 ID:bNIWyXZA
- 訊きそうなゲーム何があるかなと任天堂のサイト久々に見に行ったら
おすすめセレクションがいつのまにか増えててびっくりした
- 494 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 15:17:34 ID:mCN8ZUc6
- >>492
先生!未だ出てません!
・・・情報も出てません!
何時になったら公式が(ry
早く出てくれぇ!!
っと叫びたくなる。
- 495 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:18:23 ID:jATnHsbI
- 詳細出る前からそういうの意味ないだろう
トモコレだって発売前ボロカスに言われての現状だ
- 496 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:18:46 ID:mfn.wqu6
- 岩田×坂本が今から楽しみだ
- 497 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:18:51 ID:8khm//8o
- 年度末は経営者は忙しいだけだと思うが
- 498 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:18:54 ID:bPjAp3Uo
- あとラストストーリー公式の坂口コラムも今月からなのに(ry
- 499 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:19:03 ID:RABu/BEA
- 社長が訊く PlayStation Moveモーションコントローラ
- 500 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:19:35 ID:bNIWyXZA
- >>499
訊かんでいいww
- 501 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 15:20:41 ID:7zXo0JaE
- 忘れた頃にやってくる
178 :名無しさん必死だな:2010/03/11(木) 13:15:48 ID:XdG3hZqf0
ttp://www.cyberconnect2.jp/new2/index.html
久しぶりのカウントダウン
日数的にも次号のファミ通スクープか
ttp://www.cyberconnect2.jp/new2/new.jpg
- 502 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:20:48 ID:8khm//8o
- くたたんが訊くPlayStation Move
- 503 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:21:15 ID:TkJUG22Y
- >>490
Googleが関わってるみたいだから、そのあたりで訊く可能性があるかも
>>491
たぶんパーティゲームを集まって遊べる小中学生とその家族層を狙っているソフトで、
他のメーカーがソーシャルゲームとかの“ゲーム機の前には1人・高年齢層寄り”方向に行っている中では
かなり良い感じの狙い目なんじゃないかと思う 安藤ケンサクは売れなさそうだけど
- 504 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:22:51 ID:jATnHsbI
- 任天堂社長がSCEの社員に聞くなら見てみたい
- 505 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:23:18 ID:EY68Jj.k
- Wiiリモコンのプロトタイプ画像を入手
ttp://www.gizmodo.jp/2007/08/wii_38.html
こっちのほうが良(ry
- 506 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:23:29 ID:8khm//8o
- E3ではなく、この時期に発表したって事は本社に成果を取られたくなかったのかね
- 507 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:25:30 ID:JHL900t2
- >>506
成果ってより
「パクったのは旧SCEです俺ら新SCEは関係ない」
ってほうかと
- 508 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:26:51 ID:RCgLXPS2
- >>506
あるいは、E3の時期には発表出来ない事情があるとか。
……例えば、発表の主体となる存在が無くなるとか。
- 509 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:28:04 ID:VMpqnA5E
- >>501
.hack系? linkで終わりとかじゃなかった?
- 510 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:30:21 ID:2VxHl4ng
- 社長が聞く泉水敬と聞いて
- 511 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:30:49 ID:4i3NANZI
- 去年発表しない方がよかったんじゃね
- 512 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:31:22 ID:lfzYChuU
- >>501
カウントダウンが空模様で、
画像がコレって事は、テイルコンチェルト系か!!
- 513 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:32:12 ID:5md3MdPo
- 三上さん、新会社作るのな。
- 514 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:35:46 ID:D.7BaUjA
- >>513
てか作ったみたい
- 515 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:37:34 ID:/CfTI.96
- http://www.konamistyle.jp/ecitem/item64008.html
ねんどろいどQMA
どうしてリストラされた人たちなの?
- 516 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:37:51 ID:TkJUG22Y
- >>506
E3はE3でPSP新型とかがあろうだろうからなあ
本来は今月発売とかを予定していたわけだし
- 517 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:41:20 ID:5md3MdPo
- >>514
三上さんが会社作ったのを、松野さんが祝福してたね。
てぃったーはなんか不思議な感覚になるわ。
- 518 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:42:08 ID:fIi/aSFI
- しかしこうモーション系ゲームが増えても、ぐっと来る釣りゲーがなかなか出んのう
- 519 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 15:42:55 ID:mCN8ZUc6
- >>518
ゼルダのトワプリ(棒
Wiiでやると中々面白いよ?w
- 520 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:43:22 ID:lfzYChuU
- 空模様だけかと思ったら、周囲の模様とかもテイルコンチェルトの公式と同じだった件について
こりゃ間違いなくテイルコンチェルト系だ
またアクションかは分からんけど、あの世界観はツボだったからこれは嬉しい
- 521 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:43:23 ID:a97VQqsQ
- >>516
Go出して直ぐに新型が出るとは考えにくいけど。
両機種ともE3じゃ何も音沙汰ないと思うがなぁ
- 522 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:44:14 ID:RABu/BEA
- >>518
プロゴルファー猿
- 523 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:44:51 ID:JHL900t2
- >>514
ん?ストレイト・ストーリーじゃなくて別のってこと?
- 524 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:45:05 ID:IkJiFs4k
- GO?ナニソレ?
酸素欠乏症としか思えないSCEだ
これくらい言っても不思議じゃない
- 525 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 15:45:23 ID:7zXo0JaE
- ポケモンスナップWiiとかでないかねえ。
- 526 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:46:31 ID:eERbTgCY
- 6軸とか、もう鬼籍に入ってるだろうね
- 527 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:47:20 ID:59RQAv96
- ロンチにMove専用FF13完全版が出ればPSMoveは売れると思うよ
- 528 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:47:57 ID:D.7BaUjA
- >>523
社名まではわからないんだけど
ツイッターの発言で今月会社を作ったとの事
- 529 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:48:41 ID:j04KkJe6
- これで折りたたみ2画面、下部画面がタッチパネルのPSP2が出たら
ある意味潔いのではないか(棒
- 530 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:50:37 ID:ED5/VBIQ
- >>529
折りたたみ4画面全画面がタッチパネルじゃない時点で潔くないな、SCEとしては
- 531 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:50:40 ID:a97VQqsQ
- 2画面に関しては特許あるんじゃないの?
- 532 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:50:48 ID:3kfkQORc
- 三上ってプラチナの人だよね?
なんでわざわざ新会社を…いいパトロンでも付いたんだろうか
- 533 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:50:59 ID:5md3MdPo
- >>529
もし次世代があるとしたら、両方の画面ともタッチパネル、
UMDは更に大容量化、アナログスティックも2つに増量、
二倍、にばーいのPSP2になると思うw
- 534 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:52:27 ID:8khm//8o
- >>529
SCEなら両画面をマルチタッチだろう
カタログ表上だけでも
- 535 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:53:44 ID:IkJiFs4k
- 三上はプラチナと契約してるだけでプラチナの社員ではない、とおもう
- 536 :名無しさん:2010/03/11(木) 15:57:46 ID:2VxHl4ng
- 熱くなりそうだな本体。
- 537 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:03:51 ID:j04KkJe6
- http://www.famitsu.com/image/7135/HOsITr7xrSZA5614bXV5x6pb5Cq554eX.jpg
ネタをちょっと変えてEAのFIFA南アフリカ大会画像
…こういう平面的な感じだったっけか、FIFAって
- 538 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:05:02 ID:QNpP01Wc
- >>537
立体的じゃないか
不自然なまでに
- 539 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:06:15 ID:VzV8SBzo
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) ドキドキ
/ つとl BMWにフェラーリのエンジンを載せた所がついにファミリアにフェラーリのエンジンを載せてきたと聞いてやってきました
しー-J
Metroid: Other Mの坂本賀勇のインタビュー
ttp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/510592.html
- 540 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:07:56 ID:/CfTI.96
- >すりーさんの肢体にマルチタッチ
変態!!
- 541 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:08:33 ID:PVah0o0k
- >>539
違うよ、BMWにフェラーリのエンジンのせて内装がファミリアなんだよ
- 542 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:11:27 ID:j04KkJe6
- ワゴンRが4年前に標準装備した小物入れの類を
今になって最新装備と謳う高級車
なんかそういう感じに思える
- 543 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:12:10 ID:5md3MdPo
- エフで保が作ったフェラーリエンジンのトラックみたいに
味わい深いものになるかもしらんよ?w
- 544 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:12:15 ID:IDcUa/A6
- 対応したみんゴルを出してくれれば。
っていうか何故Wiiはやる気あるゴルフゲーがでないw
- 545 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:13:07 ID:2VxHl4ng
- BMWザウバーというフェラーリエンジンを載せたチームがあってな。
- 546 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:14:18 ID:/CfTI.96
- >>544
パン屋は・・・
ってネット対戦ないんだっけ・・・
- 547 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:16:06 ID:IDcUa/A6
- Wiiスポのゴルフがゴルフゲー好きのおっさんたちに好評だったわけですよ。
それなのに、それなのに何故普通のゴルフゲーがでないのかとw
リゾートにゴルフがあったのはフォロワーが出なかったからなんじゃないかと思ってるw
- 548 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/11(木) 16:16:07 ID:f.mTOIA6
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
仕組み的にはジャイロで向きを検出しつつ
エナジーボンボンを画像認識してポインティング検出って感じなのかね。
まあ順当なところか。
とりあえずこれでバイオ4Wii操作でバイオ5をプレイする目処はたったな。
出番だぞカプンコ。
- 549 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:16:17 ID:j04KkJe6
- >>544
Wiiスポリゾートに比べて駄作って言われたら恥ずかしいし…
海外ではタイガーウッズ(今年は出るのかなぁ)とかもあったから
難しいのかもね
- 550 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:16:23 ID:RABu/BEA
- >>539
ttp://www.youtube.com/watch?v=eaW_35KPDBY
- 551 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:17:23 ID:/CfTI.96
- プロゴルファー猿は本格派じゃないしな・・・
- 552 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:18:08 ID:QNpP01Wc
- トモコレは今月中に300万いくかな?
ttp://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20100311.php
- 553 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/11(木) 16:18:09 ID:f.mTOIA6
- >>547
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
キャメロットも出したしパンヤもあるし
ウッズのも出てるよ。セールス的にはお察しだけど。
海外ではM+対応のウッズ新作も出てるしこれからじゃないかな。
- 554 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:18:33 ID:4i3NANZI
- スポリゾのゴルフは超絶な出来だったよ
でもフリスビーゴルフの方が楽しいんだけどね!
- 555 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 16:19:29 ID:7zXo0JaE
- レッドシーズプロファイル ラスボス戦(いちおうネタバレ注意)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9907016
ひでえなこりゃ
- 556 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:19:43 ID:eERbTgCY
- move発売前に、ゼルダ出ちゃう気がする
- 557 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:20:28 ID:lfzYChuU
- >>544
スポーツとリゾートで真っ先に出鼻挫いてれば・・・ねぇ
- 558 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:20:42 ID:IDcUa/A6
- >>553
つまり、国内的にはお察しと。
T&E、デビルズコースの成分を抜いて帰って来ーいw
- 559 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:21:55 ID:2VxHl4ng
- もう、オロチレイドでいいんじゃね?
ttp://www.famitsu.com/game/news/1232882_1124.html
- 560 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:22:03 ID:IkJiFs4k
- MOVE発売前に海外でレギンレイヴ出すべき
- 561 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 16:22:05 ID:Rc9LTSN6
- >>555
前に張ったつべのニコ版か、もうグラに関しては手の施しようがないから
あとは操作感やシナリオについての旦那のレポ待ちだな…
- 562 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:22:33 ID:5md3MdPo
- >>547
つ【プロゴルファー猿】
- 563 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:23:02 ID:IDcUa/A6
- FCのゴルフとほぼ同じシステムで
HAL研とかSETAが出してたのと同じようなことをすりゃいいのにw
- 564 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:24:35 ID:4i3NANZI
- Newマリはあと15万くらいでWiiスポ抜いて1位か
マリオワールド抜きまであと10万本
マリオ3抜きまであと40万本
- 565 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:27:36 ID:IDcUa/A6
- Wiiスポの関突破!
マリオワールドの関突破!
こんな感じで登り続けると。
- 566 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:31:44 ID:/CfTI.96
- moveを振り回して
人にぶつかって怪我したり、壁壊したり、TVの画面を割った場合
やっぱソニーもカバー配布するの?
それともサードパーティーが出してくるんだろうか・・・
MOVE用シリコンカバーを
(でも光を透過させるために薄くしないとだめだし・・・)
- 567 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 16:31:48 ID:xFLajeR6
- NewマリWiiを今さら始めたけどおもしろーい
- 568 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:32:04 ID:lfzYChuU
- >>563
その方向性だと、真面目にみんゴルが強敵
- 569 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 16:32:07 ID:7zXo0JaE
- >>567
あれ?まだやってなかったの?意外
- 570 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:32:21 ID:j04KkJe6
- >>555
なんだこりゃ…PS1ならそこそこアリって具合だ
- 571 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:33:18 ID:eERbTgCY
- 勢いで、光る玉が飛んでいきます
- 572 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:33:30 ID:PVah0o0k
- >>555
予約してる人がいるのに驚きだw
- 573 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:33:42 ID:5md3MdPo
- NewマリWiiです……PS3の背中が見えてきました。
- 574 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 16:34:01 ID:xFLajeR6
- >>569
やろうと思ったらリモコンがぶち壊れておったでござる
修理→帰ってくるけどなんかずるずるとやらないままになっておった
- 575 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 16:34:29 ID:7zXo0JaE
- >>574
ネタバレ
ラスボスはクッパ
- 576 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:35:38 ID:RABu/BEA
- 緑の人が全ステージL出しプレイときいて
- 577 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:36:07 ID:a97VQqsQ
- >>575
クッパの所で被ダメージ時の無敵状態でごり押し出来なくなってたね
- 578 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:37:15 ID:ED5/VBIQ
- NewマリWiiは緑の人を出さないように進めるのが大変
緑の人は緑の人が出ると喜ぶのだろうか
- 579 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:37:37 ID:8khm//8o
- レギンレイヴは海外で出すときに下から覗けない様に修正が必要なのかしら
- 580 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:38:50 ID:eERbTgCY
- やっとこmove発表したところで、リモコン横持ちのマリオが猛威を振るってるのが皮肉だなぁ
- 581 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 16:39:22 ID:7zXo0JaE
- >>577
そこそこ強かったと思う。
特に一人プレイだと結構きつかった。
- 582 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/11(木) 16:41:39 ID:xFLajeR6
- >>575
食品の方のクッパだったら凄く斬新だった
>>576
ふへへ残機がいくらあっても足りねえや
1-1とかどうやったら8回ミスできると言うんだ
>>578
わざと出す手もあるっちゃありますけど今の所お目にかかれてません
- 583 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 16:42:45 ID:7zXo0JaE
- そういやお手本プレイってみたことねえや。
こんどわざと死んでみようかな。
>>582
1−1で何回か圧死した俺に謝れ
- 584 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:43:11 ID:PVah0o0k
- >>582
そのうちあえる機会もあるかもね
特にスターコインを集めるときとかw
- 585 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 16:43:27 ID:u8n1J6Q2
- 緑の人は上から目線で初心者ゲーマーをバカにしたので降格(棒
- 586 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:46:12 ID:sLSaumqY
- >>579
CERO:Aのスマブラでも下覗けてたし
これはサブリガと言い張れば問題ないんでね(棒
- 587 :赤の人 ◆MARIOLEDys:2010/03/11(木) 16:46:20 ID:xFLajeR6
- >>583
(画面向こうでジャンピング土下座)
>>584
スターコインのために時間切れになったのも私だ
>>585
降格だって?こうなったら
- 588 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:46:48 ID:j04KkJe6
- http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100311/biz1003111529018-n1.htm
>北米市場では、コントローラー、カメラ、ソフト1本のセット版を100ドル
>(約9000円)で販売する計画。日本での販売時期や価格など詳細について
>は現時点では未定としている。
販売手法としては、はじめてのWii方式か
- 589 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:46:54 ID:poCqELDo
- ケンサクス(仮称)が安藤ケンサクになったのか。
- 590 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:47:06 ID:lfzYChuU
- >>567
さあ、知り合いを誘って同時プレイをやってみるんだ
アクションゲームで、重なりが駄目な仕様だから、自然とお互いを意識する事になる
1マスの足場に同時に飛び乗ったり、ちょっとスクロールさせちゃって落としてしまったり、
妨害する気も無いのに妨害になってて、そのうち故意に邪魔しあう、傍から見れば地獄絵図の様な、楽しい時間が待ってますぜ
- 591 :赤の人 ◆MARIOLEDys:2010/03/11(木) 16:49:17 ID:xFLajeR6
- >>590
いつの間にかゲームが大乱闘に変わってるんですけお…
- 592 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 16:49:30 ID:u8n1J6Q2
- >>588
ただしヌンチャクもどきは別売り
- 593 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:49:32 ID:8khm//8o
- ブログで宣伝、「広告」明記を 口コミ広告業界がガイドライン
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/11/news034.html
> 国内では法規制がないことから、「一般ブログを装った悪質な広告ブログもあるのが現状だ」(博報堂DYMPメディア環境研究所)という。
ですよねー
ところで口コミ広告業界って何だ?
- 594 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:50:24 ID:bNIWyXZA
- アイスクライマーは最後までまともに協力プレイできたことがないw
- 595 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:51:02 ID:IDcUa/A6
- >>568
すまん、そういう意味じゃなくてWiiスポ系と同じ方向性でのフォロワーをって意味で。
- 596 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:51:43 ID:Hve90SH2
- >>594
途中まで協力してても…。
限定ジャンケンでの船井の気持ちがちょっと分かった気がするw
- 597 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:52:14 ID:ED5/VBIQ
- アイスクライマーだったらわざとおいてかなければ大丈夫なんじゃ?
うっかり反射して風船割っちゃうのと違って
- 598 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 16:52:20 ID:7zXo0JaE
- 友人が穴を飛び越えようとしたら、ダッシュジャンプしてた俺が間違って踏んで友人を突き落としたこととかがあったなあ。
コウラを投げたら偶然当てちゃったり
- 599 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:52:48 ID:4i3NANZI
- FF13ですら60ドルな場所で100ドルとな
それもヌンチャク抜きで
- 600 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:53:14 ID:IDcUa/A6
- ここは人と人とが手を取り合うというのがいかに幻想かというのが分かるインターネットですね。
- 601 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:53:45 ID:RABu/BEA
- >>596
アイスクライマーはリピーターだったのか(棒
- 602 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:55:23 ID:ED5/VBIQ
- 取り合うなら手じゃなくてコインとか結晶とか陣地だろjk
- 603 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:56:12 ID:lfzYChuU
- >>591
なあに、バブル化があるから、絶望的な泥沼になる事は無いさ
言ってる事とやってる事が違うのは日常茶飯事だがw
お互い足引っ張り合った上に、同時にバブル化して、そのままブラックアウトはおなじみの流れ
- 604 :名無しさん:2010/03/11(木) 16:57:06 ID:8khm//8o
- >>602
死んだ奴の手を引っ張れば復活するじゃないか
- 605 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:03:13 ID:RABu/BEA
- 赤の人から降格すると何になるんだろう(棒
- 606 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:06:37 ID:8khm//8o
- ピンクの姫か、緑のなまものか、ブラッキー
- 607 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:06:52 ID:9QFXlD1g
- 冠位十二階によると「濃赤」の下は「薄赤」「濃黄」
- 608 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 17:08:27 ID:7zXo0JaE
- ワルイージ…
- 609 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:10:22 ID:8khm//8o
- >>608
それは「隠れた努力家」だから緑の人にはふさわしくない!!(棒
- 610 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:11:02 ID:2VxHl4ng
- >>588
但しサブちゃんコントローラーは別売
- 611 : ◆NAMCOnoeM2:2010/03/11(木) 17:11:12 ID:xFLajeR6
- ここはいっそ会社が変わると言うのはどうだろう
- 612 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 17:14:26 ID:7zXo0JaE
- http://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/index.html?link=rss&utm_source=web&utm_medium=twitter
,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(*´Д`*)
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 ラストストーリーの公式のBGMイイネ!!
`〜ェ-ェー'
- 613 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:15:51 ID:bPjAp3Uo
- コラムキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
- 614 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:16:08 ID:DzZhjYlQ
- GDCでコロぱたのポスターが貼ってあったそうなんだけど、英語がわからないので向こうでどういうニュアンスなのか
ttp://nintendo.joystiq.com/2010/03/10/lukplus-looking-for-coropata-publisher-at-gdc/
- 615 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 17:16:39 ID:7zXo0JaE
- あ、ツイッター経由だったからアドレスがちょっと変だ。
まあこっち
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/index.html
- 616 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/11(木) 17:17:42 ID:jVtFcudo
- やだ
箱○ちゃんのHDDデータ移行に1時間半もかかるとか馬鹿げてるわ
たった20GB弱にどれだけ時間がかかるというの?
あと嫁さんのあの視線はゴルゴ13を軽く超えたね
- 617 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/11(木) 17:17:55 ID:wlEQhxow
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
仕事の合間に情報集めてみたけど、各社そろって
「専用ソフトは出すッ……! 出すが……
まだ、その時と価格までは発表していない。
どうか、諸君らもそのことを良く思い出していただきたい。
つまり我々がその気になればry」
という利根川目線なのが気になる。
Wiiからのアップグレード移植で当分食いつなげると考えてるンだろうな。たぶン。
- 618 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:18:10 ID:DzZhjYlQ
- >ルリの島
>ルシの島
!?
- 619 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 17:18:56 ID:7zXo0JaE
- >私たちの『The Last Story』の世界に対する共通認識。それが「鉄の少ない世界」です。
>物語の舞台は、できるだけSFを抑えた馴染みやすい世界をイメージしました。
FFに対して対抗してるんじゃあるまいな。
- 620 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:20:00 ID:DzZhjYlQ
- >>617
そもそもWiiと違って別売りの周辺機器、
しかもバカ高いとなれば皆が躊躇するのは当然かと
板みたく爆発的に普及すれば出してくるメーカーもおるかもしれんけど、
現状はアイトイと変わらないか、もっと酷いくらいに見える
- 621 :もうなんだかよくわからなくなってる人 ◆NAMCOnoeM2:2010/03/11(木) 17:21:44 ID:xFLajeR6
- >>619
FFが鉄と機械たっぷりなRPGになったのは6ぐらいからな気がする
- 622 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:22:24 ID:mfn.wqu6
- >>615
いい雰囲気すなあ
BGMとアートワークが合ってる
- 623 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:22:28 ID:eERbTgCY
- アップグレードしてまで移植するようなタイトルなんてサードにどれだけあるのか
- 624 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:23:13 ID:aSsKEd1Q
- ____円_円
_/ |: o o\
| . :|: 皿 :/ <ボク、機械化君。
◎二◎二◎二◎二◎
- 625 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:23:31 ID:bPjAp3Uo
- ムービーを抑えたRPG「ゼノブレイド」、SF要素を抑えたRPG「ラストストーリー」・・・
- 626 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/11(木) 17:23:35 ID:jVtFcudo
- でもサードの中には
今回の発表で「来た!PSムーブ来た!これで勝つる!」なサードも居る訳だろう?
- 627 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:24:16 ID:ED5/VBIQ
- >>614
TGSで見たけどかわいくて面白いインクレディブルマシーンっぽいパズルソフトだ
お店で買えるようになると嬉しいな
メーカーさんはGDCでパブリッシャを捜してるみたいだから興味のある方は訪ねてみてねー
って感じかな
- 628 :もうなんだかよくわからなくなってる人 ◆NAMCOnoeM2:2010/03/11(木) 17:24:32 ID:xFLajeR6
- ムーブは来たけどブームは来てないよ?
- 629 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:24:45 ID:3kfkQORc
- ラスストはトゥーンゲーかな?
雰囲気いいな
- 630 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:25:44 ID:DzZhjYlQ
- はやたりかな?おすすめセレクションに2タイトル追加
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/selection/index.html
>>621
それでも6は帝国とかエドガーのいた城とか、あの辺りまでだったんだよ
完全にメカ世界へ移行しちまったのは7じゃないかな
- 631 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 17:25:53 ID:7zXo0JaE
- マーベラスがHD機に行ったらどうなるか見物だなあ。
- 632 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:25:56 ID:ED5/VBIQ
- ああ、面白いってのは勝手に付け足してた。申し訳ない。
いずれにしても好意的な感じみたいだけど。
- 633 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/11(木) 17:26:30 ID:jVtFcudo
- まぁPS事業はムーブするどころかこのまま消えて行きそうなんだけどな
- 634 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:28:00 ID:VMpqnA5E
- あぁ、この曲いいねぇ…
>>621
FF6はメインに魔導アーマーみたいなのが来てたから機械機械してるイメージあるけど、そこまでたっぷりって程でも無かったと思う
- 635 :名前長かった ◆NAMCOnoeM2:2010/03/11(木) 17:28:14 ID:xFLajeR6
- >>630
宝島Zが加わるには余りに売れてなさすぎるかのう…
>完全にメカ世界へ移行しちまったのは7じゃないかな
他と差別化出来たのはいいんだけどシリーズが進むごとにわけのわからない事に
- 636 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 17:28:21 ID:u8n1J6Q2
- 適度に機械が食い込んでるのが坂口FFの魅力でしたからねぇ
映画?知らん
- 637 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 17:28:26 ID:7zXo0JaE
- 凄く癒される曲だよね>ラストストーリー
- 638 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:29:05 ID:5md3MdPo
- モンスターハンター3(トライ) カプコン 968,033
太鼓の達人Wii バンダイナムコ 641,599
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔 スク・エニ 489,112
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ カプコン 273,791
DECA SPORTA Wiiでスポーツ"10"種目! ハドソン 261,019
戦国無双3 コーエー 257,929
カラオケJOYSOUND Wii ハドソン 254,144
モンスターハンターG カプコン 236,020
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻 ハドソン 220,442
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士- バンダイナムコ 212,408
テイルズ オブ グレイセス バンダイナムコ 188,590
ドラゴンボールZ スパーキング!NEO バンダイナムコ 165,969
バイオハザード4 Wiiエディション カプコン 136,344
ファミリートレーナー バンダイナムコ 131,489
ファミリースキー バンダイナムコ 123,285
>>617
Wiiからのアップグレード移植と訊いて、Wiiサードタイトルを抜き出してみた。
これで、Wiiコンを生かしたゲームでなおかつPS3に移植できそうな物という
条件で絞り込むとなると…うーん……
- 639 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:30:02 ID:DzZhjYlQ
- >FF:U?知らん
そんな ひどい(棒
- 640 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/11(木) 17:30:37 ID:jVtFcudo
- んでSCE自体は何か出すのかね?
- 641 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:30:44 ID:UC.qbeNM
- いいなラストストーリー、牧歌的だ。
- 642 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:31:43 ID:ED5/VBIQ
- >>640
PS3 WiiSportsってSCE謹製じゃないの?
- 643 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:32:10 ID:4i3NANZI
- お前にふさわしい
- 644 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:32:23 ID:bNIWyXZA
- ソイルは決まった!
- 645 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:33:08 ID:bQruUUUA
- ttp://www.famitsu.com/game/news/1232883_1124.html
>「非常に正確で反応もよく、皆さんが求めていたとおりのものです」
>それに加えて今年のE3でサプライズがあるという情報も明らかに。
>当然、そちらの詳細については語られなかったが、SCEにはまだ隠し玉があることは間違いないようだ。
>剣による攻撃は上中下段に使いわけられるほか、腕の振りの大きさによって威力も変化している模様。
>盾もプレイヤーの腕の動きと完全にリンクして敵の攻撃を防御してくれるのだ。
>エイミングがより直感的に行えるので、シューターとモーションコントローラ&サブコントローラの相性は非常によさそうだ。
PS3勝つる実現に向けて何の心配もないな(棒
- 646 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:33:43 ID:lfzYChuU
- >>615
駄目だ、広がる青い空と白い雲に自分は弱すぎる
そこに緑が加わるともう反則
こういう世界観も、今じゃ珍しい方になっちまったしなぁ・・・
- 647 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 17:34:24 ID:7zXo0JaE
- そういや音楽誰なんだろ>ラストストーリー
- 648 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:34:35 ID:ED5/VBIQ
- >>646
1-1で8回ミスすればお望みの世界観が実現しますよ
- 649 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:34:45 ID:DzZhjYlQ
- ついにきやがった!!!!!!!!
ttp://www.cyberconnect2.jp/new2/index.html
ttp://www.cyberconnect2.jp/new2/new.jpg
- 650 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 17:35:57 ID:u8n1J6Q2
- >>640
パクリスポーツが同梱っぽいか?
プレイ動画観た感じだとチンコンの動きが上手く反映されてないというか
辺にキャラクターがリアルなせいで動きに誤魔化し入れられなくて不自然
Miiのデフォルメのゲームデザイン観点からの優秀さがよりいっそう裏付けられたなと
- 651 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:36:19 ID:vmdJZvs.
- ラストストーリーはバルシやらが専門用語が発売日以前から跳び回る事は無さそうだw
- 652 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 17:36:59 ID:u8n1J6Q2
- >>647
ノビヨじゃ無いとか言われてるがどうなんだろね
- 653 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/11(木) 17:37:14 ID:jVtFcudo
- これ、あのゲームが別途扱いだったらそれはそれで面白かったんだが
さすがのSCEもそこまでやらんか。
残念だ。
- 654 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:37:52 ID:J0HV1j5U
- マクロスの一番くじで6万とかどんだけ馬鹿なんだよ俺は
- 655 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:38:50 ID:4i3NANZI
- >>645
何かもうあんまり過ぎて涙が出て来た
- 656 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:39:00 ID:vmdJZvs.
- くじIYHですね。
- 657 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 17:39:32 ID:u8n1J6Q2
- >>653
でもヌンチャクもどき別売りだし
家族でやろうと2セット揃えようとすると確実にWii買えそうな値段になるしで市場競争力は最悪としか
- 658 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/11(木) 17:40:37 ID:jVtFcudo
- そこはもう隠し玉に期待ですよ。
そうだ!ハンドル型のアタッチメントを開発してGT5で(ry
そうすれば3D化の事も含めてさらに開発期間が延ばせ(ry
- 659 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:41:10 ID:ED5/VBIQ
- >>657
別売りというか別売りの別売りなんだよな、PSヌンチャク
PSヌンチャクだけで遊べるソフトでも出てくれば別だろうけど、
オプションのオプションってどれだけ広まるのやら
- 660 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/11(木) 17:41:16 ID:wlEQhxow
- >>638
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
カドゥケウスはMoveでもほどほどに再現できて面白いし最適じゃないかなとか
宝島Zあたりはいかにも出しそうだよなとか。
- 661 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:41:56 ID:eERbTgCY
- 任天堂が秘密主義に走るのもわかるなぁw
- 662 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:42:02 ID:ls1syHgA
- 20GBHDDから250GBHDDに変えたけど
26分だったよ・・・、あらかじめ大きいデータは全部消したから速かったんだろう
250GBHDDの中に入ってたのは全部体験版だったのかな?
確認せず消去移動させちゃったけど
- 663 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 17:42:10 ID:u8n1J6Q2
- ついでにこういう遊びがしたい人はとっくにWii買ってる
- 664 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:43:03 ID:ED5/VBIQ
- 宝島ZがPS3で完全版wになったら宝島ZZになるのかな
- 665 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/11(木) 17:43:38 ID:jVtFcudo
- >>662
しまった。
デモとISOは前もって消せばよかったのかorz
- 666 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:44:23 ID:J0HV1j5U
- >>656
黒シェリル5 白1 ランカ3もいる
白でなすぎわろた
- 667 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:44:40 ID:vmdJZvs.
- >>660
宝島Zは横持ちの謎解きもあるから
まんまは難しいかと
- 668 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:46:21 ID:vmdJZvs.
- >>666
一体ずつくれるんですね。分かります。(棒
- 669 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:46:44 ID:JHL900t2
- 岡ちゃんがMoveロンチにGENJI3用意してくれるよ!(棒
- 670 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:49:05 ID:DzZhjYlQ
- Moveが剣になるデモを見てさ、あれ使ったらゲームが面白くなるとは俺にゃ思えないんだが…
てか、あれだったらアイトイとかそれこそDSiのうつるメイドインワリオでもやってたよなぁと
>>663
あとこういう事をやってみたいと思ってるメーカーなら、もうWiiで出してるだろうしなw
- 671 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:51:51 ID:lfzYChuU
- >>630
7から、機械と一緒にあるのが当たり前になってたねぇ
まあ、7はメカVS自然な話でもあるんで、当然っちゃ当然なんだけど
>>648
マリオの世界観は元から好きだし、それだけ倒れても何も追加されないじゃないか
- 672 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:52:19 ID:4i3NANZI
- …あれこれ見て来たけどやっぱり煽るだけで買うとか欲しいとか売れるとかその手のレスが全然無いよあんちゃん
- 673 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:53:17 ID:eERbTgCY
- >あんちゃん
ドリフのバカ兄弟思い出した
- 674 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:55:26 ID:vmdJZvs.
- >>672
流石に今回も値段がネックだろうwしかもメインコンじゃなくてサブ
上にも書いたけど1〜2本でれば御の字
- 675 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:56:46 ID:59RQAv96
- >>645
ファミ通ってリゾートとかはレビューしなかったけれどこれはレビューするのかな
- 676 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:57:56 ID:5ydy3Org
- >>672
買おうとか欲しいとか思ったらWiiをとっくに買ってるから…
360の新しいハードディスクはもう発売したのね
移動に時間かかるけど、今取り込み済みのゲームの中に取り込み失敗しやすいゲームがあるから
それは消したくないなあ
- 677 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/11(木) 17:58:18 ID:jVtFcudo
- >>675
そらお前
現時点で髭が脳内フルスロットルで美辞麗句の数々を考え中に決まってるじゃないか
- 678 :名無しさん:2010/03/11(木) 17:59:50 ID:TFhqcWpI
- >>660
裏切らせたら超一流のカプコンだからね
- 679 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:02:03 ID:5ydy3Org
- >>678
売れるって見込みがあるから移植するわけでな
- 680 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:04:09 ID:vmdJZvs.
- >>678
カプもそう何度もPSと言う名前には踊らんだろう
売れたら移植検討はするだろうが
- 681 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:05:52 ID:mfn.wqu6
- カプコンなら、バイオ4Wiiを移植すればいいじゃないかな
- 682 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:05:55 ID:TFhqcWpI
- >>672
あいつら、ゲームを愛してなんか無いもん
- 683 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 18:07:22 ID:7zXo0JaE
- 下手なホラーゲームより怖いと思う
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm135722
- 684 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:09:20 ID:aSsKEd1Q
- >>682
売れるから楽しい
そしてゲームの感想は「糞」か「普通に面白い」の二者択一っていうw
- 685 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:11:06 ID:poCqELDo
- >>645
ttp://www.engadget.com/2010/03/10/playstation-move-first-hands-on/
こっちのレビューと全然違うやん。
一体、どちらを信じれば良いんだあ!(棒
- 686 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:11:26 ID:lfzYChuU
- ソフトが売れるか・・・の前に、まずムーブが売れるかどうかで、
そのムーブが散々言われてる様に、売れそうな気がしない一品だからなぁ・・・
振る動作はWiiですら活かした物が少なく、ポインタとして使うには不向きな形状
傾ける動作ならSIXAXISの時点で十分過ぎる。そのうえ値段が・・・
- 687 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:12:35 ID:TFhqcWpI
- >>684
PSWが放つ独特な空気に拒否反応だわ、冗談抜きで
- 688 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 18:13:54 ID:68kTMT3.
- Wiiと違ってムーブは後付けのデバイスだから、いきなりこれ目当てに新規のユーザーが
入ってくることはまぁないわけで、まずは既存のユーザーに対する訴求力が無いといけないのだが…
そんなもんあるの?これ…
- 689 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:13:58 ID:V1w3DIK6
- 信仰と愛は相容れないものなのでしょうか
- 690 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:15:41 ID:5BWhIV3Y
- >>669
カニゲー続編ktkr
- 691 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:17:25 ID:w.gyJvKU
- >>689
ああいうのは嫌いなのを煽れりゃいいんで信仰も愛も無いと思うぞ。
PS系が消えて無くなったら節操無く他のハードを担ぎ出したりするんじゃないかねぇ
- 692 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:17:40 ID:j04KkJe6
- 少なくとも今のところは「ソニー版Wiiリモコン」という説明から
一歩たりとも出てないからのう
無個性なもんに割りと高めのお値段払うかというと…な
- 693 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:19:10 ID:59RQAv96
- Wiiと似たものをWiiより後からWiiより高価に出して、良いところはWiiより奇麗ぐらい?
- 694 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:19:41 ID:9QFXlD1g
- いくらなんでも100ドルは出せない
- 695 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:23:09 ID:VzV8SBzo
- PS3リモコンのCMを放映して
これ面白そう!って感じて購入に走る
ゲームに触れたことがあまりない新規ユーザーさん達にはタマラナイ?(*´Д`*)
- 696 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:25:01 ID:poCqELDo
- ゾンビ
ttp://www.josup.com/src/up0829.jpg
- 697 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:27:15 ID:4i3NANZI
- む、ドロシーと思いきや赤ずきんとアリスも中々…
- 698 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:27:26 ID:UC.qbeNM
- >>696
萌えTPSですか。
- 699 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:27:38 ID:kjfLUKcU
- >>695
タマラナイだろうな、居るかどうかは別として。
あと面白そう!なCMを作れるかどうかもべつとして
- 700 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:28:29 ID:a97VQqsQ
- モンハン3 一応ミリオン行ったらしいけどその表は96万なんだなw
表みたけど、正直移植する位なら新規で作った方がいいんでないかと。
SD←→HDの差や、互いのセンサー感度なんかも勝手が全然違うだろうし
- 701 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:28:31 ID:JHL900t2
- >>696
…これスペインでもこの絵柄だったん?
- 702 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:28:43 ID:VMpqnA5E
- MoveのCM作るの凄く難しそうよね
開き直ってWiiと似たような作りにしてきたりして?
- 703 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:30:14 ID:IDcUa/A6
- その女の子たちがゾンビになるなら良いのに、
- 704 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:31:00 ID:DzZhjYlQ
- >>701
V / / _,, ァ=ニニ:} _
.V /,.ィ"f= <r'ニ三{ |_ ┐ _l_ l
'vf^<''" 弋z.ミ'テtフ |_ Х □_ 匚 L | У
〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
./ェ゙‐ェi. 、__`_ヤ ( その通りでございます )
./iュ.Hヽ.、 ゙,ニ/
-^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
ー - .、 /、
- 705 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:31:38 ID:w.gyJvKU
- >>702
余計な考えをおこさず、パクった方が無難なんじゃないかねぇ
- 706 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:31:55 ID:9QFXlD1g
- ちょっとスペイン行ってくる
- 707 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:32:05 ID:jSmp/vZY
- >>699
SCEのCMて面白そうというより
高級感とかそういうものを前面に押し出しているよね
でもココロはもっと動くとか、ゲームのために仕事を休む(だっけ?
とか意味不明なのも有るけど
- 708 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:32:49 ID:UC.qbeNM
- >>703
中華の暗器使いですね。
- 709 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:35:33 ID:4i3NANZI
- >>707
やりたかったぞー!
- 710 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:36:15 ID:j04KkJe6
- いっそまんまWiiリゾートのCM借りて、岡村とかに矢印で「PS3パワー」
っていっぱい書きなぐってだな(ry
- 711 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:38:02 ID:PVah0o0k
- ラストストーリー
俺のダメ絶対音感で聞いた限りは植松さんじゃなさそうな…
う〜ん、光田さんに聞こえないこともないような
これで植松さんだったらダメファンでごめんなさいw
- 712 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 18:38:10 ID:gzGGaWjY
- あああああ
今日は久々に花粉の当たり日だぜぇ・・・頭が痛い
- 713 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:38:29 ID:RABu/BEA
- PSPに注力した方が延命できるんじゃね?
- 714 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:38:50 ID:VMpqnA5E
- >>705
無難な気はするんだが、全く効果のない特攻になると思うw
- 715 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:38:50 ID:5BWhIV3Y
- PSXのために貯金するぞ〜
- 716 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:39:22 ID:a97VQqsQ
- >>713
日本だけで生きていけるならそれでもいいかもしれないが、正直テコ入れしても焼け石に水だと思うんだ 海外まで見ちゃうと
- 717 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:40:40 ID:IDcUa/A6
- 花粉症は山中に引っ越せば良いのではないだろうか。
花粉症患者でも山中だと杉林の中だと症状でないってなるしw
- 718 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:40:41 ID:4i3NANZI
- 似たようなCMして来たら同時期にほぼ全く同じCMしてやれば全部掻っ攫えそうな予感
- 719 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:41:38 ID:5md3MdPo
- マベのゾンビ虐殺ギャルゲーって
開発はスペインでも絵師は日本人と聞いた。
- 720 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 18:41:49 ID:gzGGaWjY
- 土が花粉を吸収してくれるので田舎だと花粉症が和らぐとか何とかホントかな
雨降れ!というか雪降ってくれるのが一番うれしい!
- 721 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:42:58 ID:ox1bE8o.
- >>720
田舎だけど容赦はないですよ花粉
- 722 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:43:02 ID:5md3MdPo
- >>720
都会であればあるほど、発症率は高くなるとこのスレで聞いた。
- 723 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:43:30 ID:DzZhjYlQ
- 絵師の人が書いてたが、スペインでも日本のマンガ、アニメ、フィギュア、
あとロリータファッションが人気高いんだそうな
>>719
12RIVENのキャラデの片方がやってる
- 724 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:44:22 ID:1fwmmdk.
-
バリ バリ バリ
バリ バリ
- 725 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:45:11 ID:D.7BaUjA
- >>722
排気ガスと混ざってヤバくなる説がある
あくまで説だけど
- 726 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 18:46:46 ID:gzGGaWjY
- ふむ、そしてラストストーリーの公式ページが始動か
>私たちの『The Last Story』の世界に対する共通認識。
>それが「鉄の少ない世界」です。
いいね!モンスターもコテコテのファンタジーっぽさのある奴が一杯いるのかな
とりあえず強そうなドラゴンをよろしく
- 727 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:48:13 ID:a97VQqsQ
- つまり鉄の失われた世界でFeの元素回収をする物語なんですね(棒
SSというか、実記映像が見れるのはE3まで待たなくちゃならないんだろうか
- 728 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:49:21 ID:5md3MdPo
- >>723
スペインの娘さんは10代だと日本人よりもよほどゴスロリファッションは似合いそうだ。
10代だと。
- 729 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:50:07 ID:w.gyJvKU
- >>714
だって変に独自色出そうとして、また暗い背景にニヤけ顔出されたらたまらないじゃない(棒
- 730 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 18:50:11 ID:gzGGaWjY
- 鉄を少なくするために武器も石器がメインになります(棒
- 731 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/11(木) 18:58:10 ID:jVtFcudo
- ふはははははは!
250GBのHDDは素晴らしい!
20GBのHDDがゴミのようだ!
ゲームがみるみる取り込まれて行くぞ!
- 732 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:58:21 ID:VzV8SBzo
- (*´Д`*)
PS MoveとWiiリモコンの違いを徹底検証
ttp://www.kotaku.jp/2010/03/ps_move_wiiremote_comp.html
- 733 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:58:39 ID:RABu/BEA
- >>731
何をインストールしたんです?
- 734 :名無しさん:2010/03/11(木) 18:59:23 ID:poCqELDo
- ttp://www.kotaku.jp/2010/03/ps_move_wiiremote_comp.html
何か、Wiiリモコンはボタンが多くてユーザーが混乱するとか書かれてるぞw
今までこんな意見あったっけ?
- 735 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/11(木) 19:01:10 ID:u8n1J6Q2
- >>733
嫁に第二子をインストールですか?わかりません><
- 736 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:01:11 ID:poCqELDo
- あっ、被ったか。メンゴっす。
- 737 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:02:42 ID:VzV8SBzo
- >>736
(*´Д`*)人(*´Д`*)
- 738 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 19:04:13 ID:gzGGaWjY
- しかし今日は池袋のカードショップに行ってみたが
MTGで何かのシリーズのコモンコンプリートパックが80円で売ってたぜ
なんて安さだ・・・
最近のアーティファクトカードの色はこげ茶色じゃなくて白なのね
- 739 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:05:17 ID:5md3MdPo
- わふーの復活をまだ完全には信じられない俺がいる。
あの人、皮肉書くのに(棒)とか入れる人だっけ?
- 740 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:05:30 ID:DzZhjYlQ
- >>734
>合計7個しかボタンがついておらず
十字キーが4つのボタンであるという解釈すればそうなるが、無理があるなぁ
リモコンを縦持ちする際には十字キーとABがメインとなるわけだしなぁ…
FFCCEoTではかなり無茶な使わせ方してたがねw
- 741 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 19:06:00 ID:gzGGaWjY
- >>739
あれは棒型コントローラーとかけたシャレじゃないかな
- 742 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/11(木) 19:06:08 ID:jVtFcudo
- 鉄拳6とかGTA4とかストⅣとか…
持ってる奴全部取り込めそうだね
- 743 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:06:32 ID:rOISbBgY
- >>723
ありゃ、12RIVENやってたのに気付かなかった
まあ、あれゲーム本編内の絵が(ry
- 744 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:06:58 ID:5md3MdPo
- >>741
ふむ、そうか……
まぁ、本当に復活したんなら、それはそれでいいのだが。
疑心暗鬼にかられてるなぁ、俺。
- 745 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:07:08 ID:RWE7LGhY
- あれ?逆にボタン少ないとか言われたことがあるような
- 746 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/11(木) 19:07:26 ID:wlEQhxow
- >>734
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ボタンが少なくて困惑するという話なら
開発畑方面から何度かあったが。
出先だから原文は追えないがこれ相当恣意的な翻訳になってる?
Moveにはボタンが七つのくだりとかも
文中に書いてあるWiiリモコンのボタンは5個しか書いてなくて意味が通らないし。
さらに実際のWiiリモコンのボタン数は7ボタン+十時キーでそもそも合ってないし
(たぶン+-キーを書き忘れている)
kotakuだけに皮肉でやってるのか本気でやってるのか判断つきかねるな。
- 747 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 19:07:55 ID:gzGGaWjY
- >>744
まぁ俺は本物か偽物かはどうでもいいや、楽しければ
- 748 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/11(木) 19:08:18 ID:jVtFcudo
- えっ?
わふー帰って来たの?
- 749 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:09:13 ID:VMpqnA5E
- 酉が違うし2世とかちゃうの?
- 750 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:10:16 ID:jSmp/vZY
- わふーってクロノアのわっふーとは元ネタ別の人?
- 751 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:10:43 ID:RABu/BEA
- >>748
>>308(棒
- 752 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:11:04 ID:nyPnRdNo
- 任天堂ですらセンサを使ってゲームを開発するのに四苦八苦してたのがインタビューから伺えるが、
ライブラリの不十分さに定評のあるSCEが出すセンサを使ってまともな開発が出来るのか甚だ疑問だ…
- 753 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 19:12:24 ID:gzGGaWjY
- >>750
テイルズオブシンフォニアのプレセアというキャラがクロノアのコスプレをしてわふーわふー言うサブイベントがあるので
それにちなんでわふーという名前らしい
- 754 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:12:49 ID:kjfLUKcU
- >>750
クロノアをネタにしたキャラが元ネタの人
具体的にはロリ固定な25歳
- 755 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:12:51 ID:V1w3DIK6
- >>711
下村さんとどっかで聞いたような。
- 756 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:14:46 ID:ry6bY0wc
- トリップ違うんで別人という説があるが
- 757 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:15:53 ID:rOISbBgY
- >>734
>Wiiリモコンを使ってこの手のゲームをプレーする場合、ポインターがスクリーンから出てしまったら
>視点が回転し始めたり、ポインターを画面内に戻すことを要求されます。一方、Moveはゲームを
>プレイ中にポインターがスクリーンからでていっても、カメラとジャイロ機能がそれを検出しゲームに
>混乱をきたすような事はありませんでした。
…まあ、旧リモコンの仕様ならそうなんだが、レギンではM+ならちゃんと検出してくれるけどな
- 758 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:16:47 ID:1fwmmdk.
- >Moveの先についているこの球体は、PlayStation Eyeがプレイヤーの動きを
>感知するために付いています。ちなみにこの球体の色は変化します。
>『SOCOM 4』をプレイした時、球体の色はオレンジに輝いていました。
>理由はソフトウェアが周囲にオレンジ色が無いことを感知したからです。
>もし異なる背景だった場合、球体は別の色になります。
これ、後ろをオレンジ色の服の人が通ったらどうなるわけ?
- 759 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/11(木) 19:16:59 ID:jVtFcudo
- ここは即座にPSMove+を(ry
- 760 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:17:36 ID:RABu/BEA
- TGSで日本発プレイになりそうだな、MOVE。
そこで実体が分かりそうだが
- 761 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:17:39 ID:a97VQqsQ
- スクリーン外に行くことでカメラ操作をするなら視点が変わることは別に悪いことではないのでは…?
- 762 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:17:52 ID:DzZhjYlQ
- >>746
kotaku.jpなんで本気ではないかと
なんせJinをライターで使う所だし
- 763 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:20:38 ID:4i3NANZI
- 電池式じゃないって利点でもあるけどさ
プレイ中にバッテリ切れ起こしたらどうすんのさ?本体に繋いだまま振り回すのは危険極まりないぞ
>サブコントローラーにモーションセンサーがない
なん…だと…
- 764 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:21:26 ID:AKU.Kt3Y
- バンナムさん、Move発表のおかげでラタトスクとTOG移植の動機が出来ましたね(え
- 765 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:21:29 ID:poCqELDo
- ふと気付いたが、トルネが完全に忘れられているな。
- 766 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:21:43 ID:rOISbBgY
- >>761
ポインタが画面外に行った時の処理方法なんてソフトによって違うから別にこれはMoveの利点とは
言い切れないしな
つか、『SOCOM 4』だとそれが「ゲームに混乱をきたすような事はありませんでした」って事らしいけど
どう処理したかは書いてないんだな
- 767 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/11(木) 19:22:25 ID:wlEQhxow
- >>758
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
おそらくエナジーボンボンのカラーがリアルタイムで変わってくれるンじゃないかな
そうなると俺みたいなへそ曲がりは
「エナジーボンボンのカラーを画面内に次々登場させると最終的にどうなるのか」
が気になるところである
まあどうせ買うし、試してみるかな
- 768 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:22:58 ID:kjfLUKcU
- まぁ
Wiiコンより高いんだからWiiコンより良くないとヤバイよね。
- 769 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:24:46 ID:jSmp/vZY
- >>768
やだなぁ・・・Wiiコンが未完成品みたいじゃないですかー
- 770 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:25:34 ID:4i3NANZI
- >>765
毎度の事だけどGoW3も発売が近付くにつれて持ち上げが減って来てるんだぜ
- 771 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:25:45 ID:poCqELDo
- ttp://www.famitsu.com/image/7164/VWpEdHe3OdMMZ9uks1289942R89xOO5Y.jpg
- 772 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:25:56 ID:1fwmmdk.
- トルネを忘れとるね。
- 773 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:26:16 ID:ry6bY0wc
- >>769
残念だが未完成だ
M+を付けていても未完成だ
- 774 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:26:58 ID:TFhqcWpI
- >>764
出なくてもやらかしただろ、あの腐れ連中は
- 775 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:26:59 ID:4i3NANZI
- >>771
…なんだマイクか
- 776 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:27:42 ID:RABu/BEA
- GDCでトルネの話題が出ないのは仕方ないだろう
- 777 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:28:51 ID:PVah0o0k
- >>755
下村さんかぁ
KHシリーズはよく知らないけどマリルイのサントラは良い物だった
- 778 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:30:04 ID:Kpl/Uilk
- ゼノブレイドが下村さんで、ラストストーリーの音楽はまだ発表されてないんじゃなかったっけ?
- 779 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/11(木) 19:30:19 ID:wlEQhxow
- >>770
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
GoW3は幾らなンでも大きくはずしては来るまいし、
順当に売れるだろうし順当に面白いだろう。幾らなンでも。
>>773
M+装備で姿勢の認識力はかなりのレベルに達したから
あとは奥行きとかこまごましたところの認識力をもう少し。
- 780 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:31:01 ID:Twk25o6k
- そういえば,Wiiリモコンって普段テレビを見ている人が抵抗なく触れるようにあの形にしたって話があったよね.
Moveのあの形状は普段どういうものを使っている人が抵抗なく触れることを想定しているんだろうか?やはりb(検閲
- 781 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:31:54 ID:eERbTgCY
- >>685
この形、なんとかならんかったんか?
エナジーボンボン付けたくなるw
- 782 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:32:46 ID:V1w3DIK6
- >>778
あー、ごっちゃになってたかも。スマン。
>>780
お子ちゃま向けのWiiと違って大人向けだからな_
- 783 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:32:48 ID:RABu/BEA
- ちょっと疑問なんだが、Moveコンってテーブルの上においたらコロコロしないのかね
- 784 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:32:55 ID:rOISbBgY
- >>773
レギンで槍での突きが違和感ないレベルでできるようになればまた完成に一歩近づけるのだが
- 785 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:33:11 ID:dQRktrYY
- >>764
ああ、珍しく交換のお知らせを出したのはそれらに繋ぐためか…
- 786 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:34:17 ID:ry6bY0wc
- >>785
やらん理由もないしな
- 787 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:34:46 ID:VzV8SBzo
- これからゲーム雑誌がどういう感じでWiiリモコンとMoveの比較をしてくるのかが興味深いですね(*´Д`*)
- 788 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:35:07 ID:bNIWyXZA
- 奥行検知はどうやったら精度上げられるのかいまいち想像つかんな
単純にセンサの精度上げればいけるだろうか
- 789 :しがない名無し:2010/03/11(木) 19:36:11 ID:T2uM/tp2
- こんばんは
- 790 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:36:43 ID:1fwmmdk.
- 名無さんこんばんは
- 791 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:36:52 ID:VzV8SBzo
- >>789
こんばんわ(*´Д`*)ノ
- 792 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:37:11 ID:Kpl/Uilk
- >>789
こんばんは。
- 793 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:37:19 ID:4i3NANZI
- >>789
こんばんわー
- 794 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:37:43 ID:ry6bY0wc
- ボンジュール
- 795 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:38:58 ID:kjfLUKcU
- こまんだれうー
- 796 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:39:22 ID:V1w3DIK6
- ぐーてんだーく
- 797 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:40:43 ID:9QFXlD1g
- ごきげんよう
- 798 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:43:36 ID:mfn.wqu6
- ここは礼儀正しいインターネッツですね
- 799 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:44:01 ID:5md3MdPo
- _
( ゚∀゚) こんばんわー!
( ∩ミ ブンブン
| ωつ,゙
し ⌒J
- 800 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 19:44:11 ID:mCN8ZUc6
- さようなら(天邪鬼
- 801 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:44:39 ID:eERbTgCY
- >>799
そのリモコンは不許可です
- 802 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:44:39 ID:a97VQqsQ
- テイルズが移植は無いと思うがね。特にラタなんかは。
SD→HDで作り直すくらいなら新しく作った方がよさげな…。てか現状PS3は箱○のお下がりしかテイルズって無いし
- 803 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:44:45 ID:4i3NANZI
- >>798-799
この間僅か25秒である
- 804 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 19:45:40 ID:yKv24Ung
- 新しいコントローラを出すというより
「あいつができることを俺が出来ないのはおかしい!!」みたいな感じで出してるような気がするなぁ
使い方もプロモ用スチルも全部サル真似とは・・・
- 805 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:47:31 ID:IDcUa/A6
- >>803
昔のコケスレなら同じ秒で結婚であった(棒
- 806 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:47:41 ID:ry6bY0wc
- >>804
とは言え、以前SCEが言ってた対応策ってのはアレの事だったんだろうなぁ
- 807 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:47:53 ID:a97VQqsQ
- >>804
とりあえず、PS3支持層から「どうして出したんだ」的な批判が一切聞こえないのが怖い
ただ「優位性が失われた」しか聞かないし
- 808 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:48:08 ID:Kpl/Uilk
- ポケモン関連の新作が来る模様。バトレボ2かな?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan077419.jpg
> 今はまだ言えない極秘の新ソフトを世界最速発表!!
- 809 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:50:47 ID:jSmp/vZY
- >>808
バルケリオス・武者・ドラゴン フイタ
- 810 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:50:51 ID:4i3NANZI
- >>808
とうとうピカチュウげんきでちゅう2が来るのか…
いやポケモンスナップ2か…
それともまさかのポケモンカードDSか
いやいや(ry
- 811 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:51:20 ID:RABu/BEA
- >>800
煉九朗君!
- 812 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:51:37 ID:V1w3DIK6
- ポケモンボックスなら(廃人的に)助かる
- 813 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:52:02 ID:eERbTgCY
- 優位性言う割には、サードは動かなかったよなー
クラコンPROでちょっと目の色変えたくらいで
- 814 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:52:20 ID:bNIWyXZA
- 意表をついてポケモンピンボールで
- 815 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 19:53:15 ID:yKv24Ung
- >>807
ソフトがないからね。
しかもあのボクシングゲーム、チンコ2本使うって何考えてるんだ…
- 816 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:54:51 ID:bNIWyXZA
- エンテイのフレアドライブ・・・だと・・・
- 817 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:54:54 ID:/CfTI.96
- トルネをわすれとるね?
- 818 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:56:14 ID:kjfLUKcU
- >>815
あれ?チンコン二つ同根なんて夢は見ないほうがいいのかな?
- 819 :しがない名無し:2010/03/11(木) 19:56:18 ID:T2uM/tp2
- 急に電話がかかってきた。
ムーブはデモみたけどどれもこれもリアルWiiスポーツって感じだね
困ったものだ。
- 820 :しがない名無し:2010/03/11(木) 19:57:32 ID:T2uM/tp2
- >>818
難しいだろうね
結構お金か買ってると思うよ
- 821 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:57:34 ID:ry6bY0wc
- >>819
ディフォルメは真似できないし、
手抜きと思われるのがプライド的に許さないんでしょう
- 822 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:58:05 ID:/CfTI.96
- >>818
うどん屋の親父「ひとつで十分。ひとつで十分ですよ」
- 823 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:58:33 ID:BaOa3j2Q
- エセヌンチャクもといサブコンが、モーション無し+無線ってのは
やっぱ任天堂の特許に引っかかるからなんだろうか
それともコスト的な問題か
- 824 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:58:38 ID:4i3NANZI
- >>815
だってヌンチャク側にモーションセンサー無いんだもの…
- 825 :名無しさん:2010/03/11(木) 19:59:53 ID:BFqSH4wk
- >>819
もはや解像度をあげる、ということしかやることがないんでしょうね。
ゲームには心の余裕が必要なのに、余裕も猶予もない会社では・・・
- 826 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:00:12 ID:eERbTgCY
- ・・・ヌンチャクにセンサーないの?
- 827 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:00:26 ID:OGaANHYE
- しかしリアルにするとごまかせないから余計につらくなるだろうし
お遊びを入れると浮くし、どうなるんだろうなあw
- 828 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 20:01:15 ID:yKv24Ung
- >>826
あったらコントローラー二刀流なんて回りくどいマネしないだろ
- 829 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:02:00 ID:/CfTI.96
- どうせならモーションキャプチャ的なことをすればいいんじゃね?
身体に玉いっぱいつけて
アイマスのダンスとかと連動させて、そのモーションデータを交換できるようにするとか
- 830 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:02:27 ID:jSmp/vZY
- コントローラー二刀流
つまり1つのゲームに2万円
これは進化ではないな、革命だ
- 831 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:02:31 ID:PVah0o0k
- リモコンにしてもモープラにしても使ってるソフトの最高峰がファーストなのを考えると
ムーブはどうなることやらなぁw
- 832 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:02:37 ID:LlfM3uTM
- スパ4新キャラの油親父、ヨガファイヤー食らったら大ダメージとかになりそうで嫌だw
- 833 :しがない名無し:2010/03/11(木) 20:02:37 ID:T2uM/tp2
- >>826
加速度センサーははいってるだろうけど
玉がついてないから奥行き感知はできないだろうね
- 834 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 20:02:42 ID:68kTMT3.
- >>819
結局後追いの二番煎じしかできないってことなんかねぇ
デバイス自体は同じようなものでもソフトで差別化できれば
話はまた変わってくるというのに…
- 835 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:02:42 ID:BFqSH4wk
- >>826
無いからストラップもない。振られないことが前提だからね。
しかし右手を振っているときに、左手もつい振ってしまうということもあるから、すっぽ抜けが問題になりそうだな。
- 836 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:03:25 ID:poCqELDo
- ボクシング動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=AkHVOpDJswU
プレイ動画あったのか。
- 837 :しがない名無し:2010/03/11(木) 20:03:54 ID:T2uM/tp2
- >>827
もともとwiiはリモコンやM+、バランスボード使うことで
グラフィックコストを削減しようって発想だから
あれでリアルなグラを追求したら元も子もないんだけど
おそらく分かっていないんだろうね
- 838 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:03:59 ID:BFqSH4wk
- >>834
ソフトで差別化できる力量があれば、そもそも露骨な後追いなどする必要も無かったわけで・・・
- 839 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:04:22 ID:/CfTI.96
- >>835
そこで、柔らかカバーを・・・
薄くて丈夫な奴で
- 840 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:04:51 ID:a97VQqsQ
- >>837
それは開発費高騰に更に拍車をかけてるようなもんだよね
- 841 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:05:01 ID:eERbTgCY
- ウィフィ島を舞台にしたアドベンチャーゲームはまだですか?
- 842 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 20:05:08 ID:yKv24Ung
- >>837
それでもこういう安直なパクリで横取り40萬狙いたいんでしょ
アイツのこねた天下餅、食うのは全部俺!みたいな
- 843 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 20:06:07 ID:68kTMT3.
- >>838
とはいえ入力デバイスってのはある程度収斂されていくものだから
ハード的には後追いしてもまぁ仕方が無い部分はあると思うんだ
ただ、ソフトまであんなのではなぁ、と
- 844 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:06:11 ID:kjfLUKcU
- >>832
おいちゃんてっきりEXのダラン参戦か?!とぬか喜びしちゃったのだぜぃ…
- 845 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:06:20 ID:4i3NANZI
- あの玉を光らせて認識させるんだからあそこにカバーは付けれないよね
かといって棒部分だけに付けたらそりゃあんた…
- 846 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 20:06:56 ID:68kTMT3.
- >>832
EXでオイル被るとなぜか炎まですり抜けていくそうですw
- 847 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:07:01 ID:BFqSH4wk
- >>837
後追いで、量を増やす、という選択しかしたこと無いから、減らす、という発想は出来ないのでしょう。
>>839
明るいソニー計画ですね。
- 848 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 20:07:31 ID:gzGGaWjY
- ・・・エンテイのフレアドライブだと・・・。
そしておすすめセレクション、ワンピEP2がもう出るのか。有難い話である
- 849 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 20:08:06 ID:yKv24Ung
- 要は「何故ヒットしてるのか」というのを精細に調査せず
「モーションコントロールが受けてるらしい。俺も俺も」で出すからこんなことになる。
ソフトもムーブメントも流行も全部他社任せ。だからこんなことになるんだと思う
>>843
Wiiスポと同じようなゲームを出せば世界的にヒットすると考えてるんでしょ
- 850 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:08:47 ID:OGaANHYE
- そいやワンピってEP2で完結してるん?
- 851 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:09:22 ID:/CfTI.96
- ところでさ
PS3ゲームをプレイするコアなゲーマーさんは
棒降りゲームってやるの?
- 852 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 20:09:43 ID:gzGGaWjY
- >>850
プレイしてないから分からないけど二部作と銘打ってる以上完結してるんじゃなかろうか
そして本>>79、シェイミ忘れないで!
- 853 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:10:14 ID:TkJUG22Y
- >>827,837
いちおう3Dゲームの操作系は、奥行き方向の操作が可能なポインタで明らかに広がるから
疑似3D表示や3D表示ゲームと絡めてくる可能性がかなり高いと思う
E3でPSmove関連のサプライズを入れてくるならそのあたりなんじゃないかな
- 854 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:13:10 ID:ls1syHgA
- >>846
火耐性の強い油なんだな
- 855 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:13:40 ID:a97VQqsQ
- >>853
メガネつけてmoveでゲームとかかなり開発者泣かせだね。そもそも3Dゲーは開発がされてるのかどうかだけど
- 856 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 20:14:58 ID:yKv24Ung
- >>852
はっはっは、うっかりうっかり('A`)
- 857 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 20:15:11 ID:68kTMT3.
- >>851
ぶっちゃけそこが問題
Wiiがある現状、後追いで出してもWiiにはない、魅力的なコンテンツの
提示があったわけでも無いから訴求力に欠けるんだよね
加えて100ドル以下、という価格(こういう言い方なら50ドル以下なんてことはまず無い)だし
- 858 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:15:29 ID:fpbtq2BI
- Moveに3D対応の画像出力か、かなりプログラムが難しいだろうな。遅延が許されないというか。
ただでさえ、CELLではいろいろプログラムが面倒なのに開発への負担がさらに増す予感。
- 859 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:16:06 ID:VzV8SBzo
- あぁ…孫の為にとPS3とWiiスポを一緒に買っていくおばあちゃんの姿が見えるわ(*´Д`*)
- 860 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:16:21 ID:bQruUUUA
- >>851
ttp://www.famitsu.com/game/news/1232888_1124.html
>今後はモーションコントローラを使うことで、FPS(一人称視点のシューティング)やTPSの楽しみかたの幅も広がってくるのかもしれない。
>“PlayStation Moveモーションコントローラ”がコア層に対しても訴求するきっかけになるかも。
問題ない(棒
- 861 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:17:03 ID:BaOa3j2Q
- >>857
Wiiっつーか任天堂ハードの最大のコンテンツは任天堂ソフトだしなぁ
普通そうあるべきなんだけど
- 862 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:17:32 ID:fpbtq2BI
- いくらなんでも店員が注意喚起してくれるだろう、そう思いたい。在庫処分のために見て見ぬ振り(ry
- 863 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:17:42 ID:Kpl/Uilk
- >>860
ファミ通、予想通りというか、さすがのコメントだなw
- 864 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 20:17:50 ID:yKv24Ung
- >>860
あの卑猥な形のアレを構えて戦うfps…
なんてファンタジーなんだ!!
- 865 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:18:16 ID:a97VQqsQ
- >>857
優位性が失われ、性能差で勝ってるから訴求力はあるんだよ(棒
>>859
市場ってか売り場にまで視野が広がってたのはそういう懸念もあったんじゃないの
- 866 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:18:20 ID:IkJiFs4k
- 来週のアニメポケモンはマイがでてくるらしいけど
声優は沢城みゆきって認識でおkなのかな
- 867 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:18:24 ID:rOISbBgY
- >>857
棒振りゲーは需要なさそうだから、せいぜいポインタ使ってFPSに対応させる、がせいぜいかと
それすら棒持つの嫌ってコントローラーでやる人多そうだけど
- 868 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:19:49 ID:eERbTgCY
- Wiiのソフトですら、クラコン対応しました・・・なものが増えてきてるのに
- 869 :しがない名無し:2010/03/11(木) 20:20:25 ID:T2uM/tp2
- 昼も言ったように
ムーブは、Wiiリモコン+ヌンチャク+M+の上位版ねらったから
機能的には上位にある
ただそのせいで価格も上位になっているそうでなくても
依然として高いPS3でこれはネックになるようにおもうけどね
- 870 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:20:51 ID:rOISbBgY
- >>860
見事なほどの提灯記事だなあ…
- 871 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 20:20:54 ID:yKv24Ung
- >>868
>212 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/03/11(木) 20:11:11 ID:69x8eiclP
>結局wiiがやったことはモーションセンサーの可能性を狭めたことでしかなかった
>結局健康に行き着く現状、積極的にゲームに本格導入されたときが本当の革命だろうね
だそーです。
- 872 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:21:16 ID:1fwmmdk.
- サードの大作が棒振りと相性良けりゃそれなりに売れるんじゃね?
価格が問題だけど。
- 873 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:22:21 ID:rOISbBgY
- >>871
レギンで導入したから革命終了だな(半棒
- 874 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:22:27 ID:a97VQqsQ
- >>871
本当に頭が痛くなる発言だな…。
- 875 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:22:41 ID:eERbTgCY
- >>871
まさに、「必死だな」と言うほか無いw
- 876 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:23:51 ID:5md3MdPo
- だいたい、Wiiをラーメンだとか、PS3は高級料理だとか
言ってたライターさんたちはモーコンを物凄い勢いで叩いてたよねー。
あの人たちはどの面下げてコメントするか楽しみでならないです。
- 877 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:25:10 ID:1fwmmdk.
- しかし発売後3年以上経って
トルネでリロンチで、たぶんMoveでもリロンチって言うんだろ。
なんだかなぁ。
- 878 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:25:11 ID:rOISbBgY
- >>876
>>860の通り、PSのモーコンは綺麗なモーコン理論で行くんでしょう
- 879 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 20:25:17 ID:yKv24Ung
- 206 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/03/11(木) 20:08:03 ID:1oMzJUjW0
>>204
棒振りはWiiだけだろw
そんなゴミとMoveを一緒にすんな。下僕でしない豚のくせに。
↓
213 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/03/11(木) 20:12:50 ID:6Ip4AOJv0
○ ○
|^| 三 三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒) ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
\\ 三 三 //\ )
\\ 三//)-ヽ| ) うおおおおおおお
\ X /'e'( : . |<
| -=-‐ ' ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
| へ \
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
\\\\\\\\)
/G_K\ \\\\) そんなゴミとMoveを一緒にすんな。下僕でしない豚のくせに。
|/-O-O-ヽ|\\\ <
. 6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□○\\
ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\
↓
216 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/03/11(木) 20:17:25 ID:69x8eiclP
>>213
新しいAA作ってもらったら?名前だけ変えた安っぽいAAで満足できるならいいけどさ
諸刃の剣じゃん、ある種自分たちの過去を馬鹿にしてるわけだし
ここ数年で久しぶりにゲハが「必死な」奴で溢れかえってる気がするねw
- 880 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 20:25:41 ID:68kTMT3.
- >>871
サードのモーションセンサー対応ゲームのプラットフォームがWiiからPS3に変わったところで
サードがWiiでは出来なかったゲームへの導入が出来るようになるわけないだろと
それが出来るくらいならとうにWiiで成功してるわと
- 881 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:25:42 ID:vmdJZvs.
- バンナムはこれ以上完全版商法したらまた客減らすぞw
- 882 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:26:06 ID:3kfkQORc
- まあ、ゲーム業界はもうこのままPSWとどこまでも一緒に行けばいいんじゃね
- 883 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:26:34 ID:OGaANHYE
- モータルコンバットと聞いてSCEが究極神拳くらうんですか
- 884 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:27:00 ID:ry6bY0wc
- >>880
それは分からん
Wiiでは本気出さないけど、PS3では本気だすかも知れない
- 885 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:27:02 ID:TkJUG22Y
- おそらくカメラを中心に据えているあたり、PSmoveやナタルは
拡張現実系の方向に焦点を当てて作られた物のような感じだけど
どちらかというと次世代携帯ゲーム機にそのあたり全部持って行かれるような気がするんだよなあ
鏡に映った世界でキャラが動くより、ガラスの向こうでキャラが動いた方がおもしろいよね
という電波を受信した
>>855
テレビでの紹介とかの時にはったりは効かせられると思う(棒
裸眼3D表示じゃないと売れそうにない というのは間違いないだろうけど
- 886 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:27:12 ID:BFqSH4wk
- >>876
健忘症じゃないとやっていけない業界というのもありまして・・・
ま、リモコンとわずかな違いがあるところを針小棒大に評価して、だからPS3は正しいという結論に持っていくでしょう。
- 887 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 20:27:36 ID:gzGGaWjY
- >>876
どうせ過去の発言ほったらかしにするに決まってるので
あんまり楽しみに出来ないぜ
- 888 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:27:39 ID:kjfLUKcU
- >>880
Wiiで培ったノウハウを応用してソフトを作れば
あ、一番ノウハウを溜め込んでるソフト屋が絶対にPS陣営に入らないから意味ないですか
- 889 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:27:40 ID:V1w3DIK6
- 本スレ>104
しかしお金を刷れるSONYならば国家権力など思いのままではなかろうか
- 890 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 20:28:02 ID:kIhK55Bc
- 移植リメイクの「Wiiで遊ぶシリーズ」を叩いたと思ったら、PS3でも似たようなのが出るでござる
- 891 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:28:47 ID:7GSyMTs.
- 遊戯王5D'sはチーム戦でのグランプリ編から面白くなってきた。
初戦のチーム・ユニコーンは、ヒャッハーか良い子ちゃんかバカが多いアニメ版遊戯王シリーズでは
戦術も人間も使用するデッキも比較的まともな件。
>>869
初めてのWiiやWiiスポやWiiスポリゾートなどのリモコンの基本的な動きを入れたソフトを出してもらっても
Wiiリモコンを扱えてないサードがその上位版を扱えるかと言うと…。
任天堂ですらまだ完全ではないような気がする。
- 892 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:29:00 ID:rOISbBgY
- >>884
3年後くらいにサードの本気Moveソフトが出るかもしれないな
- 893 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:29:13 ID:OGaANHYE
- >>890
PS3であそぶPS2はどうなりましたか?(棒
- 894 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:29:17 ID:TFhqcWpI
- >>871
末尾Pのヤツはロクな発言しないな
- 895 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:29:23 ID:1fwmmdk.
- >>884
PS3で本気出せるかなぁ。
MGS4でも「こんなんじゃ本気出せなかった」って言ってるし
FF13は明らかに力のいれどころ間違って挙句に「俺関わってないから」って言われるし
GT5は「本気出すのに時間かかるから延期」だし
- 896 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:29:55 ID:WgsB35fs
- >>893
PS3であそぶメガドライブも忘れないで!
- 897 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:30:15 ID:VzV8SBzo
- 機能的にはWiiリモコンよりムーブの方が上なのかな?
いまいち良くわかってない…
- 898 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 20:31:13 ID:yKv24Ung
- >>897
いらん機能つけてるだけかもよ
地磁気センサーとか良く解らないけどなんなんだろ
- 899 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:32:00 ID:vmdJZvs.
- >>884
今本気出さないんならPS3でも本気出す訳がない
NGワード
既に本気でこの様
- 900 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 20:32:01 ID:gzGGaWjY
- カメラを使ってる以上、
コントローラーが空間のどの位置にあるかをリアルタイムで検知出来るのよな?
それだったらそこはWiiコンには無い機能って事にはなるね
画像処理ってパワー食う処理らしいけど・・・
- 901 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:32:19 ID:TFhqcWpI
- >>884
プラットホームの極端な選り好みするサードは消えて貰って構いませんよ
- 902 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 20:32:57 ID:68kTMT3.
- >>884
うん、本気出してくれればいいと思うよ、うん…
>>894
………(by 本スレでp2書き込みしてる魚類)
- 903 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 20:33:17 ID:yKv24Ung
- >>901
じゃあ、ここは日本一さんに凄く面白いPSMoveを使ったゲームを考えてもらいましょう
ただしくりーんきーぱー禁止で
- 904 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:33:25 ID:7GSyMTs.
- >>890
kwsk
>>897
ムーブはバッテリー内臓、ヌンチャクはワイヤレス、任天堂が苦労したジャイロを搭載とのこと。
- 905 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:33:46 ID:TFhqcWpI
- >>866
あの音響監督が沢城みゆき?
雪降りそう
- 906 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:33:52 ID:bNIWyXZA
- 個人的にポインティング操作でまともな精度が出るのか気になったんで少し調べてみたが
PS3のカメラ
640*480 60fps
or 320*240 120fps
よくわからんけどソフト処理?
Wiiコンについてるカメラ
1024*768 200fps
ハード処理
・・・大丈夫なんかな
- 907 :しがない名無し:2010/03/11(木) 20:34:12 ID:T2uM/tp2
- >>898
それはジャイロの誤差を補正するものだよ
裏返して補正する必要がありません(キリッ
だそうだ
- 908 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 20:35:05 ID:yKv24Ung
- >>907
えっ、ゲームに使うわけじゃないの?
それであんな地磁気センサー搭載(キリッ って書いてたのかよ…
- 909 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:35:05 ID:BFqSH4wk
- >>871
ところでそれはどこのスレ?
- 910 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 20:36:06 ID:yKv24Ung
- >>909
岩田が何をほざこうがWiiの優位性などもう無い
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1268295150/
ゲハ板らしいゲハ板はPS3でこそ実現できる(棒
- 911 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:36:13 ID:VzV8SBzo
- 優れてる所は前後の認識、電池交換いらず、裏返しナシって所なんだろうか(*´Д`*)
- 912 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:36:21 ID:OiWyRhI.
- 前にも書いたけど、任天堂すらまだまだ改良の余地があるコントローラーを、そう簡単に真似できるわけないじゃない…
- 913 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:36:25 ID:rOISbBgY
- >>907
ああ、起動時に1回やるだけで問題ない事をわざわざ組み込んで売りにしようってのか…
- 914 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:36:40 ID:vmdJZvs.
- ていうか。本体に付属してるコントローラーならある程度売れると思うが
サブで1万円以上は売れないだろうw
- 915 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:36:53 ID:BFqSH4wk
- >>907
裏返して補正ですむことのために、わざわざ値段をあげる要素をつけるSCE。
そこに痺れる、とくにあこがれない。
- 916 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:37:05 ID:TFhqcWpI
- >>902
全員の意味合いは無かったんだ、ごめんなさい
- 917 :しがない名無し:2010/03/11(木) 20:37:31 ID:T2uM/tp2
- >>913
そうみたいだよ。わざわざ強調しててたし。
- 918 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 20:37:57 ID:yKv24Ung
- >>912
>改良の余地がある
WIIは欠陥品!!欠陥品!!究極絶対完全無欠なゲーム機はソニーでしか作れない!!
って煽られますよ(棒
- 919 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 20:38:02 ID:68kTMT3.
- >>914
100ドル以下、だから1万円以上にはならない…はず?
といってもわざわざ100ドル以下という以上、50ドル以下とかにはならんと思うが
- 920 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:38:30 ID:BaOa3j2Q
- >>913
いや、ジャイロは結構敏感で狂いやすいのは確か
レギンでも唐突に変な方向向かうし
一定時間でポインティングで補正掛けなおすんだけど
- 921 :しがない名無し:2010/03/11(木) 20:38:50 ID:T2uM/tp2
- >>911
そうだね。そうのかわりお値段倍って感じ。
イメージとしてはGBA⇒PSP、GB⇒PCエンジンGTで考えると分かりやすいかな。
- 922 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 20:38:53 ID:gzGGaWjY
- 1万円以下って要するに9800円の事ですよね
9980円の事かもしれない
- 923 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:38:53 ID:IkJiFs4k
- >>905
少なくとも来週のキャストに沢城みゆきの名前は乗ってる、マイかどうかはわからん
ってなんか不仲かなんかなのか
- 924 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:39:07 ID:ry6bY0wc
- いや、あれ初回の補正結構うざったいぞ
確かにアレを消せるなら結構ありがたいが、
地磁気センサー組み込むコストは見あうのかどうか
- 925 :しがない名無し:2010/03/11(木) 20:39:17 ID:T2uM/tp2
- >>919
しかしサブコンはないわけでね
- 926 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:39:17 ID:BFqSH4wk
- >>910
ありがとう。
しかしGK戦士達も大変だなぁ。
本心でこんなこと書いているなら、別な意味で大変だが。
- 927 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:39:26 ID:eERbTgCY
- >>910
スレタイからして憎悪がすごいw
- 928 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 20:39:37 ID:kIhK55Bc
- >>904
いや、move対応ソフトって多分既存ソフトを移植したりするっしょ?ww
多分だけどそんだけ
- 929 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:39:50 ID:WgsB35fs
- >>911
PS3で動く っていう
一部の人にとってだけものすごく優れてる所が。
…って冗談はおいといて、Wiiコンと違ってカメラが据え付けだから
枠外に言っちゃって認識できないってのはやりようによってはかなり減らせるはず。
- 930 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:40:36 ID:vmdJZvs.
- >>919
俺は消費税込みで1万円以上と思うw
- 931 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 20:40:57 ID:68kTMT3.
- >>916
いやまぁ、マジメに反応されても、その、なんだ、対応に困るw
しかし電池要らずといえば聞こえはいいが、遊んでる最中にパワー切れ起こしたらどうするんだろう
予備でもう1セット買っておけってことなのかね
- 932 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 20:41:14 ID:yKv24Ung
- e3でまた値段コントやってほしいなぁw
あ、当然ステージデモンストレーションはWiiスポの丸パクリでよろ
- 933 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:42:06 ID:7GSyMTs.
- >>899
PS3ではすでに本気を出してるよ。
それで、ミリオン越えはFFXIIIしかないのだから悲しい。
倒産してる会社がそんなにないから、これからもっと本気を出すんでしょう。
>>910
彼らにとってWiiの優位性とは、コントローラーが棒振りな所だけだったのだろうか?
- 934 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:42:07 ID:QNpP01Wc
- >>928
スペックギリギリで作ってるソフトだと
チンコンの画像処理でえらいことになりそうだ。
- 935 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 20:42:47 ID:68kTMT3.
- 250GHDDに転送始めてまもなく3時間、まだ3/5くらいしか終わってねぇ
100Gくらい使用してる状態のまま転送開始するんじゃなかったw
- 936 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/11(木) 20:43:04 ID:yKv24Ung
- >>933
凄く斬新っぽいイメージとかじゃない?
ゲームの作り云々なんか奴らにとっちゃ不要なものだと思うんだ
- 937 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:43:39 ID:Twk25o6k
- カメラを使う以上その性能に大きく左右されるわけで,
フレームレートが少ないと遅延に繋がるし,解像度が低いとポインティングに甘さが出てきてしまう.
>>906の性能で果たしてそれらがクリアーされてるのか甚だ疑問なんですが・・・
Wiiリモコンの上位版って,本当に上位といえるものなんだろうか.
裏返す必要ありません,充電池内臓です,なんて実際のプレーにほとんど影響しないカタログスペックで上位です(キリッ
ってSCEが言いはってるだけに見えるんだけど.
- 938 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:43:41 ID:BFqSH4wk
- >>911
>>321を見るに、優れているか不安ですよ。
特に、
> ・そうでなくても大丈夫だが、テレビ正面の適切な距離に経つのが一番良いようだ。
の部分が。
- 939 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:43:49 ID:5md3MdPo
- 言ってはなんだが、Wiiコンの真似をするな、とまではもう言わないが
もうちょっとコンセプトも含めて完全に真似ないと駄目なんじゃないかなぁ……
価格も含めて商品の魅力は決まるんですよと。
スペック上がりました、値段も上がりました、ならこの数年の差を埋められないよ。
- 940 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:44:29 ID:VzV8SBzo
- >>929
ほうほう…(*´Д`*)
>>921
値段高いからリモコンより更に凄い事が出来そうって思われそうですね(*´Д`*)
それにしてもスピーカーないのは地味に痛いかも〜
- 941 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:44:36 ID:BaOa3j2Q
- >>931
サブコンも充電式だから、
常にサブコン兼用のソフトで遊ぶには
チンコンサブコン2セットで用意する必要が出てくる訳で
サブコンはPS3コンで代用出来るみたいではあるが・・・
- 942 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:44:39 ID:7GSyMTs.
- >>928
>>906が本当かどうかは分からないが、これを見る限りお察しください。だと思うよ。
- 943 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:44:55 ID:Kpl/Uilk
- 既にバイオ5対応版あるくらいだし、
CoDシリーズの対応版もか出して!って頼んでそう。
- 944 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:45:32 ID:eERbTgCY
- >スペック上がりました、値段も上がりました
それがPS3そのものじゃないか
- 945 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/11(木) 20:45:40 ID:68kTMT3.
- >>939
Wiiにはない使い方をしたタイトルが出てこないと差を埋めるどころかむしろ…
- 946 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:45:57 ID:OGaANHYE
- >>940
ソニーは横の連携なんて無いからスピーカーつけられなかったんじゃねw
- 947 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:46:22 ID:V1w3DIK6
- どうでもいいがチンコンはちゃんと利益でるんだろうか
- 948 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:46:25 ID:IkJiFs4k
- Wiiリモコンには地味にメモリもついてることを思い出してあげてください
- 949 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:46:40 ID:9QFXlD1g
- で、売れるの?
- 950 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:47:34 ID:BFqSH4wk
- >>941
最悪な想像しちゃうと、モーコンとサブコンで電池の持ち時間が違ったり、充電時間が違ったりしたりしてね。
二種類の機器に時間差があると、すごく不便になる。
- 951 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:47:49 ID:rOISbBgY
- >>939
モーコンそのものの知名度とイメージ、溜め込んだ技術的ノウハウ(ファースト限定で)の差は
もう絶対に埋められそうにないわな
- 952 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:47:56 ID:WgsB35fs
- まぁでも、
カメラで特定の色のものを認識すればモーションコントロールできるぜ!
→その色が背景にあったらどうするのさ
→背景色認識してボール部分の色変えちゃえ
って発想はちょっと好き。馬鹿馬鹿しくて。
一方Wiiコンは赤外線認識を使ってスマートに解決したけど。
- 953 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:49:17 ID:AKU.Kt3Y
- 「Wiiで出来る事はMoveでも出来るし、性能はその上を行く」と、向こうのノリっぽくE3で
挑発的に言えば、同発をスポーツにして種目まで被ってる事への動機づけになるのは上手い!
実際は何も浮かばないだけなのに「あえての丸パクリ」を強調して逃げられる一石二鳥の作戦。
- 954 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:49:43 ID:BaOa3j2Q
- >>950
しがない氏が言ってたと思うけど
Wiiのヌンチャクスタイル(リモコンから有線)って特許があるから
ムーブはパクれなかったって聞いたような
- 955 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:51:02 ID:/CfTI.96
- くたたん「ピコーン!!無限回廊にチンコンつけて売ればいいんだ!!」
- 956 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:54:14 ID:OGaANHYE
- >>955
次スレでは下げよう・・・な?
- 957 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 20:54:54 ID:gzGGaWjY
- >>950
充電時間が同じ次スレを
- 958 :しがない名無し:2010/03/11(木) 20:55:30 ID:T2uM/tp2
- >>954
それはたしか注釈をつけてたと思うけど
無線ヌンチャクが訴えられたからなんらかの
特許あるんじゃないかって話だよ。あくまでも予想とか想像
の話だね
- 959 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 20:57:09 ID:mCN8ZUc6
- >>950
次スレは146でお願い。
14(5)←コレ抜いて立てちゃった。テヘッw
- 960 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:58:12 ID:eERbTgCY
- >>959
今気づいたよ<14
- 961 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:58:49 ID:BFqSH4wk
- >>954
>>952と間違えた?
なぜそうしたかより、そうしたことの不便さを最小限にする調整はしているのかという話です。
しかし確かに、二つも充電機器を使用しなけりゃならないのは面倒で、
SCEにしても出来ればサブコンは有線化したかっただろうな。
赤外線ではなく可視光線を使うのも、特許回避のためだろうし。
後追いは辛いよね。
同じ事をするのに、遠くなる回り道を通らなきゃならない。
- 962 :名無しさん:2010/03/11(木) 20:59:29 ID:BFqSH4wk
- 次スレ建ててみます。
- 963 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/11(木) 21:01:08 ID:7zXo0JaE
- >>959
煉六朗君!!
- 964 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:01:48 ID:poCqELDo
- 今回のネタはすりーさんで書かれるのだろうか?w
- 965 :しがない名無し:2010/03/11(木) 21:01:59 ID:T2uM/tp2
- >>961
この手の製品はアイデア勝負だから先にやって特許とられると非常につらいよ
でも、独創性がないとだめなんだから後追い自体がまずいよね
- 966 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:04:29 ID:rOISbBgY
- 後追いするにせよ、ここまで露骨なものになるとは思わなんだわ
- 967 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:05:06 ID:BFqSH4wk
- 建てました。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ146
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1268309033/
- 968 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:05:54 ID:WgsB35fs
- >>967
おつ
- 969 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 21:06:11 ID:gzGGaWjY
- >>967
乙
- 970 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:06:20 ID:/CfTI.96
- せっかくソニーはCCD工場もってるのに
人の体温(赤外線)を感知してっていうのはダメだったんだろうか・・・
- 971 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:06:24 ID:Kpl/Uilk
- >>967
おっつー。
- 972 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:07:11 ID:BFqSH4wk
- >>970
ゾンビや吸血鬼が遊べないじゃない!
- 973 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/11(木) 21:07:24 ID:mCN8ZUc6
- >>963
まだ、そこまで降格してないにゃw
>>967
乙w
- 974 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:08:47 ID:dvEBPT92
- パクるならせめてどじょこんでなんかだせと…
- 975 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:08:48 ID:rOISbBgY
- >>967
乙
>>973
頑張って煉十朗を昇格を目指してください(棒
- 976 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:08:53 ID:a97VQqsQ
- >>966
それよりもひたすら「優位性」しか言わない周りが物凄い不気味なんだが
- 977 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:09:00 ID:VzV8SBzo
- >>967
乙なのです!!
- 978 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:10:28 ID:eERbTgCY
- >>976
欲しいかどうかは別の問題なんだよ!(迫真)
- 979 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:11:23 ID:ry6bY0wc
- >>976
だから中国とか韓国と同じでしょう?
丸パクして優位性奪うって
- 980 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:12:04 ID:BFqSH4wk
- >>976
CELLで時代の最先端を行く優位性を得ようとして失敗したから、
次は後追いの優位性を得ようとしているだけさ。
- 981 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:12:29 ID:vJokJjYU
- >パクるならせめてじょじこんでなんかだせと…
じょじー
- 982 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:14:05 ID:w.gyJvKU
- >>979
実態は劣化コピーだったりするんだな
- 983 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:14:18 ID:BFqSH4wk
- >>981
>パクるならせめてジャイロボール型のJOJOコンでなんかだせと・・・
!!!!!!
- 984 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:15:05 ID:/10LY5OA
- Wiiコンはコンピュータの研究者たちが「これだけの機能がついてこの値段なんて安すぎる!」
って言って箱買いしていた理由が何となく分かった気がする。
普通に作ったらムーブみたいな値段になるんだろうなあ。
- 985 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:15:19 ID:OGaANHYE
- 投げろジャイロボールときいて180度首を傾げながらきました
- 986 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:16:54 ID:AKU.Kt3Y
- Move専用でボスがロックマン倒しにステージ逆走する「ジャイロマン」出そうぜ
- 987 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:17:03 ID:BFqSH4wk
- >>984
PS3だってアメリカ軍関係者たちが箱買いしてくれてるぜ!
「これだけの機能がついてこの値段なんて安すぎる!」と言っていたかどうかは知らんが。
- 988 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:17:52 ID:rOISbBgY
- >>987
「安すぎたかも」
- 989 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:18:37 ID:eERbTgCY
- バイタリティーセンサーも危ない(棒
- 990 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:25:32 ID:poCqELDo
- >>967
乙!
ムーヴは色々騒がれてるが、ゲハ活性化の燃料にはなってるなw
- 991 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:27:02 ID:poCqELDo
- >>989
棒は要らんぞ。平井自ら、パクリます宣言してるから。
- 992 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:27:19 ID:UhrPcmFM
- TBSがゴールデンに帯でやってたやつか
- 993 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:28:15 ID:cIPcnHNA
- 今北
例のリモコンの発表がゲハ復活後で良かったと心から思う
ゲサロやらでバカ騒ぎして迷惑かける姿が目に浮かぶ
- 994 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:28:26 ID:TFhqcWpI
- >>923
沢城みゆきはアニメ20本位見てると凄く出現率高い(3〜4割)んだけど
ポケモン担当の三間が関わってる作品には、全然起用されたためしが無いから、珍しくて珍しくて
- 995 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/11(木) 21:31:23 ID:gzGGaWjY
- 沢城みゆきさんは最近よくゲームで声を聞く気がする
百姫にブリュンヒルデにクレオにヘラに・・・
- 996 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:33:08 ID:lfzYChuU
- >>986
ジャイロマンは5に居るから駄目だ
野球を元にしたボスもこの度10で登場しちまったから駄目だ
ここはひとつ、ムーンウォークマン辺りでどうだろうか?
- 997 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:34:01 ID:cIPcnHNA
- ジャイロといったらあれだろ、「投げろ、ジャイロボール」
- 998 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:34:25 ID:1fwmmdk.
- パーフェクトクローザー
- 999 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:34:30 ID:bNIWyXZA
- 1000ならオプーナさんがPS3でmove対応完全版
- 1000 :名無しさん:2010/03/11(木) 21:34:44 ID:VMpqnA5E
- ダメジャー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■