■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ140
1名無しさん:2010/03/05(金) 21:57:35 ID:rhUTQ/Bo
ここは「PS3はコケそう」と思うけど規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。

コケの定義は人それぞれ。

「やらないキッチン」
「今夜22時」
「惜しまれつつ最終回」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ139
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1267720339/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
※ Wikiは原因不明の消滅に見舞われ現在ミラーにて有志が復旧作業中

2店なしマスター:2010/03/05(金) 22:18:46 ID:nwwFSo8I
酒場もエンドレス・フロンティアに行かないかな・・・

3ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/05(金) 22:18:56 ID:flpdUj2k
前1000

元々の住人が変態なのであんまり困らないかもしれない

4名無しさん:2010/03/05(金) 22:18:57 ID:HybP.d0E
よくわからないけど終わりの無いのが終わり?
コケ続けるのがPS3?

5名無しさん:2010/03/05(金) 22:19:08 ID:f1XVZN1g
コケスレがエンドレスエイトと聞いて(ry

6名無しさん:2010/03/05(金) 22:19:12 ID:CN0K2B4I
      ____∩_∩ 
  〜/        ・ ・\ 
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君 
    \/\/\/\/

7名無しさん:2010/03/05(金) 22:20:06 ID:09HRL4tg
つまり変態と言うか毒舌とセクハラ発言が大量発生って訳だな!

8名無しさん:2010/03/05(金) 22:20:11 ID:hV6JWgo.
とりあえずキュオンさんに求婚してくる

9下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/03/05(金) 22:20:44 ID:4u9qGIEQ
2

10名無しさん:2010/03/05(金) 22:21:24 ID:ABGuv.Hw
ついに二次元にクロスゲート出来る日がくるのか!( ・∀・ )
よし!まずはロリ巨乳を探す旅に!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

11名無しさん:2010/03/05(金) 22:22:10 ID:jyNaTk0.
どこと合体したかが問題だ

12名無しさん:2010/03/05(金) 22:22:25 ID:HybP.d0E
残念、所詮我らは一般市民A、或いは雑魚敵A

13名無しさん:2010/03/05(金) 22:22:37 ID:rhUTQ/Bo
エンドレスPS3
GT5が発売決まったかと思うと、またすぐに発売日未定になる

14店なしマスター:2010/03/05(金) 22:23:31 ID:nwwFSo8I
キュオンが駄目なら琥魔でも良いな・・・ええ、声目当てです

15ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/05(金) 22:23:32 ID:flpdUj2k
>>10
じゃあ俺は合法ロリ探しに行ってくる

16名無しさん:2010/03/05(金) 22:23:49 ID:SIjt8TbM
>>10
"幼児体型がロリの魅力なのに、巨乳を付けるのは愚の骨頂以外の何物でもでもない"

ロリ巨乳をロリの一部として考えれば、上記のような感想が出るのも ある意味当然と言えるが、
学術的にロリとロリ巨乳は似て全く非なるものだと考えられている。
「ロリ巨乳」は基本的に「ロリ」ではなく、あくまで「巨乳」から派生した属性だからだ。
発想の出発点はロリじゃなく巨乳であり、ロリに巨乳が付加されているのではなく、
巨乳にロリ要素が加えられていると考えるべきである。
そして、何故そんな一見ミスマッチとも思える二つを、あえて付加するかと問われれば、
「その方が乳が際立つから」に他ならない。
これは"おしるこ"に塩を少量加えたり、スイカに塩をかけると逆に甘みが増すのと同じで
“対比効果”(英:Contrast effect)と呼ばれる。
Gカップの大人とGカップの子供、どちらの方が乳が目立つであろうか?
それはもちろん後者だろう。
つまり、ロリ巨乳は乳を最高に際立たせる組み合わせだと纏められる。
また、巨乳というものはのは胸だけに限定された属性なのに対し、
ロリというのは必ずしも貧乳である事だけで表現されるものではないから、
巨乳にロリを付加することによって、胸以外の空白の要素を補完しつつ、胸以外の部分でロリ要素もある程度楽しめる。
つまり一粒で二度美味しい上に、巨乳好きにとってはメインで楽しむ味が濃くなる、と良い事尽くめのようにも思える。
しかしながら、その分ロリの方の味わいは確実に薄まってしまう。ロリ好きにとっては邪道に感じられるのは確かである。
それどころか、詰まるところロリをいわゆるサブ属性扱いしている訳だから、腹が立つという意見も頷ける。
ロリ巨乳はまだ完全に世間一般から理解されているとは言えないが、そういう嗜好もあるということを認識し、
他者の思想、文化を相互に理解することが、世界平和への第一歩なのではないだろうか。

17名無しさん:2010/03/05(金) 22:24:17 ID:09HRL4tg
>>8
ムゲフロの飯塚雅弓は二人とも毒舌キャラで困るw
カスミのイメージが上書きされそうな勢いですよ。

18下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/03/05(金) 22:25:41 ID:4u9qGIEQ
変態だらけだぜ・・・

19名無しさん:2010/03/05(金) 22:25:55 ID:HybP.d0E
紳士ですよ?

20名無しさん:2010/03/05(金) 22:28:57 ID:QIfEsIho
プリンスの普通、それすなわち一般的なへんた(ry

21名無しさん:2010/03/05(金) 22:29:07 ID:M0EroO7w
ゲハの消失…
あの色々あったゲハ看板も無くなったのか

22下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/03/05(金) 22:30:33 ID:4u9qGIEQ
>>20
それじゃおいらが変態みたいじゃないか
いつも凄く控えめなのに

23名無しさん:2010/03/05(金) 22:31:23 ID:8fUkF5Ls
凄い時代になったでしょう
でもそれがゲハなんだよね

24名無しさん:2010/03/05(金) 22:31:30 ID:ABGuv.Hw
>>16
三行でよろ!(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

25名無しさん:2010/03/05(金) 22:32:03 ID:QIfEsIho
>>24
ロリ
巨乳は
性技

26名無しさん:2010/03/05(金) 22:32:16 ID:DFLJ9XNI
まぁ2chは規模縮小して無くなった方が世の中のためかもしれん…。

27名無しさん:2010/03/05(金) 22:32:45 ID:f1XVZN1g
変態ウィルスによってこのスレ住人は全てゾンビと化した

28名無しさん:2010/03/05(金) 22:32:50 ID:ABGuv.Hw
>>22
これ以上の変態を残しているのか…変態的に(´・ω・`) 


一般人の私ではとても太刀打ちできない('A`)「

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

29名無しさん:2010/03/05(金) 22:33:18 ID:ABGuv.Hw
>>25
( ´∀` )

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

30名無しさん:2010/03/05(金) 22:35:07 ID:QZgE83ck
つるぺたはもうだめなの?

31名無しさん:2010/03/05(金) 22:35:21 ID:f1XVZN1g
72

32名無しさん:2010/03/05(金) 22:37:31 ID:qnsTjbvk
>>30
もうだめだと思ったところが始まりさ

33名無しさん:2010/03/05(金) 22:37:38 ID:KARogULE
くっ

34名無しさん:2010/03/05(金) 22:37:43 ID:CN0K2B4I
ふくらみかけの時代と聞いて

35名無しさん:2010/03/05(金) 22:38:30 ID:f1XVZN1g
フラットすぎて空母と間違えちまったぜ

36名無しさん:2010/03/05(金) 22:38:38 ID:iqE1HbQ.
お前たちは変態か!?
それとも紳士か!?

37名無しさん:2010/03/05(金) 22:39:15 ID:29IsxFY2
変態と紳士は切っても切り離せぬもの

38名無しさん:2010/03/05(金) 22:39:18 ID:Gb8rTHks
今なら異形化やゾンビ娘に愛を叫んでも変態扱いされないはず!

39独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/05(金) 22:39:23 ID:AD5.ggP2
俺の娘はいまつるぺただけどよ
あれに性的興奮とか変態というかどう考えても異常だろう


実子だからか

40名無しさん:2010/03/05(金) 22:39:23 ID:VYIE6Cxo
いいEDだった

41名無しさん:2010/03/05(金) 22:39:53 ID:ABGuv.Hw
キッチンやらない-O無事完結され申した……(´・ω・`) 名残惜しいのぅ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

42名無しさん:2010/03/05(金) 22:41:10 ID:ABGuv.Hw
>>38
昔からゾンビ娘に愛を叫ぶのはよくある事
ただし難易度の幅が酷い(´・ω・`) 

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

43名無しさん:2010/03/05(金) 22:41:30 ID:f1XVZN1g
水平線の終わりにはあーあー

44名無しさん:2010/03/05(金) 22:41:50 ID:0SuPLwJ6
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1433534.html
日本刀が曲がったw安っぽいなw

45名無しさん:2010/03/05(金) 22:42:26 ID:sWnmP6PY
>>42
腐敗度何段階かで、変態度が計れるな。

46箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/05(金) 22:42:28 ID:mIg/KTSY
あんまよくわからないから貼っておきます
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan074360.jpg

47アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/05(金) 22:42:37 ID:kJ9wxaH.
今北産業

48名無しさん:2010/03/05(金) 22:42:42 ID:QZgE83ck
実子の壁を越えてこその、変態じゃないの?

49名無しさん:2010/03/05(金) 22:43:30 ID:iqE1HbQ.
>>47
変態!
変態!
変態!

50名無しさん:2010/03/05(金) 22:43:40 ID:BgzlgMok
ああ・・・ついにキッチンがラストオーダーを迎えてしまった。
過去話とかもっと見たい気持ちはあるものの、ここで終わっておくのがやはり最良か。

51下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/03/05(金) 22:44:12 ID:4u9qGIEQ
>>46
マリオがジャンプした瞬間に
待ち構えているガイルがサマーソルトキック

52独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/05(金) 22:44:37 ID:AD5.ggP2
>>44
ブロードソードに叩き付ければ折れるだ…

…まがっとるなコレは
どうなってんだ?

53名無しさん:2010/03/05(金) 22:44:38 ID:TB4balrU
勢い二万越えとか変態過ぎるだろうキッチンwww

54名無しさん:2010/03/05(金) 22:44:48 ID:sWnmP6PY
>>50
オマケ来るぜー!

55名無しさん:2010/03/05(金) 22:45:00 ID:BgzlgMok
>>44
西洋剣固定しておいて、そこに日本刀叩きつけたらそりゃ折れるだろw

56名無しさん:2010/03/05(金) 22:45:12 ID:QZgE83ck
本物の変態が来た
変態が変態を呼ぶということか(棒

57名無しさん:2010/03/05(金) 22:46:16 ID:BgzlgMok
>>54
おおお、まだ終わってなかった・・・っていきなり最低な話題から始まったw

58名無しさん:2010/03/05(金) 22:46:56 ID:ABGuv.Hw
>>46
うまくジャンプでサマソを誘発させてマグマにおっことすんですネ( ´∀`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

59名無しさん:2010/03/05(金) 22:47:47 ID:0SuPLwJ6
>>55
折れてない。曲がってる。
明らかに安物の日本刀です。ありがとうございました。

60独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/05(金) 22:48:49 ID:AD5.ggP2
>>55
いや、折れてない
曲がってる、ありえないぐらいに

仮にも焼きが入ってる鋼がこんな曲がり方するなんて
俺の常識ではありえない

61カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/05(金) 22:49:28 ID:q6V3SxR6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>59
  iニ::゚д゚ :;:i 一瞬おちんちんの話かと思った

62名無しさん:2010/03/05(金) 22:50:16 ID:DFLJ9XNI
日本刀は短くても膨張率高いからな

63名無しさん:2010/03/05(金) 22:50:16 ID:0SuPLwJ6
>>61
それはかブーさんが常に考えてるからですよ(棒

64名無しさん:2010/03/05(金) 22:50:37 ID:ABGuv.Hw
>>61
なにそのペーパーナイフ?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

65名無しさん:2010/03/05(金) 22:50:58 ID:f1XVZN1g
幾重に鍛える刀が曲がるとか有るのかと(ry
何処の万能包丁会社製だ

66名無しさん:2010/03/05(金) 22:51:24 ID:iqE1HbQ.
トリビアで日本刀vs拳銃やってたな

67名無しさん:2010/03/05(金) 22:51:26 ID:Gb8rTHks
名残惜しいくらいが調度良い。

早く終われといわれるようになっちゃうと…w

68箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/05(金) 22:51:38 ID:mIg/KTSY
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan074635.jpg

何のマジックだよ

69名無しさん:2010/03/05(金) 22:51:56 ID:sWnmP6PY
曲がって鞘に入らなくなったって話しよくあるじゃん。

70名無しさん:2010/03/05(金) 22:52:02 ID:qH1bYBeI
安物じゃないよ?曲がるけどすぐに手で元の形に戻せる妖刀だよ?

71ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/05(金) 22:52:32 ID:hTP7dLsk
 n ̄n
o o )ク ただいまー
uv"ulア 勢い2万越え安定吹いたw
  ヾノ

72名無しさん:2010/03/05(金) 22:52:47 ID:sWnmP6PY
> 安物じゃないよ?曲がるけどすぐに手で元の形に戻せる幼刀だよ?
!!!!!!!

73名無しさん:2010/03/05(金) 22:52:57 ID:Gb8rTHks
二次元のショタもふたなりも随分と広がったものだ。

インターネットという人と交わる手段を得たことで
人の限界がどんどん高められているのだろうか。

74名無しさん:2010/03/05(金) 22:53:20 ID:f1XVZN1g
何だただの斬魄刀か(棒

75下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/03/05(金) 22:54:52 ID:4u9qGIEQ
俺のガイアメモリが

76名無しさん:2010/03/05(金) 22:55:15 ID:qnsTjbvk
>>66
アレ見るとブラックラグーンの銀次の弾丸切りも妙に納得してしまう

77名無しさん:2010/03/05(金) 22:55:23 ID:5sbtlMwA
余韻が見事に吹っ飛んだやらないキッチンから帰還

78名無しさん:2010/03/05(金) 22:55:51 ID:NDR3Pxug
でもこんにゃくは斬れない

79名無しさん:2010/03/05(金) 22:56:06 ID:2G5okT5o
ttp://www.gametrailers.com/video/debut-trailer-street-fighter/62688
(´-`).。oO(手の動きが合ってない気がするけどコマンドはどうなってるんだろうか?

80名無しさん:2010/03/05(金) 22:56:56 ID:ABGuv.Hw
キッチン最後は見事に変態だったw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

81名無しさん:2010/03/05(金) 22:56:58 ID:f1XVZN1g
ぜひ7つ胴の刀で試して下さい(棒

82名無しさん:2010/03/05(金) 22:57:45 ID:Gb8rTHks
>>77
だがそれぐらいのほうが似合う作品であった。
このスレあのスレ見てる人多すぎだろw

83名無しさん:2010/03/05(金) 22:58:34 ID:ABGuv.Hw
>>82
類友ですね変態として(´・ω・`) 

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

84名無しさん:2010/03/05(金) 22:59:01 ID:0SuPLwJ6
>>79
カプコンの移植力半端ないな

85ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/05(金) 22:59:04 ID:hTP7dLsk
 n ̄n
o o )ク >>82
uv"ulア 最終的に勢い24000w完全に実況だったw
  ヾノ  そして確かに純愛モノで終わらせおった

86名無しさん:2010/03/05(金) 22:59:19 ID:uw.J55UY
>>60
日本刀の刃は鋼だがそれを軟鉄で包み込む構造だから曲がるよ
それにしてもこんな風に曲がるんだな
なかなか貴重だ

87名無しさん:2010/03/05(金) 22:59:50 ID:09HRL4tg
>>79
ビジュアル的には頑張りすぎなぐらいではあるんだけどなぁ・・・
やっぱ無茶でしょwただ前に見たクリーンヒットしても
カメラアングルが切り替わらない神龍拳は新鮮だった。

88ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/05(金) 23:01:52 ID:flpdUj2k
ゾロの黒刀は像が踏んでも1ミリも曲がらない硬さが特徴らしいから
黒刀じゃない刀は曲がるんじゃないだろうか

89名無しさん:2010/03/05(金) 23:02:15 ID:sWnmP6PY
>>86
切る道具を叩きつけて使用したからな。
曲がって当然。

90名無しさん:2010/03/05(金) 23:03:23 ID:ABGuv.Hw
右曲りと申したか?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

91上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/05(金) 23:04:24 ID:Z5FGR656
    , ‐―- 、
    (________)
__∠(リィ从リ) 
|\ ノリjl-ヮ-ノリ\
|  | ̄∪ ̄∪ ̄ |
|  |. おかわり .|
.\|______|

92ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/05(金) 23:04:38 ID:hTP7dLsk
                        .「L__[][] 「i 「i [][]
  ____                     |┌┘  /ノ ヽゝ    ......      ......
<´:::::へiLヘ、__          ○   ゚ L|   .....:::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::::::::::
 `ヽ:::>/::: __,,..`ー- 、       o   .....:::::::       :: ::      :: ::
   y'::::- =:::::::    ヽ    。    ...::::::         :: ::      :: ::
   く,:::::::::: 彡:::ノノノノ)ノ〉 ......   ...:::::          :: ::      :: ::
     ̄  ノ::レ§゚ ヮ゚ノi...:::  :::.. ::::          :: ::      :: ::
   o 。  `"'k:_(つ(つ:::::   :::::          :: :: >>91 :: ::
 ::::      ,く/::i!___i!i :::::....::::: ::::....        :: ::      :: ::
   :::: O  `~ヽ,_i'ヽ,i"  。    :::::....    :: ::      :: ::
     ::::             ○   :::::::....:: ::      :: :「 7「 7
   ..::::::             o       ┌─ー┐     | / | /
     ─━━━─                ̄r7ノ [][] 「 |  レ .レ
                            |ノ    ノノ O O

93名無しさん:2010/03/05(金) 23:04:39 ID:0SuPLwJ6
外国人の時代劇とか見た時
殺陣で相手を一直線に叩きつけてる感じに見えてるんだな
と言う事は分かった

94名無しさん:2010/03/05(金) 23:05:07 ID:f1XVZN1g
>>90
直そうと自力でやって病院に担ぎ込まれる人居るみたいよ

95 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/05(金) 23:05:09 ID:UvliXxtg
    |┃三
    |┃
    |┃
    |┃
 ガラッ.|┃;;@盆@) うちの4番バッターが呼ばれたと聞いて
.______|と    つ
    |┃    l
______.|┃_ノーJ

96名無しさん:2010/03/05(金) 23:05:45 ID:0SuPLwJ6
>>95
一応聞こう。誰?

97独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/05(金) 23:05:46 ID:AD5.ggP2
>>86
いや
曲がるのは曲がるが
こんな曲がり方はしないぞ

こんな曲がり方するまえに折れるか砕ける
横方向なら判るが縦方向にぐにょりって
生材かよってレベルだと思うぞ

98名無しさん:2010/03/05(金) 23:05:54 ID:qH1bYBeI
刀は剣を切る道具じゃねぇ。人を切る道具だ。

99名無しさん:2010/03/05(金) 23:06:16 ID:Gb8rTHks
自打球大丈夫なのか心配だぜ。

100名無しさん:2010/03/05(金) 23:06:22 ID:qnsTjbvk
アサシンクリードの殺陣は時代劇のそれっぽい
隠密同心とか長七郎とか三匹のBGMかけたくなる

101名無しさん:2010/03/05(金) 23:06:51 ID:Fbf.9RzA
>>95
打率10割のバッターですよね

102 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/05(金) 23:06:54 ID:UvliXxtg
>>96
>>91ってウチの4番の事じゃ(ry

103名無しさん:2010/03/05(金) 23:08:01 ID:f1XVZN1g
>>100
お陰で隠れるのを辞めて正面から切り込んでいくとかキチガイ的なプレイをすれば
マリクさんに怒られて同然だよね

104名無しさん:2010/03/05(金) 23:08:01 ID:0SuPLwJ6
わんこが4番バッターと

105ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/05(金) 23:08:45 ID:hTP7dLsk
o o )ク いい読後感である
uv"ulア これでスレ開いて追ってるスレが無くなってしもうた

106名無しさん:2010/03/05(金) 23:10:24 ID:cMm6zbw6
やらないキッチン読んで来た
あの作者らしいオチだ、オマケ的な意味で

107上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/05(金) 23:10:26 ID:Z5FGR656
サクラ大戦は再来週、立志伝は作者が冬ごもりモード中か…見るものがなくなってしもうた

108名無しさん:2010/03/05(金) 23:10:39 ID:uw.J55UY
>>97
そうなの?
そう言われると判断のしようがないのだが
鋼の部分なんてほとんどないしあり得ると思ったけど

109名無しさん:2010/03/05(金) 23:11:15 ID:qnsTjbvk
>>103
最初の任務が悪徳商人の成敗なもんだから
暗殺なにそれ美味しいの状態

110ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/05(金) 23:11:24 ID:hTP7dLsk
o o )ク >>107
uv"ulア 水銀燈麻雀に次の投下が来るのは何ヶ月後だろうか

111名無しさん:2010/03/05(金) 23:11:45 ID:Gb8rTHks
後は遺跡かなー。

立志伝の人は年度末忙しい業種なのだろうな。

112名無しさん:2010/03/05(金) 23:12:53 ID:f1XVZN1g
怪盗紳士やらない夫見てるから大丈夫

113∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/05(金) 23:13:04 ID:hSOa.9z.
>>97
モノホンの日本刀ならバキンと折れて
折れた先が跳ねて叩きつけた本人に突き刺さってるよな…

114 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/05(金) 23:13:17 ID:UvliXxtg
妹のために〜の投下感覚がやたらと早かったのだけは覚えている

115名無しさん:2010/03/05(金) 23:13:27 ID:5sbtlMwA
しろにゃんこの4番と言えば、怪我大丈夫なのかな

116名無しさん:2010/03/05(金) 23:14:09 ID:M0EroO7w
作る側に回ると楽しいぜ?

117名無しさん:2010/03/05(金) 23:14:41 ID:Gb8rTHks
おっと、人狼とD&D忘れてた。

118名無しさん:2010/03/05(金) 23:14:54 ID:cMm6zbw6
>>107
やらない夫のワーネバも追い掛ければ
童帝作品を毎週楽しめるよ!

119名無しさん:2010/03/05(金) 23:15:02 ID:f1XVZN1g
後はできる夫バトロワとやる夫が秘密結社の戦闘員とかか

120ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/05(金) 23:15:10 ID:hTP7dLsk
>>116
作る側といえば
くまねこのAAが結構使われてたのう

121名無しさん:2010/03/05(金) 23:15:41 ID:DFLJ9XNI
日本刀固定した逆の実験をやらないとなんとも言いようがない気が。

122上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/05(金) 23:15:49 ID:Z5FGR656
>>118
まとめで3話くらいまでは見たな、まとまって無い分あさりに行くか

123名無しさん:2010/03/05(金) 23:15:54 ID:f1XVZN1g
>>118
俺的には超兄貴並のカオスさのが好きなんだが

124名無しさん:2010/03/05(金) 23:16:14 ID:0SuPLwJ6
>>113
だな

125名無しさん:2010/03/05(金) 23:16:42 ID:Gb8rTHks
>>121
そもそも用途がおかしい。

実際の世界でも同じ間合いなら鈍器は強いんだけどさw

126箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/05(金) 23:18:12 ID:mIg/KTSY
難しい話はわからんからロボットおいておきますね
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews010583.jpg

127名無しさん:2010/03/05(金) 23:19:45 ID:cMm6zbw6
>>122
某ライダー大活躍っすよ
>>123
作者自身が発狂しそうになったとか言ってたからなーあれw

128名無しさん:2010/03/05(金) 23:19:46 ID:W.e0d3qI
キル夫がお姉さま か

129名無しさん:2010/03/05(金) 23:20:08 ID:5sbtlMwA
剣道三倍段という言葉があってだねぇ

130名無しさん:2010/03/05(金) 23:20:21 ID:0SuPLwJ6
>>126
懐かしすぎるのがあるw

131上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/05(金) 23:21:01 ID:Z5FGR656
>>126
スーパーライブロボは持ってた

132名無しさん:2010/03/05(金) 23:22:41 ID:uw.J55UY
軟鉄が折れると思ってる方がわからんのだが
もしかして私が知らないだけで日本刀が折れる動画が有名だったりするのか

133名無しさん:2010/03/05(金) 23:22:43 ID:f1XVZN1g
デュエルモンスターズ追いかけてたけど途中番外やって変な方向に走って以降見なくなったな
同じくゼロヨンチャンプもまとめられなくなったのか死んだし
途中で読むの辞めたのと言ったら翠星石がやる夫の為に料理か
別の料理スレが出来が良いのでそっちに浮気したともいうけど

134名無しさん:2010/03/05(金) 23:25:15 ID:5sbtlMwA
2話分の各前後編しかやってないけど、やらない子が探偵の〜は名作
あれ見て面白いと思ったらおさわり探偵を買う義務が与えられます

135名無しさん:2010/03/05(金) 23:25:35 ID:f1XVZN1g
>>127
アレを素で作れたら怖いわwww

136名無しさん:2010/03/05(金) 23:25:44 ID:fyTN4Cx2
ttp://www.hutch-movie.jp/

原作って人間は理解も出来ない異質な相手じゃなかったっけ

137ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/05(金) 23:27:23 ID:hTP7dLsk
>>134
そういう時は貼ってしまうのだ!
ttp://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-1981.html
ネタバレ無しでこの空気を再現しきったのが凄いと思う、話も面白い

138ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/05(金) 23:27:45 ID:flpdUj2k
日本刀って
何度も何度も丸めては平たく叩いて伸ばしてを繰り返して作った超硬い鋼で出来てるもんじゃないのか

139名無しさん:2010/03/05(金) 23:28:04 ID:SIjt8TbM
できる夫がバトロワに参加させられるようです
ttp://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/973566.html

まだ完結してないけどこれは名作。読んでないなら読んでおくべき

140名無しさん:2010/03/05(金) 23:28:36 ID:f1XVZN1g
>>134
鋼ののアームストロングが執事やってる奴か?

141名無しさん:2010/03/05(金) 23:29:54 ID:0SuPLwJ6
>>132
軟鉄は芯に使ってるけど
包み込んでるのは鋼だったはずだぞ

142名無しさん:2010/03/05(金) 23:30:05 ID:f1XVZN1g
>>139
今までがキャラ殺せないんか話が詰まるのか途中放棄だらけだからなぁ
ペース早くて好感持てるけどこの題材でやりきれるか

143名無しさん:2010/03/05(金) 23:30:24 ID:Fbf.9RzA
叩きつけるだけなら厚めの鉄パイプの方が強いんじゃないのか

144名無しさん:2010/03/05(金) 23:31:13 ID:Gb8rTHks
>>138
叩くだけで堅くなるかいw
あれは特定の用途に向くように特化させる作業だよ。

145名無しさん:2010/03/05(金) 23:31:16 ID:5sbtlMwA
濡れタオルだって凶器たりえるからなぁ

146名無しさん:2010/03/05(金) 23:31:48 ID:nX0fJsBM
ゲーム機だって凶器になるじゃないか!

147名無しさん:2010/03/05(金) 23:32:09 ID:2G5okT5o
日本刀って隕石(隕鉄)で作るんじゃなかったっけ(棒

148名無しさん:2010/03/05(金) 23:32:34 ID:DFLJ9XNI
GCでシールドスマイトか

149ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/05(金) 23:33:24 ID:flpdUj2k
>>144
んん?
んじゃ、「お前の刀ナマクラだな、熱い炎で鍛えなおしたらどうだ」というのはどういった作業を行う事を言うんかな?

150名無しさん:2010/03/05(金) 23:33:51 ID:uw.J55UY
>>141

どっちかというと芯が鋼で軟鉄で包み込んでる

151名無しさん:2010/03/05(金) 23:33:53 ID:29IsxFY2
日本刀は耐久力低いからなぁ
やっぱマネキン胴が1つはないとモールで安心してショッピングできない

152名無しさん:2010/03/05(金) 23:33:55 ID:SIjt8TbM
>>142
すぱすぱっと減らせてるからな
たぶんこの作者は完走してくれるはずと信じてる

153名無しさん:2010/03/05(金) 23:35:34 ID:FnlpSEbs
やる夫系スレの話題か。
俺は結構見る奴偏ってるからなーw

154名無しさん:2010/03/05(金) 23:35:38 ID:Fbf.9RzA
刀ってこういう作りになってんのか
ttp://fjt.webmasters.gr.jp/hogehoge/katana1.html

155名無しさん:2010/03/05(金) 23:35:42 ID:cMm6zbw6
個人的にはやる夫プロ野球をおススメしたいが
最終回までまとめた所まだ無いんだよな

156名無しさん:2010/03/05(金) 23:37:02 ID:Gb8rTHks
>>149
熱するだけだと変形したりするだけでロクなことにならないよ。
そこからの成形と合わせて一つの作業だ。

157くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/05(金) 23:37:15 ID:kMfUWf1M
 ∩__∩  やらないキッチン最終回見逃したーーー!!
( ・ω・)
       ……最後の最後でリアル投下を見逃すとは不覚。

158 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/05(金) 23:37:31 ID:UvliXxtg
4・5年前にあった「ブーンで学ぶ日本史」はカオスだった
リアルタイムで見てたが

159ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/05(金) 23:39:19 ID:flpdUj2k
>>156
ん、そりゃそうだろうけど・・・
熱して叩いても硬くならないんなら、形を整えてもナマクラはナマクラのままじゃ?

160名無しさん:2010/03/05(金) 23:39:59 ID:W.e0d3qI
まぁ自分で色々探して読むのが一番良いさ やる夫系

161ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/05(金) 23:40:56 ID:flpdUj2k
急募)やる夫で学ぶ刀鍛冶

162名無しさん:2010/03/05(金) 23:41:48 ID:0SuPLwJ6
>>150
芯は軟鉄の方が多いけど
その芯を鋼で包んでるんだ

163上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/05(金) 23:43:56 ID:Z5FGR656
ネタはあるけどAAが集めれない&いじれないので断念したのう

164くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/05(金) 23:44:54 ID:kMfUWf1M
>>163
 ∩__∩  AA作成依頼スレでボクと握手。
( ・ω・)

165ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/05(金) 23:45:12 ID:hTP7dLsk
くまわんこがやる夫スレをやると聞いて

166名無しさん:2010/03/05(金) 23:45:17 ID:0SuPLwJ6
>>164
流石くまねこw

167ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/05(金) 23:45:58 ID:hTP7dLsk
o o )ク 流石イェーイAAの作者は言うことがちがう
uv"ulア

168上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/05(金) 23:46:26 ID:Z5FGR656
>>164
そのうちこっそり依頼するかもねーw

169名無しさん:2010/03/05(金) 23:46:34 ID:aAvC8tDM
>くまねこ の検索結果
>他のキーワード: くまねこ AA Cafeくまねこ くまねこMAC

そんなにAAのくまねこって知名度高かったのかw

170名無しさん:2010/03/05(金) 23:46:38 ID:SIjt8TbM
>>159
熱して急に冷やすと固く、ゆっくり冷やすと柔らかくなるんだったかな
それで部分部分で役割に対応するように作るとかなんとかだったはず

171∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/05(金) 23:48:42 ID:hSOa.9z.
>>132
上の記事の動画だと刀全体が曲がってしまってるけど
硬度や展性の違う多層構造の日本刀があんな風に、しかも外側は硬い鋼なのに
刀身の半ばからぐんにゃり曲がるってのはちょっと考えられないのよ
動画に出てるのは鋳造の安物か模造刀だと思う

172ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/05(金) 23:48:55 ID:hTP7dLsk
 n ̄n
п( o o くまねこ(別人)
≦|u"vっttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9884591
  ヾノ  最近くまねこって聞くとこっちも思い出すから困る

173名無しさん:2010/03/05(金) 23:48:56 ID:M0EroO7w
そのまま飲み込んで僕のエクスカリバーと聞いて(棒

174独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/05(金) 23:49:01 ID:AD5.ggP2
>>132
日本刀はまったく曲がらないと言うわけではない
まぁ曲がったり反ったりする、当然だな

で、その限界を超えると折れる
これも当然だな
硬いものは折れる
茹でたパスタは折れないが茹でる前の硬いパスタに力を加えると曲がる
そして限界を迎えると折れる

何か判らない所があるか?

175名無しさん:2010/03/05(金) 23:49:37 ID:f1XVZN1g
パトレイバーとかオススメかな
ただレイバーのAAが無く作者自身が1から作るというかなりハードな展開だが
                                    __
                               /:‐-、: :.}ヽf⌒i
                             r、_/:_:_:_:/∠/ ̄`ヾ!
                             {/'}_/三 ゙Y-ォr.!―、l}
                              /、  r‐ォ ,.ィ7/!三/、-/ミ7!
                           ト=∨7=7/-ム--| 。/ミ/ j
                           {.ィソ-キ---ォ〈_7_. ノ、ヽi_/
                            /¨ー-fロr――‐ヾ/ィク{
         ブ ル ド ッ ク          ` ̄ ̄ ̄´` ̄ ̄ ̄ ̄´

176名無しさん:2010/03/05(金) 23:49:49 ID:FWdCqfpU
今北。

私は変態では無いので産業はいらない。

177名無しさん:2010/03/05(金) 23:50:47 ID:DFLJ9XNI
何が正しいのかわかんないや

178名無しさん:2010/03/05(金) 23:50:55 ID:YQh4Q9ls
何故ゲーセンでやる将棋はこうもおもろいのか

179∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/05(金) 23:51:02 ID:hSOa.9z.
やる夫スレならメタルマックス2が原作の「やる夫が大破壊後を生き抜くようです」もお勧め(R18指定)
やる夫がとことん外道だけどね

180名無しさん:2010/03/05(金) 23:51:53 ID:FnlpSEbs
>>178
うちのホームだと全然客がついてないから困る

181独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/05(金) 23:53:22 ID:AD5.ggP2
ええい
ステージクリアするごとにスレ読んでると
4分たったから退出するぜ
とウザイ
任天めぇ

182名無しさん:2010/03/05(金) 23:54:05 ID:f1XVZN1g
昔のやる夫はモテない誠並のカスだったのに何時の間にやらリア充ばっかになって(ry

183くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/05(金) 23:54:42 ID:kMfUWf1M
 ∩__∩  オリジナル系なら「やる夫が学園革命を起こしたり起こさなかったり」がオススメ。
( ・ω・)  テンポが良いのでさくさく読めちゃいますニャー

184ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/05(金) 23:56:06 ID:hTP7dLsk
 n ̄n
o o )ク >>178
uv"ulア ゲーセンで将棋、そういうのもあるのか
  ヾノ

185名無しさん:2010/03/05(金) 23:56:34 ID:YQh4Q9ls
上席も囲いもなんもしらんから
同じくらいの人にあたるとマジ楽しい
俺の教科書は月下の棋士とハチワンダイバー

186名無しさん:2010/03/05(金) 23:57:12 ID:CN0K2B4I
やる夫初心者に薦めるのはもちろん家康ですよねー

187名無しさん:2010/03/05(金) 23:58:30 ID:f1XVZN1g
>>184
休憩スペースのある場所だと大概ボード系とか置いてたりする
基本雑誌フリーが居座ってばっかりだけど

188名無しさん:2010/03/05(金) 23:58:32 ID:3E3R01ZM
ありゃ単なる模造刀だろ?よく新聞広告に乗ってるようなやつ。

189名無しさん:2010/03/05(金) 23:58:40 ID:HybP.d0E
取敢えず兄貴を勧める。

え?短いしさくさく読めるヤン?

190名無しさん:2010/03/05(金) 23:58:41 ID:M0EroO7w
将棋といえばAmazonで「どうぶつしょうぎ」なるものを見つけたが面白いのだろうか…

191ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/05(金) 23:58:55 ID:hTP7dLsk
>>186
ですよねー
ttp://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-114.html
改めて読むと最初のキャラ少ない頃がちょっと物足りない

192名無しさん:2010/03/05(金) 23:59:11 ID:Gb8rTHks
コケスレにやる夫家康を最初に張った奴の責任は重い。

193名無しさん:2010/03/05(金) 23:59:17 ID:f1XVZN1g
>>189
キンニクサイコー!

194箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/05(金) 23:59:41 ID:mIg/KTSY
将棋か・・・・
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0062404-1267710948.jpg

195名無しさん:2010/03/05(金) 23:59:55 ID:tIz4u9TA
>>151
ハンマーもセットでどうぞ

196∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 00:00:12 ID:YHgn35/w
>>186
やる夫初心者には
・家康
・姉孕
・戦国の覇者
ここらへんだねぇ
原作あり系は元ネタ知らないととっつきにくいし(実際は知らなくても楽しめることが多いが)

197名無しさん:2010/03/06(土) 00:00:38 ID:hBY3OBSw
>>174
あの動画の刀が強度的に限界であるはずという根拠かな
同じようなシチュエーションで折れてる奴とかないのかね

198名無しさん:2010/03/06(土) 00:00:55 ID:fjAElt4E
コナミから格闘倶楽部系列で将棋がでた
早挿ししなきゃなので長考したいひとはおすすめしない

199名無しさん:2010/03/06(土) 00:01:11 ID:yoA/Q3HY
金曜の夜に貼るとは有情だな。
読み終わってもまだ土曜の夜だから

200ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 00:01:16 ID:PEyjMlCM
>>192
お、俺じゃないぞ!
最多は間違いなく俺だが

201上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 00:01:21 ID:JJ.yqXK.
家康と立志伝の朝チュンコース連発は辛かった…
P3とP4ぶっ通しで徹夜も辛かった…

202名無しさん:2010/03/06(土) 00:02:16 ID:1SCCOqoc
おのれ邪鬼王!!!

太閤推してる人が居たから家康張った
だが私は謝らない

203ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 00:02:57 ID:PEyjMlCM
>>196
やる夫がお隣のお姉さんを孕ませたようです (オリジナル・ほのぼの系)
ttp://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-607.html
オリジナルといえばこれですよねー

204名無しさん:2010/03/06(土) 00:03:15 ID:qY1IQqdA
>>198
今そんなのがあるのか…

天下一将棋会
ttp://www.konami.jp/am/shogi/index.html

205ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 00:05:15 ID:PEyjMlCM
o o )ク 将棋の本マジ絶版多すぎである
uv"ulア 四間飛車の面白い本をー

206 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 00:05:44 ID:bXxBoNJE
最初に「妹のために〜」を貼った奴は誰だぁ!!(AAry

207名無しさん:2010/03/06(土) 00:06:17 ID:fjAElt4E
ニコにあるファミコンの将棋を戦わせる動画とかかなりおもろかったな

208アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/06(土) 00:06:51 ID:yoCdIyJY
なんかe缶が再販されてたんで買ってみたんですよ。
とりあえず飲むか、って開けたら中から見たこともないような色の液体が
な、中身変わってる!!っていうか何この蒼すぎる液体

>>204
あと素人もお勧めできない

209名無しさん:2010/03/06(土) 00:07:10 ID:1SCCOqoc
また将棋の話か
そんなに金髪が大好きか

210名無しさん:2010/03/06(土) 00:07:56 ID:WAmrfKHQ
>>206
>最初に「うちの猫の可愛さが有頂天でとどまる事を知らない」を貼った奴は誰だぁ!!(AAry

!!!

211名無しさん:2010/03/06(土) 00:07:58 ID:HU0aS09Q
やる夫が李斯を待ち続ける作業は今日も続く。

212∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 00:08:55 ID:YHgn35/w
>>192
ああ、おれがやる夫系にはまった元凶がアレだった…

>>197
「人間が」静止物体に叩きつける程度の力できちんと鍛造された刀が
あんなに縦方向に曲がるのか、という疑問もあるね

213名無しさん:2010/03/06(土) 00:09:27 ID:qY1IQqdA
将棋の擬人化だと!?
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/1985/51008.html

…まちがった、こっちだった(棒
ttp://files.hangame.co.jp/blog/2009/55/5a858d6/08/04/23546234/5a858d6_1249349333286.jpg

214箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/06(土) 00:10:15 ID:wkrme6N6
大好きです
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan074686.jpg

215名無しさん:2010/03/06(土) 00:11:09 ID:1SCCOqoc
むしろ最近やる夫が主人公じゃない方が(ry ゲフゲフ
できる夫とかやらない夫とか

勉強系とかも結構好きだけどぬう
最近見てるのはドイツゲームと酒か

216名無しさん:2010/03/06(土) 00:11:42 ID:CGI/Z/XU
>>203
これ、最初あたりは甘々で面白いけど途中から話が無駄に大きくなっていって萎える
DQNを成敗したりあのテレビ局やあの党を潰したり作者の妄想というか願望が作品に影響し過ぎてる
作者と同じような思想持ってる人なら楽しめるだろうけどね

217ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 00:11:43 ID:PEyjMlCM
やる夫陶芸
ttp://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-1124.html

やる夫スレ初心者オススメと聞いたから読んだこいつもかなり好き
ついこの間新作(電子タバコ)が来たね

218アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/06(土) 00:11:54 ID:yoCdIyJY
やる夫、やらない夫シリーズが随分量産されてるんだなぁ
ワーネバねぇ…

世代交代→性格超ワイルド・全レベル255才能持ちでDD杯王者の元PCに勝てなくなるオチが
つーかそこまでやったらどっちかっつーと世代交代前に国王EDになりそうだがW

219 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 00:12:02 ID:bXxBoNJE
スモチ荘も見てたな

220くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/06(土) 00:12:17 ID:kItGXnic
 ∩__∩  学ぶ系は最近、下火なのが寂しいですニャー
( ・ω・)  歴史系はエタる確率が高くて、これまたションボリ。

221名無しさん:2010/03/06(土) 00:12:24 ID:1SCCOqoc
将棋擬人化したいなら将棋ロボ買え

222∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 00:13:42 ID:YHgn35/w
やる夫ビールは面白かったなぁ
おれ自身はビールあんまり好きじゃないけどな!

223ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 00:14:35 ID:PEyjMlCM
 n ̄n
o o )ク 久しぶりにおいしくなさそうな餌を見た
uv"ulア >>220
  ヾノ  学ぶ系好きなんだけどねぇ、と言うわけでやる夫算数
     ttp://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-2427.html

224名無しさん:2010/03/06(土) 00:16:24 ID:fjAElt4E
ワーネバの葬式ほど不謹慎なもんないな

225名無しさん:2010/03/06(土) 00:16:26 ID:1SCCOqoc
歴史はエタるねぇ
面白くても興味無いのか住人付かなかったりとか
異色だけど宇喜多メインとか大好きなんですガガガ

226ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 00:16:46 ID:PEyjMlCM
やらないキッチン最終話まとまったよー
ttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-430.html

227∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 00:17:08 ID:YHgn35/w
>>219
あれで不人気=寿司という公式がおれの脳内に構築されました

228名無しさん:2010/03/06(土) 00:17:17 ID:WAmrfKHQ
UMD-PGという形でエロゲ出しても良いならもうエロゲ解禁しちゃえよwSCEさんと思った今日

229名無しさん:2010/03/06(土) 00:17:31 ID:ZIitVSgw
やる夫系はまあまあ好きなんだが長すぎるとダレるから読みきったのがそう多くない

230アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/06(土) 00:17:54 ID:yoCdIyJY
>>224
とりあえずマインド効果上昇アイテム持って突撃→テロリーンテロリーンテロリーン
…で、この人誰だっけ
というのはオルルド王国ではお馴染みの光景。

しかし色々見てるとMLB選手の名前が多いなぁ。現アルティのスタッフはMLB、海外サッカー好きだったはずだ、確か

231名無しさん:2010/03/06(土) 00:19:16 ID:1SCCOqoc
>>229
展開がワンパターンとか引き延ばしの為にやってますとか
そういうのが出た時点でサヨナラしてるなぁ
まとめとかで偶に名前見るけどまだやってるのかとか

232名無しさん:2010/03/06(土) 00:19:18 ID:CGI/Z/XU
「翠星石がやる夫のために〜」シリーズでではいくつかの料理は参考にさせてもらったな
あれも途中であからさまにラブコメ比重の方が強くなったからとても参考に出来なくなったけど

ttp://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-category-118.html
個人的にガチでオススメしたいのがこのシリーズかな、ただ単純に面白い、そしてネタの幅広さが半端ない

233∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 00:19:33 ID:YHgn35/w
ttp://yaruotoyaranaio.blog93.fc2.com/blog-entry-7.html
「やる夫がかがみの奇妙な卒業旅行に同行するようです」もお勧めかな

234名無しさん:2010/03/06(土) 00:20:34 ID:1SCCOqoc
>>232
アレは初めだけだなぁ
結構投下するけどもう面影すらネェ

235名無しさん:2010/03/06(土) 00:20:42 ID:hBY3OBSw
>>212
いや、前に鍛冶屋の本を読んだときそうそう折れないという話を読んでて
で、折れるという人が結構いたからなんで?と思ったわけで
いま少し調べてたら私も考え違いしてるところがあったから
変な感じになった所もあって、そこはすみません
確かに曲がり方も変と言えば変ですね

236名無しさん:2010/03/06(土) 00:22:46 ID:wvW49hRw
やる夫がデビルサマナーになるようです とかのオリジナルメガテン物も面白いよね
やる夫「;y=ー( ゚д゚)・∵」の更新マダーw

237名無しさん:2010/03/06(土) 00:22:53 ID:N5QwehYk
ちょっとレギンやってたら
3Hくらい過ぎ去ってしまった・・・

238名無しさん:2010/03/06(土) 00:22:53 ID:srzl5dTo
同じパターンでも面白ければ良い。
水戸黄門みたいなものでw

遺跡はそろそろ終わりそうだなー。

239上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 00:23:02 ID:JJ.yqXK.
ワンパターンも極めれば(ry

…いっそのこと水戸黄門でもやらいでか

240アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/06(土) 00:23:13 ID:yoCdIyJY
訃報
htp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100305-00000019-cnn-int
インタ=ネット=エクスプロゥラVI世(2001-2010)

241名無しさん:2010/03/06(土) 00:24:34 ID:1SCCOqoc
でも面白いなと思ってた料理系って大概ラブコメに走るんだよなぁ
何で?何か世界の摂理で決まってんの?

242∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 00:26:03 ID:YHgn35/w
>>241
料理を作るということは食わせる相手がいるということだからな
野郎が野郎に食わせるのなら阿部さん系以外ならラブコメ要素は入りにくいが…

243ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 00:26:22 ID:PEyjMlCM
 n ̄n
o o )ク ふう読み終わった
uv"ulア 検索かけてみたらまさかの俺15レス採用ありがとうありがとう
  ヾノ

244名無しさん:2010/03/06(土) 00:27:06 ID:CGI/Z/XU
>>241
さっきも言ったけどいかにも作者の願望丸出しになってる事が多いな
やる夫=自分に例えやすいから

245独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/06(土) 00:27:38 ID:qNQUNNb.
>>197
根拠は自分の経験だな
まぁ現代工業の焼き入れ品と

日本刀鍛造の焼き入れとかまったく同一では無いことは確かだが
なんな応力に耐え切れる鋼があろう筈がない
軟鉄100%の刀なら折れんだろうが
それはもはや日本刀とは言えない

246名無しさん:2010/03/06(土) 00:27:42 ID:WAmrfKHQ
やる夫の世界の料理ショーならきっとラブコメにならないはずw

247名無しさん:2010/03/06(土) 00:28:47 ID:WAmrfKHQ
>>245
どうどう。二代目
もう終わったんだよ

248箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/06(土) 00:29:11 ID:wkrme6N6
エタるってなんですか?

249名無しさん:2010/03/06(土) 00:29:37 ID:gCPOKaq6
某やらない夫が音沙汰が無くて心配です
まぁ、一応完結してるけど続編告知から1年近く経ってるからなぁ

そろそろ再開すると言ってたが・・・

250上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 00:29:55 ID:JJ.yqXK.
>>248
エターなる、つまり永遠に…

251名無しさん:2010/03/06(土) 00:30:01 ID:WAmrfKHQ
>>248
http://f-tec.jpn.org/?08%C1%E0%C2%C9%C8%C9%B3%E8%C6%B0%CA%F3%B9%F0

252名無しさん:2010/03/06(土) 00:30:36 ID:CGI/Z/XU
虚無るってことですね、石川賢的に考えて

253名無しさん:2010/03/06(土) 00:31:04 ID:1SCCOqoc
作者失踪のお知らせ

254ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/06(土) 00:31:33 ID:.ZxPgQFA
>>248
昔かなり大規模に作っていたエターナルクエストという同人作品が途中で中止になったことから
中止になっちゃう事をエターナルクエスト状態になる→エターなる→エタる
と言うらしい

255名無しさん:2010/03/06(土) 00:32:57 ID:Ujo6r82.
>>240

ご冥福をお祈りいたします(棒

256ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 00:33:03 ID:PEyjMlCM
o o )ク 水銀燈麻雀なんて7ヶ月待ってたらちゃんと続きが来たぜ
uv"ulア 焦らない焦らない

257箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/06(土) 00:33:24 ID:wkrme6N6
なるほど・・・。

タヒるは、バイトの女の子がリアルに言っていたがエタるは聞いたことがなかったのう

258名無しさん:2010/03/06(土) 00:33:31 ID:WAmrfKHQ
>>253
そいつがルパンだ。追えぇぇ

259ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/06(土) 00:33:54 ID:.ZxPgQFA
そーいやエターなると言えば、東方ライブアライブは製作再開してるのかな

260名無しさん:2010/03/06(土) 00:35:52 ID:1SCCOqoc
教授シムシティーよりは希望有るんじゃない?(棒

261名無しさん:2010/03/06(土) 00:39:15 ID:6hK5CEfE
ロマサガ2のベア一人旅動画(通称ベア皇帝)
は途中で一年間失踪してリアル年代ジャンプ言われてたなw

262 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 00:39:21 ID:bXxBoNJE
教授はまた忘れられた頃にひっそり帰ってくるよ
シムの5回から6回にかけても半年ぐらい空いたからな

263名無しさん:2010/03/06(土) 00:39:43 ID:SuJGnntk
誤字じゃなくてマジで用語として使ってたのかよ・・

264名無しさん:2010/03/06(土) 00:41:28 ID:yoA/Q3HY
ハイボレム様編のところに再開予定って書いてあったなんて事実は無かったということにした

265 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 00:43:27 ID:bXxBoNJE
あの教授のせいでCiv4という樹海に旅立ったまま帰ってこない人間を
3人は知ってる。

266名無しさん:2010/03/06(土) 00:44:11 ID:1SCCOqoc
>>264
進みが遅くてやってる最中に本家更新してしまって止まったからな
だからって動画全消しとかもうね

267名無しさん:2010/03/06(土) 00:44:30 ID:WAmrfKHQ
発売日からおっぱいフロンティアやってるんですが
今レベル16〜17という事実に絶望

268名無しさん:2010/03/06(土) 00:45:29 ID:hBY3OBSw
>>245
なるほど、参考になります

269名無しさん:2010/03/06(土) 00:45:39 ID:srzl5dTo
civ4は怖くないよ。
数ヶ月の禁civ4に成功した友人は何人も知っている。

270名無しさん:2010/03/06(土) 00:48:03 ID:1SCCOqoc
>>269
このディスクを預かってくれと渡したら感染した(棒

271名無しさん:2010/03/06(土) 00:48:14 ID:yoA/Q3HY
…なぜ期間が付くッ!

272名無しさん:2010/03/06(土) 00:48:50 ID:fjAElt4E
正月に買ったねんどろいどが10体ほど増えた事実が恐ろしい

273名無しさん:2010/03/06(土) 00:49:24 ID:hBY3OBSw
>>269
禁煙ジョークみたいだ

274名無しさん:2010/03/06(土) 00:51:31 ID:1SCCOqoc
>>273
体に悪影響だと判っていても辞める事の出来ない愛Civ家の人にお勧めの(ry

275名無しさん:2010/03/06(土) 00:51:45 ID:OiROebyg
やる夫世界樹1の人は…(泣)
ハマりまくってた作品が未完で終わるのはキツいよな!皇国とか(ry

276ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 00:52:21 ID:PEyjMlCM
 n ̄n
п( o o DSiの将棋ソフトを探してたら…なんだこれは
≦|u"vっttp://www.silverstar.co.jp/02products/dsi_hasami/index.html
  ヾノ  なんだこれは、いつの間にこんなものが出た、なんだこれは

277ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/06(土) 00:53:15 ID:.ZxPgQFA
>>276
・・・なんか・・・IEでは表示出来ませんと出るページが最近やたらと多い気がするのは何故だろう

278名無しさん:2010/03/06(土) 00:54:04 ID:WAmrfKHQ
 >>276
綺麗さっぱり忘れなさい

279名無しさん:2010/03/06(土) 00:54:05 ID:1SCCOqoc
特産物の野望何時最終話うpされるんですか(棒

280名無しさん:2010/03/06(土) 00:55:10 ID:yoA/Q3HY
特産物は大体話まとまっちゃったからなぁ…

281名無しさん:2010/03/06(土) 00:55:53 ID:fjAElt4E
銀星将棋買ったよ
200のやつはもってないけど悪くないよ
ただマス小さくてたっちミスが少なくないんだよなあ

282名無しさん:2010/03/06(土) 00:56:06 ID:1SCCOqoc
久々といえばクラブニコニコがまだ生きてた

283ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 00:56:16 ID:PEyjMlCM
 n ̄n
o o )ク >>277
uv"ulア 折角だ、Firefoxを導入してみようか
  ヾノ

284名無しさん:2010/03/06(土) 00:56:20 ID:4BW2pesY
そういえば、昔世界史FLASH作ってた人って今何してるんだろう

285名無しさん:2010/03/06(土) 00:57:33 ID:wvW49hRw
>>275
しかも終盤盛り上がって着た所だったのにね…

286名無しさん:2010/03/06(土) 00:58:18 ID:WAmrfKHQ
ハチワンの話したらネタバレしそうだw

287名無しさん:2010/03/06(土) 00:58:40 ID:0OYXk3hI
シルバースターは会社の本部が北・・なんだよなあ、、

288名無しさん:2010/03/06(土) 00:59:03 ID:1SCCOqoc
>>277
でもネトゲだと逆にIEじゃないとログインできなかったりするんだよな
火狐でIEタブ使えば良いだけだけど

289∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 00:59:33 ID:YHgn35/w
世界樹2の人は3もやるのかなぁ

290ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/06(土) 00:59:35 ID:.ZxPgQFA
>>283
ダウンロードしてるしたまに使いもするけど・・・
履歴の使い方がどうにも慣れないから基本はIEで済ましてるぜ

291ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 01:00:07 ID:PEyjMlCM
 n ̄n
o o )ク >>281
uv"ulア うーしとりあえず落としてみる
  ヾノ  >>286
     ネタバレ…あの漫画にそこまで深刻なネタバレ要素はあったっけかな…w

292名無しさん:2010/03/06(土) 01:00:33 ID:1SCCOqoc
>>284
そもそも最近動画ばかりでフラ職人自体死滅してしまったんじゃないかと思えるほど(ry

293名無しさん:2010/03/06(土) 01:01:14 ID:srzl5dTo
クリエイターは注目されたいもの。
もっと目立つところがあればそちらに流れるのが常w

294下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/03/06(土) 01:01:19 ID:lCVexVO.
寝ないと体によくないよ!

295名無しさん:2010/03/06(土) 01:02:56 ID:yoA/Q3HY
Sleipnir使えばユーザエージェント偽装でどのサイトでもアクセスできるよ(超棒
世界樹3の携帯サイトに潜り込んだらFlashがすごいことになってたでござる。
ポインティングデバイス無いもんなぁケータイ

296名無しさん:2010/03/06(土) 01:03:14 ID:WAmrfKHQ
>>294
あんたが言うな!
>>291
進行具合とかヒロインがどういう感じになってるかとかw

297名無しさん:2010/03/06(土) 01:04:26 ID:WAmrfKHQ
IEだけど普通に見れてるから問題無し

298名無しさん:2010/03/06(土) 01:04:27 ID:srzl5dTo
夢の中で現実ではありえないことを実現できる。

そう考えればいくらでも寝られるのではないだろうか。

299名無しさん:2010/03/06(土) 01:05:07 ID:U/II5lyE
人の夢と書いてはかない

300名無しさん:2010/03/06(土) 01:05:09 ID:1SCCOqoc
夢の中へ夢の中へ逝ってみたいと思いませんか
ふっふっふ・・・・

301ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 01:05:27 ID:PEyjMlCM
 n ̄n
o o )ク >>290
uv"ulア 履歴の使い方…?
  ヾノ  アドオンのFireGesturesで「→←」に「履歴サイドバーを表示」で設定してるから
     Firefoxにおける履歴の使い方というものがよくわからないが

302名無しさん:2010/03/06(土) 01:06:42 ID:yoA/Q3HY
>>292
いやニコニコでも「止めても動くぞ」職人とか「一時停止で隠しギミック」職人として生きてる

303名無しさん:2010/03/06(土) 01:06:43 ID:srzl5dTo
コケスレの皆の夢を合わせて夢の国を作ろうぜw

304ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 01:06:54 ID:PEyjMlCM
o o )ク >>296
uv"ulア ああ確かに単行本派の人にここ数カ月の展開は言えないなw

305名無しさん:2010/03/06(土) 01:07:28 ID:yoA/Q3HY
夢の国を作ってたつもりが夢の島のほうに(ry

306名無しさん:2010/03/06(土) 01:08:06 ID:I4gogChI
夢のハードと聞いて

307名無しさん:2010/03/06(土) 01:08:14 ID:srzl5dTo
俺たちの夢は粗大ゴミかw

308名無しさん:2010/03/06(土) 01:08:15 ID:WAmrfKHQ
竜巻が家の近くまでやってきて、竜巻が収まったら巨神(大)が現れて
うちの屋根を壊す夢なら前に見ましたよ!

309名無しさん:2010/03/06(土) 01:08:53 ID:WAmrfKHQ
>>304
うむw

310名無しさん:2010/03/06(土) 01:09:30 ID:U/II5lyE
ゆーめーになるのがゆめです。

311ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/06(土) 01:10:00 ID:.ZxPgQFA
>>301
・・・・・・なんということだ。
今日の履歴とか昨日の履歴とか、日ごとの履歴を表示する欄ちゃんとあるじゃねぇかファイアフォックス!
履歴を見る時は毎度毎度「履歴」メニューから全履歴表示しなくちゃならないとかなんてメンドくせぇ仕様なんだと思ってたぜ・・・

あとはIEみたく履歴をボタン一発で表示できる機能があれば完璧だが

312名無しさん:2010/03/06(土) 01:12:11 ID:A5h2Vuls
>>311
ファイルとか編集とかあるところで右クリック→カスタマイズから履歴ボタンを引っ張り出せる

313名無しさん:2010/03/06(土) 01:12:12 ID:yoA/Q3HY
さあリメイクDQ6ですれちがい夢交換をする作業に戻るんだ

314名無しさん:2010/03/06(土) 01:13:12 ID:1SCCOqoc
黒いネズミが腰くねらせながらにじり寄ってくる夢の国なんて嫌(ry棒

315名無しさん:2010/03/06(土) 01:16:45 ID:WAmrfKHQ
活字だと卑猥に見える文章ってあるよね!

316名無しさん:2010/03/06(土) 01:17:44 ID:N5QwehYk
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/05/news095.html
>米Appleは3月5日(現地時間)、「iPad」を米国内で4月3日に発売すると発表した。
>4月3日に販売を始めるのはWi-Fi対応モデルのみで、
>3G対応モデルの販売開始は4月下旬(late April)。
>
>日本でも、4月下旬からWi-Fi版と3G+Wi-Fi版を発売することを明らかにした。
外で使うには、少々で開花?

317名無しさん:2010/03/06(土) 01:18:12 ID:1SCCOqoc
>>315
開けオメコと洋炉とか?

318ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/06(土) 01:18:16 ID:.ZxPgQFA
コケスレでゆめにっきを作ると聞いて

さて、もう寝るか・・・

319名無しさん:2010/03/06(土) 01:19:31 ID:Z.mPxqfU
あらやだ>>217を見てたらもうこんな時間だわさ…

320名無しさん:2010/03/06(土) 01:20:27 ID:I4gogChI
>>315
生乳とかか

321名無しさん:2010/03/06(土) 01:21:23 ID:ZIitVSgw
>>320
な…生乳

322名無しさん:2010/03/06(土) 01:23:06 ID:MMwLb7d2
>>313
やっと13人です・・・

323名無しさん:2010/03/06(土) 01:23:42 ID:Najyn/VI
メタルマックス3ですれ違えたら奇跡

324名無しさん:2010/03/06(土) 01:27:39 ID:MMwLb7d2
姉孕読んでみようかな・・・ながっ

325名無しさん:2010/03/06(土) 01:28:46 ID:W8YJNB.k
怖い夢というより変な夢を見るのが嫌だ。

326名無しさん:2010/03/06(土) 01:30:35 ID:hBY3OBSw
>>323
あれにすれ違い通信があるのか

327名無しさん:2010/03/06(土) 01:30:59 ID:Ujo6r82.
>>316
iPad専用で何か面白いことができない限りはiPhoneの方がいい気がする…。
OSX搭載ならよかったのだが。

328名無しさん:2010/03/06(土) 01:45:50 ID:jF2hPDR6
愛が試されているのだよ

329上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 01:48:09 ID:JJ.yqXK.
>>327
画面が大きいから電子書籍は読みやすいよ!


まぁ携帯性考えるとiPhoneだよな…w

330名無しさん:2010/03/06(土) 01:52:24 ID:SuJGnntk
DSiLLを「さすがに外では恥ずかしくて使えない大きさだが・・」とか評してた
デジモノ好きライターの方々が、スタバとかで華麗に取り出しちゃうんですね?わかります。

331名無しさん:2010/03/06(土) 01:56:31 ID:1SCCOqoc
読み込みが早くなるとかGOを上げておいて
モンハン持ちが出来ないとかそもそもリストにモンハンが無いのに言い出す様な人とか

332名無しさん:2010/03/06(土) 01:59:40 ID:7/It6RAo
任天堂は叩かれれば叩かれるほどより強くなるから
アナリストもマスゴミもサードも無理矢理任天堂を叩いているのかな

333上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 02:00:13 ID:JJ.yqXK.
意外とお子様は大きさ気にせずに携帯してるんだぜ…>DSiLL
こないだ法事で北海道から来てた親戚のおちびもどうせ買うならでっかいどう!でLL買ってたし

334名無しさん:2010/03/06(土) 02:06:25 ID:SuJGnntk
実際やたらと雑誌とかでiPhoneに続く黒船第二弾的な感じで取り上げられてるが
何がそんなに凄いのか全然わからん・・単に大きくなったiPhoneにしか見えない。

電子書籍関係の話なら、販売市場の本格化などが関心であって、
iPad自体にどうこうする機能は別にないような・・読み易いだけで。

335名無しさん:2010/03/06(土) 02:08:49 ID:MMwLb7d2
iPhoneの時と同じようにただただ煽ってるだけのような
正直日本じゃデカイtouchじゃないの?

336上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 02:12:14 ID:JJ.yqXK.
Flash対応してないから正直ネットブックにも劣ると思わんでも無い

337名無しさん:2010/03/06(土) 02:15:15 ID:z9VGrQuM
IPadは魅力全く感じないなぁ
アレくらいデカいんだったら、ノーパソが有る訳だし

338名無しさん:2010/03/06(土) 02:16:09 ID:BoofZfqc
SDカードスロットでも付けてくれたら良いのにね>iPad

339上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 02:17:01 ID:JJ.yqXK.
ジョブズ的にはアマゾンの電子ブックリーダーに嫌がらせしたかっただけみたいな
まぁ定期的に血迷ったアイテム出してこそ林檎クオリティですよねーw

340名無しさん:2010/03/06(土) 02:17:18 ID:Qq9ziE.Q
なんかデカくしちゃダメなタイプの製品に思えるんだけど
ポケットに入るから許容される気が

341名無しさん:2010/03/06(土) 02:19:50 ID:SuJGnntk
>>340
2行目があのCMの話題を召喚しようとしてるとしか思えないw

342名無しさん:2010/03/06(土) 02:20:30 ID:Ujo6r82.
Flash対応さえしていれば、DSiLL的な使い方が(ゲームではなくブラウジングで)
できそうだけど、そこらへんAppleはある意味ぬかりないな。

>>341
手が放せないんですねわかります。

343上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 02:20:37 ID:JJ.yqXK.
ポケット入るかアレ?w
小さめのノートくらいの大きさだったようなw

344名無しさん:2010/03/06(土) 02:20:44 ID:7/It6RAo
>>340
つまりポケットを大きくすれば問題解決?

345名無しさん:2010/03/06(土) 02:20:51 ID:RiotCOkc
四次元ポケットを作れば問題ない

346名無しさん:2010/03/06(土) 02:21:59 ID:BoofZfqc
>>345
それならデスクトップでも四次元ポケットで持ち運べますねw

347上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 02:22:40 ID:JJ.yqXK.
巨大なサーバーごと持って歩けるわw

348名無しさん:2010/03/06(土) 02:23:27 ID:RHmvroc6
いや、逆じゃないかな
電子書籍と言っても、ある程度大きさがあった方が本ぽいし、ページをめくるという作業があるのがいいと思った>ipad

例えば、毎週月曜朝にはipadにジャンプがDLされてる、と言うシチュは結構魅力的だとは思う

349上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 02:25:08 ID:JJ.yqXK.
>>348
それくらい風通しの良い国になると良いね…………

350名無しさん:2010/03/06(土) 02:28:26 ID:RHmvroc6
>>349
まあ、期待はしてないがねー。

可能性としては書籍流通のの革命にはなり得るし、出版社としても問屋や印刷所を介さないメリットがあるとは思う。

351名無しさん:2010/03/06(土) 02:28:55 ID:jJMkh1Is
>>345
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up113834.jpg

352名無しさん:2010/03/06(土) 02:29:07 ID:YM0WPMdw
iPadはペンタブ的な使い方とかは出来るのか?

353上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 02:31:06 ID:JJ.yqXK.
>>350
まぁゲーム同様流通が脅迫的なまでにごねるだろうなぁw
>>352
デフォの機能にはないけどアプリ次第じゃないかな
大きくなるなら大きさを活かしたアプリ作る人もいるでしょう、多分

354名無しさん:2010/03/06(土) 02:32:13 ID:xAysaD1s
>>344
いや文字通りパッドにiPadをつめt(

355名無しさん:2010/03/06(土) 02:35:33 ID:SuJGnntk
>>350
電子書籍での出版社のメリットなんて、インターネットが普及してきた頃にTVやラジオが
やり方次第で新しい収益が見込めるとか言われたのと同じぐらい絵空事な気がする。

356名無しさん:2010/03/06(土) 02:47:27 ID:jF2hPDR6
コンピューター書籍関連の技術書なんかは
電子書籍化が進んでくれるとありがたいかも

改訂版とかは、正直既存版をアップデートして欲しい
オライリーとか

357名無しさん:2010/03/06(土) 02:50:11 ID:srzl5dTo
ジャンプは無理だなw
今の形態でも思いっきり利益が出る。

つか、日本じゃ一部のマニアにしか受け入れられんよ。
そこそこの有名作品を今までも何度も投入して実験されたが
成功したためしがないしw

358名無しさん:2010/03/06(土) 02:56:46 ID:MMwLb7d2
おいィ?
やる夫姉孕みてたら時間があっという間に・・・
残りは明日見よう・・・

359∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 03:00:03 ID:YHgn35/w
>>358
何言ってるんだ
まだたかだか午前3時じゃないか(棒

360名無しさん:2010/03/06(土) 03:04:09 ID:srzl5dTo
何も見ていなかったと思って忘れるんだ。

きっとそうするほうが幸せだw

361上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 03:06:31 ID:JJ.yqXK.
立志伝に突入したらもっと酷いことになるよw


ところでなんでウチは妹のため以下略読んでるんでしょうか?

362名無しさん:2010/03/06(土) 03:14:32 ID:srzl5dTo
ところでさ、俺たち今までコケスレにどれくらいの時間を食われたんだろうねw

363箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/06(土) 03:14:52 ID:U1Kyw/OY
今なら貼れる。

・・・・だからなんでこんなに買うのよ。
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko014019.jpg

364アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/06(土) 03:15:45 ID:yoCdIyJY
>>363
こう見ると、ソラノヲトのキャラデザって確かに岸田メルが通ってたんだなと思う

365名無しさん:2010/03/06(土) 03:20:41 ID:srzl5dTo
切手マニアとか貨幣マニアとかと一緒で
コレクターの気があるからじゃない?

でもそれらと違い蒐集物が大きいから大変だなw

366アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/06(土) 03:22:07 ID:yoCdIyJY
>>365
知ってるかい
トレカもな、ものっそい量溜まると大変なことになるんだぜ('A`)
昔ドカ買いしたカードヒーローのTCGとかまだありそうな気がするよ

367名無しさん:2010/03/06(土) 03:23:27 ID:srzl5dTo
それは昔MTGやってたので多少は分かるw
衣装ケース2つ分ほど押入れにあるし。

368箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/06(土) 03:23:33 ID:U1Kyw/OY
女の子しかでてこないから最近のアニメはわからん。
俺にとっては全部同じに見える(w

ダグラムとかボトムズみたいなおっさん臭のするアニメはだめなのか。

369名無しさん:2010/03/06(土) 03:26:02 ID:RHmvroc6
>>368
需要はあるけど作らないんだよねえ

蒼天航路が色々な意味で残念だったのが惜しまれる。

370名無しさん:2010/03/06(土) 03:26:15 ID:srzl5dTo
でも、たぶん俺らの見てたアニメも今の人から見たら一緒に見えるんじゃね?
黄金バットとか溶解人間ベムとか石ノ森のとかも雰囲気似てると思うし。
年齢のせいだとすると悲しいものがあるけどw

371 ◆XcB18Bks.Y:2010/03/06(土) 03:42:33 ID:ARip9Cbs
今回のスレ、何の話題かを理解するのに手間取りましたが

「やる夫の何とかシリーズの人気作の最新作が投下されるのを
リアルタイムで読んで盛り上がっていた」

という解釈であっているのかしら?

>>363
正直、この等身大ポップは欲しかったので羨ましいです。

372名無しさん:2010/03/06(土) 03:45:45 ID:URb5Seqc
>>369
映像ソフトの販売で採算をとるビジネスモデルの中にあっては
そういう作品に需要は「無い」

賛美する人は居るんだけど、そういう人は、普段はアニメの情報を熱心に集めていないから
そういう作品が作られたとしても、よっぽどクオリティ高く話題にならないと見ないし、見ても買わないのよね
信者はいるけど出したら10万も無理ってゲームに似てる

373箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/06(土) 03:49:32 ID:U1Kyw/OY
この手の
どうみても販促品のポップは
かっぱらって来てるんでしょうか・・・。
まさか売ってるとか・・・。

374名無しさん:2010/03/06(土) 03:50:48 ID:srzl5dTo
かつ新しくビジネスモデルを構築するような人間もいないということか。

アニメのことはよく分からんが
ゲームジャンルだとルーチン組むの難しいのに売りにくいSLGみたいなものか。

375名無しさん:2010/03/06(土) 03:53:27 ID:7/It6RAo
じゃあダグラムやボトムズのおっさんキャラを美少女にしてリメイクすればOK?

376名無しさん:2010/03/06(土) 03:54:14 ID:URb5Seqc
金だす人いればどんなアニメでも作れると思う
現にこないだ真マジンガーのアニメなかったっけ
あの生粋の今川信者でもついてけない位の濃いオッサンまみれのアニメ、あれパチパネーだったような

その前にあったゴルゴもパチだっけ

377名無しさん:2010/03/06(土) 03:55:19 ID:URb5Seqc
>>375
洋ゲーFPSを野村デザインにすれば国内ミリオン!とか
JRPGキャラをガチムチにすれば海外ミリオン!とか
成り立つならそれもまた真

378名無しさん:2010/03/06(土) 04:00:59 ID:srzl5dTo
谷町、パトロンを見つけろってことか。

エンタメの世界はいつの時代も変わらんねw
しかし逆を言えば俺らが権力者になれば思うがままの変態を実現することも可能?w

379名無しさん:2010/03/06(土) 04:01:22 ID:6eoGi5W.
何で洋ゲーの主人公ってムキムキおっさん多いのかしら。
半裸美少女とは言わんがイケメンだって良いだろうに

380名無しさん:2010/03/06(土) 04:06:03 ID:srzl5dTo
向こうの声の大きいマニアに好評だからw

381名無しさん:2010/03/06(土) 04:12:13 ID:6eoGi5W.
そんなにゲイの声大きいのか

382名無しさん:2010/03/06(土) 04:13:54 ID:wB4YAfnw
>>371
大体合ってる。

プロ野球スレも終わっちまったからなあ……
他に見ている某スレも次回で最後っぽいし。ああ、どんどん終わる

383名無しさん:2010/03/06(土) 04:22:16 ID:srzl5dTo
流行には尾張があるもんさ

384 ◆XcB18Bks.Y:2010/03/06(土) 04:27:31 ID:ARip9Cbs
>>382
ありがとうです。
程なくまた面白い何かが始まることでしょう。

>>379
ムキムキなのはアメリカ人の嗜好でしょうね。

385名無しさん:2010/03/06(土) 05:03:19 ID:YM0WPMdw
>>379
向こうの感覚だと日本で受けるような線の細いイケメン=ゲイって認識があるみたい

386緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/06(土) 05:38:52 ID:3VKjDhi6
>>379
ムキムキ=イケメン
だから

387名無しさん:2010/03/06(土) 05:47:35 ID:.MZwgu2.
欧米は兵役のある国が殆どだから、「ナヨナヨ君に命は預けられねぇ」って前提意識が働いてるそうな。
有事の際に体を張れそうもない奴に感情移入は難しい、つー気持ちは解らんでもない。
Undyingみたいなホラーゲーだとさあ死ね、それ死ねで観るから話が別、ってのがまたややこしいのう。

388名無しさん:2010/03/06(土) 05:48:20 ID:wUO6mf0o
>>385
ひょっとしてアジア系のイケメンって、米だとみんなゲイのように思われてるんだろうか…。

389名無しさん:2010/03/06(土) 06:18:06 ID:.AEVsyNU
って事は某大天空さんとかは人気なんだろうか。
いや、私も暁版の方が好きなんですけどね。

390名無しさん:2010/03/06(土) 07:16:57 ID:69nKYwJo
おはぬるぽ
・・・って斬レギ本スレに誤爆ったー!
土曜の朝から死にたくなった・・・orz


時オカで森の神殿終ってから何すれば良いのか解らず放浪中・・・orz

・ゲルド族からオカマ二匹開放してから先に進めず放置
・的当て・・・3Dスティック相手に的の素早い動き・・・クリア出来ない・・・
・黄金の蜘蛛の印があと3つで財布拡張・・・

そんなこんなで攻略サイト探していたらこんなの見つけた
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/08/31/37401.html
下の動画が個人的にツボ

・・・オカリナ( ゚д゚)ホスィ・・・
音楽センスが−(マイナス)65535だけど楽譜と一緒に買いたい気分

391名無しさん:2010/03/06(土) 08:11:56 ID:i48siUlY
アメリカ版サムスの声の人
ttp://www.toposwopetalent.com/individual_talent.php?key=186132

392くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/06(土) 08:22:55 ID:kItGXnic
> 海外でWiiウェアのゲームを作っていて日本でも出してみたい、という開発会社のみなさんもぜひ僕まで連絡を(笑)。
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wiiware/wgp/interview.html

 ∩__∩  マベはHD機に夢見てないで、こういう方向で地道に頑張るべき。
( ・ω・)  あと社長の口もふさいでおくべき。

393名無しさん:2010/03/06(土) 08:25:08 ID:.AEVsyNU
グーの惑星も絵やら文章のセンスなんかはモロ洋ゲだったが面白かったなぁ
後半は殆どスキップばっかりだったがw

394名無しさん:2010/03/06(土) 08:39:37 ID:j74va.5.
>>392
HDっていうのがPSの頃のポリゴンとなんかダブるんだよなあ
とりあえずポリゴンにすれば次世代機!ポリゴンがゲームの進化系!!
みたいに勘違いしている感じ

395名無しさん:2010/03/06(土) 08:44:03 ID:.AEVsyNU
解像度が上がるだけだから、ドット→ポリゴン程の進化でもないような

396名無しさん:2010/03/06(土) 08:47:43 ID:02wpyg5o
ポリゴンかー。無理やり感がたしかに似てる。でも開発者以外の
見た目進化しないとゲーム業界終わるっていってるゲーマー共も悪いよね
ゲッター線の意思を感じる(棒)

397名無しさん:2010/03/06(土) 08:50:41 ID:.AEVsyNU
見た目の進化って言うけど、画質に関してはもう進化のしようがない様な。変化は微量でコストは倍増
それとも無理やり3Dに移行して眼鏡の国でも作る気なのか

398くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/06(土) 08:54:35 ID:kItGXnic
 ∩__∩  画質に関しちゃ、どうしてもユーザーのTVの影響がありますからニャー
( ・ω・)
       360を買ったはいいけど、字幕が小さすぎてPCモニタに繋いだのは自分だけではない筈。

399店なしマスター:2010/03/06(土) 09:08:33 ID:yscZvJiQ
手配書の敵すべて倒したー
場所が細かくて分かり難いよ

400名無しさん:2010/03/06(土) 09:22:19 ID:hENYT8OE
おはようございます。とセブンのたい焼き食いながら

iPad出て一番喜んでいるのは、jubeatのスタッフではないかと思ったり思わなかったり

401名無しさん:2010/03/06(土) 09:23:54 ID:wDlAj/m6
開発者の想定しているゲームスタイルと実際のゲームスタイルが乖離してるんだろうな。
開発側はHD環境が当たり前でモニターに齧り付いてゲームするのが当たり前に感じていて
本当は未だにSDの小さいTVも多くてしかも、画面から距離をとってゆったりプレイする人も多いとか。

402名無しさん:2010/03/06(土) 09:25:20 ID:I4gogChI
>>397
変身時に眼鏡を外すなんて許さないよって知り合いがいってた

403名無しさん:2010/03/06(土) 10:01:15 ID:xW/RLT2M
そういえば今日も攻撃される噂があるんだっけか

dubai早く戻してくれー!
ゲハが核の炎に包まれても知らんぞー!!

404名無しさん:2010/03/06(土) 10:02:01 ID:wWWkZIuQ
>>402
つまり変身するときに眼鏡掛けるウルトラマンセブンはメガネ萌え至高の萌え対象(棒

405カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/06(土) 10:05:27 ID:0peXtDHM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  dubaiが復活しないのは、隔離板の有効性について検証するためだったんだよ!!!
  iニ::゚д゚ :;:i

406名無しさん:2010/03/06(土) 10:06:10 ID:.vLSn9G2
パイプ爆弾を作ろうとしていた無職が失敗して意識不明の重体(29)
ttp://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030501000744.html

作ってなにしようとしたんだろ

407ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 10:11:53 ID:PEyjMlCM
おひゃあ

>>319,358
計画通り!
ワンクリックで辿りつける環境整備って大事だよね

408名無しさん:2010/03/06(土) 10:14:17 ID:5jBTkMOE
>>405
>検証するためだったんだよ!!
ttp://takadanobaba.drivemenuts.com/archives/images/080522_vanaras01.jpg

409ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/06(土) 10:15:27 ID:.ZxPgQFA
>>408
ナ、ナンだってー!

410店なしマスター:2010/03/06(土) 10:16:50 ID:yscZvJiQ
ナンだかなぁ・・・

411カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/06(土) 10:18:23 ID:0peXtDHM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ナンということだ
  iニ::゚д゚ :;:i

412名無しさん:2010/03/06(土) 10:18:29 ID:BtSxXraU
インド・バングラデシュ系のカレーはナンで食べた方がいいね。
日本のカレーはやっぱりあつあつの炊きたてご飯があうと思う。

413名無しさん:2010/03/06(土) 10:20:10 ID:A5h2Vuls
サフランライス美味しいよ?

414名無しさん:2010/03/06(土) 10:28:51 ID:wWWkZIuQ
美味いサフランライスは良いけどな

415名無しさん:2010/03/06(土) 10:41:42 ID:hENYT8OE
さてポケレンの購入レポは

416ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 10:45:35 ID:PEyjMlCM
俺はスルー

417名無しさん:2010/03/06(土) 10:46:23 ID:8fk2MT32
俺はヌルー

418名無しさん:2010/03/06(土) 10:47:08 ID:BtSxXraU
画像があまりにマニアックだとボケれんね。

419アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/06(土) 10:47:52 ID:wlQY2KVo
俺はクルー

420名無しさん:2010/03/06(土) 10:48:23 ID:RHmvroc6
ヌケがスルーとはちょっと意外。
まあゲームとしてはまるっきり別モノだけど。

421ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 10:51:43 ID:PEyjMlCM
>>420
o o )ク 前2作はあんま合わなかったしな
uv"ulア 面白かったには面白かったんだけど

422名無しさん:2010/03/06(土) 10:52:10 ID:wWWkZIuQ
レギン達成率100%になったら買う

423上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 10:59:15 ID:JJ.yqXK.
何百時間かかるんだw

424名無しさん:2010/03/06(土) 11:04:21 ID:wWWkZIuQ
そうだな最低でも後100個武器作って
オンを1から同じように(ry

425名無しさん:2010/03/06(土) 11:06:22 ID:RHmvroc6
>>421
俺もレンジャーの仕様はちょっと合わんかな。
いや、ゲームとしては悪くは無い、というかむしろ良作ではあるんだが

426謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 11:06:59 ID:EVv87Yv6
_/乙(、ン、)_おまえらが面白いって言うからサマーウォーズのBD買って5回観たけどイマイチだわ。

427上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 11:07:57 ID:JJ.yqXK.
そうですねうぉーげーむのにばんせんじですもんね(ぼー

428名無しさん:2010/03/06(土) 11:13:00 ID:RHmvroc6
僕らのウォーゲームのほうがデジモンの延長線上ってことで纏まってる気はしたけれど、サマーウォーズはあれはあれでありだなー

>>426
DVDじゃなくてBD買ってる時点で気合入ってるだろw

429名無しさん:2010/03/06(土) 11:13:50 ID:b/mgR68s
あと20回くらい見たら良さが分かるかもね。

430名無しさん:2010/03/06(土) 11:15:32 ID:W4DAxid.
>>426
5回じゃイマイチ物足りないからもっと見るんですねわかります

431名無しさん:2010/03/06(土) 11:17:53 ID:6eoGi5W.
ウォーゲームってデジモンのほうか

432名無しさん:2010/03/06(土) 11:18:55 ID:742cZ47A
>>426
親戚の集まりでいい思い出が無いというのなら、分かってやらんでもない(棒

433名無しさん:2010/03/06(土) 11:30:33 ID:LoiCqlvQ
>>426
サマーウォーズは映画好きの知り合いには評判悪かった
想像だが、ネットがどうとかの説明くさいところとなんかとってつけたような恋愛話やキャラの多さが受けなかったのかな
デジモンなら恋愛いらんしすべて説明なしでOKな要素だw

434独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/06(土) 11:34:13 ID:qNQUNNb.
レギンの結晶要求がイカレポンチになってきた
オンオフ別データでこれはなかろう

こんなの武器はささっと全部揃えて
オンはインフェルノでみんなで楽しく遊べればそれで良いではないか
何故こんな仕様にしたのだろう

435名無しさん:2010/03/06(土) 11:37:51 ID:8uIQueRw
ゲハはいつになったら復活するんだろう…

436名無しさん:2010/03/06(土) 11:50:29 ID:wWWkZIuQ
毒が裏返ったら

437ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/06(土) 11:51:29 ID:.ZxPgQFA
エクシード、賞金首全撃破まであと二匹・・・
いくらクリア出来るレベルとはいえ、懸賞金高い奴は流石にそう簡単には行かないなぁ

438名無しさん:2010/03/06(土) 11:51:47 ID:xAysaD1s
>>434
>>オンはインフェルノでみんなで楽しく遊べれば
ダウト。オンオフ武器共通とかしようがしまいがインフェルノは文字通り地獄です(棒抜

実際には、オンの一番楽しい時期が、
武器もステージも解放されてない状態から四苦八苦しながら
協力してステージを先に進む段階にあるからじゃないかな

439名無しさん:2010/03/06(土) 11:54:35 ID:OIEA79y6
個人的には
オフで強力武器つくったヤツがオンに最初からいるのは嫌だから
これで良かったと思う

440名無しさん:2010/03/06(土) 12:01:59 ID:wWWkZIuQ
Q:リンゴの管理って何やるの?

        %ュメ*メ*メゞ。
      /@((/ヽ))*
      ゝ巛イ-‐  -,'ミ〉   ドモホルンリンクル見続ける仕事と一緒です
      ヘ苕.{、 ( フ_ノ苕
       |X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/
     .£|X|つ/ .apple. / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄

441名無しさん:2010/03/06(土) 12:03:28 ID:WAmrfKHQ
>>439
たまにノーマル序盤で空気読まずに最強装備で来る人が居るらしいね

442名無しさん:2010/03/06(土) 12:13:08 ID:A5h2Vuls
いずん様ドモホルンリンクル使ってるの?

443名無しさん:2010/03/06(土) 12:15:58 ID:WAmrfKHQ
>>442
人妻だしなフレイヤより相当年上ですw

444店なしマスター:2010/03/06(土) 12:16:49 ID:yscZvJiQ
ドモホルンリンクルの元があのリンゴです

445名無しさん:2010/03/06(土) 12:21:20 ID:wWWkZIuQ
Q:歳をとる時にだけリンゴ食べる権利が得られるんだよね?

        %ュメ*メ*メゞ。
      /@((/ヽ))*
      ゝ巛イ-‐  -,'ミ〉   毎食後とおやつなど間食時も平気で食べてますよ?
      ヘ苕.{、 ( フ_ノ苕
       |X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/
     .£|X|つ/ .apple. / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄

446店なしマスター:2010/03/06(土) 12:25:28 ID:yscZvJiQ
食べないと老化するから毎日食べないと駄目じゃないの?

447名無しさん:2010/03/06(土) 12:26:27 ID:xxIYn7iI
同梱版はラブプラス+

http://twitter.com/Akari_Uchida/status/10055511136
++同梱のLL ベースは3人とも白、前面にそれぞれのイメージカラーでミノさんの描き下ろし。ミラーインク?でピカピカしてる…このまま出来たらスゴイな

448上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 12:30:42 ID:JJ.yqXK.
コナスタ限定とかで売り出すっぽいなぁw
予約開始日に地獄を見そうだ

449カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/06(土) 12:36:40 ID:0peXtDHM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  お洋服買って来たザマス
  iニ::゚д゚ :;:i

450名無しさん:2010/03/06(土) 12:37:14 ID:wWWkZIuQ
しまむらでですね

451ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 12:38:24 ID:PEyjMlCM
o o )ク わんこが地獄を見ると聞いて
uv"ulア

452名無しさん:2010/03/06(土) 12:41:34 ID:I4gogChI
さようならわんこ

453独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/06(土) 12:44:19 ID:qNQUNNb.
イズンの黄金の林檎は
知恵の実とかと一緒で食べるのではなく
有ればいいんじゃないかなあ

454カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/06(土) 12:48:31 ID:0peXtDHM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  闇将軍はばねろ食べてる。辛ーい!!
  iニ::゚д゚u:;:i

455店なしマスター:2010/03/06(土) 12:49:52 ID:yscZvJiQ
++同梱のLLはいくらぐらいになるのかな
他にもおまけをつけて3万とかなるのかな

456名無しさん:2010/03/06(土) 12:50:02 ID:wWWkZIuQ
        %ュメ*メ*メゞ。
      /@((/ヽ))*
      ゝ巛イ-‐  -,'ミ〉   オーディン様にあげるリンゴをハバネロにすり替えておきました
      ヘ苕.{、 ( フ_ノ苕
       |X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/
     .£|X|つ/ .apple. / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄

457ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 12:52:45 ID:PEyjMlCM
 n ̄n
o o )ク >>456
uv"ulア オーディン様があんなよぼよぼなのはあんたのせいか
  ヾノ

458店なしマスター:2010/03/06(土) 12:57:46 ID:yscZvJiQ
旦那のブラギも爺さんだよな・・・

459名無しさん:2010/03/06(土) 12:59:41 ID:wWWkZIuQ
        %ュメ*メ*メゞ。
      /@((/ヽ))*
      ゝ巛イ-‐  -,'ミ〉   死なないと保険金貰え無いじゃない
      ヘ苕.{、 ( フ_ノ苕
       |X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/
     .£|X|つ/ .apple. / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄

460名無しさん:2010/03/06(土) 13:00:56 ID:6smHWguQ
ブリュンヒルデ、ラーンは何であんなにフレイヤに突っ掛かるのか

461名無しさん:2010/03/06(土) 13:00:58 ID:xAysaD1s
>>459
受取人もお亡くなりになったら意味ないんだぜ?

462名無しさん:2010/03/06(土) 13:03:05 ID:wWWkZIuQ
>>460
        %ュメ*メ*メゞ。
      /@((/ヽ))*
      ゝ巛イ-‐  -,'ミ〉  兄弟愛より801が大好きだから
      ヘ苕.{、 ( フ_ノ苕
       |X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/
     .£|X|つ/ .apple. / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄

463名無しさん:2010/03/06(土) 13:04:07 ID:SuJGnntk
なんだこのキャラなりきり質問スレはw

464名無しさん:2010/03/06(土) 13:05:46 ID:WAmrfKHQ
>>460
フレイを狙ってるから!
恋敵と言う奴だな

465名無しさん:2010/03/06(土) 13:06:28 ID:RiotCOkc
保険の資料請求したら死霊が来たんですね

466カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/06(土) 13:07:32 ID:0peXtDHM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  死霊の盆踊りと聞いて
  iニ::゚д゚ :;:i

467店なしマスター:2010/03/06(土) 13:07:36 ID:yscZvJiQ
イズン様専用スレが無くなったからねぇ・・・
ゲサロに一応あるけど

468名無しさん:2010/03/06(土) 13:08:09 ID:wWWkZIuQ
>>463
神様だけど何か質問有る?
1 名前:リンゴ大好き[sage] 投稿日:−
暇だからたててみた

2 名前:兄様LOVE[sage] 投稿日:−
ババァ死ね

3 名前:グングニル[sage] 投稿日:−
華麗に2get

469名無しさん:2010/03/06(土) 13:09:28 ID:SuJGnntk
>>467
ネタじゃなくてガチで避難してきたのか

470名無しさん:2010/03/06(土) 13:10:09 ID:j74va.5.
>>467
イズン様専用スレって不思議だよな
ゲハにあった頃もゲサロでも全然荒れないし

471カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/06(土) 13:11:07 ID:0peXtDHM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  あのスレ立てた自分もあそこまで盛り上がるとは思っていなかった
  iニ::゚д゚ :;:i

472名無しさん:2010/03/06(土) 13:13:19 ID:wWWkZIuQ
多分あのスレには変態しか居なかったんだろうな(棒

473名無しさん:2010/03/06(土) 13:15:17 ID:R55hV/.6
>>471
ちょ、カブーさんだったのかwww

474ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 13:16:22 ID:PEyjMlCM
o o )ク コケスレ住民にはよくあること
uv"ulア

475名無しさん:2010/03/06(土) 13:16:57 ID:WAmrfKHQ
本当はゲームキャラ板に立てるべきなのではと思ったがw

476名無しさん:2010/03/06(土) 13:17:15 ID:BtSxXraU
ゲームのキャラに有無を言わせない不思議な魅力が備わっていれば、
荒らされることは少なくなるね。

オプーナさんも弄られまくったが、隔離スレが荒れる事もそんなにないように。

477名無しさん:2010/03/06(土) 13:17:48 ID:I4gogChI
実際この手のスレはゲハみたいな所の方が荒れないんだよなw

478名無しさん:2010/03/06(土) 13:19:00 ID:gCPOKaq6
そういうスレは、オアシスみたいなもんだしな

479名無しさん:2010/03/06(土) 13:19:15 ID:RHmvroc6
完全にネタと割り切って弄れるからな。
AAの出来の良さもあったと思うし

480名無しさん:2010/03/06(土) 13:21:12 ID:wWWkZIuQ
        %ュメ*メ*メゞ。
      /@((/ヽ))*
      ゝ巛イ-‐  -,'ミ〉  可愛くってゴメンね
      ヘ苕.{、 ( フ_ノ苕
       |X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/
     .£|X|つ/ .apple. / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄

481名無しさん:2010/03/06(土) 13:22:41 ID:TErNYh4U
プロ野球板でも本スレは無残に荒れているのに対し、
AAネタスレは普通に成り立ってるとかよくあるしなぁ

482名無しさん:2010/03/06(土) 13:22:45 ID:R55hV/.6
荒らしが来ても「恐ろしいことが起きました…」の一言で流せる

そういや鯖落ちから復活したら韓国からサイバー攻撃をイズン様の台詞風に改変しようと思ったら
スレそのものが滅んでしまうとは思わなんだw

483名無しさん:2010/03/06(土) 13:24:25 ID:xAysaD1s
>>482
ネ実系スレの「汚いなさすが忍者きたない」みたいな物かw

484ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 13:27:52 ID:PEyjMlCM
o o )ク ブロントさん語は本当にわからない
uv"ulア 色々な意味で

485名無しさん:2010/03/06(土) 13:30:39 ID:xAysaD1s
>>484
語録知るにのオススメの東方×ネ実動画が(棒

486名無しさん:2010/03/06(土) 13:34:16 ID:URb5Seqc
>>474
だなw

487名無しさん:2010/03/06(土) 13:38:04 ID:BtSxXraU
話題になったので、プロ野球板をひさしぶりに見てみたら、
さすがにやる大矢スレはなくなってるのな。

でもやる王スレは健在だった上、やる尾花スレがもう立ってたのは何故だw

488名無しさん:2010/03/06(土) 13:41:02 ID:4BW2pesY
>新型PSP発売の噂も•••。PSPgoも売れてます。

さすがGE◯と言わざるを得ない

489名無しさん:2010/03/06(土) 13:41:37 ID:WAmrfKHQ
ttp://www.manekinekoduck.jp/index.html?id=56242&file_name=2a9c3d75b43cacbaf7110aa3f26d970d&gc=3
本スレに貼られてたの

490名無しさん:2010/03/06(土) 13:41:46 ID:.AEVsyNU
売れてるって言わないと自分のとこのが掃けないでしょ

491謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 13:42:36 ID:EVv87Yv6
_/乙(、ン、)_時かけって面白いの?オススメならBD買ってくる。

492名無しさん:2010/03/06(土) 13:43:27 ID:RHmvroc6
>>487
大矢の後継者だからだろw

横浜はもう親会社とフロント総入れ替えせんとダメだとは思うわ。

493謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 13:43:33 ID:EVv87Yv6
_/乙(、ン、)_おk。買ってきた。

494名無しさん:2010/03/06(土) 13:44:48 ID:WAmrfKHQ
早いなー

495名無しさん:2010/03/06(土) 13:44:50 ID:4BW2pesY
>>493
未来からタイムリープさてきた鯖

496名無しさん:2010/03/06(土) 13:44:54 ID:wWWkZIuQ
時かけよりボンボン連載版Vガンダム買ってこいや

497ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 13:45:25 ID:PEyjMlCM
o o )ク >>493
uv"ulア はやっw

498名無しさん:2010/03/06(土) 13:45:49 ID:b/mgR68s
特典の当たりが出るまで買いつづける気か…すげえぜ、兄貴。

499名無しさん:2010/03/06(土) 13:46:24 ID:4BW2pesY
時をかける幼女

500名無しさん:2010/03/06(土) 13:48:03 ID:k5Ii.JxQ
時オカ蹴る少女

501名無しさん:2010/03/06(土) 13:51:57 ID:RHmvroc6
SWと時かけ一緒に買ってきたんだろ

細田作品を続けて見ると何故か訳も無く切なくなる罠。

502カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/06(土) 13:53:56 ID:0peXtDHM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  そんなことより妹がバカでさー
  iニ::゚д゚ :;:i

503アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/06(土) 13:54:21 ID:Gi1Tk0Q.
>>502
うp

504名無しさん:2010/03/06(土) 13:55:16 ID:I4gogChI
今何時でい?

505名無しさん:2010/03/06(土) 13:55:30 ID:4BW2pesY
>>502
遣隋使か

506名無しさん:2010/03/06(土) 13:57:27 ID:hBY3OBSw
細田版ハウルも観たかったと思った
しょうがない話だけど

507名無しさん:2010/03/06(土) 14:05:56 ID:RO.rQHLU
今北

うーむ、ツムジをクリアしたんでエストポリスをやっと始めたけど
ツムジがキャラもストーリー展開も素直でゲーム内容も思ってたより丁寧な作りで
面白くて楽しめたからエストポリスの方が微妙に感じる…

508名無しさん:2010/03/06(土) 14:09:26 ID:W4DAxid.
>>504
それは時そば

509名無しさん:2010/03/06(土) 14:11:36 ID:4BW2pesY
実写板時かけってどうなんだろ

510名無しさん:2010/03/06(土) 14:12:12 ID:RO.rQHLU
時をかけそば

511謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 14:13:42 ID:EVv87Yv6
>>509
_/乙(、ン、)_スタッフロールが本体

512名無しさん:2010/03/06(土) 14:15:06 ID:RHmvroc6
>>509
原田知世主演の映画版は見る価値あり。と言うか見なきゃ損
ジュブナイルの名作よ。

深町君の中の人が後に火浦功の担当編集になり散々弄られるのはまた別の話

513名無しさん:2010/03/06(土) 14:15:14 ID:.AEVsyNU
TOKIOの追っかけする少女と聞いて

514名無しさん:2010/03/06(土) 14:16:46 ID:6.5wQFcA
ぶっかける少女と聞いて

515名無しさん:2010/03/06(土) 14:18:03 ID:A5h2Vuls
かけられるんじゃなくてかけるの?

516名無しさん:2010/03/06(土) 14:20:10 ID:3bJu.TpY
板垣の新会社のCEOが元テクモ役員の兼松聡ってのは予想外だった

要するにテクモの非主流派が独立したと言うこと?

517名無しさん:2010/03/06(土) 14:21:21 ID:3bJu.TpY
Wiiの間に原田版時をかける少女の映像があったなあ

518名無しさん:2010/03/06(土) 14:22:39 ID:N5QwehYk
おはようござる
おひるでござる
ちからいっぱい
ねすごしたござる

519上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 14:23:03 ID:JJ.yqXK.
>>516
既にヤバそうな船から逃げる算段はしてたということですね(半棒


でもソフトの権利あらかた肥が持ってっちゃってるからねぇ

520名無しさん:2010/03/06(土) 14:23:48 ID:wWWkZIuQ
書き込んで無性に読みたくなったので読んでみた
みせてやろう!MS拳法奥技!内破砕衝撃波(バーニングソニック)!
やはりボンボン版Vガンは面白いね(棒

521名無しさん:2010/03/06(土) 14:24:07 ID:6.5wQFcA
コーエーが何の権利を持っても無双にしかならないのに

522箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/06(土) 14:24:17 ID:U1Kyw/OY
portal2キター!!

523名無しさん:2010/03/06(土) 14:24:17 ID:6eoGi5W.
テクモが消滅したんだから、権利を売り渡して一部が新テクモ起こしたようにも見える?

524名無しさん:2010/03/06(土) 14:26:45 ID:BtSxXraU
DOAシリーズはどうなるんだろうねぇ……
現チームニンジャがメトロイドで任天堂チェック受けて、
一皮むけてくれるといいんだが。

525名無しさん:2010/03/06(土) 14:27:53 ID:wWWkZIuQ
1からということでキャプテン翼出せよ

526名無しさん:2010/03/06(土) 14:29:27 ID:RHmvroc6
>>523
合併したくないって言う人たちが集まって立ち上げた感じかな。
こういう経緯の会社って大抵(ry

ゲフンゲフン

まあ、実はテクモはパチンコ・パチスロの液晶演出とか地味な仕事もやってるんで、コーエーもそういう部分は残していくだろうと思われ。

527名無しさん:2010/03/06(土) 14:29:53 ID:/vaoClq6
>>520
スパロボでウッソの必殺技に 「貴様は電子レンジに入れられたダイナマイトだ!」
が追加されるのはまだですか(棒

528名無しさん:2010/03/06(土) 14:30:23 ID:TErNYh4U
>>525
テクモでキャプつば作ったひとって今はチュンの人だからなぁ

529名無しさん:2010/03/06(土) 14:31:36 ID:R55hV/.6
>>522
やっぱりアップデートは伏線だったのか
フルプライスってことでボリュームがどんだけ増えてるのか楽しみすぎる

530謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 14:32:33 ID:EVv87Yv6
_/乙(、ン、)_バイオショック2やったんだけどなんかめんどくさくね?

531名無しさん:2010/03/06(土) 14:33:12 ID:wWWkZIuQ
>>527
ボンボン版がスパロボで出たらGガンより強いと思うね!

532名無しさん:2010/03/06(土) 14:33:22 ID:6eoGi5W.
しまった、蜜柑箱貸しててプレイ出来ない

533名無しさん:2010/03/06(土) 14:35:53 ID:6eoGi5W.
>>531
スーパーボンボン大戦?!

ガラッ(AA略

534名無しさん:2010/03/06(土) 14:37:36 ID:wWWkZIuQ
ヤエちゃん脱がすぞコラ

535名無しさん:2010/03/06(土) 14:41:57 ID:1qNC5wOE
>>534
人魚形態でおk

536名無しさん:2010/03/06(土) 14:44:30 ID:/vaoClq6
>>533
ボンガロテリーは味方と言うより敵サイドで出てきそうなのは気のせいですか (外道的な意味で

537名無しさん:2010/03/06(土) 14:49:14 ID:wWWkZIuQ
>>536
サニーパンチを喰らえ

538名無しさん:2010/03/06(土) 14:49:20 ID:1qNC5wOE
>>536
ゼオライマーポジションで(棒)

539名無しさん:2010/03/06(土) 14:50:16 ID:3bJu.TpY
兼松氏がテクモ辞めて新会社設立したのは、2007年の9月らしいよ
板垣が裁判起こして騒ぎになったのは2008年の6月

540名無しさん:2010/03/06(土) 14:58:05 ID:wWWkZIuQ
ビルから植木鉢落としてビリーを殺そうとするテリーとか斬新だよね

541名無しさん:2010/03/06(土) 15:00:24 ID:fjAElt4E
1のギースにパワーゲイザーどころか
爆肉鋼体するテリーは最強すぐる

542名無しさん:2010/03/06(土) 15:07:22 ID:HU0aS09Q
http://gs.inside-games.jp/news/222/22280.html
気がつくと、FF13の海外レビューが出回り始めてた。

543名無しさん:2010/03/06(土) 15:10:31 ID:hBY3OBSw
>>542
意外に評価が高い印象

544∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 15:14:23 ID:YHgn35/w
>>543
すでに日本で色んな評価も出てるから心構えが出来てたのでは、と予想してみる
前情報なしでやったら多分もっと悪かったんじゃないかなぁ、予想と現実のギャップで

545名無しさん:2010/03/06(土) 15:16:22 ID:U/II5lyE
国内でも軒並み高評価でしたね_____

546名無しさん:2010/03/06(土) 15:17:16 ID:yoA/Q3HY
もしかしたら翻訳の妙でウザ度やら電波度が緩和されてたりして
逆に日本語版がウソ字幕レベルなぐらいに

547名無しさん:2010/03/06(土) 15:18:31 ID:RHmvroc6
とりあえず一本道ってのは海外じゃ余り気にしないんじゃないか?
HDが全般的に高評価の傾向もあるし。

548名無しさん:2010/03/06(土) 15:19:17 ID:j74va.5.
>>546
聖府を英語にしろとか言われても困っちゃうよな

549名無しさん:2010/03/06(土) 15:20:22 ID:/vaoClq6
ストーリーについてはどんな評価なんだろ。
なんか一切触れてないけど。

550名無しさん:2010/03/06(土) 15:20:26 ID:xW/RLT2M
シ骸がグールだなんて…

551∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 15:20:40 ID:YHgn35/w
>>546
そういや以前にシ骸が単にgoulとだけなってるとか聞いたことあるな

552アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/06(土) 15:20:59 ID:Gi1Tk0Q.
聖府とかの言葉が人間の言葉になったら結構まともなストーリーなんじゃね(棒

553名無しさん:2010/03/06(土) 15:21:38 ID:BtSxXraU
日本人が発売前にさんざん楽しんだ要素を楽しめないなんて海外の人、かわいそう。

554名無しさん:2010/03/06(土) 15:22:13 ID:hBY3OBSw
>>544
ギャップ萌えか!(違います)
海外は高難易度だと評価が高くなる傾向もある気がします
しかしあっちでも一応グラは誉めるのね

555名無しさん:2010/03/06(土) 15:23:58 ID:RHmvroc6
聖府が単純にガバメントだしなー。

まあ、主人公が少年だったのを大人の女性にしたのは海外意識したと言う話もあるし、とりあえず第一印象が良かったらそれなりに売れるんじゃないか。
あくまでそれなりに

556名無しさん:2010/03/06(土) 15:24:01 ID:U/II5lyE
>>547
出来がどんなに悪くとも評価されるから
これからは海外だHDだというわけか_

557名無しさん:2010/03/06(土) 15:24:09 ID:wWWkZIuQ
触りだけの評価で良いのか?
とことん続く絶望を味わえよ

558名無しさん:2010/03/06(土) 15:24:30 ID:RxlY.HaE
海外版はノムリッシュが消滅してるのか・・・

559∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 15:26:53 ID:YHgn35/w
しかしシ骸や聖府みたいに英語に当てはめられるような単語はまだしも
当てはめられない単語はそのままだろうから
「パルスのファルシのルシがコクーンでパージ」はやっぱりそのままなんだろうなぁw

560名無しさん:2010/03/06(土) 15:27:17 ID:xW/RLT2M
ノムリッシュがパージされちまう!

561名無しさん:2010/03/06(土) 15:28:47 ID:hBY3OBSw
>>559
パージは英語じゃないの?

562∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 15:30:33 ID:YHgn35/w
聖府はGovermentでシ骸がGoul、あと置き換えられそうなノムリッシュってなにがあるんだろ
冥碑はmonolithで異跡はSiteになるのかな

563名無しさん:2010/03/06(土) 15:31:07 ID:wWWkZIuQ
野村は関わってないだろ(棒

564名無しさん:2010/03/06(土) 15:31:24 ID:FGUzHI7k
731 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 15:24:50 ID:z87zHpw9
東京オートサロンで見かけたやつ。
ttp://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up3999.jpg

なんという運命石の扉か

565∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 15:31:27 ID:YHgn35/w
>>561
いや、だから読んで字のごとく
パージは日本でだってパージで通じるし

566名無しさん:2010/03/06(土) 15:32:36 ID:hBY3OBSw
>>565
ああそうか、失礼した
ややこしいな

567∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 15:32:50 ID:YHgn35/w
>>564
これは良い痛車
モノトーンな所為か過剰な痛々しさも無いしむしろカッコいいと思ってしまう

568名無しさん:2010/03/06(土) 15:36:06 ID:4KXqyNew
>>512
その中の人は現在某ニッポン放送に居たりするのも、また別の話。

569名無しさん:2010/03/06(土) 15:42:17 ID:wWWkZIuQ
やっぱり痛いといったら世界に通用するレベルじゃないとな
おぱん(ry

570名無しさん:2010/03/06(土) 15:44:38 ID:N5QwehYk
http://www.m-create.com/ranking/
1[PSP]71,504 喧嘩番長4
2[DS ]64,805 無限のフロンティアEXCEED
3[PS3]47,815 バイオ5オルタ
4[Wii]45,369 NewスーマリWii
5[PSP]44,717 ゴッドイーター
6[PSP]44,603 みんテニP
7[DS ]40,703 シレン4
8[DS ]33,325 トモコレ
9[Wii]29,787 WiiFit+
10[DS]26,474 DQ6
二月は、あまりソフトが売れないのかな

571名無しさん:2010/03/06(土) 15:46:45 ID:wUO6mf0o
>>567
モノトーンは痛車でもそれなりに見られるようになるとは思う。
今日、仕事中にクラナドの坂上智代がモノトーンで描かれた痛車を見たが、結構かっこよかった。

いや、痛車で公道走るのはやっぱり痛いんだけどさ。

572∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 15:48:53 ID:YHgn35/w
>>571
シルエットのみの痛車とかもいいよねぇ
AIRとかローゼンメイデンのシルエットのみの痛車は
日本橋で見たことあるけどかなりかっこよかった
あれがフルカラーだったらかなり引いたかもw

573名無しさん:2010/03/06(土) 15:50:23 ID:RHmvroc6
>>570
まあ目玉が無いせいもあるけど、2月8月は全般に消費が落ちる

574名無しさん:2010/03/06(土) 15:51:58 ID:X7FlNrwA
>>512
原田知世版は…エンドロールだけ見ればいいかもしれないと思ったり思わなかったり

575名無しさん:2010/03/06(土) 15:53:38 ID:RxlY.HaE
>>573
2月は知ってたけど8月もなのか

576上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 15:56:50 ID:JJ.yqXK.
>>542
メジャーどころのレビューが少ない件

577名無しさん:2010/03/06(土) 15:56:58 ID:OIEA79y6
>>575
ニッパチといってその時期はあまり物が売れないという商売言葉があるの

578名無しさん:2010/03/06(土) 15:58:16 ID:VW0RG5jc
/´∀`;::::\内田有紀の「時かけ」見てたなぁ

579名無しさん:2010/03/06(土) 16:02:17 ID:BtSxXraU
消費が落ち込みやすいじきな上、男子学生の夏休みやら卒業やらがあるせいで、
雀荘経営者が涙目になる時期らしい>二月八月

580名無しさん:2010/03/06(土) 16:04:05 ID:4BW2pesY
そうざんしょ

581名無しさん:2010/03/06(土) 16:05:34 ID:I4gogChI
鬼を見た
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11590.jpg

582名無しさん:2010/03/06(土) 16:05:51 ID:wWWkZIuQ
夏休みは外で遊ぶといい(棒

583名無しさん:2010/03/06(土) 16:06:50 ID:OIEA79y6
>>581
うわぁw

584名無しさん:2010/03/06(土) 16:08:29 ID:7MWShE/6
>>581
鬼だけど、全盛期の任天堂なら
卒業アルバム専用トモダチコレクションを作ってた(棒

585名無しさん:2010/03/06(土) 16:08:45 ID:742cZ47A
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   > :、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て¨ ‐ 、
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下 : : : :ヽ
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ : : : : : : \
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い : : : : : :|: : ハ
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! ! / : : : :|: : : :',
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________/|:/: : /!: : : :.|
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´: :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ;
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr  V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ: :: {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /! ;
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´ ::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ ::::: :::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 :::::::::::::::!! V>??:彳: : :!: :! /
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノヽ :::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'

586∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/06(土) 16:08:55 ID:YHgn35/w
>>581
ちょwwwwww

587名無しさん:2010/03/06(土) 16:12:09 ID:4BW2pesY
犯罪者の卒アルじゃなくて、卒コレが晒される日も近いな(棒

588名無しさん:2010/03/06(土) 16:12:22 ID:u779A7jI
トモコレがどんなソフトなのか未だにわかってなかったりする

589名無しさん:2010/03/06(土) 16:14:22 ID:OIEA79y6
>>588
簡単に説明しにくいらしい
だからブログでもあまりオープンに楽しんでる人はいないが
気づいたら化物レベルにまで育ってる

590名無しさん:2010/03/06(土) 16:19:30 ID:R55hV/.6
面白さを説明しにくいと言えばぶつ森を思い出す

591名無しさん:2010/03/06(土) 16:22:10 ID:7MWShE/6
内輪受けするソフトだから、何らかの集団に入ってれば面白いかもしれないけど
その感じた面白さを他の集団に伝えにくいってのが・・・

つくづく変なソフトだよw

592煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/06(土) 16:23:29 ID:fckB5uQ6
>>591
そういうソフトって売れない傾向だよなぁ。
んでも、売れている。

謎っちゃ謎だw

593名無しさん:2010/03/06(土) 16:25:00 ID:l1koNyHQ
アパートの機械室らしき場所から凄まじい異音がすると同時に一瞬停電になった件

PCがっ!

594謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 16:25:51 ID:EVv87Yv6
_/乙(、ン、)_トモコレとぶつぶつ森は発表された段階で売れそうな印象を受けたわ

595名無しさん:2010/03/06(土) 16:27:20 ID:X7FlNrwA
ぶつぶつ森ってなんだ

596名無しさん:2010/03/06(土) 16:27:57 ID:R55hV/.6
簡単に面白さを口に出来ないのに口コミで広がる
そんなソフトを作れるってのが恐ろしいな
トモコレの初動率はとんでもないことになってるんだっけ?

597名無しさん:2010/03/06(土) 16:28:27 ID:7MWShE/6
>>594
さすが鯖助、慧眼の持ち主だ!

598名無しさん:2010/03/06(土) 16:29:01 ID:I4gogChI
ttp://gazz.221616.com/img_u/album/42AB37D669821CC9F0A710E8E7F6800F/50501_normal.jpg

599名無しさん:2010/03/06(土) 16:29:19 ID:OIEA79y6
>>594
お前は矢口かw

>>596
初動はかなり低かったはず
恐ろしいのはまだ着地して無いから、初動が割り出せないと言う

600名無しさん:2010/03/06(土) 16:31:41 ID:A5h2Vuls
まぁ初代ポケモンもそりゃもう延々と売れ続けてたし

601名無しさん:2010/03/06(土) 16:32:01 ID:RHmvroc6
自分の好きなキャラ作って、適当に遊ばせとくシンプルさがいいんじゃね?
ぶつ森ほど面倒じゃないし、適度に弄れて、放置しといても問題ないし。

ある意味既存のゲームに対する壮大なアンチテーゼなんだが、それを声高にアピールするわけでも無いしな。

602名無しさん:2010/03/06(土) 16:32:38 ID:l1koNyHQ
ぶつもりは放置出来る仕様にしてもいいと思うんだけどなあ

603名無しさん:2010/03/06(土) 16:36:32 ID:tifryrCM
トモコレ面白いとは思うけど、
こんな長く売れるとは思わなかったなぁ。
周囲でも最近になって買ったのが何人かいる。

604名無しさん:2010/03/06(土) 16:36:45 ID:7MWShE/6
>>596
口コミというより接触感染みたいな感じなのかな?
面白いという情報で売れたわけじゃなくて、
遊んでる画面を人に見せたことによって売れた感じというか。

605煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/06(土) 16:37:50 ID:fckB5uQ6
>>602
俺が買わない理由でもあるw
いや放置して荒れるのが嫌でさw

しょうもないなw

606名無しさん:2010/03/06(土) 16:42:29 ID:4BW2pesY
エロゲメーカーがZ指定のトモコレを出せば(棒

607名無しさん:2010/03/06(土) 16:44:18 ID:R55hV/.6
トモコレの初動率を調べようとしらたFF13とのこんな比較出てきて吹いた

ショボグラ←→高画質
プリレンダ無し←→プリレンダムービー満載
合成音声←→声優大量起用
ジワ売れ←→超初動型
新規層←→固定ファン&ゲーマー層
携帯機←→据え置き機
安価←→高価

608名無しさん:2010/03/06(土) 16:44:26 ID:tifryrCM
荒れるにしてもフォローあればいいのにね。
DS版以外は草むしり手伝ってくれるのがいるらしいが。

609店なしマスター:2010/03/06(土) 16:45:59 ID:yscZvJiQ
それは酷いだろ・・・せめて同じ月に発売されたのと比較してやれよマリオとかさぁw

610名無しさん:2010/03/06(土) 16:47:36 ID:OIEA79y6
>>609
マリオ    FF13
普通グラ←→高画質
プリレンダ無し←→プリレンダムービー満載
声優アメリカ人←→声優大量起用
ジワ売れ←→超初動型
新規層&固定客←→固定ファン&ゲーマー層
据え置き機←→据え置き機
普通←→高価

ごめん良く分からなくなった

611名無しさん:2010/03/06(土) 16:48:00 ID:l1koNyHQ
マリオも一本道だとばれてしまう

612名無しさん:2010/03/06(土) 16:48:48 ID:4BW2pesY
一本道をFF13通りと(ry

613名無しさん:2010/03/06(土) 16:49:07 ID:UWUVLcJc
>>607
いまは、FF13の方が安いよ?

614名無しさん:2010/03/06(土) 16:49:30 ID:7MWShE/6
マリオ    FF13
緑氏ね←→パーティーメンバー皆氏ね

615名無しさん:2010/03/06(土) 16:50:06 ID:cMHS8xzI
>>611
土管とかツルとか色々分岐があるんじゃない(棒

616名無しさん:2010/03/06(土) 16:50:27 ID:4BW2pesY
>>609
・街がない
・終盤まで一本道、左右にしか動けない
・パーティはずっと固定。ほぼジャンプ→ゴールの繰り返し
・システムがDSの焼き増し
・ヨッシーがすぐ「逃げる」
・操作しているキャラが死ぬとゲームオーバー
・ボス戦後でも全回復しない
・さらにBダッシュとジャンプ連打の究極作業。やすらぎも糞も無い
・「ヒャッハーヒャッハー」テンションの無駄に高い英雄気取りのヒゲがうっかりピーチ姫を誘拐される
・ヒゲ親父がコスプレするというギャグみたいな仕様
・ストック出来るスターのアイテムはキノコハウスのみという手抜きっぷり
・しかももったいなくて使えないのでほとんど無意味
・ゴールファンファーレはある
・ムービーがない
・移動がマラソン
・体験版なし
・ファミ通で広告を大々的にしてたわけでもないのにも関わらずなぜか満点
・MPがない
・レベル概念なし
・ステータス画面はスターコインと人数変更のみ

617店なしマスター:2010/03/06(土) 16:51:02 ID:yscZvJiQ
>>614
普通←→ワゴン

618名無しさん:2010/03/06(土) 16:54:20 ID:k5Ii.JxQ
マリオはワープがあるし
マリオ3以降はマップのルート選択があるから一本道じゃないやん

619名無しさん:2010/03/06(土) 16:57:27 ID:cMHS8xzI
でもワープ使っちゃうとワールドクリア時の飛行船デモが見れなくなるジレンマ
アレだけはどうにかならなかったのか…

620謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 17:04:03 ID:EVv87Yv6
_/乙( ゚Д゚)_ ワーーーッ!

ぷぅε≡_/乙( ゚д゚)_


_/乙(゚д゚)_

621名無しさん:2010/03/06(土) 17:04:06 ID:xAysaD1s
NewマリオWiiって、プリレンダムービーなかったっけ?
キノコ城でスターコイン払って見れるヤツ

622名無しさん:2010/03/06(土) 17:04:57 ID:OIEA79y6
>>621
あれプリレンダじゃないはず

623名無しさん:2010/03/06(土) 17:07:05 ID:cMHS8xzI
スターコインで見られるムービーは実際のプレイ映像収録したものだと聞いた

624名無しさん:2010/03/06(土) 17:09:40 ID:K67f5U/Q
>>623
その場合もプリレンダって言うのだろうか?w

625名無しさん:2010/03/06(土) 17:10:15 ID:xxIYn7iI
録画はプリレンダになるのか?w

626名無しさん:2010/03/06(土) 17:11:24 ID:gAHKUwd2
まぁ世の中にはリアルタイムデモより
画像の悪いプリレンダムービーのゲームがあるぐらいだし

627名無しさん:2010/03/06(土) 17:12:16 ID:4BW2pesY
大橋のぞみのCMもリアルタイムですね(棒

628名無しさん:2010/03/06(土) 17:12:41 ID:L2IwoqPg
>>625
プリレンダって別の機械で作った奴を
ストリーミングで流してる訳だから
Newマリのムービーもプリレンダで良いんじゃね?

629名無しさん:2010/03/06(土) 17:15:16 ID:vDvyP3AI
帰って又北

トモコレの中毒性はWindowsのデフラグ画面に通じるものが有りますよ

630名無しさん:2010/03/06(土) 17:18:08 ID:I4gogChI
>>629
Win98かXPかMEか、それが重要だ

631名無しさん:2010/03/06(土) 17:19:34 ID:vDvyP3AI
>>630
Win98(棒無

632名無しさん:2010/03/06(土) 17:20:35 ID:zCDlXxbQ
リンゴ栽培してるのはノルン(例の三姉妹)で、
イズン様はノルンからもらった箱詰めのリンゴを管理してるだけという伝説が(ry

633名無しさん:2010/03/06(土) 17:22:04 ID:UWUVLcJc
>>626
DSゼルダのこと?(´・ω・`)

634名無しさん:2010/03/06(土) 17:23:56 ID:xxIYn7iI
DSゼルダにプリレンダムービーあったのか?

635名無しさん:2010/03/06(土) 17:24:15 ID:U/II5lyE
おさわり禁止

636名無しさん:2010/03/06(土) 17:24:58 ID:742cZ47A
りんごと聞くと「トラック一台買ってりんごジュース売るオーナーになった」を思い出す(棒

637名無しさん:2010/03/06(土) 17:36:05 ID:l1koNyHQ
>>626
アークライズの悪口はそこまでだ

638箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 17:36:51 ID:JJ.yqXK.
>>626
ギアーズとToVの悪口は止めるんだ



…後者の悪口は別に良いか

639カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/06(土) 17:38:20 ID:0peXtDHM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ベガルタ仙台初戦勝利おめ!
  iニ::゚д゚ :;:i 楽天イーグルスと一緒に盛り上げておくれ

640名無しさん:2010/03/06(土) 17:38:36 ID:srzl5dTo
今北区

何かが悪かっても結果的に売ったもの勝ちさ!
超絶すごいグラフィックで悪趣味映像流されても誰も喜ばんしw

641名無しさん:2010/03/06(土) 17:40:03 ID:N5QwehYk
FF13の「持ってて良かった」感は、
いつごろ発動するのだろ?

DLCで追加コンテンツ
ってのがあるのかな?と思っていたのだが。

642名無しさん:2010/03/06(土) 17:41:09 ID:AUH1lRFg
>>487
プロ野球板のAAスレといえば戦うスレだろうJK

643名無しさん:2010/03/06(土) 17:41:24 ID:W4DAxid.
欧米のFF13初動率というのも気になる

644謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 17:43:00 ID:EVv87Yv6
http://s.cinematoday.jp/res/N0/02/28/N0022880_l.jpg


_/乙(、ン、)_TOKYOな

645名無しさん:2010/03/06(土) 17:43:33 ID:N5QwehYk
http://cgi4.nhk.or.jp/topepg/xmldef/epg3.cgi?setup=/bs/genre/anime
4月から始まる定時番組「MAG・ネット」は、
マンガ(M)、アニメ(A)、ゲーム(G)などの文化を取り上げ、
送り手や受け手を取材する番組。それに先がけた試作版「MAG・ネット β」では、
一大ブームを巻き起こしているゲーム「ラブプラス」を取り上げる。

おー。またこれは気の聞いた番組を。

646名無しさん:2010/03/06(土) 17:44:50 ID:742cZ47A
>>645
PS3のMAG涙目

それはそうと、今日は鯖攻撃ないみたいだな良かった

647箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 17:45:08 ID:JJ.yqXK.
セガセガしく同日に神風したEoEを看取ってあげたい

648名無しさん:2010/03/06(土) 17:45:13 ID:4BW2pesY
>>646
>>620

649名無しさん:2010/03/06(土) 17:45:58 ID:8fk2MT32
ラストストーリーは松野ではないっぽい
http://twitter.com/YasumiMatsuno/status/10059299086

650名無しさん:2010/03/06(土) 17:45:58 ID:4BW2pesY
>>645
ネットスターの後番組なんだけどね

651名無しさん:2010/03/06(土) 17:46:42 ID:gwlZSNDw
>>639
お、勝ったのか。
だが楽天はノムさんじゃなくなったからなぁ・・・。すっかり応援する気が

652名無しさん:2010/03/06(土) 17:46:47 ID:l1koNyHQ
攻撃無かったんだからさっさと復旧して欲しいのう('A`)

653箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 17:47:33 ID:JJ.yqXK.
>>646
あんだけ騒ぎになってまたやったら今度は米国怒らせたくない半島政府が黙ってられないだろ




そういうレベルの常識が有るのを前提にする事が愚かしいけど

654名無しさん:2010/03/06(土) 17:47:45 ID:xxIYn7iI
うちのFF13は完全に売り時逃したぜ

655名無しさん:2010/03/06(土) 17:48:43 ID:4BW2pesY
>>654
小売も逃してるからトントンだ(棒

656名無しさん:2010/03/06(土) 17:49:40 ID:xAysaD1s
>>646
流石にFBIに目を付けられたらなぁ

とも言い切れないのが隣国なんだがな

657名無しさん:2010/03/06(土) 17:49:43 ID:8uIQueRw
>>645
とっくに予約登録済みの俺に隙はない!

658名無しさん:2010/03/06(土) 17:52:30 ID:8uIQueRw
鯖攻撃なくても、警戒態勢を取ってたりするし
もし損害賠償かなんか請求するならその分も含まれるんだろうな

659名無しさん:2010/03/06(土) 18:03:03 ID:SuJGnntk
>>645
NHKが新方針でサブカル系切り捨てただのワーワー
散々関係ないスレで喚き散らしてたのは何だったんだ

660名無しさん:2010/03/06(土) 18:10:44 ID:RHmvroc6
アニメ減らすとか言ってたけどなあ
どうなることやら

661名無しさん:2010/03/06(土) 18:17:49 ID:srzl5dTo
減らすってことは供給過剰って見られたんじゃない?

無理に維持しようとしてシリーズものしか出なくなるとかよりは健全さw

662名無しさん:2010/03/06(土) 18:22:15 ID:A5h2Vuls
今までが適正な本数だったと訊かれたら、多すぎだったって答えるよ。

ゲームも出しすぎなのかも知れないね〜

663名無しさん:2010/03/06(土) 18:23:22 ID:4BW2pesY
予算削減でアニソンSP大打撃ですね(棒

664名無しさん:2010/03/06(土) 18:27:22 ID:mRjVc7xw
>>659
ネットスター枠切って、マンガノゲンバを月一枠潰した上で
それ入れるって話だぞ?

665名無しさん:2010/03/06(土) 18:28:39 ID:VW0RG5jc
>>645 >ユーザーたちの熱中ぶりを伝える。
/´∀`;::::\ 22歳には見えないあのSPの人が
出てきそうな予感がしまくりなんですが

666名無しさん:2010/03/06(土) 18:34:33 ID:gwlZSNDw
箱○さんのHDD整理してたらXBOX紹介ビデオに1.7GBもくってやがるw

667名無しさん:2010/03/06(土) 18:36:24 ID:wUO6mf0o
>>664
マンガノゲンバは唐沢なをきでイヤな話聞いたから、あんま惜しいと思えないなぁ。
まぁ、枠が減るのはちと寂しいもんがあるが。

668名無しさん:2010/03/06(土) 18:39:46 ID:vDvyP3AI
デススマイルズIIの初回限定版が売り切れまくってるような気がする…

669名無しさん:2010/03/06(土) 18:39:48 ID:mRjVc7xw
ごめん、月1じゃなかった。
マンガノゲンバ枠が全部MAGネットになる。

670名無しさん:2010/03/06(土) 18:42:28 ID:gwlZSNDw
>>668
ちょ・・・はえええ

671名無しさん:2010/03/06(土) 18:43:32 ID:mRjVc7xw
まあ、そんなのよりBS-hiのアニメ枠が削減されることの方が重要だが。
再放送ばっかりだったからしょうがないんかなぁ。

672箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 18:53:11 ID:JJ.yqXK.
>>670
ネット通販ばかり売り切れるのはいつもの事

673名無しさん:2010/03/06(土) 18:56:19 ID:N5QwehYk
限定版は
チョイと足りない位の製造
がちょうど良い

674名無しさん:2010/03/06(土) 18:59:56 ID:WAmrfKHQ
限定版は受註生産で良いと思うんだ。

675名無しさん:2010/03/06(土) 19:00:23 ID:1qNC5wOE
通常版より初回限定版のほうが多かったAirの悪口は(ry

676名無しさん:2010/03/06(土) 19:02:15 ID:gwlZSNDw
>>672
大宮かアキバの祖父行ってみるかぁ

電車賃がぁ・・・
でかけるの面倒くさいでござるぅ・・・・
休日で雨のアキバだなんて・・・

ついでにレッドフレーム改買ってくるか・・・

677名無しさん:2010/03/06(土) 19:03:41 ID:6eoGi5W.
BSは視聴率取ってないのが問題な気がする。
おかげでまともなオリジナル番組が無い

678名無しさん:2010/03/06(土) 19:05:27 ID:hBY3OBSw
>>667
島本和彦が取材を受けた時はいいスタッフだったという事で謎に感じる
違うスタッフだったとかかも知れないけれども

679名無しさん:2010/03/06(土) 19:08:27 ID:BtSxXraU
>>678
想定したシナリオがあまりにも脳内で固められて、
それ以外は頭でっかちになっちゃって、理解できなかったのかもね。

NHKはきっちり構成してくるけど、シナリオ作りすぎなんじゃないの?
みたいな批判も同時にされる傾向があるから。

680独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/06(土) 19:10:12 ID:qNQUNNb.
レギンのオン
ようやく武器193個になったぞ
既に42時間やってるわ

681名無しさん:2010/03/06(土) 19:10:32 ID:6eoGi5W.
漫画家にもメディアに出たい人と出たく無い人が居るんでしょ。
島本はラジオ番組持ってる位出たがりだし、
唐沢は写真も滅多に出ない程の偏屈だし

682名無しさん:2010/03/06(土) 19:11:28 ID:SuJGnntk
>>678
雷句騒動におけるサンデー編集とかと同じでしょ。見る人が違えば当然違ってくる。

少なくとも第三者が一方的にどっちが悪いとか判断できるような性格ではないんだろうな。お互い。

683名無しさん:2010/03/06(土) 19:14:59 ID:hBY3OBSw
>>679
たぶんそういう事なんだろうね
島本和彦は作品と作者の齟齬が少ない作家だから
問題なかったのではとも思った
まんまだからなぁあの人

684名無しさん:2010/03/06(土) 19:16:01 ID:BtSxXraU
相性かぁ、たしかにそれもあるかもなぁ……

漫画家でも話しなれてる人は、そこらへんのコミュニケーションに困る事はないだろうし。
島本先生のラジオのあのノリだと、たとえ変な取材されても
どんどん自分で説明しそうな気がするね。

685名無しさん:2010/03/06(土) 19:20:25 ID:RHmvroc6
まあ島本に関しちゃ「炎の転校生」アニメ化の時のエピソードが強烈だからなー。

本当に炎尾燃みたいな性格らしいがw

686名無しさん:2010/03/06(土) 19:22:08 ID:np.iw8JE
今北

魔装機神リメイクって本当ですか?

687リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/06(土) 19:24:21 ID:.FdrOVsg
炎の転校生のアニメで声優もやってたんだぜ島本

688名無しさん:2010/03/06(土) 19:24:41 ID:xAysaD1s
>>680
文句いいながらそこまで来たのかw
なんというツンデレ(某

689名無しさん:2010/03/06(土) 19:25:13 ID:yoA/Q3HY
>>686
まだ正式発表は無いけどなー。
楽天の店舗がフライング商品掲載して発覚とのこと

690名無しさん:2010/03/06(土) 19:25:52 ID:W4DAxid.
>>682
まぁ原稿紛失とかはどう見てもアレだけどね

691名無しさん:2010/03/06(土) 19:26:41 ID:hBY3OBSw
>>687
実写映画「逆境ナイン」でも炎尾燃役で出てたよ
5秒くらい

692名無しさん:2010/03/06(土) 19:27:40 ID:RHmvroc6
>>687
解説やってたんだよな。
日高のり子と絡めて嬉しかったらしいがw

693ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 19:28:13 ID:PEyjMlCM
>>688
o o )ク 二代目が一つのゲームの愚痴をこんな長く続けたのは
uv"ulア いつ以来だろうかw

694名無しさん:2010/03/06(土) 19:29:09 ID:vDvyP3AI
島本和彦と言えばライブ・ア・ライブでもやってたなぁ

695名無しさん:2010/03/06(土) 19:29:35 ID:/vaoClq6
島本と言えばライブアライブのブリキ大王の話は吹いた。
一般枠で歌詞送るなw

696名無しさん:2010/03/06(土) 19:29:56 ID:U/II5lyE
●ゲームにはまる徴候
結構楽しそうにゲームのシステムについて不満をもらす
キーワード
「〜さえ何とかなればなあ」

697名無しさん:2010/03/06(土) 19:30:45 ID:.AEVsyNU
一本道さえ何とか(ry

698名無しさん:2010/03/06(土) 19:31:06 ID:yoA/Q3HY
本当にダメなゲームだと悪口出る前に放棄されるからなぁ…

699名無しさん:2010/03/06(土) 19:33:34 ID:cMHS8xzI
かつて信者だったゲームの続編やリメイクだと
結構辛そうにゲームのシステムについて不満をもらす、になるのですね分かります(棒無し

700名無しさん:2010/03/06(土) 19:34:11 ID:UWUVLcJc
http://www.mangaoh.co.jp/catalog/216495/

電王って、やっぱりライダーなの?(電車乗ってるのに)

701名無しさん:2010/03/06(土) 19:34:12 ID:yoA/Q3HY
うはw
魔装機神でググると削除されてるにも関わらず
4番目に件のページがw

702 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 19:35:56 ID:bXxBoNJE
某所中古屋にて
オプーナ 3280円
FF13 2980円

世代交代始まる

703名無しさん:2010/03/06(土) 19:36:29 ID:W4DAxid.
>>699
おっとLUNARやグランディア(ry

704名無しさん:2010/03/06(土) 19:37:46 ID:WAmrfKHQ
>>700
運転席がバイクだけどなー

705名無しさん:2010/03/06(土) 19:38:04 ID:BtSxXraU
D食2は、厳寒の冬山なのに、ヒロインが凍傷で死にそうな服装だったり、
まわりは皆饒舌に喋る癖に、ヒロインが必要最低限な説明台詞すら喋らなかったり、
冬山脱出ゲーなはずなのに、いきなり地下に潜ってマップなしでダンジョン探索させられたり、
ヒロインが危機におちいったら、いきなりテレポーテーションして助かったり、
シナリオずーっと通して一緒にいた幼女が何の伏線もなしに溶けて消えちゃったり、
ヒロインが何の伏線もなしに助かっちゃって、クリスマスに男捕まえて終わったり、
エンディングで環境破壊説教の嫌なムービーを延々流されたり
さえしなければ鹿撃ちが楽しい良ゲーなのになぁ……

706名無しさん:2010/03/06(土) 19:39:46 ID:cMHS8xzI
電王:電車に乗るライダー
響鬼:リズムに乗るライダー

ディエンド:主役の人気に便乗するライダー

707名無しさん:2010/03/06(土) 19:39:53 ID:yoA/Q3HY
物の価値って
物そのものの有用性より希少性のほうで決まることが多(ry

サンマが獲れなくなったら超高級魚にすぐなりそうだ…

708名無しさん:2010/03/06(土) 19:41:35 ID:W4DAxid.
>>707
需給バランスの前には
実際のコストなんて笑い話ですよねー(棒抜き

709 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 19:42:08 ID:bXxBoNJE
ディケイド:何か起こったら全部自分のせいにされるライダー

710名無しさん:2010/03/06(土) 19:42:18 ID:BtSxXraU
>>707
うちのおかんも鯨が給食に出されてた時は、別に美味しいとも
ありがたい食い物だとも思ってなかったって言ってたなぁ。

711名無しさん:2010/03/06(土) 19:43:29 ID:1qNC5wOE
>>709
おのれディケイド…。

712名無しさん:2010/03/06(土) 19:44:01 ID:hBY3OBSw
>>705
鹿撃ちしか誉めてないっ

体験版しかやってないんだけど雪の表現はなかなかのものだったと記憶してる
見た目は違わないんだけど深さが違ってたり芸が細かかった覚えがある

713名無しさん:2010/03/06(土) 19:44:21 ID:yoA/Q3HY
ゴルゴムの仕業(ry

714名無しさん:2010/03/06(土) 19:45:01 ID:wvW49hRw
ぬぅ、鯖の復帰はまだなのか…
これだけ長期間繋げられないってあったっけか

715名無しさん:2010/03/06(土) 19:46:39 ID:srzl5dTo
ショッカーの仕業だ

716名無しさん:2010/03/06(土) 19:47:06 ID:hBY3OBSw
>>706
響鬼は仮面雷打(ライダー)の説が気に入ってる
地口だが

717ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 19:47:17 ID:PEyjMlCM
o o )ク >>714
uv"ulア 鯖死んじゃったからねぇ

718名無しさん:2010/03/06(土) 19:49:08 ID:R55hV/.6
なんかやる気ある人は権限無かったり権限ある人はやる気無かったりリアル入院中だったりで
板設定する人がいないとかなんとか

719名無しさん:2010/03/06(土) 19:49:42 ID:BtSxXraU
>>712
雪原をキュッっと踏む感じや吹雪いていく冬山の感じは
当時としては素晴らしかったね。

植物化してしまった人間達の、かつて人間だった時の記憶や言葉が漏れ出す演出も良かった、良かったんだが…
他の部分が色々とアレで残念だった。
とは言えど、飯野ゲーはほとんど最後までクリアしてはいるから、わりと好きな方だ。

720名無しさん:2010/03/06(土) 19:53:23 ID:srzl5dTo
ていうか、何で結果の割りに飯野ってあんなに持ち上げられてるの?

ゲーム業界の不思議なとこだと思ってるのだが。

721名無しさん:2010/03/06(土) 19:54:45 ID:hBY3OBSw
>>719
飯野ゲーはエネミーゼロのエネミーの倒し方がわからなかった苦い思い出ががが

722名無しさん:2010/03/06(土) 19:55:48 ID:vDvyP3AI
流れとは全然関係無いけど
ttp://disney.go.com/disneyinteractivestudios/product.html?platform=wii&game=aliceinwonderland
ttp://disney.go.com/disneyinteractivestudios/product.html?platform=ds&game=aliceinwonderland

これはDSの方が絶対に良いな

723名無しさん:2010/03/06(土) 19:56:17 ID:wWWkZIuQ
ちんこ触手のおじいさんとか下品だよね(棒

724 ◆XcB18Bks.Y:2010/03/06(土) 19:56:24 ID:/CqZ6MVk
FOXさんは2chだけが仕事ではないので
今回のサイバーテロのせいでいろんな業務に忙殺されているのではないか
という話もありますね。

>>677
ビデオリサーチはBSの視聴率も調査しているみたいですよ。
ただ普段はあまりにも視聴率が低いので
公表するときは「その他」でひとまとめにされてしまうのだとか。
(サッカー日本代表の試合だとテレ朝と同時中継のときでも2〜3%とか取るらしいですよ)

725名無しさん:2010/03/06(土) 19:58:19 ID:7MWShE/6
すてきな木甲の盾+14\(^o^)/

今北産業

726名無しさん:2010/03/06(土) 19:58:49 ID:srzl5dTo
ビックリマンって見た目軽いけど物語的には凄く重いよなー。
特にシール版。

727名無しさん:2010/03/06(土) 19:58:51 ID:wvW49hRw
>>717
状況把握してなかったのだが止めてるんじゃなくて逝ったんか!?

728名無しさん:2010/03/06(土) 19:59:18 ID:BtSxXraU
>>720
ぶっちゃけトークするわりにはネタ発言が多かったりする
面白あんちゃんだったからかなぁ……
駄目な部分も含めて弄られてた記憶がある。

当時のスタークリエイターブームもあってE0発売前夜までは
わりと持ち上げられてたよ。それ以後は(ry

>>721
E0は実はエネミーを倒す簡素なワイヤーフレームの
練習ゲームの試行錯誤が一番面白い部分だったりなんたり。それ以外は(ry

729名無しさん:2010/03/06(土) 20:00:03 ID:3bJu.TpY
ディスガイアに注力するんじゃなかったん?

ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/243/243946/
最後に新川社長は「『絶対○○改造計画』としてシリーズ化できればいいと考えています。そのためにも応援よろしくお願いします!」と力強く語った。なお同様のイベントが、明日3月7日に大阪の上新電機ディスクピア日本橋で行われる。大阪近郊の方は、足を運んでみてはいかがだろうか。

730名無しさん:2010/03/06(土) 20:02:08 ID:vDvyP3AI
シリーズ化って
絶対アイドル改造計画とかそんな感じ?(棒

731名無しさん:2010/03/06(土) 20:02:47 ID:BtSxXraU
>>729
>日本一ソフトウェアのPSP用ソフト『絶対ヒーロー改造計画』と
>『プリニー2 〜特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!!〜』のイベントが、
>本日3月6日に東京・池袋のヤマダ電機LABI池袋モバイルドリーム館で行われた。

不自由の旦那が、プリニー2のサブタイが酷いって言ってたが本当に酷いわw

732名無しさん:2010/03/06(土) 20:03:12 ID:srzl5dTo
>>728
周りが担ぎ上げたっつー側面が強いのかな。
SFC末期からPSやSSの頃は個人を持ち上げるのが結構あったからなー。

ふと思ったが、今の現場の人ってその頃のを夢見てる人が多いんじゃw

733名無しさん:2010/03/06(土) 20:03:52 ID:yoA/Q3HY
勝手に改蔵計画なら出していい

734名無しさん:2010/03/06(土) 20:05:11 ID:U/II5lyE
>>729
> カスタマイズ要素の1つ、電撃文庫とのコラボレーションについては

また無駄でニッチなコラボを

>>732
当時持ち上げられていた【クリエイター】
で、どれだけ生き残っていることやら。

735名無しさん:2010/03/06(土) 20:05:20 ID:WAmrfKHQ
>>727
停止する時ミスって逝ったらしいな。
なんとか出来る狐がやる気なしもう一人は入院

736名無しさん:2010/03/06(土) 20:05:50 ID:wWWkZIuQ
>>729
きっと任天堂のせい(棒

737名無しさん:2010/03/06(土) 20:06:42 ID:7MWShE/6
>>735
>狐がやる気なし

( ´w`)<それはきっつぃねーナンチャッテ

738名無しさん:2010/03/06(土) 20:06:51 ID:cMHS8xzI
飯野はD&ローラに拘りだす前、
ウルトラマン倶楽部やおやぢハンターマージャン作ってた頃が一番輝いてたな

739名無しさん:2010/03/06(土) 20:07:11 ID:8fk2MT32
今後の日本一ソフトウェアにご期待ください(棒読み

740名無しさん:2010/03/06(土) 20:07:15 ID:BtSxXraU
>>732
スタークリエイターブームを見て、業界に入った人って多いとは思うよ。
でも、今の巨大化した開発体制だと、一個人がゲームのほとんどを
取り仕切るのは難しくなっちゃったよね。

741ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 20:07:43 ID:PEyjMlCM
o o )ク >>727
uv"ulア 過去ログごと逝ったねー

742リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/06(土) 20:08:12 ID:.FdrOVsg
>>695
アレは普通にクオリティが凄かった

743名無しさん:2010/03/06(土) 20:08:13 ID:WAmrfKHQ
>>737
            火   ;;;    
       ∧_∧     火      ∩_∩
 カエリマスヨ[ー。ー]∩    (  火  [ー。ー]∩
      (つ   ノ  ((  火 ))  ⊂    ;;;) カエリマスヨ
  ∩_∩  ( ノ  ウワァァァン!! 火   ∩_∩
  [;;;;  ´∩ (_) 火 (; ´w`) 火 [;;;    ]∩
  ノ;;;;   ノ     ((( (   )))) )) ⊂;;;;;     ノ
 ○   ノ       ▲▲▲▲▲   ヽ  ○ ) カエリマスヨ
  )\ ヽ  ∧_∧     ∧_∧  ノ  ノ(⌒)
  (____(____) [;;;;;;;;;;  ]     [   ;;;;;;;](_____)  ̄
       ⊂ ;;;;   )     ノ   ;;;;;;つ
カエリマスヨ   (  ○ )     (○  (  カエリマスヨ
        (  (  (    (⌒)ヽ  )
 カエリマスヨ  (____)___)     ̄  (____)  カエリマスヨ

744名無しさん:2010/03/06(土) 20:08:42 ID:srzl5dTo
つまり図体ばかりでかくなっても生存競争に有利とは限らないって奴かw

745名無しさん:2010/03/06(土) 20:09:19 ID:RxlY.HaE
dubai鯖だけ逝ったんだよなー

746名無しさん:2010/03/06(土) 20:09:26 ID:SuJGnntk
飯野大先生は当時からネタ的な意味での持ち上げられっぷりだったと思うが。ユーザー的には。
ソフト自体は評価されてる面があっても、人物面とかはね。

でもああいうマスコミからも結構重宝されたゲームクリエイターいなくなっちゃったね。

747名無しさん:2010/03/06(土) 20:11:02 ID:wWWkZIuQ
3DOでD食出してネタにされたりとか
多機種でマルチ展開してる印象しかないわ

748名無しさん:2010/03/06(土) 20:11:48 ID:srzl5dTo
当時のスクウェアの坂口はそれを集めることで自社の市場競争力を高め、
他社のそれを低下させるように考えてたってことなのかな。

749名無しさん:2010/03/06(土) 20:11:59 ID:OIEA79y6
>>746
名前忘れたけど、シェンムー作ってた鈴木裕とかもそのタイプだったな

750名無しさん:2010/03/06(土) 20:13:32 ID:wvW49hRw
>>735
>>741
もう暫くは避難所生活が続く言う事か…

751名無しさん:2010/03/06(土) 20:14:16 ID:cMHS8xzI
>>747
元は3DO専門でソフト出してた人だし
実際はそれほど浮気症でもないが

752名無しさん:2010/03/06(土) 20:16:01 ID:wWWkZIuQ
後は髪型が凄い気になって仕方なかった

753名無しさん:2010/03/06(土) 20:16:33 ID:srzl5dTo
今思えばあの頃が最後のゲームバブルだった時期なのかもしれんね。

754名無しさん:2010/03/06(土) 20:20:10 ID:7MWShE/6
>>753
FC→SFC→PS・SSと世代が進むごとに
表現が大きく広がっていくのが実感できた頃だったからね・・・

755リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/06(土) 20:20:16 ID:.FdrOVsg
ゲーム業界の栄枯盛衰はセガとシンクロしている

756アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/06(土) 20:20:17 ID:yoCdIyJY
今北産業
ttp://www.amiami.com/shop/?vgForm=ProductInfo&sku=FIG-IPN-1012
ダークドレアムの色違いさん、ダークドレアムの色違いさんじゃないか!!

757名無しさん:2010/03/06(土) 20:20:45 ID:U/II5lyE
つまりセガが再びハードを創れば!

758名無しさん:2010/03/06(土) 20:21:49 ID:OIEA79y6
>>757
今のセガだとダメだって

759名無しさん:2010/03/06(土) 20:23:39 ID:RHmvroc6
>>746
某ハイパーメディアクリエイターは需要があったんじゃない?官公庁御用達だったようだけど

3DOのマカロニほうれん荘を知ってる身としたら、あんなのに税金使われたらいい気分はしないけどなー。

760アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/06(土) 20:23:48 ID:yoCdIyJY
>>758
いや、ひょっとしたら凄いゲーム機を出すかもしれないじゃん

761名無しさん:2010/03/06(土) 20:24:32 ID:RxlY.HaE
3DOはロード時間がやたら長い印象しかない
猿のお手玉よりかはマシだけどもw

762名無しさん:2010/03/06(土) 20:24:32 ID:7MWShE/6
>>760
「凄い」はどっちの方向か不安だw

763アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/06(土) 20:25:37 ID:yoCdIyJY
高城剛は深夜のテレビでゲーム番組やってた頃が華だったなぁ
高城剛X、ってGTVの渡辺浩弐と組んで

764名無しさん:2010/03/06(土) 20:26:49 ID:I4gogChI
そういえば以前本棚漁ってたら
3DO開発者だったかのインタビューを見つけた気がしたがあれどこいったかな…

765名無しさん:2010/03/06(土) 20:27:45 ID:vDvyP3AI
しかし新しいハードと言ってもどんな路線で行けばいいんだろうか?
高性能化もこれ以上は今の時点では難しいし
まぁセガの場合は性能UPとかより過去のソフトを問題無くそのまま動かせる
ハードを作ってくれるだけでいいけど

766名無しさん:2010/03/06(土) 20:27:59 ID:yoA/Q3HY
パナソニックは3DO、Qとゲーム関係はからっきしだなぁ

767名無しさん:2010/03/06(土) 20:28:00 ID:wWWkZIuQ
>>758
とりあえずサミーと手切りが最優先だ罠
手切りはバンナムのが早いか(棒

768名無しさん:2010/03/06(土) 20:30:39 ID:yoA/Q3HY
>>765
座席が1080度回転する家庭用体感ゲーム機しかないじゃないか

769名無しさん:2010/03/06(土) 20:31:31 ID:cMHS8xzI
>>766
松下だけ最後まで付き合ってくれたMSXに謝れ(´;ω;`)

770名無しさん:2010/03/06(土) 20:31:54 ID:BtSxXraU
>>765
性能以外の売りを作らないと、据置ゲー1本作るのに、
基本数十億円必要みたいになったらもうアウトだろうな。

771名無しさん:2010/03/06(土) 20:32:25 ID:RHmvroc6
>>768
そんなもの自宅に置けるのはマイコ−ぐらいだw

772名無しさん:2010/03/06(土) 20:33:56 ID:6eoGi5W.
R360を自宅に設置したブログどこかで見かけたぞ。
廃棄寸前のを板金で修復までして

773名無しさん:2010/03/06(土) 20:35:22 ID:7MWShE/6
R360は、今ではもう作れないだろうなw
今の安全基準とか満たせるんだろうか?

774名無しさん:2010/03/06(土) 20:35:39 ID:yoA/Q3HY
ゲームプレイにカリカリチューンしたAndroid機とか…地味だな

775名無しさん:2010/03/06(土) 20:36:26 ID:wWWkZIuQ
気持ち悪くなったら赤デカボタン押してねと毎回説明入るけど使ったこと無いなぁ

776名無しさん:2010/03/06(土) 20:42:57 ID:BtSxXraU
>家族が近寄ってきたら緊急回避ボタンを押してね、というエロゲがあるけど

!!!

777名無しさん:2010/03/06(土) 20:45:31 ID:I4gogChI
アルトネリコですねわかります

778名無しさん:2010/03/06(土) 20:45:59 ID:wWWkZIuQ
>>776
何処の電脳学園だよ

779名無しさん:2010/03/06(土) 20:46:02 ID:4BW2pesY
クイーンズブレイドにもついてたなw

780名無しさん:2010/03/06(土) 20:47:23 ID:yoA/Q3HY
ママキタボタンと間違えてキタキタボタンを押すと(ry

781名無しさん:2010/03/06(土) 20:47:59 ID:3bJu.TpY
ホリエモン「PS2全盛期のときにMicrosoftに高値売却すべきだった」
ttp://getnews.jp/archives/50081

典型的な、後から論じゃのう

782現場:2010/03/06(土) 20:49:00 ID:DkAp8kUU
懐かしいネ>ママ来たボタン

最近のエロゲには装備されてないけど〜

783名無しさん:2010/03/06(土) 20:50:36 ID:I4gogChI
>>781
BDは捨てるべきだったとな

784名無しさん:2010/03/06(土) 20:51:33 ID:BtSxXraU
ホリエモンは、MHPシリーズが売れてるのを見て、
ソニー株買って大損こいたほどゲーム業界に疎いからなんともね……

ひろゆきとの対談でFC前夜のPCゲーあたりでゲームはやらなくなってるって
認めてるぐらいだし。

785名無しさん:2010/03/06(土) 20:51:38 ID:wWWkZIuQ
>>782
窓変えれば良いだけ駄科

786名無しさん:2010/03/06(土) 20:52:21 ID:yoA/Q3HY
ていうか売れるわけないだろうが…
全盛期の事業売ります言われたら逆にヤバいと疑うわ

787名無しさん:2010/03/06(土) 20:52:25 ID:A5h2Vuls
>>781
ホリエモンが捕まる前にライブドア株全部売り切れれば大儲けだよね

788名無しさん:2010/03/06(土) 20:53:09 ID:I4gogChI
ボス来た機能を再現するフリーウェアぐぐったら結構見つかるなw
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/02/12/magicbosskey.html

789名無しさん:2010/03/06(土) 20:53:59 ID:XEnxfHYU
「この株は確実に落ちる」っていうのを知ってて売り抜けるのがホリエモンスタイルじゃないのか

790 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 20:54:51 ID:bXxBoNJE
>>784
MHP云々で買うならカプ株だったような気がするんだがw

それにPS2全盛期って言ったらSCEが本体を助けてる頃じゃなかったか?
誰が売り払うなんて選択肢だすよw

791名無しさん:2010/03/06(土) 20:56:50 ID:yoA/Q3HY
まぁあれだけやれてた事業がナゼコンナコトニ…してる時点でいろいろおかしいんだけどね…

792 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 20:57:51 ID:bXxBoNJE
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7974.O&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
全盛期が気持ち悪すぎて吹いた

793名無しさん:2010/03/06(土) 20:58:08 ID:wWWkZIuQ
>>791
PS3・・・恐ろしい子!

794謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 20:59:34 ID:EVv87Yv6
_/乙(、ン、)_腹がVault108なんだが。

795名無しさん:2010/03/06(土) 20:59:48 ID:BtSxXraU
>>790
「そう俺、それでソニー株買って大損したのよ…」みたいな事言いだして、
それに対してひろゆきが噴出して、
「なんでソニー株なんですか?w せめてカプコンの株買ってくださいよ」
みたいに突っ込んでたよ。

最近買ったゲームが漢検DSと(名は忘れたが)1、2本ぐらい、とも言ってた。
いずれにせよ、ゲームに関してはものっそいレベルで素人みたい、ほりえもんは。

796名無しさん:2010/03/06(土) 21:00:05 ID:SuJGnntk
ていうかそんなタイムパラドックス的なこと実現しても、今の赤字だけが消えるんじゃなくて、
日本の未来そのものがどんどん変わってくよねぇ。SCEだけじゃなくて世の中の全てが。

797名無しさん:2010/03/06(土) 21:01:34 ID:I4gogChI
SCEを救うには何をすればよかったのだろう

798名無しさん:2010/03/06(土) 21:02:16 ID:xAysaD1s
>>794
ハハッ、ゲイリー!

799名無しさん:2010/03/06(土) 21:02:29 ID:OIEA79y6
>>797
PS2開発前に時間を巻き戻す

800名無しさん:2010/03/06(土) 21:02:33 ID:wWWkZIuQ
何か前に特命課で天道が出ると言う話題有ったけど
今見てるHPの横広告でPS3/XBOX360と書かれてるのは目の錯覚かな(棒

801 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 21:02:50 ID:bXxBoNJE
>>797
CELLなんて作るのを全力で阻止する。

802名無しさん:2010/03/06(土) 21:02:56 ID:U/II5lyE
>>7997
生き恥を晒さないようにきっちりとどめを

803名無しさん:2010/03/06(土) 21:03:26 ID:BtSxXraU
>>797
クタタンをトップに据えた人事の段階で詰んでたと思う>SCE
まともに相手の話を聞くような他の人をトップにしてればまだCELLの設計も……

804名無しさん:2010/03/06(土) 21:04:15 ID:yoA/Q3HY
>>800
特命課はOnlyOnを獲ってきてるわけじゃない様子。
モンハンFだってPC版あるわけだし

805名無しさん:2010/03/06(土) 21:04:22 ID:W4DAxid.
>>800
PS3独占だったのを引っ張ってきたと思えば大手柄(棒

806名無しさん:2010/03/06(土) 21:04:45 ID:UWUVLcJc
>>797
PS4の早期開発と発売

807名無しさん:2010/03/06(土) 21:05:34 ID:4BW2pesY
>>797
迂闊な事をするな
軽率な事をするな
見て見ぬフリをするな

808煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/06(土) 21:06:11 ID:fckB5uQ6
>>807
無理だw

809名無しさん:2010/03/06(土) 21:07:33 ID:XEnxfHYU
>>797
なんでも内製体質を改めて
素直にチップを外注するかわりにソフトウェア屋よりの体質になれば…

810名無しさん:2010/03/06(土) 21:09:10 ID:UWUVLcJc
>>809
どこでハードを作るの?

811ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 21:09:43 ID:PEyjMlCM
-、                        、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
-┴─ 、                           ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
     \                     ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
───-、 ヽ    よしきた         ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
   ィェァ | |   、                 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
───‐'  .|/^^^l                    、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
          |   |                    ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
       ./  /           ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::   >>802⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ   ヽ/´
      /   /                   `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ

812名無しさん:2010/03/06(土) 21:10:05 ID:WAmrfKHQ
>>797
死ねば助かるんじゃない?

813名無しさん:2010/03/06(土) 21:10:43 ID:wWWkZIuQ
>>797
型番商法無くせ

814名無しさん:2010/03/06(土) 21:10:57 ID:6eoGi5W.
>>804
特命科ってずいぶんネガティブなキャンペーンだなw

815名無しさん:2010/03/06(土) 21:11:30 ID:I4gogChI
とりあえずPS2の時点で詰んでたのはよくわかった

PS成功の時にクタタンを本社に呼び戻してればあるいは、か…

816名無しさん:2010/03/06(土) 21:12:21 ID:WAmrfKHQ
>>814
特命課は好きだぞ俺w

817ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 21:12:23 ID:PEyjMlCM
昨日やけに多く名前をみた「やる夫がプロ野球選手になるようです」を読んでみた
まだ2話までだが確かに面白そうだ
ttp://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-1912.html

818名無しさん:2010/03/06(土) 21:12:55 ID:UWUVLcJc
>>815
副社長までやったじゃない(棒

819名無しさん:2010/03/06(土) 21:13:11 ID:wWWkZIuQ
それなら天道は別に交渉しなくても出てた気がするのは俺だけだろうか・・・

820膝ボンバー ◆2iKjFLU2Bw:2010/03/06(土) 21:13:52 ID:YzhMZh0g
今北
妖精の弓
もしくは
聖霊の弓ってジェノサイド砲?
産業、

フレイヤは放置ぎみだからよく分かんない

821名無しさん:2010/03/06(土) 21:14:35 ID:SuJGnntk
箱もMSじゃなきゃとっくに死んでると思うんだ。ライフが無限にあるだけで。

ということは逆に考えればSCEは一回は救世主側の立場にもなったわけだし
ソニーが他の部分で何とか出きないのが敗因という事にもならないだろうか。

822名無しさん:2010/03/06(土) 21:14:44 ID:BtSxXraU
>>817
Tidal beachで見かけたが、完結まではいってるらしい。
ただまとめサイトには上がってない模様。

823名無しさん:2010/03/06(土) 21:14:53 ID:vDvyP3AI
>>809
内製化自体は別に悪くないとは思うけどそれならそれでソフトの方も重視して
ちゃんと上手く連携を取れるようにしないとねぇ

824名無しさん:2010/03/06(土) 21:15:17 ID:wWWkZIuQ
>>820
名前忘れたけど弾速めっさ遅いミサイル

825名無しさん:2010/03/06(土) 21:16:04 ID:4BW2pesY
MSは何だかんだでソフト出してるからなぁ。

826名無しさん:2010/03/06(土) 21:16:31 ID:yoA/Q3HY
結局特命課課長のロボットラクガキは解析されたのか?

827名無しさん:2010/03/06(土) 21:18:46 ID:WAmrfKHQ
>>820
精霊の弓だろう
弾速が遅いプロミ

828ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 21:19:18 ID:PEyjMlCM
>>822
ああ、俺が読んだのが2話までってことで完結してるのは知ってる
まあ俺が貼った所は基本的に遅いからのんびり待つ

829煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/06(土) 21:19:57 ID:fckB5uQ6
>>824
地球防衛軍ならプロミネンス系統かな。
あれは弾速が早くなるのもあるが。

830名無しさん:2010/03/06(土) 21:20:15 ID:FmTXOslA
MSのゲーム機は日本で絶望的に売れてないけど、世界でみれば十分利益は出てる。
どの国を見ても利益が出てないソニーのゲーム機とは比較にならんでしょ。

831名無しさん:2010/03/06(土) 21:20:17 ID:UWUVLcJc
SCEがPS3クオリティー制限を外せば
どんどんソフト増えるんじゃないの?

832名無しさん:2010/03/06(土) 21:20:52 ID:yoA/Q3HY
>>831
PS2にな(棒抜き

833名無しさん:2010/03/06(土) 21:21:25 ID:FmTXOslA
>>832
PSPでしょ。

834膝ボンバー ◆2iKjFLU2Bw:2010/03/06(土) 21:21:37 ID:YzhMZh0g
>>824
ありがとう、
あの程度で味方誤爆しまくりなのか

835名無しさん:2010/03/06(土) 21:21:43 ID:BtSxXraU
ラストリベリオンが通るぐらいだ、もうとっくにPS3クォリティ規制は外れてると思う。

836名無しさん:2010/03/06(土) 21:25:12 ID:gwlZSNDw
>>826
AC5じゃね?ってところで落ち着いたかと

837名無しさん:2010/03/06(土) 21:25:50 ID:wWWkZIuQ
>>834
天敵
・撃つ時に周りでうろついてる兵士や市民
・瓦礫や小高い丘
・足の速い敵

838名無しさん:2010/03/06(土) 21:29:00 ID:xAysaD1s
>>834
むしろ遅すぎるから忘れた頃に着弾が一番怖い
後は炎の杖系統がロケランに近い性質
必中弓、エイル弓がマルチロックミサイル性質

839ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 21:29:41 ID:PEyjMlCM
>>837
そして
・一発当たったら自分が2回ぐらい死ぬ

840名無しさん:2010/03/06(土) 21:30:10 ID:W4DAxid.
>>831
あとBD縛りも外さないと

841名無しさん:2010/03/06(土) 21:31:07 ID:A5h2Vuls
PS2の時代はDVD縛りは無かったんだけどね〜

842膝ボンバー ◆2iKjFLU2Bw:2010/03/06(土) 21:31:33 ID:YzhMZh0g
>>837
自爆要素満点ですね

843名無しさん:2010/03/06(土) 21:39:57 ID:LGFzwCtk
今北
ゲサロがゲハ化してて、魔ペ院やはよ本体売れやええいやイズン様スレまで復活してるうえ
いつの間にかはよ本体売れスレのテンプレにイズン様がMSKKサイドに入れられてた事実に
吹いたw

844名無しさん:2010/03/06(土) 21:44:25 ID:6eoGi5W.
洞窟で破裂の杓lv5が想像以上にダメダメでわらたw

845名無しさん:2010/03/06(土) 21:45:35 ID:iKZenXM2
BDの製造コスト上乗せされちゃうからねー
ソフトのお得感が出しずらいよね

846名無しさん:2010/03/06(土) 21:46:16 ID:LGFzwCtk
洞窟ステージ及びヘル戦はフレイだったら圧倒的に楽だったろうなと今でも思う
なぜ妹に行かせた馬鹿アニキ!

847 ◆XcB18Bks.Y:2010/03/06(土) 21:47:08 ID:/CqZ6MVk
ロンチの頃からメガゾーン23などのIFのタイトルがいくつかありましたしね。
アリカ事件で小さいメーカーが離反したことが地味に効いていると思います。

848名無しさん:2010/03/06(土) 21:47:17 ID:wWWkZIuQ
洞窟で破裂玉葱使うともれなく自分に跳ね返ってくる
爆発までの時間が長ければ長いほど危険

849名無しさん:2010/03/06(土) 21:47:37 ID:FmTXOslA
>>845
ダウンロード専用のPS3を出せば勝つる!

850名無しさん:2010/03/06(土) 21:51:43 ID:6eoGi5W.
防御すれば安全だぜ!防御バンザイ!とか思ったオイラが恥ずかしい

851名無しさん:2010/03/06(土) 21:52:46 ID:UWUVLcJc
HDDがパンパンになったらどうするんですか><;;

852独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/06(土) 21:53:45 ID:qNQUNNb.
えー?
洞窟がフレイだったら天井のサソリとかかなりウゼーと思う
招雷とか広範囲魔法多いしフレイヤの方が多分楽と思う

853名無しさん:2010/03/06(土) 21:53:50 ID:FmTXOslA
>>851
もちろん新しいPS3を買ってもらうしかないな。

854名無しさん:2010/03/06(土) 21:54:09 ID:l1koNyHQ
ゲサロにじりじりとゲハスレが移住しつつあるが
ゲハ復活したらどうするんだろ

855名無しさん:2010/03/06(土) 21:55:10 ID:FmTXOslA
>>854
本来の目的どおり、ハードや業界のことを語れば良いのでは?
それらやソフトでも無い内容がサロンだったワケで。

856名無しさん:2010/03/06(土) 21:56:40 ID:.AEVsyNU
ゲサロのローカルルールが
>各板での板違い && ごみ箱以前

正直、ゲハの煽りスレはゲサロ向けだったのかもな

857名無しさん:2010/03/06(土) 21:57:33 ID:gAHKUwd2
割と冗談抜きでコケスレ完全移住になりそうな予感が

858名無しさん:2010/03/06(土) 21:57:51 ID:6eoGi5W.
>>852
大剣で天井届くし、ワラワラ来るのもハンマーで行けそう

859名無しさん:2010/03/06(土) 21:58:13 ID:yoA/Q3HY
和田社長がすごく真面目なことをつぶやいていらっしゃる。
インサイダー取引のルールがよくわからん…
インフィールドフライとオフサイドぐらいよくわからん…

860カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/06(土) 21:59:36 ID:0peXtDHM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  サマーウォーズのスタッフコメンタリーみおわた
  iニ::゚д゚ :;:i 緻密だなー

861名無しさん:2010/03/06(土) 22:00:19 ID:UWUVLcJc
サイダーの取引が社内か社外かの違い?

862名無しさん:2010/03/06(土) 22:01:51 ID:yoA/Q3HY
三ツ矢サイダー会社員は社内でサイダー買えないのか(棒

863名無しさん:2010/03/06(土) 22:01:56 ID:l1koNyHQ
しかし改めてゲサロを見るとかなり過疎になってるね
IDが出る前とかもうちょい活気があったような気がしてたんだが

864名無しさん:2010/03/06(土) 22:02:59 ID:6eoGi5W.
インサイダー取引はいたストで知った

865カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/06(土) 22:05:13 ID:0peXtDHM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  インサイダー取引
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%83%A8%E8%80%85%E5%8F%96%E5%BC%95

866名無しさん:2010/03/06(土) 22:06:06 ID:LGFzwCtk
インサイダーケンと聞いて

867名無しさん:2010/03/06(土) 22:08:41 ID:yoA/Q3HY
ゴットサイダーは最初本気で「神のサイダーがなんだって?」と思ってました

868名無しさん:2010/03/06(土) 22:09:27 ID:Z.mPxqfU
ダサイダーと聞いて

869名無しさん:2010/03/06(土) 22:10:22 ID:hBY3OBSw
>>866
>>867
俺が別に二人もいる!

870名無しさん:2010/03/06(土) 22:12:15 ID:vDvyP3AI
>>869
世の中には自分にそっくりな人が3人はいるって言うじゃありませんか(棒

871名無しさん:2010/03/06(土) 22:13:43 ID:6eoGi5W.
>>865
カブーなのに普通の解説で失望した(棒

872名無しさん:2010/03/06(土) 22:14:13 ID:jF2hPDR6
ゴットサイダー取引

873名無しさん:2010/03/06(土) 22:14:18 ID:wWWkZIuQ
なんだただの黒神の事か(棒

874名無しさん:2010/03/06(土) 22:14:30 ID:FmTXOslA
>>871
まったくだ(棒なし

875名無しさん:2010/03/06(土) 22:14:40 ID:/vaoClq6
仮面サイダーなんて安直な商品出す会社ありませんよね(棒

876名無しさん:2010/03/06(土) 22:15:10 ID:Gg1LVVfg
>>661
正直、メジャー中継の方がよっぽど供給過剰ではないかと思うんだけどね

877名無しさん:2010/03/06(土) 22:16:28 ID:srzl5dTo
この後、ユーグォの森で元気に駆けずり回る>>69の姿が!

878名無しさん:2010/03/06(土) 22:18:01 ID:LGFzwCtk
>>875
ウルトラサイダーで我慢してください(棒

879名無しさん:2010/03/06(土) 22:18:52 ID:mRjVc7xw
>>876
たしかに多いよな。
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/major/6th/index.html

880名無しさん:2010/03/06(土) 22:20:17 ID:srzl5dTo
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b9/D%C3%BCrer_-_Rhinoceros.jpg


>>877は誤爆。

881名無しさん:2010/03/06(土) 22:26:04 ID:6eoGi5W.
ダメジャー2とか過剰供給か

882名無しさん:2010/03/06(土) 22:26:27 ID:wWWkZIuQ
    \頭を狙うのです/ 
     ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ秔,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j 
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi 
  `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X||

     ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______________
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  何をしようとしているのでs
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi 
  `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X||

883名無しさん:2010/03/06(土) 22:27:04 ID:srzl5dTo
メジャーは電通がしくって謝罪したってやり取りがあったような。
今の契約はどうなってるのだろうか。

884くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/06(土) 22:27:33 ID:kItGXnic
 ∩__∩  帰宅。
( ・ω・)  昨日はあんなに温かかったのに、今日の寒さは何事ですか。

885名無しさん:2010/03/06(土) 22:28:31 ID:wWWkZIuQ
サロンに魔ぺ朱が建ってしまった

886名無しさん:2010/03/06(土) 22:29:03 ID:X73zT5Rk
WORKING!!はじまるよー

887名無しさん:2010/03/06(土) 22:29:27 ID:RxlY.HaE
>>884
この時期の気温差は仕方ないんじゃなかろうか

888名無しさん:2010/03/06(土) 22:29:55 ID:FmTXOslA
>>884
三寒四温といいまして、寒い日と暖かい日が繰り返しくるんですよ。
という説明でよいかと思ってたら、どうやら日本の気候にはあまり当てはまらない四文字熟語だったらしい。

889名無しさん:2010/03/06(土) 22:31:43 ID:yoA/Q3HY
どこの気団が日本をシメるかで季節が決定されるからなぁ…

890くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/06(土) 22:32:15 ID:kItGXnic
>>887
 ∩__∩  明日、関東じゃ雪が降るとか言っててビックリですニャー
( ・ω・)  灯油買ってこないと。



新型DS用?任天堂が新デザインのカートリッジを特許出願
ttp://gs.inside-games.jp/news/223/22300.html

 ∩__∩  もう、なんでもかんでも新型DS用に見えてるんじゃなかろうか。
( ・ω・)

891名無しさん:2010/03/06(土) 22:32:20 ID:8fk2MT32
今日は啓蟄ですよ

892名無しさん:2010/03/06(土) 22:32:46 ID:WAmrfKHQ
>>884
今日から水曜まで寒いらしいよ

893名無しさん:2010/03/06(土) 22:34:07 ID:FmTXOslA
>>889
斬気弾がくると、あったかくなるうでしょうかね。

894名無しさん:2010/03/06(土) 22:34:53 ID:WAmrfKHQ
無理矢理スペック上げる必要はないからな。ほとんど頭打ちだろうし
開発費的に上げすぎると新規メーカー自体がこなくなるからな

895名無しさん:2010/03/06(土) 22:35:12 ID:srzl5dTo
明日は真冬みたいだからねー。

寒の戻りってレベルじゃねーぞw

896名無しさん:2010/03/06(土) 22:35:55 ID:FmTXOslA
>>891
地中の虫が暖かさのために地上へ出てくるってヤツだっけ?
その用語も今の中国で言うと北部の発祥で、日本とは結構気候が違うらしい。

897名無しさん:2010/03/06(土) 22:36:22 ID:OIEA79y6
何とかして新規メーカーを生み出さないと、
硬直しっぱなしになるからな
これから大手サードも氷河期に入って淘汰が起きるだろうし

898名無しさん:2010/03/06(土) 22:36:43 ID:6eoGi5W.
蟄って他で使わない漢字だな

899名無しさん:2010/03/06(土) 22:36:54 ID:l1koNyHQ
サードが4つくらい合併してみないものか

900 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 22:38:45 ID:bXxBoNJE
>>899
タカラトミーアイディアドリームファクトリーバンダイ

901しがない名無し:2010/03/06(土) 22:39:22 ID:.L70.idk
こんばんは

>>900
やめてほしいねえ

902名無しさん:2010/03/06(土) 22:39:35 ID:yoA/Q3HY
倒産の混乱が一回で済んで(ry

903名無しさん:2010/03/06(土) 22:39:40 ID:R55hV/.6
>>890
FC、SFCのように拡張チップを搭載して性能を底上げしたDSソフトでも出すのかと思った
今のところ拡張チップが載ってるDSソフトって天体ソフトのコンパスとHGSSの赤外線通信だけなんだっけか

904しがない名無し:2010/03/06(土) 22:40:42 ID:.L70.idk
>>903
値段がネックなんだよね。DSのソフトは単価安いからなあ。

905名無しさん:2010/03/06(土) 22:40:58 ID:wWWkZIuQ
日本一IFガストアクアプラス

906名無しさん:2010/03/06(土) 22:40:59 ID:WAmrfKHQ
開発費が安くなったと思ったらまた新技術でスペック上がって開発費も上がるの繰り返しだと
ゲーム業界滅亡

907名無しさん:2010/03/06(土) 22:41:01 ID:hBY3OBSw
>>900
悪魔合体すぎるw

908名無しさん:2010/03/06(土) 22:41:02 ID:FmTXOslA
合併・吸収をしても根本解決にはならないし、それよりスパッと事業を畳んで
適切に版権を管理してもらった方が有意義じゃない?

909名無しさん:2010/03/06(土) 22:41:35 ID:srzl5dTo
しかし待て、低コストでやってるIFをそこに混ぜてはいけないようなw

910上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 22:41:50 ID:JJ.yqXK.
>>900
ナムコは何処へ行ったん?

911 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 22:41:57 ID:bXxBoNJE
ばあさんや
SFCのカセットスロットに差し込むFCカセットアダプタはまだかえ?

912名無しさん:2010/03/06(土) 22:42:19 ID:WAmrfKHQ
>>900
外道スライム以下だな

913名無しさん:2010/03/06(土) 22:42:50 ID:vDvyP3AI
>>900
ついでにジャレコも合体させよう

914しがない名無し:2010/03/06(土) 22:43:11 ID:.L70.idk
>>911
よく知ってるね。アレが発表されたときって変顔はまだ小さかったでしょう。

915名無しさん:2010/03/06(土) 22:43:31 ID:6eoGi5W.
タカラトミーナムコSSα

916名無しさん:2010/03/06(土) 22:44:48 ID:l1koNyHQ
>>900>>905
そうそう正にそんな感じ
そういうサードが見てみたい!

917名無しさん:2010/03/06(土) 22:45:30 ID:R55hV/.6
>>904
価格高騰していたSFC後期はともかく、FC時代の拡張音源も結構コストかかってたんでしょうか
…そもそもゲーム自体の開発費が安いから問題ないのか

918名無しさん:2010/03/06(土) 22:45:50 ID:WAmrfKHQ
あんまり合体しすぎると弊害が生まれるのでお進めは出来ない

919名無しさん:2010/03/06(土) 22:46:19 ID:yoA/Q3HY
バンダイの版権力にナムコの開発力が合わさり最強にみえるはずがそうでもない現実

920名無しさん:2010/03/06(土) 22:46:32 ID:wWWkZIuQ
株ポケスクエニテイルズ

くっついても絶対に混ざらない

921名無しさん:2010/03/06(土) 22:47:57 ID:vDvyP3AI
セガバンダイナムコファルコムサミー

922 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 22:48:13 ID:bXxBoNJE
>>914
小学校入る前ぐらいの時にウチにあった雑誌で見た記憶がほんのりと。
今あるSFCとはちょっとデザインが違ってた気がする。

923名無しさん:2010/03/06(土) 22:48:25 ID:0hdrlVMI
合併も増えていくのかも知れないけど、
大抵の中小はどこにも吸収されず亡くなりそう。

924しがない名無し:2010/03/06(土) 22:49:31 ID:.L70.idk
>>917
月風魔伝のAISCは相当かかったって話きいたなあ

>>922
ああ、ファミ通さんの記事かな。
なつかしいなw

925名無しさん:2010/03/06(土) 22:49:46 ID:WAmrfKHQ
>>923
大企業だけだと絶対に脆いからな

926名無しさん:2010/03/06(土) 22:50:00 ID:RxlY.HaE
スクウェアとエニックスがくっついたらすごくね?
とか思ってたけどスクエニになってもたいしてかわらなかったでござるの巻

927名無しさん:2010/03/06(土) 22:50:04 ID:gwlZSNDw
なんか懐かしいものがでてきたので

ttp://www.youtube.com/watch?v=K7ikikuFXeE

928名無しさん:2010/03/06(土) 22:50:41 ID:FmTXOslA
会社が潰れても優秀な人材は他のゲームへ移るだけだし、版権は移せばいいんだから
合併するメリットがユーザーにはみえない。

929名無しさん:2010/03/06(土) 22:52:30 ID:0hdrlVMI
>>928
> 版権は移せばいいんだから

メタルマックスとか東亜プラント神照と、そこが難しいんじゃないだろうか。
元社員の立ち上げた会社とかに上手く渡る例も多いけどさ。

930名無しさん:2010/03/06(土) 22:53:32 ID:R55hV/.6
>>919
そういやTOAのアニメ化はバンナムになったから実現したって言ってたな
かと思ったらアニメに合わせてゲームのほうの動きがあるわけでもなかったという

931 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 22:53:43 ID:bXxBoNJE
そういや鉄拳が3月公開とか初めて知った

932名無しさん:2010/03/06(土) 22:53:56 ID:WAmrfKHQ
>>928
スパロボ64とか見ると版権はそんなに簡単に移せない事もあると思うぞ

933名無しさん:2010/03/06(土) 22:54:45 ID:FmTXOslA
>>929
合併するぐらいなら事業は縮小されるわけで、塩漬けになってるシリーズの方が多い気がする。

ところで、ト神照ってなに?

934名無しさん:2010/03/06(土) 22:55:53 ID:HU0aS09Q
>>933
東亜プランとか見てる
ではないかと。

935名無しさん:2010/03/06(土) 22:55:56 ID:srzl5dTo
でもいろいろ吸収したあげく制御できなくて滅ぶって悪役多いよね。

EA大丈夫なのかなーw

936名無しさん:2010/03/06(土) 22:56:27 ID:FmTXOslA
>>932
元々の権利関係がややこしい(というか先を見据えて契約してない)ゲームは難しいかもね。

原作付きはたいていクソゲーだから問題ない。(棒

937名無しさん:2010/03/06(土) 22:56:27 ID:0hdrlVMI
>>933
東亜プランとかみてると、、って書こうとしたw
誤字にしてもなんでこんな事に。

938名無しさん:2010/03/06(土) 22:57:41 ID:wWWkZIuQ
>>935
喰っては廃棄してるのでEA自体は死なないようです(棒抜

939名無しさん:2010/03/06(土) 22:58:20 ID:HU0aS09Q
>>935
わたしは ネオEA すべてのハード すべてのゲーム すべての開発元を消し そして わたしも消えよう 永遠に!

940名無しさん:2010/03/06(土) 22:58:46 ID:W4DAxid.
分身(分社化)したけど大して強くならずにまたまとまって
更に縮退したセガというのも(ry

941名無しさん:2010/03/06(土) 22:58:49 ID:FmTXOslA
>>938
だったら吸収したときに握ったままの版権を手放すか続編を出せって思うゲーマーは、
世界50万(延べ)はいるハズ。

942 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 22:58:51 ID:bXxBoNJE
そういやEAの野球ゲーって久しく見てないな。
SCEと2Kが出してるのは毎年見るんだが

943名無しさん:2010/03/06(土) 23:00:23 ID:0hdrlVMI
EAが強いのはNBA、NFL、FIFA、タイガーウッズだっけ?
その辺は今でも安定して儲かるのかな。

944名無しさん:2010/03/06(土) 23:00:19 ID:srzl5dTo
海外だと権利だけが転売され続けて100億円とかになってるのに
10数年続編が出ないソフトとかあるなw

ああなったらある意味終わりだなw

945 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 23:00:56 ID:bXxBoNJE
>>944
DNFはもう許してやるんだ

946ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/06(土) 23:02:04 ID:PEyjMlCM
 n ̄n
o o )ク しまった今日はWorking!先行放送の日だった
uv"ulア
  ヾノ 
     どうせ今は見られなかったから後で録画を見よう

947名無しさん:2010/03/06(土) 23:02:04 ID:yoA/Q3HY
さあ別に本社が経営危機になってるわけでもないし版権も移動してないけど
Diablo3を待ち続ける作業に戻るんだ

948名無しさん:2010/03/06(土) 23:02:44 ID:RxlY.HaE
STALKERはまさか発売までこぎつけるとは思わなかった
DNFコース一直線と思ってた

949名無しさん:2010/03/06(土) 23:03:29 ID:HU0aS09Q
>>945
DNFには、未来永劫完成することなく開発され続ける、そういうゲームになって欲しい。
もうぶっちゃけ完成しない事に意義があるだろ、DNFの場合。

950 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 23:03:31 ID:bXxBoNJE
GT5は(ry

951名無しさん:2010/03/06(土) 23:03:54 ID:srzl5dTo
版権は移動してないけどチームが全員引き抜かれたとかいうのもあってなw
欧米のゲームはドキドキハラハラで面白いぜw

昔は純粋に待っていたが今ではジャンプの打ち切り予想と同じ状態になっちまったw

952名無しさん:2010/03/06(土) 23:04:17 ID:W8YJNB.k
>>950
よろ

953謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 23:04:37 ID:EVv87Yv6
>>945
D キング
N オブ
F ファイターズ96

954名無しさん:2010/03/06(土) 23:04:53 ID:srzl5dTo
サグラダ・ファミリアかいw

955名無しさん:2010/03/06(土) 23:05:00 ID:wWWkZIuQ
日本題材だから出るか怪しげ

956名無しさん:2010/03/06(土) 23:05:10 ID:RxlY.HaE
そういやportal2も正式発表されたけど
valveのことだから長引きそうで怖い・・・w

957名無しさん:2010/03/06(土) 23:05:32 ID:wWWkZIuQ
GTA5と間違えたにょろ・・・・

958名無しさん:2010/03/06(土) 23:05:47 ID:LGFzwCtk
>>935
その筆頭が旧スクか

959名無しさん:2010/03/06(土) 23:05:53 ID:6eoGi5W.
>>951
SFC〜PS時代のスクエアですね

960名無しさん:2010/03/06(土) 23:06:36 ID:srzl5dTo
そうか、日本のゲーム事情は海外に先駆けているのかw

961謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 23:08:13 ID:EVv87Yv6
_/乙(、ン、)_俺の脳内情報筋によるとportal2はR360専用ゲーになるらしい

962名無しさん:2010/03/06(土) 23:08:27 ID:FmTXOslA
GT5は、出る出る詐欺でしょ。出ない方がハードをひっぱれる。
たまにハッタリのムービーと景気のいい構想を発表をするだけでいい。

963名無しさん:2010/03/06(土) 23:08:43 ID:0hdrlVMI
あのときスクウェアに引き抜かれた人たちで
今も残ってる人、どれくらいいるんだろうね。

964名無しさん:2010/03/06(土) 23:08:54 ID:W8YJNB.k
旧スクは映画の失敗が無かったらどうなってたんだろう。

965名無しさん:2010/03/06(土) 23:09:52 ID:FmTXOslA
R360って、まだ新作ゲームが出るんだ。さすがゲームセンターの店の人だけあって、情報が早いね。(棒

D3-BOSSの専用ゲームってあったんだろうか?

966名無しさん:2010/03/06(土) 23:10:18 ID:6eoGi5W.
>>961
確実に酔って内部で下呂まみれになる姿が見えるw

967 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 23:10:56 ID:bXxBoNJE

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1267884512/

968名無しさん:2010/03/06(土) 23:11:13 ID:wWWkZIuQ
エニとくっつかなければ未だにDSとかで作品出せなかったろうな・・・

969煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/06(土) 23:11:22 ID:fckB5uQ6
>>967
乙だにゃ

970名無しさん:2010/03/06(土) 23:11:24 ID:HU0aS09Q
>>967


971名無しさん:2010/03/06(土) 23:11:44 ID:wWWkZIuQ
>>967


972名無しさん:2010/03/06(土) 23:11:47 ID:0hdrlVMI
>>967
おつー。
鉄拳映画版、再来週なのかw CMとか見たこと無いぞ。

973名無しさん:2010/03/06(土) 23:12:27 ID:srzl5dTo
>>967
乙ー。

>>968
FFCCの時点で大丈夫だったと思うよ。

974名無しさん:2010/03/06(土) 23:12:44 ID:6eoGi5W.
>>964
良くて日本版EA

>>967
おつ

975 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 23:14:36 ID:bXxBoNJE
http://wwws.warnerbros.co.jp/tekken/

そんな貴方達にこのサイトに来てもらおう

976名無しさん:2010/03/06(土) 23:15:39 ID:wWWkZIuQ
>>973
エニとくっついてなければ任天堂ハードでスク作品今よりも多量に出てる可能性が



要らないとか言うな

977上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:16:15 ID:JJ.yqXK.
>>956
びっくりして調べてみたらマジだったw
あれだけ独立してパッケージ販売とか問題数どんだけ増やすつもりなんだw

978名無しさん:2010/03/06(土) 23:17:16 ID:RiotCOkc
>>975
カズヤとヘイハチ以外はまあいい・・・かなあ

979名無しさん:2010/03/06(土) 23:17:21 ID:HU0aS09Q
>>975
平八が酷すぎるだろwwwww

980上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:18:07 ID:JJ.yqXK.
ポールが居ない鉄拳とかありえへん

981名無しさん:2010/03/06(土) 23:18:10 ID:wWWkZIuQ
>>977
天井床貫通ポータルだらけで部屋中ゲロまみれになる位

982名無しさん:2010/03/06(土) 23:18:40 ID:0hdrlVMI
>>975
シネマスコープなのはいいが、金かかって無さそうだ…。

983名無しさん:2010/03/06(土) 23:19:10 ID:W8YJNB.k
あれ?メール欄がおかしい

984名無しさん:2010/03/06(土) 23:19:50 ID:HU0aS09Q
そういや、昔モータルコンバットの映画が有ったのを思いだした。
そして、なぜかそれをわざわざレンタルして見た記憶がある。

985 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 23:20:06 ID:bXxBoNJE
レイヴンとブライアンだけは素晴らしいと思う
スティーブハゲすぎだろ

986上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:20:15 ID:JJ.yqXK.
>>981
なんかポータルは3D酔いに弱い人も根性でプレイしてたなぁ…確かにそれくらいの価値はあったがw

987名無しさん:2010/03/06(土) 23:20:54 ID:N5QwehYk
レイブンは、
CGで作ったかのようだ

988名無しさん:2010/03/06(土) 23:21:04 ID:U/II5lyE
>>975
吉光のいない鉄拳なんて

989名無しさん:2010/03/06(土) 23:21:25 ID:wWWkZIuQ
鉄拳って世界セールスNo.1なの?
スト2のが売り上げ多い気がするんだけど

990謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 23:21:27 ID:EVv87Yv6
_/乙(、ン、)_碁盤目状のフィールドを走り回るエイリアンをポータルガンを駆使して
指定されたエリアに送り込んでいくという今までに無い斬新なゲームになるらしい

991カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/06(土) 23:21:54 ID:0peXtDHM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  キャラクター全員トニー・ジャーにして合成したらいいんじゃね?
  iニ::゚д゚ :;:i

992名無しさん:2010/03/06(土) 23:22:24 ID:RxlY.HaE
>>977
この前追加されたエンディングが気になるから早く出してほしいw

993上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:22:31 ID:JJ.yqXK.
>>990
それなんてドラえもんのゲーム?

994名無しさん:2010/03/06(土) 23:24:00 ID:vDvyP3AI
>>967


EAもツムジは個人的に評価してもいい
言い訳不可能なくらいゼルダなのは確かだけど単なるパクリとかパロディではなく
本気で拘って作ってるのが分かるくらい真面目な出来だから

995名無しさん:2010/03/06(土) 23:24:13 ID:RHmvroc6
平安京エイリアンと聞いて

996名無しさん:2010/03/06(土) 23:24:16 ID:R55hV/.6
>>986
初FPSかつ箱○のアーケードで英語字幕のみでプレイした人間が通りますよ
無茶苦茶酔ったしグラドスが何言ってるのかもほとんど分からないままプレイしたけど
それでも面白かったと言えるほどゲームデザインが素晴らしいゲームだと思ったなあ
ただのオマケ扱いの一ゲームが色んな賞を掻っ攫ったのがよく分かる

997名無しさん:2010/03/06(土) 23:25:10 ID:srzl5dTo
昔のゲームって穴を掘るゲームが多かったなw

998名無しさん:2010/03/06(土) 23:25:13 ID:XEnxfHYU
1000なら今夜は寝かせない

999上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:25:19 ID:JJ.yqXK.
>>996
おまけ扱いじゃないよ!
みかん箱の中で最も注目されてたタイトルだよアレw

1000名無しさん:2010/03/06(土) 23:25:25 ID:srzl5dTo
1000ならコケスレの住民はファンタジーの世界に召喚される。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■