■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ137
1名無しさん:2010/03/03(水) 21:33:23 ID:ApI18pTI
ここは「PS3はコケそう」と思うけど規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。

コケの定義は人それぞれ。

「実は」
「RAP VLXが」
「欲しい年頃」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ136
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1267583487/


まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
※ Wikiは原因不明の消滅に見舞われ現在ミラーにて有志が復旧作業中

2 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/03(水) 21:33:53 ID:ApI18pTI
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○枠余った
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

3Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/03(水) 21:37:14 ID:rt8gjLmE
.ゝ,ノ#/__,.    、__ヘ i/j
o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi 本スレが華麗に蘇りますよ
、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
 .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

4名無しさん:2010/03/03(水) 21:38:03 ID:z6nMEPqI
>>3
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (       #  ∀   )  <蘇ってないじゃない!
    \/\/\/\/

5名無しさん:2010/03/03(水) 21:38:31 ID:fk.wEB7.
>>4
一族の恥さらしめ……

6名無しさん:2010/03/03(水) 21:39:44 ID:zqvJ1ebU
>>4
ほんとにいつ復活するのかなあorz

7アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/03(水) 21:42:28 ID:bZtyBcT2
>>前1000
うそつきー!

8しがない名無し:2010/03/03(水) 21:42:45 ID:biJUUmc6
>>3
1000とったし絶好調だねw

9名無しさん:2010/03/03(水) 21:42:49 ID:0amtfMRs
        %ュメ*メ*メゞ。
      /@((/ヽ))*
      ゝ巛イ-‐  -,'ミ〉   落ちてませんよ、と…
      ヘ苕.{、 ( フ_ノ苕
       |X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/
     .£|X|つ/ .apple. / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄

10Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/03(水) 21:42:55 ID:rt8gjLmE
ω・`嫁が斬撃しまくっているのを見たら書いてしまった
   今は反省している

11名無しさん:2010/03/03(水) 21:42:56 ID:KLIk85XU
うそつきには死うぉ

12名無しさん:2010/03/03(水) 21:43:08 ID:X5EWIQBA
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;;;;ヽ、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,           ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ         iくノゝ、;;`'"ヘ,/ヽリハ;ヽ
   ./シ..粁((/   ヽ))ミー、     /ノノ(ヒ_]    ヒ_ン )、,;ヽヘヽ
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j    rノノ    ,___,   ',;;ヽ;,;ハ  
  /<o フ 圷旡≧/ /≦乏`,'。フ   (;ソレi///  ヽ _ン ///ハヘ, ;;ヽ
 〈 V.ゝ!' |  |/ / / / | |'iノゝi    y';;!;!          ノノヽ;ハ  
  `、_...・|  | , -- 、 | |ノ..罐痢・  (;;;リ;;ゝ         ハ;;vj;ヘヽ
    .|X|>,、、ー'⌒ー'_イ |X|    ゝ、;)ハ ` ー---─ ´ノ;;,;v;;ノ,,;;;レ

13名無しさん:2010/03/03(水) 21:43:24 ID:X2U.JBj2
.ゝ,ノ#/__,.    、__ヘ i/j
o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi  私の言うことは全て嘘ですよ
、_.?E.    ヽ _ン   ノ?Eノ
 .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

14名無しさん:2010/03/03(水) 21:43:42 ID:vg//2nSw
待て待て、嘘は別に吐いてないだろ。

ほら、年取ってる人って時間の感覚がやたらと長(ry

15名無しさん:2010/03/03(水) 21:43:46 ID:zqvJ1ebU
>>9
なんだかどんどん進化してるw

16名無しさん:2010/03/03(水) 21:44:11 ID:fk.wEB7.
>>13
それはそれで疑わしいww
って言うか矛盾してないか? その発言

17膝ボンバー ◆2iKjFLU2Bw:2010/03/03(水) 21:44:29 ID:o/NIvOQM
避難所バンザーイ

18名無しさん:2010/03/03(水) 21:44:43 ID:RQ.8kZRs
ギターヒーローのアーケードはコナミが出すって見た気がする
権利関係がスッキリしたら
GHとGFを融合させたようなタイトルでも出すんじゃないか

19Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/03(水) 21:44:55 ID:rt8gjLmE
>>16
ω・`有名なパラドクスですな。

20名無しさん:2010/03/03(水) 21:45:27 ID:e7Iwry/.
イズン様が出てきたら足を狙えば良い

21名無しさん:2010/03/03(水) 21:45:30 ID:BP.3cOJo
>>17
それって死亡フラグじゃねえか?

22名無しさん:2010/03/03(水) 21:45:31 ID:ss1CixGw
ほんまイズン様の助言は五臓六腑にしみわたるでぇ

23名無しさん:2010/03/03(水) 21:45:42 ID:X2U.JBj2
>>18
つまりGGですね!

24名無しさん:2010/03/03(水) 21:46:13 ID:Nvh71XNI
なんでこれだけ人気なのにエロ絵の一枚も無いのだ(棒

25名無しさん:2010/03/03(水) 21:46:40 ID:X5EWIQBA
音ゲーは応援団とハピダンしかやった事ない俺には音ゲーの何が敷居が高くて何が初心者を遠ざけてるのか
さっぱり分からない

26名無しさん:2010/03/03(水) 21:46:45 ID:Upt3fT2I
エコールはアルカナ2の移植でやらかしてたっけなぁ
まぁあれをPS2に移植ってのがそもそも無理だったんだから、開発元にも責任があるけど。

27名無しさん:2010/03/03(水) 21:47:12 ID:3Tiayxg.
>>23
ゲームギアと聞いて

28名無しさん:2010/03/03(水) 21:47:14 ID:3vY55rJE
ゆっくりの汎用性は異常だなw

29名無しさん:2010/03/03(水) 21:47:51 ID:ss1CixGw
>>25
うたっちもやろうぜ

30名無しさん:2010/03/03(水) 21:48:21 ID:RQ.8kZRs
>>23
Hフリークスって別ジャンルのゲームかもなw

31名無しさん:2010/03/03(水) 21:48:23 ID:0amtfMRs
>>24
あるけど未成年共の為に張る訳無いじゃない

32名無しさん:2010/03/03(水) 21:48:30 ID:zqvJ1ebU
>>28
イズンさまに限らず
ゆっくりになっただけで笑ってしまうw

33名無しさん:2010/03/03(水) 21:48:42 ID:Upt3fT2I
最近よく見かけるけど、あのAAの元ネタってなんなん?

34ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/03(水) 21:49:51 ID:TuVWRquc
 n ̄n
o o )ク >>33
uv"ulア 不明
  ヾノ  いやマジで不明

35名無しさん:2010/03/03(水) 21:50:07 ID:0TpS.SS6
ゲハまだ直らんのか

36名無しさん:2010/03/03(水) 21:50:40 ID:xpVqzcLA
>>25
何をどうすればいいのか全くわからない選択画面
人から丸見えのモニター、馬鹿でかい筐体etc・・・

要はアーケードです

37謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/03(水) 21:51:22 ID:/Ggz4l3.
         , ,,,,,;;;;,,,,,,,,、
      : ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;;;;ヽ、 :
     : ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、:
     : iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ ;
    : /ノノ;ゝ、   /`、 ,;ヽヘヽ ;
   : rノノ(○),  、(○) )',;;ヽ;,;ハ ;
   : (;ソレi'""  ,rェェェ、 ".:::ハヘ, ;;ヽ :
   : y';;!;!   |,r-r-|   .::::ノノヽ;ハ : 黙 れ 小 僧 !!
  : (;;;リ;;ゝ   `ニニ´  .:: ハ;;vj;ヘヽ :
  : ._/乙 ` ー---─ ´○彡゚

38名無しさん:2010/03/03(水) 21:51:50 ID:1m3yCR5U
なんかイズン様にはやる夫におけるオプーナ的なポテンシャルを感じる

39名無しさん:2010/03/03(水) 21:52:02 ID:3vY55rJE
>>34
魔理沙霊夢が大本って訳では無かったのか!?

40アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/03(水) 21:52:36 ID:bZtyBcT2
>>36
大型筺体ものはある意味人を遠ざけるオーラがあるからなぁw

41名無しさん:2010/03/03(水) 21:52:37 ID:75U0TT3M
春ちゃんが怒った
http://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1267620514228.jpg

42名無しさん:2010/03/03(水) 21:52:50 ID:BqllwbhI
>>39
何でアレが作られたか、ルーツがまったくわからないんだよな…。
突然発生したとしかw

43名無しさん:2010/03/03(水) 21:52:53 ID:Nvh71XNI
517 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2010/03/03(水) 21:33:15 ID:???0
早めの帰宅(準備のため)。

dubai.2ch.netのIPアドレスが変わったので、
F22の調整してきます。


>dubaiには負荷試験の重みとなる板が集められていたという過去がある、もしかしたら今もかもしれないが。

そういえばそんな話もあったな

44名無しさん:2010/03/03(水) 21:52:58 ID:X2U.JBj2
>>39
初出はそうなんだがAAの元になった画はどこにもないらしいw

45名無しさん:2010/03/03(水) 21:53:07 ID:VFE5qwWw
ふぅ・・・2日連続で日が変わってからの帰宅はつかれたぜ・・・・
そして鯖はまだ死んでるのかorz

46ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/03(水) 21:53:09 ID:TuVWRquc
ああ「元ネタ」だった、これは失礼
これが基本AA、元キャラは東方主人公勢

       _人人人人人人人人人人人人人_  _ ,,....,, _
       >  ゆっくりしていってね!!! < ::::::::::::::::: " ' :; ,,,
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ::::::::::::::::::::::::/"
   ___    _____  ______.     r‐- .,_/::::::::::::; / ̄ヽ;:::::::|
   ネ  _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ、_''    __.)   `''ァ-ァ'"´, '    ヽ:::|
  , ン 'r ´          ヽ、  ゝ_, '"ソ二ハ二`ゝ- ヘ 、_ _ ゞ!._
  i ,' ==─-      -─== ; 、'"ヽ, '´ ,'  ;   `"''‐-=ブ、_,:::::"'''- ,,
  | i イ ルゝ、イ;人レ/ルヽイ  i ヽ_/i.  /! ハ  ハ  ! ヽ ヽ 丶'ァ' '"
  ||. i、|. | (ヒ_]    ヒ_ン) i リイj   <、 ',. /__,.!/ V 、!__,ハ、 |`、`; ,!i;
  | iヽ「 ! ""  ,___,  "" !Y.!   ヽ iV (ヒ_]    ヒ_ン ) レ !;  イ )
  .| |ヽ.L.」    ヽ _ン   ,'._.」    V i '"  ,___,   "' '! ヽ  (
  ヽ |イ|| |ヽ、        イ|| |     i,.人.  ヽ _ソ    ,.ハ  ) 、 `、
   レ レル. `.ー--一 ´ル レ    ノハ > ,、 ._____,. ,,. イ;(  ( '` .) )

47膝ボンバー ◆2iKjFLU2Bw:2010/03/03(水) 21:53:27 ID:o/NIvOQM
>>35
板の割り振りがまだ終わっていないらしい

48Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/03(水) 21:53:30 ID:rt8gjLmE
ω・`こんなところにも
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9820767

49名無しさん:2010/03/03(水) 21:53:41 ID:Upt3fT2I
>>34
そうなんか・・・なんかのゲームのキャラのゆっくり改変だと思ってた

50 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/03(水) 21:53:47 ID:ApI18pTI
ゆっくりの震源地はいまだ解明されていない

51名無しさん:2010/03/03(水) 21:53:56 ID:VFE5qwWw
IDが逆毛すぎるwWw

52名無しさん:2010/03/03(水) 21:53:58 ID:St1.lc/c
>>25
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3808336

53ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/03(水) 21:54:36 ID:TuVWRquc
>>49
あれ?もしかして

.ゝ,ノ#/__,.    、__ヘ i/j
o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi わたしのことですか?
、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
 .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

斬撃のレギンレイヴよりイズン様です

54名無しさん:2010/03/03(水) 21:54:43 ID:3vY55rJE
>>42
>>44
ゆっくりらしい出自ではあるなw

55名無しさん:2010/03/03(水) 21:54:52 ID:Upt3fT2I
>>46
いや、何をゆっくり化したのかなぁと思って。

56名無しさん:2010/03/03(水) 21:55:30 ID:X5EWIQBA
>>49
いや、斬撃のレギンレイヴのヒロイン、イズン様のゆっくり改変なのは合ってる

57名無しさん:2010/03/03(水) 21:55:34 ID:Upt3fT2I
>>53
レギンのキャラだったのか。
教えてくれてありがとう。

58名無しさん:2010/03/03(水) 21:55:59 ID:VFE5qwWw
>>50
気づいたら発生してた、って感じだよねぇ

59アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/03(水) 21:57:07 ID:bZtyBcT2
イズン様はアホ毛が似合うような気がする。なぜだ
あとついでに「マホ」という書き文字も加えてよろしいか

60 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/03(水) 21:57:18 ID:ApI18pTI
>>25
http://www.youtube.com/watch?v=cXrX5AOxDaU

61独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/03(水) 21:57:49 ID:/JpZjEvs
なんだ
連休分散化とかギャグじゃなくマジでやるのか

アホか
中小零細は休みなくなるだけなんだが
実情とかわからんかな政治家には

62謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/03(水) 21:58:13 ID:/Ggz4l3.
『ドアが音をたてている。
何か丸々した巨大なものが体をぶつけているかのような音を。
ドアを押し破ったところでわたしを見つけられはしない。
いや、そんな! 
あの顔は何だ! 

窓に! 窓に!』




_/乙(、ン、)_ルーツを辿っていくと上の手記で途絶えてしまうらしい

63名無しさん:2010/03/03(水) 21:58:22 ID:ukQucmNQ
ゆっくりは、東方AA量産してる人のAAの改変だと思うけど、
その人元絵無しからAA起こせる人だからねぇ

64名無しさん:2010/03/03(水) 21:59:08 ID:Nvh71XNI
Wikipediaでも出所不明か…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AD!!!

65名無しさん:2010/03/03(水) 21:59:14 ID:Upt3fT2I
ネットは流行り廃りが激しい世界だけど、ゆっくりはなかなか廃れないね

66名無しさん:2010/03/03(水) 21:59:33 ID:1m3yCR5U
>>61
ぶっちゃけ職人的な職業の人にとっては
どうなろうが全くかんけいないね
フヒヒヒ

67独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/03(水) 21:59:34 ID:/JpZjEvs
うわ
しかも群馬が関東扱いじゃなく東北扱い

ひどい
辻本氏ね

68名無しさん:2010/03/03(水) 22:00:01 ID:RQ.8kZRs
東方スレをどの板でやるかもめてた頃はゆっくりはなかったし
妖々夢あたりまでしかしてないけどその頃もゆっくりAAはなかった、と思う

それ以降の本スレの冒頭をチェックしていけば震源地がみつかるかもねw

69名無しさん:2010/03/03(水) 22:00:20 ID:BqllwbhI
>>65
改変しやすいからなんだろうか。
そういややる夫はいつぐらいから出始めたんだっけ?

70名無しさん:2010/03/03(水) 22:00:25 ID:VFE5qwWw
>>61
もう聖府に任せるしか無い(棒

71名無しさん:2010/03/03(水) 22:00:28 ID:xpVqzcLA
何でも東方が起源だと思ってる人苦手。マルコポーロの見ても「東方www」とか言い出すし。

72名無しさん:2010/03/03(水) 22:00:31 ID:BP.3cOJo
>>61
それを選んだ人たちがその程度ということなんですよ。

政治話はむやみに避けるもんじゃないが、感情的になりやすいのが駄目だな。

73名無しさん:2010/03/03(水) 22:00:52 ID:X5EWIQBA
ゆっくり化の全てのきっかけは「居ませんよ」の印象深さとネタへの使いやすさ、だろうな

74アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/03(水) 22:01:02 ID:bZtyBcT2
>>60
CS版REDだが、なんかものっそい光る上ヘンなボタンがある専コンだな。あとボタンの音がカタすぎる
しかし今見ると穴AAも結構スッキリした譜面だこと…

75 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/03(水) 22:01:05 ID:ApI18pTI
http://www.youtube.com/watch?v=XdEniEzfy7o
こんなのもう音ゲーじゃねえ…

76名無しさん:2010/03/03(水) 22:01:30 ID:vA8Cp.4E
http://www.gamememo.com/2010/03/03/sce-media-molecule/
> なお、SCEが世界に有する開発会社は現在15あり、2500人以上のスタッフがいるそうです。

見よこのセカンド力(ちから)!!!

77名無しさん:2010/03/03(水) 22:03:02 ID:gykg3OdA
>>65
もう元とは関係ないくらい改変されているからだろう。
ガンダムみたいなもんだね。

>>71
火薬と紙と羅針盤は、確かに東方起源ですよ。

78名無しさん:2010/03/03(水) 22:03:03 ID:z6nMEPqI
>>76
セカンドが良くても上がダメなら意味ないよ
マーベラスを見てれば分かるでしょう?

79名無しさん:2010/03/03(水) 22:03:13 ID:zqvJ1ebU
>>61
大企業でもいろいろ大変なのでは

得するのは公務員なのかな

80名無しさん:2010/03/03(水) 22:03:26 ID:BqllwbhI
>>73
ゲーム中の出番がことごとく顔だけだからな…w

81ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/03(水) 22:03:28 ID:TuVWRquc
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9678451
イズン様が愛されている理由はこの動画で分かってもらえると思う、一応ネタバレ注意?

ttp://www8.atwiki.jp/yukkuri/pages/468.html
真面目にゆっくりの起源を辿ってみる

なんとこの魔理沙、最初は首があった
   _,,....,,_ 
-''":::::::::::::`''::.. 、         
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::. 、         
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ ァ  
 |:::: ノ   ヽ 、ヽr-r'"´  (.__   
_,.!イ_  _,. ヘ ー ァ'二 ハ二ヽ 、へ,_7  
::::::r ー''7 コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
r-' ァ'"´/  /!  ハ  ハ  !  iヾ_ ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V  、!__ ハ  ,' ,ゝ
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ 
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!  
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ  
 (  )',.イ ヽ 、__ ノ 「ヽ.レ'ヽノ

82名無しさん:2010/03/03(水) 22:03:34 ID:X2U.JBj2
廃れないAAは汎用性の高さ所以
ゲハ的にはやるオプーナを見ればよくわかるw

83アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/03(水) 22:03:45 ID:bZtyBcT2
>>75
んー…これ乱入れてるね。
ランダム入れると階段のある譜面は押しやすくなる半面で譜面が酷くなることがあるからねぇ…。素人にはお勧めできない。

84名無しさん:2010/03/03(水) 22:03:46 ID:SM5esI1M
>>76
セカンドとして機能しているようにはとても思えん。

85名無しさん:2010/03/03(水) 22:04:56 ID:KHJcaxbo
         , ,,,,,;;;;,,,,,,,,、
      : ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;;;;ヽ、 :
     : ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、:
     : iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ ;
    : /ノノ;ゝ、   /`、 ,;ヽヘヽ ;
   : rノノ(○),  、(○) )',;;ヽ;,;ハ ;
   : (;ソレi'""  ,rェェェ、 ".:::ハヘ, ;;ヽ :
   : y';;!;!   |,r-r-|   .::::ノノヽ;ハ : 黙 れ 小 僧 !!
  : (;;;リ;;ゝ   `ニニ´  .:: ハ;;vj;ヘヽ :
  : ._/乙 ` ー---─ ´○彡゚

86名無しさん:2010/03/03(水) 22:04:58 ID:y6X2Nv.A
>>40
jubeatは、人一人分くらいのスリムな筐体
モニタは自分からしかちゃんとは見えない
多めの版権曲
と初心者に配慮した作りになってると思う。
や、贔屓目入ってるけど

87 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/03(水) 22:05:05 ID:ApI18pTI
弐寺はもうVすらクリアできるか微妙な部類

88名無しさん:2010/03/03(水) 22:05:18 ID:s.a1Ddho
>>77
いやそれ東方シリーズと東方見聞録かけた洒落だから

89名無しさん:2010/03/03(水) 22:05:19 ID:X2U.JBj2
>>83
このレベルになると常時ランダムは当然(その方が押しやすい)と聞くなあ

90名無しさん:2010/03/03(水) 22:05:28 ID:ukQucmNQ
>82
クマも追加でw

91ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/03(水) 22:06:18 ID:TuVWRquc
 n ̄n
o o )ク >>90
uv"ulア クマはいつの間にかアメリカのキャラになったらしいぞ(棒
  ヾノ

92名無しさん:2010/03/03(水) 22:06:40 ID:zqvJ1ebU
>>82
やるオプーナはもうキャラ確立しちゃったもんなあ

93ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/03(水) 22:06:56 ID:hsoDzeM6
友人に誘われたのでなのは劇場版を見てまいりました
と言うか今日まで劇場版の存在自体を全く知らなかったぜ

なのはは初めて見たが、いやぁさすがスパロボと絡めてネタにされるだけあって
中々に熱血戦闘アニメですな・・・楽しかったー
ケモノのお姉ちゃんがいいね!

94名無しさん:2010/03/03(水) 22:06:58 ID:Upt3fT2I
文章読み上げソフトであるゆっくりボイスも人気の定着の助けになってるね。
あれを定着させたMUGENの製作者の人もよくそうしようと思ったもんだ。

95名無しさん:2010/03/03(水) 22:07:04 ID:0amtfMRs
>>92
バンクーバーオリンピック公式マスコットだろ(棒抜

96名無しさん:2010/03/03(水) 22:07:19 ID:zqvJ1ebU
>>91
あれは噴いたw

97アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/03(水) 22:07:26 ID:bZtyBcT2
しょうがない。変顔に釣られる形だがちょっと一曲
http://www.youtube.com/watch?v=LBLfqVcIuJA
さっきの蠍火と同じvirkatoの曲で「ワルツ17番ト短調 大犬のワルツ」。
恐らくだけど、今作のボス曲では一番鍵盤が派手な曲。反面スクラッチが一個もないという非常に尖がった方面で楽しい曲ですぜ

98名無しさん:2010/03/03(水) 22:07:27 ID:0amtfMRs
安価ミスったクマの方だろ・・・

99名無しさん:2010/03/03(水) 22:07:40 ID:X5EWIQBA
>>90
イグナイトファングは流行らなかったじゃないか(棒

100名無しさん:2010/03/03(水) 22:08:02 ID:3vY55rJE
         (|‐‐-ー-_|)
      ./:::,φΦΦΦφヽ.
     /::(ж):::::::::ハ:::ヽ(ж)
    ./:::::i{l|:::::/   \::|:::::)  「イズンが嘘をつくはずがない」……っと
     |:::::::瓜イ-‐  ‐- ノノ::ノ
     ヽ|苕|.ヘ{、 ( フ_ノ|苕|
      |:X:|/}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
     .|:X:|::つ/  3939  / カタカタ

101名無しさん:2010/03/03(水) 22:08:12 ID:BqllwbhI
4ゲット君の元ネタは何なんだろうか…。

>>93
どんどん空気になって(ry

102箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 22:08:56 ID:cStv4zns
廃れないよな
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan073442.jpg

103名無しさん:2010/03/03(水) 22:09:23 ID:e7Iwry/.
>>100
足を狙えー

104 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/03(水) 22:09:58 ID:ApI18pTI
>>97
譜は覚えられそうだが
もう指が付いて行かないだろうなw

105カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/03(水) 22:10:19 ID:azKzX4B6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  音ゲーってこれですか?ピロリ♪ピロリ♪ポロリ♪
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.youtube.com/watch?v=YWZHhjQQtxQ

106名無しさん:2010/03/03(水) 22:10:27 ID:o8BBNNHg
>>92
ワゴンネタが広まりすぎてそもそも元ネタがゲームだと言う事も知らずにネタを使うのがいるのが腹が立つ
ゲームである事を認識していても勝手にクソゲーにしてるのもいるし

107名無しさん:2010/03/03(水) 22:11:46 ID:AhqrCh9o
>>92
            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \     
         /  ::\:::/::  \  
       /  .<●>::::::<●>  \  
       |    (__人__)     |  WAGONの影にオプーナ有り!
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ワ     ゴ      ン   |




でも、初期は腕組みしてなかったんだよな

108 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/03(水) 22:12:07 ID:ApI18pTI
http://www.youtube.com/watch?v=gpij0zHWCvo
やはりこれが至高

109アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/03(水) 22:12:19 ID:bZtyBcT2
>>104
じゃあ難易度下げますか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8706799

110名無しさん:2010/03/03(水) 22:12:22 ID:7ILfp.pg
>>105
俺これのレベル800くらいまでしか行けないわ

111名無しさん:2010/03/03(水) 22:12:54 ID:X2U.JBj2
なら別角度から音ゲーの敷居の高さを示してくれよう!
ttp://www.youtube.com/watch?v=HxigF99ke98

112名無しさん:2010/03/03(水) 22:13:06 ID:AhqrCh9o
>>106
わざわざ発売日変更してマリギャラの発売日とぶつけてきた勇者だったのに…

113ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/03(水) 22:13:08 ID:TuVWRquc
>>94
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2344613
ゆっくりボイス確定の地、主にこいつのせいw

114名無しさん:2010/03/03(水) 22:13:41 ID:qlWfSJHc
つまり、4ゲットくんはうるう年カウントの予言をしてたんだよ!!!

115名無しさん:2010/03/03(水) 22:13:41 ID:1lY/w3Oc
>>65
廃れないと言えば【ワゴン神 オプーナ】だろ
廃れないどころかSSだと定番になってるもんなぁ

116ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/03(水) 22:14:33 ID:TuVWRquc
現実とは時として非情である
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           / ̄\ 
           |    |                       /0 ̄\
           \_/                    |:::::::::::::::::|
             |                      \___/
         /  ̄  ̄ \                   ___
        /  ::\:::/::  \                /    \
      /  .<●>::::::<●>  \ .               / ⌒  ⌒ \
      |    (__人__)     |                |   ・ .. ・   |
      \    ` ⌒´    /             |    `ー'   |
       /,,― -ー  、 , -‐ 、            /\____/ヽ
      (   , -‐ '"      )          /__/__   __ヽ__\
       `;ー" ` ー-ー -ー'          ∠  !:::::::::::::::|  |::::::::::::::!__ヽ
       l           l           |_7|_ ____ __ F !」
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |.        【汎用】       |      |.        【凡庸】       |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

117名無しさん:2010/03/03(水) 22:14:38 ID:aontgBTQ
>>111
× 音ゲーの敷居の高さ
○ IIDXの敷居の高さ

118名無しさん:2010/03/03(水) 22:15:26 ID:o8BBNNHg
まあ実際にはあんまりワゴンではみかけないんだけど、そもそも出荷してないし

119名無しさん:2010/03/03(水) 22:15:32 ID:GkkU6MXQ
>>105
上の音ゲーのとかでもそうだけど
こういうの見てると昔の武人の逸話とかって案外誇張抜きだったりするんじゃないかと思う

120名無しさん:2010/03/03(水) 22:15:34 ID:P7OrA5qQ
>>108
5鍵もまた展開して欲しいねぇ…

121名無しさん:2010/03/03(水) 22:16:15 ID:BqllwbhI
近所の店じゃ影すら見えないぜ>オプーナ

122名無しさん:2010/03/03(水) 22:17:32 ID:o8BBNNHg
最近一番ワゴンで見るのはやっぱり大地の汽笛かな、まあぶっちゃけ夢砂と比べるとあんまり面白くないから妥当とも言える

123アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/03(水) 22:17:52 ID:bZtyBcT2
ttp://www.youtube.com/watch?v=hOEpfM4xTdo
本スレと同じような流れでいいのかと思ってはいるんだけど、難易度の高さといえばこの曲。
SUPER STAR-満-の「She is my wife」
譜面に集中できる人の勝ち。

>>117
このモードで解禁される曲が割といい感じの曲なだけになぁ一般解禁したけどさ。
中原麻衣、サトリナのデュエットだべ

124名無しさん:2010/03/03(水) 22:17:55 ID:zqvJ1ebU
>>107
最近は本多忠勝を思い出してしまうから困る>やるオプーナ

125名無しさん:2010/03/03(水) 22:17:55 ID:0amtfMRs
FF13だろ

126名無しさん:2010/03/03(水) 22:18:23 ID:X5EWIQBA
>>122
              |
          \ ○○○/
          ○/ ̄\○
        ─○|  ^o^ |○― 
          ○\_/○
        /○○○\
              |
       ,. -  |.─ ─ - 、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
      | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
      /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
      |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|
      レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|
       レレ.i  "  ,___,  " l::/
        _ヽ    ヽ _ン   /)))_ <ワゴンになるか否かに面白さは関係ない!
     _ヽ  >,、  ______ , イ((((  /_
      | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
      H    ヽ:::::::#:::::::/    .H

127箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 22:18:47 ID:cStv4zns
スポット的に安くなるみたいなんだが
今は高値安定のオプーナさん
ttp://kakaku.com/item/41191510074/pricehistory/

128名無しさん:2010/03/03(水) 22:18:56 ID:xpVqzcLA
DJ ITOプレイは弐寺より遥かに敷居高いよ!

蠍火穴よりAA穴のがゲージがしがし減ると思う

129名無しさん:2010/03/03(水) 22:19:15 ID:SM5esI1M
>>126
売り上げと面白さは必ずしも比例しない……と

130名無しさん:2010/03/03(水) 22:19:31 ID:aontgBTQ
ポップンもIIDX程ではないが敷居が高いぞ(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=xZkZhelaSes

131名無しさん:2010/03/03(水) 22:19:53 ID:0amtfMRs
FF13はまだまだ安くなる可能性を秘めてます

132カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/03(水) 22:20:02 ID:azKzX4B6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  求) いきなりミュージシャンより難しい音ゲー
  iニ::゚д゚ :;:i

133名無しさん:2010/03/03(水) 22:20:03 ID:y6X2Nv.A
>>123
なんだ凡用か…

134謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/03(水) 22:20:53 ID:/Ggz4l3.
_/乙(、ン、)_俺は元々音ゲー好きじゃなかったのにPSPミクのコンプという
暴挙に出た事で一生分の音ゲー力が完全に枯渇した。

135名無しさん:2010/03/03(水) 22:21:36 ID:aontgBTQ
>>134
今週のファミ通に第二弾出るみたいな記事があったらしいが?あとアケ版もあるし

136名無しさん:2010/03/03(水) 22:22:01 ID:vA8Cp.4E
1位はおっぱいフロンティア
http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1232629_1796.html

137 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/03(水) 22:22:11 ID:ApI18pTI
全板では<<オプーナ>>がゲハの有効票になる始末

138ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/03(水) 22:23:22 ID:TuVWRquc
o o )ク 今やオプーナはゲハの代名詞
uv"ulア …あれ?オプさん死んじゃったよ?

139アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/03(水) 22:25:19 ID:iVYOjQfc
前スレ>>733
超亀レスだがカービィSDXはもはやデータが消えて当たり前のレベル

140名無しさん:2010/03/03(水) 22:25:40 ID:X5EWIQBA
>>136
GEとバイオ5は粘るのう
シレンは思ったより売れたが前作落ち確定か

141名無しさん:2010/03/03(水) 22:26:03 ID:vg//2nSw
>>136
マリWii・トモコレ・FitPlus「自重しろしろうるさいのでしてみました」

142アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/03(水) 22:26:44 ID:bZtyBcT2
http://www.youtube.com/watch?v=Bd333yOqV-c&NR=1
あまりに難易度が高すぎるので公式でレッスン動画が作られる始末

>>136
ゴッドイーターが粘る分モンハンが落ちた感じか

143名無しさん:2010/03/03(水) 22:29:08 ID:vA8Cp.4E
ゴッドイーターでどうなんだろ?
モンハンやったことないけどソロでも楽しめるなら買ってみたい

144アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/03(水) 22:29:27 ID:iVYOjQfc
>>140
シレンは3の存在が憎い!
3がなければ4はまだ売れただろうに…!!

145名無しさん:2010/03/03(水) 22:30:01 ID:vkDcY5Tc
>>136
今週は「わきちちしりふともも」は強し。だったか。

2位と3位は案外粘るな。
Wiiの今年前半はいつものように隠者タイムになりそうだ。

146名無しさん:2010/03/03(水) 22:30:16 ID:aontgBTQ
>>142
ラーイと言ったら
ttp://www.youtube.com/watch?v=hkty9JgreGE

147名無しさん:2010/03/03(水) 22:30:39 ID:ss1CixGw
シレンは前作の評判のわりには頑張った方だと思う

148箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 22:30:39 ID:cStv4zns
あれ、デモンズソウルBESTがうれているってきいたのに・・。

149ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/03(水) 22:31:01 ID:hsoDzeM6
>>136
おー、ムゲフロが一位か。頑張ってるねー

150名無しさん:2010/03/03(水) 22:32:28 ID:0amtfMRs
前作の割にか
GT5は幾ら売れるんだろうな


そもそも発売するの(ry

151名無しさん:2010/03/03(水) 22:33:41 ID:DAyJen0g
年度末だけど、
すりーさんてきには
GTで乗り切るよていでいいんだっけ?

152名無しさん:2010/03/03(水) 22:34:24 ID:xpVqzcLA
>>144
あんまり関係ない気がする・・

たまたま買う人と、どんな出来だろうと出たら必ず買う人と・・
それぐらいの推移しか元々いないというか

153名無しさん:2010/03/03(水) 22:34:52 ID:vA8Cp.4E
すりーさんはゴットオブウォー3で乗り切れる?

154名無しさん:2010/03/03(水) 22:34:56 ID:0amtfMRs
ことしのりきれたらいいね

155上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/03(水) 22:35:31 ID:GRfOuHGk
>>124
オルステッドかオルフェウスを連想してしまうw
>>143
難易度はかなり鬼とだけ言っておこう
正直モンハン経験してるの前提でバランス組んでる気がする、うちは付いてけなくて投げた

156名無しさん:2010/03/03(水) 22:37:21 ID:SM5esI1M
>>155
> 正直モンハン経験してるの前提で

モンハンのフォロワーとしては正しい選択だ。
感心はしないが。

157名無しさん:2010/03/03(水) 22:37:54 ID:vA8Cp.4E
>>155
なるほどーわんこが投げるなら止めておこう

158名無しさん:2010/03/03(水) 22:39:31 ID:NUwhv3Ok
常時レギンのインフェルノみたいな感じか

159名無しさん:2010/03/03(水) 22:39:48 ID:P7OrA5qQ
>>155
>モンハン経験してるの前提でバランス組んでる
まあキャッチコピーからして「狩りはここまで進化した」だしな
他社のゲームなのにw

160上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/03(水) 22:39:54 ID:GRfOuHGk
P2GやMH3くらいの温さが一番心地よいヘタレの意見ですけどねー
正直マルチプレイ前提過ぎやしませんかねと、マップ切替で逃げれないのにボス同時がデフォになるし

161名無しさん:2010/03/03(水) 22:40:49 ID:X2U.JBj2
>まあキャッチコピーからして「竜退治はもう飽きた」だしな

!!!!!

162しがない名無し:2010/03/03(水) 22:41:03 ID:biJUUmc6
>>159
開き直ったらしいからねw

163アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/03(水) 22:41:50 ID:iVYOjQfc
>>152
うん、わかってたぜ、うん。

164アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/03(水) 22:41:54 ID:bZtyBcT2
>>161
>キャッチコピーが「I'm not boy」だったな
!!!!!!

165名無しさん:2010/03/03(水) 22:42:52 ID:0amtfMRs
てかこの咲この手のモンばかり増え続けるんだろうか・・・

166緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/03(水) 22:43:29 ID:9QhlBYYs
>キャッチコピーが「全てのRPGを過去にする」だったな
なん…だと…?

167アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/03(水) 22:43:39 ID:iVYOjQfc
>>165
そろそろその誤変換をやめるんだ…w

168上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/03(水) 22:43:43 ID:GRfOuHGk
まぁオンライン以外ではソロプレーヤーの愚痴なんで
携帯機持ち寄って遊べるリア充な方々には良いんじゃ無いですかね

169名無しさん:2010/03/03(水) 22:43:43 ID:vA8Cp.4E
関係ないけど4月に出るPSPのMGSにはハンタータイプみたいな名前の操作タイプがあるらしい

170名無しさん:2010/03/03(水) 22:43:47 ID:KHJcaxbo
出来はシレン4が1番だと自負

171アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/03(水) 22:43:59 ID:bZtyBcT2
>>165
新作作っても売れない、ムービーゲー作っても売れない、続編出しても売れないじゃ
他社のゲームパクるしかないでしょう(棒

172名無しさん:2010/03/03(水) 22:44:20 ID:X2U.JBj2
>>170
社員乙(棒

173アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/03(水) 22:44:30 ID:iVYOjQfc
まあシリーズの中でも上位の出来なのは確かで安心した>シレン4

174名無しさん:2010/03/03(水) 22:44:36 ID:SM5esI1M
>>171
ゲームが売れていたときとやってること変わらないきがします!

175名無しさん:2010/03/03(水) 22:45:40 ID:0amtfMRs
つまりエンブレがモンハンツクール出す訳か(棒

176名無しさん:2010/03/03(水) 22:45:42 ID:vkDcY5Tc
>>154
乗り切るしかないと思うよ。サードもSCEも…。
乗り切れなければ待ってるのは滅びしかない訳だから。

最近紹介された本で「私はこうして受付からCEOになった。」って女性社長の自伝が
中々面白そうだったなので、買ってみようと思う。

サードの現状をとても良く表してる言葉も多かったしw

177名無しさん:2010/03/03(水) 22:45:57 ID:vA8Cp.4E
>>165
エスコンX2もマルチプレイに対応してたな
協力感無さそうだけどw

178名無しさん:2010/03/03(水) 22:47:23 ID:p3dR/rWg
それでも、ワゴンになっちゃうとイメージが下がってしまうし
供給側としては気を使いたいところ。

ロマサガ3って一体どれだけ生産されたのかw

179名無しさん:2010/03/03(水) 22:48:29 ID:0amtfMRs
ナンバリング辞めただけでサガずっと続いてたやん

180名無しさん:2010/03/03(水) 22:50:19 ID:SAjFj01E
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1267537375230.jpg

181箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 22:50:20 ID:cStv4zns
HPの社長さんか

182 ◆XcB18Bks.Y:2010/03/03(水) 22:52:29 ID:Jaeoet4Y
>>136
今週ってソフトの発売ラッシュだったと思いますが
それで売り上げが分散したのでしょうか。
その中でのおっぱい1位は驚きでもありますが納得でもあります。

>>165
ATOKは単漢字変換や細切れ変換するとそれを強く学習してしまうので
「オナ事故と」みたいな悲劇が起きやすいですね。

183名無しさん:2010/03/03(水) 22:53:35 ID:xpVqzcLA
てかあんなに売れたのにモンハンフォロワーなんて大して現れなかったじゃないか。
ていうか「狩り」に焦点をあてない限りはモンハンも数あるネトゲの部類だしなぁ。

フォロワーっていってもウルトラ警備隊みたいな奴ぐらいでしょ?あとは。

184名無しさん:2010/03/03(水) 22:53:45 ID:0amtfMRs
でもそんなのカン慧音

185名無しさん:2010/03/03(水) 22:53:51 ID:p3dR/rWg
サガフロ1は一番良い時期に出せたというのも大きいかと。
後のサガシリーズはそれ以降あまり良い結果を出せてないし。

186名無しさん:2010/03/03(水) 22:55:22 ID:0amtfMRs
>>185
スクにはスロット好きのリール中毒者が居るよう駄科

187しがない名無し:2010/03/03(水) 22:55:24 ID:biJUUmc6
>>182
興味深いのはそれでもサードさんは任天堂ハードだとサードが売れないって
思ってるんだよね。困ったことだ。

188箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 22:56:25 ID:cStv4zns
皆藤愛子ちゃん可愛い。

189名無しさん:2010/03/03(水) 22:58:08 ID:NUwhv3Ok
>>187
Wiiならまだ少しは、ほんのちょびっとは分かるが
DSでも同じこと言ってるならもう論外だー

190名無しさん:2010/03/03(水) 22:58:57 ID:p3dR/rWg
そういうところは滅びてもらうしかw
要領のいい人材は別のところに流れるなりするだろうしw

191しがない名無し:2010/03/03(水) 23:01:13 ID:biJUUmc6
>>189-190
いやあ、それが少数じゃないからなあ。

192名無しさん:2010/03/03(水) 23:02:34 ID:fXS60s3E
>>182
ムゲフロと喧嘩番長は前作どちらも累計12万(初週は9万と4万)なので、
今回も同じくらいと見てよさそう。
3位〜10位までで5万〜1万ってところでしょうなぁ

193リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/03(水) 23:02:35 ID:XnlMXltk
大多数だろうと、今は供給が多すぎるから減って良い。
新しい芽もあるしな

194名無しさん:2010/03/03(水) 23:02:36 ID:p3dR/rWg
>>191
そのほうが業界がスッキリして案外良いかもしれないよ。
しがないさんは混乱に巻き込まれる側っぽいので大変だろうけどw

195 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/03(水) 23:02:51 ID:ApI18pTI
非公式っぽいとはいえ
岩田ちゃんがそういう風に言ってる人達が居る事について
言及した事があるのだから「少数」では無いだろうね。

196∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/03(水) 23:02:53 ID:YeYB/KVk
>>187
何故任天堂プラットフォームだと自社のソフトが売れないのか
「何故」の部分がわかってるメーカーはいないんだろうなぁ
いたらそこ改善して任天堂プラットフォームに参入してるんだろうし

197名無しさん:2010/03/03(水) 23:03:55 ID:KLIk85XU
売る気が無いから売れないんだよ。

198名無しさん:2010/03/03(水) 23:04:39 ID:NUwhv3Ok
成功失敗の分析を一切放棄しても許されるんだから
気楽な業界だな

199しがない名無し:2010/03/03(水) 23:04:58 ID:biJUUmc6
>>196
いや、任天堂のソフトしか買ってないって思ってるからだろなあ
えらいさんほどそう断定するひとが多い。根拠がよくわからないけど

200名無しさん:2010/03/03(水) 23:05:02 ID:3Tiayxg.
主力ソフト外しておいて「売れない」は無いよな

201箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 23:05:05 ID:cStv4zns
美人で性格の良い女の子がいるコンパだと

自分が目立たなくて文句をいう女の子がいてだな・・・。
ま、そういうもんだ。

202 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/03(水) 23:05:14 ID:ApI18pTI
>>198
まぁ末端は奴隷だけどな

203名無しさん:2010/03/03(水) 23:05:32 ID:p3dR/rWg
そういえば前の任天堂の社長も分析の類はしないって言ってたけど
アレって本当だったのかなw

204しがない名無し:2010/03/03(水) 23:05:41 ID:biJUUmc6
>>194
困るからねえ。できれば崖から転落は避けてほしいなあ

205名無しさん:2010/03/03(水) 23:05:52 ID:KLIk85XU
任天堂プラットフォームというけどDSから叩き出されたら困るところも多そうだな。

206名無しさん:2010/03/03(水) 23:05:54 ID:0amtfMRs
>>197
     |┃三        / ̄\
     |┃          |     |
     |┃         \_/
 ガラッ. |┃         __|__
     |┃  ノ//   ./:::\:::/:::\
     |┃三    / <●>::::::<●> \    うおおおおおおおおおおお!!
     |┃    /   (__人__)    \  
     |┃     |       l;;;;;;;l      |
     |┃三   \      l;;;;;;;l     /
     |┃三   / ̄ ̄ヽ`ー'ノ ̄ ̄ ̄\

207名無しさん:2010/03/03(水) 23:06:04 ID:vbiRdCkI
ゲハってまだ復帰してない?

208上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/03(水) 23:06:38 ID:GRfOuHGk
>>207
それどころか消滅したっぽいがw

209名無しさん:2010/03/03(水) 23:06:42 ID:p3dR/rWg
>>202
その状況を理解し、どうにかする対応力があれば問題ないさ。
考えられない人なら残念ながら社会の厳しさに晒されろとしかw

210名無しさん:2010/03/03(水) 23:06:43 ID:qz/iYnkc
なんかサルベージができなくてdubaiが完全に死んだとか言う噂を聞いたんだが

211名無しさん:2010/03/03(水) 23:07:00 ID:s.a1Ddho
>>199
ファミ通か日経辺りでそーゆー統計結果でも出したかもですね

212名無しさん:2010/03/03(水) 23:07:03 ID:3Tiayxg.
>TOP10のうち4本を新作が占める結果となっている。 
むしろ「4本しか占めてない」と。

213名無しさん:2010/03/03(水) 23:07:11 ID:Nvh71XNI
>>206
その件は任天堂が悪い(棒

214名無しさん:2010/03/03(水) 23:08:26 ID:SAjFj01E
>>203
上が必死になって指示しなくても下々の方で勝手にやってしまうような気がするな。

215上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/03(水) 23:09:01 ID:GRfOuHGk
>>212
限定含めて60出てそれだからな…さらっと書かれてたけど正直ぞっとしたぞ

216箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 23:09:04 ID:cStv4zns
>>210
代替機でどうにかするつもりみたいだけど、
「綺麗なゲハ」が出来上がるかもしれん

217Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/03(水) 23:09:10 ID:rt8gjLmE
ω・`ん?
http://mainichi.jp/enta/mantan/game/shinsaku/news/20100303mog00m200045000c.html
>新作ゲーム紹介:「アイ・オブ・ジャッジメント」 人気トレカゲームがPSPに 通信対戦も

218名無しさん:2010/03/03(水) 23:09:53 ID:p3dR/rWg
>>217
おや、それはとても興味があるぞ。
ゲーム自体は評判が良いし。

219名無しさん:2010/03/03(水) 23:09:54 ID:xuDHTlNc
>>199
まぁ、財布の中身は有限であればそういう部分も無いことは無いと思う。
それでも、では何故選ばれるのかは考えるべきだけど

220∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/03(水) 23:10:14 ID:YeYB/KVk
>>199
そういう思考停止してる人たちには「だからお前は阿呆なのだ」と某師匠に肉体言語で説教してもらいたいものだ…

221名無しさん:2010/03/03(水) 23:10:28 ID:GkkU6MXQ
ファミ通の任天堂憎しが色々と害が大きいと思うさ

222アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/03(水) 23:10:33 ID:iVYOjQfc
>>217
人気?

223名無しさん:2010/03/03(水) 23:10:37 ID:vkDcY5Tc
>>187
ある意味、逃げの一言のような気がする。

TCGで例えると相手の迫力に押され、守りの一手を作るようなものですね。
大抵そう言う状況の時って、手札に打破するものはそうそう来なかったり
プレイングミスったりして蹂躙されるのをただひたすら怯えて待つのみだけど…。

224名無しさん:2010/03/03(水) 23:10:48 ID:KLIk85XU
結果として任天堂ソフトしか買ってないってのはある気がする。
自分もDSソフトは半分、Wiiソフトは全部販売元任天堂だ。
別に発売元を見てるわけじゃなくやりたいソフト買っただけなんだけどねぇ。

225アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/03(水) 23:10:49 ID:iVYOjQfc
あ、結構人気なのか。
これは失礼

226 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/03(水) 23:11:22 ID:ApI18pTI
>>217
すっげえ久々に聞いたタイトルだな
PS3黎明期に於いて例の如く発売前には持ち上げられ
発売後には無かった事にされた

227名無しさん:2010/03/03(水) 23:11:25 ID:qz/iYnkc
>>216
なんてこった・・・・

228名無しさん:2010/03/03(水) 23:11:29 ID:St1.lc/c
>>199
責任取りたくないからでしょう
「任天堂は特別」「任天堂の為のハード」ってことにしておけば
自分らに火の粉が降りかからないもん

229上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/03(水) 23:11:48 ID:GRfOuHGk
>>224
最近のWiiはサード製でやりたいと思うゲームが普通に存在しないからな…無いものは買えない

230名無しさん:2010/03/03(水) 23:11:49 ID:p3dR/rWg
>>223
失敗を認めたら責任を取らなきゃならないので。

自分が悪いとすぐに言える人は少ないよ。

231名無しさん:2010/03/03(水) 23:12:05 ID:75U0TT3M
サードはもうどうなってもいいよ、愛想が尽きた

232しがない名無し:2010/03/03(水) 23:12:15 ID:biJUUmc6
>>220
たぶんやっても耳の右から左に流れると思う。

233名無しさん:2010/03/03(水) 23:12:44 ID:GkkU6MXQ
>>224
そもそも

234箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 23:12:53 ID:cStv4zns
あのカメラでキャラクターが画面上に浮かび上がるギミッくはなかなか
楽しいもんだと思ったんだがなぁ。

235しがない名無し:2010/03/03(水) 23:12:56 ID:biJUUmc6
>>228
籍にとりたくないというか責任とると首だからなあ。厳しいよ

236名無しさん:2010/03/03(水) 23:12:59 ID:SM5esI1M
仮に任天堂のソフトが売れなくなったとして
その分がサードに回ってくることは無い。
むしろサードが確保していた少しばかりの市場すら壊滅すると思う。

賭けてもいい。

237名無しさん:2010/03/03(水) 23:13:03 ID:p3dR/rWg
で、これから伸びそうなところはどこかな。

RPG枠はスクエニが残るだろうし
スポーツ枠はコナミが残るだろうけど。

238Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/03(水) 23:13:16 ID:rt8gjLmE
ω・`Wiiのゲームは最近買ってないなあ。

239名無しさん:2010/03/03(水) 23:13:31 ID:St1.lc/c
>>217
カード買ってた人間マジ涙目
こうやって過去のコアを敵に回して廃れさせていくんだなあ

240名無しさん:2010/03/03(水) 23:14:00 ID:p3dR/rWg
>>238
Wiiで戦略SLG出したら市場独占ですよ(棒

241名無しさん:2010/03/03(水) 23:14:01 ID:0amtfMRs
>>221
おかしいよね
期待の新作に任天堂の作品がロクに入ってないのに
任天堂ばかり売れるせいとか

242名無しさん:2010/03/03(水) 23:14:02 ID:Chxse7hc
>>238
コレクションの朧買ったよ

243名無しさん:2010/03/03(水) 23:14:04 ID:wZebSZqA
とりあえずサイレントヒルWiiは買う。

244アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/03(水) 23:14:16 ID:iVYOjQfc
>>238
つ ロックマン10

245Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/03(水) 23:14:32 ID:rt8gjLmE
>>240
ω・`戦極姫Wiiと申したか

246名無しさん:2010/03/03(水) 23:14:33 ID:4YVT.wYE
>>229
赤鉄2ノーモア2…
あとなんかあったかなー

247アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/03(水) 23:14:56 ID:iVYOjQfc
(ハッ!ここは428を薦める流れ・・・!)

248名無しさん:2010/03/03(水) 23:15:10 ID:p3dR/rWg
>>245
Z80Aの旦那は特攻ですね、ですね!

249箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 23:15:18 ID:cStv4zns
Wiiwareのアクアリウムのヤツ欲しい。
ぼーっとみていたい。

250名無しさん:2010/03/03(水) 23:15:19 ID:3Tiayxg.
>>232
そういう人たちは声でなく違うモノが耳の右から左に突き抜けるような目に遭ったほうがいいかも

251名無しさん:2010/03/03(水) 23:15:29 ID:GkkU6MXQ
とちゅうでかきこんじゃった
そもそも多くのサードはWiiで本気タイトルほとんど出してないしな
シリーズものの外伝とかそんなんばかりだもん
テイルズはちゃんとやってりゃ倍は売れたと思うが販売戦略がグダグダすぎてどうにも・・

252名無しさん:2010/03/03(水) 23:15:33 ID:NUwhv3Ok
>>241
ファミ通買ったうえでさらにアンケート出す人数なんて
たかが知れてるさ

253上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/03(水) 23:15:42 ID:GRfOuHGk
>>246
存在判明してて気になるのそれくらいだなぁ…赤鉄2は5月か、ごめん予算埋まってるw

254Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/03/03(水) 23:15:48 ID:rt8gjLmE
>>248
ω・`万が一出た場合、ワゴンから救済する意欲は満々だ

255名無しさん:2010/03/03(水) 23:15:50 ID:St1.lc/c
>>228
そうでしょうね
だから保身のため任天堂に責任負わせる
まあ理解できなくはないけど

サードにしろファミ通にしろ、任天堂評価しつつも
表立って評価できないって風潮ができあがる理由ですね

256名無しさん:2010/03/03(水) 23:16:03 ID:vA8Cp.4E
Wiiスポでロケットスタートしてマリギャラ→スマブラ→マリカと暖めた市場を
サードは一切無視したからなぁ
その時期に売れたのはラタくらいしか覚えてないし

257 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/03(水) 23:16:04 ID:ApI18pTI
ここはGoGoミノンを勧める流れと見た

258名無しさん:2010/03/03(水) 23:16:16 ID:St1.lc/c
255は>>235へのレスです

259しがない名無し:2010/03/03(水) 23:16:42 ID:biJUUmc6
まあ、浜村さんだって公式と本音は違うみたいだし、商売もあるから
仕方ないよ。

260名無しさん:2010/03/03(水) 23:17:00 ID:p3dR/rWg
>>255
まあ、そう言ってられるのも
実際に潰れる波が来るまでの間だよ。

実際にそうなったらそういう人らの発言力、影響力は急激になくなっていくからね。

261名無しさん:2010/03/03(水) 23:17:18 ID:0amtfMRs
>>257
スクエニのメジャマジマーチを勧める流れだろ

262箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 23:17:45 ID:cStv4zns
パラッパの版権うってくれSCE

263名無しさん:2010/03/03(水) 23:18:32 ID:NUwhv3Ok
見えない本音は何の免罪符にもならないけどなー
過激な発言しといて後からあれ違うんだと言われても

264名無しさん:2010/03/03(水) 23:18:42 ID:p3dR/rWg
>>259
業界紙ってのは大体そんなもんですからな。
自分ところの上を悪く言うことはできないw
暗に言ってることはあるけれどもw

265名無しさん:2010/03/03(水) 23:19:10 ID:X2U.JBj2
まあ最後はみんなで責任取ることになるんだろうけどね!

266上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/03(水) 23:19:16 ID:GRfOuHGk
>>262
ワイルドアームズの版権(ry
どこでもいっしょの版権(ry
ジャンピングフラッシュの(ry
クライムクラッカーズ(ry

267名無しさん:2010/03/03(水) 23:19:16 ID:p3dR/rWg
>>263
とはいえ、それが商売だからね。
どこの業界でもスポンサー悪く言えないのは一緒だよw

268名無しさん:2010/03/03(水) 23:19:17 ID:St1.lc/c
>>259-260
このまま行き着くところまで行けば地殻変動で大変革起きるでしょうね
それを任天堂は阻止しようと動いてるのがなんとも皮肉

269しがない名無し:2010/03/03(水) 23:19:19 ID:biJUUmc6
>>256
その時期にだせるソフトが無かったんだよ。
Wiiがいくら作りやすいといっても1年半ぐらいは本格的なゲームだと
かかってしまうし。そして投資してしまったHDのタイトルあるから
ここまでずるずる着てしまった。さらに悪いことにWiiが失速したから
PS3がこれから売れるようになるって錯覚してしまった。
投資してるからさらに先入観に拍車がかかちゃったんだよ。

270箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 23:19:31 ID:cStv4zns
言いたい事も言えないこんな世の中は♪

271ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/03(水) 23:20:06 ID:hsoDzeM6
本心と商売では違う事を言わなきゃならないという事は分かるが
だから破綻しててもいいって事ではないもんなー
本音と違う事を言うにしても筋を通さないと

272名無しさん:2010/03/03(水) 23:20:19 ID:vkDcY5Tc
>>230
SCEスレで「任天堂はいいな〜。「失敗だった。」って公で発言してくれる偉い人がいて…。」って
言ってたのを何度でも思い出す。

273名無しさん:2010/03/03(水) 23:20:42 ID:X2U.JBj2
>>268
阻止はもう諦めたんじゃなかったっけw
影響は抑えようとはしてるっぽいが

274名無しさん:2010/03/03(水) 23:20:48 ID:p3dR/rWg
>>269
しかしWiiが再ブーストしたと。
任天堂にとっても、サードにとっておmmusicがコケたのが痛いところか。

275名無しさん:2010/03/03(水) 23:20:49 ID:GkkU6MXQ
>>241
ファミ通PS(まあこっちも名前おかしいけど)ならいいんだけど
まがりなりにも総合誌を名乗ってるくせに載せてる情報が偏りすぎててな
つーか総合誌は全機種満遍なく薄く広く平等にとりあげて
専門誌だけでそれぞれを深く攻略なりするようにして欲しいさ
ファミ通はレビューもいらんわ 各専門誌だけでいい

276しがない名無し:2010/03/03(水) 23:21:04 ID:biJUUmc6
>>271
どうだろう。むしろ本音と違うから論理が破綻してるんじゃないかな。
商売でいろいろ話してても破綻した理論は思ってもいないことを
擁護してるときに多い。

277名無しさん:2010/03/03(水) 23:21:10 ID:0amtfMRs


278上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/03(水) 23:21:34 ID:GRfOuHGk
.ゝ,ノ#/__,.    、__ヘ i/j
o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi ○イズン♪
、_.*�.    ヽ _ン   ノ*Ε�
 .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

279名無しさん:2010/03/03(水) 23:21:36 ID:qz/iYnkc
>>267
どっかをほめるならともかく、悪く言うのはスポンサー関係ないからなあ
それで後からあれ違うとか、アホかとしか言いようがない

280名無しさん:2010/03/03(水) 23:21:37 ID:75U0TT3M
サードの偉いさんはFF13をどう見てるんだろう
あれで道がついたとでも思ってるんだろうか

281名無しさん:2010/03/03(水) 23:21:55 ID:p3dR/rWg
>>275
それ無理、スポンサーだもの。
高尚なメディアは資金不足で破綻するのが世の常よw

282しがない名無し:2010/03/03(水) 23:22:13 ID:biJUUmc6
>>274
そうでもいまさら再ブーストされても困るのが本音じゃないだろうか
今年はおそらく海外向けのHDゲーム結構でてくるはずだし。

283上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/03(水) 23:22:19 ID:GRfOuHGk
む、普通にコピペするとなんかずれるなこれw

284名無しさん:2010/03/03(水) 23:22:28 ID:p3dR/rWg
褒められないからこそ相手を貶すってのもあってねw

285名無しさん:2010/03/03(水) 23:22:28 ID:NUwhv3Ok
>>280
180万売れたことを好材料と考える人が多いんじゃね?多分

286ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/03(水) 23:22:53 ID:hsoDzeM6
>>276
そりゃもちろん・・・建前で筋を通すのは本音で筋を通すよりずっと大変だろうけど
プロならそれが出来なきゃね。

287∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/03(水) 23:22:58 ID:YeYB/KVk
現在売れてるソフトの傾向をきちんと調べれば
どんなものが売れやすいか位はわかると思うんだけどねぇ
そこまで調べた上でそういう系統のものは自社では作れない
というならそれはもう仕方の無いことなんだけどさ
任天堂プラットフォームの分母はでかいんだから
理由になってない思い込みでgdgd言って拒否するだけってなんて勿体無い…

288名無しさん:2010/03/03(水) 23:23:00 ID:75U0TT3M
>>274
そもそも新規で当てるってのは、難しい話だよ

289名無しさん:2010/03/03(水) 23:23:05 ID:St1.lc/c
>>273
少なくとも上層部が流れ見誤ったサードを潰さないようには動いてる感じ
任天堂がえげつなくやってればとっくに数社逝ってる気がするし

290名無しさん:2010/03/03(水) 23:23:10 ID:X2U.JBj2
思ってもいないことをかいてるひとがにちゃんにはおおいんですね(ぼー

291名無しさん:2010/03/03(水) 23:23:20 ID:qz/iYnkc
>>281
だから馬鹿扱いされても仕方ないっての

292しがない名無し:2010/03/03(水) 23:23:33 ID:biJUUmc6
>>280
そういえば、あまり訊かないな。微妙だと思ってるのかもしれない。
特に年明けのPS3のタイトルは思ったほど売れてないし。

293名無しさん:2010/03/03(水) 23:23:34 ID:p3dR/rWg
>>282
360の本体も伸びるのが緩やかになって
PS3も恐らく来年でそうなりそうなのだけど。
完全に裏目裏目に出てるね。

294名無しさん:2010/03/03(水) 23:23:56 ID:0amtfMRs
>>275
そんな月刊ですらないPS誌なのに
何処で誉めろというんだ(棒

295∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/03(水) 23:24:07 ID:YeYB/KVk
>>283
なんかイズン様AAはずれてることが多すぎて
それが標準に思えてくるから困るw

296名無しさん:2010/03/03(水) 23:24:23 ID:X2U.JBj2
>>280
滅びへと続く一本道ですけどね!

297名無しさん:2010/03/03(水) 23:24:43 ID:St1.lc/c
>>280
制作側であれを評価してるのは一人もいないでしょうね、さすがにw
経営側は知らんけど、真似できる規模のとこ殆どないから、そっちも笑ってる気が

298アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/03(水) 23:25:07 ID:iVYOjQfc
真面目な話、SCEに残っているキャラクターブランドってなんかあったっけ。

299しがない名無し:2010/03/03(水) 23:25:15 ID:biJUUmc6
>>287
今売れてるの分析したんじゃ間に合わないんだよ
二年先になってしまうからね。そのころにはブームが終わってる。
PSPが一番いい例だよ。モンハンとCCFF7で売れたのをみて作ったらブームが
終わっていたという・・・それだけ開発期間長くなってトレンド
追うやり方は難しくなってるんだよね。

300箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 23:25:18 ID:cStv4zns
もうそろそろ海外でも発売じゃなぁFF13

301名無しさん:2010/03/03(水) 23:25:40 ID:p3dR/rWg
>>287
脳トレのフォロワーは大量に出たよw
それがほぼコケたから現状なのかもしれないけどね。

ただ、漢検DSは成功してるしベネッセとか他業種の参入もあるから
ゲーム業界を広げるって意味で大成功だとは思う。

302名無しさん:2010/03/03(水) 23:26:00 ID:vkDcY5Tc
>>285
悲しい事に、現在の据え置き機の中でもっとも売れている国内サードソフトだからな〜。
何が悲しいかってここまで時間が掛かってやっとこさミリオンが2本って所と、
最も売れてる国内サードソフトですらたった180万本程度の売上ってとこ。

303名無しさん:2010/03/03(水) 23:26:07 ID:St1.lc/c
イズン様AAは携帯で見ると「苕」が顔文字に変換されて怖いw

304名無しさん:2010/03/03(水) 23:26:20 ID:wZebSZqA
失速を期待したのに調子を戻したって事で、
サードの任天堂批判が更に強まるのは必至か。

305アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/03(水) 23:26:22 ID:bZtyBcT2
>>299
CCFF7っても、あの程度のヒットだろ
スクエニは間違いなく満足してるはずがないだろうに…

306名無しさん:2010/03/03(水) 23:26:29 ID:0amtfMRs
      .i';i
    /__ヽ                  / ̄ヽ
     ||れ||                  / /ヽ  ヽ  >>295
  _ ||ぎ||         /⌒\   苕/冫、|  @  ずれてませんよ
  \ ||ん|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  苕ゝノ
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( <    |X|\\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ  |X|__)

307名無しさん:2010/03/03(水) 23:26:36 ID:GkkU6MXQ
>>281
まあねえ 商売だから仕方ないてのはわからなくもないが
ファミ通情報を鵜呑みにするサードのお偉いさんが居そうなのが心配なのよさ

マベの社長になぜHDに行かなきゃならんと思いつめたのかをちょっと聞いてみたい

308名無しさん:2010/03/03(水) 23:26:43 ID:X2U.JBj2
>>298
クタタンも去った今ストリンガー卿くらいかね、平井じゃ弱いし

309名無しさん:2010/03/03(水) 23:26:57 ID:KLIk85XU
もう作っちゃってるからFF13でどうこうっていうのはないけど
評判悪いっぽいのでいやっほう後に続くぜみたいな強気発言もできなくなっちゃったみたいな。

310アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/03(水) 23:27:06 ID:bZtyBcT2
戦場でトールの剛弓をブッパする快感
処理オチひでぇぜ

311名無しさん:2010/03/03(水) 23:27:15 ID:ss1CixGw
>>308
そっちじゃねえwww

312しがない名無し:2010/03/03(水) 23:27:35 ID:biJUUmc6
>>305
そうじゃなくてそれでハードが売れたってことだよ。
ソフトは発売前の目標はクリアしてたとおもう当時500万超えたところで
モンハン以外売れてなかったからスクエニさんも無茶な数は期待してなかったよ。

313名無しさん:2010/03/03(水) 23:28:04 ID:SAjFj01E
平井は良い意味でも悪い意味でも目立てないのにこんな火事場を任されてホントにかわいそう(ぼー

314アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/03(水) 23:28:21 ID:iVYOjQfc
>>308
キャラクターとしては強烈だけどちげぇwwww

315箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 23:28:35 ID:cStv4zns
メトロイド other M
声ついてるのか。珍しいな。

316名無しさん:2010/03/03(水) 23:28:52 ID:St1.lc/c
そう考えるとやっぱりコナミは上手いんだよなあ
ぶつ森フォロワー当てて、任天犬発展させてクリティカルヒット
劣化で終わらせない努力してるし、すれば小当り以上狙えるってのは示した感

317名無しさん:2010/03/03(水) 23:28:56 ID:NUwhv3Ok
カプコンの日本のソフトはもう駄目
これからは海外を見るべきという発言もどうなんだろうな、アレ

318名無しさん:2010/03/03(水) 23:29:04 ID:e7Iwry/.
鈍くて大砲しかない戦艦と
機敏に動けて色んな武器を搭載して的確に使う戦艦と
どっちが強いと言われたら

319名無しさん:2010/03/03(水) 23:29:15 ID:SM5esI1M
>>313
逆に考えればここを凌げれば一躍ヒーローに

(´-`).oO(逃げたほうが良いね、どう考えても。)

320 ◆XcB18Bks.Y:2010/03/03(水) 23:29:33 ID:Jaeoet4Y
>>283
HTMLには「複数並べても間を詰めない空白」というのがありますが
Jane Doe系ではそれ使っているAAをコピペしようとすると化けたような記憶です。
もしかしたらそれなのかも。

321名無しさん:2010/03/03(水) 23:30:42 ID:0amtfMRs
>>318
無限修復可能な氷山(ry
ドリルが勝つわ

322名無しさん:2010/03/03(水) 23:30:47 ID:p3dR/rWg
>>318
戦艦がなくなって航空機の時代になったみたいなものかと。

しかし、大艦巨砲主義そのまんまなんだなw

323上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/03(水) 23:30:50 ID:GRfOuHGk
>>317
アレはカプコン以外に通用しない道理だと思うわw
カプコンって任天堂に次いで和洋関係なく『カプコンゲー』という括りだと思うし

324名無しさん:2010/03/03(水) 23:30:55 ID:qz/iYnkc
>>318
かなり的確な表現だなあ
鬼畜なのは火力で前者に負けてないどころか
圧倒的に勝ってるところか

325∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/03(水) 23:31:19 ID:YeYB/KVk
>>299
いや、そういうブームとかジャンルのような表面上のことじゃなくて
売れてるソフトはどういうところに気をつけて作ってるかとか
もっと根っこのところの部分ね

326アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/03(水) 23:31:40 ID:bZtyBcT2
>>312
なるほど…。
で、ハードが売れたにしても、結局DFFで同じような売り上げで終わっちゃったのもな
あれから2年経ってるのに横ばいってのはどうなんだろ。

ただ、PSPの客がFFを欲しがっていなかったのかも

327名無しさん:2010/03/03(水) 23:31:49 ID:p3dR/rWg
安定しているところには無難な人材を。
やばいところには挑戦的な人材を。

328名無しさん:2010/03/03(水) 23:32:09 ID:4YVT.wYE
>>317
スペック厨としては正しいとは思う
ある種の無謀さを感じるけども

329∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/03(水) 23:32:51 ID:YeYB/KVk
>>317
一面正しい、それが全てというわけじゃないけど

330名無しさん:2010/03/03(水) 23:33:27 ID:X2U.JBj2
>>317
限定的には間違ってはないと思う
大鑑巨砲主義なら日本は海外の足元程度だろう

331しがない名無し:2010/03/03(水) 23:34:32 ID:biJUUmc6
>>325
ああ、そういうのは今のサードさんは苦手だよ。
日本は続編が人気あるからシステム変更できないことが
逆に今の状況に合わなくなってるね。
そのあたりは洋ゲーのほうがよほどうまくやってると思う。

332名無しさん:2010/03/03(水) 23:34:56 ID:St1.lc/c
まあGTAみたいな100億使って大きく当てて取り返す、てのは
日本のサードじゃ不可能だと思うけども

技術的や金銭的よりも、何より組織的に

333名無しさん:2010/03/03(水) 23:35:21 ID:BqllwbhI
>>331
ノウハウとかまったくないんですかのぅ。

334名無しさん:2010/03/03(水) 23:35:43 ID:KLIk85XU
>>326

スピンオフ作品としてはむしろ十分、しかもあのDCの後で。
という感じだがな。

335名無しさん:2010/03/03(水) 23:35:54 ID:XjczrKJs
カプコンとコナミは実際業績もいいからなあ
それに言うほどこの2社はHDに突っ込んでない気がする
HD機で売れるソフトはHD機に出してるけど

336しがない名無し:2010/03/03(水) 23:36:02 ID:biJUUmc6
>>326
PSPの市場はコアゲーマーだけなんだろうね。
それもPS2より縮小した市場だからかなり厳しい。
今年やると大根田さんがいったてこ入れしだいだろうな

337上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/03(水) 23:37:05 ID:GRfOuHGk
>>332
欧米スタイルだと割と個々人が入れたい要素勝手に作って入れちゃうとか日常茶飯事らしいからなw
上手く削ぎ落とすのが上の仕事みたいな

338箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 23:38:00 ID:cStv4zns
ダークヴォイドとバイオニックコマンドーがかなり強烈に死んでた・・・。

実は意外と海外でいけてるのはセガ。

339名無しさん:2010/03/03(水) 23:38:21 ID:e7Iwry/.
>>333
コアユーザーにしか商売してなかったからなー

340名無しさん:2010/03/03(水) 23:38:23 ID:GkkU6MXQ
>>316
金の亡者だけど、そのぶん儲けるためなら本気出すしな

341名無しさん:2010/03/03(水) 23:38:24 ID:XnyWR2D.
>>336
コアと呼ぶにはちょっと・・・厨な感じというか

342名無しさん:2010/03/03(水) 23:38:37 ID:l.X.nSUE
http://www.choke-point.com/?p=7314
GT5とTDU2、果たしてどちらが先に出るのか。

343名無しさん:2010/03/03(水) 23:38:39 ID:p3dR/rWg
>>337
昔はそぎ落としができなくて冗長なものが多かったのにね。
その当たりは日本のお家芸的なものだったし。

一体いつから入れ替わったのかしら。

344名無しさん:2010/03/03(水) 23:38:43 ID:KLIk85XU
風通しがあんまりよくないところが死んでいくんじゃないかと思う。

345∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/03(水) 23:38:58 ID:YeYB/KVk
>>331
>日本は続編が人気あるからシステム変更できない
この点に関してはFFはようくやるわと感心するんだけどね
変更されたシステムの出来そのものに関しては別としてw

346箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 23:39:44 ID:cStv4zns
GT5でひっぱるよぉぉぉ

347名無しさん:2010/03/03(水) 23:40:08 ID:4YVT.wYE
>>337
今はどうなってるかわからないけど
GTA3はスタッフに上下関係やら役割やらがきまってなくて
思い付いたら勝手に追加してもよかったらしい

348名無しさん:2010/03/03(水) 23:40:30 ID:4awNI06Q
てこ入れだの何だのって毎年毎年言ってる気がするんです

349名無しさん:2010/03/03(水) 23:40:33 ID:X2U.JBj2
>>343
FF映画あたり?

350上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/03(水) 23:40:34 ID:GRfOuHGk
>>342
どう考えてもTDU2
我々は3年待ったのだ

351しがない名無し:2010/03/03(水) 23:41:08 ID:biJUUmc6
>>345
いやFFはムービーゲーという一点が変わってないからやっぱりシステムは
変わってないと思うんだ。

352しがない名無し:2010/03/03(水) 23:41:33 ID:biJUUmc6
あっと、もうこんな時間か
今日は失礼するね
またね

353名無しさん:2010/03/03(水) 23:41:51 ID:75U0TT3M
>>292
今度、しれっと訊いてみてください(棒

354∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/03(水) 23:42:04 ID:YeYB/KVk
>>333
ライト層に売ることを目的としたゲームシステムの構築ってのは
日本のサードは正直下手糞に見えるね
コア層向けならそれなりにやれてると思うんだけど

355名無しさん:2010/03/03(水) 23:42:18 ID:p3dR/rWg
FFはグラフィックや音楽といった雰囲気のとこに
ファミコンの時代から拘ってたからある意味すじは通ってるのかなw

356上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/03(水) 23:42:35 ID:GRfOuHGk
続編なのに根っこから違うってのはFO2からFO3くらいに違いすぎるレベルでの変革のことを言うと思うの

357名無しさん:2010/03/03(水) 23:42:42 ID:xuDHTlNc
>>346
引っ張りすぎていいかげん千切れる頃な気がするけど、一体いつ出来るんかねぇあれ

358名無しさん:2010/03/03(水) 23:42:58 ID:p3dR/rWg
ドラゴンバスター1と2の違いとか?w

>>352
おやすみー。

359名無しさん:2010/03/03(水) 23:43:00 ID:SAjFj01E
>>355
グラフィック「も」こだわってた所が大作たる由縁だと思うんだよねー

360名無しさん:2010/03/03(水) 23:43:02 ID:3Tiayxg.
>>352
乙でした。

361∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/03(水) 23:43:12 ID:YeYB/KVk
>>352
おやす〜

362箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 23:43:29 ID:cStv4zns
GT5P2(プロローグ2)

がでるね。

363名無しさん:2010/03/03(水) 23:43:32 ID:4YVT.wYE
>>343
箱庭ゲーの箱庭がでかい器として機能して
多くの事柄を盛り込めるようになったからじゃないかなー

364名無しさん:2010/03/03(水) 23:43:41 ID:ss1CixGw
>>356
>ターミネーター2からターミネーター3くらい違いすぎる
!!

365上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/03(水) 23:43:43 ID:GRfOuHGk
>>355
ぶっちゃけて言うとFF13に過去のFFから感じていた雰囲気は無かった

366名無しさん:2010/03/03(水) 23:43:49 ID:vA8Cp.4E
FFは戦闘システムという小手先だけを替えてるだけで
根本的にいつものJRPGだと思う

367名無しさん:2010/03/03(水) 23:44:28 ID:p3dR/rWg
ターミネーターは1だけだとただのB級映画だと思うのw

368∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/03(水) 23:44:28 ID:YeYB/KVk
>>356
Vegas楽しみだなぁ

369箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 23:45:11 ID:cStv4zns
T3はなかった。

370名無しさん:2010/03/03(水) 23:45:13 ID:4awNI06Q
>>362
既にGT5PSP3(スペック3)というのがだな

371名無しさん:2010/03/03(水) 23:45:40 ID:4YVT.wYE
>>366
戦闘システムを小手先と言われると
それはそれで違和感が

372名無しさん:2010/03/03(水) 23:46:53 ID:e7Iwry/.
>>357
引っ張ると言うか
奈落に引きずり込むっていう感じじゃないかw

373∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/03(水) 23:47:08 ID:YeYB/KVk
ターミネーターよりロボコップの変貌の方が酷いと思うw

374名無しさん:2010/03/03(水) 23:47:56 ID:vg//2nSw
>>366
おま、13で里見の謎の正当進化と言うべきレールプレイングゲームにシステムを作り直したじゃないか

375名無しさん:2010/03/03(水) 23:47:57 ID:p3dR/rWg
お客様の中にT3容認派はいらっしゃいませんかー?

376名無しさん:2010/03/03(水) 23:48:03 ID:X2U.JBj2
GT5は出てしまったら終わりですから…

377名無しさん:2010/03/03(水) 23:48:29 ID:2Y9vtVxg
FFはシステム面は変身させてていいとおもうよ
ただ演出がくどくなったり、もはやファンタジーじゃない世界観が
旧作派と新作派で溝作っちゃってる気がする

378∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/03(水) 23:49:04 ID:YeYB/KVk
>>376
大丈夫、本編出てもまだエピローグが残ってるから(棒

379名無しさん:2010/03/03(水) 23:49:49 ID:e7Iwry/.
>>376
伝家の宝刀かよ!

380名無しさん:2010/03/03(水) 23:50:21 ID:p3dR/rWg
一撃で決めてしまえば良いのだよ。

381箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 23:50:36 ID:cStv4zns
クレア・デインズがあまりのもおばさん化していてショックだった

レインメーカーの時は可愛かったのに。

382名無しさん:2010/03/03(水) 23:52:58 ID:4YVT.wYE
>>375
呼んだかい?

383名無しさん:2010/03/03(水) 23:53:41 ID:jvD05LZA
したらばってレス100表示できねえのか?
不便で仕方ない

384名無しさん:2010/03/03(水) 23:54:01 ID:CM1TBBrI
例えばテイルズだとテイルズらしさって
アクション要素の入った戦闘、アニメ調のグラフィック、二大勢力の対立から始まるシナリオ
で統一してるのか。

FFらしさってなんだろう…クリスタルとかシドとか?

385名無しさん:2010/03/03(水) 23:54:27 ID:CO9WJfOE
>>377
SFC以前のFFの雰囲気は坂口がいたからこそって気はするから
もう別物として楽しんだ方が良いかなあと思う

386名無しさん:2010/03/03(水) 23:54:33 ID:qz/iYnkc
FF13もそうだったけど、とにかくPS3の主力タイトルは
時間がかかってるなあ

387名無しさん:2010/03/03(水) 23:54:56 ID:St1.lc/c
FF13はノビヨじゃない時点でなあ
ファンファーレもないし

388箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/03(水) 23:55:29 ID:cStv4zns
FF13は本当に
「別物」ってかんじになった。

389名無しさん:2010/03/03(水) 23:56:02 ID:X2U.JBj2
6〜8あたりでFFは原型を変えたという認識

390名無しさん:2010/03/03(水) 23:56:04 ID:p3dR/rWg
>>383
ブラウザならできるから
2chブラウザでも対応してるんじゃないの?

391名無しさん:2010/03/03(水) 23:56:23 ID:1lY/w3Oc
>>373
3のB級っぷりはすごかったなぁ

392名無しさん:2010/03/03(水) 23:56:30 ID:4YVT.wYE
>>385
FF7が坂口がいてアレだったからねー

393∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/03(水) 23:56:39 ID:YeYB/KVk
>>384
ゲームの内容についてはFFらしさ、というのはFF7以降には存在しない気がする

394名無しさん:2010/03/03(水) 23:56:57 ID:vkDcY5Tc
>>352
おやすみなさい。

ただ勝つことは誰にでもできる! だがボクはプロだ。
プロデュエリストは観衆を魅了するデュエルをし、勝つのさ!!

と、書いてみる。

395名無しさん:2010/03/03(水) 23:57:12 ID:p3dR/rWg
>>382
出てくるとは思わなかったw
あまりに容認派が少ないので呼んで見たw

396名無しさん:2010/03/03(水) 23:57:13 ID:KLIk85XU
なんとGT5はFF13の反省を生かして一本道ではなく数多くの分岐が!

397名無しさん:2010/03/03(水) 23:58:02 ID:p3dR/rWg
坂口もそこまで今の時代に対応してるわけじゃないかと。
その世代のRPGユーザー相手のゲームしか出せてないし。

398名無しさん:2010/03/03(水) 23:58:03 ID:xpVqzcLA
確かにFF6まではパッと見でFFだからなぁ・・

399名無しさん:2010/03/03(水) 23:58:31 ID:wZebSZqA
T3って、公式に無かった事になったんだっけ?

400名無しさん:2010/03/03(水) 23:58:37 ID:4YVT.wYE
>>395
わりと面白かったぐらいだけどね
あと最後のオチが好き

401箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/04(木) 00:01:02 ID:I4Jaujjw
公式というのかどうかはわからんが
サラコナークロニクルズがT2からT4への橋渡しという
言及がされているでなぁ

ttp://blog.livedoor.jp/greenew/archives/1102374.html

402名無しさん:2010/03/04(木) 00:01:18 ID:7WkwiUdE
今のFFってジェイソンがホッケーマスクしてないのにジェイソン名乗ってるようなもんだろ

403上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 00:01:44 ID:BVYdz8Xg
>>399
マイルドに表現すると並行世界の分岐の一つって事でw

404緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/04(木) 00:02:44 ID:ebaqC5io
>>402
ジェイソンは最初はズタ袋だったからむしろ原点に返ったと言う事ではないだろうか

405名無しさん:2010/03/04(木) 00:04:39 ID:lQfSDnoA
ここでジェイソン・ボーンさんはホッケーマスクなんかしてないよ!
と話をややこしくしてみる

406名無しさん:2010/03/04(木) 00:05:05 ID:r1vGyR4Y
>>400
俺もネタとして良いと思うw

そういえばドラゴンボールは続編出るのかな。
あんなエンディングしてたけどw

407アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/04(木) 00:05:33 ID:iVivNHPU
>>406
PSPのドラゴンボールエボリューションには「スーパーピッコロ」なるキャラが出るらしいぞ

408箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/04(木) 00:06:17 ID:I4Jaujjw
予算ねえだろ・・・ドラゴンボールはw

409緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/04(木) 00:07:03 ID:ebaqC5io
>>405
気の狂ってる母親だあー!

410アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/04(木) 00:07:13 ID:0UFqtW.g
ドラゴンボールエボリューションならうちの近所のゲオのレンタルで、
ロングセラーランキングで5位だったよ!!

すごいよね!!(棒

411名無しさん:2010/03/04(木) 00:08:17 ID:7WkwiUdE
>>404
調べたらマジだった 
ホッケーマスクの印象が強くてまったく知らんかったよ
というか俺が見始めたのは3からだったっぽい

試行錯誤から らしさ が生まれて定着 という意味では間違っては無かったのかもしれんが
例えに使うにはちょい知識が足らんかったようだ スマヌ

412名無しさん:2010/03/04(木) 00:08:31 ID:JX.RxULc
もうサーバー復活してるようだけど
板の追尾に失敗する…

板一覧更新されるまで待たなきゃダメかな…

413箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/04(木) 00:08:55 ID:I4Jaujjw
Vシネマ並に落ちた・・・w

414緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/04(木) 00:09:55 ID:ebaqC5io
>>411
まあスプラッター物の知識を完全装備してるのが基本とか言うのもどうかと思う
13金もエルム街も全部見たけど

415名無しさん:2010/03/04(木) 00:10:10 ID:T2iB3gPw
スプラッターハウスの中ボスのズタ袋&チェーンソー男はジェイソンがモデルじゃなかったっけ?

416名無しさん:2010/03/04(木) 00:10:45 ID:r1vGyR4Y
>>414
あんた一体何歳だw

コケスレは濃い人が多くて怖いわーw

417箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/04(木) 00:11:03 ID:I4Jaujjw
フクロマンス・・・・いや、なんでもないです。

418緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/04(木) 00:12:42 ID:ebaqC5io
>>415
チェーンソーは悪魔のいけにえのレザーフェイスなんだけどどこで混ざったんだろう
>>416
永遠の17歳!

419名無しさん:2010/03/04(木) 00:14:16 ID:r1vGyR4Y
おっと、17歳を名乗って良いのはちゅるやさんだけだね!


でも何でちゅる屋さん以外も17歳を自称するようになったのかw

420上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 00:14:25 ID:BVYdz8Xg
緑の人は兄を惨殺するためにスプラッタホラー系をチェックしている、ちぃおぼえた!

421名無しさん:2010/03/04(木) 00:14:36 ID:9.PDncYg
十三日の金曜日Part1はラストのどんでん返しが良かった。

ヨウヤク\(^o^)/オワタ

(; ゚д゚)

((((;゚Д゚))))

422名無しさん:2010/03/04(木) 00:15:02 ID:T2iB3gPw
昼はエロい話を、夜はグロい話をしておりましたとさ(棒

423 ◆PCSH8lhBd6:2010/03/04(木) 00:15:18 ID:HDiWAN3A
最近の17歳はPentiumのF0バグも知らなくて困る

424名無しさん:2010/03/04(木) 00:15:38 ID:fJWX85jE
17歳を名乗っていいのはおねえちゃんだけですよ(棒

425名無しさん:2010/03/04(木) 00:16:28 ID:HqvYwc1k
チェーンソーって言ったらブルースキャンベルだろJK(棒

最近のホラーだとマーターズがすげぇって聞いたけど
ホラーは怖くて見られないよ!

426名無しさん:2010/03/04(木) 00:17:32 ID:7WkwiUdE
エロシーンの無いホラーは見れません 怖いので

427上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 00:18:10 ID:BVYdz8Xg
フィーストくらい馬鹿なホラーだと見られる

428名無しさん:2010/03/04(木) 00:18:30 ID:0UFqtW.g
>>417
>フクロマンスーツ

!!?

429名無しさん:2010/03/04(木) 00:18:50 ID:XcbmU9xE
13日の金曜日って、1はジェイソンではなく母親が殺人鬼だったのが驚き。

430名無しさん:2010/03/04(木) 00:18:57 ID:bd1Msya.
悪魔のいけにえはグロシーン意外に少ないのよね

431名無しさん:2010/03/04(木) 00:18:58 ID:9.PDncYg
>>425
ググってみた。

苦手な人はググるのすらオススメできない。

432箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/04(木) 00:19:42 ID:I4Jaujjw
ホラー?といえば
スクリームの ネーブキャンベルが可愛い

433名無しさん:2010/03/04(木) 00:20:38 ID:fJWX85jE
SCEの現状がホラー

434緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/04(木) 00:20:52 ID:ebaqC5io
>>420
待てい!!(ロム兄さん声で)
>>421
あれはホラー映画史に残るシーン、初見で思いっきり引っかかった
>>427
ジェイソンXはバカ映画だよ!

435名無しさん:2010/03/04(木) 00:20:54 ID:GoGLjo52
cubeってホラーだよな?

なんとなく見たけど面白かった

436名無しさん:2010/03/04(木) 00:21:34 ID:T2iB3gPw
昭和のかほりがする直接的なスプラッタより
ハンニバル・レクター先生のような狂気を匂わせる描写が好き

437箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/04(木) 00:21:43 ID:I4Jaujjw
>>433

コメディだとお(ry

438名無しさん:2010/03/04(木) 00:21:47 ID:r1vGyR4Y
>>423
Win95の頃でPCがようやく普及し始める頃の話だし。

っていうか、当時2、3歳である本物の17歳が知っているかいw

439アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/04(木) 00:21:49 ID:0UFqtW.g
ホラーはリングくらいしか見たことねえや

440アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/04(木) 00:22:22 ID:0UFqtW.g
>>437
いや、ある意味ファンタジーだな。

441名無しさん:2010/03/04(木) 00:22:49 ID:r1vGyR4Y
>>436
狂気は苦手だ。

でもコケスレも普通の人から見たら狂気の塊なんだろうなw

442名無しさん:2010/03/04(木) 00:22:55 ID:nw794Leo
赤字続きなさまはまさにリビングデッド

443名無しさん:2010/03/04(木) 00:23:21 ID:r1vGyR4Y
つまりPS3はゾンビ?

444名無しさん:2010/03/04(木) 00:23:45 ID:bd1Msya.
>>440
これが本当のファイナルファ(ry

445緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/04(木) 00:25:14 ID:ebaqC5io
SCEの現状はドキュメント!バッドエンドの!

446名無しさん:2010/03/04(木) 00:25:44 ID:iaXkuZIs
>>444
市長がアップを(ry

447名無しさん:2010/03/04(木) 00:27:08 ID:hwTlO7yQ
>>433
法螺の結果ですな

448箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/04(木) 00:27:27 ID:I4Jaujjw
プレステ2発売、県内徹夜組も【2000年3月4日】 (2010年3月4日午前0時00分)
 徹夜組続出―。多機能ゲーム機「プレイステーション2(PS2)」発売日の4日、
県内のテレビゲーム店には、あいにくの雨にもかかわらず長蛇の列ができ、多くのファンが買い求めた。
鮮明な画像だけでなく、DVDビデオ再生機能や、インターネット対応など、次世代家庭情報機器ともいえるPS2の人気は、
しばらく続きそうだ。
 福井市二の宮2丁目の宝島王国二の宮ビッグサイトには、3日午前から客が並びはじめ、夜には既に100人以上の列となった。
寝袋や石油ストーブを持参し徹夜する姿が見られた。
 同店では4日正午から発売したところ、初日分として用意した250台(1台約4万円)はすぐ完売、
堀江富貴店長は「これだけの反響は初めて」と驚いた様子だった。また、同市内のテレビゲーム専門店は
「2週間ほど前から問い合わせの電話が殺到し、一日100件以上はあった」と話していた。

 一方、PSが並ぶベルのがん具店は、PS2は置かない方針で、店員は「もはやゲーム機の域を超えている。家電製品ですよ」。
買い求める客も20代以上が多く、PS2の異常な人気ぶりを示していた。

http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=20221&storytopic=12


・・・・・・10年前だ。

449名無しさん:2010/03/04(木) 00:27:39 ID:Gt7Mwtq.
ホラー好き多いなw
ブットゲライト好きはさすがにいなそうだが

450名無しさん:2010/03/04(木) 00:28:15 ID:agdLO9Qg
やべぇ光の杖ナメてたわ
ムスペルのドタマ叩くのにこんなに便利なんて

451アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/04(木) 00:29:39 ID:iVivNHPU
ナナシノゲエム目の真EDはああいう「終わらない終わり」っていうのをネタにしたんだろうなぁという感じ
ナナシノゲエムはオモシロイデスヨ

452アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/04(木) 00:30:52 ID:0UFqtW.g
ホラーではなくミステリーだけどかまいたちの夜(SFC版)は本当に怖かった

453上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 00:31:42 ID:BVYdz8Xg
>>448
10年か…確か高校の修学旅行前日で勇者が宿にPS2持ち込んでたなぁw

454名無しさん:2010/03/04(木) 00:32:18 ID:M693tDEo
>>448
まだ現役なんだぜ、つーさん
10年戦ったのか…

455名無しさん:2010/03/04(木) 00:32:43 ID:GoGLjo52
二つ名メーカー
>名前を入力するとライトノベル風の二つ名を生成するよ。
ttp://pha22.net/name2/

わんこは戦闘電波(スプラッシュワルツ)だった

456アイス ◆dbPePC2E/o:2010/03/04(木) 00:33:35 ID:0UFqtW.g
>>448
10年前か…小学生だな。

457名無しさん:2010/03/04(木) 00:33:52 ID:XcbmU9xE
最近はサウンドノベルが少なくて寂しいね。
ホラー物とは相性良さそうなのに。

458名無しさん:2010/03/04(木) 00:34:35 ID:iTK4fkyA
>>455
SCEさんの二つ名は……
強襲縛鎖(バインドサクリフィス)

……。

459名無しさん:2010/03/04(木) 00:34:53 ID:KhPQjOmc
10年前にすでに社会人だった自分が急におっさんに思えてきたよ・・・。

460箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/04(木) 00:35:04 ID:I4Jaujjw
お金かかるんじゃろか。 意外とお安く出来そうな気もするんじゃが。

461名無しさん:2010/03/04(木) 00:35:17 ID:GoGLjo52
P.S.すりーさんの二つ名は・・・

ダークネス
死屍累々

462名無しさん:2010/03/04(木) 00:35:36 ID:fA5Nzwy2
そういや今日は世界樹3の発売日だな

463箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/04(木) 00:36:35 ID:I4Jaujjw
大学にい(ry

464名無しさん:2010/03/04(木) 00:37:08 ID:IoYmROH2
>>448
つーさんは何年戦うんだろう

465名無しさん:2010/03/04(木) 00:38:43 ID:M5XDjwvQ
>>399 >>401
T4公開前にそういう宣伝がされたんだけど、蓋を開けてみればT4は(T2をちゃぶ台返しした)
T3の続編で、サラコナー・クロニクルがT2の続編、とまったく別の話だった。

466名無しさん:2010/03/04(木) 00:40:03 ID:nL0LIMSQ
>>464
クタタンのせいだからな

467名無しさん:2010/03/04(木) 00:41:56 ID:aaDLRqxQ
10年前は社会人だったな
20年前も社会人だったような気がする
まぁいっか

468名無しさん:2010/03/04(木) 00:42:04 ID:KhPQjOmc
バイオはアクションゲームとして面白ければもう別にホラーでなくてもいいと思っている。

469箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/04(木) 00:42:41 ID:I4Jaujjw
PS2は世界レベルでいうとがっくり落ち込んでたからなぁ
どうなるんじゃろ。

470名無しさん:2010/03/04(木) 00:44:13 ID:RokRKdIE
すりーさんが立ち上がるまで現役だ!といいたいところだが
もう両膝ついちゃってる状態だしなぁ
一応サモンナイトの新作がでるんだっけ?

471名無しさん:2010/03/04(木) 00:44:44 ID:exnkG3N6
ゲハまだ携帯から見れん、直ってないのか
流石に優先度低いな

472名無しさん:2010/03/04(木) 00:45:02 ID:GoGLjo52
PS2はもうゲームショップで良い場所に置いてくれなさそうな
イメージがある

473名無しさん:2010/03/04(木) 00:45:35 ID:UGem2LDc
ついに一度も立ち上がらなかったという事?

474名無しさん:2010/03/04(木) 00:46:36 ID:bd1Msya.
>>469
日本でもヒット作出てないような
いい加減ユーザーも移行してる感じ

475名無しさん:2010/03/04(木) 00:47:42 ID:hwTlO7yQ
PS3立ち上げなんて簡単さ。何回でも(ry

476名無しさん:2010/03/04(木) 00:48:42 ID:nL0LIMSQ
値段の発表からして関係者にも嘘を吐いてたみたいだからな。
それでもしがみつくサードは流石と言わざるを得ない。

477名無しさん:2010/03/04(木) 00:48:42 ID:GoGLjo52
>>470
サモンナイト作ってたのか・・・
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/u/r/kuroboshi/20100222052844291.jpg
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/u/r/kuroboshi/2010022206470895e.jpg
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/u/r/kuroboshi/201002220525325e4.jpg

478箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/04(木) 00:58:36 ID:I4Jaujjw
なかなか成功体験から離れるのは難しい。
ビジネスの指南書になんどもなんども書かれてるけど

やっぱり同じ・・・w

479名無しさん:2010/03/04(木) 01:14:53 ID:exnkG3N6
ああ、ゲハぶっ壊れたのか
復旧は・・・しばらくなさそうだな

480箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/04(木) 01:16:07 ID:I4Jaujjw
ゲサロに侵食中・・・w

481名無しさん:2010/03/04(木) 01:32:44 ID:KhPQjOmc
寝るわ・・・。

482名無しさん:2010/03/04(木) 01:57:40 ID:lQfSDnoA
>>478
成功は失敗の母だな

483名無しさん:2010/03/04(木) 02:22:38 ID:r1vGyR4Y
同じものが永遠に栄華を保つことなどできぬか。
だが数百年、数千年すればまた栄華が舞い戻るかもしれぬ。

484アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/04(木) 02:28:09 ID:iVivNHPU
>>482
>性k(ry
!!!!!!!!!!!!!

485箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/04(木) 02:30:37 ID:I4Jaujjw
本領発揮
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan073708.jpg

486名無しさん:2010/03/04(木) 02:30:46 ID:3lAuPXCI
ただいま避難所
もしかすると来月から無職になるかもしれない
所詮派遣か…

スパイダーマンも無職になるこんな世の中じゃ
ttp://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN201003020010.html

487名無しさん:2010/03/04(木) 02:41:44 ID:dta7o1vU
>>486
オレ オマエ トモダチ ナカマ

488名無しさん:2010/03/04(木) 02:46:45 ID:UJMYAtug
最新のサンレッドを見たが…
manzoさんなにやってんすかwww

489 ◆XcB18Bks.Y:2010/03/04(木) 02:46:56 ID:lJYA5FSs
>>478
運良く楽して儲けてしまったところは特にその傾向が強いような気がします。
10年ぬるま湯につかっていたサードも…

>>485
佐藤寛子…かな?

この子はまだ大丈夫っぽいですけど
グラドルとかは賞味期限が切れてすさまじく劣化したときと
整形してかわいくなくなったときが悲しいです。

490名無しさん:2010/03/04(木) 03:23:13 ID:7ikfalCQ
起きたら鯖が死んでたでござるの巻

隔離鯖の本領発揮だな

491名無しさん:2010/03/04(木) 03:31:14 ID:r1vGyR4Y
namidame鯖の頃みたいにSamba 10秒になるといいなーw

492ギザカボス ◆w.cKABOS96:2010/03/04(木) 04:30:33 ID:B7YWV2Bc
FBIが動き始めたと聞いて(ただしソースはJ-CAST

493名無しさん:2010/03/04(木) 05:30:52 ID:M1y4v29E
>>490
ゲハ無くなるん?

494名無しさん:2010/03/04(木) 06:01:14 ID:a/j1kAlg
おはぬるぽ

時オカで森の神殿クリアしたにょろ!
・・・ボスバトルでトワプリの魔獣ガノンとガノン憑依ゼルダ戦を思い浮かべた・・・

そんなこんなでアッタコレダのレクチャー面の?ブロックが見つからない件・・・

495名無しさん:2010/03/04(木) 06:52:19 ID:no3jx/Ng
tp://jin115.com/archives/51642833.html
「次いで、青少年健全育成条例の改正に付いてでありますが、まぁ、児童ポルノや子どもへの強姦を描いた漫画の蔓延を、「見て楽しむだけなら個人の自由である」 「如何なる内容であっても表現の自由である」
と、許容する事は、これはあの自由のは、自由の履き違えで正にありまして、青少年を守り育てる大人たちとしての責任と自覚を欠いた、未成熟な人間の自己保身に他ならないと思います。

 〜中略〜

この為、青少年健全育成条例を改正し、児童ポルノの根絶とこの種の図書類の蔓延の防止にむけて、都が都民事業者と一体となって取り組み、現存ののおぞましい状況にこの東京から決別していきたいと思っております。


東京・・・・

>>494
ひんと
右上の本を開いて、持っている隠し絵をみると、一番最初の「おやゆびひめ」のうちのどれか

496名無しさん:2010/03/04(木) 06:58:48 ID:Wx5nC.eY
495が見えない

497名無しさん:2010/03/04(木) 07:02:12 ID:a/j1kAlg
>>496
・・・俺も見えない・・・

498名無しさん:2010/03/04(木) 07:04:17 ID:myUij8TM
おはよう酒場が潰れてマスターを首になったと聞いて

499名無しさん:2010/03/04(木) 07:29:10 ID:5TDMLtp.
来いよアグネス!昔のグラビア誌なんか捨ててかかって来い

500名無しさん:2010/03/04(木) 07:48:32 ID:PhbL58N.
おはようござる
ねむいでござる
しゅっちょういきたく
ないござる

501名無しさん:2010/03/04(木) 08:00:19 ID:5TDMLtp.
「ツイッターで歌詞つぶやくと、ジャスラックの利用料が発生する」…JASRAC理事の説明にネット騒然
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1432389.html

502名無しさん:2010/03/04(木) 08:01:43 ID:5TDMLtp.
285 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 23:20:46 ID:JXfUj1X70
A     「こんにちは」
B     「こんにちは」
JASRAC「使用料を支払ってください」
AB    「え?」

こういう事かw

298 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 23:21:47 ID:kEWvzhue0
もうすぐ春ですねと囁いてもアウト?

503名無しさん:2010/03/04(木) 08:02:27 ID:8eyTxmAQ
おはいお
仕事に逝きたくないでござる

504しがない名無し:2010/03/04(木) 08:10:15 ID:gbyXnb82
おはよう
>>423
バグペンか、懐かしいな。バグペンはBiCNOSプロセスだったし
ソケットも違うので完全にキワモノだったなあ。100万円ぐらいしたし。
新し物好きほど高い値段でかって馬鹿にされてしまったという
悲劇の代物だよね

505しがない名無し:2010/03/04(木) 08:10:37 ID:gbyXnb82
BICMOSだった

506名無しさん:2010/03/04(木) 08:23:12 ID:NcNn1P1Q
結局GDCまで新しい情報はなしかな
画期的な何かが出てこないと、冷えてきてしまうような…

507名無しさん:2010/03/04(木) 08:31:10 ID:r5QCzz6M
>>502
まあ法律に基づいてやれば言ってる事は正しいんやろうけど・・・
これで本当に金取るんやろか

508名無しさん:2010/03/04(木) 08:32:02 ID:Wi/MQORc
通常なら2番手以降が一発逆転を狙って世代交代を仕掛けてくるものだけど、他のファーストが
眼中に無い(敵は顧客の無関心と常日ごろ言ってる)任天堂が最初に新世代機を出すんじゃない
だろうか。互換性は維持するけど、他は全然別モノみたいな。

509ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/04(木) 08:35:30 ID:dHX7io2o
おひゃあ
新鯖まだー

510名無しさん:2010/03/04(木) 08:44:14 ID:9TiP1xyI
チリ地震で一日が100万分の一秒短くなったり、地軸がずれたり。
恐ろしい力だな。

511名無しさん:2010/03/04(木) 08:45:32 ID:srwEHIUg
JASRACの件は権利者側として、発生するかどうかと聞かれたらするとしか言えない
ただ、そいつを実際請求するかどうかはまた別の話であるってのを理解せんと、
横暴だ何だと騒ぎ立てるのがいるってのがなんだかなぁ。と思う吉宗であった

こいつを発生しないと言ったら最後、歌詞丸ごとコピペするアホが必ず出るからね

512名無しさん:2010/03/04(木) 08:45:47 ID:QInj3X9Q
>>508
すなわちPS3の事ですね。

冗談はさておき、Wiiでポインティングとモーションコントロールを
つけてきたんだけど、次にゲームにすんなりと溶け込めるような
技術って何だろう?

3Dは駄目そうだけど、VRならイケそうな感じもするね。

513名無しさん:2010/03/04(木) 08:48:24 ID:srwEHIUg
>>512
まだ出てないけど、心拍数測るアイテム発表したり板出したりって所見るに、
画面と身体とのシンクロがテーマにあると思えるんでそっち方面で何かあるかねぇ

514しがない名無し:2010/03/04(木) 08:50:19 ID:oNHPN7J.
据え置きは次世代機はまだ早いと思うけどね。
>>513
基本はグラフィック以外の分野で楽しんでもらうということらしいので
いろいろ考えてるんじゃないかな

515名無しさん:2010/03/04(木) 08:52:59 ID:ih0JkFLQ
(どこもそうだけど)新機となるとまた0台からスタートってのが気になるなぁ

516名無しさん:2010/03/04(木) 09:05:29 ID:tsFx78l2
任天堂アメリカの中の人がWii次世代は当分ないって言ってた

517名無しさん:2010/03/04(木) 09:08:35 ID:srwEHIUg
ドット絵って凄いな
ttp://112.78.200.214/may/b/src/1267647209433.gif

518名無しさん:2010/03/04(木) 09:10:03 ID:Zvf0h5hY
逆にそろそろ次世代機ありそうなのは箱○か?
ナタルの仕様最初の発表から大分変わってきてる気がするし
結局次世代機前提コースに行きそうな予感が

519∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 09:11:55 ID:DRfOwKwo
おはやう

>>511
JASRACの場合はこれまでにやってきたことがでたらめで酷すぎるから
そんな常識的な判断を求められもその、なんだ、困るw

520名無しさん:2010/03/04(木) 09:13:08 ID:QInj3X9Q
地味なんだけどWiiリモコンのポインティングでそこにボタンがあると
その感触が擬似的ではあるけども返ってくるなんて技術は凄いと思うんだけどな。
これをもっと研究して活用すれば面白そうなのに。

521名無しさん:2010/03/04(木) 09:14:35 ID:8hczRxGQ
箱○は筐体を一新したリファイン機を出すのが先だな。
故障率と十字キーを改善し、本体名称を「ハコマル」に変えてしまえば日本での再立ち上げ
も目がある。

522名無しさん:2010/03/04(木) 09:14:43 ID:Ie6LXuzY
HDがヤバいことにだんだんサードも気付きはじめて
唯一残った据え置きSD機の受け皿が
このタイミングでHDに移行なんてしたら…ちょっと楽しいかもシレンw

523名無しさん:2010/03/04(木) 09:19:20 ID:EvgzkuZY
>>518
Natalは寿命を長くするためのモンだし
今世代サードの開発費沸騰に色々頑張ってるソフト屋だから
逆に出すとは思えんがなぁ…儲かるペースに乗ったし

噂通り「早くても2012年末」じゃない?

524名無しさん:2010/03/04(木) 09:23:35 ID:srwEHIUg
>>519
でたらめと言われてた事も、調べればなんか裏があると思うけどな
今までがああだから、今度のもこうだろうって考えだと任天堂はSFC時代にソフト価格で云々ってのと変わらん

525名無しさん:2010/03/04(木) 09:28:42 ID:5JCe2raw
おはようコケスレ。流れがよーわからんが、
JASRACって任天堂みたいに過去を内省して改善してたっけ?

526名無しさん:2010/03/04(木) 09:28:44 ID:tsFx78l2
で結局、ゼノブレイドよりメトロイドの方が早いのかな

527∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 09:28:57 ID:DRfOwKwo
>>522
サードがHDはヤバイと思いはじめていても残ってるSD機が任天堂というだけで
二の足を踏んでしまってる現状ってのはある意味凄いと思うけどねw

>>524
これまでの印象を覆すだけのモノを見せて貰ってないからしょうがない

528名無しさん:2010/03/04(木) 09:31:22 ID:8hczRxGQ
HD機はグラをこだわるとコストが天井無しになるんであって、HD機=高コストってわけじゃないんだけどね。
ハードの価格差もほとんどないし。

529名無しさん:2010/03/04(木) 09:31:31 ID:aPMYhaI.
>>522
でもサードはそれを望んでね?
WiiがHD化したら今までのHD機での資産も色々活かせるし、どっち道後戻りできない状況だし
まぁそれでやっていけるかどうかは知らんけど

530名無しさん:2010/03/04(木) 09:33:46 ID:srwEHIUg
>>527
覆すよーな事はまず無理だろうなぁw
そういう裏事情色々調べられるような人間になりたいでござる。忍忍

>>528
だがHD機で出す以上グラに拘らねばという強迫観念もしくは固定観念があってのう
作る側だけでなく買う側にも

531名無しさん:2010/03/04(木) 09:34:01 ID:5JCe2raw
あ、ここコケスレじゃあ無いのか

嗚呼、何時まで続く避難所生活

532名無しさん:2010/03/04(木) 09:35:01 ID:FmaNpM.U
おはよう。

HD機で開発費が高騰するのは間違いです。HD機でもテトリスなら開発費は安くなります(棒

533名無しさん:2010/03/04(木) 09:36:22 ID:no3jx/Ng
CPUをi7ベースにして、GPUをATIつかった新ハードにすれば
開発しやすいかもしれない

534名無しさん:2010/03/04(木) 09:37:42 ID:srwEHIUg
そういや日本一の新作のヒーローなんちゃらが
アクションじゃなくてダンジョンRPGだと知って、凄くガッカリしてしまった

RPGってやっぱり作りやすいのかね

535名無しさん:2010/03/04(木) 09:38:44 ID:5JCe2raw
>>533
ライバル会社同士の商品いいとこ取りだから事前交渉で胃に穴が空きそうだ

536∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 09:43:19 ID:DRfOwKwo
>>534
当たり判定とか考えなくても良いしフレーム数も落とせるし
純粋なアクションよりもRPGの方が開発難度は低いと思うよ
ただ、シナリオとかゲームシステムとか実際にプログラムに入る前の段階については
アクションよりも面倒で大変だと思うけど

537名無しさん:2010/03/04(木) 09:43:21 ID:Zvf0h5hY
>>534
普通のRPGは町やフィールド構築するだけでも激しく手間かかりそうだけど
ローグライクだとその辺はパーツだけ用意すればいい分
バランス調整に時間かけなければ割と作りやすいんじゃない?

538名無しさん:2010/03/04(木) 09:44:56 ID:MeHy3CZw
>532
ttp://www.ngworks.net/game/tetoris.html
フリーで公開出来ますからね(棒

539∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 09:47:04 ID:DRfOwKwo
>>538
フルHD対応インベーダー(モドキ)もどうぞ
ttp://portal.nifty.com/2008/12/21/b/

540名無しさん:2010/03/04(木) 09:54:57 ID:QInj3X9Q
>>538-539
こりゃ凄い。この方法で開発費が安くなってHD機が勝つる!(棒

541名無しさん:2010/03/04(木) 09:56:38 ID:tsFx78l2
>>540
実際そう考えてるサードのお偉方いそうで笑えない…

542名無しさん:2010/03/04(木) 09:58:10 ID:no3jx/Ng
むかし、PCエンジンをカスタム化してアナログハイビジョン表示させた
10人対戦ボンバーマンがあったはず

543∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 09:58:20 ID:DRfOwKwo
HDといえば某所でマベのレッドシーズのラスボス戦動画見たんだがこれはひどいwwwwwwwwwwwwwwwww
間違いなくKOTYでノミネートされるレベルwwwwww

544名無しさん:2010/03/04(木) 09:58:42 ID:Wx5nC.eY
>>529
任天堂プラットフォームはサードが売れない(キリッ
でも、wiiHD早よ出せ(キリッ

マルチの受け皿程度にしか考えてないんだろうが、これは酷すぎる。
HD機になったとしてもマルチに出来るか否かはスペックにもよるのに

545名無しさん:2010/03/04(木) 09:59:33 ID:H9IT1beg
オハコケ産業

NEOGEO 20周年
http://neogeomuseum.snkplaymore.co.jp/

ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=487081&cid=1727178
> ネオジオは、グラフィックが16×512ドットサイズの
> スプライト(LSP Line SPlite)しかないという変態ハードでした。
> このスプライトを敷き詰めて背景にしたり、いくつか横にくっつけて
> キャラにしたりするわけです。

変態すぎだろ

546上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 10:00:56 ID:BVYdz8Xg
>>543
そういや海外はもう出てたんだっけ、kwsk

547名無しさん:2010/03/04(木) 10:01:22 ID:8hczRxGQ
>>545
PSも相当な変態仕様だった。

548名無しさん:2010/03/04(木) 10:01:27 ID:XstEJSxY
>>544
>wiiHD早よ出せ(キリッ
サードがこれを本当に願ってるとは思えないなあ
SDの逃げ道ない状況とか中小死ぬしかないし

549名無しさん:2010/03/04(木) 10:01:29 ID:fJWX85jE
ゲームを作るなら何はなくともスプライト
そんな時代がありました

おはよう変態紳士ども
ようやく規制が解けたけど板が無いでござる

550∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 10:04:00 ID:DRfOwKwo
>>546
※レッドシーズプロファイルのラスボス戦動画です、ネタバレ注意(といっても買う人いるのか?)※
ttp://www.youtube.com/watch?v=4hh86FJBkSg

551名無しさん:2010/03/04(木) 10:04:23 ID:7WOHax4I
おはよう
そして、PS2誕生10周年おめ

552名無しさん:2010/03/04(木) 10:04:24 ID:H9IT1beg
そういえばそろそろDocomo解禁だっけ?
どうせ数日だけだろうけど

553名無しさん:2010/03/04(木) 10:04:31 ID:Wx5nC.eY
>>548
でも、今wiiのサードはスッカスカな訳で…。

554∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 10:06:27 ID:DRfOwKwo
レッドシーズプロファイル、買う人いるのか?
と言ってしまったが、不自由の旦那ならあえて突撃しそうだ…

555名無しさん:2010/03/04(木) 10:07:15 ID:2CWf8fqY
何故ゲハだけ復旧してないのか

556名無しさん:2010/03/04(木) 10:07:44 ID:srwEHIUg
>>553
去年もスカスカだった気がするのは気のせいかな

557名無しさん:2010/03/04(木) 10:07:48 ID:Wx5nC.eY
>>550
カーン…
(HD黄金時代が終了しました)

いやぁ、それにしても酷い…
こんなので海外進出しようとしてたのかマベは…w

558名無しさん:2010/03/04(木) 10:08:33 ID:srwEHIUg
鴎の応援団はフリーダムだのう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9900855

559名無しさん:2010/03/04(木) 10:08:49 ID:Zvf0h5hY
>>555
鯖が死んだ
代替機はあるけど設定が手付かずで復旧未定だそうで

560名無しさん:2010/03/04(木) 10:08:51 ID:14qkTqF6
>>550
本当に意味が分からないw

561名無しさん:2010/03/04(木) 10:08:51 ID:oQwnxvc.
ゲハの終焉と聞いて

562名無しさん:2010/03/04(木) 10:09:48 ID:fJWX85jE
>>550
ちゃんと作ってあったら笑えたと思う

563不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/04(木) 10:10:32 ID:iOMPyGCk
>>545
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
まあその分スプライト同士を連結させる機能は強かったし(キャラの管理がやりやすい)
当時の同価格帯システム基板の中ではぶっちぎりで高性能なラスタスクロール機能もあった。
こっちは使い道が殆どなかったけどな。
SNK以外でうまく使えてたのはNASCAとサンソフトくらいじゃないか?
餓狼MOVのテリーステージの背景演出は今見てもエレクチオンする。

564名無しさん:2010/03/04(木) 10:10:36 ID:myUij8TM
>>555
TVなど芸能関係も駄目だよ久しぶりにブラタモリやるのに・・・

565名無しさん:2010/03/04(木) 10:11:09 ID:tsFx78l2
>>553
豊富な頃なんて過去も未来もないだろう
手抜きか移植か外伝ばかりだし

566∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 10:11:22 ID:DRfOwKwo
>>563
旦那、MOVの次回作はいつ出ますかね?(棒

567上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 10:11:50 ID:BVYdz8Xg
>>550
おい、リンク踏んだ瞬間にブルースクリーンしたんだがなんの嫌がらせだw

568名無しさん:2010/03/04(木) 10:11:53 ID:XstEJSxY
>>550
意味がわからないってレベルじゃw
ゴーストバスターズのオマージュかなんかか?

569名無しさん:2010/03/04(木) 10:12:47 ID:Wx5nC.eY
>>556
だから、要は低解像度の逃げ道なんてサードは求めてないんじゃない?と
基本的に、SDに戻ろうなんて考える連中は極めて少ないのでは。と

570∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 10:13:02 ID:DRfOwKwo
>>567
なんじゃそりゃwww
あまりのアレさにPCが動画開くこと拒否したとか?w

571不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/04(木) 10:15:50 ID:iOMPyGCk
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
結局レッドシーズは買うことにしたので動画は見ない。

572名無しさん:2010/03/04(木) 10:15:54 ID:srwEHIUg
>>569
だって低解像度で出すんだったらPSPとDSあるもん
求めてはいるけど、他に代わりがあるんだったらそこへ行けばいいだけじゃろう

573名無しさん:2010/03/04(木) 10:16:03 ID:kH/3Uux.
>>550
1周で1000取れて10ドル以下なら買うかも知れん。

574名無しさん:2010/03/04(木) 10:16:04 ID:Wx5nC.eY
レッドシーズよりは絶対に面白いって言える自信がある。
ブラウザゲーもたまにはいいな

ttp://wonderfl.net/code/d0dcc2f2d0f8012e42785ef71dab7da2abd5453d/fullscreen
ttp://playget.web.infoseek.co.jp/game174.html

575しがない名無し:2010/03/04(木) 10:16:34 ID:nYYgoufA
>>571
ぜひ感想を聞かせてもらえないかな

576名無しさん:2010/03/04(木) 10:18:27 ID:XstEJSxY
>>571
さすが旦那!
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!
そこにシビれる! あこがれないィ!

577名無しさん:2010/03/04(木) 10:19:17 ID:fJWX85jE
そういや旦那のFF13のセーブデータは無事だったのだろうか

578名無しさん:2010/03/04(木) 10:19:22 ID:FmaNpM.U
逆にちょっと欲しくなった。>レッドシーズ動画
バカゲーなのか?

そしてミリデレスレが避難所に立ってて吹いた。

579上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 10:20:02 ID:BVYdz8Xg
エフェクトのショボさはもうPS1レベルではこれw

580∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 10:20:11 ID:DRfOwKwo
>>578
IGNで2点という偉業を成し遂げたゲームです

581名無しさん:2010/03/04(木) 10:21:04 ID:14qkTqF6
>>578
コケスレも間借りしてる身だけど
あんまりおおっぴらに来るのってどうなんだろ……

582名無しさん:2010/03/04(木) 10:21:42 ID:H9IT1beg
見た目はアレでもやってみたら意外と面白いかもしれないじゃないか!
見てないし買う気もないけど

583名無しさん:2010/03/04(木) 10:21:45 ID:srwEHIUg
ふたばで、レギンのモデリングはPS2初期レベルとか言うてる子がおったけど、
俺にゃ正直ようわからんとです。今回の動画にしても

584名無しさん:2010/03/04(木) 10:21:54 ID:fJWX85jE
雑談続けるよりは板の趣旨にあってるんじゃないと言ってみるw
まあ管理人さん次第だね

585名無しさん:2010/03/04(木) 10:22:27 ID:QInj3X9Q
サード大手はHD機で頑張る事によって中小を排除する目的もあったって話だったよね。
結局は大手もHD機での開発費に耐えられず、来年にむけて何処が最初に沈むか
ニヤニヤ観察できて楽しいわけだけど。

バンナムのリストラは上手くいってないみたいね。
出だしから躓いてるけど大丈夫なのかね?

586名無しさん:2010/03/04(木) 10:24:10 ID:FmaNpM.U
>>581
俺も事情を知る前はちょっとそう思ったが、
管理人さんがノリで立てたみたいなので、セーフだと思う。

587名無しさん:2010/03/04(木) 10:24:52 ID:H9IT1beg
管理人さんかよw

588名無しさん:2010/03/04(木) 10:25:30 ID:FmaNpM.U
>>580
レッドシーズは
「真面目に作ったけど、製作者のセンスがあまりにもアレだった」ってパターンなのかも知らん。

初代デスクリムゾンみたいなー。

589上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 10:25:36 ID:BVYdz8Xg
管理人の人かいなw

590∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 10:25:43 ID:DRfOwKwo
>>585
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11585.jpg

591名無しさん:2010/03/04(木) 10:25:44 ID:kH/3Uux.
管理人なら仕方ないなw

592名無しさん:2010/03/04(木) 10:26:00 ID:9vfTb8JU
レッドシーズの動画見た
凄い、臆面も無く、こういうのを全世界で売り出そうとする、
マーベラスの魂胆が分からない
社長がやりたかったのはこういうことだったんだろうか

593名無しさん:2010/03/04(木) 10:26:28 ID:7WOHax4I
>>583
実際グラに関しちゃそんなもんだとは思うよ。
逆に言えばPS2でも、やり方次第ではまだまだやれるんじゃないかと思ってしまった。

594名無しさん:2010/03/04(木) 10:26:40 ID:srwEHIUg
>>588
バカ真面目にアレゲー作るのはセガの特権ではなかったのか!(棒

595名無しさん:2010/03/04(木) 10:26:40 ID:14qkTqF6
管理人さん自重w

596名無しさん:2010/03/04(木) 10:27:33 ID:Zvf0h5hY
PS2ゲーってリッジ5、DOA2、AC2とか見る限り初期〜末期でまったく進化しなかった印象

まあレギンの雑魚巨神のモデリングは確かにショボいと思うが
フィールドは頑張ってるし数を出しつつ部位破壊までしたらそれもしょうがないって気が
でもお供少ないフルングニルさんなんかは割と頑張ってる気がする

597∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 10:29:26 ID:DRfOwKwo
>>592
なんというかPS2辺りで作ってたゲームをアプコンしてみました、という見た目なんだよねぇ
実際のゲーム性やらストーリーやらは動画からはわからんのでなんともいえんけど

598名無しさん:2010/03/04(木) 10:29:53 ID:Wx5nC.eY
>>583
PS2初期レベルで汚いって言いたいんだろうけど、
そしたら当時は君たちはそれに同じ文句をつけてたのかな?と思う吉宗であった。

てか、某ラストリベリオンだって十分(ry

599名無しさん:2010/03/04(木) 10:31:29 ID:srwEHIUg
DDRシリーズのキャラモデリングは凄いと思うのです

600しがない名無し:2010/03/04(木) 10:32:42 ID:nYYgoufA
>>597
予算が5億円で外注だとしょうがないだろうねえ。
一桁後半以上でなとグラフィックでらしさを出すのは無理なようだ。
まあ、グラだけではゲームのよしあしきまらないけどね

601名無しさん:2010/03/04(木) 10:34:24 ID:QInj3X9Q
>>590
なんの画像なんだろう?
人面祖と小学生?で「学校の怪談」とか…

602名無しさん:2010/03/04(木) 10:34:43 ID:XstEJSxY
>>592
ジャガーのポギー思い出した
「俺、こんなのがやりたかったのかな…」

603∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 10:36:49 ID:DRfOwKwo
>>600
予算5億でリアル系のグラしようとするとこの程度しかできないのか…
たしかに中小じゃHD機は高リスク過ぎるわ

604名無しさん:2010/03/04(木) 10:38:00 ID:I3BtitWM
銃撃戦無い方が評価上がったんじゃないだろうか・・・

605しがない名無し:2010/03/04(木) 10:39:29 ID:nYYgoufA
>>603
結局人件費がやたらと掛かってしまうからなあ。
開発のやり方を抜本的に変えないといけないんだけど。
今のところ人海戦術以外の手法は確立されていないからね。

606名無しさん:2010/03/04(木) 10:39:37 ID:srwEHIUg
>>601
半分正解だな
テレ朝でやってる「怪談レストラン」というアニメ

607名無しさん:2010/03/04(木) 10:40:02 ID:FmaNpM.U
>>603
大手のHD機で売れてるゲームのモデリングが精細なのは、
「単純にHDだから」、ではなく
「HDでなおかつモデラーが物凄い手間暇かけてるから」、
だもんね。

その精細なモデリングをするためには猛烈な金と手間がかかるはず。

608名無しさん:2010/03/04(木) 10:40:44 ID:aPMYhaI.
予算5億もあるなら、携帯機で牧場でも作りこんで
プロモーションに力入れた方が遥かに良かっただろうなぁ

609しがない名無し:2010/03/04(木) 10:41:43 ID:nYYgoufA
>>608
しかし、WiiやDS、PSPはもうだめだだそうで・・・

610名無しさん:2010/03/04(木) 10:41:55 ID:srwEHIUg
>>608
牧場物語もリリース間隔短いからなぁ
むしろDSでアヴァロンコードみたいに野心的な新作へ再度挑んで欲しかったな

611名無しさん:2010/03/04(木) 10:43:09 ID:srwEHIUg
>>609
Wiiがダメというのは百歩譲ってしょうがないと思っても、
DSとPSPがダメという発想はどっから来るんだろう・・・

612∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 10:44:35 ID:DRfOwKwo
>>609
昨日もその話が出てたけど、その結論に至るのに論理的な思考が伴ってないのが問題だよねぇ

613名無しさん:2010/03/04(木) 10:44:40 ID:Wx5nC.eY
SD機、携帯機がダメで作ったHDゲーがごらんの有様だよ!!

…アホかw
本当に頭腐ってるんじゃないかそいつ

614名無しさん:2010/03/04(木) 10:45:16 ID:nL0LIMSQ
>>611
PSPはカプコンの一人勝ちだから
DSもWiiと一緒だろう

615名無しさん:2010/03/04(木) 10:46:47 ID:ih0JkFLQ
そのうち痛い目見て考えるだろう

鉄拳6ショックでバンナムは何か勉強したんだろうか?

616名無しさん:2010/03/04(木) 10:47:23 ID:7WOHax4I
ハイリスクハイリターンばかり夢見る業界人はなんなんだぜ?

結果的に今のやりかたに落ち着いたレベル5は賢明だったか

617名無しさん:2010/03/04(木) 10:47:54 ID:Zvf0h5hY
>>614
バンナムは割と健闘してるかと

…そういやPSPのフェイトはどうなるんだろう
アレが売れたらまたなんか社長がカンチガイしそうで怖いが

618不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/04(木) 10:48:47 ID:iOMPyGCk
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
マベの場合はHDゲームのノウハウはゼロなンだから
どっかからエンジン借りてくるなりして
基礎研究の不足から来る未熟を少しでも覆い隠す必要はあると思うンだ
そういう層を狙ってHD機向けのエンジンビジネスが活性化してるンだし

ゲームに対する評価は購入まで保留するが、マベはレッドシーズの経験を
この先活かす見通しがあるのかねぇ

619名無しさん:2010/03/04(木) 10:48:57 ID:Wx5nC.eY
○○がダメな理由 ってのも聞いてみたいが
HD市場でなければならない理由の方が興味があるな。

特にマベのような中小が果敢に挑むにはハイリスク過ぎる。
ハイリターンになるであろう理由とは何ぞや

620名無しさん:2010/03/04(木) 10:49:00 ID:5JCe2raw
LV5はローリスクハイリターンじゃね?DQの下請けなんて夢見ても手に入らんぞ

621名無しさん:2010/03/04(木) 10:49:07 ID:ih0JkFLQ
>>550
グラがどうこうより、どういう過程でこうなるんだw

622名無しさん:2010/03/04(木) 10:49:52 ID:nL0LIMSQ
>>617
モンハンと同等もしくはモンハン以上に売れないと納得しないんだろうさ

623名無しさん:2010/03/04(木) 10:50:12 ID:lya3KiWA
夜中の箱丸のカキコ見て
初めてゲームサロン板に行ってみたんだが、
ほんとゲハ関連のスレ多いな…。

624名無しさん:2010/03/04(木) 10:50:17 ID:H9IT1beg
DSが駄目だというのは、開発にかかる人数が少なすぎて社員が余りすぎていけないとかの意味だったりして

625名無しさん:2010/03/04(木) 10:51:30 ID:Zvf0h5hY
>>620
イナズマの完全新規ゲーに合わせてアニメ展開とか
ハイリスクにいも程があると思うが…

そんな大勝負に勝っちゃったけど

626しがない名無し:2010/03/04(木) 10:51:45 ID:nYYgoufA
>>612
表面的な先入観なんだろうね
売れてるソフトだけ比べたら任天堂のハードは任天堂しか売れてないと・・・
売れてないソフト比べたら同じ感じなのに困ったものだ

627しがない名無し:2010/03/04(木) 10:52:27 ID:nYYgoufA
>>625
あれはアニメもゲームもシナリオを一人で作ってるからできるんだよ。
大きい会社じゃむりだね

628ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/04(木) 10:52:49 ID:dHX7io2o
避難所に見たことないスレが立ってると思ったら
何してんですか管理人さんw

629名無しさん:2010/03/04(木) 10:53:34 ID:Wx5nC.eY
他所だって売れてるソフト並べたらFFだ、ヘイローだ、と変わりないような気もするのだが…。

630∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 10:54:02 ID:DRfOwKwo
>>618
これに懲りずにHD機で出し続けるつもりがあるのなら
嫌でもこの経験を活かさないと後に待ってるのは破滅しかないんだよねぇ

631名無しさん:2010/03/04(木) 10:54:29 ID:xXYBHYe6
東方DSを買いに例大祭に行こうかと思った今日この頃。

この略称は誤解を招くなw

632名無しさん:2010/03/04(木) 10:54:38 ID:nL0LIMSQ
>>625
コロコロで連載なんてほぼ勝ち組決定だしな

633しがない名無し:2010/03/04(木) 10:55:24 ID:nYYgoufA
>>630
あの赤字額を見ると難しいと思うな

634名無しさん:2010/03/04(木) 10:55:51 ID:nL0LIMSQ
>>628
脳内百万本ディレクターDAKINIの善意が一番タチが悪い
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1267616633/
これかw

635名無しさん:2010/03/04(木) 10:56:00 ID:.xRREwPM
>>619
いやWiiもHDにしろって公で発言してるの大体大手の人でしょ?
新しく作るより既に出してる有名ソフトをもっかいWiiで出せるのが大きいというだけかと。

どんだけ金かかるかしんないが・・箱、全然売れないのにマルチにしてるしなぁ。

636名無しさん:2010/03/04(木) 10:56:28 ID:H9IT1beg
>>631
DSで東方見文録出してたのかナツメ

637名無しさん:2010/03/04(木) 10:56:33 ID:FmaNpM.U
>>628
他の人ならともかく、管理人なんだから仕方ないw

638名無しさん:2010/03/04(木) 10:57:51 ID:Wx5nC.eY
>>635
けど、サードは売れないらしいからwiiで出せる事にメリットは無いんじゃないの?w

639名無しさん:2010/03/04(木) 10:58:00 ID:roL9iWXs
HD=赤字のイメージがある

640名無しさん:2010/03/04(木) 10:58:31 ID:FmaNpM.U
>>633
マベは前の決算報告を見る限りではHDや海外路線はちょっと今後は
収束するみたいですなぁ。

641名無しさん:2010/03/04(木) 10:58:43 ID:8hczRxGQ
SDだから黒字でもないがな。

642不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/04(木) 10:59:23 ID:iOMPyGCk
>>630
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
少なくとも海外でのセールスは失敗したと断じざるを得ない状況だし
国内でもプロモから立ち上ってくる気配と正気を疑う価格設定から
3週もたずに計測範囲外に落ちる可能性も非常に高い。
受注もどういうあるさまであるかは推し量れようというものだし。

ここでレッドシーズをかえりみてHD機参入が早計だったと判断し
しばらくそっちの路線をすっぱり切れるのであれば
それはそれでレッドシーズを活かしたことにもなろうが、マベには無理かなぁ。

643名無しさん:2010/03/04(木) 10:59:24 ID:H9IT1beg
携帯機なら黒字のイメージ

644名無しさん:2010/03/04(木) 10:59:26 ID:.xRREwPM
>>638
そんな皮肉を俺に言われても・・おいらサードじゃないし。

とにかく今でてる有名ソフトを次は一番売れてるWiiに移植したいって事だね。
何か新たに作る金も力も時間も勿体無いと。

645名無しさん:2010/03/04(木) 10:59:26 ID:xXYBHYe6
>>634
ミリデレスレは天界やコケスレとの被りは多いだろうなぁ…と思っていたが、
まさか管理人さんが住人だったとはw

646名無しさん:2010/03/04(木) 10:59:50 ID:gbltJwRE
据え置きが全部HD機になったら
中小はともかく、新規参入はもう望めないんだなぁと思わなくもない

647名無しさん:2010/03/04(木) 11:00:05 ID:nL0LIMSQ
SDならHDより早く出せる感じはするよね

648名無しさん:2010/03/04(木) 11:01:11 ID:FmaNpM.U
WiiをHD対応にしろって言ってる人たちは単に
「マルチプラットフォームの対象を一つ増やして!」って言いたいだけだと思う。

649名無しさん:2010/03/04(木) 11:01:40 ID:xXYBHYe6
>>642
海外ではレッドシーズは約20ドルくらいの低価格だったな。

その価格のおかげか、
海外でのプレイヤーの評価はそこまで悪くは無いとか…
(操作性は酷いが、キャラクターや物語はそこそこ評価されたり)

650名無しさん:2010/03/04(木) 11:02:24 ID:nL0LIMSQ
>>648
それだけじゃないだろう
任天堂も俺らみたいに赤字まみれになれという悪意も感じる

651名無しさん:2010/03/04(木) 11:02:28 ID:Wx5nC.eY
>>641
だから、○○なら売れるってのは幻想なんだよね。
仮にwiiに今のHDソフトが来ようが売れることは無いと思う

652∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 11:04:15 ID:DRfOwKwo
>>633,640,642
つまりレッドシーズがマベで最初で最後のHDタイトルになる
もしくは同じことを繰り返して大火傷を負うことになりかねない、と…

653しがない名無し:2010/03/04(木) 11:06:24 ID:nYYgoufA
>>652
ノーモアHDがでるよ。最初聞いてた話だとそっちが先に発売される
とかなんとかだったし。

654名無しさん:2010/03/04(木) 11:06:39 ID:.xRREwPM
>>650
HD避けたら激安ってわけでもないよw

HDになったら任天堂も売れなくなるなんて思ってるとこないだろう。
だからこんなにやっかんでんだし。

655名無しさん:2010/03/04(木) 11:07:30 ID:nL0LIMSQ
>>653
海外で無事に出せる事になったのかな?

656名無しさん:2010/03/04(木) 11:07:33 ID:PvBMTcb.
FF13後のEOEとかアルトネリコは成功か否か
サードがこれをどう思ってるかが気になるな
成功なら来年もバンバン新作が出てくるでしょう

657名無しさん:2010/03/04(木) 11:08:03 ID:srwEHIUg
>>650
かのF先生もこんなマンガ描いておるしのうw
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11515.jpg

658名無しさん:2010/03/04(木) 11:08:28 ID:fJWX85jE
>>650
「赤字まみれになりたくないんで新規掘り起こしましたが何か?」

HD機に出せばHD機レベルのゲームが作れるという思い込みはどこからくるのだろう
それこそIFみたいに割り切って作ればいいのに…

659名無しさん:2010/03/04(木) 11:08:49 ID:skn5APnI
サード弱体化、というか任天堂以外弱体化、という今の現状
ハードは関係ない
でもって、それは任天堂にとってもいい話ではないだろう

660名無しさん:2010/03/04(木) 11:09:21 ID:Wx5nC.eY
>>656
今の結果が来年に反映されることは無いと思う

661名無しさん:2010/03/04(木) 11:09:37 ID:nL0LIMSQ
>>654
サードがそう思ってそうと言っただけで
俺に言われてもw

662名無しさん:2010/03/04(木) 11:10:08 ID:srwEHIUg
>>659
業界の不健全さを世間にアピールしちまうようなもんだからな
そういうマイナスイメージは買う側の心象を悪くする

663名無しさん:2010/03/04(木) 11:10:18 ID:FmaNpM.U
ノーモアは出来てたけど、販売をどこにするかもめてたから遅れたのかなぁ。
作ったからには売らないと開発費まるで無駄になっちゃうから出さないとね。

664不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/04(木) 11:10:30 ID:WuOnOwkw
>>650
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
「今メインで使ってるハードにあのタイトルが来ればもっと良いのになぁ」
という願望を持つ事自体は別に悪い事じゃないと思うよ。
俺にしたってファンタジーゾーンCCもAGESも持ってるのに
VCAでファンタジーゾーンを配信してくださいとかアンケート送ってるくらいだし。
ましてWiiの場合は「HD機ではない」というところで明確に多機種マルチタイトルから断絶されてるわけで。

665名無しさん:2010/03/04(木) 11:11:11 ID:Ks8Ki0KQ
>>550
ドリキャス初期やサターンのにおいがするなこれ・・・どうしてこうなった?

666煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/04(木) 11:11:28 ID:A77PcOM2
>>658
恐らく今までの流れから軽視しているんじゃないかな?
ハードスペックを頼って楽になるetc
現実としてはハードスペックが上がるよか作業量が増える(みたい)だが
そんなん実際に開発しなきゃ分からんしね。
HD機で続編以外のタイトルがあまり立て続けに出ない所を見ると、
挫折しているんじゃね?

667煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/04(木) 11:12:26 ID:A77PcOM2
>>664
おお?お久しぶり(自分の感覚から)です。
元気・・・でしたかな?その様子では問題はなさそうです故心配も少ないですが。

668名無しさん:2010/03/04(木) 11:13:02 ID:srwEHIUg
○○が××に来れば〜とか言う人たまに見るけど、
ハード買うキッカケならともかくとして、
ハードを既に持ってる状態なら目下の面白いソフト探した方が良くね?と思うのだ

669名無しさん:2010/03/04(木) 11:13:31 ID:Wx5nC.eY
>>659
だってサード待ってたっていちゃもん付けられて終わりだし
下手に干渉しようもんならそれこそ文句言われるというか、干渉はすべきではないだろうし

>>664
だけど、3機種も同じもの発売ってのもなんだかねぇ
それで後発完全版やら、ハード別比較画像やら、荒れる元しかないような

670名無しさん:2010/03/04(木) 11:14:10 ID:kH/3Uux.
隣の芝はいつも青いのさ

671ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/04(木) 11:14:19 ID:dHX7io2o
>>645
発熱地帯の頃の
ゲハ系ブログの中で最もまともな部類だった先生を知ってるから
現状がちょっと辛い

672名無しさん:2010/03/04(木) 11:14:19 ID:tcpt9p/s
WiiがHDになったところでサードが参入してくるとは思えん
同様にPS3にリモコンもどきが装備されてもソフトは出ないだろう

673名無しさん:2010/03/04(木) 11:15:21 ID:r5QCzz6M
アッタコレダ完全クリアでけたー!!!

?隠し絵でつまっとったら
持っているかくし文字を確認すれば良い事あるかも

674名無しさん:2010/03/04(木) 11:15:29 ID:7WOHax4I
HDで完全新規はリスクが高すぎる、てのはあるんじゃね?
日本だけじゃなくて海外でもその傾向はあるし。

675不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/04(木) 11:16:01 ID:WuOnOwkw
>>669
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
つまりあれだ。隣の芝生理論。
今だってPS3-PC-箱三郎というある意味3機種マルチはどこだってやってるわけだし。

676名無しさん:2010/03/04(木) 11:16:08 ID:nL0LIMSQ
>>664
でもそれって結局売り上げにも響いてくるでしょう。
完全版が出るから待とうとか

677名無しさん:2010/03/04(木) 11:16:10 ID:srwEHIUg
>>674
HDに限らず、完全新規はもはや携帯機くらいしかって状況に来てるような

678名無しさん:2010/03/04(木) 11:16:14 ID:FmaNpM.U
>>671
まぁ、その、なんだ、人は変わるものだから。
良きにつけ悪しきにつけ。

679名無しさん:2010/03/04(木) 11:17:02 ID:srwEHIUg
発熱の時代からツッコミ所はあったみたいだけどなw

680名無しさん:2010/03/04(木) 11:17:08 ID:fJWX85jE
人間追い詰められたときに本性が出るっていうじゃない

681名無しさん:2010/03/04(木) 11:18:11 ID:FmaNpM.U
>>677
磐石な基盤がないと新作を据置で出すのは厳しくなってきてるね。
開発費をハードメーカーから支援してもらって作るとか。白騎士やレギンみたいに。

682名無しさん:2010/03/04(木) 11:18:19 ID:tcpt9p/s
マルチ先が増えたところで
ハードAでは○○が使用可能!ハードBでは△△が、ハードCでは…
なんてことやりだすのが嫌い

683名無しさん:2010/03/04(木) 11:18:37 ID:Zvf0h5hY
Wiiwareや箱のインディーズは完全新規結構多いかと

684名無しさん:2010/03/04(木) 11:18:59 ID:8hczRxGQ
HD機に出すのは膨大なコストが必要だから先行きが暗いって論調の人がたまにいるけど、
任天堂はかなり贅沢なコストの掛け方をしてるから、それと同じことができるトコも
ほとんど無いよ。

685名無しさん:2010/03/04(木) 11:19:41 ID:srwEHIUg
>>681
開発費を支援したら不完全版作られた上、完全版をヨソで発売されたでござるの巻

686名無しさん:2010/03/04(木) 11:20:40 ID:fJWX85jE
そうだハードごとにエンディングを別にすれば(ry

687不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/04(木) 11:20:51 ID:WuOnOwkw
>>682
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
おっとナm(

688名無しさん:2010/03/04(木) 11:21:08 ID:skn5APnI
個人的には07年あたりで切ったけど、未だスレがあるとこ見るに、
D助の賞味期限の長さは大したモンだな。
mknkとか、すっかり話題にならなくなったのに。
なんだかんだで頭はいいんだろうなと思ってる。

689名無しさん:2010/03/04(木) 11:21:20 ID:Wx5nC.eY
>>684
同じ事をしろとは誰も言ってないような。

690∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 11:21:25 ID:DRfOwKwo
>>653
そういやそれもあったか
あっちは一応買うつもりだけどね

691名無しさん:2010/03/04(木) 11:21:35 ID:FmaNpM.U
>>685
明確に「財布は出すけど、支援してるんだから他所に流すなよ」みたいに契約繋いでるべきだったのかもね。

692名無しさん:2010/03/04(木) 11:22:12 ID:r4TU7jRc
>>682
おっと、バンナムの悪口は
…まあ、仕方ないかなw

693名無しさん:2010/03/04(木) 11:22:37 ID:tcpt9p/s
>685
権利者のところに名前を入れそこなったMSのミスだな
まあナムコの不義理も大概だが

694名無しさん:2010/03/04(木) 11:22:55 ID:7WOHax4I
同人ソフトが大きなムーブメントになるんだから、やりかた次第だとは思うんだけどな。

ただ、東方を商業ベースでリリースしたとしても極一部盛り上がっただけで終わってた可能性は高いが

695名無しさん:2010/03/04(木) 11:23:20 ID:JED.55Rc
>>684
作るまでに膨大なコストがかかるのと
作ったあとにコストをかけるのは
全然意味が違う

696名無しさん:2010/03/04(木) 11:24:00 ID:fJWX85jE
>>688
賞味期限が長いんじゃない
腐り方が見ていて飽きないんだw

冷蔵庫の牛乳が腐ってチーズっぽい何かになっていくみたいにな!

697名無しさん:2010/03/04(木) 11:24:09 ID:nL0LIMSQ
だからもう援助はしませんと
全てバンナムが悪い!

698名無しさん:2010/03/04(木) 11:26:04 ID:QInj3X9Q
この間出ていてたゲームの開発費ベスト10で任天堂が一個も入ってないのに
注目してた人がいたな。
任天堂もけっこう金を使ってるんだろうけど、それでもサードの大作より安いなんてね。
根本的に何かを間違ってるんじゃないのかな。

699名無しさん:2010/03/04(木) 11:26:34 ID:.xRREwPM
>>694
ああいうのは手書きMAD動画を「これ本編だろwwwwww」とか絶賛する一方で
プロの仕事には「全然動いてねーぞ、糞が」とか言っちゃう、そんな評価の壁があるのれす

700名無しさん:2010/03/04(木) 11:26:49 ID:CUI7.U7o
>>693
ナムコの尻軽は昔っからですね、全て会長が悪い。

701名無しさん:2010/03/04(木) 11:27:39 ID:PvBMTcb.
>>685
白騎士やレギンと、MSの開発費援助は根本的に違うんじゃ?w

702煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/04(木) 11:27:40 ID:A77PcOM2
>>698
あれ、どういうまとめか記述見たこと無いから単に任天堂のは
資料不足で計上不可とか可能性はあるが。

サードの大作の金のかけ方の中でGTが一番謎だったがw

703名無しさん:2010/03/04(木) 11:27:55 ID:H9IT1beg
>686
ディーヴァを今風にリメイクしてくれないかな。
DLソフト中心に安く作って

704名無しさん:2010/03/04(木) 11:28:48 ID:XstEJSxY
>>698
外注いらなかったり
エンジンから作る必要なかったり
色々使い回せたりするからなあ
単純に任天堂は安くうまくやってる、とは言えない気がする

開発期間アホみたいにかけてるゲームも多いしね

705名無しさん:2010/03/04(木) 11:29:09 ID:8hczRxGQ
>>689
任天堂のやり方とHD機に出すサードの対比で語られることが多いように見えたけど
それが違うならどういうふうに見てる?

>>695
製品化するまでのコストも相当だよ。

706名無しさん:2010/03/04(木) 11:29:17 ID:FmaNpM.U
>>699
同人だから許されるクォリティの壁ってのはあるよね。
初めて出た時の月姫なんかも、あれは商業で最初から出してたら流行ってたかどうか。

実際、商業化した時には、クォリティをきっちり上げてきたあたり、
そのあたりを自覚して予算組んだだろうし。

707名無しさん:2010/03/04(木) 11:29:35 ID:Wx5nC.eY
>>694
何がウケたかって言ってもキャラの部分が大半を占めるだろうしな。二次創作ネタなんかで支えられてるのもあるだろうし。
作った人が「スペルカードシステム」なんて言ってるけど、結局一つの攻撃に名前をつけた程度で昇華されてないし

>>698
あれは単に任天堂が開発費を公表してない説もあるんだとさ

708名無しさん:2010/03/04(木) 11:30:00 ID:dNQtj8IU
単に任天堂のソフトで制作費がいくらみたいな
公式の発表が無いからランキングに入ってないというだけじゃないのかな
広告費とかも入れるとさらにややこしいし

709名無しさん:2010/03/04(木) 11:30:11 ID:7WOHax4I
>>703
各ハードごとにシナリオ振り分けとな。
…意外と面白いかもしれない。パスワードでキャラ追加とか支援できるようにして。

710名無しさん:2010/03/04(木) 11:32:18 ID:PvBMTcb.
開発費ってほとんど人件費なんだから仮に算出できそうな

711名無しさん:2010/03/04(木) 11:32:36 ID:skn5APnI
>>698
調査期間が算出できないってだけでしょ

ああいう数字出されると、数字だけが一人歩きしちゃうのがなあ
見出しのみで中身読まない人が増えてるし

712煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/04(木) 11:33:30 ID:A77PcOM2
>>705
俺は従来に比べて云々とかで自分自身の中のイメージも入っちゃっているから
性質が悪いには悪いが、いろんな記事を参考にって感じ?
○と×を比べるって感じでなくて単体という感じ。

713名無しさん:2010/03/04(木) 11:33:55 ID:H9IT1beg
任天堂やカプコン見たいに人材が流動的なところは1本当たりで開発費出しにくいんじゃないかしら。
勤務管理めんどくさいと思うよ。事務系開発ならともかく

714名無しさん:2010/03/04(木) 11:35:24 ID:Wx5nC.eY
>>705
どういう風にみてるも何も、任天堂の出すすべてのゲームがマリオのような扱いをしてるとでも?

715名無しさん:2010/03/04(木) 11:35:33 ID:.xRREwPM
でも任天堂のは長期に渡ってプロジェクト保留し続ける人件費が凄いのであって
(まぁそこは切っても切れないんだけど)単純に開発にかかってる費用は、実際のとこ
大手サードのソフトに比べてそうでもないと思う。ゼルダとかはお金凄いと思うけど。

716名無しさん:2010/03/04(木) 11:35:35 ID:MeHy3CZw
東方が流行ったのは、
権利も設定もゆるゆるだったのが大きいだろうなぁ
後は、ゲーム系で他に流行ってたピーク超えつつ有った上に、
型月の新作が来ないのが

そういや、第一回例大祭は型月イベントと共同だったの思い出した
カオスだったなぁ

717名無しさん:2010/03/04(木) 11:36:56 ID:fJWX85jE
東方キャラにしたって10年単位の妄想の積み重ねあってこそで
商業メーカーが応用できる部分なんてほとんど無いんじゃないかw

718ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/04(木) 11:37:27 ID:dHX7io2o
>>716
ところで魔法使いの箱はまだですか
月姫リメイクはまだですか
DDDはまだですか

719名無しさん:2010/03/04(木) 11:37:50 ID:CUI7.U7o
>>713
業務が細分化されて、一部の人は掛け持ちになってそうだし、
製品単位での正確なコスト算出はメーカーでもしてなさそう。

720名無しさん:2010/03/04(木) 11:39:10 ID:r4TU7jRc
>>718
魔法使いの箱なら既に出てる(?)んじゃないかと

721名無しさん:2010/03/04(木) 11:40:01 ID:7WOHax4I
これだけ新作が出ないと型月がまともに動いているのかなあ、という疑問も
過去作の焼き直しだけじゃ微妙にょろ

きのこは仕事してるけど、それ以外がなあ

722名無しさん:2010/03/04(木) 11:40:51 ID:skn5APnI
東方の立ち位置って、深夜アニメで大人気的なカンジだから、
次へのステップは難しいし、やる必要もないでしょ

723名無しさん:2010/03/04(木) 11:41:06 ID:8hczRxGQ
>>715
むやみにグラフィックを作りこまない分のコストはかけてないけど、表に出ているソフトの
数倍は開発している(没にしている)ように見えるんだよね。
よほど余裕のあるトコでないと、こんなマネはできない。

724上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 11:41:25 ID:BVYdz8Xg
まほよが出ると思ってたら2年近く経ってたでござるの巻

エクストラも順調に発売未定だしリメイクはあと5年くらいかかってもおかしくないし

725名無しさん:2010/03/04(木) 11:42:31 ID:yoGI/ziY
まだ復活してないでござる

726名無しさん:2010/03/04(木) 11:43:26 ID:Wx5nC.eY
>>723
プロトタイプ作って没なんて他所でも普通に行われてるのではと

727名無しさん:2010/03/04(木) 11:43:55 ID:j7P3sWIo
>>722
深夜でやってた物をゴールデンに持ってきたら微妙に
なったでは困るしなw

728名無しさん:2010/03/04(木) 11:44:26 ID:fJWX85jE
>>726
余裕がなくなっててそれすらできてない所があるような気がする
どことはいわないが4桁乱発してるメーカーみたいに

729名無しさん:2010/03/04(木) 11:45:03 ID:FmaNpM.U
エロゲ作ってる所は、売れて大手になると足が遅くなる傾向があるね。

730名無しさん:2010/03/04(木) 11:46:08 ID:LauSWmlA
>>723
と言っても、没にするかどうかはあくまで基礎設計の段階で
そこでの人員は5人以下とかそのぐらいだろうし
極端に金掛かる訳でもないと思うが

731名無しさん:2010/03/04(木) 11:46:25 ID:hwTlO7yQ
>>729
もしくはブランド細分化して乱発気味に(ry

732名無しさん:2010/03/04(木) 11:46:30 ID:r1vGyR4Y
>>723
ポケモンは世に出たけどってか。
ラブベリも没になりかけてたらしいし。

いくら少人数で企画動かしてるつっても
数百万単位で棄てることになるだろうから普通はマネできんわなw

733名無しさん:2010/03/04(木) 11:46:33 ID:CUI7.U7o
>>726
大手でも意外とボツは少ないな、とりあえず売って様子を見るって感じ。
企画段階でのボツなら沢山あるけど、個人レベルなんで経費は知れてる。

734名無しさん:2010/03/04(木) 11:46:36 ID:.xRREwPM
同人で大人気、信者もいっぱいいる型月にボーナスシナリオ頼んで馬鹿売れ確定wwww
って目論んで大失敗したソフトもあるのに。一般市場じゃ色々望みは薄い。

735名無しさん:2010/03/04(木) 11:46:46 ID:fJWX85jE
>>729
ドラクエはエロゲだったのか!

うん違和感ないな(棒

737名無しさん:2010/03/04(木) 11:47:05 ID:XstEJSxY
>>729
元から足が遅かったけど
注目されるようになったからそう見えるだけじゃね?

738ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/04(木) 11:48:16 ID:dHX7io2o
>>720
夜だった
しまった

739名無しさん:2010/03/04(木) 11:49:03 ID:nkbRvr5M
>>734
別ディスクにして欲しかったNE

740名無しさん:2010/03/04(木) 11:49:25 ID:j7P3sWIo
>>729
鍵は・・・だーまえは普通の早さだけど同じぐらいの早さで
書ける人が久弥ぐらいだったんだよなぁ。

741名無しさん:2010/03/04(木) 11:49:52 ID:r1vGyR4Y
人はどこまで行くのだろう。

742名無しさん:2010/03/04(木) 11:50:02 ID:ulPrvJWs
>>713
めんどうだしドンブリになってるかもしれないけど
管理はしてると思うよ 線引け無いもん

743ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/04(木) 11:50:46 ID:dHX7io2o
>>737
月姫の頃は生活費がなくなったら制作中止、で
なくなったところで完成したらしいからな
元々遅かったようだがさらに遅くなるのもしょうがないなw

744名無しさん:2010/03/04(木) 11:51:13 ID:7WOHax4I
>>734
あれは世界観に思いっきり合わないことを無理に入れたのがなあ…
しかもおまけの方に重要なネタバレがあったり。

期待されたアニメも同期の化に話題を全部持っていかれてブギャーとか…

いかにもセ(ryらしいちゃ、らしいんですがね

745名無しさん:2010/03/04(木) 11:51:37 ID:220fxSQo
>>734
そういやけっきょくそのシナリオやってないや
あんま面白くなかったからなあ

746名無しさん:2010/03/04(木) 11:51:58 ID:r1vGyR4Y
ラブベリがこれ以上無理だったら没ってなりかけてたはず。

ポケモンは宮本氏の助力かねえ。

747名無しさん:2010/03/04(木) 11:52:16 ID:.xRREwPM
でもトモコレって実際アイデア勝負だし、金かかってないし。サードもやり方次第だと思うよ。

任天堂も初期は「アイデア次第で・・」って呼び込んでたけど、あまりにアイデアも模索せず
「任天堂ばかり楽して売れてズルイ」的な論調ばかりのメーカーが増えてきたから、
最近はトモコレも「(Mii開発も含め)何年も温めた企画」とか強調する方向にシフトしちゃった。

748名無しさん:2010/03/04(木) 11:54:16 ID:nkbRvr5M
適当な事を言って投げっぱなしは勘弁

749名無しさん:2010/03/04(木) 11:55:04 ID:8hczRxGQ
アイデア勝負だからコストがかからないってのは成功例だけ見てるから言えるんであって
成功にいたるまでのコストは膨大じゃないかな。

750ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/04(木) 11:56:47 ID:dHX7io2o
>>749
そりゃあ失敗例まで含んだらそうだろうけど
コスト大量にかけないと絶対に成功できない、じゃあ
中小が死んでしまう

751名無しさん:2010/03/04(木) 11:57:20 ID:XstEJSxY
「アイデア勝負」を上層部や株主が受け入れてくれる会社ってほとんど無いのよね
ぶっちゃけバクチだし

752名無しさん:2010/03/04(木) 11:57:36 ID:Zvf0h5hY
スパークリングショットだのキャベツだの
詳細不明の没企画やたら多いしな任天堂…

753名無しさん:2010/03/04(木) 11:58:18 ID:5TDMLtp.
きのこもそうだが最近はDSの方でも竜騎士の名前が出てくるものの散々というか

754名無しさん:2010/03/04(木) 11:58:45 ID:skn5APnI
任天堂はお蔵入りしてるソフトが山ほどあるらしいですからなあ
完成しても面白くならなきゃ出さん、とか
コズミックとかケンサクスとか動画あったけど、発売しなさそう

755名無しさん:2010/03/04(木) 11:59:03 ID:FmaNpM.U
レギンみたいな企画にケツ持つからやっちゃえって
Goサインを出せる会社は任天堂以外そんなにはいないと思う。

756名無しさん:2010/03/04(木) 12:00:16 ID:s2uYTCw6
またかよ

ttp://ula.cc/phoenix/

2010年3月4日 11時45分
www/menu に約1GB の攻撃が発生
ただいまネットワークスペシャリストが緊急対応中

757名無しさん:2010/03/04(木) 12:00:18 ID:.xRREwPM
任天堂の宣伝費あってこそだろってソフトもあるけどトモコレに至っては
当初ロクにCMも満足に投下してない状態からクチコミで伸びたし。

758名無しさん:2010/03/04(木) 12:00:26 ID:Wx5nC.eY
別にアイデア勝負って、「その場の思いつき」では無いと思うんだがね。
「何年も温めた構想」に言い方を変えたのはそういう理由もあるんじゃないの

759名無しさん:2010/03/04(木) 12:00:27 ID:aPMYhaI.
>>744
世界観に思いっきり合わないのに、本編の核心部分に思いっきり関係してたのがなぁ
完全なオマケならこっちとしても触れないでおくとか出来たのに

760名無しさん:2010/03/04(木) 12:00:57 ID:fJWX85jE
任天堂の完成して面白くないソフトといえばクラニン無料のマジックハ(ry

761名無しさん:2010/03/04(木) 12:02:29 ID:ulPrvJWs
>>751
成功率が低いけど読めるバクチを回避して
「これは鉄板だから」と無謀なバクチに飛び込んでるように見えるね

762名無しさん:2010/03/04(木) 12:02:49 ID:.3CJb12k
ふと思ったが、アイディアのコストってお金で計算しにくいね

763名無しさん:2010/03/04(木) 12:03:54 ID:aPMYhaI.
訳の分からないアイデアを長年作り込ませるとか、任天堂位にしか出来ないわなぁ

764名無しさん:2010/03/04(木) 12:04:19 ID:5TDMLtp.
結果が元から有るテンプレに似たようなシナリオぶち込んだRPG祭とね

765名無しさん:2010/03/04(木) 12:04:31 ID:nL0LIMSQ
>>756
2010年3月4日 12時00分
攻撃元のIPアドレス解析完了
現在遮断中

766名無しさん:2010/03/04(木) 12:06:18 ID:tcpt9p/s
>761
伝統ある大人気タイトルの最新ナンバーで安心してたら
シナリオや戦闘システムが大胆で致命的な荒削り状態だったでござる

767名無しさん:2010/03/04(木) 12:06:49 ID:hwTlO7yQ
任天堂の体制ってソフト一本ごとのコストが算出し難い感じだよね。

768名無しさん:2010/03/04(木) 12:06:52 ID:fJWX85jE
>>766
それでも売れるから問題ない

769名無しさん:2010/03/04(木) 12:07:38 ID:220fxSQo
>>759
そんなに重要な部分あるのか・・・

>>768
徐々に売れなくなるけどそんなんサードにとってはしったこっちゃないのよね

770名無しさん:2010/03/04(木) 12:07:42 ID:.xRREwPM
でもメチャクチャ絵的な部分やシナリオを作りこんだりして10数万本ってのは鉄板なのか・・・?
って時期にきてる気がするけどな。大手サードのゲームも。

なら大体の予算から逆算して一番面白そう&作れそうな新企画に
GOサインとか踏み切ってみても・・ま、中小規模じゃなきゃ厳しいか。

771名無しさん:2010/03/04(木) 12:08:25 ID:j7P3sWIo
>>766
それは毎回だからなwそんでも光る物があるとは思うが
それを引き継いで洗練せずに次のシリーズでは既に別のシステムに・・・。

772名無しさん:2010/03/04(木) 12:08:44 ID:5TDMLtp.
>>768
次のFF楽しみだね(棒

773名無しさん:2010/03/04(木) 12:09:11 ID:ulPrvJWs
>>763
かつてはどこいつとかにお金出す会社もあったんだけどねえ

774名無しさん:2010/03/04(木) 12:09:29 ID:h7oEsJ16
>762
プロジェクトが立ち上がる前は特にね。
会計が変わる場合だってあるし

775名無しさん:2010/03/04(木) 12:10:47 ID:5TDMLtp.
>>773
アイデア募集で賞選ばれなくてもそのアイデアは勝手に使うよコンテストか

776名無しさん:2010/03/04(木) 12:11:09 ID:FmaNpM.U
>>773
クタタンが本格的に黒物家電路線を推し進めて行った結果、
その路線は縮小しちゃったからね。

ゲームやろうぜキャンペーンも最初は機能してたんだが、現在は……

777しがない名無し:2010/03/04(木) 12:11:46 ID:ysHP0zUY
>>767
小さいものから多きものまで作ってやるというのは
任天堂さんとカプコンさんしかやってないからなあ。
まねするのも相当難しいらしいし。

778名無しさん:2010/03/04(木) 12:12:17 ID:.xRREwPM
SCEは結構アイデア企画に今でも金出してるよw
PSPソフトとかサードよりよっぽ万人向けを意識して色々な新作試してた。

GTAが異常なだけ。

779名無しさん:2010/03/04(木) 12:13:53 ID:5JCe2raw
>>778
まぁ、自分らで客層絞ってたから殆ど効果は無かったけどね!

780名無しさん:2010/03/04(木) 12:14:20 ID:fJWX85jE
つまりサードはヤンマーを見習えと(棒

781名無しさん:2010/03/04(木) 12:15:18 ID:h7oEsJ16
そういえばゴミ箱とかあったな。
どんなのか全く知らないけど

782名無しさん:2010/03/04(木) 12:17:00 ID:5TDMLtp.
>そういえばぽちゃぽちゃあひるちゃんとかあったな。

783名無しさん:2010/03/04(木) 12:17:33 ID:PODnq2Zg
FF13の戦闘システムはおもろいよ
従来型のJRPGとしていろんなものが致命的に欠けてただけ

784名無しさん:2010/03/04(木) 12:17:55 ID:h7oEsJ16
〉つまりサードは長島と(棒


785名無しさん:2010/03/04(木) 12:18:26 ID:.xRREwPM
>>779
ハードが客層絞っちゃった。でも十分いろんな人が買ってるんだし
宣伝の仕方のほうが違ったのかな。ロコロコ以降、金使わなくなっ(ry

786名無しさん:2010/03/04(木) 12:19:39 ID:7WOHax4I
>>784
茂雄ならいいけど、一茂だった日には…(棒

787名無しさん:2010/03/04(木) 12:20:54 ID:5TDMLtp.
>>786
バントなんかいらねぇよ!

788名無しさん:2010/03/04(木) 12:22:40 ID:CUI7.U7o
実際、ゲーム業界に本当の意味で企画マンというのは滅多に居ない。
大半は言ってることが抽象的で、実際の進捗で言ってることがコロコロ変る。
しかも他のゲームは全く研究しようともしない。
リストラするなら企画マンを精査すべきだと思う。

789名無しさん:2010/03/04(木) 12:24:22 ID:exnkG3N6
ケロロRPGおもすれー
原作に対する並々ならぬ愛が感じられる良作だわ

790名無しさん:2010/03/04(木) 12:25:10 ID:hwTlO7yQ
>>777
人員の配分もフレキシブルっぽいですしね。

まぁ規模は真似できなくても車輪の再発明みたいな無駄は省くべきかと。

791上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 12:25:23 ID:BVYdz8Xg
>>787
>変顔「避妊具なんていらねぇよ!」
!!!!

792名無しさん:2010/03/04(木) 12:26:44 ID:7WOHax4I
>>791
もう許(ry

793名無しさん:2010/03/04(木) 12:27:39 ID:220fxSQo
>>783
FF13はそれぞれの部署でちょっとずつ手を抜いてたら
それぞれが化学反応起こしてでかい糞になった印象

>>785
まず金が(ry

794名無しさん:2010/03/04(木) 12:27:56 ID:5TDMLtp.
>>788
ガンダム使った何か作って
ギレンの野望作ったよ!
売れたから続編作ろうでも開発費は安くね
ユーザー:何これ?

795上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 12:29:33 ID:BVYdz8Xg
>>793
FF13は(主にシナリオやゲーム構成班が)全力でやってアレだとしか思えん罠

796名無しさん:2010/03/04(木) 12:30:33 ID:no3jx/Ng
﨟@) 生!!

797名無しさん:2010/03/04(木) 12:30:35 ID:5TDMLtp.
PS3というかSCEがこういう状況になるの判って開発途中で販売したとしか思えんがね

798名無しさん:2010/03/04(木) 12:30:48 ID:fA5Nzwy2
スクエニは兵隊は忠実だけど指揮官がとてつもなくアホな予感。
半分以上はゲハのネタのせいだと思いたい。

799名無しさん:2010/03/04(木) 12:30:48 ID:2CWf8fqY
ゲハ移住先はゲサロらしいので
皆さんどうぞお越し下さい
どさくさに紛れて規制解除されてますし

800名無しさん:2010/03/04(木) 12:32:28 ID:5TDMLtp.
移住先はダム板じゃないのか

801名無しさん:2010/03/04(木) 12:33:31 ID:tcpt9p/s
>796
やりでき!

802名無しさん:2010/03/04(木) 12:33:38 ID:Wx5nC.eY
移住とかいって迷惑かけるのは止めといた方が

803名無しさん:2010/03/04(木) 12:33:38 ID:j7P3sWIo
>>798
総司令官「ゲームの世界観に口出しする気は
ありません、理解しようとするだけです。」

その理解しようとするのだけでも大変そうだw

804名無しさん:2010/03/04(木) 12:34:01 ID:fA5Nzwy2
スレタイ一覧がゲハに染まってた。

805名無しさん:2010/03/04(木) 12:34:19 ID:.3CJb12k
おまえら、もう許してやれよ(棒

806名無しさん:2010/03/04(木) 12:34:37 ID:5TDMLtp.
>>803
俺はこのゲームには関わっていない!

807名無しさん:2010/03/04(木) 12:34:50 ID:fJWX85jE
まあイズン様スレとかはゲサロでやればいいだろうけどw

808名無しさん:2010/03/04(木) 12:35:15 ID:roL9iWXs
ほんと隔離板だな・・・

809名無しさん:2010/03/04(木) 12:35:24 ID:220fxSQo
>>798
野村とか発売して評判が表にでたら俺関わってないからだしなw

810煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/04(木) 12:35:34 ID:A77PcOM2
>>802
移住しているゲハスレもあるけどな・・・。
隔離スレっぽい認識だし風当たり強くしても意味ないし
避難所あるししばらくはここでいいんじゃないかねぇ?
ゲハ凍結とかならどこか探さないといけないだろうけど。

811名無しさん:2010/03/04(木) 12:36:13 ID:fJWX85jE
>>803
指揮官「まあ和田さんが考えるほど単純ではないだろうけど(笑)」

812名無しさん:2010/03/04(木) 12:37:32 ID:h7oEsJ16
ゲサロの趣旨が分からないが

813名無しさん:2010/03/04(木) 12:38:02 ID:2CWf8fqY
ゲハ復旧が絶望的なので今のうちにゲサロ浸食したほうがいい
元々過疎板だし、そもそもゲームサロンとか意味わからんし別にいいだろう

814名無しさん:2010/03/04(木) 12:38:07 ID:5TDMLtp.
>>809
360でとか関係ないからwwwPS3で作っていくだけっす
シヴァがバイクに変形します
オーディンを召還します

815煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/04(木) 12:38:21 ID:A77PcOM2
>>804
中身はゲハより酷いが。
何コレ。煽りが多いし酷い。
悪い部分だけが移住した感じなんですけれど・・・。

ゲハのノリで出るなちゅーのw

816名無しさん:2010/03/04(木) 12:38:27 ID:LauSWmlA
スクエニの兵隊レベルならTeitterに
プログラマーを名乗ってるやつがいるぞ

817名無しさん:2010/03/04(木) 12:39:20 ID:fJWX85jE
アレな人ほど率先して他に出て行くのは板死亡以前から起こっていたことであってだな

818名無しさん:2010/03/04(木) 12:39:22 ID:CUI7.U7o
>>797
本当の完成まで、FF13同様あと2年は必要だったね。

819名無しさん:2010/03/04(木) 12:40:02 ID:5TDMLtp.
>>817
あいつらの住処はν速だしな

820名無しさん:2010/03/04(木) 12:40:05 ID:220fxSQo
>>817
ですよね

821名無しさん:2010/03/04(木) 12:41:11 ID:.xRREwPM
>>815
隔離板なんだから隔離されなくなったらどうなるかわかるでしょ

822名無しさん:2010/03/04(木) 12:41:16 ID:Wx5nC.eY
ID:2CWf8fqY

823名無しさん:2010/03/04(木) 12:41:30 ID:tcpt9p/s
オプーナのスーパーミリオンタイムが一発で完成しているw
これが板の違いか

824名無しさん:2010/03/04(木) 12:41:40 ID:3lAuPXCI
おさわり禁止

825名無しさん:2010/03/04(木) 12:42:29 ID:Ks8Ki0KQ
>>815
常識がある良い人間は移住先が見つかるまでおとなしくしてるからだろう

826煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/04(木) 12:43:01 ID:A77PcOM2
>>821
ゲハの良心的部分?な対立じゃなくて一方的な一陣営での煽りが・・・。
あれ?こんなにゲハって偏ってたっけ?って思っているんだ。
何故、特定陣営のが多いんだよ・・・。

827名無しさん:2010/03/04(木) 12:43:14 ID:fA5Nzwy2
>>816

…ていったー?

828名無しさん:2010/03/04(木) 12:44:40 ID:5TDMLtp.
>>826
最近は良いニュースが無くて発狂してるけどな

829名無しさん:2010/03/04(木) 12:44:59 ID:LauSWmlA
>>827
…巫女の人の気持ちを初めて理解した

830名無しさん:2010/03/04(木) 12:45:01 ID:fA5Nzwy2
良心的な部分の人→ゲハがなくなったから積みゲ崩すか
煽り体質な人→この際だから巣を増やしちまえ
変態→コケスレ避難所へ

831名無しさん:2010/03/04(木) 12:45:03 ID:fJWX85jE
何をわかりきったことに疑問を持っているのかね(棒無

832名無しさん:2010/03/04(木) 12:45:07 ID:tcpt9p/s
>827
kokwの仲間かw

833名無しさん:2010/03/04(木) 12:45:23 ID:Ks8Ki0KQ
>>826
職業なんだろ

834名無しさん:2010/03/04(木) 12:45:32 ID:CUI7.U7o
しかしPS3のうるう年って、何で4で割れない2010をうるう年と勘違い出来るのか知りたいw

835名無しさん:2010/03/04(木) 12:46:21 ID:H9IT1beg
新パスワードがていったーになりました

836名無しさん:2010/03/04(木) 12:47:20 ID:fJWX85jE
ていったーで#kokwをつけて皆と握手!

837名無しさん:2010/03/04(木) 12:47:21 ID:tcpt9p/s
多分でっていうの仲間だと思う

838名無しさん:2010/03/04(木) 12:47:28 ID:5TDMLtp.
有る意味親しみやすいじゃないか
ツイッターより一般にも分かり易いぞ

839名無しさん:2010/03/04(木) 12:47:34 ID:r1vGyR4Y
そういえばカードヒーローも浜村氏が大プッシュしなければ発売されなかったんだよなー。

お蔵入りした企画もたぶん全部残してるんだろうけど、人によっては宝の山かw

840名無しさん:2010/03/04(木) 12:47:45 ID:.xRREwPM
>>834
スパコンだぞ?むしろ我々人類が2010年のうるう年の存在に気づいてないだけかもしれないじゃないか

841煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/04(木) 12:47:55 ID:A77PcOM2
>>831 >>833
職業とは思いたくないでごじゃる。
GKなんていないでごじゃる(棒

否定したけど否定できないんだよなぁ。
そういや3/1まわったから高3の連中は進学等決まっていれば暇になったのか。
カオスが深まりそうだ・・・。

842名無しさん:2010/03/04(木) 12:48:16 ID:H9IT1beg
ていったー より てったいー のが親しみやすい(棒

843名無しさん:2010/03/04(木) 12:49:20 ID:.3CJb12k
さすがコケスレ民
なんだかんだいって容赦の無いeee

844煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/04(木) 12:49:38 ID:A77PcOM2
>>834
例外で100年(4で割れる)周期で閏年ではない年がくる。

仮にだが100年を10年、閏年「でない」を「である」にすると・・・。
不思議と2010年が閏年にw

845∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 12:50:47 ID:DRfOwKwo
>>830
×変態
○紳士

846名無しさん:2010/03/04(木) 12:51:22 ID:14qkTqF6
最近のお蔵入りと言えばプロジェクトハンマー
結構楽しみだったんだが

847名無しさん:2010/03/04(木) 12:51:22 ID:5TDMLtp.
つまり本当の閏年が来たらまた死ぬんですか

848名無しさん:2010/03/04(木) 12:51:41 ID:tcpt9p/s
>844
条件設定の二重ミスとかないでしょうw

849名無しさん:2010/03/04(木) 12:51:50 ID:1owQbxc2
>>826
ユーザーの立場としては本来陣営なんてものは無いはずなんだけどなー

850名無しさん:2010/03/04(木) 12:52:12 ID:fJWX85jE
人為的バグに絶対にありえないという言葉は無いんだぜ…

851名無しさん:2010/03/04(木) 12:52:26 ID:.3CJb12k
>>847
.ゝ,ノ#/__,.    、__ヘ i/j
o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi 死にませんよ
、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
 .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

852名無しさん:2010/03/04(木) 12:53:10 ID:hwTlO7yQ
カレンダーのエラーで起動すらしなくなるシステム自体が

853名無しさん:2010/03/04(木) 12:53:11 ID:5TDMLtp.
>>846
絶対的ブロックバスターは何時出るんでしょうか・・・

854名無しさん:2010/03/04(木) 12:53:28 ID:FmaNpM.U
ていったーは「ミリデレ」で検索するとライター諸氏が
珍獣観察やってる様が見て取れて吹いたりする。

855名無しさん:2010/03/04(木) 12:53:56 ID:myUij8TM
>>847
それまであるのか?

856名無しさん:2010/03/04(木) 12:54:09 ID:8hczRxGQ
ユーザー丸かぶりのHD機のどちらかが撤退すれば、マッチングするユーザーが増えて嬉しいんだけどなあ。
単純計算で、マッチング成功率が倍になる。

857煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/04(木) 12:54:17 ID:A77PcOM2
>>848
プログラム組んでいると案外するべ?w
長ければ長いほどね。

>>849
本当はね。んでも疑うぐらい酷いw
慎めといいたいが傍観している自分も癪だ。

>>851
死ぬじゃないw

858∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 12:54:35 ID:DRfOwKwo
>>834
根幹は2000年問題
・進数の取り扱いでおかしくなってしまった、という説(これは今年の正月にオーストラリアで同様の症例があった)
・内部時計が2000年始動なのに日付変換ライブラリが1970年始動になってしまってたから、という説
納得いく説明が出来そうなのはこれくらいかな

859名無しさん:2010/03/04(木) 12:54:50 ID:skn5APnI
ゲーセンのアイマスでも閏年バグがあったとか
稼動してる場所も少ないから、そんな大きな騒ぎにはならんかったけど

PS3だけじゃなかった! 「アイマス」でも"うるう年"バグが発生!? : さざなみ壊変
http://sazanami.net/20100303-idolmster-bug/

860名無しさん:2010/03/04(木) 12:55:42 ID:FmaNpM.U
>>858
PS3のハード設計者がアルカリイオン水を飲んでいたら防げていただろうに(棒

861名無しさん:2010/03/04(木) 12:55:53 ID:nL0LIMSQ
ていったーでみんなと握手

862名無しさん:2010/03/04(木) 12:56:09 ID:H9IT1beg
擁護するとしたら、SCEはRTC部品を買ってきただけなんだろうし、
こんな平坦な日を想定したの起動テストなんて思いつきもしないし

863上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 12:57:19 ID:BVYdz8Xg
サマーウォーズのBD届いたー!
特典のフィルムおばあちゃんだ、個人的に大当たり

864名無しさん:2010/03/04(木) 12:58:52 ID:r1vGyR4Y
何が原因かはSCEが今必死でやってるところでしょうな。
一部では2000万台とも言われているし。
プログラムで修正できるなら良いが…

865名無しさん:2010/03/04(木) 12:59:54 ID:fJWX85jE
>>849
陣営がないなんてことが一般にありえないということは
野球や政治のニュースを見てればよくわかること

866名無しさん:2010/03/04(木) 13:00:11 ID:nL0LIMSQ
2010年3月4日 12時25分
攻撃を撃退しました
最初から出来たんじゃないのかw
もしかしてわざとかメンテやら色々するためにw

867名無しさん:2010/03/04(木) 13:01:57 ID:fJWX85jE
そういえばこっちも全く話題になってないけど
PS2の内部時計は大丈夫なのだろうか

アイマスがPS2互換基盤であることを考えるとこっちにも影響でてそう

868名無しさん:2010/03/04(木) 13:02:16 ID:5TDMLtp.
>>864
そんなんよりそれで対応策が基板交換のみのコードが出てきた事の方が
かなりの問題だと思うんだが

869名無しさん:2010/03/04(木) 13:02:57 ID:roL9iWXs
しかしPS3の不具合と韓国の攻撃うまいこと重なってたねぇ

870名無しさん:2010/03/04(木) 13:05:09 ID:5TDMLtp.
落ちた時点既に4スレ目
そのまま進んでたらもれなく板上方スレ独占だったろうに
定期的に詐称スレ上げてるキチガイさえ居なければ

871上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 13:05:20 ID:BVYdz8Xg
>>869
実は不具合が起こることを予見していて揉み消すために攻撃を先導したという陰謀論(棒棒棒棒棒棒

872名無しさん:2010/03/04(木) 13:05:22 ID:1owQbxc2
>>865
しかし、ゲームにチームや党なんて無いぞ。欲しい物を買うだけ。
それでも派閥を作りたくなるのかもしれんが

873名無しさん:2010/03/04(木) 13:07:15 ID:fA5Nzwy2
>>858

2008年に日付が飛んだとかいう報告がないので前者の可能性が高いんじゃないかな。
RTCが2010を16進数扱いして閏年判定、ソフト側は「日付が無い」のでバグると。
これなら2008で何も問題なかったのが説明できるし。

874しがない名無し:2010/03/04(木) 13:07:24 ID:o4HYKQ8c
>>868
RTCのエラッタが一枚かんでると考えれば不思議ではないよ
RTCが異常な数字を出したとかなら当然ハードエラーになるわけだし。

875名無しさん:2010/03/04(木) 13:07:40 ID:H9IT1beg
>>864
時計はいじってない状態のGMTで

現実     RTC    表示
2010/02/28 2010/02/28 2010/02/28
2010/03/01 2010/02/29 2000/01/01 ←RTCがあり得ない日付を返してくるのでフォールバック
2010/03/02 2010/03/01 2010/03/01 ←RTCが1日ずれてるのでそのまま

ファームプログラムで対応するとしたら、RTCは修正できないから
「フォールバック」を別の処理にするだけだと思う。

876上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 13:07:44 ID:BVYdz8Xg
ていったー見てたらエア世界樹の迷宮3してる人がいて吹いたw

877名無しさん:2010/03/04(木) 13:08:06 ID:fJWX85jE
>>872
ハードやメーカーがあるじゃない
それこそハードが違えばやれるゲームだって違ってくる

878名無しさん:2010/03/04(木) 13:09:33 ID:.3CJb12k
>>872
つチュンソフ党(棒

879∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 13:09:39 ID:DRfOwKwo
>>868
完全に想定外のエラーだったからRTCの故障としてそのエラー吐いたんだろうねぇ

>>873
そっちの方が可能性高そうだね、まぁSCEがそこまで発表することはないと思うけどw

880名無しさん:2010/03/04(木) 13:09:47 ID:lya3KiWA
>>875
そのファーム修正も、なんか別のバグ引き起こしそうだ。

881∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/03/04(木) 13:10:29 ID:DRfOwKwo
>>880
それはもう、SCEですから!

882名無しさん:2010/03/04(木) 13:10:31 ID:HOk4AR3M
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100304_352567.html
>日本語PS3版には動画を撮影、編集してYouTubeにアップロードできる機能が付く。

PS3勝つる(棒


後のゾンビである
ttp://www.famitsu.com/image/6967/pyGmaQRDLl9zP6T5zi1U6t1Zit8BtJzW.jpg

883名無しさん:2010/03/04(木) 13:11:28 ID:.3CJb12k
>>880
ビルギットだけを殺す機械になるんですねw

884名無しさん:2010/03/04(木) 13:11:41 ID:5TDMLtp.
>>880
新型の方は問題ないのに入れた事で新型の方も感染
そんな未来が見える

885名無しさん:2010/03/04(木) 13:12:04 ID:nL0LIMSQ
>>876
流石、ていったーだな

886名無しさん:2010/03/04(木) 13:12:29 ID:fA5Nzwy2
全部のPS3に今回の問題を解消する更新をしたら今度は新型にバグが出たでござる…か。

887名無しさん:2010/03/04(木) 13:12:33 ID:1owQbxc2
>>877
そりゃたしかに違うんだが、争う理由にはならないと思うんだよなぁ。
どうしても欲しけりゃ全部買えば済む話でもあるし

888名無しさん:2010/03/04(木) 13:14:07 ID:fJWX85jE
>>887
争う理由なんて好き嫌いのレベルで十分なんだよ

好きとか嫌いとか(ry

889名無しさん:2010/03/04(木) 13:14:34 ID:fA5Nzwy2
>>887

全部のソフトが自分の持ってるハードに来ればいいけど、
他のハードが存在する以上、来ないわけで。
そうなると自分の持ってるの以外なくなれーって思う人が出てきてもおかしくないけど
おかしい人の方が多いかな…ハハハ。

890名無しさん:2010/03/04(木) 13:14:49 ID:5TDMLtp.
>>887
特定のにレス返してやると大概どっかで見たような事しか繰り返し言わないんだよ
で本当に持ってるかという話に変えてやると逃げる
そんな輩が多いんだ
買えば良いとかそういう以前の問題なんだよ

891しがない名無し:2010/03/04(木) 13:15:31 ID:o4HYKQ8c
>>873
ああ、なるほど。しかしそんな誤判定するというのはちょっとなあ。

892名無しさん:2010/03/04(木) 13:15:58 ID:5JCe2raw
>>888
>争う理由なんて巨乳貧乳のレベルで十分なんだよ

!!!!!!

893名無しさん:2010/03/04(木) 13:16:44 ID:CUI7.U7o
>>844
設定が2000-2099しかできないのにいちいち計算するのか?
4年毎のテーブルが25個あればいいだけなのに。

894名無しさん:2010/03/04(木) 13:17:12 ID:fJWX85jE
まああれだ
ネット上の争いなんて大概は自己愛の問題

895謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/04(木) 13:17:15 ID:N3IB8M7s
_/乙(、ン、)_SW面白かったわ

896名無しさん:2010/03/04(木) 13:17:16 ID:5TDMLtp.
>>888
駆け抜けていく私のメモリアル

ラブプラスに持ってかれてしまって次に出るのは一体何時だろうな・・・・

897名無しさん:2010/03/04(木) 13:17:53 ID:CUI7.U7o
>>859
ぶっ、まさかのナムコ製ライブラリ!?w

898名無しさん:2010/03/04(木) 13:19:11 ID:H9IT1beg
>895
鯖もTRPGに手を出すとは

899上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 13:19:51 ID:BVYdz8Xg
>>898
スターウォーズだろ(棒

900名無しさん:2010/03/04(木) 13:20:01 ID:nL0LIMSQ
>>897
可能性はあるな

901名無しさん:2010/03/04(木) 13:20:03 ID:Ks8Ki0KQ
シモンマサトのスターウォーズときいて

902名無しさん:2010/03/04(木) 13:20:04 ID:1owQbxc2
>>890
ああ、そういうユーザーでないのはなぁ…。あの手の輩は煽れりゃ何でもいいんだろうな。
そういうのは何を支持するかって多分何も支持してないと思う

903名無しさん:2010/03/04(木) 13:20:13 ID:.3CJb12k
スクールウォーズだろ

904名無しさん:2010/03/04(木) 13:20:20 ID:fJWX85jE
>>898
DSだろ
ttp://www.broccoli.co.jp/game/gamebook/swordworld/

905名無しさん:2010/03/04(木) 13:20:54 ID:no3jx/Ng
>>893
2100年を迎えたらどうする!!(棒

906名無しさん:2010/03/04(木) 13:22:05 ID:5TDMLtp.
15年戦えればいいと言ったんだから必要ないじゃない!(棒

907謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/04(木) 13:22:11 ID:N3IB8M7s
_/乙(、ン、)_初めてフライトシムやったわ

908名無しさん:2010/03/04(木) 13:22:16 ID:14qkTqF6
鯖ウォーズと聞いて

909名無しさん:2010/03/04(木) 13:22:40 ID:5JCe2raw
>>896
GSだけが生き残りそうだのぅ。
4はなんちゅーか、時代遅れが時代に合わせようとしてやっぱり時代遅れにしかなってなかった。
あれが好きな人はいるだろうけど、次回作で流行に乗れるor流行を作り出すのはもう無理じゃないかのぅ

910名無しさん:2010/03/04(木) 13:22:56 ID:7WOHax4I
つか鯖がSW見るというのがちょっと意外だったり。
ホームドラマ色強いし

911名無しさん:2010/03/04(木) 13:23:03 ID:fJWX85jE
>>905
そこでソニータイマーですよ(棒

912名無しさん:2010/03/04(木) 13:23:12 ID:Z54H4I0.
>>897
PS2まではナムコに開発環境依存していたわけだし、十分有りうる話か。
勝手に流用とかは、SCEなら当たり前だろうし。

913上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/04(木) 13:23:22 ID:BVYdz8Xg
素っ裸に(Suppadakani)
ワイシャツ(Whiteshirt)の略ですね(棒

914名無しさん:2010/03/04(木) 13:24:12 ID:fJWX85jE
>>913
変態…

915名無しさん:2010/03/04(木) 13:24:19 ID:nL0LIMSQ
わんこの変態

916名無しさん:2010/03/04(木) 13:24:20 ID:H9IT1beg
>>893
日付を計算よりテーブルで持つ方がって人を他でも見かけたけど、
検索ロジックの速度やデータ量、テスト行程を考えても圧倒的に計算した方が楽なんだわ

917名無しさん:2010/03/04(木) 13:24:24 ID:8hczRxGQ
SCEでやってるのは不具合の出たユーザーへの補償や再発防止策じゃなく
いけにえ(責任者)探しと、しらを通す通達だろうなあ。

918名無しさん:2010/03/04(木) 13:24:30 ID:5TDMLtp.
>>912
今回は作って貰えなくて自家製じゃなかったっけ?
そっちの問題で勝手に使われてたとかだと
結構面白いことになると思うんだが

919ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/04(木) 13:24:40 ID:klVMcCGo
すっぱだかでワイセツだと!?

920名無しさん:2010/03/04(木) 13:25:22 ID:Ks8Ki0KQ
ドラゴンなら普通だろ

921名無しさん:2010/03/04(木) 13:25:33 ID:roL9iWXs
すっぱは逆にエロくないでござる!

922名無しさん:2010/03/04(木) 13:25:40 ID:5JCe2raw
>>919
それは普通じゃね?

しかしわんこの発言は「ダボダボの」が抜けている時点で紳士とは呼べない、ただの変態。

923名無しさん:2010/03/04(木) 13:26:19 ID:8hczRxGQ
ときめもは、3で時代を先取りしすぎて4でタイミングを逃すというまるでセガ。

924名無しさん:2010/03/04(木) 13:27:10 ID:H9IT1beg
>>919
素破は裸でAC下げるからな

925名無しさん:2010/03/04(木) 13:27:36 ID:Ks8Ki0KQ
わんこのは性別がかいてないので単に変態オッサンの可能性もあると言わざるをえない

926名無しさん:2010/03/04(木) 13:27:57 ID:.3CJb12k
>>917
ttp://2chart.fc2web.com/2chart/pic/ryoutsuhadokoda.jpg

こんな漢字か?w

927名無しさん:2010/03/04(木) 13:28:06 ID:5TDMLtp.
>>920
ニコ動でうpされてて誰にも違反で消されない
ジャッキーの映画を繋げて作った作品(うp主がやった訳でなく配給会社が)
を日曜に延々見てたが糞つまらなかった

928名無しさん:2010/03/04(木) 13:29:24 ID:MeHy3CZw
>926
右上が全裸コラの回というのだけは覚えてるw

929名無しさん:2010/03/04(木) 13:31:59 ID:Zvf0h5hY
>>923
ときメモ3は3Dの先取りがマズかったというより
デザインが致命的にブサイク、ゲームシステムが劣化、シナリオがクソ、STGを返せと
別の所が問題だったような…

まあときメモ4そこそこ売れたしアーカイブスも盛況だし
新作は当分無理でも据置移植くらいはそのうち来るんじゃなかろうか

931名無しさん:2010/03/04(木) 13:34:36 ID:XstEJSxY
ときメモ4は出来よかったけどなあ
絵師がミノさんだったら多分もっと評価違ってたw

932名無しさん:2010/03/04(木) 13:34:43 ID:nL0LIMSQ
マリオ帽子のポーチ最高だな

933名無しさん:2010/03/04(木) 13:35:21 ID:tcpt9p/s
RTCって他社の製品だよね
その部品を組み込んだほかの製品も似たような不具合おきてるのかな

934名無しさん:2010/03/04(木) 13:36:25 ID:HOk4AR3M
>>136
新作16タイトルランクイン、1位は『喧嘩番長4』・・・週間売上ランキング(2月22日〜28日)
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/03/04/40785.html

おっぱい一日天下でした

935名無しさん:2010/03/04(木) 13:36:28 ID:7WOHax4I
ときめもは、その発想は無かったわ系のゲームなんで、システム変わらなきゃそりゃ経年劣化していく罠。
基本八方美人を維持しなきゃクリアできん矛盾は無くなってないからな

936名無しさん:2010/03/04(木) 13:38:18 ID:5JCe2raw
>>931
出来は良いし、こっちも楽しめたからいいんだが、やっぱり一昔前の作り方なんだよね。
操作性とか舞台設定じゃ無くてゲーム全体が。

937名無しさん:2010/03/04(木) 13:38:38 ID:3lAuPXCI
>>935
>ときめもファンドは、その発想は無かったわ系

!?

938名無しさん:2010/03/04(木) 13:39:25 ID:CUI7.U7o
>>916
検索のロジックなんて無いだろw

939名無しさん:2010/03/04(木) 13:39:32 ID:8hczRxGQ
今回のPS3の騒動は既に復旧しているとか、一部のハードでしか起きてない
ということでこれ以上話題にされず終わる予感。

もし箱○で起きてたら致命的な欠陥ハードとマスコミが騒ぎたてたろうな。

940名無しさん:2010/03/04(木) 13:40:08 ID:tcpt9p/s
>934
ゴッドイーター売れてるなあ
デモンズソウルがもうベスト化してる…

941名無しさん:2010/03/04(木) 13:40:30 ID:XstEJSxY
>>936
ふむ
まったく感じなかった俺はやはりオールドタイプですねわかりますorz

942名無しさん:2010/03/04(木) 13:40:38 ID:roL9iWXs
シレン4そこそこ売れてるなー
良作だから色んな人に理不尽死して欲しい

943名無しさん:2010/03/04(木) 13:42:19 ID:7WOHax4I
ゴッドイーターはミリオン見えるんじゃね?つーか多分行く

PSPがこの手のジャンルで埋め尽くされる悪寒も

944名無しさん:2010/03/04(木) 13:42:36 ID:skn5APnI
ときメモ4は既存ギャルゲー枠内においては、十分良作。
アマガミとかと同じくらい売れたのも当然かなと。

945名無しさん:2010/03/04(木) 13:44:36 ID:hwTlO7yQ
>>934
インサイド版は相変わらず表記がちゃんとしてないな。

トモコレは今月中に300万ペース?

946名無しさん:2010/03/04(木) 13:45:00 ID:1owQbxc2
>>935
初代しか知らんけど、1年目は極力女の子出さないようにしてたなぁ

947名無しさん:2010/03/04(木) 13:45:35 ID:0A7E4pDc
ゲハが死亡と言う事はコケすれや天界すれはゲサロに移動?

948名無しさん:2010/03/04(木) 13:45:55 ID:3lAuPXCI
>>943
GEはkaiの対応が微妙だからなぁ
いっそソニーが「アドホックパーティーforPC」でもやってもらえれば助かるんだが

949名無しさん:2010/03/04(木) 13:47:35 ID:wGxlUIp6
シレン4は完全オートセーブですか?
最近DSの電池寿命が近いから、ポケダンの一部みたいに
ダンジョン前セーブ→電池切れ→失敗扱いだったら泣くぜ?

950名無しさん:2010/03/04(木) 13:48:17 ID:Zvf0h5hY
ときメモ4のデザインは古臭いとかじゃなくある意味お約束なDQ的な物じゃないかと
キャラがスキル持ちで対応するスキルセット用意しとかないと勝負にならない、ってのは
割と現代風の味付けな気がしたが

951不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/03/04(木) 13:54:08 ID:alYdvs2E
>>949
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
バッテリーバックアップではないので、今回も電池切れ=失敗です
事前の充電を怠りなく、予備の電池を持ち歩くようにしましょう

952名無しさん:2010/03/04(木) 13:56:04 ID:nL0LIMSQ
>>947
移動しても着いていかないよ

953名無しさん:2010/03/04(木) 13:56:59 ID:5TDMLtp.
>>948
PS3持ってないと公式に通信やらせないよ!

954名無しさん:2010/03/04(木) 13:58:46 ID:WzIG0fe2
http://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/e/4/e4889d3a.jpg

MAG105

955名無しさん:2010/03/04(木) 13:58:52 ID:aPMYhaI.
とりあえず海外スレだけでもどうにかして欲しいわ

956名無しさん:2010/03/04(木) 14:00:06 ID:PvBMTcb.
ムゲフロ2想定よりかなり下くらいしか売れてないな、ちょっとショック
前作は初週9万、累計12万で評判も良かったのに
ディレクターの森住氏がツイッターで言うには出荷少なめで追加発注命らしい
聞いた話では前作ではなくスパロボ学園の売上を基準に発注が行われたらしいしなんかな〜

957名無しさん:2010/03/04(木) 14:01:48 ID:lya3KiWA
>>950さん、次スレお願いします。

958名無しさん:2010/03/04(木) 14:02:36 ID:tcpt9p/s
>946
強制で出てくるメットうぜえ

959名無しさん:2010/03/04(木) 14:02:46 ID:skn5APnI
ソフト、海外、ハードのスレはデータベースとしても使ってるから
はよ復活してほしいね。
NPDまで間があるから大丈夫だろうけど

960名無しさん:2010/03/04(木) 14:03:18 ID:CUI7.U7o
ttp://www.echizenya.co.jp/mini/colum/uruudosi.htm
8月が増えて2月が減ったのかー 知らんかった。

961名無しさん:2010/03/04(木) 14:05:45 ID:tcpt9p/s
>960
わがままポイント使って好き勝手やってんな

962名無しさん:2010/03/04(木) 14:08:25 ID:nL0LIMSQ
ときメモの分からない所、八方美人は評判が良くて
一筋だと悪評が流れるってw

963名無しさん:2010/03/04(木) 14:09:20 ID:5TDMLtp.
始めての挨拶しただけでロクに会話してない奴が爆弾とか
凄いゲームだと思ったさ

964名無しさん:2010/03/04(木) 14:10:42 ID:hwTlO7yQ
ときメモは面倒だったんでそれぞれ一回しかクリアしてないなぁ

965名無しさん:2010/03/04(木) 14:12:08 ID:H9IT1beg
>>964
GB版2本とか山ほど出てると思うんだが、全部やってるのか

966名無しさん:2010/03/04(木) 14:13:38 ID:5TDMLtp.
キャラクターディスクなんて知りません(棒

毎日オサレばっかして週末に電話するだけで成績も散々なのに勝ち組と聞いて(ry

967名無しさん:2010/03/04(木) 14:14:40 ID:nL0LIMSQ
>>963
実はヒロイン全員ヤンデレのゲームじゃないかと思ってる。
実は前々からストーカーの如く遠くから観察
初対面であったように装い接触
そして構わなかったら悪評を流す

968名無しさん:2010/03/04(木) 14:14:41 ID:hwTlO7yQ
>>965
流石にそこまではw

PCE版、SS版、PSの2やね。どれも発売当時。
あーよく考えたらドラマシリーズは3本持ってるのに1しかやってない…

969名無しさん:2010/03/04(木) 14:16:35 ID:.xRREwPM
ビーマニ入ってるのときめもGBだけ?あれ、やった。

970名無しさん:2010/03/04(木) 14:18:01 ID:aPMYhaI.
>>959
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1240936782/
一応海外スレも避難所あるみたいだけど
ほとんどの人が辿りつけてないみたいだね

971名無しさん:2010/03/04(木) 14:18:24 ID:tcpt9p/s
面倒のないコアラ娘が一番好きだった

972名無しさん:2010/03/04(木) 14:19:09 ID:ulPrvJWs
酔ったドレダ

973名無しさん:2010/03/04(木) 14:19:12 ID:7WkwiUdE
ときメモ初代はいかに登場キャラを減らすかというのが大事な攻略法
一年目に特定のパラメータが一定の数値以上になると、そのパラに対応したキャラが出るので
出現しないギリギリの数値を出現フラグが無くなる2年目まで維持するんだ

ドラマシリーズはどれも名作 個人的には1と3が特に素晴らしい
ときメモ2のドラマシリーズは出ていない事にしたい

974名無しさん:2010/03/04(木) 14:19:14 ID:5TDMLtp.
廊下でぶつかってくる武闘派が多いよな

975名無しさん:2010/03/04(木) 14:19:20 ID:3lAuPXCI
次スレはまだか?

976名無しさん:2010/03/04(木) 14:19:55 ID:uNO2ATlU
誰もやってないから立てちゃったよ。

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ138
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1267679976/

977名無しさん:2010/03/04(木) 14:20:32 ID:5TDMLtp.
>>976


978名無しさん:2010/03/04(木) 14:20:51 ID:tcpt9p/s
>976
乙ちゃん

979名無しさん:2010/03/04(木) 14:21:50 ID:H9IT1beg
>976
避難所から乙を込めて

980名無しさん:2010/03/04(木) 14:21:51 ID:.xRREwPM
ラブプラス+発売時は社長が訊く実現するかなw新規の時と違って実績つくったし。

981名無しさん:2010/03/04(木) 14:21:57 ID:Zvf0h5hY
>>976
乙とか彼とか最初に言い出したのは〜

982名無しさん:2010/03/04(木) 14:22:55 ID:uNO2ATlU
ときメモ1は全キャラ攻略するくらいはまってたなー。
今だと途中で飽きちゃうかも知れん。

983名無しさん:2010/03/04(木) 14:23:07 ID:ulPrvJWs
>>976
乙ンヘルム

984名無しさん:2010/03/04(木) 14:23:34 ID:5TDMLtp.
こんなにもときメモファン居るじゃないか
何でときメモファンドは(ry

985名無しさん:2010/03/04(木) 14:23:43 ID:r1vGyR4Y
若さって良いね。

年を取ると経験から怠惰になったり好き嫌いするようになっちまう。

986名無しさん:2010/03/04(木) 14:24:19 ID:fA5Nzwy2
>>980

あれは任天堂がバックアップしたソフトじゃないと無いんじゃないかな。
例外はクリスタルべアラーだけどFFだからな…。コケたけど。

987名無しさん:2010/03/04(木) 14:24:47 ID:tcpt9p/s
>980
聞くには聞いたが社長がノリノリすぎてこれはとても表に出せないと広報が(ウソ

988名無しさん:2010/03/04(木) 14:26:18 ID:5TDMLtp.
>>987
きっとLLはラブプラスの為だけに作成され(ry

989名無しさん:2010/03/04(木) 14:26:26 ID:uNO2ATlU
>>986
モンハン3もなかったっけ?
DSiLLのCMに使うくらいだし、クリエイターズインタビューはありそう。

990名無しさん:2010/03/04(木) 14:26:42 ID:ih0JkFLQ
×FFだから
○河津と昔話が出来るから

991名無しさん:2010/03/04(木) 14:27:06 ID:r1vGyR4Y
あのDSiLLのCMには吹いたw

任天堂何やってんだw

992名無しさん:2010/03/04(木) 14:27:09 ID:AyrLg.WE
LLのCM入りするくらいには実績が出来たな
ギャルゲで初動4万から20万軽く超えるとか頭おかしい(褒め言葉

993名無しさん:2010/03/04(木) 14:27:30 ID:hwTlO7yQ
>>986
つDQ9

994名無しさん:2010/03/04(木) 14:27:47 ID:r1vGyR4Y
>>992
チンクル並って考えたら凄いもんだなw

995名無しさん:2010/03/04(木) 14:27:50 ID:ih0JkFLQ
そりゃ、堀井とすぎやんにも訊いてますがな

996名無しさん:2010/03/04(木) 14:28:23 ID:uNO2ATlU
ごめん、モンハンは任天堂がバックアップしてるから別か。
じゃあラブプラス+も任天堂がバックアップすればいいんじゃん!

997名無しさん:2010/03/04(木) 14:29:10 ID:r1vGyR4Y
社長って訊きまくりだなw

そうか、岩田社長はその情報能力が武器なのかw

998名無しさん:2010/03/04(木) 14:29:38 ID:.xRREwPM
>>994
凄くなくなった。。w

999名無しさん:2010/03/04(木) 14:29:49 ID:uNO2ATlU
対話に長けているのは強みだね

1000名無しさん:2010/03/04(木) 14:29:51 ID:r1vGyR4Y
1000ならみんなコテつけてね。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■