■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ131- 1 :名無しさん:2010/02/25(木) 07:06:07 ID:Rgi5i0nc
- ここは「PS3はコケそう」と思うけど規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「今日は新作が盛りだくさん」
「何を買うかは決まったかな?」
「ところでレギンレイヴが終わりません」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ130
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1266907329/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
※Wikiは原因不明の消滅に見舞われ現在ミラーにて有志が復旧作業中
- 2 :名無しさん:2010/02/25(木) 07:39:17 ID:0DItLjPY
- !,' | /__,. 、__ヘ ヽ
!/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ' ヽ
!'" ,___, "' i . ヽ <私は4ゲットの女神、イズン
|X| ヽ _ン ノ|X| /
|X|>,、 _____, ,.イ |X|
- 3 :名無しさん:2010/02/25(木) 07:46:35 ID:34Cj/HjM
- _/乙(、ン、)_
ワーワー
♀♀ ♀ <弓だ!弓を使え!
- 4 :名無しさん:2010/02/25(木) 07:56:00 ID:jyE2s81U
- パシャッ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━-━┓
┃ ┌────────────────────────ーーーーー┐┃
┃ │ !,' | /__,. 、__ヘ ヽ | | ┃
┃ │!/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ' ヽ | | ┃
┃ │ !'" ,___, "' i . ヽ| | ┃
┃ │ |X| ヽ _ン ノ|X| /. | . | ┃
┃ │ |X|>,、 _____, ,.イ |X| / . | ┃
┃ │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄\ | ┃
┃ │ / ヽ_ .\ .| ┃
┃ │ ( ●)( ●) | ____ .| ┃
┃ │ (__人__) | / \ . | ┃
┃ │ l` ⌒´ | / ─ ─ \ . | ┃
┃ │ . { |/ (●) ( ●) \ . | ┃
┃ │ { / | (__人__) | . | ┃
┃ │ ,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_ | ┃
┃ │ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ, .| ┃
┃ │ / L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト| ┃
┃ │ シグムンド フレイ | ┃
┃ └ーーー─────────────────────────┘ ┃
┗-━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 5 :名無しさん:2010/02/25(木) 08:27:04 ID:/B2TI70.
- スーパーマリオギャラクシー2 最新映像(2010/02/25公開)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9829281
- 6 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/02/25(木) 08:36:42 ID:33tnKAVo
- >前998、いやしがない氏へ
なるほどね。そういう側面もある訳ですね。
任天堂の成功への解釈の仕方も自分では
気が付かない所なので参考になるなぁ。
PC業界もそうだけど急速に肥大化しすぎたよねぇ・・・。
- 7 :名無しさん:2010/02/25(木) 08:36:45 ID:ywP1Jfog
- 前1000が見えない・・・
- 8 :名無しさん:2010/02/25(木) 08:52:26 ID:34Cj/HjM
- _/乙(、ン、)_
\防壁万歳/ \防壁さえ有れば安全だぜ/
どかーん!
(⌒⌒⌒).
||
ヘ(、ン、)ヘ
|∧
. /
- 9 :しがない名無し:2010/02/25(木) 08:54:24 ID:xvmVpn.E
- >>6
フォロアーが有利になったりパイオニアが有利になったりは局面局面で
違うけど、開発費、つまり期間と規模の問題が解決されないと
ファーストが有利局面がずっと続くだろうね。
問題はSCEさんにその能力がないってことだよ・・・
- 10 :名無しさん:2010/02/25(木) 08:57:09 ID:Sh3PPkgY
- SCEの再編に関して、SCEの中の人達はどう思ってるのかな…?
- 11 :名無しさん:2010/02/25(木) 08:59:02 ID:/6VPkCPM
- サードは開発期間の短縮を目標にしないといけないのかな?フォロワーとして続けるには…
- 12 :しがない名無し:2010/02/25(木) 08:59:14 ID:xvmVpn.E
- >>10
あれは再編というよりSOSはじめるにあたって切り出しただけだから
あんまり影響ないと思うよ。あと税金も絡んでるはずだし。
- 13 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/02/25(木) 09:00:53 ID:33tnKAVo
- >>9
こりゃ厳しい。当たり前ですけれど。
今回、債務超過の知らせも入って金銭面でも泥舟に・・・。
嗚呼何処に築いた楽園は何処へ。
もう無いか。
- 14 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:01:29 ID:NEVvFaJQ
- 略称SOSはどうかとw
- 15 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:02:13 ID:OOqTa6x.
- けどゲハ界隈だと終了の予兆だの尾ひれが凄い事に
- 16 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:02:50 ID:Sh3PPkgY
- >>12
あら、案外軽いノリなのかな?
しかし略称が…w成功すれば良いものの、失敗すれば確実にネタにされるだろうな…w
- 17 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:04:13 ID:/6VPkCPM
- >>14
角川書店と組んでハルヒ関係で何かやるとか?いや、ないな。
サービスって言うほどまともなサービスできるのか?期待できんなあ。
- 18 :しがない名無し:2010/02/25(木) 09:05:48 ID:xvmVpn.E
- >>14
この略称はまずいとおもってるらしいから正式名称は違うものになるんじゃないかな
- 19 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 09:06:12 ID:Cq9cd7bQ
- 今北
昨日はあまりに眠いんで仮眠するつもりでちょっと寝床に入って気がついたら朝の8時過ぎ…
前スレの最終更新時刻が20:49だったからじつに11時間以上も寝てたことにw
- 20 :しがない名無し:2010/02/25(木) 09:10:19 ID:xvmVpn.E
- >>13
まあ債務超過といっても09年3月つまり去年の時点の話でそれでも
話題にならなかったことみるとあんまり意味はないんだろうね
- 21 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/02/25(木) 09:12:43 ID:33tnKAVo
- >>20
意味がないと信じてますよ・・・ホント。
ギャグ要員が(ry
>>19
疲れているのかな?w 一応、お大事に。
すっきりしていりゃ何の問題も無いですがにゃ。
- 22 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:14:16 ID:gzgvRDIE
- >>1
乙!
>>5
動画見ただけで難易度が高くなってるのが分かるw
それにしても、1と同様にクオリティーが半端無いな。
- 23 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:14:36 ID:OOqTa6x.
- ギャグ要員とは言うものの、最近は笑えないネタばっかりなようなw
くたたんも居ないしね
- 24 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 09:15:28 ID:Cq9cd7bQ
- >>20
返済できると思われてるのかどうせソニー本体が手を入れるから大丈夫と思われてるのか…
>>21
勤務シフトが変わったんでその影響だとは思うけどねw
- 25 :しがない名無し:2010/02/25(木) 09:15:32 ID:xvmVpn.E
- >>21
もうかつてほど儲からないと親会社がコメントしたのはたしかなので
どうなることやら。
- 26 :しがない名無し:2010/02/25(木) 09:16:37 ID:xvmVpn.E
- >>24
ああ、債務超過っていうのは資産<債務の状態をさすだけだから
親会社が保障なりしてればあまり問題はないはずだよ。
- 27 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 09:16:38 ID:Gn5We4do
- _/乙(、ン、)_SCE問題を一晩じっくりと考えてみたが「サイム=チョーカー」って書くと格好よくね?
- 28 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:17:02 ID:Sh3PPkgY
- >>23
ここは平井さんに叫んで貰うしか!
エスウゥゥゥウゥオゥゥウウウエスゥウウウゥゥウウ!
- 29 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:20:06 ID:7uUqqBzQ
- >>28
多分凄く悲痛な叫びになるな
- 30 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:22:22 ID:OOqTa6x.
- >>26
今後、所謂「PSP2」や「PS4」みたいな開発の資金繰りとか大変になりそうな気もするけど・・・
2010.02.24 17:59
歴代もっとも開発費が高かったゲームTOP10
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/24/news074.html
モンハン3やらスマブラXやらマリギャラが乗ってても不思議ではないと思ってたけど…
- 31 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:28:21 ID:j6gDQ.u.
- >>27
じわじわ首が締まりそうなチョーカーだな
- 32 :しがない名無し:2010/02/25(木) 09:33:17 ID:xvmVpn.E
- >>30
スマブラやマリギャラは開発費がいくらか分からないので入ってないのかもしれないよ
モンハン3はwiiにしたのでずいぶん安くなったらしいとは聞いた。
- 33 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:34:59 ID:9eZF9iBo
- これ開発費発表した所だけじゃないかな
なんかランキングが寂しいし
今回の規制長いにょろ…
- 34 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:37:09 ID:8GHv6MWQ
- 本スレの彼を見てて、「フェアネス」という言葉が脳裏を過ぎったでござる
- 35 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:38:15 ID:iTyB0nTE
- サイム! チョーーーーカーーーーーーーー!と聞いて。
- 36 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:39:04 ID:OOqTa6x.
- トーシローながらも十数億位は掛かってるかなとは思うけどね>マリギャラとか
2だしたのもリソースの再利用、悪く言えば使い回しが出来るからなんだろうけど
- 37 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:39:26 ID:9eZF9iBo
- まあ誰もが一度はかかる病気だからフェアネス病
20歳までにフェアネスに傾倒しない者は情熱が足りない
20歳を過ぎてフェアネスに傾倒している者は知能が足りない
- 38 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:42:36 ID:8GHv6MWQ
- 3月1日付でアフィの規約変更が行われます
ttp://affiliate-blog.amazon.co.jp/2010/02/operating_agreement_change_notice.html
ゲハブログ軒並み死亡の可能性あり
- 39 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:45:42 ID:NEVvFaJQ
- 全部くたばってくれていいよ
- 40 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:49:40 ID:cJLjbyW2
- むかしは「開発費〇〇〇億円」というのは売りになったのかもしれないけど、今はむなしくなる。
- 41 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:50:23 ID:oirH7JSE
- マリギャラやスマブラとはいえ40億以上とかいう
数字にはならんだろ
- 42 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:50:34 ID:8GHv6MWQ
- >>40
なぜか映画業界と張り合ってた時期があったからなぁw
- 43 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:50:39 ID:E.qZpmzM
- >>38
誹謗中傷に、って部分の事ならあの手のブログの場合
そういう声を拾い集めただけで当サイトとしての主張ではありませんと言い抜けるだけかと
- 44 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/02/25(木) 09:51:02 ID:33tnKAVo
- >>37
フェアネスが公平までは分かった・・・が「病」が付くと意味が分からないw
誰か無知な俺に解説を!w
- 45 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:51:26 ID:9eZF9iBo
- そろそろ全米さんが泣いたり震えたりしてもいい頃(棒
- 46 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:52:27 ID:L7ULe7rw
- PS3やPSPにゲーム出してるところは今回のことどう思ってるんだろう?
ソニーのゲーム撤退を視野に入れながら
これからは開発しないといけない段階だろうし
- 47 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:53:18 ID:Z3JbBwac
- >>43
じゃあ拾い集めないでください
ってだけかと
- 48 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:55:01 ID:oirH7JSE
- ttp://www.inside-games.jp/article/2006/05/12/18384.html
マリギャラやスマブラの開発費を類推出来そうな記事
>東京開発は元々、清水隆雄氏、小泉歓晃氏ら『スーパーマリオサンシャイン』を手掛けたスタッフが多く在籍していて、
>マリオの新作を開発するとすればここがベストだと言えるでしょう。
>ちなみに開発人員について手塚氏は『大乱闘スマッシュブラザーズX』の70人と比較すれば「はるかに少ない」と述べたそうです。
- 49 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:55:55 ID:8GHv6MWQ
- >>48
スマブラXの70人というのは多いのか少ないのか
- 50 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:56:24 ID:Z3JbBwac
- 70人ってやっぱHD機と比べると格段に少ないな
- 51 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:57:40 ID:cJLjbyW2
- >>44
私もよくわからんが、たぶん自分にのみ有利なハンデをつけることを公平と主張したり、
勝敗をつけるべきところをうやむやにしたりする事だろう。
前者なら、偏ったサンプリングで、こういう声がありますとか。
後者なら、運動会の徒競走で、みんな手をつないでゴールするとか。
- 52 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:58:34 ID:0iH4af72
- マリギャラは開発期間が2年半なのは判明している。
- 53 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:58:39 ID:Sh3PPkgY
- >>43
Amazon側が今回の規約変更を何を見越してやったのかにもよるかと。
力関係はAmazon>>>アフィブログだろうから、Amazonが認めない事には成立しないだろうし。
今回のがゲハブログ対策ならば、ゲハブログは方向性の転換かアフィ収入を諦めるかを余儀なくされるかと。
- 54 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:58:59 ID:OOqTa6x.
- >>48
70人で比較して〜〜 なら結構少なそうだね。
開発費の大半は人件費な訳だから、十数億じゃなくて、数億円程度にまで下がりそうだ
- 55 :名無しさん:2010/02/25(木) 09:59:14 ID:8GHv6MWQ
- DSiウェアスレより。震えが止まらないぜ・・日本でも出るのかな
ttp://www.gamespot.com/events/nintendo10/video.html?sid=6251829
- 56 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/02/25(木) 09:59:53 ID:33tnKAVo
- >>51
あぁ、ナルホド。ありがとう、大体分かったよ。
調べてみたけどミツカラネェ。
ここは大百科だなw
- 57 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 09:59:55 ID:Cq9cd7bQ
- >>44
女性市民団体が主張する男女平等のことだな
- 58 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:00:29 ID:9eZF9iBo
- >>44
ミリデレ用語なんで知らないままの方が幸せかもしれません(棒
- 59 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 10:01:12 ID:s9sNn9Cs
- 70人という数字が常に開発に参加していたメンバーならかなり多いんじゃないでしょうかね
そこに外注やらなんやら各種一時参加メンバー加わるわけで
つか桜井がかなりの人数がとっかえひっかえ参加したみたいなこと言ってたような
>>5
ニコ動で縮小されてる分さっ引いても更にグラフィック有り得ないことになってないかおいw
やばいなぁこれ5月近辺かぁ、夏までは安心だと思ってたのに
- 60 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/25(木) 10:03:41 ID:Poky2q9k
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>前962
iニ::゚д゚ :;:i 4ゲットくんのデータだけはローカルにとっといてあるです…
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11561.zip.html
- 61 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:03:49 ID:0iH4af72
- マリギャラ2のスクショ。
アプコンしてHD機に出しても通用しそうじゃん。
Super Mario Galaxy 2 Screenshots (Wii)
ttp://wiimedia.ign.com/wii/image/article/107/1071629/super-mario-galaxy-2-20100224002506333.jpg
ttp://wiimedia.ign.com/wii/image/article/107/1071629/super-mario-galaxy-2-20100224002515708.jpg
ttp://wiimedia.ign.com/wii/image/article/107/1071629/super-mario-galaxy-2-20100224002519818.jpg
ttp://wiimedia.ign.com/wii/image/article/107/1071629/super-mario-galaxy-2-20100224002523708.jpg
ttp://wiimedia.ign.com/wii/image/article/107/1071629/super-mario-galaxy-2-20100224002511349.jpg
- 62 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/02/25(木) 10:04:10 ID:33tnKAVo
- >>58
しっちゃったw
>>57
可也ソフト?な言い回し?w
OK、OK。大体分かったよ。
- 63 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/02/25(木) 10:05:04 ID:33tnKAVo
- >>61
SSだと同じシーンの印象が変わるな。
- 64 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:05:25 ID:OOqTa6x.
- >>59
グラは相変わらずだとは思うがそれ以上に難度の高さが…
2Dの客をうまく引っ張れるかがポイントだろうね
- 65 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:05:27 ID:fPbA54Oo
- >>55
スレの方も見てきたがQgames開発なのね。
Xやスターフォックスっぽいのも納得。
- 66 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:06:12 ID:fPbA54Oo
- メトロイドの動画は来てないのかな?
- 67 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/25(木) 10:07:19 ID:Poky2q9k
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>5
iニ::゚д゚ :;:i なにこの超絶技巧プログラム
- 68 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/25(木) 10:07:29 ID:ltA9MGu.
- おはようさあエクシード買いにいくぞー
>>61
なんか緑色のマリオがいるな
- 69 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:10:30 ID:7uUqqBzQ
- >>68
緑もマリオの色って事か
あれ?
- 70 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:11:06 ID:OOqTa6x.
- 動いてるの見ると綺麗なんだけど、SSになると粗が目立つね
- 71 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 10:11:25 ID:s9sNn9Cs
- >>64
マリギャラの更に上を求める層へのサービス的なものもあるだろうからねぇ
ニューマリWiiが馬鹿売れした分逆に良い棲み分けになるんじゃないかのう
しかしまぁ音楽のアレンジ具合が素晴らしい、今回もサントラ出して貰うぜ任天堂さんよ−!
- 72 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:11:52 ID:Z3JbBwac
- >>59
これはなんというか
久々に見た「ちゃんとした」続編だなーとおもた
- 73 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 10:13:01 ID:Cq9cd7bQ
- >>69
つまりあれだ、”ルイージなんて始めから存在しなかった”こういうことではないだろうか(棒
- 74 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:15:02 ID:8GHv6MWQ
- マリギャラ2に、Xのリメイクに、メリケン版お料理ナビに、DQ9にMH3に、
あと下町のプリンス・オブ・ペルシャと洞窟物語か。豪華だねぇ
- 75 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:17:03 ID:34Cj/HjM
- マリギャラ2でもおてほんプレイで出て来るとかは無いだろうなw
- 76 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 10:17:51 ID:s9sNn9Cs
- >>74
しかもこれだけの弾がぶっちゃけE3までの繋ぎ
今年のE3は外人発狂のアレ公開が確約されてるし(個人的意見だと年内発売は怪しい気がするがw
- 77 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:19:04 ID:Z3JbBwac
- そろそろわりおせいぶんがたりない!
- 78 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:19:29 ID:fPbA54Oo
- >>74
洞窟物語は、元のを知らないんだが意外と激しいアクションゲームなんだな。
日本でも出してくれるんだろうか。
- 79 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:20:15 ID:fPbA54Oo
- >>77
バイタリティセンサーに合わせてMIW新作が来そう。
- 80 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 10:21:33 ID:s9sNn9Cs
- >>75
2DのニューマリWiiで収録に地獄見てた事考えるとこれにも実装したら収録チーム死ぬ気がするw
- 81 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:21:41 ID:Sh3PPkgY
- >>79
感じちゃう!メイドインワリオか
- 82 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:22:01 ID:8GHv6MWQ
- >>79
タイトルどうなるかなw
はかる!メイドインワリオで板にも対応だったら面白いんだが
- 83 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:23:07 ID:9eZF9iBo
- 板対応ワリオはそういや出てないな
Wareあたりで出してくると思っていたのだが
- 84 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:24:10 ID:OqLfMHIE
- >>50
ペルシア軍100万人と戦える70人かもしれないぞ
- 85 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:26:18 ID:L7ULe7rw
- >>81
クリムゾンがアップをはじめましたw
- 86 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:28:06 ID:Z3JbBwac
- >>85
栗無損といえばクリムゾンのとこが作ったフリーのカードゲームが面白い
ただカード集めがだるいけどな!
- 87 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/25(木) 10:31:45 ID:ltA9MGu.
- エクシード&おすすめワンピ買ってきたどー
エクシード限定版・・・箱がデカい。胸もry
色んな意味で置き場に困るのう
- 88 :名無しさん:2010/02/25(木) 10:49:15 ID:0iH4af72
- >>85
どうせならレギンネタで。
- 89 :名無しさん:2010/02/25(木) 11:24:00 ID:8sMeU5EQ
- >>76
またゴッドメーンが見られるんですね(半棒
>>78
元々はトップクラスの評価を受けていたフリーゲームなんだけどね
- 90 :名無しさん:2010/02/25(木) 11:26:07 ID:c1xe16iU
- ttp://www.genterprise.jp/ggplus/index.html
DSiWare、いつの間にマスターチーフが出ていたんだ?
- 91 :名無しさん:2010/02/25(木) 11:40:53 ID:zK7ih2Yk
- 朝に本スレがHD云々で荒れてたみたいだから一言だけ何か言いたいモヤモヤ
- 92 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/02/25(木) 11:41:53 ID:33tnKAVo
- >>67
本当に凄いよねw
- 93 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 11:49:35 ID:Gn5We4do
- H entai
D a-!!
- 94 :名無しさん:2010/02/25(木) 12:11:22 ID:bSZnL7uQ
- Xの教官とか懐かしいな。
蛙鐘のリメイクとかもされないかな
- 95 :名無しさん:2010/02/25(木) 12:16:15 ID:OMC8UiUs
- ムゲフロEXおもすれー
まだパーティー3人なのに掛け合いの量が尋常じゃない
相変わらず伏線だらけだし、こりゃ楽しい旅になりそうだ
- 96 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 12:25:36 ID:jtqDfC6M
- 嫌な予感はしてたがうたっち買うのに東奔西走する羽目になった
入荷すらしなかったヤマダとかゲオは死ねば良いのに
- 97 :名無しさん:2010/02/25(木) 12:28:17 ID:7uUqqBzQ
- 死ね死ね言ってたらさくらやが潰れたでござる
- 98 :名無しさん:2010/02/25(木) 12:40:09 ID:bSZnL7uQ
- わんこが殺したのか。なんて奴だ
- 99 :名無しさん:2010/02/25(木) 12:51:33 ID:HqvUpIKE
- マリギャラ2にルイージ出てないけど前作のラストで一巡前の世界に置いてかれたんだっけ?
- 100 :名無しさん:2010/02/25(木) 12:53:17 ID:7uUqqBzQ
- >>99
旧世界の神として現世界に侵攻してくるのか…
- 101 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 12:57:26 ID:Vos5YYPk
- 前作だって発売されるまでは隠れてたろw
- 102 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:02:22 ID:RJ3R/Gdo
- ブラザーズギャラクシーにならなかったのは赤の卑劣な工作があったからに違いない
汚いなさすが赤きたない
- 103 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 13:03:31 ID:Gn5We4do
- _/乙(、ン、)_兄弟揃って世界王者になったタイの国民的英雄の話か。
- 104 :しがない名無し:2010/02/25(木) 13:09:26 ID:Ud.pH7s6
- >>48-49
開発人員を50人1人月を100万円とすると15億円ぐらいかな
- 105 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:10:36 ID:MBnUAUL6
- "ブラザーズ"をつけないマリオ作品は200万本売れない呪いをかけたbyL
- 106 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:11:18 ID:0DItLjPY
- それでも10〜20億か…
HDで開発するより安くすむとは言え…
- 107 :しがない名無し:2010/02/25(木) 13:13:58 ID:Ud.pH7s6
- >>106
HD作れば50億円超えてしまうだろうね
世界で売れるために任天堂がリスクとりますというのは
悪い戦術じゃないよね
- 108 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:18:55 ID:HsB6S1JU
- >>107
そういうの見ると市場の成長が速すぎたと思わざるを得ない
- 109 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:20:07 ID:RJ3R/Gdo
- 他社に代わってパブリッシャーはじめましたか
まあ妥当だがゲハでは悪く言われるだろうし任天堂嫌いのサードも然りだろうなw
- 110 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:20:16 ID:MBnUAUL6
- 100万本は確実に売れる見込みのソフトなら10億くらいは突っ込めるんかな…。
スマブラやマリオだから許される行為だね。
HDだと10万本しか見込みがないソフトでも5億、10億かかるのかな?
- 111 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:20:35 ID:0DItLjPY
- >>107
サードは売れなくても任天堂が保証し
任天堂はサード製ソフトを取り込める、と
- 112 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 13:21:07 ID:s9sNn9Cs
- 買った後でポップンミュージックのスピンオフだと気づいた件
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11562.jpg
- 113 :しがない名無し:2010/02/25(木) 13:21:55 ID:Ud.pH7s6
- >>108
そういうことも考えてWiiは作られたんだろうね
本当に細部まで検討されたことが良くわかるな。
そういえば、この間でていた次世代Dsのヴェリタスの記事
見せてもらったけど、記事にのってる残りは任天堂叩きになってたな
SNSやアイフォーンにシェアと取られ、マジコンでやられて
次世代機で挽回できるのか?ってスタンスだったよ。日経さんらしいねえ。
- 114 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:22:46 ID:RJ3R/Gdo
- >112
もはやどうでもよさそうなわんこかわいいよわんこ
おっぱいは?
- 115 :しがない名無し:2010/02/25(木) 13:23:45 ID:Ud.pH7s6
- >>110
何本売れるからって基準で開発費が決まるわけじゃないからね
人数と期間で決まるので大規模なHDゲーは最低でも数億円後半はかかるよ
それ以下にするとPS2と大差なくなってしまう。
- 116 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:24:14 ID:0DItLjPY
- >>113
本当日経は最低だな
不義理も良いところだ
- 117 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:25:16 ID:L7ULe7rw
- >>113
もはや任天堂がコケたらゲーム業界終るぐらいの状態なのに悠長だなぁ
- 118 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 13:25:41 ID:Cq9cd7bQ
- >>113
>SNSやアイフォーンにシェアと取られ
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
- 119 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:28:01 ID:RJ3R/Gdo
- >118
おっと、しがない氏のtypoにツッコミを入れるのはよくないな
- 120 :しがない名無し:2010/02/25(木) 13:28:42 ID:Ud.pH7s6
- >>118
またすごいのは統計が無いって前置きしてかいてるんだよねえ。
- 121 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:29:01 ID:gzgvRDIE
- ttp://www.exp-inc.jp/web0904/modules/prsblog/details.php?bid=146
> さて、気になる記事をみました。SCEはどうなるのでしょうか。
> PSPのソフトはいつか開発したかったんですけどね。
何故に過去形。
- 122 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 13:29:03 ID:Cq9cd7bQ
- >>119
何言ってんだと思ったら、誤字もあったのねw
- 123 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:29:17 ID:HsB6S1JU
- >>119
折り込み積みで?マーク出してるんだろうw
- 124 :しがない名無し:2010/02/25(木) 13:29:29 ID:Ud.pH7s6
- >>119
ああを取られだった汗
- 125 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 13:30:11 ID:Cq9cd7bQ
- >>120
統計取ってないって、それじゃただの印象論じゃないかwww
- 126 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:30:13 ID:7uUqqBzQ
- >>120
相変わらず律儀と言うか何というか。
- 127 :しがない名無し:2010/02/25(木) 13:31:28 ID:Ud.pH7s6
- あと、岩田さんがインタヴュー受けているんだけど
さすがに六年目にはいってDSを伸ばすのは難しいともいってる
付け加えて、ポケモンでGBが再浮上したケースもあるからソフトしだいとも
いってるね。
- 128 :しがない名無し:2010/02/25(木) 13:32:17 ID:Ud.pH7s6
- >>125
でてこないから見えざる敵なんだってさ
- 129 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:32:27 ID:F5aKilFE
- >>120
統計無しでシェアが減っているって
どう言う意味なんだろ?
- 130 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:32:57 ID:MBnUAUL6
- >>115
なるほど…。
HDにするだけでそれなりの人数と期間をかけなきゃならないから
下手になんでもHDにするのはまずい、と。
となるとHD以外に売りがないゲーム機は(ry
- 131 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:32:59 ID:HsB6S1JU
- >>129
妄想
- 132 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:33:07 ID:RJ3R/Gdo
- DSの次世代機で日経の主張する失われたシェアを挽回したら勢力図どうなっちゃうのw
- 133 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:33:49 ID:L7ULe7rw
- ガラッ
/| ト、
/ |, -‐ ,へ ‐- .| l
| `ー/ ヽ ̄ |
rL__/\/ ヽ_--ヘ
/. / \| / \ |
|_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、
/ | く二>∧ く二> |\ゝ
/:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
/::::::::.从 r_=ニ} ハ}:::::::::::::::::::::./
く:::::::::::::::::: `ト、  ̄ / |::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
\::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''´
 ̄_」______} { -―''--=――'}
- 134 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:33:50 ID:wVa3D/E6
- 日経の逆を取れば株で儲けられると聞いて
- 135 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:33:53 ID:9eZF9iBo
- むしろ敵はあいぽんやSNSじゃなくてあんたたちだろうと(ry
- 136 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 13:34:20 ID:Cq9cd7bQ
- >>128
なんかもう滅茶苦茶だな…
裏付けも無しに妄想記事書いて執筆料貰えるんだからライターもいい商売してるな
- 137 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:34:27 ID:0DItLjPY
- 日経の方が敵くさいなぁ
- 138 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:35:06 ID:RJ3R/Gdo
- >133
ロリコンはお帰りください
- 139 :しがない名無し:2010/02/25(木) 13:35:13 ID:Ud.pH7s6
- >>130
だから去年からもうだめだって言ってるんだよ。
なのにものすごい金額突っ込んだサードさんがかなりあるから来年の
今頃は大変なことになっているんじゃないだろうか
- 140 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:35:39 ID:HqvUpIKE
- 「お金のしくみ」売れなかったから逆恨みですw
マジレスすると日経の場合はゲーム誌や一サイトと規模が雲泥の差だから
単に書き手によるんだろう。日経から出てる任天堂の本はまともな出来だったし。
- 141 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:36:56 ID:0DItLjPY
- しかし今から開発してしまったところもあるから
2年間は赤字垂れ流しで頑張るしかないわけですね
- 142 :しがない名無し:2010/02/25(木) 13:37:17 ID:Ud.pH7s6
- >>136
というか日経さんの編集方針なんだと思うよ。
任天堂が快進撃する局面は終わり、アイフォーンやSNSが勃興する
ってシナリオがもうはじめから決まってるんだよ
だから、日経新聞でも解説で任天堂減益はアイフォーンに取られてとか
になってる。
- 143 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:38:06 ID:oirH7JSE
- GTA並に100億とか突っ込んだかバカなメーカーとか出て来たりしてw
- 144 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:38:35 ID:9eZF9iBo
- >>140
いわゆる大マスコミ様でも花形部署以外は言ってることバラバラだったりするからなあw
- 145 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:39:25 ID:RJ3R/Gdo
- iphoneではフリーに駆逐されて儲けを出せずSNSはブーム去って落ち目だと思ってたんだが
それでもDSよりマシというのか
- 146 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:39:36 ID:9eZF9iBo
- >>141
2年後にファーストが残っているのだろうか心配になってきたんですが…
- 147 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:40:55 ID:MBnUAUL6
- フリーのお手軽ゲームの方が確かに需要ありそうだけど
当然フリーなので直接お金が入ってこないよね。
- 148 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:41:01 ID:0DItLjPY
- >>143
あるだろうな
FF13も行ってるかも知れないし
- 149 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 13:41:11 ID:Cq9cd7bQ
- >>142
だからといって数字の裏付けのない印象論で記事書いてしまって良いはずもないんだけどなぁ
そんな記事書くライターもライターだが、そんな記事を通してしまう日経の編集の方も大概、か
- 150 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 13:41:54 ID:Cq9cd7bQ
- >>148
FF13は公式発表では36億円(4000万ドル)じゃなかったっけ
- 151 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:42:01 ID:RTr0Q4XQ
- 市場の成長が早かったじゃなくて、実際の市場の規模を把握できなかったじゃない?
- 152 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:42:30 ID:J1GHIggg
- あいぽんでヒットしたゲームってどんなのがあるんだろ?
- 153 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:42:32 ID:7uUqqBzQ
- >>145
追われてるのと環境がマシなのは別じゃないか?
- 154 :しがない名無し:2010/02/25(木) 13:43:42 ID:Ud.pH7s6
- >>149
編集方針に合致してるから載せたってことじゃないのかな
記者もフリーかどうかわからないしね
- 155 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:43:48 ID:k9t2vdqo
- マスコミは客観的事実と単なる推測でしかない部分をごちゃ混ぜにして
推測がさも事実であるかのように読者に刷り込もうとしてるのが怖いよなぁ。
自分の知識がある分野ならどこまでが事実でどこからが推測かすぐに見抜けるからいいが
知識のない分野では、そうやって事実でない事柄を
さも事実であるかのように刷り込まれてるんじゃないかと思うとゾッとする。政治経済とか。
- 156 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:44:12 ID:HqvUpIKE
- いま目に見えてうまくいってる上にまさにゲーム市場を築いた代表でもある任天堂の土壌を
新たに誕生したWeb事業やデジタル家電などの「非ゲーム」が奪うかも!?という構図は、
ゲームをよく知らなくても記者の「市場を読めてる、追えてる感」が出せる定石の編集スタンスです。
- 157 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:44:13 ID:wVa3D/E6
- 成長つーより肥大化のほうが適切かもしれぬ
- 158 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:45:13 ID:fPbA54Oo
- >>155
マスコミに限らずだと思うけどね。ミリデレとかもそうじゃない?
- 159 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:46:31 ID:RJ3R/Gdo
- >156
SCEが何度もだまされてノンゲームとゲームの逆襲を行ったり来たりするんですね
- 160 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:46:36 ID:9eZF9iBo
- まあマスコミに限らず大抵の記事は結論ありきで書く(作る)ものだからな
それこそリテラシーを鍛える方が先だと思う
コケスレだって結論ありだし(棒
- 161 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 13:48:05 ID:s9sNn9Cs
- うたっちでキャンペーン最初に始めて一曲目がアクエリオンにカーソル止まってるのはどういう意図だw
5曲ほどやってみたが結構良いぞこれ、キラミューとか好きなら普通に突撃する価値ありだと思う
- 162 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:48:24 ID:7uUqqBzQ
- 今ここでやってる日経叩きも、元記事が実在するのか確認出来ない以上
しがない氏の思想誘導かも知れないし。
- 163 :しがない名無し:2010/02/25(木) 13:48:55 ID:Ud.pH7s6
- >>159
というか、みんな流行を追いすぎなんだよ。目の前で起こってる流行は
だれかが作り出したものだってことを忘れてる。
>>160
私も帰納法だからいえたものじゃないかもしれないねえ
- 164 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:49:10 ID:k9t2vdqo
- >>158
まぁブログとかでもそうだね。
受け手もメディアリテラシーも問題だろうし。
- 165 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:50:15 ID:0DItLjPY
- >>162
またお前か?
- 166 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:50:58 ID:geAOzxSQ
- >>155
そうじゃないと締め切りまで完成しない、
というしょうもない事情も。
6-70点くらいの記事でも給料は出るし。
- 167 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:52:09 ID:L7ULe7rw
- ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/index.html
とりあえずQ1を読もうかw
- 168 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:52:52 ID:9eZF9iBo
- つか記事でも創作でも何でも、結論(最終形)や立ち位置を決めないで始めると形にならんのよw
長期的な目線ならともかく、短期的にはいつでも結論ありきなのは極めて自然な形
- 169 :しがない名無し:2010/02/25(木) 13:55:23 ID:Ud.pH7s6
- まあ、信じる信じないはみなさんに任せるよ
私は困らないし
- 170 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:56:32 ID:dlCIKQ9.
- >>162
日経ヴェリタス2月14日号ににそういった感じのタイトルの記事自体が存在することははっきり確認できる
ttp://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=7974&NewsItemID=20100214NVS0050&type=2
- 171 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:57:12 ID:7uUqqBzQ
- >>165
俺だよ、俺俺。
じゃなくて、刷り込みの可能性で言えば2ちゃんもマスメディアも大差無いよねって話。
- 172 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:57:37 ID:RJ3R/Gdo
- >167
なんなんだこの説得力の塊w
- 173 :清月のイタリアンロールは神 ◆Bq3JamIvgM:2010/02/25(木) 13:57:48 ID:Gn5We4do
- >>103
、、、、
ミ・д・ミ<カオサイ・ギャラクシーじゃねえよ
""""
- 174 :名無しさん:2010/02/25(木) 13:59:00 ID:9eZF9iBo
- >>171
そこは「マスメディアが2chと同レベル」なことを憂慮するべき部分のはずなんだけどな本来はw
- 175 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 14:00:20 ID:Cq9cd7bQ
- |┃三
|┃
|┃
ガラッ. |┃ MSKK
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \ 月末に固めてみた
|┃ / <●>::::::<●> \ 反省も後悔もしていない
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
05/20 ロスプラ2
05/20 トロピコ3
05/27 アランウェイク
箱通ソースらしいが…
- 176 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:01:39 ID:L7ULe7rw
- ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/index.html
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/03.html
Q1とQ7あたりは何かの参考になるかな?
SNSとかのネットサービスと任天堂がどうつながるか考える資料になりそうなのは
- 177 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 14:03:56 ID:s9sNn9Cs
- >>175
アランウェイクを世界同時成し遂げたところはGJだがマリギャラ2警報が来てしまったという…
- 178 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 14:05:20 ID:Gn5We4do
- _/乙(、ン、)_アランウェイクがとても気になる
- 179 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:05:34 ID:HsB6S1JU
- マスコミが2chと同レベルってマスコミは信用出来ないと言ってるのと同じだぞw
- 180 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:05:48 ID:9mxgCw/A
- マリギャラ2はゴールデンウィーク前か夏休み前かのどっちかになると予想
- 181 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:07:21 ID:fPbA54Oo
- >>180
GW前じゃない? 夏休み前だと、北米より一ヶ月以上後になってしまう。
- 182 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:07:52 ID:cJLjbyW2
- VAIO Z注文しようとしたら、サーバーダウン。
本当に統合して大丈夫か?
ゲームのほうは、ノートPC発注どころじゃない過酷な運用がされるだろう。
- 183 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 14:07:58 ID:s9sNn9Cs
- >>178
あんまりグロに走らない光と闇のサイコスリラーだそうだ
鯖的にはヒットゾーン?
>>180
マリオだけは日本先行守ってたこと考えるとGW前怪しいねぇ、3月に商談会有ったらそこで投下されるかの
- 184 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:09:20 ID:HqvUpIKE
- Newマリ海外先行じゃなかったっけ?欧州とかの話?
- 185 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:09:31 ID:zK7ih2Yk
- 任天堂のシェア自体は奪われてない
向こうも新しく新規開拓してるだけ
- 186 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:09:37 ID:7uUqqBzQ
- 刷り込みの可能性と情報の信頼度はまた別なんじゃがのぅ。ま、いいか。
>>183
おいちゃん次の商談会で2Dメトロイドが発表されるって信じてる!
- 187 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 14:10:04 ID:Cq9cd7bQ
- >>180
GW前は前でスプセルにぶつかるんだよなぁw
マリギャラ2、海外では5月なんだっけ?
- 188 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 14:10:11 ID:s9sNn9Cs
- あーニューマリ海外先行だったんだっけ…これは日本後発フラグ立ったかな
- 189 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:10:38 ID:9mxgCw/A
- >>184
マリギャラは日本が先だぜ
ぬーまりはDSもWiiも海外先行だけど
- 190 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:11:30 ID:oirH7JSE
- >>188
それは商戦期の違いのせいじゃないか?
日本でならGWは外さないと思うぞ
- 191 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:11:33 ID:zK7ih2Yk
- >>184
マリオの北米先行発売の理由のほとんどはホリデーシーズン関係
今回は当てはまらないと思う
- 192 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 14:12:17 ID:Gn5We4do
- >>183
_/乙(、ン、)_よさそうだな。ポチってくる。
- 193 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:12:44 ID:9mxgCw/A
- ただGW前はDQMJ2があるからごきゃんべん願いたい
- 194 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:12:46 ID:OOqTa6x.
- アイフォーンと携帯機 ってなるといつも?外されるPSP…
SCEはそういう構図にもっていきたかったんじゃないの?w
機能面からみてもアイフォーンとDSじゃ釣り合わないと思うけど
- 195 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 14:13:19 ID:Cq9cd7bQ
- しかし4月5月と欲しいソフトが固まりすぎだのぅ
3月に数本分けて欲しいわ
- 196 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 14:14:22 ID:Gn5We4do
- _/乙(、ン、)_まだ予約開始してなかった
- 197 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:15:45 ID:fPbA54Oo
- この絵2枚で判断しちゃ行けないんだろうが、なんかサムスの色合いが明るすぎな気がする。
http://wii.ign.com/articles/107/1071925p1.html
- 198 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:15:47 ID:MBnUAUL6
- ニューマリDSは
米国5/15、日本5/25発売だったから
GWとか関係なさそうやね。
- 199 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 14:15:56 ID:s9sNn9Cs
- >>196
MSKKがちゃんとやる気なら初回限定リミテッドエディションとかだしてくるだろうから落ち着いて構えとこう
しかし世界同発となると吹き替えでも字幕でもおかしくないか、どう出るかな
- 200 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:17:57 ID:OOqTa6x.
- >>197
洗濯機で洗ったら色落ちしたんだよ(棒
- 201 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 14:18:33 ID:Gn5We4do
- >>198
_/乙(*゚∀゚)〇彡゚ じゃすわーびーこみゅにけーしょん 雨に打たれながら♪
- 202 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:19:49 ID:T45TWRgQ
- >>197
なんかアメリカのおもちゃみたいな色だな
- 203 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:20:09 ID:wVa3D/E6
- >>201
ガンダムウイングじゃねーよw
- 204 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:20:25 ID:MBnUAUL6
- >>194
電話機能つきのPSP開発してるのにな。
- 205 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:21:33 ID:dlCIKQ9.
- >>198
年度頭くらいにネットサービス周りで何かをするなら、
関連のサポートとかが落ち着いたその5月末〜6月上旬あたりに出る可能性が高いかもなあ
特に日本はゼノブレイドが4月〜5月くらいに来そうだし
- 206 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:21:58 ID:zK7ih2Yk
- このサムスはスーパースーツ?
- 207 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:22:21 ID:OOqTa6x.
- 春発売予定で夏に発売したソフトがあってだな(ry
- 208 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:23:08 ID:6dW2/roA
- 海外のMH3って、無料である代わりにロビー取っ払ってフレコだけで募るとかって話し無かったっけ
- 209 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:24:04 ID:9mxgCw/A
- 「PSP」は“iPodキラー”〜北米向けローンチイベント
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/07/news006.html
>平井氏の口からは「PSPは“ニンテンドーDSキラー”ではない。われわれの製品は“iPodキラー”だ」との言葉も聞かれた。
- 210 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 14:24:46 ID:Gn5We4do
- >>199
_/乙(、ン、)_俺はもう限定版に振り回されない
- 211 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:25:24 ID:dlCIKQ9.
- >>197
どういうゲームかだろうな
敵とかでごちゃごちゃして自機が見えづらくなる対策で色が明るく設定されてるのかも
(その場合、製品版でも明るいまま)FPA視点では明るくても関係がないだろうし
- 212 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:26:35 ID:iTyB0nTE
- >>175
ふう。オレの財布死んだ。
- 213 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:26:37 ID:6dW2/roA
- スクショ
http://wii.nintendolife.com/news/2010/02/metroid_other_m_hits_june_27th
- 214 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:27:22 ID:zK7ih2Yk
- ゼノブレイド公式BGM聞いて下村だと言ってた人当たりだ凄い
231 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/02/25(木) 14:02:48 ID:6uuPC2Yq0
今日発売のファミ通のゲームミュージック特集の下村陽子のインタビューのとこ(142P)に
現在は、「ラストランカー」や「ゼノブレイド」などの作品に携わる。と書いてあった
- 215 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:27:58 ID:fPbA54Oo
- >>211
あー、今回はだいぶスピード感ある感じみたいだし見やすさ優先なのかもね。
とりあえずはやくプレイ動画見せて欲しいな。
>>214
おお、これは嬉しい。
- 216 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 14:30:55 ID:Cq9cd7bQ
- >>212
ロスプラ2の発売日に関しては別ソース来たね
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100225_351144.html
- 217 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:33:20 ID:dlCIKQ9.
- >>215
試遊情報の制限解禁が今日の午後2時ごろだったみたいだし、
会場に試遊機があって、動画公開が許可されてるならそろそろ出て来るのかなあ
- 218 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:34:47 ID:wVa3D/E6
- >>207
>春発売予定で「必ず年内に発売します!」と言われたソフトがあってだな(ry
!!!!
- 219 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:52:31 ID:Sh3PPkgY
- ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ せんせ…
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 /;| /`ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃|;';;| | ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃ノ ヽ⊂'''''"__,,,ノ |
↑PSN ↑新SCE
- 220 :名無しさん:2010/02/25(木) 14:54:07 ID:6dW2/roA
- >>219
巨神なら再生可能だよ(棒
- 221 :名無しさん:2010/02/25(木) 15:13:30 ID:cJLjbyW2
- >>219
脳が残っているほうが再生するな。
- 222 :名無しさん:2010/02/25(木) 15:22:33 ID:7uUqqBzQ
- >>221
新しく脳を用意した方が良いのでは無かろうか?
- 223 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 15:24:04 ID:Gn5We4do
- _/乙(、ン、)_Oh No
- 224 :名無しさん:2010/02/25(木) 15:25:01 ID:cJLjbyW2
- >>222
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /  ̄ ̄ ̄ |
| / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| / ,.-=\ / =-、 |
(6 __,,,ノ( 、_, )。_、,| 私の出番だね!
| `'ー=ニ=-イ, :|
| `ニニ´ |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
- 225 :しがない名無し:2010/02/25(木) 15:29:36 ID:mhiMpLUo
- >>224
それはご容赦願いたいねえ
- 226 :名無しさん:2010/02/25(木) 15:30:22 ID:J1GHIggg
- どの子が好み?
ttp://sinri.net/comicblog/720.html
ttp://www.ne.jp/asahi/heart/heart/sinri/img/meiga.jpg
- 227 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 15:30:25 ID:Gn5We4do
- _/乙(、ン、)_ギタドラ延期ワロス
- 228 :名無しさん:2010/02/25(木) 15:30:36 ID:uM7xlvkU
- そんなハッキリとw
- 229 :名無しさん:2010/02/25(木) 15:32:08 ID:LvklkCJs
- >>220
まて、胴体が切れた巨神は再生出来ない
- 230 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/25(木) 15:34:45 ID:orPbAQwM
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
AlanWakeも5年待ってるのか。
この発表から発売までの長さときたらどうだ。
- 231 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 15:40:07 ID:s9sNn9Cs
- >>230
本当に出せただけでも奇跡だと思おうぜ…
いつまで経っても出ない最終兵器よりマシじゃないか
- 232 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 15:43:13 ID:Gn5We4do
- _/乙(、ン、)_8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳の時も、僕はずっと・・・ 待ってた!!
- 233 :名無しさん:2010/02/25(木) 15:44:48 ID:iTyB0nTE
- おっと、E3連続登場記録更新を狙ってるGT5先生の悪口は(ry
- 234 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/02/25(木) 15:50:17 ID:ZqYIL/CE
- >>5
今起きてこれを見たがわくわくが止まらんね
- 235 :名無しさん:2010/02/25(木) 15:51:03 ID:hbRaIkhU
- DukeNukemForever大先生にはかなわないぜ
- 236 :名無しさん:2010/02/25(木) 15:53:07 ID:0DItLjPY
- 今更だが
無限のフロンティアEX面白いわ
- 237 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/02/25(木) 15:57:47 ID:ZqYIL/CE
- >>197
この色合いスーパーメトロイドの一番最初のスーツの色じゃないかしら
もっともあれだと肩の丸あーマーもなかったけど
- 238 :名無しさん:2010/02/25(木) 16:01:42 ID:MBnUAUL6
- >>234
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \ 俺の出番のようだな
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 239 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 16:18:26 ID:Cq9cd7bQ
- >>238
|┃ 三 / ̄\
/  ̄ ̄ ヽ、 .|┃ 三 | |
, / .i ニ 三|┃ 三 \_/
| {0} /¨`ヽ、 |┃ 三 /
| ト、.,_i. γ⌒) 三|┃
ノ -ーヽ____ノ ' ノ ...|┃
, ____,, -' ..ニ三|┃ / ̄ ̄ ̄\
γ .|┃ / ::\:::/::\
l .三|┃.∴。 ・ <○>::::::<○>\
. l |┃: ;’; ・ (__人__) |
l |┃’:’;∵ ノr┬ノ /
|┃ `ー'´ \
- 240 :名無しさん:2010/02/25(木) 16:19:59 ID:0DItLjPY
- そろそろマリギャラ2までゲームを買わないコテをつけないのか?
- 241 :名無しさん:2010/02/25(木) 16:23:46 ID:zK7ih2Yk
- 3ヶ月程度か
- 242 :名無しさん:2010/02/25(木) 16:26:50 ID:hIZ9Pf0o
- >マリギャラ2買うまで食費使わない
!!!
- 243 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/02/25(木) 16:33:49 ID:ZqYIL/CE
- >>238
オプーナ2の発売予定は?
>>240-242
いつの間にかインドの修行僧みたいな扱いされてる
- 244 :次にゲーム屋行くまでゲーム買わない鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 16:37:50 ID:Gn5We4do
- _/乙(、ン、)_緑がヘタレてるから俺がやるぜ
- 245 :名無しさん:2010/02/25(木) 16:47:21 ID:J4oIfmjc
- >>199
ご要望のリミテッドエディションです
ttp://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20100225.htm
- 246 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 16:51:02 ID:s9sNn9Cs
- >>245
9999本限定ときたか…
- 247 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 16:55:29 ID:Gn5We4do
- >>246
_/乙(、ン、)_余るな
- 248 :名無しさん:2010/02/25(木) 17:02:53 ID:cJLjbyW2
- もうずっとね、VAIO Z購入レジ混雑中。
それどころか、SonyStyleがSontStyleになってるし。
ソニースタイルにアクセスしてるつもりだったが、ソントスタイルだったらしい。
これでネットで500億稼ぐとかねぇ。
今回は買うなという天啓なのかねぇ。
- 249 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/25(木) 17:04:50 ID:qFAlmyG2
- >>247
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
余るね
- 250 :名無しさん:2010/02/25(木) 17:05:27 ID:0DItLjPY
- >>249
余るわ
- 251 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 17:06:21 ID:s9sNn9Cs
- まぁアランウェイクを待ってたユーザーが多くてそれ位だろうなw
- 252 :名無しさん:2010/02/25(木) 17:06:38 ID:hIZ9Pf0o
- 余ったらODSTみたいにセールされるんですね
- 253 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 17:08:44 ID:s9sNn9Cs
- いっその事Amazon専売にしちゃおうぜw
- 254 :名無しさん:2010/02/25(木) 17:12:28 ID:cJLjbyW2
- >>245
> ベストセラーサスペンス作家、「アラン ウェイク」
アラン ウェイクは人の名前だったのか。
てっきりアランの目覚めだと・・・
- 255 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 17:21:47 ID:s9sNn9Cs
- 幻想と現実の狭間から目覚めるって意味もある予感
- 256 :名無しさん:2010/02/25(木) 17:24:15 ID:bSZnL7uQ
- エイリアン ウォークじゃなかったのか
- 257 :名無しさん:2010/02/25(木) 17:32:12 ID:gzgvRDIE
- ファミ通今週号のレギン広告
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org686771.jpg
(;^ω^)
- 258 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 17:43:32 ID:O2lHXdQc
- >>253
ソフマップメインのおれが困るw
- 259 :名無しさん:2010/02/25(木) 17:49:38 ID:0DItLjPY
- >>257
全盛期のSEGAっぽい広告だなw
- 260 :名無しさん:2010/02/25(木) 17:50:52 ID:HsB6S1JU
- >>257
分かってるなw
- 261 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:00:08 ID:Wbtl.OCI
- 全世界で9999本じゃないのか
- 262 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:03:38 ID:K5RCh/gY
- >>257
これ全部定型文かなw
>>259
GCの頃、任天堂のゲームは尖ったゲームがない、まるで健康食品のようだ、
といわれていたのが嘘みたいだw
- 263 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:04:01 ID:iVmDSyns
- >>257
任天堂らしからぬ広告だよなw
前回のイズン様といい
- 264 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:15:45 ID:J1GHIggg
- 一方モンハンFの特典
ttp://members.mh-frontier.jp/topic/360/beginnerspkg/
- 265 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:19:39 ID:wr5rsjIo
- / ゚∀゚;::::\玩具とフィギュア買いすぎてゲームを買うお金が無い
- 266 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/25(木) 18:22:35 ID:ZJDXF37o
- |┃三
|┃
|┃
|┃
ガラッ.|┃;;@盆@) 今年も来た!くしゃみ止まらぬこの季節!
.______|と つ
|┃ l
______.|┃_ノーJ
- 267 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:26:12 ID:hIZ9Pf0o
- >>266
昼も夜も必要だろうから
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
- 268 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/25(木) 18:26:20 ID:63t3SfQ6
- そーいやさ、「そろそろヤバい会社がある」とかそんな噂でゲハにスレが立ってたような記憶があるんだが
なんか日本一のことじゃね?とか当時騒いでた覚えがあるんだが、まさかその噂って実はSCEだったとか?
- 269 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:28:42 ID:ZJDXF37o
- |┃
|┃
|┃
|┃
|┃;;@盆@) 寝てる時に鼻の両穴詰まった時って
.______|と つ いっその事一思いに殺してくれって思うよね。
|┃ l
______.|┃_ノーJ
- 270 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:28:59 ID:cDhM.HTA
- >>268
SCEはSOSするだけだから何ら問題は無い(棒
むしろ日本一は今後どうなるのかある意味楽しみでもある
- 271 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:32:00 ID:zK7ih2Yk
- じわじわ弱っていく日本一ソフトウェアを観察していたら
急にテクモが解散宣言したでござる
- 272 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/25(木) 18:33:42 ID:63t3SfQ6
- >>271
えっ、テクモも!?
- 273 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:33:46 ID:GQCbH5zc
- 日本一はトップの判断次第でどうにでもなりそうだけどなあ…
あとはタイミングの問題かと
しかしゴッドイーターハーフ越えとはちょっと驚いたぞ。
それぐらいは行くと思ったが予想以上に早い
- 274 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:33:55 ID:gWVWsLhk
- >>269
っ空気清浄機
花粉症の人間は買えw
- 275 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:34:49 ID:9mxgCw/A
- この辺から急ストップかかるのがPSPなのさ
- 276 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:36:22 ID:ygzs240k
- 花粉症が流行っているらしいが
残念ながら乗り遅れてしまっている件
当人はキツいみたいねぇ
- 277 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:36:48 ID:8GHv6MWQ
- 案外ミリオン行っちゃうかもしれないな
今まで中々出せていなかったモンハンの後釜の地位を確立したわけだし
どっちも似たようなゲーム性である事に触れてはいけない
- 278 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:38:16 ID:9mxgCw/A
- 鼻は先月レーザーで焼いたらかなり楽になったぞ
目はもう無理死ぬ
- 279 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/25(木) 18:39:09 ID:ZJDXF37o
- >>276
花粉症はアレルギー物質の蓄積だから
「今年のピークに突然デビュー」とか「来年、再来年にデビュー」とかあるよ。
遺伝も多分にあるけどね。
- 280 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:42:19 ID:wVa3D/E6
- 2週でハーフ目前は健闘してるよね。
ttp://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20100225.php
…トモコレは年度内トリプルいきそう?
SO4がTOP30落ちしてるからとても箱○版には届きそうにないか。
- 281 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:43:14 ID:hIZ9Pf0o
- >>279
ってことは、都会より田舎の方が発症率高いとか?
- 282 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:44:01 ID:wVa3D/E6
- >>280
ゴメンSO4は9位にいた(汗
- 283 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:46:57 ID:cDhM.HTA
- >>277
ゲーム性どころか体力ゲージの配置とかCMとか
それこそ制作会社が同じ所だと勘違いするようなですね
テクモ単体から出るソフトはPSPのアレが最後になるのかね
- 284 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:49:13 ID:EzPVlQ7I
- >>280
ファミ通調べの方だとゼルダポケモンが浮上してて9位10位だったんだよな
- 285 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/25(木) 18:49:50 ID:ZJDXF37o
- >>281
大気汚染物質に晒される事によって症状が出るのが早まるって言う指摘もある。
- 286 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:50:54 ID:cJLjbyW2
- >>269
ナザールスプレーなどがおすすめ。
風邪ひいているときすら鼻づまりになりにくくなる。
それはそれで不味いような気もするが。
今ではそれがないと生活に困るぐらいだ。
- 287 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:53:00 ID:9mxgCw/A
- しっかしまぁマリオ板+スポリゾの3本柱が粘る粘る
4月くらいには次の施策が欲しいね
- 288 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:00:04 ID:geAOzxSQ
- >>280
3週目ですな
サードでは久しぶりの新規ハーフ越えだ。
さすがデジモンでポケモンの柳の下さらったバンダイの血を受け継ぐメーカーか。
- 289 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:00:05 ID:OBltQpWI
- >>281
都会の場合、地面が舗装されている率が高いので、
花粉が地面で落ち着く事ができず、
結果花粉がいつまでも残り、発症率が高くなる、という話も聞いたよ。
どっちが正しいかは正直よくわかんないや。
- 290 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:01:52 ID:gWVWsLhk
- 西ドイツと東ドイツで比較されたデータによると
都市化された西ドイツがぶっちぎりなんだよね。
花粉症の人間がスギ花粉だらけの山の中に行っても別段問題なかったりするので
一種の公害病と思ってくれていいよ。
- 291 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:02:00 ID:wVa3D/E6
- >>288
そうか今月頭の発売でした
- 292 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:04:52 ID:8GHv6MWQ
- かつて、某局のアナウンサーが杉花粉レポの際、
枝をこれでもかと揺すって大量に花粉を撒き散らし、
その結果重度の花粉症になったという笑えないお話が
- 293 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:07:17 ID:ME65CknM
- >>290
やっぱり都会の方が危ないのかな?
かと言って、大半の人は花粉症の為に済む地域なんて決められないしなぁ。
- 294 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:09:24 ID:L7ULe7rw
- >>293
宇宙服でも着るかw
- 295 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:11:38 ID:geAOzxSQ
- 俺も東京に住むようになってから花粉症になった
たまたまだったのかも知れんけど
- 296 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 19:16:49 ID:Gn5We4do
- _/乙(、ン、)_俺は呼吸しないように心がけてたら花粉症なくなったよ
- 297 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:19:02 ID:HsB6S1JU
- ナザールとハイガードとクリスタルジェルで武装したぜ!
花粉掛かってこんかい!
- 298 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:22:10 ID:RJ3R/Gdo
- クラシックダンジョン26位で10位リゾートの11000本からかなり下に下るが
2000本くらいは売れたかな
- 299 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:25:55 ID:HsB6S1JU
- クリスタルヴェールだったぜw
- 300 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:26:06 ID:EzPVlQ7I
- >>298
7400本らしい
- 301 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:26:13 ID:cJLjbyW2
- >>297
効果の重複する薬は副作用が出やすくなるから気をつけてね。
呼吸困難を起したら、これこれの薬を使用したとちゃんと説明するように。
>>296
呼吸を止めるのはさすがに健康に悪い。
吸うのを止めてはくだけにすれば、花粉の影響を受けなくなるからおすすめ。
- 302 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:28:28 ID:kXJGmhEk
- ネージュが胸キャラではなく腋キャラだった件について。
腋を見せつけすぎでしょ、常識的に考えて。
- 303 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:29:30 ID:HsB6S1JU
- >>301
飲み薬は一つだけなので安心
ナザールは鼻に入れてプシュプシュする奴
ハイガードが飲み薬
クリスタルヴェールは鼻の周りに塗る奴
- 304 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:30:02 ID:RJ3R/Gdo
- >300
へー意外と下のランキングは販売数詰まってるんだなー
- 305 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:32:16 ID:GXUjWPPU
- >>302
公式自ら「ネージュのキーワードは横です」
とか言っちゃうほどですからw
- 306 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:39:25 ID:cJLjbyW2
- >>303
ナザールもハイガードも抗ヒスタミン薬はいってるから、二重使用はやはり注意しながらだよ。
- 307 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:42:24 ID:GQCbH5zc
- 鯖助さんが遂にリビングデッド化したと聞いて
- 308 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:42:37 ID:4kM8Yj2Q
- >>306
薬の重複は結構怖いらしいね。
特に同じ使用量でも、酒を飲んだりすると効果(というか副作用も)段違いになるとか。
まぁ気をつけるに越した事はない。
- 309 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 19:42:44 ID:Gn5We4do
- >>302
_/乙(、ン、)_輸出によらない国内の需要か
- 310 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:42:47 ID:HsB6S1JU
- >>306
成程。了解
- 311 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:43:28 ID:EzPVlQ7I
- >>304
上位にいる斬レギも7000本くらいだしかなり接戦になってるもよう
- 312 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:44:15 ID:y5W/MSgY
- 居間死
只今産業
- 313 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:44:59 ID:cJLjbyW2
- >>307
茶の間に死す、か・・・
- 314 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:47:54 ID:wVa3D/E6
- >>309
内需
- 315 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:49:52 ID:cJLjbyW2
- >>312
SonyStyleが超混雑でSontStyleになる。
おかげでVAIO Z買えず。
無駄遣いせずにすんで、超ラッキーな一日を過す・・・・
- 316 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:52:42 ID:geAOzxSQ
- >>300
ラスリベよりは売れたな
とはいえ、これでも受注は目標を大きく下回ってたそうだから、
どんだけの数字をPSPに期待したものやら
- 317 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/25(木) 19:54:04 ID:Gn5We4do
- >>314
_/乙(、ン、)_薩摩地鶏や名古屋コーチンと並んで、日本三大地鶏に数えられる鶏か。
- 318 :名無しさん:2010/02/25(木) 19:54:52 ID:0DItLjPY
- オルケルストのメンバーは良い役割だなぁ
- 319 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:12:12 ID:GQCbH5zc
- >>317
比内地鶏?
- 320 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:15:39 ID:EzPVlQ7I
- >>316
今年の日本一ソフトの初週成績(2週目以降は全タイトル行方不明 廉価版・DL版・DL専売タイトルは省略)
4〜7月
DS ウィッチテイル 4400本
DS 流行り神DS ランク外
DS マルハン・パチンコDS 840本
DS 流行り神2DS 830本
8月以降はPSW重視に移行
PSP 流行り神3 5900本
PS3 ディスガイア3ラズベリル 4600本
PSP 雨格子の館 PORTABLE 一柳和、最初の受難 ランク外
PSP アンティフォナの聖歌姫 5700本
PSP ラピュセル・ラグナロック 11000本
PSP 奈落の城 PORTABLE 一柳和、2度目の受難 ランク外
PS3 ラストリベリオン 3300本
PSP クラシックダンジョン 7400本
DSの手抜きソフトに比べればマシだがそれでも1万超えがやっとだからな
とても期待できるような状態ではないだろうに
- 321 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:17:38 ID:9eZF9iBo
- 日本一のオリジナルが7400本って大健闘じゃないか(棒
- 322 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:18:03 ID:4kM8Yj2Q
- 選択ハードうんぬんじゃなくて、単に日本一の開発力が落ちてるんだろうな。
- 323 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:19:24 ID:RJ3R/Gdo
- 4桁マスターの称号をやろう
君は日本一の四桁だ
- 324 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:20:07 ID:fPbA54Oo
- ソフト出し過ぎなイメージ。
日本一ってそんな大きな会社だっけ?
- 325 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/25(木) 20:20:13 ID:63t3SfQ6
- >>320
すげぇ、840本から6倍じゃねぇか、PSWに入ってよかったな!!(棒
- 326 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/02/25(木) 20:38:49 ID:ZqYIL/CE
- >>320
>PSP 雨格子の館 PORTABLE 一柳和、最初の受難 ランク外
>PSP 奈落の城 PORTABLE 一柳和、2度目の受難 ランク外
受難ってランク外に落ちる事だったのか
- 327 :しがない名無し:2010/02/25(木) 20:38:59 ID:mImsVfV.
- こんばんは
>>320
ラストリベリオンは初週3万目標だったからねえ。
FFにみんな幻想抱きすぎだよ
- 328 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/25(木) 20:39:15 ID:O2lHXdQc
- >>323
|┃三
|┃
|┃
ガラッ. |┃ MSKK
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \ 私を差し置いて4桁マスターとは片腹痛いわ!!
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 329 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:41:01 ID:cJLjbyW2
- >>327
マリオだから売れたんだ、と考えるサード達は、なぜFFだから売れたんだとは考えないのだろうか。
- 330 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:42:10 ID:9eZF9iBo
- >>329
任天堂じゃないから
- 331 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:42:48 ID:fPbA54Oo
- >>327
3万って累計じゃなくて初週目標だったのか。HD機にしてはやけに少ないと思った。
- 332 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:43:28 ID:MBnUAUL6
- マリオ=任天堂=ファースト=別物
FF=スクエニ=サード=仲間
- 333 :しがない名無し:2010/02/25(木) 20:46:54 ID:mImsVfV.
- >>331
おそらく累計だと10万近くは考えていたんじゃないかな
- 334 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/25(木) 20:48:54 ID:63t3SfQ6
- >>333
乙です
FFって言っても今じゃ「図体のデカい超初動型」にしか見えないんだけど
どこのメーカーもその規模のデカさしか見ないで売り上げの推移とかまで気にしないのかね?
- 335 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:49:43 ID:fPbA54Oo
- >>333
看板シリーズのディスガイア3並みじゃないですか。
FF13を買った人の、次の一本狙ってたのかな。
- 336 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/25(木) 20:50:20 ID:63t3SfQ6
- >>335
購買層とかあんまそう言う言葉使いたくないんだけど
全然層違うだろ…
- 337 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:51:13 ID:8YxpTWzk
- >>333
別にグラが全てだとは思わないけど、HDゲーム機であのグラで
10万本なんて、常識外れた目標なような……
- 338 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:52:05 ID:cJLjbyW2
- >>332
ファーストはともかく、サード同士は仲間であったことなどないだろうね。
>>333
夢見すぎどころの話じゃない。
やったことないけれど、ラストリベリオンはスクリーンショットを見る限り、
解像度の増したSDゲームでしかなかったのでは。
- 339 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:52:39 ID:EzPVlQ7I
- >>335
その層はEoEとアルトネリコ3に行っちゃったみたいだが、だからといってその2本が無ければ
ラスリベがその代わりに収まれるとは到底思えない
- 340 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:52:56 ID:xt19Xxtc
- >>337
せめて中身が良ければ口コミで伸びる可能性もあったのだろうけど。
- 341 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:53:16 ID:8YxpTWzk
- 今の冷え込んだ状況では10万本ってあんまり到達しないしねぇ……
- 342 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:53:42 ID:wVa3D/E6
- >>333
そこ笑っちゃっていいですよね?
- 343 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:55:42 ID:fPbA54Oo
- >>340
まとめ読むと、開発途中で投げ出したようにしか見えない。
- 344 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:56:34 ID:kXJGmhEk
- >>340
細かいことは良い、物理で殴れ。
- 345 :名無しさん:2010/02/25(木) 20:58:36 ID:cJLjbyW2
- >>341
しかしながら1万本以下でペイする作りというのも難しい物で。
下手な鉄砲数撃ちゃあたる、といっても、これほど乱打しても望みないね。
- 346 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:03:31 ID:7uUqqBzQ
- >>345
IF「そういう条件なら俺に任せろ」
- 347 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:04:30 ID:8YxpTWzk
- コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア アクティビジョン 113,957
リトルビッグプラネット SCE 111,160
スターオーシャン4 インターナショナル スク・エニ 108,625
ドラゴンボール レイジングブラスト バンダイナムコ 107,542
プロ野球スピリッツ5 KONAMI 103,545
みんなのGOLF5 (廉価版) SCE 101,201
アンチャーテッド 黄金オウゴン刀カタナと消キえた船団センダン SCE 97,865
バーチャファイター5 セガ 97,321
コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア(廉価版) スク・エニ 96,913
アルトネリコ3 バンダイナムコ 95,017
魔界戦記ディスガイア3 日本一ニホンイチソフト 93,227
PS3の10万本前後のソフトが大体こんな感じ。
日本一のディスガイアも9万本は売ってるけどさ、これだって一応ブランド続編なわけで。
ラスリベみたいな感じのゲームで、なんで自社のブランド続編並に売れると考えてしまうのか……
- 348 :しがない名無し:2010/02/25(木) 21:06:34 ID:mImsVfV.
- というかね
おそらく開発費から逆算したんだと思うよ
3億円ぐらいで作ったから10万本かなって感じで
- 349 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:07:25 ID:MBnUAUL6
- >>347
新作はアンチャとLBPくらいか。
- 350 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:07:40 ID:cJLjbyW2
- >>346
しかしIFはただ一社だからやっていけるのであって、市場に二社目のIFが入る余地はあるのだろうか。
>>347
たぶん「ディスガイア」の固定客と見ずに、「わが社」の固定客と見てしまったんだろう。
「FF」の固定客と見ずに、「サードゲーム」の固定客と見るように。
- 351 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:08:16 ID:MBnUAUL6
- あ、アンチャもそれは2だったか。
- 352 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:08:19 ID:RJ3R/Gdo
- FF13が暖めた市場に乗っかるだけ程度の計算しかしてないんじゃ
- 353 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:08:53 ID:7uUqqBzQ
- 開発費を気にかけ続けた反動で、ゲームの出来に注意が向かなかったんですね。
わかりたくないです
- 354 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:08:57 ID:lZaloDrQ
- ガラッ!!
|┃三 !,' | /__,. 、__ヘ ヽ
|┃三!/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ' ヽ くも爺じゃ!
|┃三 !'" ,___, "' i . ヽ
|┃三 |X| ヽ _ン ノ|X| /
|┃三 |X|>,、 _____, ,.イ |X|
- 355 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:10:28 ID:fPbA54Oo
- >>348
すごく大雑把にみえるんですが、
スケジュールや予算を最初にきっちり決めて管理するのはやっぱ難しいんですかね。
決めたところでうまくいかないかな?
- 356 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:10:30 ID:OOqTa6x.
- しかし吸収合併スレの進行が早いな
- 357 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:11:36 ID:9mxgCw/A
- まぁサイムロン=チョーカーだもの
- 358 :しがない名無し:2010/02/25(木) 21:12:01 ID:mImsVfV.
- >>356
それほど大騒ぎする話じゃないと思うけどね
- 359 :しがない名無し:2010/02/25(木) 21:12:54 ID:mImsVfV.
- >>355
まあ、想像なのであたってるかどうか分からないけどね
- 360 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:13:15 ID:cJLjbyW2
- >>348
市場の見積もりから開発費を決めるのと、逆の発想ですね。
任天堂をのぞいたゲーム業界は、今までどんぶり勘定でやってきたんだろうな。
完成まできたらこのくらいかかっちゃいましたとか、
金がなくなったのでこの時点で出してしまいましょうとか。
そりゃデバックまでまわらないもんだ。
- 361 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:14:06 ID:7uUqqBzQ
- >>358
FF13以降大きなネタが無かったですから、何だかんだでゲハ民は飢えてたんですよ。
- 362 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:14:21 ID:OOqTa6x.
- >>358
今すぐ進退に関わらないにしても、次へ繋ぐラインが危うい とか 本社から良い目では見られてない とか
コケに関わる話題ではあるからね
- 363 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:14:34 ID:RJ3R/Gdo
- しかし開発費3億とはよく抑えたほうなのかな
PS3の開発には最低10億かかるとかいわれてたような
- 364 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:17:13 ID:cJLjbyW2
- >>363
スクリーンショット見る限りでは、瞳が単純な同心円グラデーションだったり、グラフィックで省けるところは省いているんでしょう。
やったことないので、内容的に省かれているかは知りませんが。
- 365 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:18:47 ID:MBnUAUL6
- きっと上の人たちがバカだから
モノができてないと進んでないと思うんだろ。
だから、形として出てこない、細部を詰める作業やデバッグは蔑ろと。
- 366 :しがない名無し:2010/02/25(木) 21:20:29 ID:mImsVfV.
- >>363
それは10万本ならそれくらいというだけで実際の開発費じゃないよ仮の話
- 367 :しがない名無し:2010/02/25(木) 21:21:52 ID:mImsVfV.
- >>363
マーベラスさんのだって5億円程度だし
数億円後半以下になるとPS2並みになってしまうけど出来なくはないよ
しかし、押させたソフトで売れたものが無いというのが・・・
- 368 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:22:09 ID:RJ3R/Gdo
- ああ仮の話ね
早合点してしまった
- 369 :しがない名無し:2010/02/25(木) 21:22:15 ID:mImsVfV.
- 抑えただった汗
- 370 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:23:32 ID:wVa3D/E6
- とりあえず日本一の夢がひとつ潰えたのは確実ですか
FFが文字通り最後の幻想に
- 371 :しがない名無し:2010/02/25(木) 21:28:13 ID:mImsVfV.
- >>370
Wiiは失速し、年末にはFF13でPS3が盛り上がるいよいよPS3の時代だって
本気で考えたからねえ。だから去年の春先悪くなるって言ってたんだよね。
どう考えてもおかしいとおもったんだけどなあ
- 372 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:29:43 ID:QdVUUvww
- >>370
その
幻想を
ぶち殺す
棒
- 373 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:34:10 ID:ia/amfxE
- FF13が駄目だったから次はGT5で盛り上がろうとするのかねぇ?
- 374 :しがない名無し:2010/02/25(木) 21:36:30 ID:mImsVfV.
- >>373
もうそうも言ってられないだろうなあ
作ってしまったわけで、如何に売りさばくになると思うよ
- 375 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:36:44 ID:cJLjbyW2
- >>373
そのころまで会社が残っていたらいいよね。いつになるのかわからないけど。
そろそろ資本主義のプロセスとして、大量淘汰時代がやってくるんだろうな。
- 376 :しがない名無し:2010/02/25(木) 21:38:16 ID:mImsVfV.
- あ、間違えた年末にでるのはFF13じゃなくてそのときは薄型PS3だった
- 377 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:38:54 ID:zK7ih2Yk
- 箱通から
・カプコン稲船、ロスプラ竹内
・ロスプラ1で道を作ったのに誰もついてこない
・恋愛ゲームもFPSならドキドキしそう
・日本のゲームはやらなくていい
・日本のゲームはいいから海外だけから学べ
・海外のゲームだけを参考にすればいい
・欧米のゲームは新しいいことだらけ
・日本は負けを認めよう。そこから努力が生まれる
・負けを認めたくない開発者や経営陣が多い
・海外のパブリッシャーやデベロッパーと手を組んでるだけじゃ駄目
・いまはずっと海外を見ろとある種の洗脳を続けている
- 378 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:40:03 ID:cDhM.HTA
- >>371
FF13の少し前に出た髭がいまだに盛り上がってるというのに
- 379 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:40:04 ID:0DItLjPY
- >>377
駄目だこいつ…もう脳が停止してる
- 380 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:40:06 ID:9mxgCw/A
- まぁどっちも思ってたような結果にならなかった時点でねぇ
それもこれもE3で突然出て来たNewマリオが全部悪い(棒
- 381 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:40:07 ID:HqvUpIKE
- 「日本一ソフトウェアは何が日本一なのか」スレをゲハに建てたらいい感じにレス数を伸ばせる自信がある(キリッ
- 382 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:40:44 ID:/6VPkCPM
- 海外も売れているところはほんの一握りなんじゃないの?
- 383 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:41:28 ID:j6gDQ.u.
- ハメ撮りが好きなんだね
- 384 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:41:40 ID:wVa3D/E6
- >>381
株価の下落率?
- 385 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:41:56 ID:8GHv6MWQ
- >>382
海外は売上本数だけ見れば景気が良い
しかしその実体はというと
- 386 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:42:14 ID:4FTmAG8E
- >>377
> ・日本のゲームはやらなくていい
> ・日本のゲームはいいから海外だけから学べ
> ・海外のゲームだけを参考にすればいい
素晴らしいくらい思考停止しているw
- 387 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:42:21 ID:cJLjbyW2
- >>381
うちの父ちゃんは〜 日本一!
残ったローンも 日本一!
のレスだけで終わるよ。
- 388 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:43:32 ID:oirH7JSE
- >>377
やっぱりカプコンはカプコンだ
安心したぜ
日本一に関しては死ぬべくして死んだと言う感じだからあんまり気にならんな
他の大手メーカーがどういう結果になるかだなーこれからの興味は
- 389 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:44:08 ID:8GHv6MWQ
- この手の箇条書きは本文のニュアンスがわからぬ事には信じがたいでござる
- 390 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:44:18 ID:GQCbH5zc
- そんなに海外のゲームがよけりゃローカライズだけやればいいじゃない
金もかからないし。
言っちゃ悪いがクリエイターとしては致命的な発言だな。オ㍗ル
- 391 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:44:53 ID:/6VPkCPM
- 大体ゲーム以外のところからいろいろ吸収して広い視野からゲームを作った方がいいんじゃないか?
ゲームだけじゃ自家中毒に陥るというか、縮小再生産とか。そんなのになるような気がする。
- 392 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:45:21 ID:9mxgCw/A
- >>391
よし映画だ!
- 393 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:45:34 ID:8YxpTWzk
- >>377
これ、他所で見かけたときにも思ったから一応言っておくけど、
箇条書きのマジックで、原文無しだとだいぶん
乱暴な書き方になってる可能性もあると思うよ。
原文見ないとなんとも言えないな、正直言って。
- 394 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:47:07 ID:fPbA54Oo
- ユーザーではなく作り手側の人間なら
和ゲー洋ゲー関係なく、色々遊んで学ぶべきだと思うけどねぇ。
クソゲーと評されるものからでも、どこがどうが悪いのか参考になることはあるだろうし。
- 395 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:47:09 ID:ygzs240k
- 売れるソフトでなくても。
赤字にならない商品を作り続けて干し芋だ。
- 396 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:47:15 ID:/6VPkCPM
- 映画から学ぶの大切かも。映画を超えるゲームを作るとか言っててもろくに映画を見ていないような
ゲームが多すぎるから。超えたいなら越えたい対象を研究し尽くさないと。
- 397 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:47:19 ID:cW5ftWuY
- >>377
海外だけ見て作ったバイオニックとVoidは酷い結果に終わりましたがいかがお考えですか?
って聞きたいな
- 398 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:47:29 ID:ygzs240k
- 干し芋じゃない、欲しいモノだorz
- 399 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:48:02 ID:HqvUpIKE
- 今こそ日本のゲーム界は攘夷の時!むしろ鎖国を実施、強化するのです。
独自の進化を遂げ、ガラパゴス的発展を成した日本ゲームは再び鎖国を解いた時、
世界が百年かかっても追いつけない高みにいるはず。平安京エイリアン的な!!
- 400 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:48:09 ID:oirH7JSE
- >>397
・海外のパブリッシャーやデベロッパーと手を組んでるだけじゃ駄目
その質問にはもう答えてるよ!!
- 401 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:48:20 ID:8YxpTWzk
- >>398
らいとにんぐさん「干し芋とビールとこたつ最高だよね!」
- 402 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:50:05 ID:fPbA54Oo
- >>401
干し芋でビール飲むの?
- 403 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:50:47 ID:8GHv6MWQ
- またドッターの虐待が始まるお…(ポケダンではありません)
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/240/240847/
- 404 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:50:48 ID:ia/amfxE
- >>374
>>375
お、ぉぅ…なんか結構崖っぷちっぽい…w
- 405 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:51:07 ID:oirH7JSE
- ドイツやイングランドやオランダやブラジルを真似しようとして
結局ことごとく失敗していった某スポーツの日本代表を思い出した
- 406 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:55:35 ID:wVa3D/E6
- 大切なのは、どんな能力を持つかより、自分の能力をどう使うか。
って田下さんがつぶやいてた
- 407 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:57:18 ID:RJ3R/Gdo
- >403
もうディンプスに外注しちゃえよ…
- 408 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:57:40 ID:cW5ftWuY
- >>403
前作のやり方じゃせいぜい新キャラ数名と既存キャラに技少々追加くらいだろうな
- 409 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/25(木) 21:57:41 ID:63t3SfQ6
- サンタさんへ、欲しいものは干し芋です
ナンチテ
- 410 :名無しさん:2010/02/25(木) 21:57:54 ID:8GHv6MWQ
- >>406
ゴミを木に変える能力で神様を目指すと申したか(棒
- 411 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:00:15 ID:HqvUpIKE
- >>403
XIII←もうこれがオサレ記号に見えるようになってきた
- 412 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:00:51 ID:GXUjWPPU
- >>403
やっぱあのキモイドットの方向性なんだろうなあ・・・一回作り直したら最低でも3作ぐらいは使いまわしそうだし。
今度はどのキャラが犠牲になるのやら(棒
- 413 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:00:52 ID:GQCbH5zc
- >>410
あれ、後半では無限能力化したけどなw
ゴミを木に変える→木をゴミと認識→ゴミを木に(ry
- 414 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:01:13 ID:0iH4af72
- .ゝ, ノ /__,. 、__ヘ i/j
o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
、_.*�. ヽ _ン ノ*Ε�
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
イズン様AAが微妙に進化してるなw
- 415 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:02:04 ID:0iH4af72
- .ゝ, ノ /__,. 、__ヘ i/j
o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
、_.*�. ヽ _ン ノ*Ε�
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
ずれたのでもう1回。
- 416 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:02:22 ID:6dW2/roA
- 任天堂のゲームは和ゲーですか、洋ゲーですか(ぼうよみ
- 417 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:03:18 ID:4FTmAG8E
- したらばでは表示できない漢字が有るの・・・
変顔の顔も正常に表示できないし・・・
- 418 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:03:19 ID:0iH4af72
- あれ、駄目だ。(´・ω・`)
スレ汚しすまん。
- 419 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:04:00 ID:/6VPkCPM
- ニンテンドーゲームは任天堂ゲーム、唯一にして孤高の存在。と言うのは思考停止だよなあ。
- 420 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:04:29 ID:cJLjbyW2
- http://blog.livedoor.jp/zombie_tecyo/archives/1234202.html
鯖助見てるかな。
- 421 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:04:44 ID:9mxgCw/A
- イズン様は常時ずれてるから別にこのままでも(ry
- 422 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:06:28 ID:RJ3R/Gdo
- ずれてませんよ
- 423 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/02/25(木) 22:15:42 ID:Rgi5i0nc
- ∩__∩ 海外を見ても、任天堂ソフトが売れてるのは国内と変わらないと思うんですが……。
( ・ω・)
単に目ぇつぶってるだけじゃないですかニャー
- 424 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:16:57 ID:9eZF9iBo
- そもそも任天堂ソフトは最初から目に入ってな(ry
- 425 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:17:41 ID:9mxgCw/A
- 日本のゲームは海外で売れて無い
ランキングを見ればわかる(棒
- 426 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:17:46 ID:ztgT8MEQ
- でかすぎると逆に見えない
- 427 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:18:16 ID:6dW2/roA
- 山が動いてるみてえだぁ・・・
- 428 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:21:09 ID:34Cj/HjM
- >>418
.ゝ, ノ /__,. 、__ヘ i/j
o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
、_.*・ ノ*・br ・・・・
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 429 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:25:56 ID:IuBMqz3w
- 規制されてたのでこちらに北。
新SCEがいまいちよく分からんのだが、PS3だのPSPだのの事業は
今後も変わらず続くということ?
- 430 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:33:24 ID:RJ3R/Gdo
- >429
累積した損失とネットワーク事業を本体に持っていかれた以外は今までどおりらしい
これが何を意味するのかはわからないし、しがない氏なんかは別に大きく変わらないという
ただ、ネットワークで稼ぐといっていたのに持っていかれたとか
債務超過分がなくなって売却しやすくなったとか
さんざ稼いだ分使い切ってたとかで久しぶりにネタが来た感じ
- 431 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:43:21 ID:zc6SU0yU
- 日本でも未発売の任天堂サミット公開タイトルまとめ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ChK2-7u0Jm8
マリギャラ2のスーマリアレンジいいなぁ
Light Tracいいなぁ
- 432 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:46:29 ID:HqvUpIKE
- 本スレで思い出したがヨドに朧村正買いに行ったら428と共に一個も置いてなかった。売切れ表示すらない。
他のはかろうじて残ってたから1セット仕入れのせいなのだろうか。あまりの少なさにビビる。
大手量販店ですらこれだから嫌な予感はしたが、案の定、
普通のゲーム屋ではオススメセレクション自体、影も形もなし。
- 433 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:46:53 ID:IuBMqz3w
- >>430
ふうむ。
今のPS3とPSPでどこまで戦っていけるかな。
まあもうPS4とか出す体力は無いだろうな・・・。
- 434 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:50:26 ID:9mxgCw/A
- >>432
近所の古本市場行ったらどれも5本以上はあったんだぜ
あと何か2000円以上のソフト2本買うと300円引きとかもやってた
ジョーシンにもコーナーあったけどそこは少なそうだったな
で、俺はあまぞおおおおん
- 435 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:51:50 ID:zK7ih2Yk
- >>431
ライトなんとかってXBLAで似たようなのが出たアレか
これって光の線でレースするのかな?
- 436 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:53:52 ID:DDqMo7PQ
- >>432
新宿ビックでも店頭に置いてある数本しか無かった
パッケージを取らずレジでタイトル言ったらレジ裏じゃなくて店頭に置いてあるのを直接
店員が取りに行ってたからマジでそれしか置いてない
大手量販店にとってもベスト扱いのタイトルの期待値はその程度って事か
- 437 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:54:09 ID:HqvUpIKE
- >>434
古本市場ってゲオ系じゃなかったっけかな?よく仕入れたなぁ・・
近くのゲオ、オスセレタイトルの中古を同価格帯に落とすの
前日直前まで粘ってたわ。知らないで買う奴、一人でもいるように。
- 438 :名無しさん:2010/02/25(木) 22:59:44 ID:9mxgCw/A
- 一応地元じゃ一番でかいゲーム屋になるのかな
大型タイトルはヨンケタン近く仕入れてたはずだし
まぁあそこが出来てから周囲の店舗がどんどん潰れたんだけどな!
- 439 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:02:40 ID:8GHv6MWQ
- >>438
GE○?
- 440 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 23:03:49 ID:s9sNn9Cs
- オススメセレクションは行く先々で潤沢に売ってたけどうたっちが尋常じゃない入荷して無さでうちが泣いた
7件回ってトイザらス以外入荷すらしてないってなんなのもう
- 441 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:04:58 ID:9eZF9iBo
- 雄コレ、売り場の一角にあって場所も悪くないけど
数並べてあるわけじゃないから割とひっそりとやってる感じだった
あと買い取り価格併記するのはやめたほうがいいと思った、というか他の半額のアークライズいじめにしか見えな(ry
- 442 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:05:11 ID:y5W/MSgY
- オススメセレクションって特定店舗だけじゃ無かったかしら。
公式ページに取り扱い店舗一覧あったような
- 443 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:06:27 ID:8GHv6MWQ
- >>442
忍曰く、あれは全種類入れたお店だけ。らしい
- 444 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:07:15 ID:HqvUpIKE
- うたっちとか本当に発売してるの?ってぐらい今日見かけなかったなぁ・・
これ売上がヨンケタンコースありますか?ありますねぇ。
- 445 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:07:33 ID:oTlVD7wY
- オスセレはCMやったり店頭専用POP作ったり案内冊子作ったりしてる辺り
Wiiでマリオやスポーツくらいしかやらないっていう
ゲームに疎い層にアピールしたいっぽいみたいだがどこまで行けるかなぁ。
- 446 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:08:53 ID:fPbA54Oo
- >>444
損だけ見かけないなら、そもそも出荷が一万に達してない可能性あるんじゃない?
- 447 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:09:06 ID:9mxgCw/A
- あー今日寄った店舗はどこも公式に載ってるね
明日は載って無い所を見て来よう
>>439
いや古市
ゲオもあるにはあるけど…あれは大した事無いな
- 448 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:09:53 ID:9mxgCw/A
- 確かにうたっちは見た記憶が無いな…
- 449 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:10:01 ID:cJLjbyW2
- 日本人にアピールするには、「皆さんこれで遊んでますよ」が一番じゃないか。
アメリカ人には、「これで遊べばヒーローになれますよ」とか。
- 450 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:11:32 ID:HqvUpIKE
- うたっち、ゲーム性自体は結構興味あるからマジで体験版配信ぐらいはして欲しかったんだが。
- 451 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 23:14:34 ID:s9sNn9Cs
- >>450
キラミューみたいなタッチ系音ゲー好きならアリだと思うよ
ノートがボーカル部分だけだから前奏とかがちょっと寂しいけど
- 452 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:16:06 ID:9eZF9iBo
- 今回もタイミングがずれると超音波になったりはします?
- 453 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 23:20:27 ID:s9sNn9Cs
- ずれるとボイスがずれるので気持ち悪いですw
頑張って綺麗に弾きましょうw
版権曲はオールカバーみたいだけど全曲ボーカル入りは流石コナミの変態圧縮w
- 454 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:21:36 ID:9eZF9iBo
- thx、ビッチシステムもしっかり引き継いでるのかw
週末にでも428とまとめて買ってみるかな
- 455 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:23:06 ID:RJ3R/Gdo
- 音ゲーのミスると変な音階で鳴ったり演出がどんどんみすぼらしくなるのが嫌い
- 456 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 23:24:19 ID:s9sNn9Cs
- 本スレにプレイ動画上げてる人居たわ、残像酷いけど参考にどうぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9833111
うちはまだやってないけどマイクで歌ってノート叩くボイスモードとか普通にカラオケするモードもある
- 457 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:24:40 ID:HqvUpIKE
- >>451
> ノートがボーカル部分だけだから前奏とかがちょっと寂しいけど
コナミ音ゲーならbadboy flygirlとかで「叩くのラップのほうかよ」というツッコミを
リアルタイムで経験済みなので大丈夫だす。わかる人、何人いんだって曲だが。
- 458 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 23:28:48 ID:s9sNn9Cs
- しかしまぁこの入荷して無さはもうみんなコナスタかアマゾン以外で買ってないんじゃw
コンセプトとかがポップンとか知らない音ゲー初めての人っぽいのにそういう層に全く存在が知られないわ、真面目にやれコンマイ
- 459 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:29:54 ID:hbRaIkhU
- そういうところがコンマイらしいw
- 460 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:30:03 ID:9eZF9iBo
- TAKE A RIDEと聞いて
- 461 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:30:42 ID:oTlVD7wY
- コナミはやる気があるのかないのか分からんw
- 462 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/25(木) 23:31:58 ID:s9sNn9Cs
- >>459
いつもの広報にかけらもやる気がないコンマイのパターンです
落差があり過ぎだよマジでw
- 463 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:33:31 ID:ztgT8MEQ
- みんチャンで見れるCMもなんかズレてるしなあ
しかもTVでみたことない
- 464 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:34:00 ID:9eZF9iBo
- MGS4の1/20でいいから広報やる気出してくれ
- 465 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:35:19 ID:HqvUpIKE
- ポップンWiiの時おざなりにでもやってみた子供向けプロモすら一切放棄な感じがイミフ。
逆に全くCMとか広告いいから、トイザらス辺りだけでもハードごと体験版でも置いとくとかさw
- 466 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:35:59 ID:vjSYHccc
- 1×2の0乗って0だよね?
1001の10進数がどうしても9にならない。
>>463
というより、サードのCMの大半がズレてるような…。
- 467 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/25(木) 23:36:31 ID:63t3SfQ6
- うたっちはカオスすぎるオリジナル曲のチョイスが素晴らしい
けど買わない
- 468 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:37:25 ID:hbRaIkhU
- >>466
0乗は1です><
- 469 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:38:08 ID:oTlVD7wY
- >>466
あらゆる0乗は1だから
2の3乗×1+2の2乗×0+2の1乗×0+2の0乗×1=8+1=9
- 470 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:48:09 ID:vjSYHccc
- >>468-469
知らなかった、ありがとう。
0乗は1か。 覚えた。
- 471 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:49:57 ID:J4oIfmjc
- Wiiの後継機はまだ先・・・NOA Cammie Dunaway副社長
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/02/25/40655.html
>また、最近Ubisoftの幹部が「ゲーマー向け作品でセールスを伸ばすPS3やXbox 360に注力する」などと発言した件について問われたDunaway氏は、
>全世界におけるDSやWiiの巨大な普及台数を無視することはできない、賢いメーカーならサポートを続けるはずだと話したそうです。
おっと、サードの大半への悪(ry)
- 472 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:55:46 ID:HqvUpIKE
- 賢いサードメーカーもペガサスも痴女もこの世には実在しません
- 473 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:58:17 ID:cYWyDnR6
- おすすめセレクションの朧村正をプレイしてるが楽しいゲームだのう
- 474 :名無しさん:2010/02/25(木) 23:58:36 ID:DDqMo7PQ
- >>471
そんなUbiの現在の売れ線ソフトが非ゲーマー向けのWiiソフトJustDanceという皮肉
- 475 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:12:43 ID:Segd6HuU
- >>474
言ってる事とやってる事が、矛盾してるんだよな〜。
そんなにWiiやDSが嫌いなら、WiiやDSなんかに一切出さずに全ての商品をHD機に出せば良いじゃん。
しぶしぶ、WiiやDSにはんぱもののソフトを供給されてもぶっちゃけ買う気も失せる。って思うけど…。
- 476 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/26(金) 00:15:53 ID:umm2DFQU
- >>475
それで乗り切って行けるほど
この業界、ひいては世の中は甘くないって事だろ。
半端物かどうかは別として。
- 477 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:16:05 ID:GUJYR.g2
- まぁ経営判断と現場のやる気もまた別だろうし、その結果、予算の関係も出るだろうし
一概にWiiやDSには嫌々適当に、ハンパに作ってるとは言えないと思う。
- 478 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:18:20 ID:Segd6HuU
- >>476-477
まあ、確かに…。
言い方が悪かった。申し訳ない。
- 479 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:19:29 ID:FSiVPAig
- それでもWiiに出したがらない国内サードって一体
- 480 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:22:25 ID:7x4XZx3Y
- >>479
死にたがり(棒なし
- 481 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:22:40 ID:CaGA./6g
- >>479
PS2のシェアが強かったのが地味に効いてるかと
海外だと意外とばらけたんだよね
- 482 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:25:21 ID:GUJYR.g2
- Wiiに出したいけど出せないらしい、家族を人質に取られてて迂闊に動けない。
本当はもっと力を入れたいんだそうだ。でも家族が・・。そんな設定を考えてあげた。
- 483 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:27:35 ID:CaGA./6g
- >>482
芝居が凝りすぎだ
- 484 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:29:04 ID:Z.oTqJx2
- >>479
「Wiiに出すくらいなら誇り高き死を選ぶ!」みたいな感じなんでしょ。
- 485 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:30:12 ID:FSiVPAig
- 今のサードをアカギ風に言うと「おりない阿呆」って言う所だろうか
- 486 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:32:34 ID:QExFArnE
- 変な方向に力入れすぎちゃって降りれないんだろう
- 487 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:35:16 ID:SQIlPQZM
- さて、逆に大手以外で残りそうなサードってとこだろう。
レベルファイブにアイディアファクトリーあたり?
- 488 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:35:32 ID:MMnHKgNo
- ま、今のWiiでサードが売りたいゲームを出しても
Wii初期の手抜き外伝ソフトの影響でサードが売れない市場になっちゃったけどな
- 489 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:35:36 ID:GUJYR.g2
- 全く想像だにしなかった別領域からの大ヒット・・偶然さえも含んだ経営・・
サード未曾有の偶機待ち ざわ・・ざわ・・
- 490 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:39:10 ID:3LroS4I6
- サードが大好きな感じなのを考えてみた。
「家族向けか…。それはきっとフトコロが暖かくなる物なんだろうな。戦闘に明け暮れる俺には分からないが…。」
- 491 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:45:28 ID:O53sfjlY
- >>484
そうしろよ!うわああああああ!!
- 492 :名無しさん:2010/02/26(金) 00:47:18 ID:jKxAMTFI
- >>490
現実には戦闘に明け暮れてるのは任天堂の方で、サードは自称コアゲーマーという名の家族の元で
ぬくぬく暮らしてるんだな
しかしいつまでも家族がサードを養えるわけではなく…
- 493 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/26(金) 01:46:12 ID:C0IN2e.Y
- エクシードで戦闘に明け暮れるのも疲れたので今日はここまで
支援キャラが一杯居るお陰で会話イベントがますますカオスに・・・
それにしてもいけめんアレディ君が実に扱いやすい
- 494 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/26(金) 01:48:32 ID:nPuLrDKQ
- シレンを軽くやってみたが…
今回難しいな。
- 495 :名無しさん:2010/02/26(金) 01:51:26 ID:wwcOA9og
- 裏話曰く、予想外に好調で消化率も良いみたいだよ。>シレン4
今後の評判次第ではブランド復活もあるかも。
- 496 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/26(金) 01:54:18 ID:nPuLrDKQ
- >>495
へえ。裏話だから話半分だけど、それはいいね。
テンポが本当に良いし、バランスも悪くはないと思う。
一般人を呼び寄せようとした3と違って初心者のためのチュートリアルや救済措置も充実してるわ。
- 497 :名無しさん:2010/02/26(金) 01:56:40 ID:SQIlPQZM
- しかし、それができるなら何故3が生まれたw
- 498 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/26(金) 02:00:17 ID:nPuLrDKQ
- >>497
制作担当者が違うのかも。
ちなみに「街」とか、ドラゴ○ボールとかオ○ーナとか428とかデス○ートとかのネタがあったw
あとテニヌとか
- 499 :名無しさん:2010/02/26(金) 02:19:27 ID:wwcOA9og
- とうとうゲハにイズン様専用スレが立ったかw
- 500 :しがない名無し:2010/02/26(金) 06:19:04 ID:kVL2Oqls
- おはよう
>>423
結局、心のそこでは任天堂に勝てないって思ってるんじゃないかな
>>430
累損本体に取り込むと将来税金を負けてもらえるはず。おそらくそっちが
目的なんじゃないだろうか。特に負けてもらえる期間に制限あるし
ゲームで取り戻すのはもう無理と判断したんだろうなあ。
- 501 :名無しさん:2010/02/26(金) 06:43:45 ID:051wyoVI
- ドットの方が動きが軽いってのもあるんじゃないだろうか>シレン
>>500
誰も「勝て」とは言ってないけどな。
結局同じ事言われたDSだって今はサードだって色々出してる訳だし
- 502 :名無しさん:2010/02/26(金) 08:05:14 ID:hztYeTew
- 勝ち馬に乗ろうともせず、うまく協力すればいいのに
過去の点で嫌いな事があったから喧嘩売ってると
- 503 :しがない名無し:2010/02/26(金) 08:22:41 ID:6megURbA
- >>501
いやビジネスの世界だとどうしてもあそこに勝てになるよ
- 504 :名無しさん:2010/02/26(金) 08:27:11 ID:5xDLHYfA
- >>502
勝ち馬に乗っているつもりなんだよ。
- 505 :しがない名無し:2010/02/26(金) 08:28:19 ID:6megURbA
- >>504
そうだね。PS3が勝つと思っていたいひとがいかに多かったか。
はあ、困ったものだ。
- 506 :名無しさん:2010/02/26(金) 08:29:55 ID:FMAQb8hk
- それに関しては仕方ないね
そのあと柔軟に立ち回れなかったことは問題だが
- 507 :名無しさん:2010/02/26(金) 08:32:15 ID:e7qyj7HE
- 「任天堂に勝つ」と言うのは無理ゲー過ぎる・・・
上手く立ち回ってるLv.5辺りを目標にすればいいのに・・・
- 508 :名無しさん:2010/02/26(金) 08:36:31 ID:hztYeTew
- ああなるほど、まだサードの頭の中は任天堂が負け犬なんだ…
- 509 :しがない名無し:2010/02/26(金) 08:39:15 ID:6megURbA
- >>507
LV5さんがうまく立ち回れたのは小さいからだよ。
大きいとまず無理だね。小さいてもアレなところはあれだけどね
- 510 :名無しさん:2010/02/26(金) 08:41:06 ID:MMnHKgNo
- 日本一のことかー!
- 511 :名無しさん:2010/02/26(金) 08:42:16 ID:HwOXzBoQ
- 任天堂には勝てなくてもMW2位には成功できると思ってるんじゃない?
- 512 :名無しさん:2010/02/26(金) 08:44:44 ID:s5N6Asa2
- >・FF13で道を作ったのに誰もついてこない
!!
- 513 :しがない名無し:2010/02/26(金) 08:46:50 ID:6megURbA
- >>512
いやついてくるのは今から作ると二年後だよ
- 514 :名無しさん:2010/02/26(金) 08:48:20 ID:1vZZZ22c
- FF13、あんな出来でも2年前に出せてれば
また状況変わってたのかね。
- 515 :しがない名無し:2010/02/26(金) 08:50:07 ID:6megURbA
- >>514
なにも変わらなかったと思うよ
- 516 :名無しさん:2010/02/26(金) 08:50:36 ID:hztYeTew
- >>514
たらればの世界は想像つかないけど
Wiiフィットと真っ向勝負になったわけだ
- 517 :名無しさん:2010/02/26(金) 08:53:07 ID:MMnHKgNo
- 2年前に出てたらWiiとはもう少しマシに戦えたと思うけど
今のサードを取り囲む情勢は変わらないと思うな
- 518 :名無しさん:2010/02/26(金) 08:54:49 ID:s5N6Asa2
- まぁ、ロスプラが道をつけたとも思えないけど
- 519 :名無しさん:2010/02/26(金) 08:57:01 ID:HvljKxfY
- ポーン!と大砲の弾が発射されて海にボチャンと落ちたイメージ>FF13
何か道みたいな物ができた感じがしない。
- 520 :名無しさん:2010/02/26(金) 08:58:17 ID:dbvZxTWA
- 例えWiiが出て無くてもHD機でミリオンソフト連発とかって光景は想像できないしなぁ
HD機欲しいって人はWiiを持っててもHD買ってるだろうし
Wii持ってるから他のゲーム機いらないわって人はWiiが無かったらゲーム以外のことに金使いそう
- 521 :名無しさん:2010/02/26(金) 08:59:06 ID:1vZZZ22c
- うーん、どちらにしろ今と同じ状況だったか。
結局スタート地点が悪いからどうしようもないって事だな。
- 522 :しがない名無し:2010/02/26(金) 09:00:19 ID:6megURbA
- >>519
FF13が出る前に言ったと思うけど長く売れないFFではこの状況覆せない
長く売れる可能性のあったモンハン引き抜かれたのはかなりダメージが大きいって
- 523 :しがない名無し:2010/02/26(金) 09:01:44 ID:6megURbA
- >>520
Wiiで開拓した層は従来の層とはちがうからね
従来の層だけを相手にして3って名前がついてる時点でPS2以上は
ありなかったし、複雑化で脱落してたから一層ゲーム離れが
深刻になってたと思うな。SCEさんは大丈夫を連呼してたけど。
- 524 :名無しさん:2010/02/26(金) 09:01:51 ID:93KMiiEY
- ロスプラもデッドラも北米でミリオンちょいだっけ?
立派であるがその後に続けというにはちょっと弱いかもな
- 525 :名無しさん:2010/02/26(金) 09:25:04 ID:BBqALCEg
- それらのソフトを単純にwiiに集めても解決する問題じゃないよね
なにをつくりゃーいいんだか
- 526 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/26(金) 09:28:30 ID:G5Ar8npU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 牧物とぶつ森を融合させたい
iニ::゚д゚ :;:i
- 527 :名無しさん:2010/02/26(金) 09:29:04 ID:j1.btePQ
- >>525
失敗=即死じゃなくなるだけで、根本の解決にはならないからな…。
和田さんがたまに音を上げてるっぽいけど、スクエニは将来的にはガチでヤバいんじゃないか。
- 528 :名無しさん:2010/02/26(金) 09:31:59 ID:zXRk7zD6
- グラフィックに頼らない場合、より消費者に訴えるものが必要であるというお話
ttp://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/201002250000/
DSやWiiに限らず、数多に思い当たるタイトルが多いなこれ
- 529 :名無しさん:2010/02/26(金) 09:33:24 ID:1vZZZ22c
- >>526
ぶつ森は牧物を参考にしたらしいし可能性はあるだろうけど、
ぶつ森に牧物を合わせるのか、牧物にぶつ森を合わせるかで
だいぶ内容変わりそう。
- 530 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/26(金) 09:34:39 ID:G5Ar8npU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>528
iニ::゚д゚ :;:i トモコレはMii的な意味でグラフィック的なインパクトも強いと思う
- 531 :名無しさん:2010/02/26(金) 09:35:21 ID:HwOXzBoQ
- Wiiと360をSCE専用機にすれば問題は解決しない?
SOSとマルチコントローラーを使って。
- 532 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/26(金) 09:37:34 ID:G5Ar8npU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>529
iニ::゚д゚ :;:i 前者がいいですねー。その辺に好き勝手に畑や水田を作りまくりたい。
共同農園とかもあればいいなー
- 533 :名無しさん:2010/02/26(金) 09:38:51 ID:zXRk7zD6
- ルーンファクトリーとぶつ森を融合させたら、カブ価がエラい事になるな(棒
- 534 :名無しさん:2010/02/26(金) 09:42:20 ID:1vZZZ22c
- >>532
あー、共同農園楽しそう。
オフラインだけじゃなくWiFiでも出来ればなお良い。
- 535 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/26(金) 09:43:10 ID:8DaOWYHI
- 今北
面白そうだから買おうかと思っていたJC2が6/10…
MSKK、短期間に固めすぎだっての…
- 536 :名無しさん:2010/02/26(金) 09:45:20 ID:zXRk7zD6
- ファミ通立ち読みしてきたら、スカイステージXBLAで配信するのね
あれどうなん?話聞かない辺りでなんとなく察しは付くけどさ
あとGG+は上画面でゲーム説明とかするキャラのカスタマイズが可能なんだとさ
- 537 :名無しさん:2010/02/26(金) 09:48:55 ID:1vZZZ22c
- ジャンストコーズ2は楽しそうだね。体験版来るのかな。
- 538 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/26(金) 09:58:30 ID:JwdFGJoc
- 共同農園ってだけならピニャータ2で(棒
- 539 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:03:02 ID:051wyoVI
- 農業というか、MMOとかにあるような生産ゲーは、大半が作業ゲーになるからその辺の工夫が必要になるからなぁ
- 540 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:03:28 ID:dbvZxTWA
- ジャスコはマップがやたらと広かったけど
ゲーム自体はちょっと単調だったんでそこら辺がどうなってるか気になる
- 541 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/26(金) 10:07:06 ID:JwdFGJoc
- >>540
馬鹿さを増大して勢いでどうにかしよう感があるかなぁ
今年はジャスコ2とライアク2で箱庭天国な年だな
- 542 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:08:28 ID:051wyoVI
- >>523
従来とは違うって言うけど、モンハン→マリオwii位から既存層も徐々に入ってきたような
- 543 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/26(金) 10:19:09 ID:8DaOWYHI
- >>541
まぁその勢いが最後まで続いてくれるならそれはそれでありなんだけどね
途中で息切れされると萎えるねぇ
- 544 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:19:57 ID:Funpjx7E
- ライオットは次回も次元の中の人出てくるのかなあ。
- 545 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:21:36 ID:Amk.1qZM
- >>542
それを認めてしまうと、Wiiで自分とこのタイトルが売れないのはWiiに従来ユーザーが居ないからじゃなく
自分とこのタイトルに魅力が無いのがバレてしまう
だから認めるわけにはいかない
ちなみに、他ハードで乱発して飽きられ気味だった戦国無双3は25万売れたな
ある程度は従来層取り込めてると思うけど、それを見るメーカーは居ないんだよな
- 546 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:23:14 ID:pxsH4lbI
- >>542
MHで劇的にハードが増えなかったこと見るに、
元々そういうの買う層はいたんだと思うよ
- 547 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:27:38 ID:O53sfjlY
- 任天堂のヒット作のグラフィックはどれも
一般人へのインパクトはHD機以上だと思うよ
解像度絶対主義は20年前のエロゲで十分
- 548 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:36:35 ID:lEaiTrko
- >>546
つまり購買層はそれなりに潜伏してるのにサードは外伝や脇道ソフト出して
「任天堂ハードじゃ売れない」と。そりゃ任天堂も見限るわな
本スレ
大分だとセブンとんこつは見掛けるね
南日本の方が取り扱い多いのかね
- 549 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:37:44 ID:zXRk7zD6
- 脇道ならまだマシだと思う。ともすれば粗大ゴミという表現も出来るようなものもあるのに
- 550 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:39:24 ID:zXRk7zD6
- 途中で送信してもた
ダメジャーとかは核廃棄物レベルだけど、
他サードだってそいつらを笑えないもの出してるしな
- 551 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:41:47 ID:O53sfjlY
- いわゆるライトユーザーを舐めてる、というか馬鹿にしてるきらいがあるからなー
まあそれでも縁日は10万売れたわけですがorz
- 552 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:46:30 ID:Ga4mrERM
- ω・`PS3始まったと言わざるを得ない
>1位のPS3『バイオハザード5 オルタナティブエディション』は14.3万本を販売。消化率も84.18%と高くなっている。店頭からは、昨年末『ファイナルファンタジーXIII』の発売をきっかけに PS3本体を新規購入した人が、2本目として知名度の高い本タイトルを購入しているとの声が聞かれた。今後、年末に急増したPS3ユーザーに働きかけることができれば、長期にわたってのヒットとなる可能性がある。
- 553 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:46:42 ID:Ga4mrERM
- ω・`
つhttp://www.m-create.com/ranking/
- 554 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:50:46 ID:L1Ush9JI
- >>552
カプ的にはおいしいだろうなってモーコン対応なんだっけ?
- 555 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:51:29 ID:yCJb6Pto
- すりーさんの(中古棚での)存在感は異常
- 556 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:51:57 ID:dbvZxTWA
- >>553
PSP 32,796
PS3 32,130
Wii 31,652
DSi LL 24,388
任天堂オワタ(棒
FF13は本当に見る影もないな
- 557 :名無しさん:2010/02/26(金) 10:52:11 ID:1vZZZ22c
- バイオ5、色々言われてた割にはオルタナティブ売れてるんだな。
- 558 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:01:09 ID:7x4XZx3Y
- >>551
もしかしたら、その縁日が売れてしまったのが、全ての手抜きの元凶なのでは……。
サンプルコードにガワ被せただけと言われているのが本当なら、そのサンプルコードを目にした人なら皆気付くわけで、バンナム以外のサードの現場すら。
- 559 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:01:15 ID:yCJb6Pto
- オルタって旧版+1650円分の追加コンテンツって事でいいのかな。
GT5Pspec3の時は新作と思って旧版持ってる人も買ったとかなんとか聞いたような。
まぁ皆が皆ネット接続してるとは限らないけど。
- 560 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:02:34 ID:pxsH4lbI
- どのハードもネット接続率は半分超えてないからね
- 561 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/26(金) 11:02:48 ID:JwdFGJoc
- ごーちゃんふんばりやがった…
>>557
オリジナル版買ってなかった人が動いてるっぽいかな?
原盤持ってる人にもDLCで提供するとは言ってたから待つ人は待つだろうし
- 562 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:08:01 ID:GUJYR.g2
- 売って買い直してる人、結構いそうだけど・・あとでDLCがあるから待つとか
そもそもそういうネットに繋ぐユーザーの数をメーカーは多く見積もりすぎてる気がする。
- 563 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:09:09 ID:O53sfjlY
- ごーちゃんの悪口はそこまでだ(棒
- 564 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:10:24 ID:yCJb6Pto
- クラシックダンジョンが7400だっけ。
それを基準にすれば何となく他も推測出来そうだ。
そしてラブプラスwww
- 565 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:13:05 ID:it85xocA
- >>561
PSP go 1,371
Goちゃん、踏ん張ったっていえるのか?w
まぁ抜群の安定感はあるけど。もう安定感でははこまるさんを超えてるな。
- 566 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:13:15 ID:GUJYR.g2
- まぁなんだかんだで10万本超えでもすげえええって思ってしまう、昨今のランキング。
焼き直し追加版とはいえ一応、大型タイトルなのに。
あと斬撃が県外じゃないなんて大健闘だ。そして20位が気持ち悪い。
- 567 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/26(金) 11:13:36 ID:jWkt4Grw
- @―@,,_
/ @
@ A_;;;_A ∩
l ∩( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
@└-i_⊂彡
,,-゙`"'「^i≡≡}@
ii ;,⊂」^~^\\-,,、
゙i,,,´~^` ⌒ lニ⊃ ゙'i
//¨゙"''-i,,,,,,、 ,,-"
\\ ゙"''\\
// / /
\ \ \ \
- 568 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:15:10 ID:it85xocA
- 完全版とは言え、バイオ5オルタで十万本って状況なんだよね、今のご時世は。
それなのに、昨日聞いた日本一のラスリベ十万本目標って驚愕したわ。
- 569 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:18:20 ID:GUJYR.g2
- ラスリベのキャラってTOVにも出てたよね。見たことある。
売れないご時世といえばベヨネッタ海外で売れなかったのってマジネタなのかしら。
- 570 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:20:18 ID:MMnHKgNo
- FF13前後のPS3の状況を測るのは龍が如くが一番適してると思う
PS3独占タイトルで、一年に一度同じ時期に出してるから
- 571 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:22:38 ID:HwOXzBoQ
- ランキングに出てこないから売れてるかどうかは分からないね。
でもランキングに出てこない範囲でじわ売れも考えられなくも無いね。
- 572 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:23:57 ID:MMnHKgNo
- >>569
> http://www.nintendoeverything.com/33131/
> 360版が17位、PS3版はランク外て。
> 10位が17万だから、両機種合わせて20万もいかないだろコレ。
現状では日本のPS3版が一番売れてるっぽい
- 573 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:26:54 ID:1vZZZ22c
- ベヨネッタ、面白いのにもったいない。
北米版を日本と同時期か先行で出せれば多少はマシだったのかな。
操作キャラが女ってのも影響してたりするんだろうか。
- 574 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:29:56 ID:93KMiiEY
- 面白いだけで売れるなら
どこも苦労しないよ
- 575 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/26(金) 11:30:54 ID:8DaOWYHI
- >>573
単純にホリデーシーズン外れてたからかと
北米も新規タイトルがホリデーシーズン以外で売れる土壌じゃないから…
- 576 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:33:00 ID:GUJYR.g2
- >>572
マジかぁ、お馬鹿なノリって一見いかにも向こう向けだけど合わないのかしら。
でもノーモアはそこそこ売れたんだっけ?まぁセンスがまたちょっと違うけど。
女キャラといってもサムスは向こうで絶大な人気なのに(棒
エロさもピチピチレザー具合もベヨと大差ないのに(棒
- 577 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:33:04 ID:FSiVPAig
- >>573
女キャラが操作キャラとか関係ないだろう。
>>574
ねー
- 578 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:34:35 ID:dbvZxTWA
- >>576
やっぱり年増が(ry
- 579 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:35:37 ID:YGL7EED6
- 答えはEOEが出すだろう
って海外で出るんだっけ
- 580 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:36:54 ID:MMnHKgNo
- >>579
確かFF13の一週間後に出るはず
- 581 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/26(金) 11:37:34 ID:JwdFGJoc
- ホリデーから逃げてどうにかなるのなんてマスエフェクト2やバイオショック2みたいな前作で支持が大きかったものの続編くらいですよ
ベヨネッタはどう考えても揉まれるの覚悟で11月中には出しておくべきだった
- 582 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:37:41 ID:bzvxbw12
- >>580
……それは色んな意味であまり良くない状況だな
- 583 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/26(金) 11:38:48 ID:JwdFGJoc
- >>580
…………1週間じゃ無いんだ…………『同じ日』なんだ…………
セガは全力で優良な新規コンテンツを潰しにかかってるとしか思えん
- 584 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:39:53 ID:1vZZZ22c
- AAAの過去作で向こうで売れたのとかあるのかな?
- 585 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:40:25 ID:FSiVPAig
- >>583
だってSEGAだし
- 586 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:40:45 ID:hztYeTew
- >>583
セガにはよくあることです
- 587 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:41:02 ID:pxsH4lbI
- 鉄拳ほどではないにしろ、ベヨ110万出荷はハッタリ感ある数字だったことは確定
- 588 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/26(金) 11:41:42 ID:JwdFGJoc
- >>584
SO3は日本より売れてる
だから最初箱○で様子見るような真似したんだけど
- 589 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:45:22 ID:1vZZZ22c
- >>588
へー、だからSO4は箱○で出したのか。
向こうだって積極的に情報仕入れる人たちばかりじゃないだろうし、
FF13もある程度は売れるだろうし、EOE同日は無茶だね。
- 590 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:45:42 ID:YGL7EED6
- そういえば本来7ドラはドラ9にぶつかりそうな時期だったっけ
セガって
- 591 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:46:20 ID:bO9CSXLw
- >>587
ベヨネッタ1 10万本出荷で消化率100%かも(棒
- 592 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:47:06 ID:hztYeTew
- 七竜はずれたけど、何か別なのにも当たったような…
あとPSZも何かと当たった気がした
- 593 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/26(金) 11:47:56 ID:JwdFGJoc
- >>589
和ゲージャンキーレベルの人はFF13の惨状把握してEoE待ちに移行したみたいだけどね
そんなん4桁居るかどうかくらいですからー!
というか銃だから海外と思わせつつもの凄く和ゲーなんだよねEoEはw
- 594 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:50:10 ID:YGL7EED6
- あっちでリーンベルのパンモロアクションはOKなんだろうかw
- 595 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:50:57 ID:SQIlPQZM
- そもそもグラフィックや高性能だけで何とかなる業界なら
PCゲームがコケてないと思うんだw
- 596 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/26(金) 11:53:45 ID:JwdFGJoc
- ナナドラは割と計算尽くでドラクエにぶつけようとした感があるけどのう
結果的にドラクエが延期してしまったが
- 597 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/26(金) 11:56:15 ID:C0IN2e.Y
- セブンスドラゴンとドラゴンクエスト9でドラゴン祭りになる筈だったのに
- 598 :名無しさん:2010/02/26(金) 12:00:13 ID:GUJYR.g2
- DQがアクションRPGスタイルのままだったら、「ナナドラはわかってるな」と
ネット層や新納ファンが持ち上げまくって宣伝してくれたかもしれないけど・・
向こうの仕様変更が発表された後もぶつけたというのは計算なのかなぁ
- 599 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/26(金) 12:04:56 ID:jWkt4Grw
- _/乙(、ン、)_Forza4の開発が始まったっぽいな。親子三代を相手取って単騎で闘うGT5パネエ
- 600 :名無しさん:2010/02/26(金) 12:07:52 ID:unERp/wU
- >>599
なるほど、DQ5のゲマか
- 601 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/26(金) 12:07:55 ID:C0IN2e.Y
- そして>>5のマリギャラ映像を見てみた
・・・うぬぬ、初代の映像も大概な凄さだったが今回も凄い事になりそうだ
しかし初代マリギャラ、クリアはしたけど行ってないステージあるんだよなぁ
- 602 :名無しさん:2010/02/26(金) 12:28:01 ID:7x4XZx3Y
- >>590
「ぷよぷよと間違えて親が買ってくるゲーム」戦略です(棒
……真面目な話、ガチで積極的に死にたがっていると考えれば、セガの「コンシューマー部門」の挙動も筋が通っているんだけどな。
コンシューマー撤退して人員をアケ部門に組み込んで欲しいとか思っているんじゃなかろうか?
- 603 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/26(金) 12:28:13 ID:JwdFGJoc
- >>599
あそこのチームは常に開発しつつ大体2年前後の締め切りに合わせてそこまでの成果物を出すような形式でやってるからなぁ
最終目標は業務用シミュレーターだそうだし
PGR5は出ないのかなぁ…今年出せば笑えることになるのにw
- 604 :名無しさん:2010/02/26(金) 12:33:02 ID:YGL7EED6
- バーンアウトやニードフォースピードも次から次へとリリースされてる印象
発売日を一覧にまとめたらGTのゆっくりぶりが明らかになるだろう
- 605 :名無しさん:2010/02/26(金) 12:35:24 ID:QKJjwqCg
- GTは。
ゆっくりというよりも
三部作扱いにした方が
理解しやすい気がしてきた。
要は、「もう既に2つ3つ発売済みだよ!」というかんじ。
- 606 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/26(金) 12:38:32 ID:JwdFGJoc
- バーンアウトはパラダイスが長生き過ぎてそっちのサポートや追加で新作止まってるけどねw
次はアーケードスタイルになるのか箱庭スタイルになるのかどっちだろ
- 607 :名無しさん:2010/02/26(金) 12:44:15 ID:MMnHKgNo
- >>601
http://www.youtube.com/watch?v=9DlT6O4DpzI&sns=em
この動画のヨッシーが壁走りしてる所とかワクワクするね〜
BGMもワールドの曲だし
ただのゲーム好きは楽しそうに見えるけど、ライトな人達には難しそうに見えないか心配
- 608 :名無しさん:2010/02/26(金) 12:44:51 ID:O53sfjlY
- 「俺はまだ本気を出していない」
- 609 :名無しさん:2010/02/26(金) 12:45:07 ID:MMnHKgNo
- バンパラ2がいいのぅ
- 610 :名無しさん:2010/02/26(金) 12:45:50 ID:9t27Irro
- ttp://www.famitsu.com/game/news/1227598_1124.html
>『フォルツァ モータースポーツ 3』を作るときに最初にフィロソフィーを明確にして、そこから落とし込んでいくんですね。
>たとえば、今回は「300万〜400万人に楽しんでもらえるゲームを作ろう」という目標を立てた場合、「どのようなフィーチャーを入れるべきか?」、
>「そしてそのフィーチャーを入れるためにはどの技術と人材が必要か?」といった判断を下します。それに則って開発プランを組んでいくんです。
こういう基本的な柱を明確にしてないからいつまで経っても出ないんだろうな…
ttp://www.famitsu.com/game/news/1232435_1124.html
>制作ラインは『アラン ウェイク』1本のみ! 世界中から集まった優秀なスタッフが、丹精を込めて作り上げたタイトルが、『アラン ウェイク』だ。
>ちなみに、Remedy Entertainmentが『アラン ウェイク』にかけた開発期間は5年以上! “丹精を込めた”という表現はけっして的はずれな言いかたではないだろう。
GT5も同じと考えればさしたる問題は無いとお分かり頂けるだろう(棒
- 611 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/26(金) 12:47:15 ID:8DaOWYHI
- >>610
>基本的な柱を明確にしてない
いやいや、「車体のリアルさ」という明確な柱があるじゃないか
本当にリアルかどうかはさておいてwww
- 612 :名無しさん:2010/02/26(金) 12:49:40 ID:051wyoVI
- 虹色のアイテムボックスでもおいてみたら(棒
- 613 :名無しさん:2010/02/26(金) 12:52:23 ID:yCJb6Pto
- >>611
先生!リアルさを追求するなら素直にメーカーからCADデータを(ry
- 614 :しがない名無し:2010/02/26(金) 12:59:12 ID:u9DqtSj6
- こんにちは
>>552
この売れ行き見てるとやっぱりFF13買ったのはライトな人ってことがわかるよね。
メジャータイトルしか買ってないわけだから。
- 615 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:01:10 ID:MMnHKgNo
- バイオはまだライトな人にも人気ありますね
バイオDCのここ最近のWiiサードソフトでも売れてる部類ですし
- 616 :しがない名無し:2010/02/26(金) 13:02:16 ID:u9DqtSj6
- >>568
あれは仮の話だよ
初週3万目標だったから、最終はそれくらいじゃないかって話。
- 617 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:02:26 ID:wwcOA9og
- マリギャラ2のパケ絵
ttp://wiimedia.ign.com/wii/image/article/107/1072368/PosterInline_1267129270.jpg
あれ?緑の人気者はどこだ?
- 618 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:03:13 ID:051wyoVI
- ライトな人とは言うけれど 基本ミリオン超えてるソフトは
[ヘビー]+[ライト]の構図だと思うけどね
ヘビーのみで100万や 逆に新規だけで100万越えは考えづらいというかそんな市場なら今ヤバイとか言われてない
- 619 :しがない名無し:2010/02/26(金) 13:03:22 ID:u9DqtSj6
- >>615
前も言った通り、三年もPS3買わないひとがコアゲーマーって想定が
おかしいと思うんだよね
- 620 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:04:10 ID:RQHQ9a5I
- >>617
いるじゃない!
- 621 :しがない名無し:2010/02/26(金) 13:04:28 ID:u9DqtSj6
- >>618
もちろんヘビーなひとがまったく言わないよ。
あくでも主にって話だね
- 622 :しがない名無し:2010/02/26(金) 13:05:45 ID:u9DqtSj6
- まったくいないだった汗
- 623 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:07:24 ID:RQHQ9a5I
- >>616
まあてめえんとこの看板タイトル3作目が初週どれくらい売れてて最終累計がどこまで行ったか
見直してから夢見ろって話だな
- 624 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:09:00 ID:GUJYR.g2
- 前回もみんなどうせいないと思ってプレイしてたらストーリー中に、
唐突に回収イベント起こるサプライズだったし<緑のひと
- 625 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:11:16 ID:7x4XZx3Y
- >>614
FF13買うような人の多くが「ライト」ってのも、何か違和感がある気がする。
主に価値観の位置的な意味で。
- 626 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:12:25 ID:051wyoVI
- FF目当てなら本当に最初の最初に買ってるはずだもんな>ハード
PS3時代を宣言してたら、それ以前で儲けてた金が消えてましたには驚いたけれど
- 627 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:14:16 ID:it85xocA
- >>625
ヒロインが本名隔してライトさんと呼ばせるようなゲームに対して失礼な(棒
- 628 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/26(金) 13:14:25 ID:jWkt4Grw
- _/乙(、ン、)_集金終わんねえからボーダーランズ買ってきた
- 629 :しがない名無し:2010/02/26(金) 13:14:27 ID:u9DqtSj6
- >>625
数字見る限りはゲームの買い方としてはライトだと思うけどね
そういわれると知り合いの女性二人が本体ごと買ったけど
価値観的にはコアかもしれないタイプの人だったなあ
- 630 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:15:16 ID:O53sfjlY
- ライトな人しか買わないソフトって一部のキャラゲくらいか
- 631 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:16:55 ID:GUJYR.g2
- そんなにライト層とやらに普及してるなら、皮肉ではなくマジでトルネの宣伝に力を入れたほうが良いのでは?
DVDの時と違って家電としての魅力ではあまり客を引き付けられてないわけだし。
- 632 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:17:05 ID:YGL7EED6
- FFシリーズの名前だけ知ってるようなのが
PS3を買うときにその最新作をやってみようって思っても不思議じゃない
知人にも13からはじめてみようかなって言ってる人いたし
- 633 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/26(金) 13:18:44 ID:nPuLrDKQ
- >>624
緑の人って結構サプライズとか隠しが多いよね。
ルイージギャラクシーだったりNEWマリDSで隠しキャラだったり、
ゲームによってはラスボスだったり
- 634 :しがない名無し:2010/02/26(金) 13:19:19 ID:u9DqtSj6
- >>631
趣旨が和からにところがあるけど、FF13で増えたPS3の結構な割合がライトって
話だから普及してるとは言ってないよ
普及で見れば依然としてwiiの半分ぐらいなわけだし。
- 635 :しがない名無し:2010/02/26(金) 13:20:32 ID:u9DqtSj6
- またやってしまった
わからないところがあるだ
>>633
表に出るとうまくいかなかったからかも知れないね
- 636 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:23:13 ID:wwcOA9og
- Wiiの累計販売台数が1000万台を突破!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/502/502292/
大台キタコレ
- 637 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:24:15 ID:051wyoVI
- 「マリオを買った人へ」って店頭で冊子が配られ始めたらしいが、「FFを買った人への次のソフト」の動きをしないとね
問題はFFはサードだから、そういう展開がし難いっていう事だが
- 638 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/26(金) 13:24:19 ID:nPuLrDKQ
- >>635
ルイージマンション…か…w
- 639 :しがない名無し:2010/02/26(金) 13:26:50 ID:u9DqtSj6
- >>638
ソフトとしてはでき悪くなかったけど
ローンチとしてはいまひとつだったからなあ。
- 640 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:27:27 ID:051wyoVI
- >>636
ハード発表当時からの目玉を出しても追いつけずに独走状態なんだから変化も糞も無いだろうに。
年度別とか区切るの好きですね
- 641 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:28:08 ID:O53sfjlY
- >>637
FFの次は全てのゲームが神ゲーになるってわんこがいってた(棒
- 642 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:41:06 ID:YGL7EED6
- 日本じゃ相当な圧力かけて小売やコンビニにまでFF押し付けたみたいだけど
海外じゃ小売が強いと聞くから同じことはできないだろうなあ
- 643 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/26(金) 13:52:41 ID:jWkt4Grw
- http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100225_live_action_evangelion/
_/乙(、ン、)_まだ生きてた
- 644 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:55:50 ID:yCJb6Pto
- >>643
こんなんが出てきそうだな
ttp://www.1999.co.jp/itbig07/10079792a3.jpg
- 645 :名無しさん:2010/02/26(金) 13:57:28 ID:YGL7EED6
- >643
死んでていいよw
- 646 :名無しさん:2010/02/26(金) 14:01:51 ID:s5N6Asa2
- おまいらのせいで真央ちゃんが泣いてるじゃないか(棒読み
- 647 :名無しさん:2010/02/26(金) 14:04:46 ID:it85xocA
- 銀取ってくやしいってのがやっぱり意識が高いなぁ……
競技者として一流になる人って、発想や目標が違う。
- 648 :名無しさん:2010/02/26(金) 14:04:56 ID:HwOXzBoQ
- そういえば「ようこそゾンビランドへ」の日本公開は無いのかな?
北米版のBDに日本語字幕入ってないんだよね。
- 649 :名無しさん:2010/02/26(金) 14:06:55 ID:YGL7EED6
- いつかの水泳で銀メダルとってめっちゃ幸せそうな顔で金がいいですとか言ってた選手を思い出した
たしかその後何を考えたか女優になったはずだが
- 650 :名無しさん:2010/02/26(金) 14:07:13 ID:93KMiiEY
- 仮にキムヨナがジャンプ1回2回失敗しても余裕で金取れる
そこまでの点数差が開いた事が悔しいんじゃないかな
- 651 :名無しさん:2010/02/26(金) 14:17:21 ID:FZ/gr6oE
- たらればだが、
浅田が失敗をしなければ同じくらいの点数になってたと思うよ。
どっちもバケモノだ
- 652 :名無しさん:2010/02/26(金) 14:26:06 ID:yCJb6Pto
- >>649
田島寧子か。もう芸能活動も止めたようだが。
- 653 :名無しさん:2010/02/26(金) 14:55:49 ID:zXRk7zD6
- ねむいでござる
今のフィギュアの採点方式は、
「大技に挑めば失敗しても高得点はおかしい」という所からこうなってたはず
- 654 :名無しさん:2010/02/26(金) 14:57:38 ID:1iMkjwu2
- まさか「大技出しても高得点にならない」に振り切ってくるとは思わなかったでござる
- 655 :名無しさん:2010/02/26(金) 15:02:08 ID:YGL7EED6
- ネタバレ:実は「何もしない」が一番高得点(嘘
- 656 :名無しさん:2010/02/26(金) 15:06:58 ID:7ktivw7s
- 大技をチャレンジしない方がいいってシステムになっちゃったのか。
色々調整って難しいね。
- 657 :名無しさん:2010/02/26(金) 15:15:02 ID:O53sfjlY
- >>655
PS3のファーストのことですねわかります
- 659 :名無しさん:2010/02/26(金) 16:23:00 ID:VejyXg6w
- >>636
>販売実績は16.0万本、店頭消化率は85%前後と非常に好調なスタートを切った。
>PS3版(累計55.9万本)に対する本作の販売比率は8.7%となっているが、
>まだ40万人近くいる潜在ユーザーを今後どこまで購買に結びつけられるかが
>大きなポイントになりそうだ。
いや、潜在ユーザーより新規に訴えかけられなきゃダメだろ
- 660 :名無しさん:2010/02/26(金) 16:49:41 ID:5xDLHYfA
- >>659
決して顕在化することのない潜在性は、存在の証明が出来るのだろうか。
そもそも40万人も潜在しているというのを、どうやって判明させたのか。
- 661 :名無しさん:2010/02/26(金) 16:57:17 ID:M80PXYk6
- だが少し待って欲しい
この考え方だとPS3の潜在ユーザーはまだ2000万人近く居るのではないだろうか
- 662 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/26(金) 16:57:54 ID:jWkt4Grw
- _/乙(、ン、)_かんたんマイペットの汎用性の高さは異常
- 663 :名無しさん:2010/02/26(金) 17:01:45 ID:VejyXg6w
- >>661
!,' | /__,. 、__ヘ ヽ
!/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ' ヽ いませんよ(棒抜き
!'" ,___, "' i . ヽ
|X| ヽ _ン ノ|X| /
|X|>,、 _____, ,.イ |X|
- 664 :名無しさん:2010/02/26(金) 17:03:26 ID:M80PXYk6
- いたじゃない!(過去形
- 665 :名無しさん:2010/02/26(金) 17:05:46 ID:5xDLHYfA
- >>661
潜在購入者を引き出す超神水を手に入れるため、カリン塔に登るのだ!
- 666 :名無しさん:2010/02/26(金) 17:33:23 ID:bdfJvVFM
- 本スレ>>893
多分、剣を付けると「逆さ十字」っぽく見えるから消したんだと思う
- 667 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/26(金) 17:43:24 ID:jWkt4Grw
- >>665
_/乙(、ン、)_凶真さんか
- 668 :名無しさん:2010/02/26(金) 17:54:00 ID:jwp5dslE
- >>667
オカリンじゃねーよ
- 669 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/26(金) 17:59:10 ID:G5Ar8npU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. …ませー
iニ::゚д゚ :;:i
- 670 :名無しさん:2010/02/26(金) 17:59:38 ID:HIlRrEdk
- マクロスF 10話まで見終わった
惜しむらくは劇場版が見れないことだw
産業
- 671 :名無しさん:2010/02/26(金) 18:20:55 ID:/GlDSNeQ
- 人形三銃士無茶しやがってw
- 672 :名無しさん:2010/02/26(金) 18:49:32 ID:M80PXYk6
- なんだ次はバンナムか
ゲーム業界は大変だな…かわいそー(棒
- 673 :名無しさん:2010/02/26(金) 18:53:12 ID:051wyoVI
- アジアナンバーワン(失笑)、世界最大規模(爆笑)を目指す! 東京ゲームショウ2010開催発表会
ttp://www.famitsu.com/game/news/1232444_1124.html
現行首位のメーカーが居ないのにナンバーワンとかアホかw
- 674 :名無しさん:2010/02/26(金) 18:57:16 ID:/GlDSNeQ
- ネタかと思ったらwww
ttp://www.famitsu.com/game/news/1232445_1124.html
- 675 :名無しさん:2010/02/26(金) 18:58:02 ID:HIlRrEdk
- >宇宙スペースナンバーワン(地形適応B)
!!!
- 676 :名無しさん:2010/02/26(金) 18:58:17 ID:FSiVPAig
- >>674
コーエーが引き継ぐんですね。分かります。
- 677 :名無しさん:2010/02/26(金) 19:22:11 ID:4mU8R/6c
- >>675
機体はAなんです、中に乗ってる人が全て悪いんです。
- 678 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/26(金) 19:26:52 ID:jPnQgvJs
- 色んな意味で突き抜けてるなこれはw
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima024672.jpg
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima024673.jpg
- 679 :名無しさん:2010/02/26(金) 19:28:09 ID:s5N6Asa2
- 希望退職集まらず バンダイナムコ子会社が期限延長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100226-00000590-san-bus_all
2月8〜26日までに従業員の1割以上に当たる200人の募集枠を設定していたが、
応募者数が満たないため。応募者数は26日午後3時半現在で、
募集人数の約3割にとどまっているという。
- 680 :名無しさん:2010/02/26(金) 19:28:50 ID:wwcOA9og
- VCにロマサガ2が来たね。
- 681 :名無しさん:2010/02/26(金) 19:29:18 ID:SQIlPQZM
- >>679
人気触手だとよほどの旨みがないと集まらないわなあ…
- 682 :名無しさん:2010/02/26(金) 19:30:16 ID:FSiVPAig
- >>681
人気者の触手ならしょうがないよね
- 683 :名無しさん:2010/02/26(金) 19:30:32 ID:sV9roCE2
- >>681
触手になれるなら確かに大人気だろうな
- 684 :名無しさん:2010/02/26(金) 19:32:29 ID:BoKNHGBQ
- 触手の話題と聞いて飛んできました
- 685 :名無しさん:2010/02/26(金) 19:33:51 ID:/GlDSNeQ
- >>678
退路無しかw
- 686 :名無しさん:2010/02/26(金) 19:38:50 ID:4mU8R/6c
- >>678
タイトルとキャッチコピーが酷すぎるww
- 687 :名無しさん:2010/02/26(金) 19:39:25 ID:wwcOA9og
- 「アクアリビング 〜テレビでながめる魚たち〜」の情報を掲載しました
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wgpj/index.html
ブルーオアシス買った俺涙目w
- 688 :名無しさん:2010/02/26(金) 19:45:30 ID:9t27Irro
- >>680
それはいいんだが今月予定タイトルの少なさに加えて
このタイミングでページデザイン変更(機種別表記廃止)を見ると何というか寂しさが…
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/lineup.html
- 689 :名無しさん:2010/02/26(金) 19:47:00 ID:KR0CETf.
- アッタコレダがちょっとすげえ…
- 690 :名無しさん:2010/02/26(金) 19:56:04 ID:wdt9ejtc
- ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/krgj/index.html
これか、ちょっと面白そうだ
開発がグッドフィールなんだよね、ワリオランドシェイクの
- 691 :名無しさん:2010/02/26(金) 19:56:36 ID:wwcOA9og
- >>688
最近の少なさは確かに深刻だなー。
そういや、ショッピングチャンネルのリニューアルもまだ来ないな。
- 692 :名無しさん:2010/02/26(金) 20:00:14 ID:4mU8R/6c
- >>690
つまり元ゴエモンスタッフか。
- 693 :名無しさん:2010/02/26(金) 20:02:55 ID:O53sfjlY
- 任天堂が3Dの流れに便乗してきたと聞いて
- 694 :名無しさん:2010/02/26(金) 20:03:21 ID:YGL7EED6
- >678
レーティングは残酷表現でZだなw
- 695 :名無しさん:2010/02/26(金) 20:04:38 ID:i4ckzVrw
- >>690
確か海外のサードパーティがDSiのカメラ機能を利用して傾きを検知するミドルウェアを開発してたけど
任天堂のコレは内製の技術なんだろうか
- 696 :名無しさん:2010/02/26(金) 20:05:00 ID:SQIlPQZM
- 残酷さだけで行ったらトモコレが一番だろう。
接触相手がいなくてクラスに取り残される恐ろしさw
- 697 :名無しさん:2010/02/26(金) 20:05:23 ID:7x4XZx3Y
- >>687
……これ、次に「花火」が来るんじゃないだろうな?
- 698 :名無しさん:2010/02/26(金) 20:05:29 ID:wdt9ejtc
- >>692
うん
自分の書き込み見直したら宣伝くせえw
- 699 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/02/26(金) 20:06:50 ID:V0FgpPdQ
- ∩__∩ アクアリビングになにか既視感が……と思ったら、ポケモン牧場だ。
( ・ω・) ポケモンを熱帯魚に換えたような感じですニャー
- 700 :名無しさん:2010/02/26(金) 20:06:57 ID:1vZZZ22c
- >>697
花火だと変化少なくて難しくない?
でも出たら絶対買っちゃうw
- 701 :名無しさん:2010/02/26(金) 20:07:24 ID:QExFArnE
- グッドフィールって元ゴエモンスタッフなのか
初めて知った・・・と思ったけどワリオランドシェイクの時も同じこと聞いた気もするw
- 702 :名無しさん:2010/02/26(金) 20:08:11 ID:YGL7EED6
- >アニマルリビング〜アフリカ〜
やはりSCEは先進性がある
任天堂は後追い(棒
- 703 :名無しさん:2010/02/26(金) 20:09:12 ID:1vZZZ22c
- 届いてたエストポリス、開封したらサントラついてた。
全然知らなかったのでちょっと嬉しい。
- 704 :名無しさん:2010/02/26(金) 20:40:59 ID:jwp5dslE
- 家庭用据置きでエロでZ指定のソフトってあるのかしら。
- 705 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:16:04 ID:YGL7EED6
- Zでも乳首すら出せないって言ってたから審査するまでもなくはねられると思う
- 706 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:16:44 ID:O53sfjlY
- なあに人外なら問題ない(棒
- 707 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/26(金) 21:17:31 ID:jPnQgvJs
- >>705
…ダンテズインフェルノだとモロだしだったような
下の方も…
- 708 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:17:50 ID:wwcOA9og
- ttp://twitter.com/vavasyatyou/statuses/9563363543
ttp://twitter.com/murasame13/status/9565900472
何だかなあ。考えがゲハと変わらんな。
- 709 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:22:26 ID:YGL7EED6
- >707
あれれ?
何か読み間違えたかな
- 710 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:22:42 ID:pxsH4lbI
- >>708
日本一が絡みたくなるなるのわからんでもないけど、
なんでニンテンハードに一つも出してないVAが絡んでくるんだ?
- 711 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/26(金) 21:23:22 ID:jPnQgvJs
- >>709
ちなみにダンテズインフェルノでも野郎の[ピー]は修正されてたw
- 712 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:25:23 ID:O53sfjlY
- 前者は普通に他人事の与太話で済む程度だろうが
後者はそもそもビジネスなめとんのかと
- 713 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:25:27 ID:1vZZZ22c
- 「任天堂の本気が見えない」って何に対しての本気?
- 714 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:26:34 ID:O53sfjlY
- >>713
VA的に考えてエロゲだろ(棒
- 715 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:27:43 ID:YGL7EED6
- >708
ほかのハードでは作ってて楽しく、
そこのファーストはサードが生き残れるように考慮してくれてるというわけか
なら黙ってそこで作ってりゃいいよ。物言えば唇寒しっていうだろう
- 716 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:29:02 ID:O53sfjlY
- そもそもついったー自体が物言って寒い所ですから
- 717 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:29:18 ID:T6.gsFz2
- >>708
「そりゃ作ってて楽しいかどうかが大きいのでは?任天堂さんがどこまで本気なのかも見えないし。」
って、こりゃ『社長が訊く』とか読んだこともないんでしょうな。
あれだけ本気が分かる場はないのに。
>>710
きっと同業他社の社長さんからふきこまれてるんじゃない?
しがない人の話から想像すると、こんな考えの経営者さんたちが多いんでしょう。
- 718 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:30:13 ID:wdt9ejtc
- VAといえばエンジンがどうこう、楽しめてるんかな。
下のやつは壁紙みただけで頭がおかしいやつだと認識できる
- 719 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:30:35 ID:1vZZZ22c
- >>714
本気になるわけがないw
プロトタイプだっけ? ここのコンシューマー用関連会社。
DSにはなんか出してるようだけど、もっと展開していきたいのかね。
- 720 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:30:52 ID:vQhIjQEo
- つーか、Wiiに参入したいんでもう少しフォローしてください、と言うのは虫が良すぎると思う
常識的に考えて
- 721 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:33:31 ID:SQIlPQZM
- >>706
ゾンビっ娘の時代と聞いて。
最近コケスレにあんまり人外属性の話題聞かなくて寂しいw
- 722 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:33:51 ID:7x4XZx3Y
- >>720
VAの手持ちコンテンツを考えると、機材さえ放り込まれればすぐにでも参入できそうではあるんだが。
まさか全く新規のアクションゲーム作ろうとか考えている訳じゃ有るまいし、さ。
- 723 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:34:08 ID:sV9roCE2
- >>708
任天堂が生き残る為って
そりゃWii発売時サード総スカンだったじゃないデスカ
- 724 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:34:31 ID:YGL7EED6
- もしかしてSCEはサードをものすごく厚遇してきたのか?
そのように任天堂は自分を三顧の礼で迎えよ、最大限の優遇でもてなせといってるのか
- 725 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:34:51 ID:HIlRrEdk
- >>720
ちゃんと企画書持っていって魅力があれば
厚遇されると思うんだけどなw
- 726 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:35:25 ID:4mU8R/6c
- VAのは・・・うーん、前後にそういう流れが
ある訳でも無いしホント他人事だなぁ、どうでも良さそう。
- 727 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:36:37 ID:QExFArnE
- >>724
モンハンなんてまるで自社ソフトのような扱いだったじゃないか(棒
その結果ハブられたけどもw
- 728 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:37:04 ID:T6.gsFz2
- >>724
まぁ意訳すると「任天堂儲け過ぎ、分け前よこせ」なんでしょうなぁ
>>725
タクマジ然り、罪罰然り、レギンレイヴ然りですな
- 729 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:37:20 ID:wwcOA9og
- そもそも、任天堂ソフトが売れなくなったら、助けるどころか、
逆に離れていくとしか思えんしな。
- 730 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:39:24 ID:M80PXYk6
- こんなのが広報とかもうね…
やっぱり潰れちまえ
- 731 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/26(金) 21:41:31 ID:C0IN2e.Y
- >>708
ふむ
・・・ふむ
まぁここまで凝り固まってるんじゃしょうがないな。
ここからどう生き残りの策を取るか、手並み拝見。
- 732 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:42:12 ID:846Xs7/g
- やっぱサードの脳はダメだな、こりゃ…
- 733 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:42:20 ID:1vZZZ22c
- twitterは公の場って認識がないのかな。設定で非公開にしてるわけでもないし。
普通、取引先の事こんな風に書けないと思うんだが。
- 734 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:42:24 ID:YGL7EED6
- 業界人にツイッターやらせてもろくなことにならないと思うんだけど
ネガ方面の発言とか、製品の出来に不満が渦巻く中自画自賛とか
- 735 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:42:27 ID:CaGA./6g
- >>725
罪と罰は社長が即決だからな
あんな話普通はないぜ
- 736 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:43:30 ID:M80PXYk6
- 危うさはブログ炎上とかの比じゃないよねぇついったー
- 737 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:43:31 ID:O53sfjlY
- まあVAや5pbみたいに作りたいものを作る規模の所は許してやってくれw
- 738 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:43:37 ID:4mU8R/6c
- でも和田社長のついったーは好きだぜ。
- 739 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:43:37 ID:wdt9ejtc
- 下のやつよくみりゃ日本一か
やっぱ頭がおかしい
- 740 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:44:57 ID:wwcOA9og
- >>733
公開されてないと勘違いしてる可能性もあるな。
- 741 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:45:25 ID:O53sfjlY
- >>738
ある意味この手の放言よりよっぽど危ない発言連発してる気がするがなw
- 742 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:45:53 ID:7x4XZx3Y
- >>741
本人のではなく、もっと違う物の立場がなww
- 743 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:46:42 ID:UZ8OnD5Y
- 任天堂が設けるためのビジネスモデルって・・・
そんなん当たり前だろうに。
PSでSCEは慈善事業でもしてたっていうのか?
- 744 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:46:44 ID:1vZZZ22c
- >>741
確かにひやひやするw おもろいけど。
- 745 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:46:52 ID:vQhIjQEo
- 匿名掲示板ならともかく、身元が割れるとこで仕事に関わる私情をぶっちゃけちゃいかんでしょ。
- 746 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:48:18 ID:YGL7EED6
- まっとうな会社ならそのうちツイッター禁止令が出てもおかしくないレベル
業界人の匿名ブログのほうがまだマシだわ
- 747 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:48:53 ID:jwp5dslE
- >>707
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/R/R_I/20090505/20090505190229.jpg
- 748 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:49:12 ID:HIlRrEdk
- >>743
正確には儲けを独り占めできるビジネスモデルって言いたいんだと思うけど
そんなわけ無いだろw
- 749 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:49:15 ID:4mU8R/6c
- >>741
内部の社員はあまり読みたくないよねwしかしまああそこまで
フランクな人とは・・・。
- 750 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:49:48 ID:7x4XZx3Y
- >>747
どっちかというと、今は亡きセガのスペースチャンネル5を思い出す画像だな。
- 751 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:50:19 ID:QExFArnE
- なんというか自分が社会人であるという意識の薄い発言がなあ
- 752 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:50:20 ID:UnUrUrzk
- ついったーは予想した通りの暴露や本音の公開の場になってるな。
せめて匿名で分からない様にやれや。
- 753 :しがない名無し:2010/02/26(金) 21:50:22 ID:kVL2Oqls
- こんばんは
ツイッターでなにかあったのかな?
- 754 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:50:25 ID:BGJqNYRI
- 「俺は本気出してないだけ」よりすごい「本気出されてないだけ」かや。
ハハハ、来年無いわ。
- 755 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:50:26 ID:pxsH4lbI
- 和田社長は上手い受け答えしてんなーと関心するのが多い
- 756 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:50:52 ID:7x4XZx3Y
- >>753
要は>>708
- 757 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:51:07 ID:UZ8OnD5Y
- >>745
匿名で業界人がぶっちゃけられるのも2chの醍醐味なのに
考えなしにmixiやツイッターで放言されるとひろゆきも商売あがったりだよなw
- 758 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:51:09 ID:wwcOA9og
- 今まではドライなイメージだったからなー。>和田社長
- 759 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:51:35 ID:HIlRrEdk
- >>755
うしろで広報さんが青くなってそうw
- 760 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:51:40 ID:7x4XZx3Y
- >>757
大丈夫、ひろゆきはその商売からは足洗った。
- 761 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:51:44 ID:93KMiiEY
- サードは安心してPSWへ特攻すりゃいいと思わされるな本当に
その結果どうなるか興味深いマジで
- 762 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:51:56 ID:1vZZZ22c
- >>755
他業種から呼ばれて社長になるだけはあるんだろうね。
- 763 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:52:19 ID:QExFArnE
- >>759
一応チェックは通してるんじゃないか?w
- 764 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:52:28 ID:vQhIjQEo
- >>755
あれは計算してると思う
流石にトップだから自分の発言がどういう影響を与えるかは分かっているだろうし
- 765 :しがない名無し:2010/02/26(金) 21:53:08 ID:kVL2Oqls
- >>756
なるほど、いいんじゃないかな
岩田さんは前者のような人はもう放置するといったらしいし
日本一さんはもともとアレだからね
- 766 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:53:47 ID:T6.gsFz2
- >>745
アレな感じの論法はネットニュース等に氾濫しているので、
「自分は解っているんだぞ!」な感じで語ってそうだなぁ
- 767 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:54:45 ID:1vZZZ22c
- 補修を再開って珍しいなw
http://game.snkplaymore.co.jp/inquiry/neogeo.php
>>765
やることいっぱいあるだろうし、相手にしてられないか
- 768 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:54:49 ID:eoTpm4gU
- >>763
いちいちチェックなんかしてたらブログのほうがいい。
- 769 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:57:23 ID:4mU8R/6c
- >>755
FF13の感想とか、後「理解しようとするだけ」には吹いたw
>>767
そういやKOF13の予定出たなぁ、12で一気に落ちたが
一体どうなるやら・・・。
- 770 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:57:23 ID:HIlRrEdk
- >>767
名作はやっぱり名作なんだろうね
過去の遺産をきちんとゲーセンで稼動させておくってのは
大変だろうけど
- 771 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:58:29 ID:UZ8OnD5Y
- すくなくとも任天堂のやりかたを支持したのは、他ならぬユーザーだって事が頭から消えてないとできない発言だよなぁ
- 772 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:58:48 ID:Funpjx7E
- 坂口さんのつぶやきは、何というか独特のやさしさを感じるなあと思った。
ゲーム内のテキストもそうだけど、人柄がにじみ出てるなと思ったり。
- 773 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/26(金) 21:59:04 ID:umm2DFQU
- |┃三
|┃
|┃
|┃
ガラッ.|┃;;@盆@) 残業!
.______|と つ
|┃ l
______.|┃_ノーJ
- 774 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:59:16 ID:BGJqNYRI
- チェックされないと何いうかわからんトッポなんてそんなにおらんだろw
- 775 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:59:22 ID:jwp5dslE
- >>773
もう本スレ復帰しちゃえよw
- 776 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:00:09 ID:jVRHeWBI
- 復帰しようとしても規制で復帰できなかったりしてw
- 777 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:00:20 ID:vQhIjQEo
- 任天堂のやり方も確かにアレなとこもあるけど、これじゃ責任転嫁の愚痴でしかないもん…
- 778 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:00:41 ID:YGL7EED6
- >774
普段身内で言いなれてて問題にならないことを言ってるだけで
何がまずいのかわかってないかも知れん
- 779 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:01:48 ID:SQIlPQZM
- しかし、みんな落ちてくサードにやけにご執心だけど
意固地に落ちてくだけのメーカーが潰れて何か困ることあるの?
- 780 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/26(金) 22:03:39 ID:umm2DFQU
- >>779
そういうメーカーでも数多く消えてしまうと
色々維持出来なくなるもんなんだよ。
- 781 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/26(金) 22:03:47 ID:jPnQgvJs
- >>736
blogやmixi登場時とおんなじことやってるんだから懲りないというか…
- 782 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:04:45 ID:7x4XZx3Y
- >>779
ぶっちゃけ、困りはしないな。だが、多様な方が面白いじゃないか。
任天堂がデベロッパー引き込んでセカンドとして働かせるのは、限界もあろうからな。
- 783 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/26(金) 22:05:51 ID:C0IN2e.Y
- >>779
少なくとも
日本一が消えるのは俺はとても悲しい
というか日本一が意固地な状態になってる時点で悲しいが
- 784 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:06:00 ID:M80PXYk6
- >>779
どんな落ちっぷりを見せてくれるのか楽しみ
- 785 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:06:15 ID:SQIlPQZM
- >>780
新規需要を作り出せないものがそうなることを止めるのは無理じゃない?
買わなくなった人の分まで残る人がソフトに金出すとかなら別かもしれないけどさ。
- 786 :しがない名無し:2010/02/26(金) 22:06:20 ID:qJah8XJM
- 任天堂さんですべてをカバーすることはできないからねえ
だからこそレギンレイヴのように取り込もうとしているわけで
- 787 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:06:45 ID:UnUrUrzk
- PSWに特攻してるサード連中は、次世代でどうするつもりなんだろうね?
次は無いんだろ?
- 788 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:06:45 ID:UZ8OnD5Y
- >>779
本当はゲーム会社は一社たりとも潰れて欲しくないと思ってるのに
ツンデレだからついつい言い過ぎちゃうんだ、俺。
- 789 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:07:35 ID:4mU8R/6c
- >>779
俺はなんだかんだ他のとこに好きなゲーム多いし・・・
シリーズさえ死ななければ好きにしてくれとは思うが
死なれるのは嫌だ。
- 790 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:08:44 ID:SQIlPQZM
- >>782
潰れたら潰れただけ共倒れが減ると考えることもできるよw
>>789
そればっかりは諦めろw
これまでにでも中断したり続きがでなくなったものは数知れないわけでw
- 791 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:08:58 ID:YGL7EED6
- 一言で言うなら「ネットでくさってる暇があるならやることあるだろう」と
- 792 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:10:08 ID:GUJYR.g2
- つか別に潰れたら困る、何とか頑張って下さいって話ししてるわけじゃないと思うが。
- 793 :しがない名無し:2010/02/26(金) 22:11:40 ID:qJah8XJM
- そういえば、任天堂さんのビジネスモデルを
任天堂さんだけが生き残るモデルと日本一の広報さんは
書いてるけど、それは間違いだね。
任天堂さんは自社もサードも沢山のソフトがでることで
利益を上げるのが今のビジネスモデルだよ
山内さんのころは自社もサードも良質なソフトだけがでることで
利益を上げるモデルを目指してたけどもうそれは無理ということ
になったからね。
- 794 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:12:01 ID:KY0NqU8s
- 407 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/02/26(金) 22:08:18 ID:n/QUFyUK0
・誰だかよくわからない人
http://twitter.com/aslite/status/9565822351
|ョÅ・)しゃちょーがおっしゃってる、「サードパーティのWii離れ」なのだが、普通に任天堂とセカンドパーティが強すぎるだけだと思う。
任天堂枠でCM流してくれるだけで売上が変わるとかなんとか。この辺は太鼓の達人で実証済み
↓
日本一ソフトの見解
http://twitter.com/murasame13/status/9565900472
元々が任天堂が生き残るためのビジネスモデルなので、サードパーティが生き残るかどうかは考慮されていないことが
最も大きな原因かと個人的には思います。なので、これからも任天堂の商品が売れなくならない限り、大きな動きは無い
ように思いますね。
誰だかよく分からない人の方が正しいな
それに対する日本一広報の返答が完全に意味不明なのが笑える
- 795 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:13:31 ID:SQIlPQZM
- >>792
いや、元々の会社の影響力の割りに
ここんところ話題になってるなーと。
同じくらいのアイディアファクトリーとかと比べるととても異質な感じがするのよね。
日本一の出してたソフトが好きだった人が結構いるのかなーと。
- 796 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:14:13 ID:s5N6Asa2
- まぁ一回、痛い目見てくれや<日本一
- 797 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:14:13 ID:1vZZZ22c
- >>793
まあ自分の所のが売れないのを任天堂のせいにしてるだけですし…。
DSブレイクからだいぶ経つまで任天堂機に参入しなかったんだから
他の会社以上に新規を掴む努力しなきゃいけなかったのに。
- 798 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:14:21 ID:O53sfjlY
- 捨てる神あれば拾う神ありという言葉があってだな
- 799 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/26(金) 22:14:36 ID:Pqrv9CpY
- >>794
このしゃちょーとはつまり
- 800 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:15:15 ID:YGL7EED6
- 日本一は自社の商品が売れなくなってることを憂えるほうが先だと思うの
上場廃止という大きな動き来ちゃうよ?
- 801 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:15:16 ID:QKJjwqCg
- >>794
案外、下の意見(日本一ソフトの見解)は
的を外していないような。
サードにとっては受難だ。
って結論はdouコロンでも買えようがないけど。
- 802 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:15:54 ID:BGJqNYRI
- まあ潰れても遺伝子が残ればいいよ
- 803 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:16:23 ID:SQIlPQZM
- 今のまま変えるつもりがないのならば正しいかもね。
そんなものがまかり通るほどぬるい時代ではないと思うけどw
- 804 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:16:31 ID:UZ8OnD5Y
- 日本一が話題に上りやすいのは、経営が思わしくないのに、好き嫌いで仕事を選んでる節が多々見られるからだろうな。
- 805 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:16:53 ID:4mU8R/6c
- 開発側は大してしがらみなんて無いだろうしなぁ、
結局上には逆らえないけどさ。
- 806 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:18:15 ID:T6.gsFz2
- >>799
多分>>708の上の馬場社長の発言ではないかい?他の会話を見るに
- 807 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:19:38 ID:93KMiiEY
- むしろ開発側の方がしがらみだらけの予感ー
技術が遅れるとか低性能より高性能とか
新規層よりコア層を重視したいとか
- 808 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:20:12 ID:SQIlPQZM
- 傾いた会社は状況が見れる人間から抜けて行くから余計にそれが加速する。
- 809 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:21:22 ID:SQIlPQZM
- >>807
そんな趣味創作の延長のような連中でプロとしてまかり通るはずがないだろうw
- 810 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:21:46 ID:O53sfjlY
- …好き嫌いで仕事選べてるのか?w
話題に上るのは分不相応で世の中なめてる仕事のせいじゃないかねえ
- 811 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:22:04 ID:LBaFkl3o
- >>796
現在進行形で痛い目見ているというか、
個人的には死体に鞭打つのもアレなんで。
- 812 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:22:11 ID:u4Gl68vI
- >>704
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%95-%E9%87%8E%E3%80%85%E6%9D%91%E7%97%85%E9%99%A2%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%80%85/dp/B000069SF8
- 813 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:22:27 ID:QwnIMcf2
- >>808
優秀な人間から出ていくっていうよね
バンナムからは60人か・・・
- 814 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:22:59 ID:SQIlPQZM
- くにおくんばっかり出して潰れたテクノスみたいなことになるだろうなw
それしか芸がないところが潰れるのはいつの時代も一緒かと。
- 815 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:23:07 ID:GUJYR.g2
- 中小レベルってのもあって、発言に一企業としての責任とか元々もつ気もないんだと思う。
結局、個人感想なんだよ。「任天堂が嫌い」っていう生理的な問題でしかない人も多い。
色んな今の状況が気に食わないだけ。つまり状況を把握出来ていないお花畑発言というより
単に認めたくないだけかと。わざわざ言いたくなっちゃうのが良い証拠。
- 816 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:23:44 ID:93KMiiEY
- >>809
今のゲーム業界にプロ意識なんてあるのか?
- 817 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:23:52 ID:SQIlPQZM
- >>813
応じる人が少なかったってことは
あの会社はまだ美味しいと思う人が多かったってことだと思うよ。
- 818 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:24:24 ID:SQIlPQZM
- >>816
ないなら淘汰の波で学習してもらうという方向で。
- 819 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:24:33 ID:YGL7EED6
- >815
それを日本一が丁寧な口調で冷静に分析した結果っぽく語ってるのが笑える
- 820 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:25:41 ID:s5N6Asa2
- 鉄拳6絡みの人は辞めるのかな?w
- 821 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:26:07 ID:eoTpm4gU
- >>816
プロ意識があるところは生き残るし、
無いところはさようならってことで。
- 822 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:26:25 ID:BGJqNYRI
- 今開発陣は技術必要なPS3で開発したいだろうな
業務経歴書に書けるからな(無棒
- 823 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:26:40 ID:QwnIMcf2
- そんなに任天堂が嫌いなら、
敵対会社としてみんなで手を組めばいいのにー(目を輝かせながら
マスコミも皆味方してくれるよ?きっと
- 824 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:26:41 ID:O53sfjlY
- 自分が取るに足らない飛沫メーカーである自覚があって
なおかついい物作ってる自信があるんなら趣味でもいいと思うがね
- 825 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:27:37 ID:SQIlPQZM
- >>823
大広告主を?
ありえんわw
サードソフトの合計の広告料と
任天堂一社の広告料どっちが多いのだろうねw
- 826 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:27:54 ID:4mU8R/6c
- >>820
酔っ払ってカプコンに行きましょう発言するディレクターの事かーっw
- 827 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/26(金) 22:28:31 ID:Pqrv9CpY
- 任天堂系ハードで売れなかった→「任天堂が強いせいだ!ライトユーザーしかいないハードでなんてゲーム作れねえ!!」
ソニー系ハードで売れなかった→「任天堂が強いせいだ!FFが強いせいだ!ドラクエのせいだ!何かの間違いだ!やっぱPCじゃないと俺達の真価は発揮できねぇ!!」
それを見ているゲームファン「…この会社やる気ねぇな」
- 828 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:28:35 ID:SQIlPQZM
- >>824
利益を出せるのならね。
会社としてある限りは社員とその家族のおまんま食わせる必要があるわけで。
- 829 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:29:05 ID:SQIlPQZM
- >>827
状況を変える気がないってことだからなw
- 830 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/26(金) 22:29:14 ID:Pqrv9CpY
- >>826
シラフでエイプリルフールに「コナミに転職します」発言をした太鼓のディレクターってのもいるぞw
- 831 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:29:14 ID:eoTpm4gU
- >>817
http://kaisha-mechanic.com/4-gyokai/game02.htm
平均年収が高いからじゃない?
- 832 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:29:41 ID:5W0r7kd2
- >>827
「時代は海外だ、日本のゲームなんて時代遅れだ!」
これ、どっかに挿入しといて。
- 833 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:30:36 ID:QwnIMcf2
- >>825
えーソフト出した日経もコキおろしてたじゃ(ry
ゲームのCMは昔からあったけど、ゲーム脳でバッシングしまくってたしあり得ると思うんだ
経団連からも目の敵にされてんだっけ?
- 834 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:31:40 ID:FQRrVyq6
- >>816
むしろ反プロ意識ならありそうじゃない?
サードのやっかみもよくわからんモンなんだよな。
日本一なんかは、望んでいたハード、欲しがっていたユーザー層、全て手に入れているだろうに。
ただ、その望みのモノがあまりにも小さすぎたというだけのことさ。
欲しいモノ全て手に入れて、何を嫉視する必要があるのだろうか。
- 835 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:32:04 ID:QwnIMcf2
- >>832
世界で猛威をふるっていたのは任天堂だったというオチですね、わかります><
- 836 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/26(金) 22:32:44 ID:jPnQgvJs
- >>827
>やっぱPCじゃないと
基本的に一番数が出ないプラットフォームじゃないかw
- 837 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:33:12 ID:UZ8OnD5Y
- まあTV業界も斜陽だし、その理由を自分たちの無能さではなく外に求めたい、まさに今の一部サードのような思想を持ってる人たちなら
ゲームバッシングに加担することもあるかもなー
- 838 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:33:22 ID:KY0NqU8s
- >>834
まったく同じものを手に入れた5bpとケイブは全く何も余計なこと言ってないのにな(半棒
- 839 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:33:37 ID:SQIlPQZM
- >>831
本当にやばい臭いがあったらそれでも辞めるよ。
状況が読める人は具体的なものが出る前に感知するからね。
- 840 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:33:51 ID:zXRk7zD6
- >シラフでゲームイベントに投稿した太鼓のディレクター
!!!
- 841 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:34:01 ID:FQRrVyq6
- >>833
まあ、日経や経団連からしたら、ゲーム買う金貯めて車買え、だろうからな。
経済の新しい状況に乗れていないから仕方ないさ。
- 842 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:36:05 ID:GUJYR.g2
- そもそも例えシェアとってる企業がいるからって「そこがいなければ・・」なんて
子供みたいなやっかみ言うの他の市場じゃありえないだろう。
自社のを推す為に他社製品をdisるのはまだしも、今更「いなかったら」とか
「あそこも売れなければ」で現状を改善する余地を市場分析するアホな業界はここだけ。
- 843 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:37:23 ID:O53sfjlY
- アンチプロ意識でプライドを固辞して死に行くのもある種の美学ではあるけど
原因を他に求めた時点で全てが台無しだな
- 844 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:37:25 ID:QwnIMcf2
- >>841
車?買ってやってもいいがマニュアル対応車を増やせ
いいから増やせ<::●::><::●::>
- 845 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:38:10 ID:zXRk7zD6
- 日本一が潰れても自分としては然程困らんが、
会社が潰れるというマイナスイメージは業界を萎縮させるに十分足りうるし、
そういうのを利用して一気にシェア伸ばそうと画策してくる所もあるだろう。具体的にゃ林g(ry
- 846 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/26(金) 22:38:41 ID:jPnQgvJs
- >>841
自動車なぁ…
軽自動車でエアコンつけながらでもリッターカーと同じくらい坂道走れて
荷物たくさん載せれて燃費がカブ並で維持費が今の軽自動車の半額以下になったら…
- 847 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:38:55 ID:YGL7EED6
- >841
いままでゲームに突っ込んだ金全部回しても新車の軽すらこんわw
ネオジオROMに結構突っ込んだんだけどなー
- 848 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:40:07 ID:QKJjwqCg
- ペーパードライバーでも、気兼ねなく運転できる
そんな車と道路と駐車場があればあるいは・・・
- 849 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:40:08 ID:O53sfjlY
- 車は本体価格より維持費の方が問題だわ
地域によっては全く不要どころか邪魔なだけだったりするし
- 850 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:41:59 ID:SQIlPQZM
- 鉄道賛美をしてみる。
都心部やその近郊では最高ですよっと。
- 851 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:42:00 ID:zXRk7zD6
- >>841
新車買う値段で、グレードがもう少し高い中古車買えちゃうしなぁ
それこそ電気自動車にでも買い換えるとかでなければそれで問題ないしよ
あと車の場合は買ってからの費用が嵩むでのう…
普通車売りたいなら、税率を軽並にして、
かつ安いor無料の駐車スペース大量に確保出来なきゃ始まらないんじゃねえの?
- 852 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:43:10 ID:UZ8OnD5Y
- >>842
まあ政治みたいにユーザーの支持が変われば力関係が劇的に変わるからなぁ。
SCE政権化で吸ったうまい蜜が忘れられない泡沫議員って所でしょうか
- 853 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:43:34 ID:SQIlPQZM
- 都心部だと人が住むところと同じくらいの値段の駐車場とか普通だしなw
必要なとき毎回タクシー呼ぶほうが安いw
- 854 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/26(金) 22:43:43 ID:umm2DFQU
- |┃
|┃
|┃
|┃
|┃;;@盆@) 土地柄上、複数台持つような家庭でも
.______|と つ 「普通車複数台」てのは随分減った感があるね。
|┃ l 大概、2台目以降は軽。
______.|┃_ノーJ
- 855 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:43:43 ID:LZ9SyXpk
- ただコケ
やっとレギンレイヴ買ってきた。ついでに電池いりま線も
リモコン軽くなりすぎワロタw
- 856 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:44:17 ID:LBaFkl3o
- >>853
そうだ! 車に住めば!
- 857 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:44:18 ID:zXRk7zD6
- >>853
最近はカーシェアリングなんてのもあるけどね
- 858 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:45:19 ID:SQIlPQZM
- >>857
日本人、結構面倒臭がりと気にしーだからあんまり広がらないと思う。
- 859 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/26(金) 22:45:34 ID:Pqrv9CpY
- >>855
エネループのアレもかなり軽いらしいぞ
- 860 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:45:39 ID:UZ8OnD5Y
- いまだに田舎では車は必須だけど、経済の中心が都市部に集中してるから
地方民も新車を買いたくても買えないんだよな。
- 861 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:45:41 ID:zXRk7zD6
- >>854
軽の性能向上で無理に普通車買う必要が無くなったのと維持費の問題と、
ついでに言うと車=ステータスだった時代が過去のものになってるという所でせう
- 862 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:47:03 ID:vQhIjQEo
- 車が無いと生活困難な地方です><
25万都市ですら…なんだぜ
- 863 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:47:28 ID:UZ8OnD5Y
- あと維持費が年間60万とかアホかと
- 864 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:48:04 ID:zXRk7zD6
- 自動車業界って、
国内はダメだ!これからは海外!の先駆け的存在だった気がするんだぜ
ウチの地域は原付でも十分…なはずなのに冬場使えぬ事情からどうしても車が要る
ただ高いのは嫌。というわけで軽自動車普及率が全国でもトップクラスらしいです
- 865 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/02/26(金) 22:48:49 ID:0515OKZw
- ω・`そこでヨコハマ買い出し紀行のようになるのですよ
まあ、戦後、日本は奥地にまで人が住みすぎた感じはあるが
- 866 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/26(金) 22:49:02 ID:umm2DFQU
- >>861
買い物行ったり
ちょっとそこまでドライブ〜とかだったら軽で充分だも。
ウチも嫁さんが免許獲ったら軽買おうと思ってるし。
- 867 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:49:09 ID:YGL7EED6
- SCの駐車場見渡すと半分が軽だったりするし
- 868 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:49:16 ID:QKJjwqCg
- 車ってのは
やっぱり「嗜好品」に分類される商品な気がするので
少々高いくらいがちょうどいい気がする。
- 869 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:49:34 ID:HIlRrEdk
- 4WD軽トラ最強w
- 870 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:49:49 ID:YNiqTUBA
- クルマ必須な田舎だけど維持費が高いし、所得は減ってるし…
家計から金搾り取って企業の利益にしといておまえら車買えってのはむしが良すぎる。
- 871 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:49:52 ID:QExFArnE
- 車は必要なところとそうでないところの格差がすごいよね
- 872 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:50:10 ID:SQIlPQZM
- 場所の状況にもよるけど、絶対的な効率制を誇る乗り物ではないわなw
とはいえ日本って車の価格安い国ではあるんだけどね。
- 873 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:50:57 ID:SQIlPQZM
- >>868
「嗜好品」と思う人が減ったのですよ。
「いつかはクラウン」が崩れ去って久しいし。
- 874 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:51:00 ID:YNiqTUBA
- >>865
雪が降らなきゃ原付バイクでもいいんだけど。セカンドカー代わりとして。
- 875 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:51:16 ID:u4Gl68vI
- もしもサードの望み通り任天堂がなくなったら
1、任天堂のシェアを別の大手が持っていってサードは今とたいして変わらない
2、任天堂のシェアをサード全体で分ける
3、任天堂のシェアが消えるだけでサードは全然変わらない
どれになるかな?
- 876 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/26(金) 22:51:41 ID:C0IN2e.Y
- 我が家には新型プリウスが置いてあるが
稼働回数は月に数回あればいいほうである
・・・折角あるんだからドライブとかしたいよね、ゲーム音楽CDかけながら
- 877 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:51:47 ID:7x4XZx3Y
- >>868
その割には、ゲーム業界で言えばソフトに近い方である「嗜好品としての車を思う存分走らせることが出来る場所」の供給が不十分ではないかい?
- 878 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/02/26(金) 22:51:53 ID:0515OKZw
- >>871
ωー`学生時代までは名古屋、それ以後は東京暮らしなので
車の必要性を感じたことがないからのう。
- 879 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:52:28 ID:YNiqTUBA
- 3.のソフト売上の規模が半分近く減るだけだろうと思う。
- 880 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:52:35 ID:SQIlPQZM
- プリウスは使用頻度が高くないとエコじゃないからのうw
作るのに高いコストを必要としているしw
- 881 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:52:36 ID:671/QVwg
- まぁコミューターの時代再びですわなぁ
- 882 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:52:44 ID:QKJjwqCg
- >>871
自転車と電車と徒歩、偶にバス
くらいでじゅうぶんなのよねぇ。
- 883 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:53:25 ID:sq5gafxQ
- 名古屋市内のみなら車無くても良いけどな
隣の田舎の豊田は無いと終わる
- 884 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:53:32 ID:UZ8OnD5Y
- だから早く水素車を普及させて欲しいんだよなあ。
ガス代が劇的に安くなるから、そしたら車買う若い子も増えるだろうし。
- 885 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:53:46 ID:GUJYR.g2
- 燃料補充による利益をガソリンや電力会社と車メーカーが折半できる仕組みを作って
その代わりに新車を激安で提供するようにすれば!!
1円車両!1円車両!2ねん契約で車本体タダ!!
- 886 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:54:30 ID:SQIlPQZM
- >>884
増えないと思うよ。
車は場所という面の大きさがあるから。
- 887 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/26(金) 22:54:37 ID:jPnQgvJs
- コンビニフック付いてるタイプの原付一台あったらまぁまず不便は無い
- 888 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/26(金) 22:54:43 ID:umm2DFQU
- >>878
名鉄自動車学校で
卒業試験の時バックで発進したウチの母
- 889 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:54:45 ID:zXRk7zD6
- ちなみに新車は購入してから1ヶ月以内に手放される確率が結構高いそうで
- 890 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:54:55 ID:QExFArnE
- >>886
まずは四次元ポケットの開発だな
- 891 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/02/26(金) 22:55:07 ID:0515OKZw
- >>883
ω・`三河は車を売るために鉄道を引かせないようにしたという陰謀論を
聞いたことが(ry
- 892 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:55:15 ID:HIlRrEdk
- >>875
任天堂系の最初の一本、というか、とりあえずこれ買っとけみたいな入り口となるソフトが無くなって
結局、サードのソフトすら売れなくなり大幅な縮小といってみる。
入り口となるソフト、PS初期はできてたんだけどなぁ・・・
- 893 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:55:22 ID:SQIlPQZM
- >>885
その販売方法は基本的に今の公取委が認められないからw
- 894 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:55:51 ID:zXRk7zD6
- 電動バイクが増えたらラクやろなーと思うてたらヤマハが発売も開発も中止してもーてなー
パッソル欲しかったである
- 895 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/02/26(金) 22:55:52 ID:0515OKZw
- >>888
ω・`Hahaha免許そのものをもってないあっしには
何のことかさっぱりなんだぜ
- 896 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:55:57 ID:T6.gsFz2
- 車を買ってしまうと、
「9時の最終バスなんで帰ります」が出来なくなるので買わない(棒)
>>875
PS2末期の状況から考えて3でしょうなぁ
色んな所で「DSでゲームに帰ってきました」って話聞くよね。
- 897 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/26(金) 22:56:10 ID:jPnQgvJs
- >>875
4、業界全体が尻すぼみ、18禁ソフト抜きのPCゲーム業界みたいになる
- 898 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:56:11 ID:HIlRrEdk
- >>890
ポイポイカプセルでおk
- 899 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:56:14 ID:QKJjwqCg
- 車の決定的な欠点として。
「運転しないと動かない」ってのがあると
最近はよく思う。
なんてか、自動運転付き(もしくは運転手付き)だったら
多分便利。
そしてそれはタクシーとかバスといった名称なのだな。
とも思う。
- 900 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:56:37 ID:FQRrVyq6
- 自動車代わりにこういうのどう?
http://www.amvaircraft.com/html/gallery.html
- 901 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:56:44 ID:SQIlPQZM
- テレポーター開発すれば超大金持ちになれるんじゃね?w
- 902 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:56:52 ID:LZ9SyXpk
- 運転が楽なんでRV車が好きだ
ちょっと割高だけど
- 903 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/02/26(金) 22:57:05 ID:0515OKZw
- >>899
ω・`お呼びですかマイケル
- 904 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:57:08 ID:YNiqTUBA
- >>884
水素を貯蔵する方法がな…
水素吸蔵合金はレアメタルで重たいし、ボンベも重たい割に積めないし
(水素は密度が最小)、液体水素は安全性の問題があるんだよなあ。
- 905 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:57:10 ID:7x4XZx3Y
- >>895
せめて原付免許ぐらいは持っておこうぜ……身分証明代わりに、小特でも可。
試験は、センター試験の数学以外で使うノウハウがそのまま生きるぜ。
- 906 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:57:27 ID:zXRk7zD6
- >>901
多分、移動時の事故で訴訟沙汰になりまくり
- 907 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:57:31 ID:QKJjwqCg
- >>901
>いしのなかにいる
!!!
- 908 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/26(金) 22:57:34 ID:umm2DFQU
- >>895
うーんw
名古屋なら通じると思ったんだがw
- 909 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:57:36 ID:QExFArnE
- >>901
*おおっと*
- 910 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:58:09 ID:671/QVwg
- 仕事で栃木に行ったとき車がなかったので遊びにもいけなかったよ
- 911 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:58:19 ID:SQIlPQZM
- ザ・フライを今の日本人的にやったらきっと萌え漫画なんだろうなw
- 912 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:58:53 ID:zXRk7zD6
- >>911
ほりほねさいぞう辺りにコミカライズさせればいいと思うよ(棒
- 913 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:58:53 ID:UZ8OnD5Y
- >>886
少なくとも地方民は買うと思うよ。
>>885
ガワを安く売ってインクでもうけるプリンタ方式は車には向いてない気がする。
単価が違いすぎるもの
- 914 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:58:54 ID:FQRrVyq6
- >>911
壁を這うヒロインか・・・
- 915 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:58:55 ID:GUJYR.g2
- ガソリン代まるまる浮いても車持ってるだけで洒落になんない。
保険なんてあまり乗らない人には、ひたすら毟られるだけの賭け事に
延々と付き合わされるようなものだ・・
- 916 :名無しさん:2010/02/26(金) 22:59:25 ID:YNiqTUBA
- レンタカーが手軽で使いやすいならいいな。スポーツカーとか乗りたい。
- 917 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/02/26(金) 22:59:42 ID:0515OKZw
- >>905
ω・`一度取ろうかと思ったのだが・・・だが・・・
交通法規覚えるのが面倒になった。今は反省している
- 918 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:00:20 ID:LZ9SyXpk
- 1〜2時間程度の目的地決めて
一人カラオケ状態で運転するのがすげー好きw
- 919 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:00:31 ID:zXRk7zD6
- >>913
仮に発売されたとして、地方の人間がホイホイと手を出せる価格になると思うてか?
今若い人に車が売れない原因のひとつに、収入があまりにも少ないという点がある事を忘れておるようだな
- 920 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:00:40 ID:SQIlPQZM
- ヘタすると合成されるものがハエとかじゃなく猫とかになってるかもよw
ハエ娘で萌得られるやつはさすがにコケスレでも10人といまいw
- 921 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:01:10 ID:HIlRrEdk
- とりあえず、転送装置にバッタでおkw
- 922 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:01:36 ID:QKJjwqCg
- ハチ娘
くらいなら、もしかしたらいけるかもしれない。
- 923 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:01:38 ID:7x4XZx3Y
- >>917
大丈夫、1日で取れるから。(マークシートテストのセオリーを知っている場合に限る)
- 924 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:02:05 ID:FQRrVyq6
- >>921
バッタの跳躍力とバッタの本能を持ったニューヒーロー誕生。
- 925 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/26(金) 23:03:21 ID:umm2DFQU
- >>917
面倒だと思うだろう?
けど、標識関係以外は
「全く何も覚えていない」状況でも7割ぐらいは取れるので
あとの3割を重ねれば良いだけ。
そう考えると楽だよん。
あと標識関係もぶっちゃけ頻出する問題はほぼ決まってる。
- 926 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:03:40 ID:SQIlPQZM
- 同じ虫さんでもコケスレで大人気のクモさんとゴキさんじゃえらい格差があるんだよなー。
差別良くないw
- 927 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:03:42 ID:T6.gsFz2
- >>924
その正体は「のっぽさん」だったりしないか?
- 928 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/26(金) 23:04:06 ID:jPnQgvJs
- >>926
軍曹と聞いて
- 929 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:04:08 ID:oQAAdodc
- ゲーム会社の説明会行くと想定してるマーケットがガチで任天堂を考慮してなくて笑った。
- 930 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:04:35 ID:UZ8OnD5Y
- >>919
少なくとも今よりはましになるという意味で言ったんだけど。
そうとは取れない文章だったね。申し訳ない。
- 931 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:04:57 ID:5W0r7kd2
- >>922
QBとか余裕すぎるでしょ。
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/y/u/k/yukitaru/Q-Bees.jpg
- 932 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:04:58 ID:YGL7EED6
- >924
彼はダメージを受けると口からしょう油を吐く
- 933 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:05:34 ID:LZ9SyXpk
- >>917
ぶっちゃけ無勉強で行っても
試験場で売ってる問題集1時間やれば受かるお
- 934 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:05:38 ID:zXRk7zD6
- あとデカい免許センターの近くには、大抵裏講と呼ばれる
出やすい問題を学習させてくれる場所があるので、そこ利用すれば大体受かる
- 935 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:06:02 ID:SQIlPQZM
- >>931
人外度がショッカーの怪人並だしそれでダメな人ってどの程度いるんだw
- 936 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:06:13 ID:YNiqTUBA
- >>929
最初から諦めてる訳か…それじゃPSWの縮小が続いていたわけだよなあ。
- 937 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:06:15 ID:sq5gafxQ
- 運転免許なんざそこら辺のオバハンでも取れる資格だぜ?
- 938 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:06:43 ID:UZ8OnD5Y
- >>931
ヴァンパイアセイヴァーももう13年前か・・・
- 939 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/02/26(金) 23:07:03 ID:0515OKZw
- >>925
ω・`なるほど・・・では取って、ヨコハマまで珈琲を買い出しに行こうかの
- 940 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:07:05 ID:LZ9SyXpk
- >>931
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/projectcore/cabinet/00719344/pmdps022.jpg
こっちでもいけそうだ
- 941 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/26(金) 23:07:40 ID:umm2DFQU
- >>937
先々週、大学の後輩が最後の学科試験で64点という驚異の点数を叩き出したらしい。
- 942 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:08:09 ID:M80PXYk6
- >>934
あったのう椅子とヘッドホンだけ置いてあってただひたすら聞くだけの場所
落ちたら全額返金します!って書いてたw
- 943 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/26(金) 23:08:27 ID:C0IN2e.Y
- そこらのあんちゃんやおばちゃんでも運転免許は取ってるんだ
そう考えれば免許を取るなど難しい事ではない
しかし運転の腕前を維持するのは簡単では無かった
というか運転免許取ってから運転した回数2、3回くらいなのにもう免許更新の季節だよ俺
- 944 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:08:33 ID:LZ9SyXpk
- >>941
頭というより勘悪すぎワロタw
- 945 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:09:04 ID:SQIlPQZM
- ケモナーたちを召喚する気かw
でもコケスレって人の形してないものに萌える人あんまりいなかった気がする。
- 946 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:09:20 ID:7x4XZx3Y
- >>939
そして、マークシートテストのセオリー「迷ったら考え込んで時間消費するよりは後回し」等々を実行すれば、短い制限時間が結構余る。
- 947 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:09:35 ID:M80PXYk6
- 車もそろそろ取ろうかと思ってる
但しAT限定で
- 948 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:09:47 ID:KY0NqU8s
- >>897
ゲーム自体のニッチ化がさらに進み、アダルトゲームが普通に出てくるようになるかもね
SSが一時期そっちに進みかけたように
- 949 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/02/26(金) 23:09:55 ID:V0FgpPdQ
- ∩__∩ 運転免許ってのは、車を運転するためのものじゃなくて
( ・ω・) 身分を証明するためのものだって、教習所の教官がゆってましたニャー
……間違ってないが、あんたが言うな。
- 950 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/02/26(金) 23:10:26 ID:0515OKZw
- >>945
≡つ´・ω)っ TFと聞いて
- 951 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:10:35 ID:jwp5dslE
- 今でも普通免取ったら原付乗れるんだよな?
- 952 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/26(金) 23:11:04 ID:umm2DFQU
- >>947
MTは多分このご時世教習所でしか運転する機会ないだろうから
逆にお勧め。
楽しいよ。
- 953 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:11:07 ID:FQRrVyq6
- >>875
任天堂が無くなることと、ゲーム業界が無くなること、どちらが現実味があるだろうか。
- 954 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/02/26(金) 23:11:12 ID:V0FgpPdQ
- >>951
∩__∩ いまはもう無理ですニャー
( ・ω・)
- 955 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:11:20 ID:sq5gafxQ
- 何で小学生でも判るような試験でそんな点数叩き出せるんだ・・・・
道路で寝ころんではいけないとか赤でも安全なら進んで良いとかそんなのの○×だけだぞ
- 956 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:11:28 ID:UZ8OnD5Y
- >>947
男ならマニュアルで勝負せんかい!
手動クラッチ操作にトラウマを植えつけられるからマジお奨め
- 957 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:11:52 ID:LZ9SyXpk
- >>947
友人知人にちょっとイジられるくらいで
AT限定で困ることはほぼ絶対無いからねえ
免許取って以来一度足りともMT運転の機会無いや
つかもう運転出来る気がしないしw
- 958 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/02/26(金) 23:11:57 ID:0515OKZw
- ωー`まあ任天堂がなくなっても、ゲームそのものは消えないだろうから
どうにかなるだろうが・・・ただし今のサードは根こそぎ絶滅してるな
- 959 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:12:03 ID:dli.PBEQ
- QBの場合、見た目はまあ良いのだが習性が凶悪すぎるので
どうにも萌えるまではいかんなあ。
- 960 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/26(金) 23:12:09 ID:C0IN2e.Y
- マニュアル車で免許を取ろうとすれば
クリープ現象がどれほどありがたい存在であるかがよく分かるよ!
- 961 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:12:12 ID:jVRHeWBI
- 野生娘が好きとか散々語ってるのになぜかケモナーではない不思議
- 962 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/26(金) 23:12:22 ID:umm2DFQU
- >>954
え?乗れるはずだが。
- 963 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:12:46 ID:FQRrVyq6
- >>952
トラック乗るなら今でも、と思ったけど、今はAT免許で運転できるトラックもあるからなぁ。
- 964 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:13:07 ID:UZ8OnD5Y
- >>954
バイクはもう無理だけど30CCはおけなはずですぜ
- 965 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:13:10 ID:LZ9SyXpk
- >>950
次スレよろ
>>954
え?マジで?今はもう原付ついてないんだ
- 966 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:13:22 ID:M80PXYk6
- 乗れなくなったのは中型トラックだかそんなんじゃなかったっけ
- 967 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:13:30 ID:HIlRrEdk
- マニュアル車しか運転しなくて
ATに乗ると車が勝手に走るようで気持ち悪かったw
- 968 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/02/26(金) 23:14:14 ID:V0FgpPdQ
- ∩__∩ あれ? 人伝に聞いたんですが勘違い?
( ・ω・)
- 969 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/02/26(金) 23:14:20 ID:0515OKZw
- >>965
バリバリ/
ω・`次スレはまかせろ!
- 970 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:14:28 ID:oQAAdodc
- MTでも初回はAT教習だった気がする。
- 971 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:14:29 ID:LZ9SyXpk
- MTの坂道発進はマジで泣けた。こええええええよアレ
- 972 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:15:14 ID:sq5gafxQ
- >>967
左手のやり所が一番困る事だな
ちんこかくしかやる事ねぇと某スレで書かれてたな
- 973 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:15:57 ID:5W0r7kd2
- >>959
QBの性質は、被食願望が有るならむしろ望む所ではないだろうか。
- 974 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/02/26(金) 23:16:19 ID:V0FgpPdQ
- ∩__∩ 久しぶりにMT車に乗って、半クラッチでこむら返りになりかけたのは
( ・ω・) ボクだけじゃないと思いたい。
- 975 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/26(金) 23:16:50 ID:umm2DFQU
- >>968
原付に関しては何も変更は無かったはず。
- 976 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/02/26(金) 23:17:32 ID:V0FgpPdQ
- >>975
∩__∩ そうでしたか。失礼しました。
( ・ω・)
- 977 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:18:15 ID:YNiqTUBA
- 普通免許取れば50CC以下の原付はまだいけるだろう。トラックの区分が変わっただけじゃない?
半クラッチか、もう二度とやりたくはないな。
- 978 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/26(金) 23:18:19 ID:umm2DFQU
- 路上教習中
自分の前のオバハンMTが交差点のど真ん中でエンスト起こした時はワロタ
- 979 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/02/26(金) 23:19:28 ID:0515OKZw
- ω・`それほどでもない
つhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1267193936/
- 980 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:19:55 ID:UZ8OnD5Y
- >>978
MTでまず出発することから手こずった俺からすると笑えないなぁw
- 981 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:19:57 ID:FQRrVyq6
- >>978
教習車って、エンスト起こしにくいディーゼル車だったろうに。
坂道ならともかく交差点でとはね。
今ではディーゼルじゃないかな。
- 982 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:19:58 ID:LZ9SyXpk
- >>979
乙ー
\さぁ埋めるのです!/
.ゝ, ノ /__,. 、__ヘ i/j
o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 983 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:20:04 ID:oQAAdodc
- >>979
乙バリバリ
- 984 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:20:27 ID:YNiqTUBA
- >>979
乙ンヘイム
- 985 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:20:31 ID:HIlRrEdk
- >>979
乙
MTなら、急発進は意図的にしないと出来ないから
安全といえば安全と言ってみる
- 986 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:21:13 ID:93KMiiEY
- 去年の前半頃がサードが望む任天堂が弱い状態だった気がするが
そこで何か変化あったっけ
- 987 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/26(金) 23:21:36 ID:C0IN2e.Y
- >>979
乙
のんびりできるうちに、ペーパードライバー用の教習でも受けに行っておくか・・・
- 988 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:22:07 ID:oQAAdodc
- >>986
ドラクエから逃げたと思ったらドラクエも逃げてきたでござるの巻
- 989 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:22:25 ID:jwp5dslE
- ペーパー教習用にGT5オヌヌメ
- 990 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:22:31 ID:FQRrVyq6
- >>979
任天堂から斥力が、SCEから引力が発生する新スレ参上!
SCEがブラックホールと化す日も近いな。
- 991 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:22:46 ID:UZ8OnD5Y
- >>979
乙
>>986
ユーザーが俺たちのやり方に無条件でついてきてくれる事も追加で
- 992 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:23:07 ID:5W0r7kd2
- >>979
乙
- 993 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:23:47 ID:FQRrVyq6
- >>986
任天堂が弱くとも、周りは任天堂よりさらに弱かったというだけのこと。
- 994 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:24:07 ID:LZ9SyXpk
- 去年のDS任天堂ソフトはポケモンくらいしか怖いのないと思ったら
トモコレが大爆発したでござる
- 995 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:24:08 ID:HIlRrEdk
- ペーパードライバー
ttp://img01.carview.co.jp/minkara/blog/000/016/457/589/16457589/P1m.jpg
- 996 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/26(金) 23:24:46 ID:umm2DFQU
- 初めての教習の時
「君、1度もブレないね。運転した事あるでしょ?」
(;; @盆@) …
(@盆@ ;;) 〜♪
- 997 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:25:10 ID:sq5gafxQ
- 最近はやけに高級車の教習所があるけど
はいぱわーの車をロクに運転できないのに乗らせてどうすんだろうな
- 998 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/02/26(金) 23:25:13 ID:V0FgpPdQ
- >>979
∩__∩ 乙ですニャー
( ・ω・)
>>986
∩__∩ 去年前半はDQ9が出る予定で、サードは避難してたからノーカンですニャー
( ・ω・) ……マジでそう思ってそうなのが泣ける。
- 999 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:25:36 ID:jwp5dslE
- 1000ならみんなで免許センター
- 1000 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:25:54 ID:LZ9SyXpk
- 1000ならはこまるさん買ってくる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■