■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ129
1くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/02/21(日) 20:42:15 ID:EO06mGiQ
ここは「PS3はコケそう」と思うけど規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。

コケの定義は人それぞれ。

「レギンレイヴって、じつは北欧神話無双なのかもしれない」
「次は日本神話無双でいきましょう」
「それなんて大神」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ128
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1266565886/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
※Wikiは原因不明の消滅に見舞われ現在ミラーにて有志が復旧作業中

2名無しさん:2010/02/21(日) 20:46:58 ID:9h/Z.Z52
 !,' | /__,.    、__ヘ ヽ
!/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ' ヽ
  !'"    ,___,  "' i .  ヽ  <わたし、4ゲット女神様
 |X|    ヽ _ン   ノ|X| /
 |X|>,、 _____, ,.イ  |X|

3名無しさん:2010/02/21(日) 20:49:32 ID:Mep8i5BQ
>>2
ゲットできてないじゃない!

4名無しさん:2010/02/21(日) 20:58:46 ID:VKyb2TGI
サラマンダーよりはやーい(棒

5名無しさん:2010/02/21(日) 20:59:00 ID:7iHVvsIc
>>1
爆炎の乙!

6名無しさん:2010/02/21(日) 20:59:08 ID:V7ruKXSU
>>1

そして前>>997
従姉と温泉・・・だと・・・

>>1000
さて

7名無しさん:2010/02/21(日) 20:59:28 ID:MxqlVkLo
>>1
乙、これはもはや新手のゾンビ・・・。
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas63346.gif

8名無しさん:2010/02/21(日) 20:59:35 ID:/Ay9ZqCs
くまねこが従姉と混浴してると聞いて、しっとに燃えて来ました。

9名無しさん:2010/02/21(日) 20:59:59 ID:l4E.QcNY
>>1
乙なのです!!

完全にオンレギンに乗り遅れてもうた…(*´Д`*)

10名無しさん:2010/02/21(日) 21:00:08 ID:AL053SlE
まだそこまで武器出せてる訳じゃないが
神速の魔剣よりスクレップの方が強い気がする

11ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/21(日) 21:00:14 ID:7eJR5myA
>>前1000
威力が低いじゃない!
さて・・・

12名無しさん:2010/02/21(日) 21:00:19 ID:VKyb2TGI
>>7
ガチで怖いんだが

13ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/21(日) 21:01:01 ID:7eJR5myA
>>9
今からでも大丈夫だよ!
いつでも大歓迎だよ!

14名無しさん:2010/02/21(日) 21:01:01 ID:N4rJ/00s
本スレのアレの人を銀座君と勘違いしてた。
銀座君が別のところで続けてたとは・・

15名無しさん:2010/02/21(日) 21:01:06 ID:V7ruKXSU
>>7
フランクさん早く来て!

16くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/02/21(日) 21:01:11 ID:EO06mGiQ
>>7
 ∩__∩  KOEEEEEEEEEEE!
( ・ω・)

17謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/21(日) 21:01:53 ID:86kwwBLw
>>4

翼竜型
戦闘爆撃機械獣
全長 24.1m
全高 17.1m
全幅 26.6m
最大翼長 33.3m
重量 100.0t
最高速度 M2.0
乗員人数 2名
設計者 ハーバート・リー・チェスター教授


_/乙(、ン、)_マッハ2より速いとかどんだけだよ

18名無しさん:2010/02/21(日) 21:01:55 ID:7iHVvsIc
>>10
横切りが強いからなー。>スクレップ
でも今は長剣Lv3に乗り換えちゃったい。

19名無しさん:2010/02/21(日) 21:02:17 ID:VKyb2TGI
>>10
スクレップはフレイヤでは出ないだろう?
>>11
攻撃の速さと神速でキャンセル出来る性能を馬鹿にするでない

20名無しさん:2010/02/21(日) 21:02:53 ID:1Vds9TYc
本スレ>>192
リュウの神埼…ファミマガに乗ってた乳首丸出しストⅡ漫画か(棒

21名無しさん:2010/02/21(日) 21:03:55 ID:N4rJ/00s
> (本田とブランカとザンギの)乳首丸出しストⅡ漫画
!!!!

22名無しさん:2010/02/21(日) 21:04:08 ID:V7ruKXSU
フレイヤは吸収効率の力奪魔剣かな
キャンセルの神速魔剣も捨てがたいけど

23ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/21(日) 21:04:11 ID:YPpn.vW.
>>7
だんだんこいつにも慣れてきたな

24ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/21(日) 21:04:20 ID:7eJR5myA
>>21
サガットは!?

25名無しさん:2010/02/21(日) 21:04:29 ID:AL053SlE
>>19
ああ、フレイヤの話か…って、フレイヤで前衛は
キツ過ぎるw

26名無しさん:2010/02/21(日) 21:04:54 ID:R75ArdK2
>24
大胸筋サポーターをつけての登場です

27名無しさん:2010/02/21(日) 21:05:19 ID:1Vds9TYc
 !,' | /__,.    、__ヘ ヽ
!/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ' ヽ    
  !'"    ,___,  "' i .  ヽ  <>>7の頭を狙うのです
 |X|    ヽ _ン   ノ|X| /
 |X|>,、 _____, ,.イ  |X|

28名無しさん:2010/02/21(日) 21:06:29 ID:V7ruKXSU
>>25
フレイヤ前衛行くなら雷槍か氷杖系が欲しいよね
後は対空装備一つ持たせて

29名無しさん:2010/02/21(日) 21:06:59 ID:7iHVvsIc
>>20
あの漫画だとサガットがヘタレで困る。

30名無しさん:2010/02/21(日) 21:08:07 ID:MxqlVkLo
>>21
バルログはどうなってるんだヒョー、最新作では流石に
最弱返上してるかな・・・。

31名無しさん:2010/02/21(日) 21:10:00 ID:VKyb2TGI
ふと頭に浮かんだこと
スパスト4はPCでも出るのかな?
多分出なさそうな気もするけど!

32名無しさん:2010/02/21(日) 21:10:11 ID:/Ay9ZqCs
>>16
従姉との温泉旅行についてkwsk

33名無しさん:2010/02/21(日) 21:11:59 ID:VKyb2TGI
>>25
でもフレイヤこそ前衛キャラの気がする
魔力的に

34名無しさん:2010/02/21(日) 21:14:01 ID:MxqlVkLo
>>31
なんか前作が発売年のコピーされたPCゲームソフトランキングで
ベスト5レベルだったらしいからなぁ・・・とりあえずMOD職人見るのは楽しい。

35名無しさん:2010/02/21(日) 21:14:47 ID:MDPpyqkk
破裂の玉葱2秒後爆破を使えば前衛など余裕さ!

36名無しさん:2010/02/21(日) 21:14:59 ID:JvxehtwM
新スレになったら、前スレの話題はリセットされる(PS3関連のニュースだけは例外)
不文律がなくなったことを嘆くのはじじいになったということかのう。

37ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/21(日) 21:15:39 ID:YPpn.vW.
>>33
フレイは前衛後衛というより中衛だよな
槍的に

38名無しさん:2010/02/21(日) 21:17:25 ID:VKyb2TGI
>>37
うん

39名無しさん:2010/02/21(日) 21:18:22 ID:7iHVvsIc
ブリュヒルデの槍を使いたい。

40名無しさん:2010/02/21(日) 21:19:55 ID:/Ay9ZqCs
>>36
しっと団としては、従姉との混浴という大問題は見過ごせないのだ…

41名無しさん:2010/02/21(日) 21:21:05 ID:VKyb2TGI
>>39
シグムンドからしたらお前が使ってる武器を使いて−と思ってるはず

やっと桃屋のラー油が家に来そうだ

42名無しさん:2010/02/21(日) 21:21:43 ID:MDPpyqkk
ブリュンヒルデの鎧を外したい

43名無しさん:2010/02/21(日) 21:23:03 ID:7iHVvsIc
>>42
 !,' | /__,.    、__ヘ ヽ
!/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ' ヽ    
  !'"    ,___,  "' i .  ヽ  <外せますよ
 |X|    ヽ _ン   ノ|X| /
 |X|>,、 _____, ,.イ  |X|

44謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/21(日) 21:23:28 ID:86kwwBLw
http://www.sanspo.com/geino/images/100221/gnj1002210505011-p2.jpg

_/乙(、ン、)_ドラマ版もやしもんの美里

45名無しさん:2010/02/21(日) 21:23:52 ID:a2a3H8RQ
なんかいますね

46名無しさん:2010/02/21(日) 21:24:27 ID:l4E.QcNY
>>13
まだオン1面もクリアしてないんだけど…(*´Д`*)

47名無しさん:2010/02/21(日) 21:24:42 ID:tPFx4HgA
>>39
カオスゲートを開くんですね(棒

48ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/21(日) 21:25:06 ID:YPpn.vW.
>>46
俺も全然クリアしてないから大丈夫さ!
とりあえずオフががががが

49名無しさん:2010/02/21(日) 21:25:29 ID:VKyb2TGI
>>44
笑い飯かよ!外見は似てるという理由かw

50名無しさん:2010/02/21(日) 21:26:29 ID:VKyb2TGI
最近のお気に入りのフレイの装備はハンマーと槍

51名無しさん:2010/02/21(日) 21:26:50 ID:l4E.QcNY
>>48
じゃあ少しオンしてみようかな(*´Д`*)

52名無しさん:2010/02/21(日) 21:30:26 ID:V7ruKXSU
>>51
敵の固さにおののくがいい

53名無しさん:2010/02/21(日) 21:31:29 ID:Z3tCMaMo
>>44
マジなのかネタなのか判断できん

54名無しさん:2010/02/21(日) 21:32:51 ID:VKyb2TGI
>>53
マジ

55名無しさん:2010/02/21(日) 21:33:46 ID:7iHVvsIc
オフと同じ感覚で、さくっと刻んでやるぜ!とオンに挑んだら、
凄く堅くてフクロにされました。

56名無しさん:2010/02/21(日) 21:36:45 ID:Z3tCMaMo
>>54
マジか…
いろんな意味で大丈夫なのか?

57名無しさん:2010/02/21(日) 21:37:05 ID:N4rJ/00s
>>44
外見はOKだ

58名無しさん:2010/02/21(日) 21:38:40 ID:MDPpyqkk
何だまたTAMA企画のAVの新作発表かよ(棒
普通にアニメやるという選択肢はないのかね・・・・

59名無しさん:2010/02/21(日) 21:42:17 ID:jthjHJTQ
やっとこさレギンレイヴのノーマルをクリアした。
達成度の表示が出てきたけど、これってオフのみの達成度なのかな。
あんまり期待して無かったゲームだったけど大満足でした。

あと、ここで聞いて良いものかわからないけど、最後の女の人の声はだれ?

60名無しさん:2010/02/21(日) 21:46:31 ID:im3QgpU2
農大出身のオレから見ると
あの収穫祭のおばちゃんがただ野菜にむらがるシーンは現実

61名無しさん:2010/02/21(日) 21:47:56 ID:OUXG.ndU
>>59
バレスレに書いておいた

62嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/02/21(日) 22:20:04 ID:4unsq4S2
もやしもんも、一見実写向きだろうけど

あれもこち亀同様実写じゃまずそうな感じがぷんぷんするんだけど

63名無しさん:2010/02/21(日) 22:22:32 ID:MDPpyqkk
正直実写って誰をターゲットに作ってるん?

64名無しさん:2010/02/21(日) 22:24:29 ID:eDsjqS0M
アニメーションを逆から読んでノイタミナ、な枠だと言うのになんということを…

65名無しさん:2010/02/21(日) 22:28:51 ID:Z3tCMaMo
>>62
カップリングが同性ばっかだし発酵するさまは地味だし
動きがある(学祭なんか)は真面目にやると大変だし
素人目にも難は多く思える
笑い飯起用も原作を再現しつくす意気込みならいいけど
似てるからノリで採用だったら目も当てられないな

66嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/02/21(日) 22:29:59 ID:4unsq4S2
>>65
たぶん良い評判の原作だから安易に考えたんだろうなあ

67名無しさん:2010/02/21(日) 22:32:49 ID:NHe6l7EM
本物のキビヤック食うシーンがあるならそれだけで褒める

68名無しさん:2010/02/21(日) 22:35:33 ID:7DMQiG0Q
>>67
黒沢年雄ならやりかねんぞ

69名無しさん:2010/02/21(日) 22:35:57 ID:R75ArdK2
>67
適当にゆるーい食べ物に変わると思う

70名無しさん:2010/02/21(日) 22:43:23 ID:eDsjqS0M
尺のほとんどを菌劇場でかもしてくれてたらいいのになぁ…
間が持たなくなったらうっかりタチコマな日々を混ぜるカンジで

71名無しさん:2010/02/21(日) 22:43:41 ID:Z3tCMaMo
グダグタな作品になるくらいなら
樹教授のうんちくドラマにならんかなーと想像してたら
押井守監督作品になってた
脳内で

72ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/21(日) 23:19:03 ID:YPpn.vW.
>>66
おー久しぶり

73ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/21(日) 23:22:34 ID:7eJR5myA
む、そういえば嫁泥棒久々に見たな

74嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/02/21(日) 23:26:09 ID:4unsq4S2
忙しい時期なんでなー

あとは人気投票見てたりな

75ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/21(日) 23:30:05 ID:YPpn.vW.
>>74
まさかの2位
えがったえがった

76煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/02/21(日) 23:31:16 ID:37pKm89I
>>74
乙だよ

そして俺、規制だよw
結構な人が規制されていたが。

77嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/02/21(日) 23:31:30 ID:4unsq4S2
>>75
これからはルイージカラーの時代か

78嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/02/21(日) 23:31:56 ID:4unsq4S2
>>76
それなりにマイナーなんであんまり規制にならないな、俺

79ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/21(日) 23:37:46 ID:YPpn.vW.
規制されてもまあ2日もあれば解除されるので問題はなかった

80名無しさん:2010/02/21(日) 23:41:50 ID:SaqohEnA
ええのう。dion、今度はいつ解除されるのかな。

DSiウェアのドリルゲーが結構楽しい。
これと忍者のやつとすぽっと!、3本買っても600円とは恐ろしい。

81ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/21(日) 23:43:20 ID:YPpn.vW.
>>80
金曜夜に規制されると流石に月曜まで無理だなー


とか思ってたら日曜に解除されたでござる、まる

82名無しさん:2010/02/21(日) 23:49:15 ID:SaqohEnA
>>81
あれ、そっちもdionなの? ウチの方はまだ解除されてない。
ゲームの話題はここがあるから良いんだけど、他が困る。

Office2010、あの価格なら2003からバージョンアップしちゃおうかな。

83ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/21(日) 23:51:28 ID:YPpn.vW.
ああ違う違うw

Officeはつい最近2007を導入したばかりなんでいらぬ

84名無しさん:2010/02/21(日) 23:53:15 ID:SaqohEnA
勘違いか、すまん。

85Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/02/21(日) 23:53:26 ID:06uRUQG.
ωー`なんつーか規制、解除、規制、解除と続きすぎて
   カキコを試みる気すら失せてきたわいな

86煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/02/21(日) 23:56:22 ID:37pKm89I
本スレ>334
29 - 魁クロマティ高校
嘘だ!!ww

87名無しさん:2010/02/21(日) 23:56:37 ID:21uSDbCg
>>本スレ306
それ桃屋ちゃう! 桃谷や!!

88名無しさん:2010/02/22(月) 00:08:27 ID:AF4JfSCg
>>80
次は甘口!大籠城で

89ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 01:40:05 ID:tdY/GzFs
>辛そうで辛くない少し辛い大籠城
!!!!!!

90名無しさん:2010/02/22(月) 02:08:45 ID:RODBj6xs
>下手そうで下手じゃないちょっと下手な卵料理

!!!

91名無しさん:2010/02/22(月) 02:09:24 ID:RjCKxbHc
ちょっ・・・と?

92名無しさん:2010/02/22(月) 02:18:48 ID:47Jk3BkQ
>痛そうで痛くない話 カミソリを指でつーっと…
!?

93アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/22(月) 02:20:02 ID:1ggCQkEE
平成22年2月22日午前2時22分らしいですよ

94名無しさん:2010/02/22(月) 02:20:02 ID:Yjqqemcw
>>92
どかーん!どかーん!

95ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 02:21:45 ID:tdY/GzFs
平成22年2月22日22時22分
つまり人類は滅亡する!

96名無しさん:2010/02/22(月) 02:22:11 ID:ZRXS0.SM
>>92
安全カミソリって危険だよなと常々思ってます

97アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/22(月) 02:22:23 ID:1ggCQkEE
>>95
なんか名前欄が

98アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/22(月) 02:22:57 ID:1ggCQkEE
惜しいッ!!

>>96
キレテナーイでも切れるらしいという噂を聞いたことがあるよ

99名無しさん:2010/02/22(月) 02:23:18 ID:Yjqqemcw
>>97
惜しい・・・
一秒か・・・

次は22時か・・・

100ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 02:25:23 ID:tdY/GzFs
>>97
WiFi総合スレ分室のレギンコードのありかです
専ブラとか使ってないからスレによって名前を変えられないのが困りもの。

101ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/22(月) 02:26:29 ID:xhrkJ8vo
つttp://janesoft.net/janestyle/



102アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/22(月) 02:28:33 ID:1ggCQkEE
>>100
専ブラ使おうぜ…

103名無しさん:2010/02/22(月) 02:28:36 ID:RODBj6xs
2010年20月10日(棒

104ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 02:30:00 ID:tdY/GzFs
有りもので済ませられる物は済ませるのが我が流儀(棒
専ブラ・・・明日にでも少しいじるか

105名無しさん:2010/02/22(月) 02:33:05 ID:47Jk3BkQ
自分の陰毛そるのっていつもドキドキ

106名無しさん:2010/02/22(月) 03:16:44 ID:ZRXS0.SM
カーリングが酷すぎる件

107名無しさん:2010/02/22(月) 03:18:35 ID:UqvIv6GY
今日スマスマにゴルビーが出るからだな

108名無しさん:2010/02/22(月) 03:21:00 ID:rymfOdFI
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |         | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 日 0−6 露 | ::|   | ふう、いい湯だった。あ、あれ?
  |.... |:: |  第6エンド  | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

109アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/22(月) 03:25:29 ID:1ggCQkEE
ありゃ別格すぎるな

110ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/22(月) 03:33:31 ID:xhrkJ8vo
ロシアは世界ランク的にも高くないし
決勝トーナメント進出もすでに絶望的…どうしてこうなった

111アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/22(月) 03:38:53 ID:1ggCQkEE
ってあれ?3点取ったし

112名無しさん:2010/02/22(月) 03:39:30 ID:ZRXS0.SM
このチーム安定感なさ杉じゃない?

113名無しさん:2010/02/22(月) 03:41:21 ID:rymfOdFI
ロシアは何であんなところにおいたんだろう…

114名無しさん:2010/02/22(月) 03:59:53 ID:ZRXS0.SM
なんなんだこの試合

115名無しさん:2010/02/22(月) 05:16:57 ID:rymfOdFI
勝ったよww
すげぇ試合だったw

116名無しさん:2010/02/22(月) 05:19:58 ID:FLOvrP7Q
ヽ(*゚∀゚)ノ まさかのイヤッホゥー

117くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/02/22(月) 07:27:56 ID:vGPmkMZE
 ∩__∩  カーリングが面白すぎて徹夜しちまったですニャー
( -ω・)
       さて……仕事いってこよ。

118名無しさん:2010/02/22(月) 07:36:39 ID:Nimmai0w
360のインディーズにカーリングがある事を知って、
お試し版DL中なり。

119名無しさん:2010/02/22(月) 08:05:51 ID:5IoCBTms
今週は2月大量ソフト発売の最終週か

120名無しさん:2010/02/22(月) 08:13:21 ID:HPYLxXp6
>>119
なんか
期待作でるっけ?

121名無しさん:2010/02/22(月) 08:14:12 ID:5IoCBTms
エストDSと無限フロEXかな

122名無しさん:2010/02/22(月) 08:19:02 ID:Nimmai0w
俺は25日はエスプ2かな。

あ、カーリング再放送してるわ

123名無しさん:2010/02/22(月) 08:23:46 ID:yWCvoka2
今週はスパロボOGサーガかな

124名無しさん:2010/02/22(月) 08:25:09 ID:gAMhdvR6
ガンダムアサルトサヴァイヴの体験版出てたのね・・・OOぜんぜん知らないやw

125しがない名無し:2010/02/22(月) 08:29:21 ID:wDM0Lvbw
おはよう
カーリングは凄かったね。ああいう真剣さは見習わないとなあ。

126名無しさん:2010/02/22(月) 08:30:28 ID:j5vsTlBw
無限フロEXと朧で三月も乗り切るぜ

127名無しさん:2010/02/22(月) 08:31:43 ID:5IoCBTms
>>125
そりゃ勝つために必死ですもん

128名無しさん:2010/02/22(月) 08:34:09 ID:AJalO8Tc
カーリング、女子のはリアルタイムで見てたけど、男子のもそんな面白い試合だったのか。

俺の今週はエストポリスだな。
オリジナル未プレイだが、ルンファクのアクション部分好きなので楽しみ。

129しがない名無し:2010/02/22(月) 08:43:29 ID:c19EIdtk
>>127
そうだねえ。最近は勝つために必死というより、自分守るのに必死になって
きてるからなあ。

130名無しさん:2010/02/22(月) 08:52:02 ID:ehY5Xywg
3時に見たときは6点差で負けてて「こりゃしんどい」と寝て、朝起きたら勝ってた不思議

131名無しさん:2010/02/22(月) 08:52:17 ID:lGfinkvY
昨夜のカーリングを見れば
絶体絶命の状態に見えても最後にPS3が勝つるのは確定的に明らか(棒

おはよう規制中

132名無しさん:2010/02/22(月) 08:57:18 ID:puP87kxA
この絶体絶命から逆転できる作戦考えようぜ。すりーさんの

133しがない名無し:2010/02/22(月) 08:58:07 ID:c19EIdtk
>>131
さすがにもう無理だろうねえ

134名無しさん:2010/02/22(月) 08:58:36 ID:cV6ZvdBM
>120
Wiiのみんセレを何本か買う人も多そう

135名無しさん:2010/02/22(月) 09:00:21 ID:5IoCBTms
>>132
500万代差を一撃でひっくり返せるなら64がPSに勝つこともできたと思うの

136名無しさん:2010/02/22(月) 09:05:33 ID:zKSq1SHg
>>132
実のところ、無いことはないのだが……王道なんて物はない。
内製ラインを動かして、魅力的な(かつ他ハードに流れないし真似出来ない)ゲームソフトを作る他ない。

……しかし、それも「内製のソフト開発ラインが存在している」ということと「それをその方向に動かす必要があるという見極めが出来る」ことが前提条件。
前者ですら「内側の情報が無くとも」もしかしたら満たしていないかもしれないと危惧される程だ、ましてや後者など楽観視しているせいで辿り着く余地はあるまい。

故にコケスレは、SCEがギブアップするか、ソニーがタオル投げ入れれば、すぐにでも消える存在よ。

137名無しさん:2010/02/22(月) 09:18:00 ID:qYmOcQfs
サードの場合は、一投一投が常に円の中心に投げないとやっていけないみたいな。
ガードストーンみたいなソフトを投入する余裕が無い印象

138名無しさん:2010/02/22(月) 09:20:56 ID:kmwrb5PE
ソニーはリビングの覇権握りたいのと、かつて二度勝ったという実績あるから
赤字出してもタオル投げる事はありえないよ
故にコケスレは不滅なりー

139上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 09:23:00 ID:E8fAB2gM
むしろセコンドが倒れてボクサーが必殺のデンプシーロール習得ですね(棒

140名無しさん:2010/02/22(月) 09:23:17 ID:qYmOcQfs
>>133
でもゲハ、ニュース速報()、一部サード、はそうは思っていないようでw
そりゃこれからどんどんソフト出るならそうは思い難いよね。と

141名無しさん:2010/02/22(月) 09:24:50 ID:puP87kxA
リビングの覇権握りたいならレコーダーの位置に置ける機械にしたらどうかしら

142名無しさん:2010/02/22(月) 09:27:19 ID:AJalO8Tc
いまだによく分かってないんだけど、
トルネって他のレコーダーとかと比べて優れてる部分ってあるんだろうか。
既にPS3持ってるなら安上がり!ってだけ?

143名無しさん:2010/02/22(月) 09:33:51 ID:b8QI0MI6
>>139
最近の一歩はすりーさんなみにボコボコなんだが、
あれからどうやって逆転するんだろうなぁ。

144名無しさん:2010/02/22(月) 09:46:40 ID:UO.sSLr6
>>142
ざっと見た限り
価格とチューナー付きってのとPSPへの転送とかかな
動作が快適って話も聞くけど……

PS3持っててとりあえず地デジ見れるようにしたい
レコーダー買うほどは録画しないけど見れない時にちょっと撮って見たい程度の学生さんには良いかもね

145名無しさん:2010/02/22(月) 09:48:59 ID:puP87kxA
>142
インターフェースはXMB捨てて使いやすいと記事にあるね。
仮にもゲーム機だからレスポンス良いだろうし

146名無しさん:2010/02/22(月) 09:50:37 ID:qYmOcQfs
態々ゲーム機経由でやる方が面倒な様な。テレビの友チャンネルも然り

147箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 09:52:12 ID:bqHPMFDc
iPhoneに直で動画転送出来たら買うのに

148名無しさん:2010/02/22(月) 09:53:02 ID:b8QI0MI6
トルネは順調にPSXコースをたどっトルネ。

149名無しさん:2010/02/22(月) 09:57:44 ID:tvTTv/Ko
>>146
ゲーム機ならではの付加価値があればいいんだけどね。

150名無しさん:2010/02/22(月) 10:03:20 ID:AJalO8Tc
本当に使いやすいのならアドバンテージになりそうだね。
ただ、トルネが優れてれば優れてるほどゲーム機として使う時間は減っていきそうだけど。
録画用にHDDだって領域確保するならインスコ必須のゲームはやりづらいんじゃないだろうか。

151∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 10:15:48 ID:.2SNJX0s
>>145
XMBって直感的に操作できて非常に使いやすいんじゃなかったっけ(棒

152名無しさん:2010/02/22(月) 10:20:40 ID:kmwrb5PE
見やすいっちゃ見やすいけど使い易くはないな

153名無しさん:2010/02/22(月) 10:20:55 ID:39aDpwMg
そもそも「地デジしか」録画出来ない時点でなぁ

154名無しさん:2010/02/22(月) 10:25:23 ID:UO.sSLr6
あとで編集とかも出来ないらしいしね
レコーダーとしてみると本当に地デジ撮れるだけ

155∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 10:27:55 ID:.2SNJX0s
そもそもHDDにはts録画しかできないのでTB級のHDD持ってこないとすぐにいっぱいになる予感

156名無しさん:2010/02/22(月) 10:28:05 ID:us5dnA36
>>151
確かにそんな評価だったような気がしたんだけどな。
触った事が無いから分からないな。

157名無しさん:2010/02/22(月) 10:29:48 ID:us5dnA36
ゲーム中にちゃんと録画できるのか全てとは言わないけど試してみたんだろうか?
さすがにSCEでもそれくらいはするよね?

158名無しさん:2010/02/22(月) 10:31:05 ID:sjmNBlzg
     |┃三           ,.-─‐- 、._
     |┃          /: : : : : : : : : :ヽ、
     |┃         /: : : : : :,.----‐―'⌒Z,_
 ガラッ. |┃        /: : : ,.-‐'´ 、   ,、 、 、、`ゝ
     |┃        |: :/    、 |\∧iハ/Viハj⌒
     |┃       ,.-'´     _/V,ィ'~,二) <二)
     |┃     ∠ィ /´ ̄`V^  |/__{。 ){。)_ |
     |┃三    r'´ l i⌒>  ,.-‐ __`r ⌒ヽヽ
     |┃      V!  | {ノ_    '⌒y''""゛⌒ー'-、}
     |┃      \ ヽ、____)   /        }
     |┃       _`ーr、 .|   L.-‐''''´ ̄`フ'i′
     |┃三  ,r‐'´\ ̄ \`ー-、__       ノiTi ̄ヽ、
     |┃   /: : : : : :.\ \ `ー-、_______`二"´__,ノノ \ \ヽ
     |┃  /\: : : : : : : : \ \      ̄`r'´  |: : : :\ ヽ\

159しがない名無し:2010/02/22(月) 10:31:06 ID:VZLjPWVE
>>140
もう投資したから引くに引けないんだろう。某社の今年のHDタイトルも
ものすごい金額突っ込んでるらしいって訊いたしね

160しがない名無し:2010/02/22(月) 10:31:56 ID:VZLjPWVE
>>157
やってないので注釈がついてるんだろうね

161名無しさん:2010/02/22(月) 10:32:58 ID:UqvIv6GY
あのみんなが何を見てるかわかるどうのこうのを売りにしてる時点で…

162∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 10:33:40 ID:.2SNJX0s
>>147
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |  なんで敵に塩を送らなきゃいかんのかお?
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

163名無しさん:2010/02/22(月) 10:36:21 ID:AJalO8Tc
>>160
えええ…一番気になるところじゃないですか。いくらなんでもやってない訳

164名無しさん:2010/02/22(月) 10:36:21 ID:UqvIv6GY
もう発表してるので金注ぎ込んで悲惨な事になりそうなのはゲリパブの(ry
>>162
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/19/news025.html

165名無しさん:2010/02/22(月) 10:36:42 ID:sjmNBlzg
XMBは十字キーに最適化しててコントローラーで使いやすいけど
どこに何があるかわかりにくいw

166しがない名無し:2010/02/22(月) 10:36:53 ID:VZLjPWVE
>>142
PSPの最大解像度にあわせて最適化できるのはトルネだけ!
が売りだそうだ。再エンコ中はゲームできないし、時間かかるけど
我慢してねっていってたなあ

167名無しさん:2010/02/22(月) 10:36:57 ID:39aDpwMg
海外に夢見てゲーム作ったのに
海外パブリッシャーに相手されなかったでござる

…というマベのアレみたいなのも幾つか出てくるんだろうか

168名無しさん:2010/02/22(月) 10:37:47 ID:0R3rthD.
某業界最大手N社の言論統制が厳しいのは本当だったでござる。

169名無しさん:2010/02/22(月) 10:38:05 ID:us5dnA36
>>160
だとしたらどれだけ付け焼刃なんだか。
そんな調子だったらソフトの方も酷いバグが出そうで信用できないんですが。

170名無しさん:2010/02/22(月) 10:40:00 ID:0R3rthD.
ファーム更新でNice Waveとかやらかしてるところのソフトウェアを信用する奴などおらんでござる。

171名無しさん:2010/02/22(月) 10:40:09 ID:RODBj6xs





って感じのサムネだから、見つけるのが大変なのよね>XMB

172しがない名無し:2010/02/22(月) 10:40:32 ID:VZLjPWVE
>>169
まあいまやってるんじゃないかな
当日に発表なのでしょう

173名無しさん:2010/02/22(月) 10:41:12 ID:lGfinkvY
トルネの最大の売りは何だかんだでゲーム機であること

今はやる気無いけど将来的にもしかしたらゲームやりたくなる化膿性を考えて
本体ごと買いたいよいう人が自分の周りに多い

174名無しさん:2010/02/22(月) 10:41:29 ID:39aDpwMg
>>166
元画像の1/3〜1/2の時間って話でしたっけ>再エンコ

175∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 10:43:09 ID:.2SNJX0s
>>173
なんかBD需要を当て込んでのPS3販促と同じ臭いがする
つかゲーム機なんだからゲームで客釣れよ、と思うのは間違いなんだろうか…

176名無しさん:2010/02/22(月) 10:44:22 ID:39aDpwMg
>>173
>化膿性
誤変換なのかワザとなのか(ry

ぐぐったら痰と膿とは本質的に同じとあった。
ちょっと勉強になった。

177名無しさん:2010/02/22(月) 10:49:10 ID:us5dnA36
>>172
>当日に発表なのでしょう
バグが出てビックリ、当日に発覚のサプライズって事ですか?
そんなビックリ嬉しくないなぁ。

178名無しさん:2010/02/22(月) 10:51:09 ID:us5dnA36
>>172
読み直して分かった。
録画時に問題の出るソフト一覧って事ですね。

179名無しさん:2010/02/22(月) 10:52:07 ID:AF4JfSCg
動画評論家をバッサリの巻
ttp://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/201002220000/

180名無しさん:2010/02/22(月) 10:52:12 ID:jPVNqqnQ
>>175
今の建前はしらんけど、コンセプトレベルではPS3はゲームは呼び水に過ぎないマシンだから
正しい戦いかただとは思う

181名無しさん:2010/02/22(月) 10:53:29 ID:lGfinkvY
(誤変換だけど面白いからそのままにしておいたなんていえない…)

182名無しさん:2010/02/22(月) 10:58:45 ID:jPVNqqnQ
ゲーム中の録画云々はそんな問題にならないんじゃないかなあ
仮にどれかのゲームでプレイ中に録画できない不具合が出たとしても、
ハードが回収騒ぎになるような事は原理的に無いだろうし
それで見限るようなユーザー層でもない

PSP用のエンコが糞画質でブロックノイズ出まくりとかじゃない限り、結構売れると思う

183名無しさん:2010/02/22(月) 10:59:33 ID:0R3rthD.
>>175
なんだろ、
ドラマ(アニメ、映画)なんだからジャニーズで客釣るなよ、みたいな…。

184名無しさん:2010/02/22(月) 11:00:14 ID:5IoCBTms
>>179
うはぁ言い切った
この人は本当某自称ミリデレに真っ向から言い切る感じでいいわぁ

185∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 11:03:43 ID:.2SNJX0s
>>180
平井:PS3はゲーム機です

186緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/02/22(月) 11:15:21 ID:fawmv/yU
オプーナが1000円で売っておった
宝島Zが500円で売っておった
世間は厳しいのうギギギ

187名無しさん:2010/02/22(月) 11:16:28 ID:AJalO8Tc
>>184
本当の開発者からしたら、あんなの腹立って仕方ないだろうしなw

188名無しさん:2010/02/22(月) 11:16:30 ID:0R3rthD.
^^ゞムチャシヤガッテ

189名無しさん:2010/02/22(月) 11:17:18 ID:RODBj6xs
ミリデレ・・・別にあんたのためにAK調達してきたんじゃないんだからね!

190名無しさん:2010/02/22(月) 11:23:13 ID:5IoCBTms
>>187
しかし実際あんなのレベルだらけだからこの現状な気もする

191箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 11:27:12 ID:gH1LNNaQ
レギンレイヴのせいで快眠過ぎて困る

192名無しさん:2010/02/22(月) 11:30:16 ID:5IoCBTms
>>191
睡眠前の軽い運動?

193名無しさん:2010/02/22(月) 11:31:30 ID:jPVNqqnQ
ミリデレ様またなんかオモシロ発言したの?

194箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 11:38:05 ID:gH1LNNaQ
存在自体がネタちゃうん?w

195名無しさん:2010/02/22(月) 11:38:33 ID:b8QI0MI6
>>193
まぁ、いつも通りだよ。
レギンの初週売上だけでネガキャン、
「ゼノブレイドはゼノファンを騙す任天堂の悪質な釣り行為」
なのでネガキャン、不買運動といつものミリデレです。

196箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 11:43:03 ID:gH1LNNaQ
無職なので買う金が無いだけでは(ry

197不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/22(月) 11:43:37 ID:qpvYC74M
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
レギンの初週は残念だが妥当な数字だろう
防衛軍ユーザーにはそれなりに行き渡った気がするから
そこからどれくらい他に浸透するかが鍵かの
消化率見てないから単なる機会損失のセンもあるかもしれないが


ああ結局ヘビーレイン買ったンだけど
これひょっとしてファーレンハイトと開発会社一緒だったりする?

198名無しさん:2010/02/22(月) 11:44:42 ID:UO.sSLr6
旦那久々にみたでござる
ヘビーレインはエロ規制しか話題にあがってなかったけど出来はどうだっただろう……

199箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 11:45:12 ID:gH1LNNaQ
>>197
消化8割弱メーカー欠品モード突入らしい
そして重雨はファーレンハイト作ったところだそうで

200名無しさん:2010/02/22(月) 11:46:32 ID:AJalO8Tc
>>197
こっちでは久しぶりに見た気がする。
ヘビーレイン、その感じだと今ひとつ?

201名無しさん:2010/02/22(月) 11:48:13 ID:us5dnA36
もうミリデレもつまんない所までイッちゃったからなぁ。
逆に不憫すぎてみてらんない。

レギンレイヴでも「穢された」なんて言ってた人がいたから、ゼノブレイドでも出てくるんだろうな。

202∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 11:50:21 ID:.2SNJX0s
>>197
おお、旦那だ
最近のゲームライフはどんな感じかい?

203不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/22(月) 11:51:01 ID:qpvYC74M
>>199
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
あ、8割行ってるの?
出来が良くも悪くもいつものサンドゲー+αなので大きな伸びは期待できないが
何とか最終6桁行ってほしいところ。
序盤がちょっとたるいのがマイナスかの。

>>198
序盤しかやってないがグラフィックと絵はさすがの一言。
このゲームの存在価値の10割がそこなンだから当然だが。

分岐が自然な形ではいるのはいいけどもうちょっとフリーズ何とかならないのか

204箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 11:51:07 ID:gH1LNNaQ
海外レビューでは超絶賛だったけどバイオショックみたいなアクション系でもないのにフル3Dで金かけられてもなぁと思ってしまう
シナリオ拘るならサウンドノベルとかでコスト下げろと

205名無しさん:2010/02/22(月) 11:52:03 ID:AF4JfSCg
>>201
既にどこぞのゲハブログでゼノシリーズ云々書かれてるのをソースに書いてたよw

206名無しさん:2010/02/22(月) 11:57:42 ID:jPVNqqnQ
レギン黒字でてんのかなあ

207箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 11:59:15 ID:JqR5Lhew
とりあえずAmazon以外じゃ実質在庫枯渇中に近いのがのう…

208名無しさん:2010/02/22(月) 11:59:53 ID:b8QI0MI6
>>206
レギン単体では難しいと思うけど、任天堂がけつ持ってんだから、
サンドは大丈夫だと思うよ。

今後は、自分所じゃ開発に踏み切れない中小は、
任天堂にけつ持ってもらうのがいいんじゃないかなぁ。
もう国内でこういう事できるの、任天堂以外にいなさそうだし。

209名無しさん:2010/02/22(月) 12:00:02 ID:AJalO8Tc
>>206
現時点では無理でしょう。海外でも出せればトータルでは黒字になるかも知れないけど。
今のところ、将来へ向けての先行投資みたいな扱いなんじゃないのかな。

210名無しさん:2010/02/22(月) 12:02:59 ID:9i76.ScM
赤字でも開発側にヤル気あるなら幾らでも支援するからな
そうじゃなかったら元ラブデリック組やモノリスなんて当の昔に切られてる

211名無しさん:2010/02/22(月) 12:03:01 ID:0R3rthD.
ゲームタイトルの幅を広げる戦略だと思われるので、
現時点での売上はそこまで問題にならないと思われる。

212名無しさん:2010/02/22(月) 12:04:54 ID:P/gk9lcg
>>197
消化率で言うと78%だから十分合格点なんだけどな

213名無しさん:2010/02/22(月) 12:05:01 ID:qtGIeyNE
ゼノはサーガから黒歴史だから大丈夫

214ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/22(月) 12:05:08 ID:xhrkJ8vo
>>208
業界としてはまったく健全な気がしないのに
それが最適解だよなぁとか思ってしまう

215名無しさん:2010/02/22(月) 12:06:26 ID:AF4JfSCg
数だけで全て語るってのは滑稽なんだろうなと思うんだけど、
内部事情知ってるわけでもないから結局数でしか語れないというジレンマ

面白ければ正義。はゲハでは通じないよーだし

216名無しさん:2010/02/22(月) 12:08:09 ID:P/gk9lcg
>>208
そんな事したらMSの二の舞になりかねんけどな

217名無しさん:2010/02/22(月) 12:09:16 ID:5IoCBTms
ゲハの話と実際の動きが乖離してるのは周知の事実だし
そもそも2ch自体が弱体化しはじめてるからね
まー文句言いたい奴はずっとそこで引きこもってれば良いと

218名無しさん:2010/02/22(月) 12:09:23 ID:us5dnA36
これから積み上げるための土台を作ってる段階だよね。
これが上手くいくかは分からないけど、粘り強く重ねてくるんだろうなって事は分かるよね。

219しがない名無し:2010/02/22(月) 12:10:55 ID:6m8YlgM6
>>206
単純に開発費をペイできたかというとまだ難しいだろうね
ただ、サンドロットさんは任天堂さんからお金もらってるだろうから
大丈夫じゃないかな
あと任天堂さんから見ると総販売本数増やす効果もあるわけで
構成全体が良くなるならいいとおもっているはずだよ。

ファーストだと個別採算だけじゃだめだからね

220名無しさん:2010/02/22(月) 12:11:20 ID:9i76.ScM
ていうか、大手サードもきちんと核となる売上を持つソフトを複数本用意した上で
中小と仕事すりゃいいのに

221名無しさん:2010/02/22(月) 12:12:27 ID:YQ2DLC66
>>216
そうならない為の任天堂販売なんだろうよ

222名無しさん:2010/02/22(月) 12:14:08 ID:UqvIv6GY
これで任天堂全体が大赤字になるようなら不味いけど
まぁありえんしね

223名無しさん:2010/02/22(月) 12:14:40 ID:9i76.ScM
そういや、MSと坂口は何かトラブルでもあったのかね?
クライオン中止だわ据置MS縛りが無くなるわで

224名無しさん:2010/02/22(月) 12:14:41 ID:RHoaVAVQ
>>220
「核となる売上を持つソフト」で得られる利益がですね
ちょっと開発費の高騰でどうたらこうたら

225名無しさん:2010/02/22(月) 12:16:10 ID:P/gk9lcg
大体、ゲーム一本位赤が出ても
大した事はないだろう。それより
客を増やせれば後に繋がるんじゃね

226名無しさん:2010/02/22(月) 12:16:13 ID:5IoCBTms
>>223
単純に折り合いがつかなくなったんじゃない?

227箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 12:16:27 ID:NoNgPNmU
>>223
クライオン打ち切られた時点で噂の契約は無くなったとは思うが

228ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/22(月) 12:16:44 ID:xhrkJ8vo
>>223
氷技食らうと死んじゃうのが困る

229名無しさん:2010/02/22(月) 12:17:43 ID:0R3rthD.
>>223
1.売上がふるわなかったので切られた
2.○年契約が切れた
3.その他
のどれか

230名無しさん:2010/02/22(月) 12:19:55 ID:5IoCBTms
鳴り物入りの青竜もなぜか派生とは言えDSの方が多く出てるしなぁ

231名無しさん:2010/02/22(月) 12:22:25 ID:AF4JfSCg
>>230
DSで出た一番新しいヤツは、
続編と言っても差し支えの無い話だったような…

いつか本編も移植されるのかな

232名無しさん:2010/02/22(月) 12:23:42 ID:tvTTv/Ko
>>223
並行してMSハードでも作ってるよ。

233名無しさん:2010/02/22(月) 12:25:13 ID:UqvIv6GY
ブルドラって書くと何か卑猥なタイトルは
何でDSのはアニメ版で出さなかったんだろ

234名無しさん:2010/02/22(月) 12:26:30 ID:5IoCBTms
>>232
その噂否定されなかったっけ?
ミストウォーカーのコラムで一本に絞ってるって書いてあったし
ttp://www.mistwalkercorp.com/jp/column/pg165.html

235名無しさん:2010/02/22(月) 12:26:37 ID:RODBj6xs
>>228
グライオン

236謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/22(月) 12:27:59 ID:e3/KJN8U
_/乙(、ン、)_家から電話が来たんだが、尼から送られてきた秘密のDVDをママンが受け取ってしまったらしい。

237名無しさん:2010/02/22(月) 12:29:10 ID:b8QI0MI6
まぁ坂口さんは360で和ゲーの流れを作るって意味では、
きっちりと役目を果たした感じはある。

今後その役目をより必要としているのはWiiだろうからね。

238名無しさん:2010/02/22(月) 12:29:56 ID:39aDpwMg
>>236
受け取っただけならいいだろう
開封(ry

239名無しさん:2010/02/22(月) 12:34:02 ID:AF4JfSCg
QMADS2にはマジコン対策以外にもこんなのが施されてるとか
>先程「改造コード使用校」(原文まま)にマッチング。改造するとこうなりますよーってのはアナウンスしたほうがいいのかな -- 2010-02-17 (水) 15:09:54 New

240名無しさん:2010/02/22(月) 12:34:37 ID:OPWzdN.I
秘密のDVDのジャンル次第でこの後修羅場に!

241不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/22(月) 12:34:48 ID:qpvYC74M
>>202
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
最近購入意欲がエレクチオンするオリジナルタイトルが少なくて困る
2月末〜3月のラッシュに期待するしかない

といいつつ先週はPSPゲーを3本買ってるわけだが
これも開封しないとな

242名無しさん:2010/02/22(月) 12:37:50 ID:AF4JfSCg
>>241
ツムジは買うんですかい?

243名無しさん:2010/02/22(月) 12:38:16 ID:b8QI0MI6
FF13が今日(02/22)限定で2222円になってたでござる……

244謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/22(月) 12:39:06 ID:e3/KJN8U
_/乙(、ン、)_強力な斬撃を繰り出すために土手に丸太打ち込んでくる

245名無しさん:2010/02/22(月) 12:39:24 ID:39aDpwMg
>>243
どうして222円じゃないのかと

246不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/22(月) 12:42:49 ID:qpvYC74M
>>242
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
もち。
今週品で俺しかかわなそうなのはあとGTICLUBとWiZmans World
あとはうたっちくらいか。うたっちはちょっと迷ってるンだが。

他は皆が普通に買いそうなタイトルが4本ほど。

247不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/22(月) 12:43:56 ID:qpvYC74M
>>243
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
即流しすれば利益すら出そうな価格設定である件について

もうどこも買取価格2000円切ってるのか?

248名無しさん:2010/02/22(月) 12:44:47 ID:9i76.ScM
ブログ見たけどラノベゲーの伝勇伝をよく買う気になったなw

249箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 12:45:41 ID:IIyPXKTU
>>247
中古がどこも3k代なんで錬金はもう無理かな

250箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 12:46:38 ID:IIyPXKTU
>>248
原作の存在を知らなかったに3000点

251名無しさん:2010/02/22(月) 12:47:18 ID:P/gk9lcg
中古で良い感じで循環してるからなぁ

252名無しさん:2010/02/22(月) 12:47:42 ID:RODBj6xs
>>247
GEOが2980でセールやるぐらいだから、買取は1500とかじゃね?

253名無しさん:2010/02/22(月) 12:47:50 ID:AF4JfSCg
>>246
うたっちは忍も太鼓判押してましたのう
わっちは音ゲー好きなのでモチ買いますが。ポップンPも買ったし今月マジKONMAI一色

254謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/22(月) 12:48:20 ID:e3/KJN8U
_/乙(、ン、)_行き付けの店では買い取リストに載ってなかった>FF1ナントカ

255不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/22(月) 12:49:11 ID:qpvYC74M
>>248
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ラノベゲー……だと……!?


  .  , "" 、- 、
   << ミ ):::: : . 
    U( (U_つ::::.. .. .

256名無しさん:2010/02/22(月) 12:51:00 ID:39aDpwMg
伝勇伝でぐぐったら○○眼とか契約とかそんなキーワードが出てきたが
要はそんな感じのアレか

>>255
イ㌔

257箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 12:51:01 ID:IIyPXKTU
>>255
棚買いするからそうなるんだ!w

258名無しさん:2010/02/22(月) 12:51:05 ID:AF4JfSCg
元がラノベなだけであって、システム自体は普通のゲームのようだが<伝勇伝
ttp://www.kadokawa.co.jp/game/densetu/system/

259名無しさん:2010/02/22(月) 12:52:35 ID:9i76.ScM
>>250
まさか、幾ら旦那でもそれは…って
>>255
oh…

260謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/22(月) 12:54:02 ID:e3/KJN8U
_/乙(、ン、)_パケ買いしたゲームがイヤラシゲーだったりする事がよくあるから困る

261名無しさん:2010/02/22(月) 12:54:21 ID:OPWzdN.I
>>247
sofmap
http://koke.from.tv/up/src/koke11542.jpg

262アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/22(月) 12:54:37 ID:PI9Rd6ro
>>260
イヤラシゲーだから買ったのでは(ry

263箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 12:54:55 ID:IIyPXKTU
まぁ原作の存在を知らなければ最近流行りのレトロ風味と思ってもおかしくは無いかも?w

264不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/22(月) 12:55:10 ID:qpvYC74M
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
これは角川という時点で察することのできなかった俺の落ち度である

>>257
棚買いジャケ買いついカッとなって買いの何が悪い!!(真顔で


まあラノベゲーだから不出来が保証されたというわけでもあるまい。
まずは開封だ。

265名無しさん:2010/02/22(月) 12:55:33 ID:P/gk9lcg
>>260
いやらしいゲームだからかったんだろうw

266不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/22(月) 12:55:39 ID:qpvYC74M
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
これは角川という時点で察することのできなかった俺の落ち度である

>>257
棚買いジャケ買いついカッとなって買いの何が悪い!!(真顔で


まあラノベゲーだから不出来が保証されたというわけでもあるまい。
まずは開封だ。

267名無しさん:2010/02/22(月) 12:56:14 ID:lGfinkvY
大事なことなんですねわかります

268名無しさん:2010/02/22(月) 12:56:20 ID:AF4JfSCg
大事なことなので(ry

269名無しさん:2010/02/22(月) 12:56:22 ID:b8QI0MI6
時々版権ゲーでも良作があったりするからなぁ。

270名無しさん:2010/02/22(月) 12:56:29 ID:P/gk9lcg
>>264
角川かぁ俺的にはスルー対象のメーカーだな

271謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/22(月) 12:56:34 ID:e3/KJN8U
_/乙(、ン、)_角川という単語に気付くべきだった

272名無しさん:2010/02/22(月) 12:56:41 ID:UO.sSLr6
ラノベだと思ってパケ買いしたらイヤラシゲーですね(棒

まだ出てないか

273名無しさん:2010/02/22(月) 12:57:00 ID:AF4JfSCg
>>269
作り手に愛のある版権ゲーは面白い
ケロロとか最近だとサンマガRPGとか

274名無しさん:2010/02/22(月) 12:57:11 ID:j5vsTlBw
それが一番大事〜♪

275箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 12:57:23 ID:IIyPXKTU
大事な(ry

無茶は止めるって言ってたのに開き直るなw

276名無しさん:2010/02/22(月) 12:57:24 ID:kmwrb5PE
分かったから分かったからw

277名無しさん:2010/02/22(月) 12:58:28 ID:UqvIv6GY
無茶を止めるのが無茶なんですねわかります(棒

278ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 12:59:06 ID:tdY/GzFs
ぬ、サンマガRPGって面白かったの?

279名無しさん:2010/02/22(月) 12:59:07 ID:P/gk9lcg
旦那のショックは大きいんだから多めに見てやれよ君らw

280名無しさん:2010/02/22(月) 12:59:20 ID:sjmNBlzg
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "

281不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/22(月) 13:00:18 ID:qpvYC74M
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
書き込み失敗というJaneのログを信じた俺の落ち度である。

>>273
近年の俺的キャラゲースマッシュヒットは文句なく餓狼伝BBFT
あのスタッフには是非とも刃牙ゲーを作っていただきたい。

あと蒼天の白き神の座で隊員に羽生丈二って名づけて神々の山嶺ごっこやってたら
なンてこと無い山で落石雪崩コンボくらって即死した。

282名無しさん:2010/02/22(月) 13:00:40 ID:AF4JfSCg
>ムリなことだとは、わかりきっている!!
>しかし…しかしっ!!ムリなこととは不可能ということではないっ
!!!

283名無しさん:2010/02/22(月) 13:01:52 ID:JsonM/.2
>>266
ああ良いところに不自由の人が
最近見なかった気がする ご無沙汰です
水曜から仕事でNYに行くんだけど
折角なので洋ゲーでも買ってこようかと思ってる
DSで何かオススメはないですか?

284不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/22(月) 13:02:08 ID:qpvYC74M
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
まあ元がラノベだろうがアメコミだろうがドグラマグラだろうが
面白ければいいンですよ。

285箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 13:02:33 ID:IIyPXKTU
>>278
制作:ウインキーソフト

286名無しさん:2010/02/22(月) 13:03:20 ID:AF4JfSCg
>>278
ウィンキーソフト制作。シナリオは阪田。そして版権コラボゲー
この時点でピンと来るなら買って損なし

287名無しさん:2010/02/22(月) 13:04:02 ID:b8QI0MI6
>>284
ドグラマグラ原作ゲーだったら逆にやりたいw
でもフラグ管理が壮絶にわけわからんゲームになりそうだ

288箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 13:04:15 ID:IIyPXKTU
まぁ北欧神話だって凄く古いラノべだし(棒

289名無しさん:2010/02/22(月) 13:04:16 ID:j5vsTlBw
そういえばテイルオブケロロがもうすぐ発売か

290ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 13:04:39 ID:tdY/GzFs
>>285
コナン君がヴァルシオンに乗って出てきて毎ターン鉄壁必中ド根性か・・・それは楽しそうだ

291名無しさん:2010/02/22(月) 13:04:57 ID:kmwrb5PE
お前らトドメ刺すなw

292名無しさん:2010/02/22(月) 13:09:02 ID:ZQXCAk9Q
カーリングのロシアのコーチ

ttp://www.seospy.net/src/up0968.jpg (現役)

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/560561.jpg (左娘 : 右今現在)

293∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 13:10:38 ID:.2SNJX0s
>>292
いやいやいやいやw
…マヂ?

294名無しさん:2010/02/22(月) 13:10:46 ID:sjmNBlzg
>>292
グロ貼るなw

295箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 13:11:13 ID:IIyPXKTU
東欧系は旬に美しさを全て詰め込んでるんだよ!

296名無しさん:2010/02/22(月) 13:11:32 ID:b8QI0MI6
左娘も10年後には右親みたいになるのかのう……

297ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 13:12:17 ID:tdY/GzFs
ロシア人女性は若いときは本当に美人なんだけど・・・

298ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/22(月) 13:13:05 ID:xhrkJ8vo
>>293
下の画像がコラでないのはマジ

299名無しさん:2010/02/22(月) 13:14:00 ID:0R3rthD.
日本人も老いという意味では大して変わらんはずなのだが
向こうは+太るからな。

300謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/22(月) 13:14:50 ID:e3/KJN8U
>>292
_/乙(、ン、)_デラックスさんじゃないか

301ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/22(月) 13:18:26 ID:xhrkJ8vo
延長の、しかも両チームあと1投ずつという場面で出てきたんで
妹と「……すごいコーチだ」って言いあってた記憶

302名無しさん:2010/02/22(月) 13:23:11 ID:lGfinkvY
>>本480
マリオはかっこいいんですよって言ってたミヤホンにあやまれ(棒

303名無しさん:2010/02/22(月) 13:23:19 ID:b8QI0MI6
英国の夫妻を家で何日か歓待した事があったが、
あちらの奥さんは本当に控えめにしか食べない。

太ることを気にしてるみたい。でも太ってた。
日本人より栄養吸収効率が良すぎるみたいよ。

304アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/22(月) 13:23:34 ID:PI9Rd6ro
>>292
誰か娘にかわらずの石をー!!

305名無しさん:2010/02/22(月) 13:25:12 ID:9i76.ScM
>>302
近藤さんじゃね?

306名無しさん:2010/02/22(月) 13:26:24 ID:oBya5ih2
>>292
ロシア娘の劣化っぷりはよく話にあがるがこれは流石にむごすぎる

307∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 13:28:30 ID:.2SNJX0s
>>298
時の流れは残酷だ…ってそういうレベルじゃねーから

308名無しさん:2010/02/22(月) 13:40:42 ID:XOUw7VYY
なまじ全盛期はめちゃくちゃ美人なだけに余計劣化が堪えるな…

309名無しさん:2010/02/22(月) 13:41:53 ID:RODBj6xs
東欧系は美人が多いのか、それとも単に日本人好みな顔つきなのかどっちだろう。

310謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/22(月) 13:42:15 ID:e3/KJN8U
_/乙(、ン、)_恐ろしあ

311∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 13:43:01 ID:.2SNJX0s
>>303
欧米人は動物性脂肪の吸収効率が日本人よりも高いからねぇ
逆に炭水化物の脂肪変換効率は良くないらしくて
だから動物性脂肪の少ない日本食がヘルシー食扱いされてるみたいなんだが…

ぶっちゃけ日本人にとっちゃ米は動物性脂肪よりもやっかいな肥満源なんだけどねw

312名無しさん:2010/02/22(月) 13:44:10 ID:XOUw7VYY
なるほど、人種が変わればヘルシー食も変わるってわけか

313名無しさん:2010/02/22(月) 13:44:48 ID:sjmNBlzg
>>310
さすが鯖助!誰しも思いついたが言わなかった事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!

314名無しさん:2010/02/22(月) 13:45:42 ID:lGfinkvY
在庫がヘルシーと聞いて

315名無しさん:2010/02/22(月) 13:48:45 ID:kmwrb5PE
在庫がヘルシーってどういう意味なんだろうなぁw
普通に考えると、出荷と納入のバランスがいいって事なんだろうけどねw

316∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 13:48:52 ID:.2SNJX0s
>>312
だってアメリカじゃ牛丼までヘルシー扱いされてるらしいんだぜ?
まぁタダでさえ脂少なめの牛肉を煮込んでるのだから
アメリカンサイズのビフテキに比べたらそりゃヘルシーなんだろうけどさ…
その分量増やしちゃ意味ないってw(アメリカの牛丼並はすき家のメガ牛丼より量が多いらしいw)

317箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 13:48:53 ID:R9Qtbc5E
在庫でHell死~☆

318名無しさん:2010/02/22(月) 13:51:53 ID:sjmNBlzg
在庫がファルシのルシー

319謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/22(月) 13:52:30 ID:e3/KJN8U
_/乙(、ン、)_って言うか〜FF13効果で〜在庫とか超減るし〜

320名無しさん:2010/02/22(月) 13:53:34 ID:us5dnA36
おすすめアイテムにボンレスベルトが出る度にドキドキしてしまう。

321名無しさん:2010/02/22(月) 14:07:51 ID:b8QI0MI6
はいはい、毎度おなじみパッチャーさんであります。

Michael Pachter「Project Natalの販売価格は50ドルになる」
http://gs.inside-games.jp/news/221/22103.html
Microsoftが年内に発売する新型モーションデバイスProject Natalは、
販売価格についても様々な噂が飛び交っていますが、
Wedbush Morganの業界アナリストであるMichael Pachter氏は、50ドルで販売されると予想しています。

Pachter氏は、自身の番組であるGameTrailersのPach-Attackで、
「もし79ドル以上になったらかなり驚く、50ドルにするのが最善だと思う。」と発言。

MicrosoftはNatalを販売することによって儲けるのではなく、
たくさんの人々がデバイスを手に入れることで関連商品が売れ、
最終的により多くのXbox 360を販売することができると指摘しています。

322∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 14:10:18 ID:.2SNJX0s
ナタルはソフトウェア処理になるらしい、からなぁ
当初の構想通りハードウェア処理なら将来性に期待が持てるんだけど…

323名無しさん:2010/02/22(月) 14:10:39 ID:UqvIv6GY
パクたんって自分の番組も持ってるんだ…

324名無しさん:2010/02/22(月) 14:14:40 ID:UtcJs56.
>>316
炭水化物の米がヘルシー野菜扱いだしね(じゃが芋もしかり)

325上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 14:21:10 ID:E8fAB2gM
逆神パッチャーのおかげでナタルさんが高額でもハードウェア処理になると聞いて(棒

326ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 14:22:05 ID:tdY/GzFs
バジルール中尉は結局いつ頃発売になるのだろう

327名無しさん:2010/02/22(月) 14:22:53 ID:qYmOcQfs
もう少し高くなると思うが…。

>MicrosoftはNatalを販売することによって儲けるのではなく、
>たくさんの人々がデバイスを手に入れることで関連商品が売れ、
>最終的により多くのXbox 360を販売することができると指摘しています。

この方式は地雷だと現行機で示してくれてる所があるのに(ry

328上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 14:24:48 ID:E8fAB2gM
>>326
年末商戦狙いだろうから早くて9月、遅くて11月だな
もう一つの本命であるところのHaloReachが今までの例から9月辺りっぽいし11月かな?

329謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/22(月) 14:25:48 ID:e3/KJN8U
_/乙(、ン、)_ナタルで一番になったるわ

330名無しさん:2010/02/22(月) 14:27:58 ID:b8QI0MI6
意外とPS3に関してはさほど外してないのな。
Wiiは(ry

7 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/02/22(月) 14:14:50 ID:EMuW1iGi0
ttp://img01.kitaguni.tv/usr/ch04441/img1368_p01.jpg
ttp://up4.viploader.net/game/src/vlgame013572.jpg

答え合わせしてみたよ!

331名無しさん:2010/02/22(月) 14:32:16 ID:us5dnA36
>>330
そうだよね。PS3は計画通りに進んでいるから心配は無い。
ただ3予想より360の方がちょっと多く売れちゃって
Wiiに関してはチートだから無効!で十分だよね。

332しがない名無し:2010/02/22(月) 14:33:51 ID:Rr7Hz5HE
>>322
逆にソフトにしないと高くなってしまうという判断もあるんだろうね。
ナタールは、ローンチにどの程度ソフトをそろえられるかに掛かってると
思うけど、頭の固いコア層にどの程度訴求できるかなあ。

333しがない名無し:2010/02/22(月) 14:36:28 ID:Rr7Hz5HE
>>331
浜村さんの予想はたしか一年後にHDDレスが39800円とかの設定だったはず
たしかにSCEさんも売れない原因は価格と断定していたけど
29800円になってもWiiには勝ててないわけで、本当に価格なのかねえ。

334名無しさん:2010/02/22(月) 14:37:36 ID:DFOtGe6E
HD機だからとかみたいな理由で、あっさりマンセーしそうな気もする。
板は批判するくせに、トルネはマンセーする輩も少なくないし。

335名無しさん:2010/02/22(月) 14:37:47 ID:ehY5Xywg
Wiiリモコンはダメで、他機種のモーションなら無問題の人がいっぱいいるから大丈夫だよ(棒読み

336上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 14:37:48 ID:E8fAB2gM
>>332
コア層相手にする気なんだアレで…
ゲームとは関係ない方向で興味持ってるコア層ならいっぱい居ると思うけどゲーム目当てのコア層居ないと思うぞw

ライト層?Wiiがあるでな

337名無しさん:2010/02/22(月) 14:38:23 ID:AJalO8Tc
マイクロソフトは資金力あるからNatalを低価格で出す、
って意見もあるけど、実際どうなんだろうね。

初代箱や箱○は、本来のスペックからしたら激安かも知れないけど、
発売時の定価はゲーム機としてはギリギリくらいのところだったし。
Natalも、かなり頑張って78〜99ドルくらいになるんじゃないだろうか。

338名無しさん:2010/02/22(月) 14:40:10 ID:5vPoChoI
片仮名表記はナタールなのかな?

339名無しさん:2010/02/22(月) 14:41:04 ID:P9jJEkAg
ナタルはまともにな性能にしようと思ったら凄まじく高くなる
まともな値段にしようと思ったら性能が悲惨なことになる
って感じだからなあ

340しがない名無し:2010/02/22(月) 14:41:35 ID:Rr7Hz5HE
>>336
もちろんライト層も狙うだろうけど
ライト向けに作ったらWiiと同じで売れないの大合唱になると
思うのでコア向けも出てくると思うとくにサードさんは数字つくらないと
いけないからコア向けを対応させると思うけどね。

341謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/22(月) 14:42:16 ID:e3/KJN8U
_/乙(、ン、)_ナタル興味ないからギアーズ3をだな(ry

342しがない名無し:2010/02/22(月) 14:42:39 ID:Rr7Hz5HE
>>339
PS3と同じだね将来はともかく2010年段階はでは早すぎるんだよ。
ソフトでやると遅延も大きくなりそうだし、大丈夫のかなあ。

343名無しさん:2010/02/22(月) 14:43:25 ID:5vPoChoI
>340
サードはナタールに付き合う必要無いと思うけど。
ただでさえパイが小さいのに

344上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 14:43:59 ID:E8fAB2gM
コア向けにやるにしても指鉄砲よりはなんかポインターデバイスが欲しいです…

345名無しさん:2010/02/22(月) 14:44:26 ID:us5dnA36
ライト層をWiiが根こそぎ持っていったからなぁ。
そういう層はハードを何個も買わないだろうし、Wiiが取れなかったライト層なんて
ナタルぐらいじゃ今更動かないでしょ。

Wiiはこれからコア層を獲得する準備してるけど、難易度で言えばこっちの方が易しいと思う。

346名無しさん:2010/02/22(月) 14:44:41 ID:/nW2YpFs
>>340
ライト向けに作ったら「ユーザーフレンドリーな会社」扱いで
売れなかったら無かった事になるだけでそ

347しがない名無し:2010/02/22(月) 14:45:10 ID:Rr7Hz5HE
>>343
しかし、作ってるといってるところは結構あるわけでね

348名無しさん:2010/02/22(月) 14:45:11 ID:DFOtGe6E
本来ならチンコンも既に発売されてたはずなのになw
バイオ5涙目な展開になっちまった。

349名無しさん:2010/02/22(月) 14:47:31 ID:/nW2YpFs
GCの時は作るよ!と言って開発機材を貰っただけって所が多かった
と言うような話を…

350しがない名無し:2010/02/22(月) 14:48:23 ID:Rr7Hz5HE
>>329
そうなっちゃうとナタールは終わりだろうね

351上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 14:48:48 ID:E8fAB2gM
>PS3の時は作るよ!と言って発売ラインナップに名前(仮)だけ提供
!!!!

352名無しさん:2010/02/22(月) 14:49:02 ID:UqvIv6GY
なんたる事だ…

353名無しさん:2010/02/22(月) 14:49:56 ID:DFOtGe6E
鯖助w

354名無しさん:2010/02/22(月) 14:50:44 ID:b8QI0MI6
鯖助のせいでナタルが終わったと聞いて(ry

355名無しさん:2010/02/22(月) 14:50:59 ID:39aDpwMg
鯖終了と聞いて

356名無しさん:2010/02/22(月) 14:51:13 ID:kmwrb5PE
しがない氏のレスアンカミスで鯖助のボケが殺されたw

357謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/22(月) 14:52:09 ID:e3/KJN8U
_/乙(、ン、)_今は仕事が忙しいんだからやめてくれ

358名無しさん:2010/02/22(月) 14:53:13 ID:JsonM/.2
>>348
本来ならメガドライブも(ry
本来ならソフトウェアでのPS2互換も(ry
本来ならシェアも(ry

359しがない名無し:2010/02/22(月) 14:53:21 ID:Rr7Hz5HE
ああ、しまった。また間違えた汗

360名無しさん:2010/02/22(月) 14:54:21 ID:UqvIv6GY
本来ならFF13…はもう出たらしいな

361名無しさん:2010/02/22(月) 14:55:43 ID:39aDpwMg
GT5は本当に年内に出ますか?

362名無しさん:2010/02/22(月) 14:56:20 ID:XOUw7VYY
なんだこのコントw

>>337
いくら資金力が無尽蔵に思えるMSといえども
大量に赤字を流し続ける商品を売り続けるわけにはいかないだろうしなぁ
ゲーム機本体の赤字ならソフトウェアの売り上げでカバーできる見込みはあるけど
ナタルみたいなデバイスはどこまで他の商品の売り上げを牽引して
赤字をカバーできるのかって考えると微妙なところだし

363名無しさん:2010/02/22(月) 14:56:38 ID:oBya5ih2
嫌なメニューだw
ttp://www.afilia.jp/steinsgate/

364しがない名無し:2010/02/22(月) 14:57:53 ID:Rr7Hz5HE
>>361
あれだけ自信たっぷりだった去年内の発売がこの有様だから
もうだれもわからないよね

365名無しさん:2010/02/22(月) 14:58:18 ID:us5dnA36
GT5は凄いよね。
いまから新機能を載せようとしている所にビックリする。
デバッグとかの期間は考えてないんだろうか?

366名無しさん:2010/02/22(月) 15:00:53 ID:DFOtGe6E
今年末にGT5プロローグの最新版が出るよ!(棒

367しがない名無し:2010/02/22(月) 15:01:35 ID:Rr7Hz5HE
>>365
もうだれも止められないんだろうね。
実績もあるソフトだし。

368名無しさん:2010/02/22(月) 15:01:50 ID:WnPAJbGQ
>>361
コンシューマ機のデュークニッカムフォーエバーを目指します

369名無しさん:2010/02/22(月) 15:01:51 ID:AJalO8Tc
GT5ってなんであんなに時間かかってるの?
初めて車ゲー作る会社って訳ではないし、
PS3発売から3年も経ってるんだからいい加減cellにだって慣れてきてるだろう。

370名無しさん:2010/02/22(月) 15:03:39 ID:UO.sSLr6
GTシリーズってゲームバブルまっただ中の2を頂点に
あとは右肩下がりってイメージがあるんだけど実際の所どうなんだろうか

371名無しさん:2010/02/22(月) 15:03:55 ID:39aDpwMg
要はゴーストデータでしょ?
ttp://ferrarinews.blog72.fc2.com/blog-entry-301.html

372謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/22(月) 15:04:15 ID:e3/KJN8U
>>369
_/乙(、ン、)_実際に作っているとは限らない

373名無しさん:2010/02/22(月) 15:05:10 ID:kmwrb5PE
MS位金あるなら、大量赤字垂れ流しでも体力勝負で任天堂に勝つ気じゃないかなぁ
いくらでもWindowsで金が入ってくる訳だし
制圧しちゃえばMSの思うがままだろう

374名無しさん:2010/02/22(月) 15:05:41 ID:39aDpwMg
>>369
「タイヤの新発明」と言われてますな。
既にあるものをわざわざ新しく作り直してるから…
他所はメーカーからCADデータ貰ってるのに

375名無しさん:2010/02/22(月) 15:05:57 ID:WnPAJbGQ
GT4の時に関わってたのがごっそり抜けたっての知り合いが言ってたが
本当だろうか・・・

376名無しさん:2010/02/22(月) 15:09:58 ID:UqvIv6GY
3>1=2>>>4>(超壁)>5
5はこの前の体験版しかやってないけど面白さはこうだったな

売上は
2,186,375 GT
1,460,687 GT2
1,438,743 GT3(同梱大量)
*,334,218 GT2001
*,747,692 GT4P
1,066,749 GT4
*,238,578 GT5P
*,295,174 GT5P SP3(同梱9割)
*,247,869 GTPSP
と見事に

377名無しさん:2010/02/22(月) 15:10:07 ID:AJalO8Tc
>>374
メーカーからのデータ素直に使う方が良いだろうにね。
それは手抜きとは違うんだから。

結局、スタッフいなくて全然進んでないのかな。

378名無しさん:2010/02/22(月) 15:11:01 ID:us5dnA36
企画や製品の勝負ならそれで勝てるんだろうけど、娯楽の勝負だからね。
金をかけりゃ面白くなる訳でもないし、売れる保証もない。

かけた金額だけ見ればPS3がトップじゃないとおかしいよね。

379名無しさん:2010/02/22(月) 15:12:11 ID:XOUw7VYY
>>374
ちゃんと「新発明」してるんならまだ救いがあるが
どうせ既存のものと同じものを作ってる「再発明」でしかないだろうしねぇ…

380名無しさん:2010/02/22(月) 15:14:20 ID:qYmOcQfs
リモコンに文句つけた連中がナタルチンコンは何も言わず取り組むとかおかしいよね

381名無しさん:2010/02/22(月) 15:15:20 ID:UO.sSLr6
>>376
売り上げ的にGT2>GTだと思ってたけどGT2からすでに下がってたのか
プロローグ商法とかで客をどんどん篩にかけてる印象があるけどどうなる事やら

382名無しさん:2010/02/22(月) 15:15:34 ID:DFOtGe6E
【経済】 ソニーが急伸、「戦後経済を共に歩んだ自民党の長崎での勝利」を好感 [02/22]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266818109/



何故ソニーw

383名無しさん:2010/02/22(月) 15:15:41 ID:iB7k0RCw
>>321
>Pachter氏は、自身の番組であるGameTrailersのPach-Attackで、

やっとPachterは「パクター」と読めばいいと得心がいった。
(PAC ATTACK:パックマン版コズモギャングズ・ザ・パズル)

384名無しさん:2010/02/22(月) 15:15:59 ID:YQ2DLC66
>>341
もうカーマインが死ぬ所は見たくないんです(棒

385∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 15:24:57 ID:.2SNJX0s
>>373
あんまり原価を割り込んだ価格で売ると
最近は役所がうるさいんですよ、欧米では…

386名無しさん:2010/02/22(月) 15:30:29 ID:0R3rthD.
体力まかせに原価割れで普及させて他を潰したあと価格をぐっと引き上げれば独占市場の完成

387名無しさん:2010/02/22(月) 15:32:10 ID:RODBj6xs
>>370
2は詰め込むだけ詰め込んだけど、あんまり売れなかった(ただし日本では)

388名無しさん:2010/02/22(月) 15:34:33 ID:kmwrb5PE
>>386
実際それで一太郎やロータス排除成功したんだよな

389名無しさん:2010/02/22(月) 15:35:27 ID:tvTTv/Ko
>>385
PS3で大丈夫だったんだから、同じぐらいの逆ザヤはOK。

390∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 15:35:50 ID:.2SNJX0s
>>386
いまはそれがやりたくても出来ないからねぇ
そんなことして役所に目をつけられたら
とんでもない金額の制裁金ふっかけられるし

391名無しさん:2010/02/22(月) 15:38:04 ID:lGfinkvY
>>389
だってPS3普及してないし(棒

392∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 15:38:40 ID:.2SNJX0s
>>389
ソニーは大丈夫だった≠MSも大丈夫

393名無しさん:2010/02/22(月) 15:40:48 ID:us5dnA36
>>386
こういう意見って、ゲームビジネスは娯楽の商売である事を忘れてないかい?
安かろうが高かろうが面白くないのは変わらないぞ?

394名無しさん:2010/02/22(月) 15:44:02 ID:tvTTv/Ko
>>392
なんで?
原価割れで問われる部分については条件同じじゃん。

それ以外の部分でダメだったとしても、それは別の観点で語られることなんだし。

395∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 15:54:12 ID:.2SNJX0s
>>393
ナタルの場合はゲームソフトどころか入力デバイスの1つに過ぎないからねぇ
まずは消費者よりもソフトの方で利用して貰えるかどうかという問題がまずあるし

>>394
その別の観点で問われるところに問題があるのさ
原価割れにプラスアルファがあって初めて問題になる
原価割れ「だけ」で問題になったケースは自分の知る限りでは無い
ただ、原価割れしてなければそもそも問題にはなりにくいけどね

396上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 15:59:01 ID:E8fAB2gM
届いたままだったHALOLEGENDSを消化してるがホント作画や声が無駄に豪華だなw
しかし話が悲惨

397名無しさん:2010/02/22(月) 15:59:47 ID:b8QI0MI6
イイハナシダナー

「昔、暴走族でつい一緒に」 軽トラ57歳、暴走容疑
ttp://www.asahi.com/national/update/0221/NGY201002210002.html
 熱田署によると、男は昨年12月26日午前1時過ぎ、同市熱田区一番の国道1号付近で、
軽トラックを運転しながら、オートバイなど5台とともに赤信号を無視したり、
道路いっぱいに広がったりするなどして、共同で交通の危険を生じさせた疑いがある。

 同署の説明によると、男は「昔、暴走族に入っていた。
たまたま暴走族を見かけたので、つい一緒になって走ってしまった」と供述しているという。

398名無しさん:2010/02/22(月) 16:01:33 ID:tvTTv/Ko
「米社会では原価割れの商売について厳しく追及される」だからナタルの原価割れはありえない。
じゃなくて、
「?(プラスアルファ)」があるから原価割れは難しい
ということなら、原価割れが問題の本質じゃなくて「?」を問うべきでないかと。

『原価割れさえしなければいい』なんていうのは飛躍しすぎじゃないかな?

399上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 16:03:01 ID:E8fAB2gM
どっちかというと米国より頭がパーな欧州委員会の面々の方が五月蠅いと思うの

400名無しさん:2010/02/22(月) 16:08:03 ID:us5dnA36
欧州はすごくありそうだから困る。
特にマイクロソフトに対しては凄く敵対心があるみたいだし。

401∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 16:09:28 ID:.2SNJX0s
>>398
アメリカじゃなくて「欧米」な

その「?」の部分がシェアだったりその会社自体が持つ社会的な影響だったりするから
そこを何とかしようとするのは下手したら会社そのものの根幹が揺らぎかねない
他にはライバル製品の存在ってのもあるけどそれは自社でどうにか出来るようなもんじゃない
不当廉売に触れる場合、そのプラスアルファの部分が前提条件ともいえるので
そこを問いても仕方がないんじゃないかと

402謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/22(月) 16:16:32 ID:e3/KJN8U
_/乙( _ _)_頑張って今日の予定+1件の集金を終わらせたので
ドクペで一息つこうと買ったら温かった。死にたい。

403名無しさん:2010/02/22(月) 16:19:13 ID:5IoCBTms
自販機置いたところにクレーム付けなさいよw

404名無しさん:2010/02/22(月) 16:19:19 ID:XOUw7VYY
インターフェースの学者がこぞって研究用インターフェースの仮デバイスにWiiリモコンを利用したように
ナタルも特殊な入力インターフェースとしてゲーム以外の分野で大人気、ってオチになりそうな気がしてならない
それでいてナタル本体が赤字で関連商品が売れる見込みが無かったらいくらMSでもちょっと痛いだろう

405名無しさん:2010/02/22(月) 16:19:34 ID:tvTTv/Ko
>アメリカじゃなくて「欧米」な
そりゃ失礼。

原理原則で言えば、競合製品の排斥につながる場合に原価割れが問われるわけだが
直接の競合が無い周辺機器でも問題にされるんだろうか?本体の一部とみなされる
かどうかが争点か。

PS3の方は「ゲーム機本体+周辺機器」で家電への健全な競争を阻害するとみなさ
れたりはしないのかな。(相手にされてないだけだとは思うが。)

406上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 16:21:28 ID:E8fAB2gM
>>404
まぁMS自身も後のPC転用念頭に置いて動いてるだろうし
研究者が増えてアプリケーションとか充実するのはそれ系デバイスのシェア確保的には良いんじゃないかね



…本気でゲーム用にしか考えてないとかいう馬鹿すぎるプランだったらもうどうしようもないw

407名無しさん:2010/02/22(月) 16:22:26 ID:qYmOcQfs
一方ソニーはマジキチな事をしていたという
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/22/news045.html

こんなの通るのか?w

408名無しさん:2010/02/22(月) 16:24:14 ID:UqvIv6GY
テレビの前でセパタクローしてたコントローラーを早く採用するんだ

409名無しさん:2010/02/22(月) 16:25:20 ID:us5dnA36
ナタルってハードウェアで処理してないんだったら、普通のUSBカメラでも問題ないんじゃないか?

410上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 16:25:31 ID:E8fAB2gM
>>407
ぶっちゃけ他社への嫌がらせ
タッチスクリーン式可変万能入力デバイスとかを他が出せなくするためにとりあえず申請してみました程度のことだろ


まぁタッチスクリーンにボタンの形式はレスポンスとか的に劣悪でハードなゲームプレイには(ry

411名無しさん:2010/02/22(月) 16:26:06 ID:XLkvOuKw
コンピュータの、マウスってものの凄さはMSは知ってるはずなんだがね。

だからこそナタルはデコイにしか見えんw

412名無しさん:2010/02/22(月) 16:26:07 ID:DFOtGe6E
>>402
金入れてボタン押したのに缶が落ちてこない上に、
お釣りレバーをいくら回しても金が戻ってこないよりマシ。

413名無しさん:2010/02/22(月) 16:27:27 ID:lGfinkvY
別に特許としてはどこもおかしくはないとは思う

実際に売り出そうとすると問題が出てくるかもしれんがw

414名無しさん:2010/02/22(月) 16:28:05 ID:XOUw7VYY
>>406
おそらくナタル自身がMSの研究所からゲーム向けに使える技術を引っ張り出してきたものと思われるので
最初からPC利用については念頭に置いてるんじゃないかと
どこまで本気でPCに転用する気かどうかは分からんが

415名無しさん:2010/02/22(月) 16:28:15 ID:RODBj6xs
>>402
コーラの方がよくね?

416上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 16:29:07 ID:E8fAB2gM
>>409
カメラ以外に奥行き認識用の赤外線やらマイクやらなんか色々積んでるそうで
>>411
まぁテーブルの形した会議用ディスプレイとか色々変な提案はしてるしなw
それにマウスの「次」を模索すること自体は必要かと

417∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 16:30:18 ID:.2SNJX0s
>>406
PC転用…
なんかサイドワインダーフリースタイルプロのを思い出したw

>>407
これ通ってもソニー自身の製品化は出来ないだろ
デバイスメーカーがユニバーサルコントローラ出そうとしたときに特許料ふんだくるつもりなんじゃね?

418名無しさん:2010/02/22(月) 16:30:22 ID:5IoCBTms
他機種に寄生して生き残るつもりかな

419名無しさん:2010/02/22(月) 16:31:55 ID:39aDpwMg
この特許自体が別の特許に引っ掛かるオチがあるとか

420名無しさん:2010/02/22(月) 16:33:32 ID:OPWzdN.I
>>369
入ってくる製作スタッフが次から次へと辞めていくって噂が

なんでだろうね???

421上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 16:33:46 ID:E8fAB2gM
そういえばiPhoneゲーとかで見るたびに開発者を小一時間説教したくなる画面内キーパッドは特許有るのかしら?

422名無しさん:2010/02/22(月) 16:35:24 ID:OPWzdN.I
>>417
撤退して周辺機器メーカーになるときに生きてくる特許ではあるw

423∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 16:36:20 ID:.2SNJX0s
>>420
他のゲームメーカーと比べてもブラックとか?
いやいや、PS3のセカンドパーティなのにそんなことは…ないよな?

424上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 16:37:00 ID:E8fAB2gM
仕事がないから給料も出ないとかだったりして(棒

425名無しさん:2010/02/22(月) 16:37:43 ID:39aDpwMg
>バラ色なんて言う人がいたら、即刻メンバーから外してください。
>他方、短期決着も非現実的。おいしい話なんてあるわけないと
>いう所から地に足がついた議論を期待します。

和田氏twitterより
コンテンツ産業の会合についての話みたいだけど、何かに通じるような

426名無しさん:2010/02/22(月) 16:40:22 ID:RODBj6xs
上司に恵まれなかった

427名無しさん:2010/02/22(月) 16:42:14 ID:5IoCBTms
オー人事オー人事

428名無しさん:2010/02/22(月) 16:42:42 ID:39aDpwMg
>じょじーに恵まれなかった

!!!!!

429名無しさん:2010/02/22(月) 16:42:46 ID:XLkvOuKw
全てが恵まれた環境なぞ存在するのだろうか。

430名無しさん:2010/02/22(月) 16:43:14 ID:OPWzdN.I
>>423
仕事せずにネトg(ry

431名無しさん:2010/02/22(月) 16:44:34 ID:XLkvOuKw
でもスーマリが出た頃ってどこのソフト会社もマリオばっかやってて
仕事にならなかったってのがあったようなw

432名無しさん:2010/02/22(月) 16:44:58 ID:B1oYT8rc
>>427
「人事を尽くして天命を待つ」
つまり任天堂に任せろということなんだよ!

433名無しさん:2010/02/22(月) 16:45:46 ID:XLkvOuKw
任天堂すら打ち砕いてみる強い力を見せて見せろ!

434名無しさん:2010/02/22(月) 16:46:36 ID:5IoCBTms
>>432
それを言うなら任天道だろう?
任我無心 天在降臨 道義通命

435名無しさん:2010/02/22(月) 16:49:18 ID:XLkvOuKw
とはいえ前の社長も今の社長も天が滅びろと言っても
抗うような社長に見えるのは俺だけか?w

436名無しさん:2010/02/22(月) 16:52:16 ID:puP87kxA
>425
今日なのか。
今回最後に辞めるつもりだから色々ぶっちゃけるつもりだと呟いてたな

437名無しさん:2010/02/22(月) 16:52:33 ID:B1oYT8rc
>>435
まあ、実際に人事を尽くしているのは任天堂で、
宝くじが当たるような大逆転が降ってわくのを待っているのがSCE。
しかも宝くじを買わずに。

438名無しさん:2010/02/22(月) 16:53:31 ID:5IoCBTms
>>437
宝くじは買ってるよ
玉コンとかトルネとかで一発逆転狙い

439名無しさん:2010/02/22(月) 16:56:26 ID:XLkvOuKw
モーションコンは二番煎じ。
トルネはトップハードであるならば脇を支えるにゃ悪くないんだがPS3は三番手だし
そもそも大当たりのあるくじを買ってないよ。

440名無しさん:2010/02/22(月) 16:57:05 ID:B1oYT8rc
>>438
せいぜい年賀状宝くじな気がする。

441名無しさん:2010/02/22(月) 17:02:29 ID:ycJodJmE
福本マンガで完全に勝つ気が無くなってるのに、
ベタ降りできずに振込んでしまってる泣き顔の人みたいなギャンブル

442名無しさん:2010/02/22(月) 17:08:13 ID:RODBj6xs
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   倍プッシュだ……!
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

443名無しさん:2010/02/22(月) 17:10:12 ID:5IoCBTms
>>442
サントラ発売良かったな

444名無しさん:2010/02/22(月) 17:17:37 ID:us5dnA36
>>416
そういえばそんな物がついてましたね。
赤外線で距離測定、しかも測定する物の位置が決まってない。
距離測定する物の判定は画像認識で判断するんでしょうか?

なんか難しそうな気がするんですが多分大丈夫なんでしょうね。

445名無しさん:2010/02/22(月) 17:19:16 ID:5IoCBTms
>>444
それは前から言われてるね
しかもソフト処理するとなると、かなり負担がかかると言う説が
それで果たしてちゃんと遊べる仕上がりになるかどうか

446名無しさん:2010/02/22(月) 17:24:15 ID:XLkvOuKw
仮に実現するとしても技術がある程度追いついてからではないだろうか。
さすがのMSの資金力でもブレイクスルーもなしに
半導体が絡むところでのごり押しはできないはず。

447名無しさん:2010/02/22(月) 17:31:37 ID:B1oYT8rc
よほど画期的なアルゴリズムとか出来ない限り、正攻法では相当負担があるんだろうね。
それこそナタルのために360をもう一台とかになったりして。
処理を短絡させるために、起動毎にユーザー位置を設定させてゲーム中はそこから動かないとかかなぁ。
あるいは、特定の模様や赤外線を反射するような、マス目のある敷物を敷いてユーザー位置の測定にするとか。

詳しくないので馬鹿なこと書いてるかもしれない。

448アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/22(月) 17:35:17 ID:PI9Rd6ro
よくわからないけどナタルは良くも悪くもゲーム機向けじゃないかもしれない。
よくわからないけど凄すぎる。

449名無しさん:2010/02/22(月) 17:36:46 ID:XLkvOuKw
よく分からないけど凄いと言われたもののほとんどは消えていきました。

450アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/22(月) 17:38:01 ID:PI9Rd6ro
>>449
バーチャルボーイ…。

451名無しさん:2010/02/22(月) 17:38:50 ID:XOUw7VYY
>>447
技術的な話がこれっぽっちも出てこないからなんとも言えないしねw
MSの研究にかけるお金や技術力は相当なものがあるけどモノになるかは別だし

452名無しさん:2010/02/22(月) 17:39:01 ID:B1oYT8rc
しかしよくわかるものに凄いと感じることも少ないわけで・・・

453不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/22(月) 17:40:50 ID:qpvYC74M
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
やっぱりPS3モーコンにしろナタルにしろ
触ってみないとなんともいえないからなぁ。
ナタルは去年のTGSに出展してくれるだろうと思ったのにアテが外れた。
E3時点のレポ見る限り「特別な背景装置なく操作できた」ということらしいが……

PS3モーコンはそれに加えて「本体側に無線機能を寄せるコア構想もどき」
を憎き任天堂に特許的な意味で抑えられてしまっているのでお値段やアタッチメントの
性能的に深刻な心配が。これも最悪E3まで詳報は待たねばならンかな。

454名無しさん:2010/02/22(月) 17:41:08 ID:AJalO8Tc
成功するかはともかく、Natalで一度遊んではみたい。
日本でも発売時に体験会とかやるのかな。

455不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/22(月) 17:42:51 ID:qpvYC74M
>>450
 ∧∧ 
/~)(~ヽ#ミ 、
`" ̄"'´ ̄

456名無しさん:2010/02/22(月) 17:43:24 ID:B1oYT8rc
>>453
ナタルは触らないで使うらしいぜ!

>>451
しかしデモとあまり差がある物を商品化しても、最近はまずいことになりそうだし。
昔のおおらかな時代なら、あれはデモなんですですんでいたかもしれないが。
MSはそういうのが多かったと聞いた。

457名無しさん:2010/02/22(月) 17:46:51 ID:XLkvOuKw
とはいえデモと実物が同じとは限らない。
あのクロスしていた初代XBOXのデモ機を思い出すんだw

458名無しさん:2010/02/22(月) 17:48:28 ID:b8QI0MI6
最近は隙がないみたいな印象の任天堂だけど、
VBを代表するように果てしなくおバカな構想ぶち上げる面も
任天堂のさが、なんだよなぁ。

本来、二画面タッチパネルだっておバカな構想と見られてもおかしくなかったし。

459名無しさん:2010/02/22(月) 17:49:09 ID:5vPoChoI
マウスの次よりキーボードを何とかした方が
未だにQWERTY配列って何なのよ

460∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/22(月) 17:50:07 ID:EhjONQDE
しかし今更キー配置変えられても困る…

461名無しさん:2010/02/22(月) 17:50:11 ID:XLkvOuKw
一度標準化された規格を変えるのは難しいよ。
少し良い程度の改良ならば従来のものを継続して使用し続けるのが世の常だ。

462名無しさん:2010/02/22(月) 17:50:22 ID:RODBj6xs
え、普通にQWERTY使いやすくね?

463不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/22(月) 17:51:05 ID:qpvYC74M
>>457
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
このスレ的に真っ先に想起すべきは
投げたら戻ってきそうな初期PS3コントローラデモ機だろう
あの金ピカのやつ

464名無しさん:2010/02/22(月) 17:51:48 ID:AJalO8Tc
二画面はゲームウォッチあったから、違和感は少なかったなぁ。
タッチパネルも便利だろうなと思ったし。
ボタン無しでタッチパネルオンリーだったら心配だったと思う。

>>462
単純に慣れただけじゃない? まあ俺はQWERTY以外知らないけど。

465名無しさん:2010/02/22(月) 17:52:08 ID:UtcJs56.
>>430
変顔のは幸せそうだからいいけどそのネタはやめろ

466名無しさん:2010/02/22(月) 17:53:05 ID:XLkvOuKw
>>463
振動が戻ってきたね!
高い代償を伴ったけどw

467名無しさん:2010/02/22(月) 17:53:16 ID:sjmNBlzg
親指シフトの出番か(棒

468アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/22(月) 17:53:20 ID:PI9Rd6ro
>>461
リモコンを受けいられない人はそういうのもあるのかも。
横持ちやクラコンならともかく、リモコン&ヌンチャクは右手のボタンの配置が特殊だし。

469名無しさん:2010/02/22(月) 17:54:31 ID:tvTTv/Ko
>>459
これだけ膨大な量が生産されていると、別の規格で売り出すのはコスト面で大幅に不利だからなあ。

チルダ(ニョロ)の刻印間違いも、長らく放置されてたし。

470名無しさん:2010/02/22(月) 17:57:55 ID:b8QI0MI6
QWERTYは話を聞く限りじゃさほど合理的な配列でもないらしいけど、
ここまで普及しちゃうともう改革は無理だろうなぁ。

麻雀の符計算も別に合理的で素晴らしい計算式じゃないけど、
いまさらもう改革なんて不可能だろうし。

471名無しさん:2010/02/22(月) 17:59:27 ID:XLkvOuKw
>>468
アクションやSTGなど動的なソフトだと
従来のゲーマーのアドバンテージが失われるのを嫌い
逆に、経験のない人は仕切りなおしだから入りやすくなるってのはあるはず。

むかーし、コンピュータの導入で仕事が減ると労組とかが反対してたの思い出したぜ……

472名無しさん:2010/02/22(月) 18:00:22 ID:HJrlQ93g
>>463
あれはXBOXのデザインと違って1軸のジャイロセンサによるハンドル操作を念頭に置いたデザインだと思う
Wiiリモコンがコアゲーマーに受け入れられて無いっぽい現状から考えると戻して正解だろうけど
モーションセンサ周りを生かすなら、むしろあのブーメラン型の方が良かったはず
その意味ではナタルのデモ機→製品版と同じになるのかもしれないけど

473名無しさん:2010/02/22(月) 18:00:25 ID:39aDpwMg
TRONキーボードの出番と聞いて

474上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 18:00:42 ID:E8fAB2gM
キーボードの配列改革するより音声入力の精度をより正確にする方が楽な気がするw

475名無しさん:2010/02/22(月) 18:01:50 ID:XLkvOuKw
>>474
喉に貼り付けて認識してもらうほうがいいんじゃないかな。
障害者向けので開発はされていたはずだからコストが低下すれば現実のものになるかもしれないよ。

476名無しさん:2010/02/22(月) 18:04:27 ID:us5dnA36
音声入力もそれはそれで面倒な印象があるなぁ。

アプリケーションも音声入力に合わせて形を変えないと駄目なんじゃないかな。

477名無しさん:2010/02/22(月) 18:05:32 ID:b8QI0MI6
ブラインドタッチをある程度、習得しちゃうと
喋るより打つ方が速かったりするからね……

478上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 18:05:43 ID:E8fAB2gM
最終的には脳波入力とか電子体ダイブとか対話型AIとか(ry

479名無しさん:2010/02/22(月) 18:07:25 ID:HJrlQ93g
今まで触った入力周りではT9がかなり良かったな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/T9
PCの日本語入力ソフトで導入するところがあれば、テンキーだけでも入力できるようになるのに(棒

入力の主流がキーボードからタッチ入力とかになってくると、また変わるかもしれないな
振動+タッチ入力とかならそこそこ行けそうだし、文章入力補助機能もまだ発展の余地がありそうだし

480名無しさん:2010/02/22(月) 18:07:53 ID:39aDpwMg
>>478
黒歴史の大量生産ですねわかります

481名無しさん:2010/02/22(月) 18:09:42 ID:0R3rthD.
脳波入力とかになると寝てる間に誰かに勝手に出力されそうだな。

482名無しさん:2010/02/22(月) 18:09:54 ID:XOUw7VYY
>>470
QWERTY配列は初期のタイプライター時代、入力機構が未熟で
あまり早くタイプされると故障してしまうため、意図的に入力し辛く高速なタイプが出来ない配列に設計したそうな
そのうち機構の改良で高速なタイプでも故障する心配が無くなる頃にはQWERTY配列が普及しきってしまい
より合理的な配列に変えることで得られる作業効率の上昇よりも
タイピストの再教育にかかるコストのほうが高いのでそのままQWERTY配列が使われ続けるに至る

そして今日も新しい世代がQWERTY配列でタイプの訓練を受け続けると…

483名無しさん:2010/02/22(月) 18:10:06 ID:XLkvOuKw
誰もネットをできなくなるよw
コケスレに書いたことでも昔のを掘り返されると涙目な人はいるのではないかな?w

484名無しさん:2010/02/22(月) 18:10:21 ID:lGfinkvY
チャット中にうっかり変態な言葉を(ry

485名無しさん:2010/02/22(月) 18:13:03 ID:b8QI0MI6
コケスレに書いた事の一部でも実名付きで晒されたら
羞恥心で引きこもっちゃう可能性があるなぁ・・・…

486ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 18:17:07 ID:tdY/GzFs
俺がこのコテを使っている事が誰かにバレれば
ヘタすると今までの全ての書き込みを見られてそれはそれは恥ずかしい事に。

KOFスカイステージなるものを遊んでみたが、
アテナはまだ分かるとして他はどうやって飛んでるんでしょう

487名無しさん:2010/02/22(月) 18:20:22 ID:us5dnA36
モンティ・パイソンの欲求不満の美術評論家のコントを思い出した。

488名無しさん:2010/02/22(月) 18:21:32 ID:ozSW4CXw
>>443
kwsk

489名無しさん:2010/02/22(月) 18:26:24 ID:jVCPeIuk
>>472
あれWiiリモコンのコンセプトが発表された後に作ったものだったっけ?
元々はブーメラン形状だったのをWiiリモコン見て無理やり従来コンに6軸組み込んだのだと
思ってた

490名無しさん:2010/02/22(月) 18:26:34 ID:5IoCBTms
>>488
今月のニンドリの111ページ

491名無しさん:2010/02/22(月) 18:28:16 ID:ozSW4CXw
>>490
ありがとう
あぁ…やっと…ついに…

492名無しさん:2010/02/22(月) 18:31:31 ID:AJalO8Tc
オプーナサントラ、俺も買おうかな。

>>489
バナナコンは6軸は搭載してなかったはずだよ。
バナナコンが2005年E3、Wiiリモコンが2005年TGS、
6軸コンが2006年E3での発表だったと思う。

493名無しさん:2010/02/22(月) 18:33:09 ID:jVCPeIuk
>>492
やっぱりそうか
モーションセンサーパクるにしても、せっかく作った新コントローラーじゃなくてモーションコンとしては
とても使い物にならなさそうな従来PSコンにぶち込むのがいきあたりばったりのSCEクオリティだなあ

494ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 18:33:41 ID:tdY/GzFs
ホントだ、オプーナのサントラを今後発売すると書いてあるぜ・・・。
買うならクリアしてからだが、ふむう

495名無しさん:2010/02/22(月) 18:48:34 ID:UqvIv6GY
昨日俺が購入する権利を行使した途端サントラ発売だなんて

496名無しさん:2010/02/22(月) 18:53:49 ID:FrEIlV8g
うお、揺れた。

497ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 18:58:15 ID:tdY/GzFs
地震か・・・されど俺の部屋には下に潜れるような机は置いてない
もうダメだ

498名無しさん:2010/02/22(月) 18:59:44 ID:sjmNBlzg
>>496
おっぱいが?(棒

499緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/02/22(月) 19:04:28 ID:fawmv/yU
とうとうオプーナを買う権利を行使する時が来たか

500ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/22(月) 19:08:37 ID:xhrkJ8vo
たひゃあ
ちょっと人間火力発電所になってきた

そして規制されてた

501ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/22(月) 19:10:52 ID:xhrkJ8vo
本スレ

カブーおつかれー、コミティアいけなくてごめんよ…
>>.571
俺もそこら辺までしか記憶にない

502名無しさん:2010/02/22(月) 19:11:40 ID:AJalO8Tc
http://www.inside-games.jp/article/2010/02/22/40561.html

ユーザー側じゃなく開発者側から見て
iPhoneのゲーム市場ってそんなに魅力的なのかな。

503名無しさん:2010/02/22(月) 19:12:03 ID:ehY5Xywg

http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/parts/n008/all.html

504ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/22(月) 19:13:37 ID:xhrkJ8vo
>>499
まだ行使してなかったのか
…よく考えたら別におかしくもないか、当時のコテ的に

505名無しさん:2010/02/22(月) 19:18:08 ID:UqvIv6GY
春ちゃんどんどんようじょ化してるようななな
>>502
>今日、沢山の開発者が次世代機の巨大プロジェクトにうんざりしており
現状見るにとてもそうは(ry

506ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/22(月) 19:20:14 ID:xhrkJ8vo
>>505
一年前は顔しかなかったんだから問題ないw

507名無しさん:2010/02/22(月) 19:24:41 ID:b8QI0MI6
>>505
北米だと尻に火ついて限界まで来てるから、
目先の利いた利口な開発者は現状の重厚路線をどうにかして変えたいと
思ってるのかもね。

だからと言ってiphone市場もレッドオーシャンまっしぐらだと思うけどな。
なんというか、いまさら突っ込むにはiphone市場は遅すぎるわ。

508名無しさん:2010/02/22(月) 19:26:12 ID:AF4JfSCg
>>507
これに関しては明らかに逃げてるだけに見えるな

509名無しさん:2010/02/22(月) 19:27:42 ID:UqvIv6GY
あと春ちゃんは常時発情してるように見え(ry
>>507
今更というか最初から大手ゲーム会社が突っ込むような状態じゃないよiPhoneは
個人の趣味とか少人数でやるなら兎も角

510名無しさん:2010/02/22(月) 19:29:08 ID:jVCPeIuk
重厚路線を変えるチャンスはDSWiiで既に何度もあったというのにそれを無視しといて、って話だな

511ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 19:31:20 ID:tdY/GzFs
>>508
古き良き時代に戻りたいってのは分からんでも無いが・・・
本当に戻りたいんならそれで利益が出る状況をまず作らないと

512名無しさん:2010/02/22(月) 19:31:34 ID:9i76.ScM
100億掛けてゲーム作った人達が
今更何を言うという気が

513名無しさん:2010/02/22(月) 19:34:13 ID:AJalO8Tc
「散々稼いだから、儲けは気にせずやっていく」とかかも知れないけど。
でも今さら頭切り替えるのも難しくないのかな。

514名無しさん:2010/02/22(月) 19:35:10 ID:ttMrGmSE
北米のほうは日本以上の過剰投資だしなー。
よくまああんなどんぶり勘定で成り立ってるとは思うが

515名無しさん:2010/02/22(月) 19:35:50 ID:scwNBwO.
XBOXライブアーケードという軽小短薄向けの市場があってだな・・・・

516ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/22(月) 19:36:59 ID:xhrkJ8vo
まあ全力でそっちに行くって訳でもないんだろうし
半分以上はリップサービスだろう

と好意的に解釈してみる

517名無しさん:2010/02/22(月) 19:36:59 ID:b8QI0MI6
>>513
というより、
「物凄い金かけるけど、物凄い売上だして黒字にするよ!」
という北米の重厚長大路線が破綻したから、それ以外の路線を慌てて探してるように見える。

518名無しさん:2010/02/22(月) 19:37:51 ID:B1oYT8rc
>>482
それもまあ、そういう伝説ということで確証は取れてないらしい。
QWERTYが普及時期には、一本指打法が主流で、まだ誰もタッチタイピングが出来なかったらしい。
つまり機械の限界以上に速く打つということは、出来なかった。
QWERTYは単純にABC順の配列を、英語の語順の頻度で一本指で動かし易いようにAを除く母音を上段に持ってきたと言う説もある。

他のタッチタイプに合理的な配列に優ったのは、訓練者が多かったからというのは伝説の通り。

519名無しさん:2010/02/22(月) 19:38:21 ID:buKXaIuE
WiiDSとばしてアイポンまで飛ぶって
どんだけ任天堂嫌いなんだよ、と勘ぐってしまう

520名無しさん:2010/02/22(月) 19:40:00 ID:9i76.ScM
>>519
一応GTADS出してたじゃないかw

521名無しさん:2010/02/22(月) 19:42:22 ID:5IoCBTms
>>520
本当に一応だったけどなw

522名無しさん:2010/02/22(月) 19:42:52 ID:9i76.ScM
そういや、海外でGTADSが売れないと煽られてたが
それを移植したPSP版はDS版以上に売れなかったらしいねー

523名無しさん:2010/02/22(月) 19:43:33 ID:5k6rkpoY
>>515
一部の地域には半分近く来ないので論外です(棒
PDも来ないんじゃないかって話だしな…

524ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 19:44:03 ID:tdY/GzFs
春ちゃんのマンガを一通り読んだが
冬将軍いいキャラだなw

525名無しさん:2010/02/22(月) 19:44:45 ID:b8QI0MI6
なんか来た?

任天堂、振動するタッチ型ゲーム機の特許出願
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/22/news057.html
スタイラスで画面上の敵を攻撃すると、ダメージの大きさに応じて振動が返ってくる
――任天堂のゲーム機に、いつかそんな機能が搭載されるかもしれない。
2010年02月22日 17時19分 更新

 任天堂が、振動機能が付いたタッチ型ゲーム機の特許を出願していることが分かった。

526ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 19:46:41 ID:tdY/GzFs
タッチ型ゲーム機

ゲッターチーム
に見えたのは何故だ

527上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 19:47:10 ID:E8fAB2gM
>>521
一応『一応』どころじゃない出来の良さだったことだけは認めてあげて下さい…

528名無しさん:2010/02/22(月) 19:49:22 ID:jVCPeIuk
>>522
改めて、海外PSP市場が完全に死んでる事が確認できた
こんな市場にSCやらACやら鉄拳6やらを投入するバンナムはアホだな

529名無しさん:2010/02/22(月) 19:49:54 ID:UqvIv6GY
振動カートリッジがとうとう内蔵に

530名無しさん:2010/02/22(月) 19:51:08 ID:5IoCBTms
携帯機に振動ってどうなんだろね

531名無しさん:2010/02/22(月) 19:53:36 ID:5IoCBTms
>>528
そうだよアホだよー♪

532名無しさん:2010/02/22(月) 19:53:47 ID:jVCPeIuk
振動対応のラブプラスと聞いて

533名無しさん:2010/02/22(月) 19:54:04 ID:UqvIv6GY
>>530
http://shop.nintendo.co.jp/GoodsList.do?CATEGORY_ID=shindou

534名無しさん:2010/02/22(月) 19:56:03 ID:P9jJEkAg
何年か前に買ったどりるれろを未だにやってないことを思いだした・・・

535上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 19:56:43 ID:E8fAB2gM
エスコンポータブル2はオンライン対応4人Coopとか無駄に頑張ってるけどモンハン需要な人達とはちょっと合わないと思うの

536名無しさん:2010/02/22(月) 19:58:10 ID:9i76.ScM
>>528
そっちは国内向けなんじゃね?

537名無しさん:2010/02/22(月) 19:58:25 ID:UqvIv6GY
>>535
もうその辺はとりあえず付けとけって状態だと思うの

538名無しさん:2010/02/22(月) 19:59:27 ID:5IoCBTms
>>536
でも今後は海外って言ってるんだよ?

539上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 20:00:15 ID:E8fAB2gM
>>537
とりあえずどころじゃなくて完全にCoopメイン押しで作ってるんだぜ…
エスコン6で実現しなかった全シナリオ協力プレイだし

540名無しさん:2010/02/22(月) 20:01:36 ID:jVCPeIuk
>>536
確かSCBDの時だったか、メーカーのインタビューで「ロンチのPSP版鉄拳5DRは全世界で200万売った」
って発言があったと記憶してたから多少は当てにしてたと思う
結果は見事に皮算用に終わったようだが

541ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/22(月) 20:03:51 ID:xhrkJ8vo
>>本588
色違いウパー…にしてはちょっと色が違うかw

542名無しさん:2010/02/22(月) 20:15:28 ID:cs4hsN06
さくらやの在庫整理が20%から50%になってた
ビックバイパーのプラモと8000オーバーのフィギュア賈ってしまったぜ・・・

あとモンハン3(コントローラー付き)が2980の30%オフだったからゲット
箱○ソフトも半額になってたヨ

543名無しさん:2010/02/22(月) 20:21:17 ID:ehY5Xywg
>>522
移植元よりも売れないケースってこんなとこにも・・・

544名無しさん:2010/02/22(月) 20:24:59 ID:b8QI0MI6
転載。
北米はこんな感じらしい。そりゃPSP市場は(ry

860 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 20:05:43 ID:YEocgl8f0
09年間NPD
Wii 1位 Wii Sports Resort 452万本
DS 1位 Pokemon Platinum 200万本
360 1位 Call of Duty: Modern Warfare 2 583万本
PS3 1位 Call of Duty: Modern Warfare 2 299万本
PSP 1位 Dissidia: Final Fantasy 約30万本


一番下が(ry

545名無しさん:2010/02/22(月) 20:25:48 ID:V993Tt/Y
>>544
文字通り桁違いの数字だな。

546名無しさん:2010/02/22(月) 20:28:37 ID:5IoCBTms
うわ本格的に終焉じゃ…

547名無しさん:2010/02/22(月) 20:29:25 ID:RjD14S9k
つまりGoちゃんの出番って事ですね!

548名無しさん:2010/02/22(月) 20:30:51 ID:9i76.ScM
通常再生
ttp://www.youtube.com/watch?v=aFpw2kHnSuM
x25再生
ttp://www.youtube.com/watch?v=yERFiXhqX9A

何と言う隠された遊び心

549名無しさん:2010/02/22(月) 20:31:37 ID:39aDpwMg
>>547
トドメを刺しに来たのか…

550名無しさん:2010/02/22(月) 20:34:49 ID:scwNBwO.
>>539
協力プレイを前提にすると、シングルプレイのつくりがその分落ちる罠。

551名無しさん:2010/02/22(月) 20:35:05 ID:5IoCBTms
>>548
ええディスクシステム!?ww

552名無しさん:2010/02/22(月) 20:35:18 ID:ttMrGmSE
つかGOって海外重視というか、海外向けに開発した商品だと思ってました

553名無しさん:2010/02/22(月) 20:36:25 ID:UqvIv6GY
並べてみた
ソフト1位 年間台数 累計台数
452万本 *960万台 2710万台 Wii
200万本 1120万台 3870万台 DS
583万本 *480万台 1870万台 Xbox360
299万本 *430万台 1110万台 PS3
*30万本 *250万台 1680万台 PSP
これはもう桁違い
別次元過ぎる

554名無しさん:2010/02/22(月) 20:36:38 ID:zKSq1SHg
>>552
SCE自身はそのつもりと思われる挙動ではあったな。
……本当に海外狙えるかは別として。

555名無しさん:2010/02/22(月) 20:39:26 ID:RjD14S9k
>>548
おお、素直に感心した。
ttp://www.youtube.com/watch?v=BaFJmGHugpE

そういや山手線内のCM寸劇でマリオが出てきてるけど、あれ任天堂とどういう関係があるんかしら?

556名無しさん:2010/02/22(月) 20:40:14 ID:OPWzdN.I
>>553
PSP250万台売れてるのに
本体と一緒にソフトが買われてないのが220万台もあるのか・・・

謎ですね

557名無しさん:2010/02/22(月) 20:50:04 ID:jPVNqqnQ
あの山手線の寸劇が任天堂広告枠なんじゃなかったっけ

558名無しさん:2010/02/22(月) 20:52:46 ID:waBCu/ZY
>>525
これは地味に凄いんじゃない?
タッチパネルで擬似的に感触が表現できる。

Wiiでもボタンがあるところにカーソルが移動するとリモコンが振動するのを
凄いと思ったんで
インターフェースの進化につながれば良いな。

559名無しさん:2010/02/22(月) 20:56:23 ID:AF4JfSCg
池袋駅前がますます寂しくなりますのう
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100222/bsg1002221358001-n1.htm

560名無しさん:2010/02/22(月) 20:56:31 ID:39aDpwMg
そういやナタルは振動使えないのか?

561名無しさん:2010/02/22(月) 20:57:28 ID:ehY5Xywg
>>560
自分で身震いするしかないのでは

562名無しさん:2010/02/22(月) 20:58:56 ID:yWCvoka2
ナタルの振動はスピーカーから大音量を出すことによってプレイヤーの身体を振動させる

563名無しさん:2010/02/22(月) 21:02:14 ID:39aDpwMg
そうか、オプションでリモコンバ(ry

564ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 21:02:47 ID:tdY/GzFs
>>548
うはぁw
こういう小ネタ大好きだ

565名無しさん:2010/02/22(月) 21:03:21 ID:eoWHx8Po
ナタルは操作に対するフィードバックが無いからなぁ・・・
そこにコントローラ握らせたら本末転倒だし・・・
しかも特殊チップとか使わないで安く作ろうとしているからゲームの出来がワンランク落ちる可能性も・・・

566カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/22(月) 21:10:12 ID:VZ95DjEk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>559
  iニ::゚д゚ :;:i うわーマジで!!

567名無しさん:2010/02/22(月) 21:13:20 ID:DFOtGe6E
リモコンはスピーカーがあるのも何気に強みだよな。

568名無しさん:2010/02/22(月) 21:13:28 ID:XOUw7VYY
Wiiコンってよく洗練されてたんだなと
他社の追従モーションデバイスを見て改めて思う

569名無しさん:2010/02/22(月) 21:15:16 ID:sjmNBlzg
>>567
そういえば、スピーカーはギリギリまで隠してたね

570名無しさん:2010/02/22(月) 21:15:40 ID:jVCPeIuk
>>568
単体で色々な使い方できるし後から色んなデバイス追加できるしよく考えられてた

571名無しさん:2010/02/22(月) 21:16:19 ID:UtcJs56.
>>568
細かい所の詰め方が日本人らしいと言うか
M+の開発中の圧力鍋の話とかそこまでやるかって話だらけだよね

572カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/22(月) 21:17:12 ID:VZ95DjEk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  Wiiは十字キーの押し心地をDSiみたいにしておくれ
  iニ::゚д゚ :;:i

573上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 21:18:06 ID:E8fAB2gM
リモコンスピーカーは電池消費速度がマッハw
というかレギンレイブは通常の2倍電池食うw

574名無しさん:2010/02/22(月) 21:18:22 ID:ehY5Xywg
横持ちでファミコンコントローラになるし

575名無しさん:2010/02/22(月) 21:20:38 ID:R9waScyE
>>573
振動しまくり音だしまくりでフル活用だからな
あの手元でザクって音がして振動するのが気持ちよくてたまらない

576名無しさん:2010/02/22(月) 21:23:09 ID:rgaQqs9A
横持ちが標準のPS3コントローラーを縦持ち可能に改造してみたらどうだろうか(棒

577名無しさん:2010/02/22(月) 21:23:51 ID:DFOtGe6E
騎兵が出るステージだと振動しまくりだしなw

578名無しさん:2010/02/22(月) 21:24:26 ID:cs4hsN06
>>573
モーコン+で食ってるのかとおもったw

579名無しさん:2010/02/22(月) 21:24:52 ID:XOUw7VYY
>>577
四六時中振動しっぱなしだから、プレイしながら
「ああ電池が減る…」って考えてしまうw

580名無しさん:2010/02/22(月) 21:25:28 ID:kb4f0RzU
さっきまでゲハに書き込めていたのに突然規制された!

というかリアルタイムで規制の瞬間を見たのは初めてだ。嬉しくないが。

581名無しさん:2010/02/22(月) 21:25:33 ID:jSkeUF3o
そういやSONYが押すと感触が返るタッチパネルの特許申請してなかったけ?

582名無しさん:2010/02/22(月) 21:26:13 ID:ehY5Xywg
FE暁を縦持ちでやったら、姿勢が楽になって遊びやすかった

583名無しさん:2010/02/22(月) 21:29:42 ID:cs4hsN06
そういやさくらやで箱○ソフトが値札価格から50%オフやってたから
セガラリーレボとドラゴンボールバーストリミットを計3000円弱でゲットしたんだけど面白いんだろうか

584アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/22(月) 21:32:46 ID:PI9Rd6ro
>>583
セガラリーは知らんがバーストリミットは糞だと聞いた。

585名無しさん:2010/02/22(月) 21:37:17 ID:cs4hsN06
>>584
ふーむ、まぁ1000円だったしやってみてつまらなくてもいいや

586名無しさん:2010/02/22(月) 21:39:13 ID:DFOtGe6E
バーストリミットは当時の本スレが葬式過ぎて、アンチPSすら寄り付かなかったとか。

587名無しさん:2010/02/22(月) 21:40:54 ID:XOUw7VYY
>>570-571
チンコンみたいに従来のコントローラに無理矢理新要素を継ぎ接ぎするわけでもなく、
Natalみたいに実用的なものになるかどうかも分からない技術を使うわけでもなく…
既存の技術同士を組み合わせて全く新しいものを創り出すあたりがまさに
「枯れた技術の水平思考」ってやつなんだろうなぁ

つかググってて見つけたんだが横井さんこんなこと言ってたんだな
>むしろ高価なハイテクは商品開発の邪魔になる。

588名無しさん:2010/02/22(月) 21:44:36 ID:ozSW4CXw
>>573
ほらヘルギが「倍食うからな」っていってるし(棒

589ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 21:48:15 ID:tdY/GzFs
あー・・・そうか、斬撃の音ってリモコンから聞こえてきてたんだ
あんまり気にしてなかったぜ

590名無しさん:2010/02/22(月) 21:49:03 ID:WnPAJbGQ
ナタルはイメージ映像だったので本当に出来るかわからんが
物を認識させてそれを道具に使うてきなシーンがあったな

591名無しさん:2010/02/22(月) 21:49:38 ID:scwNBwO.
コントローラーから音がするといえば、ドラゴンガン。
高い声優使ってたけど、英語版の方が良かったな。移植されないかなあ。

592名無しさん:2010/02/22(月) 21:51:24 ID:2rhzfWzQ
ゲームする時はヘッドホンしてるから
リモコンの音の恩恵が得られにくいのが残念だなぁ

593名無しさん:2010/02/22(月) 21:53:32 ID:B1oYT8rc
>>587
絶対それを使わなくてはならないなんて釘を刺されたら、発想に限界が出来るからな。
何より、こりゃ売れないなと思っても、その前提のために売り出さなきゃならなくなる。
最近ゲーム業界で色々思い当たることを、昔すでに考えられているということは、
それだけ聡明だというだけではなく、開発というモノの変化しない本質を言い当てているんだな。

594ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 21:53:53 ID:tdY/GzFs
と、思って確かめてみたら俺のリモコンからは音が鳴らなかった
・・・そういえばリモコンから音が出ないように設定してたような。そりゃ知らなくて当然だわ

595名無しさん:2010/02/22(月) 21:54:33 ID:N8w3pfyA
リモコン毎にボリューム設定出来るから鳴らなきゃ0にしてるんだろ

596名無しさん:2010/02/22(月) 21:54:55 ID:jq1azk1c
ドラゴンガンは後半がちょっと地味になってしまうけど前半のゲーム展開は何気に神だと思う
2面の惑星を背景にしてボス戦とか当時遊んで感動した

597名無しさん:2010/02/22(月) 21:55:32 ID:39aDpwMg
モーションコントロールとボタンコントロールを
シームレスに行えるのがWiiリモコンの強みだよね

598名無しさん:2010/02/22(月) 21:56:38 ID:cs4hsN06
>>594
そういやドラゴン氏の>>172ってなにかあったんかい?

599名無しさん:2010/02/22(月) 21:59:41 ID:XOUw7VYY
>>598
レギンのwi-fiプレイをお楽しみ中なんだと思うよw

600名無しさん:2010/02/22(月) 22:00:23 ID:N8w3pfyA
ここにきてPSXの悪口は辞めろ(ry
PSXの後継ならゲーム中に録画できる訳無いじゃな(ry

601ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 22:04:57 ID:tdY/GzFs
>>598
詳しくは>>100を参照のこと
そーいや昨日専ブラ落としたんだったな・・・

602名無しさん:2010/02/22(月) 22:06:01 ID:cs4hsN06
>>601
なるり

603名無しさん:2010/02/22(月) 22:09:21 ID:AF4JfSCg
ゴルバチョフさんはなんで度々日本のバラテエィ番組に出るんだろうw

604名無しさん:2010/02/22(月) 22:15:48 ID:ehY5Xywg
ゴルビーのパイプライン大作戦

605名無しさん:2010/02/22(月) 22:16:03 ID:b8QI0MI6
>>603
ゴルビーは母国の駄目駄目だった体制を色んな意味で
痛みを伴いつつ幕を下ろした人だから対外評価は良くって自国じゃボロッカスな扱いだからね。

だから、日本みたいに自分の功績をそれなりに認めてくれる国に
出演したがるんじゃないかな。

606名無しさん:2010/02/22(月) 22:17:38 ID:N8w3pfyA
ザンギュラとコサック踊ってるような奴だし

607くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/02/22(月) 22:27:19 ID:vGPmkMZE
 ∩__∩  「ゴルビーのパイプライン」と聞いて。
( ・ω・)

608名無しさん:2010/02/22(月) 22:29:00 ID:14K2PScs
アフィリブロガーってウザイですね。

やぁただいま

609アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/22(月) 22:29:38 ID:PI9Rd6ro
>>608
なんかあったの?ジンとかへちまとか?

610名無しさん:2010/02/22(月) 22:29:38 ID:jq1azk1c
ゴルゴムの仕業と聞いて(ry

611名無しさん:2010/02/22(月) 22:30:22 ID:14K2PScs
>>609
色々あるさー

612名無しさん:2010/02/22(月) 22:34:41 ID:scwNBwO.
>>608
マッチポンプなところが目障りなだけで、一般化するのもどうかと。

613名無しさん:2010/02/22(月) 22:38:41 ID:sjmNBlzg
>>608
アイアンリーガーに見えたw

614名無しさん:2010/02/22(月) 22:41:53 ID:N8w3pfyA
>>本スレ
甘い酒なら貴腐ワインが良いよ
値段は見るな

615名無しさん:2010/02/22(月) 22:42:29 ID:14K2PScs
>>613
アイアンリーガーに見えてきたw

616アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/22(月) 22:42:54 ID:PI9Rd6ro
>>615
>アイアンフェザー

!?

617名無しさん:2010/02/22(月) 22:44:44 ID:d10MsebM
>アイアンキング

!!

618名無しさん:2010/02/22(月) 22:46:04 ID:UqvIv6GY
>アイアンメイデン
!!

619名無しさん:2010/02/22(月) 22:52:17 ID:UtcJs56.
なんだこの反則っぷりは
ttp://blog.livedoor.jp/neomani/archives/51360028.html

620くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/02/22(月) 22:53:06 ID:vGPmkMZE
>>614
 ∩__∩  そこで杏露酒ですよ。
( ・ω・)

621名無しさん:2010/02/22(月) 22:53:54 ID:nVCUsv.w
ただいまコケスレ
ねんがんの レギンレイヴをてにいれたぞ!

明日もハードだからほんのちょっとだけ起動してくるノシ

622名無しさん:2010/02/22(月) 22:55:38 ID:N8w3pfyA
基本アルコールは溶かすのに使えるからどの果実でも漬ければええ
たとえば梅酒を作るのに砂糖を多めに(ry(ぜったいにやらないでねっ!!!

623名無しさん:2010/02/22(月) 22:57:48 ID:N8w3pfyA
>>本スレ
カプンコが360でMHFをリリースするタイミングでPSPに注目させる訳がない

624ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 23:04:07 ID:tdY/GzFs
酒の中でワインだけは何をどうやっても飲めない俺

「飲みやすいから」「ジュースみたいなもんだから」
なんて言われて飲んだワインで何度むせかえったと思っているんだ!

味がわかる酒は日本酒だけだ・・・

625名無しさん:2010/02/22(月) 23:05:28 ID:oQGjoQaM
焼酎が苦手です。

日本酒はOK
ワインは白のほうが好き

626名無しさん:2010/02/22(月) 23:06:16 ID:cs4hsN06
最近ウィスキーしか飲んでないなぁ
白角、黒角ウマー

627名無しさん:2010/02/22(月) 23:06:48 ID:9i76.ScM
>>624
デザートワインにチャレンジしてみるんだ
もうチャレンジ済みだったらすまん

628名無しさん:2010/02/22(月) 23:07:23 ID:14K2PScs
日本酒は臭いだけで顔が真っ赤になります

629名無しさん:2010/02/22(月) 23:07:33 ID:N8w3pfyA
>>624
赤飲んでそうなってる?
まだ白のが飲みやすいお

630名無しさん:2010/02/22(月) 23:12:40 ID:N8w3pfyA
某所で貼られてたセンター何かじわじわ来る
というか俺なら試験会場で笑う自信がありゅ
http://uproda.2ch-library.com/215976XYM/lib215976.jpg

631名無しさん:2010/02/22(月) 23:12:43 ID:yWCvoka2
>>本スレ
携帯機向けモンハンがDS2へ行くとか怖いこと言うなよ
でもMH3誘致の裏でDSでも出しませんか?という交渉があったとしてもおかしくはないんだけどね

632名無しさん:2010/02/22(月) 23:12:45 ID:RjD14S9k
酸っぱいのと渋いのが苦手な人間にはワインは鬼門。

まぁ日本茶は問題ないんだが

633名無しさん:2010/02/22(月) 23:14:21 ID:UtcJs56.
赤玉ワインとジンジャーエール4:6割美味いよ

634名無しさん:2010/02/22(月) 23:15:52 ID:UqvIv6GY
アイルー村をDSにしてPSPにさっさとMHP3を出してやれとは思うなw

635ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 23:17:16 ID:tdY/GzFs
>>629
赤も白も関係なくでございます
なんというか、あの喉越しがどうしてもキツすぎてムセる。
ビールや発泡酒も飲むたびに喉が締め付けられるようなイヤな気分に・・・

日本酒だけは美味しく飲めるんだけどなぁ

636名無しさん:2010/02/22(月) 23:18:42 ID:N8w3pfyA
>>本スレ
>モンハン持ちが出来ない(キリッ
言う奴某雑誌のアレしか居ねーじゃんよ・・・

637ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/22(月) 23:21:58 ID:tdY/GzFs
モンハン持ちができない・・・ごーちゃんの事ですね

638名無しさん:2010/02/22(月) 23:25:45 ID:RjD14S9k
ゴーちゃんはそもそもがボタン操作しづらいよね。重心安定しないし

639名無しさん:2010/02/22(月) 23:26:14 ID:qiPP4G02
むしろモンハンに最適化した新型携帯ハードをカプコンが出せば300万台突破も軽いだろ。
とか、思ってて欲しいな。


・・セガには。

640名無しさん:2010/02/22(月) 23:36:24 ID:onOd3GYw
ロシアンカーリングコーチの画像で中間が追加されたみたい
選手時代の前・後、現在らしい
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima021135.jpg

641名無しさん:2010/02/22(月) 23:36:33 ID:ozSW4CXw
モンハンはリモヌン以外で出来る気がしない…

642名無しさん:2010/02/22(月) 23:38:00 ID:Yjqqemcw
>>640
下・・・トロール?

643名無しさん:2010/02/22(月) 23:39:06 ID:N8w3pfyA
ムー民です

644上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 23:39:32 ID:E8fAB2gM
>>638
ごーちゃんは奥の手としてデュアルショック3を青歯で繋ぐ手がある
東芝のPSP最適化テレビに繋げばあっという間に持ち運べる据え置き機に早変わり!


でもP2Gもゴッドイーターも配信されません、本当に(ry
これでもしPSP4000が出てBluetooth対応しようもんならごーちゃんの立場完全消滅w

645名無しさん:2010/02/22(月) 23:41:35 ID:RjD14S9k
>>644
…?

テレビが必要なのに本体持ち運ぶ必要あるの?

646名無しさん:2010/02/22(月) 23:41:39 ID:N8w3pfyA
そりゃネットがきちんと配備されてない地区でも売り出すような馬鹿な会(ry

647名無しさん:2010/02/22(月) 23:41:47 ID:SIi4PLlo
ロシアのカーリング選手がプレデターに進化中と聞いて

648名無しさん:2010/02/22(月) 23:44:49 ID:N8w3pfyA
きっと北の海からやってきた巨神

649上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/22(月) 23:45:17 ID:E8fAB2gM
>>645
外では携帯機として、家ではテレビとコントローラーに繋いでがっつりモードってのは個人的理想なんだがのう…
ごーちゃんにUMD互換する何かとテレビに繋ぐ時レターボックスにならない機能があったら買ってたさな

650名無しさん:2010/02/22(月) 23:45:23 ID:RjD14S9k
ロシアの春は短くて〜

651名無しさん:2010/02/22(月) 23:46:13 ID:N8w3pfyA
>>本スレ
クレーンでPSとか列んでたんでそれはない

652名無しさん:2010/02/22(月) 23:50:35 ID:39aDpwMg
>>642
ちょっとコレを思い出した
ttp://image.rakuten.co.jp/auc-artis/cabinet/s-2713.jpg

653名無しさん:2010/02/22(月) 23:53:31 ID:N8w3pfyA
某所池田スレから
なんか誕生日らしい
http://uproda.2ch-library.com/215983HJQ/lib215983.jpg

654名無しさん:2010/02/22(月) 23:56:27 ID:ozSW4CXw
あ、また規制か

>>653
やけに人気あるみたいだなぁw

655名無しさん:2010/02/23(火) 00:02:06 ID:lKQggBbU
そりゃあ超人だらけの麻雀で唯一普通が混じってたんだから注目もされますぜ

656名無しさん:2010/02/23(火) 00:09:30 ID:nnLrdMho
>>655
アレでも名門風越女子のNo.2なんだぜ・・・

657名無しさん:2010/02/23(火) 00:12:34 ID:WgnglVQk
>>655
アカギや天や銀次いる中のひろゆきみたいな感じか

658名無しさん:2010/02/23(火) 00:19:32 ID:fFFpZUp.
ひろゆきとか普通に天才レベルだろ・・何か外伝始まってたね

659名無しさん:2010/02/23(火) 00:20:32 ID:7//zh9N2
くまねこの姿が見えないのはキッチンにいってんのかな?

660アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/23(火) 00:20:41 ID:GsSLtUyk
池田よりコーチのが人気ありそうな気がするんだが、それ見てるとw

661名無しさん:2010/02/23(火) 00:32:10 ID:lKQggBbU
住人全員生き生きしてる池田より
虐められてる池田のが好きだからな

662名無しさん:2010/02/23(火) 00:33:45 ID:powhMKLo
そろそろ混ぜろよ

663アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/23(火) 00:33:53 ID:GsSLtUyk
なんか禁書・電磁の常磐台寮監とキャラが被ってる気がするんだな
公式でキャラをブッ壊しにかかったけどさ、アレ

664名無しさん:2010/02/23(火) 00:35:35 ID:n0QBNeIM
わf・・・ittousai氏は相変わらずだのうw
ttp://japanese.engadget.com/2010/02/22/3-2-fcc/

665名無しさん:2010/02/23(火) 00:38:55 ID:lKQggBbU
>>662
展開的にはアガらないと終わってしまうけど
直撃してハコシタしてくれた方が池田ファン的には最(ry

>>663
メガネ取るとか間違ってるし

666アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/23(火) 00:42:13 ID:GsSLtUyk
>>665
メガネ取った瞬間の表情に大爆笑してしまったよw

667上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/23(火) 00:44:13 ID:a9pRMSXA
眼鏡といえば知人がプリキュアの赤い方が眼鏡じゃなくなったことについて有り得ないくらい黒いオーラ吹き出してた
眼鏡はそこまで人を狂わせるモノなんだろうかとしみじみ思った

668名無しさん:2010/02/23(火) 00:53:25 ID:k.8FhVJc
メガネは〜顔の〜一部〜です♪

669名無しさん:2010/02/23(火) 00:54:31 ID:SuzxM/DQ
知り合いの眼鏡狂いは眼鏡転生言われてたの思い出したw

670名無しさん:2010/02/23(火) 00:57:20 ID:NDVBTyq.
やっぱりこの時が一番輝いてるよね
http://uproda.2ch-library.com/216009xXL/lib216009.jpg

671名無しさん:2010/02/23(火) 00:57:35 ID:8N10/95Q
つまりベヨネッタ作った神谷さんは、眼鏡好きにはまさに神と言う事ですね

672名無しさん:2010/02/23(火) 00:57:40 ID:6idScJV2
>>667
眼鏡を外すだけでも残念なのに、内気でお洒落じゃなくて捨て去りたいモノの象徴として
眼鏡が描かれてたからねー

673上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/23(火) 01:00:24 ID:a9pRMSXA
>>672
ええ、そこら辺の恨みはいった文句を延々と聞かせ見させられる身にもなって欲しいもんですけどねw
テロ朝に非常に丁寧かつ礼儀正しい文面で抗議文を送ろうと何パターンも試作してるレベルで流石に引いたが

674名無しさん:2010/02/23(火) 01:00:31 ID:NDVBTyq.
世界50億超のセガファンより多いメガネ属性敵に廻すとか信じられん

675上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/23(火) 01:02:06 ID:a9pRMSXA
まぁ確かに貴重(?)な眼鏡役水樹奈々ではあるがw

676アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/23(火) 01:02:41 ID:GsSLtUyk
>>673
登場人物が全員メガネというアニメがあったら多分そういう筋の人に受けるんじゃないだろうか
っていうか日本人のメガネ率結構高いんだよな

677名無しさん:2010/02/23(火) 01:02:43 ID:6idScJV2
マイメロパティシエールジュエルペットetc.
女児向けアニメを一見かわいく毒をこめまくるベテラン脚本家山田先生に
そんな抗議文が通用するとも思えないが

678名無しさん:2010/02/23(火) 01:07:44 ID:N3tzGrUo
>>676
そういうのあった気がするが

679名無しさん:2010/02/23(火) 01:08:11 ID:cZcIb04Y
P4?アニメじゃねえか

680名無しさん:2010/02/23(火) 01:08:44 ID:NDVBTyq.
キャラに合わないメガネは死んでしまえばい(ry

681名無しさん:2010/02/23(火) 01:35:25 ID:r87IvjBk
偉い人がメガネっ子は少ないからいいんだって言ってたよ。

682名無しさん:2010/02/23(火) 01:40:59 ID:N3tzGrUo
あぁそのメガネアニメを思い出した
G-onらいだーずとかいうのだ

にしてもそんな抗議文を考えるほどだなんて
メガネが主でキャラが従なのかな、本末転倒な気もするがw

683アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/02/23(火) 02:14:22 ID:GsSLtUyk
むしろメガネを主人公にした(ry

684ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 02:21:56 ID:EOJHnoek
自分を身に付けるにふさわしい持ち主を探して旅をするメガネの物語か・・・

685名無しさん:2010/02/23(火) 02:30:26 ID:7kUUD4uI
主要登場人物が8割ぐらい褐色肌の漫画があったんだから
それぐらいメガネが出る漫画があってもいいと思う。

686名無しさん:2010/02/23(火) 02:36:44 ID:k.8FhVJc
ttp://www.sumire.sakura.ne.jp/~ruriruri/nazenani/aoi/image/sega/megadrive.jpg


何か凄いなwこれが噂のアレか。

687名無しさん:2010/02/23(火) 02:52:52 ID:ZG6Vc4es
メガというのに相応しい貫禄w

688名無しさん:2010/02/23(火) 06:46:12 ID:JmwYX7Sc
上でモンハン云々とあるけど、据え置き機と携帯機がごっちゃになるような事なんてさせないと思うがね
少なくともMH3Gが日本で出るまでは携帯機に関しては何も音沙汰がないのではと。海外MH3だってまだなんでしょ?

ただこれはMH3の内容が携帯機に。って前提だから、フロンティアからの新モンス移植とかになるならまた違ってくると思うがな

689名無しさん:2010/02/23(火) 06:53:23 ID:k.8FhVJc
しかし、レギンレイヴを遊んでて思ったけど、城下町や平原みたいに
オブジェクトや敵の数が半端無いのに、あんなにフィールドが広大なのは凄いな。

690名無しさん:2010/02/23(火) 07:00:46 ID:0srOay/2
電脳メガネ・・

691名無しさん:2010/02/23(火) 07:01:28 ID:MCmM53q2
本当ににフィールド広いよねぇ
FO3のマップの2〜3個分の区画くらい広い・・・とおもうー
そこに大量の敵と大量の結晶も表示されるしサンドロット素濃いね

692名無しさん:2010/02/23(火) 07:05:30 ID:k.8FhVJc
Wiiのメモリは88MBだから、決して潤沢な訳ではないのだけどね。
やっぱり開発陣が優秀なんだろうな。

693名無しさん:2010/02/23(火) 07:46:48 ID:F0Ieft7s
おはようー。
奇声解除されないなぁ・・・

694名無しさん:2010/02/23(火) 07:48:49 ID:JwzmRuz.
グラフィックの質に関しては割り切って表示量とかを重視してるのは
このゲームがどうなったら楽しくなるかちゃんと分かってるからなんだろうな

695名無しさん:2010/02/23(火) 07:49:14 ID:oq4o8PNc
>>693
イヤッッッッッッッホウ!!!!と奇声を発すれば解除されるかも

696名無しさん:2010/02/23(火) 07:51:53 ID:F0Ieft7s
しまった、普通に誤変換してた……

 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /イヤッッッッッッッホウ!!!!
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  

早く規制解除されますように!

697名無しさん:2010/02/23(火) 08:19:15 ID:irusOtFI
もうちょっとこのアホ規制どうにかならんかなあ
人減るだけだと思うんだが〜

698名無しさん:2010/02/23(火) 08:28:31 ID:JmwYX7Sc
本スレでも銀座君の書き込みが見えないようだけど、引っかかってるんだろうかw

699名無しさん:2010/02/23(火) 08:35:52 ID:e5ZdPCxI
おはようます

レギンレイヴのメインの人は確か
リモートコントロールダンディからずっとメインやってる
広いフィールドはおてのもななんだろうね

700名無しさん:2010/02/23(火) 08:42:31 ID:1KOUjgkE
銀座君はツイッターでオンステージ開かれてるよ。
真正とは思って無かったから軽く引いた

701名無しさん:2010/02/23(火) 08:45:17 ID:RhPOQi8E
キチガイの書き込みが、そんなに恋しいのか?
いちいち触れるなよ。

702名無しさん:2010/02/23(火) 08:46:43 ID:JmwYX7Sc
ツイッターってその人のコメントを拾うって設定しないと聞けないんでしょ?
だったらそっちでずっと一人で呟いてもらってたほうがいいんじゃまいか

703しがない名無し:2010/02/23(火) 08:46:45 ID:3f.NMFlk
おはよう

>>644
配信されない理由聞く機会があったんだけど
驚きの回答だったよ。当分難しそうだ。

704名無しさん:2010/02/23(火) 08:49:20 ID:MCmM53q2
くわしく!

705しがない名無し:2010/02/23(火) 08:51:00 ID:3f.NMFlk
>>704
一般に思われてるような割れを心配してるとかではないね
もっと単純な理由だった。

706名無しさん:2010/02/23(火) 08:51:01 ID:irusOtFI
じゃあ何でGOなんて出したんだw
そんなんだからもう中古を一店舗に10台も見るんじゃないかw

707しがない名無し:2010/02/23(火) 08:52:01 ID:3f.NMFlk
>>706
要はサードさんから見ても売れんだろアレってことなんだよ

708名無しさん:2010/02/23(火) 08:52:31 ID:MCmM53q2
>>705
単にサードが嫌がっている
単に鯖代が痛い
どっちかですねわかります

709名無しさん:2010/02/23(火) 08:53:40 ID:JmwYX7Sc
単純に。って事なら技術的に無理って事なんじゃないの。
それ以前に「買ったほうが早い。」で済まされそうだし
ダウンロード形式はやっぱり軽容量ゲーか体験版までが妥当なんだろうね

710名無しさん:2010/02/23(火) 08:54:20 ID:n0QBNeIM
プログラムを別にする事に関しての手間ってのはどうなんざんしょ
単純にUMDからプログラム吸い出して動くってものでもなさそうだし

711名無しさん:2010/02/23(火) 08:56:24 ID:BJ.bYAR.
本スレで見たけど、この↓現状じゃもうGoちゃんは詰んでるだろう……

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5226
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1266679686/725

712名無しさん:2010/02/23(火) 08:56:52 ID:irusOtFI
そういえば最近GOのCM見ないな
LLはラブプラスのとか時々見るけど

713しがない名無し:2010/02/23(火) 08:57:01 ID:3f.NMFlk
>>709-710
聞いたら笑うような理由だったよ
>>708がいい線ついてるね。ちょっとちがうけど

714名無しさん:2010/02/23(火) 08:58:56 ID:MCmM53q2
笑えるってことは鯖代ですか?
鯖代>売上とかだったりw

715名無しさん:2010/02/23(火) 08:59:28 ID:n0QBNeIM
>>713
まーさーかー、DL販売でもみかじめ料取られるとかってんじゃ

716名無しさん:2010/02/23(火) 08:59:39 ID:MCmM53q2
あっちょっと違うのか・・・

717名無しさん:2010/02/23(火) 09:01:39 ID:BJ.bYAR.
だいたい、レゲーのDLならともかく、
今時のPSPのパッケージゲーをフルサイズでDLするのは
サイズがちょっとねぇ。

718名無しさん:2010/02/23(火) 09:01:58 ID:MCmM53q2
>>715
体験版配信ですらサードに負担がいくって話があるけど、いやでもまさか・・・

719名無しさん:2010/02/23(火) 09:02:46 ID:n0QBNeIM
>>717
レゲーにしても、ゲームアーカイブスのは容量でけーからなぁw
よくやってるよ

720名無しさん:2010/02/23(火) 09:05:48 ID:ZGzc5eg2
>>715
自分がSCEになったと考えてネットワークで儲けようと思えば
取れるものは取るに決まってるじゃないですか。

俺ならメーカーからPSN加入料、プログラム登録料、秒単位での回線使用料
ユーザーにはDL鯖の帯域を絞った上でプレミアムチケットと称して
DL用高速サーバー利用料を取るね。

721名無しさん:2010/02/23(火) 09:08:39 ID:cjiYfPG6
DL版じゃ全然儲からないからやる気しない、てごくごく単純な理由じゃないの?w

722∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/23(火) 09:11:22 ID:92d/2BHE
>>708
SCEに取られる一本あたりのみかじめ料がソフトの販売価格よりも高い…なわけは流石にないかw

723名無しさん:2010/02/23(火) 09:12:06 ID:JmwYX7Sc
投資してない所だから見切りが早いのなw サードは

724名無しさん:2010/02/23(火) 09:12:31 ID:xNrURrEk
ソフトのサイズが大きすぎて
SCEの鯖が追い付かないとか(棒

725くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/02/23(火) 09:17:07 ID:r5Hmh5Ic
 ∩__∩  めんどくさいからとか、そんな理由じゃないでしょうか。
( ・ω・)

726名無しさん:2010/02/23(火) 09:17:21 ID:1KqVxMHU
・日本では出荷した段階で利益になる
・DL版はパッケージ定価より安くしないといけない
(同価格のもあるらしいが)
・goは売れなさそうなのでDL市場もまだ広がらなさそう
・でも安いDL版があると、パッケージの発注が絞られる恐れがある

だからDLに手出さないんじゃないか?
鯖代も高そうだが。

727名無しさん:2010/02/23(火) 09:18:26 ID:6ZezuejU
単純にgoさんが売れてないからじゃないかな?

728∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/23(火) 09:19:12 ID:92d/2BHE
>>726
単純な話らしいから市場規模パッケージ版の発注数とか考える以前の問題なのではないかと思うw

729名無しさん:2010/02/23(火) 09:20:08 ID:Y5F3n/uY
操作しにくいからとか

730名無しさん:2010/02/23(火) 09:21:37 ID:dOagoSRM
パッケージより利益が薄くなる

ってのは確実なんだろうな。たぶん。

731名無しさん:2010/02/23(火) 09:22:50 ID:1KqVxMHU
もっと単純なのって何だろうね。SCE離れ?

どうでもいいが、はちまとかって速報スレにも嫌われてる?
お仲間かと思ってた。

732名無しさん:2010/02/23(火) 09:26:43 ID:irusOtFI
ソフトが出ない⇔ソフトもハードも売れない
のスパイラルにはまると出れないからなー

733名無しさん:2010/02/23(火) 09:29:30 ID:n0QBNeIM
>>731
同族嫌悪か、もしくは勝手に引用されてメシの種にされてるのが嫌かのどっちかだべ
速報スレにネタ貼ってレス付けさせてから引用するマッチポンプも頻繁にやってるよーだし

734名無しさん:2010/02/23(火) 09:31:54 ID:1xFIWTNE
だってごーちゃんに出して噂とかされると恥ずかしいし…

735名無しさん:2010/02/23(火) 09:38:38 ID:BJ.bYAR.
手間賃かけるほどは儲からないし、
明らかにパッケージに注力した方が現状だと商売になるって事かなぁ。

736名無しさん:2010/02/23(火) 09:43:10 ID:ZGzc5eg2
単純な理由ね…

急に持ち上がったDL販売の話なんで今作ってるゲームに対応させる余裕が無い。
じゃこれから作るゲームはっていうとゲーム自体作る予定が無いなんてね。

737名無しさん:2010/02/23(火) 09:43:17 ID:Ve9dmIHU
データ販売は徹底してやればパッケージ販売よりメリットが大きいけど、半端に手を出してデータ販売への
ネガティブイメージを植えつけられるのは勘弁。

738名無しさん:2010/02/23(火) 10:20:11 ID:BGS02/Lw
単純と言ったら、
Go向けに出しても損するから
とかw

739アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/23(火) 10:20:28 ID:DAHKZdsU
>>700
ツイッターに銀座君いるの?

変態発言する淫乱ピンクな人とかはよく見かけるが(棒

740名無しさん:2010/02/23(火) 10:21:04 ID:6idScJV2
>>733
やられやくと同じ手口だなw
まあはちまが先生なわけだけど

741名無しさん:2010/02/23(火) 10:25:27 ID:fFFpZUp.
もっと単純に5文字で「なんとなく」

742名無しさん:2010/02/23(火) 10:25:49 ID:BJ.bYAR.
くっだらねぇw

良純「やだよーーー!なんで俺が軽音部に入るんだよーー!」
ttp://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1197.html
唯「良純の眉毛って沢庵みたいだね!」

良純「ちげーよ沢庵じゃねーよ!いてててて!
   おい引っ張んなよ!引っ張んなって!」

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/21(日) 23:44:48.08 ID:m3e67wgS0
勝俣「やべえ!!アッコさんギター食ってる!!」

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/22(月) 00:02:18.56 ID:9yah9zBf0
良純「楽器なんて弾けねーよ!!
   タウンページで部員募集しろよなー!!!!」

62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/22(月) 00:22:33.70 ID:USSKmDzfO
良純「なんで俺がボーカルなんだよぉ!!
   絶対失敗したら俺のせいにするじゃん!!!」

743名無しさん:2010/02/23(火) 10:35:37 ID:dPxPvDd6
パケとDLそれぞれ別個に審査が必要とかいう噂もあったけど
実際どうなんだろうか。

744名無しさん:2010/02/23(火) 11:11:33 ID:7uw7G26A
規制サイコー!(棒

本スレ
エリクサーの余りっぷりは、原作のエリクサー病(使うの勿体無くて結局使わないままクリア)
の忠実な再現。つまりFF13勝つる

745ドラゴン>>172 ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 11:41:01 ID:EOJHnoek
>単にサードが嫌がっている
が良い線行ってるという事で

実はSCEが嫌がっている、とか

746名無しさん:2010/02/23(火) 11:44:05 ID:ZLTs4tlM
>>713
SCE側の理由なのか、サード側の理由なのか、だな。
DL販売普及させたいSCE側の理由ではないと思うが、わからん会社だからなぁ。

747上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/23(火) 11:49:40 ID:a9pRMSXA
DL版P2Gが浸透するとPSPモンハンパックが出せなくなるからだ!

748謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/23(火) 11:53:35 ID:FSMtSpiI
_/乙(、ン、)_昨夜は秘密のDVDを観ようとしたのに1ステージのつもりでレギンを始めたら朝になっていたのでレギンはクソゲー。

749名無しさん:2010/02/23(火) 11:54:23 ID:knHumwa.
だったら最初からいらないと…

750名無しさん:2010/02/23(火) 11:54:37 ID:ZGzc5eg2
SCE的にはもうPSPGoは無かった事になっていて
PSPに注力するよりPS3に注力してくれみたいな話になってるとか。

751名無しさん:2010/02/23(火) 11:55:05 ID:1KqVxMHU
>>748
難癖にも程があるw

752名無しさん:2010/02/23(火) 11:57:28 ID:8H0Dj.2Q
鯖からのデータ転送量に比例したコストの請求がSCEからサードにいったりするとか?

753上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/23(火) 12:01:33 ID:a9pRMSXA
ああ、そうなると1GBくらいあるP2Gを2000円前後でで配信したら儲からないとかかw

754名無しさん:2010/02/23(火) 12:01:55 ID:ZLTs4tlM
サードが嫌がることとはなんだろう。
体験版とダウンロード販売が排他的で、どちらかを選ばなければならないとか。
PSPとGoとのシステムソフトが別系統で、後々のアップデートで不具合が出る可能性があり、
その対策は自分でしなければならなくなるとか。
実は内々に「Goはもうじき終わるんです」と告知されているとか。
DL販売の金が一旦SCEを経由し、月末にならないと回収されないとか。
ダウンロード数がSCEにしか把握できなくなっていて、回収金額に信用が置けないとか。
まあ、どれもめちゃくちゃな予想で、現実にこんなことはあるまいが。

755ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 12:01:57 ID:EOJHnoek
Janeを導入してみたのでカキコお試し

756名無しさん:2010/02/23(火) 12:04:04 ID:e5ZdPCxI
>>748
欲しがってる人にタダであげるといいよ!

単にDL販売によるうまみ<小売在庫によるうまみなのかとも思ったが
さすがにそんな志低い理由だったらしがない氏が怒り狂ってるか

757名無しさん:2010/02/23(火) 12:04:20 ID:knHumwa.
鯖助レギンにはまっとるのお…

758名無しさん:2010/02/23(火) 12:06:21 ID:ZLTs4tlM
>>755
''ヘ⌒ヽフ  
( ・ω・) じぇーんじぇん問題ないのだ。
/ ~つと)

759∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/23(火) 12:09:13 ID:92d/2BHE
>>754
>DL販売の金が一旦SCEを経由し、月末にならないと回収されないとか。
これはむしろそうなってて当然のような気がする
リアルタイムでメーカーに入金されるとかはちょっと考えにくい
箱○のマケプレも多分一定期間単位での決済になってると思う

760謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/23(火) 12:10:32 ID:FSMtSpiI
>>757

 !,' | /__,.    、__ヘ ヽ
!/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ' ヽ
  !'"    ,___,  "' i .  ヽ
 |X|    ヽ _ン   ノ|X| / はまってないですよ
 |X|>,、 _____, ,.イ  |X|

761ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 12:11:57 ID:EOJHnoek
なるほど、2chだけじゃなくて避難所のスレ一覧も取得出来るのか
これは便利・・・そしてコテもスレ毎に入力するのね

762上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/23(火) 12:12:12 ID:a9pRMSXA
はまってるじゃない!

763名無しさん:2010/02/23(火) 12:15:40 ID:pgMgOMwk
>>759
そういや、XBLAの売り上げ金も時間掛かるって言ってたな

764名無しさん:2010/02/23(火) 12:17:17 ID:knHumwa.
レギンは他のゲームでも流用できそうなのがすごいなぁ

765名無しさん:2010/02/23(火) 12:18:58 ID:BGS02/Lw
三国志のシナリオを乗っけるんですね。分かりますw

766∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/23(火) 12:20:30 ID:92d/2BHE
斬撃のオプーナとかどうだろう(棒

767ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/23(火) 12:20:51 ID:.cw0e59I
>>761
ツール>設定>書き込み>名前

これでコピペミスの心配も

768ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/23(火) 12:21:34 ID:.cw0e59I
今朝30分だけレギンやろうと起動したら
気づいたら3時間経っててラスボスが死んでた

769謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/23(火) 12:21:37 ID:FSMtSpiI
_/乙(、ン、)_レス番が奇数なら今夜はレギンやる。偶数ならDVD観る。

770ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/23(火) 12:23:24 ID:.cw0e59I
>>769
なんていうか…うん、すまんかったw

771名無しさん:2010/02/23(火) 12:23:28 ID:knHumwa.
はい、今夜の予定決まり

772ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 12:24:08 ID:EOJHnoek
心行くまで斬るがよい

名前の設定も完了、これでとりあえず扱えるか・・・

773ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/23(火) 12:26:23 ID:.cw0e59I
>>772
あとはお好みでスクロール行数の設定と
NGの設定と
マウスジェスチャの設定だな

774謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/23(火) 12:26:49 ID:FSMtSpiI
_/乙(、ン、)_この前スタシトパ観たんだけどアラクニドバグズの大群はリモヌン持ってればなんとかなりそうだよな

775ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/23(火) 12:30:32 ID:.cw0e59I
>>774
ありがとう?

776ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 12:34:47 ID:EOJHnoek
>>773
おおう、マウスジェスチャ・・・こんなのもあるのか。どうもありがとね
とりあえず新着チェックだけサクッと登録してこれでおしまい。

いよいよ俺も専ブラを使うまでになったか・・・

777名無しさん:2010/02/23(火) 12:37:23 ID:BJ.bYAR.
書き込めないまま悶々としてるうちに、魔ペ朱スレ落ちちゃってる……

778名無しさん:2010/02/23(火) 12:37:45 ID:1xFIWTNE
Jane5年使い続けててマウスジェスチャがあるのを今初めて知ったのは俺だけでいい

779ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/23(火) 12:47:56 ID:.cw0e59I
>>776
俺は
←に「ウィンドウ>前のタブ」
→に「ウィンドウ>次のタブ」
を登録してるぜ、ちなみに↓で更新↑で閉じる

780名無しさん:2010/02/23(火) 12:50:32 ID:oq4o8PNc
スターシップトゥルーパーズかw無理に略すなw

781謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/23(火) 12:53:09 ID:FSMtSpiI
>>778
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nomimonoshop/cabinet/i1/244.jpg

782名無しさん:2010/02/23(火) 12:55:19 ID:CrEWk6us
そこでマッドセクタですよ

783名無しさん:2010/02/23(火) 12:58:21 ID:oq4o8PNc
>>779
↓→と↓←に「選択中のタブを閉じる」
↓→↑←と↓←↑→に「このログを削除」を入れてる

784謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/23(火) 12:58:50 ID:FSMtSpiI
>>782
_/乙(´A`)_

785名無しさん:2010/02/23(火) 13:02:18 ID:.X7eHPOw
上上下下左右左右BAでフルスペックJuneになるお

786名無しさん:2010/02/23(火) 13:07:26 ID:qK.3fLH.
>>784
マンドクセじゃねーよ

787ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 13:08:24 ID:EOJHnoek
そういやマッドセクタ落としてなかったな・・・

788名無しさん:2010/02/23(火) 13:08:45 ID:FamWzOno
DL専用のPSPgoの普及 + DL従量課金でサードから徴収 = バラ色の未来

現実はきびしいのぉ

789∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/23(火) 13:11:32 ID:92d/2BHE
>>788
インフラのことも碌に考えずに突っ走るからこうなる
音楽のDL販売と同じ感覚でいたんじゃないかねぇ

790名無しさん:2010/02/23(火) 13:14:02 ID:.X7eHPOw
>>789
インフラの整備はサードと小売りの仕事(キリッ

791謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/23(火) 13:17:09 ID:FSMtSpiI
http://www7a.biglobe.ne.jp/~ncc1701d/k/04/P1010459ed1.jpg

792ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 13:17:39 ID:EOJHnoek
そういえば音楽はDL販売やってるけど、
ちゃんとCD販売も並行してやってるな

793名無しさん:2010/02/23(火) 13:21:40 ID:Y5F3n/uY
>>791
・・ガゼル?

794名無しさん:2010/02/23(火) 13:21:45 ID:.jNgWEfI
>>791
ttp://www.dospara.co.jp/top/

795名無しさん:2010/02/23(火) 13:26:18 ID:t9/L488E
>>793
インパラじゃないかな

796名無しさん:2010/02/23(火) 13:29:36 ID:.X7eHPOw
>>791
ttp://kamehameha.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2009/01/28/taishakuten.jpg

797上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/23(火) 13:30:11 ID:a9pRMSXA
MSでさえ兆単位の金ぶっ込んでさらに会費取ってるというのに…

798謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/23(火) 13:30:13 ID:FSMtSpiI
>>794
http://blog.arukikata.co.jp/tokuhain/glasgow/images/P1010486X.jpg

799名無しさん:2010/02/23(火) 13:34:42 ID:YXgKZhd6
>>787
マッドセクタ超オススメ。スターシップ版EDFみたいな感じで
1000円としてはかなり出来がいい
残念なのは、今現在ではWi-Fiは過疎ってるであろうこと

800名無しさん:2010/02/23(火) 13:38:55 ID:qK.3fLH.
ネットの整備は金かかるって聞くけど、人件費?それとも設備代?教えてエロい人

801名無しさん:2010/02/23(火) 13:40:30 ID:N3tzGrUo
>>800
どっちもじゃない?
土地代も馬鹿にならないって話だし

802名無しさん:2010/02/23(火) 13:41:43 ID:FamWzOno
>>800
維持費も掛かりそう

夕方5時で鯖の電源を落とすって妙案を思いついた

803名無しさん:2010/02/23(火) 13:43:28 ID:MCmM53q2
マベ社長直々に出資したHD機ゲー
http://xbox360.ign.com/articles/107/1070909p1.html

プレゼンテーション 6
グラフィックス 1
サウンド 2
ゲームプレイ 3
控訴持続的 3

総評 2

804名無しさん:2010/02/23(火) 13:48:10 ID:knHumwa.
マーベにしては良い方の数字ではないか(棒無し)

805∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/23(火) 13:48:13 ID:92d/2BHE
>>800
初期投資は設備代が莫大
稼働後は人件費が莫大
特に海外ではできるネットワークエンジニアや
システムエンジニアって給料が凄いんだぜ
というよりは日本がエンジニアの待遇が不当に低すぎるんだが

806名無しさん:2010/02/23(火) 13:50:00 ID:Y5F3n/uY
マーベラスはヴァルハラに行けるよ(棒

807上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/23(火) 13:50:01 ID:a9pRMSXA
れ○ほー「技術者は使い捨て!(キリッ 文官以外は奴隷待遇!(キリッ」

808名無しさん:2010/02/23(火) 13:50:28 ID:SD/5Ue2c
>>803
初めて動画見たが、初期のPS2やDCのタイトルみたいだな…。

809名無しさん:2010/02/23(火) 13:54:50 ID:pgMgOMwk
>>803
PS2が高解像度になったって感じに見えるな
まあ、後は内容か・・・

810ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 13:59:21 ID:EOJHnoek
>>803
なんというか、あまり良い意味では無く懐かしい感じのするゲーム・・・。
あれだ、車の動作の印象がPSのチョロQと似てる

というか、これどんなジャンルのゲームなんだろ?レースではなさそうだが

811名無しさん:2010/02/23(火) 14:02:28 ID:dPxPvDd6
>>803
モデリングだけじゃなくモーションも安っぽいなぁ

812しがない名無し:2010/02/23(火) 14:03:05 ID:eXcbTk66
みんな複雑に考えすぎだね
正解もあったけど

813名無しさん:2010/02/23(火) 14:03:10 ID:aEK/A/rY
技術者だからと言って与えられた仕事しかしない程度の
「コミュニケーション不全だけど最低限の技術は持ってる」エンジニアに
待遇云々言う資格があるのだろうか?という面も

水準を引き上げる為に何かしたのかい?と聞いても大抵文句を並べるばかり
これじゃ無理だー

814名無しさん:2010/02/23(火) 14:04:12 ID:n0QBNeIM
>>812
・正解もあった
・複雑に考えすぎた

なるほどw

815名無しさん:2010/02/23(火) 14:05:32 ID:BJ.bYAR.
>>810
んー、なんか猟奇殺人の捜査をやるアドベンチャーパートと
アクションゲームパートが混じってるようなゲームだとか。

816名無しさん:2010/02/23(火) 14:07:29 ID:FamWzOno
>>803
このゲームのゾンビはイナバウアーしながら迫ってくるのかw

817上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/23(火) 14:08:57 ID:a9pRMSXA
つまりシンプルな答を抽出すると…

818名無しさん:2010/02/23(火) 14:09:06 ID:xNrURrEk
>>809
>まあ、後は内容か・・・
ゲームプレイ 3

その答えは既に出てないか?

819名無しさん:2010/02/23(火) 14:09:46 ID:pgMgOMwk
>>818
(´;ω;`) ブワッ!

820名無しさん:2010/02/23(火) 14:10:55 ID:2xMuO.Bw
だが少し待って欲しい
これは5段階評価なのでは無いだろうか(棒

821上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/23(火) 14:12:19 ID:a9pRMSXA
海外の5段階評価だと4が並で3は糞くらいの扱いだぜ?w

822しがない名無し:2010/02/23(火) 14:13:09 ID:eXcbTk66
>>803
5億円しか掛けられないんじゃしょうがないだろうなあ。
無謀なことしたもんだよ・・・

823名無しさん:2010/02/23(火) 14:14:08 ID:1GlXpDLw
本スレ>>942
他所は皿が小さいから複数枚必要だけど
ウチは皿が大きいから1枚で済むよ!

>>957
ライバル店の料理の写真に
ウチの料理名つけて紹介したことが
何回もあるよ!!


そして次スレを立てられる方はいないのかな

824上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/23(火) 14:14:44 ID:a9pRMSXA
その5億でXBLA程度の規模のゲーム2〜3本作った方が儲かりそうだから困る

825上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/23(火) 14:15:31 ID:a9pRMSXA
>>942
高級料理店なのにプレートランチですかw

826名無しさん:2010/02/23(火) 14:15:57 ID:NdYUUaQg
>>822
どこに勝算があったんだろうか素人目にも疑問に思う

827名無しさん:2010/02/23(火) 14:16:00 ID:2xMuO.Bw
>>942
大した高級料理店だ…

828名無しさん:2010/02/23(火) 14:17:02 ID:BJ.bYAR.
結局どこ向いて作ったのかわからんゲームみたい。
アルトネリコやIFゲーみたいに固定層狙い撃ちの低予算ゲーにするわけでなく、
かといって、豪華なゲームにするわけでなく。

829名無しさん:2010/02/23(火) 14:18:28 ID:1xFIWTNE
>>826
サードが売れないWiiじゃないから大勝利確定!

こうですか><

830緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/02/23(火) 14:20:02 ID:v8salxfc
>>799
やるならwifi部ででもやってやる、やってやるぞ!
まー上手くないけど

831しがない名無し:2010/02/23(火) 14:22:09 ID:eXcbTk66
>>829
そういうことだね。PS3や360だって大作でないと売れないって事実から
めをそむけちゃったんだよ

832名無しさん:2010/02/23(火) 14:23:18 ID:2xMuO.Bw
そういう意味でのMW2は除くだよね
どうすんだろほんとに

833緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/02/23(火) 14:24:16 ID:v8salxfc
次世代から本気出す

834しがない名無し:2010/02/23(火) 14:24:54 ID:eXcbTk66
>>833
しかし次世代は開発費がこのままでは最低でも数十億円になってしますわけで

835しがない名無し:2010/02/23(火) 14:25:13 ID:eXcbTk66
しまうわけでだ

836名無しさん:2010/02/23(火) 14:25:17 ID:MCmM53q2
次は岡本さんのHD機向けソフトが気になる

837緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/02/23(火) 14:26:24 ID:v8salxfc
>>834
こいつはもう駄目かもわからんね

838名無しさん:2010/02/23(火) 14:26:56 ID:2xMuO.Bw
諦めたらそこで(ry
でひたすら続けた結果がこれだよ

839名無しさん:2010/02/23(火) 14:27:12 ID:pgMgOMwk
ttp://www.youtube.com/watch?v=xMOzsJx9lTg&feature=related
レッドシーズのプレイ動画だが
なんか、Wiiでも良かった気がしないでもない

840不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/23(火) 14:27:40 ID:J79lr9A2
>>821
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
海外のゲームレビューはメディアごとに結構ジャンルや評価の好き嫌いがあるから
そこらあたりを考慮しても結構面白い。
PS3ゲーに総じて甘めなIGNがMAGには7.0つけてたり。

841謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/23(火) 14:28:37 ID:FSMtSpiI
_/乙(、ン、)_バイオショック2ポチってきた

842名無しさん:2010/02/23(火) 14:28:42 ID:2xMuO.Bw
まぁ一つ確実に言える事はレッドシーズはどこで出しても売れないだろうけどね

843名無しさん:2010/02/23(火) 14:29:21 ID:NdYUUaQg
>>834
映画でも大作に手が届くぐらいの予算が最低ラインに…
大企業でもさえもやってけないと思うんだけど

844ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 14:30:21 ID:EOJHnoek
>>838
諦めないでいてもいつか試合は終了するんです

845名無しさん:2010/02/23(火) 14:31:56 ID:pgMgOMwk
海外の評価ってずばっと酷い事かいてるのに点高いとかある気がする

846緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/02/23(火) 14:31:58 ID:v8salxfc
>>839
敵の移動が出来の悪いパントマイムみたいになってるのはどうにかならなかったのかしら

847名無しさん:2010/02/23(火) 14:32:27 ID:.X7eHPOw
任天堂ソフトの開発費ってのは幾らぐらいなんかねぃ

いやトモコレ辺りは対費用効果異常な事になってそうだが

848不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/23(火) 14:32:37 ID:J79lr9A2
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
5億円「しか」

849しがない名無し:2010/02/23(火) 14:32:46 ID:eXcbTk66
>>843
そいう大作はあってもいいと思うけど
そうでないとペイしないというはビジネスとしては
ダメだと思うよ

850名無しさん:2010/02/23(火) 14:33:30 ID:xNrURrEk
>>839
なんだこのやる気の無い銃撃は

851謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/23(火) 14:33:54 ID:FSMtSpiI
>>846
_/乙(、ン、)_敵の正体が出来の悪いパントマイマーという裏設定があるらしい

852しがない名無し:2010/02/23(火) 14:34:36 ID:eXcbTk66
>>849
残念だけどしかだね

853名無しさん:2010/02/23(火) 14:35:31 ID:pgMgOMwk
HDグラフィックが一番お金かかるなら
やはり取っ払った方がいいんじゃないかなぁ・・・
難しいんかねやっぱり

854名無しさん:2010/02/23(火) 14:36:12 ID:FamWzOno
1億ぐらいで良質の縦シュー作ったほうが後につながるような気もする

        _ ,,           /     /   i      ヽ
        /ヽ/          /      /   /|     iヽ
         /`         /    / ./.{./ ,<   i     | ヽ
        、/          |   //  {//    ヽ  |‐, |
        ノ ヽ         i / i |   !/_     ヽ i  ヽ
       _i__            i { | | /~ ヽ、   −゛   〉
         / |           i i | ./ .:.:.:.:      ~ ̄`ヽ /
         ´ ┘           ヽ | {      ´   .:.:.:.:.:.`/ /
        ―|‐           ヽ| ヽ   {~ ―,     / /
         ノ            ヾ/ !> .. ー ´    _/ / /
        ,−、                ,`l ー−,,フ ̄/ //´
         ノ            _, r ≠ ̄/  ~´ {i`< ´
          ・           /i //  / ´ヽ  /    ヽ、

855名無しさん:2010/02/23(火) 14:36:20 ID:2xMuO.Bw
DS・Wii・PSPで5億使えばかなりの物が作れそうな予感

856名無しさん:2010/02/23(火) 14:37:08 ID:NdYUUaQg
>>849
映画だとたまに低予算でヒット作がでたりして
そういう状況そのものが面白かったりしますからねー
ますますゲーム業界がせちがらくなるのかなぁ

857名無しさん:2010/02/23(火) 14:37:17 ID:xNrURrEk
グラは仕方ないとしても
銃撃の音とか撃たれた敵のリアクションとか
射撃の爽快感に関しての練り込みが無さ過ぎる

858しがない名無し:2010/02/23(火) 14:37:27 ID:eXcbTk66
>>855
それらの市場はもうだめでこれからはHDだ!って思ったんだよね

859名無しさん:2010/02/23(火) 14:38:19 ID:Y5F3n/uY
痛い目見ないと目が覚めないのでは

860名無しさん:2010/02/23(火) 14:38:24 ID:ZGzc5eg2
レギンレイヴを遊んだ後だと、解像度を別としてほとんどのHDゲームは移植できるんじゃないの?
と思ってしまった。

861不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/23(火) 14:38:44 ID:J79lr9A2
>>853
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
開発者もユーザーも目が肥えてしまってもう後戻りは難しいンじゃないかな。
据え置き非HD機というゲームハードはもう求められなくなるのかもね。
今はWiiが突出した異質性(悪い意味ではないので念のため)で踏ン張ってはいるが。

862緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/02/23(火) 14:38:57 ID:v8salxfc
別にお金をかけて作品作る事自体はありだと思うけど
選択肢の一つであって「そうしないと駄目」っていうのはなしですよね
>>851
静かな田舎町グリーンペイルに起きた事件の正体はパントマイマーの醜い闘争であったそうな

863名無しさん:2010/02/23(火) 14:39:51 ID:BJ.bYAR.
>>854
>良質の縦シュー

それをやってペイできる所はあるけど、
残念ながらマベはそんなノウハウを持ってません!

864名無しさん:2010/02/23(火) 14:39:55 ID:MCmM53q2
映画は実写だから低予算でもHD機以上にリアル!

865名無しさん:2010/02/23(火) 14:41:28 ID:dPxPvDd6
同じ傾向の味のものをどんどん濃くしていったら客が離れたので
別の店は違う味の料理を始めました

…というのがDSとWiiだよねしつこいほど言われてるだろうけど

866しがない名無し:2010/02/23(火) 14:42:03 ID:eXcbTk66
>>861
たしかにもう次世代機でSDはないと思うな
任天堂さんも11月ぐらいの説明会でそんな回答してたしね

867名無しさん:2010/02/23(火) 14:42:11 ID:2xMuO.Bw
正直このまま突っ込んでもっと悲惨な目に会えばいいと思い始めてるけどね
それこそちょっとやそっとじゃ立ち直れないくらいに

868不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/23(火) 14:42:26 ID:J79lr9A2
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
STGみたいな誤魔化し効かないゲームはそれこそ
かけたお金が面白さに結びつかない気が。
「お金かけて豪華イラストレーターと声優。出来はそれなり」
みたいな二兎を狙って爆死する遊びがジャンル問わずに流行ったでしょ?

869名無しさん:2010/02/23(火) 14:43:22 ID:XhmsFRn.
>>861
ハードや各作品の作風が大きく違う場合は納得するけど、そうでなければちょっと…と思う時はあるかな。
多様性が失われつつある…というか、殆ど失われてしまった昨今、比較されると厳しいものがある。
とはいえ魅せ方次第ではもう少し頑張れるとは思うけども。

870緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/02/23(火) 14:44:25 ID:v8salxfc
>>857
ダメージ受けると亀の歩みの上に射撃精度が大幅に落ちるようだ
リアルだけどゲームとしてどうなんだろうそれ

871名無しさん:2010/02/23(火) 14:45:23 ID:1GlXpDLw
>>839
レジみたいな「チーン」て音
安っぽくて嫌だなあ


本スレ4IiyJ6I0氏貼ってくれてありがとう

872名無しさん:2010/02/23(火) 14:45:36 ID:NdYUUaQg
>>868
開発者の微調整の塊は予算で補えないしのう

873名無しさん:2010/02/23(火) 14:46:36 ID:2xMuO.Bw
もう4年目なのに未だに"次世代機"と呼ばれてるのに物凄い違和感
次で更に性能上がったらどうするんだろうなぁ
でもすりーさんは15年計画になったから勝つる(棒

874ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 14:46:36 ID:EOJHnoek
>>859
現時点で「痛い目を見ている」と思ってないのなら
もう再起不能になるまで痛みを感じないのではないかとも思ってしまう

875名無しさん:2010/02/23(火) 14:46:59 ID:XOVo4lmE
また規制くらった・・・
もう2chはおわりかもしれんね

876名無しさん:2010/02/23(火) 14:48:29 ID:.X7eHPOw
>>871
なんのこれしき。避難所にしか書き込めない哀愁はせつなさみだれうちに判っております故。

>>870
あー、ほら、あれだ。
グラディウスとかダライアスも一発喰らうと実質クリアは無理なバランスやん。
あれを目指したんだよ。

877ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 14:48:36 ID:EOJHnoek
で、>>839を見てみた
・・・うぬぬ、あんまり倒し甲斐が無さそうな敵である

878名無しさん:2010/02/23(火) 14:50:07 ID:oq4o8PNc
>>876
>グラディウスとかダライアスも一発喰らうと実質クリアは無理なバランス

ダライアスは知らないけどグラディウスとかR-TYPEとかイメージファイトは
復活パターンの構築が楽しいんじゃないか

879名無しさん:2010/02/23(火) 14:50:34 ID:dPxPvDd6
>>874
気分の高揚などは痛みを軽減させるという。
「これからは○○だ!」とやる気のあるうちは突っ走るんじゃないかと。



出血は止まらないけどね。

880名無しさん:2010/02/23(火) 14:51:59 ID:ZGzc5eg2
気がついたら死んでるパターンしか残されてないんじゃないか?

881名無しさん:2010/02/23(火) 14:52:11 ID:Ubgj2FI.
HDを相手必要はないと思うんだけどね。
任天堂も一部のうるさい人間は完全無視を決め込んでしまえばいいのにと思う。

882名無しさん:2010/02/23(火) 14:52:34 ID:nmfigCvE
そう言えば分室はレギンレイヴの話題で終わりそうだからレギンレイ部作った方が良いかもしれない

883名無しさん:2010/02/23(火) 14:52:46 ID:XOVo4lmE
グラディウスの復活パターン
カプセルとってスピードUP可能な状態で乙ってから
次の機体で開幕スピードUPしないとどうしようもない俺がいる

884名無しさん:2010/02/23(火) 14:54:10 ID:MCmM53q2
>>873
著名なクリエイターたちはHD機を新世代機と呼ばれてたりするよ!

885ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/23(火) 14:54:41 ID:.cw0e59I
>>882
違いない

886名無しさん:2010/02/23(火) 14:56:15 ID:ZGzc5eg2
でもネットで声が大きいところの反応をみてると
乳ゆらして縞々パンツ履かせておけば何とかなるんじゃないの?
みたいな考えは分かる気がする。

887名無しさん:2010/02/23(火) 14:57:21 ID:Ubgj2FI.
しかし、独立スレを建てたころにはもうピークを過ぎたってのが
板の下のほうに…w

888ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 14:57:43 ID:EOJHnoek
というかこのゾンビが時々やってる瞬間移動は一体なんなんだw

889名無しさん:2010/02/23(火) 14:58:14 ID:n0QBNeIM
来シーズンからケロロも15分アニメになるのか。不況でごじますなぁ

890名無しさん:2010/02/23(火) 14:58:43 ID:NdYUUaQg
>>886
ネットの盛り上がりと売り上げはほとんど関係がないのです

891名無しさん:2010/02/23(火) 14:59:06 ID:Ubgj2FI.
>>886
昔のVHSはそれで勝負ができたというのはあったが
今の時代の携帯端末やPCに打ち勝つのは難しいよ。
Wiiのように別のところで勝負をするしかないのではないかな。

892名無しさん:2010/02/23(火) 15:00:31 ID:n0QBNeIM
せめてHDMIには対応して欲しいな。ケーブル関係がスッキリする

893名無しさん:2010/02/23(火) 15:00:39 ID:XhmsFRn.
バレスレを眺めて思ったが、QMADS2のグラはあの手のものの中では地味に凄いと思うんだ。

>>890
最近ネットでの盛り上がりは悪い部分ではちょっと影響あるんじゃないかと思い始めた

894名無しさん:2010/02/23(火) 15:00:40 ID:nmfigCvE
>>887
いやまだまだ終わらないだろうw

895ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 15:00:48 ID:EOJHnoek
ネットの盛り上がりと売上との関連が薄いというのは
レギンの凄まじい盛り上がりっぷりを見れば実によく分かる

896名無しさん:2010/02/23(火) 15:01:30 ID:2xMuO.Bw
MAG、覚えていますか

897名無しさん:2010/02/23(火) 15:01:50 ID:Ubgj2FI.
>>895
コケスレとかの一部、なw
ネットでもそこまで大流行してるわけじゃないぞw

898しがない名無し:2010/02/23(火) 15:02:22 ID:eXcbTk66
>>895
ドラクエやFFのネガキャンもそうだったよね

899名無しさん:2010/02/23(火) 15:03:02 ID:oq4o8PNc
>>895
え、でもFF13のときはネットの盛り上がりと売上げがどっちもすごかったよ?
…関連はしてないが

900名無しさん:2010/02/23(火) 15:04:25 ID:n0QBNeIM
>>893
下の動画の最後辺りに出てくるゲーム中の背景といい、コナミはやっぱり変態だ(褒め言葉
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9396164

901ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/23(火) 15:04:29 ID:.cw0e59I
>>887
そういや最近非想天則をやってない
これは由々しきもんだいだ

902名無しさん:2010/02/23(火) 15:04:52 ID:nmfigCvE
>>897
消化率78%なら十分だろうw
掴みはOK。後は増やして行くだけ

903ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 15:05:12 ID:EOJHnoek
>>901
そういえば天則部発足後殆ど戦ってないなぁ俺

904名無しさん:2010/02/23(火) 15:05:33 ID:n0QBNeIM
>>897
MGS4の発売日近辺に、1500本程度しか売れなかったソフトで盛り上がったスレなんて知りませんのだ(棒

905名無しさん:2010/02/23(火) 15:06:52 ID:Ubgj2FI.
>>902
初版は10万近く売れたけど
再販版はてんで売れなかったソフトというのも世の中にはあってな…w

期待しすぎてもいかんぞいw
多分レギンでの限界はEDFより低い。

906名無しさん:2010/02/23(火) 15:08:17 ID:oq4o8PNc
マリギャラの発売日からこの方ずっと
初週2000本程度だったソフトで盛り上がってるネットなんて(ry

907名無しさん:2010/02/23(火) 15:08:27 ID:XOVo4lmE
>>904
MGS4近辺のソフトってなんだべさ?

908名無しさん:2010/02/23(火) 15:08:59 ID:n0QBNeIM
煽りに使われたから品薄感って言葉はあまり好きではないのだが、
確かに店頭で品切れの商品を見かけると気になる。という心理はあるのよね

ただし、あくまで普通に置いてある他の商品と比較しての話で、
品薄にしとけば倍売れるとかそういう単純な事ではないのだがw

909名無しさん:2010/02/23(火) 15:09:42 ID:nmfigCvE
>>905
だから掴みとしては十分だと思うと
レギンだけじゃないし

910名無しさん:2010/02/23(火) 15:10:01 ID:n0QBNeIM
>>907
あたまわる(DS版)
ヌケニンやわんこ辺りが積極的にオモスレーしてて、
コケスレ住民が釣られて買ってた記憶がある

911名無しさん:2010/02/23(火) 15:10:05 ID:LodMNj7M
レギンレイヴはゲームのどの部分にどれだけお金と労力を掛けるか
ってことをきっちり割り切ってた感じがした。
劇中のムービーシーンは昨今のHDゲームに肥えた目にとってはクソみたいなもんだけど
時間と金をかけてこれを美麗にしたからといってゲーム性が変わるわけでもなければ
それに釣られてゲームを買う人が劇的に増えるわけでもなく。

そんなことをしてる時間と金があったら巨人の挙動をより細かくするための
プログラムとモーションを作ることに労力を回すほうが
よっぽどゲームの面白さを向上させることには有意義なんだろうな。

912名無しさん:2010/02/23(火) 15:10:21 ID:AbdOeaZM
>>878
やる人はフォース無しクリアとかやっちゃうしなー

913不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/02/23(火) 15:11:06 ID:GhiwqkYQ
>>896
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
「人数が増えた」以外の革新性が殆どないのがあのゲームの辛いところだ。
ルール自体は殆どTeamFortress2みたいなもンだし。

914名無しさん:2010/02/23(火) 15:11:14 ID:oq4o8PNc
そういやレギンのためにWii買って
リゾートで感動してたあの人は
無事に入手できたのだろうか…

915名無しさん:2010/02/23(火) 15:12:19 ID:NdYUUaQg
>>912
シルバーガンでソードのみクリアとかわけがわからん

916名無しさん:2010/02/23(火) 15:12:54 ID:n0QBNeIM
>「曲が増えた」以外の革新性が殆どないのが音ゲーの辛いところだ。

ですよねー

917名無しさん:2010/02/23(火) 15:13:29 ID:cjiYfPG6
あたまわるは途中まではかなり面白かった
最後だれて積んだけど

もうちょっとマンネリを打破するなにかが欲しかったなあ

918ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 15:14:15 ID:EOJHnoek
あたまわるは結局買う機会がないまま終わってしまったぜ

919名無しさん:2010/02/23(火) 15:15:16 ID:knHumwa.
GAEはその後狂っちゃったけどね
さらに追加要素つけて移植して自爆しちゃったし

920名無しさん:2010/02/23(火) 15:15:42 ID:Ubgj2FI.
レギンはデザイン的に年齢層が高めになるのと
ファンタジーという供給過多なジャンルなのが。

ゲームのデキうんぬんではなく、
そのあたりで限度が低くなっちゃってると思うのよー。

>>917
あたまわるはダンジョンの単調さと
わがままの幅でもうちょっとどうにかできそうなのが惜しいところやね。
あと火山のとこのイベント舐めとんのかw

921名無しさん:2010/02/23(火) 15:15:42 ID:n0QBNeIM
>>917
結局、PSP版でもその辺りが解決してなかったし、
他タイトルにしても言えるけどGAEはツメが甘いんだよなぁ。面白いものは作るんだけどさ

922名無しさん:2010/02/23(火) 15:16:06 ID:XhmsFRn.
割り切りといえば無限のフロンティア。今時あそこまで予算と容量の配分が分かりやすい作品も珍しいw
ToGもグラは大して綺麗じゃないが戦闘関連の演出(秘奥義とか戦闘後コントとか)はかなり頑張ってると思った。
周回バグが強烈だったのは残念だ。

923名無しさん:2010/02/23(火) 15:18:26 ID:Ubgj2FI.
手を合わせて見つめるだけで〜

924名無しさん:2010/02/23(火) 15:18:28 ID:n0QBNeIM
>>919
PSPに走ったと思ったらこんどはDSiウェアに行ったりIFにデータ提供したり…
公式サイトもあたまわるPSP版辺りから更新されてないし

DSで未定だった2タイトルはやっと発売の目処がたったらしく、
いーでじに発売日出てたな

925名無しさん:2010/02/23(火) 15:18:32 ID:nmfigCvE
>>922
まだTOG持ってるならもうすぐ交換してもらえるよ。
本スレに貼られてた

926ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 15:18:40 ID:EOJHnoek
>>922
エクシードではマップにも労力割いてるよ!

あー楽しみだエクシード、
ハガネとヒリュウ改のメンツと面識のあるロアはムゲフロメンバーにどんな反応示すのか

927名無しさん:2010/02/23(火) 15:18:53 ID:VojaTQms
FF13だって割り切ったじゃないか!設定とムービーに!

928名無しさん:2010/02/23(火) 15:20:17 ID:oq4o8PNc
>>927
プレーヤーの心には割り切れないものを残したみたいですが

929名無しさん:2010/02/23(火) 15:20:38 ID:NdYUUaQg
>>927
あれは各要素が噛み合ってないんじゃないかなー
未プレイだけど

930ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 15:22:23 ID:EOJHnoek
戦闘挙動・ボイスに物凄く注力した無限のフロンティア
設定・ムービーに物凄く注力した?FF13

並べて書くとあまり差があるようには見えない(棒

931名無しさん:2010/02/23(火) 15:23:37 ID:XhmsFRn.
>>925
天界で「俺、ディスク交換出来たら初期レベルクリアするんだ…」と書いたのは自分だ。楽しみにしてますとも。

>>926
誰かレイジに胃薬を…

932名無しさん:2010/02/23(火) 15:23:46 ID:1GlXpDLw
>>923
愛し合える話もでき〜る

933名無しさん:2010/02/23(火) 15:24:12 ID:Ubgj2FI.
>>930
ブランド力で大差があるよ。
とても重要なところw

NewマリWiiとてマリオじゃない別のものがアクションしてるゲームなら
あんな売上にならなかっただろうし。

934名無しさん:2010/02/23(火) 15:24:15 ID:n0QBNeIM
はちまは3ボタンマウスすら知らなかったのかと思うと頭が痛いでござる

935名無しさん:2010/02/23(火) 15:25:26 ID:4BLwhKHk
>>931
ガイコツ野郎の方が駄属性に慣れてない分心労は大きいかもしれん。

936名無しさん:2010/02/23(火) 15:26:46 ID:ZGzc5eg2
今日は早く帰ってクレイジークライマーを落とすぞ。
4面の最後の看板にぜったい勝ってやるんだ…

937ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 15:27:30 ID:EOJHnoek
>>935
キュオンの報告書を普通に読み上げる御仁だぜガイコツ野郎は
ついでにカッツェを副官にしていた男だぜ

938名無しさん:2010/02/23(火) 15:27:50 ID:oq4o8PNc
クレイジークライマーを落として看板に落とされるとか

939ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 15:30:11 ID:EOJHnoek
>>933
注力した部分がどういう評価を受けたか、にも大差がございます

940名無しさん:2010/02/23(火) 15:30:40 ID:XhmsFRn.
>>937
真面目キャラは影が薄めなライターだけど、あの報告書のおかげか比較的キャラは立ってたな。

941名無しさん:2010/02/23(火) 15:32:30 ID:Ubgj2FI.
>>939
大作だから次回作で影響が出ることになるだろうね。
次のFF15のスタッフは大変だ。

942名無しさん:2010/02/23(火) 15:34:13 ID:4BLwhKHk
>>941
おいおいボブ、まるで第一が開発に関わらないかのような物言いじゃないか。

943名無しさん:2010/02/23(火) 15:34:26 ID:cjiYfPG6
次のFF本編は携帯機な気がする
DSの次のやつとか

944名無しさん:2010/02/23(火) 15:34:28 ID:n0QBNeIM
ToGは修正版でも直ってなかった所が直ってるとか言われてるが、
そうなると問い合わせて交換した連中涙目だなーと思ったり

945謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/23(火) 15:34:41 ID:FSMtSpiI
_/乙(、ン、)_昼飯にあんぱんと牛乳買ってきたぜ。PS3勝つる。

946名無しさん:2010/02/23(火) 15:35:38 ID:6i/SUWwA
>>943
FF5DSとFF6DSはまだですか

947上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/23(火) 15:35:42 ID:a9pRMSXA
坂口植松河津田中「「「「俺たちが本当のFFを見せてやる」」」」

948名無しさん:2010/02/23(火) 15:36:09 ID:JmwYX7Sc
「HDに投資しちゃったからもう退けない」っていうけど、それは事実上の死にます宣言だよね。
ジリ貧で追い詰められてるのは自覚してるんだろうし

949名無しさん:2010/02/23(火) 15:37:14 ID:5ENY8Esc
そういえばバンナムさんって社長さんが変わったんだっけ?
ToG修正版に交換措置にそういうのも関係あったりするのかな(*´Д`*)

950名無しさん:2010/02/23(火) 15:37:20 ID:dPxPvDd6
次スレ?

951名無しさん:2010/02/23(火) 15:37:43 ID:Ubgj2FI.
>>947
そいつらもいい加減今の時代に合わせろw
最近ちょいと旧時代のRPG臭さがあって若い世代にとっつきにくくなってるのが。

952名無しさん:2010/02/23(火) 15:39:35 ID:Yth/Tr8E
>>943
ttp://gonintendo.com/viewstory.php?id=114610
>We don't feel that it needs to transition necessarily to a handheld platform.

携帯機に行く必要は無い、と仰られていますが

953名無しさん:2010/02/23(火) 15:39:42 ID:cjiYfPG6
光4はもっと作り込めば新しい軸になれた
色々もったいなさすぎ

>>950
頼みます

954名無しさん:2010/02/23(火) 15:40:22 ID:Pxx6Ts/g
次ぎ立てるときは【←を忘れずに

955名無しさん:2010/02/23(火) 15:41:33 ID:JmwYX7Sc
作りこめば って言うけど具体的には?
どっちみちああいうのは単発モノだと思うけど

956名無しさん:2010/02/23(火) 15:41:34 ID:cjiYfPG6
>>952
13以降間違いなくハブられる鳥山先生の言うことだからなあw

957名無しさん:2010/02/23(火) 15:43:26 ID:Pxx6Ts/g
 !,' | /__,.    、__ヘ ヽ
!/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ' ヽ
  !'"    ,___,  "' i .  ヽ  <私は4ゲットの女神、イズン
 |X|    ヽ _ン   ノ|X| /
 |X|>,、 _____, ,.イ  |X|

958名無しさん:2010/02/23(火) 15:43:56 ID:dPxPvDd6
次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ130
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1266907329/l100

>>954
ゴメンナサイ忘れた本人です(汗)

959名無しさん:2010/02/23(火) 15:44:27 ID:5ENY8Esc
>>958
乙なのです!!

960名無しさん:2010/02/23(火) 15:44:53 ID:4BLwhKHk
>>958
乙。

961名無しさん:2010/02/23(火) 15:45:21 ID:CvDSLqKg
>>958


962名無しさん:2010/02/23(火) 15:45:48 ID:XhmsFRn.
>>957
ゲットできてるじゃない!
>>958


963名無しさん:2010/02/23(火) 15:47:22 ID:cjiYfPG6
>>958


>>955
・世界の広さ
・ジョブのバランス調整
・おまけダンジョンの仕様
あたりかな、ぱっと思いつく改善希望点は

964名無しさん:2010/02/23(火) 15:49:24 ID:Ubgj2FI.
昔のような作りこみを期待するのはちょいと無茶じゃないかしら。
今の供給過多の中では新規タイトルにそこまでの売上は期待できないし。

>>958
乙ー。

965ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 15:52:26 ID:EOJHnoek
>>958


966名無しさん:2010/02/23(火) 15:55:06 ID:JmwYX7Sc
>>963
世界の広さについてはあれ位で妥当じゃないか。
てか4戦士もFF13で相対的に評価上がってるタイトルじゃね?
広さというか自由に歩きまわれるという意味では

967 ◆XcB18Bks.Y:2010/02/23(火) 15:56:26 ID:rhBg6DEs
>>891
「VHSはエロで勝利した」とか言う話ですか?
これも「ネットの声の大きな人」の戯れ言なのかもしれません。
(2chで反論した回数は数えきれませんw)

>>958
乙ですよ。

968名無しさん:2010/02/23(火) 15:59:56 ID:ZLTs4tlM
>>967
録画時間の長さだよね。
結局多少の画質の良さなどよりも、使い勝手さ。

969名無しさん:2010/02/23(火) 16:01:08 ID:dOagoSRM
4などという数字を出してサガ/ロマサガファンを失望させたのがよくない>光4

970名無しさん:2010/02/23(火) 16:02:14 ID:dPxPvDd6
ハードオフにくりぃむレモンのβテープが置いてあった

971名無しさん:2010/02/23(火) 16:04:39 ID:Ubgj2FI.
>>967
それだけで勝利したっつーわけじゃないよw
個人的にはトップになったあとそれを強固にしたという感じに個人的には思っている。

>>968
昔のカセットは高かったからねえ。

>>969
出さなければ埋没していた気もするw

972名無しさん:2010/02/23(火) 16:05:09 ID:JmwYX7Sc
んな勝手に期待して勝手に失望する方がアレなだけだろw

973名無しさん:2010/02/23(火) 16:05:38 ID:n0QBNeIM
>>958

さあYボタンを押す作業に入るんだ
ttp://sq3.atlusnet.jp/character/chara01.html

974名無しさん:2010/02/23(火) 16:06:03 ID:Ubgj2FI.
>>972
演出する側もそれの錯誤を狙っていたのだと思うよw

975謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/23(火) 16:06:31 ID:FSMtSpiI
>>969
>L4U

_/乙(#゚д゚)_

976名無しさん:2010/02/23(火) 16:08:51 ID:ZGzc5eg2
アイマスはL4Uの方が面白かったな。
だって育成パートがつまらないんだもん。

977名無しさん:2010/02/23(火) 16:13:38 ID:Ubgj2FI.
アイマスL4D

つまりこういうものがお望みとw

978名無しさん:2010/02/23(火) 16:14:21 ID:dOagoSRM
>>972

数字を出されたら何らかの続編だと思っちゃうのはゲーマーのサガかと。
公式までサガじゃなくてごめんね的なこと書いてたしw

979名無しさん:2010/02/23(火) 16:14:21 ID:n0QBNeIM
>アイマスB4U

980名無しさん:2010/02/23(火) 16:18:00 ID:ZGzc5eg2
>>977
それはPS3でやってたイベントの事ですか?

981名無しさん:2010/02/23(火) 16:21:39 ID:n0QBNeIM
>>980
コイツですか(グロ注意)
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas63346.gif

982名無しさん:2010/02/23(火) 16:22:59 ID:nmfigCvE
>>981
それはホラー注意だと思うんだw

983名無しさん:2010/02/23(火) 16:23:00 ID:1xFIWTNE
家庭用アイマスの育成部分はアケの劣化だしなあ

984名無しさん:2010/02/23(火) 16:33:10 ID:cjiYfPG6
これがかの有名な死霊の盆踊りってやつか

985名無しさん:2010/02/23(火) 16:34:31 ID:5ENY8Esc
639 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2010/02/23(火) 16:26:31 ID:P3IelfAjP
フランスのXLの広告
ttp://adsoftheworld.com/files/images/PUB_DSIXL_OFFNIN_210x285.preview.jpg
ttp://adsoftheworld.com/media/print/nintendo_dsi_xl_musroom

986名無しさん:2010/02/23(火) 16:36:13 ID:wUeNDkIg
>>984
「死霊の盆踊り」は8月後半の2週間が1万5000回ループしたときの長門の気持ちを体験するには
もってこいの映画だぜw エンドレスエイト8回見るよりも遥かに効率的だ。

987名無しさん:2010/02/23(火) 16:42:18 ID:qK.3fLH.
そろそろアイマスのキャラ達がアイドルになれなくて
ドリームクラブに移籍してくる頃(棒

988ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/23(火) 16:47:40 ID:EOJHnoek
たまにレギンのオフプレイをやるとやっぱり楽しいなぁ
NPCの掛け声があると賑やかでいい

989名無しさん:2010/02/23(火) 16:54:37 ID:oq4o8PNc
>>958

>>985
好きだこれw
よし次は火炎放射器つきDSと製氷機つきDSとプロペラつきDSを(棒

990名無しさん:2010/02/23(火) 17:13:11 ID:SD/5Ue2c
>>985
これはうまいw

991ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/23(火) 17:14:15 ID:.cw0e59I
>>988
オフクリアしてからオンに突撃したら
凄く寂しい

992名無しさん:2010/02/23(火) 17:17:17 ID:cjiYfPG6
>>985
1回だけダメージ与えれば小さくなると思ったら壊れた
謝罪と賠償を(ry

993名無しさん:2010/02/23(火) 17:38:00 ID:5ENY8Esc
尼へ行くとPS3が始まってきてる予感がするね(*´Д`*)

994名無しさん:2010/02/23(火) 17:40:42 ID:FamWzOno
俺、避難所と本スレで同時1000ゲットしたら田舎に帰ってエビ漁船かうんだ・・・

995名無しさん:2010/02/23(火) 17:41:32 ID:CrEWk6us
全てのゲーム機を凌駕するまいんタイム(棒

996名無しさん:2010/02/23(火) 17:44:02 ID:Pxx6Ts/g
どどりあさんのすごいはらぐろはつげん

997名無しさん:2010/02/23(火) 17:45:32 ID:q/m6uWvw
1000ならPS3買ってくる

998謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/23(火) 17:47:32 ID:FSMtSpiI
_/乙(、ン、)_ネズミゾンビとギリシャゾンビとパキスタンゾンビのDVDを買おうかどうか悩んでいる

999名無しさん:2010/02/23(火) 17:51:03 ID:FamWzOno
エビ漁船はあきらめるぜ

↓どうぞ

1000名無しさん:2010/02/23(火) 17:51:14 ID:SD/5Ue2c
1000ならノーモア2日本版の発売日発表。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■